■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part.22
- 1 :花と名無しさん:04/08/12 00:13 ID:fD8ZulM9
- カプリチオーソ・カンタービレ!
現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-10あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでお願いします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ・二冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089297163/
作中の音楽用語、音楽家、楽曲、楽器についての専門的な話題、
質問はクラ板ののだめスレへどうぞ〜。
【コンダクタ】のだめカンタービレ 4th Mov.【マンガ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085915204/l50
前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第21楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090086365/l50
- 2 :花と名無しさん:04/08/12 00:15 ID:fD8ZulM9
- △過去スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第20楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089023132/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第19楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087897327/
【のだめ】二ノ宮知子総合 第18楽章【ヨメ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086196746/
【の】二ノ宮知子 第17楽章【だめ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083675388/
【愛の歌】二ノ宮知子 第16楽章【ガンダーラ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081846579/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第15楽章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079610340/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078032906/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076168620/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
- 3 :花と名無しさん:04/08/12 00:16 ID:fD8ZulM9
- ★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
二ノ宮知子さんは
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/966/966954116.html
- 4 :花と名無しさん:04/08/12 00:17 ID:fD8ZulM9
- △関連URL
・Kissウェブサイト
http://www.kisscomic.com/
・講談社オフィサル
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
・二ノ宮知子オフィシャル
http://www.din.or.jp/ ̄nino/main.html
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/l50
- 5 :花と名無しさん:04/08/12 00:18 ID:fD8ZulM9
- △のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文しる
(第4楽章スレ800さん発言より。割愛ご容赦)
音楽雑貨をあつかっている楽器屋さんで
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらうか見るかして下さい。
それに載ってるので、その店で取り寄せてもらうのです。
ワタシは山野楽器で注文しました。
△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、
廃盤になりました(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみ
で再販の可能性は薄いそうです)。
- 6 :花と名無しさん:04/08/12 00:19 ID:fD8ZulM9
- △5楽章から15楽章ミラーサイト
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1079610340.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1078032906.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1076168620.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1072589222.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1069494593.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1067785953.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1066318091.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1065936213.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1061691164.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1057426622.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1048232311.html
- 7 :花と名無しさん:04/08/12 00:20 ID:???
- 乙でつ>>1
- 8 :花と名無しさん:04/08/12 00:21 ID:???
- △AA
ノi_,.- z__ __,
, ( / / ,r<,__,
/ |! ,r┘ ,.−− 、 >‐'
/ |!、 _,ノ '´ ̄`_,. ‐'´ヽ、
/ 、′|!| ー‐/ // i \ <,_ー‐ ト!_,.-'^ー''ー'´ ̄'¬‐ 、_、,_
| ’ |!| _,ノ'1l ト、ヽ、ヽー=ニニ/´ / / } | |、
| / | ヾヽl、_v'ニニ ヽ!>)| ! / / / / l ヽ、_
| //| ソi7  ̄´ /イ | |/ /‐'´ ̄`マ_,.‐'¬ `'!
|/_ | / |ヾニコ / /へ、| |‐'´ ヽ、r j
i `′ / | _`二k jl l LJ'´
_,ノレr'´ '′ | ̄`ヽ.´´  ̄「| / /
ー=;‐' 、 、 `ヽ. ,. ‐¬ j \ l ! ///
/ f'リ_,_'、nヽ>' _,ノ ヽ \ >〉// /
ノイ{'=i ´,、 リ>'゜,、-'゙/ ゙、 −- 、_\.イ{´/ /
} ハ、<r'ニ´ /´\( j、_ ー‐`ヽj_} _,. 〉
ノ' >lj'r'r/´ `ヽ, / `ー、 `< /
| 1´′ ! / ,_____,.>、'''"~´ ̄ ̄>'^' 、
i ! _,,、-¬ ! \ ー-、__,>、 // \,_
。 j ト、 ´"''−- 〉 /\ /`ー<_/ /'−- 、
/ ! ヽ,______ _ \ ノ;;;;;;;´'−、_ /l | / / 、 \
/ / ノ | 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´"'/|_|__,,コ−- 、_〈 /\ 、ヽ、
- 9 :花と名無しさん:04/08/12 00:23 ID:???
- 乙です。
でも楽章はキレイに揃いつつあったので入れて欲しかったな…(´・ω・`)
- 10 :花と名無しさん:04/08/12 00:24 ID:???
- >1
氏ね
- 11 :花と名無しさん:04/08/12 00:26 ID:???
- テンプレはどうでもいいがスレタイを勝手に変えるなよ。
市ね>>1
- 12 :花と名無しさん:04/08/12 00:26 ID:???
- なにげに真の初代スレもテンプレに入れてるんだな…>>1
GJなのか天然なのか…。
- 13 :花と名無しさん:04/08/12 00:27 ID:???
- 結局入れたんだな。
それ自体は別にいいが、ちょっとルール違反な気が。
入れる入れるとヒステリーだった人かな、と疑ってしまうよ。
- 14 :花と名無しさん:04/08/12 00:29 ID:???
- 荒れるのが楽しみで立ててるみたいだね
ここで「なんで>>1にクラ板への誘導しないの」とか「なんでスレタイ変えるの」とか
騒がないようにしましょう。
何事もなかったようにスルーで。
- 15 :花と名無しさん:04/08/12 00:29 ID:???
- スレ建に人生かけてる気の毒な人だなあ、と
- 16 :花と名無しさん:04/08/12 00:30 ID:???
- 実際、そうだったんだろう。
スレタイをわざとかえてそちらに話題をそらそうと画策しているみたいだな。
- 17 :花と名無しさん:04/08/12 00:31 ID:???
- 966 名前:花と名無しさん :04/08/12 00:24 ID:fD8ZulM9
みなさん、次スレ立てました。
移動して私をねぎらいなさい。
>>959
私の変わりに働いてくれてありがとう。
楽しくやりなさい。
ナニ?コノヒト...ビョーキ?
- 18 :花と名無しさん:04/08/12 00:32 ID:???
- >13
端から見てた者からすると入れない入れないと言ってた人も
なかなかあれだったような…
まぁ個人的にはテンプレに関してはどうでもいいんだが、
せっかくやる気なさ気な950が立てる流れだったのに、一気に萎えたよ。
- 19 :花と名無しさん:04/08/12 00:33 ID:???
- 同意。
950タソのスレ立て楽しみにしてたのにw
- 20 :花と名無しさん:04/08/12 00:34 ID:???
- 実はこっそり準備してたかもしれないのに、
立場無いな前スレ950・・・w
- 21 :花と名無しさん:04/08/12 00:36 ID:???
- 今からここは前スレ>>950タソを労うスレになりました。
もし本当に準備してたとしたら、乙w
- 22 :花と名無しさん:04/08/12 00:36 ID:???
- お気に入りのスレが「part"."22」なんてつけられると脱力・・・。
- 23 :花と名無しさん:04/08/12 00:37 ID:???
- のだめはDか……orzマケタ
- 24 :花と名無しさん:04/08/12 00:41 ID:???
- >>23
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
再度質問してもよいですかー
946 名前:花と名無しさん 投稿日:2004/08/12(木) 00:08 ID:???
ヴィエラって飛行機のれたんだね
6巻で三善家で催眠術かけられたときに
「1人だけ効かなかった人がいて、有名な音楽家だった」って
あったから、てっきりヴィエラかと思ってたよ
ヨーロッパ内だと電車か車で移動できそうだし
日本でコンサートなんかが行なわれないのは
飛行機とか乗れなかったからかと・・・
ひょ、ひょっとして 千秋父だったり(w
皆さんはこの複線 誰のことだと思ってましたか??
- 25 :花と名無しさん:04/08/12 00:48 ID:???
- クラ板では単行本待ちだから、こっちに何人か流れてきてるのかなーって
ちょっと前から思ってた。
>24
千秋乳はニューヨークに家持ってたりするし、違うんじゃないかなー
まだこれから重要キャラがでてくるとか。
- 26 :花と名無しさん:04/08/12 00:49 ID:???
- どうにでも取れる複線だよね。
さすがに国際的指揮者のヴィエラが飛行機乗れないってことはないんじゃない?
- 27 :花と名無しさん:04/08/12 00:51 ID:???
- 何となく千秋とキャラが近そうな人の予感。>効かなかった人
- 28 :花と名無しさん:04/08/12 00:52 ID:???
- 伏線な
- 29 :花と名無しさん:04/08/12 00:56 ID:???
- クラシックネタが嫌いな方はスルーしてくだちい
>>26
昔の話ですが
旧ソ連の国際的大指揮者は大の飛行機嫌いで
日本公演の際、レニングラード(現サンクトペテルブルグ)から
シベリア鉄道+船
で、来日したというエピソードが残っているそうでつ
- 30 :花と名無しさん:04/08/12 00:59 ID:???
- ウホッ!シベリア超特急
- 31 :花と名無しさん:04/08/12 01:02 ID:???
- ウホッ!ワラタw
>>29
リアルでもいるんだやっぱ…(・∀・;)
- 32 :花と名無しさん:04/08/12 01:04 ID:???
- 飛行機に乗れなかったけれど、
千秋のように乗れるようになった、という可能性もあるよね。
個人的には千秋父かな、と思います。
- 33 :花と名無しさん:04/08/12 01:19 ID:???
- 北の某国のTOPも飛行機乗らないらしいよ。
ロシアまでもわざわざ列車使った。
- 34 :花と名無しさん:04/08/12 01:21 ID:HHy3PnCc
- クラ板にもいるけど恋愛話etcも好きなんで漫画板も読んでます。
こっちはレス早くて良いね☆
私も飛行機乗れないのヴィエラかと思ってた…でもエジプトだったら飛行機じゃなくても行けるかも(?)
まだまだ先の話だろけど「のだめ」最終話は千秋指揮、のだめピアノのピアノ協奏曲なんだろうね〜。
曲目についてはクラ板で、かな(笑)
- 35 :花と名無しさん:04/08/12 01:27 ID:???
- 確信を持って言える。釣りだなこりゃ。
- 36 :花と名無しさん:04/08/12 01:29 ID:???
- しかしまともに掲載されると次号があっという間に思えるなあ
- 37 :花と名無しさん:04/08/12 01:29 ID:???
- スルーしましょ。
>>29,33
リアルでもけっこういるんだねぇ…
でも振り回される周りの人達が可哀想だw
- 38 :花と名無しさん:04/08/12 02:37 ID:???
- あれは伏線だと思わなかったなぁ。
千秋と境遇の似た人が催眠暗示にかからなかったということで
千秋の絶望感を煽っているだけだと思ってた。
- 39 :花と名無しさん:04/08/12 07:36 ID:HHy3PnCc
- 34です。
釣りのつもりはなかったです。気分悪くしたらゴメンナサイ。
2ちゃん初心者なもので…。(クラ板の787、90、93でかきこした者です。)
難しいですね(^ ^;
- 40 :花と名無しさん:04/08/12 07:40 ID:???
- >>39
気にしなくてもいいよ。
過剰反応する人がいるだけ。
- 41 :花と名無しさん:04/08/12 08:23 ID:???
- 二ノ宮さんかなりサッカー好きみたいだから
飛行機乗れないモデルはサカー選手のベルカンプだと思ってたけど、
(そういやいまのプラティニ国際コンクールもサッカー選手の名前だ)
結構リアルの指揮者にもいるもんなんだね。
- 42 :花と名無しさん:04/08/12 08:44 ID:???
- 自分も普通にベルカンプをイメージしたよ。
飛行機乗れない天才っつーとやっぱベルカンプかな。
- 43 :花と名無しさん:04/08/12 09:25 ID:???
- >>39
半年ROMってからまたおいで。
- 44 :花と名無しさん:04/08/12 09:44 ID:???
- , -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/
lヽ、  ̄ /「のだめ!!」 `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ 「バルス!!」
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 「のだめかよ!」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
- 45 :花と名無しさん:04/08/12 10:53 ID:???
- >>42
サッカーの話はわからないので、やめてください。
- 46 :花と名無しさん:04/08/12 10:55 ID:???
- >>45
オマエガ判らん話題を全部遠慮してたら
なんもはなせんわ
オマエガ黙れボケ
無教養者
調べるとか勉強するとか新しいことを知るとかいう意思のないもの
- 47 :花と名無しさん:04/08/12 11:01 ID:???
- クラオタの書き込みっぽい。
- 48 :花と名無しさん:04/08/12 11:11 ID:???
- なんだなんだクラヲタの次はサカヲタか?
- 49 :42:04/08/12 11:14 ID:???
- 一応買いとくけど自分は>>46じゃないよ。
別に>>45のように言われる筋合いはないと思うけど。
- 50 :花と名無しさん:04/08/12 11:19 ID:???
- >>47
禿同。
- 51 :花と名無しさん:04/08/12 11:23 ID:???
- >>45
分からないならスルーしとけばいいんだよ。
いちいち気に入らない話題を排他していったらキリが無いよ。
- 52 :花と名無しさん:04/08/12 11:30 ID:???
- のだめとかいうマンガの話はよくわからないので、やめてください。
- 53 :41:04/08/12 11:37 ID:???
- 変な流れになっちゃってスマソ。
でものだめってサッカー関係が何気に出てくるから
知ってると結構小ネタとして更に楽しめるかも。
まあ強制する気は全くないです。
- 54 :花と名無しさん:04/08/12 11:45 ID:???
- >でものだめってサッカー関係が何気に出てくるから
>知ってると結構小ネタとして更に楽しめるかも。
分かる。「コンクールにマラドーナって・・・」「ブッフォンかよ」みたいにクスって笑える。
私はまだヴィエラ(←これもサッカーね)の飛行機嫌い説を捨ててません。
ヨーロッパ→エジプトならまだ可能性は・・・。
- 55 :花と名無しさん:04/08/12 11:45 ID:???
- まあまあ、マターリしる
- 56 :花と名無しさん:04/08/12 11:48 ID:???
- >でものだめってサッカー関係が何気に出てくるから
>知ってると結構小ネタとして更に楽しめるかも。
出てったクラヲタの言い分と全く同じなのだが。
- 57 :花と名無しさん:04/08/12 11:48 ID:???
- 今回のコンクール1位でのメリットは、
今手元にないのでうろ覚えですけど、
・マネージメントしてくれる
・そこのオケが振れる
でしたかね?
やっぱこれ、千秋には必要ですよね。
誰も知らない日本の青年がいきなりどこかのオケは振れないよね。
他のふたりはそれなりに実績があるけど。
- 58 :花と名無しさん:04/08/12 11:54 ID:???
- >>57
小沢征爾なんかはコンクール受けなくても師匠筋のコネから桶振るようになったそうですよ。
そんなに重要じゃないのでは?
- 59 :花と名無しさん:04/08/12 12:03 ID:???
- >>56
ヲタって言われるほどマニアックな話ではないと思うけど。
視野狭いと損しない?
- 60 :花と名無しさん:04/08/12 12:06 ID:???
- >57
あら?そうなんですか?
同じく小沢征爾の『ボクの音楽武者修行』を読んで、
そうなんかな〜と思ったもので。
- 61 :花と名無しさん:04/08/12 12:08 ID:???
- 60は>58あてでした。 スマソ。
でも、千秋は師匠筋も濃ーいし、大丈夫かもしれませんね。
- 62 :花と名無しさん:04/08/12 12:16 ID:???
- そういやヴィエラって千秋に日本まで会いに来たことないよな。
日本でコンサートやったこともないし。
- 63 :花と名無しさん:04/08/12 12:24 ID:???
- そう言われてみれば確かに
- 64 :花と名無しさん:04/08/12 12:29 ID:???
- 千秋父もそうじゃない?
- 65 :花と名無しさん:04/08/12 12:53 ID:???
- 千秋が12歳から23歳までの日本から出られない間、
なかなか頭角を現さない千秋に対してヴィエラ先生はどう思ってたんだろ?
そんなすごい才能ほっとけないだろうし。
征子ママ→千秋父のルートで近況報告とかされてたのかな?
- 66 :花と名無しさん:04/08/12 13:02 ID:???
- >>46
ちょっとおもしろい
- 67 :花と名無しさん:04/08/12 13:06 ID:???
- >65
あの人はドライなので、
放 置
してたのではないかと思います。
- 68 :花と名無しさん:04/08/12 13:07 ID:???
- 1位じゃなくても2位でもいいじゃん、と思ったけど、
よく考えたら「指揮者のコンクールには1位しかない」んでしたっけ?
(このスレか何かでそんな話を読んだような)
そして作者がもうコンクールは描かないといってるなら
やっぱり千秋優勝かなぁ。
- 69 :花と名無しさん:04/08/12 13:09 ID:???
- >「指揮者のコンクールには1位しかない」
そんなことはないですよ。
- 70 :花と名無しさん:04/08/12 13:14 ID:???
- ということは1位がふたりというのもありですか?
- 71 :花と名無しさん:04/08/12 13:19 ID:???
- 最近レス早いな。お盆効果か?
- 72 :70:04/08/12 13:20 ID:???
- あー、なんかわけわからんこと書いてしまった
スルーおねがいします
- 73 :花と名無しさん:04/08/12 13:25 ID:???
- >>68
ttp://www.naruto-u.ac.jp/~hyamada/profile/profile.html
たとえばこの人の受賞歴が(まんべんなくて)わかりやすい。
- 74 :花と名無しさん:04/08/12 13:30 ID:???
- >>65
千秋とヴィエラは電話とか手紙の交流すらなさそうだったしね。
ヴィエラが千秋の飛行機・船舶恐怖症知ってたのかも謎だし。
まぁ子供の頃天才でも大人になったらわからんし放置してたんだろうな。
- 75 :花と名無しさん:04/08/12 13:44 ID:???
- ヴィエラにあってたころは、飛行機恐怖症はなかったわけだから(船は不明)、
知らなかった可能性は高いですね。
しかし、それほどの指揮者が10年間1度も日本に来ていないのかな。
さては、飛行機嫌いか。
- 76 :花と名無しさん:04/08/12 14:03 ID:???
- 千秋は空港にいるだけで平静を保てずにいた。
海の時も、「海にいる」というだけで普通じゃなかった。
謎の飛行機恐怖症な音楽家は、千秋並に催眠が効かないほど重度な恐怖症なので、
もしその音楽家がヴィエラだったら、子供千秋の見送りに空港まで行かないのでは?
- 77 :花と名無しさん:04/08/12 14:18 ID:???
- なんでヴィエラはエジプト、ミルヒーは京都なんだろう。
今号はそんな感じで繰り返しで書いてる箇所が2つありましたね。
- 78 :花と名無しさん:04/08/12 14:20 ID:???
- >>76
納得。
やはり未登場キャラが濃厚か。
しかしこの謎の音楽家がどう絡んでくるのか全く予想が付かん。
- 79 :花と名無しさん:04/08/12 14:22 ID:???
- 過去、そうだったけれどトラウマの解消によって治ったというのは?
- 80 :花と名無しさん:04/08/12 14:59 ID:???
- クラの演奏者ってこういうノリだよなぁ…>もぎぎ
こいつ自分がイメージ落としてる事に気がついてないんだろうな。
ハッキリいってたいした演奏家じゃないし、人脈と力学でポスト死守してるような奴なのに。
- 81 :花と名無しさん:04/08/12 15:05 ID:???
- スレ違ったわね>>80
- 82 :花と名無しさん:04/08/12 15:20 ID:???
- >もぎぎ
って何?
- 83 :花と名無しさん:04/08/12 15:26 ID:???
- >>80
クラヲタ(・∀・)カエレ!!
- 84 :花と名無しさん:04/08/12 15:41 ID:???
- すっごい過敏な反応だよね。。。必死過ぎて怖い
- 85 :花と名無しさん:04/08/12 15:43 ID:???
- クラ板と誤爆った本人か?
- 86 :花と名無しさん:04/08/12 15:47 ID:???
- モギ、キメーよ。
所長も内心迷惑してるダロナw
- 87 :花と名無しさん:04/08/12 15:51 ID:???
- もぎって誰
- 88 :花と名無しさん:04/08/12 16:02 ID:a8UocjSo
- >86
個人的に恨みでもあるのかね。
必死で痛い
- 89 :花と名無しさん:04/08/12 16:03 ID:???
- 茂木大輔。オーボエ吹き。
あとは検索して。
モギダイスケなら、モギギじゃなくてモギダだよなあ。
- 90 :花と名無しさん:04/08/12 16:18 ID:???
- クラシックやサッカーの話題、ちょっと深い話も聞きたいし
やりとりもしたいよ〜
そういうのを全部追い出しちゃう人がいるから
恋愛話ばっかりになっちゃうんじゃないか。
子供じゃないんならスルーくらいしてくれ・・・
- 91 :花と名無しさん:04/08/12 16:21 ID:???
- >>44
誰もつっこんでないけどほおを赤らめてるパズーが今週の千秋みたいで可愛いです。
そういえば「ハウルと動く城」の主人公の部屋は汚いそうだからみにいったら
のだめを思い出して笑ってしまいそうだ。予告みたら髪ものだめみたいなおかっぱだし。
のだめって正確な演奏は下手でも魔法的な演奏がすごく上手そう。
のだめが千秋に現実を教わってるぶん千秋はのだめから魔法をもらってる気がする。
- 92 :花と名無しさん:04/08/12 16:23 ID:???
-
千秋はのだめから魔法をもらってる気がする。
- 93 :花と名無しさん:04/08/12 16:25 ID:???
- 次スレからのテンプレには
「クラシックやサッカーの話題などで
専門的な内容の書き込みをすると攻撃する住人がいます。
専門的な内容を書き込む時は専門用語がわからない人も
読むことも考慮して文章に十分ご配慮下さい」
ってな感じは如何ですか。
一部の人の為に話題がこうも制限されるのを肯定するのもなぁと。
余りにも専門的な話題になったらふさわしい板に誘導すればいいのだし。
とはいえサッカーの話題は駄目!といってる人は
実はクラオタ叩きでわざと書いてるんではないかという気がするのだが。
- 94 :花と名無しさん:04/08/12 16:33 ID:???
- >>92
ああ・・・愛液という名の魔法をな。
- 95 :花と名無しさん:04/08/12 16:35 ID:???
- 逆に何の話ならOKなのかを書いた方が早そう。
- 96 :花と名無しさん:04/08/12 16:54 ID:???
- 専門的な話をしてもいいんだけど、せめて一般人にもわかるように書いてよ。
もぎぎとかいわれてもわからないから、反発する人が出てくるわけで。
- 97 :花と名無しさん:04/08/12 16:56 ID:???
- もぎぎはクラヲタの専門用語というより公式ヲタなんじゃないの?
ここ見てるヤシは当然公式も見てんだろみたいな。
- 98 :花と名無しさん:04/08/12 16:57 ID:???
- ていうか何かにつけて言いがかり付けたいだけダロ。
- 99 :花と名無しさん:04/08/12 17:12 ID:???
- 公式見てないからモギギも意味がサパーリだ。
茂木のことかと思ったよ。
- 100 :花と名無しさん:04/08/12 17:14 ID:???
- 漏れも公式見てないから
公式用語を急に言われてもわからん。
- 101 :花と名無しさん:04/08/12 17:17 ID:???
- このデブらしい。
もぎぎ(自称)のHP
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/mogijepage/
戦艦マニア。。。
- 102 :花と名無しさん:04/08/12 17:28 ID:???
- クラヲタ出て行け
- 103 :花と名無しさん:04/08/12 17:29 ID:???
- なにがなにやら
もういいよ。
- 104 :花と名無しさん:04/08/12 17:37 ID:???
- 決勝は足を怪我したカタイラのジャンプなしでの実力が見てみたかったり・・・する。
それでも負けたら千秋もジャンも納得しそう。
- 105 :花と名無しさん:04/08/12 17:38 ID:???
- ∧_∧
( ´・ω・) お茶でも飲みながらマターリ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 106 :花と名無しさん:04/08/12 17:39 ID:???
- >>105
いただきます。つ旦
てか、片平さんてジャンプしないと本領発揮出来ないのだろうか…
- 107 :花と名無しさん:04/08/12 17:41 ID:???
- なんかスポーツマンガみらいw
- 108 :93:04/08/12 18:52 ID:???
- クラオタ叩きでわざと書いてる
↓
クラオタ叩きを叩こうとしてわざと書いてる
の間違いですた。
指揮者コンクールは次号で完結なんだよね?
早くのだめがピアノ弾いてるとこ見たいですわ。
千秋が知らず知らずのうち距離をどんどん詰めていってるのを
見るのも楽しいがやっぱりのだめのアホ&非凡ぶりを堪能したい。
- 109 :花と名無しさん:04/08/12 19:07 ID:???
- 片平さんには、指揮台の代わりにトランポリンを
置いてあげるといいと思いました。
- 110 :花と名無しさん:04/08/12 19:08 ID:???
- >>109
ワロタw
- 111 :花と名無しさん:04/08/12 19:09 ID:???
- サッカーの話題出した>>41は気を使った書き方してるなあと思ったけど。
サッカー選手って繰り返し説明してるし。
のだめの作中に出てくる範囲の知識だし、
そういうのまで追い出すとほんと恋愛しか話題なくなっちゃうよ。
- 112 :花と名無しさん:04/08/12 19:16 ID:???
- コンクールはぜひとも片平さんに優勝してほしい。
というか千秋はRSオケが順風満帆すぎたしそろそろコケてほしい。
でもあくまで通過点ってこと考えたら優勝しちゃうのかな〜
- 113 :花と名無しさん:04/08/12 19:16 ID:???
