■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[牛次郎&神矢みのる]プラレス3四郎・2
- 1 :解説:堀之内:03/05/28 02:07 ID:TTOrP2O+
- リンクする前に落ちてしまったのは痛恨!!
消化し切る前に落ちてしまったのも痛恨!!
しかしVAN効果もあります!
増々盛り上がって参りましょう!!
尚、神矢氏の他作品についての語りもOKと云う事でよろしいでしょうか?
- 2 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 02:11 ID:TTOrP2O+
- 取り敢えず立てました。
仲間に見つけてもらいやすいようageたままで参らせて頂きます。
前スレのログへのリンクの仕方とか分からないのでそちらは誰かお願いします。
へなちょこでスマソ!!!
- 3 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 03:55 ID:???
- >1さんアミーゴ!ヤターッ!!
いきなりプラ3じゃなくてスンマセンだけど、
『ニンジャじゃ阿仁丸』、復刊ドットコムにあたよ。
でも、100票にはまだまだ遠い道のりだけど。
3巻の続きがよみたいよぉー。
「阿仁丸くーん」って叫ぶ専門のもみじちゃんイイ。
- 4 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 04:14 ID:???
- PMPファイト!『プラレス3四郎』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010776813/
スレ落ちたけど、前スレね
- 5 :山崎渉:03/05/28 09:56 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 6 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 10:29 ID:LfavSLFC
- 今週のサンデーの改蔵は危険なネタだった。
だが、俺の気持ちの代弁でもあった。
- 7 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 17:37 ID:???
- 神矢氏のジンジンは幼心におそろしくエロかった記憶がある。
桜姫もエロかったしなー。
神矢氏のシャープかつキレイな絵の女の子好きだ。
- 8 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 20:33 ID:???
- http://www.burai-rx.com/Photo015/20030518/20030518_10_01.html
- 9 :愛蔵版名無しさん:03/05/28 22:15 ID:???
- VANの女の子プラレスラーは胸の形が気に入らんなぁ。
時代の変化なのか風船みたいな巨乳ばっか・・・
- 10 :愛蔵版名無しさん:03/05/29 01:59 ID:???
- >7
同感ー@
って待てよ、「ジン−ジン」って、‘鹿子ちゃん’の出てくる方で
合ってるか?
眼鏡(今なら眼鏡っ娘?)の風紀委員だか生徒会長だかとか。
高校生になったら皆あんな色気が備わるものだと思っていた当時の
自分は消防かそれ以下…?
リアルタイムで読み始めたのはプラ3でしかも途中からだったから…
>9
あれはデザイン協力者の所為ではないかと願っていまつ。
無理に今風にせんで良いのになあ…てゆかしないで欲しかった…
- 11 :愛蔵版名無しさん:03/05/29 10:24 ID:???
- 巨乳というよりもデザインがごてごてしてるのが気になる>女子プラレスラー
桜姫がサイコー
- 12 :愛蔵版名無しさん:03/05/29 13:11 ID:U92DPuKq
- 今日発売のコンビニ廉価版コミック最高〜。
扉絵ギャラリー、プラレスラー名鑑だって。
初めてみる絵もけっこうあたよ。
しかし、どー考えても旧作のプラレスラーのほうがカッコいいな〜(藁)。
ジョロナがサイコー
- 13 :愛蔵版名無しさん:03/05/29 16:51 ID:???
- お 新しいスレたちましたな。
たてた方 お疲れですた。
VANの女型プラレスラーって新しくしようとして
そこはかとなく時代遅れっぽくて中途半端のような気が
するのは俺だけか?
後 乳の形はデカすぎていまいち萌えない。
- 14 :愛蔵版名無しさん:03/05/30 02:37 ID:MlYhjNNe
- あの前髪で目の見えない王子はエロゲーの主人公ですか?
- 15 :14:03/05/30 02:38 ID:???
- ゴメン・・・・・・・・・・・・・誤爆した。
- 16 :愛蔵版名無しさん:03/05/30 22:27 ID:???
- どんな女子プラレスラーに出てきてほしい?
オレはテニスウェアがいいなあ
- 17 :愛蔵版名無しさん:03/05/30 23:08 ID:???
- 胸はほどほどか、やや小さめ、
腹筋が適度に固そうで、
脚はスラッと長く、
メカスーツ部分と、生々しい部分とがうまく組み合わされたデザインの、
スレンダーな女子プラレスラーがいいなぁ。
たとえば、桜姫やジョロナみたいな・・・。なんちて。
- 18 :愛蔵版名無しさん:03/05/31 00:09 ID:???
- 前スレのコスプレお姉さまお元気ですか?
チェリーボンバーをコミク版で見たい気がするなあ
- 19 :愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:33 ID:???
- >18
あ−、やられたらメットに隠してた長い髪がばさ〜〜っと…
それはなかなか萌えますな。
桜姫とは逆に、露出少なめでいて、激しい戦いでそのプラスーツが
徐々に壊れ、生肌露出が段々と…みたいな…
(↑段々妄想が暴走始めてます)
- 20 :愛蔵版名無しさん:03/05/31 09:53 ID:???
- 率直に言って、ファンタジーにおける、
女戦士のような軽装のヤシをキボン
- 21 :愛蔵版名無しさん:03/05/31 11:25 ID:???
- つまりはさくら姫だな。
- 22 :もとラナウン:03/06/01 18:18 ID:???
- >18
いちおー元気です。
またしても昔話ですが、チェリーボンバーいましたよ
オーナーといっしょに・・・
私が覚えてる限りのコスプレ・プラレスラーは
柔王丸(原作初期)、柔王丸(原作2番目)、柔王丸スペース(原作)、柔王丸(アニメ)、
リキオー、イカロスウィング(アニメ)、エル・ウラカン(対カバノホマレ戦)
、ザ魔人(原作)、エル・マタドール(原作)、チェリーボンバー、タコボーイ
そして、桜姫、桜姫(後期タイプ)、ラナウン・シー
直接会ったのはこれくらいだったかなぁ…
- 23 :愛蔵版名無しさん:03/06/01 22:01 ID:???
- チェリーボンバーみたいなあ
- 24 :愛蔵版名無しさん:03/06/02 03:05 ID:???
- >22
うわ、そんなに居たのですか?!!
せいぜい桜姫はじめ女子ばっかだろうと思ってたっすー!!
アアア、あの時代に聖地に逝ってれば……!!!
あの頃は聖地の存在も知らなかったっけ……(トホヒ目)
- 25 :愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:43 ID:???
- しかし同人誌ないね・・・
- 26 :もとラナウン:03/06/02 22:44 ID:???
- >>22
あ、まちがえた 訂正です
エル・マタドールは、「原作」ではなくアニメのプラレスラーでした
ワキの下からサブアームが出て、コーナーに縛り付けたヤツね
あ、22のリストは、重複ありだからね
原作柔王丸とかリキオーとか桜姫はソコソコ人数いたんだよ
余談:結局、日の目を見れなかった(完成できなかった)プラレスコス
マッドハリケーン、クレージーホース、アルバトロスQ、ラ・ジョロナ
当時のプラレスコス仲間の話しを思いだしての事、
マッドはウラカン作った人が作りかけてザセツ
クレージーホースは魔人作った人、バイク事故で中止
アルバトロスはイカロスウィングに予定変更したんだそーで
・・・で、ジョロナは私が作ろうとして力尽きた(前スレで言ったよね)
- 27 :愛蔵版名無しさん:03/06/03 00:57 ID:???
- >26
あー確かにアルバトロスからイカロスは乗り換えやすそーだ。
アルバトロス…色がわかんないから今一イメージがつかめない。
イカロス好き@
でも凄いなあ、それらは勿論フルスクラッチでそ?
とても自分には不可能だ…
ところで柔王丸やリキオーは、女子?男子?
桜姫プラリンピアバージョンも何げに好きなんだが。
- 28 :もとラナウン:03/06/03 22:10 ID:???
- 昔話ばっかしでゴメンね
>27
うろ覚えの記憶を掘り起こした限りでは
柔王丸(原作初期)、男子・女子両方
柔王丸(原作2番目)、男子
柔王丸スペース(原作)、女子
柔王丸(アニメ)、男子
リキオー、女子
イカロスウィング(アニメ)、男子
エル・ウラカン(対カバノホマレ戦)、男子
ザ魔人(原作)、男
エル・マタドール(原作)、男
チェリーボンバー、女子
タコボーイ、男子(だったとおもう)
オーナーのコスは圧倒的に女の子が多かったっけ・・・
三ちゃん、今日子、ショーちゃん、成田クン…マキちゃん(チェリーボンバーのオーナー)
- 29 :愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:40 ID:???
- >28
もともと昔話する板ですし全然OK、つーかむしろ歓迎だと思いますが。
>柔王丸スペース(原作)、女子
想像したらなんか妙に興奮しましたです。
>エル・ウラカン(対カバノホマレ戦)、男子
カバノホマレ戦仕様というところに、
コスプレイヤーさんのこだわりを感じます。
普通なら、コンドル頭の決勝戦仕様にいきそうですが。
マッキーはやはりヒラヒラ衣装でつか。お・ね・え・さ・ま♪
しかし、かえすがえすもジョロナがいないの寂しい。
- 30 :愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:52 ID:???
- 昔話はともかく、これじゃ同人板だよ・・・
まぁほかに話題もないのでとめる気はないが。
- 31 :愛蔵版名無しさん:03/06/03 23:42 ID:???
- 押入れの中を片付けてたら、雑誌からバラしたプラ3のページが…
懐かしいな。バレンタインのときの成田くんの扉絵って、何かに
再録されたかな?
- 32 :愛蔵版名無しさん:03/06/04 18:18 ID:???
- 最近発売したミクロフォースって知ってるか?
それなりに筋肉質で7〜8頭身くらいで、あまりケバイ装飾がモールドされてないのが特徴なんだけど
器用な人ならミクロフォースを素体にプラレスラー造れると思うよ。
といっても身長10cm程度なので頭部の細工が大変そうなんだが
- 33 :愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:27 ID:???
- プラレス3四郎より前に、BOYSとかって言ったおそろしくエロイマンガ描いていなかったっけ?
- 34 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:07 ID:???
- >33
逆だ、逆。
プラ3が終わった後すぐの連載がそれ。
でも2巻で強制終了〜……
アレもこれから増々面白くなるぞって所で…
プラ3の前がジン−ジンで、その前がボンバー弾?
- 35 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:16 ID:???
- なんか15少年漂流記っつーかバイファムみたいな漫画だっけ?>BOYS
- 36 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 03:01 ID:???
- >35
バイファム……そう甚だしく間違ってはいない気もするが、
もちッとシビアなSF?
↓以下、記憶をたどって紹介してみまつ。。
最初の舞台はとある惑星。
そこは何等かの理由で女性が存在しなくなっており、
残されてるのは「卵子」のみ。
主人公の少年達は、寄宿舎のような所でまとめて育てられてる。
そこでは、普通にお定まりの少年グループの対立とかあったり。
しかし、ある一定の年齢に達すると、選別が行われる。
優秀な少年は結婚相手として「卵子」を持った母胎女性アンドロイド
を与えられて子供を作る。
少年達の一人、リーダー格の「ネージュ」のみエリートとして
選抜され、相手を与えられる。
選別に洩れた少年達は「素材(マテリアル)」として、おそらくは
人間としては扱われなくなるような雰囲気。
選別段階のテストで、そこら辺の事を察知したネ−ジュ。
その展開とは全く関係なく、本来立ち入りを禁止されている地域に
過去の遺産?として放置されてる宇宙船を発見する少年達。
お約束通り「自分達で直してみよう!」となり、成功。
それを嗅ぎ付けた評議会に攻撃され、そこへネージュが相手の
アンドロイドの制止を振り切って友達の為に駆け付け、宇宙船発進。
対立チームも同乗。
(「素材として大人しく処分されるなんてされてたまるか!」展開もあったかも)
発進後、宇宙船の操船コンピューターに謎の星図が。
そのコンピューターに指示されてるのか、点滅する星あり。
- 37 :36:03/06/05 03:20 ID:???
- (続き)
星図の案内に従って辿り着いた星は、文明が未発達。
言語(星間共通語?)も通じない未開の星。
でも住人と衝突しながらも交流も深め何とか生活出来るように。
でも、船のコンピューターは次行く目的星を示さない。
それが何故か分からぬまま、暮らしていると、元居た星からの追手が。
構成メンバー:ネージュの相手&ターミネーター(女性型)
ネージュの相手は、ネージュに母星へ戻ってくれと説得。
ネ−ジュはエリートなので、彼だけを母星は必要としている。
彼が「仲間を置いては行けない」と拒否すると、彼女の中に
組み込まれた対象消去プログラムが発動しかける。
それは彼女の意志&愛?で抑えられる。
しかし、最初からプログラムがターミネートのみのアンドロイドは
ネージュの拒否で諸共に殲滅しようとする。
それを身体を張って阻止したのは、ネ−ジュの相手の彼女。
最期に「私は、彼女(ターミネーター)達とは違って幸せです…
貴方を愛する事が出来て…愛される事が出来て…」
彼女はネ−ジュの子供をそのお腹に宿していた。
その戦いの結果の、炎上するロケット(追手の)を、神として畏れ、
お供えをしたりし始める原住民。
その姿を見て、ネ−ジュは、この星に留まり、彼女が守ろうとした
もの、そして文明を教えて導く決心をする。
すると、コンピューターの星図には次の星の指示が。
- 38 :36:03/06/05 03:36 ID:???
- (長文続きだが…良いのだろうか…と思いつつ、続き)
リーダーだったネ−ジュを欠いて、旅は続く。
(そーいや主人公はヒロ?だったっけ…お約束熱血系キャラ)
次の星は、氷に閉ざされている。
そこでは、ロボットの女性達が、ロボットの子供を出産している。
(人工子宮とか、ちゃんと母胎と繋がった子供ロボ)
しかし、その子供達は、近い内に必ず巨大な男性型ロボットに
攫われてしまう。
ロボットとは言え、少年達の星には居なかった「母」の存在に、
彼等は心をうたれ攫われた子供を必ず取り返すと決心し、行動する。
(スイマセン最初に書くの忘れてましたが、彼等には、各々超能力が
少しながら備わっています。最初はヒロ(主人公)の念動力位
でしたが)
子供を攫うロボットは、攫った子供を大事そうに氷室に寝かせている。
テレパシー能力が発現した少年により、何故そんな事になって
しまったのか、不幸なその星の過去が判明する。
そして、メンバーの中で最年少(幼児)の子供が、
「僕、この星に残る」と決心する。
するとその星を被っていた氷が解け、花に溢れた星に。
そして、コンピューター星図では次の目的星が点滅…。
一人ずつ、減っていく事によって、少年達の旅は進む。
- 39 :36:03/06/05 04:11 ID:???
- (もうこうなったら覚えてる限りやっちゃうぞ〜?…続き)
途中、海賊船に捕まる少年達の船。
そこには、海賊達の中に一人だけ、少女(ミカ)がいる。
海賊達に、手錠で繋がれ、戦う事を強制されるヒロ。
でもヒロは、初めて触れる生身の女性に興奮し、ミカに触りまくって
怒られたりする。
念動力を使って戦うが、負けるヒロ。
鎖に繋がれ牢屋に入れられたヒロの元に、ミカが食事と水を持って
やってくる。(彼女も同年代の少年に触れるのは初めてだった?)
食事にむせるヒロに口移しで水を飲ませるミカ。
彼女は、赤ん坊の時にカプセルに入れられて宇宙空間を漂っていた
所を、海賊船に拾われていた。
話す内に、ヒロに惹かれていくらしいミカ。
ある夜、海賊の大将(馬鹿でかい。片手義手。)の部屋に呼ばれる
ミカ。
「もう15になったんだったな。服を脱いでみろ」
抵抗するが、「何の為に今まで育ててやったと思ってるんだ」
とか言われながら、抵抗空しく、服を剥かれ、強姦されてしまう。
- 40 :36:03/06/05 04:41 ID:???
- (さて、不本意ながらもうクライマックス近いのでこうなったら
最後まで逝かせて頂きまつ!)
牢屋に捕われているヒロを助け出そうと、監禁されてる部屋から
脱出する仲間達(念動力使いがもう一人、ヒロのライバル:お約束
美形キャラ)アテも無く探しまわっている所にミカが現れ
「ヒロの居場所なら私が知ってる。案内するわ」
強姦された事で180度心境が変わっているミカ。
そして、その船の中には、他にも他の星で奴隷として捕われていた
人々が居た。
彼等を助け出し、協力して海賊船から少年達の船、他の船で脱出を
しようと奮闘。
その前に立ちはだかる大将を宇宙空間に放り出そうと、単身ハッチを
開けに行くミカ。
しかし、そうはさせじと、せめて道連れにとミカの胴体をメカ義手で
握りしめる。それを助けるヒロ。無事大将は宇宙へと。
しかし、ミカは重傷で、命は助からない。
最期に「キスして、ヒロ…」と言い、キスされ、…ミカ絶命。
ミカの遺体を乗せたカプセルは宇宙葬に。
- 41 :36:03/06/05 05:15 ID:???
- (…続き…いよいよこれで終りでつ)
無事海賊船からの脱出に成功。
(海賊達を倒して、捕われていた人々が海賊船で元居た星に
戻るんだったかも)
捕われていた人々との話から、どうもこの宇宙、星々の間では、
『過去に何かがあって、それぞれ、その星への罰のようなものが
与えられているらしい』
少年達の星では、女性が居なくなった。
ネ−ジュの残った星では、文明が退行した。
最年少の少年の残った星では、急激な気候の変化で悲劇が起った。
海賊船に捕われていた人々の星では、住民が奴隷になった。
その謎は、彼等の旅が進む事で、明かされるのではないか…
…最後に辿り着く星で。
(星図に標されている星は、少年達の数と同じだったかも知れない)
そしてその謎が明らかになれば、それ以前の、正常だった世界が
戻って来るのか…?
と、言う所で終わっちまったんだよ…
(間違っていたら随時訂正おながいしまつ。ちゃい☆)
- 42 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 09:13 ID:???
- なんというか・・・ありがとう。
デモサイゴマデカクノハドウカトオモウ
なんかガルフォースを一緒に思い出した。
チャンピオンという戸口の広い雑誌でも
ここまでSFで暗くてアレな漫画を続けるのは不可能だったか。
- 43 :36:03/06/05 10:18 ID:???
- >42
あ、ごめん、配慮足りなかった…?
眠れない徒然にやった事でそこまで頭働かなかった……
でもとっくの昔に完結してるしつい…。
気を悪くされた方々、本当にごめんなさい。
でも、だからって読む意味無い程網羅しまくってる訳じゃ無いので、
そこは一つ勘弁してつかぁさい。
- 44 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 10:36 ID:???
- 原作は立原あゆみだったらしいな、BOYS
- 45 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 10:43 ID:???
- >34
単行本は3巻まで出てるみたいだよ、BOYS
強制終了であることに変わりはないが。
- 46 :愛蔵版名無しさん:03/06/05 10:54 ID:???
- 桜姫萌え〜なおまいらに拾い物をプレゼンツ
ttp://210.153.97.44/cgi-bin/er8946/img/11791.jpg
- 47 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 01:36 ID:vjjbiAVA
- コンビニで売ってるプラ3の、解説書いた方の素性ってわかりまつか。
結構興味深く読めたんだけど。
次号もいろいろおまけ付けてくれるとうれしいな。
- 48 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 04:44 ID:dDakEh1x
- うわー、こいつのスレあるんだ。昔からだいっきらいだった。
なんか軟弱できゃーきゃーぴーぴー言う人物、当時は
こういうのが流行りだった。少女漫画みたいなノリ。
笑わせるネタでも全然面白くない。
プラレスで北斗の拳のパロディやったとき終わったと確信。
アニメ化もされたが、チャンピオンぽくない
この漫画を押したのはまずかった。読者も離れ
ジャンプに大きく離されることとなった戦犯はこいつ。
最近てか二、三年前にコミックボンボンでガンダム漫画
描いてたのしってる?そのへん起用というかあきれるが、
相変わらずもたもたしたキタナイもっちゃりした線で
描かれた人物、メカ。最悪。つねに人気最下位だったみたい。
で、切られてどこへ流れていったか。
- 49 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 08:25 ID:???
- >>46
見れないんだけど・・・
- 50 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 09:47 ID:???
- 漏れは見た。
桜姫の見返り背面姿で尻が突き出てるような感じのCG
- 51 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 11:05 ID:???
- >>49
流れの緩やかな掲示板に貼リ直しますた。
堪能してくり。まあ、結構出回っているものばかりだから既出だったらスマヌね。
ttp://www.hentai.st/post/4/301.jpg
ttp://www.hentai.st/post/4/302.jpg
ttp://www.hentai.st/post/4/303.jpg
- 52 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 21:03 ID:???
- >>51
ありがd 最初のがイイ!
- 53 :愛蔵版名無しさん:03/06/06 22:39 ID:???
- >>51
二番目の奴、ロボっぽくていいなぁ。
- 54 :愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:59 ID:???
- >51
最初の戦ってる感じのがイイなあ。
(後ろに何気に柔王丸いるしw)
2番目の、何ちゅーか、桜姫S(スペース)ぽくない?
しかし、戦闘服としては、急所を丸出しにしてるので意味ない
辺りがエロくていいですなっw
- 55 :愛蔵版名無しさん:03/06/09 02:18 ID:???
- 桜姫コスプレ話はどうなったの?
- 56 :愛蔵版名無しさん:03/06/09 22:57 ID:???
- コンビニ版が見つからないよう(泣
…また型落ちでブクオフを探せと…?
- 57 :愛蔵版名無しさん:03/06/10 11:42 ID:???
- >56
京都まで探しにいく位の気概を見せろ。
- 58 :愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:36 ID:???
- 一瞬、なぜ京都?と思ってしまいました。
不覚。
- 59 :愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:30 ID:???
- プラレス関係のCGってやっぱりあまりないのか?
桜姫だけじゃなくて柔王丸とかラナウンとかないかなぁ。
>コスプレ話
ワンフェスで以前柔王丸見たっけ。今年は桜姫がいたし、
案外ワンフェスだと見れるとか。 合わせでなくてそれぞれが
ピンでやってるのが残念。 昔みたいに集合とかすればいいのに
なぁ。 というか見たい。
- 60 :愛蔵版名無しさん:03/06/10 20:55 ID:???
- (板違いは承知の上で)フル可動桜姫ハケーン
ttp://www.aso.ina.saitama.jp/rp/
簡単にはマネできない辺りが辛いが
- 61 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:17 ID:sUZkjBQE
- 神矢先生がTシャツに後期桜姫を描いて下さいました。フルカラー、影つき
です。これは僕の宝物!
さくらやホビー館にブリスターパック入り柔王丸フィギュアがありました。
いずれ桜姫も出るんでしょう。
- 62 :あぼーん:03/06/11 00:18 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku03.html
- 63 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 02:45 ID:???
- >61
そんなうらまやしい事があったのなら、是非その画像をウプして
くれ給え!!
- 64 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 06:52 ID:sUZkjBQE
- 61です。
ごらんに入れたいのは山々なんですが、初心者につき
うぷする方法が判りません。ここに行けば判る、そう
いう場所のリンクを貼って頂けませんか。昔コミケで
撮影した桜姫コスプレ娘の写真も紹介したいし。
うらやましい事と言えば、神矢先生にアシスタントを
頼まれたこともあります。
- 65 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:46 ID:???
- ここにどうぞ!
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~a-kosu/upload/joyful.cgi
- 66 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 08:39 ID:sUZkjBQE
- 逝ってみました。
ここだと桜姫コスプレ娘のうぷは出来ても、
直筆Tシャツの方はあかんのじゃないですか?
いっそ高価格でャフ億に出しときましょうか?
でも落札されたら困るしなー…
- 67 :56:03/06/11 21:00 ID:???
- >57
温かい励ましの言葉アリガトウ!
おかげで今日6件目で見つけたよ!!
京都迄行かずにすんだよママン。
>64
で、それは断ってしまったのかい?>アシスタント
受けてたらもっと自慢だよな−
- 68 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:19 ID:???
- >>66
とりあえずオレがスレ作るからコスプレはってね
- 69 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:22 ID:???
- http://210.153.97.44/cgi-bin/co0606/clip.cgi
ここに張ったよ!
- 70 :愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:33 ID:sUZkjBQE
- >67
で、それは断ってしまったのかい?>アシスタント
受けてたらもっと自慢だよな−
自分で描いた桜姫の絵と一緒に、電話番号もファンレターに
書き込んで「お忙しい時は声をかけて下さい」とかなんとか
安請け合いしちゃったんですよ。
ある晩、神矢先生から電話がかかって来たんです。その前日、
再就職先が決まっちゃってて…、スケジュール的に泣く泣く
お断りしました。オレはバカヤローです。
んじゃま、コスプレ貼ってみます。貼れたらまた来ます。
- 71 :愛蔵版名無しさん:03/06/12 02:13 ID:???
- >69
何か、パスワードとか必要みたいで見られないんでつけど…
しくしく。
- 72 :69:03/06/12 08:20 ID:???
- 71さん
ID:jun PASS:jun
これでOKです
- 73 :71:03/06/13 00:54 ID:???
- >72
さんきう!見られますた!
でも一瞬何事かと思ったよ!(バナー広告に驚いたらしい
意外に全身ショットって初めて見たかも?
今度どっかで見かけたら是非他のスレのお嬢さん方みたいに
色んなポーズで…とゆーかファイティングポーズとって欲しい。
そして今からでも誰かジョロナにチャレンジして夢の対戦を!
それはそうと、神矢みのる作品集文庫で出してくんねーかなー…
せめて飽田の分だけでも!
- 74 :愛蔵版名無しさん:03/06/13 02:10 ID:???
- 漏れは模型好きで、スクラッチ(自作)もやるんだが、
↑の画像とか見ると、コスチューム作ってあげたくなるな。
やっぱメカモノはきっちりしてないと。
- 75 :69:03/06/13 08:19 ID:???
- あっ、70と71は別人だったか!
70さん、うpお待ちしてます
- 76 :70:03/06/13 11:15 ID:???
- http://210.153.97.44/cgi-bin/co0606/clip.cgi
↑なんとか貼れました。好みは色々あるでしょうが、
おへそに免じて許してちょうだい。
この股の部分に電飾を仕込みたいです。
- 77 :69:03/06/14 00:26 ID:???
- 70さん
ものすごくキュート!他のポーズも見てみたいです。いいなあ・・
- 78 :愛蔵版名無しさん:03/06/14 04:40 ID:???
- ヘアスタイルが桜姫っぽいですよね。このころの女は黒髪でイイな♪
他に原作版柔王丸とアニメ版のツーショット、荒巻多作の弟子「丙」、
ラ・ジョロナも撮影してるんですが、この写真と一緒に神矢先生に
送ってしまいました。
でも、桜姫だけは自分用に焼き増ししておいたんです。好きだから。
なんか…、ふだん大人しい子が思い切って脱いだ感じで、萌えます♪
- 79 :愛蔵版名無しさん:03/06/14 06:24 ID:???
- 後で貼られた写真の方は、昔よくFRに写真載ってた人ですね。
確かこの人のお姉さんがプラレス同人誌で絵を描かれてる方で、
柔王丸のコスプレなさっていたと記憶しています。
うっわ〜 懐かしい〜。
- 80 :69:03/06/14 14:27 ID:???
- イイッス!!
- 81 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 00:51 ID:???
- コスプレいいですね〜
ぜひまた復帰してくださいね
- 82 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 01:15 ID:???
- 桜姫の新型VANに出してほしいね
量産型Sフレームじゃなくてさ
- 83 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 03:05 ID:???
- とりあえず迫力のレスリングしてほしいね。
マッハ・ハヤテとのバトルに禿しく期待。
明王丸のデザイン、見慣れると結構イイかも。
- 84 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 06:20 ID:???
- 桜姫コスプレ、好評で嬉しいです。
○○と言われたらどうしよう、とオビエテいました。
79さんのおかげで素性も少し判りました。サンクス!
あの頃のコミケは同人誌売買とコスプレに二極分化していない
イイ時代でした。ヘンなセミプロ同人屋もいなかったし。
桜姫Tシャツも、何とかぅpできるように頑張ります。
- 85 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 19:53 ID:???
- 84さん
Tシャツもそこにうpしちゃえば?
- 86 :84:03/06/15 20:06 ID:???
- え? あそこってコスプレ女性の写真以外もアリですか?
いえ、別に僕が着て、それを撮るつもりは無いですけど
(もったいなくて一度も袖をとおしてません)。
- 87 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 20:54 ID:???
- >>84
いいんじゃないの?見たいです
同人誌はないよね??誰か持ってないかなあ
- 88 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 23:10 ID:???
- エロなら1冊もってるんですがね。
桜姫のコスプレをした今日子さんをあれこれ…。
スミマセン
- 89 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 23:21 ID:???
- 俺も得ろ同人なら持ってるんだがなぁ。
テレビ版桜姫(謎
- 90 :愛蔵版名無しさん:03/06/15 23:38 ID:???
- 88,89さん
ここに張っていただけませんか?
http://moe.homelinux.net/2cindex.html?tm=1055687889
- 91 :88:03/06/16 02:23 ID:???
- とりあえず萌え絵の方に表紙を貼って来ました。
本文から3ページ取り込んでみたので、18禁板に新スレを
立てて頂けませんか。見つけて貼っておきます。では。
- 92 :愛蔵版名無しさん:03/06/16 02:42 ID:???
- >>88
立てたいのは山々だが現在新規は×
悲しい。・・
- 93 :88:03/06/16 10:40 ID:???
- http://moe.homelinux.net/2cindex.html?tm=1055687889
↑はい、Tシャツの絵も萌え絵「桜姫お願い」スレッドに貼って
来ました。何しろ大きい絵なんで、フォとショで繋いだら、線が
入っちった。ゴメンネ。
さぁ、姫の笑顔に癒されて下され!
- 94 :愛蔵版名無しさん:03/06/16 18:59 ID:???
- 同人誌は古いのばかり持ってるんだけど、エロじゃないのばかり。
思い出せる範囲でタイトル等あげてみる。
「魅惑の柔王丸」(現漫画家那須雪絵(当時那須かずや)主催の本)
「KILL・J」(ボーイ図ラブの作家さん松崎司さんとか描いてます)
「ラブ・桜姫」(イラストばかりの本)
「柔王丸画集」(79さんの言っていた柔王丸コスの作家さんMr.黒猫さんの本)
「乱」(神矢みのるF.C会誌。タイトルはちと違うかも。)
「JUOHMARU.GO2」(色んな人が漫画描いてる本。漫画とアニメ両方ネタあり)
「プラレス維新」(当時徳間の本で漫画描いてたLEOさん主催の同人誌。プロレスネタもあり)
タイトル思い出せないものもまだあるはず。ただ全部実家なので今は手元に
ありません。
大分前に95年のワンフェスのコスプレ写真を紹介していたサイトで、二代目
プラスーツの桜姫の写真があったけど・・・もうあのサイト閉じてしまった
から見られないんだよな。誰か写真落としてませんか?
