■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あだち充作品総合スレッドin懐かし漫画板
- 1 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 10:45:35 ID:yU4h+53w
- いくつかの漫画でスレが立っていますがそれ以外の作品について主に語りましょう。
【関連スレッド】
あだち充【達也】タッチ TOUCH Part7【南】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108468152/
○○○ ラフ 1○○○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1061545229/
みゆき 若松 MIYUKI 鹿島 みゆき 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115553413/
【あだち充】KATSU 【カツ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1113901811/
- 2 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 10:49:20 ID:PvA1ySUc
- >>1
乙。宣伝してきてやるよ。
- 3 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 11:51:40 ID:???
- この手のスレに定番のレスをしてみる。
ラフ>みゆき=陽当たり>タッチ>H2>ナイン
若松みゆき>=岸本かすみ>>朝倉南>二ノ宮亜紀>鹿島みゆき>H2のショート>ナインのヒロイン>H2のロング
- 4 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 12:15:53 ID:???
- スローステップのヒロインが一番いい。名前忘れたけど。
- 5 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 12:52:46 ID:pmk0Z4Ty
- 亜美はツンデレ
- 6 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 12:55:26 ID:???
- >>1=>>2な希ガス
- 7 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 13:21:33 ID:???
- そうかもしれんがどうでもいい
- 8 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 14:39:16 ID:NgcqcVZ+
- 少年サンデー連載(約30年前)「牙戦」
- 9 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 16:58:39 ID:??? ?##
- ☆☆☆ H2 partX ☆☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118071516/
- 10 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 17:36:57 ID:???
- >>4
中里美夏
- 11 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 19:28:34 ID:???
- >>4
須藤麻里亜
- 12 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 20:23:58 ID:???
- あだち充の漫画で主人公の恋敵が主人公に「○○(ヒロイン)はよがり声がすごくてよぉ」
みたいなこと言うのあったと思うんだけど覚えてる人いる?記憶違いな気もするが。
当時サンデーに載ってたほかの漫画と混同してるだけかも。
- 13 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 22:11:11 ID:???
- 陽当たり、みゆき、タッチ、H2、ラフ、ナインではそんなセリフはなかったな。
- 14 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 22:25:25 ID:???
- >>12
釣りみたいな気もするが、マジレスすると、
あだちがそんなセリフを言わせるわけないし、
少年誌が載せるわけもない。
- 15 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 22:31:31 ID:???
- >>13
俺もそこら辺読んでて載ってないから短編かなと思ったんだけどスローステップにも載ってない
やっぱ勘違いかな
>>14
あだちらしくはないな、確かに。
少年誌では別に載っててもおかしくない内容だと思う、つーか確かにサンデーに載ってた漫画ではあるんだけど。
この程度なら今の少年誌でもまあ載せられると思うよ、しかも10年くらい前なんかなら尚更。
- 16 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 22:43:24 ID:???
- >>14
最近やっと漫画を読めるようになった小学生か何かか?
少年誌でも少し前なら普通に載るセリフだろ。もっとエグいのなんていっぱいある。
少年誌の編集者が「あだちには」そんなこと書かせないってのならわかるがそれとはニュアンス違うよな?
- 17 :愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 23:19:59 ID:throzv+k
- 最近H2を読み始めた、古本屋だけど
コンビニ本のワイド版@巻100円
ワイド版のA〜C巻各400円
単行本H〜K各100円
コンビニ本のワイド版DE巻各100円
まで読んだ、コンビニ本がお徳だなぁ少しダブる部分があるけどね
- 18 :愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 00:39:33 ID:???
- >12
自分もかすかに記憶に引っかかるものがある。
短編だったような気もする。
それにしても、15が何で短編チェックにスローステップを使用したのかが分からん。
ショートプログラムの間違いだろうか。
- 19 :15:2005/06/30(木) 07:12:25 ID:???
- >>18
すまん、間違えたorz
- 20 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 00:14:05 ID:???
- あだちが新作でまたやったね。
和也のときはショックでわんわん泣いたけど、今回はしみじみ上手いなぁと思った。
それだけ自分が大人になったってことかな・・・。
- 21 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 03:30:52 ID:???
- こいつは人の死を利用せんと面白い漫画が描けないのか。
マジで反吐が出る。( ゚д゚)、ペッ
- 22 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 08:27:03 ID:???
- >>21
人の死を利用しないでも面白いものが描けるってのは他の作品を読めばわかるだろ。
ただ死を特別なものとして捉えていないんだろうな。
- 23 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 13:15:57 ID:???
- 処女のまま死んで可哀そうだね。
- 24 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 16:48:33 ID:/wEmpzBp
- 岬と比呂ってどっちがピッチャーとして上だと思う?
高校野球レベルじゃ圧倒的な力の岬だけどプロレベルだと周りを信頼できる比呂ってイメージなんだけど。
まあ比べること自体ナンセンスだとわかってるがw
- 25 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 17:23:31 ID:???
- 比呂と岬には決定的潜在能力差がある。それは主人公と脇役との違いだ。
もし、二人が同時期同大会に出場していれば比呂は岬以上のスペックを
発揮しただろう。ちなみに岬の血液型は何だっけ?
- 26 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 17:26:39 ID:???
- >>25
そういう主役属性とかは抜きだろ、なんでも主役だからで終わっちゃうし。
- 27 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 17:54:20 ID:Wn1Shtan
- >>21
それは梶原一騎作品にも共通する事だと思う。
- 28 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 18:05:22 ID:???
- 梶原の場合は話の流れの上で死者が出てるが、あだちの場合はただ単に味付け気分で
登場人物を殺してる。何をテーマにその漫画を描いてるかも大事なことだ。
お涙頂戴の切り札として悪い手とは思わんがね。
- 29 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 18:08:31 ID:???
- >>28
え?和也や若葉の死はお涙頂戴とは違うだろ?感動のために描いてるようには思えんが。
というか両方とも大切な人の死がスタートの物語だと思うのだが。まあ若葉はまだわからんが。
- 30 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 19:52:27 ID:a6NbmJNf
- >>28
和也の死にはちゃんと意味がある。
味付けとかそんな軽い気持ちで殺したわけじゃないと思う。
- 31 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 19:59:25 ID:???
- あだちに幻想抱きすぎw
- 32 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 23:47:08 ID:???
- 今頃になって31みたいなことを言い出す奴のほうがよっぽど、
今まであだちに幻想抱いてたんだなーと思えるわけだが。
- 33 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 23:52:26 ID:???
- >>30
和也をあそこで死なせた理由がわからん
元々南は達也のものだったわけだし、両親の言うとおり、
せめて甲子園は和也に行って欲しかったよ
予選で優勝してからなら、まだ我慢できたかもしれない
野球の能力も達也が上でしたってオチだし、
あれじゃ、達也の当て馬以外何の意味もないキャラだ
- 34 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 23:54:43 ID:???
- >>33
達也が野球をするきっかけ。
単なる設定としての死だからある意味ではものすごく軽い死。
和也に行ってほしいって意見はわかるがあれはあくまで達也の物語だからな。
あだちも「達也の物語なので死んで貰いました」って言ってなかったっけ。
- 35 :愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 23:56:58 ID:???
- 和也は死ぬために登場してきたんじゃないのか?
あそこで死ぬからこそタッチは社会現象とも言える人気になったわけで。
- 36 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:13:15 ID:???
- >>34,35
うん、だからこそ腹が立ったんだ
生きていることに意味のあるキャラであってほしかったというか
H2は別の意味でわからんかった
どうしてあの展開で、最後の最後で英雄がひかりに選ばれた
のか
ひかりの感情は全部が全部、気が付けば比呂が好きだったって
のばっかりだったのに
母親まで死なせての比呂大プッシュ、に見えたんだが
- 37 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:17:39 ID:???
- >>36
作中のセリフにもあるようにひかりは英雄を選んでなんていない。
比呂は身を引いて英雄がひかりを選んだ。
- 38 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:27:17 ID:vQQKfkpp
- >>33
> 和也をあそこで死なせた理由がわからん
こういう意見が出てくること自体が、不思議でならない。
「タッチ」を書き始める前のプロットとして、
「和也の死」→「達也が自分で大人への階段を始める」→「達也の成長」
までは当然出来ていたはず。
「死なせた理由が分からない」どころか、
「和也を死なせる」こと自体が、「タッチ」の重要なプロット。
作品の商業的成功のせいで、
長期連載を余儀なくされ、「達也の成長プロセス」がバランスを欠くほど
長くなってしまったので、このプロットを読み取れない読者も
出てきたのかもしれない。
なお「みゆき」で、「若松真人」が全く成長せず、
「モラトリアム賛歌」で終わってしまったことが
あだち充は、作家として多いに不満が残ったのであろう。
「タッチ」では、「大人への成長:モラトリアムとの訣別」を
相当意識してプロットを作成したはず。
- 39 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:34:54 ID:???
- >36>37
両方ちょっと違う気がする。
ひかりが恋心を抱いていたのは最初からずっと英雄だけ、
比呂が成長して彼らに追いつき、ひかりへの恋を表明したことや、
母が死んだことによる反動的な子供時代への回帰願望なんかから
一時、自分の比呂への気持ち(大好きな幼なじみ、子供時代の幸せそのもの)を
恋愛感情と勘違いしかけ、英雄もそれに同調しかけたが、
自分に勝ち目がないことを一人だけわかっていた比呂が、
彼女に彼女自身の気持ちに気づかせるため動いた、というのが
最近のH2スレで優勢な意見。
- 40 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:39:31 ID:vQQKfkpp
- >>36
> うん、だからこそ腹が立ったんだ
> 生きていることに意味のあるキャラであってほしかったというか
君は、決定的に読書経験がまず欠けているかと思う。
自分の感情移入でストーリーを追うことしか出来ていないんじゃないかな。
> 最後の最後で英雄がひかりに選ばれたのか
>>38で「達也:モラトリアム」と書いたが、
比呂も同様に、モラトリアム状態に訣別できず、もがいていたに過ぎない。
> 母親まで死なせての比呂大プッシュ
「ひかり母」は、モラトリアムの象徴。
比呂への「プッシュ」は「プッシュ」でも、
これは「モラトリアム」に訣別することをせまる「プッシュ」。
あの夕暮れのキャッチボールは、
表の意味は「ひかりのため」だが、
裏の意味は、比呂が「Good Old Days」から訣別する決意をする儀式。
- 41 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:46:20 ID:???
- >>39
それってつじつま合わせのための強引な解釈に思えるんだよなぁ。
どっちつかずの馬鹿女に対して比呂が引いたって方が素直な気がす。
まあ意見色々分かれるだろうけど。
- 42 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:55:12 ID:???
- >>41
そっちの方が強引だと思う。贔屓の引き倒し。
ま、堂々巡りだな。
- 43 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 05:02:19 ID:???
- あだちがマンガを描き始める時は特に何も決めずに描き始めるのを
知らない人多いのか?和也やひかりママの死も編集との話で決めた
んだぞ。あのまま和也が生き続けたら物語に先がなくなるから殺した
だけの話だわな。信者のキラキラした妄想も作家の台所を支える大事
なものだが、実際の現場では非常に淡白に話を作っておりますよ。
- 44 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 05:09:29 ID:???
- >>43
ソース
- 45 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 05:27:00 ID:???
- 自分で調べろよ。色んなとこであだち自身が言っとるわ。
ここってヒット作だけ流し読みしただけの奴ばっかなのか?
- 46 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 07:46:59 ID:???
- ひかり母については知らんが、和也の死は最初から決まっていたと
本人が述べていた筈だ。今回の若葉もそうだろうし。
仮に、ストーリー上の細かい部分や、そのイベントの起きる時期
(和也を具体的にいつ死なすかということなど)を編集との話で決めていても、
それは物語がそれを欲するということであって、揶揄するようなことではないと思う。
その結果ストーリー全体が収まるべきところへ美しく着地するあたり、
実にあだちの突出した才能であるとしか言いようがない。
- 47 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 09:36:53 ID:???
- >>45
ソース出せないんじゃあだち充は女だって言ってるのとかわらんよ。
まあそういう点じゃ>>46の1行目も同じだが。
- 48 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 14:27:02 ID:???
- そんなこといいからレイプマンでも読んどけよ
- 49 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 15:12:19 ID:???
- あれだな おまえら普通に無視してるよな
1 愛蔵版名無しさん 2005/06/29(水) 10:45:35 ID:yU4h+53w
いくつかの漫画でスレが立っていますがそれ以外の作品について主に語りましょう。
- 50 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 15:13:38 ID:???
- だって「総合スレッド」っていったら、
全ての作品について総合で語りましょうって意味だと思うじゃんよ。
- 51 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 15:20:49 ID:???
- 馬鹿が立てそうなスレだもんな。
- 52 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 16:07:38 ID:???
- 実はショートプログラムが一番の名作
- 53 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 16:51:02 ID:???
- そういえば、こいつ大学までの話しか描いてないな。
社会人の恋愛になるとセックルは避けれないから無理か。
- 54 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 17:13:26 ID:???
- >>49
別にそれがルールってわけでもないし。
>>53
冒険少年で社会人の話なかったっけ
- 55 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 18:52:46 ID:???
- あだち漫画好きな奴って心底うんこだと思う。
- 56 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 18:52:58 ID:???
- >>55
同意、何考えて生きてるんだろうな。
- 57 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 18:54:06 ID:???
- これはすごい自作自演ですね。
- 58 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 19:03:55 ID:???
- 自演命ですから
- 59 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 19:08:21 ID:???
- う〜ん、俺は今まで和也を死なせたのは三角関係の収集がつかなくなった逃げの手段で、
そのタッチでやり残した三角関係の決着のためにH2を描いたって説を信じてたんだが。
確か、週刊宝島で何年か前にやった30歳読者の選ぶBEST漫画って企画の中で
あだちが言ってた様な・・・(上記前半部分だけね)。
ちなみにその企画でタッチは、北斗、あしたのジョー、キャ翼に次いで4位だったかな、確か。
- 60 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 22:28:51 ID:???
- >タッチでやり残した三角関係の決着のためにH2を描いたって説
春華は?
- 61 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:21:45 ID:??? ?##
- >>60
春華って実際お飾りみてーなもんじゃん
- 62 :愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:30:46 ID:???
- 逃げでも何でも面白けりゃそれでいいと思う。
和也の死はストーリーに奥行きを持たせた気がするし。
ひかり母の死はよくわからんかったけど。
- 63 :愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:23:51 ID:???
- >>59
タッチ的な三角関係の結末はラフでついてるんじゃないか?
水泳部が舞台ってだけで関係的には似たようなもんだろ。
- 64 :愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 21:55:57 ID:vRMWyi0W
- age
- 65 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 02:36:48 ID:???
- ナインのライバル投手=英雄
- 66 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 02:37:51 ID:???
- ナインって主人公の友達デブがキャッチャーじゃない。
- 67 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 03:34:32 ID:???
- ラフの描いた三角関係の結末は
タッチ的と言うよりは、陽だまり良好!の後始末なんじゃないか?
- 68 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 09:01:19 ID:???
- あれはロベルト本郷
- 69 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 09:13:40 ID:???
- 日系という言葉を炉ベルトで知りました。
- 70 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 17:04:26 ID:???
- ここでも他のあだちスレでも話題が出ないじんべえ
- 71 :愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 21:59:03 ID:???
- 陽だまり良好
陽だまり良好
陽だまり良好
- 72 :愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 02:27:01 ID:???
- >>65
山中って野球の上ではライバルだったけど、恋愛の上ではライバル
にはなっていなかったと思う。
最初から新見と百合がくっつくので間違いなし、という雰囲気濃厚だったね。
主人公カプルがガチでのほほんとしたムードが漂っていたせいか、印象深い
エピがあまりなかった気がする。
むしろ陸上部の女の子と山中弟が雷雨の中まぐわっていたシーンのほうが
記憶に残っている。
- 73 :愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 07:04:24 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1181/A.html
ここの紹介の最後の一文が気になるんだけど、
>また、清々しい作風と反して、本人はかなりのエグイDQNである。
そういうことしたっけ
- 74 :愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 13:29:59 ID:???
- 登場人物の死の悲しみをエサに読者を釣ってるとことか?
一回ぐらいなら気にならないが、自他ともにカラーとして認めてる節があるからな・・・。
- 75 :愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 13:53:59 ID:???
- >>73-74
清清しさと関連付けているところからルックスに関して言っているかと。
DQNは誤用じゃないかな。
- 76 :愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 19:22:26 ID:???
- 73です
>>74
このサイトじゃ、パクリか厨発言の過去がある人をDQNって言ってるようだから
多分それくらいではDQNって言わないと思う
んー、けど、どう見ても複数人で書いてるみたいだから、>>75さんのいうように、
誤用なのかな・・・
- 77 :愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 20:41:22 ID:???
- >>76
ていうか書いてる奴がかなりいい加減なんだよな。野球以外は鳴かず飛ばずとか。
KATSUと美空だけ見て書いたかなり若い奴なんじゃないかと。
タッチ・H2クラスじゃないと鳴かず飛ばずって言ったら滅多にヒットなんて生まれなくなるよ。
- 78 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 16:23:09 ID:???
- お加代ちゃんどこいきましたか?
- 79 :愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 20:30:16 ID:???
- 一部完て短いですね
ある意味ショートプログラム的作品ですね<クロスゲーム
- 80 :愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 06:29:37 ID:???
- 二部が近いうちに始まるってさ。
準備不足で連載始めちゃって思わず殺しちゃったんじゃないか?
もしかして。
- 81 :愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 07:49:49 ID:???
- 計算づくかと。
- 82 :愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 22:36:47 ID:???
- >>80
何年週刊誌の連載しているのさ?
そんな素人じゃないべ。
- 83 :愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 15:49:50 ID:AMpuOlaR
- ノッポの兄ちゃんと高飛びの姉ちゃんの短編はえかったな。
- 84 :愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 13:05:28 ID:???
- 俺は「むらさき」の主人公の女の子が好きだな。
- 85 :愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 18:50:56 ID:???
- 同窓会の話
- 86 :愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 22:35:21 ID:???
- チェンジが良かった。
- 87 :愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 19:35:50 ID:???
- 同窓会の話にもう一票。「近況」だっけ。
- 88 :愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:24 ID:???
- >>12
「お〜い竜馬」
- 89 :愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:07 ID:???
- それはヤングサンデーではないのか
- 90 :愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 00:50:41 ID:???
- 「オリジナル」だったと思うけど、あだちの作品載ってた。
喫茶店の話。
あれって、どうなるのかな?1話完結の読みきりかい。
- 91 :愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 04:12:21 ID:???
- >>88
それではない、サンデーの現代劇だったはず。
- 92 :愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 04:12:57 ID:???
- >>90
あれは冒険少年って1話完結の読み切りシリーズだよ。そのうち単行本になるんじゃないかな。
- 93 :愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 02:48:08 ID:???
- 「みゆき」って今読むとひどいな。
当て馬のほうのみゆきが痛々しくて見てらんない。
同じ大学に通いたいからという理由だけで大学何ランクも落として、そんな大学に受かったのに
主人公が落ちたからって手続ブッチして一浪して受け直して…あげくに出番は激減して振られて
最後はどうぞといわんばかりに、本命みゆきに振られた男と見詰め合って終わり。
都合がいいを通り越して人形だよ。これじゃ。
- 94 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 00:36:51 ID:ddyg4dmF
- >>3では評価高いな。あげ
- 95 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 14:20:48 ID:???
- ついさっきスローステップを読み終わった(初めて読んだ)んだけどさ、
あのラストって何?山桜が美夏をゲットするでしょうっていうアレなわけ?
読んでて「この先生が一番ダメだな、嫌いだ」って思ってたんだけど…
- 96 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 16:36:31 ID:???
- >>95
お前の好き嫌いとラストは関係ない
- 97 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 16:51:58 ID:???
- あの先生なんつーか姪をダシにしたりしてセコかったよな。
人間が小さかった記憶がある。
- 98 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:09:59 ID:???
- 本当にいたらキモイおっさんだからな
- 99 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:39:43 ID:???
- 年上だから当然だけど人間は一番出来ていたよ。
途中卑怯だと思うこともあったけど好感はもてた。
応援してたのは直人だったけど。
- 100 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:45:58 ID:???
- 最初ただの脇キャラかなと思ってたけど最後はメインヒーローに出世しててびっくりした。
普通にあのヤンキー女とくっつくと思ってたのに。
みゆきの先生も最初ただの飾り程度のロリコンキャラかと思ってたけど最後は6角関係に絡んでくるし。
- 101 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:54:27 ID:???
- 作品が失敗に終わったから中年親父(あだち充)のロマンをぶつけて締めちゃったんじゃない?
>最後は6角関係に絡んでくるし。
え?
- 102 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:08:20 ID:???
- >100
みゆきの先生はまがうことなき身の程知らずのクズだろ。
あの婚約者は可哀相だわ。
- 103 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:19:54 ID:???
- >>101
好きって気持ちがあれば1つの角だよ☆
>>102
ああ、それに関しては完全なクズだな
- 104 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:20:01 ID:???
- 山桜がカツのラビットになっただけ
じんべえとスローステップの要素をミックスしただけ
- 105 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:40:25 ID:???
- 直人、すごく格好良かったな…
途中までは。
- 106 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:29:20 ID:???
- 押入れの奥からみゆきが出てきた。
連載当時、ハマっていたんだけど
今読み直すと妄想漫画だな。
話の流れとしてありえない部分も
あるし。
さて、売り飛ばすか。
- 107 :愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:18:43 ID:???
- 【あだち充】ラフ 2コース目【ROUGH】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122116388/
- 108 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 00:01:10 ID:???
- 「みゆき」は主人公にとりえないしな。
まあ優しいっちゃ優しいけど。
- 109 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 18:09:47 ID:???
- ラフだけ読んでなかったので今日一気に読んでみた。
12が最終とは思わず読んでたので次の巻がなくてびっくりした。
- 110 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 18:26:13 ID:???
- さよけ
- 111 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 18:48:26 ID:???
- あだちは終わった作家扱い。既にファンの人が読んでるだけみたいな
昔の作品越えることないだろうな。
- 112 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 20:25:07 ID:???
- たまに日本の教育を受けて、まともな価値観が育っても、まともな働き口についたところで
わんさかと同胞がたかりにきて台無しになるらしいからな。
断ると今度は足を引っ張るから、行くも地獄、退くも地獄の袋小路に陥る。
かの国の国民性がもう救いがたい。
- 113 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 20:25:41 ID:???
- ごばーく
- 114 :愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 22:07:56 ID:???
- 美空って3人くらいでよかったよね。
- 115 :愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 01:41:12 ID:???
