■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ
- 1 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:00:11 ID:L0EcmRl0
- スクエニ各誌等にて連載中の漫画、「ひぐらしのなく頃に」シリーズのネタバレスレです。
ゲーム版の展開などを合わせた話題や考察があるので注意してください。
●連載中の作品
ガンガンパワード 『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編/鈴羅木かりん』
ガンガンWING 『ひぐらしのなく頃に 綿流し編/方條ゆとり』
Gファンタジー 『ひぐらしのなく頃に 祟殺し編/鈴木次郎』
コンプエース 『ひぐらしのなく頃に外伝 鬼曝し編/鬼頭えん』
■注意■
このスレには07th Expansion製作のサウンドノベル
「ひぐらしのなく頃に解」までのネタバレがあると考えてください。
漫画オンリー派の人は少年漫画板へどうぞ。
<関連スレ>
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112204886/
<公式サイト>
スクウェア・エニックス
http://www.square-enix.co.jp/
コンプティーク
http://www.comptiq.com/
- 2 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:04:09 ID:???
- ぬげと
- 3 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:29:22 ID:???
- スレ建てお疲れ様だよ!だよ!
- 4 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 07:50:36 ID:???
- 2ゲット!
そして1さん乙!
- 5 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 09:37:05 ID:???
- 2get
本スレのネタバレがなくなりますように
- 6 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 09:39:24 ID:???
- 1さん乙だ!
ではさっそく。トミーって年はいくつくらいなんだろう。
立ち絵を見たときは若いのかと思ったが、テキストでは中年といわれてる。
マンガ版でも若く描かれてるように思う。
(絵に関して言えば、ただたんに中年が描けてないだけなのかもしれないので
あまり参考にはならないか?)
10代の圭一視点から見ておじさんなのか、それとも本当に中年なのか。
あんまり若いとトミー公安説が薄くなる気がして、ちょっと気になるんだが・・・。
そもそも赤坂とどれくらい年がはなれてるんだろう。
- 7 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 11:33:58 ID:???
- 鬼隠し編の射的がゲームと違ったけど
祟殺し編の「圭一君が銃を三丁並べて熊を落とした」のはどうなるんだろう
富竹と力を合わせて熊を落としたことにされるのか?
>>6
赤坂が昭和60年の時点で20代後半〜30代だろうから
離れてたとしても1、2歳くらいの差かな
おっさん呼ばわりはアレだ、少なくとも富竹の立ち絵はお兄さんじゃない
- 8 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 12:52:06 ID:???
- >>7
おそらくページ数の都合かと思われる>ゲームと違う展開
赤坂、夏美タソに「赤坂のおじさん」とか呼ばれるのかのう (*´Д`)
- 9 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 13:32:44 ID:???
- >>6
ゲームの鬼隠し編で、魅音に「婚期を逃してる」とからかわれた時、「男は三十路から
味が出るんだよ…?」と反論しているので、30過ぎなのは間違い無いかと。
30過ぎなら充分中年だし。
赤坂は大卒という事、昭和53年の時点では公安としての経験が殆ど無い、という事を
考えると、昭和58年では30になるかならないか、という所だろうか。
- 10 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 20:49:20 ID:???
- >>9
妥当なとこだと思われ。
話を変えてすまないが、鬼曝し編て、終盤で大石&赤坂が『ひぐらしのなく頃に』(私的捜査ファイルの事ね)を製作中の頃にぶつかるのだろーか。
夏美一家の惨劇が実は雛見沢症候群第一号で、00話で夏美に話を聞いていたのが大石&赤坂だったりして。
惨劇からの時間がどれくらい経過したのか説明が無いから、可能性としてはありえるな。
等とモーソーしてみたw
- 11 :マロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:30:02 ID:???
- あの流れから言うと、ばーちゃんが雛見沢症候群と言うことなのかな。
大石が怪しい説はどう?
鬼曝しにもあのおっさんが出るってことで、なんらかのフラグかなーと思うわけだが。
- 12 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 06:55:02 ID:???
- トミーの年齢考察はこっちのネタなのかw
祟殺し編以降、くけ(略)みたいな衝撃的恐怖はあったりする?
慢性的な恐怖は割と平気なんだけど。
- 13 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 14:41:08 ID:???
- 多分ない
目明かしでスプラッタ的な恐怖はあるけど
- 14 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 16:31:31 ID:???
- 番外編の鬼晒し編にはあったな、衝撃的恐怖
ばあちゃんこわいよばあちゃん!
- 15 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:03:40 ID:???
- あのばあちゃんが今後ぐぎゃりだすんだろうな
- 16 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 19:53:10 ID:???
- 最終的には夏美もぐぎゃ
- 17 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:05:39 ID:???
- 暇潰し編と目明し編もいつか連載されると思ってたんだけど
今ゲームの方を再びプレイしていて感じたことは
暇潰し編はともかく目明しは残酷描写がアレなんで不可能だと思い知った。
- 18 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:46:56 ID:???
- 残酷描写は演出でごまかす事もカットすることもできるんじゃないのか?
たんに目明し編は出たばかりだから規制されてるってだけで。
綿流しあっての目明し編だし。
だから再来年くらいには、ひょっこり漫画化されてたりするかもしれんw
ところで鬼晒し編の考察は漫画版本スレとネタバレスレと
どちらでやったらいいんだろう。
ネタバレというほどのネタバレはないような気がするんだが。
- 19 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:51:16 ID:???
- ネタバレはスレ違いだって言ってるだろうが。日本語と空気が読めない在日は失せろ!
- 20 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:52:26 ID:???
- ……と、漫画版スレで言われる必要もなくなったな。スレ立て乙 >>1
- 21 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 20:57:25 ID:???
- びっくりしたよー怖がらせるなよー・゜・(ノД`)・゜・
- 22 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:15:40 ID:???
- >>17
ヤングガンガンがあるじゃないか!
腐っていても青年誌ちょっとやそっとの残酷描写だって目じゃないぜ
- 23 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:39:44 ID:???
- 「腐っても」と「腐っていても」ではだいぶニュアンスが変わってくるな…(笑)
- 24 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:02:38 ID:???
- ぶっちゃけガンガンよりヤンガンのほうがまともな・・・
- 25 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:53 ID:???
- もし目明し編が連載されるなら方條ゆとりさんに書いて欲しいな・・・
綿流しからの繋がりとしてね。
いくら青年誌といえども作中の見せ所であるvs梨花のカキムシールシーンとか沙都子に対する拷問シーンって
演出でどうにかできるのかなぁ。もし連載するなら包み隠さず表現して欲しい。
- 26 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:09:36 ID:???
- では罪滅し編は鈴羅木かりん、暇潰し編は鬼頭えんで。
- 27 :マロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:20:58 ID:???
- 赤薔薇の態度といえば真相発覚で矛盾が出ないようにしてほしいな。
もしアーデルへの好意0なら2話のレティへの言葉が…
あやまれ、レティにあやまれ
…むしろ鰤か
- 28 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:14:06 ID:???
- …どこの誤爆じゃいw
鬼晒し、夏美の友人二人が怪しいと俺は睨んでいる。
- 29 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:42:31 ID:???
- あの扱いから言って、俺は暁が怪しいと思う。
やっちまったらポイとかいう展開希望
- 30 :27:2005/07/09(土) 01:06:20 ID:???
- すまねえ。指摘されるまで気付かなかった。
漫画で気になった点といえば鬼隠し2話のラストシーン。
雑談中先生に呼ばれて大石に会いにいってる。ただのページの都合ってだけかな?かな?
レナは気になって見に行ったとでもなるのか。
- 31 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 07:25:10 ID:???
- 萌えとは無縁の渋い絵柄で、ヤングガンガンで暇潰し編をやってほしい。
絵柄は、浦沢直樹みたいな感じで。
- 32 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 09:05:16 ID:???
- ねーよwww
- 33 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 09:08:37 ID:???
- お前の知性がか?
- 34 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:10:58 ID:???
- >>31
それだったら、能條純一の方が。
安直過ぎるかw
あの友人二人とも、暁の幼馴染なんだよねー。
あまりに出来すぎだw
俺はあの二人のどちらか、または二人ともひぐらしモードを発動すると思う。
ひぐらしモードの無いひぐらしの話なんぞ、俺は認めんぞ。
そーいや、ひぐらしモードって女しか発動しないのかね?
崇殺しの圭一は他人が見たらそれっぽいけど…。
- 35 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:02:49 ID:???
- 友人が家に押しかけてきて家族を惨殺
これだけで無茶苦茶怖いよね・・・。
幼馴染三人組がひぐらし化っていうのも怖いかも。
夏美は圭一と同じような疎外感を受けるってことで。
能條純一の絵で「にぱ〜☆」は辛いものがあるぞ・・・
- 36 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 19:05:38 ID:???
- >34
鬼隠しのバット持ち歩き始めた辺りの圭一はひぐらしモードかと
- 37 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:57:54 ID:???
- 目明かしは西川秀明にアニマルからちょっと帰ってきてもらってヤンガンで描いてもらう
拷問シーンはバッチリだ
沙都子も梨花も西川秀明の描く幼女顔と相性バッチリだし
問題は沙都子の性的虐待が絶対に省略されない事と
ぐぎゃった詩音が銀髪になること
- 38 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:00:21 ID:???
- 西川がああいう作風になったのは意外だったなあ…
でも確かに適任な気もしてきた
- 39 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:26:25 ID:???
- アーク2までしか知らないけど今どんなの描いてんの?
- 40 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:24:41 ID:???
- アーク2の人か
画力があるけどアニメアニメした絵って感じだったな
いい意味でガンガン向きな絵師だった
- 41 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:46:26 ID:???
- >>39
こんなん
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1120920323.jpg
- 42 :マロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:47:42 ID:???
- >>39
エログロバイオレンス。しかもどれも極端(笑)。
もともとイカレたキャラの描写には長けていたんだけど、はっちゃけ過ぎ(笑)
- 43 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 00:44:24 ID:???
- 俺は、職コロ初めて見た時、軽くトラウマになったな。
アーク2の頃に片鱗は見えていたが、職コロで一気に噴出したって感じだよ。
一体あなたに何があったのでつか、西川さん・・・orz
この人が目明し描いたら、ある意味氏賀Y太より凄い事になりそうだ…w
せがわまさきってのは無し?
いや、さっきまでバジリスク読み返してたもんでw
ちょっとタレ目気味の少女キャラ(朧)見てたら、いけそうかなーって思ったんだけども。
- 44 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 01:37:09 ID:???
- せがわ氏に書かせると女性キャラがャにエロくなりそうだな
- 45 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 02:54:31 ID:???
- >>41
うお、アーク2以来見てなかったんだが・・・。
一体どうしちまったんだw
- 46 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 17:06:13 ID:???
- 漫画総合スレで鬼曝し編のネタバレやってますよ
- 47 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 17:45:31 ID:???
- >>43
> 一体あなたに何があったのでつか、西川さん・・・orz
>>45
> 一体どうしちまったんだw
念のため言っておくが、西川氏は「Z MAN」以前からエロ漫画描き。
- 48 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 18:59:06 ID:???
- >>47
おろ?そうだったのか。
絵が見たくてちょっとググッてみたけど、だめだ、出ねぇ。
職コロはエロ+グロだけど、当時からそうだったのかな。
- 49 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 19:08:39 ID:???
- ヒント:まみやこまし
- 50 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 19:56:44 ID:???
- そろそろスレ違いだぞ
- 51 :マロン名無しさん:2005/07/10(日) 22:58:31 ID:???
- まぁ、サロンだし・・・
- 52 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 12:44:13 ID:???
- しかし綿流し編なんか特にそうだが
先の展開やある程度の真相を分かっていて読むのもなかなか面白いね。
新たな発見もあるだろうし表現も楽しめるし。
- 53 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 12:55:55 ID:???
- 鬼隠し編が、近代知少年の事件簿に見えてきた。
次回への引きのあたりとか。
- 54 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 13:13:03 ID:???
- どのシナリオも楽しみな部分は多いからね。
鬼隠しだとひぐらしモードのレナ、綿流しはくけけだな。
個人的には祟殺し中盤の沙都子が崩壊するシーンは気合い入れて書いてほしいな。あのシーン悲しくてマジ泣きした。
- 55 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:24 ID:???
- >>54
俺はそのあとのKOOL圭一と、「聞いてんの前原圭一!!」に期待してる
祟殺し編は楽しみなシーンが多いな
しかし綿流し編のデザートフェスタのキモヲタ共は
どう表現するんだろ
- 56 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 17:54:16 ID:???
- こみパの縦と横みたいな感じかなw
- 57 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 18:13:45 ID:???
- キモオタどもはいかにもオタって感じでくるんじゃない?
祟殺しの紗都子のあれは、本気だったのかなー。
意外にフェイクではないかと邪悪推理w
- 58 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:04:39 ID:???
- キモヲタと詩音のアレは書いていいのかねぇ…もう後3週だけど。
その後のエンジェルモート戦争も楽しみだ。
ところで、祟殺しの圭一は何でCOOLって呼ばれてるんだ?
本編にはそう言う表記はなかった…よな?
- 59 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:51 ID:???
- >>58
KOOLの間違いではなくて?
- 60 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:31:53 ID:???
- >>58
元は同人ゲーム板の
>η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
>・我らが主人公、前原圭一のこと。現在では常軌を逸した行動自体を指す事が多い。
> 「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
> 「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたが、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。
> 新たに詩音もKOOLである事が発覚し、KOOL化は留まる事を知らない…
だが、
世界の反転をKOOL化と呼んだのは
「ひぐらしのなくこロワイアル」っていう二次創作が始まりだと思う
- 61 :58:2005/07/11(月) 23:00:25 ID:???
- >>59
本当だなorz
>>60
なるほど、解説トンクス。
そうなると、罪滅しでレナもKOOLになる可能性が高いな…
- 62 :マロン名無しさん:2005/07/11(月) 23:09:02 ID:???
- 竜騎士に主役の内定を頂いたキャラはもれなくKOOLの特典が付きます。
- 63 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 06:50:00 ID:???
- 夏美タンと赤坂もKOOL?
- 64 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 09:31:51 ID:???
- 赤坂は病院抜け出して、意地でも電話掛けようとしてたのがKOOLだった。
- 65 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 10:05:15 ID:???
- >>64
他の二人に比べると薄いけど、確かにそのシーンはKOOLだった
そのお陰で、梨花の予言を知ったんだけどな
祟殺し編は沙都子メインになるだろうし、梨花メインの暇潰し編マダー?
- 66 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:58:03 ID:???
- 目明し終盤の梨花もなかなかKOOLだったと思うなぁ。あれはもはや別人か。
つか、梨花と魅音の姿が5年間変わらない件について。
さらに梨花に至っては5年前のが年相応だ…
- 67 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:59:24 ID:???
- >>66
冷静に考えるとヤバイねw
梨花は早熟すぎるし、魅音に至ってはお前、その乳で○学生かよ!
みたいな・・・まぁ最近は入江さあやみたいなのもいる訳ですが。
立ち絵くらい新規CG用いたほうが良かったかも。
- 68 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:26:27 ID:???
- まぁ、竜騎士の中の重要性が
沙都子の全裸>>>>>五年前の新規立ち絵
ってことだったんだよ
- 69 :マロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:34 ID:???
- 大石の浴衣>>>>>五年前の新規立ち絵
- 70 :マロン名無しさん:2005/07/13(水) 22:11:21 ID:???
- >>69
一瞬笑ったんだが、なぜか凄く哀しい気分になりますた。
- 71 :マロン名無しさん:2005/07/13(水) 22:17:43 ID:???
- 少年漫画板からの続き。
雛見沢最強の人物と言ったら、『校長』だろう!といってみる。
『漢』と書いて『おとこ』と読む!
俺は「漢とはなんぞや・・・?」を、今か今かと楽しみにしているのだw
- 72 :マロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:20:22 ID:???
- やっぱりビジュアルは某塾長っぽくいくのか?
- 73 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 01:01:22 ID:???
- 某塾長に義務教育は勘弁してもらいたい
- 74 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 07:14:24 ID:???
- 校長先生が登場すると思われた、綿流し編のカレー対決が漫画だとスルーされた件について。
- 75 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 07:21:31 ID:???
- 校長ってスルー可能なところにしかいないな。
何でカレー対決飛ばしちゃったんだろ…
- 76 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 09:36:28 ID:???
- 綿流し編の梨花と沙都子が行方不明になった後で
校門に立っててくれることを祈る
- 77 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 21:02:55 ID:???
- >>76
それはまた何ゆえに?w
カレー対決は、結構ページ食いそうだったからではないかな。
智恵先生も見れるかと思っていたのだが・・・残念。
- 78 :マロン名無しさん:2005/07/14(木) 21:34:10 ID:???
- “知”恵な。
>>71
もうないだろ、そのシーンは。
>>76
俺の頭の中では知恵先生が立ってる絵しか浮かばないや…
校長すまん。
- 79 :マロン名無しさん:2005/07/15(金) 08:46:26 ID:???
- 明日は祟り殺し3話目だね。楽しみだー。
- 80 :マロン名無しさん:2005/07/15(金) 20:01:50 ID:???
- 忘れてた
- 81 :マロン名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:10 ID:ef3dse15
- あげるぞー
- 82 :マロン名無しさん:2005/07/18(月) 23:25:05 ID:???
- ┏┓ ┏━━┓ | | | |. -|-_―__|_|ー―|-_、|__|_/| | ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ゙ー_| i |〃i⌒` " ̄i⌒ヾ、| | | | ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━| |. |" i、::::j i、::: :ノ .| |. | | |━━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━| |. | ゙" ̄  ゙゙̄" | | | .| |━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ | | | |.、 ー‐一 | | .| | | | ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | | .| |. ゙-、,._ _,.イ| | | | | | ┗┛┗┛
| || .| | | _. ゙"ッ - " .゙| | | | | |
- 83 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 00:33:10 ID:???
- >>82
ど、どうした!?
- 84 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 00:39:33 ID:???
- ネタバレスレが出来てもあんまり変わらんな。
総合スレで今後の展開を示唆するレスがちょこちょこあるし。
- 85 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:40:13 ID:???
- 大石と赤坂が介護に来るという話か?
- 86 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 17:21:11 ID:1Jcneos8
- Gファン読者あきてるw
- 87 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 19:41:38 ID:???
- ごめん。俺も正直飽きてGF買うのやめた。
鬼隠しと鬼曝しだけ追ってる。
発売期間が長い分、一話一話に内容凝縮されてるし。
- 88 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 21:39:59 ID:???
- いよいよ来月からじゃないか
- 89 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 22:25:48 ID:???
- つまり>87は沙都子への愛が足りないんですよっと
詩ぃについて綿流しより先にバレやっちゃったらまずいからだろ?
- 90 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:07:53 ID:???
- 別に買わなくても…立ち読みでいいじゃないか
- 91 :マロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:14:11 ID:???
- そーいえば、ファウストのインタビュー記事によると、綿流し編は作者に言わせると『一応ハッピーエンド』なのだそうな。
ハイ!そこで 『どこが!?』 と叫んだ方、同士だw
なんでも、一応犯人捕まってるし、一応主人公が無事だから、とは竜騎士殿の弁。
『真ハッピーエンド』・・・あるよな?あると言ってくれ頼むから・・・。
『一応』とはいえ、こんなハッピーエンドは嫌すぎる・・・orz
- 92 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 01:44:31 ID:???
- >一応主人公が無事だから
目明しでその後死亡がはっきりと確認されているのがまた・・
- 93 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 05:48:40 ID:???
- むしろ目明しのラストオブラストオブラストが幸せ過ぎて切ない。
ところで、
GFんとこに画像張り付けた香具師怒らないから出ておいで
- 94 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 10:21:54 ID:???
- GFスレ、全員が口を揃えて
沙都子の口調がキモイって言ってるのがワロタ
>>87
俺は綿流しの日まで、祟殺し編は読まないつもりだ
単行本を待て
- 95 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 10:52:11 ID:???
- 祟殺しは他2編と違って綿流し前から壊れ始めるじゃないか
- 96 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 13:35:52 ID:???
- キモイと思う気持ちは良く分かる
俺もプレイしたとき辛かった
- 97 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 13:57:48 ID:???
- レナと魅音の萌え狙い描写は平気だったのに沙都子だけはどうしてもキモくて…
- 98 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 14:41:19 ID:???
- おれも沙都子だけ何故か受け付けなかった
- 99 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 14:51:31 ID:???
- 沙都子って人気あるかと思ってたので意外な流れ
自分はあの口調結構好きな変わり者。一番好きなのは梨花ちゃまだけど。
- 100 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:14:28 ID:???
- サトコは目明しも漫画化されれば汚名返上できるんだろうけどな
- 101 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:31:20 ID:???
- 屈しない沙都子はカコ良かったね
- 102 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:52:16 ID:???
- 目明しが漫画化したら詩音の人気が大暴落間違いなしですな
- 103 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 17:45:30 ID:???
- >>102
少なくとも二極化はする。
- 104 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 18:14:16 ID:???
- >>102
俺はむしろ好きになったけどな
- 105 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 19:30:23 ID:???
- >>102
俺も好きになった。
愚かさも思い込みも全て含めて、ひぐらしのキャラって人間味があっていいと思う。
- 106 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 20:27:25 ID:???
- 目明しやったらむしろ詩音を好きになって沙都子を嫌いになった
- 107 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 20:50:07 ID:???
- >>105
終盤のは人間味があるとは…KOOL然りだが。
梨花も結局何だったのか…
圭一はショック死で片付くんだろうけど。
一人残ったレナカワイソス
- 108 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 21:14:26 ID:???
- 俺は沙都子の口調、結構好きな方。
っつーか、あの濃ゆいメンバーの中で沙都子が普通の喋り方してたら影薄くなってると思うw
レナっていやぁ、鬼隠しで圭一ママに「レナが命に代えましても〜」等とのたまってるが・・・。
本 気 で言ってるのかもな。
絶対に、レナは雛見沢の 何か を知ってるよな。
- 109 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 21:21:39 ID:???
- なあ、暇潰しと鬼曝し読んでて思ったんだが…
鬼隠しと綿流しの結末がその後に反映されてないのはどういうことなんだろう。
書かれてないだけで祟殺し以外でも大災害は起こったことになってるのだろうか?
…なんか意味不明だな。
赤い薬入った注射器探してくるわorz
- 110 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 21:58:01 ID:???
- >>109
なんとも言えない所だが、暇潰し編が一切イレギュラーな出来事が発生しなかった結末かなと推測
んで、仮に魅音もしくはレナが大災害の実行犯だった場合を考えると
鬼隠し編も綿流し編も実行する前にそれ所じゃなくなってるから発生してないと思う
逆に言えばその2つのシナリオで大災害が発生していればレナと魅音が実行犯の可能性は消える
発生したかどうかって大きなヒントになってしまうのでは?(綿流し編だけ発生すればレナが実行犯確定)
全て仮定だから自信持てないけどね
- 111 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 22:31:58 ID:???
- 綿流し(目明し)では大災害は起きてないっぽい。
目明し最後の「雛見沢連続怪死事件」関係者一覧でレナや圭一の両親達は「平成16年現在生存」となってたはず。つまり大災害はなかった。
>>119の意見で考えると、どのシナリオにおいても大災害のあるなしに圭一は密接に関わってることになるか(祟殺しは微妙だが)。
暇潰しor鬼曝しが実行犯の目論見どおりに進んだ結果だとしたら、そもそも「圭一が雛見沢に現れなかった」という仮説も立てられる。
…だから何だと言われると俺にはそこまでなわけだがorz
長文失礼。
- 112 :マロン名無しさん:2005/07/20(水) 22:34:49 ID:???
- アンカーミス。
>119は>>110の間違い。
- 113 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 04:42:29 ID:???
- >>111
そもそも圭一がシナリオ分岐に欠かせない要素だとすると
必然的に『何故圭一は雛見沢に転校したのか?』という点を考えなければならないと思う。
確か作品中ではその理由は表向きにはあったが今ひとつ曖昧に書かれていたからな。
そして数日前に漫画版の目明し編を読む夢を見た。
なぜか絵の担当が岡本倫だった。
…最近忙しかったからこんな悪夢を見たんだと思う。
- 114 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 07:34:00 ID:???
- エルフェンももうすぐ終わるだろうから
ヤンガンで倫タンに描いてもらうのもいいかな
- 115 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 12:22:58 ID:???
- マジ勘弁>岡本倫
- 116 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 15:25:01 ID:???
- 祟殺しで、沙都子が宝物殿の屋根裏に忍び込んでた事を告白してたのがあったが
それと、綿流しでの詩音と富竹にしか聞こえてなかった、宝物殿の屋根からの物音は
何か関連があるのだろうか。
- 117 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:36:10 ID:???
- > 綿流しでの詩音と富竹にしか聞こえてなかった、宝物殿の屋根からの物音
これ正しくないんじゃないか?
詩音と富竹が聞いていた「音」というのがそもそも同じ音を指しているかどうか不明だし、
物音は屋根とは関係なかったような。
綿流し編では詩音にどういう風に聞こえたか、という描写はなかったけど、
富竹は「板の間でドタンバタンと飛び跳ねているような音」って言っていたはず。
天井云々は、詩音が圭一に「鳥篭(?)のなかに誰かいたような」と言ったのと混同してないか?
- 118 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 18:39:35 ID:???
- 詩音が聞いたと思ってるのは
一つ多い足音(悟史?)が跳ねてる音
ただ、一つ多い足音と祭具殿のドタンバタンが一緒かは不明
- 119 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 18:51:35 ID:???
- 詩音と富竹が聞いた音が同じものだった可能性は高いんじゃないかな。祟りの兆候ってことで。
その直後、別れ際の会話で詩音が聞こえた音について説明していたし、
目明し編での詩音の地の文には「ばたん!!」みたいな記述が何度もあったしね。
ただ、鷹野さんが何の反応も示さなかったのがよくわからない。
屋根云々については>117に同感。音と屋根は関係はないだろう。
沙都子が忍び込んだこととの関連は…どうだろうな。沙都子の方は随分昔の話だし。
>>111
転校に圭一の意思は関係ないと思われ。
雛見沢に越してきたのはパパンが主張したからだが、
「引越しをする」理由はわからん。“色々あって”だもんな(表向きはパパンの仕事の都合だが)。
その“色々”が圭一絡みである可能性は高そうだが。
- 120 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 19:17:22 ID:???
- 鷹野と圭一が聞こえていなかったことから詩音は幻聴
綿流し編での梨花が祭儀を行っている最中に沙都子がはぐれた事から
富竹は沙都子が通風孔から進入している時の音
ミイラらしき物は進入した沙都子
俺はこう考えた
- 121 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:17:55 ID:???
- とりあえず、
×宝物殿 〇祭具殿
だよね?
>>120
詩音はKOOLだから幻聴は可能性としてはあるな。
では、沙都子が忍び込む理由は?
過去にあんな嫌な経験がある以上、余程のことがない限り入ろうとは思わないかと。
- 122 :マロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:31:40 ID:???
- >>121
もし何かあったときのために梨花にチクるためとか
弱いかな
- 123 :マロン名無しさん:2005/07/22(金) 00:53:03 ID:???
- しっかし、それにしてもKOOLになれる病名はずばり何なんだろうね?
「KOOLになれる病でつ」の一言で片付けられようものならマジ失望ものだからな
ついでに言うと、梨花が持ってた注射器の中身が「ノドカキムシールでつ」の一言で
片付られようものなら絶望ものだw
- 124 :マロン名無しさん:2005/07/22(金) 01:10:44 ID:???
- ノドカキムシールならべつに絶望はしないな
薬が原因なら未知の薬物じゃないとできないだろ
- 125 :マロン名無しさん:2005/07/22(金) 16:27:50 ID:???
