■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんでアンチはアンチなのに読み続けるのか
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 02:29:58 ID:svGtkJh/
- 何でかな?
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 02:31:45 ID:fVGJgOzM
- 嫌いなマンガを批判する材料を、常に求めてるからじゃね〜の?
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 02:31:58 ID:YBd3bke1
- そこに信者がいるから
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 02:43:48 ID:UjCQBNkJ
- ニートでやることなく暇だから
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 02:48:30 ID:XSPqE4Na
-
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:07:03 ID:+ZZztrDH
- 読みもしないで批判すんなって信者が言うから
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:15:24 ID:Gf751a/Q
- アンチという愛しかたもある
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:15:44 ID:wbnBgceX
- 心のどこかでその漫画を求めてるから
アンチが叩く材料を探してるうちに惹かれるのも珍しくない
例:ソードブレイカー、伝説の頭"翔"
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:19:05 ID:MHepsekz
- 糞漫画を読む前にそれが糞だなんて分からないだろ
金返して糞漫画の糞記憶を俺の脳から消してくれれば文句はいわねぇよ
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:21:29 ID:nsKZqe0k
- 日常生活のストレス解消の為のはけ口を探してるからじゃないか?
嫌いだから叩くのではなく、
叩くために嫌いになる、叩くために粗探しのために読んでるみたいな。
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:23:06 ID:nsKZqe0k
- 383 :マロン名無しさん :05/01/15 06:52:27 ID:???
ジャンプのアンチってなんでああキチガってるんだろな
385 :マロン名無しさん :05/01/15 08:14:10 ID:???
ジャンプは勝ち負け制だから
自分の好きな漫画が続くためには他の漫画は敵なわけで
ゲーハーなんかも勝ち負け制でキティってる
386 :マロン名無しさん :05/01/15 17:51:34 ID:???
負け決定してる漫画にはあんまアンチはつかないよな
好きな漫画が打ち切られそうなとき嫌いな漫画が残ってるとムカつくもんだ
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:27:15 ID:S7g6bMEO
- 昔は好きだったから。好きだったゆえに糞化してしまった今が許せない。
それを褒める信者も気に入らない。
よって今でも粗探しで読み続ける。(再び面白くなる事を心のどこかで期待しつつ)
こんな感じじゃないでしょうか
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:39:44 ID:sEfpS17o
- 読んでて死にそう!読んでて死にそう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105573248/
・・・ごめん、このスレを楽しむ為に読むとしてもやっぱ無理。
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:50:02 ID:qOOXtMQV
- ペニプリなんか大嫌いだけど、ネタの宝庫なので毎週読んでます。
おかしいっすか?
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 10:44:37 ID:oaFZtk0z
- 「嫌いなのに執着する」というのがよくわからん。
嫌いなものを貶すのが楽しい、は少しわかるが
自分からわざわざ積極的に触れに行って不快、苦痛だと言うようなのは謎。
嫌いと言いながらそれのおかげで貶しや粗捜しなどで楽しんどるので同情はしない。
読み飛ばすなどの嫌いなものから離れる努力は
金がもったいないとか言って甘えて絶対やらないしな。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:14:02 ID:U8Vdhx6W
- それは甘えなのか?
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:20:10 ID:7DWt6kBX
- アンチはアンチで普通のファンとは違う楽しみ方をしてるだけだよ。
経済的と言うべき。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:29:24 ID:vE9P86UJ
- 「嫌い」にもいろいろな種類があるだろ?
全ての「嫌い」が、対象を遠ざける力のみを発するわけじゃない。
「昔は面白かったのに、なんで今こんななんだ」とか
「もうちょっとで面白くなりそうなのに、なんでそうしちゃうんだ」とかいう類のアンチは、
「もしかしたら面白くなるかも」という念の為で読み続けるだろう。
それで、やっぱり面白くならないから、アンチ発言をする、と。
人間の感情は、好きか嫌いかのみとか、対象を遠ざけるか対象に近づくかのみとかいう
二元論で説明できるモノではないんだよ。
もっと想像しろ。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:10:35 ID:sftXoqJt
- 漫画のアンチについて語るスレpart5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103609007/l50
ぴったりのスレありますよ。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:36:19 ID:LqzM45eN
-
馬鹿だから読む
=読んで自分なりに理解したつもりで批判する
=アンチスレを人に読まれる事が嬉しい
=アンチ低能な上 暇人 アイタタタ
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:38:45 ID:3dchepa6
- そんなの信者を2chで完璧に論破する快感を得るために決まってるじゃん
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:45:53 ID:LqzM45eN
- 21(・∀・)お前の言う通りだ!エライエライ
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:47:59 ID:Mg3YDLtq
- 21(・∀・)お前の言う通りだ!エライエライ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 14:28:26 ID:nQpcd1rB
- アンチってのはある意味でその漫画を認めてる人種なんだろ。
俺が行くのは少なからず認めてる漫画のアンチスレだけ。
「昔はよかった」とかそういう執着があるのかもしれんし
今の展開を手放しで賞賛する信者についていけないという部分もある。
真に興味がない漫画の場合アンチスレにすら近づかないな。
ミスフルテニスグレイマンアイシルいちご錬金銀魂とか
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 15:27:30 ID:svGtkJh/
- >>21
じゃあアンチスレに常駐することの意味がわからんね
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 16:30:33 ID:jL/ypfv7
- >>1
そりゃあんた、見てなきゃツッコミもいれられないってことじゃないの?
「『こんなもんなくなるべきだ』なんて思ってない。むしろツッコミのネタを
提供してくれるんだから大歓迎」ってなもんで。
トンデモ本と「と学会」の関係みたいなもんなんだよ
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 17:14:54 ID:MHepsekz
- 逆に信者はなぜ作品の欠点のまっとうな指摘に必死に耳を閉ざすのかが分からない。
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 17:24:09 ID:VVdL9Gj+
- 正直信者に何言っても無駄。
自分が好きなもののあらは絶対に認めないから。
オウム信者と一緒だなキモ杉。
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 17:29:50 ID:svGtkJh/
- アンチは自分たちの指摘が正しいと信じて疑わないし
信者は信者だから粗に目を向けない
これじゃあねえ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 17:43:27 ID:KLvcY4n+
- 本スレに乗り込むアンチ
アンチスレに乗り込む信者
こういう奴らに限ってはどちらも池沼
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 18:56:05 ID:gtxUlYLe
- ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%82%82%E5%B7%A8%E4%BA%BA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3&lr=
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 21:28:29 ID:iBAEoCU/
- 大嫌いなものに心奪われる、というのが時間の無駄っぽく感じるのでアンチやらない派。
やはりアンチはバカにしながらも対象物に自分から接しに行くのが楽しいんだろ。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 21:29:34 ID:hLXnMT+E
- とりあえずジャンプ買ったら全部に目は通すから。
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 22:17:11 ID:svGtkJh/
- まぁ2ちゃんに書き込んでる時点で本気で文句を言う気はないんだよな
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:02:19 ID:aG9sioI5
- 読まなくなったらアンチじゃなくなる。読んで文句を言うのが
アンチじゃないか
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:04:07 ID:qozgxYve
- 言っとくけどアンチなんか存在しないよマンセーしてるだけのキモイ馬鹿どもを
排除したいだけだから。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:09:03 ID:1Y3dOsf+
- 本スレまでアンチスレ状態なこち亀とかペニプリなんかはどうなる?
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:29:56 ID:svGtkJh/
- >>36
それもキモいよ
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 00:24:47 ID:lS0Boul/
- 嫌いなのに凄く興味津々で
別に生活がかかってるわけでもない娯楽でも離れられないという。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:04:05 ID:sTJlzNt6
- スレの流れがマンセーな雰囲気の中に正反対なくらいに辛口な批評を入れてくるのはまぁ空気読めてない程度で返答かヌルーはできる
でも「はやく終われよこのクソマンガw(プ」とかわざわざ水差しにくる奴って正直、周りの人間関係に恵まれてない奴だと思うので、皆「キモいなぁ」とか思っててっもスルーしてあげて下さい
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:13:32 ID:+B12zzJ+
- それと同じのが信者にもいる。
わざわざアンチスレ来てアンチの人格攻撃してる奴とか。
そういうのはお互いスルーするのが一番だよね。何言ってもしょうがないし。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:35:15 ID:LwBFORSC
- 目糞鼻糞笑ってるスレはここですか?
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 02:55:32 ID:gyQXHl5o
- 笑うんじゃなくて考えるスレです
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 09:44:26 ID:eSpODRlD
- このスレのアンチへの評価をみて思ったこと。
アンチに対して本気でそう思えるなんてスゲー馬鹿。
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 15:14:05 ID:gyQXHl5o
- >>44
そういうあんたのご意見をどうぞ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 16:57:34 ID:zI8lnh+q
- 好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心だからだろう。
どこかでエロい人がそう言ってた気がする
てか、漫画のアンチじゃなく、信者アンチとかアンチアンチとかいるのが
2chの不思議。
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:43:17 ID:HiNXQRnM
- つーか大半が信者アンチだと思う
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 00:13:55 ID:EHAnEYtZ
- >>1
暇な引きこもりだからじゃないの?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 00:21:12 ID:VfuOVjqU
- アンチスレって稀に凄い基地外がやってくるから見てて面白いよ。
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 00:21:53 ID:9IVRg4Ow
- なんだかんだいって好かれてるんだよねぇ、アンチが多い漫画っていのは。いや、漫画家かな?期待されてるってことで。
本当にどうでもいい漫画はそもそも読まないから、叩かれもしない。信者もアンチもつかない漫画が一番悲惨。
まっ先に打ち切られるのはそういうの。今のジャンプでいうとwaqwaqかな?
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 01:22:05 ID:EwQcdVWu
- いじめをする感じかもね
うるさくて調子こいてるやつは的にされる
本当につまらないやつには誰も寄らない
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 01:57:36 ID:JGZp3pLg
- あ
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 02:04:06 ID:ur0/R+6M
- デスノアンチ、ワンピアンチも少ないよ
ミスフルや錬金より
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 02:22:21 ID:qZmRGitW
- デスノ、ワンピ=やや腐女子向け。
鋼、ミスフル=完全腐女子向け。
だから´д`)y−┛~~
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 06:49:09 ID:cbPCa7ry
- まあとっくに出た結論だけど、アンチだから読み続けるんだな。
そうでないと効果的な叩きが出来ない。
読まなくなった人はアンチじゃなくて関心を無くした人だ。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 07:03:45 ID:K5XdaL7s
- 信者からアンチに転落した人は読み続けるな。懐古厨と言うべきか?
