■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャケ買いして当たりだった漫画
- 1 :マロン名無しさん:05/01/05 14:15:16 ID:???
- 事前知識無しで、書店でふとみかけた表紙やPOPに惹かれて買ってみたら面白かった。
そんな漫画を教えてください。
できればあらすじとかも書いてくれると良い。
- 2 :マロン名無しさん:05/01/05 14:16:45 ID:???
- なるたる
- 3 :マロン名無しさん:05/01/05 14:18:25 ID:???
- なるたるはクソだな、マジで
- 4 :マロン名無しさん:05/01/05 14:20:15 ID:???
- 金魚屋古書店出納帳(上、下巻) IKKIコミックス
ただの漫画オタク実録物かと思ったら漫画を中心に織り成す人間ドラマ物だった。
一話読みきり形式で毎回エピソードが泣かせる話が多くてかなり良かった。
気に入ったのでその後出ている金魚屋古書店一巻も買ってしまいました。
- 5 :マロン名無しさん:05/01/05 14:24:07 ID:???
- 鉄子の旅1,2巻 IKKIコミックス
鉄道オタクのライターと漫画家がひたすら電車に乗って駅めぐりをしたりするルポ漫画。
ルポ漫画とかあんまり好きじゃないんだけど、
実在人物を扱ってるくせにキャラが濃くて役割分担的なものもしっかりしてて、普通の漫画として面白かった。
鉄道関係の豆知識とかも満載で良い。
鉄道なんてまったく興味ない分野だったが漫画で紹介されてる駅とか電車とか乗ってみたくなった。
あーなんつーかのらみみくんもそうだけどジャケ買いして面白かったのIKKIコミックスが多いな・・・・。
- 6 :マロン名無しさん:05/01/05 15:19:05 ID:???
- バキSAGA
- 7 :マロン名無しさん:05/01/05 15:52:25 ID:???
- 生と死のジュブナイル。
- 8 :マロン名無しさん:05/01/05 17:20:22 ID:???
- 星の瞳のシルエット
- 9 :マロン名無しさん:05/01/05 17:37:51 ID:???
- NHKへようこそ
- 10 :マロン名無しさん:05/01/05 17:52:57 ID:???
- 男塾
評判は少しは聞いていたし、昔のジャンプものって言うことで
ある程度中身は予想できていたんだが、予想よりはるかに
面白かった
俺的に、一番好きな漫画
- 11 :マロン名無しさん:05/01/05 23:24:52 ID:???
- JOJO
リア小の頃第4部の辺り買ったらやばいくらいはまった
いい年してまだスタンドを使いたいと思う22歳公務員
- 12 :マロン名無しさん:05/01/06 18:45:00 ID:???
- いけいけ!ぼくらのVガンダム
- 13 :マロン名無しさん:05/01/07 01:53:12 ID:???
- あずまんが大王
ぼのぼの
ブラックジャックによろしく
- 14 :マロン名無しさん:05/01/07 10:03:38 ID:???
- D-Grayman
- 15 :マロン名無しさん:05/01/08 10:22:18 ID:???
- ブラックラグーン
- 16 :マロン名無しさん:05/01/09 10:55:13 ID:???
- 相川有「DARK EDGE」
今は、この漫画のためだけに雑誌も買ってるくらいはまってる
- 17 :マロン名無しさん:05/01/09 11:56:33 ID:???
- ドロヘドロをジャケ買いする奴はある意味凄いと思う。
- 18 :マロン名無しさん:05/01/10 03:18:25 ID:???
- 一撃殺虫!ホイホイさん
- 19 :マロン名無しさん:05/01/10 23:57:20 ID:???
- バジリスクの作者が前に書いてた漫画
陰陽師モノでアレ面白かったな
- 20 :マロン名無しさん:05/01/11 11:36:17 ID:???
- たまゆら童子
大当たり
- 21 :マロン名無しさん:05/01/11 20:45:25 ID:???
- 稲中
- 22 :マロン名無しさん:05/01/16 11:34:21 ID:???
- ガンスリンガーガール
- 23 :マロン名無しさん:05/01/16 13:26:02 ID:???
- グレイトフルデッド
アタゴオルは猫の森
- 24 :マロン名無しさん:05/01/16 13:32:11 ID:???
- でろでろ1〜3巻
ギャグ。
- 25 :マロン名無しさん:05/01/16 22:30:36 ID:utahMBdu
- >>19
「鬼斬り十蔵」ですか?
陰陽師モノかどうかは知らない…
- 26 :マロン名無しさん:05/01/16 22:34:36 ID:???
- BLAME!
- 27 :マロン名無しさん:05/01/16 23:20:03 ID:???
- ギャグマンガ日和
- 28 :マロン名無しさん:05/01/16 23:21:01 ID:MMODETxA
- ヨコハマ買い出し紀行。
- 29 :マロン名無しさん:05/01/17 00:07:30 ID:???
- >>17
あれはジャケ買いする奴が普通じゃないか?
- 30 :マロン名無しさん:05/01/17 11:11:14 ID:???
- 怨み屋本舗
ジャケ買いというよりタイトルに惹かれて。
最近読んだ殺し屋系漫画では一番面白かった。
- 31 :マロン名無しさん:05/01/17 12:07:00 ID:6VJWwMA1
- 夢幻紳士 怪奇編
- 32 :マロン名無しさん:05/01/17 12:38:39 ID:???
- るきさん 高野文子
これ以降高野作品全部買い集めた
- 33 :マロン名無しさん:05/01/17 13:13:52 ID:???
