■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ウダウダやってるヒマはねぇ!
- 1 :愛蔵版名無しさん:03/09/10 17:20 ID:???
-
r――――――――
| この写真は・・・?
|
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧ / ̄ ̄前のマスターの遺言でね・・・
U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 写真だけは残してほしいと
__ ____∧_∧___)_ \ なんでも「快賊」とのことです。
,, ( .)∇ \_お客さん知り合いですか?
――――― ( )―――
━┳━)
━┳━ └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
- 2 :愛蔵版名無しさん:03/09/10 18:45 ID:???
- 2
俺この漫画好き
- 3 :愛蔵版名無しさん:03/09/10 19:44 ID:???
- 3
アマギンイイ!!
- 4 :愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:10 ID:???
- のびないなぁ。
もはや、忘れられた漫画なのか…。
とりあえずあげ
- 5 :愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:44 ID:psmy8a1z
- 微笑ってどのくらいの強さだったんだろう?
楓よりは弱いだろうが凪よりは強そう
- 6 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 09:24 ID:???
- 多分前スレ
ウダウダやってるヒマはねェ!~dat落ちと嫌な雨~
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055750055/
- 7 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 10:36 ID:ENsfEwdZ
- 微笑はたぶん最強だろ。
楓や凪より強い。
ところで、アマギンは最後生きてんの?
- 8 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 11:14 ID:???
- 【ウダヒマ・Switch】米原秀幸総合【フルココ・箕輪道】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1050247516/l50
- 9 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 13:09 ID:???
- マニアック
_.. ,,.-'ヽ インターネット巡回ついでにお小遣いを稼ぎませんか。
ヽ "゙ー-、、 / : :! 『現金収入ホームページ』を無料でプレゼントします。
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , / http://www.southernclub.net/members/ukikyosaru.html
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;, @上記URLをクリックしてIDを取得して下さい。無料です。
;; ● , ... 、,● ;: Aメールであなた専用HPのURLが送られてくるのでPRしましょう。
`;. C) ,; ' Bあとは待つだけでクリック数/紹介料/売上に応じたお金が貰えます。
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;: 高金利なサラ金に手を出す位なら・・・・・
;: ';; 私はこれでここ数ヶ月毎月5〜10万稼いでいます。
- 10 :愛蔵版名無しさん:03/09/11 19:37 ID:???
- >>7
作者の連載終了後のインタビューでは生きてるのか死んでるのか読者が
判断してくれたらいいと言ってました。
- 11 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 13:35 ID:FntoW+rq
- 質問1
星さんのサングラスの中の丸い光は、目そのものなのではないか
質問2
礼次に妹かなにかいるのか
質問3
アマギン死亡シーンはニセか(写真は明らかに凪の後ろから撮られてるのにコンテナには凪以外にものがない)
- 12 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 14:35 ID:TiQSV7C+
- アマギンの死はニセ。
皆が凪を殺るのをどっかで見てた。
…と、オレは信じるぞ。
- 13 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 16:03 ID:???
- ニセの根拠
1、凪は写真を改ざんできる能力がある
2、凪って殺すまではしなさそー
3、最後のシーン
これ以外になんかあったっけ
- 14 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 20:31 ID:???
- 最後のシーンだけで十分だろ。
あの後姿はあきらかにアマギンだし。
てか、ずっとどこにいたんだろう?
- 15 :愛蔵版名無しさん:03/09/13 21:20 ID:???
- >>14
それで十分だったらだれも疑問に思わないYO
>>13
写真改ざんのあれは伏線のために用意したとは思う
- 16 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 03:11 ID:???
- 銀が撃たれたシーンはどう解釈するの?
15巻の巻末かなにかで米原氏は明言はしていないものの
死んだことを認めているような感じではないですか?
自分は銀は死んでて最後に出てきたのが
本物かどうかとかってのを語るのはナンセンスだと思う。
- 17 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 09:57 ID:hqvBsUtt
- 確かにあのシーンの説明は出来ないな…
- 18 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 13:02 ID:???
- もし生きてたら自分で凪を殺しに行くだろうな、アマギンは。
- 19 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 14:01 ID:???
- 最後のはただの演出だろ
- 20 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 16:53 ID:???
- 最後のコマ見て嬉しかったろ?それでいいんだよ。
それより暇なので強さ議論がしたいです。安西先生
- 21 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 16:56 ID:???
- S級
A級
B級
C級
D級
E級
- 22 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 18:37 ID:mqnaGX+8
- アマギンと九条をたしていつもより二倍高くジャンプして3倍速く日本刀を振り下ろせば楓なんて俺でも殺せる
- 23 :愛蔵版名無しさん:03/09/14 19:03 ID:hqvBsUtt
- 安西先生って誰だっけ?
- 24 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:09 ID:???
- 劣化の炎の作者です
- 25 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 18:36 ID:???
- 結局アマギンは強いのか弱いのかわからん
- 26 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:41 ID:wz9nNZhq
- アキも強いか弱いかわからん。
- 27 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:33 ID:???
- アマギン、体細いけど打たれ強い・・・のか・?
パンチも人並み以上には強い?みたいだけど??ぢお?う?な?
- 28 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:54 ID:???
- この漫画、強さのブレが凄いよな?
マスクとハゲが最後に勝ったのは納得いかんかった
- 29 :愛蔵版名無しさん:03/09/15 23:58 ID:???
- アマギン、相手のパンチを見切る動体視力の良さとスピードは結構あると思う。
パワーはあんまり無さそう。細い割に結構タフ。あと凶器を使うのを躊躇しない
凶暴性が怖れられているようだ。
アキはスピードはあるみたいだけどパワーは追い詰められた時しか出ないようだ。
喧嘩のセンスはかなりあるんじゃないかと。
- 30 :愛蔵版名無しさん:03/09/16 11:41 ID:gvFWcJ/k
- アマギンは殺し合いさせたら最強と思われ。
- 31 :愛蔵版名無しさん:03/09/16 12:09 ID:???
- 大将が蘭岳にボコられた時が一番悲しかった
久条がネコやっつけて喜んでたのも悲しかった
ヨネコはこの二人に何かうらみでもあるのか
- 32 :愛蔵版名無しさん:03/09/16 13:08 ID:???
- 来夢がウザいと思ったヤシいませんか?
- 33 :愛蔵版名無しさん:03/09/16 18:50 ID:???
- つーか後半パワーバランス崩れすぎだよな
- 34 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 03:01 ID:???
- 最後の方はグダグダだった。
- 35 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 03:11 ID:???
- そこはウダウダと言うべきだった。
- 36 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 22:06 ID:msSAti/q
- 読み返すと、やはりアマギンは黒でなくなった時にアマギンでもなくなった気がする。
- 37 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:05 ID:NJWgaFdt
- 舌出すところとか語尾を伸ばす喋り方とか…
アマギンの特徴が白になったからなくなったよな〜。
- 38 :愛蔵版名無しさん:03/09/17 23:42 ID:ZQcScrJA
- それ以上に白アマギンは物語の傀儡になってる気がする。
- 39 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:42 ID:???
- 色んな不満はあるよね・・・
でも僕は飛行機からダイブした彼を思い出すだけで
不満は全部忘れてしまいます
アマギンマンセー
- 40 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 02:00 ID:???
- その前にボキは
そんな目で見てる彼を思い出すだけでちんこが張り裂けます
- 41 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 09:54 ID:???
- 飛行機からのダイブはよかったな〜。
あのあとすぐ死んじゃったけど。
- 42 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 13:50 ID:???
- 最後の方の島探しクイズなんてほんとグダグダだったよな
- 43 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 21:13 ID:???
- 真のウダヒマは6巻くらいまでなのではないか
- 44 :愛蔵版名無しさん:03/09/18 21:53 ID:xTemBtpp
- オレは14巻が好きだ。
- 45 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 01:04 ID:???
- 俺は最後の方が好きだ。
- 46 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 02:10 ID:???
- 俺は地味〜〜〜に久条編が好きだ。
好きな順に
アマギンとアキの暴走
最初のアマギンとの戦い
みんなで大阪へいくとこ
九条との戦い
腕相撲大会
九条とネコ
リオたちをへこますとこ
楓との戦い
船での戦い
って感じ。
- 47 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 04:43 ID:???
- おお、スレあった。
俺は九条編までが好きだな。ちゃんと喧嘩してるから。
- 48 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:53 ID:???
- 九条が鬼のように強く思えたもんだ。
- 49 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 12:52 ID:lmNPb/YB
- 九条…ちょっと背が小さすぎだよな
- 50 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 13:20 ID:???
- 箕輪道もからめて語ってあげてくらさい
応援age
- 51 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 15:25 ID:???
- >>49
小さいけどパワーがあるから多分マイク・タイソン辺りをイメージしたんじゃないかな
- 52 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 15:52 ID:???
- やっぱビッグニュースと蚊帳の外から
子分にしてくれよ・・・までが最高。
- 53 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 17:47 ID:???
- >>52
だね。
その辺の話があるから良い話になった。
- 54 :愛蔵版名無しさん:03/09/19 19:18 ID:???
- あの蚊帳の外の話は
読み切りとしてゾクゾクするほどうまくまとまってる。
ヨネコすげえ!と本当に思った。
- 55 :愛蔵版名無しさん:03/09/20 01:52 ID:FAfRjfoF
- 結構奥が深い漫画だよね。
特に蚊帳の外〜の話は2,3回読まないと。
- 56 :愛蔵版名無しさん:03/09/20 02:11 ID:???
- どんな話だっけ?
- 57 :愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:43 ID:???
- アキが夢を見るところから始まる。
桜城の仲間たちがやってくる、アキがそれに混じろうとするがみんながアキをすり抜ける。
驚くアキ、と、後ろでアマギンが囁く。お前は赤城のようにはなれない。そうだろ島田・・・
アキ目が覚める。でっけえお世話だよ。
と、一枚の葉書が来ている。それを見て笑うアキ。
学校にて、久条との戦いは未だに学生どもに語り継がれていた。
しかしアキのことは、ボロボロの久条を一方的にのめした近寄りがたい男、と噂される。
仲間子分かかえて楽しく武勇伝をするナオミにアキが手紙のことを話そうとするが、
ナオミはJソンらと、美人研修生が来るというビッグニュースのことで持ちきりになっている。去るアキ。
保健室にいくも、カオリ先生はいない。アキはベッドに横たわり思う。
昔から時々、意識したわけでもないのに急に蚊帳の外になっちまうことがある、と。
小学生時代を回想する。たまたま盗み聞いた先生たちの心無い会話から応援団長を降りたアキ。
ナオミ一人盛り上がるのを尻目に去るアキに、応援団をやめてついてきたのはアケミだった。
「そうか・・・昔はこんな時・・・お前がつきあってくれてたんだな」
アキは胸元から手紙を取り出す。アケミからのエアメールだった。
と、ライムは保健室でアキを見つけるがアキはライムを突っぱねる。お前は蚊帳の外は嫌だろ?
カオリはナオミたちを探していた。というのはカオリのところにも、アケミから連絡が来ていたからであった。
アケミが日本に帰ってくるというニュースに喜ぶナオミ達。
ナオミがふとアキを探すが、アキがいないことに気づく。
夜、缶コーヒーを飲みつつ歩くアキ。と、そこにバイクが突っ込む。
すっ飛ぶ缶コーヒー。すんでで避けるアキ。バイクには血まみれのアマギン。
アマギン「ひき殺されてえのか?チンタラ歩いてんじゃねぇよ危ねぇじゃねえか」
アキ「そりゃこっちのセリフだぜ ミスター蚊帳の外。」
語ってしもた。
- 58 :愛蔵版名無しさん:03/09/20 12:58 ID:???
- 「ミスター蚊帳の外」…いいなぁ。
- 59 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 01:54 ID:Yt6yS3QM
- S級
A級
B級
C級
D級
他所からテンプレパクってきたんで最強議論してくだちい
- 60 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 02:35 ID:???
- バイトの同僚に勧められて一気に全巻よんだよ、面白かったなあ。
で、ライム萌えだった自分はラストで関西人とくっつくのがゆるせんかった…
関西人嫌いじゃないけど…
- 61 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 05:53 ID:???
- 強さに関してはいい加減なので格付けは無理でしょ。
歯欠けとか途中で入れ替わってるよ。
- 62 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 11:04 ID:YZZCCJun
- S級 微笑・楓
A級 凪・赤城
B級 九条
C級 天草・島田
D級 関西人
あと誰がいたっけ??
- 63 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 15:13 ID:???
- 格付けはムリぽ
やりたいけど。
赤城>宗一>大将>赤城
もう破綻
- 64 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 16:43 ID:???
- 大将>赤城
この2人いつケンカしたっけ?赤城は負けたのか・・・。
- 65 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 17:02 ID:???
- じゃあ、最終決戦前という事で。
- 66 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 17:36 ID:???
- つーかパワーバランスの崩れ方が半端じゃないんだよな
それも誰かの修行によって崩れたとかじゃなくて言っちまえばいい加減
- 67 :愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:57 ID:???
- >>64
二巻
- 68 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:06 ID:???
- ラストの話をして申し訳ないが
俺個人ではあのアマギンは別人だと思う
全国のアチコチにアマギンに憧れ「亜魔銀」とかもある
ウダキャラじゃないのに、真似する一般人がいるんじゃないの?
現にコイツに憧れ
俺は単車の免許を取り、一人で全国縦断しようとしたしね
あ、レープしたのは勿論許せないけどね
- 69 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:21 ID:???
- 城アマギンとくろアマギンって人格が断絶してるだろ
- 70 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:10 ID:???
- >>68
もうその話はいいよ、申し訳無いと思うなら蒸し返すなよ
- 71 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:40 ID:???
- どうも塩だけしかとらないでとかが意味不明だった。死ぬでしょ。
- 72 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 15:30 ID:???
- 箕輪道からウダヒマ蘭岳途中まではおもしろかった。
絵の線が細くなりだしてから空気感がつまらなくなってきたと思う。
- 73 :愛蔵版名無しさん:03/09/23 15:48 ID:k+93sPhD
- 塩と水だけしかとってないのにあんなパワーでるわけないよな。
- 74 :愛蔵版名無しさん:03/09/30 22:17 ID:AqGGXOIC
-
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」 ゲームはできても
 ̄ / / 電話ができない!
- 75 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:52 ID:ds+DzhzR
- 4巻で星さんがアマギンにボコられてるところ、もうたまらねえ!!
- 76 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 09:06 ID:???
- いや、むしろ貼り付けにされるアマギンの方がw
- 77 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 18:02 ID:NfFuP4aG
- 何がたまらないって、グラサンの奥に覗けるギョギョっとしたお目目がですよ
- 78 :愛蔵版名無しさん:03/10/01 20:36 ID:???
- 釣られた天使
- 79 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 16:14 ID:vhmS6yPj
- アマギンって性欲なさそうなのに、何で明美をレイープしたんだろうね
- 80 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:32 ID:???
- じつわしてないかりゃ
- 81 :愛蔵版名無しさん:03/10/10 23:18 ID:???
- え
したけど入れてないってことじゃなかった?
- 82 :愛蔵版名無しさん:03/10/11 03:39 ID:seR3FAC0
- >>81
入れてないなら、してないんじゃ…。
- 83 :愛蔵版名無しさん:03/10/11 16:35 ID:???
- あんな美青年におぞましいおちんちんなんてついてませんよ
- 84 :愛蔵版名無しさん:03/10/14 17:50 ID:b3d+Os2+
- 未遂だろ?
行為の前にはてるというのは、その手の事件にはよくあるらしい
アレさえなきゃ、アマギン好きなのに
- 85 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 00:06 ID:???
- そんなん・・・アマギンじゃねぇぇぇ!!!!
アマギン「ムホッ あけみの穴より、」このぬかるみにつっこむ感触の方が辛抱たまらぬむっは!」
あけみ「いやぁぁぁぁ!!!」
とかやってたのかなあ
- 86 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 10:56 ID:p2Y727NI
- >>84
未遂なんて描写あったっけ?
- 87 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 16:14 ID:???
- やってるだろ、あれは。
- 88 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 18:12 ID:???
- 黒い方がやったよ。白い方が止めようとしたけど黒の方が強いからボッコボコに。
因みに黒と白は実の兄弟です。
- 89 :愛蔵版名無しさん:03/10/15 21:19 ID:???
- >85
ワロタ
- 90 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 00:33 ID:mcKeKXX4
- >>86
> >>84
> 未遂なんて描写あったっけ?
描写はないけど、スイニュウ前に果てるって事
出してすっきり→罪悪感とか出る、冷静になる→その場去る
よくあるらしいよ
でも、犯罪
- 91 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 00:42 ID:???
- 無理やりのスイニュウってそんな気持ち良いとも思えないんだけど
- 92 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 06:30 ID:???
- 行為そのものよりも征服感ってのがあるんだろうて
- 93 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 09:38 ID:OEIWndh4
- アマギンに罪悪感なんてナイと思われ
- 94 :愛蔵版名無しさん:03/10/16 11:15 ID:???
- >>90
>出してすっきり
やってないのに何を出すの
- 95 :愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:20 ID:aos0nyam
- >>94
は?
- 96 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 13:13 ID:e+jb2efr
- 下がりすぎage
久々に読み返したら滅茶苦茶面白かったんで、ついスレ探しちゃったよ。
- 97 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 19:33 ID:cM3ZHYiZ
- 名作age
おれこの漫画、最初に最終巻買って読んだんだよねw
それで気に入って全巻揃えた。もったいないことしたなぁ。。。ちゃんと1巻から見たかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしても随分書き込み少ないな。2年ぐらい前の過去スレ見るとチャット状態で盛り上がってたんだが・・・。
- 98 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 20:17 ID:cM3ZHYiZ
- とりあえず見つけた過去スレ貼っとこう。
ウダウダやってるヒマはねェ! 二度目の夏
http://salad.2ch.net/ymag/kako/979/979023531.html
ウダヒマ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/989/989661673.html
ウダウダやってるヒマはねェ!part2「お客さん―お知り合いですか?」
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999363137.html
『ウダウダやってるヒマはねェ! 二度目の夏』スレの>>130以降は必読。
『ぱふ』っちゅう雑誌であったウダヒマ完結記念インタビュー。
- 99 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 21:33 ID:yJDmIEJF
- このマンガで強さ議論は不要かと。
ケンカは時々の状況によって勝敗が異なるし
現に腕相撲大会では(ry
- 100 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:43 ID:cM3ZHYiZ
- >>99
過去スレ見たけど結局最強は決まんないみたいね。
微笑か楓のどっちかってトコまでは異論ないみたいだけど・・・。
まぁそれでも腕相撲大会では(ry
- 101 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:53 ID:cM3ZHYiZ
- スレ活性化も兼ねてクイズでも。
問1.アマギンは何歳でしょう?
問2.楓&凪は何歳でしょう?
- 102 :愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:59 ID:???
- 強さ議論がまとまらないのは全部里男が悪い。
- 103 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 00:19 ID:???
- >>102
桃河たちに圧勝したのに、リンダに瞬殺される里男。
リンダに圧勝したのに、里男たちに歯が立たない桃河。
ワケワカラン(´Д`;)
- 104 :無名さん:03/11/14 03:46 ID:???
- アマギンフォーエバー
- 105 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 09:59 ID:???
- >>101
1 17歳だっけ?
2 わからん
- 106 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 10:09 ID:???
- アマギン:19
楓:23
- 107 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 13:15 ID:ab3qwIqE
- よしよし、人増えてきた(  ̄ー ̄)
最近このスレ自体が「ミスター蚊帳の外」状態だったからなw
みなさん、お気に入りのシーンや台詞があったら教えて下さい。
漏れは地味かもしれんけど以下のやりとり。
凪「おやおや、お客人。そんなところにイスを上げてバカと煙は――」
直巳「バカと煙ならさっき見たぜ」
凪「・・・・・・」
ワラタ
- 108 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 13:26 ID:puhmim65
- アキが「ミスター蚊帳の外」ってアマギンに言うとこ
- 109 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 15:02 ID:???
- >>107
アキとナオミが車で追ってきた里男たちにバイクから飛び降りて蹴り食らわすとこ。
ムチャクチャだがかっこいいとオモタ…
- 110 :101:03/11/14 15:53 ID:CG/vzwar
- >>105-106
お二人さんとも片方正解。
銀17歳、凪&楓23歳が正解!
