■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2・第4火曜発売「イブニング」part19
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:31:40 ID:IyR2aOoH0
- 前スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151512357/l50
関連スレ、過去スレは>>2以降
全スレ終了してから4時間近く、スレたって無かったから立ててみたけど、うっかり重複してたらすまそ。
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:41:48 ID:uf9w2f3p0
- / ̄ ̄\
′ ',
i (●) (●) !
l i
| 、‐―; |
∧  ̄ ∧
. / \__/l !
i l l l !
l l l l !
i / / / i
! / / i ',
. ', / | | '.
V | l i
/ '. | l |
. / i | l |
| l | l |
J i | | し'
- 3 :乙>1:2006/09/24(日) 11:57:38 ID:1Z6hDOPV0
- 前スレ
第2・第4火曜発売「イブニング」part18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151512357/
関連スレ、過去スレは>>2以降
【連載中作品スレ】
軍鶏[シャモ]〜Part19【橋本以蔵・たなか亜希夫】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157310705/
【一撃必殺】石川雅之 もやしもん25【長谷川キッス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158324199/
【味っ子2】寺沢大介 8【喰いタン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149434276/l50
【極悪がんぼ】田島・東風【特上カバチ】 その8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157346620/
【おせん】きくち正太総合スレ【臭い】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153563329/
【K2】真船一雄 総合その5【ウルトラマンSTORY0】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146847693/l50
米吐き娘 古林海月 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157776336/
【作・真刈信二】勇午 交渉人 Part3【画・赤名修】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132182552/
【今や会長の】島耕作 Part16【腰巾着様だ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154552388/
【クロ號】杉作スレ【ロッキー】part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150551041/l50
日本橋ヨヲコ女史 Fight.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153933142/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:58:32 ID:1Z6hDOPV0
- 天才・風間やんわり先生を見守る会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145754103/l50
唐沢なをき 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100934772/
すぐに消えてもがんばる細野不二彦スレッド 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120732119/
夢枕獏×板垣恵介【餓狼伝】38 チョーッ!チョーッ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155917304/
安野モヨコ@漫画板3本目【働きマン・さくらん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122200419/
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 11:59:41 ID:1Z6hDOPV0
- 過去ログ
明日を占え、「イブニング」新創刊
http://choco.2ch.net/comic/kako/997/997286884.html
◇◆今月のイブニング Part 2◆◇
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10037/1003745522.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10270/1027018327.html
▼▲▼月刊イブニング!▼▲▼ その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042115164/
月2回刊化「イブニング」 part5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054441806/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381890/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070978710/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part8
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1080569588/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087526763/
第2・第4火曜発売「イブニング」 part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092766578/
第2・第4火曜発売「イブニング」part10←本とは11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097672651/
第2・第4火曜発売「イブニング」part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103971556/
第2・第4火曜発売「イブニング」part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109994459/
第2・第4火曜発売「イブニング」part14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118070311/
第2・第4火曜発売「イブニング」part15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126935199/
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 12:00:56 ID:1Z6hDOPV0
- 第2・第4火曜発売「イブニング」part16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136992478/
第2・第4火曜発売「イブニング」part17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144156869/
第2・第4火曜発売「イブニング」part18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151512357/
※ネタバレは発売日の午前6時を目安に!
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:11:57 ID:uMDPlAwCO
- まだ週刊にならないのか
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:39:46 ID:d3Lzh3xr0
- >>1乙です
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:17:19 ID:aMF+7hTx0
- >>7
×週刊
○月刊
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:28:35 ID:EQP+Cgf80
- ズーキーパー単行本買ったage
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:47:05 ID:DIfFuOLA0
- >>10
俺も買った
いやー、改めてまとめて読むとまたいい感じ
まあ主人公カワイク無いのはアレだけどw
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:29:20 ID:5Jn5KzYN0
- スレタイ、第が抜けてるな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:06:26 ID:VXmRMu7w0
- 早売り読んだ。
勇午大阪編あれで終わり?編集のミス?
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:10:14 ID:WEy776cH0
- あー、明日出るのか。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:20:12 ID:yqbzr1h6O
- 早読み自慢の前に小学生レベルの読解力を付けるべきだと思われ
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:41:02 ID:N7MwzeDn0
- ズーキーパー、かなりお気に入りだけどコミックスは迷うなあ
少女ファイトも迷って迷って結局買ったけど、後悔はしてないので、
こっちも買っとくか…
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:08:50 ID:CCxfHyjeO
- 俺も買った。特にオマケページはないのね。
単行本売れないと打ち切られるかもしれんからみんな買おうぜ。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:14:11 ID:cls8jcl00
- ズーキーパーの主人公俺は結構好きだよ
それよりも、マジで早く大和が終わって欲しい
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:15:53 ID:WDMab7k20
- 最近の新連載の質から言って、大和よりいいのが出る可能性は・・・
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:20:08 ID:a/WLSPzU0
- K2>>>>>>>>>>四号
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:43:49 ID:cls8jcl00
- パパK>>>>>>>>吉岡
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:56:46 ID:tZd9nB6HO
- パーティ、割りと好きなのに不完全燃焼で打ち切りか。。。(´・`)
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:02:08 ID:l3LWx/bH0
- ボンボンにでも移籍すりゃいいんじゃないの<パーティ
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:51:07 ID:VLUl96Hz0
- 中川いさみが最近けっこうおもしろい
始まった頃はけなしまくっていたんだが
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:48:16 ID:UBwMuawY0
- チャンピオンでやってる発明軍人イッシンは、いまどきめずらしい
ストレートなギャグもので結構面白いぞ。
パーティーが好きな人は要チェックだね。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:16:44 ID:3PPxBuup0
- 蛍!蛍!ゴスロリ女は蛍でした!
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:03:13 ID:/YTiVdR00
- パーティーはヤンキーねーちゃんが出てる話は読めたんだがな
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:20:20 ID:J9N13pLG0
- >>18
大和は今回で山口多聞が生き残ったからなぁ。
結構長く続けていくつもりかもしれないぞ。
ミッドウェーも占領しちゃったし・・・
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:35:15 ID:j7zVKqF90
- ズーキーパーのアカネちゃん、ああいう「自分以外の人間は能無し」と
ナチュラルに思いこんでる天然って男女関係なく居るよなあ…リアルだ…
ちょっとゾッとした。ああいうイヤさは分かりにくいし表現しにくい。
本人は自分はサバサバした性格で完璧と思ってるから、周りは厄介w
>>26
で結局のところ、ボク女なのか?男なのか?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:48:16 ID:+twrwan90
- ズーキーパーどこにも売ってねえ・・・
ジパングなんざ山積みにして全然売れてねえじゃねえか。くそ配本。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:07:34 ID:BvaiVd0r0
- 予告で今回の表紙はK2って書いてあったから探すのにちょっと苦労した
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:56:16 ID:VlauTPErO
- ドラマやるから差し替えたんだろうね。
巻頭カラーはそのままだったし
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:02:36 ID:WT36ax0F0
- 大和は、何がしたいのかよくわからん。ネットウヨを満足させるため?
火葬戦記読むような人生負け組用のオナニー?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:26:15 ID:4Hqi2BQD0
- ネットウヨを満足させたいんなら、あんなカス主人公にはせんだろう。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:07:31 ID:F1Ki+/b70
- 何か戦争物を目の敵にしてる人がいますね、
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:16:35 ID:gSm9mnqTO
- 俺様の愛読書にウヨク漫画を載せるとはけしからんってかw
後ろの方にあるんだし嫌なら見なきゃいいのにw
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:43:34 ID:2y0I5WR70
- 餓狼伝相変わらずブッとんでるな
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:48:29 ID:5s6Xn/K40
- 潔癖症は自分の好きな漫画の単行本だけ読んでろw
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:13:26 ID:4fa5Gl8P0
- 地下沢とやんわりがどうしようもなく面白くない。
少女ファイトは狙ってエロポーズ取らせているんだろうか。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:34:44 ID:2fhZp5bE0
- >>13
大阪編一部完って書いてあるだろ?
第二部がはじまるんだよ
それにしても勇牛は関西弁をほっぽり出してから
やくざの本部へ行き交渉をまとめて
弁護士つれてとって返し、おっさんを助けたんだろうか?
どこでもドアでも使ったんとちゃう?w
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:07:43 ID:9IIO7zin0
- パーティ、あのガキの香○アボーンキボン
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:21:00 ID:xMtMz4DT0
- 少女ファイト、今回も良かった。
とはいえ、年ごろの娘が同じぐらいの年齢の男性に生理の間隔まで
把握されるのは確かに辛いだろうなぁ。
あの先輩達は平気なんだろうか?
そして練は、他の女子部員が滋のマッサージでアハンウフンしても
平気なんだろうかw
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:29:00 ID:0Rm9QAt2O
- 山本直樹はスルーでつか…
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:35:41 ID:A6Piu+ItO
- >>40
勇牛ってなんて打って変換してるの?ゆうぎゅう?
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:47:33 ID:zn4WDBQx0
- バレーボールマンガ、
どうも主人公が好きになれない。なんかウザすぎ。
といって他のキャラも魅力的とも思えない。なんで和服着て仁王立ちしてんだよ、とか
ストーリーもなぁ…
合わんのだな…
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:49:48 ID:FRQe9nUY0
- 先輩達は「バレーの為」でOK
一年生は、誰かが滋にメロメロになって練にさらなる対抗心・・・
となりそな予感。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:26:13 ID:neXJSjKT0
- >>46
> 一年生は、誰かが滋にメロメロになって練にさらなる対抗心・・・
ううむ、メロメロの第一候補は意外と一番嫌がってた黒髪ロング娘かも。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 02:07:57 ID:EP6sYptk0
- >>46-47
うっわそんなん面白いんか?
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 05:16:20 ID:EP6sYptk0
- >>43
すげえ楽しみっす
汚染のババアの方はどうでもいい
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 06:13:25 ID:4H5r5Sk80
- 山本直樹は、もっといいパソコンを使えばいいのに。
どうせまた、ジャギ出まくりのボロボロのCG絵だろ。
パソコンで仕上げしてる人も多くなってるけど、
読んでる方は気がつかないレベルになってるのに。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:37:15 ID:Jromcs5u0
- 変なクソツマラナイ3話読み切りの漫画は、編集者が作者に弱みでも握られてたんだろうか?
酔っぱらって野グソしているところを見られたとか
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 10:59:53 ID:4H5r5Sk80
- >>51
餓狼伝が急に落ちたので、たまたま手元にあった原稿を載せたのかと思ってたら、
3回続いたのが不思議。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:32:55 ID:8i+qyxoDO
- ま 仏の顔も三度までって事ですよ。
あれだけツマランかったから次は無い
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:54:09 ID:a4SK5w5s0
- >>50
ありゃ、わざとだろ。
山本直樹の持っている「希薄感」がにじみ出ていて、いい感じなんだがな。
それより大和だが、あんな数ページで収まる内容に1話つかうなんて。
やっぱ、単行本最終巻の尺に納めるために引き延ばし中?
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:48:45 ID:+4nNVQkF0
- yamamoto naoki doko-
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:07:20 ID:PkPuyzRG0
- パーティーは段々絵柄も阿部っぽさがきつくなってきたな
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:36:24 ID:8tT7Fm4Z0
- おせんのババァが出るのっておせんと平行して連載するのか?
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:36:05 ID:/GatwwEy0
- >>56
てか、構図とか完全に阿部秀司じゃん
全ページの絵コンテとか描いてんのかな
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:57:34 ID:L7Lpajxm0
- 阿部秀司って自分が読んでる雑誌では一番最近に見たのが
男おんなナントカ?って奴だったけどそんなかの片方の主人公に
パーチーに出てくるあの暴走族女がくりそつだよね?内田って人はアシ?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:50:31 ID:mgVGDqtw0
- おせん終わって新連載かと思ったら同時連載かよw
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:53:40 ID:X2YwUDnl0
- あのバアさん喫煙者だっけ?
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:50:32 ID:UAOZ9JYK0
- ファイト良かった
毎回連載にしてほしい
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:46:35 ID:rTbYBoK2O
- ばあさん?
なんかキセルくわえてなかった?
勝手なイメージだったらごめんね
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 12:42:45 ID:e4Zza/Nv0
- >>39
やんわりは結構好きなんだけどね。クリコちゃんはどうしようもないな
福本伸行賞の人のはなんか続編がありそうな終わり方でイヤな予感がする
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:16:20 ID:0kWPonBa0
- やんわり似顔絵が似てなすぎて逆に笑える 考えるのに一苦労
前回の館ひろしは似すぎてて笑ったが
つか1番最後に載ってる漫画のようなもの、1コマ目で3時間かかったよって言ってるだけなんだよね
最初から順番通りに読む派の俺としてはすごく損した気分
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:20:50 ID:oouSx0pQ0
- いや、今回のクリコちゃん結構面白かったけど・・・
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:39:57 ID:mnnw2RXIO
- やんわりは糞だし。クリコはウンコだし。
イブニングのギャグはレベル低いねえ…
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:49:57 ID:oouSx0pQ0
- 石原軍団のは笑えた。
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:59:34 ID:X7o7UfwgO
- クリコ、さっぱりわけがわからなかった前回よりはマシかもしれないけど
やっぱりおもしろくないよ…キレて追いかけて来る弟の顔くらいしか
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:17:58 ID:tAcQVpib0
- よーしおじさんいっぱい書いちゃうぞ
ファイト・・・今号もいいな。前から思ってたけど、擬音とかの手書き文字が異様に読みやすいのも好印象。
K2・・・絵柄も話しもあまりに古くさ・・・でもそこがイイ
山壁・・・基本的に好かんが今回のエピソードは悪くない。
ロッキー・・・杉作って前はもちっと見やすい絵だと思ったのだが・・
もやし・・・もやしスレではいろいろ書かれてるが、これはこれでいーんでねーの
中川いさみ・・・最近ましかな。でも昔はこの人もっと面白かった
クリコとやんわり・・・どこが面白いのかわからん
動物園・・・>>29 そんなに変には感じなかったな。ちなみに単行本探したが見つからない。Amazonか?
のこりび・・・自分的にはあたり外れ激しい。今回は微妙
今回載ってないが米吐き・・・ゆっくり待ちます。
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:07:16 ID:yC54dKx70
- よーしおじさんいっぱい書いちゃうぞ
ファイト・・・主人公ウジウジし過ぎでウザーだけど、他は割といいな。早坂好きかもw
K2・・・和也の変な服を見たかった
山壁・・・基本的に好かんがやっぱり毬谷好かん。
ロッキー・・・ブクみたいな犬飼いたい・・
もやし・・・もやしスレではいろいろ書かれてるが、これはこれでいーんでねーの
中川いさみ・・・読むの忘れてた
クリコとやんわり・・・どこが面白いのかわからん さっぱり分からん
動物園・・・パンダちゃん乙
のこりび・・・まだあったの?
今回載ってないが米吐き・・・また短期連載してくれ。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:39:46 ID:Kd+c+qtj0
- よーしおじさん誰も書きそうにないほう書いちゃうぞ
山壁・・・青柳頭ハゲさせたら桜井君に似てる
警視正・・・また本池上の話ですか
おせん・・・グリコついでだから犯しちゃえよ
もやし・・・笑い飯とかケンコバとか好きですね
クリコ・・・もう秋なんだけど
せご・・・オイも太っとか乳好きじゃ
治療院・・・週ジャンなら受けそうなんだけど
耐・・・電話してる間あったら漫画描け
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:44:28 ID:wLu0gr3w0
- やんわりは、単行本もわりと買ってるくらい好きなんだが、
描き逃げやんわりは、なにが面白いのかさっぱり…。
元のキャラを知ってる人には面白いのかな?
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 05:04:47 ID:S6EYujfMO
- みわさんファンだけどわかんなかった。
テレビねたはすぐ風化するからやめてほしい。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 07:29:43 ID:bkGKq7w80
- >>74
コミックス買わねーし風化しても迷惑かかんねーし隔週誌で世に則して
なんぼだし別にインジャネ
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:42:06 ID:/J/e1TjSO
- 装苑にもやしもんの人が載っててびっくりした
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:08:00 ID:DEl3CLHI0
- ねんがんの公式ページができたぞ
下手するとモー&イブのダブルシマコーに成る可能性が
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 12:44:30 ID:IPytoNiR0
- もやしもんについて私の知っている、2,3の事柄
重要なストーリーの一部を削られたり(自主規制)、
クライマックスの一部を強引に前倒ししてしまった(キャラ版権問題)
ため、非常にわかりにくく、小さくまとまってしまった(らしい)。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159331492/273-275
石川は文化人狙いなので露出ロコツ!
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 17:00:41 ID:hQQUjO2TO
- あしながおじさん…
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:18:34 ID:yoTb7RLf0
- >>77
おお、気がつかなかったd
喰いタンの高野の顔が違いすぎるw
そしてザックリしすぎの公式だーw
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:56:25 ID:kMGU2izMO
- >>56
ころ(ry
次号は来週か
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:57:08 ID:kMGU2izMO
- >>76
だった…
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:26:45 ID:ce2+UY7p0
- イブニングってどういう位置づけなんでしょうか?
たとえばモーニングの連載終了作家の受け皿とか
アフタとモーニングの中間とか。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:56:21 ID:xQEvpDIM0
- >>83
モーニングの連載終了作家(人気微妙)の受け皿、という側面は
最初はあったかもしれんが、現在では、講談社全体の
過去の人気漫画の続編漫画、あるいは連載中断漫画の続編の
受け皿という色合いもあるな。コミックバンチみたいな。
三四郎、桜井君(終了)、K2、味っ子2(お休み中)、餓狼伝、軍鶏(元双葉社)とか。
他にもあったっけ?
それから、ヤングシマコー、警察署長、ガンボといった看板は、
雑誌の売り上げ維持のためモーニングから派遣されてる感じがある。
それ以外の作家はむしろモーニングより平均キャリアが若いだろう。
なのでモーニングのファームという意味合いは今でも多少あるかも。
前例があまり無いのだが、イブニングで有望新人がでてきたら
多分モーニングは強奪しそう。
漫画家の側でもそうなったら「一軍昇格」的な気分じゃないかな
ギャラも上がりそうだし。
例は、「恋風」の人が最近モーニングに昇格(正確には復帰)したぐらいか?
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:48:58 ID:ce2+UY7p0
- >>84
うおお、詳しい解説ありがとうございます。
かなりイメージつかめました。
モーニングとの垣根がよく分からないし、
ベテランもいれば、滅茶苦茶新人くさい人までのってるので
傾向がつかめませんでした。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:30:53 ID:q9OabaQe0
- >>84
> 三四郎、桜井君(終了)、K2、味っ子2(お休み中)、餓狼伝、軍鶏(元双葉社)とか。
印象深いところでいうと播磨灘だな。あれもヤングバージョンがくるとは思わなかった。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:44:03 ID:3HeDL0a+0
- ジパングでもヤングバージョン(?)あったじゃん。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:47:10 ID:7ru4hZb00
- そーいやK2に すっかり騙されたけれど、話題にならないねぇ。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:51:04 ID:R3lP0uwk0
- あー、父親じゃないっていうやつか。
前号のもやしもんの蛍みたいに、唐突すぎてなにがなんだか…。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 09:20:28 ID:mUL1VkJD0
- 播磨灘やマイケルの続編が載ってたり
最初はモーニング版バンチって感じだったよね?
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:29:51 ID:gUQInSwT0
- おいらの中の位置づけは
「ヲタク方面に伸びたアフタから失われた領域を補完する」
かなぁ?
ちょうと勇午がアフタから移籍したのは
雑誌のカラーと作品のカラーが合わなくなったからだ、と思うがどうだろう?
