■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スケブ総合スレッド3冊目
- 1 :スケブマニア:03/11/13 02:15 ID:S0On3smj
- 同人誌即売会におけるスケッチブック(通称:スケブ)についてのスレッドです。
ゴルァな体験談からハートウォーミング体験や苦情、
お願いする際の心得からお断りする時のテクニックまで、
スケブに関する様々なご意見をどうぞ。
なお、スケブをスケベと読む奴には(´∀`)σ)´Д`)
*本来粋なものであるはずなのに、
一部の心無い人達とのスレ違いによって作家さんをもにょらす原因にもなっています
この素敵な慣習を廃れさせない為にもスケブマナーの向上に努めましょう
- 933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 12:27:27 ID:kvsxqPZx
- 着払いにすればいいじゃん?
もしくは落し物扱いで本部に持っていく
- 934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 12:41:32 ID:7ni/iSrW
- >>932
その色紙は相手が買ったんだから、
勝手に景品に出品するのはマズーじゃないの?
- 935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 14:27:42 ID:OgTLhHty
- 何にしても迷惑極まりないDQNだな…
つーか、みんな色紙出されても普通に受ける?
描きづらいし消しゴムかけたら毛羽立つし
イベント側からの景品提供用でも、事前に送ってこられたりしない限り
めったに描いた事ないけどなー
- 936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/22 16:39:29 ID:UTSD3I5d
- 色紙ならまだいいな。硬いし、自分は色鉛筆で一発描きだから消しゴム使わないし。
(地元のイベント会場では消しゴム厳禁の所がある)
ペラいルーズリーフ(無地)とかなら断る。
自分が>932の立場なら落し物として本部に預ける。
- 937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/23 23:37:36 ID:DBnp4SFV
- 流石に色紙は頼まれた事は無いが、人様のペーパーの裏に頼まれた事はある。
そのサークルさんに対して失礼なので描けませんって断ったけどな。
話は変わるが、スケブ頼む時って普通キャラは1人か2人だよな?
某格ゲーで活動してた時、メインキャラ25人も頼まれて、それは無理だと断ったんだが帰ってもらえず、結局12人で妥協してもらった事がある。
よく描いたな当時の俺。
今だったら意地でも断ると思うが。
- 938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 01:13:04 ID:/nZwWhh1
- 先日のイベでスケブを頼まれました。遅くなってもいいので・というお客さん
が多かったので次々受けてたら全部で14冊になってました。自分にしては結構描いたと思います。
そのおかげで自分の時間が作れず結局スペースに座りっきりだったので
次のイベでは買い物してくださった方だけにしようと思いました。
そして今日(日付で言えばもう昨日になりますが)のイベで「スケブはお買い物して
下さった方のみとさせていただきます。勝手な事を言ってすみません、ご協力お願いします。」
と書いたスケブを立てていたんですけど・・・見事に無視されました。
多分厨だと思うんですけど、半ば強引にお願いします・と押し付けられました。
描いてもらう側って立ててあるスケブを見ますよね?
注意の描き方が甘かったんでしょうか?今日もスペに座りっぱなしでした。
なにかいいがありましたらアドバイス下さい。
- 939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 01:14:30 ID:/nZwWhh1
- なにかいい『対策』の間違いです。すみません。
- 940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 01:42:00 ID:fInTKdLL
- 別の問題がいくつかごっちゃになってるような気がするんだが…
座りっぱなしで暇が無いという所に不満があるのなら、
その時間を見越して受けことのできる冊数を計算、その数に達したら
「今日はもうこれ以上描き切れない枚数受けてるから無理です」
とでも断れ。
- 941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 03:46:37 ID:QQ4k+Wrn
- なるべくなら買った人に描いてあげたいってことなんじゃないの?
