■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「げんしけん」 木尾士目 その131
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:33:42 ID:V8uEjc4/0
- ちゃーっス
卒オメ!!
☆講談社月刊誌アフタヌーンにて7月号まで連載。
(7月号で最終回です!!)
☆四年生、五年生、その他短編の話題も歓迎。
げんしけん(現代視覚文化研究会)まとめサイト(過去ログや人物紹介はこちらへ)
http://www.zawax.info/~genshiken/
前スレ 「げんしけん」 木尾士目 その130
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147277211/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:34:47 ID:T1oTb0xB0
- 2
あっさり終わったね
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:37:15 ID:V8uEjc4/0
- 関連サイト
genshiken.info
http://www.genshiken.info/
kujian.info
http://www.kujian.info/
アニメスレのスレログ倉庫
http://logbackyard.hp.infoseek.co.jp/gensiken/
G-LINK(げんしけん くじびきアンバランスオンリー自動登録式リンク)
http://www.leaf64.mydns.jp/~g-link/cgi-bin/index.cgi
【荻ラヴ】 荻上さん崇拝スレ ポータルサイト/絵板・絵チャット入り口
http://ogilove.breeze.jp/
げんしけんSSスレ まとめサイト
http://www7.atwiki.jp/genshikenss/
げんしけん用語辞典@Wiki
http://www9.atwiki.jp/suttoko/
げんしけん8.5巻プロジェクト
http://www9.atwiki.jp/suttoko/pages/218.html
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:38:30 ID:V8uEjc4/0
- ・複数レスにわたるSSはこちらへ
げんしけんSSスレ8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146761741/
・〜801話はこちらで〜(21禁)
げんしけん@801板 その4(801)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127539512/l50
・〜アニメの話はこちらで〜
げんしけん 活動27日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1140850180/
・エロパロSSはこちらへ(21禁)
げんしけん@エロパロ板 その3 (エロパロ)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1144944199/
・エロ絵はこちらへ
げんしけん(半角二次元)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1135908097/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:39:40 ID:V8uEjc4/0
- その他のげんしけんスレ
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%B0%82%F1%82%B5%82%AF%82%F1&o=b
【シンカン!】荻上さん崇拝スレ 11筆目【モエロオレノコスモヨ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145290785/
【げんしけん】大野加奈子萌えスレ【コスプレ】(漫画キャラ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1120478697/
●げんしけんの★笹原完士★に萌えるスレ●(漫画キャラ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117604544/
げんしけんAA総合(顔文字)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1103363034/
荻上して30分以内に大野さんされなかったら斑目13(漫画サロン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147103587/
◆げんしけん◆総合なりきりスレV(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1138413384/
お前ら!!オタクなら【げんしけん】買ったよな?(おたく)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1040606377/
おまいら「げんしけん」(漫画)だけは買うな!(おたく)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1098868085/
同人誌を作る人間から見て「げんしけん」ってどう?(同人ノウハウ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105963447/
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:44:41 ID:iMkLZXfwO
- 見開きクッチーの悲劇
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:45:30 ID:EK/97gcI0
- >1
グッジョブ!
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:47:51 ID:XabD5jdH0
-
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:59:31 ID:V8uEjc4/0
- >>8
言いたいことがあるのなら言え!
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:06:35 ID:Lb6Qxhol0
- 最後のページ、現視研のドアに貼られてるの、、。
くじアン会長のイラストの上の画像。
なんか高坂に見えるのはきっと俺だけ。
咲との間に出来た子供と一緒にコスプレとか
謎の妄想を繰り広げつつ、寝る。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:11:53 ID:1T49r4mKO
- くっそー!
息を潜めて>>1000狙ってたのに取れんかったww
まあでもとにかくみんな、
卒 業 お め で と う !
またどこかで!!ノシ
- 12 :1:2006/05/26(金) 04:14:39 ID:V8uEjc4/0
- さすがに殆どの住人は寝たようだな。
疲れた。
酔っ払いにスレ立てやらすなよ。
俺も寝る。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:15:35 ID:f3X8KbJk0
- 前スレ1000に期待
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:20:39 ID:HLDJTHPn0
- 人生初の1000ゲットがげんしけんスレ、それも本スレとは。。。
2じゃなくても木尾先生の次回作には期待してます。
くじアンなんかやめろ!!
とはお父さん全然思ってないぞ。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:31:33 ID:6RM2wB610
- や、くじアンもいいんだけど、12回くらいの短期で終わらせて早いとこ次作へ行ってほしいなとは思う…
何年も待てるかっっっ!!
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 04:31:37 ID:tg2PDOGX0
- キッズステーションでげんしけん4話放送中
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 05:50:54 ID:9vQV7+LU0
- いやー面白かった。なんかしんみり。
げんしけんスレに最初で最後の書き込みだ。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 05:56:15 ID:yOh44Nbu0
- 荻上が綺麗になった・・・
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 07:44:23 ID:BS8hQ37b0
- >>15
いくらなんでも1年も続かんだろ、漏れも楽しみではあるけど。
秋冬やって新春新連載ってとこじゃないか。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 07:49:35 ID:MbUG+eQQ0
- あとはコミックス発売までの命
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:05:53 ID:FeOJrVVK0
- 本格的に読みはじめたのは荻上がきっかけだったが
こんなに思い入れの強い漫画になるとは夢にも思わなかった…。
最初から中期にかけての賑やかなオタク描写も好きだし、
後期の笹荻路線も好きだし、
最後の段々と終わりに近づいていく終息感も
寂しいけれど良い終わり方だったと思う。
朝起きて、ああ終わっちゃったんだなと漸く実感。
でも心底楽しませてもらった。
本当ありがとう。 何かそれしかいえない。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:13:15 ID:oS5qINe+O
- 現実と少なからずリンクした作品だけに、終わるときにも独特の感慨があるなあ
げんしけんも自分の人生も四年間でいろいろ変わった…
あとアニメくじアンはなにげにスタッフも良いし結構期待してる
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:15:53 ID:CY0AbmfDO
- なんかスレの流れがすごい勢いで思い出語りモードにw
最終回を迎えた作品のスレってみんなこんなもんか?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:21:29 ID:HLDJTHPn0
- 24時間書き込みがあるなw
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:33:55 ID:FeOJrVVK0
- >>23
みんなこうだよ
三ヶ月前はヨコハマもそうだったし
二ヶ月前は神戸スレがそうだったし
ほんと来月からアフタどうしよう
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:40:59 ID:6fl86ZmB0
- 最後のげんしけん部室には
もうクッチーもいなくて
俺らの知らない人たちで部員が構成されてる
そう考えるとスゴク寂しくなって涙が出てくるんですよ・・・・
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:51:58 ID:lOWJaj940
- 昼には斑目が弁当食いにくるよ?
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:52:07 ID:yIYhMGrc0
- >>26
全然知らない人だったのは第一話の時も同じだろ?
新会員もきっと愉快なヤツらなんだよ。
そして木尾新連載もきっと愉快な奴らの話なのさ。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:52:16 ID:G7evTEOA0
- 格ゲーなんてオタの世界でも一過性のブームで終わったごく
一部のゲーマーのためだけのジャンルに拘泥するより、さきに
カバーしとくべきオタ文化があったんじゃね? あんのじょう
ネタとして古臭くて途中からださなくなったし、高坂がはいった
のもセガやナムコでなくエロゲ会社だしな。
はじまった当初から古臭いネタのチョイスだと思ってたが
結局業界のその印象が払拭されぬまま終わってしまった。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:01:12 ID:P0UFC3V30
- >>27
普通に居そうだな。
荻上会長が心配で見に来ているうちに、新会員と仲良くなって。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:14:52 ID:6fl86ZmB0
- >>28
木尾は毒が溜まってるはずだ
去年の年末当たりで少し出したけど
まだ溜まってるはずだ
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:50:47 ID:cMfgtvsi0
- 荻会長は大野さんがやめちゃった後も
げんしけんを辞めずにサークルを存続させたんだな。
荻とくっちーの二人で後輩をサークルに定着させるの
大変だったろうに
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:58:08 ID:+Z58HDuJ0
- ハラグロ2世みたいなのが入ってきて乗っ取られたのかも
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:59:37 ID:CUa/cDJg0
- 最後の会長って入り口すぐの椅子に座った
読者自身が会長って事なのかな
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:17:26 ID:AOIQIJOeO
- 973:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/26(金) 02:46:03 ID:JX4TeEMU0 [sage]
古本屋でふと、「以前から結構話題になる『げんしけん』ってどんな漫画だろ」
と思い1巻を手にとってみて勢いで5巻まで流し読みしたその日が
最終回の掲載された雑誌の発売日と同じ日だった、というのは
運命の出会いとか言っていいんでしょうかね?
なんかじわ〜っと地味に面白かったんですよ、
しかも、この漫画手元に置いておきたい、と思ったし。
俺も昨日ブックオフで初めて読んだ。だからこのスレにきたんだぜ
- 36 :1:2006/05/26(金) 10:52:35 ID:V8uEjc4/0
- 自分でスレ立てするのは、実は2回目。
それも1回目は焦って大失敗。
テンプレの殆どは10レスぐらい過ぎてから付けた。
それ以来「もうスレ立てはコリゴリ」とばかりに、950を避け続けていた。
そんな自分が、酔った勢いとは言え自ら志願してスレ立てすることになるとは…
これは成長なのだろうか?
ともあれ、やっぱり自分の立てたスレにレスたくさん来てると嬉しい。
俺を除く>>2〜>>35の人、ありがとう。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:59:19 ID:QkCKzrfJ0
- >>32
くっちーは存在しないかのように扱われ
完全なる腐女子サークルになるのが関の山
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:04:44 ID:MBtKCNNS0
- >>26
なあに、同類ばっかのイカしたヤツらさ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:04:56 ID:V8uEjc4/0
- 801に目覚めて、意外に新会員腐女子と仲良く会話するクッチー。
ウザイよりはマシなはずなのに、何となく落ち着かない荻会長。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:19:42 ID:D5VIgNin0
- 学年関係が分からなかったんだけど笹原より下って誰?荻は分かってるが。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:36:19 ID:V8uEjc4/0
- >>40
クッチーだけ。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:42:32 ID:7vjdiTKJ0
- >>40
大野→後期入学につき卒業半年遅れ
朽木→3年
荻上→2年
あと、初代は何だかんだ言って、現視研に永住。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:45:49 ID:fmg5MnEK0
- >>40
大野:半期遅れ
朽木:1学年下
荻上:2学年下
恵子:3学年下
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:58:32 ID:+Z58HDuJ0
- じゃあ恵子も専門学校卒業だね
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:05:49 ID:Xwg4FZTu0
- >>32
実行すれば大変だろうプロセスをいっさい省いて
楽天的な結果を何ページか描くだけですむからな。
いうは易しの見本みたいなもんだ。
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:06:44 ID:V8uEjc4/0
- 実は3日ぐらいで自主的に卒業した恵子…
- 47 :(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/05/26(金) 12:18:20 ID:B809t1jC0
- (;´Д`)ハアハア つまらん最終回だったな
斑目が・・なーんも活躍せんかったし
いったい なんだったんだww
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:26:43 ID:OFHvp3uC0
- 1ページ1ページ噛み締めて読みました><
秋からやる会長のは誰が描くの?既出だろうけど><
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:15:18 ID:V8uEjc4/0
- >>48
>秋からやる会長のは誰が描くの?
アフタ7月号の告示によれば、後日発表とのこと。
ちなみに木尾氏のコメントには、「別のちゃんとした人にお願いする予定です」とあった。
…未定かも知れない。
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:56:12 ID:NQhIRTKH0
- 笹荻ラブシーンに照れてうつむいてた斑目は、まさに昔の斑目みたいで胸が熱くなったw
あと最後の扉のイラストの絵って、オギー画じゃないのかなと思ったが。
オギーが描いた、ある意味自画像。イケメン(笹原)と一緒の小柄美少女(つまり自分)と、桜の下で卒業する「会長」
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:01:21 ID:NQhIRTKH0
- それから「服装」と「髪型」は誉めても、アクセサリーは誉めなかった笹。
つまりあのアクセサリーは笹が買ったもののような気がする。プレゼントしたのか、一緒に選んだのかはともかく。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:23:22 ID:oWeiGLQv0
- 荻上のかわいさが異常なだけの最終回
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:24:36 ID:tlMcAlQ70
- 物足りない最終回だった
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:33:30 ID:V8uEjc4/0
- ここは「かってに改蔵」の次二郎君の多いスレですね。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:33:57 ID:oWeiGLQv0
- 扉の見開き集合イラストのクッチーの扱いは気の毒すぎたね
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:45:26 ID:CVVHiFTq0
- >>55
どんなにがんばっても耳ぐらいまでしか見えなかった…クッチー…
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 14:54:54 ID:OBPZ17D30
- とりあえず見開きクッチーは本編後のモノクロ版で顔確認しますた。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:47:06 ID:nBsLxrsIO
- あずまんが以来のこの虚無感…
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:55:01 ID:V8uEjc4/0
- あの見開きは、クッチー最後の体を張ったギャグ。
クッチー、漢だぜ!
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:03:44 ID:f1m/naEXO
- >>50
あー、そうだったらなんかすごくいいな。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:04:34 ID:+kDCdcTAO
- げんしけん最終回にたった今気付いたよ、サビシス(´・ω・`)
単純に楽しめた作品だった
木尾先生は人間心理をよく理解してるし本当にうまく表現してるなぁとおもた
キャラに感情移入しやすかったよ
これでもう終わりなのか…
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:04:39 ID:Mavl/NhFO
- 前にくじアン格ゲーの攻略記事?載ってたけど、もしアニメ化で人気出たら製品化するかな?
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:10:27 ID:vRxOfGOG0
- くじアソがアニメイヒ・・・。
げんしけん2NDシーズンはどうなったんだ・・・(´・ω・`)
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:14:59 ID:V8uEjc4/0
- それより「げんしけん」のゲームが欲しいな。
それもかなり作り込んでて、進み方次第では次の様な展開が…
・斑目と咲ちゃんが結ばれる
・笹荻成立にもっと時間かかって、ジレジレ状態がより長く楽しめる
・しかも笹荻に中島と巻田君の魔の手が迫る
・田中や久我山が、原作以上に部室に顔を出して話に絡む
・初代会長とクッチーが盗撮タッグ結成
こんなゲームが出たら、非ゲーム派の俺でも買う。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:15:15 ID:tqKgbkbnO
- 赤松健は無理でもあの辺の一派の誰かが描くと睨んでるんだが
いや下手したら赤松本人が……
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:16:28 ID:gx7DG1QZ0
- 格ゲーよりもあなざーすとーりーずの方を実際に作って欲しいな
くじアンゲーなら。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:20:34 ID:OFHvp3uC0
- >>49
サンクス
ああいう他人の作品書くときってモチベーション維持大変だろうな
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:42:57 ID:CVVHiFTq0
- >>65
赤松絡みで連載始まるぐらいなら木尾ネームそのままで出して欲しい…
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:51:00 ID:xX5FOXms0
- きっと双子バッテリーは決勝で当たる事になって
弟は決勝前に交通事故で死ぬんだろうな
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:51:31 ID:xX5FOXms0
- ごめん誤爆しました
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:57:47 ID:nBsLxrsIO
- おお振り?
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:58:36 ID:x4MPH8n9O
- くじアンの絵描くのはきっとアレだ、ほら、
プリティヨーガ描いてた人。
- 73 :最(略:2006/05/26(金) 17:24:39 ID:ViIpCSWX0
- >>72
稲留のことかーっ!
#今でもマンガ描いてるのか。
【ヨガの】プリティー・ヨーガ【プリンセス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020537366/
2002年5月に立って、去年の冬まであったスレ。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:25:03 ID:JVYYWZ670
- あずまんがとげんしけん好きなやつって
容姿も中身も気持ち悪い奴多いよね。
友達になりたくないというか・・・orz
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:30:10 ID:01ba+Bzm0
- なんかこのスレ見てると○○読んでる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って
鬱になってくる。
の新バージョンかな
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:46:30 ID:sovh5Twa0
- やたら奇妙な固定観念持ってる奴と友達になれる人は尊敬する。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:54:11 ID:LeMTfOV90
- 1巻読み直してる。今となってはこの頃の咲のキャラいいなあ。
友達が一緒にいても斑目に普通に話しかけてくるシーンが来るのがわかってるからなー。
俺はあそこで斑目に感情移入した。
部屋焼いて泣く所もよかったがあそこは高坂がおいしかったし。
そもそも咲に魅力がなきゃ斑目を応援できるはずがない。
と、こう書いてると俺のげんしけんの主役は斑目だった。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:07:45 ID:V8uEjc4/0
- >>74
自分がそうだからと言って、他人もそうだと決め付けるな!
いいじゃないか、容姿も中身も気持ち悪くったって。
自分は自分だ、自信を持て。
そしてもし他人もそうだったら、他人のそれを自分と同じだと認めろ。
人間関係ってやつは、そうやって始まるんだ。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:10:20 ID:8F694NUB0
- >>78
結局、容姿も中身も気持ち悪いのかww
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:24:58 ID:7JUphqHL0
- ひまだから
「たんたんとした最終回だったけど終わりだと思うと寂しくて泣けた」
って決まり文句が1スレで何回くりかえされるか数えて
みようかしらん? たぶんくりかえしてるやつが
いるんだろうな。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:26:36 ID:9y3aDufn0
- あー終わっちゃったなぁ・・・
荻かわいかったなー
今から8巻が楽しみだ。
どんだけ書き下ろしあるのかね。ページ数的には連載分でちょうどいい感じでしょ?
異様にぶ厚い8巻とかか?それとも初版限定別冊付きとかか。
楽しみ楽しみ。
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:29:16 ID:V8uEjc4/0
- >>81
アフタ本誌ぐらいの分厚さの別冊が付きますw
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:32:05 ID:1KjMVyEK0
- だれがキモカッコワルイじゃい!
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:39:14 ID:TwI728+20
- いやいや、荻上の可愛さにびっくりしたよ、いい最終回だったと思う。
さびしいねぇ。
ところで今7巻読み返してんだが、コーサカ君の就職先は現実にはどれくらいの規模なのかね。
笹原斑目の反応見るに葉鍵八月クラス?まぁ不毛な考えではあるけども。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:42:43 ID:W0c6bqz70
- >>84
きゃんでぃの人たちが新しく立ち上げるところでFA。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:50:16 ID:JImrbgJk0
- 次回作は期待薄だが、センセの充電期間と考えれば良いかもね。
げんしけんの外伝的なものを2〜3冊描いてくれれば、思い残す事は無いのだがなあ・・・
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:58:16 ID:fmg5MnEK0
- >>86
・漫研女子会員間にくすぶる火種
・沢崎君のその後
・原口 同人ゴロ伝説
このへん?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:25:15 ID:CY0AbmfDO
- むしろくっちー恋をするの巻
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:44:51 ID:Yh01+vKT0
- 【ヲタ漫画】げんしけん VS ラブやん【ニート漫画】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148637863/
早く来い!!!!!!!!
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:46:26 ID:ih8omihR0
- 最終回読んだけど、2-3頁の見開きの朽木
が切れてて顔がよく見えないのは仕様?
荻上が可愛い最終回でした。
ありがとうございました。
木尾士目さん乙でした。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:49:42 ID:LeMTfOV90
- 今4巻。オギー登場。かわいい…
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:01:14 ID:Gbcku/75O
- >>82
むしろ、ボンボンとか自虐の唄コミックス並の厚さで。
廉価版のコンビニコミックス(表紙のみ新書き下ろし)とかそのうち出たりな。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:12:18 ID:oN79l6mrO
- 高坂、終盤は朽木のツッコミ要因くらいしか出番なかったな。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:16:29 ID:1KjMVyEK0
- 高坂というのは斑目の咲への思いを断ち切るための天
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:16:35 ID:b3h+DzBn0
- 大学時代は俺も中途半端なオタクラブ所属で
先輩同士が結婚しちゃったものだから他人事とは思えない漫画だった
カワイイ子ばかりというところだけはありえないけどな(笑
- 96 :94:2006/05/26(金) 20:24:29 ID:1KjMVyEK0
- おお、途中で書き込まれてしまった
つまり、高坂の存在は、斑目を諦めさせるための木尾の配剤。
中身は似たようなモノでありながら、
外見や能力などあらゆる点で完璧超人である高坂には到底かなわぬ。
高坂がもっといやな奴であれば、
斑目と読者の闘志も湧こうというものだが、
高坂は性格も悪くないので憎めない。
恋のライバルとはなりえず、戦わずにすでに敗北している。
高坂の存在がある限り、斑目には一分の勝ち目もない。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:27:40 ID:CY0AbmfDO
- 高坂は誘い受け
まで読んだ
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:30:30 ID:Yh01+vKT0
- 【ヲタ漫画】げんしけん VS ラブやん【ニート漫画】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148637863/
ちょっとでイイから来い!!!!!!!!
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:35:43 ID:V8uEjc4/0
- 近所のコンビニに行ったら、アフタが置いてた。
アフタ買い出してから1年半足らずぐらいだが、この店で見かけたのは初めて。
と言うかそれ以前に、うちの近隣のコンビニでアフタ見たのは初めて。
だから俺は、コンビニにアフタが置いてあるという事態は、よほどの都会でなければ有り得ないと固く信じていた。
その信念が最終回にして崩れたのも、何かの因縁だろうか。
ちなみに店長に尋ねたところ、今回の入荷はイレギュラーで、問屋(と言うのか?)が勝手に送ってきたとのことだった。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:38:06 ID:rYmKnoujO
- >>100?
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:44:41 ID:ls1oC0O60
- 初代会長も心霊写真みたいに写ってないで、ちゃんと面と向かって「卒業おめでとう」くらい
言ってやればいいのに
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:55:39 ID:vRxOfGOG0
- 雑談スレってなくなったん?
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:59:27 ID:3fynbr5s0
- 480 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 12:00:59 ID:733+TBXX
職場に新しいパート二人。両方ともオタっぽい。
1.20才 明らかにオタ。背は低く太り気味。大きなメガネ装備。
髪はくせ毛で真っ黒で量多く長い(陰毛ではない)一つしばりにしている。
一度分け目に明らかなフケを発見。
顔をよく見ると鼻下にかなり目立つうぶ毛が(濃い、黒い)ていうかヒゲ…
こういうのってどう指摘したらいいんでしょう…
「色白いし、剃った方がかわいいよ!」とか言うかなあ…
服は小デブ女オタ特有の、迷彩柄のカーゴとパーカみたいな組み合わせ多し。
2.25才 1より気がきく、仕事できる、感じいい(1も悪くはない)
髪は普通に黒で一本しばり、服はダサ(おばさんぽい)
でも色が白くて肌きれい、すらっと背が高くて脚がとってもきれい!
顔は普通(黒ブチメガネ)なので、化粧で整えてかわいい服着ればいいのに!
とやきもきさせられるが、本人がほんわかしたいい子なので
そういう方面に無理に走らせるのも何だか気がひける。
1には「なんて言えばうぶ毛剃ったりしてくれるかな…」と迷う。悪い子じゃないんだけど…
2にはお洋服と化粧品買ってあげたい衝動にかられる。ユニクロで揃えてあげても今よりはましかと…
--------
1はオギーで2が大野か?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:02:15 ID:V8uEjc4/0
- >>102
無くなったみたい。
当時本スレが雑談スレと化していて、それならいいやと誰も新スレ立てなかったんで。
テンプレには入れなかったけど、ネタバレスレは残っているので代替品として利用しては?
げんしけん ネタバレスレ9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145498528/l50
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:05:36 ID:hoQFzvxB0
- >>101
おまいに言われて、読み直して、初めて気がついた。
なんかクヤシイ。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:09:36 ID:wN/BGHWC0
- >>37
だが、最後のげんしけん部室だと
いた部員はみんな男だったし・・・げんしけんの腐女子サークル化は防げたのでは?
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:13:27 ID:+SRU3J1u0
- >>106
現実は男だらけなんだよ。現実に帰れ!と言ってるに違いありませんよ?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:16:34 ID:sovh5Twa0
- サークル入って会長が背の低い女性
これだけで漫画一本作れるよな。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:17:21 ID:V8uEjc4/0
- >>106
実はあれは何年か後の近未来の話。
あの最後に部室にやって来た3人は、ジェンダーフリー教育のやり過ぎで男っぽくなった腐女子。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:20:50 ID:Dvz0/mpL0
- 荻かわいいよ荻
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:33:25 ID:hoJzjNAE0
- 初スレの2でこの漫画は駄目だ!って堂々言い切ったけど、なんだかんだで成功したなあ。
見る目がなかった。最後まで軽いノリで押し通せたし、突っ込んだ意見や説明的な台詞を言わせるパートを非オタキャラの
咲に受け持たせたのは作戦勝ちだったと思う。それでもくじアン連載はどう考えても蛇足だなあ。士尾も稼げるようになって
考え方が変わったのかもしれんがそれだけは止めて欲しかった。いじょ。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:35:12 ID:TMiepsqB0
- 朽木、「サークルの中の不快で無用な人間」のキャラを立派に勤めたね
現実上、こういうサークルは朽木君ばかりなんだろうけど
たった一人でカルマ?を一身に背負ってよく頑張ったね
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:36:07 ID:CP8L8U1/O
- 久々に北
くじアン連載開始ってマジネタ?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:42:12 ID:NQhIRTKH0
- 「それはない」で、なんかやっぱり、高坂はなんだかんだ言って暴走する朽木の手綱を締めてたんだなあと思う。
高坂と咲がいなくなった現視研がちょっと心配だけど、頑張って続いたらしいから一安心。
荻上会長が「わたすがサークル潰しちゃなんねえべさ……」とか心の中でつぶやきながら頑張ったんだろうなあ(涙
卒業する人間にそれぞれ見せ場があって良かったと思う。
いやほんと、アニメで見たいよ。
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:46:29 ID:hoQFzvxB0
- >>108
確かにW
野球部に入って監督が巨乳。
これだけで手塚治文化賞新人賞なくらいだからなW
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:54:17 ID:V8uEjc4/0
- ファンの欲目かも知れんが、最終回のクッチーの言動って、俺は意図的に狙ったギャグだと思ってる。
会長云々というのも、4年生の自分にはお鉢回ってこないこと分かってて、わざとやってたように見える。
(「げんしけん」メンバーの目線より、読者の目線を意識してるような動き方が難点だが)
扉絵の見開きでも体張ったギャグ見せてくれたし、いろいろお疲れ様、クッチー。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:55:10 ID:tWoCe8k90
- 後半のコーサカの存在感の無さは異常
とそれはまあ良いとして、斑目×春日部のフラグはどうなったんだ?
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:01:03 ID:XqsRbd1s0
- >>117
どうなったもなにも
立ってないから。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:01:39 ID:kxIkWTLy0
- >>115
おお振り以降、少年サンデーや漫画アクションとかに
高校野球部+女カントク(or教師)な漫画が増えたよなw
それだけ高校野球漫画の歴史を変えた!ってことでw
あ、あと手塚治虫文化賞「新人賞」じゃなくて「新生賞」ね。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:02:47 ID:9vQV7+LU0
- >>117
先月静かに決着しました
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:04:59 ID:XqsRbd1s0
- >>119
高校野球部+女監督or教師って別におお振り前からあったような。
野球の女監督ってのも含めると。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:06:28 ID:NQhIRTKH0
- >>116
そうだとすれば、クッチーもこの一年で多少は成長したのかなあ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:07:19 ID:tWoCe8k90
- あれ? フラグ立ってたのは俺の脳内だけか?
そーか先月のあれで決着してたのか。 てっきり今月斑目が咲に告白して、爽やかに振られて〆かと
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:14:05 ID:kxIkWTLy0
- >>121
昔から「がんばれ!レッドビッキーズ」とか「甲子園の空に笑え!」「メイプル戦記」など
女性監督の野球モノはあるけれど、高校野球舞台でこの数年増えてるのはやはりおお振りの
ブレイクの影響があると思うよ。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:14:15 ID:j8LNoCu90
- >>121
女監督といえば「それゆけ!レッドビッキーズ」を思い出す世代…
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:14:59 ID:tWoCe8k90
- あ… そーいえば49話読んでないわ俺
何かおかしいと思った
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:18:40 ID:sMEyBjEx0
- >>122
ああいうヌルいところのほうがイタい人間が真人間に更生したりする
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:20:17 ID:TMiepsqB0
- 朽木に一番大化けして欲しかった
サークル内で誰からも軽く扱われ、ときに侮蔑までされ
人間集団の不条理を背負い込まされてた彼に
何かで見返してもらいたかった
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:22:45 ID:zS2+JMjI0
- 高校野球の女監督って水島御大も描いてるよ
『おはようKジロー』っての
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:23:17 ID:NQhIRTKH0
- >>127
んだねえ。
>>128
そんなバカな。受け入れてもらってるサークルで逆恨みだなんて、ストーカー体質だよ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:24:29 ID:kxIkWTLy0
- コス泥撃退が唯一の見返しのチャンスだったのにな・・・クッチー
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:27:25 ID:TMiepsqB0
- 恨みとかじゃなしに、何かの長所で誰より一番光って欲しかったっていこと >>130
逆恨みってアンタ、便利のいいキャラを都合よく貶めすぎ
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:28:27 ID:Upxuge0z0
- 読んだ
梶先生、お疲れ様でした
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:32:50 ID:ijWX9vTm0
- >>121
川原泉の「甲子園の空に笑え」や「メイプル戦記」を思い出す。
「さるまん」でも設定の作り方として「日常と非日常のバランスが大事」と言われてる。
「男性社会の野球界+女性監督」とか「オタ社会+非オタ女性」といった設定は、
そこから様々なドラマを生み出せたわけだ。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:35:53 ID:W0OGL9aNO
- で、ここはおおふりスレか? げんしけんスレか?
俺はどっちも好きだがw
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:37:55 ID:kxIkWTLy0
- >>134
> 「男性社会の野球界+女性○○」
○○を投手に変えればまんま野球狂の詩・水原勇気篇にも当てはまるね
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:41:07 ID:V8uEjc4/0
- クッチー光ってたじゃん。
ボケまくりツッコまれまくりで、彼なりのポジションはちゃんと確保してるように見える。
写真撮りまくってたし、ドッキリの時もちゃんと一緒に居たし。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:46:35 ID:5pIuhN1O0
- クッチーはあの位置で本人も満足してたと思うよ
いじられキャラって一度なっちゃうといじられてないと気が済まなくなっちゃうんだよ
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:56:10 ID:HoVGPm9W0
- アニメ第二期はガセだったのか…
動いて喋る荻を見たかったなぁ
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:59:55 ID:VjaOMK9X0
- くじあんにゲストキャラとして登場するよ。
筆だけ。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:00:48 ID:Yh01+vKT0
- まぁ、げんしけんは終わっちまったけど、まだラブやんもおおぶりも蟲師もぺしもあるしな。
これからも『月刊アフタヌーン』をよろしくたのむよwww
・・・アッ!特に『 ラ ブ や ん 』をネ♪
...-‐::::::::.".."....:::::‐-..