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 11:45:52 ID:Dtcf5DRE0
- >>91
それでは、爆音列島と俺と悪魔のブルーズの説明がつかない
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:05:13 ID:osimM4HmO
- アフタスーンよりはイブニングのほうが面白いよ。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:42:50 ID:sVnpTodr0
- ども、このスレ見て公式ページが出来たの知ったよ。
今のとこお知らせばっかりで遊び心がないね。コンテンツ増えるといいな。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 17:06:16 ID:OxbBDF0E0
- アフタはヲタ向けから脱して一般受けする方向に転向してるよ。
先鋭化した作家はIKKIやビームに移ってる。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:00:18 ID:q3Zy8Bif0
- >>88
K2って専スレがあるんじゃないの
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:06:27 ID:ig0iYQXa0
- ようやく買った。山本直樹の新連載楽しみだな。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:12:21 ID:9MWSjtQL0
- >>95
一騎読んでるけど先鋭化してる印象は受けないっすよ。
今盛り上がってるのはぬるい同棲漫画だし。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:18:58 ID:pYCe5jTx0
- >>91
女神様が流れてきたら本物だよなw
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:21:24 ID:t52rqMYc0
- >>91
勇午に関しては、史上初の2誌同時連載を謳い文句に連載を始めたが、
赤名がアフタヌーン本誌で危険地域(○朝鮮とか…)に手を出したがったため打ち切りになり、
イブで国内の比較的安全なネタでやってこうという事で手を打ったと聞いたのだが。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 13:18:37 ID:ryViRZ9L0
- >>100
○朝鮮ネタが出てきたのはイブのほうだったと記憶しているが…。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:52:11 ID:mmuHGK490
- 俺は中国の文革時代の闇について書いた22巻を人知れず葬り去るために
イブに移行させた後になし崩し的にアフタ版を完結として品薄だろうが再版しないんだと思ってる
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:27:54 ID:kLMIUBqDO
- 中国編、近々文庫版でるよ
移籍してきた漫画は他にもあるし、そんな大層な理由じゃないと思うけど
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:19:19 ID:OcgSvWRN0
- ぶっちゃけイブニングで連載されている今の作品全部に順位をつけるとしたらどういう風になるんだ?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:28:46 ID:adHY8l0Z0
- ぶっちゃけ民主党に所属している今の政策グループ全部に順位をつけるとしたらどういう風になるんだ?
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:53:18 ID:Fj7hQdf90
- >101
下北半島編だっけ。
ユーゴはイブニングに来てからはあんまり拷問されて無いな。
代わりに周りがひどい目にあってる。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 18:54:03 ID:A1DbMs3D0
- >>104
お前がやりたいだけだろ
ID変えても変えなくてもいいから勝手に書いてろよ
俺はスルーするから
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:42:26 ID:Fj7hQdf90
- だいたい「ぶっちゃけ」ってなんだ。
おまえにぶっちゃけられない事情でもあるのか。アホか。
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 11:43:23 ID:Bg6MF/8A0
- >>106
893にぼこられたりとか、責めはハードではないが、リアリティは増してると思う。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 17:37:25 ID:5r4Tuc2jO
- まあ ぶっちゃけ 上はシマコー 軍鶏 がろーでん 喰いタンあたりかな。
下は いとう耐 書き逃げやんわり 犬のロッキーあたりじゃね?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:24:19 ID:rtd3+NRB0
- 動物園の単行本、本屋4軒めでやっとゲットしました。
青木幸子ってまだ新人ぽいけど(モーニングで読み切りを描いたことがあるらしい)、
絵も話もずいぶん安定してますね。同人とか別名とかで活動実績あるんかしらん。
ググると出てくる「〜心理分析書」の著者、同一人物なのかなーー
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 03:21:15 ID:WVOfHs8Y0
- あんま似てないけど「この女(ひと)に賭けろ」を思い出すズーキーパー
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 06:33:04 ID:5n6feSyz0
- シマコーが上に入ってる時点で何かがネタ臭く感じるのだが
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 10:29:43 ID:vCtiblOS0
- >>113
2chでの人気は大して意味が無い
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 10:41:25 ID:+jX7JFr30
- ズーキーパーの掲載順が後ろの方だとチョッピリ心配
大和はずっと後ろでがんばってるけど掲載順とか関係無い?
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 10:55:37 ID:RV9PekQ90
- >>112
わかるわかる
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 11:05:43 ID:aMguPxCZ0
- >>112
なんとなくそれは感じるんだけど、具体的にどこがって言われるとわからないな。
主人公のタイプも全然違うし。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:53:14 ID:WOLRFo3J0
- ズーキーパー地味だけど面白い、実力派だね作者
新人とは思えないな
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:55:20 ID:/B944uUc0
- ズーキーパーと米吐き娘はがんばって連載を続けてほしいなぁ、
もやしもんは大丈夫だろうけど
#「米吐き娘」変換したら「米は生娘」ってなってチョット欝
#何学習してるんだ>>IME
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 16:55:53 ID:F/LvJGHx0
- ズーキーパーで検索すると、ゲームのズーキーパーばかり
出て来る・・・
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:40:49 ID:CbtcgOJL0
- もやしは最近劣化が激しいから…
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:54:32 ID:atE/opG50
- 米吐きは短期連載だからこそ映える気がする。
もやし・・orz
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:17:10 ID:KWyL8V2D0
- Zooは画で損してる。
後ろのほうでしばらくやってほしいけど。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 09:16:43 ID:iDUCtVHr0
- まあ、打ち切るならもっと優先順位が高いものがある罠。
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:47:14 ID:BR36oWVRO
- 打ち切り可能性の高いものを順にあげてください
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:51:39 ID:2oXghNIA0
- 現状見てZOOKEEPER打ち切りは
そこまであり得ない事じゃないと思うがどうか…
夢幻の軍艦大和、せごどん、ZOOKEEPER辺りが怪しい
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:54:59 ID:OwA4kzbe0
- パーティーは?
あの人質事件、どんなオチつけるんだろうな
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:58:48 ID:2oXghNIA0
- これくらいなら書いて良いと思うけど
PARTYは既に打ち切り確定でやんすよ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 16:00:26 ID:Q9KF+hQf0
- 今週のチャンピオンのイッシンは面白かったよ。
催眠装置で未来にタイムスリップしたと思わされるの。
DQNギャグマンガだと面白いのを描くんだよな。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:11:38 ID:Fs1TrpZR0
- 山本直樹の漫画、面白くなりそうだな。
ああいう風に最初からキャラがどうなるかって展開を教える漫画は大好き
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:06:27 ID:emGZvCzn0
- 山本直樹なんてどこにいるの?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:54:23 ID:Y1kvMcko0
- 山本直樹の漫画をモデル特定して、したり顔でネタバレ解説する奴必ず出るな。
つーか俺がやろうと思って踏みとどまった。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 22:08:46 ID:BR36oWVRO
- 結局はイブニングは新人使わずに、落武者のよせあつめの漫画にするつもりなのか?
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:24:19 ID:R+IUx2+i0
- まだ読んでないけど、
山本直樹を落武者とはひどくないか?
むしろお願いして来ていただいた感じじゃないの
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:41:18 ID:NQjLqk/D0
- ケータイから荒れやすいネタしか書いてない奴だ ほっとけ
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 06:42:20 ID:OdeM6LqY0
- あれ?もう発売してんの?
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 07:07:33 ID:e8vG7onB0
- 俺は並んでまでラーメン食べたいとも思わないし
狭いカウンターで食わされて「早く出てけ」と言いたげな店員もうざいから
あれは結構面白かった 最後のページがおせんチックでうざかったが
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/08(日) 12:02:27 ID:8PxSKGWm0
- 夢幻の戦艦大和というまんがを2巻まで読んだんだが
現在誌上までのあらすじを誰かおしえてくださらんか?
お頼みもうす。
2巻は飛竜の攻撃隊が発艦したところまでなんだ。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 13:21:44 ID:oNd0ginK0
- >>132
解説してくる人間には期待している
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 15:47:14 ID:5A60GsuZ0
- まだ読んでない人はREDというタイトルから内容を当ててみなはれ。
この人の作品はエロ漫画しか読んでなかったから俺には予想外だったけどこの人らしい作品だなっつーか
エロエロな展開も期待できるよなこの話だと。
でもイブだから無理なんだろうな・・・
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:01:46 ID:dESKQ6kj0
- どうせヘルメットかぶってゲバ棒振り回してる風潮が流行ってる中、四畳半の汚い部屋で、
倦怠的なセックスにふけってる男二人と女一人のだらだら物語り。最後は主人公の男が
火炎瓶に当たって死ぬ。女は手首切って風呂場で自殺。その部屋でもう一人の男が
大麻でぼろぼろになってエンドロールだろw
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:05:27 ID:dESKQ6kj0
- そういや大麻でジャンキーになるんだろうか?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:06:36 ID:dESKQ6kj0
- いずれにせよイブじゃなくてアクションあたりでエロ全開やってほしかった。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 18:42:02 ID:dQF6kcwUO
- イブニングは週刊化になったりはしないのかな?
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 20:53:59 ID:iPerN+Me0
- 今週のイブニング、なんかヘンじゃないか?
休刊間際の雑誌みたいな雰囲気が出てる。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 21:48:08 ID:5A60GsuZ0
- きくちを二作も載っけてるからじゃね?
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 07:57:24 ID:L+sSrRsjO
- あれえ?もう出たの?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 09:51:26 ID:yrYwkmTx0
- 休みの次の日に配本されない地域は、日曜日に出てたみたい。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 17:46:37 ID:3fMfzqkf0
- >>138
およそ、こんな感じ。
山本 蒼龍以外沈んだけど、米空母も2隻沈めたし、ミッドウェーも攻略したぞ(`・ω・´)
主人公 でも、やっぱり戦争負けてるじゃん。ツマンネ('A`)
主人公 しかも過去にいる間に彼女取られたよ('A`)
山本 燃料もないし、これからどうするよ?
主人公 シラネ
山本 おいおい、米軍が餓島にきたよ・・・どうするんだ?
主人公 シラネ・・・ん?あいつ俺の女奪った奴じゃん!なんで過去にいんの?!
(´-`).。oO どう見たって先祖だろ・・・
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:06:09 ID:AMvSAxeh0
- あいつが死ねば…
的な展開になるんだろうな、どうせ
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/09(月) 21:02:28 ID:FMJHItE20
- >>149
あなたは神です。ありがとうございます。
というかすごい安易な展開になってますね。
ちょっと萎えました。しかも蒼龍のこしてどうするんでしょうか。
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 22:23:00 ID:W4bmnKer0
- のこりびはいつも今回みたいな内容にすればいいやん。
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:33:28 ID:jzp2zTehO
- >>152
今回のは内容があって普通に読めたな。虫は嫌いだけど。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:39:14 ID:HOhyyy1b0
- >しかも蒼龍のこしてどうするんでしょうか
「ミッドウェーは攻略できるが、戦争終結には影響しない」レベルの変化として
蒼龍が生き残り、ホーネットを沈めたと思われる。
(古のif小説「連合艦隊ついに勝つ」と変わらん!)
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:45:27 ID:spgETyGq0
- そうだよな、桃華姉ちゃんが一番おっぱい大きいし背筋もシャキっとしてるから一番だよな
いいキャラ出てきたと思ったのに打ちきりか〜
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 12:02:58 ID:4aN/O6d80
- レッドつまんないなあ
ソバ屋の娘の漫画と同じ位つまんね
いやキャラの見分けがつかないぶんソバ屋の娘のよりダメかも
江川達也みたくなりたいのかなあ、森山塔
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 12:44:53 ID:ZgJosuYV0
- 江川みたいな文化人気取りで日露戦争に手を出したあげく自滅した奴と一緒にするのはさすがに気の毒。
山本は前にもカルト宗教信者をテーマにした作品を描いてたし、それの延長線上だと思う。
あの時代の過激派運動に興味がある俺としては面白かったよ。
当時の空気が上手く表現できてると感じた。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 13:17:59 ID:iZaTGy7k0
- 結局、人が死ぬ結論が好きなんだろうな。それでいてダメ人間が死ぬのが尚いいと。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 14:04:10 ID:sZ1Fz0Ni0
- この人の漫画は人間失格を思い出させてくれるつーか・・・・
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 14:48:03 ID:4T7/F7RyO
- パイロットは機内で制帽被らんだろ
あれじゃ無線が聞けない
あと機体にはフラッシュライトがあるから霧中の移動でも存在はわかる
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 14:53:07 ID:m98Fmdxe0
- 打ち切り、終了確定っぽい→「PARTY」「山おんな壁おんな」
展開的にまだかなり続きそう→「軍鶏」「餓狼伝」「ヘルプマン!」
打ち切り、終了があり得そう→「K2」「夢幻の軍艦大和」「ZOOKEEPER」
後「〜もの申す」は元々短期っぽいな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:23:07 ID:Scfl5vuB0
- 山おんな壁おんなはどこが面白いんだか分からない
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:45:39 ID:f7VrTCHQ0
- >>157
でも山本と比べたら、社会的マンガ家的にも成功してると思うよw
比べたら失礼なんて負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
社会的にはどうかと思うがマンガ家的には「おれもああいう風にドカンと…」
とか考えてるように感じる。
でもいかんせん題材がツマンネなんだよなあ…。
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:46:46 ID:f7VrTCHQ0
- >>157
ごめん、「比べたら失礼」なんて書いてなかったな。謝る。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:49:26 ID:ihQWgikk0
- >>163
江川の仮面ライダー見た後では、社会的成功などなんの意味もないと思うぞ
http://image.blog.livedoor.jp/deathtron/imgs/7/4/749e0b73.jpg
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:16:10 ID:+Wkjguvt0
- >>161
大和は今回で主人公に私的な目的ができそうだから、もう少し話が膨らむ可能性あり。
今までは淡々とゲーム感覚で話を進めようとしていたけど、今回で彼女が絡んできたからね。
寝取られたくないために、過去の人間を抹殺しようと、ガ島攻防戦に話を持っていくとか
(相対的にミッドウェー守備隊を見殺しにさせる)
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:22:14 ID:sZ1Fz0Ni0
- 打ち切りちらつかされてテコ入れしてるだけでね?
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:29:52 ID:fanwynhD0
- ずーきーぱーじゃ無くて、
ズゥキーパー。
あー!いただきますがよみてー。
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:35:26 ID:SAylti6T0
- >>162
面白いかどうかは抜きにして、今週の試験は公平じゃねーなと感じた。
あれじゃ、元々バッグ売り場にいる山壁が圧倒的有利じゃね?
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:45:32 ID:JoJmNB/ZO
- 古畑ネタのヤツ
オチが意味不明 最後の誰?
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:10:35 ID:fpFbsfvZ0
- 「(ウチの)かみさんが」云々と言えば刑事コロンボ。似てないけど。
古畑の元ネタというつながり。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:31:30 ID:m98Fmdxe0
- もう今の十代とかはコロンボ知らなくて古畑任三郎知ってるみたいなのが多いのかもね
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:33:09 ID:cdOxEJ860
- コロンボもコジャックも、スタスキーアンドハッチやトミーとマツも
しらないなんて…かわいそう
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:09:03 ID:9oOdMNmT0
- 奥さん、よろしいですか?ワタクシ、エルキューロ・ポワロと申します
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:16:30 ID:7TGlc8Pz0
- 似顔絵が描けないのに、似顔絵に頼ったマンガを描いてる時点で無謀すぎだよ。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:00:10 ID:K3NbbkLi0
- 日本赤軍はもうマンガになるくらい時間が経ったけど、オウムはどれくらいかかるかな?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:13:47 ID:Ek2bx1Om0
- オウムが存在し続ける限り無理だよ。
ドキュメントならともかく。
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:26:39 ID:jB9yXMr80
- >>175
刑事コロンボ役のピーター・フォークの方が絵上手いよなあ。
http://www.peterfalk.com/ArtPF.htm
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:30:02 ID:viJpbjzf0
- 山本直樹はエロ描かんのかな
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:33:56 ID:G/G1qjm7O
- 長谷川さん、かわいーじゃねーか
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:48:16 ID:UIn1p4WM0
- ズゥキーパーのあかねちんなんか怖いなw
笑窪もなんか変だしでもチラッと見せた太ももはエロかった(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:04:37 ID:Xi9LajMW0
- 山本さんの新連載、キャラの見分けが付かないや。よく見れば似てないけど。
この人がずーっと描きたかったテーマなんだろうなって気がする。俺は興味ないけど。
あと今回のサラリーマンブラザーズはちょっとクレイジー過ぎ。
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:12:03 ID:UDIdLIxS0
- 園長亡くなったね
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:41:24 ID:K3NbbkLi0
- あの人がネタ元?まぁ命名ネタだろうけど>>ガバ園長
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:44:53 ID:UDIdLIxS0
- つーか動物の名前ついた有名園長っていったらあの人しか思いつかなかった。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:56:08 ID:9zoPNf3z0
- 【訃報】 「カバ園長」 西山登志雄さん、死去
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160458717/
リンクは持ってきておくけど
リアルタイムではだしのゲンをジャンプで呼んだことある人専用スレみたいな感じ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:12:51 ID:zO49K2FiO
- チンカスと山本直樹比べんなよ。アホか。
メイドインジャパンだよお前ら全員殺されるまで壊れやしねーよ。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:43:47 ID:pCt/TP+N0
- ・レッド
題材は嫌いじゃない。山本だからそれなりのもの描いてくれるだろうという期待もある。
ただ、ちょっと絵の流用(コピー)が気になっちゃった。
あと、初回からずいぶんキャラ紹介されてるけど・・・これ全部覚えてないといけないのかな。。。
人は、死ぬんだろうな。15人な。(連載何回続くんだろう・・)
・山壁
対抗2人がここまでヘタレな理由って一体・・・
・もやし
P244「カチン」って何?発熱する機器でも使ってたのかしらん。遥「火元責任者」だし
・ZOO
好きなんだがなぁ。後方定位置だなぁ。打ち切りにさえならなきゃいいけど。。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:52:33 ID:UDIdLIxS0
- 金持ち漫画はなんかストーリーが用意してあったのかな。
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:53:47 ID:Lx9r3UYa0
- 山本=エロと思って楽しみにしてたのにな。
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:55:09 ID:ANfVWYIe0
- PARTY って今週で打ち切り?
まだ続くの?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 23:50:49 ID:MQTdWrW70
- K2…!真船の絵に蛍ピを入れるなよーw 激しく似合わんぞ!
>>188
漫画雑誌は全部ジャンプ式「人気順」じゃない。
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:51:04 ID:St7OirUo0
- 表紙なかなか素敵じゃないか
外人は巨乳なんか見飽きてるんじゃないのか
行きすぎたロールプレイしたから鞠谷落選とか ないな
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:30:50 ID:DC2XOMdRO
- >>188
つチラ裏
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 02:14:24 ID:smsNQsx8O
- 次回は島が乗るから買わない
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 06:29:56 ID:u6r79cLQ0
- おはやう。
>>192
>漫画雑誌は全部ジャンプ式「人気順」じゃない。
それはそうかも知らんが、不安になるのさ・・・
ちなみにジャンプ含む週刊少年誌はもう20年くらい読んでないなぁ・・・
>>193
>表紙なかなか素敵じゃないか
同意。イブの表紙は少し楽しみ。
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 07:26:19 ID:lLixpRUR0
- 188=196の腐女子臭さに辟易です
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 07:53:47 ID:HV8qMp/IO
- 二十年ジャンプ読んでねえヤツ女子ってどーよ?
