■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンガンキャラ・バトルロワイヤル企画スレ
- 1 :マロン名無しさん:2006/03/02(木) 23:54:40 ID:???
- 立ててみた。
最近よくあるアレを、ガンガンキャラでやろうというものです。
- 2 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:00:19 ID:???
- またマイナーなスレになりそうだw
- 3 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:24:53 ID:???
- もちろん異魔神とケストラーは出演するよね
- 4 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:38:28 ID:???
- 主催者:大魔王ケストラー
【南国少年パプワくん&PAPUWA】(20名)
パプワ/くり子/シンタロー/ミヤギ/トットリ/コージ/アラシヤマ/サービス/ハーレム/マジック/キンタロー/グンマ/高松
ジャン/コタロー/リキッド/近藤イサミ/沖田ソージ /土方トシゾー /原田ウマ子
【ハーメルンのバイオリン弾き】(10名)
ハーメル/フルート/サイザー/ライエル/トロン/クラーリィ/ギータ/ドラム/ヴォーカル/コルネット(魔族ver)
【魔方陣グルグル】(10名)
ニケ/ククリ/ジュジュ/トマ/ルンルン/スライ/キタキタ親父/レイド/カヤ/ザザ
【ロトの紋章】(10名)
アルス/アステア/キラ/ヤオ/ポロン/イヨ/ジャガン/竜王/ゴルゴナ/グノン
【鋼の錬金術師】(10名)
エドワード/アルフォンス/ウィンリィ/ロイ・マスタング/リザ・ホークアイ/リン・ヤオ/スカー/グリード/エンヴィー/グラトニー
全60名
- 5 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 00:56:15 ID:???
- マテリアル・パズルも入れてあげてください
- 6 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 01:01:25 ID:???
- とりあえず100人てことにして
>>4の60人に加えて8作品5人ずつ出せば始められるんじゃないかな
- 7 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 01:02:23 ID:???
- ハレグゥとパッパラ禁止な
あれグゥととびかげが理不尽すぎるから
他のキャラもそいつらの影響受けてるし
- 8 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 01:11:10 ID:???
- 【マテリアル・パズル】
アクア/ティトォ/プリセラ/ミカゼ/リュシカ/カミッツ/アダラパタ/ヨマ/月丸/太陽丸
見せしめ:カイザートorジール・ボーイ
- 9 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 01:23:18 ID:???
- 作品少ないなオイ
こいつらどう? 人選は少し趣味入ってる
【ZMAN】
ナナシ/アジャンタ /ギャンザ/ガンダー/ヒルダ/K-5/マゼンダ/ガイスト/オズ/モリモト
【パッパラ隊】
水島/とびかげ/ランコ/轟天/隊長/しっとマスク/桜花/桃花/マーテル/アルマ・ジローニ
【輝竜戦記ナーガス】
ナーガス/ギレウス/ディーナ/太助/乙姫+海龍王/ラーザニル
ボレアース/ウエウエテオトル/ネルガル/ヴァグーラ/全盛期ウザテース
【その他】
マズル・ハリアー+フォベトール/松原林檎/着物パンダ/海賀くん/ネンガさま
もしあったらシャレにならないマン/宇宙人パナパナ/シャオ/ちょーこ+ガァ
乙部清丸/巨大美童/パルス/ポエミー萩原
- 10 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 01:40:30 ID:???
- マイナーなのは駄目だろう
そういう意味でマテパも微妙だがこれは現在連載中というアドバンテージがあるからな
どっちにしろあんまり作品数は増やさない方がいいよ
- 11 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 02:35:59 ID:???
- ・全60〜70人
・各作品最大5人まで
・マイナーな作品は極力自重。
コミックスがすでに入手困難だったり、あんまり出てないやつとかはだめ。
年代が偏らないよう連載中のものも視野に入れて。
とりあえずこんな感じでキャラ募集しようか?
あとグゥととびかげは主催者にすればいいと思うよ。
- 12 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 02:43:06 ID:???
- 【円盤皇女ワるきゅーレ】
ワルキューレ/和人/ハイドラ/秋菜/真田さん
【守って守護月天】
太助/シャオ/ルーアン/キリュウ
- 13 :マロン名無しさん:2006/03/03(金) 02:47:48 ID:???
- 【スパイラル〜推理の絆〜】
鳴海歩/結崎ひよの/鳴海まどか/竹内理緒/アイズ・ラザフォード
【現在14名】
- 14 :マロン名無しさん:2006/03/04(土) 01:00:48 ID:aDbj9s0u
- 【魔法陣グルグル】
ニケ/ククリ/キタキタおやじ/カヤ
【現在18名】
- 15 :マロン名無しさん:2006/03/04(土) 17:57:20 ID:???
- 【東京アンダーグラウンド】
留美奈/チェルシー/華秦/白龍/祟神
【現在23名】
- 16 :マロン名無しさん:2006/03/04(土) 22:37:22 ID:???
- 【鋼の錬金術師】
エドワード/アルフォンス/ウィンリィ/ラスト/エンヴィー
【現在28名】
- 17 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 07:45:36 ID:???
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】
ハーメル/サイザー/ライエル/トロン/コルネット
【現在33名】
- 18 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 15:15:44 ID:???
- ID出してないから一人でやってるようにしか見えない
やるんだったらルールとか煮詰めてID出る板に移ってからやれよ
- 19 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:08:38 ID:???
- たしかに人いないな
- 20 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:33:28 ID:???
- >6、>11
100人とか60〜70人とか数が多すぎる
せめて30〜40くらいが限度
- 21 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:42:20 ID:???
- ロワ物は難易度高過ぎる高密度超長編より
あっさりしたルール、あっさりした人数、あっさりした殺人の方が本家ロワっぽい
その方が書きやすいし
- 22 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:58:29 ID:???
- むしろ小説作ろうとせず
ガンガンキャラでバトロワ小ネタでもやるスレの方を希望
この過疎っぷりでは、始めてもまず完結は無理
- 23 :マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:03:01 ID:???
- >>22
なんか良さそう。
できればもっと詳しく。
- 24 :マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:10:29 ID:???
- ようするに妄想SSってこと?
ちゃんとした一本の物語じゃなくて、
パラレルで好き勝手好きな場面を書くみたいな。
むしろSSの形式にならなくてもいいくらいの。
- 25 :マロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:37:57 ID:???
- もういっそガンガンキャラを使った妄想創作SSスレってことでいいんじゃないかな。
別にバトルロワイヤルにしなくても、自分の自由なキャラで自由な設定で話を作る。
スレの趣旨が違ってしまうけど、そっちの方が楽しそうだし人が集まりそうだ。
- 26 :マロン名無しさん:2006/03/06(月) 11:24:25 ID:???
- バギスレのガンガンバージョンみたいな?
- 27 :マロン名無しさん:2006/03/06(月) 21:17:04 ID:???
- バキスレってのはよくわからないけど、確かにそっちのほうが良さそうだ。
- 28 :マロン名無しさん:2006/03/07(火) 05:31:17 ID:Wn9SLBep
- 妖幻の血のキャラもまぜてあげて下さい…
- 29 :マロン名無しさん:2006/03/07(火) 06:21:13 ID:???
- ロワスレの猿真似かと思いきや
今度はバキスレの猿真似かw
リレー小説ごときも出来ないなら創作SSなんて出来ないだろ
余程レベルの低い一発ネタならともかく。
- 30 :マロン名無しさん:2006/03/07(火) 14:02:51 ID:???
- まあ好きな風でいいんとちゃう?
- 31 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:20:24 ID:???
- ----基本ルール----
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができ、加えて願いを一つ何でも叶えてもらえる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
開催場所は異次元世界であり、海上に逃れようと一定以上先は禁止エリアになっている。
----放送について----
スタートは真夜中の0時から。放送は朝6時と夜18時の1日2回、12時間ごとに行われる。
つまり初回放送までの間のみ6時間となる。
放送は各エリアに設置された拡声器により島中に伝達される。
放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去12時間に死んだキャラ名」
「残りの人数」「主催者の気まぐれなお話」等となっています。
----「首輪」と禁止エリアについて----
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
主催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
なお、どんな魔法や爆発に巻き込まれようと、誘爆は絶対にしない。
たとえ首輪を外しても会場からは脱出できないし、禁止能力が使えるようにもならない。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
禁止エリアは3時間ごとに1エリアづつ増えていく。
- 32 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:25:22 ID:???
- ----スタート時の持ち物----
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を配給され、「ザック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「着火器具、携帯ランタン」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「支給品」
「ザック」→他の荷物を運ぶための小さいザック。
四次元構造になっており、参加者以外ならどんな大きさ、量でも入れることができる。
「地図」 → 舞台となるフィールドの地図。禁止エリアは自分で書き込む必要がある。
「コンパス」 → 普通のコンパス。東西南北がわかる。
「着火器具、携帯ランタン」 →灯り。油は切れない。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「食料」 → 複数個のパン(丸二日分程度)
「飲料水」 → 1リットルのペットボトル×2(真水)
「写真付き名簿」→全ての参加キャラの写真と名前がのっている。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「支給品」 → 何かのアイテム※ が1〜2つ入っている。内容はランダム。
※「支給品」は作者が「作品中のアイテム」と
「現実の日常品もしくは武器、火器」の中から自由に選んでください。
銃弾や矢玉の残弾は明記するようにしてください。
必ずしもザックに入るサイズである必要はありません。
また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
ハズレアイテムも多く出しすぎると顰蹙を買います。空気を読んで出しましょう。
- 33 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:26:15 ID:???
- 【本文を書く時は】
名前欄:タイトル(?/?)※トリップは必要ありません。
本文:内容
本文の最後に・・・
【名前 死亡】※死亡したキャラが出た場合のみいれる。
【残り○○人】※死亡したキャラが出た場合のみいれる。
【本文の後に】
【座標/場所】※時間表記は基本的に本文での描写のみ。状態表には必要ありません。
(本文でも具体的な時刻表記はなるべく避けましょう)
【キャラクター名】
[状態]:キャラクターの肉体的、精神的状態を記入。
[装備]:キャラクターが装備している武器など、すぐに使える(使っている)ものを記入。
[道具]:キャラクターがザックなどにしまっている武器・アイテムなどを記入。
[思考]:キャラクターの目的と、現在具体的に行っていることを記入。
以下、人数分。
━━━━━お願い━━━━━
※一旦死亡確認表示のなされた死者の復活はどんな形でも認めません。
※新参加キャラクターの追加は一切認めません。
※書き込みされる方はスレ内を検索し話の前後で混乱がないように配慮してください。
※参加者の死亡があればレス末に必ず【○○死亡】【残り○○人】の表示を行ってください。
※又、武器等の所持アイテム、編成変更、現在位置の表示も極力行ってください。
※具体的な時間表記は書く必要はありません。
※人物死亡等の場合アイテムは、基本的にその場に放置となります。
※本スレはレス数500KBを超えると書き込みできなります故。注意してください。
※その他詳細はスレでの判定で決定されていきます。
※放送を行う際はスレで宣言してから行うよう、お願いします。
※最低限のマナーは守るようお願いします。マナーはスレでの内容により決定されていきます。
※主催者側がゲームに直接手を出すような話は極力避けるようにしましょう。
- 34 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:27:54 ID:???
- 1、コテは厳禁。
(自作自演で複数人が参加しているように見せるのも、リレーを続ける上では有効なテク)
2、話が破綻しそうになったら即座に修正。
(無茶な展開でバトンを渡されても、焦らず早め早めの辻褄合わせで収拾を図ろう)
3、自分を通しすぎない。
(考えていた伏線、展開がオジャンにされても、それにあまり拘りすぎないこと)
4、リレー小説は度量と寛容。
(例え文章がアレで、内容がアレだとしても簡単にスルーや批判的な発言をしない。注文が多いスレは間違いなく寂れます)
5、流れを無視しない。
(過去レスに一通り目を通すのは、最低限のマナーです)
バトロワSSリレーのガイドライン
第1条/キャラの死、扱いは皆平等
第2条/リアルタイムで書きながら投下しない
第3条/これまでの流れをしっかり頭に叩き込んでから続きを書く
第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
第5条/前後と矛盾した話をかかない
第6条/他人の名を騙らない
第7条/レッテル貼り、決め付けはほどほどに(問題作の擁護=作者)など
第8条/総ツッコミには耳をかたむける。
第9条/上記を持ち出し大暴れしない。ネタスレではこれを参考にしない。
第10条/ガイドラインを悪用しないこと。
(第1条を盾に空気の読めない無意味な殺しをしたり、第7条を盾に自作自演をしないこと)
- 35 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:29:09 ID:???
- 基本的なロワスレ用語集
マーダー:ゲームに乗って『積極的』に殺人を犯す人物
ステルスマーダー:ゲームに乗ってない振りをして仲間になり、隙を突く謀略系マーダー
扇動マーダー:自らは手を下さず他者の間に不協和音を振りまく。ステルスマーダーの派生系
ジョーカー:ゲームの円滑的進行を助けるために主催者側が用意したマーダーもしくはステルスマーダー
リピーター:前回のロワに参加していたという設定の人
配給品:ゲーム開始時に主催者側から参加者に配られる基本的な配給品。地図や食料など
支給品:強力な武器から使えない物までその差は大きい
またデフォルトで武器を持っているキャラはまず没収される
放送:主催者側から毎日定時に行われるアナウンス
その間に死んだ選手や禁止エリアの発表など、ゲーム中に参加者が得られる唯一の情報源
禁止エリア:立ち入ると首輪が爆発する主催者側が定めた区域。 生存者の減少、時間の経過と共に拡大していくケースが多い
主催者:文字通りゲームの主催者。二次ロワの場合、強力な力を持つ場合が多い
首輪:首輪ではない場合もある。これがあるから皆逆らえない
見せしめ:お約束。最初のルール説明の時に主催者に反抗して殺される人
拡声器:お約束。主に脱出の為に仲間を募るのに使われるが、大抵はマーダーを呼び寄せて失敗する
- 36 :マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:30:52 ID:???
- NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
- 37 :マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:33:46 ID:/LLgsqoZ
- 【清村くんと杉小路くんと】
清村緒乃/杉小路隆千穂
見せしめは安井で
- 38 :マロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:41:11 ID:???
- 【魔法陣グルグル】
ニケ・ククリ・キタキタ親父
- 39 :マロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:16:05 ID:???
- 結局ロワにする気があるのか無いのか
まぁこの寂れ具合見てると自然消滅だろうな…
- 40 :マロン名無しさん:2006/03/11(土) 02:42:30 ID:???
- 【ひぐらしのなく頃に〜暇潰し編〜】
・古手梨花
【現在36名】
- 41 :マロン名無しさん:2006/03/11(土) 12:23:20 ID:???
- ひぐらしは無しだろ
もし出したいなら同人ゲームロワでも作ってくれ
- 42 :マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:56:14 ID:???
- こういうのは文句ばっか言う奴が出てくるから嫌だ
- 43 :マロン名無しさん:2006/03/14(火) 11:08:13 ID:???
- ガンガンでこれなら分家はもっと無理だよな…。
GファンとかWINGのキャラ見てみたいけど、書ける作者が少なすぎるね。
- 44 :マロン名無しさん:2006/03/15(水) 03:10:37 ID:???
- 【ながされて藍蘭島】
東方院行人/すず/あやね
【現在39名】
- 45 :マロン名無しさん:2006/03/15(水) 19:10:26 ID:???
- とりあえずさっさと登場人物を決めよう。
細かいルールはそれから
【ハレグゥ】
ハレ/ウェダ/クライヴ/マリィ
【現在43名】
グゥはやっぱり主催者かな
- 46 :マロン名無しさん:2006/03/15(水) 21:29:56 ID:???
- キャラ増やしすぎだっつの
- 47 :マロン名無しさん:2006/03/15(水) 22:43:10 ID:???
- 文句を言わずに案を出せ
- 48 :マロン名無しさん:2006/03/16(木) 13:22:58 ID:???
- 過疎どころかdat落ちしそうな悪寒
【ツインシグナル】
シグナル
他のアトランダムナンバーズは無し
- 49 :マロン名無しさん:2006/03/18(土) 03:03:32 ID:???
- 【マテリアル・パズル】
ティトオ(アクア・プリセラ)/御風/ジール・ボーイ/アダラパタ/夜馬
- 50 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:19:30 ID:???
- 期待ageついでにまとめ
【円盤皇女ワるきゅーレ】
ワルキューレ/和人/ハイドラ/秋菜/真田さん
【守って守護月天】
太助/シャオ/ルーアン/キリュウ
【スパイラル〜推理の絆〜】
鳴海歩/結崎ひよの/鳴海まどか/竹内理緒/アイズ・ラザフォード
【魔法陣グルグル】
ニケ/ククリ/キタキタおやじ/カヤ
【東京アンダーグラウンド】
留美奈/チェルシー/華秦/白龍/祟神
【鋼の錬金術師】
エドワード/アルフォンス/ウィンリィ/ラスト/エンヴィー
【ハーメルンのバイオリン弾き】
ハーメル/サイザー/ライエル/トロン/コルネット
【清村くんと杉小路くんと】
清村緒乃/杉小路隆千穂
【ひぐらしのなく頃に〜暇潰し編〜】
古手梨花
【ながされて藍蘭島】
東方院行人/すず/あやね
【ハレグゥ】
ハレ/ウェダ/クライヴ/マリィ
【ツインシグナル】
シグナル
【マテリアル・パズル】
ティトオ(アクア・プリセラ)/御風/ジール・ボーイ/アダラパタ/夜馬
もうこれくらいで始めてよくない?
- 51 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:49:08 ID:???
- シグナルにパルス追加キボン
- 52 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 01:17:28 ID:???
- 主催者:グゥ(ハレグゥ)/とびかげ(パッパラ)/ケストラー(ハーメル)/異魔人(ロト紋)
見せしめ:安井(清杉)/ポクテ(ハレグゥ)
キャラ以外の案も出しておこう
主催者をグゥにしておけば比較的ライトな感じで行えると思う
- 53 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 11:09:57 ID:???
- 復活祈願でこいつらも出してくれマイカ
【妖幻の血】
中谷柳之介/のばら/ぼたん/幽狐
会場は藍蘭島かパプワ島?
- 54 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 11:28:05 ID:???
- 上の方で人数減らした方がいいって案が出てるのに、
おかまいなく人増やしているのは荒しか?
- 55 :キャラクターまとめ:2006/03/19(日) 15:41:28 ID:???
- 【円盤皇女ワるきゅーレ】5名
ワルキューレ/時野和人/ハイドラ/七村秋菜/真田さん
【まもって!守護月天】4名
七梨太助/守護月天シャオリン/慶幸日天ルーアン/万難地天キリュウ
【スパイラル〜推理の絆〜】5名
鳴海歩/結崎ひよの/鳴海まどか/竹内理緒/アイズ・ラザフォード
【魔法陣グルグル】4名
ニケ/ククリ/キタキタおやじ/カヤ
【東京アンダーグラウンド】5名
留美奈/チェルシー/華秦/白龍/祟神
【鋼の錬金術師】5名
エドワード・エルリック/アルフォンス・エルリック/ウィンリィ・ロックベル/ラスト/エンヴィー
【ハーメルンのバイオリン弾き】5名
ハーメル/サイザー/ライエル/トロン/コルネット
【清村くんと杉小路くんと】2名
清村緒乃/杉小路隆千穂
【ひぐらしのなく頃に〜暇潰し編〜】1名
古手梨花
【ながされて藍蘭島】3名
東方院行人/すず/あやね
【ハレグゥ】4名
ハレ/ウェダ/クライヴ/マリィ
【ツインシグナル】2名
シグナル/パルス
【マテリアル・パズル】5名
ティトオ(アクア・プリセラ)/御風/ジール・ボーイ/アダラパタ/夜馬
【妖幻の血】4名
中谷柳之介/のばら/ぼたん/幽狐
【以上53名】
- 56 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 15:47:12 ID:???
- とりあえずまとめてみた
妖幻の血とひぐらしと清杉が書ける人いるか微妙なところだが…もう締め切りでいいっぽい?
場所がまだ決定してないけど、だれか地図作れる人いないかな
しばらくしたら試しにOP書いてみる
- 57 :マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:48:26 ID:???
- ・鋼の錬金術師のホムンクルス→再生能力強。ちょっとやそっとじゃ死なない。体内の賢者の石が破壊されたら一撃死。
・和人→復活なし。ただしワルキューレにキスされたら復活可能?
・ティトオ→死んだら存在変換。魔法で死んだ場合は一撃死。
やばいティトオが強すぎるw
- 58 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 03:15:00 ID:AZWfi1v0
- age
- 59 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 16:53:17 ID:???
- 相変わらず人いないなー
大丈夫かこの企画・・・・?
- 60 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 18:38:51 ID:???
- 絶 対 無 理
ていうか、こんな有り様でまだ大丈夫だと思えたら凄い
- 61 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 19:28:25 ID:???
- そうか?
他のロワスレなんかも最初はみんなこんな感じだったぞ
まあ立てた場所が悪かったのかも
- 62 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 19:37:08 ID:???
- 失敗したロワスレと同じだな
- 63 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 21:23:05 ID:???
- ていうかキャラが適当すぎ
まだ>>4でやるほうが成功しそう
- 64 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 21:57:51 ID:???
- >>60
絶対無理と言いつつ覗いてるやつがいるくらいだからなw
でも本気でやろうとしているやつがいるかは別。
- 65 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 22:53:45 ID:???
-
| A | B | C | D | E | F | G | H | I |
_.|__.|__.|__.|__.|__|__|__.|__|__|
|
1| / ̄ ̄ ̄ ̄\__________
| / 街街街街街街街街街街 \/ ̄ ̄ ̄ ̄\___
._.|/ 街街街街街街街街街街街 森 滝 家家 /
|| 街街街街街街街街街 森 川 家家塔 |
2| \ 街街街街街街街街街 森森 川 家家 |
| | 街街塔街街 森森 川 家家 |
._.|/ 街街街街街 森森 川 家家家 |
|| 森森森 川 家家家 L
3|| 湖湖 |
|| 家家 山山山山山 湖湖湖 林林林林林 \
._.|| 家家家家 山山湖湖山山 湖湖 林林林林 /
|ヽ_ 家家家 山山湖湖山山 /ヽ崖崖崖崖/”
4| / 山山山山山山 家家 |
|| 森森森森 山山山 家家家 |
._.| \___森森森森森 山山川 家家塔 |
| / 塔森森森森森森 川 家家 \
5| / 森森森森森森森 川 家家 \_____
| / 森森森森森森森森森 川 家家 ___岬/
|/ 森森森森森森 滝 /
|\崖崖/\__/\__/ヽ/ヽノ滝_ノ浜\浜浜
- 66 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 22:57:53 ID:???
- 街 様々な施設がある。民家やビルで構成
塔 一番高く、周囲を見渡せる。拡声器が備え付けられている
家 民家
- 67 :マロン名無しさん:2006/03/20(月) 23:46:23 ID:???
- キャラは>>55のでいいかと。
あんまり増やすとごちゃごちゃ言うのがわいてくるから。
てかグゥ主催なら、細かいこと考えずにもっと軽いノリでやろうや
- 68 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:10 ID:???
- また、荒れそうな事を言ってる奴がいるな。
- 69 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 10:35:32 ID:???
- マーダー足りるか?これ
- 70 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:12:10 ID:???
- マリィはマーダー確実。
ハーメルに敵キャラ陣がいないのが厳しいかな。
- 71 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 17:28:59 ID:???
- 主旨明らかにしてルール整備して人集まってから仕切り直せよ
- 72 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:45:57 ID:???
- OPマダー?
- 73 :マロン名無しさん:2006/03/21(火) 23:15:08 ID:???
- ツインシグナル以外なら書ける
- 74 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:44:54 ID:???
- グゥやとびかげ主催って言ってる奴バカだろ
作品ごと参加不可だっての
ロワの緊張感失くすような作品は全て却下
- 75 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:28 ID:???
- ロワらしくないロワがあってもいいじゃないか!
- 76 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 01:56:53 ID:???
- >>74
こういう創作SSスレはオリジナル要素が大切。
確かに緊張感は生まれないかもしれないが、大切なのはそこだけじゃない。
漫画のキャラを媒体にしている時点で、原作のようなロワらしさが望めないのは当たり前。
まあ結局は書く人に力量によるが。
こういっちゃうとなんだけど、"殺し合い"ではなく"バトルロワイアル"のルールを使ったゲームをしているのだと思えばいい。
誰もが本気で殺し合いをさせたいわけじゃないのだから。
- 77 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 12:34:57 ID:???
- 阿保か
ロワで殺し合いやりたくないなら何やるんだよ
スパロボやりたいなら別に企画しろよ
- 78 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 12:54:35 ID:???
- こんな低能丸だしの糞スレに必死になってる奴がいて見てておもろいw
- 79 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 16:35:09 ID:???
- >>77
危ない
- 80 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 16:46:43 ID:???
- >>77
本気で殺し合いをさせたいとおもってるの?
二次創作と割り切ってるからやれるんじゃないの?
そうじゃないとしたら・・・
- 81 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 19:13:55 ID:???
- >80
落ち着け
- 82 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 20:54:00 ID:???
- ロワのルールは殺し合いをさせるためにある
殺し合いさせなくて善玉連合と悪玉連合を戦わせあいたいのなら
ルールを改変して別企画として出発するのもアリだな
ロワの看板背負うとまず普通は殺し合いを望む連中が集まる
- 83 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:25:31 ID:???
- 別に主催者がグゥでもロワは可能かと。
ガンガンでは有名作なハレグゥを出すための救済措置と取ればいいのではないか?
- 84 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:58:05 ID:???
- キャラがどんな凄絶な死に方や感動的な死に方しても全く盛り上がらない素晴らしい主催ですね
- 85 :マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:36:06 ID:???
- 主催者ってそんなに重要かなぁ
グゥの腹黒さ全快でいけば、グゥの存在知らないほかの参加者にとっては結構脅威だと思うのだが。
もしくは大人版グゥでいくとか
- 86 :マロン名無しさん:2006/03/23(木) 19:36:26 ID:???
- 確かにグゥは腹黒だと思うけど、
そういう殺し合いゲームを開催するとかってのは違う気がするんだよな
- 87 :マロン名無しさん:2006/03/23(木) 19:42:23 ID:???
- ガンガンの大ボスといえばやはりケストラーか異魔神ってのが本命かね。
ケストラーなら脱落者は聖杯にしていく、って感じになるのかな。
そうなると脱出エンドになったとき、倒すのが大変そうだけど。
- 88 :マロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:02:51 ID:???
- せっかくやるんだったら、他のロワとは一味違うものにしたいな。
その点ではケストラー異魔神は俺も考えたけど、大魔王系はジャンプと被るような。
グゥ主催者ってのもどうなるか見てみたい気持ちはある。
まあOP書く人に全権が委ねられるのかな?
- 89 :マロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:28:33 ID:???
- 脱出エンドいらね
すげー萎える
- 90 :マロン名無しさん:2006/03/23(木) 23:53:02 ID:???
- グゥ主催の場合、この参加者では脱出は無理っぽい
- 91 :マロン名無しさん:2006/03/24(金) 00:28:45 ID:???
- 大丈夫
最後には無かったことになるか全員生き返る
- 92 :マロン名無しさん:2006/03/24(金) 00:48:08 ID:???
- 萎え
- 93 :マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:15:37 ID:???
- グゥ主催だと、むしろ普段の遊びの延長っぽいというか
死じゃなくて戦闘不能(鼻血出して貧血で倒れるとか)が基準で
わいわいほのぼのやる感じがしてしまうな。舞台はグゥの腹の中とかで。
FFDQの「誰も死なないロワ」みたいな感じ?(序盤しか読んでないけど)
しかしガンガンらしいと言えばガンガンらしい。
そもそもガンガンは「命がけで戦う」って感じの作品が少ないからね。
熱血路線が増えたのは最近、それでもやっぱりギャグが多い。
ガチの殺し合いよりもゲーム感覚のほうがしっくりきてしまうのは仕方ない。
(ジャンプあたりはギャグ漫画でもバトルさせられるから違和感無いんだけど)
他のロワみたくバトロワらしくやりたいなら、ギャグ系はやっぱり省くべきだと思うよ。
- 94 :マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:37:18 ID:???
- 勝手に排除しようとするし…
最低だな
- 95 :マロン名無しさん:2006/03/25(土) 14:13:26 ID:???
- 最低とか言って反論意見も出さないお前のほうが最低
- 96 :マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:56:36 ID:???
- とりあえず失敗に終わってしまったし、反省会やりたいのだが
- 97 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:22:02 ID:???
- 終わったというより始まってもいないような…。
とりあえず住人たちのやりたかったことが噛みあってなかった感じだな。
- 98 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:26:58 ID:???
- 主催者が問題になったんだよな。
ロワといえば殺伐としたものであって、グゥなんかにしたらその空気も壊れる。
だがある意味ガンガンらしいし、そういうロワがあってもいいんじゃないか。
この二つの意見が対立していたように思える。
地図作成したりルール貼ってくれたりした熱心な人はいたみたいだから、もうちょっと突き詰めていけば成功する可能性もありだと思う。
- 99 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:34:38 ID:???
- いっそグゥ主催のとシリアス系主催のとで別れたらいいんじゃないか?
前者は誰も死なずガンガンらしく楽しく、後者はロワらしく殺伐と殺し合いまくる。
開始前から分離なんて前代未聞だから激しく不安ではあるが。
- 100 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:50:44 ID:???
- RPGロワがやる前から分裂
結果は見るも無惨な共倒れ
- 101 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:05:45 ID:???
- ガンガンもきつそうだなぁ。
RPGより範囲は狭いし漫画だから読むだけでいいが、
それでも他紙と比べると資料集めが難しい。
新旧ガンガン作品を満遍なく取り揃えてる本屋なんか見たことないよ。
ちょっと古い奴はすぐ絶版になるし…。
- 102 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:16:42 ID:???
- RPGでやろう、
→範囲広すぎるよ、分かんないキャラ多すぎ
→廃れた
じゃあ、同一シリーズ物でやろう
→人数多すぎだって、なんでもっと絞らなかったんだよ
→まだ続く?続けられる?
まともにやろうとしたら、よほとやる気に満ち溢れ時間に余裕ありまくりな書き手が複数いないと無理
- 103 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 02:23:50 ID:???
- ロワA(主催者グゥ)
・ハレグゥ
・PAPUWA
・魔法陣グルグル
・突撃!パッパラ隊
ロワB(主催者ケストラー)
・ハーメルンのバイオリン弾き
・ロトの紋章
・鋼の錬金術師
・スパイラル
参戦作品は適当だが、分かれるならこんな形?
こういう形なら参戦作品5作品くらいで、人数二十人とかのかつてない小数規模ロワなんてどうだろうか。
- 104 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 20:51:17 ID:???
- そのくらいの小規模ならなんとかなる…かも。
- 105 :マロン名無しさん:2006/03/28(火) 20:53:31 ID:???
- それで盛り上がるならどーぞ
- 106 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:57 ID:???
- 早く書けやクズ
- 107 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 09:52:55 ID:???
- 駄目だここ
馬鹿な粘着が一匹いるっぽい
- 108 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 10:32:21 ID:???
- いや、オープニングすら出来ないって、粘着一匹いるからとかのレベルじゃ無い……
リレー小説の始まりで重要なのは綿密にガチガチにする事では無く、多くの書き手を呼び込む為の勢いづけ
けど、ここはガチガチな議論すら無い
- 109 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 18:03:37 ID:???
- 別にギャグキャラが出てきて問題あるとは思えないんだがな・・・
他ではギャグキャラとシリアスキャラが一緒に出るロワも珍しくないし、それらが雰囲気壊れてるとも思えない。
いい意味で雰囲気を緩めてくれるし、戦闘のプロとかじゃない一般人に近い視点から動けるしな。
主催であってもそれは変わらないんじゃないか。
- 110 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:48 ID:???
- で、君書くの?
もちろん書く側としての意見だよね
- 111 :マロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:09:08 ID:???
- もう誰でもいいからOP書いて・・・俺も書いてみたいけどOPは無理だ
- 112 :マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:15:38 ID:???
- (^o^)/
- 113 :マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:08 ID:lXDkPnap
- 無様なスレを笑いに来た
- 114 :マロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:25:24 ID:???
- おいおいあがっちゃってるよ
- 115 :マロン名無しさん:2006/03/32(土) 09:06:33 ID:???
- もも子は出していいのか?
- 116 :マロン名無しさん:2006/03/32(土) 10:50:19 ID:???
- だめ
- 117 :マロン名無しさん:2006/03/32(土) 23:49:44 ID:???
- どうせイマジン様が勝つんだから途中はどうでもいいじゃない
- 118 :マロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:03:06 ID:???
- 勝つのはワルキューレじゃないの?
強さの規模からして
- 119 :マロン名無しさん:2006/04/04(火) 20:21:28 ID:tZF1XpIN
- ほっしゅ
- 120 :マロン名無しさん:2006/04/05(水) 06:03:29 ID:???
- ガンガン作品なら浅野りん作品キャラと夜麻みゆき作品キャラと名前忘れたけど浪漫倶楽部書いてた人のキャラ
は必須だと思うんだが・・・。
後グゥ主催ならたかなし霧香作品のイカレてる変態連中を呼び出せば面白くなりそう
- 121 :マロン名無しさん:2006/04/06(木) 18:20:31 ID:XEjngU46
- ほしゅするお
- 122 :マロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:25:00 ID:???
- 一レスおきで保守する必要があるようなスレ、落としちまえば?
- 123 :マロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:17:43 ID:???
- 書くかも、と言ってた奴はみんな逃げたしな
最初からやる気あるのはいなかったという事か
- 124 :マロン名無しさん:2006/04/07(金) 21:09:44 ID:h7yDiZ5f
- ぼくがほしゅしてるから、かきてさんはゆっくりかいてくれ
- 125 :マロン名無しさん:2006/04/08(土) 08:35:06 ID:???
- 保守なんてやってる暇あったらテメエがネタ書けや
もしくは自演でスレ寿命伸ばすぐらいやってのけろや
- 126 :マロン名無しさん:2006/04/08(土) 09:54:12 ID:???
- >125
お前のような荒しが粘着してたから廃れてしまった……
- 127 :125:2006/04/08(土) 21:23:10 ID:???
- 荒らしのつもりはないな。むしろ>>124のが荒らしだと考えてるくらいだ。
まあよ、保守ってのはわかる。確かにいつもネタがあるわけじゃねえからな。
しかしよ、「短期間に保守上げ乱発」ってのはどーなんだ?
いくらなんでも人任せすぎじゃねーかっつぅのよぉぉぉ!
話題も何も振らずにあげるだけで終わりって、他人に対して誠意がねえのかってんだよ!
むかつくぜこの野郎は! 自分は何もしねえ癖に人様にネタ作らせようってのか!
くそ!くそ!くそ!くそ! 自演でも何でもいいから話題提供しやがれ!
っとまあ文章力ないからガンガンスレなのにジョジョから引用。
- 128 :125:2006/04/08(土) 21:27:04 ID:???
- ああ、ちなみに俺自身もネタ考えられないから職人さん方にまかすよ。ROMってる。
ちょくちょくチェックしてるから気ぃ向いたらヨロシクな。気ぃ向いたら。
- 129 :マロン名無しさん:2006/04/08(土) 21:32:57 ID:???
- 無自覚な荒しほど性質が悪いものは無い
- 130 :125:2006/04/08(土) 21:44:40 ID:???
- まあ俺が荒らしだとしても他人任せなヤツにいらいらするだけよ。基本。
空気壊したあたりについては謝るけど、必要なことをすべきだ。
保守あげが1レスおきに続くスレなんてイヤじぇねえわけ?
さて、もうROMってていい?
- 131 :マロン名無しさん:2006/04/08(土) 22:07:08 ID:???
- 半年ROMれ
- 132 :125:2006/04/08(土) 22:10:56 ID:???
- ネタを自分で考えたり目に余るアホがでない限りROMるさ。
それとも勘違いしてるか? 俺のこのスレ初カキコ>>122だぜぃ。
それまでの荒らしは関係ねえ。
- 133 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 05:27:44 ID:???
- キタキタ親父優勝
- 134 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 13:11:09 ID:???
- >>120が懐古厨なので終了
- 135 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 22:01:27 ID:rvlS4Bm1
- さいかい
ほしゅ
- 136 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:08 ID:???
- 誰でもこのスレ見たらやる気なくすわ
落として改めてスレ立てたほうがいいかもな
ま、それでも成功するとは思わんが
- 137 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 22:11:19 ID:???
- >>135
お前がやってるのはスレッドの保守じゃなくマロン板に対する荒らしだって自覚ある?
毎日あげる気か。
ちなみにただの保守だったら三日に一度程度でも十分すぎる。
あげじゃなく下げでも十分にdat落ち防止として機能する。
- 138 :マロン名無しさん:2006/04/09(日) 23:09:42 ID:???
- >>135
ハンパもんが
どうせ保守するんなら1日1回とかでなく
2時間に1回とかしてみろよ!
- 139 :マロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:25:07 ID:XrjwTcgd
- ほーしゅ
- 140 :マロン名無しさん:2006/04/11(火) 20:04:25 ID:LpS6kE6v
- ほしゅ…
- 141 :マロン名無しさん:2006/04/11(火) 20:14:16 ID:???
- 各ロワスレを代表し象徴するようなスレだな
- 142 :マロン名無しさん:2006/04/11(火) 20:23:42 ID:???
- >56は口だけだったし
>61の言葉が空しい……
- 143 :マロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:17:43 ID:???
- 改めてこのスレ見直したが、最初の10レス20レスの時点で既に過疎り気味だったんだな
なんか、ここまで救い様が無いロワスレって他に無いんじゃないか?
- 144 :マロン名無しさん:2006/04/12(水) 18:40:49 ID:???
- ロワって漫画板でジャンプとねぎま以外成功してないじゃん
- 145 :マロン名無しさん:2006/04/12(水) 23:57:48 ID:096e81a3
- ほし
- 146 :マロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:46 ID:???
- まだ終わってないと思ってる頭の弱い子がいるようだな
- 147 :マロン名無しさん:2006/04/13(木) 20:52:21 ID:bVCrm6FP
- しゅ
- 148 :マロン名無しさん:2006/04/13(木) 23:04:02 ID:???
- よーし、OP書いてみる。
- 149 :マロン名無しさん:2006/04/14(金) 22:50:48 ID:dmZvSnhK
- きぼうのほしゅ
- 150 :マロン名無しさん:2006/04/14(金) 22:55:40 ID:???
- 茨の道か
- 151 :マロン名無しさん:2006/04/15(土) 21:50:02 ID:aHsCy+LC
- ねむたいけどほしゅ
- 152 :マロン名無しさん:2006/04/15(土) 22:34:44 ID:???
- 人数は決まったのか?
- 153 :マロン名無しさん:2006/04/16(日) 12:08:18 ID:???
