■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【トレース】藤原薫 04【露骨杉】
- 1 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:21:39 ID:ckiZnHS10
- 画集やコミックス、その他作品について語りあっていたところ、
ささやかれた丸パク・トレース疑惑。
写真集、雑誌の記事・広告など、集まった元ネタ? の多さに、
まとめサイトが作成されるに至る。
一部パクラレ元とは、話がついたようだけど……。
過去ログは>>2-5くらい
前スレ
【トレース】藤原薫 03【検証中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103105787
検証サイト
http://www.geocities.co.jp/Bookend/6319/
アップローダ
http://ref.web-zz.com/uploader/upload.html
#同人板のパクスレ専用のものです。
#注意書きにある通り、少量・スレ名明記でお願いします。
- 2 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:22:44 ID:???0
- 【画集】藤原薫【発売】( 初代スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034522169/
【トレース】藤原薫【検証中】 (その2)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089473724/
- 3 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:22:49 ID:???0
- 2!
- 4 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:23:52 ID:???0
- >>1乙
- 5 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:13 ID:???0
- >>1乙
アップローダに行けないの私だけ?
画風に魅かれていた読者の失望は深いよね…。
- 6 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:31:18 ID:???0
- >>1乙
この人の本持ってないから検証には参加出来ないお
ケイトモスでイメージ検索するとこの人が好きそうな画像あるけど
ケイトモス可愛いお
- 7 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:32:48 ID:???0
- トレースした部分以外の本人が書いたカットは
画力がなくても描ける感じのどうでもいいカットだね。
この漫画家にトレースなしで、なんらかのポーズをした全身を描かせたら
ものすごく下手そうだ。 トレース以外のカットからにじみ出てくる
下手っぽさでわかるよ。 絵が綺麗だってことがかなり重点を
しめている漫画家なのに、これじゃあね。
- 8 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:33:14 ID:lTx490QS0
- http://www.geocities.co.jp/Bookend/6319/copy/copy16.html
この件でフィガロジャポンと阪急ホールディングスに問い合わせしたいんだけど
誰か藤原薫のイラストの出典元を教えてください・・・
- 9 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:35:24 ID:???0
- >>1の
パクスレ専用アップローダー、
アドレス変わっているようなので新しいほう貼っておきます
http://salon.s57.xrea.com/file2/
#同人板のパクスレ専用のものです。
#注意書きにある通り、少量・スレ名明記でお願いします。
- 10 :8:2005/10/20(木) 14:35:42 ID:lTx490QS0
- うわ、>>1読んでなかった。パクラレ元と話ついてたのか。スマソ・・・
- 11 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:40:07 ID:???0
- 藤原トレース薫氏はネットとかやってないの?
名前で検索したら嫌でも検証サイトが目入ってくるし、直接問い合わせた人もいるだろうし
大分前からパクリ疑惑上がって騒がれてるみたいなのに、何度も何度もトレースを繰り返す・・・
悪質ですね。
- 12 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:42:05 ID:???0
- だからもう仕事は干されていると思うんだが…
- 13 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:43:45 ID:???0
- >8
コミクス「昔の話」の表紙&裏表紙です。
画集にも載ってます。(p.27p.28)
- 14 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:44:46 ID:???0
- うわあ!
世の中にはスゴイ人がいるんですね。
- 15 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:45:11 ID:???0
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872339266/qid=1129787063/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl27/249-0190318-1354707
近日発売らしいが?
- 16 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:45:32 ID:???0
- こんな消防並の写し絵するなんて、
もう自分の想像力じゃ漫画描けないんじゃないの。
いくら忙しくたってトレースやらない人はやらないんだし、
これがこの人の限界なんでしょうね。
好きだっただけに憎悪倍増です。最低。
- 17 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:47:20 ID:jfWZOQH90
- 全然知らん漫画家だが、これは面白いなww
検証してる人頑張ってくれ
- 18 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:56:39 ID:???0
- 源氏物語のあの表紙も写しっぽいなぁ…
- 19 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:04:58 ID:???0
- >>15
fとかいう雑誌に載っていたのをまとめたのかな?
こんな時に発売するなんてさすがは太田出版というか
騒がれている今こそ売れると踏んでいるのか…。
- 20 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:11:22 ID:???0
- 表紙は綺麗な素晴らしいトレースのようだけど、肝心の中身は表紙のレベルに伴ってるの?
- 21 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:15:46 ID:???0
- >20
トレスしてるコマは大体あのクオリティだよw
- 22 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:20:15 ID:???0
- よんでみればいい。
ぶっちゃけ話は嫌いじゃない
- 23 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:20:37 ID:lTx490QS0
- >>13
ありがとうございます。
画集は「透明な色した少女のために―藤原薫作品集 」でいいですか?
- 24 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:28:00 ID:???0
- >>22
わざわざ買うのもアレなんで、古本屋で見かけたら立ち読みでもしてみます
- 25 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:29:51 ID:???0
- どんなにいい筋を思いつこうが、表現する手段(絵)をパクった時点でアウト
>>19
いま太田出版HP見て引いた…
- 26 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:35:34 ID:???0
- >>25
QJの表紙か?w
- 27 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 15:45:25 ID:???0
- >>26
ちょwwwおまwwwww
- 28 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 16:31:13 ID:???0
- 元画像切れてるんでサムネイルだけだけど
ttp://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=Jennifer+Love+Hewitt&n=20&b=560&c=image&rh=20&
ここの三段目右から二番目を反転すると
ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/fujiwara2.html
の腕になると思う
- 29 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 16:35:24 ID:t9wrFQGz0
- age
- 30 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 16:47:26 ID:???0
- >>28
右足の資料はなかったんだね。
- 31 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 17:34:50 ID:???0
- 足は自分で描いたのでは?ラフ靴だし
- 32 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 18:52:43 ID:???0
- この人って描きたい写真を見つけてから
話とか台詞を考えているんじゃないだろうな
- 33 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:28:07 ID:SiXlJap90
- 漫画家を激怒させたトレースラー
末次台
写真家が激怒するトレース
盗用藤原台
- 34 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:30:58 ID:???0
- >>28
これくらいならポーズの参考の程度だし、別にいいんじゃないか?
- 35 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:40:42 ID:PcPZijOd0
- 皆、なぜsageる?
ageとかないとね。
- 36 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 19:51:32 ID:???0
- >>34
パクもとがこれだったらね。
今までのパクリ方からみてもっと吃驚するほど同じ写真があるとおも。
- 37 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:42:03 ID:???0
- これはパクリ元に直接言っていった方が良いんじゃない?
写真なら漫画と違って訴える奴も居るんじゃ無かろうか。
- 38 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:57:53 ID:P4HO8eEQ0
- この人の作品の中で有名なものを2,3教えていただけますか?
娘に聞かれたのですが解らないもので、、、
- 39 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:59:55 ID:???0
- 代表作と呼べるようなヒットがないし、そもそも漫画家としてマイナーだからなぁ。
娘さんに一体何を聞かれたのか疑問だ。
- 40 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:01:48 ID:???0
- 娘にPC貸してやれ
- 41 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:03:52 ID:P4HO8eEQ0
- >>39
いや、あまりに酷いパクリなので、見せてあげたのだが、
余り知らないようだったので、何と無く「調べておくよ」と言ったものの
解らなかった。
末次なんとかさんの場合は、娘も本を持っていたりしていて、
自作自演の話しを聞いて呆れていた。
話しの流れで、こんな酷い人も居るみたいだよ、となって、
娘、「知らない」って言うんで聞いてみた。
- 42 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:08:59 ID:???0
- この人は「売れたい」と思わないんだろうね。
だから堂々とトレースできるんだよ。
コアなファンすら見限るよ!私とかね!
- 43 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:09:55 ID:???0
- 寝た子を起こす必要は無いしょ
そっとしておいてやれ
大きくなったら、自分でネットやるようになっていつか真実を知るだろうし
- 44 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:11:58 ID:???0
- >>42
ご愁傷様です・・・
- 45 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:15:43 ID:???0
- >>41
危ない性描写が多いから、娘さんが幼いのなら紹介しない方が良いと思うよ。
「フェティッシュ」に収録されている「シュリ・リリィのすべて」はハッキリ言って変態。
ちなみにタイトルも「リリイ・シュシュのすべて」から拝借してちょこっと変更w
このサイト↓で立ち読みできるよ。
ttp://www.shodensha.co.jp/fc/box/fc_box_fujiwara.html
- 46 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:33:20 ID:P4HO8eEQ0
- >>43 >>45
いや、もう短大生なので、、、
- 47 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:39:09 ID:???0
- >>46
それなら自分で調べさせたらいいのでは
- 48 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:39:28 ID:???0
- シュリ・リリィのすべてワラタ
リリイ・シュシュが既にクソなのに
- 49 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:42:31 ID:???0
- >>46,47 ワロスw
- 50 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:48:25 ID:???0
- 途中からエロ描いて(描かされて?)て、変だと思ったんだ…
しかしエロも解剖書とか医学書からトレスしてたのかしら
昔の作品友達に薦めちゃったよ…
- 51 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:50:41 ID:???0
- >48
そうそう。
イワイの映画失笑もん。
ああいう雰囲気だけオサレっていうか文学っぽというか、
うすっぺらいものに影響受けるとこが流石トレース作家。
辻「やっと会えたね」テンテーとかも好きそうだよね。
- 52 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:53:22 ID:???0
- パクラレ元とは、話がついたってどういう事になったんですか?
検証サイトの経緯にも載ってないので知りたいです。
今話題の末次とかいう人のより酷いと思うんですけど
出版社は何もしないのかな。
- 53 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:59:34 ID:nuNnT1VHO
- フェティッシュの表紙もトレスくさいのいっぱいあるよね。
やたら髪の毛の線の細いのとか。
この人の漫画からトレス部分全部洗い出したらどんだけの数になるんだか。
- 54 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:01:47 ID:???0
- >>51
あやまれ!文学にあやまれ!
- 55 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:11:49 ID:???0
- 「フェティッシュ」に入ってる「僕らの広大な淋しさ」
で、女がパンをかじるシーンあるじゃん?
あれって画集の表紙の絵と同じ〜って見るたび思う。
- 56 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:35:34 ID:nuNnT1VHO
- そのカット「楽園」の第二話にもあるよ。
よっぽどお気に入りなんだねw
- 57 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:47:36 ID:???0
- >>56
うわ!ほんとだ!萎える〜!
- 58 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 22:52:00 ID:???0
- 今話題だから、絵をみて結構スキかもと思ったのに
漫画の中みたら、なんかトレースの奴とは雲泥の差だね。
センスのカケラもないやんか。無名なのに納得。
- 59 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:12:16 ID:???0
- センスがないから無名なわけではないけどね。
ああいう根暗な漫画を好んで描いてりゃ、幅広くは支持されないよ。
そしてトレースが発覚され、幅狭いファンの子達も離れてく…。
- 60 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:16:35 ID:???0
- 塗り絵を売るなって感じですね。
- 61 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:25:48 ID:???0
- この人の漫画、表情が全部同じに見える
- 62 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:30:58 ID:???O
- …あぁぁ、藤原薫好きだったのに…。
今日ニュースで画面見てたら例の漫画家事件やってて、2ch画面の端にこのタイトルが
映ったもんだから吃驚して見に来たら…(つA`;)
今からすれば恥ずかしい話しだが初めて藤原薫の思考少年読んだ時
なんて脆くて危うい儚さを感じる作品だろう、と驚嘆したもんだー。
それってトレース故のものだったのね…。確かに楽園やフェティッシュを読んだ時に
何か違和感を感じたけれど、まさかここまで酷かったとは…。
全くのアマチュアだけど、一絵を描く者として見抜けなかった自分が悔しい。
本気で憧れていた自分が悲しい。
将来的に絵描きになる事があったとして、この人みたいには絶対成りたく無い…。
塚空気嫁て無くて済まそ…でもそんくらい哀しいや……(´;ω;`)
- 63 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:33:28 ID:P4HO8eEQ0
- >>62
俺も絵を描くから気持ちは解る。
まあ幸いファンでなかったからただ呆れているだけだが、、、
- 64 :花と名無しさん:2005/10/20(木) 23:40:44 ID:???0
- マンガ家、作家、あゆ、レンジ
トレースなんて問題ナシ
- 65 :62:2005/10/20(木) 23:53:10 ID:???O
- >>63
有り難うよ…。自分なんかは描きたい事が有りすぎて紙を目の前にすると
描けなくなっちゃう人間なんだ。だから思考少年の最終話を読んだ時、
なんてスマートでいて大どんでん返し!と……。言ってて涙出そうなんでもうこの辺にしとくわ…。
木綿……(´;ω;`)
- 66 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:14:51 ID:???0
- 末次氏のようにヒット作も無いんじゃ話題にもならないだろうし、結局はどうにもならないだろうね。
だからといって丸々トレースはやってはいけない事だから、せめて今後は絶対にやめて欲しい。
あれだけ綺麗な絵が描けるんだから自分の絵でもちゃんとやっていけると思うんだけど。
- 67 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:18:23 ID:???0
- 塗り絵は楽だからな…
- 68 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:25:09 ID:???0
- こいつ牡羊座なんだね、笑っちゃったよ
- 69 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:26:28 ID:???O
- なんでトレースしたいんだろ。絵を描くって、自分だけのものを形にするって事じゃ無いのかな?
確かに凄く綺麗な写真や人物を見たら絵にしてみたいって気持ちは判るが、
だからと言ってそれを自分の作品として世に出したいとは…
少なくとも自分は絶対に思わない。そんな気で描いてお金貰って、なんとも思わないのかな…。
絵で食ってくって、そういう事も妥協しなきゃいけない事なんかな?
妙に悲しす。
- 70 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:30:15 ID:Ke82ddgL0
- >66
>あれだけ綺麗な絵が描けるんだから
あのー、漫画の中のトレスじゃない絵見ていってる?
確かにカラーインクの塗り方はうまいかもしれんけど…
塗り絵がうまく出来るからってえがうまいとは限らんよ。
- 71 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:41:02 ID:???0
- トレス以外だととてもデッサンしっかりやってた人の絵とは思えない
のがありますからね
- 72 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:41:54 ID:???0
- >>71
その絵うp
- 73 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:48:06 ID:???O
- >>72
自分で探せ。塚前スレ嫁。
- 74 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 00:51:41 ID:???0
- 表紙に騙されたよ、この人のは
上に出てたサンプルよりもずっと雑だった。
- 75 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:01:41 ID:???0
- >>73
ごめん探してくるよ
- 76 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:11:24 ID:???0
- 75が素直でちょっと可愛い件
- 77 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:22:52 ID:???0
- >>62
あれ写ってたのはわざとかとオモタヨ
- 78 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:24:18 ID:???0
- 思わぬ宣伝になって良かったねぇ
- 79 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:34:23 ID:???0
- >>68
?
- 80 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 02:10:22 ID:???0
- あああたち悪い汚い汚い
かつて美を学んだ人とは思えない
- 81 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 02:40:55 ID:???0
- 呆れた…
- 82 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 03:52:48 ID:???0
- >45の立ち読み見て来た
「楽園」の走り去るキリン、絶対にまんまそっくりな元写真が
この世のどこかにある、と思いますた…
- 83 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 03:57:16 ID:???0
- >45
そこってオフィシャルなサイトだよな…
手裏剣回ってて解析CGIくらい自設置しろよ、とオモタ。
- 84 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 04:36:06 ID:S4WL1uBy0
- >>82
だよね。やっぱオサレ系から失敬してるのかな?
>>83
クソワロタwwww
- 85 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 04:58:39 ID:o884mmQH0
- >>83
あ、ほんとだ
しかもトップページがフレームなもんだから画面に5個くらい手裏剣ピュー回っててワロタ
- 86 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 06:38:39 ID:???0
- 6個だ6個。モニターに思いっきり吹き出しちゃったよ。
オフィシャルが忍者の無料てwwwwwwwwwww
- 87 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 07:27:23 ID:???O
- この人画集もだしてたのかよ…('A`)
まんまトレース絵で金貰うのはどうなんだ?良心とかプライドとかないのか?
藤原センセイここ見てますかー?絵がキレイだと思ってたのに悔しいよ
- 88 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 08:16:00 ID:???0
- 原本丸写しで画集出すのはさすがに詐欺だよ…
- 89 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 08:29:39 ID:???0
- で、この人がニュースで報道されるのはいつ頃ですか?
- 90 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 09:56:37 ID:Q09TGYvCO
- 写真丸写しの画集とか出して恥ずかしくないのかなぁ。
そういう意識があったら元からやってないか。
- 91 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 10:07:25 ID:???O
- この人、肖像画っぽいというか、漫画っぽくない絵を描く人だなあと思ってたら・・・・
トレースありきで描いてるからだったんですね。
- 92 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 10:18:16 ID:???0
- >>83
忍者はかなりワロタが、冷静に考えてみるとあまり褒められた行為じゃない希ガス。
企業向けビジネス版↓があるのに、広告の出ない上流アクセス解析どころか
手裏剣バナーが出る無料版をサイト全域で使用してる祥伝社って・・・藤原並の神経だなぁ。
次のいずれかに当てはまる場合は、「上流アクセス解析」をよりグレードアップした
「アクセス解析forビジネス」のご利用をお願いしております。
・1ヶ月のアクセス数が30万件を超える大型サイト
・営利を目的とするサイト
・iモード等、モバイル端末用ページを含むサイト
・請求書の発行、料金後払い、などの個別対応をご希望の場合
- 93 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 10:57:16 ID:???0
- ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_9358.html
>末次氏の件で一番にヒートアップした要因は「彼女のコメント」にあると個人的には思っています。
>自演は勿論、論争の火種となりましたが、それ以前に、掲示板で読者へ(ネラー含む)
>「講談社の担当は夏ぐらいからトレースの事実を認知していた。
>が、連載をずらせないと言われ書き続けた」とコメントしてしまったのです。
>これは衝撃でした。
>担当は気付いていたでしょう。
>しかしそれを公にしてしまった末次氏に驚いたのです。
>別フレ編集部からすれば、とんでもないことでしょう。
>会社ぐるみとなってしまえば世間の批判は一気に矛先を変えます。
>自演の後、掲示板閉鎖→公式サイトを丸ごと閉鎖となったとき。
>彼女はトップページに「編集部と足並みを揃えるため、一時閉鎖」とコメントを出しました。
>しかし、それも30分後にただの「一時閉鎖」へと変わりました。
>名前: 少女漫画板住人 | 2005年10月21日 午前 07時42分
- 94 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 12:18:02 ID:???0
- この人場合はたとえいくら好きだったとしても庇い切れないww
- 95 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 12:32:20 ID:???0
- >94
なにいってんの…好きだったからこそ庇う気ないんでしょ!( `Å´ )ナメンナョ!
- 96 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 13:17:24 ID:???O
- >>95
「可愛さ余って憎さ百倍」だね〜w
- 97 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 13:26:49 ID:???0
- >96
それだ、( `Å´ )ナメンナョ!