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 11:54:19 ID:2iVUNVpE
- 本当に批判、否定意見系のアンチなら大歓迎なんだが
優越感に浸る目的系だの攻撃したいだけ系のアンチが
「これは立派な意見である」とつっかかるのは鬱陶しくてなあ。
親を糞ジジィw糞ババァwとバカにしながらしっかり生活費稼いでもらって
ご飯作ってもらって洗濯してもらってる子供のようだ。
バカにしまくってる対象に依存してる矛盾。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 13:29:12 ID:EHAnEYtZ
- >>1
暇なニートだからじゃないの?
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 13:45:16 ID:Pr2qALsi
- 好き→絶賛
興味なし→無視
嫌い→叩き
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 13:51:28 ID:Q7zuexEb
- まあこんな糞スレ立てたところで根本的な解決にはならず
アンチには痛くも痒くもないんだろうな
あと板違いだから削除以来出してくる
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 13:52:18 ID:x2VpXXsd
- つーか、つまらんと思うなら読むなって…。
漫画雑誌なんて普通3つくらいしか面白いの無いだろ。特に青年誌。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 14:18:45 ID:S6FjyjjM
- >>61
アンチという名の楽しみ方を否定する権利がお前にあるとでも?
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 14:29:03 ID:268K7L3w
- >>54
ワンピースは婦女子狙いではないが、腐女子も食いついてくる。
腐女子も10勝なやつは少ないような気もする。
ミスフルとペニプリは完全婦女子狙い。
デスノは微妙に狙ってるな。
鋼は知らんがガンガンとは基本的にそういう雑誌だから問題ない。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 14:29:33 ID:x2VpXXsd
- いや、信者はつまんないと思うなら読むなよとかいってるけど、
雑誌に載ってる漫画の大半はつまらんのだから、
つまんねぇ漫画だなって思いながら読むのは、別に普通だろってこと。
そういう意味でアンチという名の楽しみ方とかいうのもおかしいわけだが。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 14:37:01 ID:Wafx8vgi
- >>1
嫌いだから無理して読んででもその漫画を叩きたいんんじゃないの
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:08:20 ID:u6m8z8qU
- >>64
自分と他人の違いがわからない人だな。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:18:10 ID:uLzCpT67
- アンチは基本的にマイナス思考だからマンセーするより叩くほうが好きなんじゃない?
何かにマンセーするということ自体嫌ってそう
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:19:36 ID:sVR5O7uB
- とりあえず全部読むから
読む気にもならない読みきりは叩かない
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:22:25 ID:x2VpXXsd
- >>67
なんでマンセーしなきゃならんのかw
他の漫画の信者と兼業してる例が多い。
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:24:20 ID:t7o3M9fE
- なんにしてもその作品に対して興味か情熱はあるんだよなー。
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:31:44 ID:SmTHKdm4
- >>70
そう。ぶっちゃけアンチの数は漫画の潜在的な人気ともいえる。
アンチすらいなくなってきたら終わりだな。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 19:34:14 ID:uLzCpT67
- >>69
どういうこと?
もうちょっとわかりやすく
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:45:16 ID:y5GWH+c/
- アンチを「こうだ!」と一括りには出来ないんでは。
様々な動機があると思う。
>>70
それが確かな共通点だね。
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 00:21:15 ID:eJcIKgI0
- アンチもファンのうち。ラブヘイト
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 03:06:59 ID:j+DsrGUy
- 読んでないと批判できないじゃん
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 13:13:06 ID:9DO3zyMF
- アンチって信者が貼りまくってるレッテルじゃないのか?
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:00:18 ID:KQVk4FGg
- 信者ってアンチが貼りまくってるレッテルじゃないのか?
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:28:30 ID:jBQxQYgq
- 俺が全く興味持てない漫画に結構熱く執着してプゲラwなどとやってるの見ると
本人にそのつもりはないだろうがそっち方が俺よりはるかに
真面目に作品を思っている人達ではないか、といつも思う。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 15:33:58 ID:Orea8jfS
- >>76
やたら質の高いアンチスレが存在してるんでそうともいえない。
他の板に比べてアンチ認定がかなり高いとはおもうが。つーか、普通しない。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 16:45:43 ID:Y52+gNjx
- とりあえず「嫌いな人」と「アンチ」、「好きな人」と「信者」の区別をつけるべきだよな。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 18:46:04 ID:S5U5ahwb
- アンチってなんか変に糞真面目な奴多いよな
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 23:59:50 ID:HQL+ZdWw
- たまに「この漫画家は作家として生きてるだけで業界のガンだ」と
思うような作家がいて、こういうのは機会があるたび叩きたくなる。
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 14:10:17 ID:2r+9cQOT
- >>82は業界の人か
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 14:47:59 ID:t1VCNQdm
- 漫画業界が糞でそこから生み出される漫画もまた糞なのは
構造的な理由によるものだよ。漫画家個人の問題ではない。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:14:46 ID:qWujNKvj
- 本宮とか江川が業界のガンなのは個人の問題だろ。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:52:17 ID:FRsddNvv
- 車田もな
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 09:22:19 ID:1LmijHrP
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 関心や興味を持ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ アンチ(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 16:39:08 ID:W7tELJz5
- 関心も興味も持ってるんじゃないの?
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 19:45:16 ID:J9ZWmA+h
- 関心と興味、そして熱意が無くてはアンチは務まらないだろう。
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:12:35 ID:tA2/yPLT
- アンチって元ファンだろ
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 07:44:16 ID:QTHdTAj8
- >>90
全部が全部そうではないけど(ペニスとかあるし)
大半のアンチは元ファンだろうな
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 08:19:44 ID:n2ux2pQZ
- 俺は漫画というジャンルや雑誌自体のファンだよ。
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 18:31:04 ID:aATn9ZRm
- 好きな人はそのままファンになるし本当に嫌いだと読むの苦痛だから
アンチはその中間のグレーゾーンのどっちつかずの人種なんだろうな
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 23:29:45 ID:36UnCOmI
- 捨てられた女みたいな感じかなアンチって
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 06:27:44 ID:WWelkof8
- 雑誌でずっと買ってたら、なんだこれ!って思わず言いたくなるのってある
だいたいは読み飛ばして終わりだけど、どうにも鼻につくのは
連載早く打ち切られたらいいのにウゼー!って、文句言いたくなるときもある
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 08:10:12 ID:91Pv66BM
- アンチは対象物のアンチというより対象物のファンのアンチなんでないの?
ファンのようにアンチ同士で集まって話をするだけで満足したり
オフ会などと仲間同士で集まったり、はしなそうな感じだ。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 21:00:18 ID:OsYQqNHT
- 作品そのものではなく、作品のファンを貶す事を目的としたアンチは確かにいるな。
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 11:11:51 ID:3CxjDgM7
- 2chじゃよく見かけるね。各作品のアンチスレはファンを罵る書き込み多いし。
なんでそんなことするのか分からないが
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 11:28:33 ID:JAH/gp7z
- 結論は>10だよなー
本気で漫画1つにストレス貯めながら叩く奴はどうかしてるだろ
つまらなさそうな漫画を叩くのがストレス解消なんだろうな
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 11:34:10 ID:JAH/gp7z
- >>97>>98
「自分が嫌いなのに好きな奴がいるなんて許せない」からだろ
子供の読み物だから子供の発想持ってる奴も出てくる
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 17:49:55 ID:cwT9RMVP
- 漫画板なんかは叩かれてるのと褒められてるの半々な気がするけど。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 21:42:52 ID:+F12AXRI
- >>98
安全な立場で他人を愚弄するのが面白いから、だろう。
どれだけ罵倒しても、モニター越しなら相手の拳は届かないからな。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 04:20:30 ID:uRTJE4hJ
- あげ
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 04:53:59 ID:OipP42TV
- そこが安地(安らげる地)だから。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 08:02:16 ID:YO/4oytf
- 山田君、座布団一枚やっとくれ!
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 08:05:13 ID:Or4fG7ia
- 俺はミスフルが連載されるまでは嫌いな漫画ってのは無かったな。
コレはつまんねぇなぁとは思ってもね。
ただ、てめぇのやってた好きなモンをあそこまで馬鹿にされたら叩きたくもなる。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 09:05:48 ID:54XuzDKO
- まぁだ頭の悪い議論やってんの?きちんと住み分けてるならぶつかることもねーんだからお互いほっとけよ。
逆意見のスレに乗り込んでいくヤツがアホなのは分かり切ってるじゃねーか。
ここで議論したって何も変わらんし誰が何と言おうが商品の質に対して意見することは法律でも保護されてるんだからさっさと不毛な議論は終わりにして本スレなりアンチスレなりで普通に雑談してればいいんだよ。
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:56:55 ID:uRTJE4hJ
- それをわざわざ書き込むことの無駄さたるや
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:50:31 ID:9oaJD0TD
- >100の
>子供の読み物だから子供の発想持ってる奴も出てくる
に激しく納得
青年誌とかだと、スレすら立たない漫画もざらだしなあ…
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 14:17:01 ID:MAzwVhkf
- >>107
お前が何をしたくてこのスレにきたのか知りたい。
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 14:45:56 ID:r7CcPJ3Q
- >>109
株板とか本当に大人しかいないから
痛いニュース系のネタ貼られても凄い冷静にレスするしな
煽りなんて脳みその一片にも入れてない
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:18:09 ID:xWRTZB/w
- ミスフルアンチスレより
・嫌いだから読んでない。もう打ち切りは確定なん?
・こんな糞漫画に使われる原稿用紙はマジ哀れ。資源の無駄遣い。
リボーンアンチスレより
・作者は小学生ですか?ネタとして読む気も失せる。
・これって、ギャグ漫画なのか?全然笑えないが
NARUTOアンチスレより
・だいたいは読まずに飛ばすオレだが、たまに読んでも一度も「このつづきが読みたい」と 思ったことのない漫画
・編集や信者は、落ち付いて評価してほしい。とにかく全てが糞で薄っぺらい・・
ボーボボアンチスレより
・本当にこの漫画が大嫌いな人にとってはこの漫画が載り続けてるだけで持続的なストレスになってる
・信者氏ね!!下品な内容と汚い絵でジャンプの品質下げるのをやめてくれ。
銀魂アンチスレより
・ジャンプに載ってる漫画には一通り目を通すが、この漫画は載ってるだけで不快。
・最近のジャンプレベル落ちまくりだな。
・この漫画をマンセーしてる人は性格が歪みきっている人ばかりなんですね
アンチスレってどれも同じ内容だな。なんで作品ごとにあるんだ?
