■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
烈火の炎
- 1 :愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 00:48:22 ID:1R0/bqqZ
- ここにはないみたいなので立てました。
今読んでも最高におもろい。
- 2 :愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 01:32:29 ID:???
- パクリ作品
- 3 :花と名無しさん:2005/09/09(金) 19:04:05 ID:???
- パクリ四天王の一人、安西によるパクリ漫画。
それだけ。
- 4 :愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:07:25 ID:???
- >>1
スレ立て乙。
>>2
もちつけ(AA省略
今でも好きなやつは好きなんだ・・・
類は(ryのせいか、漏れは腐女子しか知らんが。
__)_
〃´ `ヽ
ハノハノハノ○.
V∀+゚Vレ' *
¬と|□■|つ
ノ__ゝ
∪∪
とりあえず葵たんAA貼り。
- 5 :1:2005/09/09(金) 22:49:38 ID:h0qX7/f8
- とりあえずあげる。
ぱくり漫画だけにレスがまったくつかねーやwww
ぱくりでもおもろけりゃいいじゃない!
- 6 :愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 00:52:50 ID:???
- 安西は冨樫と面識あるんだろうか?
- 7 :愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 04:17:37 ID:???
- >>3
残り三人誰?
- 8 :愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:32:18 ID:rf3kMezl
- 煉華とかいう紅麗のクローンが好きだったな
当初めちゃくちゃ強そうな描写で場面も多く書かれていたにもかかわらず
最強の技を紅麗にあっさり破られ、泣きながら「助けて!パパ!」と森にすがるが
そのパパに食われるという鬼畜な展開。
いや、あれはマジでかわいそうだった。中身幼女でしょ?
- 9 :愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:40:18 ID:???
- 電撃ビリビリのシーンエロ杉
- 10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:29 ID:4hplxBiK
- 以前のスレはdat落ちしたわけ
- 11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:36 ID:Adn2NfMd
- 実際のとここの漫画は人気あったのか?
- 12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:32:39 ID:4hplxBiK
- パクリ漫画なのは明白だが物語は上手くまとめたと思うよ。人気は31巻まで続いたんだか
ら結構人気あったんじゃない。まぁあれだ、今で言うとレイブみたいな感じだろ。
- 13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:26 ID:???
- まあパクリは多いけどレイブみたいにしょぼいバトルとかじゃなかったしな。
それなりに出来は悪くないんじゃないの?
- 14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:41 ID:???
- まぁ零部とどっちが面白い?って言われたら絶対こっちだしな。
絵も中々、ラストの〆も中々よかったし。
- 15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:12:05 ID:0e7TkZtA
- これって幽白のパクリって言われてるの?
- 16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:41 ID:mmqq0LCu
- 陽炎大好き
- 17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:10:08 ID:???
- >>7
一人は確実に
矢 吹 健 太 朗
- 18 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 09:27:20 ID:???
- >>8
鬼畜な展開多かったなぁ。 変形森に喰われるメイドさんとか
氷漬けゾンビとか。
- 19 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 19:50:02 ID:9PCZsbE7
- あげとくよ。
しかし人気ないねぇこのスレw
- 20 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:56:47 ID:akycE3yH
- 零部よりは面白い事は確か。
- 21 :愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 23:46:50 ID:V1PCj3jc
- パクリなの?何のパクリ? 烈火の炎って、どう面白いのかな。
- 22 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 08:08:38 ID:V4SSjvVn
- エロい巻を教えあうスレになりました
- 23 :愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 21:00:06 ID:pzW385iH
- 久々に読みかえしたけど、初めて読んだときよりすげーつまんなく
感じた。
- 24 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 00:29:38 ID:???
- 黒猫の矢吹、レイブの真島、戸なんとかって人、だよ残りのパクリ四天王は。
2ちゃんでは結構有名。
2ちゃん用語辞典にものってるしな。
>23
俺も。なんかパクリ云々抜きでもつまんなかった。
- 25 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 00:45:11 ID:???
- >>13
え?戦闘シーンは普通にしょぼかったからw
作者の表現力がないから切られても炎で焼かれても苦しみ方が同じでリアリティまったくなし
主人公の技も制約があまり無いもんだからほとんど最強状態
喧嘩好きなだけの女が大男と戦ってもダメージ0って違和感ありまくりだったんだけどなー
今連載してるメルはパクリといったパクリもなく、唯の王道をいった少年漫画だと思う
それだけに、パクリ漫画家がパクリなしで漫画をかくとどんな悲惨なことになるか知らしめてしまった作品
なんだよあの内容は・・・orz
- 26 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 20:01:53 ID:6e/Na5W3
- メルってつまらんのか・・・
今度読んでみよ。
- 27 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 22:03:03 ID:???
- メルはマジで信者だった俺も投げ出したくらいつまらんかった。
おかげでメルの信者て今じゃドロシーちゃん萌え〜な奴ばっか。
- 28 :愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 23:38:50 ID:VcRtyhva
- この漫画痛すぎ。読んでて恥ずかしくなってくる
- 29 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 15:41:11 ID:4KoImKBG
- すまんが覚えてる人教えてくれ
雷覇
音遠
磁生
マゲンシャ
幻十朗
ヘルメットみたいな魔道具
命
なんでも消せる裏ウルハの首領
ジョーカー
・・・十神衆ってあと一人誰だっけ?思いだせんorz
- 30 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 15:44:40 ID:ghNQsSBA
- >>30
戒
- 31 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 15:47:52 ID:4KoImKBG
- >>30
おお!サンクス!すっきりしたw
三国無双で十神衆作ろうと思ってる俺烈火厨
- 32 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 16:05:56 ID:5pF9+7ap
- いやマゲンシャは違うと思うが・・・
巡狂座。
- 33 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 16:43:11 ID:???
- ありゃ?マゲンシャって違ったっけか
なんか麗(魔)のリーダーだったから・・・ってそういや裏麗だったなあの落武者
- 34 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 16:54:15 ID:???
- まげんしゃとがしゃくらはげんしゅうろうとじしょうの抜けた穴に入った奴ら
- 35 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 19:30:37 ID:???
