■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【くじアン】木尾士目 総合スレ4【げんしけん】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:36:16 ID:5LLfPvrr0
- くじびきアンバランス(原作)、げんしけん、四年生、五年生、等の作者
『木尾士目』 先生の総合スレです。
※※木尾先生の作品であれば上記作品を含め各種短編等の話題も大歓迎です※※
☆げんしけんの雑誌連載は講談社「月刊アフタヌーン」2006年7月号にて終了。
☆げんしけん8巻は四コマ+おまけ漫画+驚愕の書き下ろし2話を加えて絶賛発売中!
☆最後の3話と書き下ろし3話を収録予定のげんしけん9巻は12月発売予定。
豪華同人誌&ドラマCDが付いてくる特装版(完全受注生産)も予約受付中。
☆木尾士目先生がネーム(絵コンテ)を描き、小梅けいと先生が作画する「くじアン」は
「月刊アフタヌーン」2006年11月号(9/25発売号)より連載スタート。
■前スレ
【くじアン】木尾士目 総合スレ3【げんしけん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156362658/
【くじアン】木尾士目 総合スレ2【げんしけん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155565398/
木尾士目総合スレ132
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149781675/
「げんしけん」 木尾士目 その131
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148582022/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:38:17 ID:y2FQO5x90
- 三と言えば三沢さん。
25周年
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:39:20 ID:mbtsaBlbO
- 荻上さんはわいのもんや
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:47:30 ID:ICyB85Sd0
- http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/index.html
アマゾンで特装版一冊だと送料取られちゃうなぁ、どうしようかと考えてる人に。
取り次ぎが運営してる通販サイトなので、本屋で受け取れて、購入金額がいくらでも
送料無料。
アマゾンと違ってポイントとかは一切付かないけどね。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:48:00 ID:aKM7iXHH0
- ■関連サイト
月刊アフタヌーン
ttp://www.afternoon.co.jp/top/
genshiken.info
ttp://www.genshiken.info/story.html
TVアニメ くじびきアンバランス公式サイト
ttp://www.kujian.info/
げんしけん(現代視覚文化研究会)まとめサイト(げんしけんスレの過去ログはこちら)
http://www.zawax.info/~genshiken/
アニメスレのスレログ倉庫
http://logbackyard.hp.infoseek.co.jp/gensiken/
G-LINK(げんしけん くじびきアンバランスオンリー自動登録式リンク)
http://www.leaf64.mydns.jp/~g-link/cgi-bin/index.cgi
【荻ラヴ】 荻上さん崇拝スレ ポータルサイト/絵板・絵チャット入り口
http://ogilove.breeze.jp/
げんしけんSSスレ まとめサイト
http://www7.atwiki.jp/genshikenss/
げんしけん用語辞典@Wiki
http://www9.atwiki.jp/suttoko/
げんしけん8.5巻プロジェクト
http://www9.atwiki.jp/suttoko/pages/218.html
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:49:01 ID:aKM7iXHH0
- ■関連スレ
・〜げんしけん・くじアンのアニメの話はこちらで〜
げんしけん 活動27日目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1140850180/
第二回今週のくじアン面白かった会議
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1105514653/
・複数レスにわたるげんしけんSSはこちらへ
げんしけんSSスレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155491189/
・エロパロSSはこちらへ(21禁)
げんしけん@エロパロ板 その3 (エロパロ)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1144944199/
・エロ絵はこちらへ
げんしけん(半角二次元)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1135908097/
げんしけんAA総合(顔文字)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1103363034/
◆げんしけん◆総合なりきりスレV(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1138413384/
「げんしけん」 木尾士目 その133(懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
お前ら!!オタクなら【げんしけん】買ったよな?(おたく)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1040606377/
同人誌を作る人間から見て「げんしけん」ってどう? (同人ノウハウ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105963447/
【時はめぐり】荻上さん崇拝スレ 12筆目【また始まる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155053291/
荻上して30分以内に大野さんされなかったら斑目13(漫画サロン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147103587/
※その他のげんしけんスレ
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%B0%82%F1%82%B5%82%AF%82%F1&o=b
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:51:28 ID:6vcnk/mF0
- >>1>>5
乙ですう――
絶対 乙ですうぅ―――
(こくこくこく)
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:57:59 ID:e1fO4+DH0
- >>1-6乙加藤さん
もうテンプレ終わりだっけ?>7
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:12:12 ID:u8P4pDUI0
- >>1さんありがとうございました。
テンプレは以降自主追加でおながいします。
しかし最初にスレ立てアタックした者=かませ犬システムでもあるのかな…orz
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:28:00 ID:ndYmvm9r0
- 加藤>咲>スー>大野>アンジェラ>中島>荻上>恵子>藪崎>ニャー子
でどう?作中ルックスランキング
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:32:33 ID:iWqpI17t0
- 大野さんは微妙にブス記号で描いてあるから(チマチマした目、鬱陶しい髪)どうだろう。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:42:36 ID:ggupyqaW0
- この漫画に憧れて中央大学受けようかと考えたのに文系ばかりか。
バリバリの理系の俺には関係無いなorz
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:43:44 ID:ndYmvm9r0
- >>11
うーんそうか。漫研のやなとか大野さんファンっぽいけどね。
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:45:22 ID:UczAE6wb0
- 大野さんは腐女子にしては可愛いというか爆乳補正がかかってると思う
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:48:22 ID:k2O5U10k0
- そりゃあ一番左は、魔王コーサカだろうが。
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:49:04 ID:u8P4pDUI0
- ちちくらべなら
大野>藪崎>アンジェラ>咲>恵子>加藤>中島>北川>帽子>ニャー>荻上>スー
(希望的観測含む)
しかし大所帯になったな…
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:55:07 ID:ndYmvm9r0
- 加藤>咲>スー>アンジェラ>中島>大野>荻上>恵子>藪崎>ニャー子
意見を反映させて大野さんを下げてみた
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:55:25 ID:4nTHJGva0
- 俺密かに、24ページラスコマで荻の話を黙って聞いてる恵子好き。
このイベントがあったから、最終回の恵子のツッコミもなんか好き。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:01:19 ID:k2O5U10k0
- かいちょーは抜きっすか??と笹原がいればいうだろうな。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:04:40 ID:nopkQmgRO
- >>12
部室の中身は筑波大らしいので、そっち行けばおk
木尾先生の母校だしな!
先生が所属なさっていたという「現視研」がまだあるのかは知らんけど
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:06:50 ID:deuaG7uU0
- >>18
意外に空気読める子っぽいよな
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:08:25 ID:ablnVKki0
- >>10>>17
世間一般ではそうかも知れんが、俺の中では藪崎さんが1番左だ!
>>16は今のところ正解。
だがいずれ俺の手で、藪崎さんを1番左にしたる!
大野さん!勝ったと思うな!
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:12:25 ID:4nTHJGva0
- >>21
いや空気は読めねーんじゃねーか?w
空気読めんなら笹荻に「付き合ってんでしょ?」なんて言わねぇとおもww
読めないなりに深刻さを感じてるっぽい、ってのが好き。
んで、事情知ってるがゆえに笹荻の事を恵子なりに祝福してるっぽいのが好き。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:15:33 ID:u8P4pDUI0
- >>22
まあ…がんばって揉んだれや
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:18:44 ID:I1L5JJxk0
- 中島さまに踏まれたい
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:20:02 ID:iWqpI17t0
- >>13
一応レイヤーの中でも可愛い部類だとは思う。大野さん。そのレベルでなきゃコミケでの撮影がひとだかりにならない。
でも中央に寄り気味の小さめの目鼻とか、微妙にブス記号。
恵子よりは上。個人的には笹原と恵子が平均レベルそのものの容姿と解釈。
女性ばかりでは不公平なんでイケメンランキング
高坂>>咲の元カレ>恵子の元カレ>笹原>斑目現在ver>>>>超えられない壁>>>>田中>高柳>朽木>久我山
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:20:12 ID:2RHlz4Rn0
- >>22
作外だと意外と藪崎さん人気だよね。新キャラ3人中で一番人気っぽいし。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:24:46 ID:2RHlz4Rn0
- >>26
そう考えると名前ある女キャラは平均レベルより上ばっかだな。
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:26:20 ID:ggupyqaW0
- >>20
そか、考えておく。
ただ、俺オタクじゃないから現視研入ろうとは思わないしな…
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:27:43 ID:G3+77zLF0
- 8巻、気がついたら繰り返し繰り返し読んでしまっている。
やっぱ面白いんだなぁ。
俺的には笹荻は理想的なオタップルでうらやましい。
>>10
俺とは順番がまるで違うんでびっくりするな。
俺は荻上さん一番左だし、ニャー子って藪崎さんのつれの娘だろ?
結構かわいいと思ったりするんだが。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:29:42 ID:ablnVKki0
- >>26
クッチーはいい男だよ。
男は背が高ければ、顔の少々の欠点はカバーできる。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:31:39 ID:WBpNadop0
- まあぶっちゃけ大野さん(乳除く)は、オタクコミュニティ内にいなかったら
別段モテもしないような容姿レベルだろうな。
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:31:53 ID:fB8J8oyy0
- >>30
「作中」での客観的と思われるランクだよ。読者人気だと荻上さん一番左かも知れん。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:33:52 ID:hebHUe9G0
- 考えてみれば、春日部さんとクッチーは偏差値同じくらいということだよな
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:36:22 ID:BSYG26uG0
- 咲ちゃんも言ってたけど、ちょっと手を加えれば大野さんはもっと可愛くなる希ガス
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:38:18 ID:ygRKdV1w0
- くっちーは割と頭部のサイズがマチマチ。
小さい時のくっちーのスタイルは凄くいいが、大きいと間延びする。
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:38:25 ID:G3+77zLF0
- >>33
むぅ、そうか。
しかしそれでも荻上さんは結構上な気がする。
背が小さくて目が大きいってかわいいだろ?
(まぁ上位は強敵揃いな気はするが)
加藤さんて、あれは美人なのか?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:39:05 ID:EX26H4Nw0
- そーいや、げんしけん女子は誰もコーサカをネタにカップリングを
考えてないな。
くっしーが違う意味でそういう対象にならないのは分かるんだが。
やつは攻めも受けも完璧だろうから、弱さや脆さをキッカケに話を
作りにくいのかしらん。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:41:33 ID:I1L5JJxk0
- コーサカと朽木は、触手がはえてくるくらいしか
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:44:28 ID:iWqpI17t0
- >>31
ああいう馬面の長身男というのもまたリアルだ。背の高い男には馬面多いよな。
自己評価では、咲と中島は周りで自分が一番美人だとシンプルに信じてそうだ。確かに美人なんだけど。中島は周りで自分より綺麗になりそうなのは追い出すか潰しそう。荻上みたいに。
加藤さんも美人だけど、咲や中島と違ってさほどナルシストでもない。
恵子なんかは、自分は結構イケてると信じてそう。咲には敵わないが大野や荻上よりは上だと信じている。
大野さんはあれはあれで自分の容姿にはナルシストっぽい。だがやや同性愛傾向があるというか、美形が大好きだな。可愛い女の子に嫉妬しない。
荻上は感情と同じで、自分の容姿評価も激しく上下してそうだ。自分の貧乳体型やファッションに劣等感の塊になる時もあれば、調子乗りまくるときもある。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:45:42 ID:cGmx2CKN0
- まあ、リアル大野さんは、こんなもんな訳だが。
http://www.uploda.org/uporg495477.jpg
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:46:40 ID:fB8J8oyy0
- >>37
それはそうなんだけど、中学時のグループ構成からは中島は超えていないように思うんだよね。
平均と思われる恵子以上だけどね。加藤さんは美人記号が頭ひとつ抜けてたから。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:46:46 ID:gBswkkaF0
- 週末に買ってやっと読み終えた
新エピソード追加で、荻の心理にぐっと深みが出てきたって感じ
いまはもうお腹一杯の気分です
次は4か月後か 荻の話をもっと堀り下げるのか、
それとも斑目の物語を完結させるのか
わからんが、ともかく真・最終巻に期待します
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:46:53 ID:4nTHJGva0
- >>38
むしろ斑目という最萌えキャラがいるんで、
もうそれ関係でお腹一杯なんじゃなかろーかw
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:47:56 ID:4nTHJGva0
- >>41
リアルすぎてコエェwwww
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:51:56 ID:ygRKdV1w0
- >>41
歯並びがまともなだけで大分違いそうな顔立ちだな。
ていうか、なにが間違ってこんな微妙な顔になってるのかわからない。パーツとか輪郭とか、
全部標準以上の気がするのに、なぜか微妙に。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:53:34 ID:eSbPCpuW0
- エラというか、口周りのシワがオバサン臭いんだろ。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:53:44 ID:UczAE6wb0
- >>46
歯と眉じゃないか?
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:56:30 ID:05KGylw80
- >>41
10点満点で12点
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:56:40 ID:G3+77zLF0
- >>40
おたくの女の人(ここではあえて腐女子の言葉は当てない)って、
かわいい女の子好きな人が多いよね。(同姓愛かどうかはともかく)
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:57:21 ID:ablnVKki0
- >>41
可愛いやん。
胸でかいし。
何か問題ある?
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:59:16 ID:05KGylw80
- >>51
よう俺!
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:02:32 ID:ablnVKki0
- >>52
同志!
- 54 :40:2006/08/28(月) 02:19:00 ID:iWqpI17t0
- >>50
確かにそうだね。
でもオタク女性の「かわいい」の基準ってかなり低いんだけどねw
逆に男に対しては点が辛い傾向がある。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:45:49 ID:WHu//jkw0
- >>41
事あるごとに、このレイヤーさんの写真が貼られるなぁ。
もっと美人な爆乳系レイヤーさん,何人も居るのに。
例えばこの人とか
ttp://eg.nttpub.co.jp/event/comiket06/cm000113.html
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:48:32 ID:iWqpI17t0
- ぬぬ、現実のレイヤーさんの写真を貼って容姿をあれこれ言うのは、ちょっとまずいんじゃないかと。
スレ違いだし失礼だし荒れる原因。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:53:56 ID:FL1eMHsE0
- だな!!
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:54:40 ID:eSbPCpuW0
- 人の顔どうこう言える顔持ってないし、
他人がどんな格好しようと口出しする権利は無いけどもあえて言いたい。
レイヤーは姿慎めよ
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:07:06 ID:ablnVKki0
- 話題変えがてらチト質問。
夏コミでのコスプレに参加する人って、個々の参加者やサークルのコスプレする時間とかって決まってるんでしょうか?
それとも参加料さえ払えば、コスプレの開催時間中は何時でもフリーなのでしょうか?
そして後者の場合1日中コスしてる人とか、3日間ずっとコスしてる人とかサークルって居るのでしょうか?
チトわけあって夏コミについていろいろ調べてて、ふと案内を読んでて疑問に思ったことなんですが実情に詳しい方、ご指南願います。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:07:54 ID:dXji+n/o0
- 流れを読まずに
8巻97P
「見られてる・・・」
「めくってる・・・」
「全部見てる・・・」
凄く、エロくないか?
いや、捉えようによってはって意味で
シーン自体はエロくないけどさ
このシーンでオッキしちゃったのは、俺だけじゃないよね????
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 03:11:40 ID:9bRzMTjr0
- そ れ よ り
10巻まだ〜?
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:12:37 ID:G3+77zLF0
- >>54
そうかな。
俺の知る範囲では
男ヲタの女性に対するルックス基準より
女ヲタの人の男のルックス基準のほうが甘い気がする。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:18:05 ID:ablnVKki0
- >>60
同志、俺もあのシーンが1番エッチだと思う。
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:26:09 ID:G3+77zLF0
- >>59
コスはやってないけど参加料なんているの?
更衣室の使用時間が閉会時間より早く終わるけど、
それまではどれだけやってようと個人の自由じゃないのかな?
でないとコスで買いにくる人とかおらんくなるんじゃないかと…。
普通はサークル参加日とコスの参加日を分ける人が多い気がするが
1日だけサークルとコスやる人とか、コスのみの人とか、
個人の事情によりそれぞれなんじゃない?
>>60
エロいよ。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:36:49 ID:mkF5Vjrn0
- いきなりだけど「くじアントレカ」でレア会長キターーー(゜∀゜)ーーー!!
これって会長だけキラってるのと通常のがあるって事?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 03:38:47 ID:ablnVKki0
- >>64
正確には更衣室の登録料らしいです、失礼しました。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 04:42:31 ID:q2Cr8z970
- >>60
後の原稿に活かされるんだろうな…あの感覚。
斑目がかわいそうになってきたw
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:50:17 ID:K+37yb1x0
- ├【セックスしたよ派】
|├コンドーム派
||├笹原が持っていったよ(セックス右派)
|||└田中さんが持たせたよ(男子友情派)
||└荻上が準備してたよ(セックス左派)
|| └咲さんか大野が持たせたよ(女子友情派)
|├コンドーム無かったよ派
||├笹原の精子は薄いから大丈夫だよ(楽観主義無責任派)
||| └笹原は無精子症だから大丈夫だよ派(BAD END派)
||├外出しするからゼッタイダイジョウブだよ(保体落第派)
||├アナルプレイをしていたんだよ(改革派)
||└荻上はピル飲んでるから受精しないよ(過激思想派)
|└コンドーム不要派
| ├コンドームは教義に反するよ(カトリック派)
| ├妊娠しないと母乳が飲めないよ?(HR派)
| └コンドーム?それなんてエロゲ(真正童貞派)
..└【セックスしてないよ派】
├ディープキスまでだよ(穏健派)
├脱がしてる間に逝っちゃったんだよ(早漏派)
└キスをした後は手を繋いでベッドで仲良く眠っただけだよ(俺の希望)
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:03:14 ID:vkb93M+i0
- >>65
レアカードは会長だったのか…
猫耳の荻上だった…
- 70 :65:2006/08/28(月) 07:43:52 ID:mkF5Vjrn0
- >>69
キラってたから多分これがレアなんじゃないかと…うpる?
噂でも「レアは会長のキラ」って聞いたもんだからさ。
猫耳荻上って前スレでうpられてたヤツだよね?
ぶっちゃけそっちのが欲しかったり…
懐漫板の人達はなんであんなにSSに誘導したがるんだろう?正直キモい。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:44:26 ID:birdtou80
- >>69
猫耳荻上の方がいいじゃん。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:45:05 ID:LtA9SE45O
- 笹ヤン:シチュエーションプレイに目覚める。
オギーがアンナだから強気攻め(責めかも)で何でもいける。
ウェルカム トゥ ふぇちw
田中:なんだかんだで大野にイニシァチブをとられてんだろな。
ウラヤマシス
高:作品中一番の鬼畜w
しかし、最中のアニメ観賞は人間離れ。
通常は相手から殴られる。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:58:38 ID:54cUGIdB0
- 斑目:二次元のプロフェッショナル
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:08:16 ID:LtA9SE45O
- 斑:おそらくノンケの女性と結ばれる。
後年大学生活をトウカイする(遠い目でw)
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:08:55 ID:LBrvxQnq0
- >>70
前スレ見てないのでわからないけどたぶんそうかと
端っこの上の方にNo.3でノーマルカードってかいてあります。
スペシャルってどんなんかなと気になってたので。
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:18:53 ID:54cUGIdB0
- >懐漫板の人達はなんであんなにSSに誘導したがるんだろう?正直キモい。
同人誌好きなんじゃね?
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:33:12 ID:zg0n+XZp0
- >>70
あそこは本スレのフリした隔離スレだからしゃーない
キモいと思うほうが普通
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:41:52 ID:zg0n+XZp0
- ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96&search=Search
斑目がハマったのってコレか
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:55:34 ID:9raryz/QO
- アンジェラとスーが日本語マスターして襲来がいい
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 08:57:53 ID:DTtf1mfU0
- 笹原と荻上がいつから互いへの好意を持ちはじめてたのか、よくワカンネ。
このスレでも、結構最近まで
「なぁ、荻上って笹原のこと意識してるんじゃね?」
「男と女がいたら脊髄反射みたいにみんなくっつけようとするんじゃねーよ」
ってやり取りがあったような希ガス。
うーん、ちょっと描写不足な感じ。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:18:12 ID:0YO6lDv00
- 9巻は講談社のネットで買う人は居ないのかしら?
送料かかるからパス?
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:32:21 ID:hTZSrfsm0
- >>81
大手のアマゾンとか楽天とかでも予約ができるからね。
楽天なんか総合ランキングで30位になってて予約数すげえ。
でも入荷が遅れないのは講談社かもなあ。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:36:17 ID:tLh1j6UT0
- >>81
うちは講談社で注文した300円ぐらいいいかなって気分で
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:43:41 ID:H/eMUe+DO
- 荻上さんって身長いくつって設定なんだろう?
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:46:41 ID:UsBY0d470
- 57m
- 86 :ラすびぃ:2006/08/28(月) 09:52:11 ID:Sj7DkMYl0
- 地味に大野さんってちびまるこに
似ている
髪をいじらないわけはそこだったか
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 09:57:23 ID:/6NvjUcJ0
- >>80
笹原は荻上のコスプレを見てから
荻上は夏コミから
というのが定説です
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:15:05 ID:dmPxSzO00
- じゃあ荻上さんの体重は?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:18:39 ID:MHDBUBr3O
- 550t
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:19:51 ID:H/eMUe+DO
- 体重550t…ってコンバトラーVやんか!
と藪崎さんがつっこむ姿が浮かんだのは俺だけでいい
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:24:49 ID:sb6ei3U0O
- スー最高。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:34:29 ID:WIjUR9LT0
- 何故かおお振りスレとコンバトラーVネタがリンクしている件について
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:36:59 ID:birdtou80
- スーの鳩尾がどうのこうのって元ネタが分からない・・・
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:53:17 ID:ablnVKki0
- >>90
ナイスツッコミ!いやマジに
来月号、でねくて第9巻の勝手な予想。
薮崎さんのフルネームが判明。
実は下の名前は千佳。
「何やソレ、ムカツクー!マネすんなやー!」
そう言われましても…
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:01:44 ID:psBtaLSy0
- >>93
あずまんが
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:17:46 ID:GyJdF9jq0
- / ̄ ̄\ ヤルえもん・・・今年の夏も別になにもなかったな・・・
.:─、 . ─ 、ヽ.\
(●)|(● )|─ | ____
(__人__)─ ′ | / \
{ ⌒´ | /─ ─ \ 何もなかったわけじゃないお
. { | / (●)● (●) \ お前が何もしなかっただけだお
{ / | /三(__人__)三 \ |
ヽ___ ノ、 \ヽ `⌒´ /,/
/ |/\/ l ^ヽ l━━ (t) ━━━┥
| | | | |_______ |
―げんしけん 第9巻―
通常版/特装版
2006年12月発売予定
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:20:30 ID:k3E5esqc0
- 173ページの最後のコマ、藪崎の『聞くなゆうとるやろ』の
シーンのギャグ、何かのパロディだろか?
どこかで見たような気がするんだが――
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:22:30 ID:7FMGahl70
- 痩せた藪崎さん描いたら、自分でもおどろくほど萌えたww
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:32:39 ID:/ntj/1bP0
- 加藤さんが出たらなんかいかにも漫画って感じのキャラで少し萎えた。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:43:42 ID:ablnVKki0
- >>99
>いかにも漫画って感じのキャラ
それに説得力持たせられる9巻の予想を考えた。
実は加藤さん、初代会長の元カノであることが発覚。
「それ何時の話です?」「どうやって知り合ったんですか?」「あの影の薄い、猫背撫で肩犬顔男のどこが気に入ったんですか?」
様々な疑問をぶつける現視研メンバーに対し、彼女はこう答えた。
「その寂しそうな猫背撫で肩にイカレたのよ。私入学した時、現視研彼しか会員いなかったし…」
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:52:30 ID:LtA9SE45O
- 妄想と嘘は分けるべきだろ。
変なクスリからは卒業しなよ
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:55:49 ID:WeeW1WdBO
- >>97
それ俺も思った
何だっけ、あれ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:57:47 ID:q2Cr8z970
- >>98
なんつーか、ナデ○コ顔を想像したw
>>100
大野さんがメ○テルのコスを用意しそうな〜
9巻、初期の面々が登場するなら原口も出てくるのかな…
初心だった加藤さん、原口に騙されるも初代会長がヒントを与え…
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 11:58:52 ID:Uq7tcKF50
- ニャー子の正体には諸説あるが代表的なものを挙げてみよう
・初代の妹説
・加藤さんの妹説
個人的にはスー×ニャー希望
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:07:00 ID:ablnVKki0
- >>104
>スー×ニャー
迷コンビだなw
あと初代の娘説も追加して。
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:25:05 ID:ELIkU+590
- あとエピソードで残ってるのは
11月、12月、1月ですか?
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:41:54 ID:4hE46jW30
- >>99
いかにも漫画的なキャラは初期からいたじゃん何を今更
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:47:57 ID:ablnVKki0
- >>106
連載時には、この後
5月号 いきなり冬コミ&咲卒業直前の斑目の内面の葛藤
6月号 大野・咲コンビでコスプレ撮影会
7月号 卒業式当日 荻上会長就任&何年後かの部室風景で連載終了
と続く。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:07:49 ID:dXji+n/o0
- 加藤さんのあの立ち姿にやられました
かっこいい
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:18:08 ID:UsBY0d470
- 斑目は9巻でアンジェラと恵子に食われます
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:24:40 ID:gXUs0AhjO
- >>110
藪崎に…がいいなぁ。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:25:27 ID:psBtaLSy0
- 荻上「だ、大好き」
春日部「かーダメダメ!」
大野「もっと感情込めないと!」
荻上「……だ、大好き」
大野「そんなんじゃ笹原さんに届きませんよ!」
春日部「ちょっと斑目! アンタやってみなさいよ」
斑目「何で俺が」
春日部「いーから!」
斑目「……だいs
春日部「やっぱいいわ」
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:34:23 ID:H/eMUe+DO
- で誰か荻上さんの身長を教えてくれまいか?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 13:39:50 ID:jCCohKm9O
- 笹ヤンとの身長差から目測すると、155cm位?
スリーサイズは
ちっちゃい・細い・実はある
って感じ?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:07:20 ID:0oGb1y6s0
- まらだめ先輩
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:13:34 ID:WeeW1WdBO
- 象の前の写メを見ると、下半身はわりとボリュームあるよな
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:45:26 ID:G+bhbpg00
- 加藤さんの顔がゆうきまさみの絵にみえる
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:57:05 ID:UsBY0d470
- >>112
○O○団ですか?
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:04:37 ID:ggupyqaW0
- 今5巻読み返したら荻ファッションセンス良くなったなw
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:33:58 ID:R3AOec82O
- げんしけん買いに行ったら、元クラスメイト(♀)が店員だった。
帯には「オタクだから、恋をした。」、背表紙にはくじアンの萌え絵。
人生\(^o^)/オワタ!
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:35:26 ID:MH0Btx/k0
- 前スレ>844
上にあるのが布団。下にあるのは荻のひざ。
まるいのが2個あるでしょ。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:51:49 ID:0oGb1y6s0
- >120
それをフラグだと思えないのに共学・…違った驚愕
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 15:56:33 ID:E+qLfrpt0
- >>120
実は元クラスメイト(♀)も隠れオタクだった!!ここから二人の物語がはじま(ry
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 16:45:13 ID:AzEzXe3s0
- 荻ルームの枕はYES/NO枕
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 16:59:42 ID:K+37yb1x0
- 常にYes
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:07:49 ID:kV0QiES90
- 高校生になってYES/NO枕の意味を初めて知った童貞喪失の夏
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:20:35 ID:iWqpI17t0
- 笹「オレのことももしかして、キャラとしてしか見てなかった?」
荻「! そんなこと…そんなこと全然無いです!」
笹がいくら言い寄っても逃げるばかりだが、笹がちょっと突き放したことを言うだけでパニックに陥る。まさにツンデレ。
今でも「ちょっと離れて!」とか落選後の八つ当たりとかやたらツンツンしてるけど、笹の側が距離を置こうとしたらもっと凄いパニックになるんだろうな。
ダメな娘だけどかわいいね。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:29:29 ID:0oGb1y6s0
- >125
月に数日はお休みの日があるだろうよ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:47:11 ID:nopkQmgRO
- 生々しい生々しいw
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:06:03 ID:EgsfoynMO
- あれは会長の妹だったりして
ありがち
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:20:58 ID:L1aOn7/gO
- >64
3日間計5コスしたものです。
登録料800円だったかな。
一日有効。何回更衣室を利用しようがオーケー。
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:50:09 ID:4nTHJGva0
- >>78
メッチャ遅レスだけど
それホントにエロゲーなのか!!?w
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:05:44 ID:9GL/X5rU0
- >>103
加藤 VS 原口 (藪崎 VS 原口でも可)のエピソード読みたい!!!
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:12:17 ID:ycHjoLZ40
- 加藤と原口はつきあってるし
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 19:53:13 ID:AzEzXe3s0
- 加藤さんは絶対レズっ気あると思う
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:09:31 ID:vYm903yvO
- オギーは他の女オタクたちに
はめられたんだよね?中学校の時
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:20:55 ID:0oGb1y6s0
- >129
生々しいってのはその数日だった休日が段々増えていく事を言うんだよ
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:28:09 ID:zg0n+XZp0
- 43話以降のタイムスケジュール(話数はコミックスに準拠)
43話:「もう9月だし」
44〜46話:9月の合宿(P85)
47話:合宿の翌日&約一週間後(9月)
48話:2005年冬コミの当落通知発送は11月
49話:学園祭は毎年10月発売の12月号に掲載、だけど11月
50話:12月予定
51話:1月予定
52話:2月予定
53話:冬コミ(12月)、斑咲「すっかり暖かくなっちまって」だから3月?
