■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百拾参
- 1 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:34:02 ID:???
- 肉弾戦か・・・
そこまでとことん決めたいか・・・
いいだろう
前スレ
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百拾弐
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115741160/
【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)
【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
アラレとガジラ ドクタースランプ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054099371/
【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/
・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
- 2 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:35:15 ID:???
- @nifty
http://www.nifty.com/jumpland/
plalaぷらら
http://jumpland.plala.or.jp
@nethome
http://www.broadspirits.net/
DION
http://jumpland.dion.ne.jp
OCN
http://broadband.ocn.ne.jp/jumpland/
goo
http://jumpland.goo.ne.jp
ドラゴンボールお絵描き掲示板@2ちゃんねる
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/2chdragon/oekakibbs.cgi
- 3 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:35:59 ID:???
- 鳥山アニメ
『Drスランプ アラレちゃん』
1981年4月8日〜1986年2月19日(全243話)
『ドラゴンボール』
1986年2月26日〜1989年4月19日(全153話)
『ドラゴンボールZ』
1989年4月26日〜1996年1月31日(全291話)
『ドラゴンボールGT』
1996年2月7日〜1997年11月19日(全64話)
『ドクタースランプ』
1997年11月26日〜1999年9月22日(全74話)
- 4 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:36:59 ID:???
- 特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・16号の存在は一体なんだったのか?
・トランクス現在過去未来ネタ
・ラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
・孫悟飯生きてるのに死亡扱い
・クリリンは鼻が無いのに、ハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにドラゴンボールが復活している
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに、
直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ドラゴンボールAFネタ全般
・ランチさんはどこに行ったのか?
・ブウネタ
・アニメの引き伸ばしネタ
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
既出厨にはこれを嫁、と。
- 5 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:37:51 ID:???
- 主要登場人物の年齢関係(数字はエイジ)
732 ベジータ誕生
733 ブルマ、天津飯、ヤムチャ誕生
736 クリリン誕生
737 悟空、チチ誕生
753 マジュニア(ピッコロ)誕生
756 悟空<19歳>とチチ<19歳>が結婚 ビーデル誕生
757 悟飯誕生(父母とも20歳)
764 ベジータ<32歳>とブルマ<31歳>が交際開始か?
766 トランクス誕生(父34歳、母33歳)
767 悟天誕生(父母とも30歳)
770 クリリン<34歳>と18号が結婚
771 マーロン誕生(父35歳)
778 ブラ誕生(父46歳、母45歳)
778 悟飯<21歳>とビーデル<22歳>が結婚(779の説もあり)
779 パン誕生(父22歳、母23歳)
784 悟空がウーブを連れて旅立つ
- 6 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:43:19 ID:???
- DB連載中の少年ジャンプ発行部数
※DB連載期間 :1984年51号〜1995年25号
1984年→350万部
1985年→400万部
1986年→435万部
1987年→450万部
1988年→485万部
1989年→500万部
1990年→530万部
1991年→615万部
1992年→600万部前後
1993年→600万部前後
1994年→600万部前後
1995年→653万部(新年合併号より過去最大発行部数を達成)、同25号(DB最終回)625万部
1996年→550万部
1997年→407万部
※DB連載終了から二年間で発行部数が200万部減。
週間少年マガジン(当時415万部発行)に逆転され、発行部数TOPの座を譲る結果に・・・。
- 7 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:46:49 ID:???
- >>1乙!
- 8 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:58:08 ID:???
- 武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
- 9 :愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 23:59:45 ID:???
- >>8これなんなんだ?
- 10 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:11:13 ID:???
- >>1
ドラゴンボール乙
- 11 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:14:01 ID:???
- それまでのDBには全くいなかったタイプのキャラクターである。
彼の登場は「DBは少年向けバトルマンガ」という常識を破り、作品に女性ファンを数多く取り込む事に成功。
彼の登場はあまりにも突然だった。生きていたフリーザがパワーアップし父親を連れて地球へ・・・
しかも孫悟空は不在、燃える展開だった。
ベジータとピッコロが何とかこらえギリギリで悟空が到着・・・という展開を予想していた。
生き返ったヤムチャや天津飯もフリーザの部下の惑星戦士との戦いで出番を与えるんだろうと思った。
だがそのフリーザ親子の前に現れたのは謎の人物の足。続きは次号、あんまりだ。
次の日僕らの話題はこの「足だけ」の人物の正体予想でもちきり。
なぜかみんな1度作品に登場した事のあるキャラだと思っていた。
しかし翌週明らかにされたその姿は・・・・「誰?」
あまりにもDBっぽくないキャクターの出現に正直とまどった。
わけもわからんうちに超サイヤ人になってフリーザ親子をあっと言う間に片付けちゃった。
作者にここまで完璧に予想を裏切られたのはこの時が初めてだった。
作品そのものに矛盾と違和感が生まれたのもこの瞬間だった。
宇宙最強の悪役が剣でカンタンにバッサリ切れるのなら
それまでのDBでキャラクターがやって来た修行や死闘に何の意味もない。
その少年の名はトランクス。
今でこそ当たり前に呼ばれてかっこよく聞こえるが当時それはそれは恥ずかしい名前だった。
いつだって地球を守るため戦って来たのは悟空とその仲間たちだった。
そこに新シリーズだからと言って突然入って来られても。
彼の正体が判明してからも、さんざん引っ張って再登場しても、
あまりにも何にもしない(何の役にも立たない)もんだからまだ「こいつはウソをついている、敵かも知れない」と疑っていた。
- 12 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:14:50 ID:???
- 悟空やベジータを食う勢いの人気キャラになったのに、
自らの発言による多くの矛盾を生み出しただけで結局な〜んにも活躍の場を与えられなかった。
彼の輝きは初戦のフリーザ親子戦のみで、父親超え発言で全国の皆様にマヌケをさらし、
適当に撃った光弾に当たって死ぬと言う最もしょーもない死に方まで披露した。
外見も青いが中身も青いというオチを残して作品から退場。
オマケの未来決着エピソード、セルに負けるんじゃないかと正直結構ドキドキした。
- 13 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:36:20 ID:???
- ブウ編って人気無いみたいだけど、
ベジット合体あたりから元気玉で決着あたりはすごく神がかってると思う。
最近読み直したら、ベジットを吸収するための頭の切られた部分って、
ベジットが「そのうちこいつもお前に食らわしてやる」とか言って消滅させてるように
見えるけど気にしない。
あと、実質2話しか存在しないそれから10年後の話が好きだ。
- 14 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:43:31 ID:???
- >>13
あのブウの頭部はコーヒーキャンディにされた時に切ったやつ
- 15 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:47:51 ID:???
- あ、ほんとだ。二回切ってる。
さすがベジット用意周到だ。
- 16 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 00:48:01 ID:???
- 悟空のお気楽ぶりを見てるとチチがかわいそうで仕方ない。
夫は死んだり生き返ったりの繰り返し。暇ができてもすぐ放浪に出ちゃう。
悟飯の育ての親はチチじゃないし。
- 17 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 01:10:30 ID:???
- ジャンプランドのお試し版のかりん塔、
かれこれ1時間くらいやってるけどクリアできない
- 18 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 01:35:35 ID:???
- つかぬ事を御伺いしますが、餃子って何歳ぐらいなの?
Z戦士達と同じぐらいな訳?
- 19 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 02:04:43 ID:???
- 鳥山明の納税額=バートスタジオの納税額
いくらだったの?
- 20 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 03:49:22 ID:???
-
(゚д゚ )・・・*
(:) 殺(:) ミミミ
<(::)ヽ二ゝ ミミミミミ ゴ――
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニ
- 21 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 04:28:48 ID:???
- 前スレであがってたけどさ。
もしも鳥山がドラゴンボール描いてなかったら、
「鳥山もいい加減Dr.スランプ越える漫画
描かないと、鳥山=アラレになっちまうよ。」
って言われてたんだろな。
- 22 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 05:37:09 ID:???
- >>1
お疲れです
- 23 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 06:46:08 ID:???
- 無印、Z、GTを観て一つ感じた事なんですが
最強の敵キャラってピラフ一味ではないでしょうか…。
そう感じているのは私だけですか?
- 24 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 07:13:23 ID:???
- 食べ物の名前のキャラが多いのは鳥山さんが腹減ってるときに考えたからだな!
- 25 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 07:23:29 ID:???
- 著作権収入トップ5にDBZがあったな
- 26 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 07:56:45 ID:???
- 悟空は地球人を全滅させるために地球に送り込まれたそうだけど
悟空よりも、サイバイマンを1匹送った方が早かったと思う。
- 27 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 08:55:18 ID:???
- >>26
乾燥したところとか、寒いところにいったら枯れちゃいそうじゃない?
- 28 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 09:42:25 ID:???
- 鳥山は今でもドラクエのキャラデザインとかでたまーに見かける
- 29 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 13:44:17 ID:???
- フリーザ大好き。迷わずキャラの中ではフリーザが一番好きと言える。
- 30 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 15:57:06 ID:???
- 誰か>>18に答えて
- 31 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 15:57:56 ID:???
- シラネ(゚听)
- 32 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 16:07:13 ID:???
- そもそも餃子と天津飯は地球人なのか?
- 33 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 16:11:47 ID:???
- 人間ではないかも知れんが、豚がしゃべる漫画だから問題ない
- 34 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 16:22:32 ID:???
- サイバイマンにやられたヤムチャのポーズ真似したら
親に見られた
- 35 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 17:36:52 ID:???
- >>34
わろた
- 36 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 18:46:35 ID:???
- >>25
去年もトップ5以内にあったよな。同じ5位だったっけか?3位だったかな?
NHKのニュースで上位取り上げてて、NHK内でいきなりチャラヘッチャラが流れた時はびっくりしたw
今年も報道するのかな?それとももうしたかな。
7時台、10時台のニュースが楽しみだ。
- 37 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 18:54:24 ID:???
- >>21
たしかに当時のあの人気ぶりは凄まじかった。>Dr.スランプ
マンガに限らず、大抵一つ人気作作ると次が期待されてコケるものだが、
Dr.スランプも異常な人気だった為、果たして次回作大丈夫だろうか・・・と
思ってたところ、あの人気だもんな。
ただ、開始当初はキャラの個性やストーリーがDr.スランプに比べ薄かった為
多少落ち込む不安はあったが、バトル路線で見事ヒットしたからな。
その後の盛り上がりはご覧の通り。あのDr.スランプを越えてしまった。
- 38 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 19:05:28 ID:???
- >>37
でも、開始当初のDBが鳥山自身がやりたかったこと
天下一武道会だってマシリトに人気がないと言われたことに反発してやったことだし
それで人気が出て看板になったもんだから後に引けなくなった、と
- 39 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 19:13:28 ID:???
- >>38
そうなんだよな。
よく出てくる話だけど、全て鳥山の思い通りに描いてこれたわけじゃないんだよね。
つかジャンプとか大体そうだろうけど、ボツ入れられまくりで段々自分の構想してたものとずれていって
OKもらうころには別の話に・・・・・なんてのはいつものことだろうしな。
鳥山は元々ギャグ志向だし、自分の思い描いてたのと違う話で人気が出たのは、素直に喜べないだろうな。
まあそれが仕事だって割り切っているんだろうけど。
そう考えるとDr.スランプの方が鳥山としてはまだ良かったのかもしれない。
- 40 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 19:31:29 ID:???
- >>39
ドクタースランプの方がキツかったって何かの本で言ってなかったっけ
6日で20分しか寝られなかったとか
- 41 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 19:35:14 ID:???
- 6日で20分ぎゃー
- 42 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 19:45:20 ID:???
- マジで?アシスタント雇えばいいのに
- 43 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:03:50 ID:???
- 鳥山「自分1人の力で描きてぇんだ・・・わるいな、こんなヤバイ時にさ・・・
- 44 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:04:42 ID:kUMlIctJ
- 今の子供はバーダックを知らないぞ
どーして?
- 45 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:07:16 ID:???
- >>44
原作じゃ一コマしか登場してないし・・・
- 46 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:08:19 ID:???
- もし鳥山一人の力で思い通りに描いてたら多分ここまで人気出なかったかもね。
人気出ないどころかつまらないマンガだったかもしれない。
- 47 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:08:39 ID:kUMlIctJ
- そーだよな トランクスの もう1つのストーリーは
単行本に載ったけどな
- 48 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:17:22 ID:???
- >>37>>38>>39
序盤のギャグや下ネタ満載のDBが鳥山の描きたかったDBで、
フリーザ編や人造人間編は泣く泣く描いた話なの?
序盤をジャンプで読んではいないのだが、そんなに人気がなかったのか?
- 49 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:21:25 ID:???
- >其之壱百拾参
これ、パッと見て分かりづらいから、次からは普通に「114」にしようよ。
- 50 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:29:27 ID:???
- フリーザ編も人造人間編も鳥山なりに一生懸命描いてただろう。
ただ仕事と割り切って描いてただろうけど。
シリアスなフリーザ編でもギニュー特選隊なんか出てくるのは鳥山らしいと思った。
- 51 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:35:07 ID:???
- 人造人間編はギャグがほとんど無くて殺伐としすぎだ
- 52 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:52:36 ID:???
- この漫画、初期のころそんなに人気が無かった?
そんな酷いもんでも無かったろ。
- 53 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:54:36 ID:???
- >>51
自分はその分たまに出てくるギャグが一番笑えたのもセル編だった。
- 54 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 20:57:50 ID:???
- >>52
当時は知らないけどあの展開じゃああんまり人気で無いだろうなあって思う。
正直「カジカ」とか「サンドランド」とあんまり変わらん展開じゃない。初期は。
- 55 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 21:39:36 ID:???
- >>40
アラレって6日周期で仕上げてたの?そこが凄い
- 56 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 21:55:28 ID:???
- 歴代のジャンプ敵キャラTOP3
1位 ラオウ
2位 フリーザ
3位 ディオ
- 57 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:07:34 ID:???
- ドラゴンボールの敵キャラTOP3
1位 タオパイパイ
あの悟空が全然かなわないんだぜ。「すげえ!なんて強さだ!」って驚いたねえ。
2位 ラディッツ
当時史上最強だと思ってた悟空とピッコロが二人がかりでも全然手も足もでねえ。
しかももっと強い奴が二人居るという。「オイオイこんな奴らどうやって倒すんだよ?」って感じだったねえ。
3位 セル
フリーザ、ピッコロ、ベジータ、悟空の細胞を持つ万能キャラ。
そしてあの常に余裕な態度。まさにラスボスの風格が漂う。
- 58 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:08:29 ID:???
- ブラ誕生時って、ブルマえらい高齢出産だったのね…
- 59 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:12:11 ID:???
- >>11-12は何なんだ?
- 60 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:15:43 ID:???
- 読むのが面倒くさい
- 61 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:22:14 ID:???
- >3位 セル
>フリーザ、ピッコロ、ベジータ、悟空の細胞を持つ万能キャラ。
>そしてあの常に余裕な態度。まさにラスボスの風格が漂う。
常に余裕な態度???????
- 62 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:33:34 ID:???
- 本当に初期の頃のDBはブルマの存在大きいよ。
キャラがたってたし、魅力的でもあった。
ピッコロ編以降は女で魅力的な奴いないねぇ。
- 63 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:34:14 ID:???
- >>50
でもギニュー特戦隊自体は余り受けなかったという罠
- 64 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:37:42 ID:???
- >>57
違う。最強は、序盤に出てきた触ると人参に変えちゃう奴。
どんなにサイヤ人が強くても人参にされて終わり。
- 65 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:39:03 ID:???
- >>64
だったらベジットみたいに世界最強のにんじんになれば良いじゃないか
- 66 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:46:38 ID:???
- 神様がうそをついてもいいのか?
- 67 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:59:22 ID:???
- >>63
結局、彼らでもギャグより戦闘シーンの方が面白かったしね。
- 68 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:01:14 ID:???
- じゃあ鳥山はグレーとサイヤマンやピラフ一味も気に入ってるのか?
- 69 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:02:56 ID:???
- 亀仙人って当初は不死鳥と知り合いだったり、武術も強かったし、
すげー偉人に思えたけど、今思うと勘違い爺だよな。
空すら飛べないし・・。
- 70 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:11:05 ID:???
- >>36
去年は世界で一つだけの花に次いで二位だったよ
2004年の鳥山の納税額まだ分かってない?
- 71 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:12:46 ID:???
- もはやドラゴンボールの遺産だけで何もしなくても
ガンガン印税はいってくんのか。いい身分だよなー
- 72 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:13:14 ID:???
- >>69
全てインフレが悪い
- 73 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:16:03 ID:???
- 亀仙人は強さ以外の自分の世界があるから問題なし
ピッコロも神様の後見人になって安泰
クリリンも地球人最強の実力と明るい家庭を持って幸せ
ベジータはゴクウの最終ライバルとして存在感
ヤムチャはヘタレとしてブレイク
天津飯こそ最大の被害者と
- 74 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:17:00 ID:???
- >>71
何にもしなくても億単位で稼げるなら、緊張感も失ってるだろうし、
いい漫画は書けないね。
- 75 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:18:13 ID:???
- 亀仙人が「むてんろうしさま〜」と崇められた日々が懐かしい
- 76 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:19:09 ID:???
- >>73
自分の数千倍は戦闘能力差のある奴相手に仲間を救うために
恐れず立ち向かっていくんだぞ。しかもちゃんと足止めできてるし。
まさに男の仲の男。真の武闘家じゃないか。
- 77 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:20:31 ID:???
- >>73に名前すらでてこない餃子に愛の手を・・・
- 78 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:21 ID:???
- まぁ本当はかなりの見せ場なんだろうけどな
「ごとき」
呼ばわりされるし
新気孔砲ってあの威力ならフリーザにも効きそうだな
戦闘力から考えると、もしかして凄まじい技なんではあるまいか
- 79 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:30 ID:???
- ヤジロベーは?あいつこそ可哀想じゃないか。
Z戦士の仲間にすらなれなかったんだぞ?
- 80 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:24:53 ID:???
- Z戦士?何だそれは?
- 81 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:24:57 ID:???
- >>79
飛べねえんだよ、オレは
は俺の中で名台詞
- 82 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:25:26 ID:???
- ベジータ戦ではヤジロベーが居なければ全滅だった。
最高の見せ場じゃないか?
まあ最初で最後の見せ場ですけど。
- 83 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:20 ID:???
- 「超ヤジロベーになるとちょっと体重が増すんだ・・・軽い肥満状態になるんでな・・・!!」
- 84 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:28:51 ID:???
- 地球人(天津飯も含む)の連中の最終的な強さはどれくらいなんだろうか
クリリンで、1万後半〜2万半ばくらいかね
天下一武道会でスーパーサイヤ人にならないでやろうって言ってたけど、
肉体だけなら結構勝負になるのか?
地球人じゃどう頑張っても100倍の重力は無理だとおもうが
「うごきだけはなかなか」とかフリーザやら色んな奴がいってたけど
- 85 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:29:59 ID:???
- ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!!その39
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114081110/
- 86 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:31:52 ID:???
- >>84
超サイヤ人になってない悟天VSトランクスを見て「すすげえ!あいつらあんなに強いのかよ!」
みたいなリアクションじゃなく「はははーいいぞいいぞー」って感じだったので
とりあえず超サイヤ人になる前のこの二人よりは強いっぽい。
どちらにしろ変身したらクリリンなど軽く超えちまうんだろうけど・・・・
- 87 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:31:53 ID:???
- 結局のところクリリンなど、地球人連中はフリーザ編以降戦闘力変わってないだろうね。
- 88 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:34:57 ID:???
- 例え1万⇒10万ぐらい大幅パワーアップしてたとしても
敵の殆ど全てがフリーザより強いので
あんまり関係ないのだと思う。
フリーザ以上の奴から見たら1万も10万も大差あるまい
- 89 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:35:07 ID:???
- >>1にもある「ジャンプランド」に登録してる人いる?
お試ししてみて、結構面白そうだと思ったんだけど、
金払ってまでやる価値あるかな?
ちなみに、トランクスのカプセルクイズ、クリアできないんだけど・・
- 90 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:23 ID:84vUyl/5
- 今でもJASLACの著作権利用ランキングの5位に入るなんてホント、ハンパじゃない人気だな>DB
- 91 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:40 ID:???
- 実質、地球人(クリリンや天津飯等)はナメック星編で戦力外通告だよな。
それ以降も一応戦ったには戦ったけど、メインの戦闘は
サイヤ人だけだったし(ピッコロも頑張ったか)。
- 92 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:38:27 ID:???
- これだけ人気があれば、地上波でアニメ再放送したら視聴率高いだろうなぁ
- 93 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:39:51 ID:???
- DBって面白いんだけど、何がそんなに面白いのだろう。
連載終了後、何年も経ってるのに衰える事がないこの人気はどこから来るんだろう。
- 94 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:02 ID:???
- ワソピース枠でヨロシク
- 95 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:57 ID:???
- 個人的には、もっと敵のサイヤ人を増やして欲しかったなぁ。
人造人間とか、魔人とかじゃなく、サイヤ人同士で殺しあえよ。
- 96 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:41:48 ID:???
- 今地上波で再放送したらビデオに撮ってでも見ると思う。マジで。
- 97 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:42:32 ID:???
- >>92
一昨年Z、去年無印、今年GTと夕方再放送(GTは3時だが)してるが(関東限定?)、
この時間帯にしては結構いい視聴率取れてるみたいだな。
- 98 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:43:07 ID:???
