■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【料理は】鉄鍋のジャン!を語れ3試合目 【心よ】
- 1 :五番町キリコ:04/07/22 16:40 ID:???
- 西条真二先生のヒット作、鉄鍋のジャンを語るスレです!
テンションの高さとアクの強さなら、他のどの料理漫画にも負けないっ!
前スレ
【料理は】鉄鍋のジャン!を語れ2試合目 【勝負だ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068137614/
前々スレ
鉄鍋のジャン!を語れ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051765619/
最狂の料理漫画、鉄鍋のジャソを語れ!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1012/10123/1012399126.html
鉄鍋のジャン!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047978996/
- 2 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:41 ID:???
- 血燕
ttp://www.healthynest.com/gb/info01.htm
ttp://www2.ocn.ne.jp/~m4000/tokubetu.htm
刈衣式スーパープディング
ttp://homepage1.nifty.com/obiobi/page/00325.html
XO醤
ttp://www.lion.co.jp/lkk/lkk003.htm
鍋巴
ttp://www.kaishoku.com/trip/china1/juukei5.htm
刀削麺
ttp://www.aoyama-1.com/closeup/closeup7.html
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/3273/ra-men-columu013.htm
ハクビシン
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gv8h-tnb/anima/haku.htm
ttp://www.city.yokohama.jp/me/green/noge/tenji/hakubishin.html
三不粘
ttp://homepage2.nifty.com/ryusuirou/sanpuchan2.html
参考リンク(ミミズとか臭豆腐とか)
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_menu.html
シャリアピンステーキ
ttp://www.e-recipe.org/regulars/249/030729_1.html
ttp://www.hankyu-dept.co.jp/tsuzuki/recipe/0105/5-6.html
ttp://park6.wakwak.com/~acchan/recipefolder/recipe109shariapin.htm
XO醤を使ったステーキのレシピ、店
ttp://www.live-kitchen.jp/recipe/00000007/index.html
ttp://www.teny.co.jp/yugata/ryori/db/chu/r20030626.html
ttp://www.stillfoods.com/restaurant/niu/menu.html
- 3 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:41 ID:???
- 鉄鍋のジャン!料理人紹介
―――神クラス―――
☆中華覇王 秋山階一郎
日本中華料理界の覇王。孫であるジャンに「秋山の料理」を伝授するさなか、
己の舌が腐っていたことを知り焼身自殺。
☆中華大帝 五番町睦十
日本一の中華料理店「五番町飯店」のオーナー。
階一郎と同等の力を持つ日本中華料理界最高の男。
―――トップクラス―――
★料理は勝負=秋山醤
態度は最悪、しかし料理は超一流。秋山の魔法を操り、
食べる相手の心を否が応にも掴んでしまう魔性の料理人。
★料理は心=五番町キリコ
あくまで食べる相手の目線で考え、心を尽くす秋山とは対極の正統派。
しかし、自身の考えに背く料理人相手にはなりふり構わぬ負けん気を見せる。
★料理は半歩先=黄蘭青
中国料理界の帝王、百蘭王の資格を持つ若者。五味、香り、美しさに続く
四つ目の要素「食感」を極めた彼の料理は総じて完成度が高く、スキが無い。
★料理はコテコテ=セレーヌ楊
中華料理の「味」と、フランス料理の「美」を融合した「ヌーベル・シノワ」を操る
異色中華料理人。新しい試みが多いぶん、大会では評価が分かれてしまいがち。
★料理は成仏(気)=伍 行壊(通称五行)
邪道士の異名を持つ。人体を知り尽くし、中華料理を知り尽くした上で作られる「五行膳」
は、ジャンの料理以上の禍々しさを放った。ブチ切れると歯止めが効かなくなるのが欠点。
- 4 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:42 ID:???
- ―――Bクラス―――
■料理は才能=蟇目 檀
類まれなる才能と努力で達人クラスの腕前を持つ。ヤクザの様な男で怒らせると危険。
■料理はユニバーサル=ザザビー本郷
あらゆる人間を驚かせ楽しませるのが信条。色モノキャラだが実力は極めて高い。
■料理は変幻自在=湯水スグル and 料理は学問=刈井花梨
才能豊かなスグルと、その執事である優れた学者、刈井花梨のコンビは、素人であり
ながら第一級の腕とアイデアを併せ持つ。刈井さん単体ではジャンに勝った事も。
■陸家の刺客 陸顔王
陸一族の中でも有数の実力者と思われるが、陸家の魔法も秋山の魔法には勝てず。
■料理は傾向と対策=陸麗華
陸家の紅一点。キリコと実力伯仲の勝負を演じるも、傾向を読み違えて敗北。
■陸家の刺客 陸延雀
同じ陸家でも顔王、麗華よりは一枚落ちる。容姿、性格ともにジャンとよく似ている。
―――常人クラス―――
□料理は努力=大前孝太 / 努力家で真っ直ぐな性格の若手料理人。
第二回大会ではジャンに負けた影響で性格が悪くなった?
□料理はハイテク=河原祐司 / 調理器導入で他の料理人と一線を画すも、大会では大チョンボ。
第二回大会では反省して比較的マトモに戦った。
□料理は伝統=筍智秀 / 鳴り物入りで登場した割に、本編では大した見せ場無し。
□料理は炎=沢田圭 / パフォーマーとしては一流だが、肝心の料理自体は平凡。
□中華薬膳「藤田」 藤田貫一 / ソツの無い料理人だが、上の連中とやるにはパンチ不足。
□北海道「胡擯王」 阿武隅源次 / 熊、鯨、アザラシの料理などを得意とする。セレーヌ楊が天敵。
□新宿「菜々館」 俵屋朋次 / 他人に読まれない奇をてらった料理を信条とするも、黄の餌食に。
□「XO醤のリュウ」 尾藤リュウジ / 自前のXO醤が売りだが、悪く言えばそれまで。
- 5 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:44 ID:???
- ―――その他(ランク分けが難しい、または中華料理人では無い)―――
▲五番町飯店総料理長 五番町弥一
五番町飯店では睦十に次ぐ実力者。無論腕は超一流だが、作品内では殆ど描写されず・・・。
▲五番町飯店司厨長 李孝英
五番町飯店の調理場を取り仕切る司厨長で、確かな腕と技術を持つ。実力と人格を兼ね備えた
料理人で、人格破綻者ばかりのこの漫画の中では貴重な存在と言える。
▲現百蘭王
かつては階一郎と睦十、二人がかりで引き分けた程の実力者だったが、今では時代遅れの
遺物呼ばわり。
▲小此木タカオ
五番町飯店の駆け出しの見習。自由な発想が売りだが料理の腕はまだ素人。のちに成長。
△ジュリアーノ本郷
ザザビーの双子の兄で、名うてのフランス料理人。
△大谷日堂
腐った心と神の舌を併せ持つ料理評論家。ジャンの第三の敵。
- 6 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:46 ID:???
- 五番町飯店・料理人名鑑(01巻当時)
オーナー | 五番町睦十(75)
総料理長....| 五番町弥一(45)
司厨長.. | 李孝英(34)
[鍋番].... | 柏原工次(35)(パンチのおじさん)
| 瀬我圭太郎(29)(目細の角刈り)
| 望月貢(22)(最低ヤローの愛称でおなじみ)
[砧板].... | 江藤泰行(31)(短髪でやや大前孝太似)
| 太田幹男(19)(眼鏡のデブ)
[焼措].... | 岩田ひろみ(26)(ゴツイパンチヒゲ)
| 谷有人(24)(垂れ目の角狩り)
[点心].... | 史生平吉(33)(坊主頭の丸眼鏡)
| 小林良行(19)(短い金髪)
[打荷].... | 星成泰(31)(目細のシチサン)
| 原沢丈二(20)(短髪のメガネ)
見習い...... | 五番町キリコ(16)
| 小此木タカオ(16)
| 秋山醤(16)
| セレーヌ楊(17)
|
退職 | 蟇目檀(20代後半)
- 7 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:47 ID:???
- さくいん
巻数
1 秋山醤、キリコ・睦十・大谷と出会う
2 XO醤のリュウ編
2-3 第一回中華料理選手権予選
4-5 第一回中華料理選手権決勝戦・ジャンVSキリコVSヤン
6 蟇目檀編
7-8 新メニュー品評会・春巻編
8-11 ジャンVS五行・狂気の五番勝負編
11-14 湯水スグル&刈井花梨編
14-15 大谷日堂対三匹の子豚編
15. 第二回中華料理選手権予選・シューマイ編
15-17 第二回中華料理選手権予選・チャーハン編
17-18 第二回中華料理選手権決勝トーナメント一回戦・ギョーザ編
19-21 第二回中華料理選手権決勝トーナメント二回戦・調味料編
21-23 第二回中華料理選手権決勝トーナメント準決勝・サメ料理編
23-27 第二回中華料理選手権決勝トーナメント決勝戦・ダチョウ料理編
27 対五番町睦十・最終決戦
- 8 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 17:02 ID:???
- おつ
- 9 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 18:15 ID:hZRH/+UH
- >>1
五行をAランクにしたのは偉い乙
- 10 :愛蔵版名無しさん:04/07/22 20:17 ID:???
- ナイステンプレだとオモ
乙
- 11 :>>7 訂正:04/07/23 00:37 ID:???
- さくいん
巻数
1 秋山醤、キリコ・睦十・大谷と出会う
2 XO醤のリュウ編
2-3 第一回中華料理選手権予選
4-5 第一回中華料理選手権決勝戦・ジャンVSキリコVSヤン
6 蟇目檀編
7-8 新メニュー品評会・春巻編
8-11 ジャンVS五行・狂気の五番勝負編
11-14 湯水スグル&刈井花梨編
14-15 大谷日堂VS三匹の子豚編
15. 第二回中華料理選手権予選・シューマイ編
15-16 第二回中華料理選手権予選・チャーハン編
16-17 第二回中華料理選手権予選・豆腐料理編
17-18 第二回中華料理選手権決勝トーナメント一回戦・ギョーザ編
19-20 第二回中華料理選手権決勝トーナメント二回戦・調味料編
21-23 第二回中華料理選手権決勝トーナメント準決勝・サメ料理編
23-27 第二回中華料理選手権決勝トーナメント決勝戦・ダチョウ料理編
27 対五番町睦十・最終決戦
※あと熊源の紹介文、アザラシではなくてアシカでした・・・。
- 12 :愛蔵版名無しさん:04/07/23 01:53 ID:???
- 関連スレ
【麺王フタツキ】西条真二総合スレ1【次回作はどこ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085332520/
他にあるか?
- 13 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 17:38 ID:84cm4jHk
- 新スレ移行&即死回避アゲ
- 14 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:01 ID:???
- なんか漫画が料理漫画のはずなのに下ネタでしか盛り上がれないスレになってるな
- 15 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:07 ID:???
- 前スレの1000わろた
- 16 :名無し募集中。。。:04/07/26 20:32 ID:BdqQZ3C6
- 蟇目さんがセレーヌ楊以下だなんてありえれいな
- 17 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:40 ID:???
- 蟇目は中国帰りのおのぼりさんって感じがする。
下手したら本場の陸一族とかに負けそうなイメージがある。漏れは。
- 18 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:41 ID:???
- まあ片腕折られたジャンに負けて
両手たられたジャン(+小此木)にも負けて
結局料理長にもなれずにフェードアウトだからそんなもんだろう。
- 19 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:51 ID:???
- 鉄鍋のジャン七不思議
・見習いとしてとはいえ五番町飯店に入れた小此木
・周囲から「お前の唐揚げはまずい」と認められてる望月が鍋番
・素人未満の知識しかない料理人が集う日本一の中華料理店・五番町飯店
・面接で会ってるはずなのにお互いに知らなかった睦十とヤン
・傷ができるほど訓練してるジャンや黄と互角以上のキリコ
・人一倍勝負にこだわるキリコ
・ヤン(;´Д`)ハァハァ
- 20 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 20:54 ID:???
- >>18
片腕のジャンとは一応引き分けだけどな。
蟇目に関しては、中国で覚えた料理をそのままジャンとの勝負に出したっていうのが
一番のマイナスイメージかな。>>3の連中に比べると詰めがやや甘いと思う。
- 21 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:35 ID:0qNDcet+
- >>19漏れなりに考えると。 上から順に。
・小此木は筋は悪くないんじゃないか?中学でたばっかりの子供なんだから。
ジャンやキリコみたいな超人と同じ基準で考えたら可哀想。
・望月は……。まあこれだけは本当に不思議だ。解きようがない。
・日本一の店というか、日本一の料理人である睦十がいる店って事で。
・ヤンの面接は弥一に任せていたのでは。
・ジャンや黄の実力は後天的なものと言うか、鍛え上げられたものなのに対して
キリコは努力もしてるだろうが、より素質の部分が大きいのでは。
・キリコもなんだかんだ言ってジャンに感化されていったのは間違いない。
・ヤン……。漏れはあまりハアハアしない。不必要な巨乳は好きじゃないし。
個人的には刈井さんかな。あんなご主人様思いな執事が欲すい。
- 22 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:47 ID:???
- 睦十はヤンを覚えてなかったが、ヤンは睦十を覚えてなかったか?
ヤンが睦十に春巻を出した時に、睦十の気合か何かで緊張していたが
初めて見る顔だからじゃあなかっただろう。
- 23 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:55 ID:???
- >>21
1)最終的には成長したから良かったものの、弥一曰く「三ヶ月もたないと思った」。ならなぜ雇う?
2)パス
3)「今の東京には中華料理店は星の数ほどもあるだろう だが!
その中で頂点に立つ店がここ銀座「五番町飯店」であることは間違いない!
「五番町飯店」こそ万人が認める中華の王!
そして!その厨房では今日も第一級の料理人たちが炎と戦っているのである!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
弥一と李さんしかいない…
4)睦十はヤンと面接したことがある(春巻の時に判明)。ジジイはボケてても仕方がないが
ヤンはなぜ忘れてるの?
5)血統的に見たらジャンと互角のはず…
6)キリコは最初の内蔵料理の時から勝負にこだわっていた。
7)ヤン(;´Д`)ハァハァ
胸だけじゃなくて顔も性格も(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 24 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:56 ID:???
- >>22
7巻13ページ
「へえ、あれが五番町睦十かいな」
- 25 :愛蔵版名無しさん:04/07/26 22:57 ID:???
- 1〜4まではこれで解決するな
1.睦十がボケていた(ボケ面接)
2.睦十がボケていた(ボケ采配)
3.睦十がボケていた(ボケ面接)
4.睦十がボケていた(ボケ面接)
- 26 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 02:14 ID:???
- >>24
漏れは「(面接にも居たけど)あれが五番町睦十(やったん)かいな」
という意味の言葉だと思ってる。というかそう思わないと辻褄が合わない。
んで、睦十の方は単にボケてたって事でFA
- 27 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 16:45 ID:???
- そういえばキリコは誰に教えてもらってもいないらしいけど、
第一話の黄金炒飯作った後に、弥一が「私の指導がイイから云々」
とか言ってたような
- 28 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 21:34 ID:???
- 28
- 29 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 21:35 ID:???
- 29
- 30 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 21:36 ID:???
- 即死回避完了
- 31 :愛蔵版名無しさん:04/07/27 23:15 ID:???
- また望月が来てたのか
- 32 :愛蔵版名無しさん:04/07/28 14:12 ID:???
- 蟇目は実力だけならジャン、キリコ、ヤンと互角。
酢豚はともかく魚勝負はナメてやっているとしか思えない。
真面目にやったらキリコ、ヤンには勝つんじゃない?
- 33 :愛蔵版名無しさん:04/07/28 21:01 ID:???
- というか蟇目は中国行く前は新しすぎて五番町のメニューに加えられないほど
独自の料理を作ってたのに、何で帰ってきてからは中国で覚えたメニューをそのまんま出して負けてるんだ…。
- 34 :愛蔵版名無しさん:04/07/28 22:49 ID:???
- 蟇目、「中国には地方の名物料理だけで五万を超える。俺は二年半で
それを極めてきたんだ」って、二年半=900日で五万種類。一日56種類。
……無理だろ。
- 35 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 09:17 ID:???
- お前らの知らないメニューも知っているんだぞ、と見せ付けて自慢したかった年頃なんだよ
- 36 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 10:05 ID:???
- >>33
中国行ってる間に時代に抜かれたんだよ
- 37 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 11:25 ID:???
- キッツイ話しだよな。
中国に勉強に行ってその成果を見せたらダメだしされてんの。
中国関係無しに蟇目オリジナルで勝負すりゃよかったって事か?
- 38 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 11:31 ID:lI4vtFme
- 新スレといえばカリイカリンさん
- 39 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 12:03 ID:???
- >37
最小の効果でジャンに勝った刈井さんとは間逆だな >蟇目たん
- 40 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 21:09 ID:???
- でもあいつ、中国滞在中は放浪してたわけじゃなくてジャン祖母の
店にいたんだよな。地方の名物料理とか覚えるヒマあったのか?
- 41 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 22:48 ID:???
- 通信講座で
- 42 :愛蔵版名無しさん:04/07/29 23:35 ID:Qx4RBhuw
- スグルぼっちゃまハァハァ
- 43 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 02:38 ID:???
- 最近は料理バトル漫画として「きららの仕事」に期待してるんだが・・・
ジャンたちほどのエゲツなさがないんだよな
そこが多少物足りない
まあ「鉄鍋のジャン」が少年誌に掲載されてる漫画とは思えんほどエゲツなかったともいえるんだが
- 44 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 08:33 ID:???
- 聞かれてもいないのに試食前に自分から材料自慢したのがなぁ・・・・
マエストロがそんなんだったし・・・・・
- 45 :44:04/07/30 08:34 ID:???
- 誤爆スマン
- 46 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 17:21 ID:???
- 料理物で楽しく読めるのは、俺の読んでる範囲では
華麗なる食卓くらい。
汁の助?
イラネ
- 47 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 21:16 ID:GpfZ6h/j
- まあしかし、こうして見ると「料理は勝負」っていうジャンの教え?は
全料理漫画に浸透してるね。料理漫画の主人公で料理勝負の類を
全くせずにひたすら料理を作って客に出してただけの奴っていないと思われ。
必ず何らかの形で料理勝負をしているんだが。(コンクールやコンテストの類に
出場したり、店に来た料理人とサシで勝負したり)
- 48 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 21:40 ID:???
- >>46
あれ面白いよ、沈夫人の料理人とかなんとかいうやつ。
ジャンとは全然違うけど紛う方なき中華料理漫画。
>>47
クッキングパパは?
あ、でもあれだけ長く続いたらどっかで勝負してるかもな。
- 49 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:09 ID:???
- ジャンの言う勝負は客との勝負という意味もあると思うので
信条としてはまっとうな気がする。行動はアレだが。
- 50 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:31 ID:???
- 蕎麦屋でラーメン食ってきた
ダメだな、あの蕎麦屋
- 51 :愛蔵版名無しさん:04/07/30 23:43 ID:???
- >>47
大使閣下の料理人とか…
- 52 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 04:17 ID:???
- >>46
君の基準がエロ度というのがよくわかった
「汁が○○○○○○」のようなネタが続いてたらマンセーだったんだろ?汁の助も
- 53 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 08:02 ID:???
- >>48
沈夫人は面白いな。料理云々よりキャラがいい。
そういう意味でジャン好きにもお勧めだな。
- 54 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 12:29 ID:???
- >>46
華麗は論外な味のレトルトに名前を貸して出した時点で、漏れとしてダメボ料理漫画認定。
ジャンの料理のレトルト…想像できない。っつうか食えないorz
あ、刈井さんなら何かいいレトルトを考案してくれそうだ。
- 55 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 13:36 ID:???
- 華麗は結を誘拐、強姦未遂した奴と料理勝負になった時点で見放した。
通報しろよ。
- 56 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 21:34 ID:???
- それを言ったら秋山だって通報や訴訟ものの事を山ほどやってるぞ(笑)
- 57 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 21:40 ID:???
- だからそういうツッコミ所を楽しく読んでるんだが。
汁の助はもう完全にダメだ、ネタ系クソ漫画としても読めない。
そもそも顔射もそんなに嬉しくないし。
- 58 :愛蔵版名無しさん:04/07/31 23:33 ID:???
- まったくもってスレ違いだけどここのところ汁が飛ばないのは
西条との料理漫画争いに勝って読者に媚を売る必要が無くなったからだと邪推。
- 59 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 00:13 ID:???
- 汁を飛ばすのは作者の趣味だろ?
- 60 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 01:57 ID:???
- 華麗はくわえタバコだからダメ。
ユザーン先生におこられるよ
- 61 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 02:36 ID:???
- 実際タバコって料理人は吸うべきものじゃないのかな?
舌がダメになるとか。
- 62 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 02:42 ID:???
- >>61
なるらしい
おまけに料理に変な匂いがつくbyゆうざん
- 63 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 03:28 ID:???
- ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ジャンスレを冠していながら
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ このスレの真の支配者は
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ 海原雄山だったんだよ!!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ...
- 64 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 06:54 ID:5dsjb7jJ
- でも料理人の(少なくても日本の)喫煙率は結構高いような。
鉄人のだれかでさえ確か吸ってたし。
- 65 :ヒキメタン:04/08/01 08:20 ID:???
- >>40
実は三不粘作ったのあの時が初めて。ヒヤヒヤしながら作ってた
上手く出来たんで思わず大笑い
- 66 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 11:50 ID:???
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1091276984/l50
マロンで発見。とびなされ
- 67 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 18:35 ID:???
- 五番町のザコ料理人ズって、いちおう1巻で名前設定されてんだけど
劇中で出てきたのって望月と柏原チーフだけなのでは?
太田とか、眼鏡取ったら望月と同じだし、キャラ立ってねえ奴が
多かったからなあ。
どうみてもヤクザにしか見えんヒゲパンチパーマは「ひとみちゃん」とか
そんな名前になってんだよね。
- 68 :愛蔵版名無しさん:04/08/01 22:19 ID:???
- >>67
惜しい
>>6
- 69 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 00:18 ID:???
- ひろみちゃんは割と喋っているし、比較的中華の知識あるよね?
- 70 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 00:29 ID:???
- 睦十>弥一>李>柏原>>その他ボンクラ供>>望月
ってイメージしかない。
- 71 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 00:48 ID:???
- ひろみちゃんは少なくとも外見ではキャラ立ってるからなあ(w
あと比較的台詞あるのは史生か?丸眼鏡の三角マユゲ。
- 72 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 07:20 ID:???
- ひろみカワイイよひろみ(*´д`*)
- 73 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 10:04 ID:???
- >>60
華麗の主人公のあいつが加えているのは
煙草じゃないよ。確かシナモンスティックあたりだったと思う。
一回料理対決のときに審査員に文句言われてそう言っていた。
- 74 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 11:42 ID:???
- >>73
なんでそんなもんくわえてんだ……まあいいけど。
- 75 :愛蔵版名無しさん:04/08/02 21:56 ID:???