- サイコ
- 34 :マロン名無しさん:05/01/17 19:42:45 ID:???,
- EDEN
- 35 :マロン名無しさん:05/01/17 20:23:24 ID:???
- Qコちゃん THE 地球侵略少女
2巻の表紙が激しくエロチックだったので買った
実際は全然エロくないわけだが、kdvんすぉjvg
- 36 :マロン名無しさん:05/01/17 20:24:03 ID:???
- BEHIND MASTER はハズレだった・・・ orz
- 37 :マロン名無しさん:05/01/17 21:42:27 ID:???
- ウヒョ助「女神の赤い舌」
- 38 :マロン名無しさん:05/01/17 23:40:52 ID:???
- NHKにようこそ!は史上最強のハズレ漫画だった。
当たりだったらスクラン
- 39 :マロン名無しさん:05/01/18 00:18:30 ID:LiLkXq8j
- XXXHOLIC
- 40 :マロン名無しさん:05/01/18 00:38:13 ID:c8dGwFJs
- 蟲師
- 41 :マロン名無しさん:05/01/18 00:44:37 ID:???
- >>38と>>40と一緒だなスクラン、蟲師
他では特公、ZETMAN、死刑囚042、黒鷺死体宅配便、みなみけ
上の漫画について一緒に話せる人は周りに少ない_│ ̄│○
- 42 :マロン名無しさん:05/01/18 01:23:17 ID:???
- 赤い文化住宅の初子
タイトルに惹かれて買いました。
- 43 :マロン名無しさん:05/01/18 01:43:41 ID:JutXg4/Q
- スクランつまんねーじゃん
- 44 :マロン名無しさん:05/01/18 02:15:11 ID:???
- 同意だが、文句つけイクナイ。
んなこと言ったら俺はこのスレに書かれてる漫画の八割はツマラン
- 45 :マロン名無しさん:05/01/18 02:24:24 ID:???
- スケッチブック
(by小箱とたん)
オレの中ではヨコハマ買出し紀行に並ぶ癒し作。
- 46 :マロン名無しさん:05/01/18 03:54:25 ID:T0Z5c1yW
- 今本気で漫画家目指している同士募集してます!手紙、メールなどで語り合ったりしたぃです(●`・ω・)
私は少年漫画も少女漫画も読みますし描きます☆募集条件ゎないですが出来たら15歳〜25歳くらいでお願いします。
アシしてる人や専門行ってる人など大歓迎!詳しいことはメール下さい(^∀^)u-sa-ha-na-keikun@xxne.jp
スレ違いスマソ…o
- 47 :マロン名無しさん:05/01/18 04:04:45 ID:???
- ヒミズは自分の中では当たりだった。
稲中書いてる人ってのは知ってたけど
まさかこんなマンガだとは思っても見なかった。
- 48 :マロン名無しさん:05/01/18 04:06:17 ID:r5EwPXqG
- 忘却の旋律は大当たりだった
- 49 :マロン名無しさん:05/01/18 05:56:21 ID:???
- >48
あれほどアツくなれる漫画はないぜ!
- 50 :マロン名無しさん:05/01/18 07:44:22 ID:???
- 新暗行御氏。絵が奇麗なので買ってみたら面白かった。
買う時には気付かなかったが作者は韓国人。
買う前に気付いてたら買ってなかったかも。韓国人には嫌なイメージがあるので。
- 51 :マロン名無しさん:05/01/18 10:10:21 ID:???
- >41
黒鷺、あれは単行本の装丁が非常に良いよね。絶対に帯付きを買うべき。
同じ作者の描いてるMAILも面白いし
単行本が揃ったデザインにしてあるのでこれも読むと良い。単行本の売り上げも良いらしい
スレもあるぞ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073162111/
- 52 :マロン名無しさん:05/01/18 13:22:27 ID:8QjlrCLT
- 軍鶏、タフ、殺し屋1、ふたりエッチ
- 53 :マロン名無しさん:05/01/18 13:28:53 ID:???
- 大友のハイウェイスター。すげぇかっこいいなぁと思って買ったら25年も前の本でびっくりした
- 54 :マロン名無しさん:05/01/18 13:38:21 ID:V7CFRAwJ
- 新井理恵の×、花田少年史が大当たりかな。
はずれはよくわからんマンが買ったら801のだった(青砥?ビブルスだかなんか)即効すてた。
- 55 :マロン名無しさん:05/01/18 15:38:35 ID:n3RxuyM3
- 無限の住人
- 56 :マロン名無しさん:05/01/18 17:07:53 ID:???
- r'´ f"~`ヽ ヽ
Y f^>f'"~Yゝ,f-、ッ 〕
,.! /_`-、! ∧ /-'"//
゙、 \`_ヽ V r'_,フ/ !
! ノ i | i { | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈 {ヽ!``__!__'"レ,イl < 温かいうちに食したまえ!!
/`ー、ヽ ir\ ,イ !.l ,r'~`ヽ、\_____
,.ィ" ri l i ト、j:i:i:::ヽ`ー':/::::! ', ) 、 、 y; ヽ、_
,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト- ~` ー- 、_
, ィ ´ ,ゝ、_ `r' l | 、レ // `テ三..ノく _ ` ヽ、
/ , -' ,、 `、_) l,i, i // (/ ...,,;;;;:` 、 ヽ
;' '" ノ ;;;;:::: i ! : // .....:::::;;イ、_、_\ _ _ノ
l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,// - = ""::;; :/ ` '''' '"
ヾ :;;;,, ,i l,// ,,..," / _,,.....,_
,. -- .,_ \ :;,. ;' V ;! `; /;: ノ ,.ィ'"XXXXヽ
/XXX;iXXミ;:-,、 ヾ '" ''' /./! ヾ / ,. - '"XXXXXXXX;i!
