■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0が指定した作品(家)を1〜4が誉め5〜9が叩くスレ
- 1 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:04:55 ID:???0
- どうぞ
- 2 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:05:54 ID:???0
- とりあえず10まで
- 3 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:06:35 ID:???0
- ksk
- 4 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:07:16 ID:???0
- うめ
- 5 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:08:12 ID:???0
- ume
- 6 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:11:35 ID:???O
- うめるおー
- 7 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:14:40 ID:???0
- 10までいかないと!!
- 8 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:15:06 ID:???O
- ksk
- 9 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:15:27 ID:???0
- うおー
- 10 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:16:40 ID:???0
- NANA
- 11 :渚 水帆(作家志望☆アイドル):2006/09/18(月) 17:18:35 ID:8K6jpRPx0
- 4192.ケータイ小説「限られた才能でチューリップ」☆前半 返信 引用
名前:渚 水帆 日付:9月18日(月) 16時57分
日記の方に、渚が阪大の1年生になってすぐの、長い夏休みの
間に初めてコバルト用に書き上げたあの初々しい夏の始まりを
思いだします♪(^−^)
最初に書き上げた小説は、そのまま出すのはあまりにも
恥ずかしかったので、今風にアレンジしました☆
それでも十分に恥ずかしいですが、
まぁ、みなさん自信をつけに読みに来てね♪
↓渚 水帆作 「限られた才能でチューリップ」☆前半
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/267968/bbs_tree
- 12 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 17:59:25 ID:s9QIjTWvO
- 題名がいいね。
- 13 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:01:11 ID:???0
- 画があか抜けてる。
- 14 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:32:02 ID:???0
- ナナがカッコいい
- 15 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:33:16 ID:???0
- 最初の方は恋愛がリアルで面白い
- 16 :15:2006/09/18(月) 18:33:56 ID:???0
- やべ、褒めちった
引き伸ばしウザイ
- 17 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:43:05 ID:???O
- 期待して読んだが大味だな
こっちが泣かされたり笑わされたりする漫画ではないのね
1〜4、5〜9って叩きのが一個多いのかw
- 18 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:52:28 ID:???O
- 読んだあと、だから何?と言いたくなる
- 19 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:54:40 ID:???0
- 読んでないけどおもんね
- 20 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:55:46 ID:???0
- mayuposo
- 21 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:05:16 ID:???O
- 作者の性格の悪さがとても良く滲み出ていると思います^^
- 22 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:18:08 ID:???0
- 漫画家にしては可愛い
- 23 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:29:37 ID:???0
- 少コミを性コミへと転化させた始祖様
- 24 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:33:00 ID:???0
- >>23
それは、まゆたんの方では?
- 25 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:35:03 ID:???O
- >23 それは、まゆ「タン」。今はまゆ「ポソ」。
えーっと、二面性のあるミステリアスガール。
- 26 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:35:09 ID:???0
- 裏ブログ事件にはビクーリしたお、まゆぽん。
- 27 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:39:06 ID:???0
- 毒舌どころじゃない
- 28 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 19:43:29 ID:???O
- 漫画家失格
>>22もまゆタンのことじゃない?だってまゆぽそ、可愛くは…
- 29 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:08:54 ID:???O
- うめ
- 30 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:11:57 ID:9+Wn8hyAO
- 種村有菜
- 31 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:20:08 ID:???O
- 表情や魅せ方が上手い
カラー(シンクロ以前)に惚れ惚れ
- 32 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:20:27 ID:???0
- 名前が種馬みたいでかわうい。癒される。
- 33 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:38:20 ID:???0
- 絵が華やか
- 34 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:52:58 ID:???0
- 『りぼん』の看板。
- 35 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 20:54:08 ID:???0
- アニヲタみたいなノリ、面白さが分からない
- 36 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:01:20 ID:???0
- 花夢の漫画パクリ杉
クレパラ読んでビクーリした
- 37 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:17:02 ID:???O
- キャラの目が異常にでっかい
- 38 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:17:29 ID:???O
- 言動が痛すぎる…
- 39 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:40:46 ID:???O
- 絵もストーリーも著しく劣化。性格は悪化
これはもう駄目かもわからんね
- 40 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:44:16 ID:???0
- のだめ
- 41 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 21:59:40 ID:???O
- お父さんがこれ読んでクラシックに目覚めた。
ギャグ面白い。
- 42 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 22:01:34 ID:???O
- ぎゃぼー!
- 43 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 22:04:06 ID:???O
- 漫画全体に流れる空気が良い
- 44 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 22:18:12 ID:???O
- 細部にまで作者が気を配ってるのがよくわかる。すべてにおいてしっかりしてる。
- 45 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 22:20:22 ID:???0
- のだめが不潔、汚い
- 46 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 22:57:23 ID:???0
- 使い捨てキャラが多い
- 47 :花と名無しさん:2006/09/18(月) 23:35:15 ID:???O
- 話題になってるから一巻かって読んだが挫折。
ああいう非常識系トラブルメーカーだけどなぜか憎めない、みたいなキャラが嫌い。
一巻しか読んでないからよく知らんが。
- 48 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:37 ID:???O
- 淡々としすぎた絵柄が良くも悪くもある
- 49 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:20:44 ID:???O
- 初めての人にとってはタイトルが意味不明すぎる
- 50 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 00:24:34 ID:???0
- ハチミツとクローバー
- 51 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 01:06:30 ID:???0
- おしゃれな感じ
- 52 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 01:34:44 ID:???O
- 片想いが甘酸っぱい感じ
- 53 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 02:04:32 ID:???O
- 小ネタ、ギャグがいい。
- 54 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 02:36:54 ID:???O
- 映画化もされたし、少女漫画界で今かなり注目の作品。
- 55 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 03:15:31 ID:???O
- 最後は作者暴走で伏線無しの恋愛フラグで読者置いてけぼり
話作りがあまりにも未熟
- 56 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 03:17:53 ID:qMfRq+6yO
- 絵柄が受け付けられない人がいると思う
- 57 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 04:59:57 ID:???O
- 画面がゴチャゴチャしてて読みづらい
ギャグが寒い
- 58 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 06:13:01 ID:???0
- 1話で脱落した、一体何が面白いのかさっぱりワカラン
- 59 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 06:23:41 ID:???O
- 私は4〜5ページくらいで脱落した。
絵の汚さ故に。
- 60 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 06:32:17 ID:???0
- ガラスの仮面
- 61 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 07:27:16 ID:???0
- 5000万部
ドラマ化
連載開始から30年
- 62 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 09:18:48 ID:???O
- マヤに憧れて女優になった人がいるくらい引き込まれる漫画
- 63 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 10:52:05 ID:???0
- 演劇部で練習の参考にしました
本当にありがとうございました
- 64 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:46:11 ID:???O
- 続き、というか紅天女の行方が気になって仕方ない。
「サイシュウカイマデイキノビヨウ」
- 65 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:54:19 ID:???0
- 速水真澄も桜小路優もキモイ。
- 66 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 11:58:25 ID:???0
- gdgdで紅天女なんかどっちでもよい。
- 67 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 12:06:37 ID:???O
- 売れてるからやりたい放題
読者長期放置
雑誌掲載分をなかったことにして書き下ろし単行本
(もちろん話は進んでネエ)
宗教にはまり
キャラの顔もブサイクに
- 68 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 14:43:54 ID:???0
- 紫のバラの人がストーカーにしか見えない
キモイ
- 69 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:43:36 ID:???O
- ドラマでは紫の
- 70 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 17:47:20 ID:???O
- デーモン聖典
- 71 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 21:50:38 ID:???0
- LaLaの中でこれだけしか読んでない人もいる
と思う
- 72 :花と名無しさん:2006/09/19(火) 23:28:50 ID:???0
- デーモン小暮みたいでカッコいいタイトルだね
全く知らないけど
- 73 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 00:32:39 ID:???O
- 設定が斬新で魅力的だとおもふ
- 74 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 14:40:15 ID:???0
- 止まってるね
- 75 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 14:43:56 ID:???0
- マイナーな漫画を上げてはいけない
- 76 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 15:55:08 ID:???0
- もはやPNかタイトルかすら分かんねーよw
ダサっい名前!!
- 77 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 17:02:26 ID:6dvUbPSVO
- 樹なつみは最後まで読まないとスッキリしないからあまり長く連載されると体に悪い
- 78 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 17:18:08 ID:???0
- 絵の劣化がひどい。元々女キャラ致命的に可愛くないんだよな。
- 79 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 19:47:53 ID:???0
- デーモン閣下のパクリいくない!
つかごめん、わからんorz
- 80 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 20:00:20 ID:???0
- 『テレプシコーラ』
- 81 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 20:16:15 ID:???0
- バレエとか難しいジャンルっぽい話だけど、よく書いてると思う。
話も最近ますます面白くなった。
- 82 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 21:46:20 ID:AmiWPtN3O
- タイトルがなんか未来っぽい
- 83 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 22:19:04 ID:???O
- 処天以降伏線を消化した漫画が描けないのではと心配していたが
二十数年後にこんな魅力的な長編が描けるとはアッパレ
- 84 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 22:31:12 ID:???O
- なんかコーラ飲みたくなるタイトル
- 85 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 22:44:22 ID:???0
- 設定がたまになかったことにされてる。
ときどき告知もなく載ってないときは萎える。
- 86 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:25:25 ID:AmiWPtN3O
- 知らない
- 87 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:27:45 ID:???O
- 味っちゃあ味だが、絵が古い。
- 88 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:39:50 ID:???O
- アシ絵がなぜか白い(ベタがいない)
- 89 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:39:52 ID:???0
- 絵が古い。ネタも古い
- 90 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:41:35 ID:???O
- 彼氏彼女の事情
- 91 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:41:43 ID:???0
- 斬
- 92 :花と名無しさん:2006/09/20(水) 23:41:46 ID:PidR5KZi0
- あさりちゃん
- 93 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 00:03:31 ID:???O
- ちょwwテーマ多過ぎwwwww
まぁ1番上のカレカノで。
アニメ化されたよね
- 94 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 00:26:17 ID:???O
- 最初の腹黒・プライド高・庶民派だけど可憐な優等生を演じてた、
最終話の時の3倍はある瞳を持った雪野に好感◎
- 95 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 01:07:40 ID:???0
- 1話見れば十分
- 96 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 01:42:36 ID:???0
- 2巻以降は買う価値なし
- 97 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 02:40:53 ID:???0
- つうか1Pも読む気になれない。
- 98 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 04:52:32 ID:???0
- ちゃんと全巻読んだ私が言う。
読む価値なし。
- 99 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 05:00:05 ID:???O
- B.B.Joker
- 100 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 07:12:36 ID:???0
- 花より男子
- 101 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 08:25:30 ID:???0
- つくしを見てると元気が出る。
- 102 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 09:05:22 ID:???0
- >>99
( ´_ゝ`)フーン
>>100
少女漫画の中で一番売れた作品で
ドラマ化、アニメ化、映画(アニメ)化もしてる。
- 103 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 11:18:41 ID:/rFHcSA0O
- 後半から絵が綺麗
- 104 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 11:50:23 ID:???O
- りかちゃんが可愛い
- 105 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 12:16:51 ID:???0
- 道明寺の髪型キモイ
- 106 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 12:29:50 ID:???0
- 前半の絵がひどすぎる。
&通して多々横顔が酷い時がある。何故だ・・・。
- 107 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 12:55:58 ID:???O
- 後半糞すぎ
つくしキャラ変わりすぎ
- 108 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 15:11:35 ID:???O
- いっぱいメディア化されてるけどそこまで面白くない
- 109 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 16:22:51 ID:???0
- すいません、ちょっと通りますよ。
>>10-19 『NANA』
>>20-29 mayuposo (酒井まゆ)
>>30-39 種村有菜
>>40-49 『のだめカンタービレ』
>>50-59 『ハチミツとクローバー』
>>60-69 『ガラスの仮面』
>>70-79 『デーモン聖典』
>>80-89 『舞姫 テレプシコーラ』
>>90-99 『彼氏彼女の事情』
>>100-109 『花より男子』
↓次のお題ドゾー!
- 110 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 16:36:21 ID:???O
- イタズラなkiss
- 111 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 16:39:56 ID:SihBs4zlO
- 入江くんと花沢類は少女漫画界の
2大萌えです
- 112 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 16:44:34 ID:???0
- 漫画読んだ事ないけど、ドラマ見てたなー
佐藤藍子のひたむきな感じが好感もてた
- 113 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 17:43:42 ID:???0
- 1巻〜23巻までずーっと面白い。
未完になってしまったのが本当に惜しい作品。
長期連載の漫画って、途中でグダグダになることが多いのに
ずっと勢いがあって面白いのがすごい。
そして入江くんがかっこよすぎる。
この漫画だけは捨てられません。
- 114 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 18:55:22 ID:???O
- タイトルを聞いたことない女子はいない
- 115 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 19:02:13 ID:???0
- 琴子うるさくてウザい
入江君完璧過ぎてウザい
カプ厨みたいな親どもがキモい
- 116 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 19:43:22 ID:???0
- タイトルを声に出すのが恥ずかしい
- 117 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 19:53:47 ID:???O
- 入江くん以外の男がダサすぎ
でもみんなにくめないけどね
- 118 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 20:04:56 ID:???0
- キャラ贔屓激しすぎない?
- 119 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 21:05:12 ID:???0
- 琴子ってほとんどストーカー・・・
入江くんて冷たすぎて怖い
入江母が入江くんに幼稚園の途中まで女装をさせたのは虐待じゃないのか・・・
というか全体的に絵が・・・
- 120 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 21:05:54 ID:???0
- 恋愛カタログ
- 121 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 21:28:53 ID:???O
- 高田くんの長袖から指チラに萌え
- 122 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 21:35:11 ID:???0
- 少女漫画なのに、デブキャラやブスキャラを描くのがとても上手い!
- 123 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:08:24 ID:???0
- >>122
それは作者が(ry
絵柄がシンプルでいい
- 124 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:23:23 ID:???0
- けっこうドキドキするシーンがある。
- 125 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:35:22 ID:???0
- どいつもこいつも最悪な奴ばっか。
特に種、隆司、実果。見るに耐えない
- 126 :花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:37:46 ID:???0
- 作者の性格が悪い
それがたまに作品に表れて不快
くだらない展開多い
- 127 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 00:15:53 ID:???0
- 主人公の妊娠ウソ話とかな。
有り得ない展開が多すぎ。アホらしい。
- 128 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 00:19:26 ID:???O
- 登場人物に魅力がない。特にヒロインとその妹。
- 129 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 00:46:13 ID:???0
- 共感出来ないし、むしろイライラするし
ビリビリに破りたくなってくる
- 130 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 00:57:21 ID:???0
- ポーの一族
- 131 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 01:24:30 ID:???0
- 初めて読んだ時は衝撃を受けた。
それまでに読んだラブ中心のマンガとは全然違ってた。
- 132 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 04:35:05 ID:???O
- スレ進行が滞る程マニアック
- 133 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 04:55:16 ID:???0
- ホームズの帽子が好き。あの頃の絵が一番綺麗。
すごく面白いし好きなんだけど、どこが面白いのか聞かれたら答えにくい。
- 134 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 09:58:03 ID:???0
- 全体に流れる詩のようなモノローグが好き。
- 135 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 10:40:35 ID:7m3lJugNO
- ときどき設定がおかしい
メリーベルはポーの村に長い間いなかったのに
バンパイアになってからもポーの村に住んでる設定の
話は謎
- 136 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 11:51:21 ID:???0
- エドガー好きだけど、黒髪の美少女デイリーを殺した時のエドガーは嫌い。
- 137 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 12:27:41 ID:???O
- 好きな作品だけど、死に対しての捉え方が人によって差があるとこがイヤ。
メリーベルが死んだことはいつまでもクヨクヨ、
エディスの姉や、バラの番人その他が死んだときはケロリ
そのくせジャームヒア…の自殺した子には思い入れたっぷり
要は身内贔屓
- 138 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 14:04:00 ID:???0
- タイトルが糞
- 139 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 14:44:54 ID:???O
- ( ゚д゚)ポー
- 140 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 14:46:24 ID:???O
- S・A
- 141 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 14:57:57 ID:???O
- >>139-140
氏ね
- 142 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 15:32:22 ID:???O
- 絵は上手い。今後の成長に期待したい
- 143 :花と名無しさん:2006/09/22(金) 15:47:38 ID:???0
- コミックのおまけページ「それゆけ宙くん」がおもしろい
絵がうまい
- 144 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 01:19:18 ID:???0
- また止まった。
- 145 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 01:26:31 ID:???0
- ループしすぎ。話は既に破綻してる。主人公の思考回路は理解不能。
でもせっかく可愛い絵描けるんだから、さっさと終わらせて次の作品描いてくれ。
- 146 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 01:42:35 ID:???0
- ヒーローが若干きもい
- 147 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 02:08:45 ID:???0
- 若干と言うかかなりキモイ。あれほとんどストーカーじゃ…
- 148 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 10:17:45 ID:???O
- 彗と光は両想いになるのも遅ければその後くっつくのも遅すぎ
そのくせなんかやけにキスシーンが多い
- 149 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 10:37:35 ID:???0
- 全然面白くない
- 150 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 10:54:14 ID:???0
- キャットストリート
- 151 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 11:20:23 ID:???0
- ケイトの頑張りにいつも勇気づけられる。
- 152 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 12:10:56 ID:???0
- 花男というビッグヒットを出しておきながら、まだこれだけ読み応えのある
作品を生み出せるのがすごい。素直に続きが楽しみ。
- 153 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 18:10:44 ID:???0
- キャラに魅力がある
次の展開が気になる話
- 154 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 18:28:15 ID:???O
- ストーリーがおもしろい。
暖かく見守りたくなるような話。
ケイトがかわいい!