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:22:27 ID:G2IzwDZy
- リボーンとかナルトとかボボボはまぁいいんだが
>銀魂アンチスレより
>・ジャンプに載ってる漫画には一通り目を通すが、この漫画は載ってるだけで不快。
これは許せん。顔が見てみたいわ。
空知
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:30:13 ID:r7CcPJ3Q
- by作者かよ
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:52:08 ID:uRTJE4hJ
- 自分が嫌いな物を好きな奴が居るのが許せないってどういう育ちしてたらそういう風に思えるのかな
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 00:04:32 ID:CtkMoy13
- >>115
全く逆の事も言えるな。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 00:12:41 ID:yPx4BRqh
- 自分の意見を否定された経験がないのかな
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 05:06:54 ID:S/6dAQ+P
- >>116
この手のスレの1はそのパターン
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 08:23:14 ID:MphowvUm
- >>107
うあ、コッチにもおんなじの書いてたのか!
真面目にレスしてイヤンな気分だよ。
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 16:30:17 ID:uVkjx4Eg
- アンチはバレンタイン行事で例えると必ずどこにでもいる
「日本でチョコ送るのはチョコレート会社が商品売るために仕掛けた戦略なのになプゲラw」
と言うタイプの人種だと聞いた。
物事から一歩引いたところで自分はさも真実をわかっている、というスタンスを好み
それを周囲にアピールするのが楽しい、と感じるタイプだとか。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:13:07 ID:cHe27QXH
- >>120
それはアンチに偏見持ちすぎ
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:09:23 ID:O24VKSOg
- >>120
大部分はそうだが、一部はきちんとした批評をするよ
ホントに一部だが
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:42:49 ID:yPx4BRqh
- 批評って必要かな?
批評家っていう肩書きの奴は自分で作品作ればいいのにって思う
- 124 :マロン名無しさん:05/01/31 03:05:41 ID:nYe0Wftp
- なんでこのスレ2週間も放置されてたのに、今頃になってマロンに飛ばされてんだ?
- 125 :マロン名無しさん:05/01/31 15:25:50 ID:???
- >>112
ミスフルアンチはこんなことばかりかいちゃいねーよ。
どちらかというと野球描写のおかしさやパクリを指摘するのが主流だろうが。
- 126 :マロン名無しさん:05/02/01 02:15:49 ID:???
- >>46
>好きの反対は嫌いじゃなくて、無関心だからだろう。
>どこかでエロい人がそう言ってた気がする
余程琴線に触れたお言葉だったんだろうが、こういう空気読めない真似はやめたほうがいいよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106116302/138-177
- 127 :マロン名無しさん:05/02/01 05:48:19 ID:???
- >>126
何故、そのスレの>>138が>>46だと思ったのかが理解出来んが、
「愛の反対は憎しみではなく無関心である」って言葉は、小学生
でも知ってるぐらい有名なマザーテレサの格言で、漫画以外の
話題でも信者がアンチを高い位置から煽る時の常套句だぞ。
- 128 :マロン名無しさん:05/02/02 07:27:29 ID:???
- 愛と憎しみは根を同じくするものだという意味も含んでいるのにな。
- 129 :マロン名無しさん:05/02/03 18:53:47 ID:???
- テニスとミスフルのアンチは最低レベルの気違い揃い
アンチスレから出てくんなよ
- 130 :マロン名無しさん:05/02/03 20:45:50 ID:???
- 他所でみかけるのとしては、銀魂と錬金がひでーな。
- 131 :マロン名無しさん:05/02/03 22:29:46 ID:???
- 打ち切りスレでの錬金叩きは凄いな
ぶっちゃけ叩いてるのアンチだけじゃなさそうだけど
アンチ以外も面白がって叩いてる感じ
- 132 :マロン名無しさん:05/02/03 23:04:16 ID:???
- 電波な狂な奴は信者でもアンチでも一人でもいると
そのスレが凄くなってしまうのは仕方ない。
- 133 :マロン名無しさん:05/02/03 23:11:24 ID:???
- 真面目に落ち着いて考察やきちんと批判しているアンチもいるにはいるが
ここで語られるアンチはそういうアンチの事ではなくて
電波な狂アンチと貶す事そのものが楽しい腐アンチの事だな
- 134 :マロン名無しさん:05/02/05 07:48:08 ID:???
- あらゆるジャンルにいるもんな、狂的アンチ。
それと「批判」と「貶し」の区別がどうしても出来ない人。
- 135 :マロン名無しさん:05/02/05 14:52:45 ID:???
- 考察とか批判もアンチ信者ばりにいらないよな
- 136 :マロン名無しさん:05/02/05 18:31:00 ID:???
- なんじゃそりゃ。
- 137 :マロン名無しさん:05/02/05 19:25:01 ID:???
- 考察も批判も封じられたらマンセーしか残らんな。
しかも「何故、イイのか」すら語れない。
- 138 :マロン名無しさん:05/02/05 19:40:22 ID:???
- いや、>>135はどうやら信者も不要らしい。つまり漫画について一切語れない!
マロン板自体の存在を抹消するのが目的なんだよ!
- 139 :マロン名無しさん:05/02/05 19:40:41 ID:???
- 信者も追い出して信者以外の存在を認めない、これいかに。
- 140 :135:05/02/06 00:48:27 ID:???
- 信者もいらないよ
普通に読めばいいじゃん 文句があったら自分で漫画家になるとかね
- 141 :マロン名無しさん:05/02/06 03:42:39 ID:???
- >>135は801板でもいってろ
- 142 :マロン名無しさん:05/02/06 04:09:56 ID:???
- アンチ=ウンチ
- 143 :マロン名無しさん:05/02/06 07:59:05 ID:???
- >>140
じゃあとりあえずこんな場所に用は無いよな。
- 144 :マロン名無しさん:05/02/06 08:42:44 ID:???
- >>141
なんで?
- 145 :マロン名無しさん:05/02/06 08:51:38 ID:???
- 何故801板・・・?
- 146 :マロン名無しさん:05/02/07 12:46:59 ID:???
- >140
本当に135か?
135のレスだけ読むと「アンチ信者」と言ってて
その漫画が好きか嫌いかと言う以前に、アンチという行為が好き、アンチの信者みたいな物
のことを指してるのかと思ったんだが。ばりに、って言葉があるから。
で、「アンチ信者というのは考察による批判は大切な物であるから受け入れられて当然
みたいな奴が多いけど、自分が面白いと思う漫画でまったり楽しみたいだけ
という人も多いんだから、そんな必要というほどのもんじゃないだろ」
と言いたかったのかと思ったんだが・・・
- 147 :マロン名無しさん:05/02/07 18:46:33 ID:???
- ストレートに解釈すれば、馬鹿が馬鹿を晒したのを知能障害起こして誤魔化してるだけだと思うが。
- 148 :漏れ漏れ:05/02/08 03:08:31 ID:???
- 多くの人は他人の悪口言うの楽しい。
→そういう感覚で作品けなしてるんでしょ。
信者もアンチもそれぞれの楽しみ方があると思うけど
ようは互いのスレに干渉しなけりゃいい。
争いたけりゃそういうスレたてればいいんじゃないか?
- 149 :マロン名無しさん:05/02/08 06:09:31 ID:???
- 相手の領域で論破したいから乗り込むんだろ
- 150 :マロン名無しさん:05/02/08 08:36:27 ID:???
- >>148
それが理想だけど、「他人の悪口言うの楽しい」、これは他人に被害を与えるのが楽しい、
という意味も含むからね。
干渉しなきゃいいのに干渉してくるから彼方此方でモメてるんだよ。アンチも信者も。
- 151 :漏れ漏れ:05/02/08 10:13:40 ID:???
- だべな。
信者はアンチをシカトして、アンチスレに踏み込まなけりゃいいわな。
- 152 :マロン名無しさん:05/02/08 13:14:19 ID:???
- そうだけどどちらかというと
アンチの方が信者スレをシカトできない場合の方が多いのでは?
- 153 :マロン名無しさん:05/02/08 13:34:31 ID:???
- >>152
どっちもどっち。双方のスレをオチしてれば分かるよ。
- 154 :マロン名無しさん:05/02/08 15:17:08 ID:???
- そう。マンセーと罵倒ではどうしたって罵倒のほうが感じ悪くなるから
アンチがより目立つけど、度を越せばみっともないのは双方同様。
- 155 :マロン名無しさん:05/02/08 19:03:24 ID:???
- というか、本スレを信者スレといってる時点で(ry
- 156 :マロン名無しさん:05/02/08 21:31:22 ID:RBQGGCwJ
- たしかに、自分の気に入らない奴を信者と決めつけるアンチが多いな。
その分、少しでも否定意見を言うとアンチと決めつける信者も多い。
すぐに信者と決めつけるアンチは、何か物の見え方が一般の人とは違う気がする。
作品は否定する所を見つけるためだけに読んでるようだし、
他スレでは否定意見が多い、本スレはマンセーする信者ばかりだ、
といったお決まりの意見も、実際見てみるとそういうでないことが多い。
それに異論を唱えると信者認定してまた暴れるんだよな・・。
- 157 :漏れ漏れ:05/02/08 21:33:39 ID:FGGPW8a7
- 結局のところ人気の漫画ってどうしてもスレ内戦起るもんだよな。
電波とか基地外も多いし。
スレタイから話題ズレてきたからここらで本題にもどろ。
- 158 :マロン名無しさん:05/02/08 21:41:09 ID:???
- >>1
マジレス
元々好きだったがあるきっかけにより嫌いになった場合
@挽回のチャンスが来るまで読む
Aこれからどう糞化していくのかを見る
B取り敢えず読んでおくか程度
元々嫌いな場合
@けなす材料を見つけるため
A自己満足
B雑誌を買ったお金分勿体無いから本当は嫌でも読まなきゃいけない(ようするに食べ物の嫌いなものを我慢して食べるような感じ
C隙間があくのもしょうがねぇから読んどいてやるわ。
- 159 :マロン名無しさん:05/02/08 21:50:15 ID:???
- もともと別の漫画の信者であり、その漫画の信者に長い間虐げられてきたが
最近やや叩かれ気味なのでここぞとばかり復讐している
- 160 :マロン名無しさん:05/02/09 10:03:01 ID:???
- 本当は嫌でもお金もったいなくて読まなきゃいけない、というが
本当に読むのが苦痛だとお金云々じゃなく読む気にならん。
人に強制されるわけでもないのに。
漫画雑誌のお金もったいない、というと一作品あたり10〜20円くらいか?
- 161 :マロン名無しさん:05/02/09 18:23:26 ID:???
- ×50で年間500オーバーです
ってかその理屈が通るんなら
わざわざアンチが来る様な2chを見るやつも同じだと思うんだが
- 162 :マロン名無しさん:05/02/09 20:19:39 ID:???