- 95 :愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:15 ID:???
- >94
那須さんの見たい〜〜〜〜!!
ちっこいカットの3ちゃん&柔王丸絵は見た事あるけど。
(全く違う作品の同人誌ですごい後になってから)
「乱」と「維新」は見覚えあるなあ。
メックのバックナンバーの土人通販コーナーで…
- 96 :愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:45 ID:???
- いいなあ同人誌。見てみたいですね
- 97 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 01:03 ID:???
- かがやいて桜姫という本の詳細知ってる?
- 98 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 07:14 ID:???
- 「プラレス維新」の桜姫カットを萌え.jp 画像掲示板に貼ろうと
したんですけど、閉鎖してまつ(以前直筆シャツを貼ったところね)。
一瞬当局の手入れか!?と思いましたが、あまりのアクセスラッシュに
管理人さんのイヤ気がさしたようです。
あれ、個人でやっていたんですね…。
- 99 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 07:34 ID:???
- (続き)ああ、桜姫の画像を3四郎にちなんで34枚
そろえたかった…。
「桜姫お願い」スレッド発起人の梟さん、ここに
いらっしゃるんですか。
あそこが閉鎖したままならどうしましょう?
- 100 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 13:02 ID:???
- >97
あ その本多分持ってるかも・・・
発掘しなくては出てこないと思うけど。
コミケで初めて買ったプラレスの同人誌でした。
あの頃のコミケは晴海で、コスプレ花いちもんめがあった頃・・・
プラレスでも花いちもんめやってましたな(傍で見てただけですが)
桜姫が何人かいて、うち一人が男で萎え。
- 101 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 14:45 ID:???
- http://moe.homelinux.net/2cindex.html?tm=1055687889
ここ復帰していました。
プラレス維新3号のカットを貼っときましたよ。
- 102 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 16:59 ID:dEFdosq8
- 牛次郎と言えばガッツべんけい
- 103 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 22:57 ID:???
- FM戦士SUMOキッズと言い、VANと言い、やたらに坊さんが
出て来るのは牛次郎自身が坊さんだから?
- 104 :愛蔵版名無しさん:03/06/18 23:24 ID:o543eGyj
- 牛次郎といえば包丁人
別名 史村 翔?
- 105 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 01:18 ID:???
- ジョロナCG
ttp://homepage3.nifty.com/otesuki/g3_llorona01.htm
- 106 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 01:53 ID:8D1Z1qbT
- アニメのプラレスはダサすぎたな〜
キャラ全然似てないし・・・
- 107 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 02:01 ID:u9oYjjst
- “ヘ( ̄- ̄ )カモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
- 108 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 09:33 ID:???
- >105さん
ご紹介どうも! ラ・ジョロナのCGなんて感激です。も少し唇を
厚めにしてくれるといいんだけど…。
桜姫とジョロナなら、だんぜん桜姫なんだけど、
今日子さんとルダ・ロドリゲスならルダって僕は普通ですか?
- 109 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:57 ID:AEv8IjvN
- 「べんけい」における経子といい、「3四郎」の今日子といい、
牛次郎原作の作品のヒロインって、どうして男の主人公よりも背が高いんだろう?
- 110 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:15 ID:???
- >109さん
わたくし、神矢先生が多摩美術大学漫画研究会にいらした頃の
サークル同人誌を持っているんですよ。ちなみにしりあがり寿の
マンガも載っています。
その神矢さん(当時のペンネームは絵夢桂)のマンガ、
新米の少年戦士が、大宇宙の魔女みたいな女性を暗殺に行きます。
しかし、魔女の純情な心を知り、一夜を共にして、彼女の城を
去るのです。
この頃から、ショタ×熟女(またはアネさん)がお好きなのでは…。
- 111 :愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:35 ID:???
- つまり牛次郎も神矢も趣味が一致してるんだな
- 112 :100:03/06/20 02:32 ID:???
- 100です。
自宅を捜索して同人誌見つけたので、とりあえず尋ねられていた
同人誌の詳細など。
「か・が・や・い・て!桜姫」A5版36P(綴じ込み単色ポスター付)
桜姫ばかりのイラスト本。執筆陣は総勢14名。
おまけページにルダとかリキオーとかも描かれていたりする。
その他の本(94さんの持ってるのと同じのは省く)
「オイラがオーナー」
(元CLAMPの秋山たまよさんが寄稿している)
「GO−FIGHT」
(色んな人が描いてるファンジン。ちょっと原作寄りな本)
「REVOLUTION」
(こちらも色んな人が描いてる。ネタはアニメ寄り)
「CRAFT CHILDREN」
(ラナウンの漫画があってちと珍しいミニ本)
「DANCING FIGHT!」
(FRでよくコスプレで載ってた及部さんとミナコ・クローゼさんとかが主催の本)
「Blue passion」
(プラレスとアクロバンチ半々の本。柔王丸の格好をした桜姫の漫画があって愉快)
「SINOGUくんWORLD」
(成田シノグFC会誌。最後に801漫画が有)
今見ると結構面白いです。男性主催の本少ないのが意外ですが・・・
この頃本出されてた方で、今も同人続けている人っているかねぇ?
>108
そういう人は連載当時でも多かったですよ。
私もルダの方が好きです。
- 113 :愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:42 ID:???
- うわああああああ!いいなあああああ!
どっかでオフで集まってでもそれらの同人誌を読ませて頂きたい
と心の底から思いますう!
それかコピー代も送料も必要経費は負担しますから………!!!
ちなみに自分が持ってるのは
「NORNE vol.9&10」だけ…
あ、それと、オフセ本だと騙されてコピー本を掴まされた
「SHINOGU vol.4」
しかも会員制と云う事で、会費も奪られた…続刊が来ないので
何回も払い込んだし!
でも大事にとってあるさ当然!
>105
わあ珍しい!ジョロナCGあったんだ!嬉しい!
>108
自分は桜姫よりジョロナ派…
- 114 :愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:06 ID:???
- 俺はマッド・ハリケーン派。
- 115 :愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:43 ID:???
- 漏れはキングボヘミアン
- 116 :愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:23 ID:???
- んじゃ私はリキオー派
- 117 :愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:35 ID:???
- 初代マッドハリケーンの無骨さがいい
- 118 :愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:35 ID:???
- ラナウンシー大好き!
- 119 :愛蔵版名無しさん:03/06/21 02:03 ID:???
- >118
そう云えば女豹の第一回大会出場モデルの名前ってあった?
ラナウン・シーのプロトタイプって訳じゃ無いのか?
- 120 :愛蔵版名無しさん:03/06/21 07:26 ID:???
- キャットウーマンみたいなプラレスラーですね。
「女神転生」に出て来るネコの妖精にちなんで、
仮にケット・シーと命名しましょう。
- 121 :愛蔵版名無しさん:03/06/22 07:14 ID:???
- うーん、同人誌うらやましい・・・
見てみたいです
- 122 :愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:07 ID:???
- 最近コスプレ話がありませんね。
その後いかがですか???
- 123 :愛蔵版名無しさん:03/06/24 00:22 ID:???
- >121
激しく同感です…!!
うらやますぃくて仕方が無いッス……
当時その世界を知っていたら…!!!嗚呼!
>122
近々そーゆーコスプレ系イベントとかってあるんですかね?
最近のもワンフェス?か何かにいらしたってありましたよね…?
例の画像掲示板も何かいつの間にか桜姫の無くなってるし…
(それともまだあります?こないだ逝ったら有る奴全部見たけど
無かったんすけど。)
過去のももちろんだけど最近のコスも見たいですね〜
- 124 :愛蔵版名無しさん:03/06/24 00:51 ID:???
- またおねえ様方のまったりトークが聞きたいなあ。。。
- 125 :愛蔵版名無しさん:03/06/24 01:09 ID:???
- 今!3四郎の妹は悪女になってるに違いない!!
- 126 :愛蔵版名無しさん:03/06/24 04:39 ID:???
- 3四郎を読み返していて笑っちゃうのは、プラレスラーに自我がある、
ってこと。
ブラッディーXが、
「立場が逆ならオーナーはどうするのですか?」(全文カタカナ)
と荒巻にたずねるのはギャグにしても、トレーラー内のウラカン戦で、
「3四郎 はやくプログラムをインプットしてくれ!」
と柔王丸が絶叫するのは、心配する前に笑っちゃう。
プラリンピアの控え室で、落ち着かない様子の桜姫にリキオーが、
「オーナーを信じることだ」と、さとすのも、いと可笑しい。
感情移入したから無機的なプラレスラーが人間的になる、って
レベルを超えてるよ!
- 127 :花と名無しさん:03/06/24 06:27 ID:???
- 神谷の顔ってどこかで見れない?どうも気になるんだ。
痩せてるタイプのようにも思えるし。
顎はしゃくれてる?色白のホモっぽい感じとか。
- 128 :愛蔵版名無しさん:03/06/24 07:52 ID:???
- つまり成田みたいなってこと?ユメ見過ぎでつよw
- 129 :愛蔵版名無しさん:03/06/25 05:40 ID:???
- あごの長いかたですよ。本名は亀ヶ谷実さんだったと思ふ。
プラ3の荒巻とか迫水博士とか柳原助教授なんか、自画像と
して描いてるような気がします。
多摩美術大学漫研のサークル誌にも、
「自作がアニメ化され、長いアゴをさらに長くして喜んでる」
なんてからかわれていました。
- 130 :100:03/06/25 12:35 ID:???
- >94
遅レスですが。
2代目プラスーツの桜姫写真、家のMOに保存してあります。
私も珍しいなぁ と思ってダウンしたんですが〔かなりきわどいし〕
そうか あのサイト無くなっちゃったのか。
>123
コミケでも懐かし物コスが多いので、運が良ければ見られるかも。
私はワンフェスでプラレスのコスを見る事が多かったんですが、
夏のワンフェスにもいるといいなぁ。
- 131 :愛蔵版名無しさん:03/06/26 18:21 ID:LocplGmP
- >110
でも、今日子と三四郎の身長差が有り過ぎ。
チビ(おそらく)の中学生と普通の女子高生の身長差の一言で片づけられる問題だろうか?
星野哲郎少年・999号車掌とメーテルとの身長差に匹敵すると言っても過言じゃ無いでしょう。
- 132 :愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:36 ID:???
- 6巻の終わりでつまずいた今日子さんに突き飛ばされた弾みで
ルダにキスするでしょう。物理学的に不可能なのでは?
ルダがたまたましゃがんでいたならともかく。
- 133 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 03:54 ID:???
- >132
突き飛ばされたはずみで上方へ飛び上がったんだよきっと。
ってゆーかそれってやる気満々?
それよりも本当に柔術の達人なら何もあんなに大袈裟な受け身
取らんでもヘリプラモ避けられたり、3公にムネに突っ込まれたり
はしないのでは無いのかと云う今日子さんへの疑問符。
- 134 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:15 ID:???
- 女心の判らんやつじゃな。3四郎に対してはわざと隙を作ってるにきまっておろう?(ジイちゃん風)
- 135 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:20 ID:FN+PetaL
- 3公と今日子って、いつの間にか姉弟みたいな関係に・・・。
当初は、プラモヲタの3公にチョッカイ出すだけのお姉さんでしか
無かったのに・・・。
- 136 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:24 ID:???
- 姉弟って・・・
最後は恋人っつーか夫婦みたいな関係で落ち着いたような。
- 137 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 18:08 ID:2bwQKliD
- あの二人、結婚すんのかな?
- 138 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 20:27 ID:???
- する。でないと、健道館(だったか)つぶれる。
- 139 :愛蔵版名無しさん:03/06/27 22:52 ID:???
- 二人の間の子が男か女かで、今後のVANの展開が違って来るね
- 140 :愛蔵版名無しさん:03/06/28 10:37 ID:???
- 成田は独身っぽいがー
- 141 :愛蔵版名無しさん:03/06/28 12:20 ID:???
- >140
いや、KIDSの後ル(r
- 142 :愛蔵版名無しさん:03/06/28 13:18 ID:???
- あ〜、その話をすると成田ファンの女にタコ殴りだ〜
- 143 :愛蔵版名無しさん:03/06/30 01:03 ID:???
- >141
何時なりとかかってらっしゃい!
手加減しなくてよ!(お腸夫人風に)
- 144 :愛蔵版名無しさん:03/07/01 19:48 ID:???
- 当方女ですが、成田とルダのカップルは好きだったなぁ。
スモウのあれを見た時は、やっぱりくっついたねぇ と思いました。
成田が既婚なのか未婚なのかは、まだ謎ですが結婚しててもおかしく
ない年だもんね。
相手が誰かは・・・漫画でそのうち出るといいですな。
- 145 :愛蔵版名無しさん:03/07/01 19:51 ID:???
- 勇気熱く 燃える時まで〜〜 クラフトラ〜〜〜ブ
- 146 :愛蔵版名無しさん:03/07/02 01:52 ID:???
- 自分(♀)は神矢氏と同意見で、三四郎&ルダのカップリングが
好きだったり。
実現していればどんなに嬉しかった事か…
でもやっぱり身近に居る女の方が強いんだろうな〜
色んな意味で…
そこら辺もルダに肩入れしたくなる自分的萌えポインツかも。
今日子さんは違うけど、押し掛け女房って嫌いなんで。
- 147 :愛蔵版名無しさん:03/07/02 08:42 ID:???
- 今日子が独身のいい女になってたら私がお相手します
- 148 :愛蔵版名無しさん:03/07/02 15:57 ID:h3IO++k+
- 今日子の私生活がもっと見たかったなあ。
友達とファストフードに行ってる場面とか。 同級生の友達くらいいるでしょう?
- 149 :愛蔵版名無しさん:03/07/02 22:54 ID:???
- だってショタ萌えで、厨房の追っかけでショ。
同級生からキショがられてたのでは?
- 150 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 01:11 ID:???
- 俺は神矢みのるは「ボンバー弾」
これしかないと思っている
- 151 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 01:16 ID:???
- その今日子たんに萌えてるオレの立場は・・・。
- 152 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 02:18 ID:???
- >148
モブでちらっと一回出て来た通ってる高校は女子校っぽかったよね
そう言えば。
でも、どう考えてもフケて三四郎達の中学のランチタイムに校門で
待ち伏せてたし…一歩間違えばストーカーじゃンか良く考えりゃ…
そりゃ同級生も近寄り難かろう……
高円寺からバスで通える女子校…セーラー服…特定のモデル校は
あるのだろーか?
あ、高円寺ってのは推測ですが。
第一回プラレス大会の次の日に、歩いて学校に通う三四郎を
注目してる女子学生の制服が高円寺にある母校のモノなのは
鉄板なので…
ハリケーン対ウラカン2の舞台が高円寺陸橋だったし、多分
三四郎の家からはそう離れてない所を選んだだろうと思われるし。
だって電波法違反の裏技つってもそんな遠くまでは飛ばせんだろう。
- 153 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 05:55 ID:???
- >俺は神矢みのるは「ボンバー弾」
>これしかないと思っている
ちょとコボレ話。「ボンバー弾」は読みきり時「弾がゆく」
とか言うタイトルで、連載もそれで行きたかったんだけど、
似た題名の連載がチャンピオンにあったため、泣く泣く
変えたらしい。
>ハリケーン対ウラカン2
ハッ! いま気づいた。ウラカンってスペイン語で
ハリケーンじゃないか。
- 154 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 08:24 ID:???
- 桜姫の魅力って何かと考えた・・・
もちろんあの露出度満点のグラマーさもあるけど、それより萌えるのは「けなげさ」かな?
一途なんだよね、ホント。
だから女の子にも人気なのかな?
- 155 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 10:46 ID:???
- 桜姫の魅力はあのやられっぷりではないかと・・・(w
- 156 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:05 ID:???
- うん、現実の今日子さんは強いのにね。
3四郎と桜姫なら身長差も無いし、ああいう関係が
今日子さんの理想なのかも。
つまりプラレスとはJoJoのスタンド戦の如く、
インナー・ワールドの闘いなのでしょう。
- 157 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 16:15 ID:GA+ab2Lg
- じゃあ、今日子に同級生の友達はいなかったと言うことでよろしいか?
- 158 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 21:08 ID:???
- 桜姫とラナウンシーのガチンコ勝負が見たかったなあ
ところで萌えjpはもう打ち止め??
- 159 :愛蔵版名無しさん:03/07/03 22:46 ID:???
- 萌えjp、オレ的にはやる気満々「パワーを上げろ柔王丸」状態
なんだが、スレが見当たらないんだよね。発起人が削除した?
- 160 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:19 ID:???
- >153
登場時に成田君が指摘してましたが…
ウラカン=ハリケーン の意味
- 161 :153:03/07/04 00:24 ID:???
- 弁解をお許しいただけるなら、
「エル・ウラカンというのはスペイン語で……
たしか台風とか暴風とかいう意味でしたね」
と、成田は言っています。そこでハリケーンと
言ってくれたら、も少し早く気づいたんだが…。
- 162 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:25 ID:???
- 桜姫のリングコスチュームコンテストとかしたら盛り上がりそうだね
ミニスカなんていいかも
- 163 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:47 ID:???
- 桜姫のイラスト見たい
- 164 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 02:48 ID:???
- >162
じゃあセーラー服…じゃオーナーと一緒だから
セラ●ンのコスプレでも。
メイド服?
いやだからコスプレ大会じゃ無くて!
でも矢張りヘソは出て無いと。
- 165 :もとラナウン:03/07/04 03:52 ID:???
- おひさしぶりです。
個人的には桜姫のリングガウンには、
和服(アレンジしてても可)がいいなぁ
もしくは、(ワザと)大きめの胴着(上だけ)とか…
そーいえば、柔王丸とかのベルトや桜姫のショーツ前部分とかの
メカパネルって、受信用?緊急停止用?
我が愛しのラナウンにはついてなかったし、
ウラカンには膝にまで付いてたし…
- 166 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 08:39 ID:???
- >>165
和服で登場してリングコスチュームがいつもの奴、となると
不知火舞(inKOF)が激しく想像されてしまうな・・・
- 167 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 13:26 ID:???
- 有限実行三姉妹シュシュトリアンってあったでしょう。
あんな感じでどうでしゅか?
- 168 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 16:03 ID:???
- 桜姫には雪子姫みたく
振袖超ミニのエロエロな和服こそ似つかわしい(;´Д`)ハァハァ
- 169 :愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:43 ID:???
- >165
確かアレは緊急強制停止回路信号受信用でしたッけ?
ウラカンにはシカトされてたが。
…2度までも…
それでも一応着けてる辺は良心的?
云われてみればジョロナには無いですね…
何かあるような気がしてたけど。
水晶の原石ぽいのがそれだったり。…スイマセン云ってみただけ…
確認してみたらブラッディーにも無い。ハリケーンには有る。
アルバトロスにはそれっぽいのが有るがラナウンには無い。
内蔵タイプ?
- 170 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 09:16 ID:???
- 強制停止回路は義務付けのはず
出場するプラレスラー全部に付いてるはずよ
- 171 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 10:23 ID:???
- >170
うんそうだと思うんだ、けど…
それってアニメ版の設定じゃなかった?
漫画にもはっきり描いてあったッけ?
- 172 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 11:30 ID:???
- チャンピオンコミックス5巻の巻末の図解に明記してあるよ
- 173 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 12:08 ID:???
- ラナウンにもついてるよ>強制停止回路
最初に出た時のデザインではないけれど、タッグ戦の時のデザイン
だと胴体、ベルトの真ん中にちゃんとついとりました。
後期デザインは肩アーマーが簡略化されちゃったんで、残念でした。
- 174 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 18:20 ID:???
- 亜季ちゃんやメガネ娘にもプラレスラーほしかったよね
- 175 :愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:29 ID:???
- 萌えjpにスレ立てました
画像貼り付けお願いします
http://moe.homelinux.net/cache/res313652c2s1.html
- 176 :愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:43 ID:???
- >175
おお、ラナウンだ!
…でも髪の色でイメージ可成り変わるもんすね。
スキルも画像もないので見るだけで失礼致しますた…
- 177 :愛蔵版名無しさん:03/07/06 19:18 ID:???
- ラナウンシーって今見ても斬新なデザインですね
- 178 :愛蔵版名無しさん:03/07/06 20:08 ID:???
- オレ、この10年以上「ラウナン・シー」だと思っとった。
- 179 :もとラナウン:03/07/08 23:09 ID:???
- >175
うわぁ、私が作ったとのと、一部を除いて同じです
違いは耳の色(私は肌色で作りました)と肩当て般若の色(私は白)くらいです。
(髪は地毛だったので黒でしたけど)
ラナウンって一歩間違うと(間違わなくっても)SM女王サマなんですけどね
実際、アタシがコスプレした時(大昔)も ムチもってポーズつけたら大ウケでした。
ちなみに、その時 足の下にいてくれたのはヒョーキン者のザ・魔人でした。
また昔話しちゃってごめんなさい。吊ってきます
- 180 :愛蔵版名無しさん:03/07/08 23:23 ID:???
- >>もとラナウン様
いえいえもっともっとお話聞かせてください
その時の写真はないでしょうか??
- 181 :愛蔵版名無しさん:03/07/09 16:15 ID:???
- >>もとラナウン様
ラナウン・シーの服の後ろってどんな風に作られたんでしょうか?
後姿が本編にないのでどうなってるのか気になります。
・・・機会があれば服も作ってみたいんで、良ければ教えていただけ
ないでしょうか?
- 182 :もとラナウン:03/07/09 21:41 ID:???
- 私も資料が無かったので、あくまで推測で作りました。
まずは上半身
背中に羽根のユニットを背負っていたので、
それを隠す為に胸&首周りと同じ布素材(サテンを使用)で、
ショートのマント風に誤魔化してました。(肩の後からウエストくらいまで)
そのすぐ下のアンダーバストのレザー部分は、
後側は、コルセットのような編み上げにしました。(体型をカバー?)
お尻部分はノーマルにショーツ型、
ただ、自分のイメージでは、ガーターベルトつきコルセットみたいなデザインだと
勝手に思いこんでいたらしくショーツ後側にも2箇所上半身との接続を付けました。
(前後で4箇所、ショーツとコルセットがつながっていたわけです)
あと、余談ですが、羽根は極太のピアノ線で枠を作り、カラーストッキングを被せて
ラメ糸で葉脈を刺繍して作りました。
それをプラ板の土台(体に当たる部分はウレタン貼り)に軸とスプリングで固定し
背中に背負いました。(一応、羽根を広げることも出来たです)
今思い起こして見ると心残りは足の鍵爪の作りが甘かったと思ってます。
(リアルに作ると歩けなさそうだったので)
今じゃもう、あそこまでの大作は作れないだろーな…
とゆー以前に引退してるしね(この歳じゃ、もーできませんって)
- 183 :愛蔵版名無しさん:03/07/10 02:21 ID:???
- >182
す、すげえ…!
ますますその力作を拝見したくてたまりませーん!!
自分も確かにガーターっぽい梵提寺…じゃなかったボンデージ
(当時はそんな単語も知らなかった…)なイメージですね。
改めてそういう眼でようく見てみると、ガーターというより
エプロンつーか。
…むしろ褌に近いのかも?あ、でも桜姫と違ってTバックだという
確証は無いのか。
ところで、肩の鬼瓦はどうやったんですか?
- 184 :もとラナウン:03/07/10 22:31 ID:???
- 残念ながら(?)Tバックではなかったです(苦笑
ただ、少しでも足を長く見せる為にややハイレグに作りましたけど…
型のアーマー、私は「般若」だと思ってました。良く良く考えるとアレって、
ガーゴイル(西洋の狛犬とゆーか鬼瓦)なんですよね
単行本の絵では、ベタが塗って無かったので(当時「般若」と思ってたせいもあり)
白く作りました。
コスプレは安全第一ですので、ウレタン(実は台所用スポンジブロック)を削って
表面をシリコン(実は風呂用充填剤、バスコーク)でコーティングしました。
この時のノウハウが、後ほどやった別コスチュームに活かされてたりするんですが、
プラ3じゃないのでここでは割愛
- 185 :愛蔵版名無しさん:03/07/11 01:04 ID:???
- >もとラナウン様
181です。説明ありがとうございました。
私も大昔に一度ラナウンのコスをした事があったのですが、お子様時代の事で
とてもちゃらい出来だったので、今一度リベンジを企んでいまして・・・
大変参考になりました。 ありがとうございました。
しかし ここに当時の同人持ってたり、知ってる人ってどれぐらいてるのでしょうか?
- 186 :愛蔵版名無しさん:03/07/11 02:01 ID:???
- >185
んーと…自分が持ってるのはアニメ終了以後のだなあ…
原作も終了してたな、多分。
何しろリアルタイムでは夏&冬の聖地巡礼もろくに知らなかったし…
その後ちょっとオタ道入ってから、
「未だ有るかな?有ると云ってよママン…」
という藁にもすがる想いで探してみたら有ったのを何冊か
購入しただけ…
だから持ってはいるけど当時のじゃないッスね…
- 187 :愛蔵版名無しさん:03/07/12 00:56 ID:???
- >185
見事りべんじされた暁には是非画像をおながいしまつ(はあと
(面が割れるのお嫌ならモザイクでもぼかしでも…)
やっぱりラナウンもTバックだと思う人ー?
- 188 :愛蔵版名無しさん:03/07/12 09:55 ID:???
- 今日子さんのコスプレ見てみたいですね
- 189 :愛蔵版名無しさん:03/07/13 05:27 ID:???
- >188
今時あのスカートの長さのセーラー服ってのも手に入りにくいのでは
…あ!さらしに柔道着の方か!
- 190 :愛蔵版名無しさん:03/07/13 15:53 ID:???
- セーラー服&ポニテだけでは誰のコスか判別不能な罠。
前髪の処理がキモと思われ。
あとは・・・・釣り上がったキツめの眉とかw
- 191 :愛蔵版名無しさん:03/07/13 21:28 ID:???
- 桜姫CG
ttp://homepage3.nifty.com/otesuki/g3_sakura_hime00.htm
- 192 :愛蔵版名無しさん:03/07/14 02:15 ID:???
- >191
…顔以外は百点満点!!
桜姫CGっつーか桜姫コスプレCGですな。。
何もFF紛いのCG顔にせんでも…
でもCG技術としては可成りすごい罠
- 193 :愛蔵版名無しさん:03/07/14 16:54 ID:5qqNZuX6
- >>191
顔がAVの朝河蘭だね
- 194 :_:03/07/14 17:04 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 195 :山崎 渉:03/07/15 08:56 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 196 :愛蔵版名無しさん:03/07/15 17:37 ID:???
- 「いのまた」今日子たんが、好きでした。
- 197 :愛蔵版名無しさん:03/07/16 03:54 ID:???
- >196
アニメ板へいらっしゃ〜い(はあと
少なくともアニメ化されるのが決まってから、原作の今日子さんも
可愛さが増したよな。
あ、3公もか。
- 198 :愛蔵版名無しさん:03/07/16 06:54 ID:???
- 最初は3ちゃんのお母さん役だったね。のちにアネさん女房。
- 199 :愛蔵版名無しさん:03/07/16 07:03 ID:BvEKf1jS
- サンプルムービー見てタダ抜き
http://www.k-514.com/sample/sample.html
- 200 :愛蔵版名無しさん:03/07/18 13:56 ID:???
- 今日子さん(原作)のコスは単体では分からないでしょう。
3四郎と一緒なら分かってもらえるかも・・・。
連載当時はたくさんコスプレいたのにねぇ。
最近懐かしい物コスが流行らしいけど、プラ3はなかなかいないね。
- 201 :愛蔵版名無しさん:03/07/18 18:01 ID:???
- VANの単行本でるみたい。
これでRED買わんですむ。
- 202 :愛蔵版名無しさん:03/07/18 22:19 ID:kmI8eSac
- こないだ本屋にいったら、いつのまにかプラレス三四郎まで
続編が出ていたのにびっくり!
漏れが小学3年の頃の新連載なのになー。
神谷みのるといえばジーンジー?とかなんかそんな漫画がその前の
連載だった記憶が。
- 203 :愛蔵版名無しさん:03/07/19 02:26 ID:???
- >202
「ジン−ジン」でつな。確か。
VANコミクスもう出たの?本屋行かなきゃ!!
- 204 :愛蔵版名無しさん:03/07/19 23:45 ID:???
- ヲイヲイ、コミックスの予告ページに桜姫がいるじゃないの!
これが表紙になるんだろう? ゼターイ買う!
- 205 :愛蔵版名無しさん:03/07/20 01:08 ID:???
- >>203
八月発売ではなかったか?
- 206 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 01:26 ID:???
- >>204
どんなイラスト?
- 207 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 09:09 ID:???
- ▽の構図で、下のトンガリのところに明王丸がいて、右上の
トンガリのところに桜姫。顔は向かって右向き、目はカメラ
目線で、スマ〜イル!
まだ出てるだろうからRED今月号のVANの最後のページを
見てくれ。いかにもカラーをモノクロ印刷したような絵だった。
- 208 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 16:55 ID:???
- Sフレームじゃ無くて?
見に行こうっと。
……でも最近近所では何処のコンビニも本屋も置いて無い…
- 209 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 20:05 ID:???
- なに? Sフレーム?
ひょっとしてそういうキャラが出て来るの?
オレ、コミックスでまとめて読むのを楽しみにしてるんで、
REDの連載は第1話しか読んでないんだよ。
それと桜姫を混同したのかな?
- 210 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 22:07 ID:???
- Sフレームは桜姫とほとんど同じ形だよ
- 211 :愛蔵版名無しさん:03/07/22 23:03 ID:???
- 最近桜姫のコスプレよく見かけるね
- 212 :207=209:03/07/23 08:27 ID:???
- じゃあ、そのSフレームだな…。
勘違いです。スミマセソ。
- 213 :愛蔵版名無しさん:03/07/24 03:35 ID:???
- >212
いやまあ無理も無い事なのでお気になさらず。。
キャラって云うか、単なる量産型って感じなのが今の所不満。
これからの活躍に期待………?
いや、出来れば桜姫を超える(とまでは言えなくても)程の
女性型プラレスラーを早く出して欲しい。
そんな自分も最初の3ヶ月以降雑誌を追うのをやめてまってる。
…近所のコンビニに入らなくなったから……
あー来月やっと一巻発売かー楽しみだー@
……満足逝く迄描き続けられるように雑誌の存続を願うばかり。
(なら買わんといかんがな!でもカネねーよ!)
自分満足基準:旧作のキャラ(現役で)&二世登場
二世は竜&女豹。(何となく三四郎って早死にしてそうで…)
- 214 :愛蔵版名無しさん:03/07/24 11:32 ID:???
- 3ちゃん&柔王丸もチラッと出てきたわけだが現在Verでも出てくると考えて
いいのかな?
- 215 :愛蔵版名無しさん:03/07/24 12:10 ID:???
- 「FM戦士SUMOキッズ」みたいに2巻で終わられちゃたまらん!
- 216 :愛蔵版名無しさん:03/07/25 17:11 ID:???