- >>111
昔の作品って、タッチを越えるのは無理だろ。
あれ当時ドラゴンボールとタメ張るような売り上げだったんだし。
- 116 :愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:35:23 ID:???
- スローステップってDVDでてないの?
- 117 :愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 08:34:46 ID:???
- 出してもあだち信者しか買わねーだろ
- 118 :愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 17:13:31 ID:???
- 虹色とうがらし
- 119 :愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 18:12:06 ID:???
- 強さ順だと
麻>ふろん>七味>その他
こんな感じ?
- 120 :愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 20:04:32 ID:???
- 心底興味が無い
- 121 :愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:12:34 ID:???
- 麻次郎は恋のライバルとして用意されたはずだが、芽が出なかったな。
元からライバルにする気はなかったのか。
- 122 :愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 00:55:22 ID:???
- >>117
それでも俺は買うぞ
- 123 :愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 03:30:40 ID:???
- 絵が変に纏まってつまらなくなった。
タッチとかみゆきのころが一番よかったよ。
今より更に下手ではあるけど、その分哀愁があった
- 124 :愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 07:10:32 ID:???
- ボキャが少ないのはよくわかっった。
- 125 :愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 14:00:56 ID:???
- わかっった
- 126 :愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 21:13:56 ID:???
- スローステップの最後は俺は好きだな
恋人とくっつかないのが妙にリアルでおもしろい
少女漫画誌らしからぬラストだったな
- 127 :愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 23:13:19 ID:???
- 単に打ち切り食らっただけだろ。
てか、おまえさん本当に読んだことあるのか?
- 128 :愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 03:54:39 ID:???
- 中島らもが拘置所でスローステップを読んだらしくやたら誉めてたな。完璧な作品だって。
ただあの人って冷静じゃない状態で見たものをそのままその時受けたイメージで書くところがあるけど。
スローステップは打ち切りなのか?あれはあれであだちらしい終わり方だと思ったよ。
- 129 :愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 04:33:52 ID:???
- あれは半端な作品。それ以外の何物でもない
- 130 :愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 05:48:58 ID:??? ?#
- >>129は馬鹿
- 131 :愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 21:37:34 ID:???
- 俺の中でのあだち最高傑作は 「みゆき」 です。
あだち流の恋愛作品として。
スポーツものでもないし、学園ものってのとも違う。
純粋な恋愛もの。かなり異彩を放ってはいるけどね。
もちろん、若松真人と若松みゆきの恋愛もの…
- 132 :愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 23:42:03 ID:???
- みゆきは恋愛物として純粋すぎた。
登場人物の誰もかれもが恋愛以外を見ていない。
恋人のために浪人してレベル落とした大学行くとか盲目的すぎ。
それぞれが恋愛とは別に自分なりの人生を生きた上での恋愛をしてほしかった。
- 133 :愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 14:23:38 ID:???
- ちょっと少女漫画すぎだな‥思考回路が
- 134 :愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 14:41:00 ID:???
- あの時代の空気がそんな感じだった
- 135 :愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 16:05:38 ID:???
- まあタッチとほぼ同時期の連載だし、あだち流三角関係ラブコメの集大成
みたいなもんだから、みゆきはあれでいいんじゃないかなぁ。
でもみゆきって結構評価の分かれる作品だけど、あだち作品の女の子で
一番好きなのはっていうと、若松みゆきを挙げる人が意外と多いんだよね。
- 136 :愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 19:56:01 ID:???
- ああ〜○角関係ものって多かったねえ
めぞんとかきまぐれとか‥
- 137 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 11:37:54 ID:???
- >登場人物の誰もかれもが恋愛以外を見ていない
ラブコメなんであたりまえ。じゃなかったらラブコメじゃない
>ああ〜○角関係ものって多かったねえ
今も昔もかわらんだろ。
- 138 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:19:51 ID:???
- >>137
いちご100パーセントですら一応夢ってものが描かれているが・・・
つか、恋愛だけを漫画内で描くってのと登場人物が恋愛以外みていないってのは別物だぞ?
少なくとも恋愛のためだけに浪人するってのは恋愛物としても異色だよ、異常とは敢えて言わないが。
- 139 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:15:39 ID:???
- そこだけ捉えてもね。
「恋愛だけ」っていっても本当に恋愛しかないっていってんじゃないんでしょ?
0か1でしか考えてないわけ? 部分的に抽出して異色とは判断しないんで。
つーか同じことして同じ話つくってるほうがつまらないだろ。
それにいちご100%ですらって何の脈略もないこといわれてもな。
- 140 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:31:39 ID:???
- みゆきはラブ「コメディ」でしょ?鹿島がどうこう以前に、そもそも竜一、安次郎
中田先生などなど他の登場人物は異常者ばっかりだし。
微妙な距離感の三角関係と変態たちとのドタバタ劇を展開しながらも、真人と
妹みゆきとの恋愛ものとしてちゃんと筋が通ってるところがみゆきの良さでしょ。
- 141 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:46:21 ID:???
- まあわざわざ好きな男のために浪人してレベル低い大学入るって部分には違和感感じるよな。
別に作品そのものを否定してるわけじゃなくて。
- 142 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:49:42 ID:o0B3gozA
- >>139
ラブコメだから恋愛しか見てないのが当たり前ってのは認識不足だと思うけど・・・
もうちょっと他の要素と絡めてみて欲しかったってのは俺もあるな。
嫌いな作品ではないけれどバックボーンの弱さを感じなくもない。
- 143 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:50:50 ID:???
- >>142
マジレスするけど>>140みたいなのに何言っても無駄。少しでも批判的なこと書いたら絡んでくるタイプ。
スルー推奨する。
- 144 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:51:49 ID:o0B3gozA
- >>143
別に絡まれたら絡まれたで構わないよ、絡んできてからスルーする。
それと俺がレスしたのは>>139なw
- 145 :愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:54:40 ID:???
- >>142
バックボーンの弱さってのはいい言葉だ。
俺がみゆきに感じてたものはちょうどそんな感じ。
好きな奴はそれを気にしないで好きでいていいけどな。
- 146 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 01:10:42 ID:???
- タッチの売り上げ>タッチ以外の全作品の売り上げ、なんだよな。
みゆきやH2もヒットしたけど、タッチはヒットどころか特大ホームランだったと改めて思い知らされる。
- 147 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 01:34:21 ID:???
- >>146
タッチが全26巻で1巻200万部程度出てて虹色とうがらし連載してた頃位にあだちの漫画が全部で(公称)1億部捌けたらしいから今は逆転してるんじゃないか?
まあその後にもタッチのコンビニ版とか色々出てるけど。H2はけっこうな売れ方してたし全34巻あるしな。
- 148 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 01:53:20 ID:???
- >>142
だから「しか見てない」ってことないでしょ?っていったんだけど。
生粋のラブコメはラブ中心にストーリ展開される。
そうじゃない方が異質だし、そういう回があったとしてもそこはラブコメじゃなくなってる。
みゆきはそれほど長編でもないし俺は丁度いいと俺は思ってるんだけどな。
欲張って色んなことしたらつまらない作品になってる気もする。
- 149 :148:2005/08/04(木) 01:54:15 ID:???
- 間違えたw
俺は一ついらない。
- 150 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 09:14:49 ID:???
- >>148
あまりにも恋愛中心に回りすぎてるってこと。
あれでいいって言う奴がいてもおかしくはないしそういう人を否定するつもりもない。
つか、恋愛以外がメインの回があってほしいってわけじゃなくて恋愛描写をしっかりさせるために他の要素を描いてくれてもなと俺は思った。
スイカに塩かけるようなもんで。もう一度言うけど別にあれでいいって言う人を否定するつもりはない。
そこら辺は人によって違って仕方ないところだ。みんながお前と同じ感想だったらそれこそつまらんだろ?
- 151 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 09:30:42 ID:???
- >>150
信者になっちゃうとそれがわからんようだよな。
意見なんてある程度までは人それぞれとしか言い様が無い所があるのにな。
議論は悪いことじゃないけどそこで議論しても仕方ない部分だよ。
- 152 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:24:28 ID:???
- あだちは長い不遇の時代を経てようやく陽あたり良好で初ヒットを出した時、
これからは同じキャラクターで固定していこうと決めたそうな。
1人の俳優が陽あたりでは勇作、みゆきでは真人、タッチでは達也を演じてるという感覚らしい。
これを素直に受け止められる人はファンになり、そうでない人はアンチになる。
- 153 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:32:25 ID:???
- >>150
>あまりにも恋愛中心に回りすぎてるってこと。
どこが?他のラブコメと比較して特別とはおもえんが。
参考までに他のラブコメあげてみろよ。
どうせ同じか変種しかあげられないんだろ
- 154 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:11:37 ID:???
- >>153
そこで説明求めてもそれは違う、それはそうだって揚げ足取りで終わっちゃうと思うがなぁ・・・
いちご100パーセントに対して
>欲張って色んなことしたらつまらない作品になってる気もする。
とか
>つーか同じことして同じ話つくってるほうがつまらないだろ。
って意見が出てる時点で。他のを挙げても上と同じ突込みが入るし恋愛しか描いていないところもいい所に思える人にはいい所なんだろ。
それはそれで否定する気は全く無いよ、俺はそれに馴染めないってだけだから。
あくまで1つの意見として受け止めてくれよ。俺の感性にはそう響くってだけだから。それに納得出来ないんじゃ馬鹿の戯言として受け止めてくれたって別に構わんし。
- 155 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:16:14 ID:YtEykSqJ
- >>153
>どうせ同じか変種しかあげられないんだろ
この時点で違うのアゲアシ取る気満々じゃねーかw
実際例を出したってそれが特別な例の場合だってあるんだし全体像俯瞰出来ない限り意味ねーだろ。
そんなことしないでも弱く感じたか強く感じたかで十分。
俺にとっては好きな作品だけど>>154の言うことは最もだ。ファンとしてもっと大人になれよw
- 156 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:19:31 ID:???
- >>155
俺にはそう感じるってだけだからね。
理屈だってつけられるんだろうがそれよりも作品全体の持つ雰囲気とか絵柄とかそういうのが総合的に交じり合って
「感じる」んだから説明は無意味だよね。
理屈のつけられない感想を書くなって言う人もいるだろうけどそしたら感想の理屈の多くが後付だし好き嫌いも語れない2chはつまらんね。
- 157 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:45:54 ID:???
- 恋愛過多かどうかは感想ではなくて批評。
個人個人違うのは誤認してる人がいるってだけだろ。
逃げてるだけだな。
- 158 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:11:08 ID:???
- >>154-156
特別な例をあげてどうやってみゆきが異色だと示せんの?
だらだらゴタク並べて話逸らしてないで例をあげろよ。
全体像が俯瞰できてないから浪人どうこうっていってんだろ。
みゆきは恋愛しかないではないし、
みゆきが恋愛しかない漫画なら他のラブコメもそうだと何度もいってる。
面白いと思うかとか馴染めるかどうかとか主観で返されても反論になってないんだよ。
意見と反論をごっちゃにすんなよな。
- 159 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:21:00 ID:???
- >>154
レンカキすまん。
そこは君の読み違い。いちごに対してのコメントじゃないし一度もやってない。
下のもただの意見。
多様性を求めて一様なことをつまらないという意見と
事実認識できてない人を指摘することは別物。馬鹿を肯定してどうすんの?
言葉尻捕まえてなんでもかんでもごっちゃにすんなよ。
わけわからん揚げ足とってばっか。
- 160 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:39:48 ID:???
- 今と昔では大学に対する捉え方違うから今の考え方で当てはめるのはどうかと。
- 161 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:54:43 ID:???
- 揚げ足取りが横行するって>>154の予言的中してるなw
まあこの話題は終わりってことで。
- 162 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:56:43 ID:???
- 自分で自分の発言フォローしても誰もついてこないのに
- 163 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:57:02 ID:???
- >>158
だから最初から感想だろ。それに対して俺はそう思わないってのも意見だよ。
もしかして議論してるつもりだったのか?それならすまん、俺にはそう感じられたってだけの便所の裏に書く落書き1文。
俺のレスはその程度のつもりで書いた。これで満足してくれる?
- 164 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:59:44 ID:???
- 誰かがついてくるとかそういう話を出す時点で何か根本的に勘違いしてるよな・・・
俺はロムだったけどみゆき批判を一切許せない狂った人が1人だけいるってことはわかった。
- 165 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:01:48 ID:???
- 敢えて言おう。みゆきはキチガイばかり。しかもそのキチガイどもを作品の持つ空気で中和することすら出来ていない糞漫画。
タッチだってラフだってはっきり言ってラブコメなんだよ。野球漫画でも水泳漫画でも何でもない。そんなこと言ったら野球漫画や水泳漫画に失礼なレベル。
だけど野球や水泳は大事。あだちは恋愛だけを描く能力に長けてはいないからな。それによって名作足りえている。
めぞん一刻なんかも恋愛ばかり描いているんだけどその恋愛のための行動が常軌を逸していることはなかった。
>>160
マジレスすると当時は今以上に浪人生や三流大学生に対する偏見が強かった。
女は浪人したら同窓会にも行けないって言われてるような時代である。
- 166 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:02:56 ID:???
- >>159
それこそ逃げだろ。同じレスにレンカキするってことは結局最後まで文章読まずに脊髄反射で書き込んでるんだね。
まあ背景が透けて見えたよ。もういいよ君は。
- 167 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:03:49 ID:???
- >>161>>163>>164
レスされないうちになぜ毎回固めて連続で書くの?
一度に済ませればいいじゃない。
毎度人格否定の言葉を織り交ぜてうやむやにするし。
散々個人的なレス重ねてつもりもくそもないかと。
- 168 :163:2005/08/04(木) 17:04:13 ID:???
- >>166
絡むこともねーよ。変な挑発にのった俺も俺だ。
いちごって例を出してるのに何それ?だから?って言われて更にその後に例を出せって言うような奴に特に何も言うことはない。
じゃあ次はショート・プログラムの話題で
↓
- 169 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:05:09 ID:???
- アンチが時間帯固めて書くのは前から不自然だった。
どうせ複数に見せかけて一人で書き込んでるんだろうけど。
というかボロが出てる>>165
- 170 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:05:46 ID:???
- >>167
俺は164だけど他のレスはしてないんだが・・・
- 171 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:06:36 ID:???
- >>168
全然これまでのやりとりと関係ない勝手なストーリつくんなよ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえんな。
- 172 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:07:00 ID:???
- >>167
>>169
そういう妄想語りたいんだったらID強制表示にしてくださいって運営に言ってきたら?
ここでそんなこと言ったって意味ないだろう。
- 173 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:07:36 ID:???
- 一度にどっとくるわけない。時間見れば明らか>>172
今回に限らずいってるんでもう誤魔化せないかと。
- 174 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:10:46 ID:???
- >>173
明らかって言っても証拠が示せないだろ。
証明したところで意味が無いし。お前自身が自演だと確証してるならそれで終わりじゃないの?
他の人が納得してくれなくてもハイ、完結。だろ。
- 175 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:11:29 ID:???
- もうまさしく狂人だな。みゆきマンセー以外のどんな内容にでも構わず噛み付くんだろうな・・・
- 176 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:13:27 ID:???
- じゃあ今回の件でどれくらい固まってるか。
発端は
>>135に対して>>137だろ。
んで>>140->>145精々二人。
ここも>>154>>156
ここも>>150>>151
固まってる。ここまでくると不自然。
この過疎スレありえない現象
この過疎スレからすれば無理がある
- 177 :163(132):2005/08/04(木) 17:13:30 ID:???
- はい、僕のせいです。みゆきは完全に他に劣ることのないラブコメです。
キャラクターが盲目的でも何でもありません、素晴らしい内容でございます。
もう批判するところは一点も見当たりません。完全無欠の作品です。
認識不足で批判した僕が浅はかでございました。
- 178 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:14:32 ID:???
- >>176
強制IDにしてくれって頼んでこいよ。それか非匿名の掲示板に行って来いよ。
- 179 :リアル132:2005/08/04(木) 17:16:15 ID:???
- >>177
騙るなよw
ま、俺にはあれは不自然で盲目的に感じたってだけのこった。
それがドラゴンボールでかめはめ派打つのが不自然って突っ込みに見える奴もいるんだろ。
そこら辺は読み手次第だしどっちの意見も否定しねーよw
- 180 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:16:21 ID:???
- これだけ脳髄反射で連続書き込みしてて
今更複数ですってのは無茶だろ。証拠だせって騒いでるだけで見苦しいよ。
このスレの書き込み数と時間見れば明らかだろ。
今みたいに激しくやりとりされれば一気に発言数増えることあるけどそうじゃなかったもの。
不自然極まりない
- 181 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:18:18 ID:???
- >>180
自演してる奴がいるかどうかは知らんが2chのこの板はID無しで書き込める板なんだよ。
お前のその発言は妄想以上のナニモンでもない。それが嫌なら強制IDの板だけで頑張ってろよ、ま、そこでも自演は出来るけどさ。
- 182 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:19:44 ID:???
- ここまでの結論
みゆきはうんこ派→自演野郎
みゆきは最高派→粘着妄想野郎
正直>>132からの流れの議論は>>179以上に発展しないだろ。
良かったら終わりにしてくれないかな。
- 183 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:22:58 ID:???
- >>182
はぁ?みゆきを否定する奴は俺はみゆきって作品を誤認しているようにしか思えん。
逃げないでまともなレスよこせ糞が。
- 184 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:23:50 ID:???
- どんどん自作自演くさいスレになるな。
- 185 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:24:48 ID:???
- いちごを何度も出してくるけどいちご信者?
悪いけど糞ツマンナイよ。みゆきと同列にすんな
- 186 :みゆき信者:2005/08/04(木) 17:26:01 ID:???
- 私はみゆきがつまらないという意見には反対だがあなたたちがみゆきを嫌いと言う自由は命をかけて守る
- 187 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:26:51 ID:???
- >>185
な、西野ENDなんて糞だよな。東城ENDにしなきゃいけないよな。
- 188 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:27:41 ID:???
- あそこまでいけば無理だろ。今更東条にしたらしたで更に激しいバッシングの嵐
- 189 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:30:44 ID:???
- >>188
みゆきが鹿島エンドだったらどうなんだろう。
俺はどうみたって若松エンドの流れだろと思って読んでたけどそれは若松エンドだと知ってたからなんだよな。
- 190 :愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:33:49 ID:???
- >>189
あだち充という人と読者の願望を考えれば若松エンドだけど
物語的には半々でもおかしくなかったかと。
いちごパンツだけで数年間執着するのは無理あるからな。
- 191 :愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 20:56:37 ID:9A8Pc/M0
- ショートストーリーを買ったよ。
写真が載ってるけど、あだちさんは老けないね〜。
- 192 :愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 18:13:00 ID:???
- 新作は、もうアニメのことやってるのか・・・
- 193 :愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 01:14:39 ID:???
- ところで前商(前崎商ではない)は
どーした?見過ごしたんだが。
- 194 :愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 17:35:03 ID:???
- ショートプログラム1巻は10年ぐらい前に買って好きだったんだけど
最近ようやく2巻が買ったら・・
つまらん・・。海の家の話は結構良かったけど他は酷い。
チェンジとか好きだったんだけどなぁ。。
- 195 :愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:59:07 ID:???
- 3巻はまだかと
- 196 :愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 00:42:18 ID:???
- 流れじゃない気がするけど、どこで聞けばいいかわからないので。
消えた爆音って新装版とかになってますか?
- 197 :愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 01:54:00 ID:???
- >>194
2もけっこう好きだ。スプリングコールとか。
いくらなんでも人に言われて痴漢はないだろと思うけどw
- 198 :愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:21:23 ID:???
- >>190
俺、「みゆき」を初めて読んだの、小学生の頃なんだよな
「妹と結ばれる」なんて可能性、毛ほどにも考えてなかったよ
そんなことが起きる可能性がこの世にあるなんて思ったこともなかった
若松の行動は、「肉親の独占欲」だと思って読んでた気がする
なので、あのラストは驚天動地だった
- 199 :愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:14:51 ID:???
- >>198
子供の感性だったら確かにそうだろうなあ
- 200 :愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 01:12:37 ID:???
- TBSで陽当たり良好が流れてる
実写の方だが
- 201 :愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 02:43:48 ID:???
- >>200
竹本孝之?
水筒の宣伝の人
ヒロインの子はこのドラマでしか見たことないなぁ
- 202 :愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 10:57:26 ID:???
- ごめん、俺もみゆきと虹色はダメだわ。
やはりスポーツ物がよい。
- 203 :愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 12:32:21 ID:???
- >>202
ああ、さよけ。
いいんじゃない、別に。
- 204 :愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 18:35:45 ID:???
- 美空以外は大丈夫
- 205 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 03:28:27 ID:???
- 俺は虹色だけ読んでない。面白いの?どうもこの作者の作風と違う気がして読む気せん
- 206 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 06:50:15 ID:???
- 時代劇だけどちゃんとあだち漫画してるよ
評判はあまりよくない(?)みたいだけど俺は好きだ
意外性も割りとあるし
- 207 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 07:00:15 ID:???
- とうがらしは結構グロ
- 208 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:22:06 ID:???
- で、結局みなさんはどの作品が好きですか??
まあ、ぼくは「みゆき」です
- 209 :愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:11 ID:???
- みゆきとラフかな〜。
- 210 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 02:07:12 ID:YGGO4+z8
- H2
- 211 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 02:39:19 ID:XJ7axFdH
- みゆきのエロ同人誌あるサイトおしえてください
- 212 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 05:32:08 ID:???
- タッチ、H2、みゆきってとこかな。
- 213 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 05:37:02 ID:???
- 完成度はタッチが一番高いと思う
投げ出し方まで上手くいった珍しい例
- 214 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 07:16:58 ID:???
- ショートプログラム7年ぶりに買い直した。
読み返すと80年代中盤の方が画もテンポも好きだな、オレは
- 215 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 16:18:48 ID:???
- H2
比呂ひか好き(・∀・)ノ
- 216 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:31:00 ID:???
- コミックかうなら、タッチとラフとH2どれがおすすめですか??
ちなみに、みゆきは買いますた
- 217 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:03:13 ID:???
- 短さでラフ
- 218 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:01 ID:???
- 1.みゆき
2.タッチ
3.ラフ
- 219 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:05:32 ID:???
- 買う買わないは別にしてあだち充を読むならタッチは外せない。
- 220 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:28:49 ID:???
- はずせない言うなら みゆき
根強い支持
- 221 :愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:41:06 ID:???
- あとは ナイン
あだち基本ぽい
- 222 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 02:12:03 ID:???