- 気づいたんだけどガンガンっていってもWINGとGファンは無しなのか?
あとガンガンだけにするとしても1作品2〜3人の方が多くの作品が出せそうだけど
読者層とか考えて多くの作品出した方がそれなりの人数が楽しめそうだけど
っと、今来た奴が場の空気考えずに書き込み
- 154 :マロン名無しさん:2006/04/16(日) 12:42:18 ID:???
- ただ、あんまり人数増やしすぎると、困難度が激増して書き手が処理出来なくなり、結局は潰れてしまうケースが多い
けど、多くの作品から出した方が楽しそうという声もやっぱりあるんで、いっそ
1作品から一人だけ、というのはどうか
- 155 :マロン名無しさん:2006/04/16(日) 13:51:10 ID:???
- でもそうすると1作品の協力(ハガレン兄弟が協力やハーメル&ライエル協力)
みたいなものができなくならない?
でも設定によるけどね
(元々みんな知り合い同士とか個々だけが知り合いor一作品から一人だったら全員他人状況)
- 156 :マロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:38:34 ID:???
- 疑心暗鬼を図り円滑に殺し合いさせるにはそれもいいかもね>1作品1人
- 157 :マロン名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:32 ID:C6riBiUW
- ほーしゅ
- 158 :マロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:42:40 ID:2AruHpcb
- ほしゆ
- 159 :マロン名無しさん:2006/04/19(水) 21:09:58 ID:yWSlozJz
- いま、ほしゅ
- 160 :マロン名無しさん:2006/04/21(金) 15:45:34 ID:???
- 「ほしゅ」だけで1000目指すつもりかw
- 161 :マロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:01 ID:???
- ほしゅの回数、推定残り839回也w
- 162 :マロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:59:06 ID:???
- 良スレ
- 163 :マロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:48:27 ID:???
- たぶん君の目は腐ってる
- 164 :マロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:22:36 ID:???
- みんな!ガンガン頑張ろうぜ!
- 165 :マロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:34:22 ID:BwWZxbss
- そろそろ保守
- 166 :マロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:23:12 ID:???
- >>161-164
市ね
「ほしゅ」と書かないやつは市ね
ほしゅ
- 167 :マロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:24:01 ID:???
- >>166
そんなひどいこというなよ
ほしゅ
- 168 :マロン名無しさん:2006/04/24(月) 21:02:36 ID:???
- 素で聞きたい
虚しくない?
- 169 :マロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:34:54 ID:???
- 主催者は誰か
これさえ決めてしまえばなんとか進められると思うんだ
- 170 :マロン名無しさん:2006/04/25(火) 01:42:11 ID:???
- じゃぁ>>180でいいじゃね
- 171 :マロン名無しさん:2006/04/25(火) 08:19:08 ID:???
- >180頑張れ
- 172 :マロン名無しさん:2006/04/25(火) 14:37:36 ID:???
- ようやく盛り上がってきたか
- 173 :マロン名無しさん:2006/04/26(水) 00:31:16 ID:jpZ1xmHV
- >>180のためにほしゅ
- 174 :マロン名無しさん:2006/04/26(水) 21:29:03 ID:jpZ1xmHV
- ほ
- 175 :マロン名無しさん:2006/04/27(木) 20:47:57 ID:3CqSQolR
- し
- 176 :マロン名無しさん:2006/04/29(土) 22:52:31 ID:3hG8ThTC
- ゅ
- 177 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:46 ID:ck5SpgOV
- これで179までいって進まなくてDAT落ちっていうのがあるなw
- 178 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:14:29 ID:9PKlLr2M
- 喪主
- 179 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:24:12 ID:???
- 主催者決定
↓
- 180 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 20:27:55 ID:9PKlLr2M
- じゃあ、俺の金玉で
- 181 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:02:02 ID:???
- ここは暗い暗い闇の中。
「これからお前達には殺し合いをしてもらう」
>>180の金玉は唐突にそう言った。
「どういうことだ殺し合…」
ボンッ
「どういうこと? こういうことだよ!」
金玉は反論した精子Aを爆発させる。
「ただで殺しあえとは言わん、ただ一人生き残ったものには褒美をやろう」
そう言うと突然スポットライトが点き、一人の女性を映し出す。
「この卵子と合体する権利だ。どうだ、やる気が出てきたかね?」
会場は湧いた。
〜精子バトルロワイアル 開催〜
- 182 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:05:55 ID:???
- ワロスwww
- 183 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:05:59 ID:???
- 今、この瞬間
名スレ誕生
- 184 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:08:29 ID:???
- ジャンプロワを超えるな
バキスレすら抜くかもしれん
- 185 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:36:04 ID:???
- 「嫌だ、俺は殺されたくない……、絶対生き延びてやるんだ」
精子Bはひたすら走り続けていた。
もう誰も信じられない、見つかる訳にはいかない。
殺される心配の無い安全な場所を求めて、ただ無我夢中に走り続けていた。
だが恐怖で混乱している彼の頭は禁止エリアの存在を忘れ……。
ボンッ
「やべっ、先走り汁が出てるじゃん」
カウパー氏線液、通称先は走り汁。
この恥ずかしい染みにも精子が含まれている事を知っている、>180であった。
【死亡 精子B】
【死因 先走りによる禁止エリア進入の為】
- 186 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 21:41:05 ID:???
- >>185
精子Bが早くも死んだか
まさか主人公キャラがこんな早く死ぬとは思わなかったが、なんか精子Bっぽさが出てたので良かったわw
- 187 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:51:27 ID:???
- >>186
精子Bは原作でも精子J(強化手術後)に嵌められてたしなw
- 188 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:22:31 ID:???
- バロスwwwww最後までこれでいってくれw
- 189 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:32:30 ID:???
- 酷い自演を見た
- 190 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:53:40 ID:???
- 今酷い自演を見た
- 191 :マロン名無しさん:2006/04/30(日) 23:54:46 ID:???
- ガンガンは無理って事でFA?
- 192 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 00:02:28 ID:???
- 俺がやろうかなぁ・・・
仕切りはかなり下手だけど
皆さんがそれでよろしければ
- 193 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 00:49:49 ID:???
- 応援します
- 194 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 02:28:06 ID:???
- っというわけでいちょう主催者みたいな感じで進めていこうかと思います。
いますぐ決めないといけない事
・人数
・登場キャラクター
・場所(実際漫画ででたことがあるorオリジナル)
が必要かと思います。
もちろん、このほかにも多く課題はありますがまずはこの3つでいいかと思います
今まで多く議論してましたが、ここで一旦リセットをして改めて決めていこうかと思います
- 195 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 02:37:51 ID:???
- 人数は20人でどうだろうか
- 196 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 02:38:38 ID:???
- まずは人数ですが、ストーリーの面白み、また感情移入がしやすいようになるべく少なめがいいかと思います
その方がキャラについてのイベントなどが深くできると思うからです。
といっても、俺が決めては意味がないのでここは少しずつ決めていくんですがそうなると今までの二の舞です。
ですので、案を3つほど出しそれを投票して決めようかと思います。
俺自身は少人数(といっても30〜50人くらいです)がいいと思います。
とにかく案を出してください。
期間的なものは出たところで決めます。
また、このスレは人がとても少ないと思いますので、宣伝という手もあるんですが…
本スレにいくまでもないかなと思うので少しずつやっていこうかと思います。
スレが伸びればそれなりの人たちが来ていただけると思いますので。
- 197 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 02:40:48 ID:???
- とりあえず少しずつまとめます。>>195さんのも合わせ
・20人
・30人
- 198 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 09:45:27 ID:???
- ギャグになるけど会場はグゥの腹ん中とかは?
脱出していって逃げ遅れた最後の一人が地獄を見るとか
- 199 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 19:01:43 ID:???
- そうなんです。
ギャグにするかシリアスダークにするかもあるんです。
といってもグゥの中ではバトロワらしい戦闘ができないのではないかと思います
もっと現実味があったほうがいいとは思うのでしょうがどうでしょう?
- 200 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 19:44:07 ID:???
- グゥの腹んなか、ぶっちゃけ何でもありだぜ
善ダマと悪ダマが戦争してたりするし
バトロワらしい戦闘をするシリアスと
何でもありのギャグの二択か?
- 201 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 20:38:02 ID:???
- 確かに…ジャンルを決めるのは重要なことですね
しかし、なんでもありではバトロワの首輪とか禁止区域とかなくなってしまうのでは?
- 202 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:15 ID:???
- 何でもありだからってルールなしって訳じゃないだろ?
話合ってそこから考えて行けば良いんじゃないか?
本気でやるんなら、IDの表示される所に移動して
そこで話合う方が、自演が無くていいかも
- 203 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/01(月) 21:15:42 ID:???
- 何でもありでしたら、例えばランコ(パッパラ隊)が核爆弾でドンってやられては面白みもありません
確かに、こういうのはわれわれだけではなく人がもっと必要でしょうね
移動ですか…。どうしましょうね。
いちょう、板違いにならないのはここでしょうし
- 204 :マロン名無しさん:2006/05/01(月) 21:36:10 ID:???
- ここでうだうだ言ってないで
http://sports2.2ch.net/test/r.i/entrance2/1145758290/
ここで色々聞いてみたら
- 205 :マロン名無しさん:2006/05/02(火) 11:56:48 ID:???
- ID表示必要なほど人なんていねーじゃん
- 206 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/02(火) 20:07:58 ID:???
- とりあえず皆さん案を出していただかないと・・・
現在、決めることは
・人数
・登場キャラクター
・場所(実際漫画ででたことがあるorオリジナル)
です。
が、いっぺんにやるとごちゃごちゃするため、まずは「人数」を決めようかと思います
・20人
・30人
と、案が出ています。
5,6個でましたら投票という形をとろうかと思います。
不便な点などございましたらご指摘いていただけるとこちらも嬉しいです。
- 207 :マロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:57:40 ID:???
- つか、いっそ貴方一人で全て決めてみたら?
- 208 :マロン名無しさん:2006/05/02(火) 23:00:59 ID:???
- 我々はそれに従う
- 209 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/02(火) 23:23:32 ID:???
- 俺が一人でやるのであれば個人サイトでやろうと思いますので・・・
わいわいっといっても人は今いないですが複数でやったほうがこちらとしても楽しんですよ
- 210 :マロン名無しさん:2006/05/03(水) 18:36:13 ID:???
- ノリで出してくと100なんてあっという間に超えるけど
流石にこの数は多すぎ。ラノベとかジャンプとか前例もあるしね。
個人的には40、あと多くて50かなって思う。
- 211 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/04(木) 21:45:29 ID:oNLEVwvW
- 保守ついでにまとめです
・20人
・30人
・40人
・50人
です。
あと1つくらいあったほうがいいかもです。
皆さん、どんどん案をお願いします。
- 212 :マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:06:37 ID:???
- まだあったんかここ
君が決めていいよ
どうせ人いないし
- 213 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/04(木) 22:29:50 ID:???
- いや、ですので一人だけでやるなら個人サイト作ってやりますので・・・
俺は、何人かでやった方が楽しいですし、グダグダかもしれませんがそういうことをしたくていちょう主催者みたいなものを引き受けたので・・・
- 214 :マロン名無しさん:2006/05/04(木) 22:30:25 ID:???
- いちょう←何故か変換できない
- 215 : ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/04(木) 22:32:28 ID:???
- ははは、一応ですね
- 216 :マロン名無しさん:2006/05/04(木) 23:36:19 ID:???
- >>◆CmLj2NP4QQ
かったるい野郎だね。みんなでやるにしろ人数いねえんだよ。
んで自分ひとりで決めるのもやなら
君が提案>一定時間待機>異論が出たら話し合う、でなかったら決定。
とりあえずそれでロワ開催して、人集めな。人集まったらわいわいやればよろし。
ついでに君の名前も欲しいな。当分仕切りやるんだろ? あったほうが便利。
- 217 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/04(木) 23:55:59 ID:???
- といわれましても何がいいか何が悪いかっというのは人それぞれですので・・・
人がいないのは仕方がないことですね。
もっと早く立候補してればよかったんですが・・・
提案ですか、ではその方法でいってみますね。
いちょう人数ですが間とり、ちょっと大めがいいかもしれないので「40人」
で、いいでしょうか。
人数や場所などに関しては話が始まるまでたぶん修正が効くとは思うので仮決定みたいな感じでお願いします
- 218 :マロン名無しさん:2006/05/05(金) 00:01:58 ID:???
- そんだけ呼びかけてレスが1つ2つの状態で
議論なんて出来る訳ないじゃんw
- 219 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/05(金) 00:06:58 ID:???
- 登場キャラですが、これは俺が決めてはいけないことだと思いますので設定に関してちょこっと
昔に読んでた人のことも考えて旧作品と新作品はかならずいれようかと思います。
また、あまりにマイナーすぎる作品もわからない可能性がありますのでなるべく控えること(マイナーかどうかは相談)
そして、40人枠ですので旧が20人、新が20人としますので作品として出せる人数は最高で4人まで(多いかも)とします。
※新旧の区切りに関しては現在ガンガンが15周年(実質16年間)ですので8年間を区切りとします。
(作品が終了した時期で分かれます。例 8年目と3ヶ月で終わったら新組)
ただ、どの雑誌でもいえることかもしれませんが最初の頃(旧)の時期に終わった有名作品というのも少ないと思いますのでこの枠は変更を前向きにした方がいいかもしれません)
- 220 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/05(金) 00:14:57 ID:???
- >>218
ものは試しといいますし。
場所ですが、やはり作品中にでてきた場所がわかりやすいかと思います。
ただ、バトロワといえども別に島みたいなものではなくて室内(バイオハザード)みたいな館とかでもいいと考えてみます。
登場キャラに合わせた場所がいいかと思います。
(藍蘭島のキャラをだしては、そのキャラが地形を把握してるため有利となる。)(だけどそういうのも有りというのも有り)
- 221 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/05(金) 00:20:03 ID:???
- あと、個人的にまだ最初に決めないといけないのが
・ジャンル
・参加キャラ以外のキャラ(主催者など)
なくてもいいかもしれませんが
・オリジナル設定(内部の人間として助けてくれるようなキャラ、新たな決め事など)
でしょうか。
- 222 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/05(金) 00:24:37 ID:???
- ジャンルだけ意見を・・・
やはり、バトロワというのでなるべくシリアス方向を重視した方がいいかと思います。
ですが、ガンガンはコメディキャラ多めですし、前半から中盤にかけてそれなりのコメディも必要かと思いますので・・・
7割シリアス、3割コメディみたいな話をしたほうがいいかもしれませんね。
これは文章を作る職人様の勝手みたいなものですが最初から最後までコメディだけでいって話が成り立つのかも疑問となりますので。
今、思い浮かんだのはこれだけです。
他に決めることや俺が今まで述べたことでここは変更した方がいいなどの指摘があればドンドンいってほしいです。
むしろ、なくては困ります。
- 223 :マロン名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:06 ID:???
- 正直、その真面目さが見てて辛い…
- 224 :マロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:30:51 ID:???
- 人数は40人で特に異論ねえな。
>>219
作品の新旧っつーけど、どの作品がどの時期か正確に把握してるヤツいる?
出来れば年表を誰かあげておくれ。んで登場キャラしぼってからだな、>>221とかは。
- 225 :マロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:34:19 ID:???
- | 俺がまとめなんだ!!!
| 書き込みつづけるんだ!!!
| 職人さんも俺が居ないと駄目なんだ!
| みんなで話し合わないと駄目なんだ!!!
\___________ ____
∨ カタカタ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 代理人 ◆CmLj2NP4QQよ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
| 楽になっていいんだ・・・
| 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
- 226 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:01:27 ID:???
- 前半は大体平成3年に増刊ですから、平成11年までですね
悪魔事典(巣山真也) 新
ヴァンパイア十字界(原作:城平京 作画:木村有里) 新
1/Nのゆらぎ(土塚理弘) 新
王様の耳はオコノミミ(夏海ケイ) 新
清村くんと杉小路くんと(土塚理弘) 新
キングダムハーツ チェインオブメモリーズ(天野シロ) 新
これが私の御主人様番外編(作:まっつー 画:椿あす) 新
666〜サタン〜(岸本聖史) 新
里見☆八犬伝(よしむらなつき)新
屍姫(赤人義一) 新
ジャングルはいつもハレのちグゥ(金田一蓮十郎) 現、ハレグゥ 新
女王騎士物語(下村トモヒロ) 新
スターオーシャン セカンドストーリー(東まゆみ)新
スターオーシャン ブルースフィア(水城葵) 新
スターオーシャン Till the End of Time(神田晶)新
スパイラル〜推理の絆〜(原作:城平京作画:水野英多)新
ソウルイーター(大久保篤) 新
Z MAN(西川秀明) 旧
CHOKOビースト!!(浅野りん) 旧
TWIN SIGNAL(大清水さち) 新
東京アンダーグラウンド(有楽彰展)新
ドームチルドレン(山崎風愛) 新
突撃!パッパラ隊(松沢夏樹) 新
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章(藤原カムイ) 旧
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち(藤原カムイ) 新
ながされて藍蘭島(藤代健) 新
南国少年パプワくん(柴田亜美)旧
忍ペンまん丸(いがらしみきお) 新
- 227 :マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:08:48 ID:???
- >>226
マジオツカレサマ(TДT)
- 228 :マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:12:06 ID:???
- >これが私の御主人様番外編(作:まっつー 画:椿あす
これ、本誌で何度か読みきりやっただけで連載は別じゃね?
- 229 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:12:54 ID:???
- ハーメルンのバイオリン弾き(渡辺道明) 新
PHANTOM DEAD OR ALIVE(渡辺道明) 新
鋼の錬金術師(荒川弘) 新
PAPUWA(柴田亜美) 新
ハレグゥ(金田一蓮十郎)新
B壱(大久保篤) 新
ひぐらしのなく頃に 暇潰し編(外海良基) 新
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル〜はてなき空の向こうに〜(壱河柳乃助)新
フラッシュ!奇面組(新沢基栄) 新
PON!とキマイラ(浅野りん) 新
マジック・マスター(原作:黒沢哲哉漫画:阿白宗可)新
マテリアル・パズル(土塚理弘) 新
魔探偵ロキ(木下さくら) 新
魔法陣グルグル(衛藤ヒロユキ)新
まもって守護月天!(桜野みねね) 新
円盤皇女ワるきゅーレ(介錯) 新
浪漫倶楽部(天野こずえ) 旧
私の救世主さま(水無月すう) 新
です。
ガンガンで連載されたことがあったのを出しました。(どこかに移動したやつもあります)
また、この作品をいれたらだめだろうと独断ですが思ったのは省いておきました。
ちなみにマイナーなのも省いてます
- 230 :228:2006/05/06(土) 00:23:28 ID:???
- ごめ、あくまで番外編か。
とにかくお疲れさん
- 231 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:34:34 ID:???
- もしかしたら漏れがあるかもしれないので、何かミスがありましたらどうぞご報告ください。
ちなみに、はずしたのはヴァルキリープロファイルのみです。
そして、ちょっと疑問なんなんですが、WINGとGファンはどうしましょう?
もしかしたらタブーなことかもしれませんがコミックブレイドのほうは会社違いますし・・・どうしましょうか
- 232 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:37:25 ID:???
- >>228
いちょうパワードはガンガンとしてみることにしたほうがいいかと。
妖幻とひだまりと君と僕はマイナーなのでやめときました。
- 233 :マロン名無しさん:2006/05/06(土) 00:41:40 ID:TYf1jbnW
- ガンガンって前に対象年齢を中高生から小中学生くらいまで下げたんだよね。
そのせいでガンガン生まれの作品があっちこっちに引越ししてるんだけど、
引越ししたヤツは最終回まで追跡した方がいいよな。
WING生まれ、Gファン生まれは無視していいんじゃね?
それと、このぐらい仕事したらあげとこうや。人いねえし。
- 234 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:46:38 ID:???
- なるほどなるほど。
では、今のところは無し方向で。
といっても登場キャラが確定するまでなんともいえませんかね。
あまりあげはしないのでそっちまで気が回らないんですよね。
なるべくがんばります。
- 235 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:50:21 ID:???
- そして、こうみると断然と旧が少ないので40人枠で20人ずつでしたが旧を一度5人に設定します。
新が35人となりますね。
今、確認したらハレグゥがシリーズとしては別々ですが中身まるっきり同じでしたね。
失礼しました。
- 236 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/06(土) 00:59:01 ID:???
- 連続ばかりすいません。
マイナーだからといっても作品名をあげてください。
上記にやったのはあくまで有名(最新もの多め)です。
例えば「クロスレンジャー」だとか「GOGO!プリン帝国」「はるまげドン」「スサノオ」などなど
ただ、いざ物語に入ったときにそのキャラを知らなかったら出番がほとんどない状態となる可能性があることをお気をつけて
- 237 :マロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:00:14 ID:???
- 今連載してるもの以外はさっぱりわからない俺が通りますよ
どっちにしろROM専だから関係ないが
- 238 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:32:16 ID:???
- とにかく頑張れとしか言いようが無いな
- 239 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/07(日) 18:33:08 ID:???
- 人数は決まったので次は場所ですかね
グゥの腹の中っという意見があったのですが、スペースが限られた方がいいと思うのであまりに広すぎはやめといた方がいいかと思います
(禁止エリアなどあるため)
それなりの広さというと
・藍蘭島
・ひなみざわ
・マテリアルパズルの魔方陣場所
くらいしかないような・・・
室内バトロワとなると
・パッパラ隊基地
・これが私のご主人様の義貴の家
・クイーンナイトの城
が、すぐに浮かんだのですが他にないでしょうか。
北の都とか広すぎですし
- 240 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 18:59:58 ID:???
- MAPがない
以上終了
- 241 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:44:20 ID:???
- MAPなんて5×5の無人島でいいじゃん
●●●●●
街●●湖●
●●塔●●
森森●●村
森森●●●
みたいに
- 242 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:48:30 ID:???
- そんな見づらいMAPでロワやる奴の気がしれん
- 243 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:57:11 ID:???
- っていうか原作の場所でやろうとか頭どうかしてんのか?
他ロワを見習うぐらいしろよ
- 244 :マロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:00:50 ID:???
- >>243
ガンガン読んでるような奴はキモオタばっかだからなんでもかんでも原作にこだわる性質なんだろw
- 245 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/07(日) 21:05:20 ID:???
- なるほど。
普通の想像上のほうがいんですかね。
原作上にある場所の方がわかりやすいかなっと思ったんですが
では場所はオリジナルで。
- 246 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/07(日) 21:13:50 ID:???
- 次は登場キャラですか
>>226
>>229
で旧と新を分けましたのでそっから旧5人、新35人です。
1作品に偏りがないよう1作品4人が限度ですかね
- 247 :マロン名無しさん:2006/05/08(月) 00:31:17 ID:???
- >>243
FFDQは頭どうかしてないもん!(つД`)
テイルズやゲサとかも原作ゲームの場所だっけ?
- 248 :マロン名無しさん:2006/05/08(月) 19:47:10 ID:???
- DQM+枠があったら参加するつもりだったが
ないなら忍ペンしか書けないじゃないか、ちくしょう。
- 249 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/09(火) 21:44:01 ID:KrybcQkn
- >>248
>>219で言ったとおり、あのなかだけとは限らないですので。
DQM+は漫画としては全然ですがゲームとしては有名ですので大丈夫ですね
追加
・ドラゴンクエストモンスターズ+ 新
- 250 :マロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:12:29 ID:???
- DQM+はいつの間にか作者が有名になったねぇ。
- 251 :マロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:13:46 ID:???
- ケロロパワーだな
- 252 :マロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:51:40 ID:Xy5kV7RG
- わすれてたけど、ほしゅ
- 253 :マロン名無しさん:2006/05/13(土) 19:02:48 ID:JXWFMVnM
- アダラパタが主催だと一番良いんだけどね。
如何せん知名度が…
- 254 :マロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:37:21 ID:???
- >>253
アダさんは管理職だろw
主催はキング・ブラッドレイかアマテラスかイマジンあたりだろ。
- 255 :マロン名無しさん:2006/05/14(日) 21:10:35 ID:???
- 代理人さんはどうしたの・・?
- 256 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/14(日) 21:48:53 ID:???
- いますよ〜。
あんまり発言するのもどうかなっと思い、控えてます
アダラパタですか・・・。
そういう性格でいくとギータもなるんでしょうかね
できたら今は登場キャラを決めていただけるとうれしいです。
- 257 :マロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:00:58 ID:???
- もういっそガンガンWINGやGファンタジーも混ぜたスクエニ漫画ロワとして再スタートさせたいんだが。
それこそ本当に有名な作品だけの少数精鋭で、漫画板あたりに。
- 258 :マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:11:55 ID:???
- 門戸を広げて余計に人がいなくなる典型
どうしようもないな
- 259 :マロン名無しさん:2006/05/16(火) 20:44:43 ID:???
- とにかく立てればいいと思ってるからな
「もういっそ〜で再スタート」
何度同じセリフを聞いてきたことか
そしてまた考えなしで立てたスレもぽしゃる、と
- 260 :マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:08:24 ID:???
- じゃあどうすればいいんですか?
- 261 :マロン名無しさん:2006/05/16(火) 22:28:17 ID:???
- だからどうしようもねえよ
- 262 :オープニング:2006/05/17(水) 16:18:36 ID:???
- 「これよりゲームを開s」
「人体練成!」
「grhsskjskkpykjlpjkhjkkh、jlghkhhjj」
ガンガンキャラ・バトルロワイヤル 完
- 263 :マロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:08:30 ID:???
- gekirin
- 264 :マロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:19:28 ID:LMfz7eVe
- ほしゅをするんだ
- 265 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/05/18(木) 22:05:25 ID:1eXsYIep
- 保守します
- 266 :マロン名無しさん:2006/05/18(木) 23:03:08 ID:???
- ぶっちゃけこのままじゃ進みようがないんで
【参加作品数】
現在連載中の作品から5作品、連載終了した作品から10作品の計15作品
【参加人数】
各作品から3人、計45人 及び主催者側5人
【ステージ】
カムイ版エデンで出てる島のどれか
とか、ある程度スパッと決めておくべきだと思う
- 267 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 07:11:54 ID:???
- それで決定
ていうか、グランエスタード島、もしくはパプワ島くらいしか場所の候補が無い
- 268 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:33:19 ID:???
- 人数45人は適当でいいと思う。ただ主催者側5人は多すぎると思う。
とりあえず連載中作品からは
・鋼の錬金術師
・ソウルイーター
・ハレグゥ
・PAPUWA
・ながされて藍蘭島
人気、知名度からしてこの5作品が妥当かと思うんだがどうだろう。
あとこれ以上問題出したくないんで、きっぱりグゥは無しで。
MAPは>>65のでもいいかと思うんだが、誰かパプワ島かグランエスタード島の詳細図があるなら貼ってくれ。
ある程度決まったらID出る板に立て直す。
- 269 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:36:40 ID:???
- もめそうなので、連載終了作品からの10作品は、ID出る板に移ってから投票で決めたいと思う。
- 270 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:36 ID:???
- 今の状態で移っても過疎るだけ
自演でもなんでも始めて人集まってから移ること考えてくれ
少なくとも少年漫画板にこれ以上ロワスレが立つことは歓迎しない
先がないなら尚更
- 271 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:52:03 ID:???
- だがガンガンが題材なら少年漫画板しかないよな
いつまで経ってもID出ない板でウダウダ言っても始まらないから、ここは強引にでも仕切らせてもらう
- 272 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:54:19 ID:???
- サブカルにいけ
- 273 :マロン名無しさん:2006/05/19(金) 23:56:52 ID:???
- IDでないこの板でこの状態
移ってもこのスレにいるのが5人以下というのが露呈するだけだろ
つーか今始めるよりも一度落として半年後くらいに再立したほうがいいと思うが
- 274 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:01:22 ID:???
- サブカルじゃあ人が集まらないだろ。
俺は再建するなら今しかないと思っているんだ。
- 275 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:11:44 ID:???
- マロンでこれじゃ少漫でもあつまらねぇよ
- 276 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:44:40 ID:???
- このスレってなにか意見出すたびに否定的な奴がでてくるよな
変な粘着がいるみたいだからやっぱり板移そう
- 277 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:57:46 ID:???
- 少年漫画板にあるボンボンロワがなんとか成り立ってるんだ
ガンガンなら十分いけると思うよ
変な奴がわかなければ
- 278 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 00:58:48 ID:???
- 変な奴が沸くどころか誰もこなかったりして
- 279 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:01:28 ID:???
- >>269=271=274=276=277
は同一人物だろうが、>>273をよーくみろ
- 280 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:05:08 ID:???
- 自演じゃねーし
- 281 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 01:19:46 ID:???
- SSスレなんかの漫画板の趣旨と違う二次創作系のスレはあんまり増やすべきじゃない(本来マロンの管轄)
ただでさえ昨今の乱立でロワが目立ってきてるのに少漫に移転されるとさらに注目されてしまう
他スレ巻き添えで島流しなんて御免だぞ
- 282 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:35:50 ID:???
- グランエスタード島
ttp://ffdqbr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source5/No_0073.jpg
- 283 :マロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:23:16 ID:???
- なんで藍蘭島が入ってるのかがわからない
- 284 :マロン名無しさん:2006/05/22(月) 19:08:31 ID:Ni19ALsF
- ほーし〜ゅ
- 285 :マロン名無しさん:2006/05/23(火) 01:14:12 ID:???
- 俺なら藍蘭島の代わりにマテリアルパズル。
過去作ならロト紋、ハーメル、パッパラ、シグナル、
アングラ、グルグル、月天、スパイラルくらいまでは鉄板だと思うけど。
他誌移籍組の処遇に困る気はするが。
- 286 :マロン名無しさん:2006/05/24(水) 18:41:08 ID:UzfElAqq
- ほしゅ!
- 287 :マロン名無しさん:2006/05/26(金) 15:34:06 ID:???
- 少年漫画板には既にジャンプ、サンデー、ボンボンと三つのバトロワスレが存在している。
これ以上少年漫画板にSS、しかもバトロワのスレを好ましくないので、やはりここでやるのがベストだろう。
しかしマロンでリレー小説など成功する確立は著しく低い上に、書き手が集まる可能性もゼロに等しい。
そこで提案なのだが、リレー小説という形ではなくネギまロワのように一人の書き手が連載形式で書くというのはどうだろうか。
そうなるとダラダラ続く恐れがあるので、参加人数も少なくして。
問題はそこまでバイタリティがある書き手がいるかどうかだが……何か返答求む。
- 288 :マロン名無しさん:2006/05/26(金) 17:53:45 ID:???
- ネギまロワは舞台がネギま一作品のみだから書き手が一人でもどうとでもなる
だが雑誌ロワのように多数の作品が参加する場合
それら全ての作品を完璧に把握している人間が少なかったり
書き手の好みで明らかに一部の作品に偏ったりするのでNG。
- 289 :マロン名無しさん:2006/05/26(金) 22:12:56 ID:???
- >>288
別に悪いことか?
どうせ参加したい奴がいないってんなら、作品が偏ろうがなんだろうが関係ないと思うが
このまま始まらないよりは熱意ある人にやってほしいな
そして俺からも提案なんだが、ある程度まで進めて途中から書き手志望の人が現れたらリレーに移行するという手法はどうだろうか?
- 290 :マロン名無しさん:2006/05/26(金) 23:51:43 ID:???
- 書きたい奴が誰もいないからこんなに寂れてる
- 291 :マロン名無しさん:2006/05/27(土) 00:40:06 ID:???
- 必死にageて進めようとしてるのも読み専だけだろうな
- 292 :マロン名無しさん:2006/05/28(日) 23:56:39 ID:ryf1AcHj
- うん、ほしゅ
- 293 :マロン名無しさん:2006/05/30(火) 20:38:46 ID:l3I175HS
- ☆ゅ
- 294 :マロン名無しさん:2006/05/31(水) 19:48:35 ID:???
- ほ主
- 295 :マロン名無しさん:2006/06/01(木) 02:12:41 ID:???
- グゥ最強でFA
- 296 :マロン名無しさん:2006/06/02(金) 20:33:03 ID:s1aQazlr
- (^o^)/
- 297 :マロン名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:11 ID:???
- 良スレだな
- 298 :マロン名無しさん:2006/06/03(土) 21:19:57 ID:QwEnUzL5
- 盛り上がってまいりました!
- 299 :マロン名無しさん:2006/06/04(日) 10:30:33 ID:???
- >265
逃げた?
- 300 :マロン名無しさん:2006/06/05(月) 18:17:45 ID:???
- 保守。
スサノオもいれてくれ。
- 301 :マロン名無しさん:2006/06/05(月) 18:41:56 ID:30dEXfUQ
- ほしゅあげ
- 302 :マロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:56:11 ID:b80mrTlt
- 捕手
- 303 :マロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:03:30 ID:b80mrTlt
- ホシュ
- 304 :マロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:25:50 ID:???
- >>290
ジャンプとかの有名誌ならともかく、ガンガンは好きな作品だけ単行本読む感じだからわかんない奴多すぎ。
知ってる奴だけで書くとそれ以外の信者が騒ぐだろうし、古い漫画が手に入りにくく、
萌えと王道がはっきり分かれてるがんがんじゃ結局誰も書けない。
- 305 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/06/11(日) 15:56:35 ID:???
- >>299
います。
現在、作品関係をあげてもらってます。
ですが、やはり人数不足ということもありあまり挙がらないのが現状です。
- 306 :マロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:39:28 ID:???
- 一度落として半年後に少漫板で立ち上げろ
このスレ見て将来性なんて誰も認めん 参加しようなんて誰も思わん
- 307 :代理人 ◆CmLj2NP4QQ :2006/06/11(日) 16:44:19 ID:???
- やはり間を空けたほうがいいのでしょうか。
ちなみに私は来年は事情によりネット環境がなくなりますので、参加はできません。
そのため、一回落とすのであれば、また代表の方を決めていただきたいと思います
- 308 :マロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:13:55 ID:???
- 俺は影ながらこのスレを見守っていたけど、今は時期じゃないな。
毎度の保守も意味を成してないし、間を置いて再出発した方がいいと思う。
その際はマロンじゃなくて、少年漫画板でね。
- 309 :マロン名無しさん:2006/06/14(水) 00:06:54 ID:cGoEUKfk
- ボッシュ
- 310 :マロン名無しさん:2006/06/15(木) 23:33:20 ID:vW/49FGk
- ほしュ
- 311 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 00:12:42 ID:???
- 優柔不断すぎるな。
300レス超えて今さらだと思うけど最初は多少強引でも
どんどん決めて(たとえ1人でも)、とりあえず書けばいい。
その過程で意見が出たら取り入れればいいと思う。
他力本願
- 312 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 00:22:33 ID:???
- そうかな……書きたいとは思っているんだが、出す意見出す意見片っ端から却下されて萎えたよ。
一人じゃ辛い。誰か本当に熱意のある人来て。
- 313 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 00:24:04 ID:???
- このスレ見て本当に書きたい奴いるならそいつは病気
- 314 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 00:24:17 ID:???
- numumu
- 315 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 02:46:27 ID:???
- まぁ、雑誌知名度ならガンガンより遥かに上のサンデーのロワスレですら2レス目で数えるほどしか話投下されてない現状だかなぁ
綺麗に話まとめる方が無理
本気でやりたきゃ強引にやれ!
- 316 :マロン名無しさん:2006/06/16(金) 23:29:28 ID:???
- 今は無理
ジャンプ・サンデーが終わったら考えてもいいかな
- 317 :マロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:55:47 ID:lc1j0HEr
- ほ
- 318 :マロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:41:39 ID:???
- 良スレ
- 319 :マロン名無しさん:2006/06/23(金) 10:15:34 ID:???
- 保守しますね
- 320 :マロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:47:19 ID:???
- 完結するのはいつの日か
- 321 :マロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:28:51 ID:???
- 本気で完結させたいならまず落とせ。
そしてほとぼりが冷めてから改めて立てろ。
- 322 :マロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:56:08 ID:00e5rBWS
- ほしゅ
- 323 :マロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:32:46 ID:???
- 保守する
- 324 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 17:54:24 ID:AfjRBPpH
- 応援します。
頑張れ!(^o^)/
- 325 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:04:30 ID:???
- まだあったんだ、このスレ
- 326 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 18:58:00 ID:???
- 他人任せの阿呆が保守し続けてるからな
このスレみてやる気になる奴がいたら見てみたいもんだ
- 327 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:21:40 ID:???
- 最初は俺が1日置きに保守してたけど、
いつの間にか誰かが代わりに保守してるようになってた。
- 328 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:41:22 ID:???
- 100時間でいいから書き込まないでいようぜ
- 329 :マロン名無しさん:2006/06/25(日) 20:41:39 ID:???
- こうしてリレーは続いていく
- 330 :マロン名無しさん:2006/06/26(月) 01:19:56 ID:???
- 保守した方が良い?
- 331 :マロン名無しさん:2006/06/27(火) 01:55:15 ID:???
-
- 332 :マロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:57:52 ID:RuGY5BAg
- 職人頑張れ
- 333 :マロン名無しさん:2006/06/29(木) 13:37:52 ID:???
- bvabababxdvdznzzdbdb
- 334 :マロン名無しさん:2006/06/30(金) 01:53:17 ID:/xH6IRta
- ageてみる。
- 335 :マロン名無しさん:2006/06/30(金) 19:39:12 ID:???
- もし俺が今すぐガンガンロワをやろうと思ったとしても(仮定の話な)
重複を覚悟で新しいスレを立てるだろうな
このスレを使おうとは微塵も思わない
- 336 :マロン名無しさん:2006/07/01(土) 00:36:38 ID:???
- 保守します
- 337 :マロン名無しさん:2006/07/01(土) 22:22:47 ID:???
- やる気の無いカスしかいないな
- 338 :マロン名無しさん:2006/07/02(日) 23:11:52 ID:EtaHv8D5
- もうすぐ復活
- 339 :マロン名無しさん:2006/07/04(火) 20:47:52 ID:HWleFEZP
- sage
- 340 :マロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:07:37 ID:ds6YIqPW
- 最後の生き残りは一人だよね?
じゃあ、ソウルイーターからはクロナだけが代表?
- 341 :マロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:10 ID:ds6YIqPW
- 阿修羅忘れてたwwwwwwwwwww
- 342 :マロン名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:41 ID:???
- 能力は制限するの?
それともそのまま?
- 343 :マロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:28:23 ID:???
- そりゃ制限有りだべ
星破壊レベル〜一般人レベルまで入れたいなら
- 344 :マロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:20:26 ID:mpnsMj5U
- それでは保守します
- 345 :マロン名無しさん:2006/07/09(日) 22:00:24 ID:kj6HPfKW
- ほし
- 346 :マロン名無しさん:2006/07/10(月) 18:59:00 ID:???