- シナモンといえば林檎だな
- 76 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 07:48 ID:???
- ヤンってレギュラーにする意味あったか?
- 77 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 08:54 ID:???
- いまいちキリコに萌えられない人用のエロ要員
- 78 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 16:41 ID:???
- 爆乳は全てパス
- 79 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 20:43 ID:???
- 萌え要員には花梨さんさえいてくれればそれでいい。
あ、やっぱり陸麗華ももらっておく。
- 80 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:57 ID:???
- 麝香院紫苑に萌えているのは僕だけですか。そうですか。
- 81 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:01 ID:???
- 誰だそれ
- 82 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:15 ID:???
- 女装ジャンにまで萌えるなよ>80
まあ女装小此木とセットで萌えたヤシがここにいるんだが
- 83 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:17 ID:???
- 第二回大会の時の香りの審査員だよ。名前すら忘れられてるなんて……。
- 84 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:23 ID:???
- よしわかった。
お前らはいらないようなのでキリコは俺がもらっていくよ
- 85 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:24 ID:???
- ネズミハタのにおいをかいでぶっ倒れる麝香院に萌え
- 86 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:38 ID:???
- >>84
興味無いんでどうぞご自由にして下さい
- 87 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:08 ID:???
- 俺はママンの鴨料理を見て青ざめてるヤンね!
- 88 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:09 ID:???
- どなたか『本郷』はいりませんか?
いまなら、ジュリアーノ、ミケロッティ、ザザビーの中からお好みでお選びいただけます。
- 89 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:51 ID:???
- ミケロッティだけは嫌だな。いちいちうるさそうだし化粧臭そうだ
- 90 :愛蔵版名無しさん:04/08/03 23:58 ID:???
- >>88
ザザビーは結構好きだが、あの人々はノーメイクなのか?
- 91 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 00:05 ID:???
- ちょっと掘りが深井岳です
- 92 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 00:24 ID:???
- 臭豆腐をクセーって言ってザザビーに引っ叩かれた奴は陸顔王そっくりだな
- 93 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 00:29 ID:X1j2nWZN
- >>92
次スレのテンプレに入れたいぐらいのガイシュツ。まあこいつを顔王本人というやつよりはいいが
- 94 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 01:25 ID:???
- 『本郷家の人々』
――この家に嫁ぐなどして縁続きになると、呪いによりあんな顔になります。数年で。
- 95 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 01:43 ID:???
- >93
え、本人じゃないの?
- 96 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 01:51 ID:???
- ここで、臭豆腐喰ったことあるヤシが語ってるが、実際結構やばいらしいな。
においはもちろん、味にも癖があって、かなり好き嫌い分かれるそうな。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1088432518/
- 97 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 02:17 ID:???
- 定期的にここに貼られるからURLは避けるが、ざざむしQでも臭豆腐でてこなかったか。
- 98 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 14:56 ID:???
- 誰もいらないようなので子ども時代のヤンは私がもらっておきますね
- 99 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 15:02 ID:???
- >>98
誰がいらないッつッた
- 100 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 15:12 ID:???
- ちょっと読み返してみたが
女装の小此木はかなりいけてる…
- 101 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 17:06 ID:07EOM3uJ
- _..-───‐-.._
/。、/゚V゚V゚ヘ.,。::、:\
. /,::,:::,:!_二±二_!:::、:::、:ヽ
. il:i::i:i::i::i::l:!l::l::ll::!::i:i:::i:i:::i::l
l::l:::l:l_l:;!;;l:|l:ll::!l:|;;l:;!:_!:!:::l::l
l:l:†l::l;l;!=l;!|;!l;!|;!=l;!;、!:†::l::|
ll:!::ll:l l!:::j:! l!::::j:!|::li)l:;!
ノl:l::ll:l `ー' `一' !:l!::;!リ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`:!|!jゝ_,-‐、` "_ノl;!レ' .,、 < おにいちゃん、とり合えず
/ 「 ̄ ト-、 /::::ヽ. l アイスいっしょにたべよ〜
l lニ_ ̄ >┐ヽ!^` \__________
,「U~ニ.`i┘`ーi´_,!'┘
/└==='┘__,.「::::::l
(::::])干([:::::::::::::::::::ノ
`7 ,` ̄´ `,ー‐一〈
/ / l ヽ.
/ / ,! 、 ヽ
────_/_∠--─--ァ ' _ l 〉、─────
.......::::::::::::: `‐/´~~(~`ー‐ヽ、_ヽ_l __/:::::::::::::.......
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.\ \~~`ー‐''´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 102 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 17:12 ID:???
- 顔王もどきの話題は定期的に出てくるね。
延雀もどきはさして話題に上がらないのに。
しかし西条もよりにもよってこんなモブキャラみたいなのを、陸一族の顔に使っちゃうかなぁ。
一応は当面の強敵って設定なのに。
- 103 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 18:55 ID:???
- 18巻163話の延雀の話の中で、ラオウ、トキ、ケンシロウ、
別のコマではアインがいるのはがいしゅつ?
- 104 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 19:54 ID:???
- 一応俵屋もどきもいるんだがな
- 105 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 19:55 ID:???
- がいしゅつというかそんなネタにいちいち突っ込むほどヒマな奴は>>103くらいのもんだ。
- 106 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 21:11 ID:???
- 第二回大会時において第一回大会からまるっきり成長していない沢田圭が可愛そうでならない
- 107 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 21:38 ID:???
- >102
もどきもどきって、別人だってソースでもあんの?
- 108 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 22:36 ID:???
- >>107
同一人物だったら、顔王があまりに可哀想じゃないか…
- 109 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:01 ID:???
- 河原の金魚ギョーザ、一時間に55人分も作る事出来るのか?
- 110 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:12 ID:???
- あの器一個で10人分です
金魚にありつけなかった場合は周りのゼリー状のを食べて泣きます
- 111 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:25 ID:???
- 餃子の時、最初は作るのの速さも大事だっつってにぎりとか色々やってたのに、
だんだん味だけで速さがどうでも良くなって行っている様子が笑える。
- 112 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:30 ID:???
- そもそも片方が餃子を全部包み終わってからこっちも餃子を包み始めたり
結構余裕ありそうだったんだが。
- 113 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:51 ID:???
- しかし、皮を四角く切って包んだら、端が余って妙な形にならないか?
- 114 :愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:51 ID:???
- 少年漫画だからな
考証や設定より勢い優先
>108
それだけかよ…
- 115 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 00:48 ID:???
- 階一郎の子供でジャンの親って、男か女か?
女(娘・母)だったら女装ジャンの女装ばらす前の顔、
箱持って登場→「どうぞ」→箱の中身は生首、で笑顔
みたいのかな?
男(息子・父)だったら間違いなくソックリ。
- 116 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 01:14 ID:???
- そもそもジャンの親って何してたんだっけ?
料理人?
- 117 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 05:17 ID:???
- 不明
生死も不明
それとも死んだから代わりにジャンを鍛えたとか
- 118 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 08:44 ID:???
- あのじじいから逃げんじゃ?w で、逃亡先で両親共に死んで、
それをじじいが引き取ると。
- 119 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 10:13 ID:???
- 息子(ジャンの父親)だったら絶対階一郎が逃がさないだろうから、
たぶん娘(ジャンの母親)だったのでは。
階一郎、意外と娘には甘くて、料理人の修行はさせなかったとか。
- 120 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 10:47 ID:???
- 豆腐でどうやってソーメンにすんだよと思ってたが
最近食べますた。滝川豆腐とかいうやつ
- 121 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 11:44 ID:???
- 豆腐ソーメンならファミリーマートに売ってたぞ
- 122 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 13:52 ID:???
- そこらのスーパーでも売ってるぞ
- 123 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 14:58 ID:???
- うちの冷蔵庫にも入ってるよ。
「紀文」のとうふそうめん風。
- 124 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 19:57 ID:???
- 階一郎の享年は?
- 125 :愛蔵版名無しさん:04/08/05 21:29 ID:???
- 2さいバブバブ
- 126 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 04:05 ID:???
- ま、コミックスのイラストコーナーの痛さがハンパじゃないんで、
俺はとりあえず子ども時代のヤンをもらって帰るわ
- 127 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 12:38 ID:???
- ジャンの両親はなんとなく事故死でもしたんだと思ってた。
生きてたらあんな祖父にジャンを預けないよね。
- 128 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 13:04 ID:???
- 実は誘拐。奪還しようと向かう途中で両親事故死
- 129 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 21:58 ID:???
- 食ってないのに文句言うのも何だが、
黄の伊勢エビの激辛ラー油炒めって本当に美味いのかな?
ただただ辛いだけな気がするんだが。
楊のトウモロコシジャンの方が醗酵させた複雑な味がしてどう考えても美味そうなんだが。
- 130 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 23:03 ID:???
- 調味料勝負ですから
- 131 :愛蔵版名無しさん:04/08/06 23:10 ID:???
- だからこそだ
- 132 :愛蔵版名無しさん:04/08/07 00:52 ID:???
- まったく色をつけずに激辛ラー油を作った技術と
その発想が評価されて黄の勝ち
・・・ってことかな?
- 133 :愛蔵版名無しさん:04/08/07 01:11 ID:???
- >>126
そんなに痛いか?
子供が一生懸命描いたなーってのばっかりで変なのだらけでは無い気がするんだが。
- 134 :愛蔵版名無しさん:04/08/07 04:56 ID:???
- >>133
アナタ、もしかして乗っちゃった人ですか(プゲラッチョウヒャヒャバッカデー
- 135 :愛蔵版名無しさん:04/08/07 21:27 ID:???
- >>133は子供の頃を忘れられねぇタイプ。
>>134は子供の頃を忘れた痛い大人。
>>135はリア厨。
- 136 :愛蔵版名無しさん:04/08/07 23:10 ID:???
- 痛みを知らない子供が嫌い。
心をなくした大人が嫌い。優しい料理が好き。バイバイ
- 137 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:49 ID:???
- 読者コーナーを?
1、微笑ましいと思える
2、滑稽だと笑える
3、馬鹿にする
4、ネタで投稿
5、真剣に投稿
精神年齢がわかります。
- 138 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:49 ID:???
- >>135
つまり>>133は津田島さんだな?
- 139 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 02:49 ID:???
- 6.レシピの方がいい。いっそ読者レシピ。
- 140 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 09:12 ID:???
- >>139
チラノサウルス丼
ウマイゼッ!!
- 141 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 20:49 ID:???
- ジャンめ〜!(ギリギリ
- 142 :愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:59 ID:???
- >>137
7・痛くて痛くて見てらんない!
- 143 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:18 ID:???
- そういや脳みそ料理が何回か出てきたけど
このご時世じゃやっぱりヤバいかな?
- 144 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:24 ID:???
- >>143
人間の脳味噌食ってるわけじゃあないし、問題無いんじゃない
しかし、このご時世って、なんかあったっけ?
- 145 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:32 ID:???
- ニクコプーン
- 146 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:57 ID:MHQMAc0e
- 牛でも羊でも十分危険だろ・・
- 147 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:59 ID:???
- >>144
痛いニュース板で、どっかの国の受刑者がおなじ部屋の受刑者をぶっ殺して、
割れた頭から出た脳を貪り食ったっていうスレを見た気がする。
- 148 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 01:41 ID:???
- ジャンで実際役立ったメニューってあるか?
- 149 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:11 ID:???
- >>148
まあ、香具師らが大会で作ってるような料理は
材料やテクニックの点で再現無理だろうな。
花梨さんのプディングは一度作ってみたいと思う。
- 150 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:20 ID:???
- 小此木がレクチャーされた混合調味料を用意しとくってテクニックくらい
- 151 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:24 ID:???
- >>148
コミックスの幕間のやつ
- 152 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 02:28 ID:???
- シャリアピンステーキ
- 153 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 15:56 ID:???
- ああ、狂牛病のことか
確かに牛の脳味噌は敬遠したくなるな
- 154 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 17:51 ID:???
- キリコの脳みそ料理で大谷やゲペルの脳がスカスカに
- 155 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 18:46 ID:???
- 大谷に茶碗蒸し出す時、ジャンが冷蔵庫から脳味噌だして
「そんなもん使うのかよ」「かる〜くゆでてやると凄く旨いんだぜ」
お前ら自分のところの冷蔵庫の中のものを出しただけで
そんな驚愕するなよ…何かの料理に使うつもりで脳味噌ストックしてたんだろ?
- 156 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 19:10 ID:???
- >>155
奴らは冷蔵庫の中にあるものすら把握できない連中ですぜ
- 157 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 21:00 ID:???
- ラー油でチャーハン作ったらまずかった
そのあと焼肉のタレでチャーハン作ったらもっとまずかった
- 158 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 21:05 ID:ok/ufHj+
- そういやヤンにいわれるまで日頃冷蔵庫で目にしておきながら
それが白レバーだと誰も気づきいていませんでしたからな、あいつら。
- 159 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 23:18 ID:???
- >>148
「熱気圏」真似して力の限り野菜を炒めてみたんだが
パサパサになっただけだった
- 160 :愛蔵版名無しさん:04/08/09 23:36 ID:???
- そりゃやりすぎだ
- 161 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 00:08 ID:???
- >>159
ロヲジンマッチョじゃないとできないよ
- 162 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 00:11 ID:???
- 1話の睦十ちっちゃすぎ
- 163 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 07:01 ID:???
- 弥一は結局「凄そうだ」というとこだけで、実際に料理の腕を見せるところ
無かったなあ。睦十と野菜切ったとこくらいしか料理してないし。
驚きオジサン的な役もけっこう振られてたし、実は睦十よりはだいぶ格落ち
なのかね。
- 164 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 07:20 ID:???
- 少なくともダチョウの肉について知ってたな。
- 165 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 08:31 ID:???
- 後、解説は大体この人だな
- 166 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 09:05 ID:???
- 李さん、柏原も解説役が多い
- 167 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 12:42 ID:???
- 柏原は厳しいけど職人系の優しさはありそう。それなりに良識派かな。
昔の蟇目と仲良さそうなイメージがあったけど、実際どうだったんだろう。
- 168 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 19:18 ID:???
- 仲よさそうというか、年代が近そうだから遠慮してたというか、
一応タメ張れる実力があったかもというか、何か弱みでも握ってたというか。
- 169 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 20:52 ID:5X44syFh
- 大会には弥一・睦十・李さんと五番町のトップ3が応援(見学)に来ていたが
下っ端連中は誰も来ず…… あいつらこそ見て勉強しなきゃいけないのに……
店があったのかも知れないが、それならなおのこと責任者が抜けてくるなよ……
- 170 :愛蔵版名無しさん:04/08/10 21:24 ID:???
- 大会当日は全国の中華店が休業だから、下っ端だけでも稼げるんだろうよ
- 171 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 00:27 ID:???
- 大会開催中に五番町に来た客は望月味のチャーハソを食わされるわけか・・・
- 172 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 02:01 ID:???
- 開催中の中華料理店はどこも休みなんじゃなかったっけ?
- 173 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 02:20 ID:???
- 文盲が約一人
- 174 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 07:44 ID:???
- バーミヤンも休み?
- 175 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 10:08 ID:???
- タリバンに爆破されてお休み
- 176 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 16:04 ID:wqfOOuxu
- 某増刊でエロ漫画書いてるね
- 177 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 18:08 ID:???
- 詳細キボンヌ!!!!!!!!!!
- 178 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 20:26 ID:???
- >>159
君が真似したのは小此木だろ?
- 179 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 20:28 ID:???
- >>177
176じゃないがヤングアニマルの増刊だよ確か
ああ、結局エロに戻っちゃったのか・・・と思ったよ
- 180 :愛蔵版名無しさん:04/08/11 21:06 ID:???
-
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらヤングアニマル買ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 181 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 00:32 ID:???
- >>180
念のためにもう一度言っておくが、増刊だぞ。
間違って本誌を買わないように。
- 182 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 05:12 ID:???
- >>178
そんな流れを逸したレスを返されても……
- 183 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 08:47 ID:???
- だまれ望月
- 184 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 10:48 ID:???
- 望月が大会に出ていたら、やっぱチャーハンの課題で落とされたんだろうかw
- 185 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 11:54 ID:???
- 小此木が作ったチンジャオニューロースーを食べた蟇目に「この料理を教えたのは俺だ。文句があるなら俺に言え」って言ってたが、
そんな事情も無くジャンがあのチンジャオニューロースーを食べたらやっぱり「もしかしてこれ料理?」をやるんだろうなぁ。
- 186 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 13:19 ID:???
- 最終回の後日談で、ジャンに勝負を挑んで冷や汗をかかせる小此木って
番外編をやってくれんかなあ。たしか相当成長したんだよね。
ゾンビジジイズはいらん。
- 187 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 14:10 ID:???
- ヤングアニマル増刊、売ってなかった… or2
どう?エロかった?
- 188 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 14:51 ID:???
- ヤッツケ仕事臭がしてた。
- 189 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 16:22 ID:???
- シャングリラ
- 190 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 20:18 ID:???
- セクられる女が陸麗華に似てた
- 191 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 21:43 ID:???
- キリコに似てればよかったのに。
- 192 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 22:27 ID:???
- キリコがタンクトップで汗たらしながら包丁研いでるシーンこそが
俺の中では西条漫画中最エロ
- 193 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 22:36 ID:???
- 14巻90P4コマ目が最エロ
- 194 :愛蔵版名無しさん:04/08/12 22:42 ID:???
- 15巻44Pの後ろ向きのヤンの尻
まるで裸エプロン(;´Д`)ハァハァ
- 195 :愛蔵版名無しさん:04/08/16 23:21 ID:???
- >>187
読んだよ、ヤングアニマル増刊
確かにやっつけ仕事だわ。話も絵も。
「エロマンガ家から成りあがってメジャーになったのになんで今更こんな仕事……」
というため息が聞こえそうでした。
- 196 :愛蔵版名無しさん:04/08/18 01:29 ID:???
- 李さん(馬鹿が!)
マッチョ(大馬鹿が!!) → 作者
- 197 :愛蔵版名無しさん:04/08/19 07:17 ID:B7dW8AqJ
- もういいから秋田に戻ってきて
『JAN!』でも連載しろよ。>作者
もしくは昔の階一郎の話やジャンの親世代の話とか
- 198 :愛蔵版名無しさん:04/08/22 03:07 ID:u7ErtW+T
- AGEるぞキシャシャシャシャ―――――――――
- 199 :愛蔵版名無しさん:04/08/22 14:46 ID:???
- もう秋田で通販できないの?
- 200 :愛蔵版名無しさん:04/08/22 17:54 ID:???
- 200
- 201 :愛蔵版名無しさん:04/08/22 20:04 ID:???
- ジャン以降、鳴かず飛ばず過ぎます
- 202 :愛蔵版名無しさん:04/08/24 22:41 ID:???
- このスレもエロネタじゃないと鳴かず飛ばず
- 203 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 20:48 ID:/2qip2Ye
- T○チャン○オン小学生料理名人に出場して
鳩の血卵を作って放送事故を起こすジャン10歳
- 204 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 20:58 ID:0QHg4Qu2
- セレーヌ楊って何のために登場したの?
- 205 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:13 ID:???
- >>204
萌えのため
- 206 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:20 ID:E6QMgyPZ
- >>205
萌えないヨー。刈井さんの方が断然萌える。
スグルになりたいと思ったのは漏れだけではない筈だ。
- 207 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:23 ID:???
- ジャンとキリコのお母さん役
- 208 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:51 ID:???
- >>206
だまれ萌えるんだよカスが
- 209 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 22:06 ID:???
- >>208
そうだ。実際ヤンが一番(*´д`*)ハァハァ
次点で女装ジャン
- 210 :愛蔵版名無しさん:04/08/26 22:16 ID:???
- >>209
君とは気が合いそうだ。
3位に花梨さんかな。特に少女バージョン
- 211 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 00:59 ID:???
- 女装のジャンは良かった・・・
- 212 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 06:42 ID:???
- 花梨さんってサングラス外すと隻眼なんだよね?
- 213 :愛蔵版名無しさん:04/08/27 11:45 ID:???
- 花梨てスグルの執事兼妾だよな。
- 214 :209:04/08/27 20:11 ID:???
- >>210
む、カリンさんもイイですけど
明輝ーモモ(幼)とか…つーか女性キャラ少ない
とにかく一位二位は固定だな
- 215 :愛蔵版名無しさん:04/08/28 11:17 ID:???
- >>213
違います、秘書兼メイド兼女王様です。
- 216 :愛蔵版名無しさん:04/08/28 11:29 ID:???
- >>212
常にサングラスかけてるところから、左目が不自由なのは間違いないと
思うが、完全に潰れて独眼竜みたいになってるのか、常につむった状態
なのか、目の付近に傷があるだけなのか、義眼入れてるのか、眼球が
無くて眼窩だけ(クライベイビー・サクラ)なのかは不明だ。
- 217 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 00:25 ID:???
- サングラスなら楊も愛用してます
- 218 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 00:54 ID:???
- 秋田さん
お願いです刷ってください。
- 219 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 01:09 ID:hw5pTVBL
- >>218
え? いまそんなに無いの?
- 220 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 02:17 ID:???
- >>218
作者乙
- 221 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 09:40 ID:x1cR7hiT
- とうの昔に義眼じゃよ
- 222 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 11:32 ID:???
- 揚が刈井さん風のサングラスをいきなりかけてモノマネする
シーンがあったが、どっから出したのかとかはともかく、あの
大きさのサングラスだと目玉が上下にはみ出る筈なんだがw
- 223 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 21:53 ID:???
- そうか、あの危なっかしい動きは全て失明のなせる業だったのか。
つーか視力ない相手と対等だとジャンは確実に負けたことになるんか。
- 224 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 22:07 ID:???
- スグルが手助けしてたからなあ…
勝敗とは関係ないサービスだと言ってたけど、実際関係あったわけだし
- 225 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:25 ID:???
- 片方だけだろ。盲目じゃチャーハンの米のこととか、急いで調べられねえし。
しかしあのインカムでスグルにアドバイスすんの、ルール違反にならんの?
- 226 :愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:50 ID:???
- >>225
ル ー ル な ぞ 無 い
- 227 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:50 ID:???
- じゃあクイズの答えを携帯で外の店長に聞くのは違反にならんのか?
- 228 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:53 ID:???
- あれはウルトラクイズ第1問がモデルだからいいんじゃないか?
- 229 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:54 ID:???
- そんな奴がクイズに勝ち残ったところで次でアウツだな
- 230 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 03:20 ID:???
- 第1問は小此木にも簡単すぎる問題だったようだしな
あきれた顔で「(゚Д゚)ハァ!?」とか言ってたし
- 231 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 14:35 ID:???
- >>230
小此木は6巻以降ジャンに結構いろいろ教えてもらってそう。
料理勝負の準備に付き合うだけでも結構勉強になるだろうし。
- 232 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:51 ID:???
- つーかプロの大会で餃子包み機(だっけ?)使うなよ。
- 233 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:59 ID:???
