■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part25
- 1 :花と名無しさん:04/10/14 18:25:40 ID:iUzX9ehA
- 現在、Kissで「のだめカンタービレ」を連載中の
二ノ宮知子について語りましょう。
関連スレは>>2-10あたり。
ネタバレは公式発売日(毎月10日・25日)の1日前から可能ですが、
一行目に「ネタバレ注意」で前後3行くらいの空白付きでお願いします。
(全面解禁は公式発売日正午です。)
もっと早くから、思う存分語りたい方はコチラへどうぞ〜。
【早売りゲッター】総合スレ・二冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089297163/
前スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第24楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096117917/
クラ板
のだめカンタービレ part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095089858/
- 2 :花と名無しさん:04/10/14 18:27:42 ID:???
- のだめカンタービレ/二ノ宮知子Part23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094013372/
のだめカンタービレ/二ノ宮知子 part.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092237206/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第21楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090086365/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第20楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089023132/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第19楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087897327/
【のだめ】二ノ宮知子総合 第18楽章【ヨメ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086196746/
【の】二ノ宮知子 第17楽章【だめ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083675388/
【愛の歌】二ノ宮知子 第16楽章【ガンダーラ!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081846579/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第15楽章
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079610340/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part14
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078032906/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第13楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076168620/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第12楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072589222/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第11楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069494593/
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第10楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067785953/
- 3 :花と名無しさん:04/10/14 18:28:23 ID:???
- ★のだめカンタービレ連載中 二ノ宮知子♪9曲目★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066318091/
『のだめカンタービレ』連載中 二ノ宮知子 part8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065936213/
【その口(・з・) 】二ノ宮知子【やめろ】第7楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061691164/
【オレの音を】二ノ宮知子【聴け】第6楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057426622/
【俺たち伝説】二ノ宮知子【俺たち優勝】第5楽章
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048232311/
【楽しい音楽の】二ノ宮知子【時間デス】第4楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1042/10424/1042472292.html
【捕まえて】二ノ宮知子【蝶だい】第3楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038512243.html
【やるなら】二ノ宮知子【ここだろ!!】第2楽章
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10316/1031675190.html
■二ノ宮知子はどうざんしょ?■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/979/979740119.html
二ノ宮知子さんは
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/966/966954116.html
- 4 :花と名無しさん:04/10/14 18:29:21 ID:???
- △関連URL
・Kissウェブサイト
http://www.kisscomic.com/
・講談社オフィサル
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/
・二ノ宮知子オフィシャル
http://www.din.or.jp/ ̄nino/main.html
・懐かしマンガ板
天才ファミリーカンパニーを語る
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064667963/l50
- 5 :花と名無しさん:04/10/14 18:29:59 ID:???
- △のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文しる
(第4楽章スレ800さん発言より。割愛ご容赦)
音楽雑貨をあつかっている楽器屋さんで
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらうか見るかして下さい。
それに載ってるので、その店で取り寄せてもらうのです。
ワタシは山野楽器で注文しました。
△のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、
廃盤になりました(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみ
で再販の可能性は薄いそうです)。
△5楽章から15楽章ミラーサイト
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1079610340.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1078032906.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1076168620.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1072589222.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1069494593.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1067785953.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1066318091.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1065936213.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1061691164.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1057426622.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0405/19/1048232311.html
- 6 :花と名無しさん:04/10/14 18:31:27 ID:k3kHubvS
- 乙です>>1
- 7 :花と名無しさん:04/10/14 18:49:37 ID:???
- △次スレは、原則的に950の人が立てて下さい。
スレタイは荒れる元なので
「【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第○楽章」
固定でお願いします。
- 8 :花と名無しさん:04/10/14 18:59:01 ID:???
- まだこだわってる人いたんだ〜(・∀・) <1
- 9 :花と名無しさん:04/10/14 21:30:43 ID:???
- 「のだめカンタービレ」と「二ノ宮知子」とスレ番が書いてあったらいいじゃん
- 10 :花と名無しさん:04/10/14 21:45:39 ID:???
- 最近、読み始めたんだけど・・・。
作者の人、ねらーのような気がする
のは気のせいか?
- 11 :花と名無しさん:04/10/14 21:54:46 ID:???
- 何を今更…
- 12 :花と名無しさん:04/10/14 22:01:14 ID:???
- 「最近読み始めた」と言ってるんだから許してやんなよもう。
>>10
ねらーですよ。色々証拠はある。
モナーの丸焼きとか。
- 13 :花と名無しさん:04/10/14 22:12:26 ID:???
- ありゃアシの手によるものだから、証拠といえるのかどうか。
サカ板住人、このスレはみてない、というのが定説です。
- 14 :花と名無しさん:04/10/14 22:20:41 ID:???
- 別に許さないわけではw
ただ、ちょいと過去スレ読めば何度も出てきてるのにと思ったんだよ。
そのうち、散々出ては荒れ、とループしてるドラマ話する人がまた出て来るんだろうな。
- 15 :花と名無しさん:04/10/14 22:34:00 ID:???
- ごめん。
たぶん即出だとは、思ってだけど
携帯からだし、過去ログ読む気力なかったんだ・・・。
ゴルァとか、だめぽとか・・・
馴染みの言葉がちらほらと、
あったから気になって・・・。
- 16 :花と名無しさん:04/10/14 22:44:58 ID:???
- >15
即出って・・・
- 17 :花と名無しさん:04/10/14 22:46:54 ID:???
- ここまで延びてるスレで「過去スレ読め」というのも酷であろう。
faqを作ってテンプレに貼ればいいんだよ。
ドラマの話は荒(ry とか、
「カンタービレ」って何ですか? とか。
- 18 :花と名無しさん:04/10/14 22:47:59 ID:???
- ライスはフォークの(ry
とかなw
- 19 :花と名無しさん:04/10/14 23:11:08 ID:???
- >>18
そろそろそれも語り継がないと忘れられる話になってきたな。
............継がなくていいって(w
- 20 :花と名無しさん:04/10/14 23:42:34 ID:???
- タイユバン・ロブションが閉店で残念です。
- 21 :花と名無しさん:04/10/15 00:58:33 ID:???
- >>1
何考えてるの?荒らし?
アク禁にできるって知ってる?
- 22 :花と名無しさん:04/10/15 01:09:23 ID:???
- ∧W∧
≧ ;´∀`≦<先生!母乳はお菓子に入りますか?
人 Y /
( ヽ し ハァハァ
(_)_)
- 23 :花と名無しさん:04/10/15 01:10:04 ID:???
- >>1は死んでくださいね
- 24 :花と名無しさん:04/10/15 01:13:55 ID:???
- 氏ね>1
- 25 :花と名無しさん:04/10/15 01:21:31 ID:???
- 精薄の1は氏ね。
- 26 :過剰反応してるおまえも帰れ:04/10/15 01:23:12 ID:???
- 23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
- 27 :花と名無しさん:04/10/15 01:25:55 ID:???
-
23 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
- 28 :花と名無しさん:04/10/15 01:26:30 ID:???
-
27 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:25:55 ID:???
23 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
- 29 :花と名無しさん:04/10/15 01:27:22 ID:???
- 26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
27 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:25:55 ID:???
23 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
- 30 :花と名無しさん:04/10/15 01:27:54 ID:???
- 26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
27 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:25:55 ID:???
23 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
- 31 :花と名無しさん:04/10/15 01:32:24 ID:???
- >23-30
荒らしたところでどうにもならない事だからヤメテクレー
1は確かにアマノジャクだけど、あなた以外の住人は
とっくに耐性ついちゃってスルー覚えてます・・・
- 32 :花と名無しさん:04/10/15 01:41:55 ID:???
- >>1のシンプルなセンスは買いだと思う。
- 33 :花と名無しさん:04/10/15 01:52:14 ID:???
- >>7でダメな理由も別に無いと思うけどね。
- 34 :花と名無しさん:04/10/15 01:55:08 ID:???
- 良い理由もダメな理由もないとオモ
「のだめ」「二ノ宮」「何番目のスレか」これが入ってれば正直なんでもよい。
- 35 :花と名無しさん:04/10/15 02:01:56 ID:???
- >>34
禿同。
ウザさでいうと
荒らし>>>>>>>>>>>スレタイ改変
- 36 :花と名無しさん:04/10/15 02:03:14 ID:???
- シンプル云々は関係なく、波風立つのわかってて変えたなら>>1は迷惑。
もちろん期待通りの反応しちゃってるコピペ嵐はもっと迷惑。
せめて「成長しないなぁ」とか煽られてもワケワカメな新参チャンであることを願う。
- 37 :花と名無しさん:04/10/15 02:07:34 ID:???
- 前スレの「>>1=>>23-30=アンチのだめ」説に一票。
そう思えば不毛なんで、何事も無かったかのように再開キボン
- 38 :花と名無しさん:04/10/15 02:22:31 ID:???
- もしかしたら今回の>>1さんは、このスレの初心者だったのかもしれないし、
もうここらで一つ一件落着しましょう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
では、どうぞ。
- 39 :花と名無しさん:04/10/15 02:28:29 ID:???
- 早くコミックスでフランクがピアノ弾いてるとこを見たいです。
- 40 :花と名無しさん:04/10/15 02:46:22 ID:???
- 休載とかあったし、年内に11巻は無理でしょう。
- 41 :花と名無しさん:04/10/15 03:43:52 ID:???
-
30 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:27:54 ID:???
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
27 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:25:55 ID:???
23 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
24 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:13:55 ID:???
氏ね>1
25 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:21:31 ID:???
精薄の1は氏ね。
26 名前:過剰反応してるおまえも帰れ メェル:sage 投稿日:04/10/15 01:23:12 ID:???
23 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/10/15(金) 01:10:04 ID:???
>>1は死んでくださいね
- 42 :花と名無しさん:04/10/15 03:48:57 ID:???
- 9巻と10巻のインターバルが短かったからねー。
- 43 :花と名無しさん:04/10/15 03:52:45 ID:???
- 先生の腹痛はもう大丈夫とかな
- 44 :花と名無しさん:04/10/15 07:57:29 ID:???
- のだめはダイエーホークスファン?
- 45 :花と名無しさん:04/10/15 10:50:55 ID:???
- >>39
そのページだけ立ち読みしたほうが早ry
- 46 :花と名無しさん:04/10/15 21:53:07 ID:???
- 最近単行本で一気に10巻読んででファンになって
やっと来れると思ってこのスレきてみたらこの荒れよう・・・
- 47 :花と名無しさん:04/10/15 21:57:59 ID:???
- 以前に比べればだいぶよくなったよ
一時は板の恥まで言われましたからw
- 48 :花と名無しさん:04/10/15 22:01:50 ID:???
- >>46
このスレは頻繁に荒れるよ。この板でも有数の厨房度を誇ってますから。
- 49 :花と名無しさん:04/10/15 22:06:13 ID:???
- >46
ここでは禁止されてる話題が多いので 気をつけたほうがいいですよ
- 50 :花と名無しさん:04/10/15 22:31:16 ID:???
- 自演し放題な以上荒れるにきまっとる。
- 51 :花と名無しさん:04/10/15 22:52:43 ID:???
- まあ過疎板だから任意ID制なのは仕方ないけど
荒らし放題だよねぶっちゃけ。
- 52 :花と名無しさん:04/10/15 23:33:36 ID:???
- なんか近所の紀伊国屋の、のだめが平積みしてあるコーナーに
ドラマ化決定!っていうPOPがあったのですが、
本当なんでしょうか・・・・・・・・。
いや、この話題は荒れるからアレかもしれないけど、
手書きのPOPだったし・・・・う〜んどうなんざましょ
- 53 :花と名無しさん:04/10/15 23:43:09 ID:???
- ただの誤報だろ。
気になるなら公式BBsで聞けば?
- 54 :花と名無しさん:04/10/16 11:54:03 ID:???
- 突然ですが、
7巻p42下の千秋のセリフで スタッカート⇒スカート に見えた私は徹夜明けです。
- 55 :花と名無しさん:04/10/16 13:20:15 ID:???
- それは徹夜明けかどうかには関係ないんじゃ(w
- 56 :花と名無しさん:04/10/16 20:13:04 ID:Dxk/IaWY
- ttp://www2.odn.ne.jp/~cau57520/
10/15...ぎゃぼー
- 57 :花と名無しさん:04/10/16 21:28:25 ID:???
- >56は見ないほうがいいとオモ
- 58 :花と名無しさん:04/10/16 22:44:08 ID:???
- >56 何が書いてあったの?
- 59 :花と名無しさん:04/10/16 22:44:47 ID:???
- >58
ヤバ画像
- 60 :花と名無しさん:04/10/16 23:48:01 ID:???
- >>54
ちょっと和んだ。
- 61 :花と名無しさん:04/10/17 00:32:02 ID:???
- なんでドラマ話いやがられんの?
農家の嫁のせい?
- 62 :花と名無しさん:04/10/17 00:44:29 ID:???
- ドラマの話にかこつけた、単なる私の好きな芸能人大会になるからだろ
- 63 :花と名無しさん:04/10/17 01:04:31 ID:???
- 482 :メイク魂ななしさん :04/09/13 19:00:17 ID:ZrIbWZIo
こんなにお仲間がいたなんてw
わたすも今日で8日間入ってない。
風呂だけでなくシャワーもw
その間に生理が5日間入ってましたw
でも不思議と気持ち悪くないんよだなぁ。
うちウォシュレットもないので洗ってないし、
もちろん万個だけシャワーもしてない。
たぶん血のカスがこびりついてるだろうなw
旦那にもこんなに風呂嫌いだと思わなかったって驚かれたw
頼むからせめてシャワーだけでも浴びてくれと言われてるw
それでも入るのがマンドクサイ。頭もすっげー痒い。
爪の間も真っ黒で、買い物行く時はつまようじでツメクソとって行くw
今日もなんだかんだで入らないで終わるんだろうな〜。
のだめもこんな状態なのか・・・
http://life5.2ch.net/female/
- 64 :花と名無しさん:04/10/17 02:15:07 ID:???
- リアルならそんな感じなんだろーね。
千秋とセックルとかいってる場合でない。
漫画でよかった…。
- 65 :花と名無しさん:04/10/17 07:26:53 ID:???
- 63話の次は1回休載。
11巻は来年1月発売予定らしい。
- 66 :花と名無しさん:04/10/17 08:53:37 ID:v9dQfe1m
- のだめは1日おきだろう!>63
8日って・・・ひどい。
- 67 :花と名無しさん:04/10/17 09:27:15 ID:???
- 最近よく休載するな。冨樫化すんのだけは止めてくれよ。
- 68 :花と名無しさん:04/10/17 10:12:08 ID:???
- 取材なら先に期待出来るからいいけれど、
病気だったら心配だな。もしそうなら、先が長いから無理せんできっちり治して欲しい。
- 69 :花と名無しさん:04/10/17 10:16:53 ID:???
- 今回はもともと予定に入ってたんでしょ?
この前のは急病だったけど。
つか、kissの連載漫画ってお休み多いしね。
- 70 :花と名無しさん:04/10/17 10:28:58 ID:???
- 漫画家の急病がホントに病気なことはめったにない
- 71 :花と名無しさん:04/10/17 10:41:41 ID:???
- そか。コミックス派だからそこまでは知らんかったよ、安心した。アリガd
- 72 :花と名無しさん:04/10/17 10:46:28 ID:???
- >>67
のだめは実在する世界のTOPを書いてるから
取材が大変そうだよな
- 73 :花と名無しさん:04/10/17 14:50:19 ID:???
- スレタイにこだわるアタマのおかしい奴がいるんだなここ
- 74 :花と名無しさん:04/10/17 15:53:52 ID:???
- のだめくさいってどのようなにおいなのだろう。
- 75 :花と名無しさん:04/10/17 17:32:13 ID:???
- 例えるなら、チーズのような
- 76 :花と名無しさん:04/10/17 18:09:35 ID:???
- 汗臭いとか
- 77 :花と名無しさん:04/10/17 19:30:17 ID:???
- >>73
>>1のことだね。
- 78 :花と名無しさん:04/10/17 19:30:39 ID:???
- 栗の花のような・・・
- 79 :花と名無しさん:04/10/17 19:36:51 ID:???
- >>77粘着乙
- 80 :花と名無しさん:04/10/17 19:44:38 ID:???
- >>1 が、ハァハァしながら945でフライングスレ立てしてるのを想像してみたら、
ばっかみたいであきれたよ...。つーか、寒い...
よっぽど前の時の事を根にもっているんだね。
でも、そんなふうに一つ自分勝手を無理矢理通していくたびに
ラッキーポイントがひとつ下がって、その分の嫌な出来事が自分の身に起こっている
ということを知らないのだな。
- 81 :花と名無しさん:04/10/17 19:46:36 ID:???
- ラッキーポイント…
- 82 :花と名無しさん:04/10/17 19:49:09 ID:???
- part~派と~楽章派が蛇蝎の様に粘着し合うスレはココですか?
- 83 :花と名無しさん:04/10/17 19:51:00 ID:???
- >>73,77,79,80
まとめて消えろ
- 84 :花と名無しさん:04/10/17 19:53:31 ID:???
- ここでこのネタ引っ張るとろくなことにならないから
流してるけど、クラ板の時は同情したな。
次スレ立てようとした人がテンプレ相談してる途中に
いきなりシンプルスレタイ&漫画板と同じテンプレに
変えて新スレ立てちゃったんだよね。
どっちも見てるから、こっちでのリベンジをクラ板で
したように見えて、その執念に驚いた。
- 85 :花と名無しさん:04/10/17 19:58:53 ID:???
- こらこら、わざと蒸し返して荒れさせようという
ブラック団の魔の計略に引っかかってはいけませんよ
- 86 :花と名無しさん:04/10/17 20:03:09 ID:???
- >85
同意。
ここはアンチのだめが確実に常駐してるからね。
スレタイ変えたのに思ったより荒れないから、>>1が
自演でコピペしたり蒸し返したりしてるんだと思う。
話題変えたいけどネタがないのがツライよ・・・
- 87 :花と名無しさん:04/10/17 20:33:37 ID:???
- かといって、風呂嫌いネタも・・・
多分のだめは乾燥肌でしょうね。
- 88 :花と名無しさん:04/10/17 20:46:11 ID:???
- それあるかも。でもフランスじゃ辛そうだね
空気乾燥してるし… 小じわが急に増えるからちゃんとケアするんだぞー
- 89 :花と名無しさん:04/10/17 21:25:25 ID:r3zWgCtZ
- 乾燥しているからこそ、風呂は数日に一回で良いと思う。
乾燥肌の人がしょっちゅう風呂に入っていたら、余計に乾燥して、肌がボロボロになっちゃう。
局部さえビデで洗いえば匂いも気にならないのでは?
自分の皮脂で皮膚を守るようになるよ。
- 90 :花と名無しさん:04/10/17 21:59:35 ID:???
- やっと10巻読んだ。
やっぱりのだめ好きだな。
- 91 : ◆Lv1aNODAME :04/10/17 23:24:43 ID:???
- てすとのだめ。
- 92 :花と名無しさん:04/10/17 23:40:48 ID:???
- まだレベル1か。がんばれ。
- 93 :花と名無しさん:04/10/17 23:59:17 ID:???
- のだめ関連スレを見張り続けるpart厨...痛すぎ。
気持ち悪い人。
- 94 :花と名無しさん:04/10/18 00:00:59 ID:???
- >>93
自演厨乙w
- 95 :花と名無しさん:04/10/18 10:19:02 ID:???
- このスレは馬鹿ばっか?
今度から
part99楽章にしろ。
- 96 :花と名無しさん:04/10/18 11:31:56 ID:???
- なんでまだスレタイの話してるワケこいつら
- 97 :花と名無しさん:04/10/18 12:44:47 ID:???
- なんかここ1,2ヶ月でこのスレ、住人が急激に増えたみたいだね。
そのうち落ち着くでしょ。
- 98 :花と名無しさん:04/10/18 13:08:53 ID:???
- 1〜最新刊までずーと読み返して、
最近買ったkissで2話くらい読んで、
うわーん。ヴィエラ先生のとことばしてよんでないよー。
早くも11巻待ち遠しい。
- 99 :花と名無しさん:04/10/18 13:36:13 ID:???
- 1月まで・・・まだまだ長い!
- 100 :花と名無しさん:04/10/18 17:07:50 ID:???
- >>97
このマンガおもしろいもん。
久しぶりに傑作だと思ったよ。
あとはうまくまとめてほしい。
まだ先だろうけど。
- 101 :花と名無しさん:04/10/18 21:18:33 ID:???
- 千秋をアダルトチルドレンと書いてる書評を見て、
こういう見方もあるのかと驚いた。
- 102 :花と名無しさん:04/10/18 22:34:13 ID:???
- >101
それ読んでみたいな。
出典を教えてもらえませんか?
- 103 :花と名無しさん:04/10/18 22:56:28 ID:???
- 102取り消します。
見つかったんだけど、こういうのは深読みしすぎと言うんだろうか。
個人的すぎると言ってもいいのかな。
なんか誤解もあるみたいだし。確かに驚いた。
- 104 :花と名無しさん:04/10/18 22:57:19 ID:???
- 欠損家庭もACの機能不全家庭の範疇なのか。
ビエラ先生の音楽に結びつくトラウマもちっつーだけと思ってた。
とはいえ、当の千秋はのだめ実家をさんざんな言い様w
- 105 :花と名無しさん:04/10/18 23:02:50 ID:???
- 千秋がACならば、この漫画の住人達はほとんど病人になるな…
- 106 :花と名無しさん:04/10/18 23:27:42 ID:???
- 機能不全という意味では…。101の書評は見てないけれど
千秋は何の苦労も知らないお坊ちゃまだからみたいな意見
が続いた時は「AC」が頭をよぎったナ。
- 107 :花と名無しさん:04/10/18 23:33:44 ID:???
- 千秋は日常的な苦労はしてなくても、胴体着陸(しかも死人あり)というショックを
受けて、PTSDみたくなって海外に出れない事でかなりストレスを感じてると思うんだが。
- 108 :花と名無しさん:04/10/19 00:16:27 ID:???
- 千秋のEDについて語り合うスレはここですか?
- 109 :花と名無しさん:04/10/19 00:56:19 ID:???
-
- 110 :花と名無しさん:04/10/19 00:56:26 ID:???
- ここは『のだめ』スレですよね?
- 111 :花と名無しさん:04/10/19 01:18:14 ID:???
- 1には、「二ノ宮和子を語る」と書かれてますた。
- 112 :花と名無しさん:04/10/19 01:24:40 ID:???
- …そうなんだ。あんまり楽しくなさそうなスレですね。
- 113 :花と名無しさん:04/10/19 01:53:16 ID:???
- 所長は面白い人みたいヨ。
- 114 :花と名無しさん:04/10/19 08:03:52 ID:???
- >>111
かずこ…
- 115 :花と名無しさん:04/10/19 09:31:41 ID:???
- このあいだ天ファミ全巻売ってるブクオフみつけた
でも全部持ってる・・・(´・ω・`)
- 116 :花と名無しさん:04/10/19 09:54:07 ID:???
- 男はみんなアダルトチルドレンなんだよ。
- 117 :花と名無しさん:04/10/19 12:27:14 ID:???
- >>114
わこかも?
- 118 :花と名無しさん:04/10/19 12:41:54 ID:???
- いや、そういう問題なのか?
- 119 :花と名無しさん:04/10/19 14:08:48 ID:???
- 所長と飲みたい・・・いやマジで
- 120 :花と名無しさん:04/10/19 14:42:15 ID:???
- 天ファミってそんなオモロイん?
大人買いしよっかな
- 121 :花と名無しさん:04/10/19 14:49:01 ID:crxrL27F
- 二巻を漫画喫茶で読んでて笑いをこらえるのに必死になったよ…
特にこたつの話が好き
- 122 :花と名無しさん:04/10/19 14:49:13 ID:c7VCx7lI
- >120
あまり期待しないで読めば・・
- 123 :花と名無しさん:04/10/19 14:53:23 ID:???
- 天ファミは冷静に読むと萎えるな。
積極的にのめり込むように読めばまぁ面白いかと。
二ノ宮ノリは健在だし。
- 124 :花と名無しさん:04/10/19 15:07:23 ID:c7VCx7lI
- 11巻は1月か〜。
まだ本誌は収録分うまってないんだよね。
Kiss買おうかな・・。
- 125 :124:04/10/19 15:08:40 ID:???
- さっきからageてた。ゴメソ・・。
- 126 :花と名無しさん:04/10/19 15:32:03 ID:???
- >>108
ワロタ。実際そうかもしれないしw
- 127 :花と名無しさん:04/10/19 16:09:28 ID:???
- >>123
中途半端に時代を先取りしてる二ノ宮知子のIT関連描写は凄いんだか凄くないんだか。
- 128 :花と名無しさん:04/10/19 16:13:02 ID:???
- EDワロタ。
ペレを思い出す。
- 129 :花と名無しさん:04/10/19 17:35:17 ID:???
- グリーンは?
- 130 :花と名無しさん:04/10/19 18:19:47 ID:???
- ペレと聞くと、アイルトン・セナの婚約者だった女性がセナの死後
ペレの愛人となったことを思い出してせつない。
- 131 :花と名無しさん:04/10/19 19:13:55 ID:???
- 天ファミよりミホが面白かったな。買うほどじゃないけど。
気が付いたら、口が笑った口のまま固まって読んでたよ。
- 132 :花と名無しさん:04/10/19 19:15:22 ID:???
- グリーンは、文句なく面白いと思います。
- 133 :花と名無しさん:04/10/19 19:23:29 ID:???
- 昔のは恥ずかしいと作者が言ってたけど
GREENくらい近いものならそんなに違和感なかったな。
>130
それは切ない・・
- 134 :花と名無しさん:04/10/19 19:33:23 ID:???
- どうしよう。自分ものだめにかなり嵌って、グリーンも買い始めたから
天ファミも欲しいと思ってるんだけど…。
今なら、農家の嫁のドラマも欠かさず見るんだけどな。
放送されてたときは、苺の食べ放題で子供とオバサンが切れる回しか
見たこと無いから…。個人的には面白いとは思ってたんだけどなかなか
見る機会が無かったんだよなあ…残念だ。
- 135 :花と名無しさん:04/10/19 22:32:21 ID:???
- >>120
7冊程度で大人買い言うな
- 136 :花と名無しさん:04/10/19 23:19:26 ID:???