- 111 :101:03/11/14 16:21 ID:???
- >>107
同じく地味だけど、俺は17巻の22ページ、1コマ目がお気に入り。
直巳にあけみと来夢のこと聞かれて亜輝が
「どっちもいい女だよ 俺にはもったいねェ」
って言うシーン。
ひねくれもんの亜輝が初めて素直に口にした本音。
麦わら帽子かぶりながらのあの表情も最高。
う〜む。少数意見かなw
- 112 :愛蔵版名無しさん:03/11/14 20:37 ID:???
- 死ぬほどベダだけど
直巳と亜輝がマジ殴り合った後の
「なぁ 相棒」の見開き
しびれた
- 113 :101:03/11/14 22:54 ID:???
- >>112
いいねぇ〜。確かに痺れた。
ベタなところでは
亜輝がゴー丼に銃突きつけて言った
「オレは――ヤツだったかもしれない。」
に切なくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 114 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:14 ID:???
- >>113
俺はそこで泣いたよ。
只、台詞として好きなのは
★さんの「ふざけろ」かなぁ。あそこかっこよかったなぁ。
- 115 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:25 ID:???
- 僕はやっぱ「世話になったな・・・島田っ」
- 116 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:29 ID:???
- >>114
星さんサイコー。
キャラクターとしては一番好きかも。
結婚してから影薄くなっちゃったけど、後半ももっと活躍して欲しかったな。
まぁ腕相撲大会で善戦してたからチョト嬉しかった。
- 117 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:35 ID:???
- >>115
名ゼリフ、「自殺なんて俺のやり方に反するんだがな」のちょっと後ですな。
アマギンカッコよすぎるわぁ・・・(;´Д`)
- 118 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:59 ID:???
- 大阪にきたみんなに、ニダイが顔だけの笑顔で応対して、
次に見開きでキレるシーン大好き。
乳もまれる桃氏のコマも好きっすけど
- 119 :無名さん:03/11/15 04:41 ID:???
- ミスター蚊帳の外ってウダヒマ発祥か!
おりゃアマギンの
千切れた舌見せて笑うとこなんか最高かっこいいと思うにゃ
- 120 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 12:42 ID:???
- 客待たせてんじゃねェよ クサレチンポッ
- 121 :愛蔵版名無しさん:03/11/15 12:58 ID:???
- ↓名台詞を扱ったページハケーン。
ttp://runark.hp.infoseek.co.jp/Henken/amagin/
>>119
ミスター蚊帳の外については>>52-57を見てもらえれば分かると思うよ。
>>120
あの見開きページもかっこええね〜。
- 122 :無名さん:03/11/16 22:18 ID:???
- くそー売っちゃったの失敗したな。また買い揃えよう…
ウダヒマってすんげおもしろいのにあんまり有名じゃないのが口惜しいけど、
かと言って誰でも知ってるような作品でなくていいとも思う微妙なヲタ心理。
- 123 :愛蔵版名無しさん:03/11/16 22:33 ID:YEHtYP7t
- 載ってた雑誌が悪かったんだよねぇ…
- 124 :101:03/11/16 23:02 ID:???
- >>122-123
確かにチャンピオンじゃなかったらもっと有名になってただろうね。
もしかしたら大ブレイクしてたかも。
けどジャンプとかだとダラダラ続けさせられてたっぽいなぁ。
ファン心理的には「知る人ぞ知る」って感じの今の状態で満足。
米原先生的にはそれじゃ困るかなw
- 125 :愛蔵版名無しさん:03/11/17 01:41 ID:???
- ウダヒマ、俺としては、
最も面白かったのが4巻まで・・なんですけどね・・・
それ以降、よね先生が、漫画の書き方を覚えてしまったのではないか、なんて勘ぐってしまう。
- 126 :愛蔵版名無しさん:03/11/17 09:45 ID:???
- リア厨だった当時はどの辺りも面白く読めたけどなぁ
久条編とかマジでドキドキしながら読んだ。
蓋を開けてみれば、赤城と引き分けた割にはヘタレなイメージがあるが。
- 127 :愛蔵版名無しさん:03/11/17 12:58 ID:tLCYxR6N
- まぁ結論は出ないだろうけど、強さ議論でもしてみようか?
もう終わっちゃった漫画だから話すことも少ないし。
とりあえず喧嘩腰はやめてね。意見交換でよろ。
俺的には
微笑≧楓>凪>赤城≧九条>ネコ≧宗一=美樹>亜輝≧Mr.蚊帳の外
>宗二=ムカイ=ノボリ=大将>☆≧竹井>明治=治=ジム>桃河=くされ関西=ライオン≧礼二=木場=イチロー
>里央=リンダ=沖沼>竜三>林原=北垣>Jソン=いもむ四郎>須藤=中路=ゴー丼>マブチ>品川ちゃん=凶弟分>武装来夢>あけみ>ムギ>来夢
って感じ?
流と丸々の扱いに困るな・・・どこに入れよう?
- 128 :愛蔵版名無しさん:03/11/17 14:05 ID:???
- >>127
>>103
- 129 :愛蔵版名無しさん:03/11/18 02:27 ID:???
- >>126
あそこらへんは今まで怖いものなしって感じの
亜輝と直巳がびびってるのがすごいよかったなあ。
そんで「確かめずにはいられねえだろ、九条の強さってやつをよ」で
すっごいしびれた。
- 130 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 10:01 ID:???
- 九条が最初から合気で転ばせた相手に追撃するってくらい
本気で戦っていたら赤城なんて足元にも及ばんだろ。
- 131 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 10:04 ID:???
- 里男ってヨネコにしては珍しいキャラだよな。
ヨネコはファンタジーだったフルココでも
他の漫画によくいるトップと張り合えるくらい強い子供ってのは出さなかったのに。
ココは雑魚よりは強いけど本当に猛者からしてみればまだまだヒヨッコだったし。
- 132 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 17:51 ID:???
- ていうか、あの殺し屋三人がちょっとねぇ。
その気になれば相当強い島田を
サンドバッグ状態たこなぐりの明治とか「ありえねぇ」と思いつつ読んでた。
- 133 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 17:53 ID:???
- >>130
それでも赤城の打たれ強さとやらで
どうにかなったかも。
赤城も言ってたけど、最初からあの肉体操作をしてれば
余裕で勝ってたかもね。まぁあの時は自由に操作できなかったのかもだけど。
- 134 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 20:52 ID:???
- 九条がネコを倒した時は大金星って感じでよかったけど
別に鬼場、礼二とかまで強くしなくてもなあ。
- 135 :愛蔵版名無しさん:03/11/19 22:30 ID:???
- やっぱ俺的に14巻が最高
- 136 :愛蔵版名無しさん:03/11/20 09:33 ID:???
- 13〜14巻のおかげで俺の中で名作になった
- 137 :無名さん:03/11/21 23:52 ID:SaIn7zdb
- アゲてみよう
おまいら女キャラの中で誰好きよ?
おれっちはあれだ。名前ど忘れたがナオミとくっついた奴。
- 138 :愛蔵版名無しさん:03/11/22 00:24 ID:???
- あけみね。僕もあけみ好き。
アマギンを助けに行く亜輝を止めるところと
凪のところへ向かう亜輝に「その答えが聞きたかったら無事に帰って来い!」っていうところ。
- 139 :138:03/11/22 00:40 ID:???
- あけみじゃねえよ・・・
直巳とくっついたのは桃河ですね・・
回線切って逝ってきます。
- 140 :愛蔵版名無しさん:03/11/22 01:25 ID:???
- あけみってかわいくない
ももかわはかわいい
ちくびさらした小学生がかわいい
- 141 :愛蔵版名無しさん:03/11/22 09:13 ID:???
- 礼二にラブレター出した子
- 142 :愛蔵版名無しさん:03/12/06 02:48 ID:???
- >107
亀レスでスマソだが
手元に無いので感動的なほうは選考できないが、
やっぱニダイがたこ焼き持ってカニ道楽の上に立つとこ
あそこは爆笑したw
- 143 :愛蔵版名無しさん:03/12/07 15:13 ID:???
- 俺は一番好きなシーンは
『ケー、とりはだ!』
のシーンだな。
- 144 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 13:51 ID:???
- >>143
3人が並んで、おお、主人公は3人になるのか、と思いきや・・・
- 145 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 14:02 ID:???
- 弐代はボス格として出てきたのに凪編ではなんか雑魚ぽっくなっちゃった
- 146 :愛蔵版名無しさん:03/12/09 16:59 ID:???
- ニダイは、誰かとまともにタイマンやったのってアキとだけだよな。
ニダイだったらメイジやオサムをぶっとばしてくれそうだと思ったのに
- 147 :愛蔵版名無しさん:03/12/10 10:45 ID:???
- 荷台、友達に欲しいような欲しくないような。
- 148 :愛蔵版名無しさん:03/12/26 16:40 ID:???
- 今15巻まで買って読んでるのだが、ネタバレ部分を読んでしもた。。。
スレハケーンして浮かれてた罰でつか?(涙
- 149 :愛蔵版名無しさん:03/12/26 19:04 ID:???
- 忘れるんだ
- 150 :愛蔵版名無しさん:03/12/31 08:38 ID:???
- 久条は宗一より強いけど宗一ならネコに苦戦しなさそうな気がする
ガタイいいし掴んだら勝ち
- 151 :愛蔵版名無しさん:04/01/10 22:41 ID:zuHQ/8mP
-
- 152 :愛蔵版名無しさん:04/01/14 14:45 ID:???
- ライムがかわいいって設定が疑問。
ヒロ子と並ぶ不細工だと思う。
あと麦ちゃんが最終回でレオさんの事大将って言ってたのも疑問。
- 153 :愛蔵版名無しさん:04/01/14 17:48 ID:JNilzgSY
- 俺も来夢駄目−。顔も嫌だが性格も嫌だ。
- 154 :愛蔵版名無しさん:04/01/15 18:07 ID:8Fz4JCnu
- 久し振りに読んだのでスレ探してみた。
あって嬉しいけど閑古鳥鳴いてまつね。
私の友達はうだひま好き過ぎて子供に「凪」って名前つけますた。
拍車のついたブーツもグリグラのCDも買ってますた。
- 155 :愛蔵版名無しさん:04/01/16 03:25 ID:???
- >>154
少しひいた
- 156 :愛蔵版名無しさん:04/01/16 18:31 ID:xtDizTDG
- >155
(/Д`;)
ちなみに子供はかわいい男の子ですた。元気かなー。
変なソリコミ入れられて無いといいけど。
- 157 :愛蔵版名無しさん:04/01/16 20:58 ID:???
- >>152
ライムがカワイイなんて設定あったっけ?
- 158 :愛蔵版名無しさん:04/01/16 23:53 ID:???
- まあ、銀なんてつけなかっただけいいけど、凪もなあ・・・。
つけて問題ないのは星志郎ぐらいじゃないか、と思うね。
- 159 :愛蔵版名無しさん:04/01/17 00:35 ID:???
- あき、なおみも別に普通でしょ
- 160 :愛蔵版名無しさん:04/01/17 10:47 ID:Ercdl33R
- じぇいそん
- 161 :愛蔵版名無しさん:04/01/20 12:06 ID:???
- 緑のうんこ
- 162 :愛蔵版名無しさん:04/01/21 21:53 ID:6n4qgS+E
- >157
>152ではないけど、
大阪に行った時、ももちゃんの乳もんだおっさんが
ライム、あけみ、ももちゃんをぐるっと見渡して、
「東京のおなごはかわいい」ってでれでれしてたよ。
- 163 :愛蔵版名無しさん:04/02/06 16:22 ID:5n2NV47E
- いまだに考えるんだけど、アマギン飛行機からダイブして
安芸がキャッチしたところ。
あのスピード差で接触したら死なねえか
- 164 :愛蔵版名無しさん:04/02/06 18:17 ID:/CrSO0G0
- ああ、そうれもそうだ。
私は追いつけないと思う、と思ったけど
漫画だし考えるのやめた┐(´ー`)┌
- 165 :愛蔵版名無しさん:04/02/06 20:57 ID:???
- 常識で考えて追いつけるもんなの?
- 166 :愛蔵版名無しさん:04/02/07 02:10 ID:???
- 身体を垂直にすると空気抵抗が減って落下スピードが増す
よって、大の字アマギンにアキがヘッドダイブで突っ込んでいってるからおかしくは無い
ただ、理論ではそうでも実際どうだかはさすがに知らない
- 167 :愛蔵版名無しさん:04/02/09 23:28 ID:ky6bHrB0
- とりあえず落ちる前のアマギンかっこいいし、
落ちた後の笑顔もかっこいいからいいや。
- 168 :愛蔵版名無しさん:04/02/10 11:51 ID:???
- 懐かしい漫画。今はいい歳の俺は10年くらい前見てた。
当時はアマギンはなんてカッコイイオシャレな香具師
なんだとおもってた。
リアルではなかなか似合う奴のいないファッションをしてて、
ひそかにそして楽しみにチェックしてた。
しかし、ちょっとアレ?オマエどしたん?と思うファッションしてた時が
あった。弐台だっけ?あいつが出てくる巻でハリネズミみたいな
毛皮しててちょっと引いた。
誰か注意してやれよ。と思った。これが一匹狼の悲しさか。ナオミも
たまに逝きすぎてる時あったけどな。
- 169 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 09:53 ID:???
- >>166
それでもアキがアマギンに追いつくにはかなり時間がかかりそう。
つまり、二人ともそうとう上空から落下したことになるわけだが
上空って凄く寒かったんじゃなかった?
普通のカッコで落下したら凍傷になるんじゃないかと。
- 170 :愛蔵版名無しさん:04/02/12 21:10 ID:6U3T0sx/
- 皆物知りだなぁ。
荷台コーディネートの楓のTシャツがやばいと思います。
- 171 :愛蔵版名無しさん:04/02/13 10:11 ID:???
- 女の服も全体的にヤバいと思います。
- 172 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 20:22 ID:ZZ8ARoeM
- あきの眉毛が一番変だ
- 173 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 21:32 ID:???
- コーディネートの楓のTシャツてノースリーブだっけ?
- 174 :愛蔵版名無しさん:04/02/16 21:33 ID:???
- 紅浪 精子漏
age
- 175 :愛蔵版名無しさん:04/02/17 04:36 ID:???
- アキの格好とかかっこよくない?
- 176 :愛蔵版名無しさん:04/02/17 09:46 ID:???
- >>173
長袖
- 177 :愛蔵版名無しさん:04/02/19 02:52 ID:???
- アキの格好もカコイイ時と変な時がある。
- 178 :愛蔵版名無しさん:04/02/19 06:58 ID:???
- ジーンズにマジックテープのブーツ・・
- 179 :愛蔵版名無しさん:04/02/19 18:22 ID:???
- >>178
それ、8巻ぐらいのアキだっけ?あそこら辺のアキは、何故かださい時が多々あった。
一番吃驚したのは、ライムを心配して弐乃かライムのマンションか忘れたが
様子を見に行く時の格好。
ものすごい変なダウンに変なシャツかセーターか忘れたが着てた。下のチノパンも
すげー丈のあるボンタンみたいになってた。たぶんブーツにおもっいっきり裾いれてたからだと思う。
俺もここま言う資格あるほど、オサレじゃないしダサボーです。でも
なんでここまで言いたくなるのかは、普段からアキは結構がんばってたからだと思う。
ナオミは別にオサレに興味なさそうだからダサい格好してても何も思わないけど、
がんばってオサレしたっぽいのに、ダサかったからこんなに気になったんだと思う。
ごめんアキ。
- 180 :愛蔵版名無しさん:04/02/26 00:33 ID:0l6AMQ4J
- ブーツインはいただけないよな、カマ野郎かよってな感じだ(w
この漫画は終盤の暴走っぷりで少々閉口したが、
九条編辺りまでは最高に面白かったよね。
- 181 :愛蔵版名無しさん:04/02/27 14:59 ID:???
- 楓は本当強い。アキナオミアマギン九条宗一でかかれば倒せるかな?
- 182 :愛蔵版名無しさん:04/02/27 17:44 ID:MRClxeUD
- >>181
無理じゃねぇか?
- 183 :愛蔵版名無しさん:04/03/01 21:16 ID:Zst0JfjC
- 三年生になった四郎が倒すよ、きっと。
- 184 :愛蔵版名無しさん:04/03/01 22:50 ID:???
- 四郎結構好き
- 185 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 21:42 ID:???
- このスレ人が何人居るかわからないけど
お前らの好きなキャラは誰だ!?
俺は楓かアマギンだな
- 186 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 23:09 ID:???
- 星さんと宗二と礼次
- 187 :愛蔵版名無しさん:04/03/04 23:25 ID:IjFXG1ZU
- 史朗とあまぎんとレイジ
コンビニでうだうだ売ってた。「あまぎん特集」(?)だった。
- 188 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 01:27 ID:???
- 蘭岳三男、アマギン、星さん
- 189 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 01:30 ID:???
- なぜみんな三人!?
竜三、アキ、楓かな
- 190 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 19:37 ID:D9e+1kv5
- いや、ただ一人に絞れなかっただけ。
どうでもいいけど、主役の二人の人気薄いね。
- 191 :愛蔵版名無しさん:04/03/05 22:48 ID:???
- んじゃ、亜輝で。
あとは、あけみとかおり。
- 192 :愛蔵版名無しさん:04/03/07 13:42 ID:???
- いないな。
この人の漫画って魅力的なキャラクターがいないんだよなぁ。
アマギンも秋葉系ヲタ女に好かれてただけっぽいし。
- 193 :愛蔵版名無しさん:04/03/17 17:01 ID:ehHGyl4o
- たのむ誰か協力してくれ!
http://www.tanomi.com/metoo/search.html
- 194 :愛蔵版名無しさん:04/03/17 17:04 ID:ehHGyl4o
- ↑失敗・・・。ウダウダで検索して下さい。
- 195 :愛蔵版名無しさん:04/03/18 21:03 ID:PQ2R/gGU
- >>132
激しく遅レスだが、あれは亜輝が本調子じゃなかったというか、
本来の自分のスタイルを見失ってたからだと解釈してる
亜輝って元々、正面からのガチンコの殴り合いより、ハッタリとかを駆使しながら自分のペースに相手を巻き込むのが持ち味でしょ
正面からの殴り合いなら、赤城を始め、いくらでも上がいるわけで
里男に殺されかけたのもあまり参考にならないな
アイツが誰かと正面きって一対一で戦ってる描写ないし
- 196 :愛蔵版名無しさん:04/04/26 01:45 ID:???
-
( ´∀`)つ□ カップ麺ドゾー
- 197 :愛蔵版名無しさん:04/04/26 01:49 ID:???
-
( ´∀`)つ∈∋
- 198 :愛蔵版名無しさん:04/04/27 17:20 ID:c+Z03AB2
- age
- 199 :愛蔵版名無しさん:04/05/04 22:25 ID:A2nCr3TO
- アマギン編がない・・・
- 200 :愛蔵版名無しさん:04/05/04 22:28 ID:???
- 前に一度俺もこのマンガのスレ立てたよ…イイネ!
>>195
荷台と凪とは正面きって戦った気がする
- 201 :195:04/05/05 16:05 ID:???
- >>200
いや、俺が言ってんのは「里男が」正面きって戦ってないってことよ
あいつ、強そうに言われた割には不意打ちチョークスリーパー以外に何もなかったし
スピードではリンダに手も足も出ず、そのリンダは桃にすら勝てないという……
- 202 :愛蔵版名無しさん:04/05/05 17:43 ID:???
- >>201
ああなるほど…勘違いスマソ
あの辺のインフレぶりはなかなか凄かったな
- 203 :愛蔵版名無しさん:04/05/09 12:20 ID:m+y85NOa
- あけみの魅力がわからない。
- 204 :愛蔵版名無しさん:04/05/09 22:40 ID:???
- 女キャラは全員魅力がないな
- 205 :愛蔵版名無しさん:04/05/09 22:41 ID:???
- アマギンって人が違ったようにカッコよくなって
しかも不幸な生い立ちとかオイシイ後付もくっついて
ほぼ主役になったんでしょうねぇ
- 206 :愛蔵版名無しさん:04/06/11 22:50 ID:???