,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、 i 、. / ;:::゙i ;: , | ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
|XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、 ,! ,': : :| ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
!XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i ` ;! : : i! / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::! `. /:: | '" l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::! |:: | i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
XXXXX/ \XXソ::::::::::/ i!:: ノ i!::::::::::::ゞXX:/ lXXXXXXX
- 57 :マロン名無しさん:05/01/19 03:26:18 ID:/dZ1q/Gv
- 課長バカ一代
- 58 :マロン名無しさん:05/01/19 06:43:36 ID:???
- 既出だが虫師。あと337ビョーシ、恋風、無頼男、レベルE
アトオモイダセナイヨ…
- 59 :マロン名無しさん:05/01/20 00:36:34 ID:???
- 暴力の都
流石にこれを知ってる人あまりいないだろうな・・・
- 60 :マロン名無しさん:05/01/20 02:16:00 ID:???
- 極道ステーキ
- 61 :マロン名無しさん:05/01/20 07:50:18 ID:???
- >59
俺も大好きだ 荒木の弟子の人が描いてるだけあって絵も良いがシナリオも切れてる。
特にヤクザが出てきて殺し合いする所が面白い。暴力の描写が魅力あんだよね
あの頃のYJは良かったな〜 9・11後、読み切りが一本あったの知ってる?
その中で木戸がそろそろ帰国しようかとか言ってたんだが・・・
- 62 :マロン名無しさん:05/01/21 03:04:36 ID:???
- 暁星記。
こーゆーの、よみたかったんだーっ
- 63 :マロン名無しさん:05/02/05 23:39:00 ID:???
- ブラックジャックによろしく
サイコ
フリージア
ホーリーランド
- 64 :マロン名無しさん:05/02/06 12:44:26 ID:???
- クレイモア
綺麗なお姉さん好きにはたまらない
- 65 :マロン名無しさん:05/02/24 21:35:26 ID:???
- クロサギ
蟲師
羊のうた
- 66 :マロン名無しさん:05/02/24 22:32:51 ID:???
- 無敵看板娘
もっけ
表紙に惹かれてからビニール無しの見本読んだうえで買うのはジャケ買いなならんよな?
やっぱ最低でもあらすじは知りたいからジャケ買いは少ないな
- 67 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 07:35:16 ID:???
- I'll
ドロヘドロ
- 68 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 12:53:36 ID:???
- 敏感ポイント
- 69 :マロン名無しさん:2005/03/28(月) 14:03:02 ID:???
- おおきく振りかぶって
はジャケ買いあり得ないと思われているのか
近所の本屋はそれだけわざわざ立ち読み用の本を用意している…
- 70 :マロン名無しさん:2005/04/03(日) 22:45:51 ID:???
- BROTHERS
- 71 :マロン名無しさん:2005/04/04(月) 08:17:47 ID:???
- トモネン
- 72 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:17:36 ID:6sOeIVgq
- マジナル
- 73 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:19:59 ID:???
- ライジングヘリオス
理由:かっこいいから
- 74 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 12:59:41 ID:???
- 最近のヒロシ。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 02:28:34 ID:???
- トライガン・マキシマム
2巻のウルフウッドのカッコ良さにやられた。中身も当たり。
>>69
3巻の表紙は何だか熱くなるものが。1巻から既に買ってたけどね。
- 76 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 19:00:26 ID:???
- よかった:
オメガトライブ
カイジ(最初のほうだけ)
バジリスク
つまらなかった:
黒鷺死体宅配便(1巻しか読んでないけど2巻から面白くなったりする?
- 77 :マロン名無しさん:2005/04/18(月) 00:22:52 ID:???
- いばらの王
- 78 :マック ◆MACcnEIoI. :2005/04/19(火) 21:22:22 ID:???
- らき☆すた
- 79 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:59:56 ID:???
- 76 黒鷺死体宅急便は三巻がいけるよ!四巻はダメポ
- 80 :単行本総数岐阜一:2005/05/10(火) 19:59:22 ID:???
- モリのアサガオ
- 81 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:53:20 ID:???
- おしゃれ手帖
- 82 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:29:25 ID:???
- 逆柱いみりの漫画
- 83 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:37:37 ID:???
- 鈴木みその「銭」
- 84 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:45:45 ID:ZjqCpsDK
- ああ探偵事務所
- 85 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:47:36 ID:ckLl3d7F
- 勝田文「あのこにもらった音楽」
- 86 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:50:19 ID:???
- >>83
あれ本屋で見かけて、読んでみたいと思ったんだけど、
漫画喫茶に置いてないんだよな〜。どんな感じの漫画?
- 87 :マロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:41:06 ID:???
- 鈴木みその知ったかぶり知識満載の漫画
- 88 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:43:45 ID:???
- 乃木坂太郎「医龍」と高橋ツトム「BLUE HEAVEN」かな。
個人的にBHを超える装丁の漫画はない。
- 89 :マロン名無しさん:2005/05/23(月) 12:45:20 ID:???
- ご愛顧ありがとうございました
このスレはここまで です。。
thank you 2ch and...good bye 2ch world!!
- 90 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 03:32:01 ID:zFavxEpk
- ふくやまけいこ「ナノトリノ」
- 91 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 03:38:53 ID:???
