■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
名探偵コナン ネタバレスレッド4
- 1 :マロン名無しさん:04/08/25 00:03 ID:cYg77tn6
- 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
名探偵コナンメインスレッド31(蛇行)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088812015/
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic16【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1092228426/
・過去スレ
名探偵コナン ネタバレスレッド4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076734776/
名探偵コナン ネタバレスレッド3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1065368799/
名探偵コナン ネタバレスレッド2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1056210706/
名探偵コナン ネタバレスレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1051372314/
名探偵コナンメインスレッド18(決行)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051028971/
- 2 :マロン名無しさん:04/08/25 01:05 ID:???
- …ミスでつか?(4て…)
- 3 :マロン名無しさん:04/08/25 02:19 ID:???
- >>4-1000
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 4 :マロン名無しさん:04/08/26 21:47 ID:???
- 4
- 5 :マロン名無しさん:04/08/27 20:10 ID:???
- ところで、なんで↓のスレ落ちたの?
名探偵コナン ネタバレスレッド4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1076734776/
まだ使えたと思うんだが・・・
やっぱりこのスレがたったからか?
- 6 :マロン名無しさん:04/08/28 06:00 ID:???
- むしろ、こっちが落ちるべきだったのでは…;
た、正しくは5!!
- 7 :マロン名無しさん:04/08/28 21:08 ID:???
- バレ来てた。
○コナン
事件調査編。
teiuはtelしの誤りでtelして=電話して
途中で、博士たちの暗号を解くほうに戻る。
コナンは逆さになった温泉マークの看板を見て何かにきづく
次回、解決編
- 8 :マロン名無しさん:04/08/28 21:24 ID:???
- かのうで騒いでいたのはなんだったんだ
- 9 :マロン名無しさん:04/08/28 21:39 ID:???
- いや・・・やっぱかのうじゃないか?
というか、よりかのうらしくなったような。
- 10 :マロン名無しさん:04/08/29 12:57 ID:???
- >>7
つーかそれじゃぁ博士の暗号との関連性全くないじゃん。
なんかそれって変じゃない?
- 11 :マロン名無しさん:04/08/29 14:54 ID:???
- あげ
- 12 :マロン名無しさん:04/08/30 01:04 ID:???
- いや、カのうだろ。
- 13 :マロン名無しさん:04/08/30 04:01 ID:???
- teiuならかのう
.teiuならかのいろ
そう書いてたサイトがあった
- 14 :マロン名無しさん:04/08/30 04:02 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 15 :マロン名無しさん:04/08/30 04:25 ID:???
- コナンはタダのエロ餓鬼
- 16 :マロン名無しさん:04/08/30 04:27 ID:???
- コナンはムッツリスケベ
- 17 :マロン名無しさん:04/08/30 04:30 ID:???
- コナンはオッパイ星人
- 18 :マロン名無しさん:04/08/30 04:32 ID:???
- コナンは巨乳マニア
- 19 :マロン名無しさん:04/08/30 04:37 ID:???
- コナンは重度の暗号狂
- 20 :マロン名無しさん:04/08/30 04:45 ID:???
- イッちゃってる幼馴染ネタまじ肝
- 21 :マロン名無しさん:04/08/30 05:18 ID:???
- イッちゃってるラブコメ話マジきもい。
- 22 :マロン名無しさん:04/08/30 05:20 ID:???
- キャラ設定が時代遅れ
- 23 :マロン名無しさん:04/08/30 05:22 ID:???
- 蘭は時代遅れの純情女子高生
- 24 :マロン名無しさん:04/08/30 05:24 ID:???
- 新一はタダの推理狂
- 25 :マロン名無しさん:04/08/30 05:31 ID:???
- コナン君エロいよコナン君
- 26 :マロン名無しさん:04/08/30 06:08 ID:???
- >>17-18>>25
(*´σ`)ハァハァ
- 27 :マロン名無しさん:04/08/30 06:57 ID:???
- >>13
何で「かのいろ」になるん?
- 28 :マロン名無しさん:04/08/30 09:43 ID:???
- 蚊の色
- 29 :マロン名無しさん:04/08/30 09:44 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 30 :マロン名無しさん:04/08/30 10:55 ID:???
- ●江戸川コナン●
高校生名探偵・工藤新一が謎の組織に毒薬を飲まされ小さくなった姿。
正体を隠すため、仮の名・江戸川コナンを名乗り幼馴染の毛利蘭の家
に居候中。
- 31 :マロン名無しさん:04/08/30 10:58 ID:???
- ●工藤新一●
高校生名探偵。今は江戸川コナンの姿で、難事件に挑んでいる。
- 32 :マロン名無しさん:04/08/30 11:04 ID:???
- ●小嶋元太●
コナンの同級生。クラスのガキ大将的存在。
- 33 :マロン名無しさん:04/08/30 11:07 ID:???
- ●円谷光彦●
コナンの同級生。非科学的な物を信じない。
- 34 :マロン名無しさん:04/08/30 11:09 ID:???
- ●吉田歩美●
コナンが通う小学校の同級生。好奇心旺盛。
- 35 :マロン名無しさん:04/08/30 11:15 ID:???
- ●毛利 蘭●
新一のGF。空手部の女主将で気が強い反面、女の子らしい優しい一面も
もっている。
- 36 :マロン名無しさん:04/08/30 11:29 ID:???
- 名探偵コナン ネタバレスレッド5
- 37 :マロン名無しさん:04/08/30 11:44 ID:???
- 性探偵オナン セクハラスレッド5
- 38 :マロン名無しさん:04/08/30 11:49 ID:???
- 名探偵コナン特別編22巻(・∀・)イイ!!
- 39 :マロン名無しさん:04/08/30 11:55 ID:???
- !?
- 40 :マロン名無しさん:04/08/30 11:57 ID:???
- な、
なんじゃこりゃ!?
- 41 :マロン名無しさん:04/08/30 12:21 ID:???
- 青山はラブコメ星人
- 42 :マロン名無しさん:04/08/30 12:22 ID:???
- 青山は幼なじみ星人
- 43 :マロン名無しさん:04/08/30 12:25 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 44 :マロン名無しさん:04/08/30 12:34 ID:???
- 暗号話(゚听)ツマラン
- 45 :マロン名無しさん:04/08/30 12:35 ID:???
- 暗号話(゚听)イラネ
- 46 :マロン名無しさん:04/08/30 15:20 ID:???
- >>38
詳細キボン
- 47 :マロン名無しさん:04/08/30 18:33 ID:???
- >>23
時代遅れの純情女子高生とは
幼馴染と知らない女がハダカでベッドにいる姿を妄想するのか?
ってか、そんなの想像したあとに
「不潔!不潔だわ〜〜〜っ!」って口にするなり思うなりするのが
王道時代遅れ・・・ではなかろうか。
ほとんど70年代の少女マンガのノリだがな・・・
- 48 :マロン名無しさん:04/08/30 18:35 ID:???
- 特別編22巻ってどうイイんだ?詳細キボン
- 49 :マロン名無しさん:04/09/01 01:24 ID:???
- なんか、廃れてるねー、ここ。
今週の哀たんベスト絵、どんなのか知りたくて来たんだけど・・・( ´・ω・`)
- 50 :マロン名無しさん:04/09/02 02:54 ID:???
- >>49
6カットしかないよ
- 51 :マロン名無しさん:04/09/04 21:39 ID:???
- バレきてましたよ。
○コナン
暗号は縦の字を横にして鏡に写す。
事件の方も同じで 、teluを縦にして裏返す。
犯人の車に乗っていたが蘭の蹴りでKO解決
- 52 :マロン名無しさん:04/09/04 22:23 ID:???
- 蘭の蹴りワクワク
- 53 :マロン名無しさん:04/09/04 22:54 ID:???
- たいがい展開がワンパターンだな、この漫画
いい加減飽きる
- 54 :マロン名無しさん:04/09/04 23:21 ID:???
- また蹴りかよ・・・orz
お腹イパーイです
- 55 :マロン名無しさん:04/09/04 23:24 ID:???
- ネットやってて思うけど
蘭の空手に萌(燃)えてる蘭オタ(老若男女問わず)多いね。俺もその中の一人だが
- 56 :マロン名無しさん:04/09/04 23:29 ID:???
- コナンは毎回犯人の扱い酷いな…
普通の事件で印象に残った犯人ほとんどいない
- 57 :マロン名無しさん:04/09/04 23:39 ID:???
- いくらマンガとはいえさ
犯罪者相手なら、正当防衛も成り立つだろうが(過剰防衛の可能性もあるが)
運よくかわされたとはいえ、幼馴染相手に平気で蹴りをくらわせようとするのは暴行罪の未遂だろ
あと、自分の嫉妬が理由で他人のマンションのドア蹴破ったり、電柱壊したり・・・
器物損壊罪を何度やらかしてんだ、蘭は
武道家の隅にも置けないね
・・・・・・と言う人も周囲にはかなりいますが・・・
- 58 :マロン名無しさん:04/09/05 00:18 ID:0LEMTOFB
- >>57
よくタイーホされないよな。
- 59 :マロン名無しさん:04/09/05 00:21 ID:???
- >>57-58
頭固杉
- 60 :マロン名無しさん:04/09/05 00:21 ID:0LEMTOFB
- あとこんなのがあったので抜粋しておく
http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=916060
半端知識で失礼します。
以前、知人が古アパートを取り壊して、貸駐車場にしたときのことです。
アパートが建っていた時には、まったくジャマにならなかった電柱が、土地全体を駐車場にしたら、道路脇の車庫区画に車を入れる時に、不自由を感じるようになりました。
隣の建物との境界付近へ移動してくれないか?東京電力に相談したところ・・・・
『隣の建物の所有者の承諾が取れれば(隣の建物の前ではなく境界付近なので多分イヤとは言わない)、移設工事は東京電力の費用負担でやるが、電柱1本の材料代だけ負担して欲しい。』との回答だったそうです。
・・・で、電柱1本のお値段がいくらくらいか?というと、、、、材料代だけで20万円!とのことでした。
>そういえば、聞いた話ですが、交通事故等で、電柱を壊すと、電力会社から電柱1本、100万円以上の請求書が来るそうです。
>ガードレールもとても高いとか・・・・
で蘭は今まで何本の電柱を破壊したんだ?
1000万は超えるぞ。
- 61 :マロン名無しさん:04/09/05 00:56 ID:???
- 蘭に蹴られたい
・・・・・・と言う人も周囲にはかなりいますが・・・
- 62 :マロン名無しさん:04/09/05 01:55 ID:???
- 新一か?
- 63 :マロン名無しさん:04/09/05 03:13 ID:???
- >>57
この漫画に突っ込みどころを探したらキリがない
- 64 :マロン名無しさん:04/09/05 04:09 ID:???
- 19.新一の恋人!!(7巻FILE.8〜8巻FILE.1)
ゲームのクリアの仕方を聞きに来た子供をそのままゲームで遊ばせておいて
脅迫状を送りつけるという、狂言誘拐に近い誘拐事件。巻き込まれた新一はとて
も迷惑。
以前同じクラスの男の子の父親が女の子誘拐した上殺害しちまうという、真っ暗
でシャレにならない映画があった。顔見知りの誘拐は、お互いの家族を絶望的に
破壊するからマジに止めた方がいい。同じ殺すんでも、まだ強盗に入った方がな
んぼかマシだ。
事件そのものより、誤解しまくった蘭のリアクションが楽しかったのは事実。特に
コナンを疑ってヌイグルミをどつき倒すシーンは、個人的に大のお気に入りだ。この
怒りの余波をくらってスチールドアごと吹っ飛ばされた犯人には同情を禁じ得ない。
合掌。
- 65 :マロン名無しさん:04/09/05 12:09 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 66 :マロン名無しさん:04/09/05 12:41 ID:???
- 〜名探偵コナン特別編22〜
FILE.1 消えた死体<前編>
FILE.2 消えた死体<後編>
FILE.3 闇に蠢く影<前編>
FILE.4 闇に蠢く影<中編>
FILE.5 闇に蠢く影<後編>
FILE.6 名探偵がいっぱい!?<前編>
FILE.7 名探偵がいっぱい!?<後編>
FILE.8 顔のない殺し屋<前編>
FILE.9 顔のない殺し屋<後編>
FILE.10 死のトラップ
- 67 :マロン名無しさん:04/09/05 15:36 ID:???
- タイトルだけ挙げられても。
面白いと言った人詳細キボン
- 68 :マロン名無しさん:04/09/05 19:00 ID:???
- >>64
何のコピペかは知らんが・・・
>事件そのものより、誤解しまくった蘭のリアクションが楽しかったのは事実。
自分はこのシーンで蘭を見るのが痛くなったがな・・・
自分でただの幼馴染って言ってるくせにと失笑してしまたよ
かと言って泣いてばかりもウザイがな
ちょうどいい「勝気なオンナ」って描くのは難しいんだろな、たぶん
・・・と思って諦めるしかないわな
にしても今回、コナンってあの程度の暗号解くのにけっこう時間かかったな
それとも「あの程度」だからか・・・
簡単なものほど以外と難しいのかもな
- 69 :マロン名無しさん:04/09/05 19:32 ID:???
- [名探偵]江戸川コナン[オッパイ星人]
- 70 :マロン名無しさん:04/09/05 19:39 ID:???
- [主人公]工藤新一[巨乳マニア]
- 71 :マロン名無しさん:04/09/05 19:43 ID:???
- [色黒]服部平次[巨乳ヲタ]
- 72 :マロン名無しさん:04/09/05 19:48 ID:???
- お前つまんない
- 73 :マロン名無しさん:04/09/05 19:54 ID:???
- [騎士道]京極真[侍魂]
- 74 :マロン名無しさん:04/09/05 20:05 ID:???
- [キザ野郎]白鳥任三郎[エリート]
- 75 :マロン名無しさん:04/09/05 20:14 ID:???
- [無能]目暮十三[税金泥棒]
- 76 :マロン名無しさん:04/09/05 20:21 ID:???
- [殺人マシン]ジン[悪才]
- 77 :マロン名無しさん:04/09/05 20:33 ID:???
- [雑魚]ウォッカ[オッサン]
- 78 :マロン名無しさん:04/09/05 20:41 ID:???
- [ポーカーフェース]赤井秀一[プロフェッショナル]
- 79 :マロン名無しさん:04/09/05 21:46 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 80 :マロン名無しさん:04/09/05 22:23 ID:Rcqhzf8s
- >>68
まあ蘭=テムパ女の瞬間だったな。
- 81 :マロン名無しさん:04/09/05 23:46 ID:???
- 蘭に蹴り殺されたい!!今すぐに!!!
- 82 :マロン名無しさん:04/09/06 16:29 ID:???
- [先輩]塚本数美[我流]
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 83 :マロン名無しさん:04/09/06 16:47 ID:???
- [新世紀覇者]ベルモット[金髪美女]
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 84 :マロン名無しさん:04/09/06 17:09 ID:???
- [華麗]ジョディ[才色兼備]
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 85 :マロン名無しさん:04/09/06 17:20 ID:???
- [女帝]佐藤美和子[極星]
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 86 :マロン名無しさん:04/09/06 17:25 ID:???
- [盲目]宮本由美[仁星]
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 87 :マロン名無しさん:04/09/06 18:23 ID:???
- あぼん多いな
- 88 :マロン名無しさん:04/09/06 23:19 ID:???
- >>75
(゚Д゚)ゴルァ!!
- 89 :マロン名無しさん:04/09/06 23:55 ID:???
- 特別編
コナンが元太の事「元太くん」て呼んだり、
おっちゃんが自分の事「ワシ」て言ったりするひどいのがあるかと思えば、
これだもんなあ。やまぎし氏の特別編はかなり面白いと思う。
原作とはまた違った「コナン」が楽しめるよ。
前中後編の前編で、コナンの登場シーンがたったひとコマってのに
やられた! とか(闇に蠢く影)、
サスペンス好きのおばさん三人組に周りでぎゃいぎゃい騒がれて、
推理が中々すすめられなかったりとか(名探偵がいっぱい!?)。
独自の世界観と展開がある。味わい深い。
でも、原作共々、コナンの服装センスがアレなのは勘弁だけどw
- 90 :マロン名無しさん:04/09/07 06:19 ID:???
- (´-`).。oO(黒の組織編が楽しみだ)
- 91 :マロン名無しさん:04/09/07 17:34 ID:???
- (´-`).。oO(洩れも楽しみだ)
- 92 :マロン名無しさん:04/09/07 19:12 ID:???
- 哀「あらあら…子供達にもやればできるって教えてやったと
言わんばかりのしたり顔ね…」
コナン「ああ…結構、男前だろ?(引きつり笑い顔)」
子供達の保護者気分の哀とコナンがイイ(・∀・)!!
- 93 :マロン名無しさん:04/09/08 10:14 ID:???
- 蘭姉ちゃんのスペシャルセクシーショット(;´Д`)ハァハァ
- 94 :マロン名無しさん:04/09/08 10:20 ID:???
- 塚本数美のスペシャルセクシーショット(;´Д`)ハァハァ
- 95 :マロン名無しさん:04/09/08 10:27 ID:???
- 沖野ヨーコのスペシャルセクシーショット(;´Д`)ハァハァ
- 96 :マロン名無しさん:04/09/08 10:30 ID:???
- 榎本梓のスペシャルセクシーショット(;´Д`)ハァハァ
- 97 :マロン名無しさん:04/09/09 00:47 ID:???
- ネタバレスレなのに (;´Д`)ハァハァ変態に汚されてるなぁ〜。
ま、俺はそういうのは見えないように設定してあるから
見えないけどw
ほどほどにな。
- 98 :マロン名無しさん:04/09/09 16:20 ID:???
- コナンを見ていつも気になるのはやっぱりあの髪型。
そう、らんの角!なんなんだあれは。
あといつもとの姿に戻るん?
もううんざり。
- 99 :マロン名無しさん:04/09/09 17:34 ID:???
- んなこといったら今時ポニーテールにリボンの和葉はどーなるんだ。
- 100 :マロン名無しさん:04/09/09 17:59 ID:oZE4xy5l
- 100
- 101 :マロン名無しさん:04/09/09 21:48 ID:???
- ここって、何スレ?
スレ名と内容がズレてて、怖いトコだなww
スレ立てたヤシには悪いが、早いとこdat落ちして
またひっそりと立て直した方が平和じゃね?
- 102 :マロン名無しさん:04/09/09 22:35 ID:???
- ネタばれするほどのネタがないからしかたない。
- 103 :マロン名無しさん:04/09/09 23:25 ID:???
- 新章の始めじゃないとね
- 104 :マロン名無しさん:04/09/09 23:51 ID:???
- 新章も推理とストーリーが平行して進むんかな。
重要な進展の時には関係ない殺人なしに展開して欲しい。
その方が話しの質が上がりそう。
- 105 :マロン名無しさん:04/09/10 19:43:31 ID:???
- 「男らしさ」の形容詞に、たくましい、包容力がある、決断力がある。「女らしさ」では、
おしゃれ、つつましい、やさしい、などをあげた調査を、心理学者柏木恵子が因子分析
して、男は知性と行動力、女は美と従順、と定義しています。
介護に必要な・優しい心・たくましい手・冷静な判断力と擦り合わせてみると、どうで
しょう。「男らしさ」こそ、介護適格者といえるではありませんか。しかし、男には、知性
と行動力を発揮する場が、あらかじめ社会の中の職業という有償な(お金になる)場が
用意されていたり、自分の家族を養うという自尊感情を満たし、自己価値をたかめる場
所があります。ですから、無償の家族の世話の一部として、介護は女に任せたいので
しょう。任せて自分が逃げることが、これまではできる社会だったのです。(古典的性別
役割の内面化世代)しかし、家族の多様化で父母を介護する立場になったり、妻が先
に倒れることも、今後起きてくるでしょう。そのような時、本来の「男らしさ」が介護と近い
ことを、もっと社会的に認知していく必要があるのではないでしょうか。
- 106 :マロン名無しさん:04/09/11 20:54:30 ID:???
- バレきてたよ
●コナン
仏滅の4日に事件がおきる屋敷に事件の調査にむかう毛利探偵。
もちろん、コナンと蘭もついていく。
赤塚賢造(50)国友家執事 完璧主義者
綿引勝史(28)国友家運転手 潔癖症
先崎波花(28)国友家シェフ 高所恐怖症
先崎茂子(52)国友家メイド頭 先端恐怖症
国友安栄(42)国友家当主夫人
関口俊道(43)セキュリティ会社社長
国友淳大(56)国友家当主
そして、関口俊道がバルコニーで首吊り死体で発見される。
- 107 :マロン名無しさん:04/09/11 21:19:33 ID:???
- この話が3〜4回で終わるのは連載496回目か497回目か・・・・・
早く500回目にならなれ
- 108 :マロン名無しさん:04/09/12 01:47:20 ID:???
- とりあえず、組織臭はしないんだな…そっか…
- 109 :マロン名無しさん:04/09/12 05:08:40 ID:???
- >もちろん、コナンと蘭もついていく
いちいちついていくなよ。金魚の糞じゃないんだから。
コナンと蘭は他にやることがないのかと小一時間(ry
- 110 :マロン名無しさん:04/09/12 07:24:12 ID:???
- 蘭はファザコン
- 111 :マロン名無しさん:04/09/12 12:42:45 ID:???
- 今回の事件は、組織と関係ないのかな?
でも「似た者プリンセス」の時みたいな可能性もあるし、
「物言わぬ航路」の時みたいな可能性もある。
様子を見るとするか。
- 112 :マロン名無しさん:04/09/12 13:12:09 ID:???
- いいよ、組織なんて
どうせ核心触れずに適当に誤魔化してるだけなんだから
やるなら一気にやってさっさと終われ
- 113 :マロン名無しさん:04/09/12 16:20:26 ID:???
- >>109
小五郎が浮気しないように見張ってんじゃないのか蘭は。
「む す め の 蘭です!」
- 114 :マロン名無しさん:04/09/15 00:20:04 ID:???
- 小五郎がでるなら立ち読みするか
- 115 :マロン名無しさん:04/09/15 13:34:07 ID:???
- >>114
でてるよ
- 116 :マロン名無しさん:04/09/17 18:23:29 ID:???
- ●毛利小五郎●
蘭の父親。 ヘボ探偵だったがコナンのおかげで
世間からは名探偵だと思われている。
- 117 :マロン名無しさん:04/09/17 19:29:02 ID:???
- バレ来てた。
○コナン
捜査編、完璧にガードされていた当主が殺される。
- 118 :マロン名無しさん:04/09/17 19:35:06 ID:???
- 43号
マー
ガッシュ
めじゃ
パン
弟子
結界
犬
うえき
問う勇気
獣医
俺様
ザクロ
武士
コナン
ミノル
我聞
読切
カツ
ダンドー
いで
競艇
からくり
ドライブ
おい、最近掲載順が後ろになってきてるぞ・・・・
- 119 :マロン名無しさん:04/09/17 20:51:46 ID:???
- サンデは掲載順は関係ないんじゃなかったの?
- 120 :マロン名無しさん:04/09/18 21:54:56 ID:29yw1uI3
- でこれまでに何人死んでるんだ?
軽く500人は超えてそうな予感
- 121 :マロン名無しさん:04/09/19 00:47:20 ID:u7PiZXCY
- ふつうに今つまんねえからコナン
つうかサンデー連載漫画全部やばいよな
サンデー買うのやめちゃったし俺も
これじゃいつまでもジャンプに勝てない
- 122 :マロン名無しさん:04/09/19 21:43:35 ID:Bg5Utcl8
- ナベツネ「無礼なことを言うな、たかが探偵が」
- 123 :マロン名無しさん:04/09/20 18:58:22 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 124 :マロン名無しさん:04/09/21 23:05:11 ID:???
- 次号は解決編であってる?
- 125 :マロン名無しさん:04/09/22 01:32:25 ID:szekUgrv
- そいつはどうかな?
- 126 :マロン名無しさん:04/09/23 22:22:39 ID:???