- 98 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 13:32:53 ID:???0
- >>94は、友達が銀行強盗をしたいと言い出したら、見張りを買って出るタイプ。
>>95は、友達が銀行強盗をしたいと言い出したら、馬鹿なことを考えるのはやめろと諭すタイプ。
- 99 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 14:25:08 ID:???0
- アホくさ
- 100 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 14:56:37 ID:ESjtGaSl0
- 何がアホくさいって、ここまで赤裸々にトレースしたモノを自分の作品として
発表し続けている藤原薫先生に勝るものはないだろ。神経麻痺してんのかね、
この先生は。こんなこと続けてちゃいつか限界がくるよ。…もうきてるのか。
- 101 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 15:23:07 ID:???0
- >92
忍者に通報したほうがいいかもな。
単純に規約違反で。
しかしフレームページ全てに手裏剣回ってるって
藤原の件もあるがよっぽどおかしな事をやらかして
苦情山ほどで付けました、とか言ったらワロスが。
IPで何が分かるのーと言いたい。
つか通報か。
- 102 :101:2005/10/21(金) 15:26:38 ID:???0
- 今規約見てきたけど規約には書いて無いな。
つーことは通報は無理か。
しかしCGI設置なんてすぐ出来るのに企業がこんなの
はってるのってみっともないなー
- 103 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 15:54:24 ID:???0
- おまえが世界をこわしたいなら 上 (1)
藤原 薫 (著)
おすすめ度:
コミック 価格: ¥1,260(税込)
【マーケットプレイス】 新品/ユースド価格 : ¥220
通常2〜3日以内に発送
yfa37329のコメント:
藤原薫作品で一番好き。トレースしてても好き。(・・・)
おぉーん!?
- 104 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 16:09:55 ID:???0
- >>103
ネタ子なのか、はたまた写し絵大好き消防なのか、
それとも「アタイ先生の一番の理解者でつ☆」の池沼なのか
藤原にとっちゃ騒ぎを大きくする一番迷惑なファンだろう
- 105 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 16:39:12 ID:???0
- 塗り絵師としては確かにいい仕事してるね
騙されたよ ころりっとね
- 106 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 16:48:03 ID:???O
- こんな掲示板で唯のニート達が意見交換してんの阿呆くさい
- 107 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 16:49:58 ID:???0
- >106
書き込んだ時点で君も同類w
トレースはイクナイよ。自力で描きましょう。
- 108 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 21:06:23 ID:???0
- この人、漫画やイラストの中に大人数がワンカットに入る絵とかがなくて、
いまいち上手いのかどうかが判らなかったけど、人形みたいな人物造作が好きで…
重×ナ×ミさんくらいのセンスが有ると本気で信じていたから
(…いま考えると猛烈に失礼すぎる!)、エロに走った時ほんとうに悲しかった。
自分もよく雑誌のすてきなグラビアを真似して描くけど、
あくまでもそれは ス ケ ッ チ ブ ッ ク の
ス ク ラ ッ プ代わりの次元であって、自作品として上げるなんてありえない…
- 109 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 22:01:44 ID:lMh+ND5q0
- 末次の漫画が回収になるのなら、藤原の蝶と女の人が表紙の本なんか
当然回収されるべきだと思う。
マイナーな作家だから、目溢しされているだけなのか?
- 110 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 22:46:28 ID:???O
- 凄いよwwwww
凄すぎるよ、藤原センセイwwwwwwwww
有り得ないトレパク。なんだこりゃ
これで金貰えるんなら楽な商売だな。
- 111 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 23:24:06 ID:???0
- 大物はいちいち小物漫画家を相手にして訴えたりなんかしないだろうね。
この人の所属している出版社が講談社のように、自発的に対応を取るなんて事も無さそうだし、結局はうまく逃げるんだろうなぁ。
今後ももし、漫画家活動を続けられるのであれば同じ過ちは繰り返さないことだね。
本の表紙も雑誌からトレースしたのじゃなくて、ちゃんと中身に沿った絵にした方がいいよ。
どういう内容の漫画なのか訳分かんないし、表紙に騙された!って思われるのも漫画家として悲しい事だと思う。
- 112 :花と名無しさん:2005/10/21(金) 23:57:01 ID:???0
- >この人の所属している出版社
……
- 113 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:00:42 ID:64lEQlw10
- 楽園のキリンを探しつつage
- 114 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:04:11 ID:???0
- PCで顔写真修正しまくりの風俗嬢…
扉を開けてダマされたーー!!金かえせーーー!!!みたいな…
- 115 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:32:53 ID:???0
- ttp://www.shoujo-manga.net/gallery/fujiwara/
- 116 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:49:17 ID:???0
- >>115
一生縁のなさそうな漫画だということがよく分かった。
- 117 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 01:51:33 ID:???0
- >115
何語?:
冒頭部分は矢沢あい、パラダイスキスって何回か書いてあるけど
それ以外読めん…
- 118 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 02:07:02 ID:???0
- >>115
鯖落ちかな、見れなくなった
この前の検証の時に画像探してて見かけた絵があったから
また暇な時にでも探してみる
おやすみ
- 119 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 03:37:25 ID:???O
- >108エロに美を感じることが出来ない中学生
- 120 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 03:50:39 ID:???0
- >119
美つーかマムコ縫うとかのあきらかにメンヘル系じゃなかったっけ?
BMSだったかなんだったか、そういうサイトでも参考にしたのか
アフリカか宗教の事件がネタかな
- 121 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 03:53:21 ID:???0
- まむこ縫ったら生理来た時どうすんの
- 122 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 05:47:35 ID:???0
- 講談社の対応は狂ってる
藤原さんにはそんな暴挙がこないことを願ってる
- 123 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 05:49:42 ID:???0
- 狂った作家には狂ったファンしかいないってか
いや目を覚ました元ファンにはスマソ。
- 124 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 07:52:58 ID:???O
- 自分は藤原さんもトレース表紙のやつは絶版にするべきと思う
(回収するほど本屋においてないから回収はいいと思うけど)。
んで自分の絵で描き直して売り直すとか。売れるのかしらんが。
少なくとも自分はもうあの人の漫画を買うことはないだろうなー。
- 125 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 08:09:11 ID:???0
- 末次以上にそのまんまな分悪質だと思うんだけどなぁ。
会社にとって問題なのは盗作具合よりも盗作先なのはわかるけど
読者としては釈然としないのも事実。
絶版回収しろとは言わないが、差し替えくらいはして欲しい。
堂々と書店で売られているのを見ると位気持ちになるよ。
- 126 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 09:39:40 ID:???0
- しかしアレだな。トレースまんまの絵と、コマ割りの中の絵では
歴然としたクオリティの差があるな。哀れだ…。
- 127 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 10:18:55 ID:???O
- 盗作部分のみ差し替えくらいはしてもいいよなぁ。
パクが見つかって実際そうした作家さんもいるらしいし。
結構数があるから大変かも知れないけど、漫画家生命を絶たれるよりはマシだと思う。
- 128 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:11:21 ID:???0
- 漫画を描くための手段として似たポーズをトレースした、とかじゃなくて
絵の複写が目的になっちゃってるもんな。パロディにもならないし。
- 129 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:11:26 ID:jZecP/+T0
- でも、今んとこずーっと新作描いてないんじゃない?
コミクスは太田出版から新刊がコリずに出るらしいけど。
漫画家生命、風前のともしびではないでしょうか?
- 130 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:11:51 ID:???0
- >結構数があるから大変かも知れないけど
この時点で漫画家生命絶たれたとしても文句は言えないと思うのだがw
多方面へ謝罪と賠償してまで差し替える価値は藤原には無いよ。ぶっちゃけ売れないし。
- 131 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:15:25 ID:???0
- カオルたんは新條まゆたんの爪の垢でも飲んだらいいんだっ
漫画以前に存在自体で
笑いをとれるヤツがこの世の中にはいるんだぜ!!
なんか方向性が違う気もするが、まぁいいか。
- 132 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:21:01 ID:???0
- >>131
1行目を読んで「???」と思い、
2、3行目で笑い、
4行目で禿ワラタ。
- 133 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:34:36 ID:???O
- 新刊の表紙も懲りずにまたトレースだったりしたら笑える。
- 134 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 12:28:13 ID:???0
- >119
内容はおいといて、もともとエロテイスト漫画書いてた人ならともかく、
そうじゃない人が「こうでもしなきゃ暮らせない」感を感じたので
漫画家生命の終わりを見て悲しかっただけです。
(こんな形でほんとうに終ってるとは思わなかったけど)
- 135 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 12:49:03 ID:???0
- 表紙買いさせてんのは問題だべ
- 136 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 13:57:07 ID:???0
- そう、こいつだけは本当に騙されたorz
高いのもまた腹が立つ
- 137 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 16:45:13 ID:???0
- パクリ元を知らなかったら本当に
すっげー上手い!超センスいい!って思うもんなあ…
表紙にまでしちゃうって事は、
全然悪い事だと思ってないのかもしれないね。
- 138 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 17:28:13 ID:???0
- ああいうファッション系の雑誌に載ってる写真って、
イメージに合うモデルの事務所に交渉してスケジュール調整して
演出とか打ち合わせして
カメラマンと企業とデザイナで撮りたいもの何度も確認しあって
スタジオ借りてセット用意してメイクアップスタイリストちゃんと来てもらって
できあがってきた何百枚(もっとかなー)の写真を厳選して
色校出てきたらゴミ取って色指定更に加えて・・・
雑誌全体の構成だってすごく大変なんですよね。
一枚の写真ができるまでに、凄くたくさんの人が努力して骨折ってるのに
最後においしいとこだけトレスで持って行くなんて!
「モデル、ブランド、カメラマンが有名だから」っていう観点だけじゃなくて、
できあがるまでに費やされたいろんなものを、
藤原さんわかってないのかな…
ところで今は干されてるんですか
- 139 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 18:08:02 ID:???0
- >>138
理解しようなんてはなから考えてないと思う。
干されるというか、トレスができなくて仕事を簡単には
受けられなくなってるんでない?
まともな出版社は、ここまでバレてヤバイ塗り絵師に手は出さないよ。
- 140 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 18:51:08 ID:???0
- 確かに末次にあれだけの処分なら
この人はどうなるのってレベルだよな……
それにしても、この人、絵はうまいよね。
ケート・モスの三段活用見て
トレースしても画力の差って出るんだねえと感心した。
- 141 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 18:56:35 ID:???0
- モノクロ見れば画力無いのは分かるが…
色塗るとごまかせるからな
- 142 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 18:58:02 ID:???0
- 星の数ほどいる漫画家の中でこの人じゃなきゃどうしても駄目だ!
っていうほどのもんを持っているわけじゃないしね…
パクられたメーカー側からしたら、商品イメージを著しく貶めているわけじゃないから
目をつぶるかもしれないけど、制作側は納得できないだろうな
- 143 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 19:09:22 ID:???0
- http://www.shoujo-manga.net/gallery/fujiwara/fujiwara18.jpg
↑この寝そべる女の子の体なんかは自力で書いたっぽいね
肩の線なんかいかにも漫画絵の薄っぺらさだし、
この足の長さの違いどうみてもおかしいだろ・・・右太腿なんてぐにゃってる
もともと藤原氏のデッサン力はこの程度なんだとおも
その上の写真の女の子の腕なんかは逆にトレース臭さ満点
- 144 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 19:23:31 ID:???0
- この人>>138を全部自分で準備すれば問題もないし
需要もありそうな気もするけど
でも最初のイメージを思い浮かべる事自体が出来そうにないから無理か
お金もかかるしね
- 145 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:34:25 ID:???0
- >>143
え、私はこれすらなんか見たことあるような絵だなと思った…
- 146 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:42:28 ID:???0
- 無理してオサレ系作家やってる感じだね。
- 147 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:44:14 ID:dr9cSX7h0
- デッサン変な絵からパクッタ?もしくは模写?
- 148 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 21:55:20 ID:???0
- 上半身と下半身で違う所からのトレスだと思う
- 149 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:14:51 ID:???0
- >>143
トレスしては下にしてる方の太股が異様に長いような気がするんだけど
ちゃんと自分で描いたんじゃない?
- 150 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:27:46 ID:???0
- 目トレスじゃまいかと言ってみる
- 151 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:44:09 ID:???0
- 目トレスなんて変な言葉使わんでくれ、模写という言葉が
きちんとあるジャマイカ
- 152 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 22:45:26 ID:???0
- せっかく流行らせようとしてる言葉を…
- 153 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:29:04 ID:???0
- >>140
末次より、この人の方が問題を解決しやすいとは思うけどね。
基本的に、写真をパクって表紙絵などに使ったというものだから、謝罪して金払って元の
写真の使用権を獲得すれば問題をクリアできる。沈黙の艦隊やジョジョと同じ。
他人のストーリー漫画のコマをパクった末次の場合、その方法が使えないから、パクリ
作品を絶版にするしかない。
- 154 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:46:00 ID:???0
- 藤原は、資料としての利用という側面より、写真の芸術性も盗んでるところが悪質。
資料を見ないと描けないからトレースというよりも、
この写真かっこいい!使っちゃおうって感じで
写真家が苦労してつくり上げたものをいとも簡単に盗むその根性が気に食わない。
- 155 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:55:19 ID:???0
- センスあるように見せておいて全部トレスした物っつーのがね
オサレ系雑誌って数揃わないとこういう風にして無理やり
オサレ系作家を作り上げて載せてんのかもな
- 156 :花と名無しさん:2005/10/22(土) 23:56:34 ID:???0
- 41 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2005/10/22(土) 19:15:26 ID:cmin8jOa
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「探偵学園Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、「エデンの花」の作者・末次由紀先生が訴えられました。
以前から、「他作品からのトレース」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、「楽園」の作者・藤原薫先生で、その訴えた理由が、
【他の漫画や写真をトレースするのは私のパクリ】という理由だったとは。
ワロス
- 157 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:12:54 ID:???0
- この人の画学生の話、すごい好きだった。
あとはタナトスに傾きがちな話作りや、連作短編中の、まだるっこしい伏線の
貼り方がツボ過ぎ。
でも羽根が欠けてる天使の話はそっくりの元絵があってかなりorz。でもあの絵
を音楽に結びつけて話にしてしまったのもいいな。あの話はめちゃ好き。
どことなく魂が入ってないような感じの、突き放した雰囲気が好きだったんだけ
ど、トレースしまくってると知って、道理でこう冷たい感じが絵から漂っていた
のかなと思った。
で、嫌いになれないんですが。今度は日本を舞台に才能がなくて苦しんだり、ト
レースしたりしてしまう人々の神経衰弱連作短編を書いて欲しい…。
- 158 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:20:43 ID:???0
- ファンレターでも出してリクエストしてみたら?
- 159 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:36:25 ID:???0
- ソニーマガジンズの単行本しか持ってないけど、あの出版社潰れてなかった
っけ?
- 160 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:41:09 ID:???0
- ソニマガはコミックから撤退したけど、会社はなくなっていないので現在も音楽雑誌等を出してるよ。
昔コミックバーズ(コミックバーガー)を出していた講談社系のスコラという会社が業務停止になったあと
バーズ編集部がソニマガに移籍し、ソニマガのコミック部門として「ルチル」「きみとぼく」などを発行していた。
その後バーズ編集部はさらに幻冬舎に移籍、新会社「幻冬舎コミックス」を設立して現在も「バーズ」「ルチル」などを出してる。
- 161 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:49:15 ID:???0
- >157
描けないでしょ
元々そういう描写ができない人なんだから
釣りですか?
- 162 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:00:07 ID:???0
- オサレ系の作家はみんな叩くとホコリがでそうだなー
- 163 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:05:54 ID:???0
- 悪い癖だと思うけど、ファッション誌で見かけるモデル構図を見ると、
どんなに良い絵でも、疑ってかかるようになってしまった
純粋に何かに感動したりすることが出来なくなったのは悲しい
- 164 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:40:18 ID:???0
- >>161
つりのつもりはあんまないけど。
「自分てものがない」優等生の絵しかかえない画学生が電線を歩く人間の
話が好きだった。手に絵の具でペーズリーみたいな模様を描く話も好き。
描けると思うけど。禁断恋愛だったっけ? 結局肉屋がメインだった連作
短編、あれも神経が衰弱していく話だった。ただちょっとヨーロッパ映画
的テイストは感じるから、そのへんに元ネタがあったらorzだが。
- 165 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 02:43:25 ID:???0
- あとデビュー時から読んでるんだけど、オサレ系とは思ってなかったし
知らなんだ。自分はオサレとは無縁なんで。タナトスの色濃い作品観が
割と好きできみぼく時代は全単行本を持ってたよ。
だからショックといえばショックだけど、Hという雑誌ぐらいは読む時
もあるので「ん?」と思った絵もあったけど、あまり気にしてなかった
けど、問題になるのかーと、そっちもショック。割とおおらかな時代に
青春時代を送ったおばちゃんの感想でした。
もっと画学生の話を書けばいいのに、とは昔から思ってました。
- 166 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 04:15:41 ID:IRKo5G3B0
- こっちにももっと来てー
- 167 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 06:23:01 ID:???0
- あははは
こりゃひでえな!
パクリ自体は昔からあるけどさ
ここまで露骨にやるってのはパクリって意識がないんじゃないの?
- 168 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 06:27:39 ID:???0
- 少年誌や青年誌の場合は編集のチェックが厳しいんだけどな
ただ検証サイトにあった「愛の嵐」のアレは昔からの定番
丸パクじゃないからいいだろ
- 169 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 09:36:27 ID:???0
- あれほど画学生だって事に説得力の無い
美大生、画学生あたりがモデルの漫画って珍しいけどな。
設定だけだよなーあれ。
悩みにも作品制作の工程にも、何の重みも現実感も無い。
- 170 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 11:50:30 ID:???0
- >>168
あれはオマージュ扱いでいいとおもう
- 171 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 12:28:47 ID:???0
- 愛の嵐のやつは顔と帽子の部分は完全トレースだから丸パクだよ。
あれは丸パクの頭部とそうじゃない首から下のギャップが興味深い絵。
あのへにょへにょのサスペンダーが実力なんだと分かる。
- 172 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 12:45:14 ID:???0
- レビューなんかの舞台衣装で、まるきりあのまんまのスタイルって
あるだろうね。一ジャンルを成してるだろ、すでに。
- 173 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 13:30:22 ID:???0
- >172
?
だから何?
- 174 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 13:52:20 ID:???0
- >>173
> だから何?
だからもっと類似性の高いソースがあるんじゃないの? ってこと。
- 175 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:03:35 ID:???0
- >>174
と思ったけど、軍帽にマスクがひっかけてあったりして、
ユニークなところが同一なんですね。徽章(?)も同じか。
- 176 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:17:08 ID:???0
- >>175
ユニークなところが同一どころじゃなくて、トレースだから。
検証サイト下まで見てる?
しかも衣装だけじゃなくて、横顔までトレース。
- 177 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:37:42 ID:???0
- この人、この前の
やたら芸術性とかにこだわってた人じゃない?
一目瞭然トレースしてるのがはっきりしてる時点でパクって判定出せるのに、
あくまでユニークさがどうこうとかを判断基準にしてるから
他にソースはとか意味不明な事言い出しちゃうんだよ
かわいそうに…
- 178 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:47:27 ID:???0
- 藤原がパクってる毛糸の写真を末次もパクってるけど
何も知らない藤原ファンが見たら藤原テンテーをパクってる!
ってなるんだろうねえ
- 179 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:48:30 ID:???0
- なんでも、視野狭窄に陥らず、注意深くなることにこしたことはないけど
ケチつける前に自分でソース探して来いってんだ
- 180 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 14:56:54 ID:???0
- 昔コミッカーズで漫画家に漫画制作に使っているもののアンケートをとった時、
「画材以外に必要なものは何ですか?」って問いに、「資料の写真」って答えてた。
当時は富樫の答え(コピー機)が一番おかしかったけど、こっちの方が悲惨だね。
(ちなみに他の作家の答えはコーヒーとか音楽とか読者とか。)
- 181 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 15:29:12 ID:???0
- この人にとって「資料の写真」は必須アイテムだしなw
- 182 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 19:40:11 ID:???0
- すげえなこいつ…
こりゃあ末次以上だろw
まいりました。
- 183 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 20:09:40 ID:???0
- >>182
ttp://wibo.m78.com/clip/img/79731.jpg
- 184 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 21:01:03 ID:???0
- >>183
どこの三姉妹だよw
- 185 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 21:04:38 ID:???0
- コミッカーズとかエス?だっけ
こういう作家取り上げて恥ずかしくないのか?