- 18号がゲロに捕まるまでどんな生活送っていたのか気になる
- 99 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:43:27 ID:???
- >>97
Z、再放送してんの??それ関東限定だなぁ。
何で全国放送じゃないんだろう。
- 100 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:45:41 ID:???
- 100ゲット!
- 101 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:47:01 ID:???
- >>98
どういう経緯で17号と18号が選ばれたんだろうね。
体を少しいじっただけだから、性格は変わってないのかな。
それとも故意に好戦的な性格に変えられているのだろうか。
- 102 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:47:19 ID:???
- 今の他のアニメよりも視聴率とれそうだよね。
ワンピースの後の時間にでも再放送しないかな。
- 103 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:48:57 ID:???
- >>102
確実に取れるだろう。
暴力アニメと決め付ける奴らもいるけど、DBはそれほど悪影響はないと思うけどね。
確かに暴力の連鎖だけど、見苦しくないから。。。糞PTAめ!!!
- 104 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:49:12 ID:???
- >>92、>>96、>>99は地方の方たちかな?
一昨年から順にZ、無印、GTとDVD販売の宣伝を兼ねて再放送してるよ?
Z、無印は16時半からで、GTは15時から。これって関東だけなのかな?
一昨年のZは第1話からドドリアが悟飯・クリリンを追いかけて探し回ってるところで終了、
続いて始まった無印は第1話からレッドリボンが登場するあたりまでやったあと
何故か神様修行の話まで飛んで今年頭ごろまで放送してて最終回までいった(アニメオリジナルの悟空チチ結婚式)。
それでその後GTが始まって現在放送中。
- 105 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:49:42 ID:???
- ベジータも悟空も髪がツンと上に立ってるわけだが、
これはサイヤ人の特性?
- 106 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:50:10 ID:???
- >>101
DQNだったんだから元々好戦的な性格ではあったと思う
- 107 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:50:56 ID:???
- >>105
ナッパは・・・・・
- 108 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:51:01 ID:???
- >>104
何でそんな中途半端なところで終わってるの?
ドドリアで終わったなんて、あり得ない展開。
- 109 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:51:42 ID:???
- >>106
何でDQNなの?
- 110 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:52:16 ID:???
- >>107
ナッパってハゲてるのか、剃ってるのかどっちだろう
- 111 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:54:48 ID:???
- >>108
たしかに不愉快だったw
まあそもそもDVDの宣伝で始まったわけだし毎週月曜日の週1回の放送だったから
次に無印のDVD宣伝のためにZを無理矢理終わらせるしかなかったのだろう。
その無印もわざわざ最終回まで放送するためかレッドリボンから神様修行まで話ふっとばすなんてさ、
だったら第1話から放送するなよ!って思ったよ。
GTはどうするんだ?このまま最終回まで放送するのか?
- 112 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:54:49 ID:???
- アニマックス入ろうや
- 113 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:55:52 ID:???
- 個人的に最後の敵は、宇宙最強の男。悟空にして欲しかった
【セル編じゃなくてこうして欲しかった妄想】
フリーザ親子との戦いで真の血に飢えたスーパーサイヤ人になった悟空は、
未来の世界を地獄に変えてしまった
トランクスはそれを止める為にタイムマシンで現在に来訪し、
悟空よりも先にフリーザ親子を倒し、悟空にスーパーサイヤ人にならないように警告する。
しかし、そのタイムマシンを利用して未来の悟空が現在にやって来てしまう
スーパーサイヤ人になれずに、未来から来た自分に大苦戦する悟空
絶体絶命の大ピンチ!
その時、パラレルワールドの未来、過去から大量の悟空がやってくる
大量悟空VS未来悟空
しかし、やはり一歩及ばない
仲間達も次々倒れ、追い詰められた悟空は、遂に禁断のスーパーサイヤ人へと・・・
みたいな
縦読みなし
- 114 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:57:15 ID:???
- しかし、そのタイムマシンを利用して未来の悟空が現在にやって来てしまう
↑
ここくらいまでは面白そうだったのにその後で一気に萎えた
- 115 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:57:16 ID:???
- >>111
中途半端にドドリアの強さを見せ付けられた子供の事を考えると、余りにも酷すぎる。
昔は良かったなぁ。夕方の16時から平日は毎日再放送してたもんだ。
- 116 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:57:57 ID:???
- >>69
じっちゃん・亀仙人・ぽぽ・神さま・ベジータと、様々な人物に分からされて悟空は育ちました
ホントこの人達に会わなかったら悟空終ってたよ
- 117 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:58:09 ID:???
- サイヤ人の敵はあくまでもサイヤ人であって欲しかった
- 118 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:59:36 ID:???
- >>109
何に対しての何でなんだ?
- 119 :愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 23:59:57 ID:???
- 「鳥山明風コマ割り」が瞬時に――アイデア勝負の未踏ソフト
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/18/news105.html
- 120 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:30 ID:???
- >>116
亀仙人は重要な時期の師匠だから大きいな
悟空のクリリンへの愛着も分かる気がする
- 121 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:37 ID:???
- 子供で思い出した。
この前地方ローカルの番組でやってたよ。
小学生に好きな漫画はってアンケーと取ると男の第三位がなんとドラゴンボール。
今の小学生は知らない奴が大半かと思ってたから
意外な結果で驚いたよ。結構知られてるんだなー。
- 122 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:42 ID:???
- >>115
当時の放送でドドリアが悟飯たちを探してるシーンの下に、右から左に流れるテロップで
「ドラゴンボールZは本日で終了します。来月からはドラゴンボールを放送いたします。お楽しみに!」
なんて出てきて、まあ大体予想は出来てたけどそりゃねぇだろうよって思ったよw
- 123 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:00:48 ID:???
- >>118
どうして「DQN」認定されてるの?
- 124 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:01:15 ID:u/iyUk5T
- フリーザ一族が死んだあとの宇宙はどうなったか?
- 125 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:01:42 ID:???
- 終わってから大分経つのにな
- 126 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:02:59 ID:???
- >>113
悟空暴走はちょっと見たかったな……
そういえばそんなストーリー書いてるやつがいたっけ。
もう一回頭打った悟空がサイヤの本能に目覚めて地球に牙を剥くって奴。
アメリカサイトにAFのストーリーの一部だーって言って噂流したら信じるかな?
- 127 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:03:31 ID:???
- >>120
亀仙人結構スキンなんだけど、アニメでは終盤声が変わっていて凹んだ。
あんなの亀仙人じゃないやい。
- 128 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:04:19 ID:???
- >>114
スマン。所詮は素人の妄想許せ
タイムマシンがパラレル設定らしいしー
普通にスーパーと戦うのに一人は辛いかと思って
- 129 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:04:48 ID:???
- >>127
マスオさんジャムおじさんの人になってたな。
映画(?)では愛川欽也がやってたみたいだし。
- 130 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:05:18 ID:???
- >>123
鳥山が言ってるからじゃないの?大全集で
- 131 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:07:12 ID:???
- >>122
子供を馬鹿にしすぎだよ。
- 132 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:08:05 ID:???
- >>121
1位と2位は?
- 133 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:08:51 ID:???
- >>129
元々の声優が亡くなったって事?
- 134 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:09:55 ID:???
- >>132
詳しく見てなかったのであまり覚えてないが
たぶん一位はワンピかナルト辺りだったように思う。
- 135 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:10:09 ID:???
- 「トランクス」って名前は海外ではどう受け止められてるんだろう。
- 136 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:13:40 ID:???
- >>133
そう
関係ないが、この前久しぶりにサザエさんを見たらワカメの声が変わっていてヘコんだ…orz
- 137 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:15:36 ID:???
- 亀仙人は悟空に性教育した偉大な人
- 138 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:16:18 ID:???
- 鶴仙人もお忘れなく
- 139 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:17:28 ID:???
- >>133
Z放送終盤の時点で既に亡くなってた。
ただ喋る機会がなかったので、Zでは映るだけだった。
GTになって新声優が起用された。
- 140 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:17:38 ID:???
- 武泰斗さまの事、時々でいいから思い出してください
- 141 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:18:59 ID:???
- >>136
ドラえもんのしずか役を引退したんだからそれを機会にワカメ役も辞めて、
一線から身を引こうと思ったんじゃない?>その声優さん
- 142 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:24:43 ID:???
- ドラゴンボール再放送してほしいと思うのは、自分が見たいだけじゃなくて
いろいろな人に見てもらいたかったり、楽しみを共有したいっていう気持ちもあるな。
- 143 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:26:19 ID:???
- アニメってカメハメ波撃つのだけで何週間もかけるからたるいねん
- 144 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:29:30 ID:???
- 準備運動だけで1話使ったりさ
- 145 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:35:54 ID:???
- だって原作は15ページずっと「バキッ」「ドカッ」だし・・・
- 146 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 04:03:52 ID:???
- >>142
つうかDBに限らず、最近夕方のアニメの再放送少なすぎだと思う。
- 147 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 06:02:36 ID:???
- なんかもうテレ東が一身に背負って放送してる感じだよな<全時間帯アニメ
ジャンプアニメも軒並みテレ東にいった感じだし
- 148 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 06:04:19 ID:???
- ぶっちゃけテレ東アニメはキモイ
でも面白い
- 149 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 11:21:20 ID:???
- テレ東だとパンチラは無いわ、血は赤くないわ
深夜枠でもパンチラ無しなんておかしいでしょ!
アクエリオンなんて割れ目出ちゃったりしたけど修正されたし
- 150 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 12:37:06 ID:???
- >>110
バーダック編アニメスペシャルではナッパの上頭部にボサボサした髪生えてたよ。黒色ツンツンボサボサヘアーはサイヤ人の特徴だと思う。
ベジータ曰くサイヤ人は生まれつき髪型変わらないらしいからナッパは剃ってるんじゃないのかな?
- 151 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 15:20:45 ID:???
- >>150 いや・・、アニメオリジナルは原作の設定無視だからさ。
ナッパは生まれたときからああだろ。
- 152 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 15:45:25 ID:???
- 原作無視っつーかその時はまだ髪型が変わらんという設定が原作で出てなかったから仕方ないだろ。
- 153 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 16:01:17 ID:???
- 別に「髪型を変えられない」って言ってるわけじゃないから剃ったり切ったりは有りじゃないか?
- 154 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 16:10:14 ID:???
- ラディッツは産まれた時からアレか
- 155 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 16:16:29 ID:???
- ラディッツこええ
- 156 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 16:37:11 ID:???
- ブロリーだって変わらないジャン
- 157 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 17:04:45 ID:???
- フリーザ様が一番強いんだー。
- 158 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 17:24:59 ID:???
- 俺ヒゲが生えたサイヤ人はベジータ(GT)とベジータ王しか知らないんだが、
ヒゲは王族サイヤ人、もしくは上級サイヤ人しか生えないのか?
- 159 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 17:40:36 ID:???
- アニメならパンプーキンも生えてた。
- 160 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 18:05:47 ID:PRUAYdA0
- >>158
ナッパ、ナッパ。
- 161 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 18:49:44 ID:???
- 頭髪は変化しないけどヒゲはどうなんだろ
- 162 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 19:04:10 ID:???
- 武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータ
俺のドラゴンボールはここで止まってる
フリーザ編以降は外伝
- 163 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 19:07:34 ID:???
- 親父スペシャルと言えば、幼少のベジータには前髪があったわけだが。
ベジータは元服して前髪剃ったのか?
- 164 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 19:32:24 ID:???
- >>162
本編より外伝の方が長いな
- 165 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 19:59:15 ID:???
- 長いからって本編だと思ったら大間違い
- 166 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 20:20:02 ID:???
- ドラゴンボールの映画を借りに行きたいんですが
何がお勧めですか?
- 167 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 20:21:51 ID:???
- 「超戦士撃破!勝つのはオレだ!」
- 168 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 20:34:34 ID:???
- 「復活のフュージョン!!悟空とベジータ」
- 169 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 20:37:26 ID:???
- メタルクウラの奴とブロリー初登場の奴が好き
- 170 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:21:43 ID:HyPLLtqD
- 全部イイ(・∀・)
- 171 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:23:30 ID:???
- そういや29日にアニマックスでブロリーの映画やるね
グミのヘタレっぷりには泣けるけど
楽しみだ
- 172 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:26:53 ID:???
- ブロリー初戦のベジータは気でも違ったのかというほど
ヘタレだよな
- 173 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:28:43 ID:???
- 去年の年明けにフジでブロリーの映画2つやってたの覚えてる
- 174 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:37:07 ID:???
- メタルクウラとブロリー初戦を続けてみるとベジータにとまどう
- 175 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:49:52 ID:vIBtNhkO
- 「地球まるごと」「クウラその1」「最強への道」
かな、個人的には。
- 176 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:55:36 ID:???
- 地球丸ごと超決戦は凄かったな。
野沢雅子が。
- 177 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:55:54 ID:???
- 地球まるごとはED好きだったなあ。
- 178 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:56:29 ID:???
- 演じ分けがすごかった。
- 179 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:56 ID:???
- まるごとの主題歌俺も好きだよ。今でもよく聞く。
- 180 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 22:22:15 ID:???
- 魔神城の眠り姫と摩訶不思議大冒険が面白い。
- 181 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 22:31:00 ID:???
- 復活のフュージョン、とびっきりの最強対最強、激突!!100億パワーの戦士たち、摩訶不思議大冒険が好きかな
ジャネンバの死に方がよく分からなかったけど
- 182 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:14:31 ID:???
- >>166
この世で一番強い奴
亀仙人のあの強さや動きが良いし、内容も
そこそこ面白い。
- 183 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:15 ID:???
- 劇場版の敵ってドラゴンボールらしくないんだよな。まあ鳥山が描いてるわけだけども。
特にヒルデガーンとかただの怪獣だろ。
- 184 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:32:24 ID:???
- >>183
ターレスとかパラレルワールドの悟空を意識して作ったってわりにはなんかなぁ・・・ってキャラだし
やたらサイヤ人を仲間に入れたがるしそもそも口調がおかしいし
あの悟空の口調で悪だったら普通に怖いのに
- 185 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:33:56 ID:???
- >>183
ヒルデガーンは確かにただの戦闘力がブウくらい
ある怪獣だから。
- 186 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:39:05 ID:???
- 何で途中から敵が人間じゃなくなったんだろう
- 187 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:43:52 ID:???
- 人造人間13号は原作でブウの犬を殺した奴に似てる
- 188 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:45:23 ID:???
- >>163
最初からM字じゃないの?がっかりだよ
- 189 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:49:31 ID:???
- ブロリーはまんまドラクエ風だな
- 190 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:50:10 ID:???
- 魔人ブウ編以降の映画で、悟飯が主役として扱われてる作品ってないよな?
正直、悟飯とビーデルがいなくても話は進むよ全部。
- 191 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:57:57 ID:???
- >>183
スラッグとかクウラは鳥山さんが原画描いたはず?
あとはしらん
- 192 :愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:58:45 ID:???
- 正直、悟飯が余りにも哀れな扱われ方だ。
子供の頃からやりたくもない戦闘三昧で、同じ年頃の友人を作る機会さえ与えてもらえなかった。
少しばかり自由な時間があっても教育ママのチチに勉強攻めにされる。
やっとこさ、主役?と思われたブウ編ではセル編での面影が全くなく、田舎の天然野郎に。
コスチュームプレイをさせられた挙句、女の子の前でハゲに倒される。
ブウに直面したときも瀕死にさらされ、老界王神に限界まで潜在能力を引き出してもらい、「ウスノロ」と
強気な発言をさせておいて、ゴテンクスを吸収したブウに全く歯がたたない。
しかも、最後にはブウに吸収され、結局何の役にも立たなかった哀れな存在。
悟飯のカコイイところはセル編の終盤だけですか。そうですか。
- 193 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:01:06 ID:???
- >>192
だって世間での人気が悟空>>>>>>>>>>>>>>>悟飯だから・・・
- 194 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:01:35 ID:???
- 戦闘訓練も受けてないガキが厳しい修行で(地球では)最強を極めた悟空よりも戦闘力が
いきなり上ってのがどうしても納得いかなかった。どうしても納得いかなかった。
- 195 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:02:25 ID:???
- よく悟飯がグレなかったな
- 196 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:02:42 ID:???
- >>193
いや、余りにも扱いが酷く、見せ場がないから人気がないんだよ。
ベジータやピッコロの方が見せ場が多かった。
DBにおける悟飯の存在意義を見出せない。
いた方が話を広げる事は出来るかもしれないけれど、必要不可欠なキャラじゃない。
- 197 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:03:38 ID:???
- >>195
普通はグレるよな。
なのに、両親にまで敬語を使う良い子ちゃん。あり得ないよ。
- 198 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:03:47 ID:???
- >>189
ブロリー・パラガスはドラクエのキャラに居ても
おかしくないキャラだった。
- 199 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:05:09 ID:???
- >183
バイオブロリーヒルデガーンジャネンバ以外鳥山デザインだよ
- 200 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:06:11 ID:???
- >>196
悟飯がいなかったらピッコロが良い人にならなかった
かもしれない
悟飯がいなかったらベジータ編のベジータには勝てなかった
これは確実
>>197
悟飯は一応地球を救ったんだから勉強キチのチチを見捨ててどっか行ってしまっても良いはずなのに
- 201 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:07:12 ID:???
- >>196
無印ドラゴンボールが悟空の成長物語なら
Zの方は悟飯の成長物語。
幼い時から父親を超える潜在能力をもってはいたが
次々と強くなる強敵の前に歯が立たず父親に頼るしかなかった悟飯。
そんな悟飯が最後には父親ですら勝てなかったセルを倒し
父親越えを果たすのだ。
ここで終わってれば結構スッキリ終わったんだけどねえ・・・・
- 202 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:09:07 ID:???
- 悟飯の置かれている環境を考えると、相当本人は自分を押さえ込んでいるだろうなと思う。
言いたい事を言えなかったり、自然と感情をセーブしたり。
両親に敬語を使う辺りも、やはり壁を作ってるんだろうなと思ってしまう。
だのに、良い子ちゃんを演じ、まるで悟飯自身がそれを受け入れているような流れが気に入らない。
- 203 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:10:07 ID:???
- ブウ編は悟飯が主役で占めればよかったのにと思う。
悟空はあくまでも天国から見守る程度の存在でさ。
- 204 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:10:57 ID:???
- そもそも、悟空もチチも相当言葉になまりがあるのに何故悟飯だけは標準語?
- 205 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:11:53 ID:???
- >>204
チチの奴がうるせえんだ
- 206 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:11:57 ID:???
- >>203
界王神とかいうわけのわからん奴がやってこなかったら決勝は悟飯対悟空という夢のカードだったのに・・・
- 207 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:11:59 ID:???
- 悟飯みたいなタイプは現実世界では引きこもりになりやすい。
- 208 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:13:00 ID:???
- いっそ、悟空が暴走して、それを食い止めるために悟飯が泣く泣く悟空を
殺すような展開なら楽しかったのに。ハッピーエンドだよ。
- 209 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:13:40 ID:???
- チチは教育ママだけど、悟飯本人は戦いより勉強の方が好きだし
そんなに嫌でもなかったのでは。
勿論、勉強より平和が大事で、平和の為の戦いならそれを優先すべき、
とは考えてるけど。
- 210 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:14:49 ID:???
- 悟飯ってサイヤ人の血を受け継いでるからある程度強いけど、
精神面ではヤムチャレベルじゃね?
- 211 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:15:56 ID:???
- だって子供の頃の唯一の友人がハイヤードラゴンだぞ?人間じゃないんだぞ?
- 212 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:16:33 ID:???
- 同じ年頃の人間と全く関わってこなかったくせに、すんなりと学校に溶け込んでいるところがムカツク
- 213 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:16:59 ID:???
- >>211
それだってアニメ限定どころか劇場版限定だしな。
- 214 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:17:08 ID:???
- 鳥山は実に描くのが上手いと思うのは
悟空がセルと戦う時は本当に闘いを楽しんでる感じなんだ。
それに対して「闘いは好きじゃないんだ」と言ってた悟飯。
やはりセル戦中もあまり闘うことに乗り気じゃないと言うのが確実に解る。
この描写の対比は非常に上手い
- 215 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:18:39 ID:???
- ttp://www.medianetjapan.com/2/17/tv_radio/arai/katarotgohan.html
ここからの引用
悟飯が主役、作者も本当にそのつもりだったんだろう。
この時期ジャンプで描かされた表紙や雑誌付録などのカットは全て悟空ではなく青年になった悟飯だった。
作者の本気を感じたのか東映動画はアニメの新OP、EDで
悟飯を「主人公」として十分にカッコ良く描き、
バンダイは爆発的ヒットシリーズのカードダスのタイトルを「悟飯編」に改めた。
賛否両論あったものの何だかんだ言ってグレートサイヤマンも話題になった。
うれしかった。やっと悟飯がみんなに認められた、これから主人公として活躍するのだと。そんな折・・・・・
それは突然訪れた。突然あの男は帰って来た。
悟飯が主人公になって作品人気が落ちたわけではない。
アンケートの人気順に作品が載るジャンプにおいて掲載位置は相変わらず最前だったし、
アニメの視聴率も悟飯が主人公になってからの数話が最高だった。
読者がそれを望んだからではない、
孫悟空復帰の理由は単純に悟空不在の作品に対する作者の「イマイチ乗らない」だった。
孫悟空復帰による紙面にて一気に影の薄まる悟飯。
それでも信じていた、天下一武道会決勝戦は悟空対悟飯。
大決戦の末に悟飯が勝ち、自分を超えた息子に満足して帰って行く父・悟空・・・
そしてそこがドラゴンボールという親子二代の物語のフィナーレ。
それが誰もが思い描く自然で最も美しい終わり方だった。
今この文を読んでいるあなたがこの作品の作者でもそうしたはずだ。
まさかこの平和な大会を中断させムリヤリ強敵を登場させ、
それを倒すのは結局死んで主役を降板したはずの悟空・・・・なんて展開にしようとするだろうか?
