■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
- 1 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:07:58 ID:???
- ○作劇場、SANDLAND、カジカ、COWA等等
ドラゴンボール、Dr.スランプ以外の鳥山作品を語るスレ
【関連スレ】
ドラゴンボール統一スレッド 其之九十六
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100255712/
アラレとガジラ ドクタースランプ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054099371/
- 2 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:10:16 ID:???
- 2
- 3 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:18:30 ID:???
- CG使い始めたのが痛い
- 4 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:34:53 ID:???
- 糞スレ4
- 5 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 19:28:16 ID:ezlGjUT1
- SANDLANDだけ面白かったよ
- 6 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 22:18:02 ID:???
- DB以降は不作続きだよなぁ・・・
やっぱ、ドラゴンボールのイメージが定着してるからか
- 7 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 22:47:59 ID:???
- COWA!はティムバートンぽくて好きだった
- 8 :愛蔵版名無しさん:04/11/30 23:27:52 ID:???
- COWAからMac使いはじめたの?
- 9 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 00:11:02 ID:???
- >>6
人によっては評判のいい作品はあるけどな。
鳥山自身としてはDB以降は新作描くたびに、「10話ぐらい予定」と
言ってるように短編目的で描いてるだけで打ち切りは一切無いしな。
というかそもそも今の鳥山に長編マンガ描く気力ないんだろうけど。
- 10 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 08:20:32 ID:???
- 6日発売の月刊Jで新作ネコマジン描いてるみたいよ
- 11 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 13:42:04 ID:???
- >>9
やはり歳には勝てないのかなあ
- 12 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 16:38:36 ID:wnLAIxu3
- 近所のワンダーグー、鳥山漫画がかなり置いてあって最高。
- 13 :マララー( ・∀・):04/12/01 19:54:40 ID:???
- >>11
カジカ、SANDLANDなんか全部自分で描いてるとか有ったが。
歳ではないだろう。
- 14 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 22:20:27 ID:???
- サンドランドの絵、マジでカッコいい
- 15 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 22:37:35 ID:???
- ○作劇場の4巻って発売されてんの?
- 16 :愛蔵版名無しさん:04/12/01 23:18:45 ID:???
- アックマンは展開次第ではうまい具合に一話完結方式の漫画として
続けられたと思うんだが。
- 17 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 01:03:35 ID:???
- Dr.スランプもネタ不足で毎週悩んでたらしいから、
逆にストーリーもののほうが考えるの楽なんでないかなぁ。
- 18 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 07:56:04 ID:???
- ネコマジン面白いよネコマジン
- 19 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 10:09:35 ID:???
- ネ駒人は月刊のはおもしろかったけど
wjにちらっとのったほうは全然・・・
週間で人気出るのいやだったからわざと手を抜いたのか?
- 20 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:03:46 ID:???
- http://mj.shueisha.co.jp/nekoz4/index.html
- 21 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:27:06 ID:???
- ネコマジン…いつかコミックス化なってくれるよなぁ?
- 22 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:32:30 ID:???
- あと5年もすりゃ○作4巻で出るだろうサ
- 23 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:47:46 ID:???
- 5年か…長いな。
- 24 :マララー( ・∀・):04/12/02 16:05:15 ID:???
- ブウ、キターーーーー!!
- 25 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 17:00:14 ID:???
- http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=46141
- 26 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 17:36:16 ID:???
- ネコマジンよりアックマン描いてくれよ
- 27 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 17:38:56 ID:???
- 贅沢だが、どちらも描いてくれ。
- 28 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 20:06:31 ID:???
- 今度のネコマジンは魔人ブウ
- 29 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:37:57 ID:???
- ネコマジン読んだことないけど、ネコマジンってつえーの?
- 30 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 21:39:49 ID:???
- めちゃんこつよい
- 31 :愛蔵版名無しさん:04/12/02 23:10:19 ID:???
- ネコマジン>>>>>クリーザ>>>>>>>ベルゼブブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>丸山さん
- 32 :愛蔵版名無しさん:04/12/03 13:48:32 ID:???
- 悟空やアラレちゃんより強いキャラなんてほかにいるかな
- 33 :愛蔵版名無しさん:04/12/03 14:13:19 ID:???
- ランプの魔人や魔人ブウなど作中にもいたじゃないか。
- 34 :マララー( ・∀・):04/12/03 19:56:04 ID:???
- 鳥山明が一番強いよ。
漫画にも出てるし。
- 35 :愛蔵版名無しさん:04/12/03 21:47:12 ID:???
- 月ジャン早く買える場所教えて
- 36 :愛蔵版名無しさん:04/12/04 17:32:03 ID:???
- カジカ糞だよカジカ
- 37 :愛蔵版名無しさん:04/12/04 20:33:20 ID:???
- ○作1巻のワンダーアイランド意味わからなすぎて笑っちまった
- 38 :マララー( ・∀・):04/12/04 21:16:52 ID:???
- アラレちゃんってカバー新装版っぽいの
でてるの?
- 39 :愛蔵版名無しさん:04/12/04 22:39:49 ID:???
- でてるよ
- 40 :マララー( ・∀・):04/12/05 09:04:37 ID:???
- >>39
ありがとう。
- 41 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 18:10:57 ID:???
- ドラクエの漫画描いてほしいんだけど
- 42 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 21:36:38 ID:???
- それは鳥山ファンの誰もが思ってるだろうが
同時に誰もが無理だろうなと思っているんじゃないか
- 43 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 21:58:59 ID:???
- 単行本巻末でも言われてたけど
面倒くさいから嫌だって断ってたな
- 44 :愛蔵版名無しさん:04/12/05 23:09:03 ID:???
- http://serihu.hp.infoseek.co.jp/index.html
- 45 :愛蔵版名無しさん:04/12/06 16:27:46 ID:mEZl4rZw
- ネコマジンZって悟空の弟子だったのか
- 46 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 17:53:11 ID:???
- 今月号にはクリーザとオニオ出てなかったな
ってか、ウサマジンって・・・
- 47 :愛蔵版名無しさん:04/12/07 22:25:26 ID:???
- ウーブと一緒に修業したのかな>ネコマジン
まぁ、パロディだからそんなことどうでもいいんだろうけど
- 48 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 08:26:48 ID:L5O1PVix
- レスすくねー
DB以外は人気ねぇな
- 49 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 17:15:09 ID:???
- カジカの本売ってたんだけど買い?
- 50 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 17:27:02 ID:???
- 最大損失400円で悩むなよ
- 51 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 17:44:30 ID:???
- 400円を甘くみるなよ
- 52 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 21:09:07 ID:???
- カジカは短編の中でも特に微妙という評判なので
中古で買ったほうが幸せになれるかもしれない。
- 53 :愛蔵版名無しさん:04/12/09 21:37:01 ID:???
- ダイジェストを見る限りでは一番面白そうなんだけどな>カジカ
- 54 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 09:35:35 ID:???
- >>3
macで絵を描くようになったのは、ドラゴンボール完全版ファンブックの巻末で
「(ドラゴンボールの長期連載が終わった当時、)macという新しいものがなかったら
自分は絵を描くのがいやになってたかもしれない」
「自分でも味がないのは分かってるんですが」というようなことを話していたよ。
それが今ドラゴンボールのパロディを描いてるのは、10年経って
鳥山先生自身がドラゴンボールという作品を受け入れられるようになったんじゃないかと。
sandlandはその後の坦懐が描かれていて渋いですね。微妙な手書き線のブレがまたかっこいい。
- 55 :愛蔵版名無しさん:04/12/11 20:24:16 ID:dMnFOFr0
- ネコマジンの単行本化キボン
- 56 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 02:39:46 ID:w81zfyDg
- やっぱアックマンかなー
ちゃんとやれば3作目の代表作になった希ガス。
- 57 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 18:12:44 ID:3DpzUm9d
- ドラゴンボーイの姫様萌えー
- 58 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 20:01:35 ID:GDg/q29P
- ドラゴンボールとか
Dr.スランプみたいに
『ド』からはじまる漫画描いたらまたヒットするよ。
- 59 :愛蔵版名無しさん:04/12/14 23:40:25 ID:???
- いいや
- 60 :愛蔵版名無しさん:04/12/15 15:58:07 ID:???
- 伸び伸び漫画描きたいだけなんじゃないの?
- 61 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 07:51:46 ID:JjKjFSqc
- 次はドラエモナかな
- 62 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 17:58:20 ID:KRSRfhY0
- やはりドラゴンクエストなのか
- 63 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 18:09:17 ID:mnQevj0S
- ドクターコパの風水入門なの?
- 64 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 19:09:18 ID:iZzVEci0
- 正直鳥山さんがどらくえのマンガを描く可能性はかなり薄い
まず鳥山さんは原作付きの作品を嫌うというのが一つ。
話を打ち合わせるのが面倒だから。
じゃあ、ドラクエのシナリオライターが
完全に鳥山さんに一任する形だったら描くかと言うとそうでもない。
設定を逸脱した場合に、元来のドラクエファンの読者からチャチャ入れられるのを嫌がるからだ。
- 65 :愛蔵版名無しさん:04/12/16 20:48:52 ID:???
- 可能性はほぼ0だと思うんだが
それでも夢を見てしまう自分が悲しいな
ところで鳥山氏の画集って昔に出た1冊+DB全集1巻きりで
今後は出ないんだろうか…
- 66 :愛蔵版名無しさん:04/12/17 20:25:19 ID:???
- 貯金!戦士!キャッシュマン!!
このポーズをまねた思い出がある
- 67 :愛蔵版名無しさん:04/12/17 21:12:01 ID:???
- 栗山和男は?
