■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
**子供に読ませたい漫画・読ませたくない漫画**
- 1 :花と名無しさん:03/10/31 16:37 ID:???
- そろそろママな年代の人いませんか?
自分の子供に読ませたい・読ませたくない漫画を語りましょう。
自分は幼児期には、みいこを読んでほしいです。
- 2 :花と名無しさん:03/10/31 16:40 ID:???
- 2
- 3 :花と名無しさん:03/10/31 17:14 ID:???
- 3
- 4 :紫杏:03/10/31 18:03 ID:???
- 大人じゃないけどみいこは読ませたいな。あとはうん。ちゃお系じゃない
っすか?りぼんでも良いけど。ちゃおはあきらかに小学生向きだし…!
- 5 :花と名無しさん:03/10/31 18:17 ID:hVY4Hecv
- ある程度の年齢になるまでは、漫画自体読ませたくないなぁ・・・
最近の雑誌見てるとそう思わざるを得ない。
- 6 :花と名無しさん:03/10/31 18:25 ID:R0LR0zq7
- 読ませたい
*動物のお医者さん
*アラベスク
*百鬼夜行抄
*笑う大天使
読ませたくない
*クレヨンしんちゃん
その他スプラッタ系狂気系意味無く暴力系漫画
- 7 :花と名無しさん:03/10/31 19:06 ID:???
- 読ませたい>ドラゴンボール ワンピース スラムダンク こどものおもちゃ
読ませたくない>ハンター(でも自分は読む) NANA 3M
- 8 :花と名無しさん:03/10/31 21:52 ID:???
- 読ませたい→「不思議の国の千一夜」(曽祢まさこ)、動物のお医者さん、ベルサイユのばら(古いけど)
読ませたくない→ガラスの仮(ry・・→かーちゃんはお前に苦しみを味あわせたくないんだよぉ〜(号泣
- 9 :花と名無しさん:03/11/01 13:05 ID:???
- 動物のお医者さん、ねこねこ幻想曲は絶対に読ませたい。
- 10 :花と名無しさん:03/11/01 17:57 ID:???
- 読ませたい
ねこ・ねこ幻想曲、萩岩睦美作品、山口美由紀作品、ひかわきょうこ作品
遠藤淑子作品、川原泉作品、紫堂恭子作品、山下友美作品
ある程度大きくなったら読ませたい
「赤い群集」「天使たち」(藤田貴美)、伯爵と呼ばれた男(高口里純)
竹宮惠子作品(一部は小さいうちからでも)、三原順作品、TONO作品、諏訪緑作品
読ませたくない
Cheese!によく載っている類の作品、TLの類
↑の女主人公を男に変換しただけのようなボーイズラブ
レディコミは個人的には義務教育が終わればOK。中学生は微妙…
- 11 :花と名無しさん:03/11/01 22:20 ID:???
- 読ませたい・・・ときめきトゥナイト
読ませたくない・・・快感フレーズ
- 12 :花と名無しさん:03/11/05 04:07 ID:???
- 読ませたい→あさきゆめみし
読ませたくない→罪ふた/種村作品 いつか子供に影響がきたら怖い・・・。
- 13 :花と名無しさん:03/11/05 17:49 ID:???
- 読ませたい:姫ちゃんのりぼん、ねこねこ幻想曲
読ませたくない:眉タン北側麻疹漫画他、今の症コミ漫画
- 14 :花と名無しさん:03/11/10 03:07 ID:???
- 読ませたい=キャンディ
読ませたくない=罪ふた(私の娘がカスミみたいになったら
勘当する。冗談!)
- 15 :花と名無しさん:03/11/10 03:46 ID:iEBlP6iV
- 読ませたい…こどものおもちゃ、銀曜日のおとぎばなし、赤ちゃんとぼく、ドラゴンボール(うちの子は男の子だから少年漫画も入れます)
読ませなくない…種村作品、罪ふた、ギャルズ、スプラッタ物
- 16 :花と名無しさん:03/11/10 04:56 ID:E/B3Ktkj
- 思考がPTAのオバ厨みたいなのばっかだね
- 17 :花と名無しさん:03/11/10 08:05 ID:???
- >>16
本当にね。読ませたいやつは古典的で無難な作品ばっかでつまらん
こんな漫画読みの親はいらねーw
- 18 :花と名無しさん:03/11/10 09:02 ID:???
- 読ませたい…早見純、氏賀Y太、駕籠真太郎、ふくしま政美、神田森莉
読ませたくない…セクースと暴力と内蔵と自殺の匂いのしない漫画全て
- 19 :花と名無しさん:03/11/10 12:15 ID:???
- >16-17
なんか挙げろよ
- 20 :花と名無しさん:03/11/10 17:33 ID:???
- >>16-17
同意
今の子供は、そんな古臭い作品よほど強制しない限り読まないよw
フツー嫌がる。経験有り
読ませたいの・・・こどちゃ、イタキスかなぁ
少女漫画の王道ってことで
- 21 :花と名無しさん:03/11/10 18:58 ID:???
- >20
強制されたら嫌かもね。
まあ願望であって「絶対読ませる」訳ではないから。
自分は子供の頃昔の漫画も読んでたし、面白いと思えば
絵が古かろうと読む子供もいると思うよ。
読ませたくない…性コミとチーズ
- 22 :花と名無しさん:03/11/10 22:57 ID:???
- ワンパターンに少コミ関連ばっか挙げる人って、痛いアンチと変わらないね。
「自分は好きだが子供が幼いうちは読ませたくない漫画」でも挙げればいいのに。
- 23 :花と名無しさん:03/11/10 23:32 ID:???
- 仕方ない。普通ならどんな漫画読もうと子供の自由だし絶対に読ませたくない漫画、
なんてそうそうあるとは思わない。こうまで挙げられる証拠身に問題ある。
つかこのスレもうヤバイね。
- 24 :花と名無しさん:03/11/11 03:24 ID:???
- >22
>「自分は好きだが子供が幼いうちは読ませたくない漫画」
それが性コミ。
好きと言ってもヲチ目的で好きなんだけどな。
- 25 :花と名無しさん:03/11/13 11:03 ID:u460y8Qo
- 性コミ・チーズ
「下品なエロを描いている」という自覚が有りながら、批判に耳を貸さないどころか逆切れ。
「厭なら読むな!」と鼻息荒かったのに、法的規制の話が出ると慌ててエロ規制。
姑息で醜悪な魂を漫画に持ち込むなよな。
- 26 :イヌ:03/11/13 11:22 ID:pSA+5xwt
- 「マンガを子供に読ませる」という行為自体、まちがっとる。
小説をよめ、小説を。
つーか今のコドモはマンガすらも読まんバカばかりなのか・・・。
活字離れ甚だしいニッホンの暗い未来。
- 27 :花と名無しさん:03/11/13 11:37 ID:???
- もし子どもができたら読ませたいと言うより読んでも良いというもの。
・・・りぼん(松本、瀬戸、ユーキ辺り)、なかよし(安藤、フクシマ、征海辺り)
、ちゃおの一部(最近DQN入ってるから判断微妙)
読ませたくないもの
りぼん(特に槙、春田)、なかよし(特に今の川村、菊田)、ちゃおの一部
それ以上の年齢層の漫画全般、特に少コミは存在すら知られたくない
、もちろん私自身も犯罪を助長するようなあんなイカレた雑誌読みたくないです。
漫画自体進んで読ませたいとは思わないので(26さんや世間一般的な人と同じく
活字の本を読ませたいと思う)読んでも良いと思うものを挙げてみました。
801に偏ったものや見るからにキャラがDQNなものが主に見せたくないものです。
>>26
親が進んで子供に漫画を読ませるのは一般的には有り得ないと思うよ。
いい歳したごく一部のヲタ親くらい。
- 28 :花と名無しさん:03/11/13 11:59 ID:???
- >>1
>そろそろママな年代の人いませんか?
冷静に考えるとそろそろママの年代の人が子供じゃあるまいしいつまでも
少女漫画を卒業できないというのはどうかなと。
まぁこのスレ既に放置プレイっぽいのでこのまま放置しときますか・・・
- 29 :花と名無しさん:03/11/13 12:19 ID:???
- >28
んなこたあ人に言われるようなことじゃあるまいに。
それに漫画のレベルが「小説より劣る」とか思ってる人ってそもそも何で漫画
読みになってんの?
日本を支え挙げてきた物の一部だと思うが。ピンキリだけど。
名作は腐るほどあるし、そんなに子供に読ませたい活字本って何ですかw
- 30 :花と名無しさん:03/11/13 15:21 ID:???
- 漫画も小説も読ませたらいい。どっちもいいもんだ。
- 31 :花と名無しさん:03/11/13 17:02 ID:???
- 29は誤爆w
- 32 :花と名無しさん:03/11/13 18:56 ID:???
- 漫画も小説も好きないわゆる活字ヲタなママですが。
残念ながら子供は男の子だけなので
母の蔵書には目もくれず。
ただ白鳥麗子だけは読んでたなー…いいのだろーか…
- 33 :花と名無しさん:03/11/13 19:12 ID:???
- 少女漫画はなかよし、ちゃお程度の年齢層までに抑えさせた方が良いよね。
それに中学生にあがる頃にはだいたいの子が漫画は卒業する。
最近の年齢層の高い漫画はDQN度も高いし最近の小学生とか見てても変にませすぎてる
上にモラルの無いDQNが多いし、少コミとか読んでるのなんてどうしようもない子ばかりでしょ。
(最近は親としての自覚がないどうしようも無い親も多いが)
少女犯罪もそうだけど少女漫画は悪影響を及ぼすの多いよ。ピアスつけてジュース飲みながら
廊下歩いてる中学生キャラとか当たり前に居るけどあんなの実際誰がどう見てもDQNだし。
不良漫画でなくそれを普通の子まで一般化してる描写にしてるのはどうかと思うよ。
少女漫画描きには一般常識人程度のモラルも無い人間ばかりなのだろうか・・・
- 34 :花と名無しさん:03/11/13 19:13 ID:???
- 見づらいねスマソ
- 35 :花と名無しさん:03/11/13 19:49 ID:???
- PTA的批判だなあ・・
ピアスつけてジュース飲みながら歩いてる厨房なんてそこらにごろごろいる。
- 36 :花と名無しさん:03/11/13 20:49 ID:???
- >>35
去年までリア工でしたが何か?そんなヤシ俺の学校に居ませんでしたが何か?
むしろPTA的批判ってのは「ジャンプの漫画は暴力的でダメ」とか言って
正義感の強い漫画を批判し801化させた連中の批判を言うんじゃないか?
俺の言ってるのは一般常識。お前もなかなかDQNだなw
普通厨房が廊下で歩きながらジュース飲むかって。ごろごろ居ないっての。
仮にごろごろいたとして学校としての機能を正常に果たしてないその痴態は
普通なのか?時と場所をわきまえた最低限のモラルはもとうぜ。恥ずかしいから。
- 37 :33:03/11/13 20:54 ID:???
- >>35
なんかほとんど落ちるの待ってるようなスレだし去るわ。
まぁ1意見程度に流して結構。
- 38 :花と名無しさん:03/11/15 07:00 ID:rSHlH9Dq
- 漫画ごときに影響される馬鹿が悪いんだよ。
ダウンタウンが深夜のTVで暴力の話題にふれたら
糞な視聴者から子供の教育に悪いとか苦情出してほざいてたな。
浜田は「深夜の誰も見ていないTVに影響されるより、親の影響のほうが大きい」
とコメントしてた。まさにこのとうりだな。
漫画なんかに影響される奴は、なにやったってダメなんだよ。バカ親がそう育てたんだから。
- 39 :花と名無しさん:03/11/15 09:12 ID:???
- >>38
まぁそれは一理ある。最近のバカ親には本当呆れるよな。
でも少コミとかの雑誌もどうかと思うぞ。
- 40 :花と名無しさん:03/11/15 09:20 ID:zB/qHSrD
- >38
性楽館の工作員だなw
- 41 :花と名無しさん:03/11/15 13:00 ID:???
- バカ親×糞雑誌で相乗効果ですな。
- 42 :花と名無しさん:03/11/15 17:58 ID:???
- でもお笑いが
真面目=かっこ悪い
不真面目=かっこいいという
イメージを作った事は否定できないよ。
- 43 :花と名無しさん:03/11/15 19:43 ID:???
- >>42
プッ、真面目カッコイイ>>>>不真面目ブサイク
つーかイバとか田舎ほどDQN=カッコイイの風潮あるよな。
ヤンキーとかマジ恥ずかしいんだけどw
- 44 :花と名無しさん:03/11/15 19:45 ID:???
- 今の日本人は馬鹿だからジャップジャップ馬鹿にされるんだよ。
ギャルなんて奇異の目でしか見られてないからw
- 45 :花と名無しさん:03/11/15 21:02 ID:uXxwSHZv
- 今一番厭なのは、性コミ・痴萎図の海外流出だよ。
漫画に免疫の無い外人が「日本の女は恥知らずだな。タダでヤレそうだ。」なんて思ったらどうするのさ・・・(欝)
- 46 :花と名無しさん:03/11/15 21:36 ID:???
- 別に不真面目がかっこいいとは思わんが
娯楽の漫画の中に真面目さを要求するのは正直うざい。
道徳の教科書じゃあるまいし
- 47 :花と名無しさん:03/11/15 22:23 ID:???
- 私は漫画で勉強した部分もある。パタリロは結構漢字や雑学の勉強になった。
あさきゆめみしは国語の試験に役に立った。
またスケバン刑事で反抗期を乗り切ったような気がする。
読ませたい漫画:動物のお医者さん あさきゆめみし 遠藤淑子作品
読ませたくない漫画:バトルロワイヤル(少女漫画じゃないけど)
BTは友情に厚かったり、根性を見習って欲しいところもあるんだけど、それ以前に
あまりに描写がリアルすぎる。脳みそが飛び散ったり血吹いたり。そういう描写を
越えて作品の本質を捉える事ができるのなら悪くない作品です。
- 48 :47:03/11/15 22:54 ID:???
- 間違えた。
×:BT
○:BR
- 49 :花と名無しさん:03/11/15 23:06 ID:4ZiXHvZP
- >46
子供向けは最低限の道徳心は必要だと思うよ。
「食人表現」で雑誌が回収された事も有る。
成人なら責任は本人の物だから何でも読めばいい。
- 50 :花と名無しさん:03/11/16 00:22 ID:6Ty913WF
- ★アホと一言言われただけで数百レスの自作自演で連日煽りっぱなし★
「鼻脂千右衛門時貞後の43」というコテハンが、過去スレで「能無し」みたいな事を一言言われただけで激怒
連日、自作自演で「バカはお前」「激同」と煽り続けてる。自演丸出しなので、通りすがりの人が呆れ様に書き込むと「43に煽られた奴キター」と、全部同一人物と妄想し更に煽る。
毎晩徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後、恐ろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前に、一言煽って出掛けると、帰宅時に自分がどれだけ煽られてるか、スレを開いてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレです。 現在新展開、なんと43は
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 む と 思 っ て た 事 が 発 覚。
伝説の目撃者達は43を神厨と崇め、とうとう2ch公式用語辞典に正式に「稚拙(せっしゃ)」が依頼され、2ch語「拙者」が誕生。FLASHも製作中の神光臨の噂も。
追いつめられた「鼻脂千右衛門時貞後の43」は、板違いのスレッドを立て仲間を呼び込もうとするが
最後の希望の星となったそのスレッドさえも、削除人さんに即刻削除されてしまい、更に恥をかくハメに。
「鼻脂千右衛門時貞後の43」の立場はますますどん底へ、彼の運命やいかに?!
連日祭は盛り上がる一方、スレは毎回あっと言う間に1000へまで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068899954/
- 51 :花と名無しさん:03/11/16 12:46 ID:gHE87n5h
- 読ませたい:岡田あーみん
- 52 :花と名無しさん:03/11/16 12:59 ID:???
- こどものおもちゃ・小花美穂
- 53 :花と名無しさん:03/11/16 13:41 ID:???
- 読ませたくない:NANA(せめて中学生までは読ませたくない)
- 54 :花と名無しさん:03/11/16 13:55 ID:???
- ガイシュツも多いようですが・・・思いつく限りでは・・・
読ませたい少女漫画・・・猫・猫・幻想曲(心温まる話が多いので、この作品で優しさを学んでほしい。)
萩岩睦美作品(大人になっても童心をくすぐる作品。子供の時はより最高だろう。夢見ることで良い意味で想像力を高めてほしい)
動物のお医者さん(勉強になるし、良い人間関係を学べそう。)
ベルサイユのばら(これも良い勉強になるし、どういった人間が魅力的なのか学んでほしい。)
君の手がささやいている(マイノリティに優しく理解ある子になってほしい。奥深い人間に育ってほしいから。)
エースをねらえ!(ちょっと宗教臭いけど、キャラ達の努力と根性は見習うべきものがある。)
イタズラなkiss(琴子のようなボジティブで健気で可愛い子になってほしいから)
・・・etc
読ませたくない少女漫画・・・ヒロインマンセー&ヒーローはただ色ボケの漫画(自己中で中身のない子になってほしくない為)
性コミなどヤることしか考えていない人達が中心の漫画( 同文 )
ちびまるこちゃん後期(登場人物の真似をしてほしくない。)
- 55 :55:03/11/16 13:55 ID:???
- スレ違いだけど他漫画では・・・
読ませたい漫画・・・スラムダンク(絶対読ませたい作品。心身ともに健康的に育ってほしいから)
ドラえもん(好奇心旺盛でユーモアのある子になってほしいから)
サッカー漫画(自分がサッカー好きなので、親子で楽しめたらなあ・・・)
ドラゴンボール(子供を楽しませたい)
マスターキートン(この作品で色んなことが学べそう。)
読ませたくない漫画・・・GTO(エグい・・・。自分の子供には、ああなってほしくない・・・。)
横暴な奴マンセーの漫画(子供が真似したら嫌だ。)
犯罪に酔いしれる奴マンセーの漫画(子供をアフォにしたくない)
神経質な奴が多い漫画(ただでさえ子供は繊細なのに・・・。)
イイ子ブリッコ&押しつけがましい正義マンセーの漫画(一番厄介そう)
・・・etc
―以上
- 56 :55@訂正:03/11/16 13:56 ID:???
- ごめんなさい 少し文がズレてしまいました。
- 57 :花と名無しさん:03/11/16 14:58 ID:???
- 少女漫画にこだわらなければ
読ませたい漫画・・・聖ドラゴンガール(正義感を養う)
HAPPY☆LESSON(母性本能を養う)
少女少年(子供の視点で男の子の気持ちも分かってあがられる優しい子に)
読ませたくない漫画・・少女漫画ではりなちゃ以上に大人向けの漫画全般。(全ての漫画では無いけど)
(DQNや軽い女にはならないでほしい)
最近のジャンプの801狙い漫画(腐女子と呼ばれる部類の人間にはならないでほしい)
- 58 :花と名無しさん:03/11/16 15:03 ID:???
- >>53
それは中学生でも読ませたくない。
少女漫画って結構18禁にすべき漫画が多い。やる事しか考えない性欲旺盛な
低脳漫画家多すぎ。最近は自己中なマセガキがこんなに多いのもそういう漫画の
影響もある。それとカッコイイタイプの女の子を賞賛して、可愛い女の子を見ると
「ぶりっ子ぶりっ子」言うヤシも最近多いけどあれもウザイ。単なる嫉妬じゃん。
- 59 :花と名無しさん:03/11/16 15:06 ID:???
- 少女漫画は色ボケしすぎ。
- 60 :花と名無しさん:03/11/16 15:09 ID:???
- >>5
激しく同意。最近の漫画はちょっとねぇ。
- 61 :花と名無しさん:03/11/16 15:12 ID:???
- あのねぇ・・・よほど漫画好きに育たない限り、子供は古ーい漫画なんて読みたがらないもんだよ?
自分の好み押し付けて、母親の方がDQNじゃねーの
- 62 :花と名無しさん:03/11/16 15:16 ID:???
- 日本の治安の悪化に並行して漫画や日本人の常識感覚も堕落してるな・・・
- 63 :花と名無しさん:03/11/16 15:18 ID:???
- というかそれに並行して治安も悪くなってると言ったほうが正確か。
- 64 :花と名無しさん:03/11/16 15:23 ID:???
- >>61
誰も古い漫画なんて言ってないって。ただ最近の漫画は常識感覚ズレてる漫画も多いから
その辺はちゃんとしろって事。むしろ個人的には古い漫画なんかより東京ミュウミュウ
とかの方が良いと思ってるよ。
つーか母親って普通は進んで漫画を読ませようとしないもんだと思うけど。
- 65 :花と名無しさん:03/11/16 15:30 ID:???
- ただ、分かるだろ?日本人の貞操観念だとか犯罪観念がどんどんおかしくなってるってのは。
少女の犯罪にしろ児童ポルノ法を厳しくすれば良いと言うわけでなく(18禁の絵まで規制する
と言う規制の仕方はどうかと思うが、そんな変な規制の仕方してるから逆に犯罪増えてるし)
渋谷の例を見てもわかる通りせめて少コミ等を18禁と言う年齢制限しなきゃいけない訳。
この18禁と言う観念が少女漫画では曖昧なのが不思議。それなりの描写のモノはきちんと18禁規制すべきだし
18禁にならないのは全く理解できない。
- 66 :花と名無しさん:03/11/16 15:37 ID:???
-
==============クソスレ終了=================
- 67 :花と名無しさん:03/11/16 16:54 ID:???
- 漫画好きならほっといても読み出すしね。でも往年の名作は読ませて風呂で語ったりしたい。
- 68 :花と名無しさん:03/11/17 00:15 ID:???
- 子供の頃に読んだ漫画って強烈に残るからね。
初めて読む少女漫画がヤルダケ漫画だったら…(泣
- 69 :花と名無しさん:03/11/17 08:13 ID:???
- 少コミ等のやるだけ漫画読んで満足してるヤシは痴漢やレイプされても文句は言えない
よな。いつも漫画の中で満足してる事が実現したんだから相手に文句言う資格は無い。
- 70 :花と名無しさん:03/11/17 09:56 ID:Fv4C51YV
- >69
レイプ漫画を読む事と、実際に自分がレイプされる事は全然違うよ。
「安全な場所でドキドキ感を体験したい」だけ。
ホラー映画を楽しむのと同じ。
痴漢にレイプされたら病気や妊娠の心配しなきゃいけない。
漫画のように「金持ち美形男が熱愛の果ての行為」じゃないんだから。
- 71 :花と名無しさん:03/11/17 09:59 ID:26Gp4i1j
- 【さくらたん】 飯田里穂(11) 【はぁはぁ】
NHKドラマ愛の詩「カードキャプターさくら」(11月15日スタート、
土曜午後7時)の制作発表が13日、NHKで行われ、
さくらを演じる飯田里穂(11)がコスチューム姿を披露した。
アニメ「カードキャプターさくら」の実写版で、飯田はオーディションで
1000人以上の応募者から選ばれた。さくら役の飯田は
「小さいころからあこがれてました。スカートが短いけど、見せちゃう
くらいの気持ちで頑張ります」と意気込みを語った。
何故かしたらば板でパンチラ写真が出回っているよ!!!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
- 72 :花と名無しさん:03/11/17 10:09 ID:???
- http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115080243324.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115081202341.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115084408371.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115080323325.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115081229342.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083702363.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083441360.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083146354.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115081258343.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115081326344.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115081407345.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115080659331.gif
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115080354326.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083227355.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083249356.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083323358.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115083411359.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115192210403.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115192439412.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031115080853334.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031116131108476.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/file/20031116130754468.jpg
- 73 :花と名無しさん:03/11/17 10:17 ID:???
- 自分がマニアックだから普通の少女漫画読んで普通に卒業して欲しい。
2chも知って欲しくない。何も押し付ける予定は無いけど。
- 74 :花と名無しさん:03/11/17 10:56 ID:1rvvdOsV
- そもそも、子供にしっかり教育すればどんな漫画読ませても大丈夫だろ。
つうか漫画で教育しようとしてる臭さが漂ってるのは気のせいか?
漫画で教育はできないぞ。
- 75 :花と名無しさん:03/11/17 11:02 ID:???
- 読ませたくない漫画:性感フレーズ
発情期の猿を美形の人間として擬人化するアイデアは面白いと思いますが
子供に読ませるにはチョット・・・
- 76 :花と名無しさん:03/11/17 11:24 ID:ZL2jwxKy
- >74
またキタ工作員w
- 77 :花と名無しさん:03/11/17 17:08 ID:???
- >>71
馬鹿やろ!本気で実写版やるかと思って喜んじまったじゃねえか!
>>74
しっかり育てれば良い。まぁ言ってる事ももっともだ。だが発情馬鹿漫画が当たり前、
なんて世の中になれば世間の常識すら除々におかしくもなるだろうよ。
少コにしろ何にしろ18禁と少女漫画の区別はつけような。
>>75
いえ、知り合いの女の子から借りて読みましたがアイデアも全然面白くないっす。
- 78 :花と名無しさん:03/11/17 18:42 ID:VjYGEFGn
- 初期(1〜40巻)あたりの「あさりちゃん」で、ことわざとか年中行事を学んだ。
さんごママとかの暴力がどう、と言われるけど、気にしなきゃ気にならない。
実際あんな武器、日常生活で手に入るわけじゃないし。
- 79 :花と名無しさん:03/11/17 18:44 ID:???
-
東京大学物語は絶対読ませたくないな
- 80 :花と名無しさん:03/11/17 18:55 ID:???
- >>79
江川はクセあるしね。たるるーとは良いけど。
ていうか少女漫画ってあんまり読ませたいって思うもの少ないよね。
なんでもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに恋愛ばかり。で、結局主人公は
カッコイイ男マンセーでそうでないヤシ、同性には思いやりに欠けるキャラが多い。
まだギャルゲー(もちエロ無しね)関連のkanonとかの方がマシとさえ思えてくる。
マシどころか女の子らしさとか、誰にでもわけ隔てない優しさとか、礼儀正しさだ
とかそういうのも得られると思う。
- 81 :花と名無しさん:03/11/17 19:06 ID:???
- Kanonだけど小、中生には漫画版がおすすめ(もち公式のやつ)
高ならゲーム版もやってみても良いと思う(もち全年齢版)
ギャルゲーと言うと偏見ある人もいるかと思うけどKanonは少女漫画
なんかにひけをとらない、むしろ少女漫画より遥かに純だよ。
ただ、問題になるのは食い逃げ少女だけど、主人公が注意して謝りに行く事で
「いけない事」ときちんと教える意味では居てもいい存在かなと。
- 82 :花と名無しさん:03/11/17 20:01 ID:???
- でもそれってけっきょく、男にとっての理想的な女の子像じゃない?
- 83 :花と名無しさん:03/11/17 20:03 ID:???
- 萩尾さんとかは読んでもらえると嬉しいな。
- 84 :花と名無しさん:03/11/17 20:10 ID:???
- >75
性感ぢゃなくて、快感だろっ!
って突っ込んどいた方がいい?w
- 85 :花と名無しさん:03/11/17 21:10 ID:???
- >84
似たようなもんだ。
- 86 :花と名無しさん:03/11/17 21:18 ID:???
- うちの親は自分が14の時、エロエログログロのベルセルクを、それでも
「面白いしレベル高い」と言って読ませてくれた。
そういうのはアリだと思う。でも結局ドリームと現実の区別がつかなくなっちゃう
ようなのはやはり考えた方がいいよ。いくら影響受ける奴が悪いって
言っても、これからそんな奴いっぱい出てくるって。
マトリックスに影響受けて大量虐殺試みる子供の出る時代ですよ。
- 87 :花と名無しさん:03/11/17 22:39 ID:a3jJqo0Z
- 出版側の論理としては、「全ての子供が影響を受ける訳では無い。事件を起こすのは特殊な子供で、親の躾が悪いからだ。」なのでは?
- 88 :花と名無しさん:03/11/17 22:59 ID:???
- お父さん、幼稚園時代、転がっていた漫画を読んでいた身とすると、
「妖怪ハンター」一巻は私の幼少期に暗い影を落としましたよ…。
唇とれるって…w こ、こわいよー。
カムイ伝やら、諸星やら、ベルばらやら、
意味も分からず読んでたよ…。ベルばらの首チョンパはガクブルしてた。大人の
漫画だ〜。
メッシュなんかもあったなー。平行してみいこ読んでた…。
- 89 :花と名無しさん:03/11/17 23:15 ID:hCyXJnIo
- 読ませたくないのは、何の取り柄も無いヒロインが何の努力もしなくても、いい男に囲まれている
というお話。
努力しなくても年頃になれば自分もモテるようになるという勘違いをして欲しくないから
- 90 :花と名無しさん:03/11/17 23:30 ID:???
- >89
逆は、死に物狂いでゲットするイタキスとか?w
男一直線だけど。
- 91 :花と名無しさん:03/11/18 00:23 ID:???
- 「ドジでこれといった取りえが無い平凡な私」がある日突然
レイプされ、処女なのに感じまくるリアリティーの無さ過ぎる
漫画を読むより、多少トラウマになるような成人エロを
読まれた方がマシな気がしてくる。
妄想も夢想もいいけど、その半面で怖さも知っていて欲しい。
- 92 :花と名無しさん:03/11/18 00:41 ID:???
- じゃあももち麗子だな。気分が黒くなる。
- 93 :81:03/11/18 07:49 ID:???
- >>82
ギャルゲーは一部そういうキャラばかりのゲーム(18禁は)もあるが
Kanonキャラの場合そうでもない。誰にでも優しいヒロイン達の性格や、
品の良さは女の子にとっても憧れになると思う。現に女性ファンも多い。
絵描いてるのも女性だしね。
>>86
そういうのアリと言うかこの板住人とかでなく全体で言えば一般的には子供に
漫画薦める親って少ないけどね。
- 94 :花と名無しさん:03/11/18 11:55 ID:???
- 安心して読ませられる漫画自体あるか?( ^∀^)ゲラッゲラ
- 95 :花と名無しさん:03/11/18 13:08 ID:???
- 女でも男でも、読ませたくない。
自身が子供の時から読みまくっておきながら勝手かも知れんが
やっぱり悪影響な物が多すぎる。
頭の弱い子になったら世間も私も子供本人も困るわけだ。
暴力・歪んだ性・外見での判断・復讐etc・・・−思考な物ばかり。
夢見がちな子になられると、その子が苦労するし。
漫画って親が監視出来ない物だけに心配。
- 96 :花と名無しさん:03/11/18 13:26 ID:???
- B.Jとかブッダとか親に勧められた。三国志とかも。
そのうち自分で買いあさるようになったけど、とっかかりはなんでもいいんだろうね。少年少女漫画に限らず。
- 97 :花と名無しさん:03/11/18 13:39 ID:???
- >>95
暴力・歪んだ性・外見での判断・復讐etc・・・
などは確かに読ませて−な漫画は多いね。自分も子供がいたら漫画なんかでなく
小説を読ませたい。自分の親も小さい頃自分に漫画で無い本を与えてたしあまり漫画は読むほう
では無かった。
ただ、夢見がちな子でも良いと思う。夢を持つ事は良い事だし、それに向かって
精一杯努力するような子になってほしい。結果がどうあれね。
むしろ小さい頃から夢も無く、ただ命令通りに決められたような無難な人生を
歩む子なんかにはなってほしくないな。
- 98 :花と名無しさん:03/11/18 14:37 ID:T1kUp2NK
- 親として子供に読ませたい物は「子供が読みたい物」とはズレが有っても仕方がない。
「エロが読みたい「主人公マンセーな話が読みたい」という子供にホイホイ与えるべきじゃないし。
「子供の頃親がエロを読ませてくれなかったから、欲求不満で犯罪を起こした」と訴える子供はいないだろう。
- 99 :花と名無しさん:03/11/18 14:49 ID:???
- 読ませたい漫画:ときめきトゥナイト
読ませたくない漫画:ときめきミッドナイト
- 100 :花と名無しさん:03/11/18 15:10 ID:???
- >>98
たしかにそれはないね。と言うか本来エロ漫画を読みたい、読んでると親に言う
ヤシはいないと思うがな。少コミなんて子供にも簡単に手に入りすぎ。
小中学生の少年がエロ本、エロ漫画をを手に入れるのは困難だけど(とても強く読みたいと思っても
普通読めないもの)、小中学生の少女が平然と大人も逆に引くレベルの少コミ等のエロ漫画
を読んでる実態と言うのは一体なんなんだか。
ちょっと話がズレるが児童ポルノ法、
18禁で規制されていたロリ絵も禁止したみたいだけど、逆に少女誘拐などが
今までじゃ有り得ないほどに多発してるね。渋谷の事件等が児童ポルノ法強化の
引きがねにもなったと思うけど「18禁と言う年齢制限を行っているロリ絵」まで
規制したのは間違いじゃない?
これって年齢制限までも奪って「日本にロリ絵は存在してはいけない」と言う
表現の自由まで奪っているよね。少なくともこれって 欲求不満で犯罪を起こす
原因にもなっちゃってるわけで(その一方で渋谷少女事件などの少女に悪影響を及ぼす
少コミ等の18禁規制は無し)少コミ等、ロリ漫画、ショタ漫画共に18禁規制にすれば
一番良い方向に進む。ロリショタ写真も単なるヌードなら規制されなくとも良いと思うんだがな。
(もちろん性行為は×)元々そうだったし。
- 101 :花と名無しさん:03/11/18 15:11 ID:???