- 216 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:19:57 ID:???
- ”年”だけを見ればピッコロは4つ上のお兄ちゃんじゃないか。
- 217 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:20:40 ID:???
- なんかさ、最強なのは悟空でなければ!みたいな意図が見え隠れするんだよね。
悟空を生き返らせるのにやり方が強引なんだよ。
親子二代に渡ってもいいと思うんだけどな〜。
- 218 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:20:52 ID:???
- 今となってはもっと悟飯中心にして悟空は見守るだけにすればって言うが
結局面白くないと思う。悟飯に魅力がないというより、
悟空の主役をしての地位が不動になり過ぎてる。
悟飯を主役にするなら、ベジータやピッコロ等の悟空の仲間キャラの出番も
ほぼない方向でやらなくちゃいけなかったんだと思うけど、
実際そんなDB読みたいとは思わない・・・・。
- 219 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:21:06 ID:???
- >>215
そのほうが綺麗に終わってたかも知れんなあ
魔人ブウ編はやっぱり蛇足かー。
あのまま天下一やってたら悟空VSベジータの宿命の対決も
あんな形じゃなくてきっちりした形でついてたのになー。
- 220 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:21:10 ID:???
- >>216
人間じゃない
- 221 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:21:19 ID:???
- >>211
まー悟空もブルマと出会うまで友達いなかっただろうし。
動物とは仲よさそうだけど。
- 222 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:21:40 ID:???
- 魔人ブウとか出すより、あのまま天下一武道会やって終わらせた方が絶対面白かったな
- 223 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:22:08 ID:???
- 悟空はキャラが濃すぎるんだよ
- 224 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:22:16 ID:???
- 悟飯は修行シーンがないから・・・
潜在能力/サイヤ人特性/キレれば無敵、この辺が愛着もてない理由かも
- 225 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:23:00 ID:???
- だいたいいい年したオッサンが働きもせず修行って情けないだろ
- 226 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:24:05 ID:???
- >>222
それを編集が許さなかった。
オレも天下一最後まで行くの期待してたけど、
その反面何かしら起こる可能性もあるなとは予想してたけど・・・・案の定・・・・・・。
- 227 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:24:11 ID:???
- 思うに、悟飯の「切れれば無敵」は彼の歪んだ人格が現れたのだと思う。
余りにも殺伐とした幼少期を過ごしたために、多重人格になっていたと思われ。
ある条件を満たすと別の人格が現れるのさ。
- 228 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:24:35 ID:???
- ドラゴンボールという作品が美しく終わるための
「天下一武道会の決勝で悟飯が勝ち、満足の表情で天に帰る悟空」という一度は叶わなかった
理想の最終回をもう一度だけ描くチャンスだったのが、
「悟空と悟飯、最強の親子が、2人の主人公が合体して一人になり魔人ブウを倒す」だったのだ。
ここまで来たら人気なんかどうでも良かった、どう終わらせるかだった。
結局最後の敵を倒したのはいつも通り孫悟空。
死んで作品から引退した孫悟空。
「若いやつらが何とかした方がいい」と言ってた孫悟空。
後味の悪さだけが残った。
「怒りで真の力を解放」する事も「この世のどんなヤツにも負けない」事もなかった孫悟飯。
彼の使い方を誤った時この作品は終わった。
- 229 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:24:53 ID:???
- 悟飯ってブウ編でも友人らしい人物はビーデルだけ
- 230 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:25:44 ID:???
- >>229
シャプナーは?
・・・だめだそれでも二人だ
- 231 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:25:50 ID:???
- >>218
鳥山自身もそれを感じていただろうね。
そこで、ウーブの登場。
悟飯では失敗(セル編で一旦は成功したが・・・)した「若い世代が平和を守る」を
担う世界の、そして鳥山の希望の象徴。彼の登場と共に原作は幕を閉じた。
それを打ち砕いたのがGTな。
- 232 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:26:01 ID:???
- やっぱ悟空が主人公じゃないと読者は納得しないでしょう・・・
- 233 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:26:20 ID:???
- 悟空が修行やめて働きに出るなんて俗世間にはまったら
それこそ萎えちまうぜ。
悟空はあれだからこそ魅力がある。
逆に言えば悟飯は良くも悪くも俗世間にピッタリはまっちゃうキャラなんだよな。
だから脇役なら良いけど主役としては魅力に書ける感じか。
- 234 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:26:57 ID:???
- 単に天下一武道会がメインだった頃とは違い、
ブウ編はもう地球を飛び出してみんなとんでもない強さになってしまってたからな。
天下一に出てくるような普通の出場キャラとDBレギュラーキャラとの差が開きすぎてしまった。
だから絶対普通に天下一が展開されるとは思ってなかったよ・・・・。>ブウ編
- 235 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:27:03 ID:???
- >>230
イレーザと、「グレートタイヤマン」の眼鏡君も忘れるな!
- 236 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:27:18 ID:???
- そもそもハイヤードラゴンってなんだったんだ?
ドラゴンボール史上最高の謎じゃない?
- 237 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:27:32 ID:???
- >>230
しゃぷなーとイレーザは席が近かったから話してただけのような
- 238 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:28:14 ID:???
- 駄目だマジで悟飯が哀れに見えてきた・・・
ヤムチャとは違う意味での哀れな
- 239 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:28:35 ID:???
- >>236
悟飯の友達
最初で最後の友達
- 240 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:28:52 ID:???
- 武道会の時「学校は諦めるか・・・」と言ってたけど、何だかんだで
ブウ戦後も学校に通ってそうな悟飯君。
- 241 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:29:24 ID:???
- >>238
だろ?悟飯はもっと有効に使えたはずなんだが、使い方を誤った気がする。
- 242 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:29:37 ID:???
- あんなに闘いばっかりやってて学者になれるなんてどんな知能だ?
IQ200超えてるんじゃねーの?
あの悟空とチチからそんな秀才が生まれるなんて・・・・
- 243 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:29:49 ID:???
- 友達といえば、デンデは?デンデは友達なんじゃない?
- 244 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:30:49 ID:???
- >>242
悟飯のキャラって普通に考えたらあり得ない設定ばかりだよ。
こういう矛盾が受けない一番の原因じゃないかと思う。
- 245 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:31:43 ID:???
- >>233
オレも以前にこのスレで言ったんだけど、
悟空があれだけ受け入れられたのはあの明るくて天然で強いところなんだよな。
それに比べ悟飯は生真面目な性格で、悟空に比べ地味なキャラだった。
読者はあのノー天気で明るい悟空だからこそ夢中になれたんだよな。地味な悟飯じゃ感情移入しにくい。
- 246 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:31:53 ID:???
- 悟飯の友達を覚えてる限りで羅列してみる
ピッコロ、クリリン、デンデ、ベジータ(これは微妙)、シャプナー、イレーザ、ビーデル、ハイヤードラゴン(アニメオリジナル)
微妙だな・・・
- 247 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:32:09 ID:???
- >>243
結局普通の人間の友達はいないってことかw
- 248 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:32:39 ID:???
- 悟飯が男ではなく、女だったらもう少し反応が違ったかも。
戦闘を好まず地味な性格も、女だったら違和感なかったかも。
- 249 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:32:56 ID:???
- サイヤ人編 : 怯えてるだけ
フリーザ編 : クリリンについてくだけ
セル編 : ラストで戦うだけ
悟飯はストーリー進行に全然影響してないね。
戦闘シーンはそれなりにあるけど
- 250 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:33:22 ID:???
- >>236 >>239
結局劇場版のみのキャラで大して存在する意味がなかったキャラだったな・・・
- 251 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:33:24 ID:???
- アニメオリジナルって言うか映画でしか出てないよな???
- 252 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:33:29 ID:???
- 確かに悟飯は優等生的なキャラだし、普通すぎんだよなー。
小さい頃はそれでもよかったけど、成長したらもっと地味になった。
てか、周りが濃すぎんだよな・・・悟空やらベジータやら
- 253 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:33:44 ID:???
- >>246
クリリンは兄貴的存在だし、ベジータは相当微妙w
学校の連中は友人といえるほどの関係かどうか・・。
あとは人間じゃないなw
- 254 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:34:38 ID:???
- >>253
異星人は化け物扱いですか。そうですか
- 255 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:34:52 ID:???
- >>249
だから”脇役”としてなら超一流。
クリリンも負けず劣らず。
- 256 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:35:02 ID:???
- >>242
セルとの戦いが終わった時点で9歳でしょ。
で、それからは通信教育やら独学で7年間。修行もほとんどしてない。
で、16歳から高校に通いだして。
ブウ編って言っても数日の出来事だし。
十分勉強出来たんじゃない?
- 257 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:35:20 ID:???
- >>213
ハイヤードラゴンはアニメでも出てきてなかったっけ?
- 258 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:35:26 ID:???
- >>252
悟空もベジータも分かりやすく極端なキャラだったから、
悟飯も極端に卑屈な性格だったら良かったんだよ。
親父の偉業に嫉妬して敵に肩入れするとか。
- 259 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:36:46 ID:???
- >>258
そんな悟飯は い や だ w
- 260 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:36:50 ID:???
- >>255
脇役としての価値はブルマやクリリンには勝てないなぁ。
あの二人、相当濃いキャラだよ。個性的。
- 261 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:36:53 ID:???
- >>257
出てきたのかもしれんが影が薄すぎる。
劇場版ではなぜか見た目の印象が残ってるけど。
- 262 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:37:04 ID:???
- 悟飯は可愛くておりこうさんなマスコット的存在だったから人気だっただけで
青年になって、普通の学校生活してる悟飯なんて単なる地味な青年止まりだよ・・
- 263 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:37:06 ID:???
- 人造人間編で悟飯の出番がほとんどなかったのは
作者がもてあましたからか?
- 264 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:37:42 ID:???
- >>259
その方が面白いと思うよ。
普通に考えたらグレてもおかしくないわけだし、親父を恨むだろ。
- 265 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:38:21 ID:???
- 悟飯はスポポビッチを殺そうとした悪人
- 266 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:38:35 ID:???
- >>262
誰に対しても敬語を使うところが好きになれない。
いい子ぶってんなよ!って言いたくなる。
- 267 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:39:30 ID:???
- 悟飯ってオナニーするのかなぁ
- 268 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:39:35 ID:???
- 悟空=ただ強くもっと強く
ベジータ=トラブルメーカー
ピッコロ=頭脳派
クリリン=チビハゲ
ヤムチャ=ヘタレ
天津飯=自信過剰
ヤジロベー=決める時は決める
悟飯=?
- 269 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:40:20 ID:???
- 悟空やベジータはかなり修行してんのに、悟飯は潜在能力だけでこいつらよりも
強いってのがなんか微妙なところだわ
- 270 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:40:38 ID:???
- >>266
状況が変わるたびに「ベジータ」って言ったり「ベジータさん」って言ったり、いい子ぶりすぎだよなw
- 271 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:40:48 ID:???
- 悟空が強さを求めるのと同じように、悟飯は研究に没頭する
- 272 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:41:51 ID:???
- 戦いたくないと言いながら、自分を戦闘に巻き込んだ父親に対して好意的なのが理解できない
- 273 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:41:59 ID:???
- >>270
人造人間以降は一貫して、さん付けじゃなかった?
- 274 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:42:28 ID:???
- それよりも俺は母親に物心ついた頃から学者になれ学者になれと
洗脳されて本当にその通りになっちまったってのがこええな。
チチの操り人形だな。
- 275 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:42:29 ID:???
- >>266
DB連載は展開の意外性が全てだったから
> 誰に対しても敬語を使うところが好きになれない。
「オッス!オラ悟空!」を上回るインパクト狙おうと思ったら仕方ないでしょ。
実際、悟飯初登場時はかなり驚いたし
- 276 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:03 ID:???
- ヤムチャ「何故悟飯を戦いに巻き込んだ!
悟飯は戦いをする人じゃなかったのに!」
- 277 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:35 ID:???
- >>274
両親にも敬語を使うくらいだし、学校に通うまでは両親位しか接する相手がいなかったし、
相当マザコンだと思われ。
- 278 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:40 ID:???
- ブウ編は悟飯が操られれば面白かったのに。
- 279 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:46 ID:???
- 悟空の天然さは悟飯も受け継いでたが、
悟空の天然は元々がああいう性格だからアホっぽく見られても面白いけど、
悟飯は一応学者を目指す戦闘を好まない真面目なキャラという設定だったから、
あれで青年になって天然ボケかまされても滑稽にしか見えない。
悟空の時のように面白く見れない。失笑してしまう・・・・。
- 280 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:43:53 ID:3zmoMTzY
- ブウ編はベジータの生き様に決着をつけるためにあったんだよ
セル編で終わってたらただのDQN野郎だし
ベジータが悟空を認めて、何故自分が悟空に勝てないのかを悟る。これだけでブウ編の存在意義はあったのだ
実際、ブウ編も10代には人気が高いし
- 281 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:44:30 ID:???
- >>275
インパクトっていうか、卑屈さしか出てなかったなぁ。
あり得ないだろ?全員に敬語って。
- 282 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:44:29 ID:???
- >>274
きっかけは母親でも、結局は本人の意思でしょ。
- 283 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:44:38 ID:???
- >>276
ピッコロが来るが流れている時に
悟飯「邪魔です!ピッコロさん!」
- 284 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:45:25 ID:???
- >>280
そりゃ10代の少年はフリーザ編をリアルで知らないからジャマイカ?
- 285 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:45:31 ID:???
- >>279
悟空は素が天然だけど、悟飯は素は生真面目だからね。
- 286 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:45:51 ID:???
- >>281
仕方ないじゃん。
周りが皆年上なんだもん。
だから、デンデにはタメ口。
- 287 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:46:18 ID:???
- 最初に悟飯を戦いに巻き込んだのはピッコロ
- 288 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:46:23 ID:???
- >>275
たしかにあの悟空にやたら礼儀正しい息子が現れるんだもんびっくりするな。
いや、実際みんなが驚いてたのは別のところだと思うけど・・・・・。
Dr.スランプでもみどりさんが妊娠した時似たようなのがあったなw
- 289 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:46:35 ID:???
- >>286
クラスメートにも敬語
- 290 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:47:01 ID:???
- 鳥山は絶対に悟飯が嫌いだったと思う。
- 291 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:47:57 ID:???
- >>290
扱い切れなかっただけだと思う。
嫌いならオレンジハイスクール編は考え難い
- 292 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:48:02 ID:???
- そもそもあの悟空の息子ってだけで、不幸なキャラだよ・・・。
- 293 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:48:22 ID:???
- >>291
髪型も服装もダサダサだったがね
- 294 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:48:39 ID:???
- >>288
悟飯が礼儀正しいのに驚いているわけではなくて
あの悟空が子作りをしていたのに驚いたわけで・・・
- 295 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:48:46 ID:???
- >>288
悟飯が持ってた個性がその「悟空とのギャップによる衝撃」だったのに、
読者がそれに慣れて、事実上その個性は消滅した。
残った個性は「感情が高まると・・・」ってやつだけど。
- 296 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:49:10 ID:???
- 悟飯が良い子ちゃんじゃなく、大きくなった悟天並みのDQN風な子供だったら、
少しは展開が変わっていたかもしれない。
- 297 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:50:15 ID:???
- アニメでは悟空と悟飯と悟天が全員同じ声優だったが、分けて欲しかったなぁ。
- 298 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:52:52 ID:???
- 天津飯とヤムチャは悟飯と1回も会話してない。
初めて悟飯を見たときも無反応。
- 299 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:54:31 ID:???
- >>298
オレの勝手なイメージ。
天津飯:人見知り
ヤムチャ:ガキは相手にしない(あ、でも悟空も最初はガキだったかw)
そのまま大人になっても関係は同じ。とか。
- 300 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:54:58 ID:???
- 聖闘士星矢のムウとかハンターのウイングみたいな
敬語キャラって結構好きなんだけど、悟飯の場合
そう言うキャラとは系統が違う気がするな。
何となくだけど
- 301 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:58:35 ID:???
- >>300
外見からしてキャラ違うじゃないか!
比較するならびんぼっちゃまあたりが妥当。
- 302 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:58:47 ID:???
- 悟飯は結局ダサキャラって事なんでない?
- 303 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:58:59 ID:???
- びんぼっちゃまかよw
- 304 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:59:36 ID:???
- 悟飯の雰囲気って弱い奴が強い奴に媚びるような雰囲気を持ってるんだよなぁ。
強い奴には弱く出て、弱い奴には強く出るような・・。
- 305 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:59:39 ID:???
- ・・・今 悟飯がなにを思っているかわかるか!?
怒りなんかじゃない!!なぜおとうさんはボクが
こんなに苦しんで死にそうなのに助けてくれないんだろう・・・
ボクの命よりフェアな男らしい勝負のほうが
大切なんだろうか・・・・と・・・・・
↑まあこれはピッコロの間違いだったわけだが・・・
忘れるな・・・・!!実力はナンバーワンになっても
あいつはまだ子供だ!!
- 306 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 00:59:50 ID:???
- 悟飯と悟天&トランクスを比べると、やっぱり悟天&トランクスのほうが
いかにもガキって感じでリアルだった気がする
- 307 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:00:35 ID:???
- 主人公はアホでバカだけどやるときゃやるってのがいーんだやっぱ
- 308 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:00:40 ID:???
- >>305
魔族に諭されるなんて、情けない父親だこと。戦闘馬鹿だよね、悟空は。
- 309 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:00:49 ID:???
- 悟飯ってGTでは何もしてなかったな
- 310 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:16 ID:???
- >>306
悟飯ってガキらしさがないよな。
- 311 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:16 ID:???
- >>305
間違いだったかどうかわからないよ。
- 312 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:32 ID:???
- >>306
トランクスは憎たらしいキャラだけどあれが普通なんだよなあ・・・
- 313 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:36 ID:???
- たしかにベジータ・ナッパ戦で初めて会ったっていうのに悟飯に対して何の反応も無しだったな>ヤムチャ・天津飯
まあ既にベジータたちが到着してて戦闘モードだったから、挨拶してる余裕もない状況だったっていうのもあるだろうけど。
- 314 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:54 ID:???
- 悟飯ってある意味一番人間味を感じさせなかったキャラ。
だから親しみも感じないし、愛着も沸かないのだろうな。
- 315 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:02:49 ID:???
- >>309
あのメガネ姿が何とも・・。
- 316 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:03:23 ID:???
- ベジータとクリリンは人間味を感じるね
- 317 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:03:47 ID:???
- >>316
同意
- 318 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:07 ID:???
- 結婚した後は本当出てくる必要性がまったくなくなったよな・・悟飯
- 319 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:19 ID:???
- ブウ編の悟空は人間味を感じない
- 320 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:25 ID:???
- 悟飯って感情を表に出す事が余りなかったし、反抗期なさすぎ。
- 321 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:43 ID:???
- 何気悟空と対等に友達してるのってクリリンだけだな
- 322 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:05:07 ID:???
- >>316
ベジータはいい歳して俺は王子だ〜とか言っててマヌケだけど確かに人間味は感じるな
クリリンは・・・まあ普通かな
- 323 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:05:18 ID:???
- 悟飯ってこう考えるとサイヤ人だから目立つ要素を持っているにも関わらず、
殆どいてもいなくても同じ、ヤムチャと同レベルの存在だよな
- 324 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:05:47 ID:???
- >>308
悟空「子供時代の俺と悟飯を戦場に引きずり出した張本人のお前がそれを言うのか…?」
- 325 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:07:30 ID:???
- 超サイヤンモードの悟空キター
- 326 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:07:31 ID:???
- 悟飯の事を友達がいないって馬鹿にするけどさ、
今気がついたけど、ベジータだって友達いないぞ
- 327 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:07:33 ID:???
- >>319
なんか神様みたいな考え方してたよな
まだ人間味があるドラゴンボールの神様ではなくて超越しちゃった神様のような
- 328 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:08:18 ID:???
- ベジータには誇りがあるが、悟飯には何にもない
- 329 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:08:17 ID:???
- リクームにぼこられた後の
「僕はお父さんのこどもだ」(だっけ?)の台詞だけジーンときた。
偉大すぎる乳を持つと苦労する
- 330 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:08:19 ID:???
- >>326
ナッパ様
- 331 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:08:53 ID:???
- >>330
見捨てたじゃんw
- 332 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:09:17 ID:???
- >>326
ベジータはいつだって孤独。
王子として自分を越えた悟空を越えることだけが生きがい。
まあ地球に住み着いて人恋しくはなっただろうけど・・・・・。
- 333 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:09:21 ID:???
- >>326
別に馬鹿にはしてないよ
哀れに思っているだけで・・・
ベジータの友達は
キュイ(殺した)、クリリン(微妙)、悟飯(これも微妙)、悟空(そもそも悟空に相手にされてない)
・・・
- 334 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:09:36 ID:???
