■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart26
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:21:55 ID:L1wePU580
- スレ住人にネタの先読みも容易にでき、「まだ面白いつもり」で描いている
東海林さだお「アサッテ君」。
無駄ゴマ、意味不明オチ、オチありきはいつものことで、不謹慎ネタも何の
その。
強者に媚び、弱者に鞭打つスタイルは、本人いわく「人間の本質」だとか。
その粘着ぶりは恐ろしいほどである。
「タンマ君」(週刊文春)、「サラリーマン専科」(週刊現代)など東海林
の他の漫画の話題もここで(ついでに)語り合いましょう。
前スレ
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142903708/
過去スレ>>2-3 アサ文法>>4-5
用語説明>>6-7 家族紹介>>8
日本漫画家協会賞受賞時の記事>>9
その他の記事など>>10-21
関連スレ
一般書籍:東海林さだおを丸かじり その2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1073582223/
懐かし漫画:東海林さだお ショージ君
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096786012/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:22:32 ID:L1wePU580
- 過去スレ 1/2
Part1 http://choco.2ch.net/comic/kako/990/990975346.html
Part2 http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10029/1002903123.html
Paet3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012314461/ (dat落ち)
Part4 http://comic.2ch.net/comic/kako/1025/10254/1025452766.html
Part5 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038672703/ (dat落ち)
Part6 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1049984074/ (dat落ち)
Part7 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060441001/ (dat落ち)
Part8 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067467253/ (dat落ち)
Part9 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074531625/ (dat落ち)
Part10 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081089351/ (dat落ち)
Part11 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087736825/ (dat落ち)
Part12 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094300497/ (dat落ち)
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:23:12 ID:L1wePU580
- 過去スレ2/2
Part13 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099964466/ (dat落ち)
Part14 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104109813/ (dat落ち)
Part15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108312365/ (dat落ち)
Part16 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112366879/ (dat落ち)
Part17 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116382581/ (dat落ち)
Part18 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119153357/ (dat落ち)
Part19 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121669493/ (dat落ち)
Part20 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125269933/l50 (dat落ち)
Part21 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129040464/ (dat落ち)
Part22 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133012887/ (dat落ち)
part23 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136684460/ (dat落ち)
part24 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139849495/ (dat落ち)
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:23:49 ID:L1wePU580
- 過去の代表的なネタ
「ぬかみそメール」 Part2>>858-865
「悲しみのサイフ・ゼロ」 Part7>>305
「放送大学中退」 Part10>>490 (反論の投書への返事>>571)
「女房酔わせて」 Part16>>992
「不名誉女体」(タンマくん)Part13>>214
アサ文法
・TTTTT =店内(観葉植物) ・吊り革 =車内
・四角い枠 =テレビ ・ネギが入った袋 =買い物帰り
・縦縞ダブルスーツ =金持ちorイヤミ ・斜めの縞で縁取った短冊 =デパート
・桜の花びら、藤の葉、落ち葉、柳 =屋外
このスレによくある声
・エッセイと同一人物が描いているとは思えません。
・起承承承、二コマで十分。
・ネタがないときはアサ妻体重話。
・実際のニュースから半月後れでネタにする。
・ネタ元は主にワイドショー。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:24:42 ID:L1wePU580
- 東海林ワールドにおける不文律
・ビール>>>>>>>>>>発泡酒
・松茸、ウナギは高級食材。庶民には手が届かない。
・時事ネタ=旬の言葉がお題のダジャレ
・針は「ポタ」と落ちる。
・オチのためなら事実を歪曲してもよい。
最近の御大のマイブーム
少子化 アイフル 勝ち組
リンク:品性下劣なアサッテ君
ttp://members.tripod.com/~kawatamo/333/tokai.htm
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:25:17 ID:L1wePU580
- ・ロボットアーム [Robot arm]
東海林さだお先生の描く漫画に登場する
独特のデザインをした手のことです。
特徴は指が二本しかなくまるで奇形のようにも見えます。
実際は簡略した手の形を結果、こういうものになったものであると
推測されています。 (形状→ ──C)
・使い回し [Recycle]
東海林先生はアルツハイマー病か老年性痴呆症のために
多々、一度使ったり似たようなネタを使い回したりします。
短期間にしつこく同じネタを使い回すのは日常茶飯事ですが、
時々、以前使ったネタと完全に被ることがあります。
ネタが被った代表例として、第9404回(2002/1/26掲載)にて
およそ4ヶ月前の第9293回(2001/10/2掲載)で使った
メールが腐るというオチの使い回しが挙げられます。
この回は現在もなお「ぬかみそメール」の呼称で語り継がれています。
・ ))) [)))]
通常は動きや動揺を表す記号として用いられますが、
東海林先生の場合は絵に自信がないためか、
この記号を必要以上に用いる傾向があります。
おかげで、ただでさえ分かりにくい御大の漫画が
さらに分かりにくくなってしまっています。
・補足説明 [Complement]
漫画というものは普通絵で物を表現するものです。
読者は作者の描いた物を見ただけで理解するのが普通です。
しかし、東海林先生の場合、絵に自信がないためか
→(矢印)と組み合わせて言葉で説明してしまっています。
ある意味漫画というもののプライドを捨てている気がしてなりません。
実際矢印がないと意味が不明なものも数多く見受けられます。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:26:34 ID:L1wePU580
- ・多分明かされることはない… 「朝手家」の謎
(2003/11/5 1万回特集記事より)
家族の名字は「朝手」という。家族の名前は読者から募集し、88年に決めた。
さて、その朝手一家だが、東海林さんは「東京都内の一戸建てに
祖父母と同居している。たぶん、2世帯住宅ではないかなあ」と言う。
このあいまいさが大事なのだそうだ。
「細かく設定してしまうと、長く描いているうちに制約を受けてしまうんですよ」
春男は40歳くらいのヒラ社員。
どんな関係の会社かは不明だが、電車で通っているらしい。
秋子はそれより少し年下で、東海林さんは
「本人に聞いたことはないけど、たぶん専業主婦」。
子供たちは、夏男が小学校高学年で、冬美が幼稚園生。
おばあちゃんの夕子はこめかみに今時見かけないバンソウコウをはっている。
昔に比べ若くなっており、「途中でまずいなとは思ったんですが……」。
おじいちゃんの昼吉は庭いじりが好き。猫のマイ、犬のニチも元気だ。
一度、ニチの名前を忘れ、「ポチ」と書いて、間違いを読者から指摘されたことがある。
「それからは、一覧表を出しては見ています」
(以下略)
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:27:09 ID:L1wePU580
- 「アサッテ君」は、2001年度の日本漫画家協会賞を受賞しています。
以下、当時の記事全文。
<漫画家協会賞>「アサッテ君」の東海林さだおさんらが贈賞
第30回日本漫画家協会賞(日本漫画家協会主催)の贈賞式が15日、
東京都内のホテルで開かれ、毎日新聞の連載「アサッテ君」で大賞を受賞した
東海林さだおさんや、同じく大賞を受賞した秋本治、特別賞の松本大洋、
文部科学大臣賞のちばてつやの各氏に記念の盾やメダルなどが贈られた。
選考委員会の委員長を務めたやなせたかし・同協会理事長が東海林さんについて、
「ダントツ1位でした。長い間かいていると絵が固まってしまうが、
いまだにぐにゃぐにゃしていてうまくなるんじゃないかという可能性を秘めている。
『アサッテ君』は家庭漫画だが東海林的知的皮肉がうまく入っていて、
ここで一つの境地に入ったと思う」と受賞理由を説明。
東海林さんは「贈賞式の前に理事長から漫画家のパーティーだから
面白くするように厳命され、メモまで作ってしまった」と笑わせた後
「連載して30年くらいたつが、つい最近、新聞の4コマのコツがわかってきたところ。
その矢先に賞をいただき感激しています。一層面白い漫画をかこうと思っています」と
にこやかな表情であいさつした。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:27:50 ID:L1wePU580
- 983名無しんぼ@お腹いっぱいsage2005/07/18(月)13:21:52ID:cuhXW++E0
温帯のインタビュー記事が15年ほど前に新聞に載っていた。
「東海林さんはサラリーマン経験がない。なので作品中で役職名と地位が合致していない時がある。
「そんなことは気にしていません。」東海林さんは言い切る。「役職や地位などでははかれない人間の
本質をボクは書いているつもりですから。」
感想:プッ
18名無しんぼ@お腹いっぱいsage2005/06/20(月)02:06:34ID:fdVpg/Vv0・
オール読物7月号のエッセイより
最近わたくしは隠居の心境になりつつある。
隠居といっても心静かなほうの隠居ではなく、タチの悪いほうの隠居である。
すなわち小言幸兵衛のほうの隠居。
人間トシをとってくると体も思うように利かなくなり、身辺のことごとく思うようにならず、
したがって年中イライラ、ブツブツ、人に当たり散らすことになる。
これが楽しい。
やってみるとわかるが意外に快適である。
斟酌ということを一切考えず、あと先のことを考えないで思いついたことをすぐさま口にする。
これが健康にいい。
人に当たり散らせば当然嫌われることになる。
これが嬉しい。
やってみるとわかるが、人に嫌われるのは嬉しいことなのである。
人に嫌われまいとして嫌われるのは嫌だが、嫌われようとして嫌われるのは思いが叶うわけだから
嬉しくないわけがない。
こうなるともう怖いものなど一つもない。
気に入らないものはすぐさま気に入らないという。けしからんものはすぐさまけしからんという。
ああ、こうして人は意地悪爺さんになっていくのだなあ。(後略)
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:28:50 ID:L1wePU580
- 649 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 19:49:31 ID:9UMK1yjs0
温帯が以前、雑誌「通販生活」のCMのアイディアを読者から募る企画の審査員になったことがあった。
審査方法は、読者からCMのアイディアを絵コンテで送ってもらいそれを審査するというものだった。
審査結果が発表された特集記事には、各審査員の評が書かれていた。
温帯が書いていたことを私は今でも覚えている。
「素人の絵は構図がゴチャゴチャして見にくくて目が疲れた。この企画には二度と参加したくない。」
「構図がゴチャゴチャしていて見にくい」
それは、お(ry
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:29:23 ID:L1wePU580
- 925こんなん見つけたsage2005/07/16(土)18:16:25ID:YcQiRxEo0
http://homepage2.nifty.com/higakitakashi/kouryou/newkouryou02.html
◆東海林さだお氏の場合「1頁分で1週間は楽に食えた」
かれこれ十年ほど前、ぼくはいわゆる「持ちこみ」ということをやっていた。
描きためた原稿を持って、あちこちの出版社を訪問して歩くのである。
いってみれば、行商人と同じで家の中で製造した漫画を、今度は販売して歩くわけである。〔中略〕
そんなことをしているうちに、「これ、あずかっておきましょう」といったような雲行きになり、「こないだのあれ、載せましたよ」というようなことになってきたのである。
それから一週間ほど経つと、「こないだのあれ」は、本当に雑誌に載り、更に一週間ほど経つと「これ、こないだのあれの分」と言って一枚の紙きれが手渡されたのである。
「こないだのあれ」は、二千二百五十也の小切手に変貌していたのであった。
それまで、小切手などというものと、全く縁のなかったぼくは、それをただマジマジと見つめるだけだった。〔中略〕
銀行へ行って、小切手の裏に、住所と氏名を書き、椅子に座って待っていると、しばらくしてぼくの名前が呼ばれ、ぼくは、うやうやしく前へ進み出て、二千二百五十円也をチャリンと受けとり、一礼して引き下がる。
どういうわけか、区役所で、生活保護のお金をもらっているような心境であった。
当時は、二千円もあると、約一週間は楽に食うことができたのである。〔中略〕
だから、雑誌に一頁掲載されると、これで一週間は楽に食える、とホッとしたものだった。
そうして、またせっせと、漫画の製造と販売に精を出す毎日を繰り返すことができたのであった。
================
いまは幾らもらってるんだか。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:30:46 ID:L1wePU580
- 976 名前: 東海木木 さだお [sage] 投稿日: 2005/10/10(月) 23:23:08 ID:kha4w21rO
アサッテ君の一番のファンは多分、僕(笑)。
毎日、新しいアサッテ君が読めるのが待ちきれないんです。
もっとも、読者の方と違って紙面じゃなくて、頭の中で読んじゃうんだけどね(笑)。
その面白いアイデアがポンポンポンポン湧いちゃう。だから毎日が楽しくてしかたない!
実は紙面に載ってるアサッテ君はほんの一部なんですよ。アイデアはそれの数倍ある。
だから皆さんが見てるのは、選り抜きアサッテ君ということになる(笑)。
(選り抜き以外にも全部読んでいる自分からしたら)だから、読者の方は贅沢をしていると(笑)。
(30年間やってて辞めようと思ったこニはないのか、と聞かれて)それはないです。
さっきも言ったけど、僕が一番のファン。
それは始まったときからだし、今も、これからもそう。僕はファン暦も30年なんです(笑)。
だから、これからも体の続く限りは書き続けますよ。
読めなくなって一番悲しむのは僕なんだから。
だから、まわりが辞めろと言っても、死ぬまで絶対辞めません(笑)。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:31:19 ID:L1wePU580
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/10(土) 09:42:09 ID:vWdyQico0
はい、盗作疑惑来たね
この前の日曜クラブのネコの連載参照。
こいつのネタ元は日曜クラブか?
パクるならもっと違う所からもってこいよな。
それとも同じ毎日と言うことで、御大特権で許されるからか?
312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/10(土) 09:51:42 ID:TvLWrAGE0
インスパイアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
毎日新聞日曜版 加藤由子の今週のねこ論学
座布団を盗られる(2005年12月4日)
「猫にカツオブシ」ということわざがある。カツオブシは猫の好物だから、そばに
あれば盗って当然。油断もすきもないという意味で、「盗人に蔵の番」と同じ意味
だった。
だが現代の猫にこの言葉は当たらない。生まれたときからキャットフードばかり
を食べているせいで、カツオブシが好物だとは限らない。
(中略)
現代の猫が必ず盗るもの、それは「温まった座布団」だろう。トイレに行って
帰ってくると、さっきまで座っていた座布団に猫が丸くなっている。とくにこの
季節、温まった座布団がそばにあれば盗って当然。どかしても、また立ち上がる
瞬間を虎視眈々と狙っていて、油断もすきもありゃしない。
「猫にカツオブシ」の現代版は「猫に座布団」、「振り込め詐欺に顧客データ」
「ノンベの幹事に燗の番」。(エッセイスト)
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:31:52 ID:L1wePU580
- ■03年8月14日 09936
「いまのひとって歩きたがらないのよねー」 典型的な例=リリーフカー
…2003年8月3日版 毎日新聞 日曜くらぶ みんな集合 「憤慨」
ブルペンからミニカーでマウンドに送られていく投手を見て、
「あんな近いところへ歩いていけないような人に投げさせるから負けるのよ」
とおばあちゃんが憤慨していた。 (千葉県柏市 66歳)
■05年10月21日 10663
「アレコレ」>「キンモクセイ悩み事中断ゾーン」>「アレコレ」
…10月15日 今日のコボちゃん(8343)
コボ爺とコボ「!」 ☆キンモクセイの香りゾーン通過
■05年11月16日 10689
「お腹が痛いの」「何段目が?」
…2002年12月〜2003年2月度優秀作品
腹痛い! 何段目の腹? 父が聞く。
■05年11月17日 10690
アサ爺、寂しそうな電話ボックス訪問
…2005年11月8日 4時23分 毎日新聞 万能川柳
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20051108k0000m070139000c.html
誰も来ず電話ボックス寂しそう 高知 しばてん
■05年12月10日 10713
アサ婆、ネコに座布団を盗られないよう持ち歩き
…2005年12月4日 毎日新聞 毎日新聞日曜版 加藤由子の今週のねこ論学
「座布団を盗られる」 …現代の猫が必ず盗るもの、それは「温まった座布団」だろう。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:32:29 ID:L1wePU580
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/17(土) 04:17:00 ID:AD0ECCW00
あれ?今日の静電気ネタはいつぞやの使いまわしだと思うのだが。
気のせいかな。
518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2005/12/18(日) 01:25:13 ID:QkZ+XOWP0
>>493
あなたは正しい。
三年前ってのは御大にしては長めのサイクルだな。
101 : 9698: 02/12/12(木) 10:54:00 ID: KVCu28Q5
<1> 会社の廊下を歩くアサッテ+書類 ))))))))))))
<2> (((ロボアームで扉を開けようとしてアサッテ「もしかしたらくるかもしれないな」
<3> (((同上、赤面アサッテ「イチかバチかやってみよう」
<4> 『バチー』☆ シ・ミx5 赤面イヤな顔アサッテ
470 :10718:2005/12/16(金) 14:44:06 ID:nqtxDZSY0
<1> アサッテ、左腕に書類を挟み会社の通路を歩きつつ))))))ドアの手前で
「きょうは空気もかなり乾燥しているから」
<2> アサッテ、ドアノブを見つつ「きそうだな」
「(ドアノブを握ったロボットアームが感電-☆--☆-☆-☆--☆-☆--☆-☆-☆している画)」
<3> アサッテ、不安顔で右ロボットアームをドアノブに差し出し(((「イチかバチかやってみるか」
<4> ドアノブを握った(((ロボットアームが「バチー」と感電-☆-☆-☆---☆-☆--☆--☆-☆-☆--☆
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:33:13 ID:L1wePU580
- 819 名前: 10691 投稿日: 2005/11/18(金) 10:45:25 ID:hmJ1ujxY0
<1> アサッテ、目を閉じ移動しつつ)))))左手に新聞を持ち椅子に右手を置き(((
「きょうのお昼は何を食べた?」 テーブル、椅子もう1脚 上に照明の笠
アサ妻、目を閉じ背を向けガステーブル上の湯気の出る何かに両手を添える
<2> アサ妻、目を閉じ右手の菜箸を湯気の出るフライパンに突っ込み(((「卵かけごはん」
<3> アサッテ、目を閉じ両手に持った新聞をテーブルに置き(((「たまにはいいものを食べなさいよ」
アサ妻、<1>の右手に菜箸追加 椅子もう1脚 上に照明の笠
<4> アサ妻、右手の菜箸を動かし(((赤面笑顔で「本当は」
「イクラかけごはん(湯気の出るイクラ丼の画)」 と思う。←魚の卵(ショージの説明書き)
867 :10843:2006/04/23(日) 11:20:00 ID:IaM+Vk9i0
<1> アサ妻、左手に葱の見えるスーパー袋を持ち笑顔で「卵かけごはんがはやってるんですってね」
「(湯気の立つご飯入り茶碗に卵の中身が落下(((+醤油入れ?の画)」 植え込み
眼鏡中年女、両手を前で組み)))笑顔で「大好き!」
<2> 眼鏡初老女、右手を前に出し)))「わたくしも大好きざますのよ」
アサ妻、<1>のまま無言
中年女、両手を前で組み笑顔で初老女を見る
<3> 初老女、<2>のまま「お高(た)こうざますけどね」
アサ妻、初老女を下目で見る
中年女、両手を前で組み口開けポカーン
<4> 初老女、<2>のまま「卵かけごはんて」 「イクラ丼のことざましょ」
アサ妻、口開けポカーン
中年女、<3>のまま
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:46:15 ID:lPZOwtPo0
- 乙です。
もしかして東海林は彗星激突を信じて投げやりになっているのでは?
チワワは著作権上の問題でわざと下手に書いたとか?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:51:24 ID:IparmQix0
- >>1
乙。なかなか新スレ立たないのでオレが、とも思ったが
以前立てたときにテンプレコピペだけで精神状態を害した経験があったので
悩んでいたとこだった。
>>17
御大に浮き輪かタイヤチューブでも送ってあげればいいのかなw
- 19 :10848:2006/04/28(金) 11:55:53 ID:L1wePU580
- <1> 眼鏡婆、赤面で目を閉じ俯き(((左手にチワワ?のリードを持ち市道を歩く
木の枝 塀
<2> チワワ、歩いている)))))
<3> 眼鏡婆、 赤面で目を閉じ俯き(((左手に持ったリードの先のチワワを右手で指差し))) )))
「世間様に申しわけなくて」 塀 木の枝
アサ妻、両手に棒を持ち眼鏡婆を見る
<4> 眼鏡婆、赤面で目を閉じ俯き(((右手にチワワのリードを持ち、去る 塀
アサ妻、眼鏡婆を見つつ「おばあちゃんがすまながることないと思うけどなァ」
ショージの親族も日々こんな感じだったら悲惨だな。
評価:E
久し振りに立てますた。不必要だと思われるもののカットなど
編集を急いでやったので>>1にミスが生じました。
正しくは
用語説明>>6
家族紹介>>7
日本漫画家協会賞受賞時の記事>>8
その他の記事など>>9-15
です、すみません。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:55:31 ID:L5q8RUhw0
- 1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/04/28(金) 06:19:47 ID:8sXqj7e50
1000ならアサッテ君30000回まで連載
orz
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 13:28:55 ID:DzLd18lb0
- >>1さん乙
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1675.gif.html
もともとチワワにあまりいい感情は抱いていなかったようだ。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:20:20 ID:IgLfgEnP0
- >>18
酸素欠乏症らしいから彗星衝突してない平時でも
純酸素吸わせておいた方がいいかもな。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:16:08 ID:gsbdNCfe0
- チワワだってすまながることないだろ!
久々にムカついた!ふざけんな!早く死ね死ね死ね!
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:23:33 ID:8VNvmdk90
- >>17
実在する犬を似せて描いたところで著作権侵害にも肖像権侵害にもならないよ。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:24:44 ID:8VNvmdk90
- …などとどうでもいいツッコミを入れてしまったのは、
もうこの漫画自体には興味がないからに他ならない。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:30:42 ID:jX2Bivxk0
- おお、厳しいな。
オレは今日のは、いつもに比べればまあマンガの態をなしてるかなあと
思ったのだが。
想像力を働かせないと、チワワがチワワに見えないって難点は確かにあるけど。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:39:43 ID:445qgB/tO
- ←チワワ
これでいいじゃんw
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:10:47 ID:IgLfgEnP0
- >>26
いや体はなしてるんだけどスピリットが殺意を覚えるからw
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:17:58 ID:2bIA99bz0
- このおばあちゃんやチワワより世間様に謝るべき人間はいると思うんだがなあ。
某漫画家とか。
- 30 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/28(金) 19:38:53 ID:ACtxmUiR0
- >>1苦行乙
で、障子よ。犬っぽいものがどうしたって?申し訳無いが何だって?
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´ i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト 、,,ミニっ /i/゚: o i
: i:/: : i 、`_  ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ ゙llllllル `ヽ //. : :/! i: . あやまれ!
/: .::/:::/`、 lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ! とりあえず自分以外の全てにあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:53:37 ID:IgLfgEnP0
- | 犬を粗末に扱うのは感心しないニダ。
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/___<`//[ ]`∀´ >||___|||_ ||
||_ kia _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| | ┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:14:16 ID:tf7SC5H/0
- 「はいそうですね」という感想しか出てこない。
世間様に顔向けできないけど、人気の小型犬をこれ見よがしに連れて歩きたい
オバンのいやらしさぐらい描け。
不快度はアップするだろうけど。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:40:35 ID:yWzI6VJX0
- 現代で連載されてた大橋巨泉の連載が今発売の号で最終回。編集長が変わったのを機に終了して
欲しいとの誌側の意向で、巨泉はその申し入れ手法に対する不満を最終回で吐露していた。
そのこと自体はスレとあんま関係ないんだが、俺が言いたいのは
障子には申し入れてないんでしょうか??
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:13:29 ID:h5YMlq8f0
- >>21
みつをみたいだなw
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:55:29 ID:TC62YksW0
- >>21
へったくそな絵
言うまでもないことだけど、言わずにいられなかった
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:33:34 ID:8XUmcuvC0
- リトルグレイかと思った。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/yuruitabi/2052694.jpg
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:31:33 ID:vdvsDJTIO
- アイフルネタ自体、新聞の漫画としては古いけどね。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:04:49 ID:Dd4knFz60
- ってか←説明使わなかったのに意地を感じだw
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:34:00 ID:Nvli3NfS0
- せっかくだからこれもテンプレに。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shumi/uchi/
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:16:52 ID:jFbVXdmr0
- 連休中は連載も連休してくれないかな・・・
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 06:24:06 ID:ASw0F8yM0
- これはひどい。
ワイドショーなんかで廃棄が取り上げられると、必ずと言っていいほど誰かが言うネタじゃんか。
テレビだけじゃなくて、誰もが最初に思いつく事だろ。
それをなんのひねりもなしに・・・ひどすぎるにも程がある。
毎日担当者はこんな原稿を何も言わずに受け取ってるの?
だとしたらこれはもう毎日新聞の怠慢としか言いようがない。
今日はメールで抗議するよ。あまりにもひどい。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 07:29:08 ID:OnPjIvfnO
- <1>新聞社会面、左上にアサッテ
<2>担当「もったいない」
<3>編集長「もったいない」
<4>「あのスペースにもっと記事を載せられたら」
今日のはこんな具合ですかね。サラ専、タンマにも流用可ですね。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 07:51:39 ID:vzr9q5aOO
- GWの晴れやかな気分が見事に台無しになりました。本当にもったいない事をした(つД`)
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 08:42:37 ID:wE1o3R6j0
- 「牛乳廃棄」and「牛乳風呂」で3760件ヒットすますた。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 09:30:49 ID:K2i74rGu0
- 牛乳風呂ネタ、前に見たような気がする…。
それで「お湯を全部牛乳にする訳じゃないだろボケ」とか
言われてた気がする…。
勘違いだったらスマソ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 10:41:27 ID:5MkueY9h0
- そろそろ
「目には青葉 山ほととぎす でもサンマ」(うなだれ赤面笑顔)
ネタの時期ですね。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:53:44 ID:n1SHJqRDO
- 捨てるぐらいなら自分に分けてくれ、と思うことはきっとある。それ以上の創意工夫は
とくに認められず、牛乳を別の食品に変えて何度も掲載されるおそれがある。食品の廃
棄に関して批判するわけでもないし、飲みものである牛乳を風呂に使うという思いつき
が新しいとも思えないから、中身がないと感じるほかない。一コマで十分ではないか。(E)
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:00:23 ID:X/ZovdFO0
- 値崩れを防ぐために無償提供出来ない、ってのが
モノを生産する側の商品廃棄の理屈なんだよな。
一度コレをやっちゃうと次回からは売ること自体が出来なくなると。
ご近所同士のヨタ話ならいいけど新聞漫画でこれはちょっとどうだ。
- 49 :10849:2006/04/29(土) 14:00:42 ID:oP8Zydk+0
- <1> 新聞記事、「牛乳廃棄問題」
<2> アサ妻、両手をクロスさせ((( )))仰ぎ「もったいない!」
<3> 眼鏡中年女、両手をクロスさせ((( )))「どうせ捨てるなら」
<4> アサ妻、笑顔で左手を眼鏡女の右肩に置き「ね!」
眼鏡女、笑顔で右手で上を指差し「ね!」(アサ妻と同じフキダシ)と言い
「(アサ妻が湯気の出る湯を張ったバスタブに赤面笑顔までつかり少し溢れさせている画)
『牛乳風呂』(ショージの説明書き)」を妄想
新聞スタート、妄想オチ問題。
こいつらこのポーズでフランシスコ・ザビエル気取り?
評価:E
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 15:04:42 ID:vfn0utx30
- BSEの牛肉処分のときもこんなこといってなかったっけか。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 16:03:24 ID:CQskrzw30
- <1> オヤジギャグを飲み会で若い女の子に言ってるオヤジ
(女の子は迷惑そう)
<2> 御大、両手をクロスさせて<<<>>>「もったいない!」
<3> 「どうせ言うなら」
<4> 御大、ペンを片手に「新聞四コマで使えばいいのに」
「毎日6万ももらえるしね」
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 16:32:54 ID:vuMrRSX90
- 普通の4コマ
→捨てるのがもったいないから別の意外な使い道を考えた。
ショージの4コマ
→捨てるのがもったいないから別の使い道を考えた。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 16:37:09 ID:Nvli3NfS0
- ショージの4コマ
→捨てるのがもったいないから誰もが考えることを得意げに披露した。
- 54 :sage:2006/04/29(土) 16:52:09 ID:OAbyMbA80
- dat落ちしたスレ見れないんですけど、どなたか
「悲しみのサイフ・ゼロ」 Part7>>305
「放送大学中退」 Part10>>490 (反論の投書への返事>>571)
「女房酔わせて」 Part16>>992
「不名誉女体」(タンマくん)Part13>>214
の内容教えてくれませんか?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:24:10 ID:zOsMpyqG0
- にくちゃんねるで「アサッテ」で検索すると
見ることができるよ
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:30:17 ID:2IbQ6bnk0
- >>54
内容知っても、精神衛生的に悪いだけだぞ。
特に「女房酔わせて」は、文章でならともかく
絶対に実際の4コマを見てはならない。
このスレの住人の大多数は、あれがトラウマになっている。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:37:19 ID:n1SHJqRDO
- 「会社の役職と地位が一致していないことがある」そうなんだが、
「部長」と「課長」を間違えたり、なんてのを見た覚えはない。
あるいは「次長」とか「参事」だとかを、
担当編集者もよく分からないままに使ったりしたんだろうか。
まあそれはそうと、「役職名」と「人間の本質」が同時に出てくるなんて、
そんな情報量の多い作品を描けるのでしょうか。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:39:34 ID:Gi0X758z0
- 新聞だけじゃなくショージの頭も緑色になっちまえばいいのに
- 59 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/04/29(土) 20:21:13 ID:zdaYHwuj0
- 俺んちのかーちゃんは最近牛乳やヨーグルトとかの乳製品をちょっと多めに買って、
「消費量が増えたら、その分ちょっとでも牛乳を捨てんでもええようにならんかね」
などと素人考えながら、「MOTTAINAI」のならば、どうするかを気にしてはいるようです。
わが身内の事でも「余ったんならタダで使い捨てさせろ」よりはマシだと思いました。まる。
ちなみに俺はただ食うだけでは「MOTTAUNAI」ので、ヨーグルト食う都度
,'´r==ミ、
卯,iリノ)))〉
/`-|l〉l.゚ ー゚ノlノ\ 乳酸菌、摂ってるぅ〜?
レ´V|!/'i)卯iつVヽ!
''y /x lヽ
のシーンを脳内再生して萌えランチを楽しんでます。どうでもいいですね。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:47:41 ID:gf8WaULU0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <なんじゃ、そりゃ?w
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:51:23 ID:X/ZovdFO0
- ,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ / コーホー
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 21:40:37 ID:4iDU0lXx0
- >>41
>>毎日担当者はこんな原稿を何も言わずに受け取ってるの?
受け取っている。
毎日に聞くと
「内容がよほど差別的だとかの問題でない限りそのまま載せてます。」
てな事をいわれた。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 22:25:44 ID:S+zDt96i0
- 夕刊の4コマ漫画は面白いのに
比べてもホントつまらないしひどすぎる
毎日「面白い、というご意見もいただいてますよ
逆に『夕刊に出て来る犬が気持ち悪い。』というご意見もありますし…」
なんじゃそら
森下と比べた俺も悪かったが
わざわざ具体的に述べるなよ
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:59:00 ID:TZtVHDpbO
- 「女房を酔わせてどうするつもり?」
内容はよく覚えて無いけど不快なアサ妻の顔だけは脳裏に焼き付いてる…orz
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:07:16 ID:54+Oymnz0
- >>62
ひょっとしたら、御大はこのクソつまらない内容を
延々と掲載することで、あまりに敏感すぎる言葉狩りに
無言の抗議をしてるのかもしれないな(`・ω・´)
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/29(土) 23:24:28 ID:llD7Kh8p0
- 「まあ30年以上描かれている漫画の先生ですから(作品の質に関しては)
おまかせしています」
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:02:30 ID:suvsWozx0
- 「商事の名前だけで売ってます。現状の質なんか知ったこっちゃありません。」ってことか。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:41:31 ID:+dh4rewQ0
- 毎日新聞の中の人も頭をやられちゃったのか
それとも、もともと頭が(ry
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 01:13:14 ID:WpByjc8/0
- 新聞記事の編集は出来ても、漫画の編集は出来ないんじゃないか?
彼らは漫画をどうこう出来るようなノウハウも
面白さを判断する事も出来ないので全部漫画家にまかせっきりにして
漫画家という肩書きをもってて締め切りさえ守れば
誰でもいいんじゃないか?
森下や西原は、こんな編集部でよく面白い漫画が描けるなと思うよ
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 04:04:23 ID:IgiK5w9H0
- 古参のセンセイ様の書いたものであれば内容は問わないって、
マスコミとしては致命的な体質じゃないか?
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 04:19:52 ID:ZL4F0Q5u0
- >>63
作品そのもののつまらなさへの抗議と、出てくる犬の見た目がどうこういう
本質外れの苦情を同レベルで扱ってるのがトンでもないな。
- 72 :亀バズーカ:2006/04/30(日) 04:28:06 ID:Yf95mLHS0
-
てーか老害を正当化するために自社の漫画を貶さざるを得ない追い込まれ方に哀れを感じるんだが。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 04:44:15 ID:BYYsbtOr0
- >>63
下手なコントじゃないんだから…
「ねえ、おたくの店のギョーザ最高にマズいんだけど?」
「そんなことありません!レバニラのほうがマズいとおっしゃるお客様もいます」
みたいな。
御大と森下のどちらが面白いかは別としても、
読者の払っている購読料を使って連載しているものを
わざわざ貶めてどうするんだって。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 04:54:46 ID:jLpSCmC10
- >>69
森下もつまらない漫画を描くことができるんですよ。
手抜きで、真っ白で使いまわしで全コマ同じような。
でも読者を楽しますために頑張って手間をかけてるんです。
誰かさんには真似できない(しようともしない)事ですけど。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 05:46:10 ID:eyXdeyyt0
- まあ、どんなに努力しても才能がないなら諦めるのも一つの手よ。
大御所ヅラしてのうのうと生きるかどうかは別問題としてな。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 06:58:53 ID:nCYD0+LB0
- あーつまんね
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 07:53:42 ID:6jjuhW2z0
- お前は弱漫画家じゃないぞ。
我々に言わせれば非漫画家だ。
オレは30年前のアサッテ君も知ってるが、昔からヒドイじゃないか。
当時は倒産したばかりの毎日新聞だから「まあ、仕方ないか」と思って、
購読者は我慢してただけと思われ。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:02:43 ID:DCOcgKuH0
- 金は払ってやるから掲載するなと言いたい。
- 79 :10850:2006/04/30(日) 11:31:58 ID:7SY5OwAo0
- <1> アサッテ、両腕を交差させ「弱酸性(『シャンプー表示の容器の画』)とか」
「(『弱冷房車』のプレート?+吊革の画)とかあるが・・・・」
<2> アサッテ、目を閉じ「さしずめぼくなんかは・・・・」目を閉じ右を向き)))「お茶ッ」
<3> アサッテ、椅子に座り両手を合わせ(((赤面笑顔で「をいれていただけると大変嬉(うれ)しいんですが」
アサ妻、アサッテに背を向け目を閉じ煙の出るガステーブル?に手を出している テーブル
<4> アサ妻、目を閉じ右手に持った急須に左手を添え)))テーブル上の湯のみに湯気の出る中身を注ぐ
アサッテ、椅子に座り赤面笑顔で左手を右腕にあて「弱亭主関白だな」 椅子もう1脚
「鬼籍に入っていただけると(ry
評価:E
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 12:30:44 ID:CnJiHpURO
- 金返せよ毎日新聞
アサッテ連載分の紙面のコスト、東海林への原稿料がMOTTAINAI
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 13:43:07 ID:PB8k4G0O0
- 今日のは面白くなさすぎて不快になるパターンですな。
起承転結が破綻してるし。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:29:35 ID:hKXaq0wpO
- これ読むと発作的に新聞ぶち破りたくなる
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:52:08 ID:i3VUoEnH0
- 強酸性シャンプーを御大にぶっかけるスレはこちらでしょうか
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:04:30 ID:+nj+ZdOF0
- むしろ強酸性の劇薬を
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:24:24 ID:HyYNe3ve0
- wikiでの御大の説明。すごいな。
ココの住民の作だと思うんだが。特に夏男。悪意が伝わってくるw
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:43:06 ID:W2/+gIQ60
- なんか、頭と胴体が繋がってないんですけど…これって、昔からでしたっけ?
