■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編5
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:00:59 ID:l8PifsZv0
- 毎月第2・第4金曜日発売
白泉社ヤングアニマルにて連載中?
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:02:38 ID:s7Ab3Un/0
- 2
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:05:13 ID:l8PifsZv0
- 前スレ
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125815702/
過去スレ
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ再開編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114595370/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109421973/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ポンペイ編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101546620/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 再びローマ編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092300048/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス 農場選抜試験編
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073867831/
技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ローマ編
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045320310/
拳闘暗黒伝セスタス 技来静也7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10381/1038152010.html
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:05:55 ID:l8PifsZv0
- 合同スレ
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&森恒二ホーリーランド7
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034550831.html
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034550831/
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/comic/kako/1030/10303/1030303396.html
森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10258/1025843878.html
ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019664878/
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010144530.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10028/1002815239.html
拳闘暗黒伝セスタス技来静也&ホーリーランド森恒二
http://choco.2ch.net/comic/kako/999/999953858.html
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:07:47 ID:l8PifsZv0
- 技来静也 拳闘暗黒伝セスタス ネアポリス編
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988313646.html
セスタススレッド
http://salad.2ch.net/comic/kako/972/972664254.html
拳闘暗黒伝セスタス
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965845010.html
兄弟スレ
ホーリーランド 森恒二 act.35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133093294/
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:09:39 ID:l8PifsZv0
- 本誌スレ
【濡れない】ヤングアニマル22【超大型新人】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130685855/
白泉社公式HP
http://www.younganimal.com/
- 7 :街の掟:2005/12/03(土) 16:10:25 ID:l8PifsZv0
- 読者の皆さんは時々
「ホーリーランドで描かれている実戦での駆け引きや 技術などは本当か?」
などという書き込みを目にすると思うが あれはどうだろうか?
大体の場合はお互いの認識のズレで荒れてしまう。
「俺ならこうする」「俺はこうした」
「俺は人をボコった、ボコられたことがある」
などの話題はなお危険であることを断言しよう。
ならどうするか?
はっきり言おう
森節をあくまで漫画の表現として扱うべきだ!!
困難なのは多人数が参加する2chの場合すべての荒らしをかわすのは
不可能に近い事だ やむをえず受けてしまう場合は
E-mail欄に「sage」と書き込むと比較的ダメージが少ない。
なおネタバレはアニマル本誌の発売日後にお願いする。
また、ネタをネタとして扱えない、マジな人は
武道板: http://sports7.2ch.net/budou/ へ。
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 16:45:14 ID:oVw6KtcA0
- 果たしてこのスレ中にポンペイ編は終わるのか!?
そしてまた長期ペン奴なのか!?
戦え技来!
負けるな技来!
僕らは君を待っている!
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:29:27 ID:FaIM+8y20
- ここがペン奴暗黒伝シズヤスのスレですか?
作者が解放奴隷になる日はあるんですか?実際の所
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:15:10 ID:oVw6KtcA0
- >9
ゾッド三浦とワイアルド森に勝利する日など・・・
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:34:31 ID:KHnuU9uK0
- ウラケンとペン奴のふたりエッチ
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:50:48 ID:kC7cUmIy0
- 三浦「落ちそうだ。また手伝ってくれ。友達だろ?」
技来「……げる」
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:29:23 ID:QlxNSKjA0
- 技来「連載を――捧げる!」
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:43:26 ID:kC7cUmIy0
- そっちかよっ!
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:08:51 ID:vdlJPTlTO
- 俺がアニマル読み始めたきっかけはベルセルクのアニメ版だったが、
その頃はアシュレイの話だったから、もう10年近く連載してるんだなぁ
でも半分近くは休載期間なんだけどなw
ふたりえっちは10年休まずヤリまくり…
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 17:11:29 ID:rtzmtdDn0
- >>12
そして三浦のちんこに贄の烙印が
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 19:49:58 ID:Xo7A+j2g0
- ルクレティア(母)が、正気を失ったのが、ルスカがネロの
身代わりになって刺された時だけど。
当時のルスカは、6歳以上には見えないから、ルクレティア(娘)を、宿したのは、
その後と、なる。
デミに似てきたルスカでさえ、嫌がるのに、これはどうした事か?
夫婦間レイプか。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:05:05 ID:T95VBEj00
- 種ちがいかもよ
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:10:09 ID:dvVmGWTR0
- 種ならいつでもくれてやるっていってたから
ルスカいない間かわいそうと思ったデミヤンがつけてやったんでねーの?
愛ゆえにw
結果壊れたわけだがw
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:38:43 ID:9lT3hAZE0
- Mデンのセックルはものすごくしつこそうだ
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 06:57:27 ID:TlxcSQKd0
- >>7
駆け引きも何もストリートファイターのざんぎえふのような体格の人がつかみかかれば終わり
素早くとも接近しないと攻撃できないので体格は絶対的な差になる
せすたすがかぷあで勝てたのは急所攻撃連発で辛うじて立ち上がれなくしただけにすぎん
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:49:40 ID:ll5hqa9+0
- リアルで考えてみるとブランカが最強
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:37:21 ID:ttotVxtkO
- そりゃスタンガンで殴ってくるようなもんだからな
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:54:49 ID:SvZkXMk0O
- ダルシムが最強
ヒット&アウェイで倒すまでやれば良い
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:57:31 ID:6DfsZMMt0
- >>24
最弱だろ
リアルだと拳打も蹴りもまるでウェイトの乗らない見掛け倒し
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:10:37 ID:SLlXJUeM0
- 火を吐く。ワープする。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:05:00 ID:7ZoukUQX0
- ガイルが最強だろ
ソニックブームは真空刃だぜ
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:36:32 ID:Dfw8PG0G0
- 元ネタも分からずマジレスして埋めとは情けない
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 07:35:16 ID:pEgpctVC0
- >>21
それも勝てたのもボクシングルールというのが大きいね
つかみかかる格闘技だったらセスタスの勝機は最初から無きに等しい
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 12:24:29 ID:3BrTAdqD0
- つか、いずれ武器持った香具師と闘わせる気なんだろ?
武器持った香具師とボクシングもあれだし
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:14:30 ID:V/nOCGkS0
- ベルセルクと区別付かなくなるからやめれw
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 15:36:27 ID:3TX2aF/C0
- ターパサ降臨の予感。セスタスVSターパサ。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 19:03:36 ID:wAGLbYlq0
- 打撃格闘技だと体格が良くても、技術が無いやつならば
簡単に凹れる、特にグローブ無しの拳サポ付けてやるル
ールなんて特に、組み技だとかなりキツイ、相手との接触
時間が長いんで体重かけられるとホントに。上手い奴は
なるべく相手を自分の重心の上に持ってこさせないけど。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 02:19:43 ID:fYYr5cDv0
- >33
>♪リングでは〜 誰で〜も〜 一人 一人きり〜(出崎風止め絵)
まで読んだ
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 08:30:25 ID:fSybskr6O
- 「やめておけ、死ぬぞ」
↑
これってハッタリだったのね
M電ワロス
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 10:06:48 ID:+SAUFanA0
- >>33
ホーストはサップに二度もボコられてますが…。
サップはジャパンGPでも優勝してますし、
他にも日本人のK-1選手がビルダー崩れの素人と互角の試合してましたよ。
そういえばこの前もボビーが軽量級のボクサーをボコってました。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 10:16:57 ID:+GRHXDXB0
- ボビーの体つきをみると格闘技素人とは思えない漏れ
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:59:07 ID:FcuH7xZ50
- >>35
「やめておけ、死ぬぞ(俺が)」
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:18:31 ID:xNRFvyDR0
- >>36
だからグローブだと少しヤバイ、サップとかボビーの
戦い方は反則、喉輪やるし過度のプッシング等、
それにボビーの相手たいしたことない、ランバーには
ぼこられてたでしょ?
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:36:20 ID:sjjT3eaH0
- はやいとこドサ回り時間稼ぎ編終わらせてローマに戻って
衛帝隊と戦ってくれ
もう飽きてきた
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:50:39 ID:SGwWOeG30
- ロクサーネのケツだけ20ページ掲載してたほうがはるかに有意義だな
それぐらいなら毎号掲載できるだろ
ロクサーネのケツだけあればいい
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:35:08 ID:xQdv97Hm0
- ttp://f3.aaa.livedoor.jp/~abal/a.html#ugyaa
暫くスレに来ていなかったのでM電と呼ばれているのを初めて知ったが
爆笑させていただきました。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 02:30:54 ID:mtF0ul6y0
- >>42
リンク先に飛んだついでになんとなく見てたんだけど、
妙にセスタスネタ多いな。
合同スレやらヒョデーイやらペン奴やらw
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 08:58:45 ID:ZxvkTp660
- なんかそろそろM電がかわいそうになってきた
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 10:27:39 ID:gzeQ0l4p0
- >>39
そもそも君が言う「素手や拳サポなら」の時点で既にボクシングルールとは違うじゃん。
それなのに喉輪やプッシングがどうとか言われてもな。
自説に都合の良いところだけルールを捻じ曲げないでね。
それとランバーってキックの選手じゃないの?
俺が言ってるのはボクシングのランカーがボビーにボコられた話だけど。
>>41
俺はロクサーネよりエッダの方が…。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 10:33:36 ID:gzeQ0l4p0
- しかしエムデンって滅茶苦茶強いのかと思ってたら、
圧倒的に体格差のある相手に
・必殺の一撃を喰らわせても普通に相手立ち上がる。
・肋骨を折られる。
って雑魚じゃん…。
エムデンが強いんじゃなく
単にあの町の他の拳奴のレベルが低かったでFA?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 11:12:45 ID:f2Krhcep0
- 倒すのに時間がかかってるだけで
サビーナはぷりぷり怒ってるから
負けたら打ち首だな>エムデン
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 13:50:58 ID:IW+5is9C0
- セスタス丈夫過ぎ!と前回文句噴出してたら、
ちゃんと今回回復が早い言い訳を持ってきたな
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 15:45:32 ID:z1f7N+Y4O
- シズヤス、貴様見ているな!
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 15:49:56 ID:yu7HtW/90
- もうこれでエムデンの勝ちはなくなったな
ラドックとやるのを楽しみにしてたんだが…
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 15:54:35 ID:k4GoywaU0
- 脇腹を狙うと見せかけて殺し技でエムデン撃沈
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 16:11:49 ID:a4UcMdYD0
- >>48
後頭部へのダメージは回復不能なわけで
ついでに相打ちでもなんでも意味はないわけで
体重が軽すぎて吹っ飛ばされたとかならいいのに。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 17:35:28 ID:6pU8PUdq0
- 一発で肋折るだけパンチ力あるのに、何故「武力が欲しい」とか悩んでたんだ?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:03:27 ID:Ca7Y0kHo0
- 脳を揺らすより肋骨折る方が明らかにパンチ力は必要だと思うんだが…。
全然非力じゃないじゃん。
しかもまともにカウンターを合わせられて延髄に打撃打ち込まれても
すぐに立ち上がる程のタフネスぶりだし。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:16:25 ID:EffVpqZi0
- 熟女にモテモテの美形にファーザーの回復力。
もはや究極生物だな。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:19:56 ID:7fK0ypzaO
- 成長期に入ったんですよ
いずれザファル並の体格を手に入れたセスタスは強打と、非力ゆえに身につけた、身につけざるを得なかったテクニックとを併せ持つ完璧遣唐使になるのです
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:37:47 ID:v/F5Jso20
- 前スレでこんなのがあった
872 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/11/27(日) 17:06:53 ID:5XGv3IgB0
今回までの流れを見て思った
別に回想の形式をとらなくても良かったと
だって、次号は今号の続きから始まるんだろ?
なら第1話でやった話をもう一回入れるってことじゃん
まぁ、倒れたセスタスが頭の中で「必殺技」を思い出す話になりそうだね>次号
で、「いよいよ『次回』セスタスの必殺技が炸裂する!?(YA3号から連載再開)」の展開だろう
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:40:41 ID:YMSF0N+Z0
- この時代に肋骨折られたらエムデン将来大丈夫なのか
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:44:07 ID:b4VMDqSP0
-
成長したセスタスとデミたんのガチンコが早く見たい
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 18:44:26 ID:jVt5JZih0
- >>58
ポンペイなのでどっちみち将来はない。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:00:26 ID:Z+ku3FsB0
- 負けたM電の目の前でサビーナがセスタスの筆卸し。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:04:26 ID:6vpeDe/60
- 城壁は堅固なのに城門がやたら脆いM電城。
セスタスが相対的に強くなったと思えるような相手はおらぬのか。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:20:09 ID:o2WyBlPk0
- エッダとくんずほぐれつの異種格闘戦やれよ
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:20:26 ID:ZxvkTp660
- 負けたM電に何故かザビーナ様がやさしくなってポンペイ終了
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:31:03 ID:R9dd1qwM0
- セスタスは既に、この時代の拳闘士の中で一流と言える部類でしょ。
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:33:04 ID:Vhjb3ulU0
- >>61
> 負けたM電の目の前でサビーナがセスタスの筆卸し。
よくそんな残虐なことを考えつくな。
でも萌え。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:16:48 ID:xem1sQ/q0
- >>41
ゴゥートゥーDMC!
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:36:27 ID:YMSF0N+Z0
- あんな不自然な体制から肋骨粉砕。
なまりつきグローブで延髄うたれても復活。
どう見ても既に世界を狙えるw
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:44:55 ID:wJZDKmVl0
- 体が柔らかいとダメージからの回復が早いってマジ?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:47:25 ID:HzggCFev0
- 少なくても板垣よりはマシじゃね?
脈絡も無く、覚醒した訳でもないしね。
確かに今まで、すぐ倒れる割には、すぐ回復してたし。
今回のは、多分、コジツケだろうけど。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:55:22 ID:Xq8Jadb80
- 皆、素直じゃないんだから。最近流行のあれか?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 22:27:53 ID:YMSF0N+Z0
- いや正直「最期は剣闘士相手もやるよ」とやったんだから、
そろそろこれぐらいの強さでいいと思うがね。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 23:32:34 ID:/ZQ235lh0
- いやあ。
でも読者の反応は「セスタスつえー」じゃなくて
明らかに「エムデンよえー」だろ。
もう来週から何の脈絡も無くエッダ対黒犬騎士団の女でいいよ。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:11:43 ID:qjFDQuwx0
- エムデンもうだめぽ…つд`)
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:12:36 ID:HMJG1pBd0
- いっそのことセスタスとベルセルクを合体してはどうか?
拳で生き残るセスタスと使途に関節技を決めるルスカ
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:18:31 ID:ZH2HGc390
- あの世界で拳だけで生き残るにはターパサ化しないと駄目。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:46:49 ID:daVtDrPM0
- タイトルが剣風暗黒伝ベルセスタとかになるのか
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 00:57:31 ID:uCabaQva0
- ケルベロスはそっちでも通用するというかベルセルクからやってきた感じだな
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:03:03 ID:A6Tn7iFG0
- シズヤスが三浦にペン奴として連行される実録マンガが単行本の巻末に・・・
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:13:27 ID:UMj/Wrov0
- 何か今回は絵のキレが復活してるな
構図、セスタスの顔、表情・・・それに台詞回しも然り
嘗て感じていた魅力が甦った
まだ100%じゃないが、やっぱりこの漫画はこうじゃないとなー
- 81 :_:2005/12/10(土) 04:07:03 ID:jyOKfexo0
- 前回の断頭で二人も死んでいるのにどうしてセスタス助かったか。
オレも気になっていたよ。主人公ならではの特質なんでしょが。
M電がいたぶる積もりで手加減したのかと思ったけど「敵として
認める」とか嘯いたんだからそれは無いんだし。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 06:23:11 ID:8/z5WL6B0
- >>81
今回で説明されたようにセスタスの体が柔らかくて衝撃を分散したといういささか眉唾な説明と
断頭の前にセスタスの完全に武装した拳があばら骨を折ったために断頭の威力が数割急減したからだと思う
この二点セットにより一応は説明がつく
- 83 :_:2005/12/10(土) 07:19:16 ID:jyOKfexo0
- 次回特訓の切り札に期待だね。
オレ考えたのは相手の拳を破壊するって技どうかな。
以前そのようなこと触れられていたけど、
手のひらの骨破壊されたら拳は使い物にならなく
なるから幾ら戦意があっても戦えないんでないかと。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 09:44:14 ID:wLfGItLB0
- >>77
一人でパソコンの前で笑っちまった。
なんかしらんけどツボにはまった。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 18:57:56 ID:YiDUfctW0
- なにこのご都合展開。
断頭のダメージが少ないのはまだ納得できるがw
あれで肋骨折ったは無いだろう…
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 20:19:25 ID:eIjt+bdH0
- M電はカルシウム不足に違いない!
子供相手に本気で凄んだのは、その伏線だったんだよ!
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 20:52:18 ID:3rLN1OSy0
- ポンペイ編の最初じゃエムデンは無傷のように見えたけどな
同じ断頭食らったあとのシーンのはずなのに
ポンペイ編スタート時 強くて勝てそうもないよ
今回 なんとか勝てそうだぞ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:11:06 ID:nKR4p2no0
- >>85
武装した拳を全力で叩き込めたからな
えむでんの想定を上回るスピードだったためえむでんはもろに喰らった形になる
従ってこの設定には無理はなく合理的ですらある>肋骨骨折
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:15:57 ID:cwezHOs70
- 今回、回想された絵の通りに入ったなら問題なくアバラは折れてるだろ
下のアバラなら体格関係なくあの固めた拳なら折れる、てか想像したくもない……
まあ前回までのは大逆転のための演出だよな
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:51:39 ID:fuhPsVKt0
- >>88-89
アバラって結構簡単に折れるよね。
素手でも良い形で決まったら簡単にヒビが入る。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 22:29:02 ID:LbILYMsI0
- もともと「断頭」ってのは、鍛錬不能な第11肋骨をガラ空きにして放つ技、
スピードのある相手に対しては大きなリスクを冒すことになる
捨て身の技だったということね。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 22:45:53 ID:KtACUScz0
- ネロが母ちゃんにいたぶられて
結局セックスしてしまうシーンは何度読んでも抜けたんだが
とうとうコミックに発射してしまいパリパリに・・・・
バーチャル顔射してしまった
もう1冊買ってくるよ
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 22:55:40 ID:wLfGItLB0
- ヌミディアの人(名前忘れた)が思いっきりセスタスの
脇腹叩いてもアザになるだけで肋骨は折れなかったのに、
あの状態のセスタスが叩いたM電の肋骨は折れる。
M電は多分、骨粗鬆症だったんだな。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:00:58 ID:zb072PeF0
- >>93
釣りか?
そうじゃないならコミックス読んで来い。左前鋸筋のあたり2本を亀裂骨折してる。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:18:45 ID:uCabaQva0
- >92
それ、売るなよ?
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 02:11:13 ID:aLWkJ8L30
- >>92
ちょwww
おまwwww
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 03:05:54 ID:uUyl+52f0
- 今週のセスタスは可愛いな
絵柄変わってきてるのか?
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 03:13:37 ID:4wsJpcy70
- お前らがセスタスタンの萌え度数が下がったと文句を言うので
本当は非美形黒人ボクサーフェチのシズヤスが頑張って描きました
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 05:26:46 ID:xWyYOUw20
- >>92
(´・ω・)キモス
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 09:43:57 ID:oKPEE+wD0
- >>92 おまいさん大人気だなw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1133702793609.jpg
こんな感じか? 服の袖で拭くのだけは止めとけよ・・・・
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 10:08:41 ID:fgi6EQLm0
- >>92
乳吸うだけのシーンでそんな抜くなよw
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:37:02 ID:WzolKrhd0
- >>91
必殺技っぽくて燃えるな
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 14:13:32 ID:nBsWq2fp0
- >>92
おまえ才能あるよ
- 104 : :2005/12/11(日) 17:12:27 ID:UMtyy6PD0
- >>92
ナカーマ
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 20:12:54 ID:CkEt8CrH0
- 俺もあのシーンは最初たまげたが
後から興奮して良く読み返した()笑
下手なヌードよりおかずになる(・∀・)
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 20:42:40 ID:m4xEKw5R0
- >>92
必殺技っぽくて燃えるな
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 03:48:37 ID:Rx5MIEfm0
- >>86
多分あいつら慢性的にカルシウム摂れてないよね
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 05:47:18 ID:YmE3oKRu0
- そこまで考えた設定にするとはしずやあんた偉いですよ。褒めて遣わす。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 12:14:42 ID:LmED7/QCO
- >>92の人気にshit
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 16:02:01 ID:eC/KW05C0
- >>92
同士発見ヤバス
5巻だけ妙に手垢らしき黒いシミが付いてる
またセクースシーン描いてほすい。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 16:26:58 ID:2zin7Tix0
- タイムマシーンがあるならローマの奴隷市場に行ってあの三人娘を買いたい。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 16:38:53 ID:1sFjeBto0
- >>111
ローマに行っても言葉が通じないし
黄色人種なので相手にされない。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 17:00:39 ID:LDKVSBiR0
- めずらしい→奴隷として売ろう
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 17:14:03 ID:s4g0cVghO
- 漢の国よりやって東洋人闘士としてデビュー
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 17:15:10 ID:s4g0cVghO
- やって来た
ね
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:57:33 ID:tREvPPhD0
- 自分がそんなものになれないのは
よくわかっているであろう
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:22:25 ID:iywIU1aO0
- セスタスにホリラン読んでるから大丈夫
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:28:58 ID:sAOTV7Cr0
- 実はセスタスのナックルには、東方伝来の火薬という魔法の粉が内蔵されていて
ここ一番というときに安全プラグを引き抜くと、拳が当たると同時に
ナックルパートが炸裂、強固な敵の骨格を粉砕して大ダメージを与えるのだ!