- age
- 207 :愛蔵版名無しさん:04/06/17 09:47 ID:68PVYXey
- ウダヒマ最狂 age
- 208 :愛蔵版名無しさん:04/06/17 18:40 ID:85i8YD/2
- ウダヒマキャラ参戦よろ
【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058191800/
- 209 :愛蔵版名無しさん:04/06/19 03:08 ID:???
- 当時ウダヒマ読んでて、アマギンがすごい斬新なキャラだと感じた記憶がある。
最初いかにも小物っぽい悪役キャラとして登場して、
後で二枚目な美形キャラにジョブチェンジしちゃうんだもん。
他の漫画でこんなキャラいるか?
- 210 :愛蔵版名無しさん:04/06/21 00:19 ID:???
- カメレオンの松岡とか・・・
- 211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:51 ID:???
- マリアさんが見ているのアイキャッチがあけみに似てた
- 212 :愛蔵版名無しさん:04/07/21 02:43 ID:2EURvui7
- 窪塚ダイブはアマギンの影響か?
ttp://www.tbs.co.jp/iwgpark/00/enquete/bbs_114.html
窪塚クン、大好きデス。 第1話の喧嘩シーン、「あ、アマギンだ。」←知っていますか?『ウダウダやってるヒマはねぇ』というマンガに出てくるキャラクターです。
喧嘩の仕方や、雰囲気が結構似ているんです。 かっこよくて鳥肌が立ってしまいました。 皆さん機会があったら『ウダウダ・・・』見てみてくださいネ。
- 213 :愛蔵版名無しさん:04/07/21 02:54 ID:sFc9v2i+
- 作者がアマギンにホレすぎてつまんなくなったね
いちいちアマギンに対して大袈裟なんだよ
- 214 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 00:12 ID:???
- みんなブーツはいてるマンガだった。
- 215 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 10:50 ID:???
- >>214
あのころはデニムパンツにブーツって選択が定番っぽかったからね。
スニもエアジョーダンみたくでかいのが流行りでストレートのデニムにゃおかしいし。
パンクスはレッドウイングで決まりっしょ。
- 216 :愛蔵版名無しさん:04/08/15 01:12 ID:???
- パンクスじゃなくても流行してたがなレッドウイング。
よくわからない奴は間違えてホーキンスはいてた。
- 217 :愛蔵版名無しさん:04/08/16 04:12 ID:???
- レッドウィングは座敷の店は敬遠。
- 218 :愛蔵版名無しさん:04/08/17 18:35 ID:???
- 一巻の見開きでアキが
「ウダウダやってるヒマはねぇ!!」と言う
シーンが最高にカッコイイと思った。
何の脈絡もないけどね・・・。
後はやっぱり「なぁ相棒」。鳥肌たった。
それにしてもヨネコは絵上手いなー
- 219 :愛蔵版名無しさん:04/08/17 20:41 ID:???
- 「けーっ 鳥肌」のあのページがすげー好き
- 220 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 09:27 ID:???
- 世話んなったな 島田・・・
- 221 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 11:18 ID:???
- ふざけろ・・・
- 222 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 22:54 ID:???
- 俺の好きだった凪さんは・・・今は楓と名乗っている・・・
- 223 :愛蔵版名無しさん:04/08/19 11:23 ID:???
- ヤツのコブシには100%気をつけろ!!
- 224 :愛蔵版名無しさん:04/08/19 20:27 ID:???
- >>222
それ好きだー
- 225 :愛蔵版名無しさん:04/08/19 22:39 ID:???
- オレはヤツだったかもしれない
- 226 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 08:13 ID:???
- ヤツより年上でよかった
- 227 :愛蔵版名無しさん:04/08/20 22:23 ID:???
- あんたはトップやない あんた一人やもんな
- 228 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 10:52 ID:???
- そうか・・・
だから雨が降ってるんだ
- 229 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 13:00 ID:???
- ウダヒマ以降のこの作者の漫画を読んだことなくて
この前チャンピォン立ち読みしたら
あまりの絵の変わりように愕然としました。
な、なぜ・・・・あんなカッコ良くて上手かった絵が・・・。
やっぱ週刊誌作家は絵が崩れてくるんでしょうかねー?
- 230 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 13:18 ID:???
- >>229
それはヘタになったんじゃなくて、米原の絵柄が
どんどん変化していってるんだよ。うまくはなってる。
それで君の好みじゃなくなっただけ。
確かにアクは強くなってるし、女キャラは下手になってるかも(画力じゃなくて表現が)
- 231 :228:04/08/21 16:36 ID:???
- >>230
そうなのかなあ?
コミックスとか読んでみます。
- 232 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 20:46 ID:???
- 一番うまい(というか線が繊細)のはウダヒマ中期〜後期だと思われる。
- 233 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 21:14 ID:???
- 20巻の「毒ガスだ」っていってる
凪とかウマーーーー!!って思った。
カッコイイというべきか。
- 234 :愛蔵版名無しさん:04/08/21 22:00 ID:???
- そんな顔で見てるアマギンが一番美しい
- 235 :愛蔵版名無しさん:04/08/22 21:36 ID:???
- 緑といったら うんこ
- 236 :愛蔵版名無しさん:04/08/23 08:55 ID:???
- フルアヘッドココは逆に絵が洗練されすぎてて(線が細い)
読みにく感があったな。
ウダヒマはマジで漫画史に残っていい名作だと思う。
- 237 :愛蔵版名無しさん:04/08/23 11:04 ID:???
- チョコレートぶるーすの絵の移り変わりとか
GARAKUTAのベイスとか読んでみればわかる
男は筋肉もりもりすぎ
女は首筋ですぎ スタイル滅茶苦茶すぎ
- 238 :愛蔵版名無しさん:04/08/23 20:19 ID:???
- うちのトップは腰抜けばかりでよぉ
- 239 :愛蔵版名無しさん:04/08/24 21:26 ID:???
- バカと煙ならさっき見たぜ
- 240 :愛蔵版名無しさん:04/08/24 21:49 ID:???
- >>239
おれ頭悪いから
その元ネタ(凪のセリフ)がわからんかった。
- 241 :愛蔵版名無しさん:04/08/25 21:17 ID:???
- あんまり強くないんだよ
- 242 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 17:02 ID:???
- 楓>>微笑だと思う。ぶっちゃけ。
ネコに跳び蹴りから裏拳打つとこでそう思った。
- 243 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:31 ID:???
- つーか微笑そんな強そうな印象ない
デパートでの楓のバカ強さ以降、「うわ強そう」というキャラそんないない・・・
ネコの強さが実は微妙だった、ってのは勘弁して欲しかったなあ
- 244 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 03:08 ID:???
- こんなスレがあったとは
俺もこの漫画大好きです
最終決戦のカブト虫の話が一番好きです
- 245 :愛蔵版名無しさん:04/08/28 10:24 ID:???
- >>243
むしろそれよりも「君たちは久条君より強かったりして」の方が勘弁
「おい俺たちいつの間に・・」じゃねーだろ
お前らはロクに喧嘩したシーンもないまま強くなってるじゃねーかと思った
微笑は本人の強さというより、殺し屋としての知名度とかカリスマとか
その辺が凄い人物だということにした
- 246 :愛蔵版名無しさん:04/08/28 19:41 ID:???
- 若さなんてはかないもんだね
って台詞好き
- 247 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:04 ID:???
- カブト虫ってなんだっけ?
- 248 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 13:31 ID:???
- 少なくともネコ以上の流、丸々をザコ呼ばわりする礼次、鬼場が二人がかりでかなわない大将と
次元が違うくらい強い宗一をとびきり弱い扱いした久条と互角に渡り合うネコ
- 249 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 08:34 ID:???
- キャラをおもいやった結果がグダグダ。
最後のアマギン?の後ろ姿も寒すぎ。
- 250 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 09:13 ID:???
- >>248
ドラゴンボールのコピペみたいだなw
もう少し長く書けそう
- 251 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 02:56 ID:U1bqG0ph
- 俺、この漫画読んでる時、偶然、19の熊爺さんが流れてて、
漫画と妙にマッチしてた。
- 252 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:36 ID:???
- NO 名前 阪田サンx礼ちゃんにたいしての情熱 HP Mail
1 noneko 阪田サンも礼ちゃんも大好きじゃ〜!!!
2 yoko 二人は最強のカップル!ンもう好きっ!!
3 lovegetter "ぶっこみ"において一番面白みのアルと思われるカップル
4 MADO とにかく良いカップル!!
5 小瓏 まさに理想の2人☆
6 うなぎ こんな美男カップルはほっとけませんよ。阪田サンの相手は礼ちゃんしかいな〜い!
7 ぬかか姫 一番最初に大はまりしたカップリングですもの。
8 まみ 何時までも「ラブラブ」カップルの貴方方に憧れます。
9 MAYANOAH こんな二人の関係が好きvv
10 EMMA クールでスタイリッシュなカッチョ良い夫婦!好き!
11 SAORI★ なんかかっこよくてそしてかっこいい!!!!!!とにかくCOOLな夫婦大好きです!!!!!!
12 朔夜@ねね 一番LOVEなカップリングですv
初めて、ぶっこみで好きになったカップリングでもありますので、とにかく、大好きv礼x阪もスキですv
- 253 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 18:18 ID:???
- で、亜輝と直巳は結局童貞なの?教えてエロい人。
- 254 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 20:55 ID:???
- マジレスすれば漫画だから永遠に不明
せいぜい憶測や検証で自己満完結してください
まぁ個人的には
島田=非童貞 赤木=童貞
と予測できるが
- 255 :253:04/09/02 22:51 ID:???
- >>254
実は自分もそう予想してるよ
- 256 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 16:00 ID:???
- どっちも童貞。
理由はアキがナオミをモモとの事でおちょくるのに童貞ネタ使わないから。
- 257 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 19:52 ID:???
- 確かにそれは不自然だ
- 258 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 20:39 ID:???
- アキ童貞のくせにいきなりアケミの髪掴んで
キスとかするかね?
カオリに「○○毛が二、三本顔出してたぜ」
とか言うかね?
- 259 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 23:13 ID:???
- 亜季に天パーは禁句。
直巳は童貞が禁句。
- 260 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 03:29 ID:???
- >>258
それって童貞、非童貞関係ないような・・・。
それにレイプされたアケミに対して童貞アキのほうが話的におもしろい。
- 261 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 10:04 ID:???
- こーいう話してると腐女子が湧いてくるからやめねーか?
- 262 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 18:02 ID:???
- 腐女子が来るほど栄えてるスレでもないだろ
- 263 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 20:54 ID:???
- いまだに腐女子がこの漫画に興味があるとは思えん
- 264 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 21:57 ID:???
-
――というわけでエロトーク再開です――
(同人女は判りやすいように「半角カナ」・一人称「漏れ」・語尾「でつ」「まつ」をお使いください)
- 265 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 22:10 ID:???
- どうせなら女について語りたいんだが
- 266 :愛蔵版名無しさん:04/09/04 23:30 ID:???
- 桃河が一番好きだぜ。
なんで蘭岳とあの後普通に付き合えるのかわからんかった。
- 267 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 09:35 ID:???
- つってもなー
漫画の女キャラって高めの年齢設定や色気を売りにする女や
特別な描写が無い限りは基本的に処女だろ?
ウダヒマで言えば
カオリは恐らく非処女
麦子は処女or大将とのみ経験
あけみは処女だったがアマギンにやられた、それ以降は軽いトラウマで恐らく未経験
桃河は男を装っていたから処女、女になってからも連載中に赤木とはやってないだろうから連載終了時も処女
来夢は・・・処女、三人で色々旅してる時も処女のままだろう、楓いるし
それより米原が描く女キャラの服のセンスは最悪
- 268 :愛蔵版名無しさん:04/09/05 13:25 ID:???
- 確かに・・・服だけじゃなく髪型もおかしい
- 269 :愛蔵版名無しさん:04/09/07 20:59 ID:???
- アキにいたっては眉毛が変だ。
- 270 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 04:27 ID:???
- ●〜
こんな感じの眉毛だったな。チョロ毛がなけりゃ、麻呂みたいな眉だな。
個性的で好きだったがな。
- 271 :愛蔵版名無しさん:04/09/11 02:13:43 ID:???
- この漫画の世界ではヘルメットの着用は義務付けられてないのかしら?
みんな当たり前のようにノーヘルですね。
- 272 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 15:45:26 ID:???
- けどタバコを吸わない事に好感を持った
- 273 :愛蔵版名無しさん:04/09/14 22:13:32 ID:???
- アマギン吸ってた
- 274 :愛蔵版名無しさん:04/09/20 09:38:34 ID:???
- h朱
- 275 :愛蔵版名無しさん:04/09/20 20:50:49 ID:???
- ネコ吸ってたよ
ニコチンパワーとか何とか
- 276 :愛蔵版名無しさん:04/09/30 03:12:19 ID:???
- 1巻〜最初のアマギン編くらいまでは学園モノっぽくて好きだったけど、
蘭岳編辺りからスケールがでかくなりすぎてつまんなくなったよな
初期の路線でずっとやってほしかった
- 277 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 16:56:48 ID:???
- >>276
同意。
- 278 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 23:23:33 ID:???
- 最後の広島ヤンキー>>>>>楓
- 279 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 01:53:57 ID:???
- そのてん1と2は面白かった。
- 280 :愛蔵版名無しさん:04/10/03 13:21:05 ID:???
- 不良最強スレではウダヒマで盛り上がるのに本スレが盛り上がらないのは何故だ
- 281 :愛蔵版名無しさん:04/10/03 23:51:22 ID:???
- 食傷気味なんじゃないか?
また始めるつもりならやるけど
- 282 :愛蔵版名無しさん:04/10/05 23:38:28 ID:???
- 最強スレって見たことないけど、ウダヒマのランクってどれくらい?
- 283 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 21:55:03 ID:???
- 赤城が最上位にランクされております。
クローズのリンダマンと同レベルです。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094540467/l50
どうぞ
- 284 :愛蔵版名無しさん:04/10/06 22:59:50 ID:???
- 美島って誰だっけ?
- 285 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 19:24:25 ID:???
- 三島ジュン。週間少年マガジンで連載されてた「カメレオン」のキャラクター。
主人公の兄弟分として序盤に物語全体のラスボス的キャラを一撃で倒すなど。
- 286 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 23:28:06 ID:???
- あぁ、ジュンか。ありがとう
- 287 :愛蔵版名無しさん:04/10/21 22:19:26 ID:FIH5Di6d
- あげちゃうよ
- 288 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 11:30:53 ID:???
- 二人きりが最強やねん
- 289 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 11:50:18 ID:???
- >>276
オレは後期、特にスクランブルハロウィン編から
好きになった。
- 290 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 13:31:48 ID:???
- 「馬鹿と煙ならさっき見たぜ」
「・・・・・・・・・」←漫画史上こんな意味深な沈黙ないねw
広げた両手が更に哀愁を誘う
- 291 :愛蔵版名無しさん:04/10/24 13:38:56 ID:???
- >>154
普通「楓」にしないか?
なんで凪・・・・・・
- 292 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 02:41:18 ID:???
- まさか銀って名前つけた奴いないよな・・・・?
- 293 :愛蔵版名無しさん:04/10/26 14:15:10 ID:???
- 銀っておばあちゃんみたいだ…
- 294 :愛蔵版名無しさん:04/10/27 03:31:02 ID:???
- 銀というと真っ先に秋田産の熊犬を思い出してしまうな
熊流行りの最近は特に
- 295 :愛蔵版名無しさん:04/10/27 05:45:07 ID:???
- 金さん銀さんが出てくるな
- 296 :マロン名無しさん:04/10/30 08:48:24 ID:???
- きのうマンガ喫茶でウダヒマ読んできたんだけどさ
なんというかこれは不良マンガじゃないね、青春バトルマンガだよ
いわゆるヤンキーが直己たちのアテ馬のザコっぽい存在でしかないのがなぁ
東京暴動とか関東一とか言われてる割には頭があんなにヘタレキャラだし
宗二の野獣化とか、ムカイ、ノボリのマント姿とかちょっと違うでしょ
ムカイなんて素手でコンクリバンバンぶち抜いてるし
展開が早すぎて強さのバランスが全然とれてない。
それに赤城は久条に負けてるのになんで久条より上なの?
ウダヒマスレ探していろいろ意見見てみようと思ったら
ここにリンクしてあって、赤城が最上位ですとか宣伝してるし
ちょっと一部で盛り上がりすぎのような気がする
バトルの描写だけで見れば
久条>ムカイ>直己>宗一 と思うけど
ノボリムカイの二人ががりでも宗一に勝てないってのがまたややこしくなってるね
喧嘩漫画として見ればかなり面白いと思うし、アマギン最高だけど。
- 297 :マロン名無しさん:04/10/30 10:42:39 ID:???
- 赤城最強論の人は仮説をだしすぎのようなきがするんですけど
本スレ見てきたけど強さについてはバランスについて指摘してるひと多いし
あそこで強さを語りにくくなってこっちで語ってるって感じがする
- 298 :マロン名無しさん:04/10/30 10:45:16 ID:???
- ごめんなさい誤爆しましたです
- 299 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 10:53:15 ID:???
- 消防の時、初めてチャンピョン買って載ってた話が
初期ハロウィン編のガススタのとこだった
コミックス買うまで誰が主人公かわかんなかったよ
- 300 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 12:24:29 ID:???
- 赤木と直巳>>>(越えられない壁)>>>凪≧楓>>>赤木>直巳
だと俺は思ってる。
- 301 :マロン名無しさん:04/10/30 12:44:14 ID:???
- 意味不明
- 302 :300:04/10/30 12:56:13 ID:???
- >>301
赤木と直巳が一緒にいる時は最強ってこと。
銀が興味を持ったのも『赤木の隣にいる直巳』であって、『一人ぼっちの直巳』じゃないし。
一緒にいるったって別に2人で袋叩きって意味じゃないぞ。
- 303 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 13:45:22 ID:???
- それをいうなら直己と亜輝だよ、もしくは赤城と島田
主役を間違えちゃだめだよ〜ん
- 304 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 13:51:23 ID:???
- 読んだのが昔だったため2人の苗字と名前がゴッチャになっていた。
今では反省している。
- 305 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 17:07:56 ID:???
- 二人で最強ってうしおととらみたいだな
- 306 :愛蔵版名無しさん:04/10/31 01:30:14 ID:???
- ゴードンって最後ぜったい凪を放置したと思うんだが・・・
- 307 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 12:26:00 ID:???
- ブランキージェットシティー聴きながら読んでました。
アマギンマンセー
- 308 :愛蔵版名無しさん:04/11/13 07:50:44 ID:???
- サタデナイッ
お前をー乗ーせーてーるー
サタデナイッ
- 309 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 18:28:12 ID:???
- 楓ちゃん・・・・
- 310 :愛蔵版名無しさん:04/11/25 19:45:37 ID:???
- 何その可愛い呼び方
- 311 :愛蔵版名無しさん:04/11/29 02:05:51 ID:???
- >>310
普段ニュースとか見てないのか?
- 312 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 23:43:29 ID:xtpcGccI
- クイズ
海賊船(英)
アリス
1/10
↓↓↓
繁華街の店のひとつ、『海賊船』
(゚Д゚)
- 313 :愛蔵版名無しさん:05/01/01 12:05:06 ID:AcTy5FtE
- 一ヶ月レスがつかないのに落ちない板ってのもすごいな。
>>312
禿。
- 314 :愛蔵版名無しさん:05/01/02 21:52:11 ID:rDKia8GG
- みんな忘れちゃったのかな・・・
- 315 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 00:05:16 ID:???
- アマギンってラオウみたいだな
死んでから株が上がりまくり
- 316 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 17:59:00 ID:???
- 読者的には死ぬ前からカリスマ状態だった気がする。
ダイビングから一気に格好良くなったのは事実だが。
- 317 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 21:51:06 ID:???
- 死んでから株上がりまくりと言えば、ラオウよりシンだろ
- 318 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 03:17:59 ID:???
- アマギンの強さに憧れて、「亜麻銀(当て字適当)」って名の族がいたっていうシーン、
ラオウが修羅の国で救世主呼ばわりされてて、村人に崇拝されてるシーンを思い出した。
- 319 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 18:11:49 ID:???
- 黒アマギンと白アマギンは別人格としか思えん
- 320 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 22:15:08 ID:???