自分、あれ大好きだった。
- 68 :愛蔵版名無しさん:04/12/17 23:15:41 ID:???
- サンドランドおもしれえ
- 69 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 18:27:00 ID:???
- 鳥山の新境地
レディレッドは永久に黒歴史の
闇に葬られるのか・・・・
誰かウプして!!
- 70 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 18:42:42 ID:???
- あらすじだけ
正義の女の子が犯人追跡中にタクシードライバーにレイプされたり、
犯人にレイプされたりしながら、立派な風俗嬢として目覚める話。
- 71 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 19:24:12 ID:???
- ミスターホーやれよ
- 72 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 20:16:04 ID:???
- >>69
はっきり言って全然面白くない
- 73 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 20:32:55 ID:???
- でも、さすがにワンダーアイランドよりはおもしろかった。
- 74 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 20:38:32 ID:???
- アイランドはギャグというよりシュールやね
インパクトはめちゃめちゃあるのであれはあれで成功かと
- 75 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 21:01:41 ID:???
- アックマン読みてえ
- 76 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 21:03:30 ID:???
- アックマンがマージョに逆レイプされる回とかあったら
マジで鳥山の復活を祝うな。
- 77 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 21:26:11 ID:???
- 美術館でやった「鳥山明の世界」展の図録に再録されていたから、
真っ黒の黒歴史ではない<レディレッド
- 78 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 21:29:19 ID:???
- 鳥山漫画にしてはエロが生生しいんだよな
- 79 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 21:52:44 ID:???
- グレイもしくはセピア色くらいの思い出なのかも。<レディレッド
- 80 :愛蔵版名無しさん:04/12/18 23:08:57 ID:???
- 今の鳥にはむしろあれくらい何でもアリの方が描き易いかもしれないな
- 81 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 11:35:52 ID:???
- 結論
今、 読者は鳥山にエロを求めている!!
FA?
- 82 :愛蔵版名無しさん:04/12/19 16:45:15 ID:???
- ちょうどゼシカも発売されたことだし。
- 83 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 16:58:53 ID:???
- んー、今のカクカク絵でエロはなー
エロというよりー
下ネタかな
- 84 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 17:00:01 ID:???
- 下ネタといってもちんこだすんじゃなくてまんこ出す方
ちんこ出す方は絶対見たくない
おもしろくなさそう
- 85 :愛蔵版名無しさん:04/12/20 17:02:57 ID:???
- 尻と乳なら見る
- 86 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 19:23:33 ID:???
- ドラゴンボーイ得ろ杉
- 87 :愛蔵版名無しさん:04/12/21 21:20:41 ID:???
- 少女に巻きついた竜が頭を股間に押し付けて進入を図るみたいな
- 88 :愛蔵版名無しさん:04/12/23 22:42:19 ID:4oM/YcTv
- |
/.| .l |
/ .| l |
/ | ! !
/ 」 」 .|
,r__´ ,;_,.... ヽ.
,. ´ -‐ヾ " -‐' ヽ.
,' 、.___,ィ }
', ,.'
゙、 ,. '
,.-'' ゙ ‐- _____,..ィ"ー...、
,rく ; l |゙''--------ァ'ツ'´ }}
/へハr''ニT¨て ̄ ヽ、 l/⌒ゝ .ハ
ソ ┴''" | ゝ._.. >' 丿ヽノハ
ハ.___,, -<て_ , ィ  ̄ |
< ゙''ー -‐ '" .|
t'''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''ー─ ┐
レ──────────ーー-┐
l リ
', | リ
ヽ ', ノ
゙ t. '、 ./
',  ̄ 不 ̄ リ'"
゙ t,____ィ‐‐t,____t'"
j ! ヤ リ
ヽ- ''" ヽ ハ
゙''-┘
ネコマジンZAA
- 89 :愛蔵版名無しさん:04/12/23 23:28:27 ID:???
- 何かハンサムだな
- 90 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 00:39:29 ID:???
- パタ○ロかと思った
- 91 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 08:06:10 ID:???
- ドラクエ漫画化しないと言うけれど、
鳥山は剣を使うキャラは描きたがってるんだよな。
ヤジロベーにせよ初期のトランクスにせよ。
おそらく長続きしないのは、子供が真似したら危ないとかその辺の理由で
編集からツッコミ入ったからだと思うが。
何気に勇者とか描きたがっているかも知れん。
- 92 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 11:30:17 ID:???
- そこでクロノトリガー2ですよ。
クロノクロスはゴラゴンボルGTと同じく無かった方向で。
- 93 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 11:37:19 ID:???
- サンドランドおもしれえええええええええええええええええええええええ
- 94 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 16:57:22 ID:???
- パッと浮かんだから描いた。別に剣好きでもない。
- 95 :愛蔵版名無しさん:04/12/25 18:44:13 ID:???
- そうなんすか?鳥山先生
- 96 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 17:31:40 ID:UD9nE4gy
- ロボット漫画読んでみたいな
- 97 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 18:34:31 ID:???
- アラレちゃんがあるじゃないですか
- 98 :愛蔵版名無しさん:04/12/26 19:19:20 ID:???
- 本格的なロボ漫画が見たいんだYO
- 99 :愛蔵版名無しさん:04/12/28 23:35:40 ID:wBaiE8f1
- ロボ漫画なら浦沢直樹のPLUTOがおすすめ。
鉄腕アトムを大幅にリメイクしたものなんだけど、かなり評判良い。
- 100 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 01:22:07 ID:???
- >98
リブギゴみたいなのがメインの漫画か?
- 101 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 06:47:40 ID:???
- 浦沢は絵が受け付けない
- 102 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 10:22:37 ID:???
- それ以前に浦沢スレではない。
- 103 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 18:18:23 ID:???
- DB以降のSANDLAND、COWA、カジカの売り上げはどうだったの?
- 104 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 19:02:00 ID:HJknHiv+
- そろそろ○作4巻発売してほしい
- 105 :愛蔵版名無しさん:04/12/29 19:54:25 ID:???
- SAND LAND第一話の巻頭カラーは、ジャンプで見た時凄い衝撃だった。
COWAはマルマヤさんが好きだった。
お勧め。
- 106 :愛蔵版名無しさん:04/12/30 20:45:53 ID:???
- やっぱCOWA面白いなー。
こういう短編もっと読みたいよ。
- 107 :愛蔵版名無しさん:04/12/31 08:53:01 ID:jOk0+3bG
- SANDLAND、COWA、カジカ、全部好きだ。
- 108 :愛蔵版名無しさん:05/01/05 12:29:00 ID:Tsk7IRmn
- ○作劇場改ってどこに売ってんの?
- 109 :愛蔵版名無しさん:05/01/05 18:30:11 ID:???
- >>108
主にコンビニ。 ただ出てから割合とすぐじゃないと手に入らないと思う。
○作劇場・改はインタビュー+ネコマジン以外は普通のと一緒だよ。
- 110 :愛蔵版名無しさん:05/01/06 13:53:04 ID:???
- 中鶴版キャッシュマンって単行本に何話未収録ですか?
- 111 :愛蔵版名無しさん:05/01/08 18:31:13 ID:???
- 先月号の月ジャンでネコマジンZの最後のコマ、ウサマジンと
戦うフリで終わったのに、今月号ではウサマジン、出てきて
ないよな??俺の勘違いか。
- 112 :愛蔵版名無しさん:05/01/08 21:32:54 ID:???
- でも鳥山氏に剣メインのアクション漫画描かせても
剣本来の使い方しないような漫画になりそうだ。
トランクスVSフリーザの時だって剣の性能よりもトランクスのパワーで滅多斬りにしたって感じだし。
- 113 :作者の都合により名無しです:05/01/11 00:13:22 ID:hXOSfIST
- >>111
あれ、フリじゃない。
- 114 :愛蔵版名無しさん:05/01/15 13:58:31 ID:???
- DQ描くとしたら原作ストーリーものになるのか、それともアベルやダイみたいな
オリジナルになるのか。
3か4の漫画が読みたかったけど実現されても今更な感じかも。
14、5年前の絵柄だったらなぁ・・。
- 115 :作者の都合により名無しです:05/01/23 22:42:59 ID:yCyFgwr9
- 何年か前にスーパージャンプで鳥山明のエロイ漫画がありましたよね?
あれって単行本にないのかなあ。
- 116 :愛蔵版名無しさん:05/01/24 01:18:32 ID:???
- http://www.linkclub.or.jp/~sazan-tu/readers/0501/r0501_p.html
- 117 :愛蔵版名無しさん:05/01/24 07:52:47 ID:???
- ahoya
- 118 :愛蔵版名無しさん:05/02/10 01:38:52 ID:YopHXmuY
- afe
- 119 :良スレage:05/02/18 13:28:41 ID:???
- 弟がイラスト関係の仕事がしたいって言うんで、
鳥山明とさくまあきらの共同制作の
『鳥山明のへたっぴマンガ研究所』を買ってやったんだが。
僕のした事は間違ってはいなかったんだろうか?
- 120 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 17:07:00 ID:???
- びっくりする程つまらない
- 121 :愛蔵版名無しさん:05/02/18 19:21:31 ID:???
- たぶん間違ってる
- 122 :愛蔵版名無しさん:05/02/19 22:54:06 ID:???
- ネコマジンシリーズって単行本化してるのか?
無知でスマン。
- 123 :愛蔵版名無しさん:05/02/20 05:02:19 ID:???
- まだ出てない
そのうち未収録読み切りとかと出るんじゃない?
鳥山が嫌がらなければ…
- 124 :愛蔵版名無しさん:05/02/23 20:41:16 ID:???