- >>343
ソウルイーターだとアックス君?
- 347 :マロン名無しさん:2006/07/12(水) 10:17:34 ID:???
- 優勝は伊万里
- 348 :マロン名無しさん:2006/07/14(金) 14:04:16 ID:???
- ガンガンって創刊何年目だっけ?
- 349 :マロン名無しさん:2006/07/16(日) 02:13:00 ID:9yvdNgcF
- 保守的に
- 350 :マロン名無しさん:2006/07/16(日) 22:35:39 ID:???
- 書き手募集中
- 351 :マロン名無しさん:2006/07/18(火) 19:34:49 ID:YeuHN2Fi
- 忘れてたけど保守
- 352 :上戸彩のファン:2006/07/18(火) 21:23:15 ID:???
- よかったら僕が書きましょうか?
- 353 :マロン名無しさん:2006/07/18(火) 22:33:53 ID:???
- >352
救世主現る
- 354 :マロン名無しさん:2006/07/19(水) 01:32:32 ID:???
- >>350-353
ちょっとまて。
ルールどころか参加者すら決まってないのに、何を書くって言うんだ?
- 355 :マロン名無しさん:2006/07/19(水) 17:54:33 ID:???
- 何でもいいからガンガンキャラ同士でバトルすりゃいいんだよ
- 356 :マロン名無しさん:2006/07/20(木) 04:26:59 ID:???
- >354
荒らし乙
- 357 :マロン名無しさん:2006/07/22(土) 00:40:46 ID:???
- >354
お前みたいなのがいたから駄目になったんだよ
- 358 :マロン名無しさん:2006/07/22(土) 14:56:42 ID:???
- >>354
上に同じく
- 359 :マロン名無しさん:2006/07/23(日) 02:28:51 ID:VUoxrlwz
- >354=>358
- 360 :マロン名無しさん:2006/07/23(日) 10:01:14 ID:???
- 名簿よりルールより先に小説を希望たぁ斬新なロワスレだ
- 361 :マロン名無しさん:2006/07/24(月) 10:28:46 ID:???
- いいから書けよ
- 362 :マロン名無しさん:2006/07/24(月) 15:26:53 ID:???
- dog
- 363 :マロン名無しさん:2006/07/26(水) 00:34:15 ID:pkJQSoZu
- 星
- 364 :マロン名無しさん:2006/07/29(土) 02:08:13 ID:kY+UC/H/
- 保守する
- 365 :マロン名無しさん:2006/07/30(日) 02:31:43 ID:z2x9oD9a
- 保証
- 366 :マロン名無しさん:2006/07/31(月) 19:48:11 ID:???
- ?
- 367 :マロン名無しさん:2006/08/01(火) 22:53:07 ID:???
- !?
- 368 :マロン名無しさん:2006/08/03(木) 22:03:59 ID:mDNa73/F
- 亀田age
- 369 :マロン名無しさん:2006/08/04(金) 20:22:40 ID:zg6dZADA
- 最近暑いわ
- 370 :マロン名無しさん:2006/08/05(土) 23:00:48 ID:X4zrOwjC
- 書き手募集中
- 371 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 21:35:32 ID:???
- NG前提で書いてみた。オープニングの一歩手前のような代物ですが。
あくまで試作と最初に断ってから。
- 372 :試作(1/2:2006/08/06(日) 21:40:08 ID:???
- ここは……どこだろう?
ついさっきまで――本当に、ほんのちょっと前まで、教室で授業を受けていたはずだというのに。
瞬きをしたのか、しなかったのかもわからない“いの間にか”に、教室の有り様は一変していた。
のどかな空模様をのぞかせていた窓も、緩やかな風になびくカーテンもない……冷たい石造りの壁。薄暗い空間。
まるで、どこかの国の古城のような……
――はっ。
「そうか……これは、夢だ」
そうだよ。いきなり教室がこんなふうに変わったりするもんか。きっとこれは夢なんだ。
「フ…フフ……そうか。夢か。
夢の中でまで、俺はこんな空間が似合う男ってことか……」
ゆらり、と上体をふらつかせ、片手で顔を覆う。
「ああ! わかっていたさ! 自分の夢にまで裏切られる日がくるってことは!
さあ笑ってくれこの無様な道化(ピエロ)を――!!」
「やかましいーッ!!」
「いだッ!?」
がん! 頭部に衝撃。耳に絶叫。
「つー……や、矢坂くん?
どうして君が俺の夢の中に――って、あれ?」
涙目で頭を抱えたまま。はたと。
どうして夢なのに、殴られて痛いんだろう?
「はあ? 何が夢だよ。夢なもんか。
お前、自分の夢ん中にこんな大人数招待する趣味があるのか、東山」
いらついた様子で言い、少年――東山檀と向かい合わせになっている、自分の後方を親指で指してみせた。
それにつられて、灯りの薄い空間の奥に眼をこらすと、
「……何? この人たち……」
思わず、目を見開いた。
壁際にいたせいか、目が慣れてきた今になって初めて気付いた――沢山の、人。
巨大な石畳の空間。この中には、数十人を数える人間が控えていた。
彼ら二人のような男子高校生。ヨーロッパの民族衣装めいた衣服を身に着けた、大きな楽器を担いだ青年ら。魔法使いの杖……と見るには、少々怪しい感のあるおかしな杖を持つ少女。
ぱっと見て取れる範囲だけでも、一度に同じ空間に存在するには、違和感のありすぎる光景。
- 373 :試作(2/3:2006/08/06(日) 21:42:56 ID:???
- 「大体、これが仮に夢だったとしても、だ」
盛大なため息とともに吐き出された声に、はっとして正面の少年に視線を戻すと、
「俺はこいつらだけは夢ん中にまで現せたりせん!!」
「ガァとけーたみつけたー!」
「走るなちょーこ! はぐれるぞ!」
「京太くんみーっけ!」
人込みを掻き分けるように、突進してくる小さな娘と、小坊主装束の少年二人が駆けてきた。
「……あーくそ。やっぱりいやがった」
がっくりと肩を落とし、片手で顔を覆い隠す。
「あ」
そこでようやく――この少年の頭に、一本の角を額から生やした、犬の姿をした精神獣の存在に気付いた。
そうか。それで、ちょーこちゃんもここにいるってわかったのか……。
「はは……苦労するね。矢坂くん」
「まったくだ。っとに」
苦笑交じりに話しかければ、「だぁもうつっくつな!」と叫びながら、背中にべったり飛び乗ってきた少女を負ぶさる少年が苛立ち紛れに言葉を返す。
その様子に、ほっと安堵の息を吐く。
――“こんな”場所でも、いつもの日常の光景を、垣間見ることが出来たから。
そう。こんな……まるで。
檻も、鉄格子もないのに。
まるで“牢獄”めいた印象を感じる、“こんな”場所でも――。
- 374 :試作(3/3:2006/08/06(日) 21:43:37 ID:???
- 「ハイハイ皆さん! 静粛ニ! 静かにしてくださいヨー!!」
パン! パン!
石畳の奥――ちょうど、反対側の壁際から、二度手を叩く音が響いた。
この空間全体に行き届く、よく響く、乾燥した音。
「此度は皆々様、よくぞお集りくださいマシタ! 遠路遥々……といってモ道中は一瞬デシタでしょうがネー」
クスクスと笑い声を漏らしながら、楽しげに語り始める声。
「皆様ニ集まっていただいた理由は極めて単純! 皆さんは選ばれたのデス! これは名誉なコトデスヨー。自慢してくださって結構デスヨー」
勿体つけて話す……遠くてよく見えないが、あれは……ハープ?
巨大なハープにもたれかかるように、一人の道化師が、大袈裟な身振り手振りを加えて、集められた人々に語りかける。
「おっと。うっかりしていましタ。私としたコトが、まだ皆さんにこの舞台の説明を一切していませんデシタネー。
これはとんだ失礼を! 驚かれた方が沢山いらっしゃるデショウ? 申し訳アリマセンー」
言って、すっと自身の顔へと右手を近付け――被っていた道化師(ピエロ)の仮面を外す。
「手っ取り早く説明をシマスと……ああ! そういえば皆さんの“世界”の中には、この舞台に素敵な名前を付けている“世界”がいくつかありマシタネー。ではその名前をお借りして説明しまショウ!
この度、皆さんに演じていただくこの舞台は――“バトルロワイヤル”。たった一人の“英雄”の座を奪い合う、生死を賭した殺し合いデス!」
- 375 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 21:54:01 ID:???
- 長文の切り所よみ違えた…orz 三分割で投下。
司会進行役に『ハーメルンのバイオリン弾き』からオル・ゴールを抜擢。
主催=司会進行役ではなかろうと思ったらこいつがぽっと出てきた。
あくまで妄想。実際メンバー決まってないですしな。
- 376 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 22:12:00 ID:???
- GJ!
>実際メンバー決まってないしな
それが大問題なのに決めようとしないからなぁ……
- 377 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:07:06 ID:???
- 登場キャラはハーメルンとちょーこビースト?
それはそうとGJ。メンバー選出は難しいところだよね……。
もうこのまま妄想シーンを書き綴るスレでもいいと思った俺がいる。
- 378 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:20:11 ID:???
- 同じマロンのネギまロワはそんな感じだな
- 379 :マロン名無しさん:2006/08/06(日) 23:30:40 ID:???
- そうしたほうがいいよ。
今更リレーなんてやっても書き手集まらん。
リレー企画は他にもあるし廃れるのが関の山。
- 380 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 00:08:32 ID:???
- 投票制でメンバーを決める場合、
・日時をスレ住人にまず告知
・投票基準を決める
・上記2つが決定したら、投票結構まで雑談・考察
つー流れだろうかな?
他の過去ロワスレ見てきたが、
「一人五票の作品名投票(参考までとして、作品の誰に出て欲しいかを記載)」と、
「一人二票のキャラクター投票(作品名記載)」つーパターンがある。
40人前後なら、一人五票でいった方が数が上がると思う。…が、他の基準考えるのも手かと。
後者はIDの出ない板で、対応策として「ageでID表示して投票。sage投票は無効」つー手段を取った。
…ただ、投票基準決定から日時までの時間が短かったって点と、投票無効は横暴っつー意見からその後スレ二分してたが。
…どのみち、人がいないと投票もなんもない状況。
- 381 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 02:52:44 ID:???
- じゃあ点呼取るか。
1。
ノン
- 382 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 09:44:51 ID:???
- 2
ノシ
- 383 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 11:14:43 ID:???
- ようやく議論開始かよw
一応3
- 384 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 20:01:15 ID:???
- 挙手。
4
ノシ
- 385 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 21:53:21 ID:???
- 5
だけど、もう多少の矛盾は流して各々自由に書いていった方が良いと思う
- 386 :マロン名無しさん:2006/08/07(月) 22:52:19 ID:???
- んーじゃあ…妄想SSぽいガンロワ投下、とうよりネタ投下しながらルール煮詰めてってみる?
実際に転がしてみた方が実感沸くかもだし。
で、読み手側にしろ書き手側にしろ、ある程度人数集まったようならリレー企画始動に向けて再(?)投票。リセットしてスタートするとか。
それまでに投下したネタは、そっちに繋げられるようなら繋げて本書き投下。
NG作品として書き上げてみるもよしって方針で。
- 387 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 02:38:10 ID:???
- 6ノシ
意外と人がいてよかった。
見てくれる人もちゃんといるみたいだし、さっそくなんか書いてみるか
- 388 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 04:45:08 ID:???
- こんなかで書き手が一体何人居るやら
- 389 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 05:09:46 ID:???
- やる気続く奴が1人いれば十分
- 390 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 08:31:17 ID:???
- 「杉小路と言ったか…よろしくな」
「こちらこそよろしく、グゥ!」
制服を着た高校生の男と、ちょっと変わった服を着た小学生(?)くらいの身長の女の子はがっちりと握手した。
このふざけたゲームが始まり、大勢居た参加者は皆ばらばらの場所に飛ばされててから1時間が経っていた。
そんな中、この二人はお互いに初めて見つけた人間(?)だったのだ。
「あの中に居た僕の知り合い…とりあえず安井と工藤と…ああ、あと清村って奴がいてさ…」
「うむ、あのピエロの解説中にお前が勢いで殴り飛ばした男の事だろう?」
「はははっ、よく見てたね!…でも、いつもならどんなに殴ったり車で轢いたり屋上から突き落としてもピンピンしてるのに…」
「――今回はいつまでも口から血が流れていた、と?」
「そうなんだ…そういえばあのピエロが言ってたよね、『この島では超人的な力の持ち主はある程度弱体化される』って」
「うむ…つまりは結論はこうだな」
ギ ャ グ 担 当 の耐久力がガタ落ち!
「まあ確かにせっかく鉄砲で撃ったのに次のコマ(?)で全快してたらたまんないよねー」
「グゥとしては一向に構わないのだがな…」
「あーあ、これじゃいつものノリで攻撃できないよ…」
「この分だと、私の下僕…ハレもろくにいじれんなあ…」
腕を組み、溜息をつく二人。だが気のせいか表情は生き生きとしている。
「よし、とりあえずは清村と!」
「ハレを探しに行くとするか!」
その手に巨大なハンマーとチェーンソー(グゥ名:ちんちくりんステッキ)を抱え、二人は拳を上げた。
その一方で二人は気付いていた。弱体化の影響が、自分達にすら及んでいよう事を…
むしゃくしゃして書いた。今は反省している。
- 391 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 11:03:54 ID:???
- ちょw
開始早々なんつー二人組みを作るんだ。
まぁ妄想とはいえ、作品がくると楽しいね。
グッジョブですよグッジョブ。
- 392 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 21:06:35 ID:???
- >ギ ャ グ 担 当 の耐久力がガタ落ち!
テラワロスw こいつら舞台が何処だろうと変わらねえ!
GJ!
- 393 :マロン名無しさん:2006/08/08(火) 23:41:57 ID:???
- グゥ出した時点ですでに糞になることが約束される
とびかげも同様
- 394 :マロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:01:09 ID:???
- 能力制限上手く活かせば問題なさげでは?
実際↑のグゥ(と杉小路)はいい感じにキャラ壊さず制限かかってるんじゃないかと。
少なくとも無敵っぷりはなさそう。
ようはバランスだよなー…
ふと思ったんだが、ツインシグナルのキャラクターって『ロボット三原則』適用されてたっけ?
- 395 :マロン名無しさん:2006/08/09(水) 00:06:17 ID:???
- グゥやとびかげが死んで誰も文句言わないならたいしたもんだw
- 396 :マロン名無しさん:2006/08/09(水) 09:46:07 ID:???
- >>394
うろ覚えだが、基本的には守ってと思う。
クォータは守ってなかったと思うが。
ところでこのスレ的にスパイラルの歩、火澄、清隆の
神・悪魔補正はどうなるんだ?
そこらへんは杉小路とかと同じように弱体化するとか
- 397 :マロン名無しさん:2006/08/09(水) 20:26:43 ID:???
- 弱体化が生む惨劇例
「フハハハハハ!アベック共は皆殺しじゃー!」
上半身裸に真っ赤なパンツ、そして謎の覆面をつけた男…
彼こそはモテない男達の最後の希望、しっとマスクその人だった。
「あのピエロの言いなりになるつもりは毛頭ないが、アベックだけは話が違うわ!」
しっとマスク…本名、宮本はスットン共和国の部隊・パッパラ隊に所属する軍人でもある。
そんな彼に与えられたのはUZI。訓練どころか実戦で使うこともあった彼にとって、実に扱い慣れた得物だと言える。
「まず、モテない男達を率いしっと団を再結成し!アベックを殲滅!そして、女の子を助けるのだ!」
「相変わらず何言ってんだあんたは!」
と、意気込んでいたしっとマスクの手からUZIが消えた。振り返ると、そこにはUZIを手にした金髪の女性がいた。
「ラ…ランコちゃーん!」
そこにいたのは同じパッパラ隊に所属する後光院ランコ。しっとマスクからすればアイドルのような存在だった。
「ランコちゃ…いや、お嬢さん、大丈夫かい?この私がいるからにはもう安心…」
その瞬間、しっとマスクの顔面や胸部に銃弾が叩き込まれた。
体から怪しい蒸気を漂わせ、生理的に受け付けられそうにない生暖かい呼吸音を響かせては仕方がないのかもしれないが…
「ちっとは成長せんかあんたは!さあ、こんな所で油を売ってる場合じゃないわよ!水島君を探しに行くわよ!おーっ!」
しっとマスクには目もくれずに拳を掲げるランコだったが…
「…ちょ、ちょっと!無視してんじゃな……嘘でしょ、死んでる!?」
ようやく彼女が振り向いた時には、すでにしっとマスクはただの肉の塊と化していた。
「な…なんでよ!?あんたいつもどんだけ撃たれても大丈夫だったじゃない!?ねえ、何でよ!?起きてよ宮本君!」
温もりの残るしっとマスクの死体にしがみつき、ランコは声をあげて泣いた。
「な、なんだ…?急に涙が……しっとの先輩?」
どことも知れぬ密林の中、一人彷徨っていたマーテルの両目から涙が溢れた。
「お、おい安井!?どうしたんだよ!」
「わかんないすよ…涙が止まんないすよ…!」
同じく、どことも知れぬ海岸線。清村の戸惑いなど気にせず、安井は泣いた。
ここに、モテない男達の希望は消えた。だが、その魂は受け継がれた。多くのモテない男達へ…
- 398 :マロン名無しさん:2006/08/11(金) 01:10:36 ID:???
- おもしろい
- 399 :マロン名無しさん:2006/08/12(土) 16:19:39 ID:U8Ds4ke1
- ほしゅ
- 400 :マロン名無しさん:2006/08/15(火) 00:06:19 ID:7I45Elo0
- 盆休み保守
- 401 :マロン名無しさん:2006/08/15(火) 16:40:18 ID:???
- >>395
言い方は悪いが駒の一つや二つが壊れた程度でガタガタ言う香具師はロワに向いてない。
- 402 :マロン名無しさん:2006/08/15(火) 23:08:45 ID:???
- 書きたいネタがあるものの、マーダー(候補)キャラが想像つかん…
とか思ってたらスパイラルの火澄がマーダー化して土下座したくなった脳内展開。
で、推敲ついでに「マーダー化してもおかしくなさそうなキャラ」とネタふってみるテスト。
- 403 :マロン名無しさん:2006/08/15(火) 23:56:15 ID:???
- スパイラルだとアイズ、香介、理緒辺りか。
死んじゃったのも含めると1巻に出てきた野原も入るな。
スパイラル以外だったらアベック限定マーダーでしっとマスクズとか?
- 404 :マロン名無しさん:2006/08/16(水) 10:50:18 ID:???
- ハーメルンのドラムとかギータ、後名前忘れたけど囚人になってた魔族。
- 405 :マロン名無しさん:2006/08/16(水) 19:18:33 ID:???
- ヴォーカルか
……ハーメルん勢はやられそうになったら容赦なく殺しそうなのが揃ってるな
- 406 :マロン名無しさん:2006/08/16(水) 20:34:49 ID:???
- マテリアル・パズルのアダラパタとかは?
ジョーカーに相当するかもしれんが。
マーダー化しそうに無いけどジョーカー化しそうなキャラで言えば、
スパイラルのひよのや清杉の杉小路、PONキマの清丸を挙げておく。
- 407 :マロン名無しさん:2006/08/16(水) 20:43:54 ID:???
- ステルスマーダーならオルゴールもやれるな
- 408 :マロン名無しさん:2006/08/16(水) 22:18:50 ID:???
- 八満とかも金がかかればマーダーに…
でもそれに呼応して別の参加者に支給されたポン太が…
- 409 :素人:2006/08/18(金) 18:42:42 ID:???
- 7ノシ
とりあえず書いてみました。
感想よろしく
そのころ、エンヴィーは高笑いをしていた。
「はぁーっはあはっはっはっはぁ!」
高笑いを続けるエンヴィーの隣にあったのは、無様に切り刻まれたハレの死体だった。
「はっ!マルコー探してる最中に立ちくらみして、付いた先でいきなり殺し合いって言われたときはおどろいたけどさぁ、」
サンは隠れながら思った。
(あいつ、あんな大声出して誰かが気づかんとでも思ってんのか?ならそれは不注意だぜ。
にしても宝石全部取られたから精霊使えないし、どうすっかなぁ)
サンの思いに気づいた様子もなく、エンヴィーは続ける。
「いやぁ、変身が使えないときはどうしようかと思ったけどねぇ、
もらったバックの中探ったら日本刀なんてもんが出てくるじゃない。
そん時はいけると思ったよ。しかも最初に会った奴が奴が銃持ってるんだけど、『闘う気はない。一緒に組んで逃げよう。』
なんて言って来るからばっさり殺っちゃった。こんな風にねっ!」
エンヴィーが叫ぶと同時に走り出し、サンの後ろに飛ぶ。
「しまったっ!」
サンが逃げようとするが、時すでに遅し。エンヴィーに回り込まれる。
「じゃあね。」
エンヴィーがにんまりしながら両の手で構えた日本刀を振り下ろす。
小気味いい音と共にの体が真っ二つになる。
「へぇ。脆いねぇ。おチビさんのほうが何倍も強かったよ。」
と呟いてから、
「さってぇ、この馬鹿、一体どんな武器持ってるのかなあ♪」
ガサゴソ……
「何だこの鍵?」
その鍵は金色で、現代の鍵全てに合いそうにない鍵穴をしたものだった。
「なにこれ?まあ良いや、持ってっとこ。」
そういってエンヴィーは去っていった。
- 410 :マロン名無しさん:2006/08/18(金) 22:21:37 ID:???
- これってもう、参加者とか決まってるの?
- 411 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 00:23:01 ID:???
- >409
いたよ嬉々として殺戮し倒すマーダーが…!
ホムンクルス組は能力制限かかっても、経験豊富だろうからカバーのし甲斐あり?
>410
否。妄想SS真っ只中。
だもんで参加者も島(フィールド)も自由っちゃ自由。
ただしリレーとしてつながる保証はなし。
- 412 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 16:10:19 ID:???
- >>411
THX、もう始まってるわけじゃないのか・・・
- 413 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:01:23 ID:???
- そろそろマジで始めませんか。
- 414 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:12:18 ID:???
- こんな下手糞がいるようじゃ無理
- 415 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:18:34 ID:???
- >>413
ok、まずは参加作品決めて、その中から参加キャラ決めよう。
人数は無難に50人前後ぐらいでいいかな?
まあ、それ以前に人がいない予感がするが・・・
とりあいず一人 ノシ
- 416 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:21:04 ID:???
- 賛成
二人目 ノシ
- 417 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:22:18 ID:???
- その挙手ってる人は書き手としてなんだろうな
読み手がいくら手を挙げても意味ないぞ
- 418 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:25:08 ID:???
- >>417
挙手開始した人間だが、一応書けるよ。
ただ、数がかなり少ないが・・・
- 419 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:35:31 ID:???
- 人いないな・・・
ところで、ゲーム原作の作品はあり?なし?
- 420 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:35:53 ID:???
- どういうこと?
- 421 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 18:39:22 ID:???
- >>420
漫画以外が原作のメディアミックスのやつ
>>226-229でいえば、『スターオーシャン』とか『ひぐらしのなく頃に』とか。
- 422 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 20:02:12 ID:???
- ありでしょう。
- 423 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 22:01:54 ID:???
- 遅ればせだが挙手。三人目。
ノシ
>417
待ってー読み手もいるのわかんねーとつまらんよー。
…いやマジで。
(書き手の肥やしは読み手)
原作ゲームは正直微妙…
話の進み方や人間関係(?)が原作と微妙に違うから、いっそなしの方がいい気もする。
スタオはプレイしたことないが、VP原作と漫画だとえらく違ったし。
- 424 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 22:18:10 ID:???
- 本当に人がいないな。
>>423
一応スタオセカンドは、ほぼ原作どおりだった。
(話の途中で唐突に終了だったが)
問題はひぐらし。
まず、暇潰し編は原作問題編四話の内の一つ。
そのうえ、メインキャラが殆どいない原作でも外伝?的な話。
あと、推理物なのでどこまでネタばれ可なのかってのも問題。
- 425 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 23:02:48 ID:???
- 刑事組だけ参戦可とかどうか?
それならネタばれ関係なく参戦可能だろうし、暇潰し編のメインキャラは本編での人格構成とかなり違うはず。
内1名がかーなーりくわせ者だが。ひぐらしはメインキャラ動かすの難しいぜきっと…
- 426 :マロン名無しさん:2006/08/19(土) 23:31:59 ID:???
- >>425
確かに、その方法ならネタバレは関係無いな。
問題はそこまでして刑事二人のみ参加させたいか、だよな。
方法としてはこんなもんか
@完全に出さない
A刑事組のみの参加>>425
B極力、ネタバレをさけて出す
Cネタバレを気にせず出す
- 427 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 00:04:09 ID:???
- んでは、ひぐらしに票入れる住人に>>426氏のABCいずれか(@は自動的に選択外)をつけて投票してもらうってことでFA?
いざ蓋開けて票入ってなかったらかなり切なi
- 428 :426:2006/08/20(日) 00:12:29 ID:???
- >>427
俺はokだけど、実質AとBは同じ事かも・・・
暇潰し編に唯一出てるメインキャラがネタバレの塊だし。
- 429 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 13:40:28 ID:???
- 投票が始まるとして、支給品etc.での予定外参加者は投票数に数えるもの?
例 → ぽん太(PON!とキマイラ
ギップル(魔法陣グルグル 辺り
- 430 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 14:56:09 ID:???
- >>429
意思のあるなしに関わらず支給品は書き手任せ。
それ以外の予定外参加者はほぼ不可。
他のロワでは、大体こんな感じだと思う。
ただ、意思があって攻撃力も高いキャラが支給されるのは駄目だと思う。
- 431 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 15:44:24 ID:???
- 書き手3人で投票するだけ無駄だろう
別の方法を考えた方がいい
- 432 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 16:03:07 ID:???
- >>431
的を射てるだけにすげー痛い…orz
今のスレ住人が6〜7人前後(点呼確認数)だから、投票日を最低でも6人まで点呼があるまで待つって方法は?
三日もあければ伝達可能だと思うから、
水曜(8/23)の0:00時ちょうどから23:59ぎりぎりまでで投票。
みたいに。
日付までに人数揃わなきゃ投票日自体を何日か延期。
点呼時に投票日都合悪いようなら要望出してもらって…
どうだろう?
- 433 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 16:06:49 ID:???
- 書き手数人じゃリレーの体制さえ整わないのでリレーは止めて
各個人が平行してネギまロワのように一人で書いていく方式がいいと思う。
読み手が何人いてもリレーの進行には役に立たない。
- 434 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 17:18:27 ID:???
- 確かに3人じゃ心もとないな・・・
>>433
>読み手が何人いても〜
一応、一読み手から書き手に回った者として否定しとく。
例え文章能力が低くても、話の展開に矛盾さえなければ書き手になれるよ、多分。
それに、感想を書いてもらえるだけでも書き手のやる気になる。
まあ、今の状態では人数欲しいってのが本音だけどな。
- 435 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 17:45:21 ID:???
- つか本格的に始めるより好き勝手に妄想SS書いてる雰囲気の方が好きだ
- 436 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 18:51:07 ID:???
- しばらくこのスレ見てなかったらいつの間にか話が進んでた。
ガンガンの場合は参加作品全てを把握できる人がいるのかどうかが問題。
俺の場合もハ−メル、パッパラ、ツインシグナル等は書けるが最近のは分からん。
人が多ければラノワ見たいに参加作品を増やして突っ走るのも可能だけど、現状では下手したら読み手が票を入れて参加決定したはいいが書ける人がいない。
なんて作品も出かねない。
まあ、なにがいいたいかというと今まで見たいに妄想ssでいいんじゃね?
- 437 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 18:55:09 ID:???
- …ちとつぶやいてもいいかな。
ルールをガチガチに固めてくれなどとほざくつもりはない。
だが最低限のルールは欲しいんだ。
参加者は何人か? 誰か?
舞台はどういった場所か?
欲を言えば告知時点での首輪爆破条件や主催、
配給品+支給品(初期保持アイテム)なんかもあるとかなり楽。
だか上の二つだけでもいい。決めてくれ。
ネギまの人はぶっちゃけ神ですよ。あそこまで普通一人でできん。
尊敬するが俺には無理だ。
でもって大半において企画やルール、
話上での矛盾なんかを決めたり判断するのは書き手じゃなく読み手だ。
書き手だけで話が成立すると思ったら買い被りもいいとこだよ。
何より書き手に「書こう」と思わせられるのは読み手だけですよ?
…ごめん。ウザいな。吊ってくるorz
- 438 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:30:41 ID:???
- >>437
言ってる事はもっともなんだが、今はルールや参加者を決める段階では無い
現状では選択肢は3つ
1.普通にリレー
2.書き手がひとりで全ての話を書く(ネギま形式)
3.各々が好きなように妄想SSを書く
のどれにするかを決めるとこからはじめないと。
もちろん1か2にするのであれば>>437の言ってる事は全て必要。
- 439 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 19:44:12 ID:???
- 現状では3選ぶしかないと思うし、それで充分だと思う
一人で全部書ききるほど情熱傾けられる書き手なんているのか
- 440 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:01:28 ID:???
- 今は3でやっていって、ゆくゆくは1をやりたいな、個人的には。
- 441 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:19:33 ID:???
- 3だけとは限らんと思うが?
つーか比率で考えたら住人の約半分が書き手の現状がそれほど悲観するよーな状況とは思えん。
ロワのスタート時点なんてどこも問題山積みあたり前。
多少の連投や文章のつたなさは黙認でやれば普通にリレー可能だろ。
なにより、ガンガンなんかの雑誌媒体は参加作品の範囲がでかいんだ。
1人でそれをまとめ上げんのはかなりの無茶。
ガンガンでロワっつー企画を完結目標に進めるなら1を推す。
どうせなら一本ストーリーのつながった話として読みたいっつー願望も込み。
- 442 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 22:22:33 ID:???
- ロワスレが溢れかえってる状況でそんな見切り発車しても悲惨な末路が待ってるだけ
だったら細々とでも活動して住人が増えるのを待つ方が賢明だろう
- 443 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:23:07 ID:???
- >>441
俺だって、1でやってみたいけどさ。
書き手、読み手共に少ないこの状況では、途中で失速しかねんよ。
- 444 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:26:19 ID:???
- といいつつも上げるところに>>443の本音を垣間見た。
- 445 :マロン名無しさん:2006/08/20(日) 23:48:12 ID:???
- 3でやっていって、時折リレーになったりする感じが理想
- 446 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 10:11:17 ID:???
- キャラが被ってなきゃそれらの話をリレーの話に組み込んでもいいしな
- 447 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 12:05:13 ID:???
- >>446
その方法は、最低でも参加者を決めないとできない気が・・・
- 448 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 14:14:53 ID:???
- そこまで細やかにする必要は無い
- 449 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 16:37:54 ID:???
-
※参加者は、【フィールド略地図】【全参加者名簿】【鉛筆】【水とパン2日分】【懐中電灯】
【腕時計】を基本アイテムとして支給されています。
基本アイテムのレス末表示は特に必要ありません。
※参加者は不確定要素として、通常は単に【アイテム】と呼ばれる武器アイテムを、
各自1つづつ支給されています。支給された武器アイテムの制限はありません。
※参加者は、スタート時には普段着以外の、全ての装備を没収されています。
━━━━━【首輪】の説明━━━━━
※参加者は全員、耐ショック・完全防水の、銀色の【首輪】を付けられています。
※【首輪】には主催者用の、生存判定用高性能心電図・位置確認用発信機・爆殺用高性能爆薬が、
標準装備されています。
※【首輪】は、不正に外ずそうとしたり、禁止エリアに侵入すると爆発し、参加者を死に導きます。
三国ロワスレからコピペ、首輪とアイテムはこれでよかろ?
- 450 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 17:02:02 ID:???
- >>448
まあ、そうだね。あくまで妄想SSなわけだし。
別キャラに修正するのも、全部破棄するのも書き手しだいだな。
>>449
首輪に意味がなさそうな奴とか、どうするんだ?
- 451 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 17:21:33 ID:???
- >>449
三国志と違って魔法使えるやつらもいるから首輪には対魔力も必要だろう
- 452 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 17:32:37 ID:???
- >>450>>451
ラノベの場合は「呪いの呪印」なるものを使ってたからそっちをパクる?
まあ後はオーバースペックな連中にある程度制限かける位で。
- 453 :450:2006/08/21(月) 17:52:42 ID:???
- 正確には、首と胴体が分離しても死なないキャラって事だけどさ。
よく考えてみると、生命力が高いとかなら制限で何とかなるな・・・
>>451
解除には科学的知識と魔法的知識が必要ってタイプだな。
- 454 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 18:50:39 ID:???
- >>453
人間でいう首が爆破されるに相当する致命傷を与えられる部位に爆弾はあるとか
- 455 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 20:52:00 ID:???
- ベースとか首すらないから直接脳内に何か仕掛けなきゃどうしようもない
- 456 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 22:46:39 ID:???
- どうして頑なにロワイアルをロワイヤルと書くのかな?
相当数間違ってるぞ。6:4ぐらいに。
どっちでもいいというならロイヤルでも構わないだろうにw
- 457 :マロン名無しさん:2006/08/21(月) 23:24:46 ID:???
- ごめ、俺はネギまロワんときのノリでうっかりw
まぁ、>>1に合わせてじゃね?
- 458 :マロン名無しさん:2006/08/22(火) 00:23:37 ID:???
- ベースなら肉体有りで参加させればいいじゃない、そうすればリュートも参加可能だし。
寧ろその辺が問題になるのは上半身が死滅しても生きてるギータや首が一杯あるドラム、
某錬金術師の弟とその同類一同辺りじゃね?
- 459 :おうぢの苦悩:2006/08/22(火) 00:41:29 ID:???
- ダル・セーニョ王子トロン・ボーンは深く深く悩んでいた。
自分のアイテムは間違いなく大当たりで、更にベストなターゲットも近くを
通行中、絵に描いたような絶好の条件である。
問題はただ一点、いかにターゲットに接近し尚且つこのアイテムを使用するか。
「ああッ父上、母上、そしてハーメル!俺に悪魔の啓示を!」
思わず無限の○人風に叫んでしまう今日この頃である。
【トロン・ボーン@ハーメルンのバイオリン弾き:衣装セット@ハーメルンのバイオリン弾き】
※現在潜伏中、衣装セットはボンテージ、看護婦、セーラー服
【桜花:突撃!パッパラ隊:不明】
※トロンには気付いていない…筈
- 460 :マロン名無しさん:2006/08/22(火) 11:47:28 ID:???
- >>458
それなら首輪よりも、ラノベみたいな呪いの刻印云々のほうがいいかもな。
元々、ラノベの刻印も首が無いキャラとか、液体生物に対応するための苦肉の策だったし。
>>459
ワロスw
- 461 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 08:04:55 ID:???
- >>438
1をやるために最低限、決めなきゃならない事。
@参加者
A主催者
BMAP
C能力制限
D首輪
しかも、これ全部決めても書き手が来ない可能性もあるわけで・・・
- 462 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 09:39:08 ID:???
- ロワを円滑に進行させる準備というよりかは、もう縛りにしか思えん。
- 463 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 09:50:55 ID:???
- >>462
あくまでもリレーに必要な条件って事だろ?
妄想書くだけなら、全然いらないよ。
- 464 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 12:35:15 ID:???
- で実際、リレーでやりたいって書き手はどれくらいいるんだ?
- 465 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 17:20:44 ID:???
- >>464
とりあえず、一人目ノシ
まあ、参加キャラによっては全く書けないけどな。
- 466 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 18:19:22 ID:???
- ほんじゃ二人目、態々古本屋巡ってパプワ君探したけど無かったよorz
家を漁ったら里見☆八犬伝が出てきたけどこれは流石にダメだよなぁ…
- 467 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 21:18:28 ID:???
- >流石にダメ
なんで?読んだことがないから、よくわからないけど・・・
- 468 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 22:12:08 ID:???
- 知ってる香具師が少ない作品は不味いだろうって事さね、多分この作品打ち切り
喰らってるし。
- 469 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 22:31:25 ID:???
- 三人目挙手ノ
>>466
パプワは新旧で違うから俺も現在読破中。(新PAPUWA未購入)
青の秘石が丸くなってて愕然とした。主催者側に回せないかなーとか考えてたのにアンチクショウ。
- 470 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 23:12:16 ID:???
- 四人目挙手ノ
>>466
八犬伝は大丈夫じゃね?確かに打ち切りくさい終わり方だが。
あと月天とかツインシグナルとか救世主様とか移植作品もOK?
- 471 :マロン名無しさん:2006/08/23(水) 23:50:04 ID:???
- 390と397書いた者だけど書き手にはなれそうにない
清杉とパッパラ隊とポンキマとハレグゥしか分からないから…スマソ
- 472 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 09:52:09 ID:???
- まあ移植もOKでいいんじゃね?特に禁止する理由もないし。
>>471
知らないキャラが絡んできたら古本屋へGO!
- 473 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 18:00:49 ID:???
- 少ないって言ってたわりには、結構いるんだな>リレーがいい書き手
むしろ、読み手がいないのか?
- 474 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 19:22:48 ID:???
- あの作品はこの書き手しか書けないってのが多そうだな
つーか全員がそう見える
結局自己リレーするしかないという
- 475 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:09:27 ID:???
- 参加者決めないか?
とりあえず、上の>>226-229から作品選出してさ。
- 476 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:27:17 ID:???
- どうしてもリレーでやりたいようですね
そんなにやりたいなら一人で全部書ききるくらいの気概を持ってくれ
- 477 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:49:45 ID:???
- 一人ではないと言っておろうに…
そんな不安か? リレー形式?
つかだからリレーは一人でやるもんじゃないって。
初回は楽しむ気概でいんじゃね? ロワで「楽しむ」っつー表現も変かもしれんがさ。
「全部」とは言わんが「完結」目指す気概はあるつもりよ?
- 478 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 20:56:46 ID:???
- >>476
だから、反対の理由を言ってくれ。
てか、書けるんだよな?
- 479 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 21:03:06 ID:???
- 一人だとは言ってない
こんな片手で足りるような数の書き手でカバーできる作品なんてたかが知れてるということだ
だったら他が書かなくても自分が書ききる気概を持つ者じゃないと無理だろ
書けはするけど挫折することが約束されてる企画には参加したくない
今までどおりに書きたい奴が書きたいことを書くスレで充分だろう
- 480 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 21:24:40 ID:???
- >>479
つまり、どうせ完結しない企画ならやらなければいいって事か?
失敗するくらいなら、最初からやらないほうが無駄な労力を消費しないと?
- 481 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 21:31:50 ID:???
- それがリレーに限定されるならその通り。
他のやり方で進行するなら別になんも言わないけど。
逆に聞くけど何故そんなにリレーでやりたいの?
そのメリットは?
- 482 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 21:33:23 ID:???