- >>98
主人公マンセーな話と言うと具体的にどういう意味?
少女漫画に多い自己中心的な主人公って事?
- 102 :花と名無しさん:03/11/18 15:32 ID:???
- 95です。
>>97夢を持ったり努力するようになるのは良いんですが
それとは違って現実世界での人間関係に馴染めずに
漫画の世界に逃げ込んじゃうような夢見がちな子って意味で使ったんです。
確かに内容によっては想像力を掻き立てるような物もありますが
あまりにハマリ過ぎて現実逃避するような子になると
イザと言う時の決断力や欠けるんじゃないかと思って。
こんなに心配性だと子供なんか作れんわな・・・。
- 103 :97:03/11/18 16:15 ID:???
- >>102
そういう意味でしたか。自分でもちょっと意味取り違えてるかもと思いつつ
レスしてしまいました。まぁ漫画に関してはあまり小さいうちから読ませる
べきでは無いと思うんですよね、個人的には。
- 104 :花と名無しさん:03/11/18 16:59 ID:QXLK4Eg+
- >101
何の取り柄も魅力も努力さえしない娘が、周囲の美形男達に熱烈に愛される状況です。
作者の願望オナーニですが、需要は多いようです。
- 105 :花と名無しさん:03/11/18 17:01 ID:QXLK4Eg+
- おっと、「何の取り柄も魅力も無く」でした!スマソ・・・
- 106 :花と名無しさん:03/11/18 18:16 ID:???
- >>104
なるほど、そういうのは読ませたくないですね。
少女漫画は美男子と絡めるオナーニ漫画が多いですがきちんと中身のある漫画は少ないですね。
一見少年漫画よりも少女漫画は大人に感じますが実際逆かもしれませんね。
少年漫画は恋愛モノもあるけど、それだけでなく政治や恋愛抜きのスポーツモノなど
多彩なジャンルがあるのに比べ、少女漫画はひたすら恋愛恋愛だったり、抑制もきかずに獣の
ようにセックスセックスの漫画ばかり。小さい子向けの漫画だってそうです、
「明日のナージャ」の主人公なんかも自分を支えてくれる、自分を好いてくれる同世代の人間よりも
正義の為と言って盗みを働いている美青年の事ばかりですから。
少女漫画の「男は顔がよければ全て良し」的な所は全面的に改善すべきだと思いますよ。
明日のナージャなんかは子供向けですからまだマシだとしても、少女漫画はあまりにDQNな
男キャラ多いですから。
- 107 :花と名無しさん:03/11/18 18:19 ID:???
- それと「ナージャ」の例ですと 小学校高学年くらいの子と10代後半の男がくっつく
ことは現実的にはまず有り得ないですから、CCさくらの例みたく憧れの恋は敵わ
ないと言う所もきちんと見せるべきですね。
- 108 :花と名無しさん:03/11/18 19:10 ID:???
- ふくやまけいこ「星の島のるるちゃん」。
- 109 :花と名無しさん:03/11/18 23:32 ID:???
- 現実から逃避するようには…有る程度なるかも。
自分はそうだって言えるから。
- 110 :花と名無しさん:03/11/19 02:14 ID:???
- 生きるのが辛い子供には逃避することも必要だ
- 111 :花と名無しさん:03/11/19 06:23 ID:???
- >107
時代背景考慮すると有り得ないことはない
- 112 :花と名無しさん:03/11/19 06:35 ID:???
- >>111
そんなのごく一部。1割にも満たない。
- 113 :112:03/11/19 14:35 ID:???
- >>111
スマソ、時代背景考慮すればまぁ有り得るよな。ただ、自分を支えてくれる同世代
の男を流して美形なだけの貴族の盗人とくっつくと言うのは顔がよければ全て良し、
ブサイクはひっこんでろ的な「自己中な女」を育成してしまいそうで怖い。
少女漫画にはそういう「自己中な主人公」が多すぎる。もっと思いやりを持とう。
- 114 :花と名無しさん:03/11/19 14:43 ID:43W8CKlh
- >106
いえいえ、「ナージャ」なんて自分の踊りで生計を立てているだけ万倍マシですわ!
実際に性コミ・痴萎図を一読する事をオススメ致します。
「働くなんてとんでもない。私を熱愛する男が貢ぐのが当たり前v」な奴らばかり。
大 し た 顔 で も な い く せ に
- 115 :花と名無しさん:03/11/19 14:49 ID:???
- >>114
そんな話ないんだけどちゃんと読まずに
批判しないように。
- 116 :花と名無しさん:03/11/19 14:57 ID:ol6eXQbE
- 少女漫画は別にいい。
まゆたんのマンガも読みたきゃ読め。それで覇王ハァハァとか言い出したら
親子の縁切る。
無駄にグロなまんがは読ませたくない。
あと少年漫画全般。
- 117 :花と名無しさん:03/11/19 15:56 ID:???
- >>114
少コミは狂ってるんで。エロゲーやる大の大人が普通に描写に引いてましたから。
それを平然と読む今のDQN消、厨房は狂ってるとしか言い様が無い。
某国も拉致するならこういう輩を拉致すれば良かったのに・・・
おっとこれは失言でしたな。でもそれくらい最近の消厨房は狂ってるのいますよ。
話違うけどこれから結婚する男はちゃんとした人間と結婚した方がいいぞ。
なんだかんだ言って子供にとって一番身近で影響受けやすいのは母親だからな。
少なくとも人間的に真面目な人間と結婚しないと自分にとっても損は多いし、
子供もどういう人間になるかはだいたい想像つく。ちいさいうちに道徳、しつけ
に関しては厳しくしておいた方が良い。
>>116
少年漫画はジャンプ、あれは半分が単なる801なので読ませたくないですな。
まぁ少年漫画の方が少女漫画より遥かにマシな現状なのは言うまでも無いですよ。
- 118 :花と名無しさん:03/11/19 16:08 ID:9YVSbq36
- >115
毎号立ち読みしてますが何か?
某近親相姦漫画は14階から飛び降りて松葉杖ついていた男を働かせて自分は別の男とセクースしていましたよw
- 119 :花と名無しさん:03/11/19 16:32 ID:???
- 少コミなんか廃刊にしちまえよ。せめて18禁にしなきゃおかしいよな。
- 120 :花と名無しさん:03/11/19 17:49 ID:???
- やおいとエロ少女漫画雑誌を普通の少女漫画雑誌コーナーに
置いておくなよ!!表紙見ればどう違うか解るだろ!!
- 121 :花と名無しさん:03/11/19 18:01 ID:???
- >>120ごめん。
やおい漫画と区別出来なくてパラパラ読んでびっくりしました_| ̄|○
- 122 :花と名無しさん:03/11/19 19:47 ID:???
- 確かに漫画ヲタじゃないとわかりましぇんなw
- 123 :花と名無しさん:03/11/19 20:03 ID:???
- >>120
禿同。
- 124 :花と名無しさん:03/11/20 00:59 ID:???
- とりあえず、ブックオフで「究極!変態仮面」を買って来て
娘の部屋に置いておきました。
結果報告はまた後日。
- 125 :花と名無しさん:03/11/20 02:09 ID:???
- 漫画より小説読ませたいって香具師は本当に小説読んでるか?
暴力的描写や性的描写の描かれた小説や三流ゴミ小説を読んだ事ないのかな?
小説も所詮妄想の産物だという事理解してんのか?小説読ませたら頭が良くなるとでも本気で思ってるのか?
つーか、世の中に影響のないものはないだろう 。
結局は漫画ごときに影響される奴は小説読んでも、
ニュース見ても普通の新聞を読んだって犯罪に走るクズ人間になるんだよ。
- 126 :花と名無しさん:03/11/20 03:03 ID:???
- とりあえず小説読めばマンガよりは
読解力、想像力が培われるわな。
性格にどう作用するかはどれを選ぶかによるが。
- 127 :花と名無しさん:03/11/20 05:51 ID:???
- リアル消防時代学○漫画以外読んだ事のない漏れは小説読みだが
反動のように厨房工房時代は漫画に耽溺したし、妹は現在所謂腐女子。
下手に俗悪だからと隔離するより、選んで読ませる方が断然良い。
それに想像力培うならば、お膝に乗せて絵本読ませて
「次はうさぎさん、どうなっちゃうのかな〜?」と幼児教育しましょう。
小説だろうが漫画だろうが、考えながら読む習慣がなければ無意味。
125も言ってるが、小説読み=おりこうさんは幻想妄想の類だぞ。
- 128 :研究者:03/11/20 06:10 ID:???
- 駄目な奴の割合が多いから、漫画が叩かれるだけなのさ。
それに気づかないウチは何を言っても水掛け論。
漫画はあまりに現実離れしすぎてるから叩かれるというのもあるだろうけど。
DB読んでた読者がみんな暴力的なら
日本は凄い事になる(w
あくまで大事なのは、仮想は仮想と割り切る認識力。
- 129 :花と名無しさん:03/11/20 07:43 ID:???
- >>124
それがネタで無いなら親止めた方が良いw
>>125
少女漫画よりは遥かにマシ。それに小説=売れてるだけの現代小説
とでも?それに小説読む=おりこうさん、正しい とも思ってはいない。
>>127
>それに想像力培うならば、お膝に乗せて絵本読ませて
>「次はうさぎさん、どうなっちゃうのかな〜?」と幼児教育しましょう。
>小説だろうが漫画だろうが、考えながら読む習慣がなければ無意味。
禿げ同。
- 130 :花と名無しさん:03/11/20 07:51 ID:???
- なんだかのんたんとみふぃー論争みたいだなぁ。
- 131 :花と名無しさん:03/11/20 08:21 ID:???
- のんたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>みっふぃーとかキティ
- 132 :花と名無しさん:03/11/20 08:52 ID:???
- 今号の花ゆめの「学園アリス」と「フルバ」は、
子供というより、親に読ませたい漫画だったなぁ。
子供に対する愛情があふれてる家族と、愛の希薄な家族。
両方、対になってる感じで面白かったです。
スレ違い、ゴメ。
- 133 :花と名無しさん:03/11/20 08:57 ID:???
- 謝るなら最初からレスすんなよ
- 134 :花と名無しさん:03/11/20 18:04 ID:???
- 確かに変に謝り杉られると逆に不快になる罠。
日本人は自分が悪くなくても謝り杉だぞ。
- 135 :花と名無しさん:03/11/20 20:54 ID:y9U0ynz7
- 萩岩睦美作品は絵本的な感覚で読んでほしいなぁ。
あとは、親がどうがんばろうと見ちゃうんだろうから。
何を読んでも自分で判断がつく子に育って欲しい。
- 136 :花と名無しさん:03/11/20 21:29 ID:???
- ねこじる全般かな
- 137 :花と名無しさん:03/11/20 21:32 ID:???
- 関連スレ
〜大人になっても読みたい漫画〜
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068474168/
- 138 :花と名無しさん:03/11/20 22:18 ID:???
- 少女漫画自体あまり見て欲しくないのが本音。
- 139 :花と名無しさん:03/11/20 22:18 ID:???
- >>137
関連じゃねー・・・・
- 140 :花と名無しさん:03/11/20 22:21 ID:???
- スレ違い、ゴメ。
- 141 :花と名無しさん:03/11/20 23:45 ID:???
- ●●●●●●●●●●●●● お前ら祭りですよ! ●●●●●●●●●●●●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1069300757/
↑ここの1が2ちゃんねらーにオレオレ詐欺をしようと持ちかけています
しかも相手の電話番号まで記載!これは逮捕確実でしょう
●●●●●●●●●●●●● コピペ大推奨 ●●●●●●●●●●●●●
- 142 :花と名無しさん:03/11/21 00:42 ID:???
- とりあえず子供のうちから親の好きな昔の漫画を大量に
読ませておけばある程度の判断力は付くと思われ
- 143 :花と名無しさん:03/11/21 01:23 ID:???
- 確かに活字嫌いにはならないと思う、漫画読ませてたら。
最近台詞というか文字多い人増えたし、ハウトゥー漫画なるものの増えたと思う。
何か子供や、子供から大人になってないような大人がとんでもない事件を起す
たびに、ドストエフスキーの「罪と罰」を読め!と思うが、えらそーに言う自分も
世界に名だたる小説なんて↑くらいしか読んどらん。
小説を漫画にしたので優秀の部類に入るのは「風と共に去りぬ」かな。
これは文庫本は字がすごく小さくて絵が込んでて読みにくいけど、小説5冊を
読むのはちょっとね〜という人にお勧め。ほぼ原作に忠実。
映画ははしょりすぎでつまらん(が第二次大戦中にあれだけクオリティの高い
映画を作った事に賞賛は惜しまない。)。
- 144 :花と名無しさん:03/11/21 08:03 ID:???
-
============クソスレ終了================
- 145 :花と名無しさん:03/11/21 19:42 ID:???
- 関連スレ
★ 育児に良いアニメ ★ その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053943710/
- 146 :花と名無しさん:03/11/21 23:57 ID:???
- つーか最初からこのスレ駄目だろ
明確な答えなんて無い。かと
漫画自体無理やり読ませないとか。そんな方法あるのか?(笑)
エログロ系読ませるのも教育の一つとかね。
つーかジャンプのどっかの漫画にエログロ系規制したらどうなるかって
内容の漫画があるからそれ見て自己結論汁だな。
- 147 :花と名無しさん:03/11/22 00:15 ID:???
- 正直ここまで伸びるとはと驚いた。1じゃないが。
- 148 :花と名無しさん:03/11/22 08:38 ID:???
- >>145
お前しつこくコピペうざすぎ。
- 149 :花と名無しさん:03/11/22 11:35 ID:???
- >>148
いや、しつこくはしていないよ。これが初めて。
- 150 :花と名無しさん:03/11/22 14:28 ID:???
- >>149
137は?違うとしてももうやめれ
- 151 :花と名無しさん:03/11/22 16:20 ID:???
- >>150カルシウム足りてる?
>>145は騙しスレじゃないよ。
- 152 :花と名無しさん:03/11/22 16:26 ID:???
- >>151
脳みそ足りてる?関連とか言って2度もウザイ。
- 153 :花と名無しさん:03/11/22 16:28 ID:???
- とにかくスレ違い話は以降一切ナシで。もちろんこれは自分も反省。
正直俺もここまで伸びるとは思わなかった。まぁ放置スレに何度かレスした1人
なのだが。
- 154 :花と名無しさん:03/11/22 19:53 ID:???
- >>152
もしもし、ちゃんと読んでいます?
荒んでるね。
- 155 :花と名無しさん:03/11/22 19:55 ID:???
- あんまりドロドロした漫画は読ませたくないな。
だからといって尻軽過ぎるのも嫌だし。
自分が読ませたいのは動物のお医者さんかな?
- 156 :花と名無しさん:03/11/23 06:49 ID:???
- >>154
152では無いがお前しつこい。本人が以降一切ナシって言ってるんだから
いつまでもグチグチ引っ張るなよ。
>>155
ドロドロ、尻軽は嫌だね、それとDQN(というか自分で読むのも嫌)
だいたい漫画をよく読む年齢は小学生までが大半だろうし、読ませても
いいかな、って思うのはなかよしの一部かなぁ。
最近はちゃおもダメになってきたっぽいし。
- 157 :花と名無しさん:03/11/28 09:49 ID:???
- 少女漫画のハーレム漫画ってのは一部にしか受けないよな。
最近の少年漫画で言えば赤松のネギまが代表的だけどあれは女性ファンも
多いみたいだし。
これって ギャルゲーやる男はいるけど801、女性向けゲームやる人は0に近い。
801、女性向けゲームやる女はいるけど、その中にはギャルゲーやる女も割と多い
ってのに関係してるんじゃ?
ToHeartのアンソロジー見ても分かるけど本によっては描いてるのは全員女だし、
イベント行ってもギャルゲーキャラのコスプレする人、同人誌描く人はかなり多い。
それに比べ801同人誌、女性向同人誌を描く男は見たことが無い。(0では無いと思うが)
そう考えると女性向けハーレムはごく一部の人間にしか受けないと見ても間違い無い。
- 158 :花と名無しさん:03/11/30 16:30 ID:???
- 正直、子供に読ませたい漫画も読ませたくない漫画も無いな。
評判のいい名作だろうと、有害図書だろうと好きなものを読めば良い。
大切なのは読んだ本から良い事・悪い事を自分自身で感じ取って欲しいという事。
悪い事をして漫画から影響を受けたと言い訳をするような子供じゃ、親の教育にも問題があると思う。
- 159 :花と名無しさん:03/12/08 01:47 ID:psOz2Sbi
- ぴちぴちピッチを見た子どもは全員
色ぼけ基地外になるので隔離したほうがいいです
危険です
- 160 :花と名無しさん:03/12/08 01:53 ID:???
- 現在「少女漫画板ローカルルール」を整理しようという事になって
少女漫画板ローカルルール議論が進んでいます。
このスレは漫画サロン板へ移動してもらう事になるのですが
こちらの住民の皆さんの考えはいかがでしょう?
どうしてもこの板に残りたい。納得できない。別に構わない等
意見がありましたら「少女漫画ローカルルール議論」で意見してくださいませんか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070287681/l50
- 161 :花と名無しさん:03/12/08 02:01 ID:???
- >>160
コピペ厨ウゼェよ。氏ね。
- 162 :花と名無しさん:03/12/08 09:09 ID:???
- >>159
ハァ?少コミの間違いだろ?キモイよお前w
- 163 :花と名無しさん:03/12/09 00:16 ID:???
- 娘の場合
読ませたい 山口美由紀
読ませたくない 少女コミック
チーズ
息子の場合
読ませたい 金色のガッシュ
うしおととら
読ませたくない マガジン
ジャンプ
- 164 :花と名無しさん:03/12/09 00:29 ID:???
- 136 名前:花と名無しさん[age] 投稿日:03/12/08 23:45 ID:???
コピペ貼られたスレに、
「これは荒らしです。気にしないでください」みたいな文
貼ってきた方がいいのかな。
それこそ迷惑がられそうな気がするんだけど。
自治スレとローカルルールスレに
「あれは荒らしです」って貼るだけじゃ、足りないのかな。
139 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:03/12/08 23:55 ID:???
「これ荒らしだからスルーね」とかフレンドリーな文&そのスレの話題を交えて書けば
そのスレの住人ぽくていいのではなかろうか。
自治スレから忠告しに来ました、って感じだとウザがられるかも。
- 165 :花と名無しさん:03/12/09 14:44 ID:???
- >>163
ヲタ度
マガジン>>>>>サンデーだぞ。
マガジンは普通の工房でも読むがサンデーは漫画好きやそのテにマニアックなのが多い。
ジャンプは半分は良き時代のまま頑張ってる(半分は801の最低漫画)、応援してやってくれ。
- 166 :花と名無しさん:03/12/09 14:44 ID:???
- 間違い普通度が
マガジン(一般層)>>>>>サンデー(ややマニアック、漫画ヲタ層)
- 167 :花と名無しさん:03/12/09 18:38 ID:???
- 犬夜叉やコナン好きの小中学生は多いけどな。
どちらも糞漫画だが。
- 168 :花と名無しさん:03/12/09 22:37 ID:???
- ありえねー
どう考えてもマガジンのがオタ化してると思うが
ツバサ、3馬鹿、(パクりばっかかよ)
子供が読んで楽しいと思えるのか?
雑誌が売れてない時点でサンデーが普通だろ
金出して買うやつなんてオタクしかいねーよ。
- 169 :花と名無しさん:03/12/09 22:39 ID:???
- へんじがない。ただの板違いのようだ。
- 170 :花と名無しさん:03/12/10 08:55 ID:???
- >>168
お前の脳みそが有り得ないな。コナン辺りはともかくサンデー自体は漫画ヲタ寄りだよ。
泥臭い運動部の部室にマガジン、漫画研究部にサンデーと言う言葉を御存知かな?
マガジンはツバサ、ネギま等が萌えヲタ向け、他が普通、サンデーはコナン辺りが普通、
後は漫画ヲタク系(萌えとかそういうんじゃなくて漫画ヲタクな)が主と言うのは通説。
お前の友達ヲタだけじゃね?違うなら普通に分かると思うんだが。
- 171 :花と名無しさん:03/12/10 11:16 ID:???
- コナンもヲタ枠だと思ってた…。
- 172 :花と名無しさん:03/12/10 11:28 ID:???
- >170
同意。
>171
コナンはリア消人気が良く誰でも知ってる漫画だから実質ヲタ枠には
入らないんじゃない?リア消の頃アニメ見てたけど今もやってるみたいだね。
- 173 :花と名無しさん:03/12/11 05:23 ID:???
- >>170
それに詳しいオマイもヲタだと思った。
- 174 :花と名無しさん:03/12/11 09:12 ID:???
- >>173
そうだよ。でもマンガヲタでは無く萌えヲタ。マガジンのスクランとか好きだからね。
サンデーは美鳥しか読まない。昔はサラダデイズね。
ただ、雑誌レベルで言うとマガジンってのは普通の部類だよ。
ジャンプみたいに半分801に走った訳でもなく、サンデーみたいにマンガ的マニアックさ
は無い。最近は中身が一部萌えヲタ寄りってのは事実だけど。
- 175 :花と名無しさん:03/12/11 09:39 ID:???
- 通説(運動部の〜ってやつ)も去る事ながら工房の頃の読者見てると
サンデーはカードゲームとかなんかマニアックな事やってる人が多く買ってたのに対し
マガジンはいわゆる普通系が多く買ってた。俺は読みたい漫画だけ立ち読みだが。
- 176 :花と名無しさん:03/12/11 13:43 ID:???
- >>174
もうちょい文章整理してほしかったな。
- 177 :花と名無しさん:03/12/11 14:56 ID:???
- >>176
悪いな。まぁでも意味は伝わっただろ?
- 178 :花と名無しさん:03/12/11 23:34 ID:???
- サンデーだったら藤田和日郎、村枝賢一を読ませたいな。
- 179 :花と名無しさん:03/12/19 07:03 ID:kCLYQC+b
- 最近は親がトチ狂ってるからな。
子供はその親見て育つからどうしようもない。
- 180 :花と名無しさん:03/12/19 10:02 ID:???
- おばさんに趣向をどうこう言われたくないね
- 181 :花と名無しさん:03/12/19 23:19 ID:???
- まだスレの主旨を勘違いしてる奴がいるな
それとも話を別の方向に持っていこうとしてるのか
「**子供に読ませたい漫画・読ませたくない漫画** 」
- 182 :花と名無しさん:03/12/20 15:03 ID:kko2eomj
- うちは母親がDr.スランプアラレちゃんを買って来たのが始まりだったな。
後はあさりちゃんとかドラえもんとか雑誌だと〜年生とか。
今は知らんけど昔は絵本の延長として与えてたんじゃないかな。
まだ子どもなんぞおらんが何事も最初が肝心だから、
初めて読む漫画には気をつけるけど後は特に構わん。
- 183 :花と名無しさん:03/12/21 08:00 ID:???
- >>182
>今は知らんけど昔は絵本の延長として与えてたんじゃないかな。
違うから、子供が勝手に読み始めるだけで
- 184 :花と名無しさん:04/01/13 09:39 ID:???
- http://www.fukkan.com/vote.php3?no=19933
↑復刊ドットコム 『ガラスの仮面プラチナ増刊号』
- 185 :花と名無しさん:04/01/22 10:18 ID:bEDlAduf
- 男の子だったら、赤松健作品だけは読ませないよう心がけます。
- 186 :花と名無しさん:04/01/22 11:57 ID:LlajrS2X
- やはりここはパオーンアンアンで
- 187 :花と名無しさん:04/01/22 12:18 ID:???
- 読ませたい、というより子供のいる家に揃えて置いておきたいのは「美味しんぼ」。
山岡さんに人生を学ぼう。
- 188 :花と名無しさん:04/01/22 12:27 ID:???
- どんな漫画より2chが一番害悪
よって2chのスレだけは読ませたくない
- 189 :花と名無しさん:04/01/22 18:17 ID:???
- 赤松はまだマシなほうだよ。
あれならマユタソのほうが危険
- 190 :MSM-06:04/01/22 22:40 ID:???
- >>187
韓国に謝罪するような子供に育つぞ。
イチハの女子妄想症候群は読ませたくない。腐女子になるのは困る
- 191 :花と名無しさん:04/01/24 03:07 ID:???
- あげ
- 192 :花と名無しさん:04/01/24 09:03 ID:???
- コテハンうざい
- 193 :花と名無しさん:04/01/24 12:22 ID:???
- コテハン叩きは最悪板でドウゾ。
もっと他の板も見たほうがいいよ。
- 194 :山ア渉:04/01/29 15:00 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 195 :花と名無しさん:04/01/29 16:21 ID:???
- クレよんしんちゃん。
- 196 :花と名無しさん:04/02/10 15:18 ID:uU53BiFg
- 「テレプシコーラ」
完成度の高い良い漫画だと思いますが、子供にはちと刺激が強いか。
中学生くらいからだったらいいかな?
- 197 :花と名無しさん:04/02/10 15:57 ID:N7aWm4J7
- まじかよ・・・こんな純真そうな女の子がマンコを・・・
黒髪で小さな膨らみを片手で抑えながら泣きながら・・・
これはちょっとまずいよ・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1076247637/l50
- 198 :花と名無しさん:04/02/10 18:24 ID:???
- 赤松健と新條まゆは読ませたくないな。
- 199 :花と名無しさん:04/02/12 18:37 ID:KfdS32Zy
- 紡木たく作品とかは読ませたいなぁ。
北川、マシン、眉タン、性コミ作家はやっぱね…
- 200 :1:04/02/13 04:49 ID:???
- 今更登場ですが、説明不足でしたね…。
子供にも読んで欲しい漫画、というか。
子供が大人になった時でもいいし、というか…。自分は親にいい漫画いろいろ教えてもらったと
思うので。
すいません;
- 201 :花と名無しさん:04/02/28 22:38 ID:???
- モサヨは絶対読んでほしくない。
モサンティックが止まらなくなりそう
- 202 :花と名無しさん:04/03/02 21:50 ID:???
- 白癬の漫画全て
絶対に娘には読ませたくない
性コミのがまだマシだ
- 203 :花と名無しさん:04/03/02 23:29 ID:???
- 中高生の頃は母親に漫画を捨てられて悲しい想いをしたから、子供にはお小遣いの範囲内で好きな様に読ませてあげたい。
- 204 :花と名無しさん:04/03/02 23:51 ID:???
- 躾をしっかりしていれば別に何を読んでもいいのでは?
自分で判断させる。そもそも漫画は欲求不満解消の道具の一つだと思ってるし。
ただ、エロだけは小学生のうちは駄目。
- 205 :花と名無しさん:04/03/03 15:16 ID:???
- 「レイプ=愛」なんて漫画、論外だと思う。
- 206 :花と名無しさん:04/03/03 21:28 ID:???
- >202
ほんとに小コミ読んでる?
((((((゜д゜;))))))ガクガクブルブル
- 207 :202:04/03/04 20:16 ID:???
- >>206
いや、エロだろうがなんだろうがどうだっていいけど、白癬の読むようなオタクには育って欲しくない。
- 208 :花と名無しさん:04/03/07 23:18 ID:???
-
- 209 :花と名無しさん:04/03/07 23:23 ID:???
- 私はオタク>エロだなぁ
- 210 :花と名無しさん:04/03/07 23:25 ID:???
- >202 私はまだ逆の方がいい。白癬今はそれほどオタくさくないし。
変な知識もって円光とかしそうな娘に育ちそうな証拠実より
明るいオタならそっちのがいい。
自分もこみけいってるようなオタだしなw
- 211 :花と名無しさん:04/03/08 01:02 ID:???
- 分かる、明るいオタ。
白泉読んでも全然いいが、「**萌え〜」といういわゆる腐女子にはならない
で欲しいな。
ハーレム系小コミとかも…。
冷静なオタになってほしい。
- 212 :花と名無しさん:04/03/08 03:54 ID:1qtzI4T9
- 自分、おウランホストに萌えーだからかもしれないけど、子供が腐女子になるのは別に構わない。
そこらの人より腐女子なんてよっぽど真面目で勉強熱心。
ドジーン関連で一般常識覚えたり、腐女子になって成績が上がったりするらしい。
不良よりはライトヲタのほうが相当マシ。
で、読ませたいマンガは動物のお医者さん。落ち着いた考え方になりそう。
- 213 :花と名無しさん:04/03/08 05:30 ID:???
- ハァ?
腐女子が勉強できる…?成績いい…?
なんの勉強だよゲラ
個人差だろうがそんなもん…。
腐女子でバカも不良でバカもどうにもならん。
- 214 :花と名無しさん:04/03/08 06:55 ID:???
- ヲタ女に勉強できる奴が多いってイメージは確かにあるな。
あくまでイメージだけど
- 215 :花と名無しさん:04/03/08 06:57 ID:???
- 女の子が生まれるという前提で話してる人多いね
- 216 :花と名無しさん:04/03/14 07:05 ID:???
- >>212
いいね、動物のお医者さん。
暴力シーンもSEXシーンもなくて実に子供に読ませたい漫画だ。
佐々木氏の漫画は子供は子供に読んで欲しいや。
後はMASTERキートンも読ませたいな。
- 217 :花と名無しさん:04/03/14 22:13 ID:P8iR61cV
- 神田森莉作品、すべて。読ませたくない。
- 218 :花と名無しさん:04/03/14 23:01 ID:???
- P8iR61cVは神田森莉に何か恨みでもあるんだろうか。
マイナスなスレあちこちで一挙に書き込んでいる。
読んだことないからどんなんか知らんけど。
- 219 :花と名無しさん:04/03/15 04:31 ID:???
- あげ
- 220 :花と名無しさん:04/03/16 05:05 ID:9KZxv9Of
- 読ませたい…動物のお医者さん、あさりちゃん、GALS
- 221 :花と名無しさん:04/03/16 05:06 ID:9KZxv9Of
- 読ませたい…あさりちゃん、動物のお医者さん、ギャルズ
- 222 :長文スマソ:04/03/16 08:52 ID:???
- 絵は下手だけど、問題提起モノ(「であい」とか)は、子どもにも大人にも読んで欲しいと思います。
赤石作品とか、主人公が前向きな作品は是非読んで欲しいと思いますねぇ。
不倫モノとか兄弟純愛モノとかは、「あくまでも‘お話’と割り切れるなら」別にいいんじゃないですかね。
少コミ連載中の某兄妹恋愛モノについては、
「それは愛情じゃなくて欲情だよ。愛情とごちゃ混ぜにしてるってのは10年経ったらきっと分かるよ」
って私は思うんですけど・・・。
成年コミックバリのエロ物は、本で済むならいいんですけど、
実際にそういう恋愛をして欲しくはないですねぇ。
男の子なら、彼女の陰部を弄る場合はシャワーくらい浴びさせる子でいてほしいし、
入れるなら(たとえ出さなくても)きちんとコンドームを正しく使うような子でいてほしい。
女の子なら、自分の中の欲望にも愛情にも恐怖心にも負けないで、
責任がもてない可能性になるような行為はきっぱり断れるような子になって欲しい。
・・・と思います。
- 223 :花と名無しさん:04/03/16 11:15 ID:LK5E2re5
- 読ませたくない…吉住渉の「ランダムウォーク」
恋愛をたくさんして自分を磨くというスローガンを、
現実に実行すると、ただのヤリマンに育つ。
- 224 :花と名無しさん:04/03/18 03:41 ID:x3JcFN5e
-
読ませたいっていうより、薦めたい漫画。
少女漫画…動物のお医者さん
少年漫画…ロトの紋章
ある程度の年齢(中学〜高校生?)になったら薦めたい漫画。
少女漫画…ベルばら
少年漫画…ブラックジャックによろしく 手塚治虫 はじめの一歩
- 225 :花と名無しさん:04/03/18 14:47 ID:???
- 読ませたいマンガ 赤ちゃんとボク ドラゴンボール ドラえもん まっすぐにいこう etc
ほのぼの系がいいな。恋愛系なら 天使なんかじゃない とか・・かなぁ。あくまで子供のうちだけど。
読ませたくない エロ系 恋愛ばっかりのヤツ かな。
- 226 :花と名無しさん:04/03/22 08:30 ID:???
- 動物のお医者さんは小さい頃字が多い感じがして
読めなかった。
- 227 :花と名無しさん:04/03/22 09:33 ID:plFikKT4
- 自分がはまった漫画はやはり読ませたいと思うよね。
でも中学時代に夢中になったのが、「エイリアン通り」と「ファミリー」
なんだよな・・・・
これ読ますとアメリカマンセーな子供に育ちそう。微妙。
その点「はいからさんが通る」「横浜物語」は安心ですね。
読ませたくないのはやはり普通にSEX描写があるやつで、
しかもヤオイの受けを無理やり女にしたみたいな漫画。
あとライフみたいなヤツも嫌だな。
- 228 :花と名無しさん:04/03/22 18:24 ID:???
- カーラくんの「食欲魔神シリーズ」と「笑う大天使」をぜし
- 229 :花と名無しさん :04/03/27 04:58 ID:???