- 遅ればせながら古本で全巻そろえたんだけど、
ジャンのダチョウ料理のサシって、あんなに露骨だったっけ?
連載時はもっと自然なサシだったような気が…
単に気にしてなかっただけかな。それとも年月を経て記憶が薄れているか。
- 234 :愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:19 ID:???
- 「この大会参加者の中に百蘭王が…」って話になった時、てっきり
その正体は小此木だと思ったんだが。
- 235 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 01:23 ID:???
- 黄がサメの時使ってたのって拳法?
ジャンのは拳法か、ただ力任せに蹴り飛ばしただけだな
- 236 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 02:35 ID:???
- 黄はでかい刀の刃の上で石の入った鍋を振り続けられる男ですから。
サメを叩き出す術くらい簡単そうだ。でも↑ができると料理の何が有利になるんだ?
- 237 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 02:38 ID:???
- 体重移動がどうのといってたな
- 238 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 07:05 ID:???
- >>236
あの修行で足ぱっくり割れた子供もいるんだろうなーと思うと
読むたびに切なくなる。
- 239 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 07:54 ID:???
- >>236
でかい刀の上で鍋を振るときに役に立ちます。
- 240 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 14:50 ID:???
- じゃああ大谷が刃物上で料理を作る課題を出してたら秋山もキリコも落ちてたわけだな。
- 241 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 15:05 ID:???
- その代わり、「鉄パイプを素材にした料理」という課題だったらキリコの優勝でした。
- 242 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 19:03 ID:???
- ジャン世界のトップどころの料理人なら全員できるとオモ >>刀の上で鍋
正しい体重移動で鍋を振れば大丈夫みたいだからw
- 243 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 19:40 ID:???
- 『女装or男装して爆発する生首作り』
ならジャンが優勝
- 244 :愛蔵版名無しさん:04/08/31 21:02 ID:XDq6fYx3
- >233
確かサシのところは描き直されてるって聞いたな。
詳しいことはよく知らんが。
- 245 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 14:04 ID:???
- ダチョウ料理のとこ読み返して思ったけど
なんかキリコからジャンにケンカ売ったり嫌味言ったりすることって多くないか
- 246 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:03 ID:???
- ジャン以上に勝負に拘ってるしな。「バカか小拙木!負けて平気な料理人なんていないわよ」
- 247 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:08 ID:???
- 実力が伴わなければ何を言っても負け惜しみだからな。
- 248 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:18 ID:???
- 第1回大会の決勝前、カゼに効く料理を作ってくれたジャンに「出て行って!」。
恩知らずの娘よのう。
- 249 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:14 ID:???
- なー。あれは違うよな。
- 250 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:32 ID:???
- それはそれ。これはこれ。
- 251 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:40 ID:???
- だまれ島本
- 252 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 22:59 ID:???
- だまれ秋本
- 253 :愛蔵版名無しさん:04/09/01 23:51 ID:???
- 料理を食って「出てって」言う前に何があったかを妄想するのが「料理は一歩先」
- 254 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 07:49 ID:???
- 2の主人公は、ジャンとキリコの間に出来た最強の遺伝子を持つ女の子が主人公です。
- 255 :愛蔵版名無しさん:04/09/02 21:21 ID:???
- >>254
ものすごいファザコンとか
- 256 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 01:04 ID:kJ+7974H
- 人間の胎盤の刺身を食わせるマンガってなんだっけ
- 257 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 01:18 ID:???
- ?
- 258 :愛蔵版名無しさん:04/09/03 01:19 ID:???
- ♥
- 259 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 03:48 ID:???
- 古古米だけって言ってるのに堂々ともち米2,3割も混ぜるヤン。
- 260 :愛蔵版名無しさん:04/09/06 04:11 ID:???
- >>259
シーーーーッ! 言わないでおいてあげて。
- 261 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 00:59 ID:???
- 次の連載決まったみたいね
- 262 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 10:59 ID:???
- 古古もち米だったんだよ
- 263 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 13:34 ID:???
- チャーハン勝負の時に豪雨を降らせていたスプリンクラーって、ドームの屋根に付いてるの?
- 264 :愛蔵版名無しさん:04/09/09 23:35 ID:???
- >>261
次はどの雑誌?
- 265 :愛蔵版名無しさん:04/09/10 00:06 ID:???
- >>264
ドラゴンエイジ
- 266 :愛蔵版名無しさん:04/09/12 15:58:59 ID:3Acaose0
- SIRU<料理は『汁(=エロ)』だ!
- 267 :愛蔵版名無しさん:04/09/15 00:31:04 ID:???
- このガンダムすげー笑える!秋田書店の漫画にこんなのあったんだね!!(ゲラゲラゲラ
http://kor-kobo.web.infoseek.co.jp/URA_UHEEI/GUNDAM/GUN_00.html
- 268 :愛蔵版名無しさん:04/09/19 09:12:42 ID:???
- >267
岡崎優のガンダムは「熱血ガンダム」として一部で有名。
大都社版では問題のシーンが差し替えられたけど。(コンビ二版は知らん)
- 269 :愛蔵版名無しさん:04/09/22 01:17:32 ID:0rspkOM7
- 西原青一とかいう、えっちまんが家ですよね。。。。
- 270 :愛蔵版名無しさん:04/09/22 14:24:10 ID:???
- >>254
両親は既に離婚してそうだな。一週間ぐらいで破局
- 271 :愛蔵版名無しさん:04/09/22 14:26:21 ID:???
- キリコの乳で圧死させられたい(*´д`*)
- 272 :愛蔵版名無しさん:04/09/22 23:18:42 ID:???
- 子供はあえて貧乳でいくべさ。
- 273 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 00:09:22 ID:???
- そうなると「こいつは俺の子じゃねえ! キリコ! おまえ浮気したろ?」
ってなことになる
- 274 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 00:33:42 ID:???
- 明輝タンも貧ヌーだったから、隔世遺伝です。
- 275 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 01:35:30 ID:lorvKNVs
- 今テレビでドリアンと酒を同時に食べてる・・・
青木さやかとフットボールアワーの突っ込み役だけど、これマジにやばいんじゃないの?
- 276 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 01:43:22 ID:???
- アルコールによるんだよ。
- 277 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 08:05:31 ID:???
- >>270
最終話を見る限り意外とうまく行きそう
しょうちゅう喧嘩してるけどやってる内に大人のプロレスに突入、みたいな
- 278 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 08:19:25 ID:???
- ハンマー投げ選手にするために室伏を作った室伏父みたいに
ジャンが自分を超える最強料理人を作りたくなって
優れた女料理人であるキリコに頼んで自分の子を産ませる。
- 279 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 08:20:35 ID:???
- >>277
深夜の厨房での取っ組み合いの喧嘩で変なムードになった、とかありそう
- 280 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 16:57:17 ID:???
- 今日中古屋でジャンを大人買いして
このスレはじめてきたんだけど、
なんで刈井さん14歳バージョンの話題が1レスもないの?
- 281 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 17:23:02 ID:???
- >>280
×刈井
○刈衣
それに花梨タンの話題は出てるし。
しかもここ3スレ目でガイシュツすぎるってのもあるし。
それ大人買いって言わないし。しかも中古っていうか古本。
- 282 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 18:11:57 ID:???
- 俺はウンザリしたんだが
ちゃんとレスしてあげる281は優しい
- 283 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 19:18:46 ID:???
- よくわからんがさんざん既出だったみたいだな
過去スレ逝って来る
- 284 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 20:20:27 ID:???
- >275
結局大丈夫だったのか?
近所のスーパーにドリアン売ってて、「アルコールと一緒に食べないで下さい」と注意書きがあったから、あぁ本当に禁忌なんだ…と思ったよ。
- 285 :愛蔵版名無しさん:04/09/23 22:45:00 ID:???
- スタジオの裏には大量のヒキガエルが用意されているんだよきっと。
- 286 :愛蔵版名無しさん:04/09/26 09:26:16 ID:PST/FScB
- 最初は黄は五行だと思ってた。
- 287 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 20:43:29 ID:???
- >>274
最終巻の明輝ばあさんは…
- 288 :愛蔵版名無しさん:04/10/01 22:10:14 ID:???
- キリコも最初は人類に可能なサイズだったし…
きっと急激に膨らむのです。血は争えないのですよ。
- 289 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 22:58:23 ID:???
- 弥一はキリコの叔父だから、睦十の子供は最低もう一人いるわけだが、
それはキリコの父なのか母なのか。母は登場しないものの存命だという
ことだけは分かっているが(おにぎりを作っていた)、父親は全く出てこない。
キリコは早逝した父の夢を継いでいるとかいう設定なのだろうか。
- 290 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 23:43:07 ID:???
- 父も弥一だが、ナイショ
- 291 :愛蔵版名無しさん:04/10/02 23:56:03 ID:???
- キリコとかジャンの両親(キリコは母親が少し登場するが)についてはエピソードもなにも全く登場していないので、キリコが早逝した父の云々…という事も考えられることですね。
しかしそれにしては、子供の頃から厨房にいて勝手に料理を憶えたというのは、なんというか悲壮感みたいなものがあまり無いように思います。もし志を継ぐのなら、自ら『料理を教えて欲しい』と睦十なり弥一なりに言いそうな気が。
その動機付けはむしろ、ジャンにこそ合っているのでは。本人にその気が無くとも、後継者たる自分の子供(息子又は娘)が居なくなれば、階一郎ならその孫を無理矢理鍛えそうです。
駄文失礼しました。
- 292 :愛蔵版名無しさん:04/10/03 01:49:45 ID:???
- 西条は作中で描写が無い事については全く何も考えてない気がする
- 293 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 20:59:50 ID:???
- 餃子作ってる時にアンコが少しあったんでアンコ餃子作ったらあんまり美味くなかった…
- 294 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 21:05:51 ID:???
- 中華のあんはラード入ってるけどな
- 295 :愛蔵版名無しさん:04/10/07 22:16:40 ID:Uom7wNqt
- レシピ、というか基本を。
- 296 :愛蔵版名無しさん:04/10/09 15:06:55 ID:u0tELu6E
-
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 料理は勝負だ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 297 :愛蔵版名無しさん:04/10/09 15:34:09 ID:???
- 。・゚・⌒)
。・゚・⌒)
∧,,∧ 。・゚・⌒)
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 熱気圏!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 298 :愛蔵版名無しさん:04/10/09 18:26:47 ID:???
- >>297
>>159
- 299 :愛蔵版名無しさん:04/10/09 18:40:10 ID:???
- ∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U
━ヽニニフ
- 300 :愛蔵版名無しさん:04/10/09 19:24:53 ID:???
- >>296-299
ワロタ
- 301 :愛蔵版名無しさん:04/10/10 22:21:41 ID:???
- ジャン 〜SAGA〜
- 302 :愛蔵版名無しさん:04/10/10 23:26:06 ID:???
- ,,;;''"´_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ミミ;;;;;;;彡彡;;;;;ヽ、
,.;:'";;;;;;彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;;;;;;;彡〃彡;;;`i、
,;:";;;;彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;彳,;:´;;;彡;;i、
,;i´;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;三三ミ;;;;;;;;;;彡'''"`!、;;;;;;l,
.l;;;;;;;;;;;;;;=;;;=;;;;::=====‐-;;;;;;;;;::-''" `t;;;;l
l;;;;;;;;三=;;;;;;;,i´ `i;レヽ
.!;;;;;;;;;;;彡;;;;l' ,,.;:'"`水 l, >>301 ワケわかんねぇ
`i;;;;;;;;;;;彡'" 、 ,.;:‐'",,;:'"´ |、 l,
'l;;;;;;;;;:''" _ l ./_,.::'"ィ==i l ),l
,」;;;;;;l / 二二ニニニ、. l レ´,r_ニフ ノ レ j
i'`ヽ;;;i /r‐''"~~~,.ニニ、、 !. l '"'''''"´ レ′
.rγ、ヽ _,.;:;:'''`ー-‐",.> f´ .i、 ヽ、l'
.l VΛi、 ``ー ''"´ノ ヽ ,.;;、、 .ll、
゛i、 (ヾ、 ノ ´ ,) j .i、
`ヾ、 ゝ ノ -‐'" ._ ノ `i、 ,,,,......,,,
`t-`:、 `゛`ー'',,,....,,i´ / i-iー'";;;;;;;;;;;;`゛`^
| `i、 _,,,.ィニ,;イ,ノ / .l.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l ゛ー、 ´ ̄``ー--‐''" イ !l;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;
`i ゛`ー;:、 / | 丿;;;;;;;;:::::::::::;:::::::::::::
,,) ヽ``ー、、 / l ノ;;;;;;;;;;;;::::::::::::;:::::::::::: .;;
,,.;:-ー''''"/ ヽ、 ~`ー--==-‐'' l ,.ィ´;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::::::::::
- 303 :愛蔵版名無しさん:04/10/11 23:39:45 ID:???
- ジャンとキリコのセックル中に弥一が出てくるのか
- 304 :愛蔵版名無しさん:04/10/12 09:26:20 ID:???
- いや、墓場から出てきたじじい二匹w
- 305 :愛蔵版名無しさん:04/10/13 21:13:23 ID:???
- あのアンデッド睦十ヤバ杉
- 306 :愛蔵版名無しさん:04/10/17 15:05:34 ID:???
- i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / 陸一族が侮辱されたら
i _...||.-.._ .r-'"/ ギョーザ早にぎりで秋山をやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
- 307 :愛蔵版名無しさん:04/10/17 17:05:25 ID:???
- 劣化ジャンか
- 308 :愛蔵版名無しさん:04/10/19 18:07:14 ID:N7QU0vAC
- 記者者者者者―――
- 309 :愛蔵版名無しさん:04/10/19 18:43:55 ID:???
- 架架架架架―――
- 310 :愛蔵版名無しさん:04/10/20 02:11:09 ID:???
- セレーヌ・イヤーン
- 311 :愛蔵版名無しさん:04/10/27 23:39:50 ID:Uu8Qt9xe
- 久保キリコ
- 312 :愛蔵版名無しさん:04/10/28 21:06:23 ID:???
- 読み直してて思ったんだが第二回大会のジャンの得点だけど
豆腐料理→大谷が点を入れてない90点(実質100点)
餃子→何故か大谷も点数を入れて92点、だが速さも競うという項目がどっかいった疑惑の採点
調味料→大谷が点を入れてない90点(実質100点)
鮫料理→試合態度で減点、95点(料理だけなら実質100点)
ダチョウ料理→大谷以外には満点の90点だが大谷がぐずってる内に
ゲンゴロウ・ミミズ・トンボはありで蛆虫は駄目という謎ルールでお流れに。
(だが大谷の心の声を聞く限り、やっぱり実質100点)
圧倒的じゃないか、秋山ジャンは。
疑惑の餃子料理以外は全て実質100点だぞ。
これで苦戦したり出来るんだから本当に主人公にマイナス補正のでかい漫画だw
- 313 :愛蔵版名無しさん:04/10/28 21:27:12 ID:???
- >>312
餃子はジャンも充分に早かったからな
むしろ謎なのはスグルの対戦
- 314 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 08:35:14 ID:???
- あの金魚餃子か。
確かにあんな凝った工夫ができる時間があるとは思えんよな。
- 315 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 13:06:07 ID:???
- しかし、ハエってあんな数分でいっせいに卵産むもんなの?
そしてハエの卵って即孵化するもんなの?
- 316 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 14:12:00 ID:???
- >>315
ちょっとググッてみた
>ハエは生ゴミ・動物糞・動物死体・肥料などに卵を産み付けます。
>ただし、ニクバエ亜科は胎生のため直接幼虫(蛆)を生みます。
だそうだ
- 317 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 15:48:30 ID:???
- 俺は無菌バエなんてもんが本当に養殖されてるのかどうかの方が気になる。
- 318 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 15:57:21 ID:???
- こっちはググっても、昆虫の無菌飼育の研究に関するものと、このマンガについて
書いたものの2件しか出ないw
- 319 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 16:24:35 ID:???
- ttp://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zatugaku/whytravel/whytravel4.html
(上記のページを蝿で検索してみて)
無菌かどうかは知らないが確かに蝿の養殖はされているようだ。
- 320 :愛蔵版名無しさん:04/10/29 22:57:16 ID:???
- >319
このページを見る限りウジじゃなく成虫を食べるみたいだな。
喰えるんだから安全性に問題はないだろう(と思いたい)が、どんな料理にするんだろ。
ハエ団子とか・・・・・・・食べたい?
- 321 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 00:30:54 ID:???
- なんかその辺のゲテ虫の味とか作中でも深く触れなかったしなあ。
どうにもこうにもゲンゴロウが美味いとは思えない
- 322 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 01:03:46 ID:???
- 確かクリスピーらしいから
えびを揚げた感じなんじゃないかと好意的解釈
- 323 :愛蔵版名無しさん:04/10/30 18:08:50 ID:???
- >>319
太りすぎて飛べねぇ蝿ワロタ
- 324 :愛蔵版名無しさん:04/11/01 23:47:11 ID:???
- スレが伸びてる!エロネタ来たかー…と思ったら
蝿ネタかよ…orz
- 325 :愛蔵版名無しさん:04/11/02 11:43:55 ID:???
- あのハエ、逃げ出したあともずっとひと固まりになって飛んでるのが不条理(w
- 326 :愛蔵版名無しさん:04/11/02 11:57:25 ID:???
- あれは両さんがゴキブリの大群と格闘してる時に
「バカ」とか虫文字書かれるのと同じノリだな
- 327 :愛蔵版名無しさん:04/11/02 15:23:03 ID:???
- 通して読んだ
蟇目が6巻にしか出て来ないのが妙だった
5巻末のアオリでは 「永遠のライバル登場」とあったのに。
連載時、蟇目の評判悪かったのか?
- 328 :愛蔵版名無しさん:04/11/02 18:05:54 ID:???
- >325
鳥の編隊飛行みたいなもんじゃないか?
- 329 :愛蔵版名無しさん:04/11/03 01:00:50 ID:???
- 想像してみて下さい。
登場人物の性別総反転を。
すなわち、ジャン(♂)→ジャン(♀)
キリコ(♀)→キリコ(♂)
etc……
- 330 :愛蔵版名無しさん:04/11/03 03:52:27 ID:???
- 変わらないじゃん
- 331 :愛蔵版名無しさん:04/11/03 16:14:30 ID:???
- >>327
あんまりにも極悪すぎて評判が悪かったんじゃないの?
- 332 :愛蔵版名無しさん:04/11/03 23:14:04 ID:???
- 極悪っつーか腕をポキポキ折りまくるのキモイ
- 333 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 00:31:31 ID:???
- 余裕っぽいツラしてるくせにすぐムキになって暴力振るうので嫌い。
- 334 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 00:32:36 ID:???
- 五行もひどいな
相手弱けりゃキレる
相手強くてもキレる
どうしろってんだ
- 335 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 01:56:44 ID:???
- 五行はそういうキャラだろ。
五行はいいキャラだと思うが。
- 336 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 07:49:43 ID:???
- 最後にマジ切れして暴れ回ったとき、「キシャシャシャーッ!みね打ちじゃ
安心いたせ」とか言ってたけど、どう見てもブッスリ刺さってんですが…
- 337 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 13:00:33 ID:???
- そこで「なんちゃってな」ですよ
- 338 :愛蔵版名無しさん:04/11/04 16:01:46 ID:???
- 「やっぱマジ刺しですよ」かよ。ひでーw
- 339 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 11:09:22 ID:???
- 鶴をコールタールに浸して羽根むしりって、臭くてもう喰えなくなるんじゃないの?
- 340 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 14:54:17 ID:???
- 同じ事は秋山の『廃油に十日間漬けた紅焼鹿筋』にも言えるかも
- 341 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 18:48:16 ID:???
- まあ、「出来そうな気もするが冷静に考えると『できるわけねえだろ』な技」としては
ギョウザの速つつみが白眉だと思う。ジャンの浮かび上がらせて逆手でやるのは
ヤリ過ぎだが(w
- 342 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 19:12:54 ID:???
- 秋山ジジイと子供ジャンがあの技練習してるとき、作った数百個のギョウザが山積みに
なっていたが、あれ喰ったんだろうか?
- 343 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 19:39:52 ID:???
- ※餃子は収録後おいしくいただきました
- 344 :愛蔵版名無しさん:04/11/05 19:51:33 ID:???
- ご近所にお裾分け。
ジジイ「秋山の餃子だ!! ありがたく食うがいい!!」
- 345 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 01:29:04 ID:???
- スの入った茶碗蒸も配りましたか
- 346 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 02:12:03 ID:???
- 配りますね。『蒸し』に失敗した魚も。
或いは家に招いて宴会とか(魚の量が多かったから)
ジジイ「これは失敗した物で秋山の料理では無い。しかしまあ、お前らにしてみれば上等だろう?」
- 347 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 02:13:10 ID:???
- >>340
アレは巻末の投稿に笑った。「ワシならそれを…」
- 348 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 12:38:48 ID:???
- >>312
その辺を見るとジャンもせめて上辺だけでも態度を改めていれば
楽に優勝できたのにな。
- 349 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 13:07:41 ID:???
- 勝つためには手段を選ばないわりには
一番遠回りしてるよな
- 350 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 14:37:31 ID:???
- 『料理で勝つ』事しか知らないんだろう。だからそれ以外の駆け引きや腹芸が出来ない、「まだまだコ・ド・モ」(byヤン)
所詮客商売だから、その点ではキリコの方が料理人らしいかもしれない。擦れているとも言えるか。
ジャンに近いというと…海原雄山とか?
- 351 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 15:14:10 ID:???
- キリコには「慇懃無礼」という技があるからな(w
茶碗蒸し・鴨料理と大谷に2回も使っていた。
- 352 :愛蔵版名無しさん:04/11/06 18:36:10 ID:???
- 「棚に上げる」って技もあるか。料理勝負に参加している時点で発動。むしろ「言動不一致」かも
- 353 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 02:08:04 ID:???
- なんかそれだけ聞くとキリコが本編で一番のクズに聞こえる……。
- 354 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 03:54:31 ID:???
- キリコちゃんは優しいええ子や(セレーヌ楊談)
- 355 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 07:49:26 ID:???
- ヤンは大人なので料理は勝負と言うジャンを認めてたな
- 356 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 11:29:56 ID:???
- だが一番大人なのは3人全員と仲のいい小此木だろうな
- 357 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 11:43:27 ID:???
- 大人なのとはちょっと違うのでは…?
- 358 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 15:39:26 ID:???
- ジャンの友人というだけでも凄いけどな。
ヤンとくっつくかとも思ったが、その兆候さえもなかった。
- 359 :愛蔵版名無しさん:04/11/07 19:29:48 ID:???
- もし小此木がいなかったらどうなっていたんだろうな。
まず、ジャンが宴会料理で失敗した時、キリコが例のメモを渡すなりのアドバイスをするだろう。それがプラスとマイナスどちらに働くかは判らないけど。
- 360 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 09:25:38 ID:???