- ホシュ
- 127 :マロン名無しさん:04/09/26 13:01:32 ID:E5onE58T
- おちるぞ
- 128 :マロン名無しさん:04/09/26 18:15:02 ID:???
- あぶねーあぶねー
- 129 :マロン名無しさん:04/09/26 18:17:16 ID:???
- はいはーい。バレ談義のお時間ですよー。
というわけで、転載しまつ。
○コナン
捜査編、ロープから指紋が検出されるがこの家で働く人物の誰とも一致しなかった。
次号休載、犯人当てクイズあり。
- 130 :マロン名無しさん:04/09/26 23:12:37 ID:???
- 休載多いぞゴルァ
- 131 :マロン名無しさん:04/09/27 02:01:41 ID:???
- さらにもう一回休んだりしそうとか言ってみるテスト。
すると50号で500回になるんだと。
- 132 :マロン名無しさん:04/09/27 02:09:18 ID:???
- >131
50号で500回ってことは年末に500回。
巷で噂される甲子園年末SPに併せて、西ネタ。
西+組織+最近忘れられてFBIネタ。
そんなんだったら、本気で見限る…orz
- 133 :マロン名無しさん:04/09/27 13:03:20 ID:???
- >>132
その予想、自分もそう思う
当たりそうで怖いよね・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
- 134 :マロン名無しさん:04/09/27 14:16:06 ID:zH2vQJ2I
- いい加減にしろよ 青山 俺は本気で起こるよ
- 135 :マロン名無しさん:04/09/27 18:02:01 ID:???
- リア厨が何言ってんだか
- 136 :マロン名無しさん:04/09/27 21:28:56 ID:???
- 俺は怒ったぞー!青谷菜ー!
- 137 :マロン名無しさん:04/09/29 08:12:05 ID:???
- 休載していいから、まじ快描いてほすぃ。四巻出してくれ。
- 138 :マロン名無しさん:04/09/29 14:36:45 ID:???
- 完結させろとはいわんから、とりあえず4巻出るくらいまでは描いてくれ<まじ快
- 139 :マロン名無しさん:04/09/29 20:21:59 ID:???
- お前らの仲間がいるぞ。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=6305
- 140 :マロン名無しさん:04/09/30 22:56:13 ID:???
- >>139
仲間っていうかそれ俺。
- 141 :マロン名無しさん:04/10/02 23:24:59 ID:???
- 保守。
- 142 :マロン名無しさん:04/10/02 23:30:08 ID:wp3JRUO6
- 犯人当てクイズかあ・・・
- 143 :マロン名無しさん:04/10/05 17:24:53 ID:???
- >>140 ワラタ グッジョブ
- 144 :マロン名無しさん:04/10/09 13:38:46 ID:???
- 誰もいないのか? バレ転載。
まだ捜査してるのか…。
○コナン
まだ捜査編で次号から解決編。
500回記念に向けて企画ありだそうで。
- 145 :マロン名無しさん:04/10/10 10:15:08 ID:???
- 今何回?
- 146 :マロン名無しさん:04/10/10 10:22:17 ID:???
- 先週ので496回。
今週水曜発売ので497回。
- 147 :マロン名無しさん:04/10/11 00:19:26 ID:???
- もうすぐ500回か。
組織編ってどこまで突っ込んでやるんかな。
いつのまにかコナンは真相を知ってました、になりそう。
ベルモットの時も何故か知ってたし。
その過程を書く気はないのかな?
- 148 :マロン名無しさん:04/10/11 09:47:08 ID:???
- >>147
>ベルモットの時も何故か知ってたし。
何を知ってたの?
- 149 :マロン名無しさん:04/10/11 12:53:59 ID:???
- >>147
「ベルモットって奴が、灰原を殺すために
オレを遠ざける理由で考えられるのは…
奴の正体が女優のクリス・ビンヤードで、
しかもシャロンと同一人物だった場合だ!」
と回想シーンで言ってんだから、招待状から推理したんでしょう。
- 150 :マロン名無しさん:04/10/11 21:07:04 ID:???
- >>149
だから何を知ってたの?
その事を知ってるみたいだから聞いてみます。
- 151 :マロン名無しさん:04/10/11 21:20:57 ID:???
- >>137-140
お前ら、ここで語れ。
まじっく快斗
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096789010/l50
- 152 :マロン名無しさん:04/10/11 22:09:44 ID:???
- 148
ベルモット=シャロン=変装版新出ってこと。
その事を知ってる理由は1,2コマ程度の説明台詞で片付いてて
事前にそれらしい描写もなかったから、随分あっさりと
知ってたんだなって思って。
組織編もそんな感じかなって思ってみた。
- 153 :マロン名無しさん:04/10/12 01:15:36 ID:???
- >500回記念に向けて企画ありだそうで
小学館必死だなwww
- 154 :マロン名無しさん:04/10/12 12:01:33 ID:???
- 区切りに企画立てるのは普通だろ
- 155 :マロン名無しさん:04/10/12 16:20:10 ID:???
- >>152
「ベルモット=クリス」というのは、ピスコの時、持ってないはずのハンカチを持っていたから、
あの7人の中に黒の組織の仲間がいたと考え、クリスが怪しいとなった。
「クリス=シャロン」はジョディが指紋調べてたし、しれを聞いてコナンは「ベルモット=シャロン」
と分かったのでしょう。(それとも、ニューヨークでシャロンとあってたから知ってたとか)
新出の場合は、コナンが「疑わしいのはもう2人」とか言ってたから、
その中かに新出がいたと考えられる。灰原誘拐時はかけたのでしょう。
と言う事で、ちゃんと書いてあると思うのですが。
- 156 :マロン名無しさん:04/10/16 00:13:36 ID:/533FOlj
- 下がり杉age
- 157 :マロン名無しさん:04/10/16 13:47:49 ID:???
- もろチン
- 158 :マロン名無しさん:04/10/16 13:48:30 ID:???
- もろマン
- 159 :マロン名無しさん:04/10/16 13:49:10 ID:???
- もろパイ
- 160 :マロン名無しさん:04/10/16 13:51:25 ID:???
- (;´Д`)ハァハァ
- 161 :マロン名無しさん:04/10/16 13:52:31 ID:???
- 名探偵コナン18禁小説(;´Д`)ハァハァ
- 162 :マロン名無しさん:04/10/16 13:56:37 ID:???
- 性探偵オナン18禁官能小説(;´Д`)ハァハァ
- 163 :マロン名無しさん:04/10/17 02:17:26 ID:???
- ☆コナン
解決編。綿引さんは双子だった。
事件後、一緒にパンダの着ぐるみパジャマをきて写真をとろう、という蘭にコナンは悩むことになった。
休載 コナン
- 164 :マロン名無しさん:04/10/17 07:33:58 ID:???
- …来週また休載か…。
- 165 :マロン名無しさん:04/10/17 13:40:40 ID:???
- 地獄のカラーに期待――するしかない。
- 166 :マロン名無しさん:04/10/17 17:46:07 ID:???
- カラーでも話は進むのか・・・・・?
- 167 :マロン名無しさん:04/10/18 10:19:16 ID:???
- (・∀・)<もろぱい
- 168 :マロン名無しさん:04/10/18 14:29:39 ID:???
- ,/:::::::/::::\:::\
/:::::::/:/::::|i::i:::::::::::::::i
|:::|:::::i::i:::i:::ii::i:::i::i:::ii::||
|:::|::::|:::::|:::::| ヽ:::::|::|:|
|::::::::::| (● (● |:|
|:::::(. ⊃ |:|
|::|:| ▽ /
|::::|ヽ __/
_/ l / \__
/, ー- -ー ,  ̄\
l/ \ |
/ ○ ○ | / プリーン
| / 、 /∩
\__/ \__// l
| | ⊂ニ_/
| | | || |
|| l |ヽ_/
- 169 :マロン名無しさん:04/10/20 13:47:48 ID:???
- 保守
- 170 :マロン名無しさん:04/10/21 08:55:39 ID:4D4AtF85
- もう限界でしょこの漫画
- 171 :マロン名無しさん:04/10/22 17:24:11 ID:X1eogZZy
- 最終回が見たいな。
おれが興味あるのはもうすでにそれだけ。
- 172 :マロン名無しさん:04/10/22 17:46:35 ID:???
- こないだ久々にアニメ見てて知ったけど刑事が増えすぎじゃねえか?遅すぎでスマン、スレ発見記念に描きたかっただけだ。
- 173 :マロン名無しさん:04/10/22 18:32:38 ID:???
- 目暮・白鳥・佐藤・高木・千葉
横溝さんご・横溝じゅうご・山村
遠山・大滝
小田切・服部……白馬(父)は出てないっけ?
- 174 :マロン名無しさん:04/10/22 23:58:51 ID:???
- 青子父は入れてる?怪盗のときくらいにしか出ないけど。
名字忘れた。
- 175 :マロン名無しさん:04/10/23 00:05:23 ID:???
- 中森。
あと一回限りもオケなら小五郎の上司、弓長も←連続放火事件
萩原松田もか。
- 176 :マロン名無しさん:04/10/23 00:19:34 ID:???
- 中森警部にいつも殴られている人、いまだに名無しで気の毒。
- 177 :マロン名無しさん:04/10/23 02:54:01 ID:???
- 確か名前設定されてるよ。忘れたが。
- 178 :マロン名無しさん:04/10/26 20:34:38 ID:wUgnvwlM
- 中森警部カッコイイ!!から 出して欲しい
- 179 :マロン名無しさん:04/10/26 21:44:27 ID:???
- キッド関係はもういい。
- 180 :マロン名無しさん:04/10/27 03:29:34 ID:???
- >>179
ハゲド
- 181 :マロン名無しさん:04/10/27 13:07:49 ID:???
- どうして青山作品のヒロインはこうもソックリなんだろう…
- 182 :マロン名無しさん:04/10/27 13:33:32 ID:???
- ヒロインだけじゃないyo
青山は中年キャラが魅力的だ
- 183 :マロン名無しさん:04/10/27 14:26:56 ID:???
- 怪盗キッド関係は、ここで語れよ。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096789010/l50
- 184 :マロン名無しさん:04/10/27 15:22:46 ID:???
- 青山作品の中年はヒゲ率が高い。
- 185 :マロン名無しさん:04/10/27 15:57:03 ID:???
- まじ快ファンって性格悪いのな。
なんだよ、あのスレ1とその他。
- 186 :マロン名無しさん:04/10/27 17:27:23 ID:???
- >184
だがそれがいい
- 187 :マロン名無しさん:04/10/27 23:44:24 ID:???
- ヒゲはやしていない中年なんていたっけ?
- 188 :マロン名無しさん:04/10/27 23:50:35 ID:???
- 横溝兄弟とか。他にも探せばいるとオモ
- 189 :マロン名無しさん:04/10/28 08:44:58 ID:???
- 横溝兄弟は若いと思うけどなー。
遠山のお父さんくらいしか思い浮かばない。
- 190 :マロン名無しさん:04/10/28 10:48:20 ID:???
- ヒゲ中年かっこいい
- 191 :マロン名無しさん:04/10/30 01:01:41 ID:???
- ○コナン
毎週土曜日朝6時半のピンポンダッシュに悩まされる水無怜奈アナウンサー。
ヨーコに紹介されたので、犯人を捕まえると言い出し怜奈のマンションへ向かう小五郎たち。
コナン、念のためにチャイムが鳴った時の玄関の音を拾うためにガムタイプの盗聴器を玄関にしかける。
翌日がピンポンダッシュの日であり、その日は怜奈の家に泊まることになる。
朝になりピンポンが鳴って外へ出ると誰もいなかった。
が、ゴミ出しように外に置いてた雑誌の裏に隠れてた子供発見。
子供は怜奈のファンで朝の番組に遅れないようにピンポンを押していた。
(怜奈自体は朝の番組を既に降板していた、子供はそれがわからなかった)
事件解決、コナンは回収し忘れた盗聴器をとりに怜奈の部屋へ向かう。
怜奈は盗聴器ガムを踏んでいた。
コナンが聞いていた盗聴器から聞こえる音は携帯電話の起動音、
そして黒の組織のボスのメールアドレス七つの子のメロディーだった。
- 192 :マロン名無しさん:04/10/30 01:04:43 ID:eLKXQclz
- 組織の人間って有名人覆いね
- 193 :192:04/10/30 01:06:00 ID:???
- スマソ、あげてしまったorz
ピンポンダッシュで逝ってくる
- 194 :マロン名無しさん:04/10/30 01:12:35 ID:???
- 組織キタ━━━( ´∀`)━━━!!!!
か?
- 195 :マロン名無しさん:04/10/30 01:15:11 ID:???
- ロンドンへはまだか。。。
- 196 :マロン名無しさん:04/10/30 01:36:57 ID:???
- 誰かの変装とか>水無怜奈アナ
- 197 :マロン名無しさん:04/10/30 01:46:31 ID:???
- たまに思い出したように出るな、ヨーコちゃんは。
そういや彼女の「デビュー時コスチューム」はかなり凄い年代モノ風だったが、
よく考えると現時点でハタチなんだよな…懐かしのアイドルでもなんでもない
- 198 :マロン名無しさん:04/10/30 09:17:07 ID:???
- 水無怜奈アナって、今までに出て来た事あったっけ?
- 199 :マロン名無しさん:04/10/31 02:23:55 ID:khEecltq
- 聞いたことないな。<水無怜奈
- 200 :マロン名無しさん:04/10/31 02:59:00 ID:QRpnjHHI
- 組織キターーーー!!!文字バレ読む限り水無怜奈は組織の人間!!??
- 201 :マロン名無しさん:04/10/31 23:58:58 ID:f47ODoX7
- またベルモットの変装ですか?
- 202 :マロン名無しさん:04/11/01 00:01:35 ID:???
- 黒の組織編キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
- 203 :マロン名無しさん:04/11/01 00:07:45 ID:2gbWAot1
- >毎週土曜日朝6時半のピンポンダッシュに悩まされる水無怜奈アナウンサー
本当に朝番組なのかと突っ込みたくなるのは漏れだけか?
朝番組のキャスターやアナウンサーは大体3時から4時には局入りしてるぞ。
- 204 :マロン名無しさん:04/11/01 00:34:32 ID:???
- >203
ぶっちゃけ子供にはそんな早出の事情なんて分からんでしょう
あくまでも例えだけど、自分が学校に行くのに30分前に家を出るんなら、
同じように7時にテレビに出るアナウンサーも30分前に家を出ると考えてたんじゃないの?
- 205 :マロン名無しさん:04/11/01 00:52:54 ID:yHObNjwT
- >>203 >>204
そんなことより組織の話しようぜ!!
- 206 :マロン名無しさん:04/11/01 00:57:11 ID:???
- >ガムタイプの盗聴器を玄関にしかける。
玄関に仕掛けておいて、
>回収し忘れた盗聴器をとりに「怜奈の部屋」へ向かう。
?
- 207 :マロン名無しさん:04/11/01 01:07:45 ID:yHObNjwT
- ジンとウォッカ出てこおおおおいщ(゜д゜щ)
- 208 :マロン名無しさん:04/11/01 01:40:45 ID:eDTAzMfh
- >>204
その前に家出てるんじゃないの?
>>205
またベルモットの変装に10000ローキック
- 209 :マロン名無しさん:04/11/01 01:54:29 ID:yHObNjwT
- >>208
わざわざアナウンサーに変装する理由がわからない
- 210 :マロン名無しさん:04/11/01 08:41:15 ID:???
- >206
>ガムタイプの盗聴器
が分かんないのか?
灰原がパイカル飲んで宮野の姿に戻った事件のときに、
コナンがジンの車に仕掛けてたようなやつだよ、多分。
- 211 :マロン名無しさん:04/11/01 09:33:37 ID:???
- ガムタイプの盗聴機じゃなくて盗聴機をガムにくるんだだけだろ・・・
- 212 :マロン名無しさん:04/11/01 14:43:35 ID:???
- 細かいとこ突っこみすぎ
どんなのか解ればそれで充分
- 213 :マロン名無しさん:04/11/01 17:20:36 ID:???
- バレ神がコナン好きってわけじゃないだろうからな
文句いうんじゃねーよ
- 214 :マロン名無しさん:04/11/01 19:14:35 ID:???
- これだけ細かくバレしてくれてんだから十分だろ
- 215 :マロン名無しさん:04/11/01 19:28:13 ID:???
- 普段は捜査編、事件編、解決編とかぐらいだもんな
- 216 :マロン名無しさん:04/11/01 21:30:28 ID:eDTAzMfh
- まあ明後日じっくり突っ込むとしよう。
- 217 :マロン名無しさん:04/11/01 21:32:55 ID:???
- 早速突っ込むけど明後日じゃなくて明日な
- 218 :マロン名無しさん:04/11/01 22:56:43 ID:???
- 昔、弟がいたそうな>水無怜奈アナ
イタズラした男の子を見て涙ぐんでいるのでその辺りに
組織との関わりがあるかもしれん。
ガムを踏んだのは偶然。
- 219 :マロン名無しさん:04/11/02 00:23:59 ID:0fnXkpKP
- 【問題】 水無怜奈アナは今後どうなる?
A 黒の組織に射殺される B 毛利探偵らを調べ蘭を襲撃する
C コナンに組織のことをゲロする D 実はベルモットの変装だった
- 220 :マロン名無しさん:04/11/03 09:08:37 ID:MIeGROyu
- >>219
Cでファイナルアンサー
- 221 :マロン名無しさん:04/11/03 13:59:07 ID:???
- >>219
BでFA
- 222 :マロン名無しさん:04/11/04 02:40:36 ID:???
- E そうだいくみの変装
……ならコナンたちが気付くか。
F 新たなFBI捜査官
- 223 :マロン名無しさん:04/11/04 12:55:18 ID:???
- ここで哀タンの出番ですよ、
においかいでもらえば(・∀・)イイ!!
- 224 :マロン名無しさん:04/11/04 13:20:39 ID:???
- >>223
賛成。
- 225 :マロン名無しさん:04/11/04 16:48:26 ID:wLEoPi0R
- 今年のミステリーツアー行った人ー!いる?
- 226 :マロン名無しさん:04/11/04 16:55:28 ID:???
- >>225週末から逝ってくるyo!
- 227 :マロン名無しさん:04/11/04 16:57:01 ID:wLEoPi0R
- 226
明日でハガキ応募締切なのに?
- 228 :マロン名無しさん:04/11/06 18:10:56 ID:???
- 280 名前:メディアみっくす☆名無しさん:04/11/06 17:37:58 ID:???
○コナン
怜奈がボスにメールを送った直後に電話がかかってくる。
電話の相手はジンだった。
車でジンとの待ち合わせ場所にむかう怜奈の後を追うために博士を呼び出すコナン。
蘭に適当ないい訳をし博士と灰原と合流するコナン。
博士は偶然に見つかってよかったなというがコナンは否定。
発信機が見つかれば小五郎が真っ先に怪しまれるので、奴らに見つかる前に発信機を回収しなくてはいけなくなる。
怜奈は屋内の駐車場に入りジンと合流する。
約束の時間より遅いことから怜奈=キールを怪しむジン。
キールは気になる車をまいてきたと言うがジンは怪しんでいた。
「妙な勘ぐりで私を撃てば・・・DJは殺れないんじゃなくて?」
とりあえずキールを信用するジン。
DJを殺すための計画の最終確認をし始める。
その時、キールの隣に組織のスナイパーのキャンティとコルンがやってくる。
さらに、ジンの車にベルモットが乗っていることも確認される。
駐車場があるビルの500m四方は組織の目が届いている。
それと雨が激しくなって降ってきたせいで音声が聞き取りにくくなる。
コナンは近づこうと車を降りるがそこへジョディが姿を見せる。
FBIも怜奈に目をつけていた、キールがまいたという車はジョディのものだった。
ジョディからキールが今日、ある三人にインタビューすることを聞いたコナンはその内の誰かを殺すつもりだと忠告。
ジョディから三人の詳細な情報を聞いたコナンは奴らが殺す標的が誰かに気づく。
- 229 :マロン名無しさん:04/11/06 18:13:06 ID:???
- ジンキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
- 230 :マロン名無しさん:04/11/06 18:44:50 ID:???
- アニキキタァ――――(゚∀゚)――――!
- 231 :マロン名無しさん:04/11/06 19:44:54 ID:???
- 兄貴ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
- 232 :マロン名無しさん:04/11/06 20:16:45 ID:???
- 赤井秀一出るかな?
- 233 :マロン名無しさん:04/11/06 20:18:29 ID:1Tb1Gxh/
- ジンってどっちだっけ?
髪長い方の香具師?それとも勝谷某似の香具師?
- 234 :マロン名無しさん:04/11/06 20:20:15 ID:???
- >>233
君帰っていいよ
- 235 :マロン名無しさん:04/11/06 20:25:21 ID:???
- 赤井秀一出てこおおおおおい(´Д`)
- 236 :マロン名無しさん:04/11/06 20:28:03 ID:???
- 髪長い方がジンの兄貴
- 237 :マロン名無しさん:04/11/06 20:32:07 ID:???
- >>228
ベルモット編の時よりも、すごい事が起こりそうな予感。
- 238 :マロン名無しさん:04/11/06 20:36:11 ID:???
- 組織キャラが一気に3人も増えてるぞ!
- 239 :マロン名無しさん:04/11/06 20:39:05 ID:1Tb1Gxh/
- >>237
ベルモットタイーホですかね?
- 240 :マロン名無しさん:04/11/06 20:43:12 ID:???
- 今回の話しで最終回?
それはないか・・
伏線いっぱいあるしな
- 241 :マロン名無しさん:04/11/06 20:46:11 ID:1Tb1Gxh/
- 伏線いっぱい置き過ぎて作者がやけくそになってるなんてことは無いよな?
- 242 :マロン名無しさん:04/11/06 20:50:28 ID:???
- 伏線いっぱい置き過ぎて作者も全部覚えてないなんてことは無いよな?
- 243 :マロン名無しさん:04/11/06 20:54:31 ID:???
- このパターンって完全に本宮の大風呂敷で破綻路線そのものじゃないか?
大丈夫かね?
- 244 :マロン名無しさん:04/11/06 21:10:19 ID:???
- 燃えるぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
アニメでは英語が下手なシャアかもーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!
- 245 :マロン名無しさん:04/11/06 21:56:52 ID:???
- これ見ても全く燃えない俺は末期か
どうせ適当に誤魔化して進展はしないんだろうと思ってしまう
- 246 :マロン名無しさん:04/11/06 22:09:56 ID:???
- ま、多分そうなるだろうよ……。
通常モードの大阪とか探偵団よりはマシと思っとくくらいでいい。
- 247 :マロン名無しさん:04/11/06 22:19:09 ID:???
- 組織メンバーいきなり増えすぎ(藁
灰原も合流するのか、ガンガレ
- 248 :マロン名無しさん:04/11/06 22:20:44 ID:???
- 新組織キャラは男がいいな
- 249 :マロン名無しさん:04/11/06 22:26:49 ID:???
- ジョディのコナンに対する認識がどうなっているのか
イマイチ分からんな。正体しってるのか?
- 250 :マロン名無しさん:04/11/06 22:33:25 ID:???
- 哀はともかく常に巻き込まれる博士
- 251 :マロン名無しさん:04/11/06 22:36:34 ID:???
- 哀タンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
- 252 :マロン名無しさん:04/11/06 23:00:03 ID:???
- >>245
しかし、ベルモット編の時はジョデイがFBIとかベルモットが新出先生に変装していた事など分かったし
話が進むにつれ、ボスのメールアドレスが分かったりと色々進展してるから
今回、何も進展しない事は無いと思う。
- 253 :マロン名無しさん:04/11/06 23:07:33 ID:???
- いつだって大きな組織話の時は進展はしてるよ
ただ終わってよく読み直したら新たな謎が解決した分
増えてたりするんだな、これが。
そして謎を増やしたままマターリモードに戻る恐れがあるから
期待できないんじゃ?
- 254 :マロン名無しさん:04/11/06 23:11:59 ID:???
- 楽しめれば何でもいいよ。
はよ読みたい
- 255 :マロン名無しさん:04/11/06 23:28:48 ID:???