- じゃ何て言うの?
- 137 :花と名無しさん:04/10/19 23:38:15 ID:???
- まとめ買い。
- 138 :花と名無しさん:04/10/19 23:53:48 ID:???
- (・∀・)
- 139 :花と名無しさん:04/10/20 01:23:11 ID:???
- 友達とか彼女とかに、
退屈な人ね とか言われない?
- 140 :花と名無しさん:04/10/20 01:42:38 ID:???
- どっちかっていうとその反対。
おねがいだからしずかにしていてくれとか、道を歩いていて目についたものをそのまま発音するじゃないとか、そっち系。
って、なんでそんなこと私に聞くの?>>139
- 141 :花と名無しさん:04/10/20 03:32:48 ID:???
- ようすりに、他人への配慮不足な人ってことだね♪
- 142 :花と名無しさん:04/10/20 04:07:13 ID:???
- 講談社漫画賞受賞おめでとうございます。
休載が多いのって、ヨーロッパに取材旅行に行ってるのでは?
- 143 :花と名無しさん:04/10/20 06:40:21 ID:???
- ( ´_ゝ`)
- 144 :花と名無しさん:04/10/20 07:41:27 ID:???
- なし崩しの月1連載化への恐怖
- 145 :花と名無しさん:04/10/20 11:29:21 ID:???
- そろそろブラック団が戦術を変えた事に気付かなければ
- 146 :花と名無しさん:04/10/20 12:48:59 ID:???
- >>141
うんうん。それは全くその通りだ。
なんか、興味を持たれてしまったようでどきどき。
- 147 :花と名無しさん:04/10/20 13:31:05 ID:???
- ・・・
- 148 :花と名無しさん:04/10/20 14:16:05 ID:???
- この話で月2連載は作者大変だなぁとは思うが月1になるのは激しくツライな。
- 149 :花と名無しさん:04/10/20 16:29:26 ID:???
- >>148
このマンガ濃いもんね
- 150 :花と名無しさん:04/10/20 17:06:34 ID:???
- 子ができたのかと…>休載が多いの
- 151 :花と名無しさん:04/10/20 17:27:27 ID:???
- >150
この間の休載は病欠だが
今回の休載は予定通りだろ。
いつも単行本1巻分、6回を月2でやっているのだから
ページ数から言って週間連載並なんじゃないか?
- 152 :花と名無しさん:04/10/20 17:42:35 ID:???
- 福岡では、本当にアイスクリームのことを「アイスムクーリ」と書いた
ノボリが立ってるんでしょうか?それともあれは、のだめの内的世界での
虚構の話なんでしょうか。千秋はすでにのだめのインナースペースに
取り込まれてるんでしょうか?
- 153 :花と名無しさん:04/10/20 18:45:27 ID:???
- 福岡全域で アイスクリーム=アイスクムーリという事ではないが
↑地元には本当にあると byリアルのだめ
- 154 :花と名無しさん:04/10/20 18:59:12 ID:???
- 「ムクリ」=「蒙古」だから元寇ネタで、福岡・佐賀あたりには確かにありそう
- 155 :花と名無しさん:04/10/20 20:45:54 ID:???
- 837 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:04/10/20(水) 19:16:51
>>827
うち、某百貨店@関西の中に入ってる本屋だけど、
今日は台風のため全館15時閉店だったよー。
でも本屋だけ、カレンダー&手帳の品出しのため
さっきまで残って仕事してたんだけどね(´・ω・`)
まぁ、15時に退勤して帰るよりは19時に帰った方が
雨足弱まってて良かったんだけど。
- 156 :花と名無しさん:04/10/20 22:58:48 ID:???
- なにいいたいんか、いみふ
- 157 :花と名無しさん:04/10/20 23:03:04 ID:???
- 誤爆くらいスルー汁
- 158 :花と名無しさん:04/10/20 23:40:00 ID:???
- 誤爆だったのか
コピペだったから嫌がらせかなんかなのかと素でおもた
すまん
- 159 :花と名無しさん:04/10/21 18:20:47 ID:???
- 次のKissっていつですか?
- 160 :花と名無しさん:04/10/21 18:51:38 ID:???
- 25日じゃね?
- 161 :花と名無しさん:04/10/21 19:34:55 ID:???
- 月曜日ですな
- 162 :花と名無しさん:04/10/21 19:45:21 ID:???
- せっかくの土日の休日が
素直に楽しめない・・・
なんて思う私はかなり重症か・・
- 163 :花と名無しさん:04/10/21 19:58:41 ID:???
- 24日にはいつも本屋で売ってるけど、日曜だから
23日(土)には読めるな〜。
最近、のだめだけの為に惰性で買ってるけど。
立ち読み、お腹が痛くなるから…
- 164 :花と名無しさん:04/10/21 20:48:01 ID:???
- >>162
現実世界で楽しみ見つけなよー
- 165 :花と名無しさん:04/10/21 23:47:36 ID:???
- むしろ普段忌み嫌っている月曜日が待ち遠しくなって楽しみだ
給料日効果もあって楽しさ倍増w
- 166 :花と名無しさん:04/10/22 00:10:29 ID:z9E8gKu1
- あ〜…
(一般コミック) [二ノ宮知子] のだめカンタービレ 第01巻〜第08巻+特別編.zip 6M0mHvDQl6 267,615,636 23641c4e8d63d5cad66947ba087ae35a
(一般コミック) [二ノ宮知子] のだめカンタービレ 第09巻.rar xK9DKg5kQR 47,108,108 0ce1fe25088ff8eb30606d28584b3fc7
- 167 :花と名無しさん:04/10/22 00:23:21 ID:O7qRORcj
- 通報シル
- 168 :花と名無しさん:04/10/22 00:30:45 ID:???
- >>166
これは何?
- 169 :花と名無しさん:04/10/22 00:40:47 ID:1zKhvXnr
- >168
泥棒の合言葉
- 170 :花と名無しさん:04/10/22 00:43:30 ID:???
- >>166 この人、何したいの?
- 171 :花と名無しさん:04/10/22 00:46:28 ID:???
- のため
カレンダー
- 172 :花と名無しさん:04/10/22 01:13:09 ID:???
- P2P.
- 173 :花と名無しさん:04/10/22 01:19:39 ID:???
-
∧W∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧ ゚∀ ゚≦ < 先生!ポッキーの赤箱、久々に食べますた!
ミ ミ \______________
\ ̄U ̄U ̄ \ (゚д゚)ウマ-ですた
||\ \
||\|| ̄ ̄冬 ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 174 :花と名無しさん:04/10/22 10:41:35 ID:???
- カレンダーって表紙だけだよね?
あとは他のKiss陣だよね?
- 175 :花と名無しさん:04/10/22 15:54:57 ID:???
- このマンガ、最近知って単行本買った♂の者ですが
峰君と三木さんがラブホ行っててなんか ぎゃぼー
そりゃ大学生ならラブホくらい行くだろうけどね(´・ω・`)
- 176 :花と名無しさん:04/10/22 16:12:36 ID:???
- 自宅Hのみだったと思うんだが
- 177 :花と名無しさん:04/10/22 16:13:29 ID:???
- >>176
ラブホ行ってるよ。
押コン2位だった日
- 178 :花と名無しさん:04/10/22 16:22:51 ID:???
- >177
あのやる気満々な部屋が、裏軒の2階だったらどうしよう
- 179 :花と名無しさん:04/10/22 16:58:53 ID:???
- ありえない
- 180 :花と名無しさん:04/10/22 16:59:24 ID:???
- 何事も取材で書く二宮さん
ラブホのあの部屋はどうやって・・・
- 181 :花と名無しさん:04/10/22 17:57:55 ID:???
- ラブホなんてふつう大人なら行ったことあるでしょ?
のだめのことは知らん
あー…千秋はそんな安っちいとこいかなそう
一行目の前提が崩れてしまった
- 182 :花と名無しさん:04/10/22 18:31:36 ID:???
- >>178
ワラタ
- 183 :花と名無しさん:04/10/22 20:02:11 ID:???
- >>181
アホ
取材のために
自らでいったのかな
誰かに行かせたのかな
雑誌でも見たのかな
そういうこと
- 184 :花と名無しさん:04/10/22 20:05:07 ID:???
- 旦那いるんだから別にラブホくらい行ってもおかしくないじゃん…
どーでもいいよ
- 185 :花と名無しさん:04/10/22 20:12:49 ID:???
- そんなこといったら
どうでもよいことだらけだね
たかが漫画だしw
- 186 :花と名無しさん:04/10/22 21:03:50 ID:???
- >>178
スケーワロタ
- 187 :花と名無しさん:04/10/22 21:36:29 ID:???
- (アルバム)のだめカンタービレ 〜コミック・サントラ盤〜.ZIP 104,801,846 1603a804840a0a493dd878ee62197cc0
- 188 :花と名無しさん:04/10/22 21:58:31 ID:???
- >>187
(゚听)カエレ
- 189 :花と名無しさん:04/10/22 22:32:24 ID:???
- >>166
THX!
只で読めたとは…
危うく買うところだったYO!
- 190 :花と名無しさん:04/10/22 22:53:16 ID:???
- 自演かよw
えーと通報ってどこにすればいいんだっけ
- 191 :花と名無しさん:04/10/23 00:04:40 ID:???
- 119
- 192 :花と名無しさん:04/10/23 00:10:49 ID:???
- がめんでよんでたのしいかー?これ
- 193 :花と名無しさん:04/10/23 01:02:26 ID:???
- 一軒家に2人で住んでいるんだから、ラブホには行かないでしょ。
- 194 :花と名無しさん:04/10/23 01:08:01 ID:???
- >>193
気分転換ってのもあるよ。
- 195 :花と名無しさん:04/10/23 01:12:19 ID:???
- 峰パパもいるから逆に遠慮したのかもしらんし。
さすがに声とか思いっ切り出しづらいだろうしw
- 196 :花と名無しさん:04/10/23 08:26:03 ID:???
- 落ち込んで、泣いてる女を
父親のいる自宅に連れていけないよ
- 197 :花と名無しさん:04/10/23 10:54:56 ID:???
- >>196
マーボー丼とか食わせて元気付けてくれるかもw<峰パパ
- 198 :花と名無しさん:04/10/23 11:12:29 ID:???
- >>196
かくいい。
- 199 :花と名無しさん:04/10/23 11:47:09 ID:???
- 寝違えてエチって首痛くないのかなぁ。
- 200 :花と名無しさん:04/10/23 13:36:52 ID:???
- 俺は町のなんでも屋
- 201 :花と名無しさん:04/10/23 13:52:34 ID:???
- バレやめれ
- 202 :花と名無しさん:04/10/23 16:53:26 ID:???
- ジャンと千秋ってどっちが才能あるの?
- 203 :花と名無しさん:04/10/23 17:10:25 ID:???
- この人の漫画に出てくる金持ちの大抵が
ITメインの企業なのがすごく気になる
- 204 :花と名無しさん:04/10/23 17:17:01 ID:???
- >>202
カタイラですよ。カタイラ。
- 205 :花と名無しさん:04/10/23 17:48:11 ID:???
- >>204
単行本派はつらい。
片平さん面白いよね。でも正統つーか明るいイメージのジャンの方が
後々受けそうに思えて。
- 206 :花と名無しさん:04/10/23 18:03:51 ID:???
- >>201
なんかバレな書込みあった?
- 207 :花と名無しさん:04/10/23 18:13:02 ID:???
- >>206
>>200が超ネタバレした
- 208 :花と名無しさん:04/10/23 18:49:10 ID:???
- スルーしておけばネタバレだってわかんなかったかもしれないのに…(´・ω・`)
- 209 :花と名無しさん:04/10/23 18:51:39 ID:???
- >>208
ネタバレじゃない!フランス人だ!
- 210 :花と名無しさん:04/10/23 18:59:17 ID:???
- 公式に子犬千秋が
- 211 :花と名無しさん:04/10/23 19:07:11 ID:???
- 子犬千秋キタ☆・゜゚・★:.。..。.:☆・゜(゚∀゚)゚・☆:.。. .。.:★・゜゚・☆!!!!!
- 212 :花と名無しさん:04/10/23 19:36:43 ID:???
- 機内でイチャイチャキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
- 213 :花と名無しさん:04/10/23 19:49:42 ID:???
- のー!!!!!
本家でこんなイラストが拝めるなんて・・・・
最高です。
- 214 :花と名無しさん:04/10/23 20:36:38 ID:RSdMGsAh
- ぎゃぼん?せくすぃ〜(*゜・^)⌒☆
- 215 :花と名無しさん:04/10/23 20:44:31 ID:???
- 子犬千秋・・・美 味 し 杉 !
- 216 :花と名無しさん:04/10/23 20:44:57 ID:???
- 萌えて笑えるよ。最高ーーー!!!
- 217 :花と名無しさん:04/10/23 20:45:10 ID:RSdMGsAh
- ♥
- 218 :花と名無しさん:04/10/23 21:14:09 ID:???
- …壁紙にしちゃった
- 219 :花と名無しさん:04/10/23 21:53:07 ID:???
- >187
ありがとううう!感動した!通報しない!
こんな曲弾いてたのか千秋・・・・。
- 220 :花と名無しさん:04/10/23 22:04:15 ID:???
- 「さけ」がまた(・∀・)イイ!!
子犬千秋ラヴ?
- 221 :花と名無しさん:04/10/23 22:33:56 ID:???
- >219
自演楽しい?
- 222 :花と名無しさん:04/10/23 23:03:21 ID:???
- 萌えるなぁw<子犬
のだめがいい目を見ただけで終わらないとこが
また何ともいえない
- 223 :花と名無しさん:04/10/24 00:51:28 ID:???
- >>177
あれはラブホじゃなくて自分の部屋じゃないのか???
- 224 :花と名無しさん:04/10/24 01:00:41 ID:???
- >>223
>>178
- 225 :花と名無しさん:04/10/24 01:04:10 ID:???
- 公式のどこ〜〜っ
- 226 :花と名無しさん:04/10/24 01:05:08 ID:???
- >225
MANGA BOXだよ。
「特別番外編」
- 227 :花と名無しさん:04/10/24 01:06:40 ID:???
- て書いた瞬間見つけますた。スマソ。
・・・この時まだ千秋はDカップとは知らぬわけですな。
知ってたら表情違ってんのかな(w
- 228 :花と名無しさん:04/10/24 01:08:32 ID:???
- そんなわけではありますが、こんな教えてちゃんに親切に
してくださってありがとうございました〜>>226タソ
- 229 :花と名無しさん:04/10/24 01:32:15 ID:???
- 今公式行ってきました(ハアハア ←嬉しさのあまり興奮
学園祭シーズンなのでカラーを一枚、壁紙に。
明日の朝、ダンナに怒られるだろうが、いいや!
- 230 :花と名無しさん:04/10/24 01:53:33 ID:???
- 古本屋うっぱらった
- 231 :花と名無しさん:04/10/24 02:01:13 ID:???
- 俺は逆だ。
古本屋探しても、どこにも置いてない。
- 232 :花と名無しさん:04/10/24 03:55:19 ID:???
- のだめは、どこのブクオフにもねいだ・・・
- 233 :花と名無しさん:04/10/24 07:43:15 ID:???
- 古本屋にない・・
3巻まで買って、後を古本で探してるのにない。
あきらめて買うかな。
Kissは立ち読みしてるし
10巻まで借りて読んでるから知っているんだけどね。
今日は早売りかな
- 234 :花と名無しさん:04/10/24 09:49:13 ID:???
- 既にネタバレスレに投下されてるね。
- 235 :花と名無しさん:04/10/24 09:53:00 ID:???
- そんなにいい作品と思うなら、作家に生活費を正当に稼がせてやろうや…
- 236 :花と名無しさん:04/10/24 10:36:21 ID:???
- 同じアパートの住人、今のところ千秋以外みんなピアノなんて
なんか最近急に作中のピアニスト人口増加したね。
- 237 :花と名無しさん:04/10/24 13:14:00 ID:???
- ターニャが実はピアノじゃないとか。
ターニャが下手だったのは、「実はピアノ科じゃない」か、
「コンセルヴァトワールは下手でも入れる(だが卒業試験が超厳しい)」の
どっちかの複線じゃないかと思った。
でも前の号で上手そうに弾いてたしなー。
- 238 :花と名無しさん:04/10/24 13:39:15 ID:???
- >237
それだったら千秋に怒鳴られた時に言い訳してるかと・・・
サボるとダメダメになるけど、本番に異常に強いとかじゃないかとオモタ
- 239 :花と名無しさん:04/10/24 13:50:11 ID:???
- 今時貧乏人が野菜食べたいなんて贅沢。貧乏人は牛肉でも食っとけ
- 240 :花と名無しさん:04/10/24 15:34:00 ID:???
- ピアノの住人が多いのは征子ママの好みかと思ってた
- 241 :花と名無しさん:04/10/24 17:15:57 ID:???
- ピアノの住人が多いのはのだめに刺激を与えるためじゃないのか
- 242 :花と名無しさん:04/10/24 17:59:04 ID:???
- >>240
もしかしたら入居者全員ピアノだったりして
- 243 :花と名無しさん:04/10/24 18:07:05 ID:???
- 私はのだめは古本屋でゲット。2冊抜けてたけど
当時の最新刊9巻まであったから即ゲット。
- 244 :花と名無しさん:04/10/24 18:17:37 ID:???
- あんま古本古本言わないで欲しい…
- 245 :花と名無しさん:04/10/24 18:34:39 ID:???
- 色々事情もあるかもしれないけど
これだけの力作で最高に面白くて、楽しませてくれるんだから
やっぱり著作権料には配慮したいものです。
- 246 :花と名無しさん:04/10/24 18:54:07 ID:???
- 自分にとっては新刊で買うほどの価値ではないので
古本で十分。
おもしろいんだけどね。
- 247 :花と名無しさん:04/10/24 18:59:06 ID:9uEz11Bo
- 今月号進展あったようななかったような・・・
次号休載かぁ・・・涙
- 248 :花と名無しさん:04/10/24 18:59:39 ID:???
- >>239
そういやすき屋がオーストラリア産で復活してたな。
今から食いに行ってみるわ。サンクス
- 249 :花と名無しさん:04/10/24 19:17:12 ID:???
- >245
そんな古本屋自体が「悪」のような言い方しなくても・・・
力作?つっても、手塚作品だってドラえもんだって柄亀だって売ってるし。
のだめも、今流行りの文庫版とか出た途端コミックが古本屋で溢れかえるとオモ
- 250 :花と名無しさん:04/10/24 19:28:19 ID:???
- 層化キモイと思ってるやつはブクオフは避けとけよ
- 251 :花と名無しさん:04/10/24 19:29:32 ID:???
- 文庫版のコミックって、漫画家、およびマンガに対する冒涜だと思う。
おれは、よほど読みたくて、他に入手手段がない限り絶対に手にしない。
スレ違いすまん
- 252 :花と名無しさん:04/10/24 19:48:49 ID:???
- まあ文庫版、廉価版、豪華版と版を繰り返す度に出版社と作者が儲かると言う仕組みだけどな。
- 253 :花と名無しさん:04/10/24 20:06:52 ID:???
- ワラタ>>252
- 254 :花と名無しさん:04/10/24 20:13:59 ID:???
- 11巻は1月13日発売
4コマ2本収録予定だそうだ。
- 255 :花と名無しさん:04/10/24 21:21:05 ID:???
- >>254
thx
- 256 :花と名無しさん:04/10/24 22:06:36 ID:???
- 子犬千秋も収録してほスィ
- 257 :花と名無しさん:04/10/24 23:07:32 ID:???
- 千秋は10時間以上もあの子犬状態でいながら
パリに上陸したとたんレストランでのあの暴言ですか?
恩知らずのしらばっくれ。のだめはもっと怒ってもよかったよ。
和子ちゃんが希望をパシィっとやったくらいには。
- 258 :花と名無しさん:04/10/24 23:38:27 ID:???
- >257
のだめも泣いて怒って、
最後はベッドに運んで?もらえたし、
いいのではないかと・・
あのときキスくらいしてもらえたのかな
- 259 :花と名無しさん:04/10/24 23:54:57 ID:???
- >>257
自分もあののだめを馬鹿にした発言はムカついた。
フラ語を勉強してる暇なんてあった訳ないのに。
まぁ、千秋も後で反省してたからいいけどさ。
- 260 :花と名無しさん:04/10/25 00:04:08 ID:???
- 千秋は王様ですから…
- 261 :花と名無しさん:04/10/25 00:14:10 ID:???
- 漫画でそこまで本気に怒れる純粋な君たちが羨ましいよ。
- 262 :花と名無しさん:04/10/25 00:23:07 ID:???
- ワインは水でしょうよ?!のあたり?
あのへんすごいすき。のだめかわいい。
あそこからラブいムードが出てきたんだと
思うんだけど。千秋はおこちゃまだよねえ。
- 263 :花と名無しさん:04/10/25 00:42:04 ID:???
- >>261
漫画板でなに言ってんの??
- 264 :花と名無しさん:04/10/25 02:03:24 ID:???
- 今日がグッズプレゼント応募の締め切り日だ〜。
いい加減出そう。そのためにkiss買ったんだし…
- 265 :解禁?:04/10/25 03:03:19 ID:???
- 千秋が子犬だから
のだめはハートのルビーを付けた猫なんだろーか?
>>247
前号の電話がつれなくて、それが感情の微妙な変化を生じさせているとかw
追いかけられると逃げたくなるけど、つれなくされて「あれ?」みたいな
- 266 :花と名無しさん:04/10/25 03:40:08 ID:???
- >>265
のだめは本能で千秋を落とす・・・のか!?
- 267 :花と名無しさん:04/10/25 04:50:50 ID:???
- http://bokinpark.com/
- 268 :花と名無しさん:04/10/25 05:49:22 ID:???
- 当スレの第5楽章から第18楽章までがよめまセン。
どなたかdatをうpしてくだサイ。お願いしマス。
- 269 :花と名無しさん:04/10/25 06:15:21 ID:???
- >>268
>>5
- 270 :花と名無しさん:04/10/25 10:36:15 ID:???
- 今回の話は妙に納得できた。
可愛い飼い猫に首輪付けて「飼い主がいますよ〜」とアピールしたいんだろうな。
- 271 :花と名無しさん:04/10/25 10:51:07 ID:???
- ごめん。
清良タン……
- 272 :花と名無しさん:04/10/25 11:27:37 ID:???
- ど、独占欲!?(゚Д゚;三;゚Д゚)
- 273 :花と名無しさん:04/10/25 11:32:19 ID:???
- のだめ猫が可愛くなくってかわいい。
- 274 :花と名無しさん:04/10/25 11:44:15 ID:NoxUkXhw
- 唇とんがってるね。タコ娘とか言われてるし(笑)
- 275 :花と名無しさん:04/10/25 11:56:55 ID:???
- >>273
確かに2巻の「エサがもらえればどこだっていいんじゃねーか!!」
のときの猫はなんかすごいw
- 276 :275:04/10/25 12:01:43 ID:???
- あ、1巻の間違いだった…
理髪師にボーズにしてもらいにセヴィリャ逝ってくる
- 277 :花と名無しさん:04/10/25 12:05:01 ID:???
- >>275
ケケケとか言ってたよねw
- 278 :花と名無しさん:04/10/25 12:17:59 ID:???
- 二ノ宮さんの猫もあまり可愛く描かれてなかったような。
本当に愛情があるからああいう風にちょっと離れた視線で
描けるのかもしれんね。
- 279 :花と名無しさん:04/10/25 12:27:29 ID:1xxH2kGO
- 次回は、千秋がパリに戻って来て、散らかった自分の部屋を見て「土産ヤラネ〜!!」って激怒する場面を予想しちゃった。
- 280 :花と名無しさん:04/10/25 12:28:03 ID:???
- 二宮さんのチビちゃんの話はものすごく面白い。
ひっくり返ってわらった。
「チビが来たりて紙を食う」とか。
- 281 :花と名無しさん:04/10/25 13:55:56 ID:???
- アレをどんな顔して渡すか楽しみで仕方ないw
- 282 :花と名無しさん:04/10/25 14:45:26 ID:???
- のだめ恋しくなって帰ってきた千秋にピアノの件で焦るのだめが
またつれなくしちゃう…てな展開かしらん。
- 283 :花と名無しさん:04/10/25 15:21:25 ID:???
- >>280
フスマをスパーン!とあけて
「ゲーッ」ってする一発芸・・・
しばらくウチの家でマネするのはやりましたw
- 284 :花と名無しさん:04/10/25 16:03:52 ID:???
- 黒木君がのだめを、”清楚で可憐”と評していたケド、
ジュエリーショップで千秋が、
”シンプルで……か……かわいい系ので”
と赤面しながら言う台詞に千秋先輩を救う会を発足したくなったヨ(笑)。
あの千秋の口から”かわいい系ので”だヨ?(笑)
千秋も黒木君と似たようなイメージをのだめに持ってる?
個人的には今回のツボはイタ飯屋の
「アイヤー」「ムキャー」のスパゲティ争奪戦がワロタ。
- 285 :花と名無しさん:04/10/25 16:07:48 ID:???
-
- 286 :花と名無しさん:04/10/25 17:40:31 ID:???
- >>284
「千秋先輩を救う会」
入会しますv是非発足してください
- 287 :花と名無しさん:04/10/25 17:44:43 ID:???
- なこにのれす
- 288 :花と名無しさん:04/10/25 18:14:20 ID:???
- のだめはヤキモチ焼きそうで実はけっこう寛大だよね。
前回も「浮気は風邪のようなもの〜」とか言ってたし。
意外に千秋の方が冷静そうに見えて独占欲強いのかも?(のだめに対しては)
- 289 :花と名無しさん:04/10/25 18:29:19 ID:???
- 「見たことも聴いたこともナッスィング」 「楽譜を見ればいいだろう!?」
が今回俺のツボ
- 290 :花と名無しさん:04/10/25 18:55:29 ID:???
- 片思いだったのかw
今号、立ち読みした後、結局、買わずにいられなかった
- 291 :花と名無しさん:04/10/25 19:06:36 ID:???
- それにしても何でアクセサリーあげようとか思ったんだろう。
千秋の心境に変化ってことかなぁ。
- 292 :花と名無しさん:04/10/25 19:11:31 ID:???
- さいみん?w
- 293 :花と名無しさん:04/10/25 19:22:38 ID:???
- きっかけはD
- 294 :花と名無しさん:04/10/25 19:23:49 ID:???
