■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これから絵サイトを開くんだが… Part4
- 1 :スペースNo.な-74:2006/11/26(日) 01:15:17
- これから絵サイト開こうと思う人たちや開いてる人が
愚痴ったり、相談したり、涙したりするスレッドになってます。
まぁ、絵を描くの嫌になる前に更新しようぜって事らしい。
■過去ログ
これから絵サイト開くんだが・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1142260109/
これから絵サイト開くんだが・・・ Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1147118205/
これから絵サイトを開くんだが… Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1153997323/
- 355 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 20:31:43
- 住んでる県名だけ書いてる
- 356 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 20:40:00
- プロフィールがHNだけとか気取ってる感じがして嫌だ
- 357 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 20:49:39
- でも書きすぎなのは
誰も聞いてねーよみたいな感じ
- 358 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 20:53:49
- へたくそな絵を公開されてて
誰も見たくねーよそんな絵、とか思ったりして
- 359 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:13:47
- どっちにしろそいつの中で「気にいらね」って思われたらそれまでなんだよな。
そんで自分が気に入らないだけの事なのに「性格悪そう」とか言い出して、
無条件に全否定しようとするわけよ。
- 360 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:16:27
- 売れれば売れるほどアンチが多くなっていく仕組みを理解すればいい
- 361 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:17:24
- へたくそな絵を公開してるやつ全否定か
- 362 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:38:47
- プロフィール書いてない奴まじむかつく
- 363 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:40:12
- 嫌われたくないなら創作しなければ良い
何も出力しなければ良い
- 364 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:40:45
- その結論に達するやつが多いんだよ
- 365 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:43:19
- 公開してもさ、半年くらい何の反応もないとやる気無くすよね…
(´・ω・`)
- 366 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 21:45:40
- ま〜個人的な好みでモノ言ってる奴も
自分で理不尽だって事は分かってるから2chで吐き出すしかないんだろ
それで勝った気になってスッキリするならいいじゃん〜
- 367 :スペースNo.な-74:2006/12/26(火) 22:47:50
- プロフィールがどうとか
アフィリエイトしてる奴卑しいとか
同人やってる奴臭いとか
人によっての気に入らない物の事気にしてたらキリないよな
- 368 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 02:43:09
- お、パンチらくるか
- 369 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 02:44:00
- 誤爆です
- 370 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 16:00:28
- 誰からも嫌われないなんてありえないから
- 371 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 19:54:01
- 俺はプロフどころかペンネームすら載せてない
- 372 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 20:07:17
- 物置かよ
- 373 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 20:44:17
- 今までうpした絵のまとめサイト作ろうと思ってるけど、スレじゃコテつけてない
HN何にしよう(・ω・ )Ξ( ・ω・)
- 374 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 20:49:53
- 本名でええがな
- 375 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 21:39:54
- 俺は「プロフィール?要らんだろ」とか思ってたら、管理人として掲示板への返答した後になってふと
「アレ、ハンドルネーム公開してねーじゃん」と気付いた。
相手からすれば「訳の分からん奴が意味不明なレス付けやがった」みたいに見えたかも知れない・・・
- 376 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 21:50:56
- >>373
欲しがる奴がいないってことだろ
- 377 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:21:05
- 長々とプロフィール載せてる人って恥ずかしくないんだろうかと
思うわ、そんなの気にしないんだろうけどさ。
- 378 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:28:05
- プロフィールとか俺も置いてない
必要性を感じない
- 379 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:34:12
- 独立したページは作ってないなー。
日記に使ってるブログの端にプロフィール欄があるから、
そこにちょろっと書いてる程度。
- 380 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:37:21
- プロフィール載せてないんじゃなくて
載せるようなのないんだろ?せいぜいアンソロやりましたとかそんなんじゃ恥ずかしい
- 381 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:48:22
- 書きたければ好きな食い物とかゲームとか書いてりゃいいよ。
- 382 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 22:50:17
- 見てもらいたいのは「絵」だからな
プロフィールなんていらん
- 383 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 23:49:44
- 上手い絵がおいてあるとこはプロフィールもきちんとしてる
その逆もある
- 384 :スペースNo.な-74:2006/12/27(水) 23:51:35
- それは仕事なり同人なりで商売してるとこが全部前者に入るからじゃね
- 385 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 01:33:49
- プロフィールって仕事歴の事言ってんの?
