■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカ版ワンピースアニメ視聴率第1位を独走中!
- 1 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:08:04 ID:p7Cggq7T
- と今週のジャンプに書いてある。
- 2 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:15:19 ID:???
- アメリカじゃ人気ないって聞いたが
しっかりあるんじゃん
- 3 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:17:01 ID:???
- 恐かった
- 4 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:29:55 ID:???
- え、本当?嘘お。
まあアニメの出来考えるとこれから下がりまくるんだろうけど。
- 5 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:31:05 ID:???
- 世界完全制覇へ!巻頭カラー
- 6 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:31:56 ID:???
- 向こうのオタクはすごいんだお
いちど火がつくとなかなか醒めない
- 7 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:33:13 ID:???
- すげーな。
- 8 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:35:39 ID:???
- オタには酷評されてるって聞いたな
感動狙いすぎだとか
日本と似たようなもんかもな
- 9 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:39:42 ID:???
- >>1
放送前に刷った偽記事は良くある事。
ギャザを遊戯王に似たゲームと紹介するような狡猾なジャンプだから、
普通に情報操作だろ。
どこのデーターから1位が判ったかなんて一生ソースなんか出すはずも無いし
- 10 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:48:46 ID:???
- 嘘なんだ。
すごいなジャンプw
第一位どころか独走中てww
- 11 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 00:55:11 ID:???
- >>10
いや、匿名のソースなしの書き込みをそんな簡単に信じるなよ……
五十マソの羽毛布団とか買わされてないか?
- 12 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:11:31 ID:???
- まぁもし、(いまいちなんでが普通に情報操作だと言えるのかわからんが)情報操作だと仮定したとしても
どこかの視聴率調査会社が
第一位でしかも独走と言える状態に
操作して問題ないくらいの位置にはつけてるんじゃないか?
完全に根も葉もない嘘はさすがにつかんだろう
- 13 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:12:34 ID:0o8/qjVZ
- ワンピースはアメリカじゃ全然売れてないと聞いたが・・・。
- 14 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:13:44 ID:???
- >>12
ドラゴンボールの予告並みのことは日常茶飯事です。
- 15 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:19:46 ID:???
- >>14
詳しく
- 16 :1:2005/08/08(月) 01:22:15 ID:p7Cggq7T
- 俺はジャンプに書いてあることそのまま抜き出しただけなんで
巻頭カラーの上の方に書いてある
- 17 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:34:07 ID:???
- >>15
るろうに剣心のモデルとされている人間の写真が
明治時代に処刑された人という設定なのに和月自身の写真だったり
- 18 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:36:16 ID:???
- 集英社に本当なんですか?
リサーチした会社はなんという名前なのでしょうか?
とTELすればいい。勇者求む。
- 19 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:43:39 ID:???
- あんなブタがモデルってマイナスとしか思えんがw
誤植じゃなく情報操作なのか?
- 20 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:53:10 ID:???
- >>19
あくまでも空白を埋める為のネタや煽りであり、真実とは限らないということ。
嘘煽りに関しては
適当に煽る→それを噂に見出す→実際に一時的でも視聴率があがる→他のメディアに取り上げられる→情報を信じて見る
これの繰返し。たまに、不評すぎて嘘がばれる事もある
- 21 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 02:09:53 ID:???
- >>20
ドラゴンボールはそういう嘘嘘スパイラルをしてたってこと!?
- 22 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 02:26:22 ID:???
- >>20は>>14だよね?
おれは12で
もし嘘だとしてもそれに近い地位にはいるんじゃないかって言ってるんだが
>>20がなんで>>14の返答になるかわからん
もし真実じゃなかったとしても(いや真実ではない根拠はないけど)それに近い地位にいるんじゃね?ってことよ?
こーゆーのは誇大広告して追効果を狙うもんでしょ?
独走って部分なんてなんとも怪しい匂いがするが
- 23 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:36:30 ID:???
- あげ
- 24 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:48:09 ID:???
- 一位はガッシュだろ
- 25 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:54:08 ID:???
- アメリカじゃ人気ないってのはコミックスの話でアニメは人気あるって事か?
つーか今どの辺りを放送してるんだろう
- 26 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:16:17 ID:???
- ショーネンジャンプ自体が120万部前後で
数字的にアメリカじゃ確実にオタ向け雑誌だし
アニメでなく日本の漫画がオタ層以外で人気になった例などないよ
- 27 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:19:10 ID:???