- ワンフェスのカタログみたら、桜姫のフィギュア出す所が
ありましたよ。 結構出来よさそう。
でも いつも長蛇の列の所だ。
・・・きっと買えない。
- 217 :愛蔵版名無しさん:03/07/27 23:18 ID:???
- ラナウン・シーエロイ
- 218 :愛蔵版名無しさん:03/07/27 23:23 ID:???
- 今月のVANは結構良かった。戦闘シーンの迫力もちょっとは戻ってきたかな?
ウラカン戦を思い出したよ。
- 219 :愛蔵版名無しさん:03/07/28 16:54 ID:???
- >218
それはめでたい。
女子キャラのかわいさも戻ってほしい。
- 220 :愛蔵版名無しさん:03/07/29 10:35 ID:???
- まぁ、今月のは3四郎を見たことある奴が相手に3四郎ばりの戦いをされて驚いていると
いう構図だからな。
- 221 :愛蔵版名無しさん:03/07/31 00:02 ID:???
- ようやく置いてある本屋に行けたよ〜!
…また背中かょ!
荒んでる子供にプラレスで夢を与えて世界を目指させる…
……ミニ4駆?●ッツ&ゴー…?ぐぇっほげほ!!
それより背ぇ伸びたみたいで良かったねw
- 222 :山崎 渉:03/08/02 00:57 ID:???
- (^^)
- 223 :愛蔵版名無しさん:03/08/04 22:42 ID:???
- 今日子でてこい!
- 224 :愛蔵版名無しさん:03/08/05 09:48 ID:???
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/58504145
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29693786
- 225 :愛蔵版名無しさん:03/08/05 11:39 ID:???
- 秋田書店の新刊情報にVANの単行本の表紙のってるね。
いかにも少年漫画って感じでいいかも。
右上にいるのがSフレームでつか?
Sって桜姫のSか。
- 226 :愛蔵版名無しさん:03/08/05 12:55 ID:???
- 多分だが、スモールサイズと桜姫のSをかけてSフレームと言っているんだと思う。
同様にMフレームはミドルサイズと魔人のMをかけているようだし。
しかしLフレームがあるとしたら原型はどいつだ?
- 227 :愛蔵版名無しさん:03/08/05 15:28 ID:???
- メジャー度から考えて一番適当なのはマッドなんだが、
イニシャルが違うしなぁ
- 228 :愛蔵版名無しさん:03/08/05 16:25 ID:???
- マッハリもミステリアスΣもMだしなぁ。
ブラッディーやクレイジーだとBとかCとかになるし
ウラカンはU?だし・・・
そもそもウラカンのフレームが流出することはないか。
- 229 :愛蔵版名無しさん:03/08/07 08:58 ID:1W6yo4bS
- 神谷!コイツの絵嫌い。本当に本当に気持ち悪い。
このスレで初めて知ったが美術大学出てるんだって?
それにしては技術的にどうなのかという気もするし。
この作家、プラレス三四郎がアニメ化されたってだけだろ!?
その前にも後にもヒット作無いし。こいつと比べたら
バキやガキデカのほうがまだマシかな。
- 230 :愛蔵版名無しさん:03/08/07 13:48 ID:???
- コンビニ販売のプラ3の続きはいつでるのかな。
フィギュア付属にしてくれたらうれしいのだが。
- 231 :愛蔵版名無しさん:03/08/08 09:08 ID:???
- >>230
フィギュアはいらん
と、思ったが今日子タンと桜姫が付いてたら買ってしまいそうだ
- 232 :愛蔵版名無しさん:03/08/11 01:17 ID:???
- >>221
おれもようやく見た。
RED置いてる店少ない上に立ち読みできる所となるとないんだもん。
3四郎の後姿出てたけど、新作での出番はほどほどがいいな。今日子も。
あくまで私見だが、続編で旧作の主役がでてきてイメージダウンってことがよくあるから。
たとえばアムロやシャア。
真知子がお色気キャラででてきて欲しい。ちょうど熟れ頃じゃない?
それにしても単行本楽しみだ。
- 233 :愛蔵版名無しさん:03/08/11 23:27 ID:???
- 今日子さんの新プラレスラーどんなのがいい?
- 234 :愛蔵版名無しさん:03/08/13 07:54 ID:???
- お色気無しで願いたい。正直神谷の女キャラはキモイ。
- 235 :愛蔵版名無しさん:03/08/14 06:12 ID:???
- ルダの娘を出してほすぃ。
父親が誰とは言わん。殺されるから
- 236 :愛蔵版名無しさん:03/08/15 07:48 ID:???
- >>232
禿同
いろっぽいよね
- 237 :山崎 渉:03/08/15 10:26 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 238 :愛蔵版名無しさん:03/08/15 19:33 ID:???
- REDの次回は期待できる?
- 239 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 06:18 ID:???
- >>229
絵の好き嫌いはしょうがないと思うけど、技術的にって事なら、
神谷みのる先生と細馬信一先生はチャンピオンの作家陣の中でも
1・2を争う上手さだと思うよ。
「ボンバー弾」に出てくるマフォメットの戦闘装束とか、
子供の頃みてて憧れたけどなぁ…。
- 240 :239:03/08/17 06:20 ID:???
- チャンピオンの作家陣の中でも→×
チャンピオンの歴代作家陣の中でも→○
訂正訂正
- 241 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 21:24 ID:???
- じゃあ、オレもホメちゃおう。実はオレも美大を出ているんだ。
そのオレの友人の中で一番出世した男は海外で画集が出ている。
その友人が、
「日本に背中をきちんと描ける漫画家は5人といない。
神矢みのるはその1人だ!」とまでホメている。
顔の描き方なんかで好みが別れるんだろうけど、少なくとも
筋肉・骨格の描写に関しては、さすが美大でデッサンを積んだ
かただと言わざるを得ないね。
- 242 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 21:29 ID:???
- コミケで桜姫のCG画集をハケーン! 即・買い!
うぷできるものなら、どこかにうぷるよ。
- 243 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 22:32 ID:???
- >241
神矢みのるが(少なくとも全盛期のころは)絵の上手い漫画家だって事は同感だが、
貴方も貴方の友人も、もう少し日本の漫画を色々読んだ方がいいと思うよ。
美大出てて絵観る目があるのと、漫画に関する知識量はまた別の話だからね。
意外とプラ3以降の漫画自体あんまり知らなかったりしません?
- 244 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 22:46 ID:???
- まぁ、それも当時いってた話だからな。今は5人ってことは
無いでしょう。
ただ、229の言いようがあんまりなんで、反動でホメ殺しに
なっちゃったようだね。
これもプラ3を愛すればこその勇み足と御理解ありたし。
- 245 :愛蔵版名無しさん:03/08/17 23:23 ID:???
- 229はたまに出る嫌がらせ君なので完全無視がヨロシ。
- 246 :愛蔵版名無しさん:03/08/18 08:21 ID:???
- >>242
楽しみにしてます!
- 247 :愛蔵版名無しさん:03/08/18 17:04 ID:???
- >>239
上手さ「だった」とは思う。
正直、今の躍動感の無さ・絵の平坦さはやるせないものがある。
柔王丸を後ろから見た時の尻の筋肉は色っぽさすらあったからなぁ…。
- 248 :239:03/08/18 19:18 ID:???
- みんな神谷先生が好きなんだって思った。
>>245氏
了解です!
神谷さんの作品っていうと、ざっと思い出すだけ挙げると
・ボンバー弾
・JIN JIN
・プラレス3四郎
・忍者じゃアニ丸
あとはプラ3と繋がりのある相撲版プラレスの漫画と、
今やってるプラ3の続編。こんな感じかな?
俺も正直アニ丸以降の先生は少しツライです。プラ3末期の
プラリンピックの頃もつらかったけど、あれは話的なつらさで、
絵だけは綺麗だったと記憶してるのだけど。アニ丸でボンボンに登場した時に、
明かに絵のレベルがダウンしてて違和感覚えた記憶あります。
- 249 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 00:20 ID:???
- 確かにプラ3が最高峰かもね
今日子タンも何気にキュート
- 250 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 00:30 ID:???
- VANは絵としては上手いけど
漫画としてはまだまだプラ3の頃に及ばないなぁ。
もうちょっと昔を思い出してくれ。
- 251 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 00:31 ID:???
- 熱さがまだ足んないよね
- 252 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 23:48 ID:???
- 最近、文庫買ったんだけど
最終回近くで車椅子の女の子が
演説するシーン、カットされてる?
- 253 :愛蔵版名無しさん:03/08/19 23:53 ID:???
- んなのあったっけ?
第二回プラレス大会で
ウラカンとの決勝戦の時に車椅子ょぅι゙ょが出てきて
演説してた覚えはあるけど。
- 254 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 00:37 ID:???
- >>253
記憶違いかもスマヌ。
内容は「戦争が科学を進歩させるなんて
いわせないわヨ〜」みたいな感じだったと
思った。
- 255 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 00:40 ID:???
- >>254
それまさに2回大会の頃の話だ。
文庫持ってるなら中盤ぐらいを読み返してみ。
- 256 :愛蔵版名無しさん:03/08/20 01:27 ID:???
- 今月号読みました。
やっと悪の組織登場ってな感じですよ、今後に期待!
- 257 :愛蔵版名無しさん:03/08/21 10:06 ID:???
- L・ウラカン、なんちゃって
- 258 :愛蔵版名無しさん:03/08/22 20:08 ID:???
- VANコミック買った!まとめてみた方がダンゼン面白いや。
絵も綺麗!ってか、綺麗さっぱりしすぎてちょっと迫力に欠けるかも。
ヒロインの女の子は、私服よりも制服の方がカワイイと思った。
早く2巻が見たい!
- 259 :愛蔵版名無しさん:03/08/22 21:00 ID:???
- まとめて読むと明王丸のデザインが何事も無く急に変化したのが目立つな
- 260 :愛蔵版名無しさん:03/08/23 01:21 ID:???
- VANの存在をこのスレ見て初めて知った。。。
今度見てみよう
- 261 :愛蔵版名無しさん:03/08/23 09:56 ID:???
- >コミケで桜姫のCG画集をハケーン! 即・買い!
>うぷできるものなら、どこかにうぷるよ。
と記した者です。うぷするまでも無く、CDロムの中に
サークルのURLがありました。
ttp://www88.sakura.ne.jp/~koutarou/doujin.htm
ここで画像が見られます。
開けてアリャー!? 桜姫オンリー画集じゃナカータ!
…では、VAN1巻を探しにゆくと始末。
- 262 :愛蔵版名無しさん:03/08/23 14:05 ID:???
- 買って来ました。
なるほど、これが噂のSフレーム。
ふくらはぎなど、微妙に露出度が違うんですね。
サイドに垂らした髪と、ヘルメットのスリット(軽目穴?)が
無いだけで、カナーリ印象がが変わるもんだ。
- 263 :愛蔵版名無しさん:03/08/24 18:00 ID:???
- 光ファイバっ
コミニケーション〜
回路全開〜
・・・・・・・・・・夢操作2(ツー)!!(藁
- 264 :愛蔵版名無しさん:03/08/24 18:46 ID:???
- とりあえずBフレッツで回線全開で使ってますが
柔王丸はまだ遠いです。
- 265 :愛蔵版名無しさん:03/08/25 00:44 ID:???
- 「柔王丸」ってネーミングは我ながら秀逸だと思う
- 266 :愛蔵版名無しさん:03/08/25 01:09 ID:???
- >>265
お前作者か。
- 267 :愛蔵版名無しさん:03/08/25 04:40 ID:???
- >>265 >>266
見事な阿吽の呼吸です。
ザ・魔人 っていう名前も雰囲気ありますよね。
- 268 :愛蔵版名無しさん:03/08/25 09:16 ID:???
- ザ・魔人エクストラってのもいいネーミングだった。
- 269 :愛蔵版名無しさん:03/08/25 13:42 ID:???
- 今回出てくる悪の組織って3四郎の敵だった連中なんですかね?
- 270 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 01:28 ID:???
- ちょっと話を戻してスマン。
今日子さんって、Sフレームの版権収入の儲けで、
今やシロガネーゼなんじゃないの?
- 271 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 15:08 ID:???
- >270
桜姫って仲プラのスタンダードモデル改造だよね。
なら、商品化権も仲プラにあるのとちがう?
今日子の懐に入る金は雀の涙と予想する。
週アスのカオスにロボコン関連でプラ3紹介してたけど、
タイトルが違うっての。プラレス三四郎じゃネーだろ。
- 272 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 18:53 ID:???
- 柔王丸でJ(ジュニア)フレームとかは無いんかなぁ
あ、ジュニアってサイズじゃないか・・・
- 273 :愛蔵版名無しさん:03/08/26 23:01 ID:???
- ギャハ!
- 274 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 01:37 ID:???
- >272
一応ジュニアヘビーじゃ無かったっけ?
階級的には。ハナから無差別対戦だとは言え。
だからま、あるとすればJフレームで間違ってはいないかと。
でも三四郎はそうゆうの興味ないような気が。
あ、でも、そもそも桜姫ってナカマのスタンダードタイプを
改造したんじゃなかったっけ?
ダブルミーニングでSフレーム。
- 275 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 09:20 ID:???
- 改造には成田も加わっていたよね。
「ちょっと刺激的じゃないか? このプラスーツ」
とは思わなかったのだろうか。
- 276 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 09:25 ID:???
- 後期のは結構ガッチリ上半身が鎧状になってるけど
初期型はほとんどビキニだからな・・・
- 277 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 12:08 ID:???
- 後期型は上半身それなりに保護しているので、
かえって下半身の涼しさが際立つ。
- 278 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 13:40 ID:???
- VANのコミックスが見つからねぇぞ( ゜Д゜)ゴルァ
今月号は読んだ。躍動感がどんどん戻ってきてるのは
嬉しい限り。
しかしもう敵対勢力出すのか?プラレスの試合もそこそこなのに。
- 279 :愛蔵版名無しさん:03/08/27 18:13 ID:???
- スーパーマーケットで桜姫発見!!
・・・・・・鶏の胸肉(のブランド)でした
- 280 :愛蔵版名無しさん:03/08/28 00:06 ID:brdMkVRn
- 不沈戦艦紀伊
- 281 :愛蔵版名無しさん:03/08/28 06:17 ID:???
- >後期型は上半身それなりに保護しているので、
>かえって下半身の涼しさが際立つ。
連載中、タッグマッチで柔王丸と交替、
「いくわよ ジョロナ!」って場面で来週につづく。
このとき後期レッドタイプの背面デザインが明らかに
なるわけだが、お尻を見てドキドキしちゃったよ。
あれじゃ貞操帯とかSMの股縄だー!
- 282 :愛蔵版名無しさん:03/08/29 01:41 ID:???
- 桜姫のビー地区を造型したのは矢張り今日子さんなんだろーか。
ベースのナカマの奴には男性型だから無いだろうと思って…。
- 283 :愛蔵版名無しさん:03/08/29 08:54 ID:b5zUnGOR
- 浪漫堂のアクションフィギュア、結局柔王丸(コミック版)で終了しそうだけど
どっかでVANのアクションフィギュア作ってくれ、っていうかぶっちゃけ
Sフレームのフィギュアが欲しい!!!(もちろん桜姫でもオッケーよ)
- 284 :愛蔵版名無しさん:03/08/29 15:17 ID:???
- >>283
やっぱり売れなかったのか。 先日アキバで浪漫堂の柔王丸が1000円で
売られていたので確保したけど・・・
最初に桜姫出してれば後続いたんだろうけどね。
- 285 :愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:44 ID:???
- アフォかぁ!
サンダーバード1号の玩具を出しといて2号を出さない
ようなもんだ!
素体があって、プラスーツの着せ替えが出来るように
してくれれば最高だな。
腕がもげるとメカが露出! 強制停止回路の発光ダイ
オードが点滅! オプションはタコボーイ。
- 286 :愛蔵版名無しさん:03/08/30 11:55 ID:muKbcWWC
- ブラがはずれるというギミックは、マンガの中で出てくるんだから
必ず再現されていなければならない。
- 287 :愛蔵版名無しさん:03/08/31 06:41 ID:2O8utjlt
- 各バージョン+Sフレームのコスチュームが付け替え可能とかのほうがいい。
ガレージキット等の人気から見ても、けっこう人気出ると思うんだけどなぁ。
どうですか?メディコムトイさん
- 288 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:12 ID:???
- しかし桜姫だけ買ったら、ただHな奴と思われそうだ。
他のプラレスラーも出して欲しい。
三つぐらい買って「桜姫も買っておくか」と、あくまで
プラ3のファンと言う立場でいたい。
- 289 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:15 ID:???
- Hな奴以外のどんな奴が桜姫のフィギュアを買うというのだ・・・
他に何を買ったか以前に絶対そう思われるってば。
- 290 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:20 ID:???
- 原作では「柔王丸の顔に表情があるのは、三四郎がプラモデルと
心を通わせているからそう見えているという事で、実際に
そういう表情をしているわけではないんです。」と、
神谷みのる先生がコミックスの後書きに書いてたように思う。
みんなも桜姫を心の目で見るんだっ!
- 291 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 00:27 ID:???
- そうか、アニメ版がリアルな世界で、
原作がヴァーチャルなのか。
プラリンピアの控え室で、桜姫とリキオーが
話してるのは童謡のおもちゃのチャチャチャ
みたいなもんだな。
♪みんな すやすや ねむるころ
おもちゃは はこを とびだして〜
- 292 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 08:55 ID:Lz3OzlZI
- じゃあ、ウラカンも買って「桜姫がとどめさされる寸前のコマ」を
再現するとか・・・
っていうかあのシーンなら海洋堂のヴィネットのほうがいいよな。
もちろん背景の生贄処女込みで・・・
そんなジオラマなら、高いガレキでも買いますので(多分僕だけでなくみんな)
桜姫のディラーの方、ご一考を(笑)
- 293 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 13:35 ID:???
- ディオラマと言えば、、、
プラリンピアに入る前のつなぎの話のところで、
成田くんがディオラマを作成してる場面あったよね。
>>291 さん
そういう感じかもです(笑)
- 294 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 13:43 ID:???
- >>288
その気持ち分かる。
子供へのプレゼントだから包んで下さい・・・桜姫じゃ無理か。
そういうセリフを言ってもおかしくない歳にはなったが。
- 295 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 14:42 ID:???
- >>294
そもそもフィギュアは
デパートのおもちゃ売り場には売ってないし・・・
- 296 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 22:59 ID:???
- 海洋堂のヴィネットなら、
ブラック・センチュリーに関節をキメられた桜姫を
キボ愛子!
- 297 :愛蔵版名無しさん:03/09/01 22:59 ID:???
- 桜姫!
- 298 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 01:20 ID:???
- ラナウン・シーのファンはおらんのか!?
姉御肌っぽくて巨乳なのが(・∀・)イイ!!
- 299 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 09:46 ID:jeT0fYvT
- 要するに桜姫がヤラれてるシーンがいい
- 300 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 15:57 ID:???
- >>298
ここにいるぞ〜。
私もラナウン好き。 今いち表に出ないキャラだけど、姐御っぽくて
いいですね。 フィギュア出てほしいねぇ。
- 301 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 18:40 ID:jeT0fYvT
- ウラカン全バリエーションあったらいいな。
もちろんシークレットは強行偵察型!!!
- 302 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 21:01 ID:???
- ラナウン・シー立体化の際にはぜひ
キーボードのレディーパンサー嬢もセットで…
- 303 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:09 ID:???
- だからプラモデルのボックスアートのはじっこに女豹の
絵が小さく描いてあって、
「このキットにキーボードの女豹は入っていません」
と、注意書きがあるんだよ。
- 304 :愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:55 ID:???
- >302
何かそーゆーのはワンフェス系の職人スペにしか無いような気が……
(入った事無いんで微妙所じゃ無く間違ってるかも知れませぬが、
あの、フィギュア即売会?エ●ァのミサトさん風呂上がりオールヌード
の奴とか、そんなん。)
ってゆーか単に禿げ激しく作って欲しいだけ〜;
……このスレでも何度か出ていてた桜姫フィギュアもそーですたか…
アニメ版のシーラさん&今日子さんヌードフィギュアとか
漫画版今日子さんなら柔道着でサラシ解けた奴のが自分的には
セーラー服セミヌードより(以下延々と妄想爆走
- 305 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 00:05 ID:???
- フィギュアって固定ポーズでしょう。
オレ的には関節が動いて、いろんなポーズをとれる方が
ウレシイのだが。
- 306 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 02:21 ID:???
- 模型イベントでディーラー参加している者です。
来年2月のワンダーフェスティバルに、
桜姫を出品しようと思っていたのですが、
仲間内から「そんな古いネタ売れるわけない」と言われ没になりました。
1/1スケールで、アーマー別パーツ、ドール素体に換装可能、
髪はレジン製(プラスティックみたいな樹脂)と、ドールヘアーの
コンバーチブル、といった仕様にする予定でしたが。
みんな、欲しいでしょ?
オレは、売れると思うんだけどなあ。
来年8月のワンフェスで挑戦しようかな?
- 307 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 03:16 ID:???
- ワンフェスにはここ数年毎回行っておりますが、桜姫はあっても
他のプラレスラーフィギュアはあまり見ない。
エル・ウラカン(対柔王丸戦プラスーツ)とラナウン・シーは
一度見ただけだなぁ。ウラカンはかなり出来がよかったので買った
けど、気泡が多くて作る気力なくした。
リキオーは一回も見た事がありません。
・・・題材にもなりませんか? 不憫だ。
- 308 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 05:32 ID:Bt96dnF9
- >>306
本当に1/1?1/1だと「売れますよ」とは言い難いですね。残念ながら
1/6だったら話は別。売れます!!!!!
フィギュア自体の出来次第なのは当たり前なのですが
- 309 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 06:37 ID:???
- 1/1ってのは作品の中での設定にもとづいた大きさでしょう。
308さん、等身大綾波レイとか星野ルリと勘違いしてるんじゃ?
1/6なら5センチになっちゃいますよ。
- 310 :308:03/09/03 08:32 ID:Bt96dnF9
- そっか、了解です。
でも、どうせ可動にするなら原作に忠実なサイズより
既製の1/6フィギュアと互換性がある方がいいですね。
- 311 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 14:04 ID:???
- ええええリキオーあったら買っちゃうけどなーー!!
(※出来が良ければ)
でもモデリングの技術が無いのでしばし悩むかも…
しかし訴求対象から云っても、男子ウケのするやつじゃ無いと
難しいだろうなー。
商業ベースじゃ無いとしても売れなきゃ意味が無いんでしょ?
土人死しかやった事無いけど、いくら趣味の自己満足の領域とは言え
売れなきゃ凹むもんだろうし…
そう考えると、余程プラ3世界をディープに再現とかの探究心でも
無い限り優先順位としては後ろだろうな>リキオー
げしょ。
- 312 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 18:55 ID:???
- >>306
「売れるかどうかは造る人(の名前)による」と言うのが数回一般参加した人間の見方です。
(まぁモノが悪けりゃ売れようがありませんが)
が、少なくとも私はドール換装桜姫にムチャクチャ興味あります。
良いものが完成するのを期待します。
「ドール換装」って事は、露出度が高いほどパーツが減って製作が楽になるかも
- 313 :愛蔵版名無しさん:03/09/03 21:22 ID:Bt96dnF9
- いっそ既製のボディー用のアーマーパーツだけとかの方が嬉しいかも<桜姫の場合
- 314 :愛蔵版名無しさん:03/09/04 01:16 ID:???
- プラレスラーはドール換装式、オプションで複数バージョンの
プラスーツ。
そしておまけにオーナーフィギュア。とか?
- 315 :愛蔵版名無しさん:03/09/04 20:28 ID:???
- キングボヘミアンの優先順位は
リキオーより低いですか?
結構好きなんですけど。
- 316 :愛蔵版名無しさん:03/09/05 07:34 ID:???
- キングボヘミアンとリキオーの戦いが見たかった。
オーナーが成田にヘンな感情を抱いてるから
オモシロそー。
- 317 :愛蔵版名無しさん:03/09/05 11:16 ID:orbPCx3b
- 黒崎、大貫の成田争奪戦見たかった。
今日子、ルダ、亜紀ちゃんの3四郎争奪戦みたかった。
フィギュア、完成品で売ってください。
ガレージキットって難しいんでしょう?
- 318 :模型板住人:03/09/05 18:26 ID:???
- 門外漢なんだろうケドさ、「売って下さい」はやめた方が良いっすよ。作り手のモチベーションを下げる可能性が非常に強い。
キットにするだけでも物凄い労力と資金が必要ですから。
同人誌のように「勢い余って作りました」がありえない世界です。
まして完成品になるとキット品の倍以上の価格が普通ですからね。
スレ違いスマソ
- 319 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 00:47 ID:???
- >>316
タコボーイvs桜姫のような戦いになるんだろうか・・・。
リキオー「な、何をするんだ!やめたま・・・」
ボヘミアン「ぶひょひょ〜」
- 320 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 01:00 ID:???
- そこへマッド・ハリケーン乱入!
「ちょっとぉ、あたしの成田くんにナニすんのよぉ!」
- 321 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 01:56 ID:???
- >315
造形的にリキオーより格段に難しいのでは?
だってあの腕、しかも動かすって……
フィギュアだったら、ボヘミアンの方が、造型師さんの
チャレンジ精神をかき立てるような気もするが。
自分は全くその方面の才能は欠落してるので、飽くまでも想像でつが。
難しい方がやり甲斐があるのかな−、と…
でも結局の所、「好き!だから造りたい!」というモチベーションが
重要なんでせうねきっとー。
>319
「ぶひょひょ〜」で噴いてしまったでわないかw
オーナーとシンクロ?
>320
そこは「あたしのリキオー」でないと!!
- 322 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 01:58 ID:???
- >>319-320
ジョーヤ・オオヌキとボヘミアンの場合そこにアンクッションあって、
ボヘミアンは真面目に戦いたいのにオーナーは「ぶひょひょ〜」になって、
命令拒否したボヘミアンに電撃のおしおきが入りそう…
- 323 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 10:07 ID:???
- >321
個人的には
リキオーの模様彫るくらいならボヘミアンの方が良い。腕は複製すりゃいいし。
ドールを使って1/1作る場合桜姫ならパーツをガレキでやれるが柔王丸とか
見たいな服のある奴は裁縫能力ないので数が作れん。
- 324 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 12:27 ID:???
- >命令拒否したボヘミアンに電撃のおしおきが入りそう…
確かにボヘミアンってオーナーよりも気高い魂を持っていたな!
あとブラッディーXはオーナーを信頼していないし。
- 325 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 17:52 ID:0Oc5F83i
- >>323
なるほど。ガレキ原型製作のスキルとドール衣装製作のスキルと
両方必要な訳か・・・
- 326 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 19:41 ID:???
- >>325
そういえば、柔王丸のコスチュームって3四郎の作品なのかな。
- 327 :愛蔵版名無しさん:03/09/06 22:06 ID:???
- >あとブラッディーXはオーナーを信頼していないし。
多作無残…(笑)
五洋プラモ潜入の一連のくだりは、
プラ3の中でも名場面の1つですよね。
- 328 :愛蔵版名無しさん:03/09/07 09:10 ID:b0oL8mDu
- >>317
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33868078
- 329 :愛蔵版名無しさん:03/09/07 21:53 ID:???
- >五洋プラモ潜入の一連のくだりは、
>プラ3の中でも名場面の1つですよね。
オレもそう思う。オーナーも個性たっぷり。ふだんの試合では
味わえない楽しさがあった。
ただ二つ残念なのが、手ぶらで同行した今日子さんが、いつの
まにかショルダーバッグを持っていて、そこから桜姫を出す
場面があること。
次にもぎとられた桜姫の腕が、左右逆に描かれたコマ。
単行本にするとき修正してもらいたかった。
- 330 :愛蔵版名無しさん:03/09/08 04:04 ID:???
- >>329 さん
そんな書き間違いが…(笑)
当時小学校くらいだったから気付かず読んでしまいました。
腕がちぎれるのは確か人質に取られてから、
「もう柔王丸(三四郎)の足手まといになりたくない!」
って自分で身体回転させて敵に掴まれた腕を
無理矢理ちぎりとってしまう場面でしたよね。
あそこも名場面でしたよね。
萌えじゃなく燃える展開だった気がします。
桜姫(今日子)の健気さに子供ながらに感動しました。
- 331 :愛蔵版名無しさん:03/09/08 15:46 ID:???
- いや、一部(大部分?)そこを萌える展開だと感じている
ひとが多いんです。
- 332 :愛蔵版名無しさん:03/09/08 16:48 ID:???
- 思えば俺がロボ娘フェチ&グロフェチになったのは
そのサクラ姫の腕もぎシーンが原因な気がする・・・
- 333 :愛蔵版名無しさん:03/09/09 01:27 ID:???
- ガンダムなら首と左腕がもげても、勇ましい感じだけど、
桜姫だと痛々しいもんな。
- 334 :330:03/09/09 04:38 ID:???
- >>331-332 さん
勉強になります。(笑)
- 335 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 17:45 ID:???
- 憑依モードの桜姫の首がもげたらコワー。
萌える人いるんかい。
ウラカンやマッドハリケーンはメカっぽいから
首がもげてもなんとも思わないけれど。
- 336 :愛蔵版名無しさん:03/09/12 08:26 ID:???
- マッドハリケーンみたく、下から新しい首が生えてきます、
桜姫も。
- 337 :愛蔵版名無しさん:03/09/12 09:50 ID:???
- ゴッドマーズのように胸から新しい首が起き上がるとか
- 338 :愛蔵版名無しさん:03/09/12 21:27 ID:???
- 新しい首を産みます
- 339 :愛蔵版名無しさん:03/09/12 23:45 ID:???
- ( ゜Д゜)マンコ から?
- 340 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 02:26 ID:???
- けど、ウラカンxマッドの路上対決の時に、
ボロボロにされていくマッドには悲壮感があったから、
マッドも首が飛ばされれば読者は何か思う気はします。
- 341 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 11:29 ID:???
- >>340
マッドって最初は「悪役・ヤラレキャラ」な感じだったけど
vsウラカン路上対決編から随分と株が上がったような気が
するのは俺だけかな?
- 342 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 13:27 ID:???
- >>341 さん
三四郎との対決に敗れた黒崎玄剛がリベンジを期して完成させた
ミステリアスΣ
あのプラレスラーが新生柔王丸のリニア機構と
柔術技(小手返し等々)で軽く一蹴された時から、
黒崎&マッドの色物路線が開幕した気がします。
ミステリアスΣ敗戦後、更にリベンジを期して開発した
新マッドハリケーンとウラカンの路上決闘。
あそこは、ほんと、見せ場でしたよね。
- 343 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 15:19 ID:???
- そうそう、プラレスラーが小さい、と言うことの
うまみが活かされた名場面だよな。
- 344 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 15:24 ID:???
- なにせ最後は車にはねられて死亡だからな。
- 345 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 23:29 ID:???