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:36:15 ID:zPKvdLpb0
- もうペガサス流星拳でいいよ
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:49:06 ID:sAOTV7Cr0
- そこでM電は起死回生のタイガーアパカッですよ。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:51:41 ID:sAOTV7Cr0
- しかし、すかさず待ちガイルで迎撃体勢に入るセスタス。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:00:10 ID:kPRh8g+m0
- セスタス「ボクも撃ってもいいのかな?どうしよう?撃っちゃおうかな?」
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:06:37 ID:3vRDvjXn0
- ネロ「ボ、ボクも撃つよっ!母上!母上ー!あっ・・・・」
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 08:09:59 ID:+Smt7HVi0
- なんか今のホリランってうそっぽいよね
プロのボクシングとかキックの試合見ててもあんなにパンチ連打してないのにさ
昔の「あ、当たった・・・」あたりの頃はリアリティもあったんだけどね
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 13:22:13 ID:kJNlxEXB0
- セスタス、なんか怪獣図鑑みたいなってるぞ。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 17:28:08 ID:vptSxOvf0
- >>124
最初っからリアリティなんて無かったし嘘っぽかったよ。
よくわからんけど信じさせるような強引な説得力はあったけどね。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:02:11 ID:Jfn4ZLtV0
- アバらがどうなのこうなのということだが、アバらは簡単に折れるよ
まあ人によって生まれつき応力がかかっているような形状を持っている
人もいるし、65キロの俺が16オンスで後輩にひび入れてしまったし、
先輩は思いっきりフック空振りして折ったよ。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:25:11 ID:XjEHha4C0
- うん、すぐに折れるな。
俺も厨房の頃に柔道で受け身をとったときに自分の肘が当たってヒビが入った。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:41:39 ID:FisXikxC0
- セスタスのパンチ力もモンソンを殺しかけたくらいUPしてるからね。
しかもゴツイグローブに鉄鋲付き。 エムデンのアレを食らって戦えるのは流石に幾らなんでも・・・と思うけど。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:02:31 ID:kPRh8g+m0
- >エムデンのアレを食らって戦えるのは流石に幾らなんでも・・・と思うけど。
アバラへし折られて威力半減したってことで納得してくれ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:08:34 ID:niiDPkL+0
- 肋骨折ったのは不自然なことでもなんでもないが、断頭は…
不自然な大勢で首を圧縮バットで思い切り殴られるようなものだからな
回復が早い体質だとか関係なく良くて車椅子、悪けりゃ死だ
打撃がずれて肩に命中し、脱臼するとかで良かったと思う
もし首に当たってたら云々、と
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:15:21 ID:kPRh8g+m0
- そういえばホリランでも、首筋チョップの危険性を訴えてたな。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:19:55 ID:Jfn4ZLtV0
- まあ今回は目を瞑るとしてだ、はやくあの黒い奴のボクシングか総合
が見たい。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:26:47 ID:XHpeEFsN0
- うう・・・
らどっくVSえむでんを見たかったのに・・・
もちろんセスタスの前にだ
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 23:30:49 ID:8PeXwPvm0
- >>134
ここへ来て「助太刀いたす〜!!」とラドック乱入ですよ。
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 07:58:15 ID:dYylq/eJ0
- >>87
よくみてみろ!
最初のエムデンの肋骨部分赤くなってるから
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:37:07 ID:zWUa9m9TO
- この漫画も痛々しいよね。本当救われない感じ
ラストもハッピーエンドには、ならないんだろね
セスタスカワイソス
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 14:03:25 ID:8p0w3gna0
- >137
何を言う。戦い続け、拳の先に何かが見出せたら、末路はどうあれそれはハッピーエンドだ。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:56:27 ID:C54Cih2w0
- 「クォ・バディス」によると、ネロの最期を看取ったのは、
アクテと拳闘士だったらしいから、それがセスタスみたいなキガス
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 20:10:46 ID:DITnuqdu0
- そこまで連載期間で何十年かかるんだ。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:28:22 ID:4Q97N9AS0
- 次回いきなりウトウトしていたセスタスが目覚めて時間が
すっ飛ばされればいいんですよ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:00:04 ID:EqhTM4kG0
- >>136
コミックスでは確かにそうなっている。シズヤス加筆したな。
しかし連載時は何もダメージ表現はないw
騙したなシズヤス!大人は嘘つきだ!
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:43:19 ID:xLwOnXGd0
- そうですよダマシにかけてはプロなんですYO
きっとシズヤスは遅筆のフリをしているひどい大人なんですYO
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 11:53:52 ID:+bzgGads0
- >>140
ブリタニクスすらまだ死んでねぇしなぁ
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 15:27:12 ID:zppXf2Qc0
- 次回いきなりウトウトしていたセスタスが目覚めて時間が
すっ飛ばされればいいんですよ
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:35:55 ID:4G+Rplyw0
- 最終回、ローマ帝国の元老院を敵に回したネロは、元老院から人民の敵とされ、
死刑を宣告される。
そして、隠れているネロの下に、すっかり立派な大人となったセスタスが・・・
て、感じでどうでしょう。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:07:29 ID:hhrKsxcRO
- 初期のほうに出てた
凱旋帰国した師団達は全く活躍しないで消えてしまったねぇ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 19:36:28 ID:ZlqHx7Tx0
- まあ師匠は死ぬだろうな
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:34:51 ID:eLZueag40
- >>147 なにをいう
ソルレオンの目潰し攻撃
エッダの大食い
もはや説明不要の副長
見どころ満載ではないか。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:12:56 ID:T4t+4Piv0
- >>149
ろくさーねとエッダのフルヌード見たい・・・
加算銅鑼は微乳・骨が浮き出ているように見えるから却下
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:50:48 ID:CDA9pTc50
- >>150
屋上
前歯(ry
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:13:41 ID:KCC6HjwQ0
- これからはサギヤスと呼ばせてもらう
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:51:22 ID:c+aMs9Ns0
- 「あオレオレ、オレだけど、どうしても原稿間に合わないので
職コロ引っ張っといて。でないとオレ死ぬし。三浦に掘られるし」
- 154 : :2005/12/16(金) 01:32:43 ID:UrimBvru0
- 今まで外来語は「バランス」だけだったけど「ダメージ」も追加したな。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 01:47:49 ID:dyrhoO+z0
- >>154
貴様チェックが細かいぞ
バランスを平衡
ダメージを損傷
と書くのはニュアンス的に合わない
ここは外来語を使って正解だ
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 02:00:19 ID:jkYAugcY0
- 気にしてません
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 09:09:00 ID:ya+zdKb70
- 外国の話だろアホ
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 10:49:58 ID:SwrGCnvm0
- セックスピストルズの奴が4は死だから嫌だとか言ってたほどには気にならない。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 17:09:44 ID:jr9ZmYH80
- >>158
死とはいってなくなかった?
「4は縁起が悪い数字なんだ」ぐらいだった気が・・・
まぁ、水戸黄門で助さんがはっつあんに
「ガッツだ、はち」って言ってたほうが気になる
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 18:58:29 ID:eG9HMfysO
- イタリア人なのに日本人みたいな感覚を持つミスタw
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:36:05 ID:oUEtOv4G0
- だいたいジョジョ5部ってイタリア人のくせに金の単位が円だったよな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:27:41 ID:eG9HMfysO
- 絵は荒木に似てるよね
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:45:46 ID:1OFqE36B0
- 「電話」とか「ゴミ箱」ってのもあったな・・・
ああいうのって読者の理解しやすさを考えてのことなんだろうけど
結構世界観とかぶち壊しにするよね
セスタスの「ダメージ」はそんなに気にならなかったけど
言われたら気になりだした
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:12:12 ID:SqK7bZ4g0
- 週刊少年ジャンプは少年誌ですので判りやすさ大切
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:36:06 ID:fv98uIwJ0
- セスタスはとことん日本語に拘ってほしい作品だな
それが魅力
>>155みたいに外来語に頼りっきりみたいなことになっては、萎える!
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:38:43 ID:luS8mm3z0
- じゃあセスタスも拳刃にかえよう
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:27:30 ID:yvZ4qgmu0
- >>166
むしろ、鉄拳のほうが。
どこぞの芸人みたいだが。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:36:21 ID:8drp0XC6O
- こんな皇帝は嫌だ
と絵で群衆を笑わせて、処刑されるセスタス
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 19:35:36 ID:/eWx9EYF0
- >>161
通過の単位がどうなるのか読めなかったから「円」にしたんだと思う。
第5部は少し先の時代(2001年)を描いてるから「ユーロ」と「リラ」の
使い分けが難しいじゃない?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:32:37 ID:DGWLddTa0
- 単位の話は「わかりやすさを優先した」とインタブで答えてるぽ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 12:41:42 ID:6XUpkZJVO
- たしかに「50000セルテルティウス!」と言われるより「小麦3袋」の方が実感わくな
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 13:55:28 ID:LP9se4GA0
- 1タラントン払おう。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 13:59:07 ID:GcXFQ0Jv0
- 一兆ドラクマ
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 15:30:38 ID:Z456uTQv0
- 100ぺリカで
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 19:49:30 ID:HFcuY7+L0
- つーかセスタス自由の身になるまで、あと幾らあるのよ。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:50:53 ID:3XtCKPKl0
- つーかシズヤス自由の身になるまで、あと幾らあるのよ。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:27:50 ID:+x8eyyga0
- 単行本百巻の暁には…
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:31:47 ID:Ongkfh9h0
- 100連載を・・・・ッ!前人未踏の救済無しの100連載をあなたにささげますッ!
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 22:10:19 ID:fLeraoWi0
- しかし98連載目でアニマル廃刊
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 00:16:42 ID:eagcMUVZ0
- _____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/編 / /
/集 / /
/部 / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / ←シズヤス
| | / // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
| | /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
/ /ヽ__// | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
/ アニマル / / / | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
/ 今号で休刊 / / /ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 01:35:17 ID:QXuhMJ3I0
- オウジヨ…ユルサレザルキュウサイツヅキノオウジヨ…
ゴハイエツタマワリタク…
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 05:20:51 ID:z0WuIk+c0
- アニマルは青年誌では一番売れている?から大丈夫だろう
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 10:45:42 ID:qcrgZI+e0
- >>169
ドルにすりゃよかったんじゃね?
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 12:08:37 ID:Cak+1dEM0
- イタリアが舞台でか?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 12:23:48 ID:02ufX+pP0
- 小さいことのサビーナきんもーっ☆
エムデンの負け確定
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 13:40:11 ID:n88HDs1c0
- 最近面白くなってきたから進行の遅さがああ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:21:11 ID:1c5EcJeo0
- 少しも面白くねーよ
説明的なセリフと1パターンの驚いた顔ばっかりで
「ちうう」とか貴族5人抜きの頃とは比べ物にならんね
本当に同じ作者が描いてるの?
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 23:38:37 ID:Pzutez4c0
- おいおい、セスタス完全回復してんじゃんw
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:20:07 ID:onYmRqoY0
- >>188
M電のHPを吸引したのだ!
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 01:11:56 ID:4hPfw3J+0
- 才覚でのし上がったプライドを見せてくれるかと思えば、厨房かよ。
がっかりしたぜ、曲がり鼻には。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:04:25 ID:dSF62CPq0
- ナシカは立派じゃないか
自分がいかなるものか自覚のない人間ほど手におえないものはない
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:18:50 ID:Y9nbDGen0
- ナシカの回想必要あるのか?早く先に進ませろよ。長すぎる。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:32:29 ID:DbpSvGVB0
- あの三人の過去と因縁が分かって、それはそれで良かったぜ
エムデンの敗北と最期を物悲しく彩ってくれるだろう
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:48:54 ID:dSF62CPq0
- ロリサビーナさまにハァハァしつつ次回の殺し業を待て
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:00:37 ID:QDk6GmNM0
- セスタスの新必殺技なんだろう。
やっぱりローブロー(金的)かな?
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:20:48 ID:oIzuRcah0
- サビーナとかナシカとかエムデン幾つだろ?16年前に7歳として、23歳位?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:26:19 ID:JV4JuKvE0
- 必殺技なんてまだ思いついてないだろ
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:08:48 ID:AOsC8KBw0
- >>197
ザファル師匠が非力なセスタスでも必殺の何かを教えたらしい、とマジレス。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:19:41 ID:sjQcgoCk0
- シズヤスが思いついてないかも
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:14:29 ID:uhNiQhCy0
- あのヒキからして普通にクロスカウンターだろう。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:36:35 ID:dSF62CPq0
- セスタス死ぬだろw
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 00:27:50 ID:Luu068Ps0
- 必殺小指ひねり
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 01:23:41 ID:0Vmh/cl80
- >>200
ルスカ戦でやってたから
今さらそれはないだろう
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:35:22 ID:gF0rtrcs0
- 闘気技とかだったら一気にファンタジー世界へ
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 08:49:59 ID:Ail/yZoc0
- 今回ははじめの一歩みたいだった。まっくのうちっ、まっくのうちっ、みたいな
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 09:16:44 ID:JwKXEGEbO
- 肋骨と肋骨の間から指を差し込んで肺を強打
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 11:50:19 ID:gc9+13pI0
- まさか負けそうになったMが反則の頭突きでKOしてセスタスの勝ち?
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 12:02:18 ID:KgXaqVWq0
- 全身の関節をインパクトの瞬間固定させて、拳に全体重の乗せる技だろう。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:46:50 ID:UnCmSTnf0
- 左の突きは的を外れ、崩れ落ちるエムデン
先程の交叉。ほんの一瞬、ほんの数センチ、アゴ先をカスめたセスタスの
アッパーの衝撃は無情にも
エムデンの闘志を足に伝えることは、なかった
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 17:31:22 ID:QzCahyIa0
- あの状況からして北斗断骨筋で間違いあるまい
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 17:33:49 ID:CIGhOy7G0
- 親指を目に突っ込んで、そのまま殴りつける。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:19:01 ID:utPGtpU00
- ぬける
じゃなかったか
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:43:13 ID:HjjB4DUz0
- 虎拳
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 18:49:30 ID:rZqIK8C00
- エムデンを笑うことなど不可能であった
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:34:26 ID:jVJ1AdAV0
- サビーナはそっけない態度に見えて実は心の中ではエムデンのことを……
という展開を予想
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:46:02 ID:C5LcmK9J0
- >>215
少女漫画ならそうかもしれないが
サビーナは実在人物だからなあ。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 19:51:54 ID:e36EtGRi0
- というか結婚してなかったか?ネロと出会う前に。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:45:52 ID:gc9+13pI0
- お願いですエムデンにやらせてあげてください
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:47:30 ID:UQyG2mkQ0
- >>213
「断頭しか能の無い番犬に、このセスタス様がどうにかなるとでも思ってるのか?あぁん?」
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 08:46:18 ID:D6mdThUs0
- 君が泣くまで殴るのをやめない
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 09:35:25 ID:9pnCVNUZ0
- カエルの小便よりも……下衆な!
下衆な断頭なぞをよくも!
よくもこのセスタスに!
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 13:06:46 ID:BGOjb4tU0
- おいおい、何故セスタスがディオ化してんだよw
さんざん既出だろうけど8巻までの章立てスタイルをやめてから無駄な間延びをする様になってツラいな・・・
たとえば2巻ではアシュレイの過去を僅か数コマでちゃんと伝える事が出来てるのに、
今だとナシカの過去エピとか容量食いすぎちゃってるもんなぁ、いらないって訳じゃないけど無駄肉が多い感じ。
昔のシズヤスならもっとスリム化出来てたろうに・・・
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 13:11:25 ID:f6tLH6x90
- 露骨なページ稼ぎ、無駄大ゴマも頻出するようになったな
ぞらだとかその前の強面のぱんちどらんかーおっさんの時も2ページぶち抜き使ったしな
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:27:36 ID:0fORK2UB0
- セスタスのダメージが少なすぎる件について。
本当に人死んでるのか?あの技。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:36:01 ID:IGwsgRiU0
- >>81-82
で一応結論は出ている
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:37:34 ID:r+rMOaxL0
- 今回の回想って必要か?
拳奴が勇敢なことなんてこれまで散々語られてきたんだしさ
幼少のサビーナを描いて読者に媚びようとしてたのと
引き伸ばし以外の何者でもない
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:39:19 ID:IGwsgRiU0
- ろりさびーな激萌え。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:40:37 ID:Mi3k4Mqz0
- >>226
拳奴も人間である、という観念がなかった観客たちに
セスタスをはじめ拳奴に対するあこがれが芽生えはじめたという
重要なシーンだと思う。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 21:40:48 ID:V2/WLRZ50
- はなまがりが悲劇の死を迎える前の前振りだよ!
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:57:21 ID:qfG5r9Qj0
- >>226
全体的にダレ気味なのは確かだとしても
「引き伸ばし以外の何者でもない」はちょっと言いすぎだろ。
俺は今回の展開は素直によかったと思うぞ。ナシカとM電の繋がりもわかったし。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:36:00 ID:C/wFy/1m0
- まあ今章の場合は、エムデンの描写は公園でのトレーニング風景
と今回のナシカの過去話だけで良かったんだよな。頑張れば
8話に収まる話を無理やり16話構成にしちゃうからおかしい
んだよね。
それで休載が無くなるのならまだいいが、結局ベルセルクと
交互に連載されるような有様なので読者の不信感を煽って
しまうんだよな。休んでもいいから、1章8話構成に戻せ。
俺農園編からコミックス買わなくなったぞ。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:38:45 ID:Fz1lWwNF0
- 格闘マンガで「 農 園 」編ってのも、なんかなんだな。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 02:02:05 ID:ou0JMX3K0
- 今回いらなかったのはゴロツキ退治だな
まあ、これがないと殺し技が覚えられないんだが
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 09:26:13 ID:lDVIgQS20
- >>196
M田俺より年下かよw見えねー
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 16:18:14 ID:fz86uTR70
- >>234
古代ローマ時代の人間だからはるかに年上
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 16:31:22 ID:nXas20Vj0
- >>234
身分階級によって平均寿命が2倍以上も開きがある社会だが、
ローマ市民から見れば、使い捨ての闘犬同然の階級である拳奴は
弱くなれば格上の奴の引き立て役として殺されたり労働に廻され使い潰されるので
平均寿命は30歳ちょいだろう。
平均寿命60歳に換算すれば、20代半ばというのは40歳くらいになるかと。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 18:57:41 ID:IriIpCG90
- おいおい何か平均年齢勘違いしすぎ。
子供の出生率が低いから平均年齢が異常に低いから現代との格差があるだけで。
現代日本が長寿大国なのは新生児の死亡率がけた違いに低いのが原因と一緒。
ローマ人が30過ぎればバタバタ死んでいるわけじゃない。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 19:47:56 ID:tuoWXC6m0
- 古代ローマ人の平均寿命って幼児の死亡率まで含めた統計学的に出されたモノなのか?
そんなにいいデータ残ってるのか?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 19:50:20 ID:/nrOAO6z0
- 30歳で一人前のオトナと認められたようだから、短命じゃないだろうね。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 23:49:25 ID:Bq94HeaD0
- 50代でもまだ軍隊退役できんしな
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 02:36:47 ID:TliQ7her0
- >>238
中世暗黒時代より、よっぽどいいデータが残ってると聞いたことがあるな
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 08:50:45 ID:GofGxAUC0
- 詳しく知らないからたいした事言えないけど
中世では平均寿命50歳だったらしいね。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 09:37:16 ID:EwclX5uY0
- ローマ時代は、軍隊の宿営地でさえ、
セントラルヒーティング、公衆浴場、上下水道完備。
中世欧州は、例えばブルボン王朝のフランス実態は、皆さんの、知ってる通り。
衛生面の差が、平均寿命に、大きく関わったんだろうね。
江戸時代の日本に来た、欧州人が、自国より、
大きく進んだ、街作りに、驚愕してた記録があるほど。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 09:49:02 ID:5awHcyH30
- ローマでも、イタリア本国と属州とでは大分違うだろうしね。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 10:51:55 ID:RLU2K/xC0
- 所詮ローマ文化を着ただけの蛮族だからなヨーロッパ人
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 11:04:16 ID:taS4BlPi0
- 当時の日本周辺は蛮族以下だよ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 12:14:34 ID:cyV+K+s/0
- >243
総合さん?
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 17:47:35 ID:NQ3woNP/0
- >>246
日本はともかく中国文明はローマ以上だったのでわ?
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 18:41:57 ID:5LybherM0
- それなら中国ではと書くかと
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 18:47:27 ID:TbRgaWUa0
- 一方帝政ロシアでは鉛筆を使った。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 19:00:32 ID:EwclX5uY0
- >247
243です。
総合でも、何でもなくて…。
寿命ネタが続いてたから、真面目に書き込んでしまいました。
セスタスに関係無かったですね。orz
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 19:06:06 ID:5aAQsGFq0
- 鋲付きグローブで試合
この隠惨さが最近感じられないな
一歩とかのボクシング漫画でカエストゥス着けるのシミュレートしてみるといいのか
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:07:13 ID:RLU2K/xC0
- >248
ヨーロッパ人がアジアに来たあたりの中国っていか清だぞ?
豚が豚の上に立つ時代age fo 豚
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 02:29:43 ID:SAVmUDaS0
- おちけつ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 09:38:45 ID:RT6olFFL0
- 日本にも撲針愚というものがあるではないか
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:31:46 ID:TKW+wA0W0
- 撲針愚も古代ローマ起源って事になってるぞ
しかも発案はネロ皇帝w
ttp://www.page.sannet.ne.jp/kurata-s/bokushingu.htm
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 13:35:04 ID:Z9NtwZPY0
- ネロといえばパトラッシュ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:50:09 ID:OQeDVhEk0
- ネロ オキロ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:28:16 ID:QIiW+cq40
- そういえばNHKでやるのねネロ皇帝のドラマ
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:24:53 ID:l1blwNjw0
- 世界史板より
ネロが死んだ後の皇帝乱立時代を収めたのて即位したのはネルヴァ帝。
五賢帝の最初の一人でもある。
彼は若い頃にネロの近衛隊長を務めていた。
ブルス長官はネロの周辺で死んだ人物の中では最初の一人のはず。
彼がネロを殺そうとして逆にネロ(かディミトリアス、ルスカ)に殺され、それを契機にネロの人間不信が爆発したんじゃないかと想像。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:59:23 ID:WMyGyLO/0
- オカンによってゴッドハンドに捧げられそうになって
人間不審になるんでしょ?