- こないだハガレンの映画番組でハガレンが1位とか言ってなかったっけ?
- 28 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:32:12 ID:???
- ワンピースはアメリカでも人気なんだねぇ
- 29 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 14:08:58 ID:jLuCii8T
- アメリカさんに、クリーク偏を読んでの感想を聞きたい
- 30 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:09:57 ID:???
- ぶっちゃけヒルルクのとこでマジ泣きした。
- 31 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:13:09 ID:???
- カートゥーンネットワークで夜の10時からだっけ、ワンピが放送されてんのは・・・
子供向けじゃないつーことなのか
- 32 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 18:36:46 ID:???
- >>31
ん?そんな時間帯なの?嘘お
高校生の甥が修学旅行先で見たって言ってたよ
- 33 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:07:08 ID:???
- >>28
( ´,_ゝ`)プッ
- 34 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:23:51 ID:???
- 遠吠え乙ぅ
- 35 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:42:34 ID:???
- >>33のレスは訳あってなかったことにしてくれ。
『ワンピースはアメリカでも人気ないんだねぇ』に見えたんだよ。
早とちりだったんだよ。
- 36 :マロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:51:05 ID:???
- >>32
ttp://schedule.cartoonnetwork.com/xmlServices/ScheduleServices?methodName=mainSchedule
土曜の夜10時から11時に放送されてるっぽい
前は夜じゃなかったのかな
- 37 :マロン名無しさん:2005/08/11(木) 10:43:32 ID:16nCiTRL
- 土曜の夜10時から11時ならトムとジェリーと、アダムスファミリーでは?
- 38 :マロン名無しさん:2005/08/11(木) 11:59:22 ID:Ky+Bl41f
- これはアニメの中の1位ってことか?
- 39 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 10:25:30 ID:PSFK8+FL
- そりゃそうだろ
- 40 :マロン名無しさん:2005/08/15(月) 21:50:01 ID:DlkGMMhm
- じゃあなんでアメリカではコミックスの方は売れてないんだろうか?
- 41 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 01:34:35 ID:???
- ヒント:ジャンプ自体100万部ちょっとしかうれてないマイナージャンル
- 42 :マロン名無しさん:2005/08/16(火) 18:28:06 ID:???
- アメリカではコミックスよりアニメの方が主流だから。
るろ剣のコミックスが1200冊売れてヒットって言われてたっけ。
- 43 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 10:37:03 ID:qZq6oo/N
- コミックス版ワンピースはアメリカでは10万部売れてるらしい。
日本と比率すると5万部くらいだから売れてると思う。。。多分 ぁ
- 44 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 11:00:20 ID:BTGYiXlQ
- 視聴率第1位なのにハガレンみたいにメディアに取り上げられないのは何故ですか
- 45 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 11:05:28 ID:???
- 取り上げてるじゃないですか。身内のジャンプが。
- 46 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 11:58:11 ID:BTGYiXlQ
- http://willowick.seesaa.net/article/5885033.html
まず最新の、K6-11(6歳〜11歳の子供)層での、
先週8月6日の視聴率/占拠率を並べてみますと
(視聴率=テレビを持っている全世帯の中で見た
割合。占拠率=その時間テレビをつけていた世帯
の中で、その番組を見ていた割合)、
Kids' WB!(WBの子供向け枠)
「Pokemon」(2.8/15)
「Yu-Gi-Oh!」 (1.2/6)
「MegaMan:NT Warrior ロックマン エグゼ」(0.9/5)
ABCkids(ABC)
「Power Rangers SPD (特捜戦隊デカレンジャー
がベース)」(1.5/8)
4Kids TV(FOX)
「Mew Mew Power 東京ミュウミュウ」(0.5/4)
「Sonic X」(1.0/6)
「Kirby 星のカービィ」(1.1/6)
「One Piece」(1.2/7)
「Shaman King シャーマンキング」(1.2/6)
- 47 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 12:00:00 ID:BTGYiXlQ
- ちなみに、この時間帯で現在アメリカの子供に最
も人気のある作品、というか局は、数字から判断
すると、ケーブル局のNICKELODEONで、
「Jimmy Neutron」(2.4/21)(3.6/24)
「SpongeBob SquarePants」(4.6/25)(5.5/27)
「Fairly OddParents」(5.4/26)(5.4/25)
「Catscratch」(4.6/24)
「Danny Phantom」(3.7/20)
のように、全然数字が違います。
捏造でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:04:35 ID:WtXMYDix
- よう分らんが( ´∀`)ノミ┌┐”☆ ヘェーヘェーヘェーへぇーへぇーへぇーーー
- 49 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:14:23 ID:???