- >293
ワロタ。
たしかにDは効いたはずだ
- 295 :花と名無しさん:04/10/25 20:00:27 ID:???
- >>284
私も「アイヤー」「ムキャー」で声に出して笑ってしまった。
あの400gはありそうなすごい量のスパゲティに
裏軒チャーハン超盛りを懐かしく思い出しました。
のだめはパリでまでタダ券ありのお店を見つけたのかな。
- 296 :花と名無しさん:04/10/25 20:06:11 ID:???
- のだめのただ券じゃないし。
- 297 :花と名無しさん:04/10/25 20:15:44 ID:???
- ナンパしてきたじいさんは何かの伏線なのかな?
学校の先生だったりして。
- 298 :花と名無しさん:04/10/25 20:18:45 ID:???
- >297
告白します。
一瞬ミルヒーかと思いました<ナンパ爺
- 299 :花と名無しさん:04/10/25 20:24:15 ID:???
- 休載は次号のみ?
今号の最終ページ下には「2号休み」みたいに
書かれてたような気がするんだけど。
- 300 :花と名無しさん:04/10/25 20:29:56 ID:???
- ハートルビーにも驚いたけど
千秋様が荷物持ちにされてるのには驚愕した。
「真澄チャン呼んできてー」と心で叫んでしまったわ。
「おかげさまで」「千秋今日はわたしに逆らえない!」とあったけど
何かRuiのお世話になったのかな。ミルヒーの病気関連?
「独占欲・・・・て」の後は「断じて違う!!」でしょう。と
ここでも叫びまくりでした。
- 301 :花と名無しさん:04/10/25 20:32:22 ID:???
- 本当だ。横の欄と下に書かれてるのと発売日が違うね。どっちなんだろ?
- 302 :花と名無しさん:04/10/25 20:34:08 ID:chf57/G6
- あのお爺さん、フランクの先生(予定)かも。
- 303 :花と名無しさん:04/10/25 20:40:09 ID:???
- >>300
基本的に女性には優しいのでは?
幼少時オーストリアでマナーを叩き込まれたとか。
- 304 :花と名無しさん:04/10/25 20:43:44 ID:???
- のだめ、前途多難って感じの回でしたね。
でも、これも留学したからこそのことだし
これからの、のだめの成長に期待!
- 305 :花と名無しさん:04/10/25 20:45:31 ID:???
- 次にはもう再開するっぽいこと予告に書いてた気がするんだけど(うろ覚え)
以外と早いなーと思った。のだめのコンクル後〜の方が読者的に待たされた気がするよ
- 306 :花と名無しさん:04/10/25 20:50:04 ID:???
- Ruiのキャラにはちょっと安心した。「浮気相手」にはならなそうなw
千秋、20歳の子に言い負かされて…のだめのこととなったら弱い…弱点か?
- 307 :花と名無しさん:04/10/25 20:56:52 ID:???
- >>303
そうでした。両手一杯に荷物を持った女性の隣に
手ぶらの千秋が立つ図の方が見たくないな。
と、今思い直しました。
- 308 :花と名無しさん:04/10/25 21:04:29 ID:???
- Kissのサイトの連載インデックスによると「次回は23号」になってるモヨン
ttp://www.kisscomic.com/series/index.html
- 309 :花と名無しさん:04/10/25 21:28:05 ID:???
- 独占欲はあるんじゃないかな
のだめ自身というよりのだめのピアノに関しては
のだめが実家に帰ったときだって
“それじゃあ、オレが聴けなくなるじゃないか!”
だったし(今思えばすごいオレ様)
- 310 :花と名無しさん:04/10/25 21:37:41 ID:???
- 次回、お土産をすんなり手渡せる展開になるかな。
ユイロンとのだめの新・迷コンビを変に誤解して、また千秋モヤモヤしたりしてくれないかな。
- 311 :花と名無しさん:04/10/25 22:23:49 ID:1xxH2kGO
- 扉の千秋に萌え〜
のだめを想って悶々!?
- 312 :花と名無しさん:04/10/25 23:02:53 ID:???
- 今こそ ピアノソナタ <清掃> の出番ですね?
- 313 :花と名無しさん:04/10/25 23:08:19 ID:???
- 目を伏せた千秋は本当に素敵です。
ありがちな長い睫毛でもなくあっさりした顔なのに
何が違うんだろう。
さりげない動きとか手のポーズなんかもとても綺麗に感じる。
特にスケッチ画は線の1本1本までが色っぽくてドキドキしますね。
- 314 :花と名無しさん:04/10/25 23:14:19 ID:???
- 千秋のノースリーブ萌え
- 315 :花と名無しさん:04/10/25 23:16:59 ID:???
- >293
やはし千秋的には嬉しい誤算?(笑)>D・・・
千秋ってば鈴木姉妹やターニャの胸元にもちぇっくいれてるし。
むっつりさんだよねぇ(笑)。
顔はロリでもボディは大人、って言うのは男のロマンだヨ。
オレ様は押されると逃げたくなりますが、
引かれると逆に追いかけずにいられない悲しい性、デスか?
- 316 :花と名無しさん:04/10/25 23:17:28 ID:???
- >>313 …それは凄いデスね。
- 317 :花と名無しさん:04/10/25 23:34:20 ID:???
- >>315
オタエロキモイ
- 318 :花と名無しさん:04/10/25 23:38:25 ID:???
- つーか「デス」とか「ヨ」とか や め な い か ?
本人はのだめにでもなりきってるつもりなんだろうが
端から見たら寒杉
- 319 :花と名無しさん:04/10/26 00:13:03 ID:???
- オバ厨に何言っても仕方ない
- 320 :花と名無しさん:04/10/26 00:22:33 ID:???
- >318
きもいって意見は散々がいしゅつ
さらっと流せ、な?
- 321 :花と名無しさん:04/10/26 00:27:07 ID:???
- 別に「のだめスレ」なんだから、いいんじゃないかと。
- 322 :花と名無しさん:04/10/26 00:52:02 ID:???
- んでも確かにキモいな。腐女子臭がぷんぷんする
- 323 :花と名無しさん:04/10/26 00:56:56 ID:???
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:★彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .::::::::では藻前ら:::::........ ..:::::::::::::::::::::::::
. . ...:: ( ) .::. ∧_∧ ..::.スレはマターリということで(荒れる元はスルーで)・・
. .. ...:: / | ::: ( )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
|::::::::::::::::::::::::......
|::::::::::::::::::::::::::::::::
- 324 :花と名無しさん:04/10/26 01:04:04 ID:???
- >>323
>スレはマターリ
またまた腐女子臭がw
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン7
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098628868/
- 325 :花と名無しさん:04/10/26 01:06:42 ID:???
- >324
確かにはまるやつも多いが、そんなもんいちいち引き合いにだしてくるのキモイ
- 326 :花と名無しさん:04/10/26 01:34:20 ID:???
-
無限自作自演煽り地獄
- 327 :花と名無しさん:04/10/26 01:57:01 ID:???
- 新潟県中越地震に義援金の緊急募金
http://bokinpark.com/
- 328 :花と名無しさん:04/10/26 09:10:28 ID:???
- 腐男子ってのは いないの?
- 329 :花と名無しさん:04/10/26 09:31:30 ID:???
- >>328
世間はそれを、キモオタ と言います。
- 330 :花と名無しさん:04/10/26 09:57:00 ID:???
- >>328
腐兄というらしい。
- 331 :花と名無しさん:04/10/26 09:57:08 ID:???
- >>280
亀でスマンが、あの話自分も大好きだw
チビの話で一冊本を描いて欲しいと思うくらい。
二ノ宮さん忙殺されちゃうから無理だろうけど。
- 332 :花と名無しさん:04/10/26 09:57:48 ID:???
- 「タコ娘」ってのは、あの唇からですかね?>イタ飯屋
- 333 :花と名無しさん:04/10/26 09:59:49 ID:irXhB7I8
- つか
清良って何歳ぐらい?龍より年上っぽいんだけど
24,5ぐらいかな?
- 334 :花と名無しさん:04/10/26 12:38:08 ID:???
- >>333
長野の音楽祭に出てたし、1個上くらいかなって思ってたんだけど。
- 335 :花と名無しさん:04/10/26 13:09:26 ID:???
- 千秋が院に行く時に、
ドゥーンにくっついて今年から院とか
言ってたと思うから、
多分千秋や峰と同い年だと思う。
峰は留年太郎だから一学年下だけど。
- 336 :花と名無しさん:04/10/26 13:26:07 ID:???
- 総ミルヒーにワロタ。
- 337 :花と名無しさん:04/10/26 15:12:22 ID:???
- >336
女性を口説くのが礼儀だと思っているのはイタリア男だけかと思ってました。
フランス男もそうなんだ、と学習しました。
でもミルヒーはドイツ人だよね?欧州侮りがたし。
- 338 :花と名無しさん:04/10/26 15:22:06 ID:???
- ラテンだしアモールの国だし。
- 339 :花と名無しさん:04/10/26 16:11:18 ID:xiYIerFH
- >>337
「『イタリア男性に口説かれた』と得意がる日本女性もいるが、イタリアは厳格なカトリックのお国柄で
良家の子女は出歩かない習わし。そういう国で口説かれるのは娼婦扱いされているとの意味に過ぎない」
という意見も聞いたことがある。
欧米における日本女性の扱いと日本におけるフィリピーナの扱いの類似性を指摘する人は多い。
- 340 :花と名無しさん:04/10/26 16:22:01 ID:???
- ミルヒーはただの好色なんだろな。
- 341 :花と名無しさん:04/10/26 16:40:18 ID:???
- ある意味では博愛なミルヒー。でも本心は一人だけかもね。
- 342 :花と名無しさん:04/10/26 16:44:38 ID:???
- >>339
そうなのか…欝になる話ですな。
- 343 :花と名無しさん:04/10/26 17:27:24 ID:???
- ルビーはどうすんのかな。
帰ってきた千秋にピアノ弾かされるのだめだが、Ruiのコピー演奏やって怒られる。
ますます落ち込むのだめ。
そんで、渡しそびれてお預け、とかとか。
- 344 :花と名無しさん:04/10/26 17:34:54 ID:???
- 渡そうと思いつつ、なかなか渡せず、
読者も忘れた頃に、やっと渡す。
- 345 :花と名無しさん:04/10/26 17:46:31 ID:???
- 千秋のワイシャツに口紅がついててキれるのだめ
それぐらいしかおもいつかね
- 346 :花と名無しさん:04/10/26 17:56:12 ID:???
- 吸いません子犬千秋ってなんですか?
あの飛行機の中の千秋のことなんですか?
- 347 :花と名無しさん:04/10/26 18:02:34 ID:???
- 公式逝け
- 348 :花と名無しさん:04/10/26 18:08:37 ID:???
- >>333
手元にコミクスないので確認できないけど、RSオケやってた頃に出場した
コンクールの入賞者紹介(千秋がパソコンで確認してた場面?)に年齢でてたよ、確か。
清良と菊池が23、ホルンの人25で2つ年上だったのねと思った記憶があるから。
峰と清良は同い年、もしくは清良の誕生日が遅い場合は1学年上かな。
- 349 :花と名無しさん:04/10/26 18:40:32 ID:???
- >>343
さすがにルイのコピー演奏はもうしないと思われ。
失敗してあんなに落ち込んでたんだし。
今回、ピアノのことで一杯一杯で少しも千秋の事思い出してなかったね>のだめ。
次回の再会がどうなるか楽しみ。
- 350 :花と名無しさん:04/10/26 19:05:14 ID:???
- えっもう再会なの?
- 351 :花と名無しさん:04/10/26 20:15:33 ID:???
- 今までそのときそのときの自分の気分でどんな曲でも好きに弾いてきたのだめが
今回の敗北からどう成長していくか楽しみ。
あのお店でりべんじできるといいな。
ところでのだめの留学って1年?2年?なのかな?
- 352 :花と名無しさん:04/10/26 20:39:50 ID:???
- >351
むかしのコンセルバトワールはプルミエプリ(首席)がとれたら
一年でも卒業させてくれたそうだけれど、今はどうなのかな。
とにかく、学校がはじまるのが楽しみ。
今のコンセルバトワールは19区のラ・ヴィレット地区にあって
超モダンな、かっこいい建物なのですよ〜。
シテ・ド・ラ・ミュージックと呼ばれる音楽の街です!
- 353 :花と名無しさん:04/10/26 20:58:55 ID:???
- しかし合格してから随分たってから入学なんだね。どういうシステムなんだろ
- 354 :花と名無しさん:04/10/26 22:09:30 ID:???
- 普通に考えれば9月入学でしょ?
- 355 :花と名無しさん:04/10/26 22:14:30 ID:???
- 9月入学なのに試験は4月前にあるの?
- 356 :花と名無しさん:04/10/26 22:27:00 ID:???
- クラ板で聞けば?('A`)
- 357 :花と名無しさん:04/10/26 22:30:21 ID:???
- 手元の資料には9月から11月の間に試験、とありますね。
学科によってまちまちみたいです。
しかし、わたしが持っている留学ガイドは平成8年版。
資料古すぎw
これ以上は、またクラオタカエレとか言われるので自重します。
失礼しました。
- 358 :花と名無しさん:04/10/26 22:35:11 ID:???
- 普通の留学なら前年の12月までに願書出して3月までには
合否決定出すところもあるんだけど、音楽のことは判らぬ…
- 359 :花と名無しさん:04/10/26 22:45:00 ID:???
- 2月試験。
9月中旬以降からはじまる。
- 360 :花と名無しさん:04/10/26 23:18:51 ID:???
- >343,349
のだめの曲、マラドーナのレパートリー以外に増えてない気がする。
目標は”あの☆”の前に、
レパートリーを増やす、いや、初見演奏が出来るようなる!にした方が・・・。
それが出来れば千秋もルビーのはぁとくれるよ、きっと(笑)。
- 361 :花と名無しさん:04/10/27 00:52:29 ID:???
- 受験勉強のときに少しはレパートリーを増やしたと思うよ。
「鏡」だってマラドーナ以前ののだめじゃ知らなかったと思うし。
とはいえ、今ののだめは完全に八方塞がりなので、
ここはオクレール先生になんとかしてほしいね。
- 362 :花と名無しさん:04/10/27 00:55:22 ID:???
- ふぃ〜〜…
千秋やのだめの事を考えて千秋を連れての演奏旅行を最初から予定してたなら、
本っ当〜〜〜に!たぬきですよね!
ミルヒーって、のだめの師匠でもあるんだ?で、スパルタ??
オペラ親父に負けるなよ。自分にもな。
- 363 :花と名無しさん:04/10/27 00:58:51 ID:???
- >>348
確認しました、清良(23)って書いてありましたね
- 364 :花と名無しさん:04/10/27 01:18:44 ID:???
- のだめ、ちょっと進化したようには見えるけど
じっさい、ミルヒーの言葉の真意はまだ理解してはいないんだよね
- 365 :花と名無しさん:04/10/27 01:21:40 ID:???
- >>362
まるで昔の自分を見ているような切ない気持ちにさせる困ったコだ、
ってミルヒー言ってたしね。ミルヒーなりの愛なんだろうな。
でも千秋に関しては一応自分の唯一の弟子なのに、
どうも自分の片思い(ヴィエラへの対抗意識?)なのが癪に障って
のだめ絡めて意地悪してる気もする。
- 366 :花と名無しさん:04/10/27 06:36:43 ID:???
- そっかなるほど合格してから半年も期間があくんだね。
その間に語学やなんかやるのかな。
しかしその辺はもうクリアしちゃってる感じでのだめ凄すぎる。
- 367 :花と名無しさん:04/10/27 08:23:11 ID:???
- 何かこのスレ、全体的にギスギスした雰囲気だな。怖い
少女漫画読んでる層って、意外と性格悪い?
- 368 :花と名無しさん:04/10/27 10:32:48 ID:???
- >>349
千秋絡みだからピアノで落ち込んでるんじゃ?
のだめがピアノをやる気になるのって千秋に触発されたときばっかり。
ものすごい不順な動機で音楽の勉強やってると思う。
そこが少女漫画だし可愛いんだけど
今のままだとプロじゃなくてそれこそ千秋のお嫁さんしてたまに弾くだけのほうが幸せになれそうだ。
- 369 :花と名無しさん:04/10/27 11:00:19 ID:???
- >>368
そのあたりを「ベーベちゃん」とオクレール先生に気づかれているわけなので
学校が始まれば薫陶を受けつつ変わっていくんじゃないかと思われ。
- 370 :花と名無しさん:04/10/27 11:42:20 ID:???
- 千秋がペンダントと共にピアノちゃんとやれって手紙でも送ったら
- 371 :花と名無しさん:04/10/27 12:02:18 ID:???
- ずーっと渡せないまま
大げんかの最中に、もののはずみで
転がり出る、に3ユーロ!
- 372 :花と名無しさん:04/10/27 13:48:55 ID:QCKCynU3
- この物語の結末はどんな感じになる?
- 373 :花と名無しさん:04/10/27 14:23:14 ID:???
- 独占欲という言葉が、グルグル頭をめぐり、
「俺、そうなのか?ありえない。まさか、あんな変態を…」
ユンロン(フランクやクロキンでもいいけど)と、親しげなのだめを
見て、つい、まだまだ恋愛の自覚症状ないままに、ルビーのネックレスを、そっけなく渡す。
のだめ、「これで、本当に妻デスね(はぁと」
- 374 :花と名無しさん:04/10/27 14:31:14 ID:???
- >>371
それのった!
- 375 :花と名無しさん:04/10/27 14:33:29 ID:???
- >>372
のだめ オケとコンチェルト
のだめの口はとんがっていない
千秋が のだめを満足そうに見つめて指揮
最後のページは奇数ページ
ど真ん中上のほうに
「カンタービレ!」
----Fin---
- 376 :花と名無しさん:04/10/27 14:35:48 ID:???
- 寒。やだそんなラスト。
- 377 :花と名無しさん:04/10/27 14:46:12 ID:???
- エロパロ板ののだめスレ
のだめカンタービレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1096824021/
- 378 :花と名無しさん:04/10/27 14:50:00 ID:???
- やっぱ、最終回は”ラッツ&スター”オケでしょう。
のだめと千秋が・・・
- 379 :花と名無しさん:04/10/27 15:32:43 ID:+ek1Nf1P
- のだめネックレスよりプリごろ太もののほうがよろこびそうでこわい、、
- 380 :花と名無しさん:04/10/27 16:05:03 ID:???
- >>379
というか、確実にそっちの方が喜ぶだろうねw
- 381 :花と名無しさん:04/10/27 16:17:49 ID:???
- のだめのマンコって臭そうだな
- 382 :花と名無しさん:04/10/27 16:29:49 ID:???
- >>381
既出
- 383 :花と名無しさん:04/10/27 16:52:15 ID:+ek1Nf1P
- 片思い?っていうより、もしかして
千秋ってのだめが初恋、とかじゃないでしょうね??
ほっといてもよってくるのを何となく相手にしながら
ここまできた、、とか。(音楽の実力には
かなり自信がある割にはあまりじぶんが
かっこいいこと意識してないし)
それだと一気に少女漫画っぽくなるなあ。
個人的にはその流れだとやだけど。
- 384 :花と名無しさん:04/10/27 16:54:17 ID:+ek1Nf1P
- >>380
やっぱ確実にそうですか、、千秋きのどくに、、
- 385 :花と名無しさん:04/10/27 17:49:56 ID:???
- >>381
やっぱ確実にそうですか、、千秋きのどくに、、
- 386 :花と名無しさん:04/10/27 18:00:30 ID:???
- >>379
でも指輪請求してるから千秋からの指輪欲しいんじゃない?
アクセサリーとして欲しいわけじゃないだろうけど。
- 387 :花と名無しさん:04/10/27 18:05:15 ID:???
- ハリセンって子供居ないんですかね?
カオリさん(38)もそろそろ年齢的に厳しくなるし
頑張った方がいいと思うんですけど・・・
- 388 :花と名無しさん:04/10/27 18:06:33 ID:???
- ほっといてやれよ
- 389 :花と名無しさん:04/10/27 18:14:47 ID:???
- >>383
初恋かどうか知らないけど
まともに向き合って好きになったのはのだめが初めてと見える。
今まで好きだった子は本人よりその音楽が好きで
のだめでもそうだったのが
最近はのだめ本人を大事な存在だと自覚しつつある、と。
だから反応が激おぼこい。
- 390 :花と名無しさん:04/10/27 18:20:09 ID:???
- 千秋がのだめを好きだってのは確定したのか?
個人的にはなんか嫌だなぁ。
- 391 :花と名無しさん:04/10/27 18:34:48 ID:???
- >>390
おそらく確定でしょう。
- 392 :花と名無しさん:04/10/27 18:43:38 ID:???
- 結婚したら絶対離婚するけどね
- 393 :花と名無しさん:04/10/27 18:44:14 ID:???
- >>390
のだめのことを好きじゃなくてもやりたい
だったら余計に萎えるんだが
- 394 :花と名無しさん:04/10/27 19:20:41 ID:???
- これまでで一番アダルティな感じな場面ってのが
一巻で彩子を呼び止めた所とか、峰&清良だったりするのがウリだし
のだめ&千秋でエロエロしては欲しくないな
- 395 :花と名無しさん:04/10/27 19:36:09 ID:???
- >371
その後、
千秋:「それはゆいこに買ったんだ…!」
に2ユーロ。
- 396 :花と名無しさん:04/10/27 19:42:26 ID:???
- >>395
それだ!
- 397 :花と名無しさん:04/10/27 20:22:29 ID:???
- それじゃーますます指輪に逝きそうじゃんw
- 398 :花と名無しさん:04/10/27 20:27:18 ID:+ek1Nf1P
- でものだめってバレンタインにあのチョコ渡すぐらいの
常識?だし、指輪もらうって意味あまり考えて言ってないんじゃ、、
- 399 :花と名無しさん:04/10/27 20:35:48 ID:???
- のだめと千秋のカップリングって普通に受け入れられてると思ってた…。
>>398
でも、変な事にはこだわるじゃん。
- 400 :花と名無しさん:04/10/27 20:39:09 ID:???
- のだめは、まだ「ベーベ」なので
「好きな人」に対するお約束で動いてるに過ぎないような。
バレンタイン=チョコ
先輩しゅきー=指輪くだサイ とか
- 401 :花と名無しさん:04/10/27 20:45:26 ID:???
- でも、そろそろ恋愛面でも成長して欲しい
「べーべ」卒業きぼん
- 402 :花と名無しさん:04/10/27 20:47:39 ID:???
- アダルトな恋は清良とか凄いフランス人に任せたい
- 403 :花と名無しさん:04/10/27 20:51:36 ID:???
- アダルトな恋愛って
べつに、グチョグチョベロベロなエロスじゃなくて
精神的に、ってことだと思うけど。
- 404 :花と名無しさん:04/10/27 20:54:34 ID:???
- それはもう違う漫画だ
勿論精神的に。
- 405 :花と名無しさん:04/10/27 20:56:54 ID:???
- なんで、三善真一じゃないんだろ 離婚したのに
親父のこと嫌いならなおさら
- 406 :花と名無しさん:04/10/27 20:58:53 ID:???
- 清良だって年相応で、実は純情だと思う
- 407 :花と名無しさん:04/10/27 21:00:10 ID:???
- 間違っても「しゅきありー!」とかってキスはしないがな
- 408 :花と名無しさん:04/10/27 21:04:45 ID:???
- >>404
そこらへんは、所長が上手いこと「のだめワールド」にしてくれるからw
- 409 :花と名無しさん:04/10/27 21:18:43 ID:b5Wekd5w
- 千秋はのだめと離れてる時、のだめにすごくやさしい。
- 410 :花と名無しさん:04/10/27 21:20:46 ID:???
- ティルみたいって事は
居なくなると寂しいけど、近くに居ると殺したくなるタイプって事か
- 411 :花と名無しさん:04/10/27 21:45:19 ID:???
- >>405
父親に親権あるとか音楽家としてやっていくには七光りあったほうが有利だからとか
周囲の大人の意向かと。
真一くん本人が親父嫌いかどうかはこの際関係ない、というか発言権ない。
- 412 :花と名無しさん:04/10/27 23:53:21 ID:???
- アパートのベットで寝てたキヨラ似(の眉)の女の子はまだ出ないのかぁ?
できれば専門はピアノ以外がいいなぁ。
それともあそこは、ピアノ科の学生専用なのか?
- 413 :花と名無しさん:04/10/28 00:20:30 ID:???
- >>405
母親が結婚後に「千秋姓」で活動してた場合に、
苗字を変えたくなかったというのもあるかも。
離婚後も夫の氏のままでいる人もけっこういるよ。
- 414 :花と名無しさん:04/10/28 00:25:02 ID:???
- マークス寿子とかマークス寿子とかマークス寿子とか?
- 415 :花と名無しさん:04/10/28 00:55:52 ID:???
- >>414
あの人は、そのままレディを持って痛かったんだよね
- 416 :花と名無しさん:04/10/28 14:02:07 ID:???
- アガサ・クリスティとかそうだよね。
- 417 :花と名無しさん:04/10/28 15:11:08 ID:???
- MANGA BOXを見て素朴な疑問。
千秋、飲まず食わずでトイレも行かなかったのか?
トイレはともかく何も食べないと運び屋と間違われそうだが。
- 418 :?O^?AE?1/4?3?μ?3?n:04/10/28 15:14:43 ID:???
- パジャマンは女なの?男かと思ってたよ・・・
- 419 :花と名無しさん:04/10/28 15:16:33 ID:???
- >417
酒瓶持ってたから 少なくとも飲んではいるんじゃない?
- 420 :花と名無しさん:04/10/28 16:34:07 ID:???
- 千秋って童貞じゃなさそうだけど経験人数何人ぐらい?
- 421 :花と名無しさん:04/10/28 16:43:39 ID:???
- 高校で童貞破り
継ぎがサイコ
大学の寄ってくる女2-3人
クラブワンモアキスで1人
つぎがのだめ
と想像してみた
それか、じつはまじめに
サイコとのだめのみ、とか
- 422 :花と名無しさん:04/10/28 16:45:53 ID:???
- >>421
のだめはまだ
- 423 :花と名無しさん:04/10/28 16:46:27 ID:???
- 千秋とのだめが結ばれるには、
やはり こ た つ が必要だ!!
- 424 :花と名無しさん:04/10/28 16:54:22 ID:???