- 九巻読んだけど、千秋と高橋だけ作画の気合いの入り方が違うのが笑った。
あれじゃ、キヨラがかわいそうだ。(w
- 114 :花と名無しさん:04/08/12 19:29 ID:???
- KATAHIRAってなんで作中で「カタイラ」って呼ぶの?
仏語はH発音しないとか?教えてアムールの国のエロい人
- 115 :花と名無しさん:04/08/12 19:33 ID:kgpKWMUU
- >>114
> 仏語はH発音しないとか?
そういうこと。昔、昭和天皇訪欧時、「イロイトー」なんていわれてた
- 116 :花と名無しさん:04/08/12 19:33 ID:???
- >>114
h ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~cama/france/lecon/lecon1/point5.html
- 117 :花と名無しさん:04/08/12 19:34 ID:???
- 先にかかれてた。マケ。
- 118 :花と名無しさん:04/08/12 19:37 ID:???
- >>115-6
ありがd
本田さんが「オンダ」さんワロタ
- 119 :115:04/08/12 19:43 ID:???
- >>117
> 先にかかれてた。マケ。
じゃあ、勝ち・・・?
- 120 :花と名無しさん:04/08/12 19:48 ID:???
- >>109
名案!
- 121 :花と名無しさん:04/08/12 20:07 ID:???
- >109
噴出した
- 122 :花と名無しさん:04/08/12 20:17 ID:???
- 全然千秋と似てない千秋父の顔を見てみたい
早く出て来いー
- 123 :花と名無しさん:04/08/12 20:33 ID:???
- 千秋父登場は大ネタなのできっとまだまだ引っ張るんだろな
千秋に似てないって言ってもそれなりにダンディとみた
- 124 :花と名無しさん:04/08/12 21:07 ID:???
- くろきんも気になるなーどこに留学したのやら
- 125 :花と名無しさん:04/08/12 21:34 ID:???
- くろきんはパリまたはどこか欧州で再会して欲しいな
- 126 :花と名無しさん:04/08/12 21:35 ID:???
- 催眠術かからなかった音楽家ってほんと誰なんだろう。
あのシーンの
「落ちるのが怖いなら最初から飛びたいなんて思わなければいいのに」(うろ覚え)ていうのが
自分的にのだめでいちばんインパクトあったモノローグだから(なんか抽象的というか示唆的で)、
それが明かされるのを楽しみにしてる。
- 127 :花と名無しさん:04/08/12 21:39 ID:???
- だめ・・・・・・ぽ
- 128 :花と名無しさん:04/08/12 22:06 ID:fD8ZulM9
- 茂木って告発スレがあるw
とんだセクハラ親父だわ☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088701496/
- 129 :花と名無しさん:04/08/12 22:07 ID:???
- 質問なんだけど、今号で、審査員たちが本選出場者を選出する話し合いで、
「カタヒラも出すべきだ。彼の将来のためにも」的なことを言ってたけど、あれってどういうこと?
深い意味はないのかもしれないけど、なんとなくひっかかって。
- 130 :花と名無しさん:04/08/12 22:12 ID:???
- 片平さんこのコンクルに出れる最高年齢らしいし最後のチャンス的意味合いがあるのかも
- 131 :花と名無しさん:04/08/12 22:13 ID:???
- コンクールはぜひとも片平さんに優勝してほしい。
というか千秋はRSオケが順風満帆すぎたしそろそろコケてほしい。
でもあくまで通過点ってこと考えたら優勝しちゃうのかな〜
- 132 :花と名無しさん:04/08/12 22:14 ID:???
- 決勝は足を怪我したカタイラのジャンプなしでの実力が見てみたかったり・・・する。
それでも負けたら千秋もジャンも納得しそう。
- 133 :花と名無しさん:04/08/12 22:16 ID:???
- 千秋優勝でしょ。
でもファイナリストなだけでもかなりの名誉なんでは
- 134 :花と名無しさん:04/08/12 22:16 ID:???
- 千秋に違和感を感じている人は、千秋の心境の変化についていけてないのでは?
催眠療法以降、2人でゆっくり千秋の部屋にいるシーンがないからね。
マラドーナ、福岡の実家、パリ編突入、プラティニ、といった具合に
シチュエーションが千秋の部屋とは違いすぎて、
どれもこれも「例外」「特殊な状況下だったから」で片付けてしまい、
千秋の変化を認められていない感じ。
それは千秋自身にも言えることだと思うけど。
千秋も自分の中ののだめの存在の変化に対して無自覚みたいだし。
認めたくないだろうし。
- 135 :花と名無しさん:04/08/12 22:17 ID:???
- 千秋の変化もあると思うけど、のだめもかなり変わったなあと思う。
やっぱりコンクールで一皮むけたからなのかな。
相変わらず変人で変態wではあるけど、可愛らしさも増したような。
なんだかんだでこのコンクールでは千秋のこと支えてるしね。
千秋も口には出さないけど、ずいぶん救われたんじゃないかな。
- 136 :花と名無しさん:04/08/12 22:17 ID:8VEj1C4L
- なんでまた前スレのコピペするかな
- 137 :花と名無しさん:04/08/12 22:25 ID:???
- >>129
王子様たちみたいな天才性ではないなにかを
審査員は感じているし、聴衆も感じるだろうし
世に出る潜在的な能力は十分だから
それにチャンスを与えようということでは?
- 138 :花と名無しさん:04/08/12 22:30 ID:fD8ZulM9
- 茂木信者だか本人だかが、必死に流そうとしているようですね☆
茂木大輔
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1088701496/
- 139 :花と名無しさん:04/08/12 22:35 ID:???
- カタイラが優勝が妥当かな。
でもそうなるとファイナルで決定打が欲しいところだね。
- 140 :花と名無しさん:04/08/12 22:38 ID:???
- 復活した千秋よりも上ってことになるとカタイラに相当の決定打が必要だね。
この漫画では千秋は最強だからな。
- 141 :花と名無しさん:04/08/12 22:58 ID:???
- 最強はミルヒー☆
- 142 :花と名無しさん:04/08/13 00:12 ID:???
- 優勝者はあのオケで振ることが可能になるわけでしょ?
(確かそんな設定が・・・)
オケの中の人間像を作り込んでいるあたり、
千秋がその権利を手にすることを考えているのでは。
そして優勝者プロフィールに誰が師匠かを書くにあたり
両巨匠の直接対決が早々にあったりしたら楽しい。
- 143 :花と名無しさん:04/08/13 00:16 ID:???
- やっと読んだよ☆
このスレとネタバレスレであらすじ読んでて
「カップを見てる千秋」って、のだめがブラ着用姿攻撃かい!?
ってびくびくしてたんだけど、
なんだ…中身入ってないのに赤面してたんだ、千秋って。
下着で赤面できるとは、結構ウブなヤツだったんだな。
- 144 :花と名無しさん:04/08/13 00:27 ID:???
- >143
下着で赤面
好きでもない女の下着で赤くなるタイプでは
なさそうだが。
- 145 :花と名無しさん:04/08/13 00:43 ID:???
- 1巻ではのだめの下着を洗濯してたよね。
赤面することもなく。
- 146 :花と名無しさん:04/08/13 00:45 ID:???
- >>143
>両巨匠の直接対決
それは見てみたいかもしれない。
- 147 :花と名無しさん:04/08/13 00:46 ID:???
- >>142だった・・・orz
143さんゴメソ
- 148 :花と名無しさん:04/08/13 01:09 ID:???
- 教えてチャンですみませんが長調と短調ってどう違うのですか?
すごい初歩的なことだとは思うのですが向うのスレで聞くと荒れそうなので;
- 149 :花と名無しさん:04/08/13 01:17 ID:???
- ものすごーく大ざっぱに言うと、
長調=明るい楽しげな曲調
短調=暗く悲しげな曲調
- 150 :花と名無しさん:04/08/13 01:35 ID:???
- 子犬のワルツは長調?
- 151 :149:04/08/13 01:37 ID:???
- しまった、コピペにマジレスしてしまった…。
- 152 :花と名無しさん:04/08/13 01:39 ID:???
- 別れの曲は長調?短調?
- 153 :花と名無しさん:04/08/13 02:32 ID:???
- >1の例の一文ってクラ板にすごく迷惑をかけてないか?
821 :名無しの笛の踊り :04/08/13 01:01 ID:ZJoG5nxn
教えてチャンですみませんが長調と短調ってどう違うのですか?
すごい初歩的なことだとは思うのですが向うのスレで聞くと荒れそうなので;
822 :名無しの笛の踊り :04/08/13 01:12 ID:UmDOYgls
>>821
ttp://gifu.cool.ne.jp/tsugesan/boyaki/onkai/
あと、ここは質問スレではないので、クラシックに関する一般的な
質問はこちらでお願いします。
★クラシック初心者質問スレッド PART・21★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1091374989/
- 154 :花と名無しさん:04/08/13 02:53 ID:???
- むずかしいところですね。
いきなり「クラシック初心者質問スレッド」に誘導するのも
あんまりいい状況にはならなそうですし。
(あそこで、「のだめが」って言っても、通じないか無視されるか)
かといって、あっちのスレにいきなり質問で飛び込んでこられるのは
やっぱりやりにくいですし。
(私は両方見ているけど、そうじゃない人も多いので)
- 155 :花と名無しさん:04/08/13 03:01 ID:???
- 夏厨には何を言っても無駄
- 156 :花と名無しさん:04/08/13 03:06 ID:???
- クラ板からしたら厄介払いに利用されているような感じになるかもね。
- 157 :154:04/08/13 03:10 ID:???
- もっとも、今回に関して言えば
「長調と短調の違い」でgoogleすれば、いくらでもいい説明ページが
見つかるんですけどね。
インターネットも初心者なのかな。
- 158 :花と名無しさん:04/08/13 03:24 ID:???
- すみません。別人ですが、
別れの曲は長調ですか?短調ですか?
- 159 :花と名無しさん:04/08/13 03:39 ID:h1ikmfc1
- 別れの曲は長調だよ。
別れのワルツも長調だ罠。
- 160 :花と名無しさん:04/08/13 03:40 ID:???
- 別れの曲でgoogleすると、最初のでわかります。
- 161 :花と名無しさん:04/08/13 03:40 ID:???
- >>158
ありがとうございます。
じゃあなんで寂しいの?
- 162 :花と名無しさん:04/08/13 03:42 ID:???
- これは難問
- 163 :花と名無しさん:04/08/13 03:54 ID:???
- ショパンがそういう風に作ったから。
音階そのものは確かに短調が寂しげで長調が明るい。
簡単な曲なら、確かにそれがそのまま生きるんだけど、
ショパンクラスになると、それを超えた曲作りができる。
以前のスレで、菊池くんの弾いたサン=サーンスのチェロ協奏曲(第1番)
を評して「明るいマイナー(短調)」って言った人がいたけど、
これはその逆の例。
- 164 :花と名無しさん:04/08/13 04:18 ID:???
- >ショパンクラスになると、それを超えた曲作りができる。
プ、そこらのガキでもできるだろがw
- 165 :花と名無しさん:04/08/13 04:22 ID:???
- オラ東京さ行くだ! は短調なのに陽気なのはどうして?
- 166 :花と名無しさん:04/08/13 04:26 ID:???
- 吉幾三がそういう風に作ったから。
音階そのものは確かに短調が寂しげで長調が明るい。
簡単な曲なら、確かにそれがそのまま生きるんだけど、
幾三クラスになると、それを超えた曲作りができる。
- 167 :花と名無しさん:04/08/13 04:31 ID:???
- >>163
ありがとうございました。
ショパンみたいな人と、他の人とではやっぱり違うんでしょうね。
ユーミンとかもかな…。
- 168 :花と名無しさん:04/08/13 04:33 ID:???
- スマソ、絡むつもりはないんだけど、
ユーミンにもできてるかもしれないんだが、
ここでユーミンの名前をだすとショパンと同列に見えてしまってどうも…
- 169 :花と名無しさん:04/08/13 04:35 ID:???
- >>164
まあ全くその通りなんだが、だったら絡むよりもっとちゃんと>>161に
答えてやってください(専門用語不許可で)。
- 170 :花と名無しさん:04/08/13 04:39 ID:???
- それにしても、みんなサッカー見てたんですね。
終わった瞬間に書き込みが増えてる。
- 171 :花と名無しさん:04/08/13 13:37 ID:???
- >>137
いやでも、確かにカタイラいいよ。
オケの皆様が「好きー!!」って言う気持ち分かる感じ。
仮にこれを生で見たらジャンプの瞬間なんてこんな気分になりそう↓
キタ━━━:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆(゚∀゚):。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
- 172 :花と名無しさん:04/08/13 14:40 ID:???
- でもあれ振動でうるさくないのかな・・・といつも思う。
>>109さんの言うようにトランポリン置いてあげるのは確かに
名案だとオモタw
- 173 :花と名無しさん:04/08/13 14:41 ID:???
- >>172
滞空時間の計算が狂ってしまいそう
- 174 :花と名無しさん:04/08/13 15:28 ID:???
- なるほどw
- 175 :花と名無しさん:04/08/13 17:01 ID:???
- 前スレでも誰か書いてたけど、
カタイラのパフォーマンスの方が気になって演奏に集中できなくなりそう
- 176 :花と名無しさん:04/08/13 17:14 ID:???
- カタイラほどすごくはなかったけど、ジャンプする指揮者見たことある。
最初にバン!って大きな音(指揮台が鳴る音)がしてドキッとした。
それでお客は注目したから、けっこう有効な指揮法の一つなのかも。
- 177 :花と名無しさん:04/08/13 17:21 ID:???
- 結構みなさんいろいろ予想してるけど、
千秋は漫画によくある特別賞になりそうな。
カタイラ萌えとしてはもうしばらく彼におフランスに留まって欲しい(w
- 178 :花と名無しさん:04/08/13 17:33 ID:???
- 既出かもしれないけど…
ブラの表記が気になってるのは私だけですか?
EUは日本と表記基準が違うんだが…。
まぁ日本製を買ったのかもしれないけれど。
- 179 :花と名無しさん:04/08/13 17:47 ID:???
- >>178
読者にわかりにくいでしょ。
- 180 :花と名無しさん:04/08/13 17:48 ID:???
- >178
うん、あえてあの表記なんだと思いますよ。
- 181 :花と名無しさん:04/08/13 17:52 ID:???
- >178
たしかフランスで下着買ったとき
日本と同じだったと思いました。
- 182 :花と名無しさん:04/08/13 17:57 ID:???
- フランス編にちなんでフランス薀蓄話をしよう
- 183 :花と名無しさん:04/08/13 18:02 ID:???
- グランメゾンではライスはフォークの背にのせて。
- 184 :花と名無しさん:04/08/13 18:07 ID:???
- なぜ、おフランスといわないのだ
- 185 :花と名無しさん:04/08/13 18:12 ID:???
- ,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. \;;;;;;;ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ;;;;;;;ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::ヽ ',;;;;;;;;;ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::lヽ、:::、::::::::::::::::::::', .l;;;;;;;;;;;;;',
/::::::::::::::::::::::、::、::ヽ:::::::lヽ::、! ヽ-`--、、:::::::v::;;;;;;;;;;;;;;',
"/::::::::::::::::l::::::/ヽヽ、:::lヽl `''__,,... --- ヽ、:::::__;;;;;;;;;;;;l おフランス・・・
.l::::::::::::,:::::l',:::l ヽ '‐- ' '´ ,.,;;''ハ'' 、 |,:::/, ヽ;;;;;;;;l
l、:::::::ヽ::l、 '_,.-_,..、 ヽ_ノ l/,'ヽ l;;;;;;;;'、
l:,.::::::::::::ヽ .i.l;;:', ', i ./;;;;;;;;;;;ヽ
"'ヽ、:::::ヽ ヽ'' ' _,/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
"''l, ', ヽ /;;;;;,..,;;;;;;;;、i;;;;;;;;;l
ヽ.', _,,..., ./l‐''l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;l、
/::::::ヽ ` ´ / l, ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l,:::::::、,.:ヽ . / .', .l;;;;;;;;;ヽl;;;;;;;;;;l
ヽ:::::::'::;;;;;;;i '' ‐- - '´ ', ヽ;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/
./::::::::::;;;;;;;ヽ ,l. ', ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;\
_,.. ---‐‐‐ '''''´`'ヽ、、 .ヽ、、, l;;;;;;;ヽ|;;;;;;;;;l
/ ヽ`' ..,_ ヽヽ、‐ 、 l;;;;;;;;/
/ `ヽ -`'., _ .,_ .v i `''ヽ、ヽ
./ ., \ ''‐‐`'ニニ" l' ヽ、. `ヽ
./ ヽi ヽ | ヽ ヽ
- 186 :花と名無しさん:04/08/13 18:37 ID:???
- ほい
http://www.bld-amp.co.jp/aubade/size.html#hyo2
- 187 :花と名無しさん:04/08/13 19:18 ID:???
- なぜいつもラピュタなんだw
- 188 :花と名無しさん:04/08/13 20:49 ID:+yQk6A4R
- P98の右下のバケットサンドを見てみ。
乱暴に袋を引き裂く千秋とパンの組み合わせには
前々スレのエロ短編を連想しまつた。
カップはDだしぃ
今回 所長はこのスレにサービスしてくれてる?
- 189 :花と名無しさん:04/08/13 21:14 ID:???
- しかしアレだねぇ。
二人が当初は、なんの照れもなくのだめの下着を洗濯していた千秋だったのに。
横目でカップをチラ見&照れるくらいには意識するようになったんだなぁ。
- 190 :花と名無しさん :04/08/13 21:26 ID:???
-
- 191 :花と名無しさん:04/08/13 21:30 ID:KFUShEhK
- とうとう殺したらしいよ!
http://bbs2.orange-e.net/?id=123456
- 192 :花と名無しさん:04/08/13 21:31 ID:???
- >>189
でも下着姿で迫ったら、テレもせずに拒否してもらいたい
- 193 :花と名無しさん:04/08/14 01:00 ID:???
- >>178
千秋が知ってたらすげーと思うが。
- 194 :花と名無しさん:04/08/14 01:15 ID:???
- >>193
千秋って雑学王っぽいからそっち方面の知識もありそうで怖い。
- 195 :花と名無しさん:04/08/14 01:19 ID:???
- からいらに関して
以前日本観光を手伝ったフランス人に、その日会ってすぐ
Are you angry?
ときかれて驚いたなあ。
もちろんAre you hungry? のことだった・・
よくある話なのかな。
- 196 :花と名無しさん:04/08/14 01:26 ID:???
- >>178
日本とフランスはアンダーの表記は違うけど、
カップの表記は同じだよ。
- 197 :花と名無しさん:04/08/14 02:39 ID:59rvYJ89
- 漫画漫画
- 198 :花と名無しさん:04/08/14 03:06 ID:???
- >>178
あー、私もふと「へえ、フランスもD70って表記するんだ?」と思いました。
以前、海外で見たり買ったりしたやつは、32C、32D、32DDとか、そういう書き方だったけど、
今のフランスのサイズ表記事情は知らないので、確信がないままなんとなく。
よく憶えてないんだけど、EU表記って、3種類くらい表示されてたような?
(インチと、センチと、あと何か)
実際のところ、どうでしたっけ?
>>196
カップだけじゃなくて、ブラの絵のほうにアンダーのサイズも描いてあったから…
ちょっと私も気になったです。
ま、漫画なのでわかりやすくしただけ、かもしれません。
- 199 :花と名無しさん:04/08/14 03:13 ID:???
- ひょっとしてEUの規格統一で表示義務付けられたんじゃ・・・ってうがちすぎか。
- 200 :花と名無しさん:04/08/14 04:27 ID:???
- 激しくどうでもイイ話かもしれないのでアレですが、
数年前に海外等で購入した外国製のブラを思い出すと、(サイズ変換は目安で)
日本D70が、イギリス(&アメリカ)32D、フランス85D、って感じで、
70Dっていう表示のもあった気がします。
でも199さんの言う通り、その後にEUの規格統一があったってのもアリかも。
以前のだめは、彩子に「くびれ〜」とか羨ましそうに言ってたから、
胸があるほうとは言え(←たしか千秋のセリフ?)
のだめはもう少しドラム缶系の体型なのかなと想像してた。
(ウェストが結構あって、アンダーが75くらいあるとか)
だから70ってのはちょっと意外だったかも。てことは単にウェストが太いのか?
- 201 :花と名無しさん:04/08/14 04:58 ID:???
- あれは羨ましそうだったのか?
酔っ払ってセクハラしてただけじゃ。
- 202 :花と名無しさん:04/08/14 05:06 ID:???
- 誰もフランクのこと話題に上げてくれないね^^;
帰ってこないのだめにたぶんショック受けてるだろうなあ・・・
- 203 :花と名無しさん:04/08/14 12:08 ID:???
- ( `ω´)<ブラの話とか女にしかわからない話ヤメレ!
Dとかアンダーとか専門用語使うな!ブヒー
- 204 :花と名無しさん:04/08/14 12:26 ID:???
- >>203
釣られてみるけど
いまどき奥さんとか彼女がいる人だったら
男の人でもわかるよねー ( ̄ー ̄)
- 205 :花と名無しさん :04/08/14 13:28 ID:???
- フランク、心配してただろうね〜
新学期になったらフランクのピアノ演奏も見られるかな。
小公女ティラやごろ太好きだし、「もじゃもじゃ組曲」も好きかも。
- 206 :花と名無しさん:04/08/14 13:49 ID:glkly8Sx
- もじゃもじゃ組曲を聞いた音楽院の先生が、オーケストラ用の譜面を起こして、千秋が指揮するオーケストラで演奏する…
なんてことはないだろうなぁ…
- 207 :花と名無しさん:04/08/14 13:58 ID:???
- >>200
単に彩子のウエストがものすごく細いのかもよ。
それに慣れてた千秋がのだめをくびれがないと言っただけでのだめは普通なのかも。
- 208 :花と名無しさん:04/08/14 15:30 ID:???
- >>199
統一されてないよ。
イタリア・スペインは1,2,3って表すし。
フランスのブラ買うと、
F 85D EUR 70D US 32D って書いてある。
- 209 :花と名無しさん:04/08/14 15:32 ID:???
- >>207
千秋じゃなくて、のだめ本人が彩子に言ってなかったっけ?
酔っ払ってトイレか何かで「くびれー」って。
イメージ的には、彩子のウェスト57、のだめ66ってところ?
- 210 :花と名無しさん:04/08/14 15:51 ID:???
- 66って太すぎじゃ…
- 211 :花と名無しさん:04/08/14 16:24 ID:???
- (´ _>`)ヌルポワ〜ル
- 212 :花と名無しさん:04/08/14 16:38 ID:???
- >>611 ガッセボ〜ン
- 213 :花と名無しさん:04/08/14 16:59 ID:???
- 彩子54のだめ62
- 214 :花と名無しさん:04/08/14 17:18 ID:???
- >>213
二人とも細いなぁ…
- 215 :花と名無しさん:04/08/14 17:24 ID:???
- >>214
アンタが太いだけよ!
- 216 :花と名無しさん:04/08/14 18:50 ID:???
- 歌うタイであんまり細いのもねえ
- 217 :花と名無しさん:04/08/14 19:21 ID:???
- のだめは身長が低いイメージがあるから、
ずんどうかな〜と思ってた。
身長低い人には偏見で悪いが。
- 218 :花と名無しさん:04/08/14 19:22 ID:2xRkJRLW
- 結局は少女漫画。ご都合主義で変態であろうとなんであろうと
カワイイ女の子に描かれますよ。読者が投影できないもんねw
ブスキャラだと。
- 219 :花と名無しさん:04/08/14 19:57 ID:???
- のだめわりと身長あるイメージだった。手がでかいつうから
- 220 :花と名無しさん:04/08/14 20:31 ID:???
- 163ぐらいはありそう。
- 221 :花と名無しさん:04/08/14 20:43 ID:SmV7uXhH
- >>218
かおりさん(38)やヨーコまでカワイイ女の子に描かれてますな。
- 222 :花と名無しさん:04/08/14 20:59 ID:YtS4DB7I
- 夏コミでのだめサークルのスペース行った人いまつか?
- 223 :花と名無しさん:04/08/14 22:52 ID:???
- http://www8.oekakibbs.com/bbs/poo_themefan/vote1.cgi
君達、のだめに一票入れてくれませんか。
- 224 :花と名無しさん:04/08/14 22:54 ID:???
- >222
いきたかったけど、いけなかったよ。
誰か行った人いるのかな。
- 225 :花と名無しさん:04/08/15 01:09 ID:???
- アンダー70なら160cm位ありそう。
- 226 :花と名無しさん:04/08/15 02:29 ID:???
- さくらちゃん148cmを基準に考えるとそんくらいありそうだよね。
- 227 :花と名無しさん:04/08/15 12:53 ID:???
- >>222
行きました
でも、行っただけでした
- 228 :花と名無しさん:04/08/15 14:27 ID:???
- プリリンのエロ同人はありましたか?
- 229 :花と名無しさん:04/08/15 14:46 ID:???
- のだめの同人誌ってどんなのがあるんだろ。エロとかホモとかもあんの?
- 230 :花と名無しさん:04/08/15 15:36 ID:???
- この話題は同人板に行ってやってもらいたいものだ。
- 231 :花と名無しさん:04/08/15 15:37 ID:???
- 禿同。キモイ。
- 232 :花と名無しさん:04/08/15 18:16 ID:???