- こういう類の作品は、どういうケースにしろファンタジーな要素が入ってしまうと
途端に陳腐な作品に成り下がるのは止むを得ないな。
超常現象やオリジナル薬物を持ち出しちゃったら、どうにでもできちゃうからね。
- 126 :マロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:32:36 ID:???
- カキムシールやぺたぺたさんはファンタジー要素バリバリな悪寒
- 127 :マロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:02:18 ID:???
- カキムシールは、本サイトの魅ぃ掲示板の方でああいう行動を起こす可能性のある薬の名前が出てなかったっけ?
まあ、死んだ後の誰かの工作と考えるのが妥当だと思うが・・・。
- 128 :マロン名無しさん:2005/07/23(土) 22:10:25 ID:???
- > まあ、死んだ後の誰かの工作と考えるのが妥当だと思うが・・・。
アサシン梨花の死に様は関しては?
- 129 :127:2005/07/23(土) 22:33:29 ID:???
- >>128
あれにしても、梨花の使った薬と富竹に使われた薬?が同じとはまだ分からんっしょ。
いわば作者の引っ掛けではないかと個人的には見てる。
- 130 :マロン名無しさん:2005/07/24(日) 14:21:58 ID:???
- 推理を放棄してる人間に限って、勝手な事言って脳内完結した挙げ句に自己満足してる。
- 131 :マロン名無しさん:2005/07/24(日) 16:50:16 ID:???
- >>127
魅ぃ掲示板は見てないが可能性があるのはインスリンによる
低血糖症状ぐらいだな。
薬物検査にも引っかからないし。
- 132 :マロン名無しさん:2005/07/24(日) 18:18:44 ID:???
- 注射されたあとがあるって情報ないからどうとも言えん
- 133 :127:2005/07/24(日) 21:15:28 ID:???
- >>130
うにゅ?漏れの事?
いやいや、ちゃんと根拠はあるぞよ。
目明しのエンディングで、関係者のその後と小さいローマ字の文章が出てくるっしょ?
あれの梨花の所を見ると、ローマ字の文は、
『何気に毎回かなり悲惨な死に方をしている彼女の中でもかなり性質の悪い死に方かと。富竹さんと同じ死に方に見えるかな。自殺したっぽくみえるような、でもこんな自殺は嫌すぎるよね。』
とある。
これの『富竹さんと同じ死に方に見えるかな。自殺したっぽくみえるような』。
この部分の言い回し、暗に『梨花の死に様は、富竹さんとは違う死に方』と言っているように思えないか?
もっと深読みすると、『富竹さんの死に様は“自殺したっぽく見える”自殺以外の死に方』と思えてしょうがないのだよ。
まあ、他にも推理は幾らでも出てくる、これが正解と言う自信はからっきし無いw
現段階でははっきり言って、『わかりません!!』www
- 134 :マロン名無しさん:2005/07/25(月) 06:40:48 ID:???
- エンディングのローマ字をあまり真に受けるなよ
- 135 :マロン名無しさん:2005/07/25(月) 18:04:48 ID:???
- 上に同じ。
作品としては「本文」の情報だけで謎解きできるようになってると思うんだよな。
エンディングの字幕ってのは作品の「外」だから、ここの情報を推理に使うのは
邪道というかアンフェアというか…。
この字幕にしか書かれていない情報って言うのは「無いもの」として扱ったほうが良いんじゃないかな。
というか、この流れって既に「漫画版」スレの内容じゃないなw
- 136 :マロン名無しさん:2005/07/25(月) 18:22:56 ID:s8cj6WPC
- >>133
キモス
- 137 :127:2005/07/25(月) 20:58:57 ID:???
- いや、もちろん推理としては邪道ってのは百も承知。
本編内の情報があまりにも少ないんで補足的に使っただけ。
単なる俺個人の脳内推理の一つに過ぎないから、深く突っ込まないでくれw
本編内の情報だけで考えると、部活でも冷静沈着に行動する梨花がいきなり殺害に走るってのは無理があると思うんだが・・・。
ま、そろそろ漫画版スレの内容に戻そうかw
漫画版の中で何か新しい発見がないかと思ってるんだけど、なんか気づいた事ある人いる?
それぞれの作者は、既に全ての真相を竜騎士殿から教えて貰ったそうだし。
真相を知ってないと、伏線が張れないからだって。
漫画特有の表現での伏線を見つけようとしてるけど、全然分からんわw
- 138 :マロン名無しさん:2005/07/25(月) 22:38:35 ID:???
- まだ半分は平和だもんなぁ…伏線も張りにくそう。
とりあえず、明日はエンジェルモート戦争ですよおまいら
- 139 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:29:58 ID:???
- 推理モノとしての常識とか考えていると竜の字に足元をすくわれる予感
あいつはミステリ畑の人間じゃないぞ
ミステリを少しでもかじった事がある人はどんな情報も疑ってかかるべきだ
- 140 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:54:10 ID:???
- 今思い付いた。
祭囃し編は謎解き云々ではなく、
タイトルどおり綿流しのお祭りを楽しむ圭一たちが描かれるんじゃないだろうか。
事件なんか何一つ起こらず、富竹や三四も混じって騒ぐ
5 9 年 の
話。
誰も欠けず、大災害も起こらない。
最終シナリオに相応しいハッピーエンドで物語を締めくくってほしい、と。
以上チラシの裏。
- 141 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 01:25:41 ID:???
- uwa-tyo-tumenne-
- 142 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 01:36:32 ID:???
- >>140
ねーよ
- 143 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 08:02:51 ID:???
- 残念ながら公式で「避けられない惨劇を足掻く姿が楽しい滑稽な物語」とはっきり言ってますね
真相を知っている各キャラがオヤシロ様の祟りに色々な対策をして周る話かと
- 144 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 09:20:28 ID:???
- それは罪滅しだろ
- 145 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 10:05:09 ID:???
- >>144
そか。「惨劇の舞台裏巡りはいかがでしたでしょうか」で全部のタネ明し後のシナリオと思ったんだけど
目明しの事だけを指してたのか
- 146 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 18:33:03 ID:???
- 舞台裏が見れるのは綿流し編の裏である目明し編だけだろ?
だから、惨劇の舞台裏巡りが差してるのは、目明し編の事。
罪滅し編は、鬼隠し編の裏という訳ではないし、完全に別な話だから
舞台裏には該当しない。
つまり、避けられない惨劇を足掻く姿が楽しい滑稽な物語は罪滅し編。
- 147 :マロン名無しさん:2005/07/26(火) 19:53:57 ID:???
- >>140の予想は無きにしも非ずだが、ユーザーがそれを許さないと思う。
「結末のわかっている惨劇」ってことは、いわゆる最後の日は鬼隠しか祟殺しと同じなんだよな? …多分
- 148 :マロン名無しさん:2005/07/27(水) 00:02:04 ID:???
- >>147
どうかな?俺はむしろ、
「これまでのシリーズをプレイしてきた人たちなら、
どうせバッドエンドになるって分かってますよね」
という意味だと思っているんだが。
- 149 :マロン名無しさん:2005/07/27(水) 04:18:39 ID:???
- >>148
てかそういう意味にしかとれないんだけど
- 150 :マロン名無しさん:2005/07/27(水) 22:44:54 ID:???
- バッドエンドなのかよ
だったらレイープとか大量投入してほしい
- 151 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:08:32 ID:???
- 目明し編はハッピーエンドじゃないかと思うんだがなぁ。
詩音は幸せに生きたよ…
俺だけか。大局的に見りゃバッドですか。
- 152 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:21:49 ID:???
- >>151
詩音の幸せは聡史が側にいないと成り立ちませぬ。
祭囃しはメンバー一丸となってオヤシロさまの崇りを解明し、連続怪死事件を終わらせる。
そして、皆で楽しく祭りを楽しみながら大団円。
詩音は沙都子と悟史の取り合い、魅音は意を決して圭一に告白、レナもまた同時に告白して圭一の取り合いになる。
そんなラブコメの中、雛見沢のこれからの平和を象徴するかのように梨花の舞が始まる・・・。
以上、チラシの裏w
- 153 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 09:07:41 ID:???
- >>152
それでも裏では富竹さんは死んでいるんだろうな
- 154 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 09:50:35 ID:???
- 時報男はあくまで犬死にですかw
- 155 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 22:00:22 ID:???
- それじゃ怪死事件終わってないやんけw
- 156 :マロン名無しさん:2005/07/28(木) 23:41:23 ID:???
- 射的対決でビリになったことが悔しくて頭に来て、
その余り喉を引っ掻いてお亡くなりになられますw
- 157 :マロン名無しさん:2005/07/29(金) 08:28:06 ID:???
- 角材振り回して憂さ晴らしまでしてw
- 158 :マロン名無しさん:2005/07/30(土) 02:43:03 ID:???
- キャラクターが末永く幸せに暮らす=ハッピーエンドじゃなくて、
“全ての真相が明らかになる”のがひぐらし的にはハッピーエンドでしょ。
圭一が転校してきた時点で連続怪死事件は起きちゃってるわけだから、
主要キャラが犯行に関わってる可能性が高い以上どうしても幸せにはなれない奴が出ちゃうし。
- 159 :マロン名無しさん:2005/07/30(土) 10:08:04 ID:???
- まあ、雛見沢システムなんかの大きい謎は明らかにされるだろうけど、
細かい所は2次創作の可能性として残す方向かも。
祭囃し編は他シナリオと比べてタイトルが明るいからね、平穏を連想する香具師がいても不思議じゃないと思うよ。
ひとつ前は皆殺しだし…
- 160 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 11:11:57 ID:rwhCnMtL
- 上げるぞー
- 161 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 13:27:55 ID:???
- >祭囃し編は他シナリオと比べてタイトルが明るいからね
祭りは祭りでも、俺はてっきり「血祭り」のことかと思ってたヨ・・・。
みんなして血まみれになりながら殺し合いするような話想像してた。
俺もうダメだ・・・_| ̄|○
- 162 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 17:34:39 ID:???
- いや、暇潰し編という前例があるわけだし、油断は禁物かと。
…何でタイトル暇潰しになったかな、あれ。
- 163 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 19:47:36 ID:???
- 解が出るまでのユーザーの暇潰しって事もあるんじゃないかな?
とあるサイトの考察によると全編通しての黒幕が大石って推測で
それぞれのタイトルの意味が全て彼の立場から見たものってふうになってた。
例えば「目明し編」では大石の下で働いた詩音といった意味での目明し。
「暇潰し編」は自らが犯人であるにも関わらず
赤坂と共に一時の気まぐれで嘲笑うかのように本を出版する事に協力する大石の「暇潰し」。
なかなか面白い考察だったなぁ・・・
- 164 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 19:52:14 ID:???
- >>163
全て私の差し金ですよ。
んっふっふっふっ…
- 165 :マロン名無しさん:2005/08/02(火) 20:02:17 ID:???
- でも鬼隠しから常に登場している重要人物の中で一番怪しいのってダントツで大石だものな。
圭一や詩音に直接干渉してKOOLへ導くきっかけを作っているのは間違いなく彼だし。
- 166 :チラシの裏かな:2005/08/03(水) 00:15:56 ID:???
- 全ての事件において、発生直前に被害者と会って話をしていたという事実なんて、特に怪しすぎるしな。
…ん、ちょい長くなる。
何にしても、大災害を起こすだけの理由がわからなければ雛見沢の謎を解いたことにはならないと思う。
一応大石には動機がないわけではない
(園崎家との確執を終わらせると言うことで、雛見沢全滅も一帯を掌握している園崎家を滅ぼす意味で納得できなくもない)
が、大石が犯人ならそもそも園崎家との確執自体が実際にはなかったとも考えられるので、大災害を起こすには至らないのではないか。
それと、大災害が起こった日にち。
大災害は綿流し祭から4日後に発生している。
それと比較して、鬼隠しの最終日は綿流し祭の6日後。本来ならば既に村は全滅しているはず。
なのに事件が続いていると言うことは、祭の4日後に大災害を起こせなかった相応の理由があるということ。
鬼隠し編でその前日何があったかと言うと…おはぎの異物混入事件か。いろいろ圭一の疑心暗鬼があったものの学校の生徒たちはいつもと変わらず生活している。
レナたちが犯人だとしても大災害を邪魔する出来事は特になかったと思える(圭一視点なのが痛い…)。
- 167 :チラシの裏続き:2005/08/03(水) 00:16:44 ID:???
- 大災害は雛見沢の人間が全員死ぬわけだから、そこに自らの命を捨ててまで起こすだけの理由があるとは人間心理的に考え辛い。
なので、俺は詩音犯人説を挙げてみる。
動機は目明しと同じ。しかしうまく事を運べなかったので、最終手段に出たのではないか。
…でも前述の鬼隠し編の13日目で破綻すんだよなぁ、これ…
そもそも詩音出てないんだもんなぁ… _| ̄|●
- 168 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 01:01:59 ID:???
- 鬼隠しでは詩音の存在自体考えられてなかった・・・って竜ちゃんの口から言われっちゃってるもんね。
大災害だけは全くわけわかめ
- 169 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 09:14:16 ID:???
- もしかして、鬼隠し編の世界って詩音の存在がない=園崎姉妹でなく魅音一人=くけけ+ぐぎゃ分も追加
ってことなのか?
<鬼隠し編>
くけけ+ぐぎゃの園崎鬼遺伝子 → 魅音(詩音がいないので全ての力を持って生まれる)
<綿流し編>
くけけ+ぐぎゃの園崎鬼遺伝子 → 詩音
→ 魅音(詩音に才能、能力、鬼遺伝子の全てを持って行かれた普通の娘)
- 170 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 09:46:48 ID:???
- 鬼隠し編の魅音にくけけ&ぐぎゃの描写自体無かったのでは・・・?
詩音の存在自体が綿流し編まで考えられてなかったわけだし。
つまり詩音は竜騎士公認真性の基地外
- 171 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:59:51 ID:???
- 魅音が二重人格だったのをやめて詩音作っただけだったりして
- 172 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 13:06:50 ID:???
- >>165
まぁ、黒幕じゃないにしても何か重要な要素を握っているのは確かだろうな…多分。
- 173 :マロン名無しさん:2005/08/03(水) 22:52:04 ID:???
- 鬼隠し編だけで真相にたどり着く事はできるらしいし、実際当てた人が一人いたという話だけど
まさか祟り殺し編の大災害を言い当てるとは思えない
そうすると大災害を起こす目的を言い当てたって事になるけど、その場合は
「雛見沢村に誰も近づかせない」これ以外に思いつかなくなるんだよね
こう考えると大災害=犯人の目論見って線は薄い気がするなぁ…メリット思いつかん
- 174 :マロン名無しさん:2005/08/04(木) 12:43:08 ID:???
- >>169
「過去の設定は全編共通」「各編はパラレルワールドではない」という作者の発言を考えると、それは無いんじゃないかな。
公式の製作日記で「詩音は綿流し編作成中にで生まれたキャラ」という事が明らかになっているわけだけど、上記の
作者の発言を信じるならば、やっぱり鬼隠し編でも詩音というキャラは(後付け設定でも)存在したと考えるべき。
何らかの理由で、鬼隠し編では物語に一切絡んで来なかったんだろう、と思う。
>>173
>鬼隠し編だけで真相にたどり着く事はできるらしいし、実際当てた人が一人いたという話だけど
間違っていたら申し訳無いんだけど、もしかして「1%の人」の事?
「1%の人」は「鬼隠し編終了時点での最高の答え」を出したってだけで、真相を当てたわけじゃないよ。
その最高の答えも、想像に想像を重ねて出したもので、真っ当な推理ではないようだし。
- 175 :マロン名無しさん:2005/08/04(木) 13:05:16 ID:???
- 鬼隠し1%の人は今じゃ定説の圭一の基地外化による全て勘違いでしたとか
そのレベルの推理だったんじゃないかと思うんだが
- 176 :マロン名無しさん:2005/08/04(木) 19:43:56 ID:???
- >>175
多分その他にも「外側」で起きた事を推理したんじゃないかな?…おそらく
- 177 :マロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:31:17 ID:???
- >>174
1%の人で合ってる
圭一が狂っていた程度の正解じゃあ「ネ申だ!」発言するには今ひとつだし、もう少し突っ込んだ所を当てていると思う
とはいえ足音の正体やレナの豹変の理由なんか当てたらネ申すぎるから
無難な所で犯行手口や犯行動機あたりが正解してたんじゃないかなって
そして>>173の考えに至る…けど読み直すと確かに完全正解を当てたような書き方だなこれ
- 178 :マロン名無しさん:2005/08/07(日) 12:07:59 ID:OFxyQ+T6
- あげていいかな?かな?
- 179 :マロン名無しさん:2005/08/07(日) 16:08:16 ID:???
- 総合スレの奇妙な流れを見て分かったのは
みんなきとえんが好きだってことだ。
- 180 :マロン名無しさん:2005/08/07(日) 18:07:52 ID:???
- ぐぎゃってるひともいるみたいだけどね…
- 181 :マロン名無しさん:2005/08/07(日) 18:09:12 ID:???
- いちいちあっちの流れとかこっちで報告しなくていいよ。
報告もそうだけど、お前らみたいなのが一番うざいから。
- 182 :マロン名無しさん:2005/08/07(日) 18:19:28 ID:???
- 181もうぜー空気悪くするなら消えろ
- 183 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 07:24:09 ID:???
- >>181
同意。むこうのことなんかどうでもいいだろ。あっちの馬鹿どもと遊びたい奴はあっちのスレに
行けばいいだけだし。
>>182
ビザでも喰ってろ、デブ
- 184 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:42:55 ID:???
- >183
>ビザでも食ってろ、デブ
地味にワロタw
- 185 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:46:24 ID:???
- 暑いせいか?
トゲを感じる書き込みが増えたな。
- 186 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:30:23 ID:???
- 2chを老人ホームか何かと勘違いしてる奴がいるな
- 187 :マロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:00:58 ID:???
- これが夏休み名物、『夏厨』という奴さ。
- 188 :マロン名無しさん:2005/08/09(火) 09:12:36 ID:???
- >>187
自己紹介、乙
- 189 :マロン名無しさん:2005/08/09(火) 19:31:54 ID:???
- まあ、なんだ、こういう流れに意味がないのはわかってるんだからさ。
何か違う話でもしようや。
- 190 :マロン名無しさん:2005/08/10(水) 08:57:06 ID:???
- >>189が真性のロリペド精神疾患な件。
- 191 :マロン名無しさん:2005/08/10(水) 09:57:35 ID:???
- ホロウの話しようぜ!!
- 192 :マロン名無しさん:2005/08/11(木) 20:37:02 ID:???
- それよかアニメの話でしょ。
正直、こんな早く来るとは…
- 193 :マロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:12:46 ID:???
- 以前は好きな作品がメディア展開するのが純粋に喜ばしかったが
今はあまりそうは感じない。下手に作品の印象を壊してほしくないからね。
なんかアニメは駄作になる悪寒。
コンシュマー移植の方は楽しみだけど。
- 194 :マロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:06:34 ID:???
- ひぐらしって、映像化するのに難しそうなイメージがある、漏れ的にだけど。
- 195 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 14:31:06 ID:???
- 罪滅ぼし編、誰が連載するんだろ?ラストバトルをしっかり描ける人にやってほしいが。
- 196 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 17:05:52 ID:???
- 解は連載しないんじゃないか?
もし連載するとしたら鈴羅木だと思う
圭一が中盤で思い出した記憶は、鬼隠し編だけだったし
問題編描いてる作家が、解を描くかは分からないが
- 197 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 18:53:50 ID:???
- 祟殺しの事おぼえてるジャン
- 198 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:37:49 ID:???
- 罪滅しの殴り愛そんな良かったか?
- 199 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:47:46 ID:???
- >>198
ようやく、惨劇への反撃を始めたって感じで良かったけど、漏れは。
今までは全員振り回されてたからなぁ。
- 200 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 22:59:10 ID:???
- 泣くレナで笑っちまった。なんだアレ
- 201 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 23:00:30 ID:???
- 今回驚いたのは、梨花が仲間たちの前で豹変したことかなぁ。
今までとは明らかに違うなってそこで気付いた。
それと、文字の色…
- 202 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 04:02:06 ID:???
- ラストバトル出だしは燃えたけど、結局同じよーなコト何回も言ってるだけでウゼーウゼー
そのくせ読み飛ばそうと思ってもあのガッチャンガッチャン演出のせいで全然進まねぇし。
- 203 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:25:19 ID:???
- >>201
語り手の交代を文字の色で表すってのは面白かったけど
読みにくくなかった? 特にピンク色(紫かも)とか…
でも面白かったけどね。相変わらず隠しTIPSはひでぇと思ったが…
- 204 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:57:24 ID:???
- 細かいところはともかく今回も楽しめた。
>>200
なんつーか微妙な絵だった…
>>201
TIPS「やつら」で段々と紅くなってる事に気付いて「ひぇ〜」なんて思ったり。
- 205 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 17:33:02 ID:???
- >>203
俺は弟切草で慣れてたから無問題だった。
でもどんどん赤くなっていくのはやっぱ精神的につらかったな…
レナが不憫でしょうがない。
それはそうと、今回も起こったんだな。
学校の人間に犯人がいると思ってたからてっきり大丈夫だろうと…
梨花殺しもなぁ。犯人は梨花以上にループしてるわけだ。
「嘘だなッ!!!」は地味にワロタ。対抗すんなよ…
- 206 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 18:54:35 ID:???
- 目明しが綿流しの裏なら今回は鬼隠しの対極みたいなものだったからねえ
圭一がレナのセリフを、レナが圭一のセリフをしゃべるのは面白かった
それにしてもループ説は現実的じゃなさすぎて否定してたのに
本編であんな描写されたらもう否定できなくなっちゃったなあ
- 207 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:57:27 ID:???
- まあ、梨花にはループ説をその通りと思わせるふいんき(←ry があったからな。
俺は全てを現実的に片付けられるとは思ってなかったし。
ループ説ならループ説で、圭一がそれに気付けたことはすごく嬉しかった。俺は悪魔じゃないつもりなんで。
最初の過ちの回想はもちろんだけど、圭一と梨花の会話にも切ないものがあった。
…絵? 何を言ってるかわかりませんなぁ。
- 208 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:58:59 ID:???
- 綿流し編第2話、魅音が弁当持ってきてくれる描写があるが
圭一、「まさか中にタバスコとか…」って言ってたんだな
裁縫針に騙されてたが、これもネタバレだったとは
ちょっと確認する暇ないんだが、本編にもタバスコの表記あったっけ?
- 209 :207:2005/08/16(火) 22:03:43 ID:???
- 追記。
フレデリカの詩はちょっと疑問だった。
読者以上に惨劇を体験してるって意味なんだろうが、「6度目にもなると〜」でも良かったかな。
正体は梨花の別人格説or双子説かな?
- 210 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:05:51 ID:OpVGME9y
- >>208
原作でもあったよ。
タバスコと針間違えるなんて相当精神病んでるよな…
- 211 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:06:25 ID:???
- うは、上げちまったorz
- 212 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:11:33 ID:???
- 罪は四季映姫ヤマザナドゥに裁かれる
白黒はっきりつける
- 213 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 00:27:30 ID:???
- 女装
- 214 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 06:32:26 ID:???
- >>208
針とタバスコを間違っていると言うわけではないと思う。
イタズラされてるんじゃないか?という疑惑を感じたって事なのでは。
友達に食い物関係でやられるイタズラの定番は辛いものを混入させるって事だし、
圭一はそれ疑ったと思ったんだが。
まさか友達がくれた食い物に針が入ってるんじゃないか?
と疑う人はいないだろう。
- 215 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 06:42:43 ID:???
- それを疑ったのがK
- 216 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 13:45:46 ID:???
- >>208
本編の魅音に問い詰める時の圭一
>おはぎにタバスコ混ぜるのとはわけが違うんだぞ
本当な何なのか思いっきり自覚してるし・・・
ついでにおはぎ食べた時の描写
>舌で転がす事が出来るものがある
>指でつまんで取り出してみた
思い出したのが鬼隠し編の出来事と全く同じなのか疑問だ
- 217 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 16:22:59 ID:???
- 入ってたのはタバスコなんだ!
てのは圭一の想像だけどな。とりあえず。
- 218 :マロン名無しさん:2005/08/18(木) 20:10:27 ID:???
- 三四の残りのスクラップ帖は、どう園崎家が手に入れたの?
- 219 :マロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:23:34 ID:???
- 目明し編の描写とか見ると、園崎は鷹野死亡情報を相当早いうちにキャッチしてたみたいだから
直ちに人を派遣して押さえさせた…とかじゃ?
これだと「何のために?」が分からんけど…。
- 220 :マロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:53:30 ID:???
- 三四は園崎の息がかかった5年目の祟りを起こす実行犯
トンデモ理論のスクラップ帳は捜査を混乱させるための偽物
焼死体は偽装自殺
無理あるかな?偽装自殺は自信あるけど
- 221 :マロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:14:38 ID:???
- > 無理あるかな?偽装自殺は自信あるけど
罪滅し編ではしょうもないオチが待っていたが…
- 222 :マロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:33:54 ID:???
- 検死ミスってのは警察が問題ないようにつじつま合わせしたんだと思う
焼死体が出たので検死をしたところ死後24時間経っていると出る
鷹野三四が行方不明になったことをから興宮署から身元不明の死体がないか照会が来る
昭和58年ならおそらく身元の判断材料は歯型なので
興宮署から鷹野三四の歯型を送り焼死体が鷹野三四と判明
しかし検死結果と目撃情報との食い違いが起きる
鷹野三四が祭に参加していた事は警察関係者も把握しており
この件については検死ミスという事で決着する
って流れだといいなあと思っている
- 223 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 02:16:05 ID:???
- 新作やっと終わったが、ファンタジーに逃げる道でくるとはな
竜の作品である以上、別にそれでも構わないが、推理物としての評価は著しく低下した
あれを漫画化するのか分からんが、チャンバラで萎えるのは漫画でも変わらんだろうなきっと
- 224 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 03:19:05 ID:yJjFjDwv
- >>200
あの絵は見てるこっちが恥ずかしくなるほどだった。
コンシューマ版の絵は別の絵師にお願いしたほうがいいと確信するに至ったな。
- 225 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 03:19:37 ID:???
- ラストの殺し愛はも少し台詞絞って短くまとめたら十分燃えると思うんだ
- 226 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 08:46:08 ID:???
- コンシューマ版で竜の絵使ったら犯罪だろ
- 227 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 09:56:02 ID:???
- 少なくとも指4本は改善しなきゃ無理ぽ。
あれは故意にやってるの?
- 228 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:08:40 ID:???
- ていうか、もうこれ以上ユーザー増えなさそうだしどうでもいいんじゃないの?
“死合”は最高に燃えましたよ・・・・!?
“見えない何かに怯える夜”の曲のところに
“恋色マスタースパーク”とか“ネクロファンタジア”とか入れてましたから
- 229 :マロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:16:33 ID:???
- 謎増やすだけ増やして
収拾付かなくなる作家は哀れだな
- 230 :マロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:12:24 ID:jO5nqc0c
- B級ホラー
- 231 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 09:49:51 ID:???
- B級結構じゃねーか
A級ってどういうの?
- 232 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 09:58:04 ID:???
- ホラー映画はA級よりもB級のほうが面白いと感じる俺ガイル
- 233 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 12:09:32 ID:???
- A級って何あげても絶対文句出るから存在しない
- 234 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 18:33:01 ID:???
- 罪編を叩いてるのは、頭のネジが外れた月厨だと聞いたんですがマジですか?
