■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
読んで泣いてしまった漫画
- 1 :マロン名無しさん:05/03/06 23:08:45 ID:XtcgiS95
- 読んで泣いてしまった漫画をこっそり公開するスレ
死神くん
死刑囚042
- 2 :マロン名無しさん:05/03/06 23:11:55 ID:???
- るろうに剣心で2ゲットの俺は最強!!
可愛い彼女ができるはず。
- 3 :マロン名無しさん:05/03/06 23:15:48 ID:???
- ∵『恥かしいけどこの漫画で泣いた!』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065312972/
- 4 :マロン名無しさん:05/03/06 23:21:55 ID:???
- っぽい。
小学生の頃泣いた。
- 5 :マロン名無しさん:05/03/06 23:25:49 ID:???
- ワンピース
- 6 :マロン名無しさん:05/03/06 23:26:55 ID:???
- ワンピース
- 7 :マロン名無しさん:05/03/06 23:27:16 ID:???
- ワンピース
- 8 :マロン名無しさん:05/03/06 23:28:22 ID:???
- ワンピース
- 9 :マロン名無しさん:05/03/06 23:29:18 ID:???
- one peach
- 10 :マロン名無しさん:05/03/06 23:30:32 ID:???
- one peace
- 11 :マロン名無しさん:05/03/06 23:31:49 ID:???
- >>9
ワンピーチ?
- 12 :マロン名無しさん:05/03/06 23:37:53 ID:???
- なんだ?このスレは
- 13 :マロン名無しさん:05/03/06 23:43:11 ID:???
- はだしのゲン
- 14 :マロン名無しさん:05/03/06 23:58:56 ID:???
- ・ウソップ海賊団解散
・ベルメールさんの最期
・ヒルルクの桜
・ペルの最期(死んでないっぽいけど)
・黄金の鐘が鳴るトコ
ワンピースで泣くところはこの辺か?
- 15 :マロン名無しさん:05/03/07 00:40:09 ID:???
- ぴゅ〜っと吹くジャガー
・ハマーと顔がそっくりな講師が出て来た時
・その講師に勝って出したCD『なんかのさなぎ』の歌詞が「ずーっと友達いなーい」だった時
・高菜がネットアイドルだと知った時
・その撮影会にハマーが来てた時
・セロハンテープ以下な時
・ビリーに彼女ができた事を知った時
・呼び捨てされた時
・ホントにフナムシさんと呼ばれている時
- 16 :マロン名無しさん:05/03/07 00:43:14 ID:???
- ワンピで泣けるとか言ってる時点でマジレスする気が失せた
- 17 :マロン名無しさん:05/03/07 00:44:43 ID:???
- 将太の寿司はマジで泣いた。
- 18 :マロン名無しさん:05/03/07 01:21:54 ID:???
- >>16
そう言いながら上げるな!
- 19 :マロン名無しさん:05/03/07 01:22:12 ID:3EeiI8Nl
- 流れ的に>>15=>>16?
だとしたら面白いなおまえw
違うなら空気くらい嫁。
流れにのったほうが中傷・荒らしの効果大だ。ガンバレ
- 20 :マロン名無しさん:05/03/07 01:23:52 ID:???
- >>14
サンジは眼中になしか
- 21 :マロン名無しさん:05/03/07 01:24:38 ID:???
- 少年漫画でないてんじゃねーよ
- 22 :マロン名無しさん:05/03/07 01:25:58 ID:???
- 幕張
ヅラが取れた瞬間。
死ぬかと思った。
- 23 :マロン名無しさん:05/03/07 01:29:42 ID:???
- 死んだとき泣いた
- 24 :マロン名無しさん:05/03/07 01:30:55 ID:???
- >>23
漏れも伊達が死んだ時は泣けた。
- 25 :マロン名無しさん:05/03/07 01:36:30 ID:???
- >>21
なんで?
- 26 :マロン名無しさん:05/03/07 01:36:44 ID:???
- >>23
カオルが捕まった時に遠藤が体を張って助けたシーンは思い出しただけで泣けます。
結局、カオルはりょーたと一緒になっちゃうんだけどね。
浮かばれない奴・・・
- 27 :マロン名無しさん:05/03/07 01:37:40 ID:???
- マジレスすると
るろ剣で尾庭晩秋がみんなやられたときは泣いた
- 28 :マロン名無しさん:05/03/07 01:38:54 ID:wzCdy7bF
- 当時、競馬にはまってた漏れはシルフィードで泣けました。
授業中に・・・onz
- 29 :マロン名無しさん:05/03/07 01:41:15 ID:???
- 優駿の門のアルフィーinダービーは泣いたな
- 30 :マロン名無しさん:05/03/07 01:41:55 ID:???
- >>23
和也が甲子園に来れなかったし。
- 31 :マロン名無しさん:05/03/07 01:43:32 ID:???
- >>23
竜馬が死んだ時
- 32 :マロン名無しさん:05/03/07 01:44:58 ID:???
- >>31
俺は井蔵が(ry
- 33 :マロン名無しさん:05/03/07 01:45:00 ID:???
- >>1
死神くんに激同。
「娘どろぼう」の巻が好き。
- 34 :マロン名無しさん:05/03/07 01:45:36 ID:???
- 泣いた順にゆうと
マンキン20巻マタムネとの別れ
幽白1巻たぬきの話etc...
ハンタいろいろ
ピスメでアユ姉死ぬ所
漫画以外ならドラクエのEDとか
- 35 :マロン名無しさん:05/03/07 01:46:28 ID:???
- >>28
シルフィードと言えばいつも悪さばかりするベテラン騎手(名前忘れた)が
ジャパンカップだかで追いこんでくるシルフィードに走路を明け渡すシーンもよかった
- 36 :マロン名無しさん:05/03/07 03:29:48 ID:???
- みかん絵日記
ギイ爺さんが天に召されたところで。
ジョジョの奇妙な冒険
4部ラスト康一のナレーション
ロックマンX
ゼロの「泣けなかったんだ!」
吉祥天女
兄貴の「お前、女らしくなったな」
あと漫画じゃないけど
熊の子ウーブとかシートン動物記とかルドルフとイッパイアッテナとかの児童文学も涙腺直撃だ。
- 37 :マロン名無しさん:05/03/07 06:02:39 ID:???
- ワンピ
スラダン
ヒカ碁
フルバ
レヴァリアース
- 38 :マロン名無しさん:05/03/07 06:10:26 ID:???
- 最終兵器彼女。
- 39 :37:05/03/07 06:19:19 ID:???
- 愛してるぜベイベ
山下たろー君
ロト紋
ルーキーズ
ダイの大冒険
BJによろしく
封神演義
サイカノ
天
幕張(笑い泣き)
俺涙腺ヨワスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 40 :マロン名無しさん:05/03/07 08:40:25 ID:sU7TM6KF
- マジレスすると漂流教室
母親の息子への一途な愛情を思うと泣かざるをえなかった
希望を残したラストにも感動
映画はある意味泣いた
- 41 :マロン名無しさん:05/03/07 10:26:52 ID:bAY1UYpR
- 死神くんは超名作
えんどコイチはそれ以外が
あんまり面白くないのが悔やまれるが
- 42 :マロン名無しさん:05/03/07 10:42:45 ID:???
- 「がんばれ元気」
の父ちゃんが死んだ話
歯医者だったか病院の待合室で泣き
- 43 :マロン名無しさん:05/03/07 15:15:53 ID:???
- よく泣くんで>>42は号泣ものだった
最近ではプルートゥのノース2号の話かな
20世紀少年のカンナにワクチンをうたせる為に死んだマフィア達でもほろりときた
浦沢はあざといと思いつつおめおめと引っかかる
- 44 :マロン名無しさん:05/03/07 15:18:52 ID:???
- 少年漫画だとジョジョ、H2、帯ギュとかかな
最近だとこうの史代の『夕凪の街 桜の国』で少し来た
- 45 :マロン名無しさん:05/03/07 17:14:17 ID:???
- 飛ぶ教室に決まってんだろ
- 46 :マロン名無しさん:05/03/07 20:21:25 ID:???
- ワンピとか最近の漫画は軽いっていうか、薄っぺらいんだよなあ
作者が無能なのか、感動ねらってる場面ほどくだらねーなと思ってしまう。
- 47 :マロン名無しさん:05/03/07 20:44:03 ID:???
- アカテン教師梨本小鉄
- 48 :マロン名無しさん:05/03/07 20:50:42 ID:???
- H原先生の家に原稿を取りに行った帰り道。
T樫先生の家に原稿を取りに行った帰り道。
- 49 :マロン名無しさん:05/03/07 20:56:58 ID:???
- あの二人の担当編集者は減給とか左遷とか当たり前なんだろうな‥
- 50 :マロン名無しさん:05/03/07 21:00:38 ID:???
- 編集王の明治が主役の話
- 51 :マロン名無しさん:05/03/07 21:25:43 ID:IpQAs9az
- あずみ
- 52 :マロン名無しさん:05/03/07 21:51:43 ID:???
- どうしてこういうスレには必ずワンピは泣けなかったといいにくる奴がいるのだろう
- 53 :マロン名無しさん:05/03/07 22:11:14 ID:eu/dWEM+
- ワンピはあれだ、女が読むと結構泣くらしい
俺はああいうのに反吐が出るから読まなくなったけどね
- 54 :マロン名無しさん:05/03/07 22:16:43 ID:???
- 最初だけならよかったけどもうパターン化してるからな
新しい場所→いったん負ける→泣かせる(つもりで書いてる)回想→勝利→宴→お別れ→次の場所
もう泣けるつうか「またこれかよ‥」ってため息しか出ない
- 55 :マロン名無しさん:05/03/07 22:32:43 ID:???
- 南国少年パプワくんの最終回
思い出すだけで泣く
- 56 :マロン名無しさん:05/03/07 22:44:50 ID:???
- 犬神のラッキー
- 57 :マロン名無しさん:05/03/08 00:17:17 ID:???
- ジバクくんの六巻全体、特にチャラと雹…いかんまた涙が
- 58 :マロン名無しさん:05/03/08 00:17:59 ID:???
- 泣けるスレが出来るたびに
死神君を挙げるのが俺のジャスティス
あとキャプテンのみんながキャプテンにはついて行けないと文句をつけに言ったら
キャプテンが一番努力しているところを知りそのままランニングで帰るシーンはマジ泣けた
- 59 :マロン名無しさん:05/03/08 02:14:52 ID:???
- 最終兵器彼女と、あえてカイジ
- 60 :マロン名無しさん:05/03/08 05:02:13 ID:???
- PALMシリーズ
人生に影響を与えた漫画
- 61 :マロン名無しさん:05/03/08 15:22:33 ID:???
- ウィードを読んで号泣した友達
それを見て爆笑する俺
- 62 :マロン名無しさん:05/03/08 22:55:11 ID:p2oNZ7uw
- るろうに剣心の安慈の回想録と宗次郎の回想録。
あと、京都編エピローグの十本刀始末。
これは泣けた。
- 63 :マロン名無しさん:05/03/08 23:02:36 ID:3xJySEzb
- 死神くんは1話1話がいい話だと思う。
いまだにどの巻を読んでも1冊読み終わる頃は目頭が熱くなってる。
しかし、子供の頃感動した第三野球部は、現在読むと内容がかなり恥ずかしい。
話がくさすぎる!これで感動してたなんて若かったなと思う。
- 64 :マロン名無しさん:05/03/08 23:08:48 ID:???
- 風のシルフィードは見開き白い稲妻がかなりきた
- 65 :マロン名無しさん:05/03/08 23:43:26 ID:???
- おたんこナース
光とともに…
ワンピース
めぞん一刻
フルーツバスケット
MONSTER
- 66 :マロン名無しさん:05/03/08 23:55:47 ID:???
- スラムダンク
プリティフェイス
電影少女
ワンピース
- 67 :マロン名無しさん:05/03/09 00:08:53 ID:???
- 優駿の門
MONSTER
スラムダンク
寄生獣
- 68 :マロン名無しさん:05/03/09 01:17:17 ID:irPrxRvV
- ぼくんち
- 69 :マロン名無しさん:05/03/09 02:34:27 ID:???
- ベルセルク
- 70 :マロン名無しさん:05/03/09 10:32:54 ID:???
- ベルサイユのばら
- 71 :マロン名無しさん:05/03/09 12:19:14 ID:???
- 松本零士「戦場まんがシリーズ」
田中ユタカ「愛人」
せがわまさき「バジリスク」
- 72 :マロン名無しさん:05/03/09 15:24:53 ID:???
- ダイの大冒険
メガンテポップとかバランの最期とかハドラーの最期とか
泣き所多すぎ。
- 73 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 08:24:45 ID:???
- 定番だけど「修羅の刻・西部劇編」(4巻)だなぁ。
修羅シリーズ知らない人も、このエピソードだけでいいから読んでほしいね。
単行本は表紙がリバーシブルになっていてお徳っすよ。
- 74 :マロン名無しさん:05/03/10 16:16:33 ID:xjpUZQEy
- >>73
キモイ
- 75 :マロン名無しさん:05/03/10 16:27:52 ID:???
- 男塾
アラレちゃん
実録24時
↑は笑い泣きした
- 76 :マロン名無しさん:05/03/10 16:43:33 ID:???
- スラムダンク
こどものおもちゃ
ワンピース
烈火の炎
るろうに剣心
- 77 :マロン名無しさん:05/03/10 16:49:04 ID:???
- >>74
4巻だけは ガ チ
- 78 :マロン名無しさん:05/03/10 21:17:27 ID:Rww3QxIs
- 極道一直線
組長が「ちん毛ーーーー!!」て叫ぶとこ
- 79 :マロン名無しさん:05/03/10 21:20:02 ID:vA00VwR8
- るろうに剣心
めぞん一刻
ブラックエンジェルズ
- 80 :マロン名無しさん:05/03/11 09:06:56 ID:???
- うしとら
ラストの方で泣いたっつーかちょっと潤んだ
歳取ると涙腺緩くなるな
- 81 :マロン名無しさん:05/03/11 15:28:41 ID:???
- 俺も『スラムダンク』
最終戦の花道が怪我をしてからのダンクシュートで。
- 82 :マロン名無しさん:05/03/12 03:40:18 ID:???
- 「神戸在住」の震災編
「晴れた日は学校を休んで」のジョンの話
「南くんの恋人」のラスト
「うしおととら」のヒョウの最期
- 83 :マロン名無しさん:05/03/12 06:13:46 ID:???
- は、恥ずかしながら「ダンドー」で何度か
あ、「ザイ」じゃそんなことないんで
- 84 :マロン名無しさん:05/03/12 08:19:17 ID:???
- シャカリキ!の最後のレース
- 85 :マロン名無しさん:05/03/12 22:15:44 ID:???
- 「天」16〜18巻の赤木の死
「北斗の拳」ケンシロウの身代わりになるバット
- 86 :BCMahora ◆jqB.C.MTuw :05/03/12 23:01:22 ID:???
- 「企業戦士YAMAZAKI」のラスト。
- 87 :マロン名無しさん:05/03/13 00:10:49 ID:???
- >>83
大丈夫
「ザイ」の場合は別のところから滴がしたたっているはずだから。
- 88 :マロン名無しさん:05/03/13 13:24:31 ID:???
- ジョジョ2部 4部 銀牙
結構あると思ったら思いつくかぎりで2作品しかねー
- 89 :マロン名無しさん:05/03/13 23:16:41 ID:???
- 今日からオレは!の最後らへんで相良にボコられながらも
理子を助けようとしてた三橋見て泣いた。
- 90 :マロン名無しさん:05/03/13 23:49:47 ID:???
-
ハイスクール奇面組のラスト(の1話前)。
零の手紙には人目もはばからず泣いた。若かったなぁ…。
銀牙の赤カブト倒した時、
それは戦士だけが流せる涙だった〜のナレーションに泣けた。
- 91 :マロン名無しさん:05/03/14 11:02:14 ID:???
- F先生の訃報を聞いた直後に読んだドラえもん
- 92 :マロン名無しさん:05/03/15 00:21:08 ID:???
- 横山光輝先生の訃報直後に読んだ三国志はマジ泣けた。
- 93 :マロン名無しさん:05/03/15 03:24:56 ID:KuF2D83E
- 上杉達也の事故直後に読んだタッチはマジ泣けた。
- 94 :マロン名無しさん:05/03/15 03:32:29 ID:519C0JUi
- >>93
和也だろ
- 95 :マロン名無しさん:05/03/15 05:40:53 ID:???
- うしおととら
戦空の魂
ブラックジャック
サラダデイズ
- 96 :マロン名無しさん:05/03/15 14:44:40 ID:???
- 一番最近泣いたのはムーンライトマイルのモデルロケットボーイズ
- 97 :マロン名無しさん:05/03/15 16:08:12 ID:???
- エアマンコー
- 98 :マロン名無しさん:05/03/19 00:18:19 ID:???
- まんがサイエンス9巻の「終わる命、つながる命」。
「不死」にそういう解釈があったとは…。
気づいたら泣いてた。
- 99 :マロン名無しさん:2005/03/22(火) 15:46:53 ID:NfnUOpJ4
- かっこよすぎて泣けたってのない?
- 100 :マロン名無しさん:2005/03/22(火) 15:49:08 ID:kHRn+od2
- のび太とおばあちゃんの話
- 101 :マロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:30:29 ID:BoqNvnQq
- 100getできなかった話
- 102 :マロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:10:21 ID:MC4o1Dj7
- るろ剣
なんか強く生きたいなーと思うようになった。
- 103 :マロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:33:59 ID:???
- ブラックキャット
感動した
- 104 :マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:00:40 ID:???
- 谷仮面
- 105 :マロン名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:07 ID:???
- エアマスター
対金ちゃん戦
その後のホテル戦も泣けた
- 106 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 02:06:59 ID:???
- ダカーポ
- 107 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:33:20 ID:???
- なんか久々にダイの大冒険とか漫喫で読んだらちょっと泣きそうになった。
最近の漫画、天才肌の主人公が格好良さげに振る舞ってるだけの多過ぎ。
- 108 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 10:41:19 ID:???
- みんなどこの場面で泣いたんだ?
- 109 :BCMahora ◆jqB.C.MTuw :2005/03/24(木) 22:42:15 ID:???
- >>107
確かにダイの資質こそ天才どころの次元じゃないが、
それよりも本人の努力やひたむきさが際立っていたからな。
- 110 :マロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:44:48 ID:???
- マキバオーの最終話
- 111 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:09:55 ID:???
- スラダン山王戦の桜木の
「返せ」
が」泣ける
- 112 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:53:16 ID:???
- 電影少女
めぞん一刻
スラムダンク
うしおととら、フルーツバスケット、ワンピース、ブラックジャック辺りは泣けなかった
特にフルーツバスケットってどこで泣けばいいの?
- 113 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 01:51:05 ID:???
- フルーツバスケットは妹が借りてきたのを少し読んだが
程なくして吐き気がしてきたのでやめた。
- 114 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 10:01:53 ID:???
- >>112
逆に俺だと電影少女とめぞん一刻とスラムダンクのどこが泣けたんだと思うくらいだから
人によって泣きのツボが違うんだろ
- 115 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 11:48:10 ID:???
- >>112
めぞん一刻は読んだことないけど、他の二つは感動した、
漫画で感動して泣いたのはその二つぐらい
- 116 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 12:30:33 ID:???
- フルアヘッドココ
ザウルス君が死ぬとこらへんから最後まで泣きっぱなし
- 117 :112:2005/03/25(金) 12:35:51 ID:???
- >>112
いや、フルーツバスケットを馬鹿にするつもりはないけどさ
泣いた!って人をよく聞いたことあるからどこかなと思っただけ
猫の運命を感じるところ?
ストーリー的には面白いと思うよ
- 118 :マロン名無しさん:2005/03/25(金) 18:34:22 ID:???
- バキのドリアンはマジ泣き。
郭海皇の死んだふりには笑い過ぎて涙が出た。
マジレスすると
大洋のZERO。
三原順のSONS。
次郎の熱帯のシトロン。
ジョジョの素数数えをする牧師にもちょっと涙腺来た。
- 119 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:42:25 ID:???
- >>112
紅葉の話で泣く人が多いっぽい。
- 120 :マロン名無しさん:2005/03/26(土) 10:55:19 ID:???
- 地球へ
はじめの5pくらいで泣いてしまうんだけど。
- 121 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:41:39 ID:KGJlPBjZ
- ファイブスター物語9巻 ハルペルのエピソード
- 122 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:55:33 ID:???
- 金色のガッシュベル
ストレートなのが多いが、不覚にも泣いちまった……
まさか、こんな絵のマンガにはまるとは思わなかった
- 123 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:55:49 ID:PJgxrCpK
- 冗談抜きで、「めぞん一刻」はマジで泣けるし感動する。
古い漫画だから読んでない奴多いと思うが、騙されたと思って
読んでみな。後悔はさせない!!
- 124 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 01:26:24 ID:???
- ピンポンの最後らへんのスマイルの笑顔で。
- 125 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 11:05:07 ID:???
- 彼氏彼女の事情
I's
フルーツバスケット
赤ちゃんと僕
性別は♂です。泣いたの少女漫画ばっかりorz
- 126 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 17:29:06 ID:???
- H×H → 新刊を読むたんびに最低2回は泣く。
シュート → 久保さんが死んだ所で号泣した。
- 127 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:59:23 ID:G6GOdxMt
- うしおととら
ゆんぼくん
ヒストリエ
BANANA FISH
赤ちゃんと僕
ぱっと思いつくのはこんなもんかな
特にうしおととらはボロボロと涙が止まんなかった
- 128 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:07:49 ID:???
- うしおととらはマジで泣ける。
心が洗われる良作。
- 129 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:41 ID:4pzROL8M
- 女性向き>萩尾望都「銀の三角」など
両性向き>寄生獣
男性向き>谷仮面・エアマスタ
みたいな
- 130 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:18:37 ID:???
- よつばと! 俺敵には宮崎アニメに匹敵する破壊力。
- 131 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:51:53 ID:???
- 天にひとしい
- 132 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:22:37 ID:c7t8+GWP
- 「オンスロート」四巻のラストバトルでヒーロー連合軍が
オンスロートを抹消するために次々と自殺?する所。
アイアンマンがDrドームを捕まえてオンスロートに突っ込む時の台詞。
「あんたは聞いた事がないだろうなあ…教えてやるよ。自己犠牲って奴さ」
涙腺ピューッ
- 133 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:42:02 ID:???
- 少女椿で泣く俺っておかしい?
- 134 :マロン名無しさん:2005/03/27(日) 23:23:45 ID:???
- NARUTO
ガッシュ
ワンピ
ムヒョ
ふしぎ遊戯
ぴくぴく仙太郎
赤ちゃんと僕
少年残像
ピーチガール
男なのに泣いてばっか
- 135 :マロン名無しさん:2005/03/28(月) 01:27:38 ID:???