- わかつきめぐみ『ご近所の博物誌』
須藤真澄『子午線を歩く人』
こんくらいかなぁ。何だかんだで本誌読んでたりするから、ジャケ買いって少ないかも。
- 92 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 03:56:53 ID:???
- GANTZかな。ただし8巻くらいまで
- 93 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 02:06:54 ID:???
- デビューマン
厨房のころ漫画に嵌りだしたので、より面白い漫画を求めて
色んな雑誌や単行本に手を出していた時丁度この本を見つけた。
絶対面白いから買えみたいな吉田聡の推薦文が帯に書いてあって
吉田聡は嫌いな漫画家だったんだけど、お金もあったし
そこまで言うなら買ってやるよって買ったらめちゃめちゃ面白かったっす
あとはカリクラとか
あの独特な表紙に惹かれた
- 94 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 02:20:44 ID:???
- 大越孝太郎作「天国に結ぶ恋」は最高の大当たり
昭和初期。医学的にはありえないとされる男女のシャム双生児が主人公。
裕福な家に生まれ、世間から隠されつつも座敷牢で大事に育てられるが
関東大震災で家を無くし、生まれて初めて外の世界を知る。
右も左も分からぬまま、見世物一座に拾われ・・・
表紙は座敷牢の中、玩具で遊ぶ兄と眠ったままの妹。
単行本表紙・裏表紙のアオリは
「あゝ、この輪郭線は誰の為にあるのか。」
「彼らは二人であって一人だ。同じ日に生まれ、同じ日に死ぬ。」
これは是非読んで欲しい名作。
- 95 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:28:44 ID:yG+Zvw4B
- ん〜。ほとんどがジャケ買いだからなぁ・・・。
- 96 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 01:13:37 ID:???
- 藤原カムイの雷火。
新装版?だかの最近出たやつでカラフルさが目について買った。
- 97 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 01:50:03 ID:QW5s4CBN
- 幸村誠「プラネテス」
1巻の表紙(地球を背景に宇宙空間に浮くハチマキ)がカッコよくてジャケ買い。
大当たりだった。
- 98 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 02:49:10 ID:???
- 妹選手権!! オタ話がマニアックで良かったw
- 99 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:43:18 ID:???
- あれは 「妹萌えの話だと思ったのに騙された!」 というのが一般的な反応だよな…
- 100 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:42 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 101 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 06:09:42 ID:VjWb+5QN
- 村上もとか 岳人列伝
- 102 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 07:34:07 ID:???
- 蟲師だな、良かったのは。
逆に失敗したのは空談師
- 103 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 09:51:13 ID:ILb3l5C7
- >>94
面白そう!!すごい読んでみたい!!
- 104 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:30:22 ID:???
- 空手小公使小日向海流
大当たりだった。今では一番好きな漫画。
バジリスク
これも当たり。
エアマスター
そこそこ当たり。
ホーリーランド
大当たり。
ワールズ(藤崎竜短編集)
大ハズレ。
- 105 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:39:57 ID:???
- エアマスをジャケ買いかー。
ジャケ買いって一巻を買うってことだよね?結構いい度胸しちょる。
- 106 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 16:10:00 ID:???
- ナデシコクラブ
キス絶交キス
おばあちゃんはアイドル
- 107 :94:2005/06/02(木) 21:31:41 ID:???
- >>103
是非読んでみてくれ
青林堂刊 定価1100円+税
ヴィレッジヴァンガードで購入したけど大型書店にも置いてあるかも?
- 108 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:03:10 ID:???
- 蟲師はジャケ買い比高いよな。
世界観の説得力あるし、あの質感と紫使いのセンスは素晴らしい。
うすね正俊「EATER」「砂ぼうず」は当たりだった。
- 109 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:15:09 ID:???
- 天国に結ぶ恋って完結したのか?
- 110 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 01:10:14 ID:???
- まだ完結してないよ。
掲載誌のガロ休刊後、一度「九龍」という漫画誌で連載再開・・・かと思いきや
それも中止になり現在に至る。
- 111 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 02:37:38 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 112 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:05:47 ID:???
- 純情パイン
- 113 :マロン名無しさん:2005/06/11(土) 16:27:34 ID:???
-
このスレの ご愛顧 ありがとうございました
- 114 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 22:07:03 ID:???
- あさりよしとお
宇宙家族カールビンソン
もう、20年ぐらい昔の話なのか
当時まだ小学生だったなぁ。
- 115 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 22:18:09 ID:???
- 妄想戦士ヤマモト
イカレタ漫画っぽいなぁと思ったらそのとおりだったw
- 116 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 00:11:10 ID:??? ?#
- xxxHOLiC
侑子さんに惹かれて買った。
俺は全く損しなかった。でも、好き嫌いがあるね。
- 117 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 00:36:46 ID:???
- 山田芳裕 デカスロン
アスリートの瞬間的な爆発を抜き取ったような絵は作品中のキモ。
ビジュアルインパクトがあるし、熱く且つ笑えるw
あと、ビームの単行本全般はジャケットデザインが良くて好きだな。
- 118 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 00:44:01 ID:???
- エルフェンリート
物凄くイイ意味で期待を裏切られたwwwwww
- 119 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 02:51:51 ID:???
- 「海の闇、月の影」
子供心にはもう、どんなホラー漫画かと…。
特に初期の表紙の流水は、いっちゃった目で怖かった。
- 120 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 08:43:36 ID:???