- 千秋って初体験は年上の女に筆おろしされてそうな雰囲気がある
- 425 :花と名無しさん:04/10/28 17:02:30 ID:???
- 厨1の時に女子大生と……
- 426 :花と名無しさん:04/10/28 18:42:42 ID:???
- 機内でお酒飲むと普段以上に酔っ払って尚且つ疲労しやすくなるんだけど
千秋は怖いから酔っ払って眠るつもりだったんだろうなあ…
- 427 :花と名無しさん:04/10/28 19:03:17 ID:Xr2EIz5c
- ミルヒ⇒のだめ⇒千秋 と渡った懐中時計って由緒正しそうな感じだけど、高級ブランドなのだろうか。
- 428 :花と名無しさん:04/10/28 19:48:09 ID:???
- これだからブランド馬鹿は・・。
- 429 :花と名無しさん:04/10/28 20:37:16 ID:???
- ブランド物っていうより、ドイツのマイスター、職人物かも。
知る人ぞ知るって感じで。それか骨董品。
- 430 :花と名無しさん:04/10/28 20:52:14 ID:???
- 貴族だよね?
代々のものとか
- 431 :花と名無しさん:04/10/28 20:52:24 ID:3ml+1Irw
- あれ?あの懐中時計ってミルヒーのだっけ。
いつもらったんだっけ????
- 432 :花と名無しさん:04/10/28 21:00:57 ID:???
- 夢の中で。
- 433 :花と名無しさん:04/10/28 21:11:42 ID:???
- 儲じゃないパンピーの感想なんで、辛口です
嫌な方は以下スルーしてください。
おもしろいよって薦められて読んだけど、いまいちでした。
のだめのキャラが浅杉て共感できない。
こんなキャラ立てでヒロインなのかと小1時間ry
あと桶の見せ場、画力なくて迫力が伝わってこなかった。
全編通して救いは千秋だけでした
- 434 :花と名無しさん:04/10/28 21:17:08 ID:???
- >>430
ミ、ミルヒーって貴族だったの!?
- 435 :花と名無しさん:04/10/28 21:23:28 ID:???
- あり?
フォン von つかなかったっけ
- 436 :花と名無しさん:04/10/28 21:26:40 ID:???
- フォンが付くと貴族なんだ・・・
そう言えばベルバラのフェルゼンにも確かフォンが付いてたっけ
- 437 :花と名無しさん:04/10/28 21:27:14 ID:???
- >435
ついたついた
>433
そっか残念だね
のだめは成長途中だと思って自分はなまぬるく見守ってるけど
千秋は救いになったんだ・・・
- 438 :花と名無しさん:04/10/28 21:29:30 ID:???
- 懐かしいなーハンス・アクセル・フォン・フェルゼンw
でもフォンが付いてても貴族じゃないケースもあるけどね。
- 439 :花と名無しさん:04/10/28 21:35:55 ID:???
- 284
295
亀でスマソ。
あのスパゲッティ争奪戦は、カリ城への
リスペクトだと思われ。
- 440 :花と名無しさん:04/10/28 21:37:25 ID:???
- でもいいとこのお坊ちゃんかなとは思う>ミルヒー
確か、お兄さんも音楽やってたよね。
- 441 :花と名無しさん:04/10/28 21:46:40 ID:???
- 思い出すのは、ドラえもんに出てくる
城持ちドイツ娘・ロッテさんのご先祖様の名前も、
エーリッヒ・フォン・ミュンヒハウゼン男爵・・
- 442 :433:04/10/28 21:57:23 ID:???
- >>437
千秋はキャラ立ってたから共感できました。
のだめは成長途中なんですか・・・もちっと見守ろうかな
私も生暖くw
- 443 :花と名無しさん:04/10/28 22:07:42 ID:???
- >442
何しろ「べーべちゃん」ですから<のだめ
私も時々イライラするけど、まだ化けると期待してる。
- 444 :花と名無しさん:04/10/28 22:08:32 ID:???
- 音楽やってる人ってあまり貧乏人とかいないだろうしね。
別に差別とかでなく、幼い頃から音楽に触れられる環境や学べる余裕とかは、ある程度裕福な家じゃないと無理そうだからさ。
(もちろん裕福でない環境から一流になった音楽家もたくさんいるだろうけど世間一般的に)
- 445 :花と名無しさん:04/10/28 22:14:07 ID:???
- >>441
フォン・ミュンヒハウゼン男爵というのは童話「ほら吹き男爵の冒険」の主人公の苗字から来ている
- 446 :花と名無しさん:04/10/28 22:14:57 ID:???
- ミルヒーの実家については
エリーゼがいい家だって説明してたよね。
ピアノで優秀なお兄さんがいて。
ミルヒーのお兄さんはその後音楽界で大成したんだろうか?
- 447 :花と名無しさん:04/10/28 22:19:19 ID:???
- >433
別につっかかるわけではないけど、
いまいちとか思うのは、感覚的に合わないまんがなんじゃないかな。
どの漫画にも言えるけど、合わないものを無理して読む必要もないと思う。
- 448 :花と名無しさん:04/10/28 22:33:45 ID:???
- 別に音楽漫画がのだめだけって訳でも無いし自分に合う漫画を
自分で選んで読む方がずっと良いと私も思うよ。
漫画なんて我慢してまで読むものじゃない。
- 449 :花と名無しさん:04/10/28 22:41:06 ID:???
- そだよね。ヒマつぶしに読むもんだよ。
本気出して読んじゃあイカンよ、しかものだめを…
- 450 :花と名無しさん:04/10/28 22:46:06 ID:???
- >>446
なんとなく大成せずに消えていったような気がする
- 451 :花と名無しさん:04/10/28 22:51:05 ID:???
- 大成してたらエリーゼが千秋に過去のこと話してたときに
名前が出てきてそうだしね。
- 452 :花と名無しさん:04/10/28 23:06:23 ID:???
- >>442
どこまで読んだのかはわからないけど、
次に出る10巻でもまだまだ成長の過程なので
ま、みんないってるように本気ださないで軽い気持ちで読んでやってよ
いつでもこんな漫画読むのやめれるよと思ってさ
どっちつかずでふらふらののだめに共感してる人はあんまりいないと思うw
みんな上から目線でのだめヲチしてるイメージがw
ま、やめれると思ってもやめれない人間ですけどね、自分はw
- 453 :花と名無しさん:04/10/28 23:20:42 ID:???
- うん、それにのだめのモノローグを意図的に外している点で
そもそも作者ものだめのことを「共感できるキャラ」に
位置づけするつもりなく描いていると思う。
- 454 :花と名無しさん:04/10/28 23:24:12 ID:???
- のだめに、共感して読んでる奴はさすがに居ないだろ。
自分は、いずれは本物の音楽へ目覚めてくれると
親の様なw気持ちで読んでは居るが…。
- 455 :花と名無しさん:04/10/28 23:25:26 ID:???
- この作者は、主人公(? このばあいはのだめ)周りの動きと
具体的なものごとで悟らせるよね
私小説っぽくなくてスッキリ
- 456 :花と名無しさん:04/10/28 23:33:23 ID:???
- モノローグをはずしているぶん、
のだめの気持ちを考えてくれる
読者の人間性で読み方が変わってしまうと、
作者も言ってたね。
悪くとろうとすればいくらでも悪く取れる。
- 457 :花と名無しさん:04/10/28 23:35:36 ID:???
- クラシックを題材にした漫画でのだめ意外に何があったっけ?
自分は、オルフェスの窓しか思い浮かばん(別にその世代の人ではない。念のため)
- 458 :花と名無しさん:04/10/28 23:40:35 ID:???
- >457 竹宮惠子の「変奏曲」シリーズ。
- 459 :442:04/10/28 23:43:06 ID:???
- ああ、なんだかイパーイご意見が・・・
のだめに違和感というか、とにかく感情移入できなかったので
1パンピーの感想を書いてしまいましたが、スレ住人さんには御不快だったと思います。
すみませんでした
>>452
1巻から最新刊まで一気に読みました。
千秋が気になるのでこれからはキャラ萌えで読みますね
- 460 :花と名無しさん:04/10/28 23:44:42 ID:???
- キャラ萌えだって上等だよなぁ
真澄ちゃん萌えw
- 461 :花と名無しさん:04/10/28 23:46:33 ID:???
- ミルヒー(*´д`*)ハァハァ
- 462 :花と名無しさん:04/10/28 23:52:06 ID:???
- >457
くらもちふさこの「いつもポケットにショパン」
毎コンとか出てきます。
- 463 :花と名無しさん:04/10/28 23:54:37 ID:zD5tYF/R
- >457 竹宮惠子には「ノルディスカ協奏曲」とか短編もあり。
小野弥夢「DEVA]
さいとうちほ「花音」
さそうあきら「神童」
水野英子「白いトロイカ」とか太刀掛秀子「青いオカリナ」、大和和紀「翼ある者」とかは
主人公が音楽を学んでいる設定。
- 464 :花と名無しさん:04/10/28 23:59:20 ID:???
- >>457
音楽モノという広い意味なら藤田貴美のEXITが好き
音の迫力とかが画面からビンビン伝わってきた。
- 465 :花と名無しさん:04/10/29 00:00:05 ID:???
- 「あのこにもらった音楽」勝田文
というのも。 佳作。
- 466 :花と名無しさん:04/10/29 00:00:53 ID:???
- 聖千秋「いつも上天気」
- 467 :花と名無しさん:04/10/29 00:03:45 ID:???
- 今までの流れ読んで自分がのだめより千秋を主人公として感情移入して読んでるのに気がついた。
- 468 :花と名無しさん:04/10/29 00:05:01 ID:???
- 「ピアノの森」
- 469 :花と名無しさん:04/10/29 00:09:04 ID:???
- ドイツで「フォン」というと貴族の階級を示すものと先祖の出身地を示すものがあったはずだが。
綴りも一緒。
どちらにせよンなもんつくのは名家だけどなー。
- 470 :花と名無しさん:04/10/29 00:11:32 ID:???
- 「いつも上天気」良かったなー。懐かしい
- 471 :花と名無しさん:04/10/29 00:15:47 ID:???
- >>467
あ、はい、解ります。
「ピアノの森」ですね。でも、連載止まってるんです。
もう、そろそろ始まって欲しいです。
- 472 :花と名無しさん:04/10/29 00:19:56 ID:???
- 先祖の出身地を示すのはオランダ語のVAN
- 473 :花と名無しさん:04/10/29 00:31:27 ID:???
- >>471
アッパーズ休刊したしな・・
- 474 :花と名無しさん:04/10/29 00:39:52 ID:???
- まみあな四重奏団
- 475 :花と名無しさん:04/10/29 01:09:16 ID:???
- 誇り高き戦場
- 476 :花と名無しさん:04/10/29 06:06:04 ID:???
- みんな優しいね。
10冊も読んでの感想が「いまいち」なんだから
>>433はもう読まなきゃいいのにと思うのは私だけ?
- 477 :花と名無しさん:04/10/29 07:24:30 ID:???
- マンセーレスばっかのスレってのも、こりゃ変だと思っても発言しにくくなるしね。
このスレは精神的に大人な人が多いし、別にいいのでは?
嫌な人はスルーすればいいし
- 478 :花と名無しさん:04/10/29 07:27:17 ID:???
- 読むか読まないかは>433が決めることだと思うんだが…
- 479 :花と名無しさん:04/10/29 07:51:03 ID:???
- のだめに感情移入している人なんているのか?
わたしものだめは何考えているのかさっぱり分からん。
でも、そこが面白いんだけどね。
- 480 :花と名無しさん:04/10/29 08:21:46 ID:???
- 自分は千秋が主人公だと思って読んでる。
のだめは酒のつまみ程度で。
好きだけどさ。
- 481 :花と名無しさん:04/10/29 08:23:51 ID:???
- 千秋にはモノローグあるから
感情移入しやすいし、まともだしw
- 482 :花と名無しさん:04/10/29 08:35:05 ID:???
- 作者が意図して、そういう風に描いてるんだしね。
- 483 :花と名無しさん:04/10/29 09:12:17 ID:???
- >>477
>このスレは精神的に大人な人が多いし、
ギャグ?
- 484 :花と名無しさん:04/10/29 09:46:47 ID:???
- 私も主人公は千秋と思って読んでるな
感情移入しやすいし。
のだめは話転がす為のコマのひとつってとこ
- 485 :花と名無しさん:04/10/29 09:56:24 ID:???
- のだめがいないと話にならないけどね。
- 486 :花と名無しさん:04/10/29 10:43:19 ID:???
- いずれのだめがスゴイことをしてくれるのを
今か今かと待っている
まるで少年誌のヒーローのようだ
- 487 :花と名無しさん:04/10/29 17:12:32 ID:???
- ぎゃぼーが掛け声
オランウータン状態がスーパーサイ野人でFA?
- 488 :花と名無しさん:04/10/29 17:32:54 ID:???
- リアルのだめの顔写真が見たい
- 489 :花と名無しさん:04/10/29 17:41:08 ID:???
- そんなのみたくないって。
- 490 :花と名無しさん:04/10/29 17:47:28 ID:???
- >>483
大多数は大人
>>477みたいなのに「隙ありっ!」とばかりにすぐ飛び付くアレな人が極一部
- 491 :花と名無しさん:04/10/29 19:26:42 ID:???
- のだめはマターリ楽しめればそれでいいやってカンジ
- 492 :花と名無しさん:04/10/29 19:38:01 ID:???
- のだめ、自分は好きだよ。共感はしないけど。
- 493 :花と名無しさん:04/10/29 19:48:08 ID:???
- 弁当の食い逃げは犯罪だと思う
- 494 :花と名無しさん:04/10/29 19:56:09 ID:???
- 「自分だけは大人」と思っている人が大多数
- 495 :花と名無しさん:04/10/29 19:59:21 ID:???
- >>490も相当アレに見える
- 496 :花と名無しさん:04/10/29 20:57:44 ID:???
- 結局誰一人のだめに共感して読んでないんだね(^_^;)
いや、私もだがw
キライじゃないけど感情移入できない主人公だよね
- 497 :花と名無しさん:04/10/29 21:06:33 ID:???
- >>495
あ、もちろんその通りだと自覚してます。はい。
- 498 :花と名無しさん:04/10/29 21:06:54 ID:3dlSbsva
- つか大器の片鱗も見せるのが遅すぎたと思う
で、見せたと思ったら停滞してるし・・・
まぁこれからはぐんぐん伸びていくんだろうけど
- 499 :花と名無しさん:04/10/29 22:11:55 ID:???
- 自分はなんとなくのだめに共感出来るんだけども。
でものだめにはモノローグが無いから都合よく解釈してるだけかもしらん。
- 500 :花と名無しさん:04/10/29 22:16:16 ID:???
- のだめが何考えてるかわからないって?
欲望のままに生きてるに決まってるじゃんよ
食べたい時に食べ、寝たい時に寝て、起きたらピアノ三昧
酒池肉林の一要素がピアノ。そんな感じだろう。
千秋もそれの一部。掃除なんて、したってまた
汚れるのにぃい〜そんな無駄な事するより、ピアノピアノ〜
千秋千秋〜食い物食い物〜って感じだ
- 501 :花と名無しさん:04/10/29 22:17:06 ID:???
- 500ゲトデシタ ぎゃぼーん!
- 502 :花と名無しさん:04/10/29 22:19:26 ID:???
- Ruiにライバル心起こしたりイタ飯屋で受けなくてムキになったりでちょっと成長した?と思った。
- 503 :花と名無しさん:04/10/29 22:48:05 ID:???
- >>500
まるで動物…!
そんなのだめが好きですが。
- 504 :花と名無しさん:04/10/29 23:36:15 ID:???
- コンクールあたりはちょっと共感できたかな。
「ダメだったじゃないですか…」とか。
- 505 :花と名無しさん:04/10/30 00:12:30 ID:???
- >457
あと林倫恵子の「音吉君のピアノ物語」と「ピアニスト」
- 506 :花と名無しさん:04/10/30 00:21:31 ID:???
- ↑ちなみに「ピアニスト」はショパンコンクールがでてくる。
- 507 :花と名無しさん:04/10/30 01:01:58 ID:???
- >>500
ワロタ。でもそんな感じだよね。
- 508 :花と名無しさん:04/10/30 01:30:55 ID:???
- のだめも千秋も確実に成長してる。
- 509 :花と名無しさん:04/10/30 03:05:43 ID:???
- のだめに共感ていうか、千秋の目線で読んでる場合が多いなあ。
オレ様が驚愕するほどの天才に共感なんてできないし、
そもそも、あの衛生観念には最初は正直、嫌悪さえ覚えたもんだったw
ただ、ピアノじゃなくエレクトーンだけど
自分がのだめと同じ悪癖(楽譜通り弾かない、アレンジする)を
持っていたので、のだめには何とかそれを克服してほしいと願っている・・・
あ、でもそれは一応マラドーナコンクルで克服したんだっけ?
最後のペトルーシュカ以外。
- 510 :花と名無しさん:04/10/30 03:12:05 ID:???
- のだめを見ていて「なぜジャズピアノをやらないんだろう」と不思議に思ったことが何度かある
- 511 :花と名無しさん:04/10/30 08:39:38 ID:???
- 山田圭子の「VS」も音楽漫画です。バイオリンだけど。
- 512 :花と名無しさん:04/10/30 10:29:35 ID:???
- >510
やっぱりクラシックが好きだからでしょう。
- 513 :花と名無しさん:04/10/30 10:39:48 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) < うちの「のだめ」どうですか?
( つ, \____________
/ ̄ ̄ ̄目 ̄/\
/.∧ ∧目_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄( ,,) 、 < 冬はこたつに「のだめ」ですね
/ / | ヽ \____________
/ (___ノ、 \ ノ
 ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
- 514 :花と名無しさん:04/10/30 10:45:18 ID:???
- ルッツ先生・・・
- 515 :花と名無しさん:04/10/30 11:40:35 ID:???
- のだめには天才を見守る面白さがあるな〜。
天才という異能だから共感とかじゃなくて。
どうやってベーベちゃんが本物になるか楽しみ。
そういう意味で私にとっては立派な主人公だな。
- 516 :花と名無しさん:04/10/30 21:23:49 ID:???
- ごく普通の、女の子らしいのだめの気持ちに共感できたな。
千秋が飛行機を克服してしまったら、自分から遠く離れて
いってしまう事を怖れて、しばらくは催眠治療をためらうものの、
結局、千秋の才能の尊さを尊重しようと、治療を試みた所。
と、すぐ追いかけようとコンクール頑張る所。
- 517 :花と名無しさん:04/10/30 21:27:35 ID:???
- 共感は出来ないけど、所々共感するところありってカンジだな
- 518 :花と名無しさん:04/10/30 22:54:40 ID:???
- なんでのだめは千秋を好きになったのかよくわからん。
気持ちいいこといっぱいしてくれたから? 掃除に料理に合奏に洗髪。
だったら、のだめ、どこまでも本能に忠実で現金なヒトだよね。
- 519 :花と名無しさん:04/10/30 22:57:23 ID:???
- 本当に読む人の人間性がでるものだねw
- 520 :花と名無しさん:04/10/30 23:00:15 ID:???
- 千秋は俺様の割に近しい関係の人間にはけっこう弱みも見せる。
サイコはそんなところは軽く突っぱねたけど、のだめはそこに
参っちゃったんじゃないかと。千秋のターニングポイントが来ると
いつものだめが見せる複雑な表情は、ただ便利な男だから
好きになったというレベルからはかけ離れているように思ってたけど…
って、マジレスするところじゃなかった?ゴメンw
- 521 :花と名無しさん:04/10/30 23:23:42 ID:???
- のだめが千秋の惚れたのは
あきらかに連弾の後からだと思うのは漏れだけ?
- 522 :518:04/10/30 23:28:27 ID:???
- いや、マジでわかんない。
千秋がのだめに弱みをみせるのは大分話が進んでからでしょ。
峰と春を合わせてた頃に彩子さんのことで派手に落ち込むじゃない。
そこまで好きになったのは何故なのかなあ、と思って。
あの頃はギャクマンガだったから深く考えちゃいけないのかも、だけど。
- 523 :花と名無しさん:04/10/30 23:28:27 ID:???
- >521
いや。
お前さんだけじゃないさ。
- 524 :花と名無しさん:04/10/30 23:30:31 ID:???
- >523
ああよかった。
まじでわからないひとっているんだね。
- 525 :花と名無しさん:04/10/30 23:38:03 ID:???
- >>522
恋に恋するタイプの人間なんじゃないかと思ったよ。<のだめ
だから「自分が恋した」男に彼女がいたことにショックだったんじゃないかな?
なぜ好きか、はあまり考えてないんじゃないかな…
- 526 :花と名無しさん:04/10/30 23:38:43 ID:J6uBf+eK
- >521
明らかに連弾のあとでしょう。
それ以前はおちょくりもかなり入ってたと思う。
大学内でベルト振り回して千秋を追いかけたりね。
- 527 :花と名無しさん:04/10/30 23:44:10 ID:???
- >>524
現実にはありえない恋を描いている漫画なんだから現実的に理解しようとしてはいけない。
これは、のだめのようなダメ女(現実には恋などできない)に夢を与えるための漫画なのだ。
- 528 :花と名無しさん:04/10/30 23:46:42 ID:???
- >526
作者もインタブーでそんなこといってたような覚えが
> 明らかに連弾のあとでしょう。
それ以前はおちょくりもかなり入ってたと思う。
千秋の王子様キャラをからかっていただけ、とかなんとか。
のだめが千秋を好きなのは音楽性なんだろうね。
千秋もそうだろうけど。
- 529 :花と名無しさん:04/10/30 23:47:26 ID:???
- >527
あり得ると思うけど・・十分。
- 530 :花と名無しさん:04/10/30 23:48:33 ID:???
- あの〜
私まだこの漫画読んだこと無いのですが
コメディって聞いたのですが要素的に恋愛もあるのですかね?
- 531 :花と名無しさん:04/10/30 23:51:22 ID:???
- >530
ありますよ!なかなか進まないけどw
- 532 :花と名無しさん:04/10/30 23:52:04 ID:???
- そですか〜明日買って見ます^^ありがと♪
- 533 :花と名無しさん:04/10/30 23:52:57 ID:???
- 千秋を好きなのを不思議と思うのが不思議。
千秋みたいな男性がいたら、程度の差こそあれ女性は好意を持つでしょう。
何をしてもらうでもなく。
- 534 :花と名無しさん:04/10/30 23:53:29 ID:???
- >527
のだめにピアノがなかったら
ありえなかった恋愛かもしれないけど
音楽に惹かれあう、というのは実際あるよ。
- 535 :花と名無しさん:04/10/30 23:57:10 ID:???
- 一巻のころは千秋は魅力的にみえなかったよ。
王子様設定もそう説明されなかったらわからなかった。
- 536 :花と名無しさん:04/10/30 23:59:33 ID:???
- 千秋ものだめも音楽あってこそ
かこいくみえる。
- 537 :花と名無しさん:04/10/31 00:15:32 ID:???
- >>533
いや、千秋のような男がのだめのような女に恋するのが不思議
- 538 :花と名無しさん:04/10/31 00:18:38 ID:???
- >>521
気持ちよかったんだよね
交歓だったんだから
- 539 :花と名無しさん:04/10/31 00:21:35 ID:???
- 読者に共感をおぼえさせるとか
人間関係において現実性を重視とか
作者はぜんぜんそういうことに主眼を置いてないんだろうな、と思いつつ読んでた
ストーリーをご都合にしないために
クラシック音楽周辺はしっかりさせて、
後はイカにのだめ世界を作り上げるかを
二ノ宮さんがテーマにしてるもんだと思ってた
- 540 :花と名無しさん:04/10/31 00:22:25 ID:???
- ヴィエラ先生に似てるから、つい傍に置いてしまった。
音楽だけに惚れてたはずが、いつの間にやらのだめ菌に冒された。
今は反省している。
- 541 :花と名無しさん:04/10/31 00:25:28 ID:???
- >>537
私も。
二人のエチシーン描かれたら、なんか大爆笑しそうなキガス
- 542 :花と名無しさん:04/10/31 00:38:00 ID:???
- 男としては
かわいければいい
- 543 :花と名無しさん:04/10/31 00:38:52 ID:???
- ぶさいくはだまってろと
- 544 :花と名無しさん:04/10/31 00:45:03 ID:???
- のだめは一応かわいいという設定になってるけど、あれで顔が普通だったら「ウソだーい」っていう感じになっちゃう
- 545 :花と名無しさん:04/10/31 00:49:14 ID:???
- たとえ才能がすごくあっても
顔が静ちゃんだったら
千秋も違う付き合い方をしてただろうね。
家にはまず入れないだろう。
- 546 :花と名無しさん:04/10/31 00:50:51 ID:???
- >>539
…ごめんなさい。日本語が久しぶり解らなかった。
何、主張したいのですか?(突っ込んでも良かですか?)
- 547 :花と名無しさん:04/10/31 00:55:43 ID:???
- わかるけど。
- 548 :花と名無しさん:04/10/31 01:05:42 ID:???
- >>547 ありがと。
- 549 :花と名無しさん:04/10/31 01:13:23 ID:???
- >>546
私も分かりにくかったw
- 550 :花と名無しさん:04/10/31 01:59:09 ID:???
- 今後のテーマって、「のだめの才能の開花」だよね。
のだめも本気に、真剣にならないといけない。
いかに漫画として面白く読ませながら、のだめの本気モードをだしていくか?
ちょっと書きづらいかもしれないね。でもたのすぃみです
- 551 :花と名無しさん:04/10/31 03:20:58 ID:???
- >546
内容の是非はおいといて、主張したいことの意味は普通に分かると思うが
- 552 :花と名無しさん:04/10/31 04:10:40 ID:???
- だね
是非っつーか、それは捉えかたの違いだな
- 553 :花と名無しさん:04/10/31 04:41:23 ID:???
- 文が下手なだけだ
- 554 :花と名無しさん:04/10/31 04:49:57 ID:???
- さほどヘタに思えませんが
お題1「のだめって判らな〜い 共感できな〜い」
お題2「千秋とのだめみたいな二人の恋愛ってありえな〜い」
という話を2つ一片にまとめてレスったのが>>539の
「共感やリアリティより、のだめワールドを描く事が作者のお題だと思う」
- 555 :花と名無しさん:04/10/31 05:31:20 ID:???