- まもって守護月天に単純に感動して涙し、再逢に単純に失望して泣いた…orz
- 136 :マロン名無しさん:2005/03/28(月) 04:54:29 ID:???
- 君の白い羽
君の黒い羽
末次由紀
今だったら偽善的すぎて泣けないんだけど
そのころ単純だったからなー。
あんま言いたくないがキャンディキャンディも泣いた。
キャンディが列車で泣くとこ。
もうテリーとのことが切なくて切なくて。
作者の事情をまったく知らないので純粋に名作だと思ってる。
ガッシュ。
この漫画は鳥肌がたった。
- 137 :マロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:07:42 ID:???
- 何故かでてないんだが・・・はじめの一歩・戦後篇と木村間柴戦、ホーク戦は潤んだが踏みとどまった。
あの頃は良かったな・・・
- 138 :マロン名無しさん:2005/03/29(火) 22:34:40 ID:???
- めぞん一刻買ってみた。
1話:絵が変だなぁ
2話:今の絵よりか好きかも
2巻:結構笑えるや
10巻:涙が・・涙が
- 139 :マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:58:53 ID:???
- 光とともに…
妖しのセレス
ゴッドチャイルド
ドラえもん
- 140 :マロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:40:17 ID:???
- はじめの一歩の伊達さん対マルチネス
伊達さんかっこよすぎ・・・
あとはダイの大冒険とかかな。
最終兵器彼女もないたけど、終わり方が・・・なんかねぇ
- 141 :マロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:41:31 ID:???
-
漢だったら漢の死にざまに泣く!
なあ田沢よ…桃もみんなもいい奴ばっかだよな……
あぁ…こんないい奴らを道連れにはできねえ…
さらばだみんなー!お前たちの勝利を信じてるぞー!!
日本男児の生きざまは〜♪に哭けた…その後○塾システムが分かって泣きやんだw
若かった…。
- 142 :マロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:03:42 ID:???
-
マウラーさん。あなたの大好きな煙草だ…
マウラーさん!!!
- 143 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:29:27 ID:0+EDcTbR
- ブラックエンジェルズ…水鵬の漢っぷりに号泣
めぞん一刻…五代君と響子さんの、否、それだけではなく、
こずえちゃんや八神や三鷹さん達のドラマまでも泣ける。
るろうに剣心…安慈和尚や宗次郎の回想録に号泣。
- 144 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:57:37 ID:???
- ぼくんち(西原理恵子)
神セリフ多杉。
「泣くなぁっ! 泣けば腹がふくれるか、泣けば誰かが優しゅうしてくれるんか!
泣いてる暇があったら笑えぇぇっ!!」
「家族ってなんだろうね。僕はわかりあえなくてもいいと思ってる」
後半は常に涙ぽろぽろだった。
「じいちゃん、ぼく知ってんで。こういうときは笑うんや」
- 145 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:03:10 ID:gc1zAcTC
- ヒカルの碁。
- 146 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:04:20 ID:???
- スラダンでつね
- 147 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:44:09 ID:???
- >>123
めぞん一刻読んだよ。後悔した。こんな面白い漫画見逃してたなんて。
本当にサンデーの「犬夜叉」と同じ人?
- 148 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 02:12:36 ID:???
- あずみはかなり泣ける
暫く泣きっぱなしだった
- 149 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 02:31:06 ID:???
- >>123
八神ってどこで泣くの?
アニメから知るとかなり印象悪かった(漫画より登場シーンが多い)から正直になれなかったのかも知れないが。
- 150 :TRIGUN MAXIMUM 10 wolfwood:2005/04/09(土) 08:50:34 ID:???
- 何やってんだい?
あんたたち
あのねー
ニコ兄はいつか
帰って来るんでしょ?
そしたらね
また
みんなで
お祝いしようと思って
だってきっと
あの人は
何でも
かんでも
突然なのに
決まってるから
おかえりなさい
- 151 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 09:02:19 ID:aQMQg5Q0
- ドラえもんのび太と鉄人兵団
- 152 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 09:38:02 ID:H/mk1Vzv
- 自虐の詩だけじゃなくゴウダ全般
- 153 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 13:19:49 ID:l5lYNb8A
- レイが死ぬところと、うしとらのサトリの回(ブランコをこいだ日)だな。
レイの死に方の美しさと、
うしおが麻子の胸で泣いてるところで号泣した。
- 154 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 13:28:43 ID:gfrFz55O
- スラムダンク
あの頃に比べたら今のジャンプはクソばかりだよ本当
- 155 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 14:00:15 ID:???
- 陰獣が全滅したと聞いた時は思わず泣いた
- 156 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:19:56 ID:M38vtuwc
- 優駿の門
アルフィーが死んだとこで泣いた
- 157 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:26:28 ID:???
- ワンピース
- 158 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:34:31 ID:l5lYNb8A
- ワンピースはナミが「助けて」っていったときが泣いたな。
- 159 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:36:11 ID:???
- カイジ
- 160 :指し指 ◆6wmx.B3qBE :2005/04/09(土) 16:30:49 ID:LyCN+uWI
- / ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | 死神くん
`‐| U /ノ <
\ ━ ,/ \______
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
- 161 :山田エリザベス ◆YAMAsUOIPY :2005/04/09(土) 16:37:50 ID:???
- 山下たろーくん
YAIBA
ワンピース
遥かなる甲子園
・・etc
- 162 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:48:15 ID:2PLChigL
- 死刑囚042
人として大切なものがたくさん描かれている。
ぐっとくる台詞が多い。
- 163 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:50:36 ID:l5lYNb8A
- 空のキャンバスも危ない。
周りに人がいないことを確認しないと。
- 164 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:36:34 ID:???
- 神スポーも
- 165 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:04:15 ID:???
- はじめの一歩56巻 子供のころの一歩が海で死んだ父親の帽子を拾って帰ったところ
- 166 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:57:36 ID:???
- マキバオーだな。
チュウべえが死ぬときはマジ泣ける。
- 167 :マロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:16:25 ID:???
- 愛人
正直エロ期待して読んだのに号泣した・・
- 168 :マロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:44:01 ID:???
- そういえばたしか月刊マガジンだと思うんだが
当時ラーメン屋で読んだ「ロボコップ」のコミカライズ版
オリジナルストーリーなんだが、ラーメン啜りながら泣いた
啜り泣きだ
- 169 :マロン名無しさん:2005/04/10(日) 01:56:01 ID:???
-
ワラタw
ラーメン食べるか泣くかどっちかにしたら?とツッコむだろうと思てまたワラタ
そういえば昔、桜樹ルイの引退AVを観て
ヌきながら泣きました!とヌかした友人を思てまたまたワラタ
一応、泣けるストーリーつながりw
- 170 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 00:21:54 ID:???
- >>26
何の漫画?
- 171 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 00:50:22 ID:???
- 既出だけど、
めぞん一刻…お婆ちゃんが響子さんに指輪を渡すシーンで
赤ちゃんと僕…ラストはもう反則
ブラックジャックによろしく…がん病棟編はあかんね
まぁ漫画に限らず映画でもそうなんだが、俺は家族モノに弱いらしい。
- 172 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 01:52:26 ID:ZKTe3mbv
- 死刑囚042
友達に薦められて読みました。
漫画の中だけでの奇麗事や現実ではありえない事ばかりでした。
でも、泣きました。人の優しさが伝わってきました。
人を殺したりするゲームや呪い、自殺等どんどん人が死んでいく映画が流行っている中
このような漫画はいいなと思いました。
- 173 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:20:53 ID:???
- リアルと何故かハンター×2 ゴンのセリフが胸に来る
- 174 :Pro:2005/04/12(火) 02:33:47 ID:???
- >73じゃないけど、「修羅の刻・西部劇編」を読んでから「修羅の門」ボクシング編
のエピローグ読むといつも泣けるな。
- 175 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:34:08 ID:Y1oWIjhE
- 犬神のラッキー
- 176 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 03:05:36 ID:tbkFh5XQ
- 45、マンガあるんだ。東京星に行こうは?
- 177 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 07:22:48 ID:???
- あずまんが大王の4巻。
不覚にも泣いてしまった。
- 178 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 08:13:35 ID:CW7NQ8Vl
- ピアノの森
- 179 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 08:33:21 ID:???
- 標さんV紅蓮
- 180 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 08:42:40 ID:25b30Cly
- キーチ
もらい泣き
- 181 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 09:13:32 ID:???
- jojoの奇妙な冒険 第五部
アバッキオの死。
アバッキオが胸を貫かれ死んだ?と思われてヒキで終わった回で
「ええ?もう死んだのかよw」とか思ってたが
次週でアバッキオの夢か現かの回想で始まり、
新入りの主人公にションベン入れたお茶を勧めるようなゴロツキ(アバッキオ)が
指紋を取るために粉々に割れた酒瓶を拾い集めてる警官に対して
素直に「うらやましいな・・。」
と言うアバッキオのセリフで頬を涙が伝うのを感じた。
全然悲しくないのに。何故か、涙が出た。
そして現実に戻りアバッキオの死にナランチャが号泣してるシーンで
こらえ切れず号泣してる自分が居た。
悲しいでもなく、虚しいでもなく、
あの涙がどういう感情で出たのかは今も自分でもわからない。
ただ、漫画のキャラが死ぬというだけでは泣かせようとはしない、
荒木飛呂彦の才能を感じた。
- 182 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 12:13:50 ID:???
- アバッキオの死は良かったな
それだけに、ナランチャの死はあっけなさすぎて
別の意味で泣けたが
- 183 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:38:52 ID:???
- 俺は愛人で泣いた
このスレでよくあがってるので
死刑囚042とか最終兵器彼女とか電影少女とか寄生獣とかならまだわかるけど
うしおととらとかブラックジャックとかめぞん一刻とかワンピとかってどうやったら泣けるのかよくわからん
赤ちゃんと僕多いな
- 184 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:31:14 ID:???
- >>183
俺に言わせれば最終彼女と電影少女で泣けるほうがわからない。
まぁ、単純な言葉で無闇に人の価値観否定するのは良くない。
- 185 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:47:27 ID:???
- うしとらとワンピとブラックジャックは単調すぎてつまらんね
- 186 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:01:01 ID:???
- まあワンピとうしとらは泣けるとか以前の問題だからな
- 187 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:13:36 ID:???
- >>183=>>185-186
で、お前はどんな漫画で泣いちゃったんだ?
- 188 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:34:11 ID:???
- ナイトメアチルドレンの最後のところ
- 189 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:05:14 ID:???
- 死神くんは人生の教科書だ。
北条司の少年たちのいた夏。CITY HUNTERも泣いたけど。
赤ちゃんと僕のサボテンの回。何回読んでも号泣
- 190 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:08:15 ID:???
- >>187
読まずに自演扱いか
- 191 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:03:24 ID:???
- アウト サイダー
が泣ける
- 192 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:52:46 ID:???
- 最終彼女とか電影少女とか言ってるのは
要するにヌけるかどうかってことだろ
最初からエロ本買えよ
- 193 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:24:37 ID:???
- >>192
どっちも抜けねーよ
最終兵器彼女はなんであんなに1巻がひどいのか
- 194 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:33:47 ID:???
- 上がってナンボ 太一よ泣くなの全米オープンまでが最強
小池一夫は伊達じゃない
- 195 :マロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:39:11 ID:???
- マンソンさんとか泣けるな
- 196 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 18:20:58 ID:???
- 夕凪の街 桜の国 こうの史代
昨年話題にもなったけどやはり素晴らしい
映画化もされるらしいので楽しみ
- 197 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:04:02 ID:???
- Capetaの小学生編を立ち読み
しながら泣いてしまった。
もう39歳だってのに。
- 198 :智クロン ◆GiSXqxf9G2 :2005/04/13(水) 21:44:54 ID:???
- がんばれ元気
- 199 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:27:37 ID:u1Md7XuZ
- 宣伝につられて「夕凪の街/桜の国」を読んだけど、マジで泣けた。
ただ感動しただけじゃなくて、日常の風景が美しく見えてくるような、
長年会ってない家族や友達に手紙を書きたくなるような漫画。
説教臭いだけで、イデオロギー丸出しの反戦ものとは根本的に違う作品だった。
- 200 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:29:55 ID:???
- 200
ダイの大冒険は泣ける
- 201 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:27:37 ID:u1Md7XuZ
- ブラックジャックの「土砂降り」っていう話が泣ける。
来週アニメでやるね。
- 202 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:43:54 ID:???
- め組の大吾
ヘリの中で甘粕に泣きついてる所でもらい泣きした
でもヘリ降りたら
まるでオペラ
ここで鳥肌立ったな
- 203 :マロン名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:05 ID:???
- 土砂振りって孤島にブラックジャックがでかけていって
そこの学校の女医と知り合いになるが学校裏の崖が雨で・・
って話だっけ?
- 204 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 00:08:08 ID:1yZxyrhC
- >>203その通り。
あの先生が崖崩れで兄を亡くしてて、ブラックジャックと死んだ兄をダブらせてる、という。
最後のセリフ「何より貴方の美しい顔にメスを入れたくなかったのですよ」が感動的。
- 205 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 00:23:58 ID:???
- るろうに剣心
- 206 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 00:58:18 ID:???
- めぞん一刻・・15巻5カ所
電影少女 ・・覚えてないけど最終巻数カ所
赤僕 ・・昔読んで詳細覚えてないけど所々泣けた
ワンピースとうしおはダメだった
- 207 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 01:57:33 ID:???
- ブラックジャックだと二度死んだ少年(だったっけ?)でちょっとキた
罪を犯して自殺した少年をBJが助けたんだけど、結局死刑になるってやつ
ラストの死刑宣告のときにBJが
「死刑にするために助けたんじゃない。なぜあのまま死なせてやらなかった」
みたいなセリフ言ったところでグッときた
- 208 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 05:04:47 ID:???
- ・桜木と流川が協力したシーン
・ヒルルクの桜
- 209 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 09:36:30 ID:???
- シャカリキ!の沖縄レースのライバル達
- 210 :マロン名無しさん:2005/04/14(木) 20:35:26 ID:???
- 今週のバキ。
終わったな…
- 211 :マロン名無しさん:2005/04/15(金) 12:49:46 ID:G3g17g21
- のびたとおばあちゃんの話。ぐっとくる。
海猿。人の命について考えた。
スラダン。必死にがむしゃらにがんばること、仲間という存在の意味を考えた。
042。最近人と触れ合ってないなー。必要とされたいなー。
あずみのうきはが死んだとき。相手を思いやって死ぬなんて・・・。
殺さないでほしかった。あずみはうかつにキャラに深入りできない。すぐ死ぬから。
BJのもらい水の回。母親を大事にしなきゃなー・・・
- 212 :マロン名無しさん:2005/04/15(金) 15:21:31 ID:???
- >211
思い入れのキャラが死んじゃうのって悲しいよね
生き死にに関係なく涙できるを読んでみたいな
- 213 :マロン名無しさん:2005/04/15(金) 15:25:45 ID:???
- ごめん。
思い入れのキャラ→思い入れの深いキャラ です。
- 214 :マロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:45:24 ID:???
- 花田少年史
普段、漫画やドラマじゃ泣けない俺でも泣いてしまった。
- 215 :マロン名無しさん:2005/04/15(金) 23:50:24 ID:???
- 小池&石森 多羅尾伴内
老いた先代多羅尾が二代目にと惚れこんだ男を
とある方法で説得するシーンで
- 216 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 03:15:36 ID:???
- 普通に「さようなら、ドラえもん」かな。
あとベタだけど「死神くん」の初期。
- 217 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 07:47:24 ID:msp0zOSg
- アニメも原作も知らないのに、ふたつのスピカの公式HPのあらすじを読んだだけで泣いてしまった。
涙腺が緩々だ・・年だな。
- 218 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 07:56:53 ID:???
- ARMSで高槻パパが実の弟を倒したとこ。
- 219 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 08:23:39 ID:???
- >>217
有人宇宙探査ロケット「獅子号(ししごう)」が市街地に墜落し
その事故に巻き込まれ母親を失った少女アスミは
ある日、獅子号のパイロットの幽霊WライオンさんWに出会う。
ライオンさんとの出会いはアスミのすべてを変えてゆく。
ライオンさんが語る宇宙への想いは
いつしか幼いアスミに宇宙飛行士になりたいという夢を芽生えさせる。
これかな?
- 220 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 09:15:40 ID:msp0zOSg
- それそれ、それです。
キャラクターやストーリーの魅力がほんの数行で伝わってくる素晴らしいあらすじ。
まさか、あらすじで泣かされるとは思わなかった。
- 221 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 09:21:51 ID:t76VemwU
- もっとろくな人生経験積もうや
お前の場合、涙腺がゆるいというより、精神が浅い
まあ、それはこのスレの住人全員にいえるがな
- 222 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 09:31:53 ID:???
- まあ感動しやすいことくらい別に構わんさ
- 223 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:00:05 ID:???
- >>220
どうやったらこれで泣けるんだ
- 224 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:03:14 ID:???
- >>221
>もっとろくな人生経験積もうや
>お前の場合、涙腺がゆるいというより、精神が浅い
まあ、そうなんだろうなあ。
この年になってアニメのHPをチェックしている時点で
一般的な同年代の感覚とはかけ離れているんじゃないかなあって気がするよ。
精神薄弱と呼ばれても仕方ないとは思います。
- 225 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:07:12 ID:msp0zOSg
- >>223
キャラクターの性格やストーリーを脳内保管してたら、妙にツボってしまった。
- 226 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:30:13 ID:???
- 気にすんな。ツボなんて人それぞれ。
自分の経験と重ねて泣く場合もあるし。
- 227 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:30:46 ID:0S0VKTb+
- ワンピ
フルバ
スラダン
- 228 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:31:38 ID:???
- >>227
塵ばっかじゃねえか
- 229 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 10:36:18 ID:Q7AQKD7E
- ヤワラとかハッピーが1人もいないってどーゆーことよ
- 230 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 11:11:37 ID:???
- お前らなんにもわかっとらんなw
- 231 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 11:49:44 ID:???
- >>219
一瞬ガオガイガーかと思った
- 232 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:35:25 ID:CC8jVNsx
- 弟がワンピースのチョッパーの回想シーン(?)
助けてくれた医者の為にきのこ取りに行くとこらへんで
信じられへんくらい号泣してた。
- 233 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:49:50 ID:EmE/7hqW
- エルフェンリートの単行本のいくつかの読みきり。
- 234 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:54:08 ID:4IFz/kxL
- うしおととら。
ブラックジャック。
- 235 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 21:59:25 ID:???
- 川原泉の
美貌の果実
ゲートボール殺人事件
銀のロマンティック…わはは
オペラ座の怪人(笑うミカエル)
夢だっていいじゃない(笑うミカエル)
中国の壺
フロイト1/2
森には真理が落ちている
ブレーメンU
あとパタリロの「月へ」は初めて漫画読んで号泣した。
うしとらとワンピースも泣いたなぁ。
泣かせようって意図は見えてるんだけど、笑いどころとのギャップにやられることが多いのかも。
- 236 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:09:30 ID:???
- ドラえもん
- 237 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:41:49 ID:???
- 将太の寿司
駆けろ大空
- 238 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:25:31 ID:gEAHlxoo
- >>207
死神くんでもそんなシーンがあったな。
罪を犯した人は罰(死刑)を受けないと自分の罪の重さを認識しないって感じで。
- 239 :マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:42:14 ID:???
- るろうに剣心は泣けた。
- 240 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 10:36:40 ID:???
- >>232の弟は回想シーン
- 241 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 17:56:59 ID:???
- 赤ちゃんと僕って何巻あたりで泣ける?
- 242 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 18:54:14 ID:???
- >>241
泣けねーよ
- 243 :240:2005/04/17(日) 18:57:02 ID:???
- 泣けなかった人は答えなくていい
- 244 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 19:00:09 ID:???
- >>243は240じゃなくて241
- 245 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 19:23:04 ID:???
- >>241
13巻。
- 246 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 19:28:23 ID:???
- 昔は漫画でも泣けたが最近は何が起きても泣かないと思う
- 247 :マロン名無しさん:2005/04/17(日) 20:28:49 ID:???
- ブラックジャックは「おばあちゃん」が泣けた。
- 248 :マロン名無しさん:2005/04/18(月) 00:41:39 ID:???
- 二人三脚もあほすぎて泣けるな
- 249 :マロン名無しさん:2005/04/18(月) 23:19:40 ID:???
- ガキの漫画ばっかじゃねーかよ。
- 250 :マロン名無しさん:2005/04/18(月) 23:58:25 ID:???
- >>249は介護ものとかがいいんだろうな
つか大人向けなのにわざわざ漫画で泣かせようなんてダサいだろ
- 251 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 02:50:33 ID:???
- 大抵漫画で泣くのはガキの頃なんだから当然だろ
- 252 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 08:58:00 ID:???
- 確かに昔のマロンの同種スレに比べりゃ少年漫画ばかり挙がってる
感じはあるけどなあ。
とりあえずPLUTO。
- 253 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 09:05:57 ID:???
- >>252
巡査の奥さんが「あの人の記憶……消さないで……」ってところでどうしても俺は駄目だ(ノA`)
- 254 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 15:29:49 ID:???
- 新オバケのQ太郎最終回
ラストシーンを藤本氏が安孫子氏との関係にダブらせているかと思うと・・・
- 255 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 16:19:05 ID:???
- 愛人しかないだろ
意味のわからないところが非常に多いが
- 256 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:08:01 ID:???
- >>255 ( ゚Д゚)ポカーン
- 257 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:44:52 ID:???
- 赤ちゃんと僕の13巻で泣けなかったら読むのやめたほうがいい?
- 258 :257:2005/04/19(火) 22:01:11 ID:???
- お前らがレスしないから最後まで読んだぞ
13より18のほうがよかった
- 259 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:30:51 ID:???
- 寄生獣読んで
素晴らしすぎて涙が出た
号泣ではなくじわーときた
- 260 :マロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:54:50 ID:???
- ブラックエンジェルズが泣けた。
特に12〜13巻。
物語が終わりに近づいているという悲壮感の表現が秀逸。
今の少年漫画であれほどの悲壮感は出せないだろうなって感じ。
水鵬の男っぷりもいい!!
- 261 :マロン名無しさん:2005/04/20(水) 10:52:32 ID:???
- 戦場漫画シリーズ、とくに青藍蛍のラストで
クロノクルセイド
- 262 :マロン名無しさん:2005/04/20(水) 20:43:13 ID:???
- >>260
ジュディがレイプされた時は少し泣いたあと鬱勃起して抜いた
- 263 :マロン名無しさん:2005/04/20(水) 20:54:42 ID:???