- 雷覇
音遠
磁生
巡
幻十朗
呪
命
螺旋
ジョーカー
- 36 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 19:31:18 ID:???
- >>35
+戒
- 37 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 19:46:02 ID:ghNQsSBA
- >>35
正確には“螺閃”ではなかったかと。
- 38 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 21:17:15 ID:???
- >>37
それだ。
この漫画は悪役が好きだ。
死四天以外
- 39 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 21:36:27 ID:pkeFV7Pb
- 木連の死に様はある意味痺れた
- 40 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:25:42 ID:???
- 十神ってすごい強い設定だったけどちゃんと描かれてたキャラいるっけ?
- 41 :愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:56:02 ID:???
- >>40
幻とか?
- 42 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 18:36:54 ID:???
- >>38
自分は葵たんはハァハァに値すると思ってる腐女子ですが何か?
PS2版は葵たん(の中の人)の声を聞く為に買ったぐらいだorz
何巻でのカットかは忘れたが、培養槽?の中の葵たんはエロい希ガス。
- 43 :愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 21:25:28 ID:???
- きんもーっ☆
- 44 :愛蔵版名無しさん :2005/09/19(月) 22:17:35 ID:???
- まとめサイトとかないよな?w
パクリパクリ言われてるからそれ位あると思ってたんだが・・・
- 45 :愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 21:44:21 ID:???
- 烈火の信者って腐女子ばっかりだったんだな。
おえーーーー
- 46 :愛蔵版名無しさん :2005/09/20(火) 23:06:32 ID:???
- 仕方ないだろう。
作者も腐っているのだから。
- 47 :愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 19:14:45 ID:GrK6ZbOv
- くれいかっけー
- 48 :愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 19:37:41 ID:???
- パクリとか言われるけど漫画としてはそんなに悪くない希ガス
- 49 :愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 21:06:04 ID:???
- パクリって何のパクリ?
ゆーはく?
- 50 :愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 23:22:23 ID:???
- 主に幽白だね。
パクリなのは否めないけど
絵、話ともにマーよりも遥かに上だと思う<烈火
- 51 :愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 16:36:53 ID:???
- 烈火>メル
なのは烈火がパクリだから。
幽白をあそこまでぱくればそりゃあおもろいわなw
25のいうとおりメルのせいで安西は自分の素の力量を晒しちまったわけだ。
- 52 :愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 16:40:46 ID:???
- 固羅!
って・・・(プッw
- 53 :愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 00:24:29 ID:???
- この漫画を読んで伝わってきたこと・・・
固羅・五月蠅いなどの寒い漢字の使い方
それだけ。
- 54 :愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 18:18:03 ID:???
- 作者が売り込もうと必死になっているのがありありと伝わってくる、不快極まりない漫画。
パクリ元の漫画は持っていないので何とも言えないが、
純粋にキャラ萌え抜きでこれが面白いという人にはもっといろんな漫画を読むことを進める。
大した構想もなく売れそうな話ばかり持ってきて入れるもんだから話と話の繋がりが悪い悪い。
描写力にも欠け、最後の方ではこれはないだろうってくらいキャラの顔の区別がつかなかった。
仕舞いには同じような戦いの繰り返しでぐだぐだ。
評価できるのは絵の成長(これも今のジャンプ連載陣に比べたら中の下くらいだが)
となんたら(名前忘れた)の成長かいたとこくらい。
- 55 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 05:46:07 ID:???
- 藤田の弟子とは思えん奴。藤田はコイツのパク利をどう思うんだか。
- 56 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:43:54 ID:???
- あんだけ烈火でパクリまくったせいでもう今後何やってもパクリだと思われるんだろうな
黒猫は見ていた、とか見るとそう思う
パクリ漫画家の宿命。まあ自業自得だわなw
どの漫画にも必ずどっか借り物要素はあるけどパクリ四天王のはその量がパンパねえ
しかも上手く料理できてない又はそのまま使ってるからすぐバレる
- 57 :愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 16:03:20 ID:???
- >>55
え、普通にもう見限ってんじゃね?
- 58 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 17:35:01 ID:NnXIutEE
- 今ちょっと劣化読んでるんだがマジで幽白大量にぱくってんなw
ちょっと目についただけで
烈火と土門の関係=幽助と桑原の関係(モロ)
烈火、土門、水鏡、小金井=幽助、桑原、蔵魔、飛影(性格も似てるし(小金井以外)身長、体格とかモロ)
裏武闘殺陣=暗黒武術会(モロ)
森(紅麗)から柳を助ける→裏武闘殺陣の流れ=垂金(とぐろ)から雪菜を助ける→暗黒武術会の流れ
それぞれの3日間=三つ巴の時のそれぞれの1年(これは微妙か)
- 59 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 17:47:36 ID:???
- 一番まずいのは武術会ででてくる技もキャラも設定もパクリなこと。
悪人に操られてる敵とか。
司会の獣系お姉さんとか。
極めつけが烈火の炎の龍ですよ。
腕から炎の龍が出て技が終わると腕に戻る。腕に龍が宿る印が出る。
まんま飛影の黒龍派じゃんw
- 60 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 18:00:55 ID:???
- パクリってのは信者以外認識されてるんだからもう語ることはないなー(結構一般にも知られてる)
2ちゃん用語辞典?とか見てきたけど烈火はパクリ作品としてのってた
烈火は話の繋ぎがおかしいし、キャラクターも生かせてない
前戦った敵が何度もでてきて正直うんざりだった・・・
そんな漫画
- 61 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 20:58:00 ID:???
- >54
不快なら読むなよw
しかも、わざわざこのスレ来てるし
- 62 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 22:23:20 ID:6PB3d59M
- 裏武闘まではパクリにみえるけどその後はオリジナルじゃん
- 63 :愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 22:49:15 ID:T9FRuM2p
- 火竜の設定とかは結構好きだったんだけどな。
裏武闘の決勝前に今のままでは勝てない、試練を与えるとか
あまりにもそのままパクリ過ぎ。
- 64 :1:2005/09/27(火) 00:28:57 ID:???