- またもやゆとり教育の弊害でつか?
普通に読みとれる文章だと思うけど。
この板のスレ読んでると、
異様なほどに読解力がなくなってきているなと
思うことがあるよ。
- 556 :555:04/10/31 05:32:38 ID:???
- でも、別に、だからバカだダメだと
いってるわけではないでつからね
そういう傾向があるなあという
単なる感想でつ。
- 557 :花と名無しさん:04/10/31 05:37:45 ID:???
- まあ読解力って多少人によって異なると思うけど
(国語の能力って特訓とかしても変わらない説あり。)
自分が判らないからといって、すぐ突っ込みいれてやるーとか
相手の文章が悪いーとか言い出すのは、ゆとり教育の弊害かもしれませんね。
よく少女漫画板にある、
「おいおい>>×××のレスには、そんな事どこにもかいてねえよ」と
いいたくなるほど、「私怨?」とか「うらやましいの?」とかの解釈しかしてないレス読んでると、
釣られてないで、「この人は国語の成績が悪い人だったのだなあ」で治めておくほうが、
お互いの為に良いと最近思うようになった。時間の無駄にならないから。
- 558 :花と名無しさん:04/10/31 05:46:58 ID:???
- >自分が判らないからといって、すぐ突っ込みいれてやるーとか
相手の文章が悪いーとか言い出す
これは単に躾が悪い
- 559 :花と名無しさん:04/10/31 05:53:12 ID:???
- 2ちゃんで長文書くと大体叩かれる罠
よっぽど読みやすくてまとまってる文でないとね
- 560 :花と名無しさん:04/10/31 05:59:35 ID:???
- 5行しかないのを「長文」とか言ってるホーアはどうしますか?
- 561 :花と名無しさん:04/10/31 06:42:28 ID:???
- ホーア!
ホエーを連想してヨグルトが食べたくなった
- 562 :花と名無しさん:04/10/31 06:42:55 ID:???
- 行数も数えられないアフォはどうしましょう?
- 563 :花と名無しさん:04/10/31 07:17:19 ID:???
- >>560
煽るなよ
>>562もモチケツ
朝から元気だなーもまいら
- 564 :花と名無しさん:04/10/31 07:47:52 ID:???
- 2chだったら5行は立派に長文だw
あれ?>560は誰の事を言ってるの?
5行って>555位しかいないけど
- 565 :564:04/10/31 07:51:23 ID:???
- >>554もだった。
よくリロードしてなくてスマソ
- 566 :花と名無しさん:04/10/31 08:44:16 ID:???
- 日本語云々はおいといて(すかさず「ゆとり教育の弊害!」ってレスがつくよねw)
漏れはストーリーに関しては>>539と全然違う受けとめ方をしていたよ。
まあ、あそこで「>>539よ、その解釈は間違っているぞ」とかいうレスがつこうものなら
誰かさんが「解釈は人それぞれだろ」「>>539は自分の感想を書いただけで
別にそれが正しいとか言ったり、他人に押し付けたりはしてない」とか
ここぞとばかりに猛烈に煽りまくるんだろうね。
- 567 :花と名無しさん:04/10/31 08:46:14 ID:???
- >>560
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …5行?!
- 568 :花と名無しさん:04/10/31 08:53:09 ID:???
- ごぎょう はこべら ほとけのざ
- 569 :花と名無しさん:04/10/31 08:59:54 ID:???
- >>566
慧眼でつ。
あなたのストーリーの受け止め方を聞きたくなった(^^)アオリジャナイヨ
- 570 :花と名無しさん:04/10/31 09:27:29 ID:???
- そもそものだめ自身が不思議系だし才能あるしで、彼女のキャラを
主人公として設定した時点で、ふつうに【自分にも起こり得る身近なこととしての】
共感やリアリティを呼ぶつもりはないんじゃないかなー?
でもそんな無茶な設定をしたうえで、読者に共感やリアリティを感じさせる
ストーリーテリングになるかどうかが作者の腕の見せ所では?
個人的には、留学生の暮らしっぷり(皆で集まって夕食パーティー、しかし料理下手)とか
たまーにディテールに「こーいう事あるよね」と思わせるのがあると
話に入りやすく思ったけど。大枠のストーリーが身近じゃなくても。
- 571 :花と名無しさん:04/10/31 09:44:28 ID:???
- まあ、恋愛のリアリティにかんしては、のだめの真似は危険かもしれん(笑)
しかし、「離れていると、気になる」とか
「一緒にやっていく同志だ(サッカー選手がゴールを決めたときに抱きつくようなもの)」
と千秋に思わせていること自体には
学ぶべきところがアルね、とオモたが(笑。
まあ、千秋も千秋のかあさまも、「フツーのお譲さん」より
「非凡、個性的(と変人は紙一重?)」なのだめが好みなんでしょーかね。
>>550
そうですね。 ここの話の持っていき方は気になる。
個人的には笑いでさらっと流さずに、丁寧に描いてほすぃけど、どうなるかなあ。
- 572 :花と名無しさん:04/10/31 11:17:02 ID:???
- 恋に落ちるのに理由が必要と思ってる人が大勢いるんだなーというのが
このスレ読んだ感想。
いーじゃないか、きっかけがただの連弾でも。一緒に弾けて、それが気持ちよかったんだよ。
漫画だからわかりやすくしてくれ、という要求もあるんだろうけど。
- 573 :花と名無しさん:04/10/31 11:34:44 ID:???
- >>550
結構フランスに来てから真剣にやってる気がしないでも無い。気持ちだけ空回りしてるけど。
ミルヒーに「成長したんですよ」とか(相変わらずと言われてたがw)
「学校が始まらないんデス」とか
Ruiに闘争心燃やしたりとか。
そう思えば、この辺は今後の布石になるのかもしれない。
これで一人で練習すればいいんだがな。
今号のラスト頁から察するに、次号からは猛特訓…は期待しすぎかな。
- 574 :花と名無しさん:04/10/31 11:36:19 ID:???
- 連弾がきっかけはわかるんだけど
すっかり千秋を自分のもの認定し、執着してたのはなんで、という疑問が。
彩子出現でこの世の終わりみたいなショック受けるものなのかしら、と。
マーキングに失敗した猫みたいだ。
二週間ずっとごはん作ってもらって食べてピアノ聴いて貰ってたせいだろか。
↑こんなことする千秋もじゅうぶん変人で良いカップルだとは思う。
よっぽどのだめのピアノが好きなんだねぇ。
- 575 :花と名無しさん:04/10/31 11:43:05 ID:???
- >574
普通に好きな人に「彼女いたんですね・・がーん」って
ショック受けてるだけじゃ・・
なんか必要以上にのだめを悪く取りすぎてない?
- 576 :花と名無しさん:04/10/31 11:46:21 ID:???
- >>574
のだめが出て来た時の真澄たんと同じ気持ちじゃ?
- 577 :花と名無しさん:04/10/31 12:07:14 ID:???
- よくあることじゃん、そんなの
考えすぎでは
- 578 :花と名無しさん:04/10/31 12:18:54 ID:???
- ブアカが考えすぎておかしなことをいってるのオ
- 579 :花と名無しさん:04/10/31 12:45:29 ID:rBsH/6qh
- >574
いえ、わたしもそれはよくわかりますよ。
だいたいのだめって、好きな人(千秋)
が私のことどう思ってるんだろう、とか
ほかに好きな人いるのかな、とかそういう相手の気持ちを
推量するようなとこ全然ないので、(描写されてないだけではなさそう)
わたしも、前にどなたか上の方で書いてたみたいに
「恋に恋する」かと思ってました。(いまもちょっと思ってます)
- 580 :花と名無しさん:04/10/31 13:05:06 ID:???
- のだめは人の気持ちのわかるやさしいところ
けっこうあると思うよ。
- 581 :花と名無しさん:04/10/31 13:06:30 ID:???
- 恋に恋する奴が千秋のことを「カズオ」とは
言わないと思うw
- 582 :花と名無しさん:04/10/31 13:21:54 ID:???
- ちゃんと欠点も欠点としてわかってるよね
恋に恋する人は欠点をむりやり良く見ようとしてる
イメージがある
- 583 :花と名無しさん:04/10/31 15:03:48 ID:???
- 何だかんだいっても、皆さん、そうここのスレにお集まりの皆さん。
野田さんと千秋さんが、LOVEだと思ってるんですか。
だとしても、いわゆる古典的HAPPYEND
などありえない。つうかそんなの「とんびにあぶらげっすよ」
私としては、是非、二人が第二のミルヒー&ミナコモモダイラ
で渋くENDINGキボンヌ。所長!読んでます?
- 584 :花と名無しさん:04/10/31 15:06:59 ID:???
- 読んでません。
そういうのはチラシの裏にでも(ry
- 585 :花と名無しさん:04/10/31 15:11:59 ID:???
- チラシの裏って、あんたの事?
584ごはんよさーん?
- 586 :花と名無しさん:04/10/31 15:21:55 ID:???
- >587
渋い駄作だな
- 587 :花と名無しさん:04/10/31 16:17:06 ID:???
- l≡l .l≡l
|:::└┬┘:::|
|:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\ ノ::::::丶 /:::::::\. / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/ |:∪::::| |::::∪::|. \__/
〜((((:::::))(((:::::)))〜
∪ ̄U U ̄∪
- 588 :花と名無しさん:04/10/31 16:25:36 ID:???
- 何か(考えが)浅いな
- 589 :花と名無しさん:04/10/31 18:40:30 ID:???
- 千秋とのだめがどうなるかなんて、現時点じゃ所詮作者の頭の中でしか
無いでしょうに。
- 590 :花と名無しさん:04/10/31 18:58:40 ID:???
- それはオレも半年ぐらい前から思っていたこと
- 591 :花と名無しさん:04/10/31 19:01:36 ID:???
- 編集の胸先三寸
- 592 :花と名無しさん:04/10/31 19:23:53 ID:???
- 「胸三寸に納める」+「舌先三寸」の造語かいな?
- 593 :花と名無しさん:04/10/31 19:44:28 ID:???
- のだめのバック見つからないよう。゚(つД`)゚。
- 594 :花と名無しさん:04/10/31 19:48:02 ID:???
- 胸先ってどこよw
- 595 :花と名無しさん:04/10/31 21:06:50 ID:???
- >>594
むなさき 0 【胸先/胸▽前】
胸のみぞおちのあたり。むなもと。
「短刀を―に突きつける」
goo辞書より
- 596 :花と名無しさん:04/11/01 00:13:45 ID:859Q8Ly6
- 今日始めて1−3読んだんですが・・・。
のだめって自我ないんですか?
主人公じゃないの?
- 597 :花と名無しさん:04/11/01 00:17:34 ID:???
- >>596
よく読め
- 598 :花と名無しさん:04/11/01 00:56:36 ID:???
- 頭の弱いスレですね
- 599 :花と名無しさん:04/11/01 02:10:53 ID:???
- 胸先三寸は造語じゃないだろw
- 600 :花と名無しさん:04/11/01 03:05:57 ID:???
- 胸三寸だろ。
- 601 :花と名無しさん:04/11/01 03:06:13 ID:???
- くだらないことで四の五の理屈こねないあたりが、
のだめの天才らしさなのデス>>596
気にしてることはいろいろ有るんデスヨ
九州なまりが恥ずかしいなとか…ウフ♥
- 602 :花と名無しさん:04/11/01 03:16:03 ID:???
- のだめなら「デスヨ」じゃなくて「デスよ」だろ
- 603 :花と名無しさん:04/11/01 03:33:11 ID:???
- 細かすぎる突っ込みにはゲンナリデスよ…
- 604 :花と名無しさん:04/11/01 06:19:25 ID:???
- 「デスヨ」と「デスよ」では印象が全く違う
- 605 :花と名無しさん:04/11/01 08:10:25 ID:???
- 「デスマ」と「Sヨ」ならプログラマ板でよく見掛けるのですが・・・
- 606 :花と名無しさん:04/11/01 09:27:58 ID:???
- 家庭教師ヒットマンのリボーンのハルってキャラをぱくってできたのがのだめ
- 607 :花と名無しさん:04/11/01 10:30:04 ID:???
- (釣られてみる)
反対だろ
- 608 :花と名無しさん:04/11/01 21:02:30 ID:???
- 誰かが指摘してやらないとアカン
- 609 :花と名無しさん:04/11/01 23:06:50 ID:???
- >>593
のだめバッグ注文したら次の日キタよ。はやっ
そんなに欲しけりゃ注文すれ。
ただ、注文したときに"お客様はこちらをどこでお知りになったのですか?"とか色々聞かれたけど。
ずっと前のスレに書いてあったけど
値段がね…ぼったくられた感じはする。
あと、とって?だだっけ、持つところが小さい。
これはMサイズだけ…なのかな??
でも、実物はいい感じ。
- 610 :花と名無しさん:04/11/01 23:47:09 ID:???
- のだめのしゃべり、文だけ読むと殴りたくなるが
あの絵を見ると全て許せる
- 611 :花と名無しさん:04/11/01 23:51:18 ID:???
- 最近の口調が少し変わってる程度ののだめよりも
初期の真性にキモい方が好きだったな
男二人に頭が臭いなんて言われるヒロインはそうそう居ない
- 612 :花と名無しさん:04/11/01 23:56:14 ID:???
- この漫画のキモは恋愛じゃないだろう少なくとも。
恋愛が中心になった時点で一気に陳腐になりそう。
女はそういうのが好きなんだろうけどナ〜
- 613 :花と名無しさん:04/11/01 23:58:37 ID:???
- >>611
のだめは初期の方が笑えてヨカタね
どっかの推理が得意な女も頭が臭かったっけ
- 614 :花と名無しさん:04/11/02 00:30:32 ID:???
- >>613 中谷美紀かい?面白かったよね。
のだめも面白くなると良いよねぇ。
- 615 :613:04/11/02 00:36:01 ID:???
- >>614
分かる人いた(・∀・)ウレシー
のだめは頭臭くないとね(藁
- 616 :花と名無しさん:04/11/02 01:04:24 ID:???
- コミック最初の方で千秋が餌付けしたり頭を洗ってやったり、それでやらないわけがない。
車と女は乗ってみなけりゃわからない。
そういうリアリズムがないから少女漫画はだめなんだ。
- 617 :花と名無しさん:04/11/02 01:11:42 ID:???
- のだめのパンツって絶対ウンスジついてるよな
- 618 :花と名無しさん:04/11/02 01:43:04 ID:???
- >616
性コミでもよんでろ
- 619 :花と名無しさん:04/11/02 01:59:07 ID:???
- 反応すんなって
- 620 :花と名無しさん:04/11/02 02:32:14 ID:???
- >>609
のだめバッグは「yosizawa」のですか?
宜しければ、お幾ら位したのか教えてくれませんか?
- 621 :花と名無しさん:04/11/02 02:53:24 ID:???
- >>620
>>5
- 622 :花と名無しさん:04/11/02 08:16:20 ID:???
- >>620
そうそう、yosizawaのレッスンバックっての。
Mサイズが3990円で、
Lサイズが6000円ちょっと。
ヤマハで注文するといい感じ。
色を聞かれたので他の色もある…?
- 623 :花と名無しさん:04/11/02 10:44:50 ID:???
- >>622
d。
早速聞いてみます。
- 624 :花と名無しさん:04/11/02 13:19:36 ID:???
- ネットで「鍵盤 バッグ」で検索したら買えるよ。
先日行われた某ピアノコンクールで
入間市の二ノ宮さんという方が受賞していたけど
のだめのモデルの一人なのかな。
- 625 :花と名無しさん:04/11/02 13:53:12 ID:???
- のだめはふくおか
- 626 :花と名無しさん:04/11/02 14:20:21 ID:???
- 俺は福岡出身だがのだめなんて奴は知らないぞ
- 627 :花と名無しさん:04/11/02 15:12:01 ID:???
- ほとんど佐賀のあたりまでは、知らないだろう。
- 628 :花と名無しさん:04/11/02 15:41:10 ID:???
- 二ノ宮知子 ≠ のだめぐみ
- 629 :花と名無しさん:04/11/02 15:54:48 ID:???
- >>624みたいなレス見ると、
世の中どれだけ教育をひろめても、
デマとか偏見とかなくなることは無いんだなって
無力感を感じる…
- 630 :花と名無しさん:04/11/02 17:09:18 ID:???
- うん…コミックスにもリアルのだめの事がちょこっと書かれてたりするのに、
どこ読んでんだろね
- 631 :花と名無しさん:04/11/02 17:15:45 ID:???
- デマはネットある限り不滅です
- 632 :花と名無しさん:04/11/02 19:25:24 ID:???
- たとえリアルのだめについての文を読んで無くても
作者のペンネームと作中のキャラのモデルを
結びつける思考が素で判らない。
- 633 :花と名無しさん:04/11/02 19:30:55 ID:???
- 仮想と現実の区別がついてないんだよ。
こういう人って深く付き合うと怖いかも。
- 634 :花と名無しさん:04/11/02 19:35:40 ID:???
- え? あれってギャグのつもりだと思ってたけどマジレスだったの?
普通の感覚なら、そんなの素で信じるヤシいないと思うよ。
嘘を嘘とry
- 635 :花と名無しさん:04/11/02 19:35:52 ID:???
- 624は、もし自分が、自分と同じ苗字や下の名前をもつ作家の
作中にでてくるキャラクターのモデルの一人と勘違いされたら
どう思うか、ちょっと考えてみるといいとおもいます。
- 636 :花と名無しさん:04/11/02 19:37:20 ID:???
- >>634
ギャグ…ギャグ?素でしょ だってどこか面白い?
たまにこういう人いるんだよ
すごくほんわかして、いい人かな〜って思ってると
とんでもないこと言い出すんだよね
- 637 :花と名無しさん:04/11/02 19:37:47 ID:???
- しまった…釣られた
逝ってくる
- 638 :花と名無しさん:04/11/02 22:12:35 ID:???
- >>613-614
自分もわかるよー。『お前、頭臭えよ!』
そういや、千秋がのだめに自分の部屋の鍵渡した時、
萌えと同時に「おおー」と思った。
あちらの夫婦漫才コンビにも同じシーンあったよなあ。
- 639 :花と名無しさん:04/11/02 23:02:06 ID:???
- 頭くさい女ってのが新鮮で笑えたね。
妙にリアル感もあるし。
- 640 :花と名無しさん:04/11/02 23:19:04 ID:???
- なんか・・・・>>624も確かにアレだが、
こんなどうでもいいことに>629,>630 やら>632->637
みたいなレスをつける人の気も知れん。
話題がないからか?
- 641 :花と名無しさん:04/11/02 23:23:22 ID:???
- フトゥーに考えて、かなり心配になったのと
624みたいな人って、普段なんも考えないで暮らしてるから
周りの人に頼って生きてる事が多く、
頼られる経験をした方に言わせると、大変迷惑なので
一日でも早く、一人でも多く、そういう人が
そういう状況を脱するといいなあ、と思いまして…
- 642 :花と名無しさん:04/11/03 00:19:01 ID:???
- >>640
スレ内をよおく見ろ。そうすれば真実が見えてくる。
私は気付いたんで釣られたと書いたんだ
- 643 :花と名無しさん:04/11/03 10:50:22 ID:???
- きれいな毒のあるキャラが欲しかった。
毒を撒きながら嫌われてはいけない。
とても難しいことであるのは百も承知。
ハリセンじゃ力不足。バカさが足りない。
漆原教授(動物のお医者さん)を見習うように。
- 644 :花と名無しさん:04/11/03 11:16:51 ID:???
- ハリセンは毒なんか撒いてない
- 645 :花と名無しさん:04/11/03 11:18:59 ID:???
- 確かにちょっと毒のある、でも憎めないキャラが欲しいかな
スパイス役というか。
>漆原教授ワラタw
- 646 :花と名無しさん:04/11/03 11:38:18 ID:???
- なんか最近このスレ
きもいひとが多いような・・・・
連載も休みだし
話題ないのはわかるけど。
- 647 :花と名無しさん:04/11/03 11:57:40 ID:???
- もともときもい人は多かったが(というかきもい人に限らずスレ人口がやたら多そう)
連載が休みで話題がないのできもい話ばっかり目立つようになっただけだ。
- 648 :花と名無しさん:04/11/03 15:12:38 ID:???
- 軌道修正がてら質問。
原作って今、何月なんだっけ?
ガッコは9月からだよね。
もう直ぐクリスマスだけど、季節ネタは望めないよな・・・
- 649 :花と名無しさん:04/11/03 15:42:48 ID:???
- >>648
んなもんさっさと飛ばせばいいだけのこと
実際コンクール終わってすぐ大川で卒業だったし
- 650 :花と名無しさん:04/11/03 16:05:14 ID:???
- 季節ネタは、あんまり必要ないような…
峰たちと海に行ったのとか、今読み返すといらなかった気がする
こたつネタは面白かったけど。
- 651 :花と名無しさん:04/11/03 16:35:35 ID:???
- 菊池くん(?)「(くろきんが)米利堅国に来ればいいのに」
っていうセリフがいまいちしっくり来なかったんだけど、今日読み返してて
あッ、くろきん=武士だからか!? と気づいた私は流行りの読解力の無い奴...?
- 652 :花と名無しさん:04/11/03 16:36:59 ID:???
- 海の話面白かったけどな
千秋のヘタレ具合が
- 653 :花と名無しさん:04/11/03 17:12:35 ID:???
- 裏軒クリスマスが好きだった。
扉絵で店先にツリー飾ってたりとか
「クリスマスケーキ予約受付中!」とか
- 654 :花と名無しさん:04/11/03 18:27:34 ID:???
- 確か親父クリームかなんか混ぜてたね。
いちおバレンタインにプリごろ太ペロチューチョコ(?)なんてのもあった。
- 655 :花と名無しさん:04/11/03 21:05:12 ID:???
- 裏軒おもしろすぎ。
- 656 :花と名無しさん:04/11/03 21:10:53 ID:???
- 公式に取材漫画ウプされてる!
- 657 :花と名無しさん:04/11/03 23:21:18 ID:4lFxDFop
- しかし初期の留学できない理由が飛行機がきらいなだけ、というのは設定として最低だよな。
ギャグの部分なら分かるが、その設定はシリアスなドラマ部分に関係してくるわけで・・・。
人間関係とかそういうしがらみで出来ないようにする→その障害を突破、みたいなストーリーに
するのが正しい。
- 658 :花と名無しさん:04/11/03 23:25:42 ID:???
- >657
何が最低なのかわからん。
実際そういう音楽家もいるからそんな風には
思わなかったよ。
- 659 :花と名無しさん:04/11/03 23:26:12 ID:???
- のだめが面白いのは、そういう
「これギャグ漫画よ〜」という姿勢だと思う
漫画喫茶で読んだからあんまり正確に
覚えてないんだけど、結局叔父さんと一緒の時
飛行機事故にあいそうになって、叔父さんが
ショック死しちゃったんだっけ?
その辺どまりだね。もう
「お母さんが飛行機で虐待されたのを見ちゃったから」とか
「叔父さんに飛行機プレイをされたから」とか
そういうひんまがった少女漫画みたいなの
いいよ。お腹一杯。
- 660 :花と名無しさん:04/11/03 23:27:28 ID:???
- >657
>人間関係とかそういうしがらみで出来ないようにする→その障害を突破、みたいなストーリーに
するのが正しい。
正しいって・・・w
- 661 :花と名無しさん:04/11/03 23:28:27 ID:???
- 正しさにこだわるなら、のだめなんかダメダメだ
- 662 :花と名無しさん:04/11/03 23:28:55 ID:???
- 最低って…。
私は催眠術のエピソードとか好きだけどな。
千秋にとってかなりのトラウマなんだろうし…
トラウマ除去ものだめじゃなきゃ出来なかったんだろうし。
- 663 :花と名無しさん:04/11/03 23:29:20 ID:???
- 正しいってありきたりってことじゃん
- 664 :花と名無しさん:04/11/03 23:36:33 ID:???
- >>657
私も初めは「飛行機だめだから留学できないって・・・」
と思ってたけど、飛行機がだめな本当の理由が後でちゃんと
描かれてるから、別にいいんじゃない?
- 665 :花と名無しさん:04/11/04 00:20:10 ID:???
- >>659
>「お母さんが飛行機で虐待されたのを見ちゃったから」とか
>「叔父さんに飛行機プレイをされたから」とか
笑っちゃいけないだろうが、笑ってしまった。
- 666 :花と名無しさん:04/11/04 00:23:38 ID:???
- >659の時には何となく流し読みしてたから気づかなかったが、
>665の指摘を見て爆笑してしまった。
飛行機プレイってどんなんだw
- 667 :花と名無しさん:04/11/04 00:54:24 ID:???
- いえ笑ってもらっていいんデス>665
ちょっと最近の少女漫画は、トラウマに虐待ネタと性虐待ネタ
もってきすぎ!しかもどれも設定無理ありすぎ!と思っていたので。
>666 飛行機の模型を振り回されて、
機長とスチュワードごっこを強要される千秋とかデス
- 668 :花と名無しさん:04/11/04 01:05:59 ID:???
- それはちょっと見てみたいかもだw>飛行機プレイ
てかもっと卑猥な想像をしていたよ。
ちょっくらエンジンで燃えてくる。
- 669 :花と名無しさん:04/11/04 01:17:27 ID:???
- 駅弁プレイで「ぶ〜ん どうだ千秋〜飛行機だぞ〜」とかいう
変態叔父。いやだなあ これは。マジトラウマ。
- 670 :花と名無しさん:04/11/04 01:27:04 ID:???
- ああ、ちょっといきすぎたな。
- 671 :666:04/11/04 01:27:57 ID:???
- >667
わざわざ説明ありがトン。
しかしその場合、どっちが機長でどっちがスッチー役なのかが気になるw
ちなみに叔父さんじゃなくて、縁もゆかりもない、
たまたま隣り合わせただけのお爺さんでした<トラウマ飛行機の件
- 672 :花と名無しさん:04/11/04 01:47:28 ID:???
- 最近の読んでないんだけど、のだめって留学したの?
のだめんちって金持ちなのか?
- 673 :花と名無しさん:04/11/04 03:26:13 ID:???
- 千秋のお袋さんが奨学金を出した
- 674 :花と名無しさん:04/11/04 04:41:19 ID:???
- 正確に言うと、お袋さんがやっている財団が、ね。
微妙に意味合いが変わってくるので。
- 675 :花と名無しさん:04/11/04 07:49:10 ID:???