- >161
だからといって、2ちゃんは叩いて大暴れする為の場所だと思ってる電波もどうかと思うが。
問答無用で否定意見しか言わない、信者どころか普通に読んでる奴全てを攻撃する
「こんなの糞プゲラ」型アンチはそのまんま迷惑だが、最近は
「マジメに作品を読んだ上でおかしい所を非難しているだけだ、言ってる事は全て正論」
みたいな「自称冷静の批評」型アンチもウザくなってきた。
前者みたいな誰の目にもあからさまにキチガイだと解るような暴れ方をする奴が居る分
俺達は正しい、マナーの良い優良アンチだとやたら威張った挙句、正しい事だと信じてるせいで
迷惑かけてる場合もかなり多い。
完全に「アンチスレ」が独立してあるのにわざわざ乗り込みして「この漫画はこうこう、こうだから糞」
と演説して、受け入れられないと「あそこの住人はキチガイ狂信者ばっかだ」とキレて
別スレでまで信者叩きをしたり、本スレどころか関係ない作品のスレでまで叩いたりする。
はっきり言って、言ってる事が特に間違いでなくても場を弁えない奴はウザがられても当然。
- 163 :マロン名無しさん:05/02/09 20:22:26 ID:???
- いや、それこそ「なら見なきゃいいじゃん」だろよ
- 164 :マロン名無しさん:05/02/09 22:07:58 ID:???
- >>162
だから、「そりゃ乗り込み厨がウザイ」という話だろって。
ウザイのはアンチだけか? 違うだろう?
- 165 :マロン名無しさん:05/02/09 23:04:59 ID:???
- まれに別の漫画のスレに乗り込んで
自分の好きな漫画を褒め称える厨だっているしな。
アンチに限ったことじゃない。
- 166 :マロン名無しさん:05/02/09 23:10:52 ID:???
- まぁ自分の意見を全員に認めさせたいっていう幼稚な精神がそうしてるんだろう
- 167 :マロン名無しさん:05/02/10 01:31:17 ID:???
- >>166
幼稚って煽り単語を入れるあたり人の事言えない。
- 168 :マロン名無しさん:05/02/10 01:34:41 ID:???
- 「幼稚」が煽り単語っていう発想が凄いな
- 169 :マロン名無しさん:05/02/10 01:40:38 ID:???
- >>26
山本弘(と山本信者)と柳田理科雄の関係と言ったほうが正しい
- 170 :マロン名無しさん:05/02/10 01:50:27 ID:???
- つか煽り単語ってなんだよw そんなん受け取る側の気持ち一つだし
幼稚園って単語も煽りか
- 171 :マロン名無しさん:05/02/10 02:21:01 ID:???
- ?
- 172 :マロン名無しさん:05/02/10 08:29:54 ID:???
- ほんとにどうでもいいやつはスレをクリックすらしないよ。
心のどこかで惹かれてるんだよ 。
- 173 :漏れ漏れ:05/02/10 10:16:31 ID:???
- 信者も怖いもの見たさ感覚でアンチのぞいてみたりして。
んで、けなされてるもんだからカ〜ッときて
アンチスレで暴れたりするんよ。
なんだかんだいっても自分の好きな作品が
アンチでど〜言われてるのかちょっとは気になるもんな。
- 174 :マロン名無しさん:05/02/10 13:31:12 ID:???
- 気持ちはわかるがそこは書き込まずに黙って去らないと
大人になれよ
- 175 :マロン名無しさん:05/02/10 18:01:21 ID:???
- スレに乗り込みやってまで「嫌なら見なきゃいいだろ」を反論とする馬鹿は
救いようがないな
- 176 :マロン名無しさん:05/02/10 18:25:18 ID:???
- >>168
使いようによっては効果的な煽りになるな、幼稚。
言った側の「オレ成熟、オマエらと違ってな」って言う気持ちが透けて見えて不愉快だし、
それに言われた側はやっぱり悔しいわけだよ。ホントに幼稚であった場合は特に。
別にそこまで気を遣う事が義務付けられちゃあいないけど、用語の使用に関しては
少し考えた方がいいわけだよな。
「ちょっと好みに合わんなこの漫画」と言いたいだけの人が、やれ幼稚だの浅いだの
中途半端だのと思うままの感想を述べたりしてるけど、不特定多数の目のある場では
それが対象の漫画を通り越し、その漫画を好む読者そのものへの罵倒となる事に
気付いてないケースが結構ある。で、当然売り言葉に買い言葉でそれなりの罵倒が
返って来ると、単に感想を言っただけでアンチ扱いかよこの信者どもが! となる。
その場ではいなかった筈のアンチ・信者が幻のように誕生するわけだ。
- 177 :マロン名無しさん:05/02/10 18:54:20 ID:???
- 結論:具体的でない評判や評価は相手にしないでおきましょう。
対象が漫画であれ漫画家であれ2chの信者・アンチその他であれ。
- 178 :マロン名無しさん:05/02/10 18:56:31 ID:???
- >>162
- 179 :マロン名無しさん:05/02/10 20:57:17 ID:???
- 幼稚って言われて怒るのは幼稚な証拠だと思いました
- 180 :マロン名無しさん:05/02/10 21:04:15 ID:???
- 信者だろうがアンチだろうがマナーの悪い奴はいるし両方ウザイが
「嫌なら見なきゃいいだろ」と「だったら2ちゃんに来るな」を免罪符にするのは
基本的にアンチだな
少なくとも関係ない所で暴れたり、乗り込みした上で↑のような事を言われても
そのタチの悪さは消えないんだが
- 181 :マロン名無しさん:05/02/10 23:07:57 ID:???
- 信者アンチという人に対してそう言いたくなるときがあるな。
「漫画は嫌いじゃなかったけど信者がキモイから嫌いになった。」
とか言う人は、「じゃあ信者の居るスレ見るなよ。」と言いたい。
漫画だけ読んで信者の多いスレ行かなきゃ良いじゃん。
別に金払ってる訳じゃなし。
- 182 :マロン名無しさん:05/02/11 01:34:59 ID:???
- >>179
君も幼稚だね
- 183 :マロン名無しさん:05/02/11 03:44:21 ID:???
- >>182
ウホッ!いい煽り・・・
- 184 :マロン名無しさん:05/02/11 03:47:50 ID:???
- 幼稚という単語に過剰反応する奴が居るな
なんかあったのか
- 185 :マロン名無しさん:05/02/11 08:19:04 ID:???
- >>181
信者スレや総合スレに突撃して煽り絡むアンチと
アンチスレや総合スレに突撃して煽り絡む信者が問題なんだよ。
自分の感性にあったスレ見ていて、だから困る。
まあ突撃したり悪意的に煽り絡む狂や腐なアンチや信者は
その行為そのものが目的だから仕方ないが。
- 186 :マロン名無しさん:05/02/11 09:30:47 ID:???
- >>180
アンチスレで細々とだべってたら、
「嫌いなのに随分詳しいなwwww嫌なら読むんじゃねえよプゲラッチョwwww」
とよく煽られます∩( ・ω・)∩
- 187 :マロン名無しさん:05/02/11 14:33:26 ID:???
- まぁ嫌いなのに詳しいのは不思議ではあるが
- 188 :マロン名無しさん:05/02/11 17:24:44 ID:???
- 好きなものはそれ以上に詳しいんだろ。
- 189 :マロン名無しさん:05/02/11 20:17:48 ID:???
- むしろ詳しくなると粗が見えて嫌いになるというものもある
- 190 :マロン名無しさん:05/02/11 21:16:25 ID:???
- 切ないなそれ
- 191 :マロン名無しさん:05/02/11 22:25:30 ID:???
- >186
なんの漫画だ?
- 192 :マロン名無しさん:05/02/11 22:32:10 ID:???
- >181
同意。「所かまわず暴れる信者がウザイから」というのは理解できると言うか
俺もそう思う事が多いくらいだが、わざわざ信者の多いと解っているスレを
しょっちゅう見に行っては信者キモイ、だから嫌いだと言ってるのは
とりあえず変なスレをわざわざ見に行くのはやめてみたらどうか、と思う。
他のスレで特に目立った事もしてない信者を「こいつらはキモイ最悪だ」と言って
そのスレの内容を別スレにコピペしてきた奴が居た。
そのレスを読むと、まあキモイというのは同意できたんだが引きこもってるのに
他の所にまでそんな内容を持ち出してくるのも充分キモイぞと思って
結局「このアンチも大概痛いな」と思った。
アンチだってアンチスレでだけでやってるなら、よっぽどの事じゃなければ
どうでも良いと思うしな。
- 193 :漏れ漏れ:05/02/12 00:20:26 ID:???
- >174
漏れは乗り込んで暴れたりしてないぞえ。
漏れは漏れの好きな漫画の信者もアンチもオモシロいぞえ。
- 194 :漏れ漏れ:05/02/12 03:09:08 ID:???
- まぁ一括りにアンチっても「ちょっと嫌い」程度の香具師もいれば
「吐き気がするほど嫌い」な香具師もいるし、
まともに話せる香具師もいれば基地外もいるから
アンチなのに読む理由なんて人それぞれだな。
単に信者嫌いってのもあるだろうし。
- 195 :マロン名無しさん:05/02/12 04:34:03 ID:???
- でも信者嫌いがいちばんたち悪くないか
- 196 :マロン名無しさん:05/02/12 07:51:54 ID:???
- 確かに。それで信者だけを攻撃するならまあスジも通らないでもないけど、
色々と理屈を捏ねて漫画までコキ下ろし始めるからな。
- 197 :186:05/02/12 10:42:39 ID:???
- >>191
パンツ100%
- 198 :マロン名無しさん:05/02/12 15:29:56 ID:???
- 信者嫌いにしろ何にしろ、結局は信者どころか普通に読んでるだけの奴や
ちょっと好き程度の奴にまで攻撃しだす奴はタチ悪いな。
ジョジョアンチなんかはまさに信者アンチという感じだったから
内容なんざほぼ関係なしに
「あんなのが良いなんて流石ジョジョ信者はキモイね(プゲラ」
「ジョジョ信者は基地外で荒木信者だから、もうどんな物でも褒めまくるよ(w」
みたいな事を言い出す奴が多かった。
まあその分、確かに信者も信者で凄いんだがな。あの漫画は。
- 199 :マロン名無しさん:05/02/12 16:04:00 ID:???