- おまいらのレス見て烈火の見方が変わったお。
もう1回初めから読んでみよっ。
- 65 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 00:34:25 ID:???
- パクっちゃいないかも知れんが悲しいかな雰囲気は
すごくにてる。
- 66 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 02:47:34 ID:???
- あともひとつ。
うしおととらの
麻子→風子(性格まんま)
真由子→柳(性格まんま)
小金井→キリオ(操ってる武器、孤児設定)
紅煉→紅麗
('A`)
- 67 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 18:28:27 ID:???
- 途中からパクってないとか全然言い訳にならんがなw
ほんと烈火信者ってそういうのばっかだな
- 68 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 18:50:17 ID:???
- 蔵馬を騙して従わせる →風子を騙して服を破る
体に装置を埋め込まれ戦わされる 体に玉(?)を埋め込まれ戦わされる
でも最後助かる →でも最後助かる
空間を使って攻撃 →空間を使って攻撃
決勝の前に試練 →決勝戦の前に試練
飛影の黒龍派 →烈火の火竜(ほとんどまんま)
司会の獣系姉ちゃん →司会の獣系姉ちゃん
一回戦の敵が後に仲間っぽくなる→一回戦の仲間が(ry
裏武術殺陣の試合の中だけでもこれだけあったよ・・・。
何個かありがち設定もあるけどここまで被ると何もいえないな。
雪菜救出から暗黒への流れと柳救出から裏武術への流れは確かにパクリだと思った。
- 69 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 18:55:25 ID:???
- あ、上のやつ仲間がじゃなくて敵が、だったわ。
- 70 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:10 ID:wAqh5npY
- 裏武闘・決勝
土門(桑原)が勝って水鏡(蔵馬)が負けて小金井(飛影)が勝ってとかまんまじゃね?
実力的には水鏡(飛影)かもしれんが。
- 71 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:18:47 ID:???0
- 土門に負けて亜希が音遠に泣いて許しを請うところで
次ページで間違いなく処刑されると思ったのは俺だけだろうか
- 72 :愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:24:23 ID:???0
- 何か特殊な能力を持ったやつ同士が戦ってる→パクリ
- 73 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 01:01:39 ID:???
- >>71
思った
まあそこで残酷なことしてたら後の話が上手く進まないからな
- 74 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 15:48:36 ID:5VzNaZZT
- 森光蘭は、再評価されてあるべき悪役である。
「欲望」そのものが彼の終点なのだ。考えようによっては哲学。
そして全てを充たしたために彼が奪ったものによって散り行く姿は
最高の悪役としての散り様だ。
烈火の炎という作品にはもったいないほどの完成度だ。
逆に、葵は烈火の炎を象徴すべき最低悪役。
まず、読者にかなり期待されていたと思う(決定的な証拠は無いが、
こいつはコミックで唯一ソロで表紙をかざっていた。)
残虐性(柳をいじめる時の幻覚)、異常性(女装、水鏡のトラウマ)
そして強さや発想が分からない。
と、なかなか良い線いってる悪役であるが、またこいつも良いコチャン。
しかもいざ烈火と戦うと、幻覚装置は使わない上に弱い。
だいたいクレイのクローン2号という行き当たりばったりな発想(どう観ても初期の顔と
後半の顔が違いすぎる、初期はクレイとは別人)。
仲間になるも役立たず。私はこれ以上に最低の悪役を見たことは無い。
- 75 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 16:54:43 ID:???
- どっかの評論にもあったけど、どうも安罪はお話作りが不自由なようで。
どれもこれもどっかからの借り物にしか見えない。
54の言葉を借りるけど
過去に売れた漫画から売れそうな話ばっかりもってきて繋げるから結局はどっかでみた話になっちゃう。
そして繋がりも悪くなる。
大して人生を悟ってないような烈火が説教するのも意味不明。
この漫画、最後はそうでもないけど最初の方はほとんどパッチワーク状態だったね。
これが進化すると黒猫みたいになるのか・・・。
- 76 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 17:01:38 ID:???
- 腐女子信者
- 77 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 18:42:21 ID:???
- 烈火信者ってアレだろ
ナルトの火影を「烈火のパクリだー!」とかいっちゃう奴等だろ
- 78 :愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 20:12:53 ID:Yp9+rfAk
- >>74
俺も悪役(つーか森)はすごく良かったと思う。
絵は初期が糞すぎたな。よくあの絵で10巻近く続いたもんだ・・・。
後半は絵は中々うまくなってたけど、キャラの書き分けと戦いなんかの描写が下手糞だったな。
- 79 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 19:12:19 ID:???
- 森はまあ・・・よかった。
紅麗は駄目駄目。
マジであいつの台詞には何度もずっこけたよw
絵は烈火と風子の顔を書き分け切れてない時点で上手いとはいえないなぁ。
>77
昔いたなぁそんな奴。
- 80 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 20:04:19 ID:???
- パクリと言う先入観さえなければ、まあまあ楽しめる漫画。
- 81 :愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 23:29:26 ID:???
- と、いってみるテスト。
- 82 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 00:48:46 ID:???
- 先入観て・・・
魔導具なんていう少々無理な設定は漫画だからしょーがないとしても
あんな共感できない戦闘や繋がり悪い行き当たりばったりなストーリーで?
そう思ってるのは信者だけ。あ、一部のね。
俺の周りの元烈火信者達はもう諦めてたからな。
- 83 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 19:36:56 ID:???
- 烈火といえば烈火組
うち元烈火信者だけどあそこのHPは態度でか過ぎて嫌いだった
おかげで荒らされまくって消えちゃったけどねw
- 84 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 20:56:40 ID:???
- 久しぶりに一通り読んでみたけど、何かどっと疲れたな。
裏武闘まではパクリのおかげ(?)で何とか物語の流れはスムーズだったけど、
後半の方は物語の大筋はともかく、あっちこっちに贅肉というか、無駄な描写が多すぎて読むのがしんどくなってきた。
空とかガシャクラ達とか最終決戦にいらんキャラ投入しすぎ。
最澄が(割とあっさり)南尾達の死を乗り越えたりするとことかなんか薄っぺらかった。
藤丸(?)がSM女王とお茶飲むシーンとかいらんし。
よけいなもん書きすぎだな。
あと頻繁に出てくる友情マンセーも読んでてしんどい要因かも。
- 85 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 23:18:28 ID:???