- つうかウォッカはどうした?
- 256 :マロン名無しさん:04/11/06 23:30:07 ID:???
- ↑あと、赤井秀一も。
- 257 :マロン名無しさん:04/11/06 23:38:51 ID:2X8dQdsn
- 組織祭だ!!!新コードネームきたー!!!!!(゜д゜三゜д゜)
ジンが灰原の気配に気付いちゃうんじゃないか!!??こええええ!!!!
- 258 :マロン名無しさん:04/11/06 23:45:19 ID:???
- >255 256
500回で終了じゃないんだから待ってやれよw
>257
厨はもう少し落ち着け
- 259 :マロン名無しさん:04/11/07 00:38:52 ID:+DOChxDy
- 赤井秀一カッコイイ〜
バスジャックの時から何げにイイと思ってた
- 260 :マロン名無しさん:04/11/07 01:26:55 ID:???
- >>258
冷めるから失せろ(ニガ
- 261 :マロン名無しさん:04/11/07 01:29:30 ID:???
- ニガ
- 262 :マロン名無しさん:04/11/07 01:42:24 ID:???
- 合併号で一週おあずけかー。
一段落したらまったり展開でもいいから、
ピスコ〜ハロウィンパーティーの時みたいにちょこちょこ組織関係の話を混ぜて欲しい…
- 263 :マロン名無しさん:04/11/07 01:55:36 ID:???
- ハロウィンみたいな糞展開だけはやめてくれ
- 264 :マロン名無しさん:04/11/07 10:58:36 ID:???
- 304 名前:メディアみっくす☆名無しさん sage 投稿日:04/11/07 04:09:43 ID:???
おまけ コナンキャラクターBOOkから剛昌について色々
名前 青山剛昌
性別 男
誕生日 6月21日
血液型 B型
身長 174cm
口ぐせ バ〜ロ〜
一番お気に入りの話は36-37巻収録の爆弾事件
単行本MY BEST表紙は37巻
身長と口ぐせは新一と同じ
特技は剣道で服部と同じ
結末はすでに頭の中で出来上がってる
剛昌コメント
どーも青山です。
いやぁ、何だかんだでコナンもついに500回〜♪ ホントビックリ!
これもひとえにこの「殺人ラブコメ漫画」を見捨てずに読んで下さった読者の皆様のお陰です! ありがとォ〜
感謝の気持ちを込めて今回、サンデー初のワイド版の表紙にチャレンジしてみました。
ビックリしてもらえたかな?(笑)
- 265 :マロン名無しさん:04/11/07 10:59:39 ID:???
- >殺人ラブコメ漫画
…おいおい
- 266 :マロン名無しさん:04/11/07 13:06:54 ID:???
- いやそこは おいおい(笑)だろ。
ところでコナンキャラクターBOOk、ワイド版て何?
- 267 :マロン名無しさん:04/11/07 15:10:34 ID:???
- 青山、リアルでバーローとか言ってんですか・・・
- 268 :マロン名無しさん:04/11/07 15:21:26 ID:???
- 今頃何言ってんだバーロー(笑)
- 269 :マロン名無しさん:04/11/07 15:39:25 ID:???
- >>267
どうして青山キャラが「バーロー」って言うんだと思っていやがりましたか?
- 270 :マロン名無しさん:04/11/07 15:43:58 ID:???
- バーローじゃなくてバーロ
まだまだだなおまえらも・・・
- 271 :マロン名無しさん:04/11/07 16:05:50 ID:???
- >一番お気に入りの話は36-37巻収録の爆弾事件
これって松田と佐藤と高木の話?
>見捨てずに読んで下さった読者の皆様のお陰です
見捨てたいと思った事数回
- 272 :マロン名無しさん:04/11/07 16:13:46 ID:???
- やっぱり新一=青山なんだな
- 273 :マロン名無しさん:04/11/07 16:17:44 ID:???
- そして自分の理想のヒロインとラブラブか…
とりあえず新一を構成するものの中で「バーロ」が一番嫌いだ
- 274 :マロン名無しさん:04/11/07 16:18:10 ID:???
- >見捨てたいと思った事数回
でも見捨てなかったんでしょ?
あの爆弾事件は、暗号とか爆弾解体とか無茶が多いけど
確かに面白かったなー
- 275 :マロン名無しさん:04/11/07 16:37:42 ID:???
- バーロはおっちゃんもキッドも言ってないか?ヤイバはしらね
- 276 :マロン名無しさん:04/11/07 17:00:18 ID:???
- >>275
ヤイバも言ってた。
しかし黒の組織の皆さん登場で急展開あるかな?
- 277 :マロン名無しさん:04/11/07 17:27:52 ID:???
- 大好きなラブコメの中でも特にご贔屓の新一&蘭と本庁のコンボを
実現さえ、更に緊迫感のある爆弾解体ものに仕上げたのでお気に入りなのだろう
ところで、青山の身長は176でいいの?
- 278 :マロン名無しさん:04/11/07 19:14:59 ID:???
- 松田も出せた品>爆弾事件
- 279 :マロン名無しさん:04/11/07 19:50:54 ID:???
- >>277
インタビューによると174。(新一・快斗と一緒)
>>270
「バーロ」「バーロォ」「バーロー」「バ〜ロ〜」など、インタビューやファンブックにより表記多数。
- 280 :マロン名無しさん:04/11/07 21:17:57 ID:???
- あぁそうか…そうだったんだ
初期コナンは好きだが今のコナンがなんか好きになれない理由が
コナン=青山化してるんだ口調とかが
昔のコナンはまだかわいげがあった
- 281 :マロン名無しさん:04/11/07 22:11:52 ID:???
- >>280はどれほど青山を知ってるというのか
- 282 :マロン名無しさん:04/11/07 23:51:38 ID:???
- >>281
全部
だって………恥ずかしい
- 283 :マロン名無しさん:04/11/07 23:52:29 ID:???
- 誰だよ。キモイ
- 284 :マロン名無しさん:04/11/08 03:18:47 ID:???
- でもそれ俺も同意。
昔のコナンは今よりギャグ方面に普通じゃなかった(ヤイバを引きずってた)から
他が紛れてしまったせいかもしれないが…
今はただ、作者の頭脳明晰っぷりを代弁してるだけに見えるよ 傲慢でさ…
- 285 :マロン名無しさん:04/11/08 07:34:14 ID:???
- うん、もう一度大きな挫折味わって、もう少し大人になりやがれと言いたくなる。
ヤツにはもっと謙虚になって欲しいもんだが、・・・ムリか・・・・・・orz
- 286 :マロン名無しさん:04/11/08 14:24:55 ID:???
- 私も同意…。
今の新一(コナン)は作者のマンセーっぷりが嫌いでどうも好きになれない。
でも青山=新一の図式がある以上は変わらないんだろうな。
- 287 :マロン名無しさん:04/11/08 14:48:19 ID:???
- 快斗=理想、蘭=理想がFAだから新一・コナンよりは快斗が=だろ。
そもそも新一・コナンに青山を感じない
- 288 :マロン名無しさん:04/11/08 18:19:34 ID:???
- 何かと専門知識を振りかざしたい姿勢のあたりには感じる
けど青山という人間を「コナン作者」以外には知らないから、
青山を感じるというよりは「中の人のいいように動いているキャラクター」を
感じるだけだけど。
- 289 :マロン名無しさん:04/11/08 18:43:00 ID:???
- たまたま知識がなければいけないキャラを扱っているが為に
色んな知識を広げながら話が進む事で鼻持ちならないと見える人はいるだろうけど
別に作者が頭脳明晰だから怠慢かつ傲慢とは見えないけどな
- 290 :マロン名無しさん:04/11/08 19:10:55 ID:???
- 次号のコナン楽しみ〜
- 291 :マロン名無しさん:04/11/08 19:40:47 ID:???
- >発信機が見つかれば小五郎が真っ先に怪しまれるので、奴らに見つかる前に発信機を回収しなくてはいけなくなる。
靴にくっ付いたのをどうやって回収するんだ?
- 292 :マロン名無しさん:04/11/08 19:44:36 ID:???
- 靴を奪って帰る
- 293 :マロン名無しさん:04/11/08 19:47:15 ID:???
- >>292
窃盗じゃん。
- 294 :マロン名無しさん:04/11/08 19:58:17 ID:???
- 靴をすりかえる
- 295 :マロン名無しさん:04/11/08 20:16:18 ID:???
- 以前サンデーのコメントで「周りから甘やかしてもらってる」みたいな事言ってたな
コナンドリルか何かでも「好き放題書かせてもらっている」なんて事も言ってたし
編集部だろうが読者だろうが何言われても自分のやりたい放題やって周りから
チヤホヤされていないと機嫌が悪くなる人間だろう
- 296 :マロン名無しさん:04/11/08 20:17:07 ID:???
- 自分は知識の振りかざしより自分(=主人公)マンセー思考がいやだな
ちょっと前に巻末コメントで「自分はちやほやされてなきゃいや」とか
言ってたじゃん。最近のコナンてそのへん露骨に出てるから引く。
- 297 :マロン名無しさん:04/11/08 20:30:30 ID:???
- 自分はちやほやされてなきゃいやの後に(笑)はついてなかったか?
どーでもいいけど釣られ過ぎw
好きなこと言わせておけばいいじゃん。
- 298 :マロン名無しさん:04/11/08 20:53:06 ID:???
- 青山の(笑)はほとんどマジだと思う
- 299 :マロン名無しさん:04/11/08 21:09:13 ID:???
- 好きな事言っててもいいし(単純に受けると思って言ってるんだろう)、
知識振りかざしも好きにしたらいいと思うんだけど(あまりスゴーイとも
思ってこなかったから)、
主人公マンセーだけは控えめにしてほしいな。
- 300 :マロン名無しさん:04/11/08 21:51:09 ID:???
- >>295
好き放題描かせてもらえなかったのが、ジャンプの鳥山タンですよ。
で、ほとんど漫画描かなくなっちゃった。
原稿落とす人でもないし、人気もあるんだから当然でしょ。
- 301 :マロン名無しさん:04/11/08 21:56:49 ID:???
- カレーライス(笑)
- 302 :マロン名無しさん:04/11/08 21:58:23 ID:???
- もう描きたくねぇなぁーってオーラ出している連載陣よりは
よっぽどマシだと思う。絵柄は変わったけど仕事は丁寧だよね
- 303 :マロン名無しさん:04/11/08 22:11:19 ID:???
- 絵柄は昔(コミックスでは20代の巻ぐらい)が好きだな。
- 304 :マロン名無しさん:04/11/08 22:13:10 ID:???
- 青山っていつも(笑)ってるよなw
いっそのこと宮沢賢治のようになれば
それはそれで凄いと思う
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋(いか)ラズ
イツモシヅカニワラツテヰル
・・・さすがにムリかww
- 305 :マロン名無しさん:04/11/08 22:45:35 ID:???
- (笑)はネタというよりは「照れ」みたいなもんだろな。
あだち充に「南ちゃんの色紙」をもらって嬉しい、こんな奴です笑って許して、って感じの。
あと「好き放題」てのは
主役の名前をコナンじゃなくてドイルにしてって言われたり、
工藤・服部の関係は探偵物語みたいなのをやりたいのに二人をライバルにしろって言われたり、
そういう編集からの受けいれ難い要請にははっきりNOって言わせてもらってるし、
それで今までやってこれたのはありがたい、
ってな話なんで、傲慢とか自分マンセーって印象はないけどな。
- 306 :マロン名無しさん:04/11/08 22:53:05 ID:92j4ZmMA
- 今回の話でコナン達が窮地に追い込まれるが、ベルモットがジン達に気付かれないように
コナン達を助けそうな予感がする
- 307 :マロン名無しさん:04/11/08 22:58:36 ID:???
- 殺人ラブコメマンガってすごいジャンルだなw
- 308 :マロン名無しさん:04/11/08 23:05:15 ID:???
- 灰原が死の危機を迎えないか烈しく心配だ
よく着いて来たなー止めないのか今回は。
- 309 :マロン名無しさん:04/11/08 23:08:03 ID:92j4ZmMA
- >>308
ジンに気配悟られそうな予感がする
- 310 :マロン名無しさん:04/11/08 23:09:12 ID:???
- >よく着いて来た
それ思った 話としては来た方がいいけど、
どうやって理由付けしてるんだろ。
- 311 :マロン名無しさん:04/11/08 23:13:00 ID:???
- これ以上進行の邪魔されたらたまったもんじゃない
余計な口出しはするな、戦え<灰原
- 312 :マロン名無しさん:04/11/08 23:13:35 ID:92j4ZmMA
- >>308 >>310
ベルモットとの対決直後の事件でFBIの保護蹴って「もう逃げない」って覚悟決めてなかったっけ?
それでじゃない?
- 313 :マロン名無しさん:04/11/08 23:26:35 ID:???
- 逃げないと言いつつ何度も同じことを繰り返してる気がするけど・・・
- 314 :マロン名無しさん:04/11/08 23:32:17 ID:???
- 戦えって子供の姿でどうやって(w
見つかる寸前でベルモットが助け舟出しそうな予感がするな
- 315 :マロン名無しさん:04/11/08 23:33:32 ID:???
- ジョディおいるから心配しないでいいようにも思えるが
- 316 :マロン名無しさん:04/11/08 23:36:59 ID:92j4ZmMA
- ベルモットは助け舟を出すと思わせておいて、今回は悪人モード全開かもしれんな
- 317 :マロン名無しさん:04/11/08 23:43:20 ID:???
- ジョディはたまたま合流しただけだろ。
そろそろ赤井と灰原の関係が知りたいとこだなー
にしてもジンはウォッカ・ベルモット・今回のキールと疑いまくりだな
組織のためのとはいえ、よく組織は内部から崩壊してしまわないもんだ
- 318 :マロン名無しさん:04/11/08 23:52:36 ID:92j4ZmMA
- ジンが駅で見せたコナン並の推理力が怖い
- 319 :マロン名無しさん:04/11/08 23:58:10 ID:???
- >317
赤井は灰原姉と関係があるんでしょ?>予想
- 320 :マロン名無しさん:04/11/09 00:13:55 ID:40IwzZij
- ジンの本名は黒沢陣で確定??
- 321 :マロン名無しさん:04/11/09 00:15:27 ID:???
- 人魚編で出た名前であるならね。確定ではないが
- 322 :マロン名無しさん:04/11/09 00:16:09 ID:???
- そんな感じはするね。
平静をよそおって影で泣いていたバカな女、とか。
わかんないことだらけの上に考える材料が乏しすぎるんでそれがそろそろ欲しい。
サスペンスの按配の難しいとこだ
- 323 :マロン名無しさん:04/11/09 00:16:41 ID:???
- >>322は>>319へのレスね
- 324 :マロン名無しさん:04/11/09 00:20:16 ID:???
- 黒沢陣って漫画で出てきたの?アニメ?
魚塚なら知ってるけど。
- 325 :マロン名無しさん:04/11/09 00:21:59 ID:40IwzZij
- >>324
公式ブックみたいなやつで青山が答えてたらしいけど 詳しくはわからん
- 326 :マロン名無しさん:04/11/09 00:28:27 ID:D4waAKKH
- >>317
だいたいベルモットのせいでFBIには少なくとも組織の存在だけはバレバレなんだが。
リアルなら日本の公安警察がつかんでいて泳がせているということになるんだが。
もうそろそろ秘密の一部でもばらさないと読者は突いてくるのをあきらめてしまうような希ガス。
ところでTV版の新ED「忘れ咲き」(・∀・)イイ!!
- 327 :マロン名無しさん:04/11/09 00:33:09 ID:???
- >>325
なるほど 単行本みてみたら、魚塚の右隣は○澤さんだな
- 328 :マロン名無しさん:04/11/09 00:49:55 ID:???
- 灰原といふ女は、変装のひとつもせずに「奴らに見つかるのが怖い」と
のたまうので信用がおけません。
カツラとメガネで完璧にコナンに変装できた彼女ですよ?
ジンやジョディに「髪型+髪の色」だけで個体判別されている彼女ですよ?
- 329 :マロン名無しさん:04/11/09 08:48:54 ID:???
- 「ねぇ、裏設定では『黒澤陣』っていう名前が(笑)ハハハ」
「あぁ〜、名簿描いた描いた!
あれ、見えないけど魚塚三郎の隣に本当は黒澤陣って書いてあるんだよね、実は。ハハハハ(笑)」
ラブコナン P.77
- 330 :マロン名無しさん:04/11/09 14:56:42 ID:???
- また灰原がぐだぐだウジウジ言って邪魔するのかと思うとウゼー
読む気が半減するわ。なんとかならないかねホント。
- 331 :マロン名無しさん:04/11/09 15:00:44 ID:???
- 330が氏ねばいいと思うよ
- 332 :マロン名無しさん:04/11/09 15:11:23 ID:???
- 330と331が氏ねばいいと思うよ
- 333 :マロン名無しさん:04/11/09 16:39:26 ID:???
- >>330-332が死ねよ
- 334 :マロン名無しさん:04/11/09 20:04:26 ID:???
- >>317
内ゲバで組織崩壊の予感
- 335 :マロン名無しさん:04/11/09 20:22:58 ID:???
- ワイド版表紙/コナン・新一(WEBサンデー上で見れる絵)
折り返し部分に赤一色でベルモット・ジン・ウォッカ・灰原
コナンが博士に「灰原には気付かれるな」と言ったが灰原はついて来た。
何故ついて来たかは不明。逃げないと決めたからかも知れんな。
- 336 :マロン名無しさん:04/11/09 20:28:00 ID:???
- DJとやらの暗殺を阻止できたら、コナン初めて殺人を防ぐ事が出来た
話にもなるんじゃないか?
- 337 :マロン名無しさん:04/11/09 21:08:26 ID:???
- >>336
何回か阻止してる
たとえば17巻くらいの病院の話(一話完結)とか
- 338 :マロン名無しさん:04/11/10 02:44:27 ID:xIo/Ci9g
- >>336
ジンも含めた組織メンバーの計画殺人を阻止するのは無理ではないか??
阻止したら逆にコナン達の存在が危うくなるような・・・
- 339 :マロン名無しさん:04/11/10 03:47:51 ID:???
- >>338
そこでFBIですよ
でも探偵事務所が危うくなる方が話が進みそうだし面白そう
- 340 :マロン名無しさん:04/11/10 19:18:04 ID:???
- DJ=次元大介
- 341 :マロン名無しさん:04/11/10 19:19:50 ID:???
- 追跡は無し?
ガムの方はどうするんだYO!
- 342 :マロン名無しさん:04/11/10 22:06:31 ID:YXaWJhES
- ウォッカもいないようで密かにいたな
- 343 :マロン名無しさん:04/11/13 23:52:16 ID:???
- あの方=亞傘博士
- 344 :マロン名無しさん:04/11/14 14:36:54 ID:???
- 同人屋さんは同人板へ
- 345 :マロン名無しさん:04/11/16 18:12:08 ID:BjBQYldQ
- ■■■■■ ■■■■■
GARNET CROW ニューシングル11/17リリース
1. 忘れ咲き (作詞:AZUKI 七/作曲:中村由利/編曲:古井弘人)他全4曲
タイアップ決定:読売テレビ・日本テレビ系全国ネット月曜夜7時30分放送アニメ「名探偵コナン」エンディングテーマ
GZCA-4028/¥1,260(税込)
★スリーブケース仕様/スペシャルブックレット付き!!
裏ジャケットアニメ絵柄仕様
- 346 :マロン名無しさん:04/11/19 20:42:27 ID:???
- ○コナン
DJをダイヤのジャックに見立てて、ダイヤは占星術的に地の性質を持ってることから
地を示す文字が名にある土門が組織のターゲット。
土門はゴルフの予定をキャンセルして人にあってるらしい。
コナン、再び盗聴器から色々情報入手。
キールが今から土門とエディPで会うことを知る。
エディ=エドワード・ハイドことだと気づき、エディP=杯戸公園だと解る。
コナン現場に到着、それを偶然ベルモットが目撃。
土門を発見、スナイパーの射撃位置も見抜いたコナン。
インタビューを続けながら暗殺ポイントまで向かうキール。
コナンは狙撃を阻止するためにジョディに拳銃を持ってるかと聞く。
- 347 :マロン名無しさん:04/11/19 23:19:26 ID:???
- >エディ=エドワード・ハイドことだと気づき、エディP=杯戸公園だと解る。
作中で読者に提示していないのにワカラネーヨ
- 348 :マロン名無しさん:04/11/19 23:32:03 ID:???
- それなら大丈夫、次回の話の中で一応提示していた
というか、あんまり深く考えたらだめだ
- 349 :マロン名無しさん:04/11/20 00:44:54 ID:Hi1h08vB
- ベルモットに目撃されるのか・・・
- 350 :マロン名無しさん:04/11/20 00:47:47 ID:???
- 恐ろしいほどの偶然だな・・・・・
- 351 :マロン名無しさん:04/11/20 00:52:53 ID:Hi1h08vB
- 来週はDJとエディPがわかっただけでほとんど進んでねえじゃん・・・
じらすなよ青山
- 352 :マロン名無しさん:04/11/20 00:53:09 ID:???
- で、ハワイで親父に習った拳銃の腕を披露するってわけかな・・・。
- 353 :マロン名無しさん:04/11/20 01:02:00 ID:???
- かっこつけめー!
- 354 :マロン名無しさん:04/11/20 01:33:19 ID:???
- そういう場面を想像してみたが、あーはいはいコナン君凄いんだねー
って感じで全然奴に感情移入出来ない自分がいた…むしろ不快感。
ちょっと淋しいけど、もうコナン読むのも終わり時かも…。
- 355 :マロン名無しさん:04/11/20 01:43:53 ID:Hi1h08vB
- ベルモットと対決した時は、コナンが裏の裏を読んでずっと優勢だったよな
今度は逆に組織に追いこまれるような危ない展開きぼんぬ
- 356 :マロン名無しさん:04/11/20 02:22:15 ID:???
- 原作でコナンが銃を持ってもアニメでは(今は)コナンに
銃を持たせないと決めているようなんで変更されるな
ジョディが撃つとも考えられるわけだが。
コナンが撃つとしてさすがに殺しはしないよな。
手を狙うとか銃口狙うとかとにかく凄い腕を披露してくれるんだろうな
>>351
組織話なんでじっくり読んだほうが面白くないか?
まあこれはオレの楽しみ方だけどな
- 357 :マロン名無しさん:04/11/20 05:57:04 ID:???
- そんな決まりがあったんだ、知らんかった>コナンに銃もたせない
新一はバシバシ撃ってたけど高校生ならいいのか、ってあれはまじっく快斗か
来週号の推理は書き方によっちゃーまた非難されまくるな…バレだけ読むと穴だらけだ
ちゃんと読者を説得しきれるんだろうか
- 358 :マロン名無しさん:04/11/20 05:59:20 ID:???
- って、銃を持たせないのはアニメか、よく読んでなかった
時計台のやつもアニメじゃコナンのエピソードだし、朝っぱらから二重に勘違いorz
- 359 :マロン名無しさん:04/11/20 18:32:13 ID:LP3jF4x4
- バスジャックの時に原作は銃使ってたけど、アニメでは消火器蹴ってたな
- 360 :マロン名無しさん:04/11/20 18:39:44 ID:???
- 14番目の標的では思いっきり撃ってた事が印象強いし
原作で持たせてるならアニメで変えなくてもいい気がするけどな。世間への配慮か
- 361 :マロン名無しさん:04/11/20 21:21:48 ID:???
- >コナン現場に到着、それを偶然ベルモットが目撃。
ベルモットがコナンを拘束するに1000ギルド
- 362 :マロン名無しさん:04/11/20 22:23:08 ID:???
- アニメ観てないんだけど、灰原登場直後くらいの事件で、
灰原が犯人に向けて銃を撃っているシーンはどうなってんの?
- 363 :マロン名無しさん:04/11/20 23:29:37 ID:???