- 235 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 19:16:27 ID:???
- 月厨なら罪編OKだろ
- 236 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 19:30:12 ID:???
- バトル大好きっ子だろうしな
- 237 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:08:53 ID:???
- 話ぶったぎるが…
製作日記のサイコロ、ちょいヒント多過ぎじゃないだろうか。
…6を封じてるハリネズミが誰なのかはわからんがorz
本スレで書いた方が良かったか?
- 238 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:26:08 ID:???
- ここは早いのについてけない方の避難所
- 239 :マロン名無しさん:2005/08/21(日) 23:37:50 ID:???
- 理解できていない馬鹿が多すぎるからだろうな。
三四の件もそうだろうし。
書かなくてもいいのに書いたのは、勘違いした苦情のメールがきたからじゃないのかな。
- 240 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 10:18:57 ID:???
- ちょっと前の漫画版総合スレで興味深い流れがあったんだよな。
233 :作者の都合により名無しです :2005/08/19(金) 18:04:27 ID:QErZ60st0
マンガだけ読んで推理してる人へ
これ推理ものじゃなくてSFでオカルトものだから
金田一とかそういうもんじゃないから
234 :作者の都合により名無しです :2005/08/19(金) 18:07:32 ID:29LO8WIa0
>>233
視野狭いとか言われないか?
235 :作者の都合により名無しです :2005/08/19(金) 18:15:11 ID:QErZ60st0
じゃあお前が説明してみw
237 :作者の都合により名無しです :2005/08/19(金) 19:27:17 ID:Rb7EkuMu0
謎掛けに対して、超常的な要素が加わることで話が展開するのはSF・オカルトもの
謎掛けに対して、超常的な要素が加わることなく話が展開するのは推理もの
238 :作者の都合により名無しです :2005/08/19(金) 19:34:51 ID:19OCSuH/0
>237
いや違うだろ。
そもそも「SF・オカルト」要素があることと「推理モノ」であることは矛盾しないぞ。
例えば山本弘が「死者は弁明せず」や「ゴーレムは証言せず」で、
「魔法の存在する世界における本格推理」というのを成立させているし。
都合よく超常現象やオカルトが出てくる(説明がつかなくなると超常現象ということにする)んじゃなく
最初からそうした設定も折り込み済みなのであれば、十分「推理モノ」たり得ると思う。
少なくとも祟殺し編や暇潰し編ではそうした設定の片鱗はかいま見えていたわけだしね。
別に晒しとかじゃなく、これらの意見についてどう思うか聞いてみたいんだけど…。
>>239と同じく、今回の制作日記に関しては(本スレの)233みたいな文句をいってくる奴が多かったから、
言わずもがなのところまで説明してるんじゃないかと思った。
- 241 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 10:19:58 ID:???
- つまり竜ちゃん2ちゃんねらー!!!
- 242 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 16:03:10 ID:???
- >>237
なんでハリネズミ?
- 243 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 17:15:25 ID:???
- 目明しで梨花が単身、詩音の所に攻めてくる整合性を必死に考えてたオレはなんだったんだろうなぁ
祟殺しで人工的に雨を降らせる方法を必死に考えてたオレはなんだったんだろうなぁ
- 244 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 18:14:50 ID:V8D4cq16
- 祟殺し編の四話の沙都子が打席に立つシーンが明らかにおかしいんだがwww
何回アウトになってんだよwwwwww
- 245 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 18:29:14 ID:???
- >>243
それはお前の推理が見当違いだったから、としか…
祭りの日の雨云々に関しては、ずっと前に竜騎士が
インタビューで明言してた筈だが。
- 246 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:28:54 ID:???
- >>244
本当だ!www ストライクがアウトになってるwww
- 247 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:46:51 ID:???
- >>244
大笑い。これ編集とか誰もツッコまなかったのか!?
>>244さんはGF編集部に連絡してあげるべきだなw
せめて単行本では直ってて欲しい…
- 248 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:51:31 ID:???
- アウトォ!
アウトォ!!
野球の格好は結構本格的に描いてるのにwww
- 249 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:57:20 ID:???
- http://v.isp.2ch.net/up/a63176d92eb3.jpg
- 250 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 20:04:39 ID:???
- >>249
その部分だけ見るとギャグにしか見えんなwwww
- 251 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 20:26:22 ID:???
- >>249
オチになってるなw
- 252 :マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:07:16 ID:XLrSa6dX
- 推理物の答えが
ごめwww勘違いwwwww
だったらそらぁ
- 253 :マロン名無しさん:2005/08/23(火) 18:55:32 ID:???
- >アウト連呼
鈴木次郎がまるで野球の知識がないことが白日の下に晒されたな……。
- 254 :マロン名無しさん:2005/08/23(火) 23:58:27 ID:???
- …これ、ホントに素か?w
わざとであってほしいと禿しく願うwww
- 255 :マロン名無しさん:2005/08/24(水) 00:02:17 ID:???
- アウト連発は素だろw
バットは好意的に見たらなんとかなるし。
ところで鬼隠し編で魅音がモデルガンで圭一撃ってるんだが……。
- 256 :マロン名無しさん:2005/08/24(水) 23:26:30 ID:???
- 祟りごろし編で圭一が「GGWING参照」とやらかしてるのは
ループ伏線でFA?
- 257 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:03:45 ID:???
- >>256
流石に考えすぎかと
- 258 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 00:05:48 ID:???
- >>256
単に共通エピソードだから(原作で順番が後になる)祟殺しでは省略、というだけかと。
ちなみに原作ゲームも含めてのフォローな
- 259 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 16:02:45 ID:???
- 漫画総合スレで沙都子の話が出てたんで思い出したが…
いくら熱中症でも病院に連れてくのに全裸ってことはないよな。
服がうまく着せれないなんて描写もあったが、脱力した人間なら着せるのも簡単だろうし。
何だかんだ言って圭一が全裸見たかった(竜ちゃんが全裸書きたかった)だけちゃうんかと。
- 260 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 17:39:26 ID:???
- それでいいもも
- 261 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 18:45:40 ID:???
- 罪滅しの圭一が思い出す部分を朗読してみた。(←暇人
なまら泣いた。
こんなに泣いたの何年ぶりだろう…
- 262 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 18:47:25 ID:???
- 一番くるのはそこだよな
- 263 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 18:51:55 ID:???
- 俺もキタな。梨花の対応にも。
- 264 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 18:57:46 ID:???
- >>261
そんな君にこのスレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124952243/
- 265 :マロン名無しさん:2005/08/25(木) 19:56:22 ID:???
- >>259
エロゲにする伏線
- 266 :マロン名無しさん:2005/08/26(金) 05:10:46 ID:???
- >>259
>脱力した人間なら着せるのも簡単だろうし。
ちょwwwwおまwww
- 267 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:31:55 ID:???
- OK、終盤マジ泣きまくりだたよ<朗読
- 268 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 06:57:27 ID:???
- VIPなんてゴキブリの巣はさっさと崩壊すればいいのに。
- 269 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 09:35:06 ID:???
- ,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ 竜騎士の販売していたのは
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 最新テクノロジーを使った洗脳ソフト!
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ ひぐらしというゲームをやったという、
'、 `,-_-ュ u /| ∠ それが既に我々の妄想なんだよ!
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
- 270 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:17:35 ID:???
- 妄想に取り付かれた>>269のいるかわいそうなスレはここですか?
- 271 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:53:41 ID:???
- パラノイアの方は否定しちゃいけないそうですよ
- 272 :マロン名無しさん:2005/08/27(土) 11:43:34 ID:???
- 目の醒めるような剣戟をさせたらあるいは妄想から解放されるかもしれんですよ。
- 273 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:54:46 ID:???
- 上げるぞ。
ついでに漏れの稚拙な意見をひとつ。
多くの人がそう考えるように、俺も改めて鷹野さんを疑う。
何冊もあるスクラップ帖には、妄言だけじゃなく真実も少しずつ散りばめられてると思う。
ただし、それが寄生虫説にも存在していたかはわからん。宇宙人説はデタラメ。
で、真実を繋ぎ合わせていくと大災害の真実も見えてくる。
岐阜で見つかった死体は偽装。祭の夜に現れたのは間違いなく鷹野三四本人。
…ここまで考えたはいいが、死亡時刻のズレを作った理由がわからんorz
- 274 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:58:39 ID:???
- >>273
ちゃんと罪滅ぼしやった?
死亡時刻は警察のミスだ
- 275 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:21:38 ID:???
- >>274
ちゃんと綿流しやった?
目撃証言とつじつまが合わないから死亡時刻が改竄された。
つまり、公式には鑑識のミスってことになってるんだよ。
- 276 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:30:44 ID:???
- >>275
ちゃんとひぐらしやった?
全編同じとは限らないんだよ?
- 277 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:40:47 ID:???
- 鬼隠し編をおさらいだよ
http://zonata.hp.infoseek.co.jp/cora/time_onikakushi.jpg
- 278 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:59:49 ID:???
- >>276
ちゃんと公式見た?
竜ちゃんが掲示板で鷹野の生存をほのめかしているよ
- 279 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:19:46 ID:???
- >>273に便乗するけど…
鬼隠し編で鷹野の死体が発見されていないのは彼女にとって誤算だったのかも、とか言ってみるよ。
- 280 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:27:17 ID:???
- >278
誘導キボンヌ
- 281 :マロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:31:15 ID:???
- ちょっとまてって
ここ漫画版ひぐらしのスレじゃないのか?
- 282 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 00:44:38 ID:???
- そうです、本スレ避難所です
- 283 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 01:49:35 ID:???
- 漫画版をネタバレ込みで話すスレのはずが
月刊誌と季刊誌という間の空きっぷりで本編考察だらけになってる
それに前半のギャグ展開についてはネタバレ込みでもあまり語る事がない
- 284 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 06:10:54 ID:???
- どうも俺は鈴木次郎の絵が好きにはなれない・・・
鈴木の絵というより、ガンガン漫画の白くて薄い絵が苦手なだけなのかもしれんが。
祟り殺し編好きなんだが、読むのが辛いよ
- 285 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 06:39:25 ID:???
- 何で綿流し編のレナをあんなに恐くする必要があるのかとね
- 286 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 07:11:48 ID:???
- 綿流しのレナの異常なまでの怖さは一般読者を引き付ける起爆剤になってるんだと思う。
これから何かえらい事が起きるのでは、という期待にも繋がるし、ただの萌え漫画ではないというアピールになるしね。
祟殺し編でもこういう演出をしたら、ただの萌え漫画としてGファン読者に飽きられる事もなかろうに。
- 287 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 07:22:23 ID:???
- 一応、三四さん登場回は怪しさ大爆発だったんだけどね >GF祟殺し
やっぱり月刊誌連載ってのは、ゲームと違ってガーーーッと進めることができないから
マンガ版のみの読者には展開がタルイんだろうな。
作品のテンポ自体が急変するのが「ひぐらし」のキモなわけだが、
新規読者がどこまで付き合ってくれるか…というのは難しいところだ
- 288 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 09:07:40 ID:???
- 特に祟殺し編は、圭一のにーにー代行を描かなきゃならんからな
たるくなるのも仕方ない
で、来月は鬼隠し編と鬼曝し編なわけだが
鬼隠し編の幻覚オチを、どう描くかが楽しみでならない
- 289 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 13:30:36 ID:???
- やっぱ「ひぐらしのなく頃に解」もやんのかな
- 290 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 16:20:17 ID:???
- GF読んでないが、来月は「沙都子…何でずっと休んでんだ?」的な終わり方かね?<祟殺し編
祭の後が三日しかないからわざとタラタラやってるんだろうが、鬼・綿と比べるとやっぱ遅い…
まあ、他が速すぎるとも思えるんだけど。
- 291 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 16:21:24 ID:???
- 鬼隠しとみたけは2話で死んだしな
- 292 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 19:27:37 ID:???
- >>285
ゲームの場合プレイヤーは鬼隠し編クリア済みでレナにそういうイメージ持ってる
GW綿が初ひぐらしで嘘だあははは転校ごめんなさいを知らない人のためかと
- 293 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:15:24 ID:???
- >>290
祟り殺しはペースが速いと他シナリオのネタバレが含まれるという問題点がある
例として詩音が祟り殺しで先に登場すると綿流しの「あの」オチがバレバレ
他編でちゃんと伏線消化済みかどうか確認して話の進行を考えていると思うよ
さすがに鬼隠し編で「監督」が皆目検討つかない状態にするのは不可能だったようだが
- 294 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 23:04:11 ID:???
- 鬼隠しは年4回だから超ハイペースだよな。
ページ少なくてもいいからガンガン本誌のがよかった気もする。
- 295 :マロン名無しさん:2005/08/30(火) 23:44:00 ID:???
- 全編の基礎となる鬼隠し編を刊行の遅い季刊誌で連載するのがそもそもの間違いかと。
本当にプッシュする気あんのか?
- 296 :マロン名無しさん:2005/08/31(水) 00:28:30 ID:???
- 季刊誌だからこそページ数が増えてネームのやりくりがつくと考えられる
つまり早い展開を行えられる
このあたりの各編の進行は3誌同時連載という事で
スクエニの編集部で調整を行っているはず
今のところ一番早く時報が起きたのは鬼隠しだし
連載終了が同時か各編で別かは今はわからないが
鬼隠し終了が他の2編より遅くなる事はないと思われる
- 297 :マロン名無しさん:2005/08/31(水) 16:28:52 ID:???
- ていうか下手したら後二・三回で終わりそう
- 298 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 01:10:25 ID:???
- 漫画最萌トーナメント vol.3
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124962035/
漫画最萌トーナメント まとめサイト(日程は更新されて無い状態です)
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/
10月1日、予選A組、投票開始(予定)です。
現在、集計人とコード発行所を提供してくれる方を募集中です
■エニ漫画キャラも多数参戦しておりますので是非一度お越しを
ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 ●竜宮レナ
ひぐらしのなく頃に 綿流し編 ●園崎魅音
ひぐらしのなく頃に 祟殺し編 ●北条沙都子
梨花ちゃまカワイソス
- 299 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 08:44:06 ID:???
- >298
暇潰し編も漫画化されていれば……
- 300 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 09:50:39 ID:???
- >>299
「いちいちうるさいな。」
- 301 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 15:59:45 ID:???
- ヤンガンで暇潰し編も同時連載を希望する声が多いが…
どのシナリオよりも進行が速い+一番シナリオが短い
↓
どれよりも早く終わる
↓
黒梨花が出ちゃう=事件予告(予言)
↓
雛見沢大災害
↓
新規読者はハァ?
まあ、しばらく暇潰し編の連載はねーよってこった
- 302 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 18:15:42 ID:???
- 麻雀シーンだけ近代麻雀で
- 303 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 18:17:39 ID:???
- アカギ並の長期戦で
- 304 :マロン名無しさん:2005/09/01(木) 20:47:21 ID:???
- >>301
祟殺し編の大災害と同時期に、暇潰し編は昭和60年を載せないとな
連載されるとしたら、圭一が叔父を*したあたりからかなぁ
その頃には、鬼曝し編に赤坂登場してるだろうし
もしかしたら皆殺し編に登場するかも知れないし
立ち絵の心配は無さそうだが
- 305 :マロン名無しさん:2005/09/02(金) 06:51:23 ID:???
- 「積木崩し真相」というタイトルを聞いて「ひぐらしのなく頃に解」を真っ先に連想した香具師は俺だけでいい
- 306 :マロン名無しさん:2005/09/02(金) 12:07:25 ID:???
- 奇遇だな、俺もだ。
- 307 :マロン名無しさん:2005/09/03(土) 02:20:17 ID:???
- ねーよwww
- 308 :マロン名無しさん:2005/09/03(土) 11:21:35 ID:???
- 待て、俺も混ぜてもらう
- 309 :マロン名無しさん:2005/09/03(土) 18:40:24 ID:???
- 俺漏れも
- 310 :マロン名無しさん:2005/09/03(土) 21:50:32 ID:???
- そもそも暇潰しでしかヒロインやれてない時点でカワイソス
- 311 :マロン名無しさん:2005/09/03(土) 21:51:32 ID:???
- ごめん>>299ね
- 312 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 09:47:00 ID:???
- コミックスはいつ出るんだ?てか、早いので連載何話ぐらいなワケ?
- 313 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 14:03:41 ID:???
- >>310
暇潰し編は赤坂編。梨花ちゃま編は最終章の祭囃し編。
鬼隠し:圭一 綿流し:魅音 祟殺し:沙都子 暇潰し:赤坂
目明し:詩音 罪滅し:レナ 皆殺し:悟史 祭囃し:梨花
- 314 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 16:37:19 ID:???
- 初めて聞いたよ
- 315 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:21:53 ID:???
- 皆殺しが悟史編ってのは初耳だな。
公式で言ってたっけ?
- 316 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 18:48:07 ID:???
- >>313
暇潰し編が赤坂メインでも
ヒロイン張ってるのは梨花だからなぁ…
漫画にもなれずにドラマCDからも忘れ去られそうな
暇潰し編の漫画化キボン
- 317 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 00:06:00 ID:???
- >316
暇潰しは他編に比べて
短い+登場人物が少ないから
ドラマCDに持ってこいだと思うが。
やっぱり無理っぽいか・・
- 318 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 18:07:11 ID:???
- 沙都子、結構ドジだな。
> 逃走時に転倒、軽傷を負う
- 319 :マロン名無しさん:2005/09/05(月) 18:09:10 ID:???
- >>318
タライじゃないのか?
- 320 :マロン名無しさん:2005/09/08(木) 19:16:24 ID:???
- 以上、スレストですた。
↓↓↓再開↓↓↓
- 321 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:19:04 ID:???
- 再開してねーよw
俺しかいない予感(´・ω・`)
- 322 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:21:57 ID:???
- 何もでてないのにどうしろと
- 323 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:16:32 ID:???
- もうじきリリースラッシュだな
- 324 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:18:31 ID:???
- 大石は一番作者によって印象が変わるな
- 325 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:21:54 ID:???
- なにしろガンガンの表紙を飾るくらいだからな
- 326 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 14:13:36 ID:???
- >>325
ちょwwwww
今月は祟、隠、曝、綿の順番か?
月末が凄いことになりそうだ
- 327 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 14:22:37 ID:???
- 鬼隠し今月はどの辺までかねー
4話くらいで終わらせそうだが
- 328 :マロン名無しさん:2005/09/10(土) 15:22:50 ID:???
- 前半:五年目の祟り説明
中盤:レナの豹変、エンジェルモートで雛見沢の昔話
後半:お見舞い、タバスコ誤認「どこで禁忌に触れたのか」
これくらいになると予想
全一巻くらいになりそうだな、鬼隠し編
- 329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:58 ID:???
- 全一巻だとめちゃ厚いコミックスにならないか?
多分5話くらいは行くでしょ。
- 330 :マロン名無しさん:2005/09/12(月) 00:37:13 ID:???
- 今月嘘だ!!!が見られるのか。
どういう描写をしてくるか楽しみだなあ。
エニ三誌の中で鬼隠しが一番好印象(特に圭一)だが、レナの知らないや魅音のなかったが違和感あったからなあ。
罪滅しをやって更にそれが深まったが…払拭してくれるだけのインパクト期待。
- 331 :マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:47:30 ID:???
- でも、鬼隠し編って罪滅し編で解けたように見えて半分も解けてない気がする。
一部は確かに圭一の被害妄想だろうけど、全部がそうだと決め付けたら竜ちゃんの思うツボだろうね。
俺は最後の日のある部分にアタリをつけてるから、注目するのはちょい先かな。
漫画版鬼隠しで最後の日に沙都子と梨花が出るのかどうか…
- 332 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 05:05:18 ID:???
- 罪滅し前半のレナの「家畜は家畜〜」とか「背中に乳房を押し付ければ勝手に守ってくれる〜」とかはやっぱり伏線?
思い込みだけでは説明のつかないことも無理矢理妄想で説明してキャラ擁護する人々(主に萌えヲタ)
がまさにリナにだまされていたレナ父の状態だと思うんだけど。
- 333 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 08:19:39 ID:???
- 「背中に乳房を〜」はあててんのよパロだと思ったけど
- 334 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 11:06:09 ID:???
- なんだってー
- 335 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 11:23:07 ID:???
- 萌えヲタにとってひぐらしの恐怖って二次元ですら女に裏切られる
というところにある気がするからなぁ
- 336 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 15:28:28 ID:???
- だが罪滅ぼしでチャンバラの最中にレナの精神が徐々に戻ってくる所は泣けた。
- 337 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 15:39:14 ID:???
- 解は泣きゲーだよな。目明し編も罪滅し編も。
- 338 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 18:47:49 ID:???
- 解答編の情報を疑ってかかったら何が何やら分からなくなるぞ。
- 339 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:09:20 ID:???
- >>331が言ってるのは、鬼隠し編の全ての謎に対して解答が呈示されたわけじゃないってことだろ。
例えば、KOOLメモを残してから電話ボックスに移動するまでの間に何があったか、ってことは
罪滅し編でも一切触れられていなかったからね。まだ終わった気になるのは早いと思う。
- 340 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 19:33:16 ID:???
- アレも妄想コレも妄想。じゃあソレも妄想か
ってのを竜は狙ってるんだろうな。今回の妄想オチにはミスリードがある。
- 341 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 20:32:31 ID:???
- 「元気ないね。」は鬼隠し編でもトップクラスの疑問じゃないかな。
圭一の視点ではない、事実だけを述べたTIPSで二人がなぜ哄笑したのか?
これがコミックに収録されるかどうかでだいぶ違うと思う。
他にも、母親の不在を知っていることは明らかにおかしいし(電話だとしてもそれはそれで怪しくなる)。
それと、タバスコやマジックもちょい疑問なんだよね。
アレはあくまで圭一の解釈であって、事実は違ったのかも、とか。これは行き過ぎかな?
- 342 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 20:43:38 ID:???
- 振り向いて見たものは結局なんだったんだ?
- 343 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 22:06:30 ID:???
- タバスコマジックは“ミスリード”だと“信”じるよ・・・!?
- 344 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 22:09:46 ID:???
- >>341
母親の不在を知っている事は、圭一が単に先に行ってしまった事を知らない
レナが家に迎えに行ったら、前原母によろしく言われたんじゃないかと推測できるが
- 345 :341:2005/09/13(火) 23:52:54 ID:???
- >344
あー、そうか…orz
何で頭が回らなかったんだ俺…
しかし、そうなるといよいよ「元気ないね。」が怪しくなってくるな。
>>342
ヒント:被害妄想+KOOL
- 346 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 00:26:17 ID:???
- 「元気ないね。」は、うまい具合に穴埋めしたサイトがあったんで
探そうと思ったんだが雛見沢観光案内って閉鎖したのか?
- 347 : マロン名無しさん:2005/09/14(水) 01:15:25 ID:???
- >>346
ゲームスレからの情報によると鯖のHDが死んだらしい
- 348 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 13:25:14 ID:???
- レナと圭一母は、よく一緒に買い物してるって罪滅し編で語られてたしな。普段から
レナと圭一母は仲が良いみたいだし、家を留守にすること(晩飯がないこと)を圭一母
がレナに教えてても何ら不自然ではないし。
鬼隠し編と罪滅し編を終えた今、パワードに付属してたポストカードの詩の意味が
こんな風に感じる。
何が罪かわかりますか。
知恵の実を口にしたからではありません。(鷹野との接触により、オヤシロさまの祟りを知る)
何が罪かわかりますか。
蛇の甘言に耳を貸したからではありません。(大石との接触により、より疑惑を強める)
まだ罪がわかりませんか。
それこそがあなたの罪なのです。(問題に直面したときに仲間を頼らず、仲間を疑ってしまったこと)
- 349 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:01:50 ID:???
- 漫画版の詩は解読出来るようになったな
GFなんてそのまますぎる
- 350 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:47:15 ID:???
- >>349
私=梨花(の中の人?) 彼=K1 ってところか?
- 351 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 15:59:01 ID:???
- アレはゲームと比べて情報の少ない漫画版読者へのヒントかと。
むしろ追加TIPSっぽい。
- 352 :マロン名無しさん:2005/09/14(水) 19:06:12 ID:???
- >>338
目明し偏の梨花も一種の謎掛けだったやん
- 353 :マロン名無しさん:2005/09/15(木) 23:50:07 ID:???
- >>348
むしろ圭一母からレナに「今日の圭一の晩ご飯お願いしたいんだけど…」とか言ったのかも。
図々しいか…w
- 354 :マロン名無しさん:2005/09/16(金) 23:37:34 ID:???
- >>353はむしろ多数派意見ジャマイカ?
似たような推察ってけっこう見かけるよ。
- 355 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 21:35:07 ID:hvj3QGyQ
- 「ひぐらしのなく頃に」TVアニメーション化決定 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1123731844/
ひぐらしのなく頃にが嫌いな奴3 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125377772/
ひぐらしが馬鹿にされたので-秋葉原ソフマップ14号店で流血事件 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127040330/
【刃物男】秋葉原ソフマップ14号店でヲタ同士による傷害事件発生 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1127033932/
【秋葉原】 ソフマップ14号店でヲタ同士による傷害事件発生5 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127043708/
【秋葉原】 ソフマップ14号店でヲタ同士による傷害事件発生5 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127043967/
ひぐらしをバカにすると刺される時代になりました。 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1127046477/
【KOOL】竜騎士07【LOOP】 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124209323/
【ひぐらし】罪滅ぼし編の悪かった点【ファン歓迎】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124454855/
作家気取り竜騎士のひぐらしアンチスレ http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124197088/
【ペタペタ】ひぐらしのなく頃に 三日目【ペタ】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1115213336/
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120796130/
ひぐらしのなく頃にpart3http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1121825774/
ひぐらしのなく頃にinギャルゲ板http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1112007110/
『バタフライナイフを語るスレ』 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091214521/
- 356 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 23:37:19 ID:???
- マンガスレに貼るなよ、ど阿呆!
- 357 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 01:07:03 ID:???
- マロンにも貼ったのか…
まぁいいだろ。どうせ見る香具師いねぇし
- 358 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 01:24:21 ID:???
- 俺みてくるわ
- 359 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 19:54:49 ID:???
- 明確な情報も無いのに・・・お祭り好きには困ったものだ。
- 360 :マロン名無しさん:2005/09/21(水) 17:14:31 ID:???
- ・・で結局ソフ14号店の事件は
ひぐらしとは関係なかったのか?
- 361 :マロン名無しさん:2005/09/21(水) 17:49:19 ID:???
- 真相は闇
- 362 :マロン名無しさん:2005/09/21(水) 18:19:41 ID:???
- お魎は憂慮しただけだからさ。
- 363 :マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:07:54 ID:???
- >>360
ガセだろ。
犯人はデブオタってのもガセだったみたいだしな。
- 364 :マロン名無しさん:2005/09/21(水) 22:25:06 ID:???
- >>361
闇×
藪○
らしいぞ
- 365 :マロン名無しさん:2005/09/22(木) 16:28:21 ID:???
- >>364
昨日のTVでやってたな。
それより圭一には藪蛇という言葉がよく似合う。
- 366 :マロン名無しさん:2005/09/22(木) 19:16:42 ID:???
- もうすぐ鬼隠し編と鬼曝し編だな
漫画は鬼編二つが一番好きだー
- 367 :マロン名無しさん:2005/09/27(火) 09:54:54 ID:???
- 廃墟だな
目明し編までプレイしてると
祭具殿内の詩音の言動にニヤニヤしてしまう
- 368 :マロン名無しさん:2005/09/27(火) 20:55:13 ID:???0
- また展開を知ってるとそれはそれで余裕を持って楽しめるよね。
- 369 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 06:16:28 ID:???