- 挫・折・し・な・きゃ・い・い・ん・だ・な?
…あれ俺もしかして全力で釣られてる?
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
まーあれだ。
もし上手い具合にリレーで企画スタートして、参加してやってもいいかと思えりゃ参加してくれ。
挫折前提だとんなきっぱり言い切る御仁に書き手参加されたかないし。
少なくとも>>479は「一人で全部書ききるくらいの気概」を持ってないってこったろ?
揚げ足とって悪いが、始まってもいねーのに「片手で足りる『ような』」とか「作品『なんて』『たかが』知れてる」とか言われて正直腹立つ。
スマンナ。
- 483 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:00 ID:???
- > 「作品『なんて』『たかが』知れてる」
ああ、他は別にいいけどここだけ
質じゃなくてカバーできる作品の「数」なんて、って意味だからね
誤解してるようだけど
ま、頑張ってくれ
- 484 :マロン名無しさん:2006/08/24(木) 22:16:08 ID:???
- まぁ、>>476の気持ちもわからんでもない
ただでさえロワスレの立て逃げが多い中、議論する気もない奴がひたすら保守し続けてるだけのスレだったわけだし
まぁ、意外と人いるし、立ち読みもしにくい月刊誌なだけに掲載時期さえそんなにバラけなきゃ一人の作者が半数以上カバーできそうだけど
そんなわけで作品決めから真面目にやるなら参加したいな
- 485 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 03:34:11 ID:???
- 正直ガチガチに縛られたら書けそうに無い
- 486 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 03:37:56 ID:???
- 何か議論しようとしても、全くレスが返ってこなかった時期もあった。
- 487 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 08:02:23 ID:???
- それじゃ、週末辺りにでも参加作品投票してみるか。
>>226-229を基本に、追加したい作品があるなら投票始まる前にあげとこう。
- 488 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 10:29:52 ID:???
- まあ、ゲーム系のロワよりは漫画系のロワはやりやすいと思うんだけどな。
- 489 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 11:32:41 ID:???
- ぶっちゃけテイルズとかFFDQとか、ゲーム系の方が続いてるんだけどな
- 490 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 12:09:05 ID:???
- >>489
ゲームにくらべて、資料が手に入りやすいという意味合いで言った。
気を悪くしたなら、謝る。
- 491 :マロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:10:41 ID:???
- 続いてるという意味では三国ロワですよ。
- 492 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 07:47:09 ID:???
- さて、週末なわけだが。
参加者投票はどうやるんだ?やり方は4通りくらいあると思うが。
1.最初からキャラに投票していく(アケロワ方式)
2.最初に作品を決めて、そこからキャラ投票(ラノロワ方式)
3.最初に作品を決めて、そこから主人公などの四人を参加(ジャンプロワ方式)
4.書き手の自由、登場させたもの勝ち(三国ロワ)
- 493 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 09:45:31 ID:???
- 2.かな。
作品数多いし、協力・敵対関係を劇中で絡ませるなら作品ごとの投票にする方がバラけなくていいかと。
でもって、主役にゃ出て欲しくないが脇に投票入れたい作品があるんでこっちに。
まーそれでも票入ったら覚悟は決めるガナー。
投票は一人一票制? それとも複数票?
- 494 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 09:48:27 ID:CLd54eXT
- 2だな、参加総作品数は15程度、投票は重複抜きで一人3票、投票時には
メール欄は空白で。
…で通るか知らんが一応投票
【ハーメルンのバイオリン弾き】【魔方陣グルグル】【里見☆八犬伝】
- 495 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 13:33:45 ID:ULFV3PEX
- >>494
その方法でokだと思う。
あと、投票・・・通るかどうか、不安だが。
【ヴァンパイア十字界】【ひぐらしのなく頃に】【屍姫】
- 496 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:37:12 ID:???
- 若干フライング!?
あーでも週末投票だしフライングでもないか…
ID表示つーことは今日一日投票と見ておk? 集計は零時過ぎてからで。
便乗投票するぜー。
ノ【ソウルイーター】【TWIN SIGNAL】【鋼の錬金術師】
>>495
ひぐらし作品投票の方は出来れば>>426のいずれかを記入して投票お願いします
- 497 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:39:58 ID:rpMPeYcI
- ……メル蘭はくれぐれも空白でorz
>>496無効でお願いします
ノ【ソウルイーター】【TWIN SIGNAL】【鋼の錬金術師】
- 498 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:43:18 ID:???
- 書く気が全く無い読み手も投票していいのけ?
- 499 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:47:29 ID:ULFV3PEX
- >>496
スマソ。C番で頼む。
- 500 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:49:45 ID:SRYl574a
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】【スパイラル〜推理の絆〜】【パッパラ隊】
やべえ、3作品じゃ足りねえ。
- 501 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:52:10 ID:rpMPeYcI
- >>498
イエス!
スレ住人皆一票(正確には3票なワケだが)投票権が発生します。
- 502 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:24 ID:???
- ……テンション上がるにも程があるだろう…orzスマソ
- 503 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 15:01:45 ID:ii7wwWp7
- >>498
「俺読み専」って付ければいんじゃね?
同票多数で参加作品が多くなりすぎた時は読み専しか入れなかったのを優先的に消せばいいし
【ハーメルンのバイオリン弾き】
【PHANTOM DEAD OR ALIVE】
【PAPUWA】
趣味全開
スターオーシャンは悩んだけどゲーム原作だからやめといた
- 504 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 15:04:22 ID:nx5zlTee
- 【ジャングルはいつもハレのちグゥ】【清村くんと杉小路くんと】【PON!!とキマイラ】
一応投票
- 505 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 19:46:05 ID:QO2CLUUA
- 読み専だけど投票
【スパイラル〜推理の絆〜】
【ヴァンパイア十字界】
【魔探偵ロキ】
- 506 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 19:54:13 ID:fP/X9Yi/
- 【マジック・マスター】【フラッシュ!奇面組】【里見☆八犬伝】
こいつらなら書ける
- 507 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:05:14 ID:qv6fZfP+
- 【スパイラル〜推理の絆〜】
【清村くんと杉小路くんと】
【魔法陣グルグル】
マテパやワるきゅーレも出したいけど、あれは不死身キャラがいるからな……
書き手として書けるものを選んでみました。
- 508 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:09:08 ID:???
- 保守し続けてた奴の自演?
- 509 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:11:14 ID:qv6fZfP+
- 少なくとも俺は違うと言っておく
- 510 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:26:47 ID:ULFV3PEX
- 俺も違うよ
- 511 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:35:04 ID:wSRmjK3p
- 【PON!とキマイラ】
【マテリアル・パズル】
【王様の耳はオコノミミ】
単行本持ってるのから選んだ
- 512 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:35:39 ID:fP/X9Yi/
- 投票になると何処からともなく人が出てくるのは何処のロワも仕様だと思うよ
投票終わったらまた何処へともなく消えるだろうけど
- 513 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:39:13 ID:???
- 実も蓋もない
- 514 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:39:41 ID:nx5zlTee
- ROMってるんだろうけどなー
できるなら作品を書いてほしいし、強要する物じゃないがせめて作品の感想は書いてほしいけど
- 515 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:49:53 ID:???
- >>508
保守し続けてた馬鹿は作品決めに反発してなかったか?w
- 516 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 20:56:49 ID:???
- 活気付いてまいりましたってことでよしとしませんかい?
読み専ROM専もスレ住人。実際こんだけ作品数上がると思ってなくて若干ビビってるくらいだ。
とりあえず2ケタ到達してた人口数に万歳三唱。
- 517 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 21:04:30 ID:???
- 書けるのはわずかな一握り、書き続けられるのは更に少ない
キャラが減る速さよりも書き手の方が先に減っていくのがロワ
- 518 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 21:42:32 ID:???
- 投票は十二時まで?
- 519 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 21:46:24 ID:???
- ID変わったら意味ないしね
0時締め切りでしょ
- 520 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 22:57:21 ID:???
- 一応日曜組の事も考えて明日までいいんじゃない?まあ実質二票入れられて
しまうがその辺は個々の良心にお任せ。
- 521 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:05:02 ID:???
- ほとんどの奴が2票目を入れるよ
だってそれが2票目だって証明する方法なんてありやしないんだからさ
そういう君も2票目を入れたいんでしょ
だからこんな提案してるんだよね
- 522 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:08:44 ID:???
- あー…それなんだが。
二度手間になるんだが、自己申告制でもっぺん票入れるってのは?
零時過ぎてから、「>>XXX改め〜」で同じ作品並べて。
それか、日曜組にゃ申し訳ないが、追加投票つー扱いにして、今日の零時は零時で締め切るか。
- 523 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:19:42 ID:???
- >二度手間になるんだが、自己申告制でもっぺん票入れるってのは?
おススメできない、もし他人だったとしても証明する手段がないからな。
追加票扱いにするしかなさげ。
- 524 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:25:03 ID:???
- 終わっとけよ
どうせ見てる奴は携帯も駆使して入れてるさ
逆に見てない奴は期間伸ばしても意味がない
- 525 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:38:28 ID:???
- まあそんなら終わりにしとくかね。
- 526 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:36 ID:???
- ぶっちゃけこれだけ居ただけ奇跡なんだし、そこまで増えやしないだろ
- 527 :マロン名無しさん:2006/08/26(土) 23:56:49 ID:???
- 投票終了か
- 528 :投票結果:2006/08/27(日) 00:01:21 ID:???
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】3
【スパイラル〜推理の絆〜】3
【魔方陣グルグル】2
【里見☆八犬伝】2
【清村くんと杉小路くんと】2
【PON!!とキマイラ】2
【ヴァンパイア十字界】
【ひぐらしのなく頃に】
【屍姫】
【ソウルイーター】
【TWIN SIGNAL】
【鋼の錬金術師】
【パッパラ隊】
【PHANTOM DEAD OR ALIVE】
【PAPUWA】
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
【ヴァンパイア十字界】
【魔探偵ロキ】
【マジック・マスター】
【フラッシュ!奇面組】
【マテリアル・パズル】
【王様の耳はオコノミミ】
※数字の振ってないタイトルは各一票
- 529 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:04:37 ID:???
- さて、当初の予定に比べて些か作品数が多い訳だが
@どーせキャラ投票の段階で何作品か落ちるんだからこのままゴー
Aきっちりしたいから決選投票
のどっちがいい?
- 530 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:05:10 ID:???
- >>528
GJ!
しかし一ヶ所だけ。
【ヴァンパイア十字界】2
ダブってます集計様ー。
- 531 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:07:57 ID:???
- >>530
orz
20分頃に改めて投票結果落としてみる。
- 532 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:10:32 ID:???
- >>529
個人的には1でいいが、下手したら全作品から1キャラずつ出て来るかもしれん
- 533 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:12:39 ID:???
- >>529
俺も1でいいと思うが・・・>>532の言うような事態は避けたいわな。
ところで、参加人数はどれくらいなんだ?
- 534 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:13:39 ID:???
- まだ未定、でも32〜40人位が限界だと思ふ。
- 535 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:16:44 ID:???
- 一票作品の場合書ける人がいない可能性も…。
ということでとりあえず、多めに通しといて書ける人いなかったら削る方針でどう?
もし全部の作品に書ける人がいた場合は意外と書き手多くてよかったね(笑)ということで
- 536 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:17:00 ID:???
- 大半が各一票になってるんだし@でおkじゃね?
決戦やると判定が難しげかと。
計21作品。1名参加やら5名参加やらで数はまちまちだろうが、平均的に
一作辺り3名と仮定すると【63名前後】の参加者。
……ま、まー投票まだだし、減りはしても増えはせんだろ?
- 537 :投票結果:2006/08/27(日) 00:21:02 ID:???
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】3
【スパイラル〜推理の絆〜】3
【魔方陣グルグル】2
【里見☆八犬伝】2
【清村くんと杉小路くんと】2
【PON!!とキマイラ】2
【ヴァンパイア十字界】2
【ひぐらしのなく頃に】
【屍姫】
【ソウルイーター】
【TWIN SIGNAL】
【鋼の錬金術師】
【パッパラ隊】
【PHANTOM DEAD OR ALIVE】
【PAPUWA】
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
【魔探偵ロキ】
【マジック・マスター】
【フラッシュ!奇面組】
【マテリアル・パズル】
【王様の耳はオコノミミ】
※タイトルのみの作品は各一票
- 538 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:22:16 ID:???
- とりあえず、一作品のキャラ上限は決めとくべきじゃね?
参加人数は多くても50名前後くらいで
- 539 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:24:24 ID:???
- 仮に上限決めるなら4〜5名位が適当だと思ふ
因みに票が多いのに落選した香具師は生贄候補筆頭w
- 540 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:29:51 ID:???
- >>538
1票→最大3人
2票→最大4人
3票→最大5人
でどう?
これでいくと最大73までいってしまうけど、即ズガンも何人か出るだろうし、全作品が最大人数になるわけでもないからこのくらいがちょうどいいと思うんだが。
- 541 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 00:42:55 ID:???
- >>540
おk。それでいいと思うよ、俺は。
で、参加者投票はいつやるんだ?
- 542 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:01:26 ID:???
- 今スレに住人がいるなら、
@引き続いて参加者投票開始。今日(日曜)の零時までで投票。
A再度週末投票。来週の土曜or日曜に開始。
B二、三日ずらして投票開始。
のどれかかな。
プラス、一人当たりの持ち票はどうする?
個人投票だし、票数を競うなら5票くらいでもいいんでないかと。
- 543 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:06:51 ID:???
- @でいいんじゃね?来週までひっぱるのはどうかと。
- 544 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:18:56 ID:???
- 鉄は熱い内に打った方がいいんだが告知期間も無しにスタートはどうかと思う
漏れはBの方が良いと思うけど。
- 545 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:19:10 ID:???
- 俺も@でいいと思う。
ところで、強いキャラは投票を控えるべき?それとも、能力制限で対処?
- 546 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:20:43 ID:???
- 後、票は五票、上限は>>540の案で。
オヤスミ〜
- 547 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:29:06 ID:???
- >>546
ういさー。ヤスミー。
能力制限対処で大丈夫っしょ。全作品把握してるわけじゃないが、よっぽどでもない限りは。
…あと、ちょいと質問。
ソウルイーターの死神武器は武器判定(参加者枠外)でいいのか? それとも参加者?
- 548 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 01:50:02 ID:???
- ◎(特殊能力あり、人外の中でも上位陣)
【ハーメルンのバイオリン弾き】←ケストラー様が…、あとドラムも大概にやばい。
【ヴァンパイア十字界】←赤バラ様がやばい
○(特殊能力ありor人外)
【魔方陣グルグル】←そういえばここにも魔王いたな…
【屍姫】
【ソウルイーター】
【鋼の錬金術師】
【ソウルイーター】
【TWIN SIGNAL】←ロボット
【鋼の錬金術師】
【PAPUWA】
【魔探偵ロキ】←一応神様
【マテリアル・パズル】
△(戦闘経験あり、一般人)
【スパイラル〜推理の絆〜】
【里見☆八犬伝】←ファンタジーだけど特殊能力とかは無かった気がする
【PON!!とキマイラ】←微妙かも、ポン太のみ人外
【ひぐらしのなく頃に】 ←戦闘か?
【パッパラ隊】←数名人外(ギャクキャラ)
【PHANTOM DEAD OR ALIVE】
×(戦闘経験無し、一般人)
【清村くんと杉小路くんと】ギャクキャラ補正があるのでいまいち分からん
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】 グゥは除く
【マジック・マスター】
【フラッシュ!奇面組】 ジャンプ時には戦ってたけど戦闘経験というほどのものではない
【王様の耳はオコノミミ】
とりあえず作品別強さランクを作ってみた、ちなみに同じゾーン内でも強さに差があるのは仕様です。あと何作か知らないけどランク分けした作品もあるけど多分大丈夫なはず。まあ目安程度に利用してください。
制限かけないとまずいのはハーメルの魔族とヴァンパイアのやばい人たち?
あとは一部を除けばそんなにきつい制限をかけなくてもやっていけそうな気がする。
- 549 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 02:51:54 ID:???
- >>547
あれは参加者だろ
武器化できるってだけで
一応制限付きなれど互換性もあるみたいだし
- 550 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 03:13:07 ID:???
- うーむ、今気づいたがモンスターズ+を入れる予定だったのに忘れてしまった
一票でokだったのなら八犬伝の代わりに突っ込んでおけばよかった(ちなみに>>506
- 551 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 07:55:54 ID:???
- まぁでも今さらでしょ。
自分なんて単行本持ってるからオコノミミを通してしまってよく考えると…だし。
- 552 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 08:39:44 ID:???
- >>549
あいつらでも自分っから攻撃できんぜ?
攻撃時には必ず使い手を要したはず。
分類するなら支給武器だろうと思ってたんだが…
- 553 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 14:10:12 ID:???
- >>551
オコノミミなら俺も書けるから心配すんな。
コミックスも巻数少ないし、連載中の作品で集めやすいから大丈夫。
- 554 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 16:42:42 ID:???
- >>552
自分の意思を持っていて体の一部武器化で単体戦闘なんて真似もできるのに支給武器じゃ
キャラ増やすようなものだろう
- 555 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 16:46:28 ID:???
- >554
単体戦闘出来たっけ?
- 556 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 16:51:43 ID:???
- 名前忘れたけど銃の奴も人間体のままで銃を使ってたし(姉妹の一方を銃にするんでなく)
ソウルも片手を鎌にして戦闘が行える
椿はどうだったか忘れたけど他の武器ができるんだからできるだろう
- 557 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 16:53:49 ID:???
- あ、ちなみにパパも腕を鎌化させて単体戦闘を行ってたじゃない
- 558 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 17:09:37 ID:???
- 単独で動きそうなら制限かけてしまうとか
他の例だと錬金術師なら錬金術の威力の弱体化or威力そのままで激しく体力消耗
ホムンクルスの耐久力・再生能力大幅弱体化
ギャグキャラは>>390案で常人並みの体力に
- 559 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 17:14:55 ID:???
- 制限かけて支給品にするって意味?
なんでそんなことする必要が? 普通に参加者でいいじゃない。
- 560 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 18:07:04 ID:???
- いや、動いちゃまずいのかと思って制限なんて言ってみたんだ
本当は元ネタ知らないから口出しすべきじゃなかったか、すまん
- 561 :最強の吸血鬼決定戦スレより転載:2006/08/27(日) 18:23:05 ID:???
- 【作品名】ヴァンパイア十字界
【名前】ローズレッド・ストラウス
【属性】ヴァンパイア王
【攻撃力】魔力で簡単に半径200mは塵にできる。本気になれば一晩で国一つ跡形もなく消し去れるらしいが
事実かは不明。剣の腕は超特級で、蓮火の高速唐竹割りに対し回避せずに返し業をし一瞬で逆に蓮火の喉元に
剣を突きつけただけでなく後の決闘では魔力で作った剣を使い二十六回切りつけ自分は無傷だった。
また剣の威力も信じがたいものがあり、当時最強の霊力使いだったセイバーハーゲンの内縛型の結界を内側から
一振りでなぎ払ったこともある。(普通は無理)
【防御】大抵の外傷は数秒〜数分で再生する。天敵の黒鳥に内臓を七割やられた時も数時間で安定し翌日には肉体は完治。
【素早さ】反重力飛行をしているようで、慣性の法則を無視した飛行が可能。
よって三次元的な戦闘を高度にこなす。飛行速度は戦闘ヘリより圧倒的に速いということしかわからないが、
自分では月まで軽く飛べると言っていた。動体視力や反射神経もずば抜けていて、ブリジットの短剣二本による
縮地的攻撃によけずに対応し一瞬にして片手で二本とも奪ったり、二本の超高速で回転しながら飛んできた霊剣を
(ちゃんと柄をつかんで)キャッチし即座に応戦に使ったりした。
【人間性・性格】普段はおっとりしているが必要に応じてその強さを発揮する。頭がとてもよく(知識や機転、
理解力など全てにおいて)、新式のロケットについて軽く説明を受けるだけで専門家でも解らない様な問題点などを
すぐに指摘していた。知略にも長け、先代の黒鳥などはそれを用いて倒している。また、どんな拷問にも怯えたことの無い
世界を裏から操る謎の男(人間)を「調子に乗るなよ」の一言でガクブルにするほどの凄みも持っている。(政治的手段の一つ)
【長所】脅威のカリスマ性と業の無さ及び器の大きさ他。
【短所】日光で塵になるのが十字界の純血ヴァンパイアだが赤バラがデイウォーカーだとにおわすシーンがいくつか作中に
存在しており、果たして本当に弱点なのかは少し疑問である。(何らかの方法で日光を無力化することができるのかもしれない)
しかし確証がまったく無いのでここでは「非デイウォーカー」が妥当だろう。
- 562 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 18:24:37 ID:???
- とまあ、上であげられてた赤薔薇様の設定を持ってきますた。
あと、短所のとこは修正で。デイウォーカーだそうです。
- 563 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 18:42:38 ID:???
- >>559
武器扱いの方がネタの幅が広がる。つーかそっちでネタが一本あったから普通に支給武器だと思い込んでた。
で、いざ投票と思ったときに「そーいやこいつら参加者投票いるのか?」と気付いて不安になったんで質問投げた。
あいつら作中での本質は人間化できても武器だろう?
相方や共闘組む相手がいたら武器化して戦うかと。それを参加者と言うか否か。
それなら最初っから支給武器でまぎれさせた方がと。
単体戦闘のシーンは正直忘れてた。スマソorz
- 564 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 18:48:23 ID:???
- ある程度の人格があって単独戦闘が出来るんだったら、
一応、参加者が増えるようなもんだからな・・・
- 565 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:20:16 ID:???
- 作中踏まえて、あれは武器が人間化するというより、人間が武器化するといったほうが正しいな
- 566 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:49:15 ID:???
- そうか…残念だが仕方ないなorz
んではソウルイーターの死神武器は参加者扱い。参戦には要投票だな?
お騒がせして申し訳ない。THX!
- 567 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:59 ID:???
- >>561
月まで往復できる
つまり大気圏離脱と突入が生身で可能
宇宙空間で長期間活動可能
月と同サイズの宇宙船を単身で破壊可能
アーデルハイトと共に行えば数時間で可能とか
- 568 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:54:55 ID:???
- うーむ、ストラウスは改めて化け物だな
それと同等以上の能力を持つアーデルハイトも厳しくなる
- 569 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 19:57:03 ID:???
- 能力制限しても純粋な戦闘能力が高いのがネックだよな>赤薔薇様
アーデルハイトは暴走無しなら参加できると思うが・・・
- 570 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 20:01:18 ID:???
- 序盤で苦戦していたのが嘘のようだ
- 571 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 20:40:28 ID:???
- 人格ありだとアウトか……厳しいな
ヴォーカル当たりは鉄球状態に更に制限付ければ積極マーダーになりそうだなぁ
他ロワを参考にするならヴォーカルくらいが参戦可能か不可かのボーダーくらいだと思う
ラスボスとか強すぎる奴は主催側に回せばいいけど
- 572 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:09 ID:???
- スパイラルだとカノンはブレチル以外は殺せないしな…
火澄、清隆も歩以外の者に殺す事は出来ないし
この辺はどうなる?
- 573 :マロン名無しさん:2006/08/27(日) 22:25:37 ID:???
- カノンのその条件は、カノン自身の意思によるものだから制限しようがないかと。
火澄、清隆、歩の補正の方は、曰く「造物主」の力なんだから、ソレの世界を離れれば無効化、でなくとも弱体化しておかしくないんじゃないか?
それか能力制限的に縛りを弱めるか。
- 574 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 00:44:52 ID:???
- 一応議論に期限設けた方がよくね?ダラダラやってるとこのスレ使い切っちゃうし。
キャラ投票日は水曜日、1人五票、作品は>>537のタイトルのみでいいかな?
- 575 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:02 ID:???
- >>574
俺はそれでok。
- 576 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 01:07:20 ID:???
- >>574
あいよ。了解。
- 577 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 03:12:42 ID:???
- PHANTOM DEAD OR ALIVEが出るんなら……ひょっとして支給品に戦闘機とかも可能?
- 578 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 05:50:40 ID:???
- 不可能とは言わんが…フィールドに滑走路がある保障はないぞ。
- 579 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 08:05:18 ID:???
- ゲーム開始直後にいきなり飛行してて、着陸は頑張って下さいってかw
- 580 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 08:10:23 ID:???
- 結局、赤薔薇とアーデルハイトはどうなるんだ?
投票不可になるのか?
- 581 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 10:19:23 ID:???
- >>577-578
滑走路は無くても、エリアに置いてあるとかだといいなぁ
建造物的な扱いで
>>580
可能でいいんでない?
「ちょっと破綻するかもだけど、それでもコイツらには参戦させる価値がある!」って思った奴は投票すればいい
そういう奴が多いなら活性化のためにもいたらいいと思うし
- 582 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 14:48:41 ID:???
- あれ、そういやアングラはないのか。
いやごめん言ってみただけ。
- 583 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 15:47:12 ID:???
- >アングラ
ぶっちゃけ、誰かが入れるだろうと思って、他の作品を優先した・・・
- 584 :マロン名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:42 ID:???
- そういやアングラ忘れてた……惜しいな……
- 585 :マロン名無しさん:2006/08/29(火) 02:25:34 ID:???
- 一票で当確ならハーメルに入れずにアングラにしときゃよかった……
- 586 :マロン名無しさん:2006/08/29(火) 08:51:48 ID:???
- そういえば、ひぐらしって投票していいのは暇潰し編だけ?
- 587 :マロン名無しさん:2006/08/29(火) 11:47:26 ID:???
- だけみたいだよ、代理人氏の話だと。
- 588 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 10:27:19 ID:HccbLj3g
- 何はともあれ投票投票、何人残ってるか知らんけど。
サイザー(ハーメルンのバイオリン弾き)
ギータ(ハーメルンのバイオリン弾き)
ブラック☆スター(ソウルイーター)
ジュジュ(魔方陣グルグル)
キタキタ親父(魔方陣グルグル)
- 589 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 18:51:54 ID:Cm252mrq
- ハーメル
(ハーメルンのバイオリン弾き)
アルフォンス
(鋼の錬金術師)
ロイ・マスタング
(鋼の錬金術師)
ソウル
(ソウルイーター)
アレックス・ルイ・アームストロング
(鋼の錬金術師)
少佐は己の願望に素直に投票した。後悔などない!
- 590 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 19:04:13 ID:PKQcfqov
- 投票って今日なのか?
まぁいいか
ヴォーカル(ハーメルンのバイオリン弾き)
ホルン(ハーメルンのバイオリン弾き)
カイザード(マテリアル・パズル)
トム(PHANTOM DEAD OR ALIVE)
アラシヤマ(PAPUWA)
かなり迷ったから書けそうな奴からバランスよく選んでみた
つーか見事にバラけてんなぁw
- 591 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 19:54:39 ID:???
- スパイラルより アイズ、歩、カノン
ハーメルより フルート、ハーメル
- 592 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 19:55:11 ID:V/xm1O3m
- スパイラルより アイズ、歩、カノン
ハーメルより フルート、ハーメル
目欄忘れてたorz
- 593 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 20:00:42 ID:???
- 明らかに携帯っぽいですな
- 594 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 20:09:49 ID:V/xm1O3m
- あまりにも適当すぎたかw
一応携帯ではありませんよと証明しようと思ってフシを入れたが無理だった。
一応書式だけ直してみる。
アイズ(スパイラル)
歩 (スパイラル)
カノン(スパイラル)
ハーメル(ハーメルンノバイオリン弾き)
フルート(ハーメルンノバイオリン弾き)
- 595 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 20:56:42 ID:5x46GVcA
- しっとマスク1号(突撃!パッパラ隊)
清村緒乃(清村くんと杉小路くんと)
杉小路高千穂(清村くんと杉小路くんと)
笠置八満(PON!とキマイラ)
乙部清丸(PON!とキマイラ)
- 596 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:03:54 ID:YsBq4V4H
- エセルバート高橋 ブリジット・アーヴィング・フロスハート 【ヴァンパイア十字界】
似蛭田妖 天野邪子 雲童塊 【フラッシュ!奇面組】
- 597 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:09:33 ID:???
- エドワード・エルリック(鋼の錬金術師)
エンヴィー(鋼の錬金術師)
星村マキナ(屍姫)
デス・ザ・キッド(ソウルイーター)
御風(マテリアル・パズル)
- 598 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:28:15 ID:X+ngOOgm
- 主人公軍:敵方を3:2くらいの割合で出したほうが面白いんじゃないかな
何も敵全部がマーダーとは限らないし主人公全部が非マーダーとも限らないけど
- 599 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 21:39:43 ID:???
- 敵方組のない作品はどうする? それか敵方の区切りが曖昧な奴ら。
それに、その構図だと主人公軍VS敵方の形成がなされてロワっぽくなくなる可能性が…
キャラを選出してやらんくても、マーダーキャラいるんじゃないか?
- 600 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:19:28 ID:fQiwG03S
- 竹内理緒【スパイラル〜推理の絆〜】
鳴海まどか【スパイラル〜推理の絆〜】
マリィ【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
夜馬【マテリアル・パズル】
ジール・ボーイ【マテリアル・パズル】
ご、五人じゃ足りん……
>>590
>カイザード(マテリアル・パズル)
えっ? それは見せしめ用ですか?
- 601 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:32:01 ID:9rCtOt0j
- >>597
志村ー目欄目欄
- 602 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:42 ID:9rCtOt0j
- 椿【ソウルイーター】
サイザー【ハーメルンのバイオリン弾き】
星村マキナ【屍姫】
ジュジュ【魔方陣グルグル】
アラシヤマ【PAPUWA】
- 603 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:01:32 ID:/UX/5qHd
- アクア、リュシカ【マテリアル・パズル】
相田千津、エル【PON!とキマイラ】
虎ノ宮キイチ【王様の耳はオコノミミ】
女キャラばかりになった…
- 604 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:12:17 ID:iP5Xo0O4
- 【ヴァンパイア十字界】花雪、蓮火、ユキ
【TWIN SIGNAL】 シグナル、エララ
修羅場になるような組み合わせを入れて見た
- 605 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:15:16 ID:???
- 残り一時間切ったか…
さて、泣く泣く票を切ったキャラが誰かに入れられるよう祈りでも捧げてみるかね。
五票じゃ足りねーよチクショー!!
>>604
だがGJ
- 606 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:20:33 ID:XMEwgH2U
- 赤薔薇、ブリジット、花雪【ヴァンパイア十字界】
信乃、毛乃【里見☆八犬伝】
- 607 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:30 ID:???
- 五票少ないっつーかこれ二票で得票数一位とかにならないかw
つか誰か入れるだろうと思って蘭子外さなきゃよかった……
- 608 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:26:31 ID:???
- 人イナサス・・・
- 609 :マロン名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:09 ID:???
- >>607
後半はみんな一票でも通る可能性が高いと踏んで既に一票ゲットしたキャラは避けてる節があるからな。
- 610 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:01:09 ID:???
- しゅーりょー……
全員通過だとしたら何人通ったんだ?
つーか参加キャラ0の作品とかありそうなんだがw
- 611 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:03:00 ID:???
- マジックマスター・・・
- 612 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:05:26 ID:???
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】
ハーメル…×2
サイザー…×2
ギータ
ヴォーカル
ホルン
フルート
【スパイラル〜推理の絆〜】
アイズ
歩
カノン
竹内理緒
鳴海まどか
【魔法陣グルグル】
ジュジュ…×2
キタキタ親父
【里見☆八犬伝】
信乃
毛乃
【清村くんと杉小路くんと】
清村緒乃
杉小路高千穂
【PON! とキマイラ】
笠置八満
乙部清丸
相田千津
エル
- 613 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:06:18 ID:???
- 【ヴァンパイア十字界】
エセルバート高橋
ブリジット・アーヴィング・フロスハート …×2
花雪 …×2
蓮火
ユキ
赤薔薇
【屍姫】
星村マキナ …×2
【ソウルイーター】
ブラック☆スター
ソウル
デス・ザ・キッド
椿
【TWIN SIGNAL】
シグナル
エララ
【鋼の錬金術師】
アルフォンス
ロイ・マスタング
アレックス・ルイ・アームストロング
エドワート・エルリック
エンヴィー
【突撃! パッパラ隊】
しっとマスク1号
- 614 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:07:01 ID:???
- 【PHANTOM DEAD OR ALOVE】
トム
【PAPUWA】
アラシヤマ …×2
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
マリィ
【フラッシュ! 奇面組】
似蛭田妖
天野邪子
雲童塊
【マテリアル・パズル】
カイザード
御風
夜馬
ジール・ボーイ
アクア
リュシカ
【王様の耳はオコノミミ】
虎ノ宮キイチ
- 615 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:07:43 ID:???
- 計53名/17作品
(※ハーメルン参加者オーバーにより【−1名】予定)
(※ヴァンパイア十字界参加者オーバーにより【-2名】予定)
(※ソウルイーター参加者オーバーにより【-1名】予定)
(※鋼の錬金術師参加者オーバーにより【−2名】予定)
(※マテリアル・パズル参加者オーバーにより【-3名】予定)
…こんな感じ?
- 616 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:11:09 ID:???
- 乙ー
だが……この人数で決戦投票が成立するのだろうか……
- 617 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:12:34 ID:???
- >>615
乙!!
マテパが予想外に多いな…w53人なら削らなくてもちょうどいいきもするんだが。
- 618 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:14:18 ID:???
- 確かに削らなくても困らないかもな
序盤は作品にクオリティを求めれないだけにズガン多発しそうだし、そうしてでも話進めないと困るわけだし
- 619 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:36:35 ID:???
- 【「呪いの刻印」と禁止エリアについて】
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「呪いの刻印」を押されている。
刻印の呪いが発動すると、そのプレイヤーの魂はデリート(削除)され死ぬ。(例外はない)
開催者側はいつでも自由に呪いを発動させることができる。
この刻印はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の呪いが発動し、全員が死ぬ。
「呪いの刻印」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると呪いが自動的に発動し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると呪いが自動的に発動する。
禁止エリアは2時間ごとに1エリアづつ禁止エリアが増えていく。
ラノロワよりコピペ、このロワも変形する連中が混じってるから首輪はコレで。
後は主催者誰にするかだけど一応最有力はケストラーかな?
- 620 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 00:57:01 ID:???
- 俺もケストラーでいいと思う、仮に脱出にするならその位は強くないと盛り上がらないしな。
- 621 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:02:54 ID:???
- もう一方の初期主催者候補の異魔人は出典作品自体投票されてないしな。
ハーメルン勢も得票数多数だし、主催はケストラーで確定でおkだと思われ。
あと配給品とMAPか。
配給品に必須なのは、
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」
「支給品(ランダムアイテム)」くらいか?
(>>32参照)
ついでの疑問なんだが、配給品の形状…つーか、入れ物はザックとして、
支給品はどう放り込む?
ロワ毎に特徴出してたりするところもあるが、その辺こったりするのか?
- 622 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:08:00 ID:???
- ハーメルン世界には大きさを無視して収納できる技術はあるっぽいから(オリンの爺さんだけかもしれんが)支給品の大きさは問題ない。
- 623 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:10:07 ID:???
- もういっそ便器に入ってるとかでもいいよ
つーのはギャグとしてもオリンの技術あるし“パンドラのデイパック〜かわゆいストラップ付き〜”とかでいいと思う
- 624 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:14:46 ID:???
- 呪いの刻印は止めてくれ。
変形するってエンヴィーとかソウル等武器くらいなものでしょ。
普通に首輪で充分。
- 625 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:17:46 ID:???
- 主催はケストラーにすると対主催になる可能性が高くなるので
グゥあたりを希望する。
グゥかとびかげなら優勝も脱出もどちらも無理なく進めることが出来る。
- 626 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:18:00 ID:???
- つーかランダムアイテム、パンドラの箱(偽)に詰めて配っちゃどうか?
持ち運びに便利なサイズ、強奪するにも手軽でいかがか!?
ケストラーのちゃめっぷりと喧嘩売ってる具合も出せていいんでないかと思わず。
そういやオル・ゴールも偽パンドラの箱出して遊んでたはず。
- 627 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:27:13 ID:???
- >>624
まあ確かに良く見てみると刻印を解除できそうな面子がまるでいないな…。
ギータも4つの首全部に首輪でもいいしな。
- 628 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:34:19 ID:???
- 別に全部につけなくても爆発したら強制的に死亡で構わないと思うよ。
普通の攻撃で一つ飛ばされるのと首輪の爆発の扱いは全く別だから。
- 629 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:36:48 ID:???
- >>625
グゥあたりだと少なくともパッと見は弱そうなわけだし、脱出派が増えまくりそう
ケストラーとかマテパの女神とか、適度に“簡単には逆らえない”と思わせれないと
- 630 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:38:05 ID:???
- その為の最初の説明と見せしめだろう。
- 631 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:39:49 ID:???
- 魔王ギリとかどうだ?
- 632 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:41:10 ID:???
- 見せしめだけだと“首輪がヤバい”ってなるだけだと思うぞ(主にファンタジー出身者には)
首輪さえ外せれば総出でボコれるじゃんって思考がファンタジー連中に溢れ帰りそうな気がする
- 633 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:43:00 ID:???
- >>631
いいんじゃね?
設定的には絶対悪なんだけど、ギリはまだ愛嬌があるからな。
ケストラみたいに完全な邪悪の思うままになるのは後味悪いって書き手が
少なくなるようなら誰でもいい。
ケストラーが主催になると書き手の9割は対主催を前提に話を進めそうだ。
マーダーを作る、作らないの問題ではなく。
- 634 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:46:23 ID:???
- 首輪がヤバイと思うならそれで充分だと思うが
- 635 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:46:25 ID:???
- んじゃまこのまま主催投票いっとく?
3票くらい集めりゃ決まりそうだがw
- 636 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:47:30 ID:???
- 告知ないから一日待ったほうがいいと思うよ
- 637 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:49:52 ID:???
- >>634
首輪外せる能力のあるキャラは道具揃いしだい外しちまうぞ
首輪の驚異さえなくなれば、あとは格下に思ってる主催しか残ってないんだから
んで、首輪外した状況で反主催の奴にでも会われた日にゃ二桁の生還者とか出かねないぞ
原作ですぐに首輪をはずさなかったのは、まだ政府という大きな驚異が残っていたからなわけで
- 638 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:49:58 ID:???
- じゃあ金曜日になった時点で主催者投票開始。
他に投票で決めるべきことってある?
- 639 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:51:44 ID:???
- 強いて言うなら能力規制あたりかな
あとマップ
- 640 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:52:06 ID:???
- >>637
考え方が根本から違うと判断した。
これ以上は平行線となろう。
- 641 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 01:54:01 ID:???
- >>640
OK、んじゃお互い素直に投票を待とう
- 642 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 02:53:39 ID:???
- 最初から外せそうに無いと感じさせる呪印とかでは駄目なの?
- 643 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 04:18:40 ID:???