- 金曜日の読売新聞夕刊に掲載されていたんだが、某大学で
「跳ね起き」ロボットが開発されたんだと。
寝転んだ状態から、足を上に振り上げて勢いをつけて
レスラーがやるみたいに「しゅたっ」と跳ね起きるのだそうです。
今までのロボットは動作をリアルタイムで常に制御していたが、
このロボットは足の振り上げや腰を反らす瞬間、そして
起き上がった後で踏ん張る時w等、力が要る時にだけアクチュ
エータを制御し、その他の動作途中の動きは制御しない(つまり
惰性で動くまま)。
新聞に載ってたのは起き上がった後にロボットが踏ん張ってる
写真(屈んだ状態で両腕を前方斜め上に上げてる)だったけど、
全部で46個もの間接を持っている(大部分が首や腰に費やされて
いるらしい)おかげで、その姿はかなり人間っぽかったです。
このロボットが更に小型化されていけば、柔王丸のような動きが
可能なプラレスラーが作られるのも夢ではないはず・・・?
#長文スマソ
- 346 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 00:24 ID:???
- >>345
某大学っつーか東大の研究室だろ。
TVニュースでやってたのを見たけど、確かに人間ぽく起き上がってて
すごくいい感じだった。
けど、何度もやっているうちに上半身と下半身をつなぐ配線のあたりに
物理的故障が発生して作動不能に・・・
プラモデルがレスリングやる時代はまだ遠いと思った(汗
- 347 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 05:58 ID:???
- 子供サイズのプラレスラーなら、いけそう?
- 348 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:00 ID:???
- >>347
重量とアクチュエーターの耐久性に無理がありそう
- 349 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 10:25 ID:???
- >>348 さん
そっかぁ、やっぱ重さが問題だよね。
プラ3世界のあのサイズがベストなのかな
- 350 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:36 ID:???
- 桜姫には重力なんて関係ないさ!
- 351 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:44 ID:???
- オレらがジジイになる頃にはAIBOは2本足で歩いてるさ。
月とか火星なら、寝たきり老人も歩けるそうだ。
オレは晩年、月の養老院で、桜姫型ロボットに介護して
もらいながら死を迎えるよ。
- 352 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 21:56 ID:???
- >>351
それ、なんかいいなぁ・・・
- 353 :愛蔵版名無しさん:03/09/16 11:15 ID:???
- やっぱ漏れらとしては
老後の愉しみはプラレスですね…(夢想中)
>>350 さん
その意気や善し、です。
- 354 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:33 ID:???
- でも、何か作中のプラレスって、レギュレーションが
甘いんじゃないのか?
- 355 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 11:40 ID:???
- >>354 さん
レギュレーションというか、プラレス大会に関しては
試合自体描かれなかったカードが大半なので、
当時はそこは不満でした。
もし原作に精通している人が複数ここを見ておられるのでしたら、
皆で幻のカードを勝手に再現するスレ立てるのも
面白いかも知れませんね。
- 356 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 19:56 ID:???
- >355
桜姫の2回戦とか?
タコはホックを外しただけだったがブラ(つかスーツの上?)ごと
外すまでのプロセスが気になる。
…もっとぶっちゃけるとそれくらいの事でギブしてるんじゃねーよ
と云いたくなってしまうが。
もうね、アボガド(AAもry
- 357 : :03/09/19 10:31 ID:???
- 思ったんだが、2回大会から割と普通のタイプのレスラーが増えたのは
レギュレーション変更があったからじゃないかと。
だって、第1回大会のイカ型や四つ足型なんて、フォールしようが無い(笑)
第2回大会にも、キングカニカンみたいな変なのいるけどね…
- 358 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 15:02 ID:???
- >>356 さん
意地でもそこに話持っていくんですね…(w
まだ、ああいう、試合を描いてもらったレスラーは良いと
思うんですけど、ドク松任谷とかみたいに
名前と紹介だけで消えていってるのも多いので、
機会があればどういう試合になっただろうか
観てみたいなと思ってます。
バイオニクサーとか、どんな能力があるのかさえ
知らないですもんね…
いあ、設定されてないんだろうとは思いますけど、、、
キングカニカン…(w
オーナーさんの名前なんでしたっけ、
アイパッチのおじさんだったような記憶が…
- 359 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 15:52 ID:???
- アイパッチはフロッピー錠次じゃないか?
当時「キン肉マン」も大好きで「3四郎」もこんな風に
全試合消化してくれないもんかなぁ、と思ったよ。
- 360 : :03/09/19 17:00 ID:???
- スパーク石松です
フロッピー錠次はスカしたアンちゃんだったような記憶が。
- 361 :358:03/09/19 19:03 ID:???
- ですです、石松さんでした。
あの人も良いキャラしてましたよね…
錠次さんはたのきんトリオみたいなかっこの
タレ目のおにーさんでしたよね。思い出しました。
やはり全試合消化は皆の夢なんですね。
- 362 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 20:13 ID:???
- VANでもそのスピード展開が健在なわけで・・・
・・・もう都大会終わっちゃったよ。
準優勝のねーちゃんレスラーとの戦いが見たかったぞ・・・
そのかわり変なのと戦ってるが。
- 363 :愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:05 ID:???
- プロト11にちょっと期待・・・
柔王丸Sとウラカンとジョロナのあいのこみたいだ。
- 364 :愛蔵版名無しさん:03/09/21 15:38 ID:???
- >>360さん
そうそう、でもってプラレスラーは「サイバニックIO」っていう
なんだか丸っこいやつでしたっけ。
>>358さん
すいません。余計なツッコミかもしれませんが、ドク松任谷のプラレスラーは
エレクーダだったような・・・バイオニクサーはジャン・ベコーとかいう外人
ヒゲオヤジのプラレスラーだったと記憶してます。
- 365 :愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:25 ID:???
- >>364
文庫版で調べてみますた。(オーナ名:プラレスラー)
サム・モリスン:レッド・アロー
フロッピー錠児:サイバニックIO
クリフォード・ハッコー:バトル・モンスター
ジャン・ベコー:バイオニクサー
ドク松任谷:エレクーダ
スパーク石松:キング・カニカン
ジャンクの岩鉄:カバノホマレ
#桜姫のドロップキックに(;´Д`)ハァハァ
- 366 :358:03/09/21 19:30 ID:???
- >>364 さん
大丈夫です、漏れもただただ懐かしくて書き込みしてるので、
記憶はかなりおぼろげだから、指摘して貰えると嬉しいです。
厳しい口調で書かれると凹んでしまいますけど…(;;
サム・モリスン…
「ゴー トゥー ヘル!」
ですね。(笑)
- 367 :愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:53 ID:Do8khUy3
- カバノホマレ、キングカニカンは
やられ役とは言え一瞬でも試合シーンがあっただけマシってことか。
一応、牛次郎の脳内にはマンガに出てない試合のビジョンもあったのかな。
プラ3も、キン肉マンくらい人気あったら全試合マンガ化とかしたのだろうか
(もっとも、良くも悪くも秋田は集英社よりもマンガ家思いなので
無理強いしてまで長期連載とかしなかったかな・・・)
- 368 :364:03/09/21 20:23 ID:???
- >>358さん
そう言っていただけると助かります。
ちなみに私、バイオニクサーのデザインは結構好きでした。
たしか大会でもそこそこ上のほうに進出してましたよね?
(その割に、オーナーはセリフのひとつも貰ってないわで冷遇されてますが)
- 369 :愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:10 ID:???
- そうすると、雑魚(失敬!)キャラの中でも、リキオー戦で丸々一試合描いてもらえた
サム・モリスン&レッド・アローはかなりラッキーだったのか。
二回戦のラナウン・シー戦も見たかったが。
そう云えばアルバトロスも柔王丸とは二回戦で当たったんだっけか。
あれかなあ、そこらへんで時間稼ぎ?みたいにページ数使うより、
話を先に進めたくて仕方ないんだろうか。
- 370 :358:03/09/23 03:09 ID:???
- >>368 さん
バイオニクサーは3本爪の頭が無いプラレスラーでしたよね?
胴体に目があって、水中服の覗き窓みたいな目だった記憶が…
やはりプラ3の場合はキン肉マンに比べると
試合以外の部分にページを割いていた気がするので、
メインキャラのからむ試合以外は割愛されてしまったのでしょうか。
三四郎のおじいちゃんの道場での宴会のくだりとか、
個人的にすごく好きです…
- 371 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 03:52 ID:???
- うん、オレも荒巻多作の道場に今日子たちがスパイに行くところ
なんて楽しかった。しかし未成年者が酒を飲んでいいのかね?
昔のマンガは大らかだなー。
- 372 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 15:26 ID:???
- 個人的には
VS成田
ディオラマ対決が好き!
- 373 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 15:48 ID:???
- >371
今ああいうの描写しようとしたら規制とか指導とか入るのかしらん。
…エロにはゆるくなってるよーですが。一部少女漫画では。
しかし凡百のエロin少女漫画にはお今日さんの“チラリ”の
フェロモンに勝る物はない気がするが。
少年漫画ではエロを通り越して別の星の生き物になってたりするし…
何とは云わないがエ●ケンとか?
>372
プラリンピアではまたその時のノリが読めるかと期待したですよ自分。
- 374 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 02:31 ID:???
- >>371 さん
いま思うと荒巻道場の弟子っこさん達も
いい味出してましたよね…
うん。大らかな時代だったと思います。
ただ、それは漫画がというよりも、世の中全体が
大らかな時代だった気がします。
個人的には規制よりも、何でもかんでも
暴く事が大らかさを奪っていってる気はします。
スレ違いな話題になるので、この話題はこのへんで…
- 375 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 02:36 ID:???
- 喫茶店で黒崎玄剛が食べてたパフェ
子供の頃すごく美味しそうに見えました。
- 376 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 17:02 ID:???
- 荒巻道場といえば
「弟子『丙』・・・」
ちえすと ←フォント変えて書きたい心境w
当時、妙にこれにウケた気がします。
あとインスタントコーヒーと間違えて爆薬飲む荒巻からちゃっかり非難する弟子(これも丙でしたっけ?)とか。
- 377 :愛蔵版名無しさん:03/09/24 17:09 ID:???
- 弟子『甲』とか弟子『乙』とかいたもんな。
弟子乙と今書くと
弟子お疲れ様の意味のように見える
- 378 :愛蔵版名無しさん:03/09/25 05:37 ID:???
- 柔術を教わりに来た奴にプラレスラーの開発を手伝わせて
いるのか、プラレス好きな奴に柔術も教えているのか?
いずれにせよあの弟子ども、酒でも柔術でも今日子さんに
かないそうもない。
- 379 :愛蔵版名無しさん:03/09/26 05:42 ID:???
- 当時の感触では荒巻柔術がメインで、
モデリングは多作先生の趣味って感じでしたよね。
でもブラッディーXの体型って
初手から柔術させる気なさそうですよね…(笑)
- 380 :愛蔵版名無しさん:03/09/27 04:21 ID:???
- 弟子「優」ですら今日子さんに(酒で)負けてたからなあ。
でも何か、皆でプラレスもやってると云うより、評価の低い丙以下が
荒巻ちゃんに良いように使われてたのでは?と思わないでもない。
柔王丸、桜姫は一応柔術の技を再現してるけど、非人間型では
再現しようにもどないもこないも。
- 381 :愛蔵版名無しさん:03/09/27 06:15 ID:???
- (´-`)。o O(日本語って難しいね…)
- 382 :愛蔵版名無しさん:03/09/27 07:43 ID:???
- 荒巻が使う柔術って、倒した相手に馬乗りになって
顔面を連打・連打・連打。
グレイシーを超えるクレイジー柔術でしょう。
- 383 :愛蔵版名無しさん:03/09/27 08:08 ID:???
- はっかいか〜ん
でも思いっきりバックブリーカーかましてましたね…(笑)
- 384 :愛蔵版名無しさん:03/09/28 00:06 ID:???
- >>383
それを言うたら、オクラホマ・スタンピートもかましとりました。
(作中ではオクラホマ・スタン「ピット」になってましたが・・・牛先生、
ちゃんと調べてから書きましょうよ・・・)
- 385 :愛蔵版名無しさん:03/09/28 04:00 ID:???
- オクラホマ…は当時の記憶では
勢いつける為に「ぴっと」と積めた発音してた
ような感じで読んでたんですけど、あれは作家流の
表現だったという可能性は無いのでしょうか。
- 386 :愛蔵版名無しさん:03/09/28 13:55 ID:???
- >>385
まずありえないと思います。
ただ、あの時代はプロレス専門誌ですら技名の表記がいいかげんでしたから
その点では、牛先生だけの責任ともいえないとは思いますが。
しかし、正式名称は間違いなくオクラホマ・スタン「ピート」です。
- 387 :愛蔵版名無しさん:03/09/28 14:31 ID:???
- スタンピー「ド」じゃないのか。
動物が暴走するって意味。
- 388 :愛蔵版名無しさん:03/09/29 08:43 ID:???
- んー…386さんの意見だけ見る限りでは、
牛先生がそれに関してコメントされてたわけでも
なさそうですし。あまりまず有り得ないとか
断言しないほうが良いと漏れは思いますけど…
正式名称がどうかと牛先生の表現か否かは完全に無関係ですし。
>>387 さん
プロレスの中継のアナウンスで
「おーっとオクラホマスタンピートだー」
というのを耳で覚えてるので、
多分語尾は濁らないほうで合ってるのだとは思います。
- 389 :愛蔵版名無しさん:03/09/29 08:56 ID:???
- >>387 さん
もしくはスタンピードじゃなくてクレイジーホースのは
オクラホマstampedというオリジナル技だったというのは
どうでしょうか。足でスタンプ押すみたいに踏んでましたし…
- 390 :愛蔵版名無しさん:03/09/29 11:47 ID:???
- >>388
いま「プロレス オクラホマ」で検索してみた。
やはりスタンピードと濁るのが正解みたい。
正式なオクラホマ・スタンピードは、相手を肩にかつぎ上げて、
リングの対角線を走り、マットもしくはコーナーに叩き付ける
技だから、足で踏み付けるのと全然ちがうのは確か。
ちょっとageるよ。えーい、セットアップ!
- 391 :愛蔵版名無しさん:03/09/29 12:42 ID:???
- ていうか、足でゲシゲシ蹴りまくることをストンピングって言わないか?
それとごちゃごちゃになってるんじゃないのか。
- 392 :388-389:03/09/29 14:23 ID:???
- >>390 さん
そうだったんですか、、、勉強になります!
>>391 さん
すみません。なにぶんかなり薄い記憶なので、
漏れの中でごちゃごちゃになっている可能性もあります。
とりあえず漏れも一緒にセットアーップ!
- 393 :愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:50 ID:???
- >>392
調べてみました。
「オクラホマスタンピード」
相手を肩口(または体の正面)に担ぎ上げて、助走を付けてから浴びせ倒すように
全体重をかけてマットに叩きつける技。ブラッディーXが柔王丸にしかけたのはこの技だと
この技と思われます。
一般的には、対角線上のコーナーにぶつけてから浴びせ倒すパターンが多いみたいですね。
「ストンピング」
長州力なんかがよくやった、いわゆる「連発式踏みつけ」。
ブラッディーXが柔王丸にやったのは、単に体重をかけて踏んづけただけなので
ちょっと違うかもしれません。
- 394 :392:03/09/30 00:56 ID:???
- >>393 さん
うう…なんか漏れの中では
五洋プラモに潜入したときに
雑兵相手にげしゃげしゃ踏みつけてる狂馬の姿が…
かなり漏れの中で記憶が改ざんされてますねこれは。。
章太風に部屋の隅でちょっといじけてきます…
- 395 :愛蔵版名無しさん:03/09/30 08:34 ID:???
- ウラカンが暗黒神イジケしてるのが好き!
- 396 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 17:16 ID:???
- エル・ウラカン 暗黒イジケモードにカンビア〜!!
- 397 :愛蔵版名無しさん:03/10/02 08:07 ID:???
- 重複スレが立ったな。
- 398 :愛蔵版名無しさん:03/10/02 12:00 ID:N0p3Asne
- とりあえず解るようにAGEたろぉ〜
- 399 :愛蔵版名無しさん:03/10/03 00:57 ID:???
- スレタイに牛御大の名前も入ってるから敬遠されちゃったのか…?
でもプラ3で入れない訳には行かないし脳。
- 400 :いじけ終わった394:03/10/03 05:47 ID:???
- 重複スレってどのスレの事を言ってるんですか?
- 401 :愛蔵版名無しさん:03/10/04 13:12 ID:???
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064779732/l50
直リンしてもいいだろう。
- 402 :愛蔵版名無しさん:03/10/04 13:41 ID:pZXUHfP9
- ここの皆さま、お初。
「神矢みのる研究団」を立ち上げました、張本人です。
重複したつもりはないんですが、気に障りましたらゴメンなさい…
意向としては
「神矢先生の今まで埋もれていた漫画を発掘する!」
なので、そちらとはぶつからないと思います。
ええっと、一緒に神矢先生マンセーしましょう!
ってなところで、一応あいさつを終えます。ペコリ
追伸、
ガイシュツかもしれませんが、神矢先生の実家がお土産屋なんです。
そこのホムペに神矢先生がイラストを寄せていますよ。
- 403 :いじけ終わった394:03/10/04 15:14 ID:???
- >>401 さん
ありがとうございます。疑問解消しました!
- 404 :愛蔵版名無しさん:03/10/05 05:46 ID:???
- 考えてみたけど、
多分重複かを気にした人達は別に気に障ったわけじゃなく、
同じ系統のスレを立て始めると収拾がつかなくなるから、
それを心配しただけだと漏れは思った。
ちょっとそのスレ見てみたけど、「埋もれた漫画の発掘」
とか言いながら普通に漫画の話もしちゃってたし。
ジンジンとか弾なんて、プラ3系のスレで散々既出だから、
今更「発掘」なんて大袈裟なもんじゃないし。
アニ丸もスモウも既出だし。BOYSなんかはどこかのスレの
過去ログで完全に解説までされてたし。(一部不評だったけど)
そういう過去ログを読まずに安易にスレ立てして、そこで
同じ内容を「いま初めて知りましたー」みたいな態度でやっちゃってる
のに、ここに来て考えがあって立てたように言ってるのを観てて
凄く違和感を覚えた。
テンプレがないのも、しっかり考えてから行動したようには見えなかった。
何か適当な理屈考えてつければOKなのなら、
漏れも自分専用の神谷スレ立てたいし。
「神谷漫画の線引きの妙だけを語るスレ」とか。
理屈は何でも考える事が出来ると思います。
ファンの数だけ思いはあるんだから。
でも、そこ越えちゃうとなんでもありになるのが目に見えてるから、
みんな自分を抑えてるんじゃないのかな。
>>387 >>398 >>401 さんあたりが危惧したのもそこだと思う。
ほんとに神谷さんとかプラ3とか好きなら、
行動する時は熟考の上で、各スレを大切にして下さい。
同じファンとしてお願いします。
長文すまそ
- 405 :愛蔵版名無しさん:03/10/05 09:03 ID:JCw6ncOk
- >>404さんへ
おはようごさいます。
402デス。
そうっかあ!
過去の事は知りませんでした。
立ち上げる前に、一応、こっちのスレをサッとみた
感じではプラレス・オンリーかな?と思ったので、
ぶつからないと思ったので立ち上げたのです。
あと、自分としてはホント、初めて知ることができた内容も
多かったので「うれしーな」と思ったのです。
テンプレって…?調べてみます。
カキコしてくれている方々の為にも
色々と勉強をさせて頂きます。
アドバイスを本当にありがとうごさいます。
- 406 :愛蔵版名無しさん:03/10/05 12:16 ID:???
- 「テンプレって…?」
このひと言で初心者だってことがバレましたね。
半年ROMる前にスレ立てなんかしないでください。
- 407 :404:03/10/05 13:54 ID:???
- >色々と勉強をさせて頂きます。
勉強はスレ立てる前に済ませておきましょう。
漏れも>>406さんの意見に同意しておきます。
迂闊な投稿するのと、迂闊なスレ立てるのは全然意味が違う。
自分の思いでスレ乱立させていく事の結果はドラゴンボール関係を
見れば理解出来るはず。もしかしたらそれなりに熟慮の上で
行動されたのかなとも思ったから抑えて書いてたけど、
そんないい加減なパターンで立てたのならすぐにスレ削除して下さい。
- 408 :愛蔵版名無しさん:03/10/05 17:37 ID:???
- なつ漫板はそんなに流れが速い方ではないし
生暖かく見守ってやれや。
>>406−407のような注意も必要だと思うけど。
- 409 :406:03/10/05 18:12 ID:???
- まぁ俺もこれ以上責める気はないし
別に削除依頼出して回線切って首吊って氏ねとまでは言わない。
>>405はこれを教訓にして立派なにちゃんねらーになってください。
- 410 :405:03/10/05 18:29 ID:???
- 405です。
初心者なのは隠しません。
楽しく話していたところを気分害してしまって、済みませんでした。
- 411 :愛蔵版名無しさん:03/10/05 23:02 ID:???
- そこまで大仰に構えなくてもいいと思うがね・・・
>>402氏は確かに少々軽率だったかもしれないが、別に声高に
叩かれにゃならんほどのことをしたわけじゃあるまい。
ただでさえマイナーな作家のネタなんだし、適当に棲み分けて
仲良くやってけばいいじゃんかと思う。
個人的には、404氏や406氏の物言いは正論なんだろうが、なんか
排他的っつーか初心者に対して冷たい言い方だなと思ったし、
正直なところ好感は持てない。
むしろ、この程度のことで平謝りに謝ってる402氏が気の毒に思える。
>>402氏
そちらこそ、さぞかし気分を害されたことと思います。
私個人としては、両スレとも上手に棲み分けが出来ればいいと思っています。
でも、あまり軽率なスレ立て等は控えた方がよろしいでしょう。
似たようなスレを立てるときは、既存のスレで一応尋ねてみてからの方が
間違いが少なくてすみます。以後、ご注意あれ。
- 412 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 01:07 ID:???
- うん、ういういしいと言うか、2ちゃんの修羅場でさんざん
辛酸をなめたオレには、重複スレの1が可愛く思えるよ。
- 413 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 05:56 ID:???
- >>411さんの発言もみてて正論だとは思うが、
406氏なんぞは手前でちゃんとご自分でフォローされてるのに
それに対しわざわざ改めて意見書いてるところなんかは
結局>>411さんも同類だと思う。
>>408 さんの意見に同意
- 414 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 06:16 ID:???
- >>411さんは
「私個人としては、両スレとも上手に棲み分けが出来ればいいと思っています。
でも、あまり軽率なスレ立て等は控えた方がよろしいでしょう。
似たようなスレを立てるときは、既存のスレで一応尋ねてみてからの方が
間違いが少なくてすみます。以後、ご注意あれ。 」
この部分を最初に自分の意見として発言すべきだったね。
何か起こるまで知らん顔するなら泥縄と同じだから役に立たないし、
後出し発言はある意味では一番卑劣な行為なんだなと見てて思う。
- 415 :411:03/10/06 07:48 ID:???
- うーん、そうとられちゃ仕方がない。
要は同じ事を言うにしても、初心者に対する言い方ってものが
あるんじゃないかと思ったんだが。
俺は単に402氏が気の毒で、フォローのつもりで書き込んだんだが
卑劣って言われちゃ返す言葉もないな。
余計なことをしたんなら謝っておこう。
- 416 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 08:33 ID:???
- いや、それはフォローの域越えて非難になってるよ。
フォローっていうのは>>408氏のようなものを指すのだと思う。
シンプルに考えると>>411氏の前には>>408氏という
言葉使いこそゾンザイながら言い回し的には
非の打ち所の少ない好例が提示されているにも関わらず、
後をうけてつっこまれ安い内容で上書きしてしまってる部分と、
>>406氏のように自分でフォローした相手にまで上書きで書いた部分が
配慮がない印象になって反応されてしまったのだと思う。
正論だけど言いまわしに配慮がない。
それは>>404氏もそうだから、
そういう意味で同類に見えるような気はする。
感情でブレーキ踏みぬいちゃった印象。
初心者に対する物の言い様があるように、
他人に意見する時にも物の言い様ってあると思いますよ。
- 417 :416:03/10/06 08:36 ID:???
- とりあえず漏れも>>411氏には謝っておきます。
- 418 :406:03/10/06 10:10 ID:???
- なんか優しい感じの流れだなぁ。2chじゃないみたいだ(w
厨房の巣窟みたいな少年漫画板とは大違いだ。
むこうの>>1さんも、きつい言葉の裏の優しさを感じ取ってくれることを願う。
2chは初心者叩きが激しいけど、
みんなそれを乗り越えて住人になっているので・・・(w
- 419 :向こうの1デス:03/10/06 10:23 ID:???
- 皆さま、お早うごさいます。
あれから色々と話が続いている事に心苦しいです。
本当に済みませんでした。
今回のことを今後への教訓として、
2チャンを愛用していきますので、
よろしくお願いします。
もしも、良ければプラレス・ネタの質問をしても
構いませんか?
- 420 :いじけ終わった394:03/10/06 10:41 ID:???
- 無事大団円を迎えたところ、
一緒に心機一転スレを盛り上げていきましょう!
さぁ、向こうの1さんもご一緒に〜
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 新たな話題に向けて、セットアップ!やん?
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
…AAサロンから持ってきちゃった。
- 421 :向こうの1デス:03/10/06 11:12 ID:???
- ありがとうごさいます。
それでは質問デス。
『プラレス三四郎』実は全話収録では無い、というような事を
年上の友達に聞いたことがあります。
記憶間違いじゃあなければ、ラストの辺りだったと思いますケド、
その辺り、教えて頂けますか?
- 422 :愛蔵版名無しさん:03/10/06 11:25 ID:???
- ラストのあたり?プラリンピアの頃だよね。
本誌で読んでた世代だけど
そんなことはないと思うがなぁ。
むしろコミックスでは書き足しすらされていたような・・・
でも俺も記憶があいまいだ。他の人のフォローを求む。
- 423 :いじけ終わった394:03/10/07 07:56 ID:???
- (´-`)。o O(漏れの記憶は前出の通りなのでスルー1です…)
- 424 :愛蔵版名無しさん:03/10/07 17:13 ID:???
- >421
俺も知らないです。
文庫になったとき、あとがきのいくつかが省かれたのは気づいたけど。
本編中のセリフも少し変わってたな。
コンビニ版は2巻で終わりか?
- 425 :向こうの1デス:03/10/08 06:31 ID:IB7ABSxx
- みなさん、返事をありがとうごさいます。
424さん、その話、かなり気になります〜。
覚えているだけでも構いませんので教えて頂けませんか?
- 426 :いじけ終わった394:03/10/08 12:12 ID:???
- よーし、じゃあ漏れも豆知識披露しちゃうぞー
プラ3のコミックの巻末のチャンピオンコミック紹介に
「未来警察ウラシマン」も掲載されてて、
作者は「乾はるか」さんだー
全然関係なかったですね。(^・ω・^)ショボーン
- 427 :424:03/10/08 12:49 ID:???
- うろ覚えですが、
チャンピオンコミックの最終巻のあとがきが文庫版ではばっさり切られていた。
内容は、未消化に終わったグチをキャラに代弁させていたような感じ。
台詞の変更は荒巻の発言。弟子に対し、
毛唐の言葉なんて使うんじゃねーよ→外国の言葉なんて・・・に変更されていた。
差別用語だから仕方がないが、毛唐のほうが荒巻らしかったのでちと残念。
- 428 :愛蔵版名無しさん:03/10/08 13:05 ID:???
- あー、言葉狩りはあるかもね。
でも手塚のBJとかは当時のまま文庫化されてるのに
これこそ差別だ。
- 429 :愛蔵版名無しさん:03/10/08 14:21 ID:z+pVg93t
- (´-`)。o O(荒巻ファン、密かに増殖中…)
- 430 :向こうの1デス:03/10/08 17:03 ID:IB7ABSxx
- >>426さん
豆地知識、ありがとうごさいます(w)
>>427さん、>>428さん
なるほど〜、そうでしたか。
ただですね。
ブラックジャック規制はめちゃくちゃ、ひどいですよ。話にならん(怒)
あまりにも多いから、ここでは説明しきれないのですが。
たしか、ブラックジャックの裏話なんかを書いていた文庫があったと思います。
ガイシュツなら失礼。
- 431 :愛蔵版名無しさん:03/10/08 18:50 ID:???
- >428
あれは、逆に既に故人となったから
「作中にいわゆる差別語が出て来ますが当人に差別意図は無く、
作品のニュアンスを大切にする為に敢えて当時のまま発表します」
たらいう小技が使えてるのではないかと。
手塚氏に限らず、小説とかでも故人の刊行物にはそういう註が
結構あるぞい。
- 432 :向こうの1デス:03/10/09 22:12 ID:vd2GJDUT
- それなら、週刊誌でしか載らなかった話なんかを全部キボン。
10話位は削られていると。
頭ごなしに『規制』なんかを入れるから
ブラックジャック26巻なんてのが出回るんです。
偉い人にはそれが分からんのですよ。
ってか。
いつの間にブラックジャック・スレになってません?(w)
- 433 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 00:18 ID:???
- >432
何だ、一瞬プラ3の話かと思っちゃったじゃないか!
おどかすない!
…ほのかな期待も秘かに……
流石に10回も削られてりゃ皆の記憶に残ってる罠。
BJは一回完結だしな。
まー14巻の後書きは、VANが始まったせいもあってか
削られちゃったのだろうが、どうせ持ってるから無問題。
アニメのムックの原作者のコメントで、アニメバージョンの
キャラを神矢氏が描いてるカットもあったりするし。
- 434 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 07:34 ID:???
- な、何ぃ!?
それ何て名前のムック? アニメ雑誌の別冊なの?
ひょっとして、いのまたむつみが桜姫を描いたのもその本?
- 435 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 15:39 ID:???
- >>432
BJに話持っていったのは間違いなく君だよ、
少し言葉出ただけで他の人の所為にして暴れるやめような。
- 436 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 10:56 ID:???
- いのまた桜姫みたいなぁ。
漫画の絵がブラッディ戦あたりからグングン洗練されたのは
アニメから刺激を受けたからだろうか。
- 437 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 15:19 ID:???
- >434
秋田書店発行「プラレス3四郎グラフィティ」
マイアニメ別冊に一応なるのか?
残念ながらいのまた桜姫は違うです。
てゆーか実在するんですかそのイラスト?!
- 438 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 22:07 ID:???
- >>436
ブラッディ戦の前後の絵を比べると、「一体何があったんだ?」っていう
ぐらい変わってるよね。躍動感抜群、3四郎&柔王丸がカコイクなってる。
- 439 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 13:39 ID:???
- 多分神矢がやる気になったんだよ
連載当初からググって感じで人気が出たからさ
- 440 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 19:01 ID:???
- そうかもね。
しかしメカデザインがいきなりカッコ良くなったのには驚いたよ。
ブラッディまでは野暮ったい感じがしたけどコミック5巻あたりからいきなり
カッコ良くなったもんね。
桜姫も今日子のスケッチどおりだったら人気なかっただろうな。
- 441 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 21:10 ID:???
- キング・カニカンって、作者のお気に入りなのかな?w
- 442 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:32 ID:???
- >>437
いや、いのまたむつみがどれかのムックに桜姫を描いたと
オレは聞いたよ。
- 443 :愛蔵版名無しさん:03/10/17 19:38 ID:???