- 短い割によくまとまってるのは陽あたり
アニメは漫画最終回のところで見るのやめたけどな
美樹本いつからアンダースローになった
- 223 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 03:07:52 ID:???
- みゆきは登場人物が全員キチガイ
- 224 :愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:58:46 ID:???
- だがそれがいい
- 225 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:02:53 ID:OFnmEJpl
- 夕日よ昇れ
- 226 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:04:13 ID:???
- 最強の基地外は若松父だけどな
年頃の男女を一つ屋根の下に放り込んで、
ケコーンするとか言い出したら認めるどころか手伝う始末
- 227 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:31:00 ID:???
- 本気でそんな見方してたらこの作家の漫画読んでられんだろ。
というかこの人よく間違った言葉の使い方するから個人的にそこが気持ち悪いな
- 228 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 04:07:46 ID:???
- >>227
認められるものと認められないものはある、同じキチガイ行為でも。
- 229 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 04:54:09 ID:???
- 228がいってること意味不明。
- 230 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:50:04 ID:???
- >>229
ギャグとしての盗撮シーンなんかは許容できない。犯罪で実際やってたらキチガイ扱いするような行為でも。
シリアスな部分で彼氏のために留年とかは許容できない。
こんな感じだろ。
つーか説明なしでも一般論としてわかると思うが・・・
- 231 :愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:42:16 ID:???
- そのまんまだよな
冷静に考えるとおかしいけど漫画だから許せるって行為と
冷静に考えるとおかしい、漫画でも許せないって行為があるって話で。
- 232 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 02:50:55 ID:???
- >>230
盗撮も留年の話も上ででてないじゃない。
拡大解釈して留年までつっこんでるみたいだけど
自分だけでどう納得してるのかやっぱり意味不明。
- 233 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:04:08 ID:???
- 留年が理解できないとはねえ。あだち充なんてわかりやすいのに。
漫画でさえ読解することが困難な人が増えたのか。
知能指数は低下の一途らしいし仕方ないのかも。
- 234 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:28:16 ID:???
- >>232
例えって言葉知ってるか?例えばの話。
それは俺の価値観で>>228が留年についてどう思うかは知らないけどな。
同じ「現実じゃありえねーっ」って行為でも許容できるもの、できないものがあるのは当然だろ。
漫画だからありえねー行為全部許容したら一気につまらなくなんね?
>>233
別に理解出来る人が優れてるとも劣ってるとも思わないけど俺は理解できん。
そこら辺は知能指数とかじゃなくて単純に感性の問題だろ。
と煽りにマジレスしてみる。
- 235 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:33:55 ID:???
- >>234
変な日本語書くから同一人物でしょ
>認めるどころか手伝う始末
どころかってどっちも同じ意味…「反対どころか」か?
それから日本語もおかしい。
>ギャグとしての盗撮シーンなんかは許容できない。犯罪で実際やってたらキチガイ扱いするような行為でも。
「でも」の意味が不明。前後が繋がってない。
それに別人にしてもフォローがおかしい。
>>226が発端なんだから、説明になってないじゃないw
留年に関しては、冷静に考えておかしいと思うものでもないし
漫画だから許せるってものでもない。
そういうこともあるだろうな、というみゆきの気持ちの現われ。
その気持ちの強さは劇中でも他の誰かが述べてた。
劇中でも軽いノリでやったわけではない。
だからありえない、あいつはキチガイだとは思わないね。
- 236 :235:2005/08/26(金) 03:41:09 ID:???
- >>234
あ、すまん。留年はおかしいと思ってないわけね。
それが当然としてもあだち充には当てはまらないし
あだち充に対していうのはおかしいっていってる。
特にそんなの目立ってるわけでもないからあら捜ししてるようにしかみえん。
あだち充は行間の使い方が上手い作家だと思ってる。
あえて説明しなくても読者に伝えるのがうまい。
それで読み取れないんだから不思議で仕方ない。
- 237 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:44:24 ID:???
- >>233=>>236だな、間違いなくwwww
- 238 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:46:12 ID:???
- そんなレスして篭ってるのは>>226一人。
というかすでに反論できない状態みたいだな。
- 239 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:46:59 ID:???
- >>235
勝手に同一人物にされてもなぁ・・・
>>226は俺じゃないから知らんよ
>ギャグとしての盗撮シーンなんかは許容できない。犯罪で実際やってたらキチガイ扱いするような行為でも。
この部分は俺のミス、すまんね。許容できる。って書くつもりだった。
キチガイと思わないのは大いにけっこうじゃないか?
一人の人間に対してキチガイと思う奴、正常だと思う奴両方いてこそ正常だろ。
病気かどうかの判断とかならともかくw所詮漫画の感想だしな。
2chのスレってのは自分の意見が絶対的だと思って書くわけじゃなくてあくまで個人の感想として書く場所だろ。基本的には。
その上での意見交換が前提じゃないの?発端がどうこうって部分については>>227に対する突っ込みである>>228のフォローのつもりだったけど。
漫画だから、あだち漫画だから、って理由でも受け入れられる部分とそうじゃない部分はある、それは理屈じゃなくて個人の感想。
>>236
いや、俺は留年はおかしいと思うよ、けど別におかしくない人がいても不思議じゃないしそこで議論するつもりはない。
あだちが行間の使い方が上手いってのは俺も思うけどそれでも認められる部分と認められない部分があるわけよ。
ただし俺と意見が違うからと言って否定するつもりはゼロだが。
- 240 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:48:21 ID:???
- あだちを読みなれてる人にはピンときても、ダメな人にはダメ。
合わないのだと思う。
- 241 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:48:23 ID:???
- >>233
知能指数って低下しようがないんだが。全体レベルだったら。
- 242 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:49:45 ID:???
- >>239
そんな長文誰もよまねーよwww
あだちを理解できない奴はカスwwwww
反論できないくせにいきがるなwwwww
- 243 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:53:52 ID:???
- >>239
大元言ってること正しいと思うが、キチガイと思うやつは正常じゃないよ。
俺だったらやらないっ、てのと相手が異常っていうことは違うから。
- 244 :239:2005/08/26(金) 03:57:33 ID:???
- >>240
一応原作無しで単行本になってるのは大体読んでるけどね。
やっぱりあだち漫画は恋愛以外の要素を絡めてこそだなぁと感じる。
>>243
そうか、なら俺を異常だと思えばいいよw
俺だったらやらないから受け入れられないと言っているわけではないけどね。
漫画キャラが異常か正常かなんてデータや脳波で測定出来るわけでもないし
俺はそう思ったとだけ言っておくよw
- 245 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:58:14 ID:???
- >>242->>243
お前ってほんとに自演好きだよなぁw
- 246 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 03:59:37 ID:???
- >>244
全く君はわけわからない説明してばっかりだねぇ。
そこまでしてあだちを貶めたい理由がわからないよ。
不思議で仕方ない。
- 247 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:00:33 ID:???
- 話戻すが最強の基地外は若松父なの?
でて来てないから想像だが、ただズボラなだけってイメージ。
年頃の二人より、そんなおっさんとみゆきが二人で生活してる想像する方が嫌。
- 248 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:00:42 ID:???
- 他人を平気で異常者扱いする頭のおかしい>>243萌え
- 249 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:01:36 ID:???
- わかってるだろうけど、完全に釣り目的のやつが一匹紛れてる。
- 250 :239:2005/08/26(金) 04:02:01 ID:???
- >>247
まあズボラも度を過ぎると異常に思えることもあるわけでw
血繋がって無くても兄弟を同居させることや両思いになった結果結婚させることはおかしいと思わないけどな。
- 251 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:02:43 ID:???
- 人違いしといて謝らない奴って異常者だよな
- 252 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:02:47 ID:???
- >>244
測定できないくせに異常呼ばわり?
主張がおかしくなってきてるんだけど?
- 253 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:03:15 ID:???
- >>250
俺だったら許さないね。お前は異常だよ。
- 254 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:04:17 ID:???
- >>250
理解できてるならいいんだよ。
キチガイっていったやつ半端に擁護すんのやめれば。
- 255 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:06:25 ID:???
- >>252
へ?測定なんてもともとできっこないんだからそれなら俺がキチガイ呼ばわりした時点で「測定も出来ないのに・・・」って突っ込みするべきじゃ?
日常的な感想だったらあの行動は異常とかああいう行動をする奴は異常者とか言うもんじゃない?
それを言わないって言うなら日常的な言葉遣いの差ですね、上品ですね、で終わりですw
>>254
いや、擁護とかじゃなくて俺個人の感想なんだが。
説明としてフォローすることはあるけど。
- 256 :252:2005/08/26(金) 04:07:31 ID:???
- >>255
俺に理屈でかなうわけないしあだち漫画にキチガイなんているわけないんだよ。
それなのに無理に突っ張らなきゃ恥かかないですんだのにね。あーあ。
- 257 :255=239:2005/08/26(金) 04:08:31 ID:???
- 誰がなんだかわからなくなってきてるな・・・
数字コテつけるの嫌いなんだけど・・・・
なんか俺と普通にやりあってくれてた人はいなくなってるっぽいし・・・
- 258 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:09:23 ID:???
- 度を越してると思ったのは普通に竜一。
あと、のぞき警官に変態教師、みゆきを囲う男にはまともなのがいなかった。
こいつらは今の時代だと掴まってる。
- 259 :255=239:2005/08/26(金) 04:10:00 ID:???
- >>256
別に無理に突っ張ってるつもりもないんだけどねw
キャラクターの評価が千差万別ってのは当然じゃね?
異常かどうかも結局それぞれの判断に寄ると思うしさぁ。
- 260 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:10:36 ID:???
- >>255
その種のつっこみはされてるに拘わらずフォローするから変なことになるんでしょう。
あの行動ってどれ?
- 261 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:11:09 ID:???
- >>258
あの当時でもつかまってただろうけどw
まあそこら辺は漫画だからで許せる部分もあるんだよね。
教師のあの結婚エピソードは漫画だからああいう話にしたわけでもないだろうし
普通に引いたが。
- 262 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:11:25 ID:???
- >>256
それ俺が書き込んだんだけど?
- 263 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:12:28 ID:???
- >>261
度は越してるけど漫画ならよくあるから。
ましてやそいつらほっといて若松父にあたるほうがおかしいかな、と
- 264 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:13:27 ID:???
- >>261
あの当時どうだろうな〜
盗撮って概念自体あったか?
今ならスカートめくりでも掴まりそうだけど、当時はエッチな人程度だったろう?
- 265 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:13:32 ID:???
- >>260
いや、わかりやすくするために一般論の話してるんだけど。
ある人物がある行動をとってそれが異常に思えたらってこと。
俺は鹿島みゆきは恋愛キチガイで若松みゆきはホラーだと思ってるがw
- 266 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:14:13 ID:???
- >>264
スカートめくりも大人がやってたら捕まっただろうねw
高校生だと微妙なとこだけどw
盗撮って概念はあったと思うよ。
- 267 :260:2005/08/26(金) 04:14:56 ID:???
- >>265
やっぱりお前は異常者だね。俺にはとてもそんな風には思えない。
お前がキチガイでホラーだからそんな風に言えるんだよ。
- 268 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:15:35 ID:???
- >>265
>若松みゆきはホラー
くわしく
>>266
でも、今の概念そのまま当てはまらないよな。
今が逆に過敏すぎ。そういうのを逆にネタに漫画描いてるのあるくらいだし。
- 269 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:17:25 ID:???
- >>268
最初っから血が繋がってないと知っていて更に好きでいながら
兄貴にああいう風に無邪気に接してたんだからホラーだよw
それに気づいたとき寒気がしたw
- 270 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:18:22 ID:???
- >>267
だ〜か〜ら〜、俺を騙るなよ。
君は>>265か?言い負けるからって騙るのはよしなよ。
- 271 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:19:27 ID:???
- >>270
他人に騙るなよって言うなら人を疑うのもよしてほしいんだけど・・・
言い負けるとか言い勝つとかって話してるつもりもないけどw
- 272 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:20:02 ID:???
- >>269
・・・・今気づいたけどすごい怖いなそれw
- 273 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:20:48 ID:???
- >>269
それをホラーっていうの?
それだとみゆき好きじゃないでしょう?
それに無邪気じゃないぞ〜あだちタッチでちょいちょいアプローチしてたぞ
ただの妹ではないという雰囲気があった。読み返してみたら?
- 274 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:22:24 ID:???
- >>271
俺が>>265なんだがひょっとしてお前も騙ってるのか?w
俺は>>243-244で話終わったと思ってるよ。それ以降は本筋と関係ない部分だしどうでもいいな。
- 275 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:23:34 ID:???
- 実際教師は捕まらなかったろうな、転勤させられても。
今現在は確かにちょっと異常な時代だと思う。
18未満だと何でもかんでも捕まるってのは…
じゃあ何で18以上のサポがスルーされんだよと
- 276 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:25:43 ID:???
- >>273
みゆきは他のあだち漫画に比べると好きじゃないねー。
ただあのアプローチは妹としてなんだけど受け取り用によっては意識してるかもって危うさがあったからこそ面白かったと思うんだよ。
だから最初に読んでる時はこっちもみゆきの考えがわからなかったから純粋にそういう危うさを楽しめた。
2回目から知ってたと考えて読むとみゆき怖すぎってなったね。
- 277 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:26:12 ID:???
- どちらかといえば、兄貴のほうが妹への気持ちを抑えてたよ。
- 278 :276:2005/08/26(金) 04:26:26 ID:???
- >>273
つまりそのまんま読んでると無邪気に思えた部分が知ってて読むと邪気に思えたってことねw
- 279 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:29:08 ID:???
- >>275
まあ成長の仕方に違いはあるけど目安として年齢で区切るのは仕方ないんじゃないか?
18以上でも不特定多数の相手に売春したら犯罪になるしね。ソープはスルーだがw
- 280 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:30:01 ID:???
- 妹の葛藤は推測でしかない。主人公の若松兄の視点で描かれた漫画だから。
オチ的には実は妹は若松兄と同じかそれ以上に悩んでたってことでED。
- 281 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:31:14 ID:???
- >>280
EDというかENDLESS
- 282 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:37:49 ID:???
- >>276
>>269とは掛け離れた発言してるんだけどww
やっぱわかってなかったんだな。兄妹どちらも立場は同じなんだよ。
- 283 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:39:54 ID:???
- >>282
>>276は>>269の補足に過ぎないが。
どこがかけ離れてるか説明してくれないかい?
それに立場の違いじゃなくて行動の違いの話。
- 284 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:40:31 ID:???
- どうにも他人の感想を認めようとしない信者の多いスレですね。
まあ登場人物の顔がみんな同じな漫画を読んでると頭も悪くなるか。
- 285 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:42:36 ID:???
- みゆきは糞漫画ってのが結論でいいですか?みなのしゅう。
- 286 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:43:53 ID:???
- >>283
アプローチに気づかないから無邪気と思うわけでしょう?
そのくせ二回目ではアプローチには気づいてたけど、という前提で話し始めてる。
いってることがおかしいだろ。
行動の違いって?視点の違いじゃないの?
- 287 :276・269:2005/08/26(金) 04:44:51 ID:???
- >>283は俺じゃないからな・・・
なんか目的不明の書き込みしてる奴がいるな
>>282
別にその二つの発言に矛盾があるとは思わんよ。
兄弟の立場について触れてるわけでもないし。
ただ兄貴は我慢できてた・みゆきは狙いすぎって違いはあると思う。
- 288 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:47:17 ID:???
- ここで改めて質問したいんだけど、どんな意味で無邪気って使ってんの?
あどけないキャラには最初から見えなかったし、思慮に欠けてないようにも見えなかった。
ましてや悪巧みしてるようにも見えなかった。
- 289 :276・269:2005/08/26(金) 04:49:41 ID:???
- あ、偽俺への回答w
>>286
だからアプローチ自体が見方によって無邪気かどうかってのがわかれるってこと。
最初は見方でアプローチにみえるかもしれないけど無邪気に接しているだけだろうとみる。
次はアプローチしまくりだよこいつ!ずるすぎ!こわすぎ!とみる。
ただ言いたいんだけどこの見方はあくまで俺の見方だからね。これを怖いと思わない奴がいてもいいし。
「わかってない」とかそういう次元で話すつもりはないよ?
>>288
兄弟だから仲良くしようって意味。普通の兄弟愛。まあ恋愛をよこしまなものだとは言わないけどね。
ライバルがいたこともあってあの場での恋愛的なアプローチは打算を感じる。
- 290 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:50:25 ID:???
- >>287
婚約までしてるんだよ。若松以上に我慢してる。
- 291 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:52:22 ID:???
- >>289
怖くない。好きなら普通。むしろそれを無邪気という。
妹として抑えるところも抑えてるよ。兄の彼女を建てることを何度もしてる。
妨害ってことはやってないよ。むしろ若松が最終的に妹取ることが多かった。
- 292 :276・269:2005/08/26(金) 04:53:54 ID:???
- >>290
若松ってどっちも若松じゃん!
あれも我慢って言えば我慢だけど戦略的な婚約でもあったと思うけど。
ヤケクソでもあっただろうね。
つーかここまで来るともう何をどう受け止めるかってだけの違いでしかなくなると思うんだよね。
普通とか言ったって普通の価値観が違えば話しが違っちゃうし。
>>291のように普通とか書かれてもこっちにゃ普通にみえねーとしか思えないわけだよw
こっちが怖いと思うものを怖くないよといわれてもそんなん感性の違いだから納得出来ないわけだし。
- 293 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:55:32 ID:???
- 人が入り乱れて他者の振りするからわけわからん
- 294 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:56:25 ID:???
- >>293
俺運営だからIP見えてるけどすごいよ。
全部一人でやってやがる。
- 295 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:56:28 ID:???
- キチガイはいいすぎってことで。
- 296 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:57:57 ID:???
- >>292
どんな戦略?
- 297 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:58:21 ID:???
- >>295
そんなん人によって言葉なんて違うがな
- 298 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:59:28 ID:???
- >>296
あれを戦略だと思えない人だとやっぱりまんまものの受け止め方が違うのかもな・・・
婚約することによって兄貴をあせらそうって戦略はあっただろ、それプラスやけくそでギャンブル的ではあったが。
- 299 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:59:57 ID:???
- 考えすぎ―w
あれえねーw
それは最初から否定的に見すぎ。
劇中無視してもあだち充がそんなキャラに描いてるとは考えないだろ?
だから感想とかじゃなくてただ単に認識が誤ってんだよ。
- 300 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:01:04 ID:???
- >>298
よし!と婚約を決めた瞬間あったよ。それもうまく作者は描いてた。
決して戦略的なことじゃない。ラストで竜一が語ってたことと通じること。
その辺り気づくかどうかも大きかったのかもな
- 301 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:02:43 ID:???
- >>300
だからその決めたのも戦略の決定でもあったと思うが。
本当に確実に結婚を決意しててあそこで心変わりってその方がありえねーだろ。
- 302 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:05:38 ID:???
- >>301
戦略って?ってきいたろ。
兄貴をあせらせようなんてのはないって言ってるんだから。
どんな戦略ってまた聞くことになるわけだが
- 303 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:05:47 ID:???
- >>300
あれが戦略的だったってことこそラストで竜一が語っていたことだろwwww
あれで気付かせようとしてたんだよ、自分の気持ちに。
- 304 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:06:41 ID:???
- あれが戦略じゃなくて何が戦略なんだろうな…
もうちょっと物事よーく読み取れるようになった方がいい、マジで
読解力が決定的に不足してる
あだち漫画のこと何もわかってねーわ
- 305 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:07:04 ID:???
- >>303
そんな読み方をさせる描写はゼロ。
描写や内容を無視して否定的にみようみようとしてるだけ。
- 306 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:07:39 ID:???
- >>302
意味がようわからん。
だから兄貴をあせらせるための戦略だろ。
決意もその決意。失敗したら好きでもない相手と結婚だからな。
それはそれでそんなこと考える19歳はホラーだがw
- 307 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:08:10 ID:???
- で、どこがどう戦略?
それまでの描写やら含めてちゃんと真面目に答えられないんだろ。
- 308 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:09:41 ID:???
- >>305
じゃあみゆきは好きでもない男と結婚しようとしてたんだな。
しかもしっかりと決意した結婚だったのにあんな場面で覆されちゃうようなもんだったんだな。
今までのアプローチから考えてもこんな糞みたいな設定よりは戦略だったって方が説得力あるがwww
- 309 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:11:40 ID:???
- >>306
あせらせる作戦だとどこで描いてた?
あんたが描写無視して勝手にそう思ってるだけだろ。
そうじゃないなら具体的にどうぞ。
>>308
特に嫌いでもないし、むしろ好きではあったろ。劇中でもそういってる。
それからやはり気づいてない点が多いとわかった。
妹に傾くだろう出来事や妹として振舞おうという描写も描かれた。
- 310 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:12:34 ID:???
- >>307
兄貴を焦らせてなんとか自分にプロポーズさせようとするって戦略。
このままじゃ妹扱いのまま終わってしまう、だったら賭けに出てでも強引に自分の目に向かせよう。
俺にはこの程度のしたたかさはある娘に感じられたよ。
言っておくけど俺は煽るつもりもないし戦略じゃなかったって言う奴の意見もアリだと思ってるぞ。
受け取り方なんていくらでもあって当然だし。
上でも書いたけどここまで来ると議論しても無駄なんだよね、感じ方の違いだから。
だから決して俺と違う受け取り方をするやつの読み方が足りないなんて言うつもりも
不真面目だって言うつもりもないわ。
それでも納得出来ないって言うなら納得させる義務はないんだし俺の意見が絶対だ!とでも思えばいいと思うが。嫌味じゃなく。
- 311 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:13:10 ID:???
- 時期的にまだあせらせる時期じゃなかった。
あせらせてどうこうなるなら婚約なんて博打でないって。
あの時はあの時で結婚する気だったんだろ。
それが兄のためでもあったから、と最終話で語ってたじゃないか。
聞いてなかったのか?
- 312 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:15:54 ID:???
- >>309
「行間を読む」って言葉を知らない池沼乙wwwww
- 313 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:18:17 ID:???
- >>309
>>311
パズルじゃないんだからここでこういう場面があったからこうですよってわけにもいかんだろ。
逆にパズルじゃないから何でもありってわけにもいかないが。
ロムらせててもらったが意見出尽くしてここら辺が打ち止めどころだと思うがなぁ。
- 314 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:19:03 ID:???
- >>312
行なんてないだろw
行間が全く読めてないのはおまえのこと。妄想のみで批判
- 315 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:19:14 ID:???