- (笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑.笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑.笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
(笑 8 0 1 5RI4O8KE1KA9TEKI2 _,..,,..,、.,、,, 8 0 1 笑)
(笑 /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、 笑)
(笑 . K−1(笑)銀行券. ____________ /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,`、. .笑)
(笑 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、 /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;,.ヽ 笑)
(笑 /;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 .l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;. 笑)
(笑 ┃ ┃ .━┳━ ┏┳┓ {;;;;; ;;;;;;;;;;;;;! ;;'"`" ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ, 笑)
(笑 ┃ ┃ .┏┻┓━━┃┃┃ {;;;;;;;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;! .{! ,. lヾ、;;;!ヾ;ヲ! .笑)
(笑 ┃ ┃ .┣━┫ ┣┻┫ {;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! . ! _,,;='_"`、, `っ} !笑)
(笑. ┛ ┗ ┗━┛ ┃ ┃ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;! . {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´ '´ `笑)
(笑 {;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; `}^'ソl '.、´ 、 , ' |/..笑)
(笑 ヾ;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;;;;;;;;;/ ! 〈 , ヘ ` //..笑)
(笑 K−1(笑)銀行 \;;;;; ;;;; ;;;;;ノ , -─‐‐- 、^,.j,‐_、 ,ノ 〃. 笑)
(笑 ./ . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / 笑)
(笑 /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /曙太郎 笑)
(笑 .財務笑印刷局製造 6RI4CYADAMEDESU4. ..笑)
(笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)
- 200 :マロン名無しさん:05/02/12 16:37:12 ID:???
- 200
- 201 :漏れ漏れ:05/02/12 19:28:26 ID:???
- 好きな漫画をけなされてるところホンキで見たくない信者は
2ちゃん自体見ない方がいいような。
スレタイだけでもキツいのあるし。
- 202 :マロン名無しさん:05/02/12 20:54:41 ID:???
- どうでもいいが「漏れ漏れ」ってコテハンなのか?
それともどこかのデフォルト名無しかなんかなのか
- 203 :マロン名無しさん:05/02/13 09:02:44 ID:???
- 嫌いな漫画を褒められてるところホンキで見たくないアンチは
2ちゃん自体見ない方がいいような
とも言える。
お互い煽りに行かずファン同士アンチ同士で語っていれば特に問題ない。
- 204 :漏れ漏れ:05/02/13 12:22:16 ID:qhKh0aig
- >202
漏れ漏れ詐欺。
>203
ずばりそうなのだが、煽り好きな香具師も大勢いるんよね。
アンチも信者も。
スレタイから脱線してきたのでいっちょage
- 205 :マロン名無しさん:05/02/13 13:36:09 ID:qd8Xx0R2
- 漏れだよ漏れ漏れだよ シ・オ・だ・よ
- 206 :マロン名無しさん:05/02/13 16:30:51 ID:???
- アンチであり続けるために読んでいる
- 207 :マロン名無しさん:05/02/13 16:43:40 ID:???
- バカじゃないの
- 208 :マロン名無しさん:05/02/13 17:32:07 ID:???
- とりあえず言えるのはコテはロクな事を言わんという事だ
- 209 :漏れ漏れ:05/02/13 22:56:37 ID:???
- アンチスレでもマジメに語りあってるとこは結構オモシロいよ。
こやつらホントにアンチか?ってくらい熟読してるし。
ある意味信者より深かったりして。
- 210 :マロン名無しさん:05/02/14 04:56:23 ID:???
- そりゃ作品のアンチと信者のアンチとじゃ反応も違うだろうな
後者は読んですらないんじゃねーの?って感じするし
- 211 :マロン名無しさん:05/02/14 08:25:51 ID:???
- 作品のアンチでも真面目な奴の意見は本当に面白いし興味深いが
そういう落ち着いた大人なアンチは確実にいるにはいるが
だいたいのアンチスレだとごくわずかだ。
大部分の少年漫画のアンチスレは煽りに行くのが好きだったり
貶すこと自体が楽しい腐なアンチか狂なアンチが中心だ。
- 212 :マロン名無しさん:05/02/14 18:16:01 ID:???
- 考察型のアンチも、スレを作ってそこに定住していたりするのなら
全く問題はないし、興味深いと思う事もあるが
他スレに出張してきてやたらと「あのアンチスレは真面目なスレなんだから
○○アンチは良いアンチ、信者よりマトモだ」とか主張しに来る奴が居たりして
それはウザイ。
あと、考察さえしてれば何でもマトモ、正しいと言わんばかりに
どう考えても主観でしかない、根拠のない批判しまくってても
「これはマジメな正論だ、反論する奴は狂信者だ」とか言う奴は勘弁して欲しい。
同じアンチでもお前の意見はどうかと思う、という時だって大いにあるぞ・・・
- 213 :マロン名無しさん:05/02/14 22:10:56 ID:???
- アンチに対する嫌悪感も、そのタイプによって大分左右されたりするな。
例えば、まあこれも結局は個人の好みなんだが、漫画内の表現・描写に対して
「○○は実際にはこんな言動はしない」とか「こんな○○が存在するはずは無い」など、
現実との差異をして「作者の認識不足」と断定して叩くタイプがたまらなく嫌だ。
別にドキュメンタリーを標榜してるわけでもない漫画に対してもそんな声が絶えない。
ほとんどの場合、嫌悪感が先に立ってそんな理屈を引っ張り出して来てるんだろうけど、
もし本気で憤ってる人がいたなら、その人はほとんどの漫画を楽しく読めないぞ。
- 214 :マロン名無しさん:05/02/14 22:48:55 ID:???
- 漫画の性質にもよるんじゃないか?
例えば、ファンタジー漫画で「手から炎が出る訳ない」
とか言ってるなら本当にアホだし、
野球漫画で魔球が出てきて「有り得ない」と叩く奴もまあウザイ。
しかし、ある程度詳しい描写が必要な漫画、例えば
カーレース漫画で車に有り得ないセッティングしてるとか
歴史漫画で実在の人物をねじ曲げたら怒る人もいるだろ。
歴史の創作で例を1つ挙げると、
忠臣蔵では、作劇上吉良上野介は大変憎らしい悪役として描写されている。
この描写に、吉良の地元(愛知県)では憤慨する人も居るらしい。
吉良は実は地元民には結構慕われていたそうな。
そういうことを考えると、「作者の認識不足」に怒るアンチが居ても
別に変じゃないとは思うよ。
- 215 :マロン名無しさん:05/02/15 08:24:31 ID:???
- >>214
おっしゃる通り。言葉が足りなかった。
いわゆるリアリティとは違う、「リアルである事」を
前提に置いた漫画であればそういう指摘は免れない、
と自分も思う。ただ、まさしく
>野球漫画で魔球が出てきて「有り得ない」と叩く
が如き人が結構多くてね。
- 216 :漏れ漏れ:05/02/15 11:12:00 ID:???
- よくよく考えてみると
2次元にたいして「有り得ない」ってのは不思議だよな。
2次元だからこそ表現出来ることがたくさんあってオモシロいわけだし。
>214
たしかに「作者の認識不足」とか
作者の愛とか熱意が感じられない漫画はなんか不愉快だ。
- 217 :マロン名無しさん:05/02/15 12:34:35 ID:???
- キャプ翼でどんな必殺技が出ても自然に流せたが、
ペニ王で同じことをやると藁われる。作者の人望もあるかもなぁw
- 218 :マロン名無しさん:05/02/15 12:48:19 ID:???
- ギャグとかコメディー調の非現実的な漫画に対して
リアリティーがないとか叩くやつが一番あほらしいと思う
- 219 :マロン名無しさん:05/02/15 13:20:50 ID:???
- トンでも理屈の一つもありゃまだいいんだが
何の理屈もなしに超能力としか思えない魔球を投げれたりしたらさすがにダメだろ
漫画としてもさ
- 220 :マロン名無しさん:05/02/15 15:11:10 ID:???
- つまり「説得力」か。それも理屈のスジ云々ではなく、
読者個々が納得できるかどうか、という。
- 221 :マロン名無しさん:05/02/15 15:29:53 ID:???
- 強引だろうと矛盾してようと、勢いで読者を納得させられればそれで正解なのだ。
そう、あの偉大なるゆでたまごのように……。
- 222 :漏れ漏れ:05/02/15 15:34:55 ID:???
- >219
でもヘンに理屈っぽいのって読んでて逆に「そりゃムリあんだろ」
って思うよ。
いかにも漫画っぽい技とかに対して真剣に解説されたりすると
漫画だと分かってても「ありえねえ」って思う。
>220
説得力と、いかに作品にのめりこめるかだな。
背景や世界観がものをいうと思う。やっぱ画力って大事。
- 223 :マロン名無しさん:05/02/15 16:59:45 ID:???
- >218
同意。ギャグ漫画に対して科学だか物理だかの法則でおかしいだのと
叩いているのを見た時は呆れた。
もうそこまで行くような奴は漫画なんか読まないほうが良いと思うが。
- 224 :マロン名無しさん:05/02/15 17:15:04 ID:???
- 許せない!腹が立つ!とわかっていて
何故読んで自分から不快になろうとするのか謎。
- 225 :マロン名無しさん:05/02/15 20:42:01 ID:???
- 貶すための口実だろ
- 226 :マロン名無しさん:05/02/15 20:48:34 ID:???
- 不快なものに対して「不快だ」と意思表明する行為にはある種の快感があるのだ。
- 227 :マロン名無しさん:05/02/16 01:08:47 ID:???
- 買った雑誌は、全作品読むようにしてるから
- 228 :マロン名無しさん:05/02/16 07:46:52 ID:???
- 年間500円がもったいないからな
- 229 :マロン名無しさん:05/02/16 10:15:08 ID:???
- 漫画雑誌に載っている作品は全部自分の気にいる作品でないと絶っっ対に許せない!!
という考え
- 230 :マロン名無しさん:05/02/16 10:32:25 ID:???
- ただのあほか
- 231 :マロン名無しさん:05/02/16 10:54:38 ID:???
- >>229が何を言っているのか分からん(´д`)
- 232 :マロン名無しさん:05/02/16 20:24:31 ID:???
- 1.そういうアホみたいな奴っているよな〜とアンチの事を書いてる
2.電波
のどっちか
- 233 :マロン名無しさん:05/02/16 20:58:25 ID:???
- >231
232の1だろ。
- 234 :漏れ漏れ:05/02/17 10:40:32 ID:???
- >229が言うような香具師もいなくはないと思うが
さすがに少数派だと思うぞ。
ちょっと思ったんだが、ハウルとか一目おかれたを見て、
「あのシーンは訳が分からない」とか
「恋愛が全然描けてない」とか言うのってアンチなのかな?
例えがアニメでスマソ(・ω・)。
- 235 :マロン名無しさん:05/02/17 12:43:57 ID:???