- そんな話初耳だなあ
- 444 :愛蔵版名無しさん:03/10/18 10:03 ID:???
- >>440
柔王丸のヘルメット前面にガードがついたり
第二回大会開催もその辺だったっけ?
(単行本紛失で失念気味だけどそのあたりから
シリアスレスラーとギャグレスラーがはっきり
分化されてきたって記憶はある。)
- 445 :愛蔵版名無しさん:03/10/18 17:30 ID:???
- >>444
そう、その辺。
リニアモーター・システムで、ミステリアスΣを圧倒した、その辺。
- 446 :愛蔵版名無しさん:03/10/20 13:50 ID:???
- でも、ミステリアスZ簡単にあしらい過ぎ!
せめてもう二三週は使っても良かったかも?
- 447 :愛蔵版名無しさん:03/10/21 17:11 ID:???
- そういえば、5〜6年前にもプラレスを題材にした作品を描いてたよね。
・・・打ち切りでしたが。
- 448 :愛蔵版名無しさん:03/10/22 10:20 ID:???
- >>446
その当たりから黒崎&その師匠ってかませ犬になってないか?
ミステリアスで新柔王丸
新マッドでエル・ウラカンU
クレイジーホースで娘ロドリゲスのレスラー(名前忘れた)
コロシアム編では双子兄弟に(;´Д`)・・・
書店| λ・・・ ブンコバンカオウット アマリニモナマエシツネンスギタ
- 449 :愛蔵版名無しさん:03/10/22 22:40 ID:???
- VANって全然話題にならんなぁ・・・
とりあえずエビ反り円盤レスラーに萌え
- 450 :愛蔵版名無しさん:03/10/23 01:41 ID:???
- >448
荒巻ちゃんが黒ちゃんを「弟弟子」と呼んでるので師匠では
無いのでは?
黒ちゃんはどお見てもプラレスだけの弟子だろうなあきっと。
後コロシアム編でやられてたのは双児にじゃ無いし。
文庫を読了してまた語り合いましょう!待ってるゼアニキ!
>449
もう本誌を置いてあるコンビニ&立ち読み可本屋探す気力が
無くってねえ…
置いてあった所が悉く(ry
なのですっかり諦めていつものごとく単行本派に。
マッハ・ハヤテにアニメ版のイカロスの面影を見てしまうのです…。
- 451 :愛蔵版名無しさん:03/10/24 19:51 ID:???
- ゲルが一杯つまってるおかげで、
腕とか吹っ飛ぶとちょっとグロいね>VAN
- 452 :愛蔵版名無しさん:03/11/04 14:09 ID:???
- つーか、レーザーって・・・。
- 453 :愛蔵版名無しさん:03/11/05 23:55 ID:???
- >453
いや…元々、御大の科学技術知識なんて怪しげだったんだから、
(リニアモーターパワーで何故鎖がちぎれるのだ、とか…)
今更そゆとこに突っ込むのは無しって事にしましょーよ…
- 454 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 00:06 ID:???
- 一瞬、御前の科学技術が怪しいのかと思った・・・
- 455 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 00:20 ID:???
- ステッピングモータだとかエンコーダだとか
モーメントだとか、子供の頃は意味もわからず
スゲーとか思ってた。
柔王丸のリニアモータレッグの磁気浮遊について
ペドロ・ロドリゲスが解説するシーンを改めて読んだら
一応筋はとおっているので感心した。
- 456 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 00:25 ID:???
- 技術解説は、今も昔も成田君だな。
- 457 :愛蔵版名無しさん:03/11/06 08:53 ID:???
- 擬人化してない柔王丸とかは
もっとギクシャクした動きなんだろうなと思う
- 458 :453:03/11/07 01:36 ID:???
- アウチ!自己レスしてやがりましたっすね…
一応 >452 へのレスでつ。
>454
それも間違ってはいない気もする。
でも御前で一番怪しいのは何故いっその事三ちゃん本人ごと
デリってしまわないのか、と…
色々揉み消せそうな怪しげな組織なのになー、と。
話が終わっちゃうのでまあいいんですけどネ。
>455
あれは正しいよね理論的には。
電磁コイルとか、正しい事の中に怪しげなモノも混ざってる事を
物理とか勉強するようになって知ったッス。
でも作品として面白いので無問題!みたいな。
- 459 :愛蔵版名無しさん:03/11/07 19:07 ID:???
- >正しい事の中に怪しげなモノも混ざってる
そうそう。プラ3は真偽のさじ加減がうまくて、
ひょっとしたら実現するかもって子供の頃思ったもの。
大人になった今は、VANをオイオイ(苦笑)って
突っ込みながら楽しく読んでるけど。
VANの読者はオヤジが多そうだから、
作者ちゃんもやりづらかろうw
- 460 :愛蔵版名無しさん:03/11/11 01:42 ID:???
- >459
今のレッドの読者層がそもそも、そうお子様ではないだろうしな…
お子様が読んでも…どうなんでしょね
何となく近くにあった文庫版の4巻をパラっと見。
ウラカン2戦のコンボイ追跡車内ノイズ現象の今日子さん
セミヌードCGイラ。
アレのプログラミングをしてたのはロドリゲス親父なのだろうか…?
まあ彼の技術的にはきっとちょろいレベルなんでしょうが。
プログラミングしてる親父を想像すると…ダイジョーブかアンタ?とか…
今だったらソフトとかツールとか沢山あるだろうし、イラどころか
着替えムービーとか乳揺れとかスッゴイモノになるのであろうな…
- 461 :愛蔵版名無しさん:03/11/11 13:42 ID:???
- > アレのプログラミングをしてたのはロドリゲス親父なのだろうか…?
それそれ、その問題、連載時に友だちと議論したおぼえあり。
ペドロは今日子なんて眼中に無いと思うんだよ。
あれはやっぱ3ちゃんがちょろっと作っておいたのがバグって
表示されたんじゃないのか?
- 462 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 00:48 ID:???
- >461
やっぱそーだよなー。
インベーダーで遊ぶロドリゲス親父、の姿はどこか微笑ましくも
ある気がしない事も無いのだが
温いエロ?CGプログラミングする方はちょっと…
インベーダーの方では「呼び出してもいないプログラムが勝手に」
なので、三四郎のパソに入ってたのだろうと当時も思えたのだが。
何かすごいハッキングテクで画像表示させたのか?とか…
…でもあの頃って、無線LANでオンラインとかあったの?
でもそもそもプラレスラーに無線で指示飛ばして動かしてるんだから
あったのか。
- 463 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 01:00 ID:???
- あの世界はすごいよ!あれだけのプログラムをフロッピーに
収めるんだから。
いったい容量はどれぐらいなんだろう?
- 464 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 03:05 ID:???
- >463
でもルダが柔王丸戦で特別プログラム「キル・J」使う時
何か他にも沢山フロッピーケースに入ってたよーな…。
- 465 :愛蔵版名無しさん:03/11/16 16:27 ID:???
- 実はフロッピーとかじゃ無くてMOなんじゃネーノ?
- 466 :愛蔵版名無しさん:03/11/18 15:24 ID:???
- >465
あんな巨大なMOってあんの?
- 467 :愛蔵版名無しさん:03/11/18 16:40 ID:???
- 5インチMOの存在を知らんのか
- 468 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 09:23 ID:???
- いや!
多分キルJはあのFDを全部読み込むんだよ
そんでもって再起動に3分くらいかかると・・・
- 469 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 10:52 ID:???
- そういや昔ファミコンロボットってあったよなぁ。
あれ一種のプラレスラーとは言えないか?
- 470 :愛蔵版名無しさん:03/11/23 08:19 ID:56JzNlx2
- 今回のVAN、ちょっと昔っぽくてよかった。
桜姫を彷彿させる行動もあったしね。
- 471 :愛蔵版名無しさん:03/11/27 13:34 ID:???
- はやく2巻でろ〜。
- 472 :愛蔵版名無しさん:03/12/05 23:19 ID:???
- にかん〜出〜ろ〜
……いや、何でもないっス。
- 473 :愛蔵版名無しさん:03/12/07 23:20 ID:???
- マトリックス革命を観て、ふと思った。
「トリニティってジョロナみたい」
ボンデージっぽくて露出控えめな所だろうか。
「そしたらモニカ・ベルッチはラナウン・シーお姐様か?w」
桜姫が居ない。
…ま、そういう余所事を考えながら観られたって事で。
好きですけどネ。
- 474 :愛蔵版名無しさん:03/12/08 19:26 ID:???
- いや、オレは普通にトリニティって攻殻機動隊の草薙みたい、
って思った。本当はあっちが先なんだが。
- 475 :愛蔵版名無しさん:03/12/11 21:30 ID:???
- 今日はじめて「プラレスラーVAN」の存在を知りました。しかもコミックスも出てるとは・・。
あした早速探してきまつ。たのむから売っててくれ・・!
- 476 :愛蔵版名無しさん:03/12/12 07:58 ID:???
- 遅すぎ。アナログ回線だよ。
- 477 :愛蔵版名無しさん:03/12/12 13:43 ID:???
- >475
無事ゲット出来ますように。
駄目ならオンライン通販て手もありますからね(はあと
そして是非とも感想を聞かせてくれたまえ。
- 478 :475:03/12/13 00:14 ID:???
- ども、無事3軒目の本屋でゲットできました。久しぶりの3四郎の世界なのに違和感が全然ないなぁ。
さすがに今風だけど明王丸かっこいいし。懐かしのキャラもでるし。(成田・・)
Sフレームの桜姫が出た時はうれしくなってしまいましたよ。プラレススクェアガーデンも懐かしい・・。
しかし欲をいうと対戦相手がチョト物足りなかったような。これからに期待ですな。
- 479 :愛蔵版名無しさん:03/12/13 00:19 ID:???
- 雑誌連載分ではすでにプラレスでもなんでもない
野試合に突入してる罠
- 480 :愛蔵版名無しさん:03/12/16 00:53 ID:???
- >479
うわ、もう?
あーでも一応大会は二回あったのか…?
でも大会にしても野試合にしても、相手キャラ&プラレスラーに
魅力がなければ面白さも半分(当社比)なのだが…
- 481 :愛蔵版名無しさん:03/12/19 08:31 ID:???
- チャンピオンRED がつぶれないことを祈るよ。
- 482 :愛蔵版名無しさん:03/12/21 13:28 ID:???
- REDはVAN、手天、小次郎、星矢、魔獣と昔好きだった漫画の続編が多くて期待してるけど、
商売としては難しいんじゃないかと思ってる。
- 483 :愛蔵版名無しさん:03/12/23 21:37 ID:???
- 雑誌の命が風前の灯でもコミックスの売り上げで延々永らえてる
雑誌もあるから………
ってアレは特殊なレアケースなのだろうか…
>光線(スペル&意味的に正しいのかに責任はもちません)
何らかの付加価値が無いと雑誌まで購入しようって気には仲々…。
財布と本棚どころか既に生活空間の都合で…。
取り敢えず単行本は絶対買う。
- 484 :愛蔵版名無しさん:03/12/24 09:43 ID:???
- えんえんと終わらないマンガって、途中で単行本の
置き場に困っちゃうからなぁ。
- 485 :愛蔵版名無しさん:03/12/25 01:26 ID:???
- どっかで売るとか捨てるとかしなきゃならないんだろうけど、
売るのも捨てるのもいやなんだよなー
俺も引っ越す前は6畳間に寝袋で寝てたよ。(5畳はダンボールに詰まったマンガ)
- 486 :愛蔵版名無しさん:04/01/02 23:40 ID:???
- 今年もよろしくお願いしま。
当然のように新書判も文庫版も並んでる本棚。>プラ3
愛蔵版が出なかったのは救いと言うべきか…嬉しいような悔しいような
今から出たとしてもきっと買っちゃうんだろうな…
出す時は扉絵収録とか何か付けて欲しいっスせめて。
- 487 :愛蔵版名無しさん:04/01/08 08:54 ID:???
- なんか桜姫がうつぶせ・顔は左下・足は右上で飛んでるような表紙が
連載中にあったんだよ。ヒップラインが悩殺でねー。
その頃、立ち読みで済ませてコミックスだけ買っていたので、買おうか
どうか大いに迷った。
「これだけかっこいい絵なんだからコミックスに収録されるんだろう」
と買わなかった。大失敗だったよ。
あれ何号なのかな? 国会図書館でコピーしようにも見当がつかない。
桜姫がチャンピオンの表紙になった時は迷わず買ったけどな。
- 488 :愛蔵版名無しさん:04/01/09 03:25 ID:???
- あの頃は商業誌的に雑誌掲載されてる扉絵が単行本に収録されるとは
限らないなんて事を知りも思いつきもしない餓鬼だった……
まだコンプなんてオタ魂も芽生えてはいなかった…
(勿論小金の入った財布も無かった)
ただ、単行本で空いてる所にたまに挿入されてるカットが嬉しかったが、アレって今思うと扉絵だったんだよな…
コンビニ版が出始め下巻では扉絵ギャラリーが!!
と喜んだのも束の間…………続きを出さんかー−ーい!!飽田!
予想より売れ行き悪かったのかも知れないが、正にこの後から
作画レベルと話が加速度的に良くなってくんじゃねーかよ!
そんな事も分からんのかアアア嗚呼!!!!(滝涙
- 489 :愛蔵版名無しさん:04/01/09 10:18 ID:???
- 例えばブラックジャックなんか手塚全集版じゃ扉絵は全部カット。
白い紙面にエピソードタイトルが活字で入るだけ。
あれで全集と言えるのかなぁ?
扉絵ってのは「作者が最も手を入れるか手を抜くか」そのどっちか。
そう言う意味で目が離せない部分なんだよ。
- 490 :愛蔵版名無しさん:04/01/09 10:49 ID:???
- 柔王丸セットアァ〜〜ップ!
- 491 :愛蔵版名無しさん:04/01/10 12:12 ID:???
- 連載5回分で単行本1冊、そろそろVANの2巻が出る頃だな。
- 492 :愛蔵版名無しさん:04/01/19 10:31 ID:???
- 誰もレスしてくれないので自己レス3四郎。
1月22日発売、みんな買おう。
- 493 :愛蔵版名無しさん:04/01/20 00:15 ID:???
- >492
情報さんきう!!
必ず買うよ!
あと、頼むからコンビニ版の続刊を…
- 494 :愛蔵版名無しさん:04/01/20 09:49 ID:???
- >>492
あさってでつか。VANの2巻だよな?
俺も買おう。REDコミックスって置いてないんだよなー・・・
- 495 :愛蔵版名無しさん:04/01/21 10:15 ID:???
- 同じく月刊連載の『FM戦士SUMOキッズ』が2巻で打ち切り
だからねー。VANは3巻以上つづいてほしいよ。
- 496 :愛蔵版名無しさん:04/01/22 22:22 ID:???
- 75ページを見る限り、このマンガの中の世界にも桜姫のエロ
フィギュアがあるんですね。
- 497 :愛蔵版名無しさん:04/01/22 23:17 ID:???
- 買って来たー
すでにプラレスでもなんでもねぇー
あとやっぱり青いサソリって御前の組織みたいだね。
神矢先生のコメント見る限り。
- 498 :愛蔵版名無しさん:04/01/23 11:22 ID:???
- ポーラ・スターが再登場するとは誰も思わんかったろう。
「これ誰だっけ?」と1巻を読み返したよ。
- 499 :愛蔵版名無しさん:04/01/25 23:09 ID:???
- >>497
まぁ、3四郎の時代も野試合だったし・・・<最初の大会終わった後
>>498
ポーラ・スター・・・いまいち萌えないなぁ。
佐和子がVANの気持ちを知りたいとかいう理由で
Sフレームあたりを弄り出すことを期待。
- 500 :愛蔵版名無しさん:04/01/26 02:59 ID:???
- ポーラスターの名前を聞くたび
ポーラスラバーの印鑑を思い出す
- 501 :愛蔵版名無しさん:04/01/29 06:44 ID:???
- しかしBANはキャラに魅力無いなあ
何で素直に黒崎とか荒巻をださんのだ
- 502 :愛蔵版名無しさん:04/02/03 00:01 ID:???
- こんなやつにもファンがいるとは…
この作家紙ねと思ってマスタ。
チャンピオンの毛色とちょとちがうと思ってたら
同人出身だったのですね。古い時代の同人だが。
同人出身どもが漫画界をくさらせる先駆け…
- 503 :愛蔵版名無しさん:04/02/03 16:43 ID:???
- >>502
(゜Д゜)ハァ? ?
- 504 :愛蔵版名無しさん:04/02/04 15:22 ID:???
- かまうなかまうな、アホウが伝染るぞ
- 505 :愛蔵版名無しさん:04/02/07 22:08 ID:C1Wjmauj
- 久しぶりにプラレスを見た。
感想は・・・・
面白れぇじゃねえか!
また、昔のコミックスを引っ張り出して読みたくなったぞ。
あぁ、処分しなくて良かった。(w
- 506 :愛蔵版名無しさん:04/02/08 02:14 ID:SuWFgAs7
- VAN1、2巻買ってみた
主人公、3四郎とカブリ過ぎじゃん・・
他のメンバーもそうだけど意図的に同じポジションのキャラ出してるのかな
今後に期待
- 507 :愛蔵版名無しさん:04/02/08 11:48 ID:???
- 以前、描ききれなかったものを描きたいのだと思われ
現代では絶対に有り得ない技術を取り扱っているところが、”らしい”ね。
でも、20年後には、この漫画に登場する技術の幾つかは実現しているかもしれない。
そんなことにも、期待している。
- 508 :愛蔵版名無しさん:04/02/11 01:03 ID:???
- 2巻75頁のバイトフィギュア、左は明らかに桜姫だけど右は?
どうせならジョロナとか〜!
と思ったんだけどコス的に困難か…
遠目に観た主人公はリキオーに似ている。
- 509 :愛蔵版名無しさん:04/02/11 16:59 ID:???
- >>503まあまあしょうがないさ。だって3四郎の内容って、どう考えても
「コロコロの漫画を少年誌風に味付けし直した」って感じだもの・・・
でもそれがいい。コロコロだとどうしても内容が根性論オンリーの
ベロベロな酔いどれ漫画になっちまうからなあ。
そう言う意味では、この漫画はかなりイイ!と思ってるんだが。
説明台詞のうざったささえなければなあ・・・と思う。
あと週間連載であれだけ絵が描けてるってのは素晴らしい。
当然だと思う人よ!最近、若しくは同時代の漫画が作画レベル的に
どれだけアレかを見るといい。きっと思い直すだろう。
みんな桜姫萌えみたいだが、漏れ的には柔王丸のヒップラインに萌えt・・・
うわ!なんかちっこい物が!何をするやめ(BOKAAM
- 510 :愛蔵版名無しさん:04/02/11 23:44 ID:???
- コロコロ漫画には、子供の妄想で終わるような内容の漫画ばかりだったが、
3四郎の場合は、未来への夢があったのさ。
- 511 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 02:53 ID:???
- >509
自分的にはむしろヒップライン萌えはリキオーで、柔王丸は脚線bうわなにをすrあqwsでfrgtyふじこl
気を取り直して。
相変わらず神矢氏の空間恐怖症は治っていらっさらないようでw
とても嬉しい。
でも、神矢氏個人によるデザインだったらもっと嬉しい…
それとも師の負担を軽減する目的か?
後、どうもVANに出て来るキャラに色モノ居ないのは、某種監督もぬかしやがってた
「時代の要求(美形キャラマンセー!てかそれ以外却下!要ラヌ!)」とやらなのであろうか…?ヒューマンドラマッテノハソウジャナイダロウ…
2巻読んでて、意表をついてルダとか女豹があっちサイドに行っちゃってて、そこらの確執なんかも描いてくれたら…と妄想してしもた。
- 512 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 11:52 ID:???
- ふーうえらい目にあったわい。同志>>511もパドレの電波妨害にあったのか?
今日子姉の水着ドット絵でポロリがうわ何をするぎゃーああぁぁ・・・
漫画なのですぐ帰ってきました。
漏れは実は、つい最近までプラ3は名前しか知らなかったんだ。
古本屋にチャンピオン版は全14巻3500円で売ってたので、
一冊250円程度ならまあ良いかと思って買ったんだよ・・・
だからアニメや連載当時の世代からすると、物凄く新人なのですよ。
でもプラレスはなんか懐かしい面白さがあって結構良い物ですた。
それに柔王丸やリキオーに萌え勃kまたかこのメカgy(BOM!
しかしVAN読んで見たくなったが、色物が居ないのか?
パドレとか黒やん荒やんの変態コンビは?章太さんは?
タコボーイ、マッド・ハリケーン、ブラッディーシリーズは?
・・・ちょっと購買意欲が殺がれた。編集サイド何してるんだ!
あの大人げなさこそがプラ3の面白さの源泉だったのに。
子供だけの遊びじゃあない、あの変態性こそが良いのに・・・
- 513 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 12:34 ID:???
- 大人げ無い奴なら山のようにいるぞ>VAN
ただ、月刊だけあってキャラの掘り下げとかが厳しいねぇ。
- 514 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 12:46 ID:???
- >>513うーん。でもまあ、柔王丸さえ可愛けりゃあいいか!
期待と投資を兼ねて買いにいってくる。
- 515 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 12:53 ID:???
- いや、柔王丸出てないってば
- 516 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 14:14 ID:???
- でてないのか・・・ってもう買って来ちゃったし、どうにもならんわ。
取り敢えず面白いかどうかこれから読んでみる。
- 517 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 23:31 ID:???
- 明王丸も彼なりに可愛いが矢張り柔王丸&リキオーの最萌えコンビには到底かぅわまたなにをしやがrわsdrftgyふjこl(ry
取り敢えず同志 >512 ,516には感想を是非聞かせて頂きたいものであります、サー!
しかし考えてみるとプラレスラーの造型は色物が多いのは人間で出来ない反動?
この先佐和子と月島の三角関係とかもあるのだろうかと期待。
しかし庇って自爆展開は早過ぎで何だか不安。
- 518 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 02:13 ID:???
- >512
>漫画なのですぐ帰ってきました。
がツボにはまりましたっ!w
けど、すんません、パドレって色物認識されてるんスか??
パドレ系は期待できると思。…いたいがすっ飛ばして御前の手先が出張って来てっからなあ…
黒やん&荒やんは現時点ではスルーっぽ…
章太はポジション的には主人公の友人にそれらしき者は居るがキャラ違いだし。
ただ、ハリケーン、ブラッディーシリーズは未だだが、その代わりカバノホマレ、カニカン系は何故か充実。
- 519 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 02:23 ID:???
- >506
亀レスだが…
同じポジションのキャラ総出演なら
最初は主人公の敵(=対戦相手)として登場→その後お互いを認めあうライバルに
という萌え美少年も期待して良い?ドキガムネムネ
(あ、スイマセン年齢不詳のマイコー小川君は違うんで。)
でもその本人だけ(今の所唯一顔出しで)登場しちまってるしなあ…
- 520 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 09:40 ID:???
- >漫画なので これだと今日子姉じゃなくて荒やんにやられてる罠。
感想としては、SF部はやはりそこそこ良い。でも明王丸のゲルは
血と言うよりは、役割的には液化した人間の内容物そのものって気はしたから、
伴の友達の「血が通っている」って表現は妙に違和感があって好きになれん。
アレは「血」じゃなくてゲル状の「筋肉・内臓・神経等全て」に近いというか。
やり方によっては骨格すら必要としない可能性があるし。
説明台詞は微妙。もう少し何とかなればなあ・・・とやはり思う。
カバやカニカンなんかは、きっと企画が通って販売になったんだよ!
ゴキとか趣味の悪い高校生のプラレスラーが出演していたけど、あれは
見た目的にはタコボーイとかの変形改造型っぽいし。
しかし、軍事技術とか物理ネタの描写は突っ込み所大杉(w
ゴッド・パワーは良く飛べるなあ。というか飛べても回るぞ?あれだと。
神野よりは荒やんの方が鬼畜だよなあ。ハッキリ言ってあの程度では
先代の「大人げない」レベルにはとても・・・って別に問題ないか。
ダメ大人選手権じゃあるまいし。
- 521 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 10:26 ID:???
- むしろ駄目大人選手権にしてしまったほうが
人気がとれたかもな・・・
今回の選手権で、やっぱり入場行進だけで終わった連中が
イロモノぞろいだったから
そいつらのバトル描いたほうが面白いかも
- 522 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 23:47 ID:???
- >520
カバノホマレやカニカン、タコボーイが商品化されてるって素敵な世界だネ!
ブラッディーやハリケーンはちょっと一般化するには高度過ぎたって事かナ?
(むしろ、三四郎、成田、黒ちゃん、荒ちゃん、女豹、竜、辺りはそういう商品化には乗らないか)
前作の魔神商品化(失敗?)バージョンを見てたらMフレームには泣けたっすよ…誰やねんお前。
>521
どっかで息抜きでそーゆーのばっかりバージョン描いて欲しいッス!
各対戦2、3頁くらいでイイからw
- 523 :愛蔵版名無しさん:04/02/14 19:14 ID:???
- >>508
1巻19ページに登場のダークエンジェルじゃない?
- 524 :愛蔵版名無しさん:04/02/14 23:58 ID:???
- >523
おお、読み返してみたら確かにあのコスチュームは…!!
謎が一つ解けたよサンクス!
桜姫はトラディショナルなフィギュア人気で、当世はダークエンジェルって所か。
そして何気にポーラスターって第1回の見開きカラーに登場してたんだね…
ただの画面賑やかしじゃなかったんだ…
てゆーか自分があまり本腰入れて読み込んでなかったちう事か!
- 525 :愛蔵版名無しさん:04/02/15 09:03 ID:5WyU3nsn
- 神矢氏の他の作品で申し訳ないのだが
不沈戦艦紀伊って発売ストップしちゃったの?
- 526 :愛蔵版名無しさん:04/02/15 11:47 ID:???
- >525
終わったんじゃないの?
途中で脱落しちゃったので…裏の粗筋だけチェックしてたけど。
個人的に架空戦記物はどうも笑っちゃって駄目…
でも気になって調べてみたら6巻が出たのが2002年だね。
んで子竜氏の原作の方が16冊出てて、粗筋読んだら何か漫画版の6巻で追い付いてるっぽい?
あのシリーズものには珍しく、メカも人物も両方しっかり描ける人だと思うんで(私見)別に打ち切りとかじゃないと思う。
完結マークは原作の新書にも着いてなかったので原作待ちなんじゃないかって感じ?
- 527 :愛蔵版名無しさん:04/02/15 12:09 ID:???
- なんかVANはキャラクタに作り笑いっぽい表情が多くて違和感
黒&荒みたいにキョーアクなツラしたオッサンがでてこないのも物足りない
- 528 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 10:33 ID:???
- >>527
まあラスボスは成長した弟子乙なんだけどね。
- 529 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 15:22 ID:???
- そりゃスゲエ
- 530 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 18:09 ID:???
- >>528
最終回は、明王丸の「ちぇすと!」という蹴りで終わるわけだな。
- 531 :愛蔵版名無しさん:04/02/17 00:35 ID:???
- >528
何故に「丙」でなく「乙」なのかw
その人選が通過ぎまつぞ。
>530
出来ればその前に師匠の出番をキボン。
- 532 :愛蔵版名無しさん:04/02/17 21:28 ID:X5bAmnNL
- 桜姫のオススメエロシーンは?
- 533 :愛蔵版名無しさん:04/02/17 22:09 ID:???
- 対タコボーイか対ウラカンII
- 534 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 01:56 ID:???
- 胸チラ(プラスーツが外れる)があるのは対タコボーイ戦と宇宙よりの使者雑魚戦。
でも前者はタコに外されていや〜んマイッチング(古)なのに比べて後者は敵に隙を作らせる為に自らチラリ。
エロ的にはタコに遠く及ばず。
プラスーツの好みもあるしの。
(個人的にはプラリンピア仕様がもっと見たかった……)
攻められて悶えるシーンならジョロナ戦もアリ?
- 535 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 12:39 ID:???
- いやいや、自らチラリ→キックコースも萌えますよ。
「イヤーン」のセリフもキュート!
ジョロナ戦が一番エロイと思う。
- 536 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 13:39 ID:???
- 漏れが一番萌えた桜姫は、実は今日子姉の初期設定画だったんだが・・・
でもどこかでは「あれだったら人気が出なかった」という意見まであって
ショボーン。
誰か同志求む。柔道コスチュームのエロさは神だ!柔王丸と並んで
ヒップラインを見比べられるなら、もうどんぶり飯十杯はいけますよ!
- 537 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 21:33 ID:???
- 初期設定画…スケッチは良かった。
でも想像の中のは今二つだったw
柔道着ですと生足にはなりまへんがそれでもよろしいか?
- 538 :愛蔵版名無しさん:04/02/18 21:52 ID:???
- レオタード風の初期設定画もよかったよね?
桜姫イラストみたいなあ・・
- 539 :愛蔵版名無しさん:04/02/19 18:41 ID:???
- >>537-538おおタワリーシチ!・・・って数が少ないと言うより
自分の読解力不足ですね。ダメなのは想像の中の桜姫かあ。
ナマ足?何を言っているんだね。レオタードの足覆いは非常に密着感が
あって萌えるじゃないか。柔王丸の足だって(ry
しっかしあのスケッチを見て、プラレスラーってフツーに絵も上手いんだなあと
感じたよ。できればマッドとかのも含めて色々見てみたい感じ。
正直言って、アレの方が「技術的に可能な」実物よりも遙かに妄想的で
スゲエ案がいっぱいあるんだろうなあ。荒やん黒やんは、一体どんなのを
書くか非常に興味がある。
プラモのマーケットでもスケブが頼めたら、自分は是非柔王丸の絵を・・・
ん?貴様はモンスーン五号!またお前かーああぁぁ(BAKOOM
- 540 :愛蔵版名無しさん:04/02/20 22:43 ID:???
- >533
待て。
桜姫とウラカン2って戦ってたか?
今日子さんとじゃ無かった?
>539
絵の上手いプラレスラー?wと無粋な突っ込みをしてみる。
TVちゃんぴよんのモデラー王選手権とか好きなんすよ。
そこでも造る前のスケッチ見れたりするよね。
何ちゅーかね、天はニ物も三物も与える人には与えるんだなあって。
荒巻ちゃんは弟子に描かせる?
で、「違う!」と鉄拳制裁。でも何だかんだ言って弟子多いからそれを補って余りあるとか、どっかスゲーんだろうなあ
黒ちゃんは心行く迄自分で描きそう。
- 541 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 12:14 ID:???
- >>540プラレスラー・・・はうあっ!!今気付いた。でもちょっとだけ
見てみたい気もしない?コミックスの二頭身絵で。写生したりお互いを書き合う
プラレスラー萌え。
マッドとかは自分を徹底的に格好良く書かないと暴れたり、ブラッディーは
「俺様を書くなら、舞台装置を・・・」と言い出してセットを組み始めて
収拾がつかなくなったり。
で、写生大会では柔王丸とウラカン2が喧嘩始めてみたり、桜姫とジョロナは
死ぬほど怖い殺し合いムードで絵を描いている訳で。
そしてタコボーイは桜姫たちを好き勝手にエロ化した絵を描いてもう
ぼろ儲けですよ。一枚売れ。お約束の落ちとしては、後でそのことがばれて
二千万パワーズばりのラリアットでボコボコにされる蛸・・・とか。
- 542 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 21:36 ID:???