- なんつーかこぎれいな絵で見やすくははあるんだけど
本質的な画力とか迫力には欠ける絵だよね。
ところで「未成年の主張」で水鏡について熱く語った
腐女子がいたってホント?
- 86 :愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 23:27:20 ID:???
- 何故にマーで絵が下手になったのかが不明。
烈火後半のが明らかに上手い。(比較的ね)
- 87 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:24:39 ID:8TWG8w4d
- 作者も絵柄コロコロ変えちゃうクセがあるとか自分で言ってたしね。
さすがに同じ作品内で変わり過ぎだとは思うけど。
- 88 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 18:04:28 ID:???
- 絵が小奇麗(サンデー内で)なのに戦闘描写がへたっくそだから
違和感ありまくりで呼んでてなんか痒かったこの漫画。
サンデーだから扱いよかったんだろうけど
あの頃のジャンプだったら10週打ち切りだぞこれ。
- 89 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 18:59:40 ID:???
- 台詞回しが稚拙なんだよなー。
どこから拝借してきたのか知らないが、かっこよさげなくさい台詞を並べただけ。
更に、そんな台詞言わせるために、無理矢理組んでるとしか思えないストーリー。
結果として、辻褄の合わない事態になってしまっている。
固有名詞のセンスも悪い。
あと、作中でやたらウンチク語りたがるわりに、
それが間違ってたり、ほとんど子供だましだったりする。
「知性」の基準が、H.G.ウェルズの小説「透明人間」を知っているかいないか、らしい。
知識と知性の区別もつかないんだな、作者は。
同じ回でやってた屈折率の説明は間違ってるし(恥)
物知りが偉いという、偏った価値観に作者が毒されているのがよくわかる。
そんでもって、大したこと知ってる訳じゃない事に気付いていない。
- 90 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:01:08 ID:???
- 1巻の柳と最終巻の柳が同一人物とは思えません
- 91 :愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:20:37 ID:???
- 固羅!
- 92 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:47:57 ID:b+zg0t+I
- 火竜の刹那って名前だけは好き。キャラは凶悪だけど。
- 93 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 06:53:54 ID:???
- 五月蝿い!
他に痛い言葉なかったっけ?
- 94 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 07:08:24 ID:???
- 固羅
- 95 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 10:09:05 ID:RAsEFUTD
- >>93
ここに挙げるのは不可能なほど多い
- 96 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 10:48:22 ID:???
- 安西の頭が空っぽなせいで悲しくなるくらい台詞が類似的だよな。
結局一緒なんじゃん・・・と。
七巻で紅麗が言ってる「うちのメンバーは面倒くさがりが多くてねえ」
みたいな台詞、戸愚呂弟も同じ巻あたりで同じ台詞言ってた・・・・・・わお
- 97 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:24:27 ID:b+zg0t+I
- 特別に2対2で戦うってのも、幽白の3対3で戦うのパクリだよね…
- 98 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:41:21 ID:???
- 富樫の元アシじやないの?
どーも嫌悪感がしててサンデー買ってても一度も読んだ事がなかったのだが、
富樫の元アシと聞いて10年来の謎が解けた。
別にアンチではないんで、面白いならちゃんと読むかな。
- 99 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:55:53 ID:???
- 一応辞書に表記されてるんだがな、「五月蝿い」は。
- 100 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 15:14:10 ID:???
- 〃〃
∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <原作で培養槽(?)内の葵たんを見ただろもまいら!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 葵たんのウエストの位置は女の子なんだから!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
_, ,_ ∩〃〃
あのカットの葵たんの尻はエロい安産型なんだから!> (`Д´ )⌒⊃
ヽ⊃ ⊂ノ´
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) <みんなでほーたんに萌え萌えしようよ・・・
ヽ_つ ⊂ノ グスッ・・・
- 101 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 16:04:16 ID:???
- ギルティギアのキャラデザの人ってこの漫画に影響うけてんのかなあ?
なんとなくデザインがそれっぽいというか。
- 102 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:43:29 ID:???
- 烈火の炎。強さ議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106901078/
- 103 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:46:45 ID:???
- 烈火の炎・十神衆【雷覇・音遠・戒・命・JOKER・磁生・幻十郎・呪・螺閃・巡】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1128160856/
- 104 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:47:54 ID:???
- 烈火の炎の小金井薫たんはエロカワイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1120843284/
- 105 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:53:54 ID:???
- 元アシなわけないだろ。
腐女子の脳内妄想すげーなw
>101
んなわけない。
- 106 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:56:16 ID:???
- うわー一気に腐がわいてきた
おえっおえっ
- 107 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 18:41:31 ID:???
- 最後、風子は土門とくっつくってことになったのか?
ずっと雷覇の事を好きだと思ってたから。
- 108 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:25:23 ID:???
- >>85
本当だとしたらまじで少年漫画の恥。
烈火は歴代のサンデーの作品の中でパクリ四天王に入っちまったっつー汚点漫画だしな。
マーももうすぐ終わるっぽいから安西はもう永久にサンデーに帰ってこないでもらいたい。
つかもう漫画描くな。
- 109 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:47:06 ID:???
- >>85
たしか烈火の炎の水鏡ってキャラが好きとか言ってたような気がする。
画面の隅に水鏡の絵も小っちゃく出てた。
- 110 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:17:38 ID:???
- どうでもいいが2ちゃんねらーって「パクリ」って言葉が
好きだな。
- 111 :愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:49:47 ID:oy9Rrvsc
- >>110
俺もそれオモタ。なんか過剰に反応するよね。
- 112 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 00:04:55 ID:???
- アンチスレじゃないんだからパクリの話はもういいよ。
- 113 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 16:40:16 ID:???
- 烈火はパクリ漫画だからしょうがないけどな。
他の四天王の黒猫スレやレイブスレもそうだし。
他の漫画スレはそうでもなくない?
>>109
本当の話だったんか…orz
い、痛いよママン
- 114 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 17:02:51 ID:???