- 「あのシーンは訳が分からない」とか 「恋愛が全然描けてない」とか言うだけだと
まだアンチではないかな。
理論的でもないから批判意見ともとれないが。
アンチは更に執着していてあと感情が入っているのが条件だと思う。
必要以上に絡んだりかわざわざ煽り貶し言葉を選ぶなど。
- 236 :マロン名無しさん:05/02/18 04:27:23 ID:???
- >234
そんなのはただの感想だと思う。
アンチってのは「わけわかんねー糞すぎる、これを良いと思った奴は総じて低脳」
みたいな事を言い出す奴かと。
作品へのどうのこうのはどうでも良いけど、個人的には普通に好いてる・読んでる読者を
叩きまくる・見下すような奴がウザイな。
- 237 :マロン名無しさん:05/02/18 04:38:31 ID:???
- いやしかし異常に高所から見下して感想述べてる奴もいるからな
そこまで言うんならお前書いてみろよって感じの奴
まぁ↑これ言ったら負けなんで言わんけど
- 238 :マロン名無しさん:05/02/18 10:19:58 ID:???
- アンチは2パターンあると思う。
一つは、兎に角こきおろす事が目的のバッシング型。
もう一つは、叩くために論理を付ける考察型。
上のは、萎えた・糞・つまらん、を多用。
どこがどう悪いとか具体的指摘はまずない。
下のは、漫画自体の面白さに関係無いことに終始したり、自分の感性を絶対視した上の場合が多い。
これはアンチスレでならいいが本スレ・バレスレでやる馬鹿もいる。
これはかなり質が悪い。
このタイプはアンチ以外にまでその理論の正当性を主張するからである。
- 239 :マロン名無しさん:05/02/19 08:50:49 ID:???
- >>234
>「あのシーンは訳が分からない」
「分からない」ならそこでもう「自分には分からなかった」という結論が出てる。
自分なりの直観や推考で何らかの理解が得られなかったのなら、そしてそれ以降も
理解する気が無いとしたらもう何も言うべきではないのに、分からないままに色々と
理屈をつけてコキ下ろし始めたら、それは批判ではなく誹謗になる。
で、例えば「あのシーン」への理解を示した人に向けて、
「あんなの分かる筈が無いだろ」と自分の以外の理解を否定するようなら単なる自己中。
>「恋愛が全然描けてない」
これは個人の価値観や作品に対する観点による結論。この時点では何も問題は無い。
例えば「もう恋愛! って感じでー」とか喜んでる人に対して「いや描けてないし」と他人の
脳内をも否定し始めたら、これもやっぱり自己中。
で、「訳わかんないし恋愛なんて描けてねぇよ」という理由でもってハウルを嫌う人は、
この時点では単に「ハウルが嫌いな人」なんだけど、不特定多数の目があるところで
執拗にスジの通らない罵倒を繰り返し、ハウルを好評する人の言を許さず、作品を
通り越して人そのものまでもを貶すようなら、もう立派な狂的アンチだな。
ちなみに、今までの無駄に長い文章内の言葉を適切に差し替えると、そっくりそのまま
狂的信者の説明になる。
でもこういうのって単に好みの問題なのに、すーぐ「理解力の有無」という優劣の問題を
持ち込まれちゃうんだよなぁ。
- 240 :マロン名無しさん:05/02/19 09:10:10 ID:???
- 「生理的に好き」「生理的に嫌い」「自分に合う」「自分に合わない」という事を
認めない奴多いんだよな。
- 241 :マロン名無しさん:05/02/19 12:22:49 ID:???
- >>240
子供のうちは無理だよ、大人になって言ってたら痛いが
漫画板なんだから、やっぱ住人の大半は小中学生だろうし
- 242 :マロン名無しさん:05/02/19 15:11:52 ID:???
- いや、二十歳前後だろ
- 243 :マロン名無しさん:05/02/19 17:18:48 ID:???
- そもそも人が嫌いなものを完全無視できるんならこんなスレ立たない
- 244 :マロン名無しさん:05/02/19 20:41:56 ID:???
- それがガキだっての
- 245 :マロン名無しさん:05/02/19 22:11:36 ID:???
- つまりアンチを無視できないアンチアンチも同類って事棚
- 246 :マロン名無しさん:05/02/19 22:57:05 ID:???
- アンチアンチアンチ
- 247 :マロン名無しさん:05/02/19 23:46:15 ID:???
- DB信者で他漫画アンチ、みたいな奴はとても小中学生だとは思えないな
少なくとも20は超えてるだろ
- 248 :マロン名無しさん:05/02/20 07:35:17 ID:???
- まあお互い手が届かず顔も見えないこの状況なら、
日常生活では言えないような事でも言い易いしな。
>>245
それは「売り言葉に買い言葉」というやつであって、
いわゆる「アンチ」とは違うんじゃないかな。
- 249 :マロン名無しさん:05/02/20 07:46:49 ID:???
- アンチスレにいるのは考え方感じ方が違うのだからと無視できるんだけどな。
本スレに来てしつこく煽ったり荒らしたりするアンチが無視しにくい。
やってる本人は違うんだろうが毎日毎日そういうのが本スレに来る。
考え方感じ方が違うからそういうことされても作品嫌いになれんのに。
- 250 :マロン名無しさん:05/02/20 21:13:55 ID:???
- >>248
無視しようと思えばいくらでもアンチを無視できる方法はあるじゃないか
そもそも2ch来ないでしたらばいきゃいいんだし
漫画雑誌買ったとしても嫌いなものは見なきゃいいというのと同じだろ
- 251 :マロン名無しさん:05/02/20 21:28:24 ID:???
- 漫画は煽ったり貶したり噛み付いてきたりしない
- 252 :マロン名無しさん:05/02/20 21:33:10 ID:???
- アンチは信者から金取らない
- 253 :マロン名無しさん:05/02/20 21:38:32 ID:???
- >250
乗り込み厨の分際で、わざわざ他の人の目に入れようとした挙句
「イヤなら見なければいい」はキチガイ荒らしにしか過ぎないんだが。
- 254 :マロン名無しさん:05/02/20 21:44:04 ID:???
- どうしよう、この人話がかみ合ってないよ。
そもそも2chのスレで禁止事項なんて、
削除ガイドラインにあるの以外無いんだから、
そういう人が見たくないなら2ch来なきゃいいだけじゃん。
- 255 :マロン名無しさん:05/02/20 21:45:31 ID:???
- 漫画の信者の分際で、わざわざ本スレに出てる否定意見をつぶそうとした挙句
「イヤなら見なければいい」はキチガイ荒らしにしか過ぎないんだが。
- 256 :マロン名無しさん:05/02/20 22:05:01 ID:???
- だから住み分けしてりゃ何の問題もないと言われてるんだろうが
信者だろうがアンチだろうが、キチガイはウザがられて叩かれるのは当然だ
- 257 :マロン名無しさん:05/02/20 22:33:11 ID:???
- 住み分けが出来ない程度で基地外とは
今夜はなかなか香ばしい方がいらっしゃているようですね
- 258 :マロン名無しさん:05/02/20 22:53:33 ID:???
- 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「無視しようと思えばいくらでもアンチを無視できる方法はあるじゃないか
そもそも2ch来ないでしたらばいきゃいいんだし 」
- 259 :マロン名無しさん:05/02/20 23:03:15 ID:???
- Q.なんでアンチはアンチなのに読み続けるのか
243 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/19 17:18:48 ID:???
そもそも人が嫌いなものを完全無視できるんならこんなスレ立たない
245 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/19 22:11:36 ID:???
つまりアンチを無視できないアンチアンチも同類って事棚
248 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/20 07:35:17 ID:???
まあお互い手が届かず顔も見えないこの状況なら、
日常生活では言えないような事でも言い易いしな。
>>245
それは「売り言葉に買い言葉」というやつであって、
いわゆる「アンチ」とは違うんじゃないかな。
250 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/20 21:13:55 ID:???
>>248
無視しようと思えばいくらでもアンチを無視できる方法はあるじゃないか
そもそも2ch来ないでしたらばいきゃいいんだし
漫画雑誌買ったとしても嫌いなものは見なきゃいいというのと同じだろ
- 260 :マロン名無しさん:05/02/20 23:05:14 ID:???
- 関係有りそうでやっぱり関係ある話でしたね。
ミスリードさせようとしたのならもうちょいひねって
天然ならもっとよく読みませウ
- 261 :マロン名無しさん:05/02/20 23:08:11 ID:???
- 1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
ご自由に使って
- 262 :マロン名無しさん:05/02/20 23:10:31 ID:???
- んじゃこれもらってくね。
つ13:勝利宣言をする
- 263 :マロン名無しさん:05/02/20 23:17:28 ID:???
- 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
これを使うとこのスレの大半が詭弁になるな
- 264 :マロン名無しさん:05/02/20 23:19:09 ID:???
- >>256-257
わかんねー、これっぽっちも関係がわかんねー。
- 265 :264:05/02/20 23:19:57 ID:???
- ずれた。>>259-260な。
- 266 :マロン名無しさん:05/02/20 23:27:56 ID:???
- そもそも嫌いなものを無視することは難しいという話の流れ
このスレの住人もやろうと思えばできるのにアンチを無視できてないじゃんと言うこと
- 267 :マロン名無しさん:05/02/20 23:32:41 ID:???
- で、無視しろとかそういう話だったの?
- 268 :マロン名無しさん:05/02/20 23:42:01 ID:???
- >>224以降を読むべし
つーかスレタイでもあるし
- 269 :マロン名無しさん:05/02/21 01:42:23 ID:???
- スレのテーマだよな
- 270 :マロン名無しさん:05/02/21 18:39:29 ID:???
- ('A`)……? 理由を考えるのと是非を問うのは不可分なのか?
スレタイも>>224も本音はどうあれ形はただの問いかけにしか読めないんだが。
- 271 :マロン名無しさん:05/02/21 20:00:02 ID:???
- 問いかけてる奴がいるから答えを出してるんだろ
「嫌いなものを無視するのは難しい、このスレがその証拠」って答え
- 272 :マロン名無しさん:05/02/21 20:14:43 ID:???
- そりゃ>>243で言われてることだし、なんでそれが>>248へのレスになるのか分からない。
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す じゃあるまいし。
…もしかして>>249へのアンカー誤爆ですか('A`)
- 273 :マロン名無しさん:05/02/21 22:47:26 ID:???