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 20:00:11 ID:NxDkrbM10
- >>86
昔からそうだ。
頭と胴体それぞれのスタンプを作って、適当に押している説があった。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 20:24:21 ID:CnJiHpURO
- 今日のコボちゃんと見比べたけど、ひど過ぎだよアサッテ
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:25:02 ID:0ryCYFKA0
- >>82
何のネタのときか忘れたけど、実際に破っちゃったことあるよ…。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:41:21 ID:hzejdYYOO
- 今頃いってもどうしようもないんだけどさ、
こんなネタは連載3回目までに済ませとけよ。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:49:14 ID:tSHxOzwRO
- 今ポストに朝刊が投函されたっぽい…。
ガタガタ(((((゜Д。;)))))ブルブル
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 04:51:27 ID:9BVjaMP90
- アサッテ君があるのにあえて毎日新聞を読み続ける心境って、
ラヴクラフトの「ダゴン」や「神殿」の主人公の心境に近い気がする
特に後者
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 05:58:33 ID:jR7Rbi8o0
- 普通にコップに口つけて飲んでるときでも曲がってると思うよ
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 06:33:52 ID:/oJN2NEq0
- 水は流動性があるんだから曲がるも何も・・・
いい加減思いついた事をロクに考えもせず発表するの止めて下さい
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 07:51:57 ID:DCc8znm/0
- いつもながら何か飲んでる時の口の描き方がムカツク。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:23:19 ID:OVF3kSR10
- あーつまん(ry
- 97 :10851:2006/05/01(月) 08:50:27 ID:PQrkKRz60
- <1> ナツオ、表紙にとぼけた中年親父が載った本を両手で広げ見つつ
「ヘェー!光も曲がるのか!」 『アインシュタイン←』(ショージの説明書き)
<2> ナツオ、両腕を組み鼻息荒く=3赤面で「そういえば」 「(光る電球の画)」
<3> ナツオ、左手で指差し)))赤面で「液体も曲がる!!」
<4> ナツオ、右手に持った中身入りコップに咥えた曲がるストローで吸い込み)))))))つつ
赤面笑顔で「大発見じゃないな」
ナツオは口に寄生獣が寄生していますか?
そもそも光の屈折のわかりやすい例が「コップの中のストローが曲がって見える」なのだが。
評価:E
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:02:43 ID:n0aoY/tS0
- 今日はとても中身の濃い4コマだと思います。
普段なら
<1> ナツオ、表紙にとぼけた中年親父が載った本を両手で広げ見ている。 『アインシュタイン←』(ショージの説明書き)
<2> ナツオ「ヘェー!光も曲がるのか!」
<3> ナツオ、両腕を組み鼻息荒く=3赤面で「そういえば」 「(光る電球の画)」
<4> ナツオ、右手に持った中身入りコップに咥えた曲がるストローで吸い込み)))))))つつ
赤面笑顔で「液体も曲がる」
こんな感じではないでしょうか?
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:22:49 ID:ZlsWb4eK0
- うちは読売をとっているんだが、いつものスペースに「コボちゃん」がのって
おらず、代わりに訳の分からんマンガが載っていた。
なんじゃこりゃ、と思って良く見てみると、
「植田まさしさんが体調不良の為、しばらくアサッテ君を連載します」
俺は頭の中が真っ白になった…ところで目が覚めた。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:34:12 ID:r8hf+Q7wO
- 4コマはけなしても食エッセイは読むおまえらが好きです
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:55:58 ID:Lb5fipIZ0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ 「お前の首も曲げたろかっ!」
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <というツッコミを期待して描きました。
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 10:40:24 ID:8bMf27Jz0
- >>100
そんな苦行を進んで受ける人はなかなかいないと思う。
エッセイが好きでかつ毎日新聞読者の人が、
習慣でアサッテ君に目を通している人ならけっこういると思う。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 11:15:08 ID:r8hf+Q7wO
- >>102
いやどこぞの新聞社社員が主人公のグルメ漫画の作者のレバーパンチエッセイよりは
おもしろいと思うが
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 11:40:11 ID:tSHxOzwRO
- こいつはエッセイの方はまともなの?
食エッセイでいやしいって先入観はあるが。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 11:56:29 ID:FTlQL3pP0
- >>104
漫画もエッセイもダメって人もいるだろうが、
オレは漫画×、エッセイ○派。
ただ、エッセイも漫画もおんなじようなノリって言えばそうなんだけどな。
おんなじようなネタでも、エッセイにするとわりとおもしろくて、
漫画にするとツマンネ。
個人的にはそう思ってるけど。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:23:35 ID:AIDxIZrL0
- 遅レスだが、「お目が高い」の四コマ連続コピペ&無言のアサッテはキモかった。
お目が高い。
オメェーが他界 しろ東海林。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:47:54 ID:M6THgF1S0
- 「ダブルバーガーがあるならダブルにぎりがあってもいい」と同じだな。だから何?
あー気分悪い。おれ自分がどんどんいやな人間になっていくような気がする。
老人をやさしいまなざしで見つめてあげることができません。
ところで、大変気になることが脳裏に浮かんだ。
新聞漫画が、作者の体力以外の理由でうち切られた例って、かつてあったか?
長谷川町子、横山竜一、馬場のぼる、サトウサンペイ、加藤芳郎、 鈴木義司等
みんな作者の体力が尽きたところで連載が終わってないか?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:57:38 ID:+sLzKhc/0
- まだ元気なのか・・・
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:17:49 ID:g5fmyBUb0
- >>107
マチコ先生は途中から一時休載が多くなり、あるときそのまま連載終了。
何度も連載を続けることに疑問を抱きつつも、つど編集に説得されていた。
サトウサンペイは自分で潔く潮時と判断して辞めた。
なので当日の紙面で最終回特集が組まれた覚えがある。
まじめに取り組んでいる人ほど限界を感じるのだろう。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:23:50 ID:RvsFKzCmP
- >>105
俺も、同じようなもんだなぁ。
確かに初期のエッセイは面白かったし、中には感動的なのもあった。
だが、丸かじりシリーズになった頃から、だんだんつまらなくなってきた。
アイウエオの陰謀で少し盛り返したかに見えたが、その後また沈没。
そして今に至る。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 14:01:16 ID:1cNeMwza0
- もともとつまらないんだから
限界も糞も無いな
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 14:37:57 ID:ffJNZxT10
- 普通に「レンズで光が曲がる」と教わらなかったのかナツオ。
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 15:04:17 ID:vV1mrKnm0
- アインシュタインを持ち出すということは
重力で曲がることについて言いたいのではないかと
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 15:31:41 ID:mbBekUKw0
- >>109
いや〜ん。まいっちんぐ(はあと・・・・のほうかとおもた。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:50:33 ID:jR7Rbi8o0
- >>97
>そもそも光の屈折のわかりやすい例が「コップの中のストローが曲がって見える」なのだが。
商事が昨日その記事を読んだんだろ。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:07:52 ID:vTN02cv/0
- 園山俊二さんも病に倒れてそのまま・・でしたよね・・・
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:22:29 ID:TL3z30ZD0
- >>116
ヤツも晩年はひどいものだった。使いまわしも多かったしな。
本紙:アサッテ こども新聞:ゴンベ
の糞タッグに苦しめられたよ。
そういや早大漫研閥だな。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:10:48 ID:7xQmwe/a0
- サザエさんでタラちゃんがいきなり登場した話は有名だが
逆にアサッテがいきなり消えたりしないかな・・・。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:22:28 ID:JCHJHVA50
- アインシュタインの理論では光が曲がっているんじゃなくて
空間のほうが曲がっているんだけど…
それはともかく、普通に暮らしてりゃ光が反射や屈折で曲がることぐらい
いくらでも体験するだろうに、本で読んで初めて知るってのもなんかすごい。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:33:03 ID:9BVjaMP90
- メガネ、カメラ、川の深さの錯覚、コップに入れた曲がって見えるストロー・・・・・・
本当にもういくらでもあるよな
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:05:24 ID:iOGtkWll0
- >>117
何かというとテッコンキンクリート!だのヘニコンシナメー!だの
意味不明のオノマトペでオチてるつもりになってるのがまた痛々しかったな。>園山
自分を客観視できなくなる前に引退して欲しいもんだよ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:16:28 ID:mx05oWX00
- そうか、光が曲がるから、毎日新聞の社会面の左隅は毎日ゆがんでみえるんだな。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:25:49 ID:Ce+ogPkG0
- >>107
朝日夕刊で砂川しげひさが描いてた「ワガハイ」は実質打ち切りだと思う。
未練がましく自分のwebサイトで連載続けてるらしいし。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:46:53 ID:uHG1RZyV0
- >>100
エッセイは全く読んだことがない。
たまにこのスレに貼られる文くらい。
まあそれも購読してる新聞4コマに対して
前後の文繋がりや、引用してきた人の心境ってものあるから
貼られた文以上の批判はしてないつもり。
しかしオリンピック批判は非道かった。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:48:11 ID:y2hTC0KQ0
- >>123
同じく朝日夕刊の「サミット学園」(山井則雄)モナー
ちなみに俺は、ゴンベは糞マンガという認識で、ペエスケは好きだったな。
- 126 :125:2006/05/01(月) 23:51:28 ID:y2hTC0KQ0
- さらに言うと、ギャートルズ最高
園山氏の追悼文を東海林が書いていたが、なんかズレていたような記憶が。
(園山氏の追悼文では、藤子不二雄Aのが泣かせた)
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:59:33 ID:1f2eyNyx0
- >>121
いや良いじゃないかそのぐらい訳わかんない方が。
こっちは訳わかるからムカつくんだ_| ̄|○
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 05:42:34 ID:HnC/v2690
- また出たよ、バイト揶揄ネタ。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 06:03:27 ID:+p2M1z8m0
- 内容が糞なのは言うまでも無いが、何この子供の落書き以下の絵。
マジで酷すぎだろコレは。
漫画家名乗って恥ずかしくないのかこいつは。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 06:13:10 ID:Jxrj+mm80
- 毎日新聞とってない俺にとってはこの早朝のざわめきがたまらなく好きであるw
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 06:34:41 ID:suOZ/Xud0
- なんかバイト関連は通常よりもさらに同じ様なネタばっかだな、おい。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 08:22:49 ID:xkEOi4yZ0
- 絵の稚拙さで笑わすなよショージ。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:16:08 ID:7WSEsxh4O
- 漫画家は読者を笑わすのが仕事なのに、こいつの場合は笑われ(嘲笑)てるしな。
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:23:21 ID:Mrq32k8K0
- 紳士服量販店の店員が「いらっしゃいませこんにちは」でも
それは別に失礼な対応には当たらないと思うのだが。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:30:40 ID:EQQo1Vxi0
- 今日の作品はショージじゃなくて、バイトがかいたネタですか?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:35:51 ID:Mrq32k8K0
- それならもっと作画がマシなはずだ。
- 137 :10852:2006/05/02(火) 11:43:19 ID:zSajUy110
- <1> 「デパート」表示のあるビル 背景にビル×2
<2> おちょぼ口青年、看板両手を前で揃えて立っている 『新入社員←』(ショージの説明書き)
「紳士服」の表示板 ブティックハンガーに掛けられている上下のスーツ×3
<3> 中年眼鏡親父、目を閉じ歩いてくる
青年、お辞儀し)))「いらっしゃいませ」 「こんばんは」
<4> 青年、目を閉じ赤面で頭を下げる))) 上に表示板?
中年女店員、笑顔で「ずうっとコンビニでバイトしてたんで」
若い女店員、笑顔で「ぬけないのよね クセが」
「ずうっとノーチェックで入稿してるんで」 「ぬくのよね 手を」
あ、全力でこれかw
評価:E
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:46:14 ID:zSajUy110
- すみません、訂正です。
×:<2> おちょぼ口青年、看板両手を前で揃えて立っている
○:<2> おちょぼ口青年、両手を前で揃えて立っている
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 13:23:10 ID:uvt9NV5c0
- 今日のは昼間なのに、くせで「こんばんは」と言ってしまったところを
アピールしたかったんじゃないのかな。
だからといって、もちろん面白くもなんともないんだが。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:00:26 ID:JHEyuyuT0
- 単に御大自身が「いらっしゃいませ、こん○○は」といった
コンビニやファミレスで使われる言い回しが好きでないんだろう。
だからこういう輩を嘲笑すればウケると思ったんじゃないの。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/02(火) 14:05:08 ID:z2lYam5N0
- スーツのズボンはどうやって下がってるんだ?
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:11:09 ID:K1dAnx5R0
- >>140
ウケてない現状。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:21:52 ID:Mrq32k8K0
- | Arbeit macht Frei!
\__ _________
V
\‖/
∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
|||.へ(゚Д゚ ).|| ゚Д゚,,). | |#######||########|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lO|o―o|O゜|.======| |===卍===========|
|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 18:17:01 ID:QCPprh2+0
- >>140
コイツ、そんなんばっかだよな。
「1000円から頂きます」「こちらナポリタンになります」にも噛み付いていたしな。
かといって正しい日本語操ってるわけでもないのが文筆業のくせに痛い。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:01:27 ID:by2yN8RQ0
- ただのキ○ガイクレーマーだな
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:04:48 ID:GNY+CzbD0
- ひとこまで全て表現できるじゃないか
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:17:47 ID:mK8bWzSu0
- 実際の売り場で挨拶間違えるような奴なんて、笑い事以前に売り場に出してもらえません。
などという現実的な突っ込みは御大世界には通用しないんだろうなあ。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:34:10 ID:t+vKo1I8O
- 後先考えずに思ったままを口走り(御大は「小言」という) 、
嫌われるべくして嫌われているというのだから、
東海林の漫画が意味不明だったり不快だったりするのは当然。
掲載する毎日新聞が悪い。金を払う読者も共犯。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:44:57 ID:ReUQtKqV0
- 毎日は将棋のことでネチネチと未練がましいな。
大事な紙面をテメェの事とアサッテで無駄にするんじゃねぇ
と言いたい。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:59:13 ID:dnhIE7q0O
- こりゃ〜毎回次々と登場人物が死んで逝くぐらいの怒濤の急展開を見せてくれないと納得出来ないな。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:08:20 ID:ReUQtKqV0
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1144320845/6
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:19:13 ID:0Y4ElNwQ0
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
iPod・ろうそく・鞭 ・森の詩 ・曙・ナベシネ・検便容器・プルトニウム・無職様・灰皿・読売新聞・秋田犬・チワワ・魔少年
熱気ささらタン・サッカーユニフォーム・バスケットボール・スクール水着・女王試金石・タマゴサンド・セフィリアハード2
クォータースタッフ柿・水道橋〜秋葉原の定期・ダイヤモンドは傷つかない・ロッキン2007チケット・蒼星石の鞄
生け捕りにしたツチノコ・身代観音像・マトリョーシカ・カブトゼクター・モシンナガン・熊除けスプレー
NEEDLESS単行本1〜4巻セット
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:36:07 ID:Ka3auqPa0
- 210 名前: 文責・名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/03/02 20:27:35 ID: dweF1tQh
朝刊の4コマつまんない。何かと言うとスグ4様ネタを引っ張り出してきてキモ過ぎる。
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107010475/210
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 06:06:50 ID:qJFop7zH0
- >>152
『超優良企業「さだお商事」』を持たせて↓に送った
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1137371198/
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 06:54:11 ID:Umv6qNww0
- あのなー、いやしくも新聞に載せるなら「推敲」しろ。
そりゃあ「慈悲の心」だろ。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 07:30:46 ID:Umv6qNww0
- いや待てよ。
捨てるコンビニ(強者)からケーキ(弱者)を
救ってやるのなら正しいのか。
誤爆スマソ。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:05:24 ID:cCVvq1MgO
- 今日の(も)意味・オチ分かんない。
ギキョウシン?ってどんな意味?
- 158 :10853:2006/05/03(水) 11:16:15 ID:Cof7cDm00
- <1> アサ妻、鏡文字で「コンビニ」表示のある店内で右手にスーパーかごを持ち左手に三角の容器を
目の高さに持って見て←--いる 『→賞味期限』(ショージの説明書き)
<2> アサ妻、左手にスーパーかご右手にケーキ(だそうです)の容器を持ち)))
「このケーキはまもなく廃棄処分になる」 陳列棚
<3> アサ妻、右手に持った(((ケーキの容器を見つつ「あたしが買ってあげなければ捨てられてしまう」
<4> アサ妻、椅子に座り右手に持ったフォークに刺した何かを口に運び)))赤面笑顔で
「義侠心(ぎきょうしん)からケーキを食べるわたし」 『とかなんとか』(ショージの説明書き)
椅子もう一脚 テーブル上に小皿に載った食べかけのショートケーキ
また廃棄処分ネタか。
義侠心てねじ式かよ。「毎日に義侠心というものがあるならショージを打ち切って下さい」
評価:E
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:58:07 ID:w18NMxvY0
- >>158
>「毎日に義侠心というものがあるならショージを打ち切って下さい」
ぎきょう ―けふ 0 【義▼侠】
強い者をおさえ、弱い者(ショージ)を助けること。男だて。
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 12:20:35 ID:u5gBBVJ+0
- アサッテ君を廃棄処分にしろ
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:51:07 ID:cCVvq1MgO
- まぁ〜、今日もたいしたヤマもオチもなくて平らな漫画ですね〜。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 14:26:59 ID:Ke/ocusV0
- でも今日のは“まだマシ”な部類じゃね
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:11:34 ID:M5TypqEl0
- バンさんがやるんならかわいいんだけどな。
農家の人が苦労して作った野菜をスープのダシにするだけで廃棄するのを見て
本気で涙を流す人だし。
なんでアサ妻だとこう冷やかな気持ちにしかなれないんだろう…
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:41:34 ID:OmMvdw4m0
- この連休中に一度くらいはE以外の評価の作品を書けよ御大!!
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:51:39 ID:0Y4ElNwQ0
- >>163
作者もキャラも卑しいからだというのが今日読んだ印象。
バンさんは本当に食べ物とか作った人の気持ちとかを大事にするのに対して
朝手家の住人(しいて言うと爺婆ぐらいが別か)の場合は
浪費とか飽食とかの大義名分としての物言いでしかないんじゃ。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:59:00 ID:2TIfbHjY0
- 俺は今日のはD評価だな、そこそこ上手い。
コンビニのケーキなんて明らかに買ってすぐ食う物の
賞味期限なんてのを気にするというシチュエーションも味がある。
ナツオに何か気の効いたツッコミでもさせてたらB評価も見えたのではないか。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 16:12:30 ID:0Y4ElNwQ0
- . ┌┬┬┬┐
.―――――┴┴┴┴┴―――、 ______________
|| ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ /
|| アヒャヒャ| | ||| アヒャ || |_∧ ヽ / では>>166を
||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| | ) [ ] < 引き取らせていただきまーす
||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ || \_____________
l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
|_  ̄口 ̄ l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__| ブロロ-‥‥
`ー' ̄ ̄ ̄`ー' `ー' `ー'
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 16:24:20 ID:WkBIOpTe0
- 今日のは、“とかなんとか”という書き文字がなんかツボだった。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:57:33 ID:MiyXL0Hy0
- >>166
オレも今日のはDあげてもいいよ。
Bは難しいと思うけど…
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:28:54 ID:o7D/W5Ob0
- >>166
25m泳げるようになったからと言ってオリンピックが見えたとは言わないだろう。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:29:14 ID:cCVvq1MgO
- 勿体ないってのを口実に贅沢してケーキ買ったってだけだろ?
ダイエット中に頑張ってる自分への褒美とか言って菓子食う様なのと同じ気がする。
全然面白くない。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:47:16 ID:Ka3auqPa0
- 今日のは最近の中ではマシな方だろ。
しかし、今朝の夢に見たアサッテは非道かった。
御大がこのスレ見て発狂したらしく、
『餅は餅屋』みたいな話の4コマで、(←つまらない)
しかも最後のコマの端の方に汚い字で小さく
『君らにはかけるかな?』と書いてあって、このスレ住民にガチンコで喧嘩売ってた。
目が覚めて夢だと知った時は、ちょっと残念だった。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:54:08 ID:y4sNOZRO0
- とかなんとか、なんて作者自身が照れを入れるような内容のマンガじゃないだろ。
うまく落ちたかどうか自信が無くて、誤魔化した?
ついに面白くないものを描いてる、という自覚が出てきたのか?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:03:42 ID:0Y4ElNwQ0
- >>173
つ【酸素欠乏症】
もしくは
つ【ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060503k0000e040040000c.html】
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:16:33 ID:EER3iB4R0
- 「今日のはいつもよりマシ」と考えるのがポジティブシンキング。
「今日のが関の山なんだろうなあ」と考えるのがネガティブシンキング。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:27:02 ID:0Y4ElNwQ0
- | 今日が山だ。
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二 サイド|.|7中央病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:40:56 ID:+2KhvewW0
- 今夜が山田
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:23:02 ID:9YyYxlpb0
- でも夜が明けて届く毎日新聞にはいつものアサッテクオリティですよ。
覚めない悪夢ってあるんだね。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:55:54 ID:NUDL6sjv0
- 確認しておきますが、D評価は悪い方の評価ですよ!
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:22:10 ID:y4i7KwLS0
- 「捨てるぐらいなら食う」というありきたりなネタでも、料理次第で面白い話には
できるだろう。
森下女史が手にかけたら、そういうバンさんにアサカをツッコミ役に置くだろうし、
ママさんならそういって自分を納得させようと葛藤するプロセスが描かれるだろうし、
内藤さんや部長ならもっと古いものが家から出てきそうだし。
今回は4コマでストーリーが成立することすら知らない、構成・演出能力ゼロの東海林御大脚本、
夫のこずかいを与えずイクラ丼を一人で食らい、家族のプレゼントを換金してビフテキを食らう
ベストオブ「卑しい女」、朝妻主演というキャストだから、こういうつまらないだけでなく
不快感あふれる作品に仕上がるのだろう。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:03:50 ID:4ERmk48L0
- >>180
内藤さんや部長ワラタ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:22:02 ID:R9KvapUd0
- >>179
出来杉の30点とのび太の30点は等価値ではない。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 07:15:55 ID:u3uXG8seP
- 今日のも、ネタそのものは別に悪くないのに、
相変わらずの無駄ゴマ引き延ばしで、面白くも何ともないな。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 07:27:12 ID:lyHZUFSf0
- 国旗でお年寄りって激しくデジャブですが。
それにしても汚い絵だな。
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 07:47:42 ID:I05G0I1p0
- 夕刊休みだと朝刊の毒が中和されずにどんどん溜まっていくな、ヤバイ。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/04(木) 09:01:02 ID:EMbyfJON0
- 明日載せろよ
- 187 :10854:2006/05/04(木) 10:46:50 ID:48ZQIVau0
- <1> マンション?のベランダで揺れる))) ))) )))鯉のぼり
<2> アサッテ、4階建てのマンションの3階のベランダで揺れる)))鯉のぼりを見つつ
「子供がいるんだ」 傍にニチ
<3> アサッテ、右手にビニール袋、左手にニチのリードを持ち市道を歩きつつ民家の
ブロック塀越しに揺れる)))国旗を見る 門、木
<4> アサッテ、右手にビニール袋、左手にニチのリードを持ち歩きつつブロック塀越しに
揺れる)))国旗を見つつ「お年寄りが いるんだ」 木
オチありきとはいえ「子供がいるんだ」て・・・。
<3>で国旗出してるからオチバレだし。
評価:E
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:28:08 ID:1o3T1KXu0
- こういうのって評価しにくいな。
2chなんだから本音を書けばいいはずなんだけど。
そんなに悪いと思わなかったが、政治的意見に
関わることを表明するのが苦手なんだろな。
ところで、5月4日って、祝日じゃない休日なんだが
やっぱり旗立てるのか。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:42:04 ID:3np06mYqO
- いきなり「子供がいるんだ」と言いだすのが不自然。国民の休日を祝うのは年寄りだけ、
という主張は面白い。今時の年寄りに愛国心などなかろうとも。前半と後半を対比させ
た四コマらしい構成で、あたかも二日分の連載を読めたかのような情報量ですね御大。(C)
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:45:56 ID:HVz9Ufe70
- どうしよう
いつも祝日に国旗を飾る18の俺はお年寄りだったらしい
年金貰いに行かないと
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:50:34 ID:I05G0I1p0
- 最近の俄かネット右翼な子は勢いあまって国旗も立てちゃうのかもしれないな。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:07:34 ID:5k7JS5IY0
- <1>鯉のぼりを見ながら「子供がいるんだ」
<2>国旗を見ながら「お年寄りがいるんだ」
<3>干してあるブラジャーを見ながら「女子大生がいるんだ」
<4>干し柿を見ながら「お年寄りがいるんだ」
<5>ツバメの巣を見ながら「ツバメがいるんだ」
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:16:50 ID:qmmcVtGq0
- 新聞受けに、毎日新聞朝刊が入っている家を見て
「苦行者がいるんだ」
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:28:12 ID:9nAVQwfM0
- | 頃せー国賊を頃せー!
\__ _________
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|
|| ∧∧ || ∧∧ | |#######||########|
|||.へ(゚∀゚ ).|| ゚∀゚,,). | |#######||########|
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄|
lO|o―o|O゜|.======| |===憂国義虎軍===|
|∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:44:46 ID:PH42kGfyO
- このスレの住人が漫画の内容を深く考察しているのに対し、温帯は何も考えずにアサッテ書いてんだろうな。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:30:44 ID:3np06mYqO
- >>192のほうがよほどオチらしいオチだと思う。
あと「お年寄り」が二回出てくるのがたまらない。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:38:54 ID:lBB/pLvf0
- どっちかっていうと明日載せるネタじゃないかと思うんだけど、
まあ普通の4コマかな。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:06:32 ID:9nAVQwfM0
- てゆーか2コマか3コマでいい漫画だ。
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:13:50 ID:ceMCzBzI0
- かれこれ、約30年前に発表された『フジ三太郎』で、
日章旗を見て、「おじいちゃんの旗」と指さす娘に、
三太郎が「バカ、日本の旗だ」と言う
しばらくして、
娘「ほら、おじいちゃんの旗よ」
三太郎「あっ、今日は…」と言って赤面
国旗を掲揚していたのは老人の家だけで、
若い世代の家は掲揚していなかった。
その日は、9月15日。
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:14:42 ID:rR0fqIee0
- >>197
しばらくこいのぼりネタが続くため、本日からのスタートとなりました。
〜係から〜
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:53:14 ID:9i7N1qOJ0
- じゃあ、明日はこいのぼり丼か
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:18:18 ID:I05G0I1p0
- 6日は義侠心から売れ残った柏餅を・・・
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:19:34 ID:iOhzBswqO
- 今日2秒で読み終った
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:50:50 ID:VhQaObuy0
- <1>仕事場でネタが出ずに苦しんでいる漫画家
<2>それを外から見ている読者「漫画家がいるんだ」
<3>仕事場で「面白いアイデアがポンポンポンポン湧いちゃう」
「読者が読んでるのは選り抜きアサッテ君」
「読者の方は贅沢をしている」
とうそぶくショージ
<4>それを外から見ている読者
「キチガイがいるんだ」
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:09:48 ID:PH42kGfyO
- 友達の家で今朝の朝日のののちゃん読ませてもらったら面白かった。
友達はつまんないとか言ってたけど、アサッテに汚染されたオレは感覚麻痺しちゃったのかなorz
ちなみにののちゃんは
<1>
のぼるが野球の守備で綺麗に球をキャッチ。
<2>
チームメイトに誉められ、「たまたま手を出したら取れた」とか言う。
チームメイトに「二度ある事は三度ある」←?
と誉められる
<3>
攻撃でのぼるがバットを振ったらたまたま球に当たる。
<4>
笑顔ののぼるだが、後ろでは守備に綺麗に球を取られる。
大体こんなだった。レビュー下手でスマソ。詳しくはののちゃんのスレで。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/05(金) 01:15:49 ID:kE+AnPKB0
- 昨日、のぼるが試合に出かけた。
ちゃんと続いてますよ「ののちゃん」世界は。
ちなみに昨日↓
親父がのぼるに「内角は捨てろ」と難しい顔で言う。
ああ、ウザイと言いたげなのぼる。
親父「内角を捨ててるかどうかみてくる」
まつ子、親父の服を掴んで「来るなって言われてますやろ」
字にするとこんだけだが
絵でみるとオカシイんだよ、これが。
100歩譲っても、朝から不快にはならない絵だ。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 07:24:16 ID:uVNldl710
- 漫画として1コマ目の個人名はいらんだろ。
珍しい姓だから、何か老人的(又は幼稚な)こだわりがあるみたいだな。
姉歯に対する執拗さにはホント吐き気がする。
- 208 :10855:2006/05/05(金) 10:08:43 ID:S+OSh+N20
- <1> 新聞記事、「名義貸しで収入 姉歯」
<2> アサ妻、椅子に座り両手に持った新聞をテーブルに立て(((笑顔で「主婦には縁のない話ね」
椅子もう1脚 テーブル上に湯のみ、急須
<3> いつもの眼鏡主婦、左手に大根の見えるスーパー袋を持ち右手でアサ妻を指差し「名義貸して」
アサ妻、右手に葱の見えるスーパー袋を持ち眼鏡主婦を見て口開け驚く 植え込み
<4> 眼鏡主婦、左手に大根の見えるスーパー袋を持ち差した右手を開け(((笑顔で「懸賞に応募するの」
アサ妻、笑顔で両手を下に広げる((( )))
これ<1>の振りだとアサ妻への報酬まで持ち出さないと駄目だろ。
出してもつまらんし不快だが。
評価:E
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 10:28:25 ID:TSl1DanlO
- 名義貸し自体、今更話題にするには少し前の話題だな。相変わらずネタの鮮度が少しズレてる。
ネタの腐った不味い寿司を食わされているみたいだ。
あ〜、腹立つ。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 10:35:30 ID:S+OSh+N20
- すみません、訂正です。
×: <3> 「名義貸して」
○: <3> 「名前貸して」
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 11:16:52 ID:EgLa80Ip0
- その辺の誰でもイイから東海林の名義を貸して代わりにアサッテ書いてもらえ。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:53:18 ID:gdEchfW4O
- 4コマ目のアサ妻の体のデッサンが、まるで幼稚園生にでも描かせたかのように狂ってる。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 13:01:32 ID:2ThRcyGr0
- >>209
アサッテ君って、連休時期や年末年始等、いわゆる世間が休みな時期は時事ネタの鮮度が特に落ちてるって感じてるのは俺だけ?
御大がその時期にしっかり休みを取るために、ストック分を掲載しているのが原因ではないかと睨んでいるのだが…。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:04:38 ID:n6RZb/lW0
- 一昔前ならほのぼのオチだったかもしれないけど、
いまどきの懸賞応募ってけっこう怖いことが多いよ。
たとえいくらかのお礼もらったとしても、
スパムや架空請求の危険をおかしてまで
住所氏名電話番号メアドなんか貸したくない。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:37:58 ID:kV/Y//NE0
- 明日は休刊日だから久々の休息が訪れるな
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 23:41:16 ID:duzI1z660
- 明日は清清しい朝が迎えられそうです(゚∀゚)
- 217 :サラ専<1823回>:2006/05/06(土) 11:56:17 ID:83MJ3eXP0
- 現代・文春ともにGW休みでご無沙汰してました。このスレではお初ですね。
<1> 会社の廊下を、真ん中分け眼鏡同僚と並んで歩いているタンマ 蛙面同僚の話をしている
タンマ 「あいつのことなら何でも知っている」 「なにしろ同期入社だから」
<2> 二人で歩きながらタンマ 「酒好きで」
<3> 同じく歩きながらタンマ 「女好きで」
<4> タンマ 「年中下痢気味」
<5> 廊下の曲がり角に差し掛かったタンマ達
<6> 脂汗を流しながら廊下を走ってくる蛙面
<7> ちょうど曲がり角で鉢合せする三人 タンマ 「あ!」
<8> タンマと眼鏡社員の前を、汗かき赤面で通り過ぎる蛙面
<9> タンマ、廊下の先を指差し 「うん?」 無言でうなづく汗かき蛙面
<10> TOILETと書かれたドアに走っていく蛙面 見送るタンマ達
<11> (大ゴマ) 笑顔で立ち去るタンマ達 タンマ 「あ うん の呼吸ってやつさ」
感想:蛙面に急遽下痢気味設定が生まれました。その代わりに猫タン設定でも無くなったのでしょうか
<1>〜<5>を2コマ程度にまとめようとしない、温帯の本領発揮です
しかし最近、「あうんの呼吸」をどっかで見たような気もするなぁ
評価:あぁ!?う〜ん D−
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 12:00:27 ID:Azi1kebc0
- 今日のアサッテ君は、おもしろったですね〜〜
久々、文句なしの評価Aですよ!