, ...::"::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::"::..、
/:::. . .::: ::... .::\
/: .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
i:::::::,、,、:::::ノ:::::::::::::::/ l:::::::/i::::::/ヘ:::::::::;;:::::::!
...!:::::::;;::;;::::::/:::///,-┛!:' ti y-k::;::::::::;;;;;;::::l
.{::::/;;!;;;;;;シ''|/: :": : ゛y" /": :': : : :レ;:::::;;;;;;:::l
!/;;;;;!;;;;;;{: : : : : :Lzt: : : : : :iA;;;; |
1 N‖‖! ノ..丶 } ! ' . .
kL|u`ゝ、 ノ i ゞ ,,,ノ/ .. ・
`┤¬ """ - ,l! "" l_ノ .. ・
!、 j ... ・
ゝ、t─---‐‐一v'ソ /
-y-{ /` `、ー --一'/
-y-'゛~ ノ:::L,__`'-,,_" ‐- イ')~~ト--- 、
Y:::::::::::::::‐-、---''" /:::::::l i \_ -‐ ヽ
\ ヽ:::::::::::::::::::| /:::::::::::V ヽ
...\ \:::::::::::| /:::::::::::/ , イ "-、,
\ \::::::::| /::::::::/ // イ| | ヽ
丶 丶:゛Y.':::::/ ノ""~~ , -" || | ヽ
"''''- __ "'- __゛ニl/--''"_,,,,t‐‐""t l l l ヽ
゛' -----草- l l''""草 ヽヽ、 リ l l l !
l l l l l l ヽ-ニ=ソ l l l !
l l l l トr'7 l l .... l \
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:08:49 ID:xX5FOXms0
- あのーワタクシてっきり秋から始まるアニメは第2期だと思っていたのデスガ…
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:16:32 ID:OIqgPhDK0
- おつかれさまでした
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:17:55 ID:5pIuhN1O0
- >>141
斑目頭ずれてるよ斑目
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:20:21 ID:nBsLxrsIO
- >>139
アニメ見てなかったから知らないんだが、アニメに荻は出てないの?
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:23:47 ID:NQhIRTKH0
- >>132
普通に128を読んだら、何か朽木が現視研一同によってたかって迫害されてるみたいじゃないか。
大振りとラブやんの話題が出ると、どこのスレだかわからなくなるなw
漏れも好きな作品だが自重してくれたまへ。
ところでくじアンの作画をやる「別のちゃんとした人」って誰なんだろ。
特装版同人誌参加者とかかな。それともアフタ四季賞出身あたりの新人か。どうだろ。
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:26:28 ID:XIAq5UM30
- >>145
そこまでやらなかった。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:31:15 ID:nBsLxrsIO
- >>147
dクス。そうなのか('A`)
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:32:33 ID:NQhIRTKH0
- >>145
荻が入部するシーンの背中と筆だけが、最終話EDで流れた。それだけ。
生きて動いて釘宮ボイスで喋る荻が見たかったお。
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:35:03 ID:f6Vx6t0F0
- まぁくじあんアニメのCパートでちょこちょこ出てくれるでしょ。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:35:14 ID:vPhkbKEKO
- 今読み終り。
面白かったです。
木尾先生、お疲れ様でした。
見開き扉のクッチーの扱いと、うっすら見える初代会長に思わずニヤリとしてしまいました。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:47:08 ID:ijWX9vTm0
- アニメが無いんだったら、
いっそのことCDドラマでもいいや。
音声だけでも充分に表現可能でしょ。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:48:18 ID:fmg5MnEK0
- >>150
くじアンEDで
本編使用画像をテレビに表示して、それを見てるオギー
みたいなのを想像した
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:50:24 ID:8s/1HFCj0
- 何かふつーに終ったな。
いい最終回だった。
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:07:45 ID:jQjZRi+B0
- 「お姉ちゃん」発言というのは、やっぱ両親にあったりということかな。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:24:19 ID:LIhkpPzC0
- 第一話を読んだ時は、どうやって話を続けるつもりなんだろ、と思ったが
最終的に成長を軸にした青春モノになったんじゃないと思う。
変人→常識人の変化を単純に成長と読んで良いかどうか、ってのもあるが。
エロゲネタはよく出てたけど、この漫画自体エロゲ(泣き系)っぽい展開なんだな。
前半部分は日常の馬鹿馬鹿しい話の繰り返しで、後半に大きくストーリーを動かす。
だから前半のオタク日常ライフみたいなのが良かった、後半がダメだった、
まあそんな感想も多くなってしまうんでしょう。
大学のサークル4年間を舞台に青春モノって珍しいし難しいと思う。
どうしてもドロドロなってしまうからね・・・このサークルだからこそ成り立ったんだろう。
時間の流れを過不足なく書いた大作だったと思います。
ラスト近くは胸にこみ上げてくるものがあった。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:30:45 ID:wRxWWv7y0
- >>151
見開き扉のクッチー・・・あれワザとなんかね?
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:32:42 ID:1u3vp31C0
- >>155
早く会いに行けと言いたいんじゃない?
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:33:28 ID:leMaOFZv0
- >>155
絶対あってないだろ。
兄貴とセクロス→お姉ちゃんでだと思われ
会ってたなら結婚意識するだろうし、恵子に荻が「あなたに言われる筋合いありません」なんて言わないでしょ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:43:26 ID:jQjZRi+B0
- >>158>>159
両親にも会ってそういう話が出たからこそ、からかうネタにしている。ようにも思えるんだよね。
だいたい恵子の基準では セックル=結婚 は必ずしも結びつかないんじゃないかなあ。笹荻ならともかく。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:45:38 ID:IQj7kJ/G0
- >>52
ワロタw
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:47:27 ID:POsS6Eoi0
- >>160
どっちにしろ今のままじゃ答えでないから
おまけに期待しとこう
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:02:41 ID:1u3vp31C0
- >>161
斑目のかわいさも異常だろうが
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/27(土) 01:03:18 ID:ymYK/7wx0
- 成長っつか、受け入れと寛容の物語だったような気がするよ。
ボクには帰るところがあるんだ・・・って感じの。
と漫研に大学デビューしつつ半年でフェードアウトした漏れは思った。
やっぱりウラヤマシスかな。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:09:48 ID:lZVvD2EX0
- >>160
>>162の言うとおり結局そこまで描かれてないから結論は出ないけど
北川さんトコみたいに彼氏が先に卒業就職して1年後以降とかならともかく
なかなか両親にも合わせてイキナリ嫁側が学生のうちに結婚とまでは
いかないと思うよ。今回のを読む限り笹荻もそういう方向に盛り上がってる
ように見えないし。
やはり単純に兄と付き合ってる=冷やかしでお姉ちゃん呼ばわり くらいの
意味じゃないかなあと俺は思った。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:15:39 ID:OjMXE6OS0
- 荻実家に挨拶に行って、荻とは似ても似つかない鬼瓦権造みたいな顔の荻父にどつかれる笹。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:16:39 ID:OtDN/ffA0
- 恵子って、荻がべろべろになって過去を話してる後ろでずっと無言だったけど、
あの時何思ってたんだろうね。
荻が順調に幸せになってくれてて、やっぱちっとは嬉しかったんだろうか。
今回の様子見てるとなんとなくそう思うんだけど。
- 168 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/05/27(土) 01:28:19 ID:9EuS7IPU0
- 最終回記念パピコ。
最後だからもっとこう…グッと来るもんがあっても良かったと思うけど、まぁ、
こんなもんでいいのかな…結構面白い漫画だったぜ。
木尾これからも頑張れ。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:31:55 ID:OjMXE6OS0
- >>167
ハードなヤオイトラウマ話に、「ダメ、あたしゃ付いて行けん。お2人さん(大野&咲)あとお願い」てな感じのドン引き状態だったと思われる。
それだけに、上手くいって嬉しかったんだろうね。
何のかんの言っても、お兄ちゃんっ子だし。
余談だが、SSスレには恵子が荻トラウマに対して、怒りで拳を握り締めてたと解釈した書き込みがあり、それを基に恵子が中島を仕置きするというトンデモ展開のSSがある。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:43:13 ID:fSHuRias0
- やっぱ放送はU局になるのかな
www.kujian.info/
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:43:38 ID:82W9Xf1UO
- >>157
狙ってると思われ。後、初代会長がうっすらと見えるのも。
細かい所まで気を使い、読者をニヤリとさせるネタを仕込むサービス精神に「プロ」を感じました。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:44:08 ID:2dusmPKs0
- 扉絵の恵子の衣装が女子高生みたいだ
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:44:50 ID:sZijVzXr0
- つーか恵子のポーズ古い、古いよ
今時あんなポーズで写る奴もそうはいないよ
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:45:19 ID:suIBjHCk0
- >>169
SSがあるから何? 読んでくださいってこと? バカじゃないの?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:46:33 ID:FMyPHvFA0
- マトモになっていく奴なんてオタクじゃねえ。
現実的なようでドラゴンボールより非現実的な漫画だった。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:49:02 ID:XT5flvXW0
- ベタではあったけど、スッキリとした終わり方で良かった。
- 177 :160:2006/05/27(土) 01:49:19 ID:jQjZRi+B0
- >>162
そうだね。それに尽きる。はやくでろー
>>165
いや、そこまでは言わないが、五年生の芳乃がアキオ両親と会ったような程度のイベントはあったのかなあとか想像しただけです。
そして先走ったアキオ父と同じく「結婚」なんて言葉が出て、二人に「そこまでは」と否定されたりとか。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:49:44 ID:1u3vp31C0
- なにがドラゴンボールか
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:51:24 ID:/qRk+wR80
- >>174
落ち着け
そういうのがある、っていうただの余談だろ?
興味があったら食いついて、なけりゃスルーしとけ
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:52:05 ID:jQjZRi+B0
- >>167
おにいちゃんが……おにいちゃんが他の子にとられちゃうよぅ!
でないのだけは確かだなw
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:53:32 ID:Ztlt40Xg0
- もしげんしけんが実写ドラマとかになったらどうするよ?
まずならないと思うけど
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:54:45 ID:OjMXE6OS0
- >>174
読んで下さい。
なんて言わねえよ。
ったく、やだねえ余談を受け付けない、余裕の無い人は。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:55:18 ID:3gbtEjZp0
- >>174の足りない部分を補填しますた↓
…SSがあるから何だってのよ?私に読んでくださいってこと?
バ、バッカじゃないの?!
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:59:55 ID:OGv9pdg70
- >>164
漫研の他にげんしけんがあれば、そっち行けたのにネ!
>>157
絶対わざと。
エロ同人容認のかわいい彼女持とは、笹やん、いいのお。
現視研の存続が危ぶまれてたけど、ちゃんとそのまま存続するんだね。
ところで初代会長ってどこにいるの?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:02:15 ID:lZVvD2EX0
- >>181
電車男が一大メディアミックス展開される時代なので油断できない。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:03:56 ID:3gbtEjZp0
- >>184
ほら…今まさに君の後ろに…
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:06:25 ID:OjMXE6OS0
- >>184
追い出しちゃダメですよ、初代会長。
追い出したら家が不幸になりますよ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:09:43 ID:2dusmPKs0
- 実写版配役予想
荻上・・・堀北真紀
大野・・・綾瀬はるか
高坂・・・山下智久
原口・・・秋元康
ごめん、俺、3Dには詳しくないから限界だわ
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:19:38 ID:leMaOFZv0
- >>188
大野・・・綾瀬はるか
高坂・・・山下智久
これはやめてくれー
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:24:16 ID:OjMXE6OS0
- いっそキャラの顔のマスクを作って、俳優に被らせて芝居やらせた方が、原作のイメージは壊さないかも知れない。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:28:18 ID:e/M/c1k70
- 荻が美人になっちゃったのが嬉しいような悲しいような。
笹はいい買い物したね本当。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:29:50 ID:jQjZRi+B0
- >>190
能かギリシア悲劇みたいだなw
実験作としては面白いかも知れん。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:30:43 ID:cBKugzepO
- そういや恵子も大分可愛くなったね
初登場時はまさに汚ギャルって感じだったのに
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:37:54 ID:OjMXE6OS0
- 今週のマガジンの「さよなら絶望先生」の、秘かなげんしけんリスペクト
・大学のテニスサークルで、女子の新入生がチヤホヤされる一方で、旧女子新入生(女子2年生のこと)がキレる寸前ってネタ。
そのネタをやりにわざわざ行った、大学の表門の表札が椎応大学。
・同大学の掲示板に「現視研 休部」の告示。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:50:53 ID:OjMXE6OS0
- >>194訂正と追加
・掲示板の表示は正しくは「現視 休部」
・これと別に、連絡の表示に「練り会」という名称がある。
(第8話で削減を告示されたサークルの1つ)
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 04:00:28 ID:Lt/RttZG0
- >>189>>188
原口以外無いと思うが・・・
言い遅れたが木尾先生、とりあえずお疲れ様です。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 04:42:24 ID:U8J7a42c0
- >>194-195
久米田もげんしけんは腐女子漫画に成り下がったと思ったんだな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:05:27 ID:5EXHUYSl0
- >>197
いや、その理屈はおかしい
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:04:58 ID:PPxV6GryO
- 俺はコミックス派なんだが、このスレ見てると早く最終回読みたくなるな…
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:48:29 ID:8gt0RTuBO
- あの最終回
荻の次の会長は
スーという可能性ある伏線だったかも
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 07:42:55 ID:P8JUByaE0
- >>184
いままでの流れからして、リアルに過酷な現実と
正面からむきあうマンガじゃないのは一目瞭然
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:30:28 ID:8V8tXqEUO
- うちの地元まだアフタ売ってね。こんな離島の現状に絶望した!
絶望ついでに「五年生」の一巻だけ読んでみた。
……蹴っちゃったよ……これ何て中二の妄想?
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:40:47 ID:JrEj/sq90
- 前スレで部室で笹荻がキスしたら「ふたりのげんしけん」になって
しまったからキスしなくてよかったっていってるのがいたけど、
べつにそんなことはないんじゃね?
それいったら「大詰めで部室でふたりきりにした時点でもう
ふたりのげんしけんだ」ともいえるし、「しようがしまいが
ふたりの様子を一同なまあたたかく見守ってるから
みんなのげんしけんだ」でも通るし。キスだけで確定要素に
なるとは思わないが。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:34:44 ID:EfMMr0cs0
- 斑目の後半の扱いがなぁ・・・・
4巻で斑目の家にみんなで行く時、ワザと掃除しなかったけど
後半の斑目ならちゃんと掃除して招待するんだろうな・・・・
そんな斑目嫌だが
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:17:53 ID:hfx7IiPj0
- ところで、作中で描かれてないだけで笹荻はセクロスしてたのかな?
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:19:43 ID:OjMXE6OS0
- 改めて思うが、動かし方が難しいキャラだね、斑目って。
通常人気のある善玉(主人公サイド)キャラって、ストーリーを進めれば自然に成長しちゃうからなあ。
でも斑目ファンって、子供に精神的に依存してる親に心理的に似てて、成長しない斑目を望むからなあ。
まあ本編のように、言動や振る舞いが大人になりつつ根っ子の部分はそのまんま、このぐらいが妥当なんだろうな。
がんばれ斑目。
いつかそんな斑目の良さが分かる人が現れるさ。
男女不明だが。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:21:13 ID:dU3i5vqU0
- でも告らなかったことを一生後悔するんだろうなあ
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:21:57 ID:uvDdBXne0
- 笹荻がなによりも好きなことはセクロスです。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:27:35 ID:OjMXE6OS0
- >>207
でも告ってスッパリ振られて晴々とした斑目ってのも、何か違う気がするし…
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:34:16 ID:PAXR2Gvs0
- 卒業式後のコンパの後、荻は自分の家ではなくて笹の家(もしくは笹が荻の家)に
帰っていったんだろうなあ。
そして部室で出来なかったことを思う存分……
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:43:52 ID:OjMXE6OS0
- そこへ恵子が乱入して…
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:46:21 ID:DLNjkBtV0
- >>211
想像するとワロスw
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:46:24 ID:zCNLIYIM0
- 3人で…
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:48:41 ID:vK6NF2YZ0
- ↑夏コミでよろ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:52:01 ID:OjMXE6OS0
- 兄妹丼かよw
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:58:42 ID:eHfBPFRbO
- >>211ー213
ちょ、おまえらw
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:03:57 ID:OjMXE6OS0
- 荻「こっ、これはこれでなかなか…」
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:13:21 ID:jQjZRi+B0
- 女の子だとセックルよりキスが好きな時期ってあるよなー
チンチン入れるのがまだ痛いか薄い快感しか無い段階だから、痛くないキスの方が大好きなんだよね。いつまでもキスしていたがる。
部屋で二人っきりだと男ってすぐキスを打ち切ってチンチン入れたくなる生き物だから、外でキスしたがるようになるんだよな。結果いつでもどこでもキスするようになる。
個人的には女の子はこの時期が一番かわいいと思う。そのかわいさを絶妙に再現してたと思う。
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:25:01 ID:q+XBOXsy0
- という妄想
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:26:21 ID:dKJxAPYz0
- >>205
してたもなにも初キスの日にしてたじゃないですか
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:26:49 ID:ImDnVDUZ0
- 時期の問題じゃなくて、キスはセックスとは別物ってのが
女性の価値観とよくいわれてるね。
セックスにたどり着く一過程ってのは男の感覚
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:27:11 ID:g6VPWWDq0
- 今更ながらうっすら会長にワラタ。
荻上の可愛さはホント異常だったな。
今までそうとう無理してたんだろう。
そういや、荻上の過去のトラウマみたいな
ヤツの伏線って回収してたっけ?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:32:18 ID:DLNjkBtV0
- 個人的には単行本では個人のエピローグなどが追加…されてたらいいなぁ…。
なかったらなかったで頭の中で補完しちゃうけどさ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:32:27 ID:ImDnVDUZ0
- 放置されたまま。トラウマの原因となった事件の存在価値は
笹荻を成立させるための手段にすぎない
ということらしい。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:47:13 ID:zcH1NKRj0
- 最近のササヤンはセクロス中頻繁に今の感想を聞いてきそうな雰囲気がする
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:47:20 ID:cD4lvcgz0
- マキタと中島が中学校にやってくる。
「ここが、パパとママが初めて出会った場所なのよ」
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:59:57 ID:jQjZRi+B0
- >>225
個人的には頻繁に感想を聞きそうなのは荻のほうじゃないかと思う。
がんばった髪型とファッション→感想はどうですか?誉めてください!
がんばった原稿→感想はどうですか?誉めてください!
がんばった手料理→感想はどうですか?誉めてください!
がんばったご奉仕→感想はどうですか?誉めてください!
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:01:51 ID:jQjZRi+B0
- >>221
なるほど。
個人的にはP24で唇をとんがらせてちゅーを待ってる荻が萌えます。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:09:33 ID:UQyfsNvq0
- >>224
オギーの過去エピソードや、やおいの是非は、読者への問題定義でしょ。
このスレでも激論が展開されたし。
まあそれを、
「笹荻を成立させるための手段にすぎない」と捉えるのも読者の自由ですけどね。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:14:03 ID:2dusmPKs0
- すでにセックスまでしておきながら、
今さらキスごときで動揺する笹原がおかしい
強気攻めでいいと言った手前、
荻上はあんなことやこんなことされても拒否出来ない状態なのに
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:21:42 ID:OjMXE6OS0
- >>230
いつ誰が入ってくるか分からん部室だからだよ。
完全に2人っきりだったら、そりゃもうあんた…
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:30:57 ID:2dusmPKs0
- >>231
まぁ、自分からキスを求めること自体、
すでに笹原にだいぶ調教された結果だと言えるかも
ところで髪を下ろして目を丸くしてる荻上は
あずまんがの大阪に見えるな
そのへんを心配して、木尾は、とんがり頭にさせてたのか
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:32:04 ID:eHfBPFRbO
- まぁ笹やんは初登場の時点で童貞じゃなかったけどね!
もう高校時代は女の子をちぎっては投げちぎっては投げ
当然恨みも相当かってるので、荻との生活を夢見る笹やんに
捨てたはずの過去が試練として立ちふさがります
- 234 :205:2006/05/27(土) 12:36:16 ID:hfx7IiPj0
- >>220
そうなのか。単行本派の上に、
最近アフタにヒモかかってて立ち読みできなかったから知らなかったよ。
豚楠。でも、付録いらないから立ち読みできるようにして欲しかったな。
まあ、『買え!!』ってことなんでしょうが。
>>230
俺も同じ事思った。だから「あれ?やってないのか?」って思ったんだけど。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:08:08 ID:uOpK5hWq0
-
/::.:.::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ
/::::::::::;、_w-小::ヽ:::ト::::::::::ヽ
/::::::i:;イ! !_l::Ll::l_ヘ::::::::::',
イ:::::l|!:l|レ=、 `レ' !「`lト、ト、:::::::i
. 小i::i:|イ|:! __.`vi{ 7⌒ト } l小ハ
〃{|川. ! '´ ハヽ ノ l} 川 げんしけん
!| !小ト '〈 _ j/ 終わったな
ヘ.い _,. -v'/ /l
` ヽ、 <.__,,. -'´/ ト、__
>:..、 / /`い、ヽ、_
_,. -‐'´:/::.ハ`¨、 , ' !:.:.l:.:.:.:.`ー-、_
/::.::.::.::.:/::.::i ヽ. / /:.:.:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ_
/::.::.::.::.::./::.::.::.| ハ /:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.ハ
::|::i::.::.::.::./::.::.::.::.! ハ: :ハ ,/:.:.:.:.:.:.|:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/:.:.ヽ‐、_
::.l/::.::.::.:ヽ、::.::/lV }T:vヘ〃:、:.:.:_;-':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:./:.:、:.:.
::.:l::.::.::.::.::.::/::.::.:l | |: i /:.:.:.:\:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:ノ:.:
::.::!::.::.::.::.:ヽ::.::.::.::.:!|: : :v:.:.:.:.:.:.:.:冫:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!〃:/:.:.:.:.:
::.::.l::.::.::.::.::.:\::.::.::ヽ: : : /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:..:.:.:.::.::.:j:<:.:.:.__:.:.
::.::.::!::.::.::.::.::.::.:\::.::.:ヽ:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.j‐、__ ̄:.:.:.:.:.:.
::.::.::.:!::.::.::.::.::.::.::.::\::.:,':.:.:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ `ー-、_
::.::.::.::}::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
::.::.::.〈::.:ヽ::.::.::.::.:.:.:.:.i/:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
::.::.::.::.|:.:.:.:.`::.::.::.::.::.:|:r‐v'__;,:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.l
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:18:31 ID:2o/0XTm60
- 巻田中島は書き下ろしで触れてくれると信じてる
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:33:16 ID:LilSJFRoO
- 笹原と荻上はいずれスカトロプレイに発展するに100原口
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:37:24 ID:OjMXE6OS0
- >>237
いずれ?甘いな…
あの2人、最終回の頃には男女が同人誌内でマンツーマンでやってることは、既にあらかた実行済だ。
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:01:29 ID:VVrfIs0NO
- >>230
どうせならみんなに見つかってから
見せびらかすようにキスするぐらい強気攻めに
すればよかったのにね。
まあ笹原の性格上無理だろうけど。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:12:10 ID:o62fDxvIO
- 音楽板でアホハケーン
610:Track No.774 :2006/05/25(木) 18:39:01 [sage]
ビーズとかさー
ハードロックとかさー
大御所とかさー
金の流れだとかさー
テクニックがどうだとかさー
げんしけん最終回だとかさー
ロッキンオンとか
中学生だとかよー
何か狂ってない?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:17:45 ID:cNvYpRsf0
- 勝ち組と負け組童貞の差がありすぎて鬱・・
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:23:36 ID:eVwb+WLd0
- 格差社会は経済学上の必然です
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:10:21 ID:OjMXE6OS0
- 近代経済学なんてオカルト以下だよ。
何しろデータが百年分も無いんだから、全く当てにならない。
データの蓄積があるだけ、占星術の方がマシ。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:17:19 ID:P8JUByaE0
- >>229
いつも作者ぐるみでトラブルをごまかし続けてる
のに、なぜトラウマ話を仔細に描いたかといえば
「過去の出来事だから」。あらためて再燃させないかぎり
過去は爪痕はのこしても現在に牙をむけたりしないので、
笹原本人は当事者として巻き込まれることなく
第三者としてセーフティゾーンから物申せるわけ。
巻田はともかく中島とは再会を契機に過去と正対する
チャンスも「つくろうと思えば」できたし、やれば
いいドラマになったと思うけど、現在進行形の
ヘビィな問題をごまかしつづけてきたげんしけんに
そんなエネルギーは無いし、だからこそくっつけるための
材料にしかならなかったのだと思うよ。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:17:23 ID:qLOXIvV00
- 笹原はげんしけんで仕事と女を手に入れて卒業していくのか。
まさに主人公の面目躍如だな。
でも女性、ましてや彼女の髪形や服装の変化にフォローを怠るあたりはまだまだ成長途上かな。
斑目もある意味脇役まっとうして終わっていったな。
まあ、みなさん4年間おつかれさまでした。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:43:00 ID:wiTbXDYWO
- >>226 それなんてゆうめぞん?
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:59:07 ID:mYi0+C8nO
- やっぱ恋人は趣味の会う人同士が一番なんだな…。
げんしけん見て特にそう思えるよ…
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:59:57 ID:VMWMeiACO
- 中島とのオトシマエ話をやらなかったのは、
作品の主題と雰囲気を壊してまで掘り下げるべき話題じゃなかったからだろ。
あと荻上のトラウマ描写が少々過剰なのは、
作者の荻上に対する愛がちょっと溢れちゃった結果だろ。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:00:36 ID:UQyfsNvq0
- 違うね!独りが一番だね!
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:15:06 ID:OXDy0qnP0
- >>239
同人的な展開なら、気付いても気付かない振りした笹原がそのままキスして
見られてることを荻上に言う→荻上ゾクゾク→あれ濡れてる?
→見られながら突入→途中でみんなを呼ぶ→カップル同士で突入
→恵子は仕方なく斑目で→指をくわえてたクッチーは初代会長に・・・
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:10:32 ID:OtDN/ffA0
- >>247
別に会わなくても、趣味を理解し許容してくれる人で十分だとおも。
その為にはやっぱ隠してちゃ無理なわけで。
荻、よかったね荻。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:58:50 ID:sGP6kXUC0
- 荻上しか印象に残らなかった漫画だったな・・・
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:10:22 ID:wZHjaOaZ0
- くじアンなんでキャラデザ変えたんだ・・・
オリジナルの通り、うたたねに描かせればいいのに!バカ
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:39:31 ID:2o/0XTm60
- 猿呼ばわりされなくなったのっていつ頃からだっけ?
まあ笹は成長したよな本当。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:46:36 ID:RtOwc75k0
- >>229
どっちもだろうなあ。そんなに単純なものじゃないだろ。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:59:02 ID:SNcsc48u0
- ・・ありがとう。
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:34:02 ID:r0GQCbMF0
- 無事の完結おめでとう。
楽しかったよ。
さようなら。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:09:01 ID:J2EM40cu0
- 結局、げんしけんが始まるまではオタって良い悪いは別として過剰な描写がされてた
と思うんだけど、このマンガで結構普通のオタが描かれていた事が新鮮に感じたし
あまり競合するマンガも無い事も幸いしたと思うんだ。
でも、後半の笹荻に関しては恋愛話って色々名作があるし、それらと比べると
どうしても見劣りしてしまうのはしょうがないと思う。
何にしろ楽しかったよおつかれさん
- 259 :高坂真琴:2006/05/27(土) 20:58:10 ID:m1hYx0FaO
- ビッグバンウェーブ!
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:15:00 ID:OjMXE6OS0
- 何か人大杉が続いてた割にはレス増えてないな。
みんな見てるだけか?
漫画板では最後の本スレかも知れんのだ。
言いたいことは今の内に言え!
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:24:02 ID:1YbzOExF0
- >>244
伏線をすべて回収して終わるだけが”いい漫画”ではないよ。
それだと帰ってこじんまりとしちゃう気がするし、そもそも人って誰しもが
過去の失敗や過ちやトラウマを解消して綺麗さっぱりできているわけじゃない。
誰だって適当に折り合いつけて生きてるでしょ? 忘れようとしたり、
逃げたり、「まあそんなこともあったよね」って笑って流したりしてる。
漫画のげんしけんに”現実には”なんていうのも野暮だけど、
綺麗にふろしきを畳むだけが漫画の終わらせ方ではないと思う。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:31:34 ID:bcnu0u/r0
- OpneJane Doeが2chの仕様変更で書き込みできなくなってた。
IEだと人大杉で見れんしで往生したがJaneDoe Styleが対応してた。
http://janestyle.s11.xrea.com/
見れるけど書けなくなった人達で状況把握出来なかった人はどぞ。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:38:22 ID:VGZHtlVV0
- >>262
俺はかちゅ使ってるんだけれど
書けなくて、初めは規制されてんのかと思った。
規制情報にも無かったし。
運用情報見てやっと気づいた。
だからと言って、げんしけんについて何か書きたい事があるわけではない。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:46:26 ID:VGZHtlVV0
- げんしけん読んでというより
このスレのレスを見て思ったんだが、
斑目が咲に告白するのを期待してるやつが多かったみたいだが、
告白しない方がリアルに感じるぞ。
サークル内で友人や後輩の彼女を好きになったことがあれば理解できるだろ。
玉砕しようにも出来ないのよ。
さらに自分にそういう方面で関心持ってない女になら尚更。
んで、卒業しても部室に顔出すってのが精一杯なのさ。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:52:22 ID:IR4nYmdi0
- >>264
どっちの意見も超既出
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:54:07 ID:2o/0XTm60
- 最終回の斑はこれでもう部室に顔出す理由も無くなっちゃうん
だな〜、という寂しさをひしひしと感じる。なんか読者代表だね。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:56:35 ID:bcnu0u/r0
- 俺は告白してフラレタけどな。
それはそれとして最後のページで部室の扉にはってある
右上の絵は高坂が作ったエロゲだったりして。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:58:55 ID:NuqV2KgxO
- はあ、さっき読んだ。感極まるな。オギーのせいで不登校になった奴以外だいたい幸せそうだったし。
でも初代会長はどうだったんだろう。あの人だけが謎だ。そして、それがいい。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:03:42 ID:VGZHtlVV0
- >>267
凄いな、
俺は告白しなかったんで大学卒業した後もその女の子とその彼とも友人として付き合ってるぞ。
もう十年以上。
二人は結婚したがね。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:23:00 ID:wBD6VSoL0
- キスって気持ちいーんだろうねぇ
好きな人と心を交わしあえたらどんなに幸せなんだろ・・・
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:35:59 ID:j24Iuqpe0
- 完結記念で数年ぶりに1巻から読み返してみたが・・・・・・
1、2巻ころの絵柄って・・・マムシのくじアンラフの感想ではないが
なんか・・・きもい。あらためて見るとムチャクチャ洗練されたんだな。
あと、さっきブクオフ覗いてたらこれまであまり無かったげんしけん
単行本が各巻数冊ずつ棚に並んでいた、これも完結効果か?
