■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●初心者案内スレッド2@コスプレ板●
- 1 :C.N.:名無したん:03/11/16 22:55 ID:Z5BRhY54
- コスプレ板の疑問・質問はこのスレへどうぞ。 住民が答えてくれたり、みんなで考えたりします。
楽しく過ごしましょう。
★基本的な注意★
・むやみやたらにリンクに飛ばない。ブラクラ等に出会っても自分の責任です。
・煽りには乗らない、一番効果がある煽り対策は完全に無視!です
煽りに反応したら負けです。
・辛口も本音も議論もスマートにさわやかに。
・メアド、電話番号等、個人情報は載せないこと。
・荒らしはしてはいけない行為です。
★書き込みする前に★
・個人叩き厳禁!!
・本名、CNは絶対に書かない!イニシャル推奨!!
・他人が見て面白いことを書こう!
・大勢の読者がいることを意識しましょう。
・同じ内容のものがないか調べよう
・荒らし、叩きが来ても慌てず触らず関わらず、を基本に。
・削除依頼(コピペ荒らし、個人情報など)は「削除依頼」へ。
やり方はこちらをhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1000219980/
・ほんのちょっとした疑問などにはいちいちスレを立てず、
”スレを立てるまでも無い質問・疑問・悩み”スレで。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1061302427/
★その他お役立ち詳細情報はこの辺に >>2-10 ★
前スレ
●初心者案内スレッド@コスプレ板●
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1011612087/
- 934 :C.N.:名無したん:04/11/08 23:33:51 ID:nqtw0RAN
- なんか初歩で申し訳ないんだけど、プリ交換しようとか言われたんだけど
漏れ初めてで。てか、住所教えて送るの?!
- 935 :C.N.:名無したん:04/11/09 00:05:18 ID:bZnkMAhE
- >>934
いまいち詳細が不明なんだが、相手は遠方に住んでるのかな。
友達募集掲示板で知り合ったとか、そういうこと?
イベントで直接会う機会があるなら、
その時に手渡しすればいいんじゃないかな。
よく知りもしない相手に住所教えるのは危ない気がする。
- 936 :C.N.:名無したん:04/11/09 00:37:22 ID:ueAnNHL+
- 934でつ。
こないだのイベントで知り合ったばっかなのに
何回かメールしたらプリ交換してください!って言われた。
イベで会う予定もないし、何処に住んでるのかも知らないでつ・・・。
なんか厨っぽいから、対応に困りまつ。
- 937 :C.N.:名無したん:04/11/09 00:44:24 ID:qx+YlONi
- 今プリクラ切らしてるって言っちゃえば?
でそのままうまいこと縁も切る
- 938 :C.N.:名無したん:04/11/09 01:40:47 ID:vEUlCX4o
- 普通に「次会った時に交換して」って事じゃないのー?
- 939 :C.N.:名無したん:04/11/09 07:40:05 ID:ueAnNHL+
- レスありがd!!すごく助かった!
「今プリ切らしてるから次会ったら」って言うことにした。
まじで感謝でつ。
- 940 :C.N.:名無したん:04/11/09 18:18:03 ID:jgpETb98
- >>932もちょっと異常がありそうだな
- 941 :C.N.:名無したん:04/11/12 00:16:44 ID:U0LjE2SG
- 質問です。
写真のアップ終了報告を被写体の方にする事は失礼な事なのでしょうか?
- 942 :C.N.:名無したん:04/11/12 02:31:26 ID:ipd6jpWa
- >941
失礼ではないよ。
それほど親しくない人(特に有名さんで何十枚と撮られてて、どこのサイト見ても載ってるような人)
だと、そんな報告だけで何通もメールが来てうざがられたりするけど。
掲載許可は出しても確認には一切行かない人もいるから、却って負担に思われることもあったり。
名刺渡す時に「よろしければお知らせしましょうか?」と聞いてみてもいいかもね。
いつ見に行けばいいかわかるので、教えてくれれば私は嬉しいな。
- 943 :C.N.:名無したん:04/11/12 21:17:02 ID:JbFY0fO2
- >942
有り難う御座いました!!失礼で無いとわかって安心です!!
- 944 :C.N.:名無したん:04/11/18 00:42:05 ID:Gt3gWnAH
- 今度イベントでコスしようと思うのですが、
サークル参加してるジャンルとは別のジャンルのコスはマズイでしょうか。
周りのサークルさん方に失礼なんじゃないかと心配です・・。
- 945 :C.N.:名無したん:04/11/18 01:17:00 ID:uvziL0x/
- >>944
あんまりお勧めは出来ないかな
- 946 :C.N.:名無したん:04/11/18 01:27:37 ID:+nwdMhzR
- 常識で考えろよな。
「どうしてコスプレするのか」をよ。
- 947 :C.N.:名無したん:04/11/18 02:07:53 ID:utNmJRIp
- イベントの規模によるんでないかい?
大型イベントなら反対だけど、小規模イベントなら別に問題無いと思う
好きでやるわけだろ?