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 12:13:46 ID:GXMSJe7AO
- >>217
このまま駄洒落につながることは予想できたが、トイレに急ぐ同僚に向かって「あ、うん
こ急だ」などと言い出さないか不安だった。何のひねりもなく「あうんの呼吸」とは。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:50:48 ID:UZCGa7l90
- 「あ!」「うん?」→「あうんの呼吸」
たしか使いまわしだが、内容はどうにでもなる糞ネタだな。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 22:18:21 ID:c3tTtn+j0
- 森下の休暇を除くと
“アサッテがあるのに「ウチの場合は」が休みの日”があって、
“「ウチの場合は」があるのにアサッテが休みの日”がないのって
おかしくありませんか?
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:11:19 ID:aVWqsj3S0
- >>221
おかしくありません。
ア サ ッ テ 君 は 毎 日 新 聞 の 顔 です。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:47:01 ID:J/lwOS1d0
- ……厚顔無恥ですね。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 08:43:06 ID:CTWnmnZf0
- しかしよく新聞読む一家だな〜。
まさに新聞漫画の鏡。内容はともかく。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 09:52:59 ID:pey6Kfkx0
- >>223
クラスター爆弾を槍玉に挙げてる最中に、まさしくその子爆弾で
空港係員を殺したゴミ記者や、ウィニーでの企業や行政からの個人情報流出を
ポンポン記事にしてる最中に、シャレで読者の個人情報流出させた
毎日新聞にふさわしい
としか言いようが無いorz
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 10:19:44 ID:Ieu2KbpqO
- 1,500円より150円の方が安い。女性に人気。それ以上のことを考えるのが面倒くさい。(D)
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 10:48:24 ID:KDND4mbu0
- 60過ぎの家の両親もこの漫画のつまらなさに気付いたらしい。
ただまあ、積極的に苦情を寄せたりはせんわな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 10:58:06 ID:TFb64NeB0
- >>227
でも夕刊の森下はキャラ1人1人の個性をちゃんと掴んでないと
意味分からないじゃない?漫画読み慣れてる人間にはそんなの
当たり前に出来るけど読み慣れてないその世代の人は夕刊の
漫画も意味が分からないって言ってた。
障子が面白いとも言ってないけどねw
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:13:15 ID:JdGSOEUO0
- いっそのこと3000円にして
朝妻「高っ!」
ナツオ『マッサージ券』←『母の日』
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:19:05 ID:Q82/d9X1O
- 「俺は自分のやりたいことをしたいんだ。世界中がそれを好きじゃなくても全然構わない。
もし一枚も面白くなくったって、それが何だっていうんだ?
それが俺のやりたいことなんだ。それを書いている時は楽しいし、後で読んでみるのも楽しい。
自分の漫画は好きだからよく読むよ。実際いい漫画だと思う。そうじゃなかったら執筆してないと思う。まるかじりを好きなのと同じくらい
自分の漫画が好きなんだ」
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:40:15 ID:D0p1nuj00
- なら紙面に載せるなって話だな。
- 232 :10856:2006/05/07(日) 12:30:53 ID:u6IMKGtr0
- <1> 新聞記事、「簡易マッサージ 女性に大人気(板?を抱き抱えている女性?の背中を
目を閉じ右手をあてる男性マッサージ師?の画)15分1500円」
<2> ナツオ、両手に持った新聞から顔を上げ(((「女性に人気か」
<3> ナツオ、笑顔で両手に持った紙をアサ妻に見せる(((
アサ妻、椅子に座り両手に湯のみを持ちナツオを見る 椅子もう1脚 テーブル上に急須
<4> 「激安 マッサージ 15分150円」と書かれた紙を持つ)))両手
連続新聞スタート。うわ、何だこれ。全く意味ねー。
「アサッテ君 読者に不人気 15分50000円」
評価:E
集英社の新刊に挟まれていた「集英社新刊案内 vol.4」の表紙の「安部譲二氏と対談する
東海林さだお氏」を見たた直後に毎日を見たので不快度倍増ですた。
ちなみに対談は「青春と読書」5月号に掲載だそうです。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 14:58:58 ID:icc7uws/0
- ナツオも、自分の仕事にプロほどの価値がないことはさすがに自覚してるのね。
御大自身にもその自覚がほしいものです。
>>230
チラシの裏に描くんなら誰も文句は言いません。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:14:07 ID:JuHmZKd1O
- アサ妻に利子をつけてカネを貸した事もそうだけど、今日のマッサージの件と言い、ナツオは良く言えば商魂逞しい子だね。
悪く言えば守銭奴だけど。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:17:37 ID:W9lyNsHD0
- >>234
ナツオが、ではなくて御大が、だろうな。
キャラ付けを放棄していると作者自ら語っているわけだし。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:42:57 ID:JuHmZKd1O
- >>235
なるほど、作者の人間性が漫画に現れていると。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 20:48:45 ID:sP3mfmcs0
- >>235
庶民というのは金に汚くずるがしこいものなのですよ。
御大の脳内では。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:21:09 ID:ZYug1fPf0
- 自分が金に汚くずるがしこいからって、他の庶民もそうだと勝手に決めつけるな!>東海林
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 05:23:45 ID:SpFx74r8O
- なんで桜の花びらが舞っているんだ?
頭悪いにもホドがあるぞ、呆けジジイ
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 06:00:10 ID:dw4z0qSI0
- あれサクラだったのか。東海林流の秋の描写かと思った。
それにしても白いなー。アサ妻達が白い空間で話をしてるみたいだ。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 06:07:41 ID:PPhSpStW0
- 今日のはまあマシな方だと思うんだけど、何で2コマ目で落ちを言っちゃう訳?
今更言うのも何だが、こいつは工夫ってもんを知らないんですか?
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 06:52:39 ID:AlIZC1EJ0
- だな。
4コマ目は「明後日までお預かりします」だわな。
つか靴の修理の話って、いくら親しい友人でもそんなくだらんこと
話題にするからには4コマなりにストーリーに工夫がいるわな。
俺なら「靴を修理に出した」なんて話を人にすることは一生ないと思う。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 08:01:57 ID:EDgl8avN0
- 主婦の井戸端会議を舐めてはいけない。
まぁでも今日のアサッテは普通につまらないね。
腹が立たないだけマシ?
- 244 :10857:2006/05/08(月) 13:01:07 ID:8gAUtJqq0
- <1> 『ゴールデンウィーク』(ショージの説明書き)
アサ妻、左手に葱の見えるスーパー袋を持ち笑顔で「あたしはどこにも行かなかったけど」
いつもの眼鏡主婦、右手に大根の見えるスーパー袋を持ち聞く 舞う桜の花弁
<2> アサ妻、<2>のまま「あたしの靴だけが二泊三日したの」
<3> 眼鏡主婦、「靴だけが?」
<4> 眼鏡男店員、両手に持ったハイヒールの片方を見つつ「二泊三日ですね」
ひさしに「修理」のPOP カウンター上に台に乗った片方のハイヒール
アサ妻、右手に何かを持ちハイヒールを見る
無駄ゴマ、オチバレ、白杉、つまんね。
評価:E
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 15:00:48 ID:medMTOIA0
- レンタルビデオという業種が出始めたころ、アサ婆が旅行代理店と勘違いして
「二泊三日480円!食事はつくんでしょうね。すぐ二人分おさえて!」と
店員に詰め寄るってネタがあったっけ。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 17:29:13 ID:daVEDSgG0
- >>245
漫画になってるね。その当時は“捻る”ということを知っていたんだな。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 18:38:34 ID:03iUxnN1O
- そろそろオチが「本名が麻垣康三って言うんですよ」笑顔赤面
で来そうな悪寒。
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 19:36:30 ID:CoL83bG80
- >>247
覚えておくw
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 19:48:10 ID:SulLtqSQ0
- タンマ君あたりで、
「あ?ガキ、こう?ゾ〜ッ!」
なんてしでかすのでは。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 21:54:07 ID:M6XGZZgz0
- <1> 『ゴールデンウィーク』(ショージの説明書き)
蛙顔同僚
「今年は5泊6日だった」
<2>蛙顔
「3食つき!」 「1日中ごろごろ」
<3>アサッテ「それどこのリゾート?」
<4>蛙顔
「人間ドッグなんだけどね」
ネタ、あげるよ、しょうじクン。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:10:36 ID:TTHlGtnu0
- 夕刊で内藤さんの髪がトーン処理されてるのを見て衝撃を受けますた。
そういえば内藤さんってライター稼業やってるって設定があったな確かにw
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:32:37 ID:7ZAdChQC0
- たしか内装・インテリア関連の記事書いてるんだったよねw
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 00:31:29 ID:5Upam3MuO
- 皮肉にも収納や生活の知恵関係じゃなかったっけ?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 08:20:54 ID:n6o13K1r0
- ジジイの飯はご飯と茶だけか
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 08:39:05 ID:tbAKErXnO
- 爺さん、食事も作ってもらえないから自炊してんのか?
殺伐とした家庭環境のようだなw
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 09:57:04 ID:kgH0Hv3P0
- しかしさだおは「だから何?」と思わせる漫画を描くのがうまいな
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 10:08:21 ID:cIIAGeYWO
- 爺の飯は茶漬けと漬物だが、相変わらずの下らねぇネタ。こんな物に金が払われてるとは腹立たしい
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 10:50:16 ID:6fH9yRz90
- >>251
たぶん、内藤さんのモデルは作者か旦那の担当編集者だと思う。
新聞マンガで、仕事持ち子供なし(double income no kidsなんて言葉あったな)の設定というのが
かなり新奇に感じたが、作者のまわりの人間をモデルにしたと思えば合点がいく。
え、アサッテ?
食後の目薬?
.( 'A` )
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 11:54:49 ID:5Upam3MuO
- 今日アサッテの下の欄に「今度からアサッテは週一で日曜のぐうたらのページに移動します」って記事が載ってる夢を見た…。
食後に目薬…意味不明
- 260 :10858:2006/05/09(火) 11:55:09 ID:dMz06UIQ0
- <1> アサ爺、右手に持った箸をテーブルに置き(((目を閉じ「あー おいしかった」
テーブル上に急須、茶碗、小鉢
フユミ、両腕を組み笑顔でアサ爺を見る
<2> フユミ、左手をテーブルにあて右手に持った小瓶を差し出し(((笑顔で「ハイ 食後のお薬」
アサ爺、笑顔で両手を差し出す
<3> フユミ、左手をテーブルにあて右手に持った容器を差し出し)))笑顔で「ハイ 食後の目薬」
アサ爺、無表情で右手を差し出す
<4> アサ爺、右手に目薬の容器を持ち笑顔で「目薬は食後でなくてもいいんだよ」
フユミ、左手を後頭部にあて赤面笑顔
珍しい組み合わせではあるが似非ほのぼの。
あー つまんなかった。
評価:E
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 15:12:41 ID:FQDGLpGw0
- フユミは天然系なのでまだ許せるな。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 16:21:28 ID:1/vat29o0
- >>260
笑顔で「ハイ 読後のお薬」(精神安定剤)
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 21:01:58 ID:JHOGDAwQ0
- 東海林、古い地球人すぎる
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:42:54 ID:QSfKJaNW0
- シャアが人類の革新を急ぐわけだ。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 01:01:44 ID:mJBgfC3i0
- 毎日!何故温帯を巻き込んだのだ!
温帯はマンガを書く人ではなかった!
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 01:32:43 ID:gC7rfMNy0
- この中に エッセイを書いている本物の東海林が今どこにいるのか 知ってるヤツがいるはずだ!
死にたくなけりゃ正直に話せよ
あと10日分アサッテ読む間だけ待ってやらァ
10・・・9・・・8・・・7・・・
ヒャア がまんできねぇ 打ち切りだ!
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 06:10:46 ID:HFuyEMxP0
- まるで東海林だな
工夫や料理するでなしそのまんま
何が究極のスイーツだ
甘ければそれでいいってか
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 06:22:15 ID:JYDwGNf30
- もう老人の「こんな言葉知ってるぞ」ネタいらね。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 06:24:17 ID:Y/Mmfxet0
- ああつまんねえ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 07:36:45 ID:AKp933rH0
- 不謹慎ネタは少なくなったけど(担当者が釘を刺したか?)、今は普通につまらないね。
もう打ち切りしかないでしょ、こんなマンガ。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 07:51:27 ID:TFp5GqV00
- このオバハンの口からスィーツなんて単語が出てくること自体が不快。
- 272 :糞タンマ:2006/05/10(水) 08:39:23 ID:43687fSqO
- 「その時歴史が動いた」
打ち切りに向かって編集部が動いてください
- 273 :10859:2006/05/10(水) 11:46:31 ID:nbfzu3MS0
- <1> アサ妻、椅子に座り右手をテーブルに置き左手で顎と口を挟み上目で「アー おいしいスイーツ食べたいな」
椅子もう1脚 テーブル上にカップ皿に乗った湯気の出るコーヒー?入りカップ
<2> アサ妻、<1>のまま「これぞ究極のスイーツってやつ」 椅子もう1脚
ナツオ、アサ妻を見る
<3> ナツオ、両手を後ろに回し((( )))目を閉じ「究極のスイーツお持ちしました」
アサ妻、ナツオを見る テーブル 椅子
<4> ナツオ、テーブル上の「砂糖」表示の袋を右手で指差し(((左手を腰にあて笑顔で「究極のスイーツ!」
アサ妻、椅子に座り笑顔で「た たしかに」
だったら和三盆でも出せよ。
アー おもしろい四コマ読みたいな。というわけで「コボちゃん」の新刊の7巻を買ってきます。
評価:E
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 12:50:34 ID:xmmZ6e620
- 甘けりゃいいならサッカリンでも食ってろ。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 13:11:12 ID:Oxrp4vQb0
- 「スイーツスイーツって騒いでるけど結局甘けりゃいいんだろ。
それなら砂糖でも食ってな」という老人の斜に構えた態度が不愉快。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 13:23:52 ID:a071s27I0
- モーニングでG.I.D連載中の庄司陽子スレから。
一瞬混乱したw
58 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/09(火) 21:55:38 ID:wS7kWqRC0
障子って若い内にデビューしてそのまま外に出ないで
本も読まず人と語り合うこともせず、何かに感銘を受けることもないまま
思い込みだけが正しいと思ったままで机の前だけで歳くったって感じだな
もはや矯正不可能っぽい 誰が何いっても心まで届かないんじゃないか
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 14:09:57 ID:R6NUuo6N0
- アサッテ君の下の方に訃報欄有るけど、アレ見てると、
載ってる人の年齢が、御大と変わらないか、下の人も結構多いんだよな〜。
そう考えると毎日連載し続けてるってのは凄いかも。
迷惑だけど。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 14:11:30 ID:DESNsV6n0
- 御大が「スイーツ」なる言い方を好きでないことだけはわかった。
>>276
ワラタ
庄司陽子って大昔に読んだことあるきりだったけど、今そんななのか…
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 14:39:03 ID:PqOVGSZJ0
- つ【ちくろ】
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 15:28:36 ID:8pIIJzYR0
- つニトログリセリン
- 281 :タンマ君<1828回>:2006/05/10(水) 17:26:13 ID:uHXw0KP50
- 今日文春発売でしたか。合併号あたりの週は発売日がわかりづらいなぁ
<1> 自室でカップラーメンを食べ終えたタンマ テーブルに空容器をトンと置く 「豪華な夕食をこう終えて」
<2> テレビにリモコンを向けるタンマ 「なんかやってるかな」
<3> テレビ画面 ”そのとき歴史が動いた” 司会の松平アナの似顔絵
<4> リモコンを持ちチャンネルを変えるタンマ 「つまらん」
<5> テレビ画面 相撲の吊り屋根から下がる幕の図
<6> テレビ画面で相撲の取り組みを観るタンマ 「相撲かァ」
<7> 力士が組み合っている図 TV実況 「両者組み合ったまま動きません」
<8> テレビの中の、組み合って動かない力士達を見ているタンマ
<9> テレビ画面 相変わらず組み合ったままの両力士 TV実況 「一分が経過しました」
<10> 目を閉じ、リモコンを手に取るタンマ 「あほらし」
<11> リモコンを持つ手の図 ”とチャンネルを変えようとしたそのとき・・・”←説明書き
<12> テレビ画面 手前側の力士が、相手力士をズズズズズと土俵際に押し込んでいく
<13>(大ゴマ) テレビ画面には土俵際で攻防の両力士 嬉しそうにテーブルを叩くタンマ 倒れるカップラーメンの容器
タンマ 「そのとき力士が動いた!!」
感想:温帯が「れきし」と「りきし」は2文字も合ってる!!と自画自賛してそうな気がします
しかしNHKからチャンネル変えた先が相撲中継ってどこの民放局だ?
途中をカットしてないならスポーツニュースではないし。テレビ東京でもこんな酔狂な編成しないだろ
評価:久々の自宅風景だ D+
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 17:36:49 ID:swRHDxD80
- また前提を作り出してからの駄洒落ですか?
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 18:15:16 ID:AKp933rH0
- 「つまらん」「あほらし」って自縄自縛なせりふだな、おい。
- 284 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/10(水) 19:18:20 ID:0BzYWlKR0
- 砂糖だけ食ってもそんなに美味いもんじゃねえだろ。
一コマ目の台詞くらい覚えとけ。
ああもう絵の具でも食っとけ。黄色が特に甘いらしいから。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:38:24 ID:a071s27I0
- 特定の番組に対する中傷じゃねーかよ。
NHK、そして相撲協会から苦情カモン!
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:51:12 ID:N/nooO1U0
- >>281
nhkBSやCSで全取組み放送のハイライト番組があるから、別に矛盾はしてない。
だからと言って不快であることに変わりは無い
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 21:12:06 ID:uGHf0MgY0
- 新聞漫画も「つまらん」「あほらし」と思ったらワンタッチで
「ののちゃん」とかに切り換えられたらいいのに。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:14:46 ID:fw8UVE6QO
- いつもアサッテはつまらいって先入観を持たない様に、中立の立場で読む様にしているがやっぱりつまらん。
朝日取ってる友達にアサッテ写メしたら「不快、苦情入れてもいいレベルじゃない?」って返事が来た。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:25:55 ID:PqOVGSZJ0
- 幸いにして今日は夕刊で心が洗われますた。バンさん最高。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/10(水) 22:26:46 ID:mvnvznlP0
- 苦情ってどこに出すの?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:52:43 ID:HtFCl7260
- サッカリンでも舐めてろ
そして死n(ry
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:08:48 ID:TqYp1j5/0
- なあ君ら、究極のスイーツが何か知ってるかい?
毎日新聞の朝刊連載という甘い汁(ry
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 00:14:58 ID:Q71lffDL0
- 「甘味=砂糖」ネタならいしいひさいちにもあったのだが…密度が違いすぎ。
<1>部長「(背伸びをしながら)何か甘いものが欲しいな」
OL「砂糖買ってきましょうか?」
<2>無言でOLを睨みつける部長。OLは平然としている(というか、睨まれる理由が分かってないのかも?)
<3>部長「砂糖っていうことはないだろう。ケーキとかクッキーとかまんじゅうとかあめとか言えないのかね?」
OL「じゃあケーキとかクッキーとかまんじゅうとかあめとか買ってきましょうか?」
<4>ケーキとかクッキーとかまんじゅうとかあめとかが山程積まれた机の前で渋い顔になる部長。
部長「全部買ってくることはないんだ!」
以上、記憶のみで書いているので細部が間違ってる可能性あり。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 00:23:50 ID:Z0Rhtc4F0
- 普通の漫画家なら砂糖は1コマ目か2コマ目で出して
そこからどう捻って落とすかなんだが
それをそのままオチにするとは、古いとかそういう問題じゃない。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 00:43:49 ID:Cnfrnl8z0
- たかし「なにか甘いものないか」
まつ子「ハイ砂糖」
たかし「オレはアリか!甘いものっていったらお菓子だよ」
まつ子「あとは、のぼるのまんじゅうとのの子のチョコと私のケーキしかおまへんな」
たかし「フン!」
みたいなのもあったような。
いずれにしても砂糖でオチってことはない。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 06:37:04 ID:jhnBEXx00
- ならオマエが漫画を掲載してるのは新聞じゃなくて古聞だな。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 09:24:30 ID:vegQ867K0
- 10年くらいまえかな?
台所で料理をしているアサ妻が帰ってきた子どもに
「手よく洗った?O157が流行っているのよ」
って言ったら子どもが
「まな板よく洗った?O157が流行っているんだよ」
って言い返したネタがあったと思う
- 298 :10860:2006/05/11(木) 11:36:56 ID:uwM7/EAN0
- <1> 「\10,000★」表示の小切手
<2> アサッテ、両手に持った(((紙片を見て「というのを小切手というのは納得できるが」
<3> 「\100,000,000★」表示の小切手
<4> アサッテ、右手で同僚を指差し左手を腰にあて「というのを小切手というのはおかしい」
「大切手」というべきではないか
いつもの同僚、椅子に座り両腕を組み笑顔 机
言葉いちゃもん+講釈ネタ。
10860というのが累計原稿料というのは納得できるが連載回数というのはおかしい。
辞めろというべきではないか。
評価:E
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 12:29:45 ID://TS44Ja0
- 切手じゃないじゃん。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 13:34:43 ID:uwdbaWco0
- 図画で表現することを放棄している「アサッテ君」を漫画というのもおかしい。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 14:16:38 ID:6Z4seS2k0
- Shojiやりたいホーダイだな。
こんな糞ネタなら誰でもポンポンポンポンアイデア湧くってーの!
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/11(木) 14:19:42 ID:Q4O4/vH+0
- 4コマ目のアサッテの右手。なにこれ?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 15:07:17 ID:lgATEbkz0
- あ〜あぁ。つまんね。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:03:22 ID:2rYYyV9g0
- もしかして夕刊でバンさんの部署で騒ぎになってた
黒革の手帳の落とし主ってのはry
そーゆー見方をすると最近森下女史が障子を挑発する動きがw
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:09:34 ID:V/kZ24ab0
- >>304
御大のことだから、そんな羞恥心は持ち合わせてないと思う。
ネタ帳を人に見られたらボクの素晴らしいアイディアが横取りされてしまう!とか
おめでたいことを考えそうだ。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:41:11 ID:OMCucs7d0
- 背の高い小林さんは大林と呼ぶべきだ!とかいってるのと同じじゃん。
電波ゆんゆん。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:52:49 ID:Viz/+p3dO
- 四コマ目のアサッテの腕、書き間違えを無理矢理修正してるな。
ガキの落書以下。
ウロクジジイの書きなぐりをのせ続ける毎日も狂ってる。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:08:27 ID:jhnBEXx00
- >>299
おい、大丈夫か?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:19:08 ID:DlosFYGd0
- もうこの人、率直に意見とか指摘とかしてくれる人とかいなくて、
身内化した出版社や椎名誠のような友だちに囲まれて暮らしているんだろうな。
もはや生き恥の上塗りを重ねる裸の王様以外の何ものでもないと思うんだが、
本人は彼らと脳内読者の賛美に包まれて幸せいっぱいに人生を終えていくんだろな。
- 310 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/11(木) 20:23:32 ID:RCdYxz900
- 明日は手の形をしていないのに手形ですか?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:24:51 ID:V/kZ24ab0
- 大きくもない国の元首が「大統領」なんておこがましい。「小統領」で十分。
…とか書いたら連載打ち切りかな。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:48:02 ID:2rYYyV9g0
- | >>311 奸賊を取り除きに来たニダ
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/___<`//[ ]`∀´ >||___|||_ ||
||_ kia _|_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
(□ ̄ ̄□ロ|二二二.|.| KCIA | ┃
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 22:57:53 ID:kCzPZQZcO
- 額面の大きい小切手は大切手。ありそうなネタでとくに指摘するところはない。腕の描線
がずれて二重に引かれているのだが、どちらが正しいのかが分からずに気になった。(D)
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 23:16:24 ID:2rYYyV9g0
- どの組み合わせでもいいからいちいち書き直さなきゃいいのに。
作画がズレてるのなんか今さら誰も突っ込まないんだから
それより他の所を見直せと。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 05:42:51 ID:GP1MfxJZ0
- 認識されるのを確認したら、返却レバーをひねればいいだけの話じゃん。
アホらし。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 05:43:55 ID:AE7hp2vFO
- 今日のはいつもよりもマシだったな
D+ ぐらいやるよ
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 05:58:25 ID:EqZCGANq0
- 今日の結構いいね。
でも時事ネタ文字スタート。
ケチケチネタ。 せびる息子、と減点対象は多い。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 06:03:41 ID:jbzpz+M40
- 俺も今日のはちゃんと漫画になってると思った。
ナツオがムカツクのは相変わらずだが。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 06:31:30 ID:YUqs65460
- 千円札を一枚しか持ってないのか?
つか印刷ミスの紙幣や切手はコインショップにでも持ち込めば
高値で引き取ってくれるの知らないのか。
今回のは1100円くらいかもしれないがな。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 07:15:04 ID:YUqs65460
- ちょっと調べてみたが、今回のは見た目で判らないから
売買の対象にはならないみたい。
すまそ
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 07:34:14 ID:DQ91U2cTO
- まっぴら君カムバーック!!!!!
惜しい人をなくしました
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 08:46:14 ID:BO+XjtTy0
- 自販機を通ればいいのだから
ジュースを買わずにお金を
返却してもらえばいいじゃん
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:05:58 ID:J8uoGazp0
- 単に自販機が読み取れないだけなんだろ?
普通にスーパーのレジとかで出せばいいだけじゃないのか?
アサ妻って、なんでこんなにアホなんだろう。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:08:55 ID:EqZCGANq0
- >>323
アサ妻のアホ=商事のアホ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:57:41 ID:hWxbxkZjO
- >>324
アサ妻に一番障子の人間性が表れてるよね
- 326 :10861:2006/05/12(金) 11:59:10 ID:55yCq74M0
- <1> 『千円札印刷ミス』(ショージの説明書き)
アサ妻、右腕にバッグを掛け両手に持った)))紙片を見つつ「これがそうだったら困るわ」
ナツオ、紙片を見る
<2> ナツオ、上にひさしのある飲料水の自販機を左手で指差し)))
「自販機を通らないからすぐわかるっていうよ」
アサ妻、右腕にバッグを掛け両手に紙片を持ち自販機を見る
<3> ナツオ、「ガッチャン」と音がする自販機の取り出し口の方を見て口開ける
アサ妻、笑顔で口開ける
<4> ナツオ、左手に持った)))缶を口にあて「よかったね!」と言い滴を垂らし「ゴクゴク」と飲む
アサ妻、右手にバッグを持ち赤面笑顔
アサ妻が<3>で喜んでるのは、まだしてやられたw事に気が付いてないからですか。バカ杉。
「作画や設定にミスがあってもすぐ編集を通るっていうよ」
評価:E
下の訃報記事で知りましたが中野豪氏が亡くなられたそうです。ご冥福をお祈り致します。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 13:06:49 ID:Cp/38Aak0
- 一部の自販機だけじゃなかったっけ?認識しないの。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 13:08:02 ID:GulzJI3n0
- ナツオってサザエさんのカツオの様なずる賢いというか、いやしいガキだな。
ってか、今時こんなガキいないと思うが・・・。
あとナツオの頭の形、変。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:00:41 ID:u5+qQeaX0
- 昨日の夕刊漫画は東海林のネタ帳を比喩しているのか。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:08:39 ID:uTblbrDK0
- サムイよ〜
サムイよ〜
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:11:28 ID:uTblbrDK0
- 連投スマンが>>327。カツオには愛嬌も教養も品格もある、一緒にするな。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 15:06:40 ID:GulzJI3n0
- 確かにカツオは憎めないキャラだよな。ナツオは見苦しい。
アサ妻とナツオのコンビは毎回最悪だな。
つーか毎日最悪だわw
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:02:24 ID:GOINm3iY0
- こんな詐欺師みたいなガキがのさばってる朝刊漫画ってどうなんだよ胸糞悪い。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 20:13:11 ID:uSW4QS0Z0
- こんな漫画描いておいて面白いネタがポンポン湧いちゃうとか言ってんのか
あと誰か夕刊の方の詳細を
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 20:31:50 ID:JGv+t6fM0
- 夕刊で一番ナツオ的なキャラクターといえばモアちゃんだろうけど、
こちらもやっぱり憎めないな。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 22:29:14 ID:GOINm3iY0
- 確か昔アサッテが領収書でセコい真似をするネタがあった気がするし、
アサッテとアサ妻の邪悪な面を受け継いだのがナツオ、
無能な面を受け継いだのがフユミっていう遺伝形態なのか。グズの家系を絶っry
変わって夕刊の話題だけど、同じように金がらみで可愛げのない子供の話題でも
こんなに書き方が違うのかという印象は受けるな
<親相手に高利貸しや詐欺まがいの真似するのを平然と書くか
株の相場気にしてる子供を例の眼鏡の先生が「可愛くないわっ!ヽ(`Д´)ノ」ってリアクションするか
- 337 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/12(金) 22:30:59 ID:16j6ZPiM0
- 昨日の話になるのかな?
他の地方はどうだか知らないけど、アサッテのすぐ横に内田裕也氏がスリにあった記事がのってて
「こわもての俺がスリの被害者になるんだから、治安も悪くなったもんだ」
みたいなコメントが載ってたのよ。
金とって連載してる奴より、犯罪被害者のコメントの方が面白いってどうよ。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:49:59 ID:GOINm3iY0
- >>337
それよかアメリカの一流マジシャンの人が泥棒をマジックでハメた件について。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:58:44 ID:QarJ5PnK0
- 今回は「アサッテ」でなければこざかしい子供の悪知恵って感じでおもしろかったと思う。
御大が「細か(ry」と言おうと何だろうと確実に読者はキャラクターの性格を構築してるんだよ。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 00:26:56 ID:CDFjxiw+0
- ってか千円だっけ?1万じゃなかったっけ?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 07:39:20 ID:6oU4Oalx0
- 補う?
なら売りにいけ。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 08:03:28 ID:wmSMzx4L0
- 主婦暦も長いだろうに、どんな家計のやりくりをすれば家族揃ってカップ麺になるのやら。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 09:22:24 ID:w2EQ+9r40
- ひねりのない貧乏ネタ、飽きた。
起承で4コマ埋まってるし。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 09:44:32 ID:JY0vDWy80
- カップ麺なんて安売りでも一個100円はするよな。
一玉50円くらいのうどん玉で素うどんでも作った方が
よっぽど安上がりだとオモ。
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 10:37:39 ID:QjuSHQnY0
- ああ確かに。
昔から、貧乏ネタにはお決まりのようにカップ麺が出てくるが、
なぜ「袋入り」のラーメンを食べないのかが幼い頃から違和感があった。
こいつら全然分かってない。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 11:33:42 ID:X4Zxc3cmO
- <1>「只今大地震が発生しました」叫ぶ朝妻
<2>「むろん電気はつきません」灯りをけす朝妻。見上げるアサ、夏、冬
<3>「食事は当然非常食です」押し入れを開ける朝妻
<4>「そんな事言って一食ごまかしただけだろ」しかめっ面のアサッテ
「ばれたか」赤面の朝妻。うつむく夏&冬
大昔のネタを思い出した。セリフは違うかもしんないけど
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 11:52:59 ID:YJH8B58W0
- 御大本人は、こういうのを書くことで
格差社会をぐさりとえぐってるつもりなんだろうな(・A・)
- 348 :10862:2006/05/13(土) 12:01:26 ID:F1Ei6naQ0
- <1> 『サプリメント(栄養補助食品)』(ショージの説明書き)
容器×4、箱、錠剤
<2> アサ妻、左手を腰にあて右手で上を指差し)))目を閉じ「栄養の足りない分を補うのが」
「栄養補助食品」 テーブル、椅子
フユミ+アサッテ+ナツオ、アサ妻を見る
<3> アサ妻、<2>のまま「給料の足りない分を補うのが・・・・」
<4> アサ妻、椅子に座り左手に持った湯気の出るカップ麺の容器に右手に握った箸を入れ
麺を啜りつつ笑顔で「給料補助食品」 テーブル
フユミ、目を閉じ左手に湯気の出るカップ麺の容器を持つ
アサッテ、目を閉じ左手に持った湯気の出るカップ麺の容器に右手に握った箸を入れ麺を啜る
ナツオ、目を閉じ右手に持ったカップ麺の容器に口をつける
4コマの物足りない朝刊を補うのが夕刊。
どうでもいいけど同居しているのにこういうとき必ずアサ爺とアサ婆いないな。
評価:E
- 349 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/13(土) 12:37:51 ID:erSOVyMA0
- 真に足りてないのは…
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 13:11:55 ID:WSBvzhy90
- まさにノータリン。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 13:40:31 ID:eqF1TAmB0
- >>348
家計や食事は別にしてるみたいだし、二世帯住宅っぽい感じでは?
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 14:10:24 ID:Hj9HEx4q0
- >>344>>345
ああ。「カップ麺食ってるヤツは貧乏じゃない。だって100円以上する」
っていうネタはもう80年代後半ぐらいに別のところで見た記憶がある。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 14:18:41 ID:f+UGVc/p0
- そういやアサ婆が炊事してるところって見たことないな。
給食サービスでも受けてるんだろうか。
>>345
そういうのは「自分で料理や後片付けはしない人」というのが大前提なんだよね。
そうなると、店に食べにいくかカップラーメンぐらいしか選択肢がなくなるんで
「貧乏=カップ麺」が成立するんだけど、アサッテ家の場合は全然当てはまらない。
状況を考えるということを完全に放棄してるな御大。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 14:32:54 ID:Hj9HEx4q0
- どっちかっつーとアニメ製作現場だったり漫画家だったり
絵も描ける作家だったりっていう人達が忙しくて料理も後片づけもしてる暇もない、ってシーンで
自嘲的にカップ麺とドリンク剤をテーブルに描き添えてたりするぐらいだよな。
そういう意味では夕刊の内藤さん夫婦辺りならお金無い時はカップ麺ってのがあり得るけど
専業主婦(かつ爺婆も介護が必要ないぐらい元気)のアサ妻が
「貧乏なのを理由にカップ麺」ってのは無いよな。
忙しい状況(急な大掃除とか、というか自分の失態で食器棚の食器ばらまいちゃったとか)
が描かれた上でないと無理。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:06:42 ID:91dJnz9i0
- 言われて見れば、東海林先生の大好きな100円ショップとかでは
乾麺3〜4人分=カップラーメン1個な値段だな。
まぁたまに辛が2個で99円だったりするけど
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:15:58 ID:eqF1TAmB0
- >>353
パンの耳とか安売り卵1パックとか料理せずに食うのでもまだ安くする方法はあると思う。
まあ、マンガの記号として深く考えないとしたらカップラーメンが一番安直に使えるんだろ。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:21:55 ID:WSBvzhy90
- >>356
御大の画力で卵のパックやパンの耳描いてもなんだかわからないからな。←なしじゃ。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:57:01 ID:+p6Vs6o20
- ダジャレ・言葉遊び分の採り過ぎに注意しましょう。
…今日はうっかり夕刊を先に読んでしまったので“口直し”ができないや。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 18:04:24 ID:yEDSvhOY0
- 昼食にラーメン屋で普通にラーメン食うだけで
金欠宣言するのがアサッテクオリティ
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 19:45:46 ID:32PJqJ2y0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /\ / + !