- 仮面ライダーSPRITS
第一話
んだ、こりゃあ?またライダーファンを当て込んだ漫画か?
と、先入観バリバリで読んだら、泣けた。
しかもコンビニで。
- 264 :マロン名無しさん:2005/04/20(水) 23:19:24 ID:???
- 佐伯淳一の読みきり「パンダのポム」
- 265 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 12:18:08 ID:07kAzMRV
- BADBOYS
レイプされまくり
- 266 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:03:01 ID:FT+91w83
- テニスの王子様に感動して泣いた
- 267 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 13:06:11 ID:rLKzeE2f
- 吉田戦車の・・・えーと、タイトル忘れたけど、しみじみ泣けた。
- 268 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:15:19 ID:???
- 寄生獣の田宮玲子が死ぬところ
- 269 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 14:31:47 ID:???
- ジョジョ 3部
犬が死んじゃうシーン
- 270 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 15:15:14 ID:???
- ・修羅の刻(3巻ラストと4巻→門のボクシング編ラスト)
・トライガンマキシマム(10巻他いろいろ)
・ワンピース(回想中心にいろいろ)
・はじめの一歩(伊達vsマルチネスの終盤)
既出ばっかだがこの辺は泣けた
- 271 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:16:31 ID:???
- >>269
1部でも死にますよ、犬。
- 272 :マロン名無しさん:2005/04/22(金) 23:52:53 ID:???
- はじめの一歩で鷹村がブライアンホークにボコられてた時。
その後のブチ切れとあわせて一本
- 273 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 01:35:16 ID:???
- 俺は木村編(VS真柴)で。
- 274 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 02:10:25 ID:V8/vNGf7
- ジャングルの王者ターちゃんだな
アイアンマスクに殺されるところを動物達の霊に救われて奮起するとこ
話の途中のギャグからは想像もつかないほど心正しく力強い
ターちゃんの雄姿に今でも感動で泣ける
徳弘はホントいい
- 275 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 02:16:13 ID:???
- DB
ヤムチャのヘタレっぷりに泣いてしまった
- 276 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 02:28:10 ID:???
- キン肉マン:ウォーズマンがハリケーンミキサーでマットに沈んだ時
北斗の拳:レイの死
ドラゴンボール:クリリンが魔族に殺された時、この作品で人が死ぬとは思ってなかった
銀牙:紅桜の死様
シティーハンター:牧村死んだ時
聖闘士星矢:黄金聖闘士12人が結集して冥界で消し飛んだ時
涙無しでは少年ジャンプは読めなかった子供の頃のヲレ
- 277 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 06:47:59 ID:???
- >>276
かなり感性がずれてるな。
鬘のように。
- 278 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 10:46:12 ID:???
- ヒカルの碁で佐為がいなくなったところ
- 279 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 18:09:30 ID:???
- うしおととらでとらがいなくなったとこ
- 280 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:30:27 ID:???
- ワンピでウソップがいなくなったこと
- 281 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 22:30:03 ID:???
- ジャンプで冨樫がいなくなったとこ
- 282 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 22:30:37 ID:???
- うしおととらのギエメイさんのところ
- 283 :マロン名無しさん:2005/04/23(土) 23:36:00 ID:???
- キングスフィールド3でアイテム屋の女の人が死んだとこ
- 284 :マロン名無しさん:2005/04/24(日) 00:12:13 ID:???
- 住めば都のコスモス荘第3巻
瑠璃関連で泣いた
- 285 :マロン名無しさん:2005/04/24(日) 08:20:17 ID:???
- >>284
あれはかなり最終回を上手くまとめた良作
- 286 :マロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:27:18 ID:???
- 確かにコスモス荘は泣けたな
俺の中では名作の域
- 287 :マロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:34:51 ID:???
- つい最近、親指からロマンスの弁当エピソードで泣きかけた
- 288 :マロン名無しさん:2005/04/25(月) 16:23:53 ID:???
- Go West
- 289 :マロン名無しさん:2005/04/25(月) 21:30:00 ID:8nqeg8+3
- マキバオーで鼠が死ぬとき
- 290 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 12:12:01 ID:vjCAMRTF
- 駄目だ、最近はもうコボちゃんで泣けてしまう。
- 291 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 14:31:52 ID:???
- monsterとちびまる子
- 292 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:20:26 ID:???
- 天の最終巻
- 293 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:52:59 ID:???
- 泣いたと言うと微妙だけど、スプリガンのヒトラー復活する話
- 294 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 17:47:46 ID:???
- 「なれるさ!チョッパー。
おまいはこんなにやさしいじゃねぇかッ!!!」
- 295 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:35:45 ID:b9bav2Ld
- シャーマンキングの最終回。
武装錬金の最終回。
- 296 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:55:14 ID:???
- 『ファミリー』は泣ける。
読んでいる間中、涙が出っぱなし。
ゲイが出てくるのがなんだが……orz
- 297 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:07:54 ID:???
- ジャンプ見ててまるで逃げるように終了したドラゴンボールの最終話を見たとき、
密かに期待しつつ最後くらい何とかまとめてくれるかもと思っていたがやっぱり無理だったか…と
自分の人生の半分以上の年数を共にしてきた大作の哀れな末路に涙が出た。
- 298 :マロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:12:27 ID:???
- >>297を見て泣いた 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 299 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 00:17:29 ID:I3eN7tyc
- 火の鳥の太陽編のラストは泣きそうになった。
マスターキートンの「靴とバイオリン」もやばかった。
「五年生」とか「冬物語」とかを読むと
思いだし泣きしそうになる。
- 300 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 00:39:42 ID:???
- ダイの大冒険を最初からちゃんと丁寧に読んで行けば最低でも3回は泣けるはず
・ポップのメガンテ
・ハドラーの最期
・世界中の人々と心が通じてニセ勇者の声が聞こえるところ
- 301 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 00:42:57 ID:???
- 漏れは閃光のようにでしか泣けなかったがなー
- 302 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 10:10:55 ID:???
- ルサチンマン
主人公とダブって泣けた。
- 303 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 10:52:13 ID:???
- 死神くんはひそかな名作のようだ。BOOKoffで探してみよっと。
- 304 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 13:34:32 ID:???
- 今月のROD
- 305 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 14:47:11 ID:???
- DBもそうだが、ダイも世界観的にどうせ生き返るんだろってのがみえみえで泣けなかった。
- 306 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:01:43 ID:NYoxNjQs
- 俺たちのフェールドでイブが頑張ってるとき
- 307 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:45:18 ID:gtWTt1IB
- めぞん一刻を最初からちゃんと丁寧に読んで行けば最低でも3回は泣けるはず
・響子さんが宗一郎さんを思い出しているシーン
・五代君とこずえちゃんの別れ
・五代君が響子さんと結ばれるあたり
ていうか、もうぶっちゃけ後半は泣いてばっか・・・
- 308 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:59:34 ID:???
- >>300
アイタタタ……
- 309 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:20:15 ID:???
- いや、作者だから
- 310 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:22:20 ID:???
- 昔、ジャンプの読み切りで妻と娘を事故で亡くしたサラリーマンと
サンタクロースの子供達の交流を描いた漫画。
- 311 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:28:36 ID:???
- はじめの一歩が最強
真柴対木村
伊達対マルティネス
鷹村対ホーク
この漫画の主人公はだれだっけ・・・・
- 312 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:47:48 ID:???
- 鷹村が45巻までは主人公
- 313 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:51:56 ID:NYoxNjQs
- はじめの一歩は主人公以外が熱い闘いをするから勝敗が分からないのがいい
- 314 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:57:31 ID:???
- くそみそテクニックを最初から丁寧に読んでれば三回は泣けるはず
・主人公が公園で男と出会うシーン
・相手の男がベンチでとる行動の場面
・結ばれるあたり
- 315 :マロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:21:52 ID:Yp4rpqy5
- 042
何も殺さなくても・・・
なんでハッピーエンドにせんのや・・・
- 316 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:22:30 ID:???
- 寄生獣の後藤と闘って新一がミギーとお別れするシーンは、
ドラえもん6巻の「さようならドラえもん」に通じる哀しさがあると思う。
- 317 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:39:05 ID:6myXtEGT
- るろうに剣心を最初から丁寧に読んでれば四回は泣けるはず
・操の蒼紫への思慕
・安慈の回想
・宗次郎の過去
・由美の最期
- 318 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:15:25 ID:???
- キャプテン翼
国際Jrユース大会優勝後ビクトリーラン終えた後ロベルトと再会。
翼の「俺ずっと信じてた サッカーを続けていれば いつかきっとロベルトに会えるって」
ってセリフで超号泣。
信じる事って大事だよな。。。
- 319 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:38:22 ID:???
- >>307
その3ヵ所は確かに泣けるけど、その中でも一番泣けるのはこずえとの別れのシーン。
これは絶対マジガチ。
- 320 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 02:55:24 ID:???
- 寄生獣。
後藤に取り込まれていたミギーが新一の右手に戻ってくるシーンは
読むたびに涙が出てくる・・・。
- 321 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 08:42:40 ID:???
- >>319
俺の中では三大どうでもええシーンの一つなんだがな。
- 322 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 16:11:42 ID:???
- めぞん一刻なんて泣くどころか感動すらしなかった
あんな軽いノリの漫画じゃ絶対無理
- 323 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:13:01 ID:???
- ちゃんと読んでたら、めぞんはマジで泣ける。
特にこずえちゃんとのry〜
- 324 :マロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:55:36 ID:???
- こずえの絡むエピソードって全部削除しても問題ないんだけどねー
- 325 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:15:08 ID:???
- 「パイナップル・アーミー」の爆弾処理犬の話。
あの賢そうな瞳が健気で泣ける…。
- 326 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 01:56:26 ID:???
- 「恋風」
さっき、ゆずの曲かけながら読み返したら、3回も泣いた。折れが初めて泣いた漫画だよ、また泣いたし。
人にはこんなところ見せられねぇ
- 327 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 02:22:39 ID:???
- 「恋風」「最終兵器彼女」「愛人」 ←エロゲー感動厨、御用達マンガ
- 328 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 09:17:22 ID:???
- >>327
電影少女もいれてくれ。
- 329 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 10:07:37 ID:???
- 恋風はエロくないぞ
- 330 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 10:18:10 ID:???
- 出来
恋風>愛人>電影少女>>>最終兵器彼女
俺の好み
愛人>>>最終兵器彼女>恋風>電影少女
愛人は同じ顔の人が多くて困る
- 331 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 11:53:39 ID:???
- プラネテス第一話でユーリが奥さんの形見のコンパスを手にした時。
あとハチマキが海岸で白い猫と対面して自分なりの宇宙の真実を語った時。
- 332 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 13:29:41 ID:DpGEqUPL
- ナルトの一話で泣いたでもその場面がパクリだとわかってもう一度泣いた。
- 333 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 20:40:17 ID:???
- うしおととらで潮が鎌鼬の為に涙するところ。そして十郎が死ぬところ
- 334 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 20:49:52 ID:???
- 何も考えずにうしとら読んでたら泣きまくるよなぁ・・・・
- 335 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 20:56:02 ID:???
- >>334
全然
- 336 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:04:41 ID:???
- >>335
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 337 :マロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:08:52 ID:???
- >>332-333
- 338 :マロン名無しさん:2005/04/30(土) 12:13:33 ID:???
- >325
その話は何度読んでも号泣する
残された豪士の孤独がいい
- 339 :マロン名無しさん:2005/04/30(土) 13:03:13 ID:???
- エルフェンリート読んでたら泣けた。
収録されてた読みきりでも泣けた。
- 340 :マロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:45:09 ID:dFoTVHvE
- PLUTOの2巻「家族の肖像の巻」
AKIRAの6巻の金田のセリフ「違うんだ鉄雄、俺はただ……あのとき…友達になろうと思ったんだ…」
- 341 :マロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:59:03 ID:u1z8JPXL ?
- ヒカルの碁でサイがいなくなる所とその直後はヤバかった
- 342 :マロン名無しさん:2005/05/01(日) 21:41:54 ID:TVCSlX4M
- るろ剣で、弥彦が鯨波に殺されそうなとき、新市巡査が「誰か!あの少年を助けてくれ!!誰でもいい!!誰か!!!」と叫んだ直後、剣心が九頭龍閃を炸裂させて弥彦を助けに来たシーン。
- 343 :マロン名無しさん:2005/05/01(日) 22:23:39 ID:???
- >>340
私も最近読んで泣いた。
何が悲しいって、あの人たちはロボットだから
泣くことが出来ないことなんだよ・・・
海に沈むブランドから出てた空気の泡が、彼の涙に見えた。
- 344 :マロン名無しさん:2005/05/01(日) 23:47:46 ID:???
- サイボーグ009の「きみはどこに落ちたい?」。
- 345 :マロン名無しさん:2005/05/02(月) 16:34:23 ID:???
- サイはミギーみたいに最後に一瞬だけでも出てきてほしかった
- 346 :マロン名無しさん:2005/05/02(月) 16:37:53 ID:???
- リネを引退した時
- 347 :マロン名無しさん:2005/05/02(月) 21:33:49 ID:???
- FF11を引退した時
- 348 :マロン名無しさん:2005/05/02(月) 23:40:04 ID:H7uBMR24
- Jドリーム13巻 対韓国戦で北村が同点ゴールを決めた後、アシストした太助に「お前が日本を救ったんだ」といって抱きついた時。
やったろうじゃん!!8〜10巻にかけて
- 349 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:00:53 ID:2Xpt4N91
- >>342
るろ剣確かに泣けるけど、泣けるポイントは俺と全然違うね。
俺は和尚の昔話や宗次郎の過去が泣けた。
- 350 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:08:21 ID:???
- >>346
おれもだよ… ありがとうのフラッシュ見て死ぬほど泣いた。
- 351 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:12:01 ID:???
- るろ剣で泣けるまではいかなかったけど、一番ジーンと来たシーンは般若が操の夢枕に立って
蒼紫が帰ってくる事を伝えに来たシーン。
- 352 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:39:38 ID:???
- GANTZで桜丘聖(ララ)が千手観音に立ち向かうとこ
夢かもしんないですみれちゃんが消えるとこ
- 353 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:11:23 ID:1/+LCTF8
- 誰もいないから言うけど
ゴーストスイーパー美神20巻からのおキヌちゃん復活するところと生き返ったおキヌちゃんと美神達が再会するシーン
アシュタロス編全部
からくりサーカスでフランシーヌがエレオノール(赤ちゃん)にベロベロばぁってするとこ。
あとマイナーなやつで屈折リーベでヒロイン泣くとこ
- 354 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:28:15 ID:???
- >>353
>誰もいないから言うけど
それは誰も泣かないからでしょう。
- 355 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:39:56 ID:???
- めぞん:五代が宗一郎のお墓の前で「あなたをひっくるめて〜」の所
うる星:あたるが幽霊の子とデートする話
ビデオガール:愛編の最後
ぼくんち:最後
- 356 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:42:27 ID:TTXgFqN9
- 華倫変の「あぜ道」「下校中」「木々」
これは泣ける!
そんなもんだよ そんなもんだ
- 357 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 05:12:15 ID:???
- うしおの母との再会のとこらへんと、麻子たちに記憶が戻ってくるとこ
- 358 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 05:48:36 ID:???
- 昨日漫画喫茶で、るろ剣の人誅編読んだら、暗くて辛くて・・
縁に対して、あまりに救いがなくて、泣けた
よくこんな話ジャンプで連載できたな
- 359 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 05:55:04 ID:???
- よくあんな漫画で泣けたな
- 360 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 06:33:07 ID:???
- リルルが消えたとき
風子が消えたとき
雪の精が消えたとき
ドラえもんが帰ったとき
男爵ディーノが死んだとき
ドラえもんが帰ってきたとき
バギーが自爆したとき
- 361 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 07:17:14 ID:???
- バキママが死ぬ話は泣けたな。
- 362 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 09:09:43 ID:???
- 天にひとしいで
- 363 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 10:38:15 ID:???
- >>353
あぁ、今からくり読んでてそこまで行ってないけど多分泣くだろうなぁ
すでに三巻のラストで泣いたし。かなり久しぶりに泣いた。。
俺的には上に上げた
『からくりサーカス』の白金白銀の話
『スラムダンク』の山王戦。(二度目に読んだときは試合開始から泣いてた)
『ワンピース』のサンジの「くそお世話になりました」(あとのは微妙。俺がコックだからか?)
番外ではジャガーは腹筋がちぎれる音が聞こえるくらい泣いた
あと、メトロポリスの映画を観て泣いた後、原作を読んでそのギャップに泣いた(いや内容でも泣いたけどね)
- 364 :マロン名無しさん:2005/05/03(火) 21:15:26 ID:???
- >>352
ホモと貞子が死んだとこからゲーム終了までは涙止まらねーよ
- 365 :マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:21:15 ID:???
- 漫画における「泣き」の要素について語り合うのはスレ違いかな?
- 366 :マロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:45:41 ID:???
- どうせ人いないし語ってもいいんじゃない?
- 367 :マロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:16:00 ID:dcm7+s71
- 寄生獣の9巻で「寄生獣」っていうタイトルの意味がわかって感動した
- 368 :マロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:27:45 ID:4zq8jO+o
- んー・・・。
俺は、「エマ」だな。
今歯はまってるんだけどねw
4巻の最後で、ウィリアムとエマの再開シーン。
あれはマジに泣ける(泣
- 369 :368:2005/05/04(水) 23:28:35 ID:4zq8jO+o
- 訂正
誤:今歯はまってるんだけどね
正:今はまってるんだけどね
- 370 :マロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:54:00 ID:???
- 古いけど、ブラックエンジェルズとめぞん一刻。
全く方向性は違う漫画だけど、泣けるし、作品の完成度が異常に高いという
共通点がある。
- 371 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:24:58 ID:???
- ワンピースとうしおととらはパターンが似てるな。
前は泣けたが今は泣けんな。
- 372 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:27:28 ID:???
- >>371
どの辺が似てるの?
- 373 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 02:20:13 ID:???
- やたらハイテンションな人情話かな?
よく言えばド直球小細工なし。
悪く言えば感動の押し売りかと。
- 374 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 08:28:04 ID:???
- >>370
めぞん一刻ってそこまで完成度高いか?
低いとも思わんけど。
>>372
ワンパターンで安っぽいとこだろ
- 375 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 13:22:34 ID:???
- >>373
確かに二作のテンションは全編に渡ってハイだね。
年齢や自分が置かれてる生活環境や状況によって
も受ける感動の種類は違ってくるから、いつかまた
読み直すとオモシレーと思える日が来るかも。^^;
ただ、感動の押し売りと言う点では二作は決定的に
に違うんじゃないかな。ワンピは文字通り押し売ろう
としてるけど、うしとらの場合は作者の描きたいがま
まに描いてる部分が大きいかと。掲載誌の違いもあ
ったんだろうけどね。
- 376 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 18:50:42 ID:???
- いい歳こいた大人だけど、結構ワンピ好きだよ。
みかんとかヒルルクの桜とかシャンドラの鐘とか。
逆に戦闘がいらん。もっと簡素に終わらせてほしい。
- 377 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:10:57 ID:???
- ワンピは「こんなにいい話ですよ!さぁ感動してください!」
って姿勢が随所に見えてなんかやだなぁ。
おまけに最近は絵がごちゃごちゃしすぎててわかりにくいから
ストーリーを追うどころじゃないっぽいし。
最初の方はそんな事なかったのに。
ヒルルクの桜あたりから無理矢理感動の場面作ってる気がする。
マキバオーは結構泣けた。
- 378 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:20:54 ID:???
- ワンピースで泣くような人間は軽蔑する
- 379 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:25:12 ID:???
- 年齢的なものが大きいと思う。
小さい頃に見たやつならどんな話でも楽しいし、泣けるだろ?
ワンピースや金色のガッシュとか連載始まったときから
「以前だったら面白いだろう、泣けるんだろう」と思った。
そんな俺はケロロ軍曹で最近なきそうになったが。。
- 380 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:25:38 ID:EnWWJ/7p
- ワンピの感動するとこのストーリーって、結構聞くような話じゃないか?
ワンピ以前にも以後にもありそうな話のオンパレードって感じ。
だからパクリだとか言うつもりなぞさらさらないが、
感動はしないな。使われる頻度の高い展開では泣けない。
- 381 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:26:29 ID:???
- >>263 禿胴。その後の話も泣ける。
- 382 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:29:59 ID:???
- >>380
まぁ、誰もオマエに感動しろとは言ってないわけだが。
- 383 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:32:51 ID:???
- おいおいそのうちDBも出てきそうな流れだな
- 384 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:37:26 ID:???
- ワンピで感動してしまった自分を認めたくないヤシが多そうだなあ
- 385 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:38:21 ID:???
- 何回死んでも悲しかったな。で、生き返って嬉しかった。
今見ると全く泣けない…。むしろ生き返るなって感じ。
- 386 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:39:04 ID:???
- >>306
俺たちのフィールド な。
アルゼンチン戦は毎回グッとくる見せ場があり、
いい感じに盛り上がっていたので最後で号泣してしまった。
- 387 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:41:29 ID:???
- 385は
>383ね。
まあ、この板もあと5年か10年したら「昔読んで泣いた漫画」に
うしおととらよりワンピースが多くなるんだろ。
- 388 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:42:36 ID:???
- 現在のこのスレのBGM 少林サッカーメインテーマ曲
- 389 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:45:00 ID:???
- うる星やつら最終話読み終えて10分ぐらい物思いに耽ってたら泣けてしまった。
漫画終わったときはどうもなかったのに後から来た漫画は初めて
めぞんも泣けた。五代が幼稚園クビになるところ。
妙に身近に感じてなorz
- 390 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:45:03 ID:???
- まーでも泣ける話なんてそう目新しい物はないだろ。
基本的に同じような話でも構成の違いで差が出る
- 391 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:45:05 ID:???
- >>306
父親が死んだところで泣きまくりました。
けどJリーグ編でギブした。
- 392 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:46:07 ID:???
- >>382
御前にもな。感じ方なんて人其々だろう。380はそう思ってんだから
いいじゃないか。
>>379
同意。そして、俺汚れたのか?と悩んでしまう。
- 393 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:47:35 ID:???
- キン肉マンの悪魔超人編
・「正義超人はお前だけじゃないんだぜ」のシーン
・ウォーズマンのKOシーン
・おかえり、テリーマン
・バッファローマンがミートを助けるところ
- 394 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:51:03 ID:???
- >>388
ワロタ
- 395 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:56:41 ID:???
- ワンピースもうしおも似たようなものじゃないかな
少年自体の純粋な心を持ってすれば泣けるのかもしれない
- 396 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 19:59:38 ID:???