こち亀と同い年くらい?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 09:31:40 ID:zeF81JE80
- ズゥキーパーの一巻買って来た
ワニの回も好きだがやっぱりお気にはコアラの回だな
初回のチンパンジーと今やってるウサギはかなりけ躓いてる感があるが
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 11:25:53 ID:PRZAP7M40
- >>191
最後のページに「続く」ではなく「おわり」と書かれてる
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 13:59:21 ID:BLGb5wcI0
- イブニングKCフェアは良いが、
ゲキトウの二巻出す気は全く無しか。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 14:57:18 ID:8pp62iMf0
- ゲキトウて打ち切りだったのか
単なる映画の宣伝で元々短期だったのか
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:01:56 ID:CbFAIfE30
- >>202
ヒントつ【講談社と小学館】
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:19:30 ID:6vLX8Z5J0
- サイコドクターのロケットマダー?
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 19:38:44 ID:HN3sVUFv0
- >>155
下妻のイチゴじゃんとか思っていた
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 22:07:09 ID:fHCfVtE30
- 吉河美希と内田早紀が何故か被る。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 02:38:32 ID:YrQAL1HR0
- レッド結構よかった、まあ山本だから安心してよめるってのもあるけど
この時期に赤軍のはなしを持ってくるところにちょっと奮えたよ
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 03:37:20 ID:3JeqmZG30
- >>192
しかし人気作品はいい位置に配置されるから、必然的にそれ以外の作品の位置も決まってくる。
それは人気順ではないどの雑誌でも同じ。
最近のイブニングの場合、打ち切られた作品の後に始まる作品が、前のより面白いかどうかが心配だ。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 09:50:00 ID:gY4j5Fl70
- パンダちゃんは死んじゃいますか?
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:20:57 ID:CatALu4a0
- 垢キモス
ちょうどその残骸みたいな連中が沖縄で馬鹿やってるし
毛万歳で爆笑してしまったよ
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 17:40:39 ID:+FzH5GuG0
- 山本は、馬鹿で陳腐な人間しか出てこない漫画を描きたいと公言してるべ
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:29:31 ID:djiy/TBI0
- くさい大便しかしませんみたいな
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:30:30 ID:HL3heVVh0
- 山本なら赤軍賛美には 絶 対 ならないから続きが楽しみだ。
鬼畜大宴会ぐらいのはっちゃけぶりを期待したい。
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:30:44 ID:GhjbYVYC0
- 適当なお笑いキャラにされた大和の登場人物よりは恵まれてるよ。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:06:00 ID:AY2rZcpl0
- >>213
というか山本直樹という時点でそれ以外の展開は考えられない気が。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 07:59:37 ID:ZL0vKgQJ0
- 最近この本こういう系のネタが増えてきてないか?
気のせい?
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 13:49:35 ID:PRprhgUH0
- ああ、鬼畜大宴会懐かしいなあ
ああいうの実写でやられちゃうと、後はエロしか出来ないから
やっぱ山本直樹にはエロい方向へ言って欲しい。史実とかどうでもいいので
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:03:21 ID:j0DaOh/20
- ぼくらはみんな生きている的な展開ならおもしろそうなんだけどな
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:40:43 ID:a2UYo4dS0
- >>216
好きな編集者が一人いるんじゃないかな
モーニングとかに任せて欲しい
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 18:24:18 ID:+NpCqdgk0
- お前ら赤城(永田死刑囚)のエロシーンがそんなに見たいのか?
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:11:24 ID:+KhS1aBh0
- エロはこいつらにまかせとけ、
残りの奴らは書くなと小林よりのりに言わしめた二人のうちの一人(もう一人は岡崎京子、ほぼリタイア)
書くなといっても山本は書く だからあえて何も期待しない
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:14:55 ID:HbjA9+P80
- 山本ってエロいか?俺はエロよりもグロに感じるんだが。ありがとう、とか
いくつか読んだだけだけど。
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:41:03 ID:jxiubWCX0
- 20年くらい前はエロかったよ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:47:02 ID:Is+ciD0M0
- ついにサトラレスレ落ちたのね・・・。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:47:55 ID:Is+ciD0M0
- 読んでないけど、マウス絵ぽい感じが苦手だな>山本
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 02:00:24 ID:n8lwkga70
- >>222
あれは軽くリアルなところがあるから確かにグロいな。
俺もどっちかっていうとエロよりグロを感じる。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 12:23:03 ID:zucHbTYb0
- >>213
山本で連想するもう一人なら確実に美化するから俺は一瞬焦ったw
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 15:06:15 ID:FmYlVuIEO
- レッド面白そうだな
エロは控えめで良いから真面目に書いて欲しい
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 09:11:51 ID:p+OkJ28K0
- いやいやグロとエロはてんこ盛りでお願いします。まじめな漫画は他にもあるから。
フラグメンツの、背中の膿をハイヒールで踏んづけるシーンがすげえ好きだった。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 09:33:58 ID:Mx3kADu40
- REDのキャラクターにふられている@、Aの番号は
やはり死ぬ順番なのでしょうかね。
なんかヴォネガットJr.の小説みたいやね。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 12:32:17 ID:dOWOlYok0
- おお、朝日にズーキーパーの書評が載ってる。さすが新保信長。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 13:25:35 ID:ySZLFf860
- ふむきさんてコトバしゃべれたんですね
- 233 :見つけた作品スレ報告:2006/10/15(日) 16:01:23 ID:u2CBScecO
- 夢幻の"軍艦"大和
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160789791/
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 16:45:21 ID:XSBJA2Ao0
- やっと立った割には閑散としてるな。軍オタどうした?
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 19:54:18 ID:Y5vBPOexO
- グノタ召喚しないでよ。
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 21:41:53 ID:ReBq4HT60
- >>223
25年位前: ど真ん中エロ
20年ぐらい前から: エロラブコメでブレイク
15〜10年ぐらい前から: 社会派エロ、文学的エロ
5年ぐらい前から: ストーリー性の希薄なエロ短編量産(ほぼ無修正画に)
そしてRED:???
超大雑把に言うと、こんな感じだと思う
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:39:22 ID:bada4PRd0
- 青年誌のエロしか覚えてないけど、エロ誌にも描いてたっけ?
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 02:21:41 ID:KEJqEBpP0
- 森山塔でググれ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:41:31 ID:vmUXT84+0
- 会社に転がってたイブニングを読んだら乱丁だったよ。
ヘルプマン、もやしもん、がんぼ、餓狼伝、クリコちゃん、喰いタンが
途中で終わってたり始まってたり、途中から2回載ってたり。
真ん中の3折くらいがバラバラめちゃくちゃw
こんなの初めてだからちょっと面白いw
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 19:32:00 ID:ux2AejYM0
- パルプフィクションみたいだね
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:12:12 ID:0YGS+1mf0
- おせん二つもいらないよ。
この国の食文化を語るな!ときたか。
背脂どっちゃり濃いダシくどいラーメンって
まさにこの作品そのものじゃないか。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:23:40 ID:YGlXcFKx0
- ただの妄想作家なんだから許したれや。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:49:54 ID:0FbTyjs/0
- なまはげの国の人はみんなあんな感じの作風のような
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:06:55 ID:gpQiy7790
- おおひなたごうも?
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:01:03 ID:N0hFeskO0
- 公式webページ出来たは良いが
3誌合同で変な名前のサイトなんで
ググってもひっかからないじゃないか
他2誌はTOPに出てくるのに…
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:21:51 ID:vawVz5Vl0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E8%BA%AB%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E8.8C.A8.E5.9F.8E.E7.9C.8C
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:44:38 ID:gpQiy7790
- >>246
守村大の最終学歴にワロタ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:02:28 ID:8/uXGasu0
- 守村大って秋田の人だったのか。「あいしてる」の影響で同じ風景が近所にあったので
バイクの免許とりました。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:50:59 ID:z3uY50h40
- ちょっとスレ違いで恐縮だが、「のだめ」と「よっぱらい研究所」の作者が
同じ人だと今日初めて知った。酒飲んでクダまいてるだけの女じゃなか
ったんだねw
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:20:40 ID:EVJml5Xj0
- 気付くのに何年かかったんだ・・・
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:25:15 ID:lxRQJOHA0
- 五年ぐらいかなぁ? 「よっぱらい」系のコミックスでしか知らなかったんで
てっきり西原みたいなエッセイ漫画家かと思い込んでた。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:44:36 ID:kZXHrjwtO
- 5週目の火曜日とかも発売してくれたらいいのに
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:33:45 ID:ZgpWzP+B0
- 動物園のスレは立てないの?あれ面白いと思うんだが人気ないの?
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:55:35 ID:qNZeK+m50
- 自分でやれ。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:35:14 ID:ZgpWzP+B0
- そういうわけで立ててみた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161523998/
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 15:27:29 ID:TVT8gnyx0
- ビール飲んで運転はダメですよぉ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:14:28 ID:2MrEk3dI0
- もう、軍オタといわれても良いから感想を・・・
加速度的につまらなくなっている、本家のジパングより、最近じゃ大和の方が楽しみになってるよ。
底が滅茶苦茶浅いのか、それともあれこれ考えているのか解らないシナリオだけど・・・
とりあえずこのまま、ソロモン方面にシナリオが進むのかな?
彼女寝取られそうなので、彼氏のご先祖様抹殺という私事も入ってきた見たいだし。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:31:57 ID:ZiYrrmPd0
- その前に打ち切りと予想。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:12:35 ID:JzUNqWieO
- 彼女が出てきてから、さらにつまんなくなったしな。水着みて萎えたのは初めてだ。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:36:29 ID:2MrEk3dI0
- >>259
確かにその辺は一理ありますな。
ただ、戦闘シーンはかいじよりはるかにマシなので、できればもう少し続いてほしい・・・
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 16:49:24 ID:yNeAjobx0
- もやし載ってねーじゃん。もうもやしはダメだな。
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:12:41 ID:MHkhcEFW0
- 同じ序盤酷評組でもせごどんは個人的に持ち直した感じ。
幼少期のしょーもないギャグなんてはじめからやらなきゃ良かったのに。
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:50:56 ID:SFIpK8fOO
- 今日売ってたやつは新しいイブニング?
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:56:10 ID:3CaHMD950
- >>263
あ、オレもそう思った。
いつもは平積みなのに棚に二冊しかなかったし、
なんとなく前に見たことのあるような表紙だったんで。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:11:19 ID:/8qqlzpc0
- >>257
考えてないでしょ。
無闇に第二段階作戦成功させても、船腹不足でずるずる負けるだけ。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:38:07 ID:vHuIIjxx0
- 島の表紙なんざ、どれ見ても同じ印象しか受けないのがいけないんだよな・・・。
結論 島をリストラせよ!
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:02:30 ID:SFIpK8fOO
- シマコーは普通に面白いよ ただ新しい号かなーと思っただけ
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:20:13 ID:wIvsSYmU0
- 今回はもやしと軍鶏が載ってなかったせいかいつもより本の厚さが薄かった
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:22:00 ID:zhXGQtYL0
- 内容も薄か・・・ったこともはないな別に
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:30:18 ID:F3/z35sc0
- 少女ファイトがあったから別に
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 20:41:30 ID:9hXxbiXGO
- 島が載ってるときは買わない、んで、ココで他の進行を知る
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:09:22 ID:F3/z35sc0
- 島の母上は鬱でヘルプマンはボケ母。ズーキーパーのウサギは死ぬし気分がめいる。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:16:04 ID:zhXGQtYL0
- >>272
おまいいい香具師だな
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:30:18 ID:wIvsSYmU0
- もやしの休載はよくあることだが、軍鶏の休載はめずらしいよな
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 22:07:42 ID:ArwyQ4070
- あ、そうか、軍鶏なかったのか。いつも買ってるのに何があって何がないのか分からん。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 22:57:03 ID:rLBFyq1h0
- >>272
ヘルプマン、「グロい介護漫画」に笑った
いや、よく分かってるなぁって
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:50:14 ID:LaVEAJ3z0
- >>276
しかもウンコ擦りつけのシーンだからな
そりゃ飯時に食えねーよww
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:21:59 ID:vCJ80mIH0
- >>270
同意。待ちに待ったって感じで読んだぜ。
でも小田切たん、髪切ってもあまり見た目が変わらんのが
ちょっと不満。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:17:58 ID:aRnrnmJO0
- 絶望した!少女ファイトに絶望した!
今までちゃんとわざとらしい位に不自然なサービスシーンを入れてたのに
運動着で雑巾掛けという極上な材料がありながら、カメラアングルが悪すぎるだろう
今までの展開なら、不自然なほどにいやらしい構図で描いてくれたはずなのに日本橋には絶望した!
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 03:04:11 ID:WnTIC1qn0
- >>267
モーニングの方はもう読み飛ばしだけど、
ヤングの方はまだ面白いよね。楽しみにするほどではないが。
>>280
あの絵で興奮できるあなたを尊敬
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 03:10:36 ID:WnTIC1qn0
- しかし、軍鶏、ただでさえ大ゴマ格闘シーンばかりで
全然話進まないんだから、月2の雑誌で休載されるのは
マジたまらんわ。
あと、REDも隔号連載なんだね。週間ならともかく
月2雑誌で隔号は止めてほしいなあ・・・
で、今号は、物怪譚が良かったな。連載化希望。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 05:05:25 ID:GAaZ836N0
- ズーキーパー、前は絵が荒れてるっていうか雑な時があったけど、
最近は絵がきれいになったな。
バカ親むかついた。
着ぐるみ女の言うことは、わかるようなわからんような。
喰いタン読んですっごくホルモン食べたくなった。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:49:05 ID:Wu6rj9Cy0
- すみません。少々お尋ねしたいのですがサトラレの単独スレッドは立っていないのですか?
それとも別の板にあるのでしょうか?
検索しても出てこなかったもので。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 08:58:21 ID:TuqPM3IT0
- 昔はあった。 けど今は落ちてるんじゃないのかね?
>279
少女ファイトは人気あるみたいだな。別の板でも結構名前を見かける
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:13:08 ID:vo2mtbG/0
- 少女ファイトって取って付けたようなエロがないと面白いんだな。
内容はベタな気もするけど。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:17:08 ID:Wu6rj9Cy0
- なるほど。ありがとうございます。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 09:20:58 ID:DaV8puT2O
- >>268
言われるまで気付かなかった。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 15:20:21 ID:gkemuWcs0
- もやしと軍鶏なかったのか…物足りなさは全く感じなかった。
一応流し読みはしてんだけど…
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:34:13 ID:3/7sLfZO0
- 少女ファイトの存在は大きいな^^;
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:38:47 ID:0DX38MUZ0
- >>288
お目当てのマンガ以外はそんなもんだ
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:39:15 ID:m09gt7ly0
- >>289
最初は読んだ事無いしどんなもんだろと思ったけど、いい感じだ
自分的には、青年誌だからってんで何か突然なエロシーン
入れてくれないでよし(作者が描きたくて仕方ないならそれも
アリなんだろうけど、編集とかがねじこんでるならやめてほしい)
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:44:58 ID:GFOMxn0K0
- もやしと軍鶏ってどこの農村だよ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:51:41 ID:cB4zbwF30
- >>292
ワロスwww
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:03:47 ID:r/eKGT7D0
- レッドと少女ファイトが交互に連載?
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:04:18 ID:bf+hBufwO
- ズーキーパー面白いか?
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:11:29 ID:R1IC6DPY0
- >>295
それなりにおもしろいと思う
今後グダグダになりそうな気がしないでもないが
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:36:59 ID:zUH1VcUm0
- 山壁がよかった。
奥さんいいなあ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:42:08 ID:3/7sLfZO0
- ワニの話までは面白かったけど・・・^^;
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:48:21 ID:tW1d/9Xz0
- ズーキーパーは次か次々の号で新しいところに配置換えになるでしょう
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:51:43 ID:5pL8uRLf0
- いいひと。の主人公も配置転換よくやってたけど
基本的に厄介払いだったような
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:09:39 ID:2idcVfpD0
- 新連載「レッド」のスレ立てました。
なにとぞよろしく。
山本直樹 レッド Red 1969〜1972
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161788734/
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:55:24 ID:EuS7c1kI0
- 見返しても髪が短くなったように見えなかったメガネ。
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:13:16 ID:Vsh5Rjgt0
- 少女ファイトにハマりつつある。ラストのコマの志乃の表情に激萌え!
でもあの漫画女の決意って、髪を切った事なの?
使用前、使用後であんまり見た目が変わってないからわかりづらい
ぞ。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 02:40:40 ID:kJfyOqmN0
- >>303
ベリーショートぐらいにしないとな
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 02:58:35 ID:XmGXnpYXO
- >>292
K2の村かな?なんとなく
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 09:37:44 ID:cfGHiOKp0
- >>268
値段も安くなってるせいか"特別定価"じゃなくなってるねw
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:28:35 ID:WxFu7YBQ0
- ズーキーパー、らしいちゃらしいけど何かスッキリしなかった。
あの子やっぱり気持ち悪いし。
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:49:04 ID:vHykIDDE0
- >303
さらに姉ちゃんに似てきた、ってのがポイントだから。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:54:29 ID:YcTb7eT/0
- でも、さらに似てきた風にはぜんぜん見えない
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:17:17 ID:vHykIDDE0
- あ〜 前に「姉ちゃんに似てる」と練が言ったのは小雪だったか。
赤の他人2人に幻影を見てるのか。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 16:19:23 ID:7qWgWN1Y0
- >>307
俺も何か納得できなかった
それはそれこれはこれだろ…みたいな
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:44:21 ID:K4w7rShK0
- ちょっと前に出ていた大和だけど、ミッドウェー占領され、しかも味方空母は2隻沈没
さらには聯合艦隊がミッドウェー近海を遊弋中という局面で、ハワイ防衛を捨ててまで
ソロモン諸島に反撃して来るというのが凄いね>米軍
無理矢理史実に合わせてくるあたり、この辺が作者の限界だろうかね?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:57:12 ID:wfXv5ink0
- 知らん。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:40:24 ID:So99JHWP0
- 限界のない>>312がもっと面白いストーリーを書いてくれるそうだ。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:47:55 ID:uLSlPNog0
- なぜあんなに悲惨だった戦争をネタに
儲けようとしているんですか?
その神経が信じられません
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:21:28 ID:K4w7rShK0
- >>315
立て読みでもなさそうだし、何かのネタ?
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:35:00 ID:K4w7rShK0
- >>316
縦読みだったか…
どちらにしても、大和ネタになるとムキになってレスするメンバーが居るみたいだけども、どうしてだろう?