取り上げる作家を選ぶ基準てなにさ
コネ?
なんかコミッカーズとかエスに取り上げられている人って
すごい人ってイメージがあったんだが、間違ってたんだろうか。
- 186 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 22:14:30 ID:???0
- >185
コミッカーズは他にも良く使ってた元投稿者にパクラーが数人いる。
(特に凄いのが 寂蓮って香具師。「寂蓮 パク」でググると、単独スレの過去ログとか色々見つかる)
でも、その投稿者のパクを指摘されても、コメントしたこと一度もないよ。
別冊のカラーインクの教本に、表紙と書き下ろし漫画を藤原が書いてるけど、
コレも元があるやつだった。
公式サイトの掲示板に、そのパクリが発覚した投稿者の事や、藤原の件で
書き込んでも編集はスルー。しまいには掲示板を閉じちゃった。
正直パクリ容認ととられても仕方のないようなことしかしてない。
ちなみにエスではまだ藤原は取り上げてない…と思ったけどどうだったっけ…。
- 187 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 22:39:44 ID:???0
- やましいことがある場合は反応しないのがベスト。
下手に動くと末次氏のようにボロが出ちゃうから。
- 188 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 22:55:41 ID:???0
- コミッカーズってダメ雑誌だったんだな・・・
目が覚めた
- 189 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:06:53 ID:???0
- はっきりいって、厚みの割に読むとこないじゃん…コミッカーズ
薫タンのためだけに買ったんだよな
………
orz
- 190 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:10:17 ID:???0
- 紙質はいいよ
- 191 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:17:11 ID:???0
- >>190
それフォローになってない
- 192 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:17:59 ID:???0
- >>186
そういう話を聞いちゃうとコミッカーズ編集部自体を疑って島う
共謀してパクってたのかな?やだなぁ…。
私も今まで愛読者だったけど踏ん切りついたよ。
タイミングよくリニューアルもしたしw
- 193 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:28:51 ID:???0
- >>192
作家を見る目が無いんだろ
くわえてパクリに対する対応も良くない
駄目だな、ほんとに。
で、コミッカーズとかエスって売れてんの?
- 194 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:39:07 ID:???0
- エスは表紙が小畑だから表紙買いが多そう(買ったことないけど)
コミッカーズもだけど田舎の小さい本屋には置いてねーよ
- 195 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:41:39 ID:???0
- >>193
ターゲットが絞られるからそんなすごい売上げはないと思う。
ヲタ層(ライト含む)の一部には売れるんだろうが。
コミッカーズはまあもうダメぽだろうね。
エスはネットでそれなりにオリジナル創作で目立った活動してる絵師を
新規開拓してつなげてる印象。
小畑の表紙でも購買層がいるんでないか?>エス
- 196 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:45:38 ID:???0
- コミッカーズやエスが一体なにを狙った雑誌なのか
自分にはいまだ分からない
絵を描いてる人には為になるのか?
- 197 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:55:10 ID:???0
- ぜんぜんならん。
- 198 :花と名無しさん:2005/10/23(日) 23:59:03 ID:???0
- コミッカーズは最近迷走している感じなので良く分からないが
Sは投稿者の中でめぼしいのを「プロの作家」として誌面を与えて紹介したり
実力があれば仕事を斡旋してくれるかのようなことを言って、
プロへの登竜門になりうる雑誌をアピールしてるようだ
そういうのがプロ志望の若い(幼い)子には魅力的にうつるんじゃない?
技術的に為になるようなことはあんまり載って無さそう。
- 199 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 00:03:27 ID:???0
- >>198
あー、ファンロードみたいなもんか
・・・ファンロード、今あるか知らないが。
- 200 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 00:03:52 ID:???0
- 若年層向けイラストお手軽カタログ集の役割しかないんじゃないか?
確かにためにはぜんぜんならんね。
- 201 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 00:05:28 ID:???0
- >>198
登竜門って・・・
どこか別の漫画雑誌の賞に応募するとか、持込するとかのほうが
よくないか?
この雑誌からちゃんとした作家ってデビューしてんのか?
- 202 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 00:15:56 ID:???0
- FRみたいな馴れ合いはないし、女率が高そう。
- 203 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 01:51:45 ID:???0
- コミッカーズは技術をぱくりたい、いや、参考にしたい絵師に取材してる
ときに買ったな。練習用の画紙もついてるし。
ワナビー向だと思うよ。技術もないのに漫画家になりたいなんちゃってな
人向。まぁ自分がそうなんだけど。
飯田晴子のテキスタイルだか何かの職業の関係で「トレース紙を使って、
ファッション雑誌をひたすらトレースして人間の身体の構造が叩き込まれ
た」「目安として200枚もトレースすれば身に染み付く」と聞いて、飯田
晴子の腰骨の書き方がセクシーでまねしたかったので自分もやろうかと思
いつつやってない。でもこのコメントは別に漫画でトレース使ってる宣言
ではないけど、このご時世にピックアップされたらグレイな作家扱いされ
るんだろうなと思ったり。。。
- 204 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 02:02:36 ID:???0
- 別スレで拾ったけど末テンテーといい惹かれあうものがあるのだろうか
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/6319/copy/copy13.html
ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/pakuopaku.html
- 205 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 02:21:15 ID:???0
- 浅田弘幸か、さすがだな。
- 206 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 03:03:04 ID:???0
- 浅田や田島もコミカズに良く書いてたよな。
どっちもパクリで有名だがw
あの雑誌はあれか、パクラーを優先的に使うことにでもしているのか?w
>203
>ではないけど、このご時世にピックアップされたらグレイな作家扱いされ
>るんだろうなと思ったり。。。
だねー。別に世間に発表しない、練習でならトレースしても問題ないんだけどね…。
やっぱまずかろう。
- 207 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 09:17:43 ID:???0
- 別人だったら申し訳ない、と前置き
藤原薫ってカナーリ前にM○Eのイラストコーナーみたいなのに投稿してた気がする。
1980年代後半から1990年前半って感じでうろ覚えなんだけど。
選者の評価が「この年齢でこの画力、今後に期待」ってな感じ。
何で覚えているかってーと、表示してある年齢が15才だったから。
後年、漫画家になっていたのを知って才能あったんだ、と思ったが。
才能があったのは色付けだったのか…。o.....rz
- 208 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 17:57:29 ID:???0
- はじめて見たけど…服の柄まで一緒って…
こんな全く同じものを、プロが自分の作品として出すのが
信じられない。どういう神経なんだか…。
- 209 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 18:59:03 ID:???0
- >>208
つ無神経
- 210 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 19:03:26 ID:???0
- もうこの手の写実風作家は個々にお抱え写真家を擁しておくべきだな。
- 211 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 19:32:46 ID:???0
- >>210
なるほど。
- 212 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 19:46:38 ID:???0
- この人の場合、写真家だけじゃなくスタイリストも雇わんと。
- 213 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 20:31:00 ID:???0
- 佐々木倫子はアシだかを写真撮ってそれ見て書いてるって聞いた希ガス。
- 214 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 20:39:47 ID:???0
- ストーリー面では考証や設定の為のブレーンがついてたりするんだけど。
ビジュアル面ではそういう人はいないのかな。これからはスタイリストとか
コンセプトアートデザインだとか付いていくのかな。
>>213
多分殆どの漫画家さんはそうなんだと思うんだけどね。
- 215 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:43:17 ID:???0
- >>214
既にコミックス何冊か出して、さらに月間か週間連載でも仕事で持ってる
ならいざ知らず、そっち方面にまでスタッフ揃えられる漫画家なんて
数が知れてるでしょ。
人件費がかかりすぎるし、果たして本当に必要なのかどうかも疑問だよね。
漫画って個人零細の所帯が多いんだし。
単に藤原みたいな何でもパクパクいただきチャンが消えたほうが早い気がする。
写真というなら海外でもちゃんと料金さえ払えば使用可能な写真を公開してる
企業サイトも多いんだし、大体漫画って創作業なのにセンスの面まで
他人に頼ろうってのが間違いじゃないの?
- 216 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 22:08:16 ID:???0
- おっしゃるとおりだとオモ>215
つか、こんなの使ってる出版社の気が知れない
- 217 :花と名無しさん:2005/10/24(月) 23:32:13 ID:???0
- 万が一、コンセプトアートデザイン別注制度が実現したとして、
背景、人物のポーズは資料写真が用意されてて、衣装やキャラデザインも決められていて、
後はそれを指示通りに忠実に再現、トレス
これって今でもアシスタントという職業の人がやってることと同じなんだが。
つまり今は、原作・○○××、作画・△△□□、となってるクレジットが
原作・○○××、コンセプトアートプロデュース・チーム◇◇、になるだけなんじゃね?
結局、漫画家・藤原薫が入り込める余地残らねーんじゃね?
- 218 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:12:18 ID:???0
- >>217
その通りだと思う。
私感だけど写実的な作家は絵に力入れるからストーリーテリング
と両方において高いクオリティで満たすのは難しそうに思える。
その分絵で魅せる事にウエイトを置くのもありだろうし、
絵師として原作者をつけてもらうこともありだろう。
この人の絵が今後凡庸になっても物語が面白ければ読者は受け入れる人も
いるとは思う(いままでの読者を裏切っても)けど、お話までも凡庸
なのだとしたら作家としては淘汰されていくのだろうな。
ただ個人的には今の時代の漫画家という仕事は一人で作り上げる
には大変だなぁと感じる。だからといってパクったことを肯定する
わけでは全く無いのだけど。
- 219 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 01:57:54 ID:98YYWLNo0
- >>194-195
亀だけど、エスの表紙を描いてるのは、
確か素人だったハズ。モロ小畑絵だけど。
- 220 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 02:04:41 ID:???0
- >291
あおれは作り話で、小畑だというのが定説。
- 221 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:16:01 ID:???0
- 露骨なトレースってあるけれど、単行本見る限り
骨格とか結構理解してる人のように見受けられるな。
きれーな絵の人って、線の細い人物ばかり描く傾向があるから
わかりにくいといえば、そうなんだけど。
まあ、確かに雑誌の写真をトレースしたのは良くないが、周
りの人、編集者や友人らが積極的に注意しなかったのも良く
ないと思う。
いや、決して藤原氏を擁護しているわけじゃないんだが・・・。
なんだかなあ、少し同情してるのかな・・・。
- 222 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:36:22 ID:???0
- 資料で写真を使うのはよくあることだけど、その写真の芸術性を写し取って
いたのが問題点にあがってるんだよね…
個人的には他人の漫画をまるごとトレースするのとはまた違うと思いたい…
写真も勿論同じぐらい問題のある行為なんだけど、まだしも分野が違うとい
う一点にすがりたいなと。
ソニーマガジンズの頃は全部単行本集めていただけに儲くさくてスマヌ。
- 223 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:48:10 ID:???0
- 田島のパクリつか完コピ?
http://missbroken.hp.infoseek.co.jp/
- 224 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:56:06 ID:???0
- というか、写真をそのまま絵におこしただけなのに
うそ吐いて「これが私の描いた絵です」って言ってる感じだよね。
さすが藤原薫はセンスあるなと思ってたら、ただの写真のトレースだったよ(´・ω・`)
くそー、しかもそれを表紙に使うあたりがさらにあざといよね。
さっさと捨てちゃおうかな、騙されたと思うと怒りがふつふつと込み上げてくる。
いつも思うけど、絶対あの表紙じゃなかったら絶対に買ってなかった。
ていうより、人の写真トレースた表紙じゃないと売れないと思う。
いつか藤原薫がこの業界からいなくなることを願ってます。
- 225 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:57:13 ID:???0
- >>223
デスノの人みたいな枝
- 226 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 04:13:49 ID:???0
- >225
田島浅田小畑はともだち。
だから系統が似る。
- 227 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 04:48:30 ID:???0
- 小畑は抜きん出ているけど、あとの二人はどっちがいなくなっても代わりはいるって程度の存在だな…
藤原のポジションも代わりはいくらでもいそうだ
- 228 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 05:12:47 ID:???0
- >>221
これ見た?
http://www.shoujo-manga.net/gallery/fujiwara/fujiwara18.jpg
>>223
おお、ヤンガンのやつ読んでるよ
- 229 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 06:06:15 ID:???0
- >>228
志村、縦!縦!
- 230 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 08:38:49 ID:???0
- ブックオフに「おまえが〜」と「楽園」があったので、昨日初めて
この人の漫画を読みました。立ち読みだけど。
確かに、表紙と、内容の絵のクオリティが違いすぎ!
内容でもまったく肉体感のない、うすっぺらい絵と、妙に観れる
絵があったり、あとだいぶ前に誰かも書いてましたが、「この絵、
どこかで見た?」みたいな、同じモチーフが何度も出てきたりしてて
(サイトに載ってるカラーイラストと同じ顔・ポーズ、とか)、これは
元ネタがあるんだろうなあ・・・と感じずにはいられませんでした。
何よりも、写真の芸術性をそのままトレス、っていうのが信じられませんね。
本当に最低だわ、この人・・・。
- 231 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 09:13:58 ID:???0
- >>103
それかなり前に自分が書いたやつだ びびった…
トレースということを知ってもらいたくてこっそり書いた気が
騒がせてすまんね 削除した
- 232 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 10:52:25 ID:???0
- >>228
た
て
よ
み
あ、わざといってるのならスマンかったな。
- 233 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 12:09:02 ID:???0
- >>232
>>229
- 234 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 22:48:08 ID:???0
- なんか盛り上がっているとおもったら
懐かしい話してんな>コミカSパクラー雑誌
ここで誰か、寂蓮のパク元ネタ絵を切り貼りした画像はってくれないかな
- 235 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:09:57 ID:???0
- >234
はーい。
http://pakuren.at.infoseek.co.jp/gazo.html
- 236 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:10:35 ID:???0
- 寂蓮、ググッたがいろいろパクったぐらいしか分からんかった。
この人日本人?
- 237 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:30:59 ID:???0
- >236
別に日本人だろうが日本人でなかろうが、関係ないと思うんだが。
まぁパク蓮って言うとやっぱコレだろ。
つ「第7回 電撃ゲーム3大賞に、トレースしまくりの画像を応募して大賞受賞」
- 238 :花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:53:51 ID:???0
- >237
はーい。
つ【http://pakuren.at.infoseek.co.jp/chain.jpg】
つーかこいつ、重松さんを……………ゆるせん。
不明画像の人形ぽいやつも、おもっきし天野可淡だろ…
- 239 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 00:03:01 ID:???0
- で、寂蓮って今、なにしてんだ?
- 240 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 01:15:16 ID:???0
- 少し前まではマガジンZで連載中の桜大戦のカラー塗ってたよ
今はどうか知らない
- 241 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 01:26:55 ID:???0
- 寂蓮は藤原と同じく丸パクラーで、スレでも
「こいつがやってんのはイラスト描きじゃなく、ぬり絵だろ!」
と言われまくっていたのが、
本当にぬり絵を仕事にしている(ぬり絵しか仕事が来ない)というのが笑いどころか。
- 242 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 01:49:43 ID:???0
- ぬりえっつーか
コラージュ+ぬりえって感じか
しかしよくそのまんまパクるよな
インスパイアも出来ないのか・・・
- 243 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:30:44 ID:???0
- >235
せっかく張ってくれたのに申し訳ないんだけど、探しているのはそれじゃないんだ
探しているのは、あまりのパクリっぷりに笑ったヲチャが作った、
サウスパークみたいに、切り絵をくっつけあったような画像
多分、寂蓮はこうやってパクる構図を考えているんだろうなって、レスがついていた奴
わざわざ張らせてしまってごめんね
- 244 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:33:28 ID:???0
- しかしアレだな、クリエイターを育てるとか傲慢にも等しいコンセプトを掲げている雑誌が
パクリエイターを育てているんだもんな
しかも、今コミカSに載っている、プロとも呼べない程度の認知度の人たちは、
元々ネットですでに有名になっていた人たちで、コミカS編が育てた人ではないという
- 245 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:40:46 ID:???0
- >235
しかし皆、よく元ネタ捜すなあw感心するよ。
- 246 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:41:23 ID:???0
- コミッカーズなんて参考にしてたらプロになれんと思う
あと、コミッカーズってなんか、高尚ぶったファンロードみたい
- 247 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:44:12 ID:???0
- >245
ほんとだよな
作者の別の人格がチクってるとしか思えん仕事っぷりだ
まあ漫画家はアシがチクってる事が多いと思うが
- 248 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 02:46:44 ID:???0
- 印象に残っている漫画や写真なら、同じ構図のものを見ると、分かるよ。
絵を描く人なら特に、写真記憶に近い憶え方をするだろうし。
- 249 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 03:44:10 ID:???0
- 寂蓮って人まで来ると技法としてアリのような気がしてきたよ
- 250 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 03:46:41 ID:???0
- 絵を描く人間は、脳の具合が違うらしいとは、よく聞くね
航空写真のように、一瞬で物の配置、形、色などを頭に記憶するって
だからこそ、その能力が発達している人間ほど、
これが自分で考えついたものなのか、分からなくなってくるとも
サヴァン症候群の人にも多いみたい
トレースの場合、手でなぞらない限り起こらないことなんだから、
藤原には使えない言い訳だけど
- 251 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 06:41:26 ID:yOHRTfpE0
- で、出版社側はこいつ(パク蓮)に何かアクション起こしたのか?
クビにしたとかさ
- 252 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 08:24:16 ID:???0
- >>251
【パクラー】コミッカーズ&S盗作問題【大集合】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1069479111/642-
サクラ大戦関連で彩色の仕事してる。
線画と彩色ではなく 彩 色 だ け ね。
今のとこ名前を見るのはこれくらいかと。
- 253 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 08:39:56 ID:???0
- >>252
切ないな…パクリと糾弾された者の末路か
- 254 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 09:35:24 ID:???0
- 本人はそれでいいと思ってるかもしれないよ。
- 255 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 10:13:10 ID:???0
- ここも結局また下火になりそう
末次問題が静になったら藤原問題も盛り下がりそうね
同じトレーサー盗作のくせに藤原だけお咎めなしなの納得いかないが。
- 256 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 10:15:38 ID:???0
- アメコミ業界なんかだと確か、話作り・絵描き・彩色などと完全分業で
一つの作品を作り上げるのが基本なんだよね
これからはウジワラもパクレンも、日本漫画界では珍しい
インカーとして誇らしく生きていけばいいじゃまいかwww
- 257 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 14:09:00 ID:???0
- >244
古株常連はコミカSが育てた人達だと思う。
言い方変えるとコミカSでしか知名度が無い人たち。
育てたと言うよりお互い依存し合って成立してる部分っていうか…
あそこ以外では全く仕事して無いし
ネットでもコミカ系にも興味持ってる人たちがリンクしてる程度なのに
長い事カットとか企画に参加とかしてるから
何となく有名なのかなって気がしちゃうんだよね。
元投稿者で全く系列の違う他誌とかで仕事してたりする人達は
元々コミカの馴れ合い体質にしがみついてないね
企画とか技法紹介に出て来た事が無いのがいい証拠。
雑誌に依存しないで独力で仕事とか勝ち得て来てる人達の事を
育てたと言うのは図々しいと思うが…どう言うつもりでいるんだろうなぁ
- 258 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 18:36:26 ID:???0
- >257
古株も含めて、育った人間がいないと言ったつもり
コミカS以外で名前をチラリとも見かけないし
ホンキで目指す人なら、スニーカーあたりへ行くでしょ
- 259 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:24 ID:???0
- >253-254
こういう人ほど、アニメーターになればいいのにと思う
トレース、人の絵柄パク技術は、かなり重宝されるよ
ま、彼らは没個性的な一アニメーターではなく、
一イラストレーターになりたいのだと思うけどな
- 260 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 21:17:01 ID:???0
- >251-252
電撃文庫のイラスト大賞でデビューした当時の
ペンネーム(服部華奈子)に戻して、マガジンZで「つぼひめ」っていう
不条理ギャグ漫画連載してる<パク蓮
彩色の仕事をしてた漫画版「サクラ大戦」はマガジンZの連載作品なので
そこらへんのつながりと思われ。
- 261 :花と名無しさん:2005/10/26(水) 21:53:31 ID:???0
- マガジンZ読んだけど、あれが寂蓮なのか〜。
つまらんかったから途中で読むのやめたけど。
あとこの人パクらんと更に絵が死ぬよね。
うすっぺらい。
- 262 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 00:03:59 ID:???0
- 自分の奥さんや娘にこうあってはいけないといい続けた女性像は、実は男として求めていて、不倫相手
というのはわりとありきたりな話なんだから、
もっと違うバリエーションでかけばいいのにねー
- 263 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 00:10:17 ID:???0
- ん?どこに出てる?