- >>393
キン肉マンはお涙頂戴を狙って外したジャンプ漫画の典型だろ。
一体、いくつの時に読んだのか聞きたいもんだ。
- 397 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:00:35 ID:???
- >>395
純粋=無知?
- 398 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:02:44 ID:???
- 俺は誰がなんと言おうとめぞん一刻の墓前での
さよなら・・・・惣一郎さん
で泣いた。泣かない奴はバカ。
- 399 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:11:01 ID:???
- 名門第三野球部の1巻は本当に泣ける
- 400 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:16:33 ID:/iHb+WCw
- >>395
一度少年の心を失ってシンプルな構成の漫画に
感動しなくなる事はあるよね。ところが、何故か
荒んだ社会に生きてると後でまたスカッとする
ような作品を読みたくなってくる。難しい話はいい
からストレートに感動させて欲しくなる時がある
んだよ。ラピュタの人気の秘密もここにあるの
かもしれない。
- 401 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:25:43 ID:???
- >>396
はまってたのは小学3年くらいのときかな。
確かに後半はダレダレだが、悪魔超人編は秀逸だったぞ。
- 402 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 20:29:08 ID:???
- 逆もあるな
消防の頃めぞんや美味しんぼ読んで面白くなく(難しく)て投げ出したことがあった。
今となっては面白く感じる
- 403 : :2005/05/05(木) 20:46:47 ID:AKdlYjog
- やっぱこれだろ
北斗 トキがヒデブーしてその血がドアから流れてくるシーン
北斗サウザー編でのシュウの最後
北斗 ラオウvsトキ
ジョジョ「シーザーーー!!!」
ジョジョ「イギー…あれほど動くなっていったのに…」
これらはマジで今でも泣きそう
- 404 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:04:41 ID:???
- めぞんは最初に響子さんが未亡人って分かった所
海水浴に行った時響子さんが経験があるような発言をした所で一番泣いた。
北斗の拳は双子だか兄弟?がケンシロウの助けになろうと敵地に
向かおうとするが罠で門に挟まれて、門を支えたまま敵に嬲り殺される所。
あまりに哀れすぎてトラウマになった。
- 405 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:12:50 ID:???
- ワンピは確かに泣ける。
でも面白いマンガかといえば、そうでもない。
- 406 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:17:40 ID:???
- >>379
>小さい頃に見たやつならどんな話でも楽しいし、泣けるだろ?
いや、全然
- 407 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:23:00 ID:???
-
>>389
>>404
お前ら変なところで泣くなよ
- 408 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 21:43:37 ID:2kXKR9U/
- >>396
俺はもう30に手が届きそうなんだが、
リアル消防のときは、キン肉マンを読んでて
感動することはあまり無かったな。
でも、今連載してる2世と合わせて読むと、
ガキの時は全然感じなかったところで、グッとくるんだよなぁ…。
歳をとって涙腺がゆるくなったのか…。
- 409 :408:2005/05/05(木) 21:48:26 ID:???
- あ、俺は>>393じゃないよ。
- 410 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:06:09 ID:???
- ピンポンのペコのセリフ
「スマイルが呼んでんよ」
おおきく振りかぶっての阿部のセリフ
「ならオレ3年間ケガしねえよ病気もしねえ
お前の投げる試合は全部キャッチャーやる!」
無性に涙腺に来る。
- 411 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:44:31 ID:???
- ジャギが子供を砂漠に置き去りにした事
- 412 :マロン名無しさん:2005/05/05(木) 22:58:57 ID:???
- めぞん一刻…文句なし
ナニワ金融道…現実的な悲哀に
ブラックエンジェルズ…あの悲壮感に
- 413 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:11:22 ID:???
- なんかブラックエンジェルズ多いな
薬漬けのアイドルとか
年金を食い物されるおばあさんとか
ヒロインレイプされてるし
読んで鬱になった記憶しかない
- 414 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:30:54 ID:???
- 山下太郎の最終回。
男泣きした辰巳と号泣する太郎にこっちまでうるうると。
あえて辰巳が太郎をボコボコにしたあたり
2人の深い絆がわかるようでよかった。
打ち切りに近い終わりかたした漫画の最終回で、
あれだけ感動できた漫画はないなぁ。
- 415 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:51:21 ID:???
- マンボ好塚が死んだとこ。
- 416 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 00:53:29 ID:???
- 作品名ぐらい書いてけや
- 417 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:04:23 ID:???
- >>415
自分も泣いた。
- 418 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 01:35:08 ID:???
- 「ブラックエンジェルズ」
レイラを愛してる水鵬が、レイラの妊娠(相手は松田さん)を知って、
自分のことのように喜んだ事。
そして、その後殺人ヘリコプターと闘って死んでしまったところ。
水鵬には随分泣かされた。
- 419 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 07:55:11 ID:???
- チキン(2話読みきり)
「あなたは臆病者と呼ばれる勇気がありますか?」
で泣きそうになった。
連載は読みきり分を切り売り間延びさせただけで、更にコミックスに読みきり分が掲載されてなくて泣いた。
- 420 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 11:45:55 ID:???
- ふたつのスピカ1巻の読み切り
ライオンがかぶり物とる見開きで
- 421 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 18:59:33 ID:???
- >>419
泣かなかったけどその他はかなり同意
読みきりのときは面白かったのに、コミックス読んだら非常に駄目になっていた
- 422 :マロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:31:58 ID:???
- とりあえず一言言わせてくれ
愛 人 マ ジ で 神
- 423 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 00:56:24 ID:???
- REDでムラサキが死んだ時
- 424 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 01:33:31 ID:???
- 「帰ってきてよう」
と。髪を真由子に梳かれるうしお。
もう、泣き泣き。おれは。
- 425 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 04:03:40 ID:???
- D-LIVEのスバルの話、あれは泣ける
- 426 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 13:55:28 ID:Ha4PuC9K
- めぞん一刻あげ
- 427 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 15:03:39 ID:???
- PLUTO1泣いちゃった…⊃ÅT) ピアノの話…
- 428 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 18:19:56 ID:???
- 久しぶりに世紀末リーダー伝たけし読んで泣いてしまった。
授業参観の話とマミー編のラストのトニーとえんチョーで泣いた。
まさかたけしで泣くとは、最近涙腺ゆるんでるのかなぁ
- 429 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 18:41:48 ID:???
- たかまれたかまるで泣いたのは俺だけでいい
- 430 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:11:58 ID:???
- ダイの大冒険。
あれはマジで泣ける
俺を最も感動させた少年漫画の一つ
- 431 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:41:24 ID:nVF+YAvK
- こういうスレで「ぼくんち」がまだ3回しか出てないのが信じられん。
- 432 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:49:47 ID:???
- めぞん一刻
- 433 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:56:58 ID:???
- >>263
私は単行本を電車の中で読んで泣きました。
「人の夢の為に生まれた。
この拳……この命はその為のものだ」
美し過ぎるよスーパー1。
原作では雨傘だの扇風機だのと戦ってたアナタが……・゚・(ノД`)・゚・
- 434 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:04:45 ID:OSYQMr/y
- 「恐怖新聞」
こわくて泣いた
- 435 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:08:03 ID:???
- 仮面ライダースピリッツで泣いた奴にはREDと俺フィーを読む事をお勧めする
- 436 :マロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:15:56 ID:???
- 恐怖新聞は表情が笑えた
- 437 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:23:14 ID:7cz2Znbm
- 谷口ジローの「犬と暮らす」かな(タイトル違ってたらスマソ)。
- 438 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:25:19 ID:???
- >谷口ジロー
たにろじろー?
…あ、たにぐちじろーか。
- 439 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 02:58:29 ID:???
- >>437
「犬を飼う」だな。
谷口ジローは「欅の木」「父の暦」も泣ける。
- 440 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 03:11:48 ID:AQfE6QbS
- キーチ「号泣シーン」
編集王「明治編」
フルーツバスケット「全体的に」
ジョジョ「イギーが死ぬところ」
リアル「戸川の回想編」
- 441 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 04:37:45 ID:???
- 花園メリーゴーランドの最終2ページ
- 442 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 07:49:39 ID:b44VkvSQ
- モンモンモンの最終回…
- 443 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 08:36:33 ID:???
- ブラックジャックによろしく 癌辺
の終わりの方
- 444 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:52:09 ID:???
- ブラックジャックのサンメリーダのとこ
あとドクターコトーとパプワくん
- 445 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 20:46:07 ID:???
- ダイの大冒険のヒュンケルの過去
- 446 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 20:51:21 ID:???
- 過去がどうしたと言うんだ
- 447 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 20:56:15 ID:???
- バルトスとの出会いから別れまでの話。
当時小学生だったがかなりグッときた
- 448 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:48:18 ID:???
- 消防の頃、ピッコロがご飯をかばって死んだシーンで泣いたなぁ。
「お前と過ごした半年間悪くなかったぜ・・・」
- 449 :マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:50:12 ID:???
- ピッコロさんが晩飯守って死んだのかと思っちゃった
- 450 :マロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:02:27 ID:???
- 晩飯と半年間過ごしたのかよ。
- 451 :マロン名無しさん:2005/05/09(月) 03:49:41 ID:???
- 小学校ではあまり感動という物知らずだったなぁ。中学2の時初めて感動で涙流したような
- 452 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 01:33:39 ID:???
- 絡みづらいレスつけるなよ。
- 453 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 15:24:35 ID:???
- モリのアサガオ
星山…
- 454 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:56:41 ID:1LwFZWjl
- "素晴らしい世界"の最終回と、
"プラスチック解体高校"の最終回と、
あと"ハーメルン"のフルートが死ぬとこ。
- 455 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:47:20 ID:???
- ナウシカのテトが死んだとこ。
死んだペットを思い出させられた。
- 456 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:06:11 ID:???
- ルーキーズはベタだけど泣けた
- 457 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:29:47 ID:???
- あの絵は受けつけん
- 458 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:47:25 ID:???
- お前等、ルーキーズで泣いた俺もきましたよ
- 459 :マロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:55:06 ID:???
- お帰りください
- 460 :マロン名無しさん:2005/05/12(木) 07:56:46 ID:???
- ルーキーズは第1話で泣いた。
行き成りエロかよと。
さみしいなあと。
- 461 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:15:34 ID:???
- 西森博之のマンガで泣いた人っていないの?
悲しくはないけど、読んでると熱さがこみ上げてきて泣きそうになる。
- 462 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:43:04 ID:???
- 浦沢直樹のMONSTER
- 463 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:46:26 ID:???
- キメラ
- 464 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:48:42 ID:???
- ドラゴンボールのドドリアのところで泣いた
- 465 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 01:06:06 ID:ert+BTSw
- 最終兵器彼女で泣いた…
命の大切さについてかんがえさせられたよ…
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 466 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 01:11:27 ID:???
- パプワの最後ら辺、兄ちゃん達が一人づつ
犠牲になりながらパプワを先に先にと背中を押してたのに
ボロ泣きした。
- 467 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 01:12:58 ID:???
- ワンピとスラダン
- 468 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 03:06:39 ID:???
- >>461
泣いたな。天使な小生意気。
岳山編の最後でめぐがジジイに怒鳴るところ。
その後に両親の最後を聞かされるところでまた泣いたな。
読みたくなってきた。
- 469 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 03:44:59 ID:???
- ダイ大、主にポップがらみ
花の慶次
同じ月を見ている
お〜い竜馬、以蔵さんの死亡
ジョジョ「シィィィィーザァァァァーーー!!」
寄生獣、田村死亡シーン
>>461
泣きはしないけど、こみ上げるモノはあった。
三橋がなにげに伊藤を信頼してるところとか見せられるとグッとくる。
- 470 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 04:45:23 ID:???
- 幽白のたぬきの話
- 471 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 04:48:40 ID:???
- あんな話でよく泣けたな
- 472 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 17:58:46 ID:???
- こち亀で泣いた俺が来ましたよ
- 473 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:58:43 ID:???
- おれは直角
馬鹿殿さまの一番の友達になってほしいと
家老に諭されるところ。
えー、あんなやつの友達にかよ!と読者の誰でもが
思ったであろうそのエピソードで、よもや泣かされようとは。
床屋の順番待ちのあいだに・・・。
- 474 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 20:58:18 ID:???
- >>79=>>143=>>260=>>370=>>412=>>418
ブラックエンジェルズって書いてんの全部同一人物かよ
- 475 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:01:53 ID:co/WUv25
- キモワロスwwwwwww
- 476 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 22:00:50 ID:???
- >>466
それパプワじゃなくHERO
- 477 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 22:30:28 ID:rQcrpxTY
- 封神演義。人が死ぬとこで泣く。
- 478 :マロン名無しさん:2005/05/13(金) 23:40:10 ID:???
- >>474
ギガワロスw
- 479 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 01:08:07 ID:???
- >>474
それ突き止めるのに、どれくらいの時間と労力使ったんだよ・・・
- 480 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 02:16:11 ID:???
- レス抽出とか知ってる?専プラ使ったことある?
使いこなせりゃ一瞬なんだけど。トーシロー?
- 481 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 03:36:21 ID:???
- マキバオー
有馬記念ですでにカスケードが走れなくなっているのに、
マキバオーには前方を走るカスケードの幻が見えている場面
- 482 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:29:00 ID:???
- >>479
結構前からこのスレにいてて、何かおかしいと思ったから
「ブラックエンジェル」で検索したら全部同じ奴だった
2,3分でできた
- 483 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:23:57 ID:???
- ブラックエンジェルって書き込みおおいから読んでみようと思ったのに残念だ
原作ナウシカ読んでみたいけど近所にないしな・・
- 484 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:39:51 ID:???
- >>483
まぁ、めぞん一刻だけは確かに名作に入るとは思うがなw
原作ナウシカはマンガ好きなら一度は読んでおいた方が良い。
- 485 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:59:37 ID:???
- >>482
自作自演みたいだけど、ブラエン面白いし、泣ける漫画に票が入ってもおかしくはない。
>>483
俺この漫画好きだし、読む価値は大いにあると思う。
- 486 :483:2005/05/14(土) 13:12:39 ID:???
- ナウシカAmazonでポチしてきた
読んでない漫画200冊近くあるのにな・・部屋が狭いよ
- 487 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 16:56:04 ID:???
- >>485
必死すぎwww
- 488 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 17:51:00 ID:???
- ↑
wwwこの辺が必死
- 489 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 19:31:35 ID:???
- スピンアウトのラスト。
- 490 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:53:24 ID:???
- ナウシカは最後のほうが釈然としないと言うか、もののけ姫化したと言うかなあ。
6巻までは間違いなく名作だと思う。
- 491 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 21:06:14 ID:???
- めぞん一刻もブラックエンジェルズも古さを感じる
- 492 :マロン名無しさん:2005/05/14(土) 22:22:59 ID:???
- 鳥獣戯画は古い。
これからは北斎の時代。
- 493 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 01:23:51 ID:???
- めぞんは時代に忠実だから物価とかで古さを感じる・・前半のギャグも古さを感じるが。
後半の真面目な所は普通に古さを感じないけどなぁ
とアニメ・連載終了後に初めてめぞんみた人が言ってみる
- 494 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 02:25:28 ID:???
- >>490
休載期間が長すぎて作者の考え方が変わってしまったからでしょう
でももののけ姫はナウシカの前半に相当すると思いますが
- 495 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 02:25:35 ID:???
- スカイハイ・カルマ
母が唄う前のあのセリフ
反則だよありゃ
- 496 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 10:16:15 ID:???
- ブラックエンジェルズはあまりに厨臭過ぎてギャグ漫画認定した
- 497 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 12:55:15 ID:???
- ギャグもあって泣ける漫画か
- 498 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 12:57:53 ID:???
- 虫が飛んできましたよ〜www
- 499 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 14:12:16 ID:Ux0ZZ/a2
- うしおととら
嘘を付かないうしお
目の見えないミノル
ミノルの目を良くしてあげたい妖怪サトリ
しかし獣の槍は鳴る・・・
(ノД’)
- 500 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:16:31 ID:???
- YAWARA
初めて高校のチームが勝つところ。
まだ途中までしか読んでないが今後が楽しみ
- 501 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 20:49:16 ID:???
- バーコードファイター
- 502 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:29:13 ID:???
- >>499
同じミノルなら赤ちゃんと僕のほうが
- 503 :マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:55:55 ID:???
- まつもと泉の「きまぐれ☆オレンジロード」
ラストだけは泣けた。年食ってから泣けた。
- 504 :赤井ほむら:2005/05/15(日) 23:36:45 ID:7uAP53og
- みどりのマキバオー
名作だろ・・・
- 505 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 01:26:23 ID:???
- きまぐれの最後はめぞん先に読むと・・
- 506 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 03:40:42 ID:???
- めぞんは本物の純愛好きにはお勧めしないよ
結局は旦那に死なれた女が言い訳がましい葛藤しながら
新しい男に乗り換えるまでを描いただけの糞漫画だから
ただの美少女未亡人萌え漫画に過ぎない
名作なんて言ってるのは尻軽のくせに純愛ぶりたい馬鹿女だけ
- 507 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 04:40:11 ID:???
- 色んな意味で哀れだ T−T
- 508 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 05:23:29 ID:qNYSeStB
- ハンターハンターでゴンがヒソカに負けて泣いてるとことか何か切なくなった
富樫みたいなグロイの描く奴がたまにこうゆうの描くと何か泣ける
- 509 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 05:32:52 ID:???
- ナランチャが死んだ時
- 510 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 05:39:54 ID:qNYSeStB
- >>474
マジウケタ
- 511 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 06:30:04 ID:zgi84I3T
- 俺だけかもしれないけど
最終兵器彼女
- 512 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 13:15:21 ID:???
- ふたつのスピカ
- 513 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 16:42:54 ID:???
- マキバオーはあの絵なのに、泣いた。
一番最近では、
夕凪の街 桜の国
なんだか1回目読んだときは泣かなかったのに、
2回目読んだとき、じわーっとくるものがあって、
ぼろぼろ泣いた。
- 514 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:05:47 ID:???
- 「ジョジョの奇妙な冒険」
3部アブドゥル復活「YES!I AM!」のシーンで号泣
5部ブチャラティが偽トリッシュに自分の家に住むように伝えたところ
6部ヘタレた承る太郎をみて号泣
「あしたのジョー」全部
「はじめの一歩」青木VS今江、ホークVS鷹村
「ダイの大冒険」ポップ賢者覚醒
「ドラゴンボール」ナメック村が襲われるところ
「ゴッドサイダー」パズス、サタン、ゴッドサイダーの三つ巴。これは燃え過ぎて泣いた
「寄生獣」偽母ちゃんとの戦い
- 515 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:09:01 ID:???
- 承る太郎は泣けたね。
- 516 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:58:16 ID:qRqemmki
- しりあがり寿 方舟
あの絵なのでどーなん…?と思いながら読みすごいむなしさに襲われ号泣した
- 517 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:07:29 ID:UVzZqAnV
- 総員玉砕せよは泣けた
- 518 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:16:48 ID:???
- >>504
忘れてた。アレは面白いよな
サバイビーもかなり好きだったんだけどな
- 519 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:18:46 ID:XDpOXq4y
- 花田少年史
- 520 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:50:38 ID:???
- >>79=>>143=>>260=>>370=>>412=>>418=>>474
ブラックエンジェルズって書いてんの全部同一人物かよ
- 521 :マロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:02:20 ID:???
- ジョジョ第3部のイギーの死。・゚・(ノД`)・゚・。
- 522 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:24:07 ID:???
- ダイ大のポップのメガンテ、ハドラー死亡、閃光のように
トライガンマキシマムのウルフウッドの死。
スラダンいろいろ。
- 523 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:29:48 ID:???
- >>79=>>143=>>260=>>370=>>412=>>418=>>474=>>520
ブラックエンジェルズって書いてんの全部同一人物かよ
- 524 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:34:25 ID:???
- >>523
もうこれ以上増やすな
- 525 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:33:54 ID:???
- 最終兵器彼女って少し気になってるんだが
本とビデオ、どっちがお薦め?
- 526 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:43:47 ID:???
- 実写化されるんだってな
- 527 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 08:03:38 ID:???
- シャカリキ!の沖縄レース
- 528 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 10:58:57 ID:8mxz5cnB
- 夏子の酒
奈津の蔵
チョベリグ
- 529 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 13:11:15 ID:xnzW9bKP
- パタリロの「FLY ME TO THE MOON」ってエピソードは泣いた。泣きまくった。
宇宙に憧れる少年を金儲けに利用するパタリロだが、実は…って話。
詳しくは通常版の10巻か、コミック文庫版の8巻をぜひ読んでぜひ頂きたいぜひ。
- 530 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 14:01:49 ID:y9SoacxR
- >>529
うわー、なんかベタっぽいけど、なけそー。
- 531 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 16:47:37 ID:???
- >>529
あの話は確かに泣けるね
パタリロなら「忠誠の木」もちょっときた
泣いた漫画っていうと、少年漫画ならやっぱり「うしおととら」のとらが消えるとこと「ダイの大冒険」のポップのメガンテと閃光のようにのところ
少女漫画なら「BASARA」の幸せはここにあるのあたりと「海の闇、月の影」のラストかな
- 532 :マロン名無しさん :2005/05/17(火) 19:11:50 ID:???
- 人間交差点
全巻通して読めば、何回かは必ず泣ける
(ただし描かれたのが10年以上前なので、設定が古い)
- 533 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 20:40:56 ID:???
- >>532
ヒューマンスクランブル懐かしい…
高校の図書館にあって、よく読んでたよ。
- 534 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 22:51:01 ID:???
- hellsingの7巻で泣いたのは俺だけでいい
- 535 :マロン名無しさん:2005/05/17(火) 23:13:55 ID:???
- 俺も泣いたよ
ウォルターが洗脳&改造されたところで、の話だよな?
- 536 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:44:57 ID:wdFmg9d6
- たけしの短集編。
女の子が捨ててあったセーターを着てた話。
知ってる?
- 537 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 03:37:39 ID:???
- >>535
いや、隊長が死んで、セラスに吸われて一緒になるとこ。
すまない。
- 538 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 03:37:43 ID:xHspzu14
- ああ、俺も「お〜い竜馬」
以蔵の死もそうだけど、他にも色々あった。
小山ゆうと鉄矢はひでえ奴等だと思ったよ。
- 539 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 04:45:27 ID:???
- 山本が和也をかばって死んだとき
優子に謝りながら死んじゃうのが泣ける
- 540 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 05:06:32 ID:???
- >>529
パタリロが心を鬼にして治療しろって言うのが余計泣けた
ムヒョで泣けました
カヤの話で泣いて妙子の話で泣いて
飽きもせず前回も今井さんで泣きましたよ
MONSTERでもよく泣きました
基本的に可哀想な話より優しい話に感動してしまう
- 541 :我ながら長い:2005/05/18(水) 13:31:25 ID:???