- 黒の時はただの雑魚だと思ってた
- 321 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 02:27:53 ID:???
- むしろ黒の頃の方が好きだった。
- 322 :愛蔵版名無しさん:05/01/09 09:56:40 ID:???
- 二重人格はむしろアマギン
- 323 :愛蔵版名無しさん:05/01/09 17:25:45 ID:???
- 連載時に読んでたが、
アマ銀死亡→全員集合、さぁ行くぞ
以降の展開にどんどん萎えてったよ・・・。
- 324 :愛蔵版名無しさん:05/01/09 21:39:48 ID:???
- 亜希と直巳のタイマン以降はイマイチだった。
画力はどんどん高まっていったんで、勢いで読んでたけど。
リアルタイムで読んでた人はきつかっただろうな、あそこらへん。
- 325 :愛蔵版名無しさん:05/01/09 21:56:21 ID:???
- 俺的にピークはアマギンの仇討ちに亜輝がいって返り討ちにあうとこだな。
- 326 :愛蔵版名無しさん:05/01/10 09:47:53 ID:???
- 雪だるま式に仲間が増えていくのがワラタ
男塾じゃないんだから
- 327 :愛蔵版名無しさん:05/01/10 12:41:36 ID:???
- 今のswitchもそんな感じで終わった。
- 328 :愛蔵版名無しさん:05/01/10 17:54:16 ID:???
- だなっ
- 329 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 03:05:56 ID:???
- もう語る事無くなったなっ
- 330 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 14:28:15 ID:???
- 白アマギンが外人数人相手に日本刀で暴れる姿に、当時付き合ってた彼女が惚れてました
俺は黒アマギンが好きだったなぁ
- 331 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 18:22:59 ID:???
- 余裕で敵を蹴散らしたりするんじゃなくて、
ボロボロになりながらも凶器を宿らせた笑みを浮かべて斬りかかり、
額に銃を突きつけられても、舌を出して笑いながら相手に襲い掛かる。
あのシーンはマジで格好良かったな。
- 332 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 20:39:11 ID:???
- 「世話んなったな 島田・・・」のシーンが一番好きだ
プライドのために簡単に命を投げ出す潔さが
- 333 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 02:52:25 ID:???
- 俺はやっぱ最後の笑顔だな
- 334 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 03:25:40 ID:???
- アマギンにとっちゃ、
自分の命より、自分の意思の方が大事だったんだろうな
何か、アカギみたいだ。
美形で白髪だし。悪魔みたいに思われてる所も似てる。
- 335 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 14:11:46 ID:???
- >>334
アカギ?
ア・・・、カギのこと?
- 336 :代表者:05/02/03 23:54:34 ID:CvpqKG9s
- 作品作るにつれてレベルダウンしている?
- 337 :愛蔵版名無しさん:05/02/04 00:16:53 ID:8jjcba1U
- アマギンがhydeに見えてしょうがないのだが
- 338 :愛蔵版名無しさん:05/02/04 13:42:09 ID:???
- 逆だろ逆
- 339 :愛蔵版名無しさん:05/02/07 14:19:31 ID:???
- 蓑輪道を読んでたときは中学生だったなあ・・・。
- 340 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:10:40 ID:???
- 「兄貴を倒した右が火ぃ噴くぜ」
↑四郎ちゃんの一番ナイスな言葉
- 341 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 01:47:33 ID:???
- 四郎ちゃんが、少しずつ直己を認めていく過程が良かったな。
- 342 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 02:17:15 ID:U/eKnoMr
-
- 343 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 03:19:42 ID:bYGX8H3B
- ウダヒマが格ゲーになればいいなと、真剣に考えてる俺。
アマギンしか使わないだろうな
- 344 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 09:12:14 ID:???
- 俺は久条だな
クリーンヒットすれば内臓破裂で一撃KOですよ(直巳以外)
- 345 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:48:55 ID:???
- アマギンとアキは…弱そうだな
- 346 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 08:16:47 ID:???
- アマギンは星四郎ボコってるし、素手でも強い。
日本刀使用なら尚更。
でも、直己はゲームとかだと使いにくそうだなぁ。
- 347 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:50:18 ID:???
- そういえばアマギンって悪魔体質とか言う厨設定があったな
- 348 :愛蔵版名無しさん:05/03/17 15:51:22 ID:???
- ありゃあアマギンのハッタリ
- 349 :愛蔵版名無しさん:05/03/19 12:51:00 ID:???
- 言ったすぐ後に舌噛み切って悶えてたしな
- 350 :愛蔵版名無しさん:05/03/20 22:50:29 ID:???
- アマギンが歌ってた曲のタイトルなんだったっけ?
あと、どっかで作者おすすめの歌い手が書いてあった気が・・・
ずいぶん前にブクオプの立ち読みで全巻制したんで忘れちまった。
- 351 :愛蔵版名無しさん:05/03/20 23:00:40 ID:???
- Green Green Glass Of Home / John Baez
たぶん
- 352 :愛蔵版名無しさん:05/03/20 23:05:14 ID:???
- 早いなーwww
遅レスになると覚悟してたんだが・・・
ありがとう!
- 353 :愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:24:18 ID:Pk2nsrSh
- (`・ω・´)
- 354 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 10:56:20 ID:HdcwbuXb
- (´・ω・`)
- 355 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:08:23 ID:???
- 実はキャラクターのファッションが
ダサイ件について
- 356 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 11:24:08 ID:???
- 今読むと ってことじゃないのか?古い漫画だし
まぁ直巳のセンスがダサイのは設定だし、女性キャラは作者のせいでセンスないけどさ
- 357 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 13:38:44 ID:HdcwbuXb
- ダサクてもブレザーだから許せる
- 358 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 21:51:33 ID:???
- 直己とか、学ランでも着せときゃ良かったのに。
- 359 :愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 22:05:34 ID:???
- 連載当時読んでても?な服装多かった。
つか、Tシャツとジーンズピタピタしすぎ
- 360 :愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 23:17:00 ID:???
- ゲイっぽいよな
- 361 :愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 13:14:10 ID:???
- 亜紀ってなんでヤクザの拳銃改造したの?
- 362 :愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:50:23 ID:???
- モトモト改造拳銃ぢゃなかったっけ??
- 363 :愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 04:57:02 ID:???
- >>361
趣味
- 364 :愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 13:38:06 ID:un+UL23Q
- >>361
ゴードンに突きつけた拳銃と凪に突きつけた拳銃は別モンでしょ。
- 365 :愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 14:44:43 ID:IGhrsHHc
- そんなら凪に使った銃はどこで手にいれたんだ?
- 366 :愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:21:39 ID:???
- 自作。
- 367 :愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 11:02:55 ID:???
- 改造拳銃ってモデルガンを実弾撃てるように改造したものじゃなかったっけ?
- 368 :愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 12:50:54 ID:E28u8ZK3
- 何巻にそんな描写あった?
- 369 :愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 09:49:52 ID:???
- やくざから奪った銃って、ダイビングの時に外人に奪われたままじゃなかった?
- 370 :愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:17:13 ID:vKUQ7+21
- だよね?やっぱ自作かな、でも亜紀が作れるだけの
技術持ってるのかね?
- 371 :愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:53:42 ID:???
- 弾が残っていたから、後はモデルガンを改造して…
結局暴発するような銃だし。
- 372 :愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 10:05:18 ID:???
- 黒のブレザーか
実際んな制服あるのかねぇ
- 373 :愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:09:54 ID:???
- >>372
さいたま市にならあるぞ
ストニューがあったころはかなりもてた
- 374 :愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 13:42:35 ID:Z85aH6LQ
- 久しぶりに読んだけどアマギンかっこいいわ。
- 375 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 02:06:15 ID:???
- >374
禿同
かっこよすぎ
- 376 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 02:56:22 ID:S+fFJpj9
- 絵あんまり好きになれないけどこれはハマって読破したなぁ・・・
あまぎんは凄い人気だよね。確か死んじゃうんだっけか。
面白かった
- 377 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 07:50:05 ID:???
- 黒アマギンが好きなのが本当の通
- 378 :愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 19:30:58 ID:F7ypopHt
- 別にどっちが好きでも通と関係ないと思うけど。
四郎はライムの事好きだったのかな?
なんか四郎がライムを見つめてたシーンがどっかであったんだけど。
- 379 :愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 20:36:43 ID:???
- どっかに決定的な描写なかったっけ?
- 380 :愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 23:59:38 ID:LIuoUz/b
- 亜紀かなおみも四郎がライム好きなんじゃみたいなこと言ってたよね。
- 381 :愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 21:53:46 ID:???
- 楓戦の前、大阪で二人買い物してる時じゃなかった?
- 382 :愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 01:31:05 ID:xBgpA2mW
- 最後のアマギンはどう解釈すれば良いのでしょうか?
まぼろし?
でも店の人話し掛けてるし…
- 383 :愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 08:22:58 ID:???
- あれはそれぞれの読者が好きなように受け取っていいと思う。
別に「アマギンは生きていた!」というシーンじゃないし。
- 384 :愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 00:14:51 ID:???
- アマギンは生きていた!
以外の解釈ってどんなのがあるんだろう。。。
- 385 :愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 00:18:23 ID:???
- アマギンかぶれだったとか
- 386 :愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 12:19:24 ID:???
- だな。
アマギンの名前つけた暴走族があったくらいだし。
後、写真に関するやり取り聞く限り、凪との戦いから10〜20年くらい経ってるっぽいな。
他に可能性としては、亜輝とあけみの息子か。
または、楓かアマギンの息子か。
- 387 :愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 22:01:07 ID:???
- あれは作者のオマケだと思ってる。まぼろしのような。
決してアマギンが生きていたわけでもないし誰かの身内とかでもない。
ただ、あのシーンで終わっただけだ。それだけ。
- 388 :愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 07:12:05 ID:???
- 最後のコマ、ちゃんとブーツの拍車も折れてたね
- 389 :愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 13:32:23 ID:???
- 耳も切れてたような。
- 390 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 02:17:06 ID:DvAr+lD0
- 最後のアマギンは作者も読者が解釈して読んでくれみたいな事いってたよね。あれは誰かの息子とかじゃないと思うよ。
てかあの写真をアマギンが見たらびっくりするよね。アマギンは楓の存在を知らなかったんだから
- 391 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 08:49:50 ID:???
- >>384-386
お前ら本当に頭悪いな
- 392 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 19:49:32 ID:???
- 最後のシーンね・・・
額の弾痕から血を噴出しながら座ってるアマギン
・・・くらいの読者サービスはしてほしかったなw
- 393 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 21:06:03 ID:???
- そんなんじゃ意味ねー
ついでに正面姿が出てないからいいんだよ
本当にここの住人はガキばっかだな
- 394 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 23:16:37 ID:???
- 変なのが紛れ込んでるなぁ。
あの場面の解釈は人それぞれで「俺の気に入らない解釈する奴は頭の悪いガキ」なんていうのは不毛。
- 395 :愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 09:19:50 ID:???
- >>392
>>391の内容を「読者サービス」とするあたり
少なくとも391は稚拙だと思われ
- 396 :愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 01:24:54 ID:???
- ま、GWってことで。
- 397 :愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 02:22:39 ID:Ph0NMbQt
- 人少ないなぁ〜やっぱ知ってる人が少ないのかな?
すごく面白いマンガなのにもったいない。
スレチだけどココもワンピースより全然面白い。古本屋にココが並んでいて「店長お勧め!!ワンピースより面白い!これが本当の海賊マンガ」て書いてあった。
古本でウダヒマ買うときも店員から「ウダヒマすごくおもしろいですよねぇ〜でも知ってる人があんまりいないんですよ〜」と言われた。
- 398 :愛蔵版名無しさん:2005/05/03(火) 09:50:15 ID:???
- 単純にネタがねーんだよ。
強さ議論とかも他所でやってるし。
- 399 :愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 01:50:46 ID:???
- 亜輝と直巳のことを一人でもなく大勢でもない二人きりが最強って
ニダイが言ってる場面が好きです。
- 400 :愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 03:56:55 ID:???
- アマギン撃とうとしてる亜輝を直己が止めにくるシーンが好き。
- 401 :愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 05:43:49 ID:???
- 『常識あったら体ひとつで空飛ばねェよ』って会話後の笑顔が…亜輝もアマギンも良い
14巻は好きだなぁ
- 402 :愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 07:52:19 ID:???
- 二人きりが最強と言っておきながら
VSニダイの時に二人きりで乗り込んで
大勢の東京暴童に囲まれて絶体絶命になっていた件
- 403 :愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 23:44:29 ID:???
- 僕の本名…銀なんでつが…
- 404 :愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 01:07:58 ID:xPu4Q6EF
- いい漫画だけど絵の書き方が俺好みじゃないんだよな
- 405 :愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 09:25:58 ID:???
- 人を選ぶ絵柄だとは思う。
ウダヒマ・ココはまだいいよ。
ごく最近の絵柄はウダヒマからファンの俺もちょっとひく。
- 406 :愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 13:23:44 ID:???
- >>403
流れ星か?
- 407 :愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 06:31:44 ID:iJnbubdO
- 天草というとこに住んでるんだが作者はアマギンの名字、天草はどこからもってきたんだろう
- 408 :愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 07:23:40 ID:???
- 不良ものっていうよりは
不良ものの形を借りたファンタジーだからな・・・。
ま、この手の話ってチャンピオンの常套だけど、
絵柄が淡白な分、その違和感が余計に目についちゃうんだよな。
- 409 :愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 08:40:12 ID:???
- 2台のキレかたはギャグとしか思えない
- 410 :愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 09:28:09 ID:???
- >407
単純に略称「アマギン」を先に思いついて
そっから適当に考えたんじゃないかな。
- 411 :愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 15:42:05 ID:aj5tTBqS
- >407
佐世保だからじゃないかな?
天草は
- 412 :愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 08:55:08 ID:???
- / リ / /// / / / / / / ヽ | ~~~-,,,, \ \ \\
,,/ //////// /| / / / / / | | |\ \ \ \\
/////ノ ///// / / / / | | |\\ ヽ ヽ ヾ ヽ
/////彡/ / / // // / / | || |\ヾ| ヽ ヽ | |
フ / ̄〃ミ/// |ニニ// / /ニニニ-,,, | | -- ,,,| | | | |
/;;;;/彡彡//// _|/ / /___ \ / __( ~ -,,, | |
||||||||||||||||// / / //||/ /-= ,,,,,,, ~~-,, ヽ,,_/__- ,,,, ヽ | |
||||||||||||||//||| | \ //,,,,,/_/,,,,,,,,,,,, ,"-,,,,:::j j ,,-" /|~ヽ::::|~ l | |
||||||||||||/||||||| |==| | ~-,ヽ,___ノ ~jヽ ::// ___/ーテ-/ | |:::::| ヽ | |
::::|彡 ̄ ̄ ̄ー /ヽ | "-,,,,,,,,,--" :// L≡≡|"/| / |:::/ヽ ヽ | /
::::|彡 ヽ/ \ | | ,,/ / / ̄/~~ | / /:::/:::::/| |/ /
::::|彡 \ ||====~ // | |/ /:::/:::::/:::| | /
::::|彡 \_| --------~,,-~ .|-----~/::::/⌒"-,,, |/
::::|ミ |-------- ̄ .|ーー~ヽ/ ~~- |
::::| ミ .|/ / ___ ヽ|
 ̄ヽ 〜--,,,,,,,-ヽ / / ~^ || アディオス
ヽ 、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, //| > _ ||
\__ヽ ~~ ~- ___ノ ~ /::::/ )| / ~~~-- | .|
 ̄ ̄~-,,, /::::/ | \ | |
- 413 :愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 08:55:52 ID:???
- そういやそこのアディオスってめちゃくちゃダセーって思ったわ
- 414 :愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 15:59:59 ID:spOrQMNU
- 413>
そこは普通に笑うところなので、ワラってあげてください>アディオス
- 415 :愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 20:45:54 ID:???
- そーかい ほな さいなら
- 416 :愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 10:52:46 ID:???
- >>414
どんまい
いやがらせが趣味な人間はどこにでもいるから気を取り直してね
- 417 :愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 03:41:09 ID:hmM57SDe
- 絵下手じゃね?
- 418 :愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 07:55:06 ID:???
- 絵も最高
- 419 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 12:12:19 ID:???
- 絵の上手さだけだと個人的にはチャンピオンの作家の中では
箕輪道伝説の米原秀幸
獣王バイオのきくち正太
魔界都市ハンターの細馬信一
この3人は初めて紙面で目にした時の衝撃は忘れられない
それはそうと真面目に米原さん応援したいならテンプレもうちょっとしっかり作ろうよ
- 420 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 12:48:06 ID:???
- けー鳥肌!のシーンが好き
- 421 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 13:54:14 ID:???
- あれは、そこまでの積み重ねがあるから映えるシーンだよな。
アマギン絡むと影が薄くなる直己だけど、
どんな状況でも、最後まで亜輝が帰る場所であり続けたり。
時には無理やり仲間の元に引き戻したり、と。
二人組主人公な漫画の中でも、ウダヒマはかなり両者の扱いのバランスが取れてたんじゃないかな?
- 422 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 14:04:23 ID:???
- >>417
お前京四郎のとこにも書いてたな
- 423 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 15:20:00 ID:KS7I/3bX
- 421>
そうそう、それは思った。
あと、作中の中のアマギンの扱いは最高だと思った(既出だと思うけど)
もちろん衝撃で読んだ時は相当沈んだけど、今となっては本当に潔いなと
思ったよ。
それにしてもアマギンはすごいよな…
大抵主役よりもその脇にいるキャラの方が人気が出る傾向があるにしても
歴代のサイドキャラの中でも群を抜いてトップに位置するんじゃないだろ
うか…というよりも、ストーリー自体がアマギン無くしては語れないほど
のものになるとは思ってもみなかったよ。
映像でみたいな…
- 424 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 17:58:57 ID:???
- OVA化されてたんじゃなかったか?
アマギン編まではやってないのかな。
- 425 :愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 18:09:31 ID:???
- アマギン初登場のあたりはOVAで見た気がする
- 426 :愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 08:23:13 ID:???
- 漫画の中でも神格化された存在だったもんな。名前もらった族とかいたし。
確かにあの漫画の中で、最後まで物語の中心にいた人物だった。
しかし黒→白の変化には今でも違和感を覚える。
- 427 :愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 09:27:13 ID:???
- 米原先生の作品
というかチャンピオンの連載作品ってそういうの結構多いよね
展開が飛躍するというのかなんというのか
それが荒削りな感じでいかにもチャンピオンぽくて個人的には好き
- 428 :愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 14:11:47 ID:n8NF35gY
- >424
OVAは2までで、黒→白の回ところまでは見ました。
その後を是非みたいです。
曲や服装とか台詞はともかくとして、絵柄は綺麗だし声優人も(今となっては)大御所
ばかりで、充分今でも通用すると思うんだけどな〜
>426
…た…たしかに…黒→白変化には違和感覚えた
オタ女の好みそうな展開だな、悪魔→天使
いや、カッコイイからいいんだけどね。
でも、よくしゃべるお調子者の黒アマギンも好きだったから
大人しくなってしまって残念。
- 429 :愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 17:19:00 ID:???
- アマギンは幼い頃から、実兄の凪が二重人格だって思い込んでた訳で。
そこら辺も関係して、ちょっと精神不安定なのかも。
普通に考えりゃ、島田っていう、人生観を変えちまう相手に出会った事が原因なんだろうが。
- 430 :愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 20:25:27 ID:???
- ウダヒマもココも、芯の通った完成度の高い物語だった。
スウィッチもそうなってほしかったが、やむなく打ち切りで糞漫画に。
残念だ。
- 431 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 00:27:47 ID:???
- つか、これ不良漫画じゃないよな。
- 432 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 00:40:54 ID:???
- だなっ
- 433 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 02:13:37 ID:+8TYQCXP
- 不良漫画にしてはストーリーに重みがある。
ウダヒマはアマギンなしでは語れないね。
- 434 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 10:07:34 ID:???
- そうか?
アマギンだけだったら結構スカスカな作品になってたとおもうぞ?