- 155 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 18:40:50 ID:???O
- 花男より男キャラが薄い!
- 156 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 18:53:23 ID:???0
- 浩一マジキモス
なんだよあのチョン顔
- 157 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 19:45:00 ID:???0
- あいかわらず天パキャラがうざい
- 158 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:15:08 ID:???O
- 信者がうざい。神尾葉子はマーガにカエレ
- 159 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:18:31 ID:???0
- 服のセンスがちょっとダサい・・・
- 160 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:22:12 ID:???0
- ホスト部
- 161 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 21:35:35 ID:???0
- アニメ化もしたし、売れてるね
派手だから雑誌にも華が出る
- 162 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 22:39:29 ID:???0
- 毎回話がちゃんと練ってあって感動する。
絵もキレイ
- 163 :花と名無しさん:2006/09/23(土) 23:51:21 ID:???0
- ノリがよくて楽しい
殿のキャラが愛おしい(バカすぎて)
- 164 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 00:17:49 ID:???0
- 絵上手いし、ギャグとしてもちゃんと面白い。
何で売れてんの!?って感じじゃなくて、これは売れるだろうなぁ、と思える作品。
ただ、そろそろ話動かさないと飽きる人も増えると思う。
- 165 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 01:41:41 ID:???0
- 気持ち悪い、腐女子御用達漫画
- 166 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 03:07:26 ID:???0
- 皆して主人公総マンセーなのが気持ち悪い
- 167 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 09:53:45 ID:???0
- 10-19 『NANA』
20-29 酒井まゆ
30-39 種村有菜
40-49 『のだめカンタービレ』
50-59 『ハチミツとクローバー』
60-69 『ガラスの仮面』
>>70-79 『デーモン聖典』
>>80-89 『舞姫 テレプシコーラ』
>>90-99 『彼氏彼女の事情』
>>100-109 『花より男子』
>>110-119 『イタズラなkiss』
>>120-129 『恋愛カタログ』
>>130-139 『ポーの一族』
>>140-149 『S・A(スペシャル・エー)』
>>150-159 『キャットストリート』
>>160-169 『桜蘭高校ホスト部』
次はなんにする?
- 168 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 10:30:02 ID:???0
- なんで途中でいれんの?叩かれたくないから?
ごちゃごちゃして絵が気持ち悪い
- 169 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 12:28:04 ID:???O
- 読んだことないけどとりあえずホストをネタにしてる時点で引く
- 170 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 12:33:47 ID:???0
- 君に届け
- 171 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 12:44:26 ID:???O
- 爽子の素直なところが共感できる、ちづと矢野もいいやつだからみてて嫌な気にならない。
- 172 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 13:57:16 ID:???0
- 風早がカッコいい・・・こんな良い人いるの?ってぐらい
- 173 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 15:37:50 ID:???O
- 脇役がいい味出してる。
爽子も純粋で、前向きで応援したくなる感じ。
風早は爽やかすぎwww
そこが、かっこよくていいんだけどね。
- 174 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 22:25:17 ID:???O
- ほのぼのする。
主人公の根暗キャラと爽やかなストーリーのギャップがこれはいい化学反応ですね
- 175 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 22:57:19 ID:???0
- 貞子の天然ぶりに段々イライラしてきた。
- 176 :花と名無しさん:2006/09/24(日) 23:55:47 ID:???0
- 正直、いろいろありえない。
だからあまりハマれない。
- 177 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 02:11:36 ID:???O
- 何より儲が気持ち悪すぎる。スレ覗いたら発狂してたしアリエナス
嫌いではないけどそこまでマンセーされるような話でもない
- 178 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 10:12:06 ID:???0
- 登場人物全員の善人ぶりに最初はほのぼのしてたけど最近はイライラする。
いろんなことが上手くいきすぎ。
- 179 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 10:51:46 ID:???0
- 毎回感動シーンが同じ、あざとくなってきた
- 180 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 11:42:47 ID:???O
- 服がかなりダサい
貞子は結構キモい
ってもまあ今勢いがあるせいか昼間のせいかスレが止まってますね
- 181 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 11:43:40 ID:???O
- ほんとに後免更新してなかった…
砂時計
- 182 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 21:13:13 ID:???0
- 舞台が田舎で、季節感や郷愁を感じさせる所が良い
- 183 :花と名無しさん:2006/09/25(月) 22:13:11 ID:???O
- 心理描写(゚д゚)ウマーだし五巻と八巻は泣ける。
そして藤くんは見事三大当て馬キャラになったのでした
- 184 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 12:12:19 ID:???O
- とても切なく、考えさせられる作品だと思う
読んだあと優しい気持ちになれた
- 185 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:18:56 ID:???O
- あんだけ引っ張といて最後あっさりくっつきすぎ。これだったら何で無理して別れたのかよく分からない。。。
- 186 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 13:26:58 ID:???0
- 下描きを載せないで
- 187 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 15:33:27 ID:???O
- 主人公うざすぎ。
ご都合展開。
信者がキモイ
- 188 :花と名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:35 ID:???0
- 最終回でがっかり。杏も大悟も嫌いになった。
作者の主人公に都合良過ぎな描き方が気に食わない。
藤くんや椎香ちゃんなんて、途中から空気だし。
今更なんでドラマにするのか…
- 189 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 01:02:11 ID:???O
- ライフ
- 190 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 01:03:15 ID:???O
- ごめん、誤爆したorz
- 191 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 02:39:16 ID:???0
- 岡田あーみん
- 192 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 05:31:30 ID:???0
- 未だにこの人以上面白い作家はいない
- 193 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 07:47:30 ID:???0
- さくらももこと仲良しだっけ?
なんか古きよき時代のりぼんの作家ってかんじ
- 194 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 10:14:14 ID:???O
- 最高のギャグ漫画家
お父さんがエスカレーターの隙間に吸い込まれて行くシーンは爆笑した
実は美人というのもすごい
- 195 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 12:56:47 ID:???0
- 儲がキモイ。あんなに褒め称えるほど面白いわけでもない。
- 196 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 19:39:47 ID:???0
- 小学生の頃にりぼんに載ってて
クラスメイトと気持ち悪いねー
あーみんのページなくして他の漫画載せてほしいと言い合ってた。
うん年後、
2ちゃんであまりにも評判が良いし、ギャグ漫画好きなので
最近ブコフで買ってよんでみたら、気持ち悪くはないけどつまらなかった。
なんでこんなに絶賛されてるのか分からない。
- 197 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 19:57:21 ID:???0
- 品がない
- 198 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 20:24:51 ID:???0
- 作品はつまらないし、信者が二言目にはあーみんは美人と言い出すのがうざい。
- 199 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:14:22 ID:???0
- 儲がうざすぎ
漫画家の顔なんて綺麗でも汚くてもどっちでもいい
面白い漫画かいてくれるのが一番。
この漫画家はりぼんで浮いたゲテモノ漫画を描いただけ。
とっとと引退したせいで妙に神格化されすぎ
- 200 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:15:20 ID:???0
- 風光る
- 201 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 23:38:40 ID:???O
- 読んだことないけど描き分けがうまいみたいね
- 202 :花と名無しさん:2006/09/27(水) 23:44:22 ID:???O
- 呼んだことないけど設定が粋らしいね
- 203 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:02:41 ID:???O
- 読んだことないけど時代物って頭良くないと描けなそうなイメージ
- 204 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:10:02 ID:???0
- 読んだことないけど風が超光ってるよね
- 205 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:14:04 ID:???0
- 読んだことないけど、これから読むつもりもない。
- 206 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:19:17 ID:???0
- 読んだことないけど、絶版になってほしい
- 207 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:24:54 ID:???0
- 読んだことないけど、題名がキモイ
- 208 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:28:19 ID:bhOxWK3V0
- 読んだことないけど、作者がキモイ
- 209 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:37:07 ID:???0
- 読んだことないけど、雰囲気がキモイ
- 210 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:41:58 ID:???0
- 川原 泉
- 211 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 02:58:23 ID:???0
- 風光る、おまいらひでーwwwww
>>210
話が好き。
- 212 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 08:01:42 ID:???0
- 風光るの人気に嫉妬w
川原作品は、登場人物の個性がイイ!
笑う大天使の映像化が、ちょっと楽しみ。
- 213 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 12:22:25 ID:???O
- 名作多し。クスクス笑えて最後にあたたかい気持ちになります。
- 214 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 17:43:39 ID:???0
- 川原スレは、漫画に似て感じいい
- 215 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 18:36:14 ID:???0
- ミカエル映画化は黒歴史
- 216 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 19:51:13 ID:???0
- あの制服はありえない
- 217 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 20:14:08 ID:???0
- 物語の設定は独特だけど、主人公のキャラがいつも一緒
平凡な(ちょっと親父くさい?)ヒロインが
美形で秀才で金持ちの男とくっつく話ばかり
- 218 :花と名無しさん:2006/09/28(木) 21:01:47 ID:???0
- 読むと腹がへるのがむかつく
- 219 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 04:05:36 ID:???O
- ↑ほめてねぇ?
最近の絵気持ち悪い、特に目。
次どうぞ。
- 220 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 04:50:27 ID:???0
- 古いけど「ハンサムな彼女」
- 221 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 05:40:10 ID:???0
- ようやくレスできる…
リアルでは読めなかったけどかなり好きだったな…
芸能界ものの先駆けって感じがする
あの頃らへんのりぼんが好きだったかもしれない…
- 222 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 06:18:56 ID:???O
- 大好きだった。
連載当時、小学生だったから
大人wの恋&芸能界のぞいてるみたいでドキドキしながら読んでた。
毎月雑誌発売日に親無理やり連れて本屋いってたよ。懐かしい。
- 223 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 06:23:41 ID:???0
- ナツカシスww
ありがちな展開でも面白く読めたな。子供の頃に読んだ補正ももちろんあるけど、好きだった。
最近の子は読むどころか知りもしないだろうが・・・。
こんな朝方にこんなにレスがつくのにもびっくりだ
- 224 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 07:40:36 ID:???0
- 一哉に爆萌えしてたリア消時代。
すごいドキドキしながら読んでたなぁ。
未央と一哉、初キス同士じゃないのが納得いかなかった純情時代w
最近の漫画じゃキスどころか(ry だけどさw
この時代のりぼん最強だったね。
- 225 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 08:44:24 ID:???0
- 主人公がうざい
- 226 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 12:32:27 ID:???O
- 高校生映画監督で評価されるとかありえない
しかもハリウッドで役者デビューなんて普通に考えてありえない
- 227 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 13:14:59 ID:???0
- 漫画ならではっていえばそれまでだけど、
女優とか監督とかありえないことが多いかな。
余談だけど漫画で初めてキスシーンを見たのがこれだった(未央と収)
スイマセン、ホントは好きです。
- 228 :花と名無しさん:2006/09/29(金) 18:48:23 ID:???0
- >スイマセン、ホントは好きです
('A`)
リアルタイムで読んでたオヴァですかウザイ
絵が変。
スカートはいてる女の子の足が、離れてるというか、骨格的になんか変。
- 229 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 16:33:53 ID:???0
- 「一哉」を「カズヤ」じゃなく、
「イチヤ」と読む事に何故か抵抗が・・・。
て事で、お次どうぞ↓↓
- 230 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 16:38:25 ID:???0
- 『BANANA FISH』
- 231 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 17:56:13 ID:???0
- もの凄く泣いた。良作。
文庫のあとがきでネタバレしたあいつを、
生涯許すまいヽ(`Д´)ノチクショー
あれさえ見ずに読んでたら、もっと作品にハマれたのに・・・。
- 232 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 18:08:29 ID:???0
- 吉田秋生の最高傑作。
ラストシーンで泣いた。
続編の『光の庭』や『ANGEL EYES』も(・∀・)イイ!!
- 233 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:27:35 ID:???0
- アッシュ、めちゃいい男(*´д`*)
ボロ泣きした。番外編が蛇足じゃない漫画も珍しいよね。
アッシュに幸せになってほしかったけど
エイジの手紙を読みながら死ねたのは幸せだったのかな・・・
(´;ω;`)
- 234 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:03:38 ID:???0
- (いつか読もうと思ってた漫画の超重要ネタバレが
こんなスレで行われてるとは)
(もう読むのYAMETA…)
- 235 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:39:12 ID:???0
- アッシュが死ぬのなんて、
少し少女漫画板で2ちゃん見てれば、普通に目にすんだろ。
今更何言っちゃってんの?
- 236 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:45:39 ID:???0
- つか、このスレは
いいとこ誉めて悪いとこ叩くんだから
ネタバレ前提じゃないのかよw
- 237 :花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:51:44 ID:???0
- だね
234は心の中でぼやいとけ
てか本当にネタバレが嫌なら2ちゃん見ること自体やめた方がいいよ
何事もなかったように続行
↓
- 238 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 00:00:35 ID:???0
- う〜ん、叩くとこ、叩くとこねぇ……
強いて言えば、最初はバナナ・フィッシュを巡る
サスペンス・アクションだったのに、
途中からアッシュとエイジの友情がメインになっちゃった事かな。
- 239 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 00:05:45 ID:???0
- 幼児の性的虐待がテラキモス。
展開上ときどき出てくる性的暴行が不快。くらいかなw
- 240 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 00:11:31 ID:???0
- ベルサイユのばら
- 241 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 00:24:46 ID:???0
- 読んでると優雅で高貴な気分になれる、
この時代に生まれたかったーと、何度思った事か
- 242 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 01:25:01 ID:???0
- 「昔の漫画だし〜」なんて思って読まず嫌いしてた。
コンビニのリミックス版を暇つぶしに買って読んだら、
見事はまったwww いや〜、面白いよこれ!
- 243 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 02:01:47 ID:???0
- さすがに名作と呼ばれるだけあって
読み応えあったし面白かったからハマったなぁ。
歴史の勉強にもなった。ベルサイユ宮殿に行きたいw
オスカルがカッコイイし。
- 244 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 03:55:39 ID:???O
- フェルゼンに禿萌えてました…。
でもオスカルには恋してました。
実際の歴史とオリジナルのキャラをうまく絡めていた。さすが!といった感じ。
- 245 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 04:04:50 ID:???0
- 登場人物(特にアンドレ)が無駄にポエマーで恥ずかしい
- 246 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 12:14:04 ID:???0
- 読んでないけど、中学のとき、ゴリラを100倍濃縮したような
超濃い顔立ちの男子が、なぜか「ベルばら」てあだを名つけられて
からかわれていたので、題名を聞くとそいつの顔を思い出してしまう。
うげげ。
- 247 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 14:55:18 ID:???0
- ポーズが大げさで、読んでるこっちがこっ恥ずかしくなる時がある。
- 248 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 15:04:10 ID:???0
- 目を怪我する前のアンドレの扱いが余りにも酷い
- 249 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 16:06:19 ID:???0
- また読みたい!って、微塵も思えない駄作。
絵も内容も濃いし、荒いし、キモい。
- 250 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 16:11:52 ID:???0
- 海の天辺
- 251 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 18:43:16 ID:???O
- くらもち作品で一番好き!
中学生らしさ満点で読んでるともどかしいWW
どのキャラも人間くさくて親近感わくし
表紙をつなげた時の絵最高です!!
- 252 :花と名無しさん:2006/10/01(日) 19:54:56 ID:???0
- おせち料理もって行く所とか可愛かったなあ
家庭訪問をなぜかうっかり身体測定と間違えてるお母さんとかも面白かった
人魚のモデルになってる生物がジュゴンだって知ったのも
この漫画だった
私の十歳上の姉が当時「ラストにくっつかないほうが良かった」と
ブツブツ文句を言ってたけど、小学生の私は
生徒と先生、年の差カップルにすーーーっごく憧れた
- 253 :花と名無しさん:2006/10/02(月) 14:39:57 ID:???O
- 前カノが子持ちの未亡人でしかもカッコよくて主人公の味方って
すごい設定だよな〜。
家庭科の先生が中学生のシーナにする嫉妬の描き方、
同級生のライバルの子もシーナに嫉妬するんだけどその幼稚さ
とかすごく上手いなぁ。
ひとりひとりの脇役にも役柄がきちんとあって、主人公の狂言回しじゃなく
味があるとこがイイ!
- 254 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 01:42:22 ID:???0
- 個人的に椎名はくらもち作品で一番かわゆいヒロイン
- 255 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 05:29:01 ID:???0
- 男性教師と女子中学生の恋愛って・・・
・・・ロリコンですかキモイ
しかもプロポーズまでしてるしありえない
つか倫理的にどーよ
あと生理でもマラソンさせる教師最低
身体板等の生理スレを見ろと
どんだけ苦しんでると思ってんだボケが
- 256 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 06:37:21 ID:???O
- キョーチの顔がコワい
- 257 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 16:48:45 ID:???0
- ポンがきもい
- 258 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 18:35:16 ID:???O
- 家庭科の先生、女のいやらしさみたいのウマすぎてリアルで嫌いだった
ちゃっかりワッキーの先生と結婚するあたりもリアル
(福ちゃんだっけ)
- 259 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:56:20 ID:???0
- 女子中学生に手を出すなんて、今じゃ立派な犯罪。
- 260 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:57:01 ID:???0
- ハツカレ
- 261 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 22:04:50 ID:???0
- 初々しさが最高
- 262 :花と名無しさん:2006/10/03(火) 22:16:42 ID:???0
- チロもハシモトも可愛い!