- >119
あの本は漫画の部分よりも、投稿作品について、どこがイタいかを鳥山が解説しているページの方が面白い。
- 125 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 04:42:12 ID:tEq5vf5X
- 村長は面白かった。
ピンクだっけ?あれ鳥山先生の作品にしては恋愛の要素が強くて異色だと思う。
- 126 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 15:33:12 ID:???
- >>122-123
4月4日にネコマジン完全版が出るみたい
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=4&jan=c&mm=1
- 127 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 15:41:59 ID:???
- >>119
鳥山はいいがさくまの仕事の部分が地雷
>>123
鳥山明の三国志が開始します
- 128 :愛蔵版名無しさん:05/03/06 17:15:19 ID:oE6d//Ba
- さくまがしたことって宇宙船のデザインぐらいしか覚えていない
- 129 :愛蔵版名無しさん:05/03/11 15:54:56 ID:???
- >>127
星の二つや三つは平気で吹っ飛ぶ三国志になりそうだ
- 130 :愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:25:49 ID:Qa8aZqo3
- COWA!見たんだが、すごくいいな。
キャラも可愛いし、登場人物のキャラも立ってるし。
独特の軽いノリとギャグが絶妙。
ラストも少しホロリと来る。
- 131 :愛蔵版名無しさん:05/03/17 22:53:47 ID:???
- だよな。
俺の中では鳥山短編の最高傑作。
- 132 :愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 11:45:22 ID:???
- ドラゴンボーイおもろい
- 133 :愛蔵版名無しさん:2005/03/22(火) 21:13:21 ID:???
- サンドランドの主人公は悪魔の王子じゃなくておっさんのほうだ
と頑なに信じる俺。
おっさんかっこよすぎ。
- 134 :愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 23:01:04 ID:???
- サンドランド今読み終わったけど、面白かった。
独り言を言うところとか話としてはありきたりだけど
けっこー感動しちゃったよ。
- 135 :愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 18:24:39 ID:Su1HVSOD
- 皆ネコマジンは買ったか?
- 136 :愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:30 ID:???
- ネコマジンじゃみけが一番好きかな、ほのぼのしてて。
買いそびれてたCOWAも評判良さそうだからいい加減買ってみる
- 137 :愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 03:49:30 ID:???
- ネコマジン買った。
途中から最後まで延々とDBネタやられて正直萎えた。
一話だけなら笑えたのに。
- 138 :愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 10:02:40 ID:981qTr8v
- 鳥山明の顔の写真どこかでみれませんか
- 139 :愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 10:34:04 ID:???
- >>138
http://www.dqshrine.com/dq/toriyama.jpg
- 140 :愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:07:18 ID:???
- >>136
COWAは良いよ。まったり系。
- 141 :愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 04:25:28 ID:???
- DB以降の短編は、
絵のクオリティとストーリーの無理のなさから
作者の身軽さを感じられていいですよね。
これからも2・3年に1冊くらいは出してほしいなあ。
- 142 :愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 15:58:52 ID:qltr/vZv
- 貯金戦士キャッシュマンはどうしちゃったの?
雑誌ではとっくに終わったって聞いたけど単行本は出ないかな。
- 143 :愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 16:53:28 ID:???
- ネコマジンみけ、コジローはネコマジンが強い事を知らないのかな。
でも変身能力がある事は知ってる?
- 144 :愛蔵版名無しさん:2005/04/15(金) 15:59:30 ID:???
- >>142
キャッシュマンは鳥山本人が描いた奴は○作劇場3に
中鶴が描いた奴は貯金戦士キャッシュマンとして単行本化してるよ
- 145 :愛蔵版名無しさん:2005/04/15(金) 20:07:57 ID:KelFxY7+
- >>144
なんか第1巻しかでてなくないか?
- 146 :愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 14:03:40 ID:???
-
197 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/04/16(土) 01:46:44 ID:aBc+lWJq0
593 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2005/04/16(土) 01:32:39
尊敬する鳥山明先生の奥様がかなり年期の入った同人作家だというのは知っていたが
(元花ゆめやLaLa漫画家「みかみなち」氏)ググってみたら泣きそうになった。
こ、この本はないだろう・・モロに腐!ではないか!(どの漫画がその人のかな・・)
ttp://www15.tok2.com/home/mask/ashura.htm
そういやゴルゴ13作者の娘さん達も長らく腐女子で、姉妹で大河同人やってるらしい(それも可愛い絵柄)と聞いたが。
奥さん(元漫画家)も現役猫漫画家として復活したが、猫漫画同人では古参らしい・・(not腐)。
家族がそっち系の話で盛り上がると困ってるだろうなー、先生お二人とも。いやはや。
- 147 :愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 21:34:29 ID:???
- >>146
('A`)
- 148 :愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 12:21:49 ID:???
- DBが95年に終わってから、97年にCOWA!、98年にカジカ、99か2000年にサンドランドと
短期連載がきて、それ以降はずっと読み切りばっかだったからな・・・。
ネコマジンも一段落したし、またこっち系の描いて欲しいな。
週刊が辛いなら、先に5回分位描いておけば、楽なペースで12回出来るだろうし。
- 149 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 01:38:13 ID:???
- 月刊で15nぐらいずつでいいから、長いこと連載して欲しい。
cowa!とサンドランドは一巻の中に上手く収まってて良かったんだが、
長期連載だからこそ生まれる面白さってあるから。
- 150 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 16:06:52 ID:???
- >>149
Vジャンプとかどう?
まえやってたみたいだし
- 151 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 21:59:43 ID:???
- 1巻完結とか3巻完結とかやって。欲しい
- 152 :愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 22:36:14 ID:???
- >>150
アックマンは好きだったなぁ。
Vジャンプ連載となると、ああいうショート物になりそう。
いいんだけど、何か物足りない。
やっぱ月15n以上が理想だなぁ。
- 153 :愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 18:25:49 ID:???
- 一番の希望は鳥山にドラクエの漫画描いてほしいんだけど無理だからなあ…
もうネコマジンはいいから、とにかく新作が読みたい
- 154 :愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 12:27:22 ID:???
- 作者本人が打ち止めしたから、もうないでしょ<ネコマジン
- 155 :愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 16:46:12 ID:NskQ+8ga
- もしドラクエ描いたらどんな話になるか妄想しようぜ
最初は剣を振り回す男の子が主人公で、僧侶の女の子がヒロインのまったり漫画だが
途中から主人公が剣を捨てて武道家になって
異形のモンスターと殴りあうだけの漫画になる
- 156 :愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 17:42:27 ID:???
- 「たっぷり食ったぜタダだぜコース」のフレーズが語呂が良すぎて忘れられない。
- 157 :愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 10:41:35 ID:???
- >>155
後半ドラクエじゃないしw
せめてラスボスは存在してほしいな
- 158 :愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 15:19:39 ID:???
- ネコマジンの最後の話で
雑誌に掲載されたときは最初のほうのゴクウに違和感を感じてたんだけど
単行本になってからそんなに違和感感じなかった。
もしかして、修正されてる?
カラーのゴクウは違和感バリバリだけどなw
- 159 :愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 16:55:38 ID:XKx9pWf1
- ちょっと質問なんですが、○作劇場「改」の鳥山明のインタビューってどんな感じ
で入ってるんでしょうか?
ページ数とか、全巻に入ってるかとか、
それ如何で買うかどうか決めたいので詳しく知ってる方教えてくださいませ。
- 160 :愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 17:00:56 ID:2jQTxaVA
- 「LADYRED」という作品について激しく詳細希望
- 161 :愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 18:24:19 ID:XKx9pWf1
- 「鳥山明の世界」って1993年版と1995年版ってどう違うの?
1995年版は表紙が変わって中身が2年間分追加されてるだけ?
それとも1993年版からカットされてしまってるのもあるの?
質問ばっかで申し訳ないけどお願いします。
- 162 :愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 20:31:55 ID:???
- >>142
でてる
- 163 :愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 21:19:32 ID:???
- >>160
タクシードライバーや悪者にレイプされまくる女の子の話
- 164 :愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 16:28:10 ID:???
- >>163
そんなエロイ鳥山漫画があったのか!
- 165 :愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 23:32:10 ID:???
- 画像みっけたので貼る
ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/log/13/3.jpg
- 166 :愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 20:16:21 ID:TRQt60Mn
- 詳細糞希望
- 167 :愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 23:16:49 ID:fIXg4kDP
- 昔読んだ鳥山さんの 死体を運ぶ車の話… 誰か知ってますか??
- 168 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 15:49:53 ID:???
- LADYRED、前に完全版スレかどっかで落とした奴がHDの中にあったよ。
こんな時間に貼っても見られる人少ないだろうし持ちのいいアップローダも知らんので
今夜、家に居るようだったらアップしようかと思います。
- 169 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 15:50:41 ID:???
- と思ったら最終書き込み6日かよ!
- 170 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 20:16:28 ID:TpZD78//
- LADYRED是非うpうp〜
- 171 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 20:29:28 ID:???
- アカネの姉ちゃん?
- 172 :愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 23:47:03 ID:???
- ttp://up.nm78.com/data/up114617.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up114618.jpg
ttp://up.nm78.com/data/up114619.jpg
LADYRED全3ページ
言ったからには一応…
朝までは持つかな
- 173 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 13:26:15 ID:aTnBjTjG
- アックマンって単行本になってないの?
アニメ化してたよね?
- 174 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:00:58 ID:???
- アックマンは○作の三巻に載ってる
- 175 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:38:56 ID:???
- 短編集にしか載ってないよね。
アックマン全話読みたいから単独でコミック化希望
- 176 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 01:09:31 ID:???
- >>172
てんきゅー!
こんなのジャンプに載ってたんだなぁ・・・
- 177 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 04:02:15 ID:???