山岸涼子の天人唐草思い出したが
あれは特殊か・・
- 264 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 05:12:12 ID:???0
- 私もすぐ天人唐草 思い出したよ
- 265 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 06:05:44 ID:cixsG2hb0
- ごめん私も…。
つかマジで↑な話描いてるの?
ネタパクっぽいな
- 266 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 09:05:05 ID:???0
- おまいらさぁ…(´Д`)
- 267 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 10:35:06 ID:???0
- >258
ホンキならスニーカーって思考もどうかなあw
本当にホンキならまず持ち込みすべきだし、
入賞すればデビュー決まった様なもんの電撃とかの賞に送るべきでしょ
スニーカーも微妙じゃないか
- 268 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 10:56:57 ID:???0
- ここ藤原薫のスレ?
- 269 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 11:25:07 ID:???0
- おまいらちょっとスレ違い話が長いですよ。
そろそろ切り上げて下さい。
- 270 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:03:14 ID:???0
- >267
コミカの読者・投稿者層は十代が多いけど
持ち込みなどの営業がが出来るのは、
ある程度の仕事数(質ではなく)をこなした実績がある人でしょ
- 271 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:14:33 ID:???0
- え?
持ち込みって新人の鉄則だけど…
- 272 :花と名無しさん:2005/10/27(木) 19:17:57 ID:???0
- (^ω^;)
- 273 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 00:08:50 ID:???0
- 今更このスレ見つけてショック…好きだったんだけどなぁ
- 274 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 00:11:25 ID:AdpcVeu+0
- まだ知らない人いるかも
おせっかいだがageちゃう
- 275 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 00:41:52 ID:???0
- >271
漫画はそうかもしれないけど、イラストレーターはどうなんだろ
で、この藤笑って、漫画家、イラストレーター、どっちで名が通ってるんだ?
- 276 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 00:42:56 ID:???0
- 藤原薫という漫画家自体を知らない人のが多そうだ
- 277 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 01:53:07 ID:???0
- >>276
ノシ
私もパクリ騒動で初めて名前を知ったよ。
- 278 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 02:01:52 ID:???0
- 同じく
- 279 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 09:08:19 ID:???0
- コミカの投稿者の大多数って10代でしょ?
持ち込みって
- 280 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 10:54:40 ID:???0
- 持ち込みしてまでの情熱はないけど、あわよくば…って人ばっかなんじゃね。
- 281 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 12:53:05 ID:???0
- >275
イラストレーターも持ち込みが基本だよ。
もうちょっと調べてみてはどうか。
- 282 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 16:09:29 ID:???0
- そろそろスレ違い話もやめてみてはどうか
- 283 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 17:10:36 ID:???0
- 薫たんがさびしがってるから
- 284 :花と名無しさん:2005/10/28(金) 18:49:07 ID:MUa1+tPM0
- この人の「お前が世界を…」とかいうやつ、まさか重版されないよね。
結構平積みになってるのみかけたような気がするけど
万が一売れたからって、今この状況、末次後の世界でw
重版は許されませんよ。良心は見ています、藤原さん。
- 285 :花と名無しさん:2005/10/29(土) 05:41:34 ID:???0
- ヴィレッジバンガード ゴリ押しw
- 286 :花と名無しさん:2005/10/29(土) 16:51:37 ID:???0
- うち田舎すぎてヴィレッジなんてないよー...orz
でも駅の本屋にフツーに藤原作品置いてある。
買うのはアタシくらいだと思うけどね。
- 287 :花と名無しさん:2005/10/29(土) 20:22:45 ID:???0
- >>284
藤原に良心などあるとお思いで?
- 288 :花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:17:43 ID:???0
- 藤原だって老人に座席を譲ったりするよ、きっと。
- 289 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 01:50:26 ID:???0
- >>288
いいや、藤原は席を譲りたいけど恥ずかしくて譲れなくて
ちょっと鬱はいるけどそんなアタシ可愛くね?ってタイプだ
- 290 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 11:23:08 ID:???0
- 路上で困っている老人を助けるふりをして財布を掏り取るタイプじゃないか?
- 291 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 11:29:03 ID:???0
- >>289
禿ワラw
- 292 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:37:32 ID:???0
- >>290
極悪人じゃんw
でも他人のデザインをそのままいただいておまんま食べてるし、似たようなもんか。
- 293 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 18:42:34 ID:???0
- しかしここまで忠実にパクっちゃって
「他の作家も同じものパクってネタかぶったらヤバい」とか思わないのかね?
- 294 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 19:41:03 ID:???0
- 普通の作家だったらパクはNGだってこと位知ってるだろうから、そんなこと思わないだろうけどね。
でも実際「他の作家も同じものパクってネタかぶったらヤバい」があったからなぁ。
パク元の写真と末次と藤原のイラスト並べてある検証画像見た時はマヌケ過ぎて脱力した。
本人達はきっとオサレな絵でしょって思いながら描いたのかなぁって思うと何とも言えない気持ちになった。
- 295 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:40:44 ID:???0
- ここwww
藤原に私怨もってる1〜2人が、自作自演スレで頑張ってるジャン
- 296 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 22:47:20 ID:???0
- それを言うなら自作自演レスじゃないのか
- 297 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:39:09 ID:???O
- >>295
自作自演スレって何処ですか?わかりません(><)
- 298 :花と名無しさん:2005/10/30(日) 23:51:32 ID:???0
- >295
じゃー末次スレも壮大な自作自演なのかもねー。
それで出版社のあの英断、すごいね。
- 299 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 00:19:16 ID:???0
- >>297
それが何か?
- 300 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 03:08:23 ID:???0
- 語尾の「ジャン」が片かなってのがまた
何とも言えませんなあ
- 301 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 03:19:16 ID:???0
- >>300
私怨持っている1〜2人=頑張っているジャン君
- 302 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 12:27:48 ID:???0
- それが何か?
- 303 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 14:44:05 ID:???0
- 末次さんより酷いと思うんだけど、、、どうなの?
- 304 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 14:52:55 ID:???0
- それが何か?
- 305 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:17:40 ID:???0
- >>303
酷いと思うけど、2chの反応や出版社の処置が盗作の度合いに比例するわけじゃない。
社会的な制裁を望むなら、雑誌や写真家へ訴えるべき。
- 306 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:39:32 ID:???0
- 皆さんのいうとおり、
ttp://utada7264.hp.infoseek.co.jp/s28/051020085231.jpg
写真トレースなんてプロ意識が低いですよ。
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665745719.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665770842.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665786126.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665824956.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665859945.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665904848.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up66117.jpg
- 307 :花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:41:16 ID:UwduwCYx0
- >>230
その通り。
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665745719.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665770842.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665786126.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665824956.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665859945.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665904848.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up66117.jpg
最低な行為です(笑)
- 308 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 01:58:06 ID:???0
- イノタケは許可取ってるんじゃなかったっけ?
なんか必死な人がいるなあ、さっきから。
太田出版の人? 乙!
- 309 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 04:56:33 ID:???0
- >>308
今の段階では自称「許可とってる」だけどね(集英社に電話で確認したらしい)。
本当に許可取ってるんだったら協力○○とかクレジットに入ってると思うけど。
- 310 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 10:08:14 ID:???0
- >>309
許可をとってる場合はクレジットを入れる必要ない
- 311 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 11:31:28 ID:???0
- >>308
上の方見たけど、「許可を取らないのはおかしい」というタイプの叩きは見あたらないんですが。
みんな「トレースするなんて意識が低い」。
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665745719.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665770842.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665786126.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665824956.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665859945.jpg
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~gtaex/imgboardphp/src/1130665904848.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up66117.jpg
全くその通り。
- 312 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 11:33:25 ID:???0
- これからは糾弾の仕方を変えましょう!!!
写真の著作者から許可を取るべきだ!!!
- 313 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 11:37:39 ID:???0
- > 16 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 14:45:32 ID:???0
> こんな消防並の写し絵するなんて、
> もう自分の想像力じゃ漫画描けないんじゃないの。
> いくら忙しくたってトレースやらない人はやらないんだし、
> これがこの人の限界なんでしょうね。
> 好きだっただけに憎悪倍増です。最低。
全くその通り。
- 314 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 13:25:13 ID:yYJ/l/mm0
- イノタケ? それが何か?
誰が何をしようと、関係ないなー。
ふぢわらさんがひきょうだってことには
なんら変わりはないですからね。
うぷぷぷ
- 315 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 13:41:41 ID:???0
- 正直に嫌いだから潰すといえばいいのに。
- 316 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 13:54:39 ID:???0
- 漫画界浄化のためなら井上を叩いた方が良いよ。
こっちの方が売れてるし、有名だから。
結局嫌いだから叩いてるんでしょ。
- 317 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 13:59:07 ID:???0
- イノタケも干されてもいいよ。
- 318 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:32:56 ID:???0
- 久々に物凄い自演を見れた( ^∀^)ププ
- 319 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:55:55 ID:???0
- 藤原さん乙です
- 320 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:07:59 ID:???0
- イノタケのパクは許せるけど藤原のパクは許せないから
潰させてもらいます
- 321 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:09:03 ID:???0
- 348 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 12:54:22 ID:???
スラダンも結構な数パクってるけど
富樫なんか1シーンの流れそのままパクってるし
少年漫画は富樫といいパクリは多いよ。
じゃあ、なぜ末次って奴があの程度のパクで一発絶版になったのかといえば
少女漫画と少年漫画の違いかな。
少年漫画の読者はパクリネタ発覚も、笑って済ますか発覚した日だけ祭りやってお終い。
少女漫画の読者つまり腐女子は笑って済ますことはできないし、
ましては、その日だけの祭りで済ますなんてことはできない絶版に追いやるまでゴネ続ける。
絶版になった今もゴネてることから完全追放するまで許さないだろう・・・
井上も少女漫画誌でパクリが発覚してたら、タダじゃ済まなかっただろうな。
- 322 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:24:30 ID:???O
- この人はセンスの良さやオシャレ絵で売ってたから、
それがまんまトレースだったってのがFANには裏切られ感強いね。
>>321
コピペに何だが、腐女子は少女漫画より少年漫画読んでるだろ。
ましてや飛翔なんて購買層には女子かなり多いし…。
- 323 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:36:49 ID:???0
- 井上氏の写真トレスは許可取ってるんでしょ
藤原はとってないじゃん
末次は絶版したんだから藤原にも同じ処置を
- 324 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:42:35 ID:???0
- >>323
> 一部パクラレ元とは、話がついたようだけど……。
これからもつくんじゃないの。
- 325 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:51:38 ID:???O
- と言うか井上のネタは井上スレでやってくれ。興味あれば勝手に見に行くから。
- 326 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:57:55 ID:???0
- こういう事で騒がれると井上に飛び火するんだよ。
- 327 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 16:59:09 ID:???0
- というか、クリーンな漫画家などほとんどいない。
少女漫画オタは知らないことかもしれないけど。
- 328 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:25:17 ID:???0
- なぜ決め付ける
- 329 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:26:54 ID:???0
- >327
漫画家全体の話じゃなくて
藤原さんの話をしてるんだよ。このスレでは。
論旨のすり替え乙。
- 330 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:35:59 ID:???0
- >>329
なんで一人の大して売れてもいない漫画家に拘るの?
単に嫌いだからでしょ?
- 331 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 17:46:04 ID:???0
- >330
こ こ が 藤 原 の ス レ だ か ら だ
あなたが藤原をどう考えていようが、関係ない。
拘る必要がない、と思うなら あ な た は 拘らなきゃいい。
ここ数日、藤原のパクから目をそらそうと必死な人がいるなー。
なんでそんな必死なんだろ?w
- 332 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 18:14:14 ID:???0
- 井上も許可とってるんだから、藤原もとってるんじゃないの?
- 333 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 18:24:27 ID:???0
- どうしてお仕事が無くなったんでしょう
- 334 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 18:41:35 ID:???0
- パクリ藤原も嫌いだが
>>331のような奴も嫌いだ
まあ、藤原よりかはましだが
いちいち突っかかるな、見苦しい
- 335 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:51:32 ID:???0
- >>332
もし実際許可取ってるんだったら、出版社にパク疑惑の事で問い合わせした人に
「藤原さんは許可取ってますんで」という返答をすると思うんだよね。
- 336 :花と名無しさん:2005/11/01(火) 23:24:35 ID:???0
- 藤原を嫌いだから叩いてます
- 337 :花と名無しさん:2005/11/02(水) 00:28:26 ID:???0
- なんで末次由紀タンだけ槍玉にあげるんだ。
全部ばらして漫画業界なんかなくしてしまえ。
- 338 :花と名無しさん:2005/11/02(水) 01:39:51 ID:???0
- 末次テンテーの再就職先は
- 339 :花と名無しさん:2005/11/02(水) 13:06:32 ID:???0
- 末次ストーカーのアンチは末次スレにすっこんでてよ
- 340 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 10:04:20 ID:???0
- スラ○ダンクとかはともかく、藤原氏のは芸術性ごと
丸トレスだからみんな大騒ぎしているのでは?
特にこの人の場合、「オシャレ」「センスいい」みたいのを
ウリにしてる面が大きかったんだろうし・・・。
- 341 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 10:27:02 ID:???0
- ウリ云々より許可取っておけってことね
- 342 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 10:42:42 ID:???0
- 許可?はあ?
- 343 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 10:49:06 ID:???0
- 広告写真トレースなんて、雑誌の広告企画として
トビラ絵と広告を見開きで並べるような扱いでなければ許諾されないんじゃないかな
- 344 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 10:53:37 ID:???0
- だろうね。メリットあるのかどうかも微妙だし。
- 345 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 12:11:57 ID:???0
- >340
スラダンの場合はバスケ業界に実際大きく貢献してる部分が有るからなあ
よりリアルで迫力の有るバスケシーンを描きたいから
優れたバスケット写真を具体的に参考資料にすると言うのが自然に思える。
リアルなシーンを描く事に意味が有るんだよね。
バレてまずいオリジナリティの部分でのトレスではなく、
バスケットはこんなスポーツなんだ!ってのを伝える為の要素。
だから許可を申請したし、取る事も出来たんじゃないのかな
でも藤原さんのは参考にされた方に貢献する事まるで無いし
リアルでオシャレなファッション写真を描く事で何が出来るかってのも無い。
あたしってオシャレな絵を描けるでしょ!ただそれだけだ
だから黙ってパクパク繰り返し
時々意味の分からない改変をやってたんでしょう。
これがファッション業界に憧れる女の子達がテーマのサクセスストーリーでなら
トレスしてまで詳細に描く理由も有るし、
描かれる方にも遠からず利益が有っただろうけどね。
例えば、矢沢ぁぃのファッション絡みの漫画でショーのシーンに写真トレスが有って
それは既に許可を取って有る物だったりしたら
やっぱり納得されると思う。
- 346 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 19:52:28 ID:???0
- 許可とったとしても、自分の絵にすらなってない丸写し
漫画家のプライドはあるんだろうかと思ってしまうよ
- 347 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:03:29 ID:???0
- >346
あなたってウォーホルのモンローの絵とかにも文句言うタイプ?
オリジナルで描く事で意味の有る物と、それとは別の物が有るんだよ
- 348 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:53:36 ID:???0
- >>347
藤原の絵を見て発言したまでですが
- 349 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:00:17 ID:???0
- >>347
アンディさんは「このモチーフは皆が知ってる」事を前提に
モンローさんやらキャンベル缶の絵やらを作っていたんだよね?
薫タンもそうなの?
- 350 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:23:10 ID:???0
- 本当に藤原さんの絵がウォーホルと同じ意図を持って描かれたのだと想像したらおもろい。
- 351 :花と名無しさん:2005/11/03(木) 22:43:30 ID:???0
- >349
釣られ方が下手だよ
藤原さんはオリジナルで描く事で意味の有る物じゃなくて
それとは別の物の方に当てはまってるよねーって事でしょ
>346の言い方だとイノタケも否定してそうだし
- 352 :花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:03:34 ID:???0
- そんなに必死になるなよw
- 353 :花と名無しさん:2005/11/04(金) 00:57:17 ID:???0
- >352
つーかこの私怨粘着のやつキモイ
- 354 :花と名無しさん:2005/11/04(金) 01:37:48 ID:KAE3+UzIO
- 藤原さんも大変ですね。
- 355 :花と名無しさん:2005/11/04(金) 10:26:06 ID:wPJaa/fI0
- もっと売れてる人なら面白いのに。
すでに過去の人だもんな。
- 356 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 01:41:02 ID:mGK1yKHq0
- こんにちは。
藤原薫さんのトレース問題で、パクられもとに連絡をとった者です。
(詳しくは2ちゃんのスレの過去ログに色々書いてあります。)
内実を聞いた所、藤原さんが包帯の絵が描きたいと言うので、編集部が資料を探して、それを藤原さんに渡し、
藤原さんがトレースして編集部に渡したものがそのまま雑誌に掲載されたようです。
このことからして、編集部もかなりパクり問題には鈍感だと思うのですが・・・。
色々調べた所、匿名掲示板に内容を書き込んでも大丈夫なそうですので、遅くなりましたが書き込みしました。
それでは。
- 357 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 02:17:45 ID:???0
- >>356
乙でした。
すごいな、変種う部から渡されたらサクッと
トレスしちゃうのか、トレスマシーンだな。
- 358 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 10:52:55 ID:???0
- >>356
乙!
それを受け取る編集も編集ですね
- 359 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:43 ID:???0
- >>356
激しく乙です。
当然藤原も悪いけど編集も編集だなぁ。
というかパクられもととは話がついてる感じなのかな?
- 360 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:12:21 ID:???0
- ガイシュツだったらごめん、社会派くんの
のまネコ・エデンの花ってとこで藤原薫の事も少し触れられてた。
ちょっと嬉しい…香代乃の事も書いて欲しかったな〜
- 361 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:03:09 ID:???0
- >>356
暇人ブス乙!