- >541
てゆーかその中で一番需要が高いのってタコボーイの描くエロ絵なんじゃ…
- 543 :愛蔵版名無しさん:04/02/21 21:39 ID:???
- >541
すいませんその設定で「仲良く肩を並べてスケッチする柔王丸とリキオー」を想像して激萌えしてしまいました。
もう、そうではない。
- 544 :愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:58 ID:???
- ポーラスター色っぽい
- 545 :愛蔵版名無しさん:04/02/23 23:39 ID:???
- 胸チラきぼ・・・うわ何すんだやめrあjsかlだcんmsら
- 546 :愛蔵版名無しさん:04/02/23 23:40 ID:???
- 桜姫の今日子さんコスプレ希望
- 547 :愛蔵版名無しさん:04/02/26 01:04 ID:???
- 今日子さんの桜姫コスプレもセットで。
でも何だかんだ言って一番エロいのは柔道着からサラシが覗く今日子さん。
もほ最強。
ほどけるのはオプションで。
- 548 :愛蔵版名無しさん:04/03/01 23:45 ID:???
- >>536
そんなにいいもんかとオモタので描いてみたが……
ttp://akm.cx/2d2/img/978.jpg
やっぱ、タコボーイ戦の桜姫が一番イイと思う。
- 549 :536:04/03/02 08:31 ID:njjrpSx4
- >>548おお!これは良いですなあ。これを本編で見たかったのですよ。
うーん、あとやっぱり萌えって言葉のニュアンスの違いなのかなあ。
タコ戦の桜姫も確かに良いんだけど、あれは萌えというか萌エロというか。
ドタバタ系のお色気物と、体当たり系ラブコメの違いとでも言おうか・・・
メイドさんが転んでパンチラってのと、パンくわえて登校→衝突ってシチュの
微妙な差というか。
まあどっちも良いもんだと思うけど。
- 550 :愛蔵版名無しさん:04/03/02 11:05 ID:???
- >>548
うひょー、おしりがキレイ。これはいいものだ。
ブラックセンチュリーに後ろから
羽交い締めされたときが一番興奮したなぁ。
腹筋のあたりがなんともたまらん。
股間プロテクターの面積も小さくて良かったw
- 551 :愛蔵版名無しさん:04/03/02 11:46 ID:???
- オレはエル・ウラカンにやられる桜姫が好きだ〜
- 552 :愛蔵版名無しさん:04/03/03 07:46 ID:???
- 後期型桜姫がブラ自分ではずしておっぱい見せるシーンあったでしょ?
あれ最強
- 553 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 00:03 ID:???
- タコボーイにドロップキックをかました時の
尻が最高だ。(その後、ブラを外されるのも(ry
- 554 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 00:27 ID:???
- 尻ならポーラスターも捨てがたいよい尻をしておる。
- 555 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 00:36 ID:???
- 桜姫ばっかりなのも悔しかりけり、って事でひとつ。
クレージーに頭の上で決められてて(技の名前が…)“剛”から“柔”に切り替えた瞬間のジョロナも…(´∀`*)
あの柔軟性に萌え〜ですた…
しかし、竜&女豹じゃないけど、タッグマッチであの二組の対戦見たかったなも。
つか、ラナウン・シー対桜姫orジョロナが見たいだけ?
- 556 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 03:05 ID:???
- >553
「それじゃいくわよ。ドロップキーック」
の掛け声にも胸キュンでちた。
>554
ポーラースターに関してそんなシーンありました?
1、2巻見た限りではみあたらないんだけど。
3巻でお目にかかれるのかな。
胸ポロリのような積極的エロよりも、さりげないチラリのほうがいいな。
ウラカン2と黒崎マッドハリケーンのバトル実況中に
今日子が3四郎ぶん投げたシーンがイイ。
...マニアックでスマン。
- 557 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 09:40 ID:???
- >>555
> クレージーに頭の上で決められてて(技の名前が…)“剛”から“柔”に切り替えた瞬間のジョロナも…(´∀`*)
> あの柔軟性に萌え〜ですた…
激しく同感です!
ジョロナってスペイン語で「泣く女」って意味なんだけど、
ルダは何でそんな名前を付けたもんだか…?
- 558 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 10:51 ID:???
- ・・・ジョロウグモが元ネタだと思ってた俺
- 559 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 12:39 ID:???
- >>557後々の展開の伏線だったのかも。
技の名前は・・・アルゼンチンバックブリーカーかなあ。
- 560 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 22:17 ID:???
- 桜姫とジョロナなら、当然桜姫が好きなんだが、
ルダと今日子さんを比べるとルダなんだよなぁ。
- 561 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 23:14 ID:???
- >>556
今月号のREDで、ちょっとだけポーラスターのバックショットがあったのですよ。
食い込みがいいかんじでした。
- 562 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 01:37 ID:???
- >>557
ジョロナってのは人の死を予言するオバケの一種。
妖精やら妖怪やらファンタジーなものから名前を
もらってくるのは定番ネーミング法のひとつかと。
- 563 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 10:10 ID:???
- >>562
557だけど、ラテン音楽に『ラ・ジョロナ』って曲が
あってその解説文に、恋人に裏切られて、湖だか川に
身を投げた女の泣き声が今も聴こえて来る、と書いて
あったんだよ。
562さんの言ってるのは、アイルランドのバンシーの
ことなんじゃないの。
- 564 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 23:12 ID:???
- ジョロナっていうのは、スペインだかのオバケかなんかの名前みたいよ。
泣きさけぶ女の幽霊みたいなのらしいから、そういう意味じゃ
バンシーと似たようなものなのかもしれない。
- 565 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 23:34 ID:???
- ちなみにラナウン・シーもアイルランドの妖精な。
終りにシーが付くのが特徴だよ。
- 566 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 01:09 ID:???
- ラナウン・シーはファンタジー好きには常識…と思いつつスペルが分からなかった自分。
ちょっと調べてみた。
Lihannan shee/Lenhaun Shee
最も後者は某オーラバトラーシリーズの物らしいので正しいのは前者のみかも…
バンシーはBan shee/bean si
ふむふむ、sheeがゲール語で「妖精」と言う意味なのだな。
ついでにジョロナも調べてみた。
意味は「泣き女」だけど、バンシーとは違うようです。
バンシーは高貴な家に憑いて死人が出る事を知らせる精霊だけど、ジョロナは男を誘って水辺で殺す、と言うような。
何故泣くのかちうと男に騙され絶望してその男と自分の間の子供を殺して自分も死んで、でもその子を泣きながら探し歩く…
どーでも良いが、どっちでググっても必ず最初のページにプラ3関係がw
- 567 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 01:19 ID:???
- あ、もっと美しいのハケーン!
メキシコインディオ、サポティカ族の伝説
「若くして死んだ恋人の後を追い、湖に身を投げた死んだ娘の泣き声が、夜そのほとりを通るとどこからともなく聞こえて来るので、人々は彼女の事を『泣き女』と呼ぶようになった」
てー事はどっかの湖に特化した伝説なのかなあ…
ってすんません一人で白熱してしまいました。
ウラカンに髪掴まれてぶら下げられる桜姫萌え。
- 568 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 01:46 ID:???
- ついでに…ジョロナでググったらその中にジョロナ&桜姫のエロイラストハケーンしますた。
比較的新作ぽ。
文庫効果?
- 569 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 10:21 ID:???
- >>567
> ウラカンに髪掴まれてぶら下げられる桜姫萌え。
あ、それ以前オレが色を着けて萌えjpにうぷした絵だ。
消えてるなら再うぷしましょうか?
- 570 :別の者だが:04/03/06 11:59 ID:???
- >>569再うぷキボン。
泣き女って聞いて、思わずハンター・キャッツを思い出した漏れは
逝って良しですか?「相手の死を悼む」っていう嫌味だとしたら
破壊屋ヒールレスラーのリングネームとしては正しいと思ったので。
- 571 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 12:13 ID:???
- >>570
ttp://moe2.homelinux.net/src/200403/20040306997796.jpg
ホイ、貼ってきたよ。
- 572 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 14:50 ID:???
- >570
あ○ひ○し?と思ってしまった自分はじゃあどうすれば。
でもあれはプロレスの話じゃないしなー…
>571
おお!!サンクスです!!
色が着くとウラカンがヤケに格好良い…ってそっちかい!
矢張りこの桜姫の腰のラインが何だかもう。
ニーハイブーツの脚もたまらんですばい。
- 573 :愛蔵版名無しさん:04/03/06 20:22 ID:???
- >>571
GJ!
やー、>>572氏のおっしゃる通り、腰のラインが最高です。
しかし・・・今見ても凄く露出度が高いコスチュームだ・・・。
- 574 :愛蔵版名無しさん:04/03/07 15:12 ID:???
- >>573ヲタ漫画のさきがけって言われてたしなあ。
ま、外野の声はどうでもいいが。
- 575 :愛蔵版名無しさん:04/03/09 08:09 ID:???
- 桜姫かわいすぎ
- 576 :愛蔵版名無しさん:04/03/10 00:09 ID:???
- ポーラ・スターって胸大きそうだな・・・
- 577 :愛蔵版名無しさん:04/03/15 13:27 ID:???
- いや、1/6スケールだからすげえちっちゃいですよ?
- 578 :愛蔵版名無しさん:04/03/15 14:07 ID:???
- そういう意味じゃねぇーだろ(w
- 579 :愛蔵版名無しさん:04/03/16 22:43 ID:???
- んじゃ乳首だけ1/1で。
- 580 :愛蔵版名無しさん:04/03/16 23:28 ID:???
- 長年の謎に解答が出た!
いのまたむつみが描いた桜姫があると言う噂。それは
ジ・アニメかマイアニメの付録ポスターらしいぞ。
どっちかが秋田書店の発行だから、プラ3放映期間中の
その本のバックナンバーを探せばいいわけだ。
誰か見つけてどこかにうぷしてくれい! オレも探すが。
- 581 :愛蔵版名無しさん:04/03/17 03:32 ID:???
- 秋田書店なら、マイアニメだね。
しかし、付録ともなると難しいと思う。
- 582 :愛蔵版名無しさん:04/03/17 07:23 ID:???
- >>581
綴じ込み付録なら残っている可能性はあるけど、
別紙だとすると、古本には入ってないだろうね。
月刊ニュータイプ、フォウ・ムラサメのヌードポスター、
一時期「ゆずってください」欄の定番だったけど、
桜姫は聞いたことが無いな〜。
絵だけでもどこかにうぷされないかな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
- 583 :愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:45 ID:???
- ええええ?!
マイアニメの付録だったの?
当時いのまたむつみポスター付録になってたのは片っ端から買ってたはずだが…
まさか抜けてたのか…?
まだちゃんととってあるし倉庫を漁って探してみるよ!
- 584 :愛蔵版名無しさん:04/03/18 09:52 ID:???
- >>584
見つけたら報告してよ。初期桜姫か後期桜姫か、ポーズとか。
- 585 :愛蔵版名無しさん:04/03/19 13:01 ID:???
- 柔王丸登場かよ
- 586 :愛蔵版名無しさん:04/03/21 21:09 ID:???
- ポーラ・スター串刺し!
- 587 :愛蔵版名無しさん:04/03/23 16:25 ID:m8MluDwo
- 今の展開ってどうなっているの?
- 588 :愛蔵版名無しさん:04/03/28 23:22 ID:3+KGonWT
- >>587
VAN&仲間達絶体絶命!
そこに現れた謎のプラレスラー。
まさか、柔王丸!?
…で次号に続く。うー、燃える!
- 589 :愛蔵版名無しさん:04/04/06 22:13 ID:???
- 柔王丸の性能は何QRIO?
- 590 :愛蔵版名無しさん:04/04/20 23:45 ID:2a7aB8YJ
- 破壊ェ〜イ
- 591 :愛蔵版名無しさん:04/04/21 00:08 ID:???
- 最新号でてるのに反応が止まってるのは
みんな「オタスケブルー」呼ばわりで「J」マーク(藁
同様めげてるのか?
- 592 :愛憎版名無しさん:04/04/21 10:49 ID:???
- 柔王丸が強すぎて引いてます・・・
- 593 :愛蔵版名無しさん:04/04/21 11:26 ID:???
- ごめん、ここ数ヶ月は単行本派です・・・
REDつまらん
- 594 :愛蔵版名無しさん :04/04/22 08:02 ID:???
- アニメみたあと漫画読むと
「ああ、動きのあるアニメのほうがむいてたのかな」と思ふ
- 595 :愛蔵版名無しさん:04/04/22 21:27 ID:???
- 来月は 柔王丸SKYでつか
- 596 :愛憎版名無しさん:04/04/23 15:29 ID:???
- 三四郎って今何やってるのだろう、道場継いだようには見えんし父親の
やってた義手・義足の研究とかを引き継いでるんだろうか?
- 597 :愛蔵版名無しさん:04/04/24 13:43 ID:???
- >>596
プラレス業界を軍需産業に利用されないように、戦っているんじゃないの?
桜姫とリキオーが出てきたので、
悪乗りして1/1スケールブラッディーXでも出てくるのを、ちょっと期待した。
- 598 :愛蔵版名無しさん:04/04/24 23:04 ID:???
- ↑えらく凄い未来レスだな。
オタスケ・ブルーたすけて〜!
- 599 :愛蔵版名無しさん:04/04/24 23:57 ID:???
- 今月号のREDに、桜姫とリキオーのコマがあるな。
しかし、タコボーイが居ない。_| ̄|○
- 600 :愛蔵版名無しさん:04/04/25 11:12 ID:JtoLlidO
- 強すぎる柔王丸よりも、見事おっさんになってしまった3四郎に引いた。
同期の成田はあんなにスマートに年をとったのに・・・・・・・
そりゃ、元々のパーツに差はあったけどさw
- 601 :愛蔵版名無しさん:04/05/02 00:34 ID:QSnJK/jh
- >600
身長は伸びてるっぽかったですか?
本屋に無いようー
- 602 :愛蔵版名無しさん:04/05/04 16:51 ID:A+OnyzE4
- >>600
相変わらず、今日子よりも背低いのか?
- 603 :愛蔵版名無しさん:04/05/04 20:44 ID:0In87qKO
- >601-602
モニタ越しだから肩から上しか出てこなかったよ。
でも、その様子から察しても普通の大人体格になってると思う。
つか、明王丸と闘った相手に過去に柔王丸の闘いに感化されて
ストリートのチンピラからプラレスに入った奴が居たよな?
奴の回想に大人頭身の3四郎の後ろ姿があったじゃねーか・・・・
- 604 :愛蔵版名無しさん:04/05/15 04:51 ID:VVyJnA/m
- 柔王丸が使った攻撃は、MATRIXで出てくるEMPでは無いのか?
使っている柔王丸自体もダメージを受けそうな攻撃に見えるのだが。
それと、ソニックブームて
- 605 :愛蔵版名無しさん:04/05/19 07:20 ID:6fVSsT6l
- 作者がオカマくせえので嫌いだな。
今でもむかむかする。
線がもたもたしたバッチイ絵もがまんならん。
ま、こいつを踏み台にプラモ狂志郎という漫画も
生まれたからな。
- 606 :愛蔵版名無しさん:04/05/19 22:30 ID:???
- >>608
プラモ狂四郎じゃなかった?
- 607 :愛蔵版名無しさん:04/05/20 02:08 ID:???
- 散々パクリといわれて傷ついたクラプソヲタ様の降臨です。
- 608 :愛蔵版名無しさん:04/05/20 11:45 ID:???
- プラレス3四郎よりプラモ狂四郎の方が先に始まったんだが・・・
- 609 :愛蔵版名無しさん:04/05/20 13:58 ID:???
- >>611
どっちかと言うと「プラモ狂四郎」の方が実現しにくいテクノロジー
だなー。イメージ空間でプラモが傷つくと、現実のプラモも壊れる、
なんて。
そういやパラレルワールドに飛び込むと、モデルガンが現実の銃に
なるってマンガもボンボンかコロコロにあったよね。
最初にオモチャありきの御都合主義の世界観、あ〜ぁ。
「プラレス3四郎」は、オモチャメーカーの縛りが無い分、もっと
自由な世界観だった。
- 610 :愛蔵版名無しさん:04/05/20 14:11 ID:???
- プラコン大作とかエスパー太郎とか
- 611 :愛蔵版名無しさん:04/05/20 23:57 ID:UNf6IRMW
- >609
第一話でプラ屋のおっさんが「趣味で作った」みたいな事を言って披露してた
ヴァーチャル装置(?)だが、あんなモノを趣味で作るなんて只者じゃないよな>プラモ狂四郎。
3四郎は自由すぎるところもあったよな。
マッドハリケーンのセカンドヘッドはス●ーウォーズの雑魚兵士、
ブラッディーXはエイリ●ンにクリソツだったりするし。
- 612 :愛蔵版名無しさん:04/05/21 01:23 ID:ciKGPTZV
- プラ3と狂四郎は、似ている様でコンセプトが全然違う罠。
プラモ狂四郎って、軍事産業に狙われたりしてたっけ?
- 613 :愛蔵版名無しさん:04/05/21 02:31 ID:???
- 今日子さん、随分キツめの女性に仕上がったなぁ・・・
- 614 :愛蔵版名無しさん:04/05/21 08:38 ID:paGWaFbc
- 3四郎には妹がいたよね。
それも成長して出てくるのかな?
あと グラサンタコも。
- 615 :愛蔵版名無しさん:04/05/21 09:52 ID:???
- 妹、最初はいなくて、アニメに合わせて出て来たような…。
- 616 :愛蔵版名無しさん:04/05/23 21:05 ID:BKOw4f2Z
- 黒崎と妹もそのうち出るのだろうか?VAN版。
- 617 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 09:00 ID:???
- ブルースコーピオンの上位組織が
荒巻軍団に見えた
- 618 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 15:29 ID:???
- ルダは成田の嫁で出るのかな?
- 619 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 15:46 ID:???
- >>621
> ルダは成田の嫁で出るのかな?
それを言うと成田ファンの女にタコ殴りにされるぞ。
- 620 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 15:48 ID:???
- オレもルダ萌えなんだけど、相手が成田じゃかなわねえ。
プラ3世界の出木杉くんなんだもん。
- 621 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 15:50 ID:???
- 3巻まだかのう。
- 622 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 23:34 ID:JbUVwPLg
- 黒崎と真知子とか章太と真知子が出来ていたら笑えるがな〜
成田とルダ・女豹と竜じゃ当然すぎて面白くない。
黒崎とルダ・成田と真知子だったりして。
- 623 :愛蔵版名無しさん:04/05/24 23:48 ID:???
- いや、黒崎×成田でしょう。
- 624 :愛蔵版名無しさん:04/05/25 10:45 ID:???
- 期待が大きかった作品なんだが、ストーリー的にも絵的にも
かつての輝きが無い気がする。
- 625 :愛蔵版名無しさん:04/05/26 01:27 ID:???
- 何か、三四郎といい、今日子さんといいここに来て旧作キャラがどんどん出まくっているのに一抹の不安が。
……撒きに入ってるって事は無いですよね、まさか…
せめてそれなら黒ちゃんも荒巻ちゃんも片端から出してからにして下さい。おながい。
でも、柔王丸、リキオー(シルエット)、桜姫(シルエット)は矢張り現代風味アレンジが薄くて喜ばしい。
秘かにフェイントで亜紀ちゃんあたりと結ばれてるのを期待してたりしたのだが…>三四郎
- 626 :愛蔵版名無しさん:04/05/26 08:12 ID:???
- そういや3ちゃんって何げにモテまくってたね。
- 627 :愛蔵版名無しさん:04/05/26 08:59 ID:???
- どうでもいいから野試合じゃなくて
ちゃんとしたプラレスの試合やってくれんかのぅ・・・
- 628 :愛蔵版名無しさん:04/05/26 21:38 ID:ZPx0AzMz
- 牛次郎は勿論在日です
- 629 :愛蔵版名無しさん:04/05/30 02:18 ID:???
- >619
_, ,_ ∩
( ゚д゚)彡 ヒュッ! ヒュッ! 準備はいいかあー!?
⊂彡
ま、取り敢えずお約束ですので。
>620
でもしずかちゃんが選んだのはのび太だしー。
プラ3世界ののび太つーたら…章太?w
- 630 :愛蔵版名無しさん:04/05/30 03:01 ID:???
- なんにせよ、何かの形でルダやロドリゲスには出て欲しいねぇ。
- 631 :愛蔵版名無しさん:04/06/14 20:52 ID:???
- ttp://moe2.homelinux.net/src/200403/20040328160435.jpg
桜姫の絵があったぞ! あまり上手くないけど。
- 632 :愛蔵版名無しさん:04/06/19 23:54 ID:Y9umsjvf
- キングカニカン復活age
- 633 :愛蔵版名無しさん:04/06/21 17:18 ID:???
- あの眼帯ってファッションだったのか・・・
- 634 :愛蔵版名無しさん:04/06/21 17:22 ID:???
- そう言えば3四郎のジイさん、アニメじゃアイパッチが無かったな。
ああいうのは差別になるのだろうか? 大河ドラマには良く眼帯を
した奴が出て来るのだが。
- 635 :愛蔵版名無しさん:04/06/21 23:23 ID:???
- 来月、いきなり負けてるんだろうなぁ・・・>カニカン
と、思った人は多そうだ。
- 636 :愛蔵版名無しさん:04/06/22 18:36 ID:???
- 今月号読んだ。
この展開は読めなかったが、素直に面白かったよ。
やっぱ大人気ない大人が出てこないとつまらん。
- 637 :愛蔵版名無しさん:04/06/22 18:37 ID:???
- 今月号読んだ。
この展開は読めなかったが、素直に面白かったよ。
やっぱ大人気ない大人が出てこないとなあ。
- 638 :愛蔵版名無しさん:04/06/22 18:39 ID:???
- いま考えると、初代3四郎は大人気無い大人ばかりだったな。
一見クールそうな香具師ほど大人気なかったりする。
子供相手に鉛のコンテナトレーラーまで用意したロドリゲス、お前の事だ。
- 639 :愛蔵版名無しさん:04/06/26 15:43 ID:???
- 次号では不敵のからくりマックが登場します。お楽しみに。
- 640 :愛蔵版名無しさん:04/06/26 18:02 ID:???
- 敵の大幹部あたりでロドリゲスが出る悪寒
- 641 :愛蔵版名無しさん:04/06/26 23:13 ID:???
- ロドリゲスが出る以上、ルダ再登場で父と子の対立がありそうな悪寒。
実の親子じゃないけどな。
- 642 :愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:37 ID:XeLv8g/6
- >641
金で買われた子供だったよね。
機械学の勉強の他に、性教育までされてそうだよな・・・・
- 643 :愛蔵版名無しさん:04/06/27 13:14 ID:???
- >>645
ウア〜〜ッ! それを言わんでくれ〜っ!
まぁ、あの色気は処女では出せない気もするが…。
- 644 :愛蔵版名無しさん:04/06/28 03:52 ID:EGOGsnzl
- >645は責任重大だなw
- 645 :愛蔵版名無しさん:04/06/28 10:30 ID:???
- 真知子ちゃんってあの年齢で既に章太にイタズラされてるよね。
多分。
- 646 :愛蔵版名無しさん:04/06/28 11:33 ID:???
- Σ(゚∀゚)
- 647 :愛蔵版名無しさん:04/06/28 23:31 ID:???
- 女プラレスラーもっともっと出ないかなあ
- 648 :愛蔵版名無しさん:04/06/30 17:10 ID:???
- ルダって確かオヤジに犯されて茫然自失でハダカで横たわってる絵が
エロかったよなあ……と、思い返すとどうやら「ボーイズ」と
記憶が混ざってた。週刊少年誌連載でそりゃねーわな……
文庫買って読み直します。
- 649 :愛蔵版名無しさん:04/06/30 21:57 ID:???
- >>648
シャワーシーンはあったな。B地区しっかり描かれてたから(ry
- 650 :愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:04 ID:???
- >>652
あれにはお世話になったなー。
- 651 :愛蔵版名無しさん:04/07/01 06:20 ID:???
- >652 は >650 がお世話になったようなエピを書く事
- 652 :愛蔵版名無しさん:04/07/01 11:10 ID:???
- 初めて読んだのが中学生の時だったから
普通にかっこいいな〜と思ってたんだけど、
柔王丸の尻に萌えるようになりました。
ウラカン2が柔王丸の丸い尻を持ち上げる
シーンがたまらん……スマン……フジョシナンダ……
- 653 :愛蔵版名無しさん:04/07/01 17:13 ID:???
- >652
姉さん、一緒に801板へ帰ろう…
それで語り合おうじゃないか。
- 654 :愛蔵版名無しさん:04/07/02 11:09 ID:???
- >653
>651
- 655 :愛蔵版名無しさん:04/07/02 20:00 ID:???
- >653
帰る前に何所のスレかヒント落としてってくなさい。
- 656 :愛蔵版名無しさん:04/07/04 07:29 ID:???
- ttp://moe.homelinux.net/cache/res592310c3s1.html
みんな、ここ知ってる? オレうかつにも今朝ようやく気づいたよ。
- 657 :愛蔵版名無しさん:04/07/06 19:21 ID:???
- >>635
賭けるなら1コマ目でバラバラになってるか否かだな。
- 658 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 00:31 ID:???
- >656
懐アニスレにも紹介されてたね。
当時の扉絵を保存してるネ申続々降臨禿しくキボンヌ…
- 659 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 01:38 ID:???
- >>656
入れないや
- 660 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 02:27 ID:???
- 萌え.jpはトップページで簡単な認証手続きしないと
直リンじゃ入れないよ。
アドレス削ってトップページいってみ。
- 661 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 03:04 ID:???
- 結局、サーバエラーとやらで入れなかった
よくわかんないが
残念
- 662 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 07:39 ID:???
- ブラウザを変えてみれば?
IEで入れなくてもネットスケープなら入れたりする。
- 663 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:24 ID:???
- >>662
ブラウザ?
ますますわからないかも
いろんな人に聞いてみます。ありがとうございました。
- 664 :愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:55 ID:???
- >>666
ほら、いろんなHPを見て回るときに使うソフトがあるでしょう。
664さんは、おそらくインターネット・エクスプローラーをお使いかと
思う。そういうソフトは他にもあって、タダでダウンロードできるから、
それで試してみたらいいよ。
- 665 :愛蔵版名無しさん:04/07/21 19:29 ID:???
- 今月のVAN
いやもう、キングカニカン&石松のとっつあん大活躍でオールドファン大喜び。
回想シーンとはいえ、若かりし日の3公に今日子にルダ
さらにオカマブタと変態柔術家まで登場するとは・・・っ
- 666 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 03:03 ID:???
- 旧作キャラといえば、FM相撲の奴らも出るのかな?
確かあれもリンクしてたよな。
仏教とか「より生物に近い機体」とか共通点も多いし。
- 667 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 07:41 ID:???
- エロイの出ろ!
- 668 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 08:07 ID:uYzjSWSP
- >>666
最終話には成田シノグも
シルエットで登場しておりました。
ちなみに掲載号の横並びではグルマンくんが
ドラゴンもんじゃだー!と叫んでおられました。
- 669 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 11:23 ID:???
- 何でだろうな〜VANよりも10年以上前の3四郎の時の方が
プラレスラーのデザインがカッコいいような・・・・・・
そりゃ、スターウォーズとかエイリアンとマクロスかのパクリも入っていたが(w
- 670 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 22:01 ID:???
- だってVANのプラレスラーデザインって神矢氏じゃないし。
- 671 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 07:27 ID:???
- >>672
エイリアンはすぐ判るけど、スターウォーズとマクロスは?
- 672 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 08:33 ID:???
- マッドハリケーンじゃね?>スターウォーズ
ダースベイダーと口元が似てる
- 673 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 10:32 ID:???
- マクロスはモンスーンだろう。
何号だか忘れたが、デストロイド・モンスターみたいなのがいた。
- 674 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 07:03 ID:???
- まぁ、バトルモンスターはゆでたまごにパクられて(と言うより
デザインを応募した小学生にパクられて)ネプチューンマンに
なったんだから、デザインなんてパクりパクられってことだよ。
「スターウォーズ」ダース・ベイダーは日本の戦国時代のカブト、
ルークの上着は柔道着だし、ボーバ・フェットはアオレンジャー
そっくり。
- 675 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 17:12 ID:???
- 「プラレスOBは正しい道を歩いているものばかりではない」
と石松が言っていたが、
旧作キャラがVANの敵として現れる展開もあるのだろうか。
このスレ住人なら、あいつは正しい道歩いてなさそうだな、
と思い浮かぶキャラが何人かいそうだが。
- 676 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 20:29 ID:???
- 荒巻のことかーーーーーーーーーっ!(w
- 677 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:51 ID:???
- でも荒巻や黒崎って悪党っていうよりゃワルって感じだからなー
あのまま行っても軍事産業とかには手を染めないタイプだと思うのだが
- 678 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:09 ID:???
- 水中試験型の柔王丸はフロッグマンのパクり・・・
大貫くんは正義のOBとして頑張っているはず。
成田くんの役に立つために
そして黒崎も一緒に
竜とレディーが悪の道へ走っていると予想
理由は試合を1コマで終わらせ続けられたことへの遺恨。
多作は道場を借金の片に取られて渋々悪の組織に協力中という展開。
- 679 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:14 ID:???
- >試合を1コマで終わらせ続けられたことへの遺恨。
「俺たちが目立つためには悪の3バカとして再生するしかない!」
と、カバノホマレの人をスカドンポジションへ迎えてトリオ結成。
- 680 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 03:10 ID:LKJrGUst
- ルダはロドリゲスの呪縛から逃げ切れず&三四郎と今日子が
まとまってしまった失意から
「それなら敵として貴方達と戦って私の方に目を向け続けさせる!」
と悪の女として戦う決意を。
…という展開だと燃え&萌え。
- 681 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 08:47 ID:anxeGfZU
- ある程度活躍した人間より
フロッピーQ児?だったっけ?
こういう奴くらいのほうが進んでそう>悪の道
- 682 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 06:17 ID:???
- 錠次じゃなかった?
フロッピーと言う名前も変えてるんじゃないか、古いから。
- 683 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 12:13 ID:???
- いまだとDVD-R錠次か
- 684 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 12:19 ID:???
- >676
マジレスすると、荒巻はOBどころか現役時代から
正しい道を歩いていなかったよ・・・
- 685 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 12:43 ID:???
- 女豹も
キーボードのレディーパンサーから
パワーグローブのレディーパンサーへと進化しているはず
- 686 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 20:33 ID:???
- >>685
それは進化なのか?w
- 687 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 08:37 ID:???
- キーボードはいまだにキーボードだからなぁ。
音声入力もいまだにキーボード以上ではないし・・・
- 688 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 16:47 ID:???