- まず、あれは駄目これは駄目といっている人。この言葉を覚えましょう
自 己 責 任
まともな判断力さえ先に身に付けさせていれば、後は何を読もうと本人の自由
逆に読む本を本人の意思を無視して押し付けると、読ませたい側が期待するような
いい影響≠ヘそうそう与えられません。それこそ、期待に反してろくな影響を与えなかったりということも
しばしばあります。
まともな判断力を持たせておけば、何を読もうとも本人の自己責任で受け取ることができます。
どんな本でも、それをどう楽しむかは本人の自由。それに対して、「この漫画はこういう影響を受ける」と
一方的に断定してしまうのはちょっと・・・ね。
まぁ、人の自由意志無視してあれは駄目これを読めということ自体自由の侵害になるんだけどね。
それをいっちゃあこのスレは成り立たない、と。
よーするに、まずは子供の自己責任というものを初めにおいて、その上で議論しろ、と。
- 230 :花と名無しさん:04/03/27 10:42 ID:???
- 何かコレがこの国のやっかいな所で
自由を主張するばかりに
どんどん堕落していくカンジがどーも否めない。
ある程度の制約はやはり必要だと思うな。
少年誌とかで過激な性描写のある物ってあるんだろうか。
(ちょっとエッチな程度ならあるだろうが、汁だらけってのは
無い気がする。w)
青年誌ならある程度大人を対象にしてるから
あってもいいかな・・・とは思うけどね。
- 231 :230:04/03/27 10:44 ID:???
- と・・・思ったが、
何か激しくスレ違いですね。
お目汚し失礼しました。
似たようなスレがあって混乱するな〜
- 232 :花と名無しさん:04/03/27 13:08 ID:???
- >229
未成年の責任は親が持つんだよ。
エロ漫画読むガキの権利を主張するエロ漫画出版社にはウンザリだ。
- 233 :花と名無しさん:04/03/27 17:01 ID:LGbKIlIj
- 読ませたい漫画 はいからさんが通る、動物のお医者さん、、
読ませたくない漫画 エロ、暴力モノ。昔のガロみたいな雑誌のマンガ。
- 234 :花と名無しさん:04/03/27 17:04 ID:???
- こんなスレ上げるなよ・・
- 235 :花と名無しさん:04/03/28 21:03 ID:???
- 読ませたい
ちびまるこちゃん(絵をあんまり重視しない漫画 )
ワンピース(楽しんで読める漫画・分かりやすい漫画)
読ませたくない
エロ(少コミ)
オタ系(ヤオイとかそのへん)
あと、ある程度漫画オタじゃないと良さがわからない深い漫画とか
問題提起モノの漫画も小さい頃からわざわざ読ませたいとは思わないです…。
- 236 :花と名無しさん:04/03/28 23:31 ID:???
- OPが分かりやすい漫画?!
あれほど伏線はりまくりの漫画が面白いの
しかも読みにくい文字多いし画面が黒すぎて見にくい
ゴールデンでやってるってだけで人気ある漫画でしょ
ちみの子供が心配でつ
- 237 :花と名無しさん:04/03/29 01:10 ID:P8QSvaxu
- 読ませたいのはGALS!かな。それこそ分かりやすい話だし、
いい影響与えそうな感じ。
- 238 :花と名無しさん:04/03/29 01:15 ID:???
- GALS!いい影響与えそうか…?子供が変な言葉遣いをし始めそう。死語の塊のような漫画だし。
- 239 :花と名無しさん:04/03/29 01:19 ID:???
- ときめきトゥナイトでファイナルアンサー
- 240 :花と名無しさん:04/03/29 13:19 ID:???
- GALS・・・あの説教臭い漫画読ませたいのか。
- 241 :花と名無しさん:04/03/29 23:52 ID:???
- >>235
ほんっとーにちびまるこ読ませたいのか?
絵を重視しなくても、もっといい漫画はあるだろうに。
ちびまるこなんか読ませたら陰険な子供になりそう・・・
あなたの子供が心配でつ
- 242 :花と名無しさん:04/03/30 15:09 ID:???
- >236
私には読みやすい。
伏線は大人になって気付けばいいんだ。
>241
まあ…でも気楽に読めるし。
普通にパラパラっと読んで笑ったりしてくれたらいいかなって感じ。
- 243 :花と名無しさん:04/03/30 21:20 ID:???
- 親は安心だもんね。
どうであれ子供が親の前でとりあえず笑ってたら。
- 244 :花と名無しさん:04/04/13 07:10 ID:pXF4siWs
- 自分が持っている漫画の中では「動物のお医者さん」と「赤ちゃんと僕」は売らずに取っておこうと思う。
そうすれば黙っていても読んでくれるかなぁと期待して
- 245 :花と名無しさん:04/04/13 22:43 ID:???
- 読ませたい・・・・あずきちゃん
読ませたくない・・水色時代
- 246 :花と名無しさん:04/04/15 20:56 ID:???
- 私が読ませたくて、取っておいたもの。
赤ちゃんと僕 みかん絵日記 ワルツ
動物のお医者さん 研修医なな子 不思議の国の千一夜
読ませたくないもの、
少コミ系のエッチ描写の多いもの
BL系列
しかし隙をついてツーリングを読まれてしまった・・・不覚
- 247 :花と名無しさん:04/04/17 23:53 ID:???
- 〉〉246
いけませんな
お宅のお子様は非行化が進んでいるやも知れません。
下着などで、華美な持ち物が多く」なっていませんか?w
- 248 :花と名無しさん:04/04/27 22:24 ID:4KzPT4HJ
- 読ませたくないのがほとんどじゃないですか
- 249 :花と名無しさん:04/04/28 11:52 ID:VEddQxCS
- おととい何気なく手にとった漫画雑誌がエロすぎて、おねーさんびびった。
あたしが小学生の時は「ふしぎ遊戯」みただけでドキドキ、ヒヤヒヤしたもんなのに…。
画と文字で「フェ○」の仕方なんて、説明するな。てか、あんなんばっかり
作ってる大人は、自分の子供が小学生であんなんみてたらどうする気なんだろう。
せめて、りぼんやなかよしと並べるのは、やめて欲しい…。
- 250 :花と名無しさん:04/04/28 13:43 ID:???
- >画と文字で「フェ○」の仕方なんて、説明するな。
なんて漫画ですか気になりますw
- 251 :249:04/04/28 13:57 ID:???
- >>250
漫画じゃないけど、探せばあるんじゃない?小さなカットがいくつも
あって、「いかせるためには〜」とか、何ページにも渡って
事細かく書いてたっぽい。興味ないから、読んでないけど。
あーゆーのは、せめてビニールに入れるくらいしろ。って思う。
- 252 :花と名無しさん:04/04/28 19:28 ID:???
- 純潔運動!
- 253 :花と名無しさん:04/04/28 19:30 ID:???
- 読みたいもの読めばいいと思う。
つか、興味ないばっかり強調して、
>249-152は作為的なものを感じる。
2chで活動?プロ市民さん?
- 254 :花と名無しさん:04/04/28 19:38 ID:U22tpZYA
- 小学生2人の子持ち。
ちゃおは毎号買ってるけど内容は無いよう。だ。
あずきちゃん、みい子、ぷくぷくの
単行本だけは買ってやったけど。
自分でも驚くほど良心的な判断がそこに働いたことは否めないな。
- 255 :花と名無しさん:04/04/28 19:49 ID:???
- 親、うぜぇ!!!
- 256 :花と名無しさん:04/04/29 06:21 ID:vrsmJZ6k
- /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵/  ̄ ̄ ̄ヽ∵∴\
/∴∵∴∵∴∵| |∴∴ \
/∴∵∴∵∴∵ | │∴∴∴|
/∴∵∴∵∴∵,/| ● /\ ∴∴ |
|∴∵∴∵∴/ ヽ____ノ \ ∴ |
|∴∵∴∵/ / ̄ヽ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / |
|∵∴∵| \_____|__/ /
\∵ | \ / /
\ | \__/ /
\ ___ /
\::/`ー---‐^ヽ____/
/ l::: l /
_ /,--、l::::. ノ l
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
../\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/
- 257 :麻奈美:04/04/29 13:11 ID:m7BM7fo4
- 私、中1です。読んでる本は、そんな声だしちゃいや、ラブWモンスター、恋愛至上主義、覇王愛人など。エロいの大好きでぇす
- 258 :花と名無しさん:04/04/29 19:42 ID:???
- そんなエロ本よんでるヤシはいい大人になれんゾ☆
- 259 :花と名無しさん:04/04/29 22:25 ID:???
- ↑こんな大人にはなりたくないゾ☆
- 260 :花と名無しさん:04/04/30 10:17 ID:???
- あずきちゃん繋がりでかんべんしてちょ!も買ってやれ
- 261 :249:04/04/30 11:54 ID:???
- >>253
別に子供もいなけりゃ関心もない23歳の一般人です。
活動起こす気なら、2ちゃんなんかにカキコせずに、出版社と
PTAに訴えますよ。ただ、世の中エロ漫画ばっか増えすぎた上に
少年性犯罪が…とか、騒いでる今の社会はどうなの?て思ってるだけ。
漫画とかって、絵がついてるから文字よりもわかりやすいし、衝撃的
だから、子供にも影響つよいだろうなって思うし。
てか、自分の子供が小学1.2年で、少コミなんか買ってたら嫌じゃない?
わたしは、小学5.6年から読み出したから、それくらいならしょうがないと思うけど。
- 262 :花と名無しさん:04/04/30 19:33 ID:???
- >>261
本当に関心無いならほっとけよ。それに電波まかれても困るし。
- 263 :花と名無しさん:04/05/03 12:27 ID:sSVRRUpY
- 「花田少年史」がないのは、少女漫画板だから?
- 264 :花と名無しさん:04/05/03 12:31 ID:sSVRRUpY
- 「銀曜日のおとぎばなし」は、泣いたなー。
「エースをねらえ!」は、コーチが死んだ後の話でいつも泣く・・・。
- 265 :花と名無しさん:04/05/03 14:43 ID:???
- 読ませたくない漫画
1.罪に濡れた二人
2.僕は妹に恋をする
3.女子妄想症候群
1は周りの評判で、2と3は題名からして
危なそうだからです。
最近では読ませたくない漫画が大半を占めていますね。
- 266 :花と名無しさん:04/05/03 15:48 ID:/mvrYoOW
- 読ませたくない・名探偵コナン
殺人ばっかりで悪影響。犯罪って殺人以外にもいっぱい種類があるんだから、
詐欺とか窃盗とかの事件をもっと扱ってほしい。その方が世間勉強になるし。
あとコナンの殺人の謎解きをまるでゲームのように楽しんでる姿にも嫌悪感。
- 267 :花と名無しさん:04/05/03 16:22 ID:???
- >あとコナンの殺人の謎解きをまるでゲームのように楽しんでる姿にも嫌悪感。
私コナン嫌いじゃないけど、それはわかる。
てか、板違い。
- 268 :花と名無しさん:04/05/03 18:07 ID:???
- 漫画に文句言う前に、2CHに管理と統制による秩序を
- 269 :花と名無しさん:04/05/03 19:44 ID:???
- >>266
同じ推理物なら金田一の方を読ませたいな。
- 270 :花と名無しさん:04/05/03 23:38 ID:A6jHlXQo
- 読ませたい漫画
高屋奈月作品
鋼の錬金術師
光とともに…
香月日輪作品(ってこれは漫画じゃねぇ)
読ませたくない漫画
クレヨンしんちゃん
ちびまるこちゃん
- 271 :花と名無しさん:04/05/04 01:03 ID:???
- クレしんは意外といい話が多いが、しかし言葉遣いとか真似られたらやだなぁ・・・
- 272 :花と名無しさん:04/05/04 16:38 ID:???
- クレヨンしんちゃんって元々青年雑誌連載だから
アニメ化する前の巻は大人なネタも多い。
>>241
8巻ぐらいまでは普通にほのぼのしてんじゃない?
それから、倒錯して行くけど
- 273 :花と名無しさん:04/05/13 14:47 ID:???
- クレしんって、映画はなんだか仰々しい賞を受賞しているのに、
相変わらす有害図書あつかいなの?
- 274 :花と名無しさん:04/05/16 19:51 ID:???
- 子供が高校生になったらペケを読ませ・・・
るのはあんまり良くないかな。好きなんだけど。
- 275 :花と名無しさん:04/06/03 07:56 ID:brB0LqZj
- >>273
映画は青年向けだから。
テレビも青年向けとして作られたが、
時間帯が時間帯だけに餓鬼も見るケースが多く、
PTA問題に発展した。
- 276 :花と名無しさん:04/06/03 08:56 ID:???
- 日本女性レイプを韓国の警察が喜ぶ
http://www.sidetrak.com/Japanese/kankokurikai.htm
>韓国で、連続レイプ事件が一昨年4月から相次いで起きているそうだ。
>当局関係者は、犯人は日本人女性を狙う傾向があるようで、
>韓国人女性の被害者が比率的に少なくなったのは良いこと、
>更には日帝時代に韓国人の先祖が受けた屈辱よりも今回の事件は小さいもの、と語ったそうだ。
韓国の日本人レイプビデオにはパスポートまで写ってるって話。
つーか、そんなもんがビデオ屋にあるって事が異常なわけだが。
- 277 :花と名無しさん:04/06/03 09:25 ID:???
- 小6娘が好んで読んでる母のマンガ
・鋼の錬金術師・フルーツバスケット
・ちびまるこちゃん・ぼのぼの
・アイシールド21・魁クロマティ高校
・スラムダンク・ワンピ−ス
・キャンディキャンディ・ボーボボ
小6娘が自分で買って読んでるマンガ
・まっすぐにいこう
・あらいきよこ作品
・種村作品
種村は正直なところ、読んでほしくないなー。
みいこはエロ少女マンガやセックスをとりあげて
ドキッとすることもあるけど、ちゃんと真面目に
子供にわからせるように描いてあるので読んでほしい。
- 278 :花と名無しさん:04/06/04 16:45 ID:???
- >>277
へぇー。
小6ってフルバも読むんだー。
- 279 :花と名無しさん:04/06/07 20:13 ID:9EdO6NFl
- あの長崎の女児殺人犯の子はどんな漫画読んでたんだろう。将来の夢が声優だったらしいし、
絵描くの好きだったらしいが。
- 280 :花と名無しさん:04/06/07 20:31 ID:LTpm7ggk
- BRとハガレンだったはず。
嫌いな漫画はえーと。ガンダムシードだったはず。
HP晒されてた時見た。
少女漫画は覚えてないや。
被害者の方は加害者の子にHP何度も消されてて、
残ってるのが数日分の日記だけだったからわかんないけど。
- 281 :花と名無しさん:04/06/07 21:05 ID:???
- 他人のHPってそんなに簡単に消せるの?
- 282 :花と名無しさん:04/06/07 21:36 ID:???
- 加害者が被害者のHP指南役だったから、パスワードも知ってたんじゃないかな。
最近は窪塚やら拉致の事しかネタがないから、こんな事件でも騒ぎになるんだねえ。
- 283 :花と名無しさん:04/06/13 02:37 ID:???
- 読ませたい漫画・・・それは「空くんの手紙」
古くて申し訳ないけど 心優しい子になってほしい・・・・
- 284 :花と名無しさん:04/06/23 07:39 ID:???
- 【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1085883558/
【飲食系】
・ロッテ(お菓子)・ロッテリア(ファーストフード)
・JINRO(焼酎「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【電化製品、I T系】
・サムスン(電化製品)・LG電子(電化製品)・DAEWOO(電化製品)
・Yahoo!BB(インターネットプロバイダ)
【娯楽】
・パチンコ、パチンコ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)
【TV、出版、書籍系】
・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
- 285 :花と名無しさん:04/07/03 01:06 ID:???
- ガンダムシードって、あの「戦争は絶対悪だ」ってウザイぐらいいいながら、
主張も一貫したスタンスもなく、わけのわからない平和主義をやってたやつね
無茶苦茶な戦争の止め方しようとしたり
何があっても生命尊重してたからなあ
- 286 :花と名無しさん:04/08/16 21:06 ID:???
- 小学生>ドラえもん他の藤子F不二雄作品
中学生>動物のお医者さん、赤ちゃんと僕、名探偵コナン
高校生>ダンドー、警察署長、QED、遠藤淑子作品、横山光輝作品
それ以上>山口六平太、ダブルフェイス、クレヨンしんちゃん他四コマ
- 287 :花と名無しさん:04/08/21 12:31 ID:???
- >>282
こんな事件って。けっこう大きな事件だったと思うけど
- 288 :花と名無しさん:04/08/31 19:25 ID:???
- 子供に読ませたい漫画
バキ 鉄鍋のジャン コータローまかりとおる 北斗の拳
読ませたくない漫画
ジャンプ、サンデーのぬるい漫画
ハガレン?あんなもんクソ。
あと、マスターキートンや無限の住人も読ませたくない。ガキにはもったいない。
シグルイは判断に迷うところだな……
- 289 :花と名無しさん:04/09/03 07:03 ID:???
- 読ませたくないマンガ→ほとんどすべて
親の本音を言えば漫画読み放題は頂けないのですが。
あえて読ませても構わないマンガって事ならジャンルで言えば
スポーツ漫画全般 キレイ事漫画全般 児童漫画 なら許可。
現実と虚構の区別が付くようになる年齢は12歳らしいけど、
それ以降はエロ漫画以外は勝手に嫁
止めても無駄だろうし、自分もそれ以降は勝手に読んでたけど、
エロも読んだけど、ギリギリ普通の人間として親になれたw
- 290 :花と名無しさん:04/09/10 16:37:16 ID:???
- ベルばらは正直、子供に読ませちゃいけないと思う
将来、痛いおばはんになる確立半々‥‥
- 291 :花と名無しさん:04/09/27 19:53:50 ID:???
- 母に進められてベルばらよんだけど、社会好きになった。それだけ。
- 292 :花と名無しさん:04/10/05 15:56:01 ID:b5nwyF1l
- 読ませたいまんが
キャプテン翼、ドラゴンボール
- 293 :花と名無しさん:04/10/05 16:13:22 ID:???
- 読ませたい物
戦争論
11人いる
読ませたくないもの
性的な物
バトロワや意味のない暴力物
- 294 :花と名無しさん:04/10/05 22:36:41 ID:???
- ベルばらは、絵柄が古いからそこまで痛い方向にはまるとは思えない
- 295 :花と名無しさん:04/10/11 02:49:05 ID:K0EA6/Dw
- 青少年なんとかポルノ規制法ってのは、
なんだかんだでHに至らない少年漫画や、
最初っから18禁のはずかしい表紙の成年漫画よりも、
立場があいまいで小学生でも簡単に手にとって読んで
Hなことに妄想と憧れを抱いてしまうようなH系少女漫画を
規制したくて提出されてるんだと分かった。
確かに、自分が親の立場に立つことを想像すれば容易にわかる。
- 296 :花と名無しさん:04/10/11 03:33:51 ID:???
- エロガキDQNのマンコは法律使って縫っておかないと
何をしでかすかわからんし、中途半端に発情されて臭いから迷惑だよな。
- 297 :花と名無しさん:04/10/11 06:02:38 ID:???
- 漫画に限らず、本棚の大半が読ませられない本だ。
その時が来たらきっとバスタードとかジョジョの扱いに困ると思う…w
ナウシカもサヨに育ちそうな気がするけど、漫画の方なら読ませても大丈夫だろうか。
やおいは断固阻止。
もし読ませるなら手塚治虫とか、
少女漫画だとパタリロとか、動物のお医者さんとか
そういうのをさりげなく置いておくかもしれない。
- 298 :花と名無しさん:04/10/11 06:03:58 ID:???
- j自己レス
パタリロ駄目じゃん………orz
- 299 :花と名無しさん:04/10/11 06:35:51 ID:???
- パタリロ…アニメ化されてたけど、よくゴールデンタイムに放映できたもんだ(遠い目)
・読ませたい…
小さなお茶会、あと須藤真澄作品すべて
・読ませたくない
種村有菜作品すべて
- 300 :花と名無しさん:04/10/11 06:53:50 ID:???
- >>297
手塚漫画って有害図書の指定までうけたしなあ。
そんな漫画ほんとに読ませたいの?
- 301 :花と名無しさん:04/10/11 14:00:57 ID:???
- ここ未成年でも書き込みおk?
今高3で17なんだけど、父親の趣味で育てられたもんで昔は本当にジャンプっ子だった。
ちょうど黄金時代(DB、スラダン、幽白3枚看板)で、モンモンモンとか密リターンズとかやってた頃
BOYと桂正和のだけは読まないでと言われてたので
それは律儀に守ってたよ(ただアウターゾーンはチラ見してドキドキしてたけどw)
他にもかなり早いうちから中川いさみや須藤真澄、マスターキートンなどを読まされた上、
母親の蔵書から大和和紀や一条ゆかり、庄司陽子、山岸涼子なんかや
槇村さとる、あしべゆうほ、佐伯かよの、佐々木倫子、ガラスの仮面にベルばら等
王道少女漫画は大抵読ませてもらった結果
中高と上がるにつれて何でもかんでも読む立派な雑食に育ったけど、
ヲタク文化の知識は持てども特に801に転ぶわけでもなく
普通の女子高生に紛れて生活してます(ちなみにエロも801も厨坊の時に父の蔵書を勝手に読みました。そんなもんでは?)
今ではジョジョ、西原理恵子、黒田硫黄みたいな
同年代に賛同を得にくいコアな漫画を細々と好んでます。
ヲタクと漫画読みの境が曖昧ですが、オシャレと平行出来てれば問題ないかと。
とにかく親がいちいちあれはダメこれはダメと神経質になりすぎなくても、
認識力さえ育てれば子供は意外と踏み外さないものだと思いますよ。
長文スマソっした。
- 302 :花と名無しさん:04/10/11 21:45:51 ID:???
- >>300
メルモちゃんはNHKで有害扱いされたが
性“教育”すらタブー視された時代。
再放送はBS2(w
ドン・ドラキュラはキリスト教の圧力で
アニメ2話で放送停止
どろろはアニメ26話まで作られたがビデオで見れるのは10話まで。
障害者問題になっていたが最近ゲームになった。
ブラックジャックは収録できない話があるが
痴呆問題や医療体制批判など。
今後は出版できるかもしれない。
有害扱いする側が常に正しいとは限らない。
- 303 :花と名無しさん:04/10/11 23:23:32 ID:???
- 前半アニメの話ばっかw
- 304 :花と名無しさん:04/10/12 22:20:34 ID:???
- >302
>ドン・ドラキュラはキリスト教の圧力で
>アニメ2話で放送停止
それおぼえてるよ!
なんで打ち切りになったか今の今まで知らなかったけど、キリスト教の圧力だったとは。
くわしい話キボンヌ。
- 305 :花と名無しさん:04/10/14 03:42:17 ID:???
- 「東京都性行動委員会岩室委員の「リスクを教えた上で
価値判断は本人に委ねるのが良い」という発言に竹花副知事が激怒。
穏健派の岩室、池上委員が、「委員会出席日程調整」により委員会への出席・発言が封じられる見込み。」
くくく、DQN女どものマ○コなんぞ縫ってしまえ。
がんばれ、竹花副知事。DQN撲滅に刃向うやつらに負けるな。
少女漫画が性の乱れの原因。
- 306 :花と名無しさん:04/10/14 06:59:29 ID:???
- 女子割礼
1クリトリスの包皮と先(最もやわらかい部分)の除去。陰部封鎖は行わない場合が多い。
2クリトリスと下陰部、そしてときどき外側の生殖器全部を含む外側の隣接部分の除去。地域によって、さらに膣が切られる。
3クリトリスと大陰唇と小陰唇を除去した後、外陰部の両側を膣の上で閉じる。その際、尿や月経血を出すための小さな穴を残しておく。
アフリカ大陸を中心に約28カ国で行われ、毎年少なくとも200万人が犠牲になると予測されているそうな。
日本でも雌犬調教の強化が急務。日本でも普及すればいい。
結婚した相手とだけ神聖なセックスは行うべきだ。
- 307 :花と名無しさん:04/10/14 07:01:34 ID:???
- コピペだからミスってしまった。犠牲はおかしいよな。訂正。
>毎年少なくとも200万人が犠牲になると予測されているそうな。
↓
毎年少なくとも200万人が幸せになると予測されているそうな。
- 308 :花と名無しさん:04/10/15 02:28:52 ID:???
- >>307
氏ね。
- 309 :花と名無しさん:04/10/16 00:50:04 ID:???
- >>287
「大きい事件」の基準って何?
- 310 :花と名無しさん:04/10/16 03:34:15 ID:???
- よっしゃ!京都でもビニ本条例キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
エロ少女漫画撲滅万歳!
これでエロガキの臭い手で漫画文化が汚されることも無くなる。
(京都)青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例(案)の概要
ttp://www.pref.kyoto.jp/comment/fuminrodo/seisho/gaiyou.html
3 具体的な改正内容
● 有害図書類の具体的区分陳列基準の設定及び図書類を有害指定する理由の追加
1 従来からコンビニエンスストアや書店等に対し、一般図書類と有害図書類との区分陳列を求めてきたところですが、
その具体的な基準を設けます。区分陳列は、次のいずれかの方法により、まとめて陳列し、
その場所に青少年が購入や閲覧等をすることができない旨を掲示することとします。
ア 間仕切りされ、かつ内部を容易に見通すことができない場所に陳列する。
イ 独立した書架に陳列する。(他の図書類を陳列する棚と60センチメートル以上離す。)
ウ 一定の長さ(10センチメートル以上)で張り出した仕切り板を設け、その間に陳列する。
エ 一定の高さ(150センチメートル以上)の位置に背表紙しか見えないようにして陳列する。
オ レジスター等から半径5メートル以内の場所に陳列する。
カ アからオまでの基準により陳列することが困難な場合は、ビニール包装、ひも掛け等の方法により、容易に閲覧できない状態にして陳列する。
2 有害図書類の陳列方法等に関する改善の勧告に従わない場合は、改善の措置を講じるよう命令することができることとし、罰則を設けます。
3 犯罪・自殺を著しく誘発又は助長するおそれのある図書類を、青少年に有害な図書類として指定できるようにします。
- 311 :花と名無しさん:04/10/16 14:07:16 ID:???
- >>310
それでも買う奴は買うだろ。
漫画文化の劣化を止めたいなら漫画会社自体が変わらなければ。
- 312 :花と名無しさん:04/10/16 17:01:11 ID:???
- (・∀・)ニヤニヤ
- 313 :花と名無しさん:04/10/16 18:02:07 ID:???
- 誤魔化しただけで撲滅ではないからなあ
- 314 :花と名無しさん:04/10/16 20:19:40 ID:???
- 臭い汁で汚されることは無くなる。
- 315 :花と名無しさん:04/10/17 00:06:57 ID:???
- なんか変なのが紛れてる。漫画サロン板の規制スレでやってくれ。
- 316 :花と名無しさん:04/10/24 05:11:51 ID:???
- 読ませたくない…起承転結のない少女向けエロ
エロがダメなんじゃなくて、少女向けエロって無味無臭な感じで
嫌だなーと思ってるから。だったら青年向けエロを見て、変な
美しい妄想を打ち砕いてもらった方がマシ。
- 317 :花と名無しさん:04/10/24 09:13:05 ID:???
- 青年向けエロなんて男の変な妄想の塊なんですが?
- 318 :花と名無しさん:04/10/25 20:32:00 ID:???
- 少女向けエロよりキレイキレイなお話は少ないと思う。
- 319 :花と名無しさん:04/10/26 07:58:37 ID:???
- *ロコロコミックとか読ませとく。
今の少女漫画は小さな子に読ませたくないなあ。
読みたがったら買ってやるかも。でも小コミは買わない。
- 320 :花と名無しさん:04/10/29 22:06:38 ID:???
- 妄想で凝り固まってできてるっていう意味では、どっちも、どっちだと思いますよ。
青年向けエロ&少女向けエロ。
- 321 :花と名無しさん:04/10/30 06:26:28 ID:???
- でもコロコロばっかり読んでると頭の悪い子供に育ちそう
性コミ系の少女漫画は読ませたくないけど
- 322 :花と名無しさん:04/10/30 10:21:33 ID:???
- 最近の漫画で頭がよくなるような漫画があるのか聞きたい。
頭が良くなるのと、変に知識ぶってマセた餓鬼に成長するのとじゃ違うし。
- 323 :花と名無しさん:04/11/04 04:09:21 ID:???
- >>299
ものすっごい亀レスだけど、パタリロ。
うちの地元小学校&幼稚園では「有害指定」だったよ。
PTAに「見せてはいけないTVリスト」が配布されて、パタリロも入ってた。
色気で迫ったりする表現や同性愛等、子供に悪影響だとか。
アニメではパタリロしか憶えてないけど、
ひょうきん族とかドリフもリストに入ってた。
ツッコミで殴ったり食べ物ぶつけたりするコントがあって、
簡単に人を殴ったり食べ物を粗末にするようになると駄目だからって理由だったな。
- 324 :花と名無しさん:04/11/06 08:08:15 ID:???
- ○ないしょのつぼみ(小五)
×少女コミック系の漫画
- 325 :花と名無しさん:04/11/06 18:42:42 ID:???
- >>322
いや、漫画なんか読ませなくていい。
- 326 :花と名無しさん:04/11/12 15:22:57 ID:???
- 読ませたくない漫画「ベルサイユのばら」
将来絶対痛いおばちゃんになる!
これだけはやめた方がいいと最近実感‥‥
- 327 :花と名無しさん:04/11/18 00:00:20 ID:7NYEli50
- フルーツバスケットとナルトを読ませたい!!
- 328 :花と名無しさん:04/11/18 00:01:55 ID:xUspwGLL
- 国燃ゆる
- 329 :花と名無しさん:04/11/18 02:50:07 ID:???
- 少女漫画でもちょっと前のオタク色のないものなら
たとえばママレードボーイで教師に恋する高校生が出てきても
天使なんかじゃないで学校飛び出しちゃうヒーローがいても
読み物としてどきどき楽しみにはしたけどそこまでのめりこむ事は
なかったんじゃない?
クランプとか種村有菜とかオタクっぽいものはものすごい嫌悪感を持つ子と
逆にどんどんのめりこんで酔ってっちゃう子がいた。
作品のテーマがどうとかよりもそういう新しい世界へ引き込む独特のパワーが
あるかどうかが問題かと。あの引き込み力はなんなんだろ。
自分はそのおいでませオーラに引いちゃったクチだ。
- 330 :花と名無しさん:04/11/23 02:36:18 ID:???
- >>327
ナルトは駄目だよ。
「はちがね」を「ひたいあて」とか言っちゃう漫画だよ………
- 331 :花と名無しさん:04/11/23 21:36:21 ID:SKZ5b9MF
- 読ませたい→まっすぐにいこう、天使なんかじゃない、赤ちゃんと僕、
初期の赤ずきんチャチャ、フラワー、折原みと系、ミラクルガールズ
読ませたくない→花より男子
理由は自分自身が花男を読んでやたら大金持ちをうらやましがるようになったから
子供にそうなって欲しくない。
- 332 :花と名無しさん:04/11/26 11:45:35 ID:???
- 私が子どもの頃と違って、今はもう、
表紙が少女漫画絵でも、中身はエロ!ってのが多すぎ!
少女コミックですら、子どもに見せられない漫画になるなんて・・。
なかよしも、増刊のなかよしラブリーなんて、エロ入ってるし。
「なかよし」のタイトルにだまされて、子どもが読んでてもチェックしてない
お母さんも多いんじゃないだろうか?
娘には、一生りぼんとちゃおだけ読んでいてほすいが、そりゃムリか・・。
- 333 :花と名無しさん:04/11/26 16:43:39 ID:???
- 以外にYOUとかの方がおとなしかったりして。
- 334 :花と名無しさん:04/11/26 17:39:53 ID:???
- >>332
りぼんも正直性描写がキツい作品が多いよ。
ちゃおは水色時代以外は安心かな。
- 335 :花と名無しさん:04/11/30 00:51:03 ID:???
- 読ませたい→ねこねこ幻想曲
読ませたくない→エロ少女マンガ
- 336 :花と名無しさん:04/11/30 21:53:04 ID:+ZUpzmhM
- 自分自身は好きな漫画だけどNANAは子供に読ませるとなると嫌だ。
性描写以外にもタバコのシーンも多いし。
- 337 :花と名無しさん:04/12/01 18:14:53 ID:pUq7CiP5
- 槇村さとる最近の漫画以外の露出で彼女のパートナー
をご存知ならわかる。でも一通りの生き方マニュアルが
最近の作品にはてんこ盛りだからすげーいい子になるかも。
- 338 :花と名無しさん:04/12/01 20:00:14 ID:???
- 「雲雀町一丁目の事情」は絶対に読ませたい
- 339 :花と名無しさん:04/12/01 20:31:58 ID:???
- ・読ませたい
こっちむいて!みい子
やぶうち優
水沢めぐみ
・読ませたくない
- 340 :花と名無しさん:04/12/01 20:33:30 ID:???
- ・読ませたくない
あずきちゃん
CLAMP
渡瀬悠宇
- 341 :花と名無しさん:04/12/01 21:31:38 ID:???