- 362 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:26:33 ID:???0
- パクリなんて全然知らなかった…すごく好きだったのにショックだ
- 363 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 20:27:41 ID:???0
- (つД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 364 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:28:50 ID:???0
- 藤原薫なんて全然知らなかった…ぜんぜん好きじゃなかったから面白がってたが飽きてきた
のは自分だけか
- 365 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:30:42 ID:???0
- >360
初耳だよ。くわしく゚+.(・∀・)゚+.゚
- 366 :花と名無しさん:2005/11/06(日) 21:59:27 ID:???0
- >>365
360じゃないけど社会派くんでググればすぐ出てくる
- 367 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 09:32:15 ID:???0
- 村崎▲一連の流れを見てると、パクリはバレても無視した方が下手なコメント出すよりもマシみたいだな。
今回のパクリ騒ぎで、ついでに有名になっちゃったのが藤原薫のトレース疑惑で、
あれはオレも検証サイト見てガッカリしちゃったけど、よく読むともう数年前から暴露されてたみたいなんだよね。
あれが思ったよりも盛り上らないのは、マイナー作家であることと本人がネットで疑惑に一切応えてないせいなんじゃないかとも思ったよ。
つーか、あんな凄い検証サイト作られたらグウの音も出ねえだろうけどさ。
末次の場合は、やっぱ誰でも知ってるマンガからパクったってのが致命傷だったね。
- 368 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 19:03:05 ID:???0
- マンガ板の関係ないスレにまで宣伝コピペを貼りまくり
どーでもいいとか大したこと無いとか言われると逆ギレする馬鹿が増殖中です。
そういう厨や難癖レベルの類似にはきちんと叱りとばして下さい。
- 369 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:40:28 ID:???0
- 井上もパクってた訳だが・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1130955426
- 370 :花と名無しさん:2005/11/07(月) 21:44:30 ID:???0
- >369
他所は他所。
藤原薫のトレスは低レベルだねー。
- 371 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 01:41:10 ID:???0
- 盗人レベルはダントツ高いよ〜
- 372 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:48:27 ID:oJwy1/7U0
- >359
ええと、前々スレにも書いたけれど、一応まとめ。
まずパクられもとに直接連絡をとる→著作権を委託しているドイツの会社に連絡せよとの指示。
ドイツに連絡→藤原さんと編集部と著作権を持ってる会社で会談。
会談の結果、会社の社長さんが藤原さんの名前に傷をつけるのはかわいそうという申し出。
(一応、掲載雑誌&画集の編集部も謝罪文を出すと申し出たそうだが)
そういうわけで、藤原さんがパクられもとに謝罪の手紙を出す、パクった絵は差し替え。
そんな感じでこの件は話がついたという感じな様です。
ちなみに雑誌の編集部というのはロキノン。
>361
テメーもな。
- 373 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:51:17 ID:oJwy1/7U0
- またパクり元に連絡するんだったら何書いていいのか大体分かるから
やってもいいけれど。
なんだかそこまでやる価値無いと思うんだよね。
とにかく徹底的につぶしたいならやるべきかと思うけどね。
- 374 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 05:20:24 ID:???0
- >パクった絵は差し替え。
パクラレの方に連絡とってみたら今現在表紙として使われてる絵も
差し替えられる可能性はあるってことか。
さすがにドイツに連絡とか気軽にはできないけど、国内ならできるなぁ。
- 375 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:52:30 ID:???0
- 関係ないけどあちこちパクリ密告があるようでまた回収絶版…
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005110810.html
今まで泣き寝入りしていた人には朗報かもだ罠。
- 376 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 21:18:43 ID:???0
- いい傾向だね
悪質盗作作家は淘汰されて欲しい
- 377 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:55:00 ID:???0
- いつでもこの場所を覚えてる
- 378 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:58:20 ID:BnDH4uwv0
- 射精
- 379 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:07:55 ID:???0
- お疲れ様でした。
- 380 :花と名無しさん:2005/11/08(火) 23:33:54 ID:???0
- 全っ然知らなかった。
いくらなんでもあんなパクリ方するなんて、好きだったのにショックだ・・・。
- 381 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:32:39 ID:???0
- >>375
飛鳥部勝則のやつ、結局回収になったのか!
ついこの間までの発表では絶版にするってだけで、回収までいってなかったはず。
追加調査の結果、当初の予想よりも問題箇所が多くて悪質、ヤバい、って話になったのかな。
この人謝罪コメント出していたけど、素材カード作ってたらそれが混乱してとかなんとかで、
ようはなっちと同じ言い訳してて笑ったよ。
いい大人の文筆家(しかも本職は教師らしい…)がアイドルの子娘と同レベルなんだもの。
- 382 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 04:10:00 ID:???0
- きっと思い出す
- 383 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 04:23:35 ID:Z7dWcLA60
- さようなら
- 384 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 16:24:36 ID:???0
- >>372
パクった絵を差し替えって…
パクってない絵はないのに何と差し替えるんだろう
- 385 :花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:21:44 ID:???0
- 書き下ろすしかない
- 386 :花と名無しさん:2005/11/10(木) 02:08:03 ID:Rr0vhdRU0
- >384
差し替えてあるやつあったよ。
フェティッシュっていう単行本の中に。雑誌掲載時と違った。
羽央って人も同じ絵かいてたからなあ。トレースでしょう。
- 387 :花と名無しさん:2005/11/10(木) 16:08:56 ID:???0
- >386
>羽央って人も同じ絵かいてたからなあ。トレースでしょう。
詳しく
- 388 :花と名無しさん:2005/11/10(木) 17:40:10 ID:???0
- パク絵を違うパク絵で差し替えたってこと?
- 389 :花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:18:54 ID:???0
- >387
や。羽央って人と同じで、トレースっぽい絵を、本人がなんも見ないで描いた絵?
と差し替えたってこと。
コミックH持ってる人いる?フェティッシュの待ち合わせのシーンの男の子の絵なんだけど。
単行本あるから差し替え後のならアップできるんだけどなあ。
- 390 :花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:54:22 ID:???0
- >>389
持ってたんだが半年くらい前に処分しちゃったなあ。
- 391 :花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:00:12 ID:???0
- どれだけ揉めるの嬉しい甘え続ける
- 392 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 03:47:07 ID:???0
- 藤原薫氏に根深い私怨
頑張る
一人で
- 393 :花と名無しさん:2005/11/15(火) 22:48:44 ID:???0
- むしろその逆で、藤原用語が一人で頑張っているようにしか見えないのは
自分だけだろうか……
- 394 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 00:22:38 ID:???0
-
気のせい
- 395 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 01:14:29 ID:???0
- 漫画読んだことないけど、たまに保守ってるよw
- 396 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 22:55:47 ID:???0
- 私も漫画読んだことないけど、保守に貢献しているよ
- 397 :花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:22:08 ID:???0
- 絵が好きでこの人の本買ってたのに、
それがトレースって…。
面白い話が書ける人ならまだマシだったが。
- 398 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 01:29:20 ID:???0
- 保守
- 399 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 17:11:18 ID:???0
- 楠/本/まきのパクり画像あるよ。見る?
- 400 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 19:42:19 ID:???0
- 小説家にパクられた人か。見して
- 401 :399:2005/11/17(木) 19:47:53 ID:R+s596ub0
- アップローダが無いんだけど。
どこか教えてくれる?
- 402 :花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:27:57 ID:???0
- >>401
>>9にパクスレ専用アップローダーがあるので
そちらにお願いできますか?
- 403 :399:2005/11/18(金) 00:35:17 ID:I3iFl9Ep0
- 402
Thanks
あげときます。
- 404 :399:2005/11/18(金) 00:40:55 ID:???0
- ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/04.html
ちとヘンだけれど。
右が本写真。左が楠本(左右反転済み)。
左手とあごのラインがほぼ一緒。
- 405 :399:2005/11/18(金) 00:45:21 ID:???0
- この元写真かなり古くて珍しいものな上に、楠/本さんがぱくったであろう元写真集が
長い間絶版になっていたもの。(最近再販された)
ワタシってば線のひとつもこだわる神経症なの〜とか言ってる割に
フツーにトレースしちゃう感覚が良くわかんないなあ。
藤原さんも悪質だと思うけど、こっちも違う意味で悪質だと思う。
スレチガイすみません。
- 406 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 03:40:08 ID:???0
- 楠本まで飛び火しちゃったのね・・
- 407 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 04:20:57 ID:???0
- 重ねてみたけどちゃんと重ならなかった
模写かな?
なんにせよ幻滅だなぁ
- 408 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 04:35:51 ID:???0
- >>406
みんなやってるの
- 409 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 08:14:46 ID:???0
- 399がうpした写真集が知りたいです…
ルイスキャロルとかかな?
もろトレースじゃないし、漫画絵に変換してるだけマシ…なんだろうかorz
- 410 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 09:29:28 ID:???0
- へえみんなやってるんですか
逆にまずしてなさそうなのは誰だ?
森脇真末味とかもしてたら驚くな
- 411 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 10:05:17 ID:???0
- 楠本さんはエッセイ漫画で「何もないところから絵を起こせない」って
書いてたから、模写なりトレスなりやってるんだろうなとは思ってたよ。
ところで>399さん、すみませんがその写真集の
タイトルか写真家名を教えてもらえませんか?
見てみたいです。
- 412 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:55:25 ID:???0
- >>410
トレースしてるかはわからんけど、森脇真末味みたいなリアルでデッサンしっかりしてる系の
人の方が写真とかビデオとか参考にはしてそうな気がする
- 413 :花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:28:31 ID:???0
- 前スレか前々スレに写真家の名前が出てなかったっけ?
- 414 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:22:55 ID:???O
- こないだ初めてこの人の本(フェティッシュ)買ったけど、
背景まで細かく書き込んでそうな画風なのに、
背景をトーンで済ませてるところが多い。
話は結構良いのに、絵は手抜いてるんだね。
- 415 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:41:21 ID:???0
- 話が良いかは置いといて、手抜き杉なのは同意。
最初この人力入れるのは表紙だけか、って思ってたらトレスだったと知って驚いた。
漫画家としての姿勢そのものが気に食わない。
- 416 :399:2005/11/19(土) 02:53:55 ID:???0
- 写真集はルイス・キャロルの「ヴィクトリア朝のアリスたち」だよ。
- 417 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 10:25:47 ID:???0
- >416
それか〜!ありがとうございます!
- 418 :花と名無しさん:2005/11/19(土) 21:31:37 ID:???0
- >>416
ありがとうございます!
写真集持ってるのに、この写真気付かなかった…
こんな節穴アイな私は、藤原薫のパクリにも全然気付かなかったわけでw
- 419 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 03:42:59 ID:???0
- でも楠本のはまあ引用(オマージュとも受け取れる)の範囲かなあって処だけど
藤原氏は節操が無いからなあ…
- 420 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 08:39:38 ID:???0
- このスレ暗い
- 421 :399:2005/11/20(日) 10:09:30 ID:???0
- >420
仕方ないじゃん。内容が内容だよ。
>417,8
役に立ててよかったよ。
「ヴィクトリア朝のアリスたち」お勧め。
ちょいゴス入ってるし。
- 422 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 13:40:38 ID:???0
- >419
こう言うのが好きって公言してる上でやってるパクリだからね…
オマージュと言えない事も無いのかもしれない。
でも、昔の藤原スレでも出たけど
楠本は他にも*絶版本から*のトレスが色々有るみたいだし。
バレないと踏んでるからこその自信満々な発言なんだと思うよ>線の一つにもこだわるetc
バレたらまずい事と分かっててやってるならパクリだよなあ
- 423 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 20:15:48 ID:???0
- >>422
うーん、だとすると丸尾末広なんかもアウトなの?
- 424 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 20:39:53 ID:???0
- >423
丸尾の場合は誰もが元絵も有る事分かってない?
本人も思いっきりオマージュでやってる作風だと思うよ
絶版からの拝借が多いのは、あの世界観だから納得が行くし。
バレるのを恐れて絶版本とかから写してるとは感じないなあ
- 425 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:15:36 ID:???0
- やっぱ藤原は人気無いんだな
- 426 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:18:25 ID:???0
- 丸尾末広と岡崎京子はオマージュの典型という気がするね。
元ネタと漫画の内容がきちんとつながっていたり、暗喩があったりもするし。
楠本さんのは構図がそのまんまで自分のキャラクターにしちゃってるから
微妙なアウトなきがする。
法が許しても読者としてはがっかりするというか。
おなじ楠本作品でも、誰でも一目見てわかってそのまんまな、マン・レイは
オマージュという気がする。
まあパクりだろうがオマージュだろうが、読者が特にファンが見てがっかりすることはどうかと思う。
- 427 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:21:37 ID:???0
- でもトレースの境界線って難しくない?
矢沢みたいに吉井和哉や吉田美和の外見をそのまま登場さすのはいいの?
今のNANAだって結局はシドアンドナンシーはいってるしさーー
- 428 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 21:57:19 ID:???0
- >427
トレスは別として、
実在の人物とかをモデルにキャラクターにするのはアウトじゃないと思う。
矢沢に限らずそう言うキャラ作りをする作家はたくさんいるよ。
いるから良いって物でも無いけど、モデルにする事とパクリは別だから。
- 429 :花と名無しさん:2005/11/20(日) 23:49:14 ID:???0
- 格闘ものとかね
- 430 :花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:54:03 ID:???0
- 素朴に一言。
キャラ区別つきません藤原センセ。
読み返しても男女すらワカンネ時多し。
- 431 :花と名無しさん:2005/11/23(水) 01:30:16 ID:???0
- そうなんだよね
描き分けできない漫画家はごまんといるけど
真剣に男女の区別がつかないのはある意味すごい
- 432 :花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:42:25 ID:+1Y0E/fi0
- 風化させないage
- 433 :花と名無しさん:2005/11/30(水) 13:07:32 ID:???0
- ぶす
- 434 :花と名無しさん:2005/11/30(水) 14:44:15 ID:???0
- え?藤原ってぶすなの?
クリエイターとしての確かな実績があるならぶすでもいいと思うが、
かわいそうだから、あんまり言ってやるなよ
- 435 :花と名無しさん:2005/11/30(水) 15:06:21 ID:???0
- ブスでもいいがデブだと嫌だな
- 436 :花と名無しさん:2005/11/30(水) 18:11:52 ID:???0
- パクリエイターとして認知された今、
外見を非難したら藤原のアイデンティティが崩壊するから
やめてあげて!
- 437 :花と名無しさん:2005/12/01(木) 09:44:47 ID:???0
- 外見って1度もさらしてないよねえ。
多分いいお年のはずだと思うけど。
- 438 :花と名無しさん:2005/12/03(土) 13:33:20 ID:???0
- 楠本の絵が載っててなつかしくなった。
彼女は「流行通信」って雑誌の写真を相当パクってるよ。
他の雑誌のもあったような。
楠本に限らず
自分がよく少女マンガ読んでた10〜20年前ごろは
雑誌の写真のファッションや構図を
そのまま自キャラにすげ替えた絵を結構見かけたように思う。
- 439 :花と名無しさん:2005/12/03(土) 14:34:49 ID:dcqMPNcL0
- 雑誌等からのパクリはかなり以前から漫画(イラスト)業界で行われていたと思われるんだけど、
それを読者が許容できるかどうかは作者の度量(質)の問題なのかなあ…と最近思う。
- 440 :花と名無しさん :2005/12/03(土) 17:33:07 ID:???0
- 「流行通信」定番だね、写真がいいのかな
マイナーだけど「Mr.ハイファッション」にも大昔、
Lalaでやってたサッカー漫画の表紙で丸パクされたページがあった
- 441 :花と名無しさん:2005/12/04(日) 02:08:23 ID:???0
- 昔は今ほどそのへんの危機管理がなってなかったよね。
やっと問題視されるようになってきて嬉しい。
ところでここは藤原スレ。
- 442 :花と名無しさん:2005/12/08(木) 16:56:18 ID:BWPwvRkD0
- 保守
- 443 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 06:49:13 ID:???0
- この盗人って、まだどっかで描いてるのかに。
- 444 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 11:59:16 ID:???0
- >>443
さあどうだろう?
藤原薫でググったら一番最初にこのスレが来てた。
いい加減出版社からも干されているんじゃないかな…
- 445 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 16:15:24 ID:???O
- 『少女幻想』とかいうのはまだ出ないの?
- 446 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 16:57:45 ID:???0
- >>445
まだ出てない。アマゾンでは近日発売になっているが、
近日とはいえば聞こえがいいけど、実質は無期延期、発売未定だと思った方がよさげ。
だって、当初の予定では、連載が終わり次第すぐに単行本化で4月発売予定だったのに、
パクリが具体的に騒がれ出して(これが2月頃)、単行本どころか、連載が中断。
未だに最終話が本誌の載らず。
発売予定日が4月→6月に変更、それがさらに近日に変更。
んで今に至る、だから。
- 447 :446:2005/12/11(日) 17:13:02 ID:???0
- 間違い!盗作が騒がれ出したの2月頃どころじゃないわww
2 年 前 からです。
てことはこの人もうずいぶん長いこと仕事してないんだな…
エロFにももう余裕で1年以上描いてないってことか。
- 448 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 17:27:02 ID:???0
- 気になってちゃんと過去ログ読み直したら
少女幻想の一番最初の発売予定が今年2月だったようだ。
なので、本来なら去年の今頃には連載が終了しているはずだった?
- 449 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 21:17:19 ID:???0
- この人って東京アニメーター学院卒業生なんだね。
アニメーター目指しておけば良かったのに。
- 450 :花と名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:03 ID:???O
- >>446-448
詳しくありがd
連載中断してたとは知らなかった。
単行本も発売未定ってことは完全に干されてるんだね。
このまま消えるつもり何だろうか。
ものすごーくもやもやする・・・納得いかないなあ。
>>449
アニメーターに向いてるとは思えないけど、もう新しい就職先探してるかもね〜。
またはニートかw
- 451 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 08:28:14 ID:???0
- お家で個人的な楽しみの範囲で、写し描きしてればよかったのにね
- 452 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 17:07:02 ID:???0
- あー…('A`)この人のコミクス持ってるよ…
表紙見て何となく買ったんだけどそんなにトレスし放題だったんだ。
- 453 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 21:45:40 ID:???O
- >>452
あーあーやっぱり表紙詐欺に引っ掛かった人が・・。
藤原の漫画が本屋に置かれてるかぎり、表紙にだまされて買う人が居て、
さらにはその印税が藤原に入るのかと思うと・・・
- 454 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 22:24:22 ID:???0
- 表紙はすごく綺麗だもんね
- 455 :花と名無しさん:2005/12/12(月) 23:25:26 ID:ZTCDnFwg0
- 印税は本が刷られた段階で、部数ぶんだけ
すでに支払われているはず。
だから売れれば書店(微々たるものだが)と
出版社の儲けになるだけなんじゃない?
- 456 :花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:28:29 ID:???0
- エロF編集ブログ6/17のコメントにコミックス延期について載ってた
「現在、藤原さんが本当に納得のいくかたちでの単行本化となるように
考えてくださっているところです。」かれこれ半年たったが…
- 457 :花と名無しさん:2005/12/13(火) 14:17:08 ID:???0
- トレス部分かきなおしているのかな。
全ページ?
- 458 :花と名無しさん:2005/12/13(火) 15:03:02 ID:???0
- エロFとしては雑誌だけで利益が出せる部数じゃないしコミックスは出したいだろう。
でも今の状態じゃヤバすぎる。当然藤原にはきつく釘を刺すわな。
「連載も続けさせてあげるし、コミックスも出してあげる。
ただし残りの連載分は一切盗作なし、
すでに載ってしまった分はコミックス化にあたり盗作部分を全て直せ」
そうしたら藤原はアオリ付きで次号予告に載っているにも関わらず、落とす、落とす、落とす……
したがってコミックス発売予定も延びる、延びる、延びる……
しまいには雑誌には予告が載らなくなり、発売も未定に。
エロFは盗作行為を封印することでここまで藤原が描けなくなるとは予想していなかったんじゃないか?