- マップについては
@地図職人降臨を待つ
Aどっかから既存のマップを持ってくる
B最初は座標のみ決定、書き手がその場所に何があるか決める。
の3パターンがあったと記憶している。
ファントム勢がいたら間違いなくBだったんだろーけど。
- 644 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 06:26:50 ID:???
- 首輪なんだけどさ、魔法の力と科学の力の両方が必要ってねは駄目なの?
- 645 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 06:43:48 ID:???
- なんか、説明が足りないな・・・
つまり、科学的なプロテクトと魔法的なプロテクトがかかってるって事ね。
まあ、只の首輪とかでもそう簡単には外せないと思うけどな。
だって、最低でも二人以上の人間と工具が必要だし・・・
相手から信用してもらえるかどうかもあるし。
- 646 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 10:36:15 ID:???
- 首輪を外すのに必要なのが科学の力で、島から出る(ラスボスのいる最初に集められた場所が島外ならそこ)のに必要なのが魔法的な力にするとか
- 647 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 11:44:45 ID:???
- 最初から書き手の意識が脱出方面も検討してる流れやね
- 648 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 11:53:50 ID:???
- まあ、どっちに流れても問題ないようにな
- 649 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 16:01:44 ID:???
- 上にあがってるの以外で、主催者候補は誰かいる?
- 650 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 17:16:29 ID:???
- 敢えてあげるなら錬金術師のホムンクルスのボスとか妖鬼王玉梓。
どっちも描写不足の感があるけど。
- 651 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 19:26:09 ID:???
- マップ、私が作ってみましょうか?
- 652 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 19:56:40 ID:???
- ヴァンパイア十字界のGM御前が星人フィオを倒せる兵を募るためにバトロワ開催。
とか妄想したけど、別に殺し合いさせる必要はないな。赤薔薇様いるし。
>>651
是非お願い
- 653 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 20:05:26 ID:???
- 了解しました
- 654 :マロン名無しさん:2006/08/31(木) 22:21:42 ID:???
- ガンガン最大規模の戦力を有するヴァルハラ星王家が主催なら
参加者が力を合わせても打倒は不可能で、バトロワ用の不思議空間も思いのままだが
作品はエントリーされてないか
- 655 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 00:03:33 ID:???
- >>654
アングラと同じくワるきゅーレも出したかった人がここにいますよ……
- 656 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 14:51:01 ID:???
- なんか過疎り気味
- 657 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 16:08:58 ID:???
- 夏も終わったしね
- 658 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:27:04 ID:ELqt8vJp
- 一応対主催者投票
ケストラー【ハーメル】
- 659 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:33:54 ID:kC8MTfE4
- マジで人イナサス
ケストラー【ハーメルンのバイオリン弾き】
- 660 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:34:13 ID:31jZRrOa
- すっかり忘れてた
あんま短い間で同じキャラに携帯厨が票入れると自演扱い受けそうだからまたあとで票は入れるか
- 661 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:38:26 ID:9n5USdCf
- じゃあグゥ
- 662 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:45:33 ID:CZtjRSf3
- ケストラーで
- 663 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 19:48:33 ID:6VfWPqml
- やっぱりケストラーが人気か。まあ主人公も参加してるし盛り上がるからな。
でもここはあえて、
魔王ギリ【魔法陣グルグル】
予断だけど、主催者側協力者に鳴海清隆とかいたら面白いかと思った。
- 664 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 20:20:09 ID:31jZRrOa
- 俺もケストラーで
>>663
主催者が協力体制とってると展開に幅が出る反面描写が面倒になるのがなぁ
面白そうとは俺も思うけどね
- 665 :651:2006/09/01(金) 21:05:49 ID:Miix+S5q
- ttp://fastfantasy.web.fc2.com/brmap3.01.jpg
マップです。とりあえず完成しました。
こんな感じでどうでしょう?
感想をお聞かせください。
- 666 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:14:23 ID:???
- >>663
乙!
随分平坦な島ではある、だがそれもまたバトロワ。
- 667 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:19:02 ID:???
- まてまて、複雑でエリアを細かくわけすぎだろう
その島で50人程度のキャラを動かすのか?
もっとシンプルに拠点も5つ以下くらいでいいよ
- 668 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:22:09 ID:???
- 原作を参考にするなら、拠点は4つぐらいで、街のように拠点が密集したところを1つくらいでいいと思う
- 669 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:27:46 ID:???
- 日本語不自由だぞ俺orz
単体拠点4+拠点密集地帯1ってことね
- 670 :651:2006/09/01(金) 21:38:53 ID:???
- わかりました。
皆さんの意見を取り入れ、作り直してみます。
- 671 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:48:28 ID:???
- >>670
なんていい人だ……超乙!
ガンガレ
- 672 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:50:22 ID:???
- 主催者側は原作では負けた事が無いのを希望したい。
なんか敗北してたキャラだと、主催者が打倒される流れがイメージされやすい
- 673 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:57:27 ID:???
- >>663の言う清隆だと作品的には敗北してたキャラになるんだろうな。
…傍目には勝ち組以外の何者でもないけど
ケストラーも死にはしてないが、封印されてたな。
- 674 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:58:29 ID:???
- つまりは連載中のやつってことか?
逆にそれだと主催撃破ルートがオリジナル展開云々でもめないか?
- 675 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 21:58:39 ID:Xi8+4dmu
- グリムリア(アダラパタ?)に一票
- 676 :675:2006/09/01(金) 22:07:40 ID:Xi8+4dmu
- あっでも>>674が言うようにまだ原作で謎が多すぎるキャラは
扱いにくいかもなぁ。じゃグリムリアは無しで
- 677 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:35:08 ID:???
- 人数が多い順に並べ替えてみた
【ハーメルンのバイオリン弾き:6人】
ハーメル/フルート/サイザー/ホルン/ギータ/ヴォーカル
【ヴァンパイア十字界:6人】
ローズレッド・ストラウス/ブリジット・アーヴィング・フロスハート/比良坂花雪/刃蓮火/エセルバート高橋/小松原ユキ
【マテリアル・パズル:6人】
アクア/御風/リュシカ/ジール・ボーイ/カイザード/夜馬
【スパイラル〜推理の絆〜:5人】
鳴海歩/鳴海まどか/アイズ・ラザフォード/竹内理緒/カノン・ヒルベルト
【鋼の錬金術師:5人】
エドワート・エルリック/アルフォンス・エルリック/ロイ・マスタング/アレックス・ルイ・アームストロング/エンヴィー
【ソウルイーター:4人】
ソウル=イーター/ブラック☆スター/椿/デス・ザ・キッド
【PON! とキマイラ:4人】
笠置八満/乙部清丸/相田千津/エル
【フラッシュ! 奇面組:3人】
似蛭田妖/天野邪子/雲童塊
- 678 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:35:53 ID:???
- 【魔法陣グルグル:2人】
キタキタ親父(アドバーグ・エルドル)/ジュジュ・クー・シュナムル
【里見☆八犬伝:2人】
犬塚信乃/犬坂毛乃
【清村くんと杉小路くんと:2人】
清村緒乃/杉小路高千穂
【TWIN SIGNAL:2人】
シグナル(A-S SIGNAL)/エララ(AE1-α ELARA)
【屍姫:1人】
星村マキナ
【突撃!パッパラ隊:1人】
しっとマスク1号
【PHANTOM DEAD OR ALOVE:1人】
トム
【PAPUWA:1人】
アラシヤマ
【ジャングルはいつもハレのちグゥ:1人】
マリィ
【王様の耳はオコノミミ:1人】
虎ノ宮キイチ
計53人
- 679 :マロン名無しさん:2006/09/01(金) 23:52:16 ID:???
- >>677乙
一人の作品って大丈夫かな?まあアラシヤマやらしっとマスクは十二分に濃いけど。
- 680 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 02:03:01 ID:???
- 落ちてるだろうなと思ってたらアホみたいに伸びててわらた
- 681 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 02:44:37 ID:???
- 結果は明白だが、一応集計。
ケストラー/4票
グゥ/1票
魔王ギリ/1票
主催者は【ハーメルンのバイオリン弾き】より、大魔王ケストラーに決定。
これで必要最低限のことは決定かな?
- 682 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 02:57:04 ID:???
- マップは>>651さん待ちとして・・・
あとは、首輪の件と能力制限関係かな。
- 683 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 04:24:58 ID:???
- 主催者決まっても2時間以上レスなかった時点で先は見えるな……
- 684 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 04:51:41 ID:???
- どんどん制限付けて縛り上げ、道を険しくさせる場所だから…
- 685 :651:2006/09/02(土) 10:00:54 ID:???
- ttp://fastfantasy.web.fc2.com/brmap5.02.jpg
皆さんの意見を取り入れ、作り直してみました。
どんなもんでしょう?
意見をお聞かせください。
- 686 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 10:09:39 ID:???
- 素晴らしい、素晴らしいよ>>685君、君は英雄だ。
いやまじでGJ!
- 687 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 10:40:03 ID:???
- >>685
職人様GJー!!
なんつーか田舎の寂れた孤島っぽい感じでいいと思う。
高低差が表示されてる部分も中々にくい演出。
どっかにありそうな雰囲気がすげーいい!!
序盤は遭遇率若干高めで、
話進むにつれて減ってくのにちょうどいい範囲じゃないかと。
大凡1.8`M×1.3`Mってところ…か、な?
……地図の縮小率だけ変えた方がよさげ? これだと島の端から端まで
1時間〜2時間くらいで踏破してしまうことに…。
- 688 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:10:39 ID:???
- >>685
GJです。いい感じです。
制限案について(知ってる作品のみ。補完ヨロ)
全作共通
・ギャグキャラに対する、生命力などの能力補正はほぼ無効。
(ただし、その理由が作品内で説明されていた場合にはも認めてもいい?)
・不死、もしくは異常に死ににくいキャラへの制限。
(普通よりは死ににくいでいいと思う)
作品別
【ハーメルンのバイオリン弾き】
【ヴァンパイア十字界】
・赤薔薇・・・身体能力に制限(?)、飛行制限、魔力制限、武器の呼び出し禁止、再生能力・生命力に制限。
・ダムピール・・・身体能力に制限(?)飛行制限、魔力制限、武器の呼び出し禁止、再生能力・生命力に制限。
・黒鳥・・・身体能力に制限(?)、対魔力能力(何処までうち消せる?)、黒鳥が二人居るけど両方に能力あるの?
【マテリアル・パズル】
【スパイラル〜推理の絆〜】
【鋼の錬金術師】
・錬金術に制限(詳しい人補完ヨロ)
- 689 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:14:25 ID:???
- 【ソウルイーター:4人】
・武器化に制限、身体能力?
【PON! とキマイラ】
【フラッシュ! 奇面組】
【魔法陣グルグル】
【里見☆八犬伝】
【清村くんと杉小路くんと】
【TWIN SIGNAL】
【屍姫】
・耐久力、生命力、運動能力?
【突撃!パッパラ隊】
【PHANTOM DEAD OR ALOVE】
【PAPUWA】
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
【王様の耳はオコノミミ:】
- 690 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:30:15 ID:???
- >>688
【スパイラル〜推理の絆〜】
・歩…異常に死ににくいキャラ扱いになるため、再生能力・生命力に制限?運の要素も絡む?
・アイズ、カノン、理緒…身体能力が高い→しかし他作品のキャラとの兼ね合いで制限無し?
【清村くんと杉小路くんと】
・清村、杉小路…ギャグキャラに対する、生命力などの能力補正はほぼ無効
→一応清村に関してはオーラによるものと単行本で説明されているが…?
- 691 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:31:32 ID:???
- 【マテリアル・パズル】
アクア→不死身設定。死ぬとティトォ、プリセラに存在が入れ替わり、半永久的に生き続ける。
が、その分病気に対する免疫力などは弱く、案外簡単にポックリいったりもする。
例外として、魔法による致命傷を受けると存在変換なしで死亡する。
いっそのこと存在変換はなし?
【鋼の錬金術師】
エンヴィー→複数の命を持っており、数回殺さないと死なない(詳しい数は不明)。
なお、なんにでも変身可能。人型はもちろん、その気になれば化け物にまで。
とりあえず一度死んだら再生はなし?
錬金術自体には制限は要らないと思う。
大佐とかも発火布がなければ炎は出せないわけだし、エドとアルはそこら中の物から武器を練成できそうだが特に問題はなさそう。
- 692 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:37:03 ID:???
- 【ハーメルンのバイオリン弾き】
禁止 ヴァルキリー召喚及び鎧化
禁止または寿命倍消費 ケストラー化、真の力の解放、ケルベロス、天使化、治癒の力
ホルンやヴォーカルの寿命ってどの位残ってんだろ?天使化ってのはハーメルが最後に
使った奴の事
- 693 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:41:10 ID:???
- ヴォーカルは序盤で調子こいて寿命きちゃうって展開にしようかと思ってる
んで、快楽だけでなく生き残るために参加者を吸収(子供状態のときやってた奴。でかいときも使えるよね?)していくとかさ
バランス調節にもなるし
- 694 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 11:44:49 ID:???
- 初登場時に看守?二人吸収してるから可能だよ、ヴォーカル頑張れ、超頑張れ。
- 695 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 12:58:38 ID:???
- PONキマ→清丸のかぶっている着ぐるみはあり?なし?
千津の異常怪力っぷりはギャグだからなし?
屍姫→契約僧いないし原作よりは弱くなるか
マテパ→存在変換はありで魔法じゃないと死なない、という設定のままでいいと思う
オコノミミ…お好み焼きと心を通わせられる設定はありにしても何の意味もない、最弱?
- 696 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 13:21:41 ID:???
- 問題はマテパのアクアだな。
存在変換ありの場合、殺せるキャラが限られてくる。
ハーメル、ヴァンパイア十字界、同じくマテパくらい? グルグルからは魔法使いキャラ出てないし。
個人的には話の幅が広がるから存在変換ありがいいけど……。
- 697 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:00:54 ID:???
- >>695
清丸の着ぐるみはありでも内蔵武器は無しだな(糸引きミサイルとか)
千津の怪力も多少はいいんじゃない?机くらいのものならぶん回せるくらいで
錬金術は使うと体力を術のレベルに合わせて消耗するようにするか、威力を弱体化させた方がよくない?
原作のようにどんどん武器錬成したりしたらパワーバランスが崩れそう
- 698 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:01:50 ID:???
- ハーメル、ヴァンパイア、ソウルイーター、里見☆八犬伝、PONキマあたりの魔法の武器、マテパの魔法使いになれるアイテムあたりを支給すれば殺せる。
…まあそれでも異常に強いか。
あと個人的には清丸の被ってる着ぐるみは結構当たりの支給品で行きたい。
- 699 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:05:10 ID:???
- 制限回数設けるとか?
- 700 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 14:17:51 ID:???
- ハーメルの魔法武器っていったらクラーリィのイヤリングか?
サイザーの鎌とかは魔法に入るのかわからんし・・・
楽器には殺傷能力ないし、ハーメル勢地味に弱いな
- 701 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 15:08:19 ID:???
- つ【ギータの武器コレクション】
あとジュジュも魔法は使えるよ、聖書、戦闘用祭壇等の小道具がいる上に暴走するが。
- 702 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 15:11:24 ID:???
- マテリアルパズルの魔法器具は支給したらオリキャラにしかならないから止めてくれ
- 703 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 19:48:17 ID:???
- >>685の地図、PCに保存したら開けないんだけど・・・
- 704 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 20:41:15 ID:???
- 鋼の錬金術制限について云々書いたらえらく長くなっちまった…orz
さらしてもよいでしょうか?
>>703
俺のトコもだ。何故…?
- 705 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 21:17:31 ID:???
- >>704
どぞどぞ
- 706 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 21:21:13 ID:???
- 等価交換さえきっちりまもってもらえば別に制限いらん気がするが
- 707 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 21:27:59 ID:???
- >>705
THX。ではお言葉に甘えて…
>>691
錬金術は=魔法でなく科学。
あくまで科学として発展している一種の文化なので、それ自体の公式が
通用しない、もしくは弱体化が制限になると思う。
錬金術の基礎は分解と再構築にある。
大佐は火を作り出しているんじゃなくて、燃え易い物質=空気濃度を作り出している。
だから火種がなければ焚き木の火すら着けられない。
(対ホムンクルス(ラスト)との戦闘時に、発火布の変わりにライターを火種に使った事例有り)
発火布は、記された練成陣で分解・再構築の式を、
発火布自体の特性で火種を発生させる二つの役割を持っていると見ていい。
同じように、少佐の手甲もあらかじめ記されてある練成陣で
分解・再構築(曰く破壊と創造)を行っているわけだが、あれは地面ぶん殴る
物理力をエネルギー(引き金)にしている。
つまり、錬金術を使用するための条件は
1. 分解と再構築の式を詰め込んだ練成陣、且つそれの理解・把握
2. それを遂行するためのエネルギー
(大雑把に挙げれば。他にも裏ありそうだがそこまで原作でもまだ語られてないんで割愛)
- 708 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 21:28:51 ID:???
- だから、別に大佐も発火布がなきゃ錬金術を扱えないわけではないし、少佐も手甲
がなけりゃ錬金術を扱えないわけじゃない。
エドとアルなんてそれこそ道具なしで錬金術扱うわけだし。(エドなんて真理の理解・把握が
半端ねーおかげで練成陣すらいらんし)
だから、いっそその練成陣が通用しずらい、影響力が薄いという制限にしてはどうか?
分解と再構築の仮定が上手く遂行されない。大佐の空間濃度の変化だと、
最大でも地味目のキャンプファイヤー程度の火が一瞬立ち昇る程度。爆発は無理。もち要火種。
エドやアルだと、腕の機械鎧をブレード練成させようとしても、
装甲薄めのブレードにしかならない(市販の包丁と打ち合わせたら一回持ち堪えてアウト)とか。
- 709 :マロン名無しさん:2006/09/02(土) 21:41:49 ID:???
- もしくはエドたちが理解してないもの、つまりは魔力みたいなもんが術者の近くで使われてたら(そういう世界観のキャラが技使ったりファンタジーな武器使われたり)成分に理解不能なものが混ざって錬生がオシャカ、とか
- 710 :制限案まとめ1:2006/09/03(日) 15:58:11 ID:???
- 全作共通
・ギャグキャラに対する、生命力などの能力補正はほぼ無効。
(ただし、その理由が作品内で説明されていた場合にはも認めてもいい?)
・不死、もしくは異常に死ににくいキャラへの制限。
(普通よりは死ににくいでいいと思う)
作品別
【ハーメルンのバイオリン弾き】
禁止 ヴァルキリー召喚及び鎧化
禁止または寿命倍消費 ケストラー化、真の力の解放、ケルベロス、天使化、治癒の力
【ヴァンパイア十字界】
・赤薔薇・・・身体能力に制限(?)、飛行制限、魔力制限、武器の呼び出し禁止、再生能力・生命力に制限。
・ダムピール・・・身体能力に制限(?)飛行制限、魔力制限、武器の呼び出し禁止、再生能力・生命力に制限。
・黒鳥・・・身体能力に制限(?)、対魔力能力(何処までうち消せる?)、黒鳥が二人居るけど両方に能力あるの?
【マテリアル・パズル】
・アクア・・・不死身設定。死ぬとティトォ、プリセラに存在が入れ替わり、半永久的に生き続ける。
が、その分病気に対する免疫力などは弱く、案外簡単にポックリいったりもする。
例外として、魔法による致命傷を受けると存在変換なしで死亡する。
いっそのこと存在変換はなし?
- 711 :制限案まとめ2:2006/09/03(日) 15:58:50 ID:???
- 【スパイラル〜推理の絆〜】
・歩…異常に死ににくいキャラ扱いになるため、再生能力・生命力に制限?運の要素も絡む?
・アイズ、カノン、理緒…身体能力が高い→しかし他作品のキャラとの兼ね合いで制限無し?
【鋼の錬金術師】
・錬金術・・・案@:制限はなし
案A:使用に体力消費
案B:練成陣が通用しずらい、影響力が薄い
・エンヴィー・・・複数の命を持っており、数回殺さないと死なない(詳しい数は不明)。
なお、なんにでも変身可能。人型はもちろん、その気になれば化け物にまで。
とりあえず一度死んだら再生はなし?
【ソウルイーター:4人】
・武器化に制限、身体能力?
【PON! とキマイラ】
清丸・・・着ぐるみのみで内蔵武器没収?着ぐるみ自体没収?
千津・・・異常怪力は机ぐらいは振り回せる?
【フラッシュ! 奇面組】
【魔法陣グルグル】
【里見☆八犬伝】
【清村くんと杉小路くんと】
・清村、杉小路…ギャグキャラに対する、生命力などの能力補正はほぼ無効
→一応清村に関してはオーラによるものと単行本で説明されているが…?
- 712 :制限案まとめ3:2006/09/03(日) 16:00:26 ID:???
- 【TWIN SIGNAL】
【屍姫】
・耐久力、生命力、運動能力?
契約僧がいないので原作よりは弱化?
【突撃!パッパラ隊】
【PHANTOM DEAD OR ALOVE】
【PAPUWA】
【ジャングルはいつもハレのちグゥ】
【王様の耳はオコノミミ】
・お好み焼きと心を通わせられる設定はありにしても何の意味もない、最弱?
- 713 :マロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:21:38 ID:???
- 各作品主人公は最低参加させたほうがよくね?
- 714 :マロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:27:37 ID:???
- いまさらそんな事いわれても…。
主役不参加でも何とかなると思うが。大多数がそうならともかく、ほんの一部だしな。
- 715 :マロン名無しさん:2006/09/03(日) 19:29:25 ID:???
- そもそも主役は使い勝手が悪いしな
- 716 :マロン名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:10 ID:TL3dTEEO
- 人イナサス・・・
- 717 :マロン名無しさん:2006/09/04(月) 22:34:09 ID:???
- 制限に付いては大部分は書き手に任せるとして、一番もめそうなアクアとエンヴィーだけ決めね?
個人的にはアクア→アクア、プリセラ、ティトオの復活は不可能
具体的にいうとアクアが死ぬとプリセラ、ティトオに代わる。そのどちらかが死ぬと残ったほうに代わる、残ったほうが死んだら終わり。
ただしロワ用の特殊空間のため病死は無しみたいな感じで。
エンヴィーの再生は無し。無しでも十分戦えるでしょ。
- 718 :マロン名無しさん:2006/09/04(月) 22:35:35 ID:???
- なんで投票されてないティトォとプリセラがOKになるのか、
そこが聞きたい
- 719 :マロン名無しさん:2006/09/04(月) 22:52:39 ID:???
- >>717
やはり「二回までなら死んでもOK」てのはまずいと思うな
ただでさえプリセラとか単体で戦闘力高いし、何より>>718の言うように票入ってないし
- 720 :マロン名無しさん:2006/09/05(火) 00:07:35 ID:???
- 最初から三人分投票しておけば良かったのか…
じゃ、アクアは魔法・物理攻撃関係無しに殺されたら変換できず死亡、ということで決定?
それが一番やりやすいし。
- 721 :マロン名無しさん:2006/09/05(火) 00:23:28 ID:???
- やたら脆くなるけど面倒がないしそれでいいんじゃない?
- 722 :マロン名無しさん:2006/09/05(火) 00:29:05 ID:???
- もういいから見せしめろよ
- 723 :マロン名無しさん:2006/09/05(火) 20:44:40 ID:wnhsL+71
- ほしゅ
- 724 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 00:04:29 ID:???
- もうOPいく?
- 725 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:42:00 ID:???
- 先行きが不安過ぎる過疎り具合
人は結構いた筈じゃなかったのかよ('A`)
- 726 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 01:59:02 ID:???
- ('A`)OP書く自信はねぇ
- 727 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 04:00:43 ID:???
- けすとら「俺様のために殺しあえ」
いちどう「おけ」
スタート
- 728 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 07:21:53 ID:???
- 肝心のハーメル勢がうまく書けない罠
- 729 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:00:15 ID:x7VlgC6d
- ほしゅ
- 730 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:28:01 ID:???
- わざわざageるなよ
あの保守キチガイか?
- 731 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:37:12 ID:???
- 過疎ってるから、あせってるんだろ。
一応、先週くらいからハーメルン読み始めてるんだが・・・俺もOPは書けそうに無いな。
- 732 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:38:37 ID:???
- 結局書くとか言ってた奴らは全員口だけってことなんだな
- 733 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:47:30 ID:???
- >>732
まぁ、書く気の無い俺らの言っていい台詞じゃないけどな
>>729
無駄な保守はうざがられるっつの
- 734 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 21:52:58 ID:???
- そういや、首輪はどうなったんだ?刻印にするのか?
- 735 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:56 ID:???
- >>482さんは、まだこのスレにいるのだろうか……
- 736 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:44:25 ID:???
- ハーメルやケストラーに投票してたヤツらはなんだったんだ
- 737 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:49:02 ID:???
- 自演だろ
- 738 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:07 ID:???
- もしくは何も考えてなかった読み手だな
- 739 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:51:52 ID:???
- 挫折しないと言ってた奴はとっとと出てきて一人ででも書ききってくれよ
- 740 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:14 ID:???
- >>736
後者だろうな
じゃなきゃ文句言う奴すら出ない過疎っぷりということに
- 741 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:02:23 ID:???
- 何か強烈な荒らしが出たとか、話が進んで状況が複雑化して書けなくなったからとかじゃなく
何も邪魔になる物が無いのに過疎るって結構凄い。
- 742 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:04:12 ID:???
- ここ数時間は過疎ってないやい
- 743 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:08:23 ID:???
- 今まで読んでなかったソウルイーターやヴァンパイア十字界
ツインシグナルをネカフェで読破して残る未読は王様はなんちゃらだけだが
そんな俺でもケストラーは嫌いなのでOPを書く気は全くない。
- 744 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:13:47 ID:???
- >>735
いる。いるが週末にならんと書けん…ハーメルン売っ払っちまって手元にねーorz
すごい口だけくさいのが自分でもわかるから言いたくない台詞だがな…(週末にならんと云々
- 745 :マロン名無しさん:2006/09/06(水) 23:23:44 ID:???
- >744
もうアンタしかいない。
一人で書き上げてくれ
- 746 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 00:06:57 ID:???
- ハーメルンに入れたはいいが、その他にうろ覚えなものが多すぎてブックオフ通いの最中
他の奴もそうなんだと信じたい
- 747 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 00:25:07 ID:???
- ロト紋消えてるwww
- 748 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 00:28:55 ID:???
- 俺はハーメルとツインシグナル以外なら書けるんだ・・・だからだれかOPを・・・
- 749 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 01:48:01 ID:???
- とりあえずハーメルの三十巻以降流し読みしてみたが…。
まあ聖杯云々だの力を欲してるイメージはあるんだが、規模がやべえ。
あとOPの時点で完全に対主催モードに入ったらやばいよな?OP書こうとしたらロワ始まる前にケストラー対特殊能力者になってしまう。
まあとりあえず>>744を信じて週末を待ちますか…。
- 750 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 06:59:48 ID:???
- まあ、もしこのロワが完結せずに失敗したら全ての責任は>>482にあるという事で
- 751 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 07:56:21 ID:???
- 自宅近くの古本屋巡りしてるんだが、ハーメルンがぜんぜん見当たらない・・・orz
- 752 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 10:47:06 ID:???
- ハーメルン最終巻は入手困難すぎる
- 753 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 20:58:08 ID:???
- ・・・なに?この状況。
1.ハーメルンが書きにくい
2.ケストラーが書きにくい
3.そもそも書き手がいない
のいずれかだろうが。
- 754 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 21:38:19 ID:???
- 4・参加面子を見て書き手が消える
- 755 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:22:29 ID:???
- >>754
4.5・しかもたかが一キャラを書くために読まなきゃならない作品多数
- 756 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:22:43 ID:???
- 俺は1と2。
ハーメルは終盤辺りしか読んだことがない上、コミックスもないから記憶が曖昧なんだ。
- 757 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:27:23 ID:???
- 俺は逆にハーメルは書けるが他のに書けないのが多数
そういう状況でOP書いても駄作にしかならないと身を持って思いしらされたからある程度他作品読むまで書く気はないけど
- 758 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:30:10 ID:???
- けすとらは一人称がガンガン変わるからキャラが掴めない
我、私、俺、どんだけ変わるねん
- 759 :マロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:41 ID:???
- 逆に考えるんだ
「ならおおまかな雰囲気だけ出しとけば細部のところは誤魔化せんじゃん」と
- 760 :マロン名無しさん:2006/09/08(金) 01:05:12 ID:???
- >753-757
もはやOPさえ何とかなれば後は何とかなるという問題じゃないような
- 761 :プロローグ(1/4:2006/09/09(土) 01:37:57 ID:???
- ここは……どこだろう?
ついさっきまで――本当に、ほんのちょっと前まで、教室で授業を受けていたはずだというのに。
瞬きをしたのか、しなかったのかもわからない。教室の有り様は一変していた。
のどかな空模様をのぞかせていた窓も、緩やかな風になびくカーテンもない……冷たい石造りの壁。薄暗い空間。
まるで、どこかの国の古城のような……
――ぽん。
唐突に手を打ち、この状況に値する解答を導き出す。
「そっか。これってきっと夢なんだ」
そうだよ。いきなり教室がこんなふうに変わったりするもんか。きっとこれは夢なんだ。
うんうんと一人で頷き、納得する。
「んーなわけないでしょうに」
「きゃあっ!?」
いきなり背後から声をかけられ、思わず悲鳴を上げて退いた。
え? ちょっと待って。今の声は確かに聞き覚えが……
「! 清ま――!」
ばっと振り返り、クラスメイトの名を呼び――かけて、止まった。
「……誰?」
「失礼な! この僕の顔を忘れたのか君は」
彼女の後ろに立っていたのは、夏物の学生服の上から何故か白衣を羽織った男子中学生。
先刻脳裏に描いたクラスメイトの特徴と、とても酷似している。
「他の誰を忘れても構わないが、この乙部清丸様の名を忘れることだけはいただけないな」
腕組みをしたまま、ふん、と鼻で息を吐き言い切ってのけた。
「うそ!?
だって着ぐるみ(トレードマーク)がないじゃない!!」
- 762 :プロローグ(2/4:2006/09/09(土) 01:40:13 ID:???
- びしぃ! と清丸の頭上を指差して、思わず大声で指摘した。
そうだ。彼女のクラスメイトである乙部清丸なら、四六時中被っているはずのあざらし型の着ぐるみが、あるべき頭上になかった。
「あー。何故か気付いたらなかった」
舌打ち、片方の手で後頭部を掻く。
「うわー……初めて見た」
しげしげと、清丸の頭を見つめる彼女に、清丸は「そんなことより」と何処か不機嫌そうに口火を切り、
「ここは夢でも、ましてや学校でもないぞ。相田」
「え?」
「異世界だ」
……
「は?」
「まー待て。言いたいことはよくわかる」
思い切り眉を寄せる相田に対し、軽く制止のポーズを取り、
「だが、反論意見はアレを見てから言ってくれ」
次に、親指で彼らのさらに後方。背後の空間を示してみせた。
促されるまま、そちらへと眼を向けてみると。
「――……なに? これ……?」
そこには、有り得ない空間が拡がっていた。
壁際にいた為か、目が慣れてきた今になって初めて気付いた――沢山の、人。
- 763 :プロローグ(3/4:2006/09/09(土) 01:43:41 ID:???
- 巨大な石畳のフロア。この中には、数十人を数える人間が控えていた。そこまではいい。
けれど。
硬い印象を受ける学生服――否、軍服のような黒服の少年に、正真正銘の青い軍服を纏った男性。身の丈2bはあるのではないかと思う、大きな甲冑の騎士。
ヨーロッパの民族衣装めいた衣服を身に着けた、巨大楽器を担ぐ金髪の男女。映画の中でしか見たことのないような、白いドレスめいた服に十字の刺繍された、神職の女性。
片や、艶やかな着物を纏った女性に、剣客風の男性。そして、彼らと同じような学生服の集団。
国柄どころか、年代すらもバラバラの集団。
「な? 尋常じゃないだろ?」
眼の前の自体に呆然とする相田を、ため息を吐くとともに声をかけて意識を呼び戻す。
「これで相棒がいなくなってさえいなければ、喜んで探究心を燃えさせただろうに……ええい、くそ」
本当に残念そうに、煩わしそうに零す清丸。
「探究心って……この状況で、よくそんな呑気な――」
「馬鹿言え。人類から探究心を取ったらなんの進化も発展もないぞ。
それに、だ」
一旦言葉を切り、すっと――異様な構成をなす集団の只中――その一角を真っ直ぐに指差し。
「な! 頼むよ! 飾り一つでもいいからさー!」
「あそこで商談にセイ出している馬鹿よりはよっぽどマシだと思うが」
「きゃーッ!? 八満ーッ!?」
珍しい物=金目の物との公式の出来上がっている笠置八満が、他のグループに声をかけている真っ只中であった。
「ハイハイ皆さん! 静粛ニ! 静かにしてくださいヨー!!」
パン! パン!
石畳の奥。彼らの位置でちょうど反対側の壁際から、二度手を叩く音が響いた。
この空間全体に行き渡る、乾燥した音。
「此度は皆々様、よくぞお集りくださいマシタ! 遠路遥々……といってモ道中は一瞬デシタでしょうがネー」
クスクスと笑い声を漏らしながら、楽しげに語り始める声。
- 764 :プロローグ(4/4:2006/09/09(土) 01:44:36 ID:???
- 「皆様ニ集まっていただいた理由は極めて単純! 皆さんは選ばれたのデス! これは名誉なコトデスヨー。自慢してくださって結構デスヨー」
勿体つけて話す――遠くてよく見えないが、あれは……ハープ?
巨大なハープにもたれかかるようにして、一人の道化師が、大袈裟な身振り手振りを加え、集められた人々に語りかける。
「おっと。うっかりしていましタ。私としたコトが、まだ皆さんにこの舞台の説明を一切していませんデシタネー。
これはとんだ失礼を! 驚かれた方が沢山いらっしゃるデショウ? 申し訳アリマセンー」
言って、すっと自身の顔へと右手を近付け――被っていた道化師(ピエロ)の仮面を外す。
「手っ取り早く説明をシマスと……ああ! そういえば皆さんの“世界”の中には、この舞台に素敵な名前を付けている“世界”がいくつかありマシタネー。ではその名前をお借りして説明しまショウ!
この度、皆さんに演じていただくこの舞台は――“バトルロワイヤル”。たった一人の“英雄”の座を奪い合う、生死を賭した殺し合いデス!」
- 765 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 01:57:04 ID:???
- とりあえず妄想試作修正版だけ。これだけに4時間て…orz
これにOPで繋げて書くつもりなんだが、
司会役でオル・ゴール突っ込んである点を修正すべきか是非を聞きたい。
アウトなら3/4以下修正して投下する。
ただ、どっちに転んでもあと24時間くれ。つーか、くださいorz
- 766 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 02:01:29 ID:???
- お、なかなかいい感じだと思いますよ
オルゴールは担当官になるだろうと思ってたし個人的には問題ないかと
- 767 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 02:17:43 ID:???
- CJ!いい感じだと思う。
- 768 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 07:40:24 ID:???
- あれ、ガンガンロワ企画倒れかと思ってたのにw
いつの間にかまた始まってたのか
しかも大分…参加作品・メンバーが入れ替わってるんだな
いいタイミングだし、ageさせてもらうぜ
- 769 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 13:43:38 ID:???
- グッジョーブ!
オルゴールがいい感じだ。
これであとはケストラー書ける人が降臨するのを待つばかりか
- 770 :マロン名無しさん:2006/09/09(土) 16:33:30 ID:???
- ちょ、八満w
原作の雰囲気が出てていい感じでしたw
- 771 :オープニング(1/7:2006/09/10(日) 00:49:29 ID:???
- しん……と。室内が静まり返った。
高々しく両の手を掲げた道化師だけが、この空間の中で一人不釣合いにういている。
それに気付いたらしく、道化師は「おやぁ?」と首を捻り、
「どうしたんデス皆さん? 元気がありませんネー? もうちょっとこー盛り上がって頂きたいのですが……」
急に態度を低くし、「キャー! とかワー! とか騒いでくださいヨー!」と哀れっぽく声を投げかける。
その姿は、まるで本物の道化役者だ。
「いや……そんなこと急にふられても、訳がわからないし」
比較的、壇上に近い位置に立つ淡い栗色の髪をした剣客が、ぼそりとつぶやく。
それはそうだろう。いきなり「舞台」だの「殺し合い」だのと言われて、あっさりそれを把握してのける人間がいるなら見てみたい。
大体、彼――実際には彼女――のいた国では、耳に馴染まない名称の舞台だと言っていた。
「何なんだ? その――」
「“Battle Royale(バトル・ロワイアル)”」
どうにか発音しようとした名称を、少年の声に奪われる。
「え?」
反射的に、声のした後方を振り返る。
壇上から離れた、壁際に集まった集団の中。白衣を羽織った少年が、うんざりとした顔つきで壇上を見据えていた。
流暢なその発音に、室内の人間から視線を浴びた彼は、憂鬱気なため息と同時に眼を伏せ、
「悪政国家の徴兵手段の一貫、とでも言うかな。
国民の対戦争能力を見極める為に、一定年齢の国民を無差別に徴集捕獲。最後の一人になるまで殺し合いをさせ、勝者一人のみを日常に帰す。そーいうプログラム名。
――だったかな?」
眼を開き、もう一度壇上を見据えた。――壇上に立つ道化師を、睨むように。
「ばッ!? そんな馬鹿な話があるか!!」
声を荒げる。少年の説明に、剣客を含めた多数がざわざわと騒ぎ始めた。
「いやァ有り難い! ご理解頂けたようでなりよりデス! 助かりましたヨーそこのお兄さん!」
- 772 :オープニング(2/7:2006/09/10(日) 00:50:25 ID:???
- たった一人、道化師だけがパチパチと手を叩いて喜びを表現する。
しかし、
「あー。申し訳ないが。
僕は今この場で『ご理解頂けていない』部類の一人ですよ。ピエロさん」
「エ?」
明確な説明を述べたばかりの少年の言葉に、道化師の動きがぴたりと止まる。
「今僕が言ったプログラム名は、現実に執行されている制度じゃあない。架空上の物語の中での設定だ。
うちの国じゃあ、そんな出鱈目な政策が実行されるほど、絶対的な権限を持つ政治家は存在していないよ。仮に発案されたとしても、必ず抑制がかかるね」
組んでいた腕を片側だけ解き、払う動作を見せる。
「出鱈目どころの話じゃないよ。こんな方法がまかり通るような自体はありえない。
もし通るとしたら、そいつははっきり言ってまともじゃない――とんでもない、支配者だ」
絶対的権力を持った、何者か。
「ホウ? 言ってくれますネェ? ……威勢が良いのは大いに結構デスヨ?」
楽しげに笑いながら、道化師が言う。
「少なくとも、僕の国じゃあ考えられない。
……だから諸君、くれぐれも僕の住む国を悪政国家だなどと思ってくれないように」
念を押すように――それでも、何処か気だるげに――繰り返す。
「ま、もし本気でそんなプログラムを実行するつもりなら、そんなことを言っている場合じゃないんだろうけど」
「ハイ! もちろん本気デスヨー?」
ニーッコリ。これでもかと言わんばかりの、満面の笑顔でけろりと返した。
「ただし! ご存知の方には少々勝手違いで申し訳ありませんが、幾ばくかのルール変更がございマス!