- >>266
確かに難しいんだよね、意外とそれは。
何かをキチンと筋道立てて発言する意志のある奴は、自分に投げかけられた言葉を、
それが如何なるものであれ真面目に受け止める姿勢が出来てしまっている。
そこから無視を決め込むにはある種の精神力が要る。
相手を軽蔑しきっちゃえば無視するのも楽なんだけどね。
- 274 :マロン名無しさん:05/02/22 00:53:52 ID:???
- >>271
>>248も>>249もそんなこと問うてるようには見えませんが。
- 275 :マロン名無しさん:05/02/22 06:42:47 ID:???
- まあ頭ン中でぐるぐる疑問を回しちゃったんだろ。もしくは彼にしか分からない理屈で
その解釈に至ったか。アンチに纏わる問題じゃよくある話じゃないか。
- 276 :マロン名無しさん:05/02/22 15:03:46 ID:???
- とりあえず「アンチなのに読み続ける」のは別に悪いとも思わん
だが、新連載なんかが始まる前からアンチ活動だのは流石に理解不能の領域だな
作品も読まずに誉めるも叩くもないだろ
そういう奴が始まった後もずっと叩いていたとしても正直、説得力が薄い
最初から叩く気満々ならどんな作品だろうが叩けるよ
- 277 :マロン名無しさん:05/02/23 08:28:30 ID:???
- 住み分けを絶対にせずスレ違いの話題を振りながら絡んだり煽ったりし
専用のスレでやれと言うとそういうのが嫌なら2チャンなんか来るなwと言う思考の
アンチスレで絡む信者と本スレで絡むアンチは
同人ややおいな話題を振ってくる腐女子と全く同じ
- 278 :マロン名無しさん:05/02/23 21:55:36 ID:???
- 腐女子が嫌いなのは分かるが、他の話題に便乗して
腐女子を叩くのはまさしく「アンチ」の手口だぞ。
- 279 :マロン名無しさん:05/02/23 23:07:16 ID:???
- >住み分けを絶対にせずスレ違いの話題を振りながら絡んだり煽ったりし
>専用のスレでやれと言うとそういうのが嫌なら2チャンなんか来るなwと言う思考
こういう思考の奴はアンチでも信者でも腐女子でも等しく迷惑
- 280 :マロン名無しさん:05/02/23 23:23:50 ID:???
- >>277
>>279
俺は漫画を題材に色んな意見で議論をするのが悪いことだとは思えんのだが
具体的にどこが悪いのか説明してくれないか?
- 281 :マロン名無しさん:05/02/23 23:41:07 ID:???
- 腐女子も萌えヲタも同じなのにな
- 282 :マロン名無しさん:05/02/24 00:04:50 ID:???
- >>280
例えば、このスレで急に
「今年の巨人軍は最強!ペナントレースが楽しみ!!」
とか言い出す奴はウザくないか?
そのうえ、辞めろというと「黙れ阪神ヲタ」とか絡んだり煽ったり。
専用のスレでやれと言うと
「そういうのが嫌なら2チャンなんか来るなw」だぞ。
スレ違いの話をする奴は、場の空気やスレ住人の気持ちを
全く考えていない。これは迷惑だし困る。
だぞ。
- 283 :マロン名無しさん:05/02/24 00:26:51 ID:???
- >>282
その野球の例は明らかに板違いで2ちゃんのルール違反じゃん。
その作品のスレで作品の話題で議論がしたいだけなのに何がいけないんだ?
- 284 :マロン名無しさん:05/02/24 02:36:41 ID:???
- 前にも「2ちゃんのルールに従ってれば良い、乗り込みだなんだで
文句言う奴はキチガイ」みたいな電波論言ってた奴がいたが
わざわざ「好意的に見てる人物が多いであろう場所」を選んで行って『これは糞だ』と
叩く事だけが目的のレスで粘着したって、少なくとも「疎まれる」のは当然だろ。
現実世界であっても、「そんな法律ないもんね!!」と悪口言って回ってりゃ
「なんだあいつ空気読めない」とウザがられたり、ケンカになったりもするやもしれん。
マンセーばかり・悪口ばかり、とどちらが良いとも思わないが
明らかにどちらかの目的しかない奴なら何もケンカしに行く事ないだろとは思う。
スレが総合で一つしかないならまだしも、アンチスレが堂々と存在してあるなら尚更。
- 285 :マロン名無しさん:05/02/24 04:58:05 ID:???
- そういうのと批判との線引きって難しいと思うんだが
誰が判断すんの?
- 286 :マロン名無しさん:05/02/24 07:14:36 ID:???
- 批判の中身、考察の内容、その考察に納得力によるんじゃない。糞、ツマランの一言はあきらに批判どころじゃないな
- 287 :マロン名無しさん:05/02/24 07:23:12 ID:???
- とか「こんなの読んでるの(プゲラ」みたいなね
- 288 :マロン名無しさん:05/02/24 07:34:16 ID:???
- >>280
>絡んだり煽ったりし
これが「漫画を題材に色んな意見で議論をする」に含まれると考えているのなら、
具体的な説明をしても無駄かも知れんな。まずは「批判」と「罵倒」の区別をつけよう。
- 289 :マロン名無しさん:05/02/24 08:11:57 ID:???
- >批判の中身、考察の内容、その考察に納得力
それに加えて「批判をする」気がある奴は
批判なんだと周囲がわかるようにちゃんと言葉を選んでるが
絡みたい煽りたいだけの奴はこんなの糞やスカスカや薄っぺらやwなど
人と議論するというのに言葉を選ばなかったりわざとぞんざいな言葉を使うので
言葉見れば貶して絡みたいだけで批判する気などないのがわかる
- 290 :マロン名無しさん:05/02/24 11:03:45 ID:???
- 普通に見て批判的なものを罵倒と受け取る人もいるけど
それはどうなんだろう?
極端なこと言えば、冷静に客観的な批判をしているアンチを
アンチなら来るなよという感情的な人の場合
- 291 :マロン名無しさん:05/02/24 12:41:06 ID:???
- 見りゃわかる
そもそも批判をわざわざ本スレでやるような奴はアンチだし
- 292 :マロン名無しさん:05/02/24 13:51:23 ID:???
- >>290
漏れは狂信者がシャシャリ出て脊髄反射するケースは、なるべくフォローを入れたりするけどな。
まぁ、それでよくアンチ扱いされたりするけど、糞やツマランを声高々に言ってる奴はもってのほかだけど
議論の場を与えようとしない、マンセー意見しか許さない香具師はアンチと変わらない
そうした狂信者の存在がアンチを排出している事も案外、事実だったりするからな。
- 293 :マロン名無しさん:05/02/24 14:38:33 ID:???
- たまにいるね。いいこと言っててもそれが否定意見であれば判を押したように
「どうぞアンチスレへ」みたいなこと言っちゃう人。
まあ荒れないように予防線張ってるのかもしれないが、排他的すぎると同じスレの人間としては
正直つまらんなと思うことがある。
- 294 :マロン名無しさん:05/02/24 16:25:55 ID:???
- うーみんやらSTOやら理屈っぽいのに煽り癖のある変なコテが沢山いて
あーだこーだ言ってた時代が懐かしい。
- 295 :マロン名無しさん:05/02/24 23:05:34 ID:???
- >280
絡むのはともかく
煽るのは明らかにケンカ売る事になると思うんだが
- 296 :マロン名無しさん:05/02/25 15:09:23 ID:???
- >>290
それは狂アンチと対をなす狂信者って奴だな。
- 297 :マロン名無しさん:05/02/26 00:02:55 ID:iU+y+u6o
- >>292
狂信者に共感してるスレ行くとキツいよな
ウチの所は、基本的には主人公批判OKの割に、脇キャラ批判すると、そいつの狂信者が現れて、
批判した奴に、反論するかもしくは腐女子扱いする
更に、狂信者がヘンに決めつけたり煽ったりするから、そいつのシンパしか来なくなっちまったせいで意見が偏りまくって、気持ち悪いスレになっちまった
こっちは好きなキャラが批判受けてもスルーしてるのに
あの執拗さは何なんだろう?
- 298 :マロン名無しさん:05/02/26 03:13:00 ID:???
- 自分の文章の1行目で結論が出ている。
人、それを「狂信者」という。
狂人の考えは常人にはわかりませぬ。
- 299 :マロン名無しさん:05/02/26 05:35:47 ID:???
- 信者って言う言葉も定義が広いよな。作品の大ファンで自分の事を信者と自称する人間もいれば、まったくマンセー意見だけあればいい、批判的な意見は一切要らない人間もそうだし。
- 300 :マロン名無しさん:05/02/26 08:26:42 ID:???
- ここのスレなどで言われるようなアンチ、信者は=狂アンチと狂信者の事を指しているが
面倒なのでいちいち「狂」つけない
「狂」な奴もストーカーっぽいのから本当に電波な奴まで種類はさまざまでも
暗い感情を執拗に粘着させて煽って絡んでくるのが共通
- 301 :マロン名無しさん:05/02/26 09:15:09 ID:???
- どれだけ熱烈であろうとも、それだけで信者認定は出来ないな。例えば未完成原稿を
平気で載せる某漫画の読者で、その漫画を「未完成でも許せる」というのなら只のファン、
「載ってるだけでも嬉しい」なら重度のファンに留まると思うけど、そういう個人の好みを越えて
「雑誌の売り上げに影響するから載せるのが正しい」
「絵コンテの段階で読者を惹き付けるチカラがある事の証明」
「コレこそがナマの画だと言える、むしろ貴重」
だの、好きだという事以外の価値、「正しさ」のようなものを主張し始めると信者だな、と思う。
好きだけどちゃんと描けよ、みたいな良し悪し取り合わせた意見が持てないんだな。
- 302 :マロン名無しさん:05/03/09 21:24:44 ID:U45rIFeI
- >良し悪し取り合わせた意見が持てないんだな
ここに超同意。
- 303 :マロン名無しさん:05/03/09 21:29:07 ID:YmpL56qy
- 鼻くその臭い嗅いじゃうのと同じ感覚なんじゃね
- 304 :マロン名無しさん:05/03/09 22:18:28 ID:???
- (´・ω・`)しらんがな
- 305 :マロン名無しさん:05/03/10 05:09:45 ID:???
- まぁぶっちゃけ「読まないと批判できないから」読むんだよな。
あと転びアンチってのもいて、これは昔その漫画のファン・信者だったはずの
純真ボーイorガールが、あるときふと醒めてしまう、その漫画の粗に気づいてしまう、
なんて悲しい事態に陥り、突然手のひらを返しちゃうことだね。
この場合の転んじゃったアンチは、アンチ活動をせっせとやりながらも
心の奥底では「もしかして"私の大好きな"あの○○先生に戻ってくれるかも!」
なんて淡い、がしかし身勝手な希望を抱いたりするわけだ。
漫画家先生が自分ひとりピンポイントで漫画描いてくれてるわけじゃないんだよね。
まぁそういう場合でも読み続けるアンチは発生する。
- 306 :マロン名無しさん:05/03/10 09:44:22 ID:???