- キリコの優しさに触れたジャンは「そうか…料理には心も必要なんだな…」と改心。
二人で五番町飯店を末永く盛り立てていきました。
- 361 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 12:06:14 ID:???
- 完
- 362 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 12:39:56 ID:???
- この漫画って、最初はジャンとキリコが反発し合いながらも互いにわかり合っていく
ドラマを描いていくとてっきり思ってたのに、
回を追うごとに仲悪くなってって、最後はなんかうやむやにされたな。
- 363 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 13:16:36 ID:???
- だって西条だもん
- 364 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 13:46:21 ID:???
- え?中国でデキちゃったんじゃないの?なんか帰国したら仲いいじゃん。
- 365 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 14:02:39 ID:???
- 俺はいつ小此木が最終兵器として登場するのか心待ちにしていたのだが
- 366 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 15:42:23 ID:???
- 五行の辺りまではキリコも優しい子だったんだよな・・・。
- 367 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 17:05:23 ID:???
- 裸を見て真っ赤になったり、探し物を手伝ったり…
そういえば二人の顔がかなり接近していたな。鼻先がくっつきそうなほど。
- 368 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 17:43:27 ID:???
- 「私に命令しないでよ!……手伝ってはあげるけどさ」
ええ子や。まあ、そう言いつつすぐ見つけるのは犬の生首なわけだが。
- 369 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 20:51:49 ID:???
- 「食材」なら平気でも「死体」だとアレな訳だ。何か青ざめていたし、ジャンの行動にうろたえていたし。
まあジャンみたいに判断基準が「ウマイかマズイか」というのは流石にどうかと思うが。
ゴミだけならともかく、普通犬の死体が見えてる所に手ぇ突っ込まないよ。
- 370 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 21:12:04 ID:???
- ジャンがゴミ箱漁るのは計2度だったな。
1度目が五行戦。さて2度目はいつでしょう?
- 371 :愛蔵版名無しさん:04/11/08 21:13:41 ID:???
- (=゚ω゚)ノ<ハルマキモミジ
- 372 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 09:40:28 ID:???
- しかし、愛犬の鈴を囓らせて犬肉のことをバラすという戦法?は、不確定要素が
多すぎるのでは。女社長がおかわりをしたこと自体イレギュラーだし、上手く彼女の
皿に鈴が入るとは限らないし、必ず鈴をすくって口に入れるわけでもないし。
- 373 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 13:20:44 ID:???
- >>372
直接レンゲにぶち込んでやればよかったのにって思ったよ
ブタ社長なら気付かず飲み込んでしまう可能性もあったろうにね
- 374 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 13:56:23 ID:???
- 女社長が気づかなかった場合は
ジャンが社長にこっそり耳打ちするんだろう。
愛犬の肉を食べてからの方が怒りは倍増するだろうし。
- 375 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 13:57:10 ID:???
- >>360
心の大切さを知ったジャンは弱体化しそう
- 376 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 13:59:35 ID:???
- ジャンは勝つためなら喰う奴の心理を読んで感情を揺さぶる料理も作れる
わけだし(例:中国からの移民に故郷の黒酢うどん)、実はあんまりキリコと
ポリシー変わらないんじゃないかって気も。
- 377 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 17:03:16 ID:???
- っていうか内臓料理勝負見て思ったんだけど、
相手の作る料理見てから自分の料理がより美味く、
相手の料理を不味く感じる料理を作るのって後者はともかく前者は
「食べる人のことを考えた料理」なら当然なんでないの
組み立てを考えないコース料理など愚の骨頂なんだから、
前後で食うものを考慮して料理することは至極当然だよな。
それをキリコが攻めるのは筋が違うと思う。
- 378 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 17:31:11 ID:???
- 終盤になるとトンデモ料理主体になっていくのだが、初期の料理はどれもなかなか
ウマそうで、喰いたくなるモノが多かった。
俺的には「シャリアピンステーキ秋山風XO醤ソース」が喰ってみたいものの筆頭だな。
- 379 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 18:45:03 ID:???
- ラー油炒飯食いてええええええ
- 380 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 19:18:18 ID:???
- 最終バトルの「ひたすら塩漬けハム」「偽レンコン」「ウジ付き生肉」は
どれも喰いたくない。
- 381 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 19:32:56 ID:???
- キリコもかなりエグイ料理出してるよなあ
- 382 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 19:55:54 ID:???
- 心なんかねーもん
- 383 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 19:58:56 ID:???
- 邪心も立派な心ですよ。
- 384 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 20:20:21 ID:???
- >>379
俺も俺も。
ジャンの料理で食いたいベスト3は
ラー油炒飯・熱気圏の回鍋肉・五番町の春巻
- 385 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 21:57:34 ID:???
- オマエら鳩の血タマゴ忘れてないか?
死ぬまでにいっぺんでいいから食べたい……
- 386 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 22:14:04 ID:???
- ヤンの乳を吸いたい
- 387 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 22:38:16 ID:???
- >>385
血のゼリーでしかも甘いんだろ?
・・・どうよ?
- 388 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 22:43:51 ID:???
- >>380
お前ひどいな
と思ってふと考えて見ると、確かにその通りだな…
- 389 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 23:15:29 ID:???
- 鮫料理試合も、七面鳥のサメ肉詰めやサメご飯はともかく、鮫の姿揚げとか
箸にからみついてくる刺身とかどーよ。
- 390 :愛蔵版名無しさん:04/11/09 23:16:09 ID:???
- あのモヤシがうまそう
- 391 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 00:44:49 ID:???
- 俺は本当にあそこまで感嘆できるほど美味いのなら
ウジ付き生肉だろうと食ってみたいと思うけどね。
でもマジックマッシュルームのスープなどの麻薬系はゴメンだw
- 392 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 00:54:09 ID:???
- ダチョウ肉の「マットな食感」って、どんなんだ?モチモチしてるってこと?
- 393 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 12:08:34 ID:???
- 西条の新作を読んだ。
エロ漫画だった。
とりあえず打ち切られないといいなと思った。
- 394 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 13:46:55 ID:???
- そんなん描いてたのか
どこの雑誌?
- 395 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 13:49:47 ID:???
- ドラゴンエイジだったと思う。
- 396 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 15:23:57 ID:???
- もうメジャーに帰ってくることはなかろうな
- 397 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 16:26:43 ID:???
- ホームページに、週刊連載を始めることになったので
緊急アシスタントを11月中旬から募集って書いてあるけど・・。
まさか去年の話かよ!
- 398 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 17:35:53 ID:???
- 新アシも8ヶ月で失業か?それともドラゴンエイジの月刊連載でも使って
貰っているのだろうか。
- 399 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 18:43:50 ID:???
- >396
あとジャンプだけなんだから、1回だけ戻ってきてくれれば十分。
- 400 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 21:28:37 ID:???
- >>399
ジャンプはエロ出身の漫画家は使わないと聞いたが。
西条ムリぽ。
- 401 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 22:12:25 ID:???
- >>400
いちご100%の河下水希は昔やおいエロ描いてたりしてるけどね。
まあ基本的には外様作家にはすごく厳しいところ。
- 402 :愛蔵版名無しさん:04/11/10 22:27:34 ID:???
- 江川達也みたいに青年氏でちょっとエロな漫画を描いてたくらいなら
許容されるのか?しかし、江川や桐山光侍など、外様で成功を納めた
ジャンプ作家もそれなりにいるだろう。
- 403 :愛蔵版名無しさん:04/11/11 04:01:00 ID:???
- 数えるほどしかいないだろ
- 404 :愛蔵版名無しさん:04/11/11 06:25:47 ID:???
- >>400
真倉翔みたいに原作書きならいいのか?
- 405 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 05:42:55 ID:???
- >>402
BEFREEはたるるーとより前だったな。
当時としてはかなりエロ目だったが。
- 406 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 09:38:46 ID:???
- 「BE FREE!」は「1回のセックスに使ったページ数」の日本記録を持っているはずだ(w
- 407 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 16:37:40 ID:???
- 【社会】「ダチョウ丼」はいかが−くせのないあっさり味低カロリー
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1115sokuho014.html
- 408 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 21:32:26 ID:???
- ダチョウバーガーなんてのもあったな。
- 409 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 21:55:14 ID:???
- 今やダチョウもそれほど珍しくない気がする。
普通とは言わないが、ちょっと調べれば食べられる店はいくらでもある。
味は…店によりけりか。
- 410 :愛蔵版名無しさん:04/11/15 21:59:06 ID:???
- ジャンさえもうまいと言っていたステーキ、あんなの喰ってみたいな
俺が喰ったのは固かった
- 411 :愛蔵版名無しさん:04/11/21 21:58:59 ID:DHI9l+Lk
- あげるで
- 412 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 02:05:15 ID:???
- さげよか
- 413 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 20:01:23 ID:???
- ジャンが文庫本化するな
- 414 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 22:01:15 ID:???
- それはよかった。西条センセもしばらくは印税で食いつなげるね
- 415 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 22:27:36 ID:???
- マジで?
書き直しとか書き足しとかあるかな?
- 416 :愛蔵版名無しさん:04/11/24 23:37:24 ID:???
- メディアファクトリーか。
やっぱり秋田じゃないんだな。
- 417 :愛蔵版名無しさん:04/11/25 02:35:45 ID:???
- 文庫かあ。
デザインはどんなかしら。
- 418 :愛蔵版名無しさん:04/11/26 21:49:37 ID:???
- 今日初めて麺王フタツキ読んだ。
面白いじゃん。なんで切ったマガジン。
- 419 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 00:09:36 ID:???
- >>418
マガジンだから。
つーか、チャンピオン以外だと西条エンジンが掛かる前に打ち切り食らうって。
- 420 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 03:05:28 ID:???
- 大棟梁も将棋もチャンピオンなら続いたろうになあ
- 421 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 15:13:59 ID:???
- やっぱ西条は早まったのかねぇ・・・・
- 422 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 20:43:16 ID:???
- 目一杯早まったと思われ。
秋田には戻れないだろうから、似たタイプの出版社で連載してくれないかな。
もしくは青年誌とか。
普通の少年誌じゃ無理そうだよ。
- 423 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 21:42:08 ID:???
- モーニングあたりが合いそう
- 424 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 21:56:34 ID:???
- 今の月刊誌の連載は頑張ってると思うけどな。
原作無視の展開が逆にいい感じで
- 425 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 02:19:24 ID:???
- >>422
秋田とはケンカ別れみたいな状態なの?
- 426 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 07:53:38 ID:???
- >>425
コミックスに帯をつけるかつけないかで揉めたと聞いたがどうなんだろう
- 427 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:13:01 ID:???
- ・単行本そこそこ売れているのに、帯をつけてもらえなかった
・秋田書店は押しなべて原稿料が低いので、限界を感じた
ここらへんが噂に出ていた理由だな。真相はわからんが。
- 428 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 19:55:23 ID:???
- イブニングで味っ子の息子と対決さしたい
- 429 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:02:14 ID:???
- >>428
仕上げにこの変な虫を(ry
- 430 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:10:43 ID:???
- 味っ子の後出しトッピングは反則だよな
でもジャンも料理終わってから仕上げにこっそり塩入れてたし
- 431 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:32:02 ID:???
- こっそり首輪を入れたこともあったな
- 432 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:36:16 ID:???
- 首輪ごと入れるなよw 鈴だけだって。
- 433 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:45:19 ID:???
- >427
> ・単行本そこそこ売れているのに、帯をつけてもらえなかった
あの帯って漫画家にとっては重要なものなのか………邪魔なんだが。
- 434 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 22:08:19 ID:???
- >>429
母さん全然わかんないわよ!
- 435 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 02:30:24 ID:???
- 帯の件は奥さんが日記で否定していたような気が
- 436 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 09:43:38 ID:???
- ○帯の件 :
バキについてるのにジャンについていないのは不公平だ。自腹でも良いからつけると発言
->ウソらしい(日記で否定)
○秋田と喧嘩別れ
持ち込み不可。相手にされていないと 2ch で噂に
->これもガセネタらしい(普通に持ち込んでいる。連載ないのはスケジュールの関係)
以上。まぁ全て 2ch で聞いた話だが。
- 437 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 13:41:50 ID:???
- そりゃまあいくら本当だとしても堂々と言うわけにはいかない
- 438 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 14:39:15 ID:???
- 今チャンピオンに戻れば看板になれる
- 439 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 21:20:07 ID:???
- 26巻ダチョウ肉勝負で、睦十は
「肉質をそのまま、旨みをアップさせる方法はワシにも見当がつかん」
とかいってたのに、27巻ではウジ虫なしでジャンの料理を見事に再現してた。
…ボケたかジジィ。
ていうかウジを使わずにあの肉の旨みをどうやって作ったんだろ。
- 440 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 21:35:16 ID:???
- >>439
未完成版睦十Xしかないな、こりゃ
- 441 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 23:23:10 ID:???
- >>439
ウジ無しの状態で、それ以外は完璧に再現したってだけでしょ?
肉はそのまま。
- 442 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 12:00:45 ID:???
- トンボやゲンゴロウも逃げたから使えなかったんじゃないのかなあ。
ミミズはまあ大丈夫だったろうけど。
- 443 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 14:59:01 ID:???
- この漫画にあまり深く突っ込まないで
- 444 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 20:16:36 ID:???
- まあ料理手順はスミからスミまでオーロラビジョンで
見ていたのだから、それなりの経験と技術がある料理人なら
誰だってコピー料理ぐらいは作れるのではないか?
技術的に難しいのは蘭青の柔らかレンコンの「全ての素材を同じ硬さにする」
っていうのぐらいだし。
「オリジナルよりは味は上」といばったって、そりゃ後だしジャンケンみたいな
もんじゃん。
- 445 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 21:09:10 ID:???
- なんか睦十って鮫料理のときにジャンを大声でヤク中扱いをするとかの
基地外行動とか、さすがキリコの祖父っていう感じの嫌な奴だと思った。
弥一はすごく人格者で良い人なのに。
- 446 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 21:18:53 ID:???
- 実はキリコ母が睦十の実子で、弥一は婿だったりして。敬語使ってるし。
- 447 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 21:27:09 ID:???
- よく似た他人だな
- 448 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 22:18:10 ID:???
- 結局ジャンの事を脅威に感じてたんだろうな。>睦十
だからああやってけん制したりする。
器が大きいのか小さいのかさっぱりわからん。
- 449 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 22:57:12 ID:???
- その割にはキリコ曰く、眼中に無かった、だしな。
死期を感じてあせっていたと解釈すべきなんだろう。
- 450 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 00:36:29 ID:???
- 階一郎→ガソリン撒いて点火。笑いながら焼死
睦十→意識不明(?)状態からいきなり起き上がり、ジャンの頭を掴んで死亡。マッチョ
スゲェ爺さん達だな
- 451 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 01:08:18 ID:???
- ところで睦十は刀削麺を作れたんだろうか。
弥一曰く日本の中華料理人で作れる者はいないとかいってるんで、
もしかして睦十にも出来なかったりして。
それとも弥一は睦十を日本人扱いしてないのか。
- 452 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 01:21:35 ID:???
- 老人マッチョは別人種だろう
- 453 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 01:24:29 ID:???
- 個人的な解釈なのだが、睦十はジャンを叩き落としたり牽制したりする
つもりは微塵もなかった。
睦十は階一郎以外の料理人は眼中になかった。だからジャンを階一郎に
作り上げたかったのではないかと。
- 454 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 18:21:04 ID:???
- >>453
ジャン=階一郎の生まれ変わりみたいな感覚?
- 455 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 22:37:33 ID:???
- >>454
YES。漏れの頭の中では。
他の漫画で言うなら「鬼龍>静虎≒キー坊」みたいな。分かる人にしか分からんが。
- 456 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 01:50:09 ID:???
- タフか。おとんと階一郎じゃ人格に差がありすぎるが。w
- 457 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 02:08:44 ID:???
- でも階一郎って近所の人に嫌われているようでもなかったな
- 458 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 02:09:17 ID:???
- >>451
睦十が実際できるかどうかは別にして弥一は
できないと思ってたはず。
- 459 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 04:18:30 ID:???
- >>457
料理人の世界と無関係な人には案外普通に対応してたりしてな
- 460 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 07:18:57 ID:???
- 祖父さん一人孫一人で住んでたから、近所の人もけっこう世話を焼いたりしてたのかも。
ジャンも秋山でなく「ジャン」って呼ばれていたし
階一郎も例えば「秋山先生」とかじゃなくて「じいさん」だったから
其れなりに付き合いがあったと思う。
- 461 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 07:47:58 ID:???
- 自分の料理を自慢したがりのあの祖父・孫のことだから、
練習でうまくいった料理があれば
「おまえらごとき田舎モノにはもったりないが、秋山の料理を
食わせてやる」
と近所にタダでふるまっていたりしていたんじゃないかな。
いつぞやこのスレで「練習であんなに餃子作ってあの後どうするんだ?」
というレスがあったと思うが、これもまたしかり。
で、態度は気に入らないが確かに料理は抜群においしいので近所でも
それなりに認められてと。
- 462 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 15:58:06 ID:???
- とりあえずジャンは料理を「うまい!」って言ってくれれば機嫌よさそうだしね。キャンプの時とか。
おそらく階一郎も近隣の人がうまいうまい言ってくれて満更でもなかったんじゃない?
- 463 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 16:02:51 ID:???
- ツンデレというやつか
- 464 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 16:13:28 ID:???
- あの2人は周りが反発しなきゃ大丈夫なんだろうな。
- 465 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 18:36:07 ID:???
- 階一郎はどうやって収入得てたんだろう。昔の蓄えか?
家柄も良さそうだがジャンの両親とか家族の秘密は全く明かされなかったな。
- 466 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 19:50:07 ID:???
- 戦前に帝大医学部に行ってたんだから、けっこうな家柄だったのかもね。
- 467 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 21:54:45 ID:???
- >>465
ミンキーばあちゃんからの仕送り
- 468 :愛蔵版名無しさん:04/12/08 23:38:07 ID:???
- 中国本土にいる、秋山階一郎や五番町睦十でさえ太刀打ちできない
凄腕の料理人を、百蘭王は支配しようとしないのでしょうか。
- 469 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 01:24:18 ID:???
- >>461
ジャンは階一郎が生きている当時はまだ所謂『秋山の料理』では無かったし
言葉遣いも悪くない。近所付合いは割と良かったんじゃないかと。
練習で出来た料理はジャンが近所に持っていって
「これ、祖父が持っていけって。よろしかったらどうぞ」とか。
- 470 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 05:26:15 ID:dOr1kxB6
- かなりの田舎だったよな秋山家が住んでたあたり
- 471 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 10:19:03 ID:???
- >469
「あらぁ、ジャンちゃん、いつも悪いわねぇ。おじいさんによろしく言っといてね」
見たいな感じで、オバチャンたちには可愛がられていたかもしれない。
- 472 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 10:40:47 ID:???
- ってことは、階一郎が死んでから反動が出て、言葉遣いも態度も悪くなったんだろうか。
俺は自由だ!と。
- 473 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 14:19:46 ID:???
- そりゃあそこまで抑圧されてたのが急に開放されればな
- 474 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 14:30:50 ID:???
- 単行本一巻の裏表紙に書かれていたな。
『(略)初めて自由になれた。
そして果てしなく孤独になった。強くなるしかなかった!』
みたいな事が。
- 475 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 16:17:44 ID:???
- ジャンは最後まで階一郎に敬語だったっけ?孫が爺さんに話すときの
言葉遣いじゃないよなあ。
- 476 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 18:40:53 ID:???
- >>475
階一郎健在で料理を習っていた時→敬語
階一郎が焼身自殺したとき→負け犬がーー
睦十との勝負直前→墓にケツ乗せてタメ口
- 477 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 20:28:58 ID:???
- 勝負直前の時は
「もう俺はジッちゃんを超えた! 睦十にだって勝てる!」
と思い込んでいたからタメになったのでせうなあ・・・
- 478 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 20:55:07 ID:???
- ジジイ存命時は寧ろ他の同年代のヤツよりも言葉遣いが良いように思える。
スレで何回か言われていたけど、もしその良ジャンのまま五番町飯店に
行っていたらどうなっていたんだろう。
- 479 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 00:23:45 ID:???
- もしかして、このチャーハンは料理なのですか?望月さん
- 480 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 00:30:41 ID:???
- キリコと反目しながらも今よりは上手くやっていけそう
- 481 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 00:31:11 ID:???
- 李さんかとオモタ。
つーか、『良』じゃないじゃん。
- 482 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 01:41:26 ID:???
- >>481
李さんならミスターつけるから
- 483 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 09:43:08 ID:???
- ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 強火の方が、おいしくなるよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J ““““““
ヽ ∧,,∧
ミ (;`・ω・) 从从从 あっ!火が!!
ミ / o━ヽニニフ))
しー-J ““““““
ショボーン
∧,,__∧
(´・ω・`) ...:::::::... 焦げちゃった…゙
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 484 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 14:30:26 ID:???
- そういえば俺はジャン読んでチャーハンの作り方覚えたんだったな
- 485 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 17:24:49 ID:???
- 甘いラー油をつくってご飯にぶっかけるのか?
- 486 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 20:32:53 ID:???
- よくラーメン屋とかでテーブルにラー油とか醤油とか置いてあるが
最近入ったとある店のラー油が自家製だったんだけど、香りも良くてすごく美味かった。
あれは飲めるラー油に近かったな。
- 487 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 22:12:02 ID:???
- 韓国唐辛子でラー油作ると確かにあまり辛くないラー油ができます。
私のウデじゃきれいなゲップは出ないけど。
- 488 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 23:09:11 ID:???
- ピリ辛味のチャーハンが大好物な俺はジャンのチャーハン食ってみたいわ。
- 489 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 23:11:29 ID:???
- >>488
俺も、「早くおかわりをくれ!」って言うほど上手い炒飯食ってみたい
- 490 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 23:16:16 ID:???
- やっぱり『味』だけで比べたら、ジャンが一番だと思う。とりあえず若手と呼ばれる人達の中では。
- 491 :愛蔵版名無しさん:04/12/10 23:22:25 ID:???
- ぶっちゃけ、キリコの料理はなんか精進料理っぽい説教くささがあるな
- 492 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 02:55:49 ID:???
- 見てると一番美味しくなさそうなのがキリコの料理。
第二回大会の直前の鴨料理対決での料理は
辛いプラムと甘い葡萄ってだけで全然美味しそうじゃなかったぞ。
それこそ驚かせるだめの料理って感じで。
でもニンジン麺と豆腐ミルフィーユは食ってみたい。
- 493 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 09:56:49 ID:???
- テスト
- 494 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 10:32:43 ID:???
- うなぎとカシューナッツのココナッツソースだっけ?
あれは元の鶏肉のままのほうが美味しそうだと思った
- 495 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 12:33:29 ID:???
- ウナギじゃ脂っこすぎるような気がするな。
- 496 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 13:31:53 ID:???