律儀に予告を出し発売予定日を出し。かなりギリギリまで出版を諦めていなかったように感じるから。
コミックスが出なけりゃ今まで払ってた原稿料があるだけ赤字だろう、ババ引いたもんだ。
- 459 :花と名無しさん:2005/12/17(土) 09:59:17 ID:???0
- >>457
トレス部分描き直したら、もうどれ1つとして絵として成り立たない→出版不能
という状況じゃない?
- 460 :花と名無しさん:2005/12/17(土) 19:04:41 ID:???0
- まさに自業自得w
- 461 :花と名無しさん:2005/12/17(土) 20:18:33 ID:???0
- ごきぶり
- 462 :花と名無しさん:2005/12/17(土) 22:51:17 ID:???0
- ところでこの人、絵と題名はパクリまくりだけど、話自体も他からパクってるの?
パク知らなかった頃、お前が世界を〜買って、話は結構おもしろかった。
超独創的とは言わないけど、話は自分で作れるんだったたら、絵も自分で頑張って
欲しかった。
- 463 :花と名無しさん:2005/12/21(水) 02:52:35 ID:???0
- 話題になってるから2冊買ってみたけど
全部読んでみても「絵が綺麗」って印象しか残らなかった(´・ω・`)
母親やら父親に小ジワひとつ描かないなんて不自然過ぎてワロタ。
なんていうか美を追求し過ぎなのかな
- 464 :花と名無しさん:2005/12/21(水) 15:26:03 ID:???0
- >463
美を追求しすぎぃ?
ずいぶん好意的解釈だねw
ただヘタなんですよ。トレース以外の絵は。
- 465 :花と名無しさん:2005/12/21(水) 20:09:01 ID:???0
- >>464
J( 'ー`)しごめんね、お母さん観察力ないから、ごめんね
- 466 :花と名無しさん:2005/12/22(木) 21:09:20 ID:???0
- おじいちゃんおばあちゃんを描くのって難しいからw
美形は黄金率守ってりゃ誰だってそこそこ描けるよ
- 467 :花と名無しさん:2005/12/31(土) 06:18:44 ID:???0
- どーしても>>466はキモイ・・・
- 468 :花と名無しさん:2006/01/02(月) 05:06:31 ID:???0
- 結局新刊出なかったのかな
- 469 :花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:48:19 ID:???0
- 太田出版
2月15日 思考少年(上) 藤原薫 1000円
2月15日 思考少年(下) 藤原薫 1000円
…だそうです。
- 470 :花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:28:39 ID:???0
- 思考少年の頃ってまだパクパクしてないのかな
- 471 :花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:21:09 ID:???O
- ここはアンチスレになってるみたいだけど、
思考少年と禁断恋愛とおまえが世界をは自分の中では名作だ。
パクリは絶対よくない事だけども
- 472 :花と名無しさん:2006/01/06(金) 02:21:13 ID:yKZCg55l0
- 別に作品に対してどんな感想を抱こうとも個人の自由でしょ。
私は表紙に惹かれて買って、中身を見て騙されたと感じ
さらに後になって表紙は盗作だと知ってまた騙されたと憤慨した口だ。
創作家が盗作って取り返しがつかないほど致命的なことだと思うなぁ。
本当は盗作していない過去の作品も、これから生み出す作品も盗作じゃないかって目でみられる。
- 473 :花と名無しさん:2006/01/06(金) 02:58:38 ID:???0
- 思考少年で出すんだ、そろそろ貯金も無くなってきたのかな
- 474 :花と名無しさん:2006/01/06(金) 06:34:20 ID:???0
- ブログ空間より:
http://yaplog.jp/tayutoe/archive/4
> Q4.よく読む、または思い入れのあるコミックは?
> :
> おまえが世界をこわしたいなら
> :
> おまえが…→藤原薫さんの作品は、全てに統一されたこの方独特のトーンがあっ
> てそれが好きです。
http://sun.ap.teacup.com/sunnyrain/141.html
>「〜藤原薫世界〜」
> この人の描く女の子が大好きです。透明で、アンニュイで、スタイリッシュで、
> ほのかにロリータ。こんな子になりたいなぁ。 生粋の日本人には無理かな(笑)
そりゃ無理だわ(w
- 475 :花と名無しさん:2006/01/06(金) 11:25:18 ID:???0
- こっちのほうの板とか全然見ないからこんなのがあったとは知りませんでした。
藤原薫の絵が好きで少女幻想とか予約してたんだけど
一緒に配送予定だった品が先に配送されてきてねー。
少女幻想 配送予定日: 2006/1/3 - 2006/1/5
ってなってるけど空しいね。
発売されないのかな。
パクリストとは残念だな〜
- 476 :花と名無しさん:2006/01/06(金) 11:36:22 ID:???0
- つーかamazonで「少女幻想」検索してもひっかからないw
藤原薫の名前で検索しても同タイトルみあたらず。
- 477 :花と名無しさん:2006/01/07(土) 17:05:44 ID:???0
- ホントだ、amazonから無くなってる。ついこの間まであったのに…
発売予定から発売未定を経由して、とうとう発売中止か。
- 478 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 00:52:30 ID:???O
- あらあ。思考少年は新装版で出るってこと?
『おまえが〜』みたいに。
思考小年は1巻しか入手できなかったからちょっと嬉しいと思ってしまう。
また表紙がトレースだったら嫌だが・・
- 479 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 18:20:56 ID:???0
- >>471に禿堂
思考少年は本当に名作だと思うよ。
トレス検証にも今のところ思考少年以前の漫画からのカットはのぼってないし(多分)。
「禁断恋愛」も「朝食」とか読んだ時すごいゾクゾクしたの覚えてるよ。
本当に、どーしてこの人はこーなっちゃったんだろうなあ。
思考少年の新装版が出るのならファンとしては嬉しいことだ。
本当にいい作品だったから、パクリ漫画家として以外にも名が広まってほしい。
・・・だから頼むから表紙描き下ろしてまでトレースしないでくれよ。
- 480 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 18:35:30 ID:???0
- かわいそうに
- 481 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 18:35:55 ID:???0
- 背景スカスカでも描き分けできなくても綺麗な表紙がなくても
魅力あったのに。
残念だ。
- 482 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 21:31:30 ID:???0
- 哀れだなぁ
信者って
- 483 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 21:51:15 ID:???O
- >>482なんか一々きもいよお前
- 484 :花と名無しさん:2006/01/08(日) 22:19:51 ID:???0
- パクリを認めもせずのうのうと生きている漫画家を
>パクリ漫画家として以外にも名が広まってほしいと擁護されてもな
好きな作家を自分でどのように評価しようが勝手だけど、
それを他人にまで求める信者は哀れとしか思えんよ
- 485 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:47:24 ID:???0
- >>484
プ━━━━(´_ゝ`)━━━━ッ!!
- 486 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 18:08:45 ID:vutkv6cc0
- どうあがこうとも、やっぱ信者は哀れだよ…。
484さんのいうように、いまさら
「パクリ漫画家として以外にも名が広まる」なんてことを
期待すること自体が、イタすぎ。
それほど熱心でもないけれどファンだった、そして
今はあきれかえってる私のような人間から見た感想は
どうしてもそーなっちゃうよ。
- 487 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 18:37:57 ID:???0
- 井上のパクリが許可ずみ〜〜〜〜〜〜??
wwww
パクッっていいですよって?どんな許可?
不思議ー
- 488 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:16:45 ID:???0
- 井上って誰?
- 489 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:41:50 ID:???O
- パクった藤原をあきれかえるのも、
それでも藤原の作品が好きだと言う信者も
どっちも居ていいではないか。
藤原に対しての中傷や文句はいいとしても
(と言うか言われて当然だけど)
好きだと言っただけの藤原ファン個人に対して
そこまで神経質に叩かなくてもいいのでは
- 490 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:49:26 ID:???0
- うん、だから評価は勝手にやればって言ってるじゃん
広まって欲しいなんて書くから、哀れかわいそうと言われるんだよ
神経質と人を批判する前に、他人のレスをちゃんと読めばいいんじゃない
- 491 :花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:57:02 ID:???O
- 確かにそうだね、ごめんなさい。
- 492 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 03:03:41 ID:???0
- 泥棒だと知ってても擁護してる人ってアフォに見える…
- 493 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 13:20:06 ID:???0
- まぁまぁ、そこらへんにしとこう
藤原に動きがなくてツマンナイのは分かるけど
- 494 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 19:03:43 ID:???0
- 藤原薫−パクリ=0ではないからね。
社会的評価は別だけど。
- 495 :花と名無しさん:2006/01/10(火) 23:45:28 ID:???0
- 少なくともゼロではないからこそ笑い話にならないってことでは。
その、輝きは確かにあったけれども限りなくちっぽけな資質を
安易なトレスに流れることで大きく育て上げることも出来なかった人、
だからなおさら残念で哀れなんでは。
イノタケの話題を執拗に出してくる人いるけどさ、
昔、模写してたからってスラダンが即くだらない
作品として切り捨てられるかっていうとそうじゃない。
まして今のイノタケは誰もが認めざるを得ない超一級の絵師であり
ストーリーテラーであるわけで。
スラダン時代に模写が騒ぎになったとしたらどうなんだろうって
思いもあるけど、資質の分量がふぢわらさんとは
ケタ違いだったってことだよ、結局。
- 496 :花と名無しさん:2006/01/12(木) 12:56:57 ID:???0
- メールが来たよ。
***
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、お客様よりご注文いただきました
以下の商品につきましてお知らせがございます。
少女幻想
こちらの商品につきましては発売元より、発売延期未定との連絡がございましたため、
お客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
お客様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、
なにとぞご理解いただければ幸いでございます。
***
以下略です。もうそれはいいから使ったクーポン返してw
- 497 :花と名無しさん:2006/01/16(月) 06:21:43 ID:???0
- >>495
必死に偽る、情けなさ120%で最高!
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
- 498 :花と名無しさん:2006/01/17(火) 14:20:59 ID:???0
- 487、497の妙なノリってなに?
いのたけのこと持ちだしても薫さんの
ぱくりはなくならないんだけど・・
- 499 :花と名無しさん:2006/01/19(木) 20:46:41 ID:???0
- 直接関係があるわけじゃないが片チンの牌族オカルティに
検証サイトのハイファッションにそっくりなやつがあって笑った
5巻の38話のはじめです
- 500 :花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:11 ID:fRxBQuGQ0
- 保守
- 501 :花と名無しさん:2006/02/03(金) 03:06:40 ID:vXkTyycB0
- キンタマ保守
保守玉袋
- 502 :花と名無しさん:2006/02/03(金) 06:35:50 ID:???0
- 「ひろき真冬」氏の絵をパクった様なのもある様な?まあ似てるだけかもしれないけど。
- 503 :花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:34:42 ID:???O
- パクリ報告スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140190156/
- 504 :花と名無しさん:2006/02/26(日) 16:54:05 ID:???0
- 保守
- 505 :花と名無しさん:2006/03/04(土) 11:30:59 ID:tIOx/Slh0
- 保守
- 506 :花と名無しさん:2006/03/16(木) 09:02:18 ID:VU1NIfJnO
- (゚Д゚≡゚Д゚)
- 507 :花と名無しさん:2006/03/22(水) 17:23:36 ID:???0
- 保守
- 508 : ◆sZMOg20d0E :2006/04/04(火) 13:13:42 ID:cjKN8+/10
- 469さんの言ってたように、思考少年が2月15日に発売のはずだったんだけど
まだされない…っていうか、発売延期?中止?
どうなってるんだーーー!(`з´)
出版社HPにも全然書いてないしー
- 509 :花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:15:18 ID:???0
- 新刊どんな表紙で来るだろうねえ
- 510 :花と名無しさん:2006/04/05(水) 02:13:07 ID:ev0jKfGa0
- またトレースだろう…と普通に思っちゃう
でも思考少年って内容はGOODらしいから
絶対欲しい!!
ついでに、少女幻想 出回ってなさすぎ!!
どんな内容なんざましょ??(ん?出た…んだよね?)
- 511 :花と名無しさん:2006/04/05(水) 13:26:27 ID:???0
- マンガエロティクスF vol.38(三月上旬発行済み)の告知
思考少年(新装版)上下巻同時発売!! 今春発売予定
A5判/各予価(1200円+税)
(小さくカコミ告知で)
「藤原薫さんの「少女幻想」は、最終話を掲載してからの
単行本化を予定しております。発売時期は現在未定です。
しばらく読者の皆様をお待たせすることになってしまい
申し訳ございません。楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。 (編集部) 」
いつになるんでしょうかね?
思考少年高っ…
- 512 :花と名無しさん:2006/04/05(水) 17:39:50 ID:ev0jKfGa0
- 情報ありがとうございます!!
いやぁ、ほんと思考少年高いわ…
上下巻買ったら\2400以上って…
前の2巻は一冊\530なのに!
カラーページとか入ってるのかな
少女幻想 楽しみに待っとこう^^
どんな内容なのかな♪
- 513 :花と名無しさん:2006/04/11(火) 08:31:55 ID:???0
- 昨日楽園買おうかどうか迷って検索してここにたどりついた俺って…
こんなことになってるなんて全然知らなかった
俺が藤原さんの存在知ったときにはもう検証サイトできてたみたいだけど
ファンでも知らない人まだ多そうな気がする
- 514 :花と名無しさん:2006/04/12(水) 06:45:42 ID:IE3++beL0
- 【出版社は】伊藤潤二の丸パクリで新人賞受賞!★3【盗作認めず】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144672462/l50
- 515 :花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:54:19 ID:???0
- なんか糠みそみたいなダサい絵だね
- 516 :花と名無しさん:2006/04/15(土) 01:58:56 ID:???0
- 思考少年、順調に発売日が延びてますね('A`)
- 517 :花と名無しさん:2006/04/18(火) 03:24:12 ID:???0
- むしろ発売されるほうがイヤンなんだけど
- 518 :花と名無しさん:2006/04/18(火) 03:25:38 ID:???0
- ぱくらない表紙がうまく 描けないんだろーか
- 519 :花と名無しさん:2006/04/20(木) 17:05:48 ID:???0
- 描けない…w
本人には深刻な問題だろーな
- 520 :花と名無しさん:2006/04/20(木) 18:00:26 ID:???0
- 描けないから延々と出ないのと
パクリ修正が追いつかないとか?
>遅い理由
- 521 :花と名無しさん:2006/04/22(土) 01:11:47 ID:???0
- パクリ発覚後に出た唯一の単行本の表紙が書き下ろしじゃ無くて
漫画の中身のコラージュだったことから見ても
パクらないと表紙が描けない説は濃厚に有力だよね…
- 522 :花と名無しさん:2006/04/22(土) 04:02:38 ID:???0
- 一枚絵が描けないんだろうか
それともデッサンがトンデモなんだろうか
- 523 :花と名無しさん:2006/04/23(日) 02:20:25 ID:ON4/Y0/80
- >>522
一枚絵とかデッサンとかじゃなくて・・・絵心がなくて絵が描けないのかもしれない。
- 524 :花と名無しさん:2006/04/24(月) 22:34:16 ID:???0
- 思考少年の1は近所の古本屋で¥88
2はブクオフで¥105で買ってきた。
安く買えるもんだw
- 525 :花と名無しさん:2006/05/03(水) 21:36:30 ID:???0
- 発売確定してから告知しろよと小一時間(ry
- 526 :花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:34:15 ID:e3CkNQKJ0
- ほんと、525さんの言うとおりだと思いますよ…
すっごい適当な仕事ですよね…
すべて出版社がいけないのかな…?はぁ〜〜あ
延期なら延期ってはっきりした情報が欲しい
HPに書けーー!
- 527 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 03:03:50 ID:???0
- 雑誌連載と違って単行本には実質〆切が存在しないから、適当なんだわ。
単行本の発売日ってのは、編集が漫画家にハッパかけるためのもので。
とりあえず2.3ヶ月後あたりに目標値として設定して、
「いやもう先生、発売日発表してしまいましたから!読者も待ってますよ!!」
なんて言って、いつも〆切り真際にならないと描かない漫画家を軽く追い詰めるわけだ。
普通だったらこれ一回で心理的効果は充分、漫画家さんも結果的に読者騙すわけにいかねぇ、と
なんとか描くんだけど。
藤原さんの場合は何度も何度も何度も何度も発売日が延びてるから、
もう疑似〆切の心理的圧迫効果もすっごく薄くなっちゃってて、
でも編集としては他にすべも無く、「先生発売日が…読者が…」と言い続けている状態なんだと思う。
- 528 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 04:47:29 ID:???0
- 普通に、トレース騒動で出ないのかと思っていた
- 529 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 08:12:58 ID:4A0/Dzat0
- >528
うん、盗っ人だから出せないんでしょ?
>527ってなにいってんの?
- 530 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 09:40:02 ID:???0
- 527はなんで新刊が出ないのか(そりゃ当然盗っ人だから)ということでなはくて
なんで出もしないのに発売日を告知するのかということでしょ
こまめに発売日が延びるということはこまめに編集とも連絡とって
描きますよというポーズだけはしてるんだろうな
描けもしないのに藤原も粘ってるな、という印象
- 531 :花と名無しさん:2006/05/09(火) 22:41:54 ID:???0
- ぬすっと
- 532 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 10:33:10 ID:???O
- ついに25日発売だそうです
- 533 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 15:48:56 ID:???0
- >532
ん?今月ですか?思考少年?
- 534 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 16:57:53 ID:???O
- >>533
そう、今月25日だそうです
つ http://yaplog.jp/mangaf/archive/248
- 535 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 17:28:55 ID:???0
- 534のページ見れない…。
表紙画像はあるんですか?おしえてチャンスマソ
- 536 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 19:56:47 ID:???0
- 藤原薫、トレースしてたのか!今始めて知った。しょっく…。
今日、禁断恋愛の紙袋のパクリっぽい小説見つけてたどり着いてしまった…。
つttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/honmei/0023.html
藤原薫、最近見ないのはそういう理由だったのね…。
- 537 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:05:23 ID:???0
- 別にふつーの表紙なのに何でこんなに時間かかったんだ
- 538 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 21:02:16 ID:???0
- >>537
トレースせずに描いたから
と信じたい
- 539 :花と名無しさん:2006/05/15(月) 22:45:37 ID:???0
- >>536
あら、ホント似てる。
でももしかしたら元ネタが他にあったりして。
- 540 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 01:14:05 ID:???0
- きみぼく版と同じ絵を使えばいいのに・・・と思ってしまった。
- 541 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 04:36:32 ID:???0
- >>535
ttp://yaplog.jp/mangaf/img/248/img20060512_1.jpg
ttp://yaplog.jp/mangaf/img/248/img20060512.jpg
またなんかデジャヴな表紙だな…まあありがちな絵ではあるけど。
- 542 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 06:48:04 ID:???0
- たんに盗作の話題が少なくなるのを待って出版したかっただけでしょう
に3点
- 543 :535:2006/05/16(火) 10:15:43 ID:???0
- >>541
親切にありがとう!
確かにキャラにバリエーション無いよね
- 544 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 17:04:25 ID:???0
- トレースのイメージがついちゃってるからしてなくても疑っちゃう
- 545 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 22:04:26 ID:???0
- 最後の作品集でしょ?