- パクリだから烈火の評価悪いと思い込んでる信者がいるね
元の漫画俺は知らんから純粋にこの漫画読んでの感想だが
烈火はバトル漫画のくせにその描写が子供だましすぎて嫌いだ
信者ってあんなんに騙されるんか?
漫画だからちょっとくらいリアリティなくたって構わないが
あの何されても同じ苦しみ方なのと何故か女子高生が普通に闘ってるのとかはなぁ
- 115 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 20:53:10 ID:???
- 天堂地獄の本体がイケメンってのも何だかな
- 116 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:02:08 ID:757ljVu/
- うむ・・・裏舞闘殺陣はまさに暗黒武術会のまんまやねwww
- 117 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:22:02 ID:???
- あからさまな幽白のパクりだけど
女の子は可愛かった
- 118 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:29:48 ID:???
- 幽白は女の子があんま戦わなかったからな。
木蓮って戸愚呂兄っぽい。
- 119 :愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:31:45 ID:757ljVu/
- あとおもたのが幻十朗=ドクターイチガキwもうマジで一緒すぎる
- 120 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:30:36 ID:???
- 幻十朗は命に夜伽してもらったんだよね…
- 121 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:43:30 ID:???
- そうそうwwwちょうど今そのくだり読んだとこw
- 122 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:53:10 ID:???
- 風子のセリフが痛々しいなw
- 123 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:05:14 ID:???
- 超人気漫画幽白をあれだけパクっておいて、人気度でいえば足元どころか影すら踏めないのは情け無い。
本家はキャラクター漫画でキャラの魅力が売りだったけど、こっちはその点ダメなのが敗因だな。
あとパクリじゃなかったオリジナル部分が面白くない事と、やたらとスケベシーンにはしったこと。
パクリ以外うりはないのかよ。
- 124 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:51:54 ID:???
- よくあがる幽白より優れている点は
・ストーリーを完結させている
・インフレが抑えられている
ってところだな
- 125 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:07:40 ID:???
- インフレってのはどういう意味?
- 126 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:11:57 ID:???
- フレーフレーという応援の意味合いと、イン(中に入る)という意味を合わせた造語
簡単にいうと、格闘漫画でむやみやたらに応援をしまくるのは冷めるということ
- 127 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:17:47 ID:???
- >124
・エロ
- 128 :愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:27:31 ID:???
- 烈火がパクリ元より優れてる点?
ティクビしかないだろw
>126
ワロタ
- 129 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 00:47:45 ID:???
- >>125
強敵が現れる→修行して倒す→さらなる強敵が現れる→修行して…を繰り返して
いくうちにキャラの強さに際限がなくなってしまうこと…でいいのかな?
ドラゴンボールとか幽白とかバトルマンガにはありがちなこと。
確かに烈火の炎は一本筋のストーリーでスパっと完結したね。
- 130 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 00:49:24 ID:???
- 今読みおわった。なかなかいい・・・と思お
- 131 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 01:18:32 ID:???
- レイヴとか黒猫よりは面白いと思う。
- 132 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 01:23:59 ID:???
- 烈火の炎は幽白に設定激似なの承知で好きなんだけど言うと叩かれちまうからなあ。
- 133 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 12:49:29 ID:???
- 幽白よりも好きかもしらん・・・
- 134 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 13:07:57 ID:???
- 歯剥きだし怒り笑い顔がうざくてしょうがなかった。使いすぎなんだよ。
- 135 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 17:03:19 ID:???
- つか自演信者うぜー
- 136 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 18:23:08 ID:???
- 烈火はなんか読んでてすっきりしないんだよ。
でもココ見たらなんか納得したわ。
たしかに改めて見るとバトル描写糞だわな。
明日まとめて売ってくる。
久しぶりにサンデー買ってメルみたけど、もう駄目だな安西は。
- 137 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 18:47:25 ID:???
- ストーリーをパクるだけならいいよ。でも、ぱくっただけで練ってないから。
例えばジョジョの奇妙な冒険なんてあらゆる洋画をパクリまくっているけど、それを作者が上手く自分のオリジナルストーリーとして作り直すことに成功している。
ようするに例えパクリでも面白ければこれほど文句は言われなかった。
本家を超えるか、もしくは全く違う魅力を生み出し別の漫画としての面白さをもつか、二つに一つ。
でもそれが全然出来なかったら叩かれる羽目になるんだよ。
幽遊白書と烈火の人気の度合いを比べたらすごいぞ。
幽遊白書は今だに懐かしのアニメ特集で上位にくる超人気。
烈火は全く影さえみせない。何しろアニメは人気なさ過ぎて打ち切りだし。
烈火ではなく、劣化と改名したほうがいいって。
- 138 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 19:08:41 ID:???
- 暇人乙w
- 139 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:26 ID:???
- そんな暇人にレスしてる138も相当暇人
そして俺も(ry
- 140 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:09:05 ID:???
- そういやアニメ、すげー中途半端で終わったなぁ。やっぱ打ち切りだったのか。
- 141 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:19:26 ID:???
- この漫画なんで20巻から中途半端に背表紙とかリニューアルしたんだ?
リニューアルするほどの数でもないだろうに。
- 142 :愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:40:36 ID:???
- 読み返して思ったんだが、8巻で磁生の磁双刀折れているのに23巻では直ってるんだな・・・
- 143 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 13:01:35 ID:???
- ほんまやし・・・
- 144 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 14:36:37 ID:???
- ロンベルクの武器みたく
ある程度の傷は勝手に治るんじゃないの
- 145 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 17:25:06 ID:???
- アニメは左遷された上打ち切り
こいつって師匠から何を学んでたんだろうね
うしとら信者として恥ずかしい
- 146 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:13:00 ID:JbpnaVLk
- 安西の師匠ってうしとらの人なの?
- 147 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:25:49 ID:???
- アニメの最終回ってくれいのクローンと戦うって奴だっけ?
- 148 :愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 23:34:39 ID:???
- 確かにこの漫画は糞だが
しきりにこのスレで主張してる藤田信者はうざすぎる。
- 149 :愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 14:46:27 ID:NGNSMjM8
- >>147
麗(音)に勝って終わりじゃなかったっけ?