- >>175
○作に載ってるので全てだよ。
>>176
少年ジャンプじゃなくてフレッシュジャンプの方ね。
- 178 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 20:42:18 ID:???
- この暑さの中閃いたんだが、鳥山明って「砂漠の中で水を探していろいろやる」って話よくやらない?
読みきりの「PINK」とか「サンドランド」とか。
初期のドラゴンボールでも水を買う為に天下一武道会に出場するキャラとかいたよね。
- 179 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 20:54:21 ID:???
- >>178
それ、俺も思った。
- 180 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 21:58:24 ID:???
- 前世は砂漠の国の人だったとか
- 181 :愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:07:22 ID:???
- 頼む・・・LADYREDをもう1度・・・。
- 182 :愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 18:31:07 ID:???
-
さて、一方のドラゴンボール。
特に悟空やピッコロ身代わり、ベジータの自爆あたりで下手に「感動した」なんて言うと
「『アラレちゃん』で感動した」というのと同じぐらい、人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な糞漫画。
ドラゴンボールは、DEATH NOTEとは対照的に根強い「DB=低能向け漫画」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「キャラのガキ臭さと共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「DBこそが最高の漫画だ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
修行→バトル→味方死亡→敵倒す→味方蘇生(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、新キャラ拉致って終了。
最初から最後まで、結局やってることはただの殴り合い (笑)
「全宇宙の運命を賭けた戦い」とか言ってるわりには結局はただの殴 り 合 い (爆笑)
誰かが死ねばお決まりのドラゴンボールで蘇生。要するに、頭の弱い子向けの糞漫画。
DB信者はデスノを読むと発狂するらしい。
なぜなら難しい設定、伏線、ストーリーがDB信者を困らせるからだ。
つまり、DB信者は低n(ry
- 183 :愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 00:17:10 ID:???
- >>181
1:00までに拾う宣言してくれれば
今夜アップするよ
- 184 :愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 12:13:42 ID:???
- >>183
スミマセン・・・!!
今からではムリですよね・・・
- 185 :愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 00:55:52 ID:93tGNevV
- 新作こないかなぁ…
- 186 :愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:13:02 ID:???
- キャッシュマンとアックマンを短期連載してくれないかなあ。
- 187 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:19:55 ID:???
- LADYREDって鳥山明の世界で売ってたイラスト集に載ってるエロ漫画か
いまだにこの本は俺のお宝だ
- 188 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:13:24 ID:pGNhZgFI
- 保守
- 189 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:39:00 ID:???
- 誰か>>182の構ってちゃんに突っ込んでやれよw
哀れなり>>182www
- 190 :愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 13:06:38 ID:???
- コピペにマジレスとか
しかも遅レスで
- 191 :愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:13:48 ID:???
- むしろ187が
- 192 :愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:35:50 ID:q4iCL1rI
- 黒鳥漫画化、あるわけ無いな。
つまんなくて悪い。。。
- 193 :愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 06:59:00 ID:???
- クロノトリガーが好きだが、まあまずありえんだろう
- 194 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:17:32 ID:kgdpibO/
- LADYRED
頼む
- 195 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 11:51:52 ID:???
- 鳥山明のエロ漫画初めて見た・・。なんかショック。W
でも感動した。Hなのはよくあったけどエロはびっくり。
昔みたいに単純明快な漫画また書いてくれないかな。
- 196 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 19:55:15 ID:???
- またそうやって思わせぶりな事言う…w
- 197 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 07:53:58 ID:3pAupbwJ
- 誰か COWA!のホセ(オバケ)みたいなヤツが出て来て、そいつの父さんが街で暴れ話知らないかな??
- 198 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:20:55 ID:???
- >>197
魔人村のブブルのことかな?暴れたのは兄貴だけど。
単行本化はまだだから、読みたかったから当時のジャンプ探すしかないな。
つーか○作4巻はよ出せ集英社。
- 199 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 18:24:37 ID:???
- >>198サンクス
単行本化してないんだ‥
最近見たような気がしたんだけど記憶違いかぁ
- 200 :愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 18:28:57 ID:???
- 漫画じゃないけど鳥山デザインのミニカー(本当に乗れる小さな車)買った奴おる?
当時すげえほしかったけどさすがに200万も出せなくてあきらめたけど
これ
http://www.cqmotors.co.jp/lineup/qvolt_f.html
- 201 :愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 17:48:19 ID:F37Cw7GW
- >>200
原付で200万はつらいな。
- 202 :愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:42:25 ID:???
- 200万は出せないけど
可愛いね〜コレ
- 203 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 23:18:45 ID:???
- ヤフオクですげえ安く出てるよ!!!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25193058
- 204 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 17:58:53 ID:0oR1d2xx
- 今、鳥山作品のキャストを新しくすると
チチ 宮村優子 悟空、悟飯、悟天 保志総一郎
ブルマ、ブラ 林原めぐみ ベジータ 諏訪部順一
ビーデル、パン 田村ゆかり トランクス 石田彰
18号 朴路美 17号 鈴村健一
マーロン 能登麻美子 ヤムチャ 岩永哲也
ランチ 水樹奈々 天津飯 木内秀信
アラレ かないみか オボッチャマン 釘宮理恵
あかね 斉賀みつき タロウ 緑川光
鶴燐 堀江由衣 突詰 宮田幸季
みどり 井上喜久子 センベエ 神谷明
葵 大本眞基子 鶴天 緒方賢一
- 205 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 18:11:13 ID:???
- ついていけねえ
- 206 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 18:11:18 ID:0oR1d2xx
- 今、鳥山作品のキャストを新しくすると
チチ 宮村優子 悟空、悟飯、悟天 保志総一郎
ブルマ、ブラ 林原めぐみ ベジータ 諏訪部順一
ビーデル、パン 田村ゆかり トランクス 石田彰
18号 朴路美 17号 鈴村健一
マーロン 能登麻美子 ヤムチャ 岩永哲也
ランチ 水樹奈々 天津飯 木内秀信
アラレ かないみか オボッチャマン 釘宮理恵
あかね 斉賀みつき タロウ 緑川光
鶴燐 堀江由衣 突詰 宮田幸季
みどり 井上喜久子 センベエ 神谷明
葵 大本眞基子 鶴天 緒方賢一
- 207 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 13:55:53 ID:???
- 中学の時に配られた「コミックでわかる著作権」という冊子
Drスランプの世界で書いてたのがあったがこの絵描いてたの誰だろう。
もう捨ててしまったのが憎い。
- 208 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:11:18 ID:???
- >>207
中学の時って、何年前?
著作権関連サイトで、鳥山が書いたのとクリソツな絵をみたような。
クリソツじゃなくて本人かな?
そのコミックとそのサイトに関連性があったり。
- 209 :208:2005/10/01(土) 23:29:26 ID:???
- 何故見に行ったか思い出した。
この板のDr.スランプの前スレで貼られてて、そのサイトへ見に行ったんだ。
現在、別アニメに差し替えられてた(´・ω・`)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054099371/742-743 (dat落ちしてます)
742 名前:愛蔵版名無しさん [] 投稿日:04/11/08(月) 12:32:37 ID:I3/GTc2Y
著作権情報センターから出してる
■コミックでわかる著作権■
ドクタースランプ ニコチャン大王 チタマ脱出作戦
というのがあった
平成16年9月発行
シナリオ/菅原圭一
まんが/【田中久志】
だとさ
743 名前:愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日:04/11/08(月) 12:58:52 ID:???
>>742
愛知県内の小中学校じゃ描いてる人は毎回違うけど毎年結構配布されてるよ。
名古屋ローカル品だから何故かオークションで高値が付くこともあったw
↓こことかも結構有名。
ttp://www.kidscric.com/
- 210 :207:2005/10/02(日) 01:22:24 ID:???
- >>208-209
サンクス。ぐぐったら1999年に配られたのを読んだみたいだ。
また読もうとは思わないけど
>名古屋ローカル品だから何故かオークションで高値が付くこともあったw
おいいぃぃぃぃっっ!!!orz名古屋限定だったのかよ。
当時著作権センターに申し込めばもらえたらしいけど
運悪く見逃した鳥山マニアは作者違うとはいえ欲しいだろうからなあ・・・・。
- 211 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 13:41:53 ID:GyvumNFf
- サンドランド面白い
やっぱ鳥山ってすごいな
- 212 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 01:17:20 ID:Bbsq9Nwx
- http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/log/13/3.jpg
- 213 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:29:34 ID:VQGxqL9Q
- これの全編欲しい
- 214 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 22:51:44 ID:???
- >>212-213
なんて作品名?その他詳細きぼんぬ!!
- 215 :名無し@ピンキー:2005/10/09(日) 16:41:32 ID:mpJbd+O7
- LADY REDじゃなかったっけ?
- 216 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 03:15:33 ID:???
- 奥さんの影響だな
- 217 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:35:31 ID:???
- うーん、ググっても画像は出てこないなぁ
再お願いしたい
- 218 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 18:10:03 ID:???
- >>217
何の画像?
- 219 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 21:19:46 ID:???
- 【経済】米不動産投資で30億円以上申告漏れ-顧客には著名な漫画家や野球選手らも:国税指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129153464/
<以下、朝日新聞大阪版37面より一部引用。
<少年漫画誌で活躍し、ヒット作がテレビアニメや映画になった人気漫画家が2人いた。
<うち1人の妻は「本人はこういった世界とかけ離れた職種で、会計士に一任しているので・・・」と話す。
- 220 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 23:41:38 ID:???
- 創作活動に支障が出るとかだったら心配するが
今別に動いてないしどうでもいいや
財産に大穴開いてイヤでも描かなければなんて事にならないかなと
勝手な事を考えてみる
- 221 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 02:18:53 ID:???