ここからがとても重要デス! よーく聞いてくださいネー? 下手をすると殺す前に死んでしまうかもしれませんヨー?」
初めてこの道化師が現れた瞬間と同じように、乾いた手を打つ音が響き渡る。
「まず、大前提であるルール! 皆さんには、最後の一人になるまで殺し合いをしてもらいマス!」
- 773 :オープニング(3/7:2006/09/10(日) 00:51:18 ID:???
- 掲げた左手の先で、ぴっと一本指を立てる。
「そして、二つ目のルール! お気付きの方もそうでない方も、ご自分の首下にご注目クダサイ!
あ。もちろん視界には入りませんデショウから、触れるなりしてご確認ヲー」
二本目の指を立て、全員を見渡すように大きく左から右へと身体の正面を移動してみせた。
それまでのものとはまた別のざわめきが、そこで新たに生まれる。
――周囲の人間の首に巻きついたそれ。触れる指先の冷たい感覚。
いつの間に装着されたのか、皆一様に、金属製の硬い首輪が嵌められていた。
「おっと。しかし手荒に扱ったりはしないでクダサイネー?
ソレ、爆弾デスカラ」
道化師は、あくまで軽やかに語る。
「よっぽど乱暴に扱ったりしない限りそうそう簡単に爆発したりはしませんノデ、あまり気に留めていただかなくとも結構デスガ。ちなみに起動したときには、ポンッと。逝きマスからご注意ヲ」
べー、と舌を出して、左の手を音に合わせて開いてみせる。
「二つ目は、その首輪の起動条件デス。
これは皆さんに殺し合いを円滑且つ迅速に行って頂くためにこちらで用意させて頂いたものデス! よって、基本的には爆発など致しマセン。その点はご安心ヲ。
ただ、後で皆様各自に配布されマス、この島の地図がありマシテ、縦九列×横九行のマス目を使用したMAPになっておりマス。
そのマス目単位での首輪起動地帯ヲ、こちらから定時放送の折に指定させて頂きマス!」
ざわっと、一層ざわめきが激しくなる。
「もちろん、放送して以降その区域に侵入すれば、首輪がドーン、ゲームオーバーデス。ですので、定時放送はなるべく聞き漏らさないようお願いシマス。
ハイハイ、聞いてクダサイネー! あと少しデスカラー」
叫び、三本目の指を立てる。
- 774 :オープニング(4/7:2006/09/10(日) 00:52:10 ID:???
- 「三つ目は、支給品についてデス。これから皆さんには、外の島へとランダムに移動して頂く予定なのデスが、すぐそばにザックが置かれてイマス。
必ず拾ってクダサイ。それが皆さん各自への支給品となりマス!
中に入っているのは、先程申し上げた島の地図。筆記用具とコンパス。いくばくかの水と食料トなってオリマス。
そして、さらにランダムでそれぞれに配給されマス、武器が用意されてイマス! 馴染みのある武器から珍しい武器まで、空っぽなどということはアリマセンヨー! 是非楽しみにしておいてクダサイー!
……外レはあるカモしれませんガネー?」
クスクスと、声を立てて笑う。
着々と口上を述べる、殺人ゲーム開演に向かって舞台を歩む案内人。……この異様な道化師に、ざわめきが、戸惑いから恐怖へと、じわじわと移行してゆく。
しかし、その一方で。
「――いい加減になさい!!」
凛、と。威厳漲る声が、この石で囲まれた空間に木霊した。
怒声に近い一喝。
その声の主を、きょとりと眼を点にして見止め――ニィ、と道化師は笑った。
「これはこれは……感心致しかねますねェ? 人の話に割り込んでいらっしゃるトハ」
笑んだまま、両腕を軽く広げて、声の主である女性――白い神官服めいた、十字架を施したドレスを纏った女性に向かって声をかける。
女性は、道化師の言葉を一切無視して、
「お前たちが何を企んでいるのかはわかりません。ですが、このような自体を眼の前にして、私が黙っているとお思いですか?」
きっと、道化師を睨み据える。
その姿に呼応するように、この場に居合わせる者の中から――戦いに馴染んだ者らが、ゆっくりと構えの姿勢に移ってゆく。
ざわめきは、戸惑いから恐怖へ。そして、その一方で。
この理不尽すぎる開幕の調べに、戸惑いから怒りへと移行していった者らが、仕掛けるタイミングを計り始めた。
「これは怖い怖い! いやですネェ。別に私は何も企んでなどイマセンヨー」
怯えたように、おどけるように一歩下がり、両手を軽く挙げる。
そして、
「タダ――これも私の任務ってヤツデシテ」
- 775 :オープニング(5/7:2006/09/10(日) 00:53:13 ID:???
- 言って、右手の指を一本。――四本目の指を、ぴっと立てた。
瞬間。
カチリ。
「――ッ!?」
小さな、小さな金属音。そして、唐突に自身の首下を押さえる白服の女性。
突然のその仕草に、道化師の思わせぶりな態度に、周囲がまたざわめき立つ。
「四つ目のルールデス。
これは首輪に関するルールなのデスガ……先程、そうそう簡単に爆発したりはしないとハ言いマシタガ、それは基本的にはトイウお話デシテ。
こちらの意思で、首輪は簡単に爆発シマス。以後、お忘れのなきヨウニ」
「なっ――!?」
ざわめきが、最高潮に達した。
「「貴様ァあああああ――ッ!!」」
ダン! 地を蹴る音と、怒号の声が響き渡る。
咆哮とともに、金髪の男と女が、怒りの形相で道化師に切迫していた。
確実に道化師の顔面を狙って突き出された拳を、道化師は――ニィ、と歪んだ笑みで見やった。
どくん。
空中で戦闘行動に移っていた男女の身体が、大きく痙攣した。
そして、その拳の届かぬまま、石畳の上へと崩れ落ちる。
「いやァ。いけませんネェお二人とも。いつまでも親の力を頼っていてハ」
こつりと足音を響かせて、男女の下へと一歩近付き、
「――あの御方の力は、ここでは使えマセンヨ?」
- 776 :オープニング(6/7:2006/09/10(日) 00:54:14 ID:???
- 唐突に呼吸を乱した彼らを眼下に、歪めた眼で笑い告げる。
「これも追加ルールとなりマスガ、皆さん中々こちらの思う通りに話させてくれませんものデネー。 矢継ぎ早になってしまい申し訳ナイ限りデス。
一定能力以上の力を持つ方々には、申し訳ありませんが制限を加えさせてもらってイマス。一方的な虐殺というのも楽しいとは思うのデスガ、それだと弱い方々があんまりにモ可哀そうデスカラネー」
くるりくるりと踊るように壇上を舞いながら、早口で捲し立てる。
「さてさて。説明は以上で御終いデス! 御拝聴アリガトウゴザイマシター!」
たん! とステップを踏むように正面へと向き直り、身を折って会釈をする。
「それでは皆々様には、開幕の花火とともに島内のいずこかへと転送を開始させて頂きマス」
顔を上げ、ニィ……と笑む道化師。
開幕の花火――
ぞくりと、嫌な悪寒が走る。
「ッいやぁああああ!! お母さん――ッ!!」
一瞬にして静まり返った空間に、少女の悲鳴が響き渡った。
はっとして見れば、白いドレスの女性に、町娘らしき少女がすがり付いていた。
母、子――?
とっさに、思い至った思考に、頭の中が真っ白になる。
「まったく、因果と言いマショウカネェ」
カチカチと、小さく刻まれる金属音に、ニコニコと道化師は笑いながら近付く。
「来ないで!! 来るなぁッ!!」
女性を背後に庇い、道化師の前に立ちはだかる少女。
「以前の戦いの幕開けは、大魔王の妻であり、大魔王の子の母であったパンドラ様が。務められたようなモノでしたカラネー。
ですから、今回の幕開けは――」
すっと、道化師の指が動く。
その瞬間。
- 777 :オープニング(7/7:2006/09/10(日) 00:54:54 ID:???
- ――ぐいっ! と、少女の身体が、強く後ろから引かれた。
それは。
背後から、白服の女性が少女との立ち位置を入れ換えるように、引き寄せて後方へと投げ出したから。
「えっ……?」
自身の意思でなく、投げ出された視界の向こうで――少女の視界の正面で、母親は――微笑んだ。
ほんの少し、「ごめんなさいね」と謝るように、眉を下げて。
「――人類の女王、ホルン女王陛下に務めて頂きマショウ」
カチン。
閃光が、弾けた。
- 778 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 01:00:09 ID:???
- まさかホルン様が参加前におくたばりになるとは・・・
でもGJですた
- 779 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 02:33:06 ID:???
- GJ……終わり方に悲痛さが残るな。これはいい見せしめだ。
もう始めていいのかなこれ? トリとか予約とかの制度はどうする?
- 780 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 02:34:58 ID:???
- 死亡表記とスタート宣言はしっかりしてほしい
- 781 :改めて参加者まとめ:2006/09/10(日) 02:49:19 ID:???
- 6/6【ハーメルンのバイオリン弾き】○ハーメル/○フルート/○サイザー/●ホルン/○ギータ/○ヴォーカル
6/6【ヴァンパイア十字界】○ローズレッド・ストラウス/○ブリジット・アーヴィング・フロスハート/○比良坂花雪/○刃蓮火/○エセルバート高橋/○小松原ユキ
6/6【マテリアル・パズル】○アクア/○御風/○リュシカ/○ジール・ボーイ/○カイザード/○夜馬
5/5【スパイラル〜推理の絆〜】○鳴海歩/○鳴海まどか/○アイズ・ラザフォード/○竹内理緒/○カノン・ヒルベルト
5/5【鋼の錬金術師】○エドワート・エルリック/○アルフォンス・エルリック/○ロイ・マスタング/○アレックス・ルイ・アームストロング/○エンヴィー
4/4【ソウルイーター】○ソウル=イーター/○ブラック☆スター/○椿/○デス・ザ・キッド
4/4【PON! とキマイラ】○笠置八満/○乙部清丸/○相田千津/○エル
3/3【フラッシュ! 奇面組】○似蛭田妖/○天野邪子/○雲童塊
2/2【魔法陣グルグル】○キタキタ親父(アドバーグ・エルドル)/○ジュジュ・クー・シュナムル
2/2【里見☆八犬伝】○犬塚信乃/○犬坂毛乃
2/2【清村くんと杉小路くんと】○清村緒乃/○杉小路高千穂
2/2【TWIN SIGNAL】○シグナル(A-S SIGNAL)/○エララ(AE1-α ELARA)
1/1【屍姫】○星村マキナ
1/1【突撃!パッパラ隊】○しっとマスク1号
1/1【PHANTOM DEAD OR ALOVE】○トム
1/1【PAPUWA】○アラシヤマ
1/1【ジャングルはいつもハレのちグゥ】○マリィ
1/1【王様の耳はオコノミミ】○虎ノ宮キイチ
52/53
- 782 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 07:02:09 ID:???
- >>780
がふ。申し訳ない…!
>>777以下追記
【ホルン 死亡】
【残り52人】
【座標/場所】スタート地点。詳細不明。
>>33参考。この表記方法でおk?
しかし見返してみれば…
なんつーラッキーなレス番で見せしめ出してんだ俺…?orz チットモメデタクネエー
一発ニ発ならフルートにぶん殴られても文句言わんよ。ふはは…
- 783 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 07:48:33 ID:???
- ! ごめん>>777ちょい修正!
「――人類の女王、ホルン女王陛下に務めて頂きマショウ」
あー。楽しー。
カチン。
閃光が、弾けた。
【ホルン 死亡】
【残り52人】
【座標/場所】スタート地点。詳細不明。
オル・ゴールにこのセリフ言わせるつもりだったのに何で抜けてんだ…!
微妙な追加で申し訳ないorz
- 784 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 08:51:02 ID:???
- GJ
ただ参加者リストのハーメルが6のままですよ
- 785 :参加者まとめ修正:2006/09/10(日) 11:25:21 ID:???
- 5/6【ハーメルンのバイオリン弾き】○ハーメル/○フルート/○サイザー/●ホルン/○ギータ/○ヴォーカル
6/6【ヴァンパイア十字界】○ローズレッド・ストラウス/○ブリジット・アーヴィング・フロスハート/○比良坂花雪/○刃蓮火/○エセルバート高橋/○小松原ユキ
6/6【マテリアル・パズル】○アクア/○御風/○リュシカ/○ジール・ボーイ/○カイザード/○夜馬
5/5【スパイラル〜推理の絆〜】○鳴海歩/○鳴海まどか/○アイズ・ラザフォード/○竹内理緒/○カノン・ヒルベルト
5/5【鋼の錬金術師】○エドワート・エルリック/○アルフォンス・エルリック/○ロイ・マスタング/○アレックス・ルイ・アームストロング/○エンヴィー
4/4【ソウルイーター】○ソウル=イーター/○ブラック☆スター/○椿/○デス・ザ・キッド
4/4【PON! とキマイラ】○笠置八満/○乙部清丸/○相田千津/○エル
3/3【フラッシュ! 奇面組】○似蛭田妖/○天野邪子/○雲童塊
2/2【魔法陣グルグル】○キタキタ親父(アドバーグ・エルドル)/○ジュジュ・クー・シュナムル
2/2【里見☆八犬伝】○犬塚信乃/○犬坂毛乃
2/2【清村くんと杉小路くんと】○清村緒乃/○杉小路高千穂
2/2【TWIN SIGNAL】○シグナル(A-S SIGNAL)/○エララ(AE1-α ELARA)
1/1【屍姫】○星村マキナ
1/1【突撃!パッパラ隊】○しっとマスク1号
1/1【PHANTOM DEAD OR ALOVE】○トム
1/1【PAPUWA】○アラシヤマ
1/1【ジャングルはいつもハレのちグゥ】○マリィ
1/1【王様の耳はオコノミミ】○虎ノ宮キイチ
52/53
- 786 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 11:54:44 ID:???
- 質問。
早速書いてるんだけど、支給品のザックって名簿は入ってないの?
それとスタートは一日の始まりの深夜零時からスタートでOKかな?
- 787 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 14:29:34 ID:???
- 時間はそれでいいと思う。
名簿は・・・どうだろう?個人的には欲しいと思うが。
- 788 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 15:11:11 ID:???
- とりあえず煉火がいるから名簿はほしい
- 789 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:03:34 ID:???
- 殺し合い? まさか。
誰もがそう思っていた。全てはあのピエロのくだらないショーなのだと。
一応高校一年番組(4組)に在籍する彼、似蛭田妖(にひるだ よう)もそんな中の一人だった。
「逆らったら……首輪がボンッ、か」
手を首筋に当てて、その感触を確かめる。
爪がコツンと音をたて、そこに無機質な鉄の輪が付けられていることを教えてくれる。
溜め息が出た。なんで俺が殺し合いなんかせにゃならんのだと。
ぼやきつつも、妖はいきなりの非現実に順応することが出来ず、その場にドカッと腰を下ろした。
現在地は、舞台となる島のちょうどど真ん中。座標で言うと、E-5の草原地帯。
近くには深く生い茂った雑草があるのみで、道を掻き分ければやっと道路が発見できるくらいだった。
無人島なのだろうか? 施設はないのだろうか? と色々考えているうちに、傍らに置いてあったザックに気づく。
あのピエロが、支給品と言っていたものだ。
「水と食料と…………あと武器が入ってるって言ってたな」
くじを引いたら、それがアタリかハズレか確かめたくなるのは人の心理。
ゲームに乗る乗らないにしても、自分の荷物を確かめるくらいは……と、妖がザックに手をかけようとしたその時、
- 790 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:04:12 ID:???
- ガサッ、ガサガサッ
すぐ傍で、雑草の揺れる音がした。
反射的に振り返るも、そこには誰もいない……ように見える。
が、中学校時代から番長として慣らしてきた妖のカンが告げているのだ。
そ こ に 誰 か い る !
「誰だ!」
妖が叫ぶと、雑草がまた揺れた。
間違いない。草むらに誰か潜んでいる。
「出てこないなら、こっちから行くぞ!」
相手はゲームに乗った殺人者かもしれない。
だからなんだ。それくらいで一応高校一年番組、似蛭田妖がビビリなどするものか。
相手が相手ならその時はその時――妖は不退転の決意で草むらに忍ぶ存在の出現を待った。
そして、程なくして姿を見せる。
妖はその人物を見て、驚愕した。
「……女の子?」
隠れていたのは、まだ小学生くらいの背丈の女の子。
色黒でワンピースを着ている。日本人ではない? 南国かどこかの出身か?
- 791 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:04:44 ID:???
- 「……う、うえぇ〜〜〜ん」
妖がその見た目から色々思案していると、女の子は途端に泣き出してしまった。
隠れた前髪からとはいえ、睨みを利かせていたのがまずかったか。
「おぉ!? お、お嬢ちゃん、大丈夫か? 泣くな、泣くなって。お兄さんは怪しい人じゃないから」
いかに番長といえども、子供の扱いにまで長けているわけではない。
妖は泣き続ける女の子に四苦八苦しながらも、どうにか名前を聞くことに成功した。
「あたし……マリィ」
「そうか! マリィちゃんか! いきなりこんなところに連れて来られて辛かっただろう? えーと、そうだな。とにかくこんなところじゃあれだから、休めるところに行こう」
男気溢れる番長とは思えぬ動揺。とても子分達には見せられない姿だった。
「ほら、あそこに道路が見えるだろう? あの道路を伝っていけば、きっとどこか民家があるはずだ。そこまで行けば……」
妖はマリィを先導しながら、草むらを抜けて行く。
当てなどなかった。安心して休める場所などないのかもしれない。
それでも、殺し合いなんて馬鹿げたことはしたくない。
妖はゲームに抗うことを選択し、自分の身とマリィを守ろうと決意するのだった。
だから、
制裁が加えられたのかもしれない。
- 792 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:05:15 ID:???
- 背中を熱い感覚が伝った。
――え?
熱い。熱い。熱い。ジンとくる。
――え?
まるで背中にアイロンを押し付けられたような。
――え?
違う。そんな生易しいものじゃない。
――え?
熱いだけじゃなく、痛いのだ。
「……マ、マリィちゃん……? 何、やってるんだ……?」
「死んでお兄さん」
後ろを振り向くと、小さな女の子が背中に剣を突き立てていた。
- 793 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:06:02 ID:???
- 立派な体つきが、音を立てて崩れ落ちる。
血が、背中から大量の血が流れていた。
「はぁ……はぁ……う」
荒い呼吸を整えようとして、吐いた。
これが、
これが、
これが、
人殺しの感覚。
「…………ハレ。あたしやれたよ」
少女の選択。それは、妖とはまるで正反対の決意。
最後の一人になるまで戦い抜き、元の世界に帰る。
「ハレはあたしの運命の人なんだから……早く帰らないと憎たらしい泥棒猫(ユミ先生とかリタとか)に奪われちゃう」
恋は時として人を盲目にする。
このマリィも、そんな恋する乙女特有の病みたいなものを抱えていた。
「待っててね、ハレ」
愛しの男の子のために、マリィは人殺しを働いたのだった。
- 794 :決意する者しない者:2006/09/10(日) 20:06:55 ID:???
- 【E-5/一日目/0:20】
【マリィ@ジャングルはいつもハレのちグゥ】
[状態]:健康
[装備]:短剣@魔法陣グルグル
[道具]:荷物一式×2(似蛭田妖の支給品は未確認)
[思考]:ハレと再会するため優勝し、元の世界に帰る
【似蛭田妖@フラッシュ!奇面組 死亡確認】
【残り51人】
- 795 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 20:08:57 ID:gy+efT9t
- 試験的に一作目投下。
何かおかしいところあったら指摘ください。
ところで、トリップは付けたほうがいいのかな?
- 796 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:03:57 ID:???
- 「さあ、どうしたもんかなぁ?」
エンヴィーはザックの中身を確認し、入っていた武器を取り出して、そう呟いた。
そのときエンヴィーがいたのは地図で表すとG-4とされる位置だ。
エンヴィーの目の前に広げられていたモノ。
それは……十二本の日本刀だった。
「こんなに刀なんて入らないっての。」
その刀たちはKEEPOUTと書かれた黄色いテープで巻かれているのだ。
「いきなりこんな所で殺し合いなんてねぇ。」
エンヴィーは手を首筋に当てて、首輪の感触を確かめつつ、そう呟く。
「しかも、よりによって人柱までいるんだから、むやみに人殺し出来ないしなぁ。
というより一番の問題は姿形をかえられないってことなんだよなぁ。」
そう、ホムンクルスであるエンヴィーには自らの姿形を変えられる能力がある!はずなのだがこの島に来てから、
どうもヘンな力が働いているらしくそのチカラを使えないでいた。
「まーったく、擬態さえ出来たらあのクソピエロ野郎ぶっ殺してこっから脱出出来んのに!」
エンヴィーは激昂し、近くにある大木を蹴り倒そうとする。が木は倒されたものの、
木に叩きつけた自らの足に痛みが走り、慌てて足を元に戻す。
「ッ!……ッたく、身体能力まで制限されてる。あのクソピエロの言う通りだよ!」
脱力するように地面にどっかと座り込む。
「ククク……待ってろクソピエロ!このエンヴィーをこんな目に逢わせたこと!後悔させてやる!
それを邪魔する奴も容赦しない!殺してやる!絶対殺してやる!待ってやがれよクソピエロ!」
【G-4/一日目/0:25】
【エンヴィー@鋼の錬金術師】
[状態]:怒り
[装備]:刀×12@ソウルイーター
[道具]:荷物一式
[思考]:オル・ゴールをぶっ殺して脱出する。
邪魔する奴は容赦しない。
(オル・ゴールが主催者ではないことは知りません。)
- 797 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:04:59 ID:6c9ObsW0
- とりあえず、書いてみました。
おかしい点が有ったら指摘してください。
- 798 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:17:50 ID:???
- お二人とも乙です
なかなかいい感じだと思いますが、後々揉めないように鳥はあった方がいいんじゃないかなぁとも思います
波に乗った頃ぐらいになると痛い人が現れることが多いですし
- 799 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:19:49 ID:???
- >>771>>789>>796
三人ともGJ!
なかなか順調な滑り出しなんで、びっくりしてる。
あと、まとめサイト作ったんで貼っとく
ttp://www.geocities.jp/gan2roy/index.html
- 800 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:27:46 ID:???
- >>794
GJ
マリーは一般人ステルスマーダーか……
有望株でwktk
>>795
エンヴィーの元のキャラがよくわからないけど、いい感じだと思う
GJでした
ただ、題名はあった方がいいかと思われます
>>799
順調だし、まったり簡潔目指したいね
まとめ製作乙です
- 801 : ◆YJuNONiKIA :2006/09/10(日) 21:35:26 ID:gy+efT9t
- >>795
「決意する者しない者」の作者です。
一応トリ付けてみました。
>>799
まとめ製作GJ!!仕事が早い!
やっぱりこういう企画モノはまとめがあると嬉しい。
書き手としても安心して執筆できるってもんです。
- 802 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 21:50:47 ID:???
- 予約はありかい?
- 803 : ◆z3GbDMvu.k :2006/09/10(日) 21:57:01 ID:YeJh1m/U
- >>796の作者です。
>>800
わかりました。題名は、『怒りの果てに』でよろしくお願いします。
まとめサイトGJ!
- 804 : ◆z3GbDMvu.k :2006/09/10(日) 22:02:06 ID:YeJh1m/U
- すいません!
>>796の作者です。
>>803の書き込みは、携帯からなので、IDが違います。本当にすいませんでした。
- 805 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 22:06:29 ID:???
- >>802
この人数なら、無しでもいいかもしれんが・・・
- 806 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 22:26:18 ID:???
- まぁ、逆にこの人数ならあっても不便はなさそうだけどな
手間も予約した奴の鳥とされたキャラを調べるのくらいだし
- 807 :ジール・ボーイとはじめての運転:2006/09/10(日) 22:42:29 ID:???
- 大魔王が仕組みし謎の余興――バトル・ロワイアル。
その舞台となる島の最南端にて、一人の男は崖から海を眺めていた。
「泳いで脱出する……というのは無理そうだな。何かしらトラップが仕掛けてあると考えるのが普通だ」
鬼を思わせるトゲトゲのヘアスタイルに、運動性を考慮した黒尽くめのバトルスーツ。
両耳にはピアスが五つずつ。妙な格好だが、れっきとした人間である。
彼の名はジール・ボーイ。
職業、元アルカナ軍警察特別捜査隊隊長――そして、魔法使い。
「アクアや御風、リュシカも参加しているのか……それに夜馬。あの男がこの島に……」
ジール・ボーイは海から視線を外すと、支給された名簿を見て唸りだした。
アクア、御風、リュシカ。仲間が三人も存在しているのは頼もしい。が、同時に心配でもある。
夜馬以外にも、どんな危険人物がいるかわからぬ現状。一刻も早く合流したいが、
「それよりもまず夜馬だな。奴のことだ、人殺しなど躊躇なく働くだろう」
夜馬という男は、ジール・ボーイと同じく魔法――マテリアル・パズルを扱う。
私利私欲のためなら人殺しも躊躇わずに行う、危険な輩だった。
その上実力は、魔法使いを集めた『女神の三十指』という集団の中でも五指に入る。
実をいうとジール・ボーイ自身も元女神の三十指で、夜馬と同じく『五本の指』と呼ばれる実力者トップ5に置かれていた。
- 808 :ジール・ボーイとはじめての運転:2006/09/10(日) 22:43:25 ID:???
- ふと、右拳に目をやる。
手の甲に埋め込まれた三つの玉。ジール・ボーイが魔法使いと呼ばれる所以は、まだ健在だった。
さすがの主催者側も、身体に埋め込まれた魔法器具までは取り上げられなかったのだろう。
ジール・ボーイは左腕を振りかぶり、
「マテリアル・パズル『三獅村祭』」
適当に目に付いた大岩を標的として、
「魔法拳――――“士熊”!」
拳を繰り出した。
ドゴンッという鈍い音が鳴り響き、大岩を粉々に砕かれる。
ジール・ボーイの持つマテリアル・パズル――その名も『三獅村祭(さんしむらまつり)』!
魔力の込められた拳でぶん殴るという単純明快な魔法だが、その破壊力は全魔法の中でもトップクラスである。
「……大分威力が落ちてるな」
大岩は粉々だが、ジール・ボーイは自らの拳の威力に納得がいかないようだった。
マテリアル・パズルの性能が落ちている。
これがこの世界における制限か。
- 809 :ジール・ボーイとはじめての運転:2006/09/10(日) 22:44:30 ID:???
- 「夜馬も弱体化してくれているとありがたいが……とりあえず、北に向かうか」
このまま人が来なさそうな最南端にいてもしょうがない。
ジール・ボーイは北に進路を取り、
車に乗り込んだ。
「よし、出発だ」
キーを回し、エンジンをかける。
最初はザックの横に置かれていたこの車に驚いたが、これが支給品と分かった時には微妙な心境になった。
当たりのようなハズレのような。一応一緒についていたマニュアルには目を通したが、うまく動かせるかどうかは微妙だ。
ブロロロ……というエンジン音を鳴らして、ジール・ボーイが北に向かう。
【I-4・崖付近/一日目/0:30】
【ジール・ボーイ@マテリアル・パズル】
[状態]:運転中(へたっぴ)
[装備]:杉小路くんの愛車@清村くんと杉小路くんと
[道具]:荷物一式
[思考]:1、車で北に移動。
2、夜馬を倒す。
3、アクア、御風、リュシと合流し、主催者を倒す。
- 810 : ◆YJuNONiKIA :2006/09/10(日) 22:46:29 ID:???
- 問題なかったようなので、書き溜めていたもう一作を投下。
書き手が何人いるか分からないけど、万が一かぶったら嫌だから予約はありのほうがいいかもね。
- 811 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 22:46:34 ID:???
- GJ!
車ワロタww想像できちゃうのがまたなんともww
ごめんな、でもどうしても叫びたいから叫ばしてくれな
ジールボーイおもいっきりかぶったぁあぁぁぁぁあぁぁあ!!!
意見覆してすまんが、やっぱ予約あると便利かとorz
- 812 : ◆XZfcknp5fw :2006/09/10(日) 22:53:48 ID:???
- じゃ、赤薔薇予約します
- 813 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/10(日) 23:04:10 ID:???
- >>809の作品の前後の話としてジールボーイとヴォーカルを予約するのは有りですか?
というより、ラノロワみたいに時間軸を遡る話は投下OKですか?
- 814 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 23:08:25 ID:???
- >>813
ジール・ボーイの状態と行動に狂いが出ないようであればOKじゃない?
辻褄が合わないようであればマズイけど・・・二人が接触するような話だったらやめたほうがいいかも
- 815 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/10(日) 23:11:49 ID:???
- >>814
接触……というのか微妙なラインなので、没ネタ投下スレみたいなのができるのを待つことにします
- 816 :マロン名無しさん:2006/09/10(日) 23:23:06 ID:???
- >>810
車には助手席が上にせりあがったりする機能もありそうだな。何にせよGJ
- 817 : ◆z3GbDMvu.k :2006/09/10(日) 23:23:12 ID:YeJh1m/U
- デス・ザ・キッドと虎ノ宮キイチ予約します。
- 818 :王の推測:2006/09/10(日) 23:45:05 ID:???
- 「・・・飛行にも制限がかけられているか」
月の光も射さない深い森の中。山の頂に近いその場所で、一人の男がそう呟いた。
赤薔薇――他者からそう呼称される男は、少し憂鬱そうな表情を浮かべる。
そして、地面から1m程度離れていたその両足を静かに地につけた。
(あの道化の言葉通りという事か)
本来ならば、自由に飛びまわれるはずの自らの体。
しかし、今は軽い浮遊のみ・・・それも、地面から1m程度しか浮かぶことが出来ない。
それだけではなかった。赤薔薇の飛行を含めた全ての能力は、大幅な制限を受けていた。
おそらくは、本来の力の10%程度。今の自分ならば、この首輪の爆発だけでも即死するだろう。
(この首輪か島全体にかはわからないが、力を封じる結界のような物があるらしいな)
もっとも、それ以外の可能性も無いわけではないが・・・
そんな事を考えながら、赤薔薇は手元のバッグから二枚の紙を取り出す。
それは、参加者名簿と島の全体図だった。
取り出した紙のうち、まずは名簿を開く。
そして、そこに記された、よく見知った名前を見つめ・・・
「最低でも、ブリジットと花雪か」
と、呟いた。
それは、本来の世界における己が目的に最低限必要な者の名前。
(そして、できれば蓮火とエセル・・・まずはこの四名との合流が先決だな)
それから、この島からの脱出法を見つけるか、あの道化を倒す・・・
(どちらにしろ、首輪の解除が必要だがな・・・とりあえずは本拠地か)
さすがに、太陽の光で滅びはしないだろうが・・・
力が大幅に押さえられているこの状況では、更に力が制限される日中に出歩くのは得策ではない。
地図で住宅地の位置を確認すると、赤薔薇はその方向に向かって山を下り始めた。
- 819 :王の推測:2006/09/10(日) 23:45:40 ID:???
- 「それにしても・・・殺し合いをしろとはな」
少なくとも、異星人の侵略よりは驚いたな。
などと、考えながら・・・不意に、ポツリと言葉をもらす。
「いや・・・死者の復活よりは驚きはしないか」
そう呟く赤薔薇の瞳は、参加者名簿にあるもう一つの見知った名前を見つめていた。
【D-4山頂付近/一日目/0:30】
【ローズレッド・ストラウス@ヴァンパイア十字界】
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:荷物一式、支給品(本人は確認済み)
[思考]:1.本拠地(日中、休息できる場所)を探す
2.ブリジットらとの合流
3.島からの脱出、もしくは主催者の打倒
※主催者の能力(死者の復活)に少し興味を持っています
- 820 : ◆XZfcknp5fw :2006/09/10(日) 23:47:25 ID:???
- 赤薔薇投下しました。
- 821 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 00:17:53 ID:???
- GJ!
赤薔薇難しいだろうと思ってたけど全然違和感ない
ユキに出合った時の反応が楽しみだな。蓮火もだが
- 822 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/11(月) 00:53:37 ID:???
- >>820
元ネタ知らないのでコメントできませんがGJです
しかし順調だなぁおい
ハーメル予約します
今PC使えない状況なので、明日マップを確認し次第投下予定
- 823 :約束:2006/09/11(月) 03:20:01 ID:???
- 「皆さァァァァン!」
でかい声が木霊する。
「夜明けと共に私のダンスショウを行いますぞォォォ!」
メガホン使って木霊する。
様々な魔物と対峙してきた、しかし自分はこの踊り一つで何とかしてきた。
「是非とも見に来て下されぇぇぇぇ!」
だからあんな道化師もこんなゲームもキタキタ踊りの敵ではない!
…少なくとも彼の感覚では
【キタキタ親父@魔方陣グルグル】
【E−5/一日目/0:25】
[状態]:健康
[装備]:メガホン
[道具]:荷物一式
[思考]:キタキタ踊りを参加者に広める。
ついでに後継者も…
※一時間毎に宣伝を行う予定、生きていればw
- 824 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 07:56:29 ID:???
- 支給品は参加作品以外の作品の出していいの?
出していいとしてゲームコミカライズ作品は漫画内のみ?
- 825 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 08:27:31 ID:???
- 特殊な物は参加作品内じゃないと困ると思うが普通にあるモンはそこまで制限せんでも
よかろ。
つうかあれだ、現実世界に近い世界が複数参加してるんだしメガホン位なんとも無いぜ!
- 826 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:34:43 ID:???
- 1レスの作品なのにインパクトでかいなw
- 827 : ◆e.KxGbd0BM :2006/09/11(月) 11:42:36 ID:???
- ちょい冒険気味のネタだけど、
清丸予約します。
- 828 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:48:42 ID:???
- あ、ここって予約何日?三日、一週間?
- 829 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:51:32 ID:???
- そもそも予約のルール自体存在してない罠。
まあ暫くは見合わせるけどそれ以降はシラネって位でいいんじゃね?
- 830 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 11:52:46 ID:???
- 三日たってもできてなきゃ「ごめ、一週間待ってて」と言っとけ
ある程度波に乗ったら予約制度できるだろうから
- 831 : ◆e.KxGbd0BM :2006/09/11(月) 11:56:17 ID:???
- あ、まだ確定はしていないのか。じゃあ予約は破棄します。
予約鳥無しの所の人間だからそっちの方がやりやすい。
- 832 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/09/11(月) 18:35:46 ID:???
- 「おのれ悪め!」
英雄の心は怒りで満ちていた。
その怒りは、理不尽な出来事に巻き込まれたことによる憤慨ではない。
その怒りは、自らが生命の危機に陥ったことによる激昂ではない。
その怒りは、純然たる、悪への怒り。
無実の人間を集め、殺し合わせ、自分は高みの見物を決め込む――
悪だ。
まごうことなき、完膚なきまでの、最低最悪の悪党だ。
俺は立ち向かわなければならない。
たとえ相手がどんなに強大でも、たとえどれだけ勝ち目がなくとも、
正義に身を捧げ、弱者を護り抜き、悪を滅ぼす。
それが正義の英雄たる自分の使命なのだから。
それが女神の三十指である自分の目的なのだから。
「だから安心しろ!君は俺が護り抜く!」
言葉を投げた先には一人の少女。
長い髪を無造作に垂らした、不思議な雰囲気の少女。
その少女は、打倒主催に燃える英雄に――
「・・・そう」
完全に引いていた。
微妙な空気をものともせず、カイザートは更に猛る。
「この俺が正義の名の下に奴を倒す!!
誰一人犠牲者を出すわけにはいかない!!!
俺はイマリ国の勇者、カイザートだ!!!」
- 833 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:36:48 ID:???
- 正義の心を昂ぶらせる小国の英雄。
その姿を見て、馬鹿にしたように溜息をつくプラトー教のルナー。
二人の耳に異音が届いたのはその時だった。
ベッベッベッベッベッ・・・・・・
遠くから何かが地面を削る音が聞こえてくる。
「何だ!」
「あれは・・・!?」
迫ってくるのは、鈍色の筐体。
地面を削るのは、黒い円盤。
怪しく輝く、二つの光球。
どう考えても人ではない。
あえて言えば、幻獣『ヒラタ』にも似ているその形状。
ということは、つまり――
(魔物・・・!?)
ジュジュは慌てて自らの支給品に手を伸ばす。
よろけながら構えたのは、無骨な造りの大砲。
『火遁一号』
カラクリ仕掛けのその武器は、少女が扱うには些か大き過ぎた。
あまりの重さによろけるジュジュ。
バランスを崩し、倒れそうになるその肩を支える大きな手。
カイザートがジュジュを守るように立ち、少女の小さな体躯を後ろに下がらせる。
「安心しろ。奴は敵じゃない」
- 834 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:37:24 ID:???
- ジュジュにはわかる筈もなかったが、カイザートにはわかった。
ガラスの向こうの運転席に、知った顔が見えたからだ。
仕える国は違えど、自分と同じく平和を守る三十指の一人であるジール・ボーイ。
今はTAP側についてしまったが、その正義の心は揺ぎ無い筈。
夜馬などよりは格段に信用できる。
ジュジュに安心しろと言い、車線上に仁王立ちする。
そして、自らの支給品を起動させた。
ゴゥン・・・
六芒星に縁取られた宝石を中央にあしらえた、古風の鎧。
魔族が作成した魔学の結晶『古器鎧(ガジェット・アーマー)』
両肩についている噴出口から、シュゴーッ、と煙が吐き出される。
同時に、カイザートのつま先が地面から離れ、空中へと舞い上がった。
地面から2mほどの位置で浮遊するカイザート。
大きく手を広げ、自らの存在を主張する。
この行為には敵意や戦意がないことを訴える狙いもあった。
「とり・・・・・・」
ジュジュにはその姿が鳥に見えた。
「ジィィィーーーール・ボォォォーーーーイッッ! 俺だ!!
イマリ国の勇者、カイザートだぁーーーーーッ!」
※ ※ ※
- 835 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:38:02 ID:???