- >>340と被るけど・・・
・読ませたい
佐々木倫子 羅川真里茂 河合リツ子 篠塚ひろむ
・読ませたくない
渡瀬悠宇 新條まゆ CLAMP 種村有菜 津田雅美 赤松健
>>339
水沢・やぶは微妙。COOKIEやプチコミで描いた作品がな・・・。
- 342 :花と名無しさん:04/12/03 05:07:42 ID:???
- でも大抵、読ませたくない部類に興味もっちゃうのよね orz
自分もそうだったしなぁ…。
読ませたくない本を『読んでる!』ってわかった時、どーしよう…
- 343 :花と名無しさん:04/12/05 00:56:24 ID:???
- 親じゃないけど(むしろ学生)、紳士読ませたくない。
子供が、腐ってゆきそう。
- 344 :花と名無しさん:04/12/05 21:06:42 ID:???
- 紳士同盟?
- 345 :花と名無しさん:04/12/16 21:26:55 ID:???
- っつーか・・・
子供を幸せにしたいって意志がこのスレには少ないようですね。
例えばDQNorヲタになると不幸な事件に巻き込まれやすく危険だから
では無く
DQNorヲタになると私(親)がカッコ悪いから
って考えが垣間見えるのは気のせいでしょうか?
例えば
中絶なんかしちゃってDQNじゃないか!!
倫理的にイクナイ!!
アナタの体に負担が掛かるのよ!
って叱るより
妊娠なんかしちゃって中絶費用あんたの小遣いから引かなくちゃいけないじゃない!
コンドーム一個のほうが中絶費用より遙かに安いじゃない!
とかいったほうが遙かにガキには身にしみることが多い(解りやすいから)
スレ違いになっちまった。ごめん。
ついでに自分が子供に読ませたくないマンガってエロ漫画くらいかな。
子供のほうが大人よりマンガの好き嫌いって激しいし。
- 346 :花と名無しさん:04/12/23 02:42:02 ID:???
- >>338
同意。ちょっとマイナーだけど。ついでに「福屋堂本舗」も読ませてやってくれ。
・読ませたい
遊知やよみ 藤子・F・不二雄 マツモトトモ 藤田麻貴 紫堂恭子 吉住渉
・読ませたくない
遠藤淑子 羅川まりも 高屋奈月 森永あい 津田雅美
どっちも挙げたらきりがないけど、とりあえずこのへん。
- 347 :花と名無しさん:04/12/27 02:51:13 ID:???
- 素朴な疑問なんですが、遠藤さんや羅川さんが駄目というのはどうして?
確かに「ニューヨーク・ニューヨーク」あたりは微妙かもしれないけど…
- 348 :花と名無しさん:05/01/04 21:31:56 ID:AVD2EBj7
- ・読ませたい
立川恵
・読ませたくない
種村有エ菜イザー
- 349 :花と名無しさん:05/01/04 21:38:43 ID:uFcAH6OP
- 小花美穂は読ませたい。
特に旧作品。
- 350 :花と名無しさん:05/01/04 21:48:41 ID:kTgeLFYA
- 読ませたい
・はいからさんが通る
・佐々木倫子系の漫画(動物のお医者さん など)
・70〜80年代の漫画【古き良き時代を知ることも大切だと思う。実際オモシロイし。】
読ませたくない
・性コミ系(マユタンのは特に!!)
・性描写がキツすぎるやつ。
・タイトルにHとかセクースとかつくやつ。
- 351 :花と名無しさん:05/01/04 22:06:02 ID:4zQyuLfi
- 種村読ませたくないって人がチラホラ・・・。
初期の頃のジャンヌしか読んでなかったんだけど、エロくなってんの?
- 352 :花と名無しさん:05/01/04 22:07:53 ID:???
- 種村はエロいっていうよりグロい。
確かに絵はヲタ向きだけどね。
- 353 :花と名無しさん:05/01/09 08:49:45 ID:???
- というか種村漫画はもちろん今のりぼん、なかよし自体少女に
読ませたくないね。あんなの読んでたらほんとうにヲタ女になって
しまうし。少女に読ませるなら絶対ちゃおだよ。あれは子供向けに
徹底した良質の漫画が連載されてるからね。それにヲタ要素も
含んでないし。
- 354 :花と名無しさん:05/01/09 09:40:14 ID:???
- >>353
それはあんまりにも主観的すぎる物言いだなぁ、と
思えるのは、漏れがオタ視点でちゃお読んでるから
だろうか…。
- 355 :花と名無しさん:05/01/09 21:48:09 ID:PKR/oQDo
- 母がまだ私が小さい時にある程度の年齢になったら読ませたいなって思ったのは
一条ゆかりらしいです。(母は「砂の城」とかにはまった世代)
そして私もはまった。女同士の争いとかが上手く描かれていていい勉強になった。
最近は親子で「プライド」を楽しんでいる。
- 356 :花と名無しさん:05/01/10 00:47:03 ID:1Lr7K0ny
- 読ませたい→高田エミ ねこねこ幻想曲
読ませたくない→種村
- 357 :花と名無しさん:05/01/10 00:54:26 ID:DuKqJWko
- 読ませたい
ちびまるこちゃん ねこねこ幻想曲 ときめきトゥナイト赤ちゃんと僕 吉住渉 柊あおい
読ませたくない
尾崎南 新庄まゆ等フラワーのエロ系
- 358 :花と名無しさん:05/01/10 01:16:17 ID:???
- ちびまるこちゃんはダメだろ
- 359 :花と名無しさん:05/01/10 02:09:13 ID:Wv4d7yYI
- さいきんハマったマンガで「ハチミツとクローバー」は中1の息子に読ませたいなぁと思いました。
仲間を思いやれる子になってくれそうな感じ…。
- 360 :花と名無しさん:05/01/10 21:41:46 ID:???
- 少女向けエロまんがの掲載誌を作っているのが、男達の陰謀といういうことは
ないかなぁ?
少女達が気軽に男とHするようになってくれた方が、男には都合がいいから、
彼女たちの目をひきそうな可愛らしい絵柄のまんが家にそういう作品を描かせて、
その絵に騙されて寄ってきた、いたいけな少女達に性描写の多い作品を読ませ、
「Hは楽しいよ。気持ちいいよ。子供だって気軽に男とHしよう」と洗脳する。
そういう裏事情があるのかも・・・って考えすぎかなぁ?
- 361 :花と名無しさん:05/01/10 22:34:39 ID:???
- >>360
そういう発想が全く無いとは言わんけど、「陰謀」って程の
モンじゃないっしょ多分。
10数年前、ローティーン向けエロ雑誌(ポップティーンとか)
が国会で取り上げられてプチ騒ぎ、って事があったけど、
それって世の男たちの大半が「女の子は普段からエッチな
事なんか考えてたりしないやい!」っていう、願望に近い
思い込みがあったからでさぁ。
エロに何かしら魅力を感じるってのは男女問わず本能として
ある訳だから、それを過度に煽る事が男にとって好都合、
とは、必ずしもならないよ。
- 362 :花と名無しさん:05/01/11 00:21:08 ID:???
- >>358
同意。妙に屈折した子になってしまいそうで嫌だ。
家族が自分の都合しか考えてなくて、子供を大切にしてないとこもx。
(だから子供がああなるとも言えるか)
家族なんてあんなものよ、という人がそれだけ多いのかもしれないけど…
それが当たり前と思ってはほしくない。
- 363 :花と名無しさん:05/01/12 18:25:16 ID:???
- 読ませたい
吉住渉、柊あおい、佐々木倫子、あらいきよこ、篠塚ひろむ、樋口橘、手塚治虫、藤子不二雄
、赤塚不二夫、石ノ森章太郎・・・
読ませたくない
DQN:新條まゆ、北川みゆき、矢沢あい、津田雅美、藤沢とおる、板垣恵介、浜岡賢次・・・
ヲタ :渡瀬悠宇、やぶうち優、CLAMP、高屋奈月、種村有菜、征海未亜、赤松健・・・
- 364 :花と名無しさん:05/01/12 19:13:28 ID:???
- >>363
>手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫、石ノ森章太郎・・・
この辺は作品によっては問題アリアリな気も。
- 365 :花と名無しさん:05/01/13 09:12:40 ID:???
- 一つの作品で、○歳ならまだ読ませたくない、○歳ならこっそり読んでも黙認、
○歳ならこっそり読んでたら「おぬしナカナカやるな!」と密かににんまり。
○歳になっても読んでなければぜひ読めと薦めてやる、という区分で語れる
作品はありませんか?
- 366 :花と名無しさん:05/01/13 10:25:51 ID:???
- >>365
手塚。
- 367 :花と名無しさん:05/01/13 12:32:23 ID:???
- >>364
トキワ荘組の人たちはほとんどあらゆるジャンルを描いてますからね。
子供向けとは言えないものも多い。
「魔太郎がくる!」なんて子供が読んでたらガクブル…
- 368 :花と名無しさん:05/01/13 19:14:21 ID:???
- >>367
週刊少年チャンピオン連載だったから、子供が普通に読んでたよ当時は。
- 369 :花と名無しさん:05/01/14 23:22:51 ID:???
- >363
その中に少女漫画
中原杏、おのえりこ、竜山さゆり、もりちかこ、五十嵐かおる
少年漫画
曽山一寿、青山剛昌、高橋留美子、雷句誠
も加えておけ
- 370 :花と名無しさん:05/01/14 23:35:28 ID:???
- >>369
読ませたい方に?たくない方に?どっち?
- 371 :花と名無しさん:05/01/15 00:28:55 ID:???
- >>368
そうでしたか…でも、あれはやっぱり子供には読ませたくない(^^;
実際に試されたら怖すぎる。
- 372 :花と名無しさん:05/01/15 00:53:01 ID:???
- >369
どう考えても読ませたい漫画だろ。
だって小学館の漫画は徹底して子供向けで健全な漫画や作家ばかりだし
- 373 :花と名無しさん:05/01/15 11:42:15 ID:???
- >>372
えええええええ〜!?
- 374 :花と名無しさん:05/01/15 13:30:09 ID:???
- >>372
「読ませても別に構わない」のと「積極的に読ませたい」
のとは全く違うからねぇ…。
一昔前の教育ママゴン(死語)じゃあるまいし、「マンガは
読ませるだけで害悪!」って御時世でも無し。
- 375 :花と名無しさん:05/01/15 13:47:30 ID:???
- 練炭だとか手首きりとかされるより
好きな漫画でも読んで生きてくれてるほうがまし
- 376 :花と名無しさん:05/01/18 08:24:51 ID:???0
- >>372
一度少コミ嫁。cheese!も嫁。
それでも健全な漫画が多いと言えるのか?
- 377 :花と名無しさん:05/01/21 20:13:46 ID:???0
- なんで水色時代読ませたくないって思う人多いんだろ?
純愛ぽくてほのぼのしてていいとおもうけどなー・・・
もしかしてあたしの感覚ずれてる?w
- 378 :花と名無しさん:05/01/22 18:19:33 ID:???0
- >>377
作者がエロ同人出したから。
- 379 :花と名無しさん:05/01/24 15:48:15 ID:???0
- なるほど!
- 380 :花と名無しさん:05/02/03 01:21:12 ID:???O
- 俺(リアル工房)なら「はだしのゲン」を子供に読ませたい。(女の子なら微妙)
小二の頃読んだが、おかげで肝が据わった。
あとやぶうち先生のは少女少年はいいと思うが。学年誌で読んでた。つーかこれが初めてはまった少女漫画だった。
- 381 :花と名無しさん:05/02/06 17:02:06 ID:???0
- 子供に読ませたい漫画、或いは読まれてもいい漫画→本棚にある漫画
読ませたくない漫画、或いは読まれては困る漫画→ダンボールに詰めて押入れに隠してある漫画
後者の漫画はたくさんあるので、具体的なタイトルは書ききれない。
- 382 :花と名無しさん:05/03/09 22:34:15 ID:9mrwh0WN0
- おおばやしみゆきのモンスターキャンディ
- 383 :花と名無しさん:05/03/10 21:49:15 ID:???O
- スラムダンクは絶対読ませる。自分がバスケ大好きだから。
あとこどちゃかな。でも厨房くらいになってから。
- 384 :花と名無しさん:05/03/10 22:02:05 ID:???0
- 読ませたい:姫ちゃんのリボン、赤ちゃんと僕、ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、ミルモでポン!、学園アリス
読ませたくない:CLAMP全般、渡瀬悠宇全般、やぶうち優全般、種村有菜全般、花より男子、カレカノ、快感フレーズ、フルバ、ベイベ
- 385 :花と名無しさん:05/03/11 18:38:05 ID:???0
- 子供は親の鏡だからね
きっと将来はもっと読ませたくない漫画が出て影でこっそり子供が読むよ
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
- 386 :花と名無しさん:2005/03/26(土) 11:50:49 ID:???0
- もう二十歳も越えたが母親が昔漫画家目指してたような人だったので、
中学時代、母親の蔵書にはかなり影響受けたなあ。
とはいえ、萩尾作品、竹宮作品、池田作品、くらもち作品、キャンディキャンディ、ガラスの仮面etc,,,
と、24年組中心のいわゆる少女漫画の王道だったけど、
そのおかげか漫画の良し悪しはそれなりに見分ける力がついたと思う。
消防の頃は絵が古くて見るのも嫌だったけど、
今では母と同じような本だなが出来上がってますw
青年漫画なんかも好きだから母親よりもマニアックな本だなになってるけど。
- 387 :花と名無しさん:2005/04/15(金) 22:56:45 ID:???0
- 現在小4の娘が好んで読んでるのはちゃおで、一緒に読んでる。
最近読んでるのはアニメ化の影響もあってブラックジャック。
読ませたくない本しか思いつかないけど、小コミ関連は性教育を
してからにして欲しいな。
自分は闇のパープルアイ連載時の読者だったけど、内容がなくて
過激なエロと恋愛のみがメインなのがひっかかる。
バレエを習ってるからかテレプシも読みたがるけど、いつ
読ませていいものか思案中。少女ポルノとか、説明を上手く
出来ればいいんだろうけど難しい…。
- 388 :花と名無しさん:2005/04/16(土) 03:43:30 ID:???0
- 小学校低学年の頃、親に勧められて(もしくは無造作に置いてあって)読んだ漫画
はだしのゲン
トーマの心臓
11人いる
- 389 :花と名無しさん:2005/04/17(日) 00:18:48 ID:???0
- 両親共に漫画読まない人だから、勝手に選んで読んでたな。
自分が漫画読みだと、こういう心配が出てくるんだね。
よませたい本は、やはり内容の濃い、面白い漫画かなぁ。
自分が子供の頃そうだった様に、続きが気になって仕方ない様な
漫画を読ませてあげたい。
- 390 :花と名無しさん:2005/04/27(水) 18:58:36 ID:Dr6GGRpx0
- アニマックスファミリーミュージカル「セーラームーンVSふたご姫VSふたりはプリキュア-ふしぎ星を救え!」の公開舞台稽古が27日、東京・五反田のゆうぽうとで行われ、
出演の沢井美優、梨華、北川景子、安座間美優、小松彩夏、佐藤弘道が稽古後、記者会見をした。
沢井は「久しぶりの舞台ですから、緊張します。ともかく、最後まで頑張ります。」と語った。
また骨折負った佐藤は、「こどもの日に最後のあ・い・うーは、思いっきり頑張ります。」と気合を込めた。
公演は、29日から5月5日まで行われる。
- 391 :花と名無しさん:2005/04/28(木) 00:05:24 ID:???0
- 手塚治虫は、「火の鳥」「ブラックジャック」「ブッタ」などは
読んでもらいたい。
反対に「奇子」はヤバイ。その他にも、結構エグイのがある。
小・中学校の図書室で、手塚治虫全集を買う学校がある。その中に
大胆な制描写有る漫画もセットになって入ってくる。
要注意?
- 392 :花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:17:31 ID:wadphwk/0
- 手塚さんのは読ませたいね。少女コミックはエロ臭いのもあるがまともなのもある。
- 393 :花と名無しさん:2005/05/01(日) 00:38:32 ID:???0
- >>384
あなたが選んだ読ませたくない漫画
見事に頭悪くなるものばかりなのでワロタw
とくに、「●●全般」とエロレイプ漫画。
- 394 :花と名無しさん:2005/05/01(日) 02:35:34 ID:???O
- ログをあまり読まずに書くが、なぜ鬼女板に立てなかったんだ?>このスレ
先日チーズを立ち読みしてる消防を見かけたが、早過ぎるとオモた。
- 395 :花と名無しさん:2005/05/01(日) 23:14:36 ID:???0
- 子供に読ませたいのはやっぱり手塚治だな。「ブラックジャック」とか
「火の鳥」「三つ目が通る」
「ガラスの仮面」「王家の紋章」とかの大河ドラマ、冒険物とか、
アニメだったら宮崎ハヤオの「未来少年コナン」みたいなのは絶対見せる。
24年組みの萩尾山岸大島は思春期あたりじゃないとほんとのよさがわから
なそう。でも「ポーの一族」は見せたいなぁ。子供の情操教育には凄く良さそう。
なんか昔の漫画のほうが安心して見せられるような気がする。
最近のジャンプあたりで流行ってる漫画は暴力シーンとか多そうなんで
嫌だな。少女マンガはエロだし。
- 396 :花と名無しさん:2005/05/01(日) 23:30:53 ID:???0
- 自分自身、消防の頃から親の隠してた濃厚ど鬼畜エロ漫画を盗み読みしながら、
親とは手塚や西岸良平の話してた過去があるので、読ませたくないとか
読ませたいとか胸を張って言える立場にない。
取敢えず、性知識はちゃんとした情報源を与えるとして、あとは好きなのを
読んでくれていいと思う。
人に公言できるような漫画で、私と話が合うなら嬉しい。
- 397 :花と名無しさん:2005/05/04(水) 10:58:49 ID:???0
- 「雲雀町一丁目の事情」は読ませたい。
子供の心がすごくうまく描かれている。
こんなふうに思ってもらえたら親として最高!
- 398 :花と名無しさん:2005/05/04(水) 12:46:27 ID:???0
- ももち麗子の問題提起だけは読ませたくない。
でもね、楳図さんの「漂流教室」と「わたしは真悟」は読ませたい。
あれほど子供を描くのが上手い漫画家はいないと思う。
「怖い」とか言うようなら読ませたくはないけど。
- 399 :花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:37:25 ID:z+Xoj4kk0
- ボボボーボボーボボは読ませたいね
- 400 :花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:53:06 ID:???O
- ももち麗子は中学生か高校生になってから読ませたい
- 401 :花と名無しさん:2005/05/04(水) 23:59:23 ID:???0
- ライフだけは読ませたくない。
せめて中学生からだろ、あれは。
- 402 :花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:20:17 ID:AD+nJd+M0
- ボーボボ読ませた?
- 403 :花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:28:48 ID:???0
- <尼崎脱線事故>天王寺車掌区長ら、情報得ながらボウリング
兵庫県尼崎市でJR福知山線脱線事故が起きた先月
25日、JR西日本大阪支社の天王寺車掌区の区長を含め職員43人が、予定して
いた懇親目的のボウリング大会をそのまま開催していたことが
わかった。
同社が4日、記者会見して明らかにした。区長は事故後、いったん車掌区に寄り、事故の
情報を得ながらボウリング場に向かっていた。
同社の人命や安全に対するモラルが問われる事態に発展しそうだ。
同社によると、ボウリング大会は同車掌区の社員互助会が
主催し、25日から3日間、車掌区の社員120人が参加して大阪市内のボウリング場で
行う計画。事故当日に参加した社員は43人。
その中にいた車掌区長は事故発生2時間後の午前11時半ごろ、職場に顔を出し、事故に
ついて報告を受けていたが、そのままボウリング場に向かった。
同社の村上恒美安全推進部長は
「誠に遺憾で社内処分も検討しなくてはならないだろう」と釈明している。
(毎日新聞) - 5月4日23時6分更新
- 404 :花と名無しさん:2005/05/05(木) 00:30:28 ID:???0
- 読ませたい→赤ちゃんと僕/妖しのセレス
読ませたくない→新條まゆ作品
- 405 :花と名無しさん:2005/05/06(金) 18:38:04 ID:oeuUw0p40
- 「ウィングマン」は?
きつすぎという人も多いけれど、努力の大切さも説いている。
- 406 :花と名無しさん:2005/05/06(金) 22:00:08 ID:???0
- >>405
小学生の頃兄の持ってたウィングマン読んでたけど
印象は特撮的カッコ良さと、エロさしかないかなぁ。
- 407 :花と名無しさん :2005/05/06(金) 23:04:37 ID:???0
- 読ませたい→「パパ トールド ミー」榛野なな恵
母子家庭だからっていじけずに強く育ってほしい。
言葉で戦える子になってほしい。
読ませたくない→特定できないほどいっぱいあるけど、エロがあろうとなかろうと、
女の子をある種の枠にはめたような漫画は読ませたくない。
それぐらいなら801の方がマシ。
- 408 :花と名無しさん:2005/05/07(土) 00:21:35 ID:???O
- 少女漫画係で…
読ませたい⇒羅川まりもさんの作品(全てを知っているわけじゃありませんが…)
他にも読ませたい感じのがあったと思うんですが、題名とかが出てこない…
読ませたくない⇒最近の少女漫画のほとんど…。過激な性的表現やいじめを扱ったのが多い気がします…。
でも最近、新しい作品あんまり読んでないから探せばいいのもあると思うんですが…
- 409 :花と名無しさん:2005/05/08(日) 01:54:59 ID:???0
- 読ませたいもの:水都あくあさんの作品 全体的に純愛?とゆうか一途な恋を題材にしてる作品が多いような気がするので。
読ませたくないもの:新條まゆさんの作品全般。なんだかストーリ性よりも性描写を大切にしているような感じがして少女漫画にしてはやりすぎだと思う。
- 410 :花と名無しさん:2005/05/11(水) 15:26:57 ID:???0
- 「読ませたくない漫画」でまゆたん大人気だね。
小4の子供の友人の中には少コミを読んでる子もいるようだけど、
今欲しがっても与えないな。性教育もまだまだ初期段階なので
折を見て説明しつつ、中学生くらいになって読んでいたら黙認するかも。
自分もエロ漫画を読んだりしていたから、あれこれ言いたくない
気持ちはある。でも性行為にはメリットデメリットがある、好きな
男の子が望もうと自分の気持ちに素直でいい、などなどと
話が出来るようになってから読んで欲しいかな。
- 411 :花と名無しさん:2005/05/11(水) 19:37:22 ID:???0
- >>410
小4で少コミか・・・
おとなしくちゃおに縛り付けとけって感じ。
- 412 :花と名無しさん:2005/05/11(水) 22:27:39 ID:???0
- 確かに小4で小コミは早杉る気が…
と厨房の頃に小コミ読んでた自分が言ってみる
- 413 :410:2005/05/11(水) 22:41:43 ID:???0
- >>411-412
うちの子もそうだけど、大多数はちゃおを読んでいるみたい。
少コミを読んでる子は中学生の姉がいて、新しい号が出ると
前号を貰って読んでるらしい。
自分も消防で少コミを読んで「エロい…話が大人だ」とドキドキ
していたっけ。昔の方が直接的な描写が少なくてストーリー
重視だったし。レイープや強引な手段で想いを遂げるのを「愛」としてる
今の少コミを小学生の内は読んで欲しくないと思ってしまう。
- 414 :花と名無しさん:2005/05/12(木) 13:13:37 ID:???0
- 昔の証拠見は川原由美子とか話が良かったのもあるべ
(20年ほどまえだけど)
どこで道を誤ったんかねえ。
読ませたい: パームシリーズ・西原理恵子叙情系・紫堂恭子
読ませたくない: 3M
本能しかない漫画など読ませられん。
- 415 :花と名無しさん:2005/05/14(土) 11:24:12 ID:???0
- 新條まゆ これは絶対見せたくない。
- 416 :花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:40:57 ID:???0
- >>415(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
性コミをココまで陥れた才能はスゴイ。
初期のはおもしろかったのになぁ。微エロで。
今のはヤバ杉。
- 417 :花と名無しさん:2005/05/22(日) 06:54:24 ID:???O
- 赤僕、人間的価値=顔のかわいさ
って描写がないか?
- 418 :花と名無しさん:2005/05/26(木) 19:08:49 ID:???O
- ある馬鹿の漫画人生
92スーパーマリオ君にハマる
95はだしのゲン、ドクタースランプにハマる96魔法陣グルグルにハマる
97スラムダンク、ドラゴンボールにハマる
98火の鳥、パタリロにハマる
99ブッダ、銀河鉄道999にハマる
00ポーの一族、ガラスの仮面にハマる
02ジョジョ、めぞん一刻、動物のお医者さんにハマる
03ぼくの地球を守ってにハマる
04AKIRA、BASARAにハマる
当時特にハマった作品群
結果自分はオタです
- 419 :花と名無しさん:2005/05/26(木) 22:33:24 ID:???0
- ゴメン
はだしのゲンだけ分からん
まぁ、ためになる漫画だとは思うが…
- 420 :花と名無しさん:2005/06/02(木) 22:11:23 ID:LLmqRNAIO
-
- 421 :花と名無しさん:2005/06/04(土) 15:07:21 ID:3B6abnqY0
- 読ませたくない漫画
セックス描写のやたら多い漫画
読ませたい漫画
清原なつの 花図鑑(性教育をちゃんとしてから)
ゴジラサンド日和
- 422 :花と名無しさん:2005/06/11(土) 10:53:00 ID:???0
- 黄金時代の漫画は読ませたい。
絵が古くてとっつきにくいかもしれないけど名作なのは確か。
性コミ系全般は読ませたくない。
- 423 :花と名無しさん:2005/06/19(日) 14:09:54 ID:???0
- あっ
- 424 :花と名無しさん:2005/06/19(日) 14:16:52 ID:???0
- ほっといてもNANAとかピーチガールを好んで読むようになるよ。
- 425 :花と名無しさん:2005/06/19(日) 21:11:14 ID:rU9XWPUKO
- かなりのヲタかもやけど、セラムンは見せたい!漫画もアニメも。。友達の大切さってのが伝わるかな。赤僕もいいと思う!!性コミックは私も反対(;-o-)
- 426 :花と名無しさん:2005/06/19(日) 21:22:02 ID:???0
- セーラームーンってきめ台詞は「月に変わっておしおきよ」
とかモロSMっぽいし、レズとかホモとか出てきませんでしたか?
- 427 :花と名無しさん:2005/06/19(日) 22:36:06 ID:???0
- セラムンって後半話がすごい難しくない?
あんなもんよくなかよしで連載してたな〜と思う。
- 428 :花と名無しさん:2005/06/20(月) 23:27:55 ID:???0
- 難しいってか滅茶苦茶
- 429 :花と名無しさん:2005/06/27(月) 01:07:09 ID:???0
- ま、良くも悪くも「引き伸ばしの運命」ってことですよ
- 430 :花と名無しさん:2005/06/29(水) 00:22:04 ID:???0
- スレ違いは承知ですが・・・。
「闇のパープルアイ」「ボーイフレンド」「イズァローン伝説」
「ジュリエットの娘」「円舞曲は白いドレスで」などが連載して
いた大昔、少コミ読者でした。
当時小学生だったもんで、りぼんやなかよし、ちゃおに比べて
大人っぽい感じが好きで購入していました。
このスレを見て15年位振りに少コミを立ち読み・・・。
子供に見せたくないという意見に納得、つーか性表現は過激な
のにやけに子供っぽい気がする。(おばちゃんの意見っていうのを差し引いてもね)
ある意味「おばちゃん(昔の夢を壊すので)に読ませたくない漫画」
の筆頭だな−、少コミ。たしかに昔から危ういとこはあったけど。
しかし「♂アダムと♀イブの方程式」のすぎ恵美子が今もあの路線
で現役という事実に驚愕。個人的に苦手だったし、「〜の方程式」や
それ以前の作品もHがテーマだからこその一過性の人気だと思ってい
たのに・・・。
あの路線と作風はポリシーだったのか。
- 431 :花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:33:15 ID:Ta0OuLTjO
- ドラゴンボールをみせたい。すごいかわいくてオシャレなのにドラゴンボール好きってなんかいい
- 432 :花と名無しさん:2005/07/05(火) 04:15:29 ID:???0
- やっぱりここ近年の少コミ系はほぼ全部読ませたくない。
平気でヤってるだけの漫画が多くてびっくり。
新条もすごいけど、刑部の方が自分的には更に厳しい。
内容の無さは18禁エロ漫画と何処が違うのかと思う。
また職業上よく目にするのだけど、そういう少コミ系は小・中学生によく売れる。
子どもに読んで欲しい漫画は…少女漫画なら、ここで人気高い羅川まりものとかかな。
自分は子ども時代をりぼん・なかよしを中心に過ごしたけど、
特に昔のりぼんの漫画には良い感じの漫画が多かった気がする。
今も、出版社で選ぶなら集英社が全体的に無難な気がする。
りぼんとか別マ、クッキーとか。(週マは内容が薄い印象)
- 433 :花と名無しさん:2005/07/07(木) 13:14:41 ID:???O
- 読ませたい→動物のお医者さん
読ませたくない→性コミ系、あさりちゃんとかおぼっちゃまくん
- 434 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:57:33 ID:8uSjANB90
- 私が思うにはやはり、新條まゆさんの漫画は厨房からだと思うな。
それでも厨3とかの方がいいと思う。
ヤッてるシーンがすごく多いと思う。
少コミでいいのといえば萌えカレ!!とギャグ漫画系ぐらいだと思う。(でも鳥山みきさんはだめだと思う)
- 435 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:58:55 ID:???0
- 少コミ読んでる子って主に性に興味持ち始めた小5,6年〜中学生
くらいなんじゃないの。
- 436 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:39:24 ID:???0
- 読ませたくない→ボーイズラブ
キモイ腐女子にはなって欲しくない。
- 437 :花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:58:05 ID:???0
- それにはまずジャニを排除することから始まります。
- 438 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 09:35:47 ID:85I0d5CJ0
- ジャニ北川もホモで美少年レイプ犯
- 439 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 11:00:39 ID:Uadf0KHxO
- 読ませたい→ドラゴンボール
読ませたくない→最近の漫画
- 440 :腐女子01:2005/07/17(日) 11:31:16 ID:???0
- 自分も厨1あたりで親に内緒で刑部読んでた人間ですが、年離れた妹いるんでちょとカキコ
無論自分の妹・娘にはああいうの読ませたく無い。刑部たちも論外だがちゃお・少コミ系もダメだな。
読ませたいマンガだったら一条ゆかりとか岡田あーみんとか吉田秋生とかのホントにいいマンガくらいかな。まぁこれらも厨3越えからか。
・・・なんて色々言っても興味あったら勝手に買うんでしょうね・・・・。自分のように。
- 441 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 14:57:54 ID:???0
- ないしょのつぼみはぜひ読ませたいですね。
あと、漂流教室も。これは少女漫画家(名前忘れた)さんが
娘さんの小学校卒業祝いに良い漫画としてプレゼントしたそうです。
娘さんは泣きながら読んでくれたそうです。
- 442 :Mr名無し」:2005/07/17(日) 16:12:50 ID:wvH/o1wP0
- 読ませたいはフルバ
読ませたくないのは少コミ
- 443 :Mr名無し」:2005/07/17(日) 16:19:23 ID:wvH/o1wP0
- ぁー読ませたいのは
後最終兵器彼女かな
戦争の憎さを知って貰いたいし
まぁ工房になったら・・だけど
- 444 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 17:07:06 ID:???0
- 読ませたい→姫ちゃんのリボン、赤ちゃんと僕
読ませたくない→新條まゆ系全般、彼氏彼女の事情の後半巻
- 445 :花と名無しさん:2005/07/17(日) 17:46:51 ID:???O
- 読ませたい…星の瞳のシルエット・ハツカレ・動物のお医者さん
読ませたくない…少コミ系などのエロと百合系
BLは高校くらいになったら少〜しならいいかな。同性愛に偏見をもたない子になりそうだから。ただハマりすぎて妄想好きになってほしくはないが…
- 446 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 03:41:06 ID:???O
- >>441漂流教室ってこわくないですか?わたしは3日くらい眠れなかったです
- 447 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 08:11:02 ID:???0
- >>445
腐女子ハケーン
なぜホモはよくて百合はダメなんだよ。
- 448 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:31:38 ID:???O
- 読ませたい→スラムダンク、ワンピース、ご近所物語、
らんま1/2、ガラスの仮面、恋愛カタログ
ていうか自分が消、厨で読んでて好きだったやつ。
おかげ様で夢多き少女でした。
恋愛カタログは恋人とのセックスが怖い→楽しみにしていい事なんだ!と変化するあの描写がいい。
読ませたくない→やっぱ性と命を軽く扱ってる漫画。
でもあんまり度が過ぎると私みたいに潔癖になるから性に関してはちょっとなら…。
あと好きだから言いたくないけどクメタンの漫画もなーブラックだからだめだ。
- 449 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:34:40 ID:???O
- あと厨3〜高校生くらいになったら、
萩尾、いくえみ、くらもち、かわかみを読んでほしい。(またまた自分の好み)
面白さが分かるならかわかみ以外はもっと前からでいいけど。
- 450 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 16:24:02 ID:???O
- >>447
スマンスマン。
説明不足…娘だったらってことで書いたから。だから百合は将来なってもらいたくないからダメで!BLは自身に関係ないじゃん。息子だったらBLは読ませたくないが。
- 451 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 17:20:32 ID:???0
- >>450
BLなんか読ませて、はまったら確実に腐女子まっしぐらだ。
普通の男女恋愛に興味なくなる変人が多いから危険だな。
- 452 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 19:04:58 ID:???0
- >>450
同性愛に偏見を持ちすぎるようになるのもそれはそれで問題がなくもないかもしれんが
だからってストレートにBLを勧めるのはマズいだろう
普通の漫画でも同性愛を扱った話はあるから、読ますならそういうのの方がいい
- 453 :花と名無しさん:2005/07/18(月) 19:51:01 ID:???O
- >>451>>452
そうかー、BLじゃなく少女漫画で同性愛を扱ってるのからっていいかも!