じれったさがまた(・∀・)イイ!!
- 263 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 00:06:32 ID:???0
- 即行でセックルしてしまう漫画が多い中
立派です。
- 264 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 20:19:40 ID:???0
- 表紙の表情がいいなあ
- 265 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 20:46:49 ID:???0
- 表紙が買い難い
- 266 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 20:53:28 ID:???0
- うんこうんこ言っててむかつく。
固有名詞を呼べないっつっても、も少し別の言葉があるだろ。
あと、普通に話がつまらん。10巻もやる内容じゃない。
- 267 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 21:07:07 ID:???0
- 絵が古くてキモい。
特に主人公の顔が田舎くさすぎて、萎える。
てか、話の展開が遅すぎじゃね?
- 268 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:52 ID:???0
- 評判が良いから5巻まとめて買いました。
1巻だけ読んで、次の日に全巻売りました・゚・(ノД`)・゚・チッキショー
- 269 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:10:51 ID:???0
- >>167の続き
>170-179 『君に届け』
>180-189 『砂時計』
>190-199 岡田あーみん
>200-209 『風光る』
>210-219 川原泉
>220-229 『ハンサムな彼女』
>230-239 『BANANA FISH』
>240-249 『ベルサイユのばら』
>250-259 『海の天辺』
>260-269 『ハツカレ』
重複に気をつけて次のお題ドゾー。↓
- 270 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:14:42 ID:???0
- そんじゃ「南京路に花吹雪」でおねがいします
若い方すまん
- 271 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:28:12 ID:???0
- 『BANANA FISH』より4年も前に、こんなハードアクション漫画が
連載されていた事に驚き! 前作の『蘇州夜曲』も(・∀・)イイ!!
- 272 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:28:46 ID:???0
- 自分はキャラに魅力を感じなかったな。
だから、淡々としててつまらなかった。
特に主人公カップルが微妙だから、脇キャラかわいそうだったし。
- 273 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:30:08 ID:???0
- ごめん…↑間違えた。
逝ってくるorz
- 274 :花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:34:35 ID:???0
- 少女漫画らしからぬけどすごく面白いと思う。
南京路の前半くらいまでの森川久美の絵は大好きだ。
黄と紅雪美が好きだった。
- 275 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 00:01:45 ID:???0
- >>272タンが叩く方に回っちゃったんでw
も1つ褒めさせておくれ。
陰影のある独特のタッチの画が好きだったな。
妖しい魅力があった。
哀しみや切なさの表現が巧い森川久美の代表作の一つ。
- 276 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 05:59:33 ID:???0
- そもそも知らない
- 277 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 10:40:30 ID:???0
- 買ったまま読んでなかったりする
- 278 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 13:13:25 ID:???0
- 黄子満はアイシャドウ入れてるのだろーか
おかまなのだろーかとそればかりが気になった
- 279 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 14:35:32 ID:???0
- >>275
こんな儲がついてる時点で(ノ∀`)アチャー
- 280 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 14:36:47 ID:???0
- 有閑倶楽部
- 281 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 15:39:34 ID:???0
- 白鹿野梨子が処女
- 282 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 17:04:38 ID:???0
- >>281
それは褒め言葉なのか?
つーか悠里は処女じゃないのか?!
褒め言葉↓
あほくさくもすかっと爽快なバブリーさ。
金と権力と美貌を持った奴らはやっぱ強いなあ。
少女漫画版東京探偵団みたい。
- 283 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 18:43:57 ID:???0
- 絵も綺麗だし話も面白いしキャラクターは魅力的だしで最高。
他の板の好きな少女漫画ベスト5スレで
ほとんどの人が有閑倶楽部を挙げていたのも納得。
それに作者の、原稿を落としたのが盲腸手術の時だけ、というプロ意識が素晴らしい。
1960年代に高校生でデビューしてから
ずーっと第一線で大活躍し続けてるのが凄い。
読みきりも短編も長編も面白い。
ヒット作にしがみついてズルズルと連載を長引かせる漫画家が多い中で
一条先生はそんなことしない。
恋愛もコメディもシリアスもサスペンスもアクションもと、作品の幅がとても広い。
そんな一条先生の才能、技術、魅力が濃縮されているのが有閑倶楽部。
- 284 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:33 ID:???0
- 食べ物が美味しそう。
老若男女の描き分けが出来ている。
エンターテイメントに徹している。
- 285 :ホントは誉めたい:2006/10/05(木) 21:54:00 ID:???0
- 何回留年すれば気が済むんだよ。
高校生で、二十歳で、生徒会を牛耳っている。ありえない。
- 286 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:14:56 ID:???0
- 初期の絵が嫌い
- 287 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:03:54 ID:???0
- 小学生が読むには絵が怖すぎ
- 288 :花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:55:30 ID:???0
- そもそもつまらない
絵もキモイ
- 289 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:59 ID:???0
- タイトルは聞いたことあったし評判よさそうだったから文庫版を少し見たけど、
漫画が一話終わるたびに「この回で一条は、うんたらかんたら」と
自分を「一条」呼びしていちいち語っててうざかった。
作者、50歳すぎて男漁りしてて、キモイ
魅惑のモナムールに載ってるのみてワラタ
- 290 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:07:31 ID:???0
- せいせいするほど、愛してる
- 291 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 16:10:46 ID:???0
- 読んだことないけどタイトルが
バk・・・じゃなくて個性的で
文法的に間違・・・じゃなくてチャレンジ精神溢れてるって感じ。
- 292 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 18:52:31 ID:???0
- 絵はともかく、内容はまぁまぁ良いとオモ。
てか>>291ワロスw
- 293 :花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:38:51 ID:???O
- ヒロインは仕事のデキる女(出先に重要な書類を忘れるのはご愛嬌)
相手の男はイケメン上司で既婚者。
キャラが魅力に溢れてますね。ヒロインが愛人志望してみたり、これからが楽しみです。
- 294 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 17:15:05 ID:???0
- (あと1レスがなかなかつかないのが泣かせる・・・)
主要女キャラがバリバリ仕事こなしてて、
仕事も恋も全力投球な女の子!というところが
プチコミ読者層にゆーきをあたえるとおもいます
- 295 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 19:14:20 ID:???O
- 設定変えても女からはカス臭が、男からはキィィ臭が
- 296 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 19:35:44 ID:???0
- タイトルの意味が…
- 297 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 19:41:44 ID:???0
- 読んだことないけど、変なタイトルだなあと思ってうっかりgooで
調べてしまった
国語辞典 [ せいせい ]の前方一致での検索結果 42件
せいせい 1
(副)
息遣いの激しいさまを表す語。呼吸の早いさま。はあはあ。
「―(と)荒い息をする」
もしかして、「清々」のほうじゃなくて、↑の意味なの?
まあどうせこれからも読まないからどうでもいいけど
- 298 :花と名無しさん:2006/10/07(土) 22:22:15 ID:???0
- 北川作品というだけで、糞臭がする。
たまには現実的な恋愛漫画を描いて欲しい。
早 く 終 わ っ て く れ !!
- 299 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 02:15:43 ID:???0
- やっと、この御題が終わるのでせいせいした。
- 300 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 02:20:29 ID:???0
- 「カルバニア物語」
- 301 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 05:06:04 ID:???0
- 女キャラやおっさんが魅力的なのがイイ!
話の重さと軽さのバランスが絶妙。
こういう王様やお姫様や公爵やらがいる世界は興味ないと思っていたけどはまった!
- 302 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 21:45:20 ID:???0
- ヒロインが二人いることでそれぞれさらに魅力がでてると思う。
最初はそうでもなかったのにどんどん好きな漫画になりました。
- 303 :花と名無しさん:2006/10/08(日) 23:51:06 ID:???0
- エキューもいいけど、タニアが一番好き。
タニアの方がエキューより性格は男前だと思うなぁ。
この2人がタニアの部屋できゃっきゃと話してるシーンがすごく好き。
扱ってるネタといい、まさに女の子の漫画って感じ…なのに、
何故Charaなんだろう。
- 304 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 12:53:06 ID:???0
- あのさっくりあっさりした線・絵柄・台詞まわしで
幸福なことも残酷なことも
ひどいことも素晴らしいことも描ける
今時珍しいおとぎ話的な設定を
最大限に生かせてる漫画じゃないだろうか
あとおにゃのこのドレスや身体のライン
くるくるの巻き毛なんかは
本当に好きでのびのび描いてるんだなーとw
- 305 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 13:34:35 ID:???0
- 知名度がイマイチな為、カリフォルニア物語と間違われてしまう。
甚だしい場合はシルバニア家族と混同される。
- 306 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 15:52:58 ID:???0
- >>305
ちょwコーヒー吹いたwww
話は好きだが、何故か絵だけは受け付けない。
- 307 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 16:12:52 ID:???0
- 自分も絵がうけつけず、話に入り込む以前に読めなかった。
- 308 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 19:56:00 ID:???0
- シルバニア(・∀・)キタコレ!
確かに絵は独特・・・っていうか、顔とかが古臭いよね。
- 309 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 22:00:25 ID:???0
- 正直エキューは美人に見えない
↓次ドゾー
- 310 :花と名無しさん:2006/10/09(月) 22:14:42 ID:???0
- 永田町ストロベリィ
- 311 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 00:25:52 ID:???O
- まゆぽその代表作!(^ω^)
リアの時はカラーが大好きだったお(^ω^)
- 312 :花と名無しさん:2006/10/10(火) 00:37:14 ID:???0
- 絵がかわいい
オヤジもかっこいい
- 313 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 17:23:07 ID:???O
- 主人公が諭吉を所持してないところに当時共感したお!(^ω^)
- 314 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 17:49:52 ID:???0
- 主人公の外見が好み
カラーが上手い
- 315 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 17:58:23 ID:???O
- 魚の目を持ち、関節が崩壊しているキャラがうごめく糞漫画
ストーリーもいろんな漫画の劣化レプリカ
そして作者も裏ブログで種村を筆頭とした漫画家たち・熱烈なファンを中傷するなど性格が歪みまくっているという始末
早く作者は漫画業界からいなくなってほしい
- 316 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 18:02:31 ID:???0
- 総理の娘は皆こんな奴だと思われているのだろうか
終盤の妃芽逆ギレには引いた
無理矢理性描写入れようとした所も引いた
- 317 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 18:03:35 ID:???0
- 読んだことないんだけどさ。
なんで永田町でストロベリィなのさ。
激しく意味ワカンネ('A`)
- 318 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 18:32:00 ID:???0
- まゆぽそ(^ω^)・・
絵劣化話も劣化
- 319 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 18:59:25 ID:???0
- >>316
ちょwwwwどこ?(^ω^;)>せーびょーしゃ
作者の性格最悪デサーンよれよれ線が細い画面は薄い話も薄い印象も薄い影すら薄いぽそはきもい
デスノりてぇ心オナニー漫画選手権堂々優勝だバーロー(^ω^)
- 320 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 19:00:28 ID:???0
- 神風怪盗ジャンヌ
- 321 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 19:36:39 ID:???O
- リアの時すごい衝撃を受けた
ナチの絵柄に憧れて絵を描き始めたぐらい影響力のある綺麗な絵柄
- 322 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 21:08:46 ID:???0
- 華やかで少女漫画らしい絵だと思う
- 323 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 22:49:02 ID:???0
- 読んだことないけど超神風っぽく怪盗するよね
- 324 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 22:58:47 ID:???0
- これだけ影響力があった漫画はなかったかもしれない…
今の少女漫画の絵柄の元と言ってもいい気がする
- 325 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 23:03:39 ID:???0
- レイプシーンにえー('A`)と思った
- 326 :花と名無しさん:2006/10/11(水) 23:54:10 ID:???O
- 今読み返すとなんか恥ずかしい
- 327 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:00:35 ID:???0
- 主人公マンセーっぷりが凄い
- 328 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:20:02 ID:???0
- 絵がきもい
ヲタくせえ
- 329 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:34:03 ID:???0
- 厨信者がウザイ
- 330 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:39:17 ID:???0
- 高河ゆん
- 331 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 02:02:46 ID:???O
- LOVELESSしか読んだことないけど面白かった。
セリフの使い方が綺麗で印象的だと思った。
- 332 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 02:58:59 ID:???0
- 読んだ事は無いけど、本屋で見かける度に
絵が綺麗だな、と思う
- 333 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 08:39:30 ID:???0
- いつでも濡れてる感じ…変な意味じゃないよ。
なんかしたたってる。
んで色っぽい。
アーシアンと子供たちはとローラなんとかしか読んだことないけど。
- 334 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 09:44:12 ID:???0
- 話で魅せれる・読ませられる人
絵も綺麗なんだけどね
ゲシュタルトとクロニクルとあと数作しか読んだ事ないけど
- 335 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 12:04:49 ID:???0
- 完結させろ。締切守れ。
話はそれからだ。
- 336 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 12:23:59 ID:???O
- 表紙のネコミミ美少年がキモイ
話も意味分からんしつまらん
- 337 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 14:30:53 ID:???0
- 中学時代、友人が絶賛して薦めるので本屋に行ってみたが
絵も話もオタクっぽくて買う気になれずそのまま帰ってきた。
それをその友人に言ったら口きいてくれなくなっちゃったよ〜
- 338 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 15:40:37 ID:???0
- 尻切れトンボ
- 339 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 16:36:28 ID:???0
- 同人誌の悪しき習慣を少女漫画に持ち込んだ人。
- 340 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 16:36:55 ID:???0
- フルバ
- 341 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 18:49:17 ID:???0
- 前半は一気読みして泣いた。
- 342 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 19:45:29 ID:???0
- 蛇・辰・犬トリオ。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
- 343 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 20:59:02 ID:???0
- 絵は決して上手くないけど魅せ方やモノローグが上手。
コマ割りに無駄がない。
あとキャラの性格の描写は秀逸だと思う。
- 344 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 21:00:40 ID:???0
- 脇役がいいよな
- 345 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 21:16:36 ID:???0
- 絵がヘタ…というか好みが分かれる
- 346 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 21:46:30 ID:???0
- 由希透派だったので、夾透はショックだった。
なんで夾となんかとくっつけたのか分からない。
キャラの描き分けをしてほしい。
- 347 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:01:28 ID:???0
- オタもアンチも痛い
- 348 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:46 ID:???0
- 主人公は天然キャラじゃなくて理論派のほうがよかったんじゃないのか?
天然ボケおっとり、なのに呪いを解くのに策を練りしたたかに動く、ってのが
終盤になればなるほどいまいちしっくりこない。
- 349 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:24:10 ID:GUqWuQuy0
- キャラが多すぎ
顔もいっしょで覚えられない
- 350 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:24:53 ID:???0
- 先生!
- 351 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:04 ID:???0
- 眼鏡キャラ萌えですわ〜。
- 352 :花と名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:19 ID:???0
- ありきたりと言っていい設定だけど、不思議とひきこまれてハマった。
キャラ付けがいい感じ
- 353 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 18:49:28 ID:???0
- 先生めちゃかっこよすぎ
響がうらやましい
- 354 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 19:02:11 ID:???0
- 王道な設定でここまでやれるのはすごい
>>1
作品家って何?
- 355 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 19:14:20 ID:???0
- どうも好きになれない
>>354
作品、もしくは作家ってことじゃないの?
- 356 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 19:25:14 ID:???0
- 全力でメガネ割りたい
- 357 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 20:19:46 ID:FZ5/ZL3X0
- 伊達メガネっぽい
- 358 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 21:10:10 ID:???0
- これの連載中だか直後だかに
いとうっていう男と結婚した作者がキモイ
永田といい河原といい、別マはオナニードリーム揃いなのか
- 359 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 21:22:56 ID:???0
- ホント泡様はなんとかしてほしい
- 360 :花と名無しさん:2006/10/13(金) 21:25:36 ID:???0
- ホタルノヒカリ
- 361 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 11:43:34 ID:???0
- 顔以外の部分は絵がウマイ
- 362 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 13:36:33 ID:???O
- 誰とくっつくかドキドキ
- 363 :花と名無しさん:2006/10/14(土) 19:51:55 ID:???0
- 部長との関係が好き
- 364 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 18:24:57 ID:???0
- たまぁ〜に、巧い絵がある
- 365 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:56:52 ID:???0
- 蛍の光って歌ですか??><
- 366 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:59:14 ID:???0
- ま〜ど〜の〜ゆ〜う〜き〜♪
- 367 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 20:33:17 ID:???0
- 顔が長い。
おシャレ設定なのに、服や小物がイケてない。
- 368 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:44:02 ID:???0
- なんでこの漫画やたらコンビニに置いてるのか意味不明
- 369 :花と名無しさん :2006/10/15(日) 23:04:23 ID:???0
- 一部の人間にしかわからんことを
手書きの文字でごちゃごちゃ書くのやめれ。
この作家某バスケット漫画のファンらしいけれど
やたらそのことをストーリーとはまったく関係のないところで
ごちゃごちゃ書き文字でアピールする意図がわからない。
- 370 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:11:03 ID:???0
- 赤ちゃんと僕
- 371 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:12:42 ID:???0
- まじ面白い!