- 「ム、イマリ国のカイザートか」
運転席でカイザートの存在を認めたジール・ボーイは、ブレーキに足をかけた。
初めて乗る『車』の運転に四苦八苦しつつ、ようやく乗りこなし始めた矢先の出来事。
元々手先が器用な彼にとっては車の運転など、慣れればどうってことない作業なのだ。
(話をする価値はあるな)
わざわざ目立ち、しかも攻撃を仕掛けようとしない男。
しかも、噂に聞く正義の勇者。
ゲームに乗っていないということは明白だった。
滞空しているカイザートに軽く手を振ると、ブレーキを踏み込む。
いくつもの才能に恵まれ、類稀なる努力を続けた鬼人ジール・ボーイ。
欠点を挙げるとすれば――
ガコンッ
「!?」
力の抑制がきかないことだ。
(ブレーキが、とれた)
ガロロロロロロロロロロロ・・・・・・
タイヤが、回り。
スピードが、落ちない。
※ ※ ※
- 836 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:38:41 ID:???
- 「どう、なんとか接触できそう?」
「ああ、向こうが手を振ってきたからな・・・成功だ」
カイザートとジュジュは言葉を交しながら、一先ず安堵の吐息を吐く。
『古器鎧(ガジェット・アーマー)』の起動を終了させ地面に降りると、車はもう目前だった。
その車はカイザートに近づくと、スピードを落とす―――ことはなく―――
ギャロロロロロロロロロロ・・・・・・
おかしい。
カイザートが異変に気付く。
フロントガラス越しに見えるジール・ボーイが、こちらを見ずに下ばかり見ている。
しかも、車は一直線にこちらに向かってきて・・・
(何のつもりだ!?)
危険を感じたカイザートは車線から外れようと――――右方向に身を投げ出した。
※ ※ ※
- 837 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:39:39 ID:???
- (クッ、なかなかブレーキがはまらん!)
ジール・ボーイは困っていた。
ただでさえ狭いのに、大柄な身体では思うように動けない。
更に厄介なことに、車の揺れが作業の邪魔をする。
そうこうしているうちに、既にカイザートの身体が目前に。
(マズイ)
そして鬼人は英雄を避けようと――――ハンドルを左にきった。
※ ※ ※
(何故こっちに来るんだ!?)
カイザートは左に飛び退く。
※ ※ ※
(危ない)
ジール・ボーイはハンドルを左回りに高速回転させる。
※ ※ ※
- 838 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:40:12 ID:???
- マン・ツー・マン・ディフェンス。
スピードが乗った車のフロントがカイザートの足に接触し、
ベスンッ
カイザートの身体が弾き飛ばした。
宙に浮くカイザート。
今度は鎧の効果ではない。
「ジェニファーーーーーッ!!」
「タイミング、悪」
カイザートの絶叫と、ジュジュの呆れた呟きが交差した。
- 839 :鬼人と神子と英雄と:2006/09/11(月) 18:41:00 ID:???
- 【H-4・砂利道/一日目/1:00】
【ジール・ボーイ@マテリアル・パズル】
[状態]:運転中(やや上達)
[装備]:杉小路くんの愛車(ブレーキが取れました)@清村くんと杉小路くんと
[道具]:荷物一式
[思考]:1、車を止めたい。
2、夜馬を倒す。
3、アクア、御風、リュシカと合流し、主催者を倒す。
【カイザート@マテリアル・パズル】
[状態]:車に撥ね飛ばされた
[装備]:古器鎧(ガジェット・アーマー)@魔法陣グルグル
[道具]:荷物一式
[思考]:1、ジェニファーーーーーッ
2、ジール・ボーイが何故攻撃してきたか知りたい。
3、主催者、夜馬を倒す。
【ジール・ボーイ@マテリアル・パズル】
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:荷物一式 、火遁一号(残弾八発)@里見☆八犬伝
[思考]:1、一連の流れに呆れている。車をやや警戒。
2、祭壇と聖水が欲しい。
- 840 : ◆pKH1mSw/N6 :2006/09/11(月) 18:46:04 ID:???
- いきなり誤字発見。何やってんだ俺・・・
>>838の上から四行目
>カイザートの身体が弾き飛ばした。を
>カイザートの身体を弾き飛ばした。に変更します
- 841 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 19:12:11 ID:???
- >>840
漏れは他人だが勝手に修正してやるぜ!
誤【ジール・ボーイ@マテリアル・パズル】
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:荷物一式 、火遁一号(残弾八発)@里見☆八犬伝
[思考]:1、一連の流れに呆れている。車をやや警戒。
2、祭壇と聖水が欲しい
正【ジュジュ@魔方陣グルグル】
[状態]:健康
[装備]:なし
[道具]:荷物一式 、火遁一号(残弾八発)@里見☆八犬伝
[思考]:1、一連の流れに呆れている。車をやや警戒。
2、祭壇と聖水が欲しい。
- 842 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 19:42:09 ID:???
- 「どうしたものかな…」
第49代目ブラックスワンはそれを前に溜息をついた。
目の前のアイテムは確かに当たり…だと思う。
説明によれば本来の用途にも使用でき、更に魔物を封印する事も可能なアイテムらしい。
自分同様に力の制限された赤薔薇に対しての切り札たり得るし、上手く強化すればケストラーにも効く
かもしれない、最もその為には自分に掛かってる能力制限を解除する必要があるだろうが。
しかし…これを持ち歩くのは人としてどうなんだろう?
「せめてもっと普通の物だったら良かったんだがな」
というか小松原ユキよ、そんな物を目の前に頭を抱えてるのは女としてどうなんだ?
【B-9/一日目/0:12】
【小松原ユキ@ヴァンパイア十字界】
[状態]:悩んでる
[装備]:パンドラの便器@ハーメルンのバイオリン弾き
[道具]:荷物一式
[思考]:これ、どーしよう?
- 843 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 19:44:06 ID:???
- ちょい修正。
誤 上手く強化すればケストラーにも〜
正 上手く強化すればあの道化師にも〜
- 844 :お好み焼き×シンメトリー:2006/09/11(月) 20:00:42 ID:???
- 島の端っこ。座標で表すと、A-1ぐらいのところ。
そこに居る、黒い髪の毛を横切る様に白い三本線が頭に入った少年は荷物を広げ、
そのなかでも地図に対して怒っていた。いや、どちらかと言えば地図の内容に対しキレていた。
どういう訳かと言うと、
「どうして、この島はシンメトリーじゃないんだ!虫図が走る。」
ということだ。
この、デス・ザ・キッドという少年。左右対称をこよなく愛す、いや、狂気の域に達するほど愛している少年で、
左右対称でないものは情け容赦なく破壊する。と言うような性格の持ち主なので、
この島のバラバラさ加減が気に食わなかったのだろう。
「まぁ、唯一の救いが、支給された武器が、シンメトリーだったことだな。」
デス・ザ・キッドの手に握られていたものは、コルトM1911と呼ばれる拳銃だ。しかも両手に一挺づつ。
「パティ達がいないのが残念だが仕方ない。それよりも、ソウル達もコレに参加しているようだ。
早めに合流してこれからの事を考えよう。」
そう言い終わるか終わらないかの内に草むらが音を立てる。
「誰だ!」
- 845 :お好み焼き×シンメトリー:2006/09/11(月) 20:01:37 ID:???
- デス・ザ・キッドが音のした方向へ銃を向ける。
「な、なんだヤ?」
そこには、学ランに身を固め、野球帽のツバが後ろに来るようかぶったエセ関西人がいた。
「誰だお前は。」
「俺はキイチ!虎ノ宮キイチだヤ!お好み焼き職人だヤ!」
「もう一つ聞く。お前はこのゲームに乗っているのか?」
「乗ってるわけ無いヤ!」
そこまで聞き、キッドは少し安心したように、銃を下ろした。
「お前と俺で、チームを組まないか?人を捜すのも、脱出の方法を探すのも、一人より、二人の方が良いだろう。
お前は誰か知り合いが参加しているのか?」
「名簿見たけど、知った名前は無かったヤ……あと、チームを組むのには賛成だヤ。」
「知り合いが参加して無いのか……それなら俺の友人達と動こうじゃないか。信用出来る奴ばかりだ。
それと、お前の支給武器はなんだ?」
「これだヤ。」
そう言ってキイチは手に着けていた手袋をデス・ザ・キッドに見せた。
その手袋は手の甲に当たる部分に魔法陣のような物が描かれている。
「なんだこれは?」
「分からんヤ。取説には、[発火布]って書いてあって、
指パッチンでマジシャンのごとく炎が出せるって書いてあったヤ。試してみても火花しか出なかったヤ。
そういえばアンタの名前聞いて無かったなヤ。」
「ハズレアイテムなのかもな……名前か?俺はデス・ザ・キッド。死神だ。」
- 846 :お好み焼き×シンメトリー:2006/09/11(月) 20:14:09 ID:???
- 【A-1/一日目/0:34】
【デス・ザ・キッド@ソウルイーター】
[状態]:健康
[装備]:コルトM1911×2@鋼の錬金術師
[道具]:荷物一式
[思考]:1、ソウル達を探す。
2、この後どうするか考える。
【虎ノ宮貴一@王様の耳はオコノミミ】
[状態]:健康(多少混乱。)
[装備]:発火布@鋼の錬金術師
[道具]:荷物一式
[思考]:1、死神ってなんなんだヤ!?。
2、とりあえずキッドについて行くヤ。
- 847 : ◆z3GbDMvu.k :2006/09/11(月) 20:15:52 ID:???
- デス・ザ・キッドと虎ノ宮キイチ投下しました。
- 848 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 21:03:03 ID:???
- おうおう、見事な投下ラッシュジャマイカ
みなおつ!
- 849 :マロン名無しさん:2006/09/11(月) 23:18:19 ID:???
- すごいラッシュだ……
みなさま、GJです
- 850 :希望の光〜石橋は叩いてなんぼ〜:2006/09/11(月) 23:32:25 ID:???
- その昔、あらゆる禍いを封じ込めたパンドラの箱があった。
パンドラという女性によって封印を解かれたその箱に入っていた最も大きな絶望・大魔王ケストラー。
何かの儀式か気まぐれか、はたまたもっと別の意図があるのか、ともかく巨大な絶望・ケストラーによってこの絶望と狂気が支配するゲームは開かれた。
だが、ケストラーが箱の封印から解き放たれた時も、そしてこのゲームが始まってからも、希望を捨てない者は確かに存在したのだ。
そして、そんな者達の希望を光を守るため、箱の底に残された希望が━━勇者ハーメルが今、立ち上がろうとしている
「だぁれがそんな危ない橋を渡るかボケェ〜ッ!」
はずだったんですけど……
漆黒の衣服を身に纏い、巨大なバイオリンと喋るカラスを従える辺境最強の勇者・ハーメル。
本人曰くプリチーな顔を崩しながら相棒を足蹴にする勇者らしからぬ彼の行為は、彼の同行者(拉致被害者とも言う)にとって見慣れた光景である。
だが、この光景はいくら彼を知るものにとってもさすがに見慣れぬものだろう。
彼が常に持ち歩いている特大バイオリンは見当たらず、彼の蛮行を見る度に涙を流して同行したことを後悔する少女もいない。
さらに言うならば、彼が足蹴にしているのもカラスからガラス玉になっている。
……何だかぱっと見の印象はいつもよりまともになってる気もするが、気のせいだろう。
特大バイオリンは持ち歩く姿はアレでも強力な武器なのだから。
- 851 :希望の光〜石橋は叩いてなんぼ〜:2006/09/11(月) 23:35:43 ID:???
- 『貴様ァ……秘石を石コロ呼ばわりしおって!』
「うるせぇ〜、たかが石コロの分際で勇者様に逆らってんじゃねぇ〜ッ! オラァ、『すみませんでした、私は哀れな安物の宝石です』と言え〜!」
『……私は売ると高いらしいぞ』
そう、ぱっと見チンケなガラス玉のようにも見えるが、実はこの喋る玉は青赤二つ揃えると世界を掌握できると言われる秘石の片割れなのだ。
もっとも、ハーメルの住んでいた世界でも高く売れるとは限らないのだが。
「けっ……ダイヤほどの価値がお前にあんのかよ」
『そういいつつも暴行は止めるんだな』
身近な危機は去ったとはいえ、代わりに近い将来売買される危機が訪れた。もっとも、ハーメルが最後まで生き残れるとは思ってない青の秘石にとっては、もはや危険は去ったようなものだったが。
『まったく…生き残りたくないのか貴様は』
パプワ島の扉まで逃げ切りさえすれば、この世界からはおさらばできる。別に無理して主催者を倒す必要なんてない。
その餌をぶら下げれば自分の言う通りに動くだろうと思っていたのに……
自分で動くことのできない青の秘石にとって、ハーメルが動いてくれないことは大問題だ。
そのために先ほどからいろいろと言っているのだが……
「無論生き残りたい……が、俺はか弱いんじゃ! そげに危険な真似ができるかぁ〜ッ!」
本当に勇者なのか疑いたくなるほどのダメ人間で、どうにも行動を起こしてくれない。
それでも、せめて他の者の手に渡るまではこの男に運んでもらうしかないのだ。
さすがに萎えつつある気持ちを奮い起たせ、再び青の秘石はハーメルを奮い起たせようとする。
- 852 :希望の光 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/11(月) 23:43:16 ID:???
- 『強い弱いは関係ない。信じる気持ちが大事なんだ。わかったらさっさと行け』
「うるせぇーッ! 苦労して脱出しろっつーけどなぁ、何にもしないで生き残れたらこれほど素晴らしいことはねぇだろがぁーッ!」
手足があったら殺してやりたい。
自身が作り出したヒト・青の一族より遥かに救えずそして使えない男に、青の秘石は本気で苛立っていた。
(ヒトの分際で……見ておれ……)
決めた。うまくやれるかわからないし疲れるためやりたくなかったが、シンタローにコンタクトをとって迎えに来てもらおう。
本来ならアスかコタローを呼びたいところだが、扉を開ける時二人は島にはいなかった。
赤の一族の器を持つシンタローに遠距離からの念話が届くかわからないが、この世界にいない二人よりはマシだろう。
(………やはり無理、か……やはりこのアホをどうにかするしかないか)
青の秘石には知る由もないが、このゲームへの参加は扉の移動とは無関係なためシンタローもこの世界に来ていないのだ。念話が届くはずもない。
『……何が不満だ。赤の秘石さえ見付かれば帰れる。まさに安全な石橋だろうが。
石橋を叩く慎重派だと言うなら念のため首輪を外せ。手間はかかるだろうが何人も殺して回るより遥かにハードルは低いぞ』
嘘だ。
赤の秘石はこの世界にないかも知れないし、別に無くても異世界へは飛べる。
逆にパプワ島は今いる島から離れていると思われるので、首輪の解除は絶対条件だ。
それでも、この男には少しでも楽だということをアピールしなければならないし、なにより赤の秘石があるなら回収しないといけない。
- 853 :希望の光 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/11(月) 23:46:59 ID:???
- 「確かに目の前に石橋があったら無視はしないさ、石橋は叩いて渡ってなんぼだからな。
でもなぁ、叩いた衝撃で石橋が崩れるかもしれねぇだろうがぁ〜!
いいか、一番賢い石橋の利用法ってぇのはなぁ、誰かに叩いて渡らせたうえで大丈夫そうだったらそいつから通行料を巻き上げるもんなんじゃぁぁ〜ッ!
んでそれから俺様が悠々と渡る! わかったかぁ!」
比喩なのか本気なのかわからない。どちらにしても悪質だが。
もうほとんど説得を諦め、なにげなく呟く。
『お前も仲間を探しに行こうぐらい考えないのか』
赤の秘石を求める旅の途中でこの島に出たのだ、この島に赤の秘石があるかもしれない。その赤の秘石捜索のためにももうちょっと言うことを聞いてくれる奴がほしい。
類が友を呼んでる場合、コイツの仲間とやらは当てにならなそうだが、ここまでアレな輩はそうそういないだろう。
「……ケッ、バイオリンも無いっつーのにそんな危ない橋なんか渡れるかよ」
青の秘石は見逃さない。
目の前の男の瞳に、悔しさと悲しさが宿ったことを。
バイオリン云々の台詞は最初に会話をした時に聞かされたが、その時とは表情がまるで違う。
どうやら見ず知らずの人間全てを信じ、あるのかすらわからない脱出の手段を武器も無しに危険を承知で探すほど人間ができてはいないが、仲間をあっさり見捨てられるほど腐ってもいないらしい。
(仮に手元にあったとして、状況がどう変わるのか青の秘石には想像もつかないが)バイオリンがなければ無力であることを自覚していて、何もできないと思っているため行動にでないということだろうか。
- 854 :希望の光 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/11(月) 23:51:19 ID:???
- 青の秘石は知らないことだが、既にハーメルは仲間の母親を━━ホルンを、目の前で殺されてしまった。バイオリンが無いとはいえ、何も出来なかったのだ。
それは“自分に関わった者はみな不幸になる”という自虐の想いと合わさって、ハーメルに独りでいることを選択させていた。
『……私なら、お前の力になれるぞ』
青の秘石は、だいたいのハーメルの心情を理解した。伊達に長生き(生きてると言っていいものか甚だ疑問ではあるが)はしていない。
力になれるの一言にハーメルの表情が真剣なものになるのを見て、最初から脱出ではなく仲間集めに役立つことをほのめかせばよかったと少しだけ後悔した。
『私を掲げて行動しろ。私は360度見回せるからな。お前の死角を見てやる。バイオリンや人を見付けたら教えてやるし、その後接触するかやりすごすかはお前に決めさせてやる』
人を避けようが、しっかり動いてくれるなら問題無い。赤の秘石を探すまで歩き回ってもらうまでだ。
「石……」
『石ではない。秘石だタワケ』
ハーメルはほんの少しだけ微笑んで、そして
「アホかぁぁ〜ッ! お前を高く掲げた時点で相手にバレッバレじゃねぇかぁ〜ッ! お前なんかこうだ!」
『わっ、コラ、やめんか貴様!
パンツに入れるなぁぁあぁぁぁッ!!』
箱の底に眠っていた希望の光は、再び輝きを取り戻した。
とても小さく、そして儚いこの光は、彼の仲間を照らせるだろうか。
それとも、無情にも闇に呑まれてしまうのだろうか━━
- 855 :希望の光 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/11(月) 23:56:27 ID:???
- 【ハーメル@ハーメルンのバイオリン弾き】
[A-09 北端/00:40]
[状態]健康
[装備]なし
[道具]武器以外一式、青の秘石(青の秘石はパンツの中)
[思考]1.バイオリンを手にしたい
2.自分のせいで誰かが死ぬのはもう見たくない
3.秘石の言うことを聞いてもいいかなと思い始めた
[備考]※原作でオル・ゴール編以前の時間軸のハーメルなので、勇者としての意識は目覚めてません。また、ヴォーカルの存在も知りません。
※サイザーを仲間と認識しているか敵と認識しているかは次の書き手の方にお任せします。
※バイオリンにバイオリンミサイル等のギミックは未搭載です。
※魔族化をコントロールしきれてません。
ハーメル投下しました
字数制限にかかったので途中から省略しましたが、題名は【希望の光〜石橋は叩いてなんぼ〜】です
ハーメルの時間軸をこの時期にしたのは、終盤は単行本が手に入りにくいのでこのくらいがいいかなと思ったからです
余計なお世話だったら時間軸の部分は無しにします
問題があったら言ってください
- 856 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 02:06:35 ID:???
- GJ!!
時間軸的にはそれもOKだと思う。
そのころのハーメルってバイオリン無しでは完全に役立たずだがw
まあ一応魔族の力もあるから多分大丈夫だろ。
- 857 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 02:10:55 ID:???
- >「「貴様ァあああああ――ッ!!」」
> ダン! 地を蹴る音と、怒号の声が響き渡る。
> 咆哮とともに、金髪の男と女が、怒りの形相で道化師に切迫していた。
> 確実に道化師の顔面を狙って突き出された拳を、道化師は――ニィ、と歪んだ笑みで見やった。
>
> どくん。
>
> 空中で戦闘行動に移っていた男女の身体が、大きく痙攣した。
> そして、その拳の届かぬまま、石畳の上へと崩れ落ちる。
>「いやァ。いけませんネェお二人とも。いつまでも親の力を頼っていてハ」
> こつりと足音を響かせて、男女の下へと一歩近付き、
>「――あの御方の力は、ここでは使えマセンヨ?」
ちょっとオープニングのこれと矛盾するかも?
- 858 :855 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/12(火) 02:15:19 ID:???
- >>857
盲点でした・・・
ただ、ケストラー化自体は一巻からしてる(感情が高ぶると発動?)ので、自分で言うのもアレですがそこまで問題ではないかなぁとも思います
ただこの時間軸にこだわる理由もないのであと数人修正したほうがいいという方がいましたら修正してみます
すみませんでした
- 859 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/12(火) 02:18:20 ID:???
- それと、忘れていましたがハーメルの支給品は【青の秘石@PAPUWA】です
たびたび申し訳ない
- 860 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 14:59:14 ID:???
- ハーメルキターーーーーーーー
やっぱり、真面目にやるつもりは無いのね……
- 861 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 17:30:07 ID:???
- 新作乙
ハーメルは相変わらずだなwww
- 862 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 17:49:09 ID:???
- 先生質問! 青の秘石@PAPUWAについて詳しく説明してくれませんか?
- 863 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 18:32:59 ID:???
- 【青の秘石】
とある書物(マジック著『秘石と私』)に赤青二つ揃えると覇王として君臨する力を得ると記された秘石の片割れ。
亜空間に投げ出された赤の秘石を見付けるため亜空間を島ごと飛び回る。
ちなみに掌サイズ。
秘石が作中でやったこと一覧
・会話とか念話
・人間を作り出したり蘇生させたり(一体作るのに時間がかかるらしいので、規制しなくてもロワ中には使えないと思われる)
・別次元へ島ごとワープ(パプワ島にある扉にはめこんでもらわないとこの能力は使えないため規制の必要なし)
ロワでは単なる会話相手になりそうだね
- 864 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 19:27:37 ID:???
- >>863
thx
要は全く役に立ちそうも無い、口だけの支給品って事でFA?
- 865 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 19:54:33 ID:???
- えなりスレみたいに各作者が自分の漫画の技使ったりする形式でも面白そうだったなー
- 866 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 20:20:42 ID:???
- >>864
それでFA
- 867 :パッパラ名作劇場:2006/09/12(火) 20:58:06 ID:???
-
時は200X年。突如開催された血で血を洗う殺し合い、バトルロワイアル。
凶悪な怪物。襲い来る殺人鬼。次々と殺害される美少年達。そして美少女達に訪れた絶体絶命のピンチ。
だがそんな時、我らのスーパーヒーローが光臨して颯爽と殺人鬼どもを叩きのめすのだった。
「ありがとう。しっとマスクさん。あなたは命の恩人です。何かお礼を……」
「はっはっは。礼など無用! 美しい女性の為に命を賭けるのは漢として当然の事だ!」
「(ポッ)素敵な人」
その後しっとマスクは激闘の末に主催者を打倒。美少女達と幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
- 868 :パッパラ名作劇場:2006/09/12(火) 20:59:18 ID:???
-
「完璧……我ながら完璧すぎる計画だ―――!!」
森の中、何故か上半身裸でポージングしながら奇声を上げる軍人がいた。彼の名は宮本幸弘。
またの名をしっとマスク1号。全世界のモテナイ男のハートを代弁するスーパーヒーローである。
モテナイ男の願望、それは世の中に渦巻くカップルたちを引き裂くこと。それが彼の使命なのだ。
「くっくっく、合法的にイケメン小僧どもを皆殺しにした挙句に美少女達を独り占めとは、
盆と正月が一度に来たって奴だぜブラボー!!」
合法的でも何でもないのだが、ともかく最初の会場にいた美少年達を蹴散らし、殺人鬼(?)に
襲われる美少女を助ければ映画の如くラブロマンスが待っているに違いない。そう宮本は根拠も無く
確信しているのだった。そして颯爽と登場するため見せ場までは正体を隠さねばならない。
「そう普段は冴えない凄腕軍人・宮本君として世間の目を誤魔化し、ピンチに変身大活躍するのだ!」
軍服を着込み、誰も見ていないのに決めポーズを取る。普段携帯している武器は全て没収されて
しまったが彼には超強力(?)なランダムアイテムがあった。
「ヒャッホー。力と金を手に入れた俺は無敵だーはっはっはー!踊れ踊れぇー!」
相変わらず奇声を上げながら宮本は巨大な黄金のピアノを乱暴に弾く。すると竜のような精霊が現れ
『猫踏んじゃった』のリズムに合わせて間抜けに踊りながら森の木を薙ぎ倒す。その顔は自身の扱いの
悪さに滝のような涙を流している。誰が持ち主になっても苦労するようだ。
「強い上に後で売り飛ばせば億万長者じだ! 俺の時代が来た――――ぐはっ!!!」
突然ピアノに突っ伏し息を切らせる。体力自慢の宮本だが思ったよりも消耗が激しいらしい。
それはギャグキャラとしての不死身性が失われている事を意味していた。
「それでも俺は負けん!全世界のモテナイ男のため、ここで負けるわけにはいかんのだ!」
不屈の根性を見せて演奏を続ける漢・宮本。
戦え、しっとマスク。全世界のモテナイ男達の為。
負けるなしっとマスク。その独演会の無意味さに気付くまで。
- 869 :パッパラ名作劇場:2006/09/12(火) 21:01:12 ID:???
- 【D-6/一日目/0:45】
【しっとマスク1号(宮本幸弘)@突撃!パッパラ隊】
[状態]:疲労
[装備]:黄金のピアノ@ハーメルンのバイオリン弾き
[道具]:荷物一式
[思考]:1、美少女を助けてラブロマンス。
2、イケメンは皆殺し。
3、強い奴には逆らわない。
- 870 : ◆vczIDQv38c :2006/09/12(火) 21:05:04 ID:???
- しっとマスク1号(宮本君)を投下しました。
ピアノは強い精神力で弾けば誰でもライエルの使っていた精霊を召還して多少操れる、
という適当な解釈で書いています。
別に精霊は出せなくても良いと思いましたが、一応使える方向にしてみました。
(ピアノミサイル(ただの投擲)だけでも十分な武器ですし、黄金ですし)。
ご意見ご感想よろしく願います。
- 871 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:16:46 ID:???
- ギャグキャラが続くなww
ピアノは使いこなせるのか?
- 872 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:32:10 ID:???
- GJ!
今更ながらギャグキャラとシリアスキャラの落差がすごいなw
>>871
鍵盤叩くのは誰にでもできるけど巧く演奏するにはそれなりの技量が必要
だから出すのはわりと簡単に出来るけど扱うのはそれなりの技量がいるってことじゃない?
>>870
GJなんですが、ピアノで召喚された精霊は曲に合った精霊だったような……
まぁ、猫の精霊に出られてもあれだし、ハーメル自体設定いい加減だから大した問題じゃない気もするけどw
- 873 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:45:00 ID:???
- 乙
そういや、ライエルは初心な男っていう設定だったから、
このピアノもっても、女には縁がありそうも無い
- 874 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 21:48:59 ID:???
- 乙ー
>>873
言われて気付いたが、ピアノないからライエルは女の子に会ったら鼻血まみれになるんだなw
さすがにそれでは死なないとは思うがw
- 875 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:02:59 ID:???
- ピアノってアタリの武器だよな。
純金製で重いから投げてよし、弾いてよし、飾ってよし。
- 876 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:00 ID:???
- >>870
乙!しっとの先輩には是非ともハルマゲドンを起こして頂きたいな
>>875
>飾ってよし
あるある
>弾いてよし
あるある
>投げてよし
あるあ…ねーよwwwwwwwwww
- 877 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:10 ID:???
- >>875
非力だと投げるどころか運べませんがw
- 878 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:28:32 ID:???
- 原作だと思いっきり投げてたがなwww
- 879 :マロン名無しさん:2006/09/12(火) 23:36:48 ID:???
- ピアノは面白いがあたりという武器じゃないだろ
- 880 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 00:09:12 ID:???
- 重量500kgの純金製ピアノだからな、投げられれば凶悪な武器になるぞw
あんまり重いんでライエル自身もこけると自力で立ち上がれないという代物だ。
- 881 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 00:35:19 ID:???
- 「いやぁブラック☆スター様の様な大物とご一緒できるとは光栄の至りでございますなあ」
ギータは先程意気投合した下等生命体(ギータ主観)に声をかける。
「お前の股間も俺の器ほどじゃないがBIGだぜ、ひゃっはっは」
「…」
ブラック☆スターもこの小物に爆笑間違いなしのギャグ(ブラック☆スター主観)を返す。
自信過剰で基本的にお馬鹿なブラック☆スターはギータにとっては格好の駒、ついでに情報も引き出せれば
れば言う事なし。
「そういえば貴方様の知り合いは参加しているのですか?この下らないゲームに」
「安心していいぜ?こんなゲームに乗る奴がBIGな俺様の周りにいる訳がねえだろ」
何人か居るらしい、まあそれについてはおいおい聞いておくとして。
「私の方には何人か乗りそうな連中が参加しておりますなぁ、例えば最初に突っ掛かっていった二人とか」
「あいつらは乗らないんじゃねぇか?」
「いやいや、人間は勿論魔物でさえも巨大な存在は許せないという性格の持ち主でしてねぇ、私も何度も殺
されそうになったものです」
「大丈夫だ、俺様はお前が今迄会ったどんな奴よりもBIGだからな!」
ある意味大物だなとギータは思う、少なくとも彼の周囲にいた同じタイプの魔物ードラムーといえども
もう少し謙虚だった。
「いくつもの国を滅ぼしていましてねぇ、特に羽の生えた妹の方は『ハーメルンの赤い魔女』などと」
ガッシ いきなりギータの両肩が掴まれる
「安心しろギータ、そいつは必ず俺様と椿が殺ってやるぜ!」
「は…はぁ」
いきなりの殺人宣言に理由が解らず硬直するギータ
「ついに俺の時代が来たぜ!ひゃっはぁー!」
- 882 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:32 ID:???
- 【I-4/一日目/0:13】
(サイザー討伐隊/二名)
【ブラック☆スター@ソウルイーター】
[状態]:健康
[装備]:不明
[道具]:荷物一式
[思考]:1、椿と合流、魔女サイザーの魂を喰わせる
2、取り敢えずソウルは避ける
【ギータ@ハーメルンのバイオリン弾き】
[状態]:健康
[装備]:不明
[道具]:荷物一式
[思考]:1、ブラック☆スターを利用して生き残り
2、優勝狙い
- 883 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 00:46:48 ID:???
- ブラックスターww
ギータはまた厄介な奴に目をつけちまったなww
GJ!
- 884 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 01:12:23 ID:???
- なんか、サイザーに返り討ちになるために作られたような部隊だな
- 885 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 01:42:30 ID:???
- いやいや、椿の鬼神化という線もあるでよ
- 886 :清村くんと魔法使い:2006/09/13(水) 02:07:00 ID:???
- 「これはきっと夢だ! そうに違いない! 杉小路のヤロー! いつの間に俺を拉致った!?
出てきやがれ杉小路!! 隠れてるのは分かってるんだぞ! どこだ!? どこに居やがる!?
毎回毎回俺がおまえに振り回されると思うなよ!? 今回ばかりは俺も黙っちゃいないぞ!
今もこの光景を見て俺のことを嘲笑ってるんだろう!? そうなんだろう!?
『いやぁ〜清村は相変わらず面白いなぁ〜…………プッ』とか言ってんだろう!
俺のあんぱんを勝手に食いながら! 俺が甘党だって知っておきながら! 安井や蓮間もグルか!?
安井もグルならとりあえず撲殺決定だ! ちくしょう! 隠しカメラはどこだァァァ!!!」
「 う る さ い ! 」
「どぅえええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!?」
ゲームが始まって早々、清村くんはツインテールの魔女っ娘に殴られました。
派手な叫び声を上げ、地を転がっていきます。あ、血を吐くのはデフォルトです。
デフォルトのはずなんですが……清村くんはそんなオーバーリアクションはしませんでした。
この殺し合いのゲームで血反吐なんて吐いたら、洒落にならないからです。
だって、これは杉小路くんの悪ふざけなんかじゃなくて、殺し合いのゲームなんだからさっ。
「だ、誰だおまえェェェェェ!!?」
「あたし? あたしはアクア。大魔導師アクア様だよ」
- 887 :清村くんと魔法使い:2006/09/13(水) 02:09:11 ID:???
- 清村くんが初めに出合った人物は、魔法使いを名乗るチンチクリンなガキンチョでした。
「魔法使い? 何を馬鹿な証拠見せてみろよ」清村くんがこう言うと。
「残念だけど、あたしゃアメがないと魔法が使えないんだよ」アクアはこう答えました。
「なんじゃそら。やっぱり嘘っぱちじゃねぇか」なので清村くんがこう返すと、
「うっさい」と、アクアが道端にいたねこを投げつけてきました。なんだか妙に見覚えのあるねこでした。
その後、そんなこんなでお互い殺し合いなどする気がないということが分かり、情報交換をする事になりました。
「魔法使い!? 女神の三十指!? なんだそりゃ、つーか漫画が違う!」
「なに言ってんのおまえ。……でもこれでビンゴだね。やっぱり、あたしとアンタは別の世界の住人みたいだ。あの道化師も女神の関係者とは思えないし……」
アクアは難しい顔をします。
別の世界? 確かに清村くんの世界に魔法使いやら女神の三十指やらは存在しませんが……
「ま、今考えたってしょうがないか。とりあえずは仲間と合流だね。ほら行くよキヨムラ」
「ええぇ!? 俺いきなり同行決定!? 色々端折りすぎだろ!?」
清村くんがツッコミを入れます。
「ああ、そっか。忘れてた」
そのツッコミで思い出したのか、アクアは進めた歩を清村くんまで戻し、ザックを強奪しました。
「えーと、あんたの支給品は……」
「おいコラァ! なに勝手に人の持ちモン漁ってんだよ!」
清村くんが抗議しても、アクアは清村くんの荷物弄りをやめません。
ここら辺の勝手ぶりは杉小路くんに似ています。
「お。こりゃカミッツの剣じゃないか。確か名前は……轟天乱馬だったかな」
清村くんの支給品は、刃のない剣でした。
アクアの話によると、この剣は通称砕剣(くだきのつるぎ)と言って、使用者の魔力(マテリアル・パワー)を吸って破壊力を増す武器なんだそうです。
でも反動として、力を吸えば吸うほど重くなるとか。どうでもいいわ。
- 888 :清村くんと魔法使い:2006/09/13(水) 02:09:45 ID:???
- 「俺マテリアル・パワーなんてもん持ってないぞ。使えねーじゃんこれ」
「マテリアル・パワーは誰にでも備わってるもんだよ。それの持ち主のカミッツも魔法使いじゃないしね。使おうと思えばあんたにも使えるはずさ」
清村くんは密かに、「これで安井殴ったら死ぬかな……」とか、後輩の不死身に近い耐久度を脳内検証していました。
俺だけ見せておまえが見せないのは不公平。ということで、アクアも支給品を見せてくれました。
「なんだこれ? ねこのぬいぐるみじゃないか」
清村くんのよく知る細目のねこではありません。もっと一般的なねこのぬいぐるみです。
おでこには『新聞部につれてくニャ』という意味不明なメッセージを残した紙が張られています。
「それ、爆弾だよ」
「何ぃーーーーー!?」
清村くん絶叫。
慌ててぬいぐるみをアクアに返します。
「時限式の爆弾が内蔵されているみたいだね。正に殺し合いの道具っていうかなんというか……ま、このあたしに爆発物を持たせたのは失敗だったかもね」
アクアは微笑みます。ちょっと不気味です。怖いです。
それぞれの支給品を確認し終え、とりあえず二人は手を組むことにしました。
知り合いを捜して、とりあえずそれから対策を練ろう。清村くんはそう考えていたのです。
しかし、アクアの考えはもっと深いです。
- 889 :清村くんと魔法使い:2006/09/13(水) 02:10:25 ID:???
- しかし、アクアの考えはもっと深いです。
(……ティトォやプリセラが感じられない。今までこんなことはなかった。まるで、不老不死の前――『一人』だった時に戻ったみたいだ)
実は、一つの身体で三つの魂を共有しているアクアさん。ですが今は、自分の存在しか確認できません。
こりゃひょっとしたらヤバイかも。と不安を抱きつつも、アクアは清村を引き連れて島を練り歩きます。
【F-7/一日目/0:25】
【アクア@マテリアル・パズル】
[状態]:健康
[装備]:爆弾内臓型ねこのぬいぐるみ@スパイラル〜推理の絆〜
[道具]:荷物一式
[思考]:1、アメを入手する。
2、ミカゼ、リュシカ、ジール・ボーイと合流。
3、ひょっとしたら存在変換はできないかも……?
【清村緒乃@清村くんと杉小路くんと】
[状態]:健康
[装備]:轟天乱馬@マテリアル・パズル
[道具]:荷物一式
[思考]:アクアの仲間、杉小路くんと合流。
- 890 : ◆YJuNONiKIA :2006/09/13(水) 02:12:07 ID:???
- 清村くんとアクアを投下しました。
- 891 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 06:37:29 ID:???
- いいコンビになりそうだな、アクアがリタイヤしなければ。
乙!
- 892 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 18:13:30 ID:???
- GJ!
アクアと清村……戦闘をどうこなすのか気になるコンビだw
ところで、そろそろキャラ被り防止の予約制度がほしいのですが、導入予定はないのですか?
- 893 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 18:15:52 ID:???
- 乙。清村原作じゃ結構(ギャグとはいえ)マテリアルパワー発揮してるし、面白そう
- 894 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 18:16:00 ID:???
- はっはっは、そもそも被りを気にするほど人がおらんorz
- 895 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 18:31:03 ID:???
- >>894
既に二回キャラ被った俺っていったいorz
- 896 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 20:36:47 ID:???
- >>886
GJ!作品知らないので、コメントはできんが・・・
>>892
確かに欲しいかも。俺もかぶったし。
- 897 :マロン名無しさん:2006/09/13(水) 23:50:04 ID:???
- 序盤の投下ラッシュ時は多少の被り没は仕方ないけどね。
でもやっぱり予約制度があったほうが安心できるかな?
期限は3日くらい?
- 898 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 00:08:59 ID:???
- 俺は三日でいいと思う。
ただ、平日に予約すると文章打って推敲するには時間が足りないって人がいるかもしれない。
- 899 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 02:04:17 ID:???
- これ、ひとつのエリアの端から端まで移動するとどのくらいの時間がかかりますかね?
- 900 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 17:19:07 ID:???
- 支給品で拳銃出してもおk?
- 901 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 18:13:00 ID:???
- 問題なす、黒星でもカンプ・ピストルでも好きな物を出したまい。
- 902 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 18:22:20 ID:???
- レスd
ファントムの愛銃もパッパラの銃器も名前よくわかんなかったんだよなぁ……
原作ロワから銃器をチョイスしようかと思ってるんだけど、「この作品に○○って銃が出てるから使えば?」ってのがあれば教えてもらえるとありがたいです
- 903 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 19:43:08 ID:???
- スパイラルにウージーとかが出てたな。
あと、屍姫に短機関銃(名前は知らん)。
- 904 :まとめ”管理”人:2006/09/14(木) 20:22:15 ID:???