- >>77
亀レスだが、俺も「いばらの王」をジャケ買い。
カラー絵は全部主線描いてから、それをはみ出さないように色塗ってるらしい。
使ってる色も4色のみとか。
- 121 :マロン名無しさん :2005/06/15(水) 12:47:03 ID:???
- 足洗邸の住人たち
本屋でふっとみて買ってみたら、案外おもろかった
- 122 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 18:22:30 ID:???
- 「パイドパイパー」
表紙のカッコよさに惹かれた。
中身も表紙に違わぬよさだった。
- 123 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 20:03:36 ID:???
- すでに何度も出てるが蟲師は当りだった
逆に空談師、魔法使いに大切なこと
あたりははずれだった
- 124 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 21:53:51 ID:???
- >>121
足洗邸いいよね。うちも好き。
妖怪とかに関してやけに詳しく解説してるのを見るのが面白い。
- 125 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 00:04:16 ID:???
- HellsingとRed Eyesだな。
- 126 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 08:25:43 ID:???
- マイナーだが岩永亮太郎「パンプキン・シザーズ」
表紙見て(あ〜軍隊ものかあ)と思って1巻だけ購入したけど
翌日には残りの巻を揃えるはめに。
いい意味で表紙と中身のギャップがある。
- 127 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 15:46:18 ID:???
-
- 128 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 19:35:21 ID:???
- バンパイアと士道てのをジャケ買いしようと思うんだけど
どー思う?その漫画の評判聞かせて。
- 129 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 13:40:17 ID:???
- 新暗行御史
表紙見て画力がズバ抜けていた。
- 130 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 16:39:40 ID:???
- 勇午
っすね。
まさか拷問が恒例行事になるとは1,2巻の時点では思いもしなかったが…
- 131 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 17:06:33 ID:???
- あんなの侍じゃない>士道
- 132 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:14:14 ID:CnGGLhji
- しおんの王
将棋の漫画ってことで買ったのだが、予想以上に紫苑に萌える。以上。
- 133 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:25:22 ID:mR+erGWA
- >73は競馬板からの誤爆か?それともわざとか?
蟲師
PIECEMAKER
- 134 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:29:51 ID:7gx97gpz
- アフタ厨ばっか
- 135 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:31:39 ID:7gx97gpz
- 10スレに一つはアフタが入るな
- 136 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 18:14:56 ID:???
- そこでなんで「アフタヌーンは単行本の表紙に力を入れてるんじゃないだろうか?」という流れにならないんだ。
ジャケスレなんだからそういう事を考察しろよ。 肯定意見でも否定意見でもいいから。
- 137 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 18:48:36 ID:???
- 136は甘いテラミスに蜂蜜かけてあんこのせるくらい甘い
ジャケ買いなるものが成立するには、その漫画を知らない前提が必要なわけだ
つまり、ジャンプやサンデーと言った大手の週刊誌はジャケ買いになることが稀だ
というと、ある程度マイナーでさらに、漫画をジャケ買いしてしまう人間
どっちかと言えばオタクよりな人間の心を射止めてしまうイラストのジャケットこそが
ジャケ買いの対象になることになるな
さらにここに居る人間を考えればもう説明いらんだろ?
補足でアフタヌーン多いと言うのも、他の雑誌を考えればわかると思うが
青年誌、島課長〜とかおじさん系の漫画は、そもそもイラストのピントがズレてるし
マイナーな週刊誌やってるのは大抵絵があまり上手くない
下手と言うわけではないが、ジャケ買いするほどのモノじゃない
例外で少女コミック、コロコロなんかはもう言う必要もない
ジャケ買いの対象となるものは、個性的なイラストか華麗なイラスト
で、そんなに名の売れてない漫画家or雑誌に限られるわけだ
そもそもアフタヌーンが創られた理由も〜 とか語ったわけだが
肯定否定も糞もなく
以上の理由だろ終わり
- 138 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:07:56 ID:???
- 少なくとも 「ジャケ買いして “当たりだった” 漫画」 の理由にはなってないな。
- 139 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 20:10:16 ID:???
- そういう意味の肯定否定か。つか、それはかなり厳しいな
本人の嗜好もあるし、運じゃね?
それに、俺は漫画とイラストは完全に別物と思ってるからな
ジャケ買いは、気に入った物を欲しいと思う所と、若干の期待と何か。
この絵柄で描かれてたら〜 みたいなもんじゃないのかね
ズレテきてる気がするが
買った本人が何を期待しているのにも変わってくるし
そもそも、当たりの理由は考察対象になるんか?
それは宝くじが当たった理由。くらい抽象的な気がするんだが
とか言いつつ、ちょっと気になってきたじゃないか
誰か頼むわ
- 140 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:27:01 ID:???
- “当たりだった” というのは表紙を見て想像した通りの内容だったからだろうか?
それとも想像を上回る面白さだったからだろうか?
最初からあまり期待していなければほどほどの内容でも “当たりだった” と思う
かもしれないけど、そもそもそんな漫画はジャケ買いなんかしないだろうし、当然
“面白そうだ” という期待があって買うわけだから、素直に考えればここに挙げられた
漫画は、ジャケットも良いし内容も良い、という事になる。
ここにはアフタ厨が多いと言ってるけど、アフタヌーン本誌を買ってる人間だったら
あくまで内容で買うかどうか決めてるだろうから、単なる宣伝や布教ででもなければ
わざわざここに漫画を挙げないだろう。
うーむ… 書いてていったい何を言いたいのかわからなくなってきた…
- 141 :マロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:37:07 ID:???