私がそういう少女漫画知らなかったから思いつかなかったよ。
今はそういうのあるんだね。サンクス♪
板違いで申し訳ないが、
BLを読んだことあると腐女子になるのかしら?
ハマったら腐女子?
私は何冊か読んだことあるけど性描写ない爽やかな物もあって
純愛なイイ話だったよ。
BLにもイイ話あるじゃんって。
だから、こういうのだったらBLとか関係なくさ。
最近の少女漫画にイイのがないし。
長くてスマン
- 454 :花と名無しさん:2005/07/19(火) 18:21:13 ID:???0
- >>435
ほとんどBLなんて性描写があるだろ。
おまけに最近はストーリーがクズ、同性愛の苦悩とか無視してエロばっかりが多いよ。
- 455 :花と名無しさん:2005/07/19(火) 18:22:21 ID:???0
- >>453
あと百合を読んだからレズになるなんて短絡すぎでは?
それだったらBL読んだら腐女子になるって短絡的な意見と同じだぞ。
- 456 :花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:17:21 ID:???0
- 多分、今までのレスとは理由が大きく異なりますが、
読ませたくない→里中満智子さん
里中さんの作品は私自身は好きなんですが、
どの作品も、本当の愛=思いつめること、みたいな感じですよね。
だから、まだ人生経験の浅い娘が里中さんの漫画を読んで、
好きな人にお弁当をつくったり、
あるいは好きな人に付きまとってストーカーまがいのことを
したりしてほしくない、と思うからです。
読ませたい漫画は今のところ、ありません。
一昔前の親みたいですが、娘には漫画よりも、
活字をしっかりと読んでもらいたいです。
- 457 :花と名無しさん:2005/07/20(水) 14:12:25 ID:???0
- 私も里中さんとっても苦手でした。
駄目男と駄目女が、のたうっている感じで。私の中では瀬戸内寂とおなじ括り
妙に世間に持ち上げられてるところも。
- 458 :花と名無しさん:2005/07/20(水) 18:09:08 ID:???0
- 漫画は親が勧めるもんではなく、ホイホイ買ってやるもんでもなく
小遣い貯めてコツコツ買って、親には「漫画ばっかよんでんじゃないわよ」
と小うるさく言われてもめげずに読むのがいいんじゃないかな。
- 459 :花と名無しさん:2005/07/21(木) 23:49:43 ID:???0
- ドラゴンボールとかの闘い系は読ませたくない。
無意味に闘うだけの暴力マンガとしか思えない。
まあ、どんなマンガを読ませるかよりも善悪を自己判断できる人間に育てることが先決だと思うけどね。
- 460 :花と名無しさん:2005/07/22(金) 00:28:52 ID:???0
- >>459
DBってそんなものだったっけ・・・?
娘が居たとしたら、
漫画は小六までは「ちゃお」だけに縛り付けてそうだな。
- 461 :花と名無しさん:2005/07/23(土) 01:35:45 ID:???0
- >>441
このお方じゃないでしょうか。
ttp://www.takaguchi.net/siro/hondana/column/manga/1080020023.html
ただ、このお母さんも自分の娘に見せられんような腐女子向けのBL描いてるし。
- 462 :花と名無しさん:2005/07/26(火) 12:36:20 ID:???0
- >456
> どの作品も、本当の愛=思いつめること、みたいな感じですよね。
言い得て妙だ。
もうすでに古い恋愛感なんだよね。あの人の描く恋愛って。
だから「天上の虹」みたいな、あっつい古典でないとマッチしないんだよね。
ただ、まじめなタイプの女の子ほどドップリいきそうで怖いよね。
誰にでもパカーンは論外として、
男に捧げ尽くす前に、自分をしっかり持つ女性像を読ませたいよね。女の子には。
- 463 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 01:09:10 ID:???0
- ねこねこ幻想曲を読ませたい!
- 464 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 01:12:16 ID:???0
- 少女革命ウテナを読んで気高く生きて欲しい
- 465 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 14:50:22 ID:wH/J9weWO
- あさりちゃんを読ませたい。
- 466 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 14:52:02 ID:CxcEyXNb0
- キャンデイキャンデイを読ませたいが作者のいがみあいは絶対に見せたくない
- 467 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 14:53:48 ID:???0
- >>457
世間が妙に持ち上げてるところの違和感に
同意。
それから
読ませたくないというより、読まなくてもイイ漫画かなw
- 468 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:03:31 ID:???0
- 高校生の弟がBLにはまってるんですけど・・・
- 469 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:18:16 ID:???O
- >>458
禿同!
それこそ漫画の醍醐味(・∀・)!!
- 470 :花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:28:32 ID:???0
- >>458
禿同!
「お勧め」は書評ぐらいで十分さ
本って活字にせよ漫画にせよその他にせよ、買い与えるもんじゃないと思うのだ
良いも悪いも混濁してる状態がイイ!と思う。これはネットも同じだね
ま、本棚に親の好きな漫画(=おすすめ漫画)がイッパイてぐらいはアリだと思うけどね
- 471 :花と名無しさん:2005/07/30(土) 19:10:49 ID:???0
- ソラソラは読ませたいけれど、ベイベはあまり読ませたくない…
- 472 :花と名無しさん:2005/07/30(土) 20:41:04 ID:???0
- >>468
腐女子の妄想乙
- 473 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 06:47:16 ID:9aoi5IvV0
- 読ませたくない→永井豪作品
低学年のときアニメのノリで読んだら殆ど鬱 (特にデビルマン)
ネタに詰まったらエロか皆殺しって感じ
- 474 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:20:34 ID:cLbiIZ2fO
- うちの子どもがちゃお読者なので…ちゃおから選ぶと…
よませたい→こっちむいてみいこ、輝け青葉(シンコレもよかった)、空色すくらんぶるシリーズ
よませたくない→ミルモでぽん、たまごっち、ララナギ
よませたくないのは すべて作品になんか、下品な感じを受ける場面があるから
- 475 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:30:22 ID:???0
- ちゃおは読ませたくない。三井湖はいいけどほかは糞
- 476 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:32:00 ID:???0
- 俺はりぼんを読ませたくないな。
ちゃお・なかよしは特に害のある漫画はないけど、りぼんはね・・・。
- 477 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:43:47 ID:???O
- 子供に読ませたい漫画なんてないなぁ。
親が何を言おうと勝手に読みたいものを読むんだろうし。
好きなの読めばいいと思うけど、買い与えはしないな。
- 478 :花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:42:34 ID:???O
- ぷちももあかんやろっワラ
- 479 :花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:56:14 ID:???0
- 自分は消防のころブルーソネットを見せられてエログロ描写がトラウマになった。
死んだ胎児が大量に浮かぶプールに落ちた所とか性描写とか
結構大人になるまでグレーでガクブルな記憶だった。
あと恋愛マンガで、10歳そこらの小学生が恋人になったり別れたりチューしてるの見て
自分も同じにしないとヤバイと思って焦ってたり。
今考えると、本当に子供って何でも真に受けるなあとオモ。
(で、子供は自分がちゃんと分別あると思ってるのも性質が悪いんだよなぁ)
とにかくエログロ系全般は子供には見せたくない。
見せたいマンガは…無難な少女誌か
スラムダンクみたいな面白くて毒気のないマンガかな。
- 480 :花と名無しさん:2005/08/02(火) 02:44:04 ID:???0
- 現実と混同しなければ何読んでもいいよ
- 481 :花と名無しさん:2005/08/02(火) 03:17:07 ID:???0
- 生意気盛りのお年頃の子供にはそれができない罠
バイトして社会に出られる位になったらまだいいが
- 482 :花と名無しさん:2005/08/08(月) 00:04:59 ID:???0
- >>456
漏れは真面目な厨の頃にハマッタよ…。
やたら愛を語りたがるウザイ餓鬼だったなあ…
確かにあまり子供には読ませたくないかも。男性不審になりそうな作品も沢山あるし。
でも歴史系は読ませたいな。
おかげで日本史初期は90点だった。
- 483 :花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:12:39 ID:7Qem+T7F0
- これを3つのスレに貼り付ければ3日以内に好きな人から告白されます。しかし、3つのスレに貼り付けなかった場合は3日以内にとても不幸な事(人に嫌われる、身内が死ぬなど)があります
- 484 :花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:23:42 ID:???0
- ふくふくふにゃーん
赤ちゃんと僕
彼方から
- 485 :花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:20:46 ID:???0
- 小2の娘が喜んで読んだ&読んでいるもの(順不同):
・ちびまる子ちゃん・コジコジ・大島弓子のサバシリーズ・シュガシュガルーン
・うしおととら・犬夜叉・からくりサーカス・美味しんぼ・ガラスの仮面
・焼きたて!!ジャぱん・鋼の錬金術師・須藤真澄のゆずシリーズ&おさんぽ大王
・カードキャプターさくら・ドラえもん・毎日かあさん
- 486 :花と名無しさん:2005/08/26(金) 14:38:53 ID:???O
- 一人よがりなヒロインに多数の美形、しかもきれいなキスしかしない恋愛話
まだ恋愛したことない子供が読むと、男ってこうなんだ!って勘違いするからね
だからってロリ顔のエロ話は絶対読ませたくないから難しいな…
- 487 :花と名無しさん:2005/08/27(土) 15:54:39 ID:???0
- 名前:
E-mail: sage
内容:
【読ませたい】
・赤ちゃんと僕、手塚治虫(BLACK JACK、鉄腕アトム、火の鳥)、
ちびまる子ちゃん、マスターキートン、ワンピース、ドラゴンボール、はいからさんが通る
あさりちゃん、藤子不二雄(ドラえもん、まんが道)
【読ませたくない】
・性コミ作品(特に快感フレーズ)、僕は妹に恋をする、今の「りぼん」と
少コミ。徳弘 正也作品(下ネタ多くて嫌。露骨な感じが…)
私が小学生の時は、「ぴょんぴょん」読んでた。母が買ってくれたのが
きっかけ。今思うと良い作品が多かった。恋愛よりもギャグや友情ネタ多いし。
もう廃刊してしまったけど、今もあれば子供に買って読ませると思う。
- 488 :花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:30:46 ID:???0
- あまりハマリ込みそうなものは嫌だな。
とりあえず、将来の指針になるかもしれないので
獣医系で、「動物のお医者さん」佐々木倫子
スポーツ系で、「しゃにむにGO」羅川真里茂
美術系で、「ハチミツとクローバー」羽海野 チカ
音楽系で、「のだめカンタービレ」二ノ宮知子
農業系で、「GREEN」二ノ宮知子
歴史系で、「風光る」渡辺多恵子
その他スパイスとして、「Landreaall」おがきちかと、
こがわみさき作品群。
あと学研等の学習漫画なんてのはベタですか。
小さい頃呼んだ偉人伝記シリーズの漫画とか
忍術の秘密とか、結構色々読んでハマってた。
- 489 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 13:09:31 ID:???0
- 手塚治虫の作品すべて読んで欲しいな
- 490 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 14:40:06 ID:???0
- >>487
うちの兄貴中学ん時「動物〜」読んで
そのまま獣医へ。今思えば親の指針かも('A`)
- 491 :花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:58 ID:???0
- フラワーズで連載してる未知未佐子の「ショート・メルヘン」シリーズ。
単行本になっているのかよくわかりませんが…;
時々、うるっと来るイイ話があったりします。
- 492 :花と名無しさん:2005/09/01(木) 16:42:59 ID:???0
- >>485
小2の女の子が『うしおととら』や『からくりサーカス』喜んで読んでんの?
あれ結構エグくないか?
私は小学生のときは怖くて読めなかったよw
中学生になって読んだらおもしろくてハマったけどw
- 493 :花と名無しさん:2005/09/06(火) 14:53:31 ID:???0
- *マーガレット150円買取
新アタックナンバーワン
蜂蜜とクローバー
高校デビュー
クレイジーフォーユー
マリア様がみてる
ハツカレ
キャットストーリーと
ラブ★コン
*りぼん150円買取
聖ドラゴンガールみらくる
紳士同盟クロス
NANA 200円買取
*フラワー150円買取
僕らが居た
砂時計
*花とユメ150円買取
SA
僕を包む月の光
スキップビート
*KC150円買取
のだめカンタービレ
シュガシュガルーン
新コスメの魔法
- 494 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 02:08:27 ID:OcYzJmRO0
- 自分はまだ子供だけど、
カードキャプターさくらを読んで育った。
確か、幼稚園の頃から読み始めた。
- 495 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 06:15:37 ID:???0
- 子供に読ませたいのは、なんといっても、「ねこねこ幻想曲」!
心温かい人に育って欲しいので。
あとアニメで申し訳ないけど「ママは小学4年生」も。
- 496 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 13:01:54 ID:/r/XZ0YLO
- ちびまる子ちゃん、姫ちゃんのリボン、ガラスの仮面かな。
読ませたくないのはNANA。えろいし深いようで内容がない。
- 497 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 14:19:40 ID:???0
- スラムダンクって、アニメやってた当時のPTA調べで
子供に見せたくない漫画No.1だったんだよな
あの衝撃は
毒味もせずに子供の健康考えてるフリするような大人には絶対なるまいと決める
いいきっかけになった
- 498 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 14:29:55 ID:???0
- 温室で過保護に育ててると言われた事しか出来ない腑抜けにしか育たんのにな。
同じ餌しかもらえない養殖魚。
- 499 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 16:25:05 ID:???0
- スラダンを否定するって、要するにみっちゃんロンゲモードの肯定ともいえるよな。
案外、アバンギャルドなんだな、PTA。
- 500 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 18:40:32 ID:???0
- 子供にはディズニーアニメとか以外絶対見せたくない
ポケモンCCさくら好きな子供とかだったらすごいイヤだ
自分がアニオタだから余計思う
あんな下らない物読んじゃいけませんといいたい
- 501 :花と名無しさん:2005/09/08(木) 18:53:51 ID:???0
- >>500
あっしはポケモンは許せる。
今の男子小中学生のコミニュケーションツール化してるから、
無かったら逆にうるさくなるだろうし。
CCさくらは確かに嫌だ・・・。
お邪魔女やプリキュアすら見せたくないかも・・・。
- 502 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 03:43:38 ID:???0
- ディズニーアニメってすごい直球な皮肉だな
- 503 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 11:18:46 ID:???0
- 私はスラムダンク読ませたくない。リアル世代だけど。
三井の自己中っぷりがどうしても我慢できん。
息子が髪の毛赤くしたいとかいいだしたら嫌だし。(マジで言ってます)
それより、巨人の星やプレイボールとか、努力ものを読ませたい。
あと、ドラゴンボールも嫌だ。訳もなく暴力ふるいそう。ドラえもんのほうがいい。
DBとかSDとか幽白とかは、親に薦められて読むものじゃないんだよ。
成長すればそのうちいつか読む機会にめぐりあうだろうし、めぐりあわなければそれまで。
- 504 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 19:20:58 ID:???0
- スラダン流行ってた頃、バレーやってた子がみんなバスケ部にいっちゃって
男子バレーが急激に弱くなったらしいな
- 505 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 20:01:53 ID:???0
- 花道みて髪染めたいとか
サイヤ人みて暴れたいとか
そこまで短絡に内在化して、その結果困ったことになるならなにやってもダメだろ
- 506 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 20:21:21 ID:???0
- 現実と漫画の世界をゴッチャにするなと
漫画と現実世界の正義は別なのだよ
- 507 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 20:31:25 ID:???0
- 感化されやすい子ってのは生まれつきなのだろうか
- 508 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 21:25:43 ID:???0
- >>506
漫画は漫画なのにな。
- 509 :花と名無しさん:2005/09/10(土) 07:44:11 ID:???0
- 髪染めって・・懸念の仕方が短絡的だね
もっと子供の社会通念を歪ませる憂いじゃない?
自分の娘がNANAのハチみたいになったらイヤだ、とか
- 510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:16 ID:???0
- NANAのハチはNANA読んでないと思うけどな
- 511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:39 ID:???0
- 親は何も言わなくても漫画を娘が読み出しました
今はりぼんよんでまつ。自分は娘が読むものは読まないけど…
りぼんの評判が良くないのはどこがわるいのでしょうか?
教えてもらえればこっそりチェックしたいな…
- 512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:32 ID:???0
- さて
どこからつっこんでほしい?
- 513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:37:49 ID:???0
- なかよし読むよりかはマシかもね
- 514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:43 ID:???0
- とりあえず>>511はその妙な文法や
知らないものを知ろうともせず判断する癖を真似されないようにな
- 515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:23 ID:???0
- 子供は親のおもちゃでもなんでもない。
自分の好みを押し付けるのはやめろ。
子供が自分の嫌いな漫画、アニメを見てたらそれを無理矢理取り上げるのか?
- 516 :花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:12:50 ID:???0
- エロ本はとりあげとけ。
- 517 :花と名無しさん:2005/09/12(月) 02:49:37 ID:???0
- >516
それが一番大変なことになるって教育の基本なんだけど
まあ未就学児童とかの段階でセックスの勉強してたらまずいだろうが
- 518 :花と名無しさん:2005/09/12(月) 15:53:05 ID:???0
- エロ本は親が一緒に朗読してやれ
- 519 :花と名無しさん:2005/09/12(月) 21:42:27 ID:???0
- >>511
遅レスだが
とりあえず自分も読んでみたらどうだろう。
簡単に人の意見に左右されるような親じゃ駄目だよ。
- 520 :花と名無しさん:2005/09/12(月) 22:50:28 ID:???0
- >>517
性コミはとりあげとけ
- 521 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 00:15:03 ID:hoVWS74/0
- 7777777777777777777777
- 522 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 01:11:30 ID:1d6y/e4a0
- ルツのバカヤローーーーーーーーーーーーーーーー!
嫌いだ
- 523 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 01:14:09 ID:???0
- 自分が読んでいた(読んでいる)物自体偏りはあるがこんな感じ。
読ませたい(っつーか読んでもいい)
→キャンディキャンディ・川原泉作品(初期の方が子どもウケ?)
ある程度大きくなってから読んで欲しい
→あさきゆめみし・はいからさんが通る・なんて素敵にジャパネスク・動物のお医者さん
赤ちゃんと僕・パタリロ(エロネタ萌え禁止で)・POPS・ワンピース
読んで欲しくないもの
→エロ・グロメインの漫画。暴力シーンが多いのもちょっと勘弁。
やはり偏りすぎかなぁ…orz
- 524 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 02:25:46 ID:UvaBy2GY0
- ルツのばかやろ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 525 :まな:2005/09/13(火) 07:44:46 ID:Bh3EZJdPO
- 動物のお医者さん。赤ちゃんと僕。彼氏彼女の事情。×××HOLICは読ませたいし、今の小コミ系は読ませたくないな。でも無理には言わないし、それ以前に読んでも悪い影響のない子供に育てたい。
- 526 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:11:05 ID:???0
- ドラえもんは読ませたくない。
実際いないのに、「ドラえもんがいてくれたら」とか
楽して解決することを妄想する子供になったらいやだ。
江川達也が「ドラえもんは教育上悪書だ」って発言した理由が
よーーーーく分かる。
- 527 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:17:04 ID:???0
- 江川の漫画も充分悪書だがな。
- 528 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:25:05 ID:???0
- 「ドラえもん送れ」って手紙を子孫宛てに書いたことあるし
今も持ってるけど来ない。
子孫かタイムマシンかドラえもんか、どれかが足りないんだろうな。
- 529 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 15:39:20 ID:???0
- 読ませたくない理由が幼稚で単純なものばかりだな
- 530 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 16:38:07 ID:???0
- ドラえもん、未来に夢を持つ子に育っていいんじゃないかね?
ドラえもんの影響で幼心に未来に淡い夢を抱いたりしてたよ。
- 531 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 18:37:42 ID:???0
- くらむぷのなんちゃって説教漫画は見せたくないな
表面真理っぽい言い方して見えるだけに子供には与えられん
- 532 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 19:03:12 ID:34NU5LB/O
- ママ、またはママになる子はこれを最後まで読んで!
私は僕は妹に恋をするは絶対読ませたくない。気持ち悪い。
たぶん読むとしたら女の子だと思うけど、多感な時期にキョウダイで意識しだしたら困る。
こういったただの通りすがりの性の情報でも思いもよらないトラウマになったりします。
現に私は小学生の時、近所のお兄ちゃんちでこっそり見たエロ本に書いてあった体験談の内容があまりにショックで
(父親とHしてる、しかも内容が詳しく…)まさか お姉とお父さんがしてるんじゃ…そうといえばあの2人は寝るのが遅いななんで考えだして
それまでお父さん大好きっ子だっただけに
それを思うときたなく感じ(まだなにもわからない頃なので書いてあることを
鵜呑みにしてしまう年ごろだと思う。それくらい衝撃だった)
父と2人きりにもなぜか緊張し、恐くなり(なにもあるわけなかったのに…)その時くらいから
父とはまったく話さないまま22歳になりました。もちろん食卓は静か。
大きくなるにつれて、そんなことあたりまえにあるわけもなく真面目一筋で
子煩悩だった父がそんなことするわけがなかったのにとわかっていましたが
父をかわいそうだと思いながらも長年の確執というか、
いきなり仲良くできるわけもなくどう接すればいい
のかもわからないままこの年になりました。
一種のトラウマと言うんでしょうか?
前に何かのテレビでも2人の女の子が、
父に犯された女の人の懺悔を聞き、あまりの衝撃で
自分たちも父に犯されたと思い込んでしまったことがあったそうです。
ママ&これからなる皆様、家庭を守るために近親ものは避けてください。
- 533 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 19:16:42 ID:???0
- どんな方向性のものであれ
親からの露骨な規制ほど子供を歪ませるものはないのにな
見せたい方角があるにしても、自然とそっちに興味が向くように仕込まないと意味ない
- 534 :花と名無しさん:2005/09/13(火) 19:23:06 ID:???0
- 部屋に少コミとかエロ本散乱してんの放置してる親の子が
なんか犯罪犯した場合、親も同罪だよね
- 535 :花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:25:54 ID:???0
- その漫画=犯罪とかいう短絡思考をなんとかしろって
スケープゴート探しに必死なのもわかるけどさ
- 536 :花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:43:34 ID:???0
- >>526>>530
ああいうの読むとマンガみたく上手く行かない現実の厳しさとか
かえって身にしみて勉強できる事もあると思う。
実際夢があるというより夢のまた夢を描いた話なんだから。
- 537 :花と名無しさん:2005/09/29(木) 16:47:14 ID:???0
- 糖尿ばかげぼと能無しげぼブスはやくしね
- 538 :花と名無しさん:2005/10/05(水) 12:59:30 ID:???0
- >>532
あなたのお父さんかわいそうだよ、
話し掛けてあげてください。
- 539 :花と名無しさん:2005/10/11(火) 01:27:35 ID:???0
-
- 540 :花と名無しさん:2005/10/11(火) 01:28:08 ID:???0
- (;´Д`) >>532
- 541 :花と名無しさん:2005/10/11(火) 02:50:53 ID:Pf4Yiyhd0
- マンガはさ、「マンガばっかり読んで〜」って怒られながら
隠れて読むのが楽しい。
これはイイって親にすすめられたら、どんなにいいものでも
価値半減!
と親になって思います。マンガ大好きだけどネ・・・。
- 542 :花と名無しさん:2005/10/12(水) 05:38:58 ID:???0
- >>532
あー、流れ的に言いづらいけど私もその感じはわかるなぁ。
世の中には、実の子供をレイプする父親がいるってのを初めて知ったときの衝撃たるや‥。
それにしても、「読ませたい」ってのはなんだか違和感あるねえ。
むしろ面白い漫画あったら教えてもらいたいよ、子供に‥。
- 543 :花と名無しさん:2005/10/13(木) 02:42:23 ID:???0
- 身長195センチで
体脂肪率1割以下で
IQ150以上で
ピアノもプロ級で
6か国語ネイティブの医者
の遺伝子だから、きっとわたし好みの男の子を産んで育てられると思ったんです
今のところとても順調ですよ
そんなことをいわせてるインタビューを見たときは人間って面白いと思った
精子を購入した母親はとても満足そうだった
- 544 :花と名無しさん:2005/10/14(金) 19:04:25 ID:???0
- 母親の遺伝子がすべてをチャラにする罠
- 545 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 11:22:37 ID:???0
- このスレタイトルの「読ませたい漫画」なんて言葉を見ると、漫画も高尚な扱いになったもんだと思った。
自分が子供の頃は、全部禁止か無関心かの親しか見たことなくて、子供に漫画を勧める
親なんて見たことなかったよ。
古い考えかもしれないが、子供に自分の選んだ漫画すすんで読ませる親なんて、ちょっと嫌かも。
堅苦しくて、娯楽が娯楽でなくなってしまう。
>532
体験談はヤラセでも実話だと思わせるから、それはショックだろうよ。
自分もトラウマになってることって、大抵ニュースとか体験談とかそっち方面だし。
漫画は空想だと分かって読むから、親がそんなに深刻に捕らえることもないと思う。
子供の頃腐る程近親物の漫画読んだけど、現実の自分や親兄弟の態度や顔とか
とはあまりにかけ離れているから、妄想など入り込む余地もなかったよ。
まあ、中には鵜呑みにする子もいるだろうけど、そういう子は何に対しても感化されると思う。
空想物に影響受け易い原因は、孤独感だったり、逃避だったり、別の所にあると思うから、
読む漫画の心配よりも、そっちの心配をした方がいいと思うし。
- 546 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:32 ID:UnKzjvro0
- 漫画じゃないけどV系のファンにはなってほしくない。
顔で選ぶ女の子にはなってほしくない。
- 547 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 15:45:49 ID:IVl5QpyI0
- ディープラヴもの?
- 548 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 16:06:12 ID:uy53fWrB0
- 高校生くらいで「あさきゆめみし」と「ナニワ金融道」。
すすめるとしたら、この2つかなあ。
- 549 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 18:36:04 ID:azwTcLQn0
- ほとんど強姦に近い漫画。
- 550 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:49 ID:???0
- 少コミ系マンガ。
無理やりチューされて、「好きかも――…」ありえないから!
まあマンガだしと言われればそれで終りですがね。
- 551 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 20:57:57 ID:LuJLt3ZF0
- 読ませたい漫画 寄生獣、papatoldme、萩尾望都作品、大島弓子作品、風と木の詩、バナナフィッシュ、
萩岩睦美作品、佐々木倫子作品、ちびまるこちゃん、マスターキートン、モンスター、パイナップルアーミー、
20世紀少年、手塚治虫作品、銀河鉄道999、などの考えさせてくれる物形なら暴力が多少入っていても良いです…。
ただ性描写が激しいのはタブーですがね…。
- 552 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 20:59:23 ID:LuJLt3ZF0
- 後ガラスの仮面、純情クレージーフルーツも読ませたいです!。
- 553 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 21:04:07 ID:???0
- どんだけ婆なんだよそのリスト
- 554 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 21:05:13 ID:80LgJPYq0
- 僕は妹に恋をするは読んで欲しくない。近親相姦を正当化して欲しくない。
- 555 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 21:47:09 ID:CcI4iXxG0
- 今の少コミってなんであんなにエロいのしかやらないんでしょうね?
私が読んでたころ(4年位前)はここまでじゃなかった
なんでもやらせりゃ良いってもんじゃないんだ漫画はさ。
クラスの人は結構読んでますが、私は今はかなりの批判者です。
ぶっちゃけいまだに少コミ売れてるほうがおかしい
- 556 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 21:50:04 ID:2V/j96CM0
- 男の購入者が多いんだよ
あーあ
- 557 :花と名無しさん:2005/10/15(土) 21:58:02 ID:???0
- 少コミは性に目覚めたばかりの小学校高学年〜中学生くらいがメインなんでそ
- 558 :花と名無しさん:2005/10/16(日) 00:37:51 ID:???0
- 少コミの絵は
男は嫌うタイプの絵です。
- 559 :花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:14:18 ID:???0
- ああいうエロ系少女漫画は厨房女子向けだよね。
- 560 :花と名無しさん:2005/10/17(月) 23:37:42 ID:???0
- >>556
そうだったのか!
- 561 :花と名無しさん:2005/10/18(火) 06:35:19 ID:???0
- そうでもないよ
- 562 :花と名無しさん:2005/10/18(火) 09:18:12 ID:???0
- ものすごく少ないよ
男読者
- 563 :花と名無しさん:2005/10/19(水) 23:35:05 ID:???0
- でも居るんだ‥
- 564 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:35:35 ID:???0
- たりめーだ
- 565 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 17:42:52 ID:???0
- でもどっちーかってと>>559の方だろ
厨房の頃眉タン漫画の回し読み流行ってたしw
- 566 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 13:12:30 ID:???0
- 華夢とかに比べたら居ないレベルだと思うよ
どっかのサイトに載ってたグラフだと0%だった
- 567 :ハル:2005/10/23(日) 20:54:25 ID:???0
- 読ませたい:小花美穂
読ませたくない:種村有菜、藤井みほな、ジャンプ(面白いですけど)
ジャンプは少女漫画以上に面白いけどグロイ・・・・。
それに少コミは気づけばエロクなってる。
なんでだろ。題名に「萌え」が付いてるマンガもあるし。
種村サンのジャンヌは特に見せたくない。最後レイプまがいのことをされるらすぃ。
乱文失礼。
- 568 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 15:38:42 ID:???0
- 意外と少女漫画のエロは男受け悪いようで
- 569 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 11:54:29 ID:???0
- 意外か?
- 570 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 04:20:40 ID:???0
- 男は濃厚ってか結構生々しいとこまで書いたエロが好きな場合が多いからなぁ
少女漫画に多いうわべだけのアッサリとしたギシアンじゃ物足りないのかもしれん
- 571 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 04:59:29 ID:???0
- ヲタ男は妄想で楽しむ香具師が多いので、主人公がセックルとかしちゃう漫画は
ヤリマンだのなんだの言って毛嫌いするね。
- 572 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:42:06 ID:???0
- メイド喫茶に行かない
- 573 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 01:27:14 ID:???0
- >551
パイナップルアーミーって女の読者もいるのか?
正直驚いた
- 574 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 06:14:02 ID:???O
- >>546
V系好きが顔ファンばかりと勘違いされるのは心外です。私の場合ですが好きな曲がたまたまV系のバンドだっただけですし。
顔ファンもいるのかもしれませんが、ちゃんと曲でみてる人も多いです。私自身顔ファンは嫌です(V系に限らす)
なので偏見は良くないですよ。
これじゃスレチなので、
読ませたい漫画→あまり思いつかないけど屋根裏のマザーは読んでみて欲しい。
読ませたくない漫画→今の少コミエロ全般、種村作品(自分は好きで見てるが、作者が痛い&悪い影響を与えそうなので勧めれない…)
- 575 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 11:24:11 ID:???0
- 曲もどうかと
- 576 :花と名無しさん:2005/11/02(水) 11:10:44 ID:+VvhGsUV0
- >575
それはV系のことをあんまり知らないからじゃない?
それに好みもあるしさ。たしかに変なバンドも多いけどね…
読ませたいマンガ→浦沢直樹
読ませたくないマンガ→いきなり妊娠しちゃったりするマンガ
- 577 :花と名無しさん:2005/11/02(水) 22:00:09 ID:???O
- >>554
禿同!!
近親相姦を普通に良くないことと思わなくなりそうだよね
興味本位で兄弟と…ってのも出てきそうだし子供には絶対読ませたくない
- 578 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 15:26:24 ID:???0
- 私もいい年だが、親に漫画はいかん!といわれたことはなかった。ただ、私が漫画ばっかりで、他にやるべきことをやらなかったりしたせいで、怒られたりしたなあ。
小学生の頃、廃品回収で恐怖新聞拾ってきてくれたよ。
- 579 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 15:51:05 ID:???0
- 読ませたくない漫画→末次由紀の漫画
- 580 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 17:27:34 ID:???0
- 禁忌にロマンをかき立てられるのが人間。
その妄想力が文化を育てた訳で…。
でも近親相姦やらレイプやら何やらが禁忌ではなく、単なる
性の装置として描かれてる現在の少女マンガがイヤ。
自分は竹宮先生の大ファンだったけど子供に読ませたいとは
毛頭思わないし、でも隠れてこっそり読んでたとしたら
そこから何か感じ取ってほしいと願う。
しかし、僕妹とかは読ませたくない。
ほんっとーに読ませたくない。
- 581 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 17:46:29 ID:???0
- 幼い頃から証拠美なんかには嫌悪感を抱くように刷り込ませておく必要がある
- 582 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:23:08 ID:???0
- 小学生とかに手塚治虫の漫画は読ませたくない
なぜなら俺が当時火の鳥とかのグロ描写で今でもトラウマを引きずってるから
- 583 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 00:55:43 ID:???O
- グロはいいけどエロは読んで欲しくない。
- 584 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 02:32:19 ID:???0
- バトルロワイヤルとかOKなの?