54話:48話の1週間後、多分3月
55話:最終回、卒業なので3月
こうなると、53話内で12月から2月にワープしている事を考えると。53話が
再構成される可能性がある。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 20:44:46 ID:ygRKdV1w0
- >>132
一応十八禁。そしてJAMプロジェクト。更に吉成鋼アニメ。
……最も驚愕すべきはEDまで60時間って事だけどな。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:00:07 ID:0oGb1y6s0
- 5年越しってのを忘れてもらっては困る
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:00:16 ID:4nTHJGva0
- >>139
じゃあ斑目は、笹荻が「時間制限?回数制限?」とか何とかバカトークしつつ、
そのまんまなんか雰囲気でなだれ込んでみかん真っ盛りな最中に、
延々ED目指して徹夜確定間違いなしって事なのか???
まだらめ・゚・(つД`)・゚・
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:05:03 ID:ygRKdV1w0
- >>141
発売日前後はみんなそんな感じだった。
ていうか、区切りのいいところまで進めようとしたら8時間後とか、恐ろしい状態だった。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:06:46 ID:ygRKdV1w0
- あ、でも笹原はとてもじゃないがオルタプレイできなかったと考えたら、ちょっと溜飲が下がったぞ!
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:08:28 ID:MEp4+g/eO
- 最終巻と思って買ってみたら半分書き下ろしでたまげた。
面白かったけど、ササヤンが追加部分でもやっぱりリアルをエロゲー感覚で考えるのが気になるなあ。
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:11:59 ID:MHDBUBr3O
- 俺RPGとか延々とレベル上げしてるタイプだから長いのはかまわんが
区切りのいいとこまで8時間ってのはひでえな
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:18:10 ID:4nTHJGva0
- >>142
斑目ガチで死んじまうんじゃねーか?www
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:21:02 ID:f/V1T+xV0
- >>138
コミフェスって夏なんだよねぇ
多分誤植だと思うんだけど
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:44:46 ID:dRxMzIjK0
- >>112
なんか胸に来るものがあるな、それ…
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 21:46:16 ID:AzEzXe3s0
- げんしけんで王様ゲームがみたいのですよ
できれば笹荻成立前にやってほしかった
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:03:48 ID:ygRKdV1w0
- あー、えんりょするだんせいじんとぼうそうするおおのさんがめにうかぶようだー
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:04:15 ID:ELIkU+590
- そういえば、おまけマンガで
時間制限とか回数制限の会話してる場所は、どっちだろ?
俺は、笹やんの部屋で部屋の片づけをしながらと思うんだけど。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:09:44 ID:JTrTtVdD0
- あの連中が全員集まって飲みに行くのはなかなか想像しにくい。特に男性陣が少ない今は
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:26:00 ID:ablnVKki0
- >>149>>150>>152
普通逆なんだが、男性陣の方が無茶させられそうだな。
笹斑が脱がされたり、抱き合わさせられたり。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:28:23 ID:IC2OSthM0
- 早実のサー・イトウ投手と駒大てんてこ舞いの田中投手のラブラブっぷりは、オギーや大野さん的には萌えの対象になるのだろうか…
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-hh-tp0-20060828-81944.html
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:29:52 ID:ygRKdV1w0
- 斎藤は魔王なのか?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:30:03 ID:0oGb1y6s0
- 男女バランスが宜しくないな
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:30:59 ID:488YCZ2r0
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| げんしけんメンバーでの王様ゲーム・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:32:51 ID:488YCZ2r0
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 部室での斑目と咲のやり取り・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:35:29 ID:S1EMUcFz0
- ちょっとテスト。
?
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:36:44 ID:S1EMUcFz0
- ダメだ、漫画板では白抜きハートが使えないらしい。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:41:51 ID:AzEzXe3s0
- みんな「王様だ〜れだ!?」
クッチー「ボクチンにょ〜」
臨戦態勢に入る女達
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:47:44 ID:4nTHJGva0
- みんな「王様だ〜れだ!?」
斑目「…俺」
別な意味で臨戦態勢に入る女達(咲除く
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:51:11 ID:488YCZ2r0
- 「王様の言う事は〜?」
「絶対っ!」
「それじゃー荻上さんのつんつん頭で・・・」
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 22:52:25 ID:R3AOec82O
- >>162
昔の斑目ならブチかましてくれそうだが……
今だとなあなあな感じの事しかしなさそう。
コーサカに期待。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:02:40 ID:RZ3mw4Mo0
- なんだなんだ、面白そうだな<マブラヴ&オルタネイティブ
エロゲをまともにプレイするのはかなり久しぶりだけどやってみようかしらん。
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:24:30 ID:ikctZ3MG0
- そう思って俺も公式見に行った
髪がトゲトゲのヒロインがすごいな。捕食されそう
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:25:22 ID:/e9XIy/y0
- ていうか捕食されるゲームだから。
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:30:06 ID:iWqpI17t0
- 割と女性人気の高い(大野さんも時期的に明らかにプレイしてる)Fate Stay Nightもお勧めだ。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:33:27 ID:3uOY+FKEO
- 大野さんがプレイしてるかも知れないFateよりも
大野さんがコスプレしてるサモンナイトをお勧めする。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:35:50 ID:4nTHJGva0
- みんな意外と斑目徹夜の元ネタ知らなかったんだなぁ…。
俺もだけど。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:37:46 ID:1WCcfaFY0
- あれ、俺もFateかと思ってたけどサモンナイトのコスだったのか。
…両方やってないから判別つかん。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:38:41 ID:eSbPCpuW0
- マブラブオルタってとんでもない地雷ゲームってことで有名になったやつじゃないのか?
純粋ギャルゲのマブラブの続編と思って買ったらエロゲーならぬグロゲーだったって言う。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:38:56 ID:f/V1T+xV0
- Fate、サモナイどっちもプレイしたんでねーの?
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:39:22 ID:S1EMUcFz0
- サモンナイトは本家より、クソの方が百合分たっぷりだから好きだ。
そういやげんしけん会員に百合属性持ちっていたっけ?
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:40:21 ID:GDHeuFcf0
- 大野→荻
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:54:31 ID:ygRKdV1w0
- >>172
純粋王道ギャルゲとして購入したつもりのマブラヴ。大体クリアしたと思ったら、
いきなりガンパレ絶望モード発動。そしてのその続編がオルタ。
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:57:07 ID:w3q6pKsB0
- 単行本でしか読んで無いと、45話の前の巻中特別描き下ろしでの
大野の「そんな事だから……!」
の後に飲み込んだ言葉ががどういう事なのか分かり難いのかな?
どういう意味なのかの想像くらいはつくだろうけど。
147pのヤる気マソマソの二人にやっぱ(;´Д`)ハァハァしてしまう…
荻の股間はすでちょっぴり濡れてて、笹のチンコの先端は
カウパーがちょっと滲んでたりするんだろう…。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:00:33 ID:WemHdx/10
- 彼がげんしけんを買っていたので借りて読んでました
8巻で完結ということでしたのでこれを読んだら別れるつもりでした
9巻ってナニ・・・・・・orz
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:01:24 ID:eSbPCpuW0
- その彼に言ってやりたい。
「今の彼女とは手を切れ」と。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:05:00 ID:3EsRqvdd0
- >>178
大丈夫だよ9巻は俺が読ませてあげるから今の彼とはすぐに別れなさい。
そうだそれがいい。
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:07:41 ID:OaevXU+L0
- >>178
オタクだから恋をしたってことか
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:10:20 ID:wPV0uI8BO
- P147:3コマ目の魂の声
@『ヤれるのか!』
A『あ〜して、こ〜して、ひっくり返して…』
B『待ちきれない』
C『バッテリーはビンビ…』
D『…(空白)…』
E『ギャーテイ、ギャーテイ、ハラギャーテイ…』
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:11:08 ID:yD3KPRG+0
- >>178死ねよや!
178の彼氏に累を及ぼさない為に罪も罰も一身に受ける!
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:22:24 ID:wjdrKBcZ0
- >>178
別れろ〜〜〜
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:23:39 ID:8YjQD7Rc0
- げんしけんが完結したら俺、結婚するんだ
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:27:04 ID:AE7Ino4J0
- >165
上原ともみボイスを堪能する為にもやるべきだ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:30:10 ID:G6omdgHZ0
- おぎーかわいいよおぎーかわいいよおぎー
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:45:38 ID:+jsGM/8Z0
- 7巻の話なんだけど、ササヤンの「俺も遊んでばかりいられないな」
のあとのオギーってなんであんなに怖い顔なの?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:48:08 ID:DyzK80X50
- 動物園デートの二人の距離、開き過ぎではなかろうか。
帰りの電車の座席でも微妙にすき間がある。
後のコミフェスの頃にはもっと接近しているので、意図的な
表現なんだろうなぁ
二人の親密度だね、これは。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:56:00 ID:r8p1zoaG0
- >>188
あの頃の二人はお互いにお互いを意識しつつあって、
言葉の端々から深読みする感じになっていた。
行きたいし来て欲しいんだけど、なんか妙に言えない雰囲気。
あのセリフを「笹原さんは忙しいなら無理しなくていいデス」の返答、
と荻は捉えていたと思われる。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:56:44 ID:2b++eMuWO
- >>185
何で自分で死亡フラグたててるの?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 01:15:07 ID:+9iSrEXF0
- >>189
やる事はやってるのにあの距離感、あの会話感、
いかにもオタップルな感じが逆にイイ。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 02:33:12 ID:XpFIMwzaO
- >>183
ジョナサン乙
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 03:26:13 ID:yTPV9qnb0
- 荻の声が水橋ってことは・・・
きみのぞをプレイすれば荻上のエろ声が聞き放題じゃないか!
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 03:34:55 ID:HY0/mpS60
- 総合スレ2の950です。総合スレ3を代わりに立ててくれた人に
お礼の乙をいうヒマもなく4スレ目になってしまっていたっす。早っ!
950以降でクッチー扱いされてしまったけど、マジにコピペとかの貼り方も
知らなくって焦った次第の脱兎でありました、スマソ。
その代わりという訳でもないのだけれど、今げんしけんのオンリーイベント
出来ないのかなって考えはじめているんですよ。いえ、
以前から思っていたんだけども、全くの素人にホボ近いので、
いきなし都会のイベント出来る自信は正直いってないのですが、
でももう1回くらいあって欲しいし、無いのなら可能な限りやってみたい。
で、小規模オンリーに詳しい人とか、そっち系のスレ知っている人が
もしいたらどんなもんか教えて下さい。ソレ見てみて出来そうだったら
実際に考えてみますので。時期的には9巻発売以降で・・・どうだろ?!
ホントは手伝いの方がやりたいので、他に誰かマジでやりませんか?
今の時期が割に1番タイミング良いと思う、つか、今しかないって絶対。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 03:35:59 ID:yD3KPRG+0
- >>193
…バロンの方だよ。最終話の。
親子の共通セリフが「死ねよや」ってのもアレだがさ。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 04:20:16 ID:0fAY5ogq0
- >>144
俺も彼女と付き合いだした頃はエロゲー感覚だったから
すげー笑ったんだけどな。
選択肢とか「ロードさせてくれー」とか
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 04:52:22 ID:pRze+7QK0
- >>195
友達がなんかのオンリー開いたことあるけど、
前もっていろんなイベントの手伝いスタッフやってスキル上げとく必要があるそうな。
現場でしかわからないことがたくさんあるらしい。
今はあちこちでオンリーあるから会場確保も難しいし、
会場取れたら取れたで告知サイト作ったりチラシまいたりして宣伝もしなきゃならん。
イベント経験スタッフも何人かそろえなきゃいかんし。
他にもやるべき事が山ほどあるから、正直素人じゃかなり難しいと思うぞ…
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 04:57:09 ID:+K+tJiKv0
- >>194
おいおい何言ってるんだ、茜の声優さんは上原ともみじゃまいか
アニメの声優がエロゲに出てるはずないじゃんw
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 06:19:24 ID:jo7rXlQu0
- 荻上の白目がいちいち腹立つ。
なんか不愉快。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:11:14 ID:vlgtegOt0
- 藪崎、荻上と付き合ってることがばれたら漫研でハブにされるんだろ?
合同サークルつくるっつう話があったが、漫研やめてげんしけんに入ればいいのに。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:23:36 ID:2OdWsYJG0
- >>201
持ち上げるだけで一緒に何かやろうってんじゃないし
今でもハブられてるようなものだから問題ないんじゃないかな?
むしろ文句言ってくる人間を待ち構えてるかも…巻き込めるしw
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:28:10 ID:wjCAlGAyO
- ちょっと前のレスにでてたくじアントレカとはなんぞや?かなり欲しいんだが。
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:42:11 ID:tCgGBLbvO
- もしかしてとらのあなのやつか?
3枚ダブってるんだよなory
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:53:24 ID:wjCAlGAyO
- 「アニメ化記念〜」ってのは読めるが、画像がミエナス_| ̄|●
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:58:24 ID:tCgGBLbvO
- 講習から帰って来たらアップのをとってみるよ
携帯だからあまり期待しないでくれ
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:04:53 ID:wjdrKBcZ0
- 荻上の声優が水橋とは、
なんてドンピシャな配役なんだ。
これだけで特装版予約してもうたw
茜たん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:46:31 ID:+jsGM/8Z0
- そういや藪崎ってオギーの本持ってるとか言ってたけど、入手ルートはどこだ?
夏コミで直接入手だったらオギーも知ってそうなもんだが
オゴーがトイレ中に買ったかな?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:52:56 ID:b/L5IEO70
- 大野→加藤→藪崎
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:55:25 ID:yp+RKY/T0
- >>208
斑目→高柳→藪崎
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:57:22 ID:wjCAlGAyO
- 藪崎に頼み込まれた友達→藪崎
- 212 :ラ す じ:2006/08/29(火) 09:32:57 ID:/uhBSJET0
- クッチー→コスプレ万引き男→の彼女の藪崎
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:09:38 ID:wP0wWC4F0
- 中島→藪崎 実は二人は高校の同級生だった・・・
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:17:05 ID:Q4Px4BHMO
- 中島って誰よ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:20:06 ID:rJCDTIBS0
- + + + ☆ +
+’ *
☆ + +
┼ V/ ̄ ̄ ̄ ̄\
+, / ────\
*/ / ⌒ ⌒ | *
+ | /----(・)−(・)−|
(6 つ | +
* | ___ |*
\ \_/ / ☆
* \____/ +
+ *
+ * +
+ * *
☆ +
NAKAJIMA IN THE SKY
- 216 :ラ す じ:2006/08/29(火) 10:22:48 ID:/uhBSJET0
- 8巻よねで失望した
オギーの初体験描写は
あずまんが風の1ページで終っていました
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:30:04 ID:wjCAlGAyO
- 第45話表紙の左の人物が荻上だと今の今まで気付かなかった俺は死ねばいい。
「くじアンアニメの新キャラかな?」とか思ってたがいくらなんでも脈絡が無さ過ぎるだろ俺。
誰に対してなのかは知らんがスッゴい申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:39:14 ID:yp+RKY/T0
- むしろ右が咲なのか恵子なのかが…
俺は咲だと思ってるけど微妙に似てないよなw
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:40:53 ID:ZDe8J1irO
- >>199
釣り乙。
本気だったら、もうちょっと調べてから書くように。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:41:09 ID:iXkr6v7N0
- 人数不足でもあの三人が移籍してくれば現視研は継続できそうだな。
斑目や田中や朽木だって漫研やアニ研からの移籍組なんだし。そういうぬるいサークルだ。
それにスーが加われば来年のメンバー数は七人(大野さんが9月卒業して途中から6人)
万一他の新入生が入らなくても存続には一応充分だよ。
朽木クンにとっては究極の針のむしろハーレムだけどなw
あれだけ濃い女子の中に朽木一人。しかも庇ってくれる女性がゼロw
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:47:18 ID:wjCAlGAyO
- クッチー×にゃ-子
で万事解決
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:55:23 ID:E9w82JHP0
- 斑目ってアニ研からの移籍だっけ?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:55:55 ID:hHn992Ql0
- >>220
しかしクッチーはそこに変な喜びを見いだしそうだw
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:55:59 ID:yp+RKY/T0
- >>219
わざとだろw
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 10:58:15 ID:yp+RKY/T0
- >>220
おいおい、漫研の主要メンバーを引き抜いちゃいかんだろー。
げんしけんに流れてくるのはあくまで、まともな活動やってるサークルから
つまはじきにされてしまった・目的が噛み合わなかった人たちだけですよ?
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:03:50 ID:wP0wWC4F0
- 加藤さんはもう卒業間近だからそのまま漫研でOK
藪崎さんとにゃーこが荻上との関係から漫研でハブにされてげんしけん移籍
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:08:06 ID:yp+RKY/T0
- 現状でコミケに出してる本の絵を描いてるのが薮崎だけなんだから
ハブにしたら追い出されるのはハブにした側じゃん。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:20:05 ID:LEB+0uTx0
- 8巻で完結とおもってたら なにこれ
2話も書き下ろしが・・・
え?次で最終巻・・? ページ数どうすんの・・?
次は今回以上にほとんど書き下ろし・・?
すげー楽しみすぎるんですけど
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:27:27 ID:+9iSrEXF0
- 実際仲良く会話するような関係になったら
(現状ではあまり絵的に想像できないが)
薮崎さんはげんしけんの部室のほうに入り浸るようになるだろうな。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:29:30 ID:LW3RsieN0
- 漫研の男子は現視研と良好な関係を築いてるのに
なぜか女子は荻上だけじゃなくて嫌われてるよな
まぁ、現視研は同じオタク系サークルでありながら、
あれだけルックスのいい女子がそろってて
しかも全員、部内恋愛で男を作ってたら
そりゃ漫研の腐女子も面白くないだろう
しかし、大野と加藤ラインが親密ならば
徐々に漫研女子とも雪解けするんじゃないのと思う
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 11:44:28 ID:Sk5/wjcZO
- >>230
そんなことで雪解けするほど女の嫉妬は甘くないだろ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 12:05:53 ID:dpen1YHwO
- 荻「………なんでアナタまたここにいるんですか?」
藪「……しゃっ、しゃあないやろ! アンタと接触したことが知れてもう漫研の部室にはいられへんのや!」
荻「フッ」
藪「鼻で笑いよってこの東北女ァ!!」
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 12:07:10 ID:+9iSrEXF0
- 女子は派閥を作るから…。
現視研も完全断絶はしてない外部派閥になってる?
いやむしろ漫研のかけこみ寺みたいな?
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 12:28:16 ID:vXAnCtai0
- 藪崎さんの荻上さんへの接触に端を発し、漫研内部で抗争が勃発。
だけど加藤さんの強権発動で手打ちに。
てな展開を妄想してしまった。
加藤さんって「仁義なき戦い」における内田朝雄(広島やくざの長老)のポジションなのか?
- 235 :220:2006/08/29(火) 12:29:05 ID:iXkr6v7N0
- >>221
にゃー子と意味不明の夫婦漫才やるのかw
>>222
ごめん。勘違い。斑目は移籍組じゃないね。
アニ研から移籍したのは田中と朽木だけのようだ。
>>223
あるあ(ry
>>225
いや、いわば現視研そのものがひとつの派閥だからね。高柳の言う「少人数でみんな仲良し」のグループ。
追い落とされた派閥がごっそり現視研に移籍するという展開はありうる。
- 236 :朽木ハーレムエンド:2006/08/29(火) 12:36:12 ID:iXkr6v7N0
- 朽木「(部室の空気の重さに耐え切れず一生懸命受けを取ろうとする)」
荻上「ちっ!」
加藤「ホホホ(乾いた笑い)」
藪崎「東京もんのお笑いはホンマ寒いわー」
ニャー子「アホデスネー」
スー「バカメバカメ」
大野「……ところで朽木さん就職活動はどうなってるんですか?遊んででいいのかしら?」
これが快感になれば、まさにハーレムエンドだな。ヒロインはみんなツンツン。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 12:45:49 ID:2OdWsYJG0
- 加藤さんが藪崎さんを漫研に引き止めるために、荻上さんとの関係を刺激したようにも。
あいつには負けられんから、いまんとこでがんばる…に、誘導したりとか。
それでも、原稿がどうにも間に合いそうになく、断腸の思いで頭下げ、
アシを頼みにくる藪崎「他に頼めるの、おらんねん」と泣かせたい(;´Д`)ハァハァ
- 238 :ラ す じ:2006/08/29(火) 13:13:58 ID:nrSlabBi0
- もっとダラメさんと咲ちゃんの
関係見たいかった
コーサカとの間で危機になって一回かは
ダラと浮気っぽうことしてほしかった
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:18:33 ID:KtFlJJVP0
- どういう形か分からないけど
斑目*咲
はちゃんと決着する気がする。
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:19:32 ID:TEArvoD10
- 八巻の盛り上がり始めは素晴らしかったw
- 241 :ラ す じ:2006/08/29(火) 13:33:30 ID:nrSlabBi0
- このみんな救われていく展開(巻田くんが出て競うな悪寒)
の中でオチとしてダラさんだけ
「おーい」みたいなラストになりそう・・
- 242 :最(略:2006/08/29(火) 13:36:49 ID:SFF27wMeO
- >>217
あやまれ!頑張ってカラー塗ってみたらどのキャラか判りにくくなっちゃった木尾先生にあやまれ!
8巻買った。
゚∀゚)=3 ムッハー
想像以上に大変なことになっていて嬉しい。感想はまた。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:48:46 ID:oHCPqosn0
- >>217
俺は右端が中島に見えた
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:52:53 ID:wPV0uI8BO
- ラス前巻でココまで話を膨らませるとは…
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 13:54:07 ID:vXAnCtai0
- 最(略さんともあろう方が、発売日から6日も遅れて8巻ゲット…
仕事が忙しかったのか、それともよほど本屋の無い地方に出張でもしてたのか。
いずれにせよ、ご苦労様です。
- 246 :ラ す じ:2006/08/29(火) 13:54:56 ID:nrSlabBi0
- ラス前でいきなり膨らませすぎた感が
唐突間が否めない
ついていけん最初のクオリティは一体・・・
- 247 :ラ す じ:2006/08/29(火) 14:02:12 ID:nrSlabBi0
- だいたいいきなり巻田だ下等だ中島って
でてこられても・・オギー中心のラストになりそうな
悪寒で。(巻田くんと再開して救われそうみたいな)
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:08:43 ID:vXAnCtai0
- >>246
ついていけん奴は置いていくまでだ
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:10:15 ID:EqVH27ef0
- >>217
目にハイライト入れてるから別人にしか思えないよな。
連載時にはあの絵を見て笹荻成立後にはハイライトが入るって予想が出てたが大当たりだったな。
>>247
その予感はだいたい正しい。
実際に最終回はあの二人を中心に描かれてた。
- 250 :ラ す じ:2006/08/29(火) 14:13:29 ID:nrSlabBi0
- じゃなかったらコミフェスで
中島さんと再会しないわな
ミエミエな伏線が
8巻で笑ったのは
ダラメさん見て笹原が(一体どう攻めろと?)「どうしたー?」
だけだ
あまりに不幸すぎるじゃねえか!あの回転すしや
マゾラメ事件などメモリーが消去されていくぅぅぅぅぅう
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:25:33 ID:tCgGBLbvO
- >>203
ttp://p.pita.st/?m=iuijfguk
これで見えなかったら諦めてくれ
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:26:43 ID:W96oFpV+0
- 最近の携帯カメラにはマクロモードという便利な機能があってだな…
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 14:29:43 ID:GoscCiai0
- >>203
まだ残ってるな
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi49607.jpg.html
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:26:05 ID:YhQS20fG0
- クッチー×にゃ-子
なんかリアルに居るよねそうゆうオタップル
俺の周りにもいたよ、会話は妙な敬語なの。
そして女の男の呼び方が「〜殿」
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:35:11 ID:/bLS7LiD0
- ひくわぁ・・・・・
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:42:21 ID:LW3RsieN0
- 俺、彼女ができたら『ダーリン♥』って呼んでもらうのが夢だったんだ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 15:43:05 ID:GoscCiai0
- >>256
おちつけ、傷は浅いぞ
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:13:11 ID:PTTpcWDeO
- 僕は春日部さんと宙まにの姫を足して2で割ったような娘と突き逢いたいです><
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:20:27 ID:KtFlJJVP0
- >256
ダーリン?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:38:54 ID:PTTpcWDeO
- はぁと
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 16:49:56 ID:kTQ1CyRn0
- 恋愛話になってから微妙につまらなくなったな…
- 262 :ラ す じ:2006/08/29(火) 17:02:27 ID:uhFF8vii0
- 実は俺は一回もアニメも原作も見たことが無い
すべて喪板で大体のストーリーを
聞いただけでこの予想を立てたんだ
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:07:39 ID:wjCAlGAyO
- >>251、>>253
ワオぅー!!とってもサンクスだよぅー。地方の俺じゃー実物見れりゅだけで万歳にゃー。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:14:30 ID:V2KX2WMX0
- >>226
加藤さんって何年か描かれてたっけ?
荻・藪崎と同じ2年だと思ってた
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:17:50 ID:KtFlJJVP0
- 具体的な記述はなかったけど
大野さんと親しいので笹原と同じ4年生の可能性が高い。
藪崎よりも上っぽいので4または3年生で確定だと思う。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:22:15 ID:V2KX2WMX0
- >>265
レスd
大野さんとの繋がりは趣味の話っぽいから年齢はあまり関係ない気がするねw
最初に大野さんが漫研に同じ趣味の人がいないっていってたから4年じゃなさそうだし、
薮崎よりも上っぽいのは何となくそうかな〜とも思ったけど、一応同い年って可能性もあるんだね
何か薮崎が敬語だけどw
最後の4コマからニャー子は1年だってのは決まってるんだよね?
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:42:30 ID:pieHBpeC0
- げんしけん 9 e-hon の予約で連日トップだ...
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 17:57:42 ID:le1C+GaM0
- 本編人気じゃなくちゃん様他のゲスト目当てと見た
- 269 :ラ す じ:2006/08/29(火) 18:02:39 ID:uhFF8vii0
- なんで鳴子が参加すんだよ・・
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 18:07:11 ID:V7zeXqdz0
- 藪崎は荻上とタメで且つ入学当初云々ともあるから2年で確定。
ニャー子は4コマで薮崎を先輩と呼んでいるから1年でこれまた確定。
加藤はフランクな藪崎がさん付けして、グループも作っているみたいだからまあ上級生。
で、4年だとサークル活動はほぼ引退で文化祭にあまり関わらないだろうから3年が濃厚。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 18:09:13 ID:pieHBpeC0
- >>270
初代会長の例もあることだし。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 18:50:09 ID:ViKgNFEu0
- >97
超遅レスで申し訳ないが
多分 ちばあきお「キャプテン」の近藤
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:30:06 ID:RkyjW6Hk0
- 単行本派の人が多いみたいなので、裏技を紹介します。
@8巻P117「ん」のページを開く
Aそのページだけを蛍光灯に向け、透かして見る
B2・3コマ目に自前でナレーションをつける
「ありがとう・・・斑目さん。」
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:35:46 ID:6iUa4CHM0
- http://uploader.fam.cx/data/19077.jpg
http://uploader.fam.cx/data/19078.jpg
これか?
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:45:05 ID:a3/beTxf0
- >>274
下、破壊力凄すぎ・・・orz
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:46:51 ID:DyzK80X50
- >>272
おお、ありがとう!
確かに読んだことあるけど、ほとんど憶えてません
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:47:12 ID:ARo0KsPk0
- 立つよね
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 19:49:51 ID:OGfquZlt0
- なんか笹原と荻の恋愛話になってから脱線感がいなめない
最終回だって最初から二人の恋愛漫画だったみたいになってるし・・・
これが斑目と咲だったらまだ納得いったんだが。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:02:05 ID:Ho27XC1C0
- 俺はヤナの救済話と、不機嫌になったりベタぼれモード発動したりしてる大野さんと田中
の裏話を見たい。
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:02:56 ID:OnaVwH6i0
- 笹と斑目だろ?むしろ
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:07:59 ID:NbO4QU6R0
- >>278
>これが斑目と咲だったらまだ納得いったんだが。
世の中にはいろんな事を考える人もいるもんなんだな。
そんなことはさておき、おめでとうございます。
大阪屋
1位 げんしけん 8 木尾 士目 講談社 アフタヌーンKC
2位 プライド 6 一条 ゆかり 集英社 クイーンズコミックス
3位 はじめの一歩 77 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス
4位 キャットストリート 5 神尾 葉子 集英社 マーガレットコミックス 別冊マーガレット
5位 BECK 27 ハロルド作石 講談社 KCデラックス
6位 砂時計 10 芦原 妃名子 小学館 フラワーコミックス
7位 魔法先生ネギま! 15 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス
8位 仮面ライダーSPIRITS 10 村枝 賢一 講談社 マガジンZコミックス
9位 花より男子 Vol.19 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス
10位 ひぐらしのなく頃に 暇潰し編 1 竜騎士07 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス
太洋社
青年 1 講談社 げんしけん 8 木尾 士目
少年 2 スクウェア・エニックス ひぐらしのなく頃に~暇潰し編~ 1 竜騎士07 / 外海 良基
少年 3 講談社 魔法先生ネギま! 15 赤松 健
青年 4 角川書店(メディアワークス) 真月譚 月姫 4 佐々木少年 / タイプムーン
少年 5 講談社 仮面ライダーSPIRITS 10 村枝 賢一 漫画
少年 6 講談社 はじめの一歩 77 森川 ジョージ
少年 7 スクウェア・エニックス 屍姫 3 赤人 義一
その他 8 講談社 BECK 27 ハロルド 作石
レディース 9 集英社 プライド 6 一条 ゆかり
少女 10 集英社 キャットストリート 5 神尾 葉子
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:12:35 ID:/YRcpkrm0
- 何万部出てるんだろ。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:31:37 ID:r8p1zoaG0
- 作者が貰える印税は価格の10%だったっけ?