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 09:48:30 ID:VryWHR8t0
- >252
熊手型グローブじゃなくても、鉄拳着けてたら普通に傷だらけだよな
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:50:43 ID:oPAVSsaj0
- M電が最後ルスカにフリーザ親子のように殺されるとしたら
サビーナさまのツンデレっぷりが拝めるという事ですね
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:49:53 ID:gWNteTdQ0
- >>261
まああれだ
三浦をアシに使おう
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:56:12 ID:iXKCUk8n0
- この作品最近知ったんですが
著者って三浦健太郎のアシかなんかしてた人なんですか?
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 07:22:44 ID:ip/I1TwN0
- してたじゃないな
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 08:40:50 ID:DOdspZXK0
- してた、している、しつづける・・・
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 20:42:57 ID:wdxnL9h60
- >>265
マジレスすると高校の漫研で一緒だったそうな。
三浦のペン奴ってのはあくまでも噂・・・・・だといいな。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:19:47 ID:iXKCUk8n0
- (´・ω・) カワイソス
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:23:01 ID:lOs8VJef0
- 絵がそっくりだろ
最近のベルセルクとセスタスは
あと、どっちも主人公が激しく戦ってるさまを
仲間が周りから驚きの表情で見守るって描写が多すぎ
構図もそっくりだぞ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 01:01:38 ID:SX3pEDmg0
- > あと、どっちも主人公が激しく戦ってるさまを
> 仲間が周りから驚きの表情で見守るって描写が多すぎ
タイマンバトル漫画って、だいたいそうだと思うが。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 01:22:04 ID:b0i/7T0C0
- つーか、コロシアムで戦ってるのに
観客がいないほうがおかしい
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 10:19:35 ID:1/LpEgQz0
- 最近のエアマスターは観客がいないのがさびしい。
マウント斗場対アントニオ猪狩戦だっていつの間にか大観衆が訪れていたのに。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:35:03 ID:IYGjQ9+B0
- レスラーの2大巨頭とそこらのストリートファイターを一緒にするのもどうかと。
まあ同じストリートファイトでもホリランはギャラリー多いけどね。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 18:51:10 ID:hAqtxEplO
- 鼻まがり君が逆境に立ち向かう人間に惹かれるっていうのは
セスタスにあれだけ肩入れする理由としてはちょっと弱すぎないか
エムデンだってそうじゃんと思った 既出だったらスマソ
- 276 :ナシカ:2005/12/30(金) 19:01:05 ID:YzAtTOWT0
- つ「エムデンは俺の男前を下げたクソ野郎」
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 19:45:05 ID:lOs8VJef0
- まぁ、アシュレイのナイフをかわすあたりと比べたらうんこみたいな展開ってのだけはわかる
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 20:07:02 ID:1/LpEgQz0
- そういやあアシュレイはコブシ闘士養成所についた後はどこいったんだ。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:51:21 ID:RE2UlTSW0
- 岡場所
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 00:15:57 ID:QVRrrOXo0
- セスタス×ルスカをファイナルとしたら、
セミファイナルはセスタス×タナトスと、ルスカ×ディミトリアスあたりですかな。
準々決勝あたりでラドックやドライゼンが脱落して。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 00:41:24 ID:Jp9wAtOI0
- >>280
タナトスはもう出ないんじゃないかな
クァルダンを殺したとは言え自分から挑戦して負けたのだし
セスタスが戦う必要は無いと思う
まあルスカと戦う必要も無いけど
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 01:05:00 ID:1LT35y5F0
- ブルスがネロ暗殺にケルベロスを雇うとか
出番のない徒手拳衆にも出番が
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 02:47:58 ID:00+9hkeO0
- セスタスが自由を得るためにはこれらの方々との対決が必要です。
最強拳闘市(ラドックorアドニスorエルナンド)
最強剣闘士(ケルベロスorタナトス)
最強格闘市(デミorルスカ)
最萌女刺客(ルクレティアorアシュレイorエッダ)
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 02:56:44 ID:KfUHZWV70
- ラドックvsアドニスは見てみたいかも。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 04:15:47 ID:2aOLOFq70
- あと20年連載してたらやるかも
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 11:56:17 ID:QVRrrOXo0
- せっかく設定したケルベロス一座や徒手格闘兵団を今後登場させるには、
こいつらを噛み合わせてすり減らすしかないんだろうなあ。
さすがにセスタスの仲間──エルナンドやゲティがこいつらと闘えるまでに成長するとは思えんし。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 12:02:05 ID:p4ulnGlx0
- 剣闘士は書けてるのになぜ
拳闘士と格闘士が市なんだ。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 12:35:02 ID:YZTVX55L0
- セスタスがエムデンに勝って一言
「言っとくけどラドックは俺の100倍つえーぞ」
これで決まりだね
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:07:31 ID:3jqSKhR/0
- >>285
20年連載しても実質5年分ぐらいだからな
80年は必要なんじゃないの?
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:10:44 ID:CgnQzqhx0
- 隔週とはいえ2本連載してちゃな
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 20:36:23 ID:Vi4YNZ0I0
- 休載はほどほどにしてページ稼ぎは自粛して貰ってストーリーをどんどん進めろと作者にいいたい
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 22:46:15 ID:tQ4boPpH0
- ∧__∧
( o・ω・) 来年こそはローマに帰ってこれるといいな……
//\ ̄ ̄旦.\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 23:17:08 ID:slMsZZeM0
- アシュレイはいずこにありや
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 23:51:17 ID:Vi4YNZ0I0
- >>293
頑張って自分のおっぱいを成長させるため豚のように喰らいまくっている最中であると思われ。
その成果をご披露できるまでに20歳までかかると思われ。
すなわちセスタスが見事な美青年に成長してからようやく再登場すると思われ。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 01:37:39 ID:LrNru+Wg0
- サップ武蔵戦でエムデンの一撃が見れるとは思ってなかった。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 02:16:06 ID:6XS9dnY70
- 自慢の赤毛を伸ばしてすっかり女らしく美しくなったアシュレイとの再会を心待ちにしている
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 02:52:48 ID:cgNK3aZw0
- セスタス-saga-
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 06:40:51 ID:9VyhTnEr0
- なんかペドロが真っ先に死にそう
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 07:20:28 ID:jKyFvD250
- >>297
セスタスの道程を奪うのは誰か予想してみるテスト
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 08:48:15 ID:d82eOEKlO
- >>299
どっかの貴族の夫婦に一晩買われちゃって、二人がかりで、
って鬱展開。
希望ではなくて、あくまで予想。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 09:23:24 ID:TtT7G57e0
- 処女は?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 11:50:09 ID:QB8Fwa9H0
- ローマ貴族は男女どころか、近親ソウカンも珍しくは無かった、って話があるね。
奴隷の花を摘み取ることになんの抵抗感も持ってないだろう。
てゆうかセスタスも拳奴養成所の雑居房にいた時にお菊を散らされててもおかしくは無い(作中ではっきりと「見目麗しい」と表現されていたし)。
ロッコが守っていたのかもしれんが。
未だに801本を見たことが無いのが驚きだ。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 21:26:43 ID:STu+wnDy0
- >>302
サトケンの「スパルタカス」では、
剣闘士は貴婦人のお相手も仕事のうちだったな
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 21:54:36 ID:WG5GlGAL0
- >>303
貴婦人ではなく年増・お婆さんだ
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 23:41:13 ID:814sg7ST0
- そんな相手で勃起するのかが問題だな
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 00:13:33 ID:tkVe9UEh0
- しないと罰せられる可能性があるから一生懸命やったんじゃない?
なるべく目の前のもの見ないようにして「オレはアフロディーテとやっている」って念じながら頑張ったなだよ。多分
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 00:17:57 ID:AZnJCT0x0
- 1巻あたりのセスタスには萌える
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 00:54:33 ID:a0TgaXw90
- >>307
まだ第一次性徴になったばかりの可愛い男の子は女の子に似ているから無理もない
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 01:02:55 ID:eMqAT9Od0
- 今のセスタスって村人Aぐらいにしかみえないよね
主人公としての魅力がない
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 01:30:41 ID:zwgHgNGC0
- 一巻のルスカに絞め落とされてヒクヒクしてるセスタスは色っぽかった
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 10:10:08 ID:hUcrBVlo0
- ここはひとつ髪型を変えてイメージチェンジだな
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 15:36:07 ID:eMqAT9Od0
- いつまで必殺技で引っ張るんだろうな
考えてないなら考えてなかったっていえばいいのにね
つか、キドニーブローとかでいいじゃん
で、必殺技とか考えてたらHAPPYのネットサーブ思い出したよ
あれぐらい姑息な必殺技だったらいいんだけどね
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 17:03:19 ID:dAYzNVf40
- もうデンプシー・ロールでいいよ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 18:36:35 ID:APGuuGIj0
- ときどきごっちゃになるんだけど
セスタスでは無呼吸連打って使ってないよな?
でも、「一撃必倒」だからなぁ
断頭がセスタスの必殺技だったら良かったのにね
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 18:44:03 ID:/BCsFlfL0
- 『断頭』って言うんだったら、上からチョップで首を刈ると同時に
下からヒザを突き上げ、挟みこんで頸椎を粉砕しないとな。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 19:12:17 ID:smc1uoqf0
- セスタスには上背がないしああいう技は向かないだろ。
同じ理由で、ラビットパンチとかも不向きだろうし
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:51:16 ID:i8yee2LJO
- コークスクリューパンチと真面目に考えてみる
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 23:57:16 ID:OvNDkdC80
- 正直、必殺技には期待してない。というかできなくなった。
単行本でエムデンの腹にダメージ描き足してるのを見ちゃなぁ。
これから描かれる必殺技に都合良くまた修正されるかもって思うとハラハラドキドキできん。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 00:38:15 ID:T6IKs6gs0
- 目潰しって禁じ手だっけ?
物語の展開上、師匠がデミトリアスの目を潰した攻撃法な気がするんだが。
必殺技は文字通り殺し技として機能して、
M電死亡→ザビーナとセスタスの関係が決定的になる
とチラシの裏に予想。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 00:38:29 ID:GNjJWw8V0
- 1度おおまかでいいから最後まで話を作ってから描いて欲しい
あくまで希望
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 00:44:26 ID:nZLlB88y0
- 現在の技来タンのプロット
セスタス、ルスカで会う
↓
友情崩壊別れ
↓
最後戦って終了
うむ、大まかな流れはあるぜ
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 09:47:52 ID:Ztzl1psq0
- >>319
指で目ン玉えぐるのは「拳闘」ではアウトだろうけど異種格闘ではワカンネ。
でも鋲付グローブつけた当時最強の拳闘士ザファルの文字通りの「鉄拳」を食らったら
デミタンといえども眼球と周りの骨の一部が潰れてもおかしかないでしょ。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 13:29:57 ID:7OrDr3lc0
- 眼の周りの骨は特に折れやすいからな。
柔らかいグローブを使う今のボクシングでも眼底骨折は珍しくない。
眼球までいくのはそうないが。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 14:07:09 ID:/u5RckN+0
- エムデンもそんなに上背ないだろ
必殺技はかめはめ波でもいいと思い始めてきた
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 14:10:11 ID:wEezOcG80
- >>324
つ セスタスが放った起死回生のブラスナックルでM電は廃人に!
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 22:40:35 ID:womzxn/p0
- >>319
古 流 殺 法 眼 底 砕 き !
が必殺技の正体だよ
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 23:03:41 ID:GNjJWw8V0
- ものを殴る時、一瞬で連続して二撃を放つ事で 物質の抵抗を無くすことが出来る
ザファルの奥義はこの事を利用したものだと予想
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 00:18:11 ID:Rzvat7Pn0
- それ二重の(略
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 04:35:50 ID:PCgjQVZ30
- 光の闘気に目覚めるんだろう
で、HP1のまんまクロスカウンターで勝利
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 05:42:26 ID:pnN2oAIP0
- これでいいや
:.' \
_ ;.`":,  ̄\|
○ :. .,:; | M電
∨| ':..; :' : /●\
;:./ ̄| :,::'"'
ドン!!!
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 08:30:13 ID:Rzvat7Pn0
- >329
それヒュン(略
っていうかエムデン、キングと同レベルなのかよw
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 12:01:30 ID:vyq/HpCL0
- マッハ突きを習得して青銅聖闘士になるとか。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 12:29:18 ID:/tr2mgxR0
-
セスタスはもう当分いいからざふぁるの別ストーリー始めてくれんか・・・・
セスタスははエムデンをKOしたが逆上して夜叉と化したざびーなに無理矢理
飼われて成人になるまでざびーなにご奉仕し尽くすということでその間は
ストーリーを飛ばすことでOK(再開時には20代半ばあたりまで飛ばせばOK)
あしゅれいもそのあたりだと一番美しい頃だからよろし
その間にざふぁるのストーリーを数年にわたって連載し尽くす事を許可する
ざふぁるの幼年期からでみとの死闘後から幼きセスタスを引き取るまでのストーリーを
思う存分描いていただきたいと思います
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 13:06:58 ID:TeR6j60U0
- >>330
分かりやすいw
虎王でいいよ虎王で
- 335 : :2006/01/04(水) 18:11:59 ID:lbtJuADJ0
- 首打ちかなあ>必殺技
あと足を踏むとか抱えるとかして相手を固定してからなにかする、とか。
耳の上から叩くとか背骨を直接叩くとか。いずれにせよ
肘とかM電みたいに鉄槌部を使うとかではなくてちゃんと
ナックルパートで打つ技だと思う。人中狙撃とかはまず
無いよねえ・・。
いいかげんな予想でスマソ。
- 336 :335:2006/01/04(水) 18:13:24 ID:lbtJuADJ0
- ごめん、耳打ちは出てたよね^^;
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:47:08 ID:Ua9KPuUZ0
- 上背がないセスタスでも可能な必殺技。
相手の重心めがけて体当たりのように飛び込みざま肘を叩き込む、
裡門頂肘(りもんちょうちゅう)でM電を吹っ飛ばして意識不明にする。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 18:51:06 ID:ucOLMDZp0
- 上背はいらないけど
ウェイトがないと辛くね?
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 19:40:07 ID:A9aFFV5T0
- 密偵ファルコでてこないかな
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 22:18:42 ID:Y2y4BwFd0
- 白牙なんてどう?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:21:20 ID:bdx2EAYJ0
- この漫画何回か読んで気になっていたので、まとめて買いました。
結構面白いし、かなり増刷されてるのに何故か知名度はそれほど高くないみたいで不思議です。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/04(水) 23:52:59 ID:Ue1SKgIS0
- まず媒体がマイナーだし
多分読み飛ばしてる人も多いだろうから
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 02:17:00 ID:/1N++KMo0
- 挙句に長期休載やペン奴も頻繁にやるし
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 03:36:33 ID:JmPqw/uA0
- 最近借りて読んだけどこの漫画リアリティないね
セクタスが誰にも手篭めにされてないなんて
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 03:43:14 ID:WwiL41w80
- そのうちネロに掘られるから心配無用
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 08:02:59 ID:Chiax81N0
- >344
漫画で見てる俺たちにとってセスタスは魅力的かもしれんが、
実際に近くにいる人間にとっては、血まみれ汗まみれ垢まみれで腐敗臭がする汚い奴隷、ぐらいの認識だったりして。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 08:06:55 ID:H/w+5l+J0
- リアリティ云々言い出すとセスタスら闘奴はフリチンで戦わないと
いけないわけで。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 08:23:48 ID:Ko0FlAWw0
- >>347
それはローマじゃなくてギリsy(ry
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 08:51:57 ID:JaDB8zV50
- 1巻末で
「元はラテン語カエストゥスだけど英語読みセスタス」
「元は全裸フリチンだけどパンツはかせてる」
は言ってなかったっけか
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 20:31:50 ID:iozOQjvE0
- でも腰布は巻いてたみたいだぞ。
資料が某ローマ人の物語書いてる人の別の著作だけど
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:50:49 ID:+kGgxsLE0
- 以前プレイボーイでやっていた「拳神」ってマンガでさ、
みぞおちを打つのが必殺技になっていたのを思い出した。
明治時代頃の近代ボクシング黎明期を描いたマンガなので
「その当時はコレが必殺技」ってコトになっていたよ。
セスタスの殺し技ってのも近代ボクシングでは当たり前の
技術が出てくるかもしれない。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 23:56:35 ID:YBfgCvMQ0
- キスに勝る必殺技などない。
中尾スペシャル最強ということでFA
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:05:21 ID:EjEysHW60
- 当たる瞬間すべての間接を固定することにより威力を(ry
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 00:17:29 ID:ng2HQk5B0
- 13日が待ち遠しい
セスタスがあるからアニマルを読んでいる
セスタスが無くなったらアニマルはぽい
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:33:08 ID:nNaln5Pe0
- >>351
俺がボクシング始めるきっかけになった本さ…。今も本棚に全巻あるよ…。
ボクシングの裏の技的な物かも知れないね。
肘とか、親指とか、現代では反則だけど技術が無いと出来ない部類の反則みたいな。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 01:56:22 ID:uoeQv7qN0
- セスタスたん ハァハァ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 08:58:03 ID:hUoPb5lD0
- 昨日nhkでネロやってたけど見た奴いる?
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 09:45:04 ID:Ff/c4U2l0
- 聞いてどうしようと
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 16:56:18 ID:Mj7qQUMk0
- >>319
「一撃必殺」というからには一発で相手を戦闘不能にしなきゃならない。
となると脳か呼吸器にダメージを与えるような手法になる。
眼球打ちならそれ相応に「覚悟」も要るし、ありえる線かも。
>>314
> セスタスでは無呼吸連打って使ってないよな?
エムデン戦の序盤で普通に使ってたぽ
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:22:52 ID:q92nZ/dK0
- タイガーアパカットだろ。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:25:39 ID:f5w6tuTz0
- >>359
エムデン戦どころか、5人抜き後のルスカ戦で指摘されてたっしょ。
「こんな連打は息を止めなきゃむりぽ」って。
そも、無呼吸連打って必殺技なの? 連打をしようとすると自然と無呼吸になるんじゃないの?
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 18:43:06 ID:q92nZ/dK0
- >>361
短距離走やボクシングのラッシュ時など瞬発力が要求される場合、
人体は、筋肉に蓄積されたATPをADTとリン酸に変える無酸素性運動を行う。
この無酸素性運動では、非乳酸性は8〜10秒,また乳酸性は30秒程度で
筋中のATPを消費し尽くしてしまうため、せいぜい40秒前後しか保たない。
しかし、ATP再生を行う有酸素運動よりもMAXパワーが大きいという利点がある。
なお、無酸素性運動でATPを消費し尽くすまでの時間は、
運動訓練により若干伸ばすことはできるものの、
筋肉の発達により単位時間当たりの消費量自体も増えるため
劇的に伸びることはない。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 19:04:06 ID:CVpg8/010
- 昨日BSでネロの映画やってたよ
オーランドブルームみたいなネロワロス
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:12:08 ID:d+ZEbgxU0
- これで普通にロシアンフックとかだったら、
もうアニマル買わない。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:44:03 ID:titOB9rr0
- シズヤスの選択肢がどんどん狭められていくな・・・
もう繰気弾とか気円斬とかでいいよ
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 20:59:01 ID:t7Jkjzvt0
- >>362
セスタスの小柄でシャープな体格の利点の一つにつながるよな>無呼吸連打
確かに大柄で筋肉マッチョ+脂肪だとすぐガス欠引き起こす罠
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:15:34 ID:FomTJvL20
- アケボノなら無酸素運動は一秒たりとも無理そうだ
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:19:31 ID:jMSTPxxh0
- 一撃必倒か…セスタスがエムデンの唇を奪うんじゃないかな…
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 21:20:05 ID:CrE9vc850
- クァルダンの時の片手連打のラスト近くは無呼吸っぽいね。
肺が破裂しそうとか、心拍数が異常に上がってる描写があるし。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 22:00:00 ID:YMHYWqOl0
- てか、連打ってフツーは無呼吸でやるもんだと思ってました。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 22:15:54 ID:titOB9rr0
- 曙って元横綱だろ
K-1なんてショービジネスなんだからわざと負けてるんだよ
拳闘士の生きるか死ぬかの世界と一緒にしたらダメゼッタイ
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/07(土) 23:12:54 ID:ySRgYrFr0
- >368
拳闘桃色伝♥セスタスか?
ロッコの霊が浮かばれない
- 373 :351:2006/01/08(日) 00:41:33 ID:hweCjSM+0
- >>355
おお、同志!でも俺は船越先生に憧れて空手でしたが・・。
裏の技術っていうと掌とかも入るかな。それとも地面に殴って
もらうとか。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 03:31:47 ID:t3Y3O5eL0
- >>370
そうだよね。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 04:59:07 ID:rXglsAeG0
- ボクシング協会がとうとう格闘技としてボクシングは異種には全く歯が立たないことを認めてしまってるわけだが
この手の劇画志向の漫画はリアルさが追求できなくなったらおしまいだよなぁ
作者は速いところ終わらせて別のネタ探した方がいいんじゃないのか?