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:36:16 ID:5CrRskfG0
- 木尾乙。
…実はげんしけんになってからあんまり読んでなかった。
連載から1年分くらいアフタから離れてたから、今さら繋がらないなと諦めてたんだが。
これからちょこちょこ単行本買って読んでみるよ。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:37:48 ID:bcnu0u/r0
- >>269
前後の見境がつかなかっただけだから凄くはない。
そんな行動を取ってしまう程好きだった。
それだけだ。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:39:41 ID:sZijVzXr0
- >>271
俺はむしろ1、2巻の頃の絵柄が好きなんだが・・・
出来ればあの絵柄で最後まで描いて欲しかった。
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:55:53 ID:wBD6VSoL0
- あの絵柄だったら笹荻編は厳しかったでしょ
ドロドロした男女の話には向くんだろうけど
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:58:38 ID:wiTbXDYWO
- たまたまコミックを友達の家で観てハマった者だけど、作中の『くじあん』って実際にもともとあった作品なの?
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:00:33 ID:OjMXE6OS0
- 人大杉でずっと新規のレスが読めん。
スマンが試しにageてみる。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:00:56 ID:w2fbhKz9O
- おれは3巻あたりの絵がカッチリしてて一番好き
後半はアッサリしすぎな気がするけど、笹荻編の内容には合ってたかも
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:04:37 ID:wBD6VSoL0
- >>276
無い
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:20:04 ID:Qv+4/LDL0
- 木尾さんはしばらく描かないのかな
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:21:03 ID:gE6RWP5c0
- 俺は5巻あたりからが好き。アニメ絵が好きだからかな…
今の絵柄なら、くじアンも木尾画でイケるとおもうのデスガ…
ていうか俺は新旧アニメ版より原作(つまり木尾版)の
くじアンが一番好きなんですが…
あと木尾がいつかまたドロッとした漫画描き始めて
絵柄もそれに合わせて変わっちゃったら嫌だ。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:22:51 ID:bcnu0u/r0
- 木尾は夏コミで9巻出せばいい。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:23:29 ID:VRGhWvVC0
- 結局高坂って最後まで謎なままのキャラクターだったな
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:26:37 ID:4dDnlgf00
- >>281
嫌だって言っても、
次も同じじゃ、厭きられるだけだし、驚きもないし。
微妙に変化することに期待するけれどね、俺は。
あ、俺は4年生からの木尾のファンなんで。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:31:05 ID:P8JUByaE0
- >>261
オレはやらなかったせいでこぢんまりとした
話になったと思うがな。どうせもう卒業してんだから
あとくされもないし、最後にガッツリフラレて
サバサバした顔で終わってほしかったわ。
うじうじしてるのは斑目らしいっちゃらしいけど、
あまりにも長すぎるし、わかってていつまでも
ひきずってる香具師はわからんでやってる香具師より
始末に終えないしね。
ほかにも咲のコスプレ撮影会公開拒否とか
オギーの笹×斑801原稿読者非公開とか
意味の無い出し惜しみが多くて不満。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:38:34 ID:/qRk+wR80
- >>285
春日部さんのコスプレ公開拒否は
どこまで行ってもオタクとは一線を画している、っていう
春日部さんのキャラクターを考えれば妥当だろ
オギーの笹×斑原稿は
それこそわざわざ本編に出す意味が分からんけどなあ
どうしてそれが意味の無い出し惜しみだと思った?
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:43:39 ID:4dDnlgf00
- >>286
同意。
ただ単に>>285が見たかった、読みたかったってだけだろ。
意味の無い出し惜しみの意味は。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:51:37 ID:P8JUByaE0
- >>286
なにをいまさら…すでに一回やってるうえに、他人には口車乗せて
コスプレさせてるくらいなんだから最後の最後に会員にも読者にも
こころのこりになるようなことするべきじゃないし、アパレルの
女社長めざすようなやつが必要なときにバカになれないなんて
どんだけ狭量なんだよと。ひらきなおって明るくサービスするくらい
の度量がある女だと思ってたのに意気地の無い。
オギーの原稿はむしろ見せてくれないと困るよ。
中学時点でボーイフレンドを転校させてしまうくらい凶悪な801
を描ける女が、長年拒みつづけ自己嫌悪したあげくに
耐え切れずに描いた呪わしいマンガってのがどれほどのものか
ふつうに考えれば興味をひくし、具体的にどれくらいエグいか
各人の目で判断できないと、笹原が大変な忍耐のうえでオギーを
うけいれたのか、それとも本人が思ってるほどたいしたものでなく、
大学生が予備知識と彼女ほしさの願望があればやすやすと
克服できるものかどうかも実感としてわからないじゃん。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:06:08 ID:Or7D+mYf0
- 咲ちゃんのコスプレはまあ見てみたかった気もするけど
荻上の原稿にはあんまり興味ないかも
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:10:43 ID:nAs3fFQO0
- 笹やんの読了後の「…とりあえず勃つよね」にたいして、
読ませてもらえない読者としては
(あーうんあんだけエロけりゃ90のじい様でも勃つわ)とも
(えーあんなん全然たいしたことねーじゃん拍子抜け)とも
(ヤローはあんなふうにしゃべらねーよ)とも
(…まあ、この調子でいきなり好きだった娘が描いたつって
見せられたら、気の弱い厨房だったら登校拒否くらいには
なるかも)とも
判断できず置いてきぼりだったから、
感情移入しようもなかったよ。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:12:40 ID:iJWTk9av0
- 咲コスは斑目と読者には見せてくれたじゃん。
荻801絵はまあ、秘するが華ってこった。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:15:21 ID:nAs3fFQO0
- 最後なんだし誌上Liveで見てる感覚ほしいじゃん。
つか、アレ版権クリアできなかったから
おおっぴらにできなかったとかなのか?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:19:12 ID:yV2Aah3R0
- >>290
俺らが「とりあえず勃つよね」的な画を一人一人勝手に想像すればいいんじゃね?
ちなみに俺はヤオイで勃ったことなどねぇ。
感情移入のしようもなかった。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:20:29 ID:0uAbrcviO
- 荻上のせいでキモくなっちまったな…荻上の過去の描写は要らなかった…一年前に連載終了すべきだった…
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:22:41 ID:LJf37o2SO
- 俺も咲のコスプレについては>>286に概ね同意だなぁ。
そもそも今更も何も自ら進んででやったことは一度もないんだし。
荻の漫画はネタなんだから深くツっこむもんじゃないだろw
そういう漫画を荻が描いたって以上の何を求めてるのかw
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:24:46 ID:Y5WbHTtJ0
- 荻上のトラウマ話から大分話が展開したな。
このスレのそう言うトコ、好きだよ。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:25:19 ID:nAs3fFQO0
- >>293
801に感情移入じゃなくて、
どれくらいエグいマンガを読み終えて笹原がオギーを
うけいれたかが感情移入できないって話な。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:25:56 ID:+yI/D7Cu0
- >>243
>データの蓄積があるだけ、占星術の方がマシ。
占星術に限らないが呪い以外の何物でもないな、本当に
信じているやつを全員殺して記録を抹消してしまわないと
本当に駄目かもわからん
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:26:46 ID:nAs3fFQO0
- >>295
そういうマンガが具体的にどれぐらいのトラウマを生ずる
力があるかが興味があって、それを実感できることを求めてるん
だが?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:32:20 ID:qfZGwYcu0
- >>299
読者である自分がモデルの801本描かれてるわけじゃないし、
実感なんてできないんじゃないかなあ、と思うんだが
それに、商業誌なわけだし、描けないと思うよ
そんなエグイ801
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:36:03 ID:nAs3fFQO0
- >>300
まあ意地の悪いことをいえば、商業誌がどうの以前に
木尾にそんなスキルが無いんだろうがな。
もちろん本人じゃないが、げんしけんの代表的人物で
読者にとってなじみのあるふたりを、荻上がどんな目で
みていたかに驚愕できればインパクトは感じるのでは?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:36:13 ID:kYOUJVnU0
- >>299
漫画がトラウマになったわけではなかろう。
仲間内でのはずが外に漏らされ
ちょっと気になってた男の子がそれが原因で変な事になって、
何より友達に裏切られたって事が一番のトラウマだろ。
801漫画自体は描くことに拒否反応はしてないんだから。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:36:21 ID:yV2Aah3R0
- >>299
荻のマンガが荻にとってトラウマになってる理由は、
「自分の社会的に異常な嗜好で他人を傷つけたにも関わらず、
その嗜好から未だ抜け出せないことによる自己嫌悪」からだと思う。
つまり、「ヤオイマンガの内容」は問題では無いわけ。
極論を言うと、画やストーリーがどんなに下手でも構わない。「精神の問題」だから。
荻は「ヤオイを想像し描いている自分」が嫌いだから。
従って、「それに対する笹のアプローチ」と、
「そのアプローチによる荻の自己嫌悪の融解」を描くことが目的であって、
「荻の描いた漫画」を「画」にする必要は必ずしもない、と俺は思う。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:37:42 ID:nAs3fFQO0
- >>302
いや、自分でも遠ざけようとしてたつってたじゃん。
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:38:45 ID:kYOUJVnU0
- >>301
>読者にとってなじみのあるふたりを、荻上がどんな目で
>みていたかに驚愕できればインパクトは感じるのでは?
その部分って、ちょこっと描写されてなかったっけ?
妄想が台詞になってるだけで絵は出てなかったかもしれないが。
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:38:56 ID:fAMHLRZz0
- 友人が裏切ったという事は、いつの間にか確定事項になったのか。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:41:07 ID:nAs3fFQO0
- >>303
オギーにとってはそうでも
まのあたりにした世間や当事者にとってはそうではないし、
読者という他人に親身になってもらう過程として
胸襟を開いてあらいざらいをぶちまける必要はあると思うよ。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:42:38 ID:kYOUJVnU0
- >>306
あの状況でそうじゃなかったら
何でああなったの?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:42:57 ID:nAs3fFQO0
- >>305
まーだあれは本格的創作行動にはいったトランス状態
以前の話だから。本領を発揮したときのバケモノぶりに
興味がある
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:47:26 ID:fAMHLRZz0
- >>308
「あの状況」っつわれても、そもそも漫画の中で語られた
状況自体が荻自身の夢と混ざっていたりするので、
それをどこまで実際に起こった状況と捉えるかで、
どっちにも取れるようにしてあると思うが。
荻が疑心暗鬼に陥って追いつめられたというのは事実だけどね。
てゆーかこの話は既に語り尽くされてないか…?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:47:30 ID:yV2Aah3R0
- >>307
そこらへんは俺は逆なんだなーこれがw
俺的には「想像力で補う」って方が好きだ。
はっきりとした絵にしちゃうと「それ」しかないんだよね。
漫画内ではっきりと描写しないことにより、読者一人一人が想像する余地を与える。
俺は木尾漫画のそういうとこも好きなのだ。
まぁこれは多分個人的な好みの問題だなー。
ぶっちゃけ笹荻のバカップルぶりとかは、ちょっと直接絵で見たかったw
でも「それがないからいいんじゃないか」って人もいるだろうし。好き好きだね。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:49:13 ID:yV2Aah3R0
- >>310
結構語られてるね。
俺は「確定でないのに(元)友達をいつまでも疑ってる」ってのも、
荻の自己嫌悪の大きな要因のひとつだと思ってる。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:49:39 ID:kYOUJVnU0
- >>310
あぁ、俺、そこら辺の話は素通りしてたんで。
既出だったら無視して。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:50:54 ID:nAs3fFQO0
- >>311
想像力で補ったのでは、
「笹原がオギーのマンガを読んで、なおオギーを受け入れた
ことの難易度」
が確定できないという欠点があるからね。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:56:43 ID:GAikwn7VO
- 「荻上のトラウマ」と「斑目の告白」
はこのスレでよく論題になるよなぁ
いろんな見方を知れて楽しい
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:03:08 ID:nAs3fFQO0
- オギー自身が笹原をうけいれるか否かを
私の描いた801マンガを読んでもらってからの話です
といってるくらい重要な件なんだから、本来提示されたものを
ありのままに判断すべきなはず。それを勝手な想像で
判断してくださいじゃ正確な判定ができないし、
いきなり蚊帳の外にほうりだされた感覚にもなる。
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:06:01 ID:Epe69wqzO
- 駄々をこねるな少年。
世の中すべて思い通りになったらおもしろくないぞ。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:09:15 ID:nAs3fFQO0
- >>317
じゃあ、これ以上つづけないならやめておくよ。
意欲があるうちにリアクションがあるなら
続けるけど。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:10:12 ID:cGgncWCg0
- >>306
散々、出た話だけど中島の書き方は回想だけじゃなく
一貫してたってので終わったんじゃなかったっけ?
現実のコミケの回の悪意ある視線云々とかで。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:10:46 ID:fAMHLRZz0
- 俺的には、荻がトラウマのせいで過剰に恐れてただけで、
難易度はそんなに高く無かったと思うんだよね。
実際、多数派の一般ピープルと過ごす高校と違って
オタサークルっていう閉じた集団の中なわけで、高校時代の
再現はそもそもありえない。
その上笹原も、性格は良いけどバリバリオタなワケで。
だから難しかったのは荻が「これで大丈夫だったらもう逃げない」と
言うところまで氷解したところまでであって、あとはとんとん拍子で
薦めてOKだったと思われる。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:13:42 ID:nAs3fFQO0
- >>320
だから、そういう判断を仮定でしかできないことに
問題を感じるわけよ。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:31:16 ID:yV2Aah3R0
- >>320
俺もそう思う。
ただ、荻んちに行く回で俺は
「笹、読んで一体何言うつもりなんだコイツ…」ってずっと思いながら読んでた。
1つの完成されたキャラ、なんてセリフは俺の口からは絶対に出ないだろうなとも思った。
その点で、笹、ハードルクリアよくやった、とw
あとさー、やっぱ笹荻だけだったらくっついたかどうかは分からんよなー。
大野咲コンビいなかったらどうなってたことやら。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:42:03 ID:y+J3iK790
- >>322
その当りが「現視研」というコミュニティを描いてるってことなんでしょ。
最後から最後まで「現視研」を描いていたことに変わりはなかったよ。
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:42:58 ID:y+J3iK790
- 最初からだろ・・・最後から最後ってなんだよw
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:44:03 ID:B1qZwFf80
- >>321
うーん、俺にはわからん。
「自分の好きな女の子が自分を対象としたホモ漫画を描いてる」事を
受け止められるかどうかの難易度を、読者は判断すれば良いんじゃないの?
描写のレベルに関しては「つながってます」くらいで十分だと思う。
別に描写されても良かったとは思うけど、少なくともその描写に対して
「このレベルなら無理」「このレベルなら大丈夫」っていう、
描写の度合いの差で笹荻が成立するか否か?っていうような話では無かったと思う。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:47:26 ID:lI7zn6N+0
- 伏線未回収
or
世界の広がり
どう取るべきだろうね。
いや、明らかな打ち切り作品は現実にあるからそれは別として。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:49:02 ID:a6XQJoFr0
- そもそも
げんしけんは感情移入して読むものじゃなくね?
一歩引いて、人間観察するように読むものじゃね?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:53:03 ID:y+J3iK790
- >>327
あえて感情移入するなら初代ってことだな。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:53:38 ID:fvMIZv230
- 「げんしけん」を描いてたのは確かだけど、やっぱり
もうちょっと現メンバーの解散をイメージした終わりに
して欲しかったなー。
大学で部活やサークルを引退した時、毎日のように
顔合わせてた仲間と、これからは連絡とか取り合わないと
集まれなくなる。別に完全に終わりじゃないけど、
これまで通りじゃなく、みんなそれぞれの道を行く。
そんな漠然とした喪失感みたいなのの描写を
期待していただけに肩すかし…読み切りに期待か。
今月号が無かったら絶対すっきりしてなかったけど、
むしろ先月号がラストだったら泣けてたかもw
>>327
前半は確かにそうだったが、後半はそこらへん結構曖昧かもw
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:03:55 ID:kYOUJVnU0
- >>326
伏線未回収ってあった?
こっちが伏線と思ってるだけってだけじゃないの?
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:24:58 ID:F1+hJZNs0
- >>329
先月号は確かに読んでて泣きそうになったw
でもを敢えてそういったセンチメンタルな部分をラストに持ってこない辺りが木尾らしいように思う
感傷的に終われば綺麗だが笹達の日常は最終回後も続いていくわけで。
きっと笹達は皆例外なく喪失感を感じてたんだろうけど、それを表に出さない所は大学生らしいな、と。
逆にそれを表に出したのががあずまんがの(高校生の)卒業なんだろう。
両作品大好きな俺はそう思ったとさ
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:26:49 ID:iJWTk9av0
- >>282
お前頭いいな!
んでその後もコミケの度に一巻ずつ出してくれれば、おお!
今までと変わらないペースでげんしけんが続くってワケだ!
みんなが幸せになれる、素晴らしいプランじゃないか!
>>327
俺は1巻からずっと笹原に感情移入して読んでたよ。
「ん」の直前まではな…
アイツも、俺を置いてどこか遠いところへ行っちまったよ…。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:51:20 ID:lI7zn6N+0
- >>330
中島とか巻田とかスーとか。
あと笹原の編集生活とか。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:55:47 ID:GbcIWNew0
- それは、ドラゴンボールのラストで「悟空とウーブのその後という伏線が未回収です」って
言ってるようなものでは。
>>332
ていうか、笹荻終了後は、実際笹原の一人称が無くなって
また傍観者視点に戻ったからね…。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:09:20 ID:lI7zn6N+0
- >>334
なるほど。
しかし現視研一同、笹荻が部室でエロいことはじめたら「ドッキリ」どうするつもりだったんだろう。
笹がフィギュアのぱんつではなくて、荻のぱんつをおろしはじめたり。
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:17:52 ID:yV2Aah3R0
- >>335
何事も無かったかのように、大野さんから一人ずつ部室に行く。
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:20:45 ID:GbcIWNew0
- 大野さんがトイレに行ってる(と思っている)間に
事を済まそうとするとは、ツワモノだな二人ともw
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:21:57 ID:+P3aIYNy0
- 咲「…同類ってことで」
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:41:21 ID:vgjyID7q0
- >>335
中島巻田話が語られてないって、まだそんなこと言ってんのか
中島と対決で過去のトラウマを清算、みたいな安っぽい展開は論外として、
あれは「もう過去に縛られるのはやめて現実と向き合います」という荻上の決意と成長の現れとして
すでに着地すべきところに着地してる問題。これ以上掘り下げるのは野暮ってもんだろ
それはそれとして、本格的にエロいことを始めるネタは誰か同人でやりそうだな
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 06:35:52 ID:D40qZ+FIO
- >>339
確かに中島はそうだけど…。
あの去り方は意味深過ぎたよね、今後どこかで出そうな感あり杉。
アンジェラ&スーはそれほど深くなくてコミフェスの度にちょろっと出る位で(本編どうり)
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 08:39:04 ID:bhIXSMqoO
- やっぱり作者は中大卒なの?
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 08:55:29 ID:C5xAmrPg0
- 斑x笹の同人を描いてたって事は、
斑目の押しさえ強ければ、萩x斑って事もあり得たんだろうか・・・。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:03:54 ID:xP9UohD30
- >>35
俺と似たような感じかな?3巻あたりから知るようになってリアルタイムで現在まで読んだが、
思いの外、最終話までも出来がよかったので、ほぼ5、6年ふりに全巻大人買いした。
それまでは漫画喫茶店で十分だったのにナー。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:42:06 ID:hVOlxAbh0
- >>341
違う
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:45:46 ID:8V1O/pZY0
- オギートラウマ解消プロセスは
ベタに進行してたでしょ。
同人誌作って、
中島に見られて気分悪くなるんだけど
スーの騒動で直ったことでなんだか嘘っぽくなって、
自作の同人誌をトラブルで見られてってきて、
本人のからみの絵を見せるのが
「最後の砦」だったわけで。
しかもその最後の砦をクリアしなくても
笹が強気できてたら
とっくに落ちてますよって言ってるし。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:22:50 ID:1dvP4tsB0
- 強気攻めの笹原
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:23:56 ID:t8YvEv+70
- こうなったらお前等が第二の斑目になるしかないな
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:52:16 ID:Itl6CoHn0
- 高坂に負けて鼻水垂らしていた笹原がなつかしい
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:54:36 ID:9YOqVXHp0
- 勝ち組感の漂う笹原が憎い
- 350 :最(略:2006/05/28(日) 11:33:55 ID:UIi/u8dN0
- >>347
斑目かよ!
>>348
それも愛
>>349
これも愛
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 11:51:53 ID:GyE9u+qT0
- >>341
あの学校は外見こそ中央大がモデルだが中身は筑波大がモデル
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:07:15 ID:3cKiGOVh0
- やっぱり斑目が主人公だとおもった
- 353 :335:2006/05/28(日) 12:19:51 ID:lI7zn6N+0
- >>336
「ぱんつはいてない荻上」になりそうだな。
>>337
そりゃまあキスからいきなりセックルに突入する「サル」だしw
>>338
高坂があっさり爆弾発言をしそうで怖い。
「昼休みに一発出してから午後の講義に出ると眠いよねー」とか。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:20:12 ID:Xp1rebyUO
- やっと最終回読み終わったよ
まぁラブコメ路線にはいろいろ言いたいことはあるが、今愚痴ったら朽木なみの空気の嫁なさっぷりになるからよしとく
まぁ木尾には次回作も期待するよ
くじアンはさっさと終わらせてね
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:33:24 ID:Itl6CoHn0
- たぶん笹原は卒業式近くなって荻上と思い出話してるうちに
高坂と咲が部室でキスした話になって
それで荻上もそういう気分になったんだろうな
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:44:41 ID:dkx2/51I0
- >>354
クッチーは空気嫁るようになったよ。
次期会長の話だって、4年生の自分が選ばれること無いの分かっててボケまくってただけ。
それが最後に実を結んで、高坂のナイスツッコミを招いた。
お笑い芸人としては、彼も免許皆伝だ。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:59:25 ID:mws50O1Z0
- さっき思い出に振り返りながら読み返していた時、
ふと、
「49話をエバの映画で使われた、
【komm,susser Tod/甘き死よ 来たれ】
を聞きながら読んでみよう」
と、思ってやってみたら見事に自爆した・・・
切なさ過ぎる・・・ どうしよう、このやり場のない気持ち・・・ orz
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:15:03 ID:wVasNZPM0
- @初期のヌルオタ編
A同人誌作成編
B笹荻恋愛編
ヌルオタにとって@はリアルに共感できるが
Aかろうじて想像で楽しそうな気はする
Bになると細かい心理描写とかサパーリ
これはヌルオタの場合でしかないが
ヌルオタから出発した漫画だからこそ
序盤と終盤での落差を感じる人も多いんだろう
女オタの人にとってはABから入れ込めたりしてね。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:16:01 ID:wVasNZPM0
- ちょと訂正
ヌルオタじゃなくて
ヌルオタで彼女いない人にとってという事にしておく
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:27:40 ID:dkx2/51I0
- まだ人大杉が続いてますな。
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:41:00 ID:MHg5DxlJO
- 今、最終回読んで、ふと思ったのだけれど……現在の木尾士目氏の絵柄って、『鋼の錬金術師』作者の荒川弘女史の絵柄に激似じゃないかい?
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 14:00:57 ID:GAikwn7VO
- >>359
>ヌルヲタで彼女いない人
ずばり俺のことなわけだが。
@では「俺に足りないのは覚悟だ」に共感
Aでは同人誌づくりに奔走する姿を応援
Bでは彼女ゲットに羨望
どんどん置いてかれた感は否めない。
改めて「笹原の成長物語」であることを感じた。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:05:00 ID:dkx2/51I0
- >>361
カラーや表紙は、むしろ手塚治虫先生の絵に似てると思った。
(特に咲ちゃん)
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:12:39 ID:LQaVQdQpO
- くじアン漫画は普通に剣豪が描けばいいと思うんだ
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:24:42 ID:AVPc2wfW0
- 斑目切ないなー。
読みきりで咲ちゃんの抱いてた赤ん坊がコーサカではなく、
斑目の子だったっていうDBのブルマ並のサプライズが欲しい。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:28:34 ID:MHg5DxlJO
- >>363
確かに、それは同意だね。
>>364
それにも同意だね。酷かも知れないけれど、士目氏には『げんしけん』関連での設定資産に頼る事無く、新たに一から新作を手懸けて欲しいですね。または、「原作:木尾士目、絵:八雲剣豪」でくじアンやるかだね。
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 16:41:39 ID:uoUCz6YU0
- こんな大学生活してみたいわ( ´Д`)
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:54:48 ID:C5xAmrPg0
- 10年後・・・
笹=大手出版社の副編集長
萩=売れっ子の漫画家
斑=中小企業のサラリーマン(独身)
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:57:49 ID:GAikwn7VO
- 独身‥‥‥(´Д⊂
- 370 :335:2006/05/28(日) 17:08:02 ID:lI7zn6N+0
- >>355
高「笹原くん!フェラチオしてもらうなら、大講堂入り口の受付机がいいよ!」
笹「高坂くん……それって……」
高「そう。女の子には机の下に潜ってもらう」
笹「でもあの前って結構人通らないかな?」
高「ニコニコして落ち着いてれば大丈夫」
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:10:37 ID:lI7zn6N+0
- 特装版同人誌で縁のある人を「ちゃんとした人」という呼び方はどうだろうな。もうちょっと持ち上げるような言い方をすると思う。
だから八雲は無いような気がするんだ。
四季賞出身の新人あたりじゃなかろうか。萌え絵は描けるけどストーリー面で弱いタイプ。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:14:11 ID:P1nIomRP0
- >>368
笹ヤンめちゃめちゃ出世したなw
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:14:53 ID:BjevBuuN0
- 木尾原作という事でくじアンにも期待してみたいと思っている
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:38:08 ID:t610kqiH0
- >>371
いや特装同人誌以前に八雲は旧アニメくじアンのキャラデザと
小説版のカバーと口絵イラストを描いてるし。
「ちゃんとした人」ではあるけれど、八雲が描くならお任せにする気もするし
木尾がネームまで描くなら新人の方が可能性高いとは思う。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:29:29 ID:rQUBGsKr0
- マガジンZでやってるサクラ大戦みたいなもんか
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:14:05 ID:GyE9u+qT0
- >>358
創作系オタ彼女つき、なので最初から最後までとても楽しく読めました。
ま、そもそもが創作系オタである木尾さんの実体験が話のベースなんだから
最初がヌルオタ中心だったってのはあくまで導入部だからってことで、
オタクじゃない人でも入ってこれるよう、オタクってどんなの?イベントって何?
って感じのチュートリアル編という意味合いも強かったんじゃないかと思うけどね。
最初から同人やって創作バリバリのサークルを描いちゃうと、やってない人は引くし。
だから、消費型(斑目)・創作系(田中)/社会適合(田中)・不適合(久我山)という
基本的なオタク像をそれぞれ説明できればあとは和気藹々とした雑談集団の
図を描くだけで目的は達成できてたわけで、それ以上に個別のオタク趣味を
いちいち掘り下げる必要も無かったんだろうな、と思うし。
オタク解説漫画にする気は無かったんだろうからね〜
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:02:59 ID:t610kqiH0
- >>376
当初の構想では4年も連載が続くなんて想定してなかったし
元々は創作系にいかないヌルいヲタクライフを描写していくのが
コンセプトだったとインタビューとかで木尾氏は言ってるね。
つまり、実際に本を作ってコミフェスに参加したり
笹荻展開なんてのは長期連載化に伴う追加要素だったという事で。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:20:15 ID:KGwXwCbB0
- キス未遂シーンで、強気というか鬼畜笹だったら、
見られていることをあらかじめ知っていた笹が、荻に服の下に縄かボンデージ
をつけさせて、その姿を盗み見しているげんしけんメンバーに見せて
「せっ成長したな笹原」というシーンを見てみ……るのは、同人でよいか。
あればだけど。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:11:59 ID:kxOgP38X0
- なんかどうでもいいかんじだったなぁ。
先週のあずまんがの台詞のせいか期待しすぎた・・・。
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:48:36 ID:OgEDZsE+O
- げんしけんに限らず、たいていの漫画は最終話のラストページには、
キャラは出さない。
っていう暗黙の了解(鉄則?)みたいなもんがあるんか?