- >>311
>それが兄のためでもあったから、と最終話で語ってたじゃないか。
>聞いてなかったのか?
ひょっとしてアニメの話?w
- 316 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:19:49 ID:???
- >>314
>行なんてないだろw
漫画だからコマ間とでも言えってのか?w
小学生並みの屁理屈乙wwww
- 317 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:20:44 ID:???
- で、一つとして妄想を補充する出来事だせないんだろ。もう終ってるな
- 318 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:21:51 ID:???
- まあ焦る時期ではあったんだろうな。
鹿島とセックスしてないってエピソードもそれを匂わせるためのものだったんだろう。
若松の方は兄が自分に気を使ってるって気付いていたんだと思うよ。
- 319 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:24:33 ID:???
- >>311
仮に戦略じゃなかったとしてもあの結婚は兄との踏ん切りをつけるためだったんじゃないか?
だったら二人の関係が限界に近い時期だったってのは明白だと思うが。ボロ出しちゃったねwww
- 320 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:25:05 ID:???
- 負け惜しみに終わってるとか妄想とかボロ出したとか持ち出す奴がいるから2chって嫌だよな・・・
自分の意見が正しいと思っていたらそれで終わりでいいはずなのになんで他人を馬鹿にするんだか・・・
俺はどっち派でもどっちでもいいがスレが平和であってほしいと切に願う一人ですw
- 321 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:25:49 ID:???
- >>319
戦略的じゃないとしてもとか二転三転しすぎ。どうしてそこまで意固地なの?
- 322 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:26:24 ID:???
- >>311
焦る時期でもない、好きな人もいる。
これだったら急にプロポーズされても普通に断ると思うが。
なのになんで受けたのって辺りがミソだな。読解力無いやつにはわからんだろうが。
- 323 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:26:55 ID:???
- >>320
批判する人が批判されると真っ赤になって怒り出す人が多いのが2chです
- 324 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:28:20 ID:???
- >>321
どっちにしても焦る時期だったんじゃんってことだが?
二転三転なんてしてないよ、戦略的だったとしても戦略的じゃなかったとしても同じなんだから。
時期的に焦る時期じゃなかったって論拠は明確に否定されたんだよ、わかるか?
意固地とかそういう言葉使ってないでまともに突っ込みしてみろよカスw
- 325 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:28:26 ID:???
- >>322
叩くためなら池沼であることも辞さないってか
「焦る」を辞書で調べてから意見しな
おまえは読解力どころか語彙力もねえなw
- 326 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:29:24 ID:???
- >>322
こいつらエロゲーのやり過ぎだろ。YESとNOでしか物事考えられなくなってんだよ。
- 327 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:30:54 ID:???
- >>324
カスが人様にカスって。
焦ってるということが全く説明されてない。
そして戦略的であってもなかっても同じとかあほですかあんたは。
「どこが戦略的?」って話でここまで進んでるのに「そんなこと関係ない」などと…
とんでもないちゃぶ台返しだなwwwww
- 328 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:31:15 ID:???
- >>325
ついに煽りだけです。まともな突込みが出来なくなりましたwwww
精神崩壊起こしちゃったんだなぁ、かわいそうにwwww
- 329 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:32:13 ID:???
- >>327
はぁ?戦略的だったかどうかって話してたんじゃないの?
どこが戦略的って話だったら戦略的であることを認めた上でどの部分がどうだったのかって話になるが。
またまた墓穴掘っちゃったなーwww
- 330 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:32:21 ID:???
- >>328
>>328
>>311
ついに、というより煽りしかしてないクズが言える台詞じゃないかと。
- 331 :310:2005/08/26(金) 05:32:55 ID:???
- >>320
お互いに漫画に対する理解深めるために議論するもんだと思ってるけどね。
だから煽り合いになったらそういう人たちには触れませんw
- 332 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:34:19 ID:???
- >>331
結果ボロ負けだもんなぁwwww
戦略じゃないとか言ってた奴が哀れでなんねぇwww
俺はもう勝利がわかったから寝るよwwww
勝敗は誰の目にも明らかだからなwwww
- 333 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:34:36 ID:???
- >>329
>はぁ?戦略的だったかどうかって話してたんじゃないの?
>戦略的だったとしても戦略的じゃなかったとしても同じなんだから
↑
あんた頭大丈夫?
- 334 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:35:30 ID:???
- >>332
マジレスするけどそのスタンスは正しい。
自分が納得出来たら話をやめればいいんだよ。
ここでやめられるってことは本当にお前の勝ちなんだろうな。
やめられたらだがw
- 335 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:35:57 ID:???
- 批判する人って最終的には手段選ばないね。
- 336 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:36:55 ID:???
- どっちでもない虫が紛れてる。
- 337 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:39:33 ID:???
- >>333
同じなんだから戦略的かどうかを話す上で論拠としての意味がないってことでしょう。
- 338 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:41:43 ID:???
- 戦略ではないと思っていたけど>>308や>>318は成る程と思った。まあ色んな見方があっていいね。
- 339 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:50:17 ID:???
- 上でも出てたけど間や行間で読ませるタイプだからな・・・
どの部分が具体的にどうこうとかって話を持ち出すのは難しいね
- 340 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:51:38 ID:???
- しかしラフの言った言わない議論といい荒れやすいスレだなw
それも>>339の理由が主なんだろうけど
読者泣かせな漫画家だw
- 341 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:53:40 ID:??? ?#
- じゃあ以後最低1ヶ月はこの話題封印で。
- 342 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:55:46 ID:???
- >>340
ラフのいったいわないって?書かれてない後の話のあれか?
- 343 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:57:49 ID:???
- >>342
あれはラフスレだったか。
亜美がお兄ちゃんをレース直前に振ったかどうかの話で大いに盛り上がったw
- 344 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:02:19 ID:???
- スレがのびてるとおもったら(r
- 345 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 14:55:57 ID:???
- その議論がこのスレに適当かどうかも判断できないみゆきオタは
池沼ばかり、ということでいいですね。
- 346 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 15:32:24 ID:???
- みゆきの結婚決意を「戦略」としてるヤツが多いのにビックリw
小悪魔的な言動が魅力のみゆきだが、最後の最後で
結婚決意を「戦略」としてしまったらこのマンガのエンディングの美しさが半減してね?
電話番号破り捨てるコマと前後関係から「戦略」とは思えない。
ちなみに俺はラフでは言ってない派だが
- 347 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 15:43:22 ID:???
- >>346
>>341
- 348 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:01:12 ID:???
- 一晩で凄いレスがついてるw
一人で20も30もカキコするんだったら、
ハンドルくらいつけて欲しいな。
- 349 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:04:38 ID:???
- >>348
ヒント:匿名掲示板
- 350 :愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 22:50:53 ID:???
- 劇場版タッチってなんやねん。汚すな
- 351 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:32:04 ID:???
- とりあえずもう一回みゆきを読むのが怖くなったよw
- 352 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:19:55 ID:???
- 読まなきゃいいだけのこと。ただのアンチはきえろボケ
- 353 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 05:21:51 ID:PHrRLXw/
- 偽俺だの勝った負けただの基地外だの地象だのおまえら本当にキモイな。
たかが漫画で。
- 354 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 05:33:54 ID:???
- >>352
信者こそみゆきスレに気持ち悪く引きこもっていればいいのに。
>>351はアンチじゃないだろ。まあみゆきスレも信者ばかりじゃないけどな。
つまりお前は自分の世界だけに篭っていろよwwww
- 355 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 07:01:51 ID:???
- ここまで来てまだアンチ丸出しの発言。
ネチネチネチネチ…お前の干支は、蛆虫かなんかだろ。
- 356 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 13:45:31 ID:???
- >>355
干支に蛆虫があると思っている韓国人発見しました
ネチネチ言い出したのは糞信者だろw
- 357 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:32:24 ID:???
- 無差別に叩きまくってるのにワラタ
- 358 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:34:17 ID:???
- >>350
汚してるのは劇場版というよりメジャーの話とかじゃね?
中高生には受けてたけどな
でも映画製作者は和也に南とキスさせようとして
作者にストップ食らったらしいけど(多分外出)
- 359 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:15:05 ID:???
- 実写版映画のことでは?
- 360 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:38:35 ID:???
- >>359
汚してるような出来なの?
- 361 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:48:15 ID:???
- てゆうかぁ、タッチ買おうと思うんだけど、
完全版とワイド版どっちがいいと思いますか?
- 362 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:32:32 ID:???
- 古本屋で1冊90円
- 363 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:47:32 ID:???
- >>360
出来がどうこうじゃなくて、実写自体不快かと
- 364 :愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:25:29 ID:???
- 実写の出来なんて期待できないわな。今まで応えた作品なんて知らないし
- 365 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:33:42 ID:???
- そこで 実写版みゆき ですよ
撮った監督までボロクソ
でもヒロインの宇沙美ゆかりが可愛かったので
もう何の問題なし
- 366 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:03:56 ID:???
- もう問題ない、っていうより実写版みゆきみてるどころか存在さえしらんだろ。
- 367 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 06:59:56 ID:???
- >>361
新品で買うなら断然完全版でつ
ファンには嬉しい特典アリだし
ただ一見さんやそれ程でもない人は中古で格安で買った方がいいと思う
あだちに援助したいならともかくw
- 368 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:36:03 ID:???
- まあみゆきのあれが戦略じゃなかったって言う奴らは全員童貞だってことがはっきりしたわけだが
- 369 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:01:23 ID:???
- >>367
特典ってなに?
- 370 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:49:18 ID:???
- カラーとか書き下ろしイラストとかインタビューとか。
- 371 :愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:52:12 ID:???
- インタビューは読みたい
- 372 :愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:49:05 ID:???
- インタビューじゃなくてミニコラムね
南風のモデルの店とかあだちの高校時代とかパンチの話とかしてる
これだけ見たいなら読むのに5秒もかからないから立ち読みでもいいんじゃ?
- 373 :愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:23:05 ID:???
- >>368
いや、だから、俺が読んだのは小学生の頃だっての
小学生だけは道程でもキモくないんだよ?
- 374 :愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:06:43 ID:???
- アゲアゲ
- 375 :愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:05 ID:???
- >>373
小学生の頃読んでも現在の目で分析は出来るだろ
- 376 :愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 15:08:22 ID:93TV4EfS
- いま、陽あたり良好!の映画を見た。
夢オチとは。。。みなきゃよかった。俺の70分返せ。
- 377 :愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 16:02:43 ID:???
- H2のワイド版て何巻まで出てるの?書店回りまくってなんとか17巻まで揃ったんだけど、その先がない…。
てかまだ出てないのかな?
- 378 :愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:25:13 ID:???
- >>377
YAHOOショッピングで買えば
セブンで受け取れば送料無料だヨ
- 379 :愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 19:48:29 ID:???
- >>378
今何巻まで出てるの?
- 380 :愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:05:28 ID:???
- >>379
わからん・・・17巻?
- 381 :愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:43:40 ID:???
- ていうかワイド版をわざわざ買うメリットはないと思われ・・・
- 382 :愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 08:36:14 ID:???
- H2ワイド版は17巻が最終巻。帯にワイド版全17巻って書いてあった…orz
そんな私も続きがあると思い探していたひとりです(つД`)
- 383 :愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:00:16 ID:???
- >>382
まじ!?
でも17巻で話終わってないよね?
- 384 :愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:36:17 ID:???
- 383
残念だけど最終巻だからιあれで終わりみたい。私もあの終わりはちょっと…だけどorz
「H2 2」やって欲しいなあ。
- 385 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:35:34 ID:???
- H2のあの終わり方に満足できない奴がなんであだち漫画を好きなのか理解できん。
いや、別に好きじゃないのかもしれないけどw
あれ以上やっても蛇足にしかならんだろ。比呂と英雄に決着ついてるのに。
- 386 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:41:17 ID:???
- そゆこと
- 387 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:47:23 ID:???
- そういえば、FromAにあだちのインタビューが載ってた。
ネタ投下してみる。
・「タッチ」は、一人死ぬ展開を初めから考えていた。
・「H2」では、ひかりの話を書くつもりだった。
でも人気投票で、春香が圧倒的人気。ひかりとの差が大きすぎて無視できなかった。
だから途中で話を少し変えた。
ひかり母を死なせた時点では、まだひかりを描く気だったのかな
- 388 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:49:42 ID:???
- 春香はあだちヒロイン顔だもんな。
やはりあの顔に人気が集中しようて。
- 389 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 02:38:01 ID:???
- あだち作品は人がよく死ぬよな
連載で読んでないから、今日買ってきたクロスゲームの展開も衝撃的だったよ
- 390 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 05:22:43 ID:???
- H2て単行本もワイド版とおんなし終わり方なの?
- 391 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:55:58 ID:???
- >>387
当時からひかりが好きだった俺はあだちを恨む
- 392 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 07:51:40 ID:???
- あれは充分ひかりの話だったと思うが。
- 393 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:18:17 ID:???
- つか、ヒーロー二人ヒロイン二人の話のはずなのに春華が蚊帳の外過ぎたよな
- 394 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 12:10:53 ID:???
- なのに春香が圧倒的人気だったのか・・・。
ひかるは若々しさがなかったからな。
特に母親の死後は存在が重かった。
- 395 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 12:21:54 ID:???
- >>385に補足しとく
終わり方自体は好き嫌いが分かれると思う。
ただ描くべきエピソードを書き終えたのは間違いなくあそこだろ。
- 396 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 13:43:53 ID:???
- 要するに、もっと春香は蚊帳の外のはずだったんだろう
- 397 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:11:52 ID:???
- 確かに春華ってもうひとりのひとりのヒロインの割にはかなりないがしろw
ラストのとらえ方は人各々だと思われ。本スレでもかなりあったし。
- 398 :愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:15:24 ID:???
- 人気投票なんてやるもんじゃないな。どうしても結果に左右される
そして中途半端に…
まぁあだちの思ってたように描けてても、いまのより面白かったかどうかは分からんのだが
- 399 :愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:38:12 ID:???
- 春香は若者向け、ひかるは年配向けのキャラかと
- 400 :愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:44:58 ID:???
- 400get
- 401 :愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 12:46:22 ID:???
- ドコモの公式サイトらしい
315円だって
450 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 19:11:18 ID:Z27qgUE2
あだち充の携帯サイトがオープンしてた。
クロスゲームの待受があったので
とりあえず入っておいた。
オレンジが目にまぶしいなw
- 402 :愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 16:44:38 ID:???
- いろんなスレで宣伝してるね
- 403 :愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 15:33:43 ID:fsOB2Pob
- おれ わりと大手の書店に勤務してるんだが
クロスゲームが3部だけしか入ってこなくて
もっと発注しないと・・・と思っていたが、なんと1週間で未だ1部も売れていない・・・
あだち もう終わっちゃったのかな。。。
- 404 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:03:42 ID:???
- >>403が買えばいい
んでもっと発注しる
- 405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:08:26 ID:???
- ネタだろ。
ジャンプやサンデー系の新刊が1週間で1冊も売れないなんてありえない。
- 406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:50 ID:???
- >>405
ありえないことはないと思うけど・・・
- 407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:36 ID:???
- いま、タッチワイド版全11巻を注文しました
おれぁばかぁですか?
- 408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:03:02 ID:???
- 参考
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124074912/580-581
>>407
中古で揃ったんじゃない?
- 409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:50 ID:1Uqn9enL
- H2の場面。甲子園で比呂と英雄が戦う前日に公園でひかりに口先だけでいいから応援してほしいと言い、ひかりが「がんばれ、負けるな」と言い、比呂を泣きながら叩いているシーンがありますが、あれは、二人はどういう心情なんでしょう?
- 410 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:00:43 ID:???
- ここでもいいとは思うけど、こっちの方がいろいろ聞けるかも
☆☆☆ H2 part11 ☆☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126195306/
- 411 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:03 ID:???
- 自分で考えなさい
- 412 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:35:24 ID:u/XbBQBK
- 410さん、ありがとうございます。
- 413 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:38:57 ID:???
- >>409
口先だけでしか応援できないことが悲しかったから
それまでは試合で応援できなかったことなどなかったのに、
試合の前日に口先だけで「ガンバレ」としか言えないことが悲しかった というところじゃないか
- 414 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:40 ID:???
- ┐(´ー`)┌
- 415 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:43:04 ID:???
- 気になる。その反応は気になる。
( ゚Д゚)ハァ?なに言ってんの?とか言われるより気になる
くそ、気になって眠れないじゃないか
- 416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:57:49 ID:???
- ┐( -д-)┌
- 417 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:42:37 ID:???
- H2はあだちも丸くなったな・・・と思わせられる作品
- 418 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:05:27 ID:???
- 比呂や英雄の心情は一応想像できるのよ。
合ってるか的外れかは別にして。
しかし、ひかりの心情だけは全く想像もつかん。
- 419 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:53:17 ID:???
- >>418
>ひかりの心情だけは全く想像もつかん。
それは仕方ないよ あだちが必死になってわざと想像つかないように書いてるんだから。
実のところあだち自身も答えは決めてないんだと思うよ。ただ技術的に想像つかんように書くってことだけで。
ラフの最後もそう。 お兄ちゃんに答えを伝えたか伝えてないかなんてあだちにはどっちでもいいんだよ
なるべく読者に答えが出しにくいようにってことだけなんじゃないのかな。
担当編集者の「これ 曖昧で良いですね〜」なんて声が聞こえてきそう。
- 420 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:25 ID:???
- >>413
お前、頭いいな。
- 421 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:36 ID:???
- 男には分からん、ということだね
- 422 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:52 ID:???
- 妄想女乙
- 423 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:54:20 ID:???
- 421は男じゃないの?
- 424 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:43 ID:3Hbotedj
- ところで友人に1つだけあだち作品を薦めるとしたら何を薦める?
俺はラフ
- 425 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:19 ID:???
- あだち漫画は人によっての好き嫌いが激しいような気がするので
とてもじゃないが勧められない。
- 426 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:38:53 ID:???
- 俺が好きなのはラフ。
人に薦めるなら野球ものが無難かな。
H2よりはタッチを薦めたい。
- 427 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:26 ID:???
- クロス*ゲームだな
- 428 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:38 ID:u/XbBQBK
- ラフをお薦めする。
H2は、賛否両論ありすぎるし、読者の読解力を期待しすぎてる気がする。
- 429 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:40 ID:???
- やっぱりラフが無難な感じがするよな
あだち作品の中では比較的とっつきやすい気がする
個人的にはスローステップも好きなんだが
- 430 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:22 ID:???
- ラフが無難と思ってるのはやはりあだちが好きな人だからだろう
やっぱアニメ化されて人気あったのがいいでしょ
- 431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:36:12 ID:???
- つ『H2』
と言いたいけど…野球好きな人あまりいないからダメポ。
とりあえず一番の知名度で野球より恋愛寄りねタッチに一票。
- 432 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 01:10:41 ID:???
- ああ、青春の甲子園 6・7巻
- 433 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 01:21:05 ID:???
- 最近はじめてスローステップ読んだんだが
ヒロインは結局先生を選ぶのかね。
どうでもいいが話に少し無理あるよね、強盗が侵入してきたとこあたりとか。
- 434 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 07:21:58 ID:???
- スローステップ
あだち作品の中でもっとも納得いかないラストを迎えた作品だったな
まぁ少女コミックになってるしその辺男の俺には分からん何かがあるのかも知れぬ
- 435 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 10:30:20 ID:???
- いや、あれは女にも分からない
- 436 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 20:08:56 ID:???
- 作者も男なんだし、性差よりは世代差による感覚の違いじゃないか?
- 437 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 22:40:56 ID:???
- 短編にいい話も多いよな
ショートプログラム2に入ってる「ゆく春」って話が好き
- 438 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 22:59:46 ID:???
- バイク事故の話だっけ>ゆく春
自分は「近況」が好き。次に「テイクオフ」。
- 439 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:36 ID:???
- おれは「途中下車」が好きかな
- 440 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 23:15:03 ID:???
- 近況ってなんだっけ?
- 441 :愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 23:24:10 ID:???
- 同窓会の話じゃなかったか?
- 442 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:37 ID:???
- 中島らもがスローステップをベタ褒めしてた。
まあ獄中時だから感覚も違ってくるのかもしれんけど。
近況はいいよな。
- 443 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 00:24:49 ID:???
- 本屋行ったらショートプログラムがタッチ完全版と並んで置いてたんだけどさ
これって新装版なのかな?
両方持ってるんだけど何せ買ったのが初版が発売した時だし、
現物は田舎に置いてきてて確認できないんだよね・・・
何か同じなような違うような・・・俺の記憶なんて当てにならないな・・・
- 444 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 00:26:55 ID:???
- いま並んでるなら新装版じゃないか?
責任は持てないが。
おれもコンビニで見たよ。あれはたぶん新装版。
- 445 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 11:27:03 ID:???
- もし3巻が出たら新装版の方のデザインで出るのか?
- 446 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 11:56:11 ID:???
- ショートプログラムはつまんないしな
- 447 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 13:16:17 ID:???
- >>446
437からの流れの後で、よくさらりとそんなことが書けるな。
- 448 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 18:55:45 ID:???
- >>446
俺はあだちの短編好きだがな
途中下車が好き
- 449 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 19:09:57 ID:fEA88fMV
- クロスゲームっておもしろい?
- 450 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 19:25:56 ID:???
- 面白いよ
若葉は死ぬけど
- 451 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:18:46 ID:???
- 相談ですが、みゆきとタッチはもう買ったんですが
次は何を買うべきでしょうか?
- 452 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:20:38 ID:???
- 女
- 453 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:27:46 ID:???
- >>451
ナイン
↓
陽当たり良好
↓
ラフ
↓
H2
↓
KATSU!
この順番で読もう。
あだちは過去作品のパロディをやるから読んでおいた方が楽しい。
- 454 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:30:02 ID:???
- >>452
ありがとうございます。
- 455 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:43:05 ID:???
- >>451
やっぱりラフは外せないな
ショートプログラム2なんかも個人的には好きだが。
あとはクロスゲームも見とけ
- 456 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:05:24 ID:???
- >451
つラフ、KATSU!、H2のスポーツもので。
- 457 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 00:51:57 ID:???
- H2とKATSUはいらんだろ。
- 458 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 00:59:34 ID:???
- H2はいらんがKATSUはいる
- 459 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:01:56 ID:???
- 誰か虹色と美空を勧めてやれよw
- 460 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:12:08 ID:???
- 虹色は好きだよ〜
- 461 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:13:03 ID:???
- H2好きじゃない人はなんで?
ガイシュツですか?
- 462 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:19:15 ID:???
- 七味は幼馴染とくっついてほしかった
- 463 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:19:29 ID:???