いや、ボクシングネタしか引き出しを持ってないニッチな漫画家だったな・・・ゴメン
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 08:37:06 ID:bDe9lcUG0
- >>351
「右手は矛、左手は盾」の時代に普通にワンツーとかやってるんでそれは無いかと
ボクシングの反則行為だと思うよ
エムデンもやってたけど後頭部への打撃とか
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 09:33:03 ID:TRffYgCS0
- >>355
拳神では、ボクシングとは言いながら
実力が競ってる相手に当たるといきなり逆立ちや
空中とんぼ返りをして相手を驚かせてから攻撃という
ムジナの忍法跳頭みたいなやり方が違和感バリバリだった。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 10:19:46 ID:MYT55LKz0
- >371 力士がK1で通用するとは思えないが・・・
グローブつけるから張り手も使えないし、投げ転がすことも出来ない
相撲は相手を土俵の外に出すか転がせれば勝ち。
相手をぶっ倒す必要のあるK−1に出る事自体無謀。
グローブ着用で得意技封じられてる上、相撲に蹴り技は無いから素人蹴り・・・・・・勝てる訳ねえよ。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 13:41:40 ID:rB2itofx0
- >>375
グローブ付けていないし、現在のボクシングと比べるのは違うと思うが。
柔術使いも、ボクサーが鉄拳装備だときっついと思うぜ。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 13:42:09 ID:ehd4HHnr0
- デミVSザファル戦
へタレ皇帝のせいで無効試合になったけど、
あのまま続けていたらデミの勝利はほぼ確実だったはず。
(フットワークが使えない上にパンチ力も大幅に低下してたはず。)
にもかかわらず両者とも、あの試合を”引き分け”と認識している。
信じられない話だが、ザファルにはあの状態からでもデミを倒せる技を持っていたとしか考えられない。
多分それがデミの眼をつぶした技であり、セスタスに授けた必殺技なんだろう。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 16:43:49 ID:hbNvom4R0
- 1巻のザファルは今と別人のようだよな
今なんて美味しんぼの山岡さんにしか見えないし
- 382 :_:2006/01/08(日) 19:45:04 ID:90ubo6xu0
- >380そうか。もう片方の眼も潰されたら、流石のデミも
噛ませ犬にしかならないからザファルが勝つと思ったよ。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 20:06:09 ID:KH609H5x0
- 746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 19:53:22 ID:WFaOUpj+0
>>382
> もう片方の眼も潰されたら、
盲目というハンデも、
不屈の精神を持った格闘士にあっては
自己に与えられた過酷な運命こそ
かえってその若い闘魂を揺さぶり
ついには…
747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 19:55:12 ID:WFaOUpj+0
>>746
すまん、素でセスタススレと間違えた・・・
アキバに逝って冥土さんに仕置きされてくるので許してくれ。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/09(月) 23:13:30 ID:V9vv6mD50
- 仕置きにならねぇ。セスタスの必殺技を一足先にくらってくれ。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 00:21:44 ID:AR4MywYB0
- 秋葉のメイドよりセスタスたんの方がカワユス
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 01:06:39 ID:pooq0Coo0
- 俺がいってる必殺技は>>368のことだぞ
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 01:44:41 ID:AR4MywYB0
- それこそ仕置きにならないのでは
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 09:07:18 ID:IUSfwb+n0
- 過去に何回も出された疑問なんだが、この漫画のタイトルの拳闘「暗黒」伝の
暗黒ってなぜついたの?
セスタスは良い人なのに・・・
今からタイトル付け直すなら拳闘飛翔伝セスタスとか拳闘光明伝セスタスとかにすべきじゃないかな?
低い奴隷の身分から高みを目指す話なんだし。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 09:08:24 ID:IUSfwb+n0
- あ、ちなみに自分はこのスレ初めて書き込みます。
コミックスイッキ読みしてこの漫画のファンになりました。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 10:20:07 ID:w/HmJBoz0
- >>388
スターウォーズで言うと、今がエピソード1なんだよ。
セスタス=アナキンで
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 10:29:56 ID:Yk4M0WOB0
- >>388
主人公を取り巻く環境が暗黒。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 17:07:52 ID:CI41USqo0
- >>390
これから主人公が汚れてくるんですか?
勝つためには反則攻撃もありっていう感じで
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:04:24 ID:iTaDMzxb0
- そんなに深い意味はない
拳奴による武装した拳によるボクシングの暗黒時代という意味だ
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:05:24 ID:Y2QIXYZo0
- >>393
技来先生キター!
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 18:42:29 ID:6ZSRx+Ks0
- 先生、ポンペイ編が終わったらまた休載とかペン奴とかやめてください
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:45:10 ID:CI41USqo0
- ポンペイ編ということは最後に火山の爆発があるんですか?
アシスタントは大仕事になりそうですね。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 20:52:02 ID:Yk4M0WOB0
- >>396
セスタスの現在の時代より大分先。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:40:07 ID:/5VDmKOF0
- 前スレにちょっとした史実の年表みたいなのがあったような…
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:41:28 ID:/5VDmKOF0
- あった。
389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 15:02:12 ID:N9MopxBR0
史実の年表作ってみた
54 ネロ登極(16歳)
55 母とケンカした余波で先帝クラウディウスの実子ブリタニクス暗殺
56 財政問題など、わりと善政を行う
59 母を殺害
. パルティア・アルメニア問題を解決
60 ネロ祭を開催
61 ブリタニアで反ローマ決起
. パルティア・アルメニア問題再発
62 セネカ引退
. オクタヴィアと離婚。ポッパエア・サビーナと結婚。オクタヴィア殺害
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 21:42:11 ID:/5VDmKOF0
- 63 ポンペイで地震
64 なんか無闇にローマで建造物を作り始める
. 皇帝なのに歌手デビューしてウケたけど呆れられる
. ローマの大火、キリスト教徒を迫害
. 公費で豪華宮殿を造って市民にウザがられる
65 第二回ネロ祭でまた歌う
. ネロ暗殺計画「ピソの陰謀」発覚、セネカ自殺
. ポッパエア死去
. パルティア・アルメニア問題最終解決
66 名将コルブロを担ぎ上げたクーデター計画「ベネベントの陰謀」
. コルブロを自殺させ軍から忠誠を失う
. なんかギリシャへ歌手コンサートツアーに出る(自作自演応援団付き)
67 疑心暗鬼になり軍の司令官に自殺を命じまくり始める
68 スペイン総督ガルバ、反ネロに立ち上がる
. 各地で反乱が勃発、ローマ市民に反ネロの気風高まる
. 元老院、ネロへ「国家の敵」宣言
. ネロ、「アクテという奴隷女と一人の拳闘士」を傍らに自殺
. ガルバ登極
69 ガルバ速攻で殺される→オトー登極→速攻で殺される→ヴィテリウス→速攻(ry
79 皇帝ティトゥスの治世にヴェスヴィオ火山噴火、ポンペイ滅ぶ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:30:08 ID:dPukNSCk0
- >388
最近この漫画知ったんだけど「拳闘暗黒伝」てサブタイからもっと暗く悲惨な話を想像したよ
ブクオフで立ち読みしてたんだか思わぬ展開に読んでて顔が赤くなってしまった
「拳闘桃色伝」とまでは言わないが「拳闘泣き虫伝」だろー
結局既刊全部買ったが
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:48:02 ID:7JSASLqo0
- >>400
サビーナは暗殺されるんじゃないんだな。
以外だ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:50:58 ID:Yk4M0WOB0
- >>402
暗殺というか、ネロに蹴り殺される。
劇中の時間から丁度10年後くらいか。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:55:43 ID:WBx4i7/T0
- >ネロ、「アクテという奴隷女と一人の拳闘士」を傍らに自殺
この拳闘士をセスタスってことにするのかな?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:58:22 ID:dPukNSCk0
- >オクタヴィア殺害
殺すの誰?
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 22:58:27 ID:WBx4i7/T0
- でも少し時代早めてポンペイ編のラストで火山噴火させて街を壊滅させたほうが
漫画としては面白いんだけどね、セスタスたちがどうやってその危難を乗り越えて逃げ延びたとか
描いたら。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:08:56 ID:ZHz/C/0q0
- 69 ガルバ速攻で殺される→オトー登極→速攻で殺される→ヴィテリウス→速攻(ry
こいつらって何なの?
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:28:03 ID:smkqpB/p0
- ネロが死んで、次の皇帝が皇帝になったとたんに暗殺されて数年でローマの
頭がすげ変わるような自体が続いたってことかと思った…
けど、おk?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:39:22 ID:Aur6bhao0
- >407
90年代の日本政界みたいなもんだ。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 23:55:46 ID:/5VDmKOF0
- >>408
数年どころか、1年で4人も変わったんだよ。
同じような理由で。
ガルバ:皇帝の器じゃなかったので裏切られて暗殺
オト:ガルバから皇位を奪ったがウィテリウスに負けて自殺
ウィテリウス:ウェスパシアヌスに負けて惨殺
ウェスパシアヌス:名君だった。やっとローマ安定
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 00:42:33 ID:0sYWu85K0
- >>405
兵士。
殺すように言ったのはサビーナ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 01:36:47 ID:Mv7dUGD90
- >411
サンクス!
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 03:14:29 ID:PCw86Cid0
- どうせならセスタスが反乱起こして悪徳奴隷商人やその用心棒を倒し、最後には皇帝になって奴隷を解放し地上の楽園を築く超展開とか
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 03:20:50 ID:7kN34frs0
- >>413
それなら、セスタスが脱走してシルクロードを放浪の旅をしながら色々な格闘家と戦っていく話にしたら面白いかも?
中東や中国、東南アジアや日本にまで旅させたら面白いかも?
で、太平洋越えてアメリカ大陸にも、最後は地球一周してまたヨーロッパに戻ってきて前の書き込みの展開に。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 06:53:00 ID:9oCOHmPX0
- なにその空手バカ一代
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 07:09:54 ID:Y2prNKL00
- >>415
懐かしいことを・・・w
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 07:35:28 ID:YYLT5SJo0
- まああれだよ
ポンペイ編最終話に未来では噴火して滅ぶみたいな1pつけときゃ
ここでのサビーナとかとの出会いが不安な暗示になったりするんじゃね
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 11:29:13 ID:oGt0RzqV0
- この漫画、毎章毎章不安な暗示ばかりの気が。
静かに去っていくケルベロスとか、占い師とか毒バラとか。
破滅確定のネロ、失意の中に生きるルスカに比べれば
未来の幸福を一番期待できるのはセスタスかもな。
実際、最も前向きに生きているような気がする。ちょっと愚痴っぽいが。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 13:23:13 ID:efODtbxU0
- お前らの妄想の中のこの漫画の展開の方が
シズヤスが毎回苦しみ搾り出す展開よりもはるかに面白い
シズヤスはちょっと体裁を気にしすぎなんじゃない?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 13:37:47 ID:YFppG0z30
- この漫画もホーリーランドも男色な雰囲気が漂ってるのはなぜでしょうか?
主人公がなよなよした美形の少年で攻撃を受けて倒れて苦しみ姿がウリっていうのは・・・
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 13:41:31 ID:YFppG0z30
- あと、ヤングマガジンにも空手小公子小日向海流っていう格闘漫画が連載されてるのだが
それにも同じ傾向の主人公がいるのだ・・・密かに三大ウホッ!格闘漫画と名づけているw
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 14:05:58 ID:ALmPx5mp0
- ユウなんて全然萌えない
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 14:59:42 ID:dDrPJxcP0
- デミたん萌えなんだが
さいきん出てこない
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 16:31:02 ID:efODtbxU0
- エッダさえあればいい
エッダさえあればいい
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 17:54:13 ID:/ZN1kgot0
- >>420
近代拳闘の技術を身につけた主人公が古代拳闘の世界で戦う漫画だから
技術が無くても勝てるような体をしていては意味が無い
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 17:56:30 ID:cNSRIgdM0
- 身長2.3m体重150kgだったら盛り上がりも糞もないからなw
- 427 : :2006/01/11(水) 18:01:00 ID:5vQjc7Os0
- 遅レスだけど「拳神」のカキコをして知っている人が
出てくるとは思わなかったよ・・「ナニその漫画?」とか
聞かれたら「主人公が甲板で爽やかに青空オナヌーする漫画」とか
くだらねー事書こうかと思ったのに。
※いい漫画です。念のため。鳥喰一六との対決が俺的ベスト。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 19:14:25 ID:FciST/0B0
- >>427
あの固定銃で乱射しようとして自爆した敵キャラか
最近コンビニ版がでたが俺は元単行本全巻所有している
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 19:18:45 ID:NKRDqLh80
- >>427
小池 一夫関係の漫画という時点で内容が想像できるよ・・・半分ストーリー、半分ギャグ漫画でしょ?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:18:53 ID:uwHHpHII0
- いや、どう見ても全員超不幸確定だと思うんだが…
デミさんはじめ愉快な仲間たちはみんな、母殺害のときに
あっけなく蜂の巣だろう…
ネロやオクタヴィアの不幸はそれこそ史実。
セスタスとルスカも宿命の対決は確実、どちらも殺される
かもしれないし、仮にどちらか生き残っても死者をうらやむような
悲惨な処刑が見えている。
生き残る人間は誰もいないと思うよ、この作品。
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:27:46 ID:ipewOwgR0
- デミの石柱破壊で一気にファンタジー化したからなあ
石がどうこうなるのは通背拳で石畳が足形に凹むぐらいに留めてほしかった
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:29:07 ID:z8z8FKaJ0
- >>431
あれはデモンストレーション用に発泡スチロールで作られた石柱。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:33:07 ID:vHQJFWb60
- >432
あれ石膏だから
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:43:22 ID:NKRDqLh80
- セスタスの師匠は生き残って欲しいなあ・・・良い人だから。
性格まじめすぎだからたまには冗談言って欲しいよ。
はじめの一歩の会長みたいだよw
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 20:45:31 ID:R5FXc9qq0
- デミトリアスは反則
格闘技としての汎用性が違うとかそういう問題じゃない
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 22:37:02 ID:Y1QSt7fp0
- チンミとセクタスどっちが小さいんだろうな
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 23:36:35 ID:nA329n+C0
- なんだ急にw
頭身でいえば・・・セスタス?現代にデフォしてるとして160はあるだろ〜。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 00:18:44 ID:nkPc3Qk+0
- 431が通背拳とか言うからw
チンミは柔ちゃん(亮子)くらいの大きさだろう
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 00:59:43 ID:tOjhXZma0
- 石柱ぶっ壊すヤツが登場するぐらいなんだから
必殺技も現実的じゃなくてもいいじゃん
水月を踏み台にして〜の蹴りみたいなSFチックな必殺技でいいよ、もう
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 01:31:28 ID:wcDA92mz0
- 早売り組は明日にゃわかるねワクワク。
喉打ちとかどうかな?死なないか。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:13:51 ID:xgjbHQtd0
- 5万セリヌンティウスって1500万くらいなのか
購入したい
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 02:26:34 ID:HeXSP1XM0
- 既にさびーな様の購入予約が済んでおりますので無理です
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 03:02:03 ID:wcDA92mz0
- 先生はいくらだったんかなー
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:34:04 ID:EAUwZ0zV0
- 頑張れば買えそうだ・・・マンション資金で
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 12:51:07 ID:YbDqf8Mt0
- >>441
売値は10万セリヌンティウスじゃなかったけ。
それでも3000万か・・・IT長者なら10人位は簡単に買えそうだな。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 14:24:38 ID:PtDnVkxP0
- >445
おまいの脳内で『走れメロス』のメロスの親友は
いつから通貨単位になったか訊いてもいいか?
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:17:07 ID:Ru5jwf5S0
- wローマ通貨…セステルティウスだっけ?
合ってたらセスタスヲタ合格でいいですか。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 17:22:05 ID:xY8paasy0
- >>447
つ[5セステルティウス]
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:24:07 ID:qezw16zS0
- セスタスの必殺技はこめかみ砕き
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:41:44 ID:V+tCfgH70
- 乱打戦か・・・やばいなセスタス
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:42:17 ID:Y3Z0XPIu0
- 大地を打ち
海を打ち
空を打つ
これが真のザファルストr…うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:49:45 ID:qezw16zS0
- セスタスの拳はそのあまりの威力に普段は自身を封印している
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 20:50:57 ID:VqU7kTfd0
- つーかエムデン戦長すぎ
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 21:09:41 ID:3gzfj+Sh0
- 板垣のばきの瞬殺超手抜きよりは一兆倍マシ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:07:02 ID:EAUwZ0zV0
- セスタス触手にからまれろ
大人になる前に
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:14:41 ID:o3NK/uq90
- >>435
人間は羆に勝てない。
武術など使わぬ羆に。
なら人間はどうすれば良い?
そう。自分が羆になれば良いのだ。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:45:55 ID:ts1sWTGQ0
- 原作だと名場面なのに例によって板垣フィルターで台無しになった
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:48:58 ID:KnByj2du0
- 必殺技はキドニーブローで決まりっぽい
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 22:49:58 ID:JX6+vjjD0
- 今さら!?
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 00:02:45 ID:wBUAYcNR0
- ヨガブラストだったら技来にいつまでもついて行く
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 00:32:45 ID:KyypaxKz0
- >>458
ザファル「というわけで腎臓打ちは必ず効く」
セスタス「先生・・・それ前習ったけど・・・ボケたの?」
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 10:12:52 ID:eAzzCbpz0
- >>456
2行目変えた? しかし皆読む漫画は同じだなw
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 15:04:34 ID:7P1za0AD0
- 最終ページの先生のポーズモエスwwwww
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 15:08:10 ID:j0oznWPc0
- 猛虎硬爬山でいいよ。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 17:29:56 ID:1EtM6dFO0
- 先生が富樫、虎丸化してきたな
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 17:40:51 ID:136v3Mh80
- 触手マダー?
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 17:51:28 ID:ffO9/BBa0
- 絵が少し変わったね
目とかさ
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 17:58:54 ID:87HK1ySB0
- しかし素晴らしいバトルシーンだ
えあますたーとかほーりーらんどかいう糞漫画とは雲泥の差だ
ばき?問題外だ
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 19:13:52 ID:W5aC4F1A0
- >466
M電がザビーナを捧げるまでマテ
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 19:34:01 ID:CHK6VQqk0
- エムデンは善悪どちらでもない、非常に面白いキャラだ。
謙虚で相手を認め自省できる本物の格闘家という善の面と、
錆菜のためにその有望な若手を潰そうという悪の面がある…
それが人間だよな。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 19:42:50 ID:fCJgePbT0
- つ ただの小物
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 20:02:24 ID:AKSfeyiR0
- >461
「こんな以前にでたブローを・・・ 先生、長期休載症に罹って・・・」
- 473 : :2006/01/13(金) 20:56:50 ID:UzID7Ppn0
- つ「脇の下に貫手」
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 20:57:40 ID:78rV6tpk0
- >>468
全くそのとおりだ
この迫真の拳闘描写こそがこの漫画最高の魅力
久々に堪能した
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:01:35 ID:rBXh69Bh0
- この漫画で前に、レスリングが強い拳奴(?)と80戦無敗拳奴が喧嘩でやりあって、
拳奴の方がレスラーにタックル→パウンドでボコボコにされて負けてたけど、
そのシーンが書かれた時期の総合格闘技の世界って、確かにああいう展開が多かったよな。
今なら打撃屋がレスラーのタックルを切ってしまうかもしれないけど。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:29:56 ID:136v3Mh80
- 『何故たやすく諦める!?
何故言い訳を探して怠ける道を選ぶ!?
あと少しの踏ん張りだけが己を強く鍛え押し上げるのに
何故高みを目指そうとせんのだ!?』
「だから今ケガしたら試合に立てねぇだろーが!!」
M電いいこといっても全然尊敬されない
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:37:04 ID:7kK1SXM80
- 古代ローマの栄養環境で猛トレーニングしたってがりがりになるだけだと思います。
ってのは禁句か
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 21:50:48 ID:492C6ReR0
- >477 サビーナに飼われてるエムデンは沢山食える。
ナシカの回想でちびサビが言ってたじゃないか「ウチに来れば飢える事は無いわ」ってさ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:02:56 ID:CCHy3qDj0
- >>478
勝利への欲求とサビーナの愛情に飢えまくってる件について
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:21:21 ID:6VZr82Ny0
- >>477
意外といいもの食べてたんじゃなかったっけ
ディスカバリーチャンネルでそう言ってたよ
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:32:37 ID:CGt2RrAe0
- >>475
ルスカの組み技は、タイプに関わらず誰でも柔術やレスリングの
トレーニングをやる現在の総合格闘家のものではなく、なんとなく
U系のイメージだったな。
ポジショニングを考えずに遮二無二飛びついて極めにいくような。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:37:43 ID:492C6ReR0
- >480 いいもの食べさせないと勝ってもらえないからね。
それにしてもヴァレンスはもったいない事するなあ・・・・子供の奴隷って言ってもタダじゃないんだから
負けた方は殺さずに売れば良かったのに・・・・
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 22:44:37 ID:2i5CEufh0
- 負けるとメシ抜きとかあったのかな・・・ヘタに濫用すると暴動起こすか。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:02:28 ID:wBUAYcNR0
- 売られるとわかっていれば生きられる可能性があるから必死になれない
でも、負けたら殺されるなら勝つしか生きる道はないから必死になる
そんな感じじゃない?
つか、三浦・森・技来の漫画は最近千手観音みたいなパンチのコマばっかりで萎える
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:12:35 ID:/3VzzvfN0
- M電なぁ…
キメ台詞吐くたびにギャグになってくんだよなぁ…
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:15:30 ID:6VxLpPOi0
- 最後のザファル先生が少女のようだ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:18:37 ID:rBXh69Bh0
- >>482
ルスカの格闘技はどうだけど、あのレスラーの戦い方はUFCっぽかった。
この漫画始まった頃ってグレイシー一族が台頭してきた頃だったよね確か。
ボクサーや空手家などの打撃系選手がレスラーや柔術家にやり込められていた頃。
それでああいうエピソードを持ってきたんだと思う。
ところで昔の方が異種格闘という点ではロマンがあった。
現在は異種格闘というより総合格闘技だからね。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/13(金) 23:42:22 ID:492C6ReR0
- ラストページでうんこポーズとるザファル先生ww
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 00:46:36 ID:cA3ZP+uE0
- 狙いは磁光真空拳?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 00:59:10 ID:nP+tffAI0
- >>489
あいーんガードするセスタスw
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 15:01:45 ID:+VRsSqjB0
- 総合格闘技という新しいジャンルが出来ちゃったからね。そのルールにあわせて
みなが最適化しているから、異種同士の対決になりようが無い。総合格闘家
同士の対決になるに決まっている。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 15:04:14 ID:5BOhRcb10
- ザファルがどーやってあの筋肉を維持してるか疑問
ああ、ポンペイ編ってまだ数日も経過してないんだっけか?