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:33:26 ID:/YRcpkrm0
- 前からちょっと疑問だったんだけど、書き下ろし分は
全くの作者持ち出しになんの?
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:34:07 ID:yNFG7Mnl0
- 連載時と同じ稿料でるんじゃ?
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:38:09 ID:r8p1zoaG0
- >>285
多分そうだろねー。
じゃねーと版権がややこしくなるだろうからねぇ。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:46:52 ID:Ho4OGM4I0
- 最近げんしけん読み始めて、
オフィシャルブック(?)ってのさっき見かけたんだけど
これってどうなの?買うべき?
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:50:43 ID:Ho27XC1C0
- 金に余裕があれば買っていいが、内容を信じてはいけない。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:52:10 ID:yNFG7Mnl0
- 金や本棚に余裕がないなら・・・
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:56:19 ID:9lYO0yXCO
- >>278
持ってるけど、キャラクター紹介の元ネタばらしと
非公式外伝ストーリー(字のみ)と
折り込みカラーイラストぐらいしか楽しめなかった。
1000円近く払う価値があるかは疑問。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:58:14 ID:9lYO0yXCO
- 〇>>287
×>>278
やっちまった
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 20:59:29 ID:W96oFpV+0
- オフィシャルブック買ったはいいけど一度しか読んでないな。
それくらい内容は薄いよ。正直イラナイ。
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:01:39 ID:Ho4OGM4I0
- 結構厳しい評価なのね
じゃあ買わないことにする
レスしてくれた人たちどうもありがとう
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:04:29 ID:le1C+GaM0
- 小雪の自主回収ネタはやっぱ夏日と言うか夏伊豆だったりするんだろうか
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:06:32 ID:9lYO0yXCO
- >>281
げんしけんてこんなに人気あったのか
世も末だな
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:24:50 ID:sxKn73rq0
- 大野はいつ頃から斑目→咲に気付いたんだろう?
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:42:30 ID:EqVH27ef0
- 近いとは言えわざわざ昼飯食いにほぼ毎日大学に通ってるのはおかしいからなー。
皆、そんな斑目の行動に軽く疑問抱いて注意して見て気付いたんじゃなかろうかと妄想。
9巻の書き下ろしでそこら辺の事情が分かる話が出てくるんじゃない?
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:42:33 ID:le1C+GaM0
- 部屋訪問からグーパンにかけてと予想
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:45:56 ID:ARo0KsPk0
- 初っ端から意識はしてただろうに
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:57:27 ID:vXAnCtai0
- >>299
仮にそうだとすると、初期の頃の斑目の咲ちゃんに対する喧嘩腰な態度って、好きな女の子をわざといじめるってやつか?
それじゃあ中学生だよ、斑目〜。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:58:05 ID:Eno/qUA10
- >>282
6巻の時点で累計100万部突破と、どこかで読んだ記憶があるから
1巻あたり15〜20万部くらいでは、と予想
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:59:49 ID:ARo0KsPk0
- >>300
女の子の扱いに慣れてないんだろうね
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:01:38 ID:SoWTAoaWO
- 笹原がゼロ座標、横軸におたく心性、縦軸に覚悟のありなしを置くと、
横方向の両極端に斑咲、縦方向の両極端にコーサカオギーという感じか。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:03:13 ID:vXAnCtai0
- >>302
エロゲーは役に立ちませんか!?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:03:19 ID:Eno/qUA10
- >>302
あー、そういえばあの高校の時のエピソードでも
と書こうとして、あのエピソードはアニメだけのオリジナルだった
と気付いた
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:04:56 ID:46VqzyYR0
- >>301
つーと1巻あたり1000万ぐらいか。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:05:10 ID:M1kV0mCF0
- 斑目が醸し出す微妙なキョドリオーラは咲ちゃん以外にはバレバレだったのです
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:05:41 ID:ARo0KsPk0
- >>304
ふ
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:10:16 ID:vXAnCtai0
- >>308
うーわ、今コイツ鼻で笑ったよ
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:15:42 ID:Eno/qUA10
- >>309
とりあえず殴っとく?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:19:23 ID:vXAnCtai0
- >>310
俺エロゲー持ってねえからなあ…
一晩中2ちゃんねるやろうかしら。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:21:39 ID:iXkr6v7N0
- にゃー子はまさに猫娘系だな。
猫耳美少女とかじゃなくて、顔と行動が妙に猫っぽい。
猫耳をつけたら萌えじゃなくって、なんか薄気味悪そうなところがヨイ
こういう萌えキャラははじめてじゃなかろうか。
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:33:13 ID:yvdj9VjC0
- やぶにどつかれてきゃんっとか言ってるのがかわええ(;´Д`)ハァハァ
DMCでいうならカミュみたいな位置だな
なにげに毒舌
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:39:09 ID:vXAnCtai0
- すっかりにゃー子(またはニャー子)で定着したな、漫研の1年の娘。
9巻では本名出るかな?
予想その1
謎のまま終了。
予想その2
そのまんまな名前。猫田二谷子(ねこだにやこ)とか。
予想その3
物凄く平凡な名前。山田花子とか。
予想その4
加藤さんの方が似合いそうな、美人っぽい名前。早乙女麗華とか。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:40:47 ID:Eno/qUA10
- 藪の予想外の人気がまったく理解できん
どうやら俺と彼らの間には超えられない壁があるようだ
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:43:24 ID:OaevXU+L0
- 体型以外はパーツがいいからじゃね?
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:44:06 ID:7kBmikOd0
- >>296
たぶん、びっくりするほど昔からだと思う(荻上が入ってくる頃には分かっていた?)が、
咲がコーサカラブなんでスルーしていたんでは・・・
大野ブチョーは意外に腹芸が得意w(加藤と荻・藪手打ちについては事前の根回しがあったみたいだし)
その方面の能力を有しているのは初代部長以来かも。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:44:33 ID:vXAnCtai0
- >>316
えーい素人が。
あの体型がいいんじゃないか。
分かってないなあ。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:45:29 ID:OnaVwH6i0
- ヒント;案外デブ専って多い
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:48:06 ID:bLx9wj2lO
- 少数の粘着がいるだけでは?
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:50:24 ID:vXAnCtai0
- >>315>>319>>320
この3人、実は久我山クラスのブーちゃんと見た。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:51:26 ID:2OdWsYJG0
- >>315
ああいう骨太な人は大好物なり〜
尻にしかれる斑目が観たいんじゃわ
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:52:26 ID:le1C+GaM0
- 下まつ毛萌えとか
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:57:05 ID:EqVH27ef0
- 藪はデブじゃなくてぽっちゃり系だろう。
意外とああいうのが好きな人は結構多いな。
確かに挿入時の感触はある程度肉が付いてた方が圧力があっていいんだがな。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:58:06 ID:+jsGM/8Z0
- 藪崎もメガネ受けでしょ?
漫研ではヤナ受けだよなー
相手誰か知らんけども
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:58:59 ID:1V5NJPnp0
- 漫画や虹で見るなら高身長でスタイルの良いお姉さんタイプが好きだが
リアルでは自身の身長が低いから荻上みたいなタイプが好きだな。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:03:17 ID:7yVY3T480
- >>324
ごめん・・・でぶとはヤった事無いから、共感できね。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:14:49 ID:r8p1zoaG0
- >>324
いやありゃどう見ても「ぽっちゃり」ってレベルじゃねーだろw
意外と好きな人が多いってのには同意するがw
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:16:22 ID:1V5NJPnp0
- ぽっちゃりというかずっしりというかごんぶとというかハート様というか
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:18:09 ID:tHMMsHi80
- 早くマンU戦見たいのにまだ野球やってやがる
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:18:39 ID:tHMMsHi80
- ごめん誤爆
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:18:56 ID:D4LURVNH0
- 少しばかり打撃に耐性があるだけだよ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:19:24 ID:Vj1KstmsO
- 163a80`くらいかな。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:24:55 ID:tHMMsHi80
- なあ藪崎さんみたいなのをいわゆる「ヤンデレ」っていうのか?
言葉はよく聞くんだがどういう概念なのかよく分からなくて
ヤンキー+デレ? 口調の悪いツンデレ? なら薮崎さんがそうなのかなと
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:26:23 ID:ARo0KsPk0
- 病んで+デレじゃなかったっけ?w
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:29:05 ID:tHMMsHi80
- つかググれって話だよな。病んでデレなのね。了解
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:29:19 ID:1V5NJPnp0
- 俺も>>335だと思ったが。
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:30:08 ID:+jsGM/8Z0
- 女と歩いただけで刺しに来たり、思い悩んだ挙句あっさり飛び降りたりするのがヤンデレ
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:31:40 ID:tHMMsHi80
- >>338
ようするにスクイズ言葉ってことね。了解了解
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:31:53 ID:W96oFpV+0
- 某よっぴーみたいなキャラか
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:36:19 ID:9lYO0yXCO
- オギーはもうかなり掘り下げたし、次は久我山の「ブーちゃん」トラウマだな!
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:38:09 ID:2ziVskQ2O
- 8巻P180の右下のコマのコスプレって
ヘカテーだよな?
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:38:39 ID:1V5NJPnp0
- 某って言うが他によっぴーなる人物がいるのかと(ry
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:39:30 ID:YCMYDWiF0
- 未だ荻上の尻の穴は掘り下げてない
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:40:15 ID:lRvh7wft0
- >>344
もうガバガバだよ?
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:40:42 ID:6XlVWsS/0
- >>334
ツンデブだろ
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:41:02 ID:yNFG7Mnl0
- がばがばなのは笹菊
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:41:33 ID:1V5NJPnp0
- >>346
ツンブタの間違いだろ
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:50:33 ID:2ziVskQ2O
- スイマセンsage忘れてました
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:51:36 ID:ejDChariO
- 単行本今読んだんだが荻上あっさりと股開いたんだな
あれはかなり拍子抜けだ
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:51:43 ID:aD8P3/naO
- 北川さんの結婚生活を少し見てみたいのは自分だけっすかそうですか
日経キャラクターズでは涼宮茜と芙蓉楓がヤンデレの代表に挙げられてたなー。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:52:27 ID:i/v+dryw0
- 木尾は次回は何を描くんだろうな…今のあの絵柄じゃジャンル限られる気がする。
5年生当時まで戻せば何でも描けるだろうが
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:53:12 ID:tHMMsHi80
- >>350
そうは言うがな、大佐
あれ以上引っぱられてたら連載派は暴動を起こしていただろう
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:53:15 ID:yNFG7Mnl0
- 次は得意の鬱漫画かね
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:56:26 ID:PTTpcWDeO
- くじアンがドロドロの展開になるに500マゾラメ
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:58:12 ID:yNFG7Mnl0
- 4年生>5年生
だったんだから、げんしけん>真げんしけん でも
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:11:45 ID:l4zJ7lZ20
- どうもたまに言わないとダメみたいだな、このスレは。
俺がちょっと目を離したスキに、デブだのブタだのと…
俺の愛する藪崎さんを悪く言うなああああああ!!!!!!!
何度も言わせるな、彼女はちょっぴりポッチャリなだけだい!!!!!
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:11:55 ID:aqwdN7fO0
- >342
頂の座はもっと被り物が大きいし髪の両サイドをあんな風にまとめてないから違う
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:15:39 ID:05WCj9Gd0
- >>356
ハルマゲドン接近
誰か結婚してて、家庭もちのオタク話とかw
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:20:40 ID:CnXRwJg+O
- >>358
レスdクス
俺の勘違いだったのかorz
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:25:28 ID:aqwdN7fO0
- >360
つーかARIAだべ
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:30:16 ID:fUBJdDbIO
- >>357
ぽっちゃり=くじアンの山田
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:35:27 ID:l4zJ7lZ20
- >>362
>くじアンの山田
普通やん。
もうちっと肉付けた方がいいぐらい。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:39:08 ID:JQ+JGtcR0
- >>363
なんでそこはクレバーなんだよw
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:42:56 ID:WGu6uoxk0
- 木尾先生の中には毒がいっぱい詰まってるから、なるべくくじアンでその毒を吐き出して欲しいんだよな。思い入れが無いからw
もしげんしけん次回作で毒を吐かれたら辛すぎる……
鬱展開。ニート化する朽木。リストラされる斑目。なじりあう大野さんと田中。高坂と別れる咲。借金で風俗嬢になる恵子。
そして完全にメンヘルになって笹原に捨てられ、ダイブする荻。
アニメ版くじアンの設定が、見るからに毒を全部抜かれた感じなのが不安だ。
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:45:20 ID:D6z9esJg0
- >>365
いい妄想だ。ガンガレ
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:47:43 ID:OovWR3IX0
- 大野さんみたいに、ハゲが好きな人ってつるっぱげが好きなの?
斑目もなかなか生え際が後退してる気がするんだが
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:48:13 ID:PluYrCR70
- >木尾先生の中には毒がいっぱい詰まってるから
もうここがすでに思い込みなんじゃ?
若い頃に鬱積していた毒を作品にうまく昇華して、娯楽を提供する漫画家として成熟する、
ってパターンはよくあると思うし、木尾もその類だと思ったけどな
今さら青臭い鬱屈ポイズン物なんて描く気ないんじゃねーのかな
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:49:45 ID:be+40spu0
- 陽炎日記のことかー!
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:50:23 ID:syfmf3fP0
- >>365
げんしけん完了後、来年あたりクラカチットを単行本化するために描く前後編の読みきりで
単行本化作業ですっかりたまった毒を発散させるから安心汁
もっとも「五年生」を読んでない読者には「木尾士目がこんなん描くなんて!」と
どっ引きされるのは必須、今から楽しみだwktk
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:50:30 ID:aqwdN7fO0
- でも妄想は誰にも止められないし
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:01:01 ID:LI49Hn3yO
- >>353
いや、そういう意味じゃなくて
相手の気持ち聞いていきなり押し倒すなんて笹原らしくないってことよ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:02:21 ID:JQ+JGtcR0
- >>372
だが、あんだけ誘い受けされて行かねぇっつーのも男としてどうなのよw
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:10:07 ID:aqwdN7fO0
- サルだしな
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:16:24 ID:EW3o6Qpd0
- >>373
現実的なオタカップルの流れからいえば、
あそこでセックルはありえんがな。
付き合いだしてからセックルまでが
また長いんだオタカップルはw
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:26:42 ID:aqwdN7fO0
- 大田のことかー!!!!
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:31:20 ID:Kche2kEj0
- 【社会】 「3年もいじめ続き、あきれてます」と遺書…愛媛の中1自殺、小中と同じ集団がいじめと判明★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156864346/
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:31:37 ID:nKJ6msC1O
- 大田はどんなプレイしてるのかな
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:32:20 ID:Kche2kEj0
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2006/08/30(水) 00:12:26 ID:???0
★小中同じグループがいじめ−再発防止で校長会
・いじめを苦に17日に自殺した愛媛県今治市立中学校1年の男子生徒(12)が、小学3年から
中学まで同じグループに継続していじめを受けていたことが29日、今治市教育委員会の
調べで分かった。
愛媛県教委は再発防止のために今治市で同日、公立小中学校の臨時校長会を開く。
松山市など4カ所でも31日に開催する。
市教委などによると、男子生徒の通う小学校と中学校は島しょ部にあり、いずれもクラスが
1つで生徒が入れ替わることはほとんどない。生徒は同じグループからいじめを受け
続けていたという。
いじめは小3から始まり、4、5年の時には担任がメンバーに注意。6年の昨年1月、校内で
泣いているのが見つかったが、生徒は「いじめに立ち向かうよう頑張る」と気丈に話したという。
中学入学後、生徒は両親に「いじめはおさまった」と話したが、中学校が全生徒に行った
アンケートでは今年4月にいじめが見つかった。
生徒はいじめについて「3年間も続いていて、もうあきれています」という遺書を残していた。
いじめ問題に詳しい大阪樟蔭女子大の森田洋司学長(教育社会学)は「狭い地域で
逃げられない状況にある場合、一度いじめられる側に回ると集団内の位置が固定する。
進学を機に学校が人間関係を変える必要があった」と話している。
http://www.sanspo.com/sokuho/0829sokuho009.html
※元ニューススレ
・【社会】 「貧乏、臭いなどと言われ…」 中学生、いじめられ自殺→学校が両親に謝罪…愛媛★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156603809/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156851675/
- 380 :うすじ:2006/08/30(水) 01:39:53 ID:W/jzZWCg0
- 恥ずかしい話だけど俺実はヘタレ責め
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 01:45:26 ID:WGu6uoxk0
- >>366
>>368
>>370
レスありがとう。そうだね。その通りかも知れん。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:17:47 ID:kEXNzD8A0
- いまいちヘタレ責めの内容がわからん。おどおどしながら責めるってこと?
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:20:22 ID:fUBJdDbIO
- >>375
むしろそれは偶像としてのオタカップルの話だろう。
お前が一体どういう立ち位置から語ってるのかは知らないが。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:33:22 ID:sCmnmd4mO
- デートよりセクロスの方が先
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:41:25 ID:V0V+xd0S0
- >>383
でも俺の場合実話だな・・・。
>>375 も自分の経験で語っているのだろうか?
それと『オタカップル』でなく『オタップル』な!
- 386 :うすじ:2006/08/30(水) 02:46:59 ID:W/jzZWCg0
- おどおどっつーか
実体験からなんだけど全寮制だったから
腕力だけ俺強くて泣きながら抱き合って朝迎えて
そいつ凄い見られるからいやだって言うんだけど
「もう諦めようよ(泣)観られようよ〜もう〜」って抱き合って朝みんなに
見られた。恥ずかしかったし悔しかった
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:47:51 ID:bZs5Frkk0
- >>274
ちょwwwwwwwwwwなんだよこれwwwwwwww
職人乙wwwwwwwwwwwww
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:48:44 ID:cn6diygn0
- 日本語でおk
- 389 :うすじ:2006/08/30(水) 02:52:17 ID:W/jzZWCg0
- 次回は「ガンツけん」でいいよ
地下鉄でみんな引かれるとこからスタートで
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:54:35 ID:WGu6uoxk0
- 経験で言うと、オタップルは結婚成立率が異常に高い。
一般人同士やオタク&一般人の組み合わせより格段に高いのは確か。
オタク男ってのは、童貞負け組と妻帯者勝ち組に綺麗に別れる傾向があるな。漏れは前者orz
なんだろうね。
過剰な自信や幻想が原因で負け犬になりがちな一般女性と違って、オタク女性はリアルでは意外と幻想を見ないのか。
現実での新しい出会いや恋愛にさほど執着や期待が無いから早くから妥協しちゃうのか。
お互いを運命の人だと思っちゃう傾向があるのか。
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 03:17:54 ID:3lnHr4J60
- 乙女ちっくなことを!
- 392 :385:2006/08/30(水) 03:26:32 ID:V0V+xd0S0
- >>30
俺も一般の女の子好きになることあるけど、
自分がオタであることがばれるのが怖くて告白できなかった・・・。
『竹内義和』というオタク文化人が行っていた言葉に
「好きな趣味同士の者がカップルになればいいのですよ、それが一番の幸せですから」
とありますけど、最近になってようやく意味が解ったように思えます。
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 03:30:22 ID:DhU3ZvZ40
- 男はオタでいる確立が高いが、女は子育てとかいろいろある内に趣味に費やす時間なくてオタでなくなってたパターンも
あるな
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 04:14:45 ID:G1J5tn2r0
- 同人に中でも外でも参加とかの濃いオタップルじゃないが、既婚オタな俺。
世間的なカップル、夫婦なんてのも広すぎる括りだとは思うが、オタップルは
よーするに大野田中じゃないが、趣味の接点が大きい訳よ。
それが同じ方向性じゃなくてもさ。
趣味人は生活楽しんでるし、それが双方だし、お互い相手の趣味を認めてる。
結婚したら相手は空気とか、結婚は経済的な云々とか、恋人だったのが夫婦に
なったら家庭家族に…とかから外れてるんだな。
例えばウチだと今でも夫婦で動物園行っても楽しいし、そもそも夫婦だけで
動物園行くとか職場連中的には(俺んとこも嫁んとこでも)アリエナイそうだし。
目的地もなくただドライブ行ってiPodでオタ曲かけつつ、ずっとダベッて回って
帰って来るだけとか普通だし。
ま子供まだ居ないってのもあるんかもしれんが。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 04:19:31 ID:V3lP0v3DO
- えーとつまり、>>390的に言うと、後者?
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 05:44:43 ID:G1J5tn2r0
- 俺かな?
勝ちも負けもなかろう。
自分の遺伝子を未来に繋げるのが生物的に…とか言い出したら別かもしれんが。
俺の感覚だとオタ男友達+恋人要素+風俗じゃないセクロスが少々って感覚だ。
オタップルみたいな趣味結婚はそういうのんじゃないか?って感じ。
あと断言しとくが、セクロスとオナーイは完全別腹。
女がAVやエロゲを拒絶しないでせいぜい黙認するなら、嫁とのセクロスとは
別に夫婦生活何年だろうが未だにオナーイはする。背徳感も無い。娯楽だ趣味だ。
そして多分オタ嫁はそういうのをある程度許容する。漫画とかアニオタ系な。
バイクだダイビングだとなると下関係は別腹話とは多少違うかもしれん。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 07:47:04 ID:A88TZ4HC0
- >>396
エロゲーは役に立ちますか!?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 07:57:42 ID:drMmuRmq0
- >>397
ふ
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 07:59:06 ID:G1J5tn2r0
- >>397
あんまりエロゲーやらんからわかりかねるが、有名所ちょっとやったくらいの
感覚で答えるなら、
…殴って良いですよ。精神的に。
(マジレスしてどうすんだって話だけど、だからこそのゲームだろうな。
初期斑目の語りは正しいよ。故に既婚でも趣味のオナイーは別腹)
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 08:06:33 ID:OqZrRRRd0
- 知り合いにああいう体型の女いたが体重は65〜70あたり
だった。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 08:17:58 ID:/T+uY1bT0
- >>392
あーいいよねオタカップル。俺も憧れるわ。
アニメとか漫画とかゲームとかSFとかの話してー。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:34:39 ID:f0iJJ6uGO
- 会話の相性とカラダの相性は別
だが、両方ヤってみないと解らない
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:35:06 ID:LI49Hn3yO
- オタ女は童貞と同じで理想ばかりが果てしなく高くなってたりするから疲れる
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:36:41 ID:qL21K2KBO
- しかし実際には付き合ってまでツンデレって見たことない。
つーかツンデレの存在自体を実際に見たことがない
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:46:00 ID:XD9R2E2E0
- >>404
アニメやコミックに出てくるツンデレも、
実際には全くツンでもデレでもないよね。
誰かが回りに居ようが二人きりだろうが、
単なる、ちょっとデレ要素が入ったツン。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 09:51:22 ID:WLqO9hdY0
- ツンデレの定義自体、拡散気味だと思う。
内心デレでありつつ表向きツンツンなのがベストだと思うのだが。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:06:46 ID:DTqJuHqa0
- うちもオタ夫婦。ラクでイイです。
友達がオタ(と言ってもごく軽い)で、一般人の男と付き合ってたんだけど
結婚して、家でサクラ大戦やってたら
「キモイ」で離婚された。マジで。
別にマンガ好きを隠していた訳じゃないそう。
でも、彼氏がそういうの興味がなかったら、話題に出ないよね。
咲ちゃんは偉いよ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:14:45 ID:yZ+04u2g0
- 大田ペアはコス趣味で付き合ってると思いがちだが、田中がヴォーパルバニーばりに
一撃必殺をかましてるのを忘れてもらっては困る。
ていうか、笹荻を焚きつけた挙句、自分にも火がついて田中の部屋に入り浸ってる大野
さんの話しは今後あるのか?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:29:19 ID:qL21K2KBO
- まぁ高咲や大田ペアと違って笹荻は一番現実味のある組み合わせかと思ってたけど、8巻見るとやっぱりマンガなんだなとは思った。
ただ全体的に笹原が自分を恋愛ゲーの主人公に置き換えたかのように話が進んでいくのは面白かったかも。
一言で言えば・・・
ヤベー、荻っちテラ萌スw
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:30:48 ID:VEWj82WG0
- おれが一番現実感を感じているのは斑目。
あと、非常に似ている人を知ってる荻。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:45:11 ID:TlPIWVOx0
- >>408
田中は純粋に男としても頼れそうだ。
押さえるところはしっかり押さえてそう。
理想の父親だなー。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 10:53:53 ID:qL21K2KBO
- >>410
しかしオタの現実なんて大半は斑目みたいに彼女もおらず就職してもオタって典型的なのか、
コーサカみたいに普通に彼女いるしアニメ関連に金使う反面、服や普通のCDにも金使うよってのの二極だろうな。
コーサカみたいにイケ面+センス云々は別として
- 413 :うすじ:2006/08/30(水) 11:25:50 ID:Aj+Zszrn0
- コーサカは意外とハラグーロで
咲の資産をバックアップに趣味に生きる道を
選んだんだろう
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 11:40:07 ID:caeCd0DZ0
- >>274
斑目かわいいよ斑目
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 11:45:02 ID:nKJ6msC1O
- >>274
オナニー開始
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:05:15 ID:WLqO9hdY0
- 斑目って筋の通った漢気のあるオタクだよな(腕っぷしはさっぱりのようだけど)。
社会性のあるオタクというか。
クッチーみたいなのは、正直やばいというか、どうかと思うんだが…。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:12:10 ID:yZ+04u2g0
- あれは後から蹴る奴がいれば大丈夫<くっちー
運動部みたいな蹴るけど見捨てない所に居た方がいいんだけどね。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:30:32 ID:XD9R2E2E0
- >>407
そういう話ってとても信じられないなぁ。
サクラ大戦やる女性なんて最高じゃないですか。たかがゲームで離婚て。
私の妻は全くヲタではなくて、ゲームもやらないしアニメも見ないが、
私がサクラ大戦やってても別に何も言わないし、バイオハザードやってた時なんか、
通りすがりに
「そのドアはさっき入ったでしょ。其処は左に曲がって。まだ探索してないから」
とかアドバイスしてくれたぞ(私は方向音痴なので・・・)。
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 12:36:31 ID:MfCWn7m60
- なーんか、連載開始時よりも既婚者の書き込みが増えてるよね。
時の流れを感じるなぁ…。
そういう俺はいまだに独身だがorz
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 13:31:22 ID:c807QCxZO
- >>320
どうやら正解だったようです。
>>321のIDでしらべると……
- 421 :407:2006/08/30(水) 13:35:27 ID:DTqJuHqa0
- >>418
リビングでバイオハザードは私は許さないかも…
怖いから…
てか友達の場合、バイオハザードとかならよかったのかもしれん。
サクラ大戦てこれ以上ないくらいオタ臭い絵だからなー
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:09:41 ID:XD9R2E2E0
- >>421
んー、バイオの時はまだ結婚前で、私は1Kのアパートだったので・・・
で、サクラ大戦ならエロゲよりはいいのでは。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:16:43 ID:mlxev7gF0
- あー、やっぱ世のそのケのない男子はサクラ大戦も却下かー。
じゃぁエロゲなんてバレた日にゃどうなるんだろう。
あと萌え系フィギャーもだめかなぁ。ぬいぐるみの延長みたいな感じで好きなんだけど・・
私も相方にカミングアウトできてないけどねorz
正直、笹荻の秋葉デートウラヤマシス。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:17:26 ID:DTqJuHqa0
- エロゲよりマシだろうがなんだろうが離婚しちゃったからなあ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:30:09 ID:kDwfCu5C0
- >>407の友人の元夫みたいな人はヲタ趣味が云々、とか言う問題じゃなくて
「自分の理解できない事をするのが許せない」だと思う。
他の趣味でも、結局難癖つけてきたんじゃないかな。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:30:41 ID:XD9R2E2E0
- >>424
彼女がサクラ大戦やってるのを見て離婚するなんて、
その男は頭がおかしいって。別れて正解。
例え彼女がゲーマーでなくても、絶対に、そんな男とは
長い人生一緒にやっていけないと思う。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:32:40 ID:XD9R2E2E0
- >>425
全く同感。
そんな男、同性の友達も少ないと思う。
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:40:17 ID:F7HhHkPY0
- 藪崎って、大阪のおばちゃんっぽい
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:43:39 ID:l4zJ7lZ20
- 昨夜からのレス読み直してみると、何気に女性のスレ住人が増えてるな。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:50:04 ID:KUhWv49r0
- >>274
ぬふぅワロタ
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:51:59 ID:e+DSX3NW0
- きもい反応だな。
>>407の友達夫婦の別れた理由がサクラ対戦だけのはずないだろ
それがきっかけだったってだけ。
407の友達は結婚前にオタ趣味を見せてなかったのも悪いんじゃない?