- ああ、それでこのスレときどきキモくなってたんだ…
- 233 :花と名無しさん:04/08/15 18:20 ID:???
- 何を今更
- 234 :花と名無しさん:04/08/15 18:42 ID:???
- ttp://www.lsando.com/nittabaC/tagconv.cgi?nittaba5
6段目右
こんなのあるんだねー。
- 235 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/08/15 21:23 ID:???
- ひぃぃ
従姉妹がコンセルヴァトワールに在学しとった。
フランスで遊んどったんじゃないんかー。
後で話聞こ。
- 236 :花と名無しさん:04/08/15 21:53 ID:???
- 今日、本屋で「のだめカンタービレ TVドラマ化」って書いてあるPOP見たんですが
コレって何かの間違いですかね?
公式にも載ってないし、ネットでも見つからなかったんですけど。
- 237 :花と名無しさん:04/08/15 22:12 ID:???
- GREENの間違いじゃないかと
- 238 :花と名無しさん:04/08/15 23:09 ID:???
- いつものネタだろ。
- 239 :花と名無しさん:04/08/15 23:21 ID:???
- そういや前スレでもそんな話あったね。
- 240 :花と名無しさん:04/08/16 00:41 ID:???
- このスレは100を越えた辺りから雰囲気がマターリしてきますね毎回。
- 241 :花と名無しさん:04/08/16 01:42 ID:ua58KhmI
- >>234
矢沢あいさんの漫画「下弦の月」の最終話に出てきたよ。
外国人へのお土産にいいかも
- 242 :花と名無しさん:04/08/16 06:22 ID:QEI8aJPF
- いずれ映像化はされるだろうな
- 243 :花と名無しさん:04/08/16 06:39 ID:???
- アニメならともかく実写はあのオーケストラをいちいち集めたり、
音源確保が大変なんじゃないか?
絵でやってる音の演出とかも難しそう。
まず無理だろう。
- 244 :花と名無しさん:04/08/16 11:00 ID:???
- アニメ化ドラマ化は正直面白そうだけどない…と思う。
ところで、「のだめ」ってどういう発音で読んでいますか?
- 245 :花と名無しさん:04/08/16 11:19 ID:???
- テレビで「ペトルーショカからの三楽章」を人が弾いてるとこ初めてみたけど、
指がものスゴイことになってたw
あれをぶっつけ本番で弾けるのだめってほんと天才だな。
- 246 :花と名無しさん:04/08/16 11:50 ID:???
- >>234
がーん、わたしが子供の頃は普通に売ってて大人がよく吸ってたよ…
最近は珍しいのね(スレちがいスマンクス)
- 247 :花と名無しさん:04/08/16 12:02 ID:???
- >>244
血豆
- 248 :花と名無しさん:04/08/16 12:11 ID:???
- 千秋父はいつでてきますか?
- 249 :花と名無しさん:04/08/16 12:14 ID:???
- >>243
そう思われがちだが、実はそうでもない。
詳しく言うとスレ違いなので言わないが、意外と集めたり音源確保とかは簡単にできる。
とはいえ映像化には反対。
- 250 :花と名無しさん:04/08/16 12:57 ID:???
- どっかの音大と協力したりするんだろうけど
所詮学生オケだからねえ
- 251 :花と名無しさん:04/08/16 13:15 ID:???
- 口パクにするんだよ。
- 252 :花と名無しさん:04/08/16 14:41 ID:???
- >244
だ め
の
- 253 :花と名無しさん:04/08/16 15:26 ID:vpvOixIG
- 千秋がコンクール中(パリを出て以来)、のだめはどこでピアノを弾いているのだろうか…
- 254 :花と名無しさん:04/08/16 15:34 ID:???
- >>244
「めくそ」と同じ発音でいいんでしょ?
- 255 :花と名無しさん:04/08/16 16:03 ID:???
- ドラマ化されてもおかしくないとはおもうけどね。
ドラマ化に必死なkissだし。過去二作品されてるし。
- 256 :花と名無しさん:04/08/16 17:09 ID:???
- >>254
「めくそ」は「徹子」と同じ音なんだけれども。
- 257 :花と名無しさん:04/08/16 17:27 ID:???
- >>256
イントネーションは
のだめ=めくそ=寝癖
徹子=ドレス じゃないかな?
地域によって違いそうだけど
- 258 :花と名無しさん:04/08/16 17:50 ID:???
- >>257
自分的には
「のだめ」=「こだま」=「寝糞」=「目ヤニ」
「めくそ」=「徹子」=「ソルト」
東京だけど。
「めくそはなくそ」は「徹子優勝」=「おーいはにまる」ですが。
- 259 :花と名無しさん:04/08/16 18:20 ID:???
- のだめ=お米
だとオモ
- 260 :花と名無しさん:04/08/16 18:24 ID:???
- >>253
恐らく練習してないと思われ…
- 261 :花と名無しさん:04/08/16 18:46 ID:???
- の↑・だめ→
- 262 :花と名無しさん:04/08/16 18:51 ID:???
- 254=258なの?
きみ、「めくそ」のイントネーション変だよ。
- 263 :花と名無しさん:04/08/16 18:54 ID:???
- スマン、めくその話なんかどーでもいい。
- 264 :花と名無しさん:04/08/16 18:58 ID:???
- アニメの遊戯王のイシズの発音もおかしかった
石津くん状態
- 265 :花と名無しさん:04/08/16 19:00 ID:???
- なんか妙な流れになっててワロタ
とりあえず>>262に同意
- 266 :花と名無しさん:04/08/16 19:13 ID:???
- のだめ=さだめ(運命)
- 267 :花と名無しさん:04/08/16 19:20 ID:???
- のだめ=のむら
- 268 :花と名無しさん:04/08/16 19:40 ID:???
- >>260
しばらくフランクの家に泊まっていたんだよね?
だったらその間はそこで弾いていたかもしれない
・・・・フランクって、何の楽器をやってるんだっけ?
- 269 :花と名無しさん:04/08/16 19:55 ID:???
- ピアノ
- 270 :花と名無しさん:04/08/16 19:58 ID:???
- のだめ=ピアノ
- 271 :花と名無しさん:04/08/16 20:18 ID:???
- フランクもターニャもピアノらしいけど
のだめ、ターニャのピアノの音に反応してた
あの2人は何やってるんだろう?同じ下宿人だよね?
指揮者コンクル終わったら出てくるかな
- 272 :花と名無しさん:04/08/16 21:46 ID:???
- >>258で禿ワラタ。(自分もめくそ=徹子だ、亀スマソ)
- 273 :花と名無しさん:04/08/16 22:09 ID:???
- 以前、作者公式サイトで作者自身が書き込んでいたのだけれど
のだめ=いるか(動物のね) と同じイントネーションだそうです。
- 274 :花と名無しさん:04/08/16 22:31 ID:???
- あ、それだと分かりやすい。
- 275 :花と名無しさん:04/08/16 22:51 ID:???
- ていうか目糞って関西弁じゃない?
普通目ヤニって言わない?
- 276 :花と名無しさん:04/08/16 22:52 ID:???
- 2スレ前エロ短編の元ネタ
ttp://www2.raidway.ne.jp/~kimito/ito.html
- 277 :花と名無しさん:04/08/16 23:36 ID:???
- また休載あるのかなぁ。次々回あたりとか。
- 278 :花と名無しさん:04/08/17 05:24 ID:???
- >>240
まあ準備体操って奴ですよ
ああ、カタヒラいい・・・
- 279 :花と名無しさん:04/08/17 16:09 ID:???
- のだめのコンクールの時
あのトラウマの原因になった花桜先生が来てるらしかったが
描写はすっ飛ばされてたね。
- 280 :花と名無しさん:04/08/17 16:48 ID:???
- この漫画、描写のすっ飛ばし多いよね。
その分脳内補完しなきゃいかん。
まぁ、その分サクサク進むからいいんだけど。
- 281 :花と名無しさん:04/08/17 17:01 ID:???
- 脳内補完もまた楽し。
- 282 :花と名無しさん:04/08/17 17:33 ID:???
- 悠人との確執とか早く読みたい。
黒のだめになるほど何かがあったのか?
- 283 :花と名無しさん:04/08/17 17:49 ID:???
- のだめコンクール失敗の次のコマが3ヶ月後だったときは
ものすごい脳内補完が必要とされたな。
隣の部屋なのにマンションで鉢合わせしなかったんだろうかとか、
その間の二人(特に千秋)の心情とか。
- 284 :花と名無しさん:04/08/17 19:11 ID:???
- >282
ゆーとって、もう出てこないんじゃないかなぁ・・・
- 285 :花と名無しさん:04/08/17 19:33 ID:???
- んーでもピアノ続ける限り、悠人との直接対決がそのうち
あるような気がする。ていうかむしろ悠人の方が
ライバル意識で向かってくるような・・・・・
- 286 :花と名無しさん:04/08/17 19:43 ID:???
- >283
あんな目立つところに時計置いてたら、
さぞ何度ものだめのことを思い出していたであろう・・・
>285
そっかぁ。そういう考え方もあるね。
自分としては、ゆーとくんってのだめの敵として不足なんだよね。
負けっこないというのが最初からわかるとつまらないなあとか。
千秋父くらいじゃないとなあ、とかね。
- 287 :花と名無しさん:04/08/17 20:00 ID:???
- のだめと同じくらいにピアノの才能がある女とかが
ライバルで出てくると面白いかもね
- 288 :花と名無しさん:04/08/17 20:07 ID:???
- >あんな目立つところに時計置いてたら、
さぞ何度ものだめのことを思い出していたであろう・・・
だよねぇ。私もあの時計がピアノの上にあったとこでかなり萌えたよ。
- 289 :花と名無しさん:04/08/17 20:18 ID:???
- ゆーと君は秀才型なのかな。地道に自分の世界を創ってるけど
マザコンw
- 290 :花と名無しさん:04/08/17 20:48 ID:???
- ゆーとくん、リベンジしてくるのでは?マラドナコンクルの結果に納得してなかったし。
精神口撃をかけてくるゆーとくん。いつになく弱気なのだめ。
ゆうこに対抗したのだめばりに、ムキーッとゆーとくんに反論する千秋。
そんな千秋に萌える読者。とか。ベタな展開か。
自分が脳内補完したのは、パリ行きのフライト。
子犬のようにのだめにすがる千秋を見たかった…。
あと、千秋ママとのだめの渡仏も見たかったな。
- 291 :花と名無しさん:04/08/17 21:11 ID:???
- のだめはもうゆーと君の存在にやられて弱気になるなんてことはないと思うな。
ピアノに真剣になった時点でトラウマは克服したと思うから。
むしろ挫折中?のゆーと君の方を心配したいw
- 292 :花と名無しさん:04/08/17 22:04 ID:???
- ゆうと君の描写が足りなくなかった?
のだめと相性が悪かったってところをもっと描きこんでほしかった。
- 293 :花と名無しさん:04/08/17 22:06 ID:???
- 公式BBS、少し偽善的な匂いがする。
ココリコミラクルが二宮せんせの漫画ぱくったときも、
それについてのスレがいくつか立ったけれど、
すぐにきれいさっぱり消されてしまった。
問題を起こしたくないのは分かるけど。
なんだか、表面的なんだよなあ。体裁だけ整えておけばいいってゆうか。
- 294 :花と名無しさん:04/08/17 22:18 ID:???
- 華麗にスルーしましょう
- 295 :花と名無しさん:04/08/17 22:34 ID:???
- >292
昔の小競り合いの描写もないしね。
もっとも、暗そうだしあんまり長々とされてもいやだけど。
- 296 :花と名無しさん:04/08/17 22:39 ID:???
- そもそもそんなに険悪なの?あのふたり。
ゆーと君が勝手に敵視!ってかんじ。
- 297 :花と名無しさん:04/08/17 22:50 ID:???
- コンクールのときの、のだめの方はゆーとになんか怯えてたね。
のだめの中ではゆーとは花桜の先生の手下みたいなもんなんだろうか。
- 298 :花と名無しさん:04/08/17 22:52 ID:???
- >296
のだめが夢でうなされる程だから、
それなりの事はあったと思われ。
ゆーとくんがのだめと比べられて、ヒネたぽいよね。
同じペトルーシュカを演奏したはずなのにすっとばし?
なんて気の毒な。w
- 299 :花と名無しさん:04/08/18 00:00 ID:???
- ゆーと君についてはあんまり思いを馳せたことなかったけど、
けっこう気の毒なコなんだな。
- 300 :花と名無しさん:04/08/18 00:12 ID:???
- >>294
仕切り厨うざ。おば厨は家でカレーでもつくってろ!
- 301 :花と名無しさん:04/08/18 00:14 ID:???
- ゆーと君は次のコンクールで打ち負かして欲しいね
しかしあのお母さん怖い
- 302 :花と名無しさん:04/08/18 00:28 ID:???
- たしかにゆーとくんについては消化不良な感じ…
今後出てくることあるのかな。
- 303 :花と名無しさん:04/08/18 00:46 ID:???
- ゆーとくんっていくつなんだろ・・・
- 304 :花と名無しさん:04/08/18 00:51 ID:???
- のだめと同い年くらいなんじゃない?
のだめが花桜教室に通ってるときのコマでは
同い年くらいに見えたけど・・・
- 305 :花と名無しさん:04/08/18 01:24 ID:???
- 連載当時もカキコあったけど、
全体的にのだめのトラウマ描写は千秋に比べて弱かったね。
花桜先生が怪我させるシーンもギャグっぽく描かれて拍子抜け感は否めなかったし。
あとは「他にも原因があったんだろうな」と脳内補完…
- 306 :花と名無しさん:04/08/18 02:51 ID:???
- >303
ゆーとくんはコンクール時点で高校生じゃない?
- 307 :花と名無しさん:04/08/18 03:13 ID:???
- のだめのトラウマはゆーと君に対してじゃなくて、
花桜ピアノ教室に対してのものだと思う。
だから、ゆーと君自体はあんまり重要じゃなかったんじゃない?
- 308 :花と名無しさん:04/08/18 03:28 ID:???
- 夢でゆーとくんが言ってた「あの部屋」が気になってる。
ハリセンボンと殴られて頭から血が・・・ってどうもつながりが悪い。
ゆーとくん再登場してそこら辺もう少し掘り下げてほしいな。
ついでにゆーとくんも一皮向けたらいい。ご都合主義でもいい。
- 309 :花と名無しさん:04/08/18 08:24 ID:???
- ゆーとくんには暗黒音楽を極めてもらいたい
- 310 :花と名無しさん:04/08/18 08:53 ID:???
- 「彼はその妖怪みたい」
受けるよねw
- 311 :花と名無しさん:04/08/18 09:35 ID:???
- >>308
きみはもう少しマンガを読む訓練をした方が良い。
きみの言ってることは、のだめを、凡庸なつまらないマンガにしろ、
ということだ。
- 312 :花と名無しさん:04/08/18 11:19 ID:???
- ゆーとくんは後頭部の伸びさえなきゃな…w
ゆーとくんも十分立派な天才なんだろうけど、相手が悪かったね。
のだめの奇才ぶりの前では千秋だって霞むよ。
- 313 :花と名無しさん:04/08/18 12:16 ID:???
- 悠人君って身長どれくらいなんだろう
のだめよりもおっきいのかな?
ものすごく気になる・・・
- 314 :花と名無しさん:04/08/18 12:52 ID:???
- ゆーとはちっさくみえた。
最初は高校生にも見えなかった。
- 315 :花と名無しさん:04/08/18 13:00 ID:???
- 瀬川悠人は、「高校2年のときに押コンで1位になって、それから留学してたらしい」
(8巻151ページ、ハリセン談)ということだから、マラコンのとき高校生というわけ
ではないのでは?
- 316 :花と名無しさん:04/08/18 13:09 ID:???
- ゆーとくんの留学にはママンもついて行ったのだろうか…。
- 317 :花と名無しさん:04/08/18 13:10 ID:???
- うん。だからのだめと同級生、もしくはちょっと年下ぐらいっぽいね。
- 318 :花と名無しさん:04/08/18 13:43 ID:???
- >>311
訓練て。。。。そーゆーあなたは何者ですか?
- 319 :花と名無しさん:04/08/18 16:04 ID:???
- 序盤で張られた伏線が終盤近くなって解決されるなんてザラ
そのままって事もありうる
- 320 :花と名無しさん:04/08/18 16:14 ID:???
- のだめのライバルってあんまりいないよね。
千秋のコンクールが終わったらのだめの音楽院の話が出てくるんだろうけど
- 321 :花と名無しさん:04/08/18 18:08 ID:???
- 千秋が、実家のだめを迎えにいった時
父が出現しなかったら、ずっとのだめを抱き締めてたのかなーw
- 322 :花と名無しさん:04/08/18 18:46 ID:???
- >>318
311じゃないけど、あの夢は自分勝手にやって怒られたトラウマが、
のだめにとってのイヤなイメージとして現れただけでしょ。
花桜レッスン→怒られる→すごくイヤ→ハリセンボンの刑なわけで、
ハリセンボンが実際に起きたことと直接結びついてるわけじゃないんじゃない?
夢の中はのだめのイメージそのままの場面なんだから、
それと現実が直に繋がってるとなると、のだめも現実的な人間、ってことになっちゃう。
だから>>311の後半になると思うんだけど、なんで偉そうにしてるのかは分からないな。
- 323 :花と名無しさん:04/08/18 19:30 ID:???
- >321
お父さんの登場に千秋青ざめてたよねw
我に返ったって感じで笑った
- 324 :花と名無しさん:04/08/18 20:08 ID:???
- >322
> それと現実が直に繋がってるとなると、のだめも現実的な人間、ってことになっちゃう。
ここがよくわからないんだけど…現実的な人間=奇人ではない、ってこと?
夢なんだから主観ばりばりの抽象的なイメージで出てくるのは仕方ない、というよりは当然だと思う。
その辺を読み取れない人向けの漫画じゃないよねこれは。りぼんやなかよしじゃないんだから。
- 325 :花と名無しさん:04/08/18 20:09 ID:???
- >>322
なんかそれ違うような・・まあいいや
- 326 :花と名無しさん:04/08/18 20:16 ID:???
- >>320
のだめのライバルはこれから出てきて欲しいよね。
あとどんな人が師匠になるかも気になる。
既出だけど千秋父だと面白いよね。
- 327 :花と名無しさん:04/08/18 21:37 ID:???
- ミルヒは千秋を気にしてるのに、
千秋は欧州にきてからもヴィエラヴィエラで
ミルヒと連絡をとろうともしていない
なんてつれない千秋、ミルヒ泣いちゃう(´・ω・`)
- 328 :花と名無しさん:04/08/18 21:44 ID:???
- 1巻の千秋は「俺の先生はヴィエラ先生だけだから
余計なこと教わりたくない」って言ってたのに
ミルヒーに弟子入りしたのはなぜ?
- 329 :花と名無しさん:04/08/18 21:45 ID:???
- >308ですが、夢の中で悠人は「ハリセンボンの【刑】だよ」と
言ってたので、体罰かそれをほのめかすようなレッスンが
常習的に行われていたのかなーと思っていたのです。
が、のだめ父の話では単に「厳しい」とだけ
- 330 :花と名無しさん:04/08/18 21:51 ID:???
- 途中で送ってしまいました、すみません
のだめ父の話では単に「厳しい」とだけしか言ってなかったので
トラウマになるまでの描写が浅いなと、思ったのです。
それとのだめに出てくるキャラは最初は嫌な感じでも
のだめや千秋と知り合ってから変化・成長することが多いので、
悠人だけ何も変わらないままだったらちょっと残念だなと思いました。
- 331 :花と名無しさん:04/08/18 22:07 ID:???
- あんまり解釈とか書きたくないけど
「あの部屋」=「ピアノ教室」=「コンクールに出ろ、上を目指せと言われる場所であり、怪我させられた場所」
楽しくピアノを弾くことと、千秋と一緒に上を目指すことの間で悩んでるのだめの夢ですので
その辺のところをくんでおけば、あのシーンの意味はわかると思う。
- 332 :花と名無しさん:04/08/18 22:22 ID:???
- うーんその後もピアノを続けてた事を考えるとものすごい深い
トラウマってわけでもなかったのでは。まああの位かなーと。
- 333 :花と名無しさん:04/08/18 22:35 ID:???
- 別にだれもトラウマなんていってないし
そんな描き方もしてないと思うが。
- 334 :花と名無しさん:04/08/18 22:37 ID:???
- まあ今はとりあえずテレ朝みとけ
- 335 :花と名無しさん:04/08/18 23:05 ID:???
- ヴィエラ先生と千秋の再会が楽しみ。
千秋泣くかな。
- 336 :花と名無しさん:04/08/18 23:09 ID:???
- >335
(゜Д゜)!
再会がスゲー楽しみになったw
でも泣いてもいいよね。
やっとここまで来たんだもん。
- 337 :花と名無しさん:04/08/18 23:12 ID:???
- >>335
千秋放置で、ヴィエラとのだめで意気投合しそう
千秋泣くに泣けず
- 338 :花と名無しさん:04/08/18 23:14 ID:???
- >>327
ほんと。ミルヒがんがれ。
>>328
はっきり言えば「妥協」したんだろうな。
- 339 :花と名無しさん:04/08/18 23:25 ID:???
- >338
妥協じゃなく成長だと思うよ。
自分で軌道修正できるのが千秋の美点。
- 340 :花と名無しさん:04/08/18 23:28 ID:???
- 「妥協」というより、1巻の頃の千秋はかなり鬱屈して頑なだったし、
のだめとか峰とかと付き合っているうちにその辺だんだん角が取れて、
許容範囲が広くなったんじゃないかと思うな。
ちょうどミルヒーに師事する直前に指揮科への転科も決めていたし。
(指揮科に転科するってことはすなわち他の先生に教えを受けることだし)
- 341 :花と名無しさん:04/08/18 23:37 ID:???
- 必然だったわけやね。
- 342 :花と名無しさん:04/08/18 23:47 ID:???
- 千秋も成長したのぅ。
- 343 :花と名無しさん:04/08/19 00:10 ID:???
- ビエラとの再会はとんでもなくギャグになりそうな悪寒
しりあすなのは千秋だけーとか
のだめと意気投合して宇宙人二人に千秋一人
- 344 :花と名無しさん:04/08/19 00:12 ID:???
- ちょっと思ったけど、
のだめとヴィエラって言葉通じるのかな?
- 345 :花と名無しさん:04/08/19 00:16 ID:???
- コトバは通じなくてもオタク通し通じるものがあるんじゃないかな。
千秋と再会しても、指揮棒にささってる人形のほうに気が取られてるヴィエラが
ありありと目に浮かぶよ。
- 346 :花と名無しさん:04/08/19 00:18 ID:H5Q4hspa
- ど「お」しだよ
- 347 :花と名無しさん:04/08/19 00:20 ID:???
- ああいう世界的指揮者は、欧州の言葉は何ヶ国語も話せるんじゃ?
当然フランス語もいけるだろう
・・・いやなんとなくそんなイメージでw
- 348 :345:04/08/19 00:23 ID:???
- >>346
えっと 「どうし」 であってるよ。
同士 に変換するべきだったけど、変換ミスしちゃったんだ。
- 349 :花と名無しさん:04/08/19 00:28 ID:???
- 同士は「どうし」だけど、「どうし」では「通し」に変換できないと思うんだけど。
- 350 :345:04/08/19 00:34 ID:???
- >>349
我が家ではできるんだよ…。
家族の誰かが辞書に入れたらしい ・゚・(ノД`)・゚・。
ごめんよう。変換ミスくらいでからまないでくれよう。
- 351 :花と名無しさん:04/08/19 00:35 ID:???
- どうし(なぜかry
- 352 :花と名無しさん:04/08/19 00:36 ID:???
- 違った。この場合は
どおし(なぜかryだな。
- 353 :花と名無しさん:04/08/19 00:38 ID:???
- どおして
- 354 :花と名無しさん:04/08/19 00:39 ID:???
- ここにまたひとつ、新たな(ry
- 355 :346:04/08/19 00:41 ID:H5Q4hspa
- スマン漏れの間違いだった(つ′兪)
- 356 :花と名無しさん:04/08/19 00:42 ID:???
- 345の家族の誰かは、[その通り]を[そのとうり]とタイプして無理矢理変換しているんだろうなぁ。
- 357 :花と名無しさん:04/08/19 00:52 ID:???
- なんかそんな家族は素敵かもしれないとおもた
- 358 :花と名無しさん:04/08/19 01:23 ID:???
- >指揮棒にささってる人形のほうに気が取られてるヴィエラ
「通し」に気を取られがちだがここはウマイ。
- 359 :花と名無しさん:04/08/19 08:11 ID:???
- OUTも面白いなあ。なんか中途半端だったけど。
- 360 :花と名無しさん:04/08/19 09:15 ID:???
- >>350
変換ミスでなくて、国語力の欠如だよね♪
- 361 :花と名無しさん:04/08/19 09:22 ID:???
- >>350
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ // / //
∩___∩ ∩___∩
| ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ
/ > < | / = = |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ
ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ
/ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ
/  ̄  ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ヽ-イ
- 362 :花と名無しさん:04/08/19 09:36 ID:???
- のだめの誤変換や奇妙な辞書データの方がきっと物凄いだろうから、
そう気に病むな。
- 363 :花と名無しさん:04/08/19 09:56 ID:???