- おいら放課後若大将ほど
あだち節の神髄で溢れかえっているものはない。
- 464 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 00:20:03 ID:???
- H2ブックオフで全巻購入したけどおばさんが死んだところで挫折した。
せっかく面白く読んでたのに安易に殺すから萎えた・・・
もう読まないけど恐らく
おばさんと病院でのやりとりの回想シーンなんかあって
最終的に自分を偽って大切なものを無くすのはもうイヤだと決意
↓
比呂が英雄にひかりは譲れない宣言
↓
ラフ的な展開。甲子園で勝った方にとかそんな感じ。
↓
最後は比呂とひかりがくっつくみゆき的エンド
英雄と春華が進展しそうなシーンあり
まぁ間違いなくこうなると予想する。
つーか展開バレバレだっつーのwなぁ?
- 465 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 00:45:44 ID:???
- >>464
すげぇなお前、完璧だよ。
そこまで分かってたらもう読む必要ないよ。っていうかお前あだち?
- 466 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 01:03:50 ID:Bh+J7dFM
- 464 微妙です。
- 467 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 01:17:07 ID:???
- >>464
釣り?
つうか、春華派ってあんまいないの?
- 468 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 05:47:38 ID:ov3viqQJ
- 80年代の週刊増刊サンデー
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126671838/
- 469 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 07:26:26 ID:???
- >464
一応途中まで合ってる感じだけど最後が…。
むしろそうなって欲しいよorz
467
春華派も結構いるのでは。…私はひかり派だけど
- 470 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 15:51:10 ID:???
- 連載中は春香の方が人気あったとあだちが語ってたらしいじゃん。
母の死後のひかりは重いからな。
- 471 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 00:33:46 ID:???
- 母の死に関係無くひかりは人気の出るタイプじゃないだろ。
冷静に見て春華も今一だが、ヒロインが二人しかいないので
選択として春華の方が人気出たってだけの話だと思う。
- 472 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 02:36:52 ID:???
- 俺はあだちヒロインの中でひかりがダントツで好きなのだが。
- 473 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 07:01:36 ID:???
- H2スレではひかりの方が断然人気だけどサンデー読者では逆だったってことか
- 474 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 08:36:03 ID:???
- いや、H2スレでも春華の方が人気あるだろ。
どこを見てそう思ったんだ>473
- 475 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 08:45:04 ID:???
- しかしなんでひかりエンドにならなかったんだろ(´Д`)
名目上は「勝った方にひかり」だったのでは?
やっぱ当時の人気投票か…。
なんで話変えたの先生orz
- 476 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 13:16:07 ID:???
- >474
本スレでもひかりの方が多いと思う。
- 477 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 19:36:57 ID:???
- H2スレだいたい見てるけど春華派はどう見ても少数派なわけだが・・・
- 478 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 20:25:37 ID:???
- 勝ったほうがひかりとって思ってるのは英雄だけなんじゃないの?
- 479 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 21:31:52 ID:???
- 比呂も秀雄もプロ入りしたら女子アナに食われるんだろうけどな。
いくら春香でも滝川クリステルには敵わない。
- 480 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 22:33:11 ID:???
- どんな話だよw
>479(´Α`つビシッ
- 481 :愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 23:35:10 ID:???
- 千佳ちゃんにも敵わない。
- 482 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 04:30:21 ID:???
- >>479
いや、スポーツ選手とアナウンサーもよくあるがスポーツ選手とスチュワーデスもよくあるだろ
- 483 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 04:31:05 ID:???
- あだちの意図や解釈はおいといてもあそこでひかりとくっつかなかったってのはほろ苦くて良かったと思う。
- 484 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 05:18:53 ID:???
- スッチーとナースは何がよいのかさっぱりわからん。
- 485 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 06:26:42 ID:???
- 飛行機や病院といった一般人にとって恐怖心が伴う場所で出会うから
非常に頼りがいがあるように見えるんだろう。
- 486 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 07:13:27 ID:???
- まぁ飛行機移動で顔合わせやすいってのもあるんじゃないかな?
リッチな人が乗る方だと背広預けるらしく、ポケットに気に入った人にTEL番号や名刺入れたりするらしい・・・
エコノミーか良くてビジネスの俺には縁のない話だがw
- 487 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 07:14:42 ID:???
- 気に入った人のポケットに、だな変な文になってる(^^;
- 488 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 11:32:03 ID:???
- 男でも女でも、実際の美醜や魅力はともかくとして、
「自分は美人だ」「魅力的だ」という自信を持ってる人間のふるまいには
勝てないところがある。
スッチーや女子アナはまさにその自信だけで生きてるような人種だし、
その上で狙いすました相手に猛攻かけるから、スポーツ選手みたいな
基本的に物事の裏を読めない人間はあっさり押し切られちゃうんだろ。
- 489 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:23:28 ID:???
- じゃ物事の裏を読めなかった古田はキャッチャー失格だな
- 490 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:31:24 ID:???
- はいはい
- 491 :愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 02:48:13 ID:???
- ナインが一番好きだが同意者はいるかい?
ナイン>みゆき>泣き虫甲子園(ああ青春の甲子園)>>スローステップ
>日当たり良好>>>タッチ>ラフ
ラフ以降の他の作品はまともに読んでないや。
アニメでは
ナイン>みゆき 他はイヤ〜ン。
あだち充作品最初の映像化?(ナインが先?)泣き虫甲子園の実写ドラマは良かったような。
野球ものキャラ集めて大甲子園やって欲しいな(笑)
- 492 :愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 06:12:01 ID:???
- >>491
メインキャラの顔が全部同じだから
誰が主役なのか判明するのに1年くらいかかりそうね。w
- 493 :愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 07:54:12 ID:???
- ピッチャーマウンドに同じ顔の奴らが集結してしまうw
あ、センターにも二人くらいいるか?
- 494 :愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 15:41:16 ID:qx8lVfCe
- そう考えると水島先生はやっぱし偉大ナリ!
- 495 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 23:35:20 ID:???
- 牙戦っていうあだちのSF野球マンガ知ってる?
- 496 :愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 00:16:09 ID:???
- シラネ
- 497 :愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 13:57:50 ID:WtZimycN
- タッチとラフとH2は満喫で読んだ
日当たり良好は絵柄がきらい
- 498 :愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 14:31:48 ID:l7gnH5LF
- >>497
漏れもその3作品好き
- 499 :愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 16:56:59 ID:KLRTpnRD
- ナインの主人公ってタッチの黒木+達也+H2の英雄って感じしないか?
- 500 :愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 19:26:28 ID:???
- >>497
個人的にあだち充BEST3
その次は虹色とうがらしかな
- 501 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 20:14:15 ID:???
- 最近の妹キャラはなかなか良い味だしてる。
KATSUの妹とか
- 502 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 21:07:58 ID:???
- タッチ、みゆき、ラフ、H2以外でおすすめの作品は?
- 503 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 22:36:59 ID:???
- 虹色とうがらし、ショートプログラム、じんべえ
あと現在連載中のクロスゲーム
- 504 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 01:47:06 ID:???
- >>502
4作品全てが面白かったのなら、君はあだち好き。
これからはあだちの作品年表どおりに読んでいくのがいいと思う。
- 505 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 20:42:45 ID:???
- 幼馴染・登場人物死亡にピクっときたのなら、君はあだち好き。
- 506 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 07:19:24 ID:???
- 2ヒーロー1ヒロインの3角関係にぴーんと来たらあだち好き。
- 507 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 17:34:30 ID:???
- 立ちション、座りションにググッときたらあだち好き。
- 508 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 02:06:50 ID:???
- >>499
その説にナインの新見克也をあてはめてみた
・黒木との共通点 野球部マネとラブラブ
・達也同様、大本命の彼女がいるのに、別の女の子から
強烈にモーションかけられてしまう
本人にその気がなくてもモテモテ
・天才スラッガー英雄に対し、かたや短距離の(元)王者
でも天才というのは達也もかぶるな…
自分なりに解釈してみたけど、うまくいかなかったので
もう少し詳細に説明してもらえるとありがたい。
(顔が達也と似ているというのは勘弁)
- 509 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 23:52:53 ID:???
- ttp://hime.maxs.jp/photo/114.jpg
この解答どこかにない?
- 510 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 00:39:43 ID:???
- これまた古いの持ってきたな。解答は全部みゆきだ。
- 511 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 08:18:34 ID:???
- どうも、みゆき、タッチ世代です
映画タッチのリメイクだけどふと思った
タッチは携帯電話がある時代には成り立たないストーリーだよね
(カツヤが試合にこなかったら携帯電話をかけるとか、etc)
そのところどうなってんのかと?
それと最近はあだち作品を見てないけど
最近のあだち作品って携帯電話って出てくるのかな?
ストーリー性を邪魔するアイテムだけど無視できないでしょ
まさか、サザエさん化してるとか...
- 512 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 12:06:07 ID:???
- KATSUには出てきてた。
主人公のライバルがヒロインの子を好き、というお馴染みのパターンで
そいつがヒロイン宛にメールちょくちょく送ったりしてたよ。
でもそれくらいかな、基本的にはそんなに出ない。
>(カツヤが試合にこなかったら携帯電話をかけるとか、etc)
>そのところどうなってんのかと?
あー、映画はその辺どうなってんのか自分も気になってたが
たぶん当たり前のように出てこないんじゃないかな携帯は。
- 513 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 21:21:52 ID:???
- カツヤ?
- 514 :512:2005/09/29(木) 23:39:12 ID:???
- あー・・・自分のは引用しただけだから、と
一応言っとく。 和也なのはわかってるよ。
和也って克也とか間違えて書かれてること多いよな。
ナインの主人公が克也だから、うっかりごっちゃにしちゃってるのかな。
- 515 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 16:03:18 ID:h8WtctJy
- タッチャン、カッチャンのカッチャン
- 516 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:02 ID:???
- ひあたり読み終わった。
漫喫でみつからないと思ったら少女マンガだったのね。知らなかった。
とりあえず、退助カワイス。
- 517 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:32 ID:???
- 今日ビデオ借りに行ったんだけど、ふと目に入った。
実写版みゆき(゜Д゜)
知らなかった…。
黙って棚に戻して来ました。
- 518 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:17 ID:???
- >>517
それ、同級生の元親父が製作に関わっていた・・・・。
- 519 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 23:17:35 ID:???
- >518
マジ?!
ちょっと見て見たくなったかもw
- 520 :愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 18:31:06 ID:???
- みゆきのラストで、鹿島みゆきと優ちゃんが出会ったけど、
やっぱり2人は結ばれるんですかね?
- 521 :愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 22:31:25 ID:11+Kux9f
- 歴代主人公を並べたら
作者でも見分けがつかないに1500ハラタイラ
- 522 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:08:45 ID:OhHrjv9+
- Quick JAPANって本にあだち充特集って見出しあったけど
もしかしてあの表紙の人があだち充さんなの?
タレ目でロン毛のブサイクな顔だったんで幻滅した・・・orz
- 523 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:09:59 ID:OhHrjv9+
- あ、これがソースです。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/487233986X.09.LZZZZZZZ.jpg
- 524 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:15:47 ID:???
- あだち充って文字しか視野に入ってないのか
- 525 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 15:03:07 ID:???
- >>523
山ピーだから
- 526 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 19:06:47 ID:???
- >523
中をよ〜く見て!
表紙は山下達郎ですた。
- 527 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 02:33:30 ID:???
-
あ い つ か
- 528 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 09:58:06 ID:???
- コンビニで売ってた虹色とうがらしを読んだら止まらなくなってしまったので
漫喫で一気に最後まで読んでしまった。
他の作品では大して意識しなかった(というかそんなにちゃんと読んでない)けど
むちゃくちゃ絵上手いよなあ。
- 529 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 06:15:05 ID:???
- 止まらなくなったって、何がだ?
- 530 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 11:34:24 ID:???
- やめられない、止まらない、だよ。
- 531 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 18:08:49 ID:???
- カルビ〜かっぱえびせんw
- 532 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 20:18:07 ID:???
- かっぱえびせん
て、食い続けるとくちびる切れませんか?しょっぱすぎ。
というわけで止まらないのは ハートチップル
スレ違いだけど。
- 533 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 22:11:53 ID:???
- みゆき、タッチとはじめてまともに読んだ。みゆきはさすがに古臭い感じがしたが、ラストは結構びっくりした。
タッチはさすがに面白かった。ブームになっただけあるなー。しかし最後のアイドル話はなくても良かったような。
それまでの雰囲気と全然ちがう展開なので違和感ありまくりだった。
- 534 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 01:18:34 ID:???
- スローステップって結局先生とくっつくんだよね?
- 535 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 01:49:11 ID:???
- QJインタビュー、読んだ人いますか?
- 536 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 08:18:19 ID:???
- >>533
ラフも読んどけ
悪いことにはならない
と思う
- 537 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 15:49:21 ID:???
- や〜ま〜と〜
- 538 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 20:40:28 ID:???
- >>535
立ち読みでさらさらっと。
- 539 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 11:05:35 ID:32h2yVDT
- ひらひらくんとか言う「男女でオシッコ」のマンガがもう一度みたい。
- 540 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 03:14:44 ID:8nSDaBu0
- 虹色とうがらし読んだんだけど、
シンプルにまとめられてていい作品だと思った。
あだち漫画での一番のお気に入りとなりました。
ただ一つ残念なのはH2と同じく最後の方がほぼ主人公だけにスポットがあてられてて
サブキャラがないがしろにされたことかな・・・。
おかよちゃんも最初の方以来出てこないし、半蔵の死にも誰も触れてないし。
- 541 :愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 06:49:26 ID:???
- スポットライトが当たるのはほんの一部の人だけ
世の中そんなもんですよ
- 542 :愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 19:02:23 ID:???
- >>541
アンタ苦労したんだねぇ・・・。
- 543 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 08:13:38 ID:???
- >>540
話を盛り上げるために半蔵を殺したのには呆然としますた。
- 544 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 08:46:48 ID:D6nd46P3
- クイックジャパンのインタビュー読んだ。
- 545 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 13:37:51 ID:???
- >半蔵の死にも誰も触れてないし
忍はそういうもん
変に美化するよりはいい
- 546 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 16:53:54 ID:???
- 半蔵の死は和也の死の次くらいに心に残ってる
- 547 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 17:05:53 ID:???
- >>546
かっこいいよな
- 548 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 20:32:53 ID:???
- 自分の死を知らせる手紙を捨てられちゃったから
死んだこと自体知られてないんだっけ?>半蔵
- 549 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:27:51 ID:???
- >>548
七味は気づいたんじゃん?
- 550 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:29:56 ID:???
- 虹色はもうあまり覚えてないんだよなぁ
当時と連載終わった後に1度読み直したはずなんだが・・・
- 551 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:37:26 ID:???
- 漏れもうろ覚えだが
加賀の奴らが内容を大声で言いながら破いているところを
七味が通りかかって聞いたはず
- 552 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:43:39 ID:???
- 半蔵はいいきゃらだったよ
- 553 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 01:15:01 ID:???
- 俺は兄弟の誰かが死ぬと睨んでたんだが
- 554 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 08:27:00 ID:oEJAKDks
- 何気にオトボケ3人忍者もいつの間にか死んでたよな。
- 555 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 09:56:46 ID:???
- ヒマなので確認した。
>>551
手紙の内容を話しているのは聞いたが半蔵の死の部分はどうだか不明
>>553
不論が一応。
>>554
これはわかんなかった。
- 556 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 10:17:29 ID:???
- >>555
そもそも兄弟達(山椒除く)って、半蔵の存在自体を知らないんじゃね?
だから、仮にそこの部分を聞いてても…。
- 557 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 11:18:54 ID:???
- ドラマ化するなら普通にラフだら
- 558 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 19:12:43 ID:???
- とうとうタッチの再発のMFW虹色とうがらしのMFWがでたな
- 559 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 01:10:23 ID:???
- 何を今更
- 560 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 01:27:32 ID:???
- >>536
ラフ読んだよ。面白かったよ。ラストがちょっとあっさりし過ぎかなとも思えたが。
長さもこれぐらいのが読みやすくていいね。しかしそんなに古い作品とは思ってなかったけど、
LPとかカセットテープのウォークマンとか時代を感じるねー。
ついでにいつも美空もよんだが、ちょっとびっくりした。こんな話も描くんだ・・・。
対象年齢が低すぎて、サンデーにはあまり合わないような・・。やっぱ打ち切り?
あとはとうがらしとKATSUを読めばめぼしいところは制覇かな。
- 561 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 05:57:50 ID:???
- 虹色もKATSUよりはマシだよな。
- 562 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 16:35:33 ID:???
- >>560
丁度レコード→CDの転換期だったんだよな。
ポピュラーミュージックのCDがボチボチ出始めて・・・・。
- 563 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 22:30:57 ID:???
- >>556
七味が菜種と七味の故郷に戻ったとき(すなわち菜種がさらわれる少し前)
七味の母(?)の墓の話が出て、墓の費用を誰が出したのだろうって
話題になって七味が「思い当たるのが一人」とか言って半蔵の絵が出てた
お馬鹿3人組の話も一部始終聞いていた可能性が高い
やっぱ七味は半蔵の最後も知ってそうだよ
- 564 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 23:03:08 ID:???
- ってか七味にも知ってもらえてなかったら悲惨すぎだろw
- 565 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 23:22:39 ID:???
- 確か新だのが長屋の下だから時期築くだろ
- 566 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 23:31:30 ID:???
- ゴメン誤字だらけで読めないね
確か死んだのが長屋の下だったからじきに気付くだろ
- 567 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 23:42:46 ID:/Du/b9q2
- それにしても彦六が全く触れてないってのは府におちませんね。
- 568 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:01:47 ID:zSJT/o3+
- 俺は全作品中カツ!が一番好きなんだがな…え?なぜかって?
ヒロインが可愛いからだよ!
- 569 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 04:20:45 ID:???
- どれも似たような顔ですよ
- 570 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 07:10:53 ID:???
- >>569
まだまだ修行が足りんな
- 571 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 09:30:15 ID:k2TAefJ1
- いや、>>569に同意
- 572 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 14:51:32 ID:ZMR95I9H
- いや、>>570に同意
- 573 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 21:44:54 ID:???
- スレ違いかも知れないが、上杉達也がこち亀に一コマだけ出ていたな。
あれは小学館がジャンプにあだち充作品掲載を断った見返りだったのかな?
- 574 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:32 ID:???
- はい?
- 575 :愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 22:13:09 ID:dJVEF0Pc
- ねえねえ
数あるあだちのマンガでみんなが一番気に入ってるセリフって何?
- 576 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 02:03:01 ID:???
- 「逝ってよし」
- 577 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 02:08:57 ID:???
- 「ぬるぽ」
- 578 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 08:38:23 ID:???
- 「んがっ」
- 579 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 21:42:06 ID:???
- 「水をいっぱい?」
- 580 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 01:50:30 ID:???
- このスレでQJのインタビュー読んだ人はいないのかな?
- 581 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 20:45:59 ID:???
- 買い損ねたorz
- 582 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 17:09:23 ID:???
- 好感の持てる内容だったと思う。
二億冊も売れてんのかよ。
- 583 :愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 17:23:14 ID:Ta/sj9i5
- 生きる意味を探して〜1匹のセミの掲示板〜 by 安達充
http://semibreve.net/
- 584 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 21:07:06 ID:???
- 久々にコンビニで虹色立ち読みした
一番最初に読んだあだち作品が友達に借りた虹色なんだよね
いい作品だよね
- 585 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:23:23 ID:???
- 空に☆ 人に? 土に蛙
- 586 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:24:05 ID:???
- あ ハートマーク出ないのねorz
- 587 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:35:05 ID:???
- 出るはずだよ♥
- 588 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:38:54 ID:???
- ホントだ ありがと?
- 589 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:39:28 ID:???
- あれ? やっぱ出ないぞorz
- 590 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 00:02:42 ID:???
- はいはい♥
- 591 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:11:35 ID:???
- なんで漏れだけ出ないんだ・・・
- 592 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:12:23 ID:???
- >>590
- 593 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:14:01 ID:???
- ♥
- 594 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:25:02 ID:???
- もういいです・・・ あきらめます・・・
でもやっぱり最後にもう一度だけ挑戦
ほい! ?
- 595 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:25:48 ID:???
- orz
- 596 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:30:53 ID:???
- お前死ねよ。
- 597 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 10:31:59 ID:???
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 598 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 12:37:59 ID:???
- みんな氏んじゃえ♥
- 599 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 14:45:51 ID:???
- >>596
ごめん でもなんでかできないんだよね
- 600 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 14:49:31 ID:???
- ユニコード・特殊文字練習スレ@AAサロン
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1122730000/
- 601 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 17:43:19 ID:???
- あだち充の大甲子園が読みたい。
- 602 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 17:43:45 ID:???
- ホントご迷惑おかけしましたm(__)m スレ汚しスマソm(__)m
特に気分を害してしまった>>596さんごめんなさいm(__)m
一から勉強し直します とりあえず修行の成果→ ♥
- 603 :愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 19:29:24 ID:8bBEn4c9
- (⌒─-⌒)
((( ・(,,ェ)・)
||l∩( ゚∀゚) スキスキスキ
|| . |⊃ スーキスキス
C:、.⊃ ノ
""U
(⌒─-⌒)
( ・(,,ェ)・)
/ ( ゚∀゚) ハイ!ハイ!
/ こつつ))
((C:、. ノ
∪"U
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )))
スキスキスキ (゚∀゚ )∩|||
スーキスキス .⊂| . ||
. !, ⊂,,,ノo
U""
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )
キュンキュン! (゚∀゚ ) 丶
((⊂⊂ソ .ヽo))
. ヽ, ,,ノ
U"∪
- 604 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 06:41:33 ID:???
- ?
- 605 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 02:25:31 ID:???
- あだち充の漫画は、主人公が同じ性格と顔ってのがいいね
- 606 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 07:00:53 ID:???
- 微妙に違う
素人にはお勧めできない
- 607 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 08:45:31 ID:???
- 最初はみんな素人さ
いくつか作品読んでくうちにわかるようになる
- 608 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 21:46:09 ID:fA5y+CJG
- >>606
微妙にしか違わないのがイイ
- 609 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 02:38:24 ID:???
- 冒険少年が読みたい
- 610 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 15:22:31 ID:???
- 今日「初恋高支援」読んだが微妙だな
- 611 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 15:54:10 ID:???
- ほぼ全部読んだが俺的には一番いい主人公は大和なんだが。
お前ら何よ
- 612 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 16:32:23 ID:???
- 俺も主人公では大和か七味だな。
- 613 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 17:12:45 ID:???