アキとナオミがベーシックにしっかり存在感があって
その周囲にレオを中心にキャラの立ったのが脇を固めてるからこそ
アマギンの味も活かされてたように思うな
- 435 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 15:08:59 ID:ghbnuwyl
- >434
あ、それはもちろんそうだと思うけど、逆に言ってしまえばアマギンが
いなかったらただのドタバタ漫画になっていたのでは…
本来主役級のアキナオミよりも、その存在感をぺろりと食ってしまって
いるアマギンの強烈な個性と存在感はすごいと433の人は言いたいのでは
ないかな〜と思うのですが。
確かにアキナオミの存在感も生かされ、ピンで目立つことはないにしてもその他の
キャラもいい味でてて、とにかく登場人物(仲間)が多くてどたばたする漫画は
見ていて楽しい。
作中でも誰かのセリフであったように「ひきつける男」ですよね。アマギンは
- 436 :愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 21:12:08 ID:???
- ココのナッシュはアマギンの再来を生もうとして失敗しちゃったんだろうなぁ
と連載読んでた当時感じた記憶だけはある
- 437 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 01:41:45 ID:???
- 重みあるどころかアマギンいなかったら
B級ハリウッド映画を
更にスケール小さくしたような話じゃん。
だからといって、アマギンも
狂犬ぶりは面白いけど
漫画後半(殺された後)でのポジションやアマギンファンが
過剰にマンセーするほどでもないと思う。
- 438 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 04:09:46 ID:???
- 白銀がかっこよすぎた。
九条にビビったのはいただけないが。
- 439 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 05:52:21 ID:???
- むしろ、あのアマギンですらビビった事で大物感出せたのは成功だったと思う。
おかげで、直己が本当に最後まで互角にやり合うとは予想出来なかった。
- 440 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 09:25:13 ID:???
- で結局、九条VS直巳戦はどういう結論なの。直巳の勝ちではないだろ。引き分け?
九条が二人倒さないと対等じゃない〜とか言って亜輝につっかかってボロクソにされたから
桜城側の勝利っぽい感じで終わったけど、実際はそーじゃねぇだろアレ。
- 441 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 13:22:27 ID:???
- 直己は「もう動けない。俺の負けでいい」と言った。
久条は「このままじゃ俺の勝ちじゃない。赤城のように、俺も後一人倒さなければいけない」と言った。
で、久条は亜輝に負けた。つまり、久条の勝ちではない。
直己も「俺の負け」だと宣言して、
久条も「後一人倒さなければ勝ちじゃない(後一人倒せなかったら俺の負け)」と宣言してる。
だから、引き分け。
- 442 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 15:19:48 ID:???
- どっちが上とか下とかではなく納得いくまでやりあって対等の存在になる
それがツレっていう米原秀幸なりの美学だと書き込んでみる
タイマンはったらツレじゃあ
- 443 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 19:26:42 ID:zn+s4OBJ
- コーラとアクエリ交換するシーンが好き
- 444 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 19:27:36 ID:U+0nY9dC
- そのシーンいいねぇ。
- 445 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 20:46:12 ID:???
- あれ、交換したと見せかけて、また同じ缶持ってないか?
- 446 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:34:45 ID:???
- 「沖沼、本当に死んじまったのかよ」の一コマが好き。
地味ながらこの漫画で死んだのってアマギンの他には沖沼だけだよな。
しかもかなり残酷な死に方だし。
土下座して命乞いしてるところに後ろから頭撃ちぬかれて殺された
ってところに当時何気にショックを受けたよ。
- 447 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:57:20 ID:???
- 明美レイプ事件でハァハァしてた俺が来ましたよ
- 448 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 22:59:30 ID:???
- アレは未遂で終わったようにも思える。
- 449 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:26:22 ID:???
- 実は沖沼、地味にいいヤツだよな
- 450 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:20:14 ID:hsNpg2/a
- 俺はホスト時代の源氏名は亜輝にしてました
- 451 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 01:02:33 ID:ywtZJEC7
- 学か四郎にしとけ
- 452 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 01:21:29 ID:hh+a9kyO
- >>450
第6トーアビルのLineってとこに亜紀っていう後輩がいた。
- 453 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 15:46:37 ID:IS7vPeNU
- 確か新宿のボーイズバー(?)に天草銀よ荒凪楓がいたよ。
ヤフーで天草銀で検索するとひっかかるよ。
- 454 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 20:20:15 ID:/HhrNFYC
- スレあったのか!感動ニダ!!!
ところで最後のは亜麻吟なのかな?
確実にどたま打ち抜かれてるしあの演出はちと無理があったと思うのだが。
3度目の夏は少ないページでうまくまとまってて米の力を感じだ。
どっかの巻の巻末おまけマンガで米の屁こき物語りあったでしょ?
アレの音の調査した人ってフルアヘッドでもアシやってて途中でやめちゃった人かね?
- 455 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 09:29:43 ID:???
- 最後のシーンを突っ込むのはヤボですよ。
読む人が自由に解釈すればいい。
とりあえず「アマギンが生きていた!」と思う人が低脳っていうことは確かだけど。
- 456 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 22:38:32 ID:???
- >>98
みたけどなんじゃこりゃ。
最後のほうがグダグダのような気がしたけど本当にグダグダなんか。
作者がやる機内だの早く終わらせたかっただのいっちゃマズイだろー。
これを見る限り確実に尼銀は死んでるって事だが。
ここまで世界観ぶち壊しのインタビュー始めてみた
- 457 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 23:51:57 ID:???
- 掘り起こすの面倒なんで抜粋してくれっ
- 458 :愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 20:45:37 ID:???
- 読みたいけど面倒臭い
- 459 :愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 20:22:10 ID:???
- 抜粋しようと思ったけど
これくらいの文さっとよめるだろ
と思ったのでやめますた。
- 460 :愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 20:45:33 ID:???
- 頼むよ…。
- 461 :愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 00:11:19 ID:???
- >>460
「とにかく早く終わらせたかった」
「やってるうちにやる気がなくなって最後のほうはグダグダになった」
アマギンを逃げ道のないようにド玉ぶち抜いて殺したけど最後に登場させようと前々から考えていた。
「これ以上の話はこいつらには荷が重い」
etc....etc...
- 462 :愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 19:32:49 ID:???
- 改めて読みなおしてみたけど、どんなに叩く奴がいようが批判されようが、
やっぱこの漫画好きだわと再確認した。
- 463 :愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 21:51:30 ID:???
-
5巻のP.74 の5コマ目で来夢が「ちんこ」と発言しているのですが、
発言の意図が分かりかねる。
ギャグ?
作者の遊び?
3コマ目でも亜輝の股間見てるけど…
- 464 :愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 01:01:36 ID:???
- 作者の遊びだろ
- 465 :愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 07:48:24 ID:???
- ちなみにこの漫画の批判ってあったの?どんなの?
- 466 :愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 09:19:06 ID:???
- ウダひまって今本屋に売ってないよねorz
- 467 :愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 10:19:30 ID:???
- 古本屋にはあるさ。
- 468 :愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 01:30:26 ID:???
- 不良漫画の形取りながら
突拍子もないキャラで
中途半端なアクションファンタジーに
なってしまったのがイタイ。
でもって熱狂的なファンのアンチに対する言い分が
結局のところ「でも、アマギンはカッコいいじゃん」
に落ち着いてしまうところもイタイ。
- 469 :愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 19:39:53 ID:???
- >>461
dクス
最後の方はやる気がなかったのか
実は、やる気出さない方が面白いんじゃ・・・
- 470 :愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 21:16:14 ID:???
- 初期のダラダラ日常送ってる感じが好きだ。
- 471 :愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 17:10:50 ID:???
- 本屋うろうろしてたら「ぱふ」って文字が視界に入ったのだけど、
・・・・・あれだな、ちょっとおれはあの雑誌を手に取る勇気はないっす。
- 472 :愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:06:24 ID:???
- 久々に読んでみたけどやっぱ最後のシーン感動。あれってたんに以前店に来たアマギンの後ろ姿を載せただけとも考えられるよね。
ってガイシュツかも。
- 473 :愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:12:54 ID:???
- >>472
それについてはもう語ることはない。
しかしマジレスすると集合写真を撮ったのはアマギソの死の後なので、それはあり得ない。
- 474 :愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 21:43:13 ID:???
- >>472
お前は頭が悪い上に勘違いが過ぎるな。
- 475 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 04:58:52 ID:MufT7jgG
- 蚊帳の外コンビが好きだった
あとはネコが待ち伏せしてたガソリンスタンドで
ゴーグル二人が九条を守りに燃えた時、リアルタイムで相当ドキドキしたもんだw
- 476 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 06:21:11 ID:???
- 天銀ってやっぱ美形っていう設定なのかな。
- 477 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 09:28:20 ID:???
- 言われてみりゃ、どうなんだろな。
作中で男前呼ばわりされてたのって、亜輝と弐乃くらいかも知んない。
顔が良くてもあの性格じゃ、女は寄ってこんだろうが。
- 478 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 11:14:55 ID:???
- 天銀は普通に萌える。
- 479 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 12:41:44 ID:???
- 萌えねーよ。壮絶だよ。
- 480 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 12:50:35 ID:???
- えっ私も普通に萌えるけどおかしいのかなorz
- 481 :愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 14:41:47 ID:???
- 女性は萌えても良いんじゃね。
男は知らん。
俺にとっては「アマギンかっけー」ってだけで、それで十分だが。
- 482 :愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 19:02:52 ID:???
- この手の話すると腐女子が湧くからやめよーぜ
って遅かったか
- 483 :愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 19:21:07 ID:???
- 四郎の着てたセーターが欲しくて
山手線沿線を探し回った14の頃
- 484 :愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 02:19:27 ID:???
- 直己の服装のどこがダサいのか良く分からなかった中坊の頃。
- 485 :愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 08:41:44 ID:???
- 直己→強いやつ担当
亜輝→危ないやつ担当
- 486 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 02:09:06 ID:???
- 直己→タイマン担当
亜輝→殺し合い担当
- 487 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 03:54:58 ID:???
- 直己って最初の頃はひたすら噛ませ役だったなあ。
蘭岳の親分倒したところで確変かかったが
- 488 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 14:22:18 ID:???
- そうか?
噛ませっつっても、大将戦で橋から落とされたくらいだろ。
ヤクザにも勝ったり、亜輝が喧嘩じゃ勝てないと思った礼次を押し付けられ、実力で逆転勝ちしたりと、
元々素手のタイマンじゃ直己の方が強いって設定はあったはず。
台詞で語られた亜輝とのタイマンの戦績でも、50勝49敗で、最後の一勝は勝ち越してんだから。
でも、一巻の↑の台詞は、いずれ亜輝がタイマンに勝って戦績が互角になる伏線だと思ってたな。
結果は引き分けで、高校に入ってからの直己の成長考えれば、それでも亜輝は健闘してるんだけど。
- 489 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 19:10:58 ID:???
- 強さはともかく、初期はずっとアキの引き立て役にされてた印象がある>ナオミ
だからナオミが段々主役級に活躍していくのはわくわくしながら見てたな。
- 490 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 23:23:11 ID:???
- 俺もそのくちだ。488みたいなことはは結果論として考えてた。
蘭岳との決戦で直巳が倒れて亜輝が到着した時に「やっぱり最後は亜輝で決めるのか」と思った
- 491 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 23:46:00 ID:???
- >>490
でもそこでは亜輝は引いて、直己がキッチリ片を付けるんだよな。
あれは嬉しかったなー。
あの焦らしがより一層直己の勝ちを引き立たせた様に思う。
- 492 :愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 14:10:43 ID:2IclQss0
- お前ウダヒマの何回読んだの。すげ〜〜〜〜〜〜な。
- 493 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 03:00:06 ID:???
- とりあえず俺は、もう数え切れないくれない。
- 494 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 18:45:56 ID:???
- >>492
日本語お上手ですね
- 495 :愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:14:39 ID:???
- >>493も誤字ってるけどな
- 496 :愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:11:40 ID:???
- 中国でも流行ってるんだな
- 497 :愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 18:24:24 ID:???
- >>496
ニポンジンミナウソツキ!
ケコンスルイテカラダダケモクテキ!
- 498 :愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 13:35:38 ID:xE+Yx7RI
- >>428
天使・・・?
- 499 :愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 16:06:19 ID:???
- ゴードンも天使って言ってるナリよ。
- 500 :愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 17:37:53 ID:???
- >>500ゲトなら愛蔵版発売
- 501 :愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 19:43:11 ID:???
- OVA化してたんだ
- 502 :愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:16:19 ID:???
- 直己の声が違和感ありすぎた。
- 503 :愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 07:48:35 ID:???
- ジャイアンの母ちゃんみたいな声だよな
- 504 :愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 19:36:46 ID:???
- OVAって何ですか?
- 505 :愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:42:46 ID:???
- オリジナルビデオアニメ
- 506 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 01:32:36 ID:???
- 1000レスに1度のマジレスきた
- 507 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 20:58:38 ID:???
- じゃあ後は全て嘘をつけば良いんだね。
- 508 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:00:45 ID:???
- だなっ
- 509 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:12:20 ID:???
- 直己の声はゲンタ君の声だな
- 510 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:00:37 ID:???
- ちがうよ、今のジャイアンの声じゃなかったか?
- 511 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 00:56:23 ID:???
- スラムダンクの流川の声だよ。
全然合わない。
- 512 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:55:55 ID:???
- 緑川光かー。
- 513 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 21:07:28 ID:???
- 桜木の声なら合うんじゃないか、っとちょっと本気で思った。
- 514 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 21:30:09 ID:???
- 渚カヲルの声でカマキャラでもいいなあ。
- 515 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:54:14 ID:???
- そりゃアマギンじゃないか。
俺は勘弁して欲しいけど。
- 516 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 06:15:43 ID:???
- つかビデオ屋とかにおいてあるの?みんなとこで見たんだ。
- 517 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 18:18:44 ID:???
- OVAかしたの!?
- 518 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:00:11 ID:???
- 大昔の話だ。
- 519 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:57:12 ID:???
- そしてアマギンが出る事すらないまま終わった。
- 520 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:37:14 ID:???
- アマギンがカヲルの声かー・・・
- 521 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:40:15 ID:???
- ぐぐったら出てきたんだけど、これは違うの?
島田亜輝:草尾毅
赤木直巳:高木渉
住崎玲央:鈴置洋孝
青田麦子:笠原留美
伊藤カオリ:玉川紗己子
三上礼次:辻谷耕史
紅浪星志郎:石川英郎
鬼場洋平:森川智之
松郷勇:中村大樹
(2)
大日方あけみ:天野由梨
天草銀:関俊彦
イチロー:柳沢栄治
帽子男:石野竜三
女学生A:川上とも子
女学生B:小野寺麻里子
- 522 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:50:43 ID:L4lIIS2N
- 何このViPなやつら
- 523 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 16:30:31 ID:???
- 買おっかな…。
- 524 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 20:50:30 ID:???
- ネットで買えるかなぁ。欲しい!
- 525 :愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:39:35 ID:???
- OVA出たのってたしか13年ぐらい前だよな
アマギン編だっけ?
- 526 :愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:56:11 ID:???
- そそ。黒アマギンのな。確か2本立てだったよな。
- 527 :愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 19:17:23 ID:CxhRKmgB
- あげ
- 528 :愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 20:20:00 ID:???
- コンビニ本の『アマギン編』の続編は〜?チンチン
- 529 :愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 20:56:13 ID:???
- 俺はやっぱオールスターみたいな感じで皆で佐世保に行ったとこが好きだったな。
凪と戦う前あたり。ファミレスの乱闘とかさ。
- 530 :愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 01:58:57 ID:???
- このスレにいる人で、バイクに乗ってる人に聞きたいのですが
三巻でアマギンが乗っているバイクのハンドルはなんていう形なのかわかりますか?
ロボハンでもないようですし・・・。
アマギンのバイクに痺れて、少しでも似せたいのですが・・。
- 531 :愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 21:00:31 ID:yjs0ZjDX
- 中の人などいない
- 532 :愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 23:59:12 ID:???
- >>530
あの人はセパハンだっけ?
- 533 :愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:19:08 ID:???
- age
- 534 :愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 17:41:50 ID:???
- シコシコやってる暇はある!
- 535 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 13:17:54 ID:???
- age
- 536 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 13:24:17 ID:???
- シコシコやってる暇はある!
- 537 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 21:50:55 ID:???
- age
- 538 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 21:24:53 ID:???
- 流れ阻止sage
- 539 :DEN:2005/09/30(金) 16:21:55 ID:2SXGfrxV
- >>530
あれね、コンドルハンドル売っとるよ。
1インチはないので俺は自分で作ったよ。
- 540 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 19:29:11 ID:???
- 結局、一番人気があったのはアマギンなの?
- 541 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 20:00:00 ID:???
- そうではないでしょうかね。
- 542 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 19:51:04 ID:8jW/mt6I
- アマギンかわいいよアマギン
- 543 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:28 ID:KDvH3gr5
- ライムで抜いたことのある僕が来ましたよ
- 544 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 22:44:52 ID:KDvH3gr5
- ライムで抜いたことのある僕が来ましたよ
- 545 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 23:33:57 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、 _____
|Y Y \ /
| | | 、、、、 ▼ | < 狂犬ですが?一番人気ですか?
| \/ _人.| \ 照れますね。。。
| ___ノ \_____
\ ./
| | |
(__)_)
- 546 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 04:33:39 ID:???
- コミック12巻の人気投票では
1位島田・1971票、2位赤城・1683票、3位アマギン・1109票、4位星さん・824票、5位久条・772票。
丁度久条編だったからこんな感じ、アマギンが死んだのはこの後だから
その時やれば、多分アマギンが1位になると思われる。
- 547 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 19:24:23 ID:???
- 九条編の前のアマギンって・・・
- 548 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 10:57:44 ID:???
- 久条編前はほとんど出てないよな。それでもちょろちょろ出てきた蘭岳兄弟編でも充分インパクトあった。
自分は後半の蘭岳長男が本気で格好良いと思っていたが。
- 549 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 01:06:11 ID:???
- このテの漫画で主人公格が2人居る場合、
硬派系よりもお調子者キャラの方が(僅差ではあるが)強く、ストーリー的にも
お調子者がメインで、硬派系がそのサポートという感じの作品が多い。
ウダヒマだとストーリー的にメインなのはアキだけど、
敵のボス格と戦って倒すのはナオミの方が多いので
どうしてもナオミの方の印象が強くなってしまう不思議な漫画だと思う。
- 550 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 21:15:24 ID:???
- 最初はナオミの扱いの悪いと思ってたけど
途中で平等になったな
- 551 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 23:20:04 ID:???
- 元々亜輝には明美って女がいた分、前半はなんだか直巳にちょっと分の悪さがあったけど結局直巳にも桃川がついたしな。
でも桃川、リーゼント下ろした時の方が転校した後より可愛かったのに…。
- 552 :愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 00:50:04 ID:???
- ボス格と闘って勝つ回数って同じだったろ?あとはアキが性格上色々動くからストーリーの中心になるだけ。
イメージもアキが主役で間違いないと思うけど。直巳の実力の方がが高いのはイメージじゃなくて事実だし。
- 553 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 03:27:42 ID:tgaVrArA
- ライム萌え
- 554 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 09:39:45 ID:2An0KIjF
- スタンスパンクス?
- 555 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 13:53:53 ID:???
- 沖沼って最初登場した時はすげえ強そうだったのになあ……
- 556 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 23:55:39 ID:???
- 沖沼って適当に殺されてカワイソス
- 557 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 19:38:06 ID:???
- コミクス全部売ってしまったんだけど、かなり後悔してる。
ライムを守った男の人ってなんて名前だったっけ?
思い出せなくて悩んでいる。
- 558 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 23:35:15 ID:???
- ニダイマナブ
弐乃学
- 559 :557:2005/10/21(金) 23:42:38 ID:???
- >>558
おおおおお!サンクス!
そうだニダイだったなー。
まじありがと。
- 560 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 00:46:47 ID:???
- ニダイは結構すべっちゃった感じだったよなー。
蘭岳が一番だやっぱ。
- 561 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 01:22:53 ID:???
- 連載当時は本誌で何編が人気だったのかな?
俺はコミックス派だったからその辺よく知らん。
- 562 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 21:41:57 ID:???
- 凪と楓のところ
- 563 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 22:41:30 ID:???
- うそぉ?それめっちゃ最後の方じゃん。打ち切りの寸前でしょ?