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 15:20:20 ID:3kdgzHPX0
- >492
訓練用の仕掛けを作ったり
鞭ふったり
拳酔学習人形ペン奴君を作ったり
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 17:09:39 ID:wnGMyCRN0
- 手先器用だよね先生。
荷運びとかしてる描写もないしな〜。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 18:04:10 ID:meeJzut10
- >494
ナポリの港で担いでなかった?杖突いて
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 19:06:18 ID:jMtxF2jb0
- すでに必殺技はなってなかったっけ?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 19:34:06 ID:4cerrlxy0
- >>496
誰が?
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 20:45:28 ID:wnGMyCRN0
- サビーナ様。
「あんたキモイ。」
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:01:12 ID:ZhodPZpJ0
- セスタスが成長していく_| ̄|○
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:22:39 ID:6x5l0gLa0
- ローマ人って軍隊でも肉じゃなくてチーズや小麦のかゆなんかなんだろ?
腹いっぱい食ってもなぁ。
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:25:16 ID:5BOhRcb10
- チーズでも腹いっぱい食べると腹いっぱいになるよ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 22:49:56 ID:nED6WSYX0
- つかあの当時はろくな保存方法もなく臭み消しのスパイスもないわけで
肉つーても新鮮なのじゃなきゃくっさ〜いのを食ってるんだぞ?
あとローマ人は卵も好きで割と食べてたはず
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 23:05:33 ID:FDzHVy4L0
- 魚はガンガン食っていたぞ。
ちょっと裕福な家庭なら、家の中に生簀を作っていたし
そもそもガルムが魚醤。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/15(日) 00:12:23 ID:02FTlQMD0
- ローマ人は当初、その貧弱な食文化のために『粥食い人』と呼ばれ、ギリシア人に馬鹿にされていたはず。
属州が拡大するにつれて各地から様々な食材がローマに伝わり、食生活も豊かになっていったんだっけ?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 00:51:33 ID:z/uIBL3Z0
- 近現代のイタリアの軍隊のていたらくを見ると
古代ローマがなぜあれほど強かったのか不思議。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 01:03:01 ID:Tv5l0GaH0
- >505 粥はマズかったんだろw
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 01:07:42 ID:TdlyUUAQ0
- >>482
負けたからって財産を殺すヴァレンスは確かにアフォなんだが、
漫画の演出としてのアレは正しかった。緊張感でるからね。
「敗北=死」のルールが無くなったことで、セスタスが公式試合で敗北する
可能性も感じさせるようになったが、その代償として「負けても大丈夫」という
空気ができちゃってるんだよね。難しいな。
はっきりいって、いつかルスカと闘わなければならないのだから、
それまでは無敗でいくしかないだろう。ならば、敗者死亡ルールは必要だ。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 01:09:26 ID:qVPZtqs30
- ローマの食生活なんかよりも今号の話しろよ
まぁ、語ることなんてほとんどなかったけどな
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 04:05:42 ID:XAmTFodKO
- 負けた拳奴の生殺与奪は主催者の機嫌次第じゃないの?
クァルダンみたいな例もあるし、状況はたいして改善はして無いんじゃ…
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 09:57:07 ID:GkPui+/b0
- セスタスも面白いんだけど「ブラスナックル2」やって欲しいと思いませんか?
読みきりでいいから1エピソード50ページぐらいでやってくれないかな?
メチャ濃くて面白いよ。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 09:58:51 ID:GkPui+/b0
- ブラスナックルだけどなんでたった14回で打ち切りになったんですか?
何かネタかなりありそうなままで急に最終回になってるんですが
掲載当時は人気なかったんですか?かなり面白いんだけど・・・
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 11:40:21 ID:hOW1nf/r0
- ここに編集部が返事すると(ry
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 11:58:17 ID:p5DD4Vj60
- ペン奴の憎悪からセスタスは生まれた・・・・
つまりそういうことだ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 14:36:20 ID:kphf8V8j0
- 当時はベルセルクが絶頂期にあって、露骨な粗悪コピーと目されていたからなぁ…
ベルセルクが漫画としての寿命が尽き果てた今ではブラスナックルの方が遥かに面白い
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 14:43:35 ID:TFx5bDUl0
- ブラスナックルももし長く続いてたらどうなっていたかは分からない
つまりは終わるべき時に終わるべきということなのかも
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 16:19:14 ID:j0fPtLht0
- ブラスナックルはまだこれからって時に終わってるし。
ライバルキャラがまた味があるんだよな。
セスタス描く合間でいいから読みきりで続編やってほしいよ。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 16:20:11 ID:j0fPtLht0
- あと、この作者は短編読みきりとか発表してないのかな?
他の作品もあるのなら読んでみたいんですが・・・
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 16:38:16 ID:zJtImp+m0
- ブラスナックルってベルセルクの二番煎じみたいだったから別にいいよ
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 17:11:47 ID:llRxB8nx0
- 確かにかなりかぶってたが
サークル時代から同じテーマで書いてたんだっけ?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 18:49:32 ID:qVPZtqs30
- セスタス自体もうどーでもよくなってきてるのに
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 19:35:25 ID:j0fPtLht0
- >>518
内容全然違うけど??
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 20:09:47 ID:IHb6NYy90
- 今週の最初の方のコマ。
エムデンの構えが空手の正拳突きみたい。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 20:11:40 ID:p5DD4Vj60
- 腕捌きがどうみても中国拳法風だな
ラドックみたいにデミやんみて育ったとか?
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 20:14:02 ID:TFx5bDUl0
- 実は炎角の兄弟とか
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:14:25 ID:Kw1W23oX0
- ブラスナックルの、第二次世界大戦版を見たい。
西部の生き残りのナイフ使いと、日系兵の侍と
筋金入り海兵隊員のトリオとか。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 22:38:55 ID:4cH0phuO0
- セスタスたん以外イラネ
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/15(日) 23:04:11 ID:XAmTFodKO
- エムデンは、幕ノ内とかとは違うベクトルで、
闘技場の中と外では、まるで別人みたいになるなぁ
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 00:08:47 ID:2fzl9UUZ0
- >>527
闘技場の外(サビーナ様の前)のM電=永遠におあずけ状態の忠犬
闘技場の内のM電=欲求不満を暴力に変換する狂犬
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 02:16:35 ID:V+NDmlTG0
- >>527
闘技場の中のM電=2chにカキコするピザ
闘技場の外のM電=繁華街に出たピザ
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 04:08:41 ID:b7HyhW320
- ブラスナックルはありがち要素詰め込みのB級作だから、マターリ楽しめるんだよ。
だから、戦いはこれからだEDが美しい。
続編を書いて欲しくないな。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 10:02:04 ID:RrvgS/UT0
- 今回の試合、エムデンに勝っちゃうと今後もっと強いキャラを出さなきゃならなくなって、結局現実感なくなるよな
なら、今回は両者ぼろぼろになりながらもぎりぎりエムデン勝利
むしろ勝ったエムデンがセスタスのことを褒め称えて、ちょっと良い話し系に持っていく方が無難じゃないか?
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 10:23:24 ID:kCDG3jqz0
- >>531
で、その絵無電が新キャラに一方的にやられて殺される・・・
で、セスタスが敵討ちに乗り出す
黄金パターンですね
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 12:11:12 ID:LTyRjvyU0
- 普通にラドックが、しめておしまいじゃないの。で、また歯ごたえがないと
いって暴れると。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 12:15:30 ID:fOsYo6qK0
- >>530
糞CG映画「ヴァンヘルシング」はブラスナックルをヘタクソにパクった作品だったな。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 19:54:54 ID:hH7Wd0DX0
- セスタスの新必殺技は修羅の一線を踏み越える覚悟があるかが問われそうなものだろうから、
ギリギリのところで躊躇して必殺技失敗。それが原因でセスタス敗北かなぁ?
これなら後の伏線になる強敵、セスタスの課題、双方を今後につなげられる。
あれだけ善戦して客の声援も受けている以上、セスタスが負けても殺される心配はないし。
問題は次戦予定のラドックがどうなるかだが。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 20:52:39 ID:Y8bITqsg0
- >>535
手の内をばらしたエムデンがラドックに勝てるとは思えない
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:13:19 ID:b7blIO5X0
- セスタスが負けたとしてもラドックは戦いそうに無いな。
ヘロヘロの怪我人を相手にするような奴じゃないし
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:26:24 ID:GNiYND/m0
- いい加減ラドックには活躍してほしい
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:45:07 ID:T6WPNlyZ0
- でもらどっく自身も言っているようにまだまだざふぁるには遠く及ばない
らどっくの戦いよりざふぁるの過去の戦闘シーンを見たいものだ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 21:47:56 ID:iyoJsT1y0
- セスタスが負けてもエム伝は帰ってサビーナに始末されるから
どっちにしろラドックの活躍はないよ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 22:01:32 ID:nDZ8ZK8I0
- >>671
セスタスvsエムデンをこんなに引っ張るより
ラドックvsエムデンをやってた方が盛り上がったと思うのは俺だけか?
デミvsドライゼンの祭りが懐かしい。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 00:38:46 ID:dW5+djhz0
- アバラやってるし展開から言って普通に勝つと思うが...
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 01:50:24 ID:K+rpeNNY0
- さびーな様アドレナリンが全壊状態のえむでんに肋数本はものの数ではないッ!!
それより片眼になったセスタスの方が絶体絶命の窮地といえる
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 02:05:44 ID:XIK7dWae0
- 山口貴由に描かせたら超名作&暗黒の名にふさわしくなりそうな気がした 今日だけ
ぬふぅ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 02:23:59 ID:bsgakTCH0
- >>543
この後、左の視界が塞がった状態でもしつこく脇腹パンチを繰り出してくる
セスタスにM電は苦戦しながらも辛勝。
が、勝ちを宣言されたM電は突っ立ったまま
サビーナの方をじっと見つめたきり動こうとしない。
「おい、何突っ立ってるんだ?」
審判役が肩を叩くと、M電は棒のように倒れた。
「し、死んでる!!」
執拗なセスタスのパンチで折れた肋骨は腹部大動脈を切断していたのだ・・・。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 14:32:27 ID:fhSrp+SY0
- >543
そこで心の眼ですよ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 20:28:47 ID:K5n1pZoa0
- しかしデミトリアスも片目なんだよなあ
全盛期はどれだけ強かったんだろう
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 21:52:28 ID:fIFAkony0
- 微温いわッ!
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 22:06:04 ID:NdE4H7Wu0
- >>547
デミは触をくぐり抜けて生き残った最初の人間。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 07:41:50 ID:nEHZizF40
- 範馬勇次郎に告ぐ二番目。
よくあるネタか…
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 10:31:32 ID:3g81Ojdy0
- むしろザファルが異常か?
鉄鋲グローブありとは言え拳闘でパンクラティオンの王者と勝負できたわけだから
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 10:37:59 ID:6PqEzMWt0
- つ[江田島平八]
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 12:59:24 ID:GGkeF6Ui0
- いまのところかろうじてザファルだけ人間よりです
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 13:15:03 ID:1o5icexA0
- >>551
攻撃スピードは拳が最速
その拳に鉄鋲で固めることによって少なくとも二重のメリットが加わる
「強烈な衝撃に対する拳の保護」
「拳の破壊力の増大」
ヘビー級ーボクサーの最強クラスが同じように武装した拳だったら紛れもなく最強の格闘家になりうる
これによってむしろでみがざふぁるに一方的に嬲り殺しされるのは割と容易に予想されうる
でみが凄かったのは無理矢理足をつかんでねじるとこまで持ち込めた点だ
むしろでみが異常
武装したざふぁる相手に片眼だけで痛み分けまで持ち込めた点だ
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 13:16:23 ID:GGkeF6Ui0
- じゃあ剣道の方が強いで
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 13:46:59 ID:YfdiCs6Q0
- 路上でパンクラチオンはマジヤバイ
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 14:23:26 ID:2Q8bojq50
- 電車内でエレクチオンはマジヤバイ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 14:36:34 ID:OrN1OiIa0
- 漫画的にはせっかくポンペイを舞台にしたんだから火山の噴火で街が壊滅するシーン出したいとこだな。
歴史少々先に勧めてセスタスたちが滞在してるときに噴火させたいよ。
街から脱出する話だけで3-4話稼げるぞw
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 15:16:43 ID:NUlht5H20
- ポンペイを去る時に後日談的なエピソードで軽く触れるんじゃないの?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 17:07:45 ID:ibBnczX/0
- ちょっぴり地震がおきるとかそんなぐらいだろう
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 17:11:59 ID:DMW4/8MY0
- なンでパンクラチオンしないのォォッ!!
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 18:34:11 ID:yFV5qO2D0
- アララララーイ!
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 21:13:20 ID:FOLMI7Tw0
- このままラドックが戦わずに終わるような気がしてきた
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 23:24:45 ID:xq9EhFZR0
- 今更だがセスタスのチンコって小さすぎじゃない?
肥満体で埋まってるならともかくあの引き締まった肉体なら包茎でも
もう少しデカくない?
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 23:46:04 ID:gyj8uk3d0
- でもダビデ像もあんな感じ
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 02:05:17 ID:S6RxuECw0
- セスタスたんをいやらしい目でみるな!!
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 08:15:11 ID:FQy4AnHm0
- 女子陸上選手のおっぱいがでかかったらまずいだろ?
裸で戦うセスタスも同じこと。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 10:36:26 ID:mrs63IFD0
- >>564
ザファル先生がキャン玉やティムポを体内に引き込む技を教えてるんだろう。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 12:56:38 ID:/94oDGr70
- >>564
寒いんじゃね?
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 15:06:04 ID:BkYIP79p0
- >>564
い、いざと言う時に大きくなればいいんだ!!!
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 16:55:01 ID:MuOuPU8U0
- 激しく体を動かす時、男性性器は保護の為、
著しく小さくなるらしいよ。
(TVで随分前、医学博士が言ってた)
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:35:43 ID:vnwa7XVa0
- じゃあ前田慶次の隆々とした一物は…
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 20:23:50 ID:zG28tVOT0
- 59年ポンペイ暴動
62年ポンペイ地方大地震
79年火山噴火
しかし、ネロの即位は54年で、ブリタニクスが殺害されたのは55年、
まだ作中では殺害されてない・・
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 12:28:38 ID:t7ysdA5L0
- >>572
クビにされそうなモンソンを「だがそれがいい」と擁護する光景が浮かんだ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 14:58:24 ID:DIkgd7dc0
- ユダヤ教徒やキリスト教徒嫌いの塩婆が割礼の習慣が無いことで
日本はローマと一緒といって喜んでたのを思い出した
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 20:38:50 ID:2YcRmDxf0
- 日本では一神教否定論はウケるからな
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 21:37:29 ID:9ZyPkytX0
- >>576
だってアイツら滅茶苦茶非寛容だし
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 22:28:46 ID:2YcRmDxf0
- だいたいそれが問題になるのは、政教分離されてない場合の時代に限ってなのよね。
ちゃんと見極めないと評価を誤る。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 02:13:24 ID:rgWH8rwo0
- セスタスは面白いがよ
ブラスナックルのどこが面白かったんだ?
KKKとか抜きにして、単純に駄作だったと思う。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 02:29:01 ID:TFpI/L2s0
- >>579
編集部都合でラストが端折られることがなければ一大傑作になれたと思うよ。
でもあのままでも漏れは非常に良い部類の作品だと思ったぞ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 06:17:35 ID:KtgUYIwM0
- >>567
おっぱいの大きいセスタスキュンを想像してしまいました…
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 06:57:52 ID:tnH5iqer0
- ブラスナックル面白いだろ?B級アクション映画みたいで。
セスタスよりはアニメ化しやすいんじゃないかな?
ライバルの片腕の拳銃使いが良いキャラしてるね。
味方になって主人公と二人旅したら話かなり膨らみそう。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 14:46:07 ID:LvC748p00
- >>563
ラドックは頭がよすぎるからねえ。
名前忘れちゃったけど、あの反抗的な黒人の少年を捕まえる時も、
戦わずに網で捕まえちゃった。
なんか、この人の戦法は華やかな戦闘ではなく、
地味に相手を自滅させる頭脳プレイで、
あまり見てても面白くないような戦法なキガス
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 14:51:00 ID:LvC748p00
- ああ、でも、興行団の花形だといわれていたな。
じゃあ、やっぱり華麗に戦わないと人気でないからそうでもないか。
でも、この人を見ていると、どうもしっかり自分の開放資金をためて、
引退後はどっかの小料理屋の主人にでも納まりそうで、
なんか、上手な生き方ではあるんだが、見てて面白くない人生みたいで。
ナシカは解放後はどうするんだろね?解放後も、あのままボンベイにいたら、
死なないまでも全財産を失う運命が待っているが。
まあ、読み書きの出来る有能な人だから、どこいってもそれなりの生活は出来るだろうが。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 17:36:50 ID:6XbaUgTa0
- 知識のある奴隷は、解放してもらったり、市民権持ちより主人に信頼されて腹心として扱われることが多かったようだね
時代はかなり前になるけど、スパルタクスの反乱が失敗したのはこの手の知識層奴隷が参加しなかったのが一因という説がある
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 19:20:40 ID:8RlLvnsu0
- >>584
試合前の挑発とかは客を煽る事にもなるし、
相手が強ければ一発KOなんて事もなくて面白い試合してたんだろうね。
で、勝ちすぎて捨て石ばっか相手にする羽目になってるとか。
あの当時も強すぎて試合が組まれないなんて事があったのかなぁ。
解放資金が出来た後でも、職業拳闘士やりそうに思う。
ザファルに魅せられたあたりで、拳闘が単に自由を得るための手段じゃなくなってる気がするんだよね。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 21:04:12 ID:ySmAH0Ew0
- ラドックって未だ拳奴なのか?
ほとんど負け知らずの看板闘士が拳奴なら、巨額の負債を被ったセスタスは一生拳奴だよ・・・・・
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 21:25:18 ID:xeBrBebr0
- >>583
華麗な技なんて、当時は期待されていないから、相手の戦闘能力を
封じた上で、ボコボコにすれば、十分受けたんじゃないの。
ぐだぐだのクリンチや判定なんて無いんだから。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 21:31:57 ID:uiHAWidH0
- つーかドリスコ拳闘団がぬるすぎて拳奴の悲惨さがまったくないな
たまにほとんどが自由意志でドリスコについてるかのような錯覚に陥るよ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:00:57 ID:jJnZQkKv0
- >>587
相手が雑魚だと貰える金も少ないんじゃない?
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:03:58 ID:8gtlHIzA0
- ドリスコが上手くやってるんじゃね?褒めて延ばすタイプか
一緒に旅するのに毎日殺伐としててもしょうがねーし。
あいつはバイトを上手く使えそうだからファーストフードの店長とかやれる
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:15:00 ID:IJh5J0S40
- いや、拳奴たちを暴力で押さえ込むのは無理だろ
逃げてもまともな職に就けるわけじゃなかろうし
実質、協力関係に近かったんじゃないかな
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 22:16:29 ID:IKkhjCT20
- ドリスコ剣闘団の中に、元将軍で家族と主君を皇帝に殺されたイスパニア人とかいる?
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 23:10:05 ID:vNjfBz410
- 興行でドサ回りするよりモンソンが送り込まれたような塩山で強制労働編とかすればよかったのにね
別に試合形式にこだわらなくてもいいんじゃないの?>拳闘するのなら
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 23:25:37 ID:lPwNk8s20
- その種の奴隷は剣闘士より生存率が低く
死刑になるに等しいとかいわれてる種類のものですから
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 11:16:44 ID:tpEKUb9O0
- ところで、ネロとセスタスはほぼ同年代だよね。
ネロのほうが1、2歳年上って感じ。
で、サビナは将来そのネロの妻になる人間。
そして、サビナとエムデン、ナシカも同世代。
なんかエムデンやナシカはセスタスよりかなり年上な気がするんだけど、
これは、言わないお約束?
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 11:38:46 ID:V2OLvCUn0
- 成長期だからなぁー。
4,5年違えばそんなもんでない?
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 12:26:12 ID:tpEKUb9O0
- なるほど
ネロは、AD37-68で即位が54年、
>ブリタニクスが殺害されたのは55年でまだ殺害されていない
から、セスタスたちの今の年齢は、
ネロ、サビナが17,8歳、ナシカ、エムデンが19,20、
セスタスが14-16ぐらいかな。
でも、当時のローマ貴族女性の結婚年齢は13,4で、
ネロとサビナが結婚したのは、58年。
まず、騎士階級の男性と結婚した後離婚して、ネロの友人のオトと結婚。
その後、オトからネロへと乗り換える。
しかし、今がブリタニクスが殺される前だから、ネロとサビナの結婚は
まだまだ後。
ちなみに、歴史サイトでこんなに見つけたけど、
ネタバレになるかもしれないから、嫌な人は踏まないでね。
ttp://www.geocities.jp/yumeututuyakata/exp3.html#ポッパエア・サビナ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 12:30:12 ID:V2OLvCUn0
- もうこのスレでは年表でネロの末路まで解説されてまつよ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 12:53:03 ID:tpEKUb9O0
- いや、ソレは知っているけど、サビナの事は、
俗説ではネロにけられて死ぬ程度の事しかかかれてないみたいだったから。
ところで、今は、サビナは騎士と結婚する前か、離婚した後かどっちだろうね。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 15:44:32 ID:P5B3D48A0
- 歴史オタはどうでもいい存在
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 16:48:08 ID:j7zAzhOM0
- M電がどうなるかだ。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 17:25:06 ID:CeTPugfk0
- 実はブリタニクスが死ぬ前に、セスタス最終回なんてオチは…
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 17:27:57 ID:GiZoimo90
- ブリタニクス死亡は物語上スルーされているに一票
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 17:30:26 ID:2uXkYbaO0
- >600
サビーナはどっかから戻ってきたという描写が無かったけか…
それなら離婚して嫁ぎ先から戻ってきたということにもなるかもしれん。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 17:32:41 ID:sUZV2yyL0
- >602
ローマで拳奴嫌いのあの人に虫のように瞬殺 に3,000セステルティウス
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 02:21:57 ID:UJ5a4lEM0
- その昔占い師に「あなたの息子はやがて皇帝になり、その息子に殺されるだろう」 と予言された時、アグリッピナは「皇帝にするためなら殺されてやるわ」 と答えていましたが、そのとおりになった訳です。
>>598 この話ってどこかの歴史書にあったネタらしいね。
シズヤスのオリジナルかと思った。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 09:25:27 ID:6QICr+EU0
- >>607
そして、すそをまくって「さあ、ここをつけ、あの子はここから生まれたんだから」
と言った・・・59年、サビナとネロの結婚後の話。
- 609 :打撃なしとか:2006/01/23(月) 12:09:04 ID:yo+N9qxh0
- http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200601210169.html
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 14:01:41 ID:gKEdCRY90
- 拳闘暗黒伝であって
ローマ暗黒伝じゃないのな
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 19:57:38 ID:/BYcrDxr0
- なにせ、栄光の五賢帝時代はまだまだ先、「四皇帝の年」ですらだいぶ先
ローマ的には繁栄と成長を謳歌していた頃ですから
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 23:35:24 ID:WFsUDwR10
- >>609
打撃がないならパンクラチオンを名乗るべきではないと思うがなぁ
って言うか、プロアマ関係無しかよ!すごい柔軟性だ。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 01:16:05 ID:CINtj3f/0
- 今の展開だとどこが暗黒伝なのか分からないってのは激同
ドリスコ拳闘団って普通のドサ回りに見える。全然、拳奴に悲壮感も悲劇も感じない。
拳奴達も同じ感覚じゃないか?こんなんでこの漫画の独自性って保てるのか?