- なら鬼曝しはどうすればいいんだ。
先が読めねえよ怖いよ。
なんだよあれ。
でも一番おもしろいろいよ。
暁になら抱かれてもいい。自分男だけど。
- 370 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 11:16:49 ID:???
- 鬼曝し評判いいな・・・
- 371 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 13:25:11 ID:???
- 作者HPのひぐらしエロ同人で引いてスルーしてたが読んでみようか
- 372 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:29:51 ID:???
- 鬼曝し面白いか〜?
怖さがあからすぎてイマイチ情緒が無い気がする。
- 373 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:38:11 ID:???
- 確かにあからすぎるな。
だがそれがいい。
- 374 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:02:14 ID:???
- 見せるところが日常から恐怖への転落、というだけじゃない。
キャラの心理描写や人間関係の絡みも緊張感があって面白いし、
夏美と暁(恋人)君との展開も先が気になる。
ひぐらし漫画の中では一番中身がしっかりしてると思うよ。
立ち読みでもいいから、一度は読んでみれ。
- 375 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:06:26 ID:???
- 面白いものは比較しなくても面白い
- 376 :マロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:09:53 ID:???
- 付録下敷きの夏美がエロカワイイ
これだけで買って後悔は無い
- 377 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 09:57:22 ID:???
- ひぐらしの主人公って、赤坂の除いて皆KOOLになっちまったが、夏美が次のKOOL候補?
- 378 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 12:02:52 ID:???
- 赤坂も薄くKOOL入ってると思う
- 379 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 12:10:09 ID:???
- 少なくとも、夏美目線では充分KOOL
- 380 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 13:29:12 ID:???
- ひぐらし主人公総KOOLの法則か・・・
- 381 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:02:28 ID:???
- 鬼隠し編
なんか演出が過剰な希ガス。
レナの本性とかわかっちゃってるから怖くないし・・・
綿流し編
オヤシロ様の彫像が明らかに。
演出もなかなかいいと思う。
次回から本格的に魅音が消えるな・・・
祟殺し編
詩音こわ・・にしても一番萌え絵じゃないか、この作者・・・
大石アヤシスw次回から急展開!?
鬼曝し編
赤坂キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
大石ダンディ。暁もいい感じ。
おばぁちゃんテラコワス。先が読めないいい展開。
- 382 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 16:27:56 ID:???
- 鬼隠しは最初のトミーが・・・トミーが・・・
- 383 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 16:50:37 ID:???
- 聖剣伝説2の呪術師を聴きながら鬼曝し読むといい感じ
- 384 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 17:03:46 ID:???
- あのトミーは、申し訳ないがギャグにしか見えない・・・
暁、大石を殺る気満々だったなw
- 385 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 17:04:57 ID:???
- >>383
あれ以上恐怖を盛り上げてどうするんだ orz
- 386 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 17:48:27 ID:???
- 綿流し編でオヤシロさまの彫像が出たが、アレって沙都子が右腕を破壊して片手じゃなかったっけ?
- 387 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 18:20:43 ID:???
- 沙都子が祭具殿に侵入したのは何年か前の話じゃなかった?
村長も壊れたことを知ってたし、修理されてても不思議はないでしょ。
- 388 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 18:31:12 ID:???
- オヤシロ様の彫像はもっと仏教系の像を想像していたんだが
なんか西洋っぽい?
- 389 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 00:24:49 ID:???
- >>388
彫像は神道、それも古神道っぽいような。
遅ればせながら鬼隠しと鬼曝し読んだ。
どっちも怖えぇぇ!!
曝しはじわじわと、だが確実に歪みゆく日常がうまく描けてると思う。
隠しは・・・嘘だ!よりもひぐらしモード発動したのが怖かったー!
なんだよあの目は、ミュータントか?(笑)
微妙にレナの顔の輪郭が崩れてて、それがまた怖さに拍車をかけて・・・。
いやもう、大満足(笑)
- 390 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:33:31 ID:???
- 神社で祀ってる時点で仏教系はありえんだろう。
- 391 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:36:18 ID:???
- 夏美のばあちゃんは祝詞あげてたしね。
神社なんだろうな。
- 392 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 16:08:27 ID:???
- 普通、お寺には巫女さんはいないぞ…
- 393 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 16:16:46 ID:???
- ああなるほど神道か、なに勘違いしてたんだろうな俺
で、神道系の人物像って見たことないんだけどあんなのなの?
- 394 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 16:16:57 ID:???
- 日本は結構お寺と神社が混ざってることが多い
- 395 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 16:41:22 ID:???
- つ 神仏合祀
- 396 :マロン名無しさん:2005/09/30(金) 17:45:18 ID:???
- コンプの三月精
- 397 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 15:07:35 ID:???
- コンプエース隔月化だそうだが・・・
鬼曝し編のページ数とか減るのだろうか。
あのページ数とクオリティーを保つのはきついかな、やっぱり。
- 398 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 19:18:59 ID:???
- 隔月ならもっとクオリティ上がるんじゃないの?
- 399 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:22:32 ID:???
- ハッ(;゚Д゚) 鬼隠しはアレだ
レナがノーガード戦法を使ってるのか
レナがスタンドを発動するのかという体のひねり具合だ
圭一には悪いが全然萌えない(眼が豹のよう?)
あと「嘘ダッ」は、どこのブルドッグなワンチャンちゃんですか?
こんなレナなら殺しちゃうのも仕方がない。
圭一の罪を許そう。でもアニメの絵はもっと不気味にしてね
- 400 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:23:50 ID:???
- レナの宇宙人説はまちがってなかったという訳だな
ぜったい既に入れ替わられちゃってるだろコレ(笑
- 401 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:07:43 ID:???
- 今までは三ヶ月に一度の発行だったけど、次回からは二ヶ月に一度だぞ。
やっぱり大変なんじゃないの?
ページ数落としてほしくないけど、クオリティは保って欲しい。
・・・・贅沢だというのはわかってるんだけどね。
- 402 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:24:14 ID:???
- 一マンガ描きとして一言
無茶言うなよ・・・・(つД`;
- 403 :マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:20:50 ID:???
- >>402
読者とは、常に『無理、無茶、無謀』な意見を作者に要求するものである。
ガンガレw
- 404 :マロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:48:38 ID:???
- 鬼隠しのレナには笑わせてもらった
>>402
がんばっ☆
- 405 :マロン名無しさん:2005/10/04(火) 03:06:46 ID:???
- >>402
血は吐くためにある
- 406 :マロン名無しさん:2005/10/05(水) 12:19:01 ID:???
- 実にひぐらしスレらしい流れだな
この平和なムード、まるで惨劇手前のフラグのようだw
- 407 :403:2005/10/05(水) 21:52:47 ID:???
- 読み直すと言い回しが変だな。
読者とは、常に『無理、無茶、無謀』な要求を作者にするものである。
これが正解だな。
つー訳でガンガレw>>402
>>406
という事は、>>402あたりが富竹の役割で喉フォングシャフォングシャフォングシャ ビチャ
- 408 :マロン名無しさん:2005/10/06(木) 06:57:06 ID:???
- ありがとうおまいら・・・!!
手始めに近所の社に忍び込んで
背景資料用の写真を撮影し
あれ、喉かゆ・・・
- 409 :マロン名無しさん:2005/10/06(木) 07:17:49 ID:???
- >>408
カキムシーテルところ悪いが、白川郷には行かないのか?
- 410 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 06:47:13 ID:???
- 白川郷行ってみたいなあ…
よくファンサイトで、聖地巡礼してきましたというようなレポート見るけど
白川郷に行くひぐらしファンは割と多いのかな。
話題がずれてきたのでネタ投下。
暁が怪しい・・・奴もオヤシロ関係者?
大石・赤坂との話が核心部分に迫った時に強引に夏美を連れ出すところとか
夏美に対する微妙な接し方とか・・・なんか気になるんだけどな。
夏美に好意を寄せるゆえと言われたら確かにそうなんだけど、
オヤシロ関係者と言われたら、確かにそういう行動とも見える・・・。
口先の魔術師といわれる圭一に対し、暁は驚くほどセリフがないから
色々と妄想して勘繰ってしまう訳なんだが・・・。
- 411 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 14:00:11 ID:???
- 暁は怪しいな…まだなんともいえんが。
今回の婆ちゃんの凶行で罪滅し編後のレナの気持ちが良くわかった。
- 412 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 16:59:09 ID:???
- 罪滅ぼし編後のレナの気持ちって?
- 413 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:12:08 ID:???
- 雛見沢出身であることを言えなかったことの理由。
マスコミの猛攻を防ぐためかと思ったが、それを斜め上だったからな。
- 414 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 20:10:42 ID:???
- 罪滅し編後の話って何処かで見れるの?
- 415 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 20:26:29 ID:???
- >>414
スタッフルーム→TIPS→悪魔の脚本
- 416 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 21:29:07 ID:???
- >>415
いや、それは知ってるんだが、
罪滅し編後もレナは生きていた、という話は何処かで見れるのかなと。
- 417 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 21:44:56 ID:???
- >>416
ああ、それか
スタッフロールの逮捕者(竜宮礼奈)のくだりじゃないか?
- 418 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:32:59 ID:???
- 34号の話をバラまいたのはレナの可能性が高いしな。
裁判もやったし、生きてるのは間違いない。
その後自殺した可能性も高そうだが
- 419 :マロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:47:05 ID:???
- >>417-418
成程。大災害でレナも死んだと勝手に思ってたけど
状況からしてその後も生きていたんだな。
ありがと。
- 420 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 01:47:17 ID:???
- 罪滅大災害し→鬼曝し編
クールなレナおねいさまがラスボスで登場ガクブル
- 421 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 10:44:36 ID:???
- 実はああ見えても夏美は高校生な罠
- 422 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:45:01 ID:???
- なつみ☆STEPで地獄に行きます
- 423 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:46:51 ID:???
- >>422
詳しく
- 424 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 13:45:40 ID:???
- >>422
バール持ってKOOL化か…ガクブル
- 425 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:42:20 ID:???
- 夏美だけは清純派純白ヒロインでいてほしい…
- 426 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 15:58:12 ID:???
- あげ
- 427 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:48:07 ID:???
- 鬼隠しは
絵も崩れてるし、ひぐらしモードもイキすぎでギャグ絵だし
もういいや…
- 428 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:37:08 ID:???
- 鬼隠し編のひぐらしモード、怖いって言う奴と笑えるって言う奴の意見が両極端だな。
その境界線って、なんだろう・・・。
怖い奴は何が怖くて、笑える奴は何が笑えるのか、興味がある。
ちなみに俺は笑えた派。
レナのひぐらしモードが、あまりにもそのまんまっつうか想像通りだったから・・・。
あのシーンをどう演出してくれるのか、楽しみではあったんだけどな。
- 429 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:03:39 ID:???
- 原作やったあとだとあのシーンが来るぞ来るぞと思ってたら
なんかカラーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!! え?見開き?
つーか話中カラーで見開きとかよくやるなうはははははって感じだった
- 430 :マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:08:38 ID:???
- >>427
レナのひぐらしモードは祟殺し編も凄かったぞ
あっちの方がギャグっぽかった
評価低いだろうが、鬼隠し編が一番好きだな…
- 431 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:47:21 ID:???
- 一番怖くないはずの綿流し編レナが一番怖く描かれてるというこのバランス破壊。
さすがひぐらしワールド…か?
- 432 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 02:51:25 ID:???
- 笑えるツラと言えば、罪滅ぼし編のレナ泣き顔のドアップが最高だろw
あれで笑うなというほうがムリスwwwwwwwwwwwwwww
- 433 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 06:17:33 ID:???
- 連載前の予想は
祟り殺し>鬼隠し>綿流し
だったのに最近は
綿流し>鬼隠し>祟り殺し
- 434 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:04:10 ID:???
- う〜ん、綿流しは絵が気に入らん・・少女漫画っぽくね?低年齢層向けの。
鬼曝しも少女漫画絵だが内容も少女漫画的展開だから気にならない。
つかむしろ少女誌で連載すればよかったのに。で、娘っ子ファン獲得。
正統派少年誌的な鬼隠しが好きだな。で、カラー見開き「嘘だ」は
確実に小学生読者にトラウマを作ったと思う。。
- 435 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:16:32 ID:???
- 鬼曝し編が少女漫画的展開に見えるのは
少女が主人公である以上、仕方のないことだと思うが・・・。
むしろそこが売りなんじゃないだろうか。
普通の女の子が惨劇に合うという展開。
鬼隠し編が正統派少年漫画だというのは同意。
本編3作品の中では一番安心して読めるな、鬼隠し編は。
- 436 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:32:37 ID:???
- 鬼隠し編の圭一と鬼曝し編の夏美が組めば最強ってことだな
- 437 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:01:46 ID:???
- パワードを小学生読むの?
- 438 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 23:16:43 ID:???
- どうしてひとつの作品を褒めるために別の作品をけなすんだろうな・・・
皆いい作品を作ってるんだから、それを話題にすべきなのに。
また雰囲気悪くなっちゃったよ・・・。
- 439 :マロン名無しさん:2005/10/09(日) 23:32:36 ID:???
- 鬼曝しが少女漫画絵ってw
自分の好きなの以外は全部少女漫画的かよ、ハゲワロスw
- 440 :マロン名無しさん:2005/10/10(月) 17:13:52 ID:???
- 少女漫画に、あんなKOOLなお婆ちゃんは出てきませんから。
- 441 :マロン名無しさん:2005/10/11(火) 06:18:49 ID:???
- 単行本は12月か……。待ち遠しいぜ。
- 442 :マロン名無しさん:2005/10/11(火) 06:34:08 ID:???
- 皆殺し編でほとんどの謎が解けるそうだし、
本編漫画3作品もそれにあわせてということだろうか。
それはともかく、書店によっては、3冊まとめて買った人に
おまけ付きますキャンペーンとかしそうじゃない?w
- 443 :マロン名無しさん:2005/10/11(火) 07:19:33 ID:???
- 今までのスクエニのやり口から考えると全プレがある可能性は高そう。
- 444 :マロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:25:01 ID:???
- 三冊まとめて買った人にはひぐらし出題編プレゼントとかやったら惚れる
- 445 :マロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:29:08 ID:???
- そんな事になったら30冊買うぞ俺は
- 446 :マロン名無しさん:2005/10/12(水) 06:34:39 ID:???
- コンプエースでは罪滅ぼし編・鬼曝し編のテレカの全プレやってるな
夏美がエロカワイくてハァハァ
テレカよりポスターの方がよかったが・・・
- 447 :マロン名無しさん:2005/10/13(木) 19:52:58 ID:ZWbi0uS3
- 赤坂見た記念age
- 448 :マロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:23 ID:???
- そしてまた廃墟
ネタバレスレは次第に需要が減っていくってのが寂しいな(´・ω・`)
- 449 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:46:09 ID:???
- 明日(今日だけど)は祟殺し6話だし、少しは賑わうさ
- 450 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 06:16:45 ID:???
- 今後の鬼曝し編で気になる点。
・夏美一家にも蛆湧き病の患者は出るのか?足音をひとつ多く聞いてしまうのか?
時間軸では一番後の世界だから、雛見沢が滅んだあともこういった現象が起きてるのか興味深い。
ループ世界は雛見沢村だけだっけ?
夏美たちには影響しないのかな。
- 451 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 06:40:21 ID:???
- でも大災害がない鬼隠しや綿流しのその後では夏美たちは平和に暮らしてるだろうし。
そこらへんよくわからん…
- 452 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:30:53 ID:???
- ループの概念はあくまで「ループしている人間がいる」ことが前提条件だからな
…そう考えると彼氏君が相当怪しいな。夏美に近寄った理由にもなるし。
ただ、現実的に考えるなら
ループネタは大災害以上の大ネタバレになるから9割出ない。しかし竜ちゃんだからわからない。
- 453 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:11:44 ID:???
- 大災害の条件って、
雛見沢村の異常さ(パラレルとかループとか)に気付いた人間が雛見沢村で生きてること
…でいいのかな。
暁は雛見沢のループに気付いた人間で、なおかつ村を無事に出る事ができた人間?
蛆湧き病もどうなんだろう。結局レナの精神疾患だったわけなんだよな?
でも喉をかきむしるという現象は事実あるわけだし…。
そのうちばーちゃんも喉かきむしり始めるんだろうか。
……見たらトラウマになりそうだ。orz
- 454 :マロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:40:45 ID:???
- >>453
5話中3話だからまだ確信はできないが…
次は圭一ループ+大災害が確定ってとこだからそんな感じかね。
ただし梨花は外れるみたいだけど<大災害の条件
鬼曝しも赤坂が出たからその条件は一応満たしてる。
蛆湧き病はまだ1回しか語られてないからなぁ…
雛見沢の血が原因なら婆ちゃんか夏美が掻き毟りだす可能性はないわけじゃないってとこ?
- 455 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 12:16:28 ID:???
- 蛆湧き病という存在自体、罪滅ぼし編だけのものという可能性もあるとか?
解決編に向かうにつれ、ますます謎が深まっていく気がする・・・。
蛆湧き病の原因が雛見沢の血なら、お母さんにもノドカキムシールの影響があるのかな・・・。
そういや喉痒くなったのは鬼隠し編の圭一だけだね。他二編の圭一はスルーしてる。
そこいらも推理の手がかり?
- 456 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 18:54:54 ID:???
- 漫画の祟殺し編で、鉄平殺害のシーンはどうするんだろうな。
ゲームでは鉄平本人かどうかはぼかされて謎の一つになっているけど
漫画では絵があるから描写しにくいな。
金田一やコナンみたいなシルエットか?
- 457 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 22:34:56 ID:???
- そりゃさすがに興ざめだろ…(苦笑)
- 458 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 22:35:01 ID:???
- >>456
真っ黒い画面にフキダシのみで
- 459 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 22:35:35 ID:???
- モザイク
- 460 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 22:53:05 ID:???
- 上手い具合に、暗闇に溶け込ませたり
葉に阻まれてたりで誤魔化す可能性があるな
その頃には皆殺し編で、殺害の是非が明らかになってるだろうが
- 461 :マロン名無しさん:2005/10/22(土) 11:26:38 ID:???
- 総合スレの616に書いてある理由ってなんだろう。
罪滅ぼしやったけどわからん・・・
- 462 :マロン名無しさん:2005/10/22(土) 11:33:31 ID:???
- >>461
恐らくは暗黒ガンマニア時代に幼女ばかり狙ってたのが理由かと。
そのせいで女の子1人密かに匿うなんて親にも言えないし、圭一自身も乗り気じゃない。
と、いうのが我説。
でもあの親父は(ry
- 463 :マロン名無しさん:2005/10/22(土) 11:46:43 ID:???
- >>462
なるほど〜。
でもそれが理由だと
ますます魅音に対して人間性がどうのと責められない立場だな
- 464 :マロン名無しさん:2005/10/23(日) 19:48:58 ID:???
- とりあえず、富竹=ひなみざわの調査に意欲的なルートの赤坂
という説は否定されたと見ていいのかな?
それともやっぱり入れ替わりトリックでノドカキムシールも大災害も生き延びた、
K1が見た写真はやはり別人、防止と眼鏡で男はあれくらい変わるんです、てこと?
- 465 :マロン名無しさん:2005/10/23(日) 20:38:55 ID:???
- 鬼曝し編を見るに、富竹と赤坂が同一人物とは思えないけどなあ・・・
- 466 :マロン名無しさん:2005/10/23(日) 21:38:25 ID:???
- >>464
その、富竹=ひなみざわの調査に意欲的なルートの赤坂説だと
暇潰し編での梨花の富竹2号発言はどう説明するの?
- 467 :マロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:04:24 ID:???
- 綿流し、次回は「くけけ」なのかな…
- 468 :マロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:57:31 ID:???
- くけけは再来月あたりじゃないかな
梨花と沙都子の失踪で引き延ばしそうな予感
- 469 :マロン名無しさん:2005/10/26(水) 23:17:42 ID:???
- >>467
流れ的に来月が 詩「うざい」 〜 「梨花ちゃん!」で
その次が「違違違違…」〜「くけけ(ry」だと思う。
っていうか電話の時詩音そのままのカッコやん…
まぁ、隠したらいろいろ面倒だからだと思うが
- 470 :マロン名無しさん:2005/10/27(木) 00:29:45 ID:???
- くけけは「目」の演出どうするのかな
- 471 :マロン名無しさん:2005/10/27(木) 03:19:22 ID:???
- 見開きで
┏━━━━━━━┳━━━━━━━┓
┃.くけけけけけけけけけけけけけけけ.┃
┃けけけけけけけけけけけけけけけけ┃
┃■■■右目■■■■■左目■■■┃
┃けけけけけけけけけけけけけけけけ┃
┃■■■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■□受□□□□□■■■■■┃
┃■■■□話□圭一頭□■■■■■┃
┃■■■□器□□□□□■■■■■┃
┗━━━━━━━┻━━━━━━━┛
こんな感じじゃない?
- 472 :マロン名無しさん:2005/10/27(木) 09:24:51 ID:???
- 鬼隠し編みたいに見開きカラーだったら面白そうだw
>>469
圭一が「電話しているのは魅音」と疑うのが、大石車での尋問のあとだから
その時まで匂わせる訳にはいかないだろう
勘の良い人間だったら、初回の電話で気付くだろうが
- 473 :マロン名無しさん:2005/10/27(木) 13:32:15 ID:???
- 髪おろして適当な部屋着でも着せとくって手があるよーな
まあ終わっちゃった事が
- 474 :マロン名無しさん:2005/10/28(金) 02:15:11 ID:???
- 普通に顔のドアップでくけけじゃねーの?
ドアップなら魅音か詩音か判断つかなくできるだろうし
あの糞みてーな加工の目を再現する必要もないだろ
つーか、あれはマジでギャグ
- 475 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 08:14:39 ID:lMDOtNbA
- さて次回の祟殺しはいよいよ鬱サトコの出番ですよ
ゲロ吐き、錯乱の場面で誤植がありませんように…
つか祟殺しの編集は何やってんだ
- 476 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 08:25:35 ID:???
- 読売新聞に載ってたネ
製作者
- 477 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 10:29:51 ID:???
- >>476
詳しく
- 478 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 11:47:02 ID:???
- >>477
記事うpしようか?
- 479 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 13:03:42 ID:???
- >>488
477じゃないけどよろしく
俺も見たいです
- 480 :479:2005/10/29(土) 13:04:53 ID:???
- 訂正>>488→>>478
- 481 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 13:05:32 ID:YaxJg9VK
- >>478頼む!
- 482 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 13:54:39 ID:???
- ttp://www.fileup.org/file/fup46358.lzh.html DPひぐらし
- 483 :名無し:2005/10/29(土) 14:12:12 ID:???
- ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::',
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―|
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!|
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ'
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ ||
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ \____
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、 / /
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ̄
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|
| / ヽ::/ `ヽ |
| ,' ` ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
. | |::: ヾ ヾ .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
| '、:::.:.. . ― . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
',. \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
':、 ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
\ |l ヽ l| /
. `/,' ヽ \ ',/
- 484 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 18:33:01 ID:???
- >>478
何日の新聞?
それがわかれば見つけてスクラップにしたいが
- 485 :マロン名無しさん:2005/10/29(土) 22:09:28 ID:???
- ていうか今月の祟り殺し質低いと思ったら秋葉原何とかいうやつもあったのな
もうちょい頑張ってもらえんかなあ
- 486 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:15:38 ID:???
- >>478
俺もしりたい。明日古紙回収だからなんとかおしえてくれ。
- 487 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 05:08:56 ID:???
- まったく期待されていなかった綿流し編の出来が一番良い件
- 488 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 10:52:46 ID:???
- >>487
全く期待していなかったのはお前さんだけではないか
- 489 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 10:55:25 ID:???
- 三誌の一話で格付けしてた連中がいたが、
あの時点ではどれも大差ないと思ってた俺。
- 490 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:22:23 ID:???
- そして色んな意味で独走状態の鬼曝し編
- 491 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:28:36 ID:???
- >>490
ぶっちゃけ禿同
- 492 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 13:46:31 ID:???
- >>488
いや過去ログみると叩かれっぷりがすごいよ
逆に祟り殺し編の持ち上げられっぷりも気持ち悪かった
- 493 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:04:20 ID:???
- 新聞 斧 Lite 2 1476.lzh dlpひぐらし
- 494 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:05:18 ID:???
- 期待されてなかったというか
第1話の評価が悪かったんだろ、綿流し編は
- 495 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:08:46 ID:???
- いらないみたいなので消しました
- 496 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:55:40 ID:???
- 前編においてみんな顔が近い件について
- 497 :マロン名無しさん:2005/10/30(日) 22:58:43 ID:???
- >>494
連載前から叩かれてたよ
- 498 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:51:58 ID:???
- 俺個人の意見だが、単に綿流しの作者の画風が苦手だった。
今回でかなり評価上がったけど。
- 499 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 05:52:45 ID:???
- 一番評価の高かったものが叩かれ、一番低かったものが支持を得る・・・
ちょっとした栄枯盛衰を見るかのようだ。
そして色んな意味で独走状態の鬼曝(ry
- 500 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 06:39:14 ID:???
- >>499
ぶっちゃけ(ry
- 501 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 06:51:29 ID:???
- 綿流しは第3話で一気に評価が上がった感じがするな。
魅音の鷹の目(今回の真魅音のほうが遥かに怖いが)と何故かレナのひぐらしモードで見直した人が多いっぽい。
- 502 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 07:28:01 ID:???
- そして色んな意味で独走状態の夏美のばあちゃん
- 503 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 11:18:43 ID:???
- >>502
ぶっちゃk(ry
- 504 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 11:57:30 ID:???
- 紙人形を手に疾走するばあちゃんを想像してしまったじゃないか
- 505 :マロン名無しさん:2005/10/31(月) 16:38:16 ID:???
- >>502
ぶっty(ry
- 506 :505:2005/10/31(月) 16:39:13 ID:???
- >>504だったorz
- 507 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:16:23 ID:???
- 単行本、とりあえず鬼は三話までを一巻に収録か?
綿と祟は五話くらいまでっぽい。
鬼は次の二話掲載と三月の分で終わりそうだな。
- 508 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:51:08 ID:???
- 鬼編は隠しと曝しの2種類あるんだから、そう書いてくれた方が分かりやすいとオモ
- 509 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 13:07:22 ID:???
- >>508
それぐらい察してやれよ。
祟は読んでないからわからんが、綿は明らかな編集点があったから5話収録だろうな。
このぶんで行くとちょうど3〜5月でおしまいか。
…それより色々な意味で独走状態の曝しを単行本で読みたいが。
- 510 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:17:42 ID:???
- 曝しは単行本で一気に読みたい。
毎回ジェットコースター状態の夏美を臨場感たっぷりに楽しめそうだ。
早く単行本出ないかね。
- 511 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 20:37:46 ID:???
- 夏美は可愛いし、赤坂はカコいいし、大石は渋いし、お婆ちゃんはKOOLだし。
様々な要素が混在するひぐらしだけど、コンシューマ版移植の際に竜ちゃんから原画を
変更するなら是非とも鬼頭えんに描いて貰いたい。
可愛い萌え絵から沙都子拷問死シーンまできっちり描いてくれると思う。
- 512 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 21:33:07 ID:???
- 拷問等は氏賀Y太氏が担当
- 513 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:10:05 ID:???
- いっそ鬼曝し編をコンシューマー化希望。絵師は鬼頭えんで。
コンシューマー移植のサプライズとして入れてほしい。
せてめドラマCDとか・・・!
- 514 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:40 ID:???