- もし悟飯がスパロボに出たら、精神コマンドに必ず「愛」があると思う
- 335 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:10:32 ID:???
- 馬鹿にされる事と哀れに思われる事と、どっちが辛いんだろう
- 336 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:11:13 ID:???
- >>334
誰に対しての愛なんだろう
ビーデルぐらいしか思いつかない
- 337 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:11:45 ID:???
- ベジータは元々孤独な人間だったし、
何だかんだ言って、悟空とかクリリンとかヤムチャとかとはそこそこ仲良くやってたんじゃね?
- 338 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:11:54 ID:???
- ヤムチャの友達→プーアル
天津飯の友達 →餃子
悟空の友達 →クリリン
- 339 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:12:09 ID:???
- 当時リア小だった自分は、悟飯が登場して、いきなり戦闘力
1300超えなどという強力な数値をはじきだしたのに、正直本気で
怒っていたよ…。 悟空信者だったというか。
「お前ごときが悟空のかわりに主役はるなんて嫌だー!」
とかそういう…。若かったけど、でもやっぱり悟空にはガキにはたまらん
カリスマ性があったんだよ
- 340 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:12:38 ID:???
- ベジ―タにとっては生き残った二人のサイヤ人こそ
苦楽を共にした「仲間」であったに違いない。
しかしラディッツは変な緑色の奴に打ち殺されるわ
ナッパは自分自身の手で止めを刺すわ・・・
うーん。まあベジータにとっちゃあ仲間意識なんぞよりも
戦闘の方がずっと大事だったんだろうね。
- 341 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:12:57 ID:???
- >>337
クリリンって貴重な存在かも。誰とでも上手く関係を築けそうで。
ヤムチャや天津飯は要領悪そう。
- 342 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:13:04 ID:???
- >>337
そういや完全版22巻でヤムチャと一緒にバーベキューしてたな
- 343 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:13:33 ID:???
- >>333
クリリンとベジータは何気にメインストーリーでちょこちょこ絡んでるな。
最初地球来襲したときに戦って最後ヤジロベーの剣で刺そうとしたり、
ナメック星で面合わせたりつるんだり、フリーザ戦でベジータのお腹気功波で突き破ったり。
- 344 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:14:03 ID:???
- 悟飯が持ってる精神コマンドは、、、
「手加減」「信頼」「激怒」位だな
- 345 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:15:02 ID:???
- 悟空の精神コマンド「テレポート」
- 346 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:15:07 ID:???
- >>336
ビーデルで十分じゃないか。
あのドモンだってレインに対する愛しか持ち合わせていなかったぞ。
- 347 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:15:46 ID:???
- ブルマって女友達いねーな
- 348 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:15:46 ID:???
- >>342
その後フリーザが来るのに備えてる時に久しぶりに対面した天津飯とは険悪なムードだったな。
ああいうちょっとした演出オレは好きだったんだが。鳥山、そういうところちゃんと覚えてんじゃんってw
- 349 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:16:06 ID:???
- >>319
フリーザを倒すとこまでは、悟空の知ってることは読者も知っていた。
悟空と同じ視点で見れたんだよな。
セル編あたりから、瞬間移動、精神と時の部屋、悟飯のセルを凌ぐパワー、
フュージョン、SS3、ウーブなど、読者が知らないことを知ってるように
なって、どんどん読者から離れていった感じがした。
- 350 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:16:12 ID:???
- ドモンは地球に対する愛があるのさ
- 351 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:16:42 ID:???
- >>346
Gガンの終盤は愛が全面的に押し出された作品だったけど
ドラゴンボールは愛とはほとんど無縁だし・・・
- 352 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:17:57 ID:???
- DBは愛とは無縁の世界。
大事な人が死んでしまっても「ドラゴンボールで生き返らせれる」と割り切れるから。
- 353 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:18:13 ID:???
- >>348
> ああいうちょっとした演出オレは好きだったんだが。
トランクスが未来に帰る日、みんな喪服/腕章つけてたのが驚いた
細かいとこ描くなあと
- 354 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:18:41 ID:???
- フリーザ戦の超サイヤ人になっている悟空が一番人間らしいとか言ってみる
- 355 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:19:28 ID:???
- 悟飯と青年トランクスのキャラがかぶる
- 356 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:19:43 ID:???
- >>349
ご都合主義とはいえナメック星でクリリンの記憶を読み取るという能力が
いきなり出てきたのはちょっと萎えたなw
悪い意味で悟空は神懸っていっちゃったな。
- 357 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:20:26 ID:???
- 神より神らしい悟空・・・
- 358 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:20:33 ID:???
- ってか、スーパーサイヤ人2とか3ってのは正直萎えた
もう人間じゃねーよって感じで・・
- 359 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:22:36 ID:???
- 2はまだ外見的に許せるけど、3はもうだめ。
- 360 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:24:07 ID:???
- 超サイヤ人3って誰がなっても顔が同じになりそう
- 361 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:24:46 ID:???
- 悟飯が超サイヤ人2になる←まあ潜在能力が凄いって設定だしありかな・・・
悟空が超サイヤ人2になる←まあ悟空だしありかな・・・
ベジータが超サイヤ人2になる←まあ超エリートだしありかな・・・
ゴテンクスが超サイヤ人2になる←まあフュージョンは凄いって悟空が言ってたしありかな・・・
- 362 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:24:56 ID:???
- >>357
まあ神様の弟子ですからねえ
- 363 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:28:54 ID:???
- >>355
未来トランクスの育ての親は悟飯みたいなもんだし似ちゃたんだろ
- 364 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:30:43 ID:???
- あ・・・あんたいまやもうなんでもありね・・・・・・
- 365 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:31:53 ID:???
- >>356
セル編では夢の中でみんなの様子を見ていたw
- 366 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:33:44 ID:???
- >>364
キミたちなら死んでてもオッケー。
ほんとになんでもありだな
- 367 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:37:51 ID:???
- 大界王神に命をもらったあたりからは、人間らしさが戻ったけど。
- 368 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:40:10 ID:???
- 老界王神です・・・
- 369 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:51:01 ID:???
- 老界王神=大界王神でしょ。
悟空やキビトに大界王神って呼ばれてる。
- 370 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 01:56:36 ID:???
- 大界王神はブウに吸収されたデブのブウと同じ顔の奴
- 371 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:02:10 ID:???
- >>367
老界王神に命もらった後に悟空が再び人間らしくなったのは、
復活したベジータの存在が大きいんじゃないかと思う。
戦いの激化につれ、クリリンを始めとした地球の仲間たちが
悟空にとっての「戦友」から「庇護対象」へとランクダウンしていった中で、
最後まで『自分の意思で』彼に喰らいついてきたのがベジータだったわけだから。
- 372 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:05:47 ID:???
- ボージャックの時の悟飯のまま成長して欲しかった。
まだあの時までは、悟空に変わる2代目主人公っていうオーラが出ていて、何というかフレッシュだった。
やっぱりあれかな。自分が悟天の父親代わりになろうと考えていて、その関係でもともと大人びていたのが更に大人びちゃったのかな。
- 373 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:08:51 ID:???
- 「喰らいついた」とは言い難い実力差がついてしまったけどな。
悟空が「人間らしく」なったのはチビどもに期待が持てたからだと思う。
界王神界へ瞬間移動するころにはもう元の悟空らしさが出てた気がするし
- 374 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:24:09 ID:???
- 自分の意思でって言うのが重要なんじゃね?
- 375 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:25:51 ID:???
- 結局、戦いしか頭にないからなぁ
自分の子供も含めて他人は全て
ライバルorそれ以外って脳内なんだろうな
ベジータの方がかなり真人間だな
- 376 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:27:58 ID:???
- なんだか今夜は流れが早いですね
- 377 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:29:08 ID:???
- ベジータは日毎に人間らしくなっていったな
- 378 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:33:25 ID:???
- 人間らしくなったと言うよりいい人になったというか・・・
最初からワガママ全開で人間らしかったし
- 379 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:34:10 ID:???
- >>352
つ[家族の為にがんばるベジータ]
- 380 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:38:10 ID:???
- 今までは自分の快楽の為にだけ戦ってきたけど、
守るべき家族が出来て考え方が変わったんだろうな
トランクスやられてブチ切れたりした時はなんか感慨深かった
- 381 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:39:11 ID:???
- ピッコロと悟飯の師弟愛
ベジータの家族への愛
二つしか思い浮かばなかった・・・
- 382 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:40:21 ID:???
- >>380
まあ「消えてろベジータ!」でセルのシッペの一撃で死に掛けたわけだが・・・
- 383 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:41:14 ID:???
- 御飯が良い子なのもピッコロがいたからだろうな
悟空じゃぜってーグレるよな
悟天も兄貴と友人に恵まれたな
- 384 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:42:56 ID:???
- >>266
今更ながらDQN臭漂う書き込みでワロス
- 385 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:44:50 ID:???
- そういやハイスクール編でチチがビーデルが金持ちの家の娘だと知った時に
いきなり結婚しろ!などとほざきだした時は
駄目だこいつ・・・って思ってしまった
父が父なら母も母だな
- 386 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:56:12 ID:???
- >>385
あれはシャレだろw
- 387 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 03:05:46 ID:???
- >>370
老界王神は昔は大界王神だったんだと思う。
シンがブウの存在のことを悟空たちに話してるとき「5人の界王神がいた」って
界王神と大界王神のことを区別せずに言ってるし。
東の界王神の先祖が東の界王神とは限らない。
もしかしたら界王神たちはずっと同じ家系なのかも。
- 388 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 03:08:32 ID:???
- 訂正
×ずっと同じ家系→○全部同じ家系
- 389 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 03:19:09 ID:???
- >>387
>老界王神は昔は大界王神だったんだと思う。
大全集には15代前の界王神(老界王神)と書かれて隣の別枠に大界王神が用意されてるから違うだろうな
あと東の界王神の祖先だが他の界王神の祖先ではない
- 390 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 03:45:08 ID:???
- 現役界王神の中で最も偉大と認識された者が「大界王神」の称号を呼ばれるのでは?
デブ大界王神なきあと、空位だった「大界王神」として、15代前の界王神が呼ばれても
不思議ではない。
- 391 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 04:38:39 ID:???
- バーダックがフリーザに立ち向かい
最後カカロットの名前を叫びながら消滅する作品を観たいのですが
「たった一人の最終決戦」ですか?
間違ってブロリー編を借りてしまいました…
- 392 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 04:47:09 ID:???
- >>391
レンタルしてないよ
- 393 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 05:45:13 ID:???
- やっぱハイスクール偏が一番おもしろいな、
ん?
- 394 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 05:51:03 ID:???
- ベジータ編が一番
- 395 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:12:55 ID:???
- 元気玉くらった後のベジータの髪型が笑えるんですがw
- 396 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:23:33 ID:???
- >>392
そうですか…
感動モノだと聞いていたので残念です
GTのDVDも予約終了したんですよね
観たことある方バーダック編どうですか?面白かったですか?
- 397 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:29:55 ID:???
- それを聞いて何になる
- 398 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:39:02 ID:???
- まぁまぁだよまぁまぁ
- 399 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:50:58 ID:???
- 今更だけどドラゴンボールって30年くらい描かれてるけど
殆ど「そして○年が過ぎた…」でプライベートのみならず修業シーンも省略されてるよね。
ドラゴンボールも数コマで集めたりすでに集まってたりで
恐ろしい漫画だ…
- 400 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:54:48 ID:???
- サイヤ人は髪の毛が変わらないなら、戦闘中髪の毛をつかまれて
抜けたりしたらどんどんハゲていくってことだよね。あと、エネルギー弾で燃える可能性も。
て、ことは弱い奴ほどハゲやすいのか。
・・・ナッパ。
- 401 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 06:56:37 ID:???
- バーダック編は鳥山の漫画だったらあんなジメジメしたかんじには
ならなかっただろうな
未来の予知とかバーダックが死ぬとことかが1コマで終わり
- 402 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 07:11:26 ID:???
- >>400
サイヤ人の髪はチン毛みたいなもんじやない
切れたり抜けたりしたら元の長さまではちゃんと伸びてそれ以上は伸びない
- 403 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 07:21:59 ID:???
- じゃ、ナッパやベジータの前髪はやはり剃ってんのか
- 404 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 07:47:27 ID:???
- >>357
神になれるとピッコロ融合前の神様に言われてたし
神らしくても不思議じゃない。
- 405 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 10:21:56 ID:???
- サタンがせめてスポポビッチくらいの力がある設定だったら
ブウを出さずに天下一武道会をやれただろうに
- 406 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 10:26:37 ID:???
- ナッパは生まれたときから毛根そのものが
なかったんだろう。
一生ハゲってことね。
- 407 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 10:40:39 ID:???
- 悟空なんて、刀で髪をバッサリ切られても、次の週には元通り。
- 408 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 11:45:15 ID:ZTGuuWrT
- 「最終回じゃないぞよ、もうちょっとだけ続くんじゃ。」
これって編集部が無理矢理書き加えたってホント?
- 409 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 11:59:49 ID:mZ8WjAEf
- ラディッツラディッツラディッツラディッツ
- 410 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 12:10:48 ID:???
- >>396
面白かったよ
女性サイヤ人初めて出たしw
レンタルしてないのかー
こんだけ再放送とかしまくりなのにね
- 411 :_:2005/05/21(土) 13:22:21 ID:1GizbLfX
- ピッコロの最初の死の場面も印象深い。
「貴様といた数ヶ月悪くはなかった・・・」といい、それに神も
「最後にピッコロはわしを越えた。嬉しいぞ」と言っていたなあ。
- 412 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 13:51:18 ID:???
- >408
ワロタ。そうだったのか。売れれば何でもいいのか。
でもセル編が俺は一番好きだからな。あえて編集GJ
- 413 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:22:05 ID:???
- ドラゴンボールって鳥山による画集とかないわけ?
最近幽白やヒカルの碁の画集はよく見るけど。
大全集とか、それ位しかないわけ?
- 414 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:23:13 ID:???
- 鳥山明の世界、とか
- 415 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:23:50 ID:???
- >>414
DBが載ってるの?
- 416 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:26:17 ID:???
- ドラゴンボールって世界中で大人気って言うけれど、
具体的にどれ位人気があるわけ?
日本では大人も子供もドラゴンボール知ってるし、国民的アニメの一つだけど、
他の国ではどうなん????
どーせ、大人どもは相手にしてないんだろうけど
- 417 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:26:31 ID:???
- あるじょ
- 418 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:27:35 ID:???
- 今からドラゴンボールの続編とか作ってくれないかなあ。
悟空は過去の人で全く違うメンバーで心機一転さあ。
- 419 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:27:57 ID:???
- >>417
どんなの?
- 420 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:30:45 ID:???
- http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07412978
- 421 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:32:09 ID:???
- >>420
安いし買おうかな・・
- 422 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:32:47 ID:???
- アメリカでは悟空は余り人気がない。
- 423 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:33:48 ID:???
- このアニメ、昔親に隠れてこっそり見てたなあ。
何話だったか、ハンモックでマチコ先生が寝てて、うつぶせになった時に
牛がマチコ先生の乳を吸うシーンってなかった?
アレ見て凄いアニメだと思ったよ。今では考えられない・・。
あのシーンでの「イヤーン」って声が忘れられない・・。
- 424 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:46:30 ID:???
- サイヤ人編以前と以後とどちらが好きな人が多いの?
- 425 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:47:41 ID:???
- 以前
- 426 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 16:55:42 ID:???
- 鳥山が好きなのか、DBが好きなのか
- 427 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 17:03:55 ID:???
- どっちも好き、じゃ駄目か?
- 428 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 17:25:39 ID:???
- かめはめ波 と言えばボケかけの爺さんでも「ドラゴンボールかや?」とか言いそう
- 429 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 17:26:59 ID:???
- それはない
- 430 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 18:05:10 ID:???
- むしろ爺さんが本場のかめはめ波を撃ってくれる
- 431 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 18:20:02 ID:???
- >>428
50年後くらいならあるかもしれん
- 432 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 18:26:10 ID:???
- わろた
- 433 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:25:58 ID:???
- >>422
誰が人気あるの
- 434 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:27:30 ID:3zmoMTzY
-
詰まらんとばっちりで話題になりましたが、腹を立てるのはたいがいにしとこうと思いました。
あたしのマスコミ嫌いは昨日今日に始まったことじゃないしな。
だってヴァッシュは「悪者扱い」には慣れっこで、
でも全然傷つかないほど心は頑なじゃなくて、
それでも、笑顔でいられる強さも、揺るがない真実も持ってること、私たちファンは知ってる。
だから心無い報道にも、ヴァッシュならヘラヘラ笑って頭でも掻いてるんじゃないかな〜。
事件を起こした少年に向かっては、きっと、
「人様にメーワクかけたらまずゴメンナサイだろーがッッ」とか言ってしばきつつも
(ゴメンナサイとアリガトウが言えない子供にヴァッシュは意外と厳しかった in トライガン1巻)
「友達になろうよ」光線バリバリで近づいていくんじゃないかな……。
「未来への切符はいつも白紙だ」
レムも、ヴァッシュも、繰り返し読者にメッセージを投げ掛けてくれた。
だから事件を起こした少年にも、もう一度そのメッセージを届けてあげたいよ。
彼がトライガンを、読み返すことが出来たらいいな。
ヴァッシュは彼のような子供にこそ言いたかったんだと思う。
「じゃあ、仕切り直せよ。
死なせるな、裏切るな。
幸せを掴め夢を語れ!!
未来への切符は……
いつも、白紙なんだ」
- 435 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:28:12 ID:???
- アメリカでも公式サイトとか見てるとなんだかんだで悟空が一番人気
- 436 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:29:55 ID:???
- トランクスもやたら人気っぽいね。女の子に。
- 437 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:35:12 ID:???
- >>435
ベジータやピッコロは?クリリンみたいな奴は人気ないんだろうな。
- 438 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:37:56 ID:???
- 悟空、ベジータ、ピッコロ、トランクス、
この4人の人気は鉄板
- 439 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:40:18 ID:???
- 何でパンツの人気があるのか分からん。顔?何処の国も腐女子がはびこってんのか
- 440 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:42:03 ID:???
- ビーデルはシャプナーなの事は呼び捨てなのに、
何で悟飯のことは「悟飯君」なの?
ブルマも悟空の事を「孫君」って君付けだったよな。
- 441 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:43:18 ID:???
- アメリカ人は駄目主人公の成長ストーリーが好きだから、
ナルトは受けてると聞いた。
だから、悟空みたいなタイプは余り好きじゃないって聞いたんだけど、違うのか。
- 442 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:44:49 ID:???
- 主人公マンセーのが好きそうだけど・・・アメリカ人は
- 443 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:45:57 ID:???
- >>441
>駄目主人公の成長ストーリーが好き
個人的にそれは初耳だ。
スーパーマン的なほうが好きだと思ってた。
と、いっても精神的にダメダメな主人公は嫌いなんだろうな。
- 444 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:46:50 ID:???
- Dr.スランプの漫画って全何話?
- 445 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:47:29 ID:???
- アメリカのなんとかって雑誌でキッズの好きなヒーローNO.1に悟空が選ばれたこともあるくらいだから
人気は凄くあるんじゃないの
ナルトの人気なんてたかが知れてるし
- 446 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:47:39 ID:???
- 例えば、スパイダーマンとか。
普段は平凡な男の子があるきっかけで強くなるとか。
それ系が好きなんじゃないかな・・。
ドラえもんの「のび太」が全く受け入れられないわけだ。
- 447 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:47:54 ID:???
- >>443
稲中とか絶対ダメなのか?
- 448 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:48:34 ID:???
- >>445
忍者効果だと思うけど、ナルトは確かに売れてるよ。
DBとは比較にならんかもしれんけど。
- 449 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:50:09 ID:???
- >>433
ソースないんでどこかで読んだ情報で悪いけど
そこでは確かトランクスが一番だったと聞いた。ベジータも。
容姿がアメリカぽいからだとか。
やっぱり近い容姿の方が馴染みやすいのかも。
向こうでは悟空とかは逆に自分たちに似てない人物になるからね。
- 450 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:50:17 ID:???
- ジャンプで連載中のジャガーとかは全く理解できないだろうな、アメリカ人には
- 451 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:51:06 ID:???
- >>449
漫画のキャラでも人種差別かよ
- 452 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:01 ID:???
- ナルトなんてアメリカでアニメ化すらされてないやん
何が売れてんの?
- 453 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:07 ID:???
- >>449
やっぱ悟空は東洋人って認識なのか?
東洋人が活躍するのがムカツクのかねぇ。
- 454 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:27 ID:???
- >>452
漫画
- 455 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:52 ID:???
- >>449
ピッコロの人気はどう説明するのか
- 456 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:53:51 ID:???
- 俺もどっかのアメ公が作ってるDBサイトの人気投票見たことあるけど。
1位悟空、2位ベジータで3位以下を圧倒的に引き離してたぞ。
日本と変わらん
- 457 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:54:16 ID:???
- >>454
漫画?
ナルトの漫画なんて売ってんの?
- 458 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:54:37 ID:???
- 容姿がアメリカっぽいからトランクスが一番人気っておかしくない?
完全にストーリー無視してるじゃん。
話を追っていけばトランクスなんて対して活躍してないし、悟空や
ベジータを上回るなんて考えられない。しかも青年期のトランクスだろ?
- 459 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:55:06 ID:???