- >>218
LADY REDってやつ>>212の。
- 222 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 11:52:32 ID:???
- >>221
>>212の画像は、まだ見れるけど。
- 223 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 12:11:29 ID:7B0qtGH8
- だから全編だろ
- 224 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 18:36:21 ID:???
- 俺も乗り遅れた
見たい
- 225 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 01:24:44 ID:???
- 乗り遅れも何も・・・・。
- 226 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 17:54:06 ID:???
- 再ウp木本
- 227 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 03:27:17 ID:???
- 再きぼん
- 228 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 18:39:05 ID:lxzJWd3Y
- 頼む
- 229 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 20:04:41 ID:dffVCyqF
- Lady Redお願いします
- 230 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 20:12:30 ID:bGgmyTxb
- もう、鳥山明の時代は終わったね。
ヒットは、出せねーし本人もヤル気ないし・・・。
- 231 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 22:23:47 ID:???
- nyとかで探したほうが早いと思われ。
- 232 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 10:32:38 ID:???
- そんなに見たいなら、ヤフオクとか古本屋で鳥山明の世界展の図録を買うがよろし。
ノーカットで載ってるから。
- 233 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 16:32:56 ID:zbttSECF
- 誰かがうpすればそれで済む
- 234 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 21:12:07 ID:???
- 作品は見たいが、金は一銭も出したくないってか。
なんて甘ちゃんなんだ。
- 235 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 21:17:24 ID:???
- だから、nyかmx等でなら、あるだろっつうの。
- 236 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 00:10:13 ID:???
- いやないよ、mxはしらんけど
- 237 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 12:30:44 ID:???
- >>230
鳥山のやる気もそうだが、
絵がもうだめかと。
DSのゲームについてくるカードだかなんだかの、
ゴクウの絵はひどかったな。
ドラクエ7以降のキャラも、なんか以前に比べて魅力がね・・。
- 238 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 23:32:31 ID:RCMd6l4j
- 今のはカクカクしすぎなんだよな、それに加えてCGだから線にも味がなくなったし。
ドクタースランプ(アラレさん)の中後期から
ドラゴンボールの初期(最初の天下一武道会あたりまで)にかけての絵が
一番味があって、ほんわかしてて好きだった。
- 239 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 23:40:44 ID:???
- まったくだ
- 240 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 21:56:58 ID:20dXa6Ja
-
鳥山「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)でも、きっぱりと断りました」
─なぜですか?
鳥山「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」
─たとえば誰ですか?
鳥山「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
これってネタですか?
- 241 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 22:48:49 ID:???
- 鳥山の口調と全く違うインタビューなんて貼らんでいい
- 242 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 09:02:07 ID:???
- http://images.myfavoritegames.com/ImageFolio31_files/gallery-db-z-gt-x/The_World_Special/MangaStrip4.gif
- 243 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 09:24:19 ID:???
- >>242
これ、いつごろの作品?
- 244 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 23:20:49 ID:???
- ○作劇場参照
- 245 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 23:56:57 ID:???
- 1982年ジャンプ新年増刊号だそうです
- 246 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 23:41:34 ID:???
- >>242
またこの頃のタッチで描いてくれんかのぉ〜
- 247 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 00:57:28 ID:???
- >>242
何この超魅力的絵は
CGに移ってからダメになった漫画家って多いよね
誰とは言わないけど鳥山とか
- 248 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 23:46:35 ID:???
- >>247
言ってる―――!
でもあれだ、動物の毛がふわふわサラサラに見えるようなタッチはいいね。
- 249 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 08:12:53 ID:???
- >>242
20年前に今より先を行ってます!
なのに ドラゴンボールの中頃から
退行していきました
- 250 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 09:42:34 ID:???
- DB自体はまだよかったが
その後のジャンプ連載がDB後期にVジャン連載してたの以下だったからなあ…
- 251 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 22:56:38 ID:???
- サンドランドは勢いを感じたけど。
特に1話の巻頭カラーとか、PC塗りながらも凄まじかった。
- 252 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 23:44:46 ID:???
- 鳥山明は線画の時点で造型がしっかりしてるから
塗り方はあまり問わない。
酷いのはドラクエや完全版中後期のニセモノ
- 253 :愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 01:26:20 ID:???
- 最近は線画もパソコンでやってるからな。
- 254 :ラディッツ:2005/12/01(木) 00:25:04 ID:s7VMCf8G
- >>186
俺も
キャッシュマンってなんかDBのクウラににている。
- 255 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 01:27:36 ID:???
- フリーザってなんかDBのクウラににている。
- 256 :愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 21:19:20 ID:???
- >>255
クウラは劇場アニメのオリジナルキャラで、設定上はフリーザの兄
- 257 :愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 22:21:30 ID:???
- まじれすだよこのひと(・∀・)
- 258 :愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 23:32:53 ID:???
- 質問です
鳥山明○作劇場って
ドクタースランプ以前の作品が全部入ってるんでしょうか?
- 259 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 00:24:31 ID:???
- 以前?
たしかに以前のも入ってるが
ジャンプの読み切りを収録したものが○作劇場
- 260 :258:2005/12/08(木) 00:29:04 ID:???
- どうも
初期の絵(スランプ一巻)の絵が好きなもので
劇場一巻で十分ですね
- 261 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 20:28:58 ID:???
- ○作2巻にもスランプ以前の漫画が一つだけ載ってたと思う
- 262 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 15:15:47 ID:Zkid0SXt
- すいません、鳥山素人なもんでマジレス希望の質問なんですが、
鳥山明がパチンコを断ったというのは本当なんですか?ガセなんですか?
ガセだとしたらどうしてそんな話が出たのでしょう?
- 263 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 15:28:27 ID:???
- ガセ。
面白半分で誰かが作ったんだろ。
- 264 :262:2005/12/21(水) 15:33:24 ID:Zkid0SXt
- >>263
なるほど。そうでしたか。
マジレス希望と書いたら本当にマジレスで返してくれてありがとう。
- 265 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 15:38:57 ID:???
- 鳥山は一人称に「私」なんて使わないし
- 266 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 15:46:01 ID:???
- 普段のインタビューとか対談の時と、明らかに雰囲気が違うもんな。
遠回しに他人を叩くような発言をする人でもないし。(少なくとも公共の場では)
- 267 :262:2005/12/21(水) 15:51:16 ID:Zkid0SXt
- なるほど。
でも、そういった言葉遣いが違うという問題や、
最後にわざわざ他の漫画家が違う主義であることを批判することを除けば、
話の本筋自体はありそうな話だし、美談っぽかったんですけどねぇ…
ちょっと残念です。
- 268 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 16:02:24 ID:???
- 小学生〜高校生にいまだに人気のあるDBをパチンコになんて出来るか
DBに魅かれてガキどもがパチンコやっちゃいました、なんてことになったら
集英社が非難される。北斗の拳みたいにアダルト層が支持する漫画は別だけど
- 269 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 06:37:28 ID:6S2t12kX
- クリスマスプレゼントはレディレッドよろしくおねがいします
- 270 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 08:38:03 ID:???
- まだ欲しがってるのかw
よっしゃ24日の夜は無理だけど
25日の夜にアップしようじゃないか
- 271 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 09:07:29 ID:???
- ゲームのCMに鳥山でてるね。
- 272 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 18:01:39 ID:???
- >>270
神キター
- 273 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 20:53:18 ID:???
- CM見る限りフォトショップだな
寺田にペインター習ったのに捨てたのか
フォトショのほうが楽だが いかにもデジタルって感じに仕上がるから最近のイラストは良くないな
- 274 :愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 14:50:18 ID:???
- 鳥山明先生が習ったのは『ルパン三世』のモンキーパンチ氏だよ
- 275 :愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 19:54:44 ID:???
- じゃあ今の有り様もしょうがないだろうな
- 276 :愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 20:36:57 ID:???
- じゃあこれ。
流れやすいとこもあるからお早めに
http://www.imgup.org/file/iup136187.jpg.html
http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20051225203015.jpg
http://www.vipper.org/vip164757.r02.html
- 277 :愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 20:57:17 ID:???
- >>276
サンクス
いただきますた
- 278 :愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 21:05:16 ID:???
- パンフにのってるやつか
- 279 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 02:04:58 ID:???
- 鳥山さんすごーい!
- 280 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 18:04:47 ID:???
- そうすかー?
- 281 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 11:02:30 ID:bQs6rOMt
- 鳥山明のエロ漫画って、何という作品名?教えて下さい。
絵柄から言って、無理がある気がするんですが・・・
- 282 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 13:48:47 ID:???
- そんな事はないと思うけど・・・DBの1巻(70〜72ページ)や2巻(59ページ)でお世話になった香具師も多いみたいだし
- 283 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 15:13:48 ID:EcxMIBgh
- そんなんで妄想を抱ける奴って凄いですね。
そういう人達は、学校ではずっと妄想ばかり抱いて過ごしていたんでしょうか?
電車の中で、そんな妄想癖のある奴の隣だった怖いね。
- 284 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 19:44:30 ID:???
- >>276
一番下のが見れない
- 285 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 22:50:26 ID:???
- 見るのではない!感じるのだ!!
お前以外は皆見えているぞ!
- 286 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 23:10:41 ID:5L2TO1Vp
- 見えません
- 287 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 01:02:04 ID:???