- キーボードのレディーパンサーは今はもうプラレスからは足を洗い
早打ち選手権の女帝として君臨しているのかも知れない。
- 689 :愛蔵版名無しさん:04/08/16 11:20 ID:???
- コミケのカタログのサークルカットに桜姫があったので、
駆け付けてみると、そんな本は無く「ただ描いてみただけ」だった。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 690 :愛蔵版名無しさん:04/08/16 11:33 ID:???
- その場で即興で描いてもらえば良かったのに
- 691 :愛蔵版名無しさん:04/08/17 01:48 ID:D7OouA3v
- >689
あ−自分もそのカット見た!
……行けなかったので何の意味も無かったのディスガ。orz
その隣のスペース、小説本置いてるサークルじゃ無かった?
そっちは流石に見てませんですか?
SUMO KID'Sまで扱う小説とか何とか。うんまあ、微妙だけどね…
- 692 :愛蔵版名無しさん:04/08/17 19:13 ID:???
- 別のところでプラレスの本あったよ。
オールカラーでプラレスラーを色々描いてた本。
薄い本だっだけど・・・
- 693 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 10:41 ID:b9mtN+y9
- プラVAN単行本売ってネエよ!>京都
- 694 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 11:50 ID:A6oWX4Ht
- >>693
あれ?アマゾンだと明日発売日になってるよ?
- 695 :愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:22 ID:???
- おーこんなスレが!
20年前は神矢氏に狂っていたなあ。
ジンジンとか弾とかプラ3とか乱ナーズとか、実家に帰れば
チャンピオンの切り抜きが全部あると思う。
- 696 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 01:14 ID:???
- そして話題は巻き戻る
- 697 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 01:29 ID:???
- 3巻ゲトしました。3四郎が!今日子さんが!ああ、感慨深いですねー。
3四郎のギャップが一番すごいな〜。ひょうきんなオヤジになっちゃって・・。
年はいくつなんだろう?プラ3が二十年前と言うことは30代半ばくらい?
できれば今日子さんとラブラブなところも見てみたいけど、当分出番はなしか?
- 698 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 02:30 ID:???
- 姿くんのようにモデラー一筋の真面目君ほど、
三十路を越えてエロに目覚めた時の反動は凄そう。
きっと、にーさんねーさん達の期待に違わぬ
ゲショゲショ ウハウハな展開が待っている事でしょう。
- 699 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 03:42 ID:???
- 3四郎のおっさん化はある程度予想出来ていたが、
今日子があんなキッツい顔のおばさんになってしまった事の方がショックだ・・・・
柔王丸が圧倒的な活躍を見せてくれたのが救いだ>3巻
正直スカッとした。VANには悪いが、明王丸では役不足だ。
- 700 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 08:56 ID:???
- 昨日VAN3巻(こう描くとヴァンサンカンみたい)を買って来て、
2回よみかえしたよ。
3四郎はああなっていたのかー! 身長は今日子さんに追いついた
みたいだけど、あのヨゴレっぷりは成田との対比なのだろうか?
柔王丸がマッハを超えているとはスゴイ。
ルダ・ロドリゲス再登場、まだかな?
- 701 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 11:31 ID:EkLYyVL4
- ヴァンサンカンw結構面白かった!
でも、なんで敵がみんな女性型なんだ?
>699
「役不足」の意味を辞書で調べてみましょう。
- 702 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 13:04 ID:???
- >701
満貫に1翻足りなかったりするアレですね。
- 703 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 14:08 ID:???
- 豊原と佐和子って良い仲っぽい? 明王丸復活時の「愛してるぜ」絶叫の
時も、佐和子がまんざらでもなかったっぽいし。
- 704 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 17:27 ID:???
- >703
と言うか、何をどーすれば携帯にあんな台詞を吹き込むんだ?
- 705 :愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:14 ID:???
- ヴァンサンカン買ってきた。
明王丸と比べると柔王丸のボディラインが
大人の男のラインになってたのに萌えてしまった…_| ̄|○
- 706 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 15:51 ID:???
- 父の面影無し>3四郎
- 707 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 19:23 ID:???
- 色々と狙われる事の多そうな姿の事なので
実は影武者だったりして
- 708 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 21:59 ID:???
- おらも買って来ただ>ヴァンサンカン
焼肉焼いても家焼くなってか
ロウ人形のホルマリン漬けって・・・
リキオーと桜姫のデザインが昔のまんまだったのが
ノスタルヂィ。
- 709 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 22:00 ID:???
- あとプロト07がいい感じのキャラになってて驚いた
- 710 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 23:04 ID:???
- 桜姫も実力をつけた感じだな!あの逆光の立ち姿。
- 711 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 13:18 ID:RdAasHVw
- 成田は何体も個体を持ってて、
その時はリキオー出しただけっぽい
桜姫は倉庫の中から引っ張り出してきたとか…
- 712 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 13:43 ID:???
- 柔王丸たちも20年も経ってんだから
記憶チップの内容以外は全然別物なんだろーなー・・・>中身
リニアシステム使ってないっぽいしな。
- 713 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 14:48 ID:???
- >>712
そういえば、姿勢制御用のエアノズルも全然ないような・・・。
普段は露出してないのか、別のシステムを使っているのか?
桜姫とかプロトシリーズの柔肌は、登場人物の脳内描写じゃなくて
実際に軟質素材使ってるとか・・・・いかん、妄想厨と化してきたorz
- 714 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 14:58 ID:???
- >>713
そういや明王丸たちもセットアップしてなくても
ちゃんと丸いアニメ絵の顔になってるな。
そこらへん、ちゃんと進歩してるっぽいなぁ。
柔軟な皮膚のような素材が開発されてるなら
クッション代わりに搭載されてるかもねぇ。
- 715 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:03 ID:???
- >>714
プロト7なんかは壊れて動いてない状態の時も、ちゃんと皮膚(?)が
装備されている描き方がされているね。前作の時は、初代桜姫が
ウラカンにやられて壊れる寸前の描写は「可動部分&各パーツ
丸見えの女性型ロボット」だったし。
- 716 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:13 ID:???
- ttp://kana-o.hp.infoseek.co.jp/comic/3_3.gif
- 717 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:18 ID:???
- >>716
orz
>>715
そういや関節丸出しだったな>初代桜姫
柔王丸やリキオーだと目立たないが
女性型は落差が目立ったなぁ。
- 718 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:26 ID:???
- ttp://homepage3.nifty.com/bansei/p_road/p_road.html
ぜひともガンガってほしい・・・こういう人達にこそ
企業は開発援助を(ry
- 719 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:46 ID:???
- >>717
女性型はほら、露出部分が多いから(ry
しかし、人間と同じ動きを実現するには自由度の高い関節が
欠かせない訳で・・・この辺りのジレンマは、フィギュア素体の
進化に通じるものがあるかもね。
- 720 :719:04/08/27 15:58 ID:???
- 柔軟皮膚が付いてるフィギュアの素体(シームレス素体
というらしい)についてちょっと調べてみた。
ttp://arte.cside.com/sakura/sakura-top.htm
最近のお人形さんって凄いのな。特に皮膚なんかは
昔の「柔らかくてプルプルしてるだけ」というのとは
全然違い、弾力性充分&引き裂き強度大みたいだ。
これなら>>714氏のカキコ通り、衝撃吸収を目的とした
表面素材に流用できそう。
身長は40cmでプラレスラーよりかなり大きいけど、
この中に作動機構がおさまれば、桜姫が実現可能?
- 721 :719:04/08/27 16:50 ID:???
- で、シームレスじゃない素体で桜姫っぽいのを作ってる
サイトをハケーン。これは初代桜姫のように、関節むき出しだな・・。
ttp://www4.airnet.ne.jp/optune/kaku-PW-page.htm
※既出だったらスマソ
- 722 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 18:32 ID:???
- 今日子って結局3四郎とケコーンしたのね・・・。
- 723 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:42 ID:???
- でもアニメ絵そのもののプラレスラーとなると
急速に冷めていく自分を感じる俺も否定出来ない。
無機質なものと脳内変換とのギャップが好きだったから。
そのあたり実際にもよくある
技術が行き届き過ぎると興醒めするのと似てる。
- 724 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:34 ID:???
- >>726
わかるなー、
FFみたいに華麗なCGで戦闘するより、
ファミコン時代のドラクエの
「かいしんのいちげき!」
ただテキストで表示されるだけなのに、脳内で何かが
はじけるような快感があったよ。
技術革新は人間の想像力をスポイルするのかも。
- 725 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 00:54 ID:???
- 一応電源入って無い状態では無機質な人形顔ではあるけどね……
それより既に独立思考のAIは完全に完成してるって事に驚いた。
ガックリ来ながらオタスケブルーの名乗りをあげる柔王丸に…
- 726 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 01:07 ID:???
- 先にわかられてしまった!
>>725
そのへんの描き方って作者のある意味の洒落じゃないの?
- 727 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 10:59 ID:???
- >>725
プラレスラーとの会話は
モデラー側の脳内補完も入ってるのでは。
初代の頃からプラレスラー同士の雑談とかやってたけどね。
- 728 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 12:21 ID:???
- でもブラッディーXが荒巻に質問してたのはマジでしょ
- 729 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 13:17 ID:???
- そういや自分のプラレスラーに突っ込みいれられて
切れてたモデラーもいたな・・・
- 730 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 18:14 ID:???
- 結論
プラレスラー所有者にはモデリング技術以上に求められるものがある。
- 731 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 21:08 ID:???
- >730
妄想力?
- 732 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 22:11 ID:???
- とりあえず、自分のプラレスラーを修理も出来ないヤツはオーナー失格だよね。
- 733 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:18 ID:???
- 電子技術と造型技術をあわせもたねばならない
科学者の卵だよなー>モデラー
- 734 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:52 ID:???
- >>732
それは弟子に修理させてた荒巻先生へのあてつけでしょうか
- 735 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:16 ID:???
- >734
むしろ初期桜姫のオーナーに対する(ry
荒巻ちゃんはあくまで師匠-弟子のラインなのだから、本人も出来るでしょう。
TVちゃんぴよんでも、パン職人選手権等では基本のバターロールの
造型なんかは弟子の仕事で、自分は久しくやって無いので苦戦したという談話もあったし
しかし、何を思って弟子達が軍団に入っていたのかは謎ですが……
柔術の修行をしようと思って弟子として道場入りしたら、道場の掃除
とかに加えてパテの練り方とか修行させられてしまったりしたのだろうか。
- 736 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:42 ID:???
- >TVちゃんぴよんでも、パン職人選手権等では
嗚呼、、、その場面をプラ3キャラ達に置き換えた場面すごく観たくなっちゃった。
神矢先生、パロディーでそういうのやってくれないかな・・・
そういえば黒崎&荒巻 両巨匠の師匠って誰なんですか?
設定みた記憶ないんですけど。
- 737 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 01:03 ID:???
- ちょい待ち。黒崎と荒巻が兄弟弟子なのは知っていたが、それって
柔術の方? プラレスの方?
- 738 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 01:17 ID:???
- どっちなんでしょうね
個人的にはモデラー修行の兄弟弟子だと思ってたんですけど、
改めて問われると分からなくなってきました。
黒崎も柔術家と言われればそんな気もしてきますし・・・
- 739 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 01:26 ID:???
- 柔術家で美少年好きというのは、ちょっと……。
成田シノグ、後ろの童貞大丈夫?
- 740 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 05:49 ID:???
- 寝技の鬼 黒崎玄剛・・・ガクガクブルブル
それはそうと、
マッドハリケーンと柔王丸がタッグ組んで戦う所がみたいです。
ウラカンとの路上戦でマッドの勇姿をみてからずっと俺の夢です。
- 741 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 11:54 ID:???
- >>733
サッキーファイブみたいだな。
「なんでもこなすマルチプレイヤーさ」
- 742 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:34 ID:???
- VAN三巻から表紙の帯無くなったの?
- 743 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 01:35 ID:???
- >735
今日子は成田とかに教えを請いつつも組み上げから自分でやっていたから偉いとオモタが。
というか、章太ですらプラレスラーは自分で作っていたよな〜
自分のプラレスラーを修理できないオーナーなんて3四郎の世界にはいません。
某天使レイヤーの主人公は違うみたいだがw
- 744 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 08:55 ID:???
- 既製品を動かしてるだけだからなー>AL
店売りPCユーザーか自作PCユーザーかの違いって感じやね
- 745 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 16:50 ID:???
- ふと思ったけど今日子の頑張った組み上げってのは
プラモに置き換えると既製品のプラモで
ランナーから切り離したり 接着剤つけたり 設計図の観方を覚えたり
いいとこパテ盛りでパーツの隙間を消すとかの技術を覚えたレベルで
ガレキを組めるようには成ってなかったんじゃないかな?
あくまでもイメージとしてだけど。
- 746 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 19:06 ID:???
- >>748
今日子はそういう点より、デザイナーとかファッション・
コーディネーターとして才能があるんだよ。
だって桜姫のデザインが違っていれば、このスレの伸びは
かなり遅くなったでしょう。
あのデザイン、今日子の露出願望が現れている。
- 747 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 20:08 ID:???
- >>746
桜姫ってちゃんと乳首まで作ってあって、その上から
ブラ的なプロテクタつけてるってデザインだしね。
- 748 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 20:28 ID:???
- >>747
柔軟肌(?)が装備されている後期型ならともかく、
関節&パーツ剥き出しの初期型に乳首をつけるのは
どうかと(ry
- 749 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 23:57 ID:???
- ttp://www.fsinet.or.jp/~akusyu/sakurahimeV2.jpg
- 750 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 10:57 ID:???
- >748
そういや、桜姫ってザ・魔人のように量産販売モデルにならなかったっけ?
(何かそういうのを見た気が・・・・)だとしたら、あのデザインが一般プラレス
ファンに受けて要望があったって事かもね。
ところで、未来に対してレスしてるように見えるのは俺がかちゅ〜しゃを使っているせいか?
>747
あれはボークスの人形みたいに裸の素体モデルを流用したボディで、
最初からB地区がついてたんでないの?
- 751 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 11:03 ID:???
- 桜姫は、ナカマプラモから発売予定のスタンダードタイプを元に改造されてたはず……
無い物を自分でいきなり付ける事はないような気がするので素体にあったにもう一票。
てことはSフレーム量産したのもナカマ?
- 752 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 14:18 ID:???
- >751
3ちゃんと肩を並べて戦うことを想像しながら桜姫作ってたような
妄想のための想像おーヴぁーどらいヴに一票
- 753 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:24 ID:???
- VAN三巻から表紙の帯無くなったの?
- 754 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:35 ID:???
- 二巻もついてなかった気がするが。
- 755 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 23:40 ID:???
- >>755
その時イメージされていたのは、もっとおとなしめのデザインだった。
- 756 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 04:02 ID:???
- >755
自己レスしてますぞ、御主。
イメージスケッチ、脳内イメージ図と、完成品桜姫のギャップは、
今日子さんの技術的にヘッドギア造ったりレオタード風スーツ造ったり
するよりもビキニ水着的パーツを造る方が楽だったのかな?
- 757 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 05:08 ID:???
- リアルだと
今日子ががんばってプラレスラー作っていく過程で
3四郎に内緒にするべく彼には聞かずにナカマプラモの社員に質問したりして
親交が深まっていって、
「桜姫がデキる頃にはその社員ともデキちゃってました。」
とか三枝師匠に聞かせてYES NO枕をいただけているはず。
- 758 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 08:38 ID:???
- で…椅子から転げ落ちると・・・
- 759 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 15:15 ID:???
- 結婚といえば
荒巻師匠なんかは意外と可愛らしい嫁さんもらってそう。
眼鏡っ子の
- 760 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 15:24 ID:???
- ていうか、すでにいる!
- 761 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 20:12 ID:???
- そうなんだ
VANでだよね?
読んでないからわからないけどorz
- 762 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 21:42 ID:???
- >760
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテーーーー!!!
VAN読んでるけど初耳ですよ
脳が記憶するのを拒否したのだろうか……ショック強すぎて
- 763 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 22:34 ID:???
- えっ、え〜っ!!!
あんなんで結婚できるの!?
- 764 :760:04/09/03 11:49 ID:VK4Ja8vE
- ご、ごめん、下消えてた!
『んじゃない…』
と、足すつもりだった
- 765 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 19:39 ID:K3g5uGAo
- 弟子「丙」も嫁さんもらったのか?
- 766 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 19:43 ID:???
- 柔術を習いに来てプラレスラー造りを手伝わされるのも悲惨だなー。
- 767 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 20:26 ID:???
- >766
いや、あいつ等モデラー兼奴隷として弟子入りしたんじゃないのか?
- 768 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 21:30 ID:???
- 女子高校生と酒を呑み比べて負けるんだから、そのヘタレぶりは目を
おおいたくなるよ。
- 769 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 22:28 ID:???
- そんなヘタレでだらしのない部分が
「この人は私がいないとダメなの」という母性本能に働きかけ・・・
やはり荒巻師匠には奥さんがいるはず
眼鏡っ子の
- 770 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 01:28 ID:???
- >769
澪ちゃんかーーーーッ!?
- 771 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 16:08 ID:???
- VANでは相当桜姫強いみたいだけど、どう強化されたのかな??
- 772 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 16:35 ID:???
- 熟女だけに寝技が強いと予想
- 773 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 22:06 ID:???
- >>775
でも、ボール・ジョイントで自由関節のプラレスラー相手なら、寝技は
通用しないんじゃないか?
- 774 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 22:21 ID:???
- チキンウイング・フェイスロックとか
平気で使ってたけど・・・>リキオーだっけ
- 775 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 23:25 ID:???
- いや、だから、全てのプラレスラーに無効と言っている訳ではなくて、
ボール・ジョイントなら関節技は効かないだろう、と言っている。
- 776 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 01:23 ID:???
- ねぇ、読みにくいからアンカーずらすのやめない?
ネタとしても面白くないし。
ひつこいと荒巻ちゃんに嫌われちゃうぞ☆
- 777 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 21:58 ID:???
- 故意じゃなくて既得ログがズレてんだろう。そいつの専用ブラウザの。
- 778 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 22:49 ID:???
- >>780
オレのブラウザもズレて表示される。779 さんもブラウザの不具合だよ。
- 779 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 23:01 ID:???
- ええい鬱陶しい。
ログの再取得しる
- 780 :愛蔵版名無しさん:04/09/07 01:25 ID:???
- 一度ログ廃棄して再取得しなされ……>ずれてる諸君
- 781 :愛蔵版名無しさん:04/09/07 04:16 ID:???
- しなされ
しないとスペペペのムペペペです
- 782 :愛蔵版名無しさん:04/09/07 19:36 ID:???
- あれがヘメヘメのスぺぺぺかね?
- 783 :愛蔵版名無しさん:04/09/08 11:48 ID:???
- そういえば3四郎達が大人になっちゃってるんなら
黒崎と荒巻の両先生は40〜50代になってるの?
っていってもビジュアル的には変化してなさそうだけど・・・
- 784 :愛蔵版名無しさん:04/09/08 21:23 ID:???
- 白髪のじじいキャラになってたりしてな>荒巻あたり
- 785 :愛蔵版名無しさん:04/09/08 22:38 ID:???
- どっちかハゲてたり
- 786 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 04:11 ID:???
- そういえば黒崎のハゲてる姿を想像する場面はあったような・・・
- 787 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 09:00 ID:???
- 黒崎自身はああ見えて結構若いんだと思ってたよ
- 788 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 09:25 ID:???
- プラ3実写映画化の際には黒崎役は飯野賢治でぜひ
- 789 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 10:07 ID:???
- >>790
気持ちは若いよね、中学生レベルに。
- 790 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 10:13 ID:???
- 789 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:04/09/09 10:07 ID:???
>>790
気持ちは若いよね、中学生レベルに。
自分で気付いてないのかもしれないので指摘しておくけど
レス番がズレててログの再取得が必要なのはお前だお前。
- 791 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 10:28 ID:???
- うん。雰囲気おかしくなるからさっさと再取得してください。
マジでお願いします。再取得嫌ならアンカーつけないで下さい。
- 792 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 12:29 ID:???
- 黒崎禿げるとVAN親父とキャラデがかぶる
- 793 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 12:38 ID:???
- この漫画って続編出てたんですか、帰ってから検索してみようかなぁ。
ミクロマン改造でプラレスラー作ろうかなぁ、色設定はコミック表紙のが公式なのかな。
髪の毛の処理が何とかなったら作れそうなんだけど。
- 794 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 13:13 ID:???
- >>791
知らないとは言え、長らく御迷惑をかけました。御免なさい。
たったいま再取得いたしましたので。
- 795 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 13:26 ID:???
- >>794
乙です
自分じゃ気付かない場合があるんだよなーこれ。
>>793
続編は「プラレスラーVAN」
月刊チャンピオンREDに連載中〜
- 796 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 16:36 ID:???
- 改造っていうのを読んで子供の頃にバ○ダイのプラモデルを
子供なりに一生懸命に改造しようとしてたのを思い出しました。
母親から日本人形の材料くすねて髪の毛つけようとしたり、
無理矢理へたくそなパテ盛りしたりしてました。
漫画原作版のほうの「シュっとした」柔王丸のフォルムも好きで、
アニメ版というかプラモ版のガタイの良い柔王丸も好きです。
- 797 :793:04/09/09 22:35 ID:???
- >>795
教えてくれてありがとう、アマゾンで買いましたよ。
2−3日って言うのがかなり不安ですが到着が待ち遠しいです。
初代のプラレス3四郎も文庫版になってたんですね、買いなおそうと思ったけどどっちにしようか悩みますよ。
そう言えば柔王丸って必殺技が無かったなぁ、タッグの時の゙巴ドライバーぐらいかな。
後はリニアアタックとかの名も無い攻撃で勝ってるし。
技は最初の黒崎戦の玉砕スープレックスが1番印象に残ってますよ、主人公機が死ぬのはインパクトあったし。
復活した時の心電図って何か意味があったのかな、メイン動力関係かAIはは生きていたと言う事なのかな。
- 798 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 00:45 ID:???
- 巴クラッシュはアニメ版のみの名称でしたっけ?
あとリニア機構を利用した体当たりキック?も名前あったような。
個人的にはミステリアスΣが意味もなく繰り出していた
ヌンチャク攻撃が好きです。
ノー ノー ノー
- 799 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 01:12 ID:???
- 「ハイパーリニアともえスープレックス」とか
「大車輪ソバット」とか
結構色々あったよ>柔王丸の必殺技
- 800 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 01:24 ID:???
- ありましたね 大車輪ソバット
小型ホバーノズルを使って遠心力つけたんでしたっけ
- 801 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 07:36 ID:???
- 798-800
結構名前のあるオリジナル技はありましたね、かなり忘れてるなぁ。
返し技やリニアパワーでタックルしてふっとばしたりするイメージが強くて。
柔王丸にはキン肉マン的な「これが出れば勝ち」と言う必殺技が無いですね。
多彩な技とスピードで敵のパワーをいなす戦い方が多かったように覚えてるし。
- 802 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 07:49 ID:???
- そういや、他のプラレスラーもそんな感じですね。
エル・ウラカンのピラミッド・クラッシュなんか、例外的に
必殺技っぽいけど。
- 803 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 08:27 ID:???
- ボーイ・ジョーヤ先生の闘神ルドラの舞いを忘れてもらっちゃ困ります
相手が柔王丸でなければ一撃粉砕の威力を秘めていたはず。
返し技は「小手返し」ですよね。
手首で大型レスラー転ばせるのが合気柔術のようでかっこよかったです。
- 804 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 09:12 ID:???
- ウラカンプランチャーアトミコっていう
ただのプランチャーもありましたな。
そういえば俺キン肉マンも好きだったわぁ。
本物のプロレスは全然見てないのに・・・
- 805 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 09:20 ID:???
- 同じ頃に連載していたからね。
プラ3もキン肉マンみたいに1試合1試合やってほしいなぁ、と
思いつつ読んでいた。
- 806 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 10:37 ID:???
- 原作者繋がりで考えるなら牛次郎さんの発想からして、
プラレスラーの擬人化と「やる気マンマン」のオットセイは同じベクトル
なんだろうか。
柔王丸「おやびん、もうダメっす」
- 807 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 11:14 ID:???
- ブラッディーXのストンピングはどう見ても踏んでいるだけだった・・・・
- 808 :愛蔵版名無しさん:04/09/11 14:55:27 ID:ODm0JDUA
- ナカマプラモ主催の大会にいたガラクタの留はどう見ても荒巻・・・
- 809 :愛蔵版名無しさん:04/09/12 14:19:44 ID:???
- 「オットセイ セーーーットアーーーーーーップ」
今夜も若い嫁とのレスリングに興じる荒巻多作大先生であった。
多作だけに子沢山。
- 810 :愛蔵版名無しさん:04/09/12 20:03:50 ID:???
- プラレスラーVAN読みました。
何と言うかいきなり主人公のプラレスラーの名前が変わっているのが違和感ありましたね。
3四郎は柔王丸に物凄い愛情と拘りを持っていたし。
黒崎戦で自分のエゴで壊れた柔王丸を見てプラレスを辞めようとしたり、そういう部分がバンに無いように思えるのがなぁ。
描いてないだけなんでしょうが、ブレス大破に大してショックを受けずに明王丸を作ったようなイメージがありますよ。
別に前作と同じような主人公である必要はありませんが、何か気になっちゃって。
これからプラレスラーとの絆を描いていくのかな。
- 811 :愛蔵版名無しさん:04/09/13 17:58:12 ID:???
- 次世代のプラレスの話だから…
結構COOLなのでいいんじゃない?
- 812 :愛蔵版名無しさん:04/09/13 18:04:20 ID:???
- 肉二世のほうも初代ほど暑苦しい話じゃなくなってるしな。
合理的で自己主張激しいのが最近の若者の風潮ってことなら
VANは正しいのかもしれん。
- 813 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 02:14:56 ID:???
- なんか、某レイヤーを見てるみたいで嫌だな・・・・
- 814 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 14:31:11 ID:???
- VANは読んでないんだけど、
現代っ子って事はやっぱり試合で勝った時とかは
「ちょーーー気持ち良い!」とか叫ぶんですか?
- 815 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 15:21:24 ID:???
- てか、原作者も筆者も最近の子供のリサーチまでしてないっしょ
- 816 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 23:13:35 ID:???
- オレ思うに、どんな天才マンガ家でも、40、50で描かれた作品を
読む限り「不良の風俗が古い」。
BE BOP☆HIGH SCHOOLってまだ続いているんだっけ? マンガに
出て来る不良がリアルじゃない、と言う思いから描きはじめられた
マンガなのだが、その不良観にせよ20年前のもの。
不良を例に取ったが、若者や子供の風俗も同じことが言えると思う。
どんなに誠実にリサーチしたところで、すぐさま古くなるんだから
いちいちリサーチなんかしてないっしょ。
- 817 :愛蔵版名無しさん:04/09/15 02:37:30 ID:???
- なるほどなるほど
成田シノグあたりはマニアな人の1つの定番スタイルだから
現代でも居そうな感じですよね。
普遍的マニア少年像っていうのかな。
- 818 :愛蔵版名無しさん:04/09/15 08:38:36 ID:???
- どうでもいいが、俺は当時成田のフルネームは「成田アキラ」だと思い込んでて
ルダが「シノグ」って呼びかけてる相手が誰のことだかわからなかった。
- 819 :愛蔵版名無しさん:04/09/15 09:05:10 ID:???
- シノブじゃなくてシノグなのが、何気にかっこいい!
ありそうで、無い名前だ。
- 820 :愛蔵版名無しさん:04/09/15 11:52:51 ID:???
- 成田くんと里中くんはある意味永遠の少年像かも
- 821 :愛蔵版名無しさん:04/09/18 08:55:14 ID:???
- 里中と成田が被るとは思えんが…
- 822 :愛蔵版名無しさん:04/09/18 14:30:42 ID:???
- 同時期に女ウケしてたキャラっていう共通点じゃない?
- 823 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 10:13:21 ID:???
- 基本的に、モデラーは同性のプラレスラーを造るんだな。
現実にプラレスがあったら、桜姫みたいなのを造りたがる男が多いだろう。
- 824 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 12:43:36 ID:???
- まあそうだろな。
俺的には新マッドハリケーンも捨てがたいのだが。
- 825 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 13:11:25 ID:???
- かといって黒崎みたいに自分がオカマだからといって
オカマのプラレスラー作るのもなぁ
- 826 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 13:40:44 ID:???
- またジエンの釣りかよ
どうせならもうちょい面白いネタ出せよ マジで
- 827 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 13:47:29 ID:???
- 誤爆か?
- 828 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 14:23:09 ID:???
- 誤爆か?
- 829 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 23:07:22 ID:???
- >825
えっっハリケーンってオカマだったっけ?!
(ちょっと考える)
……ああそう言えばオカマ言葉ではあったな確かに。
じゃあ矢張りオーナーと同じくリキオーがお気に入り?
- 830 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 23:58:32 ID:???
- >>829
いや、最初は別にオカマじゃなかったはず。
ハリケーンがオカマ言葉で喋ってたのって、プラリンピア編だけじゃなかったっけ?
- 831 :愛蔵版名無しさん:04/09/20 11:54:01 ID:???
- いや、ウラカンIIとストリートファイトしてたときから
すでにオカマ言葉だったぞ。
- 832 :愛蔵版名無しさん:04/09/21 08:59:24 ID:???
- NEWハリケーンはカコイイのにね・・・
もう一度くらい見せ場欲しかったに違いない
- 833 :愛蔵版名無しさん:04/09/21 11:32:01 ID:???
- 個人的にはプラ3の最終回は柔王丸とマッドの一対一での
ストロングガチンコバトルで完全決着後にそのまま終わって欲しかった。
マッドは本来それくらいのポジションにいて良いレスラーだったように思う。
- 834 :愛蔵版名無しさん:04/09/28 08:30:07 ID:???
- マッド ハリキェェン
マッドハリケーンのデザインってゴーダムに似とるね
- 835 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 16:19:31 ID:???
- そういえば、ウラカンUとトレーラーの中での戦いの時、
ウラカンUのホットナイフクローは完全に反則だったが、
柔王丸のシールド(対キック/エルボー用)もプラレスとしては
どうかとオモタ
- 836 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 21:07:57 ID:???
- それを言っちゃハリケーンのマッドランチャーも…有線式ろけっとぱんち
- 837 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 00:57:09 ID:???
- Σなんて・・・
- 838 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 08:05:30 ID:???
- それなのに裏プラレス業界だけ悪者扱い
哀れなり ぼへみあん
- 839 :愛蔵版名無しさん:04/10/04 08:55:25 ID:ohFsaNMk
- キングボヘミアンはマッドハリケーンには勝てるだろうけど
ウラカンにも勝てると思うのは俺だけか?
- 840 :愛蔵版名無しさん:04/10/04 11:19:35 ID:???
- ボヘミアン好きだけど負けると思う。
彼は誇り高いレスラーだったから、
そのへんの誇りの高さを逆手に取られてペドロにボコボコにされそう。
まぁ、厳密に言えばプラレスラーの性能じゃなく操者の格に敗退だけど。
- 841 :愛蔵版名無しさん:04/10/04 21:07:44 ID:???