V (●), 、(●)、 ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ オメーラも毎日と一緒で物わかりワリーナ!
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <遠回しにアサッテ君の原稿料が安いから、
\ `ー-‐‐'´ .::/ + エッセイで補ってるってこと言ってんだよ!
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._ それくらい察しろ。
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 20:13:18 ID:sVzCLPJ50
- お前は生きていてはいけない人間なんだ!
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:00:18 ID:A1AECcxB0
- あんたの存在その物がうっとおしいんだよ!
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:13:34 ID:eR7Xn/1u0
- おかしいですよ!東海林さん!
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/13(土) 22:53:23 ID:uH8M3hWM0
- ここからいないくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 23:46:21 ID:Wm3rz4oNO
- もし本当に障子が消えたら、ここの住人はどこへ行きますか
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 00:09:12 ID:a+410rxL0
- 元々ここしか覗かないわけじゃなし。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 00:50:01 ID:Ju+2pASkO
- 悲しい漫画だ
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 01:04:31 ID:M+WhDIw90
- / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /\ / + !
V (●), 、(●)、 ::V / + またアンチか!厄介な奴だよ!君は! あってはならない存在だと言うのに!
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ 読めば誰もが望むだろう!毎日新聞を購入したいと!アサッテ君を読みたいと!
. | r=ニこニ=ッ .:::| + < 故に許されない!アンチという存在を!
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 01:29:24 ID:DNHHS26q0
- リカ「ア〜ンチ♥」
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 06:15:04 ID:jWctgLiY0
- なんだか珍しく書き込みが細かいし、妙にほのぼの系で悪くないかも。
あくまでも東海林レベルでは、であるけど。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 08:30:19 ID:NLVSHRNU0
- 「今年は母の日弁当がはやりらしいわね」
…新聞、TV、広告チラシを鵜呑みにしていることが裏付けられたな。
現代人ならふつう少しはマスコミがブームを煽っていることに感付いているもんだが。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 08:40:21 ID:FZF65tVhO
- 御大の十八番ロボットアームが出ましたね!新技のシュークリームみたいな手も最高(におかしい)です!
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 09:41:55 ID:WKHujDwl0
- アサ妻の内心は「本当は手作りのしみったれたのより、売り物の高級な
お弁当が食べたかったのよね〜」と読みとってよろしいのか、この場合。
なにせ障子だし。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 09:55:20 ID:pjcn9/08O
- 昨日はカップラーメンで、今日は手作り弁当ですか。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 10:02:07 ID:Td/GKtyA0
- >>373
そうなんじゃね?どうひいき目に見ても顔がガッカリしてたし、
家族がせっかくくれたエステ券を即換金するような女だし。
- 376 :10863:2006/05/14(日) 10:49:00 ID:k29gtGFk0
- <1> チラシ?、『(カーネーションの画))母の日は「母の日弁当」を!!(折り詰め弁当の画)3,000円
(折り詰め弁当の画)4,500円 (折り詰め弁当の画)5,000円 (折り詰め弁当の画)」
<2> アサ妻、両手に持ったチラシを見つつ「ことしは『母の日弁当』がはやりらしいわね」
<3> アサッテ、「ことしの母の日は『母の日弁当』で!」
アサ妻、両手を上げ))) (((笑顔で「ワーイ!」
フユミ、笑顔で口開ける
ナツオ、笑顔
<4> アサッテ、シャツの袖を捲り両腕を右に移動し((( ))) )))「真心こめてみんなで手作りね」
アサ妻、赤面笑顔 テーブル上にボウル、ご飯・海老?椎茸?等の入った湯気の立つ弁当箱
フユミ、右手に持った海老を弁当箱に)))持っていく
ナツオ、右手に持った箸を弁当箱に突っ込む 上に照明の笠
去年も母の日の前にこんな振りがあったような・・・。
で今年は換金防止食品でアサ妻以外はカップ麺か?
評価:E
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 10:58:01 ID:P2RsUwmd0
- 既製品でなく、家族の手作り弁当で、
喜ぶのが夕刊母
悲しむのが朝刊母
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:14:20 ID:xCuNvQdY0
- いい話じゃん
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:15:15 ID:DRJp6z9S0
- 590 名前: 10511 2005/04/30(土) 15:06:24 ID:Q3VL9lFl0
<1> チラシに『日頃の感謝の気持ちをこめて「母の日弁当」を!!』『2600円』
6マスに区切られた弁当箱に、エビ、さやいんげん、蓮根、練り物、天ぷら等々。
<2> アサ妻、チラシを指さして「それだけはやめて」
テーブルでチラシを囲みながらポカーンとするアサッテ、ナツオ、フユミ。
<3> アサ妻、憤然と下方(4コマ目)を指さしながら「けっきょくこうなるんだから」
ニコニコアサッテ、ナツオ、フユミ。
<4> 弁当箱を覗き込みながら
ナツオ「それおいしそうだね」 フユミ「これ一口だけ」 アサッテ「それ半分くれない?」
弁当を食べながら赤面苦笑するアサ妻。
オチの意味はわかるけど、それにしても
「やめて」なんてあからさまに拒否しなくたって、分けてやればいいじゃんよ…。
<2> アサ妻「こんな豪華なお弁当一人で食べるの悪いわー」
ニコニコアサッテたち「感謝の気持ちなんだから遠慮しないでいいのいいの」
<3> アサ妻「(心の中で)けっきょくこうなるんだからいいか」
みたいな流れを期待してしまうのは良妻賢母幻想だろうか。
(評価・C-)
同じネタなのに落ちが違うなんて凄いです〜!
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 12:13:46 ID:O6E44qJtO
- 今朝のコボちゃんも母の日ネタだったけど、こっちはほのぼのしつつオチもあって楽しかった。
今日のアサッテも悪くはないがアサ妻のいやしさが際立って不快。
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 12:34:25 ID:1KDlGffb0
- そのうち、アサ妻がアサッテの下着を色物と一緒に選択して変な色がついてしまう→アサッテ「ナニやってんだ」と怒る→アサ妻が「壁画に汚れたのに比べればマシでしょ」と言う。
というネタが出てくる予感。
あるいは、ナツオがアサッテの車を傷つけて「壁画に傷が付くのに比べればマシでしょ」と言うとか。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 12:44:25 ID:63SjTxk30
- >>381
そんな生活感のあるネタはできません。
”庶民”のステレオタイプな(しかも古い)貧乏ネタなら出すけど。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 12:50:00 ID:aQ7Rloan0
- サラ金ネタは来ないのか。
サラ金の躍進に甚大な努力をした温帯にしては書きづらいのか。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 13:52:40 ID:uFiEI0iR0
- 去年はプレゼントを当たり前のように即換金してたからな
換金防止ということで手作り弁当なのだろう
もっとも、温帯が去年のネタ覚えているとは到底思えないが
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:02:37 ID:SFv8qfq70
- 即換金はあまりの突飛さに笑えた。
しかしなんて卑しいんだアサ妻(御大)は。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:05:27 ID:mbHYut3R0
- 本来的にはいい話のはずなのに、アサ妻の「期待外れ」みたいな態度で台無し。
もっともサザエさんにも、音楽好きのマスオがサザエからのクリスマスプレゼントに
レコードのたぐいを期待してたら、子供たちの合唱がプレゼントだったってネタがあったっけ。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:14:02 ID:R4vQ8AS/0
- >>386
でもあのサザエさんの話はこれみたいに
「金ありき」の世界観じゃなかったような覚えがある
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 15:33:41 ID:SNaBw2ON0
- しかし今日ぐらいの水準で
御大悪いものでも食ったんじゃないかとか心配になるのは何故だ_| ̄|○
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 16:29:05 ID:Dq/ZiIsF0
- 今日は御大らしくないような気がする
普段なら最後のコマの台詞はアサ妻じゃないか
- 390 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/14(日) 18:24:17 ID:XVoEyFtl0
- やっぱり卑しい展開だったね…
スピードワゴンじゃなくても障子の本質は一発で見抜けるな
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:05:19 ID:T9YlM8uaO
- >>383
サラ金ネタは「どうする、アイフル」を元にした言い回しものがあった。
まだ足りないのか。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:13:50 ID:SFv8qfq70
- 812108422006/04/22(土) 12:17:36 ID:1wz6Mekh0
<1> アサ妻、右手を出し)))左手を立て(((赤面笑顔で「(千円札の画)」「キャッシングおねがいします」
ナツオ、椅子に座り両手に持った開いた本を机上に立て振り返りアサ妻を見る
机上にプリント?、立てた本×3、備え付け?の電気スタンド
<2> ナツオ、体をアサ妻の方に向けて左肘を机に置いて目を閉じ「利息が100円つくけど」 「いい?」
アサ妻、口開けあっけに取られる 机上にプリント
<3> ナツオ、立って目を閉じ「ドースルー? いいスルー?」 椅子、机上にプリント
アサ妻、赤面で目を閉じ「いい」
<4> ナツオ、右手に持った千円札を差し出し((( 「ご利用は計画的に」 椅子、机上にプリント
アサ妻、右手を差し出し)))赤面笑顔
全コマに殺意を覚える程にむかついた。
評価:E
−−−−−−−−−
ホント意味の通らねー駄洒落ですらない酸素欠乏症ネタだったな。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 21:20:38 ID:yGn5vNvV0
- 80年代ぐらいだったかしら
<1> サラ金のビルの近くを歩いているアサッテ
<2> 帰宅したアサッテ、アサ妻に「サラ金で借りてきたよ」
<3> 錯乱したアサ妻「あなたなんてバカなことを!一家心中なんてことになったらどうするのッ!」
<4> アサッテ「サラ金でトイレを借りたんだけどナ」
子供心に強引な話運びだと思ったよ
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 01:27:52 ID:ZqOG21y20
- 幼稚園児じゃあるまいに一々保護者に自分がどこで用足したかなんて報告するかって。
せめてアサッテしたり顔で「トイレをね」アサ妻呆れor憤慨って出来ないモノか。
いやな所で遠慮だか恥じらいだかが出るんだよな。
- 395 :亀バズーカ:2006/05/15(月) 02:19:25 ID:bAggARf20
-
てーか、つい最近ほとんど似たネタを見た気がするんだが。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 06:12:23 ID:CfZU9VfO0
- 「出腹ですね」
本人に向かって唐突にこんなセリフありえるか?
「ハゲですね」もありか?
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 07:46:20 ID:0StL3uKI0
- 明らかに目上の人に対してなんちゅうデリカシーの無さ。
さすが障子的思考の代弁キャラ。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 08:07:21 ID:1KV7scZ00
- もはや人間の会話になってないし。
出腹→メタボ腹を思いついたのは、まあいい。
面白くも何ともないが、そこは百歩譲ろう。
しかし、だ。漫画家の仕事はそこからが本番なんじゃないのか?
4コマにおもしろおかしくまとめるのがプロの漫画家じゃないのか?
それを放棄しすぎだ。マジでふざけてる。朝から不愉快にさせるんじゃねぇよ。氏ね東海林。
- 399 :サラ専<1824回>:2006/05/15(月) 08:52:04 ID:KjzSgPQx0
- 週刊現代と一緒に毎日かあさんの3巻を買ってきました。ここを書き終えたら口直しに読みます
<1> 自宅のテーブルでお茶を飲んでいる四角顔の眼鏡親父とパーマ眼鏡女房の夫婦
女房 「今春より息子太一郎 東京で下宿生活」 フキダシの中に茶髪細面細目の息子・太一郎の図
<2> 湯飲みを持ちながら女房 「下宿生活うまくいってるかしら」 「電話してみるわね」
<3> 電話をかける女房と、それを見る親父
<4> 笑顔で電話する女房 「もしもし」 「太一郎かい?」
<5> テレビ、エレキギター、ラジカセ?、ダーツ板?等のある部屋
安物のダッチワイフのような顔とポーズの、若い女が電話に出た 「ハイかおりよ」
<6> 受話器を持ったまま驚く女房
<7> 赤面して険しい顔になった夫婦 親父 「ナニッ早くも女をひっぱりこんでる!?」
<8> 赤面憤慨する親父 「許さん!」
<9> 受話器に向かって怒鳴る親父 「コラァ女ッ」 「太一郎を出せっ」
<10> 赤面困惑する親父 「ナニィ?」 「本人?」
<11> テーブルで湯飲みを持ちながら、目を閉じ、しょんぼりする夫婦
”東京で息子が早くもニューハーフになったことを知らされた太一郎の父と母であった・・・・”←説明書き
感想:太一郎、母からの電話ぐらい普通に応対しろよ。知恵無さすぎ
<5>の女の姿も、もう少し綺麗に書けませんか温帯。怖いです
あと東海林ワールドではデフォの、顔の前2〜30pで使える電話が( ゚д゚)ホスィ…と思いました
評価:購買年齢層をピンポイントで不快に E+
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:30:04 ID:qj5cZVDXO
- ダウン症の患者にダウン症の顔してますね。とか言うのかよ東海林は。
人が気にしてる身体の事を言ってはいけないのは小学生以前とかで習う事だぞ?
あ〜不快。毎日に抗議入れよ。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 12:12:12 ID:2n+ySduy0
- 11コマ使っても長い説明書きが必要か?>タンマ
良くあるネタなので途中でオチがわかるぞ。
- 402 :10864:2006/05/15(月) 12:13:01 ID:z/7CbdEn0
- <1> 『以前』(ショージの説明書き)
ハゲ眼鏡髭初老親父、目を閉じ出た腹を揺らし(((立っている
<2> 初老親父、<1>のまま
アサッテ、笑顔で「出腹(でばら)ですね」
<3> 『最近』(ショージの説明書き)
眼鏡中年親父、笑顔で出た腹を揺らし)))立っている
<4> アサッテ、笑顔で「メタボ腹(ばら)ですね」
中年親父、<3>のまま赤面
『メタボリック症候群』(ショージの説明書き)
エコノミークラス症候群ネタに続いての病気揶揄ネタ・・・。
以前 「酸欠(酸素欠乏症)ですね」 最近 「氏ね」
評価:E
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 12:58:31 ID:jBxwgzpw0
- なんかテムレイ博士にすら失礼な気がしてきた
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/15(月) 14:07:20 ID:djfMau4T0
- 面白いという意見もありますから
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:11:56 ID:NIsHXOFC0
- アサカやユウヤのような小学生でさえ、モモコさんに
「お尻長くないよ」などと口に出して言うのは自重してるのに…
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:53:23 ID:glNGWbI70
- 出腹ってのを英語で言い換えただけじゃんか。
メタボリック症候群って言葉を覚えたのを披露したいだけじゃねーか。
言葉を覚えたチンパンジーかよ。
ホント今日は殺意を抱いた。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:01:36 ID:RhLJZyMX0
- 互いにわかってやってる間柄なら問題ないと思うよ。
セクハラかスキンシップかの違いみたいに。
唐突に見知らぬ中年親父出すから信頼関係が見えないが。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 16:37:30 ID:NuTW2Y+X0
- >>405
デリカシーのある分夕刊の方がデブネタでも面白いな。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 17:30:16 ID:yu4XxpXr0
- >>399
なんのかんのと言いながら、毎日に愛を持って西原を買う人。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 17:46:56 ID:CcYQWCDb0
- 「メタボ腹(ばら)ですね」なんてわかりにくい造語を使うくらいなら、
いっそ、「ダメポ腹(ばら)ですね」と言ってくれればB評価くらい
やったのににゃあ。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 19:25:16 ID:7llAABKw0
- 相手に対してどういうふうに気を遣ったものか悩む今日のユウヤ。
アサッテと対照的だ。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:28:23 ID:ySCDWxrv0
- 東海林は酸欠っつーか、人として必要なもの、大事なものが欠けている。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:47:31 ID:gyLmVmAi0
- 【社会】清水の舞台から飛び降りる、自殺か中年男性 京都市東山区の清水寺[05/15]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147698998/l50
これであと一週間は戦えるとか思ってないでしょうね御大。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 01:01:21 ID:nlicQkhS0
- サンデー毎日にイラストを連載中だった中野豪は惜しまれつつ世を去った。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 05:53:12 ID:8LqXfp5k0
- きたよ、旧石器時代のようなビールと発泡酒ネタ。
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 06:00:11 ID:a32/l27QO
- ホントにくたばって下さい
そこまで発泡酒を見下す意味がわからん
よくメーカーも黙っているね
今日のはホントに酷い。今すぐ終わってくれ
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 06:13:56 ID:Ho/Z8e0y0
- またか。
読者やこのスレにケンカ売ってるのか?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 06:18:23 ID:LYX0jMBv0
- 「つまらないから打ち切れ」は「面白いと言う人もいるから」でかわされる。
ならば「手抜きだから打ち切れ」と抗議してみてはどうか。
>>414
Go!先生は惜しい人だったね。憎まれっ子は世に憚るね。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 06:35:52 ID:Rz+7l2CO0
- ネタも古いが、漫画としてのつくりもヒドイ。
実績あるオレだから、この程度のものを書いておけば許されるという
傲慢さと巨大な「甘え」が感じられる。
つかコイツにとっては今日のも面白い部類なのだろうか?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 07:23:53 ID:vUpA7j/30
- >>413
やるとしても本堂の描写がめんどくさいんで新聞スタート間違いなし。
つーか考えてみたら自宅か会社かその近所でしか話が展開しないな、この漫画。
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 07:43:10 ID:gWPF4mQP0
- 発泡酒の税金が上がったのを暗に批判している…ようには見えないな
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 08:23:46 ID:VVnV+LY6O
- 5/15
台詞が不自然だ、といままで何千回思ってきたことか。似たような漫画に似たような感
想を抱く。いきなり出腹とは何だ。症候群の説明書きの字が小さいのが面白かった。(D)
5/16
ビールと酒税上の「発泡酒」を並べて見せるだけ。作者はそんな安物を飲まないだろう
にと思えばますます不快感を増す。なにか訴えたいわけでもない、いつもの漫画。(D)
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 10:20:34 ID:aTUaNesa0
- イッテヨシ
くらい古いネタだよな
- 424 :10865:2006/05/16(火) 12:07:37 ID:Ex+5iEkD0
- <1> いつもの同僚、笑顔で「毎日 風呂あがりにビールをグーッと一本のめる生活ができたらなあ」と言い
「湯気を出し腰にタオルを巻いた半裸で赤面笑顔で右手に持った滴の垂れる缶
『「↑ビール」(ショージの説明書き)』を口にあてる自分の姿」を妄想
<2> アサッテ、目を閉じ右手で同僚を指差し)))「なんというぜいたくな望みだ!」
同僚、アサッテを見る
<3> アサッテ、目を閉じ俯き「ボクの望みはもっと小さいぞ」
<4> アサッテ、赤面笑顔で右手を出し)))「毎日 風呂あがりに発泡酒をグーッと一本のめる生活をしたい」
「(湯気を出し腰にタオルを巻いた半裸で赤面笑顔で涙を垂らし左手に持った(((滴の垂れる缶
『「↑発泡酒」(ショージの説明書き)』を口にあてるアサッテの画)」
なんという小さい漫画家だ!
毎日新聞朝刊でショージ以外の4コマが見れる生活をしたい。
評価:E
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 12:23:53 ID:XZ8Wpm+l0
- なんかもう、このスレを読んだ上での釣りとしか思えない。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 12:29:21 ID:nQB02/zsO
- アサッテ君は確かにつまらんけど、毎日読んでしまう。なんでだろ?
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 13:01:05 ID:jaA3htwO0
- 1コマ目を見ただけでゲンナリ
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:10:20 ID:gyLmVmAi0
- 人に指さすな。失礼だろーが。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:58:24 ID:JImeTvAp0
- >>424
>毎日新聞朝刊でショージ以外の4コマが見れる生活をしたい。
何というぜいたくな望みだ!
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 15:05:57 ID:358s9kec0
- >>418
「手抜きと思うかどうかも人それぞれですから」
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 15:31:41 ID:qvno8yfc0
- 「逆に『夕刊は文字が写植で手抜き。』というご意見もありますし…」
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 17:31:20 ID:JAKNaPvD0
- あぁ〜つまんね。前にも見たようなネタだな。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 17:35:35 ID:1yYdqA8x0
- >>424
同僚は普通に健康上の理由で医者に止められてるだけなのに、
金が無くてビールも飲めないと思うアサッテの滑稽さはなかなか愉快だね
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 17:55:35 ID:CyGo4GcS0
- もう死ねばいいのに
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 18:01:51 ID:JAKNaPvD0
- 東海林は引きこもりだから世の中の動きなんて全然分からないのね。
かわいそうな人だよ。ホント。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:46:37 ID:2Iq0GJGj0
- ビールと発泡酒の価格差は主に税金分であることを未だに理解していないのかこのジジイは。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:47:16 ID:XEAux01F0
- 第3のビール登場後、しばらくビール>>>>>>発泡酒ネタはご無沙汰だったので
安堵していたのだが、ここにきて復活の兆し。
障子よ、何故そんなに執拗なまでに発泡酒を目の敵にする?
- 438 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/16(火) 19:56:18 ID:XDsF7Yh60
- もう、一族郎党を発泡酒に皆殺しにされたとしか思えない粘着ぶり。
これで金とってなきゃまだ「かわいそうな人」で済ませられるんだが…
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 20:00:59 ID:aTUaNesa0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +さてここで問題です。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ 今日の『ビール(←贅沢だ)→僕なんて発泡酒(赤面苦笑)』
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <このネタで、僕が手にした原稿料は
\ `ー-‐‐'´ .::/ +いったい、ビール(贅沢品w)大瓶何ダース分に相当するでしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 20:32:40 ID:Y+vtHnl80
- ちょっと前も、発泡酒の空き缶がゴミ袋に混じっているのは恥かしいので隠す
とかいうネタがあったなあ。
なんか、密造酒や偽造ブランドバッグみたいなもんなのか、障子の頭ん中では。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 20:52:58 ID:2Iq0GJGj0
- 自動車税の安い軽自動車なんかも、当然に「恥ずかしいもの」なのかな。
黄色ナンバーが恥ずかしいから白く塗るとかいうネタがきたりして。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 21:11:00 ID:VFKeEa2W0
- 商事と名人戦セットでなら朝日にやる。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 21:34:09 ID:/ciCENcD0
- くやしい…でも見ちゃう…
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 21:54:10 ID:gjZiHDLB0
- >>429
夕刊無しの統合版取ると、朝刊見開きに4こま2本載る。
落差が激しいぞ。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 22:16:43 ID:01skajDW0
- >>441
そん時はやっぱ矢印で←黄色とか←白とかやる・・・しかねえんだろうなw障子は。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 22:25:57 ID:Hfdgiqjt0
- ビールを飲む話をしているんだから飲んでいるのはビールだろう
矢印でビールを説明する意味がわからない。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 22:48:09 ID:3ZS3te0D0
- ショージに発泡酒や第3のビールを、「ビール」だと偽って飲ませてみたい。
きっと違いに気づかないどころか、発泡酒や第3のビールをけなして悦に入ることだろう。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:29:25 ID:gyLmVmAi0
- >>441
ベンツの(ブランドとしては違うが)smartの軽登録モデルとかだと
むしろVIPカーよりカッコいいんじゃないかという印象を受けるがな。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 02:51:35 ID:jJ5VTOeI0
- >>445
まあ白黒漫画じゃそれは仕方ないってところもあるけど、
そもそもUFOか珍種の甲虫みたいにしか車を描けない御大に
軽自動車と普通車が描き分けられるのかと。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 05:56:59 ID:2uRHFww10
- おいおい、これをネタにして茶化しちゃいかんだろ
不謹慎商事
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 06:12:52 ID:wz/K3UQW0
- 三コマ目のナツオのサイコが殺人でも犯したかのような顔にワロタ。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 06:28:09 ID:pyDKO8hq0
- また単に「知ってるぞ」ネタか。
これからたっぷり使いまわす悪寒。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 07:29:27 ID:Hm6JTo7H0
- たかだか貰い物のケーキを子供に内緒で食おうとする卑しい両親。
それをふすまの陰から無表情で眺め、新聞記事を連想する薄気味悪いガキ。
朝から憂鬱になった。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 07:29:40 ID:zSUXfb350
- 今日のは結構面白かった。
オチもあったし、シュールで通づる出来だろう。
昨日のよりは5倍はイイ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 07:29:43 ID:wPuBkVPh0
- いつもは新聞が1コマ目に来るのに、今日は4コマ目に来ている!面白い!
わけねぇだろ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 10:16:36 ID:VvpG0kcF0
- 昨日古本屋で昔のサラ専を読んだけど
寿司や←高級 回転寿司←貧乏人
一冊で何回も使い回しだった。
更に、寿司やカウンター←高級 テーブル席←貧乏・・・と細分化されてました。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 10:47:42 ID:U6RUWyB00
- 3コマ目怖いよw
個人的にはBでもいいや
- 458 :10866:2006/05/17(水) 11:31:44 ID:ySNj4MC40
- <1> アサ妻、椅子に座り右手を出し(((左手を顎にあて笑顔で「きょうケーキをいただいたの」
アサッテ、椅子に座り両手に持った新聞をテーブルに立てアサ妻を見る
上の暗がりに照明の笠
<2> アサ妻、右手を出し(((左手を顎にあて赤面笑顔で「子供たちが寝たらおいしいコーヒーいれて食べましょうね」
アサッテ、両腕を組み赤面笑顔で頷き)))「うんうん」
<3> ナツオ、暗がりの中で襖?の隙間から中を見つつ下のコマに続くフキダシを妄想
<4> 妄想フキダシ内「(『共謀罪』が見出しの新聞の画)」
アサ妻なら一人で食うだろ。「狂暴罪」とか今後使いそう。
毎日新聞がショージを辞めさせないのは共謀してるからだな。
評価:E
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 12:20:58 ID:DmygiBwn0
- 既出過ぎるが、三コマ目不気味すぎるんだけどw
ネタが面白い訳では無いが、今日のは笑ってしまった。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 12:57:42 ID:dMdH67ps0
- むしろナツオがフユミと一緒に両親の撲殺を共謀するのかと一瞬思った。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 13:13:26 ID:WdMAmVny0
- ナツオの右目を描き忘れてるのかとオモタ。
顔面パーツぐらいまともに配置してくれよ。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 13:30:08 ID:E1UwHDrO0
- 後頭部の三角形が気になってしょうがない
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 13:49:16 ID:dg9QH4pO0
- 3コマ目もアレだが、2コマ目の連中の表情がムカつく
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 14:13:46 ID:iVCGwgyaO
- 暗がりから両親をのぞき見る息子が大変怖く描かれている。似たような表情しかできな
い登場人物ゆえに出せた怖さがあり、今日はいつになく印象深い。誰も話題にしたがら
ない共謀罪を取り上げたのも高評価。絵に変化があり、まるで四コマ漫画のよう。(B)
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 14:19:40 ID:Qsui2ylQ0
- 本当に卑しい夫婦だな。
朝、新聞開いて目を疑ってしまったわ。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 14:34:16 ID:iEgaTOSpO
- 昨日はくたばって下さいと書いたが今日はC- ぐらいやるよ
3コマ目の隙間から覗く絵が個人的に笑えたから
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 15:59:07 ID:+YbhoFyD0
- >>451その他に激しく同意w<3コマ目最高
ただ漫画としてはまずまずなんだけどアサッテ夫妻の卑しさと
ナツオの可愛げのなさっていうのが新聞漫画としてはどうなのかと。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 16:29:30 ID:/d5StswZ0
- 今日のはネタ的にけっこうよかったが、4コマ目。
ナツオが脳内回想した新聞で落とすという稚拙な表現のせいで
何とももったいないことになってしまった。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:13:13 ID:LL98VG/30
- 共謀罪ってっちょっと意味ちがくねーか?
これじゃ共犯だろ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:25:33 ID:pyDKO8hq0
- 温帯レベルでは評価はまあまあのようですね。
しかし、共謀罪は共謀した「だけで」というところがミソだから
「今夜のケーキ」は現実的すぎてやはり作品として一般レベルでは
ペケでしょう。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 22:28:48 ID:2pCIz2JwO
- これからは新聞スタートから新聞オチにシフトしていくのか?
今日のはアサッテ君としては年ベスト10に間違い無く入る作品だと思います。
- 472 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/17(水) 22:57:44 ID:JNv3/qwJ0
- 「フフフ気付いてない気付いてない。
このままだと共謀罪で検挙されるのに」
っていう吉田戦車的台詞を思い浮かべました。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 23:07:45 ID:df6XL7BA0
- >>472
4コマ漫画と比べるなんて失礼だろ!
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 23:33:54 ID:pEEOXGTt0
- おとなのふりかけのCMおもしろかったなあ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 05:41:38 ID:GNb7EsgI0
- きょうのもまぁまぁですな。アサッテにしては。
いつもがあまりに酷すぎるから。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 05:46:34 ID:K3LcgdDXO
- アサッテがマシかと思ったらタンマが屑でした
やっぱくたばれよ、痴呆ジジイ
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 10:42:56 ID:9DxSoxod0
- | 切れる直前の電球って明るくなりますよね。
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|――|O゜.|二二 .|.| ギコ山|電機 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 478 :10867:2006/05/18(木) 11:39:38 ID:XT9veHwV0
- <1> アサ婆、両手に持った開いた新聞に目をやり(((((「エート・・・」 「メガネとってこなくちゃ」
ナツオ、急須の乗るテーブルに右肘を置き人物の映るテレビを見ている
<2> アサ婆、両手をテーブルについて腰を上げナツオを見て←---「まてよ」
ナツオ、急須の乗るテーブルに右肘を置きテレビがある方を見ている
<3> ナツオ、両手に持った新聞を開いて見つつテーブルに立て)))「この記事ね」
アサ婆、ナツオを見る
<4> ナツオ、両手に持った新聞を開いて見つつ「昨夜港区のマンションで・・・」
アサ婆、右手で顎と口を挟み笑顔で「遠くのメガネより近くの孫」と思う
読んだ記事が「共謀罪・・・」とか「小学生の長男がケーキを食べさせなかった両親を・・・」
だったら面白かったかもw ナツオが朗読料を請求していないだけましか。
あと細かい事だけど気になったのが「昨夜」。ニュースの原稿じゃないんだから
「17日午後○時頃」とかでは。ショージはやっぱ見出ししか見てないな。
評価:E
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 14:56:54 ID:Zh9w0jA/0
- > 昨夜
そりゃそうだ。新聞読んでないなぁ。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 14:57:48 ID:2OstWA5U0
- 年寄り相手だと素直なナツオ。
昔、「自動化より児童化」とナツオに手伝わせるってネタもありますた。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 16:05:50 ID:Mx7ZjVI+0
-
年端も行かぬ孫に凶悪殺人事件の記事を朗読させる鬼姑!
…ってのはさすがに穿ち過ぎか。
- 482 :タンマ君<1829回>:2006/05/18(木) 16:50:29 ID:2eeHAdGf0
- ゆうべ仕事の組合の宴会で日本酒一升とビール大瓶5〜6本あけて、いまだに頭が痛いです
でも温帯基準だと、俺はとんでもない贅沢者なんでしょうね
<1> 夜。やきとり屋の店先。”酒”と書かれた提灯とビールケース2個
<2> 新聞記事 ”村上ファンド阪神タイガース乗っとり!?” 記事に村上世彰氏の写真
<3> 新聞を二人で見ているタンマと蛙面 「けしからんッ」
<4> 腕組みする憤慨タンマ 「ホリエモンのときもそうだったが・・・・」
<5> タンマ 「村上ファンドのうしろには外資のハゲタカファンドがついてるわけだ」
タンマを指差し同意する蛙面 「そのとおりッ」
<6> 後ろの席の童顔サラリーマン、タンマ達に同意する 「そのとおり!」
<7> タンマと蛙面の話に加わる童顔サラリーマン 「ハゲタカはけしからん」
<8> タンマと蛙面と童顔3人の話に加わってくる眼鏡タラコ唇親父 「そのとおり!」
<9> 眼鏡タラコ唇親父 「ハゲタカはけしからん」
<10> 別のハゲ眼鏡点々スーツ親父にも同意を求めるタラコ唇親父 「な!」 「あんたもそう思うだろ?」
<11> 腕を組む赤面ハゲ眼鏡親父 「うむ」 「けしからんッ」
<12> <11>の姿勢のままハゲ眼鏡親父 「ただしわたしの場合は別の意味で」 「けしからんッ」
<13>(大ゴマ) 赤面しかめっ面で立ち上がるハゲ眼鏡親父 「みんな気やすくハゲハゲいうなっ!」
赤面するタンマ・蛙面・童顔・タラコ唇の4人
感想:ツマンネ上に使い古しのネタ、途中でオチが読めるという最悪パターンです
でも普通いい年したオジサンは、ハゲなんてフレーズ気にしなかったり、自虐ネタとして笑い飛ばしたりするもんですがね
ところで普通他人の話に割って入る時に、「村上は・・」じゃなくて「ハゲタカは・・」では入らんだろ
評価:ネタは薄めた出がらし E
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 17:42:11 ID:tulvrWEl0
- 「遠くのメガネより近くの孫」
これ、シャレのつもり。それともほのぼの狙い?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:12:46 ID:1lFngeW20
- あの距離でテレビ見てる孫をしかったりしないのかな
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:17:34 ID:GNb7EsgI0
- >>482
うわー、これは酷い!
オチのために無理矢理ハゲタカを出してるし・・・
村上ファンドに訴えられても知らねーぞ。
それにしても新聞大杉。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:46:09 ID:J6Ap60gL0
- 今日のネタさ
ナツオが「僕が読んであげるよ」とか言えばどこにでもあるまともな漫画になれるのに、
なんでナツオを見て「まてよ」なんて殺伐とした世界観を演出するんだろ。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:48:52 ID:1lFngeW20
- ヒント:作者
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:33:50 ID:005IMjWg0
- アサッテ達はいつも新聞を湾曲させて読むよな。
それぐらいの手抜きは目をつむれってか?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:43:56 ID:YjvhpNPQ0
- 何がおもしろいのかわからない…というより、
何をおもしろがらせようとしてるのかがわからない。
作者が想定してた笑いのポイントってどこ?