- >>282
9巻の60ページを忘れてるぞ
- 288 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 09:52:01 ID:ilcGyW41
- 912 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/01/10(火) 12:17:12 ID:SdiWJFZj
まあはっきりいって、1回2回くらいじゃわからんわな性格なんて。
まして握手だのサインだのって、その時の機嫌もあるだろうし。
少し関係ないけど鳥山明さんはすっげー性格良かった。
6年位前、名古屋のガソリンスタンドで偶然あった。
興奮して騒ぎそうになったんだけど、鳥山さんは静かに
しって感じで人差し指を鼻の前に立ててにこやかに笑ってた。
穏やかにサインもしてくれた。
サイン色紙がなかったんで、スタンドでマジック借りて
カバンにサインしてもらったんだけど簡単に悟空も書いてくれた。
そのカバンは使わず大切に飾ってある。
- 289 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 10:08:42 ID:???
- >>288
はじめの二行と三行目の矛盾はなんでしょうね
- 290 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 12:17:35 ID:LdUE3Ajw
- >>289
なるほど、ホントその通りだな、と思ってしまった(笑)
- 291 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 16:19:31 ID:???
- だから晒されてるんだろ
- 292 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 15:35:51 ID:tL8ZYeV6
- SANDLAND再開してくれんだろうか
100%無理だけど・・・・
- 293 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 00:52:04 ID:???
- 過疎スレ
- 294 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 11:05:30 ID:???
- ○作の4巻マダー?
- 295 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:13:22 ID:???
-
http://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=1715
http://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=1715
DBの41.42巻です。パスはega
- 296 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 11:12:31 ID:bW3duNBm
- >>209
すごい遅レスだがひすゎしだったのか・・・・・
- 297 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:53 ID:???
- 過疎スレでこっそり。
パンはトランクスとひっつくんじゃないか的意見をたまに聞くけど、
ネコマジンZ見て、ひょっとしたらウーブとくっつくのかもとチラッと思った
思っただけだから許して。
- 298 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 01:49:12 ID:OytthzTq
- 「レディレッド」をうpしてくれる人がいると俺が激しく喜びます。
- 299 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 12:37:28 ID:???
- 週小板のブルードラゴンスレ見てたら、
短期連載=打ち切り
と思い込んでる人がかなりいる
当時子供だったらしょうがないか
用心してるのかも知れんが
- 300 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:49:52 ID:???
- ブルードラゴンって?ゲームじゃないの?
- 301 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 22:30:18 ID:???
- >>300
【鳥山明】ブルードラゴン【ジャンプに帰る】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140059462/
情報の真偽はまだ不明
- 302 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:48:45 ID:???
- >>301
thx
本当だったら嬉しいな。
- 303 :愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 03:02:48 ID:7t/Zg9Rj
- ポラアンドロイド
- 304 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 18:07:32 ID:???
- どなたかレディレッドの再うpお願いします
- 305 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 19:36:04 ID:???
- nyでも使え
- 306 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 16:33:39 ID:I6/3ULUH
- レディレッド人気あるな。俺も呼んだことないから
どんな内容か気になる。
- 307 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 20:33:28 ID:nqhYoZ3N
- レディレッドって、正義の使者を気取るギャルがレイプされまくって
最後は自分を「性技の使者(味方だっけ?)」と言って娼婦になるという
ひどい作品だよね
- 308 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 21:37:57 ID:???
- 自分の器に自覚的になり、社会に貢献するにはどうするかという
ユーモアもあるすばらしい作品
- 309 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 04:24:14 ID:???
- なるほどね
- 310 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 05:11:31 ID:???
- 最終ページが落ちてたよ
http://www.uploda.org/uporg325770.jpg
- 311 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 15:49:30 ID:???
- このヒューマノイド・ロボットをベースにして、メタリック軍曹を製造してくれ!!
【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/
- 312 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 17:16:27 ID:???
- ドラゴンボールの新作がみたいファンは多い・・・。
ここに頼んで『Flash30分アニメ』を制作してもらえばいんじゃないか?
【甲鉄傳紀】
http://iyasakado.com/steel/
- 313 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:07:44 ID:???
- レディレッド再うpお願いします
- 314 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 19:17:05 ID:???
- ドラゴンボールのキャラ人気投票
http://www2.big.or.jp/~v/denki/bonjin/doragon/ltvindex.cgi
- 315 :愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 21:59:31 ID:???
- 今日ここへ初めて来ました
レディレッド見たいっす
- 316 :愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 14:46:36 ID:???
- キャッシュマンとか懐かしい。
GF(だっけ?)の逮捕やキャッシュマンコピーした科学者とか
単行本に入ってないんだよな。
- 317 :愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 19:30:37 ID:???
- 俺もレディレッド見たいので、どなたか再うpお願いします
- 318 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:44:08 ID:ER5C34dg
- 人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚の代用は可能だろうが、嗅覚や触覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
- 319 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:12:32 ID:???
- はよ完全版でらんかね。
カラーの扉絵とか見たい。
- 320 :愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 14:59:05 ID:???
- キャッシュマン復活してくれ
- 321 :愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 00:07:12 ID:???
- キャッシュマンはゴールドマンをたおした!
キャッシュマンは180ゴールドをてにいれた!
- 322 :愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:20:59 ID:???
- 単行本未収録は「宇宙人ペケ」「トキメカ」「魔人村のブブル」
「ハイギョのマヒマヒ」の4つ?○作4巻はいつになるやら。
- 323 :愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:57:03 ID:GEPed2kt
- 気が付くと物語の「主役」を忘れそうになるので、こんなネタを。
★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー
・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
(エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。
FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
表現した。
開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。
FT紹介(ロボ・ガレージ)
http://www.robo-garage.com/robo/ft.html
FT画像
http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20060407/PN2006040701002014.-.-.CI0002.jpg
http://www.robo-garage.com/robo/ft_image1.jpg
- 324 :愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 13:10:29 ID:???
- その頭身の低さは日本的萌えキャラにとっては実用範囲だな
- 325 :愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 14:15:40 ID:???
- ネコマジンZって
1・2がDBのパロディ、3・4が番外編、5で続編になったって感じ
- 326 :愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 17:20:25 ID:t/j+2+8v
- カジカのキツネわろすww
- 327 :愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:19:06 ID:???
- ミスターポーが今でもかなり好き。女の子可愛いし。
当時「わたしはこうみえても24歳なのだ」とかいってるけど、
今もし居たら46歳だね(´゚'ω゚`)ショボーン
- 328 :愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 10:41:38 ID:???
- サンドランドがかなり好き
- 329 :愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 14:58:05 ID:c/ys7SvC
- つまんね
- 330 :愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 21:02:16 ID:???
- GOGOアックマンおもろい。
アメリカとかだと21禁って感じだな
- 331 :愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 00:58:02 ID:???
- >>317
ttp://blog7.fc2.com/r/risunoke/file/tori.jpg
- 332 :愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 23:31:45 ID:o+txyE4H
- サンドランドよかった。話も絵も。絵がめちゃきれいと思ったら昔みたいに細い
タッチで描いてるのもあるけど、珍しくトーンをたくさん使ってるのもあるんだな。
奥さんに貼ってもらったのかな。短編の中で一番良かった。
- 333 :愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 23:35:34 ID:???
- ブルードラゴンはどんな感じになるんだろうか。
- 334 :愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 09:06:16 ID:8jBfch2v
- >>331
一ページ目は???出来れば大人向けの4コマ2つも見たいです。
>>333
お流れにならぬことを祈るばかり<流石にないか>
- 335 :愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:19:48 ID:???
- 今のジャンプってDBやってた頃とずいぶん読者の質が変わってるから
鳥山さんの作風はウケ悪いかもね
ヤンジャンとかでやってほしい気もする
- 336 :愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 15:11:33 ID:lEqI459G
-
http://blog7.fc2.com/r/risunoke/file/tori.jpg
- 337 :愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 15:12:12 ID:lEqI459G
-
http://blog7.fc2.com/r/risunoke/file/tori.jpg
- 338 :愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 03:31:28 ID:???
- 未だにDBのゲームとか出てるけど、今のジャンプ読者は買ってんのか疑問なんだけど
オッサンばっかり買ってんじゃないの?
- 339 :愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 13:28:38 ID:???
- DBはカードゲーム?が出てガキどもに大人気
- 340 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 13:50:46 ID:???
- 騎竜少年。
ドラゴンボーイはあれで終わり。
描いたからには、最後までキチンと
描いてほしい。
どうしたら、描いてくれるだろうか。
- 341 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 14:59:56 ID:???
- あれの完成型がドラゴンボール
- 342 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:30:42 ID:AkbdtM/F
- ドラゴンボーイの完成型が
ドラゴンボールって・・・。
だけど、ドラゴンボーイを描き始めた以上、
やっぱり最終回はきちんと責任を持って
描き終えてほしい。
あんな終わり方ってありますか。
姫を送り終えて終わってほしい。
- 343 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:39:49 ID:???
- 実験的な作品だからな
ドラゴンボールの原型というかテストみたいなもんだろ
終わりまで考えて無いはず
- 344 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:55:54 ID:AkbdtM/F
- 終わりまで考えていなかったら、
どうやったら最後を描いてくれるのだろう。
- 345 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 15:59:35 ID:AkbdtM/F
- ドラゴンボーイ、フレッシュジャンプ掲載時
の雑誌を見る限りにおいて、当時、
ドラゴンボーイTシャツプレゼントが
あったのに驚いた。
しかも、鳥山明先生が、そのTシャツ着ている。
あの頃の気持ちで、ドラゴンボーイ最終回を
描いてほしい。
もし、飽きてしまったとしても、飽き性の性格
であったとしても、責任だと思って、
最終回を描いてほしい。
- 346 :愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 22:36:14 ID:???
- 鳥山:ドラゴンボーイ…?ちょっとビミョーな漫画になってきたぞ。
- 347 :愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 13:12:22 ID:???
- http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up113151.jpg
- 348 :愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 20:17:16 ID:???