- 料理漫画読んで言うのも何だが、あまりゴチャゴチャちまちました料理は食欲が
沸かん。
ラー油チャーハンとか刈衣さんの骨付き肉みたいなのをグワっと喰いたい。
- 497 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 14:24:15 ID:???
- 俺は豚の丸焼きが食いたい
- 498 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 14:42:54 ID:???
- ,.r‐''" ̄ ̄`゙`''、
//`゙`''‐──'`-、ヽ、
// _,..... .,_`゙、゙、
! |r',,.‐"''、 、''"‐,,`ヽ| l
|// ,,.--、 ,--、 ヽ ヽ! 脆
/`|' ゙`''°'! .! `''゚`'` |r'"、
./ | / ヽ | . 丶 !
ヽ | |ヽ ^ ^ ノ| .| ソ
. `、_| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ." ./| /
. ヽ | |'" ////`'
゙、 '、 /// ,'
゙、 ゙、._________ / ,'
゙、 、'、...___,.丿 ,.''
ヽ、`゙'‐‐‐‐'゙ ,''
゙'、__ノ
- 499 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 18:49:43 ID:???
- 三人組の料理を評するなら
毎日食べるのならキリコ、思い切り贅沢したい時はヤン、
死んでもいいのでこの世の極楽を味わいたい時はジャン、かな。
ジャンの料理は間違いなく最高だけど食うには色々と勇気が要りそうだ・・・
だがぶっちゃけ本当に毎日食う料理なら最終話の小此木が一番無難そうだがw
- 500 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 18:53:48 ID:???
- そして実際の毎日の食事は望月・・・
- 501 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 19:01:50 ID:???
- >>499
コピペかよ
- 502 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 19:52:13 ID:???
- ジャンの料理を毎日食べながら、ヤンとキリコを交互に食べる生活がしてぇ
- 503 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 19:57:43 ID:???
- 麗華と刈井さんモナー
- 504 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 20:08:43 ID:???
- 刈井さんは今バージョンと14歳バージョンを取り揃えて欲しい
- 505 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 20:21:03 ID:???
- 作者は巨乳エロ漫画とか描いた方が
って昔描いてたりしてたんだっけ。
- 506 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 20:48:38 ID:???
- いや貧乳
- 507 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 23:39:51 ID:???
- ヤンの料理を毎日食べながら、ジャンとキリコを交互に食べる生活がしてぇ
- 508 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 00:20:33 ID:???
- >>507
交互とは言わず、いつもサンドイッチにされてなさい
- 509 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 00:35:53 ID:???
- >>508
ジャンの蹴りとキリコの拳に?
- 510 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 00:49:20 ID:???
- ジャンの使った脳みそとキリコの使った脳みその間に
- 511 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 07:57:36 ID:???
- 西条真二の基本作風は古い少女漫画的なもの
エロ時代から禁止・制約事項に対してつっぱしる傾向のある作風でしたが、
鉄鍋のジャンが受けてからはジャン的キャラクターを読者が要求しすぎ。
ジャン的キャラクターを禁止したほうが逆にそういう色が出て面白くなりそうな気がする。
(連載誌をいっそのこと少女漫画にするとか(マテ
- 512 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 08:27:28 ID:???
- エロでの規制ネタは楽屋落ちっぽくネタとして書いただけじゃないか?
- 513 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 10:00:46 ID:???
- 縄縛り禁止の頃に縄で縛って塗りつぶされて黒リボンにされたアレの話か?
- 514 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 10:29:39 ID:???
- 昨日昼間、ロンブーがやってる番組でフカヒレもやし出てた。
本当にあるもんだとは…実際その料理人も冷蔵庫でフカヒレさしてたなw
- 515 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 16:44:22 ID:???
- ジャンはトンデモ料理の印象が強いが、一応料理について監修がついてたんだがね。
- 516 :愛蔵版名無しさん:04/12/12 22:32:39 ID:???
- そういえば「黒ブタさんごめんなさい」とか欄外にかいてましたね。
原住民少女への呼びかけが黒(ピー)と訂正されていたような記憶がある・・・。
- 517 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 00:08:08 ID:???
- >>515
ジャンはトンデモ料理を実はそんなに作っていない。
トンデモはキャラそのもので、料理がまともでもその調理過程で怪しく思える。
- 518 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 00:37:04 ID:???
- 虫まみれ肉とサメ丸あげのインパクトがすごいんだよな
- 519 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 00:56:27 ID:???
- サメ丸揚げはむかし巨大バーベキューを批判してた奴とは思えないよな
- 520 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 00:58:49 ID:???
- >>519
あれはでかいだけで工夫がない、何の変哲もない肉料理
サメはそうじゃないだろ
でかいことにたいして文句言ってたわけじゃないぞ
- 521 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 01:28:20 ID:???
- 毒キノコスープとか血卵とか脳とか血のスープとか…他に何かあったっけ?
ジャンは勿論、対戦相手もトンデモだな。犬の肉とか酒とか芥子とか脳とか塩とかプラムとかぶど(ry
- 522 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 02:07:04 ID:???
- あといかに辛くないラー油を使っても、どばどばと真っ赤になるくらいのチャーハンはどうだろ。
- 523 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 02:32:21 ID:???
- 辛いラー油で真っ赤なラーメンがあることを考えれば
どうという事はないだろう。
- 524 :愛蔵版名無しさん:04/12/13 14:37:57 ID:???
- 「おやまけいこの怒りx西条のぼやき」ってホントにフィクション?
末期でもあって打ち切り原因見たくリアルっぽいやり取りですが…
- 525 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 12:26:37 ID:???
- ジャンとフタツキ買ったら面白かったので、大棟梁とかユウキに手を出そうかと
思っているんですが買いですか?
過去ログ読んだ限りじゃ地雷臭漂ってる気がするんですが。
- 526 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 18:04:13 ID:???
- フタツキOKなら、その二つも大丈夫だとはおもうが。
- 527 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 18:41:01 ID:???
- >>476
マジレスするのも何だが、あれは明らかにジャンの虚勢だろ。
奴の本心は小此木とキャンプに行った時に吐露したものままで、
その為に実は色々ムリしているんだと思うんだがな。マジック
マッシュルームの一件でキリコと揉めた時も、右拳を気にしつつ
憎まれ口を叩いたかと思えば風邪に効くデザートを作って
やる様な奴なんだ。
- 528 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 20:25:11 ID:???
- >>527
場面場面で自分の気持ちに忠実というか素直なヤツという感じ。
- 529 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 21:05:55 ID:???
- >>527-528
なんか分かるな、それ。
実は優しいとかそういうんじゃなくて、根がすごく純粋なんだろうね。
- 530 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 21:42:46 ID:???
- 嫌な奴というより、ワルガキって感じが。
- 531 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 21:59:04 ID:???
- 単行本の料理紹介の時は、意外と素直なんだよな
- 532 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:02:54 ID:???
- >>530
ヤンはそのへんを分かってたみたいだけどな。
麝香院がジャンに顔接近させたときうろたえてたが、微妙な感情持ちだったんかな。
- 533 :527:04/12/14 22:09:34 ID:???
- あ〜。書き落としていたけど「あれ」と言うのは、爺さんの
墓前での言動ね。そういや陸十の葬式でも同じような事を
して婆さんに怒られていたっけな。
- 534 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:12:47 ID:???
- >530
ワルガキには納得。
ところでジャンたちって何歳なのか設定あったっけ?
成人してるようには見えないし、16〜18くらいで高校には行っていないって感じかな?
- 535 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:32:26 ID:???
- >>534
作中では確か開始直後ジャンキリコ小此木が16歳。
一巻か二巻に五番町飯店の名簿があって歳も載っていたはず。
楊は判らぬ。少し年上か?
- 536 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:37:35 ID:???
- ヤンは一歳年上のはず。
- 537 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 22:59:05 ID:???
- ジャンは小中学校行ってたのかな?
あの爺さんならそんなもんばっくれて料理修行させてそうな気がするが、
義務教育だもんな。
近所の人も虐待?の実態は知らなくても、学校行かせてないのならさすがに
不思議に思うかたしなめるかするだろうし…
- 538 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 23:00:29 ID:???
- >535
なるほど、16歳か。現実の料理人もその頃から店で修行するものなのかなぁ?
ジャンキリコヤンは生まれがわかってるからあの年で自分の将来決めてるのもわかるんだが、小此木は謎だな…
連載当時はいつか小此木が料理人を志すようになった理由が描かれるんじゃないかと思ってたんだが
結局そんな話はなかったな。ちょっと残念。
- 539 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 23:00:37 ID:???
- 性格的にも年齢的にも小此木にはピッタリだな>ヤン
- 540 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 05:31:27 ID:???
- >>521
フランス人は普通に羊の脳とか食べる。
中国人も豚の脳を食べることがあるとか言ってたな。
猿の脳は昔の大富豪みたいなのは食べたらしいが今ではほぼだれも喰わんと。
- 541 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 09:11:03 ID:???
- >>538
料理人の世界は修行期間の長さがかなり重要で、技能の習得も若い方が有利
なため、中卒か高卒で修行開始が多く、逆に高学歴は不利な事が多い。
ジャン達の年齢は料理一本槍で人生送る気なら妥当な所。(無論、大卒や
脱サラ料理人もよくいるよ)
- 542 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 18:56:13 ID:???
- >>524
あの二人、実は夫婦ですから。
- 543 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 21:13:10 ID:???
- 「負けたなら俺にひれ伏せ刈衣花梨!」
↑に対して「なんて酷いヤツなんだ」みたいな事を皆して言ってたが、
ジャンの主張はまったく正当なものだし
むしろ「怖い顔を近づけないで」とか言ってる刈衣さんの方がよっぽど酷いと思う
- 544 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 22:27:14 ID:???
- >>543
ジャンは何て言うか、特に深い意味はなく『負けたら土下座』みたいな感覚なんだろうな。男女関係無く。
女性差別はしないととるか精神的に幼い(?)ととるか…
- 545 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 22:28:27 ID:???
- ジャンの目に映る世界はシンプルだ。勝ち負けだけで全てが決まる。
だがそれが良い。
- 546 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 04:05:06 ID:???
- >>猿の脳
中国でも実際食べるのは広東の一部のゲテモノグルメだけ
牛や豚の脳は普通に食うけど
- 547 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 07:27:51 ID:???
- 自分が負けたときは悔しがってるだけだが
素直とかそういう話でなく単なる負けず嫌いだろ
そして自分を負かした相手には徹底的に反撃する
- 548 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 07:53:37 ID:???
- 局地的にでもジャンが負けたのって、第1回大会決勝麺対決での
キリコとヤン、対五行導師の1・2回戦、あと花梨さんだけか?
女性率高いなあ(w
- 549 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 09:50:22 ID:???
- 二十人前の青椒牛肉絲に負けたw
- 550 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 14:59:24 ID:???
- 自分自身に負けたか
- 551 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 18:36:56 ID:???
- >>549
あの話を見た時は、もっと地味にジャンの成長を描く漫画だと思ってた。
大会以降トンデモ度が飛躍的に増して、そういうのはなりを潜めちゃったけど。
やっぱ大会ってのは良くも悪くも漫画を変えるね。(もちろん大会以降も好きだが)
- 552 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 18:47:56 ID:???
- 第2回大会は陸一族がメインの敵になっているので、キワモノ感としては第1回の方が
かなり上だよな。沢田の熱鉄板とか、事前にちゃんと申請してたんだろうか。
- 553 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 20:28:03 ID:???
- >>552
前にも出てたが、もしあそこで肉料理じゃなく「レンコン料理!」とかなってたら
どうするつもりだったのか
- 554 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 22:24:25 ID:???
- >>553
レンコンを串に刺して焼く
- 555 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 22:31:31 ID:???
- まずそ
- 556 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 22:31:48 ID:???
- >>553
串焼きの具にレンコンをプラスする
- 557 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 22:43:03 ID:???
- >>556
まあ、沢田ならその程度で終わりだろうな
- 558 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 23:26:38 ID:???
- だが沢田のごまアイスはけっこうまそうだったぞ
少なくともキリコの塩料理とかよりは
- 559 :愛蔵版名無しさん:04/12/17 09:20:03 ID:???
- 見た目というのも料理の魅力の一つだしな。
- 560 :愛蔵版名無しさん:04/12/17 09:35:50 ID:???
- 竜巻餃子はちょっと餃子じゃねえだろ?って感じだが。
だいたい、あれ閉じてないから、かじったら餡がこぼれて食いづらそうだ。
- 561 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 00:47:45 ID:???
- 見た目がああでも味が普通だったからだめだったんだろ
肉の時もそう
- 562 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 01:33:05 ID:???
- 沢田戦でのキリコの餃子ってどんなのだっけ?
何か新しい工夫とかあった?
- 563 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 02:53:10 ID:???
- いり卵を作るだけで沢田以上に目立ってた。そんで味も旨かったので勝った。
たしかにあの煎り卵は並みのパフォーマンスよりなんか凄そうに見えたしな。
- 564 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 05:22:16 ID:???
- 沢田のは、たぶん形が渦状でさえなければ
本当にかわりばえのしないタダの餃子だったのだろう。
第一回大会の時も単にでかいバーベキュー(ステーキ?)でしかない。
- 565 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 10:30:56 ID:???
- あの串焼き、中華の技法の油通ししてるから中華料理って、ちょっと無理がないか?
ソースはロックンソース(意味不明)だし。
しかし、あの鉄板持ってきたときに「いくよ、みんな!」とか言ってた沢田ガールズは
あの後なにしてたんだ。周りで踊ってたのかな。
- 566 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 17:06:13 ID:???
- 沢田は見てるこっちがいたたまれないよ……
何でああいちいち恥ずかしいパフォーマンスばっかりなんだろ
- 567 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 17:36:36 ID:???
- 持ち味の炎も蟇目に否定されちゃってたしな。
- 568 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 00:03:57 ID:???
- ttp://plaza.rakuten.co.jp/saijosinji/diary/200412180000/
ジャンと同じ編集、監修で料理漫画連載だってさ
しかし少女誌じゃジャンみたいな主人公は無理か
- 569 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 01:33:31 ID:???
- カレードゾー
(⌒⌒) ¶ ∧ ∧ Ψ
. |__|. ∩( ゚∀゚ )∩ ワーイ
( ・∀・) | V V /
( : ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (●●●)
(___)__)
ニヤニヤ
(⌒⌒) ∧ ∧
. |__| . ( ゚〜゚ ) モグモグ・・・
( ・∀・) (つ と)
( : ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| || (● )
(___)__)
ウンコー 人
人 (____)
(__) ¶ (___)Ψ
(__) . ∩( ゚∀゚ )∩ ウンコー
(⌒⌒)( ・∀・) | V V /
│__|⊂ : つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
人 Y (● )
- 570 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 01:36:44 ID:???
- >568
プリンセスか・・・そうだよな。
サスペリアだったらどうしようかと思った。
- 571 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 02:08:54 ID:???
- >>568
いや是非そこで鉄鍋の続編で『JAN!』を書いて欲しい。
- 572 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 05:18:10 ID:???
- >>568
本当に西条氏にはがんばって欲しいなぁ。
才能はあるけど認められない人特有の報われない雰囲気が漂ってましたから。
でもこれで秋田書店復帰?
- 573 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 15:32:28 ID:???
- 何気にプロフィールの好きな漫画家のところに水無月十三がいて驚いた。
- 574 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 17:19:42 ID:???
- これで連載2本持ちか
布団に虫がわくとか言ってた頃が懐かしいな
- 575 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 17:28:08 ID:???
- ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01340
しかしこの面子の中に西条か・・・
- 576 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 08:18:33 ID:???
- 回転ダオシャオメンって目が回ってぶっ倒れてしまうと思うんだが・・・
- 577 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 09:02:37 ID:???
- フィギュアスケートの選手は10分回っていても目を回さないんだから
訓練次第でどうにでもなるんだろ
- 578 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 09:11:35 ID:???
- まず最初の鍋に麺を削って1鍋分入れて、次はちょっと角度を変えて隣の鍋に…ってのを
繰り返す方が効率的なのでは?
- 579 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 10:11:38 ID:???
- だけどこの麺は、回って削っても回らずに削っても味は変わらないはずだ
そうじゃないのか!?蟇目さんよ
- 580 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 11:45:26 ID:???
- グルグル回って入れたら、同時に麺上げしないといけないしな。
- 581 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 17:02:30 ID:???
- 睦十との最終決戦で三人がそれぞれ料理を選ぶのって単行本書き足しだよね?
- 582 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 17:03:00 ID:???
- おぼえてねー
- 583 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 10:48:12 ID:???
- しかし、春巻勝負、餃子勝負、麺勝負じゃ、点心対決みたいで
ちょっとショボいんじゃないか。
- 584 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 11:27:39 ID:???
- しかしジャン、回転ダオシャン麺以上に凄い技を出すって、何する気だったんだろう。
後ろ向いて削るのは爺さんがやってたし、逆立ちするとかいっそ足も使って削るとかか。
- 585 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 12:55:44 ID:???
- >>584
料理の完成度にまったく何の関係も無いな・・・・・・・
餃子の速包みの改良は意味のあるものだったが・・・・
- 586 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 14:09:12 ID:???
- 削麺じゃなくて拉麺で行くつもりだったんじゃないか。
きっと踊って回転しながら麺を延ばす必殺技を出す予定だったんだよ。
- 587 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 16:44:44 ID:???
- そうすると、虹が見えるわけだ。
- 588 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 16:46:10 ID:???
- >>586
ロックンヌードル?
過去レス読んだら沢田大人気でワラタw
- 589 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 22:02:42 ID:???
- >>581
いや、連載時からあったやつだよ
書き足しはサイボーグじいさんの所だけ
- 590 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 22:27:09 ID:???
- >>578
秋山の料理は、
相手を驚かす>>>効率
- 591 :愛蔵版名無しさん:04/12/23 00:43:35 ID:???
- そもそも階一郎爺さんのやってた頭に生地乗せて削る
刀削麺もああする必要性があまり感じられないな
そしてやっぱ爺さんも頭に乗せて毎日練習してたんだろうか。
- 592 :愛蔵版名無しさん:04/12/23 00:52:31 ID:???
- 両手が空くぞ。
まあ、あれはああやっても同じ厚さに切れる、と言うところが大事なんじゃないか?
- 593 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 13:59:26 ID:/+XEcCGc
- 1月から始まる秋田での新連載、主人公どんなのかな。
自分ではあまり女性受け狙いで少女漫画っぽくしないで欲しいのだが。
まさか主人公女って事はないだろうけど、キリコの男版みたいなタイプかな。
- 594 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 14:06:49 ID:???
- ジャンの女版かもしれんぞ
- 595 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 15:29:21 ID:???
- 少女誌で連載か……
で、おめーら、毎号買う?それとも単行本化まで待つ?
- 596 :愛蔵版名無しさん:04/12/27 00:16:46 ID:???
- 最初は買って、内容次第で様子見する予定。単行本は買う。
…はずだw
- 597 :愛蔵版名無しさん:04/12/27 18:08:54 ID:???
- 文庫版1,2巻買ってきた。
- 598 :愛蔵版名無しさん:04/12/27 18:33:43 ID:???
- もうちょっとこう、感想とかさ・・・
- 599 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 00:14:01 ID:???
- http://www.tbs.co.jp/program/mangagourmet_20041229.html
空腹絶倒!ウンナンのマンガグルメ晩餐会
誰もが一度は食べてみたいと思ったことがある
マンガや映画の料理を実際に作って堪能!
「アルプスの少女ハイジ」が食べていたチーズフォンデュ、
「ミスター味っ子」が作っていたポンカンラーメン、鉄鍋のジャンのうじ虫ステーキ
007のジェームス・ボンドが食べていたヒレ肉のステーキなどなど、
アニメ、マンガ、映画などの様々な名作に登場していた料理の数々。
誰しも一度は「食べてみたい」と思ったことがあるだろう。
この番組はそんな物語上の料理を「名作グルメ」と名づけ、
それらを実際に作って、堪能する番組である。
- 600 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 00:24:04 ID:???
- >>599
マテ
- 601 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 01:37:12 ID:???
- まあ確かにリアルでつくって欲しいって意味では
他の追随を許さないけどな
- 602 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 12:06:24 ID:???
- どうせなら血卵を。
- 603 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 12:09:18 ID:???
- イタリアじゃ蛆虫いりチーズがあるそうだ、って言ってるから
まずそのチーズを探して食べてから蛆虫カルパッチョの味を想像してみるか。
- 604 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 12:36:39 ID:???
- >>599
麻薬入りカレーの話も出たんだから蛆虫くらい大丈夫だろw
- 605 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 15:12:56 ID:???
- 血卵はホントに作成可能なのだろうか。血は蒸しただけじゃ固まらないのでは?
- 606 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 16:38:25 ID:???
- タンパク質は過熱すると固まるから可能ではあるんじゃない?
生クリームとコーンスターチも入ってるし。
- 607 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 16:46:42 ID:???
- いわゆる血のソーセージも、要するに茹でて固めてるわけだから、蒸しても固まるのでは。
俺は、あの膨大な数の小鳩の死骸と卵の中身がどこへ行ったのかが気になる(w
- 608 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 16:48:45 ID:???
- つーかどうやって調達してきたのかな
- 609 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 19:16:48 ID:???
- 選手権もそうだが、五行との対決の時でも、
使われるかどうかもわからん食材を取り揃えまくりだ。
使われずに残った食材は相当な量があるだろう。
- 610 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 19:23:44 ID:???
- 特に関係ない話だが、望月が鍋にいるのは何か取り得があるからじゃないか?
一品二品、睦十なみの料理が作れるとか……
そうじゃないと……(涙)
- 611 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 19:28:32 ID:???
- ※この鳩の死骸は、後でスタッフが調理しておいしく頂きました
- 612 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 21:10:22 ID:???
- 文庫版(作者待望)の帯、『秋山醤の包丁(けん)と魔法云々』
ファンタジー。
あと大河料理マンガって何?
- 613 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 15:07:09 ID:???
- 新宿で刀削麺食ってきた。
麺を削ってるところも見れてちょっと感激。
あんま長くなかったけど、ふちがギザギザになったきしめんみたいだった。
スープはすっぱくて辛い(辛いの頼んだんだけど)。
スープがよく跳ねるんだけど、これってスープが麺に絡んでるからかな?
- 614 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 15:24:25 ID:???
- とりあえず黒酢かけて泣きながら食わんと。
- 615 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 17:34:59 ID:OiuLRy34
- ごめん、おれ中国東北部出身じゃないから無理だわ。
- 616 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 18:48:09 ID:???
- しかし、実現しなかった対睦十戦で、ジャンは「回転刀削麺より凄い刀削麺を
出す!」と宣言してたけど、あれ以上どうするってんだ(w
縦回転も加えるとか?
- 617 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 19:42:54 ID:???
- 一人前わずか2秒で削り出して茹でムラを極限までなくした麺とかかな?
あの麺はチンタラ削ってたら味が落ちそうだものなあ
- 618 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 20:56:25 ID:???
- ハイジャンプ大回転海老反り刀削麺
- 619 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 21:28:03 ID:???