とか言って俺もコミックス派だったので実際何編が一番熱かったのかは知らんのだが。
- 564 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 01:33:00 ID:???
- 蘭岳が好き。
九条に負け、腕相撲でも負けてショックだった。
- 565 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 09:10:44 ID:???
- 九条がナイフで爪を切ったとき、
まじで爪切りで切ったほうが安全なのに
と心配したものだ
- 566 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 10:01:49 ID:???
- あそこで手が滑って指に致命傷を負ってしまい
コブシが握れなくなる九条
- 567 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 19:28:12 ID:???
- この漫画って打ち切りだったのか・・・
人気あるもんだと思ってた
- 568 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 23:47:35 ID:???
- え、打ち切りだったんだ…
知らなかった…
おもしろいのに
- 569 :愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 10:47:05 ID:???
- 姉ちゃんがコミックス集めてたわ
俺が覚えているのはボコられたマブチぐらいだ
- 570 :愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 17:20:16 ID:???
- マブチの他にもっと濃いキャラがいたろうに…w
- 571 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 10:10:12 ID:???
- 打ち切りではないだろ
小部数刷って様子見しては重版のみみっちい秋田が
大船に乗って初版からドカーンと刷れるのはあの当時
バキかウダヒマだけだったんだから
- 572 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 20:21:31 ID:???
- その割ラストはずいぶん駆け足だったな。
- 573 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 22:53:29 ID:???
- 駆け足か?
その後の奴ら、みたいなの丸々1話かけてなかったっけ?かなりの雑魚キャラまで。
単に572の主観で物足りなく感じる終わり方だった、好みに合わなかっただけでは?
船爆破して次のコマで星空に誰かのアップキラーン「終。」だったら
さすがに駆け足だと思うけどさ。
- 574 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 09:24:21 ID:???
- どっちかってーと時間持て余してウダウダやってた感があったけど>最後らへん
雪ダルマ式に仲間が増えて、酒場(?)で撮った記念写真なんてえらい数になってて
ワロタ。少しは厳選しようよと
- 575 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 09:29:17 ID:???
- はしょられたキャラかわいそうじゃん
全員いるからあの写真は素晴らしいんだお
- 576 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 10:07:51 ID:???
- 情が深いのは理解できるが、明らかに数を持て余してたからなあ。
全てのキャラにそれなりの役割があったなら良かったんだが
- 577 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 11:03:54 ID:???
- 例えば某兄弟次男の役割は三男を「三人兄弟の末っ子にする」だけのような
こんな感じで実働しないキャラが増えたんだよなあ
- 578 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 20:06:10 ID:???
- 大将と星さんが高校卒業後もケンカしに出てきてたのも引っかかる
星さんは学生とはいえ妻帯者だし、大将は社会人だと思うんだが
わざわざ九州まで来てるんだよなあ
- 579 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 22:08:39 ID:???
- 九条と部下2人の信頼関係の描写とか要らないよね
- 580 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 22:29:50 ID:???
- ランダケも2兄弟で良かった
- 581 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 23:24:29 ID:???
- 蘭岳の次男はどういうキャラだったら上手く映えたんだろうなあ。
犬2匹も不発だったし、腕相撲じゃ桃川に負けるし。
いっそのこと女とかだったら良かったのかね。
- 582 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:14:41 ID:???
- 3男もたいして必要ないような・・
犬だったら4男が使ってもいいし
- 583 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 02:26:06 ID:???
- 一つの作品に実は双子だったってネタが2回出てくるのはマズいね
- 584 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 04:29:16 ID:???
- >>581
竜三
- 585 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 13:01:29 ID:???
- >581
つまり蘭岳4兄妹ってことですか
犬使いで鞭使いの妹、竜子
- 586 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 17:07:53 ID:???
- いや3人目だからその場合は三子とかそんな感じじゃないとダメだ。
女王様なの良くね?
- 587 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 18:13:14 ID:???
- 漢字はそのままでタツミという事に
- 588 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 21:07:49 ID:dnlajEKg
- >タツミ
桃川と物凄く被る
- 589 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 03:01:01 ID:???
- おぉ!ウダヒマスレあったのか!!
オレの大好きな漫画だ。ところでみんなは亜輝と直己どっち派とかってある?
さんざん語られてそうではあるが・・・。
- 590 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 16:09:35 ID:iGXwwFIH
- アキかな!
- 591 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 18:30:08 ID:???
- ナオミかな〜。
- 592 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 23:05:45 ID:???
- 2人で最強
- 593 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 00:42:22 ID:???
- うしおととら
- 594 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 01:47:38 ID:???
- >>577
楓のことか?
アレはアレでありだと思うが…
- 595 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 06:19:44 ID:???
- >>577は蘭岳のことじゃないのか?
- 596 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 17:10:33 ID:???
- アマギンカコイイ
つか周りのみんなウダヒマ知らないんだよね…
- 597 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 20:29:46 ID:LY7hszAE
- 「暇があったら読んでみてよ。」程度に不況汁
- 598 :愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 15:17:52 ID:cSY3lknr
- 俺クラスのやつらと年代合わねぇw
- 599 :愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 19:30:42 ID:???
- 漫画喫茶で一気読みした
面白かった
かっこいいシーンが多くていいね
アマギンの空中ダイブのシーンは痺れた
アマギンかっこよすぎ!
あと暴力描写がかなりえぐくて驚いた
さすが昔の漫画だ
- 600 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 15:12:42 ID:???
- やはりウダヒマはアマギン一択
- 601 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 17:44:12 ID:???
- これドラマにしたら面白そうだけど、今やったらPTAの餌食になるか。
- 602 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 21:25:21 ID:???
- アマギン登場前までなら、なんとか・・
- 603 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 22:00:12 ID:???
- >>595
三人兄弟の末っ子だと蘭岳じゃなくね?
- 604 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 14:15:15 ID:???
- 黒ギンと白ギンが同一人物とは思えない
- 605 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 21:01:28 ID:???
- ウダヒマのお約束。
つ「実は双子だった」
- 606 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 21:42:06 ID:???
- じゃあ最後に喫茶店にいたのは白に化けた黒でFA
- 607 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 01:12:40 ID:???
- なるほど。
それなら大将刺したのもレイプ未遂やらかしたのかも黒になるな。
でもそれだと白がただの良い奴に。
- 608 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 08:58:54 ID:???
- >>607
しかも白の方は明らかに死に損…。
- 609 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 20:16:51 ID:???
- 黒は美味しいとこどり
寝てる間に平和になってるし
- 610 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 21:50:31 ID:???
- いや、気がついたら死んだ事になってて
悲惨なんだよ。
- 611 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 08:50:57 ID:???
- 最後に喫茶店にいたのは凪(薬で廃人)の可能性もありそうだな。
あの薬の効果がよく分からんけど、
好き勝手にやってた銀のことを妬んで敵視すると同時に
本当はうらやましいと思っていた
→せめて外見だけでも銀の真似を…、とか。
- 612 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 09:44:27 ID:???
- >>611
>あの薬の効果がよく分からんけど、
アレおかしいよな。
ボケ方が激しくて人気が出だしたのかも知れんが俳人ケテーイな訳でしょ?
あんなリスキーすぎるモノを捌いても、なかなか金にゃなりにくいでしょうし。
日本の若い子は日頃の不満も他国に比べて低いし。
作者は映画からの知識だけで書いてる希ガス。
- 613 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 11:39:42 ID:???
- >>612
覚せい剤だって続ければ廃人になるけど、
それでも手出しせずにはいられない程の常習性があるわけで。
あの薬も常習性が高いものなんじゃないのかね。
成分少なめで作ってあるから、
だんだん数を多くしないと効き目が得られなくなって、大量服用コース。
これだったら顧客が増えれば金は定期的に手に入るのでは。
この手の薬は世間に不満があるから手を出す、というよりも
何かカッコイイとかそんな感覚で手を出す若い子が多いよ。
- 614 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 12:57:06 ID:???
- 塩と水だけの生活をして減量した凪ってことで
- 615 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 13:16:01 ID:???
- >>613
その俳人に至るまでが無く、馬渕がいきなりキャラ崩れしたでしょ?
まわりも今流行りのカボチャにやられたって言ってるし。
あんなラリり方するぐらいヤバイモノなら関東が攻めてきたときにも症状がでてるはずなのに
そんなふうには見えないし。
なんか一般の(綺麗な?)大人がイメージする薬の図式をまるまる当てはめただけだったなと。。
- 616 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 22:24:01 ID:???
- 塩と水だけのニダイが怖かった
- 617 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 01:38:14 ID:???
- 友人が「青春アミーゴ」がアキ&ナオミもしくはアキ&アマギンの歌にしか聞こえねえ。と力説してた。
で、聞いてみた。…確かにもう少し男らしいやつが歌ってりゃほぼ完璧だと思った。ジャニでなければ…
- 618 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 07:07:44 ID:???
- 「情けないぜ、助けてくれ。例のやつらに追われてるんだ、もう駄目かもしれない。ミ・アミーゴ!」
アキ&ナオミだなこりゃ。
- 619 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 13:45:41 ID:???
- ハロウィンは一回使っただけでも廃人になるって描かれてなかったっけ?
- 620 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 17:36:36 ID:gUtpBE02
- 一回使ったら終わりって言ってた!
- 621 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 20:58:53 ID:???
- どんどん質が悪くなってたとも言われてたような。
- 622 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 21:51:25 ID:???
- この人の描いたSwitchってARMSのパクリじゃない?
- 623 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 22:30:00 ID:???
- >>622
どのあたり?
秘密組織による人体改造というあたり?
- 624 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 22:42:39 ID:???
- >>622にとってはココもワンピースのパクリ
- 625 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 15:33:55 ID:???
- ゲットバッカーズ出たときウダヒマのパク…インスパイヤwだと思った。
- 626 :622:2005/11/22(火) 22:21:53 ID:???
- >>623とか
特に丸ごとパクッタというのではなくて、部分部分で似ているなぁって感じたところがあった。
・虎先生があとからどんどんすごい奴だってわかるところ(ARMSの主人公の親父っぽい)
・人体改造とか
・敵のインフレっぷり
あと言葉では伝えにくいんだけど、アイデアをパクッタというのはなくて”雰囲気”が似ている
と感じた。
別に非難しているわけではないよ。
ちなみに初めて見たウダヒマはニダイ編のラストあたりで、ハゲが物凄く怖い表情をしていたので
どっちが敵かわからなかった。
- 627 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 01:22:52 ID:???
- 622って頭が悪いと思わない?
- 628 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 02:06:46 ID:???
- >>627
思わない?
- 629 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 05:36:40 ID:???
- 無駄に改行が多いのがむかつく
- 630 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 10:53:38 ID:???
- ARMSを知らない自分は>>626の箇条書きからドラゴンボールを連想しましたよ
- 631 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 20:31:04 ID:???
- 多分>>622はAKIRAとか読んでない。
- 632 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 21:48:15 ID:FJL8GPD3
- どーでもくね?
- 633 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 23:00:34 ID:???
- どーでもいいし、無駄に改行が多いのがむかつく
- 634 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 03:37:57 ID:???
- ライムをネタに抜いたのは俺くらい
- 635 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 09:22:01 ID:???
- アマギンって黒髪のままだったら、絶対あそこまで腐女子に人気出てなかったよなw
- 636 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 13:51:22 ID:???
- >>634んなこたーない。「俺達」に訂正しろ!
- 637 :愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 00:10:06 ID:???
- え・・・腐女子に人気あんの?
- 638 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 17:58:46 ID:???
- アマギンは腐女子受けするし、実際してる。
腐女子のツボを突きまくる設定なんだそうだ。
- 639 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 20:59:48 ID:???
- 腐って結構マイナーなとこにも出没するんだな。
- 640 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 08:56:00 ID:???
- 彼女らの萌えツボは凄まじいものがあるね。
801板とか行くと違う世界が垣間見られるw
- 641 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 14:27:59 ID:???
- バキで801とかもあるらしいからねぇ
- 642 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 15:33:50 ID:/mf2p4Gf
- 極めつけ:男塾で801
- 643 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 21:08:27 ID:PUiwDr7A
- ブチアゲ
- 644 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 22:20:55 ID:LTncbGvu
- 斑提げ
- 645 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 12:03:40 ID:zkX06NCL
- 青春アミーゴ
- 646 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 23:45:17 ID:???
- スィ!おーれたちは昔から!
- 647 :愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 03:42:59 ID:???
- クソジャニーズのダサすぎる曲だけど
この漫画にピッタリなんだよね…
なんてったって快賊(かいぞく)だもの
- 648 :愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 05:39:16 ID:6+xvM4vj
- 今日もおはよーさん
- 649 :愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 21:52:25 ID:jn16CE6c
- 上げてくぜ!
- 650 :愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 21:18:13 ID:puxLlzss
- 今日も上げてくぜ!
- 651 :愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 02:08:26 ID:HXz8kmpC
- 今日も上げてくぜ!
- 652 :愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 04:39:57 ID:???
- 俺は下げていくぜ!
- 653 :愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 11:20:30 ID:HXz8kmpC
- やめろよな亜紀!?
今日も上げてくぜ!
- 654 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 15:10:18 ID:???
- きっとリア厨(女子)でウダヒマ読んでるのは私くらいであろう
- 655 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 20:02:18 ID:???
- 今はともかく、普通に小学生の頃から読んでた。
本当に面白いと思って買い集めたのは最近だが。
- 656 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 20:41:08 ID:???
- 壁にルースターズって描いてなかった?
- 657 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 22:24:04 ID:???
- >654
お前は勘違いをしている
- 658 :愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 00:36:44 ID:???
- ちなみにあたしがはじめてウダヒマに出会ったのは小学校の頃かと。
- 659 :658:2005/12/19(月) 00:38:51 ID:???
- ちゃんと読んでなかった…。
>>655
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
タイトルを失念して絵柄だけは頭に残ってて、コンビニで総集編見付けた時は即買いだった。
その後即行で全巻揃えたよアハハ
- 660 :愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 07:12:38 ID:???
- おっ意外と女でも読んでる人いるんだ。
周りの子誰も知らないから嬉しいよ
- 661 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 03:10:15 ID:wnnJbnGF
- やっぱ女はアマギン派なの?
- 662 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 09:56:55 ID:???
- 蘭岳末っ子派 ノシ
- 663 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 14:50:21 ID:wnnJbnGF
- 里男と四郎が好きです。
- 664 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 17:19:25 ID:???
- ショタか
- 665 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 18:08:53 ID:???
- 蘭岳長男ノシ
- 666 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 22:30:03 ID:???
- マッチョ兄さん派か
- 667 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 14:09:11 ID:???
- マッチョメマッチョメ
- 668 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 14:36:52 ID:???
- 直巳とアマギン
- 669 :愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 20:46:31 ID:???
- 俺も直己好きだ。
イマイチ主人公なのか副主人公なのかも微妙な所含めて。
- 670 :愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 00:05:54 ID:???
- どうみてもアキが主人公だよね
- 671 :愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 15:57:55 ID:???
- アキも好きだけど、直巳の方が好きだな。
アマギンてhydeっぽくない??
って友達に言われたんだけど、どう思う??
- 672 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 17:46:37 ID:???
- 世の中には「○○っぽくない?」って言う奴はいくらでもいるからなー
でもウダヒマの連載時期ってビジュアル系いたんだっけ。
- 673 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 00:30:56 ID:QT0wicxr
- アマギンってなんで私服にタイツ着用なの?
そういう時代だからか???
- 674 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 10:53:25 ID:???
- >>671
腐女子は死ね
- 675 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 22:57:27 ID:???
- いちいち反応すんなよw
- 676 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 23:53:42 ID:???
- だなっ
- 677 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:41:46 ID:???
- >>673
ジーパンじゃないかな。江頭じゃあるまいし、タイツだったら変態だw
- 678 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 02:19:15 ID:???
- だけどアマギン編でアマギンが服脱いだとき、うっかり江頭かと思ってしまったよ。
- 679 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 19:04:11 ID:???
- めっちゃ細身だしねぇ
- 680 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:33 ID:???
- 初めて読んだのは忘れもしない、今はなくなった近所の
喫茶店の雑誌コーナーに置いてあったチャンピオン。
楓がデパートから飛び降りるシーンがあった号だった。
一時期は全巻集めたが、金が無くて売っぱらった。
最近になりまた全巻揃えた。
- 681 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 22:49:10 ID:???
- あたしは実家がカラオケだったんで、そこの本棚にあったチャンピオンが最初だった。
モモちゃんが直巳に料理作ってやってるシーンだった。
当時小学校低学年で漫画はりぼんやなかよししか知らないあの時期、ヨネコの絵の美しさは衝撃だった。
- 682 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:42 ID:???
- 左ほど強い
S 楓 微笑 沖沼
A 凪 キレた直巳 変わる久条
B キレた亜輝 直巳 久条
C 宗一 ゴードン 大将 治
D 明次 亜輝 アマギン ネコ 宗二 ノボリ 星四郎 ムカイ
E 桃河 鬼場 礼二 丸々 流 弐代 リンダ 竜三
F 里緒 真淵 四郎 真淵の凶弟分 Jソン
- 683 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:13:21 ID:???
- 沖沼とゴードン以外は大体同意だったりして
- 684 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:27 ID:???
- 沖沼って強いのか・・・
- 685 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:47:39 ID:???
- S 楓 微笑 飛成
A 凪 キレた直巳 変わる久条 箕輪道
B キレた亜輝 直巳 久条 秋男
C 宗一 大将 治 岩本先生
D 明次 亜輝 アマギン ネコ 宗二 ノボリ 星四郎 ムカイ
E 瀬田 桃河 鬼場 礼二 丸々 流 弐代 リンダ 竜三
F 里緒 真淵 四郎 真淵の凶弟分 Jソン 倉河
G 盆寺 三木 穂刈
- 686 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:49 ID:A7CL6viM
- この人の漫画ってボディ攻撃有効だよな
- 687 :・・・・:2006/02/05(日) 22:15:59 ID:jewvkqlC
- こんにちわ。初めて書き込みします。 なんの話してんですか??
- 688 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 06:07:44 ID:0p7CRjMO
- アマギン
- 689 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 09:23:06 ID:???
- 沖沼だろ沖沼
- 690 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 14:46:45 ID:???
- たった数発の攻撃で弐代をグロッキー
北海道→久条 大阪→弐代 静岡→アマギン 長野→蘭岳 九州→凪 首都東京→沖沼
手榴弾を口に詰められてピンを抜かれたら凪はおろか、楓や微笑でさえびびるだろう。
アマギンと並んで数少ない銃殺キャラ→肉体勝負では手の出しようがない
亜輝にわざと蹴られてあげる懐の深さ
よって沖沼は凪、微笑クラス
- 691 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 00:44:21 ID:???
- 沖沼が生きてたら全て解決したじゃないか
- 692 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 01:02:53 ID:???
- 沖沼が池沼に見えるのおれだけでつか?
1番ひいた服装は、アキの「AKI」ってバックル。
- 693 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 06:34:18 ID:???
- いや、弐乃に会いに行ったときのアマギンだろ。
- 694 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 10:10:52 ID:???
- >>690
・グロッキーというほどのダメージは与えてない
・桜城>暴童
・ビビらないと思う
・プロに殺されたんだから銃殺は自然 肉体勝負では無敵だからという根拠はゼロ
・それは否定しない
沖沼はせいぜい大将クラスだろ
- 695 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 16:47:32 ID:e9SiF9kL
- >>685
アマギンひくすぎね?
どうみても普段の直己とは相性最悪な相手だと思うけど。
- 696 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 03:28:34 ID:???
- アマギンって凶器なくても強かったっけ?
悪魔体質とか言うのも嘘だったし
- 697 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 12:29:11 ID:???
- むしろ本当に無痛症だったらよかったのに。
- 698 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 13:23:42 ID:???
- 蹴られて舌噛み切ってギャアギャア喚いて床転がってるのがアマギンの魅力だろ。
- 699 :愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 15:23:49 ID:???
- レイプを普通にやってのけるのが魅力
- 700 :愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:27 ID:???
- あれは未遂だった説が有力じゃなかったっけか。
- 701 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:36 ID:???
- アキを手伝わせる為に嘘未遂を吹聴。
- 702 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:17:44 ID:???
- となると ゴードンが初めての人でOK?