- 宇宙英雄物語の最終巻。
ものすごく待たされたからかも知れんけど。
以下ネタバレだから楽しみたいやつは読まんほうがいいかも。
いわゆる異世界物なんだけど、悪役の親玉が"世界を支配する法則"のカラクリに気づいて、
その法則を"正義が負ける"ように書き換えちゃうのね。
これまで主人公たちが大冒険を成し遂げてきたのは、"勧善懲悪"が世界の基本だったから。
数々の冒険を乗り越えてきたけれど、そこに主人公たちの意思とか決断が介入する余地はなく、
単に正義の側だから、世界から成功を与えられただけだったんだと。
それまでのストーリーが基本的にギャグで、ものすごいバカやりながらも最終的には丸く収まるって
感じの流れだっただけに、すごい衝撃だった。
泣いたね。
正義の側で生きてきたのに、世界から"悪の王"としての立場を決定付けられていた親玉にも泣いたが、
英雄になれる、なれたと思っていた冒険の最後で、絶望して涙を流す事しかできない主人公にも泣いた。
まあ、ハッピーエンドで終わるんだけどな。
- 542 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 16:57:26 ID:???
- 同じ月を見ている の最後のシーン
- 543 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 17:24:36 ID:???
- あれは最後の宮沢賢治の詩が良いんだよな。元々どんちゃんそう言うイメージだったし。
映画化はクソになりそうだな
- 544 :535:2005/05/18(水) 18:30:43 ID:???
- >>537
いや知っててわざと言ったんですよ
普通に考えたらそこしか有りませんよ
- 545 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 18:35:06 ID:???
- マ、マジレスにマジレスだ・・・・
- 546 :マロン名無しさん:2005/05/18(水) 19:39:12 ID:???
- りぼんびっくりかオリジナルに描いてあったヤツ。
題名と作者名忘れたけど確かイタチとひまわりがでてた。
たしかその作者のデビュー作だったとオモ。
小学生だったけどメチャクチャ泣いたのを覚えてる。
コミクスでたら買おうかな…作者名マジで何だっけorz
- 547 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 00:51:42 ID:???
- アイルの最後の葉山崎戦
- 548 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 15:53:03 ID:tZYjvphI
- ブラック
ジャック
- 549 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 16:29:21 ID:???
- 仮面ライダーSPIRIT
「俺は守れなかった。お前は…守ってやれ」
って台詞に泣いた。大切な人を守れなかった者の悲哀と
他人を思いやる優しさが伝わってくるシーだった。
- 550 :549:2005/05/19(木) 16:32:01 ID:???
- ×シー
○シーン
スマソ。
- 551 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 18:09:25 ID:???
- こどものおもちゃで泣いた。今はもう売って手元に無いけどハマってた時は泣いた。
特に羽山が瀕死になったときに死んだ母さんに会ったシーンとか大泣き(TДT)
- 552 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 18:29:43 ID:???
- こどものおもちゃ?
ありえねー
- 553 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 18:46:02 ID:???
- 信者は他所へ逝けよきもい
- 554 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 19:03:30 ID:???
- 信者が消えたらこのスレも消えるぞ
- 555 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 19:04:52 ID:???
- 仮面ライダーって見た目マヌケだよなw
- 556 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 20:38:02 ID:???
- 超電子ウルトラサイクロン食らいてえのか?
- 557 :マロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:00:01 ID:???
- >>556
遅くなってすまん。
今夜はオレとお前でダブルライダーだ。
- 558 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:01:00 ID:Rq9eU6Bf
- マンガで本当に涙出たのってめぞん一刻だけだな。
- 559 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:20:01 ID:???
- ブルーバタフライフィッシュ
ラスト付近はずっと号泣だった。
ちょっとヨロシク!の番外編
切ない話ばっか。
ぼくんち
カラー版最強。
ちびまる子ちゃん
お母さんにハンカチあげる話で泣いた。
じゃじゃ馬グルーミンアップ
ラストでホロっと。
- 560 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:17:40 ID:???
- 鉄人兵団でリルルが消えるシーン
バギー特攻
のび太のおばあちゃん全般
うしとらのブランコ
編集王のマンボ49日 死んだ時は泣かなかったが49日で大泣き
肉のロビン対マンモスマン
男塾の羅刹対山艶
ブラックジャックの幸運な男(母親も息子も入れ替わった別人だった話)
ジョジョ5部でプロシュートの意志をペッシが受継ぐシーン
不思議な少年の神に愛された声をもった少年
DRAGON BALLで悟飯を庇って死ぬピッコロ
PLUTOのモンブラン葬儀準備
やっぱり年とると子供の頃ほど泣かなくなるもんだな。
- 561 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:48:08 ID:???
- 私は逆に年取った今のほうが泣くようになった。
昔はドラゴンボールで泣けるなんて思わなかったよ・・・
ピッコロさーん(つД`)
- 562 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:49:36 ID:???
- 情緒不安定なだけじゃまいか
- 563 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:55:09 ID:???
- ようやくというかやっと500か
めぞん、うしとら、ブラックジャック辺りスリートップか?
- 564 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 21:44:21 ID:???
- >>563 死神く(ry
- 565 :マロン名無しさん:2005/05/20(金) 23:58:22 ID:???
- めぞんだけはガチ!!
本当に感極まる。
- 566 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 04:14:48 ID:???
- >>565
キモイ
メゾンはモテない男が泣く
- 567 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 04:20:30 ID:???
- >>566
お前も泣いたのか。
- 568 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 05:42:05 ID:???
- メゾンは下らないギャグで慰めようとする明日菜さんが可愛かった
泣くとかじゃなかったけど
泣いたと言えば美神のルシオラかな
- 569 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 05:45:07 ID:???
- >>563
トップ決めたいなら同一人物が書けない場所じゃないと無理
人気が有るのかもしれないし粘着ファンが居るだけなのかもしれない
精々その3つがこのスレで多く発言されているとしか言えないよ
- 570 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 07:49:19 ID:???
- >>563
どれも糞じゃん
いや、ブラックジャックはまだマシか
- 571 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 07:56:52 ID:???
- そう悪し様に他人の価値観を否定してはいかんよ。
どれも良作・ないし名作といえる漫画じゃないか。
- 572 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 11:45:27 ID:???
- トライガンマキシマムで泣きますタ。
ウルフウッドだとおばちゃんたちにばれた時の
おばちゃんの台詞で。
- 573 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 11:51:30 ID:???
- はじめの一歩の鷹村と会長の絆が感じられるシーンが泣ける
「アンタ・・・最高のセコンドだぜ!」は泣けた
- 574 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 12:38:05 ID:???
- 会長の過去話も泣けた。あと木村対真柴も。
- 575 :マロン名無しさん:2005/05/21(土) 20:15:09 ID:???
- トライガン10巻はもはや表紙見ただけで泣けるからなぁ。
おかえりなさい、でボロ泣き。
- 576 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:55:52 ID:ixlGJYzY
- アフタヌーンで今連載しているEDENのような漫画を探しているのですが、誰か知りませんか?
もしくは連載がもう終了している漫画で、「これはオススメ!!」という漫画はありませんか??
あったら誰か教えていただけないでしょうか?お願いします。できればAKIRA、ガンム、寄生獣、
風の谷のナウシカ(ジャンルはバラバラですが)のような、心にグッとくる漫画を教えていただける
と嬉しいです
- 577 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:46:46 ID:???
- >>576
それはスレ違いってやつですよ
どうぞ
つhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114362258/l50
- 578 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 15:55:38 ID:???
- 仮面ライダーSPRITS
V3の涙浮かべながらの変身シーン
風雲児たち
大黒屋光太夫の帰国が決まり、ロシアに残る仲間との別離のシーン
- 579 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 16:14:13 ID:???
- >>576
「マイナーだが面白い漫画を紹介するスレ」で誘導した者ですが、
「参考にしろ」=「自分に合いそうなの探せ」って言ったわけで、
決して「こっちのスレで質問を」と言ったわけでは無いんですよ。
ややこしくてすみません。
- 580 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 17:51:26 ID:xG406KmF
- アフタヌーンで今連載しているEDENのような漫画を探しているのですが、誰か知りませんか?
もしくは連載がもう終了している漫画で、「これはオススメ!!」という漫画はありませんか??
あったら誰か教えていただけないでしょうか?お願いします。できればAKIRA、ガンム、寄生獣、
風の谷のナウシカ(ジャンルはバラバラですが)のような、心にグッとくる漫画を教えていただける
と嬉しいです
- 581 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:31 ID:FfsuRs6G
- 不覚にもワイルドハーフで一番泣いてると思うw
- 582 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 22:45:14 ID:???
- 流れを読まずにカキコ。
ダイ冒「閃光のように」
サラ忍マン「母親が死ぬところ」
ホットマン「おじいさんのヴァイオリン」
北斗の拳「シュウが死ぬところ」
修羅の刻「西部編」
思い出す限りこんなもんかな…。まだあるかもしれんが…
- 583 :マロン名無しさん:2005/05/22(日) 23:25:25 ID:Jjb7AVRH
- どう考えても「聖」でしょう
- 584 :マロン名無しさん:2005/05/23(月) 02:49:28 ID:???
- ああっ女神さま
ほのぼの感動
10巻以降は糞
- 585 :マロン名無しさん:2005/05/23(月) 02:57:04 ID:???
- 流れを読まずに投下。
生徒諸君!
主人公の想い人が雪山で死んでしまった時は泣いた。
- 586 :マロン名無しさん:2005/05/23(月) 09:39:17 ID:???
- そんなあなたに生徒諸君!教師編ですよ。
- 587 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 04:03:05 ID:???
- 実際に漫画を読んでないたことはないけども、
一番やばかったのは、優駿の門の最初のダービーでアルフィーが骨折するところから、予後不良になるまで。
今は昔より涙腺が緩いから、読み返したら泣いてしまう気がする。
- 588 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:10 ID:???
- 花田少年史
バケツ3杯分ぐらいないた。
- 589 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 12:10:35 ID:???
- 風の大地
オーガスタ編でかなり泣けた。
てか誰も知らんかな?
- 590 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 12:44:59 ID:???
- JOJO3部のイギーが死ぬ所かなぁ
他にも山ほどあるがこれが1番
まあ自分の涙腺が緩すぎるんだが
- 591 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:25 ID:???
- >>589
知ってるノシ
自分はあじさいの唄で毎回泣く。
- 592 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 19:56:02 ID:???
- G戦場へヴンズドアを真っ先に上げる俺は少数派か。
- 593 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:51:02 ID:???
- >>592
ヨヲコはちょっとくさくないかい?そこがいいのか…?
G戦場もいいがプラスチックのが自分は好みだ。
- 594 :マロン名無しさん:2005/05/24(火) 23:18:45 ID:???
- ピンポン
アクマが才能がないって言われた後立ちつくすのには泣いた
- 595 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:27:37 ID:???
- >>589
>>591
ビックコミックオリジナルは何気に泣ける漫画多いよね。
P.S羅生門も泣けた。
- 596 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:30:43 ID:???
- >>595
PULTOもね。
そして黒沢で大爆笑w
- 597 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:42:08 ID:Wsv3TLLi
- パタリロの話がいくつか出てますね。
自分もFLY ME TO THE MOONは大好きっつーか泣いた話ですが、それ以上に泣いたのが「フィガロ」ですね。
タマネギ9号の子供を愛する思いと、パタリロやバンコラン達に対する気持ちが複雑かつストレートに絡み合う名作です。
特に9号のセリフ「悲しむ人間は少ない方がいい」にはワンワン泣きました。
あ、ボクは今年30になるオッサンです。
- 598 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:52:14 ID:???
- エースをねらえで泣いた。
宗方を亡くし、絶望する岡ひろみに身障児が話しかけるシーンがタマランかった。
- 599 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 02:31:20 ID:???
- 『So What?』『ご近所の博物誌』『アクアリウム』『能勢君は大迷惑!』
『タッジー・マッジー』『脳髄ジャングル』その他諸々。どんだけ涙腺弱いんだ俺。
>>90
奇面組のラス前一話は俺も泣いたなぁ。そら、唯ちゃんも××しますよ。
- 600 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 02:38:10 ID:???
- >>599
「脳髄ジャングル」って新井様の?
どこで泣けるんだ?
奇面組のラスト一話前は自分もウルッときたよ。
後>>597のパタリロの「フィガロ」も泣いた
泣き疲れて眠ってしまったアリランに9号が「許してくれ…」って言うところとか
- 601 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 09:09:55 ID:???
- ゲイ漫画はキモイっす。
- 602 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 10:30:44 ID:yZLSV61M
- 北斗の拳の最終巻
最後のバットのいじらしさ ケンシロウの身代わりになるところ
「ケン・・・笑われるかもしれないが、俺はずっとあんたを心の中で兄貴って呼んでたんだぜ」
「バット お前はおれにとって弟だ!」
「ケン・・・!!」
涙で前が見えなかった
あとシュウの最後
「今は動かずともよい、お前たちの中にある“心”が動いただけで十分だ」
こんなことが言える男になりたいと思った
- 603 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 12:02:46 ID:???
- oneoutsで泣けた俺は勝ち組。
- 604 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 17:28:55 ID:???
- 泣くと言うと何だか大げさな言い方になる(最近そこまでリアクションしない)、高校鉄拳伝タフの左門の死。
しかし「更正して新しい道を見つけたところで不慮の死」というポイントは押さえているが、
よく考えるとあの話にあの落ちがつく必然性が分からんところが凄い。
- 605 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:26:13 ID:D34d+ZIk
- バカボンドの14巻から20までは
ほとんどなきっぱなし
- 606 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:33 ID:iSUyG4Gg
- G戦場ヘヴンズドア。
「からっぽじゃ、なくなったよ。」
で涙腺決壊。友情って良い。
- 607 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:58:54 ID:IDpNUFGO
- 少女マンガでもいいかな
『竜の眠る星』
ラスト間近、母親が娘の死体引きずって独白するシーン
工房だったんだが授業中にコソーリ読んでいたにもかかわらず
涙がとまらんかった・・・
- 608 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:04:53 ID:???
- 散々既出だが
・修羅の刻4巻「ニルチッィ‥‥死ぬなよ」
・うしおととら「今、オレ達は・・・太陽と一緒に戦っている!」
・大長編ドラえもん バギーちゃんがポセイドンに特攻かますところ
- 609 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:06:19 ID:???
- >>578
泣けるのとは違うが
「仮面ライダー2号 正義」
マジでふるえた
- 610 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:36:09 ID:RkE4gDs8
- 「安西先生…!バスケが…したいです…」
「勝った…勝ったぞー!じっちゃん、クリリン、カタキは取ったぞ!」
キャラが泣いてりゃこっちももらい泣き。
- 611 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:45:38 ID:???
- 散々ガイシュツだが
・ふたりえっち
・丸尾末広全集
・臨死!! 江古田ちゃん
- 612 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:46:15 ID:???
- DBて面白おかしく冒険してた頃がいいな。泣けるような漫画じゃなかった。
- 613 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:55:37 ID:???
- タルるートくんでなんか凄い泣いたっけなぁ
本丸が死ぬトコで・・・
- 614 :マロン名無しさん:2005/05/25(水) 23:58:39 ID:???
- ワンピースのヤブ医者が毒キノコだとわかってて
食べたのを聞いて、くれはがトナカイ人間に説教する場面で号泣したな
- 615 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:11:04 ID:l2bH09SD
- 銀河鉄道999の、ラストページだな。
メーテルがもういない&マンガの終わりみたいな、何とも言えない寂しさがある。
続編は蛇足だと思う。。。
- 616 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:19:26 ID:HGejKwyv
- ファイブスター物語三巻のハグーダ戦のラストは涙が止まらなかった。
多分、漫画で初めて泣いたね。
- 617 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:53 ID:???
- ウルフウッドの死。結構既出だけど。
- 618 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:40:40 ID:XsKn8r43
- もう何回も出てるけど、「うしおととら」のラスト付近は俺もずっと
泣きっぱなし。
ヒョウ(だっけ?)が死ぬ間際に自分の家に帰る幻覚を見るところとか、
ナガレ(だっけ?)が死ぬ間際に心に吹き続けてた風がやんだとか言うところとか。
俺は「なんでミンナしんじゃうんだよ〜」とかっていつもグズグズに泣きながら
読み進めることになる。
そんでやっぱり「ハイスクール奇面組」の最終回ラスト一個前。
- 619 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:56:58 ID:S692fzCL
- マキバオー
ラストとチュウ兵衛の死
- 620 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 00:58:36 ID:5UPlLScD
- ブラックジャック
父親の足を移植する話
マンガで泣いたのは今んとここれだけ
- 621 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 01:29:55 ID:???
- 自分は読んだ漫画はギャグ漫画以外ほとんど泣いてるなあ
他人がいるときは泣かないけど。いちばん泣いたのはワンピかな
- 622 :XXX:2005/05/26(木) 02:12:13 ID:4HirxF2e
- 「空のキャンバス」・・・いたる所でマジ泣き!
「勝手に改蔵」 ・・・笑いすぎて涙!
「I’s」 ・・・チンポ号泣!
- 623 :599:2005/05/26(木) 02:23:37 ID:???
- >>600
泣きどころを他人に説明するのは笑いどころを説明するのと同じくらいムズいのだが…
脳ジャンはドラえもんやSo What?同様、非日常が日常に押しかけてきて居座ってしまう
系統の漫画な訳で。その『非日常』が去った『日常』に生まれる空白って言うのが、
俺のツボのひとつなのかもしれん。「祭の後の寂しさが…」て奴だな。
昨日書き忘れた作品達。
『OZ』『踊り場ホテル』『ジャングル大帝』
- 624 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:24:38 ID:r9No5kTB
- G線上ヘブンズドア
とりあえず読んどけ
- 625 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:30:53 ID:???
- アウターゾーンで、心優しくて醜い女が盲目の男に恋する話
最後の最後まで女の顔を隠すという手法とオチに感動した
- 626 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:51:35 ID:???
- >>625
オマエは知らんのだろうが、そんなのは古典的な手法
なんだよ、ばぁか。
- 627 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:53:36 ID:???
- 「うしおととら」をあげる奴は最後で泣いたというが
おれはヒョウの最期
- 628 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 03:03:36 ID:???
- >>626 他に同じ手法を使った作品を教えてくれ。
読んでみたい。
- 629 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 03:18:48 ID:???
- >>626
アウターゾーンが連載してたのいつだと思ってんだよおっさん
- 630 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 03:31:39 ID:???
- 銀河英雄伝説のキルヒアイスしぼんぬ
- 631 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 03:37:58 ID:???
- >>629
自分で調べろ オッサン。
- 632 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 03:51:18 ID:???
- 教えてあげるよ。1991年からだ。
- 633 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 04:52:43 ID:???
- >>628
626ではないが、手塚治虫の作品にもそういうのあったような気がする
- 634 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 04:58:03 ID:???
- ゲッチューまごころ便の紅男のかーちゃんの話と、いぬくまの元主人の話で泣いた。
基本ギャグの癖に時々こういう話があるから侮れない。
- 635 :亮介 ◆cxQ1JwMvD6 :2005/05/26(木) 06:57:03 ID:???
- 遅レスだけど>>125氏のあげた漫画は全部泣けた。
ちなみに自分は、羅川真理茂の漫画にかなり涙腺をやられてます。
後は、BASARAかな。少女漫画でここまで感動するとは思わなかったって驚きも含めて良作。
- 636 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 07:06:52 ID:???
- よつばと!は泣ける、特に3巻は昔に戻りたくなる。
- 637 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 08:52:28 ID:???
- よつばとと言えば俺も子供の頃、鳥避けの丸い奴が怖かった。
サトラレの医者の話はかなりきたな。
- 638 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 09:31:27 ID:???
- 俺もサトラレは涙出たな・・・
ばあちゃん、ばあちゃんのところでキタ
- 639 :sage:2005/05/26(木) 10:44:12 ID:A7CNEepZ
- 「ONE OUTS」の倉井が恩師に再会して覚醒したシーン。
先生から貰い泣きしてしまった。
球団解散が決まって最後の試合前の記者会見のシーン。
出口から貰い泣き。
そういう漫画じゃないはずなのに泣いてしまいましたよ。俺だけ?
あとは「からくりサーカス」のフランシーヌがエレオノールと井戸に落ちた後のシーン。
泣いたというか鳥肌がたった。
- 640 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 11:16:35 ID:lpNCFb/x
- 「うしおととら」
青函トンネルの話とサトリの話、流とヒョウさんの最期、最終回で号泣。
「極東学園天国」
2巻の「『死にたい』は『生きたい』だ!」で泣いた。
3巻のラストでも泣いた。
- 641 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 11:19:42 ID:???
- >>607
お前は俺か?
妹の漫画こっそり持ち出して号泣していたらバレますたよ。
- 642 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 11:35:57 ID:/7ncOBD7
- プラネテス1巻の1話で号泣
- 643 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 13:36:34 ID:bLlj8528
- うしとらおおいみたいやね。前フリ長い分感動もひとしお。ひょうんとこ
- 644 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 14:00:19 ID:???
- >>641
妹にはさぞ気持ち悪く見えただろうな
- 645 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 16:35:20 ID:???
- 三国志は泣き所多いけど、
とりあえず蜀が滅ぶ際に蜀の皇帝の息子が一家揃って自害するところ
ノンフィクションだけにやりきれなかった
- 646 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 16:56:25 ID:???
- スラムダンクの山王戦の最後の数秒、
花道が諦めずに走っていたところでブワーっと。
- 647 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 17:49:41 ID:???
- スラムダンクなら木暮の3Pと赤木の号泣
物語的には陵南戦がピークだったと思う
- 648 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 18:56:44 ID:???
- 羊のうた
千砂が…
- 649 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 18:57:32 ID:???
- >>645
本当にノンフィクションか?
- 650 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 21:20:50 ID:UKuqHGaw
- 安達哲の「キラキラ!」
ヒロインが主人公以外の男に処女を奪われるシーンで号泣した
- 651 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 21:41:27 ID:???
- 三国志
孔明の儀式が失敗して結局死んだとき。
劉禅のアホが自分が楽しければいいや的な発言をして周りの武将が悔し泣きしたとき。
ドラえもん
さようならドラえもんの話。ヘタレののび太がジャイアンにいつまでもくらいついていく
ところや、その姿を見てドラえもんが号泣してるところとのび太が
「ドラえもん きみが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。でも……
すぐになれると思う。だから………心配するなよドラえもん」
といってるところ。
ジョジョ
ナランチャがこの戦いが終わったら故郷に帰って学校に通いたいとか
明るく言った直後に死んだときと、その亡骸をジョルノが埋葬してるとき。
- 652 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 21:54:24 ID:???