- 150 :愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 16:14:37 ID:???
- そのあと平日夕方あたりに移って続きやってなかったっけ?
- 151 :愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 17:53:10 ID:???
- 決勝までやらなかったっけか?
内容は違ったけど
- 152 :愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 19:39:17 ID:???
- 紅麗が笑いながら森の車にぶつかってあぼーんするんじゃなかったっけ?
- 153 :愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:37:17 ID:???
- アニメ見てないんだけど、オリジナルキャラとかって出たの?
- 154 :愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 00:22:30 ID:???
- ラストの紅麗のクローンと変なキツネのぬいぐるみくらいか
- 155 :愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 02:10:02 ID:???
- これって2500万部売れててサンデー歴代八位らしいな
- 156 :愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 18:54:24 ID:???
- サンデーってマガジンやジャンプに比べると格下だからな
その中で8位っつってもすごーい、とは思えないわ。
- 157 :愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 23:59:27 ID:???
- なんでこれがアニメ化されたか疑問。
まあ予想通り左遷されたけどね。
決勝なんて激しく糞だったし。
- 158 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 02:46:31 ID:???
- >156
マガジンだと五位か六位
- 159 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 03:22:37 ID:k41u5nGM
- サンデーで7位
マガジンでだと5位だぞw
マガジンは意外にコミックスの売り上げは少ない。
ちなみにジャンプでだと17位ぐらい
- 160 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 07:50:15 ID:GawXEF+k
- 劣化の声優って今ギャグ漫画日和描いてんだろ?
そしてOP歌ってた奴は今ソロでエロ漫画描いてんだろ?
作者が作者なら周りの奴もキモいもんだぜ
- 161 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 12:00:34 ID:???
- マガジンなんて今や同人女の巣くつだぞ?
何年前の話だ>156
巻数ってもんを考えてない奴が多いな。
まあ黒猫が人気になってアニメ化する時代だからなー。何でもありって感じか。
劣化も黒猫も名作とはとても言いがたいが。
- 162 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 15:43:52 ID:Or9WBBB3
- >>161
あくまで少年誌なわけで、子供受けするように書けば売れる
2chの評価=子供の評価じゃないだろう?
そこを勘違いしてる奴が多いな。大人からみりゃ駄作でも子供から見て名作ならいい。
俺も劣化と黒猫あんま好きじゃないけどな
- 163 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 16:02:28 ID:+5HZWUD9
- >>160
詳しく
- 164 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 17:35:50 ID:/8RI0hRi
- 今この手のパクリ漫画で、旬なのはやはりブリーチかな。でも劣化ほど丸パクリではないと思う。(最近のベジータ、ナッパは酷いけど)
- 165 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 20:02:46 ID:???
- >>164
父親が能力者ってのもうしおととらの紫暮が思い出されたよ
- 166 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 20:13:33 ID:???
- 黒猫も烈火もレイブも悪魔狩りも間違っても名作じゃねえって
終わってからも語り継がれたり読んだ時こう何かが伝わってくるのが名作っていうんだよ
パクリ四天王のはそのどっちもないじゃん
それに今の子供達は烈火なんて知らないでしょ
てかもう世間から忘れられてるよ
こんなに意識してんのは腐女子信者とアンチぐらい
- 167 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 20:22:20 ID:???
- 名作だなんて誰も思ってない罠。
迷作の間違いか?
- 168 :愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 23:29:49 ID:???
- 藤田信者には烈火(安西)アンチ多いからなー>>148
烈火は超迷作つーか駄作。
世間から忘れられてるっつーのはここの回り具合見てよくわかる。
- 169 :愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 02:04:28 ID:2Hpu+QOn
- 紅麗かっこょくて好きだったな〜。
- 170 :愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 21:28:46 ID:???
- 小文字キターーーーーーー
- 171 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 04:57:12 ID:usvnyea9
- 敵が大抵「あっひゃっひゃ!」とか「うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」とかキチガイなんだよな
つか今日ブクオフで1巻とか読んでみたが絵ド下手じゃん
初期の頃よくこんなので通ったな
まぁ蓮華萌えってだけで漫画数巻幾つか持ってるけど
- 172 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 17:36:18 ID:QkfE+YRo
- 俺20巻だけ持ってる
- 173 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 19:19:39 ID:???
- 萌えキャラに支えられた漫画
- 174 :愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 22:20:51 ID:???
- 裂神の正体は父親ってのはやっぱ最初からちゃんと決めてあったんだろうか
- 175 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 18:28:33 ID:???
- やっぱどっかから持ってきたんじゃね?
- 176 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 19:20:01 ID:???
- 烈火のアニメは
ゴールデンタイムに女子高生の全裸を放送した神アニメwww
- 177 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 20:57:48 ID:k53jnxyR
- 「五月蝿い」を作者の造語だと思ってるバカが、まだいたとは
- 178 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 21:49:35 ID:???
- 魔樹也ってどんな能力だったんだろう?
- 179 :愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:12 ID:???
- >>178
無意味に自信だけがつく
- 180 :愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 17:21:41 ID:???
- >>177どこに「安西が作ったから寒いw」なんて書いてあるよ。
使い方が寒いっていいたいんじゃねーの?
あ、安西が使うから寒いのかw
- 181 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 15:47:15 ID:???
- アンチ烈火共
どの辺が幽白のパクリなのか教えてくださいよ
裏武闘殺陣がパクリとか言ったら笑うぞ
- 182 :愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 16:15:36 ID:???
- スレ最初から嫁
- 183 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 05:06:50 ID:nMOQI60y
- 今日一巻から読み直してみた。ゃっぱり紅麗がカッコィィ。
- 184 :愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 09:24:50 ID:???
- だからー幽泊やうしとらなんてどーでもいいんだよ
ただ単につまんねーからアンチされてんだよカスが。
お前2ちゃんに毒されすぎ>181
- 185 :愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:01 ID:xiKHMAXi
- 森光蘭の魔道具融合辺りはパクリ感はなかった感じするけどなぁ
でもバイオ2のGに似てるかも(目玉とか)
- 186 :愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 01:53:01 ID:???