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:55:01 ID:YfM8Aq/IO
- せっかく大和スレできたのにね
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:37:54 ID:TjvNuROI0
- >>315
まぁ漫画で戦争に興味を持つ人もいるだろうしな。
個人的には大和はどうなってもいいが・・・
・ファイト
早坂なじんでるねぇ。
志乃は「Bチームはセッターが・・」とか言っておきながら
次回、学がセッターと聞いて「セッターをバカにしてるわ!」とかってフンガイするような・・w
・ズー
むしろラストでノリノリの香也に違和感がw
・もっけたん
いいね。でもこのくらいのボリュームだからいいのかも。
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 10:42:25 ID:usOIMzOV0
- せごどんは相変わらず絵が ド ヘ タ だなあ。
シワ書いたらそれで中年かよ。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 14:35:01 ID:/88baeabO
- シワなんて飾りです
偉いさんには それがわからんのです
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:39:57 ID:+1hwA8mN0
- せごどん木嶋がちょっとした知り合いだと最近気付いたorz
楽しいあんちゃんなんだけどなぁ。なんで漫画はつまらないんだろうなぁ。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:43:39 ID:+1hwA8mN0
- ×木嶋
○木山
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:31:16 ID:VTWjsfbX0
- 俺は薩摩藩の歴史知らんから最近面白いとおもってる。
つかホモネタとか覗きネタとかこのまま打ち切り一直線でいいとおもってたんだが
読めるようになってきたのは嬉しい誤算だわ^^;
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 03:50:09 ID:AJdTYBJF0
- アカネいいな
アカネだけは最高に上手く描けてる
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 05:26:25 ID:FdFY/I8R0
- おせんが二本載っていたときは驚いた。案の定両方キモかった。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:04:30 ID:ZjgPYLzb0
- >>324
>俺は薩摩藩の歴史知らんから
この漫画で知るのは勿体ないと思う。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:16:04 ID:scyNLjBS0
- >>327
久光さんは生麦事件の当事者だったりするしね
薩摩は幕末史を語る上で外せないものな
少女ファイトオモシレーといいに来ただけなのに
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:39:23 ID:4M1h0is00
- ファイトは汚染・シマコー級じゃないが、相当ツマランな。
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 09:53:59 ID:AsYqYWem0
- おせんは自然に気持ち悪い雰囲気だしてるな
ある意味才能だ
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:10:06 ID:C6WOKwNi0
- 少女ファイトは、アニメっぽい影の付き方の絵で敬遠しちゃう。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 10:48:46 ID:jnN+2cOq0
- ファイトはイブニング以外に載っていたら敬遠していたかもしれない
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:43:33 ID:LpubpuOE0
- 日本橋というだけで作品の内容以前に身構えてしまうな
今までがもれなく痛かったせいで
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:50:57 ID:J36Unr6NO
- シマコー安定して面白いけどなあ
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:40:34 ID:I25zqKzi0
- 島の彼女不細工。この人美人描けないの?
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:40:02 ID:mGV5ZMqn0
- サラリーマンブラザーズの人気ないなぁw
今回の傘の偽者と、ピンキーのもらい煙は笑ってしまったんだが
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:11:43 ID:Qsk25ZU+0
- >>335
嫁がアレだから
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:50:04 ID:ISdfLvQN0
- シマコーの母親、あれ鬱の症状じゃないだろ。
ああ、認知症になっちゃったんだな…と思って読んでたら
「医者に聞いたら鬱病じゃないかって」っていうからビックリ。
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:56:55 ID:G06Lt/eM0
- 俺もそれおもたわ^^;
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:59:11 ID:wekEba5TO
- 欝の症状かはよくわからないが、俺も認知症だと思ってた。
次回診察して、本当は認知症だったって流れじゃね?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:44:16 ID:mqDwM/Id0
- 欝じゃないね、なった経験から言えば
まぁ、それっぽいキーワードは押さえてるけど欝よりは脳梗塞の前兆じゃねーの?あれ
それに精神科の医者は診察してない患者に対して欝の診断なんて危なくて出さないよ
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:52:21 ID:3/BJ+cA1O
- ていうかパパン何科の医者?
信用しないほうがいいのでは
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:03:03 ID:lvAI0n4I0
- まあ20年30年前の認識ってそんなもんだったんじゃないの?
医学界といえど。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:18:40 ID:ETAleV/O0
- 鬱症状を痴呆(当時)と間違えるなら判るけど…
どうなんだろうな
>>336
最近おもろいよな
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:50:14 ID:U9Gs7JrRO
- 弘兼センセー 最後のページの黒電話 数字の並びが逆
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:16:16 ID:qtzQ8urA0
- まあ俺は「なんだ、今度は鬱病ネタか」とすぐわかったがね。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:12:25 ID:Yn4QRGN40
- >>345
ヒロカネ先生が認知症ってオチで
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 13:04:33 ID:G41kvECG0
- 島は課長時代に鬱の常務が出てきて
「母親がなったのと同じ症状で2ヶ月治療して治った」
ってシーンがあったから帳尻あわせだろうね。
現に同じ症状だし。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:20:51 ID:SDbeARNo0
- 課長時代から辻褄合わせたのなら、それはそれで遠大だよな。
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:13:29 ID:OLyZGpS30
- 2ヶ月じゃなおらねーと思うが・・・
それに直った人はそんな事はいわねーよ多分
最近の欝で一番の有名人は皇太子妃雅子さんだろうなぁ
あの人たぶん鬱病だよ。べつに病名が「自律神経失調症」でも「適応障害」でもいいけど
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:07:53 ID:o2NglP090
- それはみんな分かってる。。。が言わないのが日本人だろ。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:17:27 ID:CChVwFdW0
- いや…別に言っても何の問題もないだろ
明仁天皇は肝臓が悪いらしいですとかと同じレベルのことだぞ
(肝臓が悪いってのは創作だが例えで)
それはナショナリズムの履き違いだよ…
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:39:43 ID:ISS+HiLz0
- 心因性だからややこしい
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:04:22 ID:M30jVM3DO
- イブニングのギャグマンガで1番面白いのはなんだい?セニョール
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:21:12 ID:SDbeARNo0
- >>354
おせん。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 11:30:17 ID:dIldB+/40
- 人間は、時として過ちを犯す
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:58:13 ID:JLL0AdFU0
- >>354
おせん
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 03:44:13 ID:8oeO+zCE0
- >>354
おせん
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 08:56:32 ID:LxH02ohY0
- >>354
ブーイング
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:05:18 ID:zw6x7x5Q0
- おせんそんなおもしろいのか?
絵が見にくいのでとばしてるけど
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:26:32 ID:Lvk9Crgr0
- 専用スレあるんで工作ならそっちで。(飽き飽き)
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 12:43:10 ID:G20rbtcG0
- ネタをネタとry
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 14:40:26 ID:mjG4TKrO0
- おせごどん。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:30:35 ID:ovb+gBFO0
- ネタならおもしろいこと書かないと
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:20:49 ID:RfKtyKM7O
- ヤングせごどん
ズーキーパーバキ
勇鶏
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:57:48 ID:DjxdHwSQO
- 山壁を語る者はおらんのか
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:00:31 ID:EGolhWTu0
- セゴドレ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:53:29 ID:XcAPVaI60
- イブニングも作品の掲載位置は人気の順番が関係してる?
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 06:33:12 ID:/6o2NNPJ0
- もし本当に人気順だったとしたらシマコーか喰いタンがトップになるんだろうな
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 09:50:44 ID:t0OKD+Vw0
- >>368
少年誌読んでろよ
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 10:42:31 ID:xz1yVTLT0
- >>365
バキは講談社違うww
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:08:01 ID:y7Iscw5rO
- >>366
山壁は痴漢の話から嫌いになった。
痴漢にあって喜ぶのはエロ漫画だけ。
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:07:45 ID:TSnl25Wb0
- >>368
へうげものやセスタス、ゴルゴ13に代表されるような
雑誌の一番ケツに配置される裏メニュー的な連載はまだない
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:26:53 ID:b2+quIPn0
- >>373
島コーでいいのに
今さら表紙にするなんて
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:54:59 ID:YWyvvGE80
- >>373
nkrb
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:53:04 ID:HCeDVmZ80
- シマコー表紙&シマコー殿とかにしたほうが全体に眼を通す読者増えそうな気はするな
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:41:16 ID:bGyQi5og0
- ブラックジャックのアンソロジーで雑誌を出せる時代なんだからシマコーのアンソロジーでイブニング出してもいいんじゃなかろうかw
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:21:53 ID:Yx5/C1V40
- いやむしろえの素トリビュート的編集の方がいいのでは。
リーマン経験ありの作家集めたりして。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:37:16 ID:hyX7ZL6S0
- いや、シマコー自体が面白くないし誰もリスペクトしてないから…
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 05:22:47 ID:CbPyZqKDO
- なんかシマコーマニアックスみたいなの
出てて笑った
あんな即興の設定でぐだぐだな漫画で
出すもんじゃねえだろ
中身読んでないが
日本経済における出来事とシマコーの話を並べておいて
先見性があった!とか書いてあるんだろうな
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 06:52:44 ID:ZDZLQ3UG0
- http://blog.qlep.com/blog.php/24407/58625?categ=1&year=2006&month=11
>つまりずっと寝ぼけながら会話していたみたいなんですけど
>内容どころか電話したことも全然記憶になくて(笑)
カナは、マナを操ることが出来る。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 07:29:19 ID:70IG/xhM0
- 先見性なら企業戦士YAMAZAKIの方がよっぽど凄いよ
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 08:28:00 ID:l3HtH/eD0
- あれはバブルのときのマンガだったかな。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 09:37:49 ID:AHBtLYZW0
- >>382
まさか使い捨てビデオまで実際に出るとは思わなかった。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:09:41 ID:edRc7mUo0
- >>382
懐かしい・・・
デジカメやポケベルメルマガ(現実は携帯におきかわっているが)、
現在進行形ドキュメント番組とか、このあたりの先見性は立派だった
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:33:10 ID:ojVThyqX0
- シマコーは後出しジャンケンのくせに間違ってるからな
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:10:17 ID:JzRMeOCW0
- まあメインは中出しジャンケンだからいいんじゃね?
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 14:16:18 ID:7PTapTmm0
- 誰がうまいこと言えと
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:56:04 ID:mYLMnyOX0
- 落ちるかなっと♪
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:55:44 ID:mvBkW65qO
- 次は14日発売か?長いな…
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 09:14:54 ID:vnMUulRSO
- あれえ?明日かと思ってたよ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 08:26:41 ID:3pg928llO
- どこにも売ってねーぞ!
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:48:45 ID:zMkcoh5NO
- 毎週発売にすればいいのに
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:22:18 ID:3pg928llO
- みなみけ・SJ週なのにおかしいなぁと思ったら、有り得るんだな。まあそりゃ有り得るだろうが
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:56:54 ID:PlDH/snGO
- みなみけ?
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:01:36 ID:HpHq75c50
- 南家
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:34:33 ID:Rjzocy/n0
- >>393
それは無理でも1日と15日発売にしてほしい
今月とか、変則すぎ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:55:33 ID:zMkcoh5NO
- カレンダーみるかぎり別に変則ではない
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:14:59 ID:CcAVNKla0
- 雑誌を買うのはクセというものもあるんだから、二週、四週っていうのは
あんまりよくないとおもうな。「今週は第二火曜日だな」とか思わないでしょ。
隔週にできない理由でもあるんだろうか?
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:29:41 ID:dRH7H4XNO
- 毎週出さないのはなんでかなぁ。
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 11:26:05 ID:voE+q7y+O
- >>395
ヤンマガの隔週漫画、これとSJの発売がずーっと連動してるんだけど、今週SJとは連動してたがイブニングが抜けてた
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:09:42 ID:IT8zqGr10
- >>398
たしかに、第二第四火曜日って言ってて、実際その通りだから
「変則」じゃないが、今月14日号は前号から3週間あいてるわけで、
たしかにちょっと辛いよ
>>400
売れる見込みがないから、と、モーニングやYMと被るから。
週刊にするならするで、対象読者層とか変える意味合いで
連載も雑誌の色もがらっと様変わりしちゃうと思うよ
もっと露骨に若い人向けにして水着グラビアつけちゃうとか。
でもヤンキー方面はYMと被るから、非ヤンキー系かつ中高生ウケを狙う
スピリッツとかYJ系の感じになるかな?
でもそうなるとけっきょくお色気系が増えることになるので、どうだろう
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:05:51 ID:feQ5/OsAO
- それこそ島コー表紙の時にモーニングと間違って買う人も急増しちゃいそうだしね。
>>401
雑誌じゃないのか!!謎が解けてスッキリしました。
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:18:14 ID:i4ktQTOT0
- 3週空くと前号の内容忘れるがな・・・・。
完全隔週か、いっそ10日毎の月3回刊にして。
毎月1の付く日が発売日な。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:13:07 ID:gE87lBbf0
- 週刊になって休載する作家が増えてもなんだしな
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:31:12 ID:/WCaii1EO
- 毎月5日と20日発売でいいよ。
花とゆめ方式
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:39:58 ID:Odo1bm0E0
- >>406 それはビッグコミックオリジナルとも同じだ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:46:30 ID:GR0Y0SAm0
- よく考えたら第n曜日発売って
カレンダーによっては漫画家全員
一週間休めるという出版社的に
画期的なシステムなんじゃないか?
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:48:22 ID:QURKfAMx0
- 言葉のマジックだな。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:24:55 ID:G9oTtBDB0
- 隔週になると先週読んだかどうか思い出せなくなるのでやめてほしい。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:28:19 ID:7kx8ZSeF0
- いやあああ何でないのよおおおおお
毎月2,4火曜日じゃなかったっけーーーー
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:53:24 ID:efELxSjX0
- YA・スピと、週がずれると違和感
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:07:18 ID:bjfQaU/sO
- スピ?スペだろ
その二つだって隔週刊じゃないから隔週刊にしたらどっちにしろずれるだろ
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:28:31 ID:GUPAp9z6O
- 毎週発売になりますよーに
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 13:00:19 ID:2XwXZ9HB0
- 伏字で「このXXXXめ」とかいわれるとどうしても解明したくなる
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:21:43 ID:1ilZZjiO0
- 山本ひげーな
Mて
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:56:00 ID:ck+N7tdS0
- >>416
それどういう意味なのか教えてくれ。
読んでてわからんかったから・・・OTL
>>415
基地外じゃね?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:01:18 ID:1ilZZjiO0
- >>417
宮浦とかいう女の頭にMって描いてある
なんか意味があるんだろうか
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:05:08 ID:ck+N7tdS0
- >>418
Mと描いてるのは読んでてわかってた。
俺もその意味がなんなのかがわかんなくて聞いてみたんだけど・・・言葉足らずでスマン。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:06:09 ID:1ilZZjiO0
- >>419
なるほど
ホントになんだろうな、気になる
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 05:26:41 ID:8tS+dLHT0
- 一連の連合赤軍事件では青年たちが16人死ぬことになるんだが、
彼女はその14番目に死ぬ運命ってこと
第一話では赤石という男に@がついてたよ
山本直樹 レッド Red 1969〜1972
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161788734/
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:35:06 ID:21+85iMzO
- ネタバレするようなバカは
伏せ字の意図も
脳内補完できないのか
チラシの裏でも使え
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:25:12 ID:zo8A7v7M0
- 発売日にネタバレもクソもないと思うが^^
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:30:52 ID:qlwBOtzUP
- >>423は文盲
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:38:35 ID:21+85iMzO
- ボク人より早くゲットしたよ!
でも「このXXXXめ」の意味がわからない(o・ω・o)?
お前程度じゃあスレッドを引っ張るのは無理
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 11:07:52 ID:zo8A7v7M0
- >424-425
このXXXXめ!
と言うことだろうか
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 11:11:53 ID:a7pHwoIy0
- 認知症といえば有吉佐和子の小説「恍惚の人」だな〜。
と思ってWikipedia見てたら
>1973年には森繁久彌主演で映画化された。
30年以上前に痴呆老人の役て。森繁長生き杉w
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 12:13:10 ID:XjnBahER0
- 森繁ってまだ生きてるのか
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:27:45 ID:2fDu8lvA0
- >>425
彼には無理だとっ!
では・・・・貴様の力を見せてもらおうではないか!!
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:11:37 ID:buZA8WUv0
- レッドてなんでイブニングでやってんの?
くせー漫画
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:00:54 ID:xV23cz7u0
- >>430
お前…本気でアレが左とか右とかの漫画だと思ってるのか?
だったら1980年代からやり直したほうがいいぞ。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:23:40 ID:+8OyWnIHO
- 味っ子に中東の子が登場してたが豚肉食っていいのか?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:35:14 ID:aM+EJE4O0
- レッド、全員ただのキチガイにしか見えん。
あといい加減シマコーの表紙やめてくれ。買いたくなくなる。
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:45:19 ID:6qztnrU/0
- 前回はまだマシだったけど今回の表紙は気持ち悪いな
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:00:48 ID:2fDu8lvA0
- レッドはいかに人間がおかしくなっていくかという漫画?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:19:37 ID:EjY131aG0
- 全員ただのキチガイに描いてるんだろ。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:34:32 ID:Ze3gAH040
- 勇午のじょしこーせー、今気付いたけどやたらガタイ良くて萌え
最近の萌え漫画は皆ほそっこくてなー
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:56:09 ID:qMmbv5a60
- まあイブニングだし少女ファイトがあろうがレッドがあろうが何でもいいよ
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:44:24 ID:5PXNqbAg0
- おせんの婆さんの話しってラーメンの続きかと思ったら
あれ1話読み切りなのか?!
毎回ただ愚痴って終わりになると本編よりも不快度高い。
なくていい。
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:52:52 ID:hZl5gxA00
- 美食家気取りのオナニーマンガだよ。
不快度高くて当然。
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:04:05 ID:YdmrSlqp0
- とりあえず石川は
生産枚数が少ないのにあらすじでページを稼ぐくせをやめなさい
あれだけ頻繁にあらすじ入れたら単行本化した際にとても見苦しくなるぞ
既に一巻の時点で見苦しいが
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:10:28 ID:buZA8WUv0
- >>431
左とか右とか一言も書いてねーつうのw
そんな昔に戻るかよおっさんじゃあるまいに。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:33:57 ID:iFSCyGcp0
- >>441
単行本で読みにくい筆頭はがんぼ
毎回CM明けのようにワンシーン巻き戻って始まる
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:41:43 ID:9usewZks0
- そろそろ赤の登場人物がダサいとかマジかよとか言いそうな予感
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:09:54 ID:FDxHZhVR0
- すまん、勇午は細かいところがコンスタントに当たりは来るんだが、
大筋としてつまらなくなってる気がするのは俺だけか?
ミナミの帝王の単行本集め始めたのもあって嗜好が変わったって言うのもあるのかもしれないが・・・なんかわくわくしない
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:44:15 ID:g6lBpFCc0
- 少女ファイトが載ってればメガネっ娘がふたりだったのに。
(もうひとりはズゥキーパー)
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:46:47 ID:bqzlnp8U0
- >>446
やつはもう眼鏡は卒業だよ
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:08:47 ID:k3H4mRq20
- 189Pからの漫画もメガネっ娘だよ
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 03:32:05 ID:PEr7IK2G0
- >>442
君は作品や言葉の表面だけで物を語ろうとしないで読解力というものを養ったほうがいい。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 07:27:23 ID:iBVIG3Bw0
- 449臭い
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:35:40 ID:NpQ0Rt2R0
- >>445
ネゴシエーターなのにさっぱり交渉しなくなっちゃったからではw
コンビニに買いに行ったら売り切れ…未入荷だったと思いたいorz
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:30:46 ID:zCQEABKK0
- 島、ボンヤリした男だなー…。なんか気持ち悪いよ。
まあ男は基本、女の方が何でもお膳立て、ってのが好きだからな。
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:47:15 ID:6wMCrerV0
- レッドはまだこれからだろ。
山本直樹を知らない人には退屈に思えても仕方ない。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:53:01 ID:cXb1jRNa0
- 次号クリコ2本立てってそんなに大人気か。わからんもんだ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:35:36 ID:gR/Nzij20
- >>454
人気なくても平気でプッシュするのがモーニング系の恐ろしさ。
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:50:02 ID:cE/z6NJzO
- >>454
俺は結構好きだよ。ハズレの回もあるけど
ただ、二本も載せる漫画じゃないとは思う。
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:29:01 ID:jlTwMuX+0
- シマコーの表紙やめてほしい
ところで鬱病の人があんなにきっちり着物着れるもん?
医者の指示に従って4ヶ月で完治?
人それぞれかもしれないけどなんだかな
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:56:09 ID:7HIaROMy0
- >>457
答え:漫画だから。
表紙に関しては同意。昭和の雑誌みたいでウンザリだ。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:08:41 ID:OC0vxrF10
- 勇午の女子高生がエロイ 20歳ぐらいに見えるけど
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:36:47 ID:UwBy3slB0
- どうみてもなんちゃって女子高生。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:48:10 ID:ApPE3DILO
- 次号は表紙だけファイトか。
勘違いして買う人がいそう。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:31:09 ID:DeAcROAp0
- 確かにシマコーの表紙はもういらん。それとも表紙を描いてくれるような余裕のある人がいないのか?