- >コナンは狙撃を阻止するためにジョディに拳銃を持ってるかと聞く。
何か嫌な予感…
- 364 :マロン名無しさん:04/11/21 01:10:40 ID:???
- 銃暴発でコナン二度目の重体の予感
- 365 :マロン名無しさん:04/11/21 01:48:51 ID:QW3HcJ0f
- >>362
その時はアニメでも原作通りに灰原が銃撃った
放送当時は青少年への配慮とか今よりは重視されてなかったし
- 366 :マロン名無しさん:04/11/21 01:56:39 ID:???
- 1発撃つ為にどんな始末書が必要かなんて考えてねえんだろうなぁ。
子供に拳銃撃たせたなんて、減俸で済まんっちゅーねん。
ほんとコナンは自分(と蘭)の事しか考えねぇなぁ……
>>362 それは確か撃ってた。
- 367 :マロン名無しさん:04/11/21 11:28:14 ID:???
- >>コナンは狙撃を阻止するためにジョディに拳銃を持ってるかと聞く
公園内で激しい銃撃戦ってか?
まるで米映画の「ターミネーター」だな(w
- 368 :マロン名無しさん:04/11/21 12:12:32 ID:???
- 伝説のアクション漫画
- 369 :マロン名無しさん:04/11/21 12:22:40 ID:???
- 伝説のラブコメまんが
- 370 :マロン名無しさん:04/11/21 18:12:37 ID:???
- 普通ならジョディはタイーホか懲戒免職ものだろうな。
- 371 :マロン名無しさん:04/11/21 19:31:20 ID:???
- ジョディってFBIにコネで入ったようなもんだろ。
- 372 :マロン名無しさん:04/11/21 21:50:19 ID:???
- 証人喚問プログラム受けるかわりにFBIに入れてくれって頼んだんだっけ?
コネってか、脅しだな。
- 373 :マロン名無しさん:04/11/22 00:07:29 ID:???
- ジンの兄貴(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 374 :マロン名無しさん:04/11/22 00:08:08 ID:???
- ウォッカ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 375 :マロン名無しさん:04/11/22 00:08:56 ID:???
- コルン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 376 :マロン名無しさん:04/11/22 00:09:52 ID:???
- ベルモット(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 377 :マロン名無しさん:04/11/22 00:10:43 ID:???
- キャンティ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 378 :マロン名無しさん:04/11/22 00:11:51 ID:???
- キール(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 379 :マロン名無しさん:04/11/22 00:12:36 ID:???
- シェリー(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 380 :マロン名無しさん:04/11/22 00:13:43 ID:???
- あの方(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 381 :マロン名無しさん:04/11/22 00:15:06 ID:???
- ピスコ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 382 :マロン名無しさん:04/11/22 00:15:40 ID:???
- テキーラ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 383 :マロン名無しさん:04/11/22 00:17:34 ID:???
- ジョディ・スターリング捜査官(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 384 :マロン名無しさん:04/11/22 00:18:35 ID:???
- 赤井秀一(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 385 :マロン名無しさん:04/11/22 00:19:33 ID:???
- ジェイムズ・ブラック(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 386 :マロン名無しさん:04/11/22 00:20:22 ID:???
- 黒の組織(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 387 :マロン名無しさん:04/11/22 00:21:44 ID:???
- 次号のコナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 388 :マロン名無しさん:04/11/22 00:24:16 ID:???
- 名探偵コナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 389 :マロン名無しさん:04/11/22 00:25:05 ID:???
- 江戸川コナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 390 :マロン名無しさん:04/11/22 00:26:14 ID:???
- えろがわオナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 391 :マロン名無しさん:04/11/22 00:26:56 ID:???
- 来年の映画(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 392 :マロン名無しさん:04/11/22 00:29:12 ID:???
- TVアニメ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 393 :マロン名無しさん:04/11/22 00:31:12 ID:???
- 性探偵オナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 394 :マロン名無しさん:04/11/22 00:33:14 ID:???
- 沖野ヨーコ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 395 :マロン名無しさん:04/11/22 00:35:27 ID:???
- 工藤新一(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 396 :マロン名無しさん:04/11/22 00:36:16 ID:???
- 服部平次(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 397 :マロン名無しさん:04/11/22 00:36:57 ID:???
- 京極 真(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 398 :マロン名無しさん:04/11/22 00:37:28 ID:???
-
- 399 :マロン名無しさん:04/11/22 00:38:41 ID:???
- キッド様(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 400 :マロン名無しさん:04/11/22 00:39:44 ID:???
- 鈴木綾子(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 401 :マロン名無しさん:04/11/22 00:41:16 ID:???
- 榎本梓(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 402 :マロン名無しさん:04/11/22 00:44:30 ID:???
- コナンの18禁同人誌(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 403 :マロン名無しさん:04/11/22 00:44:56 ID:???
-
- 404 :マロン名無しさん:04/11/22 00:46:06 ID:???
- 迷探偵コナン(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 405 :マロン名無しさん:04/11/22 00:47:23 ID:???
- 鈴木財閥(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 406 :マロン名無しさん:04/11/22 00:48:51 ID:???
- 宮本由美(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 407 :マロン名無しさん:04/11/22 00:49:28 ID:???
- 佐藤美和子(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 408 :マロン名無しさん:04/11/22 01:07:03 ID:???
- 荒らすな
- 409 :マロン名無しさん:04/11/22 21:16:09 ID:???
- 早売りゲトしたがコナン自身が拳銃を使って阻止するというより
あるモノと拳銃利用して阻止するって感じだったぞ
あと積極的に行動する灰原にコナン「お前変わったなあ」だってよ
それを聞いた灰原は歩美の言葉を思い出してた。
灰原、ガンガレ。
- 410 :マロン名無しさん:04/11/23 08:05:17 ID:???
- 哀タン(・∀・)イイ!!な
- 411 :マロン名無しさん:04/11/23 19:17:10 ID:???
- (・∀・)イイヨイイヨー
- 412 :マロン名無しさん:04/11/24 00:30:13 ID:???
- FBIも警視庁同様情けない役回りになりそう
- 413 :マロン名無しさん:04/11/24 01:34:22 ID:???
- >>412
権威も何もあったもんじゃないな(w
- 414 :マロン名無しさん:04/11/24 11:55:10 ID:???
- どうせコナンが他よりいかに目立って活躍するかの漫画だもん。
他の人は引き立てるという範囲でしか活躍できない。
- 415 :マロン名無しさん:04/11/24 12:42:39 ID:???
- 主人公の活躍を描くのはフツーの創作物だと思うが。
- 416 :マロン名無しさん:04/11/24 14:22:46 ID:???
- 他の探偵モノに比べれば警察も結構引き立てられてると思うけどなあ。
- 417 :マロン名無しさん:04/11/24 16:22:51 ID:???
- 警察もFBIも情けなくはない。
許された範囲内で活躍しているし、充分に引き立っている。
コナンが、そんな国家権力など屁とも思わないくらい活躍上書きしているだけ。
そう、それだけ…
- 418 :マロン名無しさん:04/11/24 17:19:50 ID:???
- 卑屈だなァ
- 419 :マロン名無しさん:04/11/24 17:41:27 ID:???
- ようやく灰原も第一歩を動きだしたか。
長かったねぇ。何十巻以来だろう。
2歩目はまた5年くらい先かな。
- 420 :マロン名無しさん:04/11/24 18:41:56 ID:???
- >>419
>2歩目はまた5年くらい先かな。
てことは、よーやっと完結するのが
今の小学生が社会人になってる頃だね。
あははは・・・・・・・
- 421 :マロン名無しさん:04/11/24 22:16:47 ID:???
- >>417
その通りだね…
- 422 :マロン名無しさん:04/11/25 09:28:16 ID:???
- コナンのライバルはこち亀ですから。
こち亀の巻数抜くまで続きます。
- 423 :マロン名無しさん:04/11/25 23:12:14 ID:???
- >>422
それまでにネタ切れになるんじゃないのか?
ゴルゴみたいに構成作家を雇ってるとは聞かないし。
- 424 :マロン名無しさん:04/11/26 10:21:06 ID:???
- ヽ(`Д´)/<キャンティまんせー
- 425 :マロン名無しさん:04/11/26 14:56:21 ID:???
- ヽ(`Д´)/<黒の組織マンセー
- 426 :マロン名無しさん:04/11/26 16:52:01 ID:???
- ヽ(`Д´)/<遠山和葉マンセー
- 427 :マロン名無しさん:04/11/27 11:05:08 ID:???
- ヽ(`Д´)/<宮野志保マンセー
- 428 :マロン名無しさん:04/11/27 12:19:49 ID:???
- >>417
基本的にひとりでなんでもできちゃう主人公って好かれにくいよな。
脇役が協力者というよりは足手まといに見えてしまうこともあるし。
それ考えるとYAIBAの鉄刃の方が、まだ主人公としての魅力はあるのかも。
- 429 :マロン名無しさん:04/11/27 14:29:03 ID:???
- ヽ(`Д´)/<毛利蘭マンセー
- 430 :マロン名無しさん:04/11/27 16:38:17 ID:???
- ヽ(`Д´)/<鈴木園子マンセー
- 431 :マロン名無しさん:04/11/27 16:47:38 ID:???
- ヽ(`Д´)/<塚本数美マンセー
- 432 :マロン名無しさん:04/11/27 16:48:10 ID:???
- ヽ(`Д´)/<灰原哀マンセー
- 433 :マロン名無しさん:04/11/27 17:04:10 ID:???
- 万能型天才主人公って、子供の頃(読者がね)は無条件で
憧れの対象だったりするんだけど、大人になるとどうも
ハナについて来るんだよなぁ…
子供の頃は「私もあんな風になれるのかも」という意識が
少しでもあって、それが大人になると
「こんな恵まれた人間いねえよ」という意識と交代するんだろうなぁ…
個人的に、何かあればすぐ相手をボコボコにしようとする蘭が
殺人者に説教垂れた時点で愛想が尽きた。殺さなきゃいいってもんでもないだろ。
- 434 :マロン名無しさん:04/11/27 18:58:32 ID:???
- ヽ(`Д´)/<榎本梓マンセー
- 435 :マロン名無しさん:04/11/27 19:28:52 ID:???
- キャラの年齢を通り抜けちゃうと
性格破綻者のコナンたちが
「欠点だらけで可愛い奴らじゃん」
なんて思えて来ちゃう。
コナン主要キャラに「恵まれてて幸福な人」はいない。……と思う。誰かいるかな?
- 436 :マロン名無しさん:04/11/27 19:49:09 ID:???
- >「こんな恵まれた人間いねえよ」
余裕が感じられないので大人っぽくはないな。
カンに障る部分の一つや二つはあって当然だけど。
- 437 :マロン名無しさん:04/11/27 20:06:25 ID:???
- ○コナン
ジョディにスプリンクラーを撃つように頼むコナン。
スプリンクラーが動き出して土門が傘をかぶった。
傘越しだと確立が減るので、その場での狙撃を中止させるジン。
インタビュー場所を変えるために移動するキールたち。
その中、キールの靴が偶然にも脱げたので盗聴器を回収しに行くコナン。
コナンが靴を手に取った瞬間にキールも靴を手に取る。
キールにつけて来たのかと聞かれ、偶然だと答えるコナン。
何故かキールはその言葉を信じる。
博士達の所に戻ったコナン。
博士と灰原は家に帰ることに、コナンはジョディたちと共に追跡続行。
ジョディのボスの車で追跡再開。
(ボスの名前はジェイムズ、コナンとは一度出会ってる。単行本32巻参照らしい)
土門を狙う理由は正義感が強く、将来自分達に抗いそうな若い芽を摘んでおくため。
さらに今殺すのは、この前土門に殺し屋を差し向けた疑いのある泥参会の毒島桐子の仕業にできるから。
赤井秀一は今の状況の説明を受けたあと音信不通に。
コナンの盗聴器に再びジンたちの会話が。
16時ごろ、土門が車で橋の上を通る。
ベルモッドがバイクで土門の車の前で転倒して、車から出てきた所をキールが殺す。
ボディーガードはキャンティとコルンが始末する。
ベルモッドは毒島桐子の顔に変装済み。
そして、計画を実行する場所はベインB。
- 438 :マロン名無しさん:04/11/27 21:06:18 ID:???
- >キールの靴が偶然にも脱げたので
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また偶然・・・・・・
- 439 :マロン名無しさん:04/11/27 21:28:20 ID:???
- コナンピンナップ
水の中に沈んでるような蘭をメインにして後はコナンと小五郎がいます
タイトルは「名探偵コナン・水平線上の陰謀(ストラテジー)」
セリフみたいのが「忘れはしねぇよ、オマエのことだけは・・・」
- 440 :マロン名無しさん:04/11/27 22:04:22 ID:???
- >>439
> タイトルは「名探偵コナン・水平線上の陰謀(ストラテジー)」
陰謀ということは、もしかして組織編かもワクワク
ベルモット出ないかな〜
- 441 :マロン名無しさん:04/11/27 23:08:47 ID:???
- ジェイムズおじさん! 暗殺成功!! (・∀・)イイネ!!
- 442 :マロン名無しさん:04/11/27 23:13:12 ID:???
- >(ボスの名前はジェイムズ、コナンとは一度出会ってる。単行本32巻参照らしい)
何の事件だっけ?
- 443 :マロン名無しさん:04/11/27 23:24:02 ID:???
- ジェイムズが間違って誘拐された話だろ
- 444 :マロン名無しさん:04/11/27 23:45:17 ID:???
- >>443
じゃあ病院でジョディーと話してたジェイムズは?
- 445 :マロン名無しさん:04/11/27 23:50:26 ID:???
- >>444
そんときはコナンとあってないぞ
- 446 :マロン名無しさん:04/11/28 00:01:22 ID:???
- パンダカーでつよ。
ジェイムズ=あの方 説をよく聞くけど
そういや、ジェイムズは哀を見てるんだよね。
あの方なら、何やら気づいて始末されてそうだ。
シェリーが下っ端であの方と面識ないって可能性もあるが。
- 447 :マロン名無しさん:04/11/28 01:39:53 ID:???
- >>437
これってまじなの?
- 448 :マロン名無しさん:04/11/28 02:54:29 ID:???
- >ベルモットがバイクで土門の車の前で転倒して、車から出てきた所をキールが殺す。
>ボディーガードはキャンティとコルンが始末する。
凄いな(w
- 449 :マロン名無しさん:04/11/28 03:02:43 ID:???
- >>437
>ベルモットは毒島桐子の顔に変装済み
変装キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
- 450 :マロン名無しさん:04/11/28 03:11:16 ID:???
- >赤井秀一は今の状況の説明を受けたあと音信不通に。
シャア大佐キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
- 451 :マロン名無しさん:04/11/28 03:30:13 ID:???
- クワトロ・バジーナキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
- 452 :マロン名無しさん:04/11/28 03:35:36 ID:???
- ヽ(`Д´)/<ベルモットまんせー
- 453 :マロン名無しさん:04/11/28 04:34:43 ID:???
- ヽ(`Д´)/<沖野ヨーコまんせー
- 454 :マロン名無しさん:04/11/28 11:22:59 ID:???
- ヽ(`Д´)/<鈴木綾子マンセー
- 455 :マロン名無しさん:04/11/28 14:57:09 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 キャンティ!キャンティ!
⊂彡
- 456 :マロン名無しさん:04/11/28 15:01:17 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 次号のコナン!次号のコナン!
⊂彡
- 457 :マロン名無しさん:04/11/28 19:13:25 ID:???
- >>448
なんとも言い難い作戦だなw
- 458 :マロン名無しさん:04/11/28 23:58:58 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 ジンの兄貴!ジンの兄貴!
⊂彡
- 459 :マロン名無しさん:04/11/29 11:25:24 ID:???
- ジン=兄貴なのかジン「の」兄貴なのか
- 460 :マロン名無しさん:04/12/01 02:53:14 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 目暮軍団!目暮軍団!
⊂彡
- 461 :マロン名無しさん:04/12/01 02:56:50 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 少年探偵団!少年探偵団!
⊂彡
- 462 :キャンティ ◆Nn5alFm4UQ :04/12/02 00:38:29 ID:???
- キャハハハ、冗談は止めな!
橋には他の車もいるんだよ?
あんた程の有名女優が
顔を晒したら…
- 463 :マロン名無しさん:04/12/02 03:00:58 ID:???
- (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 464 :マロン名無しさん:04/12/03 14:29:13 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 465 :マロン名無しさん:04/12/04 15:15:21 ID:???
- ○コナン
ベルモッド、キールと怪しい会話を交わす。
色々あって、ベインはvaneだと、弓矢の矢羽を意味する単語、矢羽を暗示する地名は鳥矢町
ベインB=鳥矢大橋
博士に呼ばれて博士の家でゲームしてる小五郎と蘭。
橋に到着する前にキールを確保したコナンたち。
だがコナンの推理では、発信機の位置関係から確保したのはベルモッドのはずだった。
どこかで革のつなぎとブーツを着替えたと判断するコナンたち。
ジンは通信で仲間からノイズがうるさいと言われ続けた。
ジン、車の中で発信機つきの靴を発見。コナンの発信機の反応が消える。
ジン、仲間たちに連絡する。
あの方にも了承はとったのでターゲットを変更する。
その場所は、毛利探偵事務所。
その頃小五郎は、博士たちが目を放した隙に競馬のメインレースがあると家に帰る最中だった。
- 466 :マロン名無しさん:04/12/04 15:35:11 ID:???
- すごい展開だな…
- 467 :マロン名無しさん:04/12/04 15:46:56 ID:???
- >>465
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 468 :マロン名無しさん:04/12/04 16:00:41 ID:ojBty89N
- 小五郎ターゲットキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
- 469 :マロン名無しさん:04/12/04 16:04:12 ID:???
- 次号のコナン楽しみ〜
- 470 :マロン名無しさん:04/12/04 16:11:47 ID:???
- まじで楽しみだな
- 471 :マロン名無しさん:04/12/04 16:14:29 ID:ojBty89N
- 今までで最高の緊迫展開じゃないか!?
多分キールかベルモットがうまくコナンの味方して、小五郎は助かるって展開にはなるんだろうが・・・
- 472 :マロン名無しさん:04/12/04 16:23:09 ID:???
- >>471
小五郎を助けたからといって、発信機の疑惑は消えないと思うが。
ベルモットとかなら分かるけど、ジンやあの方達から目をつけられてるし。
居場所の分からない灰原(シェリー)と違い、小五郎は有名だし。
今回の展開は誤魔化し切れるのか?それとも皆でロンドンに逃げるのか?
- 473 :マロン名無しさん:04/12/04 16:26:05 ID:ojBty89N
- いよいよ小五郎も巻き込んじまったか・・・
- 474 :マロン名無しさん:04/12/04 18:20:45 ID:???
- 期待してしまうな。次号より次々号が楽しみ
- 475 :マロン名無しさん:04/12/04 18:23:09 ID:???
- 小五郎が死ぬのだけは勘弁してほしい・・・・
- 476 :マロン名無しさん:04/12/04 18:25:13 ID:???
- 死にはしないだろう。瀕死状態とか。
ジョディの味方も2〜3人見張ってる事だし。
- 477 :マロン名無しさん:04/12/04 18:26:17 ID:???
- >>476
瀕死状態も勘弁・・・
- 478 :マロン名無しさん:04/12/04 18:33:03 ID:???
- 【問題】毛利小五郎はどうなる?
A 射殺 B 瀕死の重体
C 薬を飲まされ小さくなる D 銃撃戦に巻き込まれる
- 479 :マロン名無しさん:04/12/04 18:37:52 ID:???
- >>478
Cだと面白そう。
- 480 :マロン名無しさん:04/12/04 18:38:28 ID:???
- E 実は小五郎があの方だった
- 481 :マロン名無しさん:04/12/04 18:38:33 ID:???
- >>478
E 組織の一員になる。
- 482 :マロン名無しさん:04/12/04 18:40:56 ID:???
- 小五郎=誰かの変装だったって可能性はない?
本物の小五郎はFBIに拘束されてるとかで。
- 483 :マロン名無しさん:04/12/04 18:49:29 ID:???
- 小五郎=実は赤井秀一の変装だったら笑える
- 484 :マロン名無しさん:04/12/04 18:50:44 ID:???
- F:シャアが彗星の如く現われて銃撃戦
どう転ぼうと毛利探偵事務所の人間が組織に目を付けられた事に
変わりはないよな。蘭もコナンも危ないじゃねーか。
- 485 :マロン名無しさん:04/12/04 18:55:43 ID:???
- G、蘭ごとあぼん
- 486 :マロン名無しさん:04/12/04 18:58:01 ID:???
- でもこれで小五郎あぼんだと抗議が殺到しそう。
だからあぼんはないだろうね。
- 487 :マロン名無しさん:04/12/04 19:07:53 ID:???
- H 小五郎射殺される
しかしベルモットの変装だった
- 488 :マロン名無しさん:04/12/04 19:16:43 ID:???
- もうコナンは毛利家に居れないな
- 489 :マロン名無しさん:04/12/04 20:38:30 ID:???
- >>482-483
変装術があるのは、キッドとベルモットと有希子など。
組織の人やFBIなどが簡単に変装できないと思う。
- 490 :マロン名無しさん:04/12/04 21:17:32 ID:???
- いやいや、これはいつもの映画へのアプローチ(去年ならキッドか?)だろう。
生きていてくれ、おっちゃん
- 491 :マロン名無しさん:04/12/04 21:18:47 ID:???
- それより
>博士に呼ばれて博士の家でゲームしてる小五郎と蘭。
は珍しいな。博士の家にいる小五郎って…
- 492 :マロン名無しさん:04/12/04 21:23:19 ID:???
- 博士が作った試作品をプレイして感想聞かせてほしいとか言いでもしたかな
トロピカルランド行ってたはずなのにな。コナンはどうしたって話にならないのだろうか
- 493 :マロン名無しさん:04/12/04 21:28:16 ID:???
- >>489
有希子が赤井にメイクをした可能性もある罠
服部のケースみたいに
- 494 :マロン名無しさん:04/12/04 21:34:39 ID:???
- I 実はベルモッドとキールはグルだった
- 495 :マロン名無しさん:04/12/04 21:36:06 ID:???
- J キールとベルモットがさりげなく阻止する
- 496 :マロン名無しさん:04/12/04 21:49:40 ID:???
- >>492
>トロピカルランド行ってたはずなのにな。コナンはどうしたって話にならないのだろうか
俺もこの部分気になった。
- 497 :マロン名無しさん:04/12/04 21:58:24 ID:???
- 早売り読んだ、小五郎やばいよ死亡フラグ立ってるよ。
ゲームしながら人の生死について語ってるし、競馬もバカ当たりしてるし。
>>492
正解
コナンについては、博士が先に家に帰ったと報告してた。
帰ろうとする蘭を灰原が必死に止めてた
- 498 :マロン名無しさん:04/12/04 22:03:44 ID:???
- >>493
なんで赤井と有希子がそんな関係になるんだよ。
しかも有希子って、今 日本にいるのか?
- 499 :マロン名無しさん:04/12/04 22:13:08 ID:???
- >>497
小五郎ヤヴァイな。
- 500 :マロン名無しさん:04/12/04 22:14:56 ID:???
- >>498
実は赤井に変装能力があったとすればどうなる?
- 501 :マロン名無しさん:04/12/04 22:17:37 ID:???
- >>497
>コナンについては、博士が先に家に帰ったと報告してた。
という事は、たとえ小五郎が助かったとしても
探偵事務所にコナンがいなかったら、怪しまれるな。
- 502 :マロン名無しさん:04/12/04 22:33:17 ID:???
- >>497
蘭なんかしねばいいのに
- 503 :マロン名無しさん:04/12/04 22:37:17 ID:???
- >>500
ところで小五郎はいつ入れ替われるのかが問題。
ピンポン事件のあとは蘭がずっといたし。
つまり赤井に変装能力があったとしても、どうもなんない。
- 504 :マロン名無しさん:04/12/04 22:48:02 ID:???
- >>503
ピンポン事件の前に入れ替わっていたとすればどうなる?