- 490 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/18(木) 20:50:05 ID:OtpOtjzu0
- ちょっと前に「ナツオお前それはいくらなんでも無知すぎだろう」って事があったように思うんだけど…
読めるのか?新聞。
>>486
「コイツは利用できるッ!」な目だよねあれ。まったく障子世界はどいつもこいつも…
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:30:51 ID:lIJZc8LW0
- 御大はハゲ・デブ等外見揶揄ネタ大好きですね。小学生かよ。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:38:27 ID:dTI/WQIW0
- >>482
この技法で何コマ、否、何ページでも水増しすることが出来ますね。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 22:23:32 ID:5SYN7hJQ0
- 内藤さんみたいな大人になってしまった俺。
…でも玩具が買える資本力くらいじゃ嫁さん子供養っていけないよ。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 22:24:11 ID:kzClh3CkO
- >>491
人間の本質ですw
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 22:28:03 ID:9DxSoxod0
- とりあえず内藤さん萌え度上昇中。
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 05:40:25 ID:8ZsZCqds0
- また〜ハラネタか
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 06:11:50 ID:LyrgAzZa0
- 4コマ目に水増し無駄ゴマかよ。
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 07:09:26 ID:TWharw4V0
- セコイおっさんより、つまらない駄洒落を全国に垂れ流すおっさんの方が迷惑だよね。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 07:27:40 ID:6831Mob70
- 缶入りの130円のお茶なんてみたことねー
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 08:38:31 ID:OgNviaTa0
- またつまらない思いつきの「起」を4コマに引き延ばした無理矢理マンガですか。
これから3日かけて「承」「転」「結」でまとめるつもりでしょうか?
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 08:45:41 ID:wVvGR2te0
- >>482
あのさあ、”村上ファンド阪神タイガース乗っとり!?”じゃないだろ。
阪神電車だろ。
関西のスポーツ新聞で、桂きん枝が、「阪急は球団を手放したくせに、
なんでタイガースをほしがるんだ」みたいなこといってる談話を見て
アホかと思ったんだが、この爺の関心もプロ野球にしかないんだな。
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 11:07:37 ID:wZr7iQdWO
- いつもこんな漫画しか描けないお前の心の方がもっとセコいわ。
- 503 :10868:2006/05/19(金) 13:17:45 ID:wiHzy8Ds0
- <1> 眼鏡中年男、右手に持った)))缶を見つつ「買ってきてってたのんだのは120円のお茶だよ」
セミロングOL、左手にスーパー袋を持ち、うかない顔で缶を見る
<2> 中年男、右手に持った「茶」表示の缶を左手で指差し「なのにこれ130円のお茶じゃないか」
OL、目を閉じる
<3> 中年男、左手に缶を持ち(((目を閉じ口開ける
OL、<2>のまま
アサッテ、中年男らを見つつ笑顔で「また セコハラしてる」
いつもの同僚、中年男らを見つつ笑顔
<4> アサッテ、笑顔で「セコイ ハラスメント」
同僚、笑顔
この白さはどこかのスタジオか?
「買ってきてってたのんだのはコボちゃんの新聞だよ」
「なのにこれアサッテ君の新聞じゃないか」 ←買ってきた方がアサハラしてる
評価:E
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 13:39:46 ID:blMq6ju50
- もうホントにこんな漫画嫌だ。
何で朝から四コマ見て不愉快にならなきゃいけねーんだよ。
嫌だと思うならみんなも毎日に苦情入れてくれよ。
苦情メール問い合わせ simen@mbx.mainichi.co.jp
オレは明日にでも終わってほしい。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 14:19:48 ID:5eyHABYn0
- ハラスメントを受けて泣きそうな女の子を遠巻きに眺めながら、
笑ってダジャレをとばす二人。
私がこのOLだったら、このケチ上司の次にアサッテと眼鏡を
「殺したい奴」リストに入れる。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 14:35:09 ID:mirqZfWm0
- 以前電突した人はもうあきらめたんかね。「面白い人もいる」と逃げられたら
「ならなんで途中から単行本を出さなくなった?」と問い詰めるべきだったかも。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 14:51:02 ID:kwirUojQ0
- これって実際にパワハラなんじゃね?
毎日はパワハラを容認するのか。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 15:09:48 ID:AOsUnQZ+0
- >>506
あきらめてないよ
たまにかけてる
何を言ったところで「面白いという人もいる」「長く描いてる先生ですから」
このスレで言ってるように例え話とかでマンガのつまらなさを指摘したら
「話をすり替えないで下さい」
単行本についても聞いたけど「作者が出したくないんじゃないですかねぇ」
一度逆ギレされて「私だってつまらないと思ってますよ!アサッテ君は読んでません。」
「単行本を出さないのはやっぱり売れないからでしょうねえ」
「本と新聞の売り上げは関係ありませんから」
「でも面白いと思ってる社員もいるんです」
で、大体最後は「電話じゃ無く手紙やメールで送って下さい」で終わる。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 15:33:57 ID:5eyHABYn0
- >>508
>「長く描いてる先生ですから」
公正を期さなきゃならないはずのマスメディアの態度としては最悪だな…
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 15:35:12 ID:1ievE4CjO
- 毎日の回答のほうがおもしろいな。
「すりかえないで下さい!」
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 15:49:44 ID:l5gyX3RS0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ そんなことやっても無理無理(笑)
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <アサッテの連載こそが、いかに新聞業界が保護されているかの象徴なのだから。
\ `ー-‐‐'´ .::/ +制度が変わらなければ、土台無理だよ。
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._ それで飯を食ってる人もいることなんだし、ま、いいじゃないの(笑)
: | '; \_____ ノ.| ヽ i そんなにイヤならドーゾ解約してください。
| \/゙(__)\,| i | 僕の懐はちっとも痛みませんから(笑)
> ヽ. ハ | ||
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 16:10:58 ID:yChG5STL0
- マンハラ・・・・
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:06:46 ID:OgNviaTa0
- 面白い人も中にはいるが、つまらないとか朝から不愉快だ馬鹿野郎!、と言う人がはるかに多い。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:08:23 ID:OgNviaTa0
- >一度逆ギレされて「私だってつまらないと思ってますよ!アサッテ君は読んでません。」
ワロタ!
>「でも面白いと思ってる社員もいるんです」
偉い人なのかも・・・読者に対するパワハラだな。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:56:29 ID:9VThOX2R0
- 御大はもともとハラスメントなんてされる側の気の持ちようでどうにでもなるという
考えの持ち主だから、女の子のことを気づかうなんてことしないんだろうな。
タンマ「君、オッパイ大きいね」
OL「セクハラで訴えてやる!キー!」
イケメン「君、オッパイ大きいね」
OL「キャー、嬉しい!」
なんてネタもやってたし。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:42:01 ID:afvcczxV0
- てーか会社が舞台のセコハラなら電気代や備品を大切にするようにコスト意識持てとか
うるさく言われるっていうシチュエーションのほうが自然だろ。
これだから社会人を経験したことが無いやつは
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:49:29 ID:labH0+JA0
- 最近じゃ女子社員に買い物を頼むだけでも下手したらセクハラとかパワハラとか性差別とか言われるのに
まったくこの世間知らずのボケジジイは・・・
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:02:35 ID:4fyDhuy50
- このクソジジイを追い払ういい手はないの〜?
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:17:23 ID:uSbEvB790
- ドクシャハラスメント
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:30:13 ID:QP+2ZlL70
- >>508
誰が出てるんだ。w
まあ実際、手紙やメールでいいと思うよ。電話だと向こうも困るだろうし、
それゆえ単なるクレーマーだと思われてスルーされるかも知れない。
毎日の上の方はまだ手紙>メールという感覚があるだろうから、
手紙の方が効果的なんじゃないかな。
さもなくば今毎日と仲の悪い朝日系のSPA!へ投書。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:21:27 ID:1WBX9kPl0
- 日本のスイッチで、アサッテ君を面白く思うか思わないか統計とってくれないかな。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:42:57 ID:JtMXCjqq0
- てーか電話じゃテレフォンサポートセンターが可哀想なだけなので文書で。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:43:50 ID:JtMXCjqq0
- >>520
SPA!は3kだったと思うが。
それはそーと朝日系のAERAの表紙上の駄洒落とどっちがアレかレースは
成立するだろうかどうだろうか。
- 524 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/19(金) 22:45:25 ID:R2h1VXCC0
- 会社組織である以上、形に残る文書形式でってのはあるんだろうね。
逆に言うと、毎日の係りの人も
「あさってつまんねーんだよ!!」っていう、目に見える証拠が欲しいのかも。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:55:12 ID:1ievE4CjO
- 他誌の書評で酷評でもしてくれたら目に留まるんだろうけれど。
あとは、自分の背景が分かるように書かれた、ちゃんとした手紙とかですかねえ。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/19(金) 23:09:20 ID:BX8iW2aM0
- >515
マジっすか?
吐き気がしましたが。よく訴えられないな…
上司(女性)に、社内で
「君、ちんこ大きいわね」と言われるところを想像してみろや…
俺、泣くかもしれません。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:12:03 ID:IKqNHZle0
- 「夕刊の犬が気持ち悪いと言う方もいますし・・・・」
決めて決めて。
夕刊の犬が気持ち悪いと言う人と
アサッテをつまらないと言う人、
多いのはどっち?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:28:50 ID:l5gyX3RS0
- >>526
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/ >>526
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <嬉しいくせにw
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:27:02 ID:HwIsD44C0
- もう>>528のAA貼るのやめてほしいと思ってるのって俺だけ・・・?
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 00:31:46 ID:RIeeE4d60
- >528
死ね!
市ねじゃなくて死ね!
まつ子さんのヒップアタックで死ね!
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:06:36 ID:kLhei8pQ0
- 誰かアサ爺と婆の会話で緑茶飲料の材料名が書いてあるのがいいだの嫌だの
言ってる回がいつ頃掲載されたか覚えてる人いませんか?
あの回のオチのなさが衝撃的で、過去スレでみんなのレスを読もうと思ってるんですが。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:32:51 ID:dqk7nvxF0
- >>523
スマン。あの2誌はタイトルをよく間違える。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 03:00:50 ID:fVRPyAFb0
- >>511
たぶん御大はそんな読者の意見に対しての会話なんか出来ない。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 07:23:38 ID:/ubRlnHm0
- >>520や>>524-525みたいな状況だと、
アサッテを面白いと思う人=老人=手紙を書く
ということで、文書を重視する毎日新聞上層部は
「アサッテは人気がある」
と勘違いしてるのかも知れませんねぇ・・・
今日のまた手あかにまみれたネタ。
羽生さんが破竹の勢いで出てきた頃ならともかく、ねぇ。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 07:56:01 ID:9bfkaCVQ0
- ヒカルの碁なんて漫画が存在したことすら知らんのだろうな。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:06:10 ID:8/v4fow80
- >>535
名人戦の防衛に必死ですから。
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:43:04 ID:F0eTKWDD0
- >>535
アルゼ君でヒカルの碁描いてなかった?
すんごい下手で、確かこのスレでもうpされてたはず。
今日のは15年前の作品ということなら許されてた、と思う。
- 538 :10869:2006/05/20(土) 09:54:15 ID:IhQG3v5v0
- <1> 坊主少年、不敵な笑みで立っている
ナツオ、「碁がすごく強いの」と左手で少年を紹介)))する
アサ爺、床に座り両手に開いた新聞を持ちナツオらを見る テーブル上に急須、湯のみ
<2> アサ爺、両手に碁石入れ×2が乗った碁盤を持ち)))笑顔で少年に近づき)))つつ
「じゃあ いっちょおねがいするか」
少年、不敵な笑みで正座
<3> 少年、正座し右手に黒駒、左手に白駒を持ったのを見つつ「ヘエー!これが碁石というものなのか」
アサ爺、正座し驚く 碁盤
<4> 少年、両手に白駒を持ち「ボク パソコンでしかやったことないから」
「(碁盤が映るディスプレイとキーボードらしきものの画)」
アサ爺、口開けポカーン
古杉。前にもこんなのあったような。
評価:E
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:02:57 ID:UVN5PphA0
- >「ヘエー!これが碁石というものなのか」
せりふが不自然すぎw
「ヘエー!これが碁石か〜。」くらいじゃね?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:32:10 ID:gM/KHYVh0
- 麻木久仁子似の上司(女性)に、社内で
「君、ちんこ大きいわね」と言われるところを想像してみろや…
俺、うれしくて泣くかもしれません。
- 541 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/20(土) 11:25:40 ID:/+wTCfvN0
- ごめん毎度の事ながら台詞回しの不自然さになんかもうあきれてあきれて。
「これが友情パワーというものなのかー!」みたいな感じで碁石触ってんじゃねーよと。
夢路いとし
喜味碁石
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:29:26 ID:9J3VTCP70
- >>531
第10649回のことでしょうか。
当時もオチがないという評判でしたが、いまにして読むと
四コマらしい構成だと思います。
毎日新聞のアサッテ君を語るスレPart20
879 名前:10649 投稿日:2005/10/06(木) 11:57:08 ID:9cfIaDmZ0
<1> アサ爺、テーブルに手をつき笑顔で「お茶にはカテキンやポリフェノールがふくまれているんだ」
アサ婆、目を閉じ両手に持った急須からテーブル上の湯のみに中身を注ぐ))) 湯気 湯のみもう1つ
<2> アサ爺、目を閉じ両手に持った湯気の立つ湯のみに吸い付き(((
「そう思って飲むと よけいおいしいね」
<3> アサ爺、両手に持った湯気の立つ湯のみを見る テーブル上に急須
アサ婆、目を閉じ両手に湯のみを持ち)))「あたしは・・・」
<4> アサ婆、笑顔で両手に持った湯気の立つ湯のみを口元に寄せ
「そういう よけいなこと考えずに 飲むお茶のほうが おいしいな」
<2>のアサ爺の飲み方が嫌すぎ。
そう思って見ると よけいひどいね。
評価:E
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/20(土) 12:50:36 ID:9070D5tf0
- 「セリフが不自然と思うかどうかも人それぞれですから」
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:15:26 ID:kHjylEXo0
- 坊主少年の目がイっちゃってないか?
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:05:21 ID:fVRPyAFb0
- >>542
そう言うネタこそ「そんなこと考えて飲んでたら病気になっちゃうよ」
とかって毒の吐き時だと思うんだが。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:41:31 ID:al/tPfK80
- ヒカルの碁ブームの時は
ゲームじゃなくリアルで碁指す子供が増えてるってニュースとして
報じられてた記憶があるのだが。
もしかしてこの人はポルポトみたく有り得ない理想郷を作り出すのがライフワークなのか。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:51:00 ID:5LsTK6cf0
- まぁアレだ、東風でしか麻雀打った事がないみたいなネタだろ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:49:27 ID:WJU5yIoP0
- 「碁が強い」と言い切るからにはナツオも手合わせしたことがあるのか?
しかもパソコン上で。
強いらしいとか強いって噂だよとかならわかるんだが。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:39:24 ID:7+DGJh7gO
- 3コマ目と4コマ目。
右手に持った碁石の色が違うんだが
細かく(ry
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:37:50 ID:AosJGbyX0
- 御大画の進藤ヒカルの絵を持ってたはずなんだが、
リカバリしたときにバックアップから漏れたらしくて出てこない…
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:32:13 ID:WJU5yIoP0
- >>550
あるよ。
ttp://www.uploda.org/uporg395610.jpg.html
ちなみに1コマ目の元絵らしき物はこれ
ttp://images.amazon.com/images/P/4088728009.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:03:40 ID:8EGaDHkYO
- 実物に触れたことがないが、機械処理によって代用しているというような体験は数多く
あるだろう。これの目新しい例はあるのだろうか。どうにも東海林は、コンピュータが
普及を始めたころの「マイコン少年」に対して抱いたであろう印象を今も持っているよ
うに思える。文明に毒された子供たちはその後ちゃんと働いているのに、御大ときたら。(D)
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:57:49 ID:Z6r3dOvf0
- >>552
オール電化住宅に生まれた子供は、炎を見ることなく育つ。
この間生まれた姪を見ながらちょっと不安になったのを思い出した。
ちょっとそれちゃったかもしれんね。ごめん。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:03:16 ID:4QbN3kMQ0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <ヘエー!これが墓石というものなのか
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:25:33 ID:TnrTGFFq0
- >>554
中に入っていいよ
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 04:08:46 ID:t240m9oCO
- >>542
どうもです!
ちょっと前に12chの世界卓球の中継の延長で深夜アニメの録画が出来なかったって香具師が局に抗議文と何かの骨を送りつけたって事件があったな〜。アサッテの抗議にはウンコでも同梱すればいいんだろかw
しかし東海林もバカなら連載を続けさせる毎日新聞上層部もバカだな。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:25:18 ID:PFfw9mMy0
- パチンコでもうけて妻に千円。
それを「恩」と言うこじつけ。
アダとハダの駄洒落。
(ΘoΘ;)
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:08:26 ID:/bS2q2KX0
- オチのコマのアサテのポーズに殺意を抱いた。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:11:15 ID:IMbdeHDwO
- 「恩を肌で返す」の言葉が卑猥な表現に思えるのはオレだけだろうか?。
- 560 :10870:2006/05/21(日) 10:58:38 ID:CJZyWCHD0
- <1> アサッテ、左腕に新聞?を挟み右手に持った千円札を差し出し(((笑顔で
「パチンコ もうけたからこづかい あげよう」
アサ妻、両手を顔の下で合わせて))) (((笑顔で「ワーイ」
上に照明の笠 テーブル上に湯のみ? 椅子×2
<2> アサ妻、鏡の前で笑顔で両手で顔を擦る((((( (((( 台上に容器×2
<3> アサ妻、両手で顔を挟み((( (((笑顔で「あの千円で美肌クリーム買ったの」
アサッテ、アサ妻を見る 鏡、台上に容器
<4> アサ妻、両手で顔を挟み赤面笑顔で「恩をハダで返そうと思って」
アサッテ、両手を前に持っていき)))赤面笑顔を捻る))) 鏡、台上に容器
アサッテがパチンコやってるの見た事ないし、痩身エステのチケットを
即換金した女のとる反応とは思えないが。
「エッセイもうけたから 漫画やめよう」だったらいいな。
↓恩を肌で返す
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%81%A9%E3%82%92%E8%82%8C%E3%81%A7%E8%BF%94%E3%81%99&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
評価:E
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:40:52 ID:iDHXGC2o0
- エロな格言として浸透しているんですね。
タンマ君で再利用ですね。
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:45:05 ID:FrrHc/Uj0
- 真面目に突っ込むのもアホらしいが、
若い女ならともかく、40近いかそれ以上の女が
1000円程度の安物の美肌クリームなんざつけたって
効果はないと思われ。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:06:45 ID:zzs5THys0
- ただの駄洒落ならまだマシだが、下の意味も含めてのネタだとしたら
女房酔わ(ryにも匹敵するキモい発言だな。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:11:00 ID:iWoHycixO
- 勧誘員が来たので「アサッテ君がつまらないのでいりません」て言ってやった
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:36:31 ID:cJDY79fD0
- もう“いかにつまらないか”を語る段階ではないな。
“いかにやめさせるか”、だ。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:55:33 ID:PFfw9mMy0
- アサッテ君スレが立った頃、エッセイは面白いのにマンガは何故つまらないのだろう?
と皆がカキコしていたものだった。
しかし、エッセイもたかだかこの程度のものだった。
270 名前: 東海林エッセイでおもしろかった一文(転載) 2001/07/06(金) 16:57
太ってヨタヨタした老妻を、これまた太ってヨタヨタした夫があれこれ面倒見ている。
この老妻は、いつ転んでも不思議はないというシロモノで、むしろ転んだ方が自然と
言うくらいヨタヨタしている。
この老妻は、どうみても、あらゆる意味で使い物にならなくなっているようだ。
こういう2人を見ていると、つくづく“長い旅路の果てにたどり着いた2人の幸せ”と
いうものを感じる。
と同時に“長い旅路の果てにたどり着いた2人の災難”というものも感じざるを得ない。
特に“夫の側の災難”を感じてしまうのはいけないことだろうか。
276 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2001/07/07(土) 11:09
>>270
お、おもしろい・・・。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:19:39 ID:woW4bZwX0
- 俺もアサッテは糞だと思うがエッセイは面白いぞ。
566の抜粋はつまらんが文庫のエッセイ全部持ってるけど呼んだ記憶がないな。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:35:29 ID:lG5ZLCTSP
- >>567
いや、エッセイも初期の作品はともかく、最近のは
だんだんアサッテモードに突入しつつあると思うがw
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:04:28 ID:FWHM+b8H0
- この老害は、どうみても、あらゆる意味で使い物にならなくなっているようだ。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:56:26 ID:2AbBZi5h0
- エッセイ→昔のならまあそれなりに面白い作品もある、ただし読めたもんじゃないものが大多数
漫画→はっきり言って漫画文学とかの時代からもう見れたもんじゃない
そんな彼は本業は「漫画家」だとエッセイ中に何度も言っております
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 19:05:39 ID:VgtIsFTn0
- 「ですから読めたもんじゃないとか見れたもんじゃないというのも
人それぞれじゃないですか
面白いと言う人だっているんです」
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 19:22:38 ID:bPCxzvNqO
- セクハラと感じるかどうかは人それぞれだし、
月に一度ほど殺意を覚えるかどうかは人それぞれだし、
生きるのが嫌になるかどうかは人それぞれだし。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:35:44 ID:TAIYJcIl0
- 発泡酒ですら好きに飲めずに嘆いてるわりには余裕だな。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:00:52 ID:GCxNszar0
- 「荒野のペンギン」とかが好きだった自分には「大阪ハムレット」はドハマリでした。
漫画で涙したのは久しぶりだ。
「家族は大切にせなアカンなー」と心の中に響いてきたよ。大阪人でもないのに。
- 575 :574:2006/05/21(日) 22:02:14 ID:GCxNszar0
- 申し訳ない、思い切り誤爆しました。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:15:06 ID:15j10QMP0
- >>574
なんか御大らしからぬタイトルセンスだなーとか思ってたら誤爆かyp!
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:06:57 ID:4QbN3kMQ0
- 皆さん、趣味の世界には、鉄道ジャーナルという月刊誌があります。
その雑誌に、種○直樹という、自称レイルウェイライターがコラムを執筆していました。
連載開始は1973年4月号。
以来、2006年6月号まで、急病休載を除き33年395回も連載されました。
このコラム、最初は鉄道の過去と現在を見つめ、未来を展望する、非常に読ませる
ものでした。
しかし古希を目前にした近年になって、様子がおかしくなってきました。
コラムの内容が独善的となり、事実誤認が見え始めました。
同時にルポも書いていたのですが、それも同様で、さらには過去のルポからの焼き直し、
または引用が目立つようになって来ました。
2ちゃんねるでも老害を指摘する声が渦巻いていたのですが、それがとうとう、突然の
コラム休載となりました。
氏によれば「このところ僕の執筆の速度が鈍り、しばしば締切り期日に遅れがちがちのため、
古希を迎えたのを機に、少し仕事の量を減らしたほうがよかろうとのご配慮と聞いた。その
背景には、もっとさまざまな要因があるようだが(ry」ということだ。
ねぇ、毎日新聞さん・・・
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:21:08 ID:eMgxGCVN0
- その方の本人の中においても、調子のよい(もしくは正常)時には
「俺もうだめぽ?」という自覚症状はあるわけだ。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:01:30 ID:ZGTvixAI0
- >>574
朝刊と夕刊を間違えたんだね
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 06:43:56 ID:VQO7a1ck0
- くっだらねぇ〜
どこが「ホラ」だ?!何が「じゃん」だ!
あえて逆に訊きたいが、いったいどういう状況なら
力士が「気にしてる」ってことになるんだ?
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 07:05:07 ID:VQO7a1ck0
- つか、ウエスト85センチ以上を気にしてる力士を描いたら
そりゃあ「漫画」だわな。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 07:07:39 ID:VQO7a1ck0
- 連ガキごめん。
「漫画」みたい とするべきだった。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 07:10:02 ID:ctVBVZKc0
- 生活習慣病と闘いながら土俵に上がっている力士がたくさんいるのを知らんのか、こいつは。
ほんと、相手の立場になって考える能力が欠落してるな。
不快だから病気ネタはやめろ。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 09:14:30 ID:vJPaoI5z0
- 御大に隕石が落ちて死なないかな
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:59:38 ID:T4L3x/ed0
- むしろ力士のあれは皮下脂肪が主で、運動してるから内臓脂肪は少なくて
問題ない場合がほとんどなんだがな。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:15:18 ID:2WIOLCQs0
- コイツの頭の中も脂肪ばっかりなのか?
- 587 :サラ専<1825回>:2006/05/22(月) 13:36:59 ID:7WB6+YCP0
- ・・週刊マガジンのクロマティ高校が終わってしまった・・なぜ好きな漫画は終わってしまうのに東海(ry
<1> 下品そうなハゲ眼鏡縦縞スーツ親父 「ガハハハハハ」と笑いながらクラブに向かう 後ろには”CLUB”の看板
その後ろをお供してついてくるタンマ ”四字熟語好きの部長のお伴で飲む”←説明書き
<2> ホステス一人を交えて3人で飲んでいる 上機嫌のハゲ部長 「わたしゃややこしいことは好かんのよ」
<3> ホステスと話すハゲ部長 「何事も単純明快がいい!」
<4> 本(辞書?)の説明の図 単純明快 【こみいったところがなく明白にわかること】
<5> 一本指を立て話し続けるハゲ部長 「以心伝心とか」
<6> 本の説明 以心伝心 【思うことが言葉によらず心から心に伝わること】
<7> ホステスと話し続けるハゲ部長 「揣摩臆測(しまおくそく)とか」
<8> 本の説明 揣摩臆測 【自分の考えで人の思惑をあれこれ推測すること】
<9> ハゲ部長 「そういうことはまだるっこしくていかん!」 「何事も」
<10> いきなりホステスの胸を揉むハゲ部長 「単刀直乳だァ」 赤面するホステス 「キャー」
<11>(大ゴマ) 上機嫌ハゲ部長 「ガハハハハハハ」 赤面でハゲ部長をにらむホステス
本の説明 単刀直入 【余談・前置きを抜きにして直接に問題の要点に入ること】
ウイスキーグラスを持ちながら赤面する置物タンマ
感想:前置きが長いわりに、結局オヤジギャグで締められた・・・
以前も言いましたが俺は飲食業で酒も出しているの商売なのですが、
わざわざ金払って本買ったら、さんざ聞き飽きたオヤジギャグ読まされて。あぁもう
評価:盲駄目保【もうだめぽ】 D−
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:42:37 ID:9WfucvZL0
- 力士の平均寿命は実に60歳以下。
アサ爺の年齢まで生きられれば御の字という世界の人間と比較してどうするんだ。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:05:07 ID:QZKF7wUB0
- また駄洒落の前提を自分で作ってる・・・・・・・
- 590 :10871:2006/05/22(月) 14:13:47 ID:6d8JX3YJ0
- <1> 新聞記事、「内臓脂肪症候群 (ウェスト) 男性85センチ 女性90センチ」
<2> アサッテ、床に座ってテーブルの上に組んだ両手を置き「気にすることないって説もあるよ」
アサ爺、床に座って両腕を組みアサッテを見る テレビ テーブル上に急須、湯のみ
<3> アサッテ、右手でテレビを指差し)))「ホラ ぜんぜん気にしてないじゃん」
アサ爺、テレビの方を見る)))
<4> テレビ画面に映る化粧廻しを付けて歩く))) ))) )))3人の力士(最後尾だけ目閉じ)
またメタボ腹か。
毎日新聞の係「面白いという人もいるって説もありますから」
評価:E
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 16:11:49 ID:3EJSa8sS0
- 読者、右手で新聞の左上を指差し)))「ホラ ぜんぜん面白くないじゃん」
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:42:13 ID:aRCgJrVRO
- 本当に糞だな、この漫画は。
これに比べりゃ、みうらじゅんの『やらせてクン』の方が1.2倍程度マシだよ。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:53:49 ID:xTHEdg9yO
- >>592
謝れ、みう(ry
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:04:16 ID:9y7Nl5f10
- 俺達は大変な勘違いを冒していたんだ!
つまり障子においてマンガなんてどうでもいい、自民党から次の選挙にでもry
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:05:52 ID:1S0LlJkI0
- 今日の夕刊のバンさんと部長がアサッテみたいで不快
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:23:27 ID:0kll7NDE0
- >>587
いちいち差し挟まれる熟語解説。
これは単刀直入が好きなオヤジのクセに、やたら前置きがあるという撞着を笑うのですか?
それとも単に障子先生が無駄ゴマ埋めの新しい手法をみつけただけですか?
おそらくアサッテのネタ元がワイドショーやテレビCMからことわざ辞典とかに移って、
ペラペラ読んでるうちに「揣摩臆測」とか見つけたんだろうな。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:31:57 ID:ctVBVZKc0
- メタボ腹より東海林のダメポ脳を何とかして欲しい。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:47:02 ID:Bo7yl/Hu0
- あぁ〜、つまんね〜・・・もうやだこれ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:52:26 ID:9y7Nl5f10
- >>595
いやこれは森下女史による挑戦だw
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:32:57 ID:VQO7a1ck0
- >>587
1コマ目
せめて説明書きを短くしようという気はないのか?
- 601 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/22(月) 20:06:25 ID:0ZhNu5MI0
- 「打切希望」
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:46:04 ID:KEUJMZWD0
- 大相撲が終わった翌日に相撲ネタなんて
さすが御大ですね
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:35:07 ID:bObtN4OZ0
- >気にすることないって説もあるよ
ほんとかよ?どこにそんな説があるんだ?
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:11:51 ID:wo7w9xk30
- 御大の事なんて気にすることないって説もあるよ
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:21:32 ID:fR4OUNMl0
- 御大の四コマは打ち切られるよって説はないの?
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:32:00 ID:XNbxMUhS0
- >>599
俺はむしろ、単行本化されなくなったアサテには
印税収入がないことを揶揄しているのかと思った。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:53:13 ID:5u+abt6v0
- 夕刊のほうも単行本の続刊が出る予定が無いそうなんだが、
「温帯のわしの単行本が出ないのに夕刊の女が出すのはけしからん」
と、圧力をかけていると邪推してみる。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:54:23 ID:XNbxMUhS0
- >単行本の続刊が出る予定が無い
ソースは?
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:55:10 ID:K0tCycAh0
- そんなこといったら毎日かあさんはどうなるんだ
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:02:09 ID:oOFfjzBA0
- 単純に出るほど溜まってないんじゃなくてか?<森下女史のほう
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:15:41 ID:5u+abt6v0
- 【ここふた】 森下裕美 Part5【再開熱望】
46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2005/07/07(木) 06:11:00 ID:bZoL/tms0
うちばやの単行本、これだけ間が空いたということはもう中止なんだろうな。
こんな中途半端なことになるなら、最初からよその出版社に譲っていればよかったのに。
だいたい、毎日は連載小説なんかも自社で出したがるが、営業力ぜんぜんない癖に皆に迷惑かけているという自覚があるんだろうか。
50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 19:47:47 ID:RUOz5n8P0
待ちきれないのでメールしてみました。
> 毎日新聞社出版局の××と申します。
> 「ウチの場合は」のお問合せをいただきありがとうございます。
> 次の巻の発行についてですが、今現在続編の出版予定はありません。
> ご期待に添えず申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。
51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2005/07/14(木) 20:43:08 ID:PfsfKq8u0
それって完全に単行本打ちきりってことだよね。
森下サンの本って売れないのか。
それとも毎日新聞社の売り方が余程ヘタなのか。
いずれにしても毎日はケツ割っちゃった以上、要望出したってムダだと思う。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:30:50 ID:MogTPf2d0
- 自分は毎日新聞読者だからまだいいけど、
毎日インタラクティブで見るしかない森下ファンは悔しいだろうなあ。
「ここだけのふたり」みたいな傑作を中断してまで手がけた
新聞連載の結果がこれじゃ浮かばれない。
てか、毎日新聞社は金の使い方を間違えてるだろ。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 06:06:42 ID:VSck8JXI0
- 格言ダジャレは
,. --──-- 、..,,_
,.'" 、 _____ `ヽ、
_」\_!___ゝ--、/⌒ゝ'-、__ト-、__ィ ト,.ヘ
>,_ >_ト-'⌒ー'⌒´i `ーL__ゝイ_/」
!、__rイ / ゝ!、_レハ ハ ',ン __
く.__,.r-ルへハ,イ亡'ハ、 V 、!_ハノ iハ ___,)
ハ ノ____,ハ` 廴_ノ ィ-!、ナノノ
_)二_}___Ξ〈 "" ヒンノ!チヨ :: ー┼−
} _____ )___二(、 へ "ハ] イ:: ::. ー┼−
:: ゝ、-=「___ニ]_゛ヽ、.,__ _,,..イニ ハ :: (ノ`ヽ
::...ノ>イ )ン´_=二「/ ̄7ヘハ 'ャイノ ::
::::::::/´ }>ル<ド、イ´ :: /
く_r-、__/ ,.イノ レ ハ :: /> l
/` /ヽ_/」 !____,〉:: `ー´
/ /、 }><{ !ヘ _!,.--、
,く^ヽ、_ / 7 ハ ハ ', /| (メ、
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 06:26:59 ID:816b+fwG0
- ウチの場合、単行本でないの?
毎日新聞、何考えてるんだよぉ全く。
まさか東海林から圧力がかかってるとか?ガクブル
今日のもまた詐欺みたいな「起」完結マンガ。
思いつきだけで4コマ埋めるのやめろ。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 06:54:45 ID:bL+shDN50
- 実際の朝食と「朝めし前」をひっかけたネタは世間に数々あれど
ほぼ最悪の出来だな。
朝飯ヌキなら「前」はなかろ。
あと20代男性の描き方勉強しろ。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 08:22:58 ID:k5mrA8dS0
- しかしこの人、若手とか新入社員とかいうと、
根性無し、ニヤケ面、無愛想みたいなのしか描かないな。
リアル20代としては不快なことこのうえない。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 08:31:22 ID:816b+fwG0
- 自分と同じ退職爺世代しか読者層を想定していないのかも。
- 618 :10872:2006/05/23(火) 12:37:42 ID:Rr1oEVef0
- <1> 新聞記事、「20代男性 朝食抜き65%(厚生労働省調べ)」
<2> アサッテ、左腕に書類?を挟み20代男性社員?に「キミも朝食抜きかい?」
20代男性社員、左腕に書類?を挟みアサッテを見る エレベーターのボタン?