- アメリカでナルトの漫画が売れてるなんて捏造もいいとこ
そもそもアメリカじゃ日本の漫画など売れん
人気があるのはアニメだけ
DBだってセラムンだって漫画のほうは大して売れてない
- 460 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:55:53 ID:???
- 敵のフリーザは人気ないのか?
日本では主要キャラ並みに人気のある敵じゃないか。
- 461 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:55:54 ID:???
- ナルトなんてゴミだろあんなもん
漫画が売れてるったってトータルで5000部くらいでしょ
- 462 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:56:36 ID:???
- アメリカ版のジャンプも実際は大して売れて無いんだよな
- 463 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:56:42 ID:???
- 女子に圧倒的人気があるだけっぽいかな、トランクスは。
男にはやっぱ悟空とかベジータが人気なんでねえの、アメリカ人でも・・・
- 464 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:57:31 ID:???
- >>459
やはり海外では漫画は受けない件について
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1115550999/l50
このスレの人たちは日本漫画は売れてると言い張ってるw
- 465 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:58:47 ID:???
- 悟飯はめっさ人気なさそうww
- 466 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 19:59:04 ID:???
- セラムンの漫画はアメリカでは全部で2万部程度しか売れてないって聞いた
アニメはあんだけ人気あるのに・・・
そういえばデーブ・スペクターはアメリカでは大人がコミック買うとキチガイ扱いされるって言ってたな
- 467 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:00:31 ID:???
- 日本で言うと、30ページくらいの文庫本くらいの大きさと薄さで、尻ポケットに曲げてねじ込んで、
地下鉄で読む。それがアメリカの漫画に対するスタンスらしい
- 468 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:00:39 ID:???
- 日本の漫画の位置がアニメなだけでしょ、たぶん
- 469 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:01:19 ID:???
- >>466
まぁデーブ自身が日本の漫画を馬鹿にしてるからな。
日本から出て行けばいいのに。
- 470 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:03:06 ID:???
- デーブは靖国を取り壊せとか言ってるキチガイ
- 471 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:05:50 ID:???
- 何で反日デーブが偉そうに日本のテレビで語ってるのか理解できん
日本に何の愛着もない、金目当てのチンピラが。
- 472 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:09:31 ID:???
- >アメリカでは大人がコミック買うとキチガイ扱いされるって
これ、よく聞く話なんだけど日本の大人がいい年して漫画を買う事について
完全に馬鹿にしてるというか、失笑もんらしいな。
他国の文化を全く理解できない白人どもが!!!!!!!!!!!!!!!
- 473 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:10:13 ID:???
- デーブはイラク戦争を支持しておきながら、石原都知事のタカ派発言は許せないとか
言ってる痴呆
- 474 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:15:35 ID:???
- >>440は無視ですか?
- 475 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:18:54 ID:???
- 別に君でもええじゃないかってことで
- 476 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:19:10 ID:???
- スレが変な方向に走ってきたぞ!
こんなやべー状況なのに、オラわくわくしてきたぞ!
- 477 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:20:36 ID:???
- >>461
読まないで言ってるだろ。
ナルトは少年漫画としてふつーに良く出来てるぞ。
単なる腐女子向け漫画ではない。
まージャンプ黄金期の漫画には負けるけどなー
- 478 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:21:50 ID:???
- >>475
欧米風な名前は呼び捨てが合うけど、東洋風な名前は呼び捨てにしにくいのかな、と思って
- 479 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:24:01 ID:???
- 悟空はブルマやチチ以外には大体呼び捨てにされとる。
- 480 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:24:27 ID:???
- >>478
あの二人は結婚後も普通に
「悟飯君」
「ビーデルさん」
と呼び合ってる気がする。
GTの方は見てないから分からないけど。
- 481 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:24:33 ID:???
- 何で女からは呼び捨てにされないのだろう
- 482 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:28:27 ID:???
- ビーデルって当初の強気で男勝りな性格から、恋する乙女にキャラ変わったよね
- 483 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:28:57 ID:???
- 恋すれば皆乙女になるのです
- 484 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:30:10 ID:???
- でも、最初のキャラからは恋は盲目状態なんて考えられないじゃん。
- 485 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:31:47 ID:???
- 勝気で武道好きな女の子が恋をしたからといって純な乙女に様変わりして、
挙句の果てには家庭的で夫一筋の奥様なんて、余りにも変わりすぎ。
- 486 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:33:23 ID:???
- どーでもええよべつに・・・
- 487 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:34:46 ID:???
- どーでもよくない
- 488 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:36:31 ID:???
- 全部デーブが悪いんだろ
- 489 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:46:21 ID:???
- デーブ大久保
- 490 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:47:42 ID:???
- デーブ大久保は野球中継のとき喋りすぎでうざい
- 491 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:50:52 ID:???
- デブといえばドドリアさん
- 492 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:52:21 ID:???
- >>491
働きものに生まれ変わりました。気をきかせてくれたので
- 493 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:53:16 ID:???
- 外国の話はやめようぜ
つまんない
- 494 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:57:34 ID:???
- サイヤ人編以降の話はやめようぜ
つまんない
- 495 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 20:58:24 ID:???
- サイヤ人編って何?
- 496 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:00:25 ID:???
- ドドリアさんと地球人の子供が見たかった
- 497 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:07:58 ID:???
- 餃子の話しようぜ
- 498 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:09:59 ID:???
- 今さらながらGTのDVDBOXが欲しいんだが、もう無理なのか?
- 499 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:13:02 ID:???
- >>439
いちご100%みたいなパンツしか内容がない漫画が打ち切られずに
続いてるくらいだから、男も似たようなもんだ。
- 500 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:21:57 ID:???
- 少女漫画に出てくる女キャラに男がくっついていくなら
のほうが例えとしてはより近い
- 501 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:36:31 ID:???
- >>498
オークションとか中古ゲーム・書店系で手に入るんじゃないのか?
ZのBOXの時とか結構循環してたし
- 502 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:46:58 ID:???
- >>500
でもそれはほとんどないんだよなー。
男にとって少女漫画の絵柄って受け入れにくいモンがあるからなあ。
- 503 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 21:56:39 ID:???
- 生意気なベジータをシめてげましょう おーほっほっほ
義理の保護者であるフリーザが見守る中、制裁は行われた。
「何をするっ!離せっ!んっ…ふごふご…」
既にベジータの口中ではドドリアの赤黒い怒張が暴れている。
「へっへっへ、テメェが逆らうからこういう事になるんだ」
「ザーボンさん、ベジータさんのお尻がおねだりしていますよ、おほほほほほ」
フリーザの声に応じて、ザーボンの強化服から屹立した一物が顔を覗かせた。
「醜くて嫌だが、しかたない…これが私の真の勃起だ!」
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪めるベジータ。
(馬鹿なっ!オレの長さを超えやがった!?)
しかし、その恐怖心とは裏腹に、ベジータの肉棒は硬度を増していく。
−ベジータにに流れるサイヤ人の血が、その恐怖を色欲に変えていった…。
天を仰いだベジータの頭皮を、フリーザが絶妙な舌技で剥いていく。
「ご覧なさい、ザーボンさん、ドドリアさん、綺麗なチ○ポですよ!おーほほほほ」
(ちくしょう…ちくしょう…オレは、誇り高きサイヤ人の王子なんだぞ!!)
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
ザーボンの淫槍がベジータの菊門にねじり込まれていく…。
「おやおやベジータさん、偉そうな事をおっしゃっていたわりには、もうダウンしてしまったのですか?
しかたがありませんね、ザーボンさん、ベジータさんをメディカルマシンで治療してあげなさい
私はもっと楽しみたいのですよ。」
「かしこまりました、フリーザ様」
「それドドリアさんはギニュー特戦隊を呼びなさい、ベジータさんには更に6Pをしてもらいましょう」
「わかりました、フリーザ様!」
フリーザ一味によるド迫力の4Pファック! そして迫り来るギニュー特戦隊の恐怖!
果たして、ベジータの運命はいかに!?
次週 其之九百八十七 「ベジータ最大の屈辱と絶望」
- 504 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:04:14 ID:???
- 東京フレンドパークのダーツで、ウエンツがドラゴンボールDVDセットをゲットしてたな
いいなぁ芸能人は
- 505 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:31:29 ID:???
- >>503
生意気なベジータまで読んだ
- 506 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:39:01 ID:???
- 全部、最初から最後まで余さず読んだ
- 507 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:55:31 ID:???
- 「ベジータさん、私はあなたに恋焦がれています・・・」まで読んだ。
- 508 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:02:05 ID:???
- 天下一武道会に向けてトレーニングしてるベジータが江頭2:50な件
- 509 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:07:41 ID:???
- >>390
魔人ブウに大界王神達が吸収されたりした後から生き残りで宇宙を管轄しているから
今の界王神が大界王神と立場は同じだろ
あのじいさんは引退してるし戻る気もないから悟空に命をやったんだろ
- 510 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:21:03 ID:???
- トライガンのアニメに鶴ひろみさんが出てる
こんなこと知ってるのは俺くらいだな
- 511 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:22:14 ID:???
- http://j.pic.to/13gk8
あの、このDVD商品を三万円で買おうかと思ってるんですけど
初代からGT最終回まで入ってるんでしょうか?
DVDboxって10万円から20万円位する商品もあるみたいなんですけど
この価格・商品の差っていったい何ですか?
- 512 :愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:42:02 ID:???
- 老界王神は現代の東の界王神の祖先だけど、役職は大界王神だったってことじゃないの?
>>387が言ってるように、界王神たちが皆同じ血筋だと考えると納得がいく。
- 513 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:07:13 ID:???
- このスレで、ワンピ信者がドラゴンボールと鳥山先生をボロクソに叩いています!
ワンピースは永遠にドラゴンボールを超えられない
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116258825/
77 マロン名無しさん New! 2005/05/21(土) 17:15:10 ID:SlGoWlCc
DBの中盤からのストーリーって幼稚園児が書いてたの?
あれ?最初からそうしてたのか?
どおりで糞なわけだw
90 マロン名無しさん sage New! 2005/05/21(土) 19:01:31 ID:???
今の鳥山明の連載作家としてのスキルはもう尾田と比べるべくもないよ。
尾田、というか、もうはっきりいって新人以下。
いや漫画家としての見識とかはそりゃ別だよ?
でももう漫画家としてはネコマジンがせいぜい。
絵描きとしてはいまだ健在だけど、漫画家としてヒット飛ばす力はとっくの昔に消えてるよ。
- 514 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:14:22 ID:???
- >>513
お前さんも相変わらず元気だなー
- 515 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:26:03 ID:???
- >>511
海外のやつだろ。
- 516 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:31:51 ID:???
- >>512
大全集の4巻だとどちらも違うように思うが
原作にそんな描写あった?
- 517 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:34:07 ID:???
- >>1が強烈な電波を発してる
マンコ漫画板統一スレ(ぎゃははははははは
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116673111/
- 518 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 00:55:54 ID:???
- >>516
悟空とキビトは老界王神のことを「大界王神さま」って呼んでる。
界王神は老界王神のことを「ご先祖さま」て呼んでる。
- 519 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:12:41 ID:???
- ドラゴンボールのBOX買うのに悩む理由は引き伸ばし多いからなんだよなあ・・・
かめはめ波うつのに2話、なめっく星爆発に一ヶ月とかかけられると
今見るときつい
- 520 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:15:54 ID:???
- 無印が一番いいよやっぱ。アニメは。
- 521 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:15:55 ID:???
- ナメック星爆発は3ヶ月w
- 522 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:28:59 ID:???
- 悟空対フリーザはボコボコ殴りあってるシーンが多いとこな上に
アニメと原作の話数がほとんど変わらないから恐ろしい。
- 523 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:34:19 ID:???
- >>518
>悟空とキビトは老界王神のことを「大界王神さま」って呼んでる。
この二人は差別化のために呼んだだけだろ、老界王神と呼ぶわけにもいかないし
老界王神が界王神ってことは界王神すら知らなかったのに二人がそこまで詳細に知ってるわけないし
>界王神は老界王神のことを「ご先祖さま」て呼んでる。
界王神の祖先で大界王神の祖先ではないってことなんだが
大界王神なら大全集の関係図や説明をもっと変えると思う
- 524 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:37:49 ID:???
- 最近このスレに来た者なんだが、よく出てくる「大全集」って何だ?
今では手に入らない本か何かか?
俺も欲しいぞ
- 525 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 01:55:09 ID:???
- >>524
ttp://keisuke.sub.jp/DB/guttu/daizensyuu.html
これこれ
- 526 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 02:02:19 ID:???
- >>525
おお、サンクス
いいな、これ。ちょっとぐぐってみたら復刊ドットコムが出てきた。
やはりそうゆうことか・・・
- 527 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 02:25:52 ID:???
- まあ、ちょっと大きい古本屋に行けば売ってるけどね。
- 528 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 02:28:45 ID:???
- 1,2巻は異常にごろごろしてるが
後ろに行くほど出会う確率は減るよな
- 529 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 03:43:19 ID:???
- 完全版の29巻読んでたら、天下一武道会って少年の部でも、
賞金大人と全然変わらないんだな。
悟天が準優勝だから500万ゼニーもらったのか・・・
一応、孫一家はあれでだいぶ家計が助かったんだろうな。
悟空が免許もって運転してる辺り、チチの権力はかなりあるなあの一家
- 530 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 03:59:10 ID:???
- 無印の頃の話の節目の神龍登場。
リアルタイムで読んでた頃はこれが一大イベントに感じてた。
誰が誰にどう勝つのかって、後期のバトル路線もワクワクしてたけど、
無印の神龍登場に比べたらまだまだ。
- 531 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 04:01:10 ID:???
- DBって他の漫画みたいに回想シーンがないな
ヘタな回想よりセリフと一枚絵でみごとに過去のできごとをあらわしてるな
- 532 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 06:29:48 ID:???
- アニメのDBの半分は回想で出来ているわけだが・・・
- 533 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 07:15:14 ID:???
- 前回までの粗筋が三分の一、回想が三分の一、本編が三分の一
- 534 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 07:24:02 ID:???
- 終わりかけになるとナレーションとともにストーリー進まなくなる
- 535 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 07:26:41 ID:???
- まあ原作は一話読むのに1分もかからないし・・・
それを30分にするのは地獄だなぁ
- 536 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 07:31:14 ID:???
- 当時のDB専属アニメスタッフも相当苦労したんだろうな
- 537 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 07:58:56 ID:???
- DBを本気でツマランと思う奴もいるんだろうか
漫画が売れ、テレビアニメも放映されてた当時、
「DB?何それ。興味ねーよ」みたいなさ。
- 538 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:01:51 ID:???
- >>537
そりゃアニメを先に見たらツマランとも思ってしまうさ・・・
- 539 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:07:04 ID:???
- 漏れがDBにはまったきっかけは、弟が古いジャンプ数か月分を廃品回収でパクってきたこと。
そん時初めてDB読んだよ。余りの面白さに、親父まではまった位だ。
それまではテレビアニメもジャンプも見ていなかったが、DBがきっかけでジャンプ買うようになったな。
- 540 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:07:12 ID:???
- 人権擁護法案が可決されても廃案になっても得をするものたち
ロックマン、アクメツ、スナッチャー窃、半熟英雄、スパロボオリジナル、ショタのいないテイルズ(TOD含む)
グラディウス、トランスフォーマー、ハガレン、カービィ、Fゼロ、オービット作品、ライブアライブ
仮面ライダー、ワイルドアームズ、首領蜂、女神転生、マスターキートン、ガイバー、バイオハザード、キューティーハニー
デンジャラスじーさん。これらはワンピース、ナルト、アイシル、デスノ、ボーボボを
汚した。
人権擁護法案が可決されても廃案になっても損するものたち
エイリアス3(豪徳寺マリ、シグマ、藤本秀人)。これらは理由なく可決されても廃案になっても得するものたちに黙殺された。
- 541 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:08:13 ID:???
- ♪
(⌒ヽ
(ヽ・・|)
丿⌒  ̄ ̄ 二二二二工 ̄ヽ
/( ヽ ̄ ̄ (__丿
//\ \
∈二⌒)// \ \ ♪
\\/ \ \
γつ\\ ェェェェェェェ ___
(⌒ノ \\ (  ̄ / ̄ ̄)
 ̄ \ \ / \ / ̄ ̄( |
\  ̄ ̄\ / ̄ ̄ | |
♪  ̄ ̄ ̄ \/ | |
| |
(_二∋
- 542 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:09:48 ID:???
- アクアプラスは海戦、戦車戦、空戦、陸戦のシーンがある軍事ゲームを作れ。
- 543 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:20:04 ID:???
- 今月のコロコロコミックがエロすぎる件について
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1116708331/
- 544 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 08:46:27 ID:???
- サンドランドが思ったよかかなり面白かった。じじいがイイキャラしてる。
2ちゃんでの評価はどうなの?
- 545 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 10:42:23 ID:???
- 剣之介さま
これ、知ってる人いる?
- 546 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 11:04:03 ID:+rAog7yI
- フリーザ編終わった後のセル編(人造人間戦)が始まった後にわくわくしたやつはいませんか?
久々に舞台が地球だし、孫悟空が最初からいるしで。
- 547 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 11:13:13 ID:???
- >>544
鳥山ファンには好評。
DBファンには不評。
- 548 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 11:49:03 ID:???
- >>546
セル初登場が怖かった
なんか変にリアルに人間死んでるから
- 549 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 15:21:23 ID:???
- >>546
オレは新展開になるたびにワクワクしてた
- 550 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 15:21:58 ID:???
- だからフリーザ様が一番だっつってんだろ!!
DBはフリーザ様がすべて。
- 551 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 16:09:00 ID:???
- ヤムチャってDBのキャラの中で一番哀れな存在じゃないか?
原作でもアニメでも最初から最後まで何も残せなかった稀有な存在。
もう眩しすぎる・・。
- 552 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 16:40:48 ID:???
- 何を今更・・・
- 553 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 17:01:46 ID:???
- 潜水艦・戦艦・戦闘機・戦車を乗りこなしまくるゲーム
主人公:豪徳寺マサル
身長157センチ体重53キロ。美少年。射精が始まったときに能力に目覚め新不死身能力を手に入れた。
ヒロイン:シグマ
本名は不明。身長150センチ体重42キロの美少女。中学2年。Bカップ。胸が膨らみ始めたとき覚醒。
ヒロインB:藤本秀子
身長165センチ体重50キロ。スタイルはいいがAカップ。変声期を迎えると同時に覚醒。
1ステージロックマン
ロックマンとその敵を全て殲滅せよ!戦車や戦闘機などを乗りこなせ。
2ステージアクメツ
アクメツらを戦艦や潜水艦などで殲滅せよ。
3ステージスナッチャー窃
装甲車で窃を殺せ。
4ステージ半熟英雄
半熟英雄キャラを戦車や装甲車などを乗りこなして殲滅せよ。
5ステージテイルズオブデスティニー2以前のテイルズ
空母や戦闘機を乗りこなしジーニアス、ミトス、マオ、ジェイを守れ。
- 554 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 18:28:52 ID:???
- 悟飯に比べれば全然・・・
- 555 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:02:42 ID:???
- でもヤムチャと悟飯を比較すると強さにも余りにも差があるし、
男としては悟飯の方が遥かに上のように思える。
子供の頃からの夢を果たしたわけだし、嫁と子供もいる。
まぁDBにおける必要性はなかったかもしれないけどさ。
ヤムチャなんて、最初は盗賊、武術でサイヤ人に勝てないとなったら
スポーツ選手に転向など夢もプライドもない糞野郎だろ。
ブルマに見捨てられて当然。友達もプーアル位しかいないだろう。
どっちの人生歩みたかと問われたら、まだ悟飯の方がマシ。
- 556 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:06:27 ID:???
- ヤムチャは一生独身なのかな、やっぱり・・・
- 557 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:10:53 ID:???
- お前らだって生まれ変わるとしたらヤムチャよりも悟飯の方がいいだろ?
- 558 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:11:07 ID:???
- 今日もプーアルとセックル
- 559 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:11:48 ID:???
- >>557
ミスターポポがいいです
- 560 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:14:08 ID:???
- >>557
ヤムチャに生まれ変わったら女をとっかえひっかえ出来るぜ。
- 561 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:20:05 ID:???
- >>556
独身じゃない?モテそうだけど、一人の女をつなぎとめておく物がないもん
- 562 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:21:09 ID:???
- リアルだったら悟飯もかなりモテると思う。
だってイケメンで強くて将来有望で温厚な人柄で夫にするなら完璧!!
- 563 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:21:33 ID:???
- 悟飯とヤムチャどっちに掘られるかって言われたら余裕で悟飯だよな
- 564 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:23:23 ID:???
- やっぱ悟空になりてーなあ
- 565 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:25:09 ID:???
- 悟空は空想の世界ではいいけど、リアルでいたら嫌だなw
なーんにも考えてない自己中でしかないと思うよ。
リアルだったら悟飯や天津飯みたいなタイプがいいでつ。
- 566 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:27:47 ID:???
- いやあ悟空なら好き勝手できそうだし・・・
- 567 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:30:04 ID:???
- チチの尻に引かれるぞ
- 568 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:32:01 ID:???
- デンデになって神になりたい
- 569 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:33:35 ID:???
- フリーザ編までの悟空にならなりたい
それ以降は勘弁してくれ
- 570 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:33:45 ID:???
- やっぱ悟飯が一番安泰で、一番勝ち組な気がするなあ
- 571 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:34:55 ID:???