- 星里もちるの「わずかいっちょまえ」と「夢かもしんない」。
- 653 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:19:21 ID:???
- あれ? OZって出た? ゼミの子が読んでたのを見せてもらったが
ラストはホントに綺麗。
- 654 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:28:34 ID:???
- >>649
正史でも記述は変わらない
- 655 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:37:46 ID:Namh6V6N
- SLAMDANKの綾南戦終了後の魚住の台詞
「終わった・・・」
まさか魚住に泣かされるとは・・・・・
- 656 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:49:52 ID:???
- ベルバラ、
アンドレが死んだとこ
- 657 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:50:03 ID:???
- ジョジョは
2部のシーザーの最後、5部のナランチャの最後
がいいですね
人死にで感動するのはある意味当然だけど
- 658 :マロン名無しさん:2005/05/26(木) 23:10:57 ID:???
- 人間交差点 ちょっとありそうで悲しい話が多い。鬱も入る。
バガボンド 武蔵も小次郎も剣以外では生きられない人。二人が強敵と会ったとき、
剣を通じて語り合ったり、迷いを振り切ったり・・人間の孤独さ、弱さが身にしみて泣ける
リアル これもバガボンドと同じような感じ
はじめの一歩 一歩戦はどうでもいいが、鷹村、宮田といった脇役の死闘ぶりが熱い。気付くと応援してる。
寄生獣 母親関係もあるが、田宮玲子の死が本当に悲しい。
神々の山嶺 主人公が始めて落ちたところ。生への執念が伝わってくる。
めぞん一刻 ギャグ満載の世界観のなかで、たまに出てくるシリアスな部分が際立ってる
JOJO 第2部のシーザー死亡 第3部のイギー死亡
- 659 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 00:56:59 ID:???
- 超マイナー漫画かもしれんが悟空道。
ゴウカイジって透明人間がいるんだけど
そいつすげえ下種野郎で玄奘を自分の物にして血液で自分の色を
作ろうとするんだが最後の死ぬ間際の台詞でおもわず泣いてしまった
何故俺を作ったんだ
誰にも見えなくてさびしい思いをするだけじゃないか
- 660 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:05:55 ID:???
- 流石に誰も書いてないか…永島慎二の『独りくん』。
親父の本棚からコソーリ借りて読んでみたら…パンサが、パンサがぁぁ・゚・(つД`)・゚・
- 661 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 10:59:44 ID:???
- 『パタリロ!』53巻の「果てなき旅路」。
パタリロが間違って連れ去ってしまった宇宙人のペットを返しに行く話。
2万8千年の旅なんてパタリロにしかできねーと思うが、ラストの議長と
議員の会話で泣けた。
- 662 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 13:48:31 ID:???
- 蓮華伝説アスラのラストシーンは本当に意味わかんなくて
色々な意味で涙がでた。
そんで最近ジャガーの単行本に収録されてるあおすじ吾郎のラストシーンで
腹がちぎれるほど泣いた。
同じラストシーンテラワロスwwwwww
- 663 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 14:58:08 ID:???
- 「クロ號」連載時に泣いてコミックで泣いて・・・
- 664 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 16:38:39 ID:???
- うしおととら
「ブランコをこいだ日」や「風狂い」や「約束の夜へ」といった泣けると評判の高いエピソードは何回も読んでく内に
涙線が緩んできて泣いた。最終章「うしおととら」はタイトルからグッときた。そして今までにないくらいボロボロ泣いた
- 665 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 17:34:10 ID:???
- 推奨NGワード
「うしおととら」
「ブラックエンジェルズ」
「めぞん一刻」
「ダイの大冒険」
- 666 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 18:32:44 ID:4Uu+wvAF
- ぴたテン
- 667 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 19:23:44 ID:PsZvpyzm
- 『からくりサーカス』の15巻「天使が還る」の話。
フランシーヌが生きることよりも死ぬことを選んで、
銀に「いつかまた、私と出会ってね。」といったところが切な過ぎて泣けました・・。
- 668 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:19:20 ID:???
- 幽白の仙水編で幽助が死んで桑原が泣いてるシーン
- 669 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:42:03 ID:???
- 俺の泣きのツボは、母の子に対する愛情深い描写かな。
「パタリロ」で、石にされた母親が激痛で動けないはずなのに、子供のために涙をこぼしながら歩き、子供を助ける話。
題名忘れてごめん。
パタリロは数話に1話位の間隔で真面目な話が出て、真面目な話の数話に1話感動する話が出て、感動数話に1泣ける話がでる。
- 670 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:50:02 ID:???
- >>669
漂流教室と洗礼がおすすめ
母親の愛情たっぷり
洗礼はマジで泣きそうになる
- 671 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 21:54:37 ID:???
- アリガト。
著者か掲載誌教えて。
ブックオフで探してみる。
- 672 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 22:05:13 ID:???
- どっちも楳図かずお
洗礼のほうが母親の愛情が前面に押し出されてる
漂流教室のほうはオマケみたいなもんだから微妙かも
- 673 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 22:27:13 ID:???
- 洗礼って母の愛情かなぁ?
基本的に娘の一方通行な気がしてならない。
- 674 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 22:31:48 ID:???
- いやいや
あんなに娘に傷ひとつつけたくないなんて思う母親そういないと思うぞ
- 675 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 23:07:34 ID:???
- 「あずみ」 きくのあまりに酷い最期に号泣。あずみが天海に仲間達の事を話すシーンも涙腺決壊
「ガラスの仮面」 マヤの母、春さんの死
「竜の眠る星」 ラスト近く、女王が娘の死体を運ぶシーン
「月の子」 ティルトの最期のセリフ「僕は ただ セツになりたかった」
「WILD CATS」 動物の話には全面降伏
多分既出ではないものを紹介
高野宮子作「SPOON」に収録されている
「RALPH」
「ずっとつらなってゆく、ちいさな、けれど なんてたくさんの灯」
21世紀、絶滅寸前となった”犬”と本物の犬の代わりに普及している”模造犬”の話。
読んだ時、飼っていた犬を突然の病気で亡くしたばかりだったので
声を上げて泣いてしまった。
- 676 :sage:2005/05/27(金) 23:26:04 ID:zLrshH63
- 「337ビョーシ」スター中村が高校時代の同級生と再会するお話。
なんだかとても切なくなったよ。
- 677 :マロン名無しさん:2005/05/27(金) 23:27:55 ID:???
- あーやっちゃった、ゴメンなさい。
- 678 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:48 ID:???
- >>669
その話が>597、>600で既出の「フィガロ」だよ
パタリトは油断してると泣かされるときがある
「さよならアフロ」の回も泣かされた…特にプララへの最期の言葉が
あんまり人には言えないが、消防の頃「ときめきトゥナイト」で泣いた
- 679 :678:2005/05/28(土) 00:10:59 ID:???
- ごめん
>>678、パタリロの間違い
パタリトってなんだよ…
- 680 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 00:58:12 ID:???
- あぁ、あれがフィガロでしたか!
タイトルあまり気にせず読んでるもんで・・・(´ーωー)
失礼しました。
- 681 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 07:27:15 ID:???
- ムジナの最終巻で泣いた
- 682 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 09:16:18 ID:GWO/cUYe
- 今日から俺はの最後らへん
- 683 :ago:2005/05/28(土) 12:26:07 ID:b1w2gxBx
-
- 684 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 14:20:46 ID:???
- あご・・・
- 685 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 15:25:09 ID:???
- エースをねらえ…宗方コーチの死あたり
ベルサイユのばら…「行くぞアンドレ」と言った後に死んでしまった事を
思い出し泣くオスカルのシーン
ロトの紋章…じーちゃんがメガンテ使って死ぬシーン
漫画じゃないけど銀河英雄伝説でヤンが死ぬところも号泣。
人の死に弱い。
- 686 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:01:28 ID:???
- >>647
小暮が魚住と一緒に赤木の妹を輪姦する所でしょ。
晴子ちゃんがかなり可哀想だった。
その事を知って暴れた桜木だけが捕まり、取り調べ中に脅しや暴力を振るわれても
晴子さんを思って事件の事を言わない所が泣けました。
凌南戦が物語的に一番残酷でした。
- 687 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:39:45 ID:???
- 少年誌で3Pやりまくりだからなあの漫画
- 688 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:53:57 ID:???
- ネタとして今一
- 689 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:22:05 ID:zeeibpVM
- パタリロが意外に伸びてきてるな。月が人気なんか?
- 690 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:37:16 ID:???
- マリー・ブランシュに伝えて…マリーとギルバートの最後
ほのぼのENDだと思ってたのに。泣いた。
- 691 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:48:34 ID:cn/VcA9a
- 俺島耕作で泣いたよ。
○中沢さんが社長就任を決意するとき。「うっうっ良かった」
○死んだ中沢さんの幻影と会話する島。
○島と孫が初対面するとき。「島耕作です。よろしく!」
で泣いた。
- 692 :マロン名無しさん:2005/05/28(土) 23:06:15 ID:ZOuRkyiK
- エンジェルハート
絵描きのストーリーが特に泣いた
- 693 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:13:07 ID:???
- 湯口聖子の風の墓標。2巻の終わりから4巻にかけて、何度読んでも泣いてしまう。
ドジンで出た外伝が、オクではすごい値段がついてて手が出せん。
- 694 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:16:22 ID:???
- BASARA。ラストで1番泣かされた。
- 695 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:44:42 ID:???
- おれは直角
涙で字が読めなかった。
- 696 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:56:22 ID:???
- タイトルで泣いたのか?
- 697 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:07:25 ID:???
- 浪漫倶楽部の「消えゆく想い」と「星に願いを…」
ベタもいいところだが
- 698 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:15:17 ID:???
- スプリガンでボーが死んだ時
- 699 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:35:48 ID:???
- 漫画で泣いたことないやっ
- 700 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:39:56 ID:???
- 泣いてはないけど感動した事ならなる
- 701 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:55:33 ID:???
- 泣いた漫画はあるけど
泣きそうになった漫画は無い
- 702 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:37:55 ID:???
- 沈黙の艦隊で泣いたやつは自分くらいだろう
6巻の竹上のセリフに泣いた
- 703 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:39:53 ID:???
- となりの山田君が映画化して大コケした後に部屋にあった単行本を読んだとき
- 704 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 21:40:25 ID:???
- 年とるほど漫画で泣くことが多くなった。
作者の伝えたいことやセリフの意味がわかるようになったからか、涙腺脆くなっただけなのか
- 705 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 22:01:23 ID:???
- 頭が弱くなったとか
- 706 :マロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:05:35 ID:???
- うしおととらと蒼天航路。
- 707 :マロン名無しさん:2005/05/30(月) 06:36:13 ID:???
- >>704
なるほど、俺も漫画色々読み返してみようかな。
そう言えばこの前映画の風の谷のナウシカ見て泣いてしまったよ。
昔はそんなことなかったのに。
そういうもんかもね。
- 708 :マロン名無しさん:2005/05/30(月) 06:38:06 ID:???
- H2でひかりの母親が死んだとこらへんの話
- 709 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 07:14:32 ID:???
- めぞんの15巻、YAWARAの高校の初勝利
みゆきのラストも泣いた。物凄く懐かったのが泣かせたのかも知れない・・と言ったら歳がバレるか
- 710 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 07:47:36 ID:???
- >>634
紅男の精一杯の笑顔で堤防決壊した。
ゲューは他にもクリスマスの話とか良い話が多い。
- 711 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 09:46:54 ID:8VEeOT99
- リングにかけろ
甚振られる母ちゃんが可哀相で・・・・・
- 712 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 10:33:37 ID:u5YZ5eUF
- 北斗の拳は今まで読んだ漫画で一番泣いた漫画
暴力描写よりこっちがキモだろう。読むと必ず泣いてしまう。
スラダンもいいが女子は全員、北斗を読め
- 713 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 10:51:06 ID:???
- ヒカルの碁1部
- 714 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 11:33:21 ID:???
- ワンピごときで泣けないとかいってるやつってどうせクレシンの映画は泣ける
とか言ってりゃ通っぽいとか思ってる人種でしょw
- 715 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 12:11:48 ID:rd0OQszU
- >>711
初期のリンかけは泣けるね
- 716 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 16:02:35 ID:xkFVo8gL
- 最終兵器彼女、I”s、電影少女、寄生獣、エイチ、封神演義…
でも一番泣いたのはGUNSLINGER GIRL。
賛否両論分かれる作品だろうけど、4巻最後のトリエラの話は
淡々としてるのに漫画でここまで泣くかってくらい泣いた。
- 717 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 17:57:31 ID:???
- はだしのゲンはボロボロに泣いた
ラわーん
- 718 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 20:03:14 ID:???
- >>714
まあ、クレシンは泣けるけどな
- 719 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:07:02 ID:???
- ラッキーマンの最終回
- 720 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:16:59 ID:???
- 山根あおおにの「ダイゴロウ」って怪獣のマンガ
コミック企画本のひとコマしか見たことなんだけど、
おかあさん怪獣がばたっ!って倒れるところで。
あの絵で、しかもすごいあっさりと死んでしまうのがなんとも。
- 721 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:25:36 ID:???
- はじめの一歩の鷹村ホーク戦。
減量中、控え室での回想、6R目からの攻防、泣きっぱなしだった。
あとなんか評判悪いが一歩の闘いも泣けるのもあるなぁ。
千堂とのタイトルマッチとか沢村戦とか。
ボロボロになってでもただ純粋に強さを求める姿に熱いモノがこみ上げる。
試合以外にも泣き所ありすぎ、サヨウナラとかボク達は親友だってー!とか。
あと少女マンガだが笑う大天使。
短編にマジ泣き。とくにオペラ座の怪人。
- 722 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:50:08 ID:???
- >>716
そのラインナップに寄生獣が入っていると、なんか違和感がw
- 723 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:54:53 ID:???
- ワンピは最近の、ロビンの真意がわかるところで泣いたなぁ・・・
- 724 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:58:29 ID:???
- >>723
ワンピで泣いたことなんか1回しかない
宝箱が空っぽなのを隠すために「これは俺のものだ」っていうシーン
- 725 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:07:43 ID:???
- 私はチョッパーのときだなぁ。
- 726 :723:2005/05/31(火) 22:39:47 ID:???
- ちなみに俺もワンピで泣いたのはあれ1回だけw
- 727 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:58:51 ID:???
- こうしてみると、尾田ってけっこう凄いな
泣きのツボの個人差を計算してる
- 728 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:35:28 ID:???
- バトルロワイアルの・・・名前は忘れたけど七原を悪魔だとか言ってシチューに毒盛った
子が死んだとき。あれは絵柄がキモかったり11巻、12巻らへんの杉山VS桐山は作者壊れたのか?
と思うくらいの滅茶苦茶だったが結構感動させられたな・・・何だかんだいってヤンチャンで
一番楽しみにしてた漫画だったし。
あとうしおととらの33巻の真由子とらのやりとり。泣ける
- 729 :マロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:39:52 ID:???
- やまざき貴子『ディア シェアラ』
- 730 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:05:49 ID:???
- >>717
グロ漫画
- 731 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:07:41 ID:???
- >>686
同人誌だろ
- 732 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:18:59 ID:???
- ダイ大の最後の竜魔人化してバーンを圧倒するシーンの
「"力が正義"………!! 常に そう言っていたな……バーン!!」
「これがッ!!! これがッ!!! これが正義かッ!!? より強い力でぶちのめされればおまえは満足なのかッ!!?
こんなものがっ…!!! こんなものが正義であってたまるかっ!!!!」
今日連載中スレ見て泣いちまった
- 733 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 01:24:02 ID:???
- >>732
普通にダイスレに書けよw
- 734 :733:2005/06/01(水) 01:29:04 ID:???
- ごめん>>732、なんか勘違いしてて変なこと書き込んでしまった。
寝るわorz
- 735 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 03:48:34 ID:???
-
- 736 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 09:33:26 ID:pyFieOrq
-
岡、エースをねらえ
- 737 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 11:02:46 ID:c3cboMij
- やっぱONE PIECEでしょ、あと手塚治虫の雨降り小僧
- 738 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 12:10:17 ID:???
- 北条司短編集「少年たちのいた夏 〜Melody of Jenny〜」の中の
蒼空の果て… -少年たちの戦場-
特攻の話なんですがいいんです!何度読んでも泣きます!
- 739 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 12:12:13 ID:???
- >>738
読んだことないなぁ。軽く詳細たのむわ。
- 740 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 15:31:16 ID:VStKG5V/
- 花さか天使テンテン君の最終回
- 741 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 15:52:51 ID:Pez6XBvn
- マジレスすると
ピースメーカーの山南さんの回
- 742 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 16:49:39 ID:???
- うわぁ…ワンピース多い
ゆとり教育の弊害か
- 743 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 16:59:09 ID:???
- >>742
ヒルルクの桜では不本意だが、泣いた。
- 744 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 17:31:52 ID:0QoJrpI4
- 不覚にもNARUTOに泣かされてしまった。
本気で泣いたのは封神の天化の所。
- 745 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 18:41:33 ID:???
- ONE PIECE シャンクスが片腕を失うエピソード
- 746 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 20:03:19 ID:???
- 『北斗の拳』
弟を残し、逝ったフウガ・ライガ…全ては未来のため!
漫喫で号泣(つД`)ウヷーン
- 747 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 21:02:00 ID:???
- 北斗の拳だと一番の名シーンは頭突きで不発弾爆発させたところかな
- 748 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:10:26 ID:???
- BASARAで片腕を落とされた人が、
「おのれで考え・・・おのれで選び」みたいな独演をしてた場面。
- 749 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:15:16 ID:???
- ドラえもん のび太の宇宙開拓史かな。
ジャイアン達が助けに来る〜ラストシーンは何回読んでもくる。
つか、少ないページとシンプルな流れでこれを描けるウデに脱帽。
- 750 :マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:38:55 ID:???
- かってに改造のさよなら山田さん
- 751 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 00:47:35 ID:icQwvC26
- スマグラー
- 752 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 00:49:39 ID:???
-
WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU
このスレをご愛顧いただき
ありがとう ございました
- 753 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 01:11:48 ID:q6/l7S40
- ゴメン。
少年誌じゃないがスカイハイの「星に願いを」。
飲酒運転のバス事故で娘二人が犠牲になった両親の元に、娘達がお別れに来る所。
久々に漫画の描写で泣いた。
- 754 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 01:28:35 ID:q6/l7S40
- あと、
人間交差点の女子マラソンの話。
「おっちゃんナナはやったよ」
と病室で死んでいる監督にテレビ越しに呼びかけるところ。
高橋と小出のような関係だったがウルッときたな。
- 755 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 03:25:17 ID:???
- 南くんの恋人、デロリンマン。バナナフィシュは映画の様。
ワンピも分からなくはないが、二度は泣けない。
この辺スラダンやめぞんはうまいと思う。
- 756 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 09:23:25 ID:???
- ワンピースといえば
モンブランの処刑
- 757 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 10:09:32 ID:ILb3l5C7
- バトロワの最終回。コンビニで立ち読みしてたってのに、泣きそうになって焦った。
- 758 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 10:43:18 ID:???
- ヤンチャン版漫画電車男の、お前には俺たちがついている、で泣いた。
お前らもホントはいい奴なんだよな
- 759 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:09:37 ID:???
- >>758
氏ね
- 760 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:11:06 ID:???
- >>759
氏ね
- 761 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 11:38:15 ID:???
- >>758
氏ねよ
- 762 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 12:52:52 ID:???
- >>758
漏れはいいやつだよ。
だからちょっと漏れが指定する口座に
お金振り込んでくれないか?
- 763 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 13:22:19 ID:???
- >>758-762
ワロタ
- 764 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 15:56:31 ID:???
- 電車男の時刻表とかいう電車男のアンチサイト?みたいな所でリアルタイムで電車男を応援してた
スレを丸ごと読めるけどそれ読んだら幻滅した。電車にも電車を応援してた奴らにも。
まあここではスレ違いだけど。
ラッキーマンの最終回には不覚にも泣いた。
- 765 :マロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:36:46 ID:???
- ニコ・ロビンが涙するシーン
- 766 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 00:16:26 ID:???
- 宣伝乙
- 767 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:16:01 ID:???
- >>742
68歳になるじいちゃんにワンピース読ませてみた
漫画を10分でも読ませるために、1時間かけて頑張って説得した
説得の成果、じいちゃんはワンピース読みながら号泣した
\________ _____________/
V
,,,,vzzgggzzzza、、
k、 ,yiill|||||||||||||||||||||||lliibn、
|||in、,, ,rl|||||||||||||||||||||||||||||||||||||lin、 ,i|
1||||||llihgs、,d|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||lhr,di!
゙'!l||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||iggァ
>|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||<
/|||||||||||||||||||!'゙"!||!"^゙!|||||!'"^゙゚!|||!'^ヤ|||!!!||||||||||ii
,ィ|||||||||||||||||!'" ゙" ゙'i!/ ゙''' "''^ ヤ|||||||||i
<llllll||||||||||||||!,ィ''''゚゚゚゙゙゙゙゙'''ー、、 ,,ィ''゚゚゚゙゙゙゙゙゙゙'''ー、 ゙'!llllllllli
`゙`''=!!|!!||!'/ `i、,/ `'!!||||||!
/ ゙Y ,,,、、、 Y ,,、、、、 ゙;レ'`ャ、
/r⌒| < ●,,> │ <、● ,> レ、、 )
(.( ゙! `゙゙"´ ,l、 `゙´ ノ ) ,)
\\\ 人 ノ´ ノ ノ
\\`ャ、 ,,,,,,ノ´ `'っ、、 ,,,/レ=''´/
\`'!、 `''''''゙゙´ ┌─┐ `゙゙'''''''''´ / ノ
`''\ │ │ ノ||iiiiii|||iin、
`'、 └─┘ ,,ッ'''´ `'ヤll!''''''''''
`ーェ、,,,,. ,,,ュ''´ `"
|゙゙''''''゙゙゚|
,yiill||||lliiiiiiill||||lliin、
,,yiill|||||||||||||||||||||||||||||lliin、
- 768 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:23:26 ID:???
- プゲラッチョ
- 769 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:24:46 ID:???
- 自演乙
- 770 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:30:00 ID:???
- >>763
笑えるか?
- 771 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:32:21 ID:X8qic9W2
- 子供の頃、死神くんを立ち読みしてて、泣いてしまった。
本屋の店員に大丈夫?とかなり心配された。
今思えば本屋で立ち読み出来てた頃がなつかしい。
- 772 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:49:41 ID:???
- 『星のオペラ』羽海野チカ
- 773 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 03:06:26 ID:???