- 948 :944:04/11/18 02:10:36 ID:Gt3gWnAH
- >945-946
やはりあまり良くないですよね。
参加申込した後に、別ジャンルに目覚めてしまったもので。
では、次回そのジャンルで参加したときにコスすることにします。
回答ありがとうございました。
- 949 :944:04/11/18 02:13:09 ID:Gt3gWnAH
- >947
地方の雷部です。これも大規模に入りますか?
- 950 :C.N.:名無したん:04/11/18 04:59:14 ID:dPgnIWhJ
- 「規模の違い」と「コスプレのジャンル」って、何か関係あるのかよ?
- 951 :C.N.:名無したん:04/11/18 07:11:56 ID:5+v+0yXb
- コミケぐらいでかくなきゃ別ジャンルはやめた方がいいと思うぞ。
- 952 :C.N.:名無したん:04/11/18 14:17:19 ID:0PVmrXQI
- コミケだってスペースによってジャンル分けされてるだろよ・・・。
- 953 :C.N.:名無したん:04/11/18 18:57:40 ID:Ds17nDLU
- 947でつ
>950
小規模イベントだと細かいジャンル分けされていない場合があるし、
サークル数自体少なくて会場狭いから大丈夫な可能性があると言いたかったのだ
951が言う様なコミケなんぞで別ジャンルコスはやめた方がいいと思われ
完璧にジャンルわけされてるからスペースで浮きまくり
でも、別ジャンルのコスしてる人がスペースに居るのを見たとしても
別に頭にきたりはしないのでやりたきゃやれば?勧めはしないけど
- 954 :C.N.:名無したん:04/11/19 20:22:35 ID:o+brGQ3P
- 結局、薦められた事じゃないわけ
- 955 :944:04/11/19 21:07:27 ID:SzqVhfOS
- 皆さんありがとうございました。
やっぱりやめとく方向で。
・・敵作りたくないですし。
- 956 :C.N.:名無したん:04/11/27 15:37:07 ID:hFp1jZtN
- 変な質問なのですが、うさ耳とか猫耳ってどうやってつけてるんですか?
- 957 :hiro:04/11/27 19:44:23 ID:eljrBERs
- >956 耳は、カチューシャみたいなので付けてる人が多いぞ。
- 958 :hiro:04/11/27 19:47:31 ID:eljrBERs
- 質問いいですか?
コスなどで履いている厚底のシューズって何処に売ってますかね(?Д?)
スケッチャーズとかは、サイズが無いのでなるべくでかいサイズの売ってる店ってありますか?
- 959 :C.N.:名無したん:04/11/27 20:02:28 ID:GAM0WQ9n
-
靴屋
- 960 :C.N.:名無したん:04/11/27 21:22:54 ID:VXtEwoDB
- コスプレ会場での三脚の使用って可能ですか?
ちなみに会場はワープステーション江戸なのですが。。。
教えていただきたいです。
- 961 :C.N.:名無したん:04/11/27 21:35:31 ID:qO6szzmq
- 主催に聞けよ
- 962 :C.N.:名無したん:04/11/27 21:38:26 ID:pK9OLSOR
- とりあえず960は死んでください。
カメコが大江戸に来ても浮くだけだぞ。
- 963 :C.N.:名無したん:04/11/27 21:53:27 ID:VXtEwoDB
- 主催様に今から聞いても間に合わないと思いまして。
聞かせて頂いたきました・・・。
申し訳ないですが残念ながら当方カメコではないのです。
- 964 :C.N.:名無したん:04/11/27 22:32:35 ID:qO6szzmq
- でもここの情報がどれだけ信用できると?
- 965 :C.N.:名無したん:04/11/27 23:37:50 ID:Dgxs7GGq
- 背中があいていて普通の下着をつけられないコスの場合、
着替えのときはどうすればいいのでしょうか?
女子更衣室とはいえ全部は脱げませんし;;
必死に隠しながら着替えるしかないんでしょうか〜
- 966 :C.N.:名無したん:04/11/27 23:44:28 ID:bHt7cG7g
- 小学生のときにプールで使った(略
- 967 :C.N.:名無したん:04/11/27 23:53:42 ID:77O2R7Dh
- 小さいからしたくない
臭いから逢いたくない
- 968 :C.N.:名無したん:04/11/28 00:09:19 ID:GPazKmMW
- >965
ヌーブラって知ってる?
結構重宝するから持ってた方がいいよ
- 969 :名無しップ:04/11/28 17:04:26 ID:PMJ2MxCM
- >959 ワロタ
- 970 :C.N.:名無したん:04/11/28 19:59:42 ID:/svrSoXW
- >965
一番下に着る衣装だけ、服の下に着ていくとか
私はいつもそうしてる
ちょうど冬だし、少しくらい厚着しててもおかしくない
- 971 :C.N.:名無したん:04/11/30 23:21:18 ID:k83tyt4/
- 名刺って作った方がいいのでしょうか?
写真を撮ってくれた方が名刺をくれても自分は持ってないから渡せなくて・・。
でも、自分はHP作る気今のところないし、デジカメもないから
写真つきの名刺作れない・・。
アドレスとコスネームだけ書いてある名刺なんか渡してもしょうがないですよねぇ・・?