- まぁそんなことはどうでもいいから「接着剤 コツ」でgoogle検索してみなよ
- 676 :花と名無しさん:04/11/04 09:46:00 ID:???
- >657
サッカー選手のベルカンプがそうだよ。ニックネームが「飛べないオランダ人」。
重要な試合でも、飛行機で遠征しなきゃならん時には参加しない。
「嫌がるベルカンプをムリヤリ飛行機に押し込むスレ」というのが存在する程。
平気な人は想像出来ないんだろうけど、
本人にとっては心の底から恐怖って事なんだろうね。充分シリアスで現実味があると思うよ。
一連の飛行機プレイにワロタw
- 677 :花と名無しさん:04/11/04 11:18:10 ID:???
- >飛べないオランダ人
Der fliegende Hollaenderをもじった言い方なので「さまよえないオランダ人」とでも言うべきか
- 678 :花と名無しさん:04/11/05 00:04:55 ID:???
- >>672
ヨーコの老後の蓄えを持っていったんだよ
- 679 :花と名無しさん:04/11/05 00:29:52 ID:???
- このスレの人たちは「飛行機だけは勘弁な」は知っているだろうか。
- 680 :花と名無しさん:04/11/05 01:19:00 ID:???
- 散々既出だ禿。
- 681 :花と名無しさん:04/11/05 02:33:42 ID:???
- ならよかった。
- 682 :花と名無しさん:04/11/05 10:18:50 ID:???
- >>676
ベルカンプは自分の親友かなんかを飛行機事故で亡くして、それがトラウマになって乗れなくなった
微妙に千秋に似てるね、時計を使った催眠術をかければなおるかもw
- 683 :花と名無しさん:04/11/05 12:50:35 ID:???
- >>678
ワラタw
- 684 :花と名無しさん:04/11/05 14:51:22 ID:???
- >>682
適当なこと言うなよ。
ベルカンプについては爆弾テロの予告にあったとか
諸説が乱れ飛んでる状況なんだから
- 685 :花と名無しさん:04/11/05 15:07:45 ID:???
- ふと思ったんだが、現在のだめは9巻まで刊行。
一気読みしたら、「一気通貫読み」だ!!
- 686 :花と名無しさん:04/11/05 16:39:39 ID:???
- 10巻まで出てますよ
- 687 :花と名無しさん:04/11/05 18:41:52 ID:???
- 10巻まで流れてますよ
- 688 :花と名無しさん:04/11/05 19:06:41 ID:???
- BELOVEに音楽漫画が載っていたので立ち読み
オケだか吹奏楽だかのシーンがあったんだけど
効果音が
「ブォーパパパポー」みたいで、すっごくチャチだった
「のだめ・・・」の演奏シーンは、寒くならないだけすごいわ
ラフマのチャーンドーンは、ちとアレだったけど。
- 689 :花と名無しさん:04/11/05 19:40:27 ID:???
- ピアニシモは音楽漫画ではありませんよ。
大映ドラマのような人間模様がウリだと思われます。
- 690 :花と名無しさん:04/11/05 20:10:07 ID:???
- >>689
どっちでもいい
とにかく絵が下手で寒かった
- 691 :花と名無しさん:04/11/05 20:40:43 ID:???
- どんなのかは知らんけど、あまり他の作品を引き合いに出さない方がいいかと…
- 692 :花と名無しさん:04/11/05 21:09:50 ID:???
- >>688
この人に「TO-Y」を読んでほしいなあと思いました。
ロックまんがだけど、フォルテッシモののシーンで文字を全く入れない
ということに成功しています。
- 693 :花と名無しさん:04/11/05 21:40:37 ID:???
- ヒデロー萌え。
- 694 :花と名無しさん:04/11/05 21:44:39 ID:???
- 公式の掲示板、書き込んでもあっという間に埋もれて流れてしまう…。
内輪の常連だけでわいわいしてるように見えるよ…。
今はなんか懐かしのアニソンネタで盛り上がってるみたいだし。
あの流れには入っていけない…。
たまに見て、さらにもっと書き込むような人間は、仲間に入れてもらえんのかなあ。
- 695 :694:04/11/05 21:50:01 ID:???
- 間違い。
>たまに見て、さらにもっと書き込むような人間
さらにもっとたまにしか書き込まないような人間
です。
公式、好きなんだけどな。掲示板に書き込んで、レスあるかな?って
見に行った時に、消えてたりするとちょっとさびしい。
常連さんが食いついてこないようなネタを振る私が悪いのかもしれないけどさ。
- 696 :花と名無しさん:04/11/05 21:54:48 ID:???
- まぁそれだけ流れがいいってことなのでしょ。
って、そういや一度も公式BBSを見に行ったことが
無かったことに今気付いた・・・
- 697 :花と名無しさん:04/11/05 23:05:59 ID:???
- たまに所長が書き込むネタがみたくて行っているのだが
最近、自分のHPか?ってくらい書き込みすぎの連中がいて
所長のトピでさえすぐに流れちゃうし。まじうざい。
- 698 :花と名無しさん:04/11/05 23:28:43 ID:???
- こないだ、公式BBSの常連ばっかりが集まってチャットしてるのを見ていたが、
「ええ〜?盛り上がってるからって入ってこれないというのがわからない」
「全然荒れてないじゃんねぇ?まったく波風立てたい人ってどこにでもいるのね」
「ここは優しい人達ばっかりですよね」
「所長が何にも言ってないんだからいいんだよ!」
等々、呆れる発言ばかり…。
優しい人達ばかりというより、皆生暖かく見守っているといった方が正しいのが判らんのか。
別にアニソンで盛り上がるのは構わないと思うが、
「なぜ”私の今日の日記”みたいのを書くのか?」と問いたい。
「教えてください!
賞味期限切れのこの食べ物たち・・・いつまで食べれる?でしょうか??」
知るかアホ!
あそこは所長のサイトで、人様の庭なんだということを常連組は忘れてないか?
普通、自分がサイトを持っていても、よく小さい子がやる「今日こんなことあったんですぅ〜!」
みたいのはやめて下さい、ってのはネチケットとして当然だろ?
どうして判らないのか、理解に苦しむ…
というか常連組は本当に暇なんだなと思う。いつ言っても日記書き込みばかりだ…
ちなみに「盛り上がるのが悪い」というより、こないだのログは「もんもんもんもん」うるさかった。それだけ。
長くてすまん。上述のチャットを見て気が遠くなる程ムカついていたので。
- 699 :花と名無しさん:04/11/05 23:40:46 ID:???
- そういえば上述のチャットの一場面。
「前、盛り上がってるのが入りづらいとかって書き込みあったよね」
「そういえば削除になってたよね。自分で消したのかな?」
「でも、そういう書き込みを匿名でするのが許せな〜い!」
「匿名って?」
「”あの…”とか”通りすがり”とか」
「ああわかるわかる!ちゃんと名乗れって。」
…ハンドルネーム使っている時点でお前らも匿名だアフォ!!
とチャットに殴りこんでやろうかと思ったが、
自分を貶めるのもなんだと思ってやめた。
- 700 :花と名無しさん:04/11/05 23:53:04 ID:???
- >>699
おまいのナイスな突っ込みにワラタ
そういやそうだよな>匿名
まあ所長のとこに限らず公式のBBSなんてそんなもんだ。
たまに日記書き込みを根こそぎ伐採する漫画家もいるがw
- 701 :花と名無しさん:04/11/06 00:03:09 ID:???
- >たまに日記書き込みを根こそぎ伐採する漫画家もいるがw
だれそれw
- 702 :花と名無しさん:04/11/06 09:50:02 ID:???
- まあ書き込みがおおけりゃすぐ流れるのでウザイ、少なければ閑古鳥が鳴いてるよ、
と貶すんだろうな。
勝手なモンだな。
- 703 :花と名無しさん:04/11/06 09:50:17 ID:???
- >700
>公式のBBSなんてそんなもんだ。
禿同。よそのサイトも多かれ少なかれそんなもんだ。
所長が嫌がってるならともかく自分が嫌なだけならスルーすればいいし
改善してほしいならこんなとこで愚痴らず自分で改善の提案を
ちゃんとした匿名ハンドル名乗って正々堂々と書き込みすればいいと思う。
そのうえでいじめられたなら愚痴ってもいいかと。
でもここにBBSへの愚痴書き込むのはちょっとスレ違いかと思われるが。
- 704 :花と名無しさん:04/11/06 11:57:09 ID:???
- >703
昨日の夜、所長がチャットにいたのromってたけど
迷惑してるらしいよ。苦情が来るって。
「一日中いてもいいけど、一日中書き込まない方がいい」とか
「すごい数の人が見ているのを忘れずに。BBSでの問題を
チャットで文句言ってはよくない」
「編集さんも見ているのだけら「立ち読みしました!」って
いちいち書かなくていい」とかね(←これワラタ)
- 705 :花と名無しさん:04/11/06 12:37:41 ID:???
- >>704
それってBBSでの文句をチャットで言っているってことじゃあ・・・?
- 706 :花と名無しさん:04/11/06 12:41:09 ID:???
- >705
アフォ・・
管理人が言って何が悪い?
- 707 :花と名無しさん:04/11/06 12:43:20 ID:???
- 人のうちのHPで無責任なやつが無責任に文句いうのとは
ちがうよ
- 708 :花と名無しさん:04/11/06 12:46:45 ID:???
- >「編集さんも見ているのだけら「立ち読みしました!」って
> いちいち書かなくていい」
ああ、なんかすごく"らしい"な。
- 709 :花と名無しさん:04/11/06 12:54:26 ID:???
- 「とにかく平和に」だそうだ。
もうスレ違いだからやめよ。
連載が休みだと、ここも変な方向へ行っちゃうな。
週間連載でちょっとずつ出されるのと
月2である程度まとまったページ数で出されるの、
どっちがいいのか。
- 710 :花と名無しさん:04/11/06 14:03:37 ID:???
- 言われてみて、公式BBS見に行ったけど、
本当 チラシの裏に(ry
みたいな感じなんですね。
BBSなんてどこのも普段見ないから分からないけど、
2ちゃんなら「スレ違い・板違い( ゚Д゚)イッテヨシ!!」レス必至だな。
それとも、世間一般のBBSではあれが普通なの?
- 711 :花と名無しさん:04/11/06 14:20:39 ID:???
- マジレスするが、2chを普通とは思うな。
- 712 :花と名無しさん:04/11/06 14:31:24 ID:???
- てか外の掲示板の話題がスレ違いなのだが。
- 713 :花と名無しさん:04/11/06 15:07:28 ID:???
- 前々から苦情や御指導は二ノ宮先生もあの掲示板もいただいていたと思う。
なのにあの状態だから、
ここで愚痴ってみたい気持ちもわからなくもない…
あそこ、「おばさん」が多いよなー。
推定40歳前後の。
何を言っても通じない人種である。
- 714 :花と名無しさん:04/11/06 15:13:04 ID:???
- 713
ちなみに話が通じる人は同じ歳でも「お姉さん」
(当社比)
- 715 :花と名無しさん:04/11/06 15:19:15 ID:???
- 次回って今月25日発売の回でいいんだよね?
(なんか本誌の次号予告が一致してなかったけど。)
銀行行くふりして、会社抜け出さなきゃ。
給料日と再開(再会も?)が一緒なんて、結構うれしい。
だめだ。自分小市民だ・・・。
- 716 :花と名無しさん:04/11/06 15:22:16 ID:???
- ふと思い出したので書き込み
巨匠ムラヴィンスキーは来日するときモスクワから1月かけてきたそうだが、
やっぱり飛行機嫌いだったんだろうか。
- 717 :花と名無しさん:04/11/06 15:25:22 ID:???
- なんかここのレスみて
二ノ宮さんも困ってるんならと思って
使い方についてカキコしたら30分くらいで削除された大馬鹿者です
御大の逆鱗に触れたらしい。。。
訪れた人がなんじゃここは!
と思っても、「二ノ宮がどうにかしない=二ノ宮はこのままでいい」
ということなのだから
他人がどうこういうべき問題じゃないのだな。
ことを起こさないのが「平和」の秘訣。
- 718 :花と名無しさん:04/11/06 15:43:28 ID:???
- >717
さっきみて、やった!っておもたよ。
よくやった。
削除されたけど、30分でも効果あったよ。
それでいいんじゃないか?
- 719 :花と名無しさん:04/11/06 15:56:44 ID:???
- 見ずに言うけど、
収拾つかなくなって来たら掲示板閉鎖だろうね。
- 720 :花と名無しさん:04/11/06 16:15:00 ID:???
- 長すぎ。およそ天下に10巻でおさまらないマンガはない。
- 721 :花と名無しさん:04/11/06 16:16:44 ID:???
- >717
逆鱗にふれたというより、昨日のチャットをROMした感じでは
「ここでは注意を私(管理人)以外の人がしたらだめだよ」ということらしい。
管理人以外の人が善意から注意しても、それを「文句」と受け取って
所長のとこにすぐ苦情がいくから。
ちなみにどんなこと書いたの?
- 722 :花と名無しさん:04/11/06 16:19:07 ID:???
- 他人のBBSを仕切る厨の方がウザイと思うよ
荒らしと同じだよ。
- 723 :花と名無しさん:04/11/06 16:25:19 ID:???
- >>716
h ttp://www.sankei.co.jp/mostly/0102/memory/2.htm
参照。
最後のときには、がちょっとおもしろい。
- 724 :花と名無しさん:04/11/06 16:50:05 ID:???
- BBS持ちのサイト持ちなら、管理人以外の人間がBBSを仕切ることのウザさを知っているはず
たとえ善意でも、収拾つかなくなるからな
見るに見かねているのなら、感想なりなんなり、マシな文章を投稿して問題の投稿を流せばいい
- 725 :花と名無しさん:04/11/06 17:15:38 ID:IvUooMpP
- 犬がなくなったお話とか(私も愛犬家なので気持ちはわかるけど)
何であそこに???ってかんじではありますね。(また長い、、)
たしかにのだめを読んで感想とか書き込もうってかんじでいってみると
全然そんなムードではない、ですね。わたしも
一連のレスみて初めていってみましたがけっこう引きました。
ほかのいくつかののだめファンサイトのBBSみてますけど
あんなんじゃないですよ〜〜
昨日のだめ読み返しててはじめてミルヒーの「もうだめ、、ぽ」
に気がつきました。われながらおそい!!
- 726 :花と名無しさん:04/11/06 17:30:13 ID:???
- 所長が迷惑してるのは
掲示板の使われかたよりも
それに対する「苦情」に対してなのね。
- 727 :花と名無しさん:04/11/06 17:32:27 ID:???
- ちょっと話は変わるけど、あの取材協力してる作曲家の人、
なぜBBSに書き込むとき、自分のHNに「先生」をつけるのだろうか。
所長ですら「二ノ宮」なのに…
所長サイトのリンクからその作曲家のHPに行けるんだが
トップページの「友猫&お友達募集中!」にひきまくった…
あと、所長の授賞式の写真とかアップしてて
なんか二ノ宮センセの名前を使って客を集めてる感じでなんかいやだな。
- 728 :花と名無しさん:04/11/06 17:39:25 ID:???
- >727
音楽関係でああいうひと、めずらしくないよ。
ちょっと変な・・
- 729 :花と名無しさん:04/11/06 18:13:42 ID:???
- 似たり寄ったり。
- 730 :花と名無しさん:04/11/06 19:26:09 ID:???
- ヲチ板行けよオバ厨ども
- 731 :花と名無しさん:04/11/06 19:32:55 ID:???
- >>727
スーフリ和田が自らワダサンと名乗っていたのと同じようなもんだろ
- 732 :花と名無しさん:04/11/06 19:46:14 ID:???
- >>704
もっと柔らかい言い方だったよね、確か。口出しスマソ。
センセには皆が言ってた通り余計な負担を掛けたくない。
困ったチャンもそのうち飽きてくキガス。
- 733 :花と名無しさん:04/11/06 19:52:58 ID:???
- >>731
おまえ…
- 734 :花と名無しさん:04/11/06 20:20:46 ID:N3z4uCeC
- のだめのバッグほし〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!!!!!!
- 735 :花と名無しさん:04/11/06 20:25:29 ID:???
- 話し変わるけど
のだめとか千秋を使ったクラシック舞台裏ルポみたいな漫画
寒くてしょうがない
売れてるからこそああいう使われ方するんだし。
ああいう使われ方も二ノ宮自体受け入れてるんだろうし
イヤなら読まなきゃ良いだけなんだけど
寒い
- 736 :花と名無しさん:04/11/06 20:30:40 ID:???
- <735
先日公式にアップされた漫画?
確かにあの漫画はつまらなかったけどさ。
キヨラがいもむしのだめ抱えてるのはちょっと笑った
- 737 :花と名無しさん:04/11/06 20:35:19 ID:???
- 漫画はみんな寒い
- 738 :花と名無しさん:04/11/06 20:36:33 ID:???
- よくある
作者がいってきました〜!ってのより
好きだけどね。
- 739 :花と名無しさん:04/11/06 22:30:36 ID:???
- >>738
うん。
作者が登場するよりも、作中キャラが出て来る方がいい。
- 740 :花と名無しさん:04/11/06 22:36:13 ID:???
- どっちもどっちかな。
- 741 :花と名無しさん:04/11/06 22:46:05 ID:???
- >738
うん。
せっかくなんで見に行ってみたけど、まあ寒いってこたなかったな
- 742 :花と名無しさん:04/11/06 23:06:39 ID:???
- >>735-737
私にはあの漫画楽しめたよ。
「おれ様の詩ノート」をはじめ笑えるポイントもあったし、
舞台裏漫画にも作者の力量によって当然ピンからキリまであるわけで
あれはピンの部類だと思う。
クラ関係者がのだめの人気に注目するのも当然だし
それは作者にとっても光栄なことだと思う。
- 743 :花と名無しさん:04/11/06 23:15:43 ID:???
- 俺様の詩を燃やす菊地がよかったなw
しかしラ・ボエーム好きなのに
あそこで描いちゃったら
本編ではもうないのかも・・がくり
- 744 :花と名無しさん:04/11/06 23:20:45 ID:???
- 詩の内容が気になる
- 745 :花と名無しさん:04/11/07 01:14:30 ID:???
- 芸術の秋スペシャルベルリン・フィル音楽紀行
激動の時代を生きた運命の指揮者物語
芸術の秋スペシャル「ベルリン・フィル音楽紀行」
◇120年の歴史を誇るベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を現地ドイツで取材し、
その魅力に迫る。"クラシック界の巨人"といわれる指揮者サイモン・ラトルに
単独インタビューするほか、難関のオーディションを突破した楽団員たちの生活に密着。
また第2次大戦中に行われた「運命の日のコンサート」の当時の音源を、
再現映像とともに紹介する。
放送日時 11月7日(日)16:00〜17:25 フジテレビ
- 746 :花と名無しさん:04/11/07 01:50:35 ID:???
- それがのだめに何の関係が?
- 747 :花と名無しさん:04/11/07 01:55:31 ID:???
- 面白そうじゃん
- 748 :花と名無しさん:04/11/07 08:55:53 ID:???
- クラbbsのほうは あるスレを守るために
あっちには書き込むなだの
「私がトピ主なので〆」とかさ
遠まわしに 書き込みするなと言うてるわけ?
だとしたら 何様?
クラbbs参加者の中には あのスレに興味ないやつだっているんじゃない?
- 749 :花と名無しさん:04/11/07 08:59:18 ID:???
- 普通のbbsの方は
所長の関係者っぽい人が宣伝してたり サッカーの実況してたりさ
チェンメが張られたこともあったっけ
まぁ 何でもありっぽいけどさ
- 750 :花と名無しさん:04/11/07 09:38:09 ID:???
- >>745 カイ・ドゥーン師匠様を髣髴としました。とりあえず見ようっと。
情報サンクスコ!
- 751 :みそじ公開希望:04/11/07 12:49:37 ID:HnC0lcLc
- のだめのくせに文字なんか作りやがって
というかフォント作るの大変だぞ。JIS第一水準だけでも
- 752 :花と名無しさん:04/11/07 13:12:33 ID:???
- そういや所長の漫画に出てくるマシンはMacばっかだな。
というか、千秋はフォントの捨て方も知らんのか?
- 753 :花と名無しさん:04/11/07 15:19:42 ID:???
- >>752
そういうことではないと思うが・・・
- 754 :花と名無しさん:04/11/07 16:41:48 ID:???
- 他のフォントの方を捨てられてたりして。
- 755 :花と名無しさん:04/11/07 18:15:33 ID:???
- もとから入っているシステムフォントの一部を改造しちゃって、
簡単にもとに戻せなくなっているんじゃないのか。
大昔はそういう乱暴なカスタマイズが横行していたよ。
- 756 :花と名無しさん:04/11/07 19:52:20 ID:???
- ダメ字ですか?懐かしい。
- 757 :花と名無しさん:04/11/07 23:06:55 ID:???
- >>749
普通のBBSの方で一日中書き込んでる人って最近の人でしょ?
昔からの人はネチケしっかりしてる気がする。
- 758 :花と名無しさん:04/11/07 23:22:03 ID:???
- 流れ読めなくて申し訳ないんですけど、
のだめ好きな皆さまに、けっこう真剣に質問させてください。
不愉快にさせたらごめんなさい。あの、荒らしのつもりはありません。
先日のだめ1巻を、「めっちゃ面白い」という評判をきいて買って読みました。
でもよくわからないのです。どのへんが面白いのか。
「1巻はまだ序章」みたいなブックレビューも見かけたので、
もっと面白くなるのかな、どうなんだろう、と、
続きを買おうかどうか迷ってるんです。せっかく1巻は読んだし
楽しみたいんですが、皆さんは1巻から楽しめましたか?
オススメの楽しみ方なども教えてくださると嬉しいです。
ちなみに漫画はわりとよく読みます。楽器経験者でもあります。
(それが逆にだめだったりするのかな・・・・)
- 759 :花と名無しさん:04/11/07 23:29:01 ID:???
- 面白い・面白くないなんて人それぞれだから
無理して読まなくていいんじゃない?
私は一巻から面白かった。
何故無理に読もうとするのかな?
- 760 :花と名無しさん:04/11/07 23:36:45 ID:???
- >>758
漫画をあまり読まない子に読ませたら
「おもしろいけど、ヒロインがよくわからない。千秋先輩は格好いい」
でした。
人それぞれなんだし、いいんじゃないの
- 761 :花と名無しさん:04/11/07 23:39:20 ID:???
- 1巻なんて昔過ぎてもう忘れちゃったよ
でもコミックス10巻の中じゃ面白かった方だった気がする
まあ続きが読みたいと思えないんならやめれば、って
ことですよ
- 762 :花と名無しさん:04/11/07 23:46:11 ID:???
- 今堂本兄弟見てて思ったんだけど…
ドラマ化するならのだめは金城綾乃がいいなぁ…
- 763 :花と名無しさん:04/11/07 23:50:26 ID:???
- 「無理して読まなくてもよろしい」というのは不毛な気がするなあ。
>>758
漏れの場合は、1巻読んだ時は「少女漫画にありがちな、実は本気になると凄いんです系でしょ?」と
思う反面、いつそののだめの本気というか才能が開花するのか楽しみ、ってのもありました。
まあ10巻も進んだ今でもあまり開花してませんがw
楽器経験者だったら、細かい所に「ありえない」と思う箇所がいくつかあるけど、
そこを寛容に受け取れるかどうかが、この漫画の「面白さ」にかかってくるのかも。
そんな感じかな。
まあ何も考えずに2巻を読んでみるのもいいかもよ。(と洗脳してみるw
- 764 :花と名無しさん:04/11/07 23:58:56 ID:???
- >>758
一巻がおもしろくないってのは、笑いのツボが合わないんだよ。
教えてもらえないとわからないお笑いって寒いし無理しなくてもいいんじゃ。
どうしても続きが気になるなら、千秋が主人公だと考えると読みやすいよ。
- 765 :花と名無しさん:04/11/08 00:01:22 ID:???
- >>758
とりあえず私も一巻ではハマってなかったよ。
普通に面白いけど評判ほどは面白くないと思ってた。良作に飢えてる時代なんだな、と。
とりあえずある程度読み進めてみて、それでもやっぱりつまんないと思ったら読むのやめるとよろし。
古本屋で買うか漫喫で読むかすれば金銭的リスクも少ないよ。
- 766 :花と名無しさん:04/11/08 00:02:05 ID:???
- 面白さがわからないから教えてくれって・・・・
教えたって無駄だと思う。論外だよ。
読まない方がいいと思う。
- 767 :花と名無しさん:04/11/08 00:02:17 ID:???
- 普段漫画読まない人だったら、2〜3巻読まないと分からないかもしれないけど、
漫画好きだったら、1巻読めば、自分の好きな感じの作家かどうかって分からないかな。
分からなかったら漫喫行くとかさ。
ってか、漫画のオススメの楽しみ方って何…?
- 768 :758:04/11/08 00:02:41 ID:???
- わあ、皆さん回答ありがとう。雰囲気のいいスレでよかった。
確かに無理して読むことはないんだけど、こんなに人気があるのにわからないって、
何かもったいないことをしてる気がして。
>少女漫画にありがちな、実は本気になると凄いんです系
そこ同じくひっかかりました。最初から凄い人キャラって苦手で。
ヒロインもヒーローも、ってのが。でも後から苦悩するんですよね?
そのへん期待して読んでみようかなー。
>千秋が主人公だと考えると読みやすい
なるほど。のだめが好きになれないんで、そのほうが読みやすいです。確かに。
とにかく皆さんありがとう。
- 769 :花と名無しさん:04/11/08 00:03:40 ID:5Hnxcslg
- のだめも合コンいきマスー!
のだめってアニメ化の話ないんですか?
- 770 :花と名無しさん:04/11/08 00:04:33 ID:???
- 評判が高い漫画はたいてい思ってたほどじゃ・・から
始まるけどね。
でも「のだめ」の場合、1巻で少しも笑うところが
なかったならやめたほうがいいよ。合わないんだよ。
- 771 :花と名無しさん:04/11/08 00:09:07 ID:???
- >>768
確かに「千秋の成長物語」として読むと違った味わいで面白いかも。
余計なギャグはノイズという事にしといてください。
- 772 :758:04/11/08 00:10:17 ID:???
- >>766
あの、すみません。不愉快でしたか?