いちいち○○社でトレーディングカード何枚、○○社で何枚とか
細かいの書き連ねるのもめんどくさいっていうか見苦しいので全部書いてない
まあ380みたいな奴が「こいつプロじゃねーんかプ」みたいな感じで
見くびってくれてた方がいい感じ。
「○○社に紹介してください!」とか言って来る奴もたまにいるからな。
住所氏名年齢身長体重性別血液型は当然いらんね
- 386 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 08:02:06
- >>375掲示板などの返答は「管理人」って名乗るのがいいよ。
「○○(←サイト名)管理人」でもいい
>>385プロフは名前(PN)、好きなものとかのほうでしょ。
仕事暦あるなら一緒に書いてもいいけど。
プロフに好きな絵師、好きな漫画、好きな音楽、好きな芸能人、好きなゲームetc
いっぱい書いてる人いるけどこれどう思う?
- 387 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 08:13:36
- 自分はまず絵を二三枚見た後プロフみるからなぁ
絵の趣味とかこの映画や漫画が好きだからこういう絵柄なのかとか想像するのも楽しいし、
同じ出身地じゃん!同じ歳じゃん!と親近感を覚えるのもいい。
反対に仕事歴なんかはほとんど見ない。
サイトの端っこにちょこっとHNだけ書かれているだけだと物足りない。
- 388 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 11:12:05
- 俺もサイトの片隅に 管理人 ○○ って書いてるだけだ
- 389 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 12:25:34
- 仕事募集とかって書いてる人いる?
- 390 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 13:59:42
- 何こいつ自惚れてんだと思われるよ
- 391 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 14:06:09
- プロフィールはないのもさびしいから
名前と好きなものと誕生日書いてる。
さすがに年齢は書いてないけど。
- 392 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 14:19:52
- >>389
書かなくても来るときは来るっつーか来た
- 393 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 15:25:59
- >389
みさくらみたいな人が仕事募集って書いてるなら
いままで取引ない出版社の人が依頼するとき
しやすくてよさそうだが、仕事暦がまったくないのに
仕事募集って、おまえはどこまでの仕事が出来るんだって感じで
依頼しにくそうだが・・・
書いてなくても来るよ
商業経験のないずぶの素人だったから
なにが良くて依頼してきたのかは不明だが
- 394 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 17:44:29
- 仕事募集はプロで通用する自信があるかどうかだな、
実際は勘違いが多いけど。
- 395 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 17:59:24
- 仕事なんて募集してない
- 396 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 19:42:45
- 商業経験のない奴の仕事募集って
確かに自信があるから書いてるんだろうけど
他人から見たら勘違いのことがほとんど。
日記でも「仕事が欲しいので、こことあそこにメール出した」って書いてる奴がいるが
そのフットワークの軽さで、一つも仕事が来てないのは
どういうことか、なぜ気付かないんだと思う。
なにを根拠にその自信なのか聞いてみたいよw
そういう奴は仕事暦のところに
友達の同人誌のゲストや、自分から応募した
個人のボイスドラマのデザインとかを入れてる
それ仕事?ノーギャラなのに?
- 397 :スペースNo.な-74:2006/12/28(木) 23:58:16
- プロに憧れがあるんだろ
いずれプロになるかも知れんしそう突付いてやるな
- 398 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 16:50:18
- と、は言うものの、商業の誘いってちゃんとしたメールアドレスを晒していないと来ないものか?
メールフォームでも来る?
- 399 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 17:07:51
- オレはホットメールだけど
商業のメジャー出版社からの依頼でも来たよ
- 400 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 17:36:17
- >398
メルフォから来るよ
メジャーかどうかは知らないけど、名前は知ってる出版社から
なんだか怪しげなのまでw
連絡手段がメルフォしかないしな
- 401 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 22:33:57
- ヲチ板でプチ祭りになってるこの人とか。
ttp://fnohito.com/
でも仕事歴は公表できないらしい。
- 402 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 22:53:21
- >401
もう放っとけよ…
- 403 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 23:07:20
- 仕事依頼が来たんだけど、18禁なんだよね・・・
丁重にお断りするにはどーしたもんか。
- 404 :スペースNo.な-74:2006/12/29(金) 23:35:30
- >>403
包茎手術のため入院するから無理っつっとけ。
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)