- >137の前提にちょっと無理があるのでは。内容を知らないのは前提だと思うが、
雑誌や出版社のカラーを気にしてる程度ならジャケ買いの範疇だろう。だから、
「アフタ本誌は読んでないけど、オタ好みっぽい漫画が多いみたい」と期待してる層を
意識しながら出版社もジャケ作りをしたり、書店も陳列に工夫したりしてるとは思うのね。
そうして、立ち読みはさせたくないけどなんとか売りたいという努力と、なんとなく面白そうな
漫画をあさりにきたライトな漫画好きが合わさった時、ジャケ買いが成立するのだ、…って
いうのは駄目だろうか。真性オタが新規ジャンルを開拓するためにするのよりは多いのでは。
書店の扱い方は大きいんじゃないかなあ。過去レス見るとよく平積みになってるやつが多いし。
あとアフタ云々とは矛盾するかもしれないがライトユーザーの話の流れで、大手が少ない
というのは上の方にスクランとかグレイマンとかも出てるし違うだろう。漫画好きだけど、
オールラウンドに雑誌の内容を把握してるわけじゃない人って結構多いと思うよ。
- 142 :マロン名無しさん:2005/06/21(火) 16:21:53 ID:???
- 3×3アイズかな。ヤンマガでビーバップに並ぶ名作と聞かされていたからジャケ買いかは微妙だが大当たり。関連本まで買ってしまった
- 143 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 14:08:58 ID:???
- ツタヤにここのスレタイみたいな煽りで売ってる漫画があった
- 144 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 17:12:05 ID:sWFq/Yei
- >>143
詳しく
- 145 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 17:34:57 ID:???
- ↑のレスじゃないが、封神演技
ジャケ買いして、はまりにはまり、
ついに完全版までそろえようと思っている。
- 146 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 17:43:20 ID:???
- G戦場ヘヴンズ・ドアの大きいサイズの表紙を見て気になって
偶然見つけた古本屋で立ち読み、購入へ
って立ち読み通したらジャケ買いにならないか…?
話は変わるがジャケットってイラストだけでなく
作中のセリフが一部書かれていたり(>>16の漫画とか)
作品がコマ毎に乱雑にランダムに重ねられていたり(GTOとかそうだったと思う)
更には帯の惹句、あらすじ、○○賞とかも含めるのかな?
- 147 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 22:39:16 ID:???
- DANCE DANCE DANCE!
波長が漏れにぴったりだった
- 148 :143:2005/06/29(水) 22:22:05 ID:oh4jsjcH
- >>144
遅レススマソ
うろ覚えだったから見てきた。ついでに買ってきた
タイトル: アライブ 最終進化的少年
POP: この漫画”ジャケ買い”して頂いて損はしません
もっとほのぼのしたやつかと思ったら結構殺伐としてた
でもこういうのも嫌いじゃないので続きも買いに行くつもり
- 149 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 22:42:00 ID:???
- 成功 Red Eyes
失敗 砂ぼうず・空談師
- 150 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 23:22:49 ID:???
- ぴっぴら帳【完結編】
表紙の女の子カワイスって思って買った。各話の扉絵でも萌えれた。
内容も動物4コマにありがちなペット偏重な内容でなく。人物の描写が多く・巧くGJ!!
- 151 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 03:48:29 ID:???
- 散々ガイシュツだが蟲師と黒鷺死体宅配人
あと半ジャケ買いになるがG戦場ヘヴンズドア
逆に失敗したのは木島日記
1巻だけじゃよく分からなかったから全巻買ってみたけど
結局自分には理解できなかった…orz
- 152 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:20:33 ID:???
- >149
空談師はイマイチだったが、ナツノクモは結構いい感じだぞ
是非読んでみれ
- 153 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 11:34:30 ID:n9eDywXS
- 「新暗行御史」オモロイよ。
- 154 :マロン名無しさん:2005/07/27(水) 21:31:39 ID:tn7Z90Wj
- ベルセルク 有名だからタイトルだけは知っていたけどそれ以外は全然しらなかった。
- 155 :マロン名無しさん:2005/07/27(水) 22:56:44 ID:???
- 古くてすまんが「帯をギュッとね!」
しかし「空談師」ってジャケ買いして外したヤツ多いんだなぁ。
自分もそうだったから驚いた。
ある意味それだけキャッチーな表紙だったってことか?
- 156 :マロン名無しさん:2005/08/06(土) 00:41:33 ID:???
- 「ヴィンランド・サガ」
北欧ヴァイキング全盛期(だと思う)のお話。
まだ少年の身でありながら、ヴァイキングの戦士として生きる主人公。
その敵役や脇を固める豪放磊落なヴァイキングのおっさんたちも何かいい。
1話2話の戦闘は面白かった。(その後は掲載・展開ともに、ちょっとぐだぐだらしいが)
作者はプラネテスの人。
- 157 :マロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:30:10 ID:urwqPlr7
- 戦線スパイクヒルズ
スリの天才と数学の天才とかわいい女の子が入試問題を盗む話。
- 158 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:57 ID:/WnDoJVw
- ブラックジャックによろしく
- 159 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:16:42 ID:???
- トライガンの飴込みっぽい表紙に引かれて買った。
個人的には大当たり
- 160 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 02:17:36 ID:???
- 風の谷のナウシカ
駅前の本屋で駿の絵に惹かれて
映画しか知らなくて漫画があるなんて驚いた
おもしろさは映画以上だった
- 161 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 07:13:31 ID:8Oe9FLg+
- 虫師ってそんなにおもしろいんだ?