- 585 :sage:2005/11/09(水) 09:31:22 ID:TvDSz8q50
- エロかバトロワって選びづらいね…
うーん、エロののほうがいいかなー
- 586 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 10:43:02 ID:???O
- NANAは読ませたくない
- 587 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 17:51:41 ID:???0
- >>586
同意。
「天使なんかじゃない」は読んでほしい。
- 588 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:38:12 ID:???0
- >>587
同意。
ご近所は微妙…w
- 589 :花と名無しさん:2005/11/12(土) 05:37:53 ID:???0
- 読ませたい漫画・・・赤ちゃんと僕
読ませたくない漫画・・・種村作品 バガボンドとか海の闇月の影とかグロ?いのは
絶対読ませたくない。
- 590 :花と名無しさん :2005/11/14(月) 21:32:37 ID:4HI+WBHp0
- バトロワもエロもだめだろう
- 591 :花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:39:00 ID:7X4z5BOdO
- 自分的にはごんだくれのススメ♪の中にある作品かなぁ。
- 592 :花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:52:40 ID:???O
- 読ませたい⇒『末次由紀の君の白い羽根』
盗作やら何やらなどの問題は抜きにして、1つの作品として見て。
『ヒカルの碁』『スラムダンク』『赤ちゃんと僕』、手塚治虫作品
子供と同年代のキャラ達が、葛藤の中で努力し成長して行くもの。
他人へ対する思いやりや人と人との深い繋がりを描いた作品を読ませたい
読ませたくない⇒『バトルロワイヤル』、小コミ系、彼岸島
グロやエロの描写が過激なものは見せたくない。
- 593 :?:2005/11/15(火) 08:59:40 ID:???O
- 592《手塚治虫でも内容チェックしてからでないとこれは子供には・・ってのあるから注意ですよ。
- 594 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 09:06:51 ID:???O
- あやことかね
- 595 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 10:00:28 ID:???0
- 読ませたいのは自由にまかせたいけど
出来れば大人になるまで読んで欲しくないのは
おろちとか、漂流教室など楳図の恐怖ものかなぁ
子供の頃読んで人間不信に陥りそうになった
戦争で人肉食べるとか、姉妹同士で相手を陥れるとか
夫婦で殺し合うとかバトロワどころじゃない黒さ
おまけに絵も思い切り怖い
- 596 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 10:01:14 ID:???O
- 家で厳しくしても友達に借りたり立ち読みしたりで、
子供は勝手に情報仕入れると思うから、あんまり意味はないかも。
- 597 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 10:51:55 ID:???0
- はだしのゲンはやっぱり子供の時に読むべき?
あれもぶっちゃけ戦争の悲惨さ云々よりも
怖くてトラウマ化することが多いような。
- 598 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 04:10:55 ID:???0
- ああ、あのマンコに一升瓶蹴り込んで妊婦殺す漫画
- 599 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 04:17:11 ID:???0
- 人間の感性や回復力、自浄作用ってのはけっこう信じてもいい
その人にとって必要なものは自然と欲して手にするものだし
いざ取り入れてみて「いらないな」と感じ取ったものは、やはり自然とゲロッちゃう
腐ったもん食べた時と一緒
親や他人がどうこう考えてやる必要は全くないよ
むしろ押し付けがましい念を送られることの方がよほど困ったことになるのが通例
- 600 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 15:18:50 ID:???0
- >親や他人がどうこう考えてやる必要は全くないよ
そんなわけないだろ。
それは教育放棄…。
「いらないな」とか「いいな」とか判断するそもそもの土壌を作る時に周りの配慮は大事。
そりゃよっぽど自我が強い子供なら勝手に育つだろうけどよ。
あるいは親や周りががよっぽどしっかりしていて、その態度振る舞いを見て育てばほぼ間違いないよう育つとかなら別だけど。
自然と手にする範囲に何があるかは重要だろ。どういう視界で育つかってことだし。
- 601 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 18:05:58 ID:???0
- エロ本持ってるのをしかられる事によって恥ずかしさを覚える
- 602 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 19:27:22 ID:???O
- >>600
バトロワに影響されてムカつく同級生を刺し殺した小学生や、
漫画じゃないけど、本で読んだ歴史的犯罪者を崇拝し、母親に毒を持って観察日記つけていた女子高生もいるしね。
- 603 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 19:38:07 ID:???0
- 人間の判断基準って親からインプットされてる部分が大きいと思う
家庭によってルールの違いに驚くことってあるけど人から見ておかしい
事でも本人は何も違和感感じなかったりするし
- 604 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 20:54:34 ID:???O
- 親+周りの(生活)環境+触れてきた文学、音楽etc…
子供が触れる人や、物が、親以外何もないわけじゃない。
特に、本や漫画などをよく読む子供は、親以外から学ぶものも大きいと思う。視覚から受ける影響は甚大と何かで聞いたことあるし。
だからこそ、親が子供が間違った土台作りをしないよう、ある程度育つまでは精神がねじ曲がるような本は遠ざけるようにしたいんじゃない?
そればっかりに気を取られて、肝心の親の生き方が疎かになるのはどうかと思うけど、子供の読み物に全くと言って無関心なのもどうかなと思う。
- 605 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 21:56:31 ID:???0
- そうすることで捻じ曲がったらどうするの?
- 606 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:01:51 ID:???O
- >>605
誰も、1から10まで子供の読み物を全てにおいて規制するなんて言ってないよ?
親が選んだもの以外読むな、なんて風にするつもりもないし。
ただ、ある程度の自我が育つまで、最低限のエログロは見せたくないって言ってるだけで。
子供の頃見たもの、体験したものは大人になってからのソレより、よっぽど影響力あるからね。
- 607 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:10:09 ID:???0
- じゃあ見せなきゃいいじゃん
それであんたの子供がどうなろうと知ったこっちゃないけど
- 608 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:15:06 ID:???O
- >>607
つーか、そんなに難しく考えなくてもいいんでないの。ただの議論のネタなだけなんだし。
>>607がこのスレ覗かなきゃいいだけだと思うよ
- 609 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:48:48 ID:???0
- 一番見せたくないのはこのスレ
- 610 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:45:18 ID:rbAIUE30O
- >>609
その前に2chなんか来させなきゃいいんじゃんw
- 611 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 00:06:17 ID:jDvUQI9JO
- >>597 それを初めて見たとき皮膚がただれてるのになぜか興奮し
戦争に興味を持ちかわいそうなことを知るのになぜか(*´д`*)ハアハア
戦争を知るにつれいつのまにか軍ヲタになってしまった自分。
十分影響力ある。てか、左翼的な考えにもなりかねないよ。
- 612 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 00:15:13 ID:???O
- NANA、小コミ系、種村漫画は見せたくない
- 613 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 01:26:40 ID:???0
- まずは漫画よりも
ぐりとぐら
私のワンピース
あたりだな
このへん押さえときゃ、あとはいくらでも気が向くままやってくれって感じ
- 614 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 02:35:28 ID:???0
- 読ませたい
「こどものこども」さそうあきら あ、いややっぱ読んで欲しくないかも…
「日曜日は元気!」沖倉律子 このシリーズは全部読んで欲しい。
「ナオミ」「4DKカンパニー」「すくらんぶる☆ゲーム」「KNOCK!」この頃の少女コミックは大好きだった…
「SONS」失敗ばかりして周囲から「思いあがるな」と現実を突きつけられるエピソード満載。スーパーヒーローばかりな漫画よりこういう挫折感タップリなのを読んで欲しいんだけど…
読ませたくない
「悪魔の花嫁」持ってるだけで悪い人間になってしまうような気がしたよ…
「はみだしっこ」口ばかり達者な批評屋や皮肉屋にはなってほしくないよ…
それよりもアニメ。
「ニルスの不思議な旅」「ペリーヌ物語」「ふしぎの島のフローネ」「ジム・ボタン」「パーマン」は絶対見て欲しい。
見てほしくないのは「ドラえもん」「オバケのQ太郎」「ガンダム」「エヴァンゲリオン」「アルプスの少女ハイジ」「赤毛のアン」
- 615 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 02:39:00 ID:???0
- 悪魔の花嫁って消防の頃読んで凄い面白いと思ったけどな
- 616 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 05:38:33 ID:???0
- >>614
何か子供がどうこう以前に
614もかなり偏った感じがw
- 617 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 05:52:53 ID:???0
- パーマンはいいのにオバQは何故駄目なのか
- 618 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 18:42:31 ID:???0
- なぜドラえもんが…。
世界名作劇場は普通にどれもOKなんじゃ…。
ニルスとかペリーヌ入れて、エヴァンゲリオンを排除するあたりはわかるが、なんなんだその全体的な偏りっぷりは…。
てか子供の頃から挫折感たっぷりな漫画を読ませるのはいかがなものかと。(思春期くらいでいいんじゃないの?)
それで口達者な批評家も嫌となりゃ、一体どんな子供に育てたいんだ…。
- 619 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 21:22:47 ID:???0
- ドラえもんは教育に悪いとも十分受け止められるだろ。
- 620 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:40:02 ID:???0
- まあそうかもしれないけど。一般的じゃないべ。
- 621 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 03:00:41 ID:???0
- >>615 自分は子供の頃に読んで持ってるだけで呪われる!とオモタ。
>>616 うん
>>617 オバQは無駄飯食いの居候の話で子供心に家計費の圧迫が気になって仕方なかった。
パーマンは自分の力で何とかしていく話。好き。
あと「みきおとミキオ」「バケルくん」「TPぼん」は推奨。
>>618 子供の頃ドラえもん読んでのび太くんのような怠け者になった。
ああいう便利な道具の出てくるものを漫画のような受動的なメディアで読むのはダメだろうと思う。
偏ってるかなぁ。自分の手で何かするものを厳選したつもりなんだが。
>>619-620 自分はダメ人間だが消防の頃ドラえもんに激しくのめりこんだので危険だとオモタ
ニルスは性格悪い子が思いやりを学ぶ話。
ペリーヌは語学でサクセス。
自分の手で何かをさせて達成していく話が子供には良いと思う。原因と結果の因果がポジティヴなものが。
エヴァンゲリオンは映画館で見て周囲の子供連れが大変気の毒になりました。
- 622 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 03:11:33 ID:???0
- >>621みたいな細かいこと気にする子供に育って欲しいってか
- 623 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 16:44:39 ID:???0
- 漫画に影響されたって言って
責任転嫁ばかりするとこんな風に育つって見本だね
- 624 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 23:51:35 ID:???O
- 当たり前だけど好きと、子供に読ませたくないは違うよね。
自分は好きだけど、子供の精神や判断力が育ってないうちは読んでほしくないってのいくつかある
- 625 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 00:29:26 ID:???0
- 各家庭で判断すればいいさ
- 626 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 00:33:07 ID:???0
- ドラえもんはいいと思うけどなー。
個人的に影響された漫画とか、心に残ってる漫画とかもあるけど、
ドラえもんの世界を知っていたかどうかって視界が大分違かっただろうと思う。
(自分はアニメ・映画中心だったけど)
今から振り返ると、好奇心と想像力をナチュラルに相当刺激されてたよ。
ドラえもんは大抵の場合子供に大きなプラスじゃない?
マイナスになるとしたら他の要因が原因な気が。
むしろ積極的に読ませたいなあ。好奇心と想像力。子供が育つ基本だと思う。
パラレルワールドとかって概念とか言葉とかもドラえもんで学んだんだっけかな…。
あの時は凄く不思議な感覚がしたなあ…。
- 627 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 00:54:21 ID:???O
- >>622-623
全てが、漫画の影響とかではないけど、漫画や文学から受ける影響は思いの外大きいよ。
何にしても、別にあなたの子供にこれを読ませろ、これは読ませるな、なんて押しつけ誰もしてないんだしいいじゃん
- 628 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:00:59 ID:???0
- >>614>>621>>627
- 629 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:19:45 ID:???O
- >>628の言いたいことがさっぱり分からんw
- 630 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:03:34 ID:???0
- 漫画読みすぎると>>621みたいになっちゃうよってことじゃね?
- 631 :614:2005/11/20(日) 02:12:05 ID:???0
- >>628-629
621は自分ですが他の書き込みは別の方のようですね。
>>623
自分では随分矯正したつもりだったんですが(^^;>他人に責任をなすりつける性癖
ご指摘の通り。一発で見抜かれてるあたり全然矯正されてないようでorz
>>626
自分も大好きなんですけど、幼稚園で初めてであったときから中学生で一
度卒業するまで何百回も読み返して思ったのは「ドラえもんを作ろう」で
はなかった。そこがキテレツ大百科との違い(キテレツは子供に読ませたい)
>>627
自分は人間は「知らないことは出来ない」と思ってます。
新型の犯罪が出現してから模倣犯が出るように、漫画であれ他のメディアで
あれ悪徳を知らねばその悪徳を行使するという知恵はよほど頭が良い人間で
さえも思いつかない、と。
だから犯罪が起こる度に漫画や映画などの表現が取り沙汰されるわけですが
個人的には規制もやむなし、という立場ですね。バトル・ロワイアルとか大
好きなんですけどね…。
- 632 :614:2005/11/20(日) 02:14:43 ID:???0
- 養老某が言うように「全ては脳の中で起きてること」だとすれば、本であれ
映画であれ脳に現実であるように誤解させることができればそれもまた経験
なわけで。本というのは恣意的に抽出される情報であるだけに、現実の経験
よりも注意深く子供に与えるべきものである、と自分は思ってます。が、別
に思ってるだけで、そんだけです。
で、別に自分の子供には「努力の結果として人生がある。汗水や労力を厭わ
ずに生きていって欲しい。他人を批判批評する前に自分の人生に責任を持っ
てマジメに生きる」ために読んで欲しい本を抽出したわけです。
裏を返せば、努力が嫌いで汗水や労力を厭い他人を批評批判するのには熱心
で自分ではなにもしない不真面目な人生を自分が送っているということに他
ならないわけですが。社民党のようなアンチテーゼとしての選本でした。
ではでは。4回にもわたる長文失礼しました。
- 633 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:51:56 ID:???0
- 子供の頃はこ難しい本よりファンタジーとかそういう話を好むもんだけど
- 634 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:59:52 ID:???0
- 最近の子供は漫画すら読まなくなってるって梅原がいってた
- 635 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 05:14:26 ID:???O
- >>634
最近の子供みんながそうかは分からないけど、従妹に文章を読むがとにかく大嫌いで、漫画ですら文字を追うのが嫌で読めないってこがいる
- 636 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 05:24:00 ID:???0
- それはさすがに池沼ってヤツじゃないの?
- 637 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 13:02:16 ID:???0
- 自分の弟もそうだったな。小学3年ぐらいまでひらがなも書き間違ってた。
弟は数学がよく出来たから選抜クラスに入って大学推薦で受かってたけど。
- 638 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 17:14:42 ID:???0
- 自分はむしろ漫画の台詞を真似て字書いたりしてる内に
知らない漢字も正しく覚えたんだけどな
- 639 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 17:35:58 ID:???O
- >>638
漫画が原因でどう、って話じゃないよ
文字(文章)を読むのが嫌いな子が、僅かな文字さえも読みたくなくて 漫画ですら 読めない
って話
- 640 :639:2005/11/20(日) 17:38:01 ID:???O
- >>638
ごめん、勘違いした
勝手に自分のレス宛てと思い込んでしまった…
よく見たら違うのね
逝ってきます
- 641 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 19:57:35 ID:???0
- >>638
分かるw知らなくていいのも覚えちゃうけど…
- 642 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:59:34 ID:???0
- ちょっと待って
誰も突っ込まないけど、梅原、ってなに?w
- 643 :花と名無しさん:2005/11/23(水) 10:13:29 ID:???0
- >>631
>漫画であれ他のメディアで
>あれ悪徳を知らねばその悪徳を行使するという知恵はよほど頭が良い人間で
>さえも思いつかない、と。
ここに疑問
犯罪は「悪いと思ってやっている」人間など皆無
「人殺しが悪いことだと思ってなかった」
これを無知と取るか現代犯罪の特徴と取るべきか
ただ犯罪の大多分は原始的な人間が起こす
今も昔も
- 644 :花と名無しさん:2005/11/23(水) 16:33:31 ID:???0
- 判断力は親から与えられる
- 645 :花と名無しさん:2005/11/23(水) 18:35:04 ID:???0
- 読ませたい漫画
魁!男塾
民明書房を求めて国会図書館まで行ってしまう夢のある子供に育ってほしい
- 646 :花と名無しさん:2005/11/23(水) 18:45:35 ID:???0
- ('A`)
- 647 :花と名無しさん:2005/11/24(木) 00:08:20 ID:yyIH+LX40
- ぴような
- 648 :花と名無しさん:2005/11/24(木) 00:29:02 ID:???O
- 読ませたくないのは原作が携帯小説で話題になったDEEPLOVE
小説、漫画共々読ませたくない
- 649 :花と名無しさん:2005/11/24(木) 05:19:48 ID:???O
- 手塚治虫全集と『はだしのゲン』は小学生の頃、学級文庫だった。
好きという訳じゃなく「学校で堂々と漫画が読める」事が嬉しかった。
今だったら『動物のお医者さん』とかなのかな。
- 650 :花と名無しさん:2005/11/24(木) 21:05:00 ID:???0
- みんな何歳くらいの子供を想定してるんだろうな。
下は自分で絵本が読めるようになるくらい、
上は中学ってところ?
- 651 :花と名無しさん:2005/11/25(金) 00:06:26 ID:???0
- 小学生で読ませたいのは手塚治虫「火の鳥」
不死身=幸せとは限らないんだなーと。
中学生はじめに読ませたいのは
中貴えり「はらったまきよったま」
すかっっとして、悩んでるのがあほらしくなる。元気をもらった感じ。
思春期のしょーもない悩み(恋愛関係は除く)も、ふっきれました。
中学生〜高校生は遠藤淑子の漫画全般
特に「奇跡のぼくら」「ポトスの恩返し」
今すぐ、完璧にならなくていい、
まず一歩(半歩?)踏み出す心意気、その勇気。
努力しなくなってくると思い出します
- 652 :花と名無しさん:2005/11/25(金) 00:22:33 ID:???0
- さいとうたかおの「サバイバル」
- 653 :花と名無しさん:2005/11/25(金) 00:32:51 ID:???0
- 今日も・・・また生き延びた・・・
- 654 :花と名無しさん:2005/11/25(金) 21:06:33 ID:???0
- この星に生まれついた
- 655 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 02:41:37 ID:???0
- 何を祈る
- 656 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 03:43:47 ID:rCKV5rNBO
- 見せたいのは 水色時代(やぶうち優)と やさしい子供の作り形
読ませたくないのは 快感フレーズ書いてる人シリーズと すぎ恵美子シリーズ
- 657 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 08:05:05 ID:???0
- 好きだけど読ませたくない 矢沢あい
- 658 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 09:38:27 ID:7AVp9exmO
- 読ませたいのは特にないが、
読ませたくないのは北川みゆきとかかな
- 659 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:07:37 ID:???O
- ある程度は子供の感性や好みにまかせたいけど、
トラウマになったり、性や、薬、犯罪、その他いろいろについて間違った、知識や感覚を植え付けるようなものは見せたくない。
小コミ系、とくに新條のレイプをヒロインが嬉々し、そこから恋に落ちるようなのは絶対読ませたくない。
あと、悪い事(薬、売春など)をかっこ良いもののように描いてある漫画も。
- 660 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 18:57:44 ID:???0
- ま、とりあえずサバイバルは一家に全巻
- 661 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:24:23 ID:???0
- 勝った!勝ったぞ!俺が勝ったんだ!
- 662 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 12:27:41 ID:i22+tnHR0
- 萩岩睦美、川原泉は、比較的年齢が低くても○。
動物のお医者さんもいいと思う。
年齢が高くなってきたら、山岸涼子。
いまどきのはみーんな読ませたくない。レベル低杉。
- 663 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 12:52:41 ID:7Y2JWDErO
- あのさ、親が読ませたくなくても、なんらかの形で情報が入ってくるし、規制すればするほど、子供は気になるんじゃね?
昔は「ときめきトゥナイト」とか好きだったけど、ある時に少女漫画って、恋愛ばっかりだし、パートナーを決めたら永遠に沿い遂げるのがテーマなの?つか、男社会に上手く都合を合わせる為の国家戦略?なんて、疑問に思いましたわ。
今はファンタジーとして読めるけど、禁じたら、逆に興味を持つでしょ?
つか、煙草を吸ってる中学校教師ほど「煙草を吸うな!」と言う愚問じゃね?
- 664 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 13:02:48 ID:???0
- 線引きは必要だよ。
未成年に煙草もエロも「当たり前」なんてとんでもない。
罰を受けるリスクは負うべき。
- 665 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 13:06:03 ID:???0
- はぁ?
- 666 :663:2005/12/09(金) 13:21:32 ID:7Y2JWDErO
- 664さん〉確かに。でも、なんで煙草とか、エロが駄目って、きちんと説明出来る大人が周りに居なくて、一方的に叱ってる大人って納得いかないんじゃないですか?特に思春期には。
- 667 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 13:28:05 ID:???0
- >665
此処は「子供に読ませたい漫画・読ませたくない漫画」スレ。
「子供がエロを読むのは自由」スレでも立てれば?
- 668 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 20:23:47 ID:???0
- >>663
思春期に限定しなくとも、訊けばなんでも納得できる答えをもらえるなんて思うような
子供に育てたくないな。ときに沈黙が何よりも雄弁な答えな事もある。
一方的に叱るだけの大人ばかりでもないし。
そういう人とそうでない人を見分ける目も持たせたいね。
これだけじゃスレ違いか。
機動警察パトレイバーなんか読ませたいな。
少女漫画に限定するなら…、青池やすこ(漢字忘れた)かな。
- 669 :花と名無しさん:2005/12/09(金) 21:15:37 ID:???O
- まだ親世代ではないけど、将来、小中学生にバトロワは見せたくない
中2の時兄から借りて読んでトラウマになったよ
- 670 :花と名無しさん:2005/12/10(土) 00:54:57 ID:???0
- 梅津かずおとかは
- 671 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 21:13:55 ID:???0
- 漂流教室はオススメしたいな。あれは子供こそ読むべき。
- 672 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 13:03:40 ID:???0
- 線引きをしてから性に関する漫画とかを読むならまあいいかなって思う
- 673 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 15:54:31 ID:???0
- 三年生の娘が少女マンガを読んでみたいと言ったので、一緒に買いに行きました。
内容をチェックしたいけど、カバーがかかっててみられない・・・
無難かどうか分かりませんが、
「ときめきミッドナイト」というのを買いました。
昔読んでいた「ときめきトゥナイト」と同じ作者だったし、安心かな?
今から私も読みますが、本当にエロ系の漫画が多いことに嫌気がさしました。
- 674 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:55:11 ID:???0
-
- 675 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 11:04:22 ID:???0
- ここでは少女漫画しかダメ?
子供が中学ぐらいになったら、
漂流教室 と、死神くん を読ませたい。
でも、最近の漫画と絵が違うからな〜〜。読んでくれればいいけど。
あと、がんばれ元気 も読んでほしい。
- 676 :花と名無しさん:2006/01/18(水) 13:33:52 ID:???O
- ミッドナイトはなかったことにしたい漫画
トゥナイト世代にはキモイ内容らしい
- 677 :花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:24:48 ID:???O
- >>671
小学生の時(8歳ぐらい)、兄の部屋に置いてあった漂流教室をうっかり読んで吐いた経験有り。
他の漫画は読ませてくれるのに、漂流教室だけは読ませてくれなかった。
だから余計に興味がそそられたんだけど。
おかげで今でもトラウマ。
今でも内容、絵共に鮮明に覚えてて、夢にでる。
子供が大切なら読ませるべきではない。
- 678 :花と名無しさん:2006/02/03(金) 05:38:31 ID:???0
- ぶっちゃけ、漫画以上に読ませたくないのが2ちゃんなわけで。
人格形成期にこんな所に来てたらひねくれた大人になりそう…
- 679 :花と名無しさん:2006/02/08(水) 10:58:15 ID:???0
- >>677
楳図かずおは恐怖マンガの創始者だから、ある意味思惑とおりの反応だな
今読んでみると別の発見あるかもよ。一応漫画賞も取ってる名作らしいので。
でも自分は「まことちゃん」すら怖くて嫌だった記憶があるけどw
当時は「ドラえもん」とか買い与えられてた時期だったので。
ちなみに漂流教室って70年代の作品なんだね。
- 680 :花と名無しさん:2006/02/09(木) 16:07:35 ID:???0
- ぼくいも
- 681 :花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:56:36 ID:2aPECyjc0
- デザートは嫌いだな
- 682 :花と名無しさん:2006/02/12(日) 00:45:54 ID:???O
- オタ男性向け以外なら何でも
- 683 :677:2006/02/12(日) 01:50:30 ID:???O
- 今日地下室からひっぱり出してきて読んでみたけど、やっぱり駄目だ。〉漂流教室
吐きそうになったorz晩御飯を作る気にもならなかった。
まことちゃんも無理。むしろある意味こっちの方が恐ろしい。
しかし母の妹さんが初版で買った漫画が90年代になって母の手にわたり、
そして私の兄の手にわたり…。
…嫌な流れだな。
お陰で私は高校生にもなって夜道を一人で歩くのが恐ろしい。
- 684 :花と名無しさん:2006/02/14(火) 23:07:57 ID:???0
- 漂流教室て三十年も前の漫画だったんだ。全く古びてないな。
若い世代でも好きという人は多いよ。嫌いな人も勿論いるだろうけど
後、十年くらいしてもまだまだ賞味期限内だと思う。
- 685 :花と名無しさん:2006/02/15(水) 13:06:36 ID:???0
- 読ませたい ちゃおの漫画全部
読ませたくない なかよし、りぼん全部
ちゃおの漫画は健全な内容ばっかだから読ませてもいい。
2誌は少女をヲタに育てるので不健全。
毎月2日も書店でもちゃお以外置かなくてもいい。
- 686 :685:2006/02/15(水) 13:26:24 ID:???0
- まぁどうせ一生子供なんて産めませんけど
- 687 :花と名無しさん:2006/02/15(水) 14:44:09 ID:???0
- クマー
- 688 :花と名無しさん:2006/02/15(水) 14:45:12 ID:???0
- 単純に自分が好きな漫画を読ませたい。
- 689 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 11:11:04 ID:9JOWPeLb0
- 小2の息子が漫画読みたいっていうので、
「単純でわかりやすく、楽しいやつ」と思って高橋留美子を買ってみた。
自分が中学の時は面白いと思ったんだけどなあ。
今読んでみたら、こんなにくだらなかったっけと・・・。
息子は面白いと喜んだけど、影響うけやすい性格が災いして乱暴なしゃべり方を真似しはじめるし。
ほのぼのと、ゆっくりしたペースで進む漫画がいいかもね。
刺激がないから面白くないっていわれそうだけど。
- 690 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 11:26:04 ID:???0
- 『ガラスの城』『エロイカより愛をこめて』『シャルトル公爵の愉しみ』は読ませたいな
- 691 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 12:58:24 ID:???O
- 男の子なら王道過ぎるけどドラゴンボールを読ませたい。
女子にはバトルしてるだけってイメージが強そうだけど、友情や努力も入ってるし、何よりあとで生き返るとはいえ死ぬシーンがあるのがいい。
どんだけバトルしても決して死なない最近のジャンプ漫画はあまり子どもには読ませたくない。
女の子だったら谷川史子と池田さとみ。
優しくてラフな絵で言葉遣いが丁寧な漫画を読ませたい。
矢沢あいや小花実穂は好きだけどどうも普通でないことを美化する傾向があるから子どもにはパス。
- 692 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 13:38:48 ID:???0
- >>689
小学校低学年なら学年誌や幼年誌掲載漫画のが良いと思われ
- 693 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 14:30:43 ID:???0
- とは言ってもコロコロのお下劣・販促路線は嫌だなぁ。
小学3年生までの学年誌→ジャンプという移り具合がたぶん理想。
- 694 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 15:52:03 ID:???0
- NANA、ディープラブ(携帯小説?が原作のやつ)は絶対に読ませたくない。
- 695 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 17:23:55 ID:???O
- 読ませたくない…性コミ系全般、
読ませたい…イタズラなkiss、天使なんかじゃない、水沢めぐみ作品、ワンピース
- 696 :花と名無しさん:2006/02/16(木) 18:00:00 ID:???O
- 男の子にはジャンプ系。女の子には昴とかバレエ漫画読ませてバレエ習わせる
- 697 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 00:44:18 ID:???0
- なんで昴
- 698 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 13:27:43 ID:Uc7kqHM+O
- >>697 あれを読んで自分もやりたかったがもう大人だったから
子供にバレエとか習わせたいし。
母親に「なんでバレエ習わせてくれなかったの」って言っちゃった二十歳の頃…
- 699 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 15:07:23 ID:???O
- マシンタンは読ませたくない。
- 700 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 15:12:04 ID:A8bq5qj50
- というか少コミ系がカス。
- 701 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 15:14:31 ID:2/bNTBt70
- うはwwハピマテのピッチ下げたらジャニーズにwwww
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140111414/
久々の面白い作品wwwwwww
まじこれジャニーズになってるからスゴスwwwwwwwwwww
- 702 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 15:29:05 ID:???0
- ももち麗子の監禁レイプのやつ
- 703 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 17:28:55 ID:???0
- 女の子なら大島弓子・萩尾望都、男の子なら手塚治・ちばてつや
つまり名作系かな
読ませたくないのは性コミ
- 704 :花と名無しさん:2006/02/17(金) 18:05:37 ID:???0
- 男ならさいとうたかを
- 705 :花と名無しさん:2006/02/19(日) 05:18:12 ID:Mc8PIU/90
- >>678
激しく乙!
- 706 :花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:30:43 ID:???O
- 男にはメジャーとかスラダン読ませたい。それで何かスポーツ頑張ってほしい
女の子には特に読ませたいのないな‥
- 707 :花と名無しさん:2006/02/19(日) 14:20:53 ID:+3dwEOw10
- 小学校低学年の頃従兄弟の部屋にあったキューティーハニーは衝撃だった。
子供いないけど、あまり性的なものは子供に見せてはいけないと思う。
- 708 :花と名無しさん:2006/02/19(日) 14:37:20 ID:???0
- >>5に激しく同意。
- 709 :花と名無しさん:2006/02/19(日) 17:32:13 ID:???0
- 子供に読ませても害の無い雑誌
男女共有 学年誌
男の子 コロコロ、サンデー
女の子 ちゃお、chuchu
以外の雑誌は読ませる必要一切無し。
- 710 :709:2006/02/19(日) 19:01:26 ID:???0
- まぁ一生僕は童貞子無しなわけなんですけど
- 711 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 09:46:07 ID:???0
- >708
うっせーんだよ。それまでの年齢だって学年誌など小学館の
漫画雑誌なら全然問題ないんだよ。
むしろ読ませるべきだろ。小学館の漫画は健全で国民的なんだからよ。
ドラえもんとかポケモンとか教育にも良くて文部科学省公認だろ
- 712 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 10:29:46 ID:xmq4Cgxw0
- 「あずみ」だって小学館だよ。
ある程度大きくなったら読んだらいいとおもうけど、子供にはどうよ?
- 713 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:22:30 ID:YN1bneY60
- 昔のだけど、「羅刹の家」
結婚への夢も、男の人への憧れも無くなってしまう。
- 714 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:38:55 ID:???0
- 小学館といえば東京大学物語だな
- 715 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:42:45 ID:???O
- 1歳半の娘が一人。
私が子供の頃、ボロボロになるまで読み返した大好きな漫画
『ユニコ/手塚治虫著』(一応少女漫画)
今も大事に保管してあるので
もうちょっと大きくなったら一緒に読みたい。
性コミ系はちょっと読ませたくないな
せめて義務教育終了までは、レイプ物とかセックルから始まる恋みたいな漫画は避けたい。
でも自分が中学位の時はちょっとHな漫画を友達に借りてドキドキしながら読んだし(いとしのエリーとか)、
親が反対しても読みたきゃこっそり読むんだろうな(つД`)
- 716 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:44:55 ID:???0
- これは小学館の少女コミック掲載漫画です^^
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136268871_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1135996495_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174672_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136175046_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174531_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174238_1.jpg
ttp://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174359_1.jpg
- 717 :花と名無しさん:2006/02/20(月) 16:45:58 ID:S527CLRL0
- 子供に読ませたくないのは
やっぱ グロイ系とかかな〜 性的描写は別にどーでもいいけど
レイプとか無理やり系のは 絶対読んで欲しくないな〜
- 718 :花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:24:52 ID:NRaUdEeY0
- 子供を産まないのが正解だと思います!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 719 :花と名無しさん:2006/02/21(火) 12:45:36 ID:???O
- …と、恋人いない歴=年齢の>>718が申しています。
- 720 :花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:19:42 ID:???O
- …ちゃおか…私の小学生時代には人気がなかったな…
読ませたくないのはなかよし
少女漫画なのにありえないエロさ
- 721 :花と名無しさん:2006/02/21(火) 20:58:08 ID:???0
- だが、それがいい
- 722 :花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:30:07 ID:???0
- >720
ところが今の少女にはダントツ人気ナンバー1
子供に読ませたい雑誌はちゃお
読ませたくないのはなかよし
講談社と小学館の健全度の違いだよ。講談社の雑誌は少年も少女も青年も不健全。
小学館は少年も少女も青年もどれも健全なのは確かだけどね。
- 723 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 01:47:17 ID:???0
- 少女コミック読んだことないのぉ?