キャラが皆魅力的
- 372 :花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:52:17 ID:???0
- 心があったまるようなストーリー
たまにフラっと読みたくなる
- 373 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 02:52:05 ID:???0
- 何度読んでも飽きがこない。
- 374 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 08:05:04 ID:???O
- 最終巻はホントに泣いた…
イケメンもブサイクもちゃんと出てくるのも(・∀・)イイ!
- 375 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 15:16:14 ID:???0
- 読みきり時と連載開始以降で、拓也の性格が変わり杉
読みきり時は普通の男子小学生っぽかったのに
連載で急に良い子に→どんどん性格が神格化してゆく
バトル能力ならぬ神格化のインフレみたいで気持ち悪かった。
- 376 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 17:24:19 ID:???0
- 信者がキモイ
- 377 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 17:46:38 ID:???0
- 主人公の兄弟がメインじゃない話の方が遥かに面白いってどうなん?
つか、ジャマ?
- 378 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 18:00:17 ID:???0
- 目が気持ち悪くて読めなかった
- 379 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:12:14 ID:???0
- 子育てに興味がないといまいちとっつきにくい。
- 380 :花と名無しさん:2006/10/16(月) 19:13:57 ID:???0
- 地獄少女
- 381 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:16:40 ID:???O
- 主人公の女の子が少女漫画っぽく可愛くなってるよね
- 382 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 07:25:35 ID:???0
- 何?!この過疎ぶりwww
読んだ事ないけど、タイトルが怖そう
- 383 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 08:32:17 ID:???0
- インパクトのあるタイトル
- 384 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 13:33:15 ID:???O
- ドラマ化も決まったしこれからが楽しみ
- 385 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 13:51:20 ID:???0
- >>384
そうなんだ知らなかった
でも漫画の方、中は見てないが表紙からしてアニメの雰囲気ぶち壊し絵柄で読む気しない
- 386 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:04:04 ID:???O
- なんか読んでてイライラする
登場人物がなんでそういう行動するかな、っていう行動をするから
そしてものすごく絵が下手
オヤジとかも目がキラキラしてる
- 387 :花と名無しさん:2006/10/18(水) 23:05:35 ID:???O
- せっかくの元の良さを潰してる
- 388 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 02:17:03 ID:???0
- キモオタが多い
- 389 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:18:35 ID:???0
- 劣化スカイハイ。
次のお題ドゾー↓↓
- 390 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:27:22 ID:???0
- ときめきトゥナイト
- 391 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 20:17:53 ID:???0
- ラブコメといったらこの漫画。
蘭世が真壁君ちのお風呂でもがいてるシーンは今でも好きだw
- 392 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 20:26:36 ID:???0
- >>391
同じくそこ好きだw
リアルタイムで見たことはなかったんだが今読んでも面白い
夢のある漫画だとも思う
- 393 :花と名無しさん:2006/10/19(木) 21:33:55 ID:???0
- ギャグもシリアスも面白く読める。
神谷さんとか脇役が楽しいw
- 394 :花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:43:47 ID:???0
- 一途で強くてちょっと抜けてるヒロインに
クールで無愛想だがここぞというときに優しさを見せるヒーロー。
この2人ほど魅力的なカップルは未だかつて見たことない。最近の漫画じゃ特に。
何度読んでも同じところでドキドキするw
- 395 :花と名無しさん:2006/10/20(金) 01:39:35 ID:???0
- リンゼ編イラネ
- 396 :花と名無しさん:2006/10/20(金) 10:24:54 ID:???0
- カビ臭い古臭い絵柄
- 397 :花と名無しさん:2006/10/20(金) 11:16:38 ID:???0
- 蘭世編が神だっただけに、鈴世編、愛良編の劣化ぶりが痛い。
ミッドナイトは愚の骨頂だね。
- 398 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 00:34:55 ID:???0
- >>396
古臭いってより単に古いのではw
うーん、ライバル役の女の子の眉ひどすぎで可哀想だった
- 399 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 00:47:39 ID:???0
- ちょっと通りますよ。>>269の続き
>270-279 『南京路に花吹雪』
>280-289 『有閑倶楽部』
>290-299 『せいせいするほど、愛してる』
>300-309 『カルバニア物語』
>310-319 『永田町ストロベリィ』
>320-329 『神風怪盗ジャンヌ』
>330-339 高河ゆん
>340-349 『フルーツバスケット』
>350-359 『先生!』
>360-369 『ホタルノヒカリ』
>370-379 『赤ちゃんと僕』
>380-389 『地獄少女』
>390-399 『ときめきトゥナイト』
重複に気をつけて次のお題ドゾー。↓
- 400 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 01:00:15 ID:???0
- 松本夏実
- 401 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 01:02:00 ID:???0
- 誰だよ・・・
- 402 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 01:31:38 ID:???0
- 何かもう、中華なイメージしかないなー
ドラゴンガールの桃花は好きだった
- 403 :花と名無しさん:2006/10/21(土) 09:40:11 ID:???0
- リアの頃やってた占いの漫画は好きだったなあ…
- 404 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 01:24:35 ID:???0
- タロット少女が学園内の秘宝をめぐって
ヒーローと謎解きする話なら読んだ事あるような
(>>403のと同じ?)
低学年向け少女漫画らしい可愛い絵柄だと思う
- 405 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 03:40:06 ID:???O
- 聖ドラゴンガールくらいしか知らないけど
ヒロインとヒーローの喧嘩→ヒロイン暴走→ピンチ→ヒーロー登場→和解
の無限ループでリアの時糞つまんなかった記憶があるな…
ヒロインの思考回路も行動も理解不能だしストーリーはアレだし大嫌いだった
- 406 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 03:50:30 ID:???0
- ドラゴンガールのみらくるとか何とか。
主人公が急成長する時のおっぱい強調具合がやたらキモかった記憶がある。
「プルンップルン」とかそんな感じの。
- 407 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 12:57:01 ID:???0
- 瞳の描き方がキモい
- 408 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 15:24:15 ID:???O
- >>401があれだから誉めたほうがいいのか?
…中華っぽくていいね
- 409 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 15:30:23 ID:???O
- ヒロインが意地っ張りでちょっとした悩みでうじうじして面白くない
なんか全部そんな感じのヒロインだから、作者自体がそういう人なのかなあと思っちゃうよ
絵柄古臭いしギャグも寒いし小さい頃りぼんから早く出ていってくれって思ってた
- 410 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 15:31:03 ID:???O
- こどものおもちゃ
- 411 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 17:56:12 ID:???0
- リアの頃はキャラ、ストーリー、設定共に大好きだった!
主人公がまた明るくてよかったなあ 共感もできるところもあったし
後半いろいろ大変だったけどね
それもまた良し
- 412 :花と名無しさん:2006/10/22(日) 20:59:17 ID:???0
- 凄い好き。ギャグも今読んでも笑えるし。
多分何年たっても売らないと思う漫画。
- 413 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 15:15:10 ID:???0
- 羽山カッコヨス
笑って泣ける。
- 414 :花と名無しさん:2006/10/23(月) 22:23:48 ID:???0
- 安直なラブコメに収まらかったのが良かった
登場人物は幼いのに、大人が読んでも面白い
- 415 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 08:32:16 ID:???0
- たてよみ(よこよみ?)がありえないとおもう
- 416 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 11:30:04 ID:???0
- 絵が下手
横顔が面白い
- 417 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 14:56:05 ID:???0
- 中学校編は面白くないしいらなかった
- 418 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 17:35:18 ID:???0
- 書きたい事は伝わっては来たが、技術が伴ってないので
なんか中学生の作文のような気恥ずかしさを感じた。
まありぼんだからいいんだろうが。
- 419 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 21:58:00 ID:???0
- サナと羽山にイライラした
- 420 :花と名無しさん:2006/10/24(火) 22:23:12 ID:???0
- 月の夜星の朝
- 421 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 09:37:50 ID:???0
- 主人公の友達が健気で好きだった
- 422 :花と名無しさん:2006/10/25(水) 22:31:21 ID:???0
- 影響うけて、バスケ始めたな…
- 423 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 10:49:33 ID:???0
- りぼんの看板だったね
- 424 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 13:07:04 ID:???O
- 星の朝ってのが詩的
- 425 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 14:19:36 ID:???O
- 古過ぎてわかんねー
- 426 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 14:42:39 ID:???0
- りおマンセーされ過ぎで
いい加減ウザかった。
- 427 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 15:29:49 ID:???O
- スラネー
- 428 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:34 ID:???0
- 話もWりおもうんざりっていう記憶しかない
- 429 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 22:54:18 ID:???0
- 何気に麻衣ちゃんってストーカーだよね、大学まで先輩追いかけて
北海道まで行ってたのは正直引いた
- 430 :花と名無しさん:2006/10/26(木) 23:02:27 ID:???0
- 「動物のお医者さん」
- 431 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 01:19:16 ID:???0
- ローテンションな男主人公というのが
当時非常に新鮮だったなあ
なんせ動物が上手いので
動物オタとしても安心
今読んでも変わらずにおもろい傑作です
- 432 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 02:20:02 ID:???0
- シベリアンハスキーの飼い主を爆発的に増やしたすごい漫画
- 433 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 02:28:40 ID:???O
- チョビかわいいよね
- 434 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 07:18:59 ID:???O
- 変人満載なのに嫌いなキャラがひとりもいない
ミケの関西弁がよい
- 435 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 07:31:18 ID:???0
- いまいち盛り上がりに欠けた。
最終回も「アレ?これで終わり??」って感じだった
- 436 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 09:58:58 ID:???O
- 動物のお医者さんってタイトルだけど…獣医学部の学生さん
じゃないのか?
- 437 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 10:26:00 ID:???0
- 不自然なくらい恋愛要素がなかった
- 438 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 10:58:22 ID:???O
- 佐々木倫子の漫画は恋愛要素毎回不自然なほどないが本人どれほど渇いた人なんだろう
- 439 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 11:01:41 ID:???0
- 最近になって読んだので
菱沼のファッションの古めかしさが気になった
まあそれは仕方ないというか当然なのだが
菱沼があんな色恋無関心のすっとぼけキャラなのに
妙にビラビラした当時の流行服(多分)着てるのが納得いかん
- 440 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 11:15:49 ID:???0
- 「あさりちゃん」
- 441 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 11:28:55 ID:eB9k5WzZO
- どの巻から読んでも楽しめる。
- 442 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:11:05 ID:???0
- 懐かしいな。消防の頃全巻持ってた。
ギャグがしっかりしてる。
- 443 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:37:55 ID:Z8KZyyv9O
- あさりママの美脚でヌイた
- 444 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 12:43:20 ID:???O
- ブラックなギャグが良かった。特にタタミが好きだった
- 445 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 13:48:57 ID:???O
- 人の名前が変
- 446 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 13:49:49 ID:???0
- 絵が好きになれない
- 447 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 13:59:50 ID:???0
- 読者が思春期辺りになると敬遠されがち
- 448 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 14:03:02 ID:???O
- 今読むとどこが好きだったのかよくわからない
- 449 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 14:57:20 ID:???0
- 子供の頃に読んでいた時と絵が壮絶に違う気がする
- 450 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 15:06:41 ID:???0
- 目隠しの国
- 451 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 16:00:58 ID:???O
- 絵が好きだった。並木さんと犬にときめいた。
- 452 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 16:11:14 ID:???0
- マッタリ出来てよかった
- 453 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 18:33:05 ID:???O
- 無意味なマンセーキャラも現実にいたらキモそうな男キャラもいなかった
最終回とか超能力を否定する人とちゃんとその人の人格を認めてくれる人に
別れたのも自分としては良かった。偽善臭くないし素直に応援出来る
主人公達がみんな一生懸命で好感持てたし絵が可愛かった
とにかくかなり好きな作品
- 454 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 23:09:57 ID:???0
- 第一話がものすごく好き。
- 455 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 23:16:57 ID:???0
- 中盤からのグダグダっぷりが酷かった
- 456 :花と名無しさん:2006/10/27(金) 23:52:03 ID:???O
- 今の絵は好きだから買ってみたけど、これの絵は好みじゃないので2巻くらいで挫折した
- 457 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 00:41:18 ID:???0
- ピンチ→能力発揮の延々ループだった・・・
遭難二回くらいしてたような
能力者が沢山出てくるのに
超能力の根本的な発生原因には全然触れなくて
なんかムズムズした。
- 458 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 02:35:36 ID:???0
- はいはいあろうスゴスカワイソス
コミクスで一気に読んでもgdgd感が物凄い
- 459 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 06:28:12 ID:???O
- ていうか単純に絵が嫌いだ…
- 460 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 06:33:28 ID:esECLItKO
- フルーツ果汁100%
- 461 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 06:35:18 ID:???O
- >>460はキモイけど
漫画は面白いと思う
- 462 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 15:05:12 ID:???O
- >>460はキモイけど
よく知らない
- 463 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 19:06:50 ID:???0
- >>460はキモイけど
岡野史佳の絵は可愛い。
- 464 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 20:09:47 ID:???0
- >>460はキモイけど
岡野漫画の最強キャラは由高の親父
- 465 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 21:09:58 ID:???0
- >>460はキモイけど
よくこんなマイナーな漫画お題にしたな
- 466 :花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:02:31 ID:???0
- なんでみんなで寄ってたかって>>460を苛めるのか判らん。
- 467 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 04:38:52 ID:???O
- 全然知らないです
聞いたこともない
- 468 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 04:57:11 ID:???O
- >>466
>>460乙
- 469 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 06:56:00 ID:???0
- こうして面白がる椰子がいるから
イジメって起きるんだろうな…
次ドゾー
- 470 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 07:01:46 ID:???0
- クローバー (稚野鳥子)
- 471 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 11:18:39 ID:???0
- 読んだことないけど絵がふんわりしてるイメージ。
- 472 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 13:00:44 ID:???0
- どんな修羅場があっても
また元鞘に戻れる心の広いキャラがいっぱい
- 473 :花と名無しさん:2006/10/29(日) 20:40:25 ID:???0
- なんかオサレ
リア厨の時はまってた
- 474 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 00:37:35 ID:8kM0r2DbO
- 柘植さんかっこよすぎる。
さやもウザイけど何かにくめない。
- 475 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 00:39:10 ID:???0
- 主人公のあほっぽさが受け付けない
- 476 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 00:39:16 ID:8kM0r2DbO
- でもあゆこと先生の話は、ひっぱりすぎた気がする
- 477 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 00:46:27 ID:???O
- この人の描くSEXシーンは気持ち悪い。
いいかげん終わってくれ。
- 478 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 01:35:06 ID:???O
- たらこ唇半開きキモイ。
バブル時代じゃあるまいしこんな会社ありえない。
アホさばかりが鼻につく。
600万部売上とか聞いてビックリ。
自分は少数派なのかな。
ついていけない。
- 479 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 02:57:46 ID:???0
- 読んでていらいらする
- 480 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 03:05:26 ID:???0
- 闇の末裔
- 481 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 05:27:27 ID:???0
- 少女漫画で触手という、新しい挑戦をしてみせた作品ですね。
- 482 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 07:16:22 ID:???0
- 序盤は面白かった
椿と密の話が好き
- 483 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 13:47:49 ID:???0
- 初期は面白い。
- 484 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 14:05:02 ID:???O
- 絵が緻密で美しかった(過去形)
- 485 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 14:24:05 ID:???O
- 最初はカッコ良かった主人公がどんどんナヨって
総受け子犬キャラ化していくのに寒気がした…
- 486 :花と名無しさん:2006/10/30(月) 14:31:06 ID:???0
- 寒いし終わってる
一度も読み返してないし、今後も二度と読みたくない作品
- 487 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 02:10:12 ID:???O
- 1巻買って絵とキャラが無理ですぐ売った。
しばらくして触手の巻をたまたま読んだら絵も話も別モノになっててビビった。
- 488 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 02:50:44 ID:???0
- 余計なお世話の手紙事件や
ありえない絵柄の変化もあるけど、とりあえず
初めての長期連載ぐらいプロなら 完 結 させろ
話はそれからだ
- 489 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 05:03:35 ID:???O
- 絵柄の変化は一番受け入れがたい
- 490 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 05:05:01 ID:???O
- 魔法陣グルグル
- 491 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 05:42:20 ID:???0
- …少女漫画?
シンプルなゲーム的設定で読みやすい
絵も可愛い
昔のあの絵が信じられないw
- 492 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 06:01:13 ID:???0
- ・・・え?このテーマのままでいいの?