一般人は引くだろ
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:52:46 ID:HWkuL1oH0
- >>274
すみませんが、ハアハア、見られてる、めくられてるの
クガピーバージョンの絵って
どこかにありませんか?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 14:56:39 ID:WLqO9hdY0
- しかしコーサカはいずれ咲と結婚したりして人の子の親になってもエロゲはやるんだろうか。
まあ職業だから普通にやるかな…。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:11:11 ID:Xq8EjISu0
- 斑目を自分の姿に重ねて見ていた人ってのは
結構多いのかもね。
共感できることをマンガや映画の絶対条件とする人も結構な比率でいるからなあ。
共感できなきゃ見る価値無しとまでは行かないのかもしれないけど、
第三者的に見て楽しいとかそういう感想もあると思うんだけどな。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:14:42 ID:f1hMX+HJ0
- コーサカって結婚するのかな
あんな人に限ってちゃんと結婚するような気がしなくもないけど・・・
うーん?現実であんな人間見たことないからさっぱりわからないや
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 15:18:25 ID:6rtpmGSU0
- おれが知ってる荻上のような人は先日結婚した。
いろいろあるようだけど。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 16:52:56 ID:uENplMqUO
- >>391
亀だが……
「ごめん、覚えてはいない…」
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 16:54:46 ID:qL21K2KBO
- >>431
>>407には悪いけど俺も若干そう思う。
いくらなんでもゲームで即離婚はありえないし。
趣味の時間を重視するあまり家事が疎かにとか、高い理想を知らずのうちに押しつけたりとか、そーゆーのが溜まり溜まってたとか。
普通ならどちらか一方が悪くて離婚なんてのも不自然だしな。
やっぱり一般人とオタが付き合うには一般人側の理解もだけど、オタ側の配慮と妥協も必要なんだろうな
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:12:40 ID:G1J5tn2r0
- ん、だからさ、オタ既婚者としては、そこまでして結婚したいか?になる訳よ。
自分の趣味捨ててまで結婚して、何を得るの?ってね。
そりゃ配慮は必要。俺だって嫁の前で堂々と世間的にマズい趣味を全開にしたりは
しないし、独身時代より確実に「自分の時間」「自分の予算」は減ってる。
何より「頼むから今は俺一人にさせてくれ」って時もある反面、そういう気持ちを
押さえ、表に出さず、愛想で折れる事も少なく無い。
俺基準で(ネガな意味での)オタク野郎か趣味人、マニアかの違いって、世間体との
すりあわせと自覚だと思ってる。
職場や学校の非オタ空間でオタオタやって空気読めないのは大問題だ。自覚が無い。
でも家庭を持ってまで、そんな調整を完全に自分にかすくらいなら、結婚なんて
しなくて良いと思うし、何の為のパートナーかと思う。
サクラ大戦のその夫婦で言えば(情報少ないのに無責任だが)結婚自体が間違い
だったんだろうという他の方の意見と同意だな。
うちの嫁はサクラ大戦やってないのにあの歌好きだぞ。
まあ、サターンどころかPCエンジンもFCディスクシステムも持ってる世間的には
変な嫁だからなんだろうが。だから嫁になってるとも言える。
MGアッガイ買いたいとか言うし。ガノタじゃねーのに。
あと俺の友人にも斑目がいるw この斑目は滅茶苦茶絵が上手いけど。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:20:20 ID:G1J5tn2r0
- もひとつ、スレ違い気味長文ばかりなんで連投になるけど、8巻の事も。
確かに普通の恋愛っぽく話が進んじゃって、初期のようなオタク分析描写で
しかも笑えるというのからは方向性が変わっている。
でも、一連のウゼー長文で言いたい事に、オギハラカップルはその辺の
オタク同士のつき合いだとか、オタク同士なのにさらにカミングアウトとか
そういう事も描いているんで、まあ漫画的に非現実的オハナシにはなっている
ものの、作者が描きたかった部分というのも感じられたので面白かった。
大野のコスカミングアウト、腐女子カミングアウト、ハゲヒゲ属性カミングアウト
咲ちゃんの指摘と、その末に収まるべき田中の元に収まっているというのが、
自殺未遂とか村八分、嫉妬女の罠、想い人転校というハードで作り話的な物に
スライドしてるけど、基本同じかなと。
帯の煽り文句、陳腐ではあるけど、そういう面は表現してるかなと。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:21:23 ID:f1hMX+HJ0
- まだ工房の漏れにとっては大変勉強になるスレ・・・です?
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:36:36 ID:WLqO9hdY0
- とりあえず、最初からオタクと恋愛についてはページ割いてかいてきたんだし、
ササヤンとオギーの恋愛話が出てきたことも特に違和感はないな。
しかし、会長好きのササヤンがつるぺた系のオギーにはまったり、
つるぺた系の斑目が咲に心動いたり、
オタ傾向と現実の好みって一致しないもんだなあ。
コーサカのエロゲ傾向はどのあたりなんだろう。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:40:07 ID:lLAlMxMJ0
- 我が家はラノベスキー&ゲーヲタ(家ゲー、ゲーセン共に)旦那と(元)ゲーヲタ嫁です。
どこそこでデス種大会があると聞けば喜んで行き、ラノベの発売日には
どっさり買ってきます。
もうそーゆーもんだとあきらめてますw
パチンカスとかに比べれば全然いいかな。
私は最近ほとんどゲームはしないけど、どうも気質がヲタなようで一緒にいてとても楽です。
離婚した夫婦は、別にサクラ大戦やってなくても、
性格の不一致なんかで、いつか別れたんじゃないでしょーか。
旦那が大好きならサクラ大戦くらいで離婚しないよ。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:47:20 ID:7QXqSFhy0
- ヲタ結婚相談所かとオモタ
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:47:48 ID:aqwdN7fO0
- 話変えるけど不発弾の所で抑止が効いたって事は絡み上戸を克服出来たのか?
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:50:37 ID:Y5lKGtz00
- >>439>>443
自分語りは省いて意見すればいいのに・・
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:51:29 ID:A88TZ4HC0
- >>446
オタ特有の気持ち悪い性質だと思えばいい。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 17:53:34 ID:Xq8EjISu0
- 前半後半で趣が違うって言う意見は多いわな。
でも笹原成長物語としてみればスジは通っている・・・・・かな?
主役は笹原。次いで斑目、咲なんだろうけど。後半は荻も参入かな。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:00:43 ID:6rtpmGSU0
- >>445
計算してるのかどうかしらんが、みんな成長しとる。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:02:40 ID:qL21K2KBO
- >>445
まださほど酔いが回ってなかったでFA。
まぁサクラ大戦云々の前に、そのサクラ大戦やりたいために高いハードごと一式買ってきたとか他に問題あるかもしらないしな。
結婚したからには片方が勝手に金使いまくるワケにはいかんし。
そーゆーのを相手が認めて一緒にやってくれればいいけど、それはオタ特有の高い理想でしかないんだろうな。
自分の趣味の時間減らしてまで〜って言うかこの相手と結婚したいって気持ちはそれとはまた別物だし、
結婚したからには相手に妥協して譲ってもらった分は自分も妥協して譲る事が必要だろうね。
- 451 :407:2006/08/30(水) 18:17:32 ID:DTqJuHqa0
- サクラ大戦で離婚された友達を持つものです。
それだけが原因じゃない、あるいはいずれは離婚したかも知れない、
といわれるとそうかもという気もしてきました。
エロゲとか濃いBLならともかく。
もういっちょなんか疑問なんですが、荻上はともかく大野、
なんで腐女子であることをカミングアウトしないと次へ進めないのでしょうか。
みんな頭の中で構築する妄想は外にださんでいいのでは。
1人エチーの時に何を考えてるか、みんな人に言えないよね?
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:26:59 ID:qL21K2KBO
- 頭の中で構想する妄想を外に出さなくていいってのは、その人の趣味が普通の範囲内の構成の場合な気がする。
例えばSM趣味な人は相手にカミングアウトしないと永久にそれを隠したまま付き合わないといけないわけだし。
別に構わないけどそれで自分が楽しいかとか、隠してることで相手と微妙な距離感が生まれないかって問題だろうね。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:30:58 ID:OOSamdtN0
- 表紙オギッペ多いな
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:33:28 ID:G1J5tn2r0
- >>446-447
体験談としてリアル事情を言う事に意味があるレスなんじゃないのかな?と。
まあウゼーだろうなって自覚はあるんだけど、それこそ上で書いたみたいな事で、
「2chの漫画板で、げんしけんスレで、そこから派生した話題なんだから自分の
オタ部分晒して上等じゃねーか」って部分がある訳よ。
そういう部分を抑圧して結婚生活なんてして楽しい?それって勝ち組みか?って
事も言いたかった訳。俺はね。
夫婦とか恋人(同姓あり)なんて、家族以上にストレス来て当たり前。他人だからね。
だからこそ趣味が合ってないとやってられんし、やらんで良いんじゃねーのかって。
典型的な今時の子供いない系未婚上等系だとは思ってるけどさ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:37:19 ID:yZ+04u2g0
- >>445
あれは荻上のコス作ったり、先生のフィギュア作ったりと田中の創作嗜好がぺチャに
向かいつつあったので、ムカついて悪い酔いしたのです。惚れた弱みもあるしね。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:42:39 ID:HWkuL1oH0
- 趣味とか性癖は現実的には
いつまでも隠しおおせるものじゃないから
俺は仲良くなったら
すぐにカミングアウトしちゃうなー
それでダメなら仕方ないし
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:42:59 ID:G1J5tn2r0
- >>451-452
8巻読んで「ああ、やっぱりげんしけんだな」って感じた部分に、荻筆がカミングアウト
した上で許容されて楽になれたと言っている部分。あの辺リアルだなーと。
トラウマは漫画的ではあるんだけど、あれも普通の感じに置き換えていくと、非オタな
コミュで空気読みつつ自分のオタを出して様子見ていって(内容は普通の範疇ね)、
それがそのコミュで許容された後の友人つき合いの気楽さっていうかね。
「またかよ!お前いっつもガンダムに例えるな!わはは」と言ってくれる、非オタで
オタ話以外では気の合う同僚とか「楽」じゃん。それの高次元なのが荻っていうかw
んで我々ってのは大なり小なりそういう葛藤を持ってるだろうし、葛藤して無い系
ってのがネガな意味での世間が言うオタで、げんしけんで言うなら空気読めないクッチー。
大野の初期っていうのは、カムアウトもだけど、げんしけんに参加してどこまで自分を
出してもOKなのか?っていう探り状態だっただけでは?
アメリカの友人(多分後に出てくる例の二人とか)では、あの時点ですでに後期大野な
感じだったんだろうし。それが空気が読めるって事なんじゃと。
あの時は咲ちゃんが結構強引にこじ開けて、結果オーライではあったけど、ありゃ咲ちゃん
の好奇心でああいう展開になっただけで、放っておいても田中がいる以上、同じ結果に
落ち着いたと思う。
一人Hの時云々に関しては家庭訪問の時に描かれてる。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:43:52 ID:JQ+JGtcR0
- >>451
「真の心」を恋人にカミングアウトすることで、
精神的にとても楽になる事があるってのは事実。
まぁ人それぞれなんじゃね?
是とするのが大野さん。
否とするのが初期荻。あと斑目・゚・(つД`)・゚・
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:49:44 ID:DDJqvULy0
- ハナハルが描くって事はエロ解禁?
- 460 :451:2006/08/30(水) 18:49:59 ID:DTqJuHqa0
- ラクになる、空気読む…なるほどなあ。
とても納得。ありがとうございます。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 18:56:04 ID:HWkuL1oH0
- >>458
なるほど、やはり藪さんは斑目を橋まで追い詰めねばな
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:05:52 ID:qL21K2KBO
- まぁなんだかんだ難しい話になったが荻っぺのカミングアウトなら大抵の範囲内は許せるって事で話の流れを戻そうかw
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:29:53 ID:fUBJdDbIO
- >>432
たしか絵板にそんな感じのが投稿されてたような
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:33:25 ID:OOSamdtN0
- 女ってそんなにホモ好きなのww?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:39:18 ID:NpQf8MWF0
- 俺は荻上萌え
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:54:43 ID:aOArOwkX0
- オギーって幸せだよね。
オタクであろうとなかろうと自分で自分の壁が破れずに
苦しんでる人っていると思うけど、咲ちゃんや大野さんみたいに
無理矢理扉をこじ開けてくれる友達がいて、更に殻から出してくれる
笹原みたいな人がいるなんて。
これはオタクの恋愛というよりも、受け身かつプライドが高くて
自分で自分を変えられない人が救われる話なんだなと思った。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:57:01 ID:G1J5tn2r0
- 単行本派なもんで最終回とかはまだ知らないんだけど、8まで読み進め恋愛話で
「雰囲気変わって来たね」という意見も出てきて、自分でもそうなーなんて
思いつつ再確認したのは、
「げんしけんって、オタが他人やまわりと関わっていく話なんだな」
って事だった。そこが終始一貫している。
それが初期はオタにはイレギュラーで世間代表の咲中心に展開されてた。
でもオタと世間だけじゃなく、オタ同士、同姓、異性も扱って、俺の経験では
どれもこれも「ああ、あるある(いるいる)」で、初期はかなり笑った。
荻笹はそれが一対のオタ同士男女で、腐女子とエロゲ萌えオタというある意味
今の典型だもんで、読者がそれぞれ自分を投影して、あるある、いやありえない
いいなあ、いいか?みたいな事になってるのかなと。身につまされると単に
笑ってられんというか。
でも読み返してみても、げんしけんのお話はどれもこれもオタという集団や自我が
回りと関わって行く時におこる事ごとをネタに、明らかに意図的に構築されてるし、
作者もパターンを書き出してこなしていってると感じる。ちゃんと分析して。
そういう事をする人なんだろうなっていうのは劇中くじアン討論に滲み出てる。
荻って初期結構嫌われてた気がするんだけど一気に化けた?w
ツンデレ狙って誘導して行ったのかねw
「荻上は……ツンデレですかね?」「……」「……」「……まそんな時代もあった、と」
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:02:35 ID:l4zJ7lZ20
- 何か長文の書き込みが続いてたんだな…
ひと通り読んで思ったけど、現実にはオタ夫婦ってしんどいね、経済的に。
独身でもオタ趣味続けるのがしんどい昨今、扶養家族がいれば当然オタ趣味に割く金は削らざるを得ない。
高いもんね、新刊の同人誌とか、DVDボックスとか。
共働きにしろ、そうでないにしろ、経済的に勝ち組になれないと夫婦でオタ趣味十分に満喫するのは難しそうな気がする。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:15:57 ID:saj1KC0w0
- >>468
ヲタ夫と結婚したけど、やっぱDVDBOXとかは買わないでいるみたい。
私も濃いヲタじゃないから、フィギュアとかプラモデルとか困るし、
エロゲに至ってはかなりキモチワルイ。(しかも高いし)
ヲタグッズが10分の1の値段だったらいくら楽しんでもいいんだけどね・・・。
家も建てたし、しばらくは我慢してもらってるよ。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:23:51 ID:NpQf8MWF0
- >>468
やっぱそんな感じになるんか
俺はヌルオタであんま金かけないタイプなんだけど
この程度ならちょっと部屋にプラモとかあってもおkなのだろうか
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:26:17 ID:OOSamdtN0
- 加藤さん萌え
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:46:17 ID:nKJ6msC1O
- 3巻18話にでてくる木村と8巻44話の木村先生は何か関係があるの?
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:48:45 ID:XD9R2E2E0
- >>468
金の掛からない趣味もあるよ。
ある知り合いは、週に地上波アニメを30本位録画して見てる。
録画したやつを残したりはしないから、テープを沢山買う必要もなし。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:49:56 ID:XD9R2E2E0
- >>469
家のローンなんて30年とか35年なんだから、
暫くどころか永遠に無理じゃん。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 20:51:46 ID:aqwdN7fO0
- 釣りだろ
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:06:05 ID:bkqJsCQc0
- >>474
収入が一生増えないという前提なのか
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:30:14 ID:XD9R2E2E0
- >>476
住宅ローンってのは、収入がこの程度増えてゆくだろうって事を前提に組む物なんだけど。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:37:32 ID:Qzmd8Aiu0
- まとめwikiの柱コメント
第18話ってデンジマンじゃないの?
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:43:36 ID:l4zJ7lZ20
- >>473
>>468だが、俺も節約してオタライフ送ってるよ。
・地上波本放送で見逃したアニメは、ケーブルの再放送で見る
・ビデオ・DVD・CDは殆ど中古
・同人誌も中古
・漫画本も巻数の多いものは中古
・漫画雑誌はコンビにで立ち読み
(各誌読む漫画が1つか2つしかない)
・立ち読み不可の月刊誌は、出揃った頃に漫画喫茶でまとめて読む
(後にアフタ買うようになるが、「げんしけん」を知った頃はこの方法だった)
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:44:44 ID:MfCWn7m60
- 同人誌(成人向け)が中古だなんて、なんかイヤじゃね?
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 21:46:00 ID:saj1KC0w0
- >>474
このばあいの「しばらく」はいい大人になってヲタ熱が冷めるまでってこと。
40過ぎてもまだヲタクやってたら、まずいでしょ。
- 482 :390:2006/08/30(水) 21:48:17 ID:WGu6uoxk0
- 漏れから始まったのかな。オタク結婚生活談義w
しかし意外と女性読者が多いんだな。げんしけん。
サクラ大戦で離婚されたお友達は気の毒だなあw
オタク嫌いの一般人ってもう理屈通じない領域だからね。
会社でもさ、オタクに対して無視するか攻撃するかしか対応できない男版荻上みたいなのはいるんだよね。
地方の公立中学校のオタク弾圧のノリを社会人になってまで持ち続けてる人っているから。
しかもそういうオタク嫌いの人って特にお洒落だとか社交的だとかいうことはない。むしろ不器用で地味な人。本当に社交的で営業力抜群の人はオタクにも寛容でよく喋るからな。まさに男版咲。
社交性やファッションセンスが欠けているから、近親憎悪的にオタクを嫌うのかな。まさにオタクをやめることに成功した男版荻上というか。あるいはその後の巻田クンというか。
かといって一般人と巧くやっていけるわけでもないし、オタクみたいに独自のコネクションを発達させられるわけでもない。ドツボにはまった状態になる。
咲と荻上を男に置き換えても、よく人間を観察してると思うよ。この作家は。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:00:08 ID:o3+Qy2Q8O
- もうオタップル達の自分語りは終わってくれ。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:02:44 ID:oFGPD+JeO
- ドラマCDのクッチーに期待
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:05:42 ID:XD9R2E2E0
- >>481
お前は何も分かってないな。趣味に年齢なんて全く無関係だろ。
逆に、子供の頃は購入が無理だった物が、収入が増えるに従って
「大人買い」出来たりするから、年を取ればもっと深くはまる。
例えば50代60代の鉄道ファンを見てみろ。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:08:18 ID:8skyUpyr0
- 退職後に若い頃やっていた趣味にまたハマる人も珍しくないしね
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:16:50 ID:bkqJsCQc0
- >>477
収入の増加分はすべて住宅ローンの増加分にあてがわれて
遊興費は一生増えないという前提なのか
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:23:41 ID:WGu6uoxk0
- 民主党党首の前原氏も党首クビになったあと充実した鉄道オタライフやってるらしいし。
先日カリオストロのクラリスコスでの結婚式を挙行されたさるやんごとなきお方も最近は……うわ誰だお前たちどこから入(ry
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:27:12 ID:qXfvMV+20
- 妻・家・子供は三大不良債権だからな。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:31:19 ID:aD4eMEAS0
- それ作ったのは自分だけどなw
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:36:28 ID:HWkuL1oH0
- >>479
俺も社会人だが金の使い道が他に増えて
似たようなもんになっちゃってます。
・アニメは録画が基本
・見逃してた作品は、とりあえずYoutubeでフォロー
・面白かったらDVDをレンタル よっぽどのことがないと新品は買わなくなった
・同人誌は卒業、たまに立ち読み
・ゲームも中古基本 やらないものはキホン買わない
・コミックはマンガ喫茶で、買いたくなったらガマンしてブックオフで
・漫画雑誌は俺もコンビニでフォロー
・立ち読み不可の月刊誌は、俺も困ってて、アフタやIKKIはいつも買おうか
買うまいか迷う 結局コミックス出るまで待つことが多い
それでも本やマンガが増えてく一方なんだよ!なんでだよ!
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:37:07 ID:L5S9+CpR0
- 妻を作ったあたりから負債ロードが始まるのか。
おそろしや。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:42:53 ID:JQ+JGtcR0
- 笹原の大切なエロゲを買うために、美しいと評判の筆を切り売る妻荻。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:49:11 ID:l4zJ7lZ20
- >>493
その一方で、笹原は荻筆に似合いそうな髪飾りを買うために、エロゲコレクションを売り払うというオチですな…
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:54:06 ID:MfCWn7m60
- なにそのOヘンリー
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:56:01 ID:JQ+JGtcR0
- >>494
パソ売らなかったんなら笹的にオールOKじゃね?(・∀・)
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:00:12 ID:OOSamdtN0
- 荻はヲタの評判いいなもうヒロインだし
ツンデレだからか
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:02:01 ID:aqwdN7fO0
- 某プリ○ムアークやりたくてPCのスペックアップする為に貯めてた予算も使っちゃったんだけどな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:24:21 ID:qL21K2KBO
- >>482
なんか典型的な自意識過剰型かも。
誰もオタクの一人や二人そこまで気にしてないよ。
オタクって自分は冷静に周りを見て客観的に発言してると思いがちだけど、その実はかなり自分中心気味。
自分では社交的に周りに合わせて動いてるつもりでも、周りからしたらその距離感はどうなの?って感じでズレがあったり。
別のマンガだけどNANAに出てくるハチみたいな感じかな。
>>487
増加分は予想より多い養育費や親の介護にとか色々ある
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:31:17 ID:0rsz90HJO
- ハラグーロの恋
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:33:13 ID:yqgHd9Nc0
- 「今日ね誰かが言ってたの」 彼女が話す瞳には戸惑いがあった
「どんなに好きな人でも五年たてば冷めるって・・・私たちは大丈夫でしょ? ねぇ どうなの?」
「うん そうだね」
「もう つまんない人」
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:34:46 ID:cjhxIT7c0
- この漫画って所々よくわかんないよね。
口数少ないっていうか。
なんで怒ってんの?とか、なんで急に険悪になったの?とかよく思う。
なんで怒ってんの?ってのが一番多いかな。
でも心理描写が急なわりにみんなお互い何思ってんのかとかは変に分かり合ってんのが不思議。
ちなみに学校で無視してから回転寿司食って帰るまでの流れの間とか、
見ててなんのこっちゃかさっぱりわからんのですが。流れが。
その間斑目が言ってる(考えてる、やってる)事が全然わかんない…。
読解力がないんかな?
好きってのだけなんとなくわかったけど。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:35:26 ID:L5S9+CpR0
- ………。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:39:02 ID:b0m2/z+j0
- >>502
まぁ、何だ・・・乙
- 505 :482:2006/08/30(水) 23:42:59 ID:WGu6uoxk0
- >>499
いや、社内のオタや腐女子連中に言われてる話だよ。
あとあんたそんなに文章開けて書かなくて良いと思うが。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:47:05 ID:A88TZ4HC0
- >>505
いつまでもグダグダのネタ引っ張りすぎ。
オタップルども自重しろ。
と507が申しております。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:52:41 ID:EW3o6Qpd0
- でも自分や周りのオタップルと
このマンガとの比較は
やっぱ面白い
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 23:53:52 ID:f1hMX+HJ0
- じゃんじゃん書き込めえぃ
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:00:50 ID:B3Esr0URO
- 荻上は結構いい部屋に住んでるがTokyoの学生はみんなあんなもんなの?
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:03:18 ID:msYRBbsP0
- >>509
二部屋だもんな。連載時は荻上結構金持ちのお嬢さま説が出てた。
ラスト前話を見ると、どうも笹原はあの部屋の片方に半ば住んでるような状況っぽい。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:08:00 ID:r8+YWsUc0
- 76ページの、荻上の目を瞠って「つ き あ う」って心の中で
言ってるのは、どういう意味?
もう笹原からはいったん告白されたわけだし、目を見開いて
驚いたりあそこまで文字間を空ける意味がよくわからなかった。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:09:11 ID:DFj2CXn+0
- 2部屋もある家なんて、生まれてこのかた住んだことが無い。
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:09:54 ID:RkS8Sm7Y0
- 今日漫画喫茶でこれの8巻読んだけどなんだか作品の空気変わってきてない?
ってかてっきり8巻で終わりだと思ってたからペースを心配しちまったよ。
・・・え?後3話で終わり?ちゃんと終わるのか?
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:12:09 ID:4g8iXNCmO
- >>506
言ってねーじゃんwww
>>505
いちいち発言が理屈っぽ。自分の周りがどうとか周りがこんなだから自分はどうとか、そんな事から話さないと話せねー内容かね。
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:13:00 ID:ibKDdxKU0
- 次で終わり?
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:18:54 ID:NeBEZgIJO
- >>511
突 き あ う
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:25:06 ID:xE/v2wVQ0
- >>511
前のコマで言ってるようなとこまで踏み込んでくる男は初めてだったので
『つきあう』という意味をかみ締めている図だと思います。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:32:18 ID:1Xr4SWRj0
- >>516
北斗神拳か
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:36:20 ID:r8+YWsUc0
- >>516
ぬふぅ
>>517
やっぱりそうなの?
それにしても目開きすぎ・文字間空け過ぎ、とかおもったんだけど
確かに他に考えようが無いし、深読みしすぎかなあ
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:37:06 ID:wC8dY2Vw0
- 23区内で2部屋なら10万超えるが多摩だとそんなに高くないんじゃない?
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:42:15 ID:guSNRcKT0
- >>502
まぁ、作者と同じ感覚もってないと分らんだろって所はある。
が、流石に寿司食ってる最中は明白な気がする。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:42:48 ID:ZnEgRRaGO
- 八巻はとことんオギーの為の巻だな。良かったけど最近そればっかりな感じだから
九巻の書き下ろしは別の所にスポット当てて欲しいな。
笹荻は背景に混じってヒトコマだけチラっと出て
「今回出番これだけかい」ってボソっと言ってる程度でもいい。
- 523 :うすび・キューベル・テッケンクラート:2006/08/31(木) 00:48:19 ID:OAk3YrHi0
- こういうオタくさい漫画大嫌い
つまらんよ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 00:59:21 ID:8JaloShy0
- 今、そのテンポで。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:00:14 ID:NrA5frqO0
- >>517
そうかな?
巻田くんとは「つき合った」わけで、
それがトラウマになってるんだと思う。
45話じゃ「男の人とはつき合わない」って
言ってるしな。
それの流れだと思う。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:06:07 ID:rJAshc4D0
- >>519
安彦良和風にしてみました。
- 527 :うすび・キューベル・テッケンクラート:2006/08/31(木) 01:09:35 ID:OAk3YrHi0
- 最後くらいダラさんと咲きちんのキスあげて欲しい
実際ブーたれてるここのれんじゅうも
そばにいたら咲ちんに全員まりがいなく惚れるくせに
(オタ×オタは楽だから行っているだけで
実際はヤーシブや上野とかでみんなの前でイチャイチャしたいんだよ
オタクも
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:11:08 ID:NmIdOH7t0
- 斑目、勇気を振り絞って、空気人形購入。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:15:27 ID:hhaPHjkd0
- 斑目、ラブ時空を越えてきたカズフサたんからオナホール受領。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:19:28 ID:ynJ2Whow0
- >528
等身大ドールじゃなくてか?
- 531 :511:2006/08/31(木) 01:20:12 ID:6NJI8hkrO
- >>525
あーなるほど、そこから繋がってきてるのか!
すごく納得ですトンです
>>526
えーと分かりませんゴメンナサイ(^^;
- 532 :うすび・キューベル・テッケンクラート:2006/08/31(木) 01:23:14 ID:OAk3YrHi0
- コミフェス初参加のとき
コーサカくんのコス見たときの
恥らう笹ヤンみててもあんまオギー燃えてなかったな
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:36:00 ID:sLoYYUYw0
- オギー役の水橋かおりだが、ARIAラジオの冒頭でいい感じに壊れてる。
http://shop.frontierworks.jp/digital/web_radio/detail_070.html
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:44:20 ID:0QT2e7dI0
- >>533
大丈夫か?
大丈夫なのか???ww
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:46:59 ID:VigrGQJz0
- 笹と一緒に焼肉屋に行ったオギーが
何のためらいも無く生肉をほおばり、
唖然とした笹に「うちの方でこうですよ?」とか言う
オギーを想像してそんなのはオギーじゃねぇと思った
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:51:00 ID:B3Esr0URO
- まさかの荻チンカリバリズム設定
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 01:56:14 ID:ynJ2Whow0
- ホーバルオギー
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:01:09 ID:xE/v2wVQ0
- >>525
巻田はイラスト本を見て去っていった。オタクと恋は両立しないと思い込んでいたのに
笹原はイラストも見る、オタクの部分も受け入れると言う。
ありえないと思っていた言葉が『つきあう』なんだと思います。
帯の『オタクだから、恋をした。』が成立するケースだと思います。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:06:00 ID:V1d0/bfQ0
- >537
最近WIZしてないなー、DSのやつどーなんだろう
ところで中島って7巻に出てたんだね
- 540 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 02:12:30 ID:OAk3YrHi0
- >>538
ブッブー。ブッブーですぅ
笹原がオタクなのは最初から明確に厳然とある事実ですし
両立するとかしないとかじゃないですぅ
巻田くんを傷つけたのは確かですけどアプローチの仕方が
わからなかった、打ち明けなかったためで
帯の言葉は逆に笹ヤンからの視点なのでーす
- 541 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 02:13:31 ID:OAk3YrHi0
- この言葉が笹やんの言葉だから
オギーは救われたのでーす
男の子よりあたしみたいな女の視点から見たら
こうなりまーす
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:21:45 ID:nf2rBCrH0
- * おぎのなかにいる *
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:27:08 ID:ynJ2Whow0
- ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/30/news096.html
深いなぁ
ちなみに文中の「雫」には大田香奈子さんが出演されてます
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:29:59 ID:xj964AgV0
- オタクだから、二次元にも恋することができるぜ!
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:32:54 ID:xE/v2wVQ0
- >>540
『オタクだから、恋をした。』っていうのは、自分がオタクだからという意味なのか
相手がオタクだからという意味か、二人ともオタクだからなのか、どういう意味なんで
しょうね。
「両立」は荻上のトラウマでそう考えていたんだろうなぁ、と思ったんですが
違いましたでしょうか。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:35:26 ID:T/7b9zP20
- >>521
あそこよくわからない。
咲がゲームするかしないかってそんな重要な事なの?