- 724 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 01:59:57 ID:???0
- >>723
麺(この板では有名な荒らし)にマジレスするだけ時間の無駄。
もちろん少女コミックは超不健全に決まってる。
- 725 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 02:18:27 ID:???0
- これは小学館の雑誌に載った漫画どぇす
http://www.bousui.com/review/r_news/tokyo_univ.story/tokyo_univ.storytop.html
- 726 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 09:29:30 ID:???0
- >もちろん少女コミックは超不健全に決まってる。
マガジン・ヤンマガの不健全さには劣るけどね
- 727 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 10:24:54 ID:???0
- お前そんなの読んでんの
- 728 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 10:39:56 ID:???0
- 江川の絵じゃチンコ萎え萎え。
- 729 :花と名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:22 ID:ntCh/8+S0
- 悪女聖書は衝撃だった
- 730 :花と名無しさん:2006/02/23(木) 20:07:46 ID:LsWcF4MwO
- 森園みるくとか
- 731 :花と名無しさん:2006/02/24(金) 01:30:38 ID:JuhWhJDJ0
- 読ませたい本:ドラゴンボール・スラムダンク・ホイッスル
妖しのセレス(高校生くらいで)・みかん絵日記
きんぎょ注意報
- 732 :花と名無しさん:2006/02/24(金) 02:53:37 ID:iTkix3miO
- ウチの母親も私も妹もマンガが好きで
毎回マーガレット、少コミ、花ゆめ、別マを買ってたんだけど少コミだけはだんだんと買わなくなって今はまったく興味無し。
あの性描写にはビックリしてついてけなくなった。
あそこまでリアルだとそこらへんの18禁と大差無いと思った。レイプやら近親相姦やら見てて疲れるようになったよ。
逆に好きになったのはイタKiss、主人公のドジっぷりにイライラすることもあるけど子供とかに勧めたいと思う。
- 733 :花と名無しさん:2006/02/24(金) 03:02:23 ID:TDfAE4nLO
- >>732
でもいいとこで終っちゃったからそれでもイライラするよね。
- 734 :花と名無しさん:2006/02/24(金) 04:46:25 ID:???0
- 読ませたくないのはcheese!少コミがダントツ。
セックスが主題の話にもかかわらず漫画家も14歳15歳と低年齢化。
子供にセックス描かせて金を与える編集長もおかしいと思う
- 735 :花と名無しさん:2006/02/24(金) 04:57:31 ID:???0
- 性ゴミ今年に入ってからさすがにPTA辺りから警告されたのか
エロ規制入ったらしいので今後売り上げ落ちそう
- 736 :花と名無しさん:2006/02/25(土) 22:33:59 ID:???0
- 女の子なら谷川史子、男の子ならジャンプかな。
あと普通にドラえもん。
- 737 :花と名無しさん:2006/03/01(水) 12:04:09 ID:???0
- 鉦鼓身よりもマガジン、ヤンマガのほうが比にならないぐらい不健全
なのは事実だろ。
- 738 :花と名無しさん:2006/03/01(水) 12:55:57 ID:???0
- 読者層が全く違うもの同士比較されてもなぁww
- 739 :花と名無しさん:2006/03/01(水) 14:53:58 ID:???0
- 少年雑誌でマガジンは一番不健全
ヤンマガは青年誌で一番不健全。
- 740 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 11:37:51 ID:WwMKDe1d0
- 性を扱ったものは、やっぱもちっと人間が出来上がってからがいいかも。
キス前の、恋愛極上期間を、ぜーんぶすっとばす人間になってほしくない。
子供って、まんま受け取るでしょう。
恋愛イコールエチーだと思われた日にゃ、たまらん。
親が子供に見せたいマンガって、確かにぬるいかもしれないが、
逆に、簡単で安易だけど、暖かくて平和で素敵だよね。
子供には、子供の時代を大切に生きて欲しい。
大人なんかにゃ、すーぐなっちまうんだから。
エログロはそれからで充分。
今からそれに慣れちゃったら、大人になった時のお楽しみがないじゃんか。
- 741 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 11:39:09 ID:WwMKDe1d0
- 740ですが、読ませたいのはシャンペンシャワーです。
- 742 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 12:21:31 ID:???O
- マガジンコミックスは、今読むとフツーに中学生ぐらいの少年向けだなーと思う。
内容はDQNでも、作品のメッセージは親心的というか。
- 743 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 14:43:36 ID:???0
- >>740
>逆に、簡単で安易だけど、暖かくて平和で素敵だよね。
「逆に」はいらないんじゃないの。文章中に挿入したがる大人が多くて辟易。
仰ることには概ね納得ですが。
- 744 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 16:29:50 ID:WwMKDe1d0
- すまん、つけたし書いた後に、あ、消し忘れてら、と気がついたんだけど
(ほんとはもっと長ったらしい文書いてた)
一人で何投もつけたしすんの、うっとうしいヤツかも、と思ったもんで。
訂正ありがとう。
- 745 :花と名無しさん:2006/03/03(金) 16:43:10 ID:???0
- >>741
そして、子どもに「ヒ●ヤ大黒堂」って何?とかって聞かれるワケだw
- 746 :花と名無しさん:2006/03/14(火) 18:07:30 ID:???0
- 少コミ読んでるの親に見られたらいたたまれない。
- 747 :花と名無しさん:2006/03/14(火) 18:26:30 ID:???O
- 読ませたいのは須藤真澄、遠藤淑子あたりかな。
読ませたくないものは親が止めても読むだろうからなぁ…
- 748 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 09:52:57 ID:???0
- 遠藤淑子イイ!ヘブン…。・゚・(ノД`)・゚・
少ゴミ読んでも仕方ないよ子供にも付き合いというものがあるし
あんまり浮世離れさせるのも可哀想だし。
マンガに限らず本当に良いものを知っていれば大丈夫。
子供だってそれがどうしようもないゴミだという事が分かってるから
コソコソするんだよね、ホント恥ずかしい雑誌だよ。
本音は読ませたくないっていうか、いっそ消えて欲しい。
- 749 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 13:02:29 ID:???O
- 恥を知れ小学館、だね
うちは男の子なので少ゴミは読まないだろうけど…
スラムダンクとか動物のお医者さんとか
ふるいマンガばっかだ
- 750 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 14:58:35 ID:???0
- うちのもダンスィーだがドカベンに夢中だ。
少女マンガも親世代の感覚で薦めるとやっぱりちょっと古めなんだよね。
最近のもので小学生もほのぼの読めるのってそのあたりを今読まないからわからないよ。
のだめとか百鬼夜行抄は中学生くらいからかな?
- 751 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 14:59:41 ID:???0
- うちのもダンスィーだがドカベンに夢中だ。
少女マンガも親世代の感覚で薦めるとやっぱりちょっと古めなんだよね。
最近のもので小学生もほのぼの読めるのってそのあたりを今読まないからわからないよ。
のだめとか百鬼夜行抄は中学生くらいからかな?
- 752 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 15:00:22 ID:???0
- 連投スマン
- 753 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 15:52:23 ID:???0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000154-mailo-l27
- 754 :花と名無しさん:2006/03/15(水) 18:13:45 ID:???0
- 既出だけどこどちゃ。
あれはイイ。
- 755 :花と名無しさん:2006/03/16(木) 08:26:05 ID:???0
- いい漫画をたくさん読ませておくと
少ゴミの漫画がつまらなくなる
漫画読みの親がいる子ほど少ゴミを読まない事が多い
自分の周りだけで感じたことですが。
- 756 :花と名無しさん:2006/03/16(木) 21:10:22 ID:???0
- 子供の頃から小説とか読むの好きな子は頭いい子多いよ
- 757 :花と名無しさん:2006/03/16(木) 22:50:46 ID:???0
- 読ませたい漫画といったらなんといっても西岸良平の夕焼けの詩・三丁目の夕日だなぁ
- 758 :花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:29:28 ID:AO5Sifwu0
- 小中学生に「総務部総務課山口六平太」を読ませたい
- 759 :花と名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:26 ID:???0
- 山口六平太はいい漫画だな、
六平太とか悪女とかああいう会社実際ないけど
物語としてはとても面白いよね。
- 760 :花と名無しさん:2006/03/19(日) 13:03:12 ID:qT+lvshU0
- 六平太は、社会に出る前の心がまえとしていいと思う
確かにあんな会社はないけど、働く事を知るにはいい
- 761 :花と名無しさん:2006/03/20(月) 06:03:50 ID:8j+i+Wm30
- [読ませたい漫画]
ドラえもん、川原泉作品、スラムダンク、風光る、めぞん一刻、
キャンディ・キャンディ、赤ちゃんと僕、
バナナフィッシュ、Papa told me、お父さんは心配性、
瞬きのせず、生きるススメ(戸田誠二)、etc.
[読ませたくない漫画]
罪に濡れたふたり、NANA、快感フレーズ
中学生くらいまでは監視下に置きたいかも。
それでも子供は隠れていろいろ見るだろうけど、
(自分もそうだったし)
隠れて見る→堂々と買う
成長過程において、その流れは必要なことだと思う。
- 762 :花と名無しさん:2006/03/20(月) 09:52:34 ID:???O
- 禿げどうだけど
風光るが入るのか…
- 763 :花と名無しさん:2006/03/20(月) 23:07:14 ID:???0
- >>761
お父さんは心配「性」、が気になってごめんなさい。
- 764 :花と名無しさん:2006/03/21(火) 16:17:46 ID:???0
- 天然コケッコー(くらもちふさこ)はいい。
これに比べたら少コミの恋愛マンガは失笑ものだよ。
- 765 :花と名無しさん:2006/03/21(火) 21:47:17 ID:???0
- 比べるな…
- 766 :花と名無しさん:2006/03/21(火) 21:48:37 ID:???0
- >762
あの程度なら充分許容範囲だと思う。
司馬遼太郎読んでから少女漫画読み始めるわけでも無いだろうしw
- 767 :花と名無しさん:2006/03/21(火) 22:08:36 ID:???0
- はじめちゃんが一番は小学生でも読ませられる。
- 768 :花と名無しさん:2006/04/10(月) 22:39:53 ID:???0
- 失礼しますm(_ _)m
- 769 :花と名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:43 ID:???0
- 風光る大好きだけど子供にはまだ早い。
とりあえず手持ちの漫画で子供に読ませたいのは「つる姫じゃ〜」と「キャンディキャンディ」ぐらいかな。
もうボロボロだけど。
- 770 :花と名無しさん:2006/04/11(火) 23:16:26 ID:???0
- 何歳なんですか・・・
- 771 :花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:20:53 ID:???0
- 中高生のうちに読んで欲しい……「はみだしっ子」シリーズ
大人になってから読んだら絶対感じ方が違うと思うから
どうせなら10代のうちに読んでおいて欲しい。
- 772 :花と名無しさん:2006/04/16(日) 00:01:40 ID:???0
- 今のりぼんは絶対子供に読ませたくない。
だって、種村の漫画は少女を痛い同人女に育てるし、鬱な漫画ばっかりで
暗いマイナーな物を好む性格悪い女が好む雑誌に成り下がった。
もうりぼんは少女雑誌の代名詞の時代は終わってますwwwwww
このままなら確実に売上10万を割りますwww 今までありがとうございました。
- 773 :花と名無しさん:2006/04/16(日) 02:50:35 ID:???0
- BY 童貞
- 774 :花と名無しさん:2006/04/22(土) 07:09:49 ID:???0
- ソープに沈められたくなければ、ナニワ金融道は読ませとけ。
絵柄はがまんしろ。プロミスとか全部潰せよ。
- 775 :花と名無しさん:2006/05/07(日) 17:18:26 ID:NQodcojQ0
- ナニワ金融道は高校生になってからでもよくない?
中学生にはちょっと可哀想な気がする。
- 776 :花と名無しさん:2006/05/07(日) 18:07:41 ID:???O
- 読ませたいのは20年暗い前のちゃおや少コミ・りぼん作品。
×なのは船戸明里の続刊中(タイトル忘れたが昔のイギリスが舞台)作品。
- 777 :花と名無しさん:2006/05/07(日) 20:13:46 ID:???O
- 東京ミュウミュウ→◎
激しく推薦します
- 778 :花と名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:24 ID:???0
- 違うよ。
満月を探して→×
東京ミュウミュウ→×
ミルモでポン→◎
ミルモは上記2つと違いヲタ要素のない真面目な子供向け。
だからガチンコ戦争でミルモに上記2つは敗れ去った
- 779 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:41:21 ID:xQ1guhqS0
- 私はひかわきょうこさんの漫画読ませたいなー。
短編も長編(彼方から)も絶品。ほのぼのだし楽しいし、
いろいろ考えさせられる割には描写も健全だし。
彼方からは絶対読んでほしい。
- 780 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:29:02 ID:???O
- ある意味パタリロを読ませたいが、
子供が受け入れてくれるかが問題だー
眉作品は「その筋では有名なギャグ漫画だよ」と言い与える。
- 781 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:53:07 ID:5d2o8BDI0
- ひかわきょうこ作品はどれもいい。
男にも人気あるよな。
曽田正人作品も子供によませたい。
あのキラキラした瞳にやられる。
- 782 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:55:14 ID:???0
- >>779 ひかわきょうこさん、良いですね〜。
「彼方から」ある意味ロールプレイングっぽいですけど、
人を何処で好きになるか、少女漫画の原点みたいな作品ですもんね。
情報過多で育った今の子達のLAVEは、どうなのよ?と、
本気で気になってしまう。
- 783 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:55:15 ID:???O
- 読ませたい→ちびまる子ちゃん、スラムダンク、ベルばら、あさきゆめみし、いつもポケットにショパン、BANANA FISH、SWAN等
- 784 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 06:36:04 ID:???0
- 読ませたい漫画の定番はドラえもん、ポケモン、コナンだな。
確かのこれらは世間的に健全で国民的だし。
- 785 :784:2006/05/08(月) 06:38:16 ID:???0
- まぁ僕には一生子供はできそうもないんですけどね
- 786 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 08:17:27 ID:YGRs6pzVO
- もれ佐々木倫子作品大好きだし子供にも読ませたいが
菱沼さんが岩田に梅毒ドッキリを仕掛けるくだりとか意味を聞かれたら困るなw
少コミとかエロ漫画は友達のを回し読み程度なら仕方ないけど、お小遣いで買ってまで読まれるのは嫌。
- 787 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 01:21:02 ID:???0
- >>786
性病の正しい知識を教えればいいじゃん。小学生から教えるべし。
- 788 :花と名無しさん:2006/05/10(水) 21:35:53 ID:???0
- 何で子供相手にエロ漫画を売る出版社の為に
家庭が一方的に負担を掛けられなきゃならないんだ?
- 789 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 01:47:30 ID:deBItIAT0
- >>788
そういう問題とは別だと思うけど日本は遅れてるでしょ海外と比べると。
まぁめんどいから子供にすら教える気しないんだろうけどね
- 790 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 02:23:42 ID:???0
- 大人が無知だし
- 791 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 08:48:24 ID:???0
- と、言うかいくら親が子供に教えたって
若い欲望の前には理性だってふっとぶのが若い時代
知識や心構えを教えてもそれだけで押さえられるほど
10代は大人ではない
(性的欲求にかかわらず、そういうもんだと思う)
だからメディアも子供に必要以上の刺激を与えないようにしたり
実践できる受け皿をポンポン用意したりしちゃだめなんだと思う
親の責任、メディア(社会)の責任両方あってこそ
子供が健全に育つんじゃないか?
- 792 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 08:51:28 ID:???0
- ↑こういう無知なのがいるから・・・
- 793 :花と名無しさん:2006/05/13(土) 12:18:30 ID:???0
- 性楽館が涌いているw
- 794 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 01:29:24 ID:???0
- なにも知らなければ出来ないだろうね
でも自分だったらリスクマネジメント的にコントロールした方が得策だと思うけどね
- 795 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 11:16:30 ID:???0
- 子供の身体や情操に適した姓教育の問題は多々あるけれど
性ゴミの内容も描写もただのゴミだと言う事には変わりはないよ。
- 796 :花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:00:34 ID:???0
- このスレでは個別の漫画を叩くのはやめましょう
- 797 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:01:27 ID:???0
- 子供に見せて安心な雑誌は
学年誌、コロコロ、ちゃお、サンデーだけ。
- 798 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 00:06:28 ID:???0
- ここにもちゃお麺が
- 799 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 07:34:42 ID:???0
- 事実を言って何が悪い?
第一小学館以外に、3丁目の夕日やゴルゴ、最近でも海猿や県庁の星など
世間に認められることはおろか、政府が認めるような青年漫画なんて
あるっけ??
青年漫画はエロと暴力だと言うイメージに逆流しているのは小学館だけだよ。
規制法案がかかればビッグコミック以外の青年雑誌は全部消えるから安心しろ
- 800 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 08:01:51 ID:???0
- >>799
学年誌を出そうと青年誌でそこそこ評価を得ようと、小中学生が購買層にいる少女マンガ誌に
犯罪肯定猥褻ゴミ屑マンガを掲載してたらすべて帳消しどころかマイナスだろ。
- 801 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 15:04:07 ID:???0
- 「ライフ」はちょっとなぁ・・・・
- 802 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:35:03 ID:???0
- 確かに少コミやスピはどうかなと思うが
月刊少年誌で一番健全なのはコロコロ
4大少年誌で一番健全なのはサンデー
青年雑誌で一番健全なのはビッグコミックオリジナル
少女雑誌で一番健全なのはちゃお
なのは絶対間違いないな
- 803 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 23:32:49 ID:???0
- でも一つ最悪があったら台無し
- 804 :花と名無しさん:2006/05/18(木) 22:12:20 ID:???0
- いつの時代もドラえもんは子供に見せたい漫画の代表格
- 805 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 06:31:04 ID:???0
- >>804
だからこそ余計に性楽館の二枚舌ぶりが際立つんだよ。
- 806 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 14:22:23 ID:???0
- いや、ドラえもんこそ有害なアニメだろ。
あんなもん見せるんだったら、
ワンピースとおジャ魔女どれみを見せてやれよ。
(ドラゴンボール・セーラームーン・プリキュアでも可)
- 807 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 23:36:58 ID:???0
- いいや、ワンピやおジャ魔女なんか見せるぐらいならコナン、ポケモン
の方がよっぽどいいわな?
前者よりも後者の方が男女関係なしに見れるアニメだし。
(当然クレヨンしんちゃん、ジブリ作品、ハム太郎、犬夜叉でもOK)
そう言えばDBもPTAには散々嫌われていたな?
- 808 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 14:00:19 ID:???0
- 読ませたい モチカリ、シュガルン、のだめ、動物のお医者さん、ハツカレ、
ニューヨークニューヨーク、水月博士、緑川ゆき
ニューヨーク×2は、マイノリティに偏見を持たせたくないってことで。
別にそれが原因でBLやJUNEにはまっても気にしない。
読ませたくない 性コミ、
知性も独自性もないエンタメ漫画
- 809 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 19:04:55 ID:2lGH75Gu0
- >クレヨンしんちゃん、コナン、犬夜叉
この時点で池沼決定!
- 810 :花と名無しさん:2006/05/22(月) 20:44:27 ID:???0
- 読ませたい本 とってもしあわせモトちゃん by萩尾望都
- 811 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:43:26 ID:???0
- ここにもちゃお麺がいる
少コミネタ・読ませたくない本的場面で必ず出てくるね
もしかしてお仕事ですか?
- 812 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:44:53 ID:???0
- 銀曜日のおとぎばなし
すっげーいい
お母さん方にも読んで欲しい
- 813 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 20:50:32 ID:???0
- >>812
>銀曜日のおとぎばなし
うわ〜昔借りて読んだ気が・・・カラーがすごい上手で絵も可愛くて綺麗だったよね
小人?だったっけ?まだ売ってるの?
- 814 :花と名無しさん:2006/05/23(火) 22:04:39 ID:eIHg7hgE0
- 【韓国】子供向けアニメなのに差別用語を平気で放送する韓国【差別大国】
韓国アニメ「チャングムの夢」のワンシーン。
差別用語「白丁(ペッチョン)」で登場人物たちが大爆笑!!
画像 ※ハングル文字「白丁(ペッチョン)」
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060523043845.jpg
映像 ※差別用語オチで登場人物たちが大爆笑
http://up.viploader.net/src/viploader26847.zip.html
DLKey:nhk
【MD5ハッシュ値】4176F3E2E0F30198036297BB87BD8F84
映像(ミラー)※上と同じです
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up25741.mpg.html
DLKey:nhk
【MD5ハッシュ値】DF8025B92BA47B69B15A343EDAAE6C1
「白丁」とは?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/dainijuunanadai
子供に見せてはいけません。
- 815 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:42 ID:???0
- >>813
たしか文庫版になってるよー
- 816 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:06:33 ID:D6fzGryY0
- 確かにハム太郎は6年続いて時間帯が悪いのにもかかわらず
最高視聴率10パーセント超えたしね。
こんなことはプリキュアは真似できるんだろうかw
このステータスがある以上はハム太郎>プリキュアなのは明らか。
とプリキュア儲を釣ってみる
- 817 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:19:08 ID:???0
- >809
へえ?そうかな? どれもこれも国民的だね。
確かに東映アニメなんかよりも東宝のほうが国民的に認知されている上に
大人にも「子供に見せたい」として認知されてるけどね
- 818 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:41:12 ID:aGag1XkxO
- くらもちふさこの『おしゃべり階段』読んでほしい。
- 819 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 18:54:57 ID:???0
- 水沢めぐみ作品かな。
ほのぼのしてて良いと思う
- 820 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:47 ID:???0
- 読ませたくない
少コミ系漫画 内容がひどすぎる
読ませたいマンガ
あさきゆめみし
昔の少女マンガ好きだな
- 821 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 19:15:19 ID:0GsDBmgT0
- うんちつ●
- 822 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 19:19:16 ID:???0
- 読ませたい
ミルモ、きらレボ、みい子
どうして証拠身が子供に見せたくない代表格なんだよ
- 823 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:51:08 ID:???0
- 同じ推理漫画でも
子供に見せたい・・名探偵コナン(サンデー)
子供に見せたくない・・金田一少年の事件簿(マガジン)
ジャンルが同じでも連載雑誌の違いで中身が有害か有害でないか、
もしくはPTAに嫌われるか、納得させるかの違いでもあるけどな
- 824 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:56:39 ID:???0
- 確かに、おなじNHK枠でも
メジャーのほうがツバサなんかよりも視聴率が高い上に、世間的にも
メジャー=一般層
ツバサ=マニア、キモヲタ
が見るアニメだと思われているし。どっちが子供に見せたいかは陽を見るより明らかだ。
それに165-170さん、もうマガジンとサンデーの読者層は逆になりましたよ。
- 825 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 21:13:11 ID:???O
- 高橋留美子や藤田和日郎(とその弟子)が幅利かせているのは相変わらずだし
マガジンは珍走ヤンキー系漫画が根強い
逆転なんかしてないよ。
- 826 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:23:27 ID:BAOIjrJJ0
- 見せたい。バトルロワイアル、ドラえもん、ガンダム系、バキ、ドラゴンボール、
北斗の拳
- 827 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 02:18:12 ID:6MXB7IdO0
- スラムダンク読ませたい派が多いけど
自分読んだことないしアニメも見てない
このスレ見てさっそく明日大人買いしてこようと思った
- 828 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 02:51:32 ID:???0
- >>826
ちょ待てよ
- 829 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 12:38:41 ID:???O
- 見せたい
さぶ、薔薇族
- 830 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 12:41:00 ID:???O
- 月刊『これは、金たまが、ぎゅううっと縮こまって行くなあ!!俺の可憐な菊門が、思わずすぼまっていくなあああ!!!!』
- 831 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:46:10 ID:fnMBU+Q5O
- ↑ガラスの仮面をそろそろ再開して欲しいまで読んだ
- 832 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:50:31 ID:???0
- 『ちゃお麺』出没だね
>>709>>711>>722>>797>>799>>822>>823>>824
少コミと小学館話をすると出てくるよ
- 833 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:51:16 ID:WDE4X5gA0
- >>826
激しい親ダナ(´・ω・`)
見せたい:スラダン、ドラゴソボール
見せたくない(見せられない):新條まゆ作品、桜木さゆみ作品
でも大きくなったら桜木さゆみのは読んで勉強して欲しいw
- 834 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:08:32 ID:???O
- 見せたい
橘裕 人形師の夜
- 835 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:26:15 ID:???0
- >825
どこが?
もうマガジンなんてヲタ雑誌だとどこでも言われていますよ。
今のマガジンで幅を利かせているのは明らかに萌え漫画
- 836 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:37:26 ID:???O
- 読ませたい→山口美由紀、わかつきめぐみ、望月花梨、あずまきよひこ、藤田和日郎、早稲田ちえ、橘裕『人形師の夜』
読ませたくない→3M、少コミ、801系
読ませたくないやつも、リアルとフィクションの違いがちゃんとわかるようになったらオケ。
- 837 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:56:21 ID:???0
- 読ませたい→トッキュー(海保) ゴットハンド輝(医者) め組みの大吾(消防)《職業モノ》
読ませたくない→(エロ系)少コミ (下品系の)おぼっちまくん←? くれよんしんちゃん《アホになりそう》
職業モノって少女マンガには少ないよね
- 838 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:59:38 ID:???0
- マガジンの少苦行漫画は明らかに青少年に読ませたくない。
同じ原作者でも
海猿>>>>>>>>>>>>>>>>トッキュー
だし。
- 839 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:03:03 ID:???0
- 海猿もトッキューも原作同じじゃん
しかも絵はトッキューの方が上手だよ
海猿は絵がダメだった目とかちょっと中途半端に少女まんがちっくで怖い
- 840 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:03:37 ID:???0
- でも売れてるのは圧倒的に海猿だし。
- 841 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:06:11 ID:???0
- 個人の好みのもんだいでは?
- 842 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 20:25:39 ID:???0
- 『ちゃお麺』出没だね
- 843 :↑:2006/05/25(木) 21:30:32 ID:???0
- おまえ構いすぎ
- 844 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:10:08 ID:???0
- 餌を与えないでください。m(__)m
- 845 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:50 ID:???0
- ここにもいるのか、ちゃお麺('A`)
- 846 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 23:01:32 ID:???O
- ドラゴンボール
スラムダンク
この2つは名作!時代とか感じないから何年経っても読めると思う。逆に見せたくないのはエロ多すぎのやつ。
- 847 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:08:00 ID:???O
- こないだお母さんが私が学校いってるときに本棚の漫画を見てみたらしく、
「先生のお気に入り!」(相原実貴)をハケーンされた。
帰宅後、「あんた!このマンガは何ね!?こがんとば読みよるけん
頭の悪いっちゃなかと!?」て言われました。最悪です…死にたいですorz
- 848 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:18:41 ID:???0
- >>847
こがんww
うちの子はなかよしとりぼんを読んでるけど
友達はちゃおを買ってる子が多いそうだ
少コミ系のエロいのは
とりあえず規制して欲しい・・・エロマンガじゃん
後読んで欲しくないのは
大人の(親)の好きなマンガ
未だにレディコミとか買ってる親っているんだろうな
- 849 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:35:42 ID:???O
- >>846
先生のお気に入り!はキツイな;
初めて読んだ時何このAV?と思ったもんだ…
同じ作者でもホットギミックならまだ救いようがあっただろうに
- 850 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 01:16:39 ID:???O
- >>849
安価ミス>>846→>>847
- 851 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 06:46:09 ID:???0
- お父さんがビッグコミックオリジナル読んでる。
十年以上読んでるのに、過去に一度だけヤンマガに変わったことがあった。
「リモート」が連載してたとき。
父ちゃん、何かあったの?と思った。
- 852 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 09:14:29 ID:???0
- マンガで何かを学んで欲しいとか何が何でも感動をとは思わない。
娯楽なんだから。
ただどう考えても犯罪者やDQNな奴らを持て囃すような
性ゴミの薄汚い最下層のマンガは読んで欲しくない。
- 853 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:18:31 ID:???0
- >846
でも、ドラえもん・タッチのほうが名作度は高い。
それにりぼんとなかよし2誌読んでるような少女なんてごくまれだよ。
第一どっちもちゃおの3分の1も売れてない雑誌なのに。
どうせクラスから外れたキモヲタだろうけど。
- 854 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:22:59 ID:???0
- >851
父親がヤンマガを読んでいようがあの表紙からして子供も
「ヤンマガは怖い、奇妙」だと思われているのが関の山だろう。
それに、「少コミは少女漫画じゃなくてエロ漫画だと思う」のなら
「ヤンマガは青年漫画でなく奇人漫画だと思う」のも事実。
- 855 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 13:18:08 ID:???0
- >853
売れてない雑誌を読んでいるからキモヲタと決めつけるのは良くない。
売れているから良いとは限らないしその人にとってあっている物でない。
- 856 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 13:33:45 ID:???0
- >>853
女の子的にはドラえもん・タッチに夢中になってる
というのも微妙だ
- 857 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:19:47 ID:???O
- 先生のお気に入り!ハケンされた者です。
あと覇王愛人も見つかりました……orzこれはエロ目的とかじゃ
なくてストーリーが好きだったから2巻まで買っただけなのに…
先生の〜もろとも没収&焼却処分ですよ。しかも2年程昔に
エロ本見つかりました。友達と回しててたまたま家にあったのを
見つかって例の如く「なんねこれは!?」と罵倒されたんですが…
やっぱり親の皆さんは子供(しかも女の子)がこんなの読んでたら
失望しますよね…orzそれ以来母と喋るのも気まずくなっちゃって…(ノД`)
意見お願いしますorz
- 858 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:29:24 ID:???0
- >>847-857
いや、子供の本を読む847の親は良い親だよ やるな
義務教育くらいあたりまではそれくらい子供に感心がある親でいたいよ
平気で知らずにエロマンガに金払ってる親はちょっとね (嫌だろ?)
本発見されたのは気にしなくてよいと思うよ→人間生きてるともっと恥をかくからなれる
しばらくは真面目にね〜
- 859 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:36:07 ID:???0
- >あと覇王愛人も見つかりました……orzこれはエロ目的とかじゃ
>なくてストーリーが好きだったから2巻まで買っただけなのに…
(゚д゚)・・・
- 860 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:54:17 ID:???O
- >>858レスありがとうございます
え…いい親ですか!?でも私高3なんですが…(;><)
でもエロマンガに金払ってると考えると確かに…ですね。
あと……一ヵ月前にメル友とのメールも見られたんですが(最悪)、
内容が「こんど電話Hしようよ」だの(してません)エロゲーの話だのオナ話だの
で、しかも受信だけならともかく送信も見られちゃって、冗談っぽかったん
ですけど信じてくれなくて…もうそれこそ
軽蔑の眼差しでした……話題を切り出したのはメル友の方なんですけど
私もノリノリだったんですorz
この直後に先生〜が見つかって、もうほんとに死のうかと思いました…
来年大学なんですが、どこ行ってもいいって言ってたのに地元しかダメ
みたいに言いだして(ノД`)一人暮らしさせたら危ないと言われましたorz
長々とスレチの話ですいません。もし娘がこんなことをしたらどう思いますか?
意見お願いします〜〜(´ー`。)
- 861 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 22:44:30 ID:???0
- >>859
ギャグ漫画として評価なさってるんだろう。
生活板にもスレ立ってるけど大受け
- 862 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:27:30 ID:???O
- イタタ…
- 863 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 00:46:07 ID:???0
- >>860
メールの内容はちょっとなあ・・・
売れてるから良いマンガとは限らないてのは同意
後、面白いとは限らないってのもつけて
- 864 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 01:05:34 ID:???O
- >>863やっぱり軽蔑しますよね…。
- 865 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 06:37:20 ID:???0
- 覇王愛人
先生のお気に入り!