8巻までは神。
ミルカ姫の愛がアヒルマンを生んだ
の場面は笑い死ぬかと思った。
- 493 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 07:19:56 ID:???O
- しょうがないね。
ロココ調の右と
パンを尻にはさみ…の下りは
笑い死んだ
- 494 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 07:54:10 ID:???0
- いや、どう考えても少女漫画じゃないだろw
初期の頃(3巻くらいまで)の絵が可愛くて好きだった。
妖精村殺人事件には笑い死ry
- 495 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 11:37:24 ID:???0
- 最後gdgd ククリ信者うざ
- 496 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 13:27:57 ID:???0
- 少女漫画じゃないんだから雑談で埋めるべきだろ
- 497 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 15:07:03 ID:???0
- >>490>>491の空気嫁なさがひどい
- 498 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 16:13:44 ID:???0
- こういう前例は作っちゃいけないね
- 499 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 17:29:51 ID:???0
- この次の指定どうぞ↓
- 500 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 17:33:01 ID:???0
- V・B・ローズ(日高万里)
- 501 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:46:58 ID:???0
- 読んだことないけどローズだよね
- 502 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:50:48 ID:???0
- 読んだことないけど、
主人公が無心け・・・む、無邪気で
ほんわかとひっかかる読後感が残る漫画だよね
- 503 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:34:54 ID:???0
- 読んだことないけど、V.B.はベリーボインだよね。
- 504 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:47:05 ID:???0
- 読んだことないけど、なんとなくお洒落っぽいよね
- 505 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:49:39 ID:???O
- 読んだことないけど、あんまりマイナーすぎるの投稿する人は確信犯かと思ってしまう。
- 506 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:27 ID:???0
- この作品はそんなにマイナーじゃないぞ・・・
ただ間違いなく糞漫画
- 507 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:51:10 ID:???0
- 読んだことないけど、マイナー漫画が投下されると糞スレ化することがわかった。
- 508 :花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:59:59 ID:???0
- ただの埋め荒らしじゃん
まあクソ漫画に語ることもないけど
- 509 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:03:45 ID:???0
- ドレスのデザインがダサすぎる
- 510 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:09:10 ID:???0
- ハイスコア 津山ちなみ
- 511 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:10:52 ID:???O
- めぐみの母親がすっごくイイ味出してる。
- 512 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:11:11 ID:???O
- レンアイ至上主義/水波風南 でドゾー
- 513 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:57 ID:pZq04/5PO
- >>512
ドドンマイ
ダマ先生が好き。
コンタクトの下りは笑い死んだ。
- 514 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:48:57 ID:???0
- とりあえず連載10周年というのが凄い
それぞれのキャラが立ってる
- 515 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 00:57:40 ID:???0
- 絵が受け入れられない
ネタもつまらん
- 516 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:52 ID:???O
- 作者のオシャレぶりオーラがなんか嫌だ
- 517 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 05:01:23 ID:???O
- タイトルしか知らん
- 518 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 06:22:46 ID:???0
- マイナー漫画のネタ振りはいい加減にしてほすい
- 519 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 07:55:32 ID:???O
- キャラのかき分けが出来てない
- 520 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 07:58:18 ID:pZq04/5PO
- 北川みゆき
- 521 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:16:49 ID:???0
- あかほりさとると結婚できた
- 522 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 13:24:44 ID:???0
- 絵や線が綺麗だと思う。
サイズ狂ってんじゃない?と思うところは御愛嬌。
- 523 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:36:53 ID:???0
- 全部似たような作品は言え、作品名も入れてくれよ
次から次へと主人公にアタックされたり、相手がされても主人公一筋っぽ
ってのが好きな人にはたまらないんじゃないでしょーか
数作しか読んでないけど、設定自体は面白いと思う。
- 524 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:46:32 ID:???0
- >>523
スレタイをよく見ると「作品(家)」となってるから
作家名でもいいっぽい。
14階からダイブして生きてるとか、インパクトのあるギャグセンスはあると思った。
- 525 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:19:18 ID:???0
- >>524
ホントだ。ありがとう
そして>520激しくスマン
単純に気持ち悪い
絵と主人公の性格(マンセーされがち)と、上記のどの作品でも同じ展開等かな・・・
不幸展開から這い上がるのはドラマティックだが、奇跡の起き方がありえなさすぎで萎える。
船で自称パリコレ(しょぼ服)で本物ガラーンとか、14階ダイブでryとか
- 526 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 16:10:37 ID:???O
- エチ描写がキモい
- 527 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:36:17 ID:???O
- キャラの頭がデカい
- 528 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:38:06 ID:???O
- カラーに嫌気がさす。
- 529 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:59:48 ID:???O
- >>523ドドンマイ。
デザイナーの金の卵という設定なのに、作品(服)に全く説得力がない。
ヒロイン達の周りの見えないっぷり市ね。
- 530 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:00:59 ID:???0
- 姫ちゃんのリボン
- 531 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:03:29 ID:???0
- 大地も姫子もカッコイイ。お似合いのカポーだと思う。
リア消のとき夢中になって読んでた。
りぼんが一番良かった時代の作品じゃないかな。
- 532 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 22:23:43 ID:???0
- 水沢の最近の頑張りっぷりがちょっと痛い。
だからこそ可愛い絵柄に見合った可愛い物語の時代が懐かしい。
- 533 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 22:44:07 ID:???0
- リアの時嵌ってたが、今読んでも割と楽しめる。
これぞ王道のりぼん漫画。
- 534 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 22:49:12 ID:???0
- わくわくする
今じゃほぼ見つけられないような雰囲気のある作品
- 535 :花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:18:09 ID:???0
- 一部本誌と単行本の内容が違ったのが印象深い
ときめきの筒井くんもどきがいたような
- 536 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 15:16:03 ID:???0
- アニメに振り回された漫画の代表
- 537 :花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:06:58 ID:???0
- この作品のおかげで一条ゆかりがりぼんを出て行った。
- 538 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:37:05 ID:???0
- 姫子とエリカが瓜二つという設定だったけど
女の子の顔はみんな同じような感じで
髪型でしか区別がつけられてなかったから
髪型が全然違う姫子とエリカは似てると言われても実感湧かなかった。
- 539 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 07:32:34 ID:???0
- アニメの大地の声が合ってなかった
- 540 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 07:37:57 ID:???0
- パタリロ!
- 541 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:22:34 ID:???0
- 地位、名誉、金の三拍子そろった理想の男の子
女性関係もクリーン!
- 542 :花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:47:46 ID:???0
- 基本的に一話完結で、小ネタも豊富なのでいつでも気楽に楽しめる。
絵柄が個性的。少年誌・青年誌含めて他の作家と見間違わない。
- 543 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:37:20 ID:???0
- どこから読んでもどれでも面白い
少女漫画界のこち亀。
しかもまったく劣化なし、
異常なハイクオリティで延々続く
まさに常春・常若の傑作。
作家の美意識、プロ意識ってもんが画面に直結しとります。
- 544 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 03:49:22 ID:???0
- 美形揃いの作品です。
- 545 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 07:32:08 ID:???O
- ホモ漫画
- 546 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 08:07:45 ID:???0
- マライヒがどんどん嫉妬で怒り狂うメス化している
最初はクールな感じだったのにな
- 547 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 08:35:06 ID:???0
- 小房の頃親とアニメ見ていて
気まずい雰囲気だったのをいまも思い出す
ホモ妊娠ネタ見たの初めてで
しばらく男も妊娠できるのかと混乱した
- 548 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:32:35 ID:???0
- しかしマンネリ。いーかげん飽きた。
- 549 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:45:02 ID:???0
- マンネリとマリネラって似てね?
この次の指定どうぞ↓
- 550 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:47:08 ID:???0
- ママレードボーイ
- 551 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:36:39 ID:???0
- リア当時は光希の外見も性格もなんて可愛いんだ
と心酔し応援していた
三輪が活躍してた時期は特に毎号のりぼんが楽しみで仕方なかった
- 552 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:39:50 ID:???O
- なんかドキドキした
あの頃のりぼんは良かった(^ω^)
- 553 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 15:19:28 ID:???O
- 当時の花形
- 554 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:42 ID:???0
- この頃の吉住渉は良かったな。りぼん全盛期。
遊もカッコ良いし、キスだけでドキドキしてたリア消時代。
話も面白いし絵も可愛いしでハマってました。
男キャラではなっちゃんが好きだった。
- 555 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:55:28 ID:???0
- 子供ごころに無茶な設定だと思った。
元夫婦同士が同居なんて精神衛生上悪い。
- 556 :花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:53:29 ID:???0
- 元々の結末のが良かったんじゃね?
遊と未希は実の兄妹、別れて、未希は銀太と。遊は茗子と。
当て馬残りキャラ同士がくっついたりして何だかなぁw
銀太と亜莉美とかアリエネ。
アニメやってたけどこれもまたアリエネ。
- 557 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 03:52:13 ID:bzoR5Dv6O
- キスシーン大杉やがな。
- 558 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 04:29:48 ID:wspl5Yrf0
-
\ | /
\ | /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < だっふんだー >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 559 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 09:56:08 ID:???0
- 笑顔で子供に向かって「私たちは離婚することにしたの。」て言う鬼畜親。
さらには夫婦そろって別の夫婦と4人で同居するなんて、
子供心にも嫌だと思ったが、今思うと尚更おぞましい。
- 560 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 09:57:11 ID:???0
- 萩尾望都
- 561 :花と名無しさん:2006/11/05(日) 15:40:41 ID:???O
- 大人になってから文庫本ではまった。
リアルタイムで読まなかったことを残念に思ったよ。
頭悪いから何がいいって言えないけど、何度も読み返したくなる。
- 562 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 04:43:13 ID:???0
- 「銀の三角」が好き。ラグトーリンカッコヨス
- 563 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 07:20:17 ID:???0
- 初めて読んだ時はビクーリした!
それまで読んでた恋愛中心のマンガとは全然違ってたんで。
- 564 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 09:22:21 ID:???0
- 恐れ多くも誕生日が一緒です(さすがに年は違うけど)
男友達から借りてハマりました。デッサン力の高さも
ストーリー構成の仕方も素晴らしく、尊敬しております。
- 565 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 17:58:29 ID:???0
- 信者がとにかくうざい
面白いのもあるけど駄作も多い
これは個人の趣味だけど、フォモっぽい描写が気持ち悪い
- 566 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:54:33 ID:???0
- 読むの疲れる
- 567 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:21:06 ID:???0
- 「トーマ」と「11人」と「残神」がめちゃくちゃ面白かったので、
調子に乗って他の作品を一気買いしたが、本気で後悔した。
作品のクオリティに差がありすぎ。
- 568 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:42:52 ID:???0
- 最近の作品は目が怖い。
あとはやっぱり儲がうざい。
- 569 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:08:30 ID:???0
- この人の短編漫画は、終わり方が微妙で萎える作品が多い
起・承・転が良いだけに、もったいない
次ドゾ〜↓
- 570 :花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:09:41 ID:nrjiWSKP0
- 山田也
- 571 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:06:09 ID:???O
- キッシ〜ズが好きだったなあ。
最後まで読んでないけど、
少なくとも前半はテンポ良くておもしろいと思う。
- 572 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 09:48:56 ID:CWuCvH5f0
- この人が男性だったことに驚いた。
- 573 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 12:47:29 ID:???O
- ↑えっそうなの?
今驚いた
- 574 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 13:31:19 ID:???0
- この人が男だと知り、キッシーズ後半の下ネタ展開に納得。
- 575 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:09:44 ID:???0
- そもそも誰だか分からない
- 576 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:12:46 ID:???0
- 最初の画風は紡木たく、キッシーズ辺りで神尾葉子と続き
後半は小花美穂あたりのりぼん絵。
いくえみといい自分ならではの表現っていうのはないのか。
- 577 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 16:08:17 ID:???0
- 男って本当だったんだ…今なにしてるんだろ
なんか鼻の描き方が苦手だった
内容は憶えてない
- 578 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:25:18 ID:k/OKCj+r0
-
\ | /
\ | /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バレちゃった! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 579 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:49:06 ID:???O
- 花男の劣化コピーみたいなの描いてた人?だっけ?
まあそれくらいの印象しかないってこと。
- 580 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:06:17 ID:???0
- すえのぶけいこ
- 581 :花と名無し:2006/11/07(火) 19:13:04 ID:???0
- 読んだことないけど、良い話だよね。
- 582 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:18:16 ID:???O
- >>581
シムラー、作家!作家!
ライフは漫画賞受賞しましたね。個人的に結構絵も好き
- 583 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:47:05 ID:???0
- ライフの羽鳥さんかっこいい
憧れる
- 584 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:50:07 ID:???O
- いじめについて書く力を持ってる人だと思う
- 585 :花と名無しさん:2006/11/07(火) 20:54:56 ID:???O
- 結局それしか描けない
- 586 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 02:57:29 ID:???0
- 今やいじめ漫画ではなく妖怪大戦争になりつつある。
- 587 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:10 ID:???O
- 主人公の感情が高まったときの絵がキモイ
- 588 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 18:32:17 ID:???O
- レズっぽい描写もキモイ
- 589 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 20:44:45 ID:???0
- イタイ匂いがぷんぷんする。
↓次のお題ドゾー
- 590 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 20:49:08 ID:???0
- 山田南平
- 591 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:43:50 ID:jkz8dbsUO
- 絵が可愛いよね。
- 592 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:00:06 ID:JvDe8SGK0
- http://www.asagao.sakura.ne.jp/~yuugeki/ebay/kubikiri2.asf
- 593 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:14:12 ID:???0
- 絵 が キャッチーだね(棒読み)
- 594 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 22:37:14 ID:???O
- 絵がね、可愛いね、うん
- 595 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:12:19 ID:???0
- なんつーかもう無茶苦茶だよね
話もそうだけど作家としても人としても
- 596 :花と名無しさん:2006/11/08(水) 23:56:55 ID:???0
- 特に女の子キャラが可愛くない。そんなんで百合描けんの?
- 597 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 00:18:10 ID:???0
- 美人だ美少女だのがでてくるが、そうは見えない。
- 598 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 01:04:34 ID:???0
- やめてよアッサム
って、おい。
- 599 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 01:21:51 ID:???0
- ナチュラルに人を不快にさせてくれる
花ゆめの質を下げた
- 600 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 01:25:48 ID:e/OR+D+zO
- 峰倉かずや
- 601 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 01:55:14 ID:???O
- カラー上手いよね
あっ!と思わせる素敵ポエムとアッー!と思わせるふいんき(ryのバランスが絶妙(?)
- 602 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 06:34:19 ID:???0
- 高校の頃はまった
センスがオシャレに感じた
- 603 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 07:00:50 ID:???O
- 男キャラが萌え。
- 604 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 07:21:50 ID:???0
- タレ目のイケメンを描かせたら、右に出るものはいないw
- 605 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 07:55:28 ID:???0
- 絵がキモイ 信者が更にキモイ いつまでたっても「厨ウケ乙」の器を出ない
- 606 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 09:27:56 ID:???O
- てゆーかホモエロ漫画
- 607 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 11:36:16 ID:???O
- 作者のオナニー漫画
- 608 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:03:53 ID:???0
- ごちゃごちゃしてて読み難い
- 609 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:41:49 ID:???O
- つか逆に『バキィッ』とか効果音一つに一ページ使うって手抜きすぎ
- 610 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:44:15 ID:???O
- BASARA
- 611 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 14:55:14 ID:???0
- 長編少女漫画の代表作だとマジで思ってます
- 612 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 17:59:21 ID:???O
- 揚羽ー!!
燃えさかる炎のようで
清らかな水の流れのようで
暖かい大地のようで
決して支配されない
風のような人でした
あんなに夢中になれる人にはもう出会えない
- 613 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:43:20 ID:???0
- めちゃくちゃ泣いた!
たくさんの勇気をもらった!!!
好きな漫画ベスト5に、間違いなく入る作品!!!
- 614 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:15:46 ID:???0
- 名台詞が多すぎる。
漏れの座右の銘ノートにはもうかききれないYO
エジ、ウンコ王、タラコ等様々な個性的キャラも忘れられない。
近年稀に見る、オヤジと牛のよくでてくる熱い漫画です。
- 615 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:18:35 ID:???0
- 絵が変。
主人公の目大きすぎ。頭蓋骨どんなんだ。
巨漢キャラが巨神兵かヌリカベみたいな
すげー肩幅なのも勘弁。
- 616 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:29:57 ID:???0
- カラーが見てて胸焼けしてくる
- 617 :花と名無しさん:2006/11/09(木) 23:31:01 ID:???0
- というか絵も話も暑苦しい
- 618 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:05:21 ID:???0
- 絵がぐちゃぐちゃしすぎで読めなかった
- 619 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:17:13 ID:???0
- 絵が受け付けない
- 620 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 00:19:44 ID:???0
- あらいきよこ
- 621 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:46:05 ID:???O
- さて12時間経過…誰も書き込まなくなった訳ですが(;゚Д゚)
とりあえず…age
- 622 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:15:50 ID:???0
- …えーと、昔アリスにおまかせってのを描いてたことくらいは覚えてる。
ほのぼの子供向け漫画かと思ったら、ホラーで意外性があった。
- 623 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:44:06 ID:???O
- Dr.リンに聞いてみて!は確かアニメ化したよね?
絵柄もかわいいし風水は時事的にも流行ってたから良かったんじゃないかな
塚半日レスがつかなかっただけで無理にageなくても…('A`)
落ちやしないし
- 624 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:02:38 ID:???0
- 絵がスッキリしていて見やすい
ビューティーポップしか知らないけど
- 625 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:27:12 ID:???0
- 知らね。聞いたこともね。
- 626 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:40:01 ID:???O
- 知名度が案外低い
Drリン以降の作品を全く知らない
- 627 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 17:47:14 ID:???0
- ビューティーポップは某テニス漫画のパクリ
- 628 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 18:33:22 ID:???O
- 誰?
そんな人いたの?