- 505 :マロン名無しさん:04/12/04 22:57:19 ID:???
- >>504
赤井に変装能力があって、ピンポン事件の前に入れ替わっていたとしても
小五郎の声を出す事は不可能。
- 506 :マロン名無しさん:04/12/04 22:59:00 ID:???
- そんなに大勢盗一の弟子がいるのはなぁ……。
- 507 :マロン名無しさん:04/12/04 23:02:01 ID:???
- >>504
大分前の怪盗キッドの事件で似たようなケースがあったな。
- 508 :マロン名無しさん:04/12/04 23:06:50 ID:???
- そこで怪盗キッドの乱入ですよ。
で共通の敵が黒の組織と。
- 509 :マロン名無しさん:04/12/04 23:11:28 ID:???
- >>508
それはないと青山が言っている。
- 510 :マロン名無しさん:04/12/04 23:14:21 ID:???
- >>497
死亡プラグ・・・・・・・・・_| ̄|○・・・
- 511 :マロン名無しさん:04/12/04 23:14:58 ID:???
- 黒の組織にキッドが関わるのは萎えるから良いよ。
読解力がないのかもしれんが、発信機を見つけただけで
小五郎が関係してると思ったんだ?
ただの場面転換で事務所が写ったんじゃなくて
ジンがターゲットを「小五郎」もしくは「毛利探偵…」とでも言ったのか?
- 512 :マロン名無しさん:04/12/04 23:28:09 ID:???
- 実はターゲットは小五郎じゃなくて赤井秀一とか
しかも赤井が探偵事務所近辺にいたとすれば・・・
- 513 :マロン名無しさん:04/12/04 23:29:51 ID:???
- しかし青山の戦略にまんまと釣られてるな(w
- 514 :マロン名無しさん:04/12/04 23:32:55 ID:???
- >>511-512
500回目のコナンをよくみてみろ。
- 515 :マロン名無しさん:04/12/04 23:34:44 ID:???
- 何故発信機=毛利探偵事務所になったかだな
キールに聞いて知ったてことか?
標的が毛利探偵事務所になったと聞いてベルモットは
どう動くかってのも気になるな
- 516 :マロン名無しさん:04/12/04 23:36:16 ID:???
- >>514
キールが自分の行動を話しなければ、ジンが毛利探偵の事を
知るはずがないぞ
- 517 :マロン名無しさん:04/12/04 23:37:37 ID:???
- この展開もまた映画への布石ですか・・・・・・
- 518 :マロン名無しさん:04/12/04 23:38:28 ID:???
- >>516
だからよくみろよ。
あの方にメールで知らせたとあるだろうが。
- 519 :マロン名無しさん:04/12/04 23:44:48 ID:???
- じゃあ小五郎あぼーんでファイナルアンサー?
- 520 :マロン名無しさん:04/12/04 23:45:49 ID:???
- それはない。
- 521 :マロン名無しさん:04/12/04 23:47:10 ID:???
- >>519
ライフラインを
- 522 :マロン名無しさん:04/12/04 23:50:42 ID:fTI1pq81
- ジンとあの方に疑われちゃもう逃げようがないような・・・・
みんなでロンドンに行って一気に最終決戦まで進むのか・・・??
- 523 :マロン名無しさん:04/12/04 23:51:24 ID:???
- いよいよラストステージの予感…!
- 524 :マロン名無しさん:04/12/04 23:52:53 ID:???
- >518
「トラブル(ピンポンダッシュ)」の事をメールで伝えた、って所?
でも発信機=毛利→射殺っていきなりならないと思うけどなぁ
それまで小五郎はノーマークだったんだろうし、殺るなら下調べをしばらくするキガス
まぁ怪しまれたら最期なんだが。
もしかして事務所爆破とかあるかな
- 525 :マロン名無しさん:04/12/04 23:53:30 ID:???
- >>523
アメリカで放送が始まったばかりなのに終わるの早すぎな気が。
- 526 :マロン名無しさん:04/12/04 23:54:23 ID:fTI1pq81
- 文字バレには書いてないがキールがジンに話したんだろ・・・??
じゃないと、小五郎を疑う理由が見当たらん
- 527 :マロン名無しさん:04/12/04 23:54:42 ID:???
- 名探偵コナン=小学館のドル箱=永遠に続く
- 528 :マロン名無しさん:04/12/04 23:56:36 ID:???
- >もしかして事務所爆破とかあるかな
ポアロの人達も巻き込まれるのかよ
しかしこれってもとを正せばコナンの発信機回収忘れのせいだよな
- 529 :マロン名無しさん:04/12/04 23:57:43 ID:fTI1pq81
- ベルモット対決とは逆にコナン側が追いこまれてるな
- 530 :マロン名無しさん:04/12/04 23:59:38 ID:???
- >>524
>「トラブル(ピンポンダッシュ)」の事をメールで伝えた、って所?
イエス。
>でも発信機=毛利→射殺っていきなりならないと思うけどなぁ
説明するの面倒だから細かく言わないけど
500回目の名探偵コナンのコナン(と灰原)の台詞を見れば分かる。
- 531 :マロン名無しさん:04/12/04 23:59:56 ID:???
- ベルモットが間に入ってごまかしにかかる予感
(コナンに気がついた伏線で)
- 532 :マロン名無しさん:04/12/05 00:02:58 ID:???
- >>531
それありうる。
しかしこの話は年内解決予定?
- 533 :マロン名無しさん:04/12/05 00:03:07 ID:???
- 大体組織も短絡的だよなぁ
「疑わしきは殺せ」って。
ちっとは様子見るとか利用するとか考えないのか
- 534 :マロン名無しさん:04/12/05 00:05:35 ID:GUz/WQSr
- DJはもう無視してあのメンバー全員小五郎を狙いに行くのか?
- 535 :マロン名無しさん:04/12/05 00:08:35 ID:???
- >530
>500回目の名探偵コナンのコナン(と灰原)の台詞を見れば分かる
読み直して且つ524を書いたんだが。
疑われるかもしれないが、たまたま盗聴器をふんじゃった、他と思うかもしれないじゃないか
今までの組織がコナンに対しての勘違いっぷりを見てもありうるw
それは置いといて
蘭を止める灰原、というのがあるならもう事務所は危険だと示してるんだな?
毛利事務所に場面がうつった経緯が早く見たいよ。
文字バレじゃ細かい所がよく分からん…
青山のミスリードも含まれてるかもしれないし
- 536 :マロン名無しさん:04/12/05 00:10:58 ID:???
- >>497は本当かネタか?
ガム調べたら唾液で血液たら色々わかるな
- 537 :マロン名無しさん:04/12/05 00:10:58 ID:???
- >>534
そいえばそうだな。DJも続いていたらコナンはどっちを助けるんだろう。
ほんとに今回の組織編はピンチだな。
- 538 :マロン名無しさん:04/12/05 00:15:43 ID:GUz/WQSr
- ターゲット変更ってことはDJは後回しかな
世間的には名探偵である小五郎の方が、組織の邪魔になるだろうし
- 539 :マロン名無しさん:04/12/05 00:20:19 ID:???
- >>535
サンデー見て教えるの面倒だから詳しい事は言えないから
>>533をみてみよう。「疑わしきは殺せ」 つまりそういうことだ。
- 540 :マロン名無しさん:04/12/05 00:30:22 ID:???
- やっぱ小五郎あぼーんじゃん。
- 541 :マロン名無しさん:04/12/05 00:32:34 ID:???
- >>539
んーまぁわかってるんだけどさ>組織の「疑わしきは殺せ」
たとえば宮野志保は「天才化学者」として重宝されていたはずなのに
組織に反抗すると拘禁するし、脱走後は殺すことしか考えてないし。
今回のDJだって、「組織の害になりそうだから殺す」わけだし。
キッドの追う(追われている?)組織のほうは、キッドを危険視しつつも
その能力を利用しているような雰囲気もあったが…
人材ってもんは替えが難しいのになぁ・・・
- 542 :マロン名無しさん:04/12/05 00:57:14 ID:???
- 小五郎あぼーんとか言ってる奴、アフォだろ
死ぬわけないじゃん
- 543 :マロン名無しさん:04/12/05 01:00:13 ID:???
- >>529
そうだな。ベルモット編の時は、小五郎が安全で灰原がピンチだった。
今回は、灰原が安全で小五郎がピンチ!
- 544 :マロン名無しさん:04/12/05 01:03:34 ID:???
- >>542
組織に薬を飲まされる可能性もある罠。
- 545 :マロン名無しさん:04/12/05 01:03:59 ID:???
- >>542
俺もそう思う。
妃のラブコメも完結してないし、
眠りの小五郎がいないと推理ができない。(出来ないまで行かないけどね)
- 546 :マロン名無しさん:04/12/05 01:05:59 ID:???
- 死ななくていいから大怪我ぐらいはして欲しいかな
- 547 :マロン名無しさん:04/12/05 01:19:28 ID:???
- でも小五郎が黒の組織の話に関わると、コナン=新一のこと話さなくちゃいけなくね?
これからの展開が楽しみだ・・・。
- 548 :マロン名無しさん:04/12/05 01:20:43 ID:???
- 実は小五郎は正体知ってたとかだとかっこいいのに
- 549 :マロン名無しさん:04/12/05 01:21:58 ID:???
- >>548
それ、(・∀・)イイネ!!
- 550 :マロン名無しさん:04/12/05 02:44:41 ID:???
- >548
よくあるネタだけどな
- 551 :マロン名無しさん:04/12/05 02:52:59 ID:???
- >>545
ラブコメが完結してようが、少年誌なんだから小五郎あぼんはありえないよw
- 552 :マロン名無しさん:04/12/05 04:24:57 ID:???
- 原作では「コナン」って一度も呼びかけてないからね。
- 553 :マロン名無しさん:04/12/05 09:01:02 ID:???
- 小五郎には必殺の背負い投げがあるから大丈夫
逆に返り討ちにして終了
- 554 :マロン名無しさん:04/12/05 09:58:15 ID:???
- >>553
狙撃じゃなくて?
- 555 :マロン名無しさん:04/12/05 10:25:32 ID:???
- >>551
灰原は?
なんかいずれか殺されそうなキャラじゃない?
- 556 :マロン名無しさん:04/12/05 10:51:07 ID:???
- 作者が「灰原はハッピーエンドにはならない」って言ってるからなぁ。ヤバイヤバイ。
新一と蘭がくっつき、灰原失恋――と、とれなくもないけれど
灰原がコナンに抱いているのは恋愛感情とは違う……って感じのコメントもしてるし。
- 557 :マロン名無しさん:04/12/05 12:30:36 ID:???
- メインキャラは誰も死なねえな、絶対
- 558 :マロン名無しさん:04/12/05 12:53:17 ID:???
- 死ぬのはディージェイ
- 559 :マロン名無しさん:04/12/05 12:53:31 ID:???
- うぉー!これだ、私がコナンに求めていたのはこの緊迫感だ!!
まあ来年の映画でおっちゃん大活躍らしいからあぼんはありえないだろ。
- 560 :マロン名無しさん:04/12/05 12:55:12 ID:???
- >>559
この話がアニメ化されるのは1年後。
- 561 :559:04/12/05 13:08:18 ID:???
- >>560
そうだ(゚ロ゚;)
- 562 :マロン名無しさん:04/12/05 13:10:23 ID:???
- 映画へのアプローチだろうから、今回はさりげなく小五郎の活躍話になるんだろう
- 563 :マロン名無しさん:04/12/05 13:15:16 ID:???
- 小五郎があの方だったとか
- 564 :マロン名無しさん:04/12/05 13:53:05 ID:???
- >>556
そうなんだ。
俺はてっきりコナンのことが好きなんだと思ってたのに・・・。
( ・_ゝ・)ツマンネ
三角関係希望・・・ww
- 565 :マロン名無しさん:04/12/05 13:57:28 ID:???
- また腐女子みたいなこと言う
- 566 :マロン名無しさん:04/12/05 14:00:51 ID:???
- >>556
光彦のことが好きなんだろ
- 567 :マロン名無しさん:04/12/05 14:03:53 ID:???
- >>566
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ガキじゃん・・・・・
- 568 :マロン名無しさん:04/12/05 14:35:21 ID:???
- 三角関係とかはモンキーターンだけで充分です
- 569 :マロン名無しさん:04/12/05 14:56:03 ID:???
- >>563
それだ!!
大地シナリオみたいでイイ!
- 570 :マロン名無しさん:04/12/05 15:06:20 ID:???
- 灰原は組織の匂いでわかるんだろ?
今は薄まってるらしいけど、最初に出会っている主要人物の小五郎、博士が
あの方なんてありえない
- 571 :マロン名無しさん:04/12/05 15:09:25 ID:???
- でもそしたら46巻の
「それこそただでさえ信じがたい人物が」うんぬんの
言葉の意味が・・・。もうすでに出会った人間の中にいると思うが
- 572 :マロン名無しさん:04/12/05 15:24:06 ID:???
- HDDのprogramfilesの中のxeroxってフォルダー消したくても消えなかった。
確か、昔に見た一般アダルトサイトが原因だと思う。そのエロックスフォルダーがあると
勝手に個人情報がアダルトサイトに行くらしい。エロサイトを見る人は確認したほうがいいよ。
- 573 :マロン名無しさん:04/12/05 15:52:51 ID:???
- >571
その巻買わないので確認不可
台詞の前後の状況が分からん。組織の話してたのか?
- 574 :マロン名無しさん:04/12/05 16:11:04 ID:???
- 46巻109ページ
コナンが博士と灰原の前でボスのメルアドが分かったといい説明
↓
灰原「ただでさえ信じがたい人物が浮かび上がってくるかもしれないんだから…」
↓
コナン「おまえまさか奴らのボスが誰なのかを知っていたんじゃねーだろうな?」
↓
灰原「さあ、どうかしら?」と思わせぶりな発言をする
- 575 :マロン名無しさん:04/12/05 16:27:05 ID:???
- コナンに対していつものカマかけただけじゃ?
っつかボスのメルアドわかってたのか。知らんかった
- 576 :マロン名無しさん:04/12/05 17:35:43 ID:???
- >>575
メールアドレスわかってるから、今回の話につながったんだろ。
キールがボスにメール→それを聞くコナン。
- 577 :マロン名無しさん:04/12/05 17:47:28 ID:???
- >>570
実は工藤の父親があの方だったりして
- 578 :マロン名無しさん:04/12/05 17:57:59 ID:cWW7353l
- ありえないとは言えないけどな。
- 579 :マロン名無しさん:04/12/05 18:20:26 ID:???
- >>562
じゃあ、赤井が活躍するって言うのは?
小五郎はただピンチになるだけじゃないのか。
とにかく、今回の組織編で赤井と灰原の関係ぐらいはやってほしいな。
- 580 :マロン名無しさん:04/12/05 18:30:42 ID:???
- 黒の組織のメンバーは何人かあぼーんしますかね?
- 581 :マロン名無しさん:04/12/05 18:36:37 ID:???
- >>577
全ては工藤優作の書いた小説でしたオチだとしたらある意味あの方だなwwww
- 582 :マロン名無しさん:04/12/05 18:40:11 ID:???
- 下手な同人誌よりつまらんぞ、そのネタ
- 583 :マロン名無しさん:04/12/05 18:57:06 ID:???
- >>581
それだ!!
- 584 :マロン名無しさん:04/12/05 19:18:31 ID:???
- >581ありえなくもないな
- 585 :マロン名無しさん:04/12/05 19:39:36 ID:???
- 実は小説家になった工藤新一の書いた小説だったってオチか?
あと1巻のジェットコースターのところに話が戻るとか
- 586 :マロン名無しさん:04/12/05 19:40:45 ID:???
- ポアロのマスターがあの方だよ
- 587 :マロン名無しさん:04/12/05 19:57:18 ID:???
- 小五郎の拳銃の腕前がいいのは映画の世界の中だけ?
- 588 :マロン名無しさん:04/12/05 20:00:13 ID:???
- ベルモットが、あの方に頼んで命令を取り消してもらう気がするね。
- 589 :マロン名無しさん:04/12/05 20:04:20 ID:???
- こんばんは。ぬり絵ボックスとヌード写真をうちの子供がプレゼントで
ほしがっているのでどこで買えるかを教えてください。
それと主人にポストカードとアポロチョコを買ってきてほしいと頼まれました。
- 590 :マロン名無しさん:04/12/05 20:10:10 ID:???
- ヌンチャクってなんですか?友達とヌンチャクについて話し合ってい
るんですが聞いてませんでしたwある日、その議論をしてお互いにレ
ポートを出す事になりましてダメっぽいです。誰か助けて・・・
- 591 :マロン名無しさん:04/12/05 20:27:53 ID:???
- >589-590
ガッ
- 592 :マロン名無しさん:04/12/05 22:44:29 ID:I5EtA7QF
- 小五郎助かったとしても、もう小五郎を眠らせて推理するのは無理じゃないか?
- 593 :マロン名無しさん:04/12/05 23:49:53 ID:???
- なぜ?
- 594 :マロン名無しさん:04/12/06 02:19:56 ID:???
- 警戒心がみなぎるからじゃない?
まあ、さんざんあった、自分の記憶にない事件解決を疑問に思わない人が
これでいきなり警戒心のカタマリになるというのも妙な気はするけど…
- 595 :マロン名無しさん:04/12/06 02:45:08 ID:???
- 小五郎と酒どもが絡む前に赤井がなんとかしちゃうに1000ペリカ
- 596 :マロン名無しさん:04/12/06 04:02:46 ID:???
- >>595
赤井と灰原の関係があきらかになるに1000アポトキシン
- 597 :マロン名無しさん:04/12/06 07:33:15 ID:???
- >>596
せめて、それくらいは進めて( ゚д゚)ホスィ…
- 598 :マロン名無しさん:04/12/06 08:23:10 ID:???
- >>587
テレビ局の話で、
私は元刑事といっても拳銃のほうはあんまり・・・
と言ってる
- 599 :マロン名無しさん:04/12/06 13:13:19 ID:1kMALx5W
- このままじゃ蘭も巻き添えになるからベルモットが助ける展開になるのでは…
- 600 :マロン名無しさん:04/12/06 15:05:29 ID:???
- 600
アナウンサーが誰かを助けようとして死ぬに1000バーロー
- 601 :マロン名無しさん:04/12/06 15:06:32 ID:???
- アナウンサーがそんな人格者に見えない。のでありえない
- 602 :マロン名無しさん:04/12/06 15:24:50 ID:???
- 今回の話でコナンは、ベルモット編の時に蘭が助けに来た事を知るのかな?
- 603 :マロン名無しさん:04/12/06 15:26:09 ID:???
- レス早やっ。
アナウンサーの弟がシャアかと思ってたんだけど
先週コナンを見る目に含みがあったので、コナンを弟に重ねているのかもしれない。
その辺の絡みで誰かをかばうんじゃないかと。
ベルモットもコナン・蘭を助ける為に何かするだろうね。こっそりと。
まだ大っぴらには寝返らないんじゃないかな。
- 604 :マロン名無しさん:04/12/06 16:38:53 ID:???
- ここまで久しぶりにゾクゾクするコナンは何ヶ月ぶりだろう
今回は地味な展開で全く組織編、という感じがせず
黒の人達も暗殺を簡単にコナンに止められてうわーだっせー
という感じしか持てなかった。
だがネタバレで小五郎がピンチになると知って、早くそれを
誌面で見たい自分がいた。
早くあさってにならないかな。
- 605 :マロン名無しさん:04/12/06 17:08:29 ID:???
- >>339は見事に1ヶ月後に起こる事を言い当てましたね
ネ申
- 606 :マロン名無しさん:04/12/06 17:26:01 ID:???
- 誰だか知らんがあさってのコナンのラストページの画像を
うpしてくれた
http://dempahato.hp.infoseek.co.jp/pic/img20041206170410.jpg
- 607 :マロン名無しさん:04/12/06 17:26:24 ID:???
- >>606
グロじゃないだろうな?
- 608 :マロン名無しさん:04/12/06 17:29:45 ID:???
- 574はコナンの身近な人物という解釈も出来るが、
それだけではなく、有名人とかそれなりの肩書きを持っている人という風にとれなくもない。
- 609 :マロン名無しさん:04/12/06 17:30:27 ID:???
- >>607
本物
- 610 :マロン名無しさん:04/12/06 17:34:24 ID:???
- あさってで5週目だから、6週で終わりそうにないな。
どういうふうに決着がついて、次の事件にどうつながるんだろ。
- 611 :マロン名無しさん:04/12/06 17:49:41 ID:???
- >>606
最後は拳銃の弾に当たる?
- 612 :マロン名無しさん:04/12/06 18:19:14 ID:???
- 【問題】この後どうなるか?
A 毛利小五郎拉致される
B 赤井秀一とドンパチ=事務所がメチャメチャ=帰ってきた小五郎真っ青になる
C キール&ベルモッドが裏切り黒の組織内で内ゲバ勃発
D 工藤新一が毛利探偵事務所にいるものと思い込み事務所内を探し回る
- 613 :マロン名無しさん:04/12/06 18:42:45 ID:???
- >>612
A以外の全部
- 614 :マロン名無しさん:04/12/06 19:55:46 ID:???
- 赤井と灰原の関係は同じ思いを持つ者同士じゃないの?
赤井の恋人は宮野明美の可能性高いし
- 615 :マロン名無しさん:04/12/06 20:08:54 ID:???
- >>611
その死亡フラグ、最後で小五郎が襤褸負けするオチになると思う。
よって小五郎は死なない
- 616 :マロン名無しさん:04/12/06 20:38:04 ID:???
- コナンはボスのメアド知ってんだろ。直談判でもするんじゃねーか?
て、コナンは事務所が標的になっている事に気付いていないのかな。
何故、いきなり標的が事務所になったのも判らないな。
この事件が終わっても、また一つ謎が増えちゃうね。
予想では、毛利探偵事務所を監視している組織の奴がいて
オッチャーンがキールと接触していた事が、組織にバレていたからじゃないかな。
- 617 :マロン名無しさん:04/12/06 20:39:44 ID:???
- 死なないのはわかりきってる。
せめて瀕死になるとコナンも否応がなしに危機を感じることになり
(いまだに感単に考えている伏しあるだろ)作品に面白味が増す
小五郎のおっちゃん好きだから瀕死でも勘弁してほしくはあるけどな
面白い作品読めるなら読みてーし
ベルモットも好きだからどう動くかも楽しみだよ
- 618 :マロン名無しさん:04/12/06 20:41:26 ID:???
- >>616
オマエ、もう一度>>465嫁
それでも分からなければ、大人しく発売を待て
- 619 :マロン名無しさん:04/12/06 20:43:43 ID:???
- >>616
おまえおもしろいね
- 620 :マロン名無しさん:04/12/06 21:13:05 ID:???
- なんのためにコナンが盗聴器回収しにいってんだよ>>616
- 621 :マロン名無しさん:04/12/06 22:17:46 ID:pCx6oJo7
- ベルモットの計らいで小五郎は死んだと組織に見せかける と予想
ワンピでナミがウソップにやった様に
- 622 :マロン名無しさん:04/12/06 22:19:04 ID:???
- >>621
それは100パー無理だろ。無茶苦茶だろ。
- 623 :マロン名無しさん:04/12/06 22:21:00 ID:???
- >>622
誰か別の奴を犠牲にして小五郎に仕立てるとか。
- 624 :マロン名無しさん:04/12/06 22:27:35 ID:pCx6oJo7
- とにかく、本当に死ぬか世間的に死ぬ以外に、小五郎が都合よく組織から逃れられる方法が見つからない・・・
- 625 :マロン名無しさん:04/12/06 22:30:46 ID:???
- [問題]小五郎の運命は?
A.死ぬ
B.組織の人質
C.ボスだからなんの問題もなし
D.組織の一員として華々しくデビュー
- 626 :マロン名無しさん:04/12/06 22:41:25 ID:???
- 黒の組織の皆さん全員あぼんしか小五郎を救う方法は無いとみた
- 627 :マロン名無しさん:04/12/06 22:44:37 ID:???