それなら買わないで頼む人にはしっかりはっきり断ることしかないんじゃないかなぁ。
あとは、「買った人のみお受けします」っていうのを分かりやすく、目立つように書く。
それから、サイトを持っていたらそこにも書いておくとか。
基本的には、「買った人だけ描く」といったスタンスをはっきり見せることしかないと思うので、
やっぱり買わないで頼み込む人にははっきり断るしかないと思うよ…。
そして、それでもごねる厨をどうするのかといったことは永遠の課題…。
逆切れされるか諦めて描くかのどちらかしかないかもしれないが。
- 942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 03:48:53 ID:QQ4k+Wrn
- >あとは、「買った人のみお受けします」っていうのを分かりやすく、目立つように書く。
これは、立てているスケブに、ということです。
長すぎると目が滑るので、938さんの文章でいうと前半を強調、
後半は小さく書くとかしないと見てもらえないかも。
- 943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 04:28:04 ID:+7tcfAF0
- 本買わないのにスケブ頼む側もアレだが
仮にいつも既刊しか置いてないサクルだったら
新刊出すタイミングでしか頼めないな。
- 944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 12:39:22 ID:sInDoQ6X
- >937
25人って……(汗
私は主に頼む側だけれど、普通は二人までだよ。
時々トリオのキャラとか、親子キャラで3、4人ってのは
ギリギリ許容範囲の内かなとも思うけれど……。
それでも、どんなに多くても5人くらいが限界じゃないかな。
何と言うか、12人って一体どのくらい時間が掛かったのかが知りたいです……。
- 945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 13:30:00 ID:8Hu+IMfy
- >937
12人…それ本の表紙に使ってもおかしくないくらいの人数かと思われる
自分は描き手だが、描いても2人まで、普段は1人だけだな
2人描く時も、丁寧に頼んでもらえたか、もしくはよほどツボに入ったリクだった時じゃないと受付けないよ
>938
スペースに注意書き置いても、頼むことで頭が一杯で見てない人はいるかと
見てない人には口頭で説明してごめんなさいすることも必要じゃないか?
そしてごねる人には、何度でも同じことを言う、強気に言ってみるとかどうか
後は素直に、サークル者としての時間だけでなく、イベント参加者としてフリーの時間も欲しいとかいう説明するとかね
- 946 :938:04/09/24 14:39:52 ID:YPpxtMQa
- アドバイスどうもありがとうございます。
HPにも立ててあるボードにも注意書きをしますが次からはきちんと自分で説明して断る事にします。
買ってくれた人のスケブが買ってない人のスケブで遅くなるのは悪いことですしね。
厨は耐えるしかないんですか・・・
- 947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 20:18:23 ID:15fFCsKU
- 今年の夏コミでスケブを頼んでみた。頼むのは今回で2回目。
前回は初めてで焦っていたので、失礼なところがあったかもしれない。
なので今回はしっかりこのスレを見て行ったぞ。
本を3冊買う(既刊2新刊1)→釣りを貰う時に「もしよろしければスケブをお願いできませんでしょうか」
OKでた(*゚∀゚)=3→時間確認。11時なので12時半頃に設定。
12時半取りに行く→「ありがとうございます。これからもがんばってください」
落ち着いて頼めたYO。このスレ見といてよかった。
- 948 :937:04/09/24 20:54:51 ID:9BSxJmcd
- >>944
大昔の事なので、具体的に何時間…は忘れてしまったが、そのイベント、そのスケブを描き続けた事しか記憶が無い。
その方には他のサークルで同じ事をされるとアレなので、せいぜい2人にして下さいと伝えたら、イベントの度にスケブ依頼されて、結果、1年くらいかけて25人描いてあげた気がする。
>>946
言って聞いてくれないから厨なんですよね…
自分もあります、駄目だと言ってるのに押し付けられた事。
15分で何か描いてくれって依頼…適当に描いたと言うか、それしか出来なかったと言うか…
- 949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 21:59:53 ID:nWc94oqC
- >943
でも新刊出たイベントって忙しくて描くヒマがないんだよね。
うちは新刊のある日はごめんなさいしてる。
- 950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 22:24:15 ID:hJCS8iZU
- 最近は若い子(リア厨くらい)がアレな頼み方ばかりしてくるなあ。
正直リア厨の依頼でモニョりがなかった事はない。年齢故で仕方ない
事なのか?
それにしても最近変な依頼が多い。
ジャンルこそ同じだけど一度も描いた事すらないキャラばかり頼まれる。
それもA&Bの2人を、というのがよくあるんだけど
AとBは原作で仲のいいコンビやカップルでもないし、一応仲間同士では
あるけどあまり関連性がない。同人でカプ表記すら見た事なし。
一人ならまだしも何故何人もがそんな組み合わせで頼んでくるのか謎。
>943
そもそも、同じ作家さんにそう何度も頼む事はないと思うんだけど・・・
- 951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/24 22:49:51 ID:nWc94oqC
- >950
>そもそも、同じ作家さんにそう何度も頼む事はないと思うんだけど・・・
何度も頼むことを前提にしなくても、
いま机の上に並んでる本全部もってるってサクルに
描いてもらいたいときに
それが買った人にだけってサクルだったとしたら、
やっぱり次の新刊のタイミング待って頼むしかないんじゃないの?