- >>616
鍋の中に入ったまま回転する
- 620 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:10:36 ID:???
- >>616
茹でない
- 621 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:21:28 ID:???
- >>616
削らない
- 622 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:23:48 ID:???
- まとめ
面を削らず、茹でず、鍋の中で縦回転する料理
- 623 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:49:02 ID:???
- >>622
料理?
- 624 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 01:50:46 ID:???
- そう。これぞ秋山の魔法
- 625 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 02:21:08 ID:???
- 足と口も使って削る
- 626 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 18:29:48 ID:???
- 文庫版買ったよ。去年全巻買って
今年売っぱらったばかりなのに。
尾藤の最初と最後のギャップが
相変わらず笑える。
尾藤がXO醤を使いこなしていない部分の
描写がなかったんでちょっとしっくりこなかった。
- 627 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 19:56:18 ID:???
- 昨日の「グルメ漫画の料理を実際に作って食べる」企画番組
でこの作品からのエントリーはなかったなあ・・・
前にもやったらしいがその時もスルー
次回もやるようならばぜひ血の卵を・・・!
- 628 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 19:57:17 ID:???
- >>627
番組そのものがめっちゃつまらなかったからいっそ出ないほうがよかったよ。
- 629 :愛蔵版名無しさん:04/12/31 00:22:14 ID:???
- >>626
何かおまけ要素的なものは有りましたか?
- 630 :愛蔵版名無しさん:04/12/31 00:54:48 ID:???
- 監修者 おやまけいこの
「解説 ジャンへの道」(1ページ)と特別レシピ2品。
読者の似顔絵コーナーはなし。
- 631 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 15:39:34 ID:???
- 既出かもしれないけど
祖父秋山は鹿のアキレス腱の炒め物を作ったら舌が利かなくて
塩加減間違えて絶望して死んじゃったよね?
でも、蟇目さん曰く料理人なら塩の分量くらい「目ばかり手ばかり」でわかる
はずなのになんで塩加減間違えちゃったんだろう?
- 632 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 15:42:16 ID:???
- >>631
決まった塩の分量しか入れない奴は所詮二流
塩の量は量れても、「今日はこれでは味が濃い」と思えば減らすのが普通
- 633 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 17:10:51 ID:???
- そもそも塩を片手一握りも口に放り込んで塩味を感じない人間が
調理時に味見をしていたとは思えないわけだが。
- 634 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 17:12:53 ID:???
- 別の物をしょっぱく感じてたのかもな
水分とか油分とか
- 635 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 17:28:36 ID:???
- 脳で味を「理解してる」部分って多いらしいしね
- 636 :愛蔵版名無しさん:05/01/03 18:14:47 ID:???
- 佐治さんは汁物にはいってる塩が2粒か3粒かの違いまでわかる
- 637 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 11:23:02 ID:???
- じいちゃんガンだったんでしょ。
きっと何食べてもおいしくなかったんだよ。
- 638 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 16:17:56 ID:???
- でもアキレス腱料理に自信満々だったぞ。
やっぱり味見してない?
- 639 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 18:30:01 ID:???
- ちょうどいい味+塩 → 塩味効きすぎ
ジャン「塩の加減が・・・」
階一郎「こいつめ!こいつめ!」
- 640 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 20:54:38 ID:???
- >>639
俺もそう思ってたんだけど
たしかに階一郎の味蕾の狂いっぷりはただごとじゃないからなあ。
味見してたら自分の味覚がバカになってることに気づきそうなもんだ。
わしなら1時間で(ry → 廃油に一週間(ry
ってなことやらかすくらいだから、もういいかげんあかんかったのかもしれん、いろいろな意味で。
- 641 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 21:11:14 ID:???
- 「わしなら一時間で」は正直何もおかしくないだろ。
調味料や材料を作る時間を調理時間に含めないのと一緒。
- 642 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 21:20:47 ID:???
- いや、「廃油に一週間」は下ごしらえじゃない?
醤が乾物を”戻す”時間も調理時間に含めてたからそう感じるのかもしれないけど。
- 643 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 22:49:36 ID:???
- でも漬けてる間は
寝てても何しててもいいんでしょ?
調理時間に含めなくても違和感はないな。
- 644 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 22:52:19 ID:???
- あのときの料理は、作ってた時に階一郎が言ってたことが全てかと。
- 645 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 23:00:31 ID:???
- たしかに。無自覚だが遺言だよなあ。
それで出来た料理が失敗ってのが悲しすぎるが。
- 646 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 23:07:56 ID:???
- 読み返したついでに。
「うまい料理」→ワシなら1時間
「秋山の料理」→十日ほど漬けこむ
と言ってるね。
- 647 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 23:31:34 ID:???
- ところでこれって実際にある技法なのかね>廃油に漬け込む
- 648 :愛蔵版名無しさん:05/01/04 23:36:46 ID:???
- 廃油に含まれた雑多な素材の臭いが染み付いて
とても喰えた代物にはならんのではなかろうかと素人考えで心配してしまうんだが。
- 649 :愛蔵版名無しさん:05/01/05 00:20:56 ID:???
- >647
ググったらあったよ。
> 材料は廃油450ミリリットル、水酸化ナトリウム75g(薬局で買う。取扱注意。500g入り一瓶600円位)、
> 残りごはん大さじ3杯。これを大きい耐熱容器に入れ、電子レンジで沸騰しない程度に、様子を見、
> 注意しながら温める。換気扇を回しながら、この中に熱湯500ミリリットルを少量ずつかきまぜながら入れる。
> この時、反応が大きいとあふれやすいので注意。入れ終わったらそのままふたをし、
> 安全な場所、ベランダなどに出しておく。子どもなどがさわらないように、注意。
> 後は思い付いた時に熱湯500ミリリットルを加えてまぜる。これを三回繰り返し、熱湯を全部で2000ミリリットル入れれば、トローとしたプリン状石けんの出来上り。
- 650 :愛蔵版名無しさん:05/01/05 03:06:06 ID:???
- 今この作者ドラゴンエイジ(あまり本屋でみない本)以外にどこで連載してるの
- 651 :愛蔵版名無しさん:05/01/05 20:26:38 ID:???
- >649
喰いモンじゃないだろうがw
ところで「廃油」じゃないとダメなのかな。使ってない油でもいいような気がするけど。
- 652 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 17:47:13 ID:???
- チャンピオンに小さく予告載ってた
新連載!! 本格和食バトル!! カラー60ページ
湯島大江戸屋 女子、厨房ニ入ルベカラズ
新米料理人のナツが最初に覚えたのは…。
だってさ
主役はフタツキに見えるが
ヒロインは今まだなかった感じで良さげ
- 653 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 20:01:57 ID:???
- 和食バトル…?
- 654 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 21:48:01 ID:???
- >652
また毎週チャンピオンを読む日々が来るのか……
と思ったら、60ページ!?
月刊かREDでやるのか?
- 655 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 22:30:03 ID:???
- 16日発売のプリンセスGOLDだよ
少女漫画誌で料理バトルってどうなのよとは思うが
恋愛要素入れてきたりするんだろうか
- 656 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 23:43:31 ID:???
- 何かどんな漫画を描いても、ジャンの方が面白かったと思う自分が想像できてしまう…
- 657 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 09:55:26 ID:???
- ドラゴンエイジの連載、すでになんかヤル気なさげなんですけど…
- 658 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 14:35:15 ID:???
- 文庫版一巻のおまけの黄金チャーハンレシピ、葱をみじん切りにするだけして放置、
熱したフライパンで玉子飯炒めて完成になってるんだが、どうしろと?
- 659 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 19:33:27 ID:???
- お好みでw
- 660 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 19:42:06 ID:???
- >>658
じっと見つめる
- 661 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 20:55:17 ID:???
- >>659
それだと95点どまりだな
- 662 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 20:57:16 ID:???
- ここはひとつ廃油に一週間つけ込んでみたらどうだ
- 663 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 21:11:56 ID:???
- やっぱ新連載始まったら少女漫画板にスレ立てることになるんだよな
なんか西条漫画をあの板で語るのってすげえ違和感なんだが
- 664 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 22:07:51 ID:???
- 月刊だし向こうにスレ立てんでもいいんじゃない
週刊のフタツキでさえ3スレくらいしか行かなかったし
- 665 :愛蔵版名無しさん:05/01/07 22:18:09 ID:???
- 西条こそ真の『漫画界のバスコ・ダ・ガマ』だな。
- 666 :愛蔵版名無しさん:05/01/11 21:45:02 ID:???
- >>661
いや、「8分の仕上がりに2分の余裕」だから満点です。
- 667 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 02:08:22 ID:???
- 全巻セットホスィ・・・
けど結構高かったりするんだよね。
文庫の全巻刊行を待つべきか否か・・
- 668 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 09:34:25 ID:???
- 文庫版を買って西条の家計を助けてやってくれ
- 669 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 18:47:45 ID:???
- 20巻以降微妙に売ってないよね
- 670 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 20:20:41 ID:???
- 友人が作った三不粘は
歯にくっつき、箸にくっつき、皿にもくっついた。
しかもあまりおいしくなかった。
- 671 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 21:16:47 ID:???
- 蟇目さんに目をつけられないように祈る
- 672 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 22:41:43 ID:???
- >>670
三粘と呼ぼう。
- 673 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 22:50:45 ID:???
- 睦十は作れるのかな?
- 674 :愛蔵版名無しさん:05/01/12 23:05:13 ID:???
- 睦十式回転三不粘とかで10個ぐらいいっぺんに作ってもおかしくない
- 675 :愛蔵版名無しさん:05/01/14 02:19:32 ID:???
- ところで。ダチョウ王国でダチョウに恐がられていたとき、ジャンちょっとだけ赤くなっていたよな?
- 676 :愛蔵版名無しさん:05/01/14 09:16:43 ID:???
- キャンプ場で係の人に見咎められた時は必要以上に青ざめてたな。
ジャンの事だから「それがどうしたー」とか言って煙に巻きそうなもんなのに。
- 677 :愛蔵版名無しさん:05/01/14 09:45:24 ID:???
- ジャン的に、人間に嫌われるのは何とも思わないけど
動物に嫌われるのはちょっとカッコ悪いところがあるのかもしれない
- 678 :愛蔵版名無しさん:05/01/14 12:02:25 ID:???
- >>676
あの時は、ダチョウは不味いという事にショックを受けていたんだよ多分。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 16:56:43 ID:???
- 藤田薬膳の藤田が作った鼻の通りを良くする餃子に対する
特別審査員のコメント
「鼻の通りを良くするならハナをかめばいいんじゃないのか?」にギガワロスw
毒キノコスープに負けた時といい悲惨
- 680 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 18:13:55 ID:???
- あれはひでえよなw
- 681 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 18:23:04 ID:???
- あの時点で審査員連中、ハッタリの効いた料理の刺激に慣れてしまって、普通の料理じゃ
ヤル気なさげになっていたからな。
- 682 :愛蔵版名無しさん:05/01/17 21:37:07 ID:???
- プリンセスゴールド発売されたな。少女漫画板にスレ立ったか?
内容は…例えば小此木が努力して技術を身につけ、五番町飯店を盛り立てていくような感じだな。
- 683 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 00:42:32 ID:???
- >>679
五行戦の時の課題料理が全部否定されるよな。
「スタミナを付けたいなら栄養ドリンクでも飲めばいいんじゃないのか?」
「天国に近づきたいなら(ry」
- 684 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 01:40:51 ID:???
- マガジンで連載してたこの人が、姫金に出ててものすごく驚いた。
少女漫画板はよっぽどの人じゃないとスレ立たないから、
たぶん連載終了まで立たないんじゃないかあ。
で、評価。
ぶっちゃけ不評のよう。
私も少女漫画ではこれどうよと思ったし。
- 685 :愛蔵版名無しさん:05/01/18 23:36:22 ID:???
- 餓狼伝とかシグルイを鑑みるに、この人にも波長の合う原作を付けてみてはどうだろう。
- 686 :愛蔵版名無しさん:05/01/19 22:22:41 ID:???
- この先西条エンジンがかかってもっとはっちゃけ始めたら面白くなると思う。
少女漫画とかそういうこといっそ抜きで。
一回目は正直中途半端って感じ。
ヒロインの乳がキリコに比べると普通っぽい形になっていたのが激しく残念だった。でかいけど。
- 687 :愛蔵版名無しさん:05/01/19 22:54:50 ID:???
- >686
エンジンがかかってはっちゃけだしたら作品としては面白くなるが
雑誌のカラーからますます離れて追い出される悪寒…
…つか、少年誌でやってくれよ。少女漫画雑誌なんて買いづらいじゃないか…
- 688 :愛蔵版名無しさん:05/01/22 10:53:46 ID:???
- ていうか買うことも読むことも出来ねぇ。
- 689 :愛蔵版名無しさん:05/01/23 19:29:58 ID:???
- どーせ姫なら、キリコ主人公の外伝みたいにして欲しかったなぁ。
なみいるDQN挑戦者をばったばったなぎ倒す、凄腕女料理人…。
姫読者兼ジャン読者の妄想でつ。
- 690 :愛蔵版名無しさん:05/01/23 20:13:07 ID:JXoVMq5y
- キリコも相当なDQNではあるけどな
- 691 :愛蔵版名無しさん:05/01/23 23:55:16 ID:???
- 少女漫画は平気で読めるし買えるけど
プリンセスゴールドなんて雑誌店頭で見たことねえや
- 692 :愛蔵版名無しさん:05/01/24 00:04:16 ID:???
- >691
プリンセスゴールドはりぼんやなかよしとは違って
版型B5の小さい分厚い本なので、レディコミなどと一緒のところにあるかも。
- 693 :愛蔵版名無しさん:05/01/24 00:17:44 ID:???
- >プリンセスゴールド
カレーみたいな名前だな
- 694 :愛蔵版名無しさん:05/01/24 10:44:07 ID:???
- キリコ主人公なら成年誌がいいよ。
全裸でバイブ入れたまま制限時間内に料理作るとか、毎回エロ料理勝負。
- 695 : 愛蔵版名無しさん :05/01/24 23:34:46 ID:???
- 姫金見つけた。
確かに少女漫画ではこれどうよと思った。けど激萌えだった。
乳も・・・・
- 696 :愛蔵版名無しさん:05/01/25 19:02:07 ID:???
- 7巻147ページ、ジャンの「使ったの京都の生湯葉」って台詞。
この台詞ってどうも女の子っぽい喋りで違和感がある。
- 697 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 00:32:21 ID:???
- >>696
女言葉→男言葉
か
ジャン(♂)→ジャン(♀)
かで脳内補完
- 698 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 09:55:52 ID:???
- ジャンを女にしたらどうなるかは作中で描写あるんだよなあw
- 699 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 15:29:21 ID:???
- ジャンは女装の際、「こういう格好『も』似合うだろ?」と言っていたが、ひょっとして
ルックスに自身あるのだろうか(w
- 700 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 16:58:13 ID:???
- ねぇねぇ、五番町飯店は日本一美味いって評判って設定なのに
どうしてあそこの料理人は基本的な知識もろくに持ってないボンクラばっかりなの?
- 701 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:16:42 ID:???
- そこは永遠の謎だな。日本の中華の最高峰とか言ってるのに、
見習いを除いてあそこで腕が立つのは弥一、李さんぐらい。
多分蟇目がまだ五番町にいた頃に、この3人でがんばったんだろう。
- 702 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:18:27 ID:???
- >>696
マジレスすると、打ち間違えっぽいよな・・・
使ったの「は」が抜けてる
- 703 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:22:02 ID:???
- 三不粘知ってたおっちゃんも結構ベテランっぽかったな
- 704 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:47:55 ID:???
- 実は轢目のような有能なやつがまだ他にも他所の店で修行してるとか。
- 705 :愛蔵版名無しさん:05/01/26 19:48:54 ID:???
- >>700
雑学の有る無しは、料理屋の格とは関係ないよ。
お店の味を、一流の料理人が作ってしまえば、ある程度の味の料理は、普通の料理人で作れるものです。
例えは悪いが「吉野家」で牛丼の屑肉がソコソコ普通に食べられるように
仕込まれた寸胴があれば、吉野家の味は出せるとでも言いましょうか。
あの店が日本一なのは、偏に「中華大帝」睦十の作った味によるものでしょうね。
重要な客には、本人が安い料理でも作りにくる訳だし。
ただし、望月の存在は謎。奴は普通の料理人レベルですらない。
- 706 :愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:43:19 ID:???
- エロパロ板のスレ、なくなってるのな。
- 707 :愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:45:25 ID:???
- 豆腐料理の時、黄蘭青たち3人に続いてジャンたちも、豆腐より先に
合わせる食材を取りに行ったことになってるのに、キリコが持ってるのは
豆腐と湯葉なのはなぜだ(w
- 708 :愛蔵版名無しさん:05/02/05 13:58:04 ID:???
- 今まではおやまけいこが西条を味噌糞に言うのは
同じ連載を戦い抜いた戦友としての信頼関係があればこそと思っていたのだが
文庫版3巻を読んだら本当に嫌いなだけなのかも知れないと考えが変わり始めたw
- 709 :愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:54:18 ID:PnSsdvUY
- ぐぐってみたらこんなの見つけた
おやまけいこクッキングサロン
ttp://www.mdilab.co.jp/officeo/index.htm
へえ、陳健民にも教わったことがあるのか。
一応経歴の所に「少年漫画雑誌等で料理漫画の監修・指導も手がける」とは
書いてあった。
- 710 :愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:51:14 ID:???
- >>708
ドユコト?
- 711 :愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:23:50 ID:???
- たぶん巻末の解説のことを言っているんだろう。
春巻勝負の回で楊のデザート春巻を審査したとき
円錐型のイチゴとカスタード春巻の、余った春巻皮をまとめた
端っこの何も入っていないところをかじって
睦十に「でこぽん」させてしまった西条にクレームをつけにいったという話。
「アップルパイだって、普通は中身のあるほうから食べるでしょ」と言ったら
「外側の皮のほうがさくさくして好きなんです」と西条は答えたとのこと。
たしかに具のない春巻食べて旨いも何もないわな。皮だけ揚げて食ってろって感じだ。
まあ本当に嫌いだったら文庫版の解説なんか引き受けないでしょ?
- 712 :愛蔵版名無しさん:05/02/06 23:01:09 ID:???
- 最後の料理勝負、ジャンと大谷がずっと青ざめたままなのが面白かったなぁ。
よく人が青ざめる漫画だよね。キリコやヤンもやたら青ざめること多かったっけ。
- 713 :愛蔵版名無しさん:05/02/07 12:19:55 ID:???
- あれ? おやま氏は実は西条のヨメさんだという噂はガセ?
- 714 :愛蔵版名無しさん:05/02/07 21:29:51 ID:???
- >713
俺もどこかのスレでそう聞いて信じてた……
違うの?
- 715 :愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:57:59 ID:???
- >>713
>>714
ttp://plaza.rakuten.co.jp/saijosinji
楽天ブログ見るとおやまけいこと西条は夫婦じゃないっぽい…?
夫婦って良く考えたら情報ソース見たこと無いぞ
やっぱガセっぽいな
- 716 :愛蔵版名無しさん:05/02/09 20:56:53 ID:???
- 嫁=おやまけいこ なら
>>715のリンク先みたいな女々しい(失礼)文章は書かない気がする
- 717 :愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:53:59 ID:LbskWodu
- >>713-714
ガセビアじゃないの?
- 718 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:54:02 ID:???
- 今日、文庫版の2巻読んでて気づいたんだが
デザート勝負が始まる前にジャンがキリコに包丁
突きつけて「勝負だ!キリコ」っていうシーンの後、
ジャンが腰に包丁収めてるコマがあるんだけど、包丁
持ってる手が右手のはずなのに左手になってた。
ジャンはリアルタイムで読んでたけど、今日始めて気づいた。
既出?
- 719 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:54:54 ID:???
- いや、初出だろう
- 720 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 08:03:40 ID:???
- >>718
包丁を刀みたいに腰に収めるのはなんだが
利きの右手で抜きやすいように左腰に入れるなら
刃渡り短い包丁なら、左に持ち替えた方が腰に差しやすい。
持ちかえる描写を省いただけだろ。
- 721 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 08:47:32 ID:???
- >>720
違う。いまCC版の4巻175ページ見たら、右腕の先に左手がついてる。
- 722 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 11:00:23 ID:???
- Jガイルととりかえっこしたんだ
- 723 :愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:50:50 ID:???
- >>722
超禿ワラタ。
- 724 :愛蔵版名無しさん:05/02/14 09:17:05 ID:???
- この作家って、先のことなにも考えずに描いてるけど
ジャンはとくに顕著だったなぁ
- 725 :愛蔵版名無しさん:05/02/14 09:33:16 ID:???
- 「祖父の死で、ジャンは初めて自由になった
そして、果てしなく孤独になった。
強くなるしか、なかった――」
1巻の裏表紙のコメントが、ジャンの性格をよく表してるなぁと思う。
- 726 :愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:36:31 ID:???
- 西条さん、ひたすら流浪の漫画家続けてるけど大丈夫かなあ。
エロへ帰ったらもう普通誌には戻れないかもしれないし・・・。
- 727 :愛蔵版名無しさん:05/02/15 00:03:44 ID:???
- 「デビル17」は土俵際で踏みとどまっている状態なのか?
なんかもう実は土俵割ってんじゃないかって気もするが。
- 728 :愛蔵版名無しさん:05/02/15 00:05:31 ID:???
- ジャンでエロ書いて場外乱闘に突入。
- 729 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 14:20:44 ID:???
- 久々に最終巻を読み返してみた。
五番町の連中が睦十Xを舐めて青ざめるシーンで笑った。
青ざめるほどすごい調味料って感じなんだろうけど、
腐ってたんじゃない?って思わせるようで、とても美味しそうに見えない。
あとジャンが帰ってくるってみんなが驚くシーン、ザコ料理人で一人見たことないのが混じってる。
沢田の下のコマで歯食いしばってる奴って一体誰?
- 730 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 14:22:00 ID:???
- まずその沢田がわからん
- 731 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:23:56 ID:???
- >>730
・トグロを巻いた餃子
・巨大BBQ
- 732 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:31:32 ID:???
- ロックンソースの人だ
- 733 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 19:32:56 ID:???
- >>729
あれはたぶん大前孝太。
なんか随分とゲスな顔になったけど。
- 734 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:43:17 ID:???
- しかしあの竜巻餃子って、結局切り分けちゃうから両端は綴じてないんだよな。
喰うとき具がこぼれてしまうのでは?
- 735 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 21:12:08 ID:???
- それ以前の問題のような気もするが
- 736 :愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:41:43 ID:???
- うむ。あれは餃子じゃない
- 737 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 00:04:06 ID:???
- 大前孝太が負ける話が一番ジャンの世界観をあらわしてるような希ガス
フツーあんなキャラぼこぼこに落とさないって・・・
- 738 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 08:02:31 ID:???