- 悟空ってブウ編はもう何でもアリだよ。人間じゃない。
ベジット状態でブウの中に入って、バリアー使っただろ。人間じゃない。
- 572 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:35:50 ID:???
- あーやっぱ瞬間移動できるからなるんなら悟空だなww
チチがうるさかったら逃げれるし
- 573 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 19:59:41 ID:???
- 筋斗雲乗りたい。
それに老けないというのが羨ましすぎる。
- 574 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:04:04 ID:???
- ベジータさんも老けませんよ。
- 575 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:10:43 ID:???
- 夢の対決!
第3変身・100パーセントフリーザ VS 完全体セル
100パーセント戸愚呂弟 VS 仙水
- 576 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:14:07 ID:???
- ここ最近1人変な子がいるな。
- 577 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:17:30 ID:???
- 尻尾生えてたらいじめられそうだから嫌だ
- 578 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:20:29 ID:???
- じゃあ鍛えろ
- 579 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:30:22 ID:???
- >>571
バカじゃねーの最初から人間じゃねーよクズ
- 580 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:35:25 ID:???
- 人間じゃないんだ・・確かに常識で考えると理解できない面は多々あるけどさ
- 581 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:41:59 ID:???
- >>579
熱いな
- 582 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:43:20 ID:???
- DBって常識を超えた格闘漫画なのに、グロさが全くないよね。
同じジャンプ連載漫画でも幽白とかは、グロさがありリアリティがあったけど。
DBは惑星一つぶっ飛ばす力を持っていながらさっぱりしすぎ。
内臓ドロドロのシーンがあっても良かったと思う。
全くグロさがないから、戦闘の一つ一つに重みを感じないのだと思う。
- 583 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:44:04 ID:???
- バリアーとか、合体とか、どう考えてもタブーだろ
- 584 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:44:45 ID:???
- ギャグ漫画だぞDBは
- 585 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:45:14 ID:???
- >>583
少年漫画の、しかもジャンプ漫画にタブーとか言ってんじゃねーよタコ坊主
- 586 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:45:59 ID:???
- 幽白の戦闘に重さなんか感じた事ないが。
グロけりゃリアリティあるのかよw
- 587 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:46:06 ID:???
- >>582はベルセルクの13巻でオナニーしまくる変態
- 588 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:46:42 ID:???
- >>584
ギャグ漫画なの??初めて知ったよ。
ギャグの要素は確かにあったけど格闘ファンタジーだと思ってた。
- 589 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:47:19 ID:???
- 幽白みたいな腐女子向けのしょーもないパクリ漫画のどこに重さがあるんだよ
リアリティ?
バカいってんな
あんな糞漫画、今時支持してんのは脳ミソに蛆わいた腐女子だけだ
- 590 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:48:02 ID:???
- >>587
ただ殴り合ってるだけで、緊張感がないんだよ。
- 591 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:49:15 ID:???
- >>589
幽白は腐女子向けって事はないと思う。
ちなみにパクリって何のパクリ?
- 592 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:49:27 ID:???
- フリーザ編とかベジータ・ナッパ戦は緊張感バリバリだったが
幽白とか問題じゃないって
- 593 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:09 ID:???
- >>586
まだ人間らしいだろ。バリアーとか使い出したらもう終わり。
- 594 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:17 ID:???
- >>591
今幽白スレにいるの腐女子だけだよ
ちなみに、ネット上で幽白のファンサイトいくと、もう腐女子の溜まり場
まともなサイトなんて唯の一つも無い
- 595 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:22 ID:???
- >>582
少年漫画であまりグロすぎるのもどうかと・・・ハンタはけっこーグロいけど
- 596 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:52 ID:???
- >>591
幽白のパクリなんて、もちろんDBからに決まってンジャン
冨樫本人が認めてるんだから
- 597 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:51:44 ID:???
- >>593
幽白のつまらない、何の面白みも無い糞キャラよりかは遥かにマシ
っていうか、幽白のキャラって今じゃ腐女子以外に需要ねーしなwww
- 598 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:51:52 ID:???
- >>594
腐女子に受ける要素って何?蔵馬以外女ウケするキャラもいないし。
- 599 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:52:39 ID:???
- 幽白のゲーム、全然売れて無いらしいな。
DBなんか70万本売ってるのに
健全な人間に大人気の漫画と、もはや腐女子以外は誰も興味無い漫画の差ってことか
- 600 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:53:10 ID:???
- >>595
少し位内臓が出てもいいと思うんだよ。
だって闘ってるんだからさ。
普通に考えても腹が裂けたり、目が飛び出てもおかしくない戦闘ぶりだろ?
- 601 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:53:19 ID:???
- >>598
ユウハクの気持ち悪いキャラに萌えてる腐女子サイトに行って聞いてみれば?( ´,_ゝ`)プッ
- 602 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:53:27 ID:???
- DBより美形?キャラ多いから女の子に受けたっぽいね、幽白は
- 603 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:53:48 ID:???
- 前に鞍馬とか比叡とか言ってるキモい腐女が映ってる動画無かったっけ?
- 604 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:54:31 ID:???
- 幽白のサイトって本当にロクなのないよな・・・
バカで気持ち悪い腐女子のサイトばっかり
蔵馬に白雪姫を演じさせたいとか言ってた馬鹿腐女子のサイトに迷い込んだ時の
恐怖は今だに忘れられねーな
- 605 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:55:27 ID:???
- >>600
少年漫画でそんな描写できるかこの永遠のチェリーボーイが
- 606 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:55:40 ID:???
- >>601
キャラはキモくないと思う。絵は汚いと思うけど。
- 607 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:55:41 ID:???
- >>600
鳥山さんがそこまで描いたら、ちと怖い・・・
ナッパ戦とかはけっこうグロいというか緊張感はありましたよ、天津飯の腕が
いきなり吹っ飛んだり
- 608 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:56:26 ID:???
- 幽遊歯糞の話題なんてどーでもいいよ
あの漫画大嫌い
露骨にDBパクって、作者はそれを自慢げに語る池沼っぷり
所詮ただのクズ漫画だろ
- 609 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:56:26 ID:???
- タンバリンの目が吹っ飛んでたぞ
- 610 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:56:56 ID:???
- おいおい、あまり他の漫画をバカにしまくるのも・・・
- 611 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:57:08 ID:???
- 飛影来て・・・。
- 612 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:57:46 ID:???
- さきにふっかけたのは幽白だろ
- 613 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:16 ID:???
- 人造人間がおっさんの首を握りつぶすところなんてグロすぎ
- 614 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:20 ID:???
- そんなに幽白って腐女子が多いの?
- 615 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:53 ID:???
- IDがでないのをいい事に数人で自演しつつやってるんだろう。
- 616 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:56 ID:???
- >>608
どんな風に自慢してたの?
- 617 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 20:59:33 ID:???
- 冨樫は人間のクズ
自分の都合で休載しまくりやがって
鳥山を見習えボケが
- 618 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:00:14 ID:???
- >>604
幽白のサイト、見てるんじゃねーかwww
- 619 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:00:22 ID:???
- >>615 ばれーちゃーしょうがねぇー くっくっくっ
- 620 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:00:56 ID:???
- 冨樫がDBをパクリまくったのは、本人の談話によるとあくまで担当の支持らしいが・・・
まあ、冨樫が人気欲しさに乗った時点で擁護は出来ないけど
- 621 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:01:48 ID:???
- まさか星矢より売れないとは思わなかったな<幽白のゲーム
- 622 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:02:04 ID:???
- コルド大王が死んで岩壁にもたれかかってるとこはグロかった
血とかついてて。
- 623 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:02:32 ID:???
- DBだって、やおいのサイトとかゴロゴロしてるわけだが
- 624 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:03:54 ID:???
- ていうか、DBは今でも小さな子供たちにも大人気だけど、
幽白は腐女子にしか人気が無いのが問題なんだよな
- 625 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:04:33 ID:???
- うっひゃー
今日もつまらない煽りに引っかかってマジレス連発だぁ!
こんなやべぇ状況だってのになんかオラわくわくしてきたぞ!
- 626 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:04:43 ID:???
- >>623
幽白みたいなゴミクズ漫画の足元にも及ばねーよ<やおいサイト
幽白みたいな腐った汚物とDBを一緒にするなクズ
- 627 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:04:50 ID:???
- グロさがないから子供に人気があるんだよ
- 628 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:05:43 ID:???
- セルが16号踏み潰したシーンは普通にグロかったと思うが
- 629 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:05:45 ID:???
- 幽遊歯糞の信者さんはこのスレから出て行ってもらえませんか?
スレが臭くなるんで。
ていうか幽遊歯糞の話題なんてしたく無いんですよ。気持ち悪いから
- 630 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:06:22 ID:???
- 何でいきなりスイッチ入った人が数人でてきたんだ?
- 631 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:06:51 ID:???
- >>626
いや、DBもマジでやおいが多いわけよ。
悟空×ベジータ、悟空×ピッコロ、悟空×悟飯
悟飯×ピッコロ、が特に多い。
何でこんな組み合わせ考えるんだろう。
- 632 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:07:08 ID:???
- もういいよユウハクの話題は・・・
あんな不人気漫画どうでもいいっす。
- 633 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:07:21 ID:???
- >>629
別に信者ではない
- 634 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:07:40 ID:???
- >>631
なぜ君はそんなに知っているwww
- 635 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:07:43 ID:???
- おい640、こいつをどうにしかしてくれ
- 636 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:07:59 ID:???
- >>631
腐女子の支持者は圧倒的に幽白>>>>>>>>>>>>>>>DBだよ
っていうか幽白の信者って腐女子ばっかりなんじゃないかって思う
- 637 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:08:29 ID:???
- >>634
ググれば幾らでも出てくるよ。
- 638 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:08:46 ID:???
- 飛影来て・・・。
- 639 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:00 ID:???
- DBと幽白
連載終了から10年
現在において、なんてこんなに人気に差がついたんだろ?
- 640 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:09 ID:???
- これからがほんとうの地獄だ・・・!!!
- 641 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:28 ID:???
- 悟空×ベジータって想像するだけでキモイんだが。暑苦しい。
- 642 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:39 ID:???
- 悟空の台詞文字を見ると自然に野沢声に変換される
- 643 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:45 ID:???
- DBサイトってググっても沢山出てくるけど、幽白のサイトは腐女子運営のキワモノばかりな件について
- 644 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:09:56 ID:???
- >>639
アニメ放送の期間の差じゃない?
- 645 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:10:02 ID:???
- >>639
作者の漫画に対する態度
- 646 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:10:40 ID:???
- >>643
DBは男臭くて、幽白はお洒落なんだよ
- 647 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:10:59 ID:???
- お前たちが騒いだから小鳥たちが逃げてしまった
- 648 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:01 ID:???
- >>639
簡単な話だ。
DBは時の推移に耐える圧倒的普遍性を持った漫画
幽白は一時的なブームに支えられた、3流漫画
その違い
- 649 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:12 ID:???
- DBも幽白も好きな私が来ましたよ。
- 650 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:21 ID:???
- >>641
悟天×ゴテンクスにしとこうか?ちょっとは涼しくなるぞ。
つーか腐れネタ止めようや
- 651 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:36 ID:???
- >>646
幽白がオシャレとか言ってるキミはどっか別の星から来たんだろうね。
- 652 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:11:52 ID:???
- 悟空のなまりは必要なかったな。
少年期は気にならなかったが、流石にいい年して「オラ」はないだろ。
アニメだとなまり率高いし。
- 653 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:12:09 ID:???
- 蔵馬ーーー!!!
- 654 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:12:15 ID:???
- お洒落って腐女子から最も縁遠い言葉だな
- 655 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:12:54 ID:???
- >>649
ノシ
- 656 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:12:59 ID:???
- つーかDBを幽遊歯糞みたいなゴミと比べるのは止めてくれ
DBに対して失礼だよ
- 657 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:13:34 ID:???
- ワンピース>>>>>>>>>>ドラクソボール=ゆうゆうはくしょ
- 658 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:14:37 ID:???
- >>651
いやあ、大人になってもオラだからいーんじゃないか悟空は。
確かにアニメではなまりすぎだけど。
- 659 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:14:41 ID:???
- お前ら幾ら何でも富樫と幽白に失礼だろが!!!!!!!!!!!!
鳥山・DBとは戦友だぞ!!!!!
- 660 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:15:46 ID:???
- >>658
ゲームのZ3ではさらに訛って聞こえた。
- 661 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:16:04 ID:???
- 鳥山は幽白の存在なんてもう覚えてもいないだろうな
- 662 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:17:08 ID:???
- 個人的にはDBも幽白もどっちも好き。
どっちもジャンプで好んで読んでたよ。
でも幽白だけでなくハンターでも、同じなんだけど、
富樫作品ってハマル部分と、読むのが面倒になるような時とない?
ハンターも途中までは夢中で読んでたけど、後半だるくなってきた。
DBは連載期間長いのに最後まで飽きることなく読みやすい漫画だったよ。
- 663 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:37 ID:???
- 100%とぐろ戦と完全体セル戦の内容が酷似してる
- 664 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:19:12 ID:???
- 冨樫の漫画で一番面白いのはレベルE。他は大したこと無い。
と、いしかわじゅんが言っとりました
- 665 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:19:52 ID:???
- DBで意見させてもらうならば、ビーデルに対して不満がある。
何で格闘好きの女の子なんて出したんだ?
いかにもDBって感じで萎えた。女までコレかよ、みたいな。
- 666 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:20:33 ID:???
- とぐろの100%中の100%ってちょっとフリーザぽい
- 667 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:23:30 ID:???
- 幽白は原作はたいしたこと無い
- 668 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:23:43 ID:???
- >>665
ネギ魔でも読んでろエロ坊主
- 669 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:24:00 ID:???
- ギニュー特戦隊みたいのいなかったっけ?
つーか幽白はパクリとは言わんがDBとジョジョのおいしいとこ持ってったって印象。
- 670 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:24:42 ID:???
- DBは女戦士ほとんどいないしビーデルは良かったけどな。
- 671 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:34:38 ID:???
- >>662
ハンターはグリードアイランド編がだるかった
幽白は最後の方どーでもよくなった
- 672 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:36:57 ID:???
- >>670
何調子こいてんの?って思わなかった?
- 673 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:37:44 ID:???
- そこがいい
- 674 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:38:46 ID:???
- >>672
そんな調子こいてたあ??別に普通でしたけど
- 675 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:39:07 ID:???
- ビーデルは出てきて悟飯の修業の邪魔したと思ったら
スポポビッチに血だらけになるほど殴られて悟飯並みに可哀相なキャラだったな…
女戦士と言えば18号が仲間になったら例のごとく観客化してるのが悲しかった。
クリリンの10倍は強いだろうに…
- 676 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:39:38 ID:???
- ビーデルは単なる勘違い女。
ってか、ビーデルの設定もおかしくない?
授業中に呼び出されて銀行強盗を倒すなんて無理ありすぎ。
つか、あの程度の武術よりも強い奴なんているだろう。
何も素手じゃなくても、武装した警察や軍隊でもいいんだからさ。
- 677 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:40:31 ID:???
- そんなに悟飯とくっついたビーデルさんが憎いのか・・・
- 678 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:41:03 ID:???
- >>674
一人っ子に多いタイプ。
自分の力で世界が変えられると内心思ってるタイプ。
- 679 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:41:43 ID:???
- >>677
悟飯はどうでもいい。
ああいう生意気な勘違い女は嫌いなだけ。
- 680 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:42:07 ID:???
- 同じ生意気でもブルマとは大違い
- 681 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:43:22 ID:???
- 女キャラ叩きの流れなのか
- 682 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:43:42 ID:???
- サタンの娘というだけでチヤホヤされてるのは目に浮かぶ
- 683 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:44:18 ID:???
- >>681
ブルマ・チチ・18号といい女キャラが出てたのにビーデルがぶち壊した
- 684 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:44:53 ID:???
- そこまで嫌うのがわからんな自分には・・・ま、ミスターサタンの子だし
調子こいちゃうところが似たのかも
- 685 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:45:15 ID:???
- ってか、あの顔が気に入らない
- 686 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:45:35 ID:???
- ビーデルが美人扱いされてる事にも納得いかん
- 687 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:46:47 ID:???
- IDが見てえーー
- 688 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:47:54 ID:???
- 調子こきすぎんなよ!スポポブッチにボコボコにされてる所は笑った
- 689 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:48:27 ID:???
- 所詮お前の力はその程度って事。
なのに地球を守れると勘違いしてる大馬鹿女!
- 690 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:50:23 ID:???
- サタンシティを守ってただけ。
地球を守るって豪語してたか?
- 691 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:51:02 ID:???
- 守れると思ってる事が大笑い
- 692 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:52:44 ID:???
- ビーデルの場合は単なる自己満足。
「どう?サタンの血を引いてるだけあって、私強いでしょ?」みたいな。
- 693 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:55:10 ID:???
- おい、ベジータ。こいつをなんとかしてくれよ。
- 694 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:57:07 ID:???
- 幽白っていまみると・・・微妙
- 695 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:58:39 ID:???
- 悟飯に「髪は短い方がいいよ」と言われて、「ショートヘアの方が好み?」だよ。
色気づいてるんじゃねー。しかも憤慨してたくせに次の日に髪型変えてるし。
「私の勝手でしょ」とか言っておいて何で髪切ってんだか!池沼かよ。
- 696 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:00:48 ID:???
- おめえ、ちょっとしつけえぞ
- 697 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:01:18 ID:???
- おめえ、とか一点菜よ
- 698 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:02:55 ID:???
- 公式で天津飯は宇宙人らしいんですけど、本当ですか?
- 699 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:03:46 ID:???
- まぁ目が3つあるし。餃子は人間ぽくないし。
結局あのおでこの目には何にも意味がなかったな。
- 700 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:11:21 ID:???
- >>698
そだよ。
- 701 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:47 ID:???
- まぁビーデルがいなくても話はなに不自由なく進むんだよなー
そうすればパンは生まれず、糞GTが作られることもなかったはずだがw
- 702 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:14:12 ID:???
- 正確には地球に根付いた宇宙人の子孫だっけ?
- 703 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:14:24 ID:???
- >>700
何に書いてあるんですか?
- 704 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:14:48 ID:???
- >>701
天下一武道会に出る理由作りだろうか。
もしくは、余りにも哀れな悟飯にガールフレンドを作ってやろうという、
鳥山の優しさから作られたキャラだろうか。
- 705 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:16:02 ID:???
- 大全集
- 706 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:48:44 ID:???
- >>678
一人っ子をバカにするな
- 707 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:00:34 ID:???
- いやいや、レッドリボン軍編だけど 一にマッスルタワーはもろロシア。ただし日露
戦争の大儀が抑圧された民の開放だから住民との交流が描かれている。
2つブルー将軍の部隊はシンガポールの英軍のそれ。
3つカリン塔を守るのは先住アメリカン、侵略者はカウボーイの格好。
4つ田尾パイパイはみたまんま支那。
最後の本部突入は真珠湾攻撃を彷彿とさせる、そしてブラックのモデルはマルコムX
と予想される。
フリーザ編の星を攻めて高く売るという発想は植民地支配に酷似。
フリーザのスーパーサイヤ人への恐れは黄か論と同じ。
フリーザならびにその一味はZ戦士を下等な存在と見下していた(人種差別)
ギニュー特選隊は支那の督戦隊をもじったもの。
逆にセル編はセル(日本)が朝鮮と台湾を吸収して強くなるという話かもしれない(セルと互角に渡りあえたのは超サイヤだけ)。
ゴテンクスの技にカミカゼアタックがある。
以上逆説のドラゴンボールでした
- 708 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:07:17 ID:???
- フリーザは、バブル全盛期の当時の地上げ屋がモデルだって鳥山が大全集インタビューで言ってたな
- 709 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:09:12 ID:???
- 嫌だよそんな地上げ屋
- 710 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:10:54 ID:???
- >>687
●を持ってる人はID見れるらしいな
- 711 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:17:04 ID:???
- ドラゴンボールのハリウッド実写版まだかなー
スターウォーズ終わったらやるって言ってたから
もうすぐかな?
- 712 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:20:11 ID:???
- >>707
レッドリボンに関しては分かるけど・・・
- 713 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:22:05 ID:???
- >>711
悟空役は誰がやるの?
- 714 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:23:36 ID:???
- ケイン・コスギ
- 715 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:25:39 ID:???
- ケイン、筋肉番付でしか見る機会がなかったがw
- 716 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:26:47 ID:???
- 香取真吾になりそうな悪寒
- 717 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:04 ID:???
- ドラゴンボールマニアってサイトの掲示板に入れないんですけど、どうすればいいんですか
- 718 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:19 ID:???
- 諦めよう
- 719 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:27:25 ID:???
- っていうか、日本人じゃないでしょ?
どーせ金髪青目の筋肉ムキムキ白人でそ?
- 720 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:29:08 ID:???
- 金髪青目って、スーパーサイヤ人の悟空しかだめじゃないか・・・
- 721 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:29:52 ID:???
- 香取慎吾ただのデブじゃん。キモス
- 722 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:30:28 ID:???
- >>720
アメリカの映画ってその辺は適当じゃないか。
多分スーパーサイヤ人になったらCGで周囲にオーラが出る程度。
- 723 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:32:10 ID:???
- まぁ一番可能性があるのは黒髪の白人だろうね。
で、バリバリの英語喋りまくってんの。
どんな映画か知らんけど、見た後にがっかりするのは間違いないと思う。
- 724 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:32:39 ID:???