- おれも大和 ラフ自体がいい作品だからね
今回のコウも結構いい感じ
- 614 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 19:23:44 ID:62USeqOk
- カツは?
- 615 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 19:24:19 ID:???
- 達也も悪くないと思う。
比呂は・・
- 616 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 20:36:44 ID:???
- 俺は高杉 高杉と真人は微妙どころか全然違う。
- 617 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 20:48:34 ID:???
- みゆきはああいう作品だからな
昨今のギャルゲー系アニメの奔りとでもいうのかw
- 618 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 22:40:25 ID:???
- QJのインタビューであだち氏がスターシステム使っている様な発言していたね。
- 619 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 02:39:58 ID:???
- スターシステムとは
物語の中で、特定のキャラクターが登場人物を演じていると見立てる方法。
スターシステムをとる作者の作品では、同じ顔の、さらには時として同じ性
格のキャラクターが、別の物語では別の人物として登場する。
手塚治虫のほか、吾妻ひでお、とり・みき、黒田硫黄、真鍋譲治などが
スターシステムを取っている。
元来は映画や演劇などで特に人気の高い俳優を起用することで
観客の興味を引こうとする手法のこと。
また、手塚自身は宝塚歌劇の影響を語っていた
↑
ググったらこんなのが出てきた。
新たな魅力的なキャラを増産できないことの言い訳にも思える。
- 620 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 15:56:08 ID:???
- >>394
ひかりは南と同じ、ただのトラウマ完璧超人。
本人の魅力が伝わらない上に、英雄みたいな恋人いるくせに比呂に色目使ってるからな。
しかも比呂がチビだった(ルックス的に劣ってた、中身と才能は変わらず)頃は
幼馴染以上にはなんとも思ってなかったって、じゃあ自業自得じゃねぇかと
同情する余地が入らない。
あだち的には母親殺して何とか弱い所をみせたつもりだろうけど、
俺の中では時既に遅しだったな。
ひかりは最終回で英雄とくっついたあとでも浮気しそう。
男:「この人は俺を愛している」→「しかし俺は結婚している」→「期待に応えられない」
女:「私は結婚している」→「この人の期待に応えられない」→「でもこの人は私を愛している」
この女の典型的な思考パターンだと思ったよ。
リアルではとても彼女として受け付けられないわ、こういう女。
英雄は大変だ。
比呂も比呂でキショいんだけどな。
この作者の主人公にしては珍しく大嫌いな主人公。
友人に紹介したあとで幼馴染が好きだったことに気づくのは構わない。
恋愛にはそういうこともあるだろう、仕方ない。
鼻につくのは古賀を露骨に「キープ女」として扱ってるところ。
アイ・ラブ・ユーとか言っておきながら恋人として踏み込んだ付き合いは避け続ける。
アメリカ流にやれとは言わなくても接し方も乱暴で不快だし、
与えるものを与えずに何年も自分のために束縛し続けていたような印象。
これなら古賀の相手は木根の方がまだよかった。
- 621 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 16:11:17 ID:rlxiabLJ
-
時代考証に口出し無用 奉行所
- 622 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 17:20:54 ID:???
- >>620
俺は比呂ひかり派なのであまりひかりの悪口は言うつもりはないが、
比呂に関するおまえの批判はその通りだと思った。
アイラブユーの割には相変わらず恋人のような付き合いもしないまま、
春華をキープ扱いして、散々期待させては曖昧な態度ばかり。
これじゃあ春華がかわいそうだ。
ひかりが好きなら好きだって真正面からぶつかれよな。
自分から諦めたくせにいつまでもひきずってクズグズして、春華がどれだけ
傷ついてることやら。
今後の人間関係だのなんだの考えた上でひかりを諦めたんだろうが、これってカッコ悪い。
要は自分の気持ちを押し殺して我慢しただけじゃん。
- 623 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 17:48:58 ID:???
- ひかりは恋人としては比呂より英雄がいいと思ったんだろう。
ただ比呂を恋人にしたとしてもおそらくうまくいくだろう。
つまりひかりにとってはどっちを選んでも失敗することはない。
ただ2人を比べれば英雄がよかったということか。
問題は比呂だ。本当は比呂だってひかりを恋人にしたかったんだろう。
現に初恋はひかりだと言ってるし。
だったらはっきりそう言えよな。
ひかりはきっと英雄を選ぶだろうから、わざわざ自分から告白して関係をゴタゴタさせるよりは、
黙って英雄を選ばせたほうがひかりは傷つかなくていいとでも思ったんだろうか。
なんかカッコ悪いな。勝手に自分で想像して自分から身を引いたのか。
ひかりは最初から選ぶ権利などないと言った。当たり前だ。
比呂が最初から試合放棄してるんだから、比呂を選びたくても選べない。
結局比呂は自分の気持ちを我慢しただけだ。
- 624 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 18:03:41 ID:???
- うるせーなw
H2厨は専用スレいけよw
- 625 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 19:09:46 ID:???
- ひかりに本当の気持ちもぶつけることが出来ず、しかもアイラブユーと告白して
おいてそのくせキープ扱いするような奴に、春華を選ぶ資格はない。
- 626 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 22:14:59 ID:???
- >>619
本人が劇団みたいなもんですと言ってるしなあ。
まあ個々のパーソナリティは確立してるから良いんじゃねーか。
- 627 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 14:53:55 ID:fUeVdlvp
- 南ちゃん(;´Д`)ハァハァ
- 628 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 01:00:42 ID:CDd44z5R
- 亜美ちゃん (*´Д`)ハアハア
- 629 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 03:54:11 ID:???
- H2ファンは連載終了してからずっと今までそんな感じなのか?
- 630 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 04:13:35 ID:???
- H2スレに行けばわかるだろ。
- 631 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 09:40:21 ID:Pi3wFbdH
- H2は20巻あたりまでは良作。そのあとは凡作。
- 632 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 13:57:08 ID:???
- H2スレは他のあだちスレとは住人の質が違う感じ
- 633 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 14:09:50 ID:???
- H2の場合珍しく主人公比呂とヒロインひかりが叩かれる余地がある漫画だからな。
ひかりは英雄という恋人がいながら、比呂に色目使うわキスするわで浮気女だし。
比呂は春華をキープ女として扱うし。
まあこのダメな2人同士がお似合いでしょ。
英雄みたいな好青年ひかりにはもったいない。
- 634 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 16:37:53 ID:???
- 比呂もひかりもどうでもいい。そんなことよりも陽あたりの誠は
性格、体格、髪型すべてにおいて漏れにそっくりなんだ。
- 635 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 23:42:18 ID:???
- ・・・・・・
- 636 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 01:31:54 ID:???
- ショートプログラムって、もう新巻出ないの?
- 637 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 05:56:10 ID:???
- スローステップってやっぱり打ち切りだったのか。
最終回読んでそんな気がしてたけど。
たぶん、直線的な恋愛話の進行がなかったせいだな。
変身ネタもなくなり、スケバンの女も放置され、
ふたりの決闘もウヤムヤで済ましたり、新キャラで話つなげたり、
作者がどうしたらいいかわからなくて投げたんじゃねぇかと読んでるとき感じた。
けっきょく主人公の女が変態教師好きになるきっかけもよくわからないし。
「私はきっと下らないことで好きになる」ってフォローさせてるけど、
そういう説明を自分でさせてしまうのはよくないよ。
でもこの主人公すっごい好きなんだよな、俺。
あら捜しするとスローステップっていろいろ弱点目立つんだけど、にもかかわらず妙な魅力が。
- 638 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 08:06:39 ID:???
- 平平いいよ。
- 639 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 20:28:44 ID:???
- 完全版タッチやっと6巻まで集めた(;・∀・)カネガ・・・
- 640 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 01:58:38 ID:???
- 俺は完全版8巻までチョットずつあつめてたけど
続きが気になったので
12巻まで一気に買っちまいましたよ…
本の税抜表示って、いい加減、税込表示に変えろ、と
カネのない俺は思う
- 641 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 02:15:02 ID:???
- >>637
てか4年もやりゃ本人飽きるよ
- 642 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 03:37:26 ID:+LuPFnh4
- http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1132672290/l50
No1ヒロインスレ
- 643 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 09:30:21 ID:4GFlTLw3
- 俺はタッチを古本屋でほぼ全巻集めた。
ワイドコミックス版と文庫版混ざってるけどw
- 644 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 17:58:29 ID:???
- 古本買うぐらいならnyで集めた方が場所とらない、汚くない、金かかないと、
いいこと尽くめ。
- 645 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 18:03:12 ID:???
- 死ねよ
- 646 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 21:45:45 ID:???
- サンデーコミック版、ワイド版、文庫版、完全版、全部揃ってますが何か問題でも・・・
- 647 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 23:27:57 ID:???
- 将来的には雑誌サイズの超完全版、複製原画の神完全版が出そう。
- 648 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 21:30:28 ID:rY/H6/f+
- nyで集めるくらいなら464あたりで手っ取り早くしたほうが。
べつにそう何回もみるわけじゃないだろうし。
- 649 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:34:10 ID:???
- いや何回も見てるぞ
- 650 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:35:08 ID:???
- マンガはさあ、やっぱり寝っ転がったり飯食ったりしながら読めるのがいいわけよ。
いちいちパソコン立ち上げないと読めないってのはなんだかツライや。
でも、コミック増えすぎて俺んちの床は今にも抜けそうだしな。
はやく、立派で薄くて軽くて柔らかくてほのぼのしてる劇速な汎用データ閲覧機(決して電子ブックではない)
ができないもんだろうか。
- 651 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:57:01 ID:???
- つまり、無料で手っ取り早く入手したくて部屋にマンガを置くスペースが無い人はnyで、
寝っ転がったり(飯食いながらはPCの方が便利)しながら読みたい人はコミックで、と言うことですか?
- 652 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 23:32:30 ID:???
- >>640
俺とまったく一緒だw8巻までは一巻ずつとかで買ってたんだけど
9〜12巻は一気買いw
金ないけど気になるんだヽ(`Д´)ノ
- 653 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 03:35:29 ID:???
- >>649
そうそう、あだち漫画は一回読んでオシマイっていう漫画じゃない
何回も読んでこそ、さらに面白さが増すってもんだ!!
- 654 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 16:35:29 ID:???
- あだち漫画で一番いい父親って誰だろう
- 655 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 17:48:51 ID:???
- タッチのトレビアというか、謎について答えるようなサイトを探してるのですが、
どこかお勧めのHPありますか?
もしよかったら教えて下さい、宜しくです。
- 656 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 18:25:13 ID:???
- >>654
活樹のオヤジじゃね?
- 657 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 18:49:18 ID:???
- >>654
若松親父
- 658 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 19:03:10 ID:???
- 「まいった」を知らない大和父。
- 659 :愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 03:04:33 ID:???
- 達也を馬鹿にした近所のオッサンに
すました顔でビールをかけた達也父
- 660 :愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 03:37:24 ID:???
- 普段はお茶らけてるのに、ひかりママの葬儀の日の
妻を気遣う神妙な顔の国見父
- 661 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 04:43:56 ID:???
- ダメ親父が多いよなあ
特に国見太郎と圭介父と将軍
- 662 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 18:28:46 ID:???
- 何で誰も虹色の将軍いわないん?
- 663 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 18:37:17 ID:l2sEVWfu
- 俺はラフが大好き!!数々のあだち充の作品の中でも絶妙だと思う!!一番青春って感じですべての要素が凝縮されている
- 664 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 18:40:27 ID:???
- 今フー!!!!!
- 665 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 05:30:43 ID:???
- 親父か。
南の親父が何気に好きだな。
- 666 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 18:43:11 ID:???
- 虹色結構ツボだった
ま、血のつながらない兄妹とか幼馴染とかはお約束だけど・・・
- 667 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 02:19:31 ID:???
-
タッチ、ラフ、H2、クロスゲーム。
幼馴染ってパターン結構あるな。
- 668 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 04:21:24 ID:PY6IqZcL
- 幼なじみに淡い幻想を抱く奴が多いからだろうな。
現実は幼なじみでうまくいくケースなどほとんどない。
- 669 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 21:28:43 ID:???
- ところで、続編が一番見たい作品って何。
- 670 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 23:33:36 ID:NM/gQest
- H2
英雄とひかり の破談が前提で。
- 671 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 07:43:37 ID:a7cZtMLE
- 陽あたり良好 かすみと克彦さんがくっついてほしい。
H2は話が完結したからもういい。
- 672 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 08:13:51 ID:???
- 南風のナポリタンが食いたくてはるばる練馬のアンデスに
行ったのに閉まってた…
- 673 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 15:45:27 ID:k36b4XXy
- 南風ってモデルになった店みたいなのが実際にあるん?
- 674 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 15:54:33 ID:???
- 練馬駅南口出てすぐの喫茶店アンデスのナポリタンが南風のナポリタンのモデル。
喫茶店自体が、ではない。クイックジャパンのインタビューに載ってた。
- 675 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 21:17:26 ID:???
- 大昔から既出でつ
- 676 :愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 18:15:55 ID:???
- 打ち切りになった作品の続編が見たい。
あだち充は続編が嫌いみたいだから無理だと思うけど。
- 677 :愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 21:18:34 ID:???
- 打ち切りになったって美空とスローステップ?
- 678 :愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:29:01 ID:???
- KATSU!
実現してない対戦組み合わせを是非
- 679 :愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 22:36:20 ID:???
- KATSUは打ち切りじゃないでしょ
- 680 :愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 00:00:18 ID:???
- >>679
正確には、作者が続けられなくなって強引に畳んだ。
理由はQJのインタビューでも読んでおくれ。
- 681 :愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 03:00:54 ID:???
- >>668
現実でうまくいくケースは、一回離れないと難しいんだよな。
- 682 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 07:04:11 ID:H3kvNN89
- http://image.blog.livedoor.jp/koro_/94cb71f9.jpg
1から20まで全部答えられたら神
- 683 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 12:14:23 ID:fOZroVu1
- 【映画】長澤まさみ、あだち充原作の映画「ラフ」の主演に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133985185/
黄泉がえり、セカチューの純愛路線がネタ切れになって
あだち充を再認識したんだろうな
いいけどさ
みゆきから知ってる俺としては超いまさらって感じ
みゆきの時、テレビでバカみたいなスチュワーデス物語とかスケバン刑事やってたな
一切見なかったけど
実写は漫画より20年くらい遅れてたんだな
- 684 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 17:46:01 ID:8Qyh7fOg
- もうラフも終わった。一番好きだったのに
欝だ 逝ってくる。
- 685 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 18:00:43 ID:???
- まぁいいじゃん
タッチとかと比べると知名度低いしこれを気に原作読んでもらえればさ
多分出るだろう完全版も買っちゃうぞ
タッチと同じくSC版、文庫版、愛蔵版と持ってるけどさ・・・
今実写化続くのはタッチやH2(ドラマ)の時にも言われてたけど、
原作読んでた世代がその分野で色々出来る立場になってきたってことでしょうよ
大人になってビックリマン箱買いする心理に近いかもなw
- 686 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 19:16:07 ID:uqfHpXz9
- KATSUやるかな?でももう長澤は・・・
- 687 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 19:34:33 ID:???
- >>683
てことは、長澤まさみの水着姿が見られるって事だな。
- 688 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 21:43:01 ID:???
- KATSUはファンにも人気ないのにありえないだろ・・・
>>687
競泳用水着で撮影するみたいよ
髪は切るのだろうか・・・
- 689 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 02:20:16 ID:???
- 昔はショ−トカットだったし、やるんじゃないの。
- 690 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 02:27:48 ID:???
- 役で坊主になったくらいなんだから
ショートなんて余裕でしょ
- 691 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 03:06:14 ID:???
- ラフが2時間やそこらで納まるのか疑問だな
緒方のエピソードとかいろいろ見所あるから、映画よりは連ドラの方があってる気がするんだが
まぁ実際はそんなとこまで映画じゃやらないだろな
ところで映画のタッチは評判どうだったの?
- 692 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 10:45:27 ID:???
- 観てないけど、前田有一の超映画批評ではボロクソだったな
- 693 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 16:58:30 ID:???
- あだちの短編で評判が良いのは何?漫画喫茶で読むときに参考にするんで。
- 694 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 20:01:07 ID:???
- >>690
そりゃ凄いな
ってことはショートにすると考えていいわけだな
まぁ2時間弱だし主役絡みの話だけだろうね
- 695 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 21:07:25 ID:???
- ラフは話し自体は良かったが、キャラに好感が持てなかった。
キャラクターの性格は、陽あたり良好の克彦さんのように
してほしかった。
このスレでは、克彦さんのポジションはどうなの?
- 696 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 21:10:41 ID:???
- 俺ID
- 697 :695:2005/12/09(金) 21:11:57 ID:???
- 分かると思うけどキャラクター→大和圭介
- 698 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 02:36:25 ID:???
- しょっぱなからスーパーボーイだったんで
やや白けた
タッチで高みに達したあとなので
なんとか入り口を低くしようと
作者があれこれ気を使っているのがよくわかる
H2のヒロインふたりは
亜美(この字でよろしいか)をふたりにわけたものやね
彼女キャラ立ちはいいんだが
どうも隙がなくてきっつい
- 699 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 07:19:58 ID:???
- >しょっぱなからスーパーボーイ
誰のこと?圭介なら全然違うよ
始めから凄いのって比呂くらい
- 700 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 13:09:42 ID:???
- 700(σ´D`)σゲッツ!!
- 701 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 23:19:07 ID:???
- でも圭介って中学生の全国3位だろ。
やっぱり凄いよ。
あだちの漫画で最初から最後まで
スーパーじゃない主役なんて
若松真人ぐらいだろ。
- 702 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 06:23:05 ID:???
- >>701
同意
- 703 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 06:39:10 ID:RnB1DAJ7
- スローステップ昨日読んだけど面白かった。こんなストレートな恋愛話もアリかと。ただ変身ネタ以降の展開はやっぱり?だけどあれはあれでいいのかと。
個人的にはラフもいいがあれをドラマ化するのがいいんでないかと。だいたい全寮制の高校って設定は今の世代には合わんだろ。2か3巻のじいさんネタはいい話だけど切られそうだし。H2みたく最後のシーンも余計な蛇足が付いたり。
思うに今の映画やドラマは何かと話を分かりやすくしようとはっきり描きすぎなんだよね。
美空やKATSUは永久に実写化されないだろなw。
- 704 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 06:46:08 ID:???
- >>701
連載が長い作品に限ればそうかもね
まぁでも結局そんなもんだよ
プロで活躍してる人とか子供のころのエピソードは皆そうだし
努力で才能を上回るのには限界がある
- 705 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 07:09:23 ID:RnB1DAJ7
- 比呂&英雄の才能に比べたら伸び悩んでいた大和の才能なんてかわいい方じゃないかな。
H2は全体的に運動神経高過ぎ。
ラフはいい意味で水泳描写に手抜いてる。KATSUのように無理して水泳描写多くしたら評価もこんなに高くはなかったと思う。
- 706 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 07:30:32 ID:???
- いきなり出場いきなり三位でかわいい才能と呼ぶのだろうか
あと高校生の分際で
ハードボイルドもどきな人間関係というのは
なんというかかんというか
- 707 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 07:30:56 ID:???
- 七色も
- 708 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 09:50:43 ID:???
- >>701
あだちマンガだけじゃない
スポーツ扱ったやつで主人公に才能がないマンガなんてあるか?
- 709 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 16:27:12 ID:???
- 筋肉大移動も才能ではある
- 710 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 17:48:09 ID:???
- >>264
亀レスだが、
俺の中学の写真部は盗撮マニアなカメラ好きの巣窟でした。
休み時間に盗撮テクの談義で盛り上がっていて、周りは引いていました。
修学旅行中に学園アイドルのA子さんの盗撮を敢行し、
本人に気付かれ泣かれた模様。
連れの女子生徒が教師に通報し、写真部はカメラ没収、自由行動無しになった。
基本的に、写真部、物理部という名のパソコン部、鉄道愛好会で普通の人はいません。
- 711 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 20:01:36 ID:???
- アマチュア無線はいかかでありましょうか
いちお長だったんで
- 712 :愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 22:14:30 ID:???
- 新見克也も中学の短距離記録保持者だし。
- 713 :愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 01:38:04 ID:???
- 水泳って野球ほどメジャーでないしね
今ほど子供の頃から教育することもなかっただろうし
俺の学校の奴も水泳部(というか存在しなかった)じゃないし、
スポーツクラブに通ってるわけでもなくて、
学校の授業でやっただけで県の3位になってたぞ
運動神経ある奴ならそんなに不思議でもない
- 714 :愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 21:37:12 ID:???
- >運動神経ある奴ならそんなに
そういうのが特殊
うちの中学は水泳部があったが
たいした成績のやつぁいなかった
ましてやアレの設定は東京都かその近辺だろーが
- 715 :愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 21:42:14 ID:???
- まぁ野球は色んなことの総合だからなー
体の力だけで出来るものでもない
ピッチャーはそうでもないか
- 716 :愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 20:01:58 ID:???
- 投手をなめるんでないでねー
- 717 :愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 20:53:50 ID:???
- でも低学年になればなるほど速い球投げれれば桶みたいな傾向だし
上に進むならそれだけじゃもちろん無理だけど
- 718 :愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 16:11:26 ID:???
- >>573 亀レス
何巻か忘れたけど、作者がアイデアに詰まってたら作者の前に両津が現れて、
両津が勝手に話を作って漫画を書き出すって話だね。
その中で両津がプロレスの試合をやっていたらピンチになって、「タッチ、タッチ!」と助けを求めてたら
達也が出てきて(セリフ無し)、両津が「バカ、お前じゃない!」っていうシーンだった。
あといつも美空も立ち読みしてきたけど、あれはあれで地味に面白かった。
子供みたいにはしゃぐ美空が可愛かったw
- 719 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 00:25:14 ID:???
- >>718
そうそう、その話。
何気にあちこちの板にあるこち亀懐古スレでも、あまり話題にならないんだよな。
- 720 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 04:15:16 ID:???
- そんなんあったのかー。
漫画喫茶かブクオフででも見てみたいが、何巻ぐらいに入ってる?
- 721 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 05:13:14 ID:???
- この前飯屋で読んだな、廉価版だったが。
- 722 :愛蔵版名無しさん:2005/12/18(日) 23:21:02 ID:???
- え?嘘だろ??って思わせる和也の死
それによって、印象付けられる作者・作品
和也は本当に、いい働きをしてくれている
- 723 :718:2005/12/18(日) 23:44:04 ID:???