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:57:00 ID:GyE9u+qT0
- >>380
最終ページにキャラが出てくる最終回くらい山ほどあるけど。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:06:35 ID:zZROhBAlO
- タカヤとかタカヤとかタカヤとか
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:11:55 ID:C5xAmrPg0
- 最後のページにキャラが出る漫画は、まだそのキャラに未練がある漫画のような気が・・・。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:20:00 ID:8V1O/pZY0
- 最終ページに出てくるのが主人公というか
漫画の中核をなすものなんだろう。
げんしけんの場合は
サークルを舞台とした群像劇だったってことで
最後にサークルの扉を描いたってことじゃないかな。
関係ないけど、
このスレで指摘されてるのを見て
最後の扉が半開きなのに気づいたとき
少し感動した。
最初の閉ざされた扉は
げんしけんへの近寄り難さを表してたんだろなあ。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:21:16 ID:J7D03KOm0
- 未来への展望
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:14:50 ID:rF4vlbuZ0
- くじアンは剣豪が書けばいいに激しく同意
キャラデザが剣豪だとわかったときは狂喜乱舞したっけ
とりあえず木尾お疲れ様でした
コミックス期待してます クッチーを
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:45:11 ID:/qi/ThX50
- >>377
つまり後半のサークル参加とか笹荻編とかは、「帰ってきたウルトラマン」で言うとウルトラブレスレットみたいなもんか?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:20:29 ID:hTgPBXDA0
- >>378
んなことやったら斑目が大変なことになるw
キス未遂目撃ですら照れまくっちゃって笹荻の顔が見れないくらいなのに。
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:22:39 ID:/qi/ThX50
- >>387だが、酔った勢いと人大杉が続き過ぎたイラ立ちから、訳の分からん書き込みをしてしまったのでスレ違いは百も承知でチト解説。
「帰ってきたウルトラマン」は1クール過ぎた頃に視聴率的に息切れした為、後半様々なテコ入れがなされた。
その企画をまとめたものが、一般に「延長にあたっての強化案」と呼ばれている。
その強化案の1つにあった「ウルトラマンのパワーアップ」を具体化したアイテムが、ウルトラプレスレットだった。
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:26:36 ID:hTgPBXDA0
- せっかくほぼ最後の書き込みラッシュ時なのに、人大杉と重なるのが惜しまれるな。
あとは八月のコミックでげんしけん世界もここでの書き込みも完璧に終わっちゃうのか。泣ける。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:37:31 ID:5FXJW7Tz0
- >>387
マクロスの28話「マイ・アルバム」以降と言うか
ミンキーモモの49話「桃とモモの謎」以降と言うか
デビルマンの39話「妖獣ゴッド 神の奇跡」と言うか
機動戦士ガンダムZZと言うか、
「もうちっと続くぞ」以降のドラゴンボールと言うか。
まあ、そんな感じのモノかと。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:39:31 ID:3rh88q1e0
- >>389
フフン、ならば違うな。
げんしけんは人気が上昇したからこそ延長&テコ挿れされたんだぜ?
>>390
くじアンの漫画内漫画として「げんしけん2」が始まります。
やがて独立して現実の新連載に。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:41:19 ID:/qi/ThX50
- >>391
一部分からんのもあるが、まあそんなもんだと思う。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:14:19 ID:LRSf/dNS0
- おまいら、やっぱりお宅だよ
なんの話してんだよ
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:19:02 ID:i4C6SOV/0
- >>389
人大杉は突然の2ch仕様変更で専ブラから書き込みできなくなった人が多数出たからかな。
>>392
そういう意味ではマクロスの延長が比較的近いのかな。
でもマクロスのはどう見ても「愛は流れる」で完結してるんだよな…。
その後、残った人間関係の深い部分をテーマにしようとした挙句に撃沈した感じ。
ZZは前作Zがアニメの人気こそ微妙だったけどキャラクター商品は売れたんで
スポンサーのバンダイが意地でも継続しようとしたんだっけか。(すでにトミノはそっちのけ)
で、その後も途切れることなくガンダムを続けるために毎年模型雑誌やOVAなど
あらゆる方面に声かけまくって今に至ると。(中には企画しときながら別の本命が出てぽしゃったのもあったり)
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:17:35 ID:2CCJPlge0
- あーテステス
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:27:24 ID:Y7wNrwe/0
- >>368
エロゲ屋に就職してしまったコーサカの未来は?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:53:21 ID:4DwW0NZ30
- エロゲ業界について全く知らないけど
離合集散を繰り返しながらスキルのある人間だけが
残れる業界じゃないかと予想
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:55:35 ID:e4EFdaTV0
- 次スレはどこに立つの?
ここじゃないよね
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:48:37 ID:i4C6SOV/0
- アフタ7月号がまだ店頭で売ってるうちはここに立てないとこんがらがらないか?
その後は懐かし漫画板かな…
そしてくじアン連載がスタートしたら木尾総合スレを再びここに?
あれって木尾スレで扱っていい作品なんだろか。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:57:46 ID:52fWL2S80
- オタクってよりおっさん儲の集い
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:59:00 ID:dXwMyyQnO
- そうか。漫画には懐かし漫画板なんてのがあったんだな。普段ラ板常駐の俺には
「完結作品は別板で」ってのがあんまり馴染みがないもんだと今気づいた。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 09:19:03 ID:K8sxaqvz0
- 木尾士目総合にしてここでいいんじゃないの?
いまだ士郎正宗のスレがあるくらいだし。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 09:38:51 ID:35OQpBj7O
- ↓まぁ、気が向いたらげんしけん住人も遊びに来てくれ↓
【シィーット!!】田丸浩史総合32【(うんこ)】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147729997/
少々下品かもしれませんがネw
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:32:41 ID:/qi/ThX50
- やっと平常に戻った…のかな?
- 406 :富田派:2006/05/29(月) 10:44:51 ID:/f5Pm4PQ0
- >>202
五年生とかイエスタデイをうたってのあの感じはリアルだと思うけどなあ・・・
留年した大学生とか就職せずに卒業した大学生。。。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:52:54 ID:AFja3IZPO
- >>406
あの場面で嫉妬しても普通なら妄想までに留めておくのに、
実際に派手に蹴っちゃう主人公が中二病っぽくて痛いなぁってだけでさ。
そういう衝動をモロに表現するから生々しく感じるんだろうなぁ。
今日続き読んでこよ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:53:38 ID:nvYNKkBp0
- たった今アフタげんしけんだけ読んできた。
オギのツンデレっぷりにニヤニヤ 最後の部室での語り
マジで感動したよ、俺。 ありがとう、げんしけん
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:00:35 ID:Vj61eson0
- ところで、初代会長は?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:11:32 ID:3lCCuQ+P0
- >>409
笹原たちの卒業式に向かう途中・・・・・車に・・・・・(つд∩)グスン
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:18:31 ID:/qi/ThX50
- >>410
実はそれ以前に、斑目たちの入学の十数年前に交通事故で…
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:30:38 ID:0U2J098o0
- ヤナ「知ってるか?ここに出る幽霊の話」
斑目「ほう?」
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:34:57 ID:3lCCuQ+P0
- >>411
やっぱりおかしいと思ったんだよ。
俺「初代会長いいキャラしてんな〜♪」
友「初代会長?こんなキャラ居たか・・・・?」
俺「( ^ω^)何言ってるんだお? ほら、このメガネの人だおw」
友「・・・・いや、なにも無いぞ? 荻上ウゼェwwwだがモエス」
俺「・・・・・・マジか?」 友「・・・・・うん。」
俺「((((;´д`)))ガクガクブルブル」
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:58:56 ID:rGFkW/dq0
- 次スレは「くじびきアンバランス」 木尾士目 その132か。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 14:37:30 ID:/qi/ThX50
- 「くじアン」って、そんなにやってましたっけ?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 14:56:49 ID:7z68fhEH0
- くじアンて面白いの?
作中でも「オタが好きそうなつまらん萌漫画」的な位置付けなんじゃないの?
設定とかキャラデザとか見てもちぃっとも心動かされない。
咲とかオギーのコスはかわいいけど。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:02:53 ID:E/gZmH8C0
- 作中でつまらんなどと評されてたように見えたお前の脳が心配だ
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:04:45 ID:ZdVtmFP90
- ある漫画内の設定がプッシュされて
独立するのはよくあることだ。
昔は何だったかな。
天地無用からプリティサミーとか・・・
ちょっと違うか。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:08:15 ID:/qi/ThX50
- >>416を我流で解読。
つまらん萌え漫画を絶賛してるダメオタ、みたいな位置づけだったんじゃないの、初期の現視研って?
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:15:06 ID:zMdq73ts0
- (;^ω^)
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:40:29 ID:AFja3IZPO
- 萌えオタ的には大ヒットだが、一般ピポーからするとどこが面白いのか理解に苦しむ漫画
って言いたいんじゃない?
ただつまらん漫画だなんて作中じゃ一言も言われてないし、
萌えなくても普通に面白い漫画かもしれないじゃないか。
と「ネギま!」が結構面白いと思ってる俺が言ってみる。
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:54:51 ID:YwNfZvi40
- ラブひなが駄目でねぎま!にも正直まったく興味わかなかったんだけど、
読んでみたら思いのほか面白くてびっくりしたな
くじあんもそうなるといいね。ただの萌えマンガじゃなかったっていう
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:15:23 ID:YLKlPnql0
- 俺はラブひなが駄目で、ネギま!は途中まで面白かった。
くじアンはどうだろうね?
単行本での飛び飛びのネタだけじゃ何とも言えんし。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:19:46 ID:nIan5xiCO
- 当初はただの学園物だったのに途中からバトル漫画になってるっていう補足があったな
まあ赤松漫画のソレを言ってんだろうけど
だからくじアンもバトル絵が描ける美少女作家ってとこに絞られそうだ
梶さんはなんせキャラ動かすのがちょっとな
咲のズームパンチすら…
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:26:42 ID:/qi/ThX50
- 部室の扉を第1話(扉絵ではなく劇中の)と最終回(最後の1コマ)で比べてみた。
最終回の扉には、少なくとも6回から7回、ポスター等を貼って剥がした跡があった。
一方第1話の扉には、会長のポスターより小ぶりなイラストが真ん中に貼ってあり、貼って剥がした痕跡は見当たらない。
よほど次の代で毎日のように貼り変えたって事態でもない限り、少なくとも6〜7年は経ってるってことかな。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:56:50 ID:WRAL/C6A0
- 影のあまりに薄い笹原よりも
濃いオタである斑目と、一般人の咲との衝突やなんかが面白かった俺としては
斑目卒業で一区切りついていたし、
斑目卒業後、笹荻がダラダララブコメやってるのもなんか違うなーと思ってた。
中途半端に斑目が出てきてもまるで空気だし。
出しゃいいってもんじゃない。
でも、最終2話で卒業後の斑目の微妙な心理にもちゃんと触れていたし、
第1話のネタをやったり、懐かしくて嬉しかった。
もう全然知らないメンバーだけど、それでも続いているげんしけんは
自分がOBになった気分と言うか、ああ、もう俺の居場所はここにはないんだな、
っていうような何とも言えない複雑な気分だった。
でも、いい最終回だったと思う。
げんしけん卒業おめでとう!
- 427 :富田派:2006/05/29(月) 16:59:15 ID:/f5Pm4PQ0
- 編集部は続けたいけど本人は終わりたくて終了って感じがする。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:00:55 ID:hTgPBXDA0
- P13の荻尻と恵子尻の比較を見ると、恵子尻は結構むっちりしていてデカいような印象。成長したのかね。
海行った時は16歳だった恵子も、今は19歳だもんな。
あと恵子の力でグラグラ揺さぶられる荻は、やっぱ相当造りが華奢なんだろーな。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:29:42 ID:r1VSDnFI0
- げんしけん終了後も、くじアンに萌えさせて読者にげんしけんを体感させようという心ニクい配慮
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:47:18 ID:77Zc4BXz0
- 斑目が幸せならそれでいい
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:21:06 ID:WM8jo5Qy0
- そんな>>430にも幸せになってほしい
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:42:55 ID:1Gr6iUBq0
- くじあんの作中では「げんしけん」という漫画が連載していると言う
そんな不思議なネタがあったりして。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:49:11 ID:5tKJH+3ZO
- オタクと付き合うわけないじゃないですか!の頃は笹原マジガンバレと思ったが
いざ奴らがセックルしてるとなると、なんだか腹が立ってくる不思議
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:16:46 ID:vsUK4KIW0
- >>433
ツンデレは嫌いな人?
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:35:56 ID:8pgPoGAA0
- 自分の恋は斑目の如く
いつも惚れた女のカップルの背を見送っておったさ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:50:40 ID:2CCJPlge0
- 天から電波が来たので報告
くじアンアニメの次回予告は
マムシ72歳とベンジャミンがやります
たまにオギーも出ます
声だけな
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:03:04 ID:z2CgSLpu0
- この先読む漫画でも小説でも、斑目以上に感情移入できるキャラに会える気がしない
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:28:04 ID:jnKwLEbV0
- すげぇ寂しい・・・どうしたらいいんだ('A`)
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:33:15 ID:fKXiIWeeO
- >>436
お前!その電波ガッチリ掴んどけよ!
絶対やるべきだろそれ!
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:56:12 ID:/Eh+hWhr0
- マ「第256回くじアン面白かったぞ会議〜!!」
ベ「まだ1話しかやってませんって」
マ「…なんかベンジャミン君の突っ込みに愛が感じられないんデスケド…」
ベ「そんなことないですって。ほら、早くやんないと時間ないですよ」
マ「えーと、えーと…」
ベ「えーとえーと言わない!」
於「くじアン第2話…やっぱマムシさん総受けだわ。おたのしみに」
ベ「たつよね」
マ「やらせはせん!やらせはせんぞおおお!!!」
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:12:45 ID:/qi/ThX50
- >>440
ありそーw
他のメンツも参加して欲しいね。
読んでると思うから一応声かけとこう。
どーですか、木尾先生?
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:18:37 ID:yJ03UIYu0
- 問題は荻の声が誰かと言うことと
正直げんしけんやってくれたほうがありがたいってことだ。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:22:32 ID:/qi/ThX50
- >>442
いずれやるでしょう。
テレビでは難しいかも知れんが、OVAでもある程度の売り上げは見込めるだろうし。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:22:37 ID:IkfcVOWu0
- 最近の漫画って全員揃って大団円とかねーな・・
分かっていてもこの漫画ではあえてやって欲しかった。
無理してでも田中やクガピー、ハラグーロまで劇中に
出して欲しかったよ。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:32:06 ID:PBIoBXoy0
- げんしけん好きな人って見た目も内面も気持ち悪い人多いけど
女子に幻想抱いてる純粋な人多いよね。将来女性にだまされそう。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:34:12 ID:yJ03UIYu0
- >>445
まあお前と違って女性と関われるだけましだ。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:34:45 ID:WM8jo5Qy0
- 女性なんて都市伝説
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:55:49 ID:pgutQKyd0
- 何度もエチした女の子を座らせて、ちょっと舌をチロチロ出し入れするキスだけでも、ゆるゆると足を開き始めるんだよね。本人不本意だけど、体が反応する。
だんだんお口の動きを激しくしていったら、>>200さんの場合みたいに急にビクビクって震えた。
あれはイってたとオモタ。
こちらも、真っ赤になって否定してましたが、その子の反応が可愛らしくて余計におっきしましたw
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:00:55 ID:pgutQKyd0
- 誤爆すみません大人の恋愛板に書いたつもりがすみません
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:05:24 ID:8S4nDgeQ0
- なにその過激な笹荻最終回(・∀・)w
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:11:49 ID:kL/sQVOp0
- >>448
笹原さんですか?
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:12:36 ID:FjAJsmPG0
- みんな混乱してるのか…
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:13:59 ID:mmwZ4kx9O
- 数年前、アパートの隣の部屋が大学生ヲタ(情報工学)の巣窟に
なっていて、酒が入ってるのか朝までアニソン合唱してたり
エロゲーの悶え声が聞こえてきたり、それはそれは、もう自分の
理解を越えた怪人達の生態が、イヤでもつぶさに間近に感じられた
その集団に斑目そっくりの奴(キャラや体型)が居て、しきっていた
げんしけんを当時、自分は知らなかったが彼等ヲタ集団は
同時進行で、げんしけんを体現してたのだろう
自分はその頃ヒキだったが…
…う、羨ましく思ったコトなんて無いんだからネッ!!
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:15:42 ID:WZyfFIcN0
- いやまあそれは別にうらやましくないな。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:20:47 ID:FjAJsmPG0
- いや、羨ましいと思ってるんだろうな。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:22:40 ID:OVjizyNNO
- 木尾てんてーって一体何歳なんだろうな。
30ぐらいかな?
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:24:57 ID:FjAJsmPG0
- 木尾先生のコメント
構わない、私は2万年生きた。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:02:18 ID:nxr1/vh80
- / \
, ´ ,' ,! i、 、 ヽ
. / / / | / l | ', lヽ ヘ
i /l/' l/ リ ソ V、!、. 、 ',
. l ,' _ , -‐ 、i N
l _ i i´ `! { } ! l
! / l | '、_ノ `ー- ' .l !
,' { l | | !
/ , ` l | ノ |
. / /! , l | , --- 、 / ! | マジでか
/ ノ /_/| ,i |丶、 '――‐' ,.イ l .! , !
, -/ ヽ'、 lゝ | ` r- r ´\\リ| /.ノ
,へ \ \N`、 /i i ヘ ヘ \
\ \ ヘ_\ !/├ ' ヘ } ヽ
`、. \ ヘ ヽ. ` r{ ! .', l ト、
\ ', ', ', \.() } ! ノ / ',
` i ', /トL_\ | _,r,! V ,ヘ
\!, V ! `ー.メ.´ { 、.j |
ヽ | () | .∧ ノ!
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:07:56 ID:NvORvRij0
- 終わっちゃたから、他のお勧めマンガ教えてよ・・
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:25:50 ID:vLQVk3Bf0
- もやしもん
動物のお医者さん
ハチミツとクローバー
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:53:26 ID:h0A0o8CN0
-
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:57:40 ID:1n0ZXyT60
- ここで全部終わってるマンガをあえて勧めようかと思ったがそれはあまりにひどいのでやめた。
とりあえず
S.A.
阿佐ヶ谷ZIPPY
東京クレーターのアカリ
本当はイエスタデイをうたってとF.S.S.とFoget me notを入れようとしたことをお詫びします
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:01:26 ID:E92UPZ04O
- 『シグルイ』『へうげもの』『もやしもん』『クレイモア』『流浪の旅』『武死道』『Y十M』
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:13:17 ID:P2cIwE/q0
- >>463と好みがかぶりまくりんぐ
それに
『団地ともお』『よつばと!』『シュガー』を追加したい
シュガーは一応完結しとるがな
つうかもやしもんアフタに来ないかな…
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:19:12 ID:1n0ZXyT60
- BLOODALONEとガンスリとヴィンランドサガとカルバニア物語追加で
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:09:53 ID:OVjizyNNO
- 「プラネテス」
「あずまんが大王」
「うしおととら」
「King of Bandit Jing」
「かみちゅ!」
は(・∀・)オモシロイイ!
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:15:03 ID:BlMp8ozB0
- G戦場ヘブンズドア
吼えろペン
ラブやん
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 04:52:33 ID:GF3a1LLX0
- >>466
王泥棒ジン懐かシスwwww
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 05:49:05 ID:PbW/YB8x0
- ヤンアニから
・エロチカ派
・マジカルストロベリー
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:18:42 ID:UZk4Y65j0
- ササヤンは絶対>>448のようなことをしている
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:46:39 ID:ZtESua73O
- 上がって無いのだとヘルシング、ブラックラグーン、修羅の門、のだめカンタービレ、道士郎でござる
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 07:37:45 ID:uq5QQUmk0
- 知ってる漫画が6つぐらいしかない…
しかも読んだことあるのは3つぐらいだし。
ちなみに俺が読んでる連載中の漫画。
「さよなら絶望先生」
「範馬刃牙」
「餓狼伝」
「TOUGH-タフ-」
「キャプテン翼GOLDEN-23」
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 07:48:29 ID:8Z2jSsGv0
- ぼちぼち5〜10人くらいで終日まわしてる状態だな。
んで、一定間隔で「いま最終回読んだ感動した」とまきこ。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:17:04 ID:uq5QQUmk0
- 人間は大きなショックを受けると、都合の悪い記憶を消去してしまうことがある。
最終回読んでショック受けて、ここに書き込んだ時には読んだこと忘れて、手元にあるアフタ読んでまたここに書く。
そんなサイクルを延々繰り返してる人が何人か居そう。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:24:20 ID:xcuUOt5R0
- さ、さすがにそれは・・・・
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:28:59 ID:ZNVcfZTi0
- >>464
シュガーってどのシュガーすかね・・?3つくらい浮かぶが。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:49:01 ID:+G6Cqn+CO
- ヌルオタな貴方には「新ゲノム」「ぱにぽに」「ぷぎゅる」「ウミショー」
「特ダネ三面キャプターズ」「仕切るの?春日部さん」あたりをチョイス
あと>>474が言ってるような記憶喪失能力、できたら使いたいぞ。
同じ漫画を何度でも楽しめるやん。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:36:38 ID:pHPhB19O0
- あー来月のげんしけんも楽しみだなあ。
荻会長と新入部員のバタバタなのかなあ。
やっぱ大野さんが男女問わずドッキリしかけるんだろうなあ。
ああ来月も楽しみだ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:39:45 ID:P2cIwE/q0
- 俺・・・故郷に婚約者がいてさ、来月のげんしけん読み終わったら結婚するんだ
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:42:03 ID:P2cIwE/q0
- >>476
新井英樹のシュガー。いちおう完結してる。けど、
「RIN」とタイトルを変えてヤンマガで続編スタート→泣かず飛ばずで別冊ヤンマガへ左遷orz
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:47:17 ID:uq5QQUmk0
- 今月号で最終回であること自体を忘れた人が…
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:25:41 ID:z0lMUC2lO
- おそ松くん
もーれつア太郎
天才バカボン
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:33:05 ID:oBHoO7IQO
- >>479に死亡フラグ
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:09:14 ID:+G6Cqn+CO
- 笹荻くっつく方に3000ハルノブ
まぁセックルまでは無理だろうけどなw
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:29:11 ID:G60nuV5DO
- ちょっと前にたまたまこの漫画を知って、今日満喫で時間つぶしに読んだら面白くて、 最新刊(7巻だっけ?)まで一気に読んだ。
笹荻の恋模様だけど、笹は荻のコスプレみてから気になり始めたような描写だったと思うけど、 荻は何か恋心芽生えるはっきりとした描写ってあったっけ?
コミフェスでの顔ガン見の前から意識してたと思ったけど、、、それ以前になんかあったっけ?
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:46:28 ID:z0lMUC2lO
- ハラグーロに譲らなかったときとか?
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:53:01 ID:6APgIz+CO
- >>485
>>486が指摘してる5巻目のP69あたりなんかは意識してる。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 15:20:59 ID:fnTsvCwcO
- ハラグーロのあたりで意識しはじめ、コミフェスで恋におちた。
と解釈してた。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 15:23:49 ID:RMZ3MY6Q0
- >>484
こういうネタって面白いん?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:23:36 ID:aQZjWGv30
- 会長特権だな。
面倒見てもらってると自然と好きになる。
最初会ったときはお互いに全く意識してなかったってのが
大学サークルでのリアルな恋愛っぽくていいね。
笹やんがほんとにオギーが好きなのかは今でも疑問。
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:41:28 ID:K6XzzX3U0
- オタ婚した私が来ましたよ!
旦那のアフタヌーンを何気読みしてたらかなり面白くてハマってしまった。
で、単行本もあったから読んだ。
くじアンをかなり楽しみにしてるんだけど、今からオタってなれるんですか?
でもオタはなろうとしてなるもんじゃない。
気付いたらオタなんだ。
だから辞めることもできない。
って斑目さんが言ってたから、もうムリポ・・・
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:45:06 ID:kL/sQVOp0
- >>491
経験から言えば、なろうと思った時点でなれません。
…というのは冗談
- 493 :485:2006/05/30(火) 16:50:52 ID:G60nuV5DO
- なるほど。また今度満喫行って読んでみるよ。
このスレみて結末しっちゃったけど8巻が待ち遠しい!今月号のアフタヌーンだけでもみちゃおうかな…
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:03:40 ID:zct5Hh4p0
- 今、最終回読んだ。
終わったんだなぁ・・・
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:17:03 ID:uq5QQUmk0
- >>494の人が、3日ぐらい後に同じ様な書き込みを再びするに3000クッチー
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 18:29:29 ID:OV/ugbZk0
- 最後に出てきた
げんしけん部員がみんなふつうのオタっぽくて
急に現実に戻された感はあるよね?
最後まで夢見させろよ
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:08:32 ID:vLQVk3Bf0
- >>459の人気に嫉妬
つうかおまえら特にげんしけんと共通点のない、単に自分の好きな漫画並べてどーすんのさ
一応460であげたのは「まったり大学漫画」なんで、げんしけん好きなら一読してみては
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:27:22 ID:KvxbieYN0
- >>497
良いじゃん。
>>459は「げんしけんみたいな」とは言ってないんだし。
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:28:59 ID:uq5QQUmk0
- >>497
ムエタイの選手は、攻撃されると必ず同じ技をやり返す。
そうしないと判定になった時不利だからだ。
ムエタイの判定基準は技の手数であり、有効か否かは考慮しない。
前者は数えることで客観的に判定出来るが、後者は見る人によって個人差があるからだ。
長々とスレ違いな文でスマンが、まあそれと同じようなもんかと…
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 19:35:01 ID:uz/4rer20
- 挙がってる漫画読んだのも読んでないのもあるけど、
げんしけんじゃないじゃん…
げんしけんはげんしけんだけだったよ。
アニメも流れたしなんとかならんかこの喪失感…
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:00:14 ID:6APgIz+CO
- >>490
でもさ、ぶっちゃけ荻が登場した時「笹の担当娘か…」とか思わなかった?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:07:43 ID:wMis+vnhO
- >>500
アニメが流れた?詳しく
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:15:43 ID:uz/4rer20
- >>502
秋にアニメ化の話はげんしけん続編じゃなくてくじアンになっちゃったこと。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:05:10 ID:rkb7wpxs0
- 後半部分はアニメにしても需要が無いと判断したのか?
最近はどんな駄作でもアニメになるのになぁ
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:06:16 ID:PBMnVz8X0
- つかげんしけん第二期アニメ化ってのはそもそも公式発表だったん?
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:11:39 ID:7wapxRE00
- >>505
違うんじゃないの。
公式発表はされてなかったような。
噂があったが、結局その噂がくじアンだったってだけなのかもしれないな。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:12:45 ID:wMis+vnhO
- テレビ系列とかの情報とかあったし、公式だと思ってた。
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:16:02 ID:gMYALNIz0
- 実は今月号のくじアンアニメ情報は手の込んだ冗談で、来月号に
「うそついてゴメン。ホントはげんしけん2期が始まるんじゃよ?」って載るね!
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:21:44 ID:PBMnVz8X0
- アニメ板のげんしけんスレ見ても、
結局「噂」だけで公式発表はされてないんだよね。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:32:36 ID:9OeU1xGX0
- 漏れも「噂だけは」聞いてたクチだが、くじアン連載と秋にくじアン
アニメやってからあらためて2期なんて時期をはずした企画
立てるわけ(2期やってからくじアンならともかく)ないし、
もう2期アニメ化はないと見るべきだろうな。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:33:07 ID:PBMnVz8X0
- まあ、アニメーション製作つってもタダじゃないしなぁ。
スポンサーは何らかの「儲かる」要素がないと作らないわけで。
ぶっちゃけ、げんしけんのグッズとかが売れてるわけじゃなさそうだしな。
げんしけんチップスとか、斑目のボトルキャップとか、田中プラモとかいらんだろw
第一期アニメは講談社としても、人気漫画の「げんしけん」を
売り出すための話題づくり・プロモーションとして出す意味はあったけど、
もう既に連載終了した漫画をアニメ化してもしゃあないしな。
ぶっちゃけ、BOXも大して売れなかったんじゃないか?
テレビでやっていれば見るけど、BOXで持っておきたいようなアニメじゃないし、
レンタルも一部のオタには受けても、それだけで制作費は回収できないだろうし
原作信者からはブーイングの嵐だった。
かといって作画クオリティを上げて赤字になるんじゃやる意味が無い。
それよりも新連載のくじアンてこ入れした方が儲かりそうだしな。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:37:08 ID:qOvEh/fc0
- >>511
>既に連載終了した漫画をアニメ化
武装錬金のことかーッ!!
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:41:20 ID:PBMnVz8X0
- お前らだって合計4000円払って漫画の単行本くらいは買うかもしれないけど、
合計45000円払ってまでげんしけんのアニメを見たいとは思わないだろ?
つまりは、そういうこった。
>>512
おいおい300万部売れてる週刊少年ジャンプの連載漫画と
たかだか10万部のアフタヌーンの連載漫画を比べるなよ。
母数が違いすぎる。
武装連金はキャラのファンがつくし、グッズだって売れる。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:44:41 ID:YSiwJqo60
- くじアンやったら売れるだろうってのも
脳天気な見通しだと思うがナー
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:45:44 ID:uq5QQUmk0
- 荻上さんの1/1フィギュアなら売れると思うぞ。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:45:52 ID:7wapxRE00
- >>513
ボックス買ったよ。
観てないけれど。
アフタの付録についてきた、1話のAパート見ただけで駄目アニメだと思ったけれど。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:47:16 ID:qOvEh/fc0
- >>513
ごめん 言いたかっただけなんだ・・・
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:03:42 ID:PBMnVz8X0
- >アフタの付録についてきた、1話のAパート見ただけで駄目アニメだと思ったけれど。
そうそう、結局その程度なんだよね。
げんしけんなんて。
第一期も視聴率取れなかったんだろうな。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:05:08 ID:PBMnVz8X0
- つかよく考えたら第二期があるわけじゃないのに第一期なんて言い方するのはおかしいな。
既に終了した「げんしけんのアニメ」でいいな。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:15:05 ID:wMis+vnhO
- そもそもくじアンのアニメも既に終わってんじゃん。
あれでもうお腹いっぱい。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:35:50 ID:+G6Cqn+CO
- PBMnVz8X0はあのアニメとげんしけんに何か怨恨でもあるんだろうか
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:50:49 ID:PBMnVz8X0
- いや別に。
俺なりに荻上登場以降のげんしけんのアニメが作られない理由を考えてみただけだ。
つかアニメ速報板の過去ログ見たら、これがげんしけん続編のソースとして張られていたわけだが、
http://www.comiket.co.jp/info-a/C69/C69collectings.html
>潟<fィアファクトリー アニメーション番組 取材のため
としか書いてない。これを根拠にげんしけんアニメ化ってのはムリがないか?
早とちりもいいところ。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:58:03 ID:qOvEh/fc0
- >>522
それじゃなくてちゃんと「げんしけん」って書かれてたのがあったはずだが?