- ドラマCDはありえるな。暇潰しの後に入れてほしい…
せてめドラマCD…
- 515 :マロン名無しさん:2005/11/01(火) 23:33:17 ID:???
- 鬼晒しはコンシューマ化の際に既読者を集める撒き餌として収録されそう
- 516 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:04:27 ID:???
- ドラマCDになったら、暁のセリフの少なさは致命的だな。
奴喋らなさすぎw
- 517 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 15:23:36 ID:???
- >>463
>ますます魅音に対して人間性がどうのと責められない立場だな
遅レスだが、圭一は「事件の事を忘れよう、新しい場所(雛見沢)では生まれ変わったつもりで
生きよう」と考えているうちに本当に素で事件の事を忘れてしまったのだろうという考察があった。
「特定の条件下では、思っている事を無意識に喋ってしまう」という奇癖の持ち主という事が
罪滅し編ではっきり判明したわけだし、ありえない話ではないんだよね。
それにそう考えないと、序盤の「親父の都合で雛見沢に引っ越して来た」という回想が、なんとも
白々しいものになっちゃうんだよね。
>>515
撒き餌というと印象が悪くなるが、新シナリオは確実に入るだろうね。作者も以前のインタビューで
PC版をプレイした人も楽しめる追加要素を入れたいと発言していたらしいし。
- 518 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 15:48:24 ID:???
- 実際認めたくない出来事を自分の中で無かったことにしてしまうケースは少なくない
「親父の都合」とハッキリ明記している時点で推理小説失格だが、
そこら辺はホラーサスペンスだからと諦めるしかないな
- 519 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 18:36:53 ID:???
- >>518
圭一の過去は事件には関係ないと思うが。
- 520 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 18:56:16 ID:???
- ひぐらしはSFですから。
- 521 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:13:43 ID:???
- >>511
同意。
鬼頭えんの18禁ひぐらし同人誌読んだけど、まぁ魅音が可愛いこと萌えること(笑)
是非書いて欲しいもんだ。
- 522 :マロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:53:31 ID:???
- >>521
同意。あの本は見事に魅音の魅力を出してくれてる。
鬼頭えんの描く女の子キャラって、外見もだけど、それ以上に言動が可愛い。
動く事で魅力が出るというか。夏美もどんどん可愛くなってきた。
鬼曝しの作家をこの人に選んだ編集はスバラシイ。
- 523 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:00:31 ID:???
- 真夏のオニか。
・空気が読めない。
・その場のイキオイでドツボ。
・いざとなったらヘタレて怖気づく。
・追い詰められたら流される。
・きゅんきゅん☆
と、魅音五大萌え要素を凝縮したような
素晴らしい内容だった。きゅんきゅん☆
- 524 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:11:16 ID:???
- >魅音五大萌え要素を凝縮
ぶっちゃけ外伝を描いてるのが惜しいくらいだ
- 525 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 10:21:40 ID:???
- マジ勘弁
仮にも公式マンガ背負ってる香具師がいけしゃあしゃあと同人出しといて何がコンシューマーだ
作者がみおんエロ妄想してるとなると客観性が失われそうだし
ぶっちゃけ鬼晒しでは本編の主要キャラ(魅音とかKとか)出してほしくないと思った
何がきゅんきゅんだ。犬でも食ってろ
- 526 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 11:29:14 ID:???
- >>525
曝しに魅音とかKとかは出ないからとりあえず落ち着け
- 527 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 12:13:07 ID:???
- しかし鈴木次郎とか鬼頭えんとかその辺を持ち上げたがるのはなんかキモイ奴ばっか
- 528 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 12:45:58 ID:???
- ああ、真夏のオニか。
確かにあれは良い物だな。
個人的には、「見るか?」「へ?」の所がツボ。
- 529 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 13:26:37 ID:???
- 俺はおまけの「当初予定していたエンディング」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 530 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:11:42 ID:???
- >>525
>マジ勘弁
>仮にも公式マンガ背負ってる香具師がいけしゃあしゃあと同人出しといて何がコンシューマーだ
大元のひぐらし自体が同人ゲームなのに、何言ってんだこいつ?(バカジャネーノ?
- 531 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 20:10:47 ID:???
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 532 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 20:42:22 ID:???
- おまえの自画像か? 汚ねぇ面だな(笑)
- 533 :マロン名無しさん:2005/11/05(土) 00:34:08 ID:???
- 鬼曝しって、よく考えると隠し〜目明しまでの話とは時系列は繋がってないな。
大災害が起こっているのは祟殺し、暇潰し、罪滅しだけど、祟りは大石あぼん(?)してるし、暇はかなり時間がたってから二人が調査を始めてる。
となると、罪滅しと繋がりそうだな。
するってーと、レナが出てきたりして。
- 534 :マロン名無しさん:2005/11/05(土) 00:48:26 ID:???
- 夏美とレナの絡みか…想像できないな…
- 535 :マロン名無しさん:2005/11/05(土) 11:32:01 ID:???
- レナは出てきても本当に大災害があったことで多分KOOl
まああれだ、俺の予想では婆ちゃんと一緒にKOOLで惨劇の当事者に。
- 536 :マロン名無しさん:2005/11/05(土) 16:57:22 ID:???
- 罪滅しの後じゃ、レナはまだ裁判中じゃないだろうか。
- 537 :マロン名無しさん:2005/11/05(土) 19:38:15 ID:???
- 綿流し編ゲームだと
くけけ→目→次の日であの時(後?)の圭一の描写や心理状況がなかったけど
漫画版ではどうなるんだろう?
- 538 :マロン名無しさん:2005/11/06(日) 00:06:40 ID:???
- 原作と同じなんじゃない?
圭一はあの時目なんか見てないんだよなぁ…
- 539 :マロン名無しさん:2005/11/12(土) 09:09:21 ID:???
-
このスレに光あれ
↓↓↓再開↓↓↓
- 540 :マロン名無しさん:2005/11/13(日) 21:21:16 ID:???
- このスレ次の雑誌の発売日までもつんだろうか
- 541 :マロン名無しさん:2005/11/13(日) 21:44:17 ID:4NJDFi4Q
- 次はGファンタジーだっけ?
もう変な誤字がないことを祈る・・・
- 542 :マロン名無しさん:2005/11/14(月) 11:29:15 ID:???
- 大丈夫、4日ならもつ。
上で立証済みだしなorz
- 543 :マロン名無しさん:2005/11/14(月) 18:40:54 ID:???
- 756 :作者の都合により名無しです :2005/11/13(日) 23:45:12 ID:El5WeDvHO
ネウロを読んで夏美の婆ちゃんの正体が分かった。
757 :作者の都合により名無しです :2005/11/14(月) 00:05:02 ID:WA5eOcyU0
>>756
事前に言っておく。
確かに「動物」も「箱」も出てきてるが違うっつーの。
・・・いい線行ってるんじゃないか?
孫をちゃん付けで呼ぶ点やファッションセンスも共通してるぜ!
- 544 :マロン名無しさん:2005/11/19(土) 08:56:41 ID:FzCVFfYx
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< す、すいません、スレストさせたクズをすぐ片付けます。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||〃〃∩ _, ,_
/ / > ) || || ⊂⌒( `Д´) ←>>543
/ / / /_||_ || `ヽ_つ ⊂ノ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 545 :マロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:27:57 ID:lPusab+w
- >>544
きっと>>543は放置プレイの限界を調査してくれてたんだ
とりあえず4日と14時間くらいは耐えられるみたいだし今月はGと翼とAで3冊も出るから大丈夫だ
- 546 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 07:10:23 ID:???
- だが誰一人祟殺しについて語らない罠
- 547 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 07:34:18 ID:???
- おnyちゃんが買ってきてくれたらたくさんの妹たちがこぞって感想言い合います
- 548 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 09:57:52 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< す、すいません、このゴミを八つ裂きにしてきますんで…
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)=
-= / /⌒\.\ || ||〃〃∩ _, ,_
/ / > ) || || ⊂⌒( `Д´) ←>>547
/ / / /_||_ || `ヽ_つ ⊂ノ
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 549 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 12:22:03 ID:???
- 感想がないのも、ある種の感想
それより今週末、ようやくコンプエース4号発売
鬼曝し編どうなるんだろうな。楽しみ
- 550 :マロン名無しさん:2005/11/21(月) 21:30:15 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡=-
(;´Д`)< ーいたみ読が編し流綿く早 ≡=-
/ ヽ \_______ ≡=-
. /| | |. | ≡=-
/. \ヽ/\\_ ≡=-
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ハヤク ≡=-
/ /⌒\.\ || ||〃〃∩ _, ,_ ≡=-
/ /≡=- > ) || || ⊂⌒( `Д´) ≡=-
/ / ≡=- / /_||_ || `ヽ_つ ⊂ノ ハヤクゥ ≡=-
し' ≡=- (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ≡=-
- 551 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 07:19:52 ID:O06LtMMs
- >>549
また婆ちゃんが独走するんだろうけどw
- 552 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 14:18:42 ID:???
- 夏美の婆ちゃんを見てたら、園崎の鬼婆が実は可愛いと言う真実に気がついた。
- 553 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 18:52:57 ID:???
- そりゃお前さん鬼婆の娘が茜で孫が魅&詩なんだから老いてもイイ線いってるだろw
- 554 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 19:35:34 ID:???
- >>553
いや、そこじゃないだろ・・・
- 555 :マロン名無しさん:2005/11/22(火) 21:09:43 ID:???
- 可愛いというか可愛げがあるというか…
COOLだがKOOLじゃないということか
- 556 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 02:08:49 ID:bnj4739W
- さて少年誌では珍しいメインヒロインのゲロまで残るところあと1話ってとこかい?
しかしあれだな直後に理由が分かった(と思ってる)からいいようなものの
自分が頭なでたことがきっかけでゲロ吐かれるとスゲェショックだよなw
- 557 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 03:08:17 ID:57facGHM
- この糞気持ち悪い餓鬼晒して
http://e.pic.to/3ngfe
- 558 :マロン名無しさん:2005/11/23(水) 15:55:17 ID:???
- 携帯厨ですか
- 559 :マロン名無しさん:2005/11/24(木) 21:36:12 ID:???
- 祟り殺し編の最大の見所はたかのんだと思うんだ。原作も漫画も。
鉄平殺した夜のたかのんだけを楽しみに待ってる。
- 560 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 00:39:51 ID:???
- 竜ちゃん、「ぱにぽにだっしゅ!」にイラスト提供してたんだね。
溜まってた録画を見ていたら気付いた…。
氷川さんと同人会で繋がりとかあったんだろーか。
(スレ違い気味だがスクエニ+ひぐらしネタということで勘弁してくれ〜)
- 561 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 02:36:42 ID:???
- うん
- 562 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 06:38:07 ID:???
- 上手いこと手は見えないんだよなvv
- 563 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 07:54:13 ID:???
- 実況とかだと素人絵師扱いされてたな
- 564 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 12:21:13 ID:???
- コンプエース早売りゲトーヽ(´ー`)ノ
さっそく鬼曝し読む・・・
((;゜д゜))
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 565 :マロン名無しさん:2005/11/25(金) 23:27:57 ID:???
- ブルッてないでその狂気を分け… いやワケナクテイイヨ
- 566 :マロン名無しさん:2005/11/27(日) 02:58:29 ID:???
- 罪滅し編読んだあとだと夏美の反応が新鮮に感じるなあ…
初々しいw
- 567 :マロン名無しさん:2005/11/27(日) 19:21:37 ID:???
- 今月もお婆ちゃんが大活躍するんだろうなぁ、と思いながら鬼曝し読んだ
お婆ちゃん……
- 568 :マロン名無しさん:2005/11/28(月) 14:36:43 ID:???
- 骨タカノン+リカちゃんご臨終・・・
はしごガタガタ→恐怖電話→名探偵レナ→地下○○○→エピローグ
こんな感じで残り5話ぐらいでしょうか?
- 569 :マロン名無しさん:2005/11/28(月) 15:21:13 ID:???
- 沙都子より先に夏美が吐くとは思わなかった…
夏美かわいそうだよ夏美 ハァハァ
- 570 :マロン名無しさん:2005/11/28(月) 23:27:37 ID:???
- 久々にひぐらしでキター!な感じを味あわせてもらったぜよ>鬼曝し3話
- 571 :マロン名無しさん:2005/11/29(火) 16:54:56 ID:???
- 夏美のCOOL化も目前か
- 572 :マロン名無しさん:2005/11/30(水) 10:28:03 ID:???
- ×COOL
○KOOL
η(´ω`η)「KOOL」ってなんですか?
・我らが主人公、前原圭一のこと。現在では常軌を逸した行動自体の事も指す。
「クールになれ」と言いつつ、クールとはかけ離れた行動を執り続ける圭一を
「K」「K1」「COOL」「クール」等と呼んでいたが、part11の639が「KOOL」と呼んだのがはじまり。
新たに詩音、そしてレナまでもKOOLである事が発覚し、KOOL化は留まる事を知らない…
- 573 :マロン名無しさん:2005/11/30(水) 17:29:05 ID:???
- 皆殺しの裏ジャケ、大石だけいないな…
赤坂もちゃんといるのに…
- 574 :マロン名無しさん:2005/11/30(水) 19:04:14 ID:???
- 大石は罪滅し編で底が見えたからな。
- 575 :マロン名無しさん:2005/11/30(水) 23:00:48 ID:???
- >>569
沙都子はあの萌え絵で吐かれるのはつれーよなぁ・・・
ただどの作家があのシーンを描いても
始めてあのシーンを見た時の言い表しようの無い不快感と嫌悪感と殺意と同情がぐちゃぐちゃに混ざったような感情は再現不可能だと思うが
- 576 :マロン名無しさん:2005/11/30(水) 23:21:29 ID:???
- 鬼曝し、吐いたとかお母さんご乱心とか色々あるが、
漏れとしては「おばーちゃんなんだよ…?」が痛すぎ&怖すぎた。
- 577 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 00:05:50 ID:???
- なあに、かえって免疫力がつく。
- 578 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 00:26:19 ID:???
- >>577
つかNEEEE!!
- 579 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 01:42:26 ID:???
- >>572
そのKOOLなんだけど読み方は「くーる」のままでいいのか?
なんとなく「ケール」とか読んでしまいそうなんだがw
- 580 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 01:45:33 ID:???
- >>579
青汁乙
- 581 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 06:55:46 ID:???
- >言い表しようの無い不快感と嫌悪感と殺意と同情がぐちゃぐちゃに混ざったような感情
まさに鬼曝し編第3話・・・
- 582 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 13:44:37 ID:???
- >>581
鬼曝しの3話読んでも鉄平のような分かりやすい対象がいないから殺意は湧かないと思うんだがどうか
まあおびえる夏美に萌えちゃった俺が言っても説得力に欠けるかもしれないが
- 583 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 19:07:58 ID:???
- 安心しろ。俺も大いに萌えた
実に返り血の似合うおんにゃのこだ・・・
- 584 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 19:39:29 ID:???
- >>579
間を取って「コール」で
- 585 :マロン名無しさん:2005/12/01(木) 22:57:02 ID:???
- >>579
そのままクールでいいんでない?
『狂う』って韻を踏んでる気がするしw
- 586 :マロン名無しさん:2005/12/02(金) 16:16:30 ID:???
- ↓ここから割れ厨の感想
- 587 :マロン名無しさん:2005/12/02(金) 18:40:25 ID:???
- >>579
「くーる」と読めばいいんだよ。
元々、圭一の言う「クール」が、一般人が日常で使う「COOL」とは
大きな隔たりがあるので区別する為の造語だから。
- 588 :マロン名無しさん:2005/12/03(土) 09:46:58 ID:???
- COOLとKOOLについては、漫画板ひぐらしスレにあったこれを参照。
905 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/11/30(水) 08:59:00 ID:UiXqX7uP0
>>902
Motal Kombatみたいなものか?
906 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/11/30(水) 10:26:55 ID:nJKTQugB0
>>905
正解。というか、ネタバレ書き込んだ>>903は綿流し決定っ……!
- 589 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 01:55:09 ID:???
- やっぱり夏美も壊れて周り皆が敵に見え始めるんかな。
まぁ、あんな事までして壊れない方がどうかしてる。
- 590 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 03:53:22 ID:???
- 暁にまであんな態度とっちゃったしなあ。
自分たちを異常者扱いする一般大衆と、まさに「異常者」へと引きずり込もうとする家族………
夏美にとってはどっちが「敵」なんだろう……。
- 591 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 13:12:16 ID:???
- 実はばあちゃん殺したのは夏美かパパで、ママはそれをかばってるだけとか言ってみる
何にせよ最後には暁死ぬと思うけど
- 592 :マロン名無しさん:2005/12/04(日) 14:36:54 ID:???
- >>591
罪滅し編のショックで視覚がやられたか?
- 593 :マロン名無しさん:2005/12/05(月) 02:00:34 ID:???
- スクエニメルマガ来たんだが、紹介に「メタホラーノベルゲーム」って書いてあるのな
ネタバレのようなネタバレじゃないような…
あと発売日表記が2月22日になってるんだがwww脱字であることを祈るwwww
- 594 :マロン名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:03 ID:???
- 訂正メール来た。従来どおり12月22日だとさ
- 595 :マロン名無しさん:2005/12/07(水) 00:19:06 ID:???
- >592
ネタにマジレスとは実にkoolだなお前w
足音に気をつけろ。
- 596 :マロン名無しさん:2005/12/07(水) 16:18:20 ID:???
- 竜ちゃんの製作日記を一目見て焦りまくったわけだが。
- 597 :マロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:01:11 ID:???
- >>596
梨花ちゃまは双子だったのか!?
・・・とか思ったのは漏れだけですかw
- 598 :マロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:28:28 ID:???
- >>597
本スレやら公式サイトやらで一世を風靡した話題だよなww
- 599 :マロン名無しさん:2005/12/08(木) 04:08:42 ID:???
- >>596
安心しろ、俺も焦ったクチだw
てかビビッタ
これが沙都子とかの分身画像なら何とも思わんが、よりによって梨花ちゃまだもんな
- 600 :マロン名無しさん:2005/12/08(木) 17:23:37 ID:???
- なんせ双子説あるもんな…
これであのシーンが実際に使われてたら圭一パパが黒幕
- 601 :マロン名無しさん:2005/12/09(金) 13:39:49 ID:???
- j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;; 梨花豹変は、双子か二重人格だろう……
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんな風に考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 罪滅し編をプレイするまで俺にもありました。
~''戈ヽ `二´ r'´:::.
- 602 :マロン名無しさん:2005/12/09(金) 15:17:59 ID:???
- じゃあ夏美のばあちゃん双子説を唱えてみる
- 603 :マロン名無しさん:2005/12/09(金) 23:08:54 ID:???
- くけけマダー
- 604 :マロン名無しさん:2005/12/11(日) 22:29:52 ID:???
- 来月くらいジャマイカ?
詩音をあそこまで怖くした方條があれをどう料理するのか楽しみだ
- 605 :マロン名無しさん:2005/12/12(月) 05:49:29 ID:???
- 今月は恐らく
鬼:おはぎ☆
綿:くけけけ(ry
祟:KOOOOOOOOOOOL!!!
が来ると思われるのですごく楽しみですね
- 606 :マロン名無しさん:2005/12/13(火) 06:35:50 ID:???
- 綿は違違違違だと思うわけだが
- 607 :マロン名無しさん:2005/12/13(火) 07:46:39 ID:???
- おはぎって「もっともっとKOOLに」の場面か?
- 608 :のうりんさいたま17号:2005/12/13(火) 21:20:36 ID:/5VdL76s
- おいマニア共テイエムプリキュア勝って嬉しいか?
マニアはひきこもってていいから競馬場とかウインズに来ないでね。
- 609 :マロン名無しさん:2005/12/13(火) 21:50:06 ID:???
- なんだこれ どっかの誤爆?
- 610 :マロン名無しさん:2005/12/13(火) 21:58:21 ID:???
- 幼女が表彰台に立って嬉しくないわけないだろ
- 611 :マロン名無しさん:2005/12/14(水) 20:53:10 ID:???
- >>606
あの流れだと
捜索→違違違違(ry→落ち込む→失踪?!→くけけけ(ry
ぐらいはいくと個人的に思うのだが
- 612 :マロン名無しさん:2005/12/15(木) 16:05:31 ID:???
- >>611
ごめ、度忘れしたので教えてくれ。違違違って何だっけ。
捜索中にハシゴに上ったK1を魅音が振り落とそうとするところ?
- 613 :マロン名無しさん:2005/12/15(木) 16:42:25 ID:???
- >>612
覚えてるじゃないかおまえさん
- 614 :マロン名無しさん:2005/12/15(木) 21:42:56 ID:???
- >>613
なんとなく言っただけで「違違違」なんて出てたっけかな…
ひぐらし目の魅音が出てたっつーことしか覚えてない。
というわけでちと再プレイしてくるノシ
- 615 :マロン名無しさん:2005/12/16(金) 22:52:35 ID:???
- 罪滅しあたりをホラー系の少女漫画誌でやったら
凄いクオリティになりそうな気がす
- 616 :マロン名無しさん:2005/12/17(土) 01:35:47 ID:???
- 作画はもちろん鬼頭でw
- 617 :マロン名無しさん:2005/12/17(土) 12:24:44 ID:???
- GFで狂乱沙都子キタ
ついでにKOOLもキタ
- 618 :マロン名無しさん:2005/12/17(土) 13:50:12 ID:???
- どうも鈴木の漫画が好きになれない…
祟殺し編も沙都子も一番好きなのに。
- 619 :マロン名無しさん:2005/12/17(土) 19:20:35 ID:???
- なかなか狂気が演出出来てたな
過去最高の回だった
- 620 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 13:36:22 ID:???
- 顔芸飽きた
怖い顔のインパクトばかりが目立って、話の演出がちょっと・・・・
祟殺し編は本編では一番心理的圧迫の大きい話なんだから
そこらへんをもうすこし凝ってほしかったな
- 621 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 15:36:31 ID:???
- 顔芸顔芸言っているやつはみんな同じやつか?
- 622 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 16:18:09 ID:???
- 漫画版ひぐらしの共通語になってるみたいだよ
- 623 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 17:55:15 ID:???
- そりゃあ、原作で顔変えてないシーンでも変えてるからな
大石なんて原作と漫画ではイメージ違いすぎるし
何気ない伏線が顔芸のせいであからさまになって面白くない
原作派には受けがいいからかやりすぎだと思う
- 624 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 20:21:35 ID:???
- なんか下品なんだよね・・・大味すぎるっていうか。
忍び寄る得体の知れない恐怖感というかんじが足りん。
漫画祟殺しの大石とかただむかつくオヤジなだけ。
原作の大石はぞくぞくする悪役っぷりがたまらんかったけどね。
- 625 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 21:29:14 ID:???
- だよねだよね。ひぐらしの恐怖の魅力は、顔の豹変ではなくて
その豹変の中に含まれる得体の知らない悪意や惨劇への伏線のはずなのに・・・
鬼隠しのレナが圭一に隠し事を問い詰めるシーンは結構よかったけど、
その後の「嘘だ!」はやりすぎ・・まあその頃は罪滅ぼしが
なかったからなんだろうけどね。
綿の顔芸だって解だと(ry 解まで行かないのかな?漫画版は
- 626 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 21:29:55 ID:???
- わかりやすいな
- 627 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:17 ID:???
- メディアが変わって、
絵が重視される漫画だし・・・
しかたな
- 628 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 23:18:11 ID:???
- でも鬼曝し編は顔合戦をしなくても充分怖けどなあ・・・。
キャラの視線や表情の変化、台詞回しやコマ割でも恐怖は演出できるよ。
絵が重視されてるんだから。
恐怖の演出が本編3作は西洋ホラー、鬼曝し編は和風ホラーって雰囲気だね。
西洋ホラーは視覚に頼る分わかりやすいから。まあ使い古された手ではあるが。
原作の怖さは和風ホラーに近いと思うから、やっぱりそういう演出を望んでしまうんだよ…。
- 629 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 23:20:24 ID:???
- 西洋ホラー→視覚による直接的な怖さ
和風ホラー→不安や恐怖がじわじわと押し寄せる感覚的な怖さ。
漫画で和風を演出できる鬼頭は流石だわな。
- 630 :マロン名無しさん:2005/12/18(日) 23:21:41 ID:???
- ・・・
- 631 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 00:40:46 ID:???
- 綿流し編とか結構上手いと思うけどなぁ
原作でさらっと流してた部分も「あっ…」て感じで
- 632 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 00:57:25 ID:???
- 俺も、綿流し編と鬼曝し編はじわじわっとした恐怖感が上手く出せてると思う。
安心して読めるのはこの二つだけだなあ・・・・
- 633 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 02:47:08 ID:???
- 少年向け雑誌でじわじわくるタイプの煽り方ってのは難しいよ。
青年誌ならともかく、やっぱある程度ガツンとわかりやすくいかないと。
深く興味持った奴は原作プレイして二度おいしいし、いいじゃん。
- 634 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 06:11:03 ID:???
- ガンガンでやるのはそもそも無理があった…と
- 635 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 11:06:43 ID:???
- そんなに鬼曝しがじわじわかね?
豹変した婆ちゃん、カーチャン、解体シーンとかなり直球だと思うんだが
むしろグロ規制緩い分視覚効果が強い気がする
- 636 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 11:21:25 ID:???
- じわじわとか言ってるのは何か高尚ぶったものにしたがり過ぎ
- 637 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 11:49:33 ID:???
- 弱いな。
- 638 :マロン名無しさん:2005/12/19(月) 12:06:42 ID:???
- ごめんね、少しいじめすぎたみたいだね
誤るわ。
- 639 :マロン名無しさん:2005/12/20(火) 20:20:44 ID:???
- 綿流しは1回目はかなり心配だったが、今では三誌の中で一番好きかも
鬼曝しは読んでないからわからんが
- 640 :マロン名無しさん:2005/12/20(火) 23:31:23 ID:???
- 綿流しの1話ってかなり危惧されてたよな…
まぁ今じゃもうアレだから俺は心配してないけど。
- 641 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 01:38:34 ID:???
- >>639
とりあえず明日、コンプエース買ってこい。話はそれからだ。
きっといいことあるからw
- 642 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 01:39:17 ID:???
- はいはい
- 643 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 04:19:08 ID:???
- 三話から見てもその雑誌での浮きっぷりは凄まじすぎて逆に気になるだろうな
- 644 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 16:10:36 ID:???
- パパンに爺ふぁんたじー買ってきてもらったお^^
K1キュンがエヴァっぽくなっちゃったお><
例の発作のシーンで「きもちわるい」がなくなったけど性的虐待はミスリードだったのかな?><;;
- 645 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 22:14:05 ID:???
- それより、原作の圭一の独白の多くをそのまま使ってるのに、何故か
「例え沙都子が壊れるのが今日でなかったとしても、俺たちはそれまで漫然と過ごしていっただろう。だからこれは当然の結末」
みたいな重要な部分が抜けてることが気になった。
あれがあるからこそ後の「無力」という言葉がが活きると思うんだが。
- 646 :マロン名無しさん:2005/12/21(水) 22:29:12 ID:???
- >>645
あーそれ同意。圭一もあそこでとことん無力感をかみ締めたからこそ
炸裂するKOOLモードだからなあ。コミックスでの修正を祈ろう。
圭一があの惨状を見て、一度とことんまで無力感をかみ締めて、
そこでおじさんの一言で覚醒するような感じで。
- 647 :マロン名無しさん:2005/12/22(木) 05:32:38 ID:???
- 「沙都子が壊れる」がNGワードになった説
- 648 :マロン名無しさん:2005/12/22(木) 13:42:05 ID:???
- …少年誌ですから
- 649 :マロン名無しさん:2005/12/22(木) 17:20:17 ID:???