- 629 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 18:46:06 ID:???0
- 息長いけどつまんないよ
- 630 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 18:48:41 ID:???O
- 彼方から
- 631 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 19:20:05 ID:???0
- 現代日本の女子高生が異世界トリップするという話はよくあるが
言葉が全然通じなくて、ヒロインが努力して習得するという設定は
珍しかったので新鮮だった。
- 632 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:11:05 ID:???0
- ヒロインカワイイ
男カコイイ
- 633 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:16:49 ID:???0
- 絵はアレだけどメイン二人は魅力的な人物描写だった
- 634 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:23 ID:???O
- 健気で前向きな主人公が好き
- 635 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:23:57 ID:???O
- 知らない
- 636 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:31:05 ID:???0
- 知らないって叩きが一番辛辣かもな。
男キャラがイザーク含めて全員なんだか好きになれなかった。
最初は面白かったけど途中で飽きて脱落。
- 637 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:31:20 ID:???0
- バラゴが主人公じゃないなんて作者はわかってない
- 638 :花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:33:42 ID:???0
- ちょっと途中からだらだらしすぎたと思う
- 639 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:23:48 ID:???O
- 絵が好きになれない
- 640 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:26:18 ID:???O
- 花ざかりの君たちへ
- 641 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:28:42 ID:???0
- 主人公が横暴・・・じゃなくて勇気あるよね
女の子なのに男子高に転校するなんて
- 642 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:29:37 ID:KFA6bz5jO
- みんな地名ってゆーのがスゴイよね・・
- 643 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:31:20 ID:???0
- 千と千尋のハクそっくりなキャラ出してて
当時の流行に敏感な勇気ある作者だと思いました
- 644 :花と名無し:2006/11/11(土) 00:38:39 ID:???0
- 小学生の時は面白く感じた。
絵も結構好きだった
- 645 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:40:13 ID:???0
- ヒロインの、他人の事情にずかずか土足で上がりこむところが大嫌いだった
おまえにはプライバシーという言葉はないのかと
- 646 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:42:25 ID:???O
- 20巻以上出てるヒット作だよね。
ああ次レスからの叩きパート激しそう…。
- 647 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 00:46:31 ID:???0
- ↑すでに叩きパートになってる件w
途中からとにかく手抜きすぎコマでかすぎ原稿落としすぎ
やる気ないならやめろ。
商業落として同人誌しっかり出してた時は引いた。
- 648 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:06:01 ID:???0
- 作者が、目も当てられない
- 649 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 02:23:40 ID:???O
- 急に絵が甘くなったり淡泊になったり、瑞希が可愛いんだか分かんなかった
- 650 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 02:24:47 ID:jtoxrMpBO
- Honey Bitter
- 651 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 12:07:44 ID:DU9PrcNC0
- 続きが気になる
- 652 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 12:32:12 ID:yNahkYx4O
- 主人公の性格の悪さにリアリティを感じた
- 653 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 14:10:15 ID:???0
- 何だかんだで好き
ベタな設定でもいいじゃない
- 654 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 15:25:25 ID:???0
- 絵が綺麗
- 655 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:04:52 ID:???0
- 丁寧だけど絵が硬い。と女性キャラやせ過ぎ。
もやしが服着て歩いてるようだった。
- 656 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:04:59 ID:???0
- 絵がヘタ
- 657 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:08:31 ID:???0
- 力量ないのに大げさな設定にしちゃって陳腐感たっぷりなうえ
突然の休業は無責任極まりなし。
話おぼえてないし、もう帰ってこなくていいよ。
- 658 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 18:07:31 ID:???0
- 絵に立体感が無いし、骨格が不自然。
100歩譲って「漫画だから・・・」と考えてみても、あの絵はヒドすぎる。
- 659 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 18:41:50 ID:???0
- 横顔が変
- 660 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 18:59:52 ID:???0
- 「海の闇、月の影」
- 661 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:15:35 ID:???0
- 衝撃だったなー。狂ったように読みふけった覚えがある。
双子ネタをうまく生かしてると思う
- 662 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 20:00:17 ID:???0
- 篠原さんの絵は苦手だけど、これだけは読めた。
最後は大号泣したなぁ。
- 663 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:05:23 ID:???0
- 壮大な姉妹喧嘩だったな
- 664 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:28:53 ID:???0
- すごくハマってた。
ストーリーも面白いし、双子の恋愛対立も切なかった。
- 665 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:50:23 ID:???0
- 双子が好きな男の子の名前が自分の家族の名前と同じで
ちょっと微妙だったな〜。やたら盛ってたんだもん
- 666 :花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:00:52 ID:???0
- 話は好きだけど双子両方とも嫌
流風は女々しくてうっとおしいし流水はストーカで恐ろしいし
当麻はよく最後まで付き合ったなと思う…家族も殺されたのに
ラスト二人で死んだ方が良かったのに
- 667 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:56 ID:???0
- 死だの殺戮だのを軽く扱いすぎ。
画力のせいもあるのかも知れないけれど恐怖も恐ろしさも表現が上っ面だけで
ちっとも心に響かない。
ので、全体にすごーく軽い感じがする。
- 668 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 01:12:17 ID:???0
- 読んだのが子供時代だったせいもあるかもしれんが、意味不明で理解に苦しんだ
- 669 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 02:09:06 ID:???O
- 流風だけが最後に生き残るという綺麗すぎる終わり方が気にいらなかった
ふたりとも死んで終わりならまだよかったとおも
- 670 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 02:13:48 ID:???O
- 「バラ色の明日/いくえみ綾」でお願いします!
- 671 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 02:39:46 ID:???O
- 最強に好き。単行本も文庫も持ってる。
何回も読み返してるけど飽きない。とくに巷に雪の降る如くはじわっとくる。
この人の描く男の人はみんな魅力的。
- 672 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 11:43:14 ID:???0
- 伏線の使い方が秀逸。
テンポの良い会話やモノローグも、読み易い。
『才能ある人』っていうのは、こういう人の事を言うんだな、と思う。
- 673 :花と名無しさん:2006/11/12(日) 13:12:14 ID:???0
- オヴァなのに今っぽい漫画が描けて凄いよね
バラ色なんて絵からして昔の作品なんだろうけど、今読んでも普通に楽しいし
- 674 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 02:25:07 ID:???P
- ラスト、投げっぱなしで読者にお任せな話が多すぎる。
- 675 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 07:27:59 ID:???O
- >>674が誉めてない代わりに
「ストーリーに余韻がある」
↓叩きパートどうぞ
- 676 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 13:22:20 ID:???0
- 絵柄は影響受けまくりなのは知ってたけど
言葉回しまでくらもちだったとは・・・。
- 677 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:02:10 ID:???0
- たまに、読後「・・・で?」って言いたくなる話がある。
- 678 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:30:59 ID:???0
- 雰囲気漫画
- 679 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 20:35:10 ID:???0
- いくえみスレでも一番人気ってくらい推されてたから
張り切って読んでみたらそれほど好みじゃなくてがっかりした
- 680 :花と名無しさん:2006/11/13(月) 20:39:51 ID:???0
- 「少年は荒野をめざす」
- 681 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 12:46:42 ID:???O
- 文学的な題名だね
- 682 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 13:50:44 ID:???0
- 絵が素晴らしい
特に文庫カバー
- 683 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:23:41 ID:???0
- なかなか荒野は目指せない
- 684 :花と名無しさん:2006/11/14(火) 22:28:42 ID:???0
- 日夏さんが好きだったお(´・ω・`)
- 685 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 00:29:37 ID:???0
- はっきり言ってつまらん
キャラに魅力がない
- 686 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 08:42:38 ID:???0
- 正直言ってワケワカメ
主人公が自分を狩野狩野言ってんのがウザー
- 687 :花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:22:32 ID:???O
- 後半gdgd過ぎ
- 688 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:08:39 ID:???0
- 理屈っぽすぎ。
お高くとまってるというか。
- 689 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:19:23 ID:???0
- シラネ
- 690 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 10:43:11 ID:???0
- B.O.D.Y. 美森 青
- 691 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 10:53:32 ID:???0
- 最初のほうはそれなりに面白かったです
- 692 :花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:50:05 ID:???0
- 自分も最初の頃だけわりと楽しんで読んでた
意外性&裏の姿ありヒーローは、少女漫画的でいいかな
- 693 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:14:49 ID:???0
- 話はアレだけど、絵が好き。
藤とか、普通にかっこいいし。
- 694 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:09 ID:V4GBHksl0
- 服や髪型が、今っぽくてオシャレだと思う
何気ない制服姿さえも可愛く描けてて、読んでて楽しい!
はい、こっから叩きどうぞ〜↓↓
- 695 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:57 ID:FI/zMjVrO
- どうみても先生がうざい
- 696 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:34:28 ID:???0
- 白井編辺りから展開ぐだぐだ
漫画から何も伝わってこない。正直つまらない。
- 697 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:46:43 ID:???O
- 絵がキモい
特に人物の唇が異常にデカくてキモい
話もつまらない
作者の自分語りがウザい
- 698 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 21:57:17 ID:???O
- 誰?しらね
語る価値あるような話なの?
- 699 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:38:19 ID:???O
- 読んでてイライラするだけ
うざい
- 700 :花と名無しさん:2006/11/17(金) 22:39:11 ID:???O
- 横山真由美「ギャリズム」
- 701 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 06:20:29 ID:Uufy6TV2O
- スレが滞る程、マイナーでいいよね。
- 702 :花と名無し:2006/11/18(土) 08:40:15 ID:???0
- もうすぐ終わるね。
結構笑えるね。
- 703 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 13:58:28 ID:???0
- 読んだ事ないけど、タイトル新鮮でいいよね。
- 704 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:05:16 ID:???0
- 読んだ事ないけど、テンション高そな漫画だよね
- 705 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:06:58 ID:???0
- 読んだことないけど変なタイトル
- 706 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:07:48 ID:FdU95zra0
- 読んだことないけどつまんなさそう
- 707 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:08:48 ID:???0
- 読んだことないけどムカツク
- 708 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:18:37 ID:???0
- 読んだことないけど読みたくもない
- 709 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:21:40 ID:???0
- 読んだことないけど絵がキライ
- 710 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 14:23:19 ID:???0
- メイプル戦記
- 711 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 15:15:42 ID:???0
- 女の子だけの球団、っていうアイデアが秀逸。
普通なら水原勇気ばりにヒロインタイプが集まるはずなのに
全くそうならないのがカーラクオリティw
専属応援団も萌えw
ホステス(?)さんたちも萌えw
- 712 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 16:35:10 ID:???0
- 面白そうだよね
- 713 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 17:19:41 ID:???0
- オカマのピッチャーがヒロインだよね
微妙だけど恋に期待も残ったし
そこも普通じゃなくていい
- 714 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 19:23:53 ID:???0
- 川原大好きだけど、これはあんまり期待できないかなと思って
読んだら面白かった
桜子・薫子バッテリーと仁科夫妻が好きだ
- 715 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:39 ID:???0
- 明らかに野球を知らずに書いていると思われるところが
9回裏ピッチャー桜子に代打出さなかったり
先発が少なすぎたり
- 716 :花と名無しさん:2006/11/18(土) 22:50:58 ID:???0
- 読んだことないけどタイトルがダサい
- 717 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 00:17:31 ID:???0
- 盛り上がりも何もないまま
男みたいな女とオカマがチーム組んだ
ことしか覚えてないや
- 718 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 01:01:03 ID:???O
- 広岡監督と高柳コーチ(だっけ?)にまったく進展がなかったのにがっかり…
オカマの片思いなんてどうでもいいよ
- 719 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 04:54:32 ID:???0
- 現実味が全くない
長所だったりもするんだけど
- 720 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 04:56:38 ID:???0
- 大奥 よしながふみ
- 721 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 05:46:44 ID:???0
- よくある題材をうまく料理してると思う
連載スピード遅いけど、いつも続きが楽しみ
- 722 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 18:20:14 ID:xuHpBhDSO
- のだめ
- 723 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 19:36:43 ID:???O
- ↑?
- 724 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 20:22:12 ID:???0
- 男女逆転として、ドラマとは違う魅力を出していると思う
連載スピードはもっと上げて欲しい・・・
- 725 :花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:14:31 ID:???0
- 描けないシーンを無理に描くのはやめとけ
何だあの剣道は
- 726 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 00:48:38 ID:???0
- 確かに
あのコマだけ見るとギャグかと思う
- 727 :花と名無しさん:2006/11/20(月) 09:05:39 ID:???O
- 腐女子が好きそうな設定
- 728 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 03:02:05 ID:???0
- セリフが説明口調で気に障る。
はいはい、一生懸命調べたのね〜
- 729 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 08:17:40 ID:KsIurzGpO
- 絵が硬い
はげキモイ
- 730 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 09:41:43 ID:???O
- 南波あつこ 「スプラウト」
- 731 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 10:35:10 ID:???0
- 読んだことないけどスプライトが飲みたくなるいいタイトルだと思います
- 732 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 10:48:59 ID:???0
- 作者スレじゃものすごい叩かれようだけど実はわりと好き
絵可愛い
主人公、あそこまでひどく言われるほど極悪人じゃないと思うんだけどなあ
- 733 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 13:49:20 ID:???O
- とにかく絵可愛い
あと一巻でカップ割った時の三人の反応がやけにリアルだと思った
いるいるこういうの
- 734 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 14:01:22 ID:???0
- 絵「は」かわいい
- 735 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 18:51:25 ID:???0
- この漫画の主人公、嫌いな主人公5位以内に入るほどウザい。
- 736 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 19:08:33 ID:???O
- どっかで見たことあるようなストーリー。内容がない。
- 737 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 21:20:12 ID:???0
- 嫌な子として描かれてるはずのライバルが、まともな子に見えるほど
主人公がウザイ。むしろライバルがかわいそうに思えてくる
- 738 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 21:45:04 ID:???0
- 主人公氏ね
- 739 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 23:28:09 ID:???O
- ヒーローの魅力がわからない。先輩カワイソス
- 740 :花と名無しさん:2006/11/21(火) 23:30:13 ID:???O
- 溺れるナイフ
- 741 :花と名無しさん:2006/11/22(水) 07:54:38 ID:???O
- 絵に艶がある
夏芽がレイプされそうになった時、こうちゃんが助けに来たが、
「無事助かってよかった」的な有りがちな展開に終らなかったところがヨロシイ
- 742 :花と名無しさん:2006/11/22(水) 21:32:30 ID:???0
- 劇画っぽい。勢いがある。
- 743 :花と名無しさん:2006/11/22(水) 22:32:03 ID:???O
- 読んだことないけど、タイトルがいいね。
- 744 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 01:22:07 ID:???O
- 普通の少女漫画だったら主人公二人はなんだかんだでくっつくけど、この漫画はホントわかんない。ドキドキ感がたまらない。
- 745 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 01:55:28 ID:???O
- 線が汚い。今は慣れたけど最初は絵がうけつけなかった
- 746 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:08:34 ID:???0
- 絵が気持ち悪い、主人公すら可愛くない
何かにつけて描写がわざとらしい
エンターテイメント性に欠ける、いわゆる雰囲気漫画
- 747 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:43:35 ID:???0
- 読んだことないけどナイフに手足が生えてじたばた溺れているところを想像した
- 748 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:46:46 ID:???0
- 「読んだことないけど」禁止にしない?
- 749 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:49:45 ID:???0
- でもマイナーな作品出されたとき他に乗り切る術がないんだけど
- 750 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:58:35 ID:???0
- ホットロード
- 751 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 13:50:24 ID:PQ6H98h+O
- 今読んでも泣ける
時代を感じて楽しめる
- 752 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 15:41:59 ID:???0
- >>749
乗り切らなくても読んだことない人はスルーしとけばいいじゃん。
例えば丸一日レスつかなかったら、「しらね」と書き込んどけばよくない?
- 753 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 16:26:00 ID:???O
- 昔に読んだ。当時感動してた。
- 754 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 19:16:59 ID:???0
- ヤンキー=かっこいい
とされる時代が本当にあったんだーへーとちょっと勉強になる
- 755 :花と名無しさん:2006/11/23(木) 20:27:27 ID:???0
- 台詞が読みにくい。
- 756 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 00:04:06 ID:???O
- 絵がイマイチ
- 757 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 00:43:14 ID:???0
- もう読んでられない
- 758 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 00:50:14 ID:FgHlhT490
- 読んだことないけど絵がキライ
- 759 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 00:52:11 ID:???0
- このマンガの影響なのか、同級生にぐれた子が多数いた。
- 760 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 00:53:50 ID:???0
- 長谷川スズ「リカってば!」
- 761 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 15:37:58 ID:???0
- 作者名もタイトルも聞いたことないんだけど…と思ってぐぐってみたら、
まんがタイムジャンボは少女漫画じゃないだろ…
確かに絵は少女漫画ぽいけどアリなの?