ていうか斑目はどうしたいの?好きっつっても、
つき合いたいとか、そんな気はハナからないでしょ。それまでを見る限り。
斑目のマジ度数もいまいちわからないし。マジっぽくも見えるし。
結局何がショックだったの?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:36:55 ID:FJmJ8rBk0
- >>546
真面目に1巻から読み直すことをおすすめしてみる
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:45:37 ID:ynJ2Whow0
- これが若さ(ゆとり)か…
>543の関連記事
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0608/30/news083.html
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:48:00 ID:B3Esr0URO
- 読解力がないのか白痴なのか
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:49:39 ID:MQETPjZO0
- >>533
遅レスだがそれ水橋じゃねええええええ
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:55:18 ID:YI1PooiK0
- 荻上が水橋かおり
って確定なの?
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 02:59:18 ID:X+YWjjDD0
- >>551
今月号のアフタ参照
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:00:51 ID:jZSrr0Fz0
- オビの煽り文句なんて編集が勝手につけてんだから深く考えんなよ。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:06:35 ID:F8Sk4umN0
- 何か昨日の夜ぐらいから、いろいろ訊いてる人が2〜3人いるね。
多分若い人だと思うから言うけど、別に今すぐ分からなくてもいいと思う。
まあ何でもすぐに答えを求め、人の意見もいろいろ聞きたいというオタ心理も分からんでもない。
だけど今のところは、自分なりの解釈で読んでいけばいい。
何年か経ってから「ああ、あれはこういうことだったんだ」と気付く、そんな感じでいいと思うよ。
いや実はこれ、脚本家の上原正三先生の受け売りなんだけどね。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:21:43 ID:msYRBbsP0
- あー12月が楽しみだよ。
なんか季刊誌と化してるな。げんしけんコミックw
こんなことなら急遽アフタで連載決定してくれよ。マジで頼むよM上。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:23:50 ID:36U4cQjh0
- とは言え流石にcjhxIT7c0レベルってのは、げんしけんのオタ描写を全く微塵も
理解できない状態なんで、無理して読まなくて良いのでは?というか、むしろ
なんでアフタヌーンの漫画なんて読んでるの?状態。
もしくは理解出来てる上で、げんしけんの描かれている事、共感してる連中を
からかってやれ!テヘっていうツン。
そう思うくらい潔くキッチリ、げんしけんの特徴部分「だけ」わからないと
丁寧に仰ってます。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:41:35 ID:msYRBbsP0
- >>546
斑目にとってはキスもデートもセックスも現実感の無いファンタジーなんだけど、「女の子と仲良くゲームで遊ぶ」という行為は現実だからね。
そのへんの感覚の描き方が巧いと思うのよ。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:53:27 ID:HQzXY3FK0
- いかん!8巻読んでから薮上っちの事ばかり考えて眠れないw
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 04:00:20 ID:rJAshc4D0
- >>558
とりあえず頭が朦朧としているのは間違いないと思うんで寝たほうがいいと思うぞ。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 04:06:40 ID:HQzXY3FK0
- >>559
うはw筆頭とゴッチャにorz
すまんかった
|出口| λ............寝よう
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 04:11:46 ID:ynJ2Whow0
- 藪が攻めなのは確かっぽいけどな
言葉攻めだが…
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 04:21:45 ID:V1d0/bfQ0
- いや悪いがそれはおかしい
藪はコテコテすぎるくらいの受け気質だろ
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:22:49 ID:km0pyfMr0
- ドジっ子だしなあ。あえていえば自爆受け?
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:24:13 ID:ZnEgRRaGO
- >>561
受けですうー
絶対受けですうぅー
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 06:25:33 ID:X+YWjjDD0
- 攻めと言えば加藤
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:38:24 ID:VigrGQJz0
- 受けと言うかボケ
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:43:40 ID:xj964AgV0
- 加藤でーす!ニャー子でーす!三波春夫でございます!
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:15:06 ID:iNuoFbrz0
- 噛んで含めるように説明してやらんと物語り一つ読めんてのも切ないものがあるな。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:40:24 ID:4g8iXNCmO
- むしろ読み方なんて人それぞれで皆が作者と同調するわけでもないんだから、
わからない点やそれはどうなのってのはあって当然。
ある程度ほっとけばいいのにそれを一から十まで説明して納得させないと気が済まない、オタク特有の説明好き気質も問題
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 08:50:06 ID:nf2rBCrH0
- >>569
同意
「こんなのも分からないの? 一流の漫画読みである俺が滔々と説明してやるよ」っていう
優越感が滲み出てるんだよな
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:05:39 ID:SaCgZcRM0
- でも聞いてる人がいるんだから教えたい人は教えればいいんじゃ?
聞いてる人の口調が、わからない故かやや批判的になってしまうことはあるし
そしたら応える人もちょっとは意地悪っぽくなることもあるよ
でも聞いてなるほどーと思うこと、よくあるよ
2ちゃんは教えてくれる人が多くていつもありがたいな〜て思う
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:33:27 ID:36U4cQjh0
- なんつーか、げんしけんスレに来て「オタク特有でキモい」と書かれても
胸をはって「ああ!そうだとも!」と笑顔で返すしか無い。
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:39:28 ID:DFj2CXn+0
- そうか。
で?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:41:21 ID:36U4cQjh0
- 「2chの漫画板に来て『オタク特有でキモ』とか言われても…」
と笹やんぽく弱気に書いて、
「むしろ、ナンデイルノ」
と斑目っぽく書いて内輪受けするくらいしか。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:49:28 ID:jZSrr0Fz0
- わからないのは別にいいんだけど、それをもって作品を否定されるのは勘弁。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:51:48 ID:dVidDMwb0
- じゃあここいらで第38回大野はいつから斑目の気持ちに気づいていたか会議をやるか
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:53:27 ID:36U4cQjh0
- 大野がっていうか、不発弾!の時みんな顔背けてたよな。
咲ちゃん以外は感づいてると見るべきなのか(少なくとも女子は)。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 09:59:26 ID:dVidDMwb0
- ササヤン妹は気づいてるんだろうね
ていうかアニキとオギーとの仲にも勘づいていたし
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:06:59 ID:jZSrr0Fz0
- 23話で「実は大野のこと好きだったとか?」に対して笹が「それはないでしょ」と即答してるところを見ると、
それ以前に咲以外全員斑目の気持ちには気づいていたんじゃないか。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:13:15 ID:nf2rBCrH0
- >>579
それはないでしょ(即答)
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:15:00 ID:dVidDMwb0
- >>580
でも、自分も>579と同じ事を考えた。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:17:55 ID:nf2rBCrH0
- 3巻の海帰りの電車でのやり取りから察するに、とても笹原が気づいてたとは思えないなー
まあそれから半年の間に知ったって解釈もできそうだけど、そう考える根拠がないっていうか、
そういうのにとことん鈍感そうな描写しておいて23話の時点で唐突に知ってるってのも何だかなー
あと結果として笹原の考えが当たっていたとはいえ、田中大野に対する
「とっくに付き合ってると思ってた」という咲の認識との温度差とかも考慮に入れると
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:23:56 ID:dVidDMwb0
- 海の時気づいてないのは確かにそう思う。
気がついたエピソードまでいちいち描かないだろうから、
どこかの時点で知っている節が出てきても唐突だとは思わないけど。
アキバ専用服のエピソードていつ出たっけ。あのあたりでは知っているとみたけど違うかな。
少なくとも大野は。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:27:20 ID:36U4cQjh0
- とりあえず絵でもう描かれちゃってる妹荻大野は気付いているとして(カップリング
ばっかり考えてる腐女子と誰が誰に惚れた好いたばっかり考えるギャル妹)、大野から
田中には伝わっている。んが、田中は口は軽くは無いのでそこでストップ。
笹原は気付いて無いと思う。洞察力とか無さそう。荻の反応にも、我が身の事とは言え
気付いて無かったし。クガピーは… どうでも良いっちゃどうでも良い… 気付いてそうだけど。
クッチーはダークホース。気付いている所か全員の前で言いそうw
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:29:00 ID:jZSrr0Fz0
- 4巻49Pの咲と斑目のやり取り
5コマ目で顔を見合わせて沈黙する男達
想像だけど、斑目が咲の写真を買ってたのを知ってたんじゃないか。
まどっちにしても荻上と笹妹がどこで気づいたかはわからん。
- 586 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 10:30:09 ID:YSbIw8Hl0
- 女子って2秒前に気づいていれば
「とっくに知ってた」とか言うよ
は〜12月クリスマスの時期にげんしけんの発売楽しみにするなんて
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:33:11 ID:ZnEgRRaGO
- >>546の疑問に応えてやりたいけど、上手く説明するのが難しいんだよな。
誰か説明上手な人に託す('A`)
分かってみれば「あぁそういう事ね」で済むかもしれないし、
「なんでこの漫画読んでるの?」的な言い方は酷いんじゃない?
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:36:08 ID:nf2rBCrH0
- フタリノセカイ以後なら唐突とは思わないけど、それ以前だと唐突に感じるかな俺は
アキバ服は5巻だね。
3巻の部室二人きり:斑目自身も意識していることに戸惑っている
3巻の海帰り:「大野さんの見れなくて残念」発言により、咲の水着しか意識してなかったこと気づく
4巻の咲コスプレ:自分一人の秘密として抱えてる段階
5巻のアキバ服:べ、別に春日部さんに言われて買ったわけじゃないんだから!
6巻のフタリノセカイ:読者にもはっきりと誤解のしようのない形で斑目→咲提示
これは表現技法の話になっちゃうけど、作中で誰かが気づいたって描写がなくても、
読者に明確なかたちでそれが提示された場合、いつの間にか作中の人物にも当然の前提になっている、
っていう手法を使ったのかなと。だからフタリノセカイ以後なのかな。
まあ明確な描写がない時点でどこまで議論しても全部推測でしかないんだけどね
あとオタクに限らず色恋沙汰のセンサーは女子のほうが数倍感度が高いっていう印象があるし
勘ぐりすぎで勘違いになることも多いけどね(咲の田中大野がいい例?)
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:38:59 ID:36U4cQjh0
- 解説したらしたでオタでキモいって言われるみたいだけどな。
斑目は自覚のあるオタなんで、一般人と自分に明確な境目を感じている。
咲はそのあっち側の人間。
しかしコーサカとはつき合っているが、それは幼なじみ設定なのと咲の
面食いな部分で斑目的には許容している。コーサカは超人、神みたいな
もんなので、斑目は尊敬とは言わないが別格扱いはしている。
斑目的には、コーサカのオタ部分を否定しながらもコーサカが好きな咲
という構図には納得する部分もあるが、咲が「我々と同じ範疇の事象に
足を踏み入れてコーサカとつき合う」のには心締め付けられる部分がある。
のかな、なんて。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:45:09 ID:nf2rBCrH0
- >>589
ん?オタク特有の被害妄想発揮しちゃうけど最初の一行は>>570に対するレスかな?
俺は別にキモいとは一言も言ってないし、槍玉に挙げてたのは「オタクっぽさ」全般じゃなくて
「オタク特有の優越意識」だったんだけど、まあ、いいや。
キモくてなんぼ、いい解説だと思いますよ。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:46:43 ID:36U4cQjh0
- サークルに芸能人の女優さんがいたとする。
その女優が、男性俳優とつき合う。それも幼なじみ。もう別世界の話だ。
妬くも何も無い。ただ漠然と、それでも自分は女優の事が(プライベートな面で)
好きなんだなとか、ことある事に自覚させられつつ。
でもその女優が、芸能人男性俳優では無いサークル内の別の男に惚れるとなると、
自分も同じ土俵にいると突きつけられる。
咲<>斑目の事だけじゃなく、コーサカというかなり異常な存在を合わせて考える
べき関係なので、普通良く描かれる男2と女の三角関係的な恋愛心情にはストン
とは当てはめられないかと。
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:47:09 ID:F8Sk4umN0
- >>584
やりそうだなあ、クッチーw
不発弾から一転してセカンドインパクトに…気付いてないことを切に願う。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 10:56:26 ID:36U4cQjh0
- >>592
んでクッチーの口止めるのって咲ちゃんの役目なんで、
クッチー「そーーーんな事言っても!オギーは先代会長のこプギュルバァーー!!ッ」
咲殴りつける
大野「何でもない、何でもないですっ」
笹原「?(汗」
こんな状況はあるけど、ターゲットが咲ちゃんだから、炸裂させて回りみんな
うつむいて頭に汗記号…
どうあっても斑目に春は来ませんか。職場に誰かいませんか。
いねーんだろうなぁ。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:00:28 ID:dVidDMwb0
- 表現の仕方は人によって違うだろうけど、自分も書いてみる
斑目は、自分と咲は別世界の人間だと思っていた。
咲は同じく斑目側世界の人間であるコーサカを好きだけど
コーサカのオタク部分を努力しようとしても理解出来ないでいたし、
それは即ち自分と咲も所詮わかりあえない人間であると諦めのつくものであった。
だから別につきあいたいとかそういう気持ちも表面上わいてこない。
けど、咲が、種類はともかくオタク側の要素であるゲームに興じるようになってしまった。
それは一部分ではあるにしてもこちら側の世界に咲が入ってきたということであり、
所詮世界が違うという理由は意味をなさなくなり、
同じ世界にいても彼女は自分の方を向かないという現実が残った。苦しいねえ。
てな感じ?
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:04:13 ID:dVidDMwb0
- うわ、我ながらなげえ。
要するに違う星の人なら諦めもつくけど同じ星に移住して来ちゃったなーみたいな。
それでも望みゼロってなまじ同じ星にいるだけきついよな、と。
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:07:55 ID:36U4cQjh0
- >>だから別につきあいたいとかそういう気持ちも表面上わいてこない。
俺としては、湧いてこない訳じゃないけど彼ら特有の「自分のキャラを作る」
「記号論で切り分けする」性質から、斑目が自身を一般人とは違うオタクと
位置づけ、最初から咲ちゃんは別の世界の人なんだから、これはもうショウガナイデス
と見ていた… 気がするんだよなあ。諦める以前というか。
つき合いたいという願望とか、振られるだろうが告白をとか、そういう先には絶対
繋がらない、漠然と気になる存在。
ただ自分と同じオタクのコーサカはイレギュラーなので、ライバル視や嫉妬は全然出ない。
後半は同じ考えデス
一緒に食事したり、服の事を考えたりして身近に感じてしまった。
あまつさえ咲の方がオタワールドへ一歩踏みだそうとした!ああ!
まあそこは杞憂だったようで、本気の茨の道にはならなかったようだが、
生殺しには変わりないね。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:11:21 ID:ZnEgRRaGO
- >>589
いや、イイヨイイヨー。上手い説明だと思う。
斑目のアイデンティティでもあるオタ領域に咲が入ってきながら、
それを共有できない悲しさみたいなのもあるかなと俺は思った。
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:13:59 ID:dVidDMwb0
- 自分としてはコーサカとの比較はあんまり関係なかった気がするけど。
わいてこないってのは表面的にね。潜在的にはわからない。
でも告白とかなんとかが全く現実的でなかったのは確かだろうねー異星人だもんな。
- 599 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 11:19:15 ID:YSbIw8Hl0
- うーん見てくれだけで初めコーサカを
選んでたんじゃないのか?
ってハンさんは思っててげんしけんに入ってても
そのファクターが多いに占めてると思ってたんだけど
コスプレしたり、研究会内部の揉め事を真剣に解決したりする
姿見て、見てくれだけで決めるコじゃないと気づいた。
そして完全に自分の領域にいる咲ちん見て
諦めかけているのに(勿論現実付き合おうと思わないけど
脳内で見つめることくらい許してね)諦めきれない
自分なりの苦しみって奴ですかとか自問自答してそう
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:21:21 ID:36U4cQjh0
- >>598
うん、まあゴメン。そこまで細かくつめる事もないやね。
それこそ読み手に委ねられるべき範疇だね。
「まったくもってサッパリです。オタクって!」
って層がスレ覗きにきて聞いて、ヒントになる位で良いやね。
>>597
イエーーーーーッ
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:33:22 ID:dVidDMwb0
- しかし9巻はどこまでかかれるんだろうなー。
斑目の逆転はあり得ないよなあ…
- 602 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 11:34:55 ID:YSbIw8Hl0
- マダラメの夢オチの予感
実際の咲は凄いオタク
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:38:30 ID:ZnEgRRaGO
- いろんな気持ちが矛盾しながらも斑目の中にあったと思う。
だからこそ木尾もハッキリ「これ!」って描かないああいう描き方したんだろうし。
元々どうやっても100%の説明は無理な場面なんだろう。
こんな感じよ、って事しか言えないから、これで分かって貰えなかったら辛いな。
まぁ大筋は>>589以降で話されてる通りだよな。
俺の解釈そんな外れてなくてヨカタ。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:41:43 ID:wPPuREWY0
- 8巻の大野さんの「あやうく不発弾炸裂」発言のおまけマンガは少々謎だった部分を
フォローする重要なお話になっているね。これで斑目と初対面であったアンジェラが
「sou-uke」と評した認識は大野さんから伝わったことが確定的になったし、
最終話近くの話で大野さんが斑目に咲ちゃんコス写真を渡そうとした理由も
明確になった。
そしてその写真と咲ちゃん本人を見て動揺する斑目。さらにその斑目を見て斑目の
恋心を確実に認識してしまい涙ぐむ咲ちゃん(そう考えると、この時の咲ちゃんは萌える)。
鋭い感覚を持つ咲ちゃんがなぜ気づかなかったのか、という部分に対して斑目の
性格に対しての認識が間違っているという状態を提示した。それに加えて斑目の
気持ちを「もしかしたら」と時々は考えていたかもしれない、でも「まさかねえ」と
自分で打ち消していたんじゃなかろうか。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:57:21 ID:4LB6a7dM0
- あそこで、今まで割り切ってたものが割り切れなくなった。
ように描かれてるのに、あの前と後では
むしろ後の方が、ふっ切れたっぽくみえるから
よけいわかりにくいのかもしれんな。
それが斑目らしいっちゃらしいけどね。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:12:08 ID:msYRBbsP0
- 斑目にとってキッツイのは、斑目がカメラ小僧から咲写真を買っていたことをほぼ確実に大野は知っていたことだと思う。
そうじゃなきゃあやしげな「お客さん可愛い子のすごい写真あるよ」スタイルで写真を渡そうとしたりはしない。
カメコとレイヤーだから、そっちのルートで伝わったんだろう。つまり田中も知ってる。
ああ見えてかなり顔の広い大野さんの前では、やっぱりあんまり社交的じゃない斑目はお釈迦様の掌の上の孫悟空みたいなところがあったんだろうな。
でも現視研内部の他の人には喋ってないみたいで、大野は結構優しいなと思うよ。
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:15:47 ID:msYRBbsP0
- ここんとこの分析はなかなかおもしろくて読ませるなあ。乙
漏れが漠然と思ってたことを明確に文章化してくれている。
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:21:19 ID:yPC0IZYm0
- 大学時代、何かのサークルに入れば良かったよ・・・_| ̄|○
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:23:38 ID:4g8iXNCmO
- そんな長文で細部まで結論付けられるとこれから読む人や興味あってスレ来た人はそういう結論としてしか読めなくなっちゃうじゃない。
他のマンガスレみたくもっと簡潔に話していいんじゃない?
結局どう結論つけるかは読み手次第なんだし。
寿司屋の件はげんしけんは別に斑目中心のマンガじゃなんだから必要以上に個人の心情を深く書かなかったくらいに思ってれば。
一人の心情掘り下げすぎるとそのキャラだけに同調して他のキャラ見えなくなるのはマズいってことで。
で斑目がどんな心情だったかは読み手がそれぞれ考えてどれが正解・間違いってのはないってくらいで十分。
パッと見でこのスレ来た人には今の空気は重すぎだよ
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:51:39 ID:dVidDMwb0
- そういえば、英語でも受けはukeなのか。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:01:27 ID:36U4cQjh0
- んー、俺としては、げんしけんってのはかなりオタ特有の理屈っぽい、ちゃんと分析
観察された結果があっての描写だと思ってるよ。感覚のセカイ系とか恋愛系じゃ無いと思う。
否定する訳じゃないけど、読み手次第なんだからそんなに長文で説明しないで、受け手の
感性を云々っていうのは、そもそもこの話の流れは疑問を持った人がスレに聞きに来たので、
それに対してレスが付いてる。
質問に対して「それは君の考え方次第だよ」なんて言うのは、なんちゅーかそのレス自体
もーいらんやん、みんなオンリーワンやんみたいな。それで済むなら掲示板になんて
来なきゃ良い。んじゃないかな?(日和ってみた)
漫画の読み方っていうのはやっぱりある程度あって、ドキュメントや実写映画と違って、
漫画っていうのは著者が確実に意図した物が描かれる事が多いのね。
週間で描き飛ばしているような「漫画生産システム」に乗ってるようなのは違って来る
事もあるんだけど、俺としては、げんしけんっていうのはかなり計算して描かれている
ように読めるね。絵も言葉も。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:08:37 ID:36U4cQjh0
- よーし調子に乗っちゃうぞー
例えば、げんしけんって「究極超人あ〜る」の流れにあるみたいな意見を見た事がある。
でも、俺はそれを聞いて、全然違う。むしろ逆だと思った。
光画部の連中は非現実的で、行動派。自分達でどんどん祭りやトラブルを作って行く。
80年代の古いオタクまたは、それが強調された物。コミケやSFコンを自分達で作り上げた
ような、もしくは少なくともコミケのテーブルの中。送り手。
でもげんしけんは、基本消費側で受け手。テーブルの中に入るのが大きな一歩で、
人生の経験のステップってほど。今のオタクって呼ばれる、グッズを消費する側。
それを最初に強く感じて確信したのは、それこそ第一話のサークル勧誘の場面で、
あ〜るではR君自身がやっていた(先輩にやらされていた)サンドイッチ・マンと
全く同じ事を、パロディで漫研の奴がテレた顔で再現しているという絵。
これは偶然や適当で描かれた物じゃないと思う。
著者が意識的に、象徴として、描くべくして描いた物であって、そのカットを見て
読み手が好きに解釈すれば良いんだよっていうムード的な物じゃないと俺は判断した。
つまり上で書いたように、あ〜るの再現ではなく、あ〜るを読んだ世代がそれを追って
受け手になっているっていう構図なんだろうなって思った。
話がぽんぽん飛んですまんね。
- 613 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 13:09:33 ID:toXqq/6s0
- 咲ちゃんは周りの世話ズキだkら
案外自分のことはお留守
あと新宿でダラさんに声掛けられた瞬間青筋で
次の瞬間には怒りを瞬時に昇華させる能力もあるし
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:12:58 ID:dVidDMwb0
- どんなに計算されてかかれても、解釈は読み手次第ってのは変わらないんじゃないかな。
でもその読み手それぞれの解釈を語り合えるのがこういうスレのいいとこだと思う。
長文はほどほどにした方がいいんだろうけどね。
ところで写真部が”紳士淑女の社交場”とか書いた札つけてなかったっけ。
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:23:31 ID:4g8iXNCmO
- まぁ作品の場面にたいして長文なら未だしも他のモノの引用や自分の体験談の例えだので異様な長文連打になってるしw
難しく言わずにココはこうと簡潔にまとめられないのも、善くも悪くもオタクの特徴なんだろね。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:25:39 ID:36U4cQjh0
- 読み手の解釈を一本化しろとか全然思ってないよ。
609の言う所の解釈のひとつの提示が、それ解釈ちゃうやんと思ったから反論しました。
斑目のアレがわかりにくいのは、描いてないからでは?って事でしょ、極端に言うと。
そりゃあ、無いでしょ。描かれてるって。
その描かれている内容について、俺はこう思った。なるほど!いやいや、こういうのは
どうよ?ってのは全然アリだよ、もちろん。
上の流れで言うと、誰が不発弾に感づいていて誰はどこまでは気付いてない?みたいなのはね。
実際そういう推理と結論(ちゅーか指摘)でまとまってるじゃない。
描かれていない部分に関しては各自の解釈だし、描くべきポイントでも無いから
時期の特定までは描いてないよねって話でちゃんと流れてる。
それを「そんなの、人それぞれ気付いてたかいつだったか思っていれば良いじゃない。
掲示板で書いたらこれから来る人が困るよ!」と言われても、そうなの?と思うよ。
だって、その困った人って、どこにいるの?誰の為に安全策を講じようとしてるの?
これは個人的な範疇なんだけど、勝手に仮想被害者を作り上げて、その時点で存在
してない仮想危機への制約を訴えるってあまり好きじゃないのよね。
BBS荒れ警戒なんかで良くあるんだけどさ。荒れる前から荒れる話して、荒れてるみたいな。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:26:14 ID:sLoYYUYw0
- 異様にこのスレ長文が多いからな。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:27:35 ID:rJAshc4D0
- >>601
斑目の逆転はない。木尾が間を埋めるだけで結末は変わらないって言っているから。
多分本誌掲載時の最終話がそのまま単行本の最終話になると思う。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:29:14 ID:dVidDMwb0
- >>616
ま、おちつけ。
そしてあれに関してはスルーしとけ。
>>618
やっぱないか。
雑誌最終話の終わり方は好きだ。
- 620 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 13:29:50 ID:toXqq/6s0
- でもキスくらいはしてくれるとよそう
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:31:06 ID:NVOGq/rE0
- >>618
そこで本誌特別読み切りですよ…
主役は斑目、咲ちゃん、藪崎さんと勝手に想像…
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:33:52 ID:msYRBbsP0
- 長文批判の長文というこの皮肉な矛盾。以上一行。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:46:01 ID:4g8iXNCmO
- >>616
だから長い。ソレにたいして否定なのか肯定なのかよくわからん。
説明が説明になってないつーか・・・自分は納得して書いてるんだろうけど。
まぁ一つ言えるとすればげんしけんがあ〜るからの流れって言ってる人は、
ただちょっとマニアックな人達や話題を学校行事の周期でやってるって流れが似てるっと言ってるんだと思うよ。
別にどっちがどっちの流れの延長だの作者の意図がってまで気にする必要はないかと。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:52:03 ID:36U4cQjh0
- 普段IDなんて意識しない方なんだが、どうも流れが躓くパターンが一緒だなあと思って検索。
…げんしけんの話すらしてないも同様じゃん。
げんしけんを読むオタクスレでも立てたら?
長文でも解釈でも、実際の被害者が居ない。
「俺が気に入らない」「だからきっと気に入らない人がいるはず」「自重しろ」
としか読めない。
以後はスルーします。>>619 サンキュ
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 13:57:17 ID:sLoYYUYw0
- 10行以上書いてるレスをNGとか出来ないものか。
- 626 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 13:59:46 ID:toXqq/6s0
- だから〜
オギーは あのコミフェス一人変装でいったときも
笹原たち見つけて擦り寄っていったり、咲きちゃんの言うように服変えたり
機雷だった大野さんに本心打ち明けたり
ずっとずっと飢えてたンだって!
その衝動で笹原とHしたって可能性もある
躁鬱の反動も
- 627 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 14:00:33 ID:toXqq/6s0
- ぬふぅって言い炊きゃ言えばいい
俺には俺の感性があるんだし!押し付けられてたまるか!
もう学生時代のトラウマはもうごみんだ!
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:02:01 ID:1xxNMIcW0
- 中島さまに踏まれたい
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:02:39 ID:4g8iXNCmO
- まぁ現にこのスレがげんしけん読むオタクスレになってるんだけどね
キャラの心情より自分の身のうえや読んだ本の話が長くて
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:03:16 ID:kg77ZHyv0
- >>609
つーか漫画が言語化しないで表現してるから
これだけここで読者らが勝手に言語化してるだけで
それをどう受け止めるかなんて結局読んだ人次第でしかないだろ。
このシーンはともかくげんしけんは過去にも受け取り方が
人によりかなり差があって議論になったシーンが少なからず存在した漫画だし。
俺も恋人とゲームするぐらい別に普通だろ?とは思うけど、
斑目にとってはそれが一つの大きな境界線だったんだろうな、というのは理解できるし。
オタ夫婦の話みたいにあんまり漫画と関係ない話に発展した時は…
また雑談ヲタ話スレが必要かな?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:05:17 ID:VqTl6lo20
- 長文嫌いというのがイマイチ理解出来ない
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:06:49 ID:sLoYYUYw0
- ・ダラダラと書かれてうっとおしい
・その上結論が分かりにくい
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:10:33 ID:ynJ2Whow0
- 話を変えよう
オギーが象スキーだったのは判った
そこで象は何かのメタファーとして描かれているのではないかと思うのだがどうか?
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:11:01 ID:ktfN4X3C0
- 俺は昨日からの長文分析は楽しんで読んでる
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:12:43 ID:uQRb3CH90
- 斑目にとって一般人の女の子は、オタク趣味を「キモイ」の一言で一蹴する
だけの存在(つまり自分を一生認めてくれない別次元の人間)だと思っていた。
咲に対しても、そんな先入観が間違っていない人間だと思っていたけど、
好きな人の為なら相手を少しでも理解しようとしてくれる女の子だと
気付かせてくれた。
オタクは特別ではないんだ、と色んな意味で感じたんじゃないかなー。
オタクの人は保守派だし選民思想あるけど、自分を理解して欲しいと強く
思うものだし。だから逆もしかり、なんですが。
まぁオタクとかに限らず、自分の考えを肯定してくれる存在にはみんな弱いと思うんですが。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:13:29 ID:nf2rBCrH0
- 長文はここの風物詩だから今さらいいんじゃないの?