- >>361
お前そのAA使いたかっただけちゃうんかと
- 364 :花と名無しさん:04/08/19 10:34 ID:???
- みそ字はいつ出現するのかと・・・・・・
ネ申きぼん。
のだめウィルスかもしれないが。
- 365 :花と名無しさん:04/08/19 12:23 ID:???
- ぬるぽウィルスも出た事だしな。
- 366 :花と名無しさん:04/08/19 13:47 ID:???
- ちょっと通りますよ
http://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20040814073741.jpg
- 367 :花と名無しさん:04/08/19 21:10 ID:???
- フィー。そろそろのだめがきれてきましたよ。
- 368 :花と名無しさん:04/08/19 23:17 ID:???
- のだめ菌
のだめーば
- 369 :花と名無しさん:04/08/20 05:17 ID:???
- あと数日で発売
- 370 :花と名無しさん:04/08/20 17:59 ID:???
- ゆーとくんは演奏が陰で、のだめは陽って感じなんだろうね。
技巧は同じでもコンクールでどっちが印象に残るかというと
小気味良いのだめのタイプよね。
漫画的にもしっくりするし。
- 371 :花と名無しさん:04/08/20 19:34 ID:???
- のだめは音も技術もスゴイらしいから敵なしだね。
- 372 :花と名無しさん:04/08/20 19:40 ID:???
- >371
でたらめに弾いているようじゃ
敵もなにも・・・
- 373 :花と名無しさん:04/08/20 20:02 ID:???
- でたらめも著名になれば作曲になったりw
- 374 :花と名無しさん:04/08/20 21:09 ID:/X4uyki9
- ちょっと遅レスだけど、のだめがトラウマどうこうってのはやっぱり体罰があったんじゃないかな?
おしおき部屋があってそこでひどい目に遭わされて。
でも父や家族は多分知らないんだよ。「そんなことあるわけない」って思ってるんじゃないかと思う。
のだめ(&ゆーと)の過去についてはまだ描かれてない事実があるんじゃないだろうか?
- 375 :花と名無しさん:04/08/20 21:18 ID:???
- 描かれていないエピソードはあるかも知れないけど、
のだめはそれを超えて次のステージに行ったと思われるので、
この先ゆーとくん絡みで出てきたとしても、さらりと流されるんでは。
- 376 :花と名無しさん:04/08/20 21:25 ID:???
- もうゆーとくんなんか目じゃないよ。のだめは。
- 377 :花と名無しさん:04/08/20 21:35 ID:???
- >374
それはのだめや二ノ宮さんの作風にそぐわないと思わない?<体罰
しかしゆーとくんゆーとくんって人気あるんかい?
それともひとりのひとなのかい?
自分はあんまり彼に興味ないなぁ。何がそんなに熱望させるのだろう。
- 378 :花と名無しさん:04/08/20 21:40 ID:???
- 発売日まで他にネタがなかったからだよ。
- 379 :花と名無しさん:04/08/20 21:45 ID:???
- ちっちゃい子にとっては言う通りに弾かないからって手を叩かれるのは
十分体罰だと思うが。
- 380 :花と名無しさん:04/08/20 23:10 ID:???
- でも、コンクールでゆーと君に会ったときの回想の
釘付きこん棒?持った鬼のようなシルエットが気になる。。。
- 381 :花と名無しさん:04/08/20 23:16 ID:???
- なんでゆーとみたいな雑魚キャラにそんなにこだわるのか、理解できん
- 382 :花と名無しさん:04/08/20 23:17 ID:???
- >377
別にゆーとくんが人気なわけじゃないと思うよ。
のだめのトラウマ(&ゆーとくん)話は、ネタとしては終了だろうけど
「まだ何かあるのでは?」と思わせるような半端な描き方だったからじゃない?
- 383 :花と名無しさん:04/08/20 23:23 ID:???
- >380
子どものだめの中ではそのくらい恐ろしいイメージが出来上がってたってことなんだと
思って別にどうも思わなかったが。
- 384 :花と名無しさん:04/08/20 23:23 ID:???
- 半端な書き方だったと思わないけどなぁ。
あれ以上は二次創作の人に任せたらいいじゃん。
- 385 :花と名無しさん:04/08/20 23:41 ID:???
- >379
>377の「体罰」は
>374の「おしおき部屋があってそこでひどい目に遭わされて」
つうのを受けてます
手を叩かれるのも体罰っちゃ体罰だけど
もっとダークなイメージ?
千秋の夢に出てきた目のでっかい宇宙人もあるね
ずももももって手を伸ばしてきたやつ
あれもなにか抑圧された、とか、
飛行機で押さえつけられた、みたいなトラウマかなと思ったけど、
さらっと流れていった
- 386 :花と名無しさん:04/08/20 23:43 ID:???
- ピアノ教室自体が当時ののだめにとってはおしおき部屋になってしまったのだなあと
思った…
- 387 :花と名無しさん:04/08/20 23:52 ID:???
- あと、大人の視点と子供の視点じゃ恐怖心とかまた変わってくるからね
子供のだめ視点じゃハリセンボンのように見えたとか
- 388 :花と名無しさん:04/08/20 23:52 ID:???
- 単純に読解力のないヤシが多いのだなあと
思った…
- 389 :花と名無しさん:04/08/20 23:53 ID:???
- >>385
あれは千秋が封印してた記憶を催眠術を受けたせいで
うっすらと思い出したからあんな夢を見たと解釈した
けど
- 390 :花と名無しさん:04/08/20 23:58 ID:???
- >>388
自分の見解が正しいと信じ切ってる方ですか?
- 391 :花と名無しさん:04/08/20 23:59 ID:???
- この先ニナ・ルッツ女史が再登場して、
のだめ・長野のリベンジ!はあるだろうか?
- 392 :花と名無しさん:04/08/21 00:02 ID:???
- のだめは会っても忘れてるかもなー
- 393 :花と名無しさん:04/08/21 00:11 ID:???
- あの音楽祭のときののだめは終わってたなぁ。
千秋千秋って。
成長してほんと嬉しいよ。
- 394 :花と名無しさん:04/08/21 00:27 ID:???
- でもあの時だって結局独力で課題曲マスターして、
ニナに目見はらせたぐらいなんだから、大したもんじゃね?
千秋にその成果聴いてもらえる当てもなかったのに。
(実際千秋は聴いてないしw)
- 395 :花と名無しさん:04/08/21 00:43 ID:???
- 世界描写の99%には裏があってその裏が明かされると思ってるわけ?
実際は裏の意味なんてあるのはほんの僅かにすぎないだろうに。全部に裏の意味があって、それを
いちいち明らかにするようなストーリーなんか作っていたら、テンポは悪くなるしストーリーはつまら
なくなるしやってられないんじゃないの?
峰の母ちゃんの謎だって父ちゃんのメニュー構成の謎だって永遠に放置がほぼ決定だよ。
- 396 :花と名無しさん:04/08/21 00:48 ID:Il7L7Ke/
- この前KISSをみつけてのだめカンタービレを立ち読みしようとしたら
のだめカンタービレがなくて、その次のKISSにも
のだめカンタービレがなかったから、のだめカンタービレは終わったのかと思った。
まだ続いてるんだね のだめカンタービレ。よかった。
そして金メダルおめでとう。鈴木選手と76`超の女の選手。
君が代をきいて、のだめカンタービレを思い出した。
のだめカンタービレで、オーケストラのいろんなコトを知った。
まるで、君が代をオーケストラが弾いているような感触にまで陥った。
君が代の魅力というか、オーケストラというか、そうそう、コンサートマスターも
あの君が代を演奏している人の中にもいるんだよなぁ、
と思うと嬉しかった。ほんとに、のだめカンタービレはいい漫画ですよね。
金11個おめでとう!! でも、自分的には井上康生選手にもっと頑張ってほしかった。
まけましたね・・・。かわいそうでした。でも今日、君が代を聴けたのでまあいいかな
って所です。あと、のだめカンタービレも全巻持ってます。今9巻まで発売されています。
これからどうなっていくのか楽しみなところです!君が代はいいね
- 397 :花と名無しさん:04/08/21 00:51 ID:???
- >>395
言わんとしてることには同意。
優先順位ってのもあるし。
でもこの漫画はマラコン以降のだめが留学を決めるまで少々テンポが速すぎた気がする。
RSオケのとこはイラネって思ったけどまぁ今後も必要だしな。
- 398 :花と名無しさん:04/08/21 00:52 ID:Il7L7Ke/
- 追加です、なんどもすみません。
「君が代を、二回も聴けてまあまあかなって所です」
の間違いでした。本当になんどもすみません。
またこの板におじゃまします。
- 399 :花と名無しさん:04/08/21 01:00 ID:???
- (;´Д`)
- 400 :花と名無しさん:04/08/21 01:08 ID:???
- バカウヨは来ないでください。
- 401 :花と名無しさん:04/08/21 01:14 ID:???
- 君が代ってだけでバカウヨかよw
- 402 :花と名無しさん:04/08/21 01:20 ID:???
- スゴイのが紛れ込んできたなw
- 403 :花と名無しさん:04/08/21 01:23 ID:???
- 君が代についての専門的な話題、質問は君が代板の君が代スレへどうぞ〜
- 404 :花と名無しさん:04/08/21 01:36 ID:???
- >>396=398はコピペなんでしょ?きっと。
- 405 :花と名無しさん:04/08/21 01:38 ID:???
- 正直、どこを縦読みするのかと思った
- 406 :花と名無しさん:04/08/21 01:41 ID:???
- たしかにのだめ完結後に前編を通して読んだら
マラドーナコンクール〜留学までの期間はかなり急展開かもね。
初期のマターリ具合とのギャップが大きいのは
こんな長く続くことを想定してなかったからかな。
今後もいまの速いテンポで話は進むんだろか?
- 407 :花と名無しさん:04/08/21 01:52 ID:???
- >>406
前スレで出てた二ノ宮センセのインタビューでは、
これからはちょっとテンポを落としたいらしい。
特にのだめはゆっくり育てたいと言ってたよ。
- 408 :花と名無しさん:04/08/21 03:44 ID:???
- 最初のほうの学園祭とか:編集が連載続けるか様子見
千秋のトラウマ克服あたり:人気が定着してきたからここらで広げた風呂敷のしわ伸ばし、と
留学前後:賞も取るし、そろそろ進展しないと読者飽きちゃうよー
今:賞も取ったし、売れてるし、そろそろ作者の製作方針で好きにやらせても損シナイ!!
- 409 :花と名無しさん:04/08/21 04:46 ID:???
- >408
考えすぎじゃないか?w
作者インタビューでは、最初の6回でもう連載続行できるくらいの
人気になったから先の方まで考えた、と言っていたから。
学園祭あたり(4巻くらいから)ではもう
ミルヒーの「このままじゃ千秋と一緒にいられないね」って
台詞の伏線が展開し始めていたしね。
- 410 :花と名無しさん:04/08/21 08:57 ID:???
- >395
ほぼ同意だが、のだめのトラウマ(&ゆーとくん)話に関しては
「他にもエピソードがありそうな描き方だったけど、まだ出てくるのかな?」
って話をしてるんであって、裏軒の事情まで描けなんて言ってる香具師は
誰もいないよ。
- 411 :花と名無しさん:04/08/21 09:08 ID:???
- >>410
それは「例えば」の話って事でしょう。
語られないエピはかなりあるよ、覚醒以来出てこないアヤコさんのその後とかね。
そういうのいちいち語ってたらキリないし、のだめのトラウマも解放されてるのに
今更ゆーと君の話されるよりも話を進めて欲しい。
- 412 :花と名無しさん:04/08/21 09:54 ID:???
- >411
だーかーらー。
明らかにもう完結してたり必要ないエピソード(例:サ イ コや裏軒)と、
含みを持たせた描かれ方のエピソード(例:のだめトラウマ)の
2種類があって、「後者はまだ出てくる可能性があるのかな?
もう描かなくていいとは思うけど」って話でしょ。
- 413 :花と名無しさん:04/08/21 10:00 ID:???
- どっちの意見も「描かなくていい」ってことで、はい終了。
- 414 :花と名無しさん:04/08/21 10:15 ID:???
- >>374
ちゃんと読んでないの?
先生に殴られて転がってぶつけて頭から血を流してたでしょ。
それがトラウマになったんだなってお父さんだったかが言ってたじゃない。
- 415 :花と名無しさん:04/08/21 10:20 ID:???
- >>385
手を伸ばしてきたのは、薬が飛ばされて心臓発作で死んでしまったおじさん。
その薬が飛んでいったのに気付いたのは自分だけだったのに助けられなかった自分に
罪悪感を持ち、それがトラウマとなった。
それで、おじさんが自分に助けを求めている夢を見た。
- 416 :花と名無しさん:04/08/21 10:31 ID:???
- >>414
どくかい力ないなぁ。お父さんの言ってたのは、小さい頃、無理やり
ピアノを押し付けられたこと全般のことであって、怪我をしたのは
単なる一つの事件。
- 417 :花と名無しさん:04/08/21 11:21 ID:???
- >>409
ミルヒ登場から二人の留学に向けて進んでたよね。
のだめが留学を決めるには千秋が先に羽ばたかなきゃいけないから、
えらく時間はかかってしまったけど。
しかし、コタツで鍋したときの野田家からの宅配便も伏線だったらスゴイ。
- 418 :花と名無しさん:04/08/21 12:49 ID:???
- のだめのトラウマは、もしあるとして、ほんとに克服しているのか?
って思ってる人もいるんじゃないかな。
だから「のだめトラウマ話はもう描かなくていいとは思わない、必要だ(描いてほしい)」
という意見なんじゃないの。
個人的には、千秋の話はもういいから、トラウマでもなんでもいいから
のだめの話を描いてくれ、とは思う。
- 419 :花と名無しさん:04/08/21 13:03 ID:???
- まあまあ。もうちょっとで指揮者コンクルは終わりですよ。
- 420 :花と名無しさん:04/08/21 13:05 ID:???
- 別にトラウマ話なんて今更されてもなぁ。
それよりもっと先の話の方がよっぽど気になるよ。
- 421 :花と名無しさん:04/08/21 13:15 ID:???
- もうすぐkiss発売日だけどやっぱり千秋優勝してるのかなー。
もしそうだったらちょっと順風満帆すぎるような気がする。
今回のコンクールはジャンが出場してる時点で地位あるものなんだろうし、
そこで優勝しちゃったらもう今後挫折するネタがないのでは。
挫折を繰り返して成長するパターンの天才はのだめが担当なのかな。
- 422 :花と名無しさん:04/08/21 13:18 ID:???
- 千秋の挫折があるとするしても、ここじゃないような気がする。
今後千秋パパ絡みで何かあるんじゃないかなと予想。
むしろ今は順風満帆くらいでもいいと思う。
- 423 :花と名無しさん:04/08/21 13:20 ID:???
- カタイラが好きだから優勝してくれないかな。
ここで出番なくなると、もう出て来ない気がする。
- 424 :花と名無しさん:04/08/21 13:20 ID:???
- 千秋父が登場すれば一悶着ありそうだけど、
千秋の指揮者人生の挫折には関係ないよな。
欧州は本人の実力さえあれば親の七光りとか言われて苦労することなんてなさそうだしね。
- 425 :花と名無しさん:04/08/21 13:22 ID:???
- >422
同意。
いきなり挫折はないと思う。
けど、ありそうだよね、今後。
のだめの学校って何月からかな。
そこからのだめ話、本格化かもね。
- 426 :花と名無しさん:04/08/21 13:33 ID:???
- >>424
っていうか欧州はコネ大事だよ。親がうんねんというより引っぱり上げてくれる周りの環境とか。
特に指揮者は、東洋人ってだけでも差別ありそうだし。
- 427 :花と名無しさん:04/08/21 13:39 ID:v8HGkGXw
- 散々言われているけど、千秋は留学前は挫折の連続だったんだよ。
自分より才能劣るハムなんかが輸出、順調に留学生活を送っている。
一方自分は日本を脱出できずにハリセンで叩かれ、この先も陽の目を見ることはなさそう。
そんな状況に卑屈になりながらも、なんとか真剣に音楽続けてきた千秋なんだから、
ようやく果たせた海外進出なんだから、ここで少しぐらい報われても別に悪くないと思う。
「若手」のための指揮コンで優勝って、順調だけど「順風満帆過ぎる」って程でもないのでは?
それとも千秋はもっともっと虐げられるべき?
- 428 :花と名無しさん:04/08/21 13:52 ID:???
- なんでもいいから、のだめとかミルヒとかヴィエラとかのような
奇人変人だけど天才キャラが活躍する話が読みたいな。
オクレ先生や千秋パパも、天才だけど変態って感じっぽいよね。
- 429 :花と名無しさん:04/08/21 13:55 ID:???
- どっかいりょくのないひとがおおいね
- 430 :花と名無しさん:04/08/21 14:23 ID:???
- 挫折ってそういうのだったんだ。
- 431 :花と名無しさん:04/08/21 14:51 ID:???
- のだめも千秋も「才能」で全てクリアしてるようにみえるから
苦労してないように思えるんだよなぁ。
もう少し人並みに音楽の面で行き詰まって欲しい気がする。
(千秋のカズオ的性格ゆえの苦労とかではなく)
のだめ編に期待。
- 432 :花と名無しさん:04/08/21 14:56 ID:???
- >>427
挫折が求められてるのは千秋の音楽的才能に関してでしょ。
そういう外的要因ではなく音楽そのものにつまづく描写がまだないってこと。
私もそっちの挫折は一度くらいは見てみたい。
まあ一点の曇りもない音楽家人生っていうのも華やかでいいけど。
- 433 :花と名無しさん:04/08/21 15:00 ID:???
- >>472
マターリしる。
ていうかそんな必死で反論しなくても…
人によって思うことは色々あるだろうに。
- 434 :花と名無しさん:04/08/21 15:01 ID:???
- だってよ>472
- 435 :花と名無しさん:04/08/21 15:12 ID:???
- 472は必死で反論しなければw
まぁそれはともかく、千秋は別に今のままでもいいと思うけどね。
大きな挫折を乗り越えなければ素晴らしい音楽家になれないという訳でもないし。
- 436 :花と名無しさん:04/08/21 15:27 ID:???
- Car Wash - Christina Aguilera & Missy Elliott
home.comcast.net/~zaecybertlc/Carwash.mp3
「アギレラの新曲出たんだって?」
「うん」
「どんな曲?」
「うーーーーー 洗車! 洗車!
うーーーーー 洗車! 洗車!
洗車! うおうおういえいえ〜
洗車! ふ〜〜〜〜〜〜〜!!
洗車! は〜〜〜〜〜〜〜!!
洗車! かもんかもんかもん!!」
「・・・。」
- 437 :花と名無しさん:04/08/21 15:28 ID:???
- うわぁあああ誤爆した・・・・
スマソ
- 438 :花と名無しさん:04/08/21 15:33 ID:???
- のだめが挫折担当なのかな…。
でも上でもどなたかが言ってたけど、千秋父関係でズガーンときそうだね。
千秋に課せられる挫折は音楽的才能についてのものでなくて
音楽以外のものなのかも。
- 439 :花と名無しさん:04/08/21 15:34 ID:???
- 壮大な誤爆ワラタw
- 440 :花と名無しさん:04/08/21 15:45 ID:???
- なんだ洗車って・・・w
- 441 :花と名無しさん:04/08/21 15:46 ID:???
- 千秋は欧州では実績皆無なんで、最初のコンクールは「結果」が必要だと思われ
- 442 :花と名無しさん:04/08/21 15:49 ID:???
- マー○レットにのだめのパクリ漫画が連載されているけれど、
出版社は放っておくのかねえ。
- 443 :花と名無しさん:04/08/21 15:53 ID:???
- >>442
なんてマンガ?
- 444 :花と名無しさん:04/08/21 15:59 ID:???
- >442
ああ、あの絵のへったくそな漫画ですか。
スレで話題にでてたと思う。
確か題名は「リトル・マエストラ」ですよ。
- 445 :花と名無しさん:04/08/21 17:32 ID:???
- >>436
ワラタw
実際そのリンク開いて聞いてみた。
1分35秒くらいからその
>洗車! うおうおういえいえ〜
>洗車! ふ〜〜〜〜〜〜〜!!
>洗車! は〜〜〜〜〜〜〜!!
>洗車! かもんかもんかもん!!
だったけど、書いてるのと違ってかっこヨカタよ。
- 446 :花と名無しさん:04/08/21 17:37 ID:???
- 書いてるのと歌詞は一緒か。
書いてるのを読んだ印象と違って、だ。
- 447 :花と名無しさん:04/08/21 18:28 ID:???
- >>428
むしろ千秋に足りないのは「変態っぷり」。そしてそれが挫折に繋がるとオモワレ。
その克服にのだめが関わってくるのかと。
- 448 :花と名無しさん:04/08/21 18:44 ID:???
- >442
どんなパクリなの?
クラシックってだけ?
- 449 :花と名無しさん:04/08/21 18:46 ID:???
- >>444
興味あるので明日立ち読みしてこよーっと。
それにしてもマーガ板見てきたけど、のだめが「某指揮者漫画」と呼ばれているのは何故?
言うなら「某変態ピアニスト漫画」じゃ…
確かに千秋が主役っぽい感じを受けるけど、一応のだめが主役だよね?w
- 450 :花と名無しさん:04/08/21 19:00 ID:???
- 天才ファミリーカンパニー読んだけど二ノ宮智子ってワンパターンだね。
イケメン男が非常識な女に振り回される話ばかり。
のだめ以外は読まなくてもいい。
- 451 :花と名無しさん:04/08/21 19:02 ID:???
- コピペすんなよ('A`)
- 452 :花と名無しさん:04/08/21 19:06 ID:VrEJGN49
- 千秋ものだめも天才だから挫折とか縁ないんデスよ!!
- 453 :花と名無しさん:04/08/21 19:36 ID:???
- マーガ読んできた。
件のマンガは、若くて才能あふれる指揮者設定をもろパクの模様。
他の表現とかも完全にのだめを真似てる。
絵も内容もお粗末すぎて、なんの感情も湧かない。
言える事は、こんな漫画を載せる雑誌は確実に終わってる。
監修つけてまで載せるレベルの作品じゃなかったね。
- 454 :花と名無しさん:04/08/21 19:55 ID:???
- のだめもどこかでこう言われているかもな。
件のマンガは、若くて才能あふれるピアニスト設定をもろパクの模様。
- 455 :名無しさん:04/08/21 20:00 ID:???
- これ少女漫画だけど、男が読んでも全然面白い。
2chのおすすめで上位にあったから読んでみたが、当たりだったよ。
いわゆる天才物でこうも笑いのある作品は珍しい。普通はどんどん追い込まれていく。
「ピアノの森」や「昴」しかり。両方とも行き詰まってしまったのか連載休止中。
のだめはそういう心配はなさそう。
- 456 :花と名無しさん:04/08/21 20:04 ID:???
- 人気がでたら、パクリがあってもしょうがないと思うけれど?
- 457 :花と名無しさん:04/08/21 20:24 ID:???
- マーガレットの漫画はパクリ云々よりも、
のだめの面白さの要因をきちんと分析できず、
単に「音楽漫画はウケる」とカンチガイした浅はかな編集が
二番煎じを狙ってのものだと思う。
- 458 :花と名無しさん:04/08/21 20:35 ID:???
- 二ノ宮は普通の人を描けない
天才と変人しかいない
- 459 :花と名無しさん:04/08/21 20:39 ID:???
- それがまたいい
- 460 :花と名無しさん:04/08/21 20:51 ID:???
- だね
- 461 :花と名無しさん:04/08/21 21:02 ID:???
- てかパクリ疑惑をここでやるのは筋違いだと思うんだけど。
- 462 :花と名無しさん:04/08/21 21:08 ID:???
- >>461
たかが数レスなので気にしなくてもよいかと。
語気が荒いぜ☆ またーりまたーり。
あとパクリと言われているマーガの連載漫画は、
へっぽこなので相手などしなくてよろし。
- 463 :花と名無しさん:04/08/21 21:35 ID:???
- そういやgreenの誠さんとその元カノも医者と弁護士だったな。
天才まではいかないけどエリート。
- 464 :花と名無しさん:04/08/21 22:18 ID:???
- greenってホントに農家の嫁になる話なの?
- 465 :花と名無しさん:04/08/21 22:20 ID:???
- 痔は怖いというマンガです
- 466 :花と名無しさん:04/08/21 22:47 ID:???
- >>462
反応し過ぎ
- 467 :花と名無しさん:04/08/21 22:48 ID:???
- >457
うん、そう思う。
- 468 :花と名無しさん:04/08/22 00:47 ID:???
- >>447
千秋までのだめ級の変態になるのだけは勘弁して欲しいとオモタw
- 469 :花と名無しさん:04/08/22 03:39 ID:???
- >457
どうでもいいけど、あの漫画の原作は
シナリオスクール出のシナリオチームが
やっているみたいだね。どっかの掲示板に
「あの原作のメインライターはわたしです」て
痛い発言が残ってた。
- 470 :花と名無しさん:04/08/22 10:28 ID:???
- あと3日、嗚呼あと3日、あと3日・・・
- 471 :花と名無しさん:04/08/22 11:28 ID:???
- マーガの人は、オオコチの話でも
描いていればよかったんデスよ...。
- 472 :花と名無しさん:04/08/22 11:50 ID:???
- >>470
待ち遠しいねぇ。
- 473 :花と名無しさん:04/08/22 11:51 ID:???