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 02:11:42 ID:S5jV11F+0
- 暗黒というのは、拳闘の暗黒時代でしょ。
競技じゃなくて残酷な見世物に堕してるという。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 07:43:54 ID:LEBzLys60
-
作者さまへ
お願いですから休載は出来るだけ自粛していただきたい
ただでさえストーリーの進行が遅くなったのにこの上に休載されては・・・
まして月二回刊の媒体アニマルですから
この漫画が楽しみでアニマルを読んでいるようなものですから
(べるせるくはついでといった感じですが)
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 14:46:03 ID:QVjE8gh80
- >>613
黄金時代編なんだろ。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/24(火) 23:28:22 ID:qxHjFzDP0
- セスタスかわいいよセスタス
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 01:51:46 ID:Ce+ul6T00
- ドサまわりは猿とクァルダンだけで良かったな
あの頃はドサまわりでも悲壮感があったような気がする
農園のあたりからそれがなくなった感じ
描いた女性キャラの色気は4巻〜6巻がマックスハートだった
さっさとエッダ出せ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 02:14:38 ID:AvPfsLXi0
- セシタシのお色気だってその頃がスプラッシュスターだったぞ
まあ今でもまだ可愛いと思うことは思うけど
つまり技来のピークg
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 02:19:22 ID:WmaZ4wvZ0
- セスタスたんのメイド姿は2巻あたりの絵でお願いしたかった
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 13:07:12 ID:h9sEXtzD0
- 女性キャラで一番なのは、さびーなの奴隷のそばかすの子だな、間違いない!!
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 22:14:56 ID:YhjRmSSaO
- ばか、アシュレイママに決ってんべ!?
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/25(水) 22:41:51 ID:9EdMxkim0
- 泣きぼくろのセスタスママはどうよ
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 01:49:46 ID:suVDGWln0
- 扉ページに
サビーナが「私の奴隷にしてあげるわ」とか書いてたことがあったけど
あれっておもっくそ外しちゃったような気がする
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 02:42:31 ID:tgxa98xg0
- >624
邪な人ですね
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 07:38:03 ID:BonAv958O
- 必殺技って延髄斬り(ハンドバージョン)かよ
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 16:17:41 ID:zEplaSUf0
- さようならエムデン
君のことは忘れない
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:19:02 ID:suVDGWln0
- 昇竜拳じゃないのか・・・
もったいつけたわりにはインパクトないね
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:21:39 ID:PgvgMpxX0
- あれだけ回り込めたらどこ打っても決定打になると思うが
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:30:35 ID:zEplaSUf0
- エムデン「護身開眼!」
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:20:42 ID:suVDGWln0
- この程度の必殺技ならもっと早めに出した方が良かったんじゃない?
半年以上ひっぱってこれじゃぁ・・・
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 19:38:36 ID:oxkY7IXX0
- あれって相手が普通にクルって後ろ向いたら無効になるんじゃないの?
立ち読みで済ませたから何か見落としてるかも知れんが
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:27:56 ID:0OVP6p030
- >この程度の必殺技ならもっと早めに出した方が良かったんじゃない?
念レス成功
M電が防御主体の戦法だとしても、これぐらいの技はじめっからだしとけや
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 20:28:35 ID:ZHDCnBdH0
- >>628
あれだけ引っ張って昇竜拳じゃ
今頃凄い勢いでスレが伸びてるぞw
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 21:32:04 ID:jhZzX7LW0
- 磁光真空拳くらいじゃないと…
もう盛り上がることは不可能だ…
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 21:52:31 ID:nIrzYBlY0
- 最後のコマ変じゃない?
セスタスが上向いてパンチ打ってるように見えるんだが・・・
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 22:06:15 ID:P+ReaaJJO
- あれだけ引っ張って、結局はM電とやってる事が同じってのはなぁ。技名まで一緒だし。
あとはM電がどんな散り様を見せるかだな。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 23:34:55 ID:By0kDpFJ0
- へ?ラビットパンチ?
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 23:46:05 ID:KOmDThFd0
- ヨガフレイムがいいって言ったのに技来め
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:38:45 ID:zgYfKGJv0
- 一度見た技をマスターしてしまう まさにボクシング小僧セスタスの真骨頂だ!
「パンチは友達こわk(ry
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:43:34 ID:iZ8bKZBF0
- 見事な技だったよM電
身につけるのに 苦労しただろう
僕には見えるよ 君の努力する姿が・・・
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 00:49:35 ID:TTJI4rR40
- >>621 女性キャラで一番なのは奴隷市場の素っ裸の金髪の女の子
これだけは譲れない
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 02:02:36 ID:Wf2WbRie0
- ラストのアレは間違いなくクリーンヒットしてるのだろうか?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 02:28:53 ID:gFyo3UH20
- 単行本化する際にダメージを加筆する作者だからな
してないと思っても単行本になったらクリーンヒットに変えられてるかもよ?
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 09:05:58 ID:KQcZk4hh0
- >>642
お前とは良い奴隷仲間になれそうだ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 09:10:16 ID:Mjw8PoZU0
- 昔の技来だったら、セスタスは負けていただろうな。作者がヘタレ化
するとつまらなくなる典型だ。セスタス様はお強いですね。さすが主人公。
雑魚キャラがたとえ自分の10倍強くても必ず勝てます(w
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 09:26:01 ID:veE/Ki8D0
-
セスタスはもうルスカを超えたな
ドライのアニキにはまだ勝てそうにないが
早くローマに戻らないとデミたんが老けちまうぞ
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:16:38 ID:KQcZk4hh0
- M電はラドックとやった方が面白かっただろうな
あと、早く3バカ+黒の試合やって欲しい
- 649 :_:2006/01/27(金) 12:23:01 ID:cs0YSyT30
- オレ前回の扉の見出しからてっきり必殺技はクロスカウンター
かなと思っていたんだが。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:38:24 ID:/0vz4gsZ0
- エムデンの緊急回避でクリーンヒットせず、セスタス敗北の可能性もまだ残っている!!
つーか、ここでセスタス負けないと、強さのインフレが加速して収拾がつかなくなるような。
・・・・・・まさか、打ち切りってことになって次シリーズで数年後に飛びはしないよな?
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 13:46:26 ID:uwgA44P50
- エムデン倒したことで、とりあえず終了。つぎは剣闘士と戦う
「SESUTASU」が始まります。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 14:01:54 ID:WIQgCF3k0
- セスタス「剣闘士相手に表道具は用いぬ」
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 14:28:11 ID:gFyo3UH20
- 3バカと黒の試合も描いたら引き延ばしが露骨過ぎだろ
頼れる人はザファルのみで
身分は違うけど友と呼べる友人がいたからこそセスタスは面白かったんだよ
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 14:49:52 ID:KQcZk4hh0
- >>653
早く作品を完結させることが目的じゃないんだから、面白ければ何でも良いんじゃね?
試合のクオリティが一緒でも、セスタス以外が戦うという新鮮味+セスタスほど試合が長引かないって言う点で今よりは面白いと思われ
あー、あとは勝敗がわからないってのもあるな
ペドロかゲティ辺りが惨敗→ドナドナ
まあ、ルスカ編を挟んでくれりゃそれでも良いんだけど
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 14:53:33 ID:gFyo3UH20
- >>654
拳奴選抜戦で3バカの試合を全部描いたときは本気でタイクツだったよ
3人で一ヵ月半も使ってたんだよね
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 15:37:03 ID:KQcZk4hh0
- >>655
あれは俺もそんなに面白くなかった
ただ、あの場合は対戦相手が馬の骨ってのと、3人セットだったせいで試合終了までのテンポが読めちゃってたってのがあるから、今1人選んで試合させるってのとは別物だと思うよ
まあ、あとはあんたの3バカへの思い入れ
嫌いなキャラが特別面白いと言えない試合してりゃ、退屈で当たり前
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 16:02:51 ID:gFyo3UH20
- のっぽは好きだけどチビとデブはどーでもいい
作者もあとあと殺すつもりで描いてるんだろうけど>チビとデブ
ロッコがあれだけあっさり殺されたのに
団長からすれば商品だから簡単には捨てないってのはわからないでもないけど・・・
選抜戦で脱落したやつらはアレよりも弱いわけ?
団長も見る目ないんだね
あんなやつがのうのうと生きてることが漫画の悲壮感(というか味?)を失わせてる感じ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 16:22:22 ID:br0nniLi0
- いまは黄金時代だ、と思えば幸せになる
いい贄になれそうなやつらばっかで良いのではw
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 18:16:30 ID:kz8v7t710
- じゃあ読むなよ、と言われそうな奴が一人で熱く語っているな。
M電、おつ。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 19:56:39 ID:u3kHS0ty0
- 延髄でなくても 「耳打ち」 でいいんじゃないかと思う。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 20:09:15 ID:F3QlUA+50
- >>649
俺も宮田よろしくジョルトのカウンターを期待していたよ
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 20:23:13 ID:7uR0h1aS0
- まあ一応は小柄・軽量なセスタスだからこそ出来る技と言えなくもないか。
えむでん哀れ。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:05:30 ID:sH18oRok0
- ここで、セスタスが童貞を捨てるか。
エムデン、合掌。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:15:18 ID:0DsaT1IT0
- 死んだかな?
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:16:25 ID:bGgqVa+l0
- 背後に回った時点で悪魔の鉄槌キドニイブローでも出すのかと思った。
あっちのほうが確実でない?
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:18:25 ID:R91hEOtI0
- >>665
キドニーブロー→ラビットパンチのコンビネーションが対ルスカ用の奥の手だよ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 21:50:09 ID:0u6ZnnOg0
- 自分の必殺技だったはずの技まで・・・
もうエムデン許してやれよ
不憫すぎる
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 22:40:41 ID:yxXPZK+P0
- >>659
アニマル本スレも比べてみると面白いぞ
まあ何週も前から気付いてる奴も多いだろうが
- 669 : :2006/01/28(土) 00:06:01 ID:2jo4Dpig0
- >>655
3馬鹿言うな。
それはともかく、三人の選抜試験は面白かったぞ。成長してるな!って感じで。
某ホーリーより良いのは戦うことは相手も自分も傷つけるってところから
目をそらしていない所。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 00:20:53 ID:RttIaLSP0
- 某ホーリーより悪いところは、主人公マンセー色が強いところだな。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 01:01:49 ID:bmc6eNoj0
- >>657
まるで団長がロッコ殺したみたいに読めるな
ヴァレリアの親父の方針だろ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 01:08:38 ID:nT4YbDU10
- ちょっと前の回でザファルがエムデンの技を見て
「どこであの技を身に付けたんだ?」的なことを言ってたけど
ザファルの師匠とエムデンの師匠(というか、流派みたいなもの?)は同じなんじゃない?
だから必殺技がどちらも「断頭」だったんじゃないかと?
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 01:25:56 ID:bmc6eNoj0
- 憧れのさびーな様の目の前で自分のキメ技と同様の技で仕留められたら
まさに公開レイプだね
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 01:38:34 ID:TxzzQYPS0
- ネーミング被らせる必要があるのかは知らないがアレ奥の手の殺し技だよな?
小兵のセスタスには使い勝手が悪い気がするんだがw長身の相手の延髄には巧くヒットしない気が。
それこそ>665 が言うように背後取ったら腎臓を破壊する方が良いと思う。
脆弱な器官でわりと簡単に壊れるし即効性も高いし。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 03:15:21 ID:5638pGfWO
- 簡単に壊したことあんのかYOーーー!
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 10:37:02 ID:cxiEuB6+0
- え?壊したことないの?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:46:17 ID:LgYtujaMO
- 上背のある相手に対しては
1.キドニィブローで膝をつかせる
2.程よい高さになった延髄に断頭
と使い分けるのがいいのでは?
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 11:51:51 ID:jRbBY4N10
- まず当てられないから意味ないだろうけど
この時代の拳闘って金的はアリだったの?
- 679 :_:2006/01/28(土) 13:10:30 ID:rGemBAZi0
- だけどあの最後の画は微妙だな。セスタスの拳直撃というより何だか
M電の首を回り込んでいるような描き方に見えるんだけど。あれだと
パンチに乗せた力が首の回転で逸らせられて減衰する危険性がない
か?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 20:14:37 ID:Mr1Vmgk00
- >>665
ラビットパンチの方が効くよ、マジで。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 21:28:26 ID:rlLuKQvB0
- >675 事故なんかだと腎臓の損傷率は他の重要臓器より高いよ。
漫画でザファル先生が述べてたみたいに守ってる部分が少ないのが原因ね。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 21:29:40 ID:UECPKvO60
- みんな必殺技予想外れたかあ。335がニアピン気味だけど。
やはりペン奴技来はこのスレ見ているんじゃないか?
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 21:37:20 ID:2Syc6EBh0
- 予想が外れても全然悔しくないショボいパンチが正解だとは…
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:02:10 ID:fUr/Igae0
- ショボいパンチって、後頭部から首にかけてを本職が本気でパンチ打ったら効くだろ
全然ショボクないよw、へたすりゃ寝たきりもある恐怖の攻撃だよ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 22:34:05 ID:bQCJ/2ZN0
- マネキンとの練習から想像はできたけどまさかM電の技がそのままくるとわ
たってくれM電・・
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 23:44:23 ID:5638pGfWO
- 暖冬をくらったことがあるけどあれはヤバいよ。意識とびかけた。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 00:41:56 ID:HwTQ27lE0
- ど こ か ら 逃 て き た 拳 奴 の 皆 さ ん で す か ?
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 00:45:19 ID:ofpHHs4g0
- 現実から
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 01:55:26 ID:Wk9uVRKE0
- 屈辱だなM電
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 03:10:28 ID:imTHOSBp0
- そろそろ決着がついて欲しいんだが
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 04:40:21 ID:QdudX1FJ0
- >>684
しかし本職が体重かけて打ち下ろしても
ぴんぴんしてる人も居ますよ・・・
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 05:51:32 ID:e485CQdm0
- >>691
そりゃぁ・・・あの子は可愛いからな。ぴんぴんだよ、うん。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 06:25:29 ID:wkfvQ0V+0
- セスタスは内功を練っていたから平気だったんだよ
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 07:59:13 ID:9sWPc0Et0
- セスタスで固めた拳だ、素のエルボーより
きくぞ。
プライドでも延髄エルボーは禁止だし、普通に半身不随コースだな。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 09:04:51 ID:1gkw2f5p0
- なぜか家電板で拾ったんだが、このスレにふさわしい画像だと思うので
参考にしてくれ。
ググレカス…ローマ帝国の宰相
ttp://up.nm78.com/data/up048267.jpg
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 10:50:47 ID:5FQn9akk0
- 実はほとんどローマと関係ない彫刻なのな
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 10:54:35 ID:thNYGrAZ0
- お前ら格闘技ファンだろ?
なら年末のサップvs武蔵見たよな?
あのときサップが武蔵に断頭食らわせてたぜ
一発で武蔵ダウン、ピクリともせず、回復するまで結構時間かかってた
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:12:04 ID:5FQn9akk0
- 武蔵の究極必勝技「判定」にはサップもM出んも叶わん
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 11:51:57 ID:oAE8vN/U0
- セスタツの試合に時間切れは無い?
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 16:02:23 ID:FI7uUQuA0
- >>695
よくそこまで馬鹿らしい図表を作るよな。元はvip?受験板?
しかし、トンクス・サンクス兄弟の元ネタが思い出せそうで思い出せない。
そこまで出かかっているのに、苛々するじゃないか。まったく。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 18:01:43 ID:aOkNa3g00
- >>698
エムデンなら武蔵くらい瞬殺できるべ。
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 18:28:30 ID:hqEIg+kt0
- >>700
グラッスス兄弟?
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 20:01:09 ID:O2tOpTGR0
- 惜しい、グラックスだ。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 20:02:35 ID:IlcOSvNb0
- >699
延々と退屈な試合で「両方頃せ」ぐらいならあるかも
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:49:39 ID:LmF2gaHS0
- この漫画についてググってて勉強になったこと
筋肉ショタというジャンルがあることを知った
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:55:49 ID:ofpHHs4g0
- この作者って首から下はみんな同じ絵しか描けないみたいだね
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 23:56:36 ID:U5r71yd00
- >>705
凄いジャンルだな。幼女人妻みたいな感じ?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 00:11:22 ID:8y/MBJ7i0
- >>706
最後に少女の裸体を見たのは何時のことやら…
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:03:10 ID:ac0CG7s40
- 歴史漫画じゃないんだから
一般的に知られてる歴史と違った解釈で描いてもいいと思うんだけど・・・
ヴァレリアかわいい
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 01:39:44 ID:Rt/Ev6aW0
- >>705,707
なんか新しい言葉が次々と出てくるなw
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 04:50:33 ID:tHQhr1bK0
- 男の筋肉の描き分けなどせんでええよ
娘の裸体がエロかわいければそれで
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 09:54:23 ID:cpzbXCPc0
- しかし娘が出てこない
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 10:38:04 ID:DnlEqz9K0
- >712
セスタスが唯一の“娘。”ですよ。
- 714 :700:2006/01/30(月) 13:24:15 ID:xhvCHTqn0
- >>702-703
ありがと。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 16:00:56 ID:qYE1SAvu0
- 『断頭』ってなんか聞いたことある技だと思ったらM電に食らったヤツぢゃねーか
ザファルからとっておきみたいな感じで伝授されたと思ったら
本人が使う前に敵に使われる…
へー そーゆーことするんですか技来先生 あ、そうですか ふ〜ん…
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 17:05:11 ID:VX2kqyVS0
- 名前くらいは変えるべきだったな。
『断腸』とかさ。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:26:07 ID:GvmFJvzg0
- 普通に「延髄打ち」でもよかったような?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:27:53 ID:es275+C60
- 名前なんか必要ないと思いました
名前がつくと一気にチンプな少年漫画ぽくなるから嫌
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:36:28 ID:ROifRmv40
- ぎゃらくてぃかふぁんとむ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:43:02 ID:qFC0gs1s0
- >>718
チンプな少年漫画を知っているのか、雷電!
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 19:49:43 ID:a4X3rDq90
- つメサイヤフィスト
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 21:56:49 ID:TAIB3BiQO
- デトロイト
メタル
フィスト
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:22:45 ID:h6fg16kF0
- 命名 セスタスパンチ
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:45:57 ID:2Mt/OzLm0
- 先生から教えてもらったんだからザファルパンチだろ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:50:56 ID:RfYmXwUA0
- さらっと流されているが、今回セスタスは初めて相手を「殺る」ことを意識したのでは。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 22:58:09 ID:H7YDdhm30
- カプアの猿は?
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:01:01 ID:Sh9WUCID0
- >>726
相手が死ぬかどうかなんて微塵も考えてないでしょ
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 23:10:20 ID:qYE1SAvu0
- 相手の首つかまえて「グリン」とか回したら反則になるのかな?
出来る出来ないはともかく
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 00:33:41 ID:uFOGWbvj0
- 投げは拳闘だと反則だろ
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:01:35 ID:TsYyjbf10
- じゃあ必殺ザパンチで
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 01:54:46 ID:HkKVJDXY0
- マサキがユウに教えた「ひっぱりパンチ(笑)」の出番はまだですかね。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 02:13:42 ID:LAWT6cej0
- なんか、背後から攻撃とか、その技名が敵と同じとか、
読んでて頭が呆けてきた
期待との乖離が大きすぎて・・・喪失感がある
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 11:47:07 ID:dNG2tpSF0
- エムデンに同じような技をやらせた意味が分からんね
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:14:28 ID:iTagAWnD0
- M電にとっては羞恥プレーというか、まさに公開処刑だな
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 14:16:15 ID:xLnNUJvh0
- M電のプライドを打ち砕くのが目的です
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:20:08 ID:6QBfO/NE0
- まあそれでもM電は、立つだろ。
セスタスを倒して次も勝つけどその直後断頭の後遺症で立ったまま死亡って展開。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 18:35:31 ID:IrfBj1mJO
- >>733
あれだ
美味しんぼでよくある
「違いが無い様で実はまったく別物」
って演出なんだよ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:23:58 ID:7sdYnG6m0
- 究極と至高の対決みたいな感じか
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 21:19:04 ID:TsYyjbf10
- 美味しんぼの理論だと後出しが有利だなwww
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 22:14:32 ID:PZuzSEx30
- つーかよー
必殺の技は前に教えてもらわなかったか?
背中だか腰だか殴るやつ。
あれやれよ。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 22:30:16 ID:tY3R6xtiO
- タイムリーなスレが立ってた
何で首の後ろ叩くだけで気絶するの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138704710/
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:09:48 ID:efN8OfCq0
- エムデンの断頭はエムデンもダメージを追っていたから威力半減だったって言ってたじゃん
でも、実はセスタスもダメージエムデンの断頭でダメージ負ってるわけだから
セスタスの断頭も本来の威力を発揮することはないんじゃないの?