- アンチ必死w
- 50 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:47:36 ID:???
- アンチかどうか知らんがちゃんと数字出してるからなぁ
- 51 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:07:18 ID:???
- >>43
フルバが10巻で41万部
1巻4万くらいか
- 52 :情報屋 ◆WOxF0MSdoM :2005/08/23(火) 20:54:17 ID:???
- なにも言わずにこれを見ろ。クソ重いが落とす価値ある。
オリジナル版さよならバラティエ
ttp://www.megaupload.com/?d=19TYF1UB
吹替版さよならバラティエ
ttp://www.megaupload.com/?d=30JNXPKM
リーサルウェポン:吹替版ラブコック
ttp://www.megaupload.com/?d=326R2XGJ
アメリカではサンジは飴くわえている。
他にもモーガンの息子が人質とって バ ネ つ き ハ ン マ ー で脅迫したり、
コ ル ク 銃 で脅されたシャンクスが 火 薬 銃 で相手を失神させたり、
クリークが槍のかわりに「 猛 毒 性 の 吸 盤 」を撃ったり、
スモーカーの葉巻が消されて口がアホの如く開きっぱなしだったり、
鯨のラブーンが 氷 山 にされて撃ち砕かれたり、
く い な が 生 き て た り ベルメールさんが生死不明だったりする。
これで1位とはいまだ思えねぇ。
というか放送してる局は他の番組がガキ向けな物ばっかです。
詳しいことはアニメ版ワンピース本スレにいろいろと張っといた。
- 53 :情報屋 ◆WOxF0MSdoM :2005/08/23(火) 20:57:18 ID:???
- >>31
俺は土曜の朝9時半と聞いたぞ。
日本でいえば日曜の朝か。
- 54 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:02:57 ID:VTa7QRUn
- >>52
アメリカではタバコキャラとかは子供に悪いから禁止になってからね
しゃあねえべ。アメリカは少年犯罪多いし
少年ジャンプも全裸少女とかグロ画とか無しになっちゃったからなぁ
別にいいけど むしろ良いけど
- 55 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:56:52 ID:???
- その点マガジンは頑強に抵抗し続けてるな
- 56 :情報屋 ◆WOxF0MSdoM :2005/09/06(火) 02:38:58 ID:9Q5GmeX+
- >>54
でも飴はないだろw
吹替版サンジ ゾロに
「てめェは飴でもしゃぶってりゃいいんだよ」
なんて哀れな罵られ方されてるしw
- 57 :マロン名無しさん:2005/09/06(火) 05:50:26 ID:zTxCCB/1
- クソワロタ
- 58 :マロン名無しさん:2005/09/07(水) 17:11:51 ID:vmnvlkfs
- へぇ
- 59 :マロン名無しさん:2005/09/07(水) 17:27:46 ID:???
- ワンピース
- 60 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 17:01:26 ID:3wuapQj5
- みんな既に見とらんかも知れんがナルトもアメリカ行くんだネエ。。。
ぼやいただけです。。。(何
ttp://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/naruto/index.html
- 61 :マロン名無しさん:2005/09/13(火) 18:47:01 ID:???
- (何
- 62 :マロン名無しさん:2005/09/15(木) 15:20:41 ID:???
- 土曜の夜9時か。
この時点で吹替ワンピよりは間違いなく良作決定だな
- 63 :マロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:22:52 ID:7658dgg7
- (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ゥンゥン♪
全世界注目だし
EUじゃ圧倒的に件数が違うし
ナルトのリンク集まであるし
カナダじゃ134もサイトあるらしいし
負けちゃってるし(何
- 64 :マロン名無しさん:2005/09/17(土) 21:53:57 ID:O7IPwHaP
- NARUTO大人気!