新作、何か描いてたっけ
- 546 :花と名無しさん:2006/05/16(火) 23:07:36 ID:yw1PlAlQ0
- >>532
やったー!!やったーーーー!!
やっと発売!
- 547 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 04:39:02 ID:???0
- まだトレースしてない(バレてないだけ?)頃の漫画だよね
内容もなかなかのようだし、買おうかどうしようか考え中・・・
- 548 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 16:08:18 ID:???O
- 思考少年が1番好きだったから嬉しいなあ。
もうほんっっっと憧れてたからショックですよ。
- 549 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 18:32:58 ID:???0
- 買いたきゃ買って盗人に儲けさせればいいんじゃないの
- 550 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 20:11:08 ID:???0
- アダルトハーフの三つ子の卵の話は結構好きだった。
あれも何かからパクってたのかなあ…。
- 551 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 20:20:33 ID:???0
- 思考少年大好きでパクも無いと信じてる作品だけど
パクッた人に印税はいるなんてムカつくから買わねー
- 552 :花と名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:09 ID:???0
- BOOKOFFで105円に落ちてくるまで買わないッッ!!ダヴァイッッ!!
- 553 :花と名無しさん:2006/05/18(木) 16:57:17 ID:???0
- お次は禁断恋愛かな。
- 554 :花と名無しさん:2006/05/18(木) 21:35:11 ID:???0
- この人の漫画って、ストーリーはつぎはぎっぽいけど、
絵は好きだと思っていた、ら、・・・orz
- 555 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:20:47 ID:6EmH5G5H0
- カンペ見すぎ
- 556 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:42 ID:???0
- 誤爆ですすいません
- 557 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 03:27:04 ID:???0
- それにしてもこの人露出少ないから叩きにくいよね。
HPとかやってればもっと叩かれてたかもね。
- 558 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 06:49:02 ID:???0
- でも、ここでスレが立っていなかったら
今頃はもう少しメジャーな出版社で連載とかしていたかもねw
この作家自体は以前から知っていたけど
パクリについては某少女漫画家の祭りの便乗晒しで知りました。
描かなくなったのは検証サイト立ち上げ時期とかぶったりするのでしょうか?
- 559 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 07:46:57 ID:???0
- ほとぼり冷めるのを待ってるんじゃない?
運がいいよね、ちょっとアレンジしてパクって絵にしたの
誰かがチクったらしいけど、外国の人も特に角たてることなく
相手にされなかったらしいから。
運悪く著作にうるさい人だと困った事になってたんだろーね。
- 560 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 15:29:17 ID:ZNOBnV1H0
- >559
ちょっとアレンジ、だけでなく丸パクなのがほとんどなんだけど。
でも、悪運は確かにいいよね。
マイナー作家だったのも功を奏したか、ちっとも騒がれないで済んでるんだから
- 561 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 16:04:28 ID:???0
- 一般の知名度は低くても、業界ではどうだろうね。
正直、パクリ作家はリスクが恐ろしくてつかえないと思うけど。
↓の契約書が交わされたとしても、出版社の責任やダメージの方が
圧倒的に大きいのにはかわりないし、割に合わない。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/zankoku-m3.html
一般の人は全然ご存じないようなので(そりゃあたりまえだが)一言触れておくが、
我々漫画家は単行本を出す場合、出版社と契約書を交わす
(マイナーなところではやらないようだが)。 その中に
「万一、本著作物の内容により、
著作権を侵害し、または名誉毀損・プライバシー侵害・その他の問題を生じた場合には、
甲が(漫画家が)甲の費用と責任においてこれを処理するものとし、
乙(出版社)に損害が発生した場合には、甲はこれを賠償する」
といった文言がはっきりと記されている。
そういうシビアな世界だということを知っておいていただきたい。
- 562 :花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:56:24 ID:???0
- 盗作で捕まらない?
- 563 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 00:38:29 ID:???0
- なんでパクろうと思ったんだろ
少なからず絵の勉強をしてるんならやってはいけないことなんだって自然に学ぶと思うんだけどな
- 564 :花と名無しさん:2006/05/21(日) 16:51:10 ID:???0
- この人の漫画はメジャーになれるとは到底思えない作品の内容だね。
他の人の作品からトレースして自分の作品にするという行為は
盗作という犯罪行為なのにも関らず、仕事をさせている出版社は何なんだ?
そういう人は何人か知っているけど、それがいけない行為だというのが欠けている。
それでも絵の仕事はしているし、バックアップもある。ファンもいる。
作家というのは一つのことに邁進する強さはあるけど世間知らずなところが大きくて痛い人ばかりだ。
- 565 :花と名無しさん:2006/05/24(水) 14:00:43 ID:???0
- いよいよ明日発売な訳ね。
- 566 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 14:00:39 ID:q5NMBaVb0
- 思考少年今日発売なわけで・・・
本屋に予約入れてるんだけど
まだ連絡来ない
まさか・・・・・・・・・・・・・・・?
- 567 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 16:42:06 ID:???0
- まさかのまさか?w
- 568 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:09:19 ID:???0
- アマゾン、通常4〜6週間以内に発送だったのが
在庫切れになってる(゚∀゚)>思考少年
- 569 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:15:23 ID:???0
- おいおいおい〜
- 570 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 17:15:43 ID:???0
- 出たらパクラーに金が入るのか…
- 571 :花と名無しさん:2006/05/25(木) 19:18:13 ID:???0
- ちゃんと売ってるよ。みんなはスルー?
- 572 :566:2006/05/25(木) 23:19:57 ID:q5NMBaVb0
- >>571大きな本屋にはあるとかかな
予約を入れた地元の本屋には入るのが遅いのかも・・・
そんで売り切れで手に入らないとかってことになったら
ストレスではげちゃう
- 573 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 02:07:42 ID:???0
- >>566,571-572みたいのがなんでこのスレにいるのか不思議
- 574 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 02:10:57 ID:???0
- 本当にもうでてるの?
昨日、藤原よりもマイナーな漫画家さんの新刊を求めて
そこそこの規模の本屋を2軒ハシゴして、お目当ての本は見つかったけど
藤原の新刊を見た覚えないよ。
新刊ならば、ほば間違い無く平積みにしてあるお店なのに。
- 575 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 06:43:30 ID:???0
- 発行部数めちゃくちゃ少ないのかな
それか、 ま た も や 延期か
どちらもありえそうだ。
パクリ問題があるからといって
出すと言ったならちゃんと出してもらわないと。
出せないなら最初っから出すとか言うな〜TOT
>>561藤原さん、相当な額を使って処理しなくちゃいけないんだろうね。
今は処理途中なのかも?
- 576 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 14:38:21 ID:???0
- 510=512=526=546=566=572
age厨タソ
- 577 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 16:59:28 ID:???0
- 本日思考少年ゲット。
なんかでかくて分厚いよ。
表紙の絵は相変わらずきれいだった。
- 578 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 17:19:07 ID:???0
- >577
肝心の中身はどうですか?
- 579 :花と名無しさん:2006/05/26(金) 21:30:31 ID:???0
- うちの近所の本屋さん(チェーン)、少女漫画ゾーンの一番手前に平積み
ですたわよ
- 580 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 01:51:45 ID:???0
- 昨日都内の何店かで平積みになっているのを見た。
以前トレース・パクリで問題になった人のような気がして見送り
スレ検索
ビンゴ
トレースパクリ問題はどうなったんだろう?
- 581 :花と名無しさん:2006/05/27(土) 11:17:56 ID:???0
- 今日買ってきます
- 582 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 00:22:24 ID:???0
- 平積みにはなってなかったケドちゃんと本屋さんに置いてありました。
手にとってはみたものの、2冊で2400円?もの大金を払う気になれず・・・
- 583 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 10:56:49 ID:???0
- パクラー
- 584 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 12:54:23 ID:???0
- >>577
え?分厚いの?上下巻だから昔のとページ数同じだと思ってた
禁断恋愛もニコイチなってるとか?
ヴィッレッジヴァンガードにこんもりと積んでそうだな
買わないけどw
- 585 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 16:25:18 ID:???0
- 太田出版のサイト見ると、上巻216ページ、下巻224ページ
分厚い紙を使ってページ数はそのままに見掛けだけ分厚くしてるんでしょう。
少部数でも黒字にするためには定価を高くするしかないけど
値段の割に薄っぺら〜と思われたら売れないから。
- 586 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 17:13:24 ID:???0
- 『思考少年』上下巻が近くの書店に平積みされててビックリ…。
結構な本の厚さと綺麗な表紙イラストで目立ってたけど、売れるんだろうか?
はじめて中身読んだんだけどストーリーがちっとも頭に入ってこなかった。
……表紙絵またトレパクなんじゃとかの方が気になって……
- 587 :花と名無しさん:2006/05/28(日) 19:36:25 ID:???0
- あの表紙の絵もファッション誌からのトレスなんだろうなあ
すぐには足が付かない様に、マンガ絵的によくある構図のにして
髪の毛なんかは自力か他の写真から。
相変わらず独特のトレス感の有る顔だ。
登場人物に見えない人間を、意味有りげに全く同じ構図で描く所に
あざとさを身につけたのだけ分かった。
太田出版と一緒にバレないパクり方を考えたんだろうか
- 588 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 08:32:02 ID:???0
- 内容 ストーリーも絵も好きな感じだった。
一話完結の話かと思いきや 他の話で
登場人物がつながってくるところが
おもしろいと思う。
一番後ろに「本書は、1997年に刊行されたソニーマガジンズ版に
一部改筆をした新装版です」って書いてある。
書き変えた所あるのかな 旧装版持ってないからわからないけど・・・
- 589 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 09:47:15 ID:???0
- 改筆!?
ああー買おうかな〜見比べたいけど、、、。
でも彼女盗作作家なんですよね、、、複雑だぁね。
本当なら藤原みたいな絵が描けて
盗作なんかしない作家さんに描いてほしいところ。
- 590 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 17:00:41 ID:???0
- 思考少年土曜日購入。
が、しかし…
表紙がデスノ映画の月がリンゴ持ってる写真に似てると思うのは私だけでしょうか…
- 591 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:13:35 ID:???0
- まあ、あんだけやらかしてたら疑われても仕方ない
- 592 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 20:40:52 ID:4XIreDXH0
- >デスノ映画
挿入歌のシカオジャケ写版の方がより似てるような気がしたw
- 593 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:31:34 ID:???0
- >>587意味有りげに全く同じ構図で
不死藁さんの場合
例えあの表紙にどんな意味があるにせよ
髪型と果物変えただけで、線画の使いまわし(トレス&コピー)
としか思えない・・・・・・
- 594 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 21:36:57 ID:???0
- リンゴとナシの色づけ凄く上手いね。これはどうやったんだろ。
- 595 :花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:26:25 ID:???0
- >>594
絵を描く人をバカにしてるのかw
- 596 :花と名無しさん:2006/05/30(火) 11:43:36 ID:???0
- 悪かった。
- 597 :花と名無しさん:2006/05/30(火) 12:03:12 ID:???O
- やっぱ「リピート」と「ホープ」好きだなぁ
- 598 :花と名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:45 ID:???O
- さっき本屋で平積みされてるの見たけど買ったら負けな気がしたから買わなかった。
前ならこの人の新刊見たら即買ってたのにな。
- 599 :花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:13:56 ID:qVxLLfas0
- 画家の和田さんが大騒ぎだねー
もしかおるタンが何か賞でも取ってるくらいの
メジャー作家なら今ごろ…
- 600 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 10:29:31 ID:???O
- 写し絵屋晒しage
- 601 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 14:29:21 ID:???0
- マイナーで良かったね
- 602 :花と名無しさん:2006/05/31(水) 16:40:40 ID:???0
- >>593
男でも女でも体型がまったく一緒で変
女の方は縮小コピーでもいいからちょっとは華奢にかけよ
本当にトレスがお好き
- 603 :花と名無しさん:2006/06/02(金) 00:05:00 ID:???0
- うp〜
- 604 :花と名無しさん:2006/06/03(土) 13:17:31 ID:???0
- 書店に平積みされてましたね。
買わなかったけどww
- 605 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:42:26 ID:cj0sojRN0
- 和田さんと藤原薫の微妙な関係
- 606 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 17:42:05 ID:wmHgceSY0
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 買ったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 元儲(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 607 :花と名無しさん:2006/06/04(日) 17:49:47 ID:???0
- 実際買ったら負けだもんな
パクラーに印税与えてどうするって
- 608 :花と名無しさん:2006/06/05(月) 14:21:36 ID:???0
- 新作描けるかが問題だw
- 609 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 22:12:39 ID:???0
- おまえが世界を〜の表紙描き直して再出版したの?
- 610 :花と名無しさん:2006/06/11(日) 22:21:06 ID:???0
- 最近発売されtのは「思考少年」じゃないかな
お前が世界を〜が表紙書き直しならパク認めたって
ことでめでたい?んだが
- 611 :609:2006/06/12(月) 03:13:09 ID:???0
- 確かに装丁(大きさやカバーの色や帯とか)が
新装版の思考少年とそっくりだったんだが絵が違ったような気がする。
あんま覚えてないんだが、果物を持ってる絵じゃなかったような・・・。
- 612 :花と名無しさん:2006/06/14(水) 23:23:42 ID:9vQRXxDv0
- ゆるいスタンスを保ってた旧思考少年までが好きだった。
それ以降は中途半端なモードへの憧れが嫌。
画学生の話とか、僕らの広大な〜とか(この題もパクりっぽい・・)、
実は現代人の感覚を表現するのが上手いんだと・・と真面目に批評したり。
- 613 :花と名無しさん:2006/06/15(木) 08:58:43 ID:???0
- お前が〜、確かに新しい表紙絵で前のモデルパク版など知らぬ顔で売られてたよ
思考少年と似たようなバスとアップのつまらないイラストで
馬鹿じゃねーのコイツも出版社も
- 614 :花と名無しさん:2006/06/15(木) 20:36:11 ID:???0
- 新作もまともに書いてないコイツに
なんで太田出版は至れりつくせり単行本
だしてやるんだ?すっごい不思議
- 615 :花と名無しさん:2006/06/16(金) 19:46:28 ID:???0
- お前〜の新しい表紙のは祥伝社じゃなかった?
- 616 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 00:06:35 ID:???0
- 藤原さん好きだったのに、パクリだと知ってむかつくっていうかすごく複雑な気分。
あきれてものも言えないカンジ。
読者をこういう気持ちにさせた罪は重いと思う・・・
- 617 :花と名無しさん:2006/06/18(日) 14:13:46 ID:???0
- 絵がへたくそでも
ストーリーがちゃんとしてれば
それはそれでいいかなって思うようになってきた。
- 618 :花と名無しさん:2006/06/19(月) 17:33:53 ID:Es/7ie+s0
- 私もパクりはむかつく。
けど地味に行こうとする姿勢があるから出版社も
容認しちゃうんだろうな
- 619 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:10:19 ID:???0
- 干されて消えるなら一向に構わないけど、活動続けるなら
謝罪なり何なりのコメント出して、一度きちんと区切りつけて欲しい。
トレース発覚後、それでも好きって思ってる人だって
今のままだと新しく出された本を、100%気持ち良く買えないんじゃないかな。
そういう配慮とか、本人も出版側も色々足りない気がする。
本出す前にやる事あるんじゃないの?というか。
元々顔出ししてない人でもマイナーでも、そんな理由が通る状況じゃないと思う。
トレース云々もそうだけど、何より不快なのは
ここまで明るみになっているのに、何食わぬ顔で活動して本を出版している事だな。
- 620 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:14:24 ID:???0
- 絶版にしたり漫画界追放まではやらなくていいけどねぇ。
まあ知名度低かったのが幸いだったねw
- 621 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 05:35:07 ID:???0
- 新刊のカバーイラスト、帯で隠れてる手が変じゃないかな?
- 622 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 03:21:21 ID:???0
- ケイト・モスの自伝が出る出ないの騒ぎを聞いて、真っ先にここを思い出してしまった…
- 623 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:56:35 ID:???O
- なんと、検証サイトで知って、ほとんどカラーとトレース絵しか見て
なくて思考少年買って後悔した…ジャケ買い失敗した。
- 624 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:15:30 ID:???0
- >>623
日本語でおk
- 625 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 00:06:22 ID:???0
- わかるw
トレスで丸パクした絵が100lとしたら、本人が自力で書いたのも
70lぐらいのクオリティはあると>>623は思ってたんでしょ?
ところが本を開いて見たらパク絵以外は同人誌レベルの糞デッサンだったとww
藤原薫や盗作画家の和田は彩色の才能はあるんだろうけどね・・・塗絵師は絵を描く人ではないよ
- 626 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 02:48:42 ID:???0
- >625
同人誌をバカにするなよw
素人でもこの人より描ける人はいっぱいいるって
もちろん自力で
- 627 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:05:38 ID:???0
- 今、同人(かHPだけ持ってる)やってる人のほうが絵うまいもんね〜プロより…
- 628 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:06 ID:???0
- ヴィレッジヴァンガードでは平積みだ
何やってんのヴィレヴァン………
- 629 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 17:44:39 ID:???0
- ヴィレバンなんて、ゆる〜いなんちゃってサブカルぶりっ子の
巣窟だもん。藤原みたいの大好きそうじゃん。
- 630 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 12:42:30 ID:???0
- 男性向けでも似たような人がいるんだね
ttp://news.80.kg/index.php?%A5%B7%A5%D2%A5%E9%CE%B5%CC%E9%A5%C8%A5%EC%A5%D1%A5%AF%B5%BF%CF%C7%A4%DE%A4%C8%A4%E1
- 631 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 22:13:09 ID:wt4L01sjO
- この人の漫画って話面白いんですか?お前が世界を壊したい〜 とか
- 632 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:46 ID:???0
- 絵は模写以前に書き分けも出来ないアレさがあるが
悔しいけど私はダークエログロが好きなんだよな
好きなだけにトレスでがっかりした一人だ
- 633 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:23:16 ID:???0
- 禁断恋愛と思考少年が好き
このころはパクってないよね?きっと・・
そう思いたい・・・
お前が〜以降はどうでもいいや
- 634 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:45 ID:???0
- >632
ダークエログロねぇ。
あなたみたいのが>629みたいな
ヴィレヴァン信者なのかね
- 635 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 11:10:49 ID:???0
- >>634
えーと自分と違うからって他人の趣味にまで突っ掛かんなくてもいいんじゃないの?
悪いのはトレス藤原であってヴィレヴァンも632も別に悪い事してないでしょ…
そういう絡み方って性格悪く見えますよ。
- 636 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 01:31:15 ID:???O
- 楽園まったく面白くなかった…
- 637 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 17:48:03 ID:???0
- お前が世界を〜は正直つまらんかった。
無機質な絵だからエロだの女子高生だのが全く似合わないし
キャラに共感できない。
逆に、思考少年とかの短編、不思議な世界観の話はすごく良いと思う。
- 638 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 22:29:48 ID:???0
- >>637
禿同 本当に藤原に何があったのか・・・
細かいことなんだけど、ここのページで藤原の作品リストに
「愛の歌〜」って同名作家の何の関係もない作品が載り続けてることが気になる
ttp://www.shodensha.co.jp/fc/box/fc_box_fujiwara.html
トレス云々で一番悪いのはもちろん藤原なんだけど
気がつかなかった祥伝社ってやっぱいいかげんなのかな思ってしまうよ
これくらいのサイト上のミスは多めに見る部類なのかなあ?