<3> 男性社員、右手を出し(((「もちろんです」 「ですからね・・・」
アサッテ、男性社員を見る
<4> 男性社員、右手で上を指差し(((左腕に書類を挟み「朝めし前にひと仕事なんて朝めし前です」
アサッテ、両腕を少し広げて口開けポカーン
連続新聞スタート。
毎日のアサッテ抜きまだー?
評価:E
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:40:28 ID:S1SQpcKg0
- 朝飯前って言葉を最近知ったのか?
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:56:34 ID:oOFfjzBA0
- そんなおまいに食わせる朝飯は無い
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:28:30 ID:Zqodcdg+0
- >>616
「新人類だからな(この言葉自体古いが)」で思考停止してそうだ。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:46:09 ID:vK+XQRux0
- 連続新聞スタート、三コマ目の新入社員の絵が不快。
珍しくオチが出来てると思ったけど、>>651のレスで正気に戻った。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:45:57 ID:oOFfjzBA0
- 夕刊のミトちゃん作ミイラの絵の作画がとても立派に見えてきます。
うちの母親(スヌーピーとか好きな世代)はあのぐらいの絵でも
ゴチャゴチャして苦手らしいけど。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:07:32 ID:oOFfjzBA0
- >>621
障子「これが若さというものか…」
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:16:55 ID:816b+fwG0
- >>623
お母様、おいくつ?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:00:03 ID:oOFfjzBA0
- >>625
還暦。
ただしアサッテのストーリー自体が面白くないという認識はあるけど。
比較の対象に森下女史の方を出してきたら、
あっちは絵がゴチャゴチャしてて苦手だから読んでないって言われたのね。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/23(火) 23:17:46 ID:q8NpJl/k0
- でもホント楽な仕事してるよなー、東海林と毎日新聞
いい仕事をしようと思わなければ幾らでも手は抜けるよな。
原稿が溜まって定期的に単行本を出すなんて
メンド臭くってやってらんねーって感じ?
東海林を打ち切って別の作家を探すなんてメンド臭すぎるので
もうこのままでいいやと思ってそうだ
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:38:20 ID:J30CgsvEO
- 毎日新聞もふざけた野郎だよな。
昨年冬の羽越線の脱線事故の時もかなりナメた記事書いてたし。
類は友を呼ぶってやつか…
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:58:11 ID:+lktz46V0
- 「この強烈なプレッシャー…来る…敵は近いぞ…横風脱線か!」
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:04:54 ID:9ywWhs1VO
- 朝飯はきっと仕事の後に食べるのであろう。エレベーターの内装の絵が途中から消えて、
真っ白になるのを面白く思った。まったく動きのない退屈な構成でいつもの東海林だ。(D)
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:25:23 ID:+lktz46V0
- きっとアサッテオフィスのエレベーターは音速を突破するんだ。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/24(水) 02:22:24 ID:EJ1+t0010
- ほんっとーーーーーーーに仕事しないな>温帯ワールドの会社員
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 04:56:22 ID:xa136Gbz0
- ……もしかしたら今日のアサッテは、俺が生まれてから今まで読んできた中で
一番面白かったかも知れない。つっても勢いだけだが。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:00:52 ID:xa136Gbz0
- それはともかく>>611、森下は本当に毎日に排他的単行本化権を認めて
なおかつ、毎日は単行本化しなくともよいという不利な契約を結んでるのか?
さすがに森下級の漫画家だと不自然な気がするんだが…。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 07:03:38 ID:Il6wPUK/0
- 1 新聞【東海林の給料代一人頭200円】
2 読者、驚きながら「えーっ!?」
3 読者「僕も200円東海林に払ってるってこと!?」
編集者「うん」
4 読者「打ち切りする権利は」
編集者「ありません」
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:30:45 ID:ftK+cXJh0
- うちの場合はって単行本3巻まで出てるんだね
2巻までだと思ってたがら嬉しい
でも続刊はなしなのか…
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:52:25 ID:dWi1lVGLO
- 3日連続1コマ目新聞かよ。
ナメとんのか。
早く氏ね。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:59:49 ID:cZ5PXlP50
- 今日のは、いつも以上にひどいな
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 10:19:54 ID:x0Ozq1/00
- 老人のエゴ丸出しって感じだな
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:14:31 ID:wj3ijh/e0
- イイと思った俺は洗脳されたのか年をとったのか・・・
- 641 :10873:2006/05/24(水) 11:45:51 ID:o8M0wqxx0
- <1> 新聞記事、「国の借金 一人あたま 637万円」
<2> ナツオ、右手で自分を指差し赤面で「それってボクも637万円の借金があるってこと?」
アサッテ、両手に広げた新聞を持ち目を閉じ「もちろん」
<3> ナツオ、赤面で驚き大量に発汗し「エーッ!」
<4> ナツオ、両手でアサッテのシャツを引っ張り((( ))) )))赤面で発汗し(((「子供割引はないの?」
アサッテ、目を閉じ「ありません」
3連続新聞スタート。
ナツオはこういう時うまい事(ショージだけが思う)言ってオチにさせる役割なはずだが。
「ちゃんと描く気はないの?」 「ありません」
評価:E
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:46:27 ID:VqA6q7bQ0
- 何かと話題のガキ割に掛けた話なんだろうが、無理やりのこじつけの気がする。
朝から三コマ目のナツオの顔が強烈だし、読んだ後何か心がすさむ。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:55:18 ID:0PhwQ/ZL0
- みんなが「白い白い」と言うからムキになってるのかもね。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:05:05 ID:qOe8kYXc0
- シャツの引っ張り方が何かおかしいと思う
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:14:40 ID:vlwHTDtA0
- >>640 オレも今日の面白いと思うよ。オレの評価はCかBだな。
無理に叩かないとだめだという雰囲気になってるのは冷めるな。
ありがちな子供の勘違いを扱ったネタなのにほのぼのにならず
ナツオが困惑しててザマアミロと思うのはアレだが。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:37:15 ID:mPoTauDp0
- たしかに今日のはアサッテとしては上出来の部類だと思う。
4コマ目の無表情なアサッテとあせっているナツオの対比もなかなかよい。
ここはいちおう「アサッテ君を語るスレ」であって「アサッテ君を叩くスレ」ではないのだから、
アサッテをみたら条件反射で叩くという姿勢はあまりよくないだろう。
まあ、普段のアサッテは冷静に批評したら9割がた叩くことになるが…
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:38:29 ID:y/WtrP3u0
- >>644
乳首引っ張ってんのかと思った。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:49:56 ID:hbzwt4WH0
- >>646
99.9%の間違いだろう。1000回に1度くらいなら数が合いそうだ。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 13:00:46 ID:VqA6q7bQ0
- つまらなくはないが、面白くもない。
普通でもないし・・・なんだこれ。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:16:25 ID:BLSQ2zoS0
- >>645-646
あの1コマ目をやめない限り、E評価以上になることは無いよ
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:40:05 ID:RF5rPiXYO
- 巨匠と呼ばれるクラスの漫画家
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148447501/
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:04:33 ID:+lktz46V0
- こないだの「サイコの殺人シーンみたいなナツオ」に続く
入魂の描き込みにショックを受けますたw
ストーリー自体はまあ褒める要因はないけど障子平均以上か。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:35:14 ID:C2fKrTIu0
- >>651
そのスレの1、頭おかしいんじゃないか?
もしくはご本人
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:46:31 ID:hbzwt4WH0
- >>650
ショージが来る日も来る日も新聞スタートを連発することは当然
非難されるべきだが、1コマ目で人物が新聞を読むことで話が始まるという
展開はサザエなど他の4コマでもふつうに見られる。
あと「主観ですから」と逃げられればそれまでだが、このスレがまだ
1桁台だったころにC,D判定だったネタでも今日よりつまらないのは
あったんじゃないだろうか。
あくまで公平な判定をした上で、それでもやはり「この漫画はつまらん、
もうダメだ」というところまで追い詰めなきゃダメなんだよ、徹底的に。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:11:35 ID:TriXjnViO
- 御大の殿下の宝刀ロボットアームが見れたので満足です。
なんか腫瘍みたいのつまんでるけどこれはなんですか?乳癌ですか?
- 656 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/24(水) 19:12:27 ID:JV1Ih9+10
- 割り引いたら払うのかと問いたい。
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:32:14 ID:9jgBAK6MP
- >>655
今日のは、ロボットアームというよりスパナに見えたw
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:53:24 ID:9tTVqXJH0
- 関係ないけどマンガとかアニメとかって
何で重整備のときもメガネレンチじゃなくてスパナなんだろうな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:50:27 ID:x0Ozq1/00
- >>651
東海林知らないって奴が何人かいるけど、幸せだな〜
俺も
>19 名前: マロン名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/05/24(水) 20:07:54 ID: ???
>東海林さだおの作品
>
>ショージ君(漫画サンデー)
>タンマ君(週刊文春)
>サラリーマン専科(週刊現代)
>アサッテ君(毎日新聞)
>
>全部知らんわけだが
とか言ってみたいよ
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:19:18 ID:nTxqOcmb0
- これって国が国民に借金を肩代わりさせるって事かな
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:34:45 ID:vOwj0tHc0
- ここにいると知らず知らずのうちに基軸がずれてしまう。
たしかに今日のは叩くほどではないが面白い漫画でもない。
まあ冷静に考えてみてください。今日のを温帯以外の人が描いたとしたら
いったい誰が褒めてくれます?
「国民一人当たり」とか「東京ドーム何個分」とか「並べると地球何周」とかを
扱う場合はもうひとひねりするのがプロだと思う。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:46:52 ID:BLSQ2zoS0
- 「ボクも637万円の借金があるってこと?」ではないし、
「エーッ!」だけで1コマ使うのは無駄ゴマだし、
「子供割引はないの?」ってのもこの前振りだとオチてない。
今日のが面白いと言う人はちょっと下を見すぎでは・・・・
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:26:04 ID:CjT3OOsm0
- スレ住人がツンデレって説もあるよ
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:32:28 ID:9ywWhs1VO
- ギャグの核となっているのは子供割引だが、これ自体は別段面白くはない。しかし勢い
がある。放漫経営のつけが子の世代に巡るという示唆もいい。しかし、彼が将来にわた
り600万円も借金を背負っていると言えるほどの納税者に成長するかどうかは怪しい。(C)
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:36:19 ID:tbcRmHjwO
- 茶漬けに醤油なんか垂らして食うもんか?。
塩っ気が欲しければ漬物があるし。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:58:22 ID:7HgqHmNf0
- 何もないって…。
卵の一つも買い置きがないわけ?
残り物で一品くらい作れるでしょうに。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 11:05:00 ID:seSoU5cv0
- 「ネタ」が何もない。
アンダスタン!?
- 668 :10874:2006/05/25(木) 12:26:24 ID:IMDZP3kE0
- <1> アサッテ、上着を脱ぎつつ目を閉じ「何か食べるものは?」
アサ妻、目を閉じ「きょうはもう何もないわ」 テーブル、椅子×2
<2> 湯気の立つ中身入り茶碗?にやかんから中身が飛沫を上げ注がれている)))
『残りゴハンにお茶←』 (ショージの説明書き)
<3> 湯気の立つ中身入り茶碗に「醤油」表示のある容器から中身が注がれている、誰かの指?
<4> アサッテ、椅子に座りテーブル上の湯気の立つ<3>の茶碗を見つつ「そうやってお茶を濁す」
アサ妻、後頭部に左手をあて赤面笑顔 椅子もう1脚
駄洒落でオチありき。
「細かく設定してしまうと(ry」、「面白いという人も(ry」 ←そうやってお茶を濁す
評価:E
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:27:31 ID:8Xe9UGrZ0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <漏れの漫画そのものを表してみたw
\ `ー-‐‐'´ .::/ + オチガナニモナイ ダジャレデオチャヲニゴス
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 13:04:45 ID:B0N0NxCY0
- 今日のはそんなに悪くない気がしたが、駄洒落やことわざネタはいい加減うんざり。
つか、絵酷過ぎ。指一本で醤油指し持てねーだろ!
- 671 :タンマ君<1829回>:2006/05/25(木) 13:57:26 ID:ybekWddV0
- 「パチンコ もうけたから 文春を買って タンマ君をみんなに おしえて あげよう」
<1> デスクでノートPCを前にする、にこやかな眼鏡社員 ←相田みつをのファン(説明書き)
後ろの壁に 『しくじったって いいじゃな いか みつを』の色紙が飾ってある
<2> 自分のデスクで陰口を叩いているタンマと、同意する蛙面 フキダシの中に四角い顔の岩田の顔
タンマ 「経理の岩田って嫌な奴だよな」 蛙面 「うんオレも大嫌い」
<3> タンマ 「気が小さいくせに自分を大きく見せようとするんだよな」 蛙面 「そうそうそう」
<4> タンマ達のもとへやってきて、蛙面の肩をポンポンと叩く眼鏡社員
<5> タンマ達に 『にんげんだもの』 の色紙を見せる眼鏡社員
<6> 別のデスクで、いつもの眼鏡OLと、別のOLが話をしている
眼鏡OL 「あたしグレープフルーツ大ッ嫌い」 相手のOL 「あたしも」
<7> 眼鏡OL 「はっきりしないのよね味が」 別のOL 「甘いんだか酸っぱいんだか苦いんだか」
<8> OL達のもとへやってきて、眼鏡OLの肩をポンポンと叩く眼鏡社員
<9> OL達に 『くだものだもの』 の色紙を見せる眼鏡社員
<10> また別のデスクで、真ん中分け社員と四角顔社員が話をしている
真ん中分け 「オレきのう100円ショップでさ」 「この時計買ったんだけどさ」
<11> 真ん中分け 「もう止まっちまいやがんの」
<12> この二人のもとへやってきて、真ん中分けの肩をポンポンと叩く眼鏡社員
<13>(大ゴマ) 二人に色紙を見せる眼鏡社員 色紙には 『だものだもの』 ←駄物(説明書き)
感想:俺は相田みつをを知りませんが、世間では「相田みつを=語尾が”だもの”」の図式が出来上がってるのですか?
語呂合わせのために、また100円ショップをいじめにきましたか
ところでOL達の会話の内容って、温帯のエッセイで使われてそうですね
評価:東海林だもの D
- 672 :タンマ君<1830回>:2006/05/25(木) 14:01:40 ID:ybekWddV0
- ↑は1830回でしたスマソ。どーでもいいだろうけどね
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 15:55:07 ID:HPss3EKh0
- 朝、鯖が飛んでいてこのスレを開けなかったから、ストレス発散できなくてムキーーーーー!
全然面白くないよ、こんなの。
茶漬けに醤油垂らして、それからどうした?
ムキーーーーー!!!
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 15:56:38 ID:HPss3EKh0
- >>671
相田みつをを冒涜しとる!
ムキーーーーー!!!
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:24:29 ID:WAVjFhox0
- しょうじだもの おもしろいわけ ないよね みつを
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:50:08 ID:N12d4wSn0
- >>675
さすがのみつをもネガティブになるかw
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:35:17 ID:L9kxLRw4O
- 実際年寄りの読者はアサッテを面白いと思ってるの?
うちのおかん(50代だが)「東海林さだおの漫画は昔っからつまらい」って言ってた
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:49:34 ID:PQWV2+T30
- >>677
うちの父(御大とほぼ同世代)も、つまらんからもうやめてほしいと言っている。
後釜には、しりあがり寿が希望だそうな。(週刊文春の連載でファンになったとか)
すでに朝日で描いてるから無理だと言ったら残念そうにしていた。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:52:31 ID:qcJ3MAj30
- 東海林は駄者だもの
- 680 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/25(木) 23:01:28 ID:r3mi28nZ0
- うちのかーちゃんは朝刊では西遊記を楽しみにしています。
夕刊は「モアちゃんかわいいねえ」と言っています。
朝刊の社会面左上は見えてないようです。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:02:38 ID:2jUOOoX40
- >>671
ショージは、相田みつをの作品は読んだこと無くて
「にんげんだもの」のフレーズしか知らないに違いない。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:54:08 ID:jmfIRlGB0
- 相田みつをの人間だものがブレイクしたのってもう5年以上前のことだと
思うんだが(本人もとっくに故人だし)…。
それとも俺が知らんだけで、隠れた再ブームとかになってるのか?
うちは父も母も、新聞も一般のマンガもよく読むほうだが、アサッテの話題を
こっちが振っても、え?そんなものまだ続いてたの?という顔をする。
いちいち目を通して毎朝憤慨している自分がいちばん不経済な気がしてきた。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:06:07 ID:jcozAhvI0
- >>681
みつをネタは昔も使ってる。
他人の褌で相撲を取るようなやり方で。
452 名前: 10028 Mail: 投稿日: 03/12/03(水) 12:57:00 ID: LPODoY3b
<1> アサ妻、赤面怒り顔で右手を腰にあて左手でナツオを指差す
ナツオ、右手を後頭部にあて赤面笑顔 ナツオの周りに散乱するサッカーボール、
オセロの盤と駒、ランドセル、パトカーと救急車のおもちゃ?、バット、キャスター付き椅子など、
机の開けた引出しから垂れ下がるベルト?、机の上に野球のグローブ・積み重ねた何か・ライト
<2> アサ妻、両手を腰にあて赤面怒り顔で「まったくどうしてこういう子に育っちゃったんだろうねえ」
<3> ナツオ、箪笥の上から2段目の引き出しを開け)))「たしかここにあったんだよね」横に洋服箪笥
<4> ナツオ、「育てたように子は育つ みつを」と書かれた色紙を掲げる)))
アサ妻、頭を垂れ)))赤面笑顔
心配そうな毎日読者、三面記事の左上方向を指さして「大丈夫?」 『ウデの評定』
(評価・E)
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:52:57 ID:MgVuBTDmO
- 小道具のクローズアップの絵の描線がくたびれている。ひとたびそれに気がつくと、み
るみる絵の汚さが視界に入ってきて印象に残った。食べものが全くないと言い切るのは
ずいぶんと殺伐に感じる。下宿学生時代の記憶だけで庶民を描いているのだろうか。(D)
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:56:24 ID:1EhZDXVd0
- >>665
いや本当にサラッと食いたい時は醤油かける自体はやるけど。
問題はこの手の粗食に対して作者が嘲笑の念を持ってることだな。
村松友覗辺りだと「究極の○○」の一方ですごく庶民的なものにも引き出し持ってるし
「究極のゴハンと究極のお茶と究極の醤油でそれをやる」みたいなのを
面白がってやってみる茶目っ気がありそうだけど、障子にはそれが期待できそうにない。
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:08:42 ID:P1uFliJz0
- 故事成語、慣用句がそのままの意味で実現したというネタと
○○があるなら●●があってもいいと
言葉の意味からすれば、これも△△だは、
無条件にEでいいと思う。
新聞スタートはなんとも思わない。そこからどんなネタが出てくるかまだ分からないから
(ほとんど場合、予想の範囲内なんだが)
あっそうか、おれが昨日の国民の借金をわりと面白いと思ったのは、
これまでのパターンにないネタで、いい意味で予想を裏切られたからだ。
きっと。
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:44:28 ID:UQSzgGoz0
- >アサ妻、目を閉じ「きょうはもう何もないわ」
「何もない」と言い切ってるんだから、“お茶を濁す”という言葉には
合わないのでは?
ここで、「まかせて! 新作料理があるのよ!」とか言ってごまかして
るなら“お茶を濁す”に当てはまると思うけど。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 03:42:15 ID:AQoRiYy30
- >新作料理
そこで韓流だワーイに戻るんですね
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 05:20:04 ID:hwu3nWX40
- あーつまんね
原稿描くのを度忘れして休載希望、爽やかな朝のために
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 06:47:45 ID:3JdwmJ6P0
- やはり「共謀罪」「国民一人あたま」(あたま?)の回がましだった
というよりも、いつもが酷過ぎる。
手紙書いてる(葉書に見えるがそれはいいとして)
度アホウ漫画家にしか書けない説明書きだな。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:21:32 ID:u1K8X9fz0
- ホントこいつナメ過ぎだよな。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:28:33 ID:1EhZDXVd0
- | 酸素欠乏症の患者さんはこちらですね
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二 サイド|.|7消防本部 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 693 :10875:2006/05/26(金) 12:47:30 ID:2Z7nw2CJ0
- <1> アサ爺、床に座り右手に持ったペン?でテーブル上の紙に左手を添えて書きつつ(((
「エー このたびは」 『手紙書いてる←』(ショージの説明書き)
<2> アサ爺、右手に持ったペンを額にあてつつ)))「このたびのたびって」 「たしか漢字があったはず」
<3> アサ爺、<1>と同じで「そうだ!」 「度 だった」
<4> アサ爺、床に座り後頭部に右手をあて)))左手をテーブルに置き赤面笑顔で「度忘れしちゃった」
テーブル上にペン、紙
駄物描いてる。
「ショージしねのしってたしか漢字があったはず」 「そうだ!氏じゃなく死だった」
評価:E
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:08:44 ID:gEEiekds0
- おれも商事の存在を度忘れしたい。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:36:00 ID:Gc5BVnyl0
- 学習雑誌に載ってた漢字テストの珍回答で
「度重なる失敗」→「ドジなるしっぱい」ってのを思い出した。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 19:47:26 ID:tyHl6ibf0
- 最近新聞記事を読んでると
つい東海林のことを考えてしまう
漫画家って免許も要らないしノルマも無いんだな
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:50:35 ID:1EhZDXVd0
- >>695
「キリストを迫害したのは何人か」→「13人」
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:26:40 ID:oRSQhxBZ0
- いや、ノルマというか〆切はきわめて厳しいし、競争も激しいと思いますが。
出版社に手厚く保護され、納期(〆切)さえ守れば内容不問という
ソ連邦お抱えみたいな漫画家なんて障子だけだと思う。
朝刊の余禄も、社会保険庁なんかより、自社の誰かを批判すべきだろう。
- 699 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/26(金) 20:32:12 ID:/oOFa81q0
- >『手紙書いてる←』(ショージの説明書き)
何のための絵だ。
死ぬべき。
- 700 :産経読者:2006/05/26(金) 20:38:57 ID:/a0LFX8T0
- >>698
アサッテの作者もそうだが4コマ漫画家て長生きが多い印象がある
普通の漫画家は働き盛りにコロッと・・と言うパターンも結構多いけど
打ち切りと言うリスクがない分、気分的に楽なんだろうなと思う。
こっちのスレは盛り上がってていいなあw
あっちはつまらん上に殺伐としてるもんで・・
スレ汚してどうもすいません。お邪魔しました>>1-699様
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:06:52 ID:B6OUwWGg0
- >>700
も う 逃 げ ら れ な い
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:09:50 ID:OBPeUEtRO
- 東海林なんて、漫画家界の公務員。
そう考えれば腹も立たんじゃろ?
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:18:06 ID:nNmtye8L0
- >>700
長谷川町子:享年72
鈴木義司:享年75
園山俊二:享年57
加藤芳郎:享年80
Wikipediaその他で調べたところ日本人の平均寿命は約82歳なので、
短いということはあっても長生きということはないのではないか。
ただの思い込みが客観的事実に勝ってしまう辺りが3K読者たる所以か。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:09:02 ID:+o/xnVrX0
- >>703
700は、4コマ漫画家以外の漫画家と比較してるんじゃないかな?
大御所の手塚治虫(享年60)、石ノ森章太郎(享年60)、藤子・F・不二雄(享年62)
なんかが短命に終わってるから。
とはいえ、田河水泡(享年90)、杉浦茂(享年92)なんて長命な人もいるし、
水木しげるみたいに80すぎて現役バリバリの人もいるから、やっぱり思い込みの部類か。
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:51:07 ID:B3OfSjCg0
- 特に新聞4コマだと長期連載だから
作家の寿命も長命だと錯覚してしまうのでは。
- 706 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/26(金) 23:17:34 ID:/oOFa81q0
- 惜しまれる人は100歳で亡くなっても「できたらもう少し元気な姿をみたかった」って思われるものだろう。
逆もまた。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:26:23 ID:R+fUyBkp0
- >>703
横山隆一は長生きでしたが
50年前の同じ日のフクちゃんの再掲の方がまだマシだと思いますが、毎日さん?
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:28:15 ID:4Bl3Qgp80
- 命までとは言わないから漫画家協会賞と紫綬褒章を剥奪してほしい。
御大ならドーピング疑惑でいいんじゃねえ?
さもなくば授与した奴の鼻先に御大のマンガをこすりつけて
「これのどこが面白いのか言ってみろ!」と問い詰めてやりたい。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 02:09:26 ID:z/0wBQyE0
- これが既得権益か…
と思ったが別になんも昔は偉かったとかそんなんでもなし
昔っから汚い絵と人権意識の無いネタで
一体コイツはどんな手を使って今の地位を…
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:53:21 ID:pDikFkET0
- ヒント:大学派閥
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 04:57:26 ID:j79CyxIu0
- 「症候群」で済むところを「シンドローム」と書くところがわざとらしい
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:14:31 ID:0/wXhQA/0
- もう駄洒落で漫画描くのやめてくれませんかね
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:35:18 ID:Tm9FHewz0
- >>712
つまり、温帯は筆を折れと
- 714 :708:2006/05/27(土) 07:33:13 ID:4Bl3Qgp80
- うう、何だ今日のは。
問いたい。問い詰めたい。
小一時間じゃあ済まねえぞ!
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:06:00 ID:yY304sr4O
- つまんねぇぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:07:28 ID:4lvntVE+0
- 最後のコマを荒木風にまとめれば良かったのでは
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 10:12:23 ID:M54sDkEd0
- 面白いとかつまらないとかは人それぞれですからね
いくら説明したところで「これのどこが面白いのか」
と言われればそれまでですし
好みの問題だってありますしねぇ
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:29:00 ID:m3hr0EB30
- お前が死ねぇ
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:57:34 ID:kzTHdloGO
- ま た メ タ ボ か
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:00:40 ID:FXCMLBte0
- アホのショージ君が必死でネタにしてるサラリーマンが汗水たらして仕事してるってのに
コイツは小学生以下の絵の垂れ流しで毎日食っていける…
死ね!ショージ!!
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:05:20 ID:FsyT1OIX0
- メタボリックシンドローム
御大が稲バウアーに続く新たな金脈を発見した模様。
御大の最も得意とするカタカナ単語と人の外見を揶揄するネタが
どっちも使える素晴しい言葉じゃないですか。
使いまわさなければバチがあたるというものです!
氏ね
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 11:06:35 ID:3vEvzmc70
- 必死でネタにしてる?
- 723 :10876:2006/05/27(土) 11:18:27 ID:+xjZP4c20
- <1> アサ爺、床に座り両手に持った開いた新聞をテーブル上に置き(((
「『メタボリックシンドローム』はいかにも長い」 テーブル上に急須
<2> アサッテ、両手を腰にあて)))「メタボでいいんじゃないの」 テーブル上に急須
アサ爺、床に座り両手に持った開いた新聞をテーブル上に置きアサッテを見る
<3> アサ爺、両手に持った新聞を左に寄せ)))「いっそメタはどうか?」
アサッテ、右手で上を指差し)))「うん!それだとみんな気をつけるようになる」
<4> アサッテ、右手を差し出し)))笑顔で「メタメタにならないようにって」
アサ爺、笑顔
なにが「いかにも」 「いっそ」だ!
「10876回はいかにも長い」 「打ち切りでいいんじゃんないの」
「ショージ氏ねじゃなくて死ねもいかにも長い」 「ショージ死(ry
評価:E
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 11:21:58 ID:PBnszxB20
- 毎日ももう内容も読者の意見もどうでもよくて
連載記録だけ更新してくれたらそれでいいんじゃね?
そんなふうに作られた記録に何の意味があるのかわからんけど
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:38:52 ID:HnRd3m9e0
- 毎日のHP見ると西原とかかなり前面に出してるけど、
アサッテはまったく出てこないね。外部のものには存在すら消したいんか?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 11:51:08 ID:2qOxtPiy0
- プロ野球の2000本安打や連続試合出場みたいなもんか?
二割ぐらいしか打てないのにスタメンに居座り続けるベテラン選手と使い続ける球団
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 12:33:00 ID:57Z/UNw70
- そういう打者はチームの勝利には貢献してないだろうけど
観客動員とかの球団の収入には貢献してんじゃないか?
東海林の打率はほぼゼロ割だろうが
新聞の売り上げにはほとんど影響無いんじゃないの
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:22:09 ID:dfb23fvU0
- 「アルツハイマーシンドローム」もいかにも長いですね、御大。
いっそボ(ry
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:23:36 ID:0/wXhQA/0
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146720019/479n
どっかの誰かと違って偽ほのぼのではないですね。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:37:12 ID:mzPwmShQ0
- もうここまで来ると毎日内の大物にダジャレ好きがいて、
そいつに媚びてるだけとしか思えん。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 14:37:30 ID:g6VPWWDq0
- 記憶は消えるけど記録は消えないからな
庄司がどれだけ駄作を描き残して、俺らがどれだけつまらねーと言い残したとしても
一万数千回を連載して一番になった。という結果さえ残れば毎日新聞的には全然オッケー
前の記録がどんな漫画なのか知らんがどうせ名前だけが有名で
読んでた人なんてほとんど死に絶えてるんじゃないか?
毎日新聞としては
連載回数一位のアサッテ君はわが毎日新聞にて連載されていました!!
どーです、スゴイでしょう?
と後で言いたいだけちゃうんかと
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:52:53 ID:gVqF7Ja20
- まあ、この漫画を1万数千回に渡って掲載したのはたしかにスゴイな。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:59:55 ID:ruLluCZd0
- 我らの東海林先生が酷評されてます
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1148447501/
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:09:04 ID:4Bl3Qgp80
- >>729
ふむ、しっかりと4コマ漫画ですね。
これに比べると御大は季語もなければ五七五でもないものを
書いて「私は俳人です。」と言ってるようなもんだな。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:23:12 ID:b+mTUfaLO
- 東海林先生を擁護する人がいないみたいなので、私が擁護してみましょう。
今日のアサッテくんですが、まず「メタボリックシンドローム」という旬の言葉を使っている所に好感が持てました、さすがに流行に敏感な先生です。
「メタボリックシンドローム」→「メタボ」→「メタ」とテンポよく心地よいフリを展開して「メタメタ」と読者の意表を突くオチに持っていく一連の流れに老練の技術を感じました、尻の青い漫画家には真似できないでしょう。
そして、よく読めば「メタボリックシンドローム」の恐ろしさに警鐘を鳴らしている先生の意図が見え隠れしています。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:23:22 ID:V4F3xDWg0
- 「俳句と漫画は違いますから」
「話をそらさないで下さい!」
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:40:08 ID:ZKMOY9w80
- 言いたい事はそら解るさ
でも壊滅的に面白くない
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 16:00:40 ID:ZKMOY9w80
- >>731
記録の数字だけが目的なら確かに単行本を出す訳にはいかないな。
こんな駄作をカタチとして残す事は極力避けたいしな
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:05:12 ID:guxbB43K0
- >>725
インターネットに貼るとかいわれて
「冗談じゃありません権利権利で訴えますよ」だったり
「そういう事なら原稿料の割り増しを」なんだったりして。
だとしたらまー毎日さんも契約関係で頭抱える問題が多くて大変ですね
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 16:20:28 ID:dTw8+wEP0
- 毎日はこんなもん極力表に出したくないし
小路はインターネットやるような奴になんて見せたくないしで
一致してんじゃないのか
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:38:42 ID:4Bl3Qgp80
- >>735
アサッテスレの歴史上、その修羅の道に踏み込んで
生きて還った者は未だに一人もいないわけだが。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 17:11:09 ID:KYXj9uMJ0
- てゆーかお前ら
三十年以上全国紙朝刊に描かれている4コマ漫画が
面白くない訳ないっつーの!
自分達の読解力の低さや感性の貧しさを棚に上げて何いってんだか
ちょっとアタマ足らないんじゃない?
東海林先生の作家内での評価はかなり高いんだよ。
もっと勉強して来ようぜ
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:40:54 ID:4Bl3Qgp80
- >>742
お、新手の修験者ですね。
「生きて還らない」って住人がボコるわけじゃないですよ。
みんな見事に自己崩壊されてます。
で、それはどこをタテ読みするのでしょう?
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:15:04 ID:8irA5D4c0
- 新たな御大擁護委員会の会員が…
頑張ってください、元会員として応援しています。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:10:20 ID:3/21pEeEO
- どこの社会にも腐った一派は大体存在する。
そんな奴等に同じネタで殴り込みをした森下女史は最高!
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:11:39 ID:kiIOzJcI0
- 「三十年以上官公庁の仕事を受注してきた建築業者が
優良企業でない訳ないっつーの!」
みたいな理屈に見える。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:07:26 ID:2CIskN9p0
- >>745
俺も思ったwww
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:55:16 ID:guxbB43K0
- 「森下女史は絶対狙ってる」って思ってたのは俺だけじゃなかったかw
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:38:18 ID:l2rLNmyX0
- 毎日新聞自体メタボリックにフォーカスしてるみたいだけどね。
それをネタに両者のネタがかぶったか、あるいは森下女史が宣戦布告したか・・・
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:49:45 ID:A3TOlsiq0
- >東海林先生の作家内での評価はかなり高いんだよ。
つまり自画自賛だと。
おっしゃる通りで。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:26:50 ID:IidGs6fC0
- 共謀w
アホですか?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:59:01 ID:nikQlMj40
- ナツオの顔を見るだけで笑いがこみ上げてくる
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 07:20:28 ID:T2xi5lCV0
- 毎日訳のわからんマンガを書いて同胞に暗号を
発信してる工作員が何を言うか。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:21:55 ID:vM7fm5iA0
- >>753
北朝鮮に謝れ。
てか今日の漫画、なぜTV中継である必要があるの?