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:22:30 ID:UwBy3slB0
- >>461
勘違いじゃないとおも。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:30:29 ID:GuUcuCNl0
- 表紙だけってひどくね?
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:45:33 ID:k3H4mRq20
- シマコー表紙はモーニングと勘違いさせて買わせるいつもの手
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:56:21 ID:J11Kd6CD0
- 表紙だけ?Orz
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:49:12 ID:NPqcCinE0
- 表紙だけじゃないだろ
次回のあらすじまで載ってるのに
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:11:06 ID:sgdS0Qj80
- いさみイイヨいさみ
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 03:09:03 ID:jlev469D0
- >>432
アッシリア正教会の信徒かマロン教徒かゾロアスター教徒だろう。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 04:35:10 ID:CRhV86g60
- シマコーの「してやられた!!」のセリフがこの先何十年もの女癖の悪さを語ってますね
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 08:44:32 ID:r6uOfVNC0
- シマコー休載きたー
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:45:50 ID:+loiHY2QO
- 休載なのかい?
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:20:51 ID:mjyy8lDRO
- >>469
コプト派も忘れるなよ
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:40:51 ID:obUQ8wLOO
- せごどんの空気っぷりについて
介護マンガは最近おもろいなー。
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 16:28:19 ID:SdHgrH6+O
- せごどんって空気?
コミックス欲しいんだけど……
なんかの拍子に打ち切りになるとかでなければ集めたい。
だって女の子が可愛いもん
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 16:50:09 ID:SMAFe9uHO
- >>475
つ[おっぱいジョッキー]
おにゃのこだけで良いのなら
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 16:57:45 ID:0e9JsqbU0
- >>439
美味しんぼでいうと、海原雄山が「こんなもの食えるか〜」って言った
ところで終わるようなもんだよな。
今週の牛丼もあれで終わりなんだろ?信じらんないよ。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:12:55 ID:JLXefeSY0
- せごどんは西郷が島津斉彬に登用されたあとが勝負でしょ。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:21:41 ID:/dzP7l2f0
- まだまだ打ち切らんで欲しい作品ではある。
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:37:46 ID:92+CIi7y0
- せごどんは12月に1・2巻が同時発売になるみたいだから、その前に終わるのかなと勝手に思ってた
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:06:22 ID:WrZ+Nl3b0
- >480
俺たちの明治維新はこれからだ! 先生の次回作をお楽しみに!ってかw
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:20:20 ID:oliC6hmn0
- 歴史物は史実通りに描かれると完全に空気化する
あれが史実通りかは知らんけど
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:26:34 ID:K4aQ/tr40
- 幼少期のはいらんかったよな。
歴史物のパターンといえばそうかもしれないけど。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:36:12 ID:5YfpvE96O
- お由羅騒動辺りからちゃんと読み始めたけど、おもしろい。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:56:31 ID:3nr5r7FO0
- 初期は意味があるんだか無いんだか分からんエロネタだらけだったな
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 08:34:45 ID:1zwEYSkk0
- ヘルプマン、はげおじさんのキャラで今回は明るく読めそう
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 09:04:50 ID:PCEY9+RD0
- せごどんはとっとと終われ。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 09:29:19 ID:dmVNG9wt0
- せごどんはおっぱいジョッキーの頃のアンチがついてて、連載当初
叩かれまくってたが、最近内容が面白くなってそいつ等はどこかへ
行ったとばかり思ってたんだが。
高野長英さんが死んじゃったのもせごどんの今週号のこのころか
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 09:49:01 ID:LiNhgncPO
- おっぱいジョッキーってなに?
イブにそんなんないよね
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:32:08 ID:nRZo6o8y0
- >>488
叩かれてたのは作者本人が自演でホメたりしてた前科があるからだよ
あと単純にダメなときはダメと書かれる
それを「叩き」とするなら、…ニラニラするねえ
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:47:16 ID:2E985HFz0
- >>488
最近は読めるようになったけど、最初の頃はひどかっただろ。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:49:53 ID:YF5NVfBZ0
- 俺にとっては初期は不快で今は空気だな。
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:21:29 ID:WKso1kfd0
- おっぱいジョッキーは2話ほどしか読んでないからよくわからんっつーか
ま、それで切った作品なだけだけど。
せごどんも最初は同じ路線臭かったからダメダメだったんだけどな。
このまま非エロ・非シモネタな展開でいけばいい作品になりそう。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:44:37 ID:q4NOWDzB0
- >>490
>叩かれてたのは作者本人が自演でホメたりしてた前科があるからだよ
その前からじゃないの?
つまんないし、雑誌のカラーに合わないしで(「ボンボン逝け」とか)
しかしニラニラって、どこの板の方言だよ
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:10:11 ID:GimkmNnx0
- おせんじゃない方って結局流行物にケチ付けたがる
普通の食の素人レヴェルにしか見えんなぁ…
次もコンビニやらファミレス、回転寿司あたりで同じことするだけかな?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:31:05 ID:BdyHpxPs0
- ボージョレーだったら今やるべきだったから・・・ないか。
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 07:44:52 ID:qmP2Iajy0
- つーかまだ作者いるだろ、このスレに。
お前だよ、お前。
- 498 :弘兼:2006/11/18(土) 16:48:54 ID:mjLZFd2S0
- Σ(゚ μ゚)
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:30:31 ID:UHhhAYeAO
- >>498
お前かよw
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:11:51 ID:sYPuAM+O0
- 大和は終わりそうで終わらないな
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:54:28 ID:xYdQ+97+0
- ダメジパングおもろいじゃん
しぶとく空気としてやっててほすぃ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:09:17 ID:kvHr7RFF0
- あの漫画を面白く読むためには何が必要なんだろう?と。。
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:16:58 ID:mdT/5Dwp0
- センス。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:31:31 ID:HMeTdS9+O
- 寛容
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:18:16 ID:xwbLC2DL0
- 右とか左とか急に言い出さない
作品の表面だけを見ないように等と言い出さない
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:01:54 ID:xeWTd5mkO
- >>490
詳しくおねまい
>>494
ニラニラって言わない?
電車以降の人?
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:21:10 ID:+MA78I+A0
- 494じゃないが、ネオ麦茶以降の漫画板住人。
ニラニラは初めて聞いた。
どこの板の方言なんだ?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:25:06 ID:I4X0YYAI0
- 俺も漫画、映画、プロ野球 あたりの住民だが、ニラニラなんてはじめてみたぞ。
ネオ麦で2chは知った。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:02:13 ID:V+ZRL6OL0
- ドキュソの川流れあたりからだけど
漫画板とか映画板あたりだと、ニラニラはあんまり見ない。
たまにヲチ板とか難民板とか行くと見る。
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:12:32 ID:2C5iH7U70
- なんだ、隔離板の専門用語か
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:32:36 ID:jRFACW9j0
- >505
横断歩道渡る時みたいな
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:25:28 ID:zeFi88Kg0
- 大和はスレ覗くと軍オタにはダメな所が突っ込みしがいのある漫画みたいだね
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 07:47:59 ID:chS3YkPX0
- >>505
夢は時間を裏切らない
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:19:01 ID:03ipFJh70
- クリコは、ちょっと不思議とかちょっとシュールな話なのか?
昭和っぽい日常ほのぼのかとおもってたんだが
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:03:42 ID:0te6adce0
- ニラニラってどこの板でも使うのかと思ってた!
普通に2ch用語だと…
今号はせごどんが面白かったような気がする。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:12:39 ID:0te6adce0
- ニラニラは普通に2ch用語だと思ってたが…
当方ν速・百合萌え・ネトヲチ住人です。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:14:01 ID:0te6adce0
- あーダブったごめんなさい。
マカーの調子がおかしいです。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:33:30 ID:p8VOf5FJ0
- PCは関係ないだろw
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:43:54 ID:0te6adce0
- いやPCじゃなくてマカー。
もやしで登場人物の身長がわかって面白かった。
おせんは読んでない。多分読まないまま破棄。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:57:08 ID:p8VOf5FJ0
- なら言い直そう。
ブラウザは関係ないだろw
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:00:01 ID:p8VOf5FJ0
- ああ、前レスが表示されなかったってことか?
ならスマン。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:41:12 ID:jML38s1o0
- >>515
なあ。「おちけつ」みたいなもんだと思ってたが。
料理身体テレビ漫画とか辺りを自分はウロウロ。
用語がどこ発祥なんてどーでもいい事に食いついて、せごどんの作者
(いつまでたってもPN覚えてもらえない)の方は何となくスルーw
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:37:22 ID:i1qgHMLgO
- シマコー休載ってマジですか? おもしろいのに
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:02:05 ID:PW5Ehqja0
- >>522
おちけつは昭和の時代のギャグマンガからあるんじゃないのか
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:18:35 ID:jML38s1o0
- >>524
それを知ってる人が2chに書いて、知らない世代は2ch語と思って使ってひろまった。
自分はパタリロで読んだ口。
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:16:01 ID:0te6adce0
- >>521
そそマカーがスレを更新してくれないので…しかもこのスレだけww
Kは主要3名の男性の顔がほとんど同じに見えるんですけど…。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:35:46 ID:chS3YkPX0
- >>526
心眼で読め>K
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:03:52 ID:L10euvBD0
- マカーはお前じゃないのか
ブラウザは「マカー用」
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:42:22 ID:WIZ12ZcRO
- あ、用を付け忘れたスマソ。
>>527
心眼かー難しそうですね。がんばろ。
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:50:13 ID:Lx7av1xV0
- 【幕末】せごどんを語る【イブニング連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164073622/
遊びにきてね!
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:48:08 ID:CyP4o3nN0
- 質問したいんでちょとageさせて貰うね。
一応昨日から、イブニングフェアなるものをやってるみたいなんだけど
昨日梅田の旭屋行ったらパンフレットも何も置いて無くて
店員に聞いてみても「??」みたいな感じだったんだけど、
関西で何処かちゃんともう開催してたとこ無い?
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:01:11 ID:DLInxfG00
- >>526
このスレだけ更新してくれないんだたら、スレタイを右クリック→ログをさくーじょ
(もしくは画面上の「スレッド」→ログを捨てる)→この後再読み込みで
更新してくれるようになと思う…
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:38:48 ID:hlhAqk8a0
- マック捨てたら全部解決するんだけどな
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:13:33 ID:N26uU0/e0
- >>531
福岡も同様で今日になっても気配無し
ひょっとしたら、チェックできなかった22日でフェアが終わったのかorz
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:44:04 ID:2rGtEWsY0
- >>534
俺も福岡の人です。
ひょっとしてあおい書店のことですか?
- 536 :534:2006/11/25(土) 22:46:28 ID:AAzr33wf0
- >>535
あおい書店、ジュンク堂、福家書店と回りました
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:02:10 ID:QQOP7VQV0
- 関西:ブックファーストコミックランドで確認しました。
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:05:22 ID:RE6HbeD00
- 何やってた?報告世路>関西の人
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:38:06 ID:U71SMB1A0
- ナオのキャラがいいなー
いないとギリギリスポ根漫画になりそう
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:48:57 ID:kqnirT510
- >538
特に何も。ズキパとソラニンかってレジの時に「イブニングのブックカバー下さい」って言ったら
二つとも挟んでくれた。
別にイブニングじゃなくてもいいかもしれない。
パンフレットの方はおいてなかった。
旭屋でご自由にお取り下さいに入ってるから、パンフレットはそっちがオススメ。
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:33:13 ID:TDJLRltY0
- ブックカバーとパンフか。。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:02:40 ID:6khkk3Ah0
- 最新号の最後の方のページにフェア参加店が載ってたぞ
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:45:19 ID:IQXvcKHZ0
- 次号から伊集院&西原 連載開始とは。
西原は体調よくなったのか?公式見たらまた南米行くとか書いてるし。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:33:41 ID:HbONY+oo0
- 今週出る?
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:08:36 ID:y9LbwthNO
- プールの漫画面白かった。ちょっとオチがありがちだったが。
でも二次選考通過しただけで賞は取れなかったんだね。もったいない。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:26:09 ID:u3JJgx8J0
- 今週号のイブニング@関西早売り
・ヤング島耕作がなくて嬉しい できればこのまま消えて欲しい
・もやしもん、アシスタント募集 石川雅之先生って堺在住?
・勇午に京大E号館登場
・レッドは月一だっけ?残念
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:26:59 ID:0kEYfH7u0
- サトラレのアシっぽいというかBJに載ってた職人列伝っぽいっつーか。。。。
同じ雑誌に載せるといくら面白くても一段落ちる感じガス。
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:25:47 ID:ZcHk3Je1O
- 今日出るみたいね
もうちょっとしたら行こっと
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:58:43 ID:fJIUlOLH0
- 陽一はハチミツを使ったボツリヌス菌で親を殺して息子を奪い取るつもりだな
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:01:37 ID:UXy454hx0
- 早漏乙
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 13:03:08 ID:4x8kuNSmO
- サイバラドサ回り乙。普通に楽しみ。
今の四コマ打ち切ってほりのぶゆきと榎本がきてホスィ
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:39:35 ID:Z1SFNCOu0
- 耐、もう死んでくれ…
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:44:57 ID:tFoZYD360
- 家族ネタで尻すぼみになっていった大先生を思い出すな
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:08:18 ID:iUF+AeZN0
- ちょっと家族ネタ好きなんだけどな。
つか、どっちかって言うと家族ネタの方が何も考えずに読めるからいい。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:38:43 ID:2ZBhAQbV0
- 俺も家族ネタは好きなほうだが耐のは・・・
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:59:42 ID:BshfGw6T0
- 少女ファイト、月イチじゃ我慢できん。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:00:08 ID:k95Tr8070
- 鷹匠OLの鷹が切ない・・・
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:01:49 ID:rVJNVCTyO
- >>540
うちの近所だけかと思ったけど、他の店もそんな感じか
小冊子はレジ横どころか他のフリーペーパーに混じって置いてあったから結構探したよ
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:27:48 ID:ZLo9Qg3U0
- 漫画喫茶に行ったら表紙に店の名前をマジックの太ペンでデッカく書いてやがった
練の顔が見れない・・・
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 07:59:11 ID:CPe9awqy0
- 三百円かそこらの雑誌くらい買えよーw
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 08:38:56 ID:SsyuOezSO
- マジックで書かないと盗まれたりするのかなぁ?
アルコール含ませたティッシュやコットンでふくと練の顔見られるよ
女性なら、リキッドファンデを少しつけたティッシュで
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 08:54:29 ID:RVT3yXge0
- 味っ子は在日でした><
寺沢捏造乙
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:14:46 ID:qb551v9e0
- >>562
今は在米です
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:30:28 ID:SwchbbIH0
- >>561
漫画喫茶でやっちゃ駄目だろ。
表紙みたいならコンビニで見れ。
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 10:21:38 ID:RO7jQHRo0
- >>557
あの鷹かわいいよな。
久しぶりに漫画のキャラで萌えた。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 10:58:34 ID:SsyuOezSO
- >>564
だね、ごめん。
突然ですが以下は今週号のナイスガイランキングです。
@「しっかりつかまっちょれ」西郷吉之助
A「最低の園長だ!!」クマ園長
B「お兄ちゃんって呼んでくんないかな?」由良木先輩
C「オムツは必要ないみたいです」一也くん
D「オレは十分安全運転スよ」長距離運転手タケ
総評;西郷超カコヨス
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 13:17:35 ID:vs7iRGPW0
- だめだ…Kの父ちゃんのあのエピソードは弱いんだよ、条件反射で泣ける
>>565
自分は前の回(?)んときの、並んで列待ちするあの鷹になごんだ
目つき鋭いのに行動がカワイイ
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 13:46:55 ID:V2J7Sp2J0
- 今号(24号)には
ヘルプマン
夢幻の軍艦大和
が載っていないのだが、、、なぜなんだ
前号には「11月28日発売号へ続く」とあるのに・・・
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:08:44 ID:2lwa14NJO
- 落としたんだろ
それにしても勇午は連載で読むと話が分からなくなるのが気になる所であるが
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:22:42 ID:1e85rq7jO
- コンビニにタクシー待合場はいいなと思ったよ。
でも駅前とかじゃないと実現しないかな。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 16:12:02 ID:2ZBhAQbV0
- 人通りから離れちまうと話にならんだろな。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:34:56 ID:NxfY7sXi0
- 園長の説教はラッパーみたいなライブ感があるな
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:55:55 ID:LaPb8E7tO
- 仙台の漫画館、イブニング関連の漫画を購入しないと冊子を貰えないシステムだったよ。
どこもそうなの?
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:40:52 ID:rysQ+E530
- >>566
クマ園長のは、そうくるだろうって台詞だからなぁ
zookeeperなら、「気づくよ 気づかれても警戒されないため」あたりが良かったな
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:54:30 ID:IqQfk1hK0
- クリコに爆笑したオレは少数派?
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:18:55 ID:QkcGSmGW0
- >>566
由良木はナイスガイじゃなくてダメ人間だろw
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:20:58 ID:aqXB82kS0
- 赤外線可視化超能力動物園漫画の絵って、
モーニングに昔載ってた双子鬱漫画に似てる気がするのだが、気のせい?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:08:25 ID:2ZBhAQbV0
- 惣菜漫画の人と双子鬱漫画の人は全然別人っすよ。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:09:34 ID:22/+qEEI0
- >>577
気のせい。
モーニングでは弁当屋漫画が載ってた。
弁当屋漫画の頃から比べると、一時期絵が荒れてた気がしたけど、
大分持ち直してきてる。連載ペースに慣れてきたのかな。
ストーリーはいい具合なので、がんばってほすぃ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:30:23 ID:GmlYX+wP0
- ミニおにぎりってなんだよw
おせん2本載ってるとうんざりするが
味っ子喰いタンの2本は得した気になる。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:07:03 ID:ZfpAwbfP0
- 誰ももらわないならイタダキマス
つ【鏡子】
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:08:11 ID:ZfpAwbfP0
- う、少女ファイトのスレと思いきや、誤爆った。。。。orz
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:29:25 ID:MlPCwK/70
- 少女ファイト面白いんだけど結構設定が複雑だったり登場人物が多かったり掲載間隔が月イチだから
前回の話忘れたり、読んでて拾えない面白さがありそうでもどかしい。
単行本買えということか。個別スレ見ると作者の他の漫画からも設定を引用してるとのことでなかなかやっかいだな;
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 07:31:54 ID:sjwT6ZRV0
- >>583
単行本で読むとすんなり内容が入ってくるから読みやすかった
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:57:10 ID:T72hr2ia0
- 少女ファイトは好きだけど、作者の他の漫画はちょっと耐えられなかった…orz
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:04:38 ID:aBPW46/d0
- あの人の漫画は独特の黒さが大抵あるからなあ
気に入らない人にはそれが抵抗有るみたい。
ヤンマガ連載時の頃からのファンですが、少女ファイトそんなに人気有るのか。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:08:56 ID:3lkixc4/0
- 黒さ≠ニか書くと聞き様によってはちょっと格好良いようにも聞こえるが
アレはそんなもんじゃないと思うぞ、痛さ≠ニ表現した方が適切な気も…
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:09:33 ID:rohsWkL10
- >>575
ここにも仲間がひとり。元々ゆるゆる〜っと読めていんでない?