- みさき速・特攻天女
- 774 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 05:46:49 ID:Qbixs9KW
- 小さい頃読んだ「ドクラ」ってマンガ(作者不明)。
体がブラックホールと繋がってる化け物の話で、しかもそれが普通の人に伝染するの。
で、友達とかを吸い込んじゃう。確かそんなストーリー。
「逃げて!じゃないとみんなを食べちゃうかも」ってセリフで
怖すぎて泣いた。
- 775 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 05:51:44 ID:???
- このスレ最近流れが速くなったな。
スポーツ漫画などのむさ苦しい漫画の達成感に感動するのは珍しいのかな?
頑張ったな、良くやったって気持ちになる。
- 776 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 06:29:38 ID:iRgPI3zq
- レヴァリアースでシオンが死んだ時。
何であんなに号泣したんだ…あの後マジで落ち込んでた。
他の漫画よんでグッと来る時は多々あれど号泣したのはアレだけ
- 777 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 06:32:53 ID:???
- 祭り中。かなりデカくなる予感……。
温泉で放尿をしまくり、オペ患者の前で記念写真をとり、
放射線物質を川へ垂れ流し、ついでにウンコも垂れ流す。
そんなアホウな法医学のドクター、愛称カルパッチョ。
またあるときは病理学の医師、さらにボクシングのコミッションドクター。
そして、その正体は、大江診療所の御曹司にして、年収2500万円のリッチな内科医なのです!
現在あわててHPの写真削除中!でももう遅い・・・・
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/%7Eciaociao/top.htm
その他詳細は>>2以降
まとめ
http://www.geocities.jp/carupaccio2005/
現行スレ
【遺体写真無断うp】放尿アフォ医師祭【放射能垂れ流し】6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117746626/
- 778 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 08:22:21 ID:/fkA33/x
- 俺的に
神様はサウスポー
山田太一の奇跡
マラソンマン
- 779 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 11:03:01 ID:??? ?##
- サバイバル
シロとの再会
- 780 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 16:10:36 ID:???
- >>774
それは石川賢じゃないか?
虚無戦記の単行本に収録されてるが、そちらのストーリーはだいぶ毛色違うかな・・・
- 781 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 21:09:40 ID:???
- >>776
あ〜、私も一番きたのはそれだなぁ。
幻想大陸ではまた違う意味で泣けてきます…
- 782 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 22:49:38 ID:???
- 散々既出みたいだけど最終兵器彼女は泣いたなぁ
5回くらい
- 783 :マロン名無しさん:2005/06/03(金) 22:53:58 ID:???
- 俺はワンピースで泣いたな
- 784 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:01:07 ID:???
- アメコミだけど、バットマンのダークナイトリターンズ。
- 785 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:43:33 ID:HVPSD9ES
- なにわともあれのハジメが意識不明の時、仲間のために出来る限り行動するシーンは
昔を思い出して泣けた。
ゆうちゃん。あっちの世界で元気してますか?
- 786 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:26:49 ID:???
- 空のキャンパス ・・・・最終回は読んでないケド
- 787 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 02:27:31 ID:???
- 快感フレーズで愛音がレイプされるところで泣いた
- 788 :マロン名無しさん:2005/06/04(土) 14:48:17 ID:???
- ブロスのテイルズオブデスティニー
最終話がやばかった
- 789 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:16:28 ID:eXD/UP5y
- 堀内夏子 「俺たちの頂」
何回読み直しても泣いた…
- 790 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:20:37 ID:YQZuxPtE
- ダンドーXI 最後の方感動して泣ける
寄生獣 偽母ちゃん戦や最後ミギーが新一の脳を奪わなくてよかったって思うとこ
め組の大吾 婆ちゃんの入院してる病院が火事になって助けるときの「身内は最後だっ」ってセリフ
破戒録カイジ 最後の45組+石田Jrとカイジの再開のシーン
- 791 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 03:43:28 ID:MAikiWrE
- ざっと見て、被っているけど真っ先に浮かんだのが、パタリロの月と、
うる星ののぞみちゃんの回。
ギャグ系なのに、不意打ちの様に感動物持ってこられると、かなりやられる。
あと、北斗の拳ラストのバットのシーンもいいね。でも、北斗はアニメのが
泣けた。(ジューザ、フドウ、数数える兄弟、レイが死ぬシーンetc.)
異色として。萩尾もと(字どんなだっけ?)の「残酷な神が支配する」
泣けるというより、どんどん堕ちて行く主人公に思わず「ジェルミ〜!!」
と叫びたくなる。
- 792 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 04:40:34 ID:TJFG3dgE
- 銃夢の5巻はなぜか知らんが泣きそうだった
イヤ・・・なんでなきそうになったかわからないんだけどね・・・
もう13年前の出来事ですよ・・・
漫画で感動するってもうないんだろうなぁ
あと「うしおととら」でうしおが「かあちゃんの味噌汁のみたいなぁ」
って言ったときはもうマジでやばかった・・・
結局、泣いてないんだけどね・・・
- 793 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 05:44:04 ID:???
- 寄生獣のラスト
シンイチの彼女を冬眠中のミギーが救うところ
- 794 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 16:49:12 ID:???
- シャカリキ!は何度読んでも同じとこで泣く
・テルが怪我を乗り越えて再び一番坂を制するところ
・おきなわ編、一回目の山岳賞を取るテルを見守るお母さんの独白
・スズコの肩を借りて泣くハリス
・落車した鳩村の独白
・一世一代のヒルクライム
・「今テルの想いに応える!」
- 795 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:20:36 ID:eITKc8+D
- http://www.uploda.org/file/uporg119536.jpg
[仁義なきキンタマ] MAINのデスクトップ(050604-0313).jpg
- 796 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:39:06 ID:???
- BECKのグレイト〜のとこで感動して泣いた
鳥肌たった
- 797 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:39:58 ID:???
- >>1
死刑囚よかったよ
- 798 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:33:34 ID:???
- どんぐりの家
おたんこナース
二つとも大学の図書室にあったのだが、読みながら泣いてしまった。
- 799 :マロン名無しさん:2005/06/05(日) 23:49:18 ID:???
- 魁!!男塾の人橋とか、JOJOでシーザーが死ぬシーンとか、
ギャグとして認識してる人が多いんだろうけど、俺は男の友情に涙したさ
- 800 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 00:01:47 ID:???
- 俺たちのフィールド
高校生の高杉がサッカーの試合から帰ってくるのをそわそわして待ってるお母さん。
思い出したら読みたくなった・・・GEO行ってくる
- 801 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 01:00:07 ID:???
- JOJOのシーザーの死はギャグとしてとらえる人は少ないだろう・・・
花の慶次、少年の城主・水沢隆弘のくだりで号泣
- 802 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 02:32:20 ID:???
- 俺はからくりサーカスのジョージが氏ぬ一話前かな
単行本持ってないからうろ覚えだが
「あの子達は言ってくれたんだぞ!」
「ピアノをまた弾いてねって!」
「こんな私にだぞ!」
なんかね、泣けた
台詞を頭のなかで繰り返すたびぐっとくる
読んですぐ泣いてはないが、その後通勤中ヘルメットの下で涙流れてた
もう成人式終わって数年経つってのになぁ
- 803 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 11:56:22 ID:f7oPQUdD
- >>797
死神くんも読んでみて
- 804 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 12:29:27 ID:IGtlMqdr
- 赤ちゃんと僕は泣けた。
- 805 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 12:40:12 ID:+ar53udW
- 太陽の子
少年野球の心あたたまるスカッとしたマンガ!かなり泣いたぜ
- 806 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 13:02:07 ID:???
- 基本的に漫画では泣かない
唯一泣いたのはめぞん
- 807 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 17:50:06 ID:Wj/qJPJb
- 人類ネコ科
- 808 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 18:33:33 ID:VpiejSiN
- BANANA FISH
アッシュ…(つд⊂)エーン
- 809 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:07:52 ID:DqoVTMBT
- 何で?・・
何で出てないの?
Drクマひげ。
- 810 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:25:30 ID:???
- 漫画読んで泣いたのはワンピースだけ
- 811 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:56:11 ID:???
- ドラえもん
おばあちゃんの優しさが・・・( つд;)
- 812 :マロン名無しさん:2005/06/06(月) 21:45:36 ID:???
- ノーマンという手塚のマイナー漫画で
いろいろ泣いた
- 813 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:09:29 ID:???
- クマヒゲはなけるっちゃなけるんだけど
如何にも泣かしてやるぞって感じがするのがなぁ・・・
- 814 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:25:08 ID:???
- >>812
ノーマンかぁ、懐かしいなぁ。
ヨロメキスの最期とか、結構キたよ。毒矢だと死体が残らないのがまた切ないんだよなぁ。
- 815 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 04:38:42 ID:???
- >>807
あんなもんで泣くわけねぇだろ馬鹿
- 816 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 10:13:22 ID:???
- ふたつのスピカが最近泣けて泣けて
- 817 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 12:28:53 ID:???
- 遠藤淑子「心の家路」 短編だけど全ページで心がすごく暖まる感じ
田村由美「BASARA」 ラストの抱き合うシーンでボロボロ
萩尾望都「ローマへの道」 ラスト彼女とヨリを戻して、母親について彼女が質問する所
三原順 「帽子物語」 絵本調の短編で、ラスト主人公が自ら囚われていた帽子から開放する箇所
あげてたらキリ無いけど女性漫画家は壷を押さえてる。
- 818 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 12:36:20 ID:???
- 思ったんだけど、感動できる短編の漫画を集めて、一週間に一話アニメにしてくれないかな。
深夜枠の12話限定っていうのでも良いから。
今のくだらないジャンプ系アニメをグダグダやられるよりは良いと思う。
- 819 :678:2005/06/07(火) 16:56:27 ID:???
- 生まれて初めて読んで泣いた漫画は「10月には鳥になる」だった。
読み切り&マイナーだからこの板に知ってる人はいないだろうけど
あのラストは当時消防だった自分には衝撃だった…
- 820 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 17:00:54 ID:???
- 名前欄そのままでっせ
- 821 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:23:16 ID:???
- >818
視聴者にとってはいい企画だと思うけど
アニメは関連グッズ売れないと商業的な旨み無いから、
ある程度固定されたキャラの長編でないと難しいんだろなあ。
- 822 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:26:00 ID:???
- そこでドラマ化ですよ。
- 823 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 21:30:48 ID:???
- 一瞬・・・だけど、閃光のように・・・!!
マジ泣いた
- 824 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 21:32:40 ID:???
- 厨は作品名も書けないんですかね。
- 825 :マロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:59:15 ID:???
- なんでそういちいち茶々入れてくるやつがいるのかね
- 826 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 00:13:58 ID:???
- 厨だから。あとageてる香具師大杉。
- 827 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 00:19:37 ID:Mjp4smag
- おれは直角で進級試験放棄と自宅謹慎で最後
誤解が解けて追試試験許されて直角が泣くとこはたまらない。
- 828 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 00:46:32 ID:???
- >>807
小学生の頃、兄貴の本棚で見つけて読んだ。
泣けなかったけど、道路で死んでる動物を助けるとモテルと勘違いして、
家に持って帰ってかなり怒られた。
あの頃は若かった・・・
- 829 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 02:30:04 ID:9dY7xv+t
- ダイの大冒険 バランの死
ベルセルク 只一人お前だけが俺に夢を忘れさせた
寄生獣 今までありがとう…シンイチ
すごいよ!マサルさん 笑いすぎて涙出た
魔法陣グルグルの1巻 笑いすぎて涙出た
- 830 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 02:50:35 ID:X1HF9utR
- 山本おさむ だったかな?わが指のオーケストラ 知的・聴覚障害者の現実を書いてる 本気で涙が出たあと題名忘れたんだけど、ろう学校の高校生が甲子園めざすのも泣きました
- 831 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 03:14:26 ID:???
- 電影少女をエロと取る > 中学生
電影少女で感動する > オサーン
- 832 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 03:49:20 ID:???
- 漫画で泣いた事は無いがワンピのヒルルクのくだりでは
不覚にもオイオイいいはなしじゃねーかって思ったよ。
ひでーって思ったのはガンガンでやってるスパイラル・・・
マターリした推理物だったのにいつの間にか・・・いやそれについては語るまい。
あそこまで人権を蹂躙されて兄にぶち切れないのは何故?
自分のすべてを賭けて殺してやろうと思うのが普通だと思うけど。
- 833 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 03:58:32 ID:FApE1HAp
- 海の闇、月の影。ラストでやられた。
- 834 :X:2005/06/08(水) 04:06:18 ID:HypIC4KI
- なんて素敵にジャパネスク!
吉野君が断髪した髪を帝がもっていたのが泣けた
- 835 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 05:13:05 ID:zsKH+6wG
- 最近だとおおぶりで泣いたな。
- 836 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 05:37:48 ID:???
- >>793
激しく同意
少女漫画で出て無いけど
ピグマリオのオリエが死ぬシーン
オリエと言うキャラが2人居るんだけど
どっちも泣けてくる
- 837 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 07:08:10 ID:c9Ub1RUB
- 男性漫画:RAINBOW(アンチャンの為にマリオが手を砕かれるとこ)・最終兵器彼女(俺のアケミたんが死んだとこ)
少女漫画:水色時代
- 838 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 07:54:17 ID:???
- ワンピースの隼の能力者が自爆するシーン。
その後で生きてた時はうれしかった。
- 839 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 11:02:40 ID:ozOpeCL0
- Happyだな。
ラストとかもう本当に悔し泣きってかんじ。
- 840 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 12:19:36 ID:qNKy/CJY
- 既出だが愛人
最終巻がやばい
- 841 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 17:22:57 ID:???
- >>838
ネタとしても笑えないな。
- 842 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 21:26:30 ID:???
- ダイの大冒険
- 843 :マロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:49:09 ID:???
- 「ねえちゃんへ……
長いこと手紙かかなんでごめんなさい。
おでん屋は順調です。
ただこの町は、
ずるくて、運がなくて、弱い人ばかりの町で……
少しだけなれるのに時間がかかったんです。
ねえちゃんへ……
少ないですけど二万円入れときます。
たまったらまた送ります。
二太へ……
嘘をつかない人間になってください。」
それが……
兄ちゃんから来た最後の手紙だった。
一太あああああ
- 844 :843:2005/06/08(水) 23:53:23 ID:???
- ああ、タイトルつけ忘れ…。
「ぼくんち」
- 845 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 02:22:45 ID:gV0DVUXR
- ピアノの森
雨宮の「ああ…僕の手は こんなにも ピアノが弾きたかったのか」や
森のピアノあぼーんシーン、便所姫がカイと向き合ってピアノ弾くシーン、
レイちゃんとカイの親子愛とかアジノのビデオ見て泣きながらピアノ弾くカイとか
いちいちセリフが心に響く。必ずピアノを弾きたくなる…。
- 846 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 03:12:23 ID:???
- ピアノが好きな奴ってナルが多いよね。
- 847 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 06:43:29 ID:WbOzD38q
- ピアノうまい奴てナルシストが多いよね
- 848 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 07:46:32 ID:???
- それがどうした?弾けるやつへの僻みか?
- 849 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 12:27:00 ID:10aPni6q
- フルアヘッド・ココで泣いたかな?
- 850 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:44:07 ID:???
- カイジ
天
黒沢
銀と金
死刑囚042
スカイハイ
夕凪の町
ぼくんち
キーチ
シュガー
ふたつのスピカ
団地ともお
ラブロマ
愛人
G戦場ヘヴンズドア
神戸在住
多いな…
- 851 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:19:06 ID:???
- 多いし、同意しかねるモノばかりだ・・・
- 852 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:26:53 ID:???
- オレはダイソードかな。
- 853 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:29:45 ID:???
- 本当に泣けるマンガは出尽くした感があるね。
- 854 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:50:42 ID:rWw2UxMV
- ふしぎ遊戯
スラムダンク
ドラゴンボール(べジータがトランクスを・・・)
赤ちゃんと僕
なんか感情移入しすぎて泣いてしまう
しかも大泣き
- 855 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:52:50 ID:???
- 既出だと思うけど最終兵器彼女
- 856 : ◆rkE.GoZi7U :2005/06/09(木) 20:47:19 ID:vAnZ1yGO
- 今まで泣きはしたことないが、最終兵器彼女にはグッとくるもんがあった。
ちせの姿が……漫画なんだけど見ていて辛かったなぁ……。
ネタバレになるから曖昧にしか書けないけど、某女友達のシーンなんてかわいそすぎる……
- 857 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 21:04:40 ID:KzXc1s22
- 天は赤い河のほとりのルサファが死ぬところとBASARA 。
- 858 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 21:58:09 ID:???
- 男の華園のラストはじんときた。
- 859 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:00:20 ID:???
- 泣けるマンガあるから書き込み
たいんだけど、このマンガの専用スレで
作品、作者両方供叩かれ
まくってるんだよな…。
- 860 :マロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:27:05 ID:???
- ハンターどこよ?
- 861 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 00:19:12 ID:???
- 「ジバクくん」が出てないね。
最近読み直して
「ピンクを頼みます。貴方の娘が産んだ子供です。お願いね。母さん・・・」で号泣しますた。(つД`)
「俺はとっくに強さを失ってたよ・・・大切な友を失ったあの日から・・・!!」
も泣けたなぁ・・・(つД`)
今まで気づかなかったけど、現郎の手に激の手が重なってるんだよね。(つД`)
- 862 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:17:00 ID:???
- 苦戦する桃太郎を激励すべく、巨大塾旗を打ち立てることに成功した秀麻呂。
戦闘が長引き秀麻呂の体力も限界に近づいたときのエピソード
秀麻呂「ああっ、もうダメだ 手足の感覚もまるで無い ご、ゴメンよ桃 所詮ここまでが僕の限界…」
名無し「やべぇ、倒れるぞ!」
田沢「秀麻呂ーッ!わりゃあそれでも男塾の塾生かーッ!!」
(と、言って短刀を塾旗にくくりつけ、その下に倒れこむ)
田沢「これでどうじゃあーっ!お前が手を離したらわしの心臓は一突き それでもその手離せるか!
命を掛けて戦ってるのは桃たちだけじゃねぇ、俺たちだってこの凶羅大四強刹に命を掛けてるんじゃーっ!!」
秀麻呂「あ、ありがとう田沢 もう二度と弱音なんかはかない 必ずこの塾旗守り通して見せるぜ」
塾長「フフフ 田沢の奴やりおる」
気づいたら涙が出てた
ヤバスw
- 863 :420:2005/06/10(金) 01:33:49 ID:???
- ダイの大冒険 閃光のようにとバラン死ぬとこ。あとポップメガンテ
るろ剣 安慈和尚回想と最期の方治の夢
僕の地球を守って ラストと紫苑回想のラズロとキャーが死んだとこ。
- 864 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:42:47 ID:???
- シャカリキ!
脇役たちに乾杯!
- 865 :863:2005/06/10(金) 01:43:58 ID:???
- 間違えた…
このスレの420スマソ…。
- 866 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:44:37 ID:???
- 矛盾してるが、
これまでのレスで外出じゃなくて、皆が同意する(泣けると思う)漫画ってないのかな?
- 867 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 04:46:24 ID:???
- そんなものは
ない
- 868 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 07:17:16 ID:???
- 頭のお菓子なのがいるからな
- 869 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 07:27:10 ID:???
- 皆どころか自分以外の誰一人として同意しなくても問題ない。
スレの立て主がそう言ってんだからな。
- 870 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 11:59:10 ID:???
- 「メジャー」の序盤、父親が亡くなるところ。
- 871 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 16:42:04 ID:???
- やはりジョジョしかない。
第二部でシーザーが死んだところと第三部アブドゥルがやられポルナレフが「自分の周りで死なれるのはすげー迷惑だぜ」
第四部での形兆が億康を庇ったとこ、仗助のじいちゃんが死んでスタンドで傷を治しても起きずうろたえる仗助を丞太郎が諭すとこ。
- 872 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 22:04:35 ID:RIQhc/2w
- もう出てるかもしれないが銀牙伝説ウィード。ジョンが死ぬシーンはかなりカッコ良かったので、スゲェ泣けた。
- 873 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 23:13:29 ID:???
- めぞん一刻の中期〜後期
泣き過ぎ
- 874 :マロン名無しさん:2005/06/10(金) 23:45:23 ID:???
- >>872
猿と戦いはじめてグダグダになって泣いた
- 875 :マロン名無しさん:2005/06/11(土) 21:13:17 ID:pwF3PBOl
- トトの世界 あまりにも救われない話で欝泣きした
- 876 :マロン名無しさん:2005/06/11(土) 21:31:20 ID:???
- 「やっぱり牡丹が好きやねん」。終始ボロ泣きした。
- 877 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 00:48:03 ID:???
- ドラゴンボールでチャオズが自爆する所。
あれだけの名作なのに一番感動させてくれたのはチャオズだった。。。
- 878 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 09:01:45 ID:???
- >>869
泣けるかどうかは受け手側の要素が大きいからなぁ。
嫌いな漫画でウルっときたけど嫌いだから全身全霊を持って抵抗
とかよくある話だし。
- 879 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 09:31:20 ID:???
- 戦場漫画シリーズ
- 880 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 18:08:56 ID:???
- スーパードクターKの、レーゲンスの話。
延々とKの凄さを見せつけられてきただけに、そのKを超える男が死ぬというのは衝撃的だった。
マジで号泣したよ……
- 881 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:35:00 ID:UxJ0ue37
- >>663
なかまー
今日クロ號最終巻読んでびっくりして泣いた
くろーーーー
スラムダンクの最終巻はセリフがほとんどないのに
目に涙を浮かべて読んだ
めぞん一刻
PLUTO
うしおととら
からくりサーカス
海猿
天使な小生意気は
みきのおじいさんがみきの両親がかけおちして不幸になったって言ったのを
不幸じゃないだろみきが生まれただろとめぐが言ったとこが泣けた
あとマニアックなとこでハーメルン
- 882 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:38:52 ID:???
- リングにかけろ2
あまりの作者の零落ぶりに
- 883 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:40:55 ID:4cAmK7yP
- なるたる
- 884 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:45:59 ID:???
- そんなマンガで泣くやつはヘタレ
- 885 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 21:58:16 ID:???
- 何度か出ているけど人間交差点。
若い刑事と、彼を女手一つで育てた母親の話。
貧乏だけど、息子の前では苦労した顔を見せず、笑顔を絶やさなかった母親。
土木工事やら、キツイ仕事でなんとか食っていってた。
母親がある日、東京オリンピックのチケットを手に入れる。
2人は大いに喜ぶが、それはダフ屋に掴まされた偽物だったことが入場門でわかる。
必死で涙をこらえながら、「ゴメンね」と言う母親。
息子はこのとき、刑事になろうと決意する。
母親の最後のセリフは「オリンピック…ゴメンね…」だった。
息子は涙で何も言えない。
コレ、もしかしたらあらゆるフィクションで最も泣いた作品かも。
- 886 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 22:07:42 ID:AnKrNt4y
- たぶん出てないけどBバージン
ヒロインとのセックルの直前とか感情移入しちゃってボロボロですた
- 887 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 22:21:17 ID:???