- なんだかんだと「読めるレベル」なのかね
俺空気漫画や嫌いな漫画は目を通すのが本当に苦痛だから
この漫画は見るのも本当に苦痛とか言ってる割に
ちゃんと読んでる奴は矛盾してると思った
批判レベルのように私情が入らないと
読むのは苦痛でないらしいから読んでるのはわかるが
- 307 :マロン名無しさん:05/03/20 21:20:33 ID:???
- 本当の意味でのアンチになるためには、
まず、それなりに読む必要があるんだよ。
そんな事も>>1は知らないのか。
だから、読んでも居ないのにアンチ発言する奴は、
レベルが低い訳。
ただ、嫌いなだけか、自分の漫画を認めて欲しいだけのアホ。
- 308 :マロン名無しさん:2005/03/21(月) 05:39:51 ID:vl8+XtfE
- >>307
本当に嫌いだったら読まずに無視すればいいじゃんってのが
このスレの趣旨ですぜ、旦那。
- 309 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 18:04:45 ID:???
- 2ちゃんのアンチってのは日本人の性質(いや人間の性質かな)が凝縮されてるな。
目立ってるものや成功してるものは、最初はもてはやすが結局ジェラシーから粗探しや足引っ張りが生じてくる。
それと本来は物書きに要求されるのは物書きとしての能力のみなのに、変に人間性とかを求められるから
「作者がイタイから嫌い」といった意見が生じてくる。
- 310 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:54:07 ID:???
- >>309
作者のイタさが作品に反映されてるものも相当あるわけだが。
- 311 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:30:55 ID:???
- 確かに作品には作者の人間性が色濃く反映されるな。
しかし表現物である漫画をイタいと評価するのはとにかく、
漫画を通して作者やファンを攻撃するのは良くない。
- 312 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:25:03 ID:???
- 信者を叩くのはどうかと思うけど、漫画家が叩かれるのは
有名税だからしょうがないんじゃないの?
- 313 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 03:57:43 ID:???
- しかし当のアンチが免罪符にできる物じゃないわな
大体、作者が痛いというよりは顔や性別・年齢なんかで叩いてる奴も
それなりに居る事だし
- 314 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 07:17:35 ID:???
- >>312
漫画家が世に売り出しているのは漫画であって作者自身では無いわけだ。
いかに作者の内面・人間性が出るものであっても。
漫画が気に入らんならその漫画を叩けばいいわけで、作者そのものを
叩くのは理性的な行為ではない。場合によっては叩いてる本人の恥になる。
ちなみに「有名税だからしょうがない」は、叩く側が言うととても情けない言葉に
なるので、できる事なら言って欲しくはないな。
- 315 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 08:48:49 ID:???
- >>314
微妙なのはコメント欄にコミックス等でのコーナーなど。
岸本や空知はこれで態度が悪いと嫌われてたりする。
ただ、和月のように書いてないことまで邪推するとなあ。
何よりやはり場所、ということになるな。
- 316 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 11:22:32 ID:???
- とりあえず今まで見てきて呆れた作者叩きのパターンは
「顔がブサイク・キモイ」
「作者は同人女に違いない(しかもこの作者は男だった)」
「新人だから(作品を読んでもいない)」
だな。さすがにここまでいくと有名がどうとかって問題ではないと思う。
あと、315の言うようなコメント・おまけコーナーの事もな。
この手の文章は面白いかどうかはともかくギャグでやってる事だろう場合でも
マジに受け止めて糞だ糞だと言ってるとどうも大人気ないように思えるし
ちょっと○○が好き、とか言っただけで「○○が好きな奴にロクなのは居ない」
という叩きに発展させてるのは流石に引く。
- 317 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 02:52:09 ID:???
- >>315
また錬金信者か・・・
お前がただ単に錬金信者だから和月は悪く見えなくて
岸本や空知が悪く見えるだけだろ。
ホント錬金信者って性質が悪い。
- 318 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 05:01:28 ID:???
- あのなぁ…
まぁいいやもう
- 319 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 07:46:26 ID:???
- いいサンプルが来たな。これがアンチだ。
- 320 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:33:12 ID:???
- >315って別に空知・岸本が悪いなんて言ってないように見えるんだが・・・
ただ単に「アンチにとってはそこが悪く見えている」と言ってるだけで。
- 321 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:56:42 ID:???
- >>320
解っててやってるんだから何言ってあげても無駄だぞ。
- 322 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:29:28 ID:???
- 本当にわかってない危険性もあるが、
大抵の場合本人にわかる気がないので
結局は同じ。何言っても無駄。
- 323 :マロン名無しさん:2005/03/29(火) 15:34:57 ID:???
- 確かにあまりに愚痴愚痴言ってて、好きと思える部分が一欠けらもないらしいのに
毎回毎回じっくり読み込むというのも謎ではあるが、まだマシだ。
「読んでないけどこれだけボロカスに言われてるんだからどうせロクでもない漫画だろ」
とかマジで言ってる奴も居るからな。
こんな無茶な奴に比べりゃよっぽど好感が持てる。
- 324 :マロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:03:21 ID:???
- このスレを読んでアンチを多少認める気になった俺は負け組?勝ち組?
- 325 :マロン名無しさん:2005/03/30(水) 06:46:40 ID:???
- オトナになったか、それともただの捻くれ者かのどっちか。
- 326 :マロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:33:18 ID:???
- アンチと一言で言っても落ち着いた紳士的な奴から
悪意満々な電波な奴まで幅があるからなあ
- 327 :マロン名無しさん:2005/04/03(日) 03:04:35 ID:???
- 前者はおそらくこのスレで問われるアンチに属さず
後者のみをこのスレで問っている希ガス
- 328 :マロン名無しさん:2005/04/03(日) 11:27:19 ID:???
- 前者はアンチ呼ばわりすることすら憚れる。批判派とでも呼びたい
- 329 :マロン名無しさん:2005/04/05(火) 07:12:13 ID:???
- もしかして良スレ?
- 330 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 17:41:01 ID:gpyOg7xG
- 良スレage
- 331 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:10:20 ID:gf//h4ia
- どんな変な意見でも本人がマジでそう思ってるのならいいんだが、2ちゃんで
アンチとかいうのは基本的にネタなんだよな。
言ってる本人も変だと分かっていてわざとやっている。
意見を言うのが目的ではなく貶すのが目的なのかな。
まあそれは信者も同じだけど。
いわばそれはプロレスみたいなもので、やり合ってる当人同士もお約束でやってる部分があるんだろう。
一番嫌われるのはそのお約束を読めずにガチにしてしまう俺のような者なんだろう。
- 332 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:16:48 ID:???
- >>331
空気よめ
- 333 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:20:32 ID:gf//h4ia
- そうだよな、やはりそういう反応になるよな。
いくら2ちゃんといえど(2ちゃんだからこそか)言ってしまっては身もフタも
無いって部分はあるんだよな。
- 334 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 01:11:39 ID:???
- まあ確かに、明らかに暴れる事だけが楽しいって空気を出してる奴が多いからな
- 335 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 14:59:28 ID:???
- >>331
でもアレだ、自分と他人とではモノの好みや感じ方が違う、という事を
マジで理解出来てない人ってのは居るからな。アンチにも信者にも。
つまりお前さんの言うところの「ガチ」な奴だ。結構見るぞ。
アレは困る。なんせコミュニケーションが取れない。ネタをネタで返せ、
なんて思っても、本人だけはネタのつもりが無いからどうにもならない。
- 336 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 16:05:03 ID:???
- ご愛顧ありがとうございました
このスレはここまで です。。
thank you 2ch and...good bye 2ch world!!
- 337 :マロン名無しさん:2005/05/23(月) 18:38:17 ID:???
- ↑このレス流行ってんのか?
- 338 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:22:52 ID:???
- 同じ奴がやってるだけじゃない?
- 339 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 03:49:41 ID:???
- つまんないのにうざいな
- 340 :マロン名無しさん:2005/05/30(月) 02:19:57 ID:???
- 作品のアンチと言うよりは信者のアンチ
- 341 :マロン名無しさん:2005/05/30(月) 07:53:05 ID:???
- 「この作品を面白くないと言う人はちゃんと読んでないからだと思う」とか
「この作品をつまらんと言う奴は感性がおかしいのですw」と
何もしていなくてもその他に向けて積極的に煽り絡んでくる信者がいたりするな
- 342 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 18:47:09 ID:???
- 読まずに批判するよりはちゃんと読んでから色々言いたいんじゃ
- 343 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 18:52:43 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 344 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 05:35:34 ID:???
- 面白いけど信者がウザイ漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1085230760/
信者関連はこっちで
- 345 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 17:28:26 ID:???
- 趣旨違うじゃん
- 346 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 17:14:13 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 347 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 08:12:28 ID:???
- >>342
詭弁
- 348 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 16:38:34 ID:???
- ちゃんと読むってほど熱心に読まなくても批判はできるんじゃない?
つか、信者側が批判者に難癖つけるために
粘着質に読んでるキモ野郎ってことにしてるんじゃw
「コミックス何巻の〜」とかいってるんならともかく、
今週号の雑誌とかが材料なら「何で読んでるんだ?」は無理がありすぎる。
- 349 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 18:24:23 ID:???
- まあ実際に、連載終了してるのに何年も粘着したり
コミックスのおまけページまで隅々まで読んでどーのこーの言ってたり
って奴も居るには居るんだがな
- 350 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:44 ID:???
- 中途半端に「読めるレベルな漫画」なんだと思うよ。
本当に嫌いな漫画だと目が滑って読むの苦痛だから。
だから余計イライラしてアンチ行為に走ると思う。
- 351 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:23:21 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 352 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 05:13:34 ID:ZaVuhIvH
- 復活
- 353 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 18:30:05 ID:???
- >>349
読んだあとに読むなっていうのも…。
- 354 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 21:20:27 ID:???
- 批判レベルの嫌いならわかるけれど
粘着貶しするほど大嫌いなのに
全部読んで隅々までしっかり読んでおくのかも少し謎だ
- 355 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:37:27 ID:???
- 漫画が嫌いだから貶すんじゃなくて、貶すという行為を楽しむ材料として
漫画を読んでる人もいるんだろう。標的は漫画ではなくスレの住人。
- 356 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 15:36:28 ID:???
-
このスレの ご愛顧 ありがとうございました
- 357 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:51:28 ID:???
-
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★