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:59:00 ID:PBMnVz8X0
- いやまあね。
俺もなんであんな途中でげんしけん終わるんだ、と残念に思ってたクチだからな。
でも、月刊連載でやってる以上、週一のアニメがおいついてしまったら
アニメを続けるのは無理だし。
ある程度原作のストックが溜まったら、アニメの復活もあるだろうな、
くらいには思ってた。
それがこんな形で裏切られるとは…
くじアンにはうらみはない。
単純にげんしけんアニメが失敗し、
その続編を作るだけの商品価値がない、という悲しい現実をつきつけられ、
げんしけんの終焉を悲しんでいるだけ。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:59:43 ID:PBMnVz8X0
- >>523
ソースきぼん。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:02:42 ID:gMYALNIz0
- あー、なんかココで話題になったちょっとあとに「げんしけん続編」って文字が削除されてたね。
ソースは俺の記憶w
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:04:24 ID:8Z2jSsGv0
- アニメスタジオとして有力ってワケでもないパルムに、
一度に二足のワラジ履かせるなんてムチャさせりゃ
ああいうデキになるわなあ。
次回予告のネタとか声優のアドリブとか、努力して
くれた部分ナシとはいわんが。いまさら「作画気に
ならない騒動」を蒸し返すのもウザいから深くは
ツッコまないがなー
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:08:51 ID:qOvEh/fc0
- >>525
>>522のが出た当初
メディアファクトリー アニメーション「げんしけん」の続編 2006/10 UHF全国ネット(予定)
って書かれてたんだ。
ソース出そうにももう書き換えられてるから
当時のやつ保存してなきゃ無理。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:12:23 ID:ugI9e08l0
- 魚ーおーーーーーーーーーぅx−さ0−
笹原ににちょうじぇらしーーーー!ジェラシー!!!
ファっく!ふぁっく!こんにゃろーーーーーーーー!
裏山しす!俺もこんな大学生活したかったーーーーーーーーー
卒業式も祝賀会ひとりでぽつーんで死にそうだった。
童貞友達も彼女もなしでもうおかしくなるわ。
仲間っていいなぁーfがdf
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:14:10 ID:RrXtC7ew0
- >>529
朽木君ですか?
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:15:37 ID:PBMnVz8X0
- >>528
まあ、当初、本当にげんしけんの続きをアニメ化する予定だったなら、
確かに冬コミの取材は必要だし、その時期に準備をしてないといけないわな。
企画はあっても不思議じゃないし、
削除されたというなら、なんらかの理由で企画がポシャったんだろうな。
すぐに削除されたってんなら、「公式発表」ではなかったわけで、
ちょっと、先走って浮かれすぎてたんだな。
残念。
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:16:08 ID:8Z2jSsGv0
- 正直秋田わその手のコメント
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:18:54 ID:qOvEh/fc0
- 何だろ?何か腹立つ。
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:20:38 ID:RrXtC7ew0
- >>533
つ 旦
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:22:03 ID:qOvEh/fc0
- >>534
おう、すまんね。
落ち着くわ。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:22:19 ID:P2cIwE/q0
- 【どっかのスレより】
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 23:15:48 ID:ncay1hx3
でもエロゲ関連をカットしたくらいだから
801関連がNGくらいそうだし。
もしそうなら荻上の存在自体がTVアニメ向きじゃなかったとか?
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 10:26:13 ID:03mSVOLp
やおいが仮にNGならほとんど話作れないもんな
仕方ないか…だからといってくじあんをわざわざねえ…
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 11:22:05 ID:OrBvOypd
笹荻がくっつく要因であり
荻の人格形成の重要な要素であり
コミフェス(2回目)のメインストリーム
それが使えないんじゃ話自体不可能かもな
そもそもコミフェス一回目の18禁同人を皆で作成からして放送不可能だったのかもねぇ
>>533
分かるぞw
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:49:52 ID:ucYlY7dZ0
- それでも俺はアニメ第二期の希望を捨てない
そして夢を見るのさ
荻上が声を出して喋る様を
荻筆がプルプルして荻アンテナがピコピコする様を
荻上がカラーでコスプレする様を
荻上が風呂(ry
セッ(ry
あと第二期だからって第一期と同じ製作会社が作るとは限らないんだぜ?
もし京アニが作ることになったらみんな放映前から手放しで絶賛するくせに
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:18:47 ID:DbGOA9rK0
- >>537
たらればで見透かしたようなこといわれても
( ゚д゚)ポカーソなんだが
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:24:27 ID:Seg91v+T0
- >>531
一応、その情報をリアルタイムで見てた1人だけど、
しばらくしてから削除、ではなく数日で慌てて削除、でしたよ。
なので企画がぽしゃって削除ではなくフライング情報だったので削除でしょう。
それ以外で気になる関連事項としては、本来はBOX特典だったはずの
くじアン3話分をCSで通常放送したのが気になるかな。
レンタルや通常販売で出してない予約者限定特典の映像を一般放送なんて
客に対する裏切りじゃね?みたいな意見も出てたが、
「げんしけんBOXは十分に売れず、高価すぎた特典のコストを回収できなかった」
と解釈することもできる。
企画は動いたものの実績がかみ合わず、企画内容が途中で変更されてしまった可能性は高いかもな。
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:25:58 ID:W9UW6gfi0
- 終わったことをあれこれ言っても仕方ない。
未来のことを考えよう。
アニメの話だけど、もし作るってなったら見たいだろ、皆の衆?
ここは1つ、みんなで講談社なり前のアニメ作ってた会社なり木尾先生なりにリクエストの投書でもしてみてはどうか?
あるいは消極的なとこで、とりあえず「くじアン」を応援するとか。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:26:15 ID:Seg91v+T0
- >>537
そんな、ありえない仮定を出されても反応に困るんだけど。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:35:03 ID:dWLCX6ii0
- >>537
べ、別に京アニだったら何でもいいなんて思ってるわけじゃないんだから!
単純にげんしけんの続編アニメが見たいだけよ!かんちがいしないでよね!
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:35:38 ID:9wz5QBG+0
- まあ荻の声を水橋かおりがやってくれるのなら
是非ドラマCDかなにかでいいから未映像化分を
制作して欲しいがなあ、などとヲタクな事を言ってみる
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:37:54 ID:YGIKAkqY0
- ワケ知り顔がこざかしい理屈でげんしけんアニメを評価する
暴走する咲、登場しない荻。ピュアにげんしけんを追及して無いと
笑わせるぜ何も見えてないくせに
その時 その領域を共にした者だけがアニメ版げんしけん その本質を知るんだ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:38:41 ID:COO/nf3q0
- >>もし京アニが作ることになったらみんな放映前から手放しで絶賛するくせに
ああ、その時は絶賛するよ。
見る前からな。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:39:02 ID:Bz6i22JJ0
- あんばらんすふぁいたー?
ええ、ええ、今作ってますとも。 もうゲーム自体はできてるんで。 出そうと思えばGOだせますんで。あとは演出のみ。
ほんとですってぇ。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:41:45 ID:wquvVAAh0
- 正直京アニってだけでマンセー出来るやつは異常だとおもう
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:48:48 ID:9wz5QBG+0
- まあ京都アニメ制作でも制作本数受け過ぎて外部スタジオに
各話グロス出しまくったり総作監に池田女史が就かなければ
コロっとクオリティがこれまでと変わりそうだけれどね。
アニメの評価はスタジオ名だけでなく各スタッフ単位で
評価すべきだと思っているので。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:53:28 ID:pbH6M2HQ0
- アニメのスタジオなんて
東映動画とサンライズとジブリしか知らんからどうでも良い。
別に何処が作ろうが誰が描こうが面白ければ良いが、
どうせ、放映で見ることはできないので
余計な金使わなくて済むから、第二期無い方が良いや。
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:53:55 ID:j/u1pD2s0
- 京アニの名前出しただけでここまで釣れるとは思わなかった。
技術力のあるアニメ会社なら何処でも良かった。
とんでもないことをした。申し訳ないと思っている。
なお反省はしていない。
荻上を動かすならそれに見合ったクオリティのアニメで頼む。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:59:01 ID:UV2qiejY0
- ディズニーがやらなけりゃ俺はもうそれでいい
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:03:14 ID:DbGOA9rK0
- 亜細亜堂は萌えアニメの経験とぼしそうだな。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:07:00 ID:W9UW6gfi0
- 和光プロダクションって潰れたかな?
あそこがやってたゲキメーションなら、低予算で作れるぞ。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:10:28 ID:DbGOA9rK0
- そうでもないか。マミとかときめきトゥナイトはともかく
ヨコハマとかやってんのな。
Spirit of Wonderはチャイナさんが今田耕司
みたく目の間隔が離れてたやつかね?
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:32:18 ID:DUnyLQmv0
- 亜細亜堂は地味だけど良い会社だよ。制作管理はしっかりしていて上手いアニメーターも揃えられる。
京アニみたいに厨受けする作品はほとんどやらないんで2ch界隈の知名度は低いけど
ゾロリとかなんてかなりのハイクオリティー。
ぶっちゃけ、くじアンよりもげんしけんを作る方が断然向いている会社ではある。
アニメげんしけんの制作先としてならかなり良い選択肢なんだけど、こんなときに限ってなぜかくじアン・・。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 03:54:26 ID:1GrZMFm0O
- げんしけんは漫画で充分と思ってるから、
アニメくじアンは単純に亜細亜堂が作るヲタアニメってことで期待
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 06:41:31 ID:/OfsAYk10
- 荻上をアニメにするなら筆を不自然にうごかしてくれぃ
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 08:47:00 ID:I6lgdSdn0
- これ見てみろよ。
http://www.genshiken.info/
公式のトップ絵がこれだぞ?ぜんぜん木尾士目の絵じゃねーじゃん。
似せようとする気もない、やる気のない、クオリティーのひっくーい絵。
こんなんで荻上編なんかやったら荻上オタが叩きまくるに決まってるしな。
たぶん荻上編のアニメが作られたとしても、ここの住人は満足しない。
「こんなのは荻上の声じゃない!」 「原作のイメージを壊すなよ」
「こんなデキなら見ないほうがよかった」 「見る価値ねーよ」
「 こ ん な デ キ な ら い っ そ 作 ら れ な い 方 が よ か っ た!」
そう、つまりアニメ・げんしけんの続編が中止になったのは
ここの住人の意思が反映されたからなんだよ。
よかった、よかった。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:15:03 ID:x4OBWJjc0
- ところで「ドッキリ」なんだけど、まだ児文研とは仲良しなんだね。現視研。
「いぃえぇ」のメガネの人がまだいるのか、一緒に卒業したのかはわからないけど、ちょっと安心した。
大野荻上会長世代のうちは漫研とは冷戦が続くだろうけどw、必ずしも学内で孤立しているってわけじゃないみたいだ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:18:22 ID:x4OBWJjc0
- 大野会長は漫研女子とはめっちゃ仲悪いけど、児文研女子とは割と仲良しなんだなーみたいな裏設定が見えてきて、ちょっと安心したということです。
こういう良き伝統が荻上会長にも受け継がれていくといいな。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:53:34 ID:2vhKu18f0
- >.539
ユーザーが買い支えなかったってことか
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:58:33 ID:h7twj+B70
- お 5話までUPされてるな
ED「びいだま」と次回予告への流れはガチ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 11:39:14 ID:0qj3ix0k0
- ぶっちゃけ、くじアンはげんしけんの中じゃ神漫画かも知れんが、
こっち側から見るとそうでもないような・・・
俺らはげんしけんそのものが面白いのであってだな。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:00:26 ID:uCSNC8dU0
- >>563
くじアンはあくまで「どこの時代にもある人気漫画のガジェット」であって
それが本当に面白い内容なのかどうかは別にどうでもいい話なんだよね。
つーか、ガジェットで作ったものが本気で面白かったりしても正直無駄というか。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:23:46 ID:I3cjjwsN0
- スポーツマンガで出てくる架空の名選手みたいなもん。
(モン太の憧れの新庄選手みたいな)
作中の名選手だから実在したら活躍できるかどうかより
作中で立派に見えるかどうかのが大事だけど、
読者からみて「こんな奴実際いてもたいしたことねー」
と思われてしまうのは失敗だ罠。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 12:35:36 ID:pdQbbNtS0
- あ、本庄だっけ?
まあ名前はともかくそんな感じ。
くじアンは木尾の意図としてはネギまやラブひな
くらいの位置づけのつもりでつくったと思われ。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:19:45 ID:sHorRJXqO
- 新くじアンは、そういうげんしけんとの関わりを全てキャンセルして
オリジナルの漫画/アニメ企画として始めようってことだろ。
(だったら何でくじアンじゃなきゃいけないんだろとも思うが)
なので先入観を捨てて、よくあるそこそこの萌え企画として接するのがいいと思う。
萌えオタじゃないげんしけんファンはついて行けないかも知れんが。
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:35:20 ID:TC8u0Te10
- 5巻で大野がコスプレしていた副会長の式典ver.の元キャラって、
山田を振り回す石神井?それとも日本刀振り回すヤクザの娘?
それとくじアンの世界では3人で1ユニットですよね。
会長のもう1人の相方はリサだから、あぶれた方は別の相方がいるのでしょうか。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:47:57 ID:PffYv9pnO
- コミックを借りて読んだだけだからあんまり秋葉系とか疎いんだけど。荻上のあの髪型はかなりアリだと思う。俺もオタクですか?
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:48:20 ID:0qj3ix0k0
- まあ、漫画の絵だからな・・・
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 13:59:50 ID:x4OBWJjc0
- まーあんまり期待できないな。正直。
漏れの知る限り漫画家が原作者の漫画に、面白いのがあった試しが無いから。
(大場つぐみの正体うんぬんという議論はここではやめよう)
ネームまでやるなら本人に描いて欲しいし(隔月とか不定期連載でも)、そうじゃないならいっそ丸投げしたほうがいいと思う。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:13:54 ID:x4OBWJjc0
- >>568
副会長の式典verだから、如月香澄です。
しかしいずみと小牧が出ないのか……
小牧なんか小雪に地位を乗っ取られてるしw
OVA版のあの二人のかけあいはいい味だしてたんだけどね。萌えアニメのヒロインとは思えないような攻撃的な毒舌の応酬。
実に木尾作品っぽいキャラだったよ。あの毒というかキツさは。
その毒を薄めて本当の萌えアニメにしちゃうつもりなんだなあw
漏れはあの毒が好きなんだけど。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:25:56 ID:ZM6h6iBPO
- >>569
あの頭の先端に槍の穂先みたいの付いて武器になったりするが
それでもいい?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:29:51 ID:+CNsWGXDO
- >>573
それなんていう柏木初音?
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:39:31 ID:RKk1eEpH0
- >>559
他のサークルとの友好・対立関係とかもっと描いてほしかったなあ。
笹原の学年以降の他サークルの人達は出てこなかったし。
裏設定は色々あったぽい気がするんだけど。
あと多分あのメガネのお姉さんが児文研初代会長であり現会長です
メガネを外すと超美人
家ではジャージ
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:56:44 ID:cfUskWMJ0
- >>575
それなんて東京トイボックス?
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:07:49 ID:DKmwR6Gi0
- げんしけんだけがいいと思ってる奴を切り捨ててもいい
と割り切ったからこういう展開になったのさ
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:14:19 ID:uCSNC8dU0
- >>567
おまけアニメとかのためにこれまで無駄に労力をかけすぎたから
ここにきて投資コストの回収に入ってるんじゃないかって感じだよなw
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:28:45 ID:UBQYmWaf0
- 1巻の73ページの「値段を見ない」っていう
斑目のひとコマが気持ち悪くてとても嫌だ。
- 580 :559:2006/05/31(水) 16:29:47 ID:x4OBWJjc0
- >>575
登場人物が増えた状態で他サークルとのかかわりを描くと、ちょっと枚数的に苦しいかも。
漫研高柳のその後とかは描いて欲しかったけどね。
高柳はけっこう社交性があるから、いいところに就職したりオタ彼女ができたりしてるような予感。
そしてどんどん寂しくなる斑目。なんて挿話が読みたかったなあ。
あのメガネの女性が斑目とくっつくという噂もあったが、恵子も含めて全然無さそう。
ほんと斑目視点から見たら暗いエンディングだったなあ。何の希望も無い。これからどんどん寂しくなるだけ。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:38:37 ID:DbGOA9rK0
- >>571
ハゲド
とくに最後の1行
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:48:51 ID:fcE12mv90
- >>580
まあ告白して振られる勇気を持てない奴は
半万年たっても素人童貞っつーことですよ
斑目きちんと告っちゃえば
気持ち切り替えて次いけたのにカワイソス
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 17:48:43 ID:1GrZMFm0O
- 一番最悪なのは、本命に告白する勇気がなくて、まあいけるかな程度のところに行くパターンですな
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:27:42 ID:ZqFbpk+YO
- 児文研ドッキリの時コーサカの携帯に連絡入れてる辺り、
やっぱり笹やんは大学生活中コーサカと仲良くしてたんだろうな。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:34:12 ID:sHorRJXqO
- 笹原も高坂も、他に同学年の友達いるんだろうか…
ちょっと心配
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:16:03 ID:ZqFbpk+YO
- げんしけん関係以外の描写は殆どされてないからなぁ。咲ちゃんは普通に友達いるみたいだけど。
大野さんも咲ちゃんと講義受けてる位しか描かれてないもんな。
斑目も買い物の時は一人みたいだし…ガチでげんしけん以外繋がり無い奴らかもしれん。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:17:41 ID:NxCcdcvd0
- 漫研の部長とは仲いいじゃん
- 588 :580:2006/05/31(水) 20:33:41 ID:x4OBWJjc0
- >>582
でも笹荻のキス寸前だけでマジ照れしちゃってる斑目はちとヤヴァいな。この年齢にしては純すぎるしw
この斑目の純粋さに惚れてくれる女性が現れないものだろうか。
>>584
まあ高坂宅に入り浸ってたしねえ。
あれは「男同士の付き合い」に異常なほど理解がある咲が偉いよな。父上の影響なのかね。
たとえば荻上が通ってくる笹宅に毎日斑目が入り浸ってエロゲーやってたら、そのうち荻上はキレるかすねるかしちゃうじゃん。
そう考えるとほんとに出来た女だなあ。咲。
>>586
大野さんはレイヤー仲間やカメコと仲良くしてる描写があるし、荻上との会話でもなんとなくコスプレ仲間の人間関係について言及してるし、友達は多そう。
大野さんは敵も味方も多いタイプだと思うな。
- 589 :571:2006/05/31(水) 20:36:30 ID:x4OBWJjc0
- >>581
「今月のくじアンつまらなかった会議」がこのスレで毎月開催されそうだw
画担当の人カワイソスw
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:44:31 ID:cbZlkOd+O
- スーを忘れるなんて
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:00:19 ID:tUpFsrWc0
- >>588
咲ってそんなに理解あったか?
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:06:39 ID:W9UW6gfi0
- つまり今回の「くじアン」って、ウルトラシリーズで言えば「ウルトラファイト」の着ぐるみアトラクション実況中継編みたいなもんなのか?
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:20:29 ID:5WU3ZmAx0
- 大野と漫研女子の不仲って
漫研女子が一方的に妬んでるだけじゃないの?
胸の大きさに拘ってる辺りも完全に女の本能的な敵意が…
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:35:22 ID:DbGOA9rK0
- >>591
高坂の部屋で笹原がエロゲやってるの迷惑がってたしな。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:29:58 ID:W9UW6gfi0
- 今週号の絶望先生を読んで、「くじアン」から「げんしけん」に逆流する人も今後出て来るだろうなと思った。
- 596 :588:2006/05/31(水) 23:33:19 ID:x4OBWJjc0
- >>591
普通の女の子なら、彼氏の部屋に男友達が入り浸ってたらもっと嫌な顔するってw
漏れの友達の彼女なんか夜分押しかけてきて、酔いつぶれて泊まる予定だった漏れを追い出したよ。
仕方なく漫喫で寝たけど。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:40:31 ID:aHdHKoSU0
- とりあえずウィルスコード貼った奴死ね
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:43:19 ID:tUpFsrWc0
- >>596
それはお前が・・・
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:58:58 ID:NJsEjDfr0
- 1つ下の後輩のオタと3つ下の腐女子のカップルがいた。
婦女子高校卒業と同時にワンルームマンションで同棲開始。
只の溜まり場と化しましたとさ。
呑みに転がり込む野郎連中、同人誌作りにアシとして友達引っ張り込む腐女子連中・・・
そんな爛れた生活を数年続け、総合本屋に就職して手取りも上がってきたオタ、
結婚話を持ち出す。
別れ話を持ちかけられたそーな・・・
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:03:35 ID:zc2105WX0
- 「異常なほど理解がある」から「普通ならもっとひどい」に
トーンダウンしたか。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:23:14 ID:NnQ3fNXT0
- ふと思ったこと。
最後のページ。「会長」は入り口付近に立って新人部員を出迎えている。
この「会長」ってひょっとしたらスーじゃないのかなあ。状況証拠。
1.スーは自分からはあんまり挨拶しない。しばらく観察して、いきなりアニメネタを振るのがパターン
2.「会長」を見た新人がちょっと驚いている(ように見える)
3.ボードにスーの好きなあずまんがのちよちゃんが描いてある
あまりにも希望的観測だというならスマソ。
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:41:12 ID:JbLpwCEH0
- 1.自分からはあんまり挨拶しない。しばらく観察して、いきなりアニメネタを振るのがパターン
2.「会長」を見た新人がちょっと驚いている(ように見える)
3.好きなあずまんがのちよちゃんが描いてある
俺じゃん。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:44:42 ID:9OuNTpsi0
- 段々自分語りスレになりつつあるな、本スレ。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:55:30 ID:MzDUuiKT0
- >>599
そんなネタの後で何だが、とりあえず夏コミ受かったんで執筆始める事にした。
「くじアン」に関しては、同人的には選択肢が広がった様な気がする。
冬はアニメ枠も可になるし、漫画版もあるから、まだ当面はげんしけん関係で
盛り上がれそうなのが嬉しいよ。今回は単行本も夏コミ後になったからね。
1巻で笹やんが言っていた「微妙に地味な東京の裏の風景」(P92)とか本トに
描くのかどうかが、実は読めるか否かのデカいポイントなのかもしんない。
木尾士目の赤松健的キャラ萌え描写ちゃれんじも見モノだが、それって余興だし。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:01:52 ID:pJRU2PBcO
- >>602
パッと見驚かれるような顔うp
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:04:04 ID:3WXShTWW0
- >>588
むしろ荻は斑目が笹宅に入り浸っていたら色々と妄想が刺激されて
喜ぶかも知れん、腐女子的に。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:33:03 ID:MzDUuiKT0
- >>606
斑目なら萌える。久我山ならキレる。田中ならすねる。
そして朽木なら別れる、と。
咲ちゃんは最初の頃に笹原に2人にしてもらっていたから強く言わなかったんだよ、
きっと。常識人認定していたしね。2〜3巻頃に斑目がいりびたっていたらスゴイ事
になっていたかもしんないが、今となってはその展開もおいしく思えたりして。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:50:21 ID:9OuNTpsi0
- >>607
もはやスーパーサイヤ人状態になって、男なら誰が笹ルームに来ても萌える荻上さん。
…成長したんだねえ、オギー。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 05:12:17 ID:NnQ3fNXT0
- 斑が泊まりに来た夜あえて聞こえるようにギシギシアンアンして、必死に声を殺して恥ずかしがる荻を見て萌える鬼畜笹。
「愛しい笹原を女に取られた傷心の斑目」を妄想して濡れ濡れになる荻。ある意味お似合いカップル。
一人針のむしろの斑。
「あのフィギュアのパンツ見て喜んでた笹がねえ」「あの荻上さんも男に抱かれてあえぎ声を出すようになっちゃったのか」
とか感慨にふけりながらもせつなく空しい。
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 05:44:00 ID:NnQ3fNXT0
- >>602
あんたが会長だったのかw
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:01:39 ID:5uT5IqJM0
- >>607
「ふたりにしてもらった」もなにも、高坂との愛の巣w に、ほかのオタクが
エロゲなんて汚らわしいモノ(咲の感覚)やるために転がりこんで
たら、なるべく高坂からオタク的なモノを排除したがってた咲には
不快だし、自分が来た時点でとっとと出てくのがあたりまえって
感覚だろう。
(ふたりでらぶらぶの予定なのに、なんで部室以外でオタと同室せにゃ
ならんのだ?)であって、
(ふたりにしてくれて笹原くんありがとう)じゃない罠。
恩に着るなんて殊勝な気持ちなわきゃないし、笹原も
(俺オジャマムシだよな?)って悟ったからこそ率先してでていったわけだし、
度重なれば露骨に迷惑がられるだろうからこそパソコン購入を
決意したんだろう。すくなくとも咲の感覚では恐縮するのは
笹原であって自分じゃないぞ。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:23:52 ID:9OuNTpsi0
- 何かまた「電車男」のドラマやるらしい。
2時間のスペシャルらしいが、何で今さら「電車男」?
何故アキバ系漫画最強の「げんしけん」に目を付けん?
漫画原作原理主義者の人はどう作っても拒否だろうが、ちゃんと作れば初めて見る人にとっては絶対面白いドラマになると思うのだが。
そこから原作漫画に辿り着くポロロッカ(逆流)な新しいファンも出てくるだろうに。
まあ所詮は一般人視点でオタ描いた話でないと、オタ描いたドラマなんてやれないんだろうね。
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:26:22 ID:YHn+h5pn0
- >「げんしけん」に目を付けん?
韻を踏みたかっただけちゃうんかと
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:48:58 ID:9OuNTpsi0
- >>613
そりゃ気付かなんだ。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 12:18:44 ID:zc2105WX0
- >>612
あの場合のポロロッカは、マンガ←パチスロくらい飛躍した
もののことを指してたから、マンガ←ドラマ化くらい
じゃ近くて該当しないと思うが。
そのうえで、逆流してもらうには元ネタから遠い派生商品が
「まずヒットしないと」目に付くほどの流れになりえない
わけだし。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:09:19 ID:l6+08QyCO
- この漫画の存在最近知った時代遅れなんだけど、ノリ的にはどんな感じ?
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 14:34:26 ID:Uoc3LKpb0
- ブックオフにでも行って立ち読みして来いよ。
あるいはビデオをレンタルしてくるとか。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:19:38 ID:VH6b9kDu0
- 前半:オタク話、後半:恋愛話
どっちも面白いと思うよ
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:15:39 ID:jrDZUQiNO
- >>617不許可。本屋さんで買え。
ノリ的にはオタク達の概ねユルユルな日常、時々萌えたり切なかったり。
のんびりしたい時等に安心してお楽しみ頂けます。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:41:49 ID:jrDZUQiNO
- あ、>>617は別にブックオフで買えとか本屋で立ち読みしろとか言ってないね。
ごめんね。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:42:46 ID:Uoc3LKpb0
- や、別にどうでもいいが。
俺としてはむしろ最近げんしけんを知った>>616が
これをどんな漫画だと想像してるんだろうか?
って方が知りたいぜ。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:01:27 ID:Uoc3LKpb0
- それまで自分を出せずに友達が出来なかった、ごく普通の主人公が
大学生になってオタクのサークル「現代視覚文化研究会」に入るところから物語は始まる。
サークルの人に声をかけようとして、かけられないでいたり
ドキドキしながら部室に入っていくところなんかは
サークルに入ったことのある新入生なら誰もが味わう
楽しみなような、それでいておっかないような感じがよく出ていて微笑ましくなる。
こういった心理描写がウマい。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:01:58 ID:Uoc3LKpb0
- 笹原入学から卒業までの4年間、
サークルの友達とゲームしたり、連載してるマンガについて熱く語り合ったり、
同人誌を買ったり、プラモデルを作ったり、
新入部員の女の子と知り合ったり、コスプレの撮影会を開いたり・・・
こういった大学生活がかなり丁寧に描かれていて、
「あるある!」って感じで共感を覚える内容になっている。
「好きなものが同じ仲間と一緒にいられる幸せ」ってのがこの作品の肝かな。
表紙は売り上げを考慮してか、
女の子のアップばかりだから
照れ屋さんにはちょっと買いにくいかもNE。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:18:20 ID:9OuNTpsi0
- >>616
ありきたりな例えでスマンが、一応目安を。
次に挙げる漫画の中で、三つ以上面白いと思うものがある人なら、読んで面白いと思う。
・究極超人あーる
・かってに改蔵
・機動警察パトレイバー
・さよなら絶望先生
・涼宮ハルヒの憂鬱
・彼氏彼女の事情
・鋼の錬金術師
・じゃじゃ馬グルーミングUP
・まんが道
・ガラスの仮面
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:39:24 ID:5lmNlvl4O
- >>624
そのリストじゃカレカノが微妙に掠る位で、
つかゆうきまさみ物は全部拒絶反応しちゃう俺。
そんな俺でもげんしけんは面白かった。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:44:33 ID:9OuNTpsi0
- >>625
まああんまり深く考えないで。
俺がかつて面白いと思った(あるいは今面白いと思う)漫画の中で、「げんしけん」と少し被る要素のありそうなの並べただけだから。
(どう被るかは深く考えないで)
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:49:51 ID:NtfHgDJ60
- ネタに困った事はないのに連載終了ってことはキャラに困ったんだろうな
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:10:27 ID:jrDZUQiNO
- >>624
カレカノとじゃじゃ馬とげんしけんが被る所といえば、やっぱその…アレか
ツンデレか
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:19:11 ID:IrU08M170
- >>625
拒絶反応で食わず嫌いは損をするぞ
俺はじゃじゃ馬を、競馬知らないって理由で敬遠して、
いまでも読んだことが無い
けどクニエとパトレイバーはスキ
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:22:11 ID:YHn+h5pn0
- 鋼錬はなんの関係があるんだ?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:41:51 ID:QfLJ8Qg80
- ハレガンだろw
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:46:34 ID:NnQ3fNXT0
- >>628
>>カレカノとげんしけん
成績優秀スポーツ万能性格温厚の美少年で完璧超人だが、暗黒面(オタク面)を持つところか。
その彼を更生させようと頑張る彼女。結果は対称的だけど。
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:03:10 ID:zc2105WX0
- ・究極超人あーる
・かってに改蔵
・機動警察パトレイバー
・さよなら絶望先生
・涼宮ハルヒの憂鬱
・彼氏彼女の事情
・鋼の錬金術師
・じゃじゃ馬グルーミングUP
・まんが道
・ガラスの仮面
……このなかでイメージカブるのはカレカノくらいだよなあ。
ガラカメは演劇少女ひとりに逆境逆境また逆境と襲いかかるし、
ハルヒとあ〜るは他人目眼中にナシ、コンプレックスなんか
最初から持ってない話だしな。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:47:28 ID:72fw36WN0
- 厨房時代はじゃじゃ馬の三女登場シーンでお世話になりました。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:53:55 ID:mIqRUhm00
- >>634
お前は俺か?やっぱたづなが一番可愛いよな
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:02:57 ID:UHXQTtdX0
- じゃじゃ馬って言えば、まさか少年誌でヤるとはって感じ。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:14:59 ID:9OuNTpsi0
- 深く考えるなと言うと深く考える。
やーねオタクって。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:17:27 ID:zc2105WX0
- こんなモン深いうちにはいらんやろ
- 639 :625:2006/06/01(木) 22:33:50 ID:5lmNlvl4O
- >>629
R、バーディー、じゃじゃ馬など一応読んではいたんだけどね。
面白み無かったんだわ。
ま、単純に好みの問題です。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:47:51 ID:KoC2qrdl0
- >>636
じゃじゃ馬より前にサンデーでは北崎拓がやっていたような…。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:54:24 ID:vcRS3CCf0
- 一発妊娠が笹原と似てるな
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:55:29 ID:9OuNTpsi0
- >>641
するのか笹原?w
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:57:03 ID:zc2105WX0
- 辣韮の皮やヘブンズドア読んで「もうちょっと夢見たい」
と思ったらげんしけんがお勧め、くらいがちょうどいいのでは。
基本的に他人の目を気にせず、屈託なくヘンな活動を
満喫できる話はげんしけんとは別系統と思う。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:58:59 ID:YHn+h5pn0
- いでじゅう!