- なかやまきんにくん
- 725 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:38:03 ID:???
- >>710
何それ?
- 726 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:40:49 ID:???
- プロクシ
- 727 :愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:43:41 ID:???
- 漫画の映画化なんて時点で半分失敗したようなもんだ
- 728 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:11:46 ID:???
- http://members.fortunecity.com/dbzmovie/08019330.jpg
でもこの画像はカッコイイと思う
ねえ、リンクってどうやって張るの?
- 729 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:13:25 ID:???
- なに、映画化ってマジなの?
- 730 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:21:10 ID:???
- >>729
ネタと思ってたのか。
- 731 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:25:19 ID:???
- >>729
ネタと思ってたよ。
よかったらソースきぼん
ぐぐってもよくワカンネ
- 732 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:38:26 ID:???
- なんか中止になったって聞いたぞ。
- 733 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:40:13 ID:???
- ちょうど三年ぐらい前に話題になりましたねえ
- 734 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:50:33 ID:???
- アニメZムックの中で中鶴と鳥山がハリウッド映画の話してたな。
諦めというか完全に他人事のように。
- 735 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:51:43 ID:???
- 10年スパンで作ってるらしいが
このままちぎれて吹き飛んで頂きたい。
- 736 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:52:08 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2901/yotei.htm に
○日本のコミック「ドラゴンボール」のハリウッド実写版が、2006年 秋 日本公開予定。
と書いてあるが如何に。
- 737 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:54:28 ID:???
- 東映アニメが作ったDBがメリケンで広まりすぎてて
ハリウッドのDBとしての制作の弊害になるとか言ってるとか
2chでみたが、あれからどうなったんだ
- 738 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:24:21 ID:???
- FFの映画並に大コケすんじゃね?<映画
- 739 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:26:06 ID:???
- むしろ東映が普通に映画作ったほうが売れるかも
- 740 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:29:59 ID:???
- ハリウッドがどうにかならん限り東映がDBアニメ作れないんだっけ…?
- 741 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:35:55 ID:???
- 映画館で働いてるんだけども、結構リークがあるのね。
確か、20世紀foxが権利持ってんだよね。
で、スターウォーズに次ぐヒットシリーズにする、とか謳ってるらしい。
スターウォーズも終わることだし(7〜9は作らないらしいね)、これから頑張るんじゃないか。
確か、監督探してるんだよ、今。
信憑性は低いかもしれんが…。「確か」が多いな俺。
- 742 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:38:25 ID:???
- リーク内容がまじならドラゴンボールの面影すらない作品になるな。
- 743 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:39:54 ID:???
- つーか、ヒットシリーズにしようがしまいがどうでもいいけど
映画作るために東映はアニメ作るなとかいう権利、映画制作者側にはないだろうよ。
アニメは高齢の声優さん沢山抱えてるんだから、映画作ってる時間待ってられないんだよ。
どうせなら1作目でコケてシリーズ化しないで欲しい。
アニメ見たいよ!アニメを!
- 744 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:41:06 ID:???
- 映画関連で案外いま一番後悔してるのは集英社だったりしてな
- 745 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:43:14 ID:???
- DVDBOXとか出てる今、鳥山中鶴が話題にしていた
アニメ企画の話を実現していればもうけられた気がするんだけど
(ゲームとか連発してるし)
アニメつくらんのは映画利権のせいなのか
- 746 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 01:43:18 ID:???
- >>695
似合ってるって言ってほしかったんだろう。
- 747 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:19:05 ID:???
- ビーデルの目がキモイ
- 748 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:26:32 ID:???
- 女キャラの目はほとんど同じやがな
- 749 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:38:32 ID:???
- さっきビニコン行ったらSJRの新刊(無印映画とGTSPの奴)売ってましたよ
てか龍拳爆発マダー??
- 750 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:42:29 ID:???
- おまえらの書き込みってマジでキモイなwWとくに>>695
- 751 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:42:57 ID:???
- うはwwwなんてションベンくさいスレなんだwww
- 752 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:44:13 ID:???
- 悟空と悟飯のポタラが成功したら、ベジットとどっちが強かったかな?単純な戦闘力は悟飯が上だけど・・・
「この世もあの世も含めて三本の指に入る奴らが合体したんじゃ。しかも親子が合体したんじゃ、最強にきまっとるわい。」
親子である事と最強は関係無いか。
- 753 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:47:28 ID:???
- ↑で?
- 754 :ビーデル(本物):2005/05/23(月) 02:49:47 ID:???
- >>695
(*´∀`*)オマエガナー
- 755 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 02:56:07 ID:???
- 悟空と悟飯が合体してもベジットと外見変わらなそーな気が・・・
- 756 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:00:34 ID:???
- >>755
ベジータの成分はまるでなかったといいたいのかw
- 757 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:03:45 ID:???
- >>756
いや、そうじゃないけどね・・・
髪がちょっと短くなるぐらいであとはほとんどかわらないだろーと。
- 758 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:07:36 ID:???
- 悟空と悟飯でポタラして、ベジータとフュージョン
- 759 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:08:41 ID:???
- ゴクベジハン
- 760 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:09:33 ID:???
- それだ!!
- 761 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:10:09 ID:???
- 悟天と悟飯がフュージョンしたら
見た目まんま悟空が出来上がりそうだな
- 762 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:12:32 ID:???
- 髪型はちと変わるんでね?
- 763 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:18:56 ID:SpCgMP1G
- バブルスくんとサタンがフュージョン=バブタン=最強
- 764 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:22:31 ID:???
- フュージョンは力が近くないと
できないとか条件設定があったから無理だろ
- 765 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:23:45 ID:???
- バブルスくんとサタンは力が近い
- 766 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:31:04 ID:SpCgMP1G
- ぢゃあポタラですれば良いよ
- 767 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:48:08 ID:???
- バブルス君が体重20kgだとしても10倍の重力で
毎日200kg背負って走り回ってるようなもんなんだからサタンより強いだろw
- 768 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:50:25 ID:???
- じゃあバブルス君に気をコントロールしてもらってサタンに合わせてもらわないとな
- 769 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:54:10 ID:SpCgMP1G
- サタンはセルに攻撃くらっても死ななかったから中々いけるよ
- 770 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:55:21 ID:???
- 残念!!
バブルス君とサタンの身長が違いすぎて指があわせられない!
- 771 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 03:57:49 ID:???
- サタンが腰曲げればいける。
- 772 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 04:04:15 ID:SpCgMP1G
- あとめっちゃ曲がればいけるだろ
- 773 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 04:42:11 ID:???
- じゅうべぇカメハメハ
- 774 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 05:36:31 ID:???
- 悟空の中の人はいつ頃からなまりだしたの?
- 775 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 06:50:10 ID:???
- 悟空がなまりだしてからだよ
- 776 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 06:51:02 ID:???
- 君がその事実を知ってから
- 777 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 06:56:48 ID:???
- ビーデルなんぞに欲情する奴は基地外
- 778 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 07:10:44 ID:???
- じゃあ俺はドドリアさんに欲情する
- 779 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 07:23:15 ID:???
- 通常ベジットと悟飯ならフュージョンできそう
- 780 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 07:23:24 ID:???
- >761
劇場版のキャラだが、ターレスと悟空が合体しても(服装以外)外見的には変わらなそうだ
- 781 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 07:26:14 ID:???
- あとバーダックも
- 782 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 07:47:38 ID:TJiCccCQ
- キュイ
- 783 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 08:01:26 ID:???
- >>241
悟飯もだが未来トランクスも相当キャラ的に扱えてなかった気がする。
再登場してから何もしてないし、バカ晒しただけ。
- 784 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 08:02:13 ID:???
- いつか外伝キャラが一同に介す内容のアニメが出来たら
声の出演
孫悟空・・・・・・・・野沢雅子
孫悟飯・・・・・・・・野沢雅子
孫悟天・・・・・・・・野沢雅子
バーダック・・・・・野沢雅子
ターレス・・・・・・・野沢雅子
孫悟空(子孫)・・野沢雅子
ベジータ・・・・・・・堀川りょう
少年(子孫)・・・・堀川りょう
ピッコロ・・・・・・・・古川登志夫
みたいになるんだろうか
- 785 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 08:14:07 ID:???
- ラディッツも悟空と同じ声だったら面白かったな
- 786 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 08:42:27 ID:???
- >>784
実況がスタッフロールだけで飛びそうだw
- 787 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 09:26:13 ID:???
- 天下一武道会の司会者(子孫)も古川登志夫
- 788 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 10:36:41 ID:???
- ゲームのZ3で、ベジットが勝った時のセリフに、「さて帰るか・・・・、どこに?」みたいなのがあった。
ゴハロット(仮)なら、家は同じだし、父親はもともと家にいなかった人だから、兄ちゃんが前より父さんに似てきたくらいの違いしかないだろうな。
- 789 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 11:50:04 ID:???
- チチが天下一武道会の時、亀仙人並みに強かったってマジ?
- 790 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 12:04:31 ID:???
- 孫悟空(子孫)・・野沢雅子
少年(子孫)・・・・堀川りょう
これ誰のこと?
- 791 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 12:11:06 ID:???
- GT最終回で出てきたパンの曾孫とそのライバル兼友達(ベジータの子孫)
- 792 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 13:14:56 ID:???
- 大全集全巻3000円で買ったけど これ安い?
- 793 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 13:22:44 ID:???
- 安い
- 794 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 13:26:54 ID:???
- ナメック星人が好きだ
- 795 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 14:29:23 ID:???
- 完全体のセルはかっこいいよね
- 796 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 15:40:35 ID:???
- 俺は超完全体の方が好き
- 797 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 15:48:50 ID:???
- セルは第1段階が一番カッコイイような気がする
ピッコロに「じゃあな」の台詞が決まりすぎ
- 798 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 15:56:22 ID:???
- な・・・中身は抜け殻から出て間もないぞ!
ベト〜
- 799 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 16:26:23 ID:???
- セルぶつぶつがキモイ
スイカみたくシマだったらよかったのに
- 800 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 16:37:16 ID:???
- あのブツブツがいい味出してるじゃあん
- 801 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 17:37:09 ID:???
- フリーザ様をもっと敬愛しろ。あのお方のためにDBがあるのだ。
- 802 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 17:43:38 ID:???
- 最初の頃のフリーザ様は好きだった
- 803 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 17:50:41 ID:???
- >>801
メカフリーザにならなきゃ最高の悪役だったのに
- 804 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 18:06:18 ID:???
- ベジータが大猿になった時、普段通りシッポ腰に巻いてれば
あんな簡単に尾を切られなかったと思うんだが。
不意打ちとはいえ、あのMハゲ余裕ブッコいて
尻尾をプラプラさせてるからデブに切られるんだよ
- 805 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 18:55:41 ID:???
- ヤジロベーは仙豆持ってくるだけの人ってイメージがある
- 806 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:10:12 ID:???
- そういうひとだから。
- 807 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:13:08 ID:???
- 何気にレッドリボン軍を壊滅させた悟空といい勝負したヤジロベー
- 808 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:26:25 ID:???
- ヤジロベーはあのまま剣術使いとして成長させれば良かったのにな
ただの殴り合いが変わったはず
- 809 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:31:28 ID:???
- 俺の好きなキャラクターランキング
1 クリリン
2 餃子
3 サタンw
4 ヤムチャ
5 ピッコロ
6 べジータ
7 悟飯
8 フリーザ
9 悟空
10 悟天
・
・
・
最下位 えと・・・カリン様と一緒にいた・・・あ、思い出した。アルマジロ!!!
文句あっか???
- 810 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 19:37:45 ID:???
- >>809
ケチつけるようですまんが、統一性の無いランキングだな。
- 811 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 20:18:31 ID:???
- よく幽白と比べるけどジャンルがまったく違うぞあれは
http://store.yahoo.co.jp/reboooom/h174260010.html
- 812 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 20:20:32 ID:???
- 一緒だよ。
前のボス倒したと思ったらそいつは実は雑魚だった。
修行しようぜ、みたいな
- 813 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:07:50 ID:???
- ゼノギアスのアルベドみたいな電波カコイイ奴が一人いればなぁ。
- 814 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:28:56 ID:???
- 【鳥山明氏のメッセージ全文掲載】
『ドラゴンボール』、『ドラゴンクエスト』、そして今回の『ブルードラゴン』と、よほど僕は"ドラゴン"に縁があるようです。
『ブルードラゴン』は、ファイトあふれるクリエーターで、昔なじみでもある坂口さんからのお話でしたが、ゲームは『ドラゴンクエスト』のデザインをやっていますので、似たような感じでしたらお断りしようと思っていました。
ところがシナリオを読むと、まったく違う世界観で、SF的要素も強く、世界観を紹介するイメージカットも、斬新ですばらしいモノでした。これなら楽しく仕事ができそうだと確信し、デザインさせていただくことにしました。
そのシナリオはとても少年誌的で、ハラハラドキドキの大冒険SFストーリーです。読んでいると頭の中でアニメーションのように画面が浮かび上がり、ものすごくワクワクしてしまいました。このワクワクがないと僕はダメなんです。
いつも優秀な人達と仕事ができて本当に幸せです。
- 815 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:29:21 ID:???
- モノリス爆散しろ
- 816 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 22:21:41 ID:???
- つーかブルードラゴンなんて心の底からどうでもいい
だれがXBOX360なんて買うかっつーの
- 817 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 22:37:41 ID:???
- いくらなんでもハード選び冒険しすぎだよな…
- 818 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 22:43:05 ID:???
- PS3でも出ないかな。
- 819 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:00:29 ID:???
- しかしやけに日本の主要メーカー参入してるよな?>XBOX360
まさかとは思うがこいつらが続々スーファミやPSで出してきたお馴染みの製品出すようになって
XBOXが普及するなんてことにはならないよな。かつてPSがスーファミから主導権を握ったように・・・。
まあオレはPS3にしてもXBOXにしても任天堂のレボリューションにしても様子見だけどな。
つーかなんかゲームの性能もどんどん飛躍しすぎていってついていけん。ゲーム機自体買わんかも>次世代
- 820 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:04:04 ID:???
- たしかに結局ハードの性能よりは参入してくれたメーカー
そのメーカーが出してくれたタイトル次第でいくらでも
運命かわるよな。
- 821 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:10:55 ID:???
- じゃあ、漏れの好きなキャラランキング
1位フリーザ様、2位フリーザ様、3位フリーザ様
フリーザ様こそ最強だ。
- 822 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:13:26 ID:???
- メカフリーザのツギハギっぷりがたまらん。
- 823 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:30:09 ID:???
- Dr.スランプの漫画が全何話か教えてくださいお願いします。
- 824 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:40:28 ID:???
- >>530
亀レスでスマンが同意。
オレも神龍登場は楽しみにしてた。
アニメの話になってしまうが、神龍登場時には必ず定番の曲が流れて
あの曲好きだった。なんかいかにもって感じの重厚な曲だった。
それが原作にしてもアニメにしても段々ドラゴンボールの存在自体が軽い扱いになってきて
神龍登場の演出も省かれるようになってしまって寂しかった。
せめてアニメではあの重厚な曲を流して登場させてほしかった(やってたっけか?あんまり記憶に無い)
あの曲ホント好きだった。
- 825 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:46:03 ID:???
- >まさかとは思うがこいつらが続々スーファミやPSで出してきたお馴染みの製品出すようになって
>XBOXが普及するなんてことにはならないよな。
なんないなんないw
- 826 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:49:12 ID:???
- >>825
そうか。それはそれで安心した。
過去にPSが王様だった任天堂崩した事実があるから、まさかその再現・・・・
なんて思ってたがさすがにそれは無いか。
クリエーターたちが盛り上げようと必死すぎてるだけだな。ユーザーが付いてこれないな。きっと。
- 827 :愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 23:55:10 ID:???
- 亀仙人がカメハメ波で月を消したのって凄くね〜
- 828 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:08:43 ID:???
- やりすぎちゃったテヘ
- 829 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:16:23 ID:???
- もうPS3かと
早すぎ
なんか昔のくにおくんとかの方が面白いよ
今は魅せゲーばっかだと思う
捻がないからやったらおしまい、すぐ売りに出される
家に残ってるのはくにおくんやカラテカとかFCに加えてスト3とゼロ3だけだわ
- 830 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:42:23 ID:???
- 鳥山明ってもう漫画描かないのかな
ジャンプとか週刊誌でドラゴンボールと似たような漫画描いたら
絶対ヒットすると思うんだけど
金稼ぎすぎてモチベーションないのかな
周りはかなり潤うと思うんだが
- 831 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:48:11 ID:???
- 本人がペンを持つ必要がないくらい過去稼ぎまくって、
更にこれからも湯水のように金入ってくるからなぁ。
そうなったら、良くも悪くも仕事として割り切って(ムック等本人談)
義理と締め切り守って書いていた
職業社会人鳥山には、もう漫画はいいのかも。
- 832 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:54:35 ID:???
- ・年とってきたから週刊連載はきつい
・家族を大切にしたい
ってコメントがあったね
- 833 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:56:22 ID:???
- 視聴率
DB>DBZ>GT
- 834 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:00 ID:???
- 鳥山さんはピッコロとサタンが好きらしいけど、悟空は嫌い??
- 835 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 01:45:00 ID:???
- DBがもしも冨樫漫画だったらサタンはセルゲームで惨殺されてたな。
- 836 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:00:20 ID:???
- セル編見てたら感動した
最後にセルと片腕で戦った悟飯は未来の悟飯と同じ状況だったんだな
だけど未来の悟飯には悟空がいなかった
現在の悟飯も悟空をなくしてしまったが悟空と一緒に作った力と悟空の声が届いていた
未来のブルマが言ったとうり悟空はやっぱり強さだけでなく特別な存在なんだな
- 837 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:08:25 ID:???
- >片腕で戦った悟飯は未来の悟飯と同じ状況
今気がついた
おれって・・・
- 838 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:10:28 ID:???
- 自分も今気がついた
そーいわれるとそーだなあ・・・鳥山はそれちゃんと考えてたんか
- 839 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:11:40 ID:???
- 鳥山も気付いてないに一票
- 840 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:13:23 ID:???
- だとしたら凄いwww
- 841 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:17:58 ID:???
- 手っ取り早くセル>ごはんにしたかったんじゃないの
- 842 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:21:45 ID:???
- >>839
まあそれが妥当だな
多分こうだろう
鳥山「へ?・・・・あ、あぁ、そう言われてみればそうですね。私も気付きませんでした(汗」
- 843 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:49:45 ID:???
- 考えてなさそうで考えてて、考えてそうで考えてなさそうな鳥山先生
- 844 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 02:50:18 ID:???
- 鳥山マジック
- 845 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 03:04:55 ID:???
- アラレの画集って、あったっけ。
- 846 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 03:43:44 ID:???
- 鳥山明 THE WORLDに収録されてなかったっけ?
- 847 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 04:27:56 ID:???
- ドラゴンボールって連載続けて
今のご時世の超人気連載漫画みたいに安易に「萌えキャラ」出さなかった所が凄いと思う
鳥山短編集の女キャラみたいに可愛い萌えキャラ描こうと思えば出来たのに
(例:実は生き延びてた女サイヤ人とか萌え女版ギニュー特選隊みたいな感じの)
あえて描かなかったのはある意味尊敬する所かな?
おまいら鳥山絵じゃない
今風な絵柄なリメイク版ドラゴンボールって見てみたいか?
- 848 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 04:37:59 ID:???
- 鳥山絵じゃない、ってのが想像付かないわけだが。
アラレでさえ東映スタッフによる鳥山絵からのリライトだしなあ。
- 849 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 04:46:02 ID:???
- >今風な絵柄なリメイク版ドラゴンボール
リメイク版セイントセイヤ漫画みたいな感じのドラゴンボール?
今風な絵柄のピッコロやナッパとか想像できねぇ…
女キャラは萌えキャラみたいになりそうだがw
- 850 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 04:48:06 ID:???
- 原作をもういちど他人の絵柄で書くって事か…?
- 851 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 04:55:51 ID:???
- 鳥山絵じゃないドラゴンボール
例え出来がよくても絶対「こんなのドラゴンボールじゃねぇYo!ノワァァアン!!」
というFANは絶対出てくるものだが見てみたい気もしないではない
「ドラゴンボールのキャラを絶対萌えキャラ変換なんてしねぇだろw」
と言いながらドラゴンボールFANサイト行きまくって後悔した俺ガイル…orz
ギニュー特選隊が萌えキャラになってるYo
- 852 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 05:45:51 ID:???
- ギニュー隊長はあの顔だからギニュー隊長なのに・・・
- 853 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 05:47:27 ID:???
- 萌えキャラとチェンジしたんですよ。
- 854 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 05:48:08 ID:???
- ギニュー特選隊をどうやって萌えキャラにしてんだ?
二等身にでもするのか
- 855 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 06:33:46 ID:???
- >>ギニュー特選隊・萌えキャラ化
厳密言えば萌え美少女化
ロリ娘・グルド
ダイナマイトボディ活発系美少女・リクーム
何故か三つ編みメガネ娘・バータ
そのまんま美少女・ジース
付け角ヘアバンド美女・ギニュー隊長
ちなみに全員スクール水着みたいな戦闘服着用
…人間とは業多き生命体だな
- 856 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 06:38:04 ID:???
- >>855
>ちなみに全員スクール水着みたいな戦闘服着用
ネネカ隊かよw
- 857 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 06:44:37 ID:???