くらいには思っていたが、今回は大いに笑えた。特に1本目。
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:40:44 ID:jgghcDQF0
- 喰いタン、展開はいつも通り安定してていいんだけど、
トリックの説明するためだけに犯人でもなんでもないトラッカーに
爆弾卵食らわせてフォロー無しなのはちょっと驚いた。
顔の前で爆発させるのはさすがに危ないぞ。
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:34:53 ID:YDa9Hz890
- クリコは最初ほのぼの系かと思ってたのでエエエエって感じだったけど、
作風を理解するにつれてそれなりに読めるようになった。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:01:59 ID:rruDAVNN0
- 柔道って頸動脈締めたらダメなの?
首の頸動脈はいくら鍛えても筋肉でガードできないと思うんだが・・・
何でもありのルールじゃないの>>軍鶏の大会
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:38:07 ID:JaKhIh7lO
- 頸動脈締めはあるよ
クビの筋肉鍛えると首が締まりづらくなると
聞いたことがある
そりゃあそうだ
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:09:18 ID:8f+g5fFj0
- >>588
そうそう
いつもは空気漫画だったんだけど
今回の1本目はツボにはまったw
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:20:47 ID:3b8t/gVk0
- 山壁、デパートの客があんなに物分りのいい客ばかりなわけねーだろ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:29:25 ID:Vhs5eDjk0
- 山壁、デブの巨乳よりスレンダーな貧乳の方がいいな
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:10:38 ID:ocbYNU/B0
- 以前、福岡のフェアについて書き込みしたものですが、ジュンク堂福岡店はフェア開催中です
コミックコーナーに「ご自由にお持ちください」ってパンフとカバーが無造作に置いてあります
まだまだ余裕があったよ
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:46:57 ID:8Os5dsQ90
- 地下沢中也は昔からあんな感じ
登場人物・舞台設定も大体同じ
人気ないってことは無かろう 爆発的に売れるってこともないだろうが
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:48:47 ID:MWUUdpgR0
- 味っ子とおせんが逆の主張をしてるのが面白かった
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:04:22 ID:8mpw0BJK0
- オレも山壁ひどいと思った。小さいおにぎりで解決って民話じゃないんだから…
連休進行で編集も甘かったのかな
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:26:35 ID:pZHi2ojc0
- 味っ子最後のコマのシオンがオカマみたいでわろた
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 07:22:00 ID:AyY/eYOl0
- 今回のシオンかわいすぎ
不覚にもorz
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:43:44 ID:Xaw8q7ww0
- ネズミといったらおむすびころりんだろう。
米吐き娘も思い出したから、あれでいい。
別にスナック菓子でもいいんだけどね。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 13:27:46 ID:syXzqFpj0
- そういやがんぼってスクリーントーン使ってないんだな
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:15:10 ID:6iR3Td1U0
- 耐はなんかしらん奇妙なアンチついてるけど、ごくたまに
笑うこともあるしものすごい嫌う気持ちはさっぱりわからん。
・・が。今回はちょっとなーどうよという気持ちになった。
別に打ちきれなんて言わんけど。
今号は表紙のファイトがいいねえ。
いつもいつも島で、正直買う気が萎えてたので素直に嬉しい。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:32:55 ID:rFgChC0S0
- 耐はほとんどいつも不快だし今回もおいおいと思いながら読み始めたが、
結果的には面白かった。
漫画である必要は全然なくて、単に子供の発想がイカスってだけだけど。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:02:36 ID:7c9fK0sz0
- 耐は前回の年賀状がなかなか面白かった
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:03:26 ID:7c9fK0sz0
- >>604
このままシマコー廃載してくれればいいんだけどなぁ。
編集部の皆さんお願いしま水死体!
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:54:19 ID:5q8DElgq0
- 耐のマンガは「本人は面白いつもりで描いている」と思うと不快になる。
特に「風刺を利かせたつもり」っぽいヤツは最悪。
子供ネタなら普通に読める(そんなに面白くはないが)。
>お願いしま水死体!
ツマラン。
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:16:22 ID:+PTbLZXw0
- 日本橋はなぜあんなに骨盤にフェティッシュを抱いているんだろう
今回のおせんのオチが全くわかんない。
わさびが溶けて流れるから悪い器?
器の用途が違っただけなんじゃねーの?
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:35:02 ID:WEXboozG0
- 今は使われていない鉛が使われていて、
顔料が溶けると徐々に死に近づく器なんだよ。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:50:26 ID:rvyG/iZg0
- 理由は無いけど
ジジィ良い人、ハゲ悪い人
だからジジィの器凄い!サイコー!
で読めばいいとおもう。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 06:49:21 ID:NNmlAzdK0
- >>608
>>お願いしま水死体!
> ツマラン。
ツマランも何も今週の読みきりじゃぁないか?
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:24:01 ID:g4+1+9s40
- >>609
加減酢が流れたって事は、器の底が凹や平らじゃなくて凸になってるわけで、
底が凸になってる器は見てくれが良くても使えない、って事だよね
理解できないことも無いが、清ェ門の器にも生かす道はあるだろうに
ハゲが嫌な奴だからって割っちゃダメだよねw
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:07:54 ID:6SjBAnsqO
- とにかく白黒付けるって考え方が欧米的
おせんって題材は和風だがテーマは真逆じゃないか?
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:04:57 ID:GPu7sNeD0
- おせんなんてオナニー漫画は読まない
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:19:06 ID:slCME9kC0
- 汚染の含蓄にはいつも感心させられる
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:28:41 ID:q3WrOnPL0
- そうそう、「だったらその皿には別の料理を盛りつければ?」なんて絶対に思わないもんな
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:37:59 ID:mgZnhKRg0
- >>614
同感、食習慣や食文化で勝負つけようとする行為がイヤだね
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:52:04 ID:OTHnNel/0
- おせんは今回その場にいるはずの悪役ハゲが途中から一切描かれなくなったのがすげぇ気になった。
改心でもギャフンでも憎まれ口でもなんかリアクションがないとおかしいだろ。
最初のうちは普通に読んでたんだけど、最近は本当にオナニー漫画になってると思うよ。
- 620 :608:2006/12/02(土) 15:10:40 ID:5q8DElgq0
- >>612
だから読み切りがツマランかった。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:40:12 ID:AECvkkuw0
- おせんずり
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:10:45 ID:rLb4p42Y0
- 今回の読みきりって、村上かつらっぽい、
と言うかスピリッツぽかったな。ああいう感じ、嫌いではないな。
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 10:48:22 ID:iAmstdTU0
- 今回の動物園
「動物園は基本的に金食い虫」
という言葉に妙に納得した。
確かどっかのドッグパークで客は減るし、犬は年取ったり
病気になったりで、維持できなくて全部放置、ってのがあったけど
北未動物園は動物に対して真摯なだけ、まだましかも。
でも、あれ園長が全て抱え込んで頑張って挙句ぶっ倒れて
そしたら閉鎖になりかねない訳だから結局は同じか……
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:47:56 ID:FjEWVIpuO
- 汚染ですら読んであげる程の心の広い私ですが巻末の漫画は一度も読んだことないです
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:27:19 ID:/MfqCjR20
- 耐は短いからまだいい。俺は奇形の格闘漫画は気持ち悪くてどうしても読めない。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:23:56 ID:PBM8xGOE0
- とりあえずバカで慣れてくるべし。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:38:20 ID:/MfqCjR20
- バガは人間の容姿してるじゃん。アレは四つ足のでかい昆虫が戦ってるみたいで
漫画的に面白い面白くない以前にまともに読めない。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:51:44 ID:HgQwvy6s0
- おせん致命的なのは描いてる料理が全く美味そうに見えないんだよな いや、料理に見えない時がある
そうか きくち大先生は料理を超えた何か壮大な物を描いてるんだなきっと
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:55:24 ID:PBM8xGOE0
- >>627
バガじゃねぇ。
同じ作者のクラップラーバカだよ。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:20:34 ID:/MfqCjR20
- >>629
そっちか。SAGAだけ(ギャグとして)読んだw
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:20:50 ID:C2g7crkw0
- >>627
俺も同じだな。読んでると頭の中で妙な拒否反応が。
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:19:18 ID:X6gMWg7c0
- >>625-627,629-631
お前らはジョジョを6部(5部)から読み始めて
内容にハマる前に絵に耐えきれなくなるタイプだな
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:47:31 ID:Ek90aYjA0
- >>628
夏目房之介によると
「食べ物が美味しそうに描けるかどうか」
は資質であって技術とか画力の問題じゃないらしい
今現役バリバリで食い物を美味そうに描ける漫画家っていうと
板垣恵介と福本伸行を俺は思い出すんだが
どっちも別に絵が巧いから食べ物も美味そうに見える訳じゃないんだよね
だからそういう資質がない人が彩り豊かな和食、懐石料理なんか描くと
なんだか分らない塊にしか見えなくなるんだと思う
美味しんぼの料理も美味そうな絵では無いな…
いとう耐は唐沢なをきのカスミ伝シリーズとか
怪奇版画男辺り好きな人なら
どんな意図の漫画か、あるいは何を表現したいのか
みたいなのが分って楽しめるかどうかは分らんが
何を描いてる漫画なのか理解できると思う
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:03:42 ID:9y0HKY9O0
- まあジョジョは5部6部つまんねーもんな。
そりゃ画も自然と歪む。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:40:56 ID:y3JolSel0
- 学生服着てるオッサンが出てくる漫画か。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:51:29 ID:WeL6bzWv0
- >>633
カイジでビール飲むだけで10ページ以上使ってたのを思い出す
あれは美味そうだった
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:53:25 ID:dkTcBZ4i0
- >>634
テメェは俺を怒らせた
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:00:46 ID:Q3m5wnx+0
- 板垣と福本はウマそうな食い物を描くのが上手いというか、
それを食ってる人間がウマいと感じている描写が恐ろしく上手いような。
おせんの人はそもそも人間(外観も心情も)がマトモに描けてないからそのへん表現しようが無い。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 08:05:56 ID:1KHSf66q0
- >>638
なんか変な感情が入ってないか?
おせんの料理は、普通に美味しそうに見えるよ
(こう書くと信者とか擁護とかいわれちゃうのか?)
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 08:22:01 ID:SRRL43Jk0
- おせんは、キャラクターが犬みたいだから、犬のエサに見える。
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:50:08 ID:TOrf4kiw0
- 福本伸行と藤子Fのウマそさは凄まじいな。
美味しんぼとかおせんは台詞ばかり大仰でちっともウマそうに見えない。
味っ子の「肉汁が口の中に広がる表現絵」はその点なかなか。
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:08:42 ID:mRRW8N+rO
- >>637
テメェじゃないよ
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:36:33 ID:VhufUras0
- >>639
アンチや粘着はイジらないが吉。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 15:35:29 ID:1rgpr6Vv0
- 俺はおせんあんまり好きじゃないんだけど
その点については擁護するよ
食べ物がうまく描けるかどうかと作品のクオリティは直接関係ない
おせんは料理を扱った漫画なんだから…
っていうのも思いつくかもしれんがそれはズレてると思う
料理がまずそうにしか描けないなんて小さな問題で
漫画としてどうかはそんな小さな部分では測れないはず
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:21:49 ID:koz9EMjH0
- おせんはキャラも話も好きになれないけどうな丼と牛丼は
うまそうでよかったな
喰いタンのおにぎりは飯粒をハッキリ描きすぎるせいか
全然うまそうに見えないけどキャラも話も大好きだ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:01:21 ID:J6wHdeh9O
- あー俺もおせん嫌いだけど
親子丼だけはうまそうだった
あと食べる描写は食いタンより板垣漫画の方が
うまそうにみえるな
決してうまそうな物を食ってるわけじゃないんだがw
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:18:37 ID:IDec8NRf0
- >>644
そうなんだよ 実際美味しく見えるかどうか ってのは別にいいのかもしれない
で、おせんなら鯛の昆布締めが枯葉に見えようが他の部分で大きいテーマでもあればいいんだけど
上にも書いてあるとおり白黒善悪粋か?粋じゃないか?
てそんな小さい事になってしまうのです…
まあ水戸黄門のように安定はしてるわな
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:24:41 ID:NWyscv6j0
- 俺も親子丼とか「鮪が食いてぇなぁ」の話なんかは好きだったんだけどな
人情話に戻ってくんないかなぁ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:01:44 ID:LSYKxWx80
- >>641
ドラえもんの「きんつば」はすげぇよね。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:06:09 ID:64rXlG/n0
- 漫画を見て食いたくなる料理ナンバーワンは、
30年以上前から園山俊二に勝るものはいない。
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:08:33 ID:u3KrFliK0
- それたぶん料理じゃ
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:48:29 ID:XOls0R/rO
- 私もおせん嫌いだけど、食べ物を丁寧に書いてるのはわかる。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 02:40:10 ID:4Utz5JHU0
- 食い方が汚いのがなあ。
ゲップするような奴までいるし。
美味しんぼとの差別化なのかも知れんが、見てて見苦しい。
食文化を語るなら食事のマナーも含めて考えてくれよ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 03:19:31 ID:kZzt63Zo0
- おせんは、ヘンな下ネタがちょっとだけ入ってるのがわけわからん。
自分の作風だと思ってんのかね。
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 07:44:22 ID:/mNI7Hlr0
- >>649
売れないお菓子屋の宣伝をする話だっけ?
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 09:57:50 ID:XOls0R/rO
- >>654
いもぼうさんとかキモイよね……
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 13:07:44 ID:n+RX4u6u0
- >>650
現実には食えないんだよな、あれ
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:29:08 ID:e7jDCI2O0
- いいかげん眼鏡の粋なキャラってやめて欲しいんだが
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:43:59 ID:O2iYEBy80
- ドラえもんの、紙で作った食べられるお菓子が
とてつもなく美味しそうだった覚えが・・・
音はうるさいんだけどねw
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:34:30 ID:yopJ1zZB0
- >>657
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81%82%E3%81%AE%E8%82%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wi
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:08:45 ID:z8mGk2+p0
- クレヨンしんちゃん読んで納豆ご飯に長ネギをハサミで切ってのせたものを猛烈に食べたくなったのは俺だけか
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:33:45 ID:44tkaaCM0
- どういう流れかよく分からんが中国の田舎の方に行くと
長ネギを切らずに丸かじりしながら食う麺とかあるぞ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 23:39:11 ID:zFst4x8m0
- >>655
そうそう。宣伝に失敗して、残り物のお菓子を振る舞われたのを
食べてたら、それが中継されてて結果大繁盛。 だったかな。
>>662
日本にも「ねぎそば」ってのがありますな。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:38:52 ID:nW1eL8J50
- あーそんな話あったな。ドラえもん。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 05:48:49 ID:zruW5htC0
- >>661
懐かしいな。俺もだ。
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 10:02:39 ID:dRfayv/NO
- >>621
採用
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 19:13:44 ID:usx/KOat0
- イブニング新人賞大賞が俺はかなり面白いと思った
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:07:53 ID:bl57QDoI0
- なになに、もうネタバレ?
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:23:54 ID:YskCqdHq0
- 特定地区はアウトローな個人書店があれば
金曜日の夕方に入手可能だよ
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:19:06 ID:siUlFwgo0
- 今回はウチんとこたぶん月曜日だわ。。。OTL
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:06:10 ID:H5ljPUYYO
- あんまり早くにバレカキコしても
あんまり相手してくれる人いないと思うぞ
火曜日までまってくれるとありがたいんだがなぁ
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:31:41 ID:2h0HJfeP0
- ネタバレするアホは殆どが大したことない。
発売日以降の場中で発言すると自分の書き込みが
(別に面白くもなんとも無いので)スルーされる経験がある。
なので一秒でも早く書いて相手にされようとしている。
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:36:44 ID:+q53H1/a0
- チェーン展開してる大手の書店やコンビニで雑誌が充実してるのを鑑みると
個人書店が早売りでお金を落としてくれるのは万々歳、と考えるのは最早自明で
大きな声じゃ言えない事だろうけど殆どの個人書店では早売りなんてやってるよ
店の人に顔を覚えて貰って頼めばだいたいの本屋じゃ入荷教えてくれるよ
ただ普通の人にはそこまで漫画に傾ける情熱がないってだけで
別に劣等感からの代償行為とか、そんなサイコリーディングの必要性は疑問…
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:45:58 ID:iSDb+H9G0
- といっても公式発売日で縛られてんのは首都圏と離島ぐらいだろ?
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:08:32 ID:1YNSmM7b0
- ウチの近所にも土曜にイブニング早売りするとこはある。
そこジャンプも土曜なんで、週明けの正式発売日には大抵もうジャンプは無いんだけど、
自分がイブニング買わなかったときは次の発売日まで残ってる事もあるなw
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:33:46 ID:szmrQDxs0
- 単に>>667が新人賞大賞を受けたヤシで浮かれてカキコってのに5000ペリカ
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 15:50:06 ID:QFdnytUFO
- いや、俺も読み切り(?)新人賞面白かったぞ。
ただ、持ってそうな引き出しが微妙って言えば微妙。どんなことをやらかしそうだか見当がつかん。ラブコメでいいなら、それでいいんだけどね。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:00:44 ID:iSDb+H9G0
- レッドで頭に数字振られてるの見るとなんか胸が締めつけられてくるっつーか
最初はギャグっぽく感じてたのに・・・OTL
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:22:01 ID:l5UN0dVgO
- バレの自覚ない奴も氏ね
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:58:48 ID:iSDb+H9G0
- アンタはスレ覗かないように我慢することを覚えろよ^^;
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:45:43 ID:l5UN0dVgO
- 別にバレを読まされることは個人的に大して痛くない
バレ騒動以降人が減ってしまったことが悲しいんだ
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:00:39 ID:olVmnOvDO
- 新人の漫画はアイタタターって感じ。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:40:19 ID:0T553Zc80
- 相変わらず最低だなID:iSDb+H9G0
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:40:42 ID:iSDb+H9G0
- >>681
バレをするから人が減ったのか、バレを禁じたから人が減ったのか
レスを縛ると活気が失われるのは当たり前だし
語りたいという気持ちも日が経つにつれて薄れるし
話も振らずに「バレすんな」しかいわないし
閑古鳥の鳴かないほうがおかしいと俺はおもうんだ。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:52:50 ID:egAHV1ba0
- だからバレをする奴ってのは当たり前のことしかかけない
無才能ばっかなんだって
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:05:26 ID:i+SfDbUH0
- >>684
日本語でおk
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:32:44 ID:g47WBy5v0
- 新人の漫画、その絵柄でもいいけどもう少し丁寧に描けよ。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:36:59 ID:mvYQDOaqO
- イブニングはネタバレ見てショック受けるほど続きが気になる様な漫画は載ってない。そんなマッタリしたとこが好きなんだが…
ネタバレはしょうがないんじゃないの?カリカリしないでマッタリ行こうぜ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:14:05 ID:s3RxPvwv0
- >>684
あんたのみたいな駄レスでも
発売日なら相手する人間も多いと思うんだよ。
発売日前だと内容わからんから
相手の仕様がない
さらに似たような内容のカキコも自然と
しづらくなる
それでスレが廃れていくわけだ
作品に勢いが無いのも確かだけどね
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:08:54 ID:YngxN0s20
- レッドがますます鬱展開に突入か。
登場人物の頭についてる番号が気になって仕方が無い
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:45:08 ID:2P2FZsLn0
- >>688
同意。お子さん一杯の少年漫画雑誌のスレじゃないんだしね。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:00:04 ID:kMorKEsk0
- 大人が集うスレだからこそ、ネタバレしてはしゃぐような子供じみた真似は控えて欲しいな。
ある程度そういう子供が混ざってくるのはしょうがないし、
それに対してムキになってもそれこそ大人げないが、
だからといってネタバレがお行儀の悪い行為であることに変わりはない。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:03:31 ID:g/aMxMFu0
- ネタバレとかどうでもいいよ。
読んだらスレに来て話題があればそれに乗ればいい。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:51:57 ID:8bBrGbDd0
- >>692
お前が子どもだ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:56:42 ID:tegrv+Jd0
- >>678 >>690
まだ番号付きは2人しか登場してないが、このままこのやり方を律儀に全コマ
やり続けたら、山篭りのあたりまで話が進むと、どのコマ見ても番号付きだらけの
凄まじいことになりそうですね
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 17:50:22 ID:ifONqIFr0
- 新人賞の漫画って、中高生が妄想そのまま描きましたみたいな漫画だなあと思ったら、作者18歳なのね。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:23:44 ID:Z7BtFMus0
- 新人賞のやつは少女漫画独特のイタさがあるな
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:53:29 ID:ifONqIFr0
- 確かにイタい。
なんでこんなのが・・・って感じだが、落選作品はこれより酷いのだと思うと
むしろそっちを読んでみたくなる
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:50:28 ID:nK+N2WCM0
- みんな採点辛いなあ 一流の漫画読みかよw
おれは取りあえず楽しめたよ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:53:07 ID:4jrn62pH0
- クリコ面白かった。
何年かぶりにマンガみて声だして笑った。
こないだまであんまり面白くないと思ってたが、
次からもっと期待できそう。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:14:42 ID:gS8XUaua0
- 平山夢明『異常快楽殺人』が座右の書の俺は、新人賞漫画ツボだったよ
二話目にはアルバート・フィッシュさんを出してくれよな!