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:28:36 ID:6gmOYFHz0
- ん
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:37:28 ID:NnQ3fNXT0
- >>636
いや、少年誌といえばその前の時代のジャンプの方がきつかったよ。
「電影少女」のレイープ(実は未遂だが)とか少女監禁バケツ排泄とか、「バスタード」で逝っちゃうヒロインたちとか。
>>633
カレカノは、最後登場人物のほぼ全員に伴侶があてがわれて幸せになって幸せな未来が描かれてるのがちょっと萎えたな。
作者が自分の作ったキャラを愛してるのはよくわかるんだけど。
所謂「余り物カップル」と、サブキャラ女子とくっつけるためだけに登場したようなイケメンの挿話で後半は進んでたな。
女ってこういうの好きだよね。作者も読者も。
その点げんしけんは、伴侶も与えられず幸福にもなれなさそうな男達(斑目、久我山、朽木)の暗い未来が暗示されていて身につまされるw
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:47:37 ID:mIqRUhm00
- バスタードの作者何してるんだろうな・・・
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:51:04 ID:zc2105WX0
- >>646
ゆうてもあのなかのほかの作品にくらべれば、ささいな差異
だけどね。本質的に似てるのはカレカノくらいでしょ。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:28:48 ID:U5olrwtT0
- >>646
>「電影少女」のレイープ(実は未遂だが)とか少女監禁バケツ排泄とか
>「バスタード」で逝っちゃうヒロインたちとか。
消防〜厨房時代にお世話になりました
あの少女監禁は単行本に収録されてないんだよね
ヤバかったんだろうな
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:39:23 ID:g94zsKQc0
- >>少女監禁バケツ排泄
すんごw
デスノのミサ監禁よりヤヴァいのかw
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:23:58 ID:urAmRVD30
- >>628
言いたい事があるならハッキリ言いたまえ!
セックスと!
セックスと!!
セ ッ ク ス と ! ! !
まったく助平ばかりだぜ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:27:15 ID:kUaQufr+0
-
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 02:18:45 ID:5zlhu4Id0
- >>651をスレ1番のスケベと認定します。
おめでとう。
(褒めてる積もり)
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 03:19:15 ID:ZWRvpsG4O
- >649
え?収録されてたぞ
図書館にあった
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 06:25:36 ID:dj62ndID0
- ささやんは香坂よりも大野さんよりも、マニアックでかなり強い(軽く脅迫するくらい)調教してそうで引く。
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:18:42 ID:ktfj//W90
- >>647
完全版単行本化作業がライフワークになってます
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:26:03 ID:b0WYSyn10
- ところおまいら、「げんしけん」の新作アニメが
「くじアン」DVD-BOXの特典映像としてしか
手に入らないシステムになってたらどうしますか?
しかも、「くじアン」が箸にも棒にもかからない糞アニメ
だったらどうしますか?
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:38:21 ID:ktfj//W90
- かうよね
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:08:42 ID:l8kEpjYs0
- 泣きながら買う
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:22:47 ID:OdXiCMVE0
- くじアンにハズレはない
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:39:22 ID:91+I26NpO
- ユーザーが買い支えんとな
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:42:17 ID:YpZmlJvo0
- >>657
ほかのDVD購入予定作がすでに何本かあるので買わないが、
そうなったらどっちに転んでもピンで成り立たない話
だなあと思う。
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 08:53:58 ID:xf1fnFtv0
- >>661
げんしけんDVDはどうも買い支えてもらえなかったらしいがな
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 09:52:40 ID:nCakgKwvO
- 私は咲みたいにショップ店員で男とも女とも遊びバリバリでしたが、オタク彼氏に出会ってからアニソン・アニメ・ゲーム(エロ含む)三昧になった。今月は結婚さ!!どこで間違ったんだ…
- 665 :名無し:2006/06/02(金) 10:51:44 ID:rcwS9TKRO
- にちゃんねらーの時点でダウト。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 11:06:59 ID:8ZI/NDVH0
- ほんの僅かでも受け入れてしまったら、坂を転げ落ちるようにどっぷり
ハマっていくだけ。それがオタク道というものさ。
オタクというだけで吐き気を催し、オタクのオの字を見ただけで罵詈雑言
浴びせかけるような態度こそ、一般人として正しいの。
なぜならそうしないと自分がオタクになってしまうからw
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 11:27:00 ID:nSfl0ndq0
- ここ数日、日に1回ネタ投下するのが責務になってんのかー?
- 668 :最(略:2006/06/02(金) 13:03:09 ID:Ybp/DtKjO
- >>651
木尾士目書き下ろし番外編ついてたら、泣きながら買う
イラスト書き下ろしだけなら、買わない。いかにもオタクらしい線引きと笑わば笑え。
わたしゃ、漫画『げんしけん』が好きなんだ。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:06:46 ID:d7OzOypW0
- >>661
た、田中さん!”!!!!
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:53:16 ID:0JxZOLTo0
- >>665
ねらーと言っても、この板ならともかく、
競馬板とか学問系板まで含めるのはちょっとどうかと。
あの変雰囲気全然違うもの。
オカ板とか普通の人結構いるよ。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:53:19 ID:BTVzwIik0
- 田中恐るべし
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:54:13 ID:BTVzwIik0
- >>670
あほw
同じ住人が他板では「うんこ〜」とか言ってんだよw
空気読んでるだけさwww
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:44:26 ID:JhUzFpp40
- えっ、ねらーって空気嫁るのでありますか?
わたくしはてっきり、ねらーってわたくしの同類と思ってたんですがにょー。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:49:48 ID:ib2v6Yne0
- つまんない
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:19:02 ID:g94zsKQc0
- >>655
「脅迫」はともかく、笹荻の「最後の砦」はとんでもないことになりそうだなw
アダルトDVDや咲写真じゃ済まなそう。
>>664
体育会系とオタクは案外近いというか両立させる人間は多いんだが、オサレとオタクってのは珍しい。
>>673
どこのスレでもキャラが変わらないのはホッカルくらいのものだ。
ホッカル行きつけのニュース系のスレでは、漏れも別キャラ。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 15:37:27 ID:0NoKNjJF0
- どうでもいいけどヤンキー系の人って漫画オタク率高いよな。
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 16:52:13 ID:g94zsKQc0
- >>676
どうだろ。身近にあんまりいなかったから。
ところでサッカー日独戦おもしろかった。木尾さんも見てたかな。
サッカー漫画どうなるんだろ。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 17:01:13 ID:jH94jrBg0
- 今読み返したら、最終話の斑目、眼鏡の奥が見えるコマがひとつもないのだな。
これから咲とも会えなくなり、後輩カップルも見せ付けられ、完全に蚊帳の外に置かれた彼の心中はいかばかりか。
- 679 :205:2006/06/02(金) 17:31:46 ID:aRfCxp4/0
- かなり今更な話だけど、
笹荻の名前の本ネタって柴門ふみの『東京ラブストーリー』だよな
カンジ(カンチ) と リカ→かんし と ちか
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 17:32:52 ID:aRfCxp4/0
- >>679@自分
スイマセン。他スレで書き込んだときの名前が残ってました。
205じゃありません。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 17:36:44 ID:ib2v6Yne0
- >>679
笹原もカンジだよ
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 18:20:41 ID:aRfCxp4/0
- >>681
あっ・・・本当だ。濁点付け忘れた…
指摘ありがとうございます
余談だけど、
くじアンとげんしけんは個人的にはリンクしないで欲しい。
けど、くじアン世界に『椎応大学』があって、誰かの志望校だったり、
CO行ってる卒業生がいるくらいの微妙さだったらありかもしれないと思う。
まあ、ないほうがいいけども。
もし木尾が『げんしけん』引きずってる感じだったらなんか嫌だな。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 18:51:23 ID:cdnhT7Kv0
- >>676
わかる気がする。それでその中にもやたら絵の上手い奴がいたり
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:54:03 ID:OQhFFY4D0
- >>675
体育会系って一口に言ってもアメフトとワンダーフォーゲルではオタクとの両立度が違うよな。
クラス一緒だったアメフトの奴はオタクなんて鼻で笑う感じだった。オサレと変わらんよ。
ワンダーフォーゲルとか陸上の奴はオタの雰囲気あったし。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:15:38 ID:ItncritP0
- 個人差もあるしなんとも言えん罠
体育会系とかヤンキー系がみなヒトくくりに出来るとは思えんし。
現実のヲタクが1つの作品とか1つのジャンルをみな好きであるワケで
ないのと同じでさ。
関係ないが、ワンダーフォーゲルと言われてもGS美神に出てきた
ブローバックマウンテンな野郎しか思い浮かばないw
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:50:30 ID:U5olrwtT0
- おれ厨房時代、ヤンキーと一緒にTRPGやってたよ
>>685の言うとおり個人差の問題もあるから一概には言えんけど、
当時(15年くらい前)は今ほど人種間の壁がなかったのは確か。もうちょっと牧歌的だった気はする
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:07:51 ID:Dvz/+olzO
- 漫画が嫌いな日本人なんかいません!!
とか大野さんは大概にしといて、ヤンキーとかブンカ系とか体育会とかにかかわらず、どんな集団のなかにも温い漫画オタくらいいるんじゃないの?
確かにヤンキーとか漫画好き多いけど、大半はオタとの『ソレ』は似て非なるものだろ?
俺なんかも普通に漫画好きだけど全然オタとは違うつもり。
斑目や高坂たちの気持ちはいまいちわからん。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:18:45 ID:ZCX1eBLe0
- ヤンキー系の人たちとマガジンに掲載されてた作品の話題で
4時間ぐらい話したことがある。
あの人たちの間でのマガジン普及率は異常。
- 689 :687:2006/06/02(金) 21:28:40 ID:Dvz/+olzO
- なんか と の位置が変でした。
○オタとかの『ソレ』は似て非なる
>>688
チャンピオンは流行ってなかったのー?
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:38:52 ID:ZCX1eBLe0
- >>689
バキとフジケンの話はしたことがある。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:57:36 ID:87Hrs30UO
- >>684-685
>ワンダーフォーゲル部
田丸浩史の『スペースアルプス伝説』を思い出すのは俺だけですか
- 692 :最(略:2006/06/02(金) 23:23:28 ID:xA2JHeFM0
- >>691
私は安永航一郎の『頑丈人間スパルタカス』を思い出します。
(かみ合わない会話)
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:29:07 ID:fxPvvbCw0
- (つ∀`)キャプテン…
- 694 :675:2006/06/02(金) 23:37:06 ID:g94zsKQc0
- >>684
アメフトって身近に全然いなかったのでよくわからんが(大学にはいたような)、そういうもんか。
あと武道と格闘技はオタク率高いな。しかも社会人になるともっと比率が増す。漏れは某拳法の道場通ってたけどゾロゾロ同類がいた。
しかも意外と高学歴オタクほど結構熱心に鍛錬するんだよな。反復練習に飽きず苦にせず何年も続ける。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:36:19 ID:JKtuHzMI0
- >>688
はじめの一歩なのか魔法先生ネギま!なのかで大きく違うがw
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:47:37 ID:vdoOqUZT0
- 思ったんだが、感慨深い目で現視研部室を見渡して思い出にふけって私物の同人誌探しはじめる笹原って、もう二度と現視研部室に来るつもりは無いんだな。
その点が斑目と違いすぎる。
荻絡みでまだしがらみはあるから今後二年くらい来ることが完全にゼロということは無いかも知れないが、自分の意思や都合でやってくることはまず絶対無いってことなんだろう。
もちろん今の現視研メンバーとは仲良しのままで、個人的な付き合いは続けるだろうけど。高坂携帯に気軽に電話してるみたいに。
でももう完全に未練は無いんだな。笹原と、作者にとっては現視研の四年間は終わってしまったんだろう。完全燃焼して。
……だけど読んでる漏れは斑目と一緒なんだ。げんしけんは終わってない。完結してもまだ未練たらたら。あと一年くらいダラダラ延長したい気分w
ほんとうに斑目のせつなさが伝わってくる。
斑目はこの黄金時代の思い出をひきづったまま、孤独に生きていくんだなあ。
最後の最後で笹原が感情移入できない別人になってしまったし、斑目がさらに感情移入できるキャラになってしまったよ。
げんしけん完結でこのスレにもこなくなっちゃった人たちはある意味笹原型なんだろうな。
漏れはとことん斑目型なのだとわかったw
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:58:18 ID:MFki34wY0
- >>678
最終回の斑目って部室での座り位置がさりげなく咲を見られる所にいるね。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 01:02:41 ID:E5FKivCe0
- 単行本のおまけ漫画で、斑目にも明るい未来が見えるような話描いて欲しいな。
笹荻みたいに明確なのでなくていい。
例えば新入生相手に楽しそうにオタ論議してるとか、その程度でいいから。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 01:22:34 ID:stTWfweW0
- アンジェラなら…
アンジェラならきっと斑目を何とかしてくれる…
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 01:28:19 ID:RN+yDBGn0
- >>698
咲は卒業して部室に来る理由も無くなり、あとは同類のいそうにない小さな会社で定年までルーチンワーク…
現時点じゃこんな未来しか見えないからなw
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 02:14:25 ID:xa9uLhcA0
- 斑目とクガピーの未来を想像すると涙が…
笹やんや高坂や田中と比べると…
会長やハラグーロは能力者だから将来的に問題なし。
クッチ(ry
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 03:09:10 ID:0bSllGf50
- >>699
スーキボン
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 04:07:00 ID:zyxLfejo0
- スー朽木ペア。言動がとんでもない。
アン斑だがアンジェラは例によってスー(朽木)全肯定。斑目固まってどうしたらいいかわからない。
という事態になると思う。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 04:50:33 ID:bBTnqu/mO
- クッチーは持ち前の強引さ+空気読めないの強力コンボでウザがられつつも、
それなりに楽しくやってそうだけどね。自分から入っていけるキャラだし。
斑目は……実は会社にいい感じの女性がいて、結ばれる……とか(つД`)
久我山はどーなんだろうね?
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 06:07:13 ID:uqNETDIm0
- つ「女医」「ナース」
好きなほうを!
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 08:58:54 ID:IauG7Wes0
- 斑目卒業でオワタ感があるもんにとってみればまだそんなこと
いってんだーって感じだが。
だからちゃんとフラレとけば心置きなく終われたのに。
とりあえず初代ときメモの
だれにも告られなかったときのエンディングでも
流しと毛。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 14:21:29 ID:Fb5triHhO
- バカボンのEDでも可。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 14:51:41 ID:4DmLwtD+0
- 「ごめんなさい荻上さん ほんの出来心なんです」のコマの斑目を見てるだけで泣ける。
それから一巻の斑目を見ると、その変化振りに更に泣ける。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:15:19 ID:rptaQ+Cq0
- >>35
遅レスだが俺も同じような状況
キッズステーションで見て面白くて全巻揃えたはいいけど、来月号で最終回。
…もっと早くに見ていればよかったと物凄く後悔だぜ。
ところで8巻発売はいつですか?
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:25:38 ID:6GnYcrkT0
- >709
8月下旬発売予定
いつものように描き下ろし満載で・・・・いや、
いつもどころではない|描き下ろし満載作業のため。
発売までちょっとだけお待ちください!
買った人にしかわからない、超オドロキのネタ収録!!
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:57:27 ID:rptaQ+Cq0
- >>710
サンクスコ
ネタバレ怖いので、8月までスレ読むの我慢か…
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 16:02:23 ID:82hOz38B0
- はっはっは、バカだなあ
斑目はスージーと結婚するに決まってるじゃないかw
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:00:39 ID:+ND4n842O
- 斑目はつるぺたってアニメ、ゲームだけの話?
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:33:13 ID:kpBIOPnUO
- >>706
>斑目卒業でオワタ感
まだそんな事いってんのかw
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:40:14 ID:QKrAm+2N0
- >>696
>>思ったんだが、感慨深い目で現視研部室を見渡して思い出にふけって
>>私物の同人誌探しはじめる笹原って、もう二度と現視研部室に来るつもりは無いんだな。
ただ単に、「実用度満点のお気に入りの本」だから家に持ち帰りたいだけじゃね?
部室で実用するわけにもいかないしww
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 20:18:58 ID:3c2d5YGxO
- >>696
>>715
同人誌うんぬんっていうのは、
みんなの前で荻に
『服可愛い髪型可愛い』
言うのが恥ずかしかったから
二人きりになるための口実だと思ったけど・・・
直後嘘とか冗談とか言ってるし。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:15:08 ID:iy+Tc/kr0
- >>714
つか、いまだに終わった悲しいいってる
女々しい香具師を藁ってるんだろうよ
- 718 :696:2006/06/03(土) 21:35:57 ID:vdoOqUZT0
- >>715
そうかもね。
朽木クンなら部室でも実用するかも知らんがw
>>716
どうだろwでもオタクの業を甘く見すぎでは?
まあ大手壁サークルのここ数年の作品なら専門店で結構手に入るから、本気で探してるわけでも無いんだろうけど。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:50:18 ID:neO9ZVk/0
- 既にクッチーに実用され、何故かページがくっついて開かない笹の同人誌w
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:56:07 ID:KKBtXP610
- 荻が大野さんにコスプレ衣装を貸してくれ言ったら喜んで大量に貸しそうだが、
その使用目的が笹とのエッチのとき用だったら貸すんだろうか?
と、ふと考えてしまった。
- 721 :696:2006/06/03(土) 22:11:25 ID:vdoOqUZT0
- >>719
確かにエロ本をガビガビにする香具師って中学の頃にはいたもんだがw
>>720
今の荻なら、笹に誉めてもらうためならコスプレくらいしそうだな。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:27:25 ID:3c2d5YGxO
- >>718
さぁね。
俺にはオタの性なんぞてんで分からん。
とりあえず716は俺の見解つーよりか、
最終回掲載されてすぐこのスレに書き込まれてた意見だったり。
レス番は忘れたが。
まぁ、同人誌取りに来たのは確かだけど、
それは『荻と二人きりになるための口実』であって、
>>696の言うような深刻な意味はないんじゃないかな
っていうのが俺の感想。
別に『同人誌取りに来た』って目的を否定する気はない。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:04:42 ID:y+9iRdxr0
- 部室で荻と二人きりになってから
その同人誌を使った特殊なプレイをするつもりだったんだろう
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 08:31:06 ID:z46CcL230
- >>723
前に絶望先生にあった、DV疑惑ネタみたいなのを想像してしまった。
石製のギザギザの座布団に荻上さんを正座させて、その膝の上に同人誌を積み上げる笹原。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 09:33:39 ID:XX+fWk9IO
- 荻妄想時の斑ネクタイ引っ張る強攻め笹ヤンに恥ずかしい言葉で攻められたいです。。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:20:32 ID:qs/VRgfG0
- 遅ればせながら読み終えた。
木尾氏、お疲れ様。
コミックス発売日にまた語ろう それじゃ、そのときまでノシ
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:42:00 ID:y59rLb/oO
- リアルげんしけんだなw
http://okadaishogi.hp.infoseek.co.jp/member/index.html
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:11:16 ID:CBM5EqzF0
- 5月号おもしろいな
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:37:33 ID:ZYR936Hc0
- 5年以上がこんなにいるってw
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:46:12 ID:4hHL6Zkp0
- つか、部員数多いな。
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 13:08:41 ID:fS/O8pag0
- >>729
地方の国立大学なら院生もけっこういるから。医学部もあるし。
だからリアル斑目やリアル会長と決め付けるのも早計。いや、もちろんそういう人もいるんだろうけどねw
私大文系院生と違って、院を出ると就職が壊滅するというわけでもないし。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 13:14:45 ID:fS/O8pag0
- >>730
まあ登録してるメンバー数ほど部室に顔を出すわけじゃないのが現実だしな。
日常的には四分の一も出てこないのがこの手のサークルだと思う。斑目だって昼休みとか誰にも会わずに帰ったりしてるし。そんな感じ。
ところで斑目はもう二度と咲に会うことは無いのかなあ。「あきらめる」ってそういう意味になる。せつないな。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:24:35 ID:9y1cD6mx0
- 正直最後の一年は、切ないを通りこして往生際が悪いとしか思わんかった。
わざわざ大学の近場に就職してまでウジウジ粘着されるとさすがにひくわ。
咲もそれがわかってたら流石にキモがってたのとちゃう?
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:11:10 ID:XX+fWk9IO
- いいじゃないか 斑目はどこに行ったってパソ使った仕事しかやんないだろーし。家賃安けりゃ尚いいさ!!確変おきるとしたら事業始めるとか位しか・・・
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 16:27:28 ID:5ZoQdQrH0
- >>715
本当に実用でお気に入りの本だったのなら部室に置きっぱなしにはしないんじゃないのかなぁ…
俺もあれは口実説に1票。
ただ、それなりにお気に入りの本もあって、言い訳半分、本音半分くらいだったのかもw
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:09:29 ID:x8tdthjT0
- ありゃ、最終回だったのか。
みんなで旅行に行った回あたりから
全然読んでねー。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:10:44 ID:fS/O8pag0
- >>733
斑目の純情を「キモい」で片付けるなよ(泣
どうだろ。斑目はもうげんしけんには来ないのかな。少なくともあと半年大野さんがいるうちは咲も来る可能性少しはありそうなんだが。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:34:12 ID:CBM5EqzF0
- 来ると思うよ
荻上や朽木あたりとも馴染めるんだから、
新入生とも上手くやってっけるさ。
逆に田中、久我山とは疎遠になってくだろうね。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:47:46 ID:tH7fQrHw0
- 新入生の前で、荻に笹との性活を聞いたりする咲。
そんな一シーンがあったら面白そうだなあ。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 18:55:40 ID:Tb+Y5/z5O
- まあ、傍目から見れば身の程を知れの一言だな、斑目は
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:01:51 ID:cYMkikCr0
- >>737
> 少なくともあと半年大野さんがいるうちは咲も来る可能性少しはありそう
咲はもうほとんど大学にも現視研にも来ないだろうね
遣りたい仕事もあってそれに力を注ぐだろうし
コーサカの時間が空けば二人きりになれるように当てるだろうし
よほど大野や荻に学祭とかで呼ばれない限り来ないでしょう。
咲目当てで卒業後も部室に顔を出していた斑目もそれを分かっているから
今後はあまり来なくなるんじゃないかな?
寂しいけれど、卒業するってのはそういうことだし、ね。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:03:30 ID:fS/O8pag0
- >>738
鳥坂先輩化というか、第二初代会長化(変な言い方だが)というか、なんとなく想像できるなあw
>>739
酒乱傾向のある荻は、酒の席でのぶっちゃけエロトークは大変なことになりそうだw
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:04:50 ID:2Czqpt840
- もうエロエロよ-!
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:10:25 ID:QLuKiP4h0
- >>742
> 会長化
これ書こうとしてた。リロードしてよかったっす。
斑目は主になる。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:14:03 ID:fS/O8pag0
- >>743
後輩腐女子「荻上会長。やっぱオタク男性との大人の付き合いってエロエロっすかぁ?」
>>741
確かに最終話での斑目の寂しそうな表情を見ると、それが正解かも。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:25:17 ID:QLuKiP4h0
- 斑目はげんしけんなしじゃ生きられない体です。
というか来る気ないなら転職は考えないのかな。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:25:37 ID:EyHlYjnsO
- 斑目「あー………漫画でも描いてみようかな……」
後の木尾士目である。
- 748 :最(略:2006/06/04(日) 19:30:09 ID:/xa27aLE0
- >>747
キャラ的にはむしろ
のちのTAGROである
とかのほうが。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:41:16 ID:fS/O8pag0
- >>744
ヌシ化かあ。スーツ姿の痩せた男も記念写真に写るようになるんだなw
どうでもいいんだが、「コスプレ露出研究会」略して「こすろけん」というエロゲが出るらしい。みさくら画で。
ttp://pin-point.sakura.ne.jp/top/index.htm
この手の架空サークル設定増えたよな。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 19:57:51 ID:BXrJVuTY0
- いつかは終わりが来るものですが
終わってしまってこんなにさみしいマンガは初かもしれない・・・
父にありがとう。母にさようなら。そして全てのチルドレンに
おめでとう。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:17:15 ID:4j9259r/0
-
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:55:07 ID:IYFhnuBB0
- まとめサイトの「次回予告&柱コメント元ネタ集」がコンプされてなくてイライラするのだが、
「まだだ! まだ終わらんよ!! ……そんな決定権がお前にあるのか!!」
「次回、笹原たちの卒業ももうすぐ。素敵なひとときをご一緒しましょう。」
「次回、感涙の最終回!!絶対運命黙示録――。」
「笹原よ、縁が待ったらまた逢おう」
の元ネタ何?
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:55:31 ID:0WHqtugn0
- >>747
代○ニの声優科にw
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:37:42 ID:epvn7GHQ0
- >>752
1つ目:機動戦士Ζガンダム ハマーンのキュベレイに凹られてるクワトロ大尉
3つ目:おそらく少女革命ウテナの挿入歌タイトル
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:46:29 ID:/UjRa+Mi0
- >>752
絶対運命黙示録――は少女革命ウテナ
斑目も見てると思い出す先輩がいる。
というか漫画で見た第一印象もその先輩だと思ったぐらい似てた。
斑目が咲という現実に触れ合えたのはイレギュラーな高坂がげんしけんに入ったからだ
だから日常を過ごす上では出会う事の絶対にない貴重な人であった。
そして恋をした。
だが斑目は知っている。高坂がなければ接点すらもつながらなかったことを・・
自分の住む世界を知っている。
だから触れ合えた貴重な今と言う現実や状況に感謝はする。
だが未来に結びつく接点は
自分には決してない事を知っている。
だからとてもせつない。
その先輩も漫画を描いてました。そしてそれを始めて知ったのが最後。
それ以来、連絡はついてない。
斑目を見てるとその人を思い出す。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:59:28 ID:IYFhnuBB0
- >>754-755
thx
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:34:45 ID:e4Fi/c0B0
- 頼まれもしないのに、自分から好きこのんで
不毛な環境に身を置いて、自己憐憫にひたってる物好きに
同情してやることもないだろうに。
横恋慕に苦悩する自分に心地よく酔ってるんだから、
気の済むまでやらせときゃいいのよ。だれにも相談しない
ってことはご意見無用なんだろうしな。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:05:35 ID:/UjRa+Mi0
- それは違う
斑目は現実で普通の女の子に恋するという想定外の事が起こったから
感情の対処に追われて挙動不審に度がかかってきたりするわけで
初めから、斑目は彼女を作ろうという目的があったわけではない
たまたま、現実で知り合えた子が本当に素敵で
ここまで心を動かされるとは思わなかった所にポイントが高い
そしてオタクを拒否するのでなく、それはそれとして少しずつ許容を含めた
人間的な反応を含めて魅かれていったのがいい
単純に好きな女が友達だ。というそういうレベルでの葛藤でも自己憐憫で
悩んでると解釈してるわけ?それは斑目の解釈がちょっと違うような・・
それに相談してどうなる?どうにもならんよ。周りも困るし。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:12:31 ID:la+Xfoka0
- ああ、このスレには今後も斑目や咲が部室に足繁く通ってくると
思いたがっている人がけっこう居るんだな・・・・・・(泣
楽しかった時間もいつかは終わるし、親しかった仲間とも
いつかは離れる時が来るものなんだよ・・・・・・。
けれど、いつか終わってしまうからこそ仲間と過ごしてきた時間が
貴い物になるんだよ。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:14:10 ID:eaGyYkBm0
- お医者様でも草津の湯でも. 恋の病は治るまい
アニメで補完されていた斑目の思春期時代を
見る限りだと恋の病になれてはいないだろう。
春日部さんがげんしけんに入ってきて接する内に
変化する自分の気持ち、そう、恋をした訳だな。
俺もそうだが普段から女と接する機会がないと
ふと知り合った娘を好きになってしまったりする。
そしてその気持ちを持て余す。昔の話だが・・・
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:36:29 ID:lQ+he9D90
- どうにもならないわきゃないよ。
玉砕する方向ならその気にさえなりゃ簡単に進められる
んだから。そのクセふりむかないとわかってる女を
もとめて、待ち伏せするような努力だけはきっちりやって、
しかも本人もそのバカバカしさを自覚してるんだから
これが酔っていないのであってなんだというのか?
オタクだの彼女をつくる気がどうのだの、そういう
いいわけでちゅうぶらりんをごまかしているのだと
したら本気でタチが悪い。
もし恋愛で悩む友人の相談も迷惑がるのなら、あいつらの
人間関係なんて本気でただのなれあいでしかないしな。
客観的にみたら「やめとけ」っていわれるのが分ってるから
相談しないだけだよ。ヘタなプライドがじゃましてるのも
あるだろうけどな。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:45:13 ID:eDkLHunw0
- 酔ってるんじゃないって、恋は病なんだから。
一度でも誰かに恋をしたことあるならわかる。
理性ではどうにもならない狂おしい感情だよ。
好きで好きで好きで好きでどうしようもない。
毎日毎日その娘のことを考えてしまう。
一方では現実的な問題として振り向いてもらえない、
釣り合わない、そんな判断は出来てしまう。
咲さんの場合は完璧超人の高坂が彼氏だ。
さらに様々なしがらみ、人間関係がある。
どきどきしながら、その娘の写真を眺めるにも
正視できない、あの頃の事を思い出した。
つまりだな、世の中には色んな人間がいる、それだけ。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:54:13 ID:fS/O8pag0
- 斑目の悲恋と、荻上のトラウマは、みんな熱く語るなあw
笹荻が「つきあうだなんて思ってなかった」「二年前のわたしに言っても信じませんよ」とか言ってたけど、これはまさに四年前の斑目に当てはまるんだよね。
まさかラストがこんなにせつなく感じるとは。
>>762
まさに同感。狂いそうな感情だよね。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:56:08 ID:+q9JM9300
- >>749
さちえかよ!!