- 天堂地獄編だけ好き
つうか>>160の詳細きぼん
- 187 :愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 14:52:31 ID:???
- SODOM編でメイドだのロボットだのやってた頃
打ち切り決定してしまって開き直ったのか?とか思いながら読んでた
- 188 :愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 18:08:26 ID:???
- 全部パクリだったらもうどうしようもないだろ・・・>185
- 189 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 02:11:33 ID:???
- >>185
パクリかは知らんが探せば似たものなんてたくさんあるしな・・・
- 190 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 10:42:00 ID:2+GtqxOp
- 末次がパクリでアボーンしたぞ
安西氏も…
- 191 :愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 16:33:59 ID:???
- 全部が何かのパクリだったらやばいだろ
ちょっとはオリジナルもあるだろそりゃ
でも185のいってるやつどこかで見たことあるんだよな・・・
パクリであぼーんしなくてもマーのできの悪さに皆失望してるからさ>>190
- 192 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 01:03:13 ID:???
- パクリだろうがとりあえずそれなりに楽しめればいいのさ、と言ってみる
- 193 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 07:34:14 ID:4dHgU9gf
- 消防のころは柳の裸に興奮してました
- 194 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 08:59:46 ID:???
- 絶版まだ?
- 195 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 13:58:42 ID:???
- ロケットプリンセスは結構面白かったんだが。
- 196 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 18:47:58 ID:???
- アイデアパクるくらいなら認めなければ大丈夫
- 197 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 22:02:52 ID:???
- 内容とか絵とかは別に良いんだけど(自分的には)
柳を姫と呼ぶところとか小金井のバランスの悪さはヤバイと思う
- 198 :愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 22:46:09 ID:???
- >192
腐女子信者乙、といってみる
>197
内容もちょっとアレだったけどな
高校生設定で姫呼ばわりは漫画といえど寒かった
- 199 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 00:03:48 ID:???
- >>198
俺、絶対に腐女子じゃあないが信者なのかもしれない。実際擁護しちゃってるし
まあ、この作品単体の出来はそこまで悪くない…よな? あくまで出来だけ見た場合
しかしそんな俺でもマーはちょっと(ry
改めて考えると烈火が忍オタクである必要はあまり無かった気もする
あんまりその知識を使う場面も無かったし、確か
- 200 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 11:25:22 ID:???
- 紅麗との初戦で「私もまだこの腕輪を外すことはできない」とか言ってたのは
どうなったんだ
- 201 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 12:26:13 ID:???
- あんな戦闘描写やよくわかんない説教とか見て出来悪くないなんていう人いたんだ。
伏線もまともに回収できてないのに。
- 202 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 14:16:30 ID:???
- マーはあんまパクってないもんね
劣化みたいにパクればもっと話しっかりしたかもしれないのにね
- 203 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 18:51:13 ID:???
- メルってあれ面白いのか?
暇つぶしにでもメルを買おうと思ってるんだが…
- 204 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 19:03:16 ID:???
- 最初の方は期待して読んでたのに、結局強いARMを持ってるほうが勝ちという
戦略もへったくれもないただ闘うだけの展開になって今ではサンデーの中で犬夜叉の次に読んでない
- 205 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 19:51:06 ID:???
- >>201
まあ、適当に読む分にはあまり気にならないだろう
ちゃんと読むと色々とアレだが
- 206 :愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 20:48:29 ID:???
- サンデーで流し読みしてる分には結構楽しめたよ。
設定の矛盾も特に気にならなかったし。つーか細かい設定までいちいち覚えてなかったからなw
ストーリーの整合性より、一話ごとの刺激性を追及した漫画だったね。
ある程度矛盾が出てくるのも仕方無いわな。
- 207 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 02:31:50 ID:???
- うやむやになった伏線ってなんかあったっけ?
- 208 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 03:56:36 ID:???
- 萌えキャラが多かった。
- 209 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 15:38:22 ID:XybC8gnG
- >>207紅麗の腕輪
- 210 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 16:14:00 ID:???
- 黒猫っぽくパクリをさがせ!みたいなネタ漫画としてなら楽しめるw
漫画としては全然評価できないけどな。
だって・・・ねえ?
- 211 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 16:16:18 ID:???
- えーーー気になるーーー>205
- 212 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 17:37:14 ID:???
- 固羅っていう劣化達が痛い…
- 213 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 18:14:12 ID:???
- 殆ど勢いだけで台詞いってたよな劣化のキャラは。
おかげで感動できる台詞いってても
「ハァ?なんで急にそんな台詞が?」って感じだった。
違和感ありまくり。
- 214 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 18:59:34 ID:???
- 劣化なんかに人生諭されたくない・・・
- 215 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 19:07:10 ID:XybC8gnG
- 最後なんで紅麗って烈火助けたの?
- 216 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 19:09:23 ID:???
- ?
- 217 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:18:43 ID:???
- >>211
一応答えてみるが、今までのレス見たら分かるんじゃね
>>214
烈火以前にそもそも高校生に人生を諭されなくないな
- 218 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:50:50 ID:???
- >>217
お前は少年漫画読まないほうがいい
- 219 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:54:54 ID:???
- >>218
聞き流すから大丈夫
- 220 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:56:06 ID:???
- ・・・・・・211は205を皮肉ってるだけだと思うが。
お前話かみ合ってないよ>>217
にしても買って損した漫画ってこれがはじめてだ。
劣化が決勝で紅麗に吐いた台詞のアホさ薄さ加減に唖然。
- 221 :愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:57:44 ID:???
- 219の粘着さはまさに腐女子のソレだな。
きんもーっ☆
- 222 :221:2005/10/22(土) 21:00:51 ID:???
- あ、ごめん217だったw
- 223 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 00:57:58 ID:???
- まあ11巻の表紙はいいな
- 224 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 11:19:27 ID:???
- 軽い信者を装って必死になって擁護してるとことか腐女子だな
男なら信者なのかもなー程度の漫画にここまで粘着しないから>220
まず217は半年ロムってスレの雰囲気読めるようになってから出直せ
- 225 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 12:13:58 ID:???