フィッシュさんは殺して食べた少女の両親に「少女の尻の肉のローストが如何に美味しかったか」
延々と書き綴った手紙を送りつけたんだ
マジリスペクトだぜ!
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:20:45 ID:x7BrRnTb0
- >>699
漫画読むのに一流とかあるのかw
俺も楽しめたけど、この手のネタは乙一と比較されるんで大変だよな
影響受けてるかどうかは知らんが
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:45:56 ID:ifONqIFr0
- ネタ云々というより、無意味にテンション高いのが読んでて辛かった。
超ベタベタ定番の筋に殺人愛好まぶしただけのネタで、あれだけ油ギッシュに頑張られると
見てる方が恥ずかしくなる。
でも18歳らしい漫画ではあるとも思った。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:51:51 ID:LI8F9Na5O
- なんていうか青林堂チックだったな
もやしもんもそっち系だけど
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:27:56 ID:r1RUltK30
- リーマンの弟はどうしたっけ。
しばらく見てない。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:30:17 ID:ZEZTR1Bh0
- 犬先生がラブコメ描くとこんな感じな気がせんでもない。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:30:18 ID:sh3A1fK50
- 18歳で新人であそこまで描けるって凄いと思うよ
第二回掲載するみたいだけど「GOTH」のコメディ版でも描く気なのか?
異常な趣向を持つ男と変な脳の回路切れ方してる女の子
って内容はむしろ在り来たりに見えるけど、デコレーション部分じゃなくて
もっと平凡な部分…普通に構成力があって良いと思ったよ
確かにイブニングっぽくはないよね…
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:37:03 ID:UrL66EAd0
- >>707
やっぱ、植芝理一っぽさもあるし、アフタヌーンか
アフタヌーンは、こういう書き手を育てるのが得意そうだ
「五年生」から「げんしけん」とか、「ヤサシイワタシ」から「おお振り」とか
ってとこまで評価するのは早すぎか
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:05:01 ID:cMTaT3880
- 人殺しはすごい!殺人鬼は素晴らしい!って言いながら予防線貼りまくりだしなぁ
ネタがネタだけに世間に気を配っているのは解るけどさ
ちょっと斜めから入るラブコメってだけじゃ弱くない?
読み応えはあったんだ><
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:57:36 ID:iqi8d4d30
- なあ、俺の買った今号のイブニング、目次には247Pから「一升庵大女将」って書いてんだけど
247Pからはどうみても物怪譚なんだ。一升庵大女将なんてないんだ。
そして目次にもアンケートにも物怪譚なんて書いてないんだ。
皆のはどうなの?モノが物怪譚だけにちょっと怖いじゃねーか。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:12:40 ID:LVm/cnKwO
- >>710
あ!ほんとだ
前回で怪奇譚おしまいってあったのにまた載ってるなーって思ったら穴埋めか
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:17:34 ID:r1RUltK30
- 大女将はすでに物の怪になられたのです。(−人−)
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:20:03 ID:qEotKhAz0
- >>710
ある意味正解。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:54:04 ID:N+pr7o260
- 読みきり18歳はあの制服が良くわからんのだが…
ああいうソプ嬢みたいなのってどんな地方にあんの??
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:12:24 ID:FCQ/6uzI0
- 殺人鬼メガネ、「どうだ、こんな奇書があるんだぜ、知ってるか?」みたいな感じで鶴見済の
『完全自殺マニュアル』出すから「なんだ?」と思ったが、作者18歳なのか。すげえな。
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:18:35 ID:8d5CNY8I0
- >>701
なんかクラウザーさんの信奉者みたいな発言だな
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:24:23 ID:4wEYr73n0
- P
(`・ω・')<マジリスペクトだぜ!
>>716 俺にはこんな感じに見えるw
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:43:12 ID:0OH49Cb10
- どうして右利きなのに左腕に時計つけるんだぜ?
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:48:20 ID:VmtbS9Ol0
- それはお前を食べるためだよ!
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:51:37 ID:6CRxhMxO0
- 18歳らしいっつーか、ライトノベル(だっけ?)ヲタの知り合いが誰も聞いてないし興味ない
何とかってライトノベルのここがすごいとか表紙で判断されちゃ困るんだよなーとかの話を
ずーっとしてて「もう帰らしてください」ってなった嫌な思い出を思い出した。
なんつーかアフタヌーン系?カドカワ系?わかんないけど肌に合わなかったな。
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:02:10 ID:LfD/lB2p0
- 完全自殺マニュアルは友達と塾の帰りに立ち読みしてたなぁ。
焼死→苦しみ★5とか・・・ワロタ。
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:25:09 ID:qjTM27HC0
- 痛くて見てられんかった
けどテーマが「オタク」だからある意味妥当なんじゃね
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:42:05 ID:VmtbS9Ol0
- 読み切り、ちょっと前に評判よかった「クラシク」(クラシックの曲と作曲者をモグタン方式で解説するやつ)を思い出した。
・マニアックなネタを持つメガネ男
・それに食いつくクセの強い元気少女
・ストーリーに濃い蘊蓄解説が絡む
ただ、題材だけじゃなくて話の進め方もキャラもクラシクより遙かに劣る。まあまだ若いんで頑張って欲しい。
少なくともプールで死体ごっこよりはマシ。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 02:38:28 ID:z9vY0M5m0
- なんかオタの願望丸出し妄想漫画って感じが凄すぎてアイタタ感満載だった
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 03:34:04 ID:0CcxzW0D0
- 新人賞、フツーに楽しめたオレは勝ち組
と、思っておこう。
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 05:02:09 ID:ggon2OAkO
- (´;ω;`)
サイバラ…
新連載なのに誰もふれてくれないね
対談プラス漫画って随分前の竹書房みたい
大丈夫かイブニング
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:27:23 ID:IJtY6qLv0
- 今回のイブニングは、島工作が無くて、良かった。
お金出して買いたい物。
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:38:39 ID:IJtY6qLv0
- >>707
>確かにイブニングっぽくはないよね…
そうかな?少年誌だと、逆に受け入れられ難いんじゃないかな?
ストーリーに浸かって読むと、オタクの学園ラブコメだけど、
俯瞰して読むと、少年の成長譚と読めるから、イブニングで大賞なんだと思う。
構成、キャラ、ストーリー抜群。だ。絵がちょっと問題だけど、どう成長するのか
楽しみな作家だと思う。
批判も有るだろうけど、18歳以上の読者で、オタクがどうしたとか言ってる奴は、ちょっと痛い。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:06:03 ID:6CRxhMxO0
- >>728
>18歳以上の読者で、オタクがどうしたとか言ってる奴は、ちょっと痛い。
なんで?別にその通りだからいいんじゃないの?
テーマが「マニア」で、そういうのが嫌いな人間が思ったままの批評をしてるんだから普通だと思うけど。
ここって誰の気分も害さないように差し障りのない言葉選んで書かなきゃいけない場所でもないでしょ。
「オタクっぽくてキモかった」も一読者の極当たり前な反応として受け止めて欲しいね。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:29:24 ID:6NJHBIgF0
- 俺がこのスレに来ると必ず、ネタバレがどうのこうのとか↑みたいな論争を
2人なかよく始める人がいて困る
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:20:09 ID:8d5CNY8I0
- >>726
サイバラは良くも悪くも、いつものサイバラ節だったと思う
イブニングの空気と合っているかどうか、って問題はあるがw
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:25:14 ID:IJtY6qLv0
- >>729
>「オタクっぽくてキモかった」も一読者の極当たり前な反応として受け止めて欲しいね。
頭の悪い読者のごく一般的な反応だけど、頭が悪い奴の言うことを当てにしても
しょうがないわけで・・・・
ゴミ発言だなぁと、
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:26:16 ID:ZKlkP54Z0
- 新人マンガはネタがどうこうの前に絵や書き文字が汚くて見にくい
ヘタでも見やすい絵だと取っつきやすいんだけどね
プールで死体ごっこの方がよかったな
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:31:44 ID:LValoyNn0
- >>726
西原と伊集院、個人的には大歓迎。
「ハチクロの羽海野チカでーす」には普通に声出して笑った
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:08:32 ID:IUUHCSQ20
- >>733
俺もプールで死体ごっこの話がよかった。ちゃんと漫画になってたし。
今回のはなんかやっつけつーか、厨くさいつーか頭でっかちつーか…。
クラスで回ってるノート漫画だと思えば腹もたたないかなって感じだ。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:25:47 ID:IJtY6qLv0
- 新人はそれなりにどれも良かったけど、
レッドと島工作はいらない。
というか、レッドと島工作を両方載せちゃうセンスは素晴らしいけど、
イブニングでやるのは止めて欲しい。
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:22:16 ID:5O8FX5eN0
- 既出だとは思いますが
レッドの人物の頭にのってる(14)とか(1)とかの
数字はあれなんですか?
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 15:09:03 ID:o9hapzk+0
- >>737
死ぬ人
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 15:45:50 ID:z4hrd96c0
- 規制で書き込めなかったので、話題が古くなってスマンが、
少女ファイトで、練習で練が相手チームの特徴を言うシーンで
「高さがない分2アタックで返す」ってのがあるんだけど
2アタックってなんだ?
あとバレーって足に当ってもいいんだっけ?
大昔に読んだバレー漫画では腰から上じゃないとダメってなってたような。
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 15:49:36 ID:kmdUGa3m0
- 3回までに返さないといけないところを2回で返す事じゃねーの?>2アタック
あとヨリが飛ぶでも、ヨリが足でボール上げてた
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 16:05:39 ID:z4hrd96c0
- >>740
おー、さっそくありがとう。
ヨリが飛ぶも最後の方しか読んでなかったけど好きだったなー。
バレーボールって結構好きなんだけど、いつの間にかルールが変わってて
サーブ権が移るのがなくなって、25点先取になったんだよな。
足もルールが変わったのかな?
大昔に読んだ漫画は20年くらい前ですでに古本だったからなあ。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 16:42:50 ID:2NzMX3WE0
- イブニングって、ほかの雑誌からの移籍やpart2が多いから
雑誌としての一体感を感じない。
面識のないもの同士の同窓会みたいな感じ。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:26:40 ID:2nd449vi0
- 新人賞のやつはなんでイブニングに投稿したんだろう
他に適切な雑誌は数多とあると思うんだが
あとかぶるけど2アタックってセッターがトス上げないで直接入れるやつだよな
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:37:50 ID:8IGtmX4T0
- >741
Wikipediaくらい調べてみるべき。
> 国際バレーボール連盟では1947年に6人制の国際ルールを制定した。バレーボールの主なルール改正としては以下の物が挙げられる。
>
> * 1965年 ブロックのオーバーネットの許容。
> * 1977年 ブロックのワンタッチをカウントしない。
> * 1989年 サーブのブロック禁止。
> * 1995年 腰から下でボールを返してもよい。第1回目のレシーブのホールディング、ダブルコンタクトをとらない。
> * 1998年 リベロ制の導入。サーブのネットインを認める。
> * 1999年 ラリーポイント制の導入。
> * 2007年 ネット上で両チームの選手がボールを押し合った場合はプレー続行となる。(従前はプレーを止めノーカウントとした)
95年なのか。割と最近なんだな
ちなみに「ミュンヘンへの道」世代なので、ブロック時ワンタッチした時は「ワンチッ!!」と叫んでた。(古っ!
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:25:26 ID:z4hrd96c0
- >>744
すげールールが変わってるな。
こんなに変わってるスポーツって他にないんじゃね?
選手も対応するの大変だよな。
> * 1989年 サーブのブロック禁止。
昔の漫画ではサーブをブロックして、「なにぃ、あのサーブを!?」
みたいな感じでキャラ達がビビってるシーンがあったけど、今はダメなのかー。
>>743
イブニングだから賞取れたんじゃないか?
ここで話題になってたから読んでみたが、若いとか新人とかを考慮しても
絵もストーリーもまだまだ下手で読めたもんじゃないと思った。
>>723にほぼ同意だけど、俺は前のプールのとどっこいどっこいかな。
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:38:01 ID:vnBFrAMz0
- >>728
あれはあれでいいんじゃないかと寛容な俺。
全然関係ないが、チャンピオンで今連載してる3姉妹のギャグマンガの人と系統的ににてると思う。
>>739
レシーブをミスして、相手コートに入ってしまうようなボールが来た場合に
背の高さorジャンプ力がないと、両手を使うトスが上げられないので
片手でフェイント気味にコートに落とす
ほとんどフェイントなので、相手に読まれると
チャンスボールをあげるだけになりやすい。
レシーブ乱れる>2アタック>ブロックされるor余裕のレシーブから速攻食らう
というパターンはよく見られる光景。
だから苦し紛れの2アタックをしてしまうセッターは
セッターとしての資質は落ちると思う。
絶対にトスをあげるだろう というときに、的確に決めて
相手のブロックやレシーバーを翻弄して、
味方のアタックをしやすくすることができるのがいいセッター。
>>744
そういや、サーブを打つ位置が右3mじゃなくなって
9mのどこからでも打てるようになったってのもあるな。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:45:48 ID:3UTyPt/n0
- >>744
> * 1995年 (中略) 第1回目のレシーブのホールディング、ダブルコンタクトをとらない。
ちょっと調べたら
「相手チームからの第1球に限り,1つの動作によりボールが連続して体の数か所にふれても反則としない」
ということなのだそうな。
俺、高校時代に体育でバレーボールをやったとき、レシーブを手で受けた後、
顔面で弾いてダブルコンタクトをよく取られたんだけど、今はOKなのか。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:41:33 ID:E1rpM4Ta0
- バレーボールは近年ルールがちょくちょく変わってるってイメージが強いな…
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:52:26 ID:LfD/lB2p0
- 俺も「結構好き」レベルだけどこれくらいのルール改正は知ってるぞ・・・
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:55:03 ID:VmtbS9Ol0
- 「世界大会は日本で開催する」
「試合の前にはジャリタレが歌い踊る」
というルール改正もあったんじゃね?
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:15:36 ID:stMolFke0
- >>744
ちょうど最近そこ見たんだけど、それ以外にネットの位置が高くなったんだよな?
で、東洋の魔女が弱くなったと聞いた。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:45:21 ID:QL3BNVI40
- 新人漫画だが、スルーされないでこれだけ取り上げられているだけでもたいしたものだと思う
18歳じゃ大化けするかずぶずぶと消えていくか見当もつかないが、
個人的には、自分じゃなくて読者を楽しませようという姿勢を身につければ化けるんじゃないかと期待している
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:59:22 ID:sat+ofm40
- レッドの登場人物が覚えられない。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:00:58 ID:z1X+lJ220
- そのうち番号だらけになるから嫌でも覚えられる
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:34:47 ID:a+c3eP9R0
- 若いやつはもう、オタクはキモイ、つう見方に飽き飽きしてんじゃないの?
そういうの自体いじめやってたまんまいいオトナになった奴らに
押し付けられた固定観念なんだよ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:29:26 ID:kDb52gGm0
- >>755
あんたもしつこいね
言ってることには同意するが
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 04:36:04 ID:JVWHKBW20
- キモオタが可愛い彼女をゲットするなんて願望丸出しな妄想をそのまま漫画に出来る神経は立派な才能だとオモ
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 04:56:10 ID:0UqkoLaL0
- いやいや 主人公は潜在能力の高い男として描かれているし
キモオタ君の共感は得られないと思うぞ。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:04:06 ID:R3v6Rvif0
- でもなんか>>732とか>>755って
オタっていう先入観さえなかったら全ての人が絶賛する神漫画って思ってそう
俺オタっぽいとか思わなかった(ていうか俺オタだし)けど別に普通だった、
セオリー通りっつーかありがち過ぎて。それなんてエロゲ?ってやつ。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:22:20 ID:VE/DS4dJ0
- 流され受けでインドアなマニア、ってだけじゃ話が廻らないし>>新人賞
デンパで窓から飛び降りる(性別が女)、とかなら話が廻るかもしれないけど、そんなキャラじゃなさそうだし
後付のキャラ性格作り、と見たがどうだろう?
まぁ、新人賞の読み切り、だと思えばなかなかのモノだと思うけど
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:32:00 ID:9By+NVbk0
- でもどっちにしても発売日前からネタバレしてまで絶賛するような漫画ではないよね、新人賞。
よく工作員呼ばわりされないものだ。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:34:19 ID:5c4KBKRE0
- おまえらがこうしてさんざん話題に出しているだけで大成功です
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:42:56 ID:8PuUU20D0
- なあ、さんざガイシュツかも知れんが、あのラストの方に載ってる
のこりびっていう漫画は何?まったく何も感じないんだが・・・
絵がヘタクソかどうかはわからんが、いつもいつも話が糞つまらん・・・
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:55:26 ID:C/286P0P0
- クリコが面白くなってきてる
- 765 :イブ読まなくなって大分経つなあ:2006/12/14(木) 13:08:33 ID:ZHjo7fj30
- >>763
酷いこと言うな!
あれはイブニングで一番人気ある作品だよ。
イブニングでも、いくつか打ち切られたり、仕切りなおしした作品があるけど
のこりびは創刊から連載している。絶対に打ち切られないすごい作品なんだよ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:34:24 ID:Y4izDgwM0
- | | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
| レ | | レ| || J |
J し | | || J
| し J|
J レ
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:43:10 ID:gMeLwvvEO
- シマコっておやじの回顧録だから、イブニングの看板かもしれないけど説教くさくてたまにヤダ。
警察署長は好き。
レッドは見分けつかない。
みんな若い頃のうちのお父さんみたいな恰好。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:54:12 ID:9By+NVbk0
- >>762
持ち上げる工作員と異を唱える普通の読者、ってだけの構図だから大成功も何も
例えばモーニングの沖縄漫画みたいな賛否両論紛糾する「大成功」とは全然違う
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:30:03 ID:ze1l4ph20
- >>757
作者は♀
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:43:01 ID:OyveuaIt0
- >>768
カジムヌゥガタイに否の意見ってあんまり見ないんだが
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:36:27 ID:WtMTlTNQ0
- せごどんは酷い時期を乗り越えて巻頭カラー。
路線変更もう少し遅かったらやばかったよね
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:55:29 ID:rK6RNsbAO
- せごどんのキャミソールの話題がないのはなぜですか?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:05:18 ID:3DHSn4WJ0
- えっ?どうでもいいから…
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:15:42 ID:dAYaTtOU0
- ああいうところがこの作者の悪いところだよな>キャミ
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:34:16 ID:BBQyUSSv0
- 絵柄的に脳内あぼーんの対象だ、せごどん
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:27:20 ID:R55eEulmO
- >>768
私は、読み切りはよくある話で面白かったと思う。
あと、女の子が可愛いじゃん。
でもそう書いたら工作員って言われるわけ?