このネタなら実際に球場に足を運んでもいいと思うんだが。
つか外に出ろよ。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 11:08:50 ID:Id3WPtPR0
- 5/27
「メタボリックシンドローム」という呼称は長い。「メタボ」や「メタ」なら短い。
それだけの話。台詞回しも読みにくいし面白くいない。いっそ二コマでどうか。(E)
5/28
野球の試合で「サイン」を送っているから「共謀罪」かと子供に言わせるという話。
目配せでも成立するという話なので、その試合がなんらかの犯罪に関わっていれば
共謀罪になるのだろう。なぜ野球を題材に選んだのかはさっぱり分からないが。(D)
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:25:58 ID:SxOHJU/b0
- 共謀罪が何だか分かってないのに字面だけ見てネタにしてる感があふれ過ぎ。
ストーカーだのニートだの、日本人は事象に名づけたことで本質を理解した気になっちゃうキライがあるが
仮にも文筆業を営む巨匠と呼ばれる人間がこんなありさまでいいのだろうか。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:39:38 ID:UWrLBcno0
- 最初は「盗」塁かと思ったが三コマ目はバッターなんだよね…
- 758 :10877:2006/05/28(日) 12:54:22 ID:Gjl91/VX0
- <1> テレビ画面、ダッグアウト内でユニフォームを着た男が腰を下ろし目を閉じ左手で
帽子のつばを触り(((右手を腹にあて(((ている 『監督←』(ショージの説明書き)
<2> テレビ画面、コーチャーボックス?内で背番号35のユニフォームを着た男が目を閉じ
左手で帽子のつばを触り(((右手を腹にあて)))ている 『コーチ←』(ショージの説明書き)
<3> テレビ画面、ユニフォームを着た男が両手にバットを握って(((いる
『バッター←』(ショージの説明書き)
<4> ナツオ、アサッテの膝に座り右手で球場の映るテレビを指差し振り返り「こういう共謀はいいの?」
アサッテ、左手をナツオに添え笑顔
共謀(ケーキ内緒食い)してた奴に尋ねてるのはイヤミのつもりか。
評価:E
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 14:11:25 ID:Y4GxWMIh0
- 「盗め!」とか「刺せ!」みたいに、犯罪っぽい野球用語はけっこうあるんだから
せめてそのへんと絡めればいいのに。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:22:47 ID:VC2s/wpsO
- >>741
修業のつもりでしばらく頑張ります
今日も御大を擁護してみましょう
これは、御大から野球界へ重大なメッセージです。
野球を球場やテレビで観戦の経験がある人なら見た事があるサインの伝達行為ですが、最近の野球はサインの複雑化や伝達の多用で緊張がだらけたり、試合の時間が長引いてしまい、それが野球人気の低下の原因の一つとされています。
そんな近代野球の現状を共謀罪と掛けて痛烈に皮肉ったのが今日のアサッテくんなんです。
今日の作品は絶対に野球関係者に読んで頂きたい、必ず何か感じるところがありますから…。
サインによるがんじがらめの管理野球より大事なモノがあるという事に気付くはずです。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:09:23 ID:B+2FPbnG0
- >>760
なるほど。金がすべての世の中じゃないということだな。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:58:34 ID:iZqZGygmO
- >>760
いつまで続くかわからんが、まぁ頑張れw
以前いた呆け老人介護委員氏はいつのまにかフェードアウトしてしまったがな・・・
しかし弁護しようのない奴を弁護しなくちゃいけないってのは酷な話だ
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:36:55 ID:95Xog8Ro0
- 弁護士なんてなるもんじゃないな
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:52:33 ID:if+sINLS0
- >>743
9行目
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:37:40 ID:kod2BQ1R0
- 【社会】代々木アニメーション学院、学費返還せず 公取委が排除命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148465358/498
498 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/05/25(木) 13:51:19 ID:5dqd09+d0
この学生らと何回か友人を通じて話をしたことあるけどゲームなら企画書すら書かない。
漫画も風呂敷だけ広げて妄想しまくり。
正直、金払ってこんなものかと大爆笑したことあるよ。
全員さ、「じゃあ企画書(漫画)をか書いているの見せて」というと頭を指差して「全部ここに
入っているから」と自慢気に話すwwww
「どんどんアイディア沸いて困っちゃう」とか言ってたな。
朝鮮人の幸せ回路のように、彼等はそんなことやってて幸せだったからいいんじゃない?
御大と思考回路が似通っている若者が大量増殖しているようです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:54:49 ID:puIVTir/0
- それはその人たちが特殊だって例にしかなっていないから…
大丈夫ですよ。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:45:27 ID:QLrpGOWI0
- >>764
>てゆーかお前ら
>三十年以上全国紙 朝 刊に描かれている4コマ漫画が
>面白くない訳ない っ つーの!
>自分達の読解力の 低 さや感性の貧しさを棚に上げて何いってんだか
>ちょっとアタマ足 ら ないんじゃない?
>東海林先生の作家 内 での評価はかなり高いんだよ。
>もっと勉強して来 よ うぜ
すげー!!!
っていうかこんなの分かるわけないじゃん
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:11:43 ID:kgpGeAgs0
- >>764
「アサッテいらないよ」か
ウソくせー
マジなのか?
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:26:25 ID:3HcRg1Q3O
- あぁ・・・・
サラ専にメタボが・・・
次はタンマか・・・
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 05:26:20 ID:TmuoXYst0
- リーマンの昼飯を舐めるな!
>>767
難しすぎw
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 06:37:09 ID:kd5V67Ur0
- ごパ交流戦を思い出した
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:04:10 ID:HK0vBYp60
- われわれって・・・
アサッテと同類と思われた気がするのは俺だけでしょうか?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:07:13 ID:o3lF+Q5V0
- 「カレーかうどんか」で「カレーうどん」というのが
温帯クオリティであり、「一本化」でもあると思うが。
まあ、どうでもいいや。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 09:30:00 ID:PCAsgJepO
- 安倍と福田が、ちゃんと本人に見えるのは凄いと思う。
成長したな、御大。
- 775 :sagi:2006/05/29(月) 10:00:42 ID:gekfH9hM0
- 安倍と福田の一本化って、両方を首相にするって意味じゃないだろ。
こういう物事の本質からかけ離れた、風刺にも皮肉にもなってない
言葉遊びがむかつくんだよ。
国民の借金を面白いと評価したオレでも、今日のはEだ。
- 776 :10878:2006/05/29(月) 10:07:26 ID:ORlAFzP70
- <1> 新聞記事、「次期総裁候補 (福田康夫?の画)か (安倍晋三?の画)か 一本化か」
<2> アサッテ、両手に持った開いた新聞を下し(((赤面笑顔で「われわれの場合はかんたん」
<3> 新聞記事?、「昼めし そば(中身入り丼と箸の画)か
カレー(何かが盛られた皿とスプーンの画)か 一本化か」
<4> アサッテ、暖簾をバックにカウンター席で右手に箸を持ち笑顔
カウンター上にトレイに乗った湯気の立つ中身入り丼と何かが盛られた皿、割り箸入り容器
「一本化←」「そばカレーセット←」(ショージの説明書き)
新聞記事まで妄想・・・。
>>773 自分も何でカレーそばじゃないのかとオモタ。これぞ駄物だもの。
評価:E
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:09:41 ID:Fd9LT2aY0
- 確かに一コマ目の絵はイイ。
漫画家になれるかも。この人。
- 778 :サラ専<1826回>:2006/05/29(月) 10:28:56 ID:ocwyxDCd0
- 新しい擁護氏が出現されましたね。こっちも擁護してくれるんだろか
<1> メタボリック症候群の記事 腹部の断面図?の写真2枚
<2> 会社のデスクで、週刊現代の、その記事を読んでいる蛙面
「自覚症状はないのに心筋梗塞や脳梗塞の一歩手前というところがこわい」
<3> 赤面で心配する蛙面 「ほんとかよ」 タンマも側にやってきた
<4> 週刊現代を読みながら蛙面 「腹まわりが八十五センチ以上はあぶない」
<5> 自分の出っ腹を見つめる蛙面
<6> 巻き尺を持って、蛙面の腹に巻くタンマ 「計ってやろう」
<7> 蛙面の腹 ←85.5センチ(説明書き)
<8> 赤面蛙面の腹を指差すタンマ 「やばい!」
<9> タンマ 「昔は」 「腹八分目医者要らずといったが」
<10> 困惑顔の蛙面 「今は?」
<11>(大ゴマ) 蛙面の腹を指差しタンマ 「腹八十五医者が要る」 蛙面赤面うなだれ 背後に笑顔のOL二人
感想:また温帯マイブームのメタボか。そんなに世間は注目してねーだろに。
今日のアサッテ君の方は絵を褒められていますが、
こっちの<1>の図は肉まんの断面図にしか見えません
評価:オチてないよ温帯 E+
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:45:46 ID:0WlhTbrk0
- >>723
亀ですまんが、ひとことお礼をいわせてくれ。
3こまめの「いっそメタはどうか?」
つうのが、どうみても「いっそメタはビラか?」
としか読めず、メタはビラってなんだあ?と(ry
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:19:04 ID:UPS7H6Bo0
- なんど見てもダメポと読んでしまう。
つまらなさのイメージが強すぎるせいか。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 14:20:50 ID:ruoBgwCF0
- >>773
同意。
これじゃ首相を二人にしろといわんばかりだな。
オチもねーし言葉遊びばっかだし。
言ってる事とやってる事も意味不明。
これもまたアサッテクオリティなのか・・・
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:07:06 ID:+ZNL8BMq0
- 自覚症状なしに漫画書いてる奴もいるが、これは極めて迷惑だ
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:33:25 ID:H+uPvf9b0
- 安倍さんと福田さんはうまく描けましたね。
つぎはソバとカレーを説明書きなしで描けるようになりましょう。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:33:58 ID:+9bG0pDu0
- 俺いいこと思い付いたぜ。夕刊と一本化しちまえよ!
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 17:23:57 ID:08G8J14dO
- 今日も御大を擁護してみましょう
今年の9月に自民党の総裁選を控え、安倍氏と福田氏の動きに国民が注視していますが、前総理の森さんの口から立候補を一本化するとかしないとか発言されたそうですね。
正直、政界に詳しい訳ではないのでアレなんですが、そんな私みたいなおバカさんに総裁選を分かりやすくリーマンの昼飯と絡めて解説してくれたのが今日のアサッテ君。
総裁選の一本化の重さと、昼飯の一本化の軽さが対照的で印象深く、やるせなさと言うか何かリーマンの哀愁を感じたのは私だけではないでしょう。
平凡な人間ならカレーそばをオチにすればいいんじゃかと考えてしまいますが、そこは非凡な御大、カレーとそばを別々にしたことで面白さが深化しました。
これからも、その独自の目線で漫画を書いて下さい。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:20:00 ID:PPrSuj3l0
- >出版社に手厚く保護され、納期(〆切)さえ守れば内容不問という
>ソ連邦お抱えみたいな漫画家
老害商事以外だと
小学館・・・おいしんぼ
集英社・・・こちかめ
あたりかな。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:29:14 ID:VtB5f+O/0
- 御大はオヤジの似顔絵を描くのはうまいな。
以前描いてた竹中や管も見てそれだとわかったし。
オヤジ以外(モーニング娘とか)だとえらいことになるが…
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:42:15 ID:gUJU/1ZQ0
- >>785
大丈夫か。無理すんなよ。
なんか文章の端々に、自我の崩壊が見え隠れするぞ。
- 789 :元 笑爺を擁護して委員会:2006/05/30(火) 00:32:41 ID:sycbNOQ40
- >>785
無理するなよ。
俺みたいに心療内科で「セレナール」処方されないようにな。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:43:58 ID:LTSb3i630
- >>786
江川達也
上には上がいるもんでこのスレより憤りが渦巻いてる事も
このスレは温帯にわざわざ憤るのなんて('A`)マンドクセ って感じもするが
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:18:58 ID:9KhV9NIB0
- >>786
秋田書店・・・どかべん
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:19:06 ID:APVh7EC+0
- あらゆる意味で何ちゅう平板な漫画だ。
4コマをシャッフルしてもいいんじゃねぇ?
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:41:11 ID:/I4Hk0bz0
- なんつ−の? こういうの。
名前付けたっけ。 「ABパターン」みたいな。
だからなに?
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:55:18 ID:O9sp2s4b0
- 1) アサッテはつまらないから
2) ←毎日ではなく讀賣を選択
3) タンマはつまらないから
4) ←文春ではなく新潮を選択
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:06:22 ID:q3JEOjTi0
- 最近のヒットといわれている>>458の共謀罪ネタと>>641の国民の借金ネタは
単にリズムと構図に工夫が見られるから、というだけな気がする。
いつも平板で真っ白なマンガばっかりだから・・・
- 796 :亀バズーカ:2006/05/30(火) 10:12:16 ID:v3aHd/uC0
-
>>792
ハルヒ方式ですな! さすが温帯、時代の最先端を二十年前から実践!!
- 797 :10879:2006/05/30(火) 10:13:55 ID:2NeIL6O+0
- <1> アサ爺、床に座り右手に持った缶からテーブル上のコップに滴を垂らして中身を注ぎ(((
つつ左手をテーブルに置き「ビールは高いから・・・・」 テーブル上に皿に乗ったあられ?×4
<2> アサ爺、右手に持った中身入りコップを口にあて)))滴を垂らし目を閉じ「第三のビール」
<3> アサ婆、床に座り両手に持った急須からテーブル上の湯のみに湯気の立つ中身を注ぎ)))
つつ「お茶は高いから・・・・」
<4> アサ婆、両手に湯気の立つ湯のみを持ち目を閉じ「第三のお茶」 『番茶←』(ショージの説明書き)
また第三のビールか・・・。
ショージは高くてつまらないし不快だから別の人にしたら?
ところでお茶は高くないらしい↓
ttp://www.yokaocha.com/naruhodo-takaika.htm
評価:E
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:10:00 ID:X0BruniR0
- 「ビールと漫画は別ですから」
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:53:07 ID:6uoxjrIU0
- 第三のお茶が番茶だとして、
第二のお茶って何よ?
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:57:15 ID:yPtK5zkRO
- 800ならアサッテ打ち切り
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:06:51 ID:q3JEOjTi0
- >>799
玄米茶
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:16:49 ID:A1/Hop3S0
- 玉露>煎茶>番茶じゃね?
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:29:00 ID:3WUgniTC0
- 麦芽を使わないのが第三のビールなんだから
それになぞらえるなら茶葉を使わない麦茶あたりのほうが適切なんじゃあるまいか。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:42:47 ID:A1/Hop3S0
- せっかくだからマテ茶とかノニジュースとか。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:22:53 ID:XBmFiQPHO
- >>788-789
お気遣いありがとうございます。
擁護するのは予想していたより激務ですね、前任者の方の苦労が分かりました。
では、今日も御大を擁護してみましょう。
庶民の生活を書くのが得意な御大ですが、日常の生活ではお馴染みの「ビール」と「お茶」を使ってアサッテ家の人間模様を見事に描いてくれましたよ。
年々と物価が上昇し、生活が苦しくなる中で、少しでも安い商品を選んで飲んでいる両人に親近感を覚えましたね。
私も似たような経験がありますから、この老夫婦の気持ちが分かります。
それと、本日のアサッテ君からは日本の政治家に対する御大の憤怒の念が感じられました。
「安くて良質なビールやお茶を皆が気軽に飲めるようになる政治をしろ、ふざけた政治をしたらオレが承知しないぞ!」
そんな御大の魂の叫びが新聞から聞こえるような気がするんです。
果たして、この叫びは永田町まで届いたのでしょうか…。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:31:51 ID:RumJi0kn0
- 笑いどころが分からん。
ダジャレならダジャレなりに、商事の意図は理解できる(共感はできんが)。
今日のは作者がどこを笑ってもらおうと思ったのかさっぱり分からん。
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:26:01 ID:HxWfaCnEO
- >>805
昨今は年々物価が下がってきたから大変なのに、あえてデフレを歓迎するメッセージを
出し、庶民の味方を装って資産家や年金生活者の味方をする新聞社があった。昔の恐慌
の頃から連綿と受け継がれる伝統、まさに「デフレの毎日」である。くだんの擁護者の
評はそのような歴史を思い起こさせ、庶民の味方を装うエリートの作文を信用するなと
いう痛烈な一撃であり、アサッテ君のもつ、常に疑おうとする視点とも一致するだろう。
- 808 :792:2006/05/30(火) 19:41:44 ID:APVh7EC+0
- >>797
やっぱり、最も有り得ない順番
<4> <1> <3> <2>
にしてもほとんどクオリティが同じってどういうことだ?
- 809 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/30(火) 21:37:03 ID:jF4bRk1X0
- 「第三のお茶」が「出がらし三回目」だと思ってた。そうか、番茶か。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:14:06 ID:y0OD48/o0
- 俺たちなんて毎日第三の漫画で我慢させられてるじゃないか、
ハ ハ ハ!
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:18:23 ID:OcmhUHiG0
- ビールにメタボやら、東海林は持ちネタ少ねーな。
しかもそれを更に使い回しって・・・
毎日同じもの食わされてる感じだな。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:18:36 ID:EsMCBW3U0
- >>810
あやまれ第三のビールにあやまれ
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 04:00:12 ID:8xE/Sott0
- >>806
マイブームの単語を出すだけで読者は喜ぶと思ってるんだよ…
湾岸戦争のころの、いしいひさいちの「バイトくん」か何かで、
芸人が「アラブの正義」とか「毒ガスくさい」とか一言いうだけで
聴衆が笑い転げるというシュールなギャグがあったけど(文章だとわかりづらいな)、
御大はそれを地で行っているんだろうな。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 04:55:03 ID:7Ajd1oRS0
- 自分で言えよ、アサッテ。
場面設定や会話の流れが不自然すぎて面白くも何ともないどころか
無理矢理マンガをでっち上げた感が強すぎてムカツク。
まともな作品が描けないなら休載しろ。
一週間毎日描いてみて、日曜版にその中のまともなのだけを1作品載せるとかでも可。
毎日毎日社会面を汚すんじゃねえよ。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 04:57:57 ID:7oqvJrpV0
- 父親はなんで直接言わないの?
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 05:19:00 ID:eTVQnNcI0
- >>814
実は紙面に載ってるアサッテ君はほんの一部なんですよ。アイデアはそれの数倍ある。
だから皆さんが見てるのは、選り抜きアサッテ君ということになる(笑)。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:03:02 ID:qe0ur2lZ0
- あーつまんねー!
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:12:19 ID:KWhwvcxQ0
- それは訴えられた側のセリフなわけだが。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 08:30:28 ID:IAMYorVXO
- 「つまんないから不愉快」じゃなくて「つまんない上に不愉快」
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:57:01 ID:hLlFKrXM0
- やたら不自然なセリフの3コマが続いてこれが落ち?
起承転結も落ちもない全く新しい新感覚の
第3の4コマ漫画ですな・・・・
- 821 :10880:2006/05/31(水) 12:47:14 ID:4oDxlYOH0
- <1> ナツオ、右手でフユミを指差し赤面で唾を散らしながら何か言っている
フユミ、両手を頭にあて目を閉じ赤面で泣き喚いている
アサッテ、右手に新聞を持ち襖を開けて部屋に入ろうとした所で兄妹を目撃
<2> アサッテ、左手を水平にして)))アサ妻に「ケンカしてるぞ」 「お互いに相手がわるいといってる」
アサ妻、目を閉じアサッテに背を向けガステーブル?上の湯気の立つ鍋?に右手に菜箸?を持つ
<3> アサッテ、左手で指差し)))目を閉じ「何か いって やりなさい」
<4> アサ妻、目を閉じ「まだ訴状を見ていないのでコメントできません」
アサッテ、上目で口開けポカーン。
共謀罪、メタボリックシンドローム、第三のビールじゃないだけマシ・・・な訳ねえ。
「(まだ)連載してるぞ」 「お互いにアイデアがポン(rya、長く描いて(ryといってる」
評価:E
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:19:16 ID:oa7e7yu50
- アサッテ家では、子供のしつけは全面的に妻の役割のようですな。
子供たちが泣きながらケンカしてるのに、夫はほとんど赤の他人のように見てるだけ…
せめて、
<2> 「やめろ!」と割ってはいるアサッテ
<3> そこへ通りがかったアサ妻に「お互いに相手がわるいといってる」
<4> アサ妻、目を閉じ「まだ訴状を見ていないのでコメントできません」
三人とも、上目で口開けポカーン。
ぐらいなら…
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/31(水) 14:52:37 ID:FqHB6foL0
- 朝手は子供がかわいくないんでしょ。
朝妻も同じ。
夏男があんなになるわけだ。
- 824 :↓こいつはホンマモンのヴァカか?:2006/05/31(水) 14:59:33 ID:5MDy97cM0
-
/ ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
/ \
/ 八 ヽ
l / // \ヽ \ |
i /━ ━ \ !
V ⌒ , 、 ⌒ ::V / +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|/
. | r=ニこニ=ッ .:::| + <まだ訴状を見ていないのでコメントできませんw
\ `ー-‐‐'´ .::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゙-、._
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:14:26 ID:M3o/gglK0
- 東海林を訴えれば?
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:00:21 ID:SvbtogVIO
- >>807
その独特の言葉使いは、アサッテ君の批評を書いてくれている人ですよね?。
いつも、貴方の批評を楽しく読んでいます。
今日も擁護してみましょ
「訴状を見ていないのでコメントできない」こんな発言を見たり聞いたりした記憶はありませんか?。
告訴されて被告の身になってしまった団体や個人の方がよく言う常套文句です(他にも『担当者がいないのでコメントできない』等々。)
そんな判でも押したような発言をする人間の役をアサ妻が演じてくれました。
自分の息子と娘が喧嘩をしているのに、無関心というか冷たい言動をしているアサ妻の感想を、先の様な発言をした人間に聞いてみたいですねー。
やっぱり「毎日新聞を読んでいないのでコ(ry」と言うのでしょうか。
忘れてはならないのがアサッテのヘタレっぷり。
今日のアサ妻の言動を良い方に解釈すれば子供の教育に関しては放任主義≠ニ受け取れますが、アサッテの方は…。
これは育児放棄をする父親の増加を暗に警告している様にも解釈できます。
さすがは御大、あんたに惚れたよ。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:01:08 ID:heTfwXNp0
- >>809
そのほうがよっぽど落ちるな。
>>810
毎日〜とうちの〜か。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20060529dde012100012000c.html
東海林は対応できないな。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:20:51 ID:eTVQnNcI0
- 普通は問答無用で兄貴をしかるよな。
そこで本当に妹が悪かったので
ナツオが泣きながら親に向かって一言・・・とか
やればリアリティも出るんだが・・・。
そうか、障子は人間の本質を描いてるんだっけ。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:22:40 ID:dSQAtq2E0
- 喧嘩両成敗
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:00:55 ID:EsMCBW3U0
- >>818
あぁ確かにアレは訴えられた側がトボける時の台詞だw
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:14:57 ID:bWlQVk+rO
- 争いを前にして、父親は何もせず母親が指導するのが当然という態度に違和感があった。
訴状を見ていないとかわす母親もまた子供同士の争いには興味がない。そしてこのオチの
ために父親は冒頭のおかしな態度を演じたのかと理解し、違和感は消えた。決まった登場
人物がないい作品なら、お決まりの台詞を殺伐とした家族にあてはめたつまらない漫画で
すんだのに。最後の台詞で家族の役を壊し、視点が離れた途端作者の姿が見えて不快。(D)
>>826
おほめに預かり光栄ですが、早速文体に苦しさが映っているようです。
お大事に。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:28:26 ID:GVh6KpG40
- こんな腐れたシチュエーションが、ある意味しっくりきてしまうのもアサッテならでは。
カツオとワカメがケンカしてるのを目撃しながらフネに報告するだけの波平
のぼるとのの子がケンカしてるのを目撃しながらまつ子に報告するだけのたかし
アサカとユウヤが(ry
なんてのがあったら「ちょっとちょっと、お父さんどうしちゃったの?」と思うだろうな。
- 833 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/05/31(水) 19:37:49 ID:nu//TcX20
- なんだ今日の気持ち悪いのは。
障子に「家族の絵を描いてください」って言ったら、
画用紙全体を真っ黒に塗りつぶすとか、そんなの描きそうな気がする。
幼少時になんか陰惨な経験でもしたんじゃねえのかこいつ。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:59:27 ID:ea3Qu7w60
- で、周りがヒクのに気づかずに自分では面白いことをやったと得意になりそうだな
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:09:16 ID:V1IWhmK90
- 今日のはそれほど酷いと思わなかった。
家の親父も、子供や孫に直接言えばいいことをお袋に言う癖があるし。
単にダジャレ・言葉遊びに辟易としてるということもあるが。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:21:43 ID:9m9sEIXPO
- 前々から思うが四コマ目のアサッテの首と胴体、向きが180°違くねーか?
あの体型不自然。
ちなみに今日はうちの場合はもいまいちだった。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:37:32 ID:7Ajd1oRS0
- 東海林って子供いるの?
なんかサラリーマン経験がなくてリーマンの描写が嘘くさいのと同様、
家族の描写もてんで駄目駄目な気がするんだけど。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:03:53 ID:KWhwvcxQ0
- >>814
「でっち上げ」は言い得て妙ですね。
漫画だがら虚構が前提だけど、許せない話の持っていき方ってありますよね。
>>836
毎日の連載だから「今日のはイマイチ」ってことはありますよね。
温帯の場合は・・・
しかし、キャラに対する作者の愛着が感じられれば、飼い主とじゃれ合う仔犬を
見ているような気分で「イマイチ」でも許せてしまえたりしますよね。
温帯の場合は・・・
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:06:01 ID:bWlQVk+rO
- それを言うと、老いた親も妻も市井の描写も、貧しさの描写だっておかしいではないか。
経験があっても下手なのだから、こんな結果になっているのはしょうがない。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:09:49 ID:EsMCBW3U0
- >>838
森下女史のほうがたまに不発でも何となく許せてしまうのは
当人がキャラクター動かすのが楽しい感じが伺えるせいって訳か。
>>839
故加藤翁のミノムシ行者とかはなかなか最高だったんだがw
<貧乏臭いものの描写
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:53:34 ID:8RblT0v30
- >>835
古い親父だとそれはあると思う。
しかし、アサッテの場合そういう頑固親父だったりコミュニケーションが下手な親父という訳ではない。
不気味なドライさがある。本当にキャラクターに生気を感じない。
なんだかんだで古いオヤジというのは頼りにされ愛されているものだが
アサッテは死んだら生ゴミにでも出されそうだ。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:20:05 ID:EJjkZHcF0
- こんな無機質な家庭見た事ない。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 06:12:05 ID:upB/p10r0
- 今日のはまさにでっち上げ捏造マンガですね。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 08:40:29 ID:MBV4JlvyO
- 障子の死亡通知マダー?(AA略
- 845 :10881:2006/06/01(木) 11:26:03 ID:kxWwXJCu0
- <1> アサ妻、両手に持った(((葉書を見ている 『→死亡通知』(ショージの説明書き)
<2> アサ妻、両手に持った葉書を見つつ「故人の遺志により葬儀告別式は行いません」 傍に椅子
アサッテ、椅子に座り両手に持った開けた新聞をテーブルに置き「最近多いよねそういうの」
<3> アサ妻、両手に葉書を持ち(((「でも本当に故人の遺志かしら」
アサッテ、両手に持った新聞を右に寄せ口開けポカーン
<4> アサ妻、両手に葉書を持った葉書を見つつ「だって『愛犬ジュリー享年十四歳』よ」
アサッテ、口開けポカーン。
その前に、故「人」じゃないだろ。
朝から死亡ネタ。・・・。ごく最近、葬儀に参列したからか殊更に不快。
評価:E
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 11:57:16 ID:eGFUanNG0
- うわっ、こりゃひでー。
今朝は新聞見ないで家を出て正解だったな・・・
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 12:11:42 ID:EJZ1C/S+0
- >833
大当たり
戦争中に学童疎開していじめられてた。
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 14:48:33 ID:pNz4lUvJ0
- _Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ 障子が漫画を ,,,ィf...,,,__
)~~( 描いている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. 発達していく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 14:52:00 ID:WlMa6Vux0
- >>845
いつも報告してくれてる人にこういうことを言うと悪いんだけど、
やっぱりそういうのって言い掛かりじゃないかな?
他の新聞連載4コマでも葬式や香典の話がないわけじゃない。
瑣末な揚げ足取りに終始してたんじゃショージとやってること変わらんし。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:21:41 ID:Kz4fy4gS0
- >>849
東海林だろうが誰だろうが朝の一コマ目から死亡通知はどうかと思うぞ。
でも他の漫画家はそれでもオチをしっかりつけてサポートする分不快には感じないだろう。
こいつはオチが無理やり過ぎる。普通犬が死んだぐらいで手紙なんて出さねーよ。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:33:43 ID:eGFUanNG0
- そうそう。
普通の漫画なら「犬が死んだことを通知する手紙が来た」は
話が始まるきっかけに過ぎないんだよね。
そのきっかけに過ぎない思いつきを、確信犯的にオチにして4コマでっち上げるから面白くないし
その手抜き感が読者に丸わかりだから読後不快になるんだ。
「起」完結漫画家、東海林。彼の漫画家人生のオチはどこに?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 16:08:10 ID:zwj3pQ+DO
- 御大の擁護をします
愛犬家に対して失礼なことを書くかもしれませんが、悪意は無いので許して下さい。
犬は可愛いですよね、私が幼稚園の頃に親が室外犬を飼っていて、一緒に遊んでいた記憶が有ります。
今は飼ってはいませんが、テレビで犬を見ると心が癒される俺ガイル(これが『アニマルセラピー』というやつですかね)。
ここからが本題ですが、最近は一部の愛犬家の犬バカ振りが凄いですな。
服を着せたり装飾品を付けたりするのはまだ序の口で、犬の嗜好に合わせた洋食のフルコースや正月のおせち料理もあり、人気を博しているようで。
犬に愛情を注ぐ行為が悪いと言っている訳ではありません。
問題はその愛情を犬が喜んで受け入れているのかと言う事です。
望んでもいない愛情を押しつけていたとしたら、犬の方も甚だ迷惑でしょう。
作中に出てくるジュリーもそんな哀れな犬…だったかもしれません。
犬の気持ちを考えた事がない自分勝手な愛犬家に一言申したくて、このような漫画を書いたんです。
ダジャレで読者を笑いの渦に巻き込んだと思ったら、今日みたいな社会派漫画も書くんですからね。
硬軟自在な漫画家ですよ、御大は。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 16:49:47 ID:hdYr/4Jv0
- 新聞の四コマは老若男女が直感的に見て面白いものが適格だと思う。
東海林のバカはただつまらん思いつきで書いてるだけ。
百歩譲って擁護されているような意味合いが込められていたとしても
それを読者が見出すのは困難。よって不適格。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:28:58 ID:0bWqR/NP0
- そいや生きてる人宛に宛名人名義の死亡通知ハガキ送るって
脅迫状の1パターンにあった希ガス。
あと「白線の内側でおまちください」ってのもあった
<「突き落とす」つー意味らしい
- 855 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/06/01(木) 20:16:59 ID:ZShnIFmH0
- 朝イチ一発目から「死亡通知」とか書くなボケ
空気嫁
>>852
また前途ある若者が…今ならまだ間に合う!引き返せ!
- 856 :852:2006/06/01(木) 20:40:03 ID:zwj3pQ+DO
- >>853
>新聞の四コマは老若男女が直感的に見て面白いものが適格だと思う。
>東海林のバカはただつまらん思いつきで書いてるだけ。
そのセリフ、本人を前にして言ってみて下さい。
>百歩譲って擁護されているような意味合いが込められていたとしても
それを読者が見出すのは困難。よって不適格。
不適格かどうかは毎日新聞が決めることです。
御大の意図を見出だすのが困難かどうかも人それぞれでしょう。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:44:02 ID:zwj3pQ+DO
- >>855
修業ですよ修業。
一人ぐらい御大の味方してあげてもいいでしょ?。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:51:45 ID:FeaM6sSBO
- 東海林センセイ、ありがとう!
ひとまずお礼を言っておこう。いや、言わねばならないだろう、我々は。
このスレは心ないアンチが誹謗中傷を繰り返しているようだが、今日のも抜群にオモシロイ!これは私を含め大多数の毎日読者の偽らざる感想だろう。
このような良質の作品にほぼ毎日触れられるという事実に我々は感謝せねば。
最上が当たり前のようにそこにある。これほどの贅沢があるだろうか?
最後にもう一度言いたい。
東海林センセイ、ありがとう!
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:56:35 ID:CHFvUrzR0
- 内容に触れなくていいならいくらでも擁護出来るよ
アサッテくん最高!
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:14:56 ID:ZZ/eBIYn0
- 暗号とかパズルとか大好きな俺だが
>>858が解読できません(>_<)
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:40:03 ID:jWdh4s7p0
- 暗号の基本は狸だろう
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:41:14 ID:2dU8PZ04O
- 本当に故人の遺志かとの問いは、尊厳死の話題を思い起こさせる。ギャグの核を説明する
のはなかなか困難だが、犬の「故人の遺志」を問うことで、葬儀を行わないという流行か
ら全く違う視点に変えた点だろう。ナンセンス漫画らしい構成で、平均点よりは上だ。(D)
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:41:49 ID:xcTMbV7K0
- 褒め殺し
- 864 :サラ専<:2006/06/01(木) 23:47:47 ID:9Budm+UE0
- 所用で昨夜から外出していたため遅くなりました。只今帰宅しました。
なんか新擁護氏の出現で、このスレにも新しい風が吹いてますな。新擁護氏、長期継続キボンヌ
<1> 会社のデスクでノートPCを前にしている眼鏡無表情中年親父 ”←社内きっての石部金吉”(説明書き)
<2> 居酒屋で焼き鳥をつまみに飲んでいるタンマと蛙面と石部金吉親父 ”とたまたまいっしょに飲む”(説明書き)
<3> 笑顔で小指を立てるタンマ、笑顔の蛙面、相変わらず無表情な石部金吉親父 ”談たまたま女の話に!”
<4> 話しかけるタンマ 「すると女性経験は奥さんだけということになるわけですか」 興味ありげな蛙面
<5> 無表情な石部金吉親父 「いや」
<6> 意外な返答に驚き?、顔を突き合わせるタンマと蛙面
<7> タンマ 「すると女性経験は何人で?」 興味津々なタンマと蛙面
<8> 無表情のまま、指を二本立てる石部金吉親父
<9> 意外な返答に驚き?、顔を突き合わせるタンマと蛙面 (<6>と同じ)
<10> タンマ 「そうすると一回だけ浮気をしたということで?」 またも興味津々なタンマと蛙面
<11> 無表情な石部金吉親父 「いや」 (<5>と同じ)
<12> 腕を組み、意味を考えるタンマと蛙面
蛙面 「浮気はしてない・・・・」 タンマ 「だが二人とやった!」 「ということは・・・・?」
<13>(大ゴマ) 石部金吉親父 「前の女房が死んで再婚」
話を聞いて、なぁんだ、という感じのタンマと蛙面
感想:先日のジャポニカロゴスですかこれは。あと石部金吉っつー表現も久々に見た
<5>と<11>、<6>と<9>、セリフは違えど<4>と<7>と<10>、この手抜き手法は量産するのに楽ですね
それに比べれば、年配の方に無礼だの失礼だのはどうでもよくなりました
評価:生涯一人だけは無理だよなぁ D−
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:50:12 ID:jWdh4s7p0
- シュールを通り越して笑えないを通り越して笑えてくる
- 866 :864:2006/06/01(木) 23:50:43 ID:9Budm+UE0
- ↑はサラ専1831回です。
どういうわけか先週から専ブラで書き込めなくて、仕方がないのでIE使ってるけど勝手が悪いなぁ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:51:58 ID:nVzktXB/0
- 女房が死んで再婚ならやはり相手は奥さんだけでは?