確かに本屋で物凄く気になって
俺の携帯にそのうち読んでみたい
漫画リストとして入ってる
俺のジャケ買いは
日本一の男の魂
NHKへようこそ
おしゃれ手帖
全部ギャグ漫画だ
- 162 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 10:23:56 ID:???
- ・るくるく
あさりよしとおは流石だなぁ、と。
・アテルイU世
濃い表紙に惹かれて購入。友人の間でブームになった。
・ハデーヘンドリクス物語
いやしババアが収録されてたので当たり。裸一貫を読んで笑い死にかけた。
・神さまのつくりかた
3巻辺りまでは当たりだと思ったんだけどなぁ…。
どんどん絵も話もグダグダになってガッカリ。
サンデーGXの鉄人は失敗だったな…。
最後まで読んだけどイマイチ煮え切らない漫画だった。
- 163 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 11:10:06 ID:???
- DEATH NOTE
表紙が綺麗だから買ったらサスペンス風で面白かった。
5巻まで一気読みした
- 164 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 13:59:33 ID:???
- ガイシュツだが無敵看板娘
ジャケ買いしたらいい意味で期待を裏切られた
まさか中身がああだとは想像つかんかった
- 165 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 17:56:26 ID:???
- マイナーかもしれないが岡本一広のトランスルーセント。
ジャケ絵はなかなか綺麗だったけど中身の絵は発展途上かと。
- 166 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 10:25:16 ID:sX87D9dQ
- ヘルシング
面白いと聞いていたけどまさかここまですごい漫画だと思わなかった。
- 167 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 10:27:25 ID:???
- red Eyesは大成功だったと思ってる
- 168 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 11:32:25 ID:???
- 風の谷のナウシカ
HELLS ANGELS
極道つぶし
ピンポン
10巻以上あって完結してない漫画だと、ジャケ気に入っても躊躇う…
【極道つぶし】は主人公2人が粋でかっこいいと思っただけに
ラストがちょっとショック
あげた中で終わってない漫画は【DEATH NOTE】だけだが
読み進んでいくほどにグダグダ感が増してる気がしてならない。
ちょっと嫌な悪寒がする。10巻くらいで終わってくれると有難ひ
- 169 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 13:09:29 ID:???
- HELLSING
ドロヘドロ
新暗行御史
は大当たりだったな。すげー面白い
- 170 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:41:08 ID:vhk3ij1o
- >>69
初めてのジャケ買いはおおふりなんだけどな…
- 171 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:47:43 ID:???
- つーか>>69の言ってる事には何の根拠もないと思うが。
- 172 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:05:03 ID:???
- >>169
俺は新暗行御史はその逆だったorz
まぁ人それぞれだが
- 173 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:11:13 ID:???
- エキストラジョーカー
という漫画。
もうはずれはずれの大はずれ!!
- 174 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:29:11 ID:???
- スレ違いウザ
好きなキャラスレに嫌いな女性キャラの悪口を延々と書き込む婦女子と同レベル。
- 175 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:23:49 ID:???
- いばらの王
1巻しか買ってないが続きが気になる。絵柄も好み
青い車
これでよしもとよしともを好きになった。エロ描写はは苦手だが
- 176 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 01:16:02 ID:XblH5BPv
- GANTZ
ふたつのスピカ
AQUA(ARIA)
RAINBOW
どれも一巻が出た頃から読んでる。
気づけばRAINBOW以外全部アニメ化されててビックリ。
- 177 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 03:26:10 ID:???
- ドロへドロ
なんか光ってたし
- 178 :マロン名無しさん:2005/10/24(月) 20:13:01 ID:???
- ゴリラーマンの1巻(文庫じゃないぞ)
- 179 :マロン名無しさん:2005/10/24(月) 20:41:34 ID:???
- ドロへドロって今何巻まで出てるの?
- 180 :マロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:45:02 ID:???
- >>176
ふたつのスピカをジャケ買いか…
いや、いいけど…俺も大好きだし
俺の人生初のジャケ買いは厨房の時に買った賭博黙示録カイジでした。
なんとなくジャンプ系じゃなく大人の漫画読みたかった。
反面教師として影響を受けたおかげで真っ当に働いてるわw
- 181 :マロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:45:14 ID:???
- カイジ
絵の下手さとタイトル(当時学校でガイジという言葉が流行ってた)に友達と爆笑し
冗談で買ってみたら凄く面白くて全巻揃えてしまった。
- 182 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 15:49:25 ID:2LQkpPKq
- 週刊
・JOJO
ジャケ買いっつよりもヤフオクで博打。結果は万馬券。
・天こな
これ自体はあんま好きじゃないけど、道士郎のきっかけ化で勝ち組。
月刊
・NHKようこそ
まぁ当たり。ジャケ買いっつよりも情報系サイトでどんなのか興味惹かれただけ。
・かりん
当たり。結構恋愛モノ好きだし、展開もいい線行ってると。最近アニメ化したそうだが興味なし。
・まほらば
一巻出た直後に表紙絵惚れたが当たりだったな。考えれば、萌え意識し出したのこれの影響かも・・。。
・あずまんが
スクラン読んでる自分が糞小せぇことを悟りました。
ハズレはここより多いな。まぁ出来るだけ一巻で区切りつけてるが。。
- 183 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 16:37:51 ID:???