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:02:06 ID:lQ+he9D90
- 斑目はそこまで激しい感情じゃないだろ。そこまでいったら
衝動でなんらかの過激な行動に出てるだろうし。負けはとっくに
決まっても、クヨクヨとあきらめきれない未練が本人すら
バカバカしいと自覚するような奇行をつづけさせてる
わけで。
臆病と色濃い敗色と仲間内に秘めた感情をさらけだすことに
よって起きる人間関係の変化への不安が、いっそハデに
ふられて不毛な感情を消し去ってしまおうとする決意すら
鈍らせてしまってるから、いつまで経っても楽になれないわけで。
失恋の痛手はあたらしい恋によって癒すしかないのに、
ふられるのをイヤがるからそれもできないと。
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:06:52 ID:0g4VN0wf0
- >>761
あのさ玉砕して満足なのは自分だけだよ?
想いをふっきるために告白とかは中学レベルとかだろ。
確かに斑目は恋愛経験もないから中学レベルかもしれないけど
自制心は働くだろうし、そのつまらない自己満のために全ての
関係が壊れちゃうかもしれないじゃん。
普通なら咲ちゃんとの関係は好きだけど、高坂との関係を見守る。
そしてもし高坂と何かあったりしたら相談できる範囲にいれる関係に
なることぐらいだと思うが・・相手が大切ならなおのこと
それはオタクとか関係なしに恋愛においてそうするけどな・・
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:08:06 ID:XihwJ9r70
- 巷間よくいう
「女は三日泣きつづければ後を引かない。いつまでも
振られた相手のことでクヨクヨしてるのは男のやること」
ってのは斑目見てると良くわかる。
その意味ではリアルな恋愛感情が描けていると
いえなくもない。ないが、それも卒業までにしてほしかった。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:11:30 ID:hRFLgrUO0
- ちょっと個人的な話になるけど、中高の卒業式で片思いの女の子を見ると、受験明けのせいか最後だと思うからか、それとも髪型とかを大人っぽくチェンジしてるからかいやに美人に見えるよな。
そして「この娘ってこんな綺麗な女の子だったんだなあ」と思っちゃう。正視できないくらい。
咲の袴姿をまっすぐ見られない斑目のきもちがよくわかる。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:14:01 ID:0g4VN0wf0
- まっすぐ過ごした生活でないから余計に少し卑屈になって向き合えなかった自分だとかな。そういうのはあるよな。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:16:39 ID:6e5T9Sma0
- >>766
それでくだらない未練をのこさず大学を後にできるのなら、
そういうカッコいいこともいえるけど、実際はあのとおり
だからしょうがなかろ?
だいたい、恋愛感情が理性でどうにもならないとわかって
いるなら、相手が誰であろうとなってしまったこと自体は
しかたないことだってわかってもらえるよ。大学生にも
なってそんなこともわからんようなら、そもそも無理して
つなげておかなきゃならんような人間でもない。それこそ
未練なくあとにできようってものだよ。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:19:47 ID:hRFLgrUO0
- 告るの告らないので玉砕が許されるのは、中高生までか、せいぜい学生までだよな。
社会人になると、職場の人間関係を変に悪化させるわけにはいかんし。変な噂になりたくもないし。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:21:03 ID:XihwJ9r70
- >>771
社会人でもやってるやつはフツーにいるよ。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:22:19 ID:Td9s4dvl0
- デムパの強いスレですね。
縦読みでもないのに変な改行すんな。
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:25:51 ID:0g4VN0wf0
- >>770
???てか、<下らない未練>という前提が既におかしくないか?
下らないか下らなくないかは本人の価値判断なわけだろ。
だから、未練をひっぱりたくないってのはわかるよ。
前に進みにくいってのもあるし。
でもさ、斑目のあの性格だぜ。別に恋愛モードになって恋愛するタイプの人間なわけないから
好きになれる人間て相当、絞られてくると思うし。てかこれからも出来るんか?というのもあるし
だったら無理だとしても恋愛においてなら相手との関係でいい位置にいようとするのは
ある程度は必要じゃない?ってことなんだが。
ただ貴方の意見は少し悲しすぎる。
斑目はオタクで絶望的状況にいる人間なんだから初めから夢見るなってことっしょ?
それは、あまりに現実的すぎて悲しくないかい?
社会人になれば出会いもあるけどさ、コンパとかそういうのとかで作るタイプでもないっしょ彼は
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:27:56 ID:0g4VN0wf0
- >>772
それはあまりフツーとは言わないと思うw
コンパとか無茶やってもいい状況ならするだろうけど職場とかで好きとかそういうのは本当にきついし
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:32:17 ID:hRFLgrUO0
- >>770
片思いはくだらなくないお。片思いしたことないの?
問題なのは、ある程度の恋愛体験を持った相談相手ってげんしけんもいないことかもな。
田中=田中自身が久我山には恋愛相談しても、斑目にしなかった一件が尾を引いて気後れ
久我山=童貞。論外
笹原=後輩。自分の恋愛でせいいっぱい
高坂=恋敵本人
朽木=もはや嫌がらせ
斑目の苦しみの原因は、相談できる人間が一人としていないことにもあると思う。
大野さんだけは斑目の感情に気づいてた節があるし、相談に乗ってくれる意欲も能力もありそうだけど、歳下の女性(しかも友人の彼女)に真面目に相談できるようなタイプでもないんだよな。斑目。
思うんだが逆に、斑目がげんしけん内外の咲以外の女性に惚れていたら、咲はかえって助けになってくれたかも。一番の相談相手になりえたと思う。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:32:52 ID:WQIE8ke9O
- >>765
お前恋した事無いか、もしくは長いことしてないのかのどっちかか?
やたら「潔く玉砕してれば〜」とか言うが厨房かお前は。
正直こういう恋愛にそんなキツく言える程の正解なんか無いだろ。
んな無理に決着をつけなくても人生は続くし、時間はかかるだろうけど新しい恋も見つかる。幸せにもなれる。
それで切ない気持ちが残るならそれもいいだろう。
「決着つけなきゃ」なんて思い込んで無理矢理特攻しても逆に後悔するだけだと思うぞ?
斑目が恋心を抱きつつ中途半端な立ち位置に甘んじるのも、それは一つの形だと思う。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:36:21 ID:6e5T9Sma0
- >>774
本人もこんなバカなこといつまでやってんだって自覚が
あるから下らないであってると思うよ? そのうえで
ちゅうぶらりんだから処置なしだと何回。
それに、夢見るななんていってない。卒業後も不毛な行動する
ような見苦しいまねするなといってるだけ。咲に恋愛したの
だって本人の好みと違うタイプだったんだから、どうにでも
なるよ。すくなくとも現状維持ではどうにもならないけどね。
- 779 :771:2006/06/05(月) 00:36:43 ID:hRFLgrUO0
- >>772
人が多くて入れ替わりが激しいところなら良いかも。
同じ人間と何年も(下手すると十何年も)顔突き合わせてなきゃならない職場だと、ちょっと苦しいよw
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:37:16 ID:AihA0+6e0
- 俺は、斑目がげんしけんにも咲にも蹴りがついたと思ってる派だから、
ここまで揉める原因になってるのが分からん。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:38:08 ID:XihwJ9r70
- 常連の集中砲火キター!
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:38:28 ID:1Q+PUkyd0
- なんだ、ここはいつから恋愛相談板になったんだw
経験上、「玉砕」なんて相手のこと考えない
自己中の行動以外の何者でもないよ。
その後友達関係もやれないし、同じところに
いなきゃならないなら、相手だってやりにくいしさ。
その意味では良く斑目セーブしたと思うよ。
片思いだって、後から思い返せば楽しいもんだよw
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:41:32 ID:XihwJ9r70
- つーか、恋愛に臆病だから告って悪い影響が出るのがこわい
ひとがそろってんじゃないのw
こういうのはひとによるから、あっさり付き合ってサバサバ
分かれる恋愛巧者もいるよ。ここの連中が出来ないから
そういう流れにしたいんでは?
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:43:36 ID:0g4VN0wf0
- >>776
それわかる。咲なら確かに「あ〜あの子ね、ちょっと待ってて」とか言いながら情報収集とかしてくれそうな
頼もしさと友情に強そうな面てあるおね
ただ、相談できる人間がいたとしてするかな〜?そこらへんは変なプライドが高そうな予感w
>>777
んだよね。で、いっちゃいけないんだけど、これから咲にあわよくば・・・
てのが、全然見えないんだよな(展開として想像すら出来ない)
そこが、たまらなくせつなくさせるだよな斑目は
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:48:05 ID:hRFLgrUO0
- >>783
>>恋愛巧者
そういう恋愛の達人みたいな人ばかりじゃないからな。
げんしけんみたいな男女とも恋愛に不器用な人たちの物語だからこそ、感情移入しちゃうタイプの人もいるわけで。漏れとかw
その女の子と付き合いたいとかセックルしたいとかそういう性欲が先にあるわけじゃなくて、その娘の近くにいて喋って笑ってるのだけでも幸福な恋愛感情ってのはある。
下手するとその幸福すら壊れる。これは怖いよ。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:48:25 ID:6e5T9Sma0
- いい意味で図々しいつきあいかたができる人間もいて、
そういうひとにとっては取り越し苦労みたいなことを
一大事に思いこんでしまうひとが多いようで。咲はむしろ
大人な対応でうまいこと受け流してくれたと思うんだな。
斑目にそこまでやれといわないが、おそらくは連載進行の
都合で残留的あつかいを強いられた彼がむしろ気の毒と
思う。だからこそ、未練は大学においておくべきだった。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:50:34 ID:0g4VN0wf0
- 未練は大学に置く
んじゃそのラストチャンスは・・・・・・・
鼻毛?
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:52:12 ID:4Rp+VCY90
- >>783
斑目は
恋人の居る、しかも三年以上付き合っても尚倦怠期になってない咲に片想いなんだが。
あっさり付き合ってサバサバ分かれることができると思うか?
しかも、同じサークル内の人間関係で。
俺の周りには恋愛巧者は居なかったのかもしれないが、
サークル内で取り合いになると、絶対ドロドロ、ぐちゃぐちゃになってたぞ。
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:54:31 ID:6e5T9Sma0
- 寿司のとこで一応の気持ちの清算はできたという
ことにもできたと思う。しなかったのはおそらく
今後の一年間の保険的なものかと。
- 790 :776:2006/06/05(月) 00:58:17 ID:hRFLgrUO0
- >>784
おかしくないファッションとかそつのないデートコースとか、巧くまとめてくれそうだw
>>展開として想像すら出来ない
確かに想像もできない。斑目になびかないという以前に、咲はほんとうに高坂に一途だからね。
斑目が咲を好きになった理由のひとつも、他の男に目移りしたりしない本当に純情で一途な女性だと途中から気づいたからだと思う。
遊んでる尻軽女なら絶対好きにならない。
つまり斑目は、逆説的だけど、斑目のことなんか見向きもせず今の恋人(高坂)だけに愛を捧げる咲が好きなわけで、最初からどうしようもなく悲劇の恋だよね。
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:01:02 ID:XihwJ9r70
- >>788
でもなー。斑目がラッキーなのは斑目が恋愛べたでも咲は
恋愛べたのオタクじゃないってことだ罠。
>>786のいうように、相手が咲ならむこうの的確な
判断でそれほど波風たてずに収めることもできたかもしれないw
完璧超人高坂だって、いつも気まずくなったらうまいこと場を
収めてきたんだから、今回に限って期待できないなんてことには
ならないだろうしー?
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:06:24 ID:XihwJ9r70
- 初期にモトカレだかそれ気取りだかに
つきまとわれてたのをテキトーにあしらってた
のを見ても、咲姐さんは恋愛巧者。
やっぱぶつかっといたほうがトクだったかもw
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:08:34 ID:4Rp+VCY90
- 咲ってそんなに恋愛巧者なんかな?
そういう風に描かれてたか?
斑目に対して、恋愛感情は欠片も無いだろうから
告白されても丁寧に断るだろうけれど、
それで斑目はすっきりしても、咲は斑目のこと避けるようになるかもしれんしな。
って、卒業したらあわなくなっても構わないか。
ただ、斑目見てるとCMで言ってるが、
人は行動した結果の後悔より、しなかった事の後悔の方がより深く残る(だったかな?)
ってのを思い出すな。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:08:36 ID:TWoFvNpv0
- そこを考えてぶつかれるような人は、恋愛巧者の一種です。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:09:33 ID:hRFLgrUO0
- >>791
>>相手が咲ならむこうの的確な判断でそれほど波風たてずに収めることもできたかもしれないw
あー。それは確かにそうかも。
少なくとも二人っきりの時に告白すれば、あっさり解決したかもね。
でもそれは、咲への丸投げではあるよね。咲という歳下の女の子の包容力に、歳上の男がまるっきり自分の弱さを預けて依存しちゃう形になる。一時的ではあっても。
斑目は自分の弱さを咲に包容して欲しいんじゃなくて、咲の弱さを包容したいと思っているんだと思う。高坂と咲の関係のように。
斑目には無理だけどね。斑目もわかっているし、だからこそ苦しい。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:19:00 ID:0g4VN0wf0
- >>789
そういう内部の事情じゃなくてさw
>>792>>793
恋愛が上手いというよりも、告白した斑目に対して上手く処理をしてくれそうな所はあるかもしれない。
それは、長い付き合いで斑目を信頼してる部分もあるからだろ
鼻毛の一回目の時なら、告白したとしても「やっぱ気持ち悪いんだけどー」で
終わった予感もある。向こうもサークルにはこなくなった気はする。
もし鼻毛の二回目なら、斑目が暴走せずに「俺は咲さんが好きだった、迷惑かもしれんけど伝えたかった」とか
言えばひょっとしたら、完全な拒否はなかったかもしれないかもな
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 01:53:28 ID:MeRKT8gA0
- そろそろネタも尽きたかなと来てみれば、思わぬ恋愛論争が展開してるな。
俺はそういう経験値ゼロに近いから帰ります。
ただね、相談する相手がいないって話だけど、案外クッチーがいいかも知れんぞ。
いやもちろんガチの恋愛相談は無理だけど、あいつの相手してたらつまらんこと(言葉の綾だ、つまらなくないって人は流せ)で悩むのが馬鹿馬鹿しくなると思うから。
昔「映画秘宝」で読んだ話。
ある映画で(題名忘れた)失恋した主人公が名画座でマルクス兄弟(AVメーカーでなく喜劇役者の方ね)のナンセンス喜劇見て立ち直るってシーンがある。
その映画を紹介した映画評論家がこんなこと言ってた。
「逆に恋愛や友情や平和の尊さを訴えた映画は、それらを失って傷付いてる人を救えないんだ」
斑目が咲ちゃんへの思いにちゃんと踏ん切りつけて、以前のようなハイテンションでクッチーや新入生とお馬鹿なオタ話に興じる、そんな明るい未来を信じたいものだ。
- 798 :SEED ◆1yU4FvRoyQ :2006/06/05(月) 02:31:04 ID:E7hdKOc40
- うっ・・・・今更ながら最終回を読んだんだが、
なんか書きづらい展開だなw
一言で言うとサッパリ風味だな、「え?、これで終わり?」みたいな
何かこう、敢えてさらっと閉めて、まだ物語は続いている感覚を
読者に与える事を意図しているような、していないような・・・そんな感じがした
- 799 :最(略:2006/06/05(月) 02:48:00 ID:581IS+mq0
- おまいら…楽しそうだな。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 04:13:03 ID:MxZTALMj0
- >>798
現視研はいつまでもそこに・・・という感じだったのは確か。
変に最終回を強調したりしないで、物語を「終わらせていない」。
それがとてもよかった。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 06:34:31 ID:kUVQiGnH0
- おまいらいつものように床オナニーとかプロオナニストとかげんしけんスレらしいレスしようぜ。
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:14:17 ID:NUDVzR350
- 待て、それは田丸スレと混同しているぞ。
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:44:49 ID:B4aRTZstO
- 腐女子の801妄想のネタにされるなんて
もしかして、笹と斑はものすごいイケメン(しかもビジュアル系)なんじゃないか?
普通、腐女子はキモヲタを虫ケラ扱いするしな。
あー、なんかムカついてキタ。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 07:53:37 ID:9LVFgcm3O
- 今月のアフタヌーンってまだ売ってるかな?
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:28:34 ID:Lvto1abjO
- 荻上マジきめぇ
自分の描いた同人誌で1人の少年の人生を狂わせたってのに、性懲りもなく続けてるなんてサイテーだぜ。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 08:40:32 ID:QdCP1m44O
- (≧∇≦)
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:23:11 ID:5p2hTjlRO
- 俺がこのスレに来るときは、たいてい自慰の話で盛り上がってるけどな。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 10:56:50 ID:bkpc8e/W0
- そういえば巻田はなんであんなに傷ついたんだ?
おれが同じもの見せられても「ふ〜ん・・・」
て感じだと思うんだが。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:02:50 ID:ZwcVglD/0
- 巻田がお前ではないからだよ
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:04:07 ID:IoWbxUnsO
- 夢にオギーが出てきました
大野レベルとまではいかないものの
胸が大きくなってました
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:37:23 ID:MeRKT8gA0
- >>810
笹やん頑張り過ぎ!
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 12:17:20 ID:0g4VN0wf0
- >>798
よくも悪くも、
げんしけんにおける学生達のよくある日常を大学生活という4年間を通して
再現したのであって、主役は笹原でも斑目でもないと思う。
たまたま四年間という立ち居地にいたのが笹原。
人間的成長のあった個人の四年が過ぎようとも、げんしけんなるものはこれからも存在していくのだ。
てな感じじゃね?
ただ笹原でよかったなと。もし始めから覚悟のある斑目が一年生として
入部という形だったら全く別の漫画になっただろうし。
性格が不愉快でなく特徴もなく平凡にふさわしいけど
オタク的性向がある。
感情移入というか物語に入っていくのに、自然な目線がとても素晴らしかったよ
全然関係ないけど、湘南爆走族って漫画はあまり好きではなかったが最終回の
シーンは見事だった。同じ卒業をラストにしてる作品。
卒業式ってみんな経験してるんだけど、その卒業式の良さって人によって全然違うと思うんだよな。
経過した日々に思い入れがあればある程、感動できる。
そういう人生の大事な場面を切り取って大切に出来る人間は最終回とか描くのも上手いのかもなと
なんとなく思ってしまった。
>>808
好き同士だと思ってた相手から、ある意味侮辱とも思える行為で晒されてる自己像を見せ付けられたからだろ
ここには、オタクと一般人の壁も表現としてあるんじゃない?
オナネタにされておいしいと思える程、大人?ではなかったのかもな。
そんな俺は中学時代にエロマンガを女子と一緒に読んでたが、本人同士のエロイ事に対しての一線は別物だった。純情だった。。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 13:02:16 ID:h9qdpG9f0
- 最終回以降やたら長文が多いな
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 13:42:08 ID:MeRKT8gA0
- みんなそれぞれの「げんしけん」総括が済んだ(あるいは総括中)時期なんでしょう。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 14:26:10 ID:x/MNZmfq0
- 当方大学一年ねくらだが、あんな風に楽しいサークル生活を今後送れるきがしない
私の前にオギーは現れるのだろうか
- 816 :SEED ◆1yU4FvRoyQ :2006/06/05(月) 14:28:17 ID:E7hdKOc40
- >>800
>>812
裏を返せば「いつでも続編・番外編オッケーッスよ」って事にw
8巻でその後や卒コン模様が描かれるんだろうな
>>813
それは私も思っていたが敢えて書かなかったぞw
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 14:28:28 ID:h9qdpG9f0
- くっちーならなんとか
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:24:20 ID:K+8ovEEx0
- 現実的すぎるぞそれはw
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:37:28 ID:DmJyIZO60
- いまだに「彼はすごいわよ」の元ネタがわからない
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:51:53 ID:i+235uFu0
- 三巻の格ゲーって誰が作ったの?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:55:16 ID:mSs3Q1kRO
- >>819
KOFという格闘ゲームの何作目かでMr.Big(ハゲヒゲグラサンの超イカすオヤジ)が
試合前にはべらしてる女のセリフ、だったかな?
>>820
木尾…いや黒木先生が静止画面の絵だけ描いたんだと思う。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:56:41 ID:eIcnytB10
- >>たまたま四年間という立ち居地にいたのが笹原。
これは俺も同意。
なんでかってーと、最終回で全く新しい世代に交代していて、そこへ新入部員がはいってくるだろ
その新入部員を「ササハラ」として、またあたらしい世代の「げんしけん」がはじまっていくんだよ。
たとえばそれは、リアルで来年大学に入学してオタサーに入る誰かさんでもあるわけだ。
終わり方についていろいろ批評あるみたいだけど、俺はそういう意味では、木目は最高の終わり方を選んでくれたと思う
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:59:37 ID:i+235uFu0
- >>821
黒木?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:08:01 ID:TV2NrYki0
- >>823
作中における「くじびきアンバランス」の扱いは、マガヅン作家『黒木優』先生の作品という設定。
(もちろん木尾が全部描いているわけだが。アシなし作家だし)
……ただ、くじアンは実際に連載始まっちゃうし、アンバランスファイター(格ゲー)はDVD特典で実際に作られるわでややこしい。
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:25:19 ID:MeRKT8gA0
- 昨日まんだらけに大野さんと咲ちゃんのフィギュアが置いてあった。
大野さんはまだ似てる気がするけど、咲ちゃんは微妙。
造形的に決して下手では無さそうなだけに、「何でもっと似させないの?」と思った。
あと似させないと言えば、女性向け同人誌。
(他の漫画のやつね。げんしけんの女性向け同人誌は未発見)
ちらりと見たけど、全然キャラが原作に似てない(制服やユニフォームや元ネタタイトル無ければ、もはや誰か分からん)のって、何故か女性向けに多いね。
男性向けは(上手い下手は別にして)似せようという努力の跡があるのに対し、女性向けははなっから似させようという気が無いとしか思えないのがよくある。
しかもそういう人に限って絵そのものは上手かったりするので、余計にあんた誰だよ感漂う。
これはわざとなのか?それとも絵の上手い下手と似せる技術は別なのか?
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:26:13 ID:DmJyIZO60
- >>821
へーKOFなのね
一回か二回しかやったことないから知らなかったわ、d
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:31:19 ID:i+235uFu0
- >>824
実際に作られるってwwwプロが作ったの?
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:42:19 ID:MBQpgjnh0
- >>825
>女性向けははなっから似させようという気が無いとしか思えないのがよくある。
女は関係性に萌えるからな
でも原作のキャラデザ至上主義の層もいるよ
男だって胸を大きくするやついるじゃないか、同じなんだって
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:35:39 ID:0g4VN0wf0
- >>813-814
すまん。その通りです。
初めてこのスレきたから余計に語っちゃてますね・・
>>816
確かに番外編とかは前後編とか三話ぐらいのエピソードとかなら
逆に描きやすいかもしれないな。伏線とかそこいらは回収なくてもよいような・・
だから描くならアナザーストリーてことで、
ありえない設定で遊んで斑目x咲の成就とかは面白いかもなぁ
>>822
閉ざされた扉と少し開かれた扉の対比が感動的だった。って上のほうにあったけど
始まり方と終わり方も秀逸
しかし作者も絵柄がコロコロかわったな
キャラの立たせ方と売れる漫画の法則を学んだ木尾作品の次は大学から離れるんだろうなぁ・・
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:43:32 ID:yEDXUvSL0
- そして木尾が能力バトルマンガでマガジソに降臨
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:28:36 ID:MeRKT8gA0
- >>830
月刊…だよね?
週刊はアシ無しじゃ無理でしょう。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:43:14 ID:1Q+PUkyd0
- >>824
え・・・そうなの?!
作られてたの?
…それだけのためにDVD欲しいかも…
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:48:36 ID:1Q+PUkyd0
- >>829
>だから描くならアナザーストリーてことで、
よし、>>829、「げんしけん あなざあ☆すとーりぃず」を同人で作れ。
とりあえず正規ルートは不可な。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:20:45 ID:hRFLgrUO0
- >>828
男性向けだと巨乳化どころかパイパンになってたりチンコ生えてたりするシナ。
荻上もふたなり化してるくらいだ。
>>アナザーストーリー
SSスレと絵描き板で、燃え尽きるくらいやり尽くしてたよ。
カップリングの定番は、咲斑、スー斑、スー荻、大荻、中荻みたいな感じかなあ。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/06(火) 00:45:56 ID:O96iqNAH0
- >>832
残念だけどDVD同梱特典じゃなくて応募特典で、もうずっと前に
応募締め切り終わっちゃってるんだ…。
だから今から入手するなら、ヤフオクとか中古オタグッズ店探すしかないと思う。
ちなみに実際に作られたのはあくまで"β版"で、使えるキャラは3人のみ。
いつか完全版を作って、とらのあなでいいから売り出してくれないかなあ…。
>>834
男は男で漫画内で女にチンコ生やして、女は女で漫画内で男に新しい穴あけるって
ワケですな。いや言ってみただけ。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:11:12 ID:N2wKlrGF0
- >>834
あーそうか。今気付いたけど、げんしけんを読んでおきながら誰と誰を絡ませるとかって
発想がない。そうか同人してる人は前提としてそれがあるから、そこらのワープ作業は脳内で
補完してるわけだね。珍しく斑目x咲って考えたりしたけど、それはあくまで物語としてであって
セックルをさせたいわけではないからなぁ。
誰と誰を絡ませる=同人的発想と短絡的に解釈するば
あまり物語性そのものは重視しなくても、世界観やキャラがあれば成立するもんな・・不覚・・
どうりで作中のくじアンは会長以外は知らないわけだ(興味ないから覚えてない)
そういや昔、コスプレしに一度だけ行って、その会場にいた子と話してて
「エヴァが好き」って言ったら、「エヴァは三年前に終わりました(個人的主観でなくムーブメントとして)」みたいな
事を言われて、そういうもんなのかなーとショックを覚えた記憶が・・
この世界は流行り廃りが激しいと。だから作品が終了すれば見切りをつけるみたいなことも・・
結局、おこがましい言い方をすれば同人誌的視点がなくても「げんしけん」名作でFA?
>>835
男は初めからアナあるじゃん。結構、多分いろいろ使えますよw
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:16:08 ID:aMfdymNu0
- >>752
>「笹原よ、縁があったらまた逢おう」
アニメ版「宝島」第25話のサブタイトル
『潮風よ、縁があったらまた逢おう』
ttp://www.tms-e.com/library/tokushu/takarajima2/st/index.html
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:38:30 ID:U0c+yerI0
- >>836
> 男は初めからアナあるじゃん
詳しくは知らんのだがw
一部ヤオイ系の方々は、ウンコを出す穴にチンチン突っ込むなんて不潔!
とか極めて真っ当な事を思ったのか、ヤオイキャラの股間にヤオイ穴なるモノを
創出して、そこにチンチン突っ込むように描いているそうですよ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 02:12:16 ID:POAfcrLpO
- アンバランスファイターって全キャラクリアしたら荻上千佳が乱入…とか妄想してたわ。
ノーミスでヤヲイニメザメタオギーとか(暴走庵みたいにハァハァしてるボイス付き)
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 05:32:37 ID:rNNewxJM0
- >>812
中学時代にエロマンガを女子と一緒に読んでた
タイトルを教えれ。
俺も中学生女子といっしょに読んでる気分にひたるから。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 08:20:06 ID:A1wM1oQy0
- >>840
俺は>>812じゃないが、厨房の頃クラスの奴が女子と「ふたりエッチ」を回し読みしてた。
抜けねorz
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:04:33 ID:N2wKlrGF0
- >>838
後ろは男女あるからいいのにw男がないものを作るのは理解できるんだが。。有効活用すればいいのに。。
擬似感覚として、801穴の方が共感できるってことかな。生々しいな
>>839
登場シーンと必殺技は当然DIVEっすか
>>840
タイトルは忘れたけど作者は内山亜紀。今考えたら別の意味でやヴぁいよな。
一緒にパラパラと読んで、「きゃーきゃー」言ってたんだよな。んで帰り際、貸すみたいな感じに
なった時、「あ、あたし一人で家でどう読めと・・・・」。。。
その時に「じゃ一緒に家で読んであげようか?」と頭で思ったが言えなかった。考えたらエロイよな
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:07:43 ID:32G1da9x0
- >>798
遅
- 844 :840:2006/06/06(火) 12:37:23 ID:qeTmvX1y0
- 内山亜紀か…おれあれじゃ抜けない…orz
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 15:40:37 ID:2JUca6Br0
- >>842
関係ないが夕べ買って来た山本直樹「堀田2」が、
枯れた海小屋に漁師が捨てた大量のエロ本があって
制服の少年と少女がそれらを読んでいるうちにアヤしい
雰囲気になり、互いの股間を見せ合い更にエスカレートして・・・
と言う内容だった。・・・つまり、キミにその気があれば
その状況はフラグ立ちだったのではないかとw
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:30:26 ID:kEVel9WaO
- 今月は一日早くアフタヌーンが出るというのに…
もうげんしけんは載ってないんだよな…
いやまだ楽しみな漫画はいくつもあるけどさ…
俺がアフタを買う一番の理由が無くなっちまった…
まさに咲が卒業してからも部室に通い続ける斑目の気分だぜ…
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:44:10 ID:Nq9Z2Cnl0
- 今、最終回読んだ。
率直に言って、いい終わり方だったと思う。
あっさりしてたけど、このほうが余韻がいい。
また、一巻から読み直してみよう・・・^^;
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:47:49 ID:YzRCOj770
- 801ってどこで手に入れてる?