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:09:42 ID:Aaa6nSUg0
- >>849が言うみたいに、新聞四駒で葬儀ネタもありだろう。不快・不謹慎レベルじゃなきゃ。
ののちゃんも連載中にたかし方の祖母の葬式を出すという荒業をやってるし。
今回のは温帯得意技の一つ、「実は犬(猫)でした」オチ以上でも以下でもない。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:16:05 ID:slA1nYpx0
- >>866
先週土曜に2chの仕様が変わったからでしょう。
お使いの専ブラのスレに行けば解決方法が見つかるかと。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:18:22 ID:RSsV4tWf0
- 毎日読者の偽らざる感想だが、>>858に賛成。
このスレは(中略)抜群にオモシロイ!
このような良質の作品(=感想とか評価とか)にほぼ毎日触れられるという事実に我々は感謝せねば。
というところにとくに共感。確かに、新聞最終面の左上が目に入ることによって感じるストレスが毎日癒される
という贅沢は、なかなか得られるものじゃない。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:27:29 ID:Q4uZpu5s0
- >>864
「一穴主義」の人が実は→全く同じ展開&オチ
というのを何年か前に見たことある気が…
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:30:56 ID:Ur+HJ01r0
- 昨日のののちゃん。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145369443/124n
先生のズボラなキャラ性格が反映しててとっても面白い。
で、昨日のアサッテもサラ専も新キャラ出して使い捨てネタですか。
- 873 :864・866:2006/06/02(金) 00:44:06 ID:5HQKs3TW0
- >>869
解決しますた。ありがd。
あと今回のは木曜なんだからサラ専じゃなくてタンマ君だったね。まったくもう俺ったら。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:17:40 ID:Txraa9uM0
- >>867
だよな。何が(御大的に)面白いのかさっぱりわからない。
ドコで笑わせるつもりで描いてるんだ?
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 02:22:10 ID:DpAyE/B70
- 死亡ネタが絶対的タブーではないだろうが、要は仕上げ方でしょう。
評価人氏の2行目は「評価」でなく、個人的条件に基づく感情の
吐露とわかる文章だから、問題なしに一票。
>>864
死別、再婚を愚弄してると感じるのは私の先入観によるものだろうか。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 03:23:28 ID:a/wBRdWy0
- 例のパクリ疑惑の画家なんか大いにネタにしそうだな…
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 03:55:43 ID:AZwf01sK0
- こぼちゃんなんぞは、ネタがかぶったというだけで大騒ぎになるのに、この人はなんつーか、偉大だな。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 05:33:44 ID:SZhqjcP60
- 全く同じネタをキャベツだかレタスで見たことがあるような
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 06:57:32 ID:DpAyE/B70
- わざわざその1コマ目から妄想ですか。
ところでふと思ったんだが、このスレはsage進行でなくていいんじゃねえ?
広く世に問いたいという気もするし。
と言いつつ一応sageとく。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:59:51 ID:ckhyQxeM0
- 任意でいいんじゃない。
ageることでおかしな冷やかしが紛れ込んで来るようなら、sageの方がいいけど。
- 881 :10882:2006/06/02(金) 11:46:15 ID:qsc/U1vm0
- <1> アサ妻、「魚屋」の看板の店のひさしに貼ってあるPOPを見て←------いる
別のPOP×2、陳列ケース
<2> 「バラ売りします ↓」と書かれたPOPに<1>の視線←------
<3> 皿に載った串に刺さった丸干しいわし?×4匹
<4> アサ妻、「イワシ高騰」が見出しの開いた新聞を両手に持ち赤面笑顔で
「という時代がくるわね きっと」
そのうちこうなるネタ。オチ以外妄想ってのもひどい。
評価:E
使い回しだった。
666 名前: 9645 投稿日: 02/10/18 10:45 ID:DzQBGL4T
<1> 魚屋、アサ妻+買い物袋+ネギ、婆+買い物袋「ウチはおじいちゃんと二人きりなのでなんでも
ちょっとあればいいの」
<2> 婆「これもバラ売りしてくれるとありがたいんだけど」
<3> 魚屋「おばあちゃんそれだけはかんべんして」
<4> ロボアームでもつメザシ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:53:32 ID:u4HhSBJg0
- >>880
御大の連載自体が、このスレに対するおかしな冷やかしなのではなかろうか。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:00:08 ID:Pi6kzS/w0
- 新規
内海
内海(機動警察パトレイバー)
内海俊夫(キャッツ・アイ)
内海雄太(特攻の拓)
内海幸枝(バトルロワイアル)
内海夕紀(ブラッディエンジェルズ)
黒崎
黒崎(機動警察パトレイバー)
黒崎(クロサギ)
黒崎一護(BLEACH)
黒崎あおい(デビルマン レディー)
黒崎狼(狼くん突風)
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:02:05 ID:Pi6kzS/w0
- すまない誤爆DA
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:50:47 ID:4StIuHML0
- >>884
ずいぶん難しそうなスレのようですね・・・・
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 17:06:49 ID:+brbWNTF0
- なんかギリギリ連載を続けていられるだけって感じ。
延命治療みたいに生きてんだか死んでんだかわかんね。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 17:31:22 ID:dwZIa1EE0
- >>886
明らかに死んでます。
ブードゥーの秘技で死体だけ動いてるような感じ。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 18:25:02 ID:bWEJ1Qp1O
- >>864
ありがとうございます。
そう言って頂けると、より御大を擁護する使命に萌えます。
今日も擁護してみますか
三コマ目のイワシの絵が「マイワシ」なのか「カタクチイワシ」なのか「ウルメイワシ」なのかで、すっごく迷ったんですが、「マイワシ」と断定して話を進めます。
鰯の不漁が深刻化らしいですね。
わりと昔から言われてますが、あらためて御大が問題提起をしてくれました。
不漁と言われているのは「マイワシ」と呼ばれている種類で、豊漁だった時代は家畜のエサや畑の肥料に重宝していて、実際に鰯を食べる人は僅かだったそうです。
他にも「カタクチイワシ」「ウルメイワシ」と種類がありますが、こちらの方は「マイワシ」と比べれば特に大きな不漁という訳ではないようです。
そんな下魚≠ゥら、今では高級魚≠ノなったとマスコミが報道しているのは皆さんもご承知の通り。
私、今日、実際に近所のスーパーへ行ってマイワシの値段を調べてきました。
17a程の大きさのマイワシが四匹入ったパックが237円で売っていまして……むぅ、これは確かに高い。
今日のアサッテ君で「このままいけば、マイワシは一匹づつバラ売りになる超高値魚になる」とアサ妻が必死に訴えています、リアリティがあって恐いです。
我々も御大と一緒に、このイワシ問題に正面から向き合っていかなければなりません。
10円あげるから黙って同意して下さい。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:40:24 ID:zR0fitT+0
- >>888
お見事。
これからも期待します。
久しぶりに文春連載の御大の作品を拝見。
まあ、絵の雑なこと。
年々ひどくなる。
下描きしてあれですか?
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:41:12 ID:DpAyE/B70
- 擁護人氏いいですね。
レスも4コマ漫画も結局センスの問題ですね。
評価人氏同様これから毎日楽しみにします。
評価人氏の継続力も改めて頭が下がる。
って、こういうとこがツンデレなんでしょうかね。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:00:12 ID:Sn0P/Z2J0
- 擁護人氏、ちょっと文章長いぜ…。w
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:06:48 ID:GHgUs5xDO
- アサッテ君やっぱり最高♪
理由なんてない。
ただ面白いのか面白くないのか、それだけだ。
...
......
ウン、面白い。アサッテ君最高\(^O^)/
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:45:49 ID:mj0wr8bzO
- 漫画家って普通年を重ねるごとに絵が上手くなるもんじゃないの?さくらももこも最初の頃は絵がかなり下手だったけど。
東海林は画風があっても長年書いててあれは酷いだろ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:36:25 ID:FKg+JQVD0
- 絵が下手だからという理由で賞を受けた人間は違うな やっぱり
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 02:39:45 ID:z3pUd6wT0
- 擁護がやけくそになってるw
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 03:02:22 ID:8peMpTJf0
- 擁護師のレスはほとんどが時事解説と日記じゃねーか
ちゃんとマンガの批評だけをまとめるように
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 05:21:41 ID:Nh8f2oC20
- ナツオって学校行ってないんじゃねーか?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 10:45:58 ID:M81CSF0J0
- 一般家庭で「忙しくなる」わけねえだろ。
擁護氏は「擁護」と称して関係ないことを滔々と
述べている雰囲気が好きです。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 11:30:10 ID:V2ONuiT1O
- めずらしく新聞記事まで書き込んである!
と思ったら、話をでっち上げる為に、見出しだけでなく、記事まで捏造(妄想)かよ!
そこまでやっても全然面白くないってのが更に悲惨。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 11:41:35 ID:pW9zEBdQ0
- >>896
いや、だってアサッテを褒めるというのはそう言うことだろう。
何とかアサッテの良いところを褒めてみる→毎日載っていることくらいしか褒めることが無くなる
→関係ない話で擁護した振りをする→精神崩壊
- 901 :10883:2006/06/03(土) 11:51:32 ID:5Eo5n7AU0
- <1> 新聞記事、「『駐車監視員』 スタート 宅配便の人は車から離れられないため
車まで取りに来てもらうこともありうる」
<2> ナツオ、右手に新聞を持ち赤面笑顔で鼻息荒く「さあ忙しくなるぞォ」
<3> アサ妻、目を閉じ左手に皿を持ち蛇口から出る水にあてている 湯気、壁掛けに布巾
ナツオ、右人差し指でアサ妻の背中を押し(((笑顔で「一回50円で引きうけるからね」
<4> ナツオ、両手を腰にあて笑顔で「宅配便の宅配員」
アサ妻、<3>のまま 壁掛けに布巾
1000円キャッシングをナツオからするアサ妻が頼むとは思えないが。
「宅配員」て普通に宅配便のドライバーの事だけど。うまい事言ったつもり??
「アサッテ君の人は連載を離れられないため死ぬまで我慢してもらうこともありうる」
評価:E
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 12:16:39 ID:nCzTDeCKO
- 家の前まで宅配業者の車がやってくるのは従来も同じだ。この息子が忙しくなるというこ
とは、車から玄関までよほど遠いのだろう。しかし、そのような家には住んでいないのだ
から、理解が散漫になる。情報量の少ない作品は単体のみならず、普段の人物描写の積み
重ねから理解される。鼻息荒く金を要求する息子のいつもの性格だけが印象に残った。(D)
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 12:37:44 ID:J+lL7OYO0
- とりあえず貶せばいいと思っているのもナンだが、
とりあえず無理して毎日誉めようとするのもナンだと思う。
そんなことを考えずにはいられない今日の社会面だった。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 13:27:03 ID:/bp6kdek0
- ただでイイからアサッテの原作引き受けたい気分だよ。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 16:09:00 ID:cCySw4VA0
- 画はアイツでいいのか?
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 17:01:49 ID:MPzPk48oO
- 話が脱線して、長文になったり論点がずれるのは私の悪い癖です、メンゴメンゴ。
今日も擁護します
本日は旬の「駐車監視員制度」をネタにしてくれました。
一コマ目は御大が大得意としている新聞描写から始まりましたね。
いわゆる「新聞スタート」と呼ばれているのですが、この描写を見ると「ほっ」と心が安らぎますね。
御大流おふくろの味≠ニ言えば大げさかもしれませんが、私にとって「新聞スタート」は御大の書く漫画を読んでいると再認識できる至福の瞬間です。
さて、今日のアサッテ君では、ナツオが素晴らしい教訓を二つ私たちに教えてくれました。
一つ目の教訓は「仕事の好機を逃すな」
「駐車監視員制度」が始まったのを、ビジネスチャンス≠ニ捉えてナツオはアサ妻に笑顔で商談を持ちかけています。
いつもながら、小学生とは思えぬ商才と行動力を発揮して、末恐ろしい。
我々も、ナツオの見習う所は見習なければなりませんよ、いつ好機が到来しても慌てないようにね。
そして、二つ目の教訓は「世間様から認められる商売をしろ」です
おやおや、せっかくのナツオの提案に対して、アサ妻の態度は冷めてます。
ひいき目に見ても喜んでいるようには見えません。
これは、「どんなに優れた商才と行動力があっても、世間様(アサ妻)に認められないなら商売人失格」と御大が言っているように私は解釈しました。
村上ファンドの村上世彰社長は商才も行動力もあったようですが、マスコミの報道を見る限りでは世間様から支持されていたかどうか疑問です。
御大は村上ファンドがこうなる事を予見していたのだろうか。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 17:24:57 ID:nCzTDeCKO
- 毎度毎度、擁護人氏の最後の一文に笑ってしまう。
全体に危うさが残る文章なのに、
オチがよければなんとなく許してしまうのだなあと感じる。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:02:54 ID:CRLcMcBV0
- >>906
何か光栄のゲームに出てくる解説文みたいな文章だなw
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:13:37 ID:M81CSF0J0
- 温帯が食いつき、絶対に超えられないことを見越して
森下女史、盗作画家ネタ来たー!
うーむ擁護人氏、おぬしできる。
行内文字数を調えてくれたら言うことなし。
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:17:08 ID:M81CSF0J0
- ん?どこかタテ読みできるのか?
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:00:54 ID:ekBtdtDs0
- 「悪い癖」と自覚しつつますます増長する擁護氏に萌えた
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:55:38 ID:BaJUS2JM0
- ウチの場合は、可愛いね♪
もしこれを商事に描かせたら、
(1)「学校の絵画コンクールに出された絵」の矢印説明(2枚が同じ構図)
(2)担任の前に呼び出されたナツヲ 「担任」の矢印説明
(3)「これは盗作じゃないのか?」と担任
(4)「これは盗作じゃありません、共同制作です」とシラを切るナツヲ
と、なんとなく陰湿になりそうな予感
- 913 :912:2006/06/03(土) 22:59:38 ID:BaJUS2JM0
- あるいは
森下女史と同じテーマで描いてしまった商事vs編集者
庄司「話題のニュースを描きたかっただけで森下も描いているとは思わなかったんです」
編集者「いや〜、先生の方が立派ですよ。さすが年齢を重ねているだけはあります」
編集者の心の内(な訳ねーだろ、バカ。それよりこの老害、さっさとやめんかな。
それより腹減ったな。帰りに何食って帰ろう)
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:07:33 ID:Q1BXa7ET0
- >>912
内容の薄さといい、雰囲気といい
かなりの温帯通と見た。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:22:00 ID:fNBfpoBI0
- >>912
>>914
温帯はそんなに面白くかけるとは思えない。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:38:12 ID:Bc9v7+7Q0
- >>913
とりみきの漫画だと担当者とか例の目つき悪い書店員とか出てきて
楽屋オチ展開になりそうだと思ったw
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:41:12 ID:ULAl5Evi0
- 御大予報
御大はそう遠くない未来に似たような模様の何か(似ていてあたりまえ、
もしくは自然に出来た物)を二つ並べて盗作呼ばわりすするでしょう。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:11:07 ID:goco0vgC0
- 猫の親子とか?
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:12:43 ID:UYqfFI0n0
- >>918
一瞬あずまんが大王かと思ったが
御大に限ってあんな作画ではないだろう
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 04:17:00 ID:G2HcvM3o0
- >>912でもまだ濃口に感じる。
俺の舌は馬鹿になったようだ。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 05:40:51 ID:8BNX/3W00
- なにこれ?酸素なんて何十年も前から売ってるじゃん・・・
それを今さら「売り出される」ってw
東海林は浦島太郎か?
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 06:24:21 ID:NzNOfRwp0
- あまりの絵の下手さに三コマ目のアサッテの口がドリルみたいのなってたのがちょっと笑った。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 06:48:23 ID:YJaTJZ260
- 今日のコボちゃんはすごくアサッテっぽくて、
今日のアサッテはすごくコボっぽい。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 07:09:48 ID:vyvG58SJ0
- コンビニ・スーパーで売り出されるのは初めてらしいが
ツッコミどころ満載ですね。
1 ドケチのアサッテがそんなもの600円で買うわけないだろ。
2 だからオマエ(観葉植物)は売られているって。
3 オマエ(観葉植物)が銭をもらっても使えないだろ。
4 使えたとして何を買うんだ?
5 酸素賃という言葉が下卑すぎる。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 08:43:25 ID:40J21ysk0
- 昨日の話といい、何でも金に換算しないと気が済まないのかね。このジジイは。
>>912
少し違和感を覚えるのはヤツが描くことのない学校が舞台になってるせいだろうか。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 08:59:13 ID:YNv3JquQ0
- ホントに金ばっかだな。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:19:23 ID:vyvG58SJ0
- 温帯のバックボーンは金が全知全能みたいだな。
漫画を書くのも金に換算してるだけとしか思えんわな。
サラ専といいタンマといい、いい作品を創ろうとか
読者を楽しませようとか、微塵も感じられない。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:53:49 ID:oFj8D19n0
- 植物がしゃべったのか?
まさし先生の漫画では動物が時々しゃべるけど
温帯の漫画でははじめてかな。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:08:25 ID:HGMxrlKt0
- 2コマ目と3コマ目の朝手の顔きもすぎ(((( ;゚Д゚)))
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:14:04 ID:oFj8D19n0
- ウチの場合はも毎日かあさんもまだ更新してない。
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:14:24 ID:i7Rf5N3r0
- 漫画なんだし、植物が喋るというシュール描写もありだと思うが、
その内容が「金よこせ」だもんなあ…。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:30:37 ID:jvcrP4nkO
- 今日の塵っぷりは上半期のベスト10に入りそう
全部が塵だから順位はなかなかつけられないけどさw
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:41:46 ID:axmIvMHM0
- 今日の擁護氏は地球温暖化と森林保護の大切さを延々と説くに発泡酒3缶
排出権取引とかさ
- 934 :10884:2006/06/04(日) 10:46:05 ID:bNtDHIRz0
- <1> 「酸素 O2 supli」表示の吸入口付きスプレー缶
『酸素缶 売り出される』 『→600円』(ショージの説明書き)
<2> アサッテ、上目で右手にスプレー缶を持ち)))ノズルを人指し指で押し(((吸入口を口にあて
「シュ〜」と噴射((( ))) 『→酸素』(ショージの説明書き)
<3> アサッテ、右手にスプレー缶を持ちノズルを人指し指で押し(((後ろに視線
後ろから「そういうことならこっちも酸素賃欲しいナ」)))
<4> アサッテ、台上の何かを発する鉢植えを見て口開けポカーン 『酸素→』(ショージの説明書き)
酸素欠乏症のわりには全コマに「酸素」があるなw
チェックのシャツ、右手、喋る植物に違和感。
酸素缶はこれ↓がモデルらしい。
ttp://www.sej.co.jp/news/h18kami/051101.html
評価:E
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:47:38 ID:40J21ysk0
- >>928
植物や動物ではないけれど、今年は元旦からAIBOが喋ってますた。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:44:13 ID:nsaMciLd0
- 酸素が流行しているという。スプレー缶を持つ手指が別々に描かれていることに驚
いた。あまりの衝撃に「酸素賃」という造語のことなどすぐに忘れてしまった。(D)
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 12:12:55 ID:UYqfFI0n0
- >>921
浦島太郎というより酸素欠乏症
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 12:26:32 ID:Uq6//zSJ0
- 今日のアサッテは一つ目人間に見えるんだが、気のせいだろうか…
- 939 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2006/06/04(日) 12:54:53 ID:xJJ+WhXa0
- なんという画力の無さだろう!
いやまあ今日のネタも画力がありゃ面白いってもんでもないが。
- 940 :_:2006/06/04(日) 13:07:01 ID:qfJoaXcJ0
- 朝手は植物さんの言葉を理解してるの?
「サザエさん」のネズミやゴキブリとか、この手の漫画って動植物がしゃべっても人間とは
コミュニケーションが成立しないのがお約束だと思うが。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:06:31 ID:2O3zzylI0
- 飼い犬の言葉は理解できないらしいんだがナー
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:35:42 ID:vyvG58SJ0
- 「設定に制約されない」って温帯の場合は要するに
ただの御都合主義だわな。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 16:17:18 ID:8BNX/3W00
- そうそう。いつも貧乏貧乏言ってるくせに酸素のために600円使うアサッテ。
違和感大ありだったよね。
節操のないマンガだ。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 16:27:27 ID:AGVo5y2lO
- お金は御大のいう人間の本質≠描くのに便利なアイテムですから。
やっぱ、世の中はマネーですよマネー。
今日も擁護
昔、ある外国人がこう言ったそうです。
「日本人は、安全と水はタダで手に入ると思っている」と。
‐時代は流れ、今では、個人の家が警備会社に頼んで防犯を任せるのは珍しい事ではないし、都会ではミネラルウォーターを飲料水として買うのが普通になりました。
昔と違って、今では安全≠ニ水≠ノ金を出して買うのが当然になり、タダでは手に入りません。
そして、我らの御大は「地球規模での環境破壊が進めば、何気なく吸っている空気にも金を払わないといけない時代がやってくる」と予言しているのです。
このままでは、そう遠くはない未来の話かもしれない…私はそう感じ、新聞を持つ手が震えるのを止められませんでした。
地球クライシス≠回避する手段を何か考えないといけません。
とりあえず、私は今日のアサッテ君を近所のご家庭に見せて警告する計画を建ててます。
>>933
アウト
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 17:02:25 ID:vyvG58SJ0
- >>944
それは別の意味で「警告」となって、ご近所の結束は固まることでしょう。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 17:22:05 ID:aSNj2NAVO
- >>944
環境問題にはかすってるからアウトでなくてせめてファールを
今日のアサッテは妙に絵が書込まれてる気がした。ところで度々出て来る酸素欠乏症って何が元?
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:51:27 ID:/XZYjpuR0
- これ?
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、ホワイトベースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ガンダムを映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:59:01 ID:7b8iFfhI0
- >>946
元ネタはガンダム
主人公の親父が宇宙に投げ出される
後に再登場するが頭が狂っていた
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:04:00 ID:8BNX/3W00
- 東海林を宇宙漂流の刑に!
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:46:12 ID:iquZ56xP0
- >>864
亀だが、一穴主義ネタで(もはや比較すること自体が無意味な)、
いしいひさいち氏のネタ
<1> メガネをかけた男性に矢印説明 「まじめな吉田さん」
<2> くどいほどに矢印説明 「浮気はしない チョーマジメ吉田さん」
<3> 女子社員3人が笑顔で話しかける
A:「一ツ穴主義ね。」
B:「やだ穴だって いやらしいー」
C:何も言わず笑顔
<4>吉田:「2ツ穴主義です」
女子社員Aは意味が分からないのか、「?」
B・Cはずっこける。
考えオチですな。意味の分かった二人はそっちも経験済みなのか、
それとも単に知識として知っているだけか。
ちゃんと漢数字「一」と算用数字「2」を使い分けているのも細かい。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:02:21 ID:CC8JgEDO0
- 「売り出される」ってまるで新製品みたいな言い方だけど、
少なくとも10年ぐらい前からスポーツ用品店とかで普通に売ってましたが…
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:03:49 ID:40J21ysk0
- -ショージは-
2度と四コマ界へは戻れなかった…。
漫画家とエッセイストの中間の生命体となり
永遠に宇宙空間をさまようのだ。
そして面白いアイデアがポンポンポンポン沸いてこないので
―そのうちショージはますます考えるのをやめた。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:44:47 ID:h5v8xDCm0
- フリーハンドの名手。
その名は御大。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:07:15 ID:r41fcpzVO
- 今日のホントに温帯が描いたのか?
絵の下手な人が真似して描いてるみたいで物凄く違和感あったんだけど…
アサッテの体つきがいつもよりガッシリしてるし、ロボットアームじゃないし、イクラの目がいつもと描き方、大きさとも違う。
素人に描かせたか、温帯の脳の血管が詰まりかけてる前兆か、どっちかだな。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:21:40 ID:iI6py8wb0
- >>954
後者じゃねえか?
素人に描かせたほうがもっとうまいって。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:00:34 ID:UYqfFI0n0
- ナツオ「父さん…酸素欠乏症にかかって!」
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:18:25 ID:RlVOSK3i0
- >>956
ナツオ、おまえもじゃ!
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/05(月) 00:43:30 ID:PPMr4WlZ0
- 定期的に出てくるので
「温帯=テムレイ博士説」は
そろそろテンプレに入れた方がいいかもw
それでもあっちは
ああなる前は優秀な技術者だったが…
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:14:14 ID:qtm+iUIT0
- 東海林って昔何かの作品がヒットしたとかないの?
昔からこんなにつまらないんじゃ、御大と呼ばれる理由がわからん。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:20:51 ID:nGpedFkp0
- エッセイはよく売れてるようだし。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 05:42:15 ID:EEhY0rJO0
- クールビズだけでご飯が5杯食べられます
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 06:13:32 ID:0Z73/1ZK0
- 二コマ目の ミ が何の動作を表してるのか全くワカリマセン
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 06:50:59 ID:PkVdcRz00
- ところで、テンプレにある
「品性下劣なアサッテ君」のリンクって
そろそろ削ってもいいんじゃないの。
上手に料理しているのならパロディの意味があるのに、
最悪の食材でまずい料理を出されたって、
「それが何?」としか思えない。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:15:20 ID:8P2KVm680
- 覗いてみた。
ttp://members.tripod.com/~kawatamo/333/6.htm
コラ云々よりも、この頃(6〜7年前か?)からこんな糞ネタを
垂れ流していたということを知り、唖然とした。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:34:30 ID:SkbqFQPCO
- またおちょぼ口か・・・
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:42:10 ID:Wtxi/yKL0
- 朝飯前の20代キャラ再登場ですな。
夕刊みたいに半レギュラーかさせるのか、
それとも前回とは違う別の人物なのか?
- 967 :サラ専<1827回>:2006/06/05(月) 09:55:05 ID:VhFz0Wo60
- Part26はもう950超えましたか。スレを重ねるたびに進行速度が速くなるなぁ
<1> 回転寿司屋に来ているタンマ、コンベアを流れる寿司を選んでいる 「エート・・・・」 「次はトロいくか」
<2> トロの皿を手に取る図
<3> トロを持つタンマに話しかける茶髪店員 「そのトロあぶりましょうか?」
<4> 赤面笑顔でトロを店員に渡すタンマ 「あぶってあぶって!」
<5> カウンターの中で、小型のハンドバーナーでトロをあぶる店員、笑顔で見ているタンマ
<6> 湯気?煙?の上るトロを手に取る赤面笑顔タンマ 「オーあぶりトロあぶりトロ!」 店員、背後を指差し 「そうなるとああなります」
<7> 店員の指差した方向に視線を向けるタンマ
<8> 品書きの札が2枚並んでいる ”トロ 300円” ”あぶりトロ 400円”
<9> 驚いて赤面困惑するタンマ
<10> いきなりタンマに笑顔で話しかける、隣の眼鏡スーツ男 「ですからねわたしはね」 「持ち歩いてるんですよ」
<11>(大ゴマ) 自分でトロにチャッカマンで火を吹きかけている、笑顔の眼鏡スーツ男
その様子を見ているタンマと、露骨に嫌そうな顔をする店員
感想: 眼鏡男はいつもの作品のように、突然何の脈絡も無く現れました
普通のトロが100円前後じゃないのか。値段設定の高い、ちょっと贅沢な回転寿司屋だな。
小型とはいえバーナーを使うのと、100円ライター程度の火力のチャッカマンでは比べ物になるまいに
評価:教わってもそんな事やらんよ E+
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:55:45 ID:aOTYZZEl0
- >>966
御大の書けるキャラが限定されてるから、キャラも使い回してるんでしょ。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:42:06 ID:+xq5agBA0
- >>967
回転寿司って皿の種類で料金を判別するシステムじゃね?
これどうやって見分けるの?
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:58:32 ID:UGuRj2YW0
- 100円の皿だけ追加すると思った。
- 971 :10885:2006/06/05(月) 12:51:18 ID:MdkZwlvm0
- <1> 『クールビズ』(ショージの説明書き) 観葉植物の葉?、上に照明のカバー?
縦縞スーツ男、右手にグラスを持ちカウンターに右肘を置き上目で「でも上司がネクタイ
してるとなかなかはずせないよね」 カウンター上にウィスキーのボトル×4、つまみの載った皿
アサッテ、左隣で右手にグラスを持ち男を見る カウンター上に瓶、皿
<2> アサッテ、右手にグラスを持ち身を引き(((「わかるなあ」
男、右手にグラスを持ち上目
<3> おちょぼ口男、右手にグラスを持ち「その点ウチの上司はふだんもネクタイしてないからラク」
アサッテ、右手にグラスを持ちおちょぼ口男を見る(((
縦縞スーツ男、おちょぼ口男を見る((( カウンター上にウィスキーのボトル、つまみの載った皿
<4> おちょぼ口男、上目で「もっとも女性の上司だけど」
アサッテ+縦縞スーツ男、口開けポカーン
ウチの場合はパターン。
クールビズは今シーズンあと何回あるのだろうか。
評価:E
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 13:13:10 ID:5lU9rdiM0
- 現代社会の資料集
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/8616.jpg
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 14:26:05 ID:85FMeD5N0
- ショージはクローン人間の反乱を予見していたんだよ!
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:03:06 ID:36vLtB7u0
- やれ大工だ女性だと出涸らしどころかお湯の味しかしないようなネタをよくもまあこんなに出せるものだ。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:18:42 ID:JjshIrcT0
- >>967
そもそもチャッカマンじゃ火を下向きに噴出できないだろうに。
トロを持ち上げて下から炙らないと無理だし、やったって火力不足で
グズグズに煮えるだけだろうなあ。
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:36:45 ID:uh34UOAP0
- >>967
生ネタ出しといて炙って値段釣り上げられて困惑する話は
毎日新聞の大学生編集面「キャンパる」で既に先々週ぐらいに
学生記者の人のコラムで書かれてたような。
その人の場合は、具体的なネタは忘れたけど
そりゃ値段の説明無しで炙ってくれって言われたら
明らかに炙ってくれたほうが嬉しいようなネタだったような記憶がある。
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 16:17:09 ID:vN4R67KH0
- 毎回東海林の漫画のオチ?みたいのはわかるが、だから何?としか思えない。
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 16:53:50 ID:MuCF95qLO
- 去年はクールビズを連発して、このスレで 大 好 評でしたが、今年もやってくれそう。
擁護してみましょう
これは、御大が日本のリーマンに、クールビズをもっと着用汁≠ニ呼び掛けた広報漫画と私は睨みましたが、如何か?。
アサッテと逆三角形顔の人が「上司がネクタイをしてると、なかなかはずせない」と会話をしています。
要は上司がクールビズをしていないと、こっちもクールビズファッションがしづらい≠ニ言っているんです。
この二人の悩みは、全国のリーマンが抱えている悩みでもある訳ですが…。
御大は今日のアサッテ君を読んでいる上司に、こう告げているのです、「クールビズをしたくても、貴方に遠慮してできない部下のために、まず貴方からクールビズを実践しろ」。
「そうする事によって、部下も気軽にクールビズを実践でき、強いては仕事の効率がアップ、上司の貴方も部下も(゚д゚)ウマー」と。
御大の主張に、ただただ敬服するばかりです。
あっ、おちょぼ口は意味ないので忘れて下さい。
>>137のおちょぼ口と、今日のおちょぼ口は同一人物なのか気になる。
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 16:59:48 ID:UGuRj2YW0
- 3<ウチの上司は・・・・
3<・・・・女性の上司だけど
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:00:00 ID:uh34UOAP0
- >>978
んなもん政府公報かなんかの広告買い取り枠でやってくれと
<障子クールビズ4コマ
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:07:16 ID:xoQT8nHL0
- 夕刊の4コマがちゃんと、時事ネタも入れつつ
人間のドラマを展開してるんですけど。
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:14:53 ID:XfwxAyNr0
- 「人間のドラマ?そんなことは気にしていません。人間の本質をボクは書いているつもりですから。」
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:29:03 ID:uh34UOAP0
- 吾妻ひでおの失踪日記じゃないんだから
テメェの本質をネタにしないでよろしい。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:31:30 ID:sKrqny+U0
- オナニーマンガはもう結構。
きんもー☆
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:52:09 ID:pL3hjDCX0
- 3コマ目の口が3の男を見て噴き出してしまった。
なんだよ、あの口は!社会人としてアリなのかよ!
(生まれ持った物であった場合はごめんなさい)
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:27:10 ID:1lXgI6Vz0
- 今年もクールビズが最近の御大のマイブームですか
そして冬には再びウォーm(ry
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:49:54 ID:uh34UOAP0
- >>985
そもそも人間としてアリなのかと<あの口
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:52:15 ID:OXsBFx7n0
- まあ、水木しげるからインスパイアされたとすれば…
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:56:44 ID:4PIo/IaS0
- ナツオの表情爆発が評判が良かったのか、すっかり味をしめた様子。
だが、もう飽きた。今回のは単なる無駄ゴマだし。
読者を舐めるな。
それからな、腐ってもプロの端くれだと自認してるならこのネタは来年の6/4までとっとけよ。
思いついたのが6/4丸出しじゃねーか。
死ね東海林。
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 05:25:34 ID:/GOtHqv+O
- ナツヲ、目が逝ってるw
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 05:40:54 ID:zHkJAlC/0
- つまんねぇ!
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 05:43:13 ID:d9djBxAs0
- なんでフユミにやらせないんだ?
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 06:22:13 ID:I0IwNt/70
- 何このわざとらしい漫画
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 06:40:12 ID:T0kXloFH0
- 子供にトンチンカンなことを言わせて、一丁上がりっていうの
どうにかなりませんかね。
トンチンカンの内容もつまらないものばっかだし。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:28:27 ID:4VYJGDe30
- 氏ねじゃなくて死ね
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:50:03 ID:56NlcNOhO
- ア
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:50:52 ID:56NlcNOhO
- サ
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:52:35 ID:3zDuCUYt0
- http://www.frgm.org/
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:54:50 ID:3zDuCUYt0
- む206
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:55:51 ID:3zDuCUYt0
- http://www.frgm.org/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
293 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★