たしかに「面白いポイントを教えてくれ」では論外なんで、そうでなくて
「1巻から既に面白く感じたかどうか教えてくれ」のつもりでした。
読み進めれば読み進めるほど面白いマンガなのかもしれないと思って。
>>767
あのー、「音楽業界裏話」的な面白さがあるぞ、とか。
楽器経験者ならこのあたりの話は面白いぞ、とか。
ともあれ失礼いたしました。ほんと、「帰れ!」とか言われたら
どうしようと(笑)思ったので、皆さんから回答もらって嬉しかったです。
ありがとう。
- 773 :花と名無しさん:04/11/08 00:11:00 ID:???
- 漏れは千秋の成長物語とみせかけて
のだめの成長物語なんだと思ってるよ。
千秋は案内人。
- 774 :花と名無しさん:04/11/08 00:14:16 ID:???
- >>768
そこまでして何とか取り付きたいと思うんなら
一気に10巻まで買って読んでみれば
それで面白くないと思うならあきらめもつくでしょ
ホントに面白いと思える作品と出会いたいなら
ケチケチしてちゃだめさ
- 775 :花と名無しさん:04/11/08 00:15:00 ID:???
- >772
>「音楽業界裏話」的な面白さがあるぞ、とか。
楽器経験者ならこのあたりの話は面白いぞ、とか。
裏話があるのかどうかは自分には判断できないけど
最近プロの間でものだめは人気のようですよ。
- 776 :花と名無しさん:04/11/08 00:19:09 ID:???
- >>772
>あのー、「音楽業界裏話」的な面白さがあるぞ、とか。
>楽器経験者ならこのあたりの話は面白いぞ、とか。
という事を聞きたいならこっちのスレのがいいかも。
クラ板
のだめカンタービレ part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095089858/
自分的にもココがこうとかあるけど、このスレではそう言う事に敏感な人が多いので。
- 777 :花と名無しさん:04/11/08 00:20:14 ID:???
- >>774
かっこいい!語尾が!
- 778 :花と名無しさん:04/11/08 00:21:54 ID:U4cF6LdC
- 1巻から最初4巻ぐらい目?までの
学園コメディっぽいのり
のころはのだめのキャラもあれでよし、という感じでしたが
だんだん話が真剣になってくると正直のだめは
ヒロインとしては物足りない。
音楽の方はまあ、ここの大部分の方々同様、今後の成長を待つとしても
恋愛の方で単純すぎて(よりにもよってミルヒーからの写真で
真一君の浮気者、、とか言うあたり、、浮気という言葉を使う関係か?)
千秋、ネックレス買う価値ないぞ、と思ってしまう。
- 779 :花と名無しさん:04/11/08 00:32:50 ID:???
- これから価値ある女になります。
多分・・・
- 780 :花と名無しさん:04/11/08 00:33:30 ID:???
- >778
>よりにもよってミルヒーからの写真で
真一君の浮気者、、とか言うあたり、、浮気という言葉を使う関係か?
のだめってそのへん、わざとだと思うけど。(浮気)
最初は千秋をからかっていただけ、ってところをみると
お笑い体質なんだと思うよ。
- 781 :花と名無しさん:04/11/08 00:36:05 ID:???
- 自分は、人にのだめを薦める時はまず3巻まで貸すようにしてる。
ミルヒーも出るし、Sオケデビューも入ってるから。
それで反応が悪ければ、それ以上は薦めない。
- 782 :花と名無しさん:04/11/08 00:36:35 ID:???
- ガイシュツだけど
千秋を「カズオ」というあたり、のだめはそれほど
恋愛に対して幼くない気がする。(心はね)
- 783 :花と名無しさん:04/11/08 00:46:12 ID:???
- 遠方の友達が電車の中の暇つぶし用に1〜3巻を持って遊びに来て、
その日のうちに二人で買い揃えに走ったなあ。
- 784 :花と名無しさん:04/11/08 00:53:26 ID:???
- のだめの「妻です」や
「浮気者」を本気に取る人がいるんだ。
新鮮な驚き。いや、いいんだけどさ。
- 785 :花と名無しさん:04/11/08 01:18:25 ID:???
- >>784
同意。
ここのスレは何ていうか(ry
- 786 :花と名無しさん:04/11/08 01:26:01 ID:???
- 読解力のない人が多いのは
いつものこと
- 787 :花と名無しさん:04/11/08 01:29:07 ID:???
- >786
それにしてものだめがかわいそうだw
たまにはモノローグを付けてもらえたらいいのにな。
(今更それは気持ち悪いだろうけど)
- 788 :花と名無しさん:04/11/08 01:36:59 ID:???
- でもなんとなくわかるな。
他の漫画だけど、両思いと判明する前から男が女遊びするごとに浮気だのなんだのいって
怒ったり拗ねたりする女に自分もモニョってたから。ギャグっぽい描き方ではあるんだけど。
どこにモニョるかは人それぞれだし、すぐ読解力云々と煽るような言い方はよしとこうね。
- 789 :花と名無しさん:04/11/08 01:40:33 ID:???
- つーか、好きな人が女遊びしてたら
普通にへこむけど。
- 790 :花と名無しさん:04/11/08 01:47:14 ID:???
- 結局追ってるのは千秋の方だから。
変なのは千秋だろ。
- 791 :花と名無しさん:04/11/08 02:03:38 ID:???
- 煽りの意味わかってんのかねえ
- 792 :778:04/11/08 02:12:42 ID:U4cF6LdC
- 「浮気者」を本気にとるとかじゃなくて、そういう言葉を
あの程度で使う感覚がすでに納得いかないってことです。
(アパートのほかの住民にも彼氏の浮気が発覚して、、とか
いってたし)
妻です、のほうはのだめが勝手に言ってることだし気になったことないよ。
- 793 :花と名無しさん:04/11/08 02:33:29 ID:???
- のだめの感覚に納得できるようになったらある意味危険
- 794 :花と名無しさん:04/11/08 02:42:21 ID:???
- >792
あの程度っていうけど・・・
ミルヒーがのだめの気持ちを知ってて
嫌がらせであんな写真を送りつけたんだよ?
ミルヒーひでえ!と思ったけど、
のだめが「浮気者・・」って呟いてるのをみて私は
なんだ、のだめ、そんなに真に受けてないんだって思ったよ。
しかもすかさずフランス語に訳してみる余裕をみせたり、
すぐに米の名前に笑っているところをみて
打たれ強いなあ、と。
アパートの住人に「彼」といって愚痴ったけど
「電話も来ない」でつっこみどころを残しているし。
こうに読んでるのは私だけかな?
- 795 :花と名無しさん:04/11/08 03:22:58 ID:???
- >>793
なんかのだめって俺のねーちゃんにかなり似てて(中身が)
なんとなく理解できる
- 796 :花と名無しさん:04/11/08 03:23:54 ID:???
-
> ミルヒーがのだめの気持ちを知ってて
> 嫌がらせであんな写真を送りつけたんだよ?
それは、
おまいがもたもたしてる間に
千秋は指揮でステージに立つようになったし
共演してるピアニストも、おまい(のだめ)と同年代だぞという
ハッパではないのか?
今のままじゃ「このままじゃ千秋と一緒に入られない」からね
でも、のだめは何かを持ってるってミルヒーは思ってるわけだし。
引退まぢかの大の大人(漫画だけど)つかまえて
「(23だか4だかの娘っ子の)気持ちを知ってて」っていう解釈、
どうなのかなあ・・・・嫌がらせって・・・・
半径50センチくらいの惚れたハレタなら、
その辺の恋愛漫画読んでればいいんでないの
- 797 :794:04/11/08 03:59:33 ID:???
- >796
ハッパかけてることぐらいわかってるけど、
ただ、あの写真を選んだのは
> 共演してるピアニストも、おまい(のだめ)と同年代だぞという
ハッパではないのか?
その前の話だろうが。
- 798 :花と名無しさん:04/11/08 04:11:13 ID:???
- どうでもいいよ
- 799 :花と名無しさん:04/11/08 04:59:16 ID:???
- >>792
あの程度で使うのが納得いかないってことは
あなたが多少あの言葉を本気と受け取ってるんじゃないかと思った
のだめにとっては本気でいってるのかもしれないけど
周りの人や読者にとっては冗談でしかないと私は思ってるので
(「またまたご冗談をw」って返したくなるようなさ)
だからどの程度で使っているかかなんて問題じゃない
「浮気者」も「妻です」と一緒でのだめが勝手に言ってることだよ
- 800 :花と名無しさん:04/11/08 05:38:51 ID:???
- そんな事で朝から熱くなりなさんな。
- 801 :花と名無しさん:04/11/08 05:57:16 ID:???
- >>795
もきゅー
とか
ぎゃぼっ
とか
言うのか。
- 802 :花と名無しさん:04/11/08 06:00:43 ID:???
- くだらない事にこだわってるとしか思えん。
- 803 :花と名無しさん:04/11/08 08:13:34 ID:vPgDznh7
- のだめ、よく入試を通ったね
- 804 :花と名無しさん:04/11/08 08:53:44 ID:???
- >>801
んー、そういう口癖があるわけじゃなく
あの怪しい性格とか時折みせる訳のわからん執着心とかがモロうちのねーちゃんに似てる
- 805 :花と名無しさん:04/11/08 08:55:21 ID:uVMBhdu3
- 都会の女子中高生の間ではミニスカの下にブルマを履くのがはやってるらしい。
健康にいいし、足も長く見えるんだってさ。なんかのティーン雑誌で特集したらしい。
ミニスカの下にハーパンやスパッツを履いたり、階段でスカートを手や鞄で押さえるのってダサすぎ!!
みんなの笑いものだよ。自意識過剰。見られるのが嫌なら、最初から長いスカートをはけ
>>84
あたしの地方も、ミニスカブルマ流行ってるよ!普通より可愛い娘はスカートを押さえないよ。
都会でも最初はコギャルの間で流行ってたんだけど、そのうち皆するようになったんだってねー。
ってか、スカートを押さえるのは、>>86のようなブスばっか!ブスだから、他人に見せたくないのかな?有害だから(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098053692/l50
↑
誰か、このバカギャルに文句を言ってくれ!!
- 806 :花と名無しさん:04/11/08 12:52:26 ID:???
- >792
うちの夫は、会社の近所で猫と遊んできて、
私に猫自慢します。
そのたびに私は、「浮気者ーっ!」と叫びますが。
- 807 :花と名無しさん:04/11/08 13:19:16 ID:???
- >791 まさにその言い方かと
- 808 :花と名無しさん:04/11/08 14:38:21 ID:???
- のだめは音に関しての感覚は研ぎ澄まされているけど、
その分言語や日常の常識がお留守なのです。
というよりも、脳内で有効にいきてる細胞や能力が
ほぼすべてピアノにつっこまれているといってもいいでしょう。
配分が違うのです。
いまさら言葉の使い方がヘンとかつっこむのは
野暮といえましょう。
- 809 :花と名無しさん:04/11/08 14:55:53 ID:???
- >808
ワロタ。
たしかに野暮だね。
- 810 :花と名無しさん:04/11/08 15:00:23 ID:???
- ワールドツアーから戻ってきた千秋を迎える のだめ。……ちょっとこじれてる?「のだめカンタービレ」(表紙)
- 811 :花と名無しさん:04/11/08 15:14:54 ID:???
- もう三ヶ月たったのか
ガッコも始まってクリスマスの時期なわけだな
- 812 :花と名無しさん:04/11/08 15:40:42 ID:???
- ∫ ∬
∧_∧ ∫
∬( ´∀`)∫ぬるぽ
├─U─U─┤
.[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄]
| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|
\____/
┏从从从 从┓
┃从从 从从┃
┏┻┛ ┗┻┓
- 813 :花と名無しさん:04/11/08 16:03:04 ID:???
- いい具合に煮えてる>>812へ ガッ!!
- 814 :778:04/11/08 16:42:16 ID:U4cF6LdC
- 野暮で申し訳ないけど、
浮気者〜って叫ぶ、(ついでにベッドに突っ伏して泣いてました
けど、、、)
というのと他人に彼氏の浮気が発覚したんです、とかいう
というのはちょっと違うんでは?本気でもしゃれでも何でも。
彼氏が女遊びって言っても
証拠?があれでは、、(送ってきたのなんといってもミルヒーだし。)
後で千秋が電話したときいやみいったりまでしてるし。
べつにどういう態度が正しいとか正しくないとかじゃなくて、
1巻からずっと読んでて、恋愛方向ではのだめには肩入れできない、
のがずっとつづいてるな、というだけ。
中学生が主人公ならまだ許せるかもしれないけど、二十歳超えた女性でしょ。
作品としてのだめカンタービレは今のところ大好きだけど、
もし恋愛方向の重点が増えるんだったら
今のままののだめでは読みにくくなるだろうな、、と個人的には思う。
- 815 :花と名無しさん:04/11/08 17:03:43 ID:???
- 778タンはのだめがギャグ漫画だって忘れてるのねん
- 816 :花と名無しさん:04/11/08 17:11:58 ID:???
- >>812
かわいい・・・
- 817 :花と名無しさん:04/11/08 17:25:09 ID:???
- ギャグ。それは何と都合の良い魔法の言葉。
ギャグ要素が入っているからといってギャグ漫画とは限らないこの世の中。
- 818 :花と名無しさん:04/11/08 17:26:22 ID:???
- 千秋はもうのだめを福岡まで追いかけて
ハグまでしてるんだから
のだめが多少勘違いしてたとしたら千秋も悪いよね。
つーか、あのふたり両重いだろう。すでに。
音楽で精一杯で、考えちゃいないかも知れないが。
- 819 :花と名無しさん:04/11/08 17:26:58 ID:???
- 778は
真面目な人なんですよ
- 820 :花と名無しさん:04/11/08 17:36:20 ID:???
- 以前どっかでアンチのだめの意見を見たんだが
のだめが同人みたいで狙ったカンジで受けつけないらしい。
ギャグも笑えなかったとか。。
たぶんめちゃくちゃまじめな人には受けつけないんじゃないだろうか。。
でも自分的にのだめが無理ってのはしょうがないとおもうけど
ギャグが笑えないってのにはびっくりしたんだけども。
- 821 :花と名無しさん:04/11/08 17:38:48 ID:???
- 778ウザー
こういう人に批評なんてされたらウザくて仕方ないだろうな
- 822 :花と名無しさん:04/11/08 17:51:59 ID:???
- 778には申し訳ないけど最近千秋→のだめ描写多いしくっつくのは時間の問題かもね。
そうなったらもうのだめ読めなくなってしまうのかな?勿体無いね。
- 823 :花と名無しさん:04/11/08 17:59:42 ID:???
- 私ものだめのギャグで顔や口に出して笑ったことないよ。
でもストーリーやノリが好きで読み続けてる。
のだめのギャグに笑わない人はめちゃくちゃ真面目な人→ちょっと普通と違う
って見方は少々危険かと。
- 824 :花と名無しさん:04/11/08 18:03:00 ID:???
- 漫画の中の行動いちいち現実に置き換えて読むのは疲れそう
- 825 :花と名無しさん:04/11/08 18:05:35 ID:???
- もう778なんてほっときゃいいじゃん。
sageもできないおこちゃまですよ?
- 826 :花と名無しさん:04/11/08 18:08:20 ID:???
- みそ字フォントってのだめが作ったんだよね?
なんで弟がちゃっかり売ってるのか気になる。
- 827 :花と名無しさん:04/11/08 18:10:02 ID:???
- >826
ちゃっかりしてるからだろう
- 828 :花と名無しさん:04/11/08 18:10:54 ID:???
- 一緒に映画みても、「あれ?この人さっき死ななかった?」とか
「え?これどういうこと?」とか「こんなことある訳ないじゃん(鼻で笑う)」
とか言い出して説明するの大変な人って、いるよね
まあなんていうんでしょ、少なくともその漫画や映画に「のりたい」と
思えない、思わないなら、相性が悪いという事で。
私は多少のだめが迷走しても、二ノ宮のキャリアを信じてついていくよ。
って実際売ってるんだ、みそ字フォント。
リアルのだめ結構賢いね。
- 829 :花と名無しさん:04/11/08 18:14:22 ID:???
- >828
みそ字、売ってないみたいだよ?
公式で「売って」という人がいたけど、
今のところそれはないみたい。
- 830 :花と名無しさん:04/11/08 18:19:37 ID:???
- >828
「作中で」のだめ弟のよっくんがサイトで売ってる。「リアルで」じゃないよ
- 831 :花と名無しさん:04/11/08 18:20:53 ID:???
- コミックス10巻24頁参照
- 832 :花と名無しさん:04/11/08 19:04:01 ID:???
- 作中で、かスンマソ。漫画喫茶で読んでると細かいこと覚えてないんだ。
- 833 :花と名無しさん:04/11/08 19:45:37 ID:???
-
>>818
確かに千秋が悪いw
のだめをあのまま放置してたら他の犠牲者が出る(・∀・)ダロ
- 834 :花と名無しさん:04/11/08 21:28:17 ID:???
- レスずれるけど、のだめで本気で笑ったのは通電。
かおりちゃんが通電の真似してるのがいちばんうけた。
- 835 :花と名無しさん:04/11/08 22:54:43 ID:???
- みそ字売ってくれたら、おいら買うよ!
- 836 :花と名無しさん:04/11/08 22:54:57 ID:???
- のだめは大人になっても、むきゃーとか言うんだろうか。
…キツイな。
- 837 :花と名無しさん:04/11/08 22:57:57 ID:???
- 「本当のジャクリーン・デュプレ」←映画 とか見てみなよ
のだめなんて、まだ全然、人間の範疇だから
- 838 :花と名無しさん:04/11/08 23:01:37 ID:???
- >>837
彼女と比べるのもどうかと思う。
- 839 :花と名無しさん:04/11/08 23:12:40 ID:???
- ニノミヤさんの漫画は、「…ぷっ」くらいの微ギャグなのがいいのでは。
それにしても最近千秋の闘いばっかで、
のだめがマヤのように、孫Ruiみたいなエリートに「…恐ろしい子(白目)」に
化けてくれるのはいつか?と思ってたんだけど、
そろそろのだめの闘いを見られるのかな?
- 840 :花と名無しさん:04/11/08 23:14:00 ID:???
- 孫Ruiみたいなエリートに「…恐ろしい子(白目)」と"言われるように"
化けてくれるのはいつか、
でした。変な文章でスマソ
- 841 :花と名無しさん:04/11/08 23:25:35 ID:???
- わかってるよ〜
超絶技巧練習曲って、あれは小菅優がモデルかな?
でものだめの開花はこれからだよね!
楽しみデス
- 842 :花と名無しさん:04/11/08 23:29:23 ID:???
- 音楽院がどんなところなのか全然知識はないんだけど、オクレール先生が
担当教師ってことは、マンツーマン指導なんだろうね。
のだめがあの人とどんなやりとりを繰り広げるのか楽しみ。
「ベーベちゃん」をどんな風に成長させていくつもりなんだろ。
- 843 :花と名無しさん:04/11/09 00:57:46 ID:???
- 共感できないって意見多いけど、私はのだめの性格好きです。
友達にも素で天然でそっくりな子がいるんですが、
(確かに話を聞けない子ではあるが)根は良いやつなんですホント;
なんかのだめヒロインバッシングレスを見てると応援したくなっちゃいます
美女か野獣のエイミとちょっとキャラ被りますが^−^;
- 844 :花と名無しさん:04/11/09 05:50:02 ID:???
- マンツーマン指導…って…
音楽院でなくたって、集団指導ってありえないだろ。
ヤ○ハエレクトーン教室じゃないんだから。
- 845 :花と名無しさん:04/11/09 12:09:05 ID:???
- >>844
いやグループレッスンとかもあるよ。
- 846 :花と名無しさん:04/11/09 14:10:31 ID:???
- >842のいうところのマンツーマン=ハリセンちとかオナラブブ体操作ってた頃の個室でのレッスン
グループレッスン=合宿でのニナのレッスン(順番にひきっこ)
- 847 :花と名無しさん:04/11/09 15:30:20 ID:???
- 立ち読みで浅くしか読めてないんだけど、
「浮気物」発言とヘコみは、恋愛感情もさることながら、
千秋指揮のピアコンは自分と… っていう思いがあったからじゃないのかな。
千秋の思い入れと同じくらい、「千秋の音楽」への思い入れがありそうだよね。
- 848 :花と名無しさん:04/11/09 15:54:01 ID:???
- >>847
あ、成る程。そっちもあるかもね。
千秋に予約入れてたしな@福岡w
へコんでたのは、自分じゃまだ一緒に舞台に立てないと解ってたからか?
- 849 :花と名無しさん:04/11/09 20:37:28 ID:???
- >>836
20歳過ぎたら大人…なのでは…
- 850 :花と名無しさん:04/11/09 22:49:51 ID:???
- >>849
酸いも甘いも噛み分ける年には
なってないってことじゃろ
- 851 :花と名無しさん:04/11/09 23:11:42 ID:???
- あなたたち、そんなにちゃんと喋るのだめをみたいんですか?
流暢な日本語を喋る、常識をちゃんとわきまえたのだめを
そんなにご覧になりたいのですか?
- 852 :花と名無しさん:04/11/09 23:46:50 ID:???
- >>851
ご覧になりたいです
と思うときも時々あります
- 853 :花と名無しさん:04/11/10 00:21:06 ID:???
- 明日は休載なんですね?
- 854 :花と名無しさん:04/11/10 00:40:59 ID:???
- のだめにきちんとした会話を求めるのは菱沼さん(動物のお医者さん)に人間らしさを求めるのと同じ。
- 855 :花と名無しさん:04/11/10 01:01:38 ID:???
- まっとうすぎるのだめなんてのだめぢゃない
- 856 :花と名無しさん:04/11/10 01:44:30 ID:???
- 〜デス。とかってフランス語でどんなニュアンスになるんだろ。
- 857 :花と名無しさん:04/11/10 02:26:31 ID:???
- 筑後弁隠しの標準語でちょっとぎこちなくなってると思うから、
フランス語もわずかに筑後弁ニュアンスがはいったぎこちないフランス語に
なってるのかもね。
フランス語の動詞て目的語が代名詞だとその後ろになっちゃうんだっけ?
- 858 :花と名無しさん:04/11/10 09:23:25 ID:???
- のだめがまともだったら、
この漫画、はっきりいって、面白くないだろ、
と思う。
のだめ読んでから「GREEN」読むと、
主人公がまともで物足りないと感じる
私の感想だがな。
- 859 :花と名無しさん:04/11/10 09:38:11 ID:???
- クラシックスレ じゃないけど
私も専門じゃないからこっちに書くけど
まんがだから仕方ないけど 千秋の指揮のシーン
音大の指揮科の学生だったら普通みんな
あのレベルぐらいは基本だから出来るでしょう。
楽曲、楽譜の勉強、解釈も授業でやるだろし。
現実の世界では、世界で活躍している指揮者なんて
もっと雲の上の存在で、もっとレベル高いのでは。
まー漫画だからいいんですけど。「じゃ書くなよ!」ってセルフ突っ込み
しときます。すみませんでした。
- 860 :花と名無しさん:04/11/10 10:24:05 ID:???
- >>858
自分もGREENのワコちゃんに物足りなさを感じる。
面白いんだけど薄味。
で、試しにのだめが出てこない部分だけまとめて読んだら激しく物足りなかったよ。
まともすぎると言うか全然面白さが足りない。
- 861 :花と名無しさん:04/11/10 10:41:36 ID:???
- >>859
『千秋の指揮のシーン』が『あのレベルぐらい』ってのはどーゆー・・・?
勉強は誰でもやっているだろうが、『千秋の指揮』が評価されるのは
千秋の感性や表現が良いって事で、誰でも出来るものでは無いと思うけど。
そもそも、指揮のレベルが読み取れる部分があったか?
指揮のシーンのモノローグ(?)を言っているなら、それこそ言葉で
音楽を表現しきれるわけがない。あれは飽く迄、補足に過ぎない。
読者には、千秋やシュトレーゼマンの音楽がどんなに素晴らしいものかは
最後まで分からないと思う。
マジレスすまん。
- 862 :花と名無しさん:04/11/10 11:38:34 ID:???
- >>861
同感です。
自分はクラッシクの技術とか、難しいことは全然わかりませんが、
オケコンサートのシーンを見ると、涙が出てくる(恥ずかしい)。
「あの」千秋やシュトレーゼマンが表現した音楽なんだと思うと、
具体的な音は理解しきれなくても、自分なりの感覚として、グッとくる。
普段の、いい意味での妙な奴だな〜この人たちw なとこも大好きだからこそかな。
自分もマジレスごめんなさい。
- 863 :花と名無しさん:04/11/10 12:47:50 ID:???
- アマチュアだって一流のプロだって勉強して自分なりの音楽を表現するのは
当たり前だから、そこを比べるのってよくわからん。
コンサートでは、Sオケ、Aオケ、R☆Sオケ、とレベルアップするにつれて
演奏中の語り等で音楽の質が上がってきてるように表現されてたのがよくわかった。
Aオケの佐久間さんの語り、「荒いながらも繊細に」って何やねんとか(笑)
今は有名プロオケでR☆Sの頃からの進化はよくわからんけど
知ってる曲は、とても素晴らしい演奏に脳内補完して読んでるよ。
- 864 :花と名無しさん:04/11/10 13:03:19 ID:???
- そもそも指揮の素晴らしさなんて実際音を聞くなり指揮を見るなりしないと分からないからねぇ。
世界最高レベルの指揮を写真の一枚で見せられても素晴らしさが伝わってこないのと同じ。
そこを止め絵である漫画で表現するのはとても難しい事だし、結局は読み手の感性によるんじゃないの?
- 865 :花と名無しさん:04/11/10 13:08:05 ID:???
- みんなマジレスしてるけど
859はどう好意的にみてもおかいいのだが
- 866 :花と名無しさん:04/11/10 13:09:29 ID:???
- おかいい、じゃなくておかしい、ですたスマソ。
指揮下のレベルならできる、って
それを言ったら巨匠の演奏シーンだってなんだって
- 867 :花と名無しさん:04/11/10 15:17:14 ID:???
- だから何度も言うが釣られるなって。
>>859は最後の二行みればスルーすべきなのはわかるだろうが。
- 868 :花と名無しさん:04/11/10 17:57:51 ID:???