- 703 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 01:41:35 ID:???
- いまさらだが、箕輪道はせいぜい宗一クラスだと思う。
- 704 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 15:05:41 ID:???
- まぁ直己に片腕一本でやられそうではあるな
- 705 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 17:18:16 ID:???
- 忘れたけど車とか自販機とか持ち上げてなかった?
宗一レベルって…雑魚だな
- 706 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:29:44 ID:???
- レイプ未遂だったなんて出てきたっけ?
ファンの願望だろ?
- 707 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:08:45 ID:???
- あけみが何か言いかけたけど、亜輝が遮り真相は藪の中。
- 708 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 10:16:57 ID:???
- でも最初のあけみの嫌がりようを考えると未遂とは思えんのだが。
私アマギンとはーとか言ったのは、心までは奪われてないって意味では?
- 709 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 15:29:18 ID:???
- 未遂でも心の傷はデカいんじゃね?
挑発かましてるアマギンに「途中でやめたくせに」とか言っても笑われるのがオチ
まぁそんな疑惑もあるってくらいで、声高に主張するもんじゃないが。
- 710 :愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:56:40 ID:???
- あけみは亜輝のために嘘をつこうとしたんじゃね?
で、遮ったと。
- 711 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 02:17:31 ID:???
- 箕輪道は歩道橋クラッシュがなかったら
ヒナリに勝ってたと思う
- 712 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 01:42:30 ID:Dy2H7Syt
- たまにはあげよう
- 713 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 19:37:05 ID:0UdNiois
- 保守するお。
- 714 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:28:40 ID:???
- 北海道にノボリ&ムカイみたいな人っているのかな?
- 715 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 02:11:38 ID:???
- 世界中探してもいないヨカーン
- 716 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:54:23 ID:cJLT0Bzo
- こんな素敵板があったなんて!!
この何年も一人ぼっちで妄想してたよorz
- 717 :愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 14:43:56 ID:J2pfqpgN
- 宗一とか凪楓って何歳なんだろう?
凪楓は会社起こしてるくらいだから20代くらい?
宗一は「牧場をいくつも持ってる」って言ってたけど
それは親の経営を引き継いだ?
もしくは親からいくつか任されたのかな?
- 718 :愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 00:54:00 ID:???
- >>717
凪は23歳、確定。
- 719 :愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 15:54:23 ID:j41CT9Xq
- 蘭岳の上2人は免許餅確定で18歳以上。
3番目は微妙。
九条が牧場に最初に現れた時、家の前に
セダンタイプの車があったか竜三のと仮定すると
竜三も18歳以上。
里緒は11〜13くらい?
オサムとメイジは四郎とタメっぽい。
そういや里緒は無免で運転してたな。
- 720 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:20:20 ID:3sFTZ7ay
- アマギンいいよなあ・・
俺が最高の演出だと思ったのは、小さいコマだけど15巻の
あきにとって見納めになるアマギンの最後のうしろ姿
その直後無残で孤独な死を迎えるというのもあるが
あんなに哀愁が漂ってる背中は他の漫画で見たこと無い
あきの「またな」がすごく泣ける
- 721 :愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 13:32:54 ID:JsdQeGlX
- ギンタン大好き。
蘭岳倒して帰る時かな?
島田たちと擦れ違った時の絵がかっこよかった。
- 722 :愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 16:20:01 ID:???
- 50mはありそうな崖から落とされても無傷だった宗一をみて
ジェイソンかコイツは?って思った
- 723 :愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 16:57:36 ID:???
- >>722
落ちたのは宗二のほうだよ。
- 724 :愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:14 ID:???
- まぁどっちにしろスゴイ
- 725 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 01:48:05 ID:???
- 大型免許持ってるから21歳以上だな 宗一
- 726 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:17:01 ID:???
- 初期アマギンのモデルってAKIRAの鉄雄?
- 727 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:34:14 ID:kqSrvV09
- 公道を堂々と運転しているから
ちゃんと教習所に通ったんだろうなぁ・・・。
- 728 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:40:12 ID:???
- 『ウダヒマ』のスレあったんだ!
白アマギンのエピソードはみんな好きだー。
そんでもって亜輝ちゃんカコイイ。
…この頃のチャンピョンは神がかってたよなぁ(遠い目)
- 729 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 14:27:30 ID:???
- ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
ウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダウダ
- 730 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:35:19 ID:???
- 亜輝役に大泉洋って言ってた道民氏ね!
- 731 :愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 09:37:55 ID:???
- 13巻の亜輝
「言っとくがなァ。別に学校がつまらねェワケでもおまえがやってるコトに興味があるワケでもねェからなっ!」
「ケッ沖沼のことがあるからよっ。もう少しつき合ってやるよ」
「バァロォ!そんなんじゃねぇよ!俺はおめェが1人じゃさみしいだろうと・・・・」
どう見てもツンデレです。本当に(ry
- 732 :愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 21:09:39 ID:???
- >731
どうみても受けだよな
腐女子人気があったのも納得がいく
- 733 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 01:54:45 ID:???
- 亜輝がアマギン助けに行ってゴードンとやりあう時の台詞
「もし直己がいなかったら、もしヤツみたいにひとりきりだったら...」
「俺はヤツ(アマギン)だったかもしれない」
この場面が一番好きだ。
- 734 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 10:10:12 ID:???
- 腐女子人気があったのは知ってるけど
もてはやされたのって亜輝×アマギンだけでしょ
- 735 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 10:48:16 ID:???
- そんな話どうでもいい
- 736 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:15:56 ID:???
- 一般の漫画板で臆面もなくホモ話し始めるから腐女子は嫌だ。
普通に漫画として楽しんでた奴の存在を忘れんでくれ。
- 737 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:23 ID:704nBxjS
- 高校の頃リアルタイム。
毎週金曜は登校前にコンビニでチャンピオン買って、
友人と熱く語り合いながら読んでたな・・・。
この漫画が学生時代のバイブルでした。
友人は亜輝と天銀とレイジにはまり、
私は星さんと宗二とニダイが大好きだった・・・
なので、熱い話もあまり噛み合ってなかった気がするな。。
- 738 :愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 23:30:20 ID:???
- アマギンは結局死んだのか・・・生きてたのか・・・。
銃で頭と胸撃たれて、ノーヘルで高速走ってるのから落ちたんだから、死んでるよね。
でもラストは間違いなくアマギンの背中だし・・・。
うやむやですか?そうですか。
まぁそんな俺は九条派だけどね。
ノボリとムカイは知らん。
流と弾丸はワロタ。
- 739 :愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 18:56:09 ID:995OQHZu
- 天銀は死んでるでしょ。
でもあの背中は天銀なんですよ。
それでいいんです。
漫画だからフィーリングでいいんですよ。
だって最後の最後に「おお!」って思ったし、
別に天銀好きじゃなくても嬉しかった人は一杯いるでしょ?
だからうやむやでいいと思います。
ある意味、ものすごく上手い終わらせ方だと思う。
- 740 :愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 08:08:27 ID:???
- 最後に良いところを持っていった感じだな>アマギン
- 741 :愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 12:47:18 ID:???
- まだそんなこと言ってる馬鹿いるのかよ。
少なくともアマギンは生きていたわけじゃねぇよ。
- 742 :愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 18:09:09 ID:???
- >>726
ベジータ
- 743 :愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 19:19:41 ID:???
- これって昔ゲーム化してたんでしょ!?
- 744 :愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:31 ID:???
- おまえらはウダひま読むときアンパンでも食ってたんだろうよ
タマキンと一緒にな
- 745 :愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:17 ID:???
- 荒場 凪がかっこいいよなぁ。兄弟に銃を乱射したり、腹違いの弟に切りかかられたり
- 746 :愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:16:26 ID:lC744aEn
- 最後まで悪役マンセーあげ
- 747 :愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 01:35:50 ID:CrqNKfUq
- 726>
俺は最初黒アマギンみたときはシドビシャスかと思った。
実写化するならアマギンはhyde。アキは。。。
ロンゲで鼻とあごがシャープなかっこいい俳優っているか?
- 748 :愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 05:07:04 ID:???
- 実写版Zガンダムこと要潤
- 749 :愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 10:03:38 ID:???
- >>747
腐はどっか行けや。キモス。
- 750 :愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:28:25 ID:RhAXvvZK
- 宗一が男前すぎる
- 751 :愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 22:59:03 ID:???
- 楓イイ
- 752 :愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 06:13:34 ID:Pi/iFpB4
- そうか…
アマギンが死んだのか…
- 753 :愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 10:48:54 ID:39lMhV3/
- さよならだ おまえはやりすぎたよ バイバイ 銀
- 754 :愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 06:16:31 ID:???
- アマギン撃ったのは凪のほうなんだよね?
- 755 :愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 08:51:30 ID:???
- そこんところはマイコン絡みであやふやだけど、凪確定だと思うぜ
- 756 :愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 00:51:27 ID:+4Snml19
- アマギンがhydeとかありえねー。
他の配役が完璧でも、それだけでその実写は見たくねー。
ま、実写化するなら・・・な企画は面白そうだから考えてみたけど・・・
アキに長瀬トモヤしか浮かばん・・・orz
全然駄目だ・・・。
帰って寝ます。
- 757 :愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 01:05:15 ID:???
- じいちゃんは実は変装したアマギンってことはない?
- 758 :愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 10:43:58 ID:???
- 爺ちゃん強すぎだろ
- 759 :愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 12:51:25 ID:HcdFq5Pb
- 微笑≧楓≧凪
>>赤城≧久条≧キレた島田
>宗一≧鬼場(成長後)=礼次(成長後)≧丸々=流≧ネコ
>アマギン≧宗二≧治=明次>島田≧ノボリ=ムカイ
>大将≧星志郎≧弐及
>桃河≧鬼場=礼次≧竜三≧リンダ
>里男>磨淵
>四郎>松郷=須藤
>>雑魚一般
- 760 :愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 17:47:31 ID:???
- 磨淵より四郎の方がムカイ、ノボリ相手に根性見せたぞ
- 761 :愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:02 ID:???
- 磨淵の方が基本的にキレてる
- 762 :愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:12 ID:Q00FNkkV
- 神が手を加える以外俺達の運命は どんな形であろうと3人一緒だ
あげ
- 763 :愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 04:10:19 ID:???
- ネコ=神でFA?
- 764 :愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 12:35:19 ID:???
- 今思えば、ノボリとムカイ二人がかりなら宗一倒せる気がする
- 765 :愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:57:00 ID:???
- そうとしか思えん
- 766 :愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:46:59 ID:???
- 九条の天下獲りしかないっていうDQN思考に笑った。
あとムカイとノボリの俺の見てきた世界の半分を・・・ってのも意味わからなくてワロス
- 767 :愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 07:51:30 ID:YDKnxxZH
- だなっ♪
- 768 :愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 20:43:07 ID:???
- 狂犬アマギンあの世でもその名でいろ
- 769 :愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 21:42:49 ID:???
- 愛知と北海道はDQN多数ってことでFA?
- 770 :愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 20:05:58 ID:x3/wj+vv
- 協力してやってくれ。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=8016632
手元に本が無くてわからん。
- 771 :愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:05 ID:???
- 知恵袋に登録してないから誰か代わりに答えてあげて。
コミックス15巻巻末の作者コメントより
・アマギンのバイクはハーレーのFXDBがモデル
・ただし原形をとどめていないくらい改造されている
・改造箇所はハンドル・ミラー・ライト・マフラー・シート・後部フェンダー・テールランプ
・ちなみにウィンカー・ナンバープレートはついてない
- 772 :愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 10:25:02 ID:xbkphuch
- フロッピーはどこに隠したでしょうか?
- 773 :愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 22:32:24 ID:???
- 亜輝のうっさちゃーんクッションの中
アマギンさりげ裁縫上手
家庭的
- 774 :愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 07:14:20 ID:mNNMd53R
- あけみはあの額のほくろが頂けない
- 775 :愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 17:19:42 ID:???
- あけみって身近にいたらどおよ?
- 776 :愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 00:47:26 ID:???
- ライムが身近にいたらどうよ?
- 777 :愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 11:58:21 ID:???
- かわいいだろ〜ライムB型と予想
- 778 :愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 13:13:36 ID:???
- 初期あけみとライムは多分蹴り殺したくなるだろうと予想
まーでも可愛かったら結局許してしまうんだろうなぁハハ
- 779 :愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:03:02 ID:FNzx7bMN
- 赤城派
- 780 :愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:51:13 ID:???
- アマギンが身近に居たらどうよ?
- 781 :愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:02:52 ID:???
- 告白します、本気で!
ウダヒマでアマギンらぶ(´ー`)
- 782 :愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 17:51:51 ID:cMcYT8Kh
- 俺漏れも
- 783 :愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 09:57:25 ID:???
- 現実で身近にいたらどうとか言ってんのは引く
- 784 :愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 13:11:09 ID:???
- ウダヒマ認知してる年代ってどの年代が多い?
- 785 :愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 15:03:28 ID:???
- 折れ20代後半
- 786 :愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 15:37:28 ID:???
- 認知て
- 787 :愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 23:01:36 ID:???
- 腐女子は新で欲しい
- 788 :愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 14:10:56 ID:???
- この漫画好きだけど
身近にいてほしいキャラクターは正直いない…
- 789 :愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:38 ID:???
- 赤城、更生後の楓、学、大将なら普通に良い
- 790 :愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:53:30 ID:???
- この漫画、相当おもしろいね
- 791 :愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 18:40:13 ID:???
- 宗一、久条のギャグキャラ化には萎えた
- 792 :愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 20:39:41 ID:???
- 保守
- 793 :愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:32 ID:???
- 大将ってそーとー強かったケド、ランダケ登場してから霞んだわ
- 794 :愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 00:40:19 ID:???
- 懐かしいなぁ、この漫画
当時は静岡に住んでたからアマギンが静岡で嬉しがってたの覚えてるw
でも、アマギンって初期と後期じゃ全然性格違うよな
初期は雑魚っぽく、わけわからん事ペラペラ喋ってたし
女はさらうし、大将相手にビビってたし。
- 795 :愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 15:10:13 ID:MhEOQ5dI
- >>784俺は20代前半
- 796 :愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 17:11:47 ID:???
- ちなみに俺も20代前半
- 797 :愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:59 ID:???
- 俺は10代後半
- 798 :愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 12:24:06 ID:???
- 20代前半。コミックスを集め始めたのは蘭岳編から。
米原先生を知ったのもその時期で、過去の作品は後々収集。
- 799 :気になる木:2006/05/19(金) 21:49:51 ID:ycZ7GJ9O
- 突然お邪魔してすいません。アマギンが口笛で吹いてた曲が思い出せなくて悩んでいます。誰か教えて下さい。お願いします。
- 800 :愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 22:23:00 ID:???
- >>799
>>350-351
- 801 :気になる木:2006/05/19(金) 22:42:24 ID:ycZ7GJ9O
- ありがとうございます!!早速探してみます。今日はゆっくり寝られそうです。本当にありがとうございました。
- 802 :愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 10:31:27 ID:???
- 俺20代前半。同じく蘭岳編から集めた。ホントは箕輪道探してて無くてウダヒマを読み始めた。箕輪道は小4の時知った。親父がチャンピオン買ってきててコソーリ読
- 803 :愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 16:59:12 ID:???
- OVA化したのに全然商品見たこと無い。
ちゃんと仕事してんのか?とマジで思ったあの頃。>秋田の営業
- 804 :愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 21:35:00 ID:5MuNn+Ix
- 今日久しぶりに読みたくなったので全巻セットで買ってきた。
やっぱアマギンかっこいいなぁ!
- 805 :愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 20:05:43 ID:???
- 俺は18歳今年受験。
Green Green Glass Of Homeききてーーー
ジョーンバエズのCDあったけどGreen Green Glass Of Home は収録されてなかった。
- 806 :愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 22:08:49 ID:???
- この漫画時代、携帯ないから更におもしろいよな!!
- 807 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 08:37:42 ID:???
- >>805
うpしてあげようか?
- 808 :愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 22:29:24 ID:???
- 亀レスですが>>411
天草は佐世保じゃなく熊本ばい
- 809 :愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 01:44:05 ID:???
- ラストでいわゆる「九条ライン」が定められて
マスク・ハゲ・女に並ばれるのが納得できねぇ〜
- 810 :愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 21:48:20 ID:???
- アマギンって絶対何かの魔力があるとおもふ。
- 811 :愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 09:19:18 ID:???
- まーた腐女子か
- 812 :愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:49:38 ID:???
- いや別に腐った方向で考えたりなんかしてねーよ。
ていうかこんな硬派な漫画でそんなん考えれねーよ。
- 813 :愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 13:53:49 ID:???
- あーあ、今の世の中硬派はおらんか…
- 814 :愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 22:43:41 ID:???
- バカヤロウ・・男は黙って“カワサキ”だぜぇ・・・!?(ビキビキッ
- 815 :愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 09:30:15 ID:V4HjiDjl
- このスレは1000までいくように頑張ろう
- 816 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 13:35:49 ID:???
- 1000まで頑張んじゃね―のかよ
- 817 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:09:29 ID:???
- 1000まで頑張れよ
- 818 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 16:28:03 ID:t6g5kMjY
- なんか話題くれ
- 819 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 16:28:46 ID:???
- ウダヒマがやってた年代っていつ?
- 820 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 17:16:52 ID:???
- 逃がせっ・・・
- 821 :愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 21:27:08 ID:???
- 俺が中学のとき
- 822 :愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 00:34:07 ID:???
- この漫画って白菜みたいなリーゼントって出てきたっけ?
- 823 :愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 10:44:49 ID:???
- ジェイソン?
- 824 :愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:01:37 ID:???
- ジェイソンって喧嘩で勝ったことあったっけ?
- 825 :愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:28:49 ID:???
- >>824
ボロボロのムカイに勝利
- 826 :愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:58:30 ID:???
- タイマンじゃないけど最後の船の中もがんばったよ
- 827 :愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:59:17 ID:???
- アキとナオミの九条へのびびりっぷりが好きだった。
- 828 :愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 19:24:20 ID:???
- まぁオウギ高に入学する前までは無敵だったんだろ
- 829 :愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:44:52 ID:???
- 四天王、アマギン、蘭岳に対しては
びびるどころかむしろふてぶてしいなめきった態度とってたじゃない。
- 830 :愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 02:55:14 ID:???
- 四天王って何だっけ?思いだせん
- 831 :愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 14:56:24 ID:X7ug1WLM
- あ
- 832 :愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 15:10:35 ID:Ke2yxKOZ
- 結局アキとナオミどちらが強いのか…
喧嘩→ナオミ勝利
殺し合い→アキ勝利
でいいのかな?
- 833 :愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 19:35:12 ID:???
- 殺し合いねぇ。素手ならナオミだろ。
ていうか実力はナオミの方が高いっていうのは読んでわかるだろ?
アホじゃねぇのお前
- 834 :愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 20:06:07 ID:Ke2yxKOZ
- 実力だけじゃ勝負は決まらないと思うが。単純な力比べだけが勝負じゃないし。
- 835 :愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 20:08:20 ID:???
- 実力自体は間違いなく直巳が上だろうな。
ただ亜輝の方が頭が回るから、道具やら使えば原作みたく引き分けに持ち込めるだろ。
あのタイマンは直巳が押してたが亜輝は病み上がりだったし、
まともな状態であの二人がやり合えば互角と思われ。
ただどっちが「強いか」ってことなら直巳だろうな。
亜輝が九条に勝てるとは思えん。
- 836 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:11 ID:???
- >亜輝が九条に勝てるとは思えん
オレもそう思ってた。
しかし、直巳がアマギンに勝てるとは思えん。
相性みたいなもんかな?
- 837 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 05:30:33 ID:???
- >しかし、直巳がアマギンに勝てるとは思えん。
いや、普通に勝てると思う
- 838 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 11:02:39 ID:LroguFuq
- 俺にはナオミがアマギンに実力では圧倒しながらも刺されてダウン。んでアキが仇討ちってイメージなんだがな。
- 839 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 11:23:21 ID:???
- ゴードンの手下達とやり合ってた時のアマギンだったら直巳に勝てそう。
- 840 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 17:37:52 ID:LroguFuq
- ナオミだったらゴードン軍団と戦った時に死にそうだな
- 841 :愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 10:31:17 ID:???