読みたい人は読むし、読みたくなきゃ飛ばしゃいい
なんなら俺含めてNGIDにでもしてくれよ
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:17:07 ID:nG2lIyPv0
- げんしけんを読むオタを指摘し続けて、げんしけんを読むオタスレ化かさせている人が一人だけいます。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:17:20 ID:6BJNfEUr0
- 長文が風物詩であると同時に長文ウザイってレスもお約束としてついてくるよね。
全部ひっくるめて受け止めるしかないね。
最終回なのに(打ち切りでもないのに)、新キャラ投入ってのは斬新だと思った。
なんか勿体無いね。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:23:32 ID:dVidDMwb0
- >>633
それは何だかわかるけどw
でもあのときのオギーがあまりにかわいいので、そこはそっとしとこうかと思った。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:27:16 ID:fs3shWKU0
- 昨日から、なるほどなーなんて読んでたんだけど
少数派なのかな。結局流れ死んでるし。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:42:01 ID:dVidDMwb0
- じゃあ第185回…何の会議しようか会議。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:43:10 ID:XBposFgx0
- 俺は好きだけどね?
9巻まであと4ヶ月、
くじアンまでだってあと1ヶ月あるんだから、
好きなこと話せばいいじゃんいいじゃん
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:46:18 ID:dVidDMwb0
- 全てに説明求めても仕方ないんだけど、寿司のあと電車に乗って、
席の譲りあいして斑目が座ってからの沈黙が変に気になった。
何なのかな、別に意味はないのかな。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:50:32 ID:R8rbQ4Ks0
- 晩ぐらいにはシラけたムードも払拭するんでは。
どっちが空気重くしてんだか。
自覚が無いのもオタクの特徴ってね。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:50:40 ID:Eqa64jGj0
- 痛さで言ったらオギーもクッチーもクガピーも変わらないのに
オギーだけが周りに気に掛けてもらって、恋愛まで出来てる。
男と女の違いか?ルックスか?
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:52:54 ID:sLoYYUYw0
- キャラの問題じゃないか?
オギーはなんか危うそうなイメージあるし。
クガピーは先輩だし、就職してるし、おぼっちゃん(?)だし。
クッチーは心配してもらえるキャラじゃないでしょ。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:57:42 ID:dVidDMwb0
- オギーだけは自分を必死で隠してるというか、自分を否定してるとこがあるから
気になるんじゃないかな。
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 14:57:57 ID:N4GCpbC00
- >>645
本気で気にかけてるのは大野だけだろ。
咲は「仕方ねえな、こいつは……」くらい。
荻上に惚れる前の笹原を含めて、
男メンバーは触らぬ神に祟りなし状態。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:02:14 ID:e/WkLJ4w0
- >>645
あの2人といっしょにされたんじゃクガピーが不憫w
それはそれとして、荻上は救って欲しいオーラを無意識的にか出しまくってるから
じゃないかな。それが、慢研ではともかくげんしけんではプラス方向に働いたと・・・
ズルイ女といえばそうなんだけど、一匹狼を気取って救われないよりやっぱりマシだろう。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:03:56 ID:ZnEgRRaGO
- >>639
恐らくはゾウを見た時、
荻「(笹原さんのと似てる!!!!)」
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:20:25 ID:msYRBbsP0
- 体重140キロ台のピザデヴと、体重40キロ台のちっちゃい女の子と、精神的な強さが同じでもどちらが保護欲をそそるかと言えば明白だよなw
斑目もそうなんだけど、オタクだろうが一般人だろうが男は自分から動いてアプローチしないと何もはじまらないってことでもあるんでしょう。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:45:23 ID:F8Sk4umN0
- ・オギーの象さんに対する反応
単に思い切り童心に帰っただけだと思う。
何のかんの言ってもまだ十代だし。
(早生まれだから、あの時点で19歳のはず)
・クッチーとオギーの扱いの違い
力道山の馬場と猪木の育て方の違いと一緒だと思う。
要は大事に育てるか、叩いて鍛えるかの違い。
まあ大小の関係は逆だが。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:04:12 ID:8HmXdaxq0
- なんだかんだ言ってクッチーは強いよ
咲に殴られ、大野に変態扱いされ、
荻上に舌打ちされても立ち直ってる
合宿の時は空気を読みながら馬鹿をやってる
そして文化祭では現視研展示に貢献するまでになってる
現視研は痛いオタがリハビリして社会復帰する場でもある
いつまでもリハビリが完了しないのは斑目だけ
- 654 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 16:37:17 ID:tGqYibvH0
- マダラメは韓国人だ
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:45:24 ID:Ggs31+dI0
- 斑目は本当、不憫だよな・・・
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:46:55 ID:PnHZNwga0
- 坂本龍馬の妻おりょうは朝鮮人だそうだ
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5694489580.jpg
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:50:13 ID:wPPuREWY0
- >>633
ちっちゃいオギーが大きな象さんにあこがれる。
・・・と、かわいらしい解釈をしてみる。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:50:56 ID:MHWTAHNR0
- 意外とクッチー早く就職決まったりしてな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 16:56:38 ID:msYRBbsP0
- >>658
笹原が落ちた大手出版社(巷談社)や高坂が落ちた大手ゲームメーカー(SCE、スクウェアエニックス)から続々と採用通知が届きます。
>>656
ファンサブ翻訳してる連中は韓国系や中国系が多いからな。時々翻訳が異常になる。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 17:25:33 ID:guSNRcKT0
- こんなトコでも韓国人だ朝鮮人だ、ってホントに一日中嫌いな連中の事ばっか考えてんだな。
どう考えてもオタクよか遥にキショいわ。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 17:32:19 ID:bnSifOMDO
- 書き下ろしの三話への希望書こうぜ
・初期メンバー三人が集まっての飲み、斑目が酔いだしてつい…
・コーサカ視点での高咲話
・最終回後のメンバーのその後、オチは斑目がなんと…
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 17:43:58 ID:Nnw3LF670
- 実物の象ってやたらにデカイし、色はグレーだし、肌ゴワゴワだし、鳴声ブゥボォォーだし
全然キュートでキャッチーな要素ないよな。何にそこまで惹き付けられたんだろうか?
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 17:50:08 ID:dVidDMwb0
- そうか?
やっぱ象って近くでみたらかわいいーすごいーって思うよ。
自分はレッサーパンダ派だが。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 17:52:12 ID:10+RvQ6K0
- インドに行ったら
オギーはショック死するかもな
ゾウタクシーってのがあるんだが、運転手(?)がゾウの頭を凶器で何回もこづくので
血が・・・・・・
好感度−1
- 665 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/08/31(木) 18:40:00 ID:Z0FmhHgb0
- 私もう二度と象なんか乗りません
見たくもないです・・・これは罰です
幸せにうかれた罰なんです 遊園地にも行きません
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:37:44 ID:F8Sk4umN0
- 何故かクッチーが、がきデカのコスプレ。
しかもアフリカ象の被り物を被って、往年の流行語「アフリカ象が好き!」を連発。
一気に象嫌いになる荻上さん…
絶望した!
若い人には分からんネタをやってしまった、自分の年齢に絶望した!
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:51:41 ID:sLoYYUYw0
- アフリカ象が好き?初めて聞いたんだが…
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:53:22 ID:AFVJQhVy0
- 八丈島のキョンのようなものだ。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:59:29 ID:rsaRogP00
- 西表の猫の
- 670 :最(略:2006/08/31(木) 20:00:51 ID:d6ZUloBgO
- >>667は平成生まれ
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:05:28 ID:sLoYYUYw0
- >>670
平成元年生まれですが何か(´・ω・`)
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:09:35 ID:rsaRogP00
- 平成解禁
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:09:49 ID:AFVJQhVy0
- じゃ、「死刑!」ってわかんないんだな。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:18:38 ID:B3Esr0URO
- >>673
平成元年膿まれの神聖包茎だが、それはわかるYO
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:32:50 ID:e/WkLJ4w0
- >>668
今、キョンっていったら涼宮ハルヒ連想しないといけないんだろw
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:46:02 ID:NeBEZgIJO
- >>674
お前は俺か
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:48:40 ID:Ceq6mKRC0
- >>675
でもハルヒって言ったら
ホスト部を連想しなきゃならないんだよな
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:52:19 ID:msYRBbsP0
- キョンってフルバの夾じゃないのか。
>>664
ネコドラ君の「ぞうとおばさん」読むかアニメ見たら、ボロボロ泣きそうだな荻上。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 20:58:01 ID:yaefKyNd0
- >>678
「ぞうのいないどうぶつえん」も
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:05:55 ID:og7r/9/T0
- 動物園の象のシーン、笹は空気読んで
「千佳ちゃん、こんにちは。 ぼくは アフリカから きたんだゾウー」
って言って欲しかった。ヲタクサークル元会長として。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:10:25 ID:tQi7a2ZC0
- 「・・・何やってんですか?」
って元ネタのわからない荻上さん。
パンツマンやってみようか迷う笹希望
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:10:40 ID:cUOYxLnn0
- げんしけんアニメ版のEDサビと、アクアタイムズの決意の朝にのサビが似てることに気づいた。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:15:52 ID:msYRBbsP0
- >>679
「かわいそうなゾウ」がオリジナルで一番鬱かな。その前提知識がある子供には「ゾウとおじさん」のカタルシス効果は凄まじい。
本来与えられなかった救済だからな。
そういう意味では笹原の(つまり木尾本人の)「ゾウとおじさん」論は、あまり一般化はできないかも知れないね。
ある程度日教組教育が機能している地域や世代と、ドラえもんが連動してないとな。
>>680
荻上「でっけえな!これだけでかいと久我山意味ねーな!」
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:33:24 ID:ynJ2Whow0
- あずまんがはあってもよつばはなさそうだ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:37:59 ID:SnnUFi+iO
- オギー髪の毛おろせばいいのに
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:38:41 ID:6BJNfEUr0
- おろすよ
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:40:49 ID:nf2rBCrH0
- 笹原「ここのスレはホント長文多いねー」
荻上「おたくは! まったくおたくは!」
ごめんちょっとやってみたかっただけなんだ
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:11:18 ID:e5/oVgCk0
- 8巻読んでよくわからなかったんだが、48話のマンガはもう描きません云々はなんだったの?
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:16:42 ID:nMQ3XdG10
- 落選させられたので当てつけ
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:22:37 ID:e/WkLJ4w0
- >>688
>48話のマンガはもう描きません
49話が解決編。巻田のように影響することもあれば、薮崎のように影響することもある。
自分の描いたものに責任を持つことを決意。
ちなみに、笹原がイラストの展示を発案したのも荻上にきっかけを与えるためという
のもあると思われ、荻上もそれは分かっているんでしょう。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:24:58 ID:TTRNHrUT0
- 笹に受け入れたところで
巻田くんをひどい目にあわせたことは事実だし
まだそのホモを描いて発表しようと
浮かれてたから罰が当たったんだ
っていう心理
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:28:37 ID:Eqa64jGj0
- コミケって落ちるとそんなにショックなもの?
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:49:56 ID:MBsxQH7T0
- >>691
なるほどね〜。「全部忘れてた罰」ってそういう事か〜
>>690
で49話で、ほ〜。
なんかこういう話するの、否定的な意見も出てるけど、
解釈が合ってるか合ってないかは別として、
こういう話はやっぱ見てておもしろいんだけどな。俺は。重いとも思わんし。
けっこー馬鹿だからところどころ、わからん所はわからんしね。
そのままほっとくのもそりゃアリなんだろうけど
自分がポケーと読んでた所を、そういう目で読み返すとまた新鮮。
斑目分析も見てておもしろかったよ。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:56:42 ID:bCWCVC9g0
- ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/20/104,1156058725,58789,0,0.html
なんだこのゲームは・・・
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:01:33 ID:B3Esr0URO
- げんしけんでメルブラみたいな格ゲー出たら買うのに
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:03:55 ID:bCWCVC9g0
- アンバランスファイターが出るんだとばかり思ってたのに・・・
山田かわいくないし
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:03:55 ID:sLoYYUYw0
- >>694
いつから山田はロボットになったんだよw
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:07:02 ID:ZnEgRRaGO
- 斑目で咲を攻略するゲームだったら買うのに。
(トゥルーエンド5種、バッドエンド250種)
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:09:51 ID:ynJ2Whow0
- >698
電撃P○2あたりにセーブデータ付くの待つわ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:11:49 ID:MQETPjZO0
- トゥルーエンドが想像もつかない
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:15:43 ID:rsaRogP00
- 恵子END
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:17:10 ID:xj964AgV0
- なにこのシンプル2000とか思っちゃった
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:43:08 ID:NVOGq/rE0
- >>698
笹原やおいEND
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:46:07 ID:rsaRogP00
- がんばりすぎて星になっちまったEND
- 705 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 00:30:33 ID:4H3bAi5c0
- 咲きちんにハリセン作らせるうんうんは
フルメタの千鳥かなめ?
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:20:15 ID:MOEVtypm0
-
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:33:12 ID:bV56AkkC0
- ttp://www.geocities.jp/uruisk/4u/backup/gazou/1141050701213.jpg
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 03:35:18 ID:U+RZ9UBK0
- >>707
ハルパゴス何やってんだw
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 04:16:32 ID:BAQSEtTU0
- さぁ今日も藪x荻で妄想しながら寝るか
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 04:20:00 ID:sIXi6kuC0
- >>709
荻×藪じゃね?
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 04:47:03 ID:UfZgkCZ00
- バカじゃないですか
バカじゃないですか
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:21:11 ID:i+bWNXZW0
- 笹原は日常ではリュックを両肩で担いで歩いてるけど(オタ風)、荻とのデート時は片方の肩にひっかけてるんだよな(やや一般人風)
このあたりの細かさが好きだ。
>>698
バッドエンドには大野道場がついてくるんだなw
大野姉さんとロリ外人のスーに「バカメバカメ」とシメられる。
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:24:09 ID:i+bWNXZW0
- >>688
>>48話のマンガはもう描きません云々
単なる躁鬱で、子供っぽい八つ当たり。
その後自分の躁鬱を悩んでるしな。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:43:14 ID:jhopaeBr0
- >>712
「脱オタクファッションガイド」という本によれば、むしろ逆のような記述がある。
以下引用。
「(前略)パンパンなリュックを片方の肩にかけて猫背で歩いていたら、それだけでオタクと思われてしまいます」
なお、この記述は「オタクくさいファッション」として例示されてるもののひとつで、ご丁寧に指南役の女の子のひと言寸評でまで「なんで片方の肩にかけるの?」と念を押していた。
確かにオタクの方が、片方の肩にかけてる率は高い気がする。
オタク御用達の店って大体通路狭いから、両肩で背負って正面向いて歩くと、行き違う者同士がすれ違いにくい。
どうしても片方の肩にかけるか、一旦降ろして手さげにして、半身になってすれ違うようになる。
そしてそれを何軒かで繰り返す内に、外でも片方がけのまま歩くようになる。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:51:19 ID:2XC37UNm0
- 両肩だろうと片方だけだろうと、猫背でリュックの時点で全然ダメだけどな・・・・
リュックで一般人を気取ろうと思ったら、背筋伸ばして凛として
スポーツマン風かできるビジネスマン風を狙わないとダメだとオモ
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 06:58:00 ID:2XC37UNm0
- で、>>712について言えば
「オタクの考えるちょい一般人風」
になってる、という意味で確かにリアルなんだよねw
>>714
狭い店に入る人以外でも、本人かっこつけてるor両肩がけはダサいと思ってる
という理由で片方がけにしてるオタクは結構多いです。
明らかにかっこなんて無視で実用本位の人は狭い店対策、
笹原みたいなタイプはかっこつけで片方がけ、なんじゃないかな?
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 07:14:26 ID:fOWfPLal0
- >>715
そうか?
裏原系のおされ友人はリュックをのっそり猫背ぎみにかけてるけどかっこいいぞ!
リュックっていっても、アウトドアっぽいちょっとショルダーベルトの長いタイプ(腰あたりに重心がくるような)
だけどね!
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 07:22:14 ID:0SMkXs6R0
- 俺は元から肩紐が一本しかないタイプの使ってる。
友人の真似ではじめたがこれがなかなか。
あんまりヲタっぽくないと思うのでお勧め。
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 07:27:35 ID:tdhTolZAO
- みんなよくリュックの掛け方なんかに気付くな。
五味太郎がミッフィーちゃんの絵本を超・深読みして
「父親は弁護士」「母親は病気で入院中」とか分析して遊んでたのを思い出した。
正解・不正解考えないで深読み(妄想か)してみるかな。
- 720 :712:2006/09/01(金) 07:29:40 ID:i+bWNXZW0
- >>716
>>「オタクの考えるちょい一般人風」
>>になってる、という意味で確かにリアルなんだよねw
うむ。それが言いたかったw
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 07:52:39 ID:5vvt0qOL0
- あれは右側空けて”待ってる”姿勢なんじゃねーの?
オギーはオギーで右掛け左持ちだからかち合ってんぞみたいな
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 08:52:01 ID:X2CwcXFIO
- 両肩掛けでは背中がムレてしまうから。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:29:47 ID:I6hv7wei0
- 最終巻ではくっちーを少しでもフォローしてあげてほしい
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:35:46 ID:XK8fXZ610
- 8巻でも結構フォローされてたよな
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:42:57 ID:tDxXNTkMO
- リュックはパンパンだったりビームサーベル出てなければまだなんとかw
要は他の服装との兼ね合いかと思うけど、リュックが合うってあんまりないかもね。
肩掛けのバックとかなら普通だけど都会の持ち歩くモノ沢山あるオタクからするとやっぱり使いにくいのかな。
それより男オタクってあんまり帽子は見かけないよね。
笹とかは挿し絵とかでは被ってたけど。
どちらかと言うとバンダナが多いのもなんでだろ?
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:45:36 ID:DBUgu8bT0
- >>725
そういえば特撮数奇がいなかったような…
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:47:34 ID:I6hv7wei0
- 特撮好きは無敵看板娘にまかせて
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 10:07:25 ID:DXeTRgVL0
- >>725
バンダナのほうがカッコイイと思ってんじゃね?いやしらんけど
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:28:30 ID:CECfD6ka0
- この作者、意外と女を知ってるな
4年生や5年生のあとがきしか見ていないが、女と付き合っていただけのことはあるな
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:32:38 ID:2XC37UNm0
- >>725
俺は肩掛けもリュックも使うけど。
ただ中身が多くて重くなると、肩掛けは腰にくるな…
片方の肩がけでもリュックの方が楽だとは思う。(でも猫背になる)
バンダナはやっぱかっこいいと思ってんじゃないでしょか。あと指貫皮手袋とかw
帽子は個人的に嫌い。自分が被るのもそうだけど他人が被ってるのも見ててイヤ。別にいいけどさ。
そういえば昔、美樹本晴彦が「日本の風景に帽子は似合わないよね」とか言ってたなー
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:34:38 ID:2XC37UNm0
- >>729
> 女と付き合っていただけのことはあるな
・・・・・いやそれ、ものすごく普通のことだから。
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:46:02 ID:tDxXNTkMO
- >>730
片方掛けリュックって片方だけ掛けるところの根元が破れてこない?
交互にかけてると片方だけ破損はしにくいけど左片掛けの時に違和感を感じてしまう。
帽子は野球帽みたいなツバ付き帽は笹ヤンとかも被ってたね。
高坂がたまに被ってるみたいなのはやっぱり受けにくいみたいね。
>>729
それって男から見た女なんでは?
女性からみて女の事わかってるって言うならわかるけど。
げんしけん見るかぎりでは咲・大野・荻といいやっぱり女性に萌えの部分を匂わせてるとこはあると思う。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:49:49 ID:I6hv7wei0
- 五年生の吉村さんあたりの話は作者の実体験が混じってるんではないかと思っている
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 11:55:15 ID:9FpIOaD90
- 荻上の中学の時のあれって、コミフェスの時にあったあの女友だちがはめたってことなんだよな?
女ってそーいうことするもんなのかな…。
だって実際描いたの荻上でも、あの本製作したのが誰かなんて調べりゃすぐわかるだろ。
荻上一人悪者ってことにはならんと思うんだけどなあ。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:11:27 ID:EK7JfjwVO
- >>734
8巻24Pをもっかい読んで?
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:30:35 ID:4KnswSeGO
- 皆はどこのリュック使ってる?
俺はグレゴリー使ってるけど高いだけあってイイぞ
どんな使い方しても普通に使う範囲では絶対破れないし
万一破れても無償修理してくれるんだ
容量多いやつは2万くらいするけど・・・
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:31:59 ID:9FpIOaD90
- >>735
今手元にないから読めないけど、どの部分について言われてるのかわからん。
だって、あれってコピー誌か何かだよね。イラストをそのまま束ねて出してたわけじゃなくて。
誰がどこでコピー・製本したかくらい田舎ではすぐばれるだろう。
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:39:21 ID:ucsOrhGZ0
- >>692
次のチャンスは半年後だからね。
めちゃめちゃショックだよ。
帽子は時々かぶるけどおたくくさいかと思ってた。
Tシャツはズボンに入れるとおたくくさいなどとネットとかで
さんざん言われてたからやむを得ず出すようにした。
しかし便利だからってウエストバックを常に使ってる時点でもう
どう転んでもヲタファッション。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:41:29 ID:9FpIOaD90
- コミケ落ちる落ちないって誰が決めてんだろう。
厳正なる抽選…?
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:41:40 ID:EK7JfjwVO
- >>737
咲「他の女たちはお咎め無し?
元々そいつらの発案なんでしょ?」
荻「いや…そんな雰囲気じゃなくて…むこうのお母さんにすげえなじられて
イラスト本も…小説が多すぎっから先に試作として作っただけだって言うし…
何で巻田くんとこ本が行ったのかわかんねって…」
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:45:03 ID:9FpIOaD90
- >>740
でもさ、先生とかに呼ばれて問題になったんだから、
学校としては他の女に対しても厳重注意しないとおかしいよな。
何で巻田んとこに行ったかわかんねって言っても、作った奴らの誰かが持ち込んだに決まってんだし。
学校は何やってんだろ本当に。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:53:40 ID:ucsOrhGZ0
- >>739
ジャンルごとに当選率が変わらないような配慮はしてるけど、
多くのファンがいる大手は落ちないし、長くやってると優遇されたりするので
「厳正な抽選」とは言えない。
>>741
ビジュアルはインパクトあるからね。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:56:17 ID:9FpIOaD90
- >>742
奥が深いですね。
それだけで食っていけるサークルもあるらしいし、落ちたら死活問題だろうなあ…。
というかそーいうとこは落ちないってことですね。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 12:59:14 ID:DBUgu8bT0
- >>737
準備号だったウンヌンと煙に巻かれて、誰が流したのかはわからない…と。
表に出たのは荻上の絵だけで、一人が貧乏クジですな。
おっかなかったろうね…敵と味方の区別つかねぇんだから。
それに本当に最悪な目にあったのは巻田くんだと思ってんで
自虐以外にないし…
ああ、萌える。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:00:42 ID:EK7JfjwVO
- >>741
描写されて無いだけでホントはあったかもしれない。でもそれで荻のトラウマが消えるわけでは無いぞ。
仮に荻以外の生徒が処罰されたとしても、巻田くんを傷つけたのは「荻上の描いたイラスト」である事には変わらないのだから、荻的には他の生徒の処罰はほぼ無意味。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:08:06 ID:9FpIOaD90
- 巻田くんどうしてるんだろうな。
つーか、ササヤンみたいな人の方が稀なんだろうな。
斑目さんがあれを知ったら…まあ荻上責めたりはせんだろうけどさ。
あの、主犯格らしい女が普通にコミフェス歩いてるのみるとむかつくな。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:18:57 ID:tDxXNTkMO
- というよりここで話してる人たちは自分+周りの人をネタにやおい本書かれてたらどう思う?
まぁ笹ヤンみたいに相手が自分の好きな人なら許せてしまうのかもしれないけど。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:21:01 ID:9FpIOaD90
- どう思うだろうね…そういう経験はないので想像しにくいな。
ましてや中学生だからねえ…。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:21:26 ID:3c1VvqaG0
- つーか手元にプロトの小説があるんだから、仕返しで担任にでも送ってやりゃよかったのに
匿名で
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:24:45 ID:I0sknLaO0
- >>749
前科者が真っ先に疑われるだろw
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:34:11 ID:jhopaeBr0
- 軽いネタ雑談行きます。
キャラがくしゃみした時とか思わず吹いた時、木尾先生って筆みたいな形に唇尖らせて「ブッ」ってやる表現使うでしょ。
8巻で久々に復活してた(合宿描き下ろしで風呂入ってる斑目とか、加藤さんの素顔見た笹荻とか)けど、ざっと読み直してみるとこの表現使ったの5巻の最後の話以来なんだよね。
(女装コスの高坂のパンツ見ちゃった斑目)
8巻でこの表現使ったのはいずれも描き下ろしだし、単行本出るまでのタイムラグとか考えると、実に1年半か2年ぶりぐらいに使われた表現だ。
これは推測だけど、8巻をこういう形でやると決めた時、木尾先生丹念に読み直したんだろうな、「げんしけん」。
その時に「ああ、こんな表現も使ってたんだなあ」とセルフ再発見して使ってみたのでは、と思う。
まあたまたま思い出しただけかも知れないけどねw
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:36:05 ID:MWWrx68A0
- 原稿を持ち出して、正直に事情を全部話したら文芸部(だっけ?)
全体の連帯責任になったかもしれないけど、明確にハメられたと
認識してなけりゃその行為は友達を売るも同然だし、そもそも
パニックで頭真っ白の荻上にできたとは思えん。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:38:16 ID:uu+4M2xz0
- 中学生のころワンピースの801本みて
鬱になった俺がきましたよ
厨房はワンピース好きだったんだよ
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:42:47 ID:DBUgu8bT0
- >>736
主にトートバック。紙袋2つ分がざっくり入って都合がよい。
これで背負えるなら帰りが楽かもと…3ウェイなのを物色中。
>>747
視姦だよな…だが、それだけ興味持って自分を観ていたのかと
喜んだかもしれない。惚れた弱みと合わせ技。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 13:53:36 ID:oR+7yk460
- >>753
安心しろ。
ワンピースが中学生時代というだけでちょっとショックだ。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:02:04 ID:EK7JfjwVO
- >>747
実際中1の時あったよ。オタ女数人が同じクラスのイケメンAとBの恋愛を漫画化した作品を放課後発見し男子で回し読みした。
Aは面白がってたけどBはドン引きしてて、読まれた事を知らないオタ女達の一人がBを好きで告白→Bの口から出る「あんな漫画描いてる様な奴らとでんでん…」発言で泣きだし不登校気味に→教師介入→オタ女達の責任の擦り付け合い→グループ崩壊
それを俺が最前列から見れたのは、オタ女達と仲が良かったので漫画の存在を知ってたけど「今見つけた」風を装って、あの日AとBに見せたから。
流石に反省はしている。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:16:55 ID:8sl9T50A0
- >>756
知ってるのか電電?
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:17:44 ID:I0sknLaO0
- >>757
でんでんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 759 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 14:18:20 ID:uZ0rwi5H0
- 俺も似ているかどうかわからないけど
オギーの気持ちは理解できているつもり
修学旅行の夜女の部屋いったら女たちがオオゲンカしてて
(酒飲め飲むなとかで)部屋入れてもらえなかったから
仕方なく俺のヌードをみんなで写真に撮って遊んでいた
修学旅行から帰ってきた次の登校日の朝教室中に
俺のヌード写真が女子達の手に渡って「や〜だ〜」
「お尻カワイイ!」
目の前真っ白になったものな
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:22:42 ID:+DaGjefX0
- いや、意味わかんねえw
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:23:44 ID:Up/8FXqp0
- つまり、巻田x中島の展開を希望、ということか
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:32:54 ID:gHAKgZSw0
- 8巻読んだ、ちょいとときめいた、付き合い始めってとか告白って
あんな感じなのかね
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:44:02 ID:39TnzI7N0
- >>747
後輩に自分をネタにサイトにおぞましい妄想小説書かれた経験はある。絵じゃないけど。
「私はこんなことはしないし言ってない! やめてくれ」と主張したのに取り下げてくれず、
同時期にひどい勘違いで先輩に罵倒されて(頭真っ白で弁明もできず)
その相乗で鬱となり、
許せなくて全部縁切って故郷に帰った。んで二月くらい毎晩ぼろ泣きw
もしかしてそういう風に書かれる&勘違いされる自分が悪いんじゃないか
みたいな気分にも時々なったりして。今思うと完全に泣き寝入りじゃないかw
なので、8巻は軽くトラウマを刺激された。正直今でも許せてないなあと。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:49:52 ID:jhopaeBr0
- 被害の規模は違えど、たくさんいるんだなあ、リアルオギー。
- 765 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:01:38 ID:uZ0rwi5H0
- 俺みたいに豪鬼みたいな男だと思って実は
繊細な奴だと知ったショックってのは多いと思うけど
便所も一緒じゃないとダメ、大人しい
の巻田くんが告白するなんてのが理解できぬ
俺は巻田とハゲが実は出来てて
このままじゃいけないでオギーを利用したんだと思う
モーホーがオギーによってばれていたと思った
再収監で巻田はオカマバーで出てくるはずだ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:05:14 ID:+ITmtqaqO
- 藪崎萌えるってマジか?
ただの堅太りの性格のねじれたオタ女じゃんか
てか漫研三人は漫画的記号が強すぎて浮いてるよね
- 767 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:07:22 ID:uZ0rwi5H0
- 咲やん「あーあ・・・ついに卒業だね。大野〜もう泣かないの」
大野 「絶対ですよ 絶対げんしけんに顔だしてください。コスプレの
生地貝に行きますから」
咲やん「わかったわかった。んも〜コーサカ忙しいから今日きてないし
飲もう飲もう。クッチー店押さえといて」(ラジャー!)