- 762 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 20:07:35 ID:???0
- 無しでしょ。
はい、埋めますよ。
- 763 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 20:25:04 ID:???0
- 梅
- 764 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 21:11:16 ID:???0
- じゃあ梅ついでに>>399のつづきでも。
>400-409 松本夏実
>410-419 『こどものおもちゃ』
>420-429 『月の夜星の朝』
>430-439 『動物のお医者さん』
>440-449 『あさりちゃん』
>450-459 『目隠しの国』
>460-461 『フルーツ果汁100%』
>470-479 『クローバー』
>480-489 『闇の末裔』
>500-509 『V・B・ローズ』
>510-519 『ハイスコア』
>520-529 北川みゆき
>530-539 『姫ちゃんのリボン』
>540-549 『パタリロ!』
>550-559 『ママレードボーイ』
>560-569 萩尾望都
>570-579 山田也
>580-589 すえのぶけいこ
>590-599 山田南平
- 765 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:00 ID:???0
- つづき
>600-609 峰倉かずや
>610-619 『BASARA』
>620-629 あらいきよこ
>630-639 『彼方から』
>640-649 『花ざかりの君たちへ』
>650-659 『Honey Bitter』
>660-669 『海の闇、月の影』
>670-679 『バラ色の明日』
>680-689 『少年は荒野をめざす』
>690-699 『B.O.D.Y.』
>700-709 『ギャリズム』
>710-719 『メイプル戦記』
>720-729 『大奥』
>730-739 『スプラウト』
>740-749 『溺れるナイフ』
>750-759 『ホットロード』
- 766 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:15:47 ID:???0
- 埋め
- 767 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:16:36 ID:???0
- もう一度、埋め。
しかし、comic6鯖、最近混んでいるね。何か祭りでもあった?
どこかの板で。
- 768 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:29:19 ID:TNVTDpaR0
- うめ
- 769 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:30:13 ID:???0
- 埋なの?
- 770 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:30:46 ID:???0
- あずきちゃん&秋元康
- 771 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:38:06 ID:???0
- アニメで凄く人気のあった作品だよね。
あの当時の女児と大きなお友達は一生懸命見てたのを、覚えてる。
- 772 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 22:59:29 ID:???0
- 性欲に流されるヒロインがリアル
- 773 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 23:35:48 ID:???O
- めっちゃ昔すきだった
絵の割に中身はまああった
…よね?あんま覚えてない(・ω・`;)
- 774 :花と名無しさん:2006/11/24(金) 23:46:06 ID:???0
- あんな絵なのに妙に生々しかった
- 775 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 00:30:16 ID:???0
- 小学生のときアニメみてた。
高校のとき漫画を立ち読みしてびっくり
あずきちゃんが尻軽女だったとは・・・どうしようもないクソ女です。
- 776 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 07:36:52 ID:???0
- 当時は主人公の『女』っぷりが目に付いてとても不愉快だったけど、
今子供が同じ年齢になると結構リアリティのある漫画だったんだなと思う。
でも、キライ。
- 777 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 08:20:31 ID:???0
- この板での主人公の嫌われぶりはもはや伝説。
- 778 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 08:31:23 ID:???O
- 今思い出しても嫌いだ
- 779 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 09:37:21 ID:???0
- 嫌いなキャラすれで名前が出ると10レスは必ず消費されるお方
- 780 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 09:38:07 ID:???0
- では、お題
もりちかこ
- 781 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 10:44:46 ID:???0
- エロくて、お馬鹿(誉め言葉)な百合漫画を描いてくれる素晴らしいお方。
「チャームエンジェル」では、ララナギより格段にえろくなってるのが
たまらない。
- 782 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 10:50:53 ID:???0
- 読んだことないけどムカツク
- 783 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:05:34 ID:2Cg0VpIfO
- 「読んだ事ないけど」
って飽きた。
わりと面白い。わりと。
- 784 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 15:12:25 ID:C8IZ/R370
- エロ可愛い
- 785 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 16:09:16 ID:???0
- 散々タイアップしているにもかかわらず、知名度ののびない人
- 786 :花と名無しさん:2006/11/25(土) 16:38:45 ID:???0
- 連載4回目から絵が荒れる。
あれだけは勘弁。
- 787 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 10:57:01 ID:???0
- 悪くはないし好きなんだけどタゲ層の牽引力弱い気がする。
この手の作家はイマイチ叩くところがないね。
- 788 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 14:55:35 ID:???0
- しらない。
叩きが遅いのはこれに尽きるだろう
- 789 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 14:56:54 ID:???0
- 取り敢えず「9」。
- 790 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 15:02:16 ID:MVyIJJQG0
- 暴れん坊本屋さん 久世番子
- 791 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 17:31:40 ID:Ow3yHuK+0
- この作者の他のマンガよりはおもしろいけど
これ少女マンガか?
- 792 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:26:14 ID:???O
- うん埋めとく?
- 793 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:32:19 ID:???0
- サイト見てきたが特に少女誌かどうか書いてないね。
ウィングスは実は少年誌だったって暴本にあったけど
ウンポコの雑誌コードはどの枠なんだろう。
- 794 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 21:37:50 ID:???0
- 最近伸びないね。うめ。
- 795 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:23:13 ID:???0
- 花ゆめ・少コミ・マーガ・フレンド
・・・この辺の作品や作家が挙がった時は、割とレスつくよね。
- 796 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:23:43 ID:???O
- 知らん
- 797 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:40:12 ID:???O
- どっかのブログで紹介されてたが別に読んでみようとは思えなかった。
- 798 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 23:43:22 ID:???0
- >>795
そりゃ部数が違うからしょうがない
- 799 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 23:44:08 ID:???0
- どうぞ
↓
- 800 :花と名無しさん:2006/11/26(日) 23:57:30 ID:???O
- 水玉ペリ
- 801 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 00:08:52 ID:???0
- いつも同じ話ばかり、よく飽きないで描いてたね。
ソンケーする。
- 802 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 03:12:15 ID:???O
- かわいいペンネームだね
- 803 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 04:03:11 ID:???O
- 初めて聞いたペンネームだけど印象残っていいと思うw
- 804 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 05:35:37 ID:GDA3MkeC0
- 絵はなんとな〜く少しだけ上手くなっていってるかもしれないと思う
- 805 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 10:59:22 ID:???O
- 嫌いです
- 806 :花と名無しさん:2006/11/27(月) 22:55:55 ID:???0
- 知らないから検索してみたけど絵が好みじゃない
- 807 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 00:42:05 ID:???0
- だれも知らんやろ・・・。
この作者の名前、ときどきいろんなスレで強引にあがるけど、「本人?」としか思えない。
単行本も出てないんじゃないの?新人っていみじゃなく、ダメすぎるから。
- 808 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 04:50:02 ID:???0
- くらたま の方がいいなぁ
- 809 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 07:57:26 ID:???0
- ごめん、聞いたこと無い。
- 810 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 07:58:30 ID:???0
- 「ぼくの地球を守って」by日渡早紀
- 811 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 08:49:26 ID:???0
- なんか、すごい流行ってた。前世好きの人たちの間で
- 812 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 09:06:00 ID:???0
- あれだけ多くのキャラをきちんと使い分けできてるし、
ストーリーにおいても伏線の成功とクライマックスへの盛り上がりは素晴らしい。
「名作」と呼ばれるのに相応しい作品だと思う。
- 813 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 11:08:55 ID:???0
- 小難しい話なのに読ませるパワーがある。
ファンタジー系苦手だけどこれは好き。
キャラが良かった。
- 814 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:11:23 ID:???O
- 木蓮が本当に美人に描かれていたから色々説得力があった
こんだけキャラ描き分けられてんの凄いと思う
- 815 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:47:02 ID:???0
- 途中からキャラが果てしなくウザくなった。
あと、今やってる続編は勘弁して欲しい
- 816 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:57:08 ID:hHeVdtLc0
- セイントセイヤとかBLネタはどうかとおもう
- 817 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 14:03:35 ID:???O
- 最終回もひどかった。
あれと同じノリという意味では、今やってるのは確かに続編だと言えるだろう。
- 818 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 15:43:25 ID:???0
- 10巻くらいをピークに絵がどんどん劣化していったのが残念
- 819 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 16:45:47 ID:???O
- とにかく長すぎる
絵劣化しすぎ
- 820 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 16:46:39 ID:???O
- アニマル横丁/前川 涼
- 821 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 18:17:59 ID:Q30cmpgeO
- ♂と♀の方程式
すぎ恵美子
- 822 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:25 ID:???0
- なんか1がお題だと勘違いしてる人が時々いるような。
えーとアニマル横町だっけ?
ちらっとしか見たことないけど絵が可愛い。子供ウケよさそう。
- 823 :花と名無しさん:2006/11/28(火) 23:07:11 ID:???O
- ケンタ可愛い
前に小学校低学年ぐらいの男の子達が
コミックス買ってるの見てなんか和んだ
- 824 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 02:10:25 ID:???O
- アニメが意外に面白い
思い切り子ども向けで売ってるけど
大人向けのギャグがよく出てくる。
大きいお兄さんとかオタクにもウケそうw
>>821
タイトルのセンスが素晴らしいとしか言いようがない
SUGIクオリティは無限だNE★
- 825 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 08:02:16 ID:???O
- アニメ化したのに知名度低すぎ
つかぶっちゃけそんなに売れてないでしょ
- 826 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 09:51:24 ID:H9yeHAic0
- 目がデカイ
- 827 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 09:59:09 ID:???0
- パンダが可愛くない
- 828 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 10:07:36 ID:???0
- うさぎも可愛くないよね
- 829 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 10:10:32 ID:???0
- ギャグなのに笑えない
- 830 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 10:13:44 ID:???0
- 女ともだち 一条ゆかり
- 831 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 11:34:28 ID:???O
- 設定も展開も良い。
連載当時楽しみだった。りぼん買う歳でもなかったがこれのおかげで読んでた。
- 832 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 14:08:02 ID:???0
- 一条ゆかりで一番好きな作品かも
またこういうの描いて欲しい
- 833 :花と名無しさん:2006/11/29(水) 19:37:28 ID:???0
- この頃の御大、絵が綺麗で漫画も面白かった。
ストーリーがドラマチックで最高。
ようこさんとかモデルの友達とか綺麗だったな。
主人公も可愛かったし。
連載当時小学生低学年だったけど、毎月何回もくりかえし読んでた。
- 834 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 06:08:01 ID:???O
- 初めて「女同士」って関係が持つ嫌らしさに触れてドキドキした
- 835 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 10:25:19 ID:???0
- 正直この作品
大好きだから叩きたくないのだが…
まあ毎度のごとく「掲載誌にあってない漫画」
- 836 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 10:35:23 ID:???0
- 小学生の頃りぼんで連載してたけどいつもイラネって思ってた。
- 837 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 10:49:52 ID:???0
- りぼん買い始めた頃に連載されてたんだけど、
ひとつだけ異色だったな。。。
絵が怖かったし(ホラーかと思った)、小学校低学年には難しかった。
だからこれだけ読んでなかった。
- 838 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 12:47:56 ID:???0
- ホモの演技の先生がキモイ
- 839 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:59:02 ID:???0
- 子供のときはヒーローの良さが全くわからなかった
外見が嫌ってのもあったけど、当時のりぼんにしてはヘタレな部分が多かったような…
掲載誌間違ってたよ
- 840 :sage:2006/11/30(木) 14:26:09 ID:pz9AM2vVO
- まじめに!男女交際
- 841 :花と名無しさん:2006/11/30(木) 14:29:38 ID:???O
- 下げミスしました
当時中学生だったのでドキドキハラハラしてた
主人公二人が一途で羨ましかった
- 842 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 16:26:50 ID:KQhKHdtO0
- 当時、何故か続きが気になってた漫画
- 843 :花と名無しさん:2006/12/01(金) 23:26:20 ID:???0
- 番外編みたいのが後で雑誌に載らなかったっけ?
それで読んですごく気になった覚えがある
- 844 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:09:01 ID:???0
- 厨房時代に読んでたなー
三歩進んで二歩下がる、というか
半歩進んで一歩下がる、みたいな
進展ぶり・段階踏みぶりに
もどかしくもドキドキしていた
みんな読んでたと思うけど
好きな漫画とは口に出せなかった心の中の名作w
今時のお股パカーン漫画読んでるガキ共じゃ
鼻で笑うかもしれないが
正直、中・高生ならこのくらいじっくり
一々お互いの気持ちを思いあって(でもって衝突したりして)
進んでいただきたいもんだと思うババですよ
- 845 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:40:08 ID:???0
- やるやらねーで延々と引き伸ばしてた漫画だったような?
- 846 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 03:37:37 ID:???O
- 知らないんだけど
- 847 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 05:19:42 ID:???O
- >846バロスw
まじめに!って言ってるわりに、結局セクースじゃねーかよ
- 848 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 07:45:01 ID:???0
- 男が布団相手にHの練習してた
ごめん、別の漫画だったかもしれない
てかこの頃のマーガ読んでた気がするしタイトルにも見覚えがあるけど
思い出せない
- 849 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 09:01:20 ID:???O
- ↑
多分フトン丸めて練習してた気が…
こんだけ長く付き合ってエチしてないなんて、ありえないわ、所詮マンガだね、と中学生ながら思った作品。
- 850 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 09:02:52 ID:???O
- 当時のマーガつながりで。
まっすぐにいこう。
- 851 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 13:38:23 ID:???0
- 犬のかきわけがうまいなー
ペット屋のでっかい息子が好きでした
- 852 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 14:26:20 ID:KlWikdQhO
- 犬の話はたまに泣けた。
全体的にのほほんとしている割に、読みごたえもあったと思う。
秋吉くんが男前だった
- 853 :花と名無しさん:2006/12/02(土) 23:13:08 ID:???0
- 昔わからなかったことが数年後読み返してわかったりするタイプの漫画。
心理描写がいい。
- 854 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 03:31:55 ID:???0
- 設定とキャラのよさでいきなり勝ち組にのし上がった漫画って感じだ
でもおもしろかった
秋吉の家族ネタとか以降は正直微妙だけど
- 855 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 05:24:01 ID:???0
- 京介が好きだったなw
最初の頃はすごい好きでコミクスも買ってたけど、後半引き伸ばしすぎて
駄目になった(確かまだ完全には終わってないんだよね?)
秋吉の家族ネタなんかはほんとに後付け丸出しだったし
- 856 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 08:56:17 ID:???0
- かわいそうとかアテクシ達の絆は強いとか、説教臭いお話を作るために
普通の子をああいう設定にしたようにしか見えないので
秋吉のあれが出てくるたびイラっとする
あと旅行行き過ぎじゃねーか
- 857 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 10:22:21 ID:???0
- ある日突然絵も話もコマワリも全部がダメダメになった。
そして突然他紙に移動した。
なんで?未だに謎なわけだが。
最近ブコフでコミクスを読んだが現在もダメダメ状態進行中…。
- 858 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:26:47 ID:???0
- 確かまだ終わってないんだよね
だらだらずるずる、これしか描けねーのか
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
別マからクッキーへ移動したんだっけ?恋カタも連れてってやれ
- 859 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:50:39 ID:???O
- 唇が分厚くてキモチワルかったー
てるちゃんも好きじゃないなー
- 860 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:53:21 ID:???O
- OH!myダーリン
- 861 :花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:56:34 ID:???0
- >>858
移ったのはコーラス。
確かこれデビュー作から連載になったんだよね。
勉強不足が途中から出ちゃった感じ。
最初は良かったのに、今じゃ最悪。
印象悪くなっちゃってかわいそ。
- 862 :861:2006/12/03(日) 22:58:07 ID:???0
- ごめん、リロってなかったorz
>>860
初期は絵もかわいいしキャラもいいし面白かった。
シンちゃんも当て馬君(ごめん名前忘れた)もかっこよかった。
- 863 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 03:04:29 ID:???0
- 目の描き方の一つの手法を確立した
- 864 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 03:08:32 ID:???0
- 泣ける
所々・・・
- 865 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 06:58:56 ID:???0
- ひかるがうざい
しんちゃん、教え子の高校生妊娠させるって普通に犯罪
妊娠・流産・レイプ・私生児と、ヘビーなネタを次々と入れまくってて
なんか安っぽく思えて萎えた
大げさな事件がないと話作れないのかと
- 866 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 15:00:40 ID:gGdDVEqOO
- すげー昔に見たから大して覚えてないけど、目がデカくてオエ〜って感じだったの覚えてる
そういえば女子高生と先生の関係で妊娠→流産だったんだっけー
確かにアレな展開だよね。
あ、なんかの香水が流行ったようか流行ってないような
- 867 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 15:40:58 ID:???O
- 読んでて気持ち悪かったような記憶がある
- 868 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:03:07 ID:???0
- ひかるがウザくてウザくてかなわんかった。
シンちゃんの過去を責めるくせに
自分は当て馬男とフラフラフラフラ・・・
巻き込まれる周囲が可哀想だ。特に理事長だったおばあちゃん。
ちなみにシンちゃんが妊娠させたのは
ちゃんと結婚してからなので犯罪ではないぞw
- 869 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:37:16 ID:???O
- 結婚してからなんだー妊娠!そうだったかも。。
私も気持ち悪くなったよ、読んでいて
流産のところとかね
どでもいいが、当て馬くんの名前が思い出せなくて、歯痒い
- 870 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:38:46 ID:???O
- 天然コケッコー/くらもちふさこ
映画化ですね…
- 871 :花と名無しさん:2006/12/04(月) 20:51:08 ID:???0
- >>869
小土井くん
- 872 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 09:38:16 ID:kSgcs8BVO
- 「イイとこ」に書き込むの初めてだ。
個人的にくらもち作品の中でも大好き。
心理描写が細かいしリアル
セリフが無い回(コウタロウの夏?)でも充分魅せられる
サブキャラも生き生きしていて登場人物多いにも関わらず飽きない
読み返す度、発見がある
方言がこれまたいい。うつる
田舎の子の服のセンスと大沢君&母のセンスの違いが際立っていて良かった
ナド
ベタ褒め……
- 873 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 10:25:38 ID:???O
- リアルなのに物語として面白い。さすがだと思う
ベテランなのに新しいことに挑戦し続ける姿勢も好き
他作品も含め、大好きな漫画家さんだ
映画化なのか…あの間合いをうまく表現できるのかなー?