- どーも、おかいい859です。
釣りのつもりはなかったんですが、
私この漫画好きですし。
久しぶりに全巻揃えた漫画なんです。
でも、わたしバイオリン弾くんですが、
例えば 8巻のカイ ドゥーンの
「こうゆう表現の時は弓の元で弾くんだ」
とか習い始めの頃に言われてるし
そんなんで千秋が驚いてるから、つい。
こうゆうカキコすると、どうせバイオリンなんて下手なくせに
知ったような事をいうなと怒られるんでしょうね。
- 869 :花と名無しさん:04/11/10 18:03:33 ID:???
- >>868=859
悪い事言わないから、倉板行った方がいい。
ここはそういう、自分が知らない音楽の専門的な突っ込みをすると切れるお姉様方が多いので。
もっとも倉板では「外出」で終わってしまうと思うが。
マジレスするなら、少女漫画だから、素人向けにそういう初歩のトリビアを紹介してると思いなせえ。
- 870 :花と名無しさん:04/11/10 18:27:36 ID:???
- >>868
私も音楽を専門で習ってますがそーゆー自分の分かる専門知識をすべて漫画に当てはめて
考えても仕方無いと思うんだよね。
あなたも書いてるように、これは専門書ではなく「 漫 画 」なんだから。
ほんの一部の限られた人向きに書かれてるものじゃないから誰が読んでも面白くないと駄目でしょ。
- 871 :花と名無しさん:04/11/10 18:35:16 ID:???
-
> そんなんで千秋が驚いてるから、つい。
あなたに読解力がないだけだと思うけど。
驚いてるのは、奏法にじゃなくて・・・・でしょ。
理屈っぽいバカって最悪
- 872 :花と名無しさん:04/11/10 18:38:10 ID:???
- >>868
マヂレスしておくと、あの場面の千秋は、「弓の元で弾く」という指示の技術的な
側面にではなく、オケのメンバーに伝わりかねている指揮者の意図を「こういう
表現のときは・・・」と的確に察したことに、驚いているのでしょ
- 873 :花と名無しさん:04/11/10 18:44:16 ID:???
- >>871
>>872
ケコーン
- 874 :花と名無しさん:04/11/10 19:22:31 ID:???
- だから、「スタッカート気味に」「フォルテ」
ときたら 「弓元」 は定石なのよ。
指揮者がそうきたら、普通すぐわかるのよ。
オケのメンバーがわからないのが変。
もういいや。
- 875 :花と名無しさん:04/11/10 19:39:12 ID:???
- >>874
ああ、そうか
冒頭「第一主題」についての指示から問題の場面にかけて、同じ箇所についての
指示として読んだわけね。その前提のもとでなら、>>874のいうところはわかる。
だけど、その前提は当然に成り立つのかな
まぁ、どっちでもいいけど
- 876 :花と名無しさん:04/11/10 19:46:04 ID:???
- おまいは、強く音を出したいときは弓元でと習わなかったのか
小難しいことこねてないで基本にもどれ
- 877 :花と名無しさん:04/11/10 19:48:52 ID:???
- もうクラ板でやってくれないか
- 878 :花と名無しさん:04/11/10 19:51:21 ID:???
- >>874
はいはいもう来ないでね〜
- 879 :花と名無しさん:04/11/10 20:11:59 ID:???
- そこまで言うと、本当に「自分の知らないネタだからキレたのかすぃらん」って思うよ ニガワラ
- 880 :花と名無しさん:04/11/10 20:31:35 ID:???
- 要するにあれだ。
漫画にマジツッコミカコワルイ!
ってこった。
- 881 :花と名無しさん:04/11/10 20:49:36 ID:???
- ネタ自体は別に嫌いじゃないけど、>>859=868=ry6の書き方は
反応を悪い方に先読みして牽制してるのが非常にイタイ。
- 882 :花と名無しさん:04/11/10 20:50:16 ID:???
- ここはいい釣堀ですね
- 883 :花と名無しさん:04/11/10 20:57:28 ID:???
- >882
新参さん、ようこそ。
- 884 :花と名無しさん:04/11/10 21:14:40 ID:???
- ここのお姉さん方は、自分が知らない音楽の専門的な突っ込みをすると切れる、ではなく
自分が知らない音楽の専門的な突っ込みをしている他人を見下した物言いの奴、に
切れてるんじゃないかと。
- 885 :花と名無しさん:04/11/10 21:19:15 ID:???
- そうなんだよね・・・素直に「へぇ〜」と言わせてくれる書き方なら寧ろ歓迎するのに。
- 886 :花と名無しさん:04/11/10 21:43:31 ID:???
- 自分の知っている事と漫画の中の事の辻褄が合わないと
感じるヤシは、関連漫画は読まない方がイイと思う。
ってか、そんな事、小学生でも知ってると思うけど。
- 887 :花と名無しさん:04/11/10 22:13:01 ID:???
- フィクションだと思っても、知ってる事とあまりにズレていたら
つい「変ー」って言いたくなるんでしょ。
- 888 :花と名無しさん:04/11/10 22:28:42 ID:???
- で、自分の知識の正しさをひけらかさずにいられないと
(場の空気を読まずに)
- 889 :花と名無しさん:04/11/10 22:34:10 ID:???
- しかしそんな>>868が言うように初歩的な「変」さだったら
とっくの昔にクラ板辺りで突っ込まれてそうだが、
そんなつっこみは見たことないけどな。
もしかしてブラ1の該当箇所だったら別の弾き方が一般的だけど、
千秋の目指す表現に合わせるんだったら、
こっちの弾き方の方がいい、って意味かもしらんし。
- 890 :花と名無しさん:04/11/10 22:35:48 ID:???
- こういう人がいるからいつもいつもクラオタ(・∀・)カエレ!!と(ry
中には面白いこと教えてくれる人もいるのに・・・
- 891 :花と名無しさん:04/11/10 22:46:11 ID:???
- いんじゃねーの?漫画の知識って間違ってる事あるから。
「言い方次第で『へぇ〜』と読める場合もあるのに」って言うけど
大概「知識をひけらかすな!」とか「知ったかウザイ」とか
「私の知らない事を書き込むな!」とでも言いたいの?という
キレた書き込みで大体終わるのが、この少女漫画板じゃないですか。
一々「空気嫁」って怒るのも大人気なさすぎ。
- 892 :花と名無しさん:04/11/10 22:50:52 ID:???
- いやもうあれこれいらん突っ込みしたいのなら、お前がマンガ描けよと。
- 893 :花と名無しさん:04/11/10 22:50:54 ID:???
- 大体「空気」って何よ。
空気ってのは参加者の発言によっていくらでも変わっていくものなのだ。
- 894 :花と名無しさん:04/11/10 22:52:40 ID:???
- +日本人って情報や知識を教えてもらうのに
「教える方は謙虚になれ!教わる側に恥をかかすな!気分を壊すな!」
ってノリ多すぎだよ。「間違った知識でやりとりしあって満足する空気」を
何故そんなに大事にしたがるのか、すげー謎だな。
間違った情報ばかりつめこんでいくと、終いには恐ろしいほどズレた
知識にしがみついて、現実を受け入れられない馬鹿ができあがってるだけだ
そのできあがりが、オッサンオバサンの群れによくいる。
- 895 :花と名無しさん:04/11/10 22:59:11 ID:???
- 頭がカラッポな「空気頭」の持ち主ほど「空気を読め」と言いたがる
- 896 :花と名無しさん:04/11/10 23:13:09 ID:???
- >894
大袈裟なやつw
- 897 :花と名無しさん:04/11/10 23:18:00 ID:???
- てか、こういう流れの最後に決まって出てくる>>891 >>894のようなヤシがウザー
のループでクラネタ自体避けられるようになったんじゃね?
- 898 :花と名無しさん:04/11/10 23:21:07 ID:???
- そうそう
- 899 :花と名無しさん:04/11/10 23:23:20 ID:???
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
- 900 :花と名無しさん:04/11/10 23:25:53 ID:???
- やはし次回再開まで一月は長いね。
ここのスレまでも、
こ じ れ て る
- 901 :花と名無しさん:04/11/10 23:27:09 ID:???
- >868
「こういう表現のときは」って書いてある
「こういう」が問題なんであって、
そこはどういう表現なのか、どうして読者にわかるのか・・
やっぱ、あんたのいうこと、わかんねえ。
一応、わたしも音楽やってますけど。
- 902 :花と名無しさん:04/11/10 23:28:57 ID:???
- まあ、いえることはただ一つ。
>859
そんなコメント、チラシの裏にでも書いておけよ、ってことデスよ。
- 903 :901:04/11/10 23:31:03 ID:???
- ごめん、あなたのいうこと、少し読み間違えた。
でも、あそこで千秋が驚いているのは
やっぱりすぐに俺がどうしたいかわかってくれる
ってことだよ。
- 904 :花と名無しさん:04/11/10 23:32:12 ID:???
- たいしたことない奴に限って
うんちく・・・ry
- 905 :花と名無しさん:04/11/10 23:35:05 ID:???
- 何かよくわかりませんが、くまのぬいぐるみ置いておきますね
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / ゙ } i
ヽ`ー,' ● _ ● ゙ー'ノ
` ! , '´ ▼ ヽ l"
/ `ヽ i 人 i ノ ヽ
ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
ヽ, {(^) } 〈
! ヽ!l__,ノ ゙
l i
- 906 :花と名無しさん:04/11/10 23:36:52 ID:???
- ロラン君と通電してろってこった。
- 907 :花と名無しさん:04/11/10 23:39:18 ID:???
- どんなに真面目でためになる内容の書き込みでも
「こうゆう」なんて書かれると萎えるんだが。
しかもカイ・ドゥーンのセリフの部分まで。
「こうゆう表現の…」なんてアホな女子みたいなしゃべり口調のドゥーンは嫌だ…
- 908 :花と名無しさん:04/11/10 23:40:23 ID:???
- >894
ほぼ同意だが。
情報や知識を教えてもらえるのはありがたいが。
正直、
>「スタッカート気味に」「フォルテ」ときたら 「弓元」 は定石なのよ。
は、別にそこまでして教えてもらわんでもええ知識だな。
- 909 :花と名無しさん:04/11/10 23:41:21 ID:???
- 自分至上主義なレスは、ネタが何であれ叩かれるでしょ。
今回の最たる例は↑に妄想まで追加されてる>>894
- 910 :花と名無しさん:04/11/10 23:41:53 ID:???
-
> でも、あそこで千秋が驚いているのは
> やっぱりすぐに俺がどうしたいかわかってくれる
それを理解してない人がいて驚愕したざます
- 911 :花と名無しさん:04/11/10 23:52:05 ID:???
- 音楽の前に読解力をどうにかしる
- 912 :花と名無しさん:04/11/11 00:11:21 ID:???
- どうせ教えてくれるなら
「夢見るホルン」がどこなのか教えてください。
CD聞きながら、ここか〜って聴いてみたいよ。
そういうのなら嬉しいのに。
- 913 :花と名無しさん:04/11/11 00:14:08 ID:???
- それこそクラ板で尋ねると
いろいろな解釈が聞けて楽しいんじゃないかな
- 914 :花と名無しさん:04/11/11 00:20:44 ID:???
- そのブラ1の問題の個所っていうのがどういうフレーズなのか
教えていただければ頭に浮かぶんですけど。
音楽やっている人たちなら的確に表現できるでしょ。
- 915 :花と名無しさん:04/11/11 00:22:36 ID:???
- 隔離板に帰れよオバハン
- 916 :花と名無しさん:04/11/11 00:32:26 ID:???
- >>914
カエレ
- 917 :花と名無しさん:04/11/11 00:34:54 ID:???
- まぁまぁ、みんな釣られすぎ。
素人にもわかるように書いてくれたら結構おもしろかったかも。
- 918 :花と名無しさん:04/11/11 00:40:03 ID:???
- いや、全然面白くない話でしょ。
へたくそが自分のわかるとこがあった!って
喜んでる程度です。
- 919 :花と名無しさん:04/11/11 00:43:06 ID:???
- どうでもいいけど
パリ音楽院、まだ〜?
- 920 :花と名無しさん:04/11/11 01:39:56 ID:LViy0Qno
- 本家BBSの「千秋免許持ってる」ネタはなんで消えちゃったんですか?
誰か教えてくださーい。
- 921 :花と名無しさん:04/11/11 01:48:11 ID:???
- 本家で聞いたら?
- 922 :花と名無しさん:04/11/11 02:21:01 ID:???
- 個人的には本編とまってて中身の無い話がだらだら続くくらいなら、
たとえ理解できなくてもちょっとでも関連のある情報があったほうがいいよ。
口調が偉そうでも喧嘩になっても荒れても、のだめの話なんだし。
完全にわからなきゃスルーするし。
レスにいちいち ああしろこうしろって注文つけるのってあれかな、
ひととの付き合い方を教えてあげるザマス、ってやつなのかな。
みてておもろいけど、そりゃのだめって漫画とは関係ないよな。
荒れたり荒んだりするのが嫌だからやってるんだろうけど、荒れる原因にもなるよな。
俺は荒れてても、自分にとって楽めるネタ拾えればいいからかまわんけど、
なんかご苦労さんだ。
- 923 :花と名無しさん:04/11/11 03:44:03 ID:???
- >922
オマエモナー
- 924 :花と名無しさん:04/11/11 04:02:19 ID:???
- >>922
なんかご苦労さんだ。
- 925 :花と名無しさん:04/11/11 07:00:55 ID:???
- あんなクラシック分かった振りしてる婆の
的外れなうんちくなんかどうでもいいです。
多分、ヒッキーの能無し中年ドブス、デブでしょう。
そろそろやめて、次回の話を考えたい
千秋が帰ってくるということは
もう、コンセルバトワール始まってるよね
のだめがどうなってるのか 楽しみ。
- 926 :花と名無しさん:04/11/11 08:42:58 ID:???
- 語学学校が6月、コンセルバトワールが9月だから、
コンセルバトワールはまだじゃないの?
コミクス派なので見当違いだったらゴメン
- 927 :花と名無しさん:04/11/11 09:15:19 ID:???
- あれ? 千秋ってもう帰ってくるの?
- 928 :花と名無しさん:04/11/11 09:18:25 ID:???
- 次スレ立てる時はちゃんと
・二ノ宮知子オフィシャル
http://www.din.or.jp/~nino/main.html
に直せよ。
- 929 :花と名無しさん:04/11/11 09:36:37 ID:???
- >>920
漏れも実際にそのスレを見てないのだが、あるオエビによれば
バックでぶつける千秋、クランクに乗り上げる千秋、などの妄想レスが相次ぎ
所長が「そんなこと言われたらもう描けない」と怒ったらしい。
で、さっくり削除。
あそこのBBSは管理権限を持つ誰かが常駐監視しているようで
>>717のスレ内容に言及したのだとか、のだめを英語訳した
(当然絵はそのまま)無認可サイトの存在をカキコしたのだとか
すぐ消されてる。ある意味目が離せないな。
- 930 :花と名無しさん:04/11/11 09:47:53 ID:???
- >>859
オケの管楽器ですが、無粋な突っ込みいれるの止めましょうよ。
のだめは技術書でも教則本でもないんだから。
- 931 :花と名無しさん:04/11/11 10:58:06 ID:???
- >>929
管理権限持ってる人が常駐監視してるの?チョトコワ
- 932 :花と名無しさん:04/11/11 10:58:36 ID:???
- んだんだ。
時代劇の設定一つとっても、いちいち突っ込んでたら見てらんないって。
- 933 :花と名無しさん:04/11/11 11:13:15 ID:???
- >926
5月?の時点で千秋は出掛け・・
それから3ヶ月ってことは8月。
本誌の予告では次回再会とかいてあったので
少なくとも8月の話にはなるわけだと、おもう。
学校までかくのか、かかないのか、それはわかんね。
- 934 :花と名無しさん:04/11/11 11:19:32 ID:???
- 雑誌読んでるが進行時間がよく分かってなくて気持ち悪かった。
>>933タンありがd。
- 935 :花と名無しさん:04/11/11 13:30:24 ID:???
- >928
かなり昔にスレ立てした時に直したのに、また戻ってたから
直リンしない配慮なのかと思ってた。
- 936 :花と名無しさん:04/11/11 14:21:33 ID:???
- なんか、千秋と3ヶ月の別れを告げられた時の真っ白のだめが強烈だったせいか
次回再会となるとやけに短かった感じであっけない。
- 937 :花と名無しさん:04/11/11 14:54:27 ID:???
- 次回の争点は、
『のだめに首輪を渡せるか千秋!?』
で合ってまつか?
- 938 :花と名無しさん:04/11/11 15:20:16 ID:???
- ワコの指輪ネタ思い出した。。。
- 939 :花と名無しさん:04/11/11 15:25:55 ID:???
- GREENって何かと下ネタに繋がってたもんなw
- 940 :花と名無しさん:04/11/11 15:37:45 ID:???
- そう言われてみれば案外短い別れだったね。
ココで、千秋不在の間にのだめが成長する?とか
ミルヒの思惑がどうとか予想してたのに。
(孫Ruiとの共演はミルヒの作戦じゃない・・・よね?)
- 941 :花と名無しさん:04/11/11 15:50:13 ID:???
- 3ヶ月間、のだめは新たな住人と親睦を深めただけ?
- 942 :花と名無しさん:04/11/11 16:02:16 ID:???
- >941
親睦深まったというより、やや敬遠され気味なんじゃ…
- 943 :花と名無しさん:04/11/11 16:06:37 ID:???
- 一応、のだめの中では色々あったんだよ
- 944 :花と名無しさん:04/11/11 16:19:26 ID:???
- 次回、すぐに会えるとも思えない。
- 945 :花と名無しさん:04/11/11 16:47:14 ID:???
- 写真とネットの記事見て勝手に落ち込んでるだけでしょ
当の千秋は「か、かわいい系の」なんつってるし
- 946 :花と名無しさん:04/11/11 16:53:48 ID:???
- でものだめは負のエネルギー持ってた方が伸びるよね。
再会前にもうひと波乱キボン
- 947 :花と名無しさん:04/11/11 16:57:03 ID:???
- 千秋が意気揚揚と帰ってきたのに
「こっちはそれどころじゃ無いんデスよー!!」
とかって千秋の部屋から追い出したりして(w
- 948 :花と名無しさん:04/11/11 16:58:04 ID:???
-
孫ルイって、今後しばらく出番なさそう・・・使い捨てキャラ?
- 949 :花と名無しさん:04/11/11 17:01:15 ID:???
- >948
コンセルry始まったらまたキャラ増えるし忘れそうだよ・・・
- 950 :花と名無しさん:04/11/11 17:02:24 ID:yYCoMpu8
- ガッコ始まったら黒武士に会いたいage
- 951 :花と名無しさん:04/11/11 17:05:44 ID:???
- ユンロン絡みでまた出てくるんでない?<ルイ
てか、ルイは千秋が好みなんじゃないかな〜と思タ
- 952 :950:04/11/11 17:11:36 ID:???
- 次スレです。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100160306/
テンプレ補足してくれた方ありがd
- 953 :花と名無しさん:04/11/11 17:36:01 ID:???
- 漏れは高橋君に会いたい。
あと真澄ちゃんにも。
- 954 :花と名無しさん:04/11/11 20:17:37 ID:???
- 高橋君が居ると真澄ちゃんが輝くね
- 955 :花と名無しさん:04/11/11 21:25:06 ID:???
- 真澄ちゃんは、卒業演奏会で役割終わってるもんね
これからの出番は、千秋のうほっガードくらい?
- 956 :花と名無しさん:04/11/11 22:57:42 ID:???
- ユンロンと孫Rui、同じ中国生まれでも性格は全然違うみたいだな
ルイはアメリカン?
- 957 :花と名無しさん:04/11/11 22:58:25 ID:???
- 訂正
アメリカン?な感じ
- 958 :花と名無しさん:04/11/11 23:04:10 ID:???
- 千秋とのだめ、同じ日本生まれでも性格は全然違うみたいだな
のだめはアフリカン?
- 959 :花と名無しさん:04/11/11 23:08:33 ID:???
- おまたせ
ttp://ranobe.com/up2/updata/up12432.zip.html
- 960 :花と名無しさん:04/11/11 23:09:15 ID:???
- 清良の演奏会に峰の追っかけ渡欧が見たいな…ヨーロッパ編だと峰出られないし。
- 961 :花と名無しさん:04/11/11 23:37:58 ID:???
- >>960
裏軒ノリの応援やらかして、清良冷や汗
- 962 :花と名無しさん:04/11/12 00:51:01 ID:???
- どーでもよいが、清良は美形なんですか?
女キャラの中では地味めの顔に描かれているような気がするけど、
舞台とかでは華やかなオーラが出てるような描かれ方でもある。
「雰囲気美人」みたいな感じ?
- 963 :花と名無しさん:04/11/12 00:55:43 ID:???
- 目が切れ長のアジア美人とみた>清良
- 964 :花と名無しさん:04/11/12 01:07:48 ID:???
- 孫Ruiは、自分の中じゃルーシー・リュウのイメージ。
- 965 :花と名無しさん:04/11/12 01:24:38 ID:???
- どのキャラもとりたてて美形というわけでなく
普通にこざっぱりした若者って感じで描かれてると思ってる
- 966 :花と名無しさん:04/11/12 05:48:30 ID:???
- のだめはこざっぱりじゃなくて不潔キャラ
- 967 :花と名無しさん:04/11/12 09:31:19 ID:???
- そもそも巨匠の絵が美形向きでない
- 968 :花と名無しさん:04/11/12 10:01:51 ID:???
- だいたい、千秋が美形というのもピンと来ない。
のだめがどの程度なのかも・・・。
- 969 :花と名無しさん:04/11/12 10:16:22 ID:???
-
- 970 :花と名無しさん:04/11/12 16:02:30 ID:DQRwaZ+D
- ?
- 971 :花と名無しさん:04/11/12 17:02:46 ID:???
- 基本的にまつ毛とかは多く描かない感じだね
すっきりとした絵柄というか
- 972 :花と名無しさん:04/11/12 18:12:06 ID:???
- 美形かどうかはどちらでもいいが、読みやすいさっぱりした絵柄だと思う。
- 973 :花と名無しさん:04/11/12 19:01:44 ID:???
- そだね。
- 974 :花と名無しさん:04/11/12 19:31:20 ID:???
- こういう絵柄だから男も抵抗無く読めると思う。
マツゲばさばさしてる少女漫画はいくら面白いと言われても抵抗ある
- 975 :花と名無しさん:04/11/12 20:18:56 ID:???
- マツゲバサバサ少女漫画の元祖・高橋真琴は男だけどね
- 976 :花と名無しさん:04/11/12 20:25:50 ID:???
- >975
男が「書く」のと「読む」のとでは意味が全然違うのではないでしょうか、とマジレス。
- 977 :花と名無しさん:04/11/12 20:39:17 ID:???
- 確かにうちのダンナも少女漫画の中でのだめだけは読むな〜。
他のはすすめてもぱらぱらっと見るだけで読んでくれない。これはもしかして絵が原因かも。。
- 978 :花と名無しさん:04/11/12 21:10:40 ID:???
- つる姫を薦めてみな。
赤塚不二夫が好きな旦那だったら土田よしこの作品にも喜ぶこと請け合い。
- 979 :花と名無しさん:04/11/13 01:38:44 ID:???
- 面白いとおもうけどなー
- 980 :花と名無しさん:04/11/13 23:07:08 ID:???
- (アルバム)のだめカンタービレ 〜コミック・サントラ盤〜.ZIP 104,801,846 1603a804840a0a493dd878ee62197cc0
- 981 :花と名無しさん:04/11/14 00:01:46 ID:???
- 980過ぎたので埋めお題
「作品中で一番好きなセリフ」
「神様が呼んでるからいかなきゃ」
- 982 :花と名無しさん:04/11/14 00:41:39 ID:???
- のだめはエロ娘?
- 983 :花と名無しさん:04/11/14 01:20:53 ID:???
- あと10日?もう休載すんなよ。
- 984 :花と名無しさん:04/11/14 01:23:18 ID:???
- それは無理
- 985 :花と名無しさん:04/11/14 01:46:07 ID:???
- 基本コミクス派(たまに気付くとKiss立ち読み)だからゆっくり連載でも無問題。
クオリティ上げてくれれば良いよ。あと飲み過ぎるな。
- 986 :花と名無しさん:04/11/14 01:48:19 ID:67AxVmmi
- |∧_∧ パシャッ
|・ω【◎】 ∧_∧ パシャッ
| っ 9 【◎】\) パシャッ
|―u' └\ \
∧_∧ / く ̄(
( ´∀【◎】 カシャ!
(つ 9 \ \ ∧_∧
| | | >>981 カシャ! 【◎】ω・` )⌒っ
(__)_) / しと,.__,.,.._っ
∧_∧
( )】 パシャッ
/ /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
- 987 :花と名無しさん:04/11/14 09:44:17 ID:???
- あんらら
- 988 :花と名無しさん:04/11/14 12:16:30 ID:???
- 【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第26楽章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100160306/l50
- 989 :花と名無しさん:04/11/14 12:21:36 ID:???
- 梅ましょう。
あー早く親にしまわれたのだめの1〜9巻を発掘してこないと〜
- 990 :花と名無しさん:04/11/14 14:28:43 ID:???
- ↑10巻はどーしたのさ?
- 991 :花と名無しさん:04/11/14 14:31:16 ID:???
- 10巻は1〜9巻をしまわれた後に買ったから手元にあるの。
- 992 :花と名無しさん:04/11/14 14:42:21 ID:???
- ぼのぼののしまっちゃうおじさんを思い出した。
ハイハイしまっちゃうよ〜
- 993 :花と名無しさん:04/11/14 18:03:32 ID:8uWLk8OE
- ぼのぼのが読みたくなったゃった。
- 994 :花と名無しさん:04/11/14 18:06:03 ID:???
- いぢめる?
- 995 :花と名無しさん:04/11/14 19:09:46 ID:xfGDV4fM
- ぴぎゃあーーーーー
- 996 :花と名無しさん:04/11/14 19:14:01 ID:YKh0JqK5
- 1000@
- 997 :花と名無しさん:04/11/14 19:41:12 ID:???
- 1000とりたい
- 998 :花と名無しさん:04/11/14 19:45:19 ID:???
- 俺が1000
- 999 :花と名無しさん:04/11/14 19:45:50 ID:???
- 1000
- 1000 :花と名無しさん:04/11/14 19:46:26 ID:???
- Q(・∀・)qサァ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★