- A.編集者はのだめを知らずぱくったものを面白いと思った
(小説だと良くあってうっかり賞やって後から大恥じなことも)
B.編集者も共犯
- 474 :花と名無しさん:04/08/22 12:38 ID:???
- 正直そんなマンガ知らないからどうでもいいけどな。
- 475 :花と名無しさん:04/08/22 12:57 ID:???
- 禿同。いつまで引っ張るつもりなのやら
>>464
そうだけど、465もマジです
- 476 :花と名無しさん:04/08/22 15:39 ID:???
- greenは、脱腸帯使えよ、と思った。
- 477 :花と名無しさん:04/08/22 15:43 ID:???
- ここは二ノ宮知子のスレでしょ。
他のマンガの悪口を言う為に使わないで欲しい。
- 478 :花と名無しさん:04/08/22 16:25 ID:???
- 騒いでるのってひとりでしょ?粘着だよ。
- 479 :花と名無しさん:04/08/22 16:38 ID:???
- >>476
冷静なツッコミに禿ワラタw
- 480 :花と名無しさん:04/08/22 18:29 ID:???
- 他の話題がでてるなら、
嫌な話は掘り返さないのがベターかと。
- 481 :花と名無しさん:04/08/22 18:41 ID:???
- 脱腸帯つけるヒロイン。
二ノ宮センセぐらいだな。そんなヒロイン作れるのは。(誉め言葉)
- 482 :花と名無しさん:04/08/22 18:45 ID:???
- オムツつけるヒロインとかもいるけどな
- 483 :花と名無しさん:04/08/22 20:01 ID:???
- 痔になったことないから分からないけど、
そうとう辛いんでしょうなやっぱり。
>>482
なっ…!?
- 484 :花と名無しさん:04/08/22 20:04 ID:???
- 痔は本気でつらいですよ・・・・・・
- 485 :花と名無しさん:04/08/22 23:22 ID:pZ+JnEWG
- GREENって、ヒロイン痔になっちゃうの?
テレビドラマは見たのだけど、そういう話はなかったはず。
テレビとマンガ、全然違ってました?原作もあんな感じでした?
- 486 :花と名無しさん:04/08/22 23:27 ID:???
- >485
ドラマとはかなり違ってギャグが多いよ。
誠さんも漫画はのんびりした普通の好青年。
ドラマの誠は恐かった・・・。
- 487 :花と名無しさん:04/08/22 23:37 ID:???
- どらまって正直つまんなかった
- 488 :花と名無しさん:04/08/22 23:49 ID:???
- ドラマ誠はルックスイメージは原作に近かったけどなー
怖かった
- 489 :花と名無しさん:04/08/23 11:20 ID:???
- 女子マラソンを見たら、こんなスチャラカ女がコンクルで入賞できるなんて
やっぱりマンガの中の御伽噺だな、とおもた
- 490 :花と名無しさん:04/08/23 11:33 ID:???
- そこはそれ、漫画だからいいのだ
- 491 :花と名無しさん:04/08/23 11:55 ID:???
- スチャラカ女ワラタ
- 492 :花と名無しさん:04/08/23 12:03 ID:???
- 才能の比重が大きい世界では、ありえなくないんじゃない?
- 493 :花と名無しさん:04/08/23 12:48 ID:???
- 練習は嫌いでも、ずーっとピアノ弾いてるようなイメージあるなあ。
千秋が九州に迎えに行ったとき、すっかりなまってたわけだし。
- 494 :花と名無しさん:04/08/23 13:44 ID:???
- 天才ってスチャラカな人が多いっていうけど。
- 495 :花と名無しさん:04/08/23 14:00 ID:???
- 努力ではどうにもならない陸上100m
みたいなものかな
- 496 :花と名無しさん:04/08/23 15:41 ID:zdzcJblh
- 天才ファミリーカンパニーのイーリンとカツユキのお母さんってただ似てるだけ?
- 497 :花と名無しさん:04/08/23 16:21 ID:???
- 作者の画力じゃない
- 498 :花と名無しさん:04/08/23 16:32 ID:???
- >496
そっくりだって設定ですよね。
気が強そうなところも似てそうだけど。
- 499 :花と名無しさん:04/08/23 16:55 ID:???
- 惚れた女にそっくりだったから
あの男は結婚したんだろ
- 500 :花と名無しさん:04/08/23 17:41 ID:???
- ガルポ
- 501 :花と名無しさん:04/08/23 17:52 ID:???
- そろそろゲッターさんが。。。な時期?
皆様、必要に応じて自衛をば。
- 502 :花と名無しさん:04/08/23 18:37 ID:???
- >>501
まわりの人から「一言多い!」ってよく言われるでしょ。
- 503 :花と名無しさん:04/08/23 19:13 ID:???
- 親切な人だとオモ
- 504 :花と名無しさん:04/08/23 19:16 ID:???
- いや、まわりの人から「空気嫁!」と言われているんだろう。
- 505 :花と名無しさん:04/08/23 19:41 ID:???
- そういう502と504は「ひねくれてるね」とよく言われているんだろう
- 506 :花と名無しさん:04/08/23 19:42 ID:???
- まあまあマターリ 人・ε・ノ人
- 507 :花と名無しさん:04/08/23 20:38 ID:???
- >>506
なんかかわい。
- 508 :花と名無しさん:04/08/23 20:47 ID:???
- >>501はなんかネタバレをリクエストしているみたいだよなぁ。
- 509 :花と名無しさん:04/08/23 21:05 ID:???
- そうかなあ。
毎回毎回アホがネタバレコピペしてるから注意してるんじゃないの。
なんでいちいち絡んでるのかわからん。
- 510 :花と名無しさん:04/08/23 21:12 ID:???
- わざわざ注意する必要はないな。
- 511 :花と名無しさん:04/08/23 21:23 ID:???
- そうそう、もう苦手な人は分かってるし。
あえて書く方がアホを呼び込みそうな気がする。
- 512 :花と名無しさん:04/08/23 21:55 ID:???
- もういいからその辺にしとこ。
>>485
もしや原作(漫画)読んでない?是非とも一読をおすすめしますよ。
笑いすぎて腹筋つって死にそうな目にあうこと請け合い。
- 513 :花と名無しさん:04/08/23 22:05 ID:???
- つーか、10巻が発売になるまでそれまでのネタを書くんじゃねーよ!
- 514 :花と名無しさん:04/08/23 22:08 ID:???
- >>512
ダウト
- 515 :花と名無しさん:04/08/23 22:26 ID:???
- >>513
単行本でしか読んでないんじゃここ来てもしょうがないんじゃないの
好きで来てるならともかく
- 516 :花と名無しさん:04/08/23 22:39 ID:???
- このスレは他のとこに比べると辛口ですね。
- 517 :花と名無しさん:04/08/23 22:43 ID:???
- 2chに何を期待してるのやら・・・
- 518 :花と名無しさん:04/08/23 22:44 ID:z1nSQBOc
- 513は釣りダロ?
- 519 :花と名無しさん:04/08/23 22:58 ID:???
- >>512
実際に腹つって呼吸困難に陥りそうになったから
その書き込み笑えない…
二ノ宮さんの漫画はツボに入ると凄まじい破壊力だなと
あの時思った。
- 520 :花と名無しさん:04/08/23 23:19 ID:???
- やっぱ痔の話は面白すぎる。
あとやっぱりお酒の話は出てくるよね。
自虐的というか・・・w
- 521 :花と名無しさん:04/08/23 23:40 ID:???
- 酒好きだもんね。
- 522 :花と名無しさん:04/08/24 00:18 ID:JH/xac46
- さそうあきらの「マエストロ」は面白いよ。
- 523 :花と名無しさん:04/08/24 00:21 ID:???
- ロリのキモい漫画はいいです。
- 524 :花と名無しさん:04/08/24 01:51 ID:???
- >523
それって「みんなのうた」と勘違いしてないか?
にしても、音楽マンガで「天才」描写って難しいよね…
ダンスとかと比べて絵で表現するのは。
- 525 :花と名無しさん:04/08/24 01:57 ID:Qyofjhj0
- ∧W∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧^∀^≦/<先生!吉岡美穂推薦の菊迺舎「揚げまんじゅう」(゚д゚)ウマ-
_彡 / ミ \マカダミアナッツをまぶしてあるカラリと揚げまんじゅうデス!
\⊂ノ ̄■■ ̄\ \___________
||\ ■■■ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 526 :花と名無しさん:04/08/24 09:31 ID:DxrVDSiA
- 千秋はデカパイ好きなの?
D…
- 527 :花と名無しさん:04/08/24 10:08 ID:???
- 千秋優勝おめでとう!
のだめは千秋の勝利の女神のようです。
- 528 :花と名無しさん:04/08/24 10:10 ID:???
- Dってデカイの?
今のカップサイズじゃ普通じゃない?
- 529 :花と名無しさん:04/08/24 10:30 ID:???
- >528 グラビアアイドルしか知らないのかな。
- 530 :花と名無しさん:04/08/24 10:31 ID:???
- 9/10発売号は休載なんですね…
ずっと腹痛が続いてるようですが二ノ宮さん大丈夫かな?
- 531 :花と名無しさん:04/08/24 10:43 ID:???
- >>528
今ブラのサイズおかしなくらいデカくなってるよね?
この間ブラ買いに行ったらそれまでBだったのに「お客様はDカップが
よろしいですねー」とか言われて、思わず( ゚д゚)ポカーン となったよ。
急に胸がデカくなるわけないし、んな阿呆なと思ったけど。
理由はすぐに判明。下着会社のサイズ基準が変わっただけらしい。
なんだよ期待させといて・・・orz
- 532 :花と名無しさん:04/08/24 10:47 ID:???
- 私のブラもパッドがもりもり入ってEカップ。
なんだか身分詐称してるみたいで後ろめたい気分…
>>530
同じく気になりました。心配ですよね。
早く良くなるといいんですが。
- 533 :花と名無しさん:04/08/24 10:52 ID:???
- >>528
。・゚・(ノД`)・゚・。
一応、現在の日本人女性のブラの平均サイズはCとのことです・・・
- 534 :花と名無しさん:04/08/24 10:54 ID:???
- ま た ブ ラ ネ タ か ! w
と言ってみるw
あぁ早く昼休みにならないかなぁ。Kiss読みたくてたまらない。
- 535 :花と名無しさん:04/08/24 10:59 ID:???
- >なんだか身分詐称してるみたいで後ろめたい気分…
ワラタw
Kiss読んだけど大体予想通りというかオーソドックスな展開ですね。
- 536 :花と名無しさん:04/08/24 11:13 ID:???
- ウズウズ・・・早く読みたい
- 537 :花と名無しさん:04/08/24 12:27 ID:???
- うん。普通に面白かった。
はやく明日になってネタバレ解禁にならないかな。
- 538 :花と名無しさん:04/08/24 12:36 ID:???
- >下着会社のサイズ基準が変わっただけらしい
ガーン。そうだったのか…OTL
- 539 :花と名無しさん:04/08/24 12:48 ID:???
- のだめのナイスバディを堪能したい
- 540 :花と名無しさん:04/08/24 12:48 ID:???
- 急にサイズがでかくなったら、妊娠したか太ったかでもない限り
サイズ基準が変わったとしか考えられないもんね。
もしくはパットがパンパンに詰め込まれてて○サイズとか・・・
ブラ談義はスレ違いなのでこの辺でw
- 541 :花と名無しさん:04/08/24 12:51 ID:???
- >539
バデーはともかく臭そうですが
- 542 :花と名無しさん:04/08/24 13:03 ID:???
- 汗臭いのは全然OKだけどゴミ臭いのはいやだなあ
- 543 :花と名無しさん:04/08/24 15:10 ID:???
- のだめがのだめ部屋でにぎったおにぎりを千秋はよく喰えたなぁ。
いろんな物が混入してそうだ。
- 544 :花と名無しさん:04/08/24 15:19 ID:???
- 千秋が優勝ってのは順調すぎたなぁ。
- 545 :花と名無しさん:04/08/24 16:01 ID:???
- いや、予想通りダターヨ
- 546 :花と名無しさん:04/08/24 16:29 ID:???
- まずは順調に滑りだして・・・ってことですね。
はやく続きがみたいけど、次は休載か〜。
- 547 :花と名無しさん:04/08/24 16:41 ID:???
- まあ、主役だからね。
- 548 :花と名無しさん:04/08/24 16:42 ID:???
- ん?次号休載なの?今回ののだめでは9月10日発売に続くってあるけど・・・
- 549 :花と名無しさん:04/08/24 18:40 ID:???
- 公式見る限り、本誌で予告入れた後に休載決まった模様。
落としちゃったんだね。
- 550 :花と名無しさん:04/08/24 19:19 ID:???
- うわぁ。大変なんだねぇ。
- 551 :花と名無しさん:04/08/24 20:22 ID:???
- 落とす程ひどい腹痛って、大丈夫かなぁ…
- 552 :花と名無しさん:04/08/24 21:16 ID:???
- 思ったんだがリアルのだめって誰?作者の友達?
- 553 :花と名無しさん:04/08/24 21:27 ID:???
- >>552
http://www.kisscomic.com/interview/0211_ninomiya_tomoko/images/ph_01.jpg
- 554 :花と名無しさん:04/08/24 21:57 ID:???
- 次号の締めきりってそんなに早いの?
10日前くらいかと思ってた。
ちょっと、ここで怖い考えになった。
みなさんにもわけてあげます。
……妊娠とかだったらどうしますか……
- 555 :花と名無しさん:04/08/24 22:07 ID:???
- おめでとう、と思う。
- 556 :花と名無しさん:04/08/24 22:15 ID:???
- わたし、まーつーわ
いつまでも、まーつーわ
- 557 :花と名無しさん:04/08/24 22:31 ID:???
- >554
いや、打ち合わせとかが全くできなくて、
それで多分間に合わないだろうからってことで
休載を決めたってことだから、
かなり早めの段階での決断なんだと思う。
締め切り自体はもうちょっと先じゃないかな。
- 558 :花と名無しさん:04/08/24 22:36 ID:???
- 妊娠って腹いたくなるのかな?ようわからんのですが
そのときはおめでとうデス。
なんか胃炎とかそんなかんじなのかな・・・
お大事に。ピロリ菌かもしれんが。
- 559 :花と名無しさん:04/08/24 22:40 ID:???
- 体が心配だねえ…
ゆっくり休養してください。
- 560 :花と名無しさん:04/08/24 22:42 ID:???
- お酒もちょっとひかえたほうがよいかもね
- 561 :花と名無しさん:04/08/24 22:53 ID:???
- 平。難しい曲だが、ジャンプも披露しクリア。
観客も大喜び。この状態での2番手の千秋はやりにくいのでは?と心配されるも
のだめ「大丈夫デス」
言葉どおり、素晴らしい指揮で終わる。
続いてのジャン。自分に大丈夫、演奏者たちとの関係もうまくやってきた。と言い聞かせ
指揮台に上る。
良くも悪くも「ジャンらしい」演奏をする。なんとなく、の部分が多い。
審査員、両方を1位にしたいが、そういうわけにはいかない…と順位を決める。
発表後パーティにて。
ジャン、千秋に「キミの彼女(のだめ)はすごいね」。千秋、彼女じゃないんだけど…(書き文字)
「キミの彼女も凄い」
ジャン「そうだろう!僕は彼女と会ってから良い事ばかりさ」デレる。
パーティ後。夜の2時。あいさつばかりで飲めなかった千秋が「飲むぞ」とのだめの手をひっぱり
歩く。のだめはパーティで飲んだのでよろよろ。抱きつくのだめ(正面から)
千秋の脳裏にジャンの言葉。
『彼女に会ってから――』
良い事ばかり…。少しのだめを意識する千秋(のだめのブラのカップを思い出す)抱擁状態のまま
良い感じになるも、そこで邪魔が入って今回は終了。
- 562 :花と名無しさん:04/08/24 22:56 ID:???
- 手なんかひっぱって歩いてない
- 563 :花と名無しさん:04/08/24 23:08 ID:???
- なんか微妙に違ってるのはわざとかしら
- 564 :花と名無しさん:04/08/24 23:23 ID:???
- わざと間違えているんだよ。
食いつきがよくなるように。
- 565 :花と名無しさん:04/08/24 23:39 ID:???
- >立ち読みなので覚えてるだけ…相当うろなんで、捏造あったらスマソ
早売りスレにはこうあったし、多少違ってても仕方がない。
561はそのままコピってるだけ。
>562-564
てか、いちゃもんつける前に、少しは確かめたら?
オバサンたちちょっと態度悪いんじゃないの。
- 566 :花と名無しさん:04/08/24 23:46 ID:???
- >>565
そこの部分だけ消してあるのが分かってて指摘しましたが 何か
- 567 :花と名無しさん:04/08/24 23:47 ID:???
- >>565
あんまり煽らないようにね( ´∀`)σ)´Д`)
- 568 :花と名無しさん:04/08/24 23:47 ID:???
- ネタばれ知恵遅れ厨のくせにえらい態度が大仰だな
- 569 :花と名無しさん:04/08/24 23:53 ID:???
- nyより遅いネタばれなどどうでもいい
- 570 :花と名無しさん:04/08/24 23:57 ID:???
- >>569
乞食は(・∀・)カエレ!!
- 571 :花と名無しさん:04/08/24 23:58 ID:???
- >562-570
結局食いついてるから成功。
スルーしようよ、いい加減。
- 572 :花と名無しさん:04/08/24 23:58 ID:???
- いまさら遅すぎ。
- 573 :花と名無しさん:04/08/24 23:59 ID:???
- >566
鼻高々と言われてもね……
「何か」
って、アンタ……(;´Д`)
- 574 :花と名無しさん:04/08/25 00:02 ID:???
- おまいら、釣りに反応しすぎだろ。
スルーしろといわれても叩いてる香具師も荒しだろ。実は。
- 575 :花と名無しさん:04/08/25 00:03 ID:???
- いやみんな構ってあげてるんだよ。発売まで暇だから。
- 576 :花と名無しさん:04/08/25 00:03 ID:???
- いつまでたっても学習しない人たちでつね
- 577 :花と名無しさん:04/08/25 00:04 ID:???
- 注意してる人もある意味釣られてる。
- 578 :花と名無しさん:04/08/25 00:26 ID:???
- とりあえずネタバレありがとう
- 579 :花と名無しさん:04/08/25 00:32 ID:???
- 自演乙
- 580 :花と名無しさん:04/08/25 00:42 ID:???
- まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
- 581 :花と名無しさん:04/08/25 02:12 ID:???
- ホントこのスレ馬鹿ばっか
- 582 :花と名無しさん:04/08/25 02:24 ID:???
- 好きだよ、このスレw
- 583 :花と名無しさん:04/08/25 02:28 ID:???
- 入れ食いだよねw
- 584 :花と名無しさん:04/08/25 03:46 ID:NshCv64B
- ひとまず終りな感じですな。千秋おめ。
所長身体いたわって下さい。
- 585 :花と名無しさん:04/08/25 04:18 ID:???
- でもなんか表紙の千秋の服がちょっとイヤン
- 586 :花と名無しさん:04/08/25 06:05 ID:???
- 徹夜明けの景気付けに読んでくる
- 587 :花と名無しさん:04/08/25 07:48 ID:???
- >585
普段ずっと白黒服だったからね〜w
なんかこうしっくりこないというか。
でもそのうち目が慣れてくるのかな。
- 588 :花と名無しさん:04/08/25 11:38 ID:???
- 兄弟子って言葉にちょっと和んだ
D・・・・・・
- 589 :花と名無しさん:04/08/25 12:40 ID:???
- Dのゆくもりをしみじみと感じてる千秋にワラタ
ちゃっかり腰に手ー回してるし・・・むっつりめ。
- 590 :花と名無しさん:04/08/25 13:59 ID:???
- 最後の計画の対象は千秋なのかミルヒーなのか。
- 591 :花と名無しさん:04/08/25 14:12 ID:???
- あれはぼっきしてたにちがいねー
ちょっと背中丸石
- 592 :花と名無しさん:04/08/25 14:14 ID:???
- 千秋でしょ。
これを機にミルヒーの弟子としてプロモートしようとしてるんじゃない?
- 593 :花と名無しさん:04/08/25 15:04 ID:???
- 二回連続のD・・・はワラタけど
9巻での「ゴールを決めた仲間に抱きつくような」から
一歩踏み込んで女、とはっきり認めちゃった一瞬なのかも。
街の居酒屋出て踊りの時にはくびれがないことしか気づいてなかったのにね。
成長したね、千秋・・・。
- 594 :花と名無しさん:04/08/25 15:48 ID:???
- そういえば早川(ハム)くんはどうしてるんでしょうね
- 595 :花と名無しさん:04/08/25 16:29 ID:???
- でもネーミングからするとわざと茨の道ってな計画内容てか?
- 596 :花と名無しさん:04/08/25 17:45 ID:???
- のだめと引き離す計画かなあ。
砂漠とか言ってるし。のだめのいない乾いた生活。
- 597 :花と名無しさん:04/08/25 17:47 ID:???
- くろきんの再登場はまだかなあ
- 598 :花と名無しさん:04/08/25 18:10 ID:???
- ヴィエラ先生じゃないかね。
砂漠=エジプトで
- 599 :花と名無しさん:04/08/25 19:43 ID:???
- あきてきたでつ
登場人物が成功するのは最初から見えてたけど
ここまでクルと、ビニイリサイニウガッタ小細工とその他登場人物のアクションが
いろいろ巧妙でないと
つまんなひ
- 600 :花と名無しさん:04/08/25 19:51 ID:???
- クラ板でも同じような意見あったね>上手くいきすぎ
逆にこの先何かとんでもないことが起きそうで不安も少々感じるけど…
千秋優勝はねーだろーとは言いたくなった。
- 601 :花と名無しさん:04/08/25 19:55 ID:???
- 千秋ものだめもコンクールでの途中で苦労しても最終的には成功しちゃったからな〜
のだめのマラドーナコンクールも結果は選外だが一番おいしいとこ取ったと思う。
- 602 :花と名無しさん:04/08/25 19:59 ID:???
- つーかこんな無敵でこれからどう展開させるつもりなんだろう。
思いつく限りの想像ではひたすら栄光のオナニー漫画になりそうで怖い…
私の貧困な想像力を超える濃い展開を切にキボン。
- 603 :花と名無しさん:04/08/25 20:03 ID:???
- やっつけ仕事であれは確かにおいしい。
- 604 :花と名無しさん:04/08/25 20:17 ID:???
- 今号見るまでは千秋優勝でもいいと思ってたけど、
実際そうなってみると「前途洋々っすね…」とちょっと白けてしまった。
でもさすがにこの上のだめまで上手く行きすぎることはないと思う。
挫折係はやっぱりのだめなのかな。
- 605 :花と名無しさん:04/08/25 20:25 ID:???
- 千秋は最初から天才って言われててプチ成功に次ぐプチ成功だったから
もう慣れちゃったよ。飛行機乗れなかったり指揮者への道もちっさい壁が
ぽこぽこあったりしたから、まーご褒美でいんじゃねくらいにしか思わなかった。
どうせ師匠で苦労するんだろうし。
つか千秋が成功するかどうかなんてどうでもいい。小ネタで笑えれば。
- 606 :花と名無しさん:04/08/25 20:27 ID:???
- たぶんこれから山あり谷ありなんだろうよ。
すっとうまくいく話ばかりかくわけないだろう。
- 607 :花と名無しさん:04/08/25 20:29 ID:???
- 作者「この話は今後に繋がる話だから」と
言ってたから、なんか色々あるんでしょうね。
- 608 :花と名無しさん:04/08/25 20:50 ID:???
- うーんでもほんとまだスタートラインに立っただけだからなあ。
これからいくらでも挫折はあるでしょー。
それよりなんかラブ方面はもういいかげんハグネタで
引っ張りすぎではないか。そろそろサムイ。
- 609 :花と名無しさん:04/08/25 20:54 ID:???
- え、そんなにハグネタあったの?10巻。
- 610 :花と名無しさん:04/08/25 20:56 ID:???
- 挫折ネタって何があるかな…
自分も思いつかん。
千秋を取り巻く環境での問題はありそうだけど、
もう音楽に挫折することはなくてそっちは栄光の一途なのかなあ。
二ノ宮さん音楽メインって言ってるんだから期待したいけど。
- 611 :花と名無しさん:04/08/25 20:58 ID:???
- 「優勝したのに客演依頼がこない」とか。
- 612 :花と名無しさん:04/08/25 21:01 ID:???
- 最後に邪魔に入ったのはジャン?
絵だけじゃよく分かんなかった。
着てる服見るとそれっぽいけど、なんでユウコいないんだろ?
- 613 :花と名無しさん:04/08/25 21:03 ID:???
- こわいな
- 614 :花と名無しさん:04/08/25 21:03 ID:???
- >>612
フランクでしょ
- 615 :花と名無しさん:04/08/25 21:03 ID:???
- のだめのオタク友達じゃないの?同じアパートの。
- 616 :花と名無しさん:04/08/25 21:05 ID:???
- プロメテウス
http://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-prometheus.htm
どうしてエリーゼのうちわは「ジャン」ってカタカナなんだろう。
エリーゼって日本語全くできないよね?
- 617 :花と名無しさん:04/08/25 21:09 ID:???
- >616
そもそもなぜうちわを・・w
きっと日本のアイドルのファンが持っている
うちわの真似なのかも?