- のび太の海底鬼岩城
- 888 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 22:33:26 ID:???
- 自分の中で封神演技は最高傑作。
・玉鼎が死ぬところ。
・聞仲と十二仙の闘い。
・天化と太公望の戦い〜天化が死ぬところ
友達から借りて泣いた
- 889 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:03:10 ID:???
- 死化粧師。これはマジでいいと思った。ちくしょ、ボロ泣きダヨー
- 890 :マロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:28:31 ID:???
- 塀内夏子のJドリーム
W杯出場の常連になりつつある現在とは隔世の感がある。
たかが12年前の話なのに。
- 891 :マロン名無しさん:2005/06/13(月) 05:58:43 ID:???
- >>888
同意。
最近のジャンプの中では一番泣ける漫画。
聞仲が死ぬとこやラフレシアみたいなのと戦ってるときにダッキの幻影が出て来るとこもよかった。
>>890
昨年のアジアカップと1次予選であまりに弱くなったリアルのUAE見て
昔はJドリームであんなに強く描かれるほどだったのにと泣けてきた。
- 892 :マロン名無しさん:2005/06/13(月) 12:32:25 ID:???
- 泣いた漫画
ダイ大(ポップ関連で泣かされまくり)
修羅の刻(4巻)
修羅の門(イグナシオ戦決着に泣いた)
第三野球部(最後にあすなろが肩を壊したところ)
ワンピース(ヒルルクが一番泣けたかも)
からくりサーカス(フランシーヌ人形の最後)
うしおととら(ヒョウさんやとら、雪女の話は個人的に好き)
他にもいろいろ泣いたなぁ
- 893 :マロン名無しさん:2005/06/13(月) 13:25:15 ID:???
- >>892
子供が読むのばっかだね。
- 894 :マロン名無しさん:2005/06/13(月) 21:28:38 ID:???
- あしたのジョー
やはりジョーの最後。自分には絶対出来ない生き様だが、やはり共感してしまう。
鉄腕ガール
加納トメが齢74にして、いまだに戦い続けている姿に。
バナナフィッシュ
アッシュの最後、そしてそれから10年後を描いた光の庭。
風雲児たち
解体新書の完成、遠山の金さんが高野長英を守りきれずに号泣してしまうあたり。
NARUTO
4巻の白少年が死ぬ下りとナルトの叫びに。
こんなとこかなぁ。
- 895 :マロン名無しさん:2005/06/13(月) 21:49:40 ID:???
- はだしのゲン
朴さんが角砂糖くれるシーン
- 896 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:17:53 ID:???
- このスレで評判高い死神くん、9巻だけあったから読んでみたら泣いちまったよ
ヒーロー先生の話がツボにきた
- 897 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:22:32 ID:wZLhR+/G
- >>866
>>893
んじゃ、アダルトな俺が一つ教えておこう。
犬を飼う 谷口ジロー
最近は文庫本にもなってるので手に入りやすい。
- 898 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 01:57:44 ID:WFBEMwxo
- あずまんが大王の4巻3月は久しぶりに読んでいつも泣く
- 899 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 03:40:12 ID:???
-
このスレの ご愛顧 ありがとうございました
- 900 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 03:43:39 ID:wZLhR+/G
- 実は、某スレに以下を誤爆してきちまったんだが、せっかく書いたので・・・
913 sage 2005/06/14(火) 03:20:59 ID:CBilxjqJ
つーか、今、ルカ夏を久しぶりに読んでたら号泣しちまった。
マイナー(すまん)作品は泣いても忘れちまうもんなんだな。
ところでだれか集計屋さんおらんかねぇ。
次スレで集計を乗っけてもらいたいものだ。
わしは古い人間なんで、最近の作品がよくわからんくて、
ネタで書いてるのか、本気なのかが分からんので集計できんのです・・・。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116350267/
みたいな素敵なスレになると良いのだが・・・。
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1116350267/
みたいな素敵なスレになると良いのだが・・・。
- 901 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 03:44:18 ID:wZLhR+/G
- がっ
書き込み失敗したよ・・・
- 902 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 04:37:00 ID:nEGBakXQ
- 金色のガッシュベル…泣き所満載
- 903 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 05:03:18 ID:???
- さて、一方のドラゴンボール。
特に悟空やピッコロ身代わり、ベジータの自爆あたりで下手に「感動した」なんて言うと
「『アラレちゃん』で感動した」というのと同じぐらい、人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な糞漫画。
ドラゴンボールは、デスノートとは対照的に根強い「DB=低能向け漫画」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「キャラのガキ臭さと共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「DBこそが最高の漫画だ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
修行→バトル→味方死亡→敵倒す→味方蘇生(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、新キャラ拉致って終了。
最初から最後まで、結局やってることはただの殴り合い(笑)
「全宇宙の運命を賭けた戦い」とか言ってるわりには結局はただの殴 り 合 い。
誰かが死ねばお決まりのドラゴンボールで蘇生。つまり、頭の弱い子向けの糞漫画。
DB信者はデスノを読むと発狂するらしい。
なぜなら難しい設定、伏線、ストーリーがDB信者を困らせるからだ。
つまり、DB信者は低n(ry
- 904 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 07:37:39 ID:???
- 変身王子ケエル。
柴田亜美の漫画で欝泣きしたのはこれが初めてだった。
- 905 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 08:31:48 ID:???
- DBは君が言う通り糞漫画かもしれないが、ここに書き込むほどの重要さはない。
というか、何処のスレでもそれほど重要ではない。
だから余計な事しないで良いよ。
- 906 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 11:38:32 ID:???
- >905
確かFFとDQのコピペの改変。
ここに貼ってどーすんだってのは同意。
- 907 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 11:51:13 ID:???
- 「海猫」っていう猫の漫画があった。なんかで読んだんだけど、
めちゃめちゃ泣いた。
あと、萩尾望都の「エッグ・スタンド」みんな救われなくて泣いた。
- 908 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 12:22:26 ID:???
- >897
子供のない夫婦が老犬を飼うだけの話なんだよな。
本人達は世話とか大変だが、世間的に大きな事件とか何もないんだよな。
なのになんでこんなに泣けるんだ…
- 909 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 19:06:31 ID:???
- >>904
おーおれも二日前に買ったばっかだぜケエル
木の話と鷹の話はかなりキタ
- 910 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 20:18:59 ID:???
- ドラゴンボールのサタンが犬を撃った奴ら相手に本気で怒るとこ
サタンがベジータを助けて「おめえはホントに地球の救世主かもな!」
- 911 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:19:22 ID:???
- 人間交差点のオリンピックの話。
他にも色々あったけど、かさばるからって人にあげちゃって激しく後悔
- 912 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:22:38 ID:???
- 885でガイシュツだった
あと少年院の話もよかった。
店綺麗にしたら先生招待する!っての。
その横で先生泣きながらラーメンすすってやんの。
- 913 :911:2005/06/14(火) 21:23:33 ID:???
- おれはばかだな!
- 914 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:36:44 ID:???
- 沈黙の艦隊の最後らへん。
「〜に生きる人類」のあたりがグッときた。
- 915 :マロン名無しさん:2005/06/14(火) 23:39:27 ID:HWJFvIu1
- あまいぞ!男吾
小学生編と最終話でブワっと大泣き
- 916 :カタルーゼ:2005/06/14(火) 23:47:03 ID:hLGHHw0H
- ゴヨーダ君。
忘れないと言ったハズで「あります」、工作くん!
小学生の頃ジーンと痺れた覚えが。
この作者のこれ以降の没落ぶりときたら・・タクヨォ
- 917 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 15:08:31 ID:???
- マスターキートンの「心の壁」
激しく泣いた
- 918 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 21:36:01 ID:npzbv5Kt
- 北斗の拳。シュウのエピソードあたり。
- 919 :マロン名無しさん:2005/06/15(水) 21:45:52 ID:Gmf0iqse
- BASARA
死神くん
今日うしおととらの文庫本買ってきて初めて読みます
多分泣くんだろうな
- 920 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 11:43:47 ID:???
- ここをざっと読んで思い返してみたら、
やっぱ「パタリロ」かもしれん。
みなさまと同様なところにて。
声を出して笑ったのは「ひばりくん!」だ。
- 921 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 21:54:46 ID:???
- 羅川真里茂の作品、といっても『赤僕』ではなく
『しゃにむにGO』
テニス漫画です。
描き尽くされた感のあるスポーツ物の王道を、きっちりなぞりながら羅川テイストに味付けられてる。
天才と称賛される努力家、メンタル面の弱さに押し潰されそうな天才、
そして、天然の天才、
彼らの苦悩や成長が本当にきちんと描かれている。
で、羅川漫画は脇キャラも良い。泣きどころは寧ろこちらだったり。
ウチ君先輩とフレディー先輩の話や、黒田と白田の話、宮本とかなこちゃんの話とか。
今の少年漫画のスポーツ物にウンザリしてる人は、ご一読あれ。
お笑いと感動の波に翻弄されます。
- 922 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 21:55:43 ID:???
- 今日、マンガ喫茶で「なんて素敵にジャパネスク」
を読んで、6巻で泣いた
- 923 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 22:43:37 ID:???
- >>922
なんと素敵なジャパネットを想像してしまう
- 924 :マロン名無しさん:2005/06/16(木) 23:27:03 ID:5s5Htz83
- 今日から俺は
・枯れ井戸に落ちて今井が叫ぶ
・ビルに閉じ込められかいばや革靴を食う
その後三橋に糸を切られる
この二つ以上に笑って泣いた漫画は無いな
- 925 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 02:37:17 ID:/63QbklM
- 花咲ける青少年の最終巻で号泣
- 926 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 13:09:53 ID:???
- 漫画で号泣できるなんて幸せな方ですねぇ。
- 927 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 13:11:47 ID:???
- うん。幸せなことは多い方がいいよね。
- 928 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:25:17 ID:PgfOKMeW
- 赤ちゃんと僕?だっけそれの
ウサギの話は泣いたな・・・。
切ない話だったような
- 929 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:41:39 ID:???
- >>926
おまえはかわいそうな奴だなぁ・・・
- 930 :マロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:15:38 ID:???
- コンビニでFを立ち読みしてユキのこと思い出して泣いた。
かわいそうな女だ。
- 931 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:09 ID:???
- >>930
小柳?
- 932 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 04:35:43 ID:???
- 古いけどBANANA FISH
アッシュが英二のために祈るところと、最後の英二の手紙と
番外編の英二とシンが大人になってからの話で泣いた。
でもこのマンガのラストの展開がショックで
しばらく後引いてしまったので、いまだに読み返せない。
でもココ見て読み返してみようとゆう気になった。
- 933 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 16:43:18 ID:lyxTiPnP
- ハドラー死亡とバラン死亡はやばいぐらい泣けた
最後まで生き返らないのもいい(灰だったり幻だったりでなんだかんだで出てきてるがw)
- 934 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 16:47:12 ID:eQ32Z/J+
- ハガレンのヒューズの死が泣けた。
- 935 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 16:50:32 ID:???
- 葬式がアメリカっぽいからなおさらよかった
- 936 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 17:06:07 ID:Q82Tvnnc
- アルコの「ラブレター」
切なすぎ、いつ読んでもラストで号泣
少女が大人になる前の瞬間的な「無垢」を描ききった作品
- 937 :マロン名無しさん:2005/06/18(土) 17:44:53 ID:UvPXioPu
- 山下たろー君(出版社編)が泣けた
- 938 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 11:46:48 ID:???
- SLAMDUNK 3回全部読んで、3回とも目が潤んだ。
- 939 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 11:50:17 ID:fXcPiTMv
- 『がんばれ元気』 父ちゃんが死ぬ話〜後にも先にも漫画読んで号泣してしまったのこれだけ。
- 940 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 11:56:37 ID:fXcPiTMv
- 『父ちゃんと走ってきた道を走り、父ちゃんのグローブをつけて、父ちゃんがなれなかった世界チャンピオンに俺がなるんだ!俺はたぬま元気なんかじゃない!俺は父ちゃんの子、ほりぐち元気だっ!』
- 941 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 12:29:10 ID:x9dOpVjh
- 新暗行御史
どこで泣いたか忘れたが。
- 942 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 15:13:18 ID:Sg4aaTsI
- 奈緒子と昴
1巻で腹いっぱい
- 943 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 16:16:34 ID:???
- 「いつか、王子さまが。」 流星ひかる
「キミの名を呼べば」 甘詰留太
- 944 :943:2005/06/19(日) 16:17:21 ID:???
- 鬱にもなるんで、注意。
- 945 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 16:21:58 ID:???
- 漫画で鬱になれるなんて幸せな方ですね。
- 946 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 16:27:17 ID:???
- ジョジョ3部のポルナレフとイギーのとこ
- 947 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 17:22:07 ID:???
- >>945
おまえはかわいそうな奴だなぁ・・・
- 948 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 20:19:58 ID:???
- 『OZ』樹なつみ
今日、全巻買った。
ラスト近くで泣いた。
なんでもっと早くに買わなかったんだよ!!
と自分を責めた。
- 949 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 21:55:49 ID:???
- 『ジュリエットの海』ラストで涙。
伏線の上手さにやられた…。
『BANANA FISH』も泣かされました
- 950 :マロン名無しさん:2005/06/19(日) 22:27:07 ID:???
- 人
ノ;;;;;;)〜〜
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜
(;;;;>>945;;;;ヽ〜〜〜〜
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 〜〜〜〜
。 川川川\゚∴゚/ b〜 プゥ〜ン ____________________
。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 プゥ〜ン /
川川‖∵∴。J∵゚ヽ〜 < 漫画で鬱になれるなんて幸せな方ですね〜
。 川川∴゚<∵∴)3(∴>〜 \
。川川∵∴゚∵o〜∴%〜 /⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖o∴゚〜∵。/。 <。∵∴;:>
川川川川∴∵∴‰U |;;;::∵:| プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 |;;;::∵:| プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ <`∀´。>゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U );;:Y;::(゚。
%。゚:。。‰∴。∵|∴ o <::c<∴」。o。。
|o∵o。。∴。゚∴|
- 951 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 12:59:17 ID:???
- 空のキャンバス
- 952 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 16:41:39 ID:???
- 昔読んだワンピースを美化しまくって泣いた。
勝手に昔義父に犯されてたナミとか考えて。
- 953 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:05:43 ID:???
- それって美化か?
なんにせよ、想像力が豊かなのは良いことだw
- 954 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:52:41 ID:???
- >951
泣いたよオレモ
正直絵柄とか好きじゃないが
最後は嗚咽したね
- 955 :マロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:17:04 ID:???
- >>952
股間の一つ目小僧が泣いたんだろ
- 956 :マロン名無しさん:2005/06/22(水) 19:54:09 ID:???
- てか今週のRED!
電車の中で「こりゃあヤベえぜ」って思って、
家に帰ってから読み、号泣。
アンジ〜〜〜〜〜!!!!!!
- 957 :マロン名無しさん:2005/06/22(水) 22:48:00 ID:???
- ふたつのスピカ
1巻目から泣いた
- 958 :マロン名無しさん:2005/06/23(木) 13:16:52 ID:???
- >>951
駄作過ぎないか?打ち切りで最終話付近がめちゃくちゃになってるのは
止むを得ないとしても、赤城のライバルとして出てきた女や倉橋を丸投げ
してるし、怪我や病気でのお涙頂戴シーンがあざといよ。
- 959 :マロン名無しさん:2005/06/23(木) 15:43:21 ID:???
- 俺がバーで酒を飲んでたらノコギリ鼻が絡んできたので殴って殺す。
そこで出会ったナミが行き成り泣き出したので事情を聞く。
生まれてこのかた父も含め出会う男全てに犯されてどうしようもなくなった
ナミが俺に泣きながら全てを吐露する。
俺はそれを受け入れ一緒に旅にでる。んで向こうからチョメチョメ。
んな話を勝手に想像して泣いた。
- 960 :マロン名無しさん:2005/06/23(木) 22:59:58 ID:???
- うん、まあ、勝手に妄想するのは自由だなw
それで原作にない部分を脳内補完するのはアリかもね。
- 961 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 14:02:03 ID:T3QttKpw
- めぞん一刻
うしおととら
ダイの大冒険
- 962 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 14:07:49 ID:???
- 狂四郎とターちゃん。
コンビニでマジ泣きしかけて、慌てて本を置いて外へ出た。
- 963 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 14:30:47 ID:???
- 「編集王」のマンボ先生の最終シリーズ。
最初の方から、自分がアシやってた所為もあって、
仙台さんに妙に思い入れあった。
憧れの先生が、超売れっ子になって、アニメ化もあって、取材もあって、
テレビ関係の人と接待だとか、キャバレーとかクラブとかで、いろいろ……。
まあ誰だって聖人君子じゃないんだからそれはそれとして。
だから余計マンボ先生の最期に泣けた。
悲しさとかじゃなく、全部肯定してねぎらいたい、そんな感じ。
- 964 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 15:46:42 ID:???
- ターちゃんの最終回は何気に泣けなくもない。
- 965 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 15:47:46 ID:???
- スラムダンクの30〜31巻
- 966 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 17:46:39 ID:???
- ・野望の王国
征五郎が瀕死の片岡を車に乗せて、丸の内の経済連ビルの屋上から
「見ろ片岡っ!おれたちの支配する野望の王国だ!!」
その場面の前後で目頭が熱くなった
・北斗の拳
レイとユダの闘い〜レイの死
レイも勿論だが、ユダが死に際にレイに対する想いを語る所もグッときた
- 967 :マロン名無しさん:2005/06/24(金) 23:40:45 ID:oUYf3cAJ
- 俺漫画読んで感動しても絵目頭が熱くなる以上はないんだけど、
泣くってのは男泣きレベルまでいくってこと?
いやいいんだけど。心の汗ですから
- 968 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 00:35:33 ID:19nggi7q
- ブラックエンジェルズ 松田さんがボクサーチャンプだった男を殺した後に雪籐に叫んだとこ。
ブラックジャック 病室が満室の為、部屋を出たお婆さんがあてにしていた知人に断られて山小屋に野宿したら地震にあう話
- 969 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 00:40:51 ID:???
- 今週のマスターガンマスター
- 970 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 02:37:45 ID:???
- なぜだっ!なぜ「エマ」が出ていないっ!
- 971 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 05:16:14 ID:???
- いくえみの「潔く柔く」のACT2
・゚・(ノД`)・゚・
ベタな話なのになぜですか?
- 972 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 12:35:26 ID:???
- アウターゾーンのサンタの話。
大人達にプレゼントあげて力が戻っていく様にグッときた。
お爺ちゃんネタに弱いんだよね。
- 973 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 16:36:52 ID:???
- 最終兵器彼女と死刑囚042は泣かせようとする漫画の中でも糞度数が高かった。
- 974 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 17:13:50 ID:???
- 鬱の俺が泣けそうな漫画ないですか?
- 975 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 17:28:11 ID:???
- 病院で聞いた方がいいんじゃないかな
- 976 :マロン名無しさん:2005/06/25(土) 22:22:34 ID:???
- マガジンで連載していた某漫画は僕の中学高校時代の友達が書いていて、
クソミソに2ちゃんで言われていたのだが、
漫画の深部に、自分達の青春時代が映しこまれていて、めちゃ泣けた。
結局、打ち切りになったんだけど、
感動した事を友達に報告したら
「同情するな!!」と言われた。
なんだか悲しくなった。
- 977 :マロン名無しさん:2005/06/26(日) 02:13:27 ID:???
- >漫画の深部に、自分達の青春時代が映しこまれていて、めちゃ泣けた。
マガジン一歩以外面白い作品載ってないイメージがあって
ほとんど読んでないから、その漫画にかなり興味がある
敢えて伏せているのを承知で作品名を教えて欲しい
ってのは「クソミソに2ちゃんで言われていた」らしいから無理だろうな…
- 978 :マロン名無しさん:2005/06/26(日) 02:17:36 ID:???
- ヒント:アニメ化した。
- 979 :マロン名無しさん:2005/06/26(日) 10:23:23 ID:???
- >>978
剛Q イッキマンだな
- 980 :マロン名無しさん:2005/06/26(日) 22:00:13 ID:???
- ババァゾーン
ジミヘンの話
- 981 :マロン名無しさん:2005/06/27(月) 11:15:55 ID:???
- >>980
ハデヘンだろ。
- 982 :マロン名無しさん:2005/06/28(火) 02:06:29 ID:???
- >>977
ヒント:クソミソ
- 983 :マロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:35:45 ID:???
- >>982
ググったらこのスレが出てきてビビった。
- 984 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 15:48:24 ID:EImFfg1U
- 宮崎駿のシュナの旅
漫画か絵本かの区別が難しいけど
- 985 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 16:31:21 ID:???
- 『いたずらなKISS』
10巻で入江君と琴子のお父さんが会話するところ
入江君「知ってます」
泣いた!!!!!!!
漫画の内容じゃないけど
この作者が連載途中で急死しちゃったときも激泣いた
- 986 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 17:14:35 ID:8H2PxsKo
- 「バジリスク」の最後に朧が言った一言で泣き。
- 987 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 20:58:05 ID:0/xXDPmP
- 南くんの恋人
ラストで泣いた。軽く鬱も入ったよ。
- 988 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 21:17:42 ID:???
- めぞん一刻 もう泣いた泣いた
- 989 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 22:49:54 ID:???
- るろうに剣心
めぞん一刻
ブラックエンジェルズ
この三つだけはガチ
- 990 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 22:54:24 ID:???
- >>989
またお前か
- 991 :マロン名無しさん:2005/06/29(水) 23:05:09 ID:???
- テラワロスw w
- 992 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 00:03:21 ID:???
- >>1のお勧めは泣いた。ありがとう。
- 993 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 00:13:56 ID:???
- チープだなぁ
- 994 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 00:59:43 ID:???
- >>993
じゃーいいの紹介してくださいよ
- 995 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 06:21:17 ID:???
- 久遠の絆
- 996 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 16:42:57 ID:???
- このスレめぞん一刻がめちゃめちゃ多い 俺も泣いたけど
- 997 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 16:48:23 ID:???
- 実際、漫画に限らず映画やドラマや小説等のフィクションで本当に泣ける作品は少ないからな。
- 998 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 19:42:04 ID:???
- 指輪物語はめっちゃ泣いたよ_| ̄|○
- 999 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 19:47:27 ID:???
- ちょろいもんだぜ
読んで泣いてしまった漫画 2冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120128426/
- 1000 :マロン名無しさん:2005/06/30(木) 19:47:52 ID:???
- 約4ヶ月で1000か。意外と早かったな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★