モーニングのその漫画はわかんないけど、どんな漫画だって好きな人はいるんだから、
感想言ってる人にいちいち文句つけないでよ。
それより作品に文句つけなよ。
それならわかる。
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 06:12:19 ID:a+c4Vl71O
- やっぱ軍鶏と餓狼伝は偉大だな
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 08:57:29 ID:wBc+i7vSO
- 誌面90゜回転を強いる作品は読む気が失せる。
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:31:09 ID:JkV2oglE0
- ハチワンダイバーあたりは例えそうでも面白い
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:56:55 ID:bGFMjTnw0
- >778
クッパパ?
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:13:23 ID:Y0ojxDpf0
- >>762に同意
多分それが作者の狙いだと思う
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:17:57 ID:6PvBPgO70
- 男だけじゃなくて女の子の性格もしっかり描かれているのが良かったけど。
(単に都合の良いキャラでなくて)
>作者は♀
なるほどー
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 15:29:20 ID:XnwcyUYV0
- 絵を別の人が描けばいい感じだな
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:31:11 ID:sVw7EB0z0
- >>783
天才現る
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:26:54 ID:oJbCdoWX0
- >>782
十分、都合の良いキャラだと思うが
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:32:56 ID:S9WVmJHy0
- >>776
>私は、読み切りはよくある話で面白かったと思う。
>それより作品に文句つけなよ。
よくある話すぎて面白くない、という旨の作品に対する文句は何度も書かれてるが。
>>770
アレが載った直後のモーニングスレ読んだ事あるのか?
俺は大好きだけど。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 07:08:12 ID:RGL4847J0
- 読み切りは、セリフがやたらに多いわりに、読みやすいのがいい。
漫画力がある人なんじゃないかな。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 09:01:23 ID:BpigxygnO
- 自作自演の書き込みが目立ちますねぇ
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 09:11:57 ID:KXQ+UrsS0
- >>772
せこどんが日本で始めてキャミソール着たって本当?
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 09:35:32 ID:kRsHlah/0
- >>786
おれを 憎め 笑え 許せ パウッ
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 14:54:33 ID:znBk3Poi0
- 読み切り、あれで木尾士目が描いてたら読んでたかもなあ
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:11:37 ID:CWe5r4fE0
- 読みきりは浮かれた蘊蓄が超うざい。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:55:56 ID:IIFu++T10
- 漫画力か…
俺は一流の漫画読みじゃないので、そういうのを感じ取ることは出来なかったな。
単純に、あんなしょぼいのが大賞かよって。
つか受賞させるのはいいけど誌面に載せるなと思った。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:29:44 ID:p4QsCEj10
- 読みきり、楽しめたけど少女漫画っぽさは否めない感じだった
てかまるっきり桑田のりこかと思ったw
絵柄といいネタといい…
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:36:26 ID:wv3SXM5n0
- 桑田のりこってアニマルでBグルのイラスト描いてる人?
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:37:14 ID:ipg1bAk+0
- >>794
言われてみればちょっとテイストは似てるかも
ありがちと言えばそうだけど
でもくわ太はあそこまでのウンチクは展開しないな
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:17:20 ID:1CX5RNMK0
- 米吐きの佐々木倫子テイストといい、世代みたいなもんがあるんかもな
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:34:55 ID:o1LPlMQ10
- がんぼの青木雄二テイストとかか?w
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:37:16 ID:fiauw2VXO
- もやしもんの重大発表はアニメ化だと思っていた件
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:59:56 ID:dPbyTkakO
- おいらは重大発表と聞いて推理小説家宣言を思い出す世代。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 13:16:12 ID:ycExc5wK0
- もやし、次回はノロウィルスネタかな?
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:01:11 ID:z5iXw9CE0
- 新企画の西原・伊集院対談は30前後のサラリーマンうけ
マンガ賞の審査員(藤沢・古谷)はヤンマガ路線、大賞作はキャピのりの少女漫画
イブニングはどこへむかおうとゆうのか
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:05:46 ID:6KKyVUNgO
- イブニングって新人に連載をあげない雑誌だよな 堅実に生きる雑誌なのか
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:21:15 ID:fgdlOHsV0
- >>803
そこそこ枠とってる気がするけど。
いままで全部が全部不人気が原因かしらんがすぐ終わっただけで。
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:01:04 ID:FonFJr/D0
- 描けない新人が多いだけかもな。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 08:22:53 ID:n/4OL8A40
- すっげー 新人でこれだけ盛り上がってる…
俺藤沢とおるを狙ってこの新人描いたのかと思った
それか、本当の藤沢信者か
藤沢の画で女が男を性の奴隷にするような展開なら続きよんでもいいよ この人はこれでもういい
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 13:14:21 ID:wSMhCB7eO
- >>804たしかにそのとおりだわ なかなか良い新人さんが出てこないとゆーことか
- 808 :3:2006/12/18(月) 13:48:05 ID:lWujZUhx0
- たかが18の小娘が描いたマンガにそんなぐちぐち言うなよ。(泣)
まだ若いんだからこれから!・・・だと思う・・。
っつーかあんなので賞とってしまった本人が一番悶えてるよ・・。
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:24:52 ID:DteY/FbIO
- >803
「講談社の不良債権」
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 15:28:09 ID:JipaTza50
- つい最近、なにかしらの研究員ぽい人が何かの病気にかかって
子供になってしまうっていう漫画を読んだんだが、どの雑誌に載ってたか忘れてしまった。
あれってイブニングで連載してたんだっけ?
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:36:37 ID:iaiiF5bM0
- 一瞬、山本貴ナントカの、アリと戦うアレを思い出したがアレは小さく
なっちゃう話だったしなあ。
>>808
うわっ…降臨か?香ばしい&寒い…。
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:58:55 ID:0lJXYt7FO
- >>810
ヤンサンの「さくらんぼシンドローム」ジャマイカ
研究員じゃなくて大学生だった気がするが…
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:44:29 ID:ysfUYOuk0
- 今頃読みきり見た。このメガネは
えらい筋違いな事ホザイてんな
と思った。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:12:16 ID:8L8dFwtO0
- 普段のイブスレと人の感じが違う気がする
(あんまり見かけない反応や雰囲気のレスがある、というか)
新人賞効果すげえな
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:07:24 ID:t8EdlsAf0
- 他人を貶めることで快感を得るような人種が増えましたね
>俊平1/50
なつかしっ
個人的にアレは好きだった
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:58:34 ID:Bi6NJsuMO
- 今年出た空想科学読本5だっけ?に載ってたコメントにあったが
柳田さんとイブの編集の中の人が同期だかで友達だから原作やクイズやらせてもらったんだよねー
あのアリカと戦うやつ私も好きだったわー
続きがあるかと思ったら無いでやんの
あと>>808は18歳本人?
もしそうならVIPに質問スレ立てて来てもいい?
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 07:55:01 ID:iYaW0KYw0
- >>816
808と同レベルなくらい頭悪そうに見えるからやめとけ
生ぬるく放置
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:01:42 ID:CaLy+OnE0
- >>812
激サンクス。そうか、ヤンサンだったか・・。
なんかすごい流れになってるけど、
いつもこんな感じなのがイブニングスレってやつなのかい。
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:13:33 ID:LKiaDQdY0
- 雑誌発売前から新人賞作品絶賛とゆうのが今号の流れだったから仕方ないな
もやしもんのフィギュア欲しいからアンケ書いてみようかな
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:50:21 ID:Bi6NJsuMO
- >>817
了解
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:30:07 ID:cpoi8UD60
- >>810
灰原哀
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:23:30 ID:MjBHcUfq0
- http://www.37vote.net/anime/1165540235/all-50-10
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:15:19 ID:GFds2Kk60
- >>814-815
読後に新人のしか頭に残らなかったから褒めてやろうと
ここへ来たらいちゃもんつけるやつばっかりで呆れたし、
作品についてそういう考え方もあるだろうなと書いただけなのに
工作員呼ばわりされましたが何か?
つかここってときどき見るけど言いがかりのようなくだんねー叩きばっかりじゃん
モーニングスレのほうが頭いい人がときどき降臨して面白い
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:18:30 ID:T6TqJ/Gp0
- ここのおじさんたちは一流のモーニング読みには敵わねーからな
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:56:15 ID:asvavR+k0
- 褒めてる奴が工作員にしか見えなくなるほどの糞作品だったから仕方ないよ
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 05:00:00 ID:GFds2Kk60
- 自分の好みを絶対視するとネ申にも等しくなれるんだな
脳内でなw
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 05:05:46 ID:I0ySV/B10
- このスレには、見えない敵と戦ってるヴァーチャルファイターがいますね。
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 06:52:09 ID:OU0E5GD70
- 脳内以外の部分で神になった人ってスゲー見てみたいんだが
どこにいるの?新小岩?
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 08:17:49 ID:p0tbKhdK0
- 構うと全力で過剰反応してくるから工作員ぽく見えちゃうのになあ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:23:23 ID:fKhbvxlK0
- スレに噛みつく前に耐性をつけるべきだな。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:05:23 ID:+5Ma/tRAO
- スレがこんなに賑わうのはいつ以来だろう…
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:09:25 ID:fh7aYBzr0
- キモウトが兄メカした頃です
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:04:55 ID:okf8Us4u0
- もやしもんスレに帰ってください
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 01:36:34 ID:Nt0azW3z0
- 連載当時の「せごどん」を誉めていたヤツは関係者か釣りとしか思えんかった。
新人のは充分楽しめたよ。
彼女のいないオタクに「現実はこんなに甘くねーよ!」と反感買ってるとか。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 08:33:21 ID:Thv5LaOP0
- >>833
広告で確認したがヤングガンガンに出張してたぞ、もやしもんw
現物は見てない。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 12:27:29 ID:evv7iL/O0
- >831
USO800問題以来
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:15:52 ID:aLuB//GY0
- 今日本屋行ったら、次号(07年2号)が売ってたな。年末だから早いのか?
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 07:10:42 ID:xFXmIc+a0
- はええー 俺も見てこよ
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:57:00 ID:Ax74T9c40
- 2ちゃんねる漫画大賞2006
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166744048/l50
投票よろしく
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:34:16 ID:qKb2dom2O
- 私もみてくる〜
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:54:15 ID:MFKhKe2l0
- 連休だからでしょ、早売り
イブイブと連休(と年末)が重なってるからね
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:51:42 ID:6CcZ40vq0
- 都会羨ましい。
田舎はまだまだだぜ。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:26:54 ID:CgJGtfaw0
- イブニングに関しては、地方の方が早い。
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:23:53 ID:m5kMk28D0
- 地方でも早いところと遅いところがあるわけで
まえ早かったこともあった北海道だが
今回はまだみたいだな・・・
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 05:28:38 ID:9LpE+utYO
- なかったよ〜
騙された
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:22:18 ID:01j0mqgb0
- 九州はどうやろう?
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 15:59:53 ID:5xZiFyKs0
- ウナレンの話題ってまず出ないよね。もっとも必要ないだろうけど。
明智光秀までは自力で解けたんだがなあw
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 20:45:56 ID:01j0mqgb0
- 終わんないねー大和
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:15:08 ID:kTGUVhll0
- ウナレンは読んだことない。
大和も後ろのほうで結構粘りそうかな。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:14:34 ID:C5/QBjoQ0
- 大和はお手軽仮想戦記として楽しんでる
戦況がグッチャグッチャになるといいね。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:22:50 ID:JASYTrm00
- 仮想戦記をやるなら超兵器の類を登場させてほしいのだが無理だろうな・・・
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:36:31 ID:F+1Jj+Pi0
- 仮想戦記物に超兵器が出るようになったのは
新人作家のミリタリ知識な豊富な小説家が
リアリティのある架空戦記でブーム起こして
それに便乗した中堅、ベテラン小説家が
大して詳しくないのに、手出すの難しいジャンルの小説書いたから
架空戦記物はSFと一緒で制約があるから面白いのに
軍事に無知な小説家がなんでも有りにしちゃった
北極点上にある静止衛星とか…
半村良とか少数の現代兵器で戦国時代の歴史を変えられるか?
とかスリリングで面白いシチュエーション考えるのにね
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:34:27 ID:KlkG/da20
- いや超兵器といっても試作段階で実戦配備されなかったという類のものね。
近代架空戦記ブーム自体は紺碧シリーズで起きたという認識なんだけど間違ってる?
あれはUFO出た辺りで読むのやめたけど。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:04:17 ID:3zAQdpH60
- つまり、長島巨人軍が大和に乗り込めばいいんだな?
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:23:26 ID:Vlyt4REW0
- >>854
それは戦国自衛隊と比べるとかなり世代限定ネタだと思うぞw
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:50:40 ID:BH/toHpI0
- 2chでたまに画像張られてるから結構有名かもしれん
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:05:54 ID:Z4xayjum0
- どうでもいいが山口多聞のキャラが結構好きだ。
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:22:47 ID:0WUS5Eu20
- 個人的にはのこりびがあまり嫌いになれないんだけど
そんなに逆鱗に触れるようなものなの?
ところでウナレンの問題、4つしかわからないんだが・・。
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:00:59 ID:KlkG/da20
- 今号は語ることすらないという感じか?この伸びなさは。
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:04:16 ID:Tg0Ys+IH0
- 他誌の名前を出して悪いが、スペリオールよりはマシだと思うよ、多分…
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:41:51 ID:FLs6aamZ0
- >>858
面白くないのは確かだが
単に固定のアンチがついてる感じ
モーニングでの初期の頃の似顔絵は
何か悪意でも持ってんのか?って思うぐらい
醜くかかれてた希ガス
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:00:24 ID:Ns28aUL20
- 唐沢なをきの「カスミ伝」シリーズあたり読んでれば
のこりびは何をやりたい漫画なのか読んでて分かると思う
漫画オタクしか読んでないような雑誌には、ちょうど良い作品だと思うが…
まあ確かに面白くはないね…カスミ伝は実験要素も強かったけど、何より面白かった
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:34:59 ID:OAbx4v7M0
- >>859
少女ファイトが面白くて仕方ないのだが、あんまり人気ないのか?
>のこりび
スケートの安藤をネタにしたのがあまりに酷くて、一気にイヤになった。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 03:04:41 ID:+KnmccfQ0
- 人気があるのは専用スレで語られるからここでは伸びない
空気的なモノがここでは話題になりやすい
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 05:26:00 ID:+8kUS3380
- 溜息ついて若い者を見守る2人の園長にワロタ
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 07:40:00 ID:QwrxGfXAO
- 少女ファイトは今のイブニングでいちばん人気がある漫画の一つだよ
と断定しとく
他がなんなのかは、各自勝手に想像しよう!
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 09:41:21 ID:OCFE5Qre0
- もやなにをするやめ
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 10:03:13 ID:gl1SDq8K0
- 青年誌はまったく読まない友人に少女ファイトともやしもんを喰いタンを貸したら、
面白いという感想があった。やっぱこのへんが色んな層に受けるんだろうなと思う。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 11:29:03 ID:BSOJYZfi0
- 悔いたん、1ページ目でいきなりおかしい台詞がふたつも…
「身も知らぬ」→「見も知らぬ」
「多生の縁」→「他生の縁」
じゃないのかな?
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 12:00:09 ID:f5Yg1hPI0
- それはちょっと編集がダメすぎるな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 13:18:17 ID:OLf/Xe7X0
- スピリッツ読んだ後イブニング読んだら天国かと思った。
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 15:49:15 ID:OCFE5Qre0
- >>871
俺漏れもwww
あ、「ボーイズ・オン・ザ・ラン」だけは面白かった。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:36:11 ID:8II/DUh70
- やんわりの似顔絵がおもしろい
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:09:23 ID:l/SIzy/O0
- >>871
オメガだけ立ち読みしてる俺が勝ち
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:11:09 ID:YgKfJQOq0
- ヤングな表紙見て思ったんだが、おせんって「OSEN」と書くと
SFホラー映画みたいでカッコイイよね。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:17:28 ID:9yTnRnQX0
- いんぱら、「俺のチンコ デカ!!」にワロタ。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:18:07 ID:9yTnRnQX0
- ↑ 誤爆です。失礼しました。
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:39:17 ID:a2qdXNiN0
- >>876
生き方が雑だな。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 14:45:34 ID:KHi9a0720
- >>858
4問もわかんのかよー忘年会なぞなぞ全然わかんねー
酒は「ソリ(sorry)」で、酔は「紅白歌合戦(こう掃く)」
ここまではわかったんだがなぁ…
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 15:49:04 ID:580mpWqT0
- 初恋はクラスの同級生。
色白で清楚で真面目な子だった。
だけど付き合い始めてからは自由奔放。
トイレで真っ白でしなやかな手でシゴかれたり
二人っきりの放課後の教室で、授業では涼やかな声で教師の質問に
答えている形のいい唇で咥えてもらったりした。
だけどセックスだけはなぜか頑なに拒否された。
卒業後、なんとなく疎遠になったあの子は、いまごろどこでなにをしているんだろう。
先日、母校が共学になったという知らせを聞いてふと思い出した。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 16:44:11 ID:G3PFfCar0
- >>879
その二つは同じだ・・。
新たにもう一つわかったのでメ欄参照。
寝が全く判らん。
昆虫=アリ、セミ、クワガタ、カブト、チョウ、トンボ、テントウムシ、クモ、カマキリ、バッタ、・・?
倒れる=バタン、バタバタ、バッタ、ドテッ、・・?
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 17:07:07 ID:580mpWqT0
- 年始年末に絡んだことだよな?
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 17:09:33 ID:VBniHbki0
- 失礼だが
アレをこんなに真面目にやってる人が居ることに
俺は少し…いや、かなり驚いています…
需要あるなら専用スレ建てればどうかな?
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 17:12:55 ID:580mpWqT0
- 過疎化したスレの有効利用ということでいいんでね?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 17:24:59 ID:G3PFfCar0
- >>882
だとしたら
倒れる=入院=ニューイヤー
とか?
あ、皆スマソ。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 18:23:45 ID:UrvFORyE0
- >880
うーん・・・2点かな
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:01:42 ID:0uv52gj90
- >>881
蚊うんとダウン
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:10:26 ID:bzjBvEzx0
- いさみとやんわりのナイスボイスに笑った。
おせんと犬ロッキーの内容が微妙に連続してるな
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:30:41 ID:NMm7GX630
- >>887
すげぇ
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:33:46 ID:ieBrnOYe0
- >>887
天才現る
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 06:09:56 ID:XtNWpLhfO
- >>887すごい
目の前が一気に開けた気分
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 09:46:09 ID:L+J0WlqG0
- おい、藤巻!
今回の暴行は罪にならないとでも
思っているのか?
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 13:03:10 ID:gUS8EsGg0
- >>892
公務執行妨害で重罪だよなぁ・・・・・・・
イブニングは餓狼伝とか軍鶏目当てで読んでたけど、最近はやんわりと
介護のやつが楽しみだ。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 13:09:56 ID:WLukLk9g0
- 闘技場内は、日本の法律は適用されないのだよ。
たとえ、それがリング外であったとしてもな。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 13:20:44 ID:RGQEnAeT0
- やんわり、今週は面白かった。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 13:34:29 ID:pORUsIA/0
- >>894
それはマジなのかネタなのか
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 14:24:10 ID:7ipL4j700
- >>894
それ、我漏電じゃなくてバキの話だろ
180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★