- ほほう
- 349 :愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 13:45:51 ID:???
- ドラゴンボーイって、読み直して
みたんだけど、第一話の井戸から出てきた
妖怪。あれ、人間を食べているし、女まで
食べていたのか!!鳥山調の絵柄だから、
そんなに怖くなかったんだけど、確かに
じっくりと読んでみると、残酷で恐ろしい
内容にはなっている。
タントンもゴクウみたいの竜に変身して
しまうのだろうか。そう考えると、確かに
続きが気になる漫画だ!!!
- 350 :愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 17:27:31 ID:???
- もしアレが続いたとしてもやがて主人公が世界一を決める格闘技大会に出場して
復活した大魔王を倒して、宇宙人の奴らが地球に襲来して
実は主人公も宇宙人で、その息子が主人公になって、人造人間が吸収して(ry
- 351 :愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 11:01:30 ID:???
- 鳥山自身がいきあたりばったりで作品書いてる、
…と公言してるので多分終わりまで考えてなかったかと。
最初から話ができてたのはサンドランドくらいだったようだし。
- 352 :愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 13:20:56 ID:???
- 漫画家さんはそれができないと連載ものとかは行き詰まりまくるだろうな
>いきあたりばったr
- 353 :愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 01:13:47 ID:???
- ドラゴンボーイは警備ロボットの話で泣いた
- 354 :愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 03:02:42 ID:???
- >>353
いい話だよね
- 355 :愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 10:15:56 ID:K0nTRjYP
- 鳥山明絵には各キャラクターにしても、
魅力を感じる。
反対に、青山剛昌絵には、YAIBAにしても
コナンにしても、魅力やセンスがあまり感じられません。
絵はとても似ているのに、どうしてなんだろう・・・。
説明の出来る漫画通の方がいましたら、教えてくれませんか。
- 356 :愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 13:44:19 ID:???
- デッサン力でしょ
鳥山のは自然な動き、デフォルメされてるけどリアリティがある
コナンは不自然でマンガマンガし過ぎている
そもそも似てるとも思えないし
- 357 :愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 15:06:15 ID:???
- 青山作品が鳥山的立体感をもつ必要は特に感じない
みんなが一方向を目指すひつようはない
- 358 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 10:12:08 ID:???
- 青山は絵がキモい。
デッサン的なものも平面的で位置もバラバラ。
しかも絵の表現が固い。大体、鳥山作品は
いまだにグッズが売れ続けているし、世界
でも評価されている。それに比べ、青山作品は
コナングッズもいまいち、ヤイバDVDボックスの
売上も赤字になっちゃうし。比べる事自体が間違いだぞ。
- 359 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 11:07:39 ID:???
- 別に青山とか他の漫画家はどうでもいいのだが
- 360 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 11:24:43 ID:???
- いや待て!!!
ヤイバBOXの赤字だけ気になる。
ドラゴンBOXの売り上げは凄く良かっただけによ。
- 361 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 13:03:51 ID:???
- そろそろうざすぎるよ
- 362 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 14:26:17 ID:???
- ドラゴンボール>ヤイバだから、
ヤイバなんてどうでもいい。
ヤイバなんてうざいから。
- 363 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 16:07:56 ID:???
- ヤイバをどう思っててもかまわないが
鳥山の名を使うな
- 364 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 16:35:29 ID:???
- 鳥山チックな漫画家っていそうでいないよなぁ
タッチや手法をパクってそうなのはいるだろうけど
あの独特の雰囲気を醸しだしてる漫画家は他にいないもんな
バイクや車やプラモデルが好きで動物を描くのが上手くて女性を描くのが苦手
あの絵柄は唯一無二
ただしDBの後期になると手抜きが酷く、質も落ちまくってるが・・・
- 365 :愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 18:54:11 ID:???
- 鳥山明はプラモデルもプロ級だからなぁ。
- 366 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 15:25:13 ID:???
- ドラゴンボーイの事で人づてに聞いた話。
あれがタッタの2話で終っているのはフレッシュジャンプの編集者が原稿料を
ケチった為。その扱いにキレた当時の担当鳥嶋氏が連載をやめさせたとか。
まー、新雑誌の創刊なんて社内で使い物にならん連中を寄せ集めてやるんだから、
同じ集英社内だから+もうドクタースランプで一発当ててるし、安くていいでしょ?
・・・って、甘えがあったかも知れん。
- 367 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 15:41:19 ID:???
- 下手なウソだな
- 368 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 16:11:56 ID:???
- なるほど週ジャンでキン肉マン連載しながらFJでラーメンマンを描いてた
ゆでたまごも使い物にならない作家だったのか
- 369 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 16:53:56 ID:???
- 使い物にならんのは編集だな
- 370 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 17:09:21 ID:???
- >>368
>369
- 371 :愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 17:10:44 ID:???
- なるほど納得
- 372 :愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:04:57 ID:oJPUmQtb
- age
- 373 :愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:01 ID:???
- 女性を描くのが苦手とされてるけど、初期はなんか肉感的でエロイよな。
切り絵みたいな画風になってからは違うけど。
- 374 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:02:14 ID:???
- 俺も初期の頃はバタ臭いエロさを感じた。
- 375 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:24:16 ID:???
- 初期の方がこざっぱりしてる
後期のカクカクした鳥山絵は見た目にはさっぱりしてるが線がクドイ
最近のCG使った絵は塗りまでクドイ
- 376 :愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 19:23:07 ID:d0x+PioA
- あ
- 377 :愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:47:42 ID:???
- 鳥山明のキャラについて語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1153115073/
- 378 :愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:38:14 ID:???
- >>374
初期はランファンやブルマの、お色気シーンがあったしね
- 379 :愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 16:09:59 ID:???
- ネコマジン読んだ
鳥山は鼻の穴を描く様になったんだな
昔は描かない事をネタにまでしてたのに…
- 380 :愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 02:29:51 ID:???
- トンプー大冒険に出てくる女の子がかわいいね。
鳥山先生には時代劇作品を書いてもらいたいと思っている。
- 381 :愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 02:54:42 ID:???
- 時代劇なのに悪者がグラサンしてたりバイク乗ってたりするんだろ?
- 382 :愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 00:52:37 ID:???
- 虎とか鳥とかワニとかもいるんだろうな。
- 383 :愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 14:53:40 ID:yyfJ5f9o
- 保守
- 384 :愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 16:10:40 ID:???
- ↓山崎渉乙
- 385 :愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 13:20:54 ID:???
- 今日掃除してたらVフェスのビデオが出てきたんで久々に見たが
アックマンとキャッシュマンのアニメは原作通りで結構面白かった。
- 386 :愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 19:47:20 ID:???
- トキメカってどんなん?
- 387 :愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 01:16:13 ID:HhoKrQby
- 鳥山さんって今どうしてるの?やっぱアラレDBの長期にわたる連載で燃え尽きちゃったの?堀江は朝起きたら何千万って大金が入ってきたらしいけど鳥山さんはどうなのかな?
- 388 :愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 13:09:17 ID:???
- >>386
天才発明家少女が原始時代にタイムスリップする話。
- 389 :愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 02:47:32 ID:???
- このスレ初期鳥山絵を支持してる人が多くて良かった。
アラレちゃんは70年代の作品なのかな。デザインセンスが飛びぬけてたと思います。
ちっこくて肉感的でメカやモンスターのディフォルメも愛情が感じられて魅力的で・・・
その要素がDBの中期からすっぽり失ってしまわれたのが残念でなりませんが・・・
- 390 :愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 18:46:18 ID:???
- >>389
アラレは80年代だな
肉感的に激しく同意
- 391 :愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 04:58:38 ID:???
- 単行本1ケタ代のランチさんや女性キャラの肢体には惚れ惚れしますね。
幼チチも格好が変態的でいい。まだ記号化されてない生っぽさとでもいいますか・・・
- 392 :愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 01:53:18 ID:???
- ttp://www.mirai.ne.jp/~ash/cm980315.html
これ書いたやつ誰?
- 393 :愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 09:26:34 ID:???
- 実は、お前が書いたんだよ。
- 394 :愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 18:33:14 ID:???
- サンドランドは面白いけどアイデアをケビンコスナーのウォーターワールドからもらってる
- 395 :愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 18:21:00 ID:???
- >>392
誰が書いたにしろ評論化気取りの文体が鼻につく
- 396 :愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 21:59:15 ID:???
- >>394
水不足ネタは何回もつかってたけど
- 397 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 02:55:21 ID:???
- ○作劇場2巻のSONCHOHだけどさ、
「発電所超原子炉の爆弾セットに成功した」
ってセリフあるけど、あの空き缶爆弾の設置した近辺に
建物らしきものは描かれてないよね。
あの村の地下に秘密の原発があるって言うダークな裏設定と補完してみても無理がありすぎるし、
それともあの空き缶爆弾が原発レベルの爆発力もってるって意味でかとも思ったが
セリフ自体はどう考えても「原発内部施設に爆弾を仕掛けマスタ」といういみだから
爆弾自体が原爆と言う意味にも取れないし。
あのセリフの意味分かる人居ます?
分かりやすい事がモットーのはずの鳥山漫画であそこだけ凄く意味が通らないセリフなんだよな。
- 398 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 03:11:29 ID:???
- いま「村長」もう一回読んだんだけど、
もしかして、空き缶はほんとに只の空き缶で、爆弾は村以外のどこかの原発に仕掛けられて、
村長の車のミサイルでスパイの車ごと起爆リモコンを壊したという話ととれば
なにも矛盾しない事に気づいた。
もしかして空き缶は爆弾じゃなかった?十数年前の思い込みを引きずってたよ。
- 399 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 19:57:00 ID:???