- さんざん既出の 蟲師 いばらの王 新暗行御史 黒鷺 NHK
・リヴァイアサン
癖の強い絵で好みが分かれるところ。話も面白いが原作大塚英志なので好みがry
・王ドロボウJING(KING OF BANDIT JING)
絵が上手い。言葉選びのセンスがいい。ただし巻ごとに絵を大幅に変化させる。でも上手い。
・ユーベルブラット
大した作品無いだろうとヤングガンガン舐めてた。最近のファンタジーの中では群を抜いた良作だと思う。
- 184 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 18:14:28 ID:???
- なるたる
絵がかわゆいから買った。面白かった。
でもちょっとエグかった。
- 185 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:10:51 ID:???
- どうでもいいけどエクセルサーガとハヤテのごとくは表紙があれだから買いにくい
- 186 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:11:42 ID:???
- ネトゲ廃人だから空談師は大当たりだった
- 187 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:24:49 ID:???
- もやしもん
ダブルフェイス
ナツノクモ
- 188 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:42:32 ID:???
- ハチクロ
- 189 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:52:35 ID:???
- ARIAかな
- 190 :マロン名無しさん:2005/11/04(金) 08:28:13 ID:6yPzJup7
- フリージア
ホーリーランド
- 191 :マロン名無しさん:2005/11/04(金) 08:47:20 ID:???
- チキタ-☆GUGU
百鬼夜行抄
観用少女
笑う大天使
少年は荒野をめざす
この辺が中見ないで買って
今でも作家買いしてるのは
- 192 :マロン名無しさん:2005/11/04(金) 09:17:07 ID:???
- 大奥
男女逆転大奥。将軍は女、大奥には美男三千人。
という帯と、黒字に赤の題字に惹かれて買ってみた。
まだ1巻だけだが、かなり面白い。
- 193 :マロン名無しさん:2005/11/15(火) 19:30:56 ID:???
- 皇国の守護者
ピルグリム・イェーガー
- 194 :マロン名無しさん:2005/11/19(土) 12:32:57 ID:???
- 当たりだったもの
・セクシーボイスアンドロボ 黒田硫黄の。
・三獣士 何年か前のジャンプのやつw
ハズレ
・なんとか宅配便。サイコの人だから買ったのにツマラン
・ササメケ キャラがみんな同じ顔で見分けつかない
- 195 :マロン名無しさん:2005/11/26(土) 20:42:21 ID:qPO6I5F9
- 夢幻紳士怪奇編
- 196 :マロン名無しさん:2005/11/26(土) 20:47:36 ID:ztRMSXUp
- 今日の猫村さん
- 197 :マロン名無しさん:2005/11/27(日) 10:46:19 ID:???
- エルフェンリート
- 198 :マロン名無しさん:2005/11/27(日) 12:13:55 ID:???
- 寄生獣とジョジョはジェケ買いが当たりまえだった
- 199 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 12:57:21 ID:vG4vgdaS
- ラブロマ
もう終わっちゃったけど
- 200 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:45:28 ID:4FMGcPAj
- 緑の王
- 201 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:49:09 ID:???
- そんな冒険できるはずもない
- 202 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 19:22:17 ID:???
- ジャケ買いのほうが普通に当たる。
- 203 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 21:05:12 ID:???
- age
- 204 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 21:17:45 ID:???
- エルフェンリートいいよな
- 205 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 21:54:12 ID:???
- 聖戦記エルナサーガ
- 206 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 03:50:06 ID:zbBBAKRj
- キャラ者とハトよめかな。
- 207 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 04:32:31 ID:???
- ナンバーファイブ
おかげで連載終了までIKKIを買う羽目になった
蟲師
4巻ぐらいまで出てたころどこの本屋に行っても平積みしてあるのが気になって購入
新刊じゃないのに平積みされてるとすごく気になる
- 208 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 05:01:41 ID:???
- ARIAは絵が小奇麗&アニメ化したので、どんな内容かと読んでみたら激しくウンカスだったw
買わなくてよかったとホッとした
- 209 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 04:47:06 ID:???
- ジョジョ六部の一巻
服や色使いがかっこよくてファッション紙みたいな表紙だった。
表紙のジョリーンが当時メッシュ入れてた土屋アンナにそっくりだったからかな
- 210 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 08:43:27 ID:oYfGB1vx
- 彼岸島
当時九巻まで出ててジャケがかなり怖かった&帯の吸血鬼サバイバルホラーに引かれて五巻まで買ったら予想以上だった。その後九巻まで買ったらギャグマンガになってたので全部売った。
このマンガはかなり特殊な例だと思う。
- 211 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 08:45:38 ID:???
- WORKING!!
漫画もジャケ買いっていうのか?なんか違和感あるんだが
- 212 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 17:56:18 ID:???
- 封神演義。
完全版11・12に惚れた
- 213 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 18:13:13 ID:elZohQeO
- 「C」 かな
まさかのオムニバス
まさかのED
まさかの選択
- 214 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 18:36:27 ID:???
- >211
俺は表紙買いって言うけどなあ。
まあ通じんこたないわな。
- 215 :マロン名無しさん:2005/12/10(土) 18:41:25 ID:???
- げんしけん
大野さんにヒトメボレですよ、ええ。
勢いでアフタまで購読、さらに多くの漫画にハマってしまった。
今はそれほど熱もなし。
あと、いばらの王
「これは良作かもしれん」と本能的におもった。オチが微妙だったが。
- 216 :マロン名無しさん:2005/12/13(火) 01:20:08 ID:???
- トニーたけざきのガンダム漫画
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★