- >>720
いま確認した。
こち亀33巻の一番最初 「漫画家残酷物語」
- 724 :愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 09:46:40 ID:???
- レスサンクス! 今度読んでみる。
- 725 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 20:14:49 ID:???
- age
- 726 :愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 06:15:45 ID:???
- >>694
ただ亜美自体がだんだん髪伸びたからなあ。
春華もだけど
- 727 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 14:17:23 ID:???
- 浅田真央の現状と周囲の騒ぎ方は実写版あだち充の世界を見てるようだ
- 728 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 20:16:29 ID:ngSAJL+u
- そういえば今日古本屋でショートプログラム1and2とじんべぇを発見したんですが、
これは買いですか?
- 729 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:30 ID:???
- >>728
買え
- 730 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 00:11:31 ID:???
- >>727
あんた、コピーライターの素質があるね。
- 731 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 17:58:55 ID:???
- >>727
確かにwいつも美空の野神兄とかタッチの南みたいな騒がれ方だなw
- 732 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 22:21:18 ID:???
- ジュニアで優勝したころはまだそんな騒がれてなかったけどね・・・
南の騒がれ方は異常
設定上相当かわいいんだろうな
- 733 :愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 05:58:20 ID:???
- 浅田がポッと出だと思われてる時点で南とは差がある
南は本当にポッと出
- 734 :愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 20:20:28 ID:???
- やはりあだち漫画はタッチまでだと再認識した。
- 735 : ◆lxiuyer5nk :2006/01/03(火) 00:41:02 ID:fLr5E0z9
-
下着泥棒騒ぎの最中。
主人公が着替え室のロッカーの前で
己の無罪を主張しつつも、ポケットから出したパンティーで汗をふいてパシーン。
↑VIPのスレに書き込もうとしたら、dat落ちして書き込めなかったレス
あだち充の漫画にありがちなこと
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136210845/
むかつくのでココに書きます。
- 736 :愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 19:14:02 ID:S5UtfL2t
- こいつに何回裏切られたかなぁw
KATSUで完全に呆れた。クロスはどうしようもない。
ただ死なせて 第一部完てやってインパクトつけただけじゃん
まぁまぁ納得した最終回はタッチと虹色とうがらしだけかな
スローステップとH2、ラフは好きだったのに 読者におまかせ最終回でガックシ
- 737 :愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 20:27:09 ID:???
- >>736
何回も裏切られる、お前が馬鹿
- 738 :愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 22:07:35 ID:???
- >>736
前の方で既出だけど、KATSUに限っては実生活の問題等で連載が困難になった。
(ソース:QJのインタビューより)
- 739 :木根が一番。:2006/01/04(水) 02:20:57 ID:???
- やっぱりあだち充はH2が俺の中で最高。
- 740 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 08:25:52 ID:???
- おまかせ最終回がダメなら俺の好きな作品(特にアニメ)
はほとんど駄作ってことになるな・・・w
- 741 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 12:58:14 ID:???
- >>736
ラフがおまかせ最終回?
- 742 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 23:46:59 ID:???
- 736
せんすなし
微妙だったのは
スロステダケ
- 743 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 06:44:51 ID:???
- それじゃあそろそろ美空について語ろうか。
- 744 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:06:33 ID:???
- これ以外のおもろいあだち作品教えてくれ。
タッチ、ミユキ、ラフ、H2、カツ
- 745 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:12:10 ID:???
- >>744
ナインがあるだろ?
- 746 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:19:25 ID:???
- えっあれっておもろいの?
- 747 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:41:00 ID:???
- >>744
じんべえ
- 748 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 18:11:46 ID:???
- 虹色
- 749 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 20:24:53 ID:???
- 美空
- 750 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 23:56:58 ID:???
- ひばり
- 751 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 11:04:41 ID:???
- 虹色かなぁ。。。
- 752 :愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 23:29:00 ID:???
- 陽あたり良好!
- 753 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 21:11:53 ID:???
- あだちのほかに好きな漫画って誰よ
- 754 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 22:07:55 ID:???
- 小久保都>>>(次元の違い)>>>>>>>>>>・・・・・・・・・・・・・
>>>>>>>>>>>>>・・・・・・・・・・・・>>>>>>>
二宮亜美>(ツンデレの壁)>古賀はるか=鹿島みゆき>(美女の壁)
>>中里美夏>>>>>>>>中尾百合>>>水谷香月>>>>>>>
(馬鹿女の壁)>月島青葉>>菜種油>>>>坂上美空>>>>>>>
(最低女の壁)>若松みゆき=雨宮ひかり>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(下駄箱)>>>>>>>>浅倉南
- 755 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 02:25:42 ID:y3hHm8fj
- >>502
ナイン。
みゆきが一番好きなんだけど当時の妹萌え漫画はかなり健全だよなぁ
某有名アニメで既に確率されて居た分野とは言え、
一般漫画では先駆けの方だとは思うんだけどさ。
で、実際問題血が繋がって無いとは言え妹と出来るか?
彼女になんも出来なかったヘタレの主人公が、、、
- 756 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 05:20:29 ID:???
- 本当は若松みゆきが好きだから、鹿島みゆきに対してブレーキが
かかってたんでしょ。
- 757 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 04:54:55 ID:0cPQKrIR
- 野球から離れた漫画が読みたい。
- 758 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 05:19:49 ID:???
- いくらでもあるだろ。
- 759 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 06:29:08 ID:WRcFYxBX
- おいら放課後若大将とか、
がむしゃらとか、
ヒラヒラ君青春日記とか、
あとあれだ、がんばれ女の子!
- 760 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 11:38:37 ID:???
- がむしゃらは、野球でした。スマソorz
- 761 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 15:41:31 ID:???
- >>754
それもう見飽きたんで
今度それの主人公陣バージョンが見たい
- 762 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 21:39:16 ID:???
- 主人公じゃ上杉達也・大和圭介・樹多村光の戦いだろうな。
サブ含みなら緒方。
- 763 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:33:27 ID:???
- 貸間みゆきとか雨宮ひかりいるの見ると和也とかもありだろ?
- 764 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 07:51:31 ID:???
- 大和>>>>>新見>>(中学全国大会出場の壁)>>国見>橘>>
(運動バカの壁)>和也>>達也>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>(優柔不断男の壁)>里山>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>(レギュラーの壁)>>>>>樹多村
- 765 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 14:34:31 ID:cj/8TM9+
- >>755
俺は出来るぞ!更にあんな事もこんな事も。
- 766 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 17:19:24 ID:???
- やっぱラフ好きだなこいつw
- 767 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 19:03:29 ID:???
- そういえば昔、あだち充の作品のファン投票をやって
主人公の部門で高杉勇作が最後の方までトップに
たっていたよね。
- 768 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 00:21:56 ID:3KVTaYrW
- スローステップの最終回の続きがいまだに見たい。。。 先生がいなくなると聞いた夏美の反応とか見たかったなぁ
アニメのスローステップは酷いできだたorz 声はコナンメンバーばっかだた(笑)
虹色は わがまま姫様を本気で氏ねと思った
- 769 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 11:19:51 ID:???
- 国見も橘も騒いでるわりには中学時代の実績が地区大会どまりなんだよね。
- 770 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 15:40:20 ID:???
- 地区ってのは関東地区って意味なんだよ。きっと
ラフの二ノ宮だって関東大会までいったけど自分のことを地区大会止まりって言ってたしな。
つまり関東地区優勝チームのエースと4番
- 771 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 17:02:35 ID:???
- 普通に中学全国大会優勝チームでも良かったと思うのだが。
1年生の時点で国見も比呂も抜きん出まくってるし、
知名度もあるわけだから。
地区大会云々じゃ、これだけの怪物コンビが
途中で負けたことを意味するわけだし。
あだちさんの設定ミスじゃないかと思うよ。
- 772 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 19:55:48 ID:???
- 中学で開花する奴は伸びしろ少ないよ
- 773 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 22:11:46 ID:???
- >>772
ダルビッシュのことかー
- 774 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 22:40:00 ID:???
- H2の主役二人は中学時代に完成してるような。
高校ではスポ根漫画的努力や覚醒することなく最初から最後まで勝ち組。
野球に関してはチームメイトの成長物語だな。
スポーツでの成長はラフなんかが上手だったかな。
伸び悩み、自信喪失気味だった選手が様々な出来事をきっかけに技術、
メンタルで成長する過程が比較的丁寧に描かれていたと思う。
- 775 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 23:37:29 ID:???
- もうラフさいきょーって事だね
- 776 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 01:30:10 ID:???
- ラフの序盤にラフの言葉の意味とか先生がいってたが
この漫画のタイトルにするにあたってどんなコンセプトがあったんか気になる
- 777 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 10:38:13 ID:???
- >>771
国見と比呂は同一人物。
全国大会ベスト4くらいでいいんじゃね?
去年の大阪桐蔭みたいに負けることはあるさ。
- 778 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 21:55:58 ID:6C3/Lhen
- ラフ板っていまある?
- 779 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 22:07:17 ID:z1OS/ceI
- あるよ
ってかあだち作品スレ最近どこも結構人多い
- 780 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 22:22:15 ID:???
- 映画化のおかげで有名になったのかな
映画自体には全く期待してないが
あだちさんが有名になるきっかけにはなるといいね
- 781 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 05:38:10 ID:???
- あだち充は以前から有名は有名だろ。
40歳以下で名前すら知らん人は少ないかと。
- 782 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 07:48:09 ID:???
- ラフという作品は有名になるだろうね。
でもな。長澤まさみは違うと思うんだよ。
可愛いし、スタイルもいいから好きなんだが、あの甘ったるい舌足らずな
声はあだち作品のヒロインにはちょっと違和感なんだよな。
- 783 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 11:28:42 ID:???
- あだち作品は映画化は厳しいな。ドラマ化でも難しいぐらいだし。
映画なんて2時間弱だしな。
- 784 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 18:04:30 ID:???
- あだちファンが満足する出来には絶対にならないわな。
最初から高校生とは思えないほど完成度の高いキャラが多いあだち作品だけど、
ラフは皆が少しずつ大人になっていく成長過程が描かれてるんだよね。
仲西さん的ポジションの人が挫折して這い上がるなんてのもあだち作品では
珍しい。やるのなら2時間の映画じゃなくて、ちゃんとした連載ものを
して欲しかった・・・。
- 785 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 21:07:03 ID:???
- >>784
仲西にはデビュー当時の阿部寛がピッタリ
- 786 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 02:22:01 ID:???
- 水泳も昔よりはだいぶ注目浴びるようになった。
- 787 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 14:09:37 ID:???
- 久しぶりに陽あたり良好よんだ。
あだち充の漫画に出てくるキャラは素敵すぎるなぁ。
高校生の時は自分と落差がありすぎて
欝になりそうで読めなかった位だ。
陽あたり良好続編見たい!
- 788 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 15:04:43 ID:???
- 湯当たり昏倒
- 789 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 21:08:06 ID:???
- 克彦さんはあだち充の作品至上最強のライバルだろ。
- 790 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 23:20:06 ID:???
- 俺の中でドラマH2は黒歴史。あんなの比呂じゃねえよ…
ただ最後の飛行機の中の話だけは良かった
- 791 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 23:56:41 ID:???
- やっぱり場面転換のシーンには
雲引いた飛行機が飛んでないといかんよな。
- 792 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 00:11:29 ID:???
- ⊂( ^ω^)⊃
- 793 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 08:21:27 ID:B8CiuM2c
- もこみち(笑)
- 794 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 09:10:59 ID:XXRZfTkC
- わざとあだち漫画から遠いキャスト選んでるだろ。あんなギャル男クズレ。
- 795 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 00:12:10 ID:???
- みゆきだけは好きになれなかった俺ガイル
なんのため鹿島は大学のランクを落して、一郎したのか・・・
- 796 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 02:57:47 ID:TcagjE8R
- 某スレでこんなの見つけたんですがマジですか・・・?
63 名無しさん@ピンキー 03/03/26 00:17
あだち充が小学○年生で描いていた漫画。毎回、男の子と女の子が並んで野ション。
- 797 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 14:27:52 ID:nJvr9QyZ
- >>796
マジでも別に誰も驚かんだろ
- 798 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 20:26:13 ID:???
- >>796
マジだが、あだちが作った話ではない。絵だけ。
- 799 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 21:32:01 ID:???
- んなもんこの手の漫画家は一種の変態だから驚かん
- 800 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:21:25 ID:???
- 別に珍しくないかもよ?
俺も消防の時くらいなら見せっこしてたよ>珍子&万個
厨房の時は更に進んだことをしていてたしな(^^;
・・・いや今思えば変な学校だったのかも知れぬ
- 801 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 00:36:36 ID:???
- やまざき作品だよな。何かの巻末でやまざきが野ションを
さわやかに描いてくれたと書いていたw
- 802 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 06:18:37 ID:???
- 俺の学校にもさせ子がいた
放課後に男子が何人もいる前でオープンしたり
俺は見るまでだったけどクラスメートは何人かお世話になってた
その後あだち作品のようなさわやかな恋愛もすることもなく学生時代を終えるorz
- 803 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 23:26:06 ID:???
- >>802
あんたはこのスレ↓にも顔を出した方が良い。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1115997599/l50
- 804 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 23:36:00 ID:???
- >795
私も正直みゆきは好きになれないorz
真人悪いけど嫌いだ('Α`)
さて。明日売ってくるか…。
- 805 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 04:12:32 ID:???
- 真人は連載唯一と言っていい等身大主人公だけどな
- 806 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 08:18:11 ID:???
- みゆき大好き。
学生生活が貧困だっただけに特に・・・・
- 807 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 13:16:12 ID:???
- 満喫であだち作品を読んだがどうみてもみゆきの若松真人=タッチの上杉達也、
ラフの二ノ宮亜美=H2の古賀春華にみえる。
- 808 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 13:55:21 ID:???
- 今日コンビニになぜか美空のワイドコミック版があった
何考えてるんだ小学館は
- 809 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 17:53:21 ID:???
- 美空をワイドで出すんか…
- 810 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:46 ID:???
- 美空ってどんなストーリー?
- 811 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 23:10:48 ID:???
- >>810
無駄なパンチラしか覚えていない。
- 812 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:37 ID:???
- 壮大なストーリー考えてたらまとまんなくて無理矢理終わらせました
ってストーリー。
作品として一応体を成したのだけは流石だけどね、
ちゃんと終われない漫画家多いから。
- 813 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 23:59:44 ID:???
- >>512 なんかいい評判が無いみたいなんで・・やっぱおもしろくないんですか?
- 814 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:01:24 ID:???
- スイマセン512でなくて>>812さんへです
- 815 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 01:49:34 ID:???
- どうだろうな。面白いと言ってる奴を見た事が無いが。
ただ、後でまとめて読み返すとそれなりだったような気がする。
最初から5巻の話だと解って読むのと、連載で読むのとじゃ
印象は違うからな。
取り敢えず糞漫画では無いとは思う。
- 816 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 18:37:41 ID:???
- 「あだちさんの漫画は恋愛andやけに大人びた性格の高校生ばかりで疲れたなあ・・・」
という人にお勧め。ギャグ漫画として見ればよい。過度の期待は禁物だがw
- 817 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 22:37:30 ID:???
- 準夢オチをやってのけた漫画だ
- 818 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 23:03:27 ID:h05izkUF
- h2が好き
- 819 :愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 14:34:43 ID:???
- 某2ch検索のコッソリアンケートの回答欄
達也「きれいなシャーペンだろ。それ芯出るんだぜ」
ちょっと吹いた
- 820 :愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 21:51:50 ID:???
- それしんでるんだぜ
ハゲワロス
- 821 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:04:50 ID:???
- あだちマンガでケンカ最強は誰?
やっぱり原田かな?あとケンカが強そうなのは竜一、H2の大竹ぐらいしか知らんが。
- 822 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:48 ID:???
- >>821
普通に考えたらKATSU!の里山とかだろ
- 823 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:00:57 ID:???
- ボクシングと喧嘩は別物だからなぁ
喧嘩なら柔道とかの方がよっぽど実践的だし
しかも原田とは階級が違いすぎる
まぁ漫画なら関係なしに軽いほうが勝ってしまいそうだけど
- 824 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 22:56:54 ID:???
- ガシシはチンピラに囲まれてもほとんど無傷だったみたいだがな
曰く「パンチ貰う奴は世界なんか獲れない」だとか
- 825 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:17:54 ID:???
- 盲腸だったのに何事もなくケンカして勝ち、すぐ救急車で病院へ直行した原田こそ最強だろ
- 826 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:30:18 ID:???
- 新田も原田と張り合ったんだっけ。
でも、会話からしか窺えないもんね。
あだち漫画だけに、あんまり乱闘シーンないし。
- 827 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:45:58 ID:???
- 里山最強だろ
- 828 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:54:16 ID:???
- >>826
初耳
詳細を教えて
>>827
里山って知らないけど、どんなキャラ設定?
- 829 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:02:08 ID:???
- >>828
KATSU!を読め
- 830 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 03:22:05 ID:???
- >>828
タッチを読め
- 831 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 03:46:30 ID:???
- つまり、>>828は(・∀・)カエレ!!ってことですね
- 832 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 03:47:45 ID:???
- ま、やさしく言うと、読んでから来いってことですね。
- 833 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 07:13:10 ID:???
- 最近の流行でいうと-70で最強気取りの人を見れば分かりやすい
ヘビーの選手相手だとかなりランク下でも相手にならないよ
曙さんは別格だけど
- 834 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 11:58:42 ID:???
- あだちがカカロットの絵を描けば、そいつが無敵のヒーローさ
- 835 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 15:05:45 ID:???
- 陽あたり良好って最初は野球漫画としてもまあまあだけど
最後の方になるとめぞん一刻の劣化コピーでしかないね
- 836 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:46:15 ID:???
- >>835
もっと餌はきちんと作らないとダメだよ。
- 837 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 05:59:46 ID:???
- ショートプログラムの作品で、「こんなかわいい顔した少女漫画家がいるわけないだろ」という台詞があったが
これは冗談抜きで問題発言な気がするのは俺だけ?
それとも少女漫画家ってそんなに凄いラインナップなの?
- 838 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 06:18:37 ID:???
- >これは冗談抜きで問題発言な気がするのは俺だけ?
お前だけだろ
- 839 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 18:12:56 ID:???
- 中には綺麗な人がいるけど
少なくともサンデーには…あ、高橋先生どうsえあshgjkl;k
- 840 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:33:02 ID:???
- 高橋留美子は巨乳だからオッケー
- 841 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 14:51:32 ID:???
- そういえば昔あだち充のスレで、作品やキャラのファン投票をやっていたけど
あれどうなったの。最終結果知ってる人がいたら教えて。
- 842 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 15:13:37 ID:???
- そういえば去年末にどこかの違法者リストにあだちの名前載ってたな。
- 843 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:33:21 ID:???
- スローステップで中里が変態教師を選んだのも不満だったが
ラフで亜美が緒方を選ばなかったのも不満だ 緒方サイコー!
幽遊白書の冨樫がタッチをパロッたシーンがある作品があるらしいんだけどだれか知らね?
- 844 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:53:08 ID:???
- 好きになるものは 人それぞれー
そうゆうこと
ーそして、
好きになる時期も 人それぞれー
- 845 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:57:42 ID:???
- 緒方は最後に振られるからいいんだよ
- 846 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 23:18:28 ID:???
- 高1の段階で不満があるだけで部の先輩をボコボコにする奴のどこが良いんだか。
しかも、バットを使っていたのがどうにも許せない。
中学時代に亜美に告った男も殴ってたんだろ?キチガイ行為そのものじゃん。
個人的には異常に自信家なとこも好きにはなれんけど、殺人犯が雨に濡れた子犬
に傘をさしてやったからって良い人じゃない的なものを感じますよ。
- 847 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 23:54:48 ID:???
- 俺もスローステップだけはちょっと厳しいものがある
他はまぁ打ち切りっぽいのもあるけど桶
- 848 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 00:44:08 ID:???
- スローステップなんて一応完結してるじゃん
陽あたりに比べれば
- 849 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 01:20:11 ID:???
- いや1行目と2行目は別話ってことで
1行目の理由は843さんと同じね
何故に・・・と特に当時は思ったので
- 850 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 02:57:57 ID:???
- >>843
それはレベルEって作品だよ。
メインキャラの所属する野球部が、甲子園予選の決勝戦まで勝ち進んで・・・
ってとこで事件が起こる話。 その中でちょこっとパロってる。
単行本の2巻か3巻に入ってるよ、持ってるからちゃんと確かめればいいんだが
部屋探すのちょっと大変そうで。 スマン。
- 851 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 07:42:47 ID:???
- クロスゲームおもろいよね?
- 852 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 01:20:29 ID:nMwj8rF9
- 全集出してくれないかな?
- 853 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 17:36:20 ID:???
- 全集を出すとなると、あの立ちション漫画も入るんだよな…
- 854 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:37:04 ID:???
- しゃがんでるから立ちションとはちと違う
- 855 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:20:12 ID:7RAjoW4p
- 携帯サイトのゲーム新しくなったのかな?まだ一つだけかな?
- 856 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:28:35 ID:bs5s2p5j
- 携帯サイトのゲーム一つだけかな?教えてくれ
- 857 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:30:29 ID:???
- うるさい。死ね。
- 858 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:33:36 ID:bs5s2p5j
- お前が死ね
- 859 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 20:25:24 ID:???
- じゃあ私が死のう
- 860 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:05:36 ID:???
- >>858
マルチなお前が死ねば万事解決だ。じゃあな
- 861 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:23 ID:bs5s2p5j
- くだらない。
- 862 :愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 12:44:29 ID:QzOU4D67
- 野球漫画が多い。
- 863 :愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 18:26:03 ID:???
- ここ数年パンチラが減った。
- 864 :愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 19:31:56 ID:???
- クロスゲームでは毛呂ってるじゃん
- 865 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:30:29 ID:???
- 老年期に入っても中高生のサービスカット
描いてる心境ってどんな感じなんだろ?
- 866 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:32:41 ID:???
- 生涯青春として楽しくて仕方ないだろ。
- 867 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 01:37:09 ID:???
- >>866
QJのインタビュー読むとそんな感じ(永遠の青年みたいな)だな。
- 868 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 07:23:12 ID:???
- 興味なくなったら書けないでしょ
ってかアニメーターとかキャラデザとかもそうだけど、
かわいい女の子書けなくなる人って結構多いね
好きな絵柄の人がダメになってくと辛い・・・
- 869 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 21:53:52 ID:???
- 義父=ヒロインの母の再婚相手、母死亡でヒロインと義父二人暮し。微妙な関係。
みたいな初期設定の話があったような気がするんだけど、なんてタイトル?