- 直巳は途中まで本気じゃなかったし
アキは病み上がりで隙をついたりもしてた
どう考えても直巳が上です、本当にありがとうございました。
ただ
アキの相手(アマギン、ニダイ)は危ないこと・汚いことをを平気でやる人たち
直巳の相手(蘭岳、久条)は実力派だったことからして
アキじゃ久条には勝てないし、直巳だとニダイの汚い手に陥って負けるかも。
格闘技ではなくケンカ・殺し合いなんだから。
だから>>836の言う相性っていうのが一番的を射てるかと。
例えばルールが定められたリングの上で殴り合い勝負、っていうのなら
楓>直巳>久条>・・・という風に強さの順番が明確に決まっていくだろう
- 842 :愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 11:46:12 ID:???
- >>841
>直巳は途中まで本気じゃなかったし
>アキは病み上がりで隙をついたりもしてた
から
>どう考えても直巳が上です、本当にありがとうございました。
という結論になるのがよく分からん。
直巳は本気出してもアキを仕留め切れなかったし、
相手の隙を作りその隙を付けるのもアキの実力だろう。
まあ2段落目以降は賛成だし、アキより直巳の方が実力上位ってのも賛成だけどね。
ただそれでも直巳VSアキは引き分けになるだろうなぁ。これも相性かな。
- 843 :愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 16:49:18 ID:???
- 強さ議論スレでは
EX=楓
A+=赤城、久条
A=キレ島田
A−=アマギン、宗一、学
B+=島田、星さん、大将
- 844 :愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:56:19 ID:???
- >>843
それ不良限定のスレだよね?
微笑さん入れたら楓より上だろうなぁ
- 845 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 11:47:16 ID:gmEiF9kW
- 不良限定だと楓は含まれない気が…あいつオッサンじゃん
- 846 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 17:03:07 ID:???
- 激悪オヤジ
- 847 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 18:17:52 ID:???
- 23歳でオッサンはないだろ
- 848 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 19:58:43 ID:???
- でも周りは高校生ばかりなわけで
アマギンと蘭岳は怪しいが
微笑は実際に闘ってない設定だけの老人だから除外してよくね?
アイツが反則級に強かったところで「ああそう」としか思えん
海外を股にかけて殺し屋育ててるプロ中のプロだろ?
- 849 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:47:05 ID:???
- プロ中のプロに鍛えられた奴らが喧嘩で高校生に負ける件について
- 850 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:02:23 ID:???
- この漫画は高校生って設定にムリがある
- 851 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 22:11:11 ID:???
- >>848
最終巻でアキと直巳二人がかりで微笑にボロクソやられてるんですが・・・
- 852 :愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 22:55:17 ID:???
- >>850
全員老けすぎだよね…みんなの将来が心配。
- 853 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 00:17:51 ID:???
- アマギンは亜輝や直巳あたりとタメじゃないかな?
蘭岳は車乗り回して、ちゃんと?仕事してるから
20前後くらいだと思う。
20前後のにぃちゃんが、高校生の女の子をボコって
挙句「嫁にこい」って・・・・・・
- 854 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 00:34:42 ID:3AJaWha6
- 彼の黒歴史は忘れてあげましょう
- 855 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 00:54:18 ID:???
- 長野も田舎だからあり得ると思う
ど田舎に住んでたけど18〜23くらいで子供生んでる人多い
他にやる事ないから
- 856 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 13:54:10 ID:3AJaWha6
- 田舎を馬鹿にするな!いくらでもやることあるわ!農作業とか家畜の世話とか!
- 857 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 14:06:51 ID:???
- この漫画で「green green grass of home」に填りました
- 858 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 19:36:44 ID:???
- >>851
あんなのじゃれあってるようなもんだろ?
直巳たち半笑いだったし
微笑が本気で殺そうとしたら多分十秒で死ぬぞ
- 859 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 19:59:06 ID:???
- 微笑みと善戦できるのは楓くらいだろ
- 860 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 20:33:51 ID:???
- >>858
・・・・・ほんとにあれがじゃれあってるように見えるのか?
- 861 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 21:09:14 ID:???
- ま、VS楓の時みたいな絶望は味わってないわな
微笑はジョーカーみたいな存在だし
強さ議論には要らん
- 862 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 21:50:02 ID:???
- 一流の殺し屋たちが一介の高校生やDQNにやられる
それがウダヒマクオリティ
- 863 :愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 22:12:59 ID:???
- ジョーカーが一番強いんだから、つまり微笑が一番強いのでは?
除外したがる理由がよく分からん。
- 864 :愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 20:12:59 ID:???
- 無条件で一位決定だし、出番もなかったに等しいじゃん。本来の強さが見えない。
殺し合いなら多分 微笑>>>>>>>>>>>>>二番目の人>三番目の人
ってくらい差があるだろうし
>>862
ネコとかリンダは一流の殺し屋なのか?違うんじゃねーの?
- 865 :愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 17:37:31 ID:BeesPndr
- 楓、アマギン(刀込み)、島田、赤城、宗一、久条が束でかかれば
微笑を倒せるだろうか
- 866 :愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:50:01 ID:???
- そりゃ勝てるだろ。
- 867 :愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 20:53:34 ID:Cm1Gj+kl
- SS級 微笑 楓 凪
S級 九条(変身)
A級 赤城 九条
B級 宗一郎 アマギン 島田 弐だい ネコ
C級 宗二郎 大将 星
D級
H級 ジェイソン
とりあえず後頼む。
- 868 :愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 21:03:37 ID:???
- リオ>桃河>リンダ>リオ…以下無限
- 869 :愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 22:25:11 ID:???
- >>868
里男&明次&治>桃河&礼二&木場&ジェイソンは成り立っても
里男>桃河は成り立たないだろう。
桃河>リンダ>里男で落ち着く。
・・・まぁ礼二と木場が流と丸々に勝ったのがややこしいがw
- 870 :愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 00:00:16 ID:???
- 微笑と楓と凪が同列っていうのが絶対に在りえない
っていうかランク付けなんてバカなこといつまでもやってんなよ
- 871 :愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 12:55:46 ID:fBUkMN+k
- Green Green Glass Of Homeの着うたないかな??聴きたいんだがCD買うより手軽だからな...
- 872 :愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 12:30:25 ID:???
- 直巳と桃ちゃんどこまでいってんだろ?卒業までに童貞切れたのかなぁ…
亜輝はいつまでも童貞だろあけみ帰って来ないとどうしよいもないからな。亜輝って喪男だよね。
- 873 :愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 23:35:45 ID:???
- そういう臭い話題はヨソでやれや
- 874 :愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 02:28:24 ID:???
- アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
- 875 :愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 01:33:22 ID:???
- >>780
ぶっちゃけいままで読んだ漫画の中で一番カッコイイと思いますが
現実にいたら近よりたくないです。
- 876 :愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:39:38 ID:xXz3+PLW
- ほす
- 877 :愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 11:20:55 ID:rSIUhvjI
- 久しぶりに読んだが
あのクイズはねーだろ・・・。
50音順なんて示唆する文字は無かったし
蟻、スクイズからあんな答えになるなんて・・・。
- 878 :愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 14:47:58 ID:???
- あそこは真面目に考えたら駄目
- 879 :愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 04:38:55 ID:???
- スクイズには搾るという意味があるらしい。
- 880 :愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 07:01:40 ID:BYFjcMxG
- >>879
さすが大学生。
- 881 :愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 02:56:15 ID:???
- さすがニート
- 882 :愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 10:25:59 ID:???
- ライムとニダイがセックスしたら幼児虐待の画みたいだな
- 883 :愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 04:43:39 ID:???
- 生涯読んできた漫画で一番ウダヒマが好きなんだけど
- 884 :愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 18:37:14 ID:xH9DsfqF
- あ、俺も。ウダヒマが一番好き。
- 885 :愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 12:55:50 ID:NNMvQq7d
- 今全巻読破した。何の予備知識もなく読んだからドキドキしながら読めた。しかし90年代の不良漫画では飛びぬけてぶっとんでるよね。設定がwアキとナオミのコンビは今日から俺は?の三橋と伊藤の少しコンビに似てると思った。後やっぱり強烈だったのがアマギンかな
あの凶暴性とクールの紙一重のギリギリさ加減がかっこよす。最後のシーンで実は生きて
るみたいな読者任せのシーンあったけど、俺はアマギンは死んだと思う。
- 886 :愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 21:07:07 ID:???
- 猫が出てきてつまんなくなった。
アマギンが死んでからつまんなくなった。
- 887 :愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 22:14:05 ID:???
- あそこから突然話がぶっ飛んだからなあ
- 888 :愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 22:49:00 ID:???
- 凪にもその部下たちにも魅力がないのがな。
蘭岳、弐台、九条とアマギンには及ばないまでも、ややエキセントリックで個性もある敵と
アマギンが絡んだりしてなかなか面白く展開してたのに・・・
- 889 :愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 21:09:50 ID:Q9+eHcSF
- 実写版
アキ 長瀬
ナオミ 坂口憲二
アマギン 窪塚
- 890 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 02:02:09 ID:???
- この漫画は酷い強さインフレ起こしてるな
- 891 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 02:12:10 ID:???
- インフレというか適当になってる。
インフレだったらまあある程度はしょうがないけど、相性もあるとはいえアマギンより蘭岳より強い九条が
猫にさんざん馬鹿にされて、その猫以上に強いナントカってのに礼次やキバが勝つって適当すぎ。
- 892 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 02:28:55 ID:???
- >>578
ワロタ
- 893 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 02:35:05 ID:???
- 侠気
- 894 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 14:02:40 ID:???
- ライムとかいうガキうざすぎ
こいつ小学生?
- 895 :愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 16:32:36 ID:???
- 実写つーか品庄の筋肉バカの胸とか腕のラインが
ウダヒマktkr!と思ったことはある。
鍛えてるから日々肉体が変わってくわけだが
一時期まさにこれ!って感じだった。
- 896 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 01:55:39 ID:???
- >>891
深く考えて無かったけど本当に適当だなぁw
DBに匹敵する適当さだw
- 897 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 20:27:08 ID:???
- 礼二、鬼場も成長期なんです
- 898 :愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 01:53:52 ID:???
- コメントが聞きたい。
- 899 :愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 04:46:40 ID:???
- 礼二、鬼場が強くなったと思うより、九条の魅力を減らすだけのセリフだった。
リンダに桃が勝ったりとかもう投やりだった。
- 900 :愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 05:32:26 ID:fcFvbN9Z
- この漫画、アマギンの最初の登場くらいまではメチャクチャ面白かったのにな。
蘭岳辺りから学園モノの枠をはみ出して徐々にダレてきたな。
最後の方は北海道とか関西とか九州とかスケールが大きくなりすぎて、つまんなくなった。
- 901 :愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 07:15:38 ID:???
- うはw
リアルで読んでたww
アマギンが撃たれましたよ
- 902 :愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 07:20:20 ID:???
- 連投
礼次の「P.Cか!?」は時代を感じた
ちょっと恥ずかしかった
- 903 :愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:19:11 ID:???
- 俺はむしろ蘭岳以降のノリのが好きなんだよね
前半の学園の枠に収まったシナリオは変にもてあましてる感じがして…
- 904 :愛蔵版名無しさん :2006/09/23(土) 19:12:07 ID:???
- 緑といったら うんこっ
- 905 :愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 22:14:15 ID:???
- 星さんワロス
- 906 :愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:27:07 ID:???
- 確かに最後の方投げやり感あるね。
作者ずっとやめたかったらしいし。
でもあのラストだけは神だよ…。
- 907 :愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 11:00:17 ID:???
- 分かるわぁ
途中あんま好きじゃない展開もあるけど、
最終話と3度目の夏が大好きだからついつい何度も読んでしまう。
- 908 :愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 23:06:09 ID:p2MEBGKn
- 俺、結構ライム好きー。
こんなふうに生きれたら楽しいだろうな。
- 909 :愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:55:57 ID:kdDpFh6a
- ウィッ。ウィッ。
あげあげ
- 910 :愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 14:19:41 ID:???
- 結婚してください
(○-○-っ)
- 911 :愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 17:03:59 ID:???
- リアル以外で読んでたら凄いな。
- 912 :愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 17:54:08 ID:xFD11aQN
- 狂犬アマギン あの世でもその名でいろ
- 913 :愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 21:49:41 ID:???
- タマキン
- 914 :愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:10:44 ID:JjYmf693
- ラストのアマギンは幽霊だとオモタ
- 915 :愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 08:03:48 ID:???
- ラストのシーンは人それぞれの胸のうちでいいよ。あれは決まった答えはないと思う。
- 916 :愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 10:27:04 ID:AaMZv+iF
- なんだかんだで1000まで行きそうだ。
保守あげ
- 917 :愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:49:40 ID:???
- ラストのアマギンは青春の幻影
- 918 :愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:54:31 ID:???
- 南風のスレってない?
速攻で終わったけど打ち切りなのかな?好きだったんだけどな
- 919 :愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 18:06:32 ID:yTVHbYk/
- 大将にクビとられて冷や汗垂らしてたアマギン(笑)
- 920 :愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 22:28:37 ID:???
- アマギンってだんだんキャラ壊れてるよね
- 921 :愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 03:55:55 ID:???
- 九条って、ロンゲで、北海道出身から、
GLAYのTERU(当時)が元ネタと思ってたよ。
TERUは身長いくらか知らんけど、
華奢で、小柄なんで、
「九条の元ネタかな?」って思いながら、
TV見てた記憶がある
- 922 :愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 12:34:38 ID:???
- 久条が華奢に見えるのか?
- 923 :愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 03:04:22 ID:???
- 身長低いのと、出身地がねw
でも、久条が出てきた時、
「こいつは、強ぇぇぇ。絶対にアマギンの兄貴にやられて、
みんなで団結して・・・」って展開を予想してたんだけど、
よくも悪くも予想を裏切られた結果だったわw
- 924 :愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 08:29:54 ID:???
- 沖沼とジェイソンの頬の筋肉に惹かれる
- 925 :愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 22:41:45 ID:???
- >>918
南風はないね。
本当はダイモンズを先に描く予定で準備もしていたけれど、
その前にヤンキー漫画を描くように突然編集部から言われ、
描いてはみたものの準備不足で打ち切りだった。
打ち切ってすぐダイモンズの連載開始。
それであのクオリティだから、南風はつくづく惜しい気がする。
- 926 :愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 11:33:50 ID:???
- 少なくともネコ以上の流と丸々をザコ呼ばわりする鬼場と礼次。
その鬼場と礼次が2人がかりでも敵わなかった大将。
その大将よりもケタ違いに強い宗一。
そんな宗一をとびきり弱い扱いした久条と互角の攻防を繰り広げるネコ。
- 927 :愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:27:21 ID:/jDbYDVp
- ジャンケンみたいなもんだろ
- 928 :愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:13:24 ID:???
- >少なくともネコ以上の流と丸々をザコ呼ばわりする鬼場と礼次。
>その鬼場と礼次が2人がかりでも敵わなかった大将。
この二つは時期が違うでしょ
その成長の描写がないから違和感があるだけ
- 929 :愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 00:38:25 ID:???
- 礼二が好きなんだが…自分だけなのか…?
- 930 :愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 08:36:49 ID:???
- >>928
マジレスするなよ。
- 931 :愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 15:24:04 ID:???
- ウダヒマはファンタジーヤンキー漫画だからな
- 932 :愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 05:17:42 ID:iQLjdg56
- イトキンがカッコよすぎる
- 933 :愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 09:22:03 ID:???
- イトキンはイトキン補正がかかるからね。
- 934 :愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:47 ID:???
- イトキンって誰だっけ
- 935 :愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 16:39:59 ID:???
- S 微笑・楓・凪
A+ 久条・赤城
A 宗一・キレた島田
B+ アマギン・宗二・成長後鬼場・成長後礼次・丸々・流・ネコ
B ノボリ・ムカイ・治・明次・島田・弐乃・大将・星志郎
C+ 桃河・リンダ
C 初期鬼場・初期礼次・竜三・里男
D+四郎・磨淵
D 松郷・須藤
E 雑魚一般
- 936 :愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:29 ID:???
- ジェイソンの本名が松郷っていうのを思い出すのに10分かかった
- 937 :愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 13:06:02 ID:???
- 微笑は除いていい
- 938 :愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 19:59:55 ID:???
- 保守
- 939 :愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 20:40:46 ID:???
- 4巻までとゴードン編だけが面白いと思う俺は典型的なアマギン信者
- 940 :愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:08:14 ID:???
- 白アマギンのかっこよさがわからない俺ガイル
- 941 :愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:21:14 ID:???
- デザイン
- 942 :愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 18:46:18 ID:lf7XAbHL
- 日本の若手パンクバンドに★AMAGIN★ってのがいるんだけど
ここのアマギンからとったのか?
由来知ってる人、教えて。
- 943 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:26:08 ID:EATrOwGW
- あげ
- 944 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 00:59:59 ID:???
- マジカルバナナの宗一と島を発見した時の星さんの喜びようだけはガチ
- 945 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 09:02:39 ID:???
- まぁ宗一の予想は妥当ではあるが、女と一緒にマジカルバナナやってて発する言葉じゃねーよな
- 946 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:14:05 ID:???
- 宗一関連でなんか妙にリアルな内面描写あったよな。
Jソンが四郎に対して「まだんーなこと言ってんのかよこのガキは・・・」とか
久条が「今ならお前のほうが上だ」の後の宗一の「・・・」って間とか。
- 947 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 19:40:01 ID:???
- ひさびさに読み返した。最高だったよ〜!
ところで凪の目的が遷都、って何か重要なキーワードとして出てきたのかと
思いきや、それっきり語られることもなくお話終わっちゃいましたが…。
伏線の予定だったのかな?
でもこの漫画って綺麗にまとまってるよね。回収されてない伏線とかってあったっけ?
- 948 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:39:46 ID:???
- 俺も久々に読み返したい
- 949 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 01:21:22 ID:dvaEviT+
- >>340
ルパンの「ワルサーP38が火をふくぜ」みたいだよね。
- 950 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 01:38:07 ID:???
- アマギンの年齢17ってホント?
- 951 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 02:10:22 ID:???
- 蘭岳、特に宗二と竜造に活躍してほしかった・・・
あと塩男の告白シーンがお気に入り。良い後付けの典型だね。
- 952 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 13:11:19 ID:???
- >>950
ホント
- 953 :愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 02:37:30 ID:???
- 宗一宗二は30歳なんだろ
- 954 :愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 04:54:08 ID:???
- 四郎伝ってないの?
- 955 :愛蔵版名無しさん:2006/12/19(火) 15:07:59 ID:???
- 明治と治はネコくらい強い、ってすれば不等号丸くおさまるんじゃね?
桃河も里央に歯がたたなかった、ってわけじゃないだろう
- 956 :愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 17:41:44 ID:???
- 最初、大将が最強だったはずなのに、悲しいくらい弱体化してったな。っていうかほとんど活躍してね〜
ザコ殲滅役だな
- 957 :愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 22:35:06 ID:???
- 寧ろ星さんのほうが目立ってたな
- 958 :愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 08:05:11 ID:???
- 唯一の救いはかませ犬とかヤムチャ的存在に成り下がらなかったことか
蘭岳戦は多少そうなったけど、まぁしょうがない
- 959 :愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 21:25:32 ID:XvPa0qwB
- 初期は、あのアマギンでさえビビってたのになw
- 960 :愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 20:48:01 ID:???
- 大将が宗一に大差で負けたのは納得できないとこがある。
- 961 :愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 23:16:16 ID:???
- そろそろ先頭に立って闘うのがめんどくなってきてたんじゃないの
ほんで適当なところで負けてあとはよろしく、みたいな。
- 962 :愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 23:50:36 ID:???
- 大将をボコにした宗一を、ナオミがぴっ殺した時は正直「えっ?」と思った
それまでアキの引き立て役でしかなかった男が化けた瞬間
- 963 :愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 08:02:44 ID:???
- ああ、わかる。赤城が宗一に一回負けたところにバイクで島田がやって来た時は
「やっぱり最後に倒すのは島田か、赤城は引き立て役なのか…」ってちょっと悲しくなった
- 964 :愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 23:56:21 ID:???
- 凪の会社の現場社員はDQNすぎる。
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★