- キャラ現在地の試験版をうpしたんで、意見が欲しいです。お願いします。
>予約制度
ありにするなら、こっちのトップあたりに予約状況一覧を設置しましょうか?
- 905 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 20:26:54 ID:???
- それはまた大変そうだからいいよ
もしそれやって不本意にでも更新が滞ったりしたらまた大変だからね
- 906 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 21:52:24 ID:???
- >>904
マップ、あとでPCで見てみます
予約状況は確かにあれば便利ですが、頻繁に更新しないと足を引っ張る恐れがあるので無理してやるほどのことではないと思います
マリィ+キタキタ親父+未登場キャラの話を書いてるのですが、ある程度未登場キャラが出揃うまで投下は控えた方がいいでしょうか?
島に影響がある(ハーメルみたいに人との接触を避けてたり、脅えてるだけの人にはほとんど影響ないけど)スピーカーキャラがマーダーと同じエリアに長期間放置っていうのもどうかとも思うし……
意見いただけますか?
- 907 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 21:57:09 ID:???
- >>906
問題ないと思う。
未登場キャラもいるわけだし。
- 908 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:22:08 ID:???
- 結局、予約制は導入されたの?
導入されたんだったら、予約したいんだけど・・・
- 909 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:36:38 ID:???
- みなさん>>827で清丸が予約されていることに関してはスルーですか?
それはそうとまとめ管理人さまGJ。
これで現在地が分かりやすくなった。執筆する側としても書きやすいよ。
- 910 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:42:44 ID:???
- >>909
>>831で一応、破棄されてる。たぶん、書いているとは思うけど。
- 911 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:44:49 ID:???
- 拘束力ないけど、宣言は自由さね>予約
まあ遠慮して書かない香具師もいるだろうし、遠慮無しに書いても良し。
- 912 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/14(木) 22:52:32 ID:???
- 明日には投下できそうなので、マリィ&キタキタ親父&ヴォーカル予約します
- 913 : ◆XZfcknp5fw :2006/09/14(木) 22:57:38 ID:???
- 歩、花雪、信乃を予約します。
- 914 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 22:57:48 ID:???
- >>912
ガンガレ
キタキタ親父危ねえwwwww
- 915 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 23:04:41 ID:???
- >>913
おっと、こっちもガンガレ!
- 916 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:21 ID:???
- まさか次スレが視野に入ろうとはね……
- 917 : ◆K3kVpQM1R2 :2006/09/14(木) 23:18:12 ID:???
- ミカゼ、エルを予約します
- 918 :マロン名無しさん:2006/09/14(木) 23:20:57 ID:???
- 予約ラッシュきたね
- 919 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 00:03:48 ID:???
- >>917
エルって誰?
こっちも予約したいがあのキャラのこと言ってるなら予約できない・・・
- 920 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 00:07:21 ID:???
- エルはポンキマのエルじゃないか?
つうか他にいたか?
- 921 : ◆B042tUwMgE :2006/09/15(金) 00:14:41 ID:???
- >>919
アドバーグ・『エル』ドルですか?
杉小路くんとエセルバート高橋予約。
- 922 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 00:16:46 ID:???
- 所で次スレは任せたぞ>>950、なんかこのスレあっさり埋まりそうだからな!
- 923 : ◆K3kVpQM1R2 :2006/09/15(金) 00:17:16 ID:???
- >>919
エルとは、PON!とキマイラに出てくるキャラです。
決してエルリック兄弟とアルフォンスの混同とかエララの間違いではないです。
もし被ってしまっているようなら言ってくださいな。譲るんで。
- 924 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/15(金) 02:12:42 ID:???
- 予約ラッシュから察するに明後日当たり投下来まくりそうなので、今の内武器関係の理由で投下を見送ってた作品を投下しときます
同作品の道具を持たせることには抵抗がありましたが、他に手頃な銃も見付からなかったので>>903氏の意見を参考にウージーを持たせることにしました
ちなみに映画版バトルロワイアルの【ウージー9ミリサブマシンガン】を参考にしてます
もしスパイラルで登場するウージーの詳細がわかる方がいたり、違う銃器への差し換えをした方がいいとのことでしたら修正を施しますので、ご指摘の方よろしくお願いします
- 925 :殺人者の感傷:2006/09/15(金) 02:17:32 ID:???
- 殺し合いを強要された。
どんな手を使ってでもいいから、最後まで生き残れば勝ちなんだそうだ。
多分他の人よりは抵抗を感じなかったと思う。人殺しには慣れてたから。
それでも、さすがに今回は今までよりも精神的にいろいろと厳しいものがある。
今回は、敵だけでなく大切な仲間をも手にかけなければいけないのだ━━
(アイズくん、カノンくん、それに……)
かつて自分を打ち負かした少年を思い返す。
一度勝利したことはあるが、今回対峙したらおそらく負けるのは自分だろう。
戦いを重ねる度に高みへと近付いていく彼に、もはや勝つことは不可能だと思う。
それでも━━それでも、諦めたくなかった。また浅月香介や高町涼子と他愛もない話をしたい。
こんな時だからこそ言えるが、同じ苦しみを抱える彼らは、竹内理緒にとってかけがえのない友人だった。
━━彼らと再会するには、やるしかない。
同じブレードチルドレンであるアイズも仲間の一人だし、カノンや鳴海に自分一人で太刀打ちできると思わない。
(それでも━━)
理緒は、右手に握るウージーに視線を移す。当たり武器が支給されたことを考えると、まだ運にも完全には見放されていないようだ。
周りに誰もいないことを確認して、その場に腰を下ろし地図を出す。デイパックを拾ってから歩きっぱなしだったが、そろそろエリアをひとつぐらい越えただろうか。
幸か不幸か今のところ誰にも遭遇していない。このまま先程呼び掛けをしていた男を殺しに行くとしようか。
できるなら知り合いには自分の知らないところで死んでほしいところだが、そう都合よくはいかないだろう。
今の内に武器を掻き集めなければ……勝つためなら、多少の危険は覚悟のうえだ。命賭けのギャンブルにはそれなりに自信もある。
あとは、良心を押さえ込むだけだ。大丈夫、やれる━━私はすでに、人殺しなのだから。
- 926 :殺人者の感傷:2006/09/15(金) 02:19:28 ID:???
- 地図をしまい、再び立ち上がる。目指すは南東、呼び掛けのあった方だ。
「…………ーん………………ジはーん!」
先程の呼び掛けとは違う声。身を潜め、声のした方向を睨む。
草木の間から現れたのは、陰気な雰囲気を纏った青年。巨大な鎌を手にしている。
「……そこにいるのは誰どす?」
気付かれた……!?
気配は消したつもりだったのに。相手も場馴れしてるのだろうか?
「………女の子?」
両手を挙げた理緒を見て、最初に口にしたのがそれだった。見た目で判断するのはよくないと思うんだけどなぁ。
「あぁ、そや、聞きたいんどすが、わての友達……トージくんを知らんどすか?」
女の子との会話に慣れてないのか、緊張してるのが見てとれる。
理緒は少しばかり首を捻って考えたあと、
「その人がどんな人だかわからないんですけど……まぁ、どのみち私は誰にも会ってないです、あなた以外」
「そう、どすか」
そうとだけ呟き、男は再び歩き出す。
「……!?」
近付いて来る男に警戒心を露わにするが、危害を加える様子もなく横を素通りしていった。
「はぁ……おおきに……トージはん、いったいどこ行ってまったんやろ……」
ぶつぶつと独り言を言いながら歩く姿に少しばかり引いてしまう。
が、すぐさま冷静さを取り戻し、ゆっくりと追い掛ける。
手にはしっかりとウージーを握って。
「……何か用どすか」
男は振り返らずに聞いてきた。
用はズバリ、“私のために死んでくれ”だ。
支給品を誤魔化すのにも使えそうな大鎌も欲しいところだし。
心の中でごめんなさいをし、返事の代わりにその背中へと銃弾を━━
「………ッ!?」
お見舞いするより早く手に激痛が走り、ウージーはガシャンと音を立てて手から離れた。
- 927 :殺人者の感傷:2006/09/15(金) 02:20:55 ID:???
- (なんで!?鎌が届かないギリギリの距離のはずなのに━━まさか鎌を投げたっていうの?)
いや、考えてる場合ではない。今はとにかく銃を拾って撃たねば━━
「え……?」
銃を拾おうとして、視界の端に“おかしなもの”が映った。男が、炎に包まれている。
(━━誰かの奇襲!?)
火炎放射器でも支給された殺人者がいる。
理緒の頭は瞬時にそう判断し、ウージーを回収しそのまま逃走するよう指示を下す。
脳の下した指示通りにウージーに飛び付き、走りながら何気無くウージーへ視線を向ける。
右手に、酷い火傷痕があった。
炎を発する武器を使う殺人者がいると見て間違いないだろう。
敵がどちらにいるかはわからないが、とりあえず前方に向けて発砲しようとウージーを掲げて
「堪忍しておくれやす……わてもまだ死ねないんどす」
引金を引く前に、炎に包まれ死んだはずの男の声が━━ねちっこい声質の京都弁が後方から聞こえてきた。
「え……?」
ありえない。全身火だるまだったのに。
ありえない。ありえないんだ。きっと今のはどこかに潜む殺人者の声だ、あの男の声とは限らない。
だから振り向くな。走れ。逃げろ。振り向いては。だめ━━
「━━━━」
全身を炎で包まれているのに平然と右手をこちらに向ける男を見て、理緒は己の死を悟った。
目の前の男は常識から外れすぎている。いくら脳味噌をフル稼働したところで、未知の者に勝てる手段など浮かばない。
無意味なことかもしれないし、無意識の内にやったことかもしれないが、最期に理緒はウージーを撃つことや全力で逃走することよりも、仲間の名を呼ぶためゆっくりと口を開くことを選んだ。
それでも、想いが言葉になることはなく、代わりに口からは炎が吐き出された。
ウージーを取り落とすと、身悶える間もなく理緒の体はただの炭へと変化する━━━━
- 928 :殺人者の感傷:2006/09/15(金) 02:22:42 ID:???
- 「…………」
ただの少女に奥技である平等院鳳凰堂極楽鳥の舞を使ったのは、アラシヤマなりの慈悲だった。おそらく、痛みは感じず逝けただろう。
「……あかんどすなぁ」
人を殺したのは随分久しぶりだ。かつてガンマ団が殺し屋組織だった頃は、さほど抵抗もなく多くの命を奪えていたというのに。
「わては親友のシンタローはんのためにも死ねへんはずやのに」
いつから、人を殺すことが辛いことになったのだろう。
ましてや今回は正当防衛なのに。
「なんでこんなに辛いんでっしゃろ……この娘、明らかにやる気やったのに」
やはり、あの島が……パプワ島が、彼を━━アラシヤマを変えたのだろうか。
だとしたら、この島はいったいアラシヤマや他の者達にいったいどのような変化をもたらすのだろうか?
「………」
ゆっくりと目を閉じ、今しがた奪った命に黙祷を捧げる。
そして、ろくに使えない鎌の代わりにとウージーを回収して、再びアラシヤマは当てもなく歩き出した。
[D-04 C-04との境界付近/00:43]
【アラシヤマ@PAPUWA】
[状態]健康。少しだけセンチな気分
[装備]サイザーの鎌@ハーメルンのバイオリン弾き、ウージー(25発)@スパイラル−推理の絆−
[思考]1.ゲームからの脱出。やる気の者には容赦しない……と思う
2.この島に来るまで側にいたはずのトージくん(デッサン人形)を探す
[備考]※理緒の荷物、理緒がポケットに入れていたウージーの予備弾丸は焼け落ちました
※理緒はC-04のほぼ中央からスタートし、そこから南下する際誰にも遭遇していません
※理緒の死体は焼け焦げてるため判別が難しくなっています
【竹内理緒@スパイラル−推理の絆− 死亡】
- 929 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/15(金) 02:26:20 ID:???
- すみません、忘れてました
[道具]武器以外一式
を追加しておいて下さい
ちなみにアラシヤマはD-03〜05またはE-03〜04のいずれかのエリアからスタートしたものと思われます
- 930 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 02:47:32 ID:???
- あ、アラシヤマが渋い!
何はともあれGJ!
- 931 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 02:54:50 ID:???
- 初めて人を殺めたのは六歳の時、プロムナードという小国だった、たった一人で全滅させた、騎士団も、
老人も、子供も、それを庇った母親も。
ベースに母を見せられたのはその直後、水晶の中の母は私と同じ位の男の子にバイオリンを弾いていた。
捨てられたと教えられた、これっぽっちもお前の事など思ってないと、お前は裏切られたのだと。
それから幾日かして、ベースが氷付けにしたパンドラを連れてきた、そっと抱いてみた、とても冷たかっ
た。
それから10年、人間を殺し続けた、命令されるままに、捨てられたから、捨てるものなど何もなかった
から、あの日双子の母親を斬るまでは。
あれから私の戦いは変わった、表面上は魔族達にばれない様に人間達と戦った、魔物を封印できる鍵と
箱を求め、魔族をこの世から消そうと思った、氷縛に閉じ込められたパンドラを出してやろうと思った、
殴られても殺されても良かった、ただ、想って欲しかった。
だが私は失敗した、箱を手に入れたものの封じられた魔族はほんの一部、捕らえられ磔にされ何とか鍵は
取り返したものの箱は魔族に奪われてしまった。
そして瀕死の私はフルートに助けられ…また失敗してしまったのだろうか?
何故こうなってしまったのかわからない、武器も無い、力も抑えられている、首輪のせいで逃げる事すら
できない、フルートの母を助ける事も出来なかった。
奴らの思い通りに殺し合いなどしたくはない、だが逃げる事もできない、もう、もう何もしたくない。
- 932 :人外:2006/09/15(金) 02:56:32 ID:???
- その存在は潮風が運んでくるある匂いをずっと追いかけていた、それはその存在が初めて食べた物、とても
甘くて美味しいもの、その存在はこのゲームについて殆んど理解していなかった、だから彼の好みでない食
料と道具しか入ってないリュックはとっとと捨てていた、その存在は別の状態の時は兎も角今の所羽の生え
た人間に特別な感想は持たなかった、だから体育座りして松の根元にしゃがみ込んでるサイザーに声を掛けた。
「おねーちゃんチョコちょうだい!」
「………チョコ?」
漸くサイザーの時間が動き出した…かもしれない。
[E−9/巨大な松の木の下/01:38]
(人ならざるもの/2名)
【サイザー@ハーメルンのバイオリン弾き】
[状態]健康。かなり鬱
[装備]板チョコ×50
[道具]荷物一式
[思考]チョコって何だ?
【シグナル@ツインシグナル】
[状態]健康、チビ状態
[装備]無し
[道具]無し
[思考]チョコちょうだい!
※シグナルの荷物はE−9のどっかに落ちてます。
- 933 : ◆z3GbDMvu.k :2006/09/15(金) 07:12:40 ID:6rQ1aGEi
- エンヴィーと椿と星村マキナ予約させて頂きます。
- 934 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 10:36:08 ID:???
- 新作乙!
>殺人者の感傷
アラシヤマ優しいな。
最後に仲間の名前を呼ぼうとする理緒が泣ける。
>人外
サイザーの想いが切ない。
全く空気読めてないちびに笑ってしまったw
そういや信彦参加してないね。
シグナルは誰のくしゃみでも変身できた方がいいかな?
- 935 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 10:44:05 ID:???
- まあそれでいいとは思うんだよな、所でシグナルは一巻しか持ってないんだが
青年シグナルは最後までお化け苦手なんだろーか?
- 936 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 11:20:01 ID:???
- お、新作来てたのか
二人とも乙
>>928
りおタン・・・黙祷
アラシヤマは何気に強力な武器持ってるね
すぐ弾切れしそうだが炎使えるし・・・アラシヤマがどんなポジションに落ちつくのか期待
>>632
サイザー・・・シグナルのおかげで元気取り戻すといいなぁ
死亡フラグだけどさw
武器を持たないこの二人が、武器不明なギータ・ブラック☆スター組と遭遇したらやばいかもね
- 937 :936:2006/09/15(金) 11:20:57 ID:???
- >>632じゃなくて>>932だろ俺orz
マリィたんに刺されてくる
- 938 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 11:23:41 ID:???
- 以前清丸を予約して破棄した者だが…もう書いてないのでご自由に書いたってください。
…支給品に法を守る銀の銃@B壱とかドラゴンオーブ@漫画版VPとか
装備させたかったんだが最後まで面倒を見る気がないのに参加作品外のもん出して
議論になったり後々の足を引っ張るのも嫌だったので止めました。すまぬ。
- 939 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 18:18:16 ID:???
- マップ上の灰色の線って道ですか?川ですか?
- 940 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 18:24:36 ID:???
- 等高線の具合から考えるに道ジャマイカ?
- 941 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 18:30:13 ID:???
- >>931
欝サイザーktkr
気力を取り戻すのか、いじけマーダーになるのかドッキドキだ
GJでした
>>940
あ、よかった…
道のつもりで書いてたけど、製作者の方が川のつもりで書いたなら修正しますので・・・
今日投下出来そうって言ってたキタキタ親父の奴はもう少ししたら投下します
- 942 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 18:48:28 ID:???
- >>925-928
キャラわからんがGJ
銃器は役に立つのかしら・・・
>>391-392
ちょwwwシグナルwww
ギャグポジションのキャラが増えてきてるが、シグナルは生き残れるだろうか・・・
- 943 :651:2006/09/15(金) 19:56:06 ID:???
- >>941
マップの灰色の線は一応道のつもりで書いてますが……
>殺人者の感傷
アラシヤマってこんな奴でしたっけ?
>人外
どっちのキャラも分からない俺って……
- 944 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 20:05:41 ID:???
- アラシヤマ、最近無駄におっとこまえだからなぁ・・・
ヒッキーのときと男前時(特に馬子絡み)の落差が激しすぎてアラシヤマの本質自体わかりにくい印象はある
まぁ、俺はダメ人間な時の印象が強いからなんとも言えないけどねw
- 945 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 20:11:03 ID:???
- このロワって一般的な銃器ってマンガに出てなくても支給していいのかな?
- 946 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 20:12:44 ID:???
- しかしここだけの話鋼の主役サイドここまで空気なのな、ちと意外。
- 947 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 20:15:19 ID:???
- >>945
その質問前出てたけど、別にいいっぽいよ
>>946
能力や正確が書きにくいんじゃないか?
大佐はまだ動かしやすそうだが
そろそろ次スレか
- 948 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:01 ID:???
- >>943見て思ったけど、まとめサイトに掲示板が欲しい
修正要請も出せるようになるしさ
- 949 :天邪鬼に御用心!:2006/09/15(金) 22:00:13 ID:???
- パパパパパパパパ!
静寂に包まれたビルのロビーに軽快な銃声が響き、無数の銃弾が自販機へと叩き込まれた。
「ひゃっほーっ。こいつぁ大当りだ。ご機嫌だぜ!」
天野邪子(あまのじゃこ)は初めて撃つ銃の感触に感嘆の声を上げた。手にしているのは
イングラムM10サブマシンガン。扱いやすくて連射性が良いので下手な鉄砲も数撃ちゃ当たると
素人が持っても十分に強力、まさに当たり武器といえよう。しかし彼女の言う『大当り』は
別の意味であった。
「このアタシが桐山役たぁ、ボンクラ作者にしちゃ好配役じゃないか。えーと今回は連載何回記念
だったっけ? つーかバトルロワイアルって金曜ロードショーしたばっかりだってのに、まったく
まったく節操がないって言うかなんていうか」
ブツブツと作者に文句を言いながら破壊した自販機からタバコを拾い上げる。持っていたタバコを
没収されてしまったので、試し撃ちがてらに自販機を破壊して入手したのだ。本来は万引きなど決して
しない硬派な娘だが、財布も没収されて一文無しだったので仕方の無い事だ。
近くにあった大きなソファーに踏ん反り返ると箱からタバコを取り出す。壁に『禁煙』と書かれた
張り紙があるが当然の様に無視だ。するなと言われれば逆にする、天邪鬼な性格の天野邪子だった。
禁煙コーナーにタバコの自販機を置く方が間違っていると邪子は文句をつける。
「ま、今回は奇面組バトロワ編だし現地調達も大目に見ろや。って、チクショ。火がネェよ!」
タバコを咥えたままポケットを漁るが当然ライターも没収されていた。周囲を見渡すが消火器は
あってもライターは見当たらない。悔しそうにタバコをポケットに押し込むと踏ん反り返ったまま
やたら偉そうな格好で参加者名簿を取り出して目を通す。まるで新人の持ち込み原稿に目を通す
三流編集者のような態度だ。
- 950 :天邪鬼に御用心!:2006/09/15(金) 22:00:52 ID:???
-
「ん?奇面組の連中が見当たらないな。知り合いは似蛭田妖に雲童塊くらいか。その他の参加者は
どっかで聞いたような名前の連中ばかり。ていうか他の作品のキャラじゃねぇか!」
名簿に並ぶビッグネームを確認して邪子も焦りを隠せない。
「ヤバイって、絶対に訴えられるぞ。いくらギャグでも下手に殺したらファンが黙ってないだろうし、
話の収拾つかねぇって。それに奴らは高校生じゃないだろ、いや明らかに人外の奴も混じってやがる」
どうやら見当違いの心配をし始めたようで。それもそのはず彼女は今回のバトルロワイアル参加を
突発的に行われている特別編、いわゆるパラレル系番外編だと思っているのだ。
「んー。これだけ他作品の奴らが揃っているって事は、もしかして……ガンガン創刊何周年記念の
特別編か?! そうかそうか人気キャラを集めたなら奇面組よりもアタシらだもんな」
他作品の人気キャラと自分の名前が並んできる事に思わず笑みが零れたが、ブンブンと首を振る。
「べ、別に人気キャラ扱いされたからって、嬉しくなんてねぇぞ……」
誰もいないのに大きな声で言う。素直じゃない娘だ。
「ま、選抜されたんなら仕方ねぇな。せっかく大役を貰ったんだし、誌名通りガンガン殺るぜ!」
反動を付けて飛び起きると銃を構えニヤリと笑う。今の彼女に人を殺める罪悪感など存在しない。
なぜなら『どうせ本編意は関係ない特別番外編』だと思っているからだ。殺す事も殺される事も
役の一部なら思いっきり見せ場作らないと損だと考えている。
その解釈が大きく間違っている事に彼女は気付いていない。
- 951 :天邪鬼に御用心!:2006/09/15(金) 22:01:54 ID:???
- 【D-5/一日目/0:30】
【天野邪子@フラッシュ! 奇面組】
[状態]:健康
[装備]:イングラムM10サブマシンガン
[道具]:荷物一式、タバコ数箱
[思考]:1、ガンガン殺す
2、優勝を狙う
[備考]:邪子は現状を現実ではないバトロワ編だと思っています。
- 952 : ◆vczIDQv38c :2006/09/15(金) 22:04:03 ID:???
- 天野邪子を投下しました。
奇面組には時事ネタやキャラから作者へのツッコミ、
番外編などがあるのでかなり読者視点なマーダーにしてみました。
邪子の性格なので他作品は有名キャラを知ってる程度で内容は
ほとんど憶えていないと思っています。
問題があれば修正または破棄しますのでご意見ご感想お待ちしています。
- 953 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 23:39:02 ID:???
- GJ!
なるほどなぁ、斬新なタイプのキャラだw
勘違いタイプは短命が多いから頑張って欲しいなぁ
あ、今携帯なんでスレ立て>>950ヨロ
- 954 :マロン名無しさん:2006/09/15(金) 23:51:48 ID:???
- GJ!
賛否が分かれそうですが、個人的には問題ないかなぁとおもいます
読者視点だからってそんなに有利になるとも思えませんし
キタキタ親父&マリィ&ヴォーカルの投下はこのすれでいいですかね?
それとも次スレを待つほうが?
- 955 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 00:15:23 ID:???
- 誰もスレ立てないの?
テンプレどれ使えばいいかわかれば立てるんだが・・・
- 956 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 00:47:15 ID:???
- >>955
>>31-36あたりでどうか?>テンプレ
長ければ、削ればいいわけだし。
>基本的な〜
ここら辺はいらない気もするし。
- 957 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:32:34 ID:???
- ここは少年ガンガンで連載中または連載されていた漫画のキャラでバトル・ロワイアルをしてみようという参加型リレー小説スレです。
これはあくまで二次創作の企画であり、スクエア・エニックス社や各作者様とは一切関係ありません。
まとめサイト
http://www.geocities.jp/gan2roy/index.html
前スレ
ガンガンキャラ・バトルロワイヤル企画スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141311280/l50
参考
2chパロロワ@wiki
http://www11.atwiki.jp/row/pages/153.html
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所56
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1156835643/l50
〔基本〕バトロワSSリレーのガイドライン
第1条/キャラの死、扱いは皆平等
第2条/リアルタイムで書きながら投下しない
第3条/これまでの流れをしっかり頭に叩き込んでから続きを書く
第4条/日本語は正しく使う。文法や用法がひどすぎる場合NG。
第5条/前後と矛盾した話をかかない
第6条/他人の名を騙らない
第7条/レッテル貼り、決め付けはほどほどに(問題作の擁護=作者)など
第8条/総ツッコミには耳をかたむける。
第9条/上記を持ち出し大暴れしない。ネタスレではこれを参考にしない。
第10条/ガイドラインを悪用しないこと。
(第1条を盾に空気の読めない無意味な殺しをしたり、第7条を盾に自作自演をしないこと)
- 958 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:33:55 ID:???
- ----基本ルール----
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができ、加えて願いを一つ何でも叶えてもらえる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
開催場所は異次元世界であり、海上に逃れようと一定以上先は禁止エリアになっている。
----放送について----
スタートは真夜中の0時から。放送は朝6時と夜18時の1日2回、12時間ごとに行われる。
つまり初回放送までの間のみ6時間となる。
放送は各エリアに設置された拡声器により島中に伝達される。
放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去12時間に死んだキャラ名」
「残りの人数」「主催者の気まぐれなお話」等となっています。
----「首輪」と禁止エリアについて----
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
主催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
なお、どんな魔法や爆発に巻き込まれようと、誘爆は絶対にしない。
たとえ首輪を外しても会場からは脱出できないし、禁止能力が使えるようにもならない。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
禁止エリアは3時間ごとに1エリアづつ増えていく。
- 959 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:34:26 ID:???
- ----スタート時の持ち物----
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を配給され、「ザック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「着火器具、携帯ランタン」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「支給品」
「ザック」→他の荷物を運ぶための小さいザック。
四次元構造になっており、参加者以外ならどんな大きさ、量でも入れることができる。
「地図」 → 舞台となるフィールドの地図。禁止エリアは自分で書き込む必要がある。
「コンパス」 → 普通のコンパス。東西南北がわかる。
「着火器具、携帯ランタン」 →灯り。油は切れない。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
「食料」 → 複数個のパン(丸二日分程度)
「飲料水」 → 1リットルのペットボトル×2(真水)
「写真付き名簿」→全ての参加キャラの写真と名前がのっている。
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「支給品」 → 何かのアイテム※ が1〜2つ入っている。内容はランダム。
※「支給品」は作者が「作品中のアイテム」と
「現実の日常品もしくは武器、火器」の中から自由に選んでください。
銃弾や矢玉の残弾は明記するようにしてください。
必ずしもザックに入るサイズである必要はありません。
また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
ハズレアイテムも多く出しすぎると顰蹙を買います。空気を読んで出しましょう。
- 960 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:35:53 ID:???
- 【本文を書く時は】
名前欄:タイトル(?/?)※トリップは必要ありません。
本文:内容
本文の最後に・・・
【名前 死亡】※死亡したキャラが出た場合のみいれる。
【残り○○人】※死亡したキャラが出た場合のみいれる。
【本文の後に】
【座標/場所】※時間表記は基本的に本文での描写のみ。状態表には必要ありません。
(本文でも具体的な時刻表記はなるべく避けましょう)
【キャラクター名】
[状態]:キャラクターの肉体的、精神的状態を記入。
[装備]:キャラクターが装備している武器など、すぐに使える(使っている)ものを記入。
[道具]:キャラクターがザックなどにしまっている武器・アイテムなどを記入。
[思考]:キャラクターの目的と、現在具体的に行っていることを記入。
以下、人数分。
- 961 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:36:33 ID:???
- ━━━━━お願い━━━━━
※一旦死亡確認表示のなされた死者の復活はどんな形でも認めません。
※新参加キャラクターの追加は一切認めません。
※書き込みされる方はスレ内を検索し話の前後で混乱がないように配慮してください。
※参加者の死亡があればレス末に必ず【○○死亡】【残り○○人】の表示を行ってください。
※又、武器等の所持アイテム、編成変更、現在位置の表示も極力行ってください。
※具体的な時間表記は書く必要はありません。
※人物死亡等の場合アイテムは、基本的にその場に放置となります。
※本スレはレス数500KBを超えると書き込みできなります故。注意してください。
※その他詳細はスレでの判定で決定されていきます。
※放送を行う際はスレで宣言してから行うよう、お願いします。
※最低限のマナーは守るようお願いします。マナーはスレでの内容により決定されていきます。
※主催者側がゲームに直接手を出すような話は極力避けるようにしましょう。
- 962 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:37:00 ID:???
- >>957-959
スマソ、フライングしちまった。
ガンガンキャラ・バトルロワイアル2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158337707/l50
- 963 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:37:58 ID:???
- テンプレ案作りました
放送の回数とか、禁止エリアの頻度とか決めてなかったよなぁと思いつつもいじらずコピペしてあります(まずかったらそこは削除してください)
立てれなかったので誰かかわりにお願いします
- 964 :963:2006/09/16(土) 01:38:44 ID:???
- あ、あぶねぇぇぇぇっ!
立てれなくてよかった・・・
>>962
スレ立てGJ
- 965 :962:2006/09/16(土) 01:41:12 ID:???
- >>964
いや、こっちこそ貴方を待たすにスレ立てしてしまって、すまなかった。
テンプレ案GJ!次のスレ立て時には、ぜひ使おう。
- 966 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 01:56:12 ID:???
- >>952
乙ー
投下はあっちの方がいいかな?
- 967 :966 ◆wKs3a28q6Q :2006/09/16(土) 01:58:22 ID:???
- 自分の寝ぼけっぷりに絶望した!
>>965です
投下はやっぱ明日にしますね・・・ポカやらかしそうなので
そんなわけで予約期限切れたキタキタ親父&マリィ&ヴォーカルを再度予約します
- 968 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 02:05:08 ID:???
- あ、埋めついでに放送間隔と禁止エリアの設定頻度決めとかない?
- 969 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 02:11:45 ID:???
- >>968
賛成。
ちなみに、自分が読んでるロワでは12時間ごと(6:00と18:00)に放送、禁止エリア二つでした。
- 970 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 02:17:20 ID:???
- >>969
時間表記の細かさによって分かれるのかな
原作じゃ六時間ごとだったけど、パロロワだと十二時間が主流なのね
一時間立たずに死者三人なら六時間でも回る気はするが、放送前後は停滞しやすいから十二の方がいいのかな
- 971 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 02:23:52 ID:???
- >>970
そのほうがいいのかも・・・話が進むにつれて、死ににくくなるだろうし。
- 972 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 02:57:44 ID:???
- みんな放送は十二時間ごとということでよさげかな?
そして新スレ乙です。
さっそく予約した作品投下してきます。
- 973 : ◆XZfcknp5fw :2006/09/16(土) 04:23:10 ID:???
- 歩、信乃、花雪投下。
- 974 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 07:38:17 ID:???
- シグナルの変身なんだが…放送毎にオル・ゴールが信彦の声でクシャミする
などとゆー外道な事を考えたり考えなかったり。
- 975 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 08:54:05 ID:???
- 信彦が殺されてたらそれもありかもなw
- 976 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 15:03:34 ID:???
- 埋めついでに支給品候補を
【バイオリン@ハーメルンのバイオリン弾き】
特大のバイオリン。ハーメルはこれで魔曲を弾ける。頑丈なため、撲殺系一般人マーダーに持たせてもいいかと。
【生き字引の筆@PAPUWA】
これで漢字を書かれた相手は書かれた物に変化する(例:アラシヤマに【古毛死】と書くとアラシヤマはコケシになる)文字が消えると元に戻れる。水性
【虎鉄@PAPUWA】
ギャグでしか使われてないけど、いちおう近藤の持つ名刀
【カノウ姉妹が引くくらいにゴージャスな衣装@PHANTOM DEAD OR ALIVE】
ヒラヒラの付いた水着のような衣装をベースに、胸元には大きなリボン、そして尻には孔雀の羽がついている衣装。
- 977 :マロン名無しさん:2006/09/16(土) 19:35:23 ID:???
- 埋め
- 978 :マロン名無しさん:2006/09/18(月) 02:09:50 ID:???
- >ヴォーカルマリィキタキタ
踊りの力で生き残り。キタキタ踊りSUGEEEEEE!!!!!
本当に踊りで救えそうな気がしてきたww
>千津
ちょwウニョラー化wwww千津マジ不幸w
>エドリュシカ
豆粒ドチビwぽわわんボケボケっぷりがリュシカらしい。
修正希望。
リュシカは語尾の「よ」(いいですよ、とか)が「ょ」になるのでそこをお願い。
- 979 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/18(月) 21:29:35 ID:???
- 千津……何かこの先もろくな目に合えなそうww
エドとリュシカは珍しくしっかり戦力持ったコンビでいい感じですな
埋めがてらこっちに書いたけど、よかったかな?
ついでにトム・アル・しっとマスクを予約します
- 980 :マロン名無しさん:2006/09/18(月) 23:42:51 ID:???
- フルート来たー!
いや実に二人の掛け合いがらしくていい感じだ、GJ!
- 981 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 02:24:19 ID:???
- 少佐www(ムン)とか(ハッ)ってww
バイオリンまで弾けるとは、さすがはアームストロング家に代々伝わる(ry
傷心のフルートを癒すには、これくらい豪快なキャラがちょうどいいのかもね
今後の二人に期待
- 982 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 11:33:08 ID:???
- GJ。
フルート達とハーメルの位置が島の正反対な所に
オル・ゴールの悪意を感じるな
- 983 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 12:38:07 ID:???
- GJ!
>>982
言われて初めて気づいたw
しかも直線上にヴォーカルいやがるww
- 984 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 19:33:32 ID:???
- 少佐がバイオリン弾けるのはいい
超特大バイオリンが支給されてるのもいい
なぜ少佐はあれをバイオリンと見抜くことができたのか
コントラバスとかチェロとは思わなかったのだろうか
また大きさの面からみて、少佐でもあれを普通に弾くのは無理
パンドラのように弾くか、もしくはハーメルみたいに弾くしかないだろう
- 985 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 20:14:27 ID:???
- きっと説明書が付いてたんだよ、それに「超特大バイオリン」って書いてあったんだよ。
- 986 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 20:29:34 ID:???
- シとかミとか弾いた時、ジェットやミサイルは出なかったのかな
- 987 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 20:30:35 ID:???
- 弾き方はともかく、少佐自身はバイオリンと言っていないから
別の楽器と思って弾いていた可能性もあるだろう。
屋根の上を見るとパンドラのようにバイオリンを弾いている
アームストロングがいても、十分にズッコケると思うw
- 988 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 20:50:14 ID:???
- >ダンシング脳内会議
投下乙!
だがソウルイーター知らない人にはわけわかんない内容だな……できれば補足お願いします
- 989 :ダンシング脳内会議:2006/09/19(火) 21:35:09 ID:???
- ソウルの体内には黒血っていう特殊な血液が入っておりまして、こいつが宿主
に力を与える代わりに狂気に誘う訳ですよ。
今回ソウルが心の中で会話していた相手(主に括弧のついてない方)がその
黒血の意思でダブルスーツを着た子鬼の格好をしてます。
- 990 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 21:41:36 ID:???
- 他誌の漫画になるけど虚一護に近いもん。
- 991 :マロン名無しさん:2006/09/19(火) 22:16:04 ID:???
- 狐ナルトやカカロットみたいなもんか
魔族ハーメルってのが一番わかりやすい気もするが
- 992 :マロン名無しさん:2006/09/20(水) 16:38:42 ID:???
- 未登場キャラ
【ヴァンパイア十字界:2名】○ブリジット・アーヴィング・フロスハート/○刃蓮火
【マテリアル・パズル:2名】◎御風/○夜馬
【スパイラル〜推理の絆〜:3名】○鳴海まどか/○アイズ・ラザフォード/○カノン・ヒルベルト
【鋼の錬金術師:2名】◎アルフォンス・エルリック/○ロイ・マスタング
【PON! とキマイラ:3名】○笠置八満/○乙部清丸/◎エル
【フラッシュ! 奇面組:1名】○雲童塊
【里見☆八犬伝:1名】○犬坂毛乃
【TWIN SIGNAL:1名】○エララ(AE1-α ELARA)
【PHANTOM DEAD OR ALIVE:1名】◎トム
計16人
(◎=予約済みキャラ)
- 993 :マロン名無しさん:2006/09/20(水) 18:17:40 ID:???
- どーせ誰も書かないならこのままキタキタ踊りに突っ込ませてもいいかな?
とか思ったり思わなかったり。
- 994 : ◆YJuNONiKIA :2006/09/20(水) 23:10:45 ID:???
- 鳴海まどかと夜馬を予約します
- 995 : ◆K3kVpQM1R2 :2006/09/21(木) 02:31:13 ID:???
- ミカゼとエル予約した者です。実は支給品が被り、
書きなおそうとしてる矢先に実生活でトラブルが起き今日やっと
解放されました。でもまだ全然書き直してなく、
これ以上待たせるのもあれなので予約は取り消しということでお願いします。
本当すみません。今度参加するときはもっと気をつけます。
- 996 : ◆wKs3a28q6Q :2006/09/21(木) 09:56:56 ID:???
- 今更気付いたんですが、アルって一回体バラしたら首輪はずせちゃいますよね……?
どのようにすればいいんでしょうか
体ばらしたら復元不可(首離れたら死亡)とか?
場合によっては修正に時間がかかりそうなので予約を破棄させていただきます
申し訳ありません
- 997 :マロン名無しさん:2006/09/21(木) 11:31:50 ID:???
- しょうがないから胴体に巻いとけば?>アル
- 998 :マロン名無しさん:2006/09/21(木) 12:31:21 ID:???
- >>966
血印(だっけ?)のある位置に首輪(と同等のもの)が同化してればいいんじゃない?
首輪を取り除こうとすると血印も壊しちゃうから簡単には外せないだろう。
- 999 :マロン名無しさん:2006/09/21(木) 20:15:05 ID:???
- エンヴィーとかも再生できないことに気付く描写が欲しいな。
不死身を過信して簡単にアボンでは萎える。
- 1000 :マロン名無しさん:2006/09/21(木) 20:24:08 ID:???
- 1000だったら、企画成功
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
298 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)