それまでの作品が義理の兄妹だの変態教師と生徒だのがくっつく話が多かったから、
ついに親子で恋愛話になるのか?と、怖くて続き読むのやめちゃった。
基本的にこの作者好きなんだけど、たまに組合せが受けつけられない。
- 870 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:02:30 ID:???
- ごんべえ
- 871 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:24 ID:???
- >>869
「じんべえ」
田村正和主演でドラマ化されてる。
- 872 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:30:15 ID:???
- >>869
君的には読まなくて正解だった。
- 873 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:36:06 ID:???
- 血は繋がってなくても一度親子関係になると無理らしいね
まぁ法律なんて糞食らえってことで一つ(^^;
- 874 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:44:00 ID:???
- >>871 ありがとう。ドラマ化までされてたんだ。
- 875 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:48:27 ID:???
- リロードしてなかった
>>872-873 ありがとう。やはりそういう展開か・・・
あれね、現実にそういう状況にいた人間には、かなり辛い設定なんだよね。
実際、親とかにそういう目で見られてたら、逃げ場がないからね。
あだち充の「間」とか好きだったけど、ああいう設定のは苦しかったなあ。
関係ない人には、普通に受け入れられるんだろうけど。
- 876 :870:2006/02/16(木) 22:52:35 ID:???
- ヒントをあげた俺は無視か!
- 877 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:14:42 ID:???
- >>874
見てないけどドラマは別物だったって話
田村正和が主役で娘が松たか子だっけか?
ちなみに俺は親戚の姉ちゃんが好きでしたw
- 878 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:32:51 ID:???
- >>870 ヒントでしたか。ありがとう。
騙そうとしたのかと思って無視しちゃいました。
だって、ごんべえ あだち充、でぐぐっても見つからなかったんだもの。
- 879 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 01:24:12 ID:???
- まあ別に結婚しなくてもいいしな
- 880 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:35 ID:???
- 質問させてください
http://www.uploda.org/uporg315227.jpg.html
この画像はタッチの画集からなのですが
これ、どこの球場かわかります?
現地に行ってみたいもので。
てっきり神宮かなと思って実際に行ってみたんですけど
神宮はこんな形じゃ無かったです。
- 881 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 20:07:37 ID:???
- mireneeeee
- 882 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:18:50 ID:bELen6aK
- 初期傑作集を三冊で1000円でゲト(^O^)
- 883 :愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:36:35 ID:lORL+h7j
- 「虹色とうがらし」
ほんとの兄弟だった浮論はどのあたりなんだろう?
実は長男?
胡麻と麻次郎の間?
麻次郎と芥子の間?
さすがに芥子より年下ではないだろうが・・・
- 884 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 07:06:32 ID:???
- ちょっとスレ違いなんだが、
スローステップのアニメのビデオって出てない?
- 885 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 08:20:06 ID:???
- >>875
あだちセンセー、エッセイで「理想の恋人は妹」って
何のためらいも無く断言しちゃうような感覚の人だからねぇ
でも間と心理描写はやっぱ上手いよね、この人
昔は「マンガの描き方」みたいなハウツー物で「ネームが多いのは駄目」とか
書いてあったもんだけど、最近は主人公が□で囲ったセリフで何でもかんでも
べらべら喋っちゃう漫画が一般に増えた気がする
- 886 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 08:36:13 ID:???
- あだちが幼馴染萌えなのは間違えようのない現実
- 887 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 11:21:12 ID:???
- 相手の小さい頃を知っている、ってのが萌えポイントなのかもね
- 888 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 12:14:08 ID:???
- 昔、「がんばれ女の子」とかいうエッセイ?を出していたね。
あれに、あだち充の女の子観が集約されてた気がするが、
あまり同意できなかっただけで内容を忘れてしまった・・・
「人生いかにタコにアワビ」しか覚えてない。
- 889 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:07:51 ID:FByFSYHr
- タッチ
南より初期登場した西尾佐知子センパイがグーだった。
- 890 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:35:14 ID:???
- 幼馴染って何歳くらいからの付き合いを言うのかな?
- 891 :愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 00:23:31 ID:???
- 鶴ひろみさんの声のおかげが大きいな
あのエロっぽい声は良い
- 892 :愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 22:11:23 ID:0lPPiKim
- 篠塚かおり
- 893 :愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:05:02 ID:???
- ヒーローの顔は
あだちと高橋陽一どっちがうまいと思いますか?
- 894 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 00:03:02 ID:???
- キャプ翼しか知らんぞ
- 895 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 21:26:05 ID:???
- 高橋留美子作品と比べると
タッチ=うる星やつら
H2=らんま2/1
クロスゲーム=犬夜叉
みゆき=めぞん一刻
って感じかな
- 896 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 22:56:33 ID:???
- らんまが4倍になってます
- 897 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:03:39 ID:???
- 留美子さんは毎回長いね
犬夜叉やってる間にあだちは3本やってるのかな
もういい加減終わってほしい感じだけど・・・
らんまもH2と虹色と重なってるんだけっか・・・
らんまは乳首がよく出てたと記憶してるw
- 898 :愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 23:21:26 ID:???
- ラフも重なってるぜ
昨日漫画喫茶行った時電影少女の5巻をパラパラ見た
ジャンプにあんな時代はもう来ないんだろうな
- 899 :愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 07:38:48 ID:???
- ジャンプは規制強くなってるからねー
サンデーはまだ自由な方か
あだちには無縁な話か
パンツくらいならしょっちゅう出てるけど全然いやらしくないもんな
- 900 :愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 09:03:51 ID:???
- 900(σ´D`)σゲッツ!!
- 901 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 07:21:50 ID:???
- クロスゲームの元ネタが「ショートプログラム」に詰まっているって書き込みを別板で見かけた。
ショートプログラムを読んだのが大昔なので自信ないけど、ツンデレとか幼馴染が溺死なんてエピは無かったよね。
男勝りなヤンチャな女の子の話は覚えてるけど…。
- 902 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:27:03 ID:???
- 佐々木守氏が死去されたね。
自分は佐々木氏というと、あだち氏が学研で描いてた作品の原作、
という印象が深いです。
ご冥福をお祈りします。
- 903 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 04:24:27 ID:???
- アイドルAヤンサンで続編だってさ
てかヤンサンのヤフオク出品か
- 904 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 04:06:04 ID:???
- アイドルA、ヤンサンのサイトで1話目全部読めるね。
- 905 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:36:02 ID:???
- マイファーストワイドででてた「いつも美空」、個人的にあだち漫画で一番好きな作品…になった。
- 906 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 08:53:40 ID:fFgil73k
- いつも美空って夢オチ系だったけど打ち切り作品なの?
- 907 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:42 ID:???
- YES
- 908 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 17:22:13 ID:???
- 打ち切りというか本人が(ry
- 909 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 19:29:51 ID:6Q6Su1BL
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c108382038?u=;youngsunday20
200万て…
- 910 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 20:16:02 ID:???
- >>909
あだち先生って俺の想像を遥かに越える人物だったんだね・・・
すべて直筆ならまだしもサイン以外は複製なのになんでここまでいくとは
他人事だからいくらまでいくか楽しみだよ
- 911 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 20:42:49 ID:???
- すげーな。
20万で「これが限界です」なんて言ってる人もいるが、
ここまで来れば諦めもつこうて。
- 912 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 20:54:30 ID:???
- 俺なら転売目的でなく、純粋に所有するなら5千円が限度だな。
手書きの若松みゆきなら2万円。
- 913 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 22:10:22 ID:???
- まさにポカーンって感じ・・・つーかキャンセルするんじゃないか?>落札者
これのオーディションの時のグラビア見逃したんだよなぁ・・・
普段読んでないし>ヤンサン
- 914 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 02:54:44 ID:???
- アイドルAって単行本化する可能性あるの?
- 915 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 05:43:22 ID:???
- いつも都なら良かったのに
- 916 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 07:06:05 ID:???
- ショートプログラムの3冊目とかに入るんじゃないの
- 917 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 12:13:20 ID:???
- マルチスマソ
オリコンで「WBCに出て欲しいキャラクター」というランクがあって
4位に和也、1位に達也とあったんだが、和也は決勝の翌日に死んだとか
達也が和也の弟とか訳の分からん事言ってたぞw
- 918 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:30:24 ID:???
- まぁ一般ピープルなんてそんなもんでしょう
視聴率30%超えてたらしいけど、もう20年くらい前だし・・・
ってか達也はほぼ直球オンリーだから通用しないぞ・・・
- 919 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:18:11 ID:EtelGc5k
- 印刷に200万ってアホだろ。
- 920 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:19:48 ID:???
- 石井の代わりに比呂を出せ!
松中の代わりに英雄を打たせろ!
と漫画とリアルをごっちゃにしたくなるような日韓戦だったということで。
- 921 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 01:14:46 ID:???
- 比呂は松坂の強化版って感じだからねぇ
アレだけのボール投げてコントロールもいいんじゃな・・・
英雄より新田じゃないか?
メチャ勝負強いらしいし
- 922 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 19:08:24 ID:???
- あだち充 タッチ の検索結果 約 222,000 件
あだち充 みゆき の検索結果 約 156,000 件
あだち充 H2 の検索結果 約 126,000 件
あだち充 ラフ の検索結果 約 58,800 件
あだち充 ナイン の検索結果 約 56,200 件
あだち充 クロスゲーム の検索結果 約 41,900 件
あだち充 陽あたり良好 の検索結果 約 31,000 件
あだち充 KATSU の検索結果 約 26,300 件
あだち充 虹色とうがらし の検索結果 約 15,300 件
あだち充 スローステップ の検索結果 約 12,400 件
あだち充 いつも美空 の検索結果 約 12,400 件
- 923 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:52:20 ID:???
- 連載中のクロスゲームは除くとして、
その他は妥当な結果ですね。
タッチが代表作で、脇をみゆきとH2が固める。
この3つが抜けてて、次はコアなファンの支持率が高いラフがきて、
アニメ化になってるナイン、陽当たりが続く。
KATSU!は直近の連載物なので多少ヒット数が割り増しっぽいけど、
残り3つはあだち作品の中であまり成功したとは言いがたいのがちゃんときてます。
- 924 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 07:37:09 ID:Egle38pt
- 達也はストレートだけでメジャーで防御率と勝率トップになるくらいだからな
そして最後はフォークをマスター
- 925 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 14:12:01 ID:???
- 本当のあだち名作は「わかれのきせつ」だよな
次点が「レインボーマン」
- 926 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 00:26:47 ID:???
- >>923
スローステップも一応アニメ化したんだけどね・・・
- 927 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 01:20:26 ID:???
- >>924
メジャーだっけ?独立リーグじゃなかったか?
- 928 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 02:09:33 ID:???
- >>927
マイナーじゃなかったっけ?
- 929 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 06:39:29 ID:???
- メジャーではなかった希ガス
確かマイナー
まぁゴロー君と比べればショボイけど
160`オーバーだし
- 930 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 09:59:05 ID:???
- ノゴローより凄いと思うけどな
- 931 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 21:33:07 ID:???
- まぁあだちは関わってないけどね>TVオリジナル
- 932 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 02:01:23 ID:???
- どうでもいいのですが、
あだち作品はどれもそれなりにファンがいて話題に上る中で
とんがらしは全く話題に上らないってことはファンの間でもフォローのしようがない駄作ってことですか?
- 933 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 04:01:12 ID:???
- んなこたぁない。
- 934 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 04:21:07 ID:???
- 俺は>>922の中で下3つは読んだことないんだよ。
俺のような人間が多いから、グーグルのヒット数もこういう結果になってるんじゃないかな。
スポーツものが好きなのでどうしても虹色、美空にはいまいち手が出ない。
みゆきも最近になって読んだ。そして一番好きな作品になったw
スローステップは少女漫画になるんだっけ?
これも興味あるけど、読む機会がない。
あだちさんの作品は全部好きなので虹色や美空、スローステップも読んだら
面白いとは思うんだけどね。近所の漫画喫茶に置いてないんだよね。
- 935 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 06:47:02 ID:???
- 虹色は面白いぞ
俺がリアルタイムでコミック買い始めた初あだち作品だ
それ以前は終わった後とかアニメの後だった
- 936 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 09:37:33 ID:???
- 美空は・・・まぁなんというか
- 937 :愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 02:23:32 ID:???
- サイコファンタジーだね
- 938 :愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 13:01:14 ID:0g7pOJKe
- あだち漫画って最近読み始めたんだけどなんていうか心情描写が上手いねハマる
あとみゆきで最後に結婚したあとでまだ青南大は行くんだろ?じゃあ鹿島と会うこともあるからきまずいかろうな
- 939 :愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 15:41:52 ID:???
- 個人的なイメージだが、あだち漫画を楽しめるのは、
登場人物の「ウソ」がどれなのかを想像する部分にあると思う。
例えば、ラフで、亜美が勝ちそうな方と負けそうな方と両方言ったが
どっちがウソなのか、或いは仲西がウソを言っているのか、
その場合、それぞれの心境はどうなのか、とか、
H2で、ひかり母が「英雄にもそういってるんだろ」に「うん」と答えた場面とか、
みゆきの誕生日に、「時計が狂っている」がウソなのではないか、とか。
- 940 :愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 21:43:21 ID:???
- お手本だよね、ネームが少ない漫画ってことで。
最近はネームで主人公がベラベラ心情を語りまくる漫画ばっかだから。
読み手が想像して楽しむ余地が無い。
あだち漫画は、あの「間」に色々凝縮されてる。
- 941 :愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 09:27:44 ID:???
- 漫画史に残る作家ではあるわな。
- 942 :愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 17:49:23 ID:???
- 「近況」のラストってどういうことなの?
既に主人公には彼女いるの?
- 943 :愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 18:34:26 ID:???
- >>942
最後のページで編み物をしていた眼鏡っ娘が主人公の現彼女。
- 944 :愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:44 ID:???
- >>943
いきなり眼鏡女が出てきて混乱しちゃったよ。教えてくれてありがとう
- 945 :愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 02:50:23 ID:???
- >>938
親父んとこ行っちゃったんだろ
- 946 :愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:17:02 ID:HXnrOVfZ
- 希望あだち版大甲子園
- 947 :愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 21:57:42 ID:m/Qc/8l9
- ラフは何度も読みかえしてしまう。そしてまた寝不足orz
ハマるんだよな。これ。
- 948 :愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:33:03 ID:???
- スローステップは主人公にひたすら萌える漫画
- 949 :愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:24:34 ID:???
- そんなキャラだったけ・・・もう読んだの昔のことだから覚えてないな
納得いかなくて1回読んだっきり押入れの中だ
- 950 :愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 03:01:59 ID:???
- 主人公が金持ちの息子とアメリカ帰りのプロボクサーの卵を手玉にとったあげく、最後になっていきなり、自分の友達が惚れてた中年のオッサンとくっついて終わる糞漫画でしたよね。
- 951 :愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 06:00:02 ID:???
- そんなことは問題ではない
- 952 :愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 07:24:10 ID:???
- まぁ女が主人公の少女漫画だしそんな展開もアリなのかも知れん・・・
少年誌だと罵倒ものだけどw
- 953 :愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 20:39:13 ID:ZSX6+oFn
- 確かに展開は微妙やった。でもあれはあれでおもしろさもあったハズ
- 954 :愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:59:25 ID:???
- 少女マンガなのに男どもにまるで魅力がないというのが画期的
主人公は最強、完全に雑誌間違ってるとしか思えない
- 955 :愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:01:00 ID:???
- さっきNHKで予告やってたんだけど、アニメで須藤麻里亜出てなかった?
BSだと思うんだけど。
- 956 :愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 01:34:49 ID:eWFsYdCE
- 先生のお兄さんのお墓に、ちばてつや先生がワンカップ酒を、おそなえ。ちば先生のホームページ参照。
お彼岸。合掌。
- 957 :愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 05:27:56 ID:???
- 久しぶりにショートプログラム読んでみた。
やっばり、すごいわ。
- 958 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 00:27:55 ID:TljcDGpd
- さぁ、みんなアイドルAの感想を書こう
- 959 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 05:13:51 ID:???
- >>956
あだち勉さんて亡くなってたの?
- 960 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 10:33:38 ID:???
- 一昨年死にました。
兄貴癌になって人の生き死に描くの辛くなってKATSU終了
- 961 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 15:11:08 ID:???
- クロスゲームで早速殺してるだろバカ。
KATSUが終了したのはボクシングを描けない事に気付いたから。
- 962 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 16:32:13 ID:???
- >>960,>>961
本人談
「連載の途中でうちの兄貴が病気になって、人の生き死にだとか、親子だとか、
そういうテーマを描くのがえらく辛くなっちゃった。自分でも、段々中途半端に
なってきたのが分かったんで、描けないんだったら描かなくていいや、と開き
直って終わらせたんです」
(「Quick Japan Vol. 62」より)
- 963 :愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 21:04:27 ID:???
- 未だに961みたいなあだちがスポーツをテーマに描いてると思ってる奴いるんだ
- 964 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 05:44:07 ID:JxUDoB7y
- 美空って幻魔大戦そのまんまでつよね
- 965 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 11:17:55 ID:???
- スローステップってアニメ化されてたんだな。
いまBSで見てるんだけどさ、知らなかったよ。
- 966 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 11:51:13 ID:???
- いま見て原作よみたくなった・・・
前に親が読んでたの見たことあるけど
そういえば途中までしか見てないなー
- 967 :965:2006/03/28(火) 14:03:22 ID:???
- 意外と出来が良かったな、アニメ。
タッチほどじゃないけど。H2よりもいいかと。
しかし、チャンネル変えたらいきなりあだち絵が映ってて何かと思ったよ。
陽あたり良好かみゆきかなと思ったら…。
いつごろ作ったんだろ。
- 968 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 14:35:23 ID:???
- アニメスレないからこっちにカキコ
絵が原作に近くて驚いた、H2は何だったんだろ
>>967
91年て最後に出てた
- 969 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:08:13 ID:sPr82Rl4
- うちの家の近くのレンタルショップにスローステップのビデオ置いてあるよ。
それどころか陽あたりの続編アニメなんてマイナーものまで置いてある
すごいべ
- 970 :愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:37:49 ID:???
- H2のアニメは黒歴史だろ・・・
ドラマ化するくらいならちゃんとしたスタッフで作り直してほしいよ
- 971 :愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 01:21:20 ID:???
- 陽あたり続編アニメなんてあったんだ。ビックリ
- 972 :愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 05:46:10 ID:???
- H2、今スカパーで見てるけど今のところ面白いぞ。絵があだち絵じゃないけど、丁寧に作ってる感じがするし。
ARMSみたいに後半でコケるのか?
- 973 :愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 15:33:08 ID:???
- 初っ端でズッこけてたぞ。
まず画が酷い、テンポ悪い。
丁寧に作ろうとしたってまず金ねーんだもん。
- 974 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:44:35 ID:???
- スローステップがかなり面白いとおもうけど人気無いんだな。
- 975 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 02:12:40 ID:???
- >>974
BSで見ました。面白いですね。COMICは全部で何刊でとりますか?
- 976 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 02:25:48 ID:???
- 7巻まで
- 977 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 06:50:54 ID:???
- アニメでちゃんと見てたのってタッチと陽あたりくらいだ
みゆきは何回かしか見てないし他は全く見たことない
子供の頃あまりTV見なかったんだよなぁ
今の方がよっぽど見てる・・・
- 978 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 11:28:14 ID:???
- スローステップって最後先生と一緒になったの?
- 979 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 13:08:44 ID:139o3+1G
- >>978
明確には描かれてないがな
- 980 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 17:07:10 ID:???
- 展開としては最終巻で誰かが頑張れば誰にでもなびいたな美夏は
門松は騙さなかったらだけど
- 981 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 18:55:19 ID:+7HJbt/I
- それって美夏は誰ともくっつかなかったって事?
- 982 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 19:38:17 ID:VzSPTY10
- H2を超える作品はもう出ないな
- 983 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:39:54 ID:???
- 美夏が先生を選ぶのはヒイタ。
幼馴染か運命の出会いを選んで欲しかった。
- 984 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:05:23 ID:???
- 引いたっていうか…2人があそこまでやってなんで?って感じ。
先生は本当に美夏が好きだったんだろうか。
- 985 :愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:13:37 ID:ZtaWlVAk
- アニメの先生は冴羽涼にしか聞こえないしな
- 986 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 00:30:45 ID:???
- スローステップ今日初めてみて、結末はどんなかと思ってこのスレみたけど‥
そうか‥先生オチかorz
- 987 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:04:05 ID:???
- 陽あたりはタッチがあって少女漫画まで手が回らなくなって打ち切ったから分かるが、
なんでスローステップは打ち切りなんだ?しかも次の作品がとんがらしでこれまたイタイ作品だし・・・。
- 988 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 06:45:34 ID:???
- 陽あたりも虹色も好きだけどねぇ
スローステップが不評なのって簡単に言えばオタ(特に男)の幻想を完全に打ち砕いてるから
これに尽きるでしょう
現実にはあんなことも多々あるだろう・・・
- 989 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 10:11:08 ID:???
- 「じんべえ」最後まで読んで損した。なにそのハッピーエンド
- 990 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 10:17:25 ID:???
- スローステップのトリビア
須藤麻利亜ネタは当時サンデーで絶大な人気を誇っていたらんま1/2をヒントに描いたものである。
- 991 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 12:10:00 ID:???
- 次スレどうする?
- 992 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 14:10:42 ID:???
- スローステップは女にも不評だよ
- 993 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 14:52:46 ID:???
- >>990
kwsk
スローステップ、キャラが薄っぺらいから支持されないんじゃね
- 994 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 15:36:40 ID:???
- スローステップ、全7巻だけど5年の長期連載だぞ。
話まとめるにしたって半年かかる。
- 995 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 17:06:46 ID:yWOMzXMP
- 先生も可能性の一つだが。
- 996 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 18:24:15 ID:???
- >>988
少女マンガなんだが
アニメ版ってマンガとところどころ違うよな?
センセイと不良少女の話は明確な決着がつかないまま先送りみたいな感じだったと思ったが
- 997 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:11:45 ID:???
- >>996
んなことは分かってる
ここが男ばかりのようなのでそう書いたまで
ついで言うと(特に男)と書いてるからって女には好評だ、って意味ではないよ
- 998 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 23:49:54 ID:???
- 誰か次スレ頼む・・・。
- 999 :愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 23:55:20 ID:???
- 1000
- 1000 :愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 00:47:17 ID:???
- スレ立てして1000ゲット!
あだち充作品総合スレッドin懐かし漫画板その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143820000/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★