何度も、というと自分は
長年ファンをやってる描き手さんに
2年に一度くらいの頻度でお願いしにいくなぁ。
- 952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 05:32:37 ID:b2itY6B8
- 漏れ1年間に同じ人に5回くらいスケブ頼まれたyo。
まあその人以外にあんまりスケブ頼んでくる人いないんでいいんだけどね。
新刊も多いときは年10冊くらい出すから既刊しかないって時は少ないし。
- 953 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :04/09/25 08:47:56 ID:gTtFBCV5
- 次スレ立てたよ〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096069431/
- 954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 19:41:14 ID:oZPM1R12
- >953
ありがと&乙
- 955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/25 21:03:32 ID:88x+74A9
- ちょっと前の都産貿オンリーイベントでの話。
申し訳なさそうにスケブを差し出し、気弱におまかせ依頼。
徹夜で少々ヘバってたが、筆はいい感じに乗ってたので
描き慣れた版権キャラをサービスで露出度高めに仕上げた。
ただし画材を持参していなかったので依頼主から借りたシャーペンで
鉛筆のみのササッと絵。
手渡す際に「ごめんなさい、腹に力が入らなくてこんなモンしか…てへ」と一言。
約30分後、先程のスケブ依頼主がマックの紙袋を携えて再び登場。
「あの、お腹空いている…っておっしゃってたので…これ、温かいうちにどうぞ」
「スケブのお礼には全然足りませんけど、お金使いすぎちゃって…あの、ありがとうございましたっ」
食べ物もらってじーんとするのも変だけど、なんか感動した。
てりやき食いながら、もっと丁寧に描くべきだったなぁ〜と反省しきり。
- 956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/09/27 15:01:59 ID:3onIwDuf
- >955
腹に力が…というのを、お腹がすいていて、と思ったのだね。
でもその心遣いが嬉しいよなあ。
漏れも、>955読んでじーんとした。
- 957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 21:05:56 ID:OahMzcWE
- ここでコミック刃のス ケ ッ チ ブ ッ クの話をしてもいいでつか?
- 958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 22:14:41 ID:h904zYKq
- 埋め立ての間マッタリ語り合うのも良かろう。
木炭の芯抜きでふーってのがツボに入って激しくワラタ。
- 959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/13 22:26:50 ID:OahMzcWE
- 冬に出す予定なんですが、あんまり同人では見ないんですよねぇ。
4サークルぐらいしかみたことがない。
芯抜きってなんでするんでしょ?
- 960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 16:19:38 ID:wmnd6AY8
- 芯抜きすると滑らかに描けるようになるのです。
芯抜きしないと結構ガリガリした描き心地になります。
- 961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/14 20:57:41 ID:hXiQAnlY
- あずまんが以来の日常系四コマは
『あーやるやるこれ』っていうのが重要だよな。
そういう部分であの漫画は凄く好き。
- 962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/15 22:01:08 ID:UriPJ7Si
- あずまんがって日常系って感じはあんまりしないんですが。
意図的に省かれた男連中が作者のリビドーの偏りをあらわしているというか。
そこら辺むしろ徹底的に省いた感じがしなくもなく。巫女装束2コマで流すし。
美術部4コマって点では成功しているのかなぁ?
- 963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/16 23:12:04 ID:NwfTJgnj
- 美術部とか漫研とかネタにする作家って多いな。
描きやすいのは分かるが、人気ジャンルなのか。
- 964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/10/30 02:27:40 ID:EbJJ+/Yx
- そんなに見ますかね?
- 965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/04 21:34:07 ID:JZb7Ydsa
- 保守上げ
- 966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 01:20:26 ID:AQyg4VXd
- さて、通ってしまったので本腰入れて用意せねば。
- 967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/12 02:34:01 ID:La2l5i/2
- 次スレがすでに立っています
スケブ総合スレッド4冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096069431/
- 968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 14:00:17 ID:mZVXl2Cn
- >967
乙
- 969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 17:51:46 ID:D/UWWbey
- (≧▽≦)
- 970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 20:18:32 ID:D/UWWbey
- ダメポ
- 971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/17 23:51:02 ID:HJzQVjSK
- 部長とクガさんが付き合ってるように見えて仕方がない。
漏れだけですか?
- 972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 00:15:35 ID:0z85AlGM
- ハァ?
- 973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/18 21:27:04 ID:4qbOuRmt
- フフ
- 974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 08:36:44 ID:m8emDphN
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 10:41:27 ID:c1Sc2Ph4
- (≧▽≦)
- 976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/19 23:30:30 ID:0JzGe9XR
- ?
- 977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 01:49:57 ID:mfXkZ+LW
- あ・・・
- 978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 10:59:59 ID:2NdKPqtA
- 梅るか
- 979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/20 23:21:51 ID:WuC6X4sr
- 工エエェェ(*´д`)ェェエエ工工
- 980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:09:46 ID:SXObI36L
- 。
- 981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 00:14:29 ID:SXObI36L
- 。。
- 982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:04/11/21 03:56:19 ID:0jtE0UF6
- ( д)
322 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★