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:20:15 ID:32G1da9x0
- イベント会場
- 850 :848:2006/06/06(火) 19:33:51 ID:YzRCOj770
- どうもね。
いや大体わかってるんだけど会計するときツラくないかなって。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:54:01 ID:32G1da9x0
- 意味が分からん。
- 852 :最(略:2006/06/06(火) 21:13:58 ID:VUGYtpuH0
- >>851
翻訳すると、
いや大体(どこで入手すればいいかは)わかってるんだけど、(ヤオイ本を
男が手に入れようと思うと、それが例えイベント会場や専門書店のような
特殊な空間であっても、ほとんど女性の買い手、売り手ばかりの中では、)
会計するときに(心理的な負担が大きくて)ツラくないかなって。
(だからそういう場所以外で入手できるところを知ってたら教えてくれ>>848)
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:21:41 ID:Bl5pmFPq0
- >>851
周りの客もレジの人も若い女性だからでしょ。
若い女性がレジやってるレンタルビデオ屋でAV借りるのに似た恥ずかしさでしょうから。
>>850の人、何回か行けば慣れるよ。
俺なんかこの間買った時、しっかりポイントカードにポイントしてもらった。
ちなみに買ったのは絶望先生ネタで准×望本。
絶望した!話のネタとは言え、ヤオイ本買っちまった自分に絶望した!
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:30:57 ID:32G1da9x0
- >>852-853
ふーん、なるほどね〜
じゃあ、あらためて
>>850
俺は一度も気になったこと無いよ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:54:11 ID:czMAoPAR0
- 木尾さんの床オナニーテクニックはプロクラスですか?
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:18:05 ID:kEVel9WaO
- まずは「プロ」の認定基準から聞かせてもらおうか
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:35:20 ID:Bl5pmFPq0
- 経験年数じゃないか?
空手とか柔道とかは、どんな実力者でも若ければ八段とか十段みたいな段位はもらえない。
その辺の段位まで行くと、実力よりも長年団体に貢献したことに対する名誉職みたいな意味合いが強い。
それと同じ(?)で、オナニー歴20年以上ならプロ認定していいと思うよ。
俺なんちゅう話題にマジレスしてるんだ…
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:41:55 ID:eQN0XYFU0
- 昔は床オナニーしてたけどね。
関係ないけど。
エロリ漫画買うよりショタエロ漫画買うのが恥ずかしいね。
関係ないけど。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:45:37 ID:B/Vu6tyF0
- >>856
その行為でお金を貰えるかどうか、がプロの基準だと思う。
五輪とか基本的にそうだしな。
この場合は「プロクラス」かどうかだから、基本的には
床オナニーでお金を貰っている人たち、つまり木尾が
本職のAV女優、AV男優たちに匹敵する力を持っているかどうかが
判断基準になると思われ。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:54:33 ID:EXNNyHWu0
- あれ?ここラブやんのスレじゃ・・・?
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:03:04 ID:Bl5pmFPq0
- 絶望した!ラブやんスレになっちまったげんしけんスレに絶望した!
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:46:15 ID:f/xwrHzV0
- >>861
1巻とか2巻位の頃のスレの雰囲気に戻ってきたのうw
割と好きだよ、この空気w
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:11:26 ID:qFBTRqIQ0
- 遅ればせながら最終回を見て
晴れ晴れとした寂しさを味わっていたというのにお前らときたらw
どういう話題で盛り上がってんだよwwwww
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:43:15 ID:EUnLXymRO
- まず床オナのやり方が分からねぇよ。
床にナニを擦りつけるのか?かなり疲れないか?床オナニストの部屋の床にはお気に入りの擦りつけ場所があるのか?
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:07:53 ID:b/pN9Q7u0
- >>864
下ネタに走るとスレが汚染されるぞ!
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:26:03 ID:KBNK/U5p0
- >>864
すみっこの畳の少しザラザラしたとこ
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:19:56 ID:C2K2ACHV0
- /' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヾi
ll,":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) (:.ヘ !|\
/::::::::://l::::ハ:::∧:::::::::、:::⌒::::::V/::::.ヘ
l::/::::/`メ 、|/ V, ヘ::::::ハゝ:::::::::::::::::::::::::l あなた達まとめて田丸スレへ逝きなさい!
l,!:::::l ,` ゛ヽ、 `'_ノ `、:::::::::::::::::::::l あとやおい本を買うのが恥ずかしいのは
l:::::l` - "  ̄ i:::::::::::::::::::_|_ 最初だけです!すぐ慣れます!
/:::::l r--―― '' ̄ ̄\ l:::::::::::/ ` 、
/:::::::_i |/\/\/\/ヽ /|:::::::::l ,.へ._
/.:::::/ ` 、| | |:::::::::| \
/.:::::/ !______ -‐'. l:::::::::| `、
. /.:::::/ ヘ ゞ.、___,.,ノ,.' .|:::::::::| .,,.、 ヘ
/.::::/{ .、 ` 、`ー―‐ ゛ ./ノ:::::::::l/ , ノ
,r".:::/ ゞ、 `l >',ニ、、 / /.::::::::/ と".__ /
i::::// `〒 ‐- l / !. j. 、\ i'.::::::::/ | ` ‐== <
!::i:.' l l //` .` " へ l::::::::/ l  ̄ T"
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:49:43 ID:/ukolavx0
- >>867
そうは言うがな、大野さん。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 06:27:15 ID:Y/Rxx2t60
- 斑目タンかーいいよ、斑目タン(*´ω`*) バイト先の彼にソクーリですが
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:23:03 ID:2lGifSQI0
- >>864
俺の場合部屋がフローリングなので
床にござを敷く
↓
ござの上におかずを設置(想像で抜く場合は不要)
↓
二つ折りにした座布団を用意し、その下に腕を通し顎を座布団の上に乗せおかずを見やすくする
↓
おかずを見ながらござに性器を擦り付ける
↓
いきそうなったら立ち上がり一気に処理する
ワンポイントアドバイス
1.床に擦り付けている最中は、性器をむき出しにしないでパンツとズボンを履いてやる事。
勢いあまって発射してしまうと部屋が大変な事になってしまうし、生でやるとかぶれるから。
慣れると勢いあまって発射というのはなくなるけど。
2.衛生的に問題があるので床オナ後早急に風呂に入り性器を綺麗にする。パンツとズボンもちゃんと洗う。
3.床オナに適したズボンを見つけておく。これがないと床オナが成立しないといっても過言ではない。
スレ違いなのでげんしけんのネタも書くと、
春日部さんや荻上がセクロス中感じてアンアン言ってる姿は想像できても、
大野さんがアンアン言ってる姿が想像できないのはなぜだろう?
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:53:37 ID:wQC/w0qT0
- 日常生活でも「あうう」「はうっ」と奇声をあげる大野さんは、セックルの時は隣近所に迷惑な大声を上げてます。肺活量あるし。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:17:49 ID:/ThNKWzS0
- >>870
そんな面倒な手間かけてまでオなるのかwしかも終った後まで面倒だwww
そこまでやって手順もさる事ながらもし、誰かに見られた場合のショックは図り知れんなぁ
寸前でチソコ隠しは回避出来ても 母「なんでゴザなんか敷いてるの?」って聞かれて言い訳に
苦戦しそうだ(しかも毎回その恐怖に立ち会うと考えるとwwww)
素直にオナホで済ませた方がリスクが少ないと思う(少なくともゴザよりは)
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:19:27 ID:MGA/v+V50
- >>872
閉鎖式は掃除が大変
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:35:36 ID:t3mc69QpO
- げんしけん読んであるあると思ってたが、よく考えると大学ではぼっちでこんな経験なかった
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:37:24 ID:3aRSdgLlO
- そもそも木尾が床オナ派だと言う話はどこから出てきた?
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:51:42 ID:XRv8PdYnO
- 8巻の発売日教えてくれ
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:56:33 ID:MGA/v+V50
- >>875
本人がインタビューか何かで言っていたと記憶している
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 12:04:32 ID:fM5VpPr4O
- 久しぶりに来てみれば…
何このスレ…(汗)
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 12:18:03 ID:Rip7sCJZ0
- 最後だし、記念カキコ
荻は笹に要求している。オナをやって見せろ、と。
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:23:41 ID:XRv8PdYnO
- >>879
詳細キボン
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 14:33:54 ID:9rvmHDa60
- >>875
5年生の巻末おまけ漫画が出典じゃなかったっけ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 17:09:19 ID:Jdb5SXAS0
- 内山亜紀って……
エロマンガ家を鳥に喩えたら始祖鳥くらいの最古参じゃんよw
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:30:34 ID:EUnLXymRO
- げんしけんOfficeBookってどんなモン?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:33:48 ID:EAstXI2y0
- ここは加齢臭漂うインターネッツでつね
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:48:07 ID:Bgf4oEgT0
- >>884
そんなこという貴方もそうなんじゃないですか〜?
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:52:28 ID:MGA/v+V50
- >>883
巻末の穴ザストーリだけで値段以上の価値がある
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:16:34 ID:tlZ2sOJj0
- >>871
その理論で行くと、大野さん以上に奇声を上げる度合いの高いクッチーは…
想像するなよ。飯がまずくなる。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:33:58 ID:ggtggYOi0
- なんで床オナニーの話になってんだw
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:46:20 ID:9rvmHDa60
- >>883
斑目くんの事務仕事っぷりが堪能できます
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:26:30 ID:2lGifSQI0
- >>872
いやいや、慣れれば何の問題も無い。10年もやっていればごく自然にござを敷き、行為後に風呂に行くようになる。
なお俺の部屋はござを常に置いている状態なので家族もござを敷いていることを疑問には感じない
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:29:04 ID:2lGifSQI0
- 間違って書き込むボタンを押してしまった。校正前だったから日本語おかしいな。
>>887
くっちーは全身の神経を集中させて自慰するから声は出さない。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:32:06 ID:Fj4hrsU40
- 実はくっちーには奥さんがいる。
・・・かもしれない
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:38:11 ID:ggYcecRv0
- 「そういう恥知らずなことは朽木くんにやって もらいましょう」
「それはない」
コーサカって何かとクッチーをいじめるのがお好きだねぇw
自分をいじめるのようにか?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:58:37 ID:MGA/v+V50
- >>893
クッチーのいじって欲しい願望を敏感に読み取ってるんだろうな
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:07:48 ID:Bgf4oEgT0
- >>890
でも結局は各々の環境に合わせてオナスタイルを構築しないとイケナイと思う。
だってどこん家でもゴザで通用する訳ないしそのたんびに風呂いってちゃメンドイw
>いやいや、慣れれば何の問題も無い。10年もやっていればごく自然にござを敷き、行為後に風呂に行くようになる。
その慣れる過程に到達するには時間がかかるしねぇ、誰でも手っ取り早いってことにゃならんがな。
ってマジにオナスタイル話をしてたら虚しくなってきた ○| ̄|_
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:42:53 ID:9tJQ9lK20
- 遅くなってすまん!!
今アフタ読み終わった所です!!!
ラストの「会長〜」のところ・・・
ひょっとしたら、初代会長が何年かして椎応に戻ってきたのかと思った・・・。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:49:18 ID:mYedi2Kl0
- あれは何年も経った後、笹原たちの誰も来なくなり、
誰も笹原たちを知らない世代でも、げんしけんは残って
これからも続いていく、そんな所か。
げんしけんは不滅っていう事なんだろうが、なんかかえって寂しいラストだった。
部室=思い出の場所だけが取り残されている孤独感があった。
全ては思い出、過去のもの。あの日々は何だったのだろうか? 祭りの後のむなしさみたいなのがあった。
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:53:49 ID:wGKbYgErO
- せ…切ねぇ―
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:07:43 ID:gzXm5L8S0
- ばかっ!
おわらないよ、おわらないよっっ!!
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:08:46 ID:OoLu4AqY0
- 切ないところすまないが、もうじきもっと切ない問題がやって来る。
もうじき900レス、次のスレはまだこの板でいいのだろうか?
もしこのスレが漫画板最後のスレだとしたら…切ない。
自分で立てたスレだけに。
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:18:26 ID:OrHllALE0
- >>897
どんなに楽しい時間でも、いつかは思い出になるんだ。
でも、たとえ世代が交代していったとしても、
げんしけん部室がまだ存在しているという事実こそが、
笹原達がそこで過ごした日々が輝ける物であったという確かな証さ。
…うまく言えねェー
>>900
8巻発売まではここでもよさそうじゃね?
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:28:46 ID:PzsSJEt80
- とらでアンバランスファイター配布してるが、もらえんので悔しい。ボックス買っとくんだった。
そのうち売らんかな。製品版で。
大野さんは言葉攻めしながらセクロスしてそうな印象。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:43:09 ID:dMoPnG2T0
- >>900
アフタ8月号が出るまではここでいいと思う。
>>901
さすがにコミックス待ちはルール違反でしょ。
>>902
金が取れるレベルの出来じゃないので。。。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:43:43 ID:CS4cWr6wO
- 大野さんの方が経験豊富そうだしな。
…つか実際非処女なのか?そう匂わせる発言もチラホラあるが…
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:02:54 ID:3cPzXulW0
- >>902
638 名前:名無しかわいいよ名無し 投稿日:2005/12/12(月) 15:22:33 ID:ZEr0lgkr
大野さんはSだという定評だが、言葉攻めしながらの手コキだののSプレイを散々
楽しんだ挙句、事が終わったら喉を鳴らして甘えてきそうなイメージがある。
これか。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:12:45 ID:bafZYzqh0
- んじゃ、アフタ8月号発売日にたっているスレが最後ということで
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:14:46 ID:OrHllALE0
- >>903
成程「現在連載中の作品に限り〜」て書いてあるな。知らんカッタ。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:31:28 ID:OoLu4AqY0
- どうやらもう1回ここでスレ立てのようだな。
心してかかれよ、皆の衆。
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:35:05 ID:uz7zZkIZ0
-
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 01:46:46 ID:zjJ1Ylzu0
- いや普通に木尾総合化すればいんでないの?
- 911 :902:2006/06/08(木) 01:50:56 ID:PzsSJEt80
- >>903
そんな出来が悪いのかw
>>905
うむ。そんなイメージだw
6月25日のアフタ発売日までは一応「連載中」だと思う。
その後は「木尾士目総合」で「くじアンスレ」に移行して良いのではなかろうか。新連載の原作者なのだから。
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:02:45 ID:9AcUR5fd0
- >>882
って事は吾妻ひでおは「生きた化石」のシーラカンスか?
…いや、のた魚か。
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:09:53 ID:CS4cWr6wO
- OfficialBook買ったが、これで1000円近く取るのはなぁ。
キャラの解説も半端だし、解説文も誰が書いてるのかは知らないが「それはどうなんだ」と思う事が多い。
しかも「サークル内恋愛事情」と題しながら斑目→咲には一切触れてないじゃないか!
外伝はまぁ良かったが。
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:23:05 ID:9bDQToJL0
- すんまそん、OfficialBook
近所のブクオフで350円なのを発見して買ってしまいました。
1000円近い値段だとキツいと思うが350円ならまあこんなモンかなって
内容だよね。あと、連載終了効果なのか知らんが最近古本屋の棚でげんしけんを
よく見かけるようになった。陽炎や4、5年生は殆ど見かけないけれどw
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:39:54 ID:cp+MtcK80
- 俺も 「木尾士目総合」スレでいいと思う。
げんしけんスレとして、懐かし漫画に行っちゃうと
4年生・5年生の話をするとこが無くなっちゃうしね。
すぐにくじアンが始まることが決定してるし
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:45:21 ID:CS4cWr6wO
- こういうオフィシャルブックみたいなのは殆ど買った事無いから基準が分からんが、
これに比べるとからサーのは目茶苦茶ボリュームあるぞ。カラーも多いし。
何にこんな金かかってるんだ。まさか赤松インタビューか……
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 02:51:20 ID:8HOeCWUv0
- くそ、それでもオフィシャルブック2が出たら買うぞチクショー!
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 04:13:26 ID:5k12No/T0
- げんしけん終わっちゃったけどさ、
あの雰囲気ならいくらでも作れるよな同類なら
まぁ学生じゃないと無理だけどね
あと恋愛もあんな上手くいかないかと
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 04:20:47 ID:5k12No/T0
- あぁ、実在してるから、とかマジレスなしね
俺もあんな環境に居たけど、まさに恥じたら負け
女が側に居ようと、曝け出さないと生きていけないそれがオタク
もうOBだけどね
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 06:24:26 ID:KYjfIsxf0
- ござや畳を活用するケースが多いようだが、直接フローリングに擦り付けるのはだめなの?
あのざらざらの目がないとうまく抜けない?
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 07:31:05 ID:GZGxNRlz0
- 単純に痛いだろ。布団に擦り付けろ。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 07:35:52 ID:oTK69isd0
- もう「げんしけん」スレは懐かし漫画板に立ってるよ。
【笹原完士】げんしけんを語るスレ【木尾士目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149406543/
漫画板の次スレは「げんしけん」はスレタイに入れないように。
ローカルルール違反で削除対象になる。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:40:12 ID:DF0JQnbxO
- 俺、床オナ経験無いから想像で語るけど布団だと柔らかすぎて駄目なんじゃない?
固いけど独特の柔らかさがあり、かつ適度なざらつきがある畳やござが好まれると思う。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 08:58:38 ID:sty9IZ1MO
- オナ話は
21禁んとこかピロチんとこで
しなさいな。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:23:42 ID:jSjGxhk10
- >>896
よくあの部屋を見るんだ。
照明は落ちてて暗く、誰もいない。
だが、入ってきた部員たちは『会長』を見て挨拶をする。
…そういうことだ。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 11:27:49 ID:YCF1RAVs0
- >>916
金がかかってるんじゃなくて、部数が少ないから販売価格がその分高くなってるのではないかと。
価格ってのはコストを販売予定数で割ってはじめて算出されるものだから。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 12:04:40 ID:C/Pd2EZVO
- 緊急コミフェス対策の回で荻上が泣いた理由がよくわからん。
どういう感情の流れなのか誰か説明してくれ
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 12:13:15 ID:wYGVyf4Y0
- オフィシャルブックの話だが、もうしばらくしたら総括本みたいなのは出るかも知れないな。
「我々にとって『げんしけん』とは何だったのか?」てな感じの。
もし出るようなら、前回の失敗を踏まえた豪華完全版なものをお願いしたいものだ。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 12:30:57 ID:cjVS/Cuq0
- >>927
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1103363034/543
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 13:26:28 ID:GZGxNRlz0
- >>927
それオフィシャルブックに書いてあるよ
「問題児の自分を受け入れてくれたげんしけんのメンバー同士が口論したり、争ったりするところは見たくないのだ。」
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 13:51:42 ID:2YWEympX0
- 二人が口論になって荻上が私描きましょうか?
その後、場が読めなかったというより相手を読めなかった笹原が
「荻上が責任を取る必要はない」からと拒否。
描きたい荻上の気持ちを読めず描かないのは無責任な久我山先輩だと責める
その後の咲のアップ。
これは上手い。ここらへんが木尾さんらしいなと思う。
かと言って咲もでしゃばりはしない。まだ判断は笹原がすべきと。
空気の読めてなさとか微妙な喧嘩のやりあいとか。漫画になりにくいところを描くのが
上手いなー。しかしこういう微妙さって、ある程度社会に出て働いて達観してきたりすると
なくなるんだよな。持ち味を考えると微妙な痛さとか残しつつ未熟な感情とかある年代とか考えると・・・
やはり次回作も大学生活になるんだろうか・・
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 15:30:30 ID:/Ds2VWlq0
- 8巻は追加書き下ろし沢山って書いてあったけど
7巻からすると10Pはあるかな?
まぁはやく47話の笹荻のエッチシーンをちゃんと
描いてくれればいいや追加加筆で
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 16:19:37 ID:HWVDibr70
- 大野が入ったところくらいまでしか読んでなかったのだけど、
最近最終回を迎えたと聞いて最後まで一気読みした。
荻上なんてかわいい新入会員が登場してたんだね。
笹原とのエピソードをもっと読みたかったなぁ。
漫画が終了してこんなに喪失感感じるの初めてだ。
笹原にやおいイラスト見せて付き合うようになってから後、
荻上の目にハイライトが入るようになったね。
何か変化したってことの記号かな。
あの真っ黒のつやのない目がかわいかった。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 16:37:29 ID:YCF1RAVs0
- >>928
失敗??
講談社的には手抜きで十分な数が売れて万々歳な成功だったんじゃないの?
むしろもっと手を抜いてシールとかくっつけて値段を吊り上げてきそうだけど。
今の講談社がことあるごとに出してるあの種のオフィシャル本はどれもそんな感じ。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 17:20:15 ID:wYGVyf4Y0
- >>934
この場合は商売上の話じゃないから。
内容の間違いとか、そっちの話。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:07:23 ID:XUIiiM3A0
- >>933
笹原×荻上の話、あれだけうんざりするくらい多く描かれてたのにまだ物足りないの?
普通のラブコメ漫画でも読んどけば。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:14:55 ID:wYGVyf4Y0
- >>936
広い世の中には、いくらでもおかわりを求める次二郎君が無数に存在するのです。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:37:52 ID:hGA80lEXO
- >>933
あとは同人で補完するんだ。
それでも満足出来なかったら自ら描くんだ。
有明でワクテカしつつ待っているぞ。
- 939 :933:2006/06/08(木) 20:51:41 ID:HWVDibr70
- そうか、人によってはうんざりするくらいなのか。
自分はほとんど通して読んだから、あっけなく感じたんだよね。
登場してから4冊ほどだっけ。恋愛にいたるまでが唐突な印象。
まぁ、たしかにげんしけんという作品の中にしては
クローズアップしすぎなのかな。8巻中のうち、半分になるもんね。
妄想や同人で補完もいいけど、やっぱ原作者の思うところを見たいな。
しかし、月刊誌でリアルタイムな年月での進行は短くて寂しいなぁ。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:00:30 ID:YCF1RAVs0
- >>935
ならば断言してやろう。
講 談 社 が そ ん な の 出 す わ け が な い じ ゃ な い か
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:39:58 ID:C/Pd2EZVO
- >>929、>>930
サンクスです
あんまり情報入れんから、オフイシャルブックなんかあるのも知らんかったわ
まだ手に入るかな
6巻のとくそう版は何とか手に入りました。本棚に6だけ二冊並んでると変な感じ
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:27:27 ID:qUxw1/Xv0
- クロサギだとドラマ始まった途端に古本屋から見なくなった
(逆に本屋では大量に山積みされるようになった)が、
それでいくと、オフィシャルブックを古本で散見するようになった
ということは、げんしけんに決別した読者が増えてきた
ということになるのだろうか。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:31:46 ID:Bb/IGTcD0
- 一ついっておく
あれはオフィシャルブックを名乗ってはいけない駄作だ
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:41:05 ID:FzIMloMw0
- >>936
>普通のラブコメ漫画でも読んどけば。
それで満足しろってなぁ無理な相談だな
何故ならば笹荻は漫画史上最高のラブストーリーであるがゆえ!
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:42:10 ID:0yefxTRf0
- J
/⌒\ /\
/ / 〜'ヽ /\ |
( (;´Д`)ハァハァ | | 最悪な最終回でしたね・・・www
) 丶 <./ |: /
/⌒ ∀ ミミ |/ 斑目や咲が描かれず・・・わけのわからん
/ / |::|
|√7ミ | |::| 笹原と荻上ばかりに焦点が浴びるだけで・・・・
|/|::|13ヽ_V
/| |::| | くだらなさ過ぎました
/ /ヽ_V N
/ Vλヘ、| i
V\W
- 946 :(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/06/08(木) 23:43:15 ID:0yefxTRf0
- J
/⌒\ /\
/ / 〜'ヽ /\ |
( (;´Д`)ハァハァ | |
) 丶 <./ |: / なんでぇ 笹原と荻上のバカっプルぷりを見せ付けられる
/⌒ ∀ ミミ |/
/ / |::| だけじゃねぇか なんでぇ なんでぇ
|√7ミ | |::|
|/|::|13ヽ_V
/| |::| |
/ /ヽ_V N
/ Vλヘ、| i
V\W
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:43:57 ID:wRudF0Qs0
- 宇宙戦士セク☆ロス
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:49:35 ID:qUxw1/Xv0
- >>943
ちゅうても内容は原作進行中でも終了でも、
最近古本で見かけるようになっても変わらないワケだし、
それは理由にならんのでは。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:58:51 ID:i2A8Bh200
- どこにも理由が無いなら偶然の領域だろう
目撃者の生活圏だけとかそういうの
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:09:44 ID:/uBMYFK80
- いや、だから、連載終了で自らの気持ちにもピリオド打った
ひとが多くなってきたってことじゃね? 漏れのほうでも見かけるし。
資料的なものは、興味のあるうちは個人所有してるだろうしさ。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:28:05 ID:nyW60SZW0
- さてどうする、>>950の人よ?
>>922によれば、既に懐かし漫画板にスレが立ってるそうだが、もう1回ここで新スレ立てるかね?
幸い時間はたっぷりありそうだ。
熟慮されたし。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:33:00 ID:/uBMYFK80
- >>951
立てられないから他のヒトやってw
- 953 :げんしけん8巻でオワタ\(^o^)/:2006/06/09(金) 00:42:09 ID:YPjSClGb0
- 立てるお( ^ω^)
- 954 :げんしけん8巻でオワタ\(^o^)/:2006/06/09(金) 00:51:02 ID:YPjSClGb0
- ・・・(;^ω^)
木尾士目総合スレ132
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149781675/
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:07:13 ID:nyW60SZW0
- >>954
あんたがこの板でのげんしけんスレの死に水取ることになるとはな。
最後のげんしけんスレを立てたものとして改めて言わせて頂く。
乙と。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:14:30 ID:9hC4dA9b0
- >>954
貴様この期に及んでまだ斯様なむさいコテハンを使っておるのかッ!
だが総合スレへの移行の手際の良さは特筆に価するッ!
乙だ!
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:30:32 ID:br7XpF6E0
- げんしけん……か…
なにもかもが懐かしい…
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:35:19 ID:nyW60SZW0
- >>957に敬礼!
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 02:50:04 ID:VeGURLTG0
- 埋めトーク。
最終話 荻の「えーーーーーー」の部分は、
ササヤンがあそこで高坂に電話をしたことを契機にワープしている説。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 02:54:35 ID:AxDmJTiD0
- じゃあ俺は「なんで斑目さんは見てないのよっ!」に1票だぁああ!!
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:28:12 ID:x3D6cRK90
- げんしけんの話題は懐かし漫画板でどうぞ
【笹原完士】げんしけんを語るスレ【木尾士目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149406543/
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:04:54 ID:+0Y/m19y0
- 連載中は流れが速すぎてこのスレ見てなかった。終わったとたんにこの静けさ・・・。
8巻出るまで語ることはもうないのかな。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:15:58 ID:nyW60SZW0
- >>961
もうここまで来たら細かいことにこだわりなさんな。
懐かし漫画板にひとつ。
漫画板にひとつ。
このスレが埋まるまではもうひとつ。
もう「げんしけん」について語りたい放題だ。
それでいいじゃない。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:46:04 ID:xWkY/g28O
- もう床オナニーの話しちゃダメ?
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 14:36:36 ID:NNTNNnYc0
- >>964
あれは5年生ネタなので木尾総合スレでならアリ
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:00:03 ID:snKMAHlg0
- >965
>1
>☆四年生、五年生、その他短編の話題も歓迎。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:18:22 ID:Oerb0vDC0
- おお、気付けばもう960レス超ですか
1000はいつ頃だろうか、今日の深夜くらいかな
その瞬間はこっそり見に来ます
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:10:05 ID:Mv/ayQKr0
- 懐かし漫画板を覗いてきたが、笹原ハァハァな人が立てたから、
微妙にスレの雰囲気がアッーぽくて何か嫌です。絶対行きません!
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:31:16 ID:mlLsV79j0
- 今月号がまだ出て15日経ったけどまだ進行中だし、まだ今月号読んでない人も
これから読む人も居るから、まだここの板でいいと思うんだけどねぇ
とりあえず午後の次号が出るまでは。でも使い切れないと思うからいっかー
げんしけんの4年間がもう終わってしまうと思うと・・・切ないねぇ
アニメ2期はほんとやってほしかった。原作も終り、こんだけ前期から
空いちゃうともう無理ぽいよねぇ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:32:00 ID:iHSjHb6j0
- >>969
>>954 見れ。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:51:36 ID:O3zIAU4j0
- とりあえずこのスレは顔面埋没させられた哀れな朽木で埋めちまいな
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 20:11:45 ID:S/qZefTL0
- というわけで記念カキコ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:55:54 ID:2ZRrtapW0
- ====以下現役スレ最後のガンダムしりとり===
セイラさんのおまもり
り
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:17:12 ID:bUfyj31f0
- 田中って床オナニー派っぽいな
- 975 :最(略:2006/06/09(金) 22:46:34 ID:6TAHOCY7O
- リ・ガズィ
い
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:51:35 ID:JffFSZqs0
- >>975
イセリナ・エッシェンバッハ
は
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:54:25 ID:myM5Ezbp0
- ハイザック
く
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:55:46 ID:6a+v5va20
- くっ、、、連邦のモビルスーツは化け物か!?
か
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:02:38 ID:T+kdY+cK0
- カイ
か
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:04:22 ID:6a+v5va20
- >>979
どうみても い だと思うんだけど
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:05:19 ID:Y4nZI+P20
- イームズ・イズルハ
は
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:07:25 ID:6a+v5va20
- ハサウェイ・ノア
あ
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:07:27 ID:SM6Sw3hy0
- げんしけん最後のスレに足跡を、と記念カキコ。
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:14:30 ID:bBi/uZRt0
- アムロ
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:15:18 ID:Xc1OOF0j0
- ロンド・ベル
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:19:41 ID:Y4nZI+P20
- ルーゲンス
す
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:20:17 ID:0pJxKivNO
- ルペ・シノ
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:23:15 ID:JffFSZqs0
- >>986
スレッガー・ロウ
う
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:58:24 ID:x5/iPNFF0
- ウッソ
そ
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:04:06 ID:N5hFiOntO
- そんな、シャアさん…くっ……アッ……!アッーーー!
ア
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:12:05 ID:IKTkh0AK0
- 足なんて飾りです
す
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:16:30 ID:dcY9l8CfO
- す…すごい…シャアさん…ハァハァ
あ
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:20:42 ID:y5sPeS5Z0
- 足コキ上手そうだよね、ララ
ら
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:25:30 ID:cwHYkVL90
-
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:37:26 ID:2vnxZtEz0
- ラクス、は反則かな?
す
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:38:18 ID:2vnxZtEz0
- 1000ならげんしけん連載再開
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:41:08 ID:FJjCK5bF0
- ステラ
ら
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:42:57 ID:jEZ03UUG0
- ララァ
あ
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:43:54 ID:FJjCK5bF0
- アッシマー
あ
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:43:58 ID:ls6VzM9v0
- 斑目晴信よ永遠に
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★