- 地獄絵図かw
- 858 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:16:16 ID:???
- で、ベジータに止めを刺されていくわけかw
- 859 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:23:58 ID:???
- >>836 自分は片腕で戦った悟飯は、ピッコロ大魔王と
ちっさい悟空が戦ったときに、最後右手だけを残して
戦った姿を何だか思い出してしまった。
- 860 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:26:31 ID:???
- >855
それをクウラ機甲戦隊でやったら表彰もんだ
- 861 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:33:17 ID:???
- >859
追い詰められた状況でどう反撃していくかって事考えてたら、
自然と似通ったパターンになっちゃったんだろう
- 862 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:35:34 ID:???
- 戦闘シーンで片腕負傷が好きなんだなーとか、
似たようなシーンだなーとかしか思えない。
- 863 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 08:07:01 ID:???
- >>836
なんかベルタースオリジナルのCMを連想した。
- 864 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 09:28:32 ID:???
- 敵キャラが片腕負傷とか、身体の一部が使用不能になる事ってないよな。
元気玉で大ダメージ受けても、一応五体満足。戦い方の違いや、良い者と悪者の区別をつけているのだろうか。
- 865 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 10:52:08 ID:???
- まあ、ブロリーは体が溶けたけどね。
- 866 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 11:16:46 ID:???
- >>864
悪い奴がハンデ背負って戦っているとまるでこっちが悪者に見えるじゃん
ドラゴンボールは基本的に勧善懲悪なんだから
- 867 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 12:04:44 ID:???
- >>864
フリーザ:尻尾切断 後に左腕:下半身切断
20号:左腕切断 首チョンパ
セル:色々切断
ダーブラ:目潰し
バビディ:下半身切断
ブウ:色々切断
後半は再生するキャラばかりなのがネックだな。
- 868 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 12:37:08 ID:???
- 好きなキャラ
1、ベジータ
2、ピッコロ
3、餃子
4、デンデ
5、神様
6、トランクス(子供)
7、初期フリーザ
8、ミスターポポ
9、天津飯
10、ヤジロベー
20代前半女ですが
- 869 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 12:49:04 ID:???
- 悟空は嫌いですかそうですか
- 870 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 12:57:29 ID:???
- 何度も言うがフリーザ様こそDBでは全てだっつーの。
フリーザ様を1位にせずにランキングとかぬかすなっつーの。
更にブロリーとナッパも入れろよな。
- 871 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 13:03:08 ID:???
- ベジータって女の人に人気あるけど何で??
- 872 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 13:19:55 ID:???
- ワガママだからだろ
ドラゴンボールの登場人物ってほとんど真面目腐ってるじゃないか
- 873 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:00:30 ID:???
- >>871
母性本能くすぐりキャラだからだとオモ
- 874 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:02:29 ID:???
- ベジータって最初はすげぇ嫌な奴だっただろ
それがトランクスが生まれて段々いい奴になってきたじゃん
そうゆうのに萌えるんですよ
- 875 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:20:38 ID:???
- ふーん・・・ぜんぜんわからないや。むしろ最初の敵の頃のがいいなベジータは。
- 876 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:44:33 ID:???
- 普通に楽しむ男読者→地球襲来〜フリーザ編あたりのベジータが好き(だがブウ編の「ママを大切にな」には一応感動)
801スキな女→初期の可愛らしいベジータとブウ編の完全に悟空の仲間になってるベジータが好き
ベジブルスキな女→魔人ブウ編のいい人化してるベジータが好き
こんな感じか?w
- 877 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:52:09 ID:???
- 男のツンデレ
- 878 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:57:43 ID:???
- 御供ってZじゃ脇役じゃないか?
肝心な時にいつもいない
- 879 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 14:59:57 ID:???
- 肝心な時にいつもいないのは立派な主役の証なわけだが・・・
- 880 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 15:02:32 ID:???
- そうかな?主役はどうみてもべジータだろ。
- 881 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 15:03:49 ID:???
- ベジータはトラブルメーカーだろ
- 882 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 15:22:02 ID:???
- 鳥山明 the Worldで悟空はたくさん人がいるとあまりしゃべらないから、
なるべく一匹狼風にしてるって言ってたね。
あんまキャラが強いのがいると、くわれちゃうからだって。
- 883 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 15:40:22 ID:???
- ガキの頃はそうでもなかったんじゃないか?
- 884 :ブリーフ:2005/05/24(火) 16:02:54 ID:jTEX8NvY
- GTが見たい!
- 885 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 16:03:04 ID:???
- GTの2話目で「やっぱ行かなきゃダメかぁ?シェンロンに頼めば良いじゃん」的な台詞があるけど
今まで命懸けで守ってきた地球に愛着はないんか?
何の為にピッコロ大魔王やセルを倒したんだ?
小さくなっても記憶はあるわけだし本当に謎めいた発言だった
- 886 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 16:05:28 ID:???
- スレ違い
- 887 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 16:12:13 ID:???
- 地球人全員死んでも生き返らせりゃいいし
- 888 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 16:19:08 ID:???
- >>885
ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text2/5.gif
愛着あったか?
- 889 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 16:20:27 ID:???
- 悟空は地球を守るというよりただ強いやつと戦いたいだけじゃ・・・
- 890 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 17:17:07 ID:???
- 上ででてた萌えDBってこんな感じか
http://www.eden.rutgers.edu/%7Evegex/multimedia/images/artists/15-azuki_ryou.jpg
http://www.eden.rutgers.edu/%7Evegex/multimedia/images/artists/14-tanemura_arina.jpg
http://www.eden.rutgers.edu/%7Evegex/multimedia/images/artists/12-takeshita_kenjirou.jpg
- 891 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 17:26:10 ID:???
- そ…そうかそうかこういうのか…
- 892 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 17:42:47 ID:???
- なんか笑いがこみ上げてくるわい
- 893 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:00:16 ID:???
- こんなベジータ嫌だ
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
- 894 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:03:06 ID:sIVJHSzN
- 誰か〜『べジータ様のお料理行進曲』って歌知りませんか??
- 895 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:03:43 ID:sIVJHSzN
- ごめんなさい
お料理地獄です・・・
- 896 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:04:26 ID:???
- 半分キテレツやがな
- 897 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:10:08 ID:???
- _,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 898 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:11:38 ID:4f17pH3f
- >>894
昔持ってたドラゴンボールZ コンプリート・ソングコレクションII
にあったが
- 899 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:17:16 ID:???
- >>896
キャラはドラゴンボール
OPアニメはキテレツ
- 900 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 18:54:59 ID:???
- >>890
3つ目の龍珠子供って何?
初めて見た気がする。
- 901 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:17:48 ID:???
- >>890
2番目の絵の悟空、キモッ!!
- 902 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:24:24 ID:???
- さあ、てめーら。このべジータ様がたっぷり料理してやるぜ!!
マヨネーズも忘れんじゃねーぜ!!
- 903 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:37:42 ID:???
- ファミレスで「テニスの王子」で予約して「テニスの王子様」って言わせるのってたまに聞くけど
「フリーザ」で予約して「フリーザ様」って言わせるのってあんまし聞かないよね
- 904 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:41:04 ID:???
- 龍珠子供の画像ここに全部あるけど文がない・・・
ttp://www.eden.rutgers.edu/%7Evegex/multimedia/images/artists/index.shtml
- 905 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:58:51 ID:???
- >>893
部落ら張るなボケ!!!!
泣きそうになっただろ!!
- 906 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 20:33:31 ID:???
- >>894
検索すりゃでてくるじゃん。
- 907 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 20:58:06 ID:???
- >>894
これかな?
でも聴けないんだけど・・
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_29&nid=16443
- 908 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:04:25 ID:???
- 噂に聞いた話だと、鳥山明は在日らしい
フリーザとその仲間は旧日本軍がモデルなんだって
- 909 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:07:28 ID:???
- ' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , ヽ i/ !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ _;;-==ェ;、 ヽ/ ,,,,,,,,,,,,,,,_ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,"-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ _!,-、 / /'´/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\`` l l^ヽ,', :''  ̄´.::;i, i `'' ̄ 〉"^l//'´/ | 俺はサイヤ人の 王子だー!
\、 l l r' ', ::. ....:;イ;:' l 、 //_',/_,. -;ァ |
,.ゝ-\ー、 ',:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /'_j / / <
``,ゝ-ゝ、_', ::´~===' '===''` ,il /-/_/ |
´ ̄``ー,ヘ、 :: `::=====::" il/=''"´ \________
,'、 `ヽ、l;: ,i', '``>、
ノ`::ー-、_ \__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
- 910 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:10:33 ID:???
- DBの最大の欠点
地球を滅ぼすほどの敵と戦っていながら、命の重みを全く感じさせない。
- 911 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:12:39 ID:???
- ↑なにが命の重みだ馬鹿
それならそういう漫画読んでろチンカス太郎
- 912 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:14:25 ID:???
- このひといっつもいるね
- 913 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:16:16 ID:???
- 命の重みを感じさせないのは致命的。
あれだけ個性的なキャラを何人も作り出せたのに、
その死に対してはあっさりしており、しかもあっさりと生き返る。
後半地球がボロボロに破壊されても何の感情も沸いてこない。
「もう駄目なんじゃないか?」と思わせられるシーンもない。
だってドラゴンボールで元に戻せるんだもん。
ドラゴンボールが人を生き返らせたり、街を元に戻す道具になってからは、
サイヤ人どもの自己中漫画にしか見えなかった。
鳥山氏は惜しい事をしたよ。
- 914 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:25:14 ID:???
- ' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , ヽ i/ !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ _;;-==ェ;、 ヽ/ ,,,,,,,,,,,,,,,_ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,"-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ _!,-、 / /'´/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ\`` l l^ヽ,', :''  ̄´.::;i, i `'' ̄ 〉"^l//'´/ | 久々にベジータ
\、 l l r' ', ::. ....:;イ;:' l 、 //_',/_,. -;ァ | 俺みたいに戦って氏ぬ
,.ゝ-\ー、 ',:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /'_j / / < のが真のサイヤ人なんだよなカカロットの奴は
``,ゝ-ゝ、_', ::´~===' '===''` ,il /-/_/ | 自殺ばかりしやがるから困る
´ ̄``ー,ヘ、 :: `::=====::" il/=''"´ \________
,'、 `ヽ、l;: ,i', '``>、
ノ`::ー-、_ \__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
- 915 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:33:18 ID:???
- ビーデルが天下一武道会でボコボコにやられて悟飯が切れそうになった時、
悟空は落ち着いた口調で「大丈夫だ。死にはしない。」と諭してたわけだが、
これがチチだったとしても同じように「死にはしないから」と静観してたのだろうか。
- 916 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:35:06 ID:???
- チチだったらたぶん助けに行くとおもうけど・・・
- 917 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:50:29 ID:???
- チチは助けに行くだろ
悟飯も考える前に助けに入るんじゃね
- 918 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 21:57:17 ID:???
- というかあの場合いつまでも降参しないビーデルがアホだろ。
「さっさと降参しろよボケ」って思ってたが。
- 919 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:03:51 ID:???
- ビーデルうざいね
- 920 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:15:13 ID:???
- あの勝気さも男ならまだ許せるが、女だとうざいだけだな、ビーデル
引き際をわきまえろ。
- 921 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:16:51 ID:???
- また来たか・・・
- 922 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:16:57 ID:???
- ビーデル嫌いが何人かいて嬉しいよ。
ビーデルって何故か腐女子に人気があるし、萌え!とか言ってる男もいるし、
嫌ってる奴は少数だと思ってたから。
- 923 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:57 ID:???
- >>890
真ん中の絵柄、カワイイな。
その絵でリメイクしてくれんかなぁ。
- 924 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:25:18 ID:???
- 普通にキモいっちゅーねん。
- 925 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:27:38 ID:???
- 命の重みがうんたらかんたら言ってる奴らは少年漫画読むの止めて
死刑廃止論者の書いてるキチガイ本でも読んでたら?
朝日新聞みてーなこと言ってんなよ馬鹿
- 926 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:29:33 ID:???
- >922
オレの周りに結構いるよ
- 927 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:33:12 ID:0NkF3+To
- チチとビーデルがフュージョン=チチデル
- 928 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:35:22 ID:???
- >>925
そういうことじゃない。緊張感が足りなさ過ぎるって事。
仲間が殺されても平然としてるのっておかしいだろ。
普通は死んだら終わりだから、仲間を助けるのも必死で命がけ。
でもDBは「死んでも生き返る」のが大前提だから、結果的に仲間を見捨てても無問題。
家族や仲間の命よりも自分の誇りや生き様を優先させる奴が、「地球を守る」なんて
平気で口に出すから滑稽なんだよ。
- 929 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:36:41 ID:???
- >>918
同意。そもそもあのメンツで予選通過してる時点でオカシイよ
天下一武道会、レベル落ちすぎ
- 930 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:37:12 ID:???
- 鳥山は人間を描くのは下手だよな。
- 931 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:37:13 ID:???
- >>925
死刑廃止論には賛成なんだけどな。
死刑はよくないよ。うん。
- 932 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:38:12 ID:???
- 鳥山って人間より動物のが好きそう
- 933 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:39:29 ID:???
- ビーデルって人気あるのだと思ってた。ちと意外。あのキャラ嫌い。
- 934 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:40:11 ID:???
- >>933
アニメの声が良かった
- 935 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:40:19 ID:???
- >>932
動物とか、実際にはあり得ない空想を形にするのは上手いと思う。
でも人間は下手。
- 936 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:40:34 ID:???
- 声が合わない
なんかダメ
- 937 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:41:01 ID:???
- >>934
あのキャラとあの顔でキャピキャピギャルの声はないだろ・・
- 938 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:41:05 ID:???
- >>928
>でもDBは「死んでも生き返る」のが大前提だから、結果的に仲間を見捨てても無問題。
これはブウ編だけじゃん
飛び出して全員死んで地球全滅じゃ漫画にならない
>家族や仲間の命よりも自分の誇りや生き様を優先させる奴が、「地球を守る」なんて
>平気で口に出すから滑稽なんだよ。
誰だよそいつ
- 939 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:41:48 ID:???
- ビーデルには冬馬さんが良かった。
- 940 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:44:59 ID:???
- ビーデルは調子こき過ぎ
- 941 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:46:13 ID:???
- そう。調子こきすぎ。あの生意気な態度が大嫌い。
- 942 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:46:45 ID:???
- >>938
主に悟空とベジータ
- 943 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:48:19 ID:???
- >>936
同士キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
なんかオタには大人気みたいだけど、正直皆口さんほど
生意気なじゃじゃ馬娘役が似合わない声優はいないと思ってる
- 944 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:50:49 ID:???
- >>943
あの顔でもじゃじゃ馬娘役ならいいの?構わないの?
オタとしてそれでいいの?
- 945 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:52:57 ID:???
- じゃあ、どんな声なら良かったの
- 946 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:55:32 ID:???
- >>944
よく読め
- 947 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:56:34 ID:???
- 声もダメだけど調子コキすぎなところも嫌い
映画でフリーザでてきた時ビーデルが倒してたらマジキレたな
- 948 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:58:04 ID:???
- ビーデル嫌いさんこの前居た人ですか?
- 949 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 22:59:25 ID:???
- >>942
そんなこと口にしてたっけ?
地球を守るのなんて二の次じゃないの
あいつは地球のために戦ってるんじゃないって何度も言われてるし
- 950 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:00:16 ID:???
- >>948
俺もビーデル嫌いだが、この前居たヤツとは違うよ
- 951 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:00:55 ID:???
- >948
この前ってイツ?
オレは書き込みしてないよ
- 952 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:02:07 ID:???
- >>942
悟空は関係ないな
自分は死んでるから生きてるやつになんとかしてほしいだけ
ベジータは地球を守るなんて言ってない
- 953 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:08:25 ID:???
- >>890は比較的良心的な方だと思った・・・
- 954 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:09:19 ID:???
- 種村有菜ってDB好きなの??
- 955 :953:2005/05/24(火) 23:10:30 ID:???
- すまん。>>890はプロか。腐った方々と勘違いした
- 956 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:21:31 ID:???
- >>955
>>904のサイトに他の漫画家のDB絵あるぞ。
完全版におまけでついてたやつだ。
最初はOPの尾田とかナルトの岸本とかだったんだが、段々ジャンプから
離れていったな・・・・。
個人的にはBLACK CATの矢吹健太朗のDB絵は好きなんだが・・・・・w
- 957 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:37:27 ID:???
- >>904のサイトで完全版の追加ページを初めて読んだが
ほんとどうでもいい内容だな・・・
- 958 :愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 23:57:03 ID:???
- >>954
あまり好きなようには感じない
集英社の神的作品だからコビってる様にしか見えん
- 959 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:08:14 ID:???
- 俺がビーデルを好きな理由は皆口の声はエロすぎるから
- 960 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:17:32 ID:???
- 皆口の声ってどこがエロいんだか全然分からないのは私が女だからか?
声が皆口だから好きっていうヤシは、もし皆口じゃなかったらビーデル好きじゃないの?
あと同様にパンも好きなわけ?
- 961 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:21:44 ID:???
- 俺はビーデルを心底嫌う気持ちが全然わからない。
敵意を持つほど重要な位置づけでもない気がするんだが
- 962 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:27:06 ID:???
- >集英社作家陣のDB
初期DBばかり描いてるな、てか亀仙人多すぎ
フリーザさんとかギニュー特選隊やZ戦士くらい描いてやって下さい
皆口以外のビーデルが考えられないのは事実
宮村優子ボイスなビーデルとか嫌だ
パンちゃんは良いよね、原作は幼女バージョンしか無いけど
- 963 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:35:05 ID:???
- >>961
ビーデル以上に重要な位置付けになった挙句、色々引っかきまわしたパンの方がもっと嫌われてると思う
- 964 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:39:47 ID:???
- >>961
ビーデル嫌い嫌い言ってるのは一人でそ?
- 965 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:41:48 ID:???
- 次スレ持ってこんかーい!
- 966 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:44:57 ID:???
- 人の好みは十人十色
- 967 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:48:51 ID:???
- ビーデルの話うざい
- 968 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:52:26 ID:???
- エロ口 裕子: ビーエロ パンパン
- 969 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:52:52 ID:???
- ビーデルなんてど〜でもイイよ
- 970 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:57:36 ID:???
- それよりピッコロさんの話しようぜ
- 971 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 00:58:15 ID:???
- 次スレたてて。
若しくはテンプレ貼って
- 972 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 01:53:04 ID:???
- いつも密かに立てたりするんだが、ここんとこスレ立て規制がなかなか解けない。
今回も同様。誰か立ててくれ。
- 973 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 02:24:42 ID:???
- いっちょ行って来る
舞ってろ
- 974 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 02:30:24 ID:???
- ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百拾四
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116955756/
- 975 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 02:39:25 ID:???
- 新スレ立てたはいいが、連続投稿の規制でテンプレが貼れん
誰か、あとを頼む
- 976 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 03:00:46 ID:???
- 乙乙
- 977 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 06:46:53 ID:???
- >>964
違うよ
- 978 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 06:48:40 ID:???
- ビーデル嫌いが多くてマジで嬉しい!!!!!!!!
同意してくれる奴少ないもん。
- 979 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 06:48:51 ID:???
- ビーデルさん(;´Д`)ハァハァ
- 980 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 08:56:27 ID:???
- ビーデル良い子じゃん
- 981 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 09:36:46 ID:???
- >>980
いい子とか悪い子とかそういう問題ではないと思う、漫画のキャラの好き嫌いって・・・
- 982 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 11:29:12 ID:???
- ビーデルは痛めつけられる姿が性的に興奮する
- 983 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 12:30:56 ID:???
- ビーデルの正義ぶった態度が嫌い。
- 984 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 13:01:41 ID:???
- ビーデルとパンとウーブは生理的にうけつけない。
- 985 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 13:02:25 ID:???
- つーか初めはあんなにツンケンしてたのに、悟飯が強いって分かったとたんに
都合よく態度を変えてるのがムカツクよ
- 986 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 13:04:30 ID:???
- やっぱ一人なんだなぁ。必死すぎ。
- 987 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 13:09:01 ID:???
- 一人じゃないよw
985だけどビーデルネタは今日初めてカキコしたし
- 988 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 13:54:24 ID:???
- >>981
それはお前の勝手な考えだろ?
- 989 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:03:50 ID:???
- だからービーデルの話はもういいってば
嫌いなら書かなきゃいいべよ
それよりさっさと埋めてベジータの話でもしようぜ
- 990 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:05:18 ID:???
- ttp://members.at.infoseek.co.jp/masstops/gr/1069699869903.jpg
- 991 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:11:00 ID:???
- >>990
それ、もう見飽きた
- 992 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:20:09 ID:???
- すべてを荒らす女、ビーデル
- 993 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:26:55 ID:???
- >>988
なんで981にケンカ売ってるんだかが良くわからん
お前は良い子キャラなら皆好きってことか?
- 994 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 14:28:11 ID:???
- >>993
もういいっちゅうねん。牛乳でも飲め。
- 995 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:09:23 ID:6fZLLOYk
- 1000なら今年こそ就職活動する
- 996 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:32:22 ID:???
- DB
- 997 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:32:49 ID:???
- DB
- 998 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:33:00 ID:???
- DB
- 999 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:33:15 ID:???
- ↓ほら、ありがたく1000を貰えよ。
- 1000 :愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 15:33:43 ID:???
- 頂きます
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★