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:17:02 ID:Z7PQ4v4H0
- まあなんだ。
負けた後のサビーナからの仕打ちを考えれば
二度と目覚めないほうが幸せかもよ。M。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:19:18 ID:v7aCnUmv0
- エムデンは負けてポッパ家から追い出される
そこを団長がスカウト
これでいいよ
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 23:26:01 ID:efN8OfCq0
- エムデンってお嬢様がいなかった拳闘続ける意味がないんじゃない?
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 00:41:15 ID:z2MZrHS20
- セスタスが断頭食らって負けなかった時点で「そりゃないでしょ」と思った
これでエムデンは倒されたらただの主人公贔屓にしか見えない
と言ってエムデンを倒し切れないと何が必殺だという事になる
構成を間違えたな
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 01:09:44 ID:26yhFWEl0
- 主人公は贔屓されて当たり前だろう
なぜなら主人公なのだから
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 02:22:53 ID:HXX+ARff0
- エムデンは「プギャー」と言って死ぬ
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 02:43:07 ID:C5heZFtf0
- すべては打撃精度の差
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 04:33:35 ID:WA5YrQUH0
- 結構みんな辛口やね。
このあと何ヶ月休載するか心配だよ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 04:39:16 ID:ciowI+we0
- 主人公の必殺技が敵が使ったばっかりの技の二番煎じとは
もう作者にやる気ないんじゃない
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 09:00:19 ID:0plhemdw0
- そう、「なぜ同じ技にしたか?」だよね。
敵は倒せず、主人公は倒せるんじゃおかしいだろう。
体が柔らかいだけで倒しきれないなら必殺技の意味ないし。
……ホントに作者が思いつかなかったんじゃないだろうな。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 09:26:50 ID:+0TA4wUu0
- まあ体重がないから内臓へのダメージを期待できない主人公だからな・・・
後はもう板垣のようにクロックアップするしかない。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 12:52:34 ID:KHeRxnZ00
- わざわざ同じような技にしたのは演出があるんだろうけど。
M電の技の方をあれだけ先にクローズアップしてるんだし
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 15:29:55 ID:fh8G6Hgs0
- ここの住人で単行本持ってないヤツ以外は1巻を読み直してみた方がいいぞ
今のなんて同名のキャラが登場する別の漫画だって
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 17:43:09 ID:YZw1Pokg0
- 「断頭」についてだけど、あの技はもともとがザファルオリジナルの技をMが少年時代見てアレンジを加え現在に至ったんじゃあるまいか?
昔は中央コロシアムで大活躍したスター拳闘士の先生なのだから、その技を見た者も多いと思う。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:26:57 ID:6K1KIPxj0
- Mは東洋系でザファルは正統派ボクシング+反則。
全然違うと思うけど?
ドラ様が東洋系の技(単鞭)を使ってたっけ。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 20:42:33 ID:VWpTrBc30
- 全盛期ザファルとイスパニア人(マキシマス)ってどっちが強いの?
- 759 : :2006/02/01(水) 21:12:20 ID:MB5blloN0
- >>642
激しく同意。あの3人娘のハーレムをつくりたい。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 22:17:43 ID:Gjpox1rb0
- そろそろデミ登場願いたいね。あの剣闘士団と
やりあって欲しいよ。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 22:29:54 ID:PLiUJt2I0
- 新キャラ連発より今までに登場したキャラを深く掘り下げて活用して欲しい
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 23:11:53 ID:fh8G6Hgs0
- とりあえずエッダの活躍を描いてから
エッダの回想過去編描いて
エッダメインの新章描いてくれれば問題ない
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 23:54:49 ID:kZTO4bCA0
- >759
あそこの見張りって忍耐力があるよな
俺なら洗ってやるよぐっへ(略
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 11:02:24 ID:zLQV13E60
- ネロ暗殺をしようとしたアシュレイ(?)を出せばいいんじゃね?
女軽業師の、セスタスと風呂に入ってた…
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 11:25:14 ID:VKN2xArQ0
- えっだは微妙に豊満と筋肉が拮抗しているな。
実に微妙だ。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:52:36 ID:QONYvJ/u0
- エッダってモリモリ食い過ぎな女だっけ?
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 14:53:14 ID:VKN2xArQ0
- >>766
いぇす
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 16:00:56 ID:lXV/bhPA0
- 体形もモリモリしてるよな
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 16:15:44 ID:CNbCjXs+0
- エッダ もりもり
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 20:57:38 ID:B6z/aVv+0
- >>764
そいつの事今の今まですっかり忘れてた。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:05:33 ID:Ew4LjGjB0
- アニマルだから露骨なエロシーンとかあってもいいけど
今までにあんまりないね、せいぜいネロ母子の爛れた関係をにおわせるぐらいで
奴隷女が横暴な男に犯される、とかあってもいいと思うけど
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 22:46:45 ID:PeFtt4QA0
- なんでもエロ描かないと駄目な同人脳か
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:00:20 ID:erKqlQh90
- ゆびさきセスタス
二人のセスタス
…却下だなww
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:02:52 ID:yu6cKoQe0
- エアセスタスは?
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:37:24 ID:xecSPYu4O
- >>774
それ何てOP馬?
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:58:47 ID:1bSEznjZ0
- ローマから離れる期間長すぎ
忠実な歴史物じゃなくてもいいと思うし
皇帝と貴族と奴隷の友情ってのも面白さの一因だったわけだし
正直エムデンなんてどうでもいいです
クァルダンとか猿のほうが強そう
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:16:34 ID:aFwZPKT00
- これから絵無電は人外になるんですよ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:25:29 ID:WdWi6fwa0
- 俺もエムデンはどうでもいい
ラドックが出れば納得するが・・・
セスタスにも負けそうな奴がラドックに勝てる訳ないよな
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 01:45:32 ID:IGF0sqmt0
- M電は“贄”な訳だが
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 08:28:08 ID:f5Q74oOw0
- ポンペイ編でセスタスは人殺しとセクースで2つの童貞を失います。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 11:16:25 ID:rrrZGWVJ0
- セスタスは誰とセクロスするのですかw
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 11:49:56 ID:CCQjWFLI0
- エム電を慰めるため・・・ おっとそれは処女と言った方がいいかな
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 16:37:09 ID:dwJXrq9r0
- ロッコがいなかったらきっととっくに失ってたな>セスタス
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 17:48:14 ID:WJRAKxLR0
- 逆にロッコに…
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 18:48:56 ID:wj9FG5R70
- >>775
社台ファーム産駒かw
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:31:01 ID:PpRwfYoT0
- >784
そう考えるのが自然だな
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 23:39:06 ID:Xbo918lJ0
- キドニーブロウで仕留めればよかったのに
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:12:36 ID:rtEDbXwH0
- キドニーブロウがセスタスの必殺パンチでよかったね
今後セスタスの必殺技を断頭にしたいのなら
ザファルから教えてもらった技が偶然エムデンと同じだったというより
エムデンとの戦いをヒントに自分で必殺技を生み出したってほうがよかったかも
セスタスと神代ユウはいつまでも他人に技を教えてもらおうとしてもらってるのが萎える
そろそろ主体的になってほしい
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:17:44 ID:A6Dz1WuN0
- えむでんの処遇がどうなるかくらいしか興味がもてない
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 01:49:09 ID:j0GvpVKV0
- サビナに襲いかかってラドックに一発でKOされるとみた
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 02:01:23 ID:AyqVudsR0
- >788
神代と一緒にするなよ
この漫画ちゃんと最初から読んでないだろ
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 02:11:14 ID:OaWB+A8D0
- 小柄なセスタスに向いてる技とは思えないな>断頭
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:01:31 ID:3C4rkazG0
- >>788
他人に技を教えてもらったから萎えるってなんだアホか
何でもかんでも叩きの材料にすんな鬱陶しい
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 09:33:37 ID:A5+5dkOA0
- 技は変化する!
師匠の技を弟子が発展させるんだ!
が、ないからじゃね?
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 10:11:22 ID:D0TZd6hf0
- マジレスすると、展開の遅さに不満を持ったことはあっても
セスタスに主体性がないという批判はさすがに一方的すぎる。
技の繰り出し合いだけでキャラまで語るのは皮相的だよ。
>794のことを言ってるんじゃないよ。わかってるだろうが。
- 796 :794:2006/02/04(土) 11:34:58 ID:A5+5dkOA0
- うん、ちゃんと分かってるよ
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:13:18 ID:gH6888XA0
- いつセスタスはザファルのもとから巣立つのだろうか
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:20:21 ID:3uWX7Doi0
- いいかげん、奴隷から抜け出して欲しい。
デミたちはあちこちで異民族やら異国民と楽しそうな戦いをしてるってのに、
こっちは対拳奴のみじゃあ話のスケールが広がらん。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:24:01 ID:zTIi25Dh0
- ローマ厨房うるせーよ
嫌なら読むなボケ
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:25:48 ID:Brbn2w2H0
- ネロ在位中の大きな戦争というと、ブリタニアの反乱と、対パルティアでのアルメニア戦あたりか?
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:43:20 ID:8knKNlER0
- >798
いや、まず『奴隷の漫画』だから
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:48:29 ID:3uWX7Doi0
- >>799
歴史アレルギーか?
ここ数年の展開の方がよっぽどローマ厨向けだろ。
漏れは、初期の様々な技を持つ敵と戦うハッタリ効いた格闘アクションがまた読みたいの。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 14:07:33 ID:aK+sCBTi0
- カムイ伝お勧め
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:00:49 ID:6lOZb5VM0
- >>803
カムイ伝もなぁ、農民がそんな貧乏なわけ無いだろとか、萎える面もある。
今でさえ自営業は脱税、節税でアレできるんだから...。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:42:18 ID:ubCMEHPR0
- そこらへんの農民のしたたかさが、
7人の侍
ではよく描写できてるよな。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:06:13 ID:s6XB9nHm0
- 正直、ルスカ編の方が面白い。
主人公の選択、誤ったな。
ところで作者ショタホモ?セスタス萌え〜とか言ってそう。
とくに初期。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:24:26 ID:eTnUEe+x0
- ルスカが主人公なんて嫌だよ
こいつ根暗でじめじめしててつまらない男じゃん
こいつのじめじめを見てるとイライラしてくるぜ
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 13:22:21 ID:s6XB9nHm0
- セスタスの方が根暗じゃん。いつまでうじうじしてんだよ。
あと、ネロのおかんとエムデンのオナペットは
同じ顔にしか見えん。ちっとは描き分けろ。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:59:21 ID:08ytcw+y0
- いやどうみてもルスカの方が根暗だろw
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:59:48 ID:0gHOzxn60
- サビーナよりもロクサーネの方が美人に見える。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:01:04 ID:0gHOzxn60
- うあっ書き忘れた・・・・
この時代の娼婦はどうやって避妊してたのだろうか?
知ってる人、レスキボン。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:07:28 ID:/zdILtJn0
- >>811
とくになし。外出しだけ。
ニシーンしにくい体位はこうだ!とかそんな程度だったらしい。
おかげで帝政の末期には「捨て子ボックス」まで作られるほど。
ただし、将来、発掘が進んで新たな事実が判明するかもしれない。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:10:52 ID:YIYioCTB0
- ローマの話ではないかもしれないが
アナルセックスがメインだとかいう話もあったな
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:16:02 ID:0gHOzxn60
- >>812 >>813 レスサンクス。
出来ちゃったら捨てる・・・・ただそれだけだったんですね。
生まれてくる子供は可哀相・・・・・
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:30:51 ID:9cmxDi+j0
- ルスカ編はルスカ本人というより周りの人との絡みが面白い。
セスタスとの接点がなくなってしまったからな。
さんざ既出だが早くローマに戻すべきだと俺も思う。
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:19:54 ID:4hza7PM00
- 大きめの魚の腸を使ったりするのは現代の発展途上国だけか
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:04:40 ID:ZCkoB6V/0
- >814
現在より遥かに医療水準が低かった事を考えると
赤ん坊の段階でゴロゴロ死んでるって言うのは
それほど珍しい事でもなかったかも知んない
ついでに出産時の母体へのリスクを考えると
今日日のエンコーなんか比較にならないくらい
ハードかつリスキーな商売という事になる
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:17:47 ID:YIYioCTB0
- 乳幼児死亡率に多大な影響を与えるのは
医療はもちろん重要だが、それ以前の段階として、公衆衛生がある。
上下水道完備、公衆浴場がどこの都市にも普及していた古代文明世界では
中世の世界や後進国より、衛生水準はむしろ高かったはず。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:49:44 ID:0gHOzxn60
- >>818 なぜ古代より中世の方が衛生状況悪かったのでしょうか??不勉強ですみません。
そういう説明がなされているサイトがあれば、紹介をお願いしたいのですが・・・
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:57:11 ID:Qf3ezsyl0
- 世界史板池
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:01:47 ID:YOuTGhEX0
- >>819
ローマではインフラ整備が権力者の義務みたいに考えられていた
カラカラ浴場のように、皇帝が建てた設備も珍しくない
特にローマ市に引かれていた上下水道の水供給・排出量は、中世の殆どの都市より多かった
そういう背景があったからじゃ?
詳しくは世界史のローマ関連スレで聞いほうが
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:20:08 ID:0gHOzxn60
- >>820 >>821 レスありがとうございます、世界史スレ行って来ます。
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 04:27:09 ID:hvFuisNI0
- >>819
参考になれば
ttp://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=227935
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 05:45:22 ID:xnVBSvzQ0
- はあ、キリスト教がはびこって世の中不潔になったのね。(ナナメ読み)
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 21:46:34 ID:yqrv7tC70
- 「セピア色の貴婦人」が尊敬を受けた時代だからねぇ>中世
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:24:59 ID:gNYsEhj20
- >>823 遅レスですが、ありがとうございます。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:56:24 ID:hfWkuKR10
- ローマ人は風呂好きだから下水設備が発達したんだとか適当に言ってみる
正直セスタスが断頭使った時は「なんじゃそりゃ」と思ったが
セスタスの断頭がエムデンのより優れてるということを
納得いくように説明してくれたらそれでいいやと思えてきた
今週号に期待
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:00:49 ID:8qjgpHcK0
- エムデンの断頭は隙だらけじゃん
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:03:02 ID:ND7DdA9c0
- >>828
一撃必殺な上に反撃受けても打たれ強いですから
って、戦術穴だらけですな
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:03:29 ID:AcMonPYg0
- ザファルの台詞がコミックスで
「延髄への鉄槌ッ!!重く固めた腕が同じ狙いだった事は明白だったのに…」
と改変されるんだろうなぁ
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:45:12 ID:5+atgJcn0
- セスタス 背後を取る必要があり体重を乗せにくい
エムデン ボディを無防備にせざるを得ないしタイミングを取り辛い
どっちもイマイチだね
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 02:57:32 ID:av4XDaUeO
- サビーナからイラネ宣告。M電発狂。
で、章冒頭の美女は悲劇的な末路うんぬんに
繋がるんだろうな・・・。えむ電馬乗りでタコ殴りとか
レイープとか
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 03:07:15 ID:SGYESG+D0
- M電がザビーナに詰られて逆上して襲うが、警護の兵士達には勝てず返り討ちっていう救いの無い末路だと思う
作者のやる気の無さから推測すれば
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 09:03:01 ID:+0JE7T300
- サビーナに用無し宣告されるんだろうな。それを聞いてあまりの報われなさにエムデン頭が真っ白に。
思わずなぎ払った腕がサビーナの胸を掠める。衣服がはだけ、豊満な胸がポロリ。
エムデンそれを見て長年鬱積していたものが一気に噴出する!!
嫌がるセスタスの衣服をはぎ、後ろから組み敷き、頭を地面に叩きつける。
そのまま背後から凶悪な肉棒が尻をつらぬき、既に我を失っているエムデンは以下略
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 10:55:48 ID:PEivQaXY0
- サビーナは妊娠中にネロから蹴り殺されるのが確定してるのでそれまでは何事も無いだろ。
お払い箱になったエムデンが放心状態で例の公園の自分が作った道を、
フラフラ練り歩いてるだけになっちゃうとかじゃないかな
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:49:40 ID:ILbwgvE10
- >>834
セスタスかよ(w
- 837 :_:2006/02/07(火) 13:19:16 ID:8To2vu2F0
- M電、サビーナに愛想尽かされてドリスコ団に売っ払われる
ってことになるかもな。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 13:42:43 ID:0FkrQdJ/0
- 普通に死んでたりして
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 14:58:32 ID:JL0GJ8R60
- うむ、サビーナの前でガキに負けて生きのびるよりは
あのまま意識を失って死んでしまった方がM電にとってはマシっぽいしなあ。
セスタスは覚悟を決めて断頭を出したわけだから
M電の死を背負ったことにより一皮剥けて凄みのある拳奴になる、
とかそんな展開じゃないの?
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:14:19 ID:cdullM6N0
- >セスタス 背後を取る必要があり体重を乗せにくい
スピードがあるから簡単に背後とれますがなにか?
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 15:35:31 ID:BT9I5iVS0
- M電は暖冬の後遺症と負けたショックでパーになってくれ。
キャンディ欲しいの・・・とか言って
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 16:00:07 ID:f4bqymME0
- >>841はパパにキャンディー買ってもらえなかったんだな
俺がいくらでも買ってやるさ
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 18:33:54 ID:O2j4KLxW0
- 背後取れてもセスタスは小兵だから長身の相手には利かせ難い。
エムデンはそんな大柄じゃないしかなり低く構えるスタイルだったから問題なかったけど。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:47:21 ID:yfxRnIb80
- エムデンの断頭のほうがはるかに完成度が高いと思う。
後ろに回りこむより、相手をくの字にさせるほうが可能性が高い。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:10:20 ID:flYmeCB60
- エムデンのは一度知られてしまえばほとんどの人に避けられるだろ
あれが効かなかった時点でエムデンに勝機はないということ
相手が悪かったね
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:19:19 ID:gXs1ScIC0
- おお! M電をエムデンって書く人が三人続けて出現した!!w
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:28:54 ID:yP11umMi0
- 必殺技云々よりもそれを出せる心構えが出来た事が重要なんだと思う
心理面が弱点というのは最初の頃からずっとザファルが指摘していた事だし
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:39:44 ID:suPmwc240
- セスタスがついに不殺の誓いを破るか
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:31:22 ID:MHVY4LFo0
- サビーナ=瀬川瑛子
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:46:18 ID:sNGDyTSc0
- M電の弱点:かわいこちゃんに弱い
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:20:24 ID:u4gmP4KbO
- 出せる覚悟っつうか、えむ電戦の初っ端から
出してるんだが。占位が甘いとかで避けられてたけど。
今読み返すと背後から首を狙ってる
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 11:14:29 ID:5p+IhloUO
- スピードあっても背後はそう簡単に取れないだろ。振り返るスピードを回り込むスピードが上回るってオイ。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 11:35:12 ID:Kb0fsYXM0
- 現代ボクシングでは(背中側殴るのは反則だし)背後を取るって行動はしないけど
相手の背後をとる技術を持ってる格闘技はいくつもある(成功するかはともかく)
どこぞのユウの腕吊りパンチもその一種ではある。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 11:38:43 ID:RqVeMURx0
- つか2人で襲って片方が後ろに回ればいいだけなんですが>街の喧嘩
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:39:12 ID:dX4DwJxI0
- >>852
振り返るスピードを上回るというより振り返る前に攻撃する感じではないかな
スピードで負けていても動き出すタイミングが早ければ先行できる瞬間は必ずあるわけで
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 13:00:58 ID:pm4QKJY30
- セスタスの必殺技は力技ではなくスピード&ピンポイントのアゴ打ち抜きでよかったのに
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 14:33:46 ID:Gz6BxQKS0
- 相撲なんか、なにげに後ろを取ってからの技や攻防が結構ある
後ろを取られたまま背中で相手を寄り切る「後ろもたれ」なんて珍技もあるし
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 15:14:38 ID:3ISWjg/E0
- スピードあっても背後はそう簡単に取れない・・・って本編読んでないのか?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 17:07:06 ID:sqy+acoI0
- 断頭はM電パンチに技名を変更するべきだな。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 21:50:42 ID:0uLXWDWu0
- >>859
なにその炎の転校生。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:13:53 ID:QAF3RvLk0
- セスタスの断頭もちょいと改造加えれば
滝沢国電パンチになりそうだな
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 00:46:51 ID:X+aS1GrL0
- 拳闘には足技がない・・・
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;;
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;;
ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./
'';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; 俺にもありました
/;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ミ;;;;'! .ヽ;;、_;.::__::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
: 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ・ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶;
;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;;
.`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ
;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:05:11 ID:RlIcXa9F0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 01:21:54 ID:WVqzJJKz0
-
・ そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 05:17:55 ID:B0akcKbU0
- エムデン敗北確定。
自ら両拳破壊。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 07:48:01 ID:tZmyA8vQ0
- Mさんリアル断頭の予感
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 08:10:07 ID:FZYzNoo40
- >>857
相撲は打撃もあるけど基本的に組み技系だから、バックの攻防があっても当然だと思う。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 09:50:58 ID:4LKAyVlGO
- 背中がとれるのはテクニックな訳で。
現実的には打撃系のみの格闘技でスピードだけで後ろとれることはない。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 09:56:09 ID:SetRx7jo0
- >>868
セスタスだから可能な技であるわけで
小柄・軽量のメリットを最大限生かせる
この本当?の「断頭」技に加えて師匠伝授の「きどにーぶろー」を使い分けることで
リーチのある相手にも対処できるようになる
セスタスの必殺技が増えてセスタスの無敵化への成長が伺えて楽しい
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:17:48 ID:Ynpe7wYs0
- 無敵課したら妻ランだろう
まあ今までもルスカ以外には負けてないがな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 11:40:14 ID:43jooSt60
- 拳奴は負けたら死ぬ、というのがそもそもの緊張感の元なんだから
無敵化はありえないだろう
でもかなり強くなったよなー
そろそろ格下を相手に困惑するセスタス、とか今までとは違ったパターンがきそうだ
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 12:34:21 ID:YBfHpNOW0
- M電の処遇を明かさないまま休載ですか
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 12:44:51 ID:SetRx7jo0
-
今週号は4号
再開は7号
・・・・・
まあ、許容・・・・できるのか??