- 618 :花と名無しさん:04/08/25 21:09 ID:???
- >>616
きっと、町おこしのお祭りに日本のテキヤが食い込んでいるのだろう
知らんけど
- 619 :花と名無しさん:04/08/25 21:25 ID:???
- 千秋、のだめを彼女と誤解されてもまともに反論しなくなってきたね
- 620 :花と名無しさん:04/08/25 21:39 ID:???
- 優勝者は千秋だけど
演奏会のオファーがたくさん来るのは
片平さんの方なような気がします。
- 621 :花と名無しさん:04/08/25 21:47 ID:???
- まあでも千秋には既に優勝特典で
2回の演奏会が決まってるしね。
- 622 :花と名無しさん:04/08/25 21:50 ID:???
- ミルヒーに馬車馬のように働かされるに3ユーロ
- 623 :花と名無しさん:04/08/25 21:59 ID:???
- >622
それちょっといいなw
- 624 :花と名無しさん:04/08/25 22:06 ID:???
- 10巻にはどの話しまで入るのかな?
表紙かわいいね。
- 625 :花と名無しさん:04/08/25 22:12 ID:???
- R☆Sオケ初演での派手な客席の面々もからんできそう。
カイ・ドゥーンとかハンス。
千秋は日本で長ーく雌伏してたんだから
今度は高く飛んでほしい。
- 626 :花と名無しさん:04/08/25 22:21 ID:???
- みんな千秋優勝にちょっと引っかかるところがあるみたいだね。
かくいう私もそうなんだけど。
でも、千秋が負けたら負けたで文句言ってただろうなあ、と思うw
主題は音楽、と思いつつもラブシーンにはどうしても萌えてしまう…。
まあ、そろそろ千秋も観念してくっついちゃってもいいなぁ、と思う
んだけど。そっちの方が逆に音楽をメインテーマにして進めやすい
ような……今の感じでも悪くはないんだけどね。
- 627 :花と名無しさん:04/08/25 22:24 ID:???
- ロランくんやホルンの彼と千秋の絡みが見たかった。
とちょっと思った。
- 628 :花と名無しさん:04/08/25 22:27 ID:???
- ラブも悪くはないが最近大放出だったからそろそろ落ち着いてきてもいいかな。
- 629 :花と名無しさん:04/08/25 22:44 ID:???
- >626
うん、千秋が負けたら負けたで、
「こんなところで負けるようなショボイ才能でいいのか?」
とやっぱり突っつかれたと思う。
音楽コンクールはオリンピックとかとは違ってゴール地点ではなく、
あくまでもキャリアのスタート、足がかりでしかないから、
私は今回の優勝はこれでいいと思う。
- 630 :花と名無しさん:04/08/25 22:49 ID:???
- >629
ほぼ同意。「しょぼい才能」
音楽コンクールで優勝しても
その後、うまく軌道に乗れなくて
だめになっていく人もいるしね。
ジャンも苦労しているようだし。
- 631 :花と名無しさん:04/08/25 22:54 ID:KPyi2wLC
- 片平優勝かな、と自分も思ってた。
仮にコンクールの目的が「埋もれた才能を発掘する」だったら、
一番埋もれているのは片平じゃんって。
でもまあ二ノ宮センセ的には千秋が「カズオ化」することを
今回のプチ挫折と思っていたのかもね。
プロになって「カズオ化」したら商売にならない=カズオ化を克服しないとプロになれない
なんだしさぁ。
- 632 :花と名無しさん:04/08/25 22:58 ID:???
- 心配せんでも片平さんは人気でそうだ
- 633 :花と名無しさん:04/08/25 23:00 ID:???
- >631
仮にコンクールの目的が「埋もれた才能を発掘する」だったら>
いや、若手のためのコンクールだから、
それはないんじゃ・・・。
でも指揮者って大変なんだね。
審査員もすごいね、指揮を見ただけで
考え方とか色々わかるものなんだ。
- 634 :花と名無しさん:04/08/25 23:09 ID:???
- コンクールのオケの人も大変だとオモタよ。
同じ曲を指揮者ごとに変えていかなきゃいかんのだもの。
- 635 :花と名無しさん:04/08/25 23:10 ID:???
- このスレを見て、つい相撲板かと勘違いしてしまう漏れ
- 636 :花と名無しさん:04/08/25 23:23 ID:???
- >>634
それは思った。オケは一つだもんね。欄外にもかいてあったし。
指揮者ごとの譜面を持っているんだろうか。
- 637 :花と名無しさん:04/08/25 23:49 ID:???
- クラヲタ叩きにあいたくなかったら釣られないように。
- 638 :花と名無しさん:04/08/25 23:50 ID:???
- ほんと千秋は作者に愛されてるなぁ。完璧だよ。
対照的にのだめは困難が待ち受けてそうな予感。
でもそれが楽しみ。
- 639 :花と名無しさん:04/08/25 23:52 ID:???
- >638
>ほんと千秋は作者に愛されてるなぁ。完璧だよ。
そうかな?
作者のインタビュとか読んでると
むしろのだめの方が愛されていると思うよ。
千秋のことは「いやな男」とか言ってるけど
のだめのことは「じっくり育てたい」とかね。
- 640 :花と名無しさん:04/08/26 00:08 ID:???
- むしろ困難があるのは千秋でしょう。
のだめはコンクルで優勝しなかったけど
その分マイペースにじっくりできる
千秋はこれからメジャーになる事によって苦しみも
多くなるのでは。
- 641 :花と名無しさん:04/08/26 00:08 ID:jo0R+lYt
- 今回、千秋はたしかにやる気だったな。
- 642 :花と名無しさん:04/08/26 00:13 ID:???
- でも、のだめはまだ「今のままだと、千秋と一緒にはいられないね」状態を
完全に脱したとは思えていないんじゃないかなー。
コンクル出てちょっとやる気はアピールできたものの、結果は選外だし。
次なる課題というか谷は、のだめの方のエピソードになるのでは。
- 643 :花と名無しさん:04/08/26 00:13 ID:k9Wnwaam
- Dだから。。
何十回となく抱き付かれてるのに気づかないくらいのD
- 644 :花と名無しさん:04/08/26 00:14 ID:EAifi6an
- どゅふ
- 645 :花と名無しさん:04/08/26 00:15 ID:???
- のだめの方の学校の授業はどうなってんだっけ?
まだはじまらないんだっけ?
- 646 :花と名無しさん:04/08/26 00:16 ID:???
- >643
今までは胸の感触など
意識もしなかったのかと思うと
かなりの前進だな。
- 647 :花と名無しさん:04/08/26 00:17 ID:???
- やってしまえばよかったのに
- 648 :花と名無しさん:04/08/26 00:20 ID:???
- >>642
前回の「先輩のコンチェルトはのだめがやりますから」「いつになるんだ」
ってやりとりで、当然だけど、
やっぱのだめはまだまだなんだなぁって思ったよ。
千秋は大分先に進んじゃったね。
- 649 :花と名無しさん:04/08/26 00:21 ID:???
- のだめはまだまだ勉強でしょう。歳も違うしね
- 650 :花と名無しさん:04/08/26 00:29 ID:???
- 千秋がのだめに性欲を抱いたのは今回が初?
- 651 :花と名無しさん:04/08/26 00:31 ID:???
- フランクとジャンがまぎらわしい
- 652 :花と名無しさん:04/08/26 00:35 ID:???
- ゆうこ、今回で好きになった。
のだめって彩子とか年上の女の人に可愛がられそうだよね。
のだめのピアノ聴いて欲しいなぁ。
- 653 :花と名無しさん:04/08/26 00:35 ID:???
- 髪横分けがフランクで真中分けがジャン
- 654 :花と名無しさん:04/08/26 00:37 ID:???
- フランクは七三分け、ジャンは(ほぼ)センター。
フランクの方が気持ち人が好さげで
ジャンの方が気持ち端正。
私は混乱したことないな。
何となく感覚的に見分けている。
- 655 :花と名無しさん:04/08/26 00:39 ID:???
- わ、わかんねーw
- 656 :花と名無しさん:04/08/26 00:41 ID:???
- 今回のラストはジャンとばっかり思ってたらフランクだったんだね。
- 657 :花と名無しさん:04/08/26 00:42 ID:???
- むしろどっちでもいいのかもしれない。もう。
- 658 :花と名無しさん:04/08/26 00:43 ID:???
- 話の流れでどっちかは解ると思うんだけど。
- 659 :花と名無しさん:04/08/26 00:49 ID:???
- どっちがどうでも話的にはどーでもいいし。
- 660 :花と名無しさん:04/08/26 00:49 ID:???
- 今回に限れば、ノーネクタイがフランク ということで見分けたんだけど
- 661 :花と名無しさん:04/08/26 00:55 ID:???
- フランクは鼻に線が入ってて無いのがジャン
- 662 :花と名無しさん:04/08/26 00:57 ID:???
- フランクの鼻は、ちょっと上向きなのか、線が入ってるよ。
- 663 :花と名無しさん:04/08/26 01:04 ID:???
- とにかく千秋に抱きつくのがフランク。
そうでないのがジャソということで。
- 664 :花と名無しさん:04/08/26 01:06 ID:???
- マヌケで情けないのがフランク
- 665 :花と名無しさん:04/08/26 01:14 ID:???
- U子がいないのがフランク
- 666 :花と名無しさん:04/08/26 01:15 ID:???
- 今後カレカノ化しそうで嫌だ。
- 667 :花と名無しさん:04/08/26 01:18 ID:???
- >>666
ハァ?
どういう意味?
- 668 :花と名無しさん:04/08/26 01:19 ID:???
- >666
意味わかんない。?
- 669 :花と名無しさん:04/08/26 01:39 ID:???
- 千秋がのだめを号館して妊娠ってことか?
…ありえない
- 670 :花と名無しさん:04/08/26 01:53 ID:???
- 周り中天才だらけ、って意味じゃないの?
- 671 :花と名無しさん:04/08/26 02:26 ID:???
- スマソ。
要は、
人気出すぎて無理やりストーリーを長引かせる
⇒新キャラ(主に天才)沢山出る⇒話ダラダラ
になりそう。
と言いたかった。
- 672 :花と名無しさん:04/08/26 02:30 ID:???
- やっぱり人気作品には無理な引き伸ばしってのは付き物だもんね。
引き際を間違えるっていうか。
まあ、のだめの場合はキッチリと構成を考えて作ってそうだから、変な
ことにはならないと思うけど。
「音楽」っていう一本柱があるんだし。
- 673 :花と名無しさん:04/08/26 02:33 ID:???
- >>671
そうなるのを防ぐためにも留学して、これまでのサブキャラを
切ったんじゃないの?
- 674 :花と名無しさん:04/08/26 02:59 ID:???
- >キッチリと構成を考えて作ってそうだから
そういってだらだら続きまくったマンガが沢山あるわけだが
- 675 :花と名無しさん:04/08/26 03:01 ID:???
- まだ「引き伸ばし」って印象はないな。
二人の留学も最初から決めてたんだろうし。
むしろテンポ良すぎる感じ。
これからどうなるかわからんけどね。
- 676 :花と名無しさん:04/08/26 03:05 ID:???
- ストーリー展開しないとダラダラって言われ
展開しすぎるとギャグなしつまんねって言われるだろうね。
なにやっても不満な人はいるわけだ。
わたしは出されたものは美味しく食べる主義なので
どっちでもいいけどね。
- 677 :花と名無しさん:04/08/26 03:32 ID:???
- この漫画は大風呂敷を広げた都合上、描くことが多いんだよ。
だから引き伸ばすつもりはなくても普通に連載が長くなると思う。
今号のKISSの最後のページに「今後もテンポ良く書きます」って
あったからグダグダにならないように作者も気をつけてるんだろうね。
- 678 :花と名無しさん:04/08/26 03:43 ID:???
- マンガって連載で読むのとコミックで読むのとではかなりテンポが違って感じることあるからなぁ。
特に最近は不定期連載みたいになっているから。
コミックで読んでしっくり来る方がいいな。
- 679 :花と名無しさん:04/08/26 03:58 ID:???
- >>676がイイこといった!(`・ω・´)
私もどんな展開でも楽しいからイイや。
引き伸ばすと味が薄くなるし、あっさりまとめると味が濃い。
私は二ノ宮の味付けがかなり好きなので毎度楽しみにしてるし何度も食う。
そして絶対に残さない。
千秋優勝はご都合的だとは思わなかったな。
峰も言ってたよ。
ニナルッツの時巨匠が倒れなければ指揮することも無かったのに
きちんと勉強してきてたって。あいつはいつも努力してるって。
血反吐はくほどバイオリンを朝から晩までやってたっていうし。
そういう努力と才能と運の上に今の千秋があるんだよ。
優勝しても決しておかしかないと思うな
のだめだって才能+運+毎日の練習があるからこそ今があるわけで。
- 680 :672:04/08/26 04:42 ID:???
- >>674
確かにどれとは言えないけど多そうですね。
作者がキャラ萌えしちゃったり自己陶酔しちゃったりで、変な方向に行って
しまうのもあったりするし。ちゃんと自分の作品を客観的に見れてるだろうから
大丈夫って意味だったんですよ。
- 681 :花と名無しさん:04/08/26 05:25 ID:???
- >のだめだって才能+運+毎日の練習があるからこそ今があるわけで。
練習してない日々のほうが多かったと思うけど…コンクールも促成栽培みたいだったし(w
- 682 :花と名無しさん:04/08/26 07:03 ID:???
- >>681
のだめについては、作中で練習風景はあまり描かれていないが、「毎日かなりの時間
ピアノを弾いていた奴が・・・」という千秋のセリフはある。
まあ、超絶的な天才は違いないけど
- 683 :花と名無しさん:04/08/26 08:54 ID:???
- 最近ちょっと女らしくてまともなのだめしか見てないのが
物足りなさの原因かも…
ジャージきて鬼のようにピアノ弾いてるのだめもそろそろ見たいヨー
- 684 :花と名無しさん:04/08/26 09:30 ID:???
- のだめと千秋のリアルなセックスシーンが描かれない限り、「少女」マンガの
範疇を出ることはないといえよう
- 685 :花と名無しさん:04/08/26 09:51 ID:???
- リアルなセックスシーンなんて
電波出してる少女漫画かエロ主体の青年漫画ぐらいじゃん。
- 686 :花と名無しさん:04/08/26 10:00 ID:???
- >>683
千秋と恋愛に発展するんだったら
このまままともでいて欲しい。
女に不自由してなさそーな千秋と
不潔で人間捨ててるのだめじゃ違和感がある。
人間失格だったのだめが、千秋に影響されて
真人間になったんだったらわかるんだけど。
- 687 :花と名無しさん:04/08/26 10:21 ID:???
- >>686
完璧な千秋が駄目人間のだめに惹かれるから面白い。
そういう見方もあるよ。
- 688 :花と名無しさん:04/08/26 10:58 ID:???
- 「シャンプーは5日おき」が頭にこびりついて、
千秋がのだめに触る度に「うわあ」と思ってしまう…orz
- 689 :花と名無しさん:04/08/26 11:14 ID:???
- そもそも千秋に部屋掃除されてブラジャー発見されて「むきゃー」とか
言っていた純情のだめは今いずこ・・・
- 690 :花と名無しさん:04/08/26 11:42 ID:???
- 人間スレスレの状態でピアノを弾くのだめはかっこよいと思うけど、
千秋と恋愛する上で「不潔」っていうのは見てて痛いよねぇ。
千秋は臭いに慣れたのかもしれんけど。
- 691 :花と名無しさん:04/08/26 11:49 ID:yQRTJ4hp
- 私は千秋と付き合ってる間に風呂習慣だけは
改善されたんだと勝手に脳内翻訳して読んでいます
- 692 :花と名無しさん:04/08/26 11:59 ID:???
- それが無難だね。
おそらく改善されてないんだろうけど。
- 693 :花と名無しさん:04/08/26 12:01 ID:???
- 風呂習慣はガス代・水道代節約という目的あってのことだから、
千秋の部屋の風呂を使えるようになってから改善された、
と推測するがいかが?
- 694 :花と名無しさん:04/08/26 13:01 ID:???
- 少なくとも今回の指揮者コンクールの場合、
千秋の部屋に泊まってる間もフランクの実家に泊まってる場合も
日々入れる状況ではあるはず。
と思って脳内補完。
- 695 :花と名無しさん:04/08/26 13:23 ID:???
- もう出会ってから三年?経っているわけだから、
千秋がのだめに感化されてるように、
のだめも千秋に感化され、シャンプーも、
……3日おきくらい?
- 696 :花と名無しさん:04/08/26 13:35 ID:???
- >>695
ソ(゚∀゚)━レ( ゚∀)━ダ( ゜)━ケ( )━ハ(` )━イヤ(Д` )━(´Д`)━(;´Д`)━━━!!!
- 697 :花と名無しさん:04/08/26 13:37 ID:???
- 私も不潔期あったけど、一旦不潔しだすと、一種のマゾ的感覚で
綺麗にしないのが快感になってくるんだよね
のだめの変態ぶりはわからなくもない。。
- 698 :花と名無しさん:04/08/26 13:52 ID:???
- コマ間で千秋が丁寧に洗っているのでしょう
- 699 :花と名無しさん:04/08/26 14:35 ID:???
- 飯がくいたければフロに入れと千秋が脅したとか。
- 700 :花と名無しさん:04/08/26 14:50 ID:???
- 最近、千秋が「くさい」と言わないので
風呂に入るよう教育されたと
わたしも脳内補完してました。
- 701 :花と名無しさん:04/08/26 14:53 ID:???
- 匂いって慣れるらしいよ・・・
- 702 :花と名無しさん:04/08/26 15:04 ID:???
- 漏れも思った。のだめを教育するより、千秋が慣れる方が早そう。
- 703 :花と名無しさん:04/08/26 16:27 ID:???
- 私はこのマンガ読んで初めて「貧乏」というのが具体的にわかりました。
電気やガスを止められることがあるなんて、想像もしませんでした(というか、
本当に止められるの?人権侵害とかならないんですか?)。
ネタで誇張も入ってるんでしょうが、同じように感じてる人は
多いと思いマス。
- 704 :花と名無しさん:04/08/26 16:31 ID:???
- ある程度滞納したら止められますよ
電力会社やガス会社も、商売でやっているわけですし、電気やガスが止まっても
直ちに生命にかかわるわけではありませんからね。
水道は、半年程度の滞納では止められない、という話も聞きましたが。
- 705 :花と名無しさん:04/08/26 16:34 ID:???
- 止められたら命の危険がある順だったと思う
確かガス→電気→水道の順
(ガスと電気は自信無いけど>704さんの言うとおり
水が一番最期なのは間違いない)
- 706 :花と名無しさん:04/08/26 16:42 ID:???
- のだめが止められてるのは
ガスと携帯だけだったと思うが。
- 707 :花と名無しさん:04/08/26 16:47 ID:???
- つーか、あんなの貧乏に入らん。キャベツと買い置きの食パンだけで
4日過ごしたことあるか?(俺はある)
- 708 :花と名無しさん:04/08/26 16:54 ID:???
- フランス人は日本人ほど風呂に入らないというから、
のだめの習慣も、あちらではそれほど奇異ではないのかも。
- 709 :花と名無しさん:04/08/26 16:59 ID:???
- 蒸し暑い日本と比べたら汗もかかないし第一香水の国じゃけん。
臭かろうと問題ナッシン。
- 710 :花と名無しさん:04/08/26 17:21 ID:???
- あ、そうそう イギリスなんかも、日本と違って水が少ない上に
乾燥していて涼しいから、風呂は夏場でも3日に一回でもOK。
全然臭くならない。
のだめは意外と海外でそんな暮らしを身に付けてきた
れっきとした帰国子女だったのデス
- 711 :花と名無しさん:04/08/26 17:27 ID:???
- 実家は海苔農家じゃん!
- 712 :花と名無しさん:04/08/26 17:28 ID:???
- >のだめと千秋のリアルなセックスシーン
リアルでなくてもいいから、名曲に乗せてお送りしてほすィ…w
つーかマンガで描かれる演奏シーンというのはセックスシーンみたいじゃない?
クライマックスに向かってテンションを高める旋律〜エクスタシーに浸る演奏者or指揮者〜余韻、
みたいなw
気持ち悪がられそうだからここまでにする。
- 713 :花と名無しさん:04/08/26 17:35 ID:???
- >リアルでなくてもいいから、名曲に乗せてお送りしてほすィ…w
正直キモイ
- 714 :花と名無しさん:04/08/26 17:42 ID:???
- >>710-711
ワラタ
- 715 :花と名無しさん:04/08/26 17:56 ID:???
- >>710-711
ワラワナカッタ
- 716 :花と名無しさん :04/08/26 18:05 ID:???
- >>712-713
ええやんけ!
>名曲に乗せて
少女漫画やんけ!!
ところで事に至る前にお風呂でトリミング気ボンヌ
- 717 :花と名無しさん:04/08/26 18:06 ID:???
- ここはつまらないインターネットですね
- 718 :花と名無しさん:04/08/26 18:09 ID:???
- ヨーコのパクリ服が楽しみ♪
ま、少女漫画ということで。
今回表紙の千秋はジジ臭い。
- 719 :花と名無しさん:04/08/26 18:17 ID:???
- レーヨンというところに地味にワロタ
- 720 :花と名無しさん:04/08/26 18:35 ID:???
- >703
前に現実にガス、電気止められて蝋燭で過ごしてたら
それが紙に燃え移って焼け死んだって事故あった。
たしか中三の受験生の男の子だったような……。
- 721 :花と名無しさん:04/08/26 18:59 ID:???
- たまたまCREA読んでたら二ノ宮マンガが載ってた
がいしゅつな話題だったらごめん
ぬるり、に引き続き
チビってすげーと思ってしもたw
- 722 :花と名無しさん:04/08/26 19:17 ID:???
- >>707
うん。のだめは無駄遣いしているだけで貧乏な訳じゃないと思う。
- 723 :花と名無しさん:04/08/26 19:42 ID:???
- フランクも泊まったらのだめはベッドに移動だな。
- 724 :花と名無しさん:04/08/26 20:14 ID:???
- >>707>>722
同意。
働いてるわけじゃないし
生活費全部仕送りでしょ?
あれは貧乏じゃない。
- 725 :花と名無しさん:04/08/26 20:17 ID:???
- >>701-702
でも反対に、不潔人間を清潔な状態に
しばらく保ってあげたら、清潔に慣れて
不潔に戻らなくなるよ。
不潔な間は自分が不潔って気づいてないし、
臭いって思ってないんだよ。
でも一度清潔習慣を身につけると、不潔=気持ち悪い感覚を
理解するようになって生活習慣が変わる。
うちの旦那がそれだったよ・・・
- 726 :花と名無しさん:04/08/26 20:32 ID:???
- は?
- 727 :花と名無しさん:04/08/26 21:43 ID:???
- ひ?
- 728 :花と名無しさん:04/08/26 21:48 ID:???
- ふぅ〜♪
- 729 :花と名無しさん:04/08/26 21:49 ID:???
- ぁへ〜
- 730 :花と名無しさん:04/08/26 22:00 ID:???
- ガスも電気も水道も止まったことある。
そんな珍しいことでもないと思ってたよ。
- 731 :花と名無しさん:04/08/26 22:01 ID:???
- 今日買ってきた「天才ファミリー・カンパニー」から二ノ宮作品に入ります
- 732 :花と名無しさん:04/08/26 22:09 ID:???
- 電話が止まったことがある。
携帯もあるし、PCでもADSLでネットに繋がっていたので全然気が付かなかった。
- 733 :花と名無しさん:04/08/26 22:11 ID:???
- 電気ガス水道も警告ならしょっちゅうだな。
なんか払いに行くのを忘れるんだよな・・・
- 734 :花と名無しさん:04/08/26 22:17 ID:???
- 新聞は半年以上止まらなかったな。しかも引っ越してそのまま
踏み倒せたし。
- 735 :花と名無しさん:04/08/26 22:17 ID:???
- なんか完全に糞スレかしてますね。
- 736 :花と名無しさん:04/08/26 22:23 ID:???
- 時間が出来たので全巻一気読み。
千秋が、一度だけ「あの口」をしてみせたコマをハケーン
- 737 :花と名無しさん:04/08/26 22:33 ID:???
- >>736
先輩、オケストラ作るんですね?
- 738 :花と名無しさん:04/08/26 23:13 ID:???
- のだめの学校はやく始まらないかなあ
パリ編でのだめが開花していくとこにシフトするかと思いきや
やっぱり千秋中心なんで面白いけどちとモノタリンーノータリンー
- 739 :花と名無しさん:04/08/26 23:50 ID:???
- >738
ハゲドウ。
主役はのだめだということを忘れそうになるわ…
10巻はチアーキ話ばっかし。
- 740 :花と名無しさん:04/08/26 23:57 ID:???
- ここの連中の要望を二ノ宮さんが
全部きいてたら(要望に応えてたら)
とんでもない駄作になりそうだ。
あせらなくてものだめの話は出るに
決まってるのに。
むしろ、この流れものだめのためにあるんだろうよ。
- 741 :花と名無しさん:04/08/27 00:15 ID:???
- 千秋の挫折ヌルいとか言ってる人いるけど、このマンガって音楽根性ものじゃなくて
爆笑コメディですよね?そんなに真剣に挫折を描かなくてもいいような気がするんだけど。
- 742 :花と名無しさん:04/08/27 00:27 ID:???