- >>612
再度工藤新一の名が出たらヤバスギ!
いくら「殺した奴は忘れる主義」のジンでも調べ始めちゃう。
- 628 :マロン名無しさん:04/12/06 22:45:10 ID:???
- >>612
再度工藤新一の名が出たらヤバスギ!
いくら「殺した奴は忘れる主義」のジンでも調べ始めちゃう。
- 629 :マロン名無しさん:04/12/06 22:47:39 ID:???
- ギャッ、スマソ!
- 630 :マロン名無しさん:04/12/06 22:48:10 ID:???
- >>612
BとCはありうる
とくにBは小五郎が「競馬も大荒れだがオレの事務所も大荒れだ」とオヤジギャグをカマスに1000ポンド
- 631 :マロン名無しさん:04/12/06 22:48:40 ID:3/hIDlbJ
- 小五郎が組織に狙われ始めた以上、もう今までのマターリ展開は考えられない
- 632 :マロン名無しさん:04/12/06 22:50:13 ID:???
- >>631
ま、そうだろうな。
- 633 :マロン名無しさん:04/12/06 22:51:20 ID:???
- まさか毛利探偵事務所もなんかの暗号じゃないだろうな?
- 634 :マロン名無しさん:04/12/06 22:53:12 ID:???
- >>633
漢字で書いてあるのに暗号かよ。
- 635 :マロン名無しさん:04/12/06 22:55:42 ID:3/hIDlbJ
- 小五郎じゃなくて事務所そのものがターゲットだったりして
- 636 :マロン名無しさん:04/12/06 22:57:59 ID:???
- >>635
過去に何回か赤井が毛利探偵事務所周辺をウロチョロしてるのよね。
それを考えるとその可能性もありうる
- 637 :マロン名無しさん:04/12/06 23:00:19 ID:???
- >>625
C
- 638 :マロン名無しさん:04/12/06 23:02:16 ID:???
- 事務所崩壊で博士の家にしばらく居候って展開キボンヌ
- 639 :マロン名無しさん:04/12/06 23:06:15 ID:???
- 毛利探偵事務所に向かう途中、ジン、ウォッカ事故死。
キャンティ、コールもなぞの死を・・・
- 640 :マロン名無しさん:04/12/06 23:06:47 ID:???
- >>638
事務所の下にはポアロがあったりする。
- 641 :マロン名無しさん:04/12/06 23:07:58 ID:Gr/HNN5y
- 服部もそのうち狙われるんじゃないか?工藤新一と関わりがあることウォッカにばれてるし
- 642 :マロン名無しさん:04/12/06 23:10:04 ID:???
- >>641
恐ろしい展開だな。
- 643 :マロン名無しさん:04/12/06 23:10:41 ID:???
- なんつうかサラ金の大風呂敷路線みたいになって来たな。
- 644 :マロン名無しさん:04/12/06 23:10:47 ID:???
- 小五郎があの人というオチ
- 645 :マロン名無しさん:04/12/06 23:13:13 ID:???
- >>644
あの人ってなんだよ。
- 646 :マロン名無しさん:04/12/06 23:16:57 ID:???
- あの方は実はコナン
描写されていないところで部下たちと連絡をとっていたのだ
なぜ自分がボスだという自覚がないかというと記憶喪失
- 647 :マロン名無しさん:04/12/06 23:17:31 ID:Gr/HNN5y
- 今の話収集つけて、またも組織と無関係の眠りの小五郎マターリ展開なんて始めやがったら・・・
- 648 :マロン名無しさん:04/12/06 23:18:01 ID:???
- >>647
十分ありうる
- 649 :マロン名無しさん:04/12/06 23:20:23 ID:???
- ありうるっていうか当然そうなるでしょ
- 650 :マロン名無しさん:04/12/06 23:20:55 ID:???
- >>647
ロンドン編があるから逆にマターリ展開にならないと嫌かも。
- 651 :マロン名無しさん:04/12/06 23:26:22 ID:Gr/HNN5y
- 木と佐藤のラブコメと、小五郎と英理のラブコメは決着させる気なんだよな青山・・・
ということは、どうせ小五郎は助かってマターリ展開再びってわけだな・・・
- 652 :マロン名無しさん:04/12/06 23:28:01 ID:???
- 青山の壮大な釣りだな。
- 653 :マロン名無しさん:04/12/06 23:29:37 ID:???
- >>646
そんなことになったらもう…(ry
- 654 :マロン名無しさん:04/12/06 23:31:31 ID:Gr/HNN5y
- >>653
ネタにマジレスしない
- 655 :マロン名無しさん:04/12/07 00:08:51 ID:???
- 突然ですけど今からセックルします。濡れちゃうので
先にベッドにシーツでもしいてからやるつもりです。
あ〜勃起してきた。すぐに出ちゃうっぽい。
- 656 :マロン名無しさん:04/12/07 00:17:42 ID:???
- こんな事言う奴もいる↓
685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/12/06 23:11:15 ID:VQLhf9q/
毛利小五郎=あの方に決まったな。ジンに睨まれて殺されないのは
あの方以外ありえない。もしくはFBIがまた偽装殺人みたいに見せかけて
殺すか?でも顔が売れすぎてて駄目だな。コナンがこれで最終回に
ならないなら小五郎があの方でFA
- 657 :マロン名無しさん:04/12/07 00:22:35 ID:???
- >>656
話にかなり無理がある
- 658 :マロン名無しさん:04/12/07 00:38:00 ID:???
- あの方って倍賞周平じゃないの?
- 659 :マロン名無しさん:04/12/07 00:40:30 ID:???
- 【問題】あの方とは誰か?
A 毛利小五郎 B 工藤のオヤジ
C コナンの小学校の担任 D 某国の総書記
- 660 :マロン名無しさん:04/12/07 00:42:43 ID:???
- E.>>659
- 661 :マロン名無しさん:04/12/07 00:49:32 ID:???
- あの方
A 白鳥 B あがさ
C FBIのヒゲ親父 D カツラの教頭
- 662 :マロン名無しさん:04/12/07 01:47:47 ID:???
- 来週で組織編終わる可能性結構高いと思うんだけどな。
小五郎の件は、あと一回もあれば十分な気がする。
死ぬわけないし、ベルモット辺りがなんとしかてくれそう。
実際、小五郎は盗聴器なんで仕掛けてないわけだし。
- 663 :マロン名無しさん:04/12/07 01:58:36 ID:???
- 年内に終わるか、年明けに1週かけて終わるかのどちらかだと思う。
明日のラストのページの画像見たけど、あれから1週じゃきつ過ぎる。
- 664 :マロン名無しさん:04/12/07 02:26:29 ID:???
- いくらなんでも来週じゃ終わらないと思うけど…
何週出るのかなーベルモット
- 665 :マロン名無しさん:04/12/07 02:32:51 ID:KwnIjqxc
- キールが何考えてんのかわからんな
コナンを見逃したり小五郎のことジンにチクったり
- 666 :マロン名無しさん:04/12/07 06:36:17 ID:???
- ジンが車の中で靴を見つけたんだから、
キールがチクったわけじゃありません
- 667 :マロン名無しさん:04/12/07 08:36:57 ID:???
- 毛利探偵事務所に用があった、といつジンに言ったかだな
- 668 :マロン名無しさん:04/12/07 08:45:57 ID:/62/QVvv
- ジンが探偵事務所に来て土門のスキャンダル探しを依頼するって展開か?
- 669 :マロン名無しさん:04/12/07 14:22:58 ID:???
- 目当ては「小五郎」じゃなくて「探偵事務所」ってのがミソくさい。
- 670 :マロン名無しさん:04/12/07 14:29:44 ID:NQocZjcW
- >>669
そうそう。事務所に来た誰かを狙うって展開かも。
- 671 :マロン名無しさん:04/12/07 14:49:06 ID:???
- >>669
ターゲット コナン?
- 672 :マロン名無しさん:04/12/07 14:50:23 ID:???
- >>669-670
場所が毛利探偵事務所なだけじゃないか?
ベインBみたいに。
- 673 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:07:04 ID:???
- Oh── ごーめんなさーい!
急ブレーキでバランスが…
- 674 :マロン名無しさん:04/12/07 16:09:57 ID:???
- ってか関係者全員始末するってことじゃね?いつものように、疑わしきは…って。
- 675 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:12:52 ID:???
- バカね…
トカレフは撃鉄を軽く起こして
中間で止めると安全装置が
かかるのよ?
- 676 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:14:25 ID:???
- これくらいジャックする前に勉強しておきなさい…
- 677 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:35:41 ID:???
- ポリス?
- 678 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:37:19 ID:???
- ポリスマン違いまーす!
ポリィスマン!
- 679 :ジョディ ◆d65L593GYc :04/12/07 16:39:02 ID:???
- ノンノンノン
ポリィスマン!
OK?
- 680 :マロン名無しさん:04/12/07 17:50:23 ID:???
- 連日ウザイな
>669
探偵事務所付近に赤井が張り込んでいそうだ
- 681 :マロン名無しさん:04/12/07 17:51:13 ID:???
- >>655
かわいそうだし言っとく
ガッ!
- 682 :マロン名無しさん:04/12/07 18:03:30 ID:???
- >>680
音信不通になったし可能性は低いような気がする。
まさか探偵事務所が狙われるとは思わないだろ。
ジョディが電話で伝えた内容だけだと。
- 683 :マロン名無しさん:04/12/07 18:54:52 ID:???
- あの方は大村淳!
クリスティーズYPが言うんだから間違いない!
- 684 :マロン名無しさん:04/12/07 19:21:04 ID:???
- 小五郎襲撃よりも黒の組織内で内輪もめが起こる可能性が高いと思う。
その兆候がありありだし。
- 685 :マロン名無しさん:04/12/07 19:32:42 ID:???
- まあ黒の組織編は一種のカンフル剤みたいなもんだからな。
- 686 :マロン名無しさん:04/12/07 19:47:02 ID:???
- この暗殺劇、嫌な感じがすると言うベルモット
「私達がとめられるかしら…私の愛しいシルバーブレット君?」
FBIの車に囲まれたキール。逃げようとバイクで車の上を
ジャンプしたものの降りた先に子供が。
それを避けようとし転倒。息はあるものの意識不明。
パンダおじさん「急いで救急車を」
ベルモット、ノイズが入る事に気づくもシルバーブレットを思い浮かべ黙る
が、キャンティはノイズがうるさいと言う
盗聴機(ガム)に気づくジン、あの方に了承を取り、ターゲット変更
場所は「毛利探偵事務所」
灰原、帰ろうとする蘭を止める
「だからもう行かないで!お願い!!」そう叫び姉の姿をダブらせる
蘭「うん、わかった…哀ちゃんがそう言うなら…そうするわ…」
- 687 :マロン名無しさん:04/12/07 20:05:59 ID:???
- YAIBAで長年描いていた為かアクション場面はうまいね
- 688 :マロン名無しさん:04/12/07 20:22:26 ID:???
- 結局
キールタイ−ホ
ベルモットあぼん
ジンあぼん
ウォッカあぼん
でファイナルアンサー?
- 689 :マロン名無しさん:04/12/07 20:26:45 ID:???
- >「だからもう行かないで!お願い!!」そう叫び姉の姿をダブらせる
灰原好きがもっとも嫌がるパターンだな
- 690 :マロン名無しさん:04/12/07 20:28:20 ID:???
- >>688
黒の組織全滅⇒で新たなる敵登場って展開キボンヌ
- 691 :マロン名無しさん:04/12/07 20:34:05 ID:???
- >>690
黒の組織全滅したらコナンが新一にもどるから続く意味が無い。
「名探偵コナン」
- 692 :マロン名無しさん:04/12/07 20:37:16 ID:???
- 毛利探偵事務所をターゲットにしたのは実はジンがベルモットを裏切り者として始末する為に1000ポンド
- 693 :マロン名無しさん:04/12/07 20:40:21 ID:???
- >>692
だから、毛利探偵事務所をターゲットにしたのは盗聴器がばれたからだろ。
- 694 :マロン名無しさん:04/12/07 20:47:18 ID:???
- まあ土曜を待ちましょうや
小五郎あぼんは無いと思うが
- 695 :マロン名無しさん:04/12/07 21:02:17 ID:???
- >>689
俺もイヤだ・・・
- 696 :マロン名無しさん:04/12/07 21:32:58 ID:???
- 小五郎あぼんは100%無いだろう。
主役側のレギュラーが死ぬのは、この漫画ではないと思われ。
その他大勢はそれこそほぼ毎回死ぬけどさ。
- 697 :マロン名無しさん:04/12/07 21:34:52 ID:???
- >689
なんでやねん
哀オタは難儀だなぁ
- 698 :マロン名無しさん:04/12/07 21:50:06 ID:clRMNEWq
- キールかベルモットが死ぬ予感
- 699 :マロン名無しさん:04/12/07 22:00:50 ID:???
- ttp://dempahato.hp.infoseek.co.jp/pic/img20041206170410.jpg
いちおうおいときますね。
- 700 :マロン名無しさん:04/12/07 22:06:31 ID:???
- 606と同じヤツ?
別のキボン
- 701 :マロン名無しさん:04/12/07 22:08:11 ID:???
- 小五郎が博士の作ったゲームをやってるゲーム機スーファミか?
- 702 :マロン名無しさん:04/12/07 22:22:03 ID:???
- >>689
正直、哀たんさえでればどうでもいい。
- 703 :マロン名無しさん:04/12/07 22:26:34 ID:???
- 今回の組織編で赤井と灰原の関係ぐらいはやるかな?
- 704 :マロン名無しさん:04/12/07 22:50:58 ID:???
- ツレアイのヘタレ予想
「コナンあぼんで、来週から『黒の組織ジン』が始まる」
- 705 :マロン名無しさん:04/12/07 22:55:28 ID:???
- 次はジンが縮むのか。
- 706 :マロン名無しさん:04/12/07 23:11:17 ID:???
- 風邪薬と間違えて飲むんだな
- 707 :マロン名無しさん:04/12/07 23:38:13 ID:???
- ジンが縮んだら気志團みたいになりそうである意味怖い(w
- 708 :マロン名無しさん:04/12/08 06:52:16 ID:???
- 小五郎がベルモットの働きで助かってベルモットが始末されそう
狙いが「毛利探偵事務所」だから小五郎自身が狙われるか否かは微妙だが
- 709 :マロン名無しさん:04/12/08 09:38:44 ID:???
- ベルモットは最後の最後に死ぬのでは?
- 710 :マロン名無しさん:04/12/08 13:08:51 ID:???
- あんま面白くない……今回の組織編……なんかゴチャゴチャしすぎ
登場人物多いせいかな?小五郎ピンチなのはいいが
- 711 :マロン名無しさん:04/12/08 17:33:18 ID:???
- 小五郎を助けるために、哀タンが出てきて
逆に狙われそうな予感
- 712 :マロン名無しさん:04/12/08 17:45:21 ID:???
- >>710
ベルモット編の時の方がゴチャゴチャしてたような。
今回はスッキリしてて見やすい。無駄な殺人劇もないし。
- 713 :マロン名無しさん:04/12/08 20:34:02 ID:???
- 今回の話でコナンはベルモット対決!の時に蘭が助けに来た事を知るのかな?
- 714 :マロン名無しさん:04/12/09 14:09:44 ID:QgoM+FMS
- >>711
灰原ピンチでちょっとしたらロンドン編というのは
今回の組織編のことなのか?>灰原ピンチ
- 715 :マロン名無しさん:04/12/09 15:40:51 ID:qN8NRIcV
- コナンっていつくらいに終わると思う?終わったらショックでぽっかり穴があきそう・・。
あと5年は続いてほしい。
- 716 :マロン名無しさん:04/12/09 16:20:33 ID:???
- 5年?冗談じゃネー
でも実際それくらいはやりそうな悪寒
- 717 :マロン名無しさん:04/12/09 17:57:34 ID:qN8NRIcV
- テレビ視聴率いいし、映画も大ヒットだし、スタッフも終わらせられないでしょ!
- 718 :マロン名無しさん:04/12/09 20:09:44 ID:???
- テレビ視聴率、最近はBJに負けてるけど…
- 719 :マロン名無しさん:04/12/09 20:28:44 ID:???
- 勝ってるじゃん。
とにかくアニメはいいから
原作はあと5年ぐらいで終わってもいい展開だな。
- 720 :マロン名無しさん:04/12/09 23:37:55 ID:???
- 正直今すぐにでも終わって欲しい。
謎は全部解き明かしたあとでね。
- 721 :マロン名無しさん:04/12/10 09:57:18 ID:???
- 遠くに飛ばそうと力いっぱい引っ張ったんだけど、引っ張りすぎで
伸びてしまったゴムみたいになりそうだね。コナン。
もうなりかけてるか。
- 722 :マロン名無しさん:04/12/10 17:20:17 ID:???
- ●コナン
新聞を片手に探偵事務所に帰る小五郎。
ジンが発した命令は、毛利探偵事務所の処分。
「女とガキも容赦するんじゃねえ・・・」
ジンに発信機を見つけられたと悟ったコナンは、急いで毛利探偵事務所に向かう。
何故か胸騒ぎがする蘭、「・・・」と上目で見る哀。
コナンから電話がかかってきた蘭はとっさに通話ボタンを押す。
「事務所に戻ったみたい」と告げる蘭。
電話を切るコナン。「・・・」と電話を見る蘭は何かに気付く。
焦っているコナンと笑うジン。
(知らないとでも思ったか・・・ベルモット)
コナン、事務所に電話するも、通じない。
事務所に戻った小五郎は競馬を観戦している。
「!?」と気配に気付く小五郎。入り口にナイフを構えたキャンティとコルンが立っていた。
事務所の前にコナン一行が到着。それを喫茶店から確認する謎の黒い影。
階段を駆け上がるコナン。目の前で鮮やかに一本背負いされるコルン。
キャンティが銃を構えようとするが、麻酔針で眠らされる。
「!?」
入り口の前に、ベルモットが立っていた。
「早く逃げなさい、来るわよ・・・ジンが」
続く。
- 723 :マロン名無しさん:04/12/10 17:54:22 ID:9JLPVTny
- >>722
すごい展開だな。小五郎、組織の人間にあっちゃったじゃん。
- 724 :マロン名無しさん:04/12/10 17:54:51 ID:???
- ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル 思ってた以上に恐ろしい展開……!!!!!!!!!!!!
- 725 :マロン名無しさん:04/12/10 17:58:25 ID:???
- 本当にこんな展開でマターリモードに戻れるのか?
- 726 :マロン名無しさん:04/12/10 18:01:36 ID:???
- >>725
小五郎がコナンに事の真相を聞くと思うから
もう眠りの小五郎ができなくなるかも。
しかも組織の人間が小五郎たちを狙ってるし。
- 727 :マロン名無しさん:04/12/10 18:05:51 ID:???
- >>722は偽者
- 728 :マロン名無しさん:04/12/10 18:11:09 ID:???
- どこの同人誌だよw
- 729 :マロン名無しさん:04/12/10 18:11:13 ID:???
- 本当にこんな展開なら原作の終焉が近そうだが
いつも土曜日バレなのになんで今日バレ??
そこはかとなく釣りの匂いが・・・
- 730 :マロン名無しさん:04/12/10 18:32:55 ID:???
- これってホントにまじなの??
- 731 :マロン名無しさん:04/12/10 19:10:08 ID:???
- けど、話に矛盾が無いよな。
- 732 :マロン名無しさん:04/12/10 19:15:42 ID:???
- え・・?これってネタなの??
- 733 :マロン名無しさん:04/12/10 19:42:07 ID:???
- >>722
本物か偽物か教えて。
- 734 :マロン名無しさん:04/12/10 19:42:15 ID:???
- 本バレより面白かったりしてな(藁
そのままここで連載してもらうか
- 735 :マロン名無しさん:04/12/10 20:15:20 ID:rY2Dm3gp
- どないなるんや!
- 736 :マロン名無しさん:04/12/10 20:19:38 ID:???
- >>722
>「事務所に戻ったみたい」と告げる蘭。
>電話を切るコナン。「・・・」と電話を見る蘭は何かに気付く。
本物でも偽物いいけど、蘭が気付いたのはコナンが事務所にいるはずなのに
そんな事を聞いたからかな?
- 737 :マロン名無しさん:04/12/10 20:20:58 ID:???
- >>733
「○コナン」の人とは文体が違うし
わざわざ「●」って付けてるんだからw
- 738 :マロン名無しさん:04/12/10 20:39:19 ID:???
- サンデーのバレスレには着て無いな。
小五郎の一本背負いとか、レスにあったから
それ見て適当に作っただけぽ。
- 739 :マロン名無しさん:04/12/10 20:42:12 ID:???
- セリフをバレに入れることは今までになかっただろ
どう見てもネタ。
- 740 :マロン名無しさん:04/12/10 20:46:19 ID:???
- >>739
「妙な勘ぐりで私を撃てば・・・DJは殺れないんじゃなくて?」
とか、無い訳ではないけどね。
- 741 :マロン名無しさん:04/12/10 20:54:25 ID:???
- >>740
今週号のバレは>>465だろ
- 742 :マロン名無しさん:04/12/10 21:31:21 ID:???
- あの方は山倉多恵どす。
- 743 :マロン名無しさん:04/12/10 21:36:18 ID:???
- 思いッきし釣られたのか・・・。
- 744 :マロン名無しさん:04/12/10 22:52:05 ID:???
- >>722は釣りでファイナルアンサー?
- 745 :マロン名無しさん:04/12/10 23:04:49 ID:???
- >>736
着信が新一だったからじゃないの
- 746 :マロン名無しさん:04/12/10 23:04:51 ID:???
- つーか普通に早いしネタバレ。偽だろ。
- 747 :マロン名無しさん:04/12/11 00:29:33 ID:ZNiBAa0J
- どっちにしても本バレも明日来るわけだ 嘘バレ以上の恐怖展開きぼん
- 748 :マロン名無しさん:04/12/11 00:45:00 ID:11ky6HP4
- ってか、みんなあと何年続くと思う?
- 749 :マロン名無しさん:04/12/11 00:56:14 ID:???
- 2年くらい?
- 750 :マロン名無しさん:04/12/11 01:10:40 ID:e1gMeSp1
- いつもネタばれしてくれる人っていい人だなぁ
感謝します
- 751 :マロン名無しさん:04/12/11 01:19:40 ID:FSOXgX8i
- でもこれだけ伏線広げてやラブコメ残して、この後の回収作業をする青山はオイシイよな。
すき放題やりたい放題じゃん、まぁ俺もそれが早く読みたいからいいけど
- 752 :マロン名無しさん:04/12/11 01:58:32 ID:???
- 前までは読みたかったけど、最近は続きへの興味が薄れてきてる。
ここまで引っ張って帳尻合わせの伏線回収だったり、しょーもない内容の
ラブコメだったりしたら…やだな。
- 753 :マロン名無しさん:04/12/11 02:07:50 ID:???
- 嘘バレっぽいけど、結構イイ線ついてる。
コナンが新一専用の携帯と使い分けてたシーンを見て
多分、焦ったコナンが蘭に新一の携帯で電話しちゃうんだろうなと思った。
ていうか、どういう展開なんだろうね。
終局に向かいそうな悪寒。
- 754 :マロン名無しさん:04/12/11 02:12:43 ID:???
- いいことじゃないか。グダグダやってないで早く進んでくれ
- 755 :マロン名無しさん:04/12/11 06:06:58 ID:???
- >>753
確かにイイ線ついてると思うけど
>多分、焦ったコナンが蘭に新一の携帯で電話しちゃうんだろうなと思った。
こんなカタチで正体バレるのはなんだかなあ。。
手を変え品を変え騙しまくってきたのに
あっけなさ杉なんじゃ
- 756 :マロン名無しさん:04/12/11 09:12:04 ID:???
- >>755
関係ない話だけど、新一の携帯だから「コナン=新一」となるかは分からない。
新一の携帯をコナンが借りたとかなるかもよ。
まぁ、嘘バレだからどうでもいいけど。
- 757 :マロン名無しさん:04/12/11 09:17:28 ID:???