- コンプエースでは可
「少しずつ祖母が壊れていく・・・・」
- 650 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 09:48:03 ID:???
- あと3度の連載で鬼隠し編は終わりに出来るのかホントに
- 651 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 16:28:05 ID:???
- ていうか明日ので二話掲載されるから三月の分で終了、六月に二巻発売だな。
- 652 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 20:08:57 ID:???
- 二話掲載とは作画担当がんばってるな
その割には綿と祟が話題になりまくっててあまり話題に上がらず
話題に上がってもいい事言われないと、可哀想な感じだが
- 653 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 20:14:24 ID:???
- 俺は好きだぞ鬼隠し
- 654 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 22:06:21 ID:???
- 綿、話題になってるか?
祟りと曝しの話に集中してると思うが。
- 655 :マロン名無しさん:2005/12/23(金) 23:30:50 ID:???
- >>645
俺はあの描写で十分表現出来てると思うけどなぁ。
やっぱり媒体が違うんだし、あまりあれこれ求めすぎてもしかたない。
- 656 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 02:32:47 ID:???
- >>652
綿、祟…毎月、曝…隔月、隠…季刊と他の3誌に比べて間が空くからねぇ
いくら一回の量が多くても読む時間は大差ないから小出しの方が話題に上るはしょうがないかと
ガンガンに枠を取るのはそんなに難しいことだったんだろうか
あれだけぶっとければ今更1つ連載が増えたところでそう変わらない気も
- 657 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 07:54:04 ID:???
- 鬼隠しは一番の大元だから、
ひとつだけ、メジャー度が上のガンガン本誌でやってもいいんじゃ・・・
- 658 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 09:45:26 ID:???
- 打ち切り怖いからヤダ
- 659 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 13:38:10 ID:???
- それは遠まわしに
打ち切りになるような内容
だといってるようなもんだぞw
- 660 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 13:45:10 ID:???
- 暇つぶしもコミックにしてほしいなあ
作画:能條純一で(福本は不可)
- 661 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 17:49:03 ID:N9dNqAHV
- 今日!初めて【ひぐらし】(単行本三冊)に出会いました。。全部、面白かった!!けど‥難しいですね。だから、スレッドを覗きに来ました。皆さんのお話は、とても面白く、感心しました。書き込みも初心者で、ごめんなさいm(__)m
- 662 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 18:05:24 ID:???
- 次は鬼曝し編に挑戦
- 663 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 18:34:32 ID:N9dNqAHV
- 鬼曝しですか??単行本でてますか??ぜひ読んでみたいです(^-^) 私への書き込みじゃなかったら…邪魔してごめんなさいm(__)m
- 664 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 19:21:21 ID:???
- 鬼曝しは来年に単行本出る予定です
- 665 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 19:32:51 ID:???
- つーかここネタバレスレなんだけど
悪いことは言わないから少年漫画板のスレに行く事を勧めるよ
- 666 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 19:33:29 ID:???
- いやここの方が恥は少ないから正解だったろう
- 667 :初心者:2005/12/24(土) 19:45:54 ID:N9dNqAHV
- 鬼曝し編。。来年ですか…すっごく楽しみです(^-^) それと、私みたいな、ただの読者がお邪魔したみたいでm(__)m ただ、皆さんの推理等がとても楽しくて読んでしまいました。。
- 668 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 20:06:31 ID:???
- これは…釣りか?
- 669 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 20:20:00 ID:???
- 疑念はKOOLに繋がる
- 670 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 20:23:10 ID:???
- 「そんなKOOLじゃこの先生きのこれないぜ」
By グリーン・ホーン
- 671 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 20:25:45 ID:???
- 鬼曝し編はコンプエースで連載してるし、今からでも追っかけて読んでみたら?
- 672 :初心者:2005/12/24(土) 20:56:35 ID:N9dNqAHV
- コンプエース??って小年誌ですか??そんな事も知らなくてごめんなさい。。よろしければ、教えてください。このスレッドを見て内容が深いんだなって、改めて興味がわきました☆
- 673 :初心者:2005/12/24(土) 21:00:59 ID:N9dNqAHV
- えーと、続けてごめんなさいm(__)m 釣りって何ですか??スレッドも初心者でごめんなさいm(__)m
- 674 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 21:13:03 ID:???
- _,,,.,、、、、、、...,,_
.,,-‐'^ ̄ .´¨'''¬ー----、、.,_
.,,r'″ ¨┐
../ (,
,r′ ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v .}
オオクワの小説はオンディケンゴル・ゾーナマハ・ソルツ・クェックェッテル・ガンデニオン
./′ .| ゙l | 〕 }
ヽv.,_ .ノ ,,v-| ″ }, ..r> .} .}
¨'''':i(,., ,/ \ _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐ .}
.) .¨''ーv,_「 .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′ .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
.| ..|^'‐、, | } ヾ⌒ .} .|
._ ( | .¨′ \..../ ----厶、、....i|,_
´¨^^''''∨ー─┼v、 〕 .| ,厂
\ .ノ .| .^'''ーv. ノ ノ
._,ェ、レ‐ ‐------─------- .,ノ゙'ーvr′
,.-'''^″ エ .,/′.,/ .¨''ー-
┘ ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
⌒^'''〜-------ー冖¨′
- 675 :初心者:2005/12/24(土) 21:28:51 ID:N9dNqAHV
- 携帯なので↑が見られないのですが…違ったらごめんなさいm(__)m もしかしたら…とてもお邪魔ですか??やっぱり、スレッドを変えたほうが良いんでしょうかm(__)m
- 676 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 21:29:45 ID:???
- _,,,.,、、、、、、...,,_
.,,-‐'^ ̄ .´¨'''¬ー----、、.,_
.,,r'″ ¨┐
../ (,
,r′ ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v .}
オオクワの小説はオンディケンゴル・ゾーナマハ・ソルツ・クェックェッテル・ガンデニオン
./′ .| ゙l | 〕 }
ヽv.,_ .ノ ,,v-| ″ }, ..r> .} .}
¨'''':i(,., ,/ \ _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐ .}
.) .¨''ーv,_「 .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′ .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
.| ..|^'‐、, | } ヾ⌒ .} .|
._ ( | .¨′ \..../ ----厶、、....i|,_
´¨^^''''∨ー─┼v、 〕 .| ,厂
\ .ノ .| .^'''ーv. ノ ノ
._,ェ、レ‐ ‐------─------- .,ノ゙'ーvr′
,.-'''^″ エ .,/′.,/ .¨''ー-
┘ ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
⌒^'''〜-------ー冖¨′
- 677 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 21:58:06 ID:???
- >>645
同意。確かに。ってかスジ子の悲惨な現状が描写されたのがたったの
1話。そのたったの一話、それもその悲惨な状況を見て「見捨てて逃げたり
しない!」って少年漫画的なかっこいいこと言っちゃった
次の話でいきなり「無力だ」ってもな。原作は圭一は悩みに悩みまくって、
むっちゃくちゃ悩んで悩んで悩んでプレイ時間にすると何時間も
悩んでKOOLったけど、漫画ではその悩んだ描写が薄かったな。もうちょっと
悩む描写とサトコの壊れるところをひっぱって欲しかった。
- 678 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 22:35:33 ID:???
- >>677
俺も同意。あの一場面が異様に長い文章を漫画で数ページににするのは大変なことだろうけど
どうしようもないやるせなさとかを描けるだけ描ききってほしい
サトコの鬱モードもないし。原作は圭一は悩みに悩みまくって、
むっちゃくちゃ悩んで悩んで悩んでプレイ時間にすると何時間も
悩んでハゲたけど、漫画ではそのハゲたおでこが薄かったな。もうちょっと
ハゲる描写とサトコの壊れるところをひっぱって欲しかった。
ところで2巻の表紙は
鬼隠し→圭一
綿流し→詩音
崇殺し→梨花
って感じかな?
- 679 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 23:38:47 ID:???
- 結局性的虐待をにおわせる台詞が無かったのが残念だ
少年誌だから仕方がないんだろうけれど
このままだとスジも無しだろうな
- 680 :マロン名無しさん:2005/12/24(土) 23:52:16 ID:???
- >スジ
結局ソコなのか…?
- 681 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 00:00:42 ID:???
- 代わりに夏美ががんばる予定
- 682 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 00:06:08 ID:???
- 全10話ないし11話なんだからどうでもいいところは切っていかないとな
能動的にカレー台無しにして平然としている&特に罰せられてもいないという
貧しい村、貧乏な家庭の子としてはおよそ考えられない行動もバッサリやられてるしな
- 683 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 01:50:11 ID:???
- げんさくしゅぎしゃはめでぃあのちがい、せいやくというものを
- 684 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 02:27:12 ID:???
- そのつっこみはまとはずれかそうぜつなかめれすか、どちらかだとおもうんだ
- 685 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 13:50:25 ID:???
- >>678
>表紙
そうだとピッタリだな
鬼隠しの後書きで、圭一が「表紙は俺だ!」とか言ってたし
読んでるときは普通にギャグだと思ったがw
- 686 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 16:32:29 ID:???
- やばい、漫画版どれも面白すぎ。
祟殺しは言うに及ばず、鬼隠しも圭一が口から血を出して
呆然とするカットなんかもうゾクゾクきた。
個人的な好みを言うと鷹の目を無駄に乱発し過ぎな気もするけど、
小学生や中学生にはこうしたほうが楽しみやすいだろう。
綿流し今月号も早く読みたい。
- 687 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 16:43:27 ID:???
- >>686
同じく、鬼隠しは目の豹変がないところがすごく映えてたと思う
(口から血が出る所や笑顔で転校しないよね?等)
- 688 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 20:21:16 ID:???
- 単行本派で一昨日はじめて読んだが
鬼隠しは「嘘だッ!!」の前のページが最高に良かった。
嘘だッはちょっとやり過ぎて違和感が。
あと富竹さんが祟りの話を積極的に話してるっぽくみえる。
なんか二ヤニヤしてない?
ゲームだと「困ったなぁ」みたいな顔しながら話してるけど
- 689 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 20:32:17 ID:???
- >>688
漫画の作者は竜騎士からネタバレされている
だから・・なのかも?
- 690 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 23:31:34 ID:???
- >>688
A)原作者の絵がorzなため意図している表情とは違うものになった
B)原作では表情パターンが少ないため、いつの間にか脳内で細かなイメージを補完している
C)つい最近鷹野に聞いたばかりで誰かに話したくてしかたなかった
D)すぐ近くで鷹野がなんらかのヤバイ状況に遭遇しており圭一の注意を逸らしたかった
E)簡単に影響を受ける圭一が面白おかしくて仕方なかった
F)怯える圭一の顔がHG的に非常にソソられるもであった
G)実は性格が腐っており子供を怖がらせるのが大好きである
とりあえず7種類用意してみた。好きなのを使ってくれたまえ
- 691 :マロン名無しさん:2005/12/25(日) 23:46:48 ID:???
- >>690
1位:D
2位:C
3位:F
- 692 :688:2005/12/25(日) 23:56:45 ID:???
- >>690
D
だったらいいんだけど
祟りの〜とまとめて書いちゃったが
ゴミ山での
「腕がまだ見つかってないんだろ?」
のトコもすごいニヤけてるんだよね。
でもよく考えたら
単なる演出で、不気味に見せたいだけなのかもしれん。
- 693 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 03:12:45 ID:???
- >>690
C
ほらあの鷹野と仲良いんだし少数派の趣味の人間って
話聞いてくれる人がいると目が怪しく輝かないか?
…おれだけですか?orz
- 694 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 08:13:50 ID:???
- 今月の鬼隠し、Kの目が『鷹の目』ッぽく見えるシーンも何箇所かある。
裁縫針!?のシーンも暗闇がかってて怪しいし。
全部Kが一人でトチ狂っただけでした、という見方も出来るよね、一応。
…そういえば、TIPSでのスーパーマーケットのシーンはどうするんだろう?
振り向く→うわぁぁぁ!!のアレ。
- 695 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 08:44:54 ID:???
- 削るんじゃないかな
俺いまだにあのTIPSの意味がわからないんだけど
どう解釈してる?
- 696 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 11:17:55 ID:???
- あれこそまさにKの妄想って
竜ちゃんからのヒントのようなモノだと思うんだけど。
回想シーンで本来聞いてない音が聞こえる
異なる行動を取ることができる、とくれば想像、思い込みの類以外の何者でも無いし。
- 697 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 18:07:42 ID:???
- ↓ 雛見沢症候群!?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000023-san-int
- 698 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 19:45:28 ID:???
- 鬼隠し編が一番見せ方がうまいな
怖い目の魅音とレナを思い出した後で、裁縫針が見つかるのは特に良い
重大発表って解連載告知とか?
>>694
TIPS「ごちそうさま」が組み込まれたこともあるし
可能性は否定できないが、多分ページ数が足りない
- 699 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 20:20:27 ID:???
- >>698
ガンガンなら、「皆殺し編発売」程度を重大発表に置きかねない。
まぁ解連載の事・・・・だとは思うが。
- 700 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 20:29:06 ID:???
- ガンガンじゃないって
- 701 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 20:45:02 ID:???
- 鬼曝し編は少女漫画臭くてどうも苦手だな。
ひぐらし漫画の作者は全員女性なわけだが、鬼曝し編だけどうして
ああも少女漫画臭いんだろ。
- 702 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 21:01:46 ID:???
- ヒント:主人公が少女
- 703 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 21:21:09 ID:???
- つ 恋する薄幸の乙女
- 704 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 21:33:20 ID:???
- つ萌え
- 705 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 22:24:42 ID:???
- >>704
萌えない
- 706 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 22:33:28 ID:???
- 蕩れー
- 707 :マロン名無しさん:2005/12/26(月) 23:31:10 ID:???
- >>704
萌えたいので夏美ママをどうにかしてください
あれがいると怖くて萌えられません
- 708 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 00:02:04 ID:???
- 綿、次回はいよいよ、くけけけ…かな?
- 709 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 00:23:50 ID:???
- 少女漫画臭いとか言ってる奴に限って、ちゃんと少女漫画読んだことなっかったりするんだけどな。
ちゃんと読んでる奴なら、あれ見て少女漫画だとは言わないよ、絶対。
- 710 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 00:26:45 ID:???
- そりゃそんな雰囲気に感じるというだけならうんこ臭いと同じような使い方だろうからそれでいいんじゃ
- 711 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 02:43:02 ID:???
- いやでもシチューを指して肉じゃがみたいって言われても違和感感じないか?
それはともかく>>707
第0話で公由一家惨殺事件発生、夏美のみ生存とあったから
あと1〜2ヶ月待たれよ。いや隔月だからその倍か
- 712 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 10:15:39 ID:???
- >>709
コマ割りだけなら少女漫画の文法で書いてるよ>綿流し
- 713 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 11:29:36 ID:???
- >>712
いや、>>701が少女漫画臭いっていってるのは鬼曝し編だから
- 714 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 12:39:54 ID:???
- >>713
うあ、ごめんちゃんと読んでなかった
- 715 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 13:45:16 ID:???
- 原作終了済み、単行本派の俺が来ましたよ。
漫画だけだとどう見てもレナが怪しい人です。
本当にありがとうございました。
個人的に嘘だ!よりもオヤシロさまの祟りを唱える祟り殺しレナがコワー。
あのどこ見てんだかわかんない目がヤバス。一枚絵では一番怖いね。
そのあと新刊立ち読んだけどレナフツーに圭一慰めてた・・
少年読者はあのシーンで感動できるのか?
鬼隠しは冒頭フレデリカもカラーにして欲しかった。嘘だ!と交換したんだろうけど。
鈴羅木さんは萌え系の人じゃなかったとすると(勉強になったとか書いてたし)
もともとどんなの書いてたんだろうね。
- 716 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 17:00:47 ID:???
- 昨夜、WING読み終えたんで、
綿流しのドラマCDをイヤホンで聞きながら寝ようとしたら
怖過ぎて寝られなかったorz
原作プレイ済みだからストーリーは知ってるのになー。
雪野さんGJ…というかイカレっぷりがすげえ。ぐぎゃってるあたりとか
- 717 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 21:58:52 ID:???
- 家族で開発・販売かよ。
- 718 :マロン名無しさん:2005/12/27(火) 22:23:23 ID:???
- >>716
雪野さんは基本的に何でも出来る人だからね。
こないだ某ゲームでいかにもなロリ幼女役しててキャスト見てビックリした。
- 719 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 21:37:04 ID:???
- 本スレ気の毒にwww
仲間死にでは綿が一番エグいよ
- 720 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 21:43:48 ID:???
- だなぁレナ以外全員しんでるしなぁ
- 721 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 21:46:19 ID:???
- ちなみに>>720はウソバレです
- 722 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 21:53:43 ID:???
- あー本スレでバレを誘ってくる奴にマジレスしてー
- 723 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 21:57:39 ID:???
- …ああ、本スレって漫画版総合スレか。
「気の毒に」って言うから、同人ゲーのスレで皆殺しのネタバレが来たかと思った。
- 724 :マロン名無しさん:2005/12/28(水) 23:31:12 ID:???
- むしろ聞きたいわ
- 725 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 02:31:56 ID:???
- >>711
まさに鬼の居ぬ間に…というやつだな。
- 726 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 10:03:35 ID:???
- 竜パパはなんて言ったんだ?
- 727 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 10:34:09 ID:???
- ぬるぽ
- 728 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 11:33:26 ID:???
- >>726
親父さんはリサーチを担当。
火山性ガスの成分表制作、学校の教室にガソリンを撒いて爆発をさせるには
どのくらいの量があればいいのかなどを調べたそうな。
祟殺しと罪滅しのネタを電波に乗っけちゃった訳で。
- 729 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 12:13:21 ID:???
- >>726
他にも、夏美と暁の恋の行方とか
- 730 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 19:59:30 ID:???
- 鬼隠し編、レナが男子生徒をボコッたエピソードが割愛されているのは
あまり重要なことじゃないからか妄想を掻き立てられるからか
- 731 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 21:29:38 ID:???
- 鬼隠しの漫画だと監督と取っ組み合いをする魅音の絵が沙都子くらいに小さい。
やっぱり当時小学生でいいのかな。
後ろに園崎ヤクザっぽい奴が2人くらいいたから大人相手でも勝負になったのか
- 732 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 21:52:36 ID:???
- そりゃ5年前の事なんだから小学生だろ
- 733 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 22:33:31 ID:???
- 皆殺しのショップ販売って
何日からで値段はいくら?
- 734 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 22:40:15 ID:???
- >>732
魅音や圭一が高校生説もあるんだよ
それだと魅音は当時中1
- 735 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 23:17:45 ID:???
- さすがに高等学校まであんな仮設な場所で営業しないだろ
- 736 :マロン名無しさん:2005/12/29(木) 23:34:18 ID:???
- ほぼ間違いなく中学生なんだがね
引っかかるのは圭一の早熟な性癖wや魅音のスタイルや詩音のバイクくらい?
- 737 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 00:29:28 ID:???
- 圭一の性癖 → 変態親父の遺伝子
魅音のスタイル → 園崎の遺伝子
詩音のバイク → 無免運転
- 738 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 00:56:15 ID:???
- >>734
せっかくコミックスが発売されたんだし読んでみると良いことがあるとおもう
>>736
デカイよな、ほんとデカイ
だがググってでてきた中学生のグラビアアイドルをみたら大丈夫なんじゃないかと思えてきた
詩音のバイクについてはあの地域一帯で口出しできる奴いないからOKなんじゃない?
事情をしらなくてもあのスタイル見たら年齢疑ったりしないと思うしw
- 739 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 02:10:07 ID:???
- 夏美は高校生なんだよね?
………の、わりに小……(yr
その代わり妙にえろ気があるが、そこは高校生ということか
- 740 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 03:14:53 ID:???
- ゲームの本スレがえらいことになってるが・・・・
解漫画化はやめた方が良さそうな・・・・
- 741 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 04:31:15 ID:???
- うは、そういや今日皆殺し頒布じゃんw
年末にアニメイトか…orz
- 742 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 05:33:28 ID:Alk6t18V
- 私、竜騎士07は髪の命を狙われています。
なぜ、誰に、命を
狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は
皆殺し編のシナリオと関係があるということです
- 743 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 05:34:03 ID:Alk6t18V
- まとめ
・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めてガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。
- 744 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 06:07:24 ID:???
- そのコピペ正直今更感たっぷりでなぁ…
どうせやるならこんな中途半端な時間じゃなくて同人ショップの開店少し前に貼ってみるとか
9割がたアホまるだしのネタのなかにさり気なく致命的な部分のバレを入れておくという改変とか
なんらかの工夫をしてはもらえないものか
- 745 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 06:54:46 ID:???
- 完璧なネタバレですが?
- 746 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 08:40:13 ID:???
- はいはいわろすわろす 現実逃避はやめようね
- 747 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 08:55:56 ID:???
- 今更誰が黒幕でもねぇ
- 748 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 10:53:06 ID:???
- ポイントそこじゃねえw
- 749 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 12:18:55 ID:???
- 鬼曝し編の真の黒幕はやっぱり雛見沢の生き残りとか?
公由家になんか恨みがあるとか、そういう関係なんだろうか・・・
- 750 :マロン名無しさん:2005/12/30(金) 12:34:26 ID:???
- >>746
あんまり罵ると店内で刺されちまうぞ?w
- 751 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 01:10:24 ID:???
- ・黒幕は鷹野
・入江・富竹・鷹野は「東京」とかいう組織から、
「雛見沢症候群」の研究のため派遣された。
・「山狗」は鷹野の特殊部隊
・「雛見沢症候群」は雛見沢の風土病で、感染者は雛見沢を離れると、
疑心暗鬼とホームシックに陥り、ある一定の段階(L5?)に陥ると、喉を掻き毟る。
・大災害は「山狗」が虐殺を偽装した。
・はっきり言って、「山狗」(と鉄平・リナ)以外は全員味方。
・h173という薬を打つと、擬似的にL5になるらしい。
・雛見沢症候群は雛見沢に少しでも滞在しただけで感染する可能性があるらしい。
・圭一もレナも詩音も雛見沢症候群が悪化したからKOOLになった。
・沙都子は雛見沢症候群がかなり深刻らしく、毎日2,3本の注射を打っている。
祟り編の豹変は注射を打ち忘れたため。
・大石・熊ちゃんの失踪も山狗のせい(殺された)
・オヤシロシステムは誰の意図もなく北条家が村八分されるシステムらしい(よく読んでない)
おりょうは北条を許すことによって、村人の忠誠心が下がるのを危惧し、
村人は北条を許すことによって、村八分されるのを恐れている。
・大災害(虐殺)は多分国が起こしている。
・動機は雛見沢症候群のL2以上の感染者の処理
・殺し方は分校に全住民を避難として集めてガスでまとめて殺害
・従わなかった者は銃殺と書いてあるから、捜査ファイルの弾痕はこれだと思う。
全部マジでした
- 752 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 03:36:51 ID:???
- まあ、バレスレだからもう言っちゃってもいいか。
ろくに読んでなかったが本当だったわけだ。
ひぐロワでの鷹野と羽入の扱いが楽しみだ。
あの結末でこう言うのはなんだが、罪滅し以上に熱く燃えた俺がいた。
それと、曝しの顛末も読めた気がする。
- 753 :752:2005/12/31(土) 03:39:43 ID:???
- 追記。
>>751、読むの早くね?w
俺なんて9時間かかったわけだがw
- 754 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 07:35:35 ID:???
- 他のゲームでもたまに見掛けるな。誰よりも早くネタバレすることに命賭けてる奴
- 755 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 09:11:05 ID:???
- 夏美も家族全員の死を見て
完全に暴走した上に自殺する訳だな。
- 756 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 10:28:24 ID:???
- なんか否定的なカキコミばっかりだな
- 757 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 10:29:43 ID:???
- 同じ時間だけ文花帖に費やしても、5STAGEまでしか行けなかった・・
- 758 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 11:10:53 ID:???
- >>755
夏美死んじゃダメだよ
夏美……・゜・(ノД`)・゜・
- 759 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 18:18:24 ID:???
- 目明し編で梨花が注射された時に「はにゅーはにゅー」って言ってたのは
ひょっとして「羽入」って言ってたのか…
- 760 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 18:28:45 ID:???
- 羽生蛇村
- 761 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 18:39:29 ID:sQzDVTf8
- で、圭一はサトコのオサーン殺すの?
- 762 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 19:47:10 ID:???
- >>761
本当に答えていいのか?
祟殺しで殺してるじゃないか。
- 763 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 20:23:49 ID:???
- >>762
>>761は、
「本当に圭一が」
てっぺいを*したのかを聞いてるんじゃないのかと…
- 764 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 20:36:37 ID:???
- 漫画しか読んでない人と見たが。
- 765 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 20:50:04 ID:???
- おいおい、こんな危ないところに来るもんじゃあないぜ
- 766 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 22:06:59 ID:???
- おい、これ、どう考えても解のほうは四編同時進行無理だろ。
- 767 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 22:12:27 ID:???
- 無理だろうねえ
暇潰し、目明し、罪滅しの3編同時ならできそうだが
- 768 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 22:14:26 ID:???
- 皆殺し漫画化はヤバいwww
- 769 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 23:39:00 ID:???
- 皆殺しの作画はきとえんでw
- 770 :マロン名無しさん:2005/12/31(土) 23:48:20 ID:???
- 皆殺しやった後に、鬼曝し読むと笑える。
こいつらほんと馬鹿だよなあw
- 771 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 02:09:47 ID:???
- 丁度祟の作者がアニメ化で忙しくなるわけだし罪と目を先に連載
でその連載が終わる頃にはアニメも終わってるだろうから皆を連載、その後祭で
ただそれだけ時間を置くと風化しそうで怖い
つーわけで来年の今頃にはファンディスクでもひとつ
- 772 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 02:42:49 ID:???
- >>770
実際に自分があの立場だったら…って考えたら、笑えないけどな
- 773 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 02:48:56 ID:???
- オヤシロ様がアレだとしったら
誰も人なんか死なないのにねえ・・・。
竜騎士も人が悪い。
- 774 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 09:10:36 ID:PC7XrgZ1
- かわいそうなのは宮仕えの自衛隊員だよ、大量虐殺実行前に黙祷してたからな・・・
まぁ鷹野三佐は嬉しそうだったが・・・
自衛隊員にとって最高司令官である総理大臣の命令は絶対だからねぇ(;´Д`)
- 775 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 09:28:07 ID:???
- >>774
マルチ氏ね
- 776 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 17:56:56 ID:???
- >>775
おちけつ。
しかし、確かに隊員はかわいそうだよな。
祟でも「これ以上死なせてたまるか」って言ってくれてたし。
たかのん許すまじ。
- 777 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 19:06:24 ID:???
- なんか本スレめいてるけど、あっちは風気が合わないからこっちでもいいか…。
結局、鷹野の暴走なのか?
総理は「末期患者の大量発生」がなきゃ自衛隊投入なんかしないわけで。
「女王感染者の殺害」まで指令に含まれていたのか、勝手にやったのか、どっちかな。
どうも後者っぽいよね。
- 778 :マロン名無しさん:2006/01/01(日) 19:32:01 ID:???
- 東京の新世代のタカ派が古株を一掃して主導権を握るための大義名分を得るために
非人道的な実験とその末路をネタにしようと大災害を起こしたというところじゃない?