- 真面目で一心に料理に打ち込むキャラも、主人公の罠にハマって惨敗。
そして翌年には「泥を舐めさせてやる」とかってけっこうスサんでたな(w
- 739 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 12:14:38 ID:???
- 翌年にはプライドが無いド下手料理人と見下してた小此木に敗北(笑)
まああれは確認を怠った大前の自業自得だが。
- 740 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 13:51:00 ID:???
- だから最終回、あんな顔に……。
三年間で相当性格が悪くなったんだろうなぁ。
- 741 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 15:37:32 ID:???
- もう親父の店の常連にも嫌われてんろうな。
外国に言った奴には無修正写真集をねだるようになっていたり。
- 742 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 19:32:59 ID:???
- 最初は強そうな料理人っぽく紹介されたのに、
選手権では二回とも見せ場らしい見せ場がまったくない上に
料理の紹介すらされないまま敗北した
筍智英が一番悲惨だな。
- 743 :愛蔵版名無しさん:05/02/19 12:10:39 ID:???
- >>742
第二回大会では巨大化してるしな
- 744 :愛蔵版名無しさん:05/02/20 17:46:40 ID:???
- 【日清社長】カップ麺、低所得者向けに開発
「日本人は年収700万円以上と400万円以下に2極化する。700万円以上の消費者向けに
高付加価値の健康志向ラーメンを、400万円以下の消費者向けに低価格商品を開発する」
日清食品の安藤宏基社長は2004年9月中間期の決算発表の場で、藪から棒にこう発言した。
食品に限らず日本で消費財メーカーのトップが、具体的に所得階層別の商品戦略を示したのは初めてだろう。
業界の注目を集めるのは、その真意と、来秋にも発売すると見られる年収400万円以下向けの商品の値付けだ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1101930189/l50
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/345802
- 745 :愛蔵版名無しさん:05/02/20 21:33:59 ID:???
- >>744
で、何が言いたいんだ?
- 746 :愛蔵版名無しさん:05/02/22 00:16:50 ID:???
- 「あ、秋山の野郎、何をしようと(ry
「カカカカカーー!! これか? これは(ry
「「「何だってーー!!?」」」
キリコ(やっぱり…!)
- 747 :愛蔵版名無しさん:05/02/22 11:33:15 ID:???
- そういえば単行本のおまけではキリコ達が
インスタントの麺をゴージャスに料理するレシピを載せてたな。
- 748 :718:05/02/22 23:14:48 ID:???
- また手ネタで申し訳ない・・・
文庫版3巻で、「突拍子もない物」の冒頭の
「だが 今日は料理人達がみんな集まっていた」のコマの
中央の人物、スカーフ付けてるしパンチパーマだから恐らく
柏原さんだと思うんだけど、この人の左手も右手になってる
みたいなんだが(左腕の先に右手が付いてる)。
- 749 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 11:49:36 ID:???
- 春巻の品評会、何気に小此木まで最終選考みたいなのに入ってるのが
未だに納得いかない。
しかも保留とは言え、一応採用された訳だし。
- 750 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 12:31:30 ID:???
- 小此木は実はラスボス・・・
そう考えていた時期が俺にもありました
- 751 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 15:22:14 ID:???
- 小此木百蘭王って説は前にもここで出たっけ。
睦十との最終決戦の時に正体を現すとかにしてもよかったのにね。
おもむろに黄を足蹴にして笑顔を浮かべてさ。
「アハハーッ、黄くんってばダメだなぁ。キミがしっかりしてくれないからボクが出る羽目になっちゃったじゃないか。
ボンクラの振りしてるのって結構楽しかったんだけどねー」
驚く五番町の面々。
「お、小此木が!? マジでか!?」
「おい、ウソついてんじゃねぇよ!!」
錯乱し、掴みかかる望月の腕を中華包丁で切り落とす小此木。
「ギャアアアアア――――――――――ッ!!」
「あ、だいじょぶだいじょぶ。切り方がいいから、病院行けばすぐくっつくよ。
けど望月さんの腕ならそのまま無くなっちゃってもいいかもね〜」
「さてっと、ジャン。ボクと勝負しようよ。初めて会った時からキミと勝負してみたかったんだ」
こんな絵面を期待してた。
- 752 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 15:31:51 ID:???
- 鬼だ!でもそんな小此木見たい。
- 753 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 15:46:19 ID:rL2jqFN6
- 見事なまでに西条キャラの軽薄な大物っぷりを表現しているな
あの満面の笑みで返り血浴びてる小此木が頭にうかんでくる。
そして周りの皆が青ざめる様も。
- 754 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:23:24 ID:???
- 小此木やりすぎw
望月だからいいけど
- 755 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 17:44:44 ID:???
- 蟇目よりひでえな
- 756 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 18:57:17 ID:???
- >望月だからいいけど
いいのかよw
- 757 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 19:43:58 ID:???
- >>756
漏れはいいと思う。754じゃないが。勿論、普通の人には駄目だが。
望月に関してはいっその事腕と言わずにry
- 758 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 21:35:56 ID:???
- 食材とか
- 759 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 22:19:42 ID:???
- 不味そうなので却下
- 760 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 22:36:33 ID:???
- 小此木
「ひっどい肉だなぁ、これじゃチャーハンの具にも使えないよ。
骨はどうかなー? うーん、やっぱりダメかぁ。煙草の吸い過ぎでグズグズだよ。
ねぇ、ジャン、キミだったらこんなクズ食材をどうやって美味しくする?」
- 761 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 00:29:16 ID:???
- >>760
微妙にスグル入ってるな
- 762 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 02:16:31 ID:???
- 小此木ラスボス説は連載中、俺も信じてたなあ。
- 763 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:14:43 ID:ckcMy3Ot
- 小此木って16なのに働いてるのは複雑な家庭環境か
馬鹿すぎて高校受験すべて落ちたんだろうなぐらいにしか思ってなかった。
ラスボス説は考えもしなかったから、もしそういう設定だったら新鮮だな
- 764 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:20:57 ID:???
- 小此木ラスボス話、見てみたかった。
ジャンが唯一心を許していた友達が、ラスボスとして立ちはだかる展開燃え。
- 765 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 09:34:15 ID:???
- 小此木ラスボスの場合、笑い声はどうなるのかねえ。「カカカカーッ」はジャンとアシュラマン、
「アハハハーッ」はスグル、「ハハハハーッ」は黄、「キシャシャシャーッ」は五行に取られてるから。
- 766 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:01:28 ID:???
- 鬼畜化した小此木が楊を手篭めにする展開希望
- 767 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:12:49 ID:???
- >765
ウヒャヒャのヒャーッ
- 768 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:17:48 ID:???
- >>765
たしか小此木は「ニャハハハハハ〜」ではなかったか?
>>766
「な、なにするんや小此木!はなしいな!」
「ニャハハハハ〜 前から一度この爆乳を思う存分揉みしだいてみたかったんだよね〜」
- 769 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:20:56 ID:???
- 小此木って、なんか腹黒そうに見えてたからなあ。
>>763
料理人志望なら珍しくは無いんだけどね
- 770 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:38:37 ID:uafVIrDc
- ジャンがウザく無い髪形してるから好きだ
- 771 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:49:37 ID:???
- 小此木はメインキャラの中で唯一両親や家族についての描写が無かったからな。
ラスボス化はともかく家族がらみのエピソードはみたかった。
- 772 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:56:01 ID:???
- 家族といえば「ママー!ハラ減ったーなんか食べるもんちょうだーい」
お前料理人だろ自分の夜食くらい作れよ。五番町飯店の連中が聞いたら愕然とするぞ。
- 773 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 10:59:47 ID:???
- そういえばキリコの両親も良く判らんな。特に父親。
弥一は叔父だから多分兄貴がキリコの父なんだろうが……
どっかの支店の総料理長でもしてんのか?
- 774 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 11:35:29 ID:???
- >>772
いくら名うての料理人でも家帰ったら16のガキだろ。許してやれ
- 775 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 12:46:03 ID:???
- >772
あの時の夜食のオニギリはジャンが作ったのかと思ってた自分。
だって手紙が『ママ寝る』とかロボットくさい文章なんだもん。
ジャンがこっそり細工もののヒントをあげたんだと解釈してた。
- 776 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 13:26:21 ID:???
- 実際の話、家に帰ると料理どころかお茶一つ自分で入れない料理人は多いらしいぞ。
仕事を家庭に持ち込んでいる気になって安らげないとか、一つ手を出すと全て自分
でやりたくなって家人の面目を潰してしまうからだとかの理由で。
- 777 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 13:46:04 ID:???
- >>765
アシュラマンは鉄鍋のジャンの登場人物では……と釣られてみる。
しかし、手が6本有ったら料理に便利だろうなあw。
>>770
料理人は短髪の方がいい罠。
>>772
結論はキリコは公私の区別がはっきりしてるんだろう。
家に帰ったら料理はしないようにしてるのでは。
春巻の時だったか家で考えていたような気もするが。
- 778 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 14:06:03 ID:???
- >>760
ちゅうか望月バラされてるよ。いいのか?
- 779 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 16:21:25 ID:???
- >>778
望月だからいいよ。
- 780 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 16:44:39 ID:ckcMy3Ot
- モッチーの腕を切ったりしたらあの焦げてて米がパラついてない
五番町名物の望月チャーハンが食えなくなっちゃうじゃないか!
- 781 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 16:57:32 ID:???
- 最終話の数年後の時、なーんか望月解雇されてそうな雰囲気だったな。
小此木がでかい顔してても全然周りにいないし
- 782 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:07:06 ID:???
- >>781
一応居ることは居る。
でも解雇も時間の問題かもしれないね。
もしくは中華料理の材(ry
- 783 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:07:30 ID:???
- >777
キリコは家でも料理やってるでしょ。
子供に野菜食わせる時、店でニンジン麺を完成させて
よし、家で続きだー、なんて言ってたし。
ママンにご飯を求めたのは、普通に疲れたからでしょ。
あの時は飾り切りの研究で行き詰まってたから。
- 784 :781:05/02/24 17:12:48 ID:???
- >>782
わり、今見てみたけど全然居たね・・・。記憶だけでもの言うもんじゃないな。
- 785 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:23:35 ID:???
- なーに、居てももうみんなの心の中には望月はいないも同然になっていたから
無問題さ。
- 786 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:30:47 ID:???
- ここまで憎まれるキャラも珍しいね。望月。
誰一人としてヤツが好きって人はいなさそうだ。
- 787 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:40:46 ID:???
- まあ望月がいなくなっても太田(だっけ)がメガネ外せば唇以外区別つかないしな。
- 788 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 17:42:31 ID:???
- もっちゃんはリアルにやな奴だったからな。
でもまあこれだけ嫌われれば 悪役キャラとしては本望だろ。
- 789 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 18:02:55 ID:???
- いろんな料理漫画を見てきたが望月ほどの滓はいないからなあ。
性格は悪いが腕はいい、腕は悪いが性格はいい、って奴は沢山見かけるが。
望月の場合、腕は悪くて性格最悪。スープの出汁にも使えない。
- 790 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:21:30 ID:???
- 何処のキッチンにも1人は居そうな
妙にリアリティのあるキャラなんだけどねw>望月
- 791 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:28:32 ID:???
- >>775
その説は新鮮だな。キリコの失敗作を一夜漬けにしてんだから
二日以上キリコの家に忍び込んでるジャンは怖いぞ。
- 792 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 19:52:07 ID:???
- >>791
キリコの部屋の天井にへばりついてたりするんだろうね。
- 793 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 21:15:33 ID:???
- 珍しくスレ伸びてたから何があったのかと思った……
みんな望月が好きなのね。ネタとしてw
- 794 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 22:39:07 ID:ckcMy3Ot
- 俺的なきっかけは小此木腹蹴りからかな
望月嫌いが確立したのは
- 795 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 22:41:19 ID:???
- ジャン嫌いな奴いる?
- 796 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:00:08 ID:M/OFGlM1
- >>773
弥一はどう見ても長男だろ。
それかキリコの母親が睦十の娘だとか。
- 797 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:02:01 ID:M/OFGlM1
- 追加すると、キリコの親父は婿養子。
…書き込んでから気付いたんで、苦し紛れの言い訳だよ。
- 798 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:03:43 ID:???
- >796
「叔父」と「伯父」で辞書をひけ
- 799 :愛蔵版名無しさん:05/02/24 23:19:08 ID:???
- >>798
キリコの母が弥一より上なら問題ないのでは?
- 800 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:43:07 ID:IfB64yCX
- アタィこそいが 800へとー
- 801 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 17:29:13 ID:???
- 名前に一が入ってるから長男っぽいな>弥一
- 802 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 17:49:13 ID:???
- キリコのママが弥一の姉さんなんだよ、きっと。
キリコパパは婿養子で、普通のサラリーマンだから五番町を継ぐことはなし。
それでキリコが五番町の跡継ぎとして店で修行していると。
- 803 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 17:51:14 ID:???
- じゃあなんで弥一の子供が継がないのか、
そもそも弥一に奥さんや子供がいる描写がないのかが気になるな。
- 804 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 18:24:42 ID:???
- 弥一は男やもめって印象がある。
- 805 :愛蔵版名無しさん:05/02/25 18:46:54 ID:???
- 別居中なんじゃん
- 806 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 07:41:22 ID:???
- 弥一は李さん一筋なんだよ!
- 807 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 09:37:00 ID:???
- 李さんの腕前はどれくらいなんだろうな。
- 808 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 09:49:25 ID:???
- シチュー長だからな。
- 809 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 10:25:10 ID:???
- >>807
人格者だし、オーソドックスな料理には強そうだけど
料理勝負みたいな"キワモノ"を求められると弱いかもな。
- 810 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 11:07:31 ID:???
- 麻婆豆腐のエピソードを見る限り、キリコほどガチガチじゃないし
結構余裕を持って勝負のための料理も作れるんじゃないか?
- 811 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 13:37:26 ID:???
- でもいい人だから、普通の人と戦えば強いだろうけど
悪人モードのジャンや五行とかと戦うと、アッサリ足元をすくわれそう。
- 812 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 13:54:32 ID:???
- 前半戦の五行レベルの料理なら作れそうな気がするな
- 813 :愛蔵版名無しさん:05/02/26 22:34:01 ID:???
- ぼくも ろうじんマッチョになりたい
- 814 :愛蔵版名無しさん:05/02/27 02:32:48 ID:???
- ジャンの両親は?
そもそも階一郎の子供(=ジャンの片親)が息子なのか娘なのか
- 815 :愛蔵版名無しさん:05/02/27 02:55:41 ID:???
- 祖父>孫
という構図が好きだよなこの作者
たしか大工の漫画もだったし
何か祖父さんに思い入れでもあるのか?
- 816 :愛蔵版名無しさん:05/02/27 15:13:39 ID:???
- お!それはドコモ茸!!
- 817 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:04:01 ID:???
- 続編はジャンとキリコの娘で。
始めは貧乳だが、料理が上達する毎に胸がでかくなります。
- 818 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:41:16 ID:???
- 笑い声は?
- 819 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:19:46 ID:???
- ヌッホホ
- 820 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:23:47 ID:???
- マキマキー
- 821 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:24:37 ID:???
- >>818
女キャラで高笑いするヤツいたっけ?
あっ、あの太った女社長がいた。
- 822 :愛蔵版名無しさん:05/03/01 23:35:22 ID:???
- >>814
階一郎の子供は娘
- 823 :718:05/03/01 23:49:42 ID:???
- しつこいけど更に手ネタ・・・。
蟇目さんに左腕折られた瞬間の手が右手になっちゃってました。
- 824 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 01:03:16 ID:???
- それ以前にジャンてキリコとできてるんか?
- 825 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 10:16:30 ID:???
- 中国で修業してる時にくっついたと言う説が。
- 826 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 11:47:43 ID:???
- >>823
中々めざといね。
- 827 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 15:36:44 ID:???
- ジャンとキリコがくっつくなんて想像つかんな…
お互いが料理界から抹殺し合おうとするくらい
憎んでたからな
- 828 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 17:41:34 ID:???
- 憎しみと言うか、考え方を否定してただけでしょ。
お互いに腕だけは認めてたし
キリコなんか、ジャンは「料理は心」だって分かったの?って思った時に
嬉しそうな顔してたしね。
- 829 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 18:39:05 ID:???
- 結局「料理は勝負」だったわけで…
- 830 :愛蔵版名無しさん:05/03/02 20:37:01 ID:???
- どっちかっていうと、キリコが「料理は勝負だわ」とオルグされたよな(w
中国行きだってジャンへの対抗意識からだったしな。
- 831 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 00:08:46 ID:???
- 『料理は心と心の勝負』とかよくわからないことに
- 832 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 07:46:20 ID:???
- 「料理はコテコテのユニバーサルな心で変幻自在に半歩先を読む勝負だ!」
最終回の一人前になった小此木は、どういうポリシーに到達したんだろう。
- 833 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 12:05:18 ID:???
- 「料理は望月」
- 834 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 12:15:19 ID:EvX1FWa2
- 二人はプリキュア
- 835 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 15:44:29 ID:???
- 「『料理は味』だよ!」
- 836 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:31:01 ID:???
- あとは腕前だよ
- 837 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 16:55:08 ID:???
- タイミングにC調に無責任
- 838 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 17:35:26 ID:???
- 大谷が審査員だったことでジャンは毎回低い点数をつけられたわけだが
同じような関係であるミケロッティとサザビーはどうだったんだろう?
ちゃんと私情を交えない点がつけられていたのやら・・・ 特にわずか二点差で
敗退した準決勝時にミケが何点入れていたのか非常に気になる。
- 839 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 17:45:52 ID:???
- 今単行本を売ってしまって手元にないんだが、あのとき、点数、公開されてなかったっけ?
- 840 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:02:14 ID:???
- たまには「料理は炎」の人も思い出してあげてください
ジャンに負けて取り巻きの女にも見捨てられ、没落していったんだろうなぁ
- 841 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 18:13:35 ID:???
- そういや二回大会の時は応援ガールズたちがいなかったなあ(つД`)
- 842 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 19:58:08 ID:???
- 二大会連続、ろくに出番も無かった「料理は伝統」の人に比べたら…。
- 843 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:20:04 ID:???
- 料理は熊の手の人は?
- 844 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:24:15 ID:???
- どういう風にお茶の間のアイドルだったか知りたいものだ、料理は熊の手の人
- 845 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:43:48 ID:???
- 楊がテレビ進出したら、お茶の間のアイドルの座も奪われると予想される熊の手の人。
- 846 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 20:55:37 ID:???
- ttp://www2.ocn.ne.jp/~m4000/ber11.jpg
テンプレにあったサイトに普通に熊の手が載っててビビった
- 847 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 21:33:19 ID:???
- 熊の手って胃腸薬だよな
- 848 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 21:33:43 ID:???
- , ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. { j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, '
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ちょっとあんた達!!関連スレを貼るンなら、
【雄山】 美食・料理総合スレッド 【味皇】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100876337/l50
【雄山VS味皇】 美食・料理総合スレッド 2店目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1109599185/
も貼るべきよ!!
- 849 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 21:46:56 ID:???
- >>848
いや、関連してないし
- 850 :愛蔵版名無しさん:05/03/03 21:53:05 ID:???
- スーパードクターKに出てくる味大王は関連してるのかな、してないのかな
- 851 :愛蔵版名無しさん:05/03/04 18:39:26 ID:???
- キリコって、いつもこんな表情→(゚ぺ)
- 852 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 00:26:12 ID:???
- そんじょそこらのエロ漫画ではあまり勃たなくなった俺だが
キリコがタンクトップに汗だくで包丁研いでるシーンは未だに抜ける
- 853 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 07:16:23 ID:???
- キリコのお着替えシーンは何度もあるのにヤンは一度もない。なぜだ!!
キリコの下着を「子供っぽい」と評していたところをみると、レース系で
色もブルーとか黒とかえろっぽいの着けているんだろうから見てみたかったのにぃ〜
- 854 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 08:06:47 ID:???
- 先代の百蘭王と睦十・階一郎とのギョーザ勝負、結局引き分けで
百蘭王は日本進出をあきらめざるを得なくなったんだよね?
なのにあんなに誇らしげなのは何故? あの時は力の差を二人に見せつけるのが目的で
元から日本進出にはそれほど執着してなかったのかな?
- 855 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 09:56:53 ID:???
- それが西条クオリティ
- 856 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 10:03:09 ID:???
- >>828
ジャンが初めから料理は心〜とか言ってたら
キリコはジャンに惚れてたかな?
- 857 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 10:27:24 ID:???
- しかし、中国本土には、階一郎や睦十を遥かに超える料理人がゴロゴロ
してんだろ?百蘭王も本土征服は出来てなかったんじゃないの?
- 858 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 11:10:37 ID:???
- 中国でトップに立てないので逃げるように日本にやってきたのに
睦十・階一郎みたいなのがいたのでまた中国に泣いて帰りました
- 859 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 12:04:59 ID:???
- そこで「フハハハ百蘭王など我々の使い走りにすぎんわ」というありがちな展開ですよ
- 860 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 12:45:04 ID:???
- 千蘭王や万蘭王が
- 861 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 15:12:42 ID:xmcMgITi
- 万の後いきなり飛ばして京とか不可思議なんだな。
- 862 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:09:43 ID:???
- むしろ百蘭皇とかの流れじゃないか?
- 863 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:22:18 ID:???
- で、次は百蘭神かw
- 864 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 18:52:34 ID:???
- そのへんになると両手両足で餃子を4個いっぺんに包みますね。
- 865 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 19:53:38 ID:???
- 両手両足のみならずいざとなったら肘や頭突きでも餃子を包めます。
- 866 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 20:08:08 ID:???
- あくまでも餃子か… 所詮中国人駄科。
- 867 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 21:50:17 ID:y5v4PKG4
- たったいま世界不思議発見で
茶の葉を食わせた蛾の幼虫の糞で
作ったお茶が出てた。
- 868 :愛蔵版名無しさん:05/03/05 22:13:57 ID:???
- 文庫4巻が出てたのでGET
おやまけいこはやっぱり西条のことが嫌いなのかもしれないと思った
少なくとも「オメーに食い物のことを語る資格はねえ!!」と考えてるのは間違いなさそう
- 869 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 02:02:08 ID:???
- >>856
良ジャン(仮)は無口で静かなイメージがある(主観)
『料理は○○』とか言わずに黙々と料理するジャンだったらあるいは…
- 870 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 04:23:45 ID:???
- 久しぶりに読み直したのだが。
フォアグラを待ってる時のスグルの部屋のパソコンが古臭い。
あれPC8801あたりじゃあ・・・
- 871 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 07:03:14 ID:???
- スグルは意外と物持ちがいいんだよ
- 872 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 18:54:50 ID:???
- >>870
最近、新発売されたパソコンラックの使用例写真にPC-9821DAを使ってる会社があったぞ。
- 873 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 21:31:51 ID:???