ttp://animeanime.jp/news/archives/2005/09/nrutotv.html
- 65 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 16:16:04 ID:MhuH+xq8
- 外国のワンピースファンは今こんなこといっとります
ttp://ap.animemedia.org/showthread.php?t=3179
日本のオタとあんまし話が変わらん感じがなんかイイネェ
>>64
それσ(∀`〃)も見たよ。ちなみにリンク集まであるから すでにワンピを越えとる
ttp://uzumaki.just-peachy.com/members.html
海外のファンサイトはじめて見たけど中々おもろかった
- 66 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 20:37:48 ID:3It3qPdv
- なーんだ、結局捏造だったんじゃん
まあ世界で圧倒的に不人気のワンピが1位になるわけないしな
当然だろうね
- 67 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 22:40:02 ID:MhuH+xq8
- >>64
ワンピースのファンサイトは検索程度じゃ出ないことが多い・゚・(ノД`)・゚・
ほとんど絵じゃなくてブログが多いからね。リンク集をつっていったりとかじゃなきゃ
ムリポ
ちなみにこれなんて読むの?→捏造
- 68 :67:2005/09/18(日) 22:54:57 ID:MhuH+xq8
- ぁ でも やっぱナルトには負けてるな。スマmm
- 69 :情報屋 ◆WOxF0MSdoM :2005/09/18(日) 23:52:11 ID:Q03t9hju
- >>65
上のサイト俺が会員登録してるとこやんwww
ああ、確かに変わらんね。
こっちのワンピスレで「なにこの動かないアニメ」とか言われてた話を
「今回のアクションシーン最高」と多数がコメントしてたりするがな(無論玄人には例外も」
トリビア:アメリカ版ワンピースでログポースは
ウソップのがま口に入っていた。
親父に昔もらったという設定で。でも 使 い 方 を 知 ら な か っ た らしい。
そこでサンジが「 そ う い え ば,クソジジイから聞いたことがある」
とテリーマン並のリアクション。回想入ってクソオーナーが
使用法やらグランドラインの航路の仕組みやらをさらっと説明。
お か げ で ク ロ ッ カ ス さ ん は で て き ま せ ん
- 70 :マロン名無しさん:2005/09/18(日) 23:59:55 ID:???
- 捕鯨ネタをスルーしたかったからじゃね
- 71 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 00:13:02 ID:???
- >>67
ねつぞう。と釣られてみる
- 72 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 03:05:00 ID:???
- ワンピすごいな
- 73 :67:2005/09/19(月) 08:58:56 ID:H/hAPwik
- 捏造。。本当だ!でた!サンクス!!
- 74 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 10:19:10 ID:H/hAPwik
- クロッカスさんの悲劇
- 75 :マロン名無しさん:2005/09/19(月) 19:20:29 ID:???
- >>73
sageも知らないこのキチガイ一体何がしたいの?
- 76 :マロン名無しさん:2005/09/23(金) 08:19:44 ID:???
- ワンピ海外版酷いな…
ゲームも糞つまらんのばっかだし、ワンピはメディアに恵まれないな
- 77 :マロン名無しさん:2005/09/23(金) 12:56:10 ID:???
- 1位かすごいな
ナルポショボイな
- 78 :マロン名無しさん:2005/09/23(金) 18:47:28 ID:O+Vn+iI1
- やたら宣伝に力いれられてるんだからメディアに恵まれてるといえば恵まれてる
- 79 :マロン名無しさん:2005/09/24(土) 02:24:00 ID:???
- つかこんなにメディアに恵まれて無いのにジャンプの大看板張り続けてる
のが凄いなw
- 80 :マロン名無しさん:2005/09/29(木) 16:40:35 ID:oTuFppjh
- 全米NO1とか言ってるのと同じ理屈では?
- 81 :マロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:23:21 ID:???
- ワンピ海外人気ないって散々言われてたのにね
- 82 :オリジナルランキング:2005/10/05(水) 20:44:38 ID:NxMnLEF6 ?
- 記念カキコ
- 83 :マロン名無しさん:2005/10/06(木) 08:17:49 ID:???
- >>82
gあげるなよ
- 84 :マロン名無しさん:2005/10/21(金) 05:29:56 ID:???
- 保守
- 85 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 17:38:13 ID:wXF8GtTR
- アメリカ版ワンピでは、スモーカがタバコを吸っている描写がなく、口から煙をそのまま出している。あとサンジは飴くわえてる!
ついでにカートゥンネットワークで朝でも夜でもやってるよ(曜日忘れたけど)。
それと、ワンピは子供に大人気!!現在コミックス第7巻まででてるよ!
- 86 :マロン名無しさん:2005/11/03(木) 17:42:27 ID:???
- 詳しいな
- 87 :マロン名無しさん:2005/11/12(土) 06:33:54 ID:???
- アメリカじゃナルトやブリーチのほうが何倍も人気あるみたいだね
- 88 :マロン名無しさん:2005/11/12(土) 17:16:18 ID:???
- アメリカで人気の無いドラクエと一緒さ
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★