珍しく休みが短いということはこのスレで騒いだ恩恵?
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:57:54 ID:SetRx7jo0
- しかし、拍子抜けだったな
あの二人の反応が・・・
もっと熱くなってくれれば面白かったのに
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 17:27:05 ID:SBpCQJRm0
- セスタスの試合はいつも息が詰まりそうになるよ
拳の速度はかなり有利になるのに階級の違いでひっくり返されるんだからね
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 17:46:42 ID:P4TuYfp/0
- 技来のエロ同人誌ないの?
ルスカの嫁さんの輪姦レイプが見たいんだけど
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:20:11 ID:GevWoziu0
- 柄無電は殺されちゃうのかな
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 20:19:13 ID:t/AuCUHI0
- エムデンに全財産賭けてしまった人はどーなる?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 20:20:35 ID:wFlhMdgM0
- Mホルダー乙
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 22:38:32 ID:8lksDzWN0
- 48戦無敗も、たった一敗で観客からコロセ扱いか。
人望ないなM。
所詮番拳か。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:06:26 ID:XzabRq/j0
- なんかさー、最初エムデン出て来たとき
20勝だか30勝で
すげーありえねー的な扱い受けてたけど
初期に、ルスカに瞬殺された奴って80勝くらいいってなかったっけ。
他にも、50勝くらいいってた奴いたはず。
レベル低い地区なの?
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:41:38 ID:JGW1isOe0
- >>881
通算勝ち数と連勝は全然違う
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 23:43:46 ID:8bV+V5pP0
- なんだもうネタバレしていいのか
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 09:30:16 ID:mPee3fqD0
- つーか古代の拳闘技術は高かったんだなあ・・・
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 09:51:59 ID:jjWJbXXt0
- エムデンはセスタスが助けるだろ
そして町にいられなくなったエムデンは修行のたびに出る
もしくは団長に買われて一緒に旅をする
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 10:08:20 ID:89xOlFBf0
- セスタス強すぎ。
この辺で一回ぐらいまけた方がいい経験では?
負けたところで、エムデンに子供相手に何やっているんだ、
と野次が飛ぶぐらいだから、殺されずにすむだろうし、
負債が増えたところで元々まともに考えたら返せない額なんだから、
今後の話の進展に差しさわりが出るとも思えないし。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:21:53 ID:dcfumb1g0
- Mは錆菜に挽回のチャンスよと残ったもう一試合をやらされ死亡
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:45:26 ID:fhUIt0Mb0
- ペン奴再び
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 14:48:04 ID:jFs0RN6I0
- 「断頭」の接点は、若い頃のザファルが試合で使うのを見たエムデンが
パクったなんて話かな?
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:13:02 ID:1xMcJg+g0
- 正直、しばらく休むかペン奴に戻ったほうがいいような気がしてきた
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:47:28 ID:Pz9Aq/gz0
- 過去編でいいよ
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 16:54:42 ID:IcKguGj00
- >>889
分からんが、少なくともその話を聞くまではエムデンは死ななそうだな
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 17:36:26 ID:v+S50fsh0
- M電はマゾだからDMCにゲストとして参加するのだろう。
今回のDMCはM男とM電のMっ気が被って
スパンキング風林火豚とコロセコールで少し笑った。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 18:43:14 ID:U0SRs/q/0
- なんか漫画っていうより
「文章に絵をつけてみました」って感じだった
一人の語りで済む説明をわざわざ登場人物全員使って言わせることないんじゃない?
なんか「コロセ」もローマとか猿のときみたいな悲壮感がない感じ
エムデンがギャグキャラだからかな
つか、回想でロクサーネとか出すのはやめてほしいな
軽く読者に媚びてるというか
舐めきってるだろ?
「とりあえずローマのキャラ出しておけば喜ぶだろーな」って
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 19:11:26 ID:F+DRA2AF0
- サビーナが倒れたエムデンに対し、何か応援というかそういう心情を示したのが残念。らしくない。
冷笑してさっさと立ち去るか、激高してエムデン処刑を命ずるとかしてほしかった。
負けたエムデンも随分あっさりしてたな。絶望の淵に深〜く沈み慟哭するかと思ったのに。
セスタスも殺す覚悟で打った後だというのに、実に爽やか。
もう少しこう何というか・・・暗黒面というか・・・
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 19:16:47 ID:v+S50fsh0
- ペン奴期間を含めても今回は間延び感や
萎えるところばかりだったからなぁ。
最初は面白かったけど徐々にヘタレていくM電や
アバラをへし折る「非力」な拳と色々と持ち味を殺して気がついたら
コロセコールしていた。
序盤の転倒したら追撃もいつの間にか転倒後はボクシングルール
になって気がついたらこんなになっていた。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:14:39 ID:aSJuZUXe0
- >>895 確かにエムデンらしくないよなあ・・・・・
「うあーーー!俺の今までの積み重ねがああああ!!こんなガキにイイイーーーー!!
殺す!!殺す!!後で絶対殺す!!!! とか言いそうなキャラなのに・・・・・
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 20:58:56 ID:w9oxpt/b0
- 今度の2週休載は12巻の準備?
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:01:47 ID:fTqxbrf90
- M電のモデルはM恒二。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:02:55 ID:TbSzditn0
- >889
ザファルの師匠登場の伏線だったりして・・・
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:13:55 ID:krvu8d8n0
- サビーナは内心エムデンを悪く思ってはなさそうだが…
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:29:41 ID:9BJs8zFJ0
- >>896
今のセスタスって規制が緩い現代ボクシングって感じだしねぇ…
ぶっちゃけ負けてもそこまで深刻じゃないし、みてて勝ち負けはどーでもいいような。
なんで今回の殺せコールはチョイよかった。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:40:29 ID:6EsnyBlF0
- ラビットパンチをクリーンヒットさせて(氏ねっつーことだよな)
参ったねって起き上がるのはやめろよ・・・。
口から泡はいてビクビクしてるのがせいぜいだろ
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 21:59:47 ID:mYp6Kykp0
- 即刻処刑されそうな・・それで後の暴動の伏線となるとか・・
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:18:11 ID:5ErrqRgD0
- コ・ロ・セッ コ・ロ・セッ コ・ロ・セッ
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:36:22 ID:+5q7pRyj0
- 殴り合って友情が生まれそうなセスタスとM電
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 23:57:53 ID:2YX0qJmP0
- カプアとは客層が異なりますね。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:03:06 ID:ZihpHCFL0
- >>887
ドサ回りにまたケルベロス登場かよw
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:28:08 ID:fGBkKYB90
- ポンペイ編の最初でナシカがキーパーソンのように描かれてたけど
今のところ別にいてもいなくてもどーでもいいキャラでしかないよね
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 00:31:05 ID:MYbROOyo0
- 水で乾杯するかセスタス!
のところまではこいつカコイイ
とか思ってたんだけどね
いつの間にやらただの人に
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 01:45:47 ID:Mv6MiKaa0
- ナシカはただの人代表って気がする。
仕事はそこそこできても、日々に自分の命を張ることもない、ぬるい日常で批判的にしか物事を見なくなっているただの人。
逆境に置かれ前に進むしかないセスタスに心動かされ、
それでいて敗れたM電の姿に涙を流しているのがいいんだと思う。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:21:03 ID:Zga89ybd0
- ショウゴが土屋に使ったのは「断頭」?
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:38:26 ID:FkUhNFDa0
- >>912
ナツカシスw
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 02:59:07 ID:Hmh4RMQr0
- こりゃ物語の構成ミスじゃないか?
(本来あるべき流れ)
セスタス必殺断頭パンチ→ミス→M殿も断頭パンチ→師匠驚く→セスタス立つ→セスタス断頭パンチ→勝利
(今回の流れ)
M殿が断頭パンチ→セスタス立つ→セスタス断頭パンチ→勝利→師匠驚く
なんかおかしい。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:05:56 ID:M3w3hRGF0
- おかしいか?
別におかしくないだろう。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:21:19 ID:Iy4eBoaM0
- セスタスがエロカワイくない時点でおかしい
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 03:45:38 ID:JvKgjrL00
- >>916
1、2巻の頃と比べて少年らしくなっているセスタス。
良いじゃないか。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 05:27:36 ID:WNqVqFCzO
- >905
あ、だからコロッセウムというのか。
なるほど
- 919 :_:2006/02/11(土) 08:37:15 ID:D9mOgug60
- M電死ぬだろうな。連勝止められた時点で望みを失ったような
もんだから。既に生きる目的が無くなった後は生き恥を晒す
だけ。あっさり首ちょんぱされるのがこいつらしい。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 09:07:21 ID:a0rVm2bE0
- 殺し技習得の回だからエムデン死んじゃった方が良かったんじゃないかなあ。
そいで、人を殺したセスタスが精神的に落ち込んで立ち直るまでが次のエピソード。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 09:23:09 ID:QeRqgEiN0
- エムデンの断頭パンチは肩あたりで受けて外すべきだった
その後立ち上がって勝利するとどうにも説得力が無い
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 09:34:30 ID:HrFL8J+Q0
- >>920
まあ今回は死なないまでも、涎だらだらで失神したまま起きあらがないとかな。
喜びも束の間、もの凄い後味の悪さに卒倒しそうなセスタスとか。
悩み落ち込み立ち直った末、今度は本当に人を殺してしまうのはいずれまた別の試合で・・・
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:20:35 ID:bxzAy8/+0
- この調子じゃ人中や眉間打たれても立ってくるのか
二人ともハードグローブで神経背骨脳みそやられてあの軽傷は何だよ
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 12:59:19 ID:GCQiLroI0
- 後々後遺症が出てハードな展開になるんだよ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 15:26:10 ID:M3w3hRGF0
- エムデンよりセスタスの方がヤバくないのかなあ?
サビーナの怒りをかなり買っただろう。
エムデンは意外とサビーナに許されるのでは?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 16:15:22 ID:MdqWM1dC0
- というかツンデレだろ
卑屈なエムにイライラしてんだよ
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 16:23:32 ID:i5zHnTZW0
- ポンペイ編は全部描き直した方がいい
もういっぺん単行本買うからそうしてくれ
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 16:55:18 ID:M3w3hRGF0
- ポンペイ編はエムデンに断頭をやられて失神してるところから始まった。
ということは、やはりセスタスにとってこの闘いは重要な分岐点となるはず。
このままエムデンと強敵(とも)になって終了なんてわけがない。
エムデンが死ぬかセスタス一味が即ポンペイから追い出されるか
悲惨な何かがなけりゃおかしい。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 21:22:02 ID:9kSht3590
- あの鼻曲がりも、最後はぼっちゃんに酷い目に遭わされそうだよな。
父親にしょっちゅう比較されて根に持ってそう。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:04:35 ID:eokC67KD0
- >>920
「すげぇパンチだったぜ」
「エムデンさん…」
二人が爽やかに握手―と思った瞬間すれ違うようにエムデンは倒れそのまま帰らぬ人に。
コレがトラウマとなったセスタスは頭を打てない拳闘士となり、遂にドサ回りにまで身を落とす…
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:16:47 ID:q+qmqJJf0
- エムデンはあの場じゃ殺されないだろうなあ。
サビーナの性格からすると、エムデンに無責任な殺せコールをしている連中は気に喰わないだろうし。
かといってエムデンに寛大な態度なんてあり得ないから、悲惨なことにはなりそうだが。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 22:37:04 ID:HrFL8J+Q0
- 何かもうこの漫画に暗黒を期待するのは無理な気がしてきた
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:03:50 ID:rN6Oq13U0
- ローマ時代ってあまり暗黒じゃないしな
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:09:52 ID:j9RV7ozM0
- 何の夢も希望もなく大農場で使い捨てにされて死んでいく農奴の物語、
とかなら暗黒っぽい感じにはなるが、アニマルに載る作品にはならなくなるし
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:11:59 ID:2EJDl3wC0
- タイトルはすごいけど普通に少年の成長物語だから、あんまり暗黒を強調するのは
いかがと思う
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:17:33 ID:pbK9VrPu0
- 暗黒っていうから、そのうちファンタジー的な世界に突入するかも
…ってそれじゃ構成順変えただけのベルセルクか
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:20:39 ID:iSe8IxDr0
- 「機動戦士」とかと同じのりだろw
韻を踏んでる感じとか流行だからとかって感じ?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:21:12 ID:Mv6MiKaa0
- この章でまだ一波乱あるのだろうか
ラドック祭りかナシカ祭りでも始まんないかな
ドライセンの時みたいに
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 23:55:31 ID:pgnUY5kv0
- コ・ロ・セッ! コ・ロ・セッ!
ナシカ「そこまで」
観客 「なんだ貴様、邪魔だてする気かぁ?」
ナシカ「いかにも。頭を冷やしたまえ観客達よ」
こうなったらナシカはネ申
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:14:41 ID:loxzkIFt0
- 今回のを読んで、なぜか修羅の門ブラジル編のラストバトルを思い出した。
どう見ても相手を殺す為の技を出しておいて、なぜかその技では死なないで
決着がついてしまうという…
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 00:51:09 ID:9qcq/lAm0
- >>912
つかあれってヘタしたら障害残るか死ぬんじゃね?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 02:24:30 ID:AFieVmcY0
- >>939
それってドライゼンだろ?w
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 03:55:12 ID:y8MfW9Vd0
- >922
『殺し技』じゃねぇじゃん
ってのがすべてだな
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 05:46:11 ID:dVrXlktt0
- 残酷物語とかエロとかあれば満足やつがいるな、このスレ
- 945 :_:2006/02/12(日) 05:48:18 ID:Xi5mFCl/0
- 真偽の程は分からないけどネロのアブノさを示す逸話に女装の
少年の花嫁(去勢済み)ってのがいたとかいないとか。
それってセスタスのことじゃあ。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 09:58:16 ID:pM5unZB00
- とりあえずサビーナの輪姦が見られればそれでよい。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:04:48 ID:buC1lxwv0
- 取りあえず、サビーナはM電を殺すでもなし、助けるでもなし、って
放置プレイにするのかな?
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:09:24 ID:IGIzjS240
- 極限、異常な状況の中、セスタスが生き抜き成長していく話だったから魅力があった。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:20:37 ID:qcJzHs0v0
- >>945
それは、サビナの死後の話だから、たとえ、セスタスのことだとしてもまだまだ先。
ちなみに、その少年は、スポルスという名で、サビナと良く似ていたそうだ。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 10:42:31 ID:aAaFvDPr0
- >>930
- 951 :950:2006/02/12(日) 10:43:49 ID:aAaFvDPr0
- すまん、ミスった
>>930
現在すでにドサ回り中だと思うが。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 15:38:34 ID:Adisvi4y0
- だよなー
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:40:12 ID:UlBOJ0eP0
- ドサ回りの拳闘士→ドサ拳
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 17:41:51 ID:0K2SVlCu0
- 話のテンポが遅すぎる
M電戦なんてもっとスピーディーにいけるだろ
あれだけ気を持たせた必殺技が敵の二番煎じなんてやる気無さ杉
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 21:50:30 ID:704ytFIh0
- >>954
あの三馬鹿トリオは一回分の章で終わらせろ
強面おっさんとのバトルもだ
無駄な大ゴマ、2Pブチ抜きを乱発するな
エアマスター化しつつあるのが気に入らない
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:22:03 ID:CUKFhB1R0
- ペン奴(ぺんやつ)ってなんだろうなってずっと思ってたんだけど
ぺん奴(ぺんど)って読むのか
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:25:28 ID:buC1lxwv0
- ぺん奴(ぺんど)と読むんだろうなと思ってはいたが、
自分的にはぺん奴(ぺんやっこ)と読んでいる。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:29:51 ID:i67NZ6z+0
- ぺんやっこ
だと
その次に
どすえ〜
とやりたくなるな
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/12(日) 22:50:12 ID:bbNYGuq70
- 剣奴ならぬ拳奴。転じてペン奴
またベルセルクの手伝いかな?w
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:21:26 ID:m3uMdX/n0
- 次スレは980?
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 01:57:55 ID:I3sr25/U0
- 2号も休載するのに?
しばらく立てなくていいんじゃない?
いつもそうだし
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 04:18:38 ID:zBJDXqHh0
- ズッコケ三人組の惨殺マダー?(AA略
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 04:43:45 ID:N/6l4PKX0
- やっぱセスタスがサビーナの申し出を拒否したのは正解だったよ
サビーナの愛奴としてイジめられるなんて…
ほんと良かったよ断って。セスタスが許せなくなるところだったよ
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 05:46:18 ID:3cg8oLiU0
- >>963
や
サ
ほ
?
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 08:02:44 ID:QjmD9Grc0
- や
ビ
ん
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 13:44:23 ID:PLXcu/f40
- やっぱ
サビーナ
ほんと良かった
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 13:49:00 ID:erweBf1b0
- 回されたヴァレリア
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 16:14:54 ID:+TIpGeOw0
- エムデンはザビーナに毛嫌いされてるのがわかってるのにご執心
でもついに負けちゃった
賭けに負けたMホルダーの怒りも相まって殺されるのかね?
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 16:59:43 ID:TSywQgek0
- 賭けが成立してたってことは、今回セスタスにかけた奴らは万馬券は確実だな
レートがどういう仕組みで決まるのか良く知らないが
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:39:45 ID:hvqktXpL0
- >969
興業側のサビーナの懐にもかなり入る予感。
胴は絶対に儲けるからな。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 17:45:15 ID:GOk0o3pO0
- 興業はナシカのご主人様だろ?
サビーナはゲスト。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 20:39:45 ID:Wridg59Z0
- サビーナが親指を下にする以外の選択肢が思いつかないな
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 20:42:56 ID:TW7UF87d0
- 「あんたを助けた訳じゃないわ!観客の言いなりが嫌なだけなんだから!!」
そんな感じで助けて、五十連勝やりなおしなさいとか言わないかな…。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 21:53:34 ID:yLzdaVyL0
- >>972
それはでも、M電にとっては望むところというか
最高のご褒美なんじゃないか?
黙って席を立って放置プレイってのがM電にはもっとも堪える仕打ち。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:32:44 ID:fppPo93t0
- エムデンが鬱陶しいからドリスコに売り払う
でFAでいいです
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:36:55 ID:wmG/hsVh0
- サビーナにそんな権限ないしなー。
(とーちゃんか兄貴のものだから勝手にできない)
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:42:51 ID:fppPo93t0
- お ね だ り
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 23:48:11 ID:LZSUPqn/0
- ザビーナはせいせいした、と露骨な態度でM電逆上
しかしあっさり殺される
セスタスは所詮奴隷、という悲哀を味わって続く、程度じゃない?
最近の投げやりな展開みると意表をつくとかは期待できそうもない
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 01:18:19 ID:+2CMy8Bi0
- 結局ラドックの試合は観られないのだろうか・・・残念
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 01:32:36 ID:vx3oV3VZ0
- らどっくが案外おとなしい反応でつまらん。
期待はずれだったな。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 01:37:01 ID:LgILwwbVO
- いつ頃ケルベロスが絡んでくるのか気になる。出来れば死神対獅子王戦がみたいものだ。パンクラトスレギオン対ケルベロスの構図もいい。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 02:16:34 ID:aZiECRgb0
- 次号まで40日近くあるわけだな。
エムデンが死ぬかどうか統計を取ろう。
たぶん五分五分だろう。
次スレはそれで頼む。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 04:52:05 ID:lJe8Kbzo0
- エムデンなあ…。
観客の殺せコールが無ければ、殺されるに一票なんだが。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 08:03:01 ID:RvtKVRNd0
- 殺せコールに答えるとしたら、誰が殺すの?
せしたし?
闘技場のバター犬?
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 09:06:47 ID:8Rsbarnf0
- そこでデミ登場ですよ
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 10:02:04 ID:dw/EN6pq0
- >>971
M電の生死をあのおぼっちゃんが握っているわけか
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 15:18:47 ID:WimKN8dj0
- 選挙のための見世物だから
殺せコールが出たら殺すだろうな
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 15:32:45 ID:dunNj+DK0
- むしろM電自害。
「いいか小僧、戦いに負けるとは、こういうことだあぁぁぁぁぁぁ」
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:07:43 ID:ufOOOUM50
- >>984
この時代に闘技場に飼われてる犬は
拘束した女性相手にするのが仕事です
M電にそれをやれと?
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:35:15 ID:aZiECRgb0
- 選択肢
・エムデン自害
・サビーナが死刑宣告
・サビーナがかばう
・セスタスがかばう
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:37:24 ID:aZiECRgb0
- こういうのはどうだ?
エムデンが土下座してもう一戦やらせてくれと懇願。
ラドックに負けたら自害を約束。
そこへあの黒人の新人拳闘士が乱入。
黒人新人拳闘士にボコボコのやられて殺される。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 20:51:02 ID:uxiJHl9A0
- 「このM電、天に帰るのに人の手は借りぬ!」
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 21:45:55 ID:KKjtSFFM0
- 「知ってるのか、雷電!」
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 22:27:56 ID:uns7b3eg0
- 火山噴火するの?
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 22:32:06 ID:oGB4WRyg0
- まだ、次スレがないのか?
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 22:54:26 ID:KeOrb3sn0
- 史実でもあった拳闘試合絡みの暴動ネタをここで持ってくるのかも
時系列的に少し早い気もするが
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:40:02 ID:l7U5pPtw0
- 今の主人公はセスタスにあらず
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:44:36 ID:l7U5pPtw0
- 今の主人公は村人Aぐらいにしか見えない
主人公の色気ゼロ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:46:30 ID:l7U5pPtw0
- エロかわいくないセスタスはセスタスじゃないやい
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 23:47:03 ID:l7U5pPtw0
- どうせ2号休載だし
次スレは再開してから立てれば問題なし
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★