(こんなことして得になる人間が〜いる、鷹野は東京に所属、東京は一枚岩ではないといったところから)
またそれとは実験を中止による隠蔽、H173などの危険な薬品の破棄を命じた新世代(ハト派)
戦前の亡霊に取り付かれて雛身沢症候群を軍事利用しようと目論む旧世代(古株)がいると思う
(この二つは同じかも、本編で計画の失敗を悟った古株が中止にという流れだったかもしれない)
で鷹野はタカ派、富竹はハト派、入江は古株から選ばれて雛身沢にいる
ただし入江は実験の中止を嫌い3ヵ年計画を持ってS61年までに雛身沢症候群を完治すると持ちかけ
ハト派も病気を撲滅した方が長い目で見れば安全と判断しその計画に乗った
更に山狗は鷹野と同じタカ派、滅菌作戦を行った自衛隊と引継ぎを行った自衛隊はおそらく通常の自衛隊
(滅菌作戦→特殊な状況下での戦闘訓練を積んだエリート部隊、引継ぎ→おそらく一般の陸自)
彼らは一連の事件が明るみに出た際のダメージを説明された総理の命令に従い
鷹野の指揮の元行動したのではないかなと
故に鷹野の狂気じみた行動に誰一人ついていけなかったでのはないだろうか
(山狗は梨花惨殺や圭一達の銃殺にこれといった心理描写がされまいまま加担している)
- 779 :マロン名無しさん:2006/01/02(月) 00:33:39 ID:???
- この流れだと言うのが少しためらわれるが。
まあその、なんだ、おすまし顔の羽入萌え。
- 780 :マロン名無しさん:2006/01/02(月) 10:08:49 ID:???
- 高野は東京から見て死んだことになってるの?
- 781 :マロン名無しさん:2006/01/02(月) 11:13:49 ID:???
- なってないよ
- 782 :マロン名無しさん:2006/01/02(月) 20:17:12 ID:???
- >>777
鷹野の野望がかなったということかな。
オヤシロさまという人に祟る神を作り出す。
で、自分がオヤシロさまの祟りを起こした=私は神=あーっはっははははははははは
おじいちゃんの遺言を間違った解釈しちゃった訳か。
- 783 :マロン名無しさん:2006/01/02(月) 21:29:27 ID:???
- ラストで高野は東京に戻ったんだよね?
岐阜県警の死体の検死違いの件は東京の耳には・・・
- 784 :マロン名無しさん:2006/01/03(火) 00:14:00 ID:???
- そもそもが東京の過激派のシナリオ通りなんだから問題ない気がする
あと本スレではTIPSより鷹野三四は作戦上の名前で本名は高野美代子じゃないかってのもでてたから
一般に報道されても雛見沢近郊に近づかなければ特に問題ないと思われる
- 785 :マロン名無しさん:2006/01/03(火) 16:08:18 ID:???
- >773
というか、それが狙いなんじゃ?
古くからある人の作ったねじ曲げられたオヤシロ様像と、鷹野の中の神様像が
イコールだとすれば、それをどうすれば払拭できるかが祭囃しになりそうな気がする。
- 786 :マロン名無しさん:2006/01/03(火) 16:26:33 ID:mXvkx0Iy
-
■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12月27日(火)に放送した竜騎士07一家出演番組が再放送されます
1月4日(水)25:15〜26:05NHK総合
にっぽんの現場「秋葉原・年の瀬物語」
美少女系・メード・同人・ゲーム、先端の人びとの内面
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 787 :マロン名無しさん:2006/01/03(火) 20:15:22 ID:???
- 俺みたいな見逃した香具師にはありがたいorz
- 788 :マロン名無しさん:2006/01/04(水) 23:08:10 ID:???
- 究極のハッタリゲーム「ひぐらしのなく頃に」
これ以上被害者が出ないことを祈ります。
惨劇に挑め。正解率1%。
ついに明かされた衝撃の真相!
リカの謎めいた言動 → 不思議な力でループしてました
とみたけが喉掻き毟って死亡 → 架空の新薬でした
細かい誤解とか謎とかその他色々 → 架空の疫病で頭がパラノイア。要は全部被害妄想。
雛見沢大災害 → 国家ぐるみの陰謀、特殊部隊による減菌作戦だったんだよ! な、なんだってー!
ついてくる足音 → あぅあぅ言ってる頭の悪い人外
子供の騒ぐ音in祭具殿 → あぅあぅ言ってる頭の(ry
ごめんなさいごめんなさい → あぅあぅ言って(ry
そもそもオヤシロさまって何よ → あぅあ(ry
- 789 :マロン名無しさん:2006/01/04(水) 23:10:09 ID:???
- 絵が下手、は禁句ですか
あの絵じゃ萌えねー
- 790 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 00:13:57 ID:???
- 鬼曝し編はどうなるんだろうね・・・夏美カワイソス
- 791 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 08:42:37 ID:???
- 解はだれが描くんだろうね
今回のパワード、圭ちゃんがやたらカッコよかったので
罪滅し編は鈴羅木さんに描いて欲しいなあ。レナ編だし
- 792 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 10:31:01 ID:???
- なんだってを言いたいだけか
- 793 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 14:24:37 ID:???
- 話の都合上解の3編同時連載はやりづらい
加えて祟の人はひぐらし始まってから隔月に変更したオリジナル連載がアニメ化決まった
つまりここで暇潰しの連載ですか?
- 794 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 15:26:23 ID:???
- 解も漫画化するとしたら、
暇潰し→鬼頭えん 目明し→方條ゆとり
罪滅し→鈴羅木かりん 皆殺し→鈴木次郎
がいいな。活躍してるキャラのことを考えると
- 795 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 21:29:39 ID:???
- >>794と同意見。
特に大石・赤坂コンビは鬼曝しの雰囲気でイメージ固まっちゃってる。
でもなんだかんだ言って暇つぶし編もスクエニが保管しそうじゃない?スクエニだし。
ガンガン系作家に描かせると、ものすごい違和感を感じそうな悪寒。
- 796 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 22:22:05 ID:???
- ガンガン系作家で括るのってよっぽど狭い漫画人生だったんだろうなあ
- 797 :マロン名無しさん:2006/01/05(木) 22:26:23 ID:???
- 現にガンガン系作家が描いてるのに何を
- 798 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 00:13:52 ID:???
- >>796は発言の意図が読み取れてないな
それはさておき鬼頭えんはコンプエースの専属漫画家って訳じゃないだろうし交渉の余地はあるんじゃない?
少し事情が変わるけどエースとGファンタジーで連載持ってる漫画家もいることだし
- 799 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 00:51:53 ID:???
- ガンガン系作家=低年齢対象、あるいは少年誌っぽいってことかな。
暇潰し編は他3編と比べてアダルティなイメージがあるから、作画も青年誌っぽい人が向いてると思う。
そういった意味でも鬼頭えんに描いてほしいな。
>>798
コンプエースから鬼頭が抜けたら、読ませる漫画を描ける作家がいなくなるぞ・・・。
角川が簡単に手放してくれるだろうか。
- 800 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 00:56:17 ID:???
- ああ怖い怖い
- 801 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 01:08:37 ID:???
- 大丈夫、怖くない、怖くない……
- 802 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 01:11:09 ID:???
- 別に抜けなくたって別々に連載持てばいいような気もするけど
- 803 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 12:54:31 ID:???
- 考えてみたら、方條も鈴羅木も次郎もきとえんも
全員漫画書く前に、真相聞かされてるわけだよな。
初め聞いた時は、どう思ったんだろうな。
まさか、すべて被害妄想で、雛見沢症候群で
人外で、挙句の果てに自衛隊内部組織の陰謀で、他エトセトラ・・・
トンデモ話をどういう気持ちで聞いてたんだろうかと思うと何だかなw
ま、今全力で漫画描いてるようだから心配はいらんのだろうけど。
- 804 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 13:55:39 ID:???
- そうかな。話に関係ない真相なら知らなくても描けるんじゃない?
例えば鬼隠し編や綿流し編を描くに当って必要な真相は
圭一の疑心暗鬼からの勘違いだったとか、SMの入れ替わりトリックくらいでしょ。
2編に関係のない雛見沢症候群や大災害の真相は知らなくてもいいと思うな。
だから聞かされた真相ってのも、それぞれの話の真相、って程度じゃない?
でも今一番聞きたい事は、きとえんが
皆殺し編の赤坂の大活躍☆を知っていたかということだ。
…知っててあのデザインにしたのか?
知ってて赤坂の外見を頼りがいのありそうな逞しい男にしたのか…?
- 805 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 14:26:36 ID:???
- 雛見沢症候群のことを知らないと、
いくら疑心暗鬼の妄想でもあそこまで堂々と針とか血とか書いたりしないと思う。
- 806 :マロン名無しさん:2006/01/06(金) 14:34:46 ID:???
- ヒント:竜騎士の指導
- 807 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 01:37:59 ID:???
- 夏美のお団子に指突っ込んでぐりぐりかき回してみてえ
- 808 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 01:44:45 ID:???
- だ→ま
- 809 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 05:57:46 ID:???
- 「鬼隠し〜」のキャラは一応竜騎士がデザイン起こしてるんじゃなかったか?
赤坂のデザインをどうするか迷ってる〜みたいな事を製作日誌に書いてたと思うが。
- 810 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 09:45:55 ID:???
- 後藤君ってビジュアルアニメで初だっけ?
- 811 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 12:10:35 ID:???
- >>809
「鬼曝し〜」ね
鬼曝しのキャラデザはきとえんに任せてるって聞いたけど・・・
赤坂はどうなんだろう
- 812 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 12:11:17 ID:???
- 後藤くんって誰?
- 813 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 16:00:59 ID:???
- すまん、間違えた
>>810
スレ違いだが一応マジレスしておくと、ホロウで出てる。
- 814 :マロン名無しさん:2006/01/08(日) 21:49:01 ID:???
- 症状@何者かに命を狙われている感じがする
症状A友人関係に悩みを抱えている。
症状B凶器を持ち歩くようになる。
症状C後ろをついてくる足音が聞こえる
症状DKOOLになってきた。(最終警告)
症状E白いワゴン車が追いかけてきた。
症状Fあぅあぅ煩い角の生えた化け物が見える。
病名【雛見沢症候群】
あなたは、命の危険を感じていませんか?
注射をする時、目をそむける癖がありませんか?
ひょっとして、喉が痒くてしょうがないんじゃないんですか?
そのまま放っておくと、
从从
从 从
从 从
大変なことになりますよ
从 从
从 从
从从
- 815 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 08:27:37 ID:???
- \ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 す >
< ら >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
- 816 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:17:18 ID:???
- ガンガン次号予告
新連載&巻頭カラー:ひぐなしのなく頃に〜暇潰し編〜作画:外海良基
特別付録:ひぐなしのなく頃にコラボレーション下敷き(外海良基&鈴羅木かりん&方條ゆとり&鈴木次郎)
- 817 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:23:44 ID:???
- 漫画読んで先が気になってゲームやってみたんだが・・・・
- 818 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:25:37 ID:???
- みたんだが・・・・?
- 819 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:25:39 ID:???
- やっとパワード買わなくてすむようになると思ったら……
今度はガンガン本誌かよ……
- 820 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:26:36 ID:???
- 正直外海良基は9月号の読み切りぬるぽだったから期待できない
- 821 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:47:30 ID:???
- 梨花の二面性と赤坂の慟哭をどこまで描ききれるかだな。
- 822 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:50:25 ID:???
- つーか鬼隠しがパワードで暇潰しが本誌って致命的に間違ってる気がする
だれだよ鬼隠しをパワードに押しやった編集者w
- 823 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:52:42 ID:???
- ふいんきがあわないから
- 824 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:53:11 ID:???
- あー。やっぱりガンガンがやるんだなー。絵だけ漫画になるんだろうなー
正直、暇潰し編は鬼頭に描いてほしかったよ
- 825 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:56:03 ID:???
- 外海氏の日記
「実はひぐらしの鳴き声を聞いた事がありません。
カナカナ…って当て字か造語だと思ったら、本当にカナカナ言うらしいですね。
一度聞いてみたいもんです。」
おいおい、この作者、
まさかまだゲームやってないんじゃないだろうな。
- 826 :マロン名無しさん:2006/01/09(月) 23:58:47 ID:???
- いや、ほんまもんのひぐらし知らんってことじゃ?
- 827 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:32 ID:???
- 紅氏で暇潰しかよ
「ほんし」で変換したら紅氏になった・・・
- 828 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 06:19:49 ID:???
- 外海良基……マジカヨ orz
- 829 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 06:52:17 ID:???
- 便乗orz
カムバックキトエンー
- 830 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 06:54:28 ID:???
- orz
- 831 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 11:13:04 ID:???
- 解の連載の布石か
梨花の豹変を描いておけば、他の三編もやりやすい
つか鬼頭そんなに良かったか?
確かに恐怖は随一だが、暇潰し編には合わんだろう
- 832 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 12:42:38 ID:???
- すくなくとも外海ふくめ現在ひぐらしを書いてる作家の中では
鬼頭が一番合ってると思うよ。絵柄とか画面の作り方とか。
- 833 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 13:33:00 ID:???
- 儲はいいよ
- 834 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 14:00:49 ID:???
- なんでもかんでも儲扱いするのもどうかと・・・・・
- 835 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 14:10:42 ID:???
- 鬼頭はなんでもソツなくこなしそうだけど、
心情描写主体のストーリーのほうが絶対良い仕事するって。
目明し編が一番向いてそう。
- 836 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 14:38:53 ID:???
- たしかに心理描写描かせたら上手いよね。
赤坂が慟哭するシーンとか、この人ならどう描くか見てみたかったよ。
でもこの流れからいったら、解も間違いなくスクエニでやるんだろうな……
- 837 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 14:52:22 ID:???
- きっとその頃には「鬼曝し編 解」
- 838 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 15:22:07 ID:???
- 解はトンデモ化してるからやらなくていいよ
- 839 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 15:47:38 ID:???
- >>838
フィクションをフィクション、娯楽を娯楽として楽しめないお前が死ねばいいと思うよ。
- 840 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 15:55:51 ID:???
- いくらフィクションだからと譲ってもグレーゾーンだよあの展開は
てかあれの場合フィクションだからは言い訳にならんだろ
- 841 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 16:38:23 ID:???
- ていうか無理して楽しまなきゃ駄目なのは娯楽とは呼ばない。
- 842 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 16:49:30 ID:???
- 鬼曝し編だけはとんでも展開無しでお願いしたい。
- 843 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 17:12:07 ID:???
- つーかおまいら、
たとえ角川が連載権を獲得したとしよう、だが
コンプエースの文字通りエースなきとえんが書けるわけないだろ
きとえん殺す気か。
にしても外海はねぇよなぁ…
外海の一皮向けるのが先かひぐらし信者がぐぎゃるのが先か。
俺は外海公式の梨花がかわいいから期待半分で待っとくけど。
- 844 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 17:35:47 ID:???
- 初期は駄目とか言われてた方條があそこまで化けたんだ
外海だって化けてくれるさ
- 845 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 18:57:11 ID:???
- 前評判がこれだけ悪いんだ
多少アレなものが上がってきても、ひぐらし信者は受け入れてくれるだろう。
>>843
せめて鬼曝しが終わってから暇潰しを…とか思ってたんだよ…orz
- 846 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 19:09:51 ID:???
- >>845
ブーム終わってるわ
- 847 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 19:23:48 ID:???
- 外海の漫画よく知らないのでまぁ適度に期待しておく
- 848 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 19:36:40 ID:???
- >>838
お前さんのその感想も解をやらなきゃ出てこないわけで
漫画版だけのやつは必要としてるだろ
- 849 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 21:14:49 ID:???
- ガンガン読者は推理からトンデモの方向転換を螺旋で経験済みだから
解編の展開にある程度は耐性があると期待してみる
- 850 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 21:18:54 ID:???
- 同じトラウマもう一回かよw
- 851 :マロン名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:59 ID:???
- そういや螺旋も「推理モノ」としてでなく「物語」として楽しんだ覚えが…
ヘンなところで共通点が出てきたな。
- 852 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 08:39:56 ID:???
- でも暇潰し編って、オヤジばっか出てくるしなあ
そこはどうなの少年ガンガン
やたら若い大石や熱血ヒーロー系赤坂が出てきたら慟哭する
- 853 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 08:46:49 ID:???
- 今月号にプレビューコミックがカラーであったよ
- 854 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 11:07:33 ID:???
- >>851
螺旋なんかと一緒にすな、あほぅ。
- 855 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 11:28:40 ID:???
- 定年間近の大石を「若く」すると梨花ちゃん登場できなくなるなw
- 856 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 11:56:38 ID:???
- 見た
大石はいい感じ
赤坂は微妙なコマとまあまあなコマが入り乱れ
梨花ちゃまは恐れ多くて判断できません
- 857 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 12:18:37 ID:???
- 赤坂は鬼曝し赤坂と似た感じ?
- 858 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 12:38:46 ID:???
- 微妙なコマは圭一が成長した感じ
- 859 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 12:40:59 ID:???
- あとやまいぬらしき奴らチンピラ顔過ぎるwww
- 860 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 13:25:51 ID:???
- orz
圭一ってアンタ………
- 861 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 13:27:11 ID:???
- 圭一と赤坂の外見がかぶるのは…どうなの…それは…
- 862 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 13:38:35 ID:???
- だってアゴが普通だもの
- 863 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 13:41:18 ID:???
- ようするに「大人の男」が書けてないと
- 864 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 14:22:57 ID:???
- 絵はどうでもいい
面白いか面白くないかだ
- 865 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 14:34:35 ID:???
- ちなみに9月号の読みきりは微妙だった
全然ジャンルは違うが
- 866 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 14:42:50 ID:???
- >>864
ひぐらし経験者の重みだな
- 867 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 14:56:52 ID:???
- >>864
概ね同意。絵も大切だが特にひぐらしはそれ以外の部分の方が大切だからなw
鬼頭のファンが多いからなかなか言えないが
俺的には鬼曝しも赤坂の顔は微妙だったが内容は面白いし全体の雰囲気も好きだ
- 868 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 15:43:33 ID:???
- あのテの良いイメージ先行型のキャラは、好みがはっきり分かれるからね。
自分のイメージどおりかそうでないか。
俺は鬼曝し赤坂はイメージとは違ったけど、けっこう好きなタイプの顔だった。
でも確かに絵柄ではなく内容が重要だ。
どんなにカッコいいキャラでも、行動がヘタレだったらその程度にしか見られないし、
絵がヘ(yrでも行動がカッコよかったら脳内フィルターでヒーロー様に見えるってもんさ。
- 869 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 15:47:37 ID:???
- 特に最近は絵だけ描けるマンガ書きが増えてるからな
本当にマンガが上手い作家って貴重だよ。
外海はどんな作風の人?
- 870 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 17:54:37 ID:???
- これまでのレスと作者HPを見るとまだこれが作風と言えるような作品はないんじゃないか?
たぶんこれからの人だと思う
ついでに公式のトップに梨花?がいた。絵は可愛いと思うが梨花だとしたら再現度はかなーり低め。誰それクラス
昔ファミ通に載ってたトルテにでてきそうな感じだった
- 871 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:01:01 ID:???
- ごめんね粗くてごめんね
大石赤坂
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader46828.jpg
たぶん山狗の皆さん
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader46831.jpg
- 872 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:16:42 ID:???
- 赤坂そこまでひどくないと思うが。この頃ってたしかルーキーだったよな?
だったら圭一と一回りも離れてないんだしこんな感じじゃないか?
- 873 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:17:03 ID:???
- >>871
d。
赤坂若っ!!
でも嫌いな絵じゃないかも。
- 874 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:18:04 ID:???
- 赤坂は一番いいと思うのを貼った
- 875 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:20:31 ID:???
- >>871
赤坂ってもうこのときにはガキ二人目妊娠させてるんだが…そんな顔してないよな明らかに。
- 876 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 18:48:11 ID:???
- この時の赤坂って、若くても20代後半だよな…
- 877 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 19:06:45 ID:???
- >>872
ルーキーではあるが、20代なりたてのホヤホヤデではない
ビジュアルブックの竜ちゃん談・・・
一回りは軽く離れてるはずだよ
- 878 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 20:12:23 ID:???
- 圭一の年が13〜14あたりだから一回り以上ってと26、7以上か
ルーキーとか青二才(ビジュアルファンブックより)っつーのも微妙な気がするが
そんなもんと言われればそんなもんか
てか一回りくらい離れてないと頼りないかw
- 879 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 20:13:26 ID:???
- 26、7から数年経っても倒れる赤坂
- 880 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 22:30:26 ID:???
- 昭和60年で20代後半になると〜とかあったから、結構若いと思ってた
なんか後付っぽいなw
>>871
予想以上に良い感じだ、大石格好いい
- 881 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 23:16:54 ID:???
- 大石野性的でカッコヨスwwwwwwwwwwwww
- 882 :マロン名無しさん:2006/01/11(水) 23:18:20 ID:???
- >>871
読みきりの敵役と大石の顔の書き分けできてねーな
- 883 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 00:55:22 ID:???
- >>871
大石はいつからアメリカ人になりましたか?
- 884 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 01:00:32 ID:???
- 昭和60年で20代後半なら最大でも29才。で暇潰しが昭和53年。
公安って言ってるんだから大学生でも警察学校生(行くかどうか知らないが)でもないだろう
ってことは暇潰しって公安に配属されてすぐの22〜23才ってところか。
思いっきりルーキーで上の若い姿も問題ないな
- 885 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 01:05:49 ID:???
- >>875と>>884を組み合わせた結果、赤坂はハッスル屋さんだということがわかりました
- 886 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 01:09:10 ID:???
- たしか奥さんと知り合ったのって大学だっけ?
でたしか体強いほうじゃなかったよな
鬼畜かコイツwwwww
- 887 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 01:33:35 ID:???
- 若すぎると温泉が似合わない
- 888 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 05:27:54 ID:???
- >>884
昭和60年代では30は軽く超えてるよ。20代後半なのは、昭和53年。
でなければ暇潰し編冒頭で、「20歳過ぎると体力が〜」なんてセリフは出ないよw
で、マジレスすると、公安というのは警察の超エリート。
警察官を何年か経験して実績を積まないと、絶対になれない職種なの。
だから20代前半の公安警察などありえない話。
ちなみに公安警察になるからには、頭脳も体力も並以上でなければいけない。
現場で働くヒョロヒョロの公安警察というのは、現実にはあまりいないと思うな…。
- 889 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 06:05:12 ID:???
- やっぱり鬼頭赤坂のほうが雰囲気あるよなあ…
こっちの赤坂なら奥さん二回も孕ませたという説得力があるしなw
- 890 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 06:08:14 ID:???
- 確かに鬼頭赤坂なら何回戦でもイケそうだ
まぁ、鬼頭赤坂は二人目の子どもも亡くしてるわけだが(´・ω・`)
- 891 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 06:12:46 ID:???
- 鬼頭赤坂カワイソス ・゜・(ノД`)・゜・
- 892 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 06:22:10 ID:???
- >>890
そういう描写あったっけ?
病弱な奥さんを2回も孕ませた鬼頭赤坂テラ燃エス
- 893 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 08:57:32 ID:???
- 「鍛えてますから」って台詞がよく似合う、ウホッな感じだしな > きとえんの赤坂
- 894 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 12:48:30 ID:???
- あの屈強な赤坂が、病弱お嬢様奥さんを…
なんて萌えるシチュエーションですかこれは。
- 895 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 13:11:17 ID:???
- そういやピンク髪三つ編みの雪絵もいたよ
- 896 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 16:18:19 ID:???
- >>895
_____
_,/. . . . . . . . .  ̄ヽ、
/. . /. . . . . ._._. . . . . . . ..\
/. . . . .|. . . . \ . .\ . . .\. . ハ
//. .| . .l . . . . . .ヽ . . ヽ. . . ヽ\!
/;;;;;;|、. ヽ. .ヽ . . . . . . }. . . .} . . ..',;;;;;\
/;;;;;;;;|. 丶.,>.‐. . . .├ _,. ィ、!. .l. ..l;;;;;;;;;ヘ
|;;;;;;;;;ゝ、.´ヘr=、ヽ,. ィi==、/ . |. .|;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;∧. . .| !.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji〉../. /ヘ ;;;; |
ヘ;;;;{ .ヽ. .ヘ `´ ,______  ̄´イ././..!. .};;;;/ _上_ / 、、 ┃┃
ヾゝ へ._._.> Y¨ ̄} ∠イ. . ..| /イ 口 | 七 ' 7二 ヽヽ/ ┃┃
|. ..ヽ、 `二 イ |.!. . . l. . .| ノヽ||/ / 、_ ./ 。 。
/. . . . . .≧ァ ' _,/ >, . .l. . .!  ̄ ̄
/. . r ''"¨/ /! / / `丶、. .!
/. . .r| l i/ / , -=、ヘ\ _,ノ
/. . .イ゙〉' / / イ /}.|.ヽ
……というか、雪絵さんってマジで髪の色がピンクなの? リナみたいでイヤだなぁ orz
- 897 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 16:41:28 ID:???
- ピンクというより茜色かなぁ。
じっくり見ていないのでウロ覚えなのだけれど
- 898 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 17:12:35 ID:???
- ガンガン立ち読みしてきた……
…………ものすごくビミョー……………。同人誌みたい。
羽生を見習って、期待せず、あるがままを受け入れた方が辛い思いをしなくてすみそうだ…。
- 899 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 18:56:53 ID:???
- >>871
思ってたよりはいい感じだな
俺は作者がひぐらし好きならどんなものでも受け入れるつもりだが
- 900 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:07:26 ID:???
- やはり顔芸が足りない
ttp://j.pic.to/430hd
- 901 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:20:39 ID:???
- ほら・・・やっぱりだめだったのです・・・
- 902 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:21:58 ID:???
- 奥さんはいいな
- 903 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:22:05 ID:???
- やっぱ絵で決める奴等だったのか世
- 904 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:27:31 ID:???
- >>903
初見の絵の上手下手ではないよ。絵の魅力というか、凄みというか…深みというかね。
絵が描けるだけの人と、絵が上手い人っていうのは違う。
外海は絵が描けるだけの人だよ。
ひぐらしはああいう話だから、キャラの表情はとても大切。
俺も今日ガンガン読んだけど、外海はそういう勉強がもっと必要だと思った。
- 905 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:29:45 ID:???
- そういう意味じゃこの前の鬼隠しは酷かったな
- 906 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:30:33 ID:???
- 外海を擁護するとするなら…
今でこそきとえん信者の俺だが、曝しプレビュー版はあまり魅力的じゃなかった。
本編では期待している。
- 907 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 19:35:41 ID:???
- だね。描きなれていくうちに化ける可能性もあるし。
まずは本編を読んでみてからだな。
- 908 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 21:24:55 ID:???
- 梨花の髪型がオサレすぎる件。>>900の右側の絵なんて、キングゲイナーかと思った。
圭一パパや熊ちゃんですら各漫画ごとにデザイン統一してるんだから、この梨花や
赤坂はデザイン段階でNG出せよ、竜騎士。
- 909 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 21:27:07 ID:???
- 赤坂は竜ちゃんデザインにどっちも近くないからいいんじゃね
- 910 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 21:40:17 ID:???
- 竜ちゃん含め本編3人の絵柄は割と共通するものをかんじるが、
竜・鬼・海の3人の絵柄は、共通点がない
…ちがうように見えるのはそのせいじゃないかな?
まあ、髪の分け目くらいそろえろよ外海とは思うけど
- 911 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 22:53:28 ID:???
- 鬼頭の皆殺し編の妄想漫画ワロスw
真相を完璧に知らされてるのかと思ってたが、どうやら違うみたいだな。
- 912 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 23:05:06 ID:???
- 真相を知ったきとえんがL5を発祥しないか、心配なのです
- 913 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 23:08:28 ID:???
- あっちのが面白そうw
- 914 :マロン名無しさん:2006/01/12(木) 23:53:40 ID:???