- >>398
それじゃ空き缶返された時、ハナ水さんあんな顔しないでしょ。
- 400 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 22:19:40 ID:???
- スランプも完全版になることだし○作劇場ほか鳥山全作品完全版出して欲しい。
- 401 :愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 22:52:59 ID:???
- >>399
そう言えば、そうだなあ。わざわざびっくりするコマあるから空き缶型爆弾でFAだね。
じゃあ「発電所超原子炉」というのは、あの村の近辺に原発はなさそうだし、
「青い鼻水」みたいに隠語なのかな。
「原爆をセットした」みたいなセリフには書けないだろうし。
- 402 :愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:05:40 ID:???
- JCで十分
- 403 :愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 12:07:52 ID:???
- アキ缶は爆弾スイッチの中継ポイントとか
- 404 :愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 19:57:03 ID:???
- 45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/09/04(月) 14:47:57.55 ID:nPop9FP80
正直ロックマンXのキャラデザを鳥山がやったらどうなるんだろうか
ゼロはトランクスみたいな顔になるのだろうか
Dr.ケインはグラサンはずした亀仙人になってしまうのだろうか
エイリアはだいぶ綺麗になる代わりにブルマみたいな性格になってしまうのだろうか
そしてゆくえふめいのマックは復活するのだろうか・・・・
- 405 :愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 19:02:14 ID:???
- >>404
きみは ゆくえふめいになっていた マックじゃないか
- 406 :愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 00:10:59 ID:???
- 鳥山さんの直筆サインて今いくらくらい?
- 407 :愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 09:21:15 ID:pfkbXM0D
- >>400
去華就実とは、華やかなものを去り、実に就くとのことを意味する。
- 408 :愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 13:33:11 ID:???
- 修学旅行編見たかったな
- 409 :愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 19:01:25 ID:???
- >>404
ちょwwwwどんなだよwwwwww
- 410 :愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 10:48:20 ID:???
- >>401
空き缶が爆弾とは思いつかなかった・・・orz
- 411 :愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 11:07:37 ID:???
- 爆弾じゃないから
- 412 :愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 09:50:26 ID:???
- ただの空き缶であそこまで大げさなアクションやらかすのが面白いところであって
- 413 :愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 13:19:03 ID:???
- 「何があるんだろう」とムチャクチャ派手な前フリしておいて
結局「空き缶のポイ捨てだけかよ!」っていう読者の突っ込みで成立してるからな
- 414 :愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 03:25:57 ID:???
- アックマンはエロを落ちに使って面白かったな
- 415 :愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 22:17:06 ID:???
- オレもアックマン大好きだったなぁ。
あの内容にはあのページ数がちょうど良かったな。
- 416 :愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:31:17 ID:???
- >>99
絵をリアルにしたり、ドラマ部をドロドロにしたりするのがリメイク、ならロボはいらん。
平成アトム、平成28号で懲りた俺はプルトーは例外なくスルーしてるのだが
そんなにおもしろいのか?
- 417 :愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:44:23 ID:???
- 彼は短編で対象年齢が低い?漫画書いてるけど、
少年漫画→青年漫画と移ってゆくことがおおい、まんが家の推移と逆なのが
興味深い
- 418 :愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 06:19:13 ID:???
- >>200
>>値段はとても高いのですが、
>>それでもバーゲンプライスだと思います。
どこまで庶民派なんだ
- 419 :愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:31:25 ID:???
- 先日からフジが、深夜に『24』という海外ドラマを放送中なんだが、
『クロエ』という女性キャラが登場するんだわ。
…目元から眉の造りが、COWA!のマルマヤさんにソックリだぜ?
うん。
- 420 :愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 17:06:17 ID:???
- >>385
アックマンとキャッシュマンてアニメ化されてたのか、知らなかった。
すげー見てー!!
- 421 :愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 02:21:50 ID:???
- サンドランドは何回読み返しても鳥肌が立つなぁ…
名作だ
- 422 :愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:53 ID:k3VKoCNb
- 落ちそうなのでageときますね。
>>322
ヒョータムも忘れないでね。
- 423 :愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 01:48:58 ID:???
- アラレちゃんも面白いけど吸血鬼の奴も面白かったな〜
この人のギャグは面白いな、DBも後半ギャグ入れて欲しかったな〜サタン
だけじゃ物足りなかった。
- 424 :愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 02:32:35 ID:???
- 鳥山明の作品で田舎少年の様な男の子が主人公で軍隊に挑んでくみたいな映画の題名ってなんだったか分かる方いますか?
短編物だったと思うんですけど。
- 425 :愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 03:15:54 ID:???
- 小助さま力丸さま コンペイ島の竜
- 426 :愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:53:47 ID:???
- >>425
懐かしい〜!
正にそれです。ありがとう。頭をガンガン踏み就けるシーンや槍を猛スピードで突く場面や力丸さま?が構えてるポーズが印象に残ってていきなり思い出したはいいんですが、なんだったかまでは思い出せなかったんです。
流石、鳥山フリークさんスッキリしました。
- 427 :愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 18:09:22 ID:???
- >>417
わりといるよ。
行きたくて行ったんじゃなくて行き場がなかったからっぽいのが多いけど。
- 428 :愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 13:22:32 ID:???
- 鳥は元々子供(幼児)達に向けて仕事をしたかったみたい
分かり易い画風もそういう所にあるんだ
- 429 :宇宙海老:2006/11/16(木) 02:36:15 ID:OwjyinLS ?2BP(1002)
- 話ぶった切ってすまん。
鳥山明氏に過去のインタビューの発言について質問状送りたいのだけど
どこに送るのが本人に手紙が届く確率一番高いと思う?
現在連載中の雑誌社にファンレターとして送るのが一番よいかな?
もしよければ今連載中の雑誌名教えていただけんだろうか?
- 430 :愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 14:07:57 ID:???
- >>429
現在連載はしてないが月刊ジャンプが一番確実だと思われ。
- 431 :宇宙海老:2006/11/17(金) 02:40:01 ID:??? ?2BP(0)
- >>430
ありがとうございます。
無理とは思いますが一応送ってみます。
- 432 :愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 14:38:32 ID:???
- ファンレターって送ろうと思ったときはあるけど今だに無いな
なのでここ見てると思って一言
「鳥山さん、ドラゴンボールの続編そろそろ出して下さい。スピンオフ物でもいいです。お願いします。お体に気を付けて。では。」
- 433 :愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 17:21:37 ID:zHJ0HfF+
- ↓これ見たら70歳過ぎのお爺ちゃんが描いてるなんて普通考えないでしょ?
http://a3.wtakumi.com/bbs.cgi?id=4649&rp=&m=m_file&file=1163710561842026.jpeg
http://a3.wtakumi.com/bbs.cgi?id=4649&rp=&m=m_file&file=1163710623940811.jpeg
ルパンの眼が生きてるんだよ、今のテレスペのルパンとは明らかに違うよ…
なんか昔の鳥山の絵柄と似た感じを受けるんだよ。
- 434 :愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 18:04:15 ID:???
- 取ってつけた様に鳥山の名前出すなよ。
スレ違いだ失せろ。
- 435 :愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 01:28:22 ID:???
- ルパンも嫌いじゃないから普通に喜んでしまったが、確かにそうだスレ違いだな。ルパンスレに消えろ
- 436 :愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 11:21:21 ID:???
- >>425
竜の子供がなにげに可愛かった
- 437 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:31:31 ID:EATrOwGW
- あげ
- 438 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:46:46 ID:???
- 久しぶりにCOWAとサンドランドを読んだ。面白いな。
カジカの単行本は無くしてるからまた買おうかな。
- 439 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:01:41 ID:???
- COWAをカラーで出さなかった集英社は罪な馬鹿会社
- 440 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 07:42:23 ID:nabngtsX
- しょこたん
ttp://special.infoseek.rakuten.co.jp/t/campaign/arale/img/new02.gif
- 441 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 17:20:23 ID:???
- >>440
山根が悪ブウみたい
- 442 :愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 13:51:45 ID:???
- 村長
空き缶が爆弾とか言ってる奴誰だよww 頭悪杉www
前のコマで中身飲んでるしな。
ただ、あの激走の後でもリモコンのスイッチ入れたら爆発するんだろうけど、
きっと村長に出会って心動かされるところがあったんだろうな。
わしか?わしは…村長じゃ!
爆笑系の笑いじゃないけど、このセンスには脱帽する
- 443 :愛蔵版名無しさん:2006/12/19(火) 09:27:45 ID:???
- Wikipediaに
>『ドラゴンボール』などによる莫大な版権収入があるため、地元愛知県でも有数の高額納税者である。
>その為、首都圏に引っ越すという噂が流れただけで、
>地元の税務署や自治体の財務部門などが大騒ぎになった事もあると言われている。
とか書いてあるけど、実際鳥山さんの収入は愛知県の税収にどれぐらい寄与してるの?
- 444 :京阪沿線マソ:2006/12/21(木) 00:55:47 ID:1S/SU9wr ?2BP(95)
- 現在、鳥山明さんがドラゴンボールのパチンコ化の際に発言した
インタビューの出所を探しております。
もしよろしければここ5年程の鳥山明さんインタビューの掲載先を
ご記憶にある範囲で結構ですので教えていただけませんか?
最近ではワンピースの作者の方と対談されているのは確認したのですが。
- 445 :愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 15:30:32 ID:???
- あんなネタ信じてる奴いないだろ
- 446 :京阪沿線マソ:2006/12/21(木) 22:08:56 ID:1S/SU9wr ?2BP(95)
- はい、そうなのですがパチンコ嫌いな方は
今だにあのネタ伝家の宝刀扱いしてるんで
白黒はっきりつけたいんですよね。
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★