- 企業は古いPCを使ってること多い。
システム自体を再構築するのに何億と
必要な場合が有るからね。かえって
個人の方が簡単に新しいのに変えるはず
- 874 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 01:13:00 ID:???
- 『鉄鍋』の登場人物で、パソコン持っているor使えるのって、河原(曖昧)だけか?
- 875 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 01:27:21 ID:???
- >>874
刈衣さんは?
- 876 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 02:21:49 ID:???
- >>875
そうだ、カリンさん忘れてた。
じゃあそれ以外では? 何かキリコとかは普通に機械音痴ってイメージが…
- 877 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 03:07:52 ID:???
- ヤンは使えそうだな、あたらし物好きだし。
で、機械オンチの料理バカ二人が使えないところで
小此木が「ジャンこんなのも使えないのハハハーッ」とかいってぼこられる流れだな
- 878 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 07:35:43 ID:???
- ジャンの場合、義務教育をきちんと受けていたかどうかも怪しいしな。
四則計算と日本語の読み書き以外は、料理しか知らないのでは?
- 879 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 10:17:53 ID:???
- 逆に料理に関連付けて、偏った知識技能を身に付けてたり
料理人なら○○が出来て当たり前だ。みたいな
- 880 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 12:20:45 ID:???
- 少なくとも狩りは出来るみたいだな
法律の知識はなかったようだが
- 881 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 13:09:33 ID:???
- 中国語もそれなりに知ってそうだな。
オリジナル中華料理の名前を作れるんだから。
- 882 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:18:26 ID:???
- 黒酢麺は、審査員の一人が中国出身だというところまで読み切って出したのか?
だとしたら大した策士だが。
- 883 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 14:24:42 ID:???
- >>880
ジャンが律義に法律を守るヤツだと思う?
- 884 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 15:10:00 ID:???
- 最終話が如実に語っている
- 885 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 15:34:47 ID:???
- まあバアちゃんは馬賊だし、ジイちゃんは美味いもの食うためなら軍隊を敵に廻しても
平気な人だからその血筋と教育を受けてればねえ・・・
- 886 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 16:48:32 ID:???
- 化学知識とかもありそうだ。だいぶ偏っているが。
- 887 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 20:17:00 ID:???
- どういう事情があってかは知らないが、あの五行が五年間も町の小さな料理屋で
善人料理人として猫をかぶっていられたことについて
「100パーセント力を出し切っていい店」という条件で五行をホテルミラージュに招聘したが
そうなったらタダではすまないことがわかっていたのに何故大谷はそんなことを言ったのか。
- 888 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 20:50:08 ID:???
- >>887
あんな店だからこそ、気に食わない客が帰宅後に
五行の料理が原因で奇怪な死にかたしても何事も無かったのでわ。
登場シーンのごとく、五行は自分の好き勝手な料理を食わせていただけで
酷い目に会った客は沢山いると思うぞ。
大谷が五行を呼び寄せたのは、ジャンさえ潰せれば大谷にとってOKだったから。
ジャンを潰せば、すぐに別の料理人に替えたでしょう。
- 889 :愛蔵版名無しさん:05/03/08 21:25:05 ID:???
- >>887
本職である「裏食医」の仕事のためなんらかの密命をおびてあの店に潜伏していた・・・
にしては5年は長いはなあ・・・
- 890 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 07:43:57 ID:???
- キリコの「塩料理」評
「現代は塩分の取り過ぎが問題になっているが取らなさすぎはもっと危険なんだ」
「たしかに!!人間は塩がないと死んでしまうわけですもんね」
いや、だからといってあの料理はどうみても塩分過多だろ・・・ 作者の言い訳はヒシヒシと伝わってはくるが
- 891 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 08:43:04 ID:???
- >>886
ドリアンとアルコールを摂取して倒れた力士の口に毒ガエル突っ込んでたからなw
- 892 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 10:46:48 ID:???
- シナヒキガエルなんて、なんで食材のコーナーにあったんだろう…喰えないのに。
- 893 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 10:50:00 ID:???
- >>892
五行が自分で使おうと思って、置かせていたのを忘れていた
- 894 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 13:02:14 ID:???
- そういえばジャンは課題がサメ肉料理だと発表されてすぐの間に
どうやって大量の注射器を調達したんだろうな?
他の食材や器具ならともかく選手権会場に注射器いっぱいは常備してないだろ。
まさか睦十の行っていたとおり、アレは自前で…?
- 895 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 14:06:15 ID:???
- ジャン「おい、調理に必要な道具を調達して来て欲しい」
スタッフ「はい、何ですか?」
ジャン「注射器だ!近くの病院を片っ端からまわって、ありったけの注射器をもらって来い!」
スタッフ「注射器!?何に使うんですか?」
ジャン「早く行け!調理が遅れる!!」
スタッフ「わ、わかりました。どれくらいもらえば・・・」
ジャン「ありったけだ!!!」
こんな会話があったと脳内補完してる。
- 896 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 14:33:47 ID:???
- 塩酸かそれに類する薬品をさくっと調達して包丁にぶっかけるからな。
ジャンは料理人にならなかったら理系の才能があったかも知れない。
- 897 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 16:26:18 ID:???
- しかし、モヤシに注入してるうちにスリ身が凍ってしまって注射器から出てこなくなるのでは…
- 898 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:04:54 ID:???
- モービルオイルを混ぜてあって・・・
- 899 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 17:14:55 ID:???
- >>896
キノコ調合やら生薬やら皮の爆発やらアドレナリンやら二酸化炭素やら…
ジャン、頭は良いと思うけどな。
教育が偏っていなければ…
- 900 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:25:36 ID:???
- 「受験は勝負だ!カーッカッカッカッカッ」
「……そうだよ?」
- 901 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:27:54 ID:???
- 「受験は半歩先」
身につまされるなぁ…
- 902 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:37:19 ID:???
- 受験は傾向と対策
まんまだった
- 903 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 22:27:38 ID:???
- 受験は変幻自在
裏口とか、カンニングとか…
- 904 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 22:38:04 ID:???
- 受験は心…が何の役に立つ!
- 905 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 22:44:23 ID:???
- そういえば陸トリオの男2名のモットーはなんだったっけ?
- 906 :愛蔵版名無しさん:05/03/09 23:12:36 ID:???
- 延雀「料理はウラウラウララ〜!」
顔王「料理はそっくりさん」
- 907 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:04:36 ID:???
- 料理は豆腐だろ
- 908 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 00:48:01 ID:???
- 料理はネズミハタ
- 909 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 06:57:38 ID:???
- 受験は炎だぜ!
…試験会場全焼
- 910 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 09:13:21 ID:???
- うるせえ問題を解くのにあの火力が必要だっただけだ
お前らは採点をするためだけにここにいるんだグダグダ言うな
- 911 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 13:32:46 ID:???
- もはや料理は格闘技となった。
- 912 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 15:27:09 ID:???
- 13巻で刈りいいさんの左目が確認できたぞ!
「電子料理人!」の前ページ、サングラスが微妙に透けてる
- 913 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 16:28:37 ID:???
- てっきり両目をとって人口眼球をインプラントしてるのかと思ってた
- 914 :ジャンのAAを見つけた1:05/03/10 18:43:03 ID:???
- ..::::: / ..::/ .:::: ..:::::::/
 ̄ ̄..::` ` 丶 、 .:::::/ .::::::::/
-‐-‐ ..::::: ..::.:`丶、.:::::/ ..::::::/
_ _ `..::ヽ 、 `丶、.::::::::/
:::::::::::`丶.、_ ..::::::: .::丶、/
:::::, '´ ヽ::::::::r丶、_ ..::丶、...::ノ
, ' '´_ヽ !:r' ´ / \、 _` く
',´、` `T'''ヽ、ヽ,ヽ/
、l ' ::l◎ .i l /
ヽ_' ゝ、__ノ !´
/ ..:: ::!
.:l ヽ- 、 _ .:::..ヽ,
.:: `、丶、`丶、_ノ ̄
i、 `丶`_Y
│丶、 ::::__!
l ::\ .::/
/ `ー '´
ヽ/
ヽ_
\//、
\
- 915 :2:05/03/10 18:44:03 ID:???
- } ! ``丶 、 / /
} ! _ `丶、 / /
/-‐ '´`ー-- 、_ _ `ヽ、 /
l__ 、 , ,. - ' ´´_` i、 ヽ!
l__ヽ! ! レ,. '´ ̄`ヽ、´`> 、 ノ
l ̄, '´ ``ヽ、f`i,. '` ζ `ヽ、/
l r、`_`__ `´ ' ',_`、 /
-‐-、_, - 、 | l -、ー-`,ヽ、_ , l、 y !/
、:. ヽ:.. `ー' ヽ | l`ヽゝ '´`y' , ' ) ) ノ
. i::.. i::... l::::... `ヽ、 l l ,.- ‐-r‐‐y' ! ノ /
i::. i:.. i:...., ヽ l f 、_ _ _, y' /` /
i:: ノ::. |~~|::. |、 f `t 、__l ゝ- 、∠__ ,. - '´ /
ノ:. /:. / ,!: / `ヽ,_ / l `,ヽ/ `ヽ、 /
ー--'、_ _ ノ-/_ __/___ ノ ` ` `' ' ' ーv' / ヽ/
/ , , ヽ ! / ヽ、 `,`_ゝ, '´ `ヽ、`` ‐-_- 、, `丶、
, '´ ` ´l:: l -'´:: ::.. ''' ´:: ヽ ``' 、, / _ _
/ , '´ , '´ ー , '´ .:: ..::. .:: ,ト、 、, _ `` ' 、 /
// / / l:: :: :::: .: li⌒ヽ `ヽ 、, ``' 、, /
/ / / l: : ::: : ヽ / ヽ、 ``' ‐- 、 _ .:.:. :.:.:.
/ / l:: :: : / ヽ、 l ...:../:.:.:.:.:.
/ ヽ : / , '´ ヽ、 l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.
- 916 :愛蔵版名無しさん:05/03/10 18:44:54 ID:???
- ,.r‐''" ̄ ̄`゙`''、
//`゙`''‐──'`-、ヽ、
// _,..... .,_`゙、゙、
! |r',,.‐"''、 、''"‐,,`ヽ| l
|// ,,.--、 ,--、 ヽ ヽ! 脆
/`|' ゙`''°'! .! `''゚`'` |r'"、
./ | / ヽ | . 丶 !
ヽ | |ヽ ^ ^ ノ| .| ソ
. `、_| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ." ./| /
. ヽ | |'" ////`'
゙、 '、 /// ,'
゙、 ゙、._________ / ,'
゙、 、'、...___,.丿 ,.''
ヽ、`゙'‐‐‐‐'゙ ,''
゙'、__ノ
- 917 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 02:34:58 ID:Ez1E6U7d
- ka-kakakakaka
- 918 :さっそくつかわせてもらう:05/03/11 04:10:33 ID:???
- ..::::: / ..::/ .:::: ..:::::::/
 ̄ ̄..::` ` 丶 、 .:::::/ .::::::::/
-‐-‐ ..::::: ..::.:`丶、.:::::/ ..::::::/
_ _ `..::ヽ 、 `丶、.::::::::/
:::::::::::`丶.、_ ..::::::: .::丶、/
:::::, '´ ヽ::::::::r丶、_ ..::丶、...::ノ
, ' '´_ヽ !:r' ´ / \、 _` く
',´、` `T'''ヽ、ヽ,ヽ/
、l ' ::l◎ .i l /
ヽ_' ゝ、__ノ !´
/ ..:: ::!
.:l ヽ- 、 _ .:::..ヽ,
.:: `、丶、`丶、_ノ ̄
i、 `丶`_Y どいつもこいつも
│丶、 ::::__! バカばっかりだぜ!
l ::\ .::/
/ `ー '´
ヽ/
ヽ_
\//、
\
- 919 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 16:46:22 ID:???
- 望月のAAないの?
- 920 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 17:31:55 ID:???
- 元絵があれば作りたいが
- 921 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 17:35:11 ID:???
-
─┼─ | _|_|_ ─┼┐\ ./  ̄/〃 ─ / ─┼─〃 /
\ フ| ̄\ | | ) / │ ヽ ―/ / . / ―― / /
(__ | ) | 丿 │ _/ / / / │ _/ /_/
________
/ / /|
/ / / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|(●), 、(●)、. | |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: | |
__ | `-=ニ=- ' .::::::: .| |
/´ ̄ `! | `ニニ´ .::::: . . | ./
| `にこ匸'_ノ | 愛媛みかん |/
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'′
- 922 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 18:44:44 ID:???
- ─┼─ | _|_|_ ─┼┐\ 亡 月 | ̄ ̄|
\ フ| ̄\ | | ) / │ ヽ ─┬─ | ̄ ̄|
(__ | ) | 丿 │ ─┼─ | ̄ ̄|
─┴─ ノ \|
________
/ / /|
/ / / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
|(●), 、(●)、. | |
. 小此木、パンツ洗っとけ> | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: | |
__ | `-=ニ=- ' .::::::: .| |
/´ ̄ `! 。・゚・⌒) | `ニニ´ .::::: . . | ./
| `にこ匸'_ノ━ヽニニフ))) . |__熱気圏 :: |/
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |
ヽ _ / } {. { l ┌n‐く ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0`'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'
- 923 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 20:36:48 ID:???
- あんまりだw
- 924 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 20:40:29 ID:???
- それ望月じゃなくてロヲジンマッチョじゃねえか
- 925 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 09:53:48 ID:???
- >>922
望月に熱気圏が使えたとは初耳だw。絶対無理。
- 926 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 14:21:03 ID:???
- 相変わらずおまいら望月ラブですね
- 927 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 14:21:46 ID:???
- かっとびの もつ
- 928 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 15:30:25 ID:???
- テンプレの
>>望月貢(22)(最低ヤローの愛称でおなじみ)
にワラス
- 929 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 16:58:49 ID:???
- 料理は手抜きだ!
byもっちー
- 930 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 17:10:49 ID:???
- 望月は顔と名前を覚えてもらってるだけ幸せだよ
- 931 :望月:05/03/12 17:25:52 ID:???
- ウヒョヒョヒョヒョー オレって人気もの?
- 932 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 19:51:37 ID:???
- >>930
五番町他の奴らは特徴無いもんな。
顔と名前が一致するのって、あとは柏原さんとひろみちゃんくらいだ。
- 933 :愛蔵版名無しさん:05/03/12 23:01:10 ID:???
- 「あら奥さんも?」のタンクトップ女性が非常にツボなのだが。
- 934 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 00:17:43 ID:???
- 柏原って蟇目と勝負した時偉そうにしてたけど
春巻テストの時ボツ喰らって、ジャン春巻食って
のた打ち回ってたんだと思うとどうもなぁ…
- 935 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 01:40:23 ID:???
- 鉄鍋で一番人気あるキャラって誰なんだろうなぁ
俺はジャンが一番だが
- 936 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 01:51:24 ID:???
- 俺はスグルと刈衣さんが好き
- 937 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 01:53:21 ID:???
- 1:ジャン
2:キリコ
3:五行
特別賞:メカ階一郎
- 938 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 02:33:36 ID:???
- 正直決勝はザザビーよりスグルに進出してほしかったな
- 939 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 02:39:17 ID:???
- ザザビーは結構空気化してたしな。
あの三人には勝てないだろうが、スグルならもう一盛り上がり作れただろな。
- 940 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 06:19:49 ID:???
- 刈衣サンの愛称はカリカリでいい?
- 941 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 11:58:21 ID:???
- リンリンの方がいい!
- 942 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 12:02:07 ID:???
- カリリン
(通称クリリン)
- 943 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 13:24:34 ID:???
- 別に普通にカリン様でいいじゃん
- 944 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:18:06 ID:???
- ごめん26巻までしか持ってないんだが最終巻はどうなるの?
ジャンが勝つの?
- 945 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:24:27 ID:???
- >>944
引き分けつー所か。
- 946 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:33:19 ID:???
- そっか、近所に27巻置いてなくてさ。ありがとね
- 947 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 22:35:37 ID:???
- 審査員の底の浅さが露呈したというか。
特に崔会長の
- 948 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:19:20 ID:???
- 好きなキャラは
1ジャン(女装時含む)
2小此木
3ヤン
4階一郎ヤングバージョン
5主要敵キャラほぼ全部
次点で刈衣さんかな。
- 949 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 00:37:15 ID:???
- ジャン女装時の姿は彼の母親に似ているんだろうか
彼の父と母の、どちらが秋山の血を引いているんだろう
- 950 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 01:12:55 ID:???
- ジャンの母親が秋山の血を引いてるかどうかは分からないけど、
個人的には秋山家に生まれると
男:ジャンや階一郎と同じくまんま『怖い』顔
女:女装ジャンのような『キレイすぎてかえって怖い』感じ
どちらにしても怖いんだけどニュアンスに差が出るんじゃないかと
勝手に考えてるけど…どうかな?
- 951 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 01:31:38 ID:???
- >>950
母親が秋山の血統の方がいいなぁ
でも
キレイすぎてかえって怖いより、キレイだけど漢みたいなほうが…
- 952 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 01:42:56 ID:???
- 母親が秋山血統だったとしたら、階一郎とどんな風に過ごしていたのか
非常に気になる……話題ループしてスマソだけど。
キレイだけど漢みたい、っていうのは性格がジャンばりに男前ってこと?
それとも見た目がそのまま男っぽい感じとか?
普段美人なんだけど、キレるとジャンみたいな顔になったりするのかと激しく
気になる…
- 953 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 02:04:03 ID:???
- >>952
性格がジャンみたいなというかなんというか、
兎に角漢で見た目はキレイみたいな
秋山血統の娘だったら明輝と仲がよさそうな気が
階一郎とは確執があったとか
- 954 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 02:13:36 ID:???
- あー、明輝とは相性良さそう。
階一郎とは…娘の方が気が強くて父親がちょっと押され気味、みたいな図が
目に浮かぶかもw
ジャンも明輝とかキリコとか、気の強い女性には強く出られないところが
あるみたいだしね。
男なら小此木みたいなヤツだけど。
- 955 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 02:21:14 ID:???
- 強く出られないというか
強く出るけど物理的な反撃も受けるというか
元々、娘もしくは娘婿を料理人として鍛えるつもりだったが
不慮の事故により云々…
で、孫のジャンを鍛える事になった・・・とか
- 956 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 10:14:40 ID:???
- 次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110760857/
サブジェクトの長さがひっかかったから、ちょっと文削ったけど堪忍な
- 957 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 23:19:27 ID:???
- あー最終回の後が気になるな
ジャンとキリコがねんごろになって(?)日本に帰ったらメカじーさんズが
待ち受けててその上小此木が成長しててライバル対決とかもあったかもしれ
ないようないかにもオイシイシチュエーションが揃ったところで終わっちゃう
なんて……アーツヅキ キニナルorz
- 958 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 01:10:34 ID:???
- メカじーちゃん相手にやむを得ずタッグを組んで料理をするキリコ・秋山というのが
見たいな。
「命令しないでよ。手伝ってはあげるけどさ」
- 959 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 04:46:58 ID:???
- >>957
打ち切りだからしょうがないよ
- 960 :957:05/03/15 16:03:04 ID:???
- そこでチャンピオンに戻って続編ですよ
さらにメチャクチャな展開になりそうだけど、それでもいいから
その後のジャンたちがどうなったのか激しく見たい…
- 961 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 18:50:46 ID:???
- 『ジャン-New IRON WOK JAN』で連載か
『ジャン特別編〜SAGA〜』でジャンとキリコの絡(ry
- 962 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 19:32:09 ID:???
- >『ジャン特別編〜SAGA〜』
普通にハァハァできてしまうではないか
- 963 :愛蔵版名無しさん:05/03/15 21:55:58 ID:???
- あ、それなら楊と小此木のも付けてほしいな。
もちろん別々の話として
- 964 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 00:18:42 ID:???
- 料理漫画らしくキリコの女体盛りとか
- 965 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 01:10:03 ID:???
- セックスはコテコテ
- 966 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 01:26:53 ID:???
- またそれか
- 967 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:09:49 ID:???
- 個人的には、ジャンよりも小此木の方がエゲツないエロを展開しそうな気がする。
ジャンは普段の性格はアレでもそういう時は意外とマトモにこなしそう
でもキリコが相手じゃなしくずし的にケンカになって終わりか
- 968 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:17:28 ID:???
- ヤンこそいざとなると恥ずかしがりそう
- 969 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:24:30 ID:???
- >968
ジャンこそ、って一瞬読んじゃったorzソウゾウシチャッタヨ…
- 970 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 02:57:19 ID:???
- 三擦り半でイってしまい、表に飛び出して泣きじゃくるジャン
- 971 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 08:37:18 ID:???
- そこをまた慰めてもらうとか?
そう言えば昔買った同人、なぜかどのサークルもジャンはイクのが早いって
設定になっていたような…しかも妙に説得力があったりw
- 972 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 10:26:17 ID:???
- スグルと刈衣さんは毎晩やりまくってるだろうな
- 973 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 15:02:04 ID:???
- むしろメイドさんと
- 974 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 15:24:26 ID:???
- >>970
グギギギ〜〜!!
恥ずかしい!死にたい!
- 975 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:57:52 ID:???
- //\\ ─┴─  ̄フ _|_ /
/ \ |二二| __|__ | / ,--t-、
| ̄ ̄| ┌──┐ | | ゝ /⌒l i / |
|__| ノ |_, \| \_ / \ノ V ノ
┌─────┐ ┌─────┐
〃´●ヽ 〃●`ヽ────┐ 〃´●ヽ 〃●`ヽ────┐
ゝ-⌒ゝ' ゝ⌒ゝ-' ┌―┐ | ゝ-⌒ゝ' ゝ⌒ゝ-' ┌―┐ |
__| |___」 │ | | __| |___」 │ | |
|______||__二二__| |______||__二二__|
/'''7'''7 /''7 /'''7'''7 /''7
/ /i | ,:'\' /_ / /i | ,:'\' /_
_ノ / i i__ _,> _ / _ノ / i i__ _,> _ /
/__,/ ゝ、__| /___,/ ~ /__,/ ゝ、__| /___,/ ~
- 976 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 17:58:38 ID:???
- 誤爆スマソ
- 977 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:50:21 ID:???
- >>965
それやってる同人誌あったな〜w
ジャンのエロ同人はその本以外ではみたことないけど
- 978 :愛蔵版名無しさん:05/03/16 22:52:34 ID:???
- 975-975
誤爆か…ククク、面白い。
コレでとびきりのレスを作ってやるぜーッ!カカカカカーッ!
- 979 :愛蔵版名無しさん:05/03/20 12:33:34 ID:???
- >>978
(わくわく) まだかな?まだかな〜?
- 980 :愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:56:29 ID:???
- hore
- 981 :愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 23:02:40 ID:???
- >>975
誤爆元のスレが昨日わかった
- 982 :愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 04:01:22 ID:???
- >>975
ココでこうやって、過去スレをageるんだーッ!カカカカカーッ!
>>979
どうだこのレスは!
モ モロバレ〜!
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★