- 874 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 10:41:59 ID:???O
- 方言の持っていき方が本当にうまい。
そよの性格の描写がすさまじくうまい。
なんていうか全体的な心理描写が、涙でるほどうまい。
あと、1話1話が丁寧で、クオリティまじ高。
- 875 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 11:18:38 ID:???O
- あまり書きたくないが…
敢えて言うならキモキャラ(しげちゃんや高校の生徒会長)がリアルでキモかった!
お父ちゃんと大沢君お母さんの浮気(?)の話は嫌だったな〜
(でも物語には欠かせないね…)
「海の天辺」の時と同様、あまり叩くところがないよー
下↓の人に期待しる
- 876 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 13:00:39 ID:???O
- パッと見タイトルがダサいし古いカンジがする
「本当は言いたくないんだけど〜」とか一言おく儲キモい。いらないよ
- 877 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 13:42:16 ID:???0
- 信者キモイ絵キモイ話は普通
- 878 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 18:49:24 ID:???O
- 絵柄変わりすぎ。
ついていけず途中で読むのやめた。
- 879 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 19:05:52 ID:???0
- 『小土井くん』の名前がわかってすっきり。
>>871d
映画化とかいまさら・・・
- 880 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 19:06:36 ID:???0
- なんて素敵にジャパネスク
- 881 :花と名無しさん:2006/12/05(火) 23:54:51 ID:???0
- コミクス最新間出たネー。
さらに手に入りやすくなっていいと思う。
- 882 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 08:56:19 ID:???O
- ドキドキハラハラして読んだ記憶があります。話自体はあんまり覚えてないけど…
高彬の純粋なところが好きだったかな
続編?の小説も持っていました
- 883 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 09:03:40 ID:???0
- だいぶ時間が経ってるのに、絵が劣化してないのも素晴らしい。
コミカルかと思いきや結構シリアスで、なかなか読ませる
- 884 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 09:28:05 ID:???0
- 時代物なのに読みやすくていい
内容も策略とか陰謀とかきちんと考えられてて
次が読みたくなる
- 885 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 09:49:47 ID:???0
- 唯恵唯恵、吉野君吉野君ってしつこい
- 886 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 19:52:11 ID:???O
- 原作はまあまあ面白かったけど漫画はあの絵が受け付けない
古臭い全く華のない絵
- 887 :花と名無しさん:2006/12/06(水) 23:10:26 ID:???0
- 話が面白いとかいったって
所詮は原作の力
- 888 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 10:52:20 ID:???0
- 原作は好きだったけど、漫画は絵が好みでないのでがっかりした
- 889 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 11:43:43 ID:???0
- 原作付作品で話誉めてもなw
絵は、垢抜けないまま固まっちゃってる感じで萎える
- 890 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 14:09:02 ID:???0
- 天使禁猟区
- 891 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 17:26:25 ID:???0
- 吉良先輩カッコ(・∀・)イイ!!
途中で由貴が描かなくなって連載放棄してたけど、ちゃんと簡潔してよかった。
兄妹愛・残虐さが由貴らしくていい作品だ。
- 892 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 19:47:52 ID:???O
- キャラ美形度スゴス
話のスケールも大きいし、独特な絵や雰囲気にハマる。
この作者にしては珍しく、打ち切り臭のない終わり方もよいかと。
- 893 :花と名無しさん:2006/12/07(木) 20:16:35 ID:???O
- やっぱり天使は狩ったらダメだよね
- 894 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 06:12:15 ID:V6xcqo36O
- 画が凄すぎ!
お話しも好きだった!
個人的にはミカエルが好きだった!!
- 895 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 08:05:03 ID:???O
- どことなくオタク臭がする画、タイトル
- 896 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 08:09:36 ID:???0
- あっちこっちストーリーが破綻してる。
この人は短編の方がまだ読める
- 897 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 09:25:41 ID:???0
- 行き当たりばったりで描いているのがよくわかる。
はじめの3回位と残りは全然違う話じゃん。
木に竹を接いだような印象。
- 898 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 09:30:17 ID:???0
- ストーリーは場当たり的で強引
凝った設定はあまり意味がなかったり、つじつまが合わないことも多かった
露骨に「可哀想な話」に持っていこうとするのに萎えたのと、
ストーリーもなかなか進まなかったので途中で放棄したな・・・
- 899 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 09:55:41 ID:???0
- 二次元萌えのヴィジュ系オタとメンヘル儲が、
鬱展開に「深い!」とか言って盲目的にマンセーする漫画
次、ドゾー↓
- 900 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 10:03:06 ID:???0
- 山口美由紀
- 901 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 10:44:34 ID:???0
- 優しい印象が残る話を描く人ってイメージ
最近のは知らないけど
- 902 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 12:56:22 ID:???0
- キラキラ、ふわふわなかわいい女の子キャラもいいけど
やはり、カッコいいオヤジ(黒髪・ヒゲがデフォ?)描かせたら神
- 903 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 12:56:33 ID:???0
- 花ゆめ黄金期を支えた黄金聖闘士の一人
- 904 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 14:07:31 ID:???0
- 朝ピカ傑作。
- 905 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 19:18:55 ID:???0
- この人のカラー原稿は神がかってる。
漫画家としては最高レベルだと思う。
- 906 :花と名無しさん:2006/12/08(金) 21:42:49 ID:???O
- 懐古厨オバが好きそう
- 907 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 00:42:58 ID:???0
- >>905
5から叩きですぜ。
時々ゴチャゴチャして読みにくいコマがある。
あと最近女の子の絵がゴツい。
- 908 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 01:29:08 ID:???0
- 古臭い絵。やわらかいタッチなんだろうけれど、頼りない感じで好きじゃない。
- 909 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 05:30:52 ID:???0
- 鼻と口がデカい
- 910 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 05:47:47 ID:GAakEE9rO
- 栗原まもる
- 911 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 12:28:29 ID:???0
- 絵が安定していて、見やすい。
どの作品の主人公も、性格や感性に親近感をおぼえる。
・・・何で売れてないんだろう・・・・・。
- 912 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 15:23:35 ID:???0
- 私は一作しか読んでないんだけど、
割とベタな少女マンガ的ラブコメって感じなのでとっつきやすかった。
シンプルな絵柄もかわいいし、読み手の世代を選ばないマンガ家だと思う。
- 913 :花と名無しさん:2006/12/09(土) 19:07:21 ID:???0
- つまらなくは無く、おもしろすぎもせず、暇つぶしに最適な作品を描く人
- 914 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 07:23:30 ID:???0
- マイナー過ぎて36時間レスがついてない…
初めて見たけど、絵はきれいだね
- 915 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 08:20:38 ID:???0
- しらない
- 916 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:18:07 ID:???0
- 私も知らないw
つーか早く次の御題に行きたい
- 917 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:23:31 ID:c8BLAlzE0
- しらない
うめあげ
- 918 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:29:29 ID:???0
- 知名度がゼロ
- 919 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:38:35 ID:???O
- 苺シロップしか読んだことないけど本当につまらなくもないし面白くもない作品を書く人だなあと思う
- 920 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:38:45 ID:???0
- 梅ついでに>>765の続き行きます
>760-769 『リカってば!』
>770-779 『あずきちゃん』
>780-789 もりちかこ
>790-799 『暴れん坊本屋さん』
>800-809 水玉ペリ
>810-819 『ぼくの地球を守って』
>820-829 『アニマル横丁』
>830-839 『女ともだち』
>840-849 『まじめに!男女交際』
>850-859 『まっすぐにいこう。』
>860-869 『oh!myダーリン』
>870-879 『天然コケッコー』
>880-889 『なんて素敵にジャパネスク』
>890-899 『天使禁猟区』
>900-909 山口美由紀
>910-919 栗原まもる
- 921 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 10:42:44 ID:???0
- 誤爆スマソ
では御題 遠藤淑子
読むと癒される。
コメディーの中にもホロリとさせる様な表現が好きです。
- 922 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 11:36:18 ID:???O
- 誰…?聞いたことも見たこともない
- 923 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 11:50:11 ID:???0
- 読むとまったりとした気持ちになれる。
ほのぼのした雰囲気に油断してると思いがけずほろりとさせられるシーンもあったり。
- 924 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 13:54:06 ID:???0
- 何度読んでも泣ける、と言う作品が多い。
ニュー・イヤーとピーターの上着、天使ですよは必ず泣く。
- 925 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 14:08:48 ID:???0
- 絵が下手すぎ。デッサン教室に通え
>>922
*5まで待てないのか早漏。
- 926 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 14:28:32 ID:???0
- 説教くさい
- 927 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 14:52:15 ID:???0
- 絵師をつけて原作やれ
- 928 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 16:02:17 ID:???0
- 絵が小学生のいたずら書き並み。
- 929 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 18:49:54 ID:???0
- >>922を叩きと解釈して…
確かに絵は下手だけど最後まで読ませる力がある。
コメディーだけでなく「ヘブン」など重いテーマの作品も描く事の出来るすごい人。
- 930 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 18:51:28 ID:???0
-
王家の紋章
- 931 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 18:56:38 ID:???0
- 連載が中断しないのが凄い
作者今幾つだ。その体力に脱帽
- 932 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 21:27:43 ID:???0
- はじめの方はそれこそ憑かれたように読んだよ。
あれほど面白いマンガはなかった。
スケールの大きさ、エジプト文明の絢爛豪華さ、などなど
一つの時代を作ったと言える作品。
- 933 :花と名無しさん:2006/12/11(月) 23:11:49 ID:???0
- 知らない
- 934 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 00:33:18 ID:???O
- >>933
ちょwとりあえず誉めとけってww
キャロルって1巻から読み返してみてもどんどん可愛くなって綺麗になってくよね。
- 935 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 01:08:08 ID:???0
- ループ
- 936 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:48 ID:???0
- 絵がきもい
いつまでたってもキャロルに執着しすぎな王子(名前失念)がきもすぎ
かと言ってメンフィスもきもい
そういえばライアン(?)兄さんもきもい
こいつらみんなキャロルのことしか考えてないのか
- 937 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 02:25:25 ID:???O
- 長すぎて挫折して天河に移動してしまったwww
- 938 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 06:57:18 ID:???0
- 雑誌で一度だけ読んだ事あるけど、読者様宛のコーナーが雑誌で
読むのさえ辛いほど細かい超達筆な文字がびっしりと書いてあったのが
読者思いってより怖かった
あれ、単行本の時どうなってんの?
- 939 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 09:05:35 ID:???0
- いつまでやってるんだよ
- 940 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 09:08:42 ID:???0
- ヤマトナデシコ七変化
- 941 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 12:06:18 ID:???0
- 好き嫌いはありそうだけれどアクの強い主人公が面白い。
デフォルメされた時の絵がかわいい。丸くて。
- 942 :花と名無しさん:2006/12/12(火) 22:39:17 ID:???O
- 声優が豪華?
- 943 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 01:26:41 ID:???O
- 逆ハー設定なのに、男がほとんど彼女持ちって珍しい
- 944 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 19:00:13 ID:???0
- 男キャラがカコイイ
- 945 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 19:04:54 ID:???0
- まだやってんの?って感じ。
アニメ化するほどの作品か?
- 946 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 20:15:31 ID:???O
- みんな似たような顔だよね
- 947 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 20:43:40 ID:???0
- 作者のヴィジュ萌えが滲み出てキモイ
- 948 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 20:53:12 ID:???0
- 絵がキモイ
アップとかグロだよあれ
- 949 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 22:46:32 ID:???0
- 逆はーキモス 男キモス
- 950 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 22:48:47 ID:???0
- 谷川史子
- 951 :花と名無しさん:2006/12/13(水) 23:57:04 ID:???O
- 雰囲気が癒し系
- 952 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 00:37:11 ID:???0
- 流行り廃りとは無縁のシンプルな可愛い絵柄
- 953 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 01:28:34 ID:???0
- 絵も話もほんわかしてて可愛らしい
- 954 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 10:25:14 ID:???0
- 流行する絵と違うのが良い。
- 955 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 11:01:59 ID:???O
- 毎回同じ
- 956 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 11:03:44 ID:???0
- 絵が古くさくて読む気にならない
- 957 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 11:53:05 ID:???0
- 地味・古い・花がない
売れない理由がよくわかる
- 958 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 12:08:38 ID:???0
- イラストから生気を感じられない。
- 959 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 12:53:04 ID:???O
- まだいたの?
- 960 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 12:53:53 ID:???O
- 皆のアイドル
酒井まゆぽそ
- 961 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 12:54:08 ID:???O
- 空くんの手紙
- 962 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 16:55:56 ID:???0
- 「デスノる」という、オリジナリティあふれる新語を生み出した。
- 963 :花と名無しさん:2006/12/14(木) 17:53:50 ID:???O
- >>960>>962
既出だからお題は>>961で
- 964 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:03:56 ID:???0
- >>963
やだ。空気よめ。アホが
>>960
この板での知名度が高い。
- 965 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 22:41:58 ID:???0
- ume
- 966 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:10:29 ID:???O
- >>964
死ね。氏ねじゃなくて死ね
- 967 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:12:33 ID:???O
- スレ荒らすな
- 968 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:36:51 ID:???0
- いったん埋めた方がいいと思う
- 969 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:48:22 ID:???0
- 次スレどーすんのこれ
- 970 :花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:51:46 ID:???O
- きらりんレボリューション
- 971 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 00:27:32 ID:???0
- アニメの主題歌うたってて主人公の声をあててる小春ちゃんがすううっごく可愛い
- 972 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:29 ID:???O
- 小春たそすううっごくたれ目だNE★
- 973 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 10:48:37 ID:???0
- 種系以外の絵を流行らせた功績は大きい。
単純な話も対象年齢には丁度いい。
そりゃ大人には向かないけど子供向だから許せる。
ああいう毒のない単純明快な明るくてはっちゃけたストーリーは子供向にはうってつけだと思う。
後は絵柄の記号としてのセンスがいいよね。
- 974 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:04:44 ID:1iIyrmjb0
- アニメの視聴率も、少女漫画の中ではトップクラスですね。
- 975 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:14:02 ID:???O
- オタクの餌にされてる
- 976 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:39:02 ID:???0
- 後楽園にショップが出てたけど、ガラガラでしたよ
身体のバランスおかしすぎてどこがいいか理解できん
- 977 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 18:08:21 ID:???O
- 変な声
棒読み
歌下手
絵も変
顔と等身合ってない
- 978 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 19:20:16 ID:???0
- あの目は無理
正視できない
無理
- 979 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 19:45:41 ID:???0
- ヒロインうざい
あんなヤシリアルにいたら絶対イヂメられてる
- 980 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 19:47:04 ID:???O
- 小春のブリ声聞いただけでキモイ
てか目でかすぎ
- 981 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 19:49:45 ID:???O
- グッドモーニングコール
- 982 :花と名無しさん:2006/12/16(土) 19:59:14 ID:???O
- ここからは次スレの話した方が良くない?
次スレの10をグッドモーニングコールにしてさ
- 983 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 04:30:37 ID:???O
- そうだね
もう次スレたってもいい頃だし
次スレの1〜9あたりに今まで出た作家・作品の羅列とか貼っとけば
すぐ埋まって始めやすいのでは?
990あたりに立ててもらって。(遅いか?)
- 984 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 09:19:17 ID:???0
- このスレってどうなの?
- 985 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 19:55:59 ID:???0
- こっちでいいやん
*0の決めた少女漫画のキャラで盛り上がるスレその3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159174773/
- 986 :花と名無しさん:2006/12/17(日) 21:55:28 ID:???0
- 自分が好きな作品or作家の叩きが読めるのがけっこういい。
作家スレはヲタばっかでなんでもマンセーだから客観的な意見わからないし。
しかも叩きといっても5レスで終わるからダメージも少ないしw
- 987 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 00:37:31 ID:???0
- だな
マンセーばっかりだと感覚おかしくなる
- 988 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 01:01:22 ID:???O
- 0が指定した作品、もしくは作家を1〜4が褒め5〜9が叩くスレです
・次スレは990がたてて下さい
・不必要な雑談はしないで下さい
・既出のお題は禁止。また過去スレに出たものもなるべく避けて下さい
・読んだことのない作品だった場合は何も言わず去り、次のお題を待ちましょう
こんなカンジ?
- 989 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 01:53:31 ID:???0
- そんなカンジ。
- 990 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:16:06 ID:???0
- 次スレは要らない
- 991 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:22:22 ID:???0
- 埋め
- 992 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:22:59 ID:???0
- 埋め
- 993 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:23:30 ID:???0
- 埋め
- 994 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:24:01 ID:???0
- 埋め
- 995 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:24:53 ID:???0
- 埋め
- 996 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:25:25 ID:???0
- 埋め
- 997 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:26:24 ID:???0
- 埋め
- 998 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:26:55 ID:???0
- 埋め
- 999 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:27:46 ID:???0
- 埋め
- 1000 :花と名無しさん:2006/12/18(月) 02:28:25 ID:???0
- 埋め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
138 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★