- >>839
ハリケーンがそう簡単にボヘミアンに遅れをとるとは思えんが・・・
オーナーがおバカなもんで実力が過小評価されてるのではないかと思う。
そういう意味じゃ、クレージーホースなんかはもっとかわいそう。
- 842 :愛蔵版名無しさん:04/10/04 22:34:34 ID:???
- というか、黒崎自体、腕前は天才モデラーだろ。
キャラ的にあんなのだから過小評価されちまうんだろうけど。
プラキット竜やあのへんのモデラーは逆に
黒崎の引き立て役にしかならんのじゃないか?
- 843 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 10:20:26 ID:VcvpCoD2
- 黒ちゃんはモデラーとしてもプレイヤーとしても
それなりの物と判断しても
大貫の方が資質が上のように感じるのです
柔王丸Sとそれ以前のと大差が無いという表現が
作中にあったし、
OP付けたSにボヘミアンは殆ど勝ってたから
新マッドハリケーン=NEW柔王丸(改)
>>キングボヘミアン=ウラカンU>>リニアモーターシステム?
とならないかと思って
- 844 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 13:28:10 ID:???
- 具体的な順位付けは分からんが、
少なくとも格下に言われにゃならんほどボヘミアンも大貫も
実力不足だとは俺も思わんな。
姿・柔王丸≒黒崎・マッド≒大貫・ボヘミアン≒成田・リキオー≒ペドロ・ウラカン
くらいの判断で良いんじゃないか?
問題は黒崎・狽フ実力だな。
荒巻御大はなんだかんだ言って最初から勝敗に興味が無さそうに思える。
暴れられれば満足、みたいな。
- 845 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 22:16:23 ID:???
- 成田とリキオーって過大評価されすぎな気がするなぁ。
圧倒的に強い訳でもなく成田の操縦が神業的でもないし。
実力は劣るけど根性でカバーキャラでもないしなぁ。
何時の間にか3四郎の親友になっちゃってるし。
地味な戦い方も好きですけどね、テリーマンも好きだったし。
- 846 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 23:28:34 ID:???
- ああ、テリーマンとリキオーはかぶるな。
イケメンのわりに地味なところが・・・
- 847 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 23:48:33 ID:???
- 成田の技術力は普通にトップレベルっしょ。
モデラーが性格的に派手じゃないからレスラーもきらびやかな機能が無いだけで、
基本性能は高水準だと思うぞ。
マイナーチェンジだけで何世代も通用するはず。
言うなればリキオーはザクだ。
- 848 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 23:58:22 ID:???
- ではハリケーンはドムか
- 849 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 00:35:15 ID:???
- リキオーが負け続けてたのは
成田の格闘家としての経験不足が大半の原因だったしなー。
- 850 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 04:29:37 ID:???
- リキオーのスペックってはっきりしないよな。
対柔王丸のときは、ほぼ互角のような描かれ方されてたけど
その前の試合の対クレイジーホース&ハリケーンの時では完全に
惨敗だったし。
まぁ相手が巧みなツープラトンで責めてたのもあるけど。
- 851 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 10:44:32 ID:???
- >まぁ相手が巧みなツープラトンで責めてたのもあるけど。
つうかそれが全てだろ。
喧嘩慣れしてるかどうかの差。
プラレスに模範演技みたいな挙動の正確さを競う分野があれば、
そういうのこそ成田の独壇場になるだろう。
- 852 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 13:45:20 ID:???
- 初代3四郎ではセラミックやらリニア機構やらネタで取り入れたけんども、
VANなら最近CMでみかける関西で制作中のサッカーロボとかネタで出てくるんかいのぉ
- 853 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 13:59:54 ID:???
- 中華キャノン
- 854 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 09:23:57 ID:???
- スカパーで放送しないのか?
- 855 :愛蔵版名無しさん:04/10/11 12:00:59 ID:6shkefhT
- 成田&リキオーの弱点は・・・必殺技がないってとこじゃ?
- 856 :愛蔵版名無しさん:04/10/11 12:26:21 ID:???
- フライングレッグラリアート
- 857 :愛蔵版名無しさん:04/10/11 21:52:51 ID:???
- >>855
ジャーマンとかならまだしも地味な返し技や関節技が必殺技になりそう。
作者が消化試合を描く人だったら成田とリキオーの印象も変わったんでしょうね。
勝ち試合はワンカットで負け試合ややられている所は細かく描かれリゃ弱いとしか思えませんよ。
この世界にプライドみたいなのがあれば強さを発揮しそうだけど、それじゃあプラレスはガチじゃなくてショー扱いになるしなぁ。
別マンガだけどモモタロウもそっち系統の話を描いてて何か違和感があったし。
- 858 :愛蔵版名無しさん:04/10/14 10:34:03 ID:+HMUYYpF
- 超・久々にREDを立ち読みしたが、
展開が3四郎の時と同じような感じになってきた・・・。
やたら悪の組織が前面に押し出てるだけで、
新鮮味がない!!
- 859 :愛蔵版名無しさん:04/10/14 12:57:07 ID:???
- ひたすら強敵と渡り合うって展開はダメなんかな…
ブラッディーXまでは面白かったんだが。
いっその事、プラモ狂四郎みたいな作品になってくれないかなぁ。
- 860 :愛蔵版名無しさん:04/10/14 21:33:38 ID:???
- 俺的にはジョロナ戦までかなぁ
ボヘミアン戦も嫌いじゃないんだけど、柔王丸Sのデザインがちょっと・・・
なんであんなデザインにしたんかいな?
- 861 :愛蔵版名無しさん:04/10/15 04:35:29 ID:???
- このスレは、他の神矢作品の話はオッケーですか?
- 862 :愛蔵版名無しさん:04/10/15 11:22:00 ID:???
- ボーイズとかが話題になったこともあるし、いいんじゃね。
- 863 :愛蔵版名無しさん:04/10/15 12:10:19 ID:???
- カモン! (ノ^^)ノ
- 864 :愛蔵版名無しさん:04/10/15 19:07:22 ID:???
- 「忍者じゃ阿仁丸」でもOKかい?
子供の頃大好きだったんだけど、最終巻がどうしても手に入らなくて悲しい思いをした。
最近になって実は最終巻が単行本化されてないと知ったけどなー
- 865 :愛蔵版名無しさん:04/10/15 21:16:49 ID:???
- ニンジャじゃ阿仁丸は単行本化されてるだけでもまだいいよ。
同じボンボンのSAYバード1なんて単行本すら出てないし。
2つとも復刊ドットコムにあったので、誰か投票してください。
- 866 :愛蔵版名無しさん:04/10/16 00:34:17 ID:???
- 忍者ジャ阿仁丸のゲームを持っている。これって貴重なの?
- 867 :愛蔵版名無しさん:04/10/16 17:38:37 ID:???
- >>866
そんなのがあるとは初めて聞いた。詳細をうかがいたいな
- 868 :愛蔵版名無しさん:04/10/16 22:54:05 ID:???
- コミックスぐらいの大きさで、開くと盤とコマとサイコロが付いた
すごろくみたいな物だよ。
- 869 :愛蔵版名無しさん:04/10/17 21:00:20 ID:???
- >>860
宇宙服をイメージしたんだと思う。
ワールドレコーズ、来週はロボットバトルで
ショボいリアルプラレスが見れます。
- 870 :愛蔵版名無しさん:04/10/18 08:04:49 ID:???
- FM戦士SUMOキッズ
ガンガンで連載されてたプラレスモドキ
一応3四郎とリンクはあったんだけどな(成田が登場してた)
あの世界がVANにも出てきたら…面白いなぁ
- 871 :愛蔵版名無しさん:04/10/18 08:16:00 ID:???
- そして「御前」の正体はマホメットと
- 872 :愛蔵版名無しさん:04/10/19 00:14:49 ID:???
- >870
博士が出家したのはバブルがはじけたりで、研究所に投資して
くれてたスポンサーが撤退/倒産したか、それとも本人が
投資して研究資金を賄ってたんだが失敗した結果なのだろうな…
御前組織との戦いに敗れたとかじゃなく。
と、素で思ったよ自分。
まあ実際は牛氏が出家した事による、何でしょう?仮託みたいなもの?
- 873 :愛蔵版名無しさん:04/10/20 18:36:04 ID:???
- 一つ聞きたいんだが、FM戦士SUMOキッズ に
桜姫タイプのお色気レスラーは出てくるかな?
読んだ事無いので教えて下さい。
- 874 :愛蔵版名無しさん:04/10/20 20:33:09 ID:???
- >873
ひっじょーに残念な事に出て来ません。
リキシレスラーだけです。
……若高全盛期だったかな…
少なくとも自分の記憶には残っておりませぬ。
- 875 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 08:47:30 ID:???
- いや、女力士がいたよ。はっきり憶えている。
- 876 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 10:30:08 ID:???
- プラ3大好きだった俺だが
ぶっちゃけFM戦士には触手ほとんど動かなかった。
普通につまらんかっただろあれは。
あれを絶賛する人間たちの意見って心の底から気に入っての発言ってより
単に知ってるって自慢してるだけにみえるよ。
- 877 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 11:50:51 ID:???
- 絶賛してるわけじゃないだろ。聞く人がいて、知ってる者が答えたまで。
意地悪な横レスは控えてほしいな。
- 878 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:14:08 ID:???
- 自分に思いあたる部分があったからってそうムキになんなよ。
このスレで他人の意見潰すような形での意地悪いレスなんて珍しくないだろ。
- 879 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:20:47 ID:???
- まぁ他人の意見にかぶせてる連中は皆一様に我が強いだけの話だから、
意地の悪いってのは結果論なんだけどな。
- 880 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:39:42 ID:???
- 要するに877さんの邪魔になるような発言はするなってこった
よく覚えとけ
- 881 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:52:57 ID:???
- >>880
何か嫌な事でもあったのかい?
- 882 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 23:15:53 ID:???
- >>881
そういうちょっかいかけるから荒れるんだよ
- 883 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 23:38:35 ID:???
- まぁけど結果的には877が気に障る発言は控えろってこったろ。
SUMOキッズの話題は870から始まってるのに
その後の「質問したひと」の発言からの解釈で相手へ抗議してるわけだから。
>>854
ファミリー劇場だったかの11月のライナップにアニメ版プラ3載ってたよ。
- 884 :愛蔵版名無しさん:04/10/22 10:31:27 ID:???
- その870〜875までの流れでFMを絶賛しているような意見があったか?
- 885 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 01:27:53 ID:???
- >絶賛してるわけじゃないだろ。聞く人がいて、知ってる者が答えたまで。
>その870〜875までの流れでFMを絶賛しているような意見があったか?
そうやって意見ちょっとずつ変えながらてめーは我をひっこめずに
相手にだけ原因もとめるからもめんだろうが。
匿名な場所だからって適当なことやってんじゃねーぞ?
- 886 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 02:09:15 ID:???
- >>876の意見ってよく読むと別にここの住人に向けて書いてないよな。
SUMOキッズを好きじゃない人間が個人的意見を書いているだけにも読める。
>>877が自意識過剰だったというだけと思われ。
- 887 :886:04/10/24 02:13:08 ID:???
- まぁ、このスレって話題の流れ操作するためにジエンする子が定期的に沸くから
場の見解がある方向性を持って暴走したとしてもしょうがないんだろうけどね。
ひとりでやっちゃってるわけだから。
プラ3は好きだけど、ここ見る度にプラ3ファンはきしょいなって痛感させられる。
- 888 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 09:13:12 ID:???
- ある人は気色悪い、なんてことを
その人の面前で公言する人のほうが
よっぽど気色悪いと思うのですがどうか。
- 889 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 04:40:10 ID:???
- 子供じみたそういうやり取りは確かに気色悪いですね。
あなたも含めて。
- 890 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 04:46:40 ID:???
- >意地悪な横レスは控えてほしいな。
おまえもな
- 891 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 07:27:44 ID:???
- >>888
普通そういう時はジエンとか妄想してる部分へつっこむわけだが、
そこに意識が向かずに言葉の揚げ足に終始してるところをみると
どうやらマジで自分で自分の書き込みへレスってたらしいな。
フィギュアが好きみたいだし、ほんとアレだな。
- 892 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 09:48:55 ID:???
- 昔っから神矢への私怨をかかえてこのスレに絡んでくる人がいるけど、
それのほうが同一人物っぽく見えるが・・・
- 893 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 16:32:28 ID:???
- >フィギュアが好きみたいだし、ほんとアレだな。
いきなり「フィギュア」が出てきて読み取りづらいのだが、
プラレスなんて実現不可能だと諦めてフィギュアで外見だけ再現して妥協している奴らは、本当夢がないなぁ。
ということで良いのかな? ワールドレコードのロボット格闘を見ながら思ったのだが。
- 894 :愛蔵版名無しさん:04/10/25 18:26:19 ID:???
- 3四郎と今日子は結婚したんですか?
- 895 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 01:11:30 ID:???
- >894
VANでははっきりと「素形今日子」と呼ばれてましたよ
- 896 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 01:51:14 ID:???
- 今日子はそろそろ四十路か
- 897 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 09:38:51 ID:???
- そんなに年代進んでたっけ?
- 898 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 10:31:25 ID:IBEf2EDY
- 64ビットがスーパーコンピーター級みたいだったし
>過去3四郎
- 899 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 22:56:02 ID:???
- 神矢みのるって山海堂(鎌倉)の店長の身内だったのか
知らなかった
- 900 :愛蔵版名無しさん:04/10/27 02:47:20 ID:???
- >899
過去レスでも出て来てたはずです。
一時、山海堂のサイトのトップ絵を飾られていた事もある。
- 901 :愛蔵版名無しさん:04/10/28 14:53:12 ID:???
- いきだおれを感じるぜー
- 902 :愛蔵版名無しさん:04/10/28 17:38:31 ID:???
- >>893
お前さんのレスってほんとつまらんな。
才能ないよ。
- 903 :愛蔵版名無しさん:04/10/28 23:05:07 ID:???
- 何かここ、すさんで来たね。
- 904 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 09:09:17 ID:???
- テクニック無い人間が調子にのって他へレスるからだろうな。
大人しくひとりでぶつぶつ言ってりゃいいのに。
- 905 :愛蔵版名無しさん:04/10/31 21:51:51 ID:???
- 修羅桜=SUMOキッズの女性型力士
でも桜姫のほうが100倍萌え
- 906 :愛蔵版名無しさん:04/11/01 00:08:13 ID:???
- 桜姫が相撲の四股を踏んだら、読んでて勃起しちゃうよ
- 907 :愛蔵版名無しさん:04/11/01 20:11:53 ID:???
- 修羅桜について教えてクレ!
どんな格好してるんだ?得意技は?
- 908 :愛蔵版名無しさん:04/11/01 20:57:48 ID:???
- う〜ん、萌え.jpの3四郎板も落ちちゃったしなぁ。あそこが健在なら
修羅桜も、前に触れたニンジャじゃ阿仁丸ゲームのパッケージの絵も
うぷできるんだが・・・
まず、オーナーは関西弁でパンク風の美少女 大牙瞳子(たいがとうこ)。
修羅桜は、髪型が京都の舞妓さんみたいな感じ、鎧みたいな胴着を着用、
下半身はスパッツの上からまわし。がっちりした感じで余り可愛くない。
(むしろオーナーの方が可愛い)。
黒駒ってロボコップがまげを結ったようなFM力士にあっさりと右腕を
もぎ取られて敗退。得意技は、たぶん張り手。
- 909 :愛蔵版名無しさん:04/11/01 22:15:13 ID:???
- >>909
ありがと。その解説でだいたい思い出したよ。
正直、あまり可愛くないというよりも 全 く 可愛くなかったね
桜姫がまわしを着けてるようなのを想像した諸君が死ぬほどガッカリするであろうことは保障します
- 910 :907:04/11/02 01:04:02 ID:???
- 情報サンクス
まさに桜姫がまわし一丁みたいなのを想像してたよ
ガッカリだ
- 911 :愛蔵版名無しさん:04/11/02 01:05:03 ID:???
- でも一度は実物を拝みたいものだな
- 912 :愛蔵版名無しさん:04/11/03 10:48:04 ID:???
- 今日からスカパーでアニメ放送。
- 913 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 00:31:34 ID:???
- ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~yuusya/sakura.JPG
桜姫のコスプレ画像を見つけたよ↑
- 914 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 00:39:28 ID:???
- 楠田えりこみたいな顔してるな(;´Д`)
- 915 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 08:39:48 ID:???
- 顔はともかく、ウエストの細さがイイ
- 916 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 18:50:26 ID:???
- 桜姫は腹が命
- 917 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 23:05:06 ID:???
- むしろ尻であろう
- 918 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 23:15:35 ID:???
- しかし今日子さんは何を考えて桜姫の尻の露出度をageたのでしょうか?
- 919 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 23:23:41 ID:???
- 今日子さん本人の露出願望が桜姫に投影された結果と思われます
- 920 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 07:10:44 ID:???
- ttp://www.fsinet.or.jp/~akusyu/sakurahimeV2.jpg
この尻
- 921 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 09:40:52 ID:???
- 桜姫が巨大ロボ化してビューナスとキャットファイトしてほしい
- 922 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 21:38:20 ID:???
- ああ、神矢先生って絶対キャットファイト好きだよね。他の作品でもかなり
それっぽいニオイがしていたと思う。
- 923 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 18:58:25 ID:???
- 桜姫で抜いたことあるやつ手を挙げろ
ノ
- 924 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 00:49:58 ID:???
- プラ3のファンの男が仮に1万人いたら、そのうち100万人が桜姫ファンだ!
- 925 :愛蔵版名無しさん:04/11/14 11:16:26 ID:???
- 桜姫タンのオパーイ
- 926 :愛蔵版名無しさん:04/11/14 12:12:50 ID:???
- 桜姫タンのツーケー
- 927 :愛蔵版名無しさん:04/11/14 12:56:12 ID:???
- >907
アニメ化されてるから何かとあるんじゃないか?ネットにも。
このいのまたむつみなだけの、アニメ化されたってだけの
カス漫画にもファンが。
- 928 :愛蔵版名無しさん:04/11/16 12:35:18 ID:moG1snxq
- >>927
俺、アニメ見たこと無いな、そういや。
- 929 :愛蔵版名無しさん:04/11/16 14:46:40 ID:/FAcXmwB
- >>928
スカパー ファミリー劇場361ch 放送中です。
- 930 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 00:33:50 ID:???
- VAN終わっちまった・・・
まぁ正直、初代に比べて全然つまらなかったから
さもありなんか・・・
- 931 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 00:38:51 ID:???
- えー、終わったんかい!? 桜姫はあれだけかい!?
- 932 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 08:56:21 ID:???
- 終わってたのか世!
単行本は何巻まで出るの?
- 933 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 10:46:57 ID:???
- 二日前に終わった。すがすがしいほど打ち切りEND・・・
単行本4巻完結。1月20日発売。
つーか、このスレの人間ですら誰も本誌で読んでないのか・・・
そりゃ打ち切られるわな・・・orz
- 934 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 17:21:55 ID:???
- >933
まあ雑誌自体が微妙だし。売れてるのかチャンピオンRED
単行本は買えるうちに買っておかないと黒歴史化して入手困難になる予感
- 935 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 17:38:38 ID:???
- 正直3巻分で終わると思ってたけど、4巻までいっただけでも・・・
3四郎のファンとしてみても、VANはイマイチでした。
キャラの掘り下げがされないままバトルに突入したのが
かなりのマイナスポイントかな。
Sフレームとか柔王丸とか、テコ入れも不発気味だったし、
終わるべくして終わったというかんじですね。
テレカは買いましたよ。Sフレームの。
でも、桜姫バージョン出してほしかったなぁ。
- 936 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 17:53:04 ID:???
- 「リングにかけろ」みたいに、続編が描かれて盛り上がり、深夜ワクで
原作に忠実なアニメ化、そこからゲーム化なんて甘い夢をみていたよ…
- 937 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 17:54:25 ID:???
- 1P旧型シルバー、2P新型レッドの桜姫対戦とか…
- 938 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 19:13:59 ID:???
- Sフレームのテレカ画像希望
- 939 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 21:21:31 ID:???
- VANで素形今日子の名前をみたとき、
「ついにプロトタイプ桜姫がしかも人間サイズで完成!?」
と思ったのは俺だけでいい。
- 940 :愛蔵版名無しさん:04/11/22 02:13:33 ID:???
- このスレも2枚目にして沈むのか……
- 941 :愛蔵版名無しさん:04/11/22 09:04:39 ID:???
- いや、ここVANのスレじゃないし。3四郎のスレだし。
- 942 :愛蔵版名無しさん:04/11/22 14:08:48 ID:???
- なんか燃料が欲しいよね、原作寄りのOVAとか。
- 943 :愛蔵版名無しさん:04/11/22 21:19:12 ID:???
- 桜姫メインの外伝でも描けばどうかなあ?
旧作からVANまでの時間軸で。
- 944 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 10:04:30 ID:???
- イ イ ナ ァ ♪ そ れ (ヘ。ヘ)
神谷先生、女が主人公のマンガって新人賞もらった『ラスト・チェイス』
しか無いんじゃないか。ここらで善女と悪女のキャット・ファイト物でも
描いてもらいたいね
- 945 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 13:53:41 ID:???
- 自らが足手まといであることを自覚した今日子は桜姫とともに失踪。
数ヶ月が経過してかえってきた彼女は3四郎/柔王丸に勝るとも劣らないファイターとして生まれ変わっていた!
なんてね・・・・
- 946 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 14:28:10 ID:???
- そのことにショックを受けた3四郎は柔王丸とともに失踪。
数ヶ月が経過してかえってきた彼は・・・・・!
- 947 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 17:25:49 ID:???
- 桜姫を肩にのせ、放浪の旅路で野試合を繰り返す今日子さん。いいかも!
- 948 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 18:15:53 ID:???
- 桜姫も時にはお色気で、時には技と力で相手を倒していくんだね?
必殺技もほしいな。
今日子さんもコスチュームが毎回変わるとうれしい
- 949 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 19:42:10 ID:???
- >>935
同感。VANはキャラの魅力・プラレスラーのデザイン・バトルの迫力・シナリオの面白さ
全ての面で旧作に及びませんでしたね・・・むしろよくもったと言うべきかも。
特にレギュラーキャラの魅力のなさは致命的だったなあ。
ゲストで出て来たスパーク石松のとっつあんに食われてるようじゃ…
- 950 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 22:42:34 ID:???
- ポーラスターも桜姫に比べると全然だったね
- 951 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 23:15:46 ID:???
- ポーラスターは微妙な位置にいたからね・・・。
優等生的な強さだったのか、これといった活躍もせず上位にいたし。
やられるときは瞬殺されててサービス無いし。
- 952 :愛蔵版名無しさん:04/11/23 23:32:26 ID:???
- VANのプラレスラーのデザインもちょっとね。
どうにも気になったのが、多くのプラレスラーに付いてた菊の御紋みたいなデザインのパーツ。
仏教ぽいデザインを狙ったのかもしれないけど、完全に逆効果でダサダサだと思いました。
つーか、全体的にプラレスラーのデザインは本当にダメダメだったなあ。
辛うじてSフレームくらいか?
- 953 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 00:00:11 ID:???
- ほとんどプラレスらしい事してなかった気がするよな,飛び道具や凶器ばかりで
どっちかって言うと月島をヒロインに据えてた方がよかったかと
棚ボタで軍用機手に入れてちゃね
- 954 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 00:47:13 ID:???
- 今回のプラレスラーデザインは神矢じゃなくて神宮寺だからなー
カオシックとか舞-HiMEとか見てて思うけど
こいつのデザインってごちゃごちゃしすぎてあんまり好きじゃない
- 955 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 02:02:25 ID:???
- そもそもバトル物は月刊誌ではきついんではないだろうか。
戦闘シーンをじっくり描くと話が全く進まなくなるし、
かといって、あっさり描くと敵キャラが小粒になって
魅力あるライバルが不在になる>VAN
まぁ週刊やる体力が両先生にあったとも思えないが。
- 956 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 09:57:05 ID:70THNfs5
- 今のチョンピヤンにはプラVANは似合わないっしょ
- 957 :愛蔵版名無しさん:04/11/27 18:58:47 ID:???
- どこかがゲーム作ってくれんかな
格ゲーでも育成でもいいから
- 958 :愛蔵版名無しさん:04/11/27 22:37:05 ID:???
- >>953
それも不人気の原因だったのかも。
ストリートファイトみたいなのはまだいいとして、やれミサイルだのなんだのと安直なギミックばっか
注ぎ込んだはいただけなかった。あんなのプラレスじゃないわい。
- 959 :愛蔵版名無しさん:04/11/28 01:25:38 ID:???
- 変にスケールを広げるのはどうかと思うよ。
箱庭的なリングに無限の宇宙を感じさせるのがプラレスじゃないのか?
- 960 :愛蔵版名無しさん:04/11/28 01:36:16 ID:???
- だよなー。
折角普通にトーナメントやれる設定なのに
なんでやらんのだ。
- 961 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 00:09:21 ID:???
- VANの失敗した理由は主人公に入れ込めなかった点だな。
特に明王丸。
名前は目をつぶっても良かったが、あのデザインは・・・・・
お助けブルーはあんなにカッコ良かったのに。
- 962 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 00:51:51 ID:???
- >>961
VANに出たお助けブルーや旧キャラのプラレスラーは神矢さんデザインなのかな。
俺もこっちは良い感じと思ったけど。
- 963 :愛蔵版名無しさん:04/12/03 01:53:20 ID:???
- >>all俺も今まで「好き」だと思いこんで来たが、言われると気付くな。どうにも
VANのデザインは微妙だった・・・大嫌いとは言えないけれど、どうしても
旧作読み返すとちょっと。人物絵もちょっと照りがきつくて、もっと柔らかい線が
欲しかったところ。
そして「エル・ウラカンを越える香具師は出たか?」と聞かれたら、音速で
首を横に振るね。読み返すと、本気でウラカンは格好いい。奴の冷酷無情さは
とんでもないぜ!武装も飛び道具ないしね。
しかし微妙だった要素を除いても、絶対に「これ駄目ダメだろー!」と言える
部分が説明台詞の多さ。アレは拙い。いくら月刊誌だとはいえ、長台詞は見ていて
痛し痒しでテンポが総崩れになって、良いこと無し。
俺は読んでるとき「キャラが実際に喋ってる・考えてる」と思ってテンポ取ってる
から、あの説明部の長さは気付く前でも本気で嫌だった。
- 964 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 10:13:51 ID:ny+94AKS
- 月刊誌だから台詞が長いとか
戦いが薄いとか・・・・言うじゃな〜〜〜い
でも!
バトルを細かく書き出したら
話が進まなくってあんたそれ!
ガイバーですから!!
- 965 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 04:45:55 ID:???
- ガイバーほど遅くはならんだろう。
あれは作者の遅筆が影響してるんだ
- 966 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 10:48:20 ID:kOa7Ds70
- ガイバー=神
- 967 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 05:54:55 ID:???
- そろそろ次スレの季節でしょうか…?
- 968 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 09:53:59 ID:???
- このペースじゃ年明けでも大丈夫じゃない?
- 969 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 08:27:14 ID:???
- 桜姫主役で続編希望
- 970 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 21:22:35 ID:???
- 今の絵で続編やられてもね・・・
- 971 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 23:04:03 ID:???
- ポーラスターのエロ絵希望
- 972 :愛蔵版名無しさん:05/01/02 01:09:20 ID:???
- あけおめ&ことよろ!
って既に今日は初夢を見る日ですが、記念に新スレ立てて来ました。↓
[牛次郎&神矢みのる]プラレス3四郎・3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1104595448/
VAN最終回の載った赤、買ったものの未だ読めないッス…
もう良いから、愛蔵版で初代出して…コンビニ版も続刊して…
全部買うたるから!!
- 973 :愛蔵版名無しさん:05/01/09 00:03:56 ID:???
- >972
ぐはあっ!!(吐血
そっこー落ちてる……
そうか、即死判定あったんだ……
ちょっとソレ回避の為にも著作リストでも作ってみるよ
- 974 :愛蔵版名無しさん:05/01/10 15:05:09 ID:???
- >>973
「乱ナーズ」「マシン聖城」の掲載号入れてね。
- 975 :972:05/01/11 03:08:54 ID:???
- >973
現在の所、熱帯雨林等で検索して引っ掛かる単行本化されたもの
(古本含む)しか……_| ̄|○
雑誌のみ掲載された作品に関しての情報をお持ちの方は教えて下さいまし。
- 976 :愛蔵版名無しさん:05/01/11 08:23:10 ID:???
- ラストの前のコマを見直して慄然とした衝撃のデビュー作「ラスト・チェイス」とか、
原作がありえないほどのクソ脚本だったBOXERというのもあったな。
- 977 :975:05/01/11 21:02:53 ID:???
- あ、レス番ずれてた……(まあぶっちゃけ自分だったりするのだが
>976
「ラスト・チェイス」はデビュー作なだけあって掲載号も(多分だが)分かりました。
単行本未収録で分かったのは「SAIバード1」だけでごわす。
「乱ナーズ」「マシン聖城」について引き続き情報求む!です。
「BOXER」は単行本化されてるので拾えました。thx!
- 978 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 01:27:31 ID:???
- SAIバード1、初めて知りました。情報サンクス。
既出でしょうが、調べたらボンボンの未単行本話の多いこと!
あげくに単行本化しておいて最終話まで出してない作品まで複数ありとは
なんて不誠実なんだ講談社!(ミクロマンの頃からそうかw)
「乱ナーズ」「マシン聖城」はごく初期の、月刊チャンピオンあたりの
秋田書店の雑誌に予告が載っていたような記憶があります。
あと講談社は「ガンダムマガジン」と言う雑誌で、ジオングが主役の
タマロイド話もあったような…?
- 979 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 10:23:33 ID:???
- 待て! 本当のデビュー作、絵夢桂(えむけい)名義でマンガ少年に掲載された
『遥かなる海より』を忘れるな。
- 980 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 13:40:22 ID:???
- SAIバード1や阿仁丸など、全て単行本化されてない漫画を全部まとめて1冊にして出して欲しい
1冊2500円でも買うよ。
- 981 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 23:12:55 ID:???
- !
- 982 :975:05/01/12 23:57:02 ID:???
- すみませぬ…980超えたから慌てて新スレ立てようと思ったら
マイホストではしばらく立てられないって言われちゃいました……
ので、どなたか代りにお願い致します…!
用意した>1用の文面↓
80年代を席巻したホビー格闘マンガの金字塔・プラレス3四郎!
集え!そして熱く語れ同志達よ!
神矢氏の他作品についての語りもどんと来い!
前スレ↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054055260/l50
発掘した過去スレ↓
http://piza.2ch.net/ymag/kako/964/964652782.html
- 983 :愛蔵版名無しさん:05/01/13 08:07:53 ID:???
- 過去スレ、書き込み数わずか33……、。・゚・(ノД`)・゚・。
224 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★