- >>752
ラブコメはロンドン編でちゃんとやるから安心しな。
- 758 :マロン名無しさん:04/12/11 09:33:54 ID:???
- 組織にバレた以上は、毛利のオッチャンはもうあそこで探偵事務所やってけないよな。
これからどうするんだろ。
- 759 :マロン名無しさん:04/12/11 09:39:18 ID:???
- それよりキールはどうしたんだ?
- 760 :マロン名無しさん:04/12/11 10:28:43 ID:???
- 嘘バレでここまで盛り上がるのかよw
確かによくできてるけど。
- 761 :マロン名無しさん:04/12/11 12:55:00 ID:???
- >>758
英理のマンションで暮らす。
蘭に弟が誕生。
名前はコナン。
- 762 :マロン名無しさん:04/12/11 12:59:36 ID:???
- ○コナン
作者急病のため休載。
- 763 :マロン名無しさん:04/12/11 13:04:30 ID:???
- >>762
釣りか?
- 764 :マロン名無しさん:04/12/11 13:05:58 ID:???
- ○コナン
作者取材のため休載。
- 765 :マロン名無しさん:04/12/11 15:15:38 ID:SMaduJuI
- >>762
冨樫と一緒にするな
- 766 :マロン名無しさん:04/12/11 16:04:32 ID:???
- バレまだー??チンチン
- 767 :マロン名無しさん:04/12/11 16:16:09 ID:???
- ○コナン
ウソ
- 768 :本物:04/12/11 16:21:43 ID:???
- ○コナン
FBIからの連絡を聞いて、ジンたちが米花町に向かってると知るコナン。
発信機がバレたと気づき急いで米花町に戻るコナン。
ジン、キールから自分達と会う前に接触したのは小五郎だと聞いていた。
何日も前に発信機を仕掛けられていたらキールが気づく、だから仕掛けたのは小五郎だと。
ジンは発信機は潰したが、盗聴器は音を拾われないようにしてまだ持っていた。
コナン、博士の家に電話して小五郎が事務所に帰ったことを知りあせる。
小五郎は競馬絶好調、コナンからの電話がかかって来るが競馬に集中したいがために電話にでず電話線のコードを外す。
TVが映らなくなったので、耳にイヤホンをしてラジオの競馬中継を聞く小五郎。
その小五郎をライフルで狙うキャンティとコルン。
ジン、小五郎が盗聴器の音を聞いてると思い盗聴器を使い小五郎に話しかける。
ジンの声が聞こえ始めあせるコナン。
ジン、小五郎にお前の背中は取った。
お前が仕掛けた発信機は前にシェリーに仕掛けられたのとよく似てる。
お前とシェリーとの関係を話せ、10秒待つから答える気になったらイヤホンを外して左手を上に上げろ。
コナン、小五郎が競馬をラジオで聞いてるのに気づき事務所に近づく。
カウントスタート
コナン、寸前の所でサッカーボールを事務所のガラスにぶつける。
そして小五郎に、競馬どうなった?イヤホンで聞いてたんでしょと話す。
コナンの話を聞いたがジンは、コナンもろとも殺せと命令。
ベルモッド、確証もないのに警察と関わりの深い小五郎を殺すのはよくないと。
ジン、その前から小五郎を庇うような発言をしてるベルモッドに銃をむける。
- 769 :マロン名無しさん:04/12/11 16:25:01 ID:???
- まじか!
- 770 :本物・2:04/12/11 16:25:02 ID:???
- ジンは発信機には指紋が残してある、小五郎を殺した後で周辺を探れば誰か解ると発信機をいじりながら話す。
その時、ジンが持っていた発信機が狙撃され壊れる。
ライフルのスコープを覗いてジンが見たのは赤井秀一の姿だった。
「やっと会えたな、愛しい愛しい宿敵さん?」
赤井、ジンを狙撃する。
ジン、銃弾を体に受けるが致命傷にはならず小五郎たちをほっといて逃げることにする。
ジン、逃走する車の中でFBIにはめられたと話す。
小五郎とFBIが繋がってるのかと言うのに対しベルモッドはそれを否定。
ジン、とりあえずそういう事にしておいてやると。
キールが捕まった事に関しては、ジンがあらゆる手を使って探してやる。
「あてなんざいくらでも転がってるぜ・・・俺はまだ毛利小五郎を完全なシロだと思ってねぇしな・・・」
翌日
土門は選挙の出馬を見合わせたニュースが流れる。
理由は、官僚だった父親の20年前の不倫疑惑が発覚したから。
キールはそのネタを使い単独インタビューにこじつけた。
だが、それはキールが仕組んだl事でTV局には通っていなかった。
赤井、下手に足止めしなかっのは街中で銃撃戦になるのを恐れたから。
あと、発信機をしかけたのはFBIだと奴らに思わせることが最優先だったから。
キールは命には別状はないが意識が回復せず。
アナウンサーが突然消えたらと心配するボスにコナンがうまくやってくれると話すジョディ。
変声期を使い局に電話するコナンを見た赤井は
「何者なんだ?」
「探偵よ・・・私のお気に入りのね・・・」
- 771 :マロン名無しさん:04/12/11 16:27:24 ID:???
- >>769
マジだよバレ師が書いた奴だもん。
とうとう小五郎とコナンがジンと接点持っちまった(((゜Д゜)))ガクガクブルブル
これからどうなるんだろう……。
- 772 :マロン名無しさん:04/12/11 16:27:50 ID:???
- ( ゚д゚)、ペッ
- 773 :マロン名無しさん:04/12/11 16:32:49 ID:???
- 期待したわりにつまんねーオチだった…こんなものか。
これでまた一年放置かよ。全然話すすまねー
- 774 :マロン名無しさん:04/12/11 16:35:00 ID:???
- >>773
まだ続くだろ。
- 775 :マロン名無しさん:04/12/11 16:35:10 ID:???
- 何事もなかったように来週から
少年探偵団登場、元太くん大活躍!はヤメテね
いや、ホントに
- 776 :マロン名無しさん:04/12/11 16:37:35 ID:???
- >>775
お前コナン見てるのか?
こんな状況で関係無いのやるわけないじゃん。
やったとしても前半何かあるだろ。
- 777 :マロン名無しさん:04/12/11 16:38:39 ID:???
- 赤いの言ってた愛しい恋人とかいうのはジンのことなのか?
言葉の揶揄かもしれんが腐女子が喜びそうなもん持ってくんな
- 778 :マロン名無しさん:04/12/11 16:40:21 ID:???
- おまえらテンション低いな!
- 779 :マロン名無しさん:04/12/11 16:41:54 ID:???
- うはwwww赤井っうぇwwwwwっ秀一wwwwっうぇうぇwww
いいとこ取りしすぎwwwwっうぇwwwwっうぇwww
- 780 :マロン名無しさん:04/12/11 16:42:27 ID:???
- 嘘バレがすごいから本物はどうせ駄目だなと思ったら
結構すごい展開だな。
- 781 :マロン名無しさん:04/12/11 16:49:51 ID:???
- ウソバレのほうが良かった。
- 782 :マロン名無しさん:04/12/11 16:54:41 ID:???
- >>781
嘘バレは、あのまま終わりそうに見えても不完全燃焼になりそう。
本物はただ誤魔化すのかと思ったら、ジンとコナンと小五郎がつながったからポイントが高い。
次からは赤井の秘密が明らかになるのかな?
- 783 :マロン名無しさん:04/12/11 17:00:43 ID:???
- 明らかになると見せかけて放置に1ピョーウ
- 784 :マロン名無しさん:04/12/11 17:00:48 ID:???
- いえ、来週は園子と蘭が行くクリスマスパーティーで起こる殺人事件編が始まりますよ。
- 785 :マロン名無しさん:04/12/11 17:03:16 ID:???
- >>783
アニメじゃないんだから。
- 786 :マロン名無しさん:04/12/11 17:04:56 ID:???
- ジンと赤井ひでかずはホモ
- 787 :マロン名無しさん:04/12/11 17:06:47 ID:???
- クリスマスネタは一回しかやらないって
小五郎視点では何も気付いてないからな
次週は又マターリに戻るだろ
せいぜいFBI側とコナン側の話し合い(正体バレ)くらい
- 788 :マロン名無しさん:04/12/11 17:12:44 ID:???
- >小五郎視点では何も気付いてないからな
コナンさえ黙ってればワカランからなあ
だがジンがまだ疑ってうんだからもうマターリはできないだろ
コナンもさっさと出て行けよ
- 789 :マロン名無しさん:04/12/11 17:16:47 ID:???
- まだ、キールが残っている。
それにコナンは小五郎に何もかも話した方が安全なんじゃないか。
でもって蘭は博士の家から帰ってきたのだろうか?
- 790 :マロン名無しさん:04/12/11 17:19:50 ID:???
- キールは着得たんだろ(行方不明)
次週に後片付け話やってその次はマターリだな
毎回期待してガックリくるのは嫌だぜ
- 791 :マロン名無しさん:04/12/11 17:43:08 ID:???
- とにかく、これからは探偵事務所のまわりをFBIが固めなきゃ駄目だから
小五郎には事の真相を教えてもいいような気がする。
ホントの事じゃなくてもFBIのミスで小五郎が狙われたとか。
蘭はジョデイがFBIだと知ってるし。
しかも、こうする事で身辺警護をつけようとした警察も納得するし。
- 792 :マロン名無しさん:04/12/11 17:51:33 ID:???
- ジンって結構マメというか働き者なんだネ!
- 793 :マロン名無しさん:04/12/11 18:07:39 ID:???
- シェリーに関係あると思って動いた感じだな
仕事にではなくシェリーに首ったけ
>>791>ホントの事じゃなくてもFBIのミスで小五郎が狙われたとか。
ドウイ
本当の事を話せば一層危険だとかなんとかコナンが言いそうだしな
- 794 :マロン名無しさん:04/12/11 18:09:58 ID:???
- >土門は選挙の出馬を見合わせたニュースが流れる。
>理由は、官僚だった父親の20年前の不倫疑惑が発覚したから。
無茶苦茶な理由だな。
- 795 :マロン名無しさん:04/12/11 18:15:31 ID:???
- 来週からマターリに一票。
やっぱ、
赤井と宮野明美(=陰で泣いてたバカな女)がくっついてた
→明美が殺されて、髪をバッサリ
→ジンに復讐決意
・・・って関係かな。
- 796 :マロン名無しさん:04/12/11 18:15:31 ID:???
- バレ師殿乙
>煽りが、コナンと黒の組織との戦いはまだまだ続くとまとめてるのでたぶん終了かと。
Σ(゚д゚lll)
>794
正義感溢れている人物なら辞退する理由にしては可笑しくはないと思うが?
- 797 :マロン名無しさん:04/12/11 18:15:49 ID:???
- >>794
年金未納が発覚したからくらいならまだしも・・・
- 798 :マロン名無しさん:04/12/11 18:18:15 ID:???
- 小五郎は競馬聞いてただけなんだからジンの言葉は聞こえてないんだよな?
- 799 :マロン名無しさん:04/12/11 18:20:18 ID:???
- ジンはコナンの存在に気付いたのか?
- 800 :マロン名無しさん:04/12/11 19:01:15 ID:???
- ジンのあらゆる手を使って探してやるってのは
ホントにキールのことなのか?
シェリーのことをさしてるように感じてしまうな。
- 801 :マロン名無しさん:04/12/11 19:06:01 ID:???
- >>799
気付かれたからマズイ。
37巻辺りの組織話で、駅に入ったのが ガキ1人いることは分かってるし
板倉の殺人事件を解決したのは小五郎。
ジンが小五郎やコナンを狙うのは時間の問題。
下手すれば「コナン=新一」とばれる可能性もある。
組織はもともと新一が生きていたと知っていた。
子供の服だけがなくなったのも知っている。
灰原が死亡確認にしただけで黒の組織がだまされるのかも疑問。
42巻のベルモット編では工藤新一の名前が出てきたし。
- 802 :マロン名無しさん:04/12/11 19:08:33 ID:???
- やっと色々な事がまとまり始めた。
次の組織編辺りから最終章にむかう予感。
- 803 :マロン名無しさん:04/12/11 19:15:02 ID:???
- その組織編がいったいいつになるのか…
去年の冬は天体観測やってたから次は2年後の冬になりそうな悪寒
- 804 :マロン名無しさん:04/12/11 19:15:38 ID:???
- >>803
× 去年の冬
○ 今年の冬(2月)
- 805 :マロン名無しさん:04/12/11 19:16:24 ID:???
- というか、最終章だけで2年ぐらい続きそうな悪寒
- 806 :マロン名無しさん:04/12/11 19:18:59 ID:???
- 一昨年の今ごろから去年の4月くらいまではベルモット騒動やってたよな
- 807 :マロン名無しさん:04/12/11 19:20:01 ID:???
- >>803
それはジョデイ入院、ベルモット負傷してたからだろ。
それでもボスのメール話をやったからましだった。
意外と来週はまとめ。その次から普通の事件。
しかしまた4月辺りから組織編やったりして。
- 808 :マロン名無しさん:04/12/11 19:24:33 ID:???
- ぶっちゃけ、毎回マッタリ事件でいいから微妙に組織を絡めてほしい。
・・・・・・・・・青山の頭じゃ無理か。
- 809 :マロン名無しさん:04/12/11 19:30:03 ID:???
- >>808
対決!黒の組織!!(組織編)以外の組織話はいつもそうじゃん。
組織編は1年に1回かもしれないけど、組織話は春でも夏でも秋でもやるから
灰原のテープや赤井の謎ぐらいは、今年に期待していいんじゃないの?
- 810 :マロン名無しさん:04/12/11 19:42:28 ID:???
- >>798
小五郎は何も「気づいていない」からこそ今後もコナンさえ黙ってれば
マターリ展開出来るってことだよ
>>799
>コナンの話を聞いたがジンは、コナンもろとも殺せと命令。
まあコナンの正体までは気づいていないだろうけど
それよりベルモットは疑われたりしないんだろうか
- 811 :マロン名無しさん:04/12/11 19:56:58 ID:???
- まぁとにかく、来週は一応関連はやると思うから それを見て判断するか。
でも、キールがコナン側にいて、ジンが小五郎やコナン(ベルモット)を疑っているから
今まで見たいにマターリ展開が長く続くとも思わないけど。
まさかキールは1年間も意識不明なんて事 無いよな?
今までのコナンからしてそれは無いと思うけどさ。
- 812 :マロン名無しさん:04/12/11 19:59:49 ID:???
- そんな読者の期待を裏切るのが青山
- 813 :マロン名無しさん:04/12/11 20:05:28 ID:???
- 裏切られたと思っても やってくれるのが青山。
ベルモット編が終わって「新出はどうしたんだよー」と思ったらひょっこり出てきたり。
ニューヨーク編が終わってまたマターリ展開かよと思ったら沼淵己一郎が組織の人だったり。
- 814 :マロン名無しさん:04/12/11 20:17:22 ID:???
- でもそのひょっこりでてくるのが何年も後・・・
- 815 :マロン名無しさん:04/12/11 20:18:24 ID:???
- せめて新一と蘭を高3にしてあげればいいのに
- 816 :マロン名無しさん:04/12/11 20:19:47 ID:???
- 新一は進学できねーだろw
- 817 :マロン名無しさん:04/12/11 20:22:15 ID:???
- >>816
でも成績はいいんでないの?
- 818 :マロン名無しさん:04/12/11 20:23:20 ID:???
- >>814
ベルモット編が終わったのが42巻で新出が登場したのが44巻だから
1年もたってない気がする。
- 819 :マロン名無しさん:04/12/11 20:29:41 ID:???
- 小五郎はこれからマークされるのか
- 820 :マロン名無しさん:04/12/11 20:39:18 ID:???
- 常にマークじゃないとオモ。
まったくのシロではないがグレーになったぐらいか
- 821 :マロン名無しさん:04/12/11 20:59:25 ID:???
- FBI側は常にいた方がいいと思うけどね。
- 822 :マロン名無しさん:04/12/11 21:36:38 ID:???
- やっぱベルモットってコナソに組織を潰して欲しいのか?
ジンはそれに気付いてるのに放置してんのかな
普通、疑うだろ・・・
>>817
コナソ時間で新一の出席日数がどういう状態なのか分からんが、
成績が良くても試験は受けてないと進級は無理だと思われ
留年か、中退して海外留学もしくは大検とって進学するか
- 823 :マロン名無しさん:04/12/11 21:52:06 ID:???
- 金持ちだからなんとかなる。
金ですべて解決。それがVIPスーパー主人公新一=青山
- 824 :マロン名無しさん:04/12/11 22:49:05 ID:???
- お金で買えない価値がある
- 825 :マロン名無しさん:04/12/12 01:00:10 ID:LCzUX/6E
- ってか、まだ終わらないでしょ!あと、2〜3年はやってもらわないと!
映画だって毎年楽しみにしてるんだから!映画の終わりに「名探偵コナン第○段製作決定!」
がなくなったら生きていけない・・・
- 826 :マロン名無しさん:04/12/12 01:30:42 ID:???
- 軽い命だな。
- 827 :マロン名無しさん:04/12/12 01:31:16 ID:LCzUX/6E
- だって映画楽しみじゃない?わくわくする!
- 828 :マロン名無しさん:04/12/12 01:41:17 ID:???
- 原作終わっても映画は続くんじゃないか?
ってか原作の最後は映画並みに派手な展開になりそうな悪寒
- 829 :マロン名無しさん:04/12/12 01:59:50 ID:YlRQ5xER
- ネタばれ見る限りやっぱり今回で組織編終了っぽいね
絶対今回で終わらないって言ってる人いたけど、
次回から普通の事件が起こるんだろうね
余計な複線もまた増えた気がするけど、まーこんなもんか
- 830 :マロン名無しさん:04/12/12 02:05:22 ID:???
- >>825
お前が死んでもいいから早く終わってくれ
- 831 :マロン名無しさん:04/12/12 02:30:57 ID:???
- tp://ranobe.com/up/updata/up15040.jpg
- 832 :マロン名無しさん:04/12/12 02:36:57 ID:???
- ボウヤ発言キキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 833 :マロン名無しさん:04/12/12 03:40:08 ID:???
- >>831
画像アリガトウ。
>>829
俺の中での組織編は「対決」の意味でとってるから、今回で組織編終了ってのは同意。
でも、次回は何かしらのまとめが入るだろうし
画像を見る限りでは、いつもみたいに普通の事件(事件はいつも普通だけど)が続くとは思えない。
>>828
同意。アニメが続けば可能だろうし、原作話がアニメ化されるのは1年後。
- 834 :マロン名無しさん:04/12/12 03:50:33 ID:???
- >>831
1コマ目の赤井の隣にいる外国人はみたいな人は誰だ?
FBIかな?
- 835 :マロン名無しさん:04/12/12 04:22:29 ID:???
- そりゃそうだろ。今週号にも出てたじゃん。
- 836 :マロン名無しさん:04/12/12 04:29:22 ID:???
- いい加減ジンもコナンの正体に気付くころだな
- 837 :マロン名無しさん:04/12/12 08:53:38 ID:???
- ジンは背後に潜んでいるのは男とつるんだシェリーだと
思ってるから、中々コナソにたどり着けないんでないかい?
- 838 :マロン名無しさん:04/12/12 09:19:28 ID:???
- >>835
スマン。今週号まだ見てないんだ。
立ち読みすんの面倒になってきたし。
- 839 :マロン名無しさん:04/12/12 10:23:59 ID:???
- ジンが小五郎を調べたら まずくない?
眠りの小五郎が活躍し始めたのが コナンが家に来てからで
それがトロピカルランドで新一にAPTX4869を飲ませた日。
「完全なシロだと思ってねぇしな・・・」という事は 少なくとも調べるかも知れないという事。
そしたら今度は コナンが調べられ、麻酔銃で小五郎を眠らせ 変声機で事件が解決してる事が分かる。
そうなると、前に麻酔銃を撃たれたジンは コナンがやったってわかるし
変声機を使ってシェリーを助けたと 思うだろう。
それに、灰原が落としてきたメガネにジンが気付かないとは思えないし。
- 840 :マロン名無しさん:04/12/12 10:46:19 ID:???
- バラしたやつは覚えてないのさ。
- 841 :マロン名無しさん:04/12/12 11:10:36 ID:???
- ジンが小五郎の周辺を調べたら灰原は確実にバレるだろ。
てか700ヤード離れたとこから命中させるってことは赤井の
銃のうではそうとうなもんだ。
- 842 :マロン名無しさん:04/12/12 11:25:13 ID:???
- 調べられたら灰原という子供の存在はわかるだろうけど、薬の子供になる効果を知らないから
ジンの中ではシェリーと結びつかないよ、今のところ。
- 843 :マロン名無しさん:04/12/12 11:31:10 ID:???
- でも組織はシェリーの子供のころを知ってるんだろ?
だからピスコは気づいたんじゃないか。
- 844 :マロン名無しさん:04/12/12 11:33:24 ID:???
- >>842
マウスで実験したら1匹いた。(1匹か忘れたけど)
その前に、ピスコがわかったんだから ジンがわからないわけ無いだろ。
- 845 :マロン名無しさん:04/12/12 11:36:26 ID:???
- >>841
実はデュ−ク東郷に弟子入りしていた赤井ってか
- 846 :マロン名無しさん:04/12/12 13:34:52 ID:???
- ピスコは親と一緒についていた時代を知っているだけで(長い付き合い)
ジン、もしくは組織全員がシェリーの子供時代を知っているとは限らないんじゃない?
マウスの実験結果もジンは下っ端の研究員に任せて、結果は管轄外って感じで把握してないぽい
報告があれば知っている程度だろ
- 847 :マロン名無しさん:04/12/12 13:49:27 ID:LCzUX/6E
- みんな頭いいね〜!自分なんて推理とかあんまり読まないでコナンと蘭のちょっとした会話とか
そういう日常のしか読まないからそういうジンとかウォッカの難しいこと分からない
- 848 :マロン名無しさん:04/12/12 13:49:57 ID:???
- 顔が似てるから気付くだろ。ピスコがシェリーのデータ見てたから多分小さいころの
データもあると思うし。それにあれだけするどいジンが気付かないはずが無い。
- 849 :マロン名無しさん:04/12/12 14:06:17 ID:???
- >>846
ピスコは子供時代のシェリーの顔知らなかったじゃん。
それでジンかウォッカが組織の何とかに検索しろとか言ってた。
茶髪でシェリーとわかるジンだから灰原見たら=シェリーになると思う。
- 850 :マロン名無しさん:04/12/12 14:37:59 ID:???
- ピスコが灰原=シェリーと感づくことができたのは、シェリーを知っていたかどうかよりも
宮野博士の研究の内容とやらをよく知ってたってことの方が大きいだろうからなー。
怪しいからとりあえず監禁→警察の事情聴取→縮む現場を目撃して確信、ってとこだろ。
ジンはどうなんだ?
ジンが灰原を見たら怪しんでもおかしくない(赤井みたいに)というのは同意だけど、
即座にシェリー=灰原と確信するのはどうかな。失踪後に一度シェリーに会ってるわけだし。
青山の匙加減一つでどっちにも転がせる状況だと思うよ。
てなわけで、上からの命令ではなくジンが独自に放った組織の刺客がコナンたちの周りをウロチョロしつつマターリ進行、と予想(というか希望)
- 851 :マロン名無しさん:04/12/12 14:54:19 ID:???
- 849
>ジンかウォッカが組織の何とかに検索しろとか言ってた
何話のどこだそれ。
ホテル内は外部との連絡が遮断されているのに、どうやってジンとウォッカと話せるんだ?
ピスコがコナンといる灰原の顔をみたすぐ後、自分の手持ちのパソコンで研究員名簿を検索して
判断したんじゃないの?
ピスコは子供時代を知らなかったのかはわからないが、赤ん坊の頃には確実に会っている(台詞より)
まぁ灰原の顔を見て、シェリーを検索をしたならジンも気がつくかもしれないが
上の事件でジンは実寸のシェリーを見ているんだから、今子供サイズになっているとは考えないだろうな、普通。
細かい所は後々青山が書くと思うから、ほぼ850に同意。
- 852 :マロン名無しさん:04/12/12 14:59:13 ID:???