ダラさん「・・・や、やあ」
咲やん「あら、どーしたのよマダラメ」
ダラさん「春日部さん・・・ちょちょっといいかな?」
咲やん「?」
ダラさん「卒業おめでと・・・でさ最後ってかまあ、どうなるかわからんだろ
一応言わせてほしいことがあってさ。・・なんだかんだでさ俺たちみたいな
人種ってさ、春日部さんたちみたいなヒトが怖くてこっちの世界に逃げ込んだって
側面もあってさ、だから以前いったように決して無意識にオタクになったというか
ってだけでもないんだよね・・だけど春日部さんみたいな人もいるんだなって
あははは・・何言ってるんだ俺は・・・好きです・・・・
いや・・別に付き合ってとかそんなんじゃなくてコーサカというものがあるのは知っているし
ただ・・・あれ・・・そ、それじゃっ」
- 768 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:07:53 ID:uZ0rwi5H0
- 咲やん「まちなさいよ!待てっつってるの」グイ
- 769 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:16:29 ID:uZ0rwi5H0
- 咲やん「どうしてあんたたちはこう一方的なんだろうねぇ
そういうトコ直しなさいっつってんの。いっつも自分の脳みその
中だけで会話して解決しちゃうんだから。
告白だけしてじゃってそれじゃ言われてそのまま放置くらう女の子の
身にもなってごらんよ」
マダラメ「ぇ・・・・あぅ」
咲ちゃん「あぅじゃないの。それにアタシだってあんたちに逢えて感謝してるんだから
こんな山奥の大学生活でも結構楽しかったし。ま、オタクってのも
結構おもしろいってわかったし。」
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:18:06 ID:tDxXNTkMO
- まぁ腐女子の世界は男オタクの世界よりドロドロしてるから。
派閥とかも腐女子の方が多いんじゃないかな?
ゲーセンや色んなとこに置いてる腐女子用ノートの中身なんて見せられたものじゃないかも・・・
荻の巻田本の件はその当時の状況でどうこう釈明できる性格なら、後々トラウマ背負ってあーゆー性格にはならないだろうし。
要はバラした他人より本当に好きなものをネタとして書いてしまった自分が嫌だったのかと。
- 771 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:22:40 ID:uZ0rwi5H0
- そういうオタ女恫喝すると
「きゃうう〜」とか言うよな
あれ萌える。
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:23:38 ID:5vvt0qOL0
- ニャボリャボオルタナティブにも象さん出てたよね
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:26:56 ID:8Bp4ssIh0
- 色々思い出すからやめてくれ……
チョンパした首を持って登場とか、前作のヒロインが強化ガラスに叩きつけられてミンチとか。
- 774 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:32:43 ID:uZ0rwi5H0
- 好きなものをネタに描くのがイヤ
うーん部室での大野さんとオギーの会話だと
「この作品をみんなに見せて・・・」
うんぬんのくだりを考察すると
もしかして見せることに羞恥を感じて
その過程で巻田くんを傷つけたこともあれだけど
重点はそっちのほうなのかも。見せ方の段取りに不安を
覚えているというより、見せることがこあい
何も考えずに出すことは結果周りも傷つけるし自分も恥ずかしい
- 775 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 15:37:46 ID:uZ0rwi5H0
- 大泉うす朗 「オギ」
オギはなんでこんなに 可愛いのかよぉ〜
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:39:59 ID:i+bWNXZW0
- >>751
なるほど。よく読んでるなあw
最後の方はあずまんがパロ的な描写が多かったけど、一度終わってからはセルフパロというか自分で培ってきたげんしけん文法を再採用したということなのかな。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:43:29 ID:U+RZ9UBK0
- >>773
>強化ガラスに叩きつけられてミンチ
デッドコースター思い出した
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 16:54:51 ID:3c1VvqaG0
- >>773
それなんてグロゲ?
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 16:55:55 ID:aCnhICsv0
- 8巻の裏表紙でブーンしてる仔
かわいい
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 16:58:13 ID:AfGwbOot0
- 時乃
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 16:59:10 ID:AfGwbOot0
- ageちまったスマソ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 17:21:03 ID:2Z2Tp9v90
- >>767-769
SSスレでやれ
いや、むしろ願望
- 783 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 18:00:03 ID:RLhLmG7F0
- ナニソレ
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:04:01 ID:7IC6L1ST0
- 女間の確執って、あんな感じのドロドロが多いよ実際。俺男だから観察視点でしかないけど。
あの罠女は、荻が先生や保護者、相手の男や仲介してくれたボウズ君相手に弁明して、
ツケが罠女達に帰ってくる事は無いとふんで動いたんだと思うよ。一人じゃないしね。
あと事が起きた後でも「誰だ!今言った奴!」とか言ってあくまでも事故、自分達は味方って
スタンス。これも荻が、わざとらしい!罠だったんだろう!とかは言ってこないのを読んでる。
咲ちゃんも荻は強気で押せば折れるっての早々に見抜いてたし。
俺も今日最初からざっと読み返してみた。
8巻読んでから荻登場の辺り読み返すと、色々深いな。オタクへの葛藤描写が。
中学のアレからとか、オタが嫌いだけど辞められないとか、軽くワープとか、
あの辺8巻での過去ネタを、大まかかもしれないけどちゃんと考えてあって
性格作ってたんだな。確かにああいうのが無いと、荻の自分嫌いが良くわからん。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:04:16 ID:1ovxTQ800
- >>766
瑞樹のストーカーする沼田みたいな人もいますから・・・。
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:10:34 ID:+ITmtqaqO
- >>785
闇金吹いた
そか…そういうもんか…
あ 俺自分が太ってるから太い女嫌いなのか…
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:10:35 ID:2Z2Tp9v90
- >>783
つ
げんしけんSSスレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155491189/
- 788 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 18:18:01 ID:RLhLmG7F0
- >>784
な 何か違うような気もする
中島さんはそもそも巻田くんを好きだったフシがあるから
オギーをはめたわけで
オギーが言い返さないのなんて気が弱いとかじゃなく数の論理と
事件後の状態であれば計算なんてしなくとも当たり前な気がする
抑圧されてない状態のオギーは折れるとかじゃなく
色々オタなことやりたいし、笹原の前で駄々こねたりするアクティブッ子なだけ
コスもしてみたいだけ
- 789 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 18:31:57 ID:RLhLmG7F0
- 要するにオギーは狭い友達の中で
はじけるタイプ(リーダーになりたいんじゃない
けど人に媚びたくもない)
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:34:34 ID:jZNyUkp40
- 今日オギーと雰囲気の似た女の子を見かけた。
あー筆にしてえ。
- 791 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/01(金) 18:38:45 ID:RLhLmG7F0
- 俺も毎日しびびびびの練習3セット30分してる
自分のやや目線ちかくで手のひらを横に高速で
動かすのって凄いつらいってわかった
咲ちゃんゴメン
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:40:40 ID:I0sknLaO0
- >>791
いつかその練習の成果がでるといいな
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 18:52:21 ID:tdhTolZAO
- >>785
オタ金マダラメくん
牛島→斑目
柄崎→久我山
加納→田中
高田→高坂
マサル→笹原
ショップの開業に失敗した咲、その他コスプレに金を掛けすぎる大野さん等が斑目のお世話に。
笹原「払えねーじゃねーよ!ぐだぐだ言ってっともっと痛い目遭わせっぞ!!」
大野「うふっ、笹原さんの声、最高……いつもそうやって斑目さんを罵倒してるんですか?…あはっ、うっ!……はぁはぁ…」
笹原「くそっ、変態ヤオイ女め!!」
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:01:45 ID:7IC6L1ST0
- >788
俺は罠女も彼の事好きだったってよりも(そうも読めるよ)、オタの中で荻が一抜けした
抜け駆けした、みたいに読めたねえ。女の小グループって足抜けへの制裁の掟が強い。
オギーはアレがあって、高校を経て、げんしけんでの登場時のヘッジホック・ジレンマ
状態になったんじゃないかな。中学の時は今でいう強く押されて折れる方が基本の性格
だったんじゃないかと思ってる。
中学のあの事件の時も、荻が別の強気自爆の性格だったら差し違えてもグループ巻き込んで
散るくらいの手段はいくらでもあるし。スレでも反撃なかったの?ってレスあるし。
劇中ではその反撃疑問(当然反撃する性格の咲)に、荻の折れ性格でゴニョってる。
高校を挟んで中学の時と、傷を負った今の表面的な部分と本来の部分(ペルソナが出来た)
っていう風に考えると過去編を作った意味や笹やんとの葛藤が良く見えるんじゃないかと。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:27:38 ID:49wim9AG0
-
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| 荻筆プレイ!・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:29:09 ID:gHAKgZSw0
- オギーの中学時代の彼氏は飛び降り自殺したんか?
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:36:18 ID:3l0rs29O0
- 非オタの彼女に「荻上のヘアースタイルをしてくれ!」って荻上の画像付きでメールしたらキレられた。なんでだろう。
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:38:54 ID:jhopaeBr0
- 中島軍団と漫研腐女子3人娘って、いろんな意味で対照的だな。
いろいろあるけど、全部書くと長過ぎるので今回は見た目の話。
腐女子なのに外面は一般女子を気取ってる中島たちに対し、漫研の人たちはいかにも腐女子でございという格好だ。
特に加藤さんの(あくまでも一般論ね)長過ぎる髪と服装なんて、明らかに狙ってるとしか思えない。
多分あの人、ファッションモデルみたいな髪型と服装にしたら、かなり一般受けする美女になると思う。
それを良しとしないことで腐女子の矜持と覚悟を表明する、ある意味男気(?)に溢れた格好だ。
悪玉と善玉みたいな比較されがちなこの2つのグループ、その違いの根本にあるのはヤオイに対する愛情と覚悟の量の差なんだと思う。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:42:38 ID:jRTkDE860
- amazonは送料無料にあと10円足りない…
かといって地元の書店で予約するのは恥ずかしい
公式の予約は送料がかかる!
どこで買うか迷う
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:46:51 ID:H71GiacI0
- 中島は別に巻田好きでもなかったんだろうなぁ。
あくまで格下と思ってたやつが自分より一歩先いったからだろう。
相手が荻上じゃなくても誰でもやったろうし
巻田じゃなく他の男子と付き合いだしてもやっただろう。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:49:40 ID:dGuMENRhO
- >>796
違うんじゃ?あれは荻の悪夢で飛び降りたのは荻でしょ
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:54:37 ID:TrNHmnjj0
- 笹原に付いたフジコヲタっていう設定が、
熱狂的笹ファンのオシシ仮面へのアンサーに見えたんだが
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:59:35 ID:jhopaeBr0
- >>798だが加藤さんについてチト補足。
おそらく加藤さん、中学や高校の時は普通の格好をしていたのだろう。
(その頃からあの髪だったら普通は先生に怒られる)
十代の恋愛なんて8割ぐらいは外見から入るから、長身スレンダー美人の加藤さん、かなりモテたと思う。
まあ上の文章も推測と言えば推測だが、こっからさらにもっと推測。
加藤さんにも、荻上さんほどじゃないが似たような過去があるのかも知れない。
1人だけ抜きん出た美人だから女子に村八分にされたとか、向こうから告ってきた男がヤオイ趣味知って逃げたとか、そんな感じのやつが。
今の加藤さんの格好は、外見だけに釣られて寄ってくる男をよけるためのバリアみたいなものだと思う。
いかにも腐女子でございな格好で、最初から「私は腐女子です」とカミングアウトし、それでも自分を理解し受け入れる男以外は近付くな。
そんな意思表示なのだろう、あの髪のシャッターは。
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:00:43 ID:/2OMHC850
- >>801
下を見ずに後ろ向きに飛び降りるってのがプチリアルな描写・・・
でも、よく大したことないですんだな、木に引っかかって助かったんだろうけど。
あれからは一種アンタッチャブルな存在になって故郷にいたのかな。
なんかあればキレて飛び降りるみたいな
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:01:41 ID:gHAKgZSw0
- >>801
ああそっか、、読解力なくてスマソ
中学時代の話いくつかふにおちないてんがあって
同人誌が本人に流れたのはあのニヤーって悪笑みをしている女の策略ですよね
んじゃ ホモ上って言ったやつに切れたあの女は?同一人物??
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:03:11 ID:ESkVdLda0
- >>802
俺も前スレか前々スレでそれ書いたわ。
一時期、異様にオシシ貼られてたからなw
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:17:56 ID:7IC6L1ST0
- >>805
横だが、あの一連のカットはあくまでも荻の悪夢な。事実に荻の真理が混じってる。
んでニヤリは実際にああいう顔はしていない可能性が高いが(少なくとも飛び降りの時は)
荻にとって中島はああいう存在になった。そうに違いないっていう。
荻が告られた後に荻が感じ取ってた微妙な空気と、その時の中島の顔は描かれてる。
んでキレた女ってのは中島なんだが、あれが女の嫌らしい所で、あくまでも事故なんだ
っていう状況でグループは守って荻だけ事故による被害者にしている。
荻を追い出す目的の為に、荻が自分から出て行かなければならない状況を作ってるのな。
んで荻は、どのみち原因は自分には違いないし、真の被害者は荻に告って来た彼で、
彼を直接傷付けたのは経緯はどうであれ腐女子な自分。
その直接原因であるイラストは、自分が描かなければ妄想しなければ、告白されて
受け入れたのに、それも嬉しかったハズなのに、なぜ自分はその男女のつき合いとは
別にホモ妄想をするんだろう?!っていう葛藤が以後の自分嫌いに。
男オタもそうだと思うんだけど、オタ面での妄想とか理想と現実は別なんだよな。
斑目とか加藤なんかの理屈分析系オタはその辺自分を見つめられるんだけど、
荻は何故自分はホモ好きでワープしちゃうのに、その男の事が気になったりする?
みたいな部分を解決できなかったんだろう。
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:18:09 ID:K1A/p+Ge0
- >>797
必要なフラグが勃ってないからでは。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:18:16 ID:hQmUfu200
- 中島さまにふまれたい
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:20:16 ID:7IC6L1ST0
- ごめん、ミス。真理→心理
斑目、加藤のような分析屋を中心にオタは集まりやすい。
男は上下あまり作らないから(体育系は別)斑目リーダーでは無いけど、田中クガピは
斑目を慕って頼ってる面が大きいと思う。
比べて女三人組は加藤リーダーになってるね。女はそういう群を作る事が結構あると思う。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:27:24 ID:i+bWNXZW0
- 中島が巻田を好きだったかはともかく(漏れはそうは思わないが)、もし好きだったとしても自分より「ランク下」の荻上に告ってつきあいはじめた時点で興味をなくしたのだと思う。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:32:46 ID:0SMkXs6R0
- なんというか、もう少し分を短くする工夫ってのは出来ないものかね。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:45:24 ID:i+bWNXZW0
- 漏れは長文嫌いじゃ無いけどね。自分ではそんなに長く書かないが。
*ただSSはSSスレというのだけはルールだったはず。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:47:44 ID:YSwKUAh10
- 咲ちゃんの「男ってすぐ分析したがる」って台詞、
ここを見てると実感する。
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:55:27 ID:uu+4M2xz0
- いや、あれとコレは少し違う
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 20:57:44 ID:DAGuqjLF0
- また長文の話かよ
嫌なら流せよ
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:23:32 ID:2Dm4s10e0
- ほら止まった
そして気を使う人が話題振ってくれる。。。
そして盛り上がる
またウゼで水を差す
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:26:41 ID:5vvt0qOL0
- >805
ふにゃちんに見えたぞ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:31:57 ID:Znq8yS5W0
- 第9巻は斑咲になる展開希望。
笹妹が意外にもオタクを極めて
高坂とゲームや同人誌の話で盛り上がる。
そこに咲がつけいるスキは全くなく、次第に
高坂との距離が離れていく。
・・・そこで斑目の登場ですよ。
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:33:22 ID:htr47eLQ0
- 長文の人達は指摘されると、とりあえず自粛する。
でも長文ウザは言いっぱなし。
自分で短くまとめて示してみたら?
少なくとも盛り上がってるムード潰してるんだから、何かフォローしてよ。
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:35:49 ID:bjG2VbHw0
- >>819
ありえねぇけど面白そうだなその展開ww
そして登場しても全くどうしようもねぇ斑目が俺には見える・゚・(つД`)・゚・
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:43:55 ID:jiB77Wbq0
- 「春日部さん 最近、なんかすっげー悩んでるみたいだけどなにかあったの?」
「あんたにはかんけーない。」
すごすごと引き下がる斑目・・・
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:04:16 ID:laSOMldQO
- 久我山が日の目を見る機会はもうないのですか?(´;ω;`)
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:04:48 ID:5vvt0qOL0
- ヘタレ攻めにもなってねー
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:08:06 ID:jhopaeBr0
- 最近また長文の書き込み多く、同時に「長文ウザ」のレスも増えてるな。
でも「SSスレに行け」ってのは、いかがなものか。
だって今や本スレの長文(と言われてる書き込み)なんて、SSスレでは短過ぎて浮いてしまったりする。
まあ、あそこの住人は温和な人多いから「短文ウザ」とか言わないと思うけどね。
ちなみにSSスレのSSのレス数の実情。
1レス当たり20〜30行で3〜10レスぐらいが標準。
3レス以下なら殆ど短編扱い。
20〜30レスある作品も珍しくない。
本格的に長いやつが投下されると、最新50で表示しても全編表示出来なかったりする。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:09:55 ID:9uZOzq3Z0
- >>819
荻が巨乳になるぐらいありえない。
斑は、藪崎が拾ってくれるさ。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:12:12 ID:zDTFJAp70
- 女の世界ってスゴイよな。 よくあんな世界で生きていけるもんだ。
腐女子の801好きの理由の一つに、「男同士の友情」ってのに対する
強い憧れってのがあるって聞くが、その理由がよくわかるよ。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:12:57 ID:0IMEP93U0
- 中学時代に、クラスの女子にネタにされたオイラが来ましたよ。
高崎山の猿ボディに、集合写真にあった空中浮遊俺ヘッドがドッキング。
クラス会で問題になったが、ドッキング写真をみて先生爆笑。
地獄の様な思い出が蘇って心臓キュンキュンしながら8巻読み終えました。
ニャー子可愛いよニャー子
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:26:01 ID:tdhTolZAO
- >>823
高坂「エロゲさえあれば咲ちゃんなんかいらないよ」
田中「あの白痴め、いつもヘラヘラしやがって」
笹原「自意識過剰の筆にはもうウンザリですよ。墨ぶっかけてやりましょうか」
九巻での書き下ろしではこんな感じで女達が捨てられ、
斑目・久我山・朽木の三人にもチャンスが来ます
(正し最終話までに復縁)。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:32:16 ID:tdhTolZAO
- >>828
やっぱ実際ネタにされると辛いもんなのか?
トラウマ軽視する訳じゃないけど、どう嫌なのかがあまり想像できないんだよなぁ。
止めれと言っても止めないような質悪いのにされたら怖いが。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:39:12 ID:i+bWNXZW0
- >>825
どうだろ。「SSはSSスレでどうぞ」というのは誘導だが、「長文ウザイからやめろ」というのは排除でしょう。
じゃあ長文可のスレも作るかという話になったり。
- 832 :828:2006/09/01(金) 22:42:31 ID:0IMEP93U0
- うーん 喩えようがないけど、
好きな子とか、頼りになる先生に嘲笑される事は衝撃以外の何物でもないよ
嘲笑じゃないんだけどね。
卒業するまで、関係ない誰かの笑い声までが「自分を蔑んでいる」様に感じた。
卒業後は、他県の学校に無理矢理通った。うん。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:42:50 ID:0SMkXs6R0
- うあ、俺の一言から始まってる。
申し訳ない。
乱暴な書きかたして申し訳ないんだけど、俺は長文って嫌い。
もっと簡潔に書けるんじゃないかなとか思っちゃうんだよね。
(じゃあ>>○を要約しろといわれても結構困るんだけど)
あくまで個人的な好みなので書きたい方はどうぞです。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:46:59 ID:i+bWNXZW0
- そういえば以前のマイナールールでは、1レス内のSSなら可でしたかね。2レス以上になるならSSスレということで。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:50:46 ID:i+bWNXZW0
- >>823
久我山救済ネタが色々構想されておりました。
764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/30(木) 23:43:10 ID:PJ5NpqQY0
営業の外回りの最中に営業回らずにコスプレ搬入手伝い
ノシ
765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/31(金) 00:15:11 ID:eJdaQSfU0
>>764
それがフラグ立ってた同僚の眼鏡っ娘(医療機器開発部門で白衣属性)にバレて、さんざんなじられるクガピー
眼鏡っ娘「久我山さん……オタクなのは知ってましたけど……そんなにコスプレが好きなんですかっ!」
久我山「い、いや……そ、それはこ、後輩の頼みで」
眼鏡っ娘「ふん!胸の大きい可愛い後輩のお願いなら、久我山さんはなんでも聞いちゃうんですねっ!」
久我山「み、み、見に来たの?」
眼鏡っ娘「わ、わたしは同僚として、久我山さんの社会人としての自覚を確認したかっただけですっ(ツン)」
766 :最(略 :2006/03/31(金) 00:32:02 ID:p48Jd4330
>>765
デレっ娘マダ━?
768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/31(金) 01:15:35 ID:KH3zBd+MO
>>765
貴っ様ァー!
ひんぬー白衣ツンデレメガネキタコレ
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:52:12 ID:oNub0osV0
- >>788
中島が巻田を好き…だったのかなぁ?
クラスの男子の中では良いカナ?って程度で、恋愛感情までは
行ってなかったと思う。
オギーを嵌めたのは、「なかよしグループ」の中で一人だけ
「抜け駆けしてカレシつくった」事に対する制裁って気が。
まぁ、その辺の色んな感情が入り交じってたんだろう。
オギー自身も。
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:54:28 ID:jhopaeBr0
- 要は中島的にはこうでしょ。
「荻上のくせに生意気だ」
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:59:05 ID:ZbRBOcb8O
- 中学時代の中島は黒髪、コミフェス再会時はトーン茶髪、一方咲は登場時から白髪。
実際はどっちのがより茶色い設定なのかな?
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:04:44 ID:2XC37UNm0
- >>834
マイナールールというか単なる目安ね。
1レスでも長ったらしいのはやっぱ嫌がられるけど。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:13:25 ID:zXuElPHH0
- >>838
咲のが茶色いというか明るい髪色だと思う
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:21:27 ID:bjG2VbHw0
- 俺はこうだと思う。
「影では巻田受けとか言ってるくせに」
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:30:22 ID:L0QKnq/50
- ナカジと舞乙のトモエって似てるね
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:31:27 ID:hQmUfu200
- 中島は荻上の才能を見抜いていた。
しかし、このまま巻田との恋愛にかまけていては、その才能が腐ってしまう。
そこで、涙を飲んで・・・
その中島の気持ちも汲み取れないなんて・・・
ああ、中島さまにふまれたい
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:32:41 ID:4BjsYukfO
- 咲の髪はオレンジ色じゃないか。カラーだと。
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:38:35 ID:SMy+lZ9Q0
- >>819
:げんしけんは終了で、斑目主役で新連載
笹荻つながりで藪崎さんに告られる斑目…
でも自分は咲が好きなんだけど、自分がもてるとは思ってないので複雑な気分
咲は斑目が自分が好きという気持ちがわかってしまって高坂と付き合いつつも以前とは違う感覚で
そして話は五年生的展開へ
見たいような見たくないような…
個人的には藪崎さんは斑目への刺客と思ってるなぁ…
終了近いのにあんな濃いキャラ出して、しかもメガネ受け好みと言う設定だし
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:41:22 ID:i+bWNXZW0
- >>839
うむ。でもそのルールに行き着くまで荒れに荒れた時期があってね。
カラー(げんしけん三巻57、58ページ)で見ると髪の脱色度は 高坂>咲>恵子 くらいだな。
高坂はかなり金髪。咲はオレンジっぽい茶髪。恵子は茶髪。
恵子と中島はモノクロだとほぼ同じ感じのトーン貼ってあるから、中島は恵子くらいの茶髪なんじゃないかと思うよ。
と、ウザがられる長文分析をしてみたw
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:44:02 ID:2XC37UNm0
- >>846
3行で長文か・・・・
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:56:02 ID:i+bWNXZW0
- >>847
なんか体質的に十数行とか複数レスとかにまたがる長文を書けないんだよ。読む分には別に苦になりませんがw
長文を「読めない」体質の人もいるのかもね。
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 23:58:42 ID:ZbRBOcb8O
- ウホッ、髪色疑問へのレスサンクス。
中島色≒恵子色てことは、フーン、アレか?中島は結局地方で燻ってるハンパな腐女子、
で表面はギャル風にモテ路線を装ってる小物ってことか?
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:10:31 ID:8KShxXS90
- しかしあの二人うまくやれたのだろうか
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:12:57 ID:CJj9m1nX0
- >>809>>843
久我山で手を打て
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:18:04 ID:h4umhK8n0
- >>847
それなんてがび?
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:31:25 ID:U6MdM8aSO
- >>849
髪の色でそこまで言う辺りがまた悪い意味でオタク的というか。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 00:35:26 ID:d3jcsYh0O
- 髪で格が決まるって、厨房ヤンキーみたいだな。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:08:54 ID:I2m2D1ap0
- しかし「腕の一本でも落とせば…」という荻の想像にはちょっと吹いたw
でもオタクってそういうところあるよな。
ちょっと物事を大げさに例えるというか。俺もそうだし。
そういう細かい描写でもきちんとキャラクターを表せる作者は凄いな。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:10:16 ID:ebDpSf8Q0
- >843
腐るのは願ったり叶ったりなんじゃ?
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:10:20 ID:bVMVZQI+O
- >>855
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:13:17 ID:rPvP6V4w0
- >>747
俺のいたサークルの女子連中は
平気で俺ら男子部員で
ホモ小説作ってた。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:16:07 ID:uhFFc6W90
- >>855
なんか斑目の「腕一本のことで〜」に似てるんだよな。
でも巻田のことに囚われすぎたり、過剰に贖罪したりするのは、今付き合ってる笹原に対する裏切りになるとは思ってないのかな。
笹原には依存しまくってるけど、昔の彼氏との未解決の問題だけは依存できないから悩んでるのか。
- 860 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/02(土) 01:25:12 ID:SAk9LZk90
- >>794
多分君の負けだと思う
女子の鉄の掟は抜け出しただけだったら
結果巻田君を廃人に追い込んだことへの良心の呵責が中島さんにも
あってしかるべきだし、「ホモ上」発言もなく終息すべきものとなっている。
巻田くんも一緒に追い込むことは必然的だった点を考えると
両者に与えた罰だったような気がする
またオギーも巻田くんへの反省だけで生きてきたというより
なお続けていたオタ趣味は、その過去にふたした上に
成り立っているように思う
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:25:55 ID:l6JuB48Q0
- なあ空気読まずに質問するけど、咲と斑目が寿司食べてる時で
斑目がゲーム云々の話を聞いて凹むじゃん?で寿司屋内の最後のシーンの端っこで
板前が「はい、鯛です!」っていうのが、斑目の葛藤が後ろ向きで終わったのに
かけて「 敗 退 で す 」っていうのは深読みしすぎ?かなぁ・・・
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:26:04 ID:CJj9m1nX0
- その後、暴走族のリーダーになっていて、荻上さんに復讐すべく斧で彼女の腕を切ろうとする、皮ベストにサングラス姿の巻田君…
スマン!
「腕の一本も落とせば」から、わけの分からん連想妄想をしてしまった!
今時の人に分かるかなあ、このネタ…
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:27:11 ID:bvbbnKVc0
- >>861
その発想はなかったわ
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:32:20 ID:CJj9m1nX0
- >>861
「考え過ぎです」
と言い切れないところが木尾クオリティ。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:34:22 ID:2nX4GfRG0
- >>858
自分がモデルにされたら嬉しいけどなぁ。。
俺は、彼女の書いたやおい小説に感動して
(というか、抜いた。。)告白しますた。
でも男(俺)ができたとたんに、小説書くのやめて
サイトも閉鎖。。
荻上さんくらいの根性を見せて欲しかった。。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:34:25 ID:U6MdM8aSO
- >>861
笑わせるなw
そんなコントみたいな…可哀想すぎるよ斑目さん
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:37:46 ID:ebDpSf8Q0
- 腕を落とすつーか普通は筆を折るって言うんだよな
それなら民明書房的解釈が出来てOKだったのに
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:40:53 ID:CJj9m1nX0
- >>867
荻上さんに、頭丸坊主にして尼寺に行けとおっしゃるのか…
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:43:02 ID:T+6CEXmb0
- 腕を落とすってのは、もうマンガ描きませんって意思の現れのことだったんだろうか。
それともただ単に生贄という意味だったんだろか。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:45:33 ID:2KelfOUv0
-
しびびびび
…流れを読まずにやった。スレのどこでもよかった。今は反省している。
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:45:53 ID:U6MdM8aSO
- >>867
むしろ筆になるって手も。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:52:14 ID:91ZntC7vO
- おれも「マンガ描かない」方だとオモタ
でも「そんな簡単なことができなくて(ry」なので
物理的に描けなくなることと悩みの大きさのメタファだと。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:54:42 ID:CJj9m1nX0
- 荻上さんの腕一本発言の発想の源って、ハガレン(げんしけん世界ではハレガン)じゃないか?