- >>912
L5になるような人間は、罪滅し編でとっくになってます。
皆殺し編のアンチは、罪滅し編でL5になったKOOLばかりだし。
もう末期だから、いかに作品が気に入らなくても止められないんだろうな。気の毒に。
- 915 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 01:29:03 ID:???
- まあまて5年も同じ髪型とか梨花の年頃ではあまりないだろ
それに原作暇潰しでは立ち絵使いまわされてたがあの頃の梨花は幼稚園児〜小学1年生だぞ?
変わってないほうが変じゃないか
と言う感じでひとつ
- 916 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 03:34:48 ID:???
- 皆殺し編を終えて思った。 ガンガン系で連載ってのが悪くなかったと。ガンガン漫画の読者ならあれくらい受け入れそうな気がする。
- 917 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 07:25:36 ID:???
- >>915
そうだね。友好的に見よう。
でも確か赤坂は昭和60年バージョンも出るんだよね。
それがもやしっ子頼りなさそうな圭一もどきだったら(ry
- 918 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 07:31:25 ID:???
- ぶっちゃけ鬼曝し編赤坂がテラカッコよすぎたw
何あの頼りがいのあるアニキップリw
あの赤坂なら、梨花が助けを求めるというのも頷けるんだけどなあ…
- 919 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 09:44:03 ID:???
- ちなみに2chでは大半がスパイラルには呆れてたぞ
- 920 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 09:51:28 ID:???
- >>919
ひよのの正体が明らかになったときは大騒ぎだったっけな
正直俺は螺旋好きだ。
だからこそ皆殺しも含めたひぐらしが好きになれたのかもしれない
- 921 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 22:54:21 ID:cjUYgcct
- おれは特殊ルール有りのミステリも許容範囲だから無問題。
螺旋も普通に楽しんでたし。
「無理して楽しまなきゃ駄目なのは娯楽とは呼ばない」て言ってた人もいるけど
無理しているつもりはないなあ。
- 922 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 22:56:36 ID:???
- つまり逆も存在する
- 923 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 23:23:40 ID:???
- つーか、螺旋を引き合いに出さないでくれ。
- 924 :マロン名無しさん:2006/01/13(金) 23:25:02 ID:???
- ワクワクスルゼ!!
ヽ\VИ
//WWヽ ○-
-(゜∀゜ノφ~~~~~~~~
~佶■ノ
>
〃 ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 925 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 02:37:55 ID:???
- きとえん妄想まむが更新
赤坂カッコよすぎるよ赤坂…!
本当にこうならいいのにね…
- 926 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 02:58:37 ID:???
- 「コミック「鬼曝し編」に続き、ついに登場した赤坂。
イメージ通りのさわやかな印象だ。活躍の程は?」
ガンガン本誌で赤坂の立ち絵に付された文。
涙が止まらないよママン
- 927 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 03:04:54 ID:???
- ,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
赤
坂
- 928 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 04:20:01 ID:???
-
- 929 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 11:55:03 ID:???
- いや、だから裏ではカッコヨク討ち死にしてたんだってば赤坂。
- 930 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 13:18:42 ID:???
- ttp://homepage3.nifty.com/toko-ya/suku1.htm
この後カッコヨク討ち死にするんだね赤坂
- 931 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 20:55:26 ID:???
- モノクロ版の梨花来た
ttp://blog.livedoor.jp/nejiusagi/
- 932 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 22:23:58 ID:???
- >>931
外海はカラーがヘタ糞ってことでFAしたいが、まだ油断は出来ないな
- 933 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 23:17:07 ID:???
- >>864 の名言を忘れるな…
面白ければいい。
絵はこの際二の次だよ
- 934 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 23:19:32 ID:???
- 鬼隠し編だって絵だけ見たら微妙だし。
外海は去年の春にはプレイ済みみたいだから、
それなりに愛がある可能性はあるんじゃね?
- 935 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 23:28:06 ID:???
- 愛があるといえば何やってもいいというもんでもないけどな
- 936 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 23:43:07 ID:???
- アウトー×3とか、亀田の利き腕とかな。
愛があるのはわかったから、もっと物考えて描けと。
- 937 :マロン名無しさん:2006/01/14(土) 23:49:59 ID:???
- >>933
いやいや、絵はどうでもいいってわけにはいかんだろう。
竜ちゃんの絵とか福本伸行の絵とか青木雄二の絵とか、
下手糞だけど面白さを伝える要素としてちゃんと機能してる。
上手い絵である必要は無いが、面白い絵でなければ困る。
- 938 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 06:55:58 ID:???
- 祟殺し編もそうみたいだけど、暇潰し編読後者の感想が「梨花ちゃま萌え〜」「雪絵萌え〜」に集中するのだけは勘弁。
お前らただ単にそのキャラが好きなだけじゃないかと(ry
- 939 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 22:10:55 ID:???
- いくら上手くて面白い絵でも、絵師のやっつけ仕事丸出しの愛が感じられない
漫画は糞つまんね。(特に原作つきのやつ)
ひぐらしの漫画家たちは技術の差はあれ、皆がそろって原作好きだから
愛にあふれてて良い漫画だよ。外海にもその辺を期待。
- 940 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 22:24:32 ID:???
- だよなぁ
ついきとえんばかり悶えてしまうが、正直他の作家も負けず劣らずのクオリティ維持してる
外海もこの一年のひぐらし愛を信者に思いっきりぶつけて欲しい
- 941 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 23:07:16 ID:???
- なんつうか、技術的に未熟でも作家の『熱意』というか温度というか?……そういうのって
伝わるから不思議だよな。
きとえんは普通に上手いと思うけど、もしもひぐらしに対する思い入れが他の漫画家
たちと比べて明らかに低いと感じさせるような温度差があったら、正直ここまで
気に入らなかったとオモウ。
つーわけで、きとえん好きの人はサイト行ってみ。鷹野様の絵があるよ。(俺は祟殺し編の鈴木信者)
- 942 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 23:10:17 ID:???
- 作家のへ温度というか?……(俺は祟殺し編の鈴木信者)よりきとえん信者に伝わるから不思議だよな。
- 943 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 23:16:19 ID:???
- 改変コピペやるなら、ちゃんと文法として成立するように書かないと在日だと思われるよ、おたく(笑)
- 944 :マロン名無しさん:2006/01/15(日) 23:27:51 ID:???
- きとえんがすごいと思うところは、他の作家よりも不利な状況でスタートしたのに
ここまでの評価を得られたというところ。
本編3作は原作ファンは当然ながら、原作を読む事で脳内補完できる萌えがある。
原作が好きだからマンガも好きという人もいるだろうし。
でも鬼曝し編はマンガオリジナル。
マンガを読むことでしか作品に触れることができないんだよね。
実際、連載スタートしたばかりの時には、原作キャラがいないっていう理由で
鬼曝し編スルーしてた奴もいたし。
にも関わらず、今あれだけのインパクトと好印象を読者に植え付けてるのは
確かにすごいことだよなぁと。
- 945 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 04:36:17 ID:???
- 今ちょっときとえん信者がウザイっていう奴の気持ちが分かった
- 946 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 05:06:01 ID:???
- ゲーム原作コミックスなんて通常9割以上が話のネタにもならん
駄作になる事を考えれば、どれも奇跡的な出来だよ。
- 947 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 05:28:36 ID:???
- すいません。流れ読めなかった。うざかったのなら謝る。
思ってたこと書いただけですた。
ちなみに自分はアンソロ時代からの鈴羅木儲です。
- 948 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 05:32:28 ID:???
- >>946
そう?あれだけ宣伝して話題性もあるゲーム原作ものだよ
売れて当たり前、売れなくてどうするという気もするが
- 949 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 09:25:42 ID:???
- 売れたことに対してじゃないだろ
- 950 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 10:04:40 ID:???
- 綿流し編のけけけってもう出た?
単行本待ち組だけどあれだけは大きい本誌で読んでみたいw
- 951 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 12:39:50 ID:???
- 次かな
- 952 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 13:27:27 ID:???
- レナのあれのように、見開きカラーで
……ってのは流石に無理か
- 953 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 17:43:09 ID:???
- 今月号で詩音が失踪したことを知ったから次だと思う
個人的にあの目は原作と同じの使ってほしいのだが…
いや、ゆとりの絵がどうこうって意味じゃなくて
- 954 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 17:50:10 ID:???
- 同じの貼りつけたらそこだけ何かの取材漫画みたいに見えるなきっと
- 955 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 18:50:28 ID:???
- 見開き2ページ使ってあの目の画像使うぐらいやってくれないと怖くない。
- 956 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 23:06:22 ID:???
- あの眼で次号に続く、だったら神だったのにな
ゲーム版だとあの眼の後で電話が切られ、すぐセーブポイントに。
引きとしては上手いぞ、あれは。
- 957 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 23:27:14 ID:???
- ページ数が余る気がするが… 前回省いてた醤油関連でもいれれば丁度いいか?
- 958 :マロン名無しさん:2006/01/16(月) 23:50:05 ID:???
- >>956
ドラマCDも3枚目のラストがそこで神だった。ドラマCDがひぐらし初体験の奴は
4枚目を聞くのがめちゃくちゃ怖かったんじゃないかと容易に想像出来る。
- 959 :マロン名無しさん:2006/01/17(火) 14:18:13 ID:???
- >>956
一ヶ月待たされる初体験者の身にもなってみろw
- 960 :マロン名無しさん:2006/01/17(火) 14:23:55 ID:???
- >一ヶ月待たされる初体験者の身にもなってみろw
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
- 961 :マロン名無しさん:2006/01/18(水) 18:32:26 ID:???
- >>956
俺もてっきりそこまでやると思ったのだが・・・・
まぁ、単純にページ足りなかったんだろ。
GF見てきたが、電話の相手が魅音の格好だった。
・・・とりあえず、どう考えればいいのやら
- 962 :マロン名無しさん:2006/01/18(水) 18:38:54 ID:???
- >>961
電話なんだから「絵は圭一の想像です」と言えると思う
- 963 :マロン名無しさん:2006/01/18(水) 19:32:10 ID:???
- >>962
さすがにそれは無理w
- 964 :マロン名無しさん:2006/01/18(水) 21:33:37 ID:???
- >>961
普通にしょっちゅう入れ替わってる、って事でいいんじゃない?
- 965 :マロン名無しさん:2006/01/18(水) 22:25:07 ID:???
- >>961
たしか監禁してすぐに服交換してなかったっけか?
お前は妹で詩音、私は姉で魅音なんだからその服よこせ、と
で今までの電話で詩音の格好だったのが圭一のイメージだと思う
この時点では圭一は詩音と話してると思ってるわけだから
電話口の相手のイメージを描写すると相手の状態に関わらず詩音になるのも無理はない
- 966 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 03:31:25 ID:???
- >>965
Gファンタジーは祟殺し編
- 967 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 04:51:32 ID:???
- なんか綿流しと勘違いしてた
指摘サンクス
とはいえ結論は変わらないけどね。すぐ上で書いてるのに繰り返すのもなんだが
祟殺しは圭一視点の話で電話の相手は(普通は)見えない。原作でも視点は圭一のまま。
んで圭一は魅音と話しているつもりだし電話口で区別のつくような相手じゃなく
相手は自分が詩音であると言ったわけではない
この条件で演出として相手を描くなら真偽はともかく魅音の姿にならないか?
- 968 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 07:30:48 ID:???
- 単行本で書き直されてるかどうか、これで真相が分かるだろう。
俺は買わんけどナー
- 969 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 13:49:17 ID:???
- 想像力のないアホどもだな。あの祟殺し編の電話のときの対応を思い出せよ。
圭一からかかってきた電話を取った人間は「魅音」として電話を受けてる。
中の人が魅音だろうが詩音だろうが関係なく、「魅音」として電話に出ていると
いうことは、電話の向こうで魅音の格好をしているほうが自然。
なんせ圭一が電話をしたのは園崎本家。詩音の格好でうろちょろしてるほうが
おかしい。
- 970 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 19:16:25 ID:???
- 詩音も普通に本家にいられると思うけど
けじめは済んでるんだし
- 971 :マロン名無しさん:2006/01/19(木) 23:03:54 ID:???
- あそこは竜ちゃんの指導があったのかなあ…
圭一と同じ感覚を味わうためにも、電話の向こうの相手はわからないほうがよかった。
原作をプレイしてるときも、あのシーンは混乱したしね。
電話の相手は魅音なのか?詩音なのか?という謎を楽しめなかったのは大いにガッカリ。
- 972 :マロン名無しさん:2006/01/20(金) 23:49:31 ID:???
- 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:00:13 ID:gB4muKdo
鬼編・綿編の現行のFrederica詩は誰でも知ってるし、漫画しか知らなくても、ネット見ればすぐ確認できるんだけど、
実は原作の祟編が発表される以前は、別の詩だった。改訂されて今ではこのことを知っている人が少ない。
当時はこんな詩だった。
鬼編旧版詩:
今日はちょっぴりいい事があった。
下駄箱の私の靴の中に画鋲が入っていたからだ。
クラスには50人もいるのに、なのに私を選んでくれた。
誰よりも想ってくれる、そんな誰かがいる証拠。
そんなささやかなうれしさを、みんなにも教えたい。
だからみんなの靴にも一粒ずつ。
綿編旧版詩:
タマゴをじっと、温める。
温める熱が愛ならば、生まれる子供はきっと幸せ。
愛がこもって、喜びにあふれる。
タマゴをじっと、温める
温める熱が怒りなら、生まれる子供はいったい何?
私もタマゴを、温める
温める熱はガスだから、何のタマゴか興味なし。
ttp://blog.goo.ne.jp/sumeshi_gigoku/m/200512/5
- 973 :マロン名無しさん:2006/01/20(金) 23:51:24 ID:???
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:14:52 ID:QqgIjWMb
あの詩は、公式の掲示板でも某スレに先日言及されたのみで、
他のサイト、過去ログにも全く言及されていない詩なんだよ。
旧版詩の文章をググっても、どこにもヒットしないというレアネタなんだ。
370 :363:2006/01/20(金) 22:27:48 ID:QqgIjWMb
ちなみに、追記しておくと、
祟編発表時に、鬼編・綿編の旧版詩は改訂されたのだが、
公式の推理掲示板が開設されるのはそのほぼ直後であり、
祟編発表以前には約30件ぐらいしか投稿文章がなかった。
そのため、掲示板発足当時から、祟編の三編セットの時点で
詩が差し替えられているという事実には言及されなかったわけ。
2chでひぐらしが火がついたのも、その後〜出題編出揃い〜体験版DL化〜
の流れのさなかであり、主要なレヴューサイトが取り上げ始めるのもその時期だから、
実質この詩はほとんどの人の目から消えていたわけね。
今となっては、三編構想時期のひぐらし初期イメージを想像させてくれる面白いネタといったところだろうか。
- 974 :マロン名無しさん:2006/01/20(金) 23:52:25 ID:???
- 383 :363:2006/01/20(金) 22:42:49 ID:QqgIjWMb
>>379
結構面白いでしょ。
シチュエーションだけで言ったら、この画鋲入れられるっていうの、
『ファウスト』掲載の「階段」の美代子のとそっくりなんだよね。
で、Fredericaの名前は旧版でもそのまんまなわけ。
つまり、古手梨花=フレデリカの伏線は最初期からあった。
となると、初期構想って梨花と鷹野の位置がもうちょっとかぶっていたんだと思うよ。
人形を携帯する習慣って初期設定が梨花にはあったけれど、
綿編旧版詩のタマゴとかと重なる気もするし。
あと、鬼編、綿編って親子関係の溝とか、大石との距離とか、
トーンが以降とはちょっと違ってるからね。
たとえば、鬼編のレナ・魅音のいくつかの行動が回収不能になってしまっているのも、
路線変更の形跡にも見えるし。まあ、今となっては、初期構想を推測する楽しみもあるってことね。
で、そういう初期構想の痕跡ってのが、
ビミョ〜に後の編とかに散らばっているように思えるのが面白くってね。
鬼編の旧版詩は、「クラス50人」とか雛見沢分校の設定とは別のものになっているし、
中学生ぐらいの印象に近いわけね。(「階段」の美代子は中学生だったはず)。
で、暇編では梨花の母が日記とかつけていたりする。
私的捜査ファイルのフレデリカ文書なんて、一時はよく
「なぜこの文書が英語学習用の罫線ノートなのか? 梨花のノートにしては年長向きすぎないか?
いや、まてよ、これが梨花の母の若い頃のノートだったりはしないのか?」とか論じられたりもしたわけ。
まあ、ひぐらし世界では、TIPSで日記・文書・ノートなどとなって登場するのは
大体が女性キャラなんだけれど、そういう奇妙な偏りって
その誰もがフレデリカを暗示させる伏線にも使おうという魂胆がはじめはあったのかもね。
そういう目で見ると、鬼編旧版詩の一人称の奇妙さは、いまとなってはなかなか面白い。
- 975 :マロン名無しさん:2006/01/20(金) 23:53:10 ID:???
- 423 :363:2006/01/20(金) 23:29:27 ID:QqgIjWMb
綿編旧版詩の「愛で温められた幸せな子供」と
「怒りで温められた不幸な子供」の対比って、
露骨に魅音と詩音の対比をさしているんだと思う。
少なくとも、当時の設定ではそういう対比だった恐れがある。
(逆に、この溝を埋めるようにして、設定変更にも近いかたちで
目編では姉妹の仲が綿編以上に強調されてドラマの軸にされたわけだ。)
で、他方で、フレデリカ=梨花がガスで温めてているタマゴというのが一体何なのか?
ってのが、発表当時の謎かけ部分に相当していたんだと思う。
で、祟編構想ができあがって、梨花が被害者として決定するにしたがって、
この詩は差し替えられたならば、梨花は初期構想では「毎回殺される役」じゃなかった恐れがある。
もうちょっと不穏な立場のキャラだったんじゃないか、と思うわけだ。
- 976 :マロン名無しさん:2006/01/20(金) 23:54:28 ID:???
- 403 :363:2006/01/20(金) 23:03:36 ID:QqgIjWMb
竜騎士自身はこの構想変更にあまり遺恨を残してないんでしょ。
ただ、逆に見ると、綿編から直結しているので変更しにくかった目編のあとで、
罪編が一気に少年漫画的な明るさを見につけていくのは、この旧版詩と実に対照的なので、
初期構想からの転換がどのくらいの変化だったのかが面白いんじゃないかな、と。
なんでまた竜騎士がそこまでトーンを変えるように決めたのかはわかんないんだけど。
405 :363:2006/01/20(金) 23:06:13 ID:QqgIjWMb
ただまあ、皆編冒頭で「IFの世界」とか言ってたぐらいだ。
いっそ、「IFのひぐらし構想」について思いを馳せることによって、
”一体自分がはじめてひぐらしを読み始めたときに惹かれた感触は何だったのかな、
あれはどういう展開もありえたのかな”というふうに考えるきっかけとしては面白いかと思ったんだけど。
皆編以後、一気に冷めたがゆえに、かえってやりやすいと思ったんだけどさ。
- 977 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 00:05:53 ID:???
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:57:40 ID:XC/4TCn8
>>363
詩を見る限り
フレデリカ=梨花という前提自体違和感を感じる。
挙げられている通り、この設定は三四の過去設定だよな。
これは後から差し替えられたといえ、
仮にも鬼隠し編など発表された時には存在していた設定。
その中のクラス50人というのは
最初から雛見沢の分校を指している訳じゃ無かったかと思う。
(児童が30人は最初からあったものだよな?)
つまり両方の詩は初めから三四さんが書いたもの。
そう考えたら最後の卵だって皆殺し編で言う「爆弾」の事になる。
ただ、綿流し編じゃ大災害は起こってないので
この場合の爆弾は詩音のことになるだろうか・・・ ]
434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:04:28 ID:FihjcXmr
タマゴは雛見沢の事じゃね?『ガス』で調理するんだろ?
436 :363:2006/01/21(土) 00:04:41 ID:vfTn+tJM
>>429
そうそう。
梨花=フレデリカ設定もこの初期詩を読むかぎり、ぐらついてくる。
ビジュアルファンブックではくすくす笑いでフレデリカ=鷹野説が唱えられてもいたんだけれど、
神になろうとしている鷹野と、平行世界を横断して俯瞰視点を持つ梨花では、
ひぐらし世界という舞台に対するポジションがやけに似ているわけだ。
フレデリカっていう匿名の存在は、どっちにも割り振れるように設定されていたと見ることもできると思うよ。
初期構想では、鷹野よりだった可能性が高い。
ちなみに、雛見沢人口は初期設定では今よりも少なかったぐらいだから、
20人を下回ることはあっても、初期の時点でも50人に達することはまず考えられないと思う。
- 978 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 00:16:04 ID:???
- 440 :363:2006/01/21(土) 00:15:35 ID:vfTn+tJM
>>434
最近はあまり語られることもないテストチップスだけれど、
本編のテキストを割ってみると見つかる「テストチップス 古手神社の伝承」がある。
ここでは、すでに水害による鬼の撃退の伝説が語られていて、
災害伝説の何らかの反復を本編に持ち込むアイデアは最初期からあったと見て間違いない。
「いっそ、こうなったら大災害で村人皆殺しだ! と思いついた」なんていってるけど、十中八九ウソだねあれは。
つまり、ガスで温められたタマゴ=大災害を襲う村、という構図が
綿編旧版詩に込められている可能性は高い。
皆編で明かされた真相が初期と変わってないのならば、鷹野=フレデリカでFAだと思う。
ただ、あの「凄く良い奴に見えるように描けたのは大きい。
こいつをド汚い悪党に再度(似サイド?)(に最後?)にできなきゃね。」って文章が、
フレデリカと入江につけられて、鷹野に「実に怪しいキャラに育った。なんだかラスト向き。
最後に殴られる役をこいつにしても良いかもしれないな。
なんとか監督が殴られるに値する奴になるよう育っていなきゃ、最後の最後で大化けさせるように。」
と割り振られるのは祟編のスタッフロールと冒頭詩からなんだ。
この時点では、黒幕の第一候補は入江のように語られているので、
はたして初期構想では誰が黒幕=フレデリカ なのかはちょっとよくわからないところがある。
- 979 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 00:16:06 ID:???
- 何でコピペしてるんだ?
ここを見てる人は本スレも見てると思うが。
- 980 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 01:26:19 ID:???
- そろそろ次スレだし埋めようとしてくれたんじゃないか?w
- 981 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 02:52:58 ID:???
- どうでもいいことだが
TIPSをチップスと読むかティップスと読むかティプスと読むかで悩んだことがある
本当にどうでもいいなw
- 982 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 12:10:14 ID:???
- さっさと次スレ立てろよ、愚図ども
- 983 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 13:57:00 ID:???
- , =^~ ~^=、‐- 、
/~~ ,~ ´ヽ / ヽ. `ヽ、
/ / ヽ ./ ヽ. ヽ、ヽ
// / / / / ヽ //.| 、ヽヽ、ヽ .ヽ .ヽ
./ / / / / / /.| / | | | lヽ .l ヽ .l
l / / / l l l_|.|_.| | | | .l .l l | `ヽ、 そんな事言われても
l / / / | l | | | | | .| | | |`ヽ l
/ | | | | |―|' 、、__|__|__|__|__| .| | .| | | おじさん ポン・デ・ライオンだし
| | | | |/ / ,‐|~;;;;;~ワi-、| | .| | .| .|
| | | | | /;ワi ヽこ);;ノ | | .| |ヽ | |
ヽ | | | .|、/ ヽ_;;,l  ̄υ .| | | .| | | |
ヽヽ | | l .‐'U 、 ゙゙ ゙゙ | | .| / / | | .|
ヽヽ l | . |、 ゙゙ .___ .| /// .ヽ | | .|
ヽヽヽ ヽ `―‐' / /./ ヽ .lヽ | l
ヽヽl .`ヽ / // | l | .| ヽ
` ,- ,‐ ´_ ,--.!ヽ, | ヽ. |ヽ ヽ
._,,,,,,__,,,,,,,i- /.ハ/~|.|~ ( .| i | l |
/~ / ./ .ノ^~~| |.| ノハ. | | | | |
/ / / ''~.!- 、_..| |.レ‐´ / ~ハ_ | | | | |
/ / / /~ / l / / ~~^i | | | |
- 984 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 20:52:37 ID:???
- 非ネタバレスレで質問した奴のためにいくつか置いとく。
全部ヒロインの台詞な。
「………あの時、殺しとくんだったなぁ……。
今年で定年だからって…容赦してやった恩も忘れやがってぇ………。」
「(脳天を)一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおおッツ!」
「あははっはははあっひゃへへひゃきゃ!!!
ひゃひひゃあききゃきゃ!!げげげぐ、きゃきけけ…!!」
- 985 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:18 ID:???
- 追加。
「家畜は所詮家畜、か・・・」(実の父親に向かって)
「お前は汗の代わりに血を流せばいいやぁ♪」
- 986 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:03 ID:???
- >>985
>お前は汗の代わりに血を流せばいいやぁ
これ誰の何編の台詞だったっけ?
- 987 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:25 ID:???
- 罪滅しラストバトルの鉈女だな。
- 988 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 21:18:43 ID:???
- >>987
サンクス
- 989 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 22:28:11 ID:???
- >969みたいなボンクラをスルーできるお前らが素敵だ
- 990 :マロン名無しさん:2006/01/21(土) 23:49:59 ID:???
- 新スレ
漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137854932/
- 991 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 03:02:50 ID:???
- 漫画「ひぐらしのなく頃に」ネタバレスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1120665611/
- 992 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 08:21:28 ID:???
- とりあえず埋めておこう
- 993 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:27:42 ID:???
- うめまし
- 994 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:31:00 ID:???
- ,. -一  ̄ ̄` - 、
/ \
|====ミx,、、_ \
、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、 \
 ̄7'/'/ //// ,ハヘ.,ニヽ、 }
// / /:,'/,' ' i┴`≠| i }`T''トrイ
//i , ; !:!:| !:i | | |,ハ. l. l. }::|
| i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :| 一撃で叩き割ってあげるよおおおおおおおおッ
N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
>ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/
/:イ ハトゞゝ Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /| 、
_. --- 、 /〃 ,'// /:/_> `二 イ //ノ ,ハ{ノ!
, ‐',.- \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
l | /⌒ | V | | ||/_ヽ-〉 _,イ/ , -- \
l__,/| :| | /.N / } |__,///>/ !
ー1 ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ| \__, イ { 〈 '
丁 /´ ヽ. ヽ} '⌒ヽニ=ヘ. イ /
`iー.′ l /! /l ヾニ゙イ
! }/_,ノ 〃 ` ̄´/
ヽ __/フ'´ 〈{ /
_/ / / 、____ ,.! ,/ \
/ ' / | ヽ . _ ー '´
- 995 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:32:21 ID:???
- 雛見沢で行動力のある (頼りがいのある) 奴ってみんなKOOLだな。
善意や正義感に由来する一見すると勇敢な行動も、実際は自己正当化を図りつつ暴走してるだけで、最終的には自壊するし
かといって一般人は、役に立たないどころか正常な思考ゆえに生み出される悪知恵で、かえって被害を拡大させる。
前者は精神的に弱いが、常識やしがらみに囚われないぶん強くもある。後者は逆。
……どちらにも頼れない梨花ちゃまの苦悩は計り知れないな。
- 996 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:33:41 ID:???
- はようめええええええええええええええええ
- 997 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:36:17 ID:???
- http://k.pic.to/2la6i
- 998 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:39:34 ID:???
- 埋める
- 999 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:42:12 ID:???
- うめめめめめ
- 1000 :マロン名無しさん:2006/01/22(日) 10:45:37 ID:???
- 1000000000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)