- 俺はこのスレに来ないのが誰にとっても最良だという事は把握した
逝ってくる
- 226 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 12:28:07 ID:???
- 逝ってらっしゃい
- 227 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 16:31:10 ID:???
- なんで葵たんを男にしたんだage
でも断定はしてないよな…台詞上は
染色体はXXのふたなりで脳内FAしておくかな(゚∀。)アヒャ
- 228 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 22:52:16 ID:???
- 雷覇っておいしいキャラだな。
いいとこ取りで。
- 229 :愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 23:16:56 ID:???
- 当時、かなり人気あった漫画なのにスレは廃れてるな
- 230 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 12:48:34 ID:mfl7g3XS
- ソーカのマスゲーム
http://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?lid=18
http://www.tohoku-soka.jp/history/img/840512.jpg
北朝鮮のマスゲーム
http://forum.nifty.com/fworld/pictures/cal_con/cal_c/image_c/c07.jpg
http://www.interq.or.jp/venus/banbi/photo/ariran.jpg
http://www6.ocn.ne.jp/~k20thcb/tyo.jpg
http://www.ne.jp/asahi/white/clouds/photo/asia/nk-masugame.jpg
http://www.geocities.jp/mksutra/yumitani.html
キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!! キタ━━━(゚∀゚)━━ !!!
- 231 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 16:31:39 ID:???
- そこまで話題にはならなったけど。
腐女子は飽きやすいからなあ
また新たなターゲット見つけて萌え萌えしてんだろ>229
- 232 :愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 22:24:17 ID:???
- 一部根強い腐女子は今でも萌え萌えだがな。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ほーたん!ほーたん!
⊂彡
- 233 :愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 20:03:20 ID:???
- 作者も性根腐ってたからなー
マーで追放になってくれることを祈る
- 234 :愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 00:12:30 ID:???
- 後半になるにつれて落ち着きの無い絵になったと思う。
異常にぶっとい線とかがあったり、無意味にごちゃごちゃ描き過ぎな感じが。
- 235 :愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 13:40:25 ID:???
- 汚い絵から気持ち悪い絵になっただけ。
- 236 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 01:06:38 ID:???
- 葵たん萌えage
- 237 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 16:51:43 ID:???
- マーは劣化のパクリ
- 238 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 21:13:26 ID:???
- >236
腐女子きもー・・・って釣られてみるw
- 239 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:31:54 ID:???
- 最後に葵を男って言う設定にしたのは意味あったのかな?「烈火は女の子を
殴らないから」ってだけか?あれのせいで過去に女子高生として学校に潜り込んでた
のもなんかキモく思えてくるし、柳との友情云々もリアリティなくなっちゃった。
あと最澄が女っぽいってネタもなんかキモかった。
関係ないけど作者は「烈火の炎のホモネタは良いけどエロはダメ」とか言ってたな、
よく違いが分からん。
- 240 :愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:36:10 ID:???
- >>239
葵の性別の解決法が頭に浮かんだ…
実は ボ ク っ 娘 ふ た な(殴
いや、思いついたのを言ってみたかっただけだから_ト ̄|○
どうでもいいけど、今日すごくエロい体つきの女の子葵イラストが置いてあるサイト見つけたお。
無いはずのブツがおっきするかと思ったおwwww
- 241 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:04:57 ID:???
- (C)みさくら/ちえり
- 242 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:35:36 ID:???
- >>240が気持ち悪い
- 243 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 02:18:19 ID:???
- >>241のでググったらドラマCDの中身試聴出来るところハケーン!
で、聴いてみて…つい、桑島声で脳内リピートしてマジ吹いたorz
- 244 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 14:36:27 ID:???
- 240は体張って烈火信者のキモさを表現してるんだよ・・・
烈火信者は皆こういう奴なんです・・・てなw
- 245 :愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 17:53:24 ID:???
- まぁ…さっきブックオフで立ち読みしてきたけど結構楽しめたよ。
パクリ多すぎだしツッコミ所多すぎだし
とても名作なんて言えんが佳作くらいはいってると思う。
少なくとも最近のからくりよりは面白い。
いい加減ダレてきたよフジター…('A`)
- 246 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 13:19:27 ID:???
- 烈火のスレなんていらなかったのにね。
佳作・・・の2分の1くらいはぎりぎりいってんじゃね?(笑)
- 247 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 16:43:25 ID:???
- >>246
佳作の二分の一って大体どのくらいだ?
- 248 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 17:17:26 ID:???
- 凡作ってとこじゃない?
まだこの頃の犯罪はやる気だけはあったような気がしないでもない。
- 249 :愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 19:43:03 ID:???
- 最終巻のストラップセット未開封持ってるんだけど少しくらい価値あるのかな?
- 250 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 03:57:28 ID:???
- あそこまでトレースしといてあの程度かよって感じだな。
マーはあんなんだし。
向上心0ですね犯罪先生は。もうダメポ
- 251 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 18:23:15 ID:???
- 水鏡が葵と対峙してあっさり負けたときに
水鏡は今まで見たことの無いものを見た、とかあったけど結局なんだったんだ?
- 252 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 19:03:43 ID:???
- まさかそれも忘れ去られた伏(ry
- 253 :愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 21:07:38 ID:???
- >>251
任務失敗で自(ry
- 254 :愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 16:16:37 ID:???
- 回収失敗か
- 255 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 11:20:51 ID:???
- この漫画パクリを感じつつも結構楽しめたが、
女子キャラや美形キャラの描き分けはもうすこししてほしかったなあと思う。明らかに系統の違う奴もいたにはいたが。
- 256 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 15:33:23 ID:???
- 牛乃、命の変装、小金井のクラスメイト、キリト
メガネかけた女がほとんど同じ顔なんだよな
- 257 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 16:58:12 ID:???
- つか風子と烈火の顔さえ最後のほうは見分けつかなかった。
顔のレパートリー少なすぎ。
もう救えないな。
- 258 :愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 19:25:32 ID:???
- 確かに被ってたな。
脇役ならともかく主要仲間でしかも性別違うキャラくらいは書き分