巻田君への贖罪=腕一本っていう、彼女なりの等価交換なのではと推測してみる。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:55:21 ID:OWvZNx490
- 腕を落としたくなるという気持ちはわからんでもない。
昔の話だが、クラスで人気のカワイイ子がいて
当然俺なんかは相手にもされんのだろうが、
ちょと性格の良いこなんで誰とでもそれなりに
接してくれてたんだわな。
んで、俺はどうも好きなオナノコの前だと顔面赤面、
挙動不審、という今でも記憶をデリートしたいんだが
そういう状態だったので、その子をめっさ意識
しているというのが丸わかりだったんだろう。
日直で一緒になたときに、周りから
○○〜って△△(その子ね)の事好きなんだろ〜
みたいに茶化されたのね。
そういう時って普通はバッカ、とか違うよ〜とか
言うべきなんだろうけど、
『それが悪いかよ』って言っちゃったのね。
まあ、ね、人生そういう事もあるのね。オヤスミ。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:59:36 ID:ebDpSf8Q0
- >869
普通にダブルミーニングで読んでた
田中の好きな某マンガにもある描写だしな
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 02:07:01 ID:uhFFc6W90
- >>873
>>等価交換
あーそれはありそうだな。無意識のオタク的発想というか。
現実では、罪を償う等価交換なんて無いんだけどな。まあアニメ版でも最後に等価交換は否定されてるが。
荻上は自己破壊的というか、苦痛で安心するというか、やはりかなりマゾ的な部分があると思う。
何が言いたいかというと、つまり笹原が縄(ry
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 02:11:57 ID:l6JuB48Q0
- >>863-864>>866
やっぱ普通はなんとも思わないよね
考え方までおやじ入ってしまったんだろうか
直前の「○○○○○(台詞忘れたスマソ)」、「いやむしろ針のむしろ」
っていうのも語呂が結構よくてちゃんと狙ってたのかと思ったんだ
あーレスありがと
- 878 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/02(土) 02:13:52 ID:SAk9LZk90
- 窓から飛び降りるのはプリンセス・チュチュかな?
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 02:20:47 ID:nbTaW4ZiO
- >>871
みんな、何気にスルーしてるが、オレは見逃さないw
おまいのせいでコーヒー吹いたじゃまいか!www
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 02:45:17 ID:U6MdM8aSO
- >>879
反応ありがとwww気付いたが筆化は既にしてるな。あれは自分に課した罰なのか……
つか>>866とIDが一緒なのに驚いたwwww
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 03:05:43 ID:ebDpSf8Q0
- だから民明書房だったんだがなぁ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 03:38:51 ID:uhFFc6W90
- 大野さんの「笹原さんのピー」をスーに聞かせたらマジにヤヴァイと思うなw
「このキャラのピーは笹原さんのピーなんですよお」「後ろをピーされてるショタっ子が荻上さんなんですよお」とか言われたら、荻に惚れてるスーは不快さと悲しみでせつなくなると思う。
なんかもう気づいてるようなそぶりもあるがw
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 03:53:20 ID:WvxCtojF0
- とりあえず報復措置として笹原の鳩尾にえぐり込みました
- 884 :794:2006/09/02(土) 03:55:19 ID:k2cocDH50
- >>860
…何?負けって
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:00:38 ID:oUvQCZkpO
- 最初から読み直してたんだけど、
コミケでのくじアンアニメ化記念トレカ配布
原作であった事が現実でもあるってなんかおもしろいね。
とらで一巻から買ったら同じカードが四枚も出ましたよorz
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:03:30 ID:fs9wxytlO
- >>884
奴に構わんといて。
- 887 :794:2006/09/02(土) 04:12:00 ID:k2cocDH50
- >>886
そうなのかな… とは思ってたんだけどね。らじゃりました。
>>882
レズ的に惚れてるって事?真性ホモ好き的に、男女でつき合うなんて!みたいなとか?
どうだろうねえ、スーの趣向まで深くは描写されてないからなあ。
俺の経験だと腐女子のホモ好きと男女交際はあんまり関係ナス
ところで、あのピーって本当はモロに単語言ってると思う?
あれは発言でもピーって言ってるのかな。俺は後者だと思うけど。
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:18:44 ID:uhFFc6W90
- >>887
真性の同性愛者だと思ってるわけじゃ全然無いが、スーの荻への共感と作品への崇拝に微妙な影が差したというか。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:21:31 ID:uhFFc6W90
- >>887
じゃあ「わたしがピーッなのはこうゆうのですっ」発言はどうだったんだろうね。
今回の「ピーッ」は、そのまま発言してるっぽいが。
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:24:10 ID:k2cocDH50
- >>889
ふんふん、まあ面白いキャラなんでまた出て欲しいよね。
当時数少ないwオギーの理解者だしw
8巻文化祭の展示と同じで、オギーの、自分が物を生み出す事への回りの理解っていう
殻を破る心理に貢献したキャラだと思うし。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:26:33 ID:k2cocDH50
- あぁ、じゃあ言ってんのかなぁ…
単にタイミング的に笹原が肝心の単語を認知しなかっただけで。
吹き出しの台詞的には同じだけど言ってる場合と言ってない場合がってだけか。
あの頃の腐女子描写は大爆笑したなー。本当によく観察されてる。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:32:02 ID:ny8L1E6F0
- 帰国子女だからコック≠ニ言ってる可能性もあるけど、
まあ普通に考えてち×ち×≠セろうね
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 04:34:38 ID:Fo4CewNg0
- >746
ていうかやっぱり、予備知識が無くて、嘲笑がいじめに直結する中学生と、
予備知識が充分あって、世の中の事もいろいろわかってきた大学生とは全然違うと思うよ。
同人誌の知識が豊富で腐女子事情もくわしいであろう斑目が知ったところで
巻田君のようなショックは受けないよ。
>>855
荻上さんは巻田君の事で自殺未遂してるくらいだから、そういう発想も出るんだろ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 07:37:48 ID:f2dID/AJ0
- 笹やんは初めての時、コンドーム用意していたのかな?
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 08:06:11 ID:k2cocDH50
- >>894
>>68
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 08:10:00 ID:0N3/q99A0
- >894-895
まちがってアナル中だししたよ派
荻の百合棒を笹のやおい穴に入れたよ派
腕の一本、ではぐを思い出したorz
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 08:35:52 ID:Iwg4WtHEO
- やおいでアナル慣れしてるオギーは実はアナル好き派。
実際のやおい好きの腐女子は知らないが。
まともに考えれば女性の部屋に行くという行為でそこまで期待して笹原が持っ行ったてのが自然か。
もしくは初めて同士で失敗してそこまでいたらなかったか
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 08:42:45 ID:oBzzCt/f0
- あきらかに彼女いない友達の財布の中に
近藤さんがあったときはちょっと引いたさ
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:02:16 ID:qZZeaZf40
- 来年の文化祭 漫研女子と大野さんがタッグを組んで「許してもらいたかったらコスプレしなさい」
といってコスプレ大会に出される。
はじめは いやよいやよといってた荻上さんも「許してもらえるなら・・・」と覚悟を決め・・・
と妄想してみたが、まんま咲ちゃんだな。これって
だれかSS書いてくれ
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:04:28 ID:rsH68JEN0
- >>898
逆に考えるんだ
小説版見本だって高校生の自覚として持っていた
と考えるんだ
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:23:06 ID:k2cocDH50
- 毎度長文で空気濁るのもあれなんで、ネタで誤魔化しとく。
http://uploader.fam.cx/data/19441.jpg
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:25:08 ID:ErfFXqjT0
- >>901
ワロタ
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:25:51 ID:h5OfkKJ+0
- ツマンネ。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 09:59:20 ID:8+qj5BPy0
- >>898
こうは考えられないだろうか、
------------------チラシの裏---------------------
(彼女もいないし童貞だからコンドームというものを
使用する機会というのは現在の状況からゼロではあるが
セックスという行為への憧憬、憧れ、恐れ、不安、欲望、
それらのない交ぜにした複雑な感情を抑えられずに
ついつい、コンドームを購入してしまった。
購入した挙句にうっかり部屋で着用してみたりもした。
多少の興奮を覚えたものの、当然コンドームたるものは
媚薬である訳でもなくオナニーをした後では用済みとなった。
さて、部屋に隠すにも場所はなく、エロ本や同人誌はとっくに
親バレしているが、コンドームがバレルのは気恥ずかしい。
というか、いろんな意味でやばい、やば過ぎる。)
------------------チラシの裏---------------------
隠し場所に困るのも捨てるに忍びなく、やむを得ず肌身離さず
隠しておける財布の中に忍ばせていた・・・と。
こうは考えられないだろうか?
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:05:57 ID:oBzzCt/f0
- 久しぶりに
わかりやすい長文を見た気がする
ついでに誰か
8巻四コマのお互いに考えてることは分かってる
がわからないオレに解説kwsk
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:11:20 ID:Iwg4WtHEO
- ショボい恋愛マンガなら手をつなぐのがベタな展開
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:13:56 ID:mseYl9EK0
- >>905
第一次接触
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:14:20 ID:gxqWaNVN0
- 某誌『恋花◆泉』にオギー似の伽羅が活躍してる。
やっぱトラウマ抱えててテンションが似てる。
脳内変換してオカズに…
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:16:13 ID:oBzzCt/f0
- ってよく見たら
タイトルが手を・・・・だな
そうか笹原手をつなぎたかったのか・・・
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:19:06 ID:8+qj5BPy0
- >>905
眼鏡を忘れて飛び出して来たので見えないオギー
遅くなったのでさらに夜
二人だけ
でもでも♪
暗いけど、だいじょうぶ?といっちゃうと
じゃあ、手を繋ごうか、とかもっと一緒に歩こうかとか
そういうシチュエーショーンに移行しちまうんじゃねー?
という意識がお互いに緊張感フィールドを張り巡らしている。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:32:45 ID:8+qj5BPy0
- ちょ・・・日テレ・・・
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:37:12 ID:6xbxQmyD0
- 日テレがどうしたんだ
地方ローカル番組が映ってる俺のテレビに変わって教えてくれ・・・
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:37:28 ID:knahZThr0
- みんな笹荻編と咲ちゃん編はどっちが好き?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:42:31 ID:20I8nD4K0
- >>912
おばちゃんがアキバツアー
今ツンデレカフェ
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:44:16 ID:mseYl9EK0
- テレビでアニメ・アニオタ特集が来たら集まるスレ8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1147582904/
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:49:50 ID:K5NKso3FO
- >>885
同士よ!!
俺は3枚全部同じだ
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:52:30 ID:k2cocDH50
- つまりこうですか?!解りませんっ!!
http://uploader.fam.cx/data/19447.jpg
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:57:03 ID:NMUg2VEK0
- もっと笹荻が読みたい
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:14:47 ID:MxqxgtAb0
- >>905
ヒント
4コママンガのタイトル
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:50:22 ID:YiZLp/r50
- >>916
よう俺。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/217/68/1/kujian.jpg
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 11:55:09 ID:0N3/q99A0
- >904
それ、昔の俺か?なんでわかったんだ。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:23:36 ID:neX8XKG30
- ちょっと行間を読んできた。
中島の件は巻田に対して何とも思っていない(ネタ素としての興味だけ)。
好意を表わす文脈が皆無だった。
「内輪(女オタク)」がどういう思考回路でどういう関係なのかという描写しかなかった。
あくまでオギーの人物描写(トラウマ)の原因説明として描かれていた。
漫画部の女連中の仮面サークルっぷりというのも、オタ女達がどういう思考回路で動いているのかを書く必要があった。
つまり個人や時期が対象ではなく、「女オタク一般」とでもいう行動原理を書きたかった、と読めた。
「仲間」「内輪ルール」「関係」「制裁」「問題」「個人」等の一般ルールのオタルールへの再定義。
そういう定義の違う原理原則みたいな事を書かずにオギーのトラウマを描いたところで何の事やサッパリだし。
それを描かないと笹荻のドラマが薄っぺらくなっちゃう。「そういうもの」という投げっぱ状態。
ただちょっと少年漫画的なトラウマの持ち方だな。あれが現実にあったとしたら、当事者は相当の恐怖を感じると思うが。
まあ、一言で言うと面白いな!堂々としているオタクは大好きだ。
オタクかわいいよオタク
- 923 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/02(土) 12:35:39 ID:i0dUaRXS0
- >>922
あなたの負けです
あの冬のコミフェスの中島さんとの
再会は、8巻の導入部への伏線に過ぎないと申されるのか?
この作者はオタク九歳の毛がある
あの北川さんも結果救われていいナオンとして卒業しました
中島さんがただの俯瞰程度の扱いならば再会シーンはいらないし
必ずオギーを救う展開は少しなりともあると思いますよ
根拠?ええこれはオタクとしての匂いですかねフフフ
ラストってその時代の背景の影響を多少なりとも受けるものですよ
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 12:57:08 ID:M+Mql2Rg0
- 過去に一度もヲタクの女の子が
周りに居た事がないんだけど、
本当に皆ホモが好きなの?
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:09:17 ID:neX8XKG30
- >>923
何の勝ち負けwそういうところがオタ(r
再会シーンがあったから過去のトラウマ話を盛り上げられたと思ったけどな。
で、中島は今もオタクな訳だから。オサレ系一般女オタクとして。
俯瞰っつってもオギーにとっては強烈なオタク女に対する嫌悪の原因だから。
あの時は今は嫌いな「女オタク」友達グループに居たってのも。げんしけんは特別扱いみたいだし。
救いに関してはオギーが精神的に成長して自分で自分を許す以外救われない。
逆にそこまでの成長が描けるなら9巻はスゲエ楽しみ。
オタク世界の現代青春群像劇として見て、「覚悟」「責任」「仲間」ってテーマを軸に見るとそういう風に思えたんだけどなー。
安易な救いで責任を軽くしたくないと思ったけど。
最後はどう締めくくるんだろうねぇ。
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:21:49 ID:TE08ZWaP0
- 例えばなんだが、オギーを痛めつけた(と仮定する)中島が
今のオギーと同じように何かを背負い込んで心に重い枷を
はめたまま生きているかというと(恐らく)そうではない訳。
それは中島がオギーを陥れたからとか、そういう事じゃなく
他人を傷つけた、あるいは傷つけてしまった、時、または
表面的にはそうでなかったとして自分はやってしまったと
思ってしまったときに(思い込みとか自意識過剰とも言う)
心に跳ね返ってくるダメージの量が違うからだと思う。
成長するってのにも色々とあるし、吹っ切り方にも色々ある。
そこを乗り越えられる、られたという路線は既に完結した
本誌の最終話からは察せられるので9巻でその辺りをどう
見せてくれるのか、オギーはどう選択したのかが楽しみだ。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:39:25 ID:ZR2+Duw6O
- ガハハ!
三行以上のレスは読まない主義だ!
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:40:18 ID:k2cocDH50
- >>925
俺は、げんしけんってのは、オタクが自分を自覚して覚悟を決め、オタクとして生きる場合の
世間(一般人)との関わり、オタク同士の関わりの話だなあと思った。
責任っていうのはどうかなあ。荻の事なら、自己表現での責任っていうのはちょっとあるね。
仲間っていうのは、仲間っていうか同類って表現かなあと。
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:41:59 ID:k2cocDH50
- >>927
うは、マンガも読めねw
んでねぐで、いわゆる長文読めねってのは、俺も含めて文章のまとまりが悪い時には
そういうのあると思うけんども。行数じゃねぐてさ。
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:42:34 ID:fK4wlGhl0
- 主人公ってさ
1〜4巻 かすかべさん
5〜 おぎうえさん
でokよね
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:44:34 ID:CJj9m1nX0
- >>923
前の方にも同じ様な言い方してた人いたけど、「あなたの負けです」って言い方は良くないと思う。
明らかな結果が出た訳でもないし、第一スレが荒れる元だ。
そういう時には、こう言えば角が立たない。
「勝ったと思うな!」
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:45:04 ID:JnAHbGCP0
- ササヤンが主人公かなと思うけど、
表紙みると全然そんな気がしないので、
錯覚だったかなと思ったりもする。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:54:23 ID:k2cocDH50
- げんしけん が主人公で良いんでは
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:55:49 ID:oBzzCt/f0
- 巻で主役を分けるんじゃない
話で主役を分けるんだ
1話の主人公は間違いなく笹原だったよ?
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:58:21 ID:JnAHbGCP0
- 表紙だけ見ると、春日部期、大野期、荻上期とはっきり分かれている感じ。
笹原主役もいいが、斑目主役回が結構好きだ。
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 13:58:22 ID:AJ/blDaW0
- 新刊の書き下ろしで主役はガモウひろしでしたオチ。
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:06:49 ID:CJj9m1nX0
- >>930
ある特撮の本で、「ウルトラセブン」の主役はセブンではなくウルトラ警備隊という意見があった。
(ウルトラ警備隊7番目の隊員というのが、ウルトラセブンの名前の由来だから)
さらにその人は、こう付け加えた。
以下引用。
「もっともこの件については、筆者自身多少の迷いがなくもない。
『セブン』の主役はウルトラ警備隊ではなく、ストーリーそのものではないかという気もするのだ…」
スレ違い気味だが、この論法「げんしけん」にも当てはまりそうなんで、敢えて引用した。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:08:01 ID:JnAHbGCP0
- 主役の定義が人によって違ったりするからねえ。
語り手としての主役はやっぱりササヤンかもしれない。
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:09:31 ID:uhFFc6W90
- げんしけん三大美女はそれぞれに魅力的なヒロインで、漏れは大好きだけどな。
萌え作品の常道だと主人公と第一話冒頭で一番最初に出会う女性がメインヒロインなんだけど、笹と咲は全然接点無いしw
または、並みの作品なら大野さんみたいなのが主人公とくっつくんだが、これまた全然相手にされてないし。
物語後半になるまで主人公とくっつくメインヒロインが登場しないというちょっと変わった構成の物語だったのは確か。
あるいは見方を変えれば、斑目こそがげんしけんの主人公で、冒頭で登場する咲こそがメインヒロインとも言える。
結局最後まで結ばれないんだけど。
笹荻展開は、少女漫画とかにありがちな「物語後半でメインキャラカップルの恋愛より力を入れて描かれるサブキャラカップルの恋愛」というところだろう。
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:12:34 ID:M+Mql2Rg0
- >>939
相手にされてない、っつーか、笹原も大野さんには全く興味なかった。
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:26:45 ID:fs9wxytlO
- >>939
三大美女?
あぁ、咲さんと加藤さんと女装コーサカの事か。
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:26:51 ID:TE08ZWaP0
- 実は主役は云々という話になるといつも思い出すのだが
キン肉マンの映画版のレンタルビデオで悪の超人を倒した
後にラーメンマンだけが皆と一緒に帰らないでその星で
畑?というか地面を耕しながらこういうセリフを言ったんだよ。
『勝ったのは私たちではない大地を耕す農民なんだ』みたいな
確かこんな趣旨のセリフだった。
子供心にさっぱり意味がわからなかった。
それだけ。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:31:01 ID:06QnSnoe0
- >>942
七人の侍のパクリか
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:33:11 ID:CJj9m1nX0
- 二次元的な好みなら、むしろ春日部さんか大野さんに萌えても不思議じゃないんだがな、笹原。
まあ春日部さんは初期から高坂と確定だったから、最初からそういう可能性は脳内で消去してたのかも知れない。
大野さんは田中と遭遇してコスプレバリア発生しちゃったから、こちらも自然に可能性消去したのだろう。
何のかんの言っても笹原常識人だし、初期は割と受身な気弱キャラだし。
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:34:21 ID:uhFFc6W90
- >>940
いや、笹荻展開での大野さんの何げな笹への評価の低さが気になったw
咲はそこまで笹を低く評価してる感じでも無いんだよね。
>>937
おもしろいな。
他に組織名や集団名が作品のタイトルになってる作品は、
「攻殻機動隊」「宇宙戦艦ヤマト」「魁!!男塾」「オメガトライブ」「ジパング」「沈黙の艦隊」「こち亀」「3年奇面組」「花右京メイド隊」
というところかなあ。
軍隊とか警察とかそれに準じる集団が多いけど、組織こそが主人公という見方は正しいかも。げんしけんでも最後にそれは示唆されているし。
>>942
「七人の侍(おっとこれも集団名がタイトルだ)」の最後の台詞のパロディですよ。
当時はマルクス主義とか色んな文脈で評価されたようです。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:39:08 ID:TpbC7HGh0
- 流れを読まずに質問
荻が東北、藪が関西(おそらく大阪)出身以外に他分かる人いる?
皆標準語だから分からん。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:40:41 ID:JnAHbGCP0
- 笹原は東京都民っぽいかな。大野は帰国子女だし。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:44:31 ID:MxqxgtAb0
- 笹やんの成長物語が基本の流れだと思うのだがなあ。
笹の入学から卒業までが漫画「げんしけん」のすべてなんだから。
もちろん斑目がメインの回もあれば、荻がメインの回もあったけど。
そして、夏コミ応募でサークル名「げんしけん」が名づけられたとき
その場にいたのは笹・斑・咲であってこの3人がメインキャラ。
という認識。
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:52:44 ID:CJj9m1nX0
- >>946
東京都民と確定出来そうなのは、春日部さんぐらいかな。
高田馬場におばあちゃんいるし。
高坂は春日部さんの幼なじみだから、少なくとも生まれは東京の可能性高い。
あとのみんなは親元離れて1人暮らしだから、全員地方出身者の可能性は残るが、それを確定するような描写は本編にはない。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:54:25 ID:JnAHbGCP0
- >949
ササヤン都民ぽくなかったっけ。
秋葉に行く回の時にそういうような話があったような。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:01:47 ID:uhFFc6W90
- >>950
スレ立て乙
少なくとも笹の実家は、電車で渋谷に出られるくらいの距離(恵子の発言より)ではあるようだ。
一応関東圏だろう。
斑目や田中や久我山は不明だな。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:05:26 ID:JnAHbGCP0
- >951
うわ、950はスレ立てか。
ごめん無理…次の方お願い
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:09:37 ID:CJj9m1nX0
- >>950
バブルの頃ならともかく、21世紀に入ってから東京都出身者が中央大学(椎応の地理的なモデル)通うのに1人暮らしって、現実的には親しんどいなあと思ったのが地方出身者の可能性の根拠。
地方と言っても笹原の場合、関東地方の端の方とか、関東隣接の静岡とか山梨とか、東京行くのに2〜3時間かかる程度のとこと推測してる。
(と言うか、昔の本スレでそういう説があった)
まあどっちにしても、確定する描写は無いんだけどね。
次スレよろしく。
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:12:40 ID:CJj9m1nX0
- しまった、入れ違いにスレ立て頼まれてしまった。
やってみよう。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:23:21 ID:M+Mql2Rg0
- この前、地方の学生が都内でアパート借りて私立大学に4年通うと、
合計1200万円必要だって試算してたな。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:23:49 ID:CJj9m1nX0
- とりあえず立てた。
【くじアン】木尾士目 総合スレ5【げんしけん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157178055/l50
あとテンプレ貼りますので、書き込みはしばしお待ちを。
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:29:59 ID:uhFFc6W90
- >>956
おお、乙
書き込みはひかえやう
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:35:51 ID:CJj9m1nX0
- >>956ですが、新スレのテンプレ完了しました。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:43:15 ID:rPvP6V4w0
- >>945
いわゆる群像劇というジャンルですな
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:44:18 ID:k2cocDH50
- 笹やンは秋葉出るのにJRが近くに無くて… なので関東県内の東京以外じゃないかなと。
JRって田舎のイメージがある、関西の衛星都市生まれな俺。今は電車が無い。
新スレ乙
- 961 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/02(土) 15:53:12 ID:IuaIYoD90
- 中島さんとの再会のシーンを熟読してない証拠ですよ
あのとき笹原を見てフーンって顔したぢゃないですか
中島さんも中島さんなりに良心の呵責に悩まされただろうし
ただの普通のイジメッコグループと考えないほうがいいですよ
「私と同類です」のオギーの言葉はただの共犯ですとは意味が違うンですから
オギーの私もいい人間ではないですと捉えないと今後の人生あやまりますよ
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:56:09 ID:B8NenO5c0
- だいたい中島はやってないから。
真犯人はとりまきのデブだし。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:03:08 ID:uhFFc6W90
- >>959
まさに。
斑目は就職活動の時「地元で就職」について言及しているから、おそらく関東近辺ではないと思われる。
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:04:23 ID:k2cocDH50
- フーンと、その後の荻のショックってのは、後で荻自身が言ってる自分への戒めみそぎはもう過ぎて、
男作ったんだ?とか、その男は大丈夫なの?今度は?とかだと思うけどね。
その無言のやりとりがあったから笹に傾いてても私はつき合う資格なんて無いんだとかたくなだったと。
デブはクラス内ホモネタSS書きたいとは言ってたが、荻はめた犯人は中島だと思う。
と言うか、話作ってんの作者だし、そうだからこそ、そういうコマを描いてある。
以上3行(嘘
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:08:38 ID:JnAHbGCP0
- >956乙、代行ありがと
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:10:06 ID:BzJz4axW0
- 中島が犯人だな
一番の理由は巻田と荻上の関係に
気付いてたのは中島だけだった描写
中島が犯人でないのなら
あんな描写入れる必要ないだろ
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:10:54 ID:JnAHbGCP0
- 唐突に、ササヤンはいつまでオギーを荻上さんと呼ぶのか会議を始めてみたりして。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:20:59 ID:rPvP6V4w0
- >>967
オタップルにとって、
名前呼びの壁はセックルより高い
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:22:48 ID:CJj9m1nX0
- >>967
2人とも名字にさん付けフェチで、別姓結婚で結婚後もさん付けで呼び続けるに10000ヤブヘビ。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:23:31 ID:B8NenO5c0
- 半年後
荻「ねーえ、ササポン」
笹「なんだい、オギオギ」
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:25:41 ID:wAws3TZ10
- アマゾンで9巻を予約しようと思ったら和書ランキング一位かよ。
たくさん出回りそうだし予約するまでもないか・・・。
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:27:20 ID:uhFFc6W90
- 田中が時々「曜湖さん」と呼んでいるように、ふざけてペンネームで呼ぶというのはありそうだな。
「鳴雪さん」とか。
ほら、エロゲヒロインにもいるしさw
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:27:46 ID:rPvP6V4w0
- >>971
予約のみの販売ですよー
- 974 :うすび・キューベルテッケンクラート:2006/09/02(土) 16:29:22 ID:IuaIYoD90
- 肝心の咲きちゃんもコーサカーだけどね
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:32:29 ID:BzJz4axW0
- >>972
マムシ72歳は永遠に呼ばれなさそうw
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:37:37 ID:DIQFiSlh0
- >>975
そういや、前世はヘビなんだよなぁ。すっかり忘れてたよw
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:53:55 ID:uhFFc6W90
- >>975
せいぜい荻の妄想中の受けラメくらいだなw
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:22:30 ID:sHYBNMX80
- >>945
> 当時はマルクス主義とか色んな文脈で評価されたようです。
その台詞そのものが、マルクス主義の影響下で書かれたと考えるが妥当なような…
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:25:49 ID:ebDpSf8Q0
- 見える、私にも9巻入手後大急ぎでコピ本の製作に入るオタクどもの勇姿が見えるぞ!
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:30:25 ID:BzJz4axW0
- 979撃墜!識別信号解除!
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:32:46 ID:B8NenO5c0
- 赤ヘル軍団も地に堕ちたものだな
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:06:29 ID:sAwAboab0
- 笹ヤンは茨城県南のどこか出身かなーと思った。
TXができるまで陸の孤島だった地域多いし。
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:20:05 ID:Zu7ctQpXO
- >>967
セックルの時どさくさにまぎれて名前で呼ぶに50ヤボ
でも普段は名字 みたいな
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:56:50 ID:Iwg4WtHEO
- >>967
それはね、読者全員が荻上の下の名を言えるようになるまでさw
げんしけんキャラ同士が上で呼び合うから咲ちゃん以外とっさに思い出せない
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:30:18 ID:M+Mql2Rg0
- 私は妻を大抵「貴殿」と呼んでます。
妻も私を大抵「貴殿」と呼んでます。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:31:21 ID:nZTqnzOO0
- >>982
どっちかってーと関東近県の私鉄・ローカル線沿線ってイメージじゃないか?
私鉄もないなら「JRなくて…」というセリフにはならないと思うし。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:47:46 ID:xMKUkWGx0
- 漫研のサークル説明会に顔を出す荻。
あまり興味ないフリを装いながら、藪らとともに
部室まで案内される荻。
腐女子らがわいのわいのホモ談義始めて
「どうしてそんなに(ry」とか口走ってしまう荻。
飛ぶ荻。
現視研に投棄される荻。
開口一番「どうして(ry」言う荻。
ほんとに困ったヤツだな(´・ω・`)
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:52:04 ID:ebDpSf8Q0
- >985
奥方様は貴腐人ですか?
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 21:07:31 ID:l6JuB48Q0
- >>987
そう見るとギャグだな
まあ最初はあの飛び降りにトラウマが絡んでたなんて思わなかったけど
>>988
>貴腐人
そんな使い方もあるんだね
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 21:53:55 ID:IrrB2iDf0
- 8巻p142の象がでか過ぎる(若しくは近すぎる)
件はもう既出?あれじゃマンモスだよ。
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:07:31 ID:M+Mql2Rg0
- >>990
荻上が小さいのです。
- 992 :945:2006/09/02(土) 22:08:36 ID:uhFFc6W90
- >>978
まあ、そういう評論体質とかもあって当時の日本映画がダメになって、アニメだけが生き残ったり。
>>987
「もっと凄かった」というから、もっと凄まじい応酬があったんでしょうw
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:11:03 ID:92dzTe7v0
- >>966
荻の中学時代の描写は荻の回想録だから
荻も心の中で気が付いてるのだろうな。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:13:16 ID:92dzTe7v0
- そして、荻も中島が巻田に気がある事を知っていたのかもしれん。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:33:23 ID:zWZT8KLz0
- http://chiecom.tanteifile.com/diary/259/
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:47:09 ID:IrrB2iDf0
- >>991
は、そのように理解します。
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:51:41 ID:bVMVZQI+O
- ○|\ ←笹
○| ̄ヒ|_ ←荻
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:52:31 ID:bVMVZQI+O
- ○|\ ←笹
○| ̄ヒ|_ ←斑
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:53:16 ID:bVMVZQI+O
-
Oink Oink
ε ⌒ヘ⌒ヽフ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( < #`∀´>< ウリナラonly...いい響きニダ
しー し─-J \__________
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:54:18 ID:bVMVZQI+O
- 次スレ
【くじアン】木尾士目 総合スレ5【げんしけん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157178055/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★