・・タイトルだけでも中身がちょっとアホそうだね・・・・
高校生にはあの雑誌の表紙はガキっぽいから単行本買いなのか
エロありマンガでももっと面白いのたくさんあるから
社会人になって性コミマンガはどうかと思うので爽やかに性コミ卒業したらよいよ
- 866 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 06:44:07 ID:???0
- ↑「来年大学なんですが」
>爽やかに性コミ卒業したらよいよ
うむ。同意。
- 867 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 13:21:02 ID:???0
- 大学生にもなってまゆたん漫画読めてるのは確かに自分が親なら心配するなw
- 868 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 14:47:57 ID:???0
- 同感。ついでに言うなら、子供がいる歳で読んでいながら剰え
2chで粘着叩きしてるような馬鹿オバ厨は自分がその子供なら心配する。
- 869 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 17:41:24 ID:???O
- >>865いや…私も性コミはその3冊しか持ってないんですけど
よりによってそれのみを見られましたorz
あと度々スレチで申し訳ありませんが、メールの件について何か
お願いしますm(_ _)m
- 870 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 20:57:02 ID:???O
- ( ゚д゚)ポカーン…
- 871 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 21:31:35 ID:???O
- とっても香ばしいですね^^
- 872 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 00:46:16 ID:???O
- なんか意味わからん事聞いてすみませんでした…orz
ていうかスレ汚しスミマセン、お気になさらずに
- 873 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 00:21:43 ID:???0
- 別に子供が読みたい漫画を読めばイイと思う
人の趣味に他人がとやかく言うことじゃないし。
てか単に自分と似た趣味を持たせたいだけだろ
- 874 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 11:49:50 ID:???0
- 「こんなに濡れて・・・いやらしい女だな。お前にはお仕置きが必要だ」
少コミも以外と面白いかもよ
- 875 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 14:58:23 ID:???O
- ◆読ませたい漫画
少年系→ヒカルの碁、うしおととら、ケロロ軍曹
少女系→セラムン、姫ちゃんのリボン、ガラスの仮面
その他→上田信舟、小林よしのり
◆読ませたくない漫画
少年系→BOYS BE…、エイケン
少女系→少コミ、チーズ全般、BL
その他→ディープラブ、ハーレクイン
けっこう難しいな。
- 876 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 17:32:16 ID:???O
- いくえみ稜。無気力なのに変にこまっしゃくれた子になりそうな…
- 877 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:24:32 ID:???0
- 読ませたい…赤ちゃんと僕
親戚の子ども(小4男)にあげたらはまって読んでくれてる
一人っ子だから、弟欲しくて実がかわいいらしい
読ませたくない…やっぱエロいのかな。男とか女とりあってどろどろしてるのとかも。
- 878 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:21:04 ID:???0
- PTAらの評価は少なくとも
コロコロ>>>>>>>>>>>>>ジャンプ
サンデー>>>>>>>>>>>>>マガジン
ちゃお>>>>>>>>>>>>>>りぼん
なのは間違いないし。
確かにドラ、ポケはワンピ、ナルトなんかよりも
コナン、ガッシュ、メジャーはツバサ、ネギま、エアギア
きらレボはアニ横、紳士同盟なんかよりも世間的に受け入れられてるのも
親が子供に見せたいとして評価してるのは間違いない。
- 879 :花と名無しさん:2006/06/01(木) 15:52:14 ID:???0
- 「こんなに濡れて・・・いやらしい女だな。お前にはお仕置きが必要だ」
やっぱ少女コミックってレディコミっぽいね
強姦シーン率も子供向け雑誌の中ではbP
ピチュクチュ って効果音も使用率高いし
- 880 :花と名無しさん:2006/06/01(木) 17:01:16 ID:???0
- でもさ〜〜PTAが推奨するようなモノは大抵つまらないよね
自分が子供だった頃を思い出しても
つかPTAの評価に重きを置くような人種が2chにいたとは驚きだwwwwwwww
まあ少コミのエロはヌルい上に面白くもないから普通にゴミだと思うけど
- 881 :花と名無しさん:2006/06/01(木) 21:13:54 ID:???0
- やっぱ大御所のいわゆる代表作は読ませたい。
古典として知ってて欲しい。
- 882 :花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:06:08 ID:???0
- >PTAが推奨するようなモノは大抵つまらないよね
へえ? 子供に大人気のドラえもん、ポケモン、コナンは無視ですか?
それに子供に見せたい青年漫画なら明らかにビッグコミック全般だな。
ビッグコミック系列の漫画っていわゆる漫画に相当否定的な
PTAや爺婆世代でもポリシーを持って読まれる国民雑誌じゃないの?
確かに青年雑誌でもグラビア付きのヤング系列(ヤンサン除く)
の雑誌は明らかに「子供に読ませたくない」と思われてるのが関の山ですね
- 883 :花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:27:47 ID:???0
- 読ませたくないマンガはたくさんあるけど・・
読ませたいマンガはあまり無いな
漫画好きになったらなったで別にかまわないが
エロ漫画とか変体っぽい漫画を買うようなお子様になって欲しくないが
- 884 :悪魔:2006/06/02(金) 19:57:13 ID:pp6t/eSc0
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
(623人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ | 〜プ〜ン
ヽ______/
セックス大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(623人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ | 〜プ〜ン
ヽ______/
セックス大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(623人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ | 〜プ〜ン
ヽ______/
セックス大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(623人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ | 〜プ〜ン
ヽ______/
セックス大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 885 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:04:04 ID:???0
- 読ませたくないというよりこんなの読んで本気で喜んでるようじゃ
終わりだよな、というマンガは確かにある。
- 886 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 01:57:01 ID:???O
- その詳細をお願いします
- 887 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 03:01:06 ID:???0
- まとめ <他国と日本の児童ポルノに関する関係>
アメリカの市民団体児童失踪児童虐待国際センターが国際政治警察機構インターポールと協力して
184カ国を対象に行った児童ポルノ規制の実態調査が発表された。
その中で日本は法律制度の充実度のランクで下から二番目の不適切な分類に分類され、
G8主要八カ国なんと最下位であった。
また、184か国中半数を超える95カ国で児童ポルノを制定されておらず、
児童ポルノの所持が犯罪でない国も4/3、日本を含む138カ国にのぼることが分かった。
また、十分に包括的な法規制がされているとされた国は、アメリカ、フランス、
オーストラリア、ベルギー、そして南アフリカの五カ国であった。
しかしこれは各国が法律を制定した結果どれだけ効果があったという議論ではなく、
単にどういう条文があるかということを比べているだけである。
2002年人口十万人あたりの強姦事件の発生件数を例にあげると、日本は10万人あたり1.85件。
それに対しベルギー23.57件、イギリス22.62件、アメリカ32.99件となっている。
そうすると、これらの性犯罪が多い国においては厳しい法律が必要なのかも知れないが、
わが国において果たしてそれらが必要なのかというと疑問が残る。
つまり他の国がやってるからといっても状況が違うわけだ。
日本の場合、子供に対する性犯罪の件数というのは減少傾向にある。
小学生以下に対する強姦事件で、最も多かったのは1963年で、年間458人。
対して、2004年では53人と、明らかな減少傾向にある(成年の強姦被害者も減っている)。
ポルノと性犯罪との因果関係は恐らくない。それどころか、1963年当時と比べれば、現在は
圧倒的にポルノが多いわけだから、むしろ抑制していると思われる。
こんな物についてまで心配範囲にできるというのは、それだけ幸せな状況という事である。
- 888 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 06:51:15 ID:???0
- >>885-886
たしかに終わったてるなって感じる漫画は多いよ
よくこんなの書かせてるな・・・ってくらい程度の低い漫画も多い
絵が極端に下手(表紙だけは絵が上手い)・下品(またはエロまたは変態っぽい
)・ストーリーが破綻・・・・
- 889 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 08:34:11 ID:???0
- >>887
未成年の中絶や性病は急増
- 890 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 09:35:02 ID:???0
- 860とは逆に・・・
自分で読んでいる漫画の扱いに悩む今日この頃です。
息子は3歳になりあっという間に家に大量の漫画があることに気づく
年齢なると思われます。やっぱ見られないように隠すべき?
でもこそこそ隠してると返って興味をそそりそうだし。
- 891 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:15:18 ID:???0
- 読ませたい本
小学生(高学年)・・・漂流教室
中学生・・・キャプテン(その他スポコン全般)、ヒカルの碁、いらかの波
読ませたくない本
エロ系(特に強姦、近親相姦物)
- 892 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 12:39:04 ID:???0
- 読ませ(見せ)たい→美味しんぼ、ゴルゴ13、ルパン三世、天空の城ラピュタ、となりのトトロ
おジャ魔女どれみ、ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、姫ちゃんのリボン
読ませ(見せ)てもいい→金田一少年、セーラームーン、プリキュア、サザエさん、ドラゴンボール、スラムダンク、ミルモ
ハム太郎、こどちゃ、花ゆめ系(赤僕、カレカノ前半、学アリ、フルバなど)、デスノ、やぶうち優系、
種村有菜系、幽遊白書、地獄先生、千と千尋、ハウル、ナウシカ、あらしのよるに、花より男子、
NANA、ご近所物語、ママレードボーイ、釣りバカ日誌、NARUTO、ワンピース他多数
できれば読ませ(見せ)たくない→タイアップが酷く中身がない作品(ポケモン・ラブベリ・デュエモン等)、東京ミュウミュウ、きらレボ、
名探偵コナン(小中学生が犯罪に直接触れてる分、金田一やデスノよりタチが悪い)、遊戯王、
渡瀬悠宇系、GTOほかヤンキー・チンピラ漫画、ドラえもんに次ぐ3大有害漫画:クレしん&
こち亀&ちびまる子(ただし大人はOK)、新條まゆを筆頭にした少コミ系(一部除く・15歳以上)
絶対読ませ(見せ)たくない→少コミ系(一部除く・15歳以下)、ギャンブル漫画全般、日本一の有害漫画ドラえもん、
2ch・特に少女漫画板のちゃお麺の書き込み
- 893 :修正:2006/06/03(土) 12:43:01 ID:???0
- 読ませ(見せ)たい→美味しんぼ、ゴルゴ13、ルパン三世、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、ヒカルの碁、
おジャ魔女どれみ、ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、姫ちゃんのリボン
読ませ(見せ)てもいい→金田一少年、セーラームーン、プリキュア、サザエさん、ドラゴンボール、スラムダンク、ミルモ
ハム太郎、こどちゃ、花ゆめ系(赤僕、カレカノ前半、学アリ、フルバなど)、デスノ、やぶうち優系、
種村有菜系、幽遊白書、地獄先生、千と千尋、ハウル、ナウシカ、あらしのよるに、花より男子、
NANA、ご近所物語、ママレードボーイ、釣りバカ、北斗、NARUTO、ワンピース、ケロロ他多数
できれば読ませ(見せ)たくない→タイアップが酷く中身がない作品(ポケモン・ラブベリ・デュエモン等)、東京ミュウミュウ、きらレボ、
名探偵コナン(小中学生が犯罪に直接触れてる分、金田一やデスノよりタチが悪い)、遊戯王、
渡瀬悠宇系、GTOほかヤンキー・チンピラ漫画、ドラえもんに次ぐ3大有害漫画:クレしん&
こち亀&ちびまる子(ただし大人はOK)、新條まゆを筆頭にした少コミ系(一部除く・15歳以上)
ネギま!、ラブひななど萌えだけで中身スッカスカの漫画
絶対読ませ(見せ)たくない→少コミ系(一部除く・15歳以下)、ギャンブル漫画全般、日本一の有害漫画ドラえもん、
2ch・特に少女漫画板のちゃお麺の書き込み
- 894 :更なる修正スマソ:2006/06/03(土) 12:56:13 ID:???0
- 読ませ(見せ)たい→美味しんぼ、ゴルゴ13、ルパン三世、天空の城ラピュタ、となりのトトロ、ヒカルの碁、
夢のクレヨン王国(アニメと絵本。片岡みちるの漫画は除く)、ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー、
おジャ魔女どれみ、姫ちゃんのリボン、有害漫画ドラえもんと同じ作者が書いたキテレツ大百科
読ませ(見せ)てもいい→金田一少年、セーラームーン、プリキュア、サザエさん、ドラゴンボール、スラムダンク、ミルモ、タッチ
ハム太郎、こどちゃ、赤僕、カレカノ前半、学アリ、フルバ、デスノ、やぶうち優系、CCさくら、メジャー、
種村有菜系、幽遊白書、地獄先生、千と千尋、ハウル、ナウシカ、あらしのよるに、花より男子、NANA、
ご近所物語、ママレードボーイ、犬夜叉、釣りバカ、北斗、NARUTO、ワンピース、ケロロ、成年漫画
できれば読ませ(見せ)たくない→タイアップが酷く中身がない作品(ポケモン・ラブベリ・デュエマス等)、東京ミュウミュウ、きらレボ、
名探偵コナン(小中学生が犯罪に直接触れてる分、金田一やデスノよりタチが悪い)、遊戯王、
渡瀬悠宇系、GTOほかヤンキー・チンピラ漫画、ドラえもんに次ぐ3大有害漫画:クレしん&
こち亀&ちびまる子(でも面白い。大人はOK)、新條まゆを筆頭にした少コミ系(一部除く・15歳以上)
ネギま!、ラブひななど萌えだけで中身スッカスカの漫画、でんぢゃらすじーさん、
最近のCLAMPの画だけで中身があまりない漫画(CCさくら以前除く)、
絶対読ませ(見せ)たくない→少コミ系(一部除く・15歳以下)、ギャンブル漫画全般、日本一の有害漫画ドラえもん(でも面白い。
育児してない大人はOK)、2ch・特に少女漫画板のちゃお麺の書き込み
- 895 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 16:06:26 ID:???0
- >>892-894
「絶対読ませたくない漫画」の中に、さりげなく「少女漫画板のちゃお麺の書きこみ」
が混じっているのにワラタ。激しく同意だけど。
- 896 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 19:23:07 ID:???O
- 子供(小学生)に読ませたいものはやぶうち優の「水色時代」かな
当時の性に関する素朴な疑問とか、友達や親には言いにくい感覚とかを
普通のことだと教えてくれた
- 897 :892-894:2006/06/03(土) 21:00:29 ID:???0
- >>896
やぶうち本人が自身の漫画をネタに使ったエロ同人さえ描いてなければ、
水色を「読ませ(見せ)たい」欄に入れたんだがな。
あれがあるせいで、”男ヲタに媚びるヲタ作家”として、
CLAMPなどと同じように色眼鏡で見ざるを得ないんだよ。
- 898 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:20:04 ID:???0
- >>897
>やぶうち本人が自身の漫画をネタに使ったエロ同人
そんな自分の作品でもイメージダウンにならないの?
いくら自分の作品でも同人誌なんて個人的営業ってやっていいわけ(しかもエロ)
なんか嫌だな・・・
- 899 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 21:47:27 ID:???O
- 女の子だったら、早くからマンガに触れさせる事自体ちょっと嫌かも…。恋愛モノとか読んでたらやたらませた子になりそぅ。テレビでよく出るませた子みたいにはしたくない。笑 ぁ〜でも姫ちゃんのりぼんとかだったらいいかも。
男の子ならワンピース読ませたい!ハンターとかは読ませたくないなぁ。
- 900 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:03:49 ID:???O
- 渡辺多恵子のファミリーは読ませたいなぁ
中学生くらいの子に
- 901 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:08:11 ID:/2DmVgLI0
- 読ませ(見せ)たい→ドラえもん、ポケモン、コナン、クレしん、ちびまる子、こち亀
- 902 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:20:33 ID:???0
- スレ見る限り
満場一致なのは姫ちゃんのリボンだけみたいだね。
- 903 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:37:37 ID:???O
- >>902
姫ちゃんのりぼんは悪影響何にもないもんねぇ〜
読ませたくないマンガはあんま一致してないね☆
- 904 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:53:53 ID:???0
- __l__ /\ l | / ─‐┬‐┐ ___ __ //
┌┴┐ ‐┬‐ | | ┌┴─┐ 、 | | |_| ヽ / l | //
|三三| | ̄| ̄| | |____.| × | |_| X | | //
───  ̄| ̄ | | | ./ ` | __|_| / ヽ ヽ | //_
/ \ /\ ヽ、l └──┘ ヽノ l ´ ` 、ノ ||| |
| |
| u |
| \
/\___/ヽ _.,.,_ _ | \
・ /::::::'''''' ''''''\ ///;ト, || | ___ |__  ̄ ̄―
∴∵・|:.,(●), ● 、(●)| ////゙l゙l ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | ___
・ |:::::. ,,ノ( ,_,)ヽ、,,, | l .i .! |  ̄ ̄ (Ξ (|| || ___|―― __
|:::::::. `-=ニ=- ' | | | .| (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄
\:::. `ニニ´ / { .,).,) | ̄― ̄/ ̄ ____――
|ヽ 、 -´/7:::゛`  ̄!/ / | ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
/゙i. ) / ,.イ::::::::::::: | / 人 \ ( ̄ ̄/
――⌒――ヽ
- 905 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:55:40 ID:???0
- \ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめぇら、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
- 906 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 22:59:07 ID:???0
- りなちゃ関連でここ数年の作品でお勧めってないですか?
女の子に見せてあげたい作品で
- 907 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:05:13 ID:???0
- >>906
いちいち大人に漫画を勧められたくないってのが
子供目線だが。
読む読まないは子供たちが決めていく
- 908 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:25:22 ID:DkPYuLHoO
- 親がなんと言おうと、子供は自分が好きなのを見るけどねっ
- 909 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 09:04:01 ID:2C44JUTiO
- >>892>>->>894
種村有エ菜イザーと東京ミュウミュウの位置って逆じゃない?
(種村は、ジャンヌの18話で強姦未遂シーンを描いていた。
ミュウミュウにしても、レッドデータアニマルをモチーフにしていると言う点では評価すべきだと思うが・・・)
- 910 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 12:31:29 ID:???O
- 読ませたい漫画→
綿の国星、はいからさんが通る、きせかえユカちゃん、クレヨンしんちゃん、吉住歩作品、シュガシュガルーン、幽遊白書、森永あい作品、よつばと
読ませたくない漫画→
種村有菜作品、最近のCLAMP作品、僕妹等のエロ少女漫画
- 911 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 12:35:27 ID:???O
- ↑ごめんなさい、吉住歩じゃなくて吉住渉でした
- 912 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 18:18:15 ID:???0
- 読ませたくない漫画→ダントツで少コミ
読ませたい漫画→赤ちゃんと僕、姫ちゃんのリボン
- 913 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:15:32 ID:???0
- 姫ちゃんのリボンがパクリ漫画だと聞いてしまうとなんか上げるのはモニョル
- 914 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:09:05 ID:???0
- 読ませたくない漫画→ダントツマガジン・ヤンマガ
- 915 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 20:33:50 ID:???0
- ここで語られなくても、PTAらが一番読ませたいと思ってるの漫画は
誰がどう考えてもドラえもんだろ。
ドラえもんを健全だと思わないやつらがおかしい。
少なくともドラは日本国民に認知されてる
- 916 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:52:40 ID:???O
- 私の娘が小コミ漫画を大量に持っています。本棚びっしり。
軽く200冊はあります・・・火をつけてしまいたいです。
- 917 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:53:47 ID:???0
- 携帯で2ちゃんする母w
- 918 :花と名無しさん:2006/06/06(火) 01:25:06 ID:???0
- そういや逮捕された秋田の水死女児の母が少コミ読者とかいう記事があったな
(ちなみに娘さんの愛読書は科学系児童雑誌)
- 919 :花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:09:50 ID:E9FxzqNG0
- ヤンマガと少コミ
どっちが不健全?
- 920 :花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:15:05 ID:???O
- ダントツで少コミ
- 921 :花と名無しさん:2006/06/08(木) 22:35:45 ID:???0
- 読ませたくない漫画→ダントツで少コミ
- 922 :花と名無しさん:2006/06/09(金) 12:23:44 ID:???0
- 何故に証拠身が?
- 923 :花と名無しさん:2006/06/10(土) 20:35:36 ID:???0
- 自分の趣味を押し付ける人間が不健全
- 924 :花と名無しさん:2006/06/10(土) 21:36:00 ID:???0
- >>922 う〜ん
最近レイプとかディコミも真っ青なエロテクを披露してるからだよ
- 925 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 08:22:24 ID:???0
- >>917
確かに子供には見せられないな。
- 926 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 09:05:15 ID:???0
- H
- 927 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 17:42:53 ID:???O
- その前に2ちゃんする母親もどうかと思われますねー^^;普通子供に読ませるんだったら絵本とかじゃない?! それなのに漫画漫画ってw最近の親ってレベル低ッ☆☆
- 928 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 18:41:15 ID:???0
- 漫画でも丹念な取材をした真面目な物なら
進んで子供に読ませるよ。
問題なのは「少女コミック」のような
不真面目で不健全で、そのくせ表紙だけ誤魔化す
詐欺漫画は廃刊すべきだけどね。
「漫画=レベルが低い」と云う927のレベルが低い。
- 929 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 19:02:49 ID:???0
- 丹念に体位の取材をした結果
よほどのチン長がないと漫画のような立ちバックは無理だと判明しました。
- 930 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 19:20:50 ID:???0
- >>927 いや、ここにいるだけで同じだと思うが
気付いていないのがすごいなwどんなレベルだお前w
- 931 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 20:34:33 ID:???0
- 問題なのは、
どんな悪い漫画を読んでるかじゃなくて
本棚の中の漫画の全体的な傾向。
健全漫画を100冊持ってて、エログロ漫画を20冊持ってても問題ないけど
本棚の漫画全部がエログロだったら、それは問題。
- 932 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 20:48:18 ID:???0
- 焼酎の本棚にエログロ漫画が有る事自体が問題だ。
- 933 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 21:20:29 ID:???0
- 小中学生が読むことがわかってるエログロマンガ誌を
平気で出版する奴が問題。
- 934 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 23:27:04 ID:???O
- まあアンタらも良い年して荒しの相手なんかすんなや。読書とかと違って漫画は教養の範囲には入らないからな。ただ娯楽として親子で楽しむ分には十分いいんでないかい??
- 935 :花と名無しさん:2006/06/12(月) 00:22:46 ID:???O
- また荒らしの相手するようでスマンが、「普通子供に読ませるんなら絵本とかじゃ
ない?!」って言っても親は子供が何を見ているかまで知らないし、どうしようも
ないよな。その前に絵本読ませようとして素直に読む子供など存在するか。
とマジレスしてみる
- 936 :花と名無しさん:2006/06/12(月) 15:02:48 ID:???0
- >>935
幼稚園で読んでもらった本を図書館で見つけて習慣付いたり
寝る前に読んであげた本がきっかけだったり、割と多いよ。
マンガは絵本卒業して自分で児童書読むようになったあたりから
親が持ってるコミックスに興味持ったり、友達と貸し借りが始まって
その子なりの好みが出てくるから、よさげなのを薦めると親子で
楽しめる。
- 937 :花と名無しさん:2006/06/12(月) 22:30:24 ID:???0
- >>906
読ませたいと言えば、もう完結した漫画だけど
「聖・ドラゴンガール」
かな?やっぱ強くて正義感のある主人公は見ていて安心する。
- 938 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 10:50:49 ID:???0
- どうやらりぼん信者がりぼん漫画を必死で持ち上げて
読ませたいと言ってるようだな。
今のりぼんは正直「読ませたくない」の声が多数なのにね。
その理由は種村の存在だし。
- 939 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:10:59 ID:???0
- 数では少女コミックが雑誌まるごと評判悪いね
当然読ませたいに漫画に少女コミック漫画はないが
もしや種村もゴーカンとか指マンとかのセクスモノかいてるの?
- 940 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 19:12:01 ID:???0
- 違うよ。
種村の漫画の内容だよ。
種村の漫画は妄想や電波要素を含むから、種村の毒をマトモに
喰らえば読者も種村のような狭隘なキモヲタになるということだ。
エロや暴力がなくても今のりぼんは少女にとって不健全なわけで
- 941 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 20:37:53 ID:???0
- 種村>狭隘なキモヲタ
よくわからないがエロや強姦より不健全なのか
- 942 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:14:28 ID:???0
- レイプや汁エロ漫画ばかりの性コミがダントツで不健全。
しかも表紙だけ子供っぽくする姑息さが詐欺臭い。
- 943 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:50:41 ID:???O
- 確かに…表紙はちゃお(まではないけど)、りぼんみたいに可愛いもんな
- 944 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 21:59:01 ID:???0
- >941
そうだね。種村漫画に毒されるとろくな少女に育たない。
だから今の親でもりぼんは不信感を抱かれてる
- 945 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:02:47 ID:???0
- >レイプや汁エロ漫画ばかりの性コミがダントツで不健全
でも少年漫画で一番嫌われてるのはマガジン
青年漫画ではヤンマガ。
マガジン、ヤンマガ、少コミ どれが不健全か順に答えられるか
- 946 :花と名無しさん:2006/06/13(火) 22:15:10 ID:???0
- チャンピオンが一番
ふぇらにセックス、レズ、グロ、なんでもあり
- 947 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 00:14:41 ID:???O
- マガジン≧ヤンマガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>性コミ
てかマガジンはそんなに不健全ではないと思うが・・なんで?
- 948 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 07:42:04 ID:???0
- 性楽館の工作員だからw
- 949 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 16:38:11 ID:???0
- マガジンやヤンマガでも少女コミックほど強姦モノとかエロ少ないと思うんだけど
ヤンマガなんて成年誌じゃん
少女コミックは小学生も読んでるエロ雑誌になりつつある
せめて中身があれば大人の読者もついて年齢層の移行もできるかもしれないよ
- 950 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 16:57:35 ID:???0
- 無理。
中身の無い汁エロだから子供に売っている。
悪質なのは「少女コミック」という冠で
表紙は普通を装っている事。
スレに工作したりアラシたりもしているし。
- 951 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 19:46:01 ID:???0
- >>947
ちゃお麺
- 952 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:25:16 ID:???O
- いや違いますが・・
- 953 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 20:29:05 ID:???0
- ごめん安価ミスっていうjか
>>945はちゃお麺だよってレス・・・ごめん
- 954 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 21:29:41 ID:???0
- >946
PTAや教育委員会の目では
ジャンプもマガジンもチャンピオンもどれも不健全だと思ってる。
少女漫画に何も言わず少年漫画の規制を何とかしろと言われてるが
それは上記3誌に当てはまることであり、少なくともサンデーには関係ないこと。
その証拠に金田一、デスノはPTAなどに散々嫌われたがコナンには何もないし。
- 955 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 22:19:50 ID:???O
- >>953
よかった・・・
- 956 :花と名無しさん:2006/06/15(木) 19:09:10 ID:???0
- age
- 957 :花と名無しさん:2006/06/16(金) 04:33:58 ID:???0
- ちゃお麺あちこちに出没するな
- 958 :花と名無しさん:2006/06/16(金) 07:27:47 ID:???0
- 少女コミックたたかれると他誌の名前を出して擁護するよね
小学館がたたかれそうになっても出てくる
- 959 :花と名無しさん:2006/06/16(金) 07:31:06 ID:???0
- ちゃお麺=性楽館工作員
- 960 :花と名無しさん:2006/06/16(金) 08:52:19 ID:???0
- 叩いても叩かれなくても、性ゴミなんて
黙って誌面を開けば一目瞭然、驚愕の
屑っぷりでしょ。
- 961 :花と名無しさん:2006/06/18(日) 13:34:32 ID:???0
- 少女コミックって少女スレで嫌われてるの?
- 962 :花と名無しさん:2006/06/18(日) 14:05:55 ID:???0
- >>961
プロの作家のハズなんだがエロ同人誌のような内容とはげしく低い画力でドン引き
レイプされてた相手に感じて恋人に→ハッピーエンド って流れにはもうあきた
そう!!あきたんだよ
- 963 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 06:32:30 ID:???0
- >928
自分たちの実力をごまかしてるのはヲタよしも一緒ですからw
不真面目で不健全で詐欺なのは全く変わらないから。
真面目に生え抜きを育てず外部の力で誤魔化し、内容もなく
タダ萌えればいいやる気ない漫画ばっかりですから。
だけどなかよしは全然売れてないからいいけどw
- 964 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 08:39:00 ID:???0
- >963
でも、底なしに低俗で非常識で猥褻という点で
性ゴミはトップランナー
- 965 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 10:52:21 ID:???0
- ちゃお麺
- 966 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 12:20:11 ID:???0
- >963
お前も少コミを引き合いになかよしを擁護するんですか?
- 967 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 22:40:27 ID:Fh/nz5Zs0
- でも同じジャンルでも金田一とコナンの待遇のように
マガジンがやると世間は悪いイメージで物を見て
サンデーだといいイメージで見られるんだろうね。
- 968 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 22:46:28 ID:???0
- ちゃお麺くんな〜
お前がくるたびに小学館はイメージダウンだ
- 969 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:10:27 ID:???0
- でも結局漫画もゲームも大衆を相手に成功してる会社は強い。
小学館や任天堂はその最も良い例だ。
結局中高年の世代は漫画やゲームを相当悪いイメージで見ている。
でも中高年の世代を虜に出来る漫画やゲームがあるのは小学館と任天堂だけ。
子供向けであろうが青年向けであろうが中高年に嫌われるコンテンツは
結局マニアやヲタクなイメージで語られるからな。
- 970 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:40:07 ID:???0
- >でも結局漫画もゲームも大衆を相手に成功してる会社は強い。
だから中身がクソでも売れるって?サイテーだな サンデー
- 971 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:43:19 ID:???0
- サンデーだけとは言ってませんよ。
ビッグコミックとかそうだろw コロコロとかね。
- 972 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:46:27 ID:???0
- あと、
>だから中身がクソでも売れるって?
ふーん?少なくとも3丁目の夕日、県庁の星、海猿は漫画読みなど
アニメファンがいなくても世間から認められて、内容ですら世間的に
語られる内容ですが何か?
- 973 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:52:12 ID:???0
- ちゃお麺警報wwwww
- 974 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 23:57:25 ID:???0
- ちゃお麺は残業なんだ
- 975 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 00:00:04 ID:aBTsN7un0
- 死ねよお前らキモイし生きてる意味ねーし
- 976 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 00:03:40 ID:???0
- すさんでるね〜
- 977 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 01:46:39 ID:???0
- ちゃお麺って仕事してんの?
- 978 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 08:01:07 ID:???0
- 975 もちゃお麺 わかりやす
- 979 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 16:41:19 ID:HwmCg2KDO
- ちゃお微妙だお。。。妹小4見てるから見てるけどちゃおでこれわないでしょ。。。ってゆーのあるし、この前子供ってどーやって出来んの?って聞かれたときわ焦ったわ‥‥今ぢゃそれがふつーなのかな〜
- 980 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 17:30:29 ID:CZiP39Ki0
- 何で微妙?面白いし。そういう彼方が微妙。
- 981 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 21:19:51 ID:???0
- 面白ければどんなに教育に有害でもいい訳じゃないだろちゃお麺よ
- 982 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:10 ID:???0
- 日本の教育に絶対の自信を持っておられる方が多数で
涙がちょちょ切れる次第であります
日本の将来も安泰ですかね。
- 983 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:53:31 ID:???0
- ちゃお麺はもう1スレにつき書き込み15回までね!
- 984 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:02:22 ID:???0
- >>983
激しくワラタwwwww
でも15回は多すぎないか?
- 985 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 05:40:02 ID:cJzRVRyyO
- バカ彦くんは見せちゃダメだよ(´・ω・`)
- 986 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 15:14:52 ID:OUv3qIZH0
- ちゃお麺ってこんなところにまでw
- 987 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 16:06:49 ID:???0
- ちゃお麺が立てたスレ
『少女漫画板にに常駐している女は絶対に結婚できない』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148911729/
『なかよしもりぼんも終わりだ』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148613948/
『りぼんもなかよしも少女漫画でなくヲタ漫画』 (dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149644394/l50
- 988 :アンナ:2006/06/25(日) 16:29:28 ID:Od+uUYhW0
- おまえらばかか?
種村先生にしっとしてるだけだろ。
- 989 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 16:48:15 ID:???0
- 種村先生って誰? どの雑誌の人?
- 990 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 18:18:01 ID:???O
- 同人誌をこよなく愛する漫画家さんです^^
- 991 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 18:37:43 ID:???0
- ちゃお面もアホだがこんなトコで相談してるやつもアホだな
- 992 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:14:15 ID:???0
- >子供に読ませたい漫画
明らかに劇場版ドラえもん。
あれはあらゆる世代の子供が見て、語り継がれる作品だ。
映画ドラえもんを見て育った子は感性豊かに育つ。
少なくともDBを見て「俺様強い」なんていきって来たガキに比べれば。
子供の頃はドラを見てた子は穏健で感性豊か
DBを好む奴らは暴力的でいきりばっかだった
- 993 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 22:28:15 ID:???0
- >>989
ドイツ文学者で作家でもある種村季弘氏の事だと思われ。
頭脳明晰なので、確かに嫉妬される事もあるだろね。
- 994 :花と名無しさん:2006/06/26(月) 11:04:22 ID:???0
- 映画はともかくTV版ドラえもんは見せたくないな。
- 995 :花と名無しさん:2006/06/26(月) 22:33:57 ID:???O
- 高田エミのねこねこ
萩岩睦美の銀曜日
子供に読ませたい
- 996 :花と名無しさん:2006/06/27(火) 12:50:09 ID:???0
- ドラえもん、ポケモン、名探偵コナンのような国民的漫画は明らかに親も
健全だと思って子供に見せてもいいと判断されてる。
- 997 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 01:34:41 ID:???0
- >>996
そういうありふれたマンガはここで話題にするほどでもないなあ
246 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)