- 爆笑コメディという割には最近爆笑するようなネタがあった記憶がない
- 743 :花と名無しさん:04/08/27 00:33 ID:Kb/845Iw
- 確かに・・・。
音楽根性モノっぽくなっちゃったら、そんなの読みたくない。
さらっと読めて、面白いのがのだめじゃないか。
あー早く10巻を手にしたい。
- 744 :花と名無しさん:04/08/27 00:41 ID:???
- 千秋メインになるのは少女漫画だからしょうがないよ
公式のお嬢さんたちも出ないと不満でしょう
- 745 :花と名無しさん:04/08/27 01:02 ID:???
- ところで、千秋の演奏が終わった後、
ブラボー!ってきて、
さらにオケの人が演奏してたように見えたのはなんですかね?
オケのコマの横に、流麗書体で何か書いてあったので、
説明文?とは思ったけど読めん・・・。
- 746 :花と名無しさん:04/08/27 01:09 ID:???
- >>745
今、雑誌が手元になくて確認できないけれど、コンチェルトが終わって
バイオリニストと握手したあとのコマのことかな?
もしそうだとしたら、3曲目のタイトル「Till Eulenspigels Lustige Streiche」
- 747 :花と名無しさん:04/08/27 01:26 ID:???
- あまりにもすばらしいと演奏が終わる前から、スタンディングオベレーションになる事
あるみたいよ。有名な演奏家の演奏会とかそうみたい。
千秋の指揮がとてもすばらしかったという表現だと思われ。
- 748 :花と名無しさん:04/08/27 02:49 ID:???
- standing ovationですよw
- 749 :花と名無しさん:04/08/27 02:50 ID:???
- ↑細かい突っ込み乙
- 750 :花と名無しさん:04/08/27 02:57 ID:???
- 二ノ宮漫画って面白いけど、二ノ宮ファンは心も狭ければ住んでる世界も狭い人が
多いのかな…人を認められないって言うか変なつっこみ命っていうか
大意で会話ができないっていうか…
昔の知り合いの二ノ宮ファンも、現役大学合格率0%の学校を卒業してるのに
卒業後に必死に「今はレベルがあがって偏差値70くらいの学校になったんだよ」と
訳のわからない嘘をついてた。
偏差値70も嘘だったけど、卒業後に出身校の偏差値上がってもアナタに関係ないじゃん
と突っ込みすら出来ない気まずさがあったもんだ
二ノ宮漫画はおもしろいのになー
- 751 :花と名無しさん:04/08/27 03:06 ID:???
- 言いたい意味わからん
オベーションのつっこみのこといってるの?
それとその見栄っ張りさんとは全然関係ないじゃろが
- 752 :花と名無しさん:04/08/27 03:44 ID:???
- 750は二ノ宮ファン=自分の心が狭くて
人を認められない人間だと白状してるんですよ。
自虐趣味の持ち主だから放置してあげるのが一番。
- 753 :花と名無しさん:04/08/27 03:47 ID:???
- >>750
それは二ノ宮ファン関係無しにそいつがただアフォなだけw
類は友を呼ぶとでも言いましょうか、あなたもそのお友達と何ら変わりないですよ。
と釣られてみる
- 754 :花と名無しさん:04/08/27 04:04 ID:???
- ネタバレを恐れて一週間スレ断ちした俺は勝ち組w
Dカップはエロい
俺がそうだから判る
- 755 :花と名無しさん:04/08/27 04:45 ID:???
- よくやったw
それくらい自衛してくれればネタバレ厨もスルーできると思うんだけど
みたくないのに中途半端にみちゃって「バレ貼らないで」っていうやつがいるから
貼られちゃうとおもうのよ
- 756 :花と名無しさん:04/08/27 06:32 ID:???
- 真性キティはどうしようもない
- 757 :花と名無しさん:04/08/27 09:19 ID:fsn91cWI
- >>754
感動したw
で、おねーさんはDなんですか?
とそっちで釣られてみるテスト
- 758 :花と名無しさん:04/08/27 11:07 ID:???
- のだめちゃんは 千秋一筋なところが
可愛いわけだが...。
ほかの男に目移りしちゃうところとか
そんなのだめを見て
内心アセる千秋を見てみたい。
- 759 :花と名無しさん:04/08/27 11:40 ID:???
- ”出会ってからいいことづくし”
人生の汚点、実技試験欠席。
- 760 :花と名無しさん:04/08/27 12:08 ID:???
- それがあったかw
- 761 :花と名無しさん:04/08/27 12:50 ID:v2oZ4Jxv
- ×二ノ宮ファンは心も狭ければ住んでる世界も狭い人
〇>>750とお友だちはちょっとオカシイ
勢いで書いたのかも知れないけど、あなたもカキコ見る限り変ですよ
類友にしか見えません
- 762 :花と名無しさん:04/08/27 14:30 ID:???
- >>688
新聞の家庭欄に載っていた記事によれば毎日シャンプーは頭皮によくないらしい。
フロ入った時に丁寧にお湯ですすいで髪に着いたホコリや余分な油分を流せば
シャンプーは一週間に一回で十分だそうです。
あとこのマンガの主人公って千秋ですよね?
作品の大部分が千秋視点で書かれてますし。
私はずっとそう思ってたんですけど・・・。
- 763 :花と名無しさん:04/08/27 14:53 ID:???
- >762
のだめはモノローグがないだけで
両方主役でしょ。
- 764 :花と名無しさん:04/08/27 15:22 ID:???
- 勿論主人公ではあるんだけど、
のだめの変人ぶりに驚いたり、
感動したりする、読者の共感を呼ぶためのキャラでしょうな。<千秋
- 765 :花と名無しさん:04/08/27 15:33 ID:???
- 「のだめカンタービレ」だからのだめが主人公だと思ってた。
けど、「カンタービレ」と言ってるひと(=千秋?)が主人公と捉える事もできるわけか。
やや深。
- 766 :花と名無しさん:04/08/27 15:43 ID:v2oZ4Jxv
- 主人公はのだめだけど
のだめ視点でやると常時プリごろな展開になるからw
- 767 :花と名無しさん:04/08/27 15:52 ID:???
- 千秋、飛行機は克服できたけど
カナヅチなのはそのまんまなんだねw
一体どんな風に溺れたんだろう・・・・
- 768 :花と名無しさん:04/08/27 15:53 ID:???
- >766
たしかに・・・w
- 769 :花と名無しさん:04/08/27 15:54 ID:???
- 両方とも主人公でしょう。
- 770 :花と名無しさん:04/08/27 16:43 ID:???
- プ、プリごろって何?
- 771 :花と名無しさん:04/08/27 16:46 ID:???
- アニメ。
- 772 :花と名無しさん:04/08/27 16:56 ID:v2oZ4Jxv
- プリリーン ごろー太 プリごろ太〜
- 773 :花と名無しさん:04/08/27 17:08 ID:???
- >>771,772
トンクス!
すっかり失念してました。
- 774 :花と名無しさん:04/08/27 17:12 ID:???
- >>762
それ私には絶対無理。
髪洗わないと一日中頭痒いし、すすいだだけでは洗わないのと一緒だわ。
社会人になってから「洗わなかった日」が週イチあるかどうかだなぁ、私。
友人の彼氏は「チベット人は一生に二度しか風呂に入らない」と言って
週に一回しか髪を洗わなかったらしいけど、信じられんな。
- 775 :花と名無しさん:04/08/27 17:35 ID:???
- >774
1日で頭痒いんだ。それは大変だな。
わたしは中2日は平気だよ。
そういえばイギリスのポップアイドルみたいな
おねーちゃんが、「その素敵な髪型はどうやって?」と
聞かれ「一週間洗わないといい感じなのよ」と言ってたのに
びっくりした覚えが。
- 776 :花と名無しさん:04/08/27 17:56 ID:???
- イギリスのポップアイドルって誰だろう。
個人的に気になる。
髪の毛に油が馴染んでイイ感じにまとまるのかね?
実践しようとは思わないが。
- 777 :花と名無しさん:04/08/27 18:10 ID:???
- >>774
その友人の彼氏の言い草に激藁
- 778 :花と名無しさん:04/08/27 18:12 ID:???
- >774
慣れというか、体の方がそういう生活に合わせてくるって感じらしいよ。
毎日洗うと 落とさなくていい油分まで落としてしまうから 頭皮がそれを補おうと
一生懸命油分を分泌する。
毎日洗う生活が長い人は 体がそういうサイクルになってるから すぐに痒く
なってしまうんだそうだ。
- 779 :花と名無しさん:04/08/27 18:54 ID:???
- >毎日洗う生活が長い人は 体がそういうサイクルになってるから すぐに痒く
なってしまうんだそうだ。
あー。これ本当にそうだと思う。
昔は、1日置きに頭洗っていたんだけど全然痒くなったりしなかったのに、2年位前から毎日
洗い出したらもうダメ。帰りがすごく遅くなって頭洗わずにシャワーだけですましたりすると、
もう次の日の朝に無性に頭を洗いたくなる。つか、洗ってる。
今はもう耐えられない。
- 780 :花と名無しさん:04/08/27 19:11 ID:???
- 毎日髪をシャンプーで洗ってたらかなり頭皮痛むよ
フケは多くなるし禿げる
- 781 :花と名無しさん:04/08/27 19:28 ID:???
- すっかり板違いだけど、合成シャンプー怖いよ。
- 782 :花と名無しさん:04/08/27 19:32 ID:???
- とはいえ整髪料なんかを使ってると洗わない訳にもいかないしなぁ…
癖毛やら剛毛やらの髪質やパーマの有無なんかも関係有るし一概にこうとは言えないんでないかな。
とりあえず薄毛対策には石鹸シャンプーやら
シリコンを使ってないシャンプー(わりと良いやつ)なんかで洗うと毛穴が詰まらなくていい感じです。
っていうかここは何スレですか。
- 783 :花と名無しさん:04/08/27 19:46 ID:???
- ガイシュツだけど、湿度で全然違うって!
昔釧路に住んでたときは、まじで一週間にいっぺんでもいい気がした。
しかし北海道以西で、5日間にいっぺんしか洗わないでOKののだめを尊敬する。
五木寛之も半年にいっぺんくらいしか洗わないらしい…
>っていうかここは何スレですか。
ここは>688以降、次のスレタイトルに変更になりましたよ。
【不潔?】のだめカンタービレ 第22楽章【自浄能力?】
- 784 :花と名無しさん:04/08/27 19:50 ID:???
- シャンプーネタはおなかいっぱいです
- 785 :花と名無しさん:04/08/27 19:52 ID:???
- 千秋の部屋だからあのシャンプーは千秋用。
だからどうだといわれると困るけど。
- 786 :花と名無しさん:04/08/27 20:08 ID:TCziBgOW
- カラーイラストが、下書きが、アップされてました。
なんだか懐かしいあのSオケ時代って感じしました。
- 787 :花と名無しさん:04/08/27 20:15 ID:???
- >>786カラーイラストが、下書きが、アップされてました。
主語が二つありますが?
それとも、
ひとつめの「が」で終わる文節と
ふたつめの「が」で終わる文節は
並列関係で両方ともに主語なのですか?
つまり、カラーイラストと下書きの二つがアップされているということですか?
- 788 :花と名無しさん:04/08/27 20:32 ID:???
- >>787
日本語の文法構造は印欧語と違いますからねぇ
「主語」という概念を適用することがそもそも不適切、とする学説もあるし
まあ、>>786がきれいな日本語とは、私も感じませんが、
「カラーイラストが、『下書きが、アップされてました』」というかたちで
二重の「提題部−述部」をもった複合的なもった文として捉えることも、
可能ではあるかもしれません。
いずれにせよ甚だしくスレ違いですが
- 789 :花と名無しさん:04/08/27 20:33 ID:???
- >>788
×二重の「提題部−述部」をもった複合的なもった文として捉えることも、
○二重の「提題部−述部」をもった複合的な文として捉えることも、
上ではさすがに非文法的な文になってしまいますね
- 790 :花と名無しさん:04/08/27 20:36 ID:EoqjiTnJ
- >>787
二つアップされてるよ。あたしは電車に4人で乗ってるイラストと二人で楽譜
みてるイラストが好きです。
ところで、「砂漠のプロメテウス作戦」
のプロメテウスて何かわかりますか?
東京ディズニーシーの火山の名前もプロメテウス火山だったんだけど、
関係あるのかなー。
- 791 :花と名無しさん:04/08/27 20:39 ID:???
- 神話の中の、火を盗んできたおじさん?
- 792 :花と名無しさん:04/08/27 20:39 ID:TCziBgOW
-
>>788
>並列関係で両方ともに主語なのですか?
>つまり、カラーイラストと下書きの二つがアップされているということですか?
そうです・・・ちょっとあせりました。
ごめんなさい・・・。
『二宮先生のホームページに
のだめのカラーイラストと下書きがアップされていました!』
千秋が焼きそば作ってるのが好き!
- 793 :花と名無しさん:04/08/27 20:43 ID:???
- >>792
了解
つか、いじってゴメンネ
- 794 :花と名無しさん:04/08/27 20:51 ID:???
- >>793
何この糞厨房・・・大学板あたりから紛れて来たのか?
- 795 :花と名無しさん:04/08/27 20:55 ID:???
- >>794
おばさん、カルシウム摂取してから
だんなに大事にしてもらえ
いちいちうざい
- 796 :花と名無しさん:04/08/27 20:57 ID:???
- >>794
ちょうど今夏期講習か何かでやってるんじゃねーのw
- 797 :花と名無しさん:04/08/27 20:58 ID:???
- >>795
つかドンピシャかよwwww
- 798 :花と名無しさん:04/08/27 21:03 ID:UE5irXIV
- ●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●●●○●●●●●●●●
●●○○○○●●○●●●○●●○○○○○●●●○●●●●●●●●
●●○●●○●●○●●●○●●●●●●○●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●○●●●●
●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●○●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●○○●●●●○●●○●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●
●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●○●●○●○●●●●●●
●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●○○●●●●●○●●●●●●●○○○○○○○○○○○○●●
●●○○●●●●●○○○○○○●●●●●●●●●●●●●○○●●
●○○●●○●●●○●●●●○●●●●●●●●●●●●○○●●●
●●○●○○●●○○○●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●
●●●○○●●○○●○○○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●
●●○○●●●●●●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●●
●●○●●●○●●●○○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○○○○○●●○○●●○○●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●○○●●●●○○●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●○○●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●●○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○●○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○●●○●●●●○○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●○○○○●●●●●●●
- 799 :花と名無しさん:04/08/27 21:07 ID:???
- 787=793=795=798 いわゆる夏厨
いじろうと思ったら788=789に速攻で論破され、なおかつ794に図星さされてキレた
更に796−797に馬鹿にされて自分で晒し上げる始末
終わってる。
- 800 :花と名無しさん:04/08/27 21:08 ID:???
- >>790
プロメテウスって確かギリシャ神話で人間を作った神だったと思う。
でもって、神だけのものである火を盗んで人間に与えた。
そのせいで他の神達の怒りをかって、結構悲劇的な最後を迎えてたような。
リア消の頃に学芸会で演じただけだからうろ覚え。違ったらスマソ。
- 801 :花と名無しさん:04/08/27 21:09 ID:UE5irXIV
- ●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●●●○●●●●●●●●
●●○○○○●●○●●●○●●○○○○○●●●○●●●●●●●●
●●○●●○●●○●●●○●●●●●●○●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●○●●●○●●●●●○●●●●●●○●●●●○●●●○●●●●
●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●○●●●○●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●○○●●●●○●●○●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●
●●●○●●●●●○●●●●●○●●●●○●●○●○●●●●●●
●●○●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●○○●●●●●○●●●●●●●○○○○○○○○○○○○●●
●●○○●●●●●○○○○○○●●●●●●●●●●●●●○○●●
●○○●●○●●●○●●●●○●●●●●●●●●●●●○○●●●
●●○●○○●●○○○●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●
●●●○○●●○○●○○○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●
●●○○●●●●●●●○○●●●●●●●●●●●○○●●●●●●
●●○●●●○●●●○○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○○○○○●●○○●●○○●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●○○●●●●○○●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●○○●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●○●○●○●●●●●○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○○●○●○●●●●●●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●○●●○●●●●○○○●●●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●○○○●●●●●●●●●●○●●●●●●●
●●●●○●●●●●●●●○○●●●●●●○○○○●●●●●●●
- 802 :花と名無しさん:04/08/27 21:10 ID:???
- >>798
拾ってきたクソスレ終了のAAが精一杯の主張か
おまえのクソレスはずっと残っていい晒しものになるよw
- 803 :花と名無しさん:04/08/27 21:11 ID:???
- もうこうなったらID:UE5irXIVに議論する頭は無い
規制かかるまでAAを貼り続けるしか手はないのだから
そして溜まったところで運営に通報されてプロバ規制というのが定番パターン
- 804 :花と名無しさん:04/08/27 21:12 ID:???
- ワラタw
あまりいじめてやるなよw
- 805 :花と名無しさん:04/08/27 21:13 ID:UE5irXIV
- ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
|||
|||
|||
|||
|||
||| いつまで糞スレやってるつもりだ!
|||
|||
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/_________E□ヨE□ヨ__________________
/__ ヽノ /´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
(___) /
ヽ /
/ /\ \
/ / ) )
/ / ( \
(_/ \_)
- 806 :花と名無しさん:04/08/27 21:17 ID:???
- 意外と神話ネタ知らない人もいるんだなー
星なんて大抵神話から名前取ってるよ
- 807 :花と名無しさん:04/08/27 21:17 ID:???
- >>805
そろそろ勉強に戻りなさい
なお、受験のための日本語文法は、「主語−述語」という構造を中核とした従来型
(印欧語文法モデル)の文法で対応できるはずだから、心配はいりませんよ
- 808 :花と名無しさん:04/08/27 21:21 ID:???
- なんだ
論破したと思っていい気になってる807=788が
スレまわしてるだけじゃん
カエレ!
- 809 :花と名無しさん:04/08/27 21:25 ID:???
- >>806
土星の第三衛星でしたっけ?
- 810 :花と名無しさん:04/08/27 21:26 ID:UE5irXIV
- >>805 kaere
- 811 :花と名無しさん:04/08/27 21:31 ID:???
- >>810
論破された厨房はとっととカエレ
- 812 :790:04/08/27 21:42 ID:EoqjiTnJ
- >>791>>800さん
ありがとう!今調べてきました。800さんのあらすじとほぼ一緒でしたよ。
ゼウスの怒りをかって生きながらにして毎日肝臓を
ハゲタカについばまれる責め苦を強いられた
(プロメテウスは不死であるため、彼の肝臓は夜中に再生した)。
のちにヘラクレスにより解放された。
とあったので、最後はなんとか救われたみたいですね。
てことは千秋もこれからが相当苦しくなるのかな・・・
プロメテウスが千秋なら、ゼウスとヘラクレスは誰でしょうね?
- 813 :花と名無しさん:04/08/27 21:50 ID:???
- ゼウス=ミルヒー、とか?
- 814 :花と名無しさん:04/08/27 22:06 ID:???
- ヘラクレス=ヴィエラ、とか?
- 815 :花と名無しさん:04/08/27 22:12 ID:???
- 砂漠の=エジプト
プロメテウス=ヴィエラ
じゃないかねえ。
- 816 :花と名無しさん:04/08/27 22:21 ID:79Z113cs
- ヘラはゆうこ?
- 817 :花と名無しさん:04/08/27 22:26 ID:???
- ゼウス(ヴィエラ)からプロメテウス(千秋)をヘラクレス(ミルヒー)が解放する。
=ヴィエラの弟子ではなく自分の弟子だと正式にお披露目する。
とかだったり。
- 818 :花と名無しさん:04/08/27 22:58 ID:???
- >>817
ソレダ!
取り合い合戦開始。
- 819 :花と名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
- プロメテウス作戦ねぇ・・・
私は肝臓食われる→翌日には元通り→肝臓食われる→・・・
というのから、なんか学生とかに教えにいくのかな??とか妄想してたよ orz
毎日教えても翌日には元通り・・・
- 820 :花と名無しさん:04/08/27 23:08 ID:???
- フランク強化→千秋つぶし
じゃないの?なんとなく。
- 821 :花と名無しさん:04/08/27 23:22 ID:???
- >800
私もリア消の頃学芸会でプロメテウスの劇やったよ!
ちょっとびっくり嬉しい感じ。
- 822 :花と名無しさん:04/08/27 23:22 ID:???
- >>820
そこはフランクじゃなくてジャンじゃないか?
- 823 :花と名無しさん:04/08/27 23:30 ID:???
- >フランク強化→千秋つぶし
それは対のだめの話ですか。
- 824 :花と名無しさん:04/08/27 23:38 ID:???
- あ、ジャンか。
たまにどっちがどっちか混乱す(ry
↓以下150レスほど戻る。
- 825 :花と名無しさん:04/08/27 23:47 ID:???
- ぎゃぴー
- 826 :花と名無しさん:04/08/28 01:00 ID:???
- びっくり。>>800タソでも>>821タソでもありませんが
自分もリア消のころ学芸会でやりました<プロメテウスのくだり
あれはそんなに消防向きの題材とは思えないんだがなぁ。
不思議なもんだ。
ところでエリーゼが電話してる相手のオリバーさんてのは
前にミルヒー強制送還で出てきた強面のゴリラなにーさんな訳ですが
彼は今一体どこにいてエリーゼの電話を受けてたのか、ってのが
気になる。
- 827 :花と名無しさん:04/08/28 01:08 ID:???
- で、ガイシュツかもしれんが作者はねらーってことでよろ?
過去ログ嫁とかいうな。あんな長いもん読めるかい(・∀・)
- 828 :花と名無しさん:04/08/28 01:17 ID:???
- >827
さんざんガイシュツだが
サッカー板の住人だったらしいよ。
- 829 :花と名無しさん:04/08/28 01:19 ID:???
- >>827
過去ログ読まんでもコミックスみりゃわかんだろ
- 830 :花と名無しさん:04/08/28 01:22 ID:???
- ジャン強化するの?
ミルヒーが??
- 831 :花と名無しさん:04/08/28 01:22 ID:???
- 千秋をミルヒーとヴィエラが取り合うって
面白そうだけど、実際そんなヒマなマエストロいるのかな?
弟子を取り合うって学校の先生じゃあるまいし。
- 832 :花と名無しさん:04/08/28 01:27 ID:???
- >>831
漫画ですから。
- 833 :花と名無しさん:04/08/28 01:33 ID:21/7G5PZ
- 千秋、ジャン、片平の3人が客演じゃなくて自分のオケを持ちたいな〜
って言ってたけど
千秋って自分のオケ持ってるよなw
- 834 :花と名無しさん:04/08/28 01:45 ID:???
- >833
アマだけどね
- 835 :花と名無しさん:04/08/28 02:04 ID:???
- ミルヒは一挙逆転を狙ってるんです。
千秋を自分の弟子としてお披露目することで、
弟子を一人も取らない怠け者という汚名をはらして
ついでにヴィエラにも嫌がらせ言っちゃう。
「ぼんくらばかり何人も。私の見る目の高さをみなさい」
みたいにね。
- 836 :花と名無しさん:04/08/28 03:00 ID:???
- >835
あなたはミルヒですか?w
- 837 :花と名無しさん:04/08/28 04:01 ID:???
- 「プロメテウスの火」は小学校の定番演目だったみたいですね。
プ〜ロ〜メテ〜ウ〜ス〜は そ〜ら〜を〜と〜ぶ〜♪ って歌を劇中で歌った気がする。
- 838 :花と名無しさん:04/08/28 09:49 ID:???
- >>831
いや、あいつら大人げないし……というか子供じみているし
- 839 :花と名無しさん:04/08/28 10:15 ID:???
- >838
忙しくてもやりそうw先生!時間ないですよとか言われつつ。
- 840 :花と名無しさん:04/08/28 12:42 ID:???
- ライバルのミルヒーの師事を受けてるから面白いのに
今からヴィエラについてっちゃダメでしょ
- 841 :花と名無しさん:04/08/28 12:48 ID:???
- 千秋のライバルのジャンがヴィエラの弟子だしね。
今は千秋に好意的だけどジャンはミルヒーとの師弟関係のこと知ったら、
どう反応するんだろう?
- 842 :花と名無しさん:04/08/28 13:00 ID:???
- すったもんだの末に
ヴィエラとミルヒが歴史的和解!
直後 ミルヒ急逝!
なーんちゃって、根拠なしなし妄想モード。
- 843 :花と名無しさん:04/08/28 13:29 ID:???
- このスレに必死に書きこんでいるお前らに贈りたい言葉が一つある。
「指が月をさすとき、愚者は指を見る」
もちろん愚者はおまえらのことなw
- 844 :花と名無しさん:04/08/28 13:38 ID:???
- 「右手をご覧ください。いちばん高いのが、中指でございます」
ってやつだな。
- 845 :花と名無しさん:04/08/28 13:39 ID:???
- そろそろ台風16号が近づいているわけだが、のだめはコロッケのことを
コロケと言うんだろうな
- 846 :花と名無しさん:04/08/28 16:25 ID:???
- フランス編の最初から読み返してたんだけど
エリーゼが登場したときに巨匠からのだめを探せって指令を受けてたみたいだから
砂漠のプロメテウス作戦で拉致られるのはのだめの可能性もなきにしもあらず。
あとカズオ指揮棒は何かの複線だと思ってたんですけど特に意味はなかったんですかね?