- 972 :C.N.:名無したん:04/11/30 23:41:45 ID:A6hTssNO
- そんな事はないと思うけど?
私も今はパソコンで作ってるけど、昔は手書きでプリクラ貼って渡してたよ。
名刺渡したほうが、友達増えるし、作ったほうが、私はオススメするよ?
- 973 :971:04/11/30 23:44:35 ID:k83tyt4/
- >>972
あ、本当ですか?
え・・プリクラって・・普通のですか?
でもやっぱ顔はわかったほうがいいですね。
作ってみようかな・・。
- 974 :C.N.:名無したん:04/12/01 00:07:58 ID:MygvoAX2
- 名刺って、サイトを宣伝するためのものじゃなくて、自分の紹介道具だからサイト持って無くたってあれば十分重宝するよ。
イベントで色々な人を撮らせて貰うとき、せっかく出会ったんだから名前くらいは覚えたいし自分も覚えて欲しいじゃない?
だからお近づきの印に・・・みたいな感じで渡すとか、そういうのでも全然OKだよ。
手書きの人もいっぱい居るし、今はみんなPCの名刺だから手書きは味があっていいしね!
プリクラは、コスプリの方が良いと思うけど自分が私服プリでもいいと思うなら私服プリ貼ればいいし。
作るのも楽しみの一つだよ〜。
- 975 :C.N.:名無したん:04/12/01 00:09:37 ID:gOkkw+yw
- 写真代わりにコスプリ使ってる人もいますよ。
そういう名刺を何度か頂いたことがあります。
遊園地系のイベントや、衣装貸し出しやってるゲーセンとか
そういう場所でなら撮れるのかも。
写真屋によっては、携帯のカメラで撮った画像を
シールに加工できる機械がある店もあります。
色々試してみてください。
ついでに参考スレ
■名刺■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1049801355/l50
- 976 :971:04/12/01 00:27:02 ID:nV1NVgOb
- どうもありがとうございました。
- 977 :C.N.:名無したん:04/12/01 23:50:44 ID:b4xazAzn
- >>971
ん〜、貰った名刺にコスプリがあるとちょっと抵抗あるオールドタイプな漏れ
手間もかかるし、下手に何かやるよりシンプルに自己紹介程度で問題ないと思うよ
写真貼ってなくても、交流したいと相手が思えば他の名刺とは別にしとくし
まあ、これも一意見って事で
- 978 :C.N.:名無したん:04/12/02 01:01:08 ID:Xoplr1Xx
- 俺一からコスプレやってみようかな〜って思ってる22歳の野郎なんスけど、
就職してある程度お金が溜まったんでどっかで衣装を作って貰いたいんですよ。
3〜5万くらいでラグナロクのアサシン♂あたりの衣装作ってくれるサイトないですかね?
適当にコスプレサイト見て回ったけど、衣装が無いと始まらないと思うんで。
- 979 :C.N.:名無したん:04/12/02 01:51:36 ID:hbfJFucL
- >978
スレを立てるまでもない〜にいた人?
なんにしろ、自分でぐぐるなり何なりして探せ。
- 980 :C.N.:名無したん:04/12/02 06:50:45 ID:GIHGrvu7
- 長年使った名前を変えたいんですが、一般的に名前を変えるのはどうなんでしょう?相手にしてみればややこしくなり迷惑だったりするのでしょうか。
またイベやサイト回りで変更のお知らせをした方が良いのでしょうか?
今の名前が不自然で痛いのでなんとかしなければ、と思っているのですが…
- 981 :C.N.:名無したん:04/12/03 00:24:15 ID:BNz3dGBh
- >980
厨スレにいた人?
ころころ変えられるのは確かに迷惑。
しかし、それ「だけ」のためにサイト来て掲示板にそれだけ書かれたらもっと迷惑。
正直どれだけ重要人物なつもりなのアンタって思う。
そんな不自然で痛い名前を選択したのは自分なんだから、既に痛い香具師だと思われてる可能性もあるが。
つか名前の性別が違うくらいでいちいち騒ぐなよ…。
イベントで会った人に「名前かわりました」と新しい名刺配って
後日の挨拶回りで、相手サイトに書き込む名前を「○○改め▲▲」とでもしておけばいい。
誰もそこまで人の名前に関心持ってないから。
- 982 :C.N.:名無したん:04/12/03 11:17:40 ID:VzUrH8IY
- 質問させていただきます
今度12/25の秋葉原コスプレ博というのに参加しようかと思ってるんですが
ジャンル傾向はギャルゲー系が多目なんでしょうか?
一応主催サイトには全ジャンルと表記されてたので
当方ジャンプ系の男装コスをしようと思ってるのですが
レポとか見てると女の子系コス多目な雰囲気がするのですが
浮いたりしないでしょうか?
- 983 :橋掛人 ◆Ql.HASHIps :04/12/03 23:55:57 ID:UeXfjAYq
- 次スレ
●初心者案内スレッド3@コスプレ板●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1102085517/
289 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★