- 639 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 14:31:43 ID:???0
- この漫画家のコミクスの表紙に一目ぼれして、コミクスゲット
もっと絵が見たくて、公式ないのかとぐぐったら
検証サイトが出てきて鬱
トレパクだったのかよ('A`)
しらなかった・・・
- 640 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 11:19:20 ID:???0
- >639
私も、藤原の漫画を読む前にあのカラーの
表紙絵を見ていたら、興味をもってジャケ買いしちゃったかも・・
幸いにして、フィーヤンに掲載されてたカラー表紙なしの
クソつまらない漫画を先に読んでたからひっかからずに済んだ。
トレスないと、ホント下手だし雰囲気だけで面白くも何ともない。
- 641 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 10:15:28 ID:???0
- どうして思考少年は発売されたのに少女幻想は発売されないんだろう?
- 642 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:49:21 ID:???0
- >>641
あんまりにもつまんなくて売れないと判断したとか
- 643 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 22:11:29 ID:e5D/TCtf0
- 少女幻想て発売されてなかったんだ・・・
けっこ良かったと思うけど。
- 644 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 23:10:44 ID:???0
- エロティクスに載ってたやつだよね?少女幻想。
作者がオナニーで描いたみたいでつまんなかった
しかも実際の悲惨な事件をモチーフにしたような趣味の
悪いもんもあって完全に藤原を見限ったよ
- 645 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:57:55 ID:???0
- ずっと気になってたんだけどこの人某歌手好きなのかな
単行本「fetish」→曲名「Fetish」
「昔の話」の「地平線ギリギリまでの空の果て」
曲の歌詞「地平線ギリギリまでの星空に」
「透明な色した少女のために」の中の詩「あの青空も絶望の楽器にして」
曲の歌詞「あの青空を絶望の楽器にして」
とか。好きなバンドの曲名とか歌詞をそのまま漫画に使ってるの結構あるよね
同人誌とかでもこの歌手の歌詞そのまま使ってる話見たことあるし
- 646 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:08:39 ID:???0
- 同人ならまだしも商業だってのにな…意識低すぎ
ここまで特徴的な言葉が被っては偶然と言い訳するには無理がある、明らかなパクリよね
さも自分で考えたかのようにちょっと変えて使ってるあたり分かってやってる汚さが見える
こんなあからさまで読者の誰も気付かないと思ってたのなら真性のアホだし
絵も詩も何一つ自力で生み出せないセンス無し人間なんだなぁ個性派漫画家のくせに
- 647 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:38:45 ID:lTtNDixK0
- 行き詰ったのかな・・
その前に作者は何処?
- 648 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:26:11 ID:???0
- バンド好きな漫画家さんとかってよく曲名とか歌詞そのまま使ってるよね
好きな気持ちは解るけどいいのかなあって思ってたけど案外みんな
「この人バンド好きだからね〜」って黙認してたんでアリなんだ笑って
普通に思ってた。
- 649 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 13:36:34 ID:???0
- 見事に消えちゃったね
- 650 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 22:50:55 ID:???0
- >>643
折れも「少女幻想」をググッていたら、今ここに辿り着いた…
「少女幻想」出版されて品切れになったにしては
どうも変だなと感じていたら、こんな事になっていたとは…
ネット書店で品切れもしくは絶版になった場合、
書名だけはリストに掲示されるのに「少女幻想」に関してだけは、
どの店もほとんどひっかからないから…あーびっくりした…
で、諸先輩の皆様にお伺いしたいんだけど、
とれぱくって、ちなみに写真をPCに取り込んで、
その写真の上をなぞって絵を書いちゃうのでしょうか?
(お習字の見本を半紙の下にひくみたいな感じ?)
それとも、絵画のデッサンのように、その写真をみながら絵を書くのかな??
画家ユトリロも、確か、写真から絵を起したんですよね?
デカルコマニーともあるけど… ??? よくわからんで、すんまそん
- 651 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 23:09:51 ID:???0
- 藤原のトレスはPC使ってないね。微妙にズレてたりするし。なにより使ってる画材が水彩だ。
自分の描きたいサイズに元写真を拡大コピーして
あとはトレス台(上部がガラス張りになっている箱の中に蛍光灯が仕込んである道具)を
使ってなぞり描きしてるだけだと思うよ。
専門的な知識が必要だったりは全然しない、実に簡単な方法。
- 652 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 07:35:16 ID:???0
- >>651
教えて下さり本当にどうもありがd
絵を書けない人間にとって、漫画の書き方は未知の世界、
最近偶然DVD「恋の門」を観て、あーいう風に書くんだと
かなり感動しました。とても参考になりました、感謝です。
- 653 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:20 ID:AYesRSy4O
- ちょっと待て。こんなスレがあったとは…!
ガイシュツとは思うが叫ばせてもらう。
こいつは『オマエガセカイヲナンタラカンタラ』とかいう糞漫画の中で、
楠.本.ま.きの絵を丸パクしてる!
基地外藤原氏ね!
- 654 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 01:18:11 ID:???0
- >>653
何ページの何コマ目?
楠本も写真トレースだか目コピーだかで
検証されてた記憶があるからパク元がかぶった
可能性もあるな
- 655 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 03:04:05 ID:???O
- >>654
楠.本も検証されてたってホントカヨ(;゚д゚)鬱だ…
藤原のはむかついて捨てたので手元にない。
楠.本のはKISSxxxx 4巻の114ページ。
扉絵で、仁がピエロみたいな服着て
バイオリンひいてる絵。
本当に細かいとこまで酷似してたんだよ…orz
だれか両方持ってる人いない?
見たら一発でわかると思う。
- 656 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 12:02:42 ID:???0
- >>655
それはどちらも総円からのパクっぽいな…
- 657 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 13:00:06 ID:P8l3kMGe0
- (一見)繊細な画風でロック風の感性を盛り込んだ(パクってるとも言う)
いわゆるオサレな雰囲気少女漫画は、さして漫画は好きじゃないけどこの人のだけは読む!みたいな
ファンが多いよね。そしてこういうスレにたどり着いて失望…と。
気の毒だ。
- 658 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:50:18 ID:???O
- >>656 総円て何
ぐぐったけど、わからなかった
- 659 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 00:59:38 ID:???0
- >658
「装苑」のことかと。ファッション雑誌だよ。
楠本や藤原系の雰囲気重視の漫画からイラストレーターによくパクられる。
- 660 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 04:45:38 ID:???0
- やってみればわかるけど、トレスも結構な技術がいる。
漫画業界においてはマイナス評価しかされない技術なのに
勘違いしてるんだろうな。
この人のキャラって、表情がなく人形みたいで生理的に嫌だ。
- 661 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 05:35:35 ID:???O
- 藤原さんストーリーは盗作してないんだよね?
この人の漫画で、電車の中で男の子が紙袋を持った男にたいして「こいつは殺人犯で袋の中には人間の頭が入ってるんだ」
って思い込むんだけど、ラストは「頭を持ってたのは僕だった」ってなオチの話があるんだけど‥
これ初めて読んだ時すごいデジャヴを感じた。
前に似た話を読んだことあるぞって。同じような人いませんか?
- 662 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 12:17:53 ID:???O
- >>659
サンクス(`・ω・´)
- 663 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 22:33:15 ID:???0
- >661
>藤原さんストーリーは盗作してないんだよね?
いや、なんかの技法書に載ってた短編がBLAMEにやたら似てるって
話じゃなかった?
- 664 :花と名無しさん:2006/08/13(日) 03:20:07 ID:???0
- >>661
今市子のでそんなようなのなかったっけ
映画でもそういうのがあったような…
デジャヴるんだけど、ありがちっぽいネタなのかなという気もする
- 665 :花と名無しさん:2006/08/13(日) 09:37:25 ID:???0
- >>664
今市子の作品で、頭部が鞄に入って戻ってくる、という話はあるけど
相手と自分の立場を取り違えるような話じゃないよー。
>>661の話と共通点はあるけど似てはいない。
頭部関係ない話で、実は自分だったって話はあるかもだけど。
- 666 :661:2006/08/13(日) 16:28:06 ID:???O
- どうもオリジナルみたいですね。
なんかトマトの描写に凄く見覚えがあって‥確かにありきたりな話っちゃそうだし。
お騒がせしてスミマセンでした!
- 667 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 13:46:10 ID:???0
- >386
前スレからだけど藤原薫をパクってる羽央とか言う人も
何かのトレースしてたんでしょう?
藤原薫ほどあまり有名じゃないみたいだけど
藤原氏のさわぎの時、トレース絵と自力で描いた絵を
取り替えたって言うのはどうなったの?
三原ミツカズさんのパクリ指摘も出版社側がかばったんでしょ?
- 668 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:45 ID:???O
- >>667
kwsk
まーよく知らんが羽央はパクりすごいよね。
でも藤原より好き
- 669 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 23:20:30 ID:???0
- 結構前に言われてたよね。検証まではされなかったけど
と言うか画像を載せようとしたけど両方の雑誌とか本を
持ってる人が居なくて自然消滅したんじゃなかった?
- 670 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 10:03:59 ID:???0
- 羽央のパク、探してみます
三原ミツカズのDOOLに出てくる
「天使に憧れるDOOLが飛び降りて血痕が
背中に生えた羽の形になっている」という
ありふれたとは言えないシーンパクです
- 671 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 13:40:11 ID:???O
- >>670
「もうふちゃん」の「人工天使種 って話だよね。
羽央の初期物はただのエロだけど、絵柄がもろミツカズ。
今のほうが好きだ
いい加減スレチ…逝ってくるノシ
- 672 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 19:19:17 ID:???0
- ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d111385.jpg 三原ミツカズ(ラレ)
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d111386.jpg 羽央(パク)
>>671さんには悪いけどミツコツ好きなのでうpしました
- 673 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 22:12:35 ID:???0
- スレチごめん!もう一丁
なんでもミツカズさんのファンが羽央さんのパクリ指摘を出版社側に
「偶然にしては似すぎていませんか?」みたいな感じでした所
出版社側が「作家を不安がらせるようなことを言うとは何事だ!」
みたいな返事をされたそうです。前スレか何かで読んだ時はもっと
ヒドイ言い方だったと思います。
- 674 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 21:34:11 ID:???0
- >673
それってどっちの出版社?
羽央の方?
- 675 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 13:01:22 ID:???0
- >674
そうです。羽央さんの方です。
- 676 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 14:38:08 ID:???0
- >>675
thx
パク側に言っても基本的に無駄なのかもね
余程誠意有る出版社か、敵に回したのが大物で騒ぎが大きくなってない限り
パクを認めるなんて自分たちの立場危うくなる事認めないよ。
認めてとっとと謝罪しないとヤバすぎる場合以外(スラダンのパク事件の時とか)、
ラレの方に報告して動くかどうか見守るんじゃないと効果ないかも。
- 677 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 22:45:40 ID:???0
- だよね。この人のパクリって跡を残さない手口だからなぁ...ある意味プロ?
騒ぎに扮して自分だけ自力絵と取り替えるって...早手回しだなぁ笑。
この人初期の頃の方が良かったかな。でも初期は初期で小野塚さんに激似って
言われてたし、この人一体どの頃がオリジナルなのか解らない。次は誰だろ。
- 678 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 20:43:41 ID:???O
- >>677
>この人、ってのは羽央の事?それとも藤原?
- 679 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:24:09 ID:???0
- >678
羽央の方
他サイトで「羽央が藤原薫とまったく同じ絵を漫画の1シーンで描いてた」
と言うのを見かけたんだけど、誰か知ってる人居る?
もう他の絵と差し替えた後かもしれないけど。
羽央の「強く儚い少女達」ってコッコの「強く儚い者たち」から来てるのかな
- 680 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:29:58 ID:???0
- 羽央は小野塚かおりの影響もある女体の描き方とか
ちゃんと絵の勉強したらオリジナリティ持てたかも
しれないのにお手本は好きな漫画だけっぽい
藤原みたいに完璧トレスじゃないだけ未来があって
ギリギリセーフで良かったね
- 681 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:42:53 ID:???0
-
- 682 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 06:58:44 ID:???0
- >>614
なんかしらんが、本のサイズも、装丁の紙もデザインも「思考」は祥伝の「お前〜」と同じだな
わざとなのか
- 683 :682:2006/09/15(金) 07:00:01 ID:???0
- レスアンカー先間違えた
>>615
- 684 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 14:45:52 ID:ErJMByuy0
-
- 685 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 21:17:44 ID:dFFV3tcS0
- 「おまえが〜」の表紙が変わってました!
下巻だけ見たんですがセシル?になってた。
上巻も変更してる筈ですな。
- 686 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 21:31:37 ID:???0
- wikiに藤原薫の項目あるね
やっぱりパクリについては触れないもんなのかな
末次由紀は盗作したって書かれてるけど
- 687 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 15:34:33 ID:???0
- 盗作についていれたければ、自分で編集すればいいじゃない
- 688 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 22:14:22 ID:P2C6E4NN0
- あげ
- 689 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 17:14:59 ID:???O
- あぁぁぁショック…
確かに表紙買いして中身はイマイチかなとも思ったけど、
心を奪われた表紙がトレースなんてo rz
- 690 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 02:20:58 ID:LyB2zVPy0
- いつのまにかwikiに盗作の話題がw
ここ見てる人か分からないけど編集者GJ
- 691 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 20:36:26 ID:???0
- GJ
- 692 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 21:30:39 ID:???0
- yahooでこの名前検索かけると、一番上に検証サイトが出てくるな
さすが
- 693 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 01:03:13 ID:???0
- フィガロもシジスモンディも藤原氏が付け足した部分は「眼帯」なのが笑える
この人、眼帯好きだよね。絵に意味もなく眼帯を描く人は痛いという印象がある
- 694 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:00:46 ID:???0
- 腐女子とかメンヘラって眼帯大好きだもんな
- 695 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:20 ID:???0
- 典型的な中二病の症状でもあるよな
- 696 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:07 ID:???0
- このスレ伸びないな。
- 697 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 00:39:05 ID:???0
- 最近動きがないからね
もう漫画界から消えてしまったのかな
- 698 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:24:57 ID:???0
- それでいいのか藤原薫。
オリジナルで一からやり直せ。
- 699 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 05:39:32 ID:???0
- つい最近この人の存在を知り、同時にトレース漫画家と知った。
漫画買わなくてよかった。
友人がどうやらこの漫画家好きらしいんだけど、トレースのこと教えるべきだよなやっぱり。
それともすでに知ってて読んでるのかもしれんが一度聞いてみたい。
知らないで読んでたら不憫だ。以前「すごく絵が上手いんだよ」と薦めてくれたので…
しかしほんと、表紙だけは綺麗なんだなー。うちの近所の本屋には
今でも普通に盗作絵が表紙の漫画、売ってます。回収しないのが本当に不思議。
- 700 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:09:08 ID:???0
- ソニーマガジンズの頃に表紙に惹かれて買って、
ずっと何も知らずに買い続けていました。
少女楽園(だったっけ?)が発売予定になっているのに、
どれだけ待っても発売されない事をおかしく思って、出版社に電話しました。
その時に「とにかく予定は全く分かりません」みたいに言われて
違和感を覚えていたのですが、ここに来てやっとその理由が分かりました。
あのしましまの服に薔薇持ってる表紙とか、見とれてた自分が悲しいわ…。
- 701 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 20:17:20 ID:???0
- トレースはすっごい残念だけど、お前が世界を…は面白かった。
- 702 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:56:13 ID:???0
- しかしストーりーにもパク疑惑のある罠。
- 703 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 10:48:58 ID:???0
- 縄罠網罠。
- 704 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 17:17:47 ID:???0
- amazonのレビューなんてマンセーだらけだよね
特に絵褒めてる人多いしw
- 705 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 03:06:22 ID:???0
- ああいうところはパクリ指摘しても掲載されないんじゃない?
尼がきちんとレビュー確認してるかどうかはわからんが
- 706 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:08:33 ID:???0
- バカヨノのamazonレビューもパク指摘レビューはないね
でも以前、自分の思想に合わない本を処分しちゃった
ヴァカ司書ヲバの絵本にはねらーと思われる人達の秀逸なレビューが満載だから
尼の基準はよくわからん
- 707 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 14:45:11 ID:BR+auamxO
- 表紙がどれも凄く気になってたんで
満喫行って読んだら中身のヘタレっぷりに脱力した。
トレースしてたってすっごい納得。
自分は買わなかったけど、買って中身見て絶望した人とかいそうだ。
- 708 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 18:26:59 ID:???0
- 絵は確かにヘタレだけどストーリーは本当に
好きだった。
でもここまでパクられるとストーリーまで
疑っちゃうんだけどね
- 709 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 20:51:49 ID:???0
- ☆嵐のリーダー・大野智(メインボーカル)を応援しよう☆
http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合
これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!
これを5ヶ所にコピーして下さい。
- 710 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 10:30:22 ID:???O
- >>661
激しく遅レスですが、それと同じような話をだいぶ前にwebでみました。
たまたま見掛けただけなので、どこのサイトかも覚えていませんが、短い話がたくさん載っている
サイトで、その中の一つが全く同じような内容です。
どちらがどちらを参考にしたか、あるいは別に元ネタがあるのか(その可能性のほうが高そう…)は
わかりませんが…。
藤原さんの該当の漫画は読んだ事がないのですが、たまたまここを覗いて、気になったのでレスしました。
- 711 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 23:36:26 ID:Q103f6NCO
- トレースしてようと大好きだ。少女幻想と禁断恋愛まだ読んでないから早くよみたい。どこにもないよー
- 712 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:36 ID:???0
- >>711
ゆとり教育受けましたか?
- 713 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 01:41:25 ID:???O
- 犯罪を犯してない人にまで八つ当たるなよ。
- 714 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 07:49:42 ID:???O
- 犯罪者はコミックスなど出してはいけません
- 715 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 19:10:28 ID:pIWKw2oAO
- いくらなんでも、やってはいけないレベルのトレスなような。
この作者の場合、「(表紙を含めたカラーの)イラストとしてのセンスがいい」みたいな事が
評価のかなりのウエイトをしめていたと思うのに、その表紙やカラーイラストが、構図やヘアメイク等、
アーティスト性も含めて丸パクリのトレスでは・・・。
漫画の中のワンカットを雑誌の写真のポーズを参考にしました、どころではないですもんね。
- 716 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 19:51:45 ID:???0
- 初めて見たがこれは酷い。
作者はこのことについて何もコメントしてないの?
- 717 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 20:41:37 ID:BGNko29QO
- >>712
711です。ゆとり教育受けました。
私はストーリーが好きです。世界観がすごいと思う。だからトレースを知った今も好きなのかも。
- 718 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 21:11:34 ID:???0
- とりあえずこのスレの1から全部読むことをお勧めする。
物語もパクリ疑惑があるよ。
- 719 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 04:33:45 ID:???0
- 「ゆとり教育」なんてみんな騒ぎ過ぎwww
とか思っていたけれど今改めてヤバさを実感した
パクりでも何でも好きという人を否定する気はなかったんだけど…
- 720 :ゆり子:2006/12/06(水) 18:41:43 ID:???0
- 今どーしてるんでしょ
- 721 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 05:17:12 ID:???0
- 検証サイトのこの絵に少し似てるの海外の壁紙サイトでも見つけたよ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/6319/copy/yet7.html
ttp://www.pixelgirlpresents.com/images/desktops/Jonathan_Crevier/The_Italian_restaurant_1600.jpg
- 722 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 18:44:32 ID:???0
- >>721
似てるっちゃあ似てるね
確証もてないけど
乙です
- 723 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 05:09:20 ID:???0
- >>721
乙だけど、これはパクリとは言いがたいと思う。
ワイン飲んでる描写なんてどこにでもある。微妙に髪型?は近いがw
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★