今のところスルーされてますが・・・。
- 847 :花と名無しさん:04/08/28 17:15 ID:???
- >>843
何か嫌なことでもあったのかいぼうや?
- 848 :花と名無しさん:04/08/28 18:30 ID:???
- >>843はもっと必死に書き込んでくださいネ☆
- 849 :花と名無しさん:04/08/28 19:08 ID:???
- 怒ったゼウスが 人間にパンドラを送りつけてくるあたり
かなり 大人気ない いやがらせも繰り広げられそな予感。
- 850 :花と名無しさん:04/08/28 20:56 ID:???
- そーいえばカズオ指揮棒の出番は?
- 851 :花と名無しさん:04/08/28 21:08 ID:???
- カズオ指揮棒は、千秋カズオ化の伏線だった。と言ってみる。
ところで今更だけど、6巻でR☆Sオケ初集合の時、
飲み屋の予約名が「ななしのオーケストラ様」になっていたが
あれって2ちゃんの影響?
- 852 :花と名無しさん:04/08/28 21:09 ID:???
- 名前がなかったからだけだろ。
- 853 :花と名無しさん:04/08/28 21:11 ID:???
- >849
それミルヒーっぽいねw
- 854 :花と名無しさん:04/08/28 21:14 ID:???
- まだ名前がなかったから使っただけじゃない?
どうでもいい話だな。
- 855 :花と名無しさん:04/08/28 22:11 ID:???
- >砂漠のプロメテウス作戦で拉致られるのはのだめの可能性もなきにしもあらず
これいいな。
- 856 :花と名無しさん:04/08/28 22:32 ID:???
- ていうかたぶん当たり
- 857 :花と名無しさん:04/08/28 23:23 ID:???
- (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
- 858 :花と名無しさん:04/08/28 23:30 ID:???
- >>852 >>854
おまえら何年2ちゃんねるやってるのかと、小一時間問い詰め(ry
- 859 :花と名無しさん:04/08/29 00:16 ID:???
- 誰も見向きもしなかったクソOS、NeXTにMacOSXという名前をつけて売り出したのは、
禿の一生一代のグッドアイデアだったわけだ。それに騙されてクソOSを使う羽目になった
マカは、滑稽と言おうか、哀れと言おうか。「さあもっとパワフルなマシンを買うぞ」プッ
- 860 :花と名無しさん:04/08/29 00:30 ID:???
- 誤爆?
- 861 :花と名無しさん:04/08/29 00:31 ID:???
- >>855
うん、のだめ拉致られそう。
千秋は一人に耐えられなくなりそうなヨカン。
そんな事を悟られないように、「俺に会えなくて寂しがってるハズだ!」
みたいな気持ちで、のだめに会いに行ったら
「のだめは楽しくやってマスヨー!」みたいにものすごく楽しそうで、千秋ガッカリしそうな・・。
妄想ふくらみすぎた、スマソ。台風で外出できなくて暇なのよ・・。
- 862 :花と名無しさん:04/08/29 00:31 ID:???
- mac板かなんか荒らしてる人がこのスレの常駐なのか…。
- 863 :花と名無しさん:04/08/29 02:14 ID:???
- のだめが拉致られるとしたら、作戦名にはどういう意味が含まれてるんだろ?
…自分にはわからん。
- 864 :花と名無しさん:04/08/29 02:46 ID:???
- 安直に
プロメテウス=火(貴重なもの)を盗んだ で考えると
砂漠→貴重なもの=水=潤い(?
で、
千秋から「潤い=(のだめ)」を盗む作戦 と考えられる
・・・ゴメン、苦しいねw
- 865 :花と名無しさん:04/08/29 03:04 ID:???
- >>858
のだめのファンかつ、作者と同じねらーである事を喜ぶべきなのに自覚が足りんよなw
- 866 :花と名無しさん:04/08/29 03:18 ID:???
- のだめは次週だれかに囲われてしまうんだろう!
- 867 :花と名無しさん:04/08/29 03:32 ID:???
- 足元を抑えられたのだめは、身不ひーのところに拉致される計画です
- 868 :花と名無しさん:04/08/29 05:39 ID:rngcWdZm
- 千秋の父親の弟子がのだめに猛烈アタック……
みたいな展開はないかな?
- 869 :花と名無しさん:04/08/29 11:16 ID:???
- のだめは新学期が始まったらオクレール先生に師事しないのかな。
先生はのだめのピアノを「まだ恋を表現しているわけじゃないベーベちゃん」と言っていたけど、
そのあたりどんなふうに成長していくのか楽しみ。
彩子との千秋を見ていた苦しみも曲にこめていた真澄ちゃんみたいに、
千秋よりのだめが焦る展開を見てみたい。
- 870 :花と名無しさん:04/08/29 13:12 ID:???
- のだめを探せというのはたんなるミルヒーの下心だろう
- 871 :花と名無しさん:04/08/29 13:35 ID:???
- >>864
一度二人が離れ離れになる展開はいいね。
個人的にはミルヒとのだめの再会が楽しみ。
今ののだめがあるのはミルヒ(と千秋)のおかげだもんね。
- 872 :花と名無しさん:04/08/29 14:26 ID:???
- >>871
留学前に離れ離れになったじゃん w
再会時のガシッは良かったねー(シミジミ
ミルヒとの再会は楽しみだ
- 873 :花と名無しさん:04/08/29 15:17 ID:???
- 天才ファミリーカンパニーの最終話に出てくる
髪を切った「夏木京子・23歳 オレの妻---」の絵が
のだめにしか見えなくなってちょっとイヤン。
- 874 :花と名無しさん:04/08/29 15:39 ID:???
- つ、つま?
まだ最終巻読んでないのにウワアアアアアアアアン
- 875 :花と名無しさん:04/08/29 15:42 ID:???
- >>874
連載終わってから大分経ってるし
こういう話が出てきてもしょうがないべ
- 876 :花と名無しさん:04/08/29 15:47 ID:???
- おいおい、いつの作品だよ
早く読めよ
- 877 :花と名無しさん:04/08/29 15:48 ID:???
- >>873
ああ、あれはのだめだね。
- 878 :花と名無しさん:04/08/29 18:31 ID:???
- >>872
あ、そういや離れ離れになってたね。すっかり忘れてた。
- 879 :花と名無しさん:04/08/29 19:50 ID:???
- >>876
冗談のわからねー奴w
- 880 :花と名無しさん:04/08/29 20:42 ID:???
- 面白い冗談を頼む
- 881 :花と名無しさん:04/08/29 22:10 ID:???
- 私からも頼む
- 882 :花と名無しさん:04/08/29 22:45 ID:???
- 真っ白い犬がいたんだって。
- 883 :花と名無しさん:04/08/29 22:49 ID:???
- へぇ〜
- 884 :花と名無しさん:04/08/29 22:50 ID:???
- 名前がシロとかというオチではない素晴らしい駄洒落をよろ
↓
- 885 :花と名無しさん:04/08/29 22:55 ID:???
- そりゃあ尾も白かったろうね。
- 886 :花と名無しさん:04/08/29 23:02 ID:???
- >>884晒しsage
- 887 :花と名無しさん:04/08/29 23:35 ID:???
- なんかまた妙な流れになっておりますな。
- 888 :花と名無しさん:04/08/30 00:30 ID:???
- のだめスレらしくてイイ('A`)
- 889 :花と名無しさん:04/08/30 00:52 ID:???
- 赤い犬は美味しいんデスヨ
- 890 :花と名無しさん:04/08/30 02:09 ID:???
- 自民党の亀井静香が東大駒場寮時代に赤い犬を食って、
その犬を可愛がっていたムツゴロー(畑正憲)が激怒したという
事件があったそうだ。
- 891 :672:04/08/30 02:18 ID:???
- >>890
時代を感じるなぁw
んじゃ亀井さんとムツゴロウさんは東大時代顔見知りだったのかな。
- 892 :花と名無しさん:04/08/30 08:39 ID:???
- 亀井さんも、政治家と噺家と、二足のわらじで大変だよなぁ
- 893 :花と名無しさん:04/08/30 11:18 ID:???
- 政治的な話になるとピタリとスレが止まるのは、やっぱり女・子供のスレなんだなw
- 894 :花と名無しさん:04/08/30 11:23 ID:???
- 指揮者コンクールは毎年かぁ・・・
- 895 :花と名無しさん:04/08/30 12:04 ID:???
- 犬食った話だと思ったんだが、これって政治的な話だったのかあ。
- 896 :花と名無しさん:04/08/30 12:18 ID:???
- 893にとっては政治的な話なんだよ
- 897 :花と名無しさん:04/08/30 12:43 ID:???
- だって、8 9 3だもん。
- 898 :花と名無しさん:04/08/30 13:02 ID:???
- 亀井もな。
- 899 :花と名無しさん:04/08/30 17:06 ID:???
- シズカコマッチャウ
- 900 :花と名無しさん:04/08/30 19:41 ID:???
- 今日はめちゃ忙しかった・・・なんで台風なんか来るんだよ
- 901 :花と名無しさん:04/08/30 20:17 ID:???
- 900はコロケ屋さん?
- 902 :花と名無しさん:04/08/30 21:20 ID:???
- 亀井だけにシズカになりましたっていうギャグじゃなかったの?
(>>880をうけて)
- 903 :花と名無しさん:04/08/30 22:41 ID:???
- はぁー、一ヶ月は長いなー。
所長サイトのイラスト更新に期待。
- 904 :花と名無しさん:04/08/30 23:28 ID:???
-
∧W∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧^∀^≦/<先生!東ハトのオールレーズンのリニューアルと
_彡 / ミ \オールあずき期待大です!
\⊂ノ ̄■■ ̄\ \___________
||\ ■■■ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 905 :花と名無しさん:04/08/31 00:13 ID:???
- ホント糞スレ化してんな
- 906 :花と名無しさん:04/08/31 00:44 ID:???
- 糞スレ言う奴が糞
- 907 :花と名無しさん:04/08/31 00:45 ID:???
- 休載だからね・・。
10巻が出るのが救い。
- 908 :花と名無しさん:04/08/31 02:59 ID:???
- >>905-906
おまいら。。。子供の喧嘩かよw
- 909 :花と名無しさん:04/08/31 03:48 ID:???
- 子供言う奴が子供
- 910 :花と名無しさん:04/08/31 09:18 ID:???
- ヒソヒソ
- 911 :花と名無しさん:04/08/31 09:34 ID:???
- の駄目スレらしくて(・∀・)イイ!!
- 912 :花と名無しさん:04/08/31 10:12 ID:???
- の駄目ゆー奴が駄目
- 913 :花と名無しさん:04/08/31 16:45 ID:nirVNh6F
- (´-`).。oO(糞スレにしたのは誰だろう…)
- 914 :花と名無しさん:04/08/31 16:51 ID:???
- このスレ見て思い出したが、9月18日に
WBO世界ミドル級王者オスカー・デラホーヤ VS
WBA・WBC・IBF統一世界ミドル級王者バーナード・ホプキンス
の試合があるな・・・
- 915 :花と名無しさん:04/08/31 17:08 ID:???
- >>913
お ま え も
- 916 :花と名無しさん:04/08/31 17:15 ID:???
- (((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 917 :花と名無しさん:04/08/31 17:54 ID:???
- 何気にホルンの兄貴が好きだ
コンクールが終わっても出てきて欲しい・・・
- 918 :花と名無しさん:04/08/31 18:59 ID:???
- 休載でネタ無いときに無理にカキコしようとしなくてもいいんだよ
- 919 :花と名無しさん:04/08/31 19:07 ID:???
- 所長は今もサッカーマニア何すかね?
- 920 :花と名無しさん:04/08/31 19:24 ID:???
- >919
そうでしょ。プラティニ国際指揮者コンクールだし
ウィルトール交響楽団だしw
- 921 :花と名無しさん:04/08/31 22:01 ID:???
- ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
- 922 :花と名無しさん:04/08/31 22:32 ID:???
- その意味のない文章って流行ってるの?
- 923 :花と名無しさん:04/08/31 23:25 ID:???
- なんでスルー出来ないんだろ…
- 924 :花と名無しさん:04/09/01 04:03 ID:XqaQxOxq
- >921
オチがわからん!
- 925 :花と名無しさん:04/09/01 07:55 ID:???
- だから意味のない文章って書いてあるじゃん
- 926 :花と名無しさん:04/09/01 08:11 ID:???
- >>921
ワラタ
- 927 :花と名無しさん:04/09/01 09:42 ID:???
- IQ140以下の人には面白さが理解できないんだよ>>924
アオリじゃなくてマジでね。
- 928 :花と名無しさん:04/09/01 09:58 ID:???
- >>927
漏れ、140はあるはずなんだがそれでも分からん
- 929 :花と名無しさん:04/09/01 10:14 ID:???
- 体重じゃだめだよ
- 930 :花と名無しさん:04/09/01 10:14 ID:???
- いつの間にヘタレスレになっっちゃたの?
- 931 :花と名無しさん:04/09/01 11:15 ID:???
- ぎゃははー。おもしれー。ばんばん>>921
- 932 :花と名無しさん:04/09/01 11:19 ID:???
- シャーロック・ホームズがワトソン博士とキャンプに出かけた。
2人は星空の下、テントを張って眠りについた。
真夜中近く、ホームズがワトソンを起こした。
「ワトソン君、上を見て君の推理を聞かせてくれたまえ」。
ワトソンはちょっと考えてから答えた。「無数の星が見える。」
「そのことから何が分かるね、ワトソン君?」ホームズがまた尋ねた。
ワトソンは答えた。
「宇宙には何百万もの銀河とおそらくは、何十億もの惑星がある。
占星学的に言えば、土星は獅子座にある。
測時法で言えば、今はだいたい三時十五分だ。
神学的には、神は全能で、ぼくたちは小さく取るに足らない存在だ。
気象学的には、たぶん、明日はよい天気だろう。」
ホームズ:「馬鹿。僕たちのテントが盗まれたんだ」
- 933 :花と名無しさん:04/09/01 11:42 ID:???
- >>928
140というのは下限だからな。その前後の奴だと、必ずしも理解できるか
保証は出来ない。150以上あればまず確実に理解できるんだが。
東大に入れるような奴なら絶対笑うはずだよ。
- 934 :花と名無しさん:04/09/01 11:50 ID:???
- >>933
「地下鉄の笑い」(筒井康隆)を思い出した。
- 935 :花と名無しさん:04/09/01 11:51 ID:???
- つまらん
- 936 :花と名無しさん:04/09/01 11:58 ID:???
- おもろい
- 937 :花と名無しさん:04/09/01 13:00 ID:xYY0TLWj
- もうすぐ950になるけど、スレタイをどうするの?
いつも新しいスレが立つと、少なくとも30レスはスレタイ論議になって、もったいないよ〜
- 938 :花と名無しさん:04/09/01 13:42 ID:nFhzHhmm
- 新スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第23楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094013372/l50
- 939 :花と名無しさん:04/09/01 13:45 ID:???
- 10巻はまだかよ!
- 940 :花と名無しさん:04/09/01 13:48 ID:???
- 「ここはとあるレストラン」
でぐぐって見なされ。>>928
- 941 :花と名無しさん:04/09/01 14:41 ID:???
- 連載再開まで長いなぁ。新展開だけに。
でも10巻までもうすぐだ…
- 942 :花と名無しさん:04/09/01 15:24 ID:???
- 「ここはとあるレストラン」でググッてみたけど、
話のオチってもしかして「海がめのスープ」と一緒?
- 943 :花と名無しさん:04/09/01 15:41 ID:???
- 違う。ナポリタンはオチなし。
何かありそうに書いてるだけ。
牛の首と似たようなもんだね。
- 944 :花と名無しさん:04/09/01 15:45 ID:???
- まだやってるとは
- 945 :花と名無しさん:04/09/01 16:47 ID:MN1SI/ol
- ナポリタンで笑うほうが頭悪いと漏れは思う
- 946 :花と名無しさん:04/09/01 16:54 ID:???
- まあその話について語り合いたいなら↓こちらへドゾー
ナポリタンのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081929890/
- 947 :花と名無しさん:04/09/01 16:55 ID:xYY0TLWj
- >938
次スレ立て、ありがとうございましたm(__)m
- 948 :花と名無しさん:04/09/01 16:55 ID:???
- そんなことよりずいぶん早いタイミングで次スレ立ったけど、
このスレはどうする?
とりあえず980まで埋めて、後は落ちるに任せますか?
- 949 :花と名無しさん:04/09/01 16:56 ID:???
- とりあえず埋めませう。
- 950 :花と名無しさん:04/09/01 17:08 ID:???
- 近所の新中古書店で初めてのだめが1〜7巻まで売られてるの見た。
その店はNANAが1〜10巻まで出てるような優良店なんだが、
購入者はラッキーだとオモタよ。
でもそろそろ出回りだす頃かもね。
- 951 :花と名無しさん:04/09/01 17:10 ID:???
- >950
近所じゃ150円買取で220円で売ってるYO
- 952 :花と名無しさん:04/09/01 18:18 ID:???
- のだめの古本って見たことないなー
- 953 :花と名無しさん:04/09/01 18:45 ID:???
- 二ノ宮さんには悪いが、漏れは古本派だから
なかなか全巻揃わない…
2巻読んだあと、次9巻読んだから
千秋とのだめがフツーのラブラブカップルみたいになってて
正直ちょっと萎えました(;´Д`)
1、2巻のノリが個人的に好みです。
- 954 :花と名無しさん:04/09/01 19:03 ID:???
- 今日はじめて読んだ〜。ずっと読んでみたかったんだ。
1、3巻だけ読みました。いいノリだねぇ。
- 955 :花と名無しさん:04/09/01 19:07 ID:???
- >>953
そりゃあ途中読んでなければ唐突にも感じるでしょう
- 956 :花と名無しさん:04/09/01 19:16 ID:???
- 何故、ナポリタンが人気なのか。
ただで食えるから。
- 957 :花と名無しさん:04/09/01 21:03 ID:???
- なぜ続いている物語を飛ばして読むのか…
- 958 :花と名無しさん:04/09/01 22:06 ID:???
- 3〜8を読まなかったら、物語として成り立ってないと思う
あの1巻ののだめが、9巻でハグまで持ち込んでるのはスゴイことだろうw
- 959 :花と名無しさん:04/09/01 22:52 ID:???
- うんうん。
あののだめが段々成長していくからこそ、9巻の展開に萌えたよ。
- 960 :花と名無しさん:04/09/01 23:01 ID:???
- 千秋が、のだめや周りの影響で、変わっていくのも良いよ。
一巻の頃と比べると、性格まるくなったと思う。
- 961 :花と名無しさん:04/09/01 23:10 ID:???
- 千秋は顔も性格もかわりまくったから、
いきなり9巻読んだら衝撃だろうね。
そういや今号ののだめの九州弁、可愛かったね。
- 962 :花と名無しさん:04/09/02 00:47 ID:???
- | 好きな子がやってるミニ菜園でこっそり毎日うんこしたとしよう。
| そうだなー、きゅうりとか、ナスとかね。
|
| で、そのきゅうりとかナスに実がなって収穫される。
| その中の1本か、2本くらいをその子がオナニーに使ったとする。
|
| この場合、どのくらいの確率で妊娠しますか?
| かなり楽しみなのですが
|
∩___∩ ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 963 :花と名無しさん:04/09/02 01:11 ID:???
- クマー
- 964 :花と名無しさん:04/09/02 01:33 ID:???
- 古典か何かであったな。
偉い人がお出かけ中にムラムラ来て、近くの畑の大根かカブに穴あけてハァハァして、
その大根かカブを食った村の娘が妊娠したって話。
- 965 :花と名無しさん:04/09/02 02:10 ID:???
- それ、娘っ子が素直に大根食っただけじゃ話成り立ちませんよね…使ったか。使ったのか。
あとコレをいうのもヤボですがクマよ。運子じゃおなごは妊娠しないぞ。
- 966 :花と名無しさん:04/09/02 03:14 ID:???
- 漏れ、新古書店店員だから入った瞬間に買った。
みんな・・・ごめん。
- 967 :花と名無しさん:04/09/02 03:35 ID:???
- コラー!!
- 968 :花と名無しさん:04/09/02 07:53 ID:???
- >966
でも、のだめってあまり入ってこないよねぇ?
966んところは入る?
- 969 :花と名無しさん:04/09/02 08:09 ID:???
- >>968
966じゃないけどうちの方は滅多に入らない。(入ってもすぐ売れる)
やっぱり連載中で勢いがある作品は売られる数が少ない気がする。
あと、kissのコミックス自体それほど売りに来る人がいないし。
- 970 :花と名無しさん:04/09/02 08:44 ID:???
- >>969
うちの近所の店で唯一見る古kissコミックはこやまんがだ。
そしていつまで経っても売れてない。
- 971 :花と名無しさん:04/09/02 10:29 ID:???
- もともと売れてないものは、当然売る人も少ないわけで
- 972 :花と名無しさん:04/09/02 10:56 ID:???
- そういや、本が古本屋に出るってことは、
その本が売れている(市場の流通にのっかっている)ことの証明なので
昔は喜ばしいことだったらしいぞ。
今はどうか知らん。スレ違いスマソ
- 973 :花と名無しさん:04/09/02 12:04 ID:???
- コミックを万引きして転売する奴には高価買取してくれるのだめは人気あるだろうな。
- 974 :花と名無しさん:04/09/02 13:49 ID:???
- コミック万引きして売ったって数百円にしかならないだろ
捕まるリスクを考えたら普通にアルバイトしたほうがよっぽど効率的では?
- 975 :花と名無しさん:04/09/02 13:53 ID:???
- 万引きするような人間にそんなの通じないって…
- 976 :花と名無しさん:04/09/02 13:58 ID:???
- コミック万引きするやつは、こち亀全巻ぐらい豪快にいくみたいよ。
私も夕方のニュースで見ただけだけど。
- 977 :花と名無しさん:04/09/02 14:20 ID:???
- アルバイトできない厨房やパシリなんかがするんだよ。
電車に飛び込んだ奴もそうじゃなかったか?
- 978 :花と名無しさん:04/09/02 14:25 ID:???
- うちの近くの古本屋は全巻揃ってると高めに買ってくれるので、
連載が終わるまでは売らずに保管してます。
- 979 :花と名無しさん:04/09/02 15:25 ID:???
- うちの近くには小さい新古書店1軒しかなくて、
おまけに高額買取してるから、人気作がひっそりと入荷されてる。
自分もだけど、お金に困るとみんな売るからねぇ。
- 980 :花と名無しさん:04/09/02 20:45 ID:???
- |∀・)
- 981 :花と名無しさん:04/09/02 21:00 ID:???
- >980
ナゼミルンディス!!
とりあえず980過ぎたから次スレ移行した方がいいのかな?
埋め立てすると鯖に負担かかるらしいし。
- 982 :花と名無しさん:04/09/02 21:11 ID:???
- >>981
あ、そうなの?
じゃあ埋めたい人は埋めるってことで移りますか。
- 983 :花と名無しさん:04/09/02 21:22 ID:???
- なんだかよくわからない理論だねw
スレが二本ある時点で負担なんだけど。
- 984 :花と名無しさん:04/09/02 21:24 ID:???
- ゴメン補足。
だから次スレが立ったら即座に移動して古いスレはダト落ちさせるのがスマート。
980で、というのは意味ない数字だよ。
- 985 :花と名無しさん:04/09/02 21:42 ID:???
- つまり新スレに移行しるってことね?
- 986 :花と名無しさん:04/09/02 21:50 ID:???
-
- 987 :花と名無しさん:04/09/02 21:52 ID:???
- あと14くらい雑談で埋めたほうが早くdat落ちするのでは?
ダメなのな埋め立て合戦だと聞いたけど。
- 988 :叫んでおく。:04/09/02 21:52 ID:???
- のだめかわいいよのだめー!
どうみてもDなさそうだが。
- 989 :花と名無しさん:04/09/02 21:55 ID:???
- 貧乳好きとしては、「D」はいささか萎える
- 990 :花と名無しさん:04/09/02 21:59 ID:???
- つまりのだめの胸談義で埋め立てるってことね?
- 991 :花と名無しさん:04/09/02 22:16 ID:???
- でもそろそろ立てたほうがよくね?
もう10もない。
- 992 :花と名無しさん:04/09/02 22:18 ID:???
- もう建ってますよ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第23楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094013372/
- 993 :花と名無しさん:04/09/02 22:29 ID:???
- >>987
埋め立て自体がダメらしい。
- 994 :花と名無しさん:04/09/02 22:36 ID:???
- まあこうやってレスしてることと埋め立ててることをどう区別するのか?ってかんじもしますが
- 995 :花と名無しさん:04/09/02 23:08 ID:???
- 不潔とか変態とか女としては最低なキャラ設定なんだから
胸がDくらいないとかわいそう気もする…。
- 996 :花と名無しさん:04/09/02 23:44 ID:???
- 私脱いだらすごいんです(臭いが)
ってやつですな
- 997 :花と名無しさん:04/09/03 00:03 ID:???
- 脱がなくてもすごいでしょう
- 998 :花と名無しさん:04/09/03 00:04 ID:???
- かわいいからよし!
- 999 :花と名無しさん:04/09/03 00:05 ID:???
- 千秋だからよし!
- 1000 :花と名無しさん:04/09/03 00:07 ID:???
- 1000ゲトー!終わりです。おちかれさま☆
次のスレへよろしく。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★