- 訂正。
赤ん坊の頃にピスコと会っているかどうかはわからないかも。
志保の両親とピスコが親しかっただけで
- 853 :マロン名無しさん:04/12/12 14:59:48 ID:???
- >>ジンかウォッカが組織の何とかに検索しろとか言ってた
>何話のどこだそれ。
24巻の組織の話、最初の方。
- 854 :マロン名無しさん:04/12/12 15:12:21 ID:???
- >>853 つけたし。
今見たら、ジンかウォッカが「組織の何とかに検索しろ」じゃなくて
ジンが「組織のコンピューターに検索をかけろ」と言っていた。
24巻 ファイル8の最初の方。
- 855 :マロン名無しさん:04/12/12 15:14:42 ID:???
- >>847
激しく同意。
しかし普段あまり深読みしてないおかげでNY編の通り魔=シャロンってことはすぐに見破れた。(急に「私にもエンジェルがいた」とか言い出したことと有希子に電話してる時腹押さえてたことで)
- 856 :マロン名無しさん:04/12/12 15:44:18 ID:???
- ラブコメに拒否反応し、消化がまだ終わってもいない伏線部分の突っ込み
見る所は組織編のみと主張し、ひたすらつっついているのは数少ない男性読者、
組織編はあくまでコナンの一部として流し、日常がメインで全体の流れを楽しんでいるのは女性読者のみ
というおおまかなコナン読者のイメージ
- 857 :マロン名無しさん:04/12/12 16:32:57 ID:???
- いや、俺は組織編がハラハラするから好きなだけで、伏線が消化されなくても別にいいけど。
ラブコメに関しては、組織編より やる確率が低いからたまに見れば面白い。
とにかく、ラブコメでも組織編でも怪盗物でも無い事件が嫌い。
原作では1年に1〜2個ぐらいだけどね。
- 858 :マロン名無しさん:04/12/12 16:42:50 ID:???
- 次号のコナン楽しみ〜
- 859 :マロン名無しさん:04/12/12 16:49:18 ID:???
- なんか今週のバレを見たら、ある意味続きが気になった。
一体 次は何をやるんだろう?
- 860 :マロン名無しさん:04/12/12 16:51:09 ID:???
- 俺は別にどんな話でもそれなりに楽しんでるけど、わざわざ2chを見てみたりするのは組織編のときだけだな
>>856はコナン読者のイメージってかコナンスレ住人のイメージって感じだな
どっちにしろ自分に当てはまらなくても当たり前だ
- 861 :マロン名無しさん:04/12/12 17:09:22 ID:???
- >>768○コナン
>ジン、その前から小五郎を庇うような発言をしてるベルモットに銃をむける
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 862 :マロン名無しさん:04/12/12 17:31:22 ID:???
- >>770○コナン
>ライフルのスコープを覗いてジンが見たのは赤井秀一の姿だった
赤井彗星のシャアキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
- 863 :マロン名無しさん:04/12/12 17:48:35 ID:???
- ジンの兄貴、危うく目を撃ち抜かれるところじゃないか。
それにしてもいくら屋上とはいえ銃を持った集団が街中にいたらめちゃくちゃ目立つぞ。
しかも逃げるところを小五郎が目撃してるが通報とかしなかったんだろうか?
(一応、銃も見えてる。)
- 864 :マロン名無しさん:04/12/12 17:54:33 ID:???
- >しかも逃げるところを小五郎が目撃してるが通報とかしなかったんだろうか?
>(一応、銃も見えてる。)
詳しく
- 865 :マロン名無しさん:04/12/12 18:01:57 ID:???
- >しかも逃げるところを小五郎が目撃してるが通報とかしなかったんだろうか?
>(一応、銃も見えてる。)
…え?
- 866 :マロン名無しさん:04/12/12 18:08:49 ID:???
- キャンティとコルンが逃げるところを小五郎が見て(不審人物と思ったかは不明だが)「ん?」
と言ってる。
- 867 :乙女 ◆MyAfxjb8jg :04/12/12 18:11:13 ID:???
- ぐは──…相変わらず語るねぇ あの男は…
- 868 :マロン名無しさん:04/12/12 18:31:38 ID:LCzUX/6E
- 蘭はばれないの?
- 869 :マロン名無しさん:04/12/12 18:36:15 ID:???
- 蘭は博士の家でゲーム中
- 870 :毛利蘭 ◆Q/HZkVAcZw :04/12/12 19:02:02 ID:???
- >>862
それよりコナン君は?
博士と一緒だったんじゃないの?
- 871 :マロン名無しさん:04/12/12 19:19:41 ID:???
- (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 872 :マロン名無しさん:04/12/12 19:23:07 ID:???
- バスジャック事件の時に赤井が言ってた「本命」ってのはジンの可能性が高くなったな
- 873 :マロン名無しさん:04/12/12 19:55:23 ID:???
- 赤井の恋人は宮野明美で間違いないな
- 874 :マロン名無しさん:04/12/12 20:02:04 ID:???
- 赤井秀一×宮野明美(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 875 :マロン名無しさん:04/12/12 20:11:10 ID:???
- >>866
>キャンティとコルンが逃げるところを小五郎が見て(不審人物と思ったかは不明だが)「ん?」
>と言ってる。
見てみたいシーンだな。結局小五郎は組織の人間見ちゃったじゃん。
嘘バレなみの展開だな。前半部分はそのまんまだし。
- 876 :毛利蘭 ◆Q/HZkVAcZw :04/12/12 20:24:07 ID:???
- >>871
何やってんの
コナン君?
- 877 :毛利蘭 ◆Q/HZkVAcZw :04/12/12 20:29:50 ID:???
- >>874
コナン君?
いい加減にしなさいよ!
- 878 :マロン名無しさん:04/12/12 20:31:47 ID:???
- ↑ウザイ。
- 879 :遠山和葉 ◆2aiiUFk3.Q :04/12/12 20:51:44 ID:???
- >>876
/,,.‐' "" '/"ヽ、- '' "ヽ、 |
, -,''- " ̄ ̄ ̄" '- 、.._ ヽ、i
,.‐'"´ ヽ、 `、
/ ヽ、 ヽ
, - '' ‐、., 丶 i
,.‐'"_. / ' "ヽ `, i
/ // / i ! i i
i./ / i i ! /! | i
| | /! /! /i i !' !i, | i
i /i !i i-i /|.., /i/- !i i |ヽ ! |
|/ i i i i i | | / / i/ i ! |
| i ヽ i,.-i - 、 / ,,.-"/ヽ, i !) |
i ヽ! \´i "ヾ .'" i`"ヽ >i /_"'' i'i
i ヽ、 ヽ ヽ ' -ノ ヽ ' -ノ // i -'' i
ヽヽ-`iヽ' - " '' " '' - ' /i i i
\\| !ヽ i"/ / | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、 ヽ `´ /" / //i |< 蘭ちゃん
` ヽ /i '' " / i /|/ |どないしたん?
!i \ ( ) / i / i/ i |
ヽ i\ / i/ / \_______
|\ /| /
/ ` '' ´ ヽ,
- 880 :マロン名無しさん:04/12/12 20:59:41 ID:???
- へったくそなAAだなでなおしてこい
- 881 :マロン名無しさん:04/12/12 21:20:17 ID:???
- >>876-877>>879
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 882 :毛利蘭 ◆Q/HZkVAcZw :04/12/12 21:38:35 ID:???
- >>881
こーらっ!!
ダメでしょ、うろちょろしちゃ!!
- 883 :マロン名無しさん:04/12/12 21:58:15 ID:???
- >キャンティとコルンが逃げるところを小五郎が見て(不審人物と思ったかは不明だが)「ん?」
>と言ってる。
これ見て余計に続きが見たくなってきた。
- 884 :工藤有希子 ◆sqxcz6qdNI :04/12/12 21:59:33 ID:???
- >>881
何してんの新一?
置いてっちゃうわよ!
- 885 :初心者:04/12/12 22:05:56 ID:???
- TVと単行本とサンデー?どれが1番進行早いの?
サンデー>>単行本>>>>>>TV
こんな感じでOK?
- 886 :マロン名無しさん:04/12/12 22:08:28 ID:???
- >>885
OK!正解です。
- 887 :マロン名無しさん:04/12/12 22:08:46 ID:xQYLRkxS
- >>884
有希子キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 888 :マロン名無しさん:04/12/12 22:11:50 ID:xQYLRkxS
- >>884
あぶない婦警物語キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
- 889 :初心者:04/12/12 22:13:00 ID:???
- >>886
ありがとTVしか見てなかったから続きが早く見たくて
明日単行本買いにいきます!何巻あたりから買えばTVの続きからになります?
- 890 :マロン名無しさん:04/12/12 22:18:07 ID:???
- >>889
話がバラバラだからなぁ〜。
「どっちの推理ショー」の続きからなら43巻。
- 891 :初心者:04/12/12 22:19:00 ID:???
- >>890
ありがとん!
- 892 :マロン名無しさん:04/12/12 22:31:16 ID:???
- 今 思った事なんだけど、コナンはキールの靴さわったよね?
指紋調べられたらまずくない?
コナンがキールの靴を取るシーン いらないじゃんと思ってたら
もしかしてこういう展開に?
- 893 :マロン名無しさん:04/12/12 22:48:00 ID:???
- 調べたとしても、ガキの指紋ぐらいしか出てきやせんでしたぜ、で終わりかな。
肝心の発信機が赤井に潰されているらしいから、万が一ジンが怪しむことはあっても組織が動く根拠にはならん。
- 894 :マロン名無しさん:04/12/12 23:05:26 ID:???
- >>893
でも小五郎の近くにコナンがいる事は分かってるし
なにかとガキが組織の周りに出で来るから
そろそろ気付いてもいいころかと。
- 895 :マロン名無しさん:04/12/12 23:12:13 ID:???
- >>893
小五郎が子供だと怪しまれにくいからコナンにつけさせたと思うかも
- 896 :マロン名無しさん:04/12/12 23:21:29 ID:???
- >しかも逃げるところを小五郎が目撃してるが通報とかしなかったんだろうか?
>(一応、銃も見えてる。)
>キャンティとコルンが逃げるところを小五郎が見て(不審人物と思ったかは不明だが)「ん?」
>と言ってる。
これは本当か?
- 897 :マロン名無しさん:04/12/12 23:26:38 ID:???
- ジンは子供うんぬんだけではすぐに哀タンには結びつかないが、
哀タンの姿をみたら一発でわかるだろうな。
- 898 :マロン名無しさん:04/12/12 23:36:12 ID:???
- >>896
本当
- 899 :マロン名無しさん:04/12/12 23:40:53 ID:???
- >>898
本当なんだ。じゃあ小五郎はどう思ったんだろうね。
なんかまだ絡みがありそうな終わり方だな。
ほんとに次からマターリ展開になるのか?
- 900 :マロン名無しさん:04/12/12 23:40:55 ID:???
- >>896
赤井「愛しい愛しい・・・宿敵(こいびと)さん?」
ジン撃たれる
ジン「FBI・・・そういう事か・・・」
ウォッカ「あ、兄貴・・・」
ジン「ずらかるぞ・・・」
キャンティ「でも探偵とガキは!?」
ジン「構うな!急げ!!」と言ってる次のコマだな
- 901 :マロン名無しさん:04/12/12 23:42:13 ID:???
- >>899
でも間抜けな顔してるからよく見えずに何か分からなかったってとこだろう
- 902 :マロン名無しさん:04/12/12 23:44:38 ID:???
- >>900
おお、詳しくありがとう。
- 903 :マロン名無しさん:04/12/12 23:47:45 ID:???
- こんなにあせってるジン初めてだな
- 904 :マロン名無しさん:04/12/13 00:05:06 ID:???
- それほど赤井が強いって事か?
- 905 :マロン名無しさん:04/12/13 00:05:54 ID:???
- 「ずらかる」(死語?)って言うジン、第一話を彷彿とさせるな〜w
- 906 :マロン名無しさん:04/12/13 00:10:39 ID:???
- 久しぶりにコミカルオーラ発動してるなw
- 907 :マロン名無しさん:04/12/13 00:12:26 ID:???
- コナン、シェリー、ベルモット、ウォッカ、その上さらに赤井まで…
ジンのモテっぷりたるや主役級だな
- 908 :マロン名無しさん:04/12/13 00:15:51 ID:???
- 【問題】これからの名探偵コナンの話の流れは?
A マターリ展開 B まとめをやって、次から「A」
C 意外に続く D ロンドン編 手前の話
- 909 :マロン名無しさん:04/12/13 00:22:37 ID:???
- てかキールを確保したんだから、情報吐かせられるんじゃないの?目覚めるまでマターリ事件?
- 910 :マロン名無しさん:04/12/13 00:25:04 ID:???
- >>909
そこが問題。ただ、マターリ事件が今までみたいに長く続くとは思えない。
- 911 :マロン名無しさん:04/12/13 00:32:34 ID:???
- 何気に身の危険が一番迫ってるのはFBIの連中のような。
顔の割れてるジョディさんや赤井はどうやって身を隠してるんだ?ターゲットにはならんのか?
- 912 :マロン名無しさん:04/12/13 01:23:43 ID:???
- ずらかるはヒットだな藁
- 913 :マロン名無しさん:04/12/13 04:26:31 ID:???
- >>908
Bに一票。
Aだと半泣き。Cだと嬉しい。Dだと(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
- 914 :マロン名無しさん:04/12/13 06:07:02 ID:???
- >>908
Cだと嬉しいな。
- 915 :マロン名無しさん:04/12/13 10:31:02 ID:ntHI4zaY
- 終わりはいやだ
- 916 :マロン名無しさん:04/12/13 13:32:42 ID:???
- 俺的にはBとCだと嬉しい。
Dだと怒る。話がごちゃごちゃしてくる。
Aは別に普通。
- 917 :マロン名無しさん:04/12/13 15:32:54 ID:???
- キールがいるからまだこの話 続くんじゃない?
小五郎も組織の人間を見たし。
ジンはまだ、小五郎を完全なシロとは思ってないようだし。
- 918 :マロン名無しさん:04/12/13 18:16:28 ID:???
- 流れ早いから今から言っておくか。
次スレは
名探偵コナン ネタバレスレッド6
だから立てる奴よろしく。
このスレは実質5だから。
- 919 :マロン名無しさん:04/12/13 20:08:39 ID:/+lYyrsN
- 盗聴器でシェリーネタを持ってきたのがうまい。
そういえば前にジンはあの盗聴器見た事あるんだよね。
- 920 :マロン名無しさん:04/12/13 20:33:20 ID:???
- 誰かそろそろ次スレ立ててくれ
- 921 :マロン名無しさん:04/12/13 21:36:24 ID:???
- >ジン、その前から小五郎を庇うような発言をしてるベルモッドに銃をむける。
これからジンとベルモットの関係はどうなっていくんだろう。
- 922 :マロン名無しさん:04/12/13 21:40:28 ID:???
- ベルモットはコナン庇って死or行方不明とかになりそう。
ベルモットもチンケなキャラに成り下がったもんだ
- 923 :マロン名無しさん:04/12/13 21:49:49 ID:???
- 「シッ!声が高いぞウォッカ」といい今回の「シッ!大声を出すな・・・」といい
「静かにしろ」とか言わずに「シッ!」て言うなんてジンにはかわいい一面があるな。
- 924 :マロン名無しさん:04/12/13 21:55:49 ID:???
- >>787
>小五郎視点では何も気付いてないからな
何も気付いてない訳じゃないらしい。
- 925 :マロン名無しさん:04/12/13 22:03:22 ID:???
- >>924
そうなん?>>901とあるけど…
- 926 :マロン名無しさん:04/12/13 22:08:00 ID:???
- >>925
いちよう気付いたじゃん。
何も気付いてない訳じゃないでしょ。
何かわかったかは知らんが。
- 927 :マロン名無しさん:04/12/13 22:12:32 ID:???
- いちよう→いちおう(一応)
- 928 :マロン名無しさん:04/12/13 23:34:14 ID:???
- どうとでもなる
- 929 :マロン名無しさん:04/12/14 13:48:01 ID:???
- 次はどんな話(事件)なんだろう?
- 930 :マロン名無しさん:04/12/14 15:46:17 ID:???
- 次スレ立てようと思うんだが、
名探偵コナン ネタバレスレッド6
でいいの?スレタイになにか付け加えたりは?
- 931 :マロン名無しさん:04/12/14 16:37:59 ID:???
- ↑いらないと思う。
- 932 :マロン名無しさん:04/12/14 16:39:11 ID:???
- ↑修正。
付け加えたりするのがいらないと思う。
- 933 :マロン名無しさん:04/12/14 17:57:02 ID:???
- 「ターゲットは現れず」「本命は出てこずじまい」
「・・・やりますよ。血の涙でね」「ふられっぱし・・・」=ジン
「・・・影で泣いていたバカな女・・・」=恋人
って、ところか。
台詞はうるおぼえだからあってるかわからないけど。
恋人は皆が言うように=宮野明美かな?
そうするとつじつまが合うしね。灰原と赤井とジンの関係が。
- 934 :マロン名無しさん:04/12/14 20:03:39 ID:9JCp2/l0
- 次スレたてないの?
- 935 :マロン名無しさん:04/12/14 22:34:08 ID:???
- 名探偵コナン ネタバレスレッド6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103030957/
立ててきますた。
- 936 :マロン名無しさん:04/12/14 22:38:37 ID:???
- はえーよバカ糞余計なことすんなカス
- 937 :マロン名無しさん:04/12/14 22:48:04 ID:???
- >>936
てめーは黙ってろクズ
- 938 :マロン名無しさん:04/12/14 22:53:30 ID:???
- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 939 :マロン名無しさん:04/12/15 14:35:00 ID:???
-
- 940 :マロン名無しさん:04/12/15 19:16:33 ID:???
- 埋め
- 941 :マロン名無しさん:04/12/15 19:43:27 ID:???
- 工藤新一!探偵さ!
- 942 :マロン名無しさん:04/12/15 19:49:12 ID:???
- 江戸川コナン!!探偵だ!!!
- 943 :マロン名無しさん:04/12/15 19:52:43 ID:???
- 真実はいつも1つ!
- 944 :マロン名無しさん:04/12/15 19:53:50 ID:???
- 犯人はお前だ!
- 945 :マロン名無しさん:04/12/15 19:55:40 ID:???
- 登場人物は?
- 946 :マロン名無しさん:04/12/15 19:57:17 ID:???
- “名”探偵の毛利小五郎です。
- 947 :マロン名無しさん:04/12/15 19:57:41 ID:???
- 江戸川 コナン
- 948 :マロン名無しさん:04/12/15 19:58:44 ID:???
- 吉田 歩美
- 949 :マロン名無しさん:04/12/15 19:59:24 ID:???
- 片岡八郎
- 950 :マロン名無しさん:04/12/15 19:59:53 ID:???
- 小嶋 元太
- 951 :マロン名無しさん:04/12/15 20:02:16 ID:???
- 大木岩松
- 952 :マロン名無しさん:04/12/15 20:02:46 ID:???
- 円谷 光彦
- 953 :マロン名無しさん:04/12/15 20:04:49 ID:???
- 灰原 哀
- 954 :マロン名無しさん:04/12/15 20:07:51 ID:???
- 宮本由美
- 955 :マロン名無しさん:04/12/15 20:08:41 ID:???
- 叶才三
- 956 :マロン名無しさん:04/12/15 20:08:42 ID:???
- 阿笠 博士
- 957 :マロン名無しさん:04/12/15 20:09:50 ID:???
- =あの方
- 958 :マロン名無しさん:04/12/15 20:10:49 ID:???
- かつらの教頭
- 959 :マロン名無しさん:04/12/15 20:11:04 ID:???
- 工藤 新一
- 960 :マロン名無しさん:04/12/15 20:12:18 ID:???
- 工藤蘭
- 961 :マロン名無しさん:04/12/15 20:12:34 ID:???
- 工藤 優作
- 962 :マロン名無しさん:04/12/15 20:13:43 ID:???
- 工藤 有希子
- 963 :マロン名無しさん:04/12/15 20:13:56 ID:???
- キャンティの「キャ!キャ!キャ!」
にカウンターをくらいますた(´Д`*)
- 964 :マロン名無しさん:04/12/15 20:14:54 ID:???
- 妃 英理
- 965 :マロン名無しさん:04/12/15 20:15:32 ID:???
- ベルモット(;´Д`)ハァハァ・・・
- 966 :マロン名無しさん:04/12/15 20:15:59 ID:???
- 栗山 緑
- 967 :マロン名無しさん:04/12/15 20:16:52 ID:???
- 土井塔克樹
- 968 :マロン名無しさん:04/12/15 20:17:18 ID:???
- 鈴木 園子
- 969 :マロン名無しさん:04/12/15 20:18:02 ID:???
- 黒羽快斗
- 970 :マロン名無しさん:04/12/15 20:18:22 ID:???
- キール(´Д`*)
- 971 :マロン名無しさん:04/12/15 20:18:33 ID:???
- トメさん
- 972 :マロン名無しさん:04/12/15 20:19:20 ID:???
- 茶風林
- 973 :マロン名無しさん:04/12/15 20:19:47 ID:???
- 服部 平次
- 974 :マロン名無しさん:04/12/15 20:20:48 ID:???
- 遠山 和葉
- 975 :マロン名無しさん:04/12/15 20:21:47 ID:???
- 服部 平蔵
- 976 :マロン名無しさん:04/12/15 20:21:51 ID:???
- 鈴木次郎吉
- 977 :マロン名無しさん:04/12/15 20:22:50 ID:???
- 服部 静華
- 978 :マロン名無しさん:04/12/15 20:23:47 ID:???
- 仮面ヤイバー
- 979 :マロン名無しさん:04/12/15 20:24:49 ID:???
- 大怪獣ゴメラ
- 980 :マロン名無しさん:04/12/15 20:25:50 ID:???
- トロッピー
- 981 :マロン名無しさん:04/12/15 20:26:59 ID:???
- ぬ
- 982 :マロン名無しさん:04/12/15 20:27:00 ID:???
- 沖野 ヨーコ
- 983 :マロン名無しさん:04/12/15 20:27:38 ID:???
- る
- 984 :マロン名無しさん:04/12/15 20:28:14 ID:???
- 京極 真
- 985 :マロン名無しさん:04/12/15 20:28:18 ID:???
- ぽ
- 986 :マロン名無しさん:04/12/15 20:29:12 ID:???
- 新出 智明
- 987 :マロン名無しさん:04/12/15 20:30:05 ID:???
- 九条 玲子
- 988 :マロン名無しさん:04/12/15 20:31:02 ID:???
- 榎本 梓
- 989 :マロン名無しさん:04/12/15 20:31:34 ID:???
- (´∀` )ぬるぽ
- 990 :マロン名無しさん:04/12/15 20:32:06 ID:???
- ジョディ先生
- 991 :マロン名無しさん:04/12/15 20:32:30 ID:???
-
- 992 :マロン名無しさん:04/12/15 20:33:02 ID:???
- (・∀・)
- 993 :マロン名無しさん:04/12/15 20:33:06 ID:???
- 赤井 秀一
- 994 :マロン名無しさん:04/12/15 20:33:48 ID:???
- (・∀・)
- 995 :マロン名無しさん:04/12/15 20:34:07 ID:???
- 怪盗キッド
- 996 :マロン名無しさん:04/12/15 20:34:26 ID:???
- >>994
(・∀・)人(・∀・)
- 997 :マロン名無しさん:04/12/15 20:35:12 ID:???
- ジン
- 998 :マロン名無しさん:04/12/15 20:36:01 ID:???
- ウォッカ
- 999 :マロン名無しさん:04/12/15 20:36:53 ID:???
- 松田刑事
- 1000 :マロン名無しさん:04/12/15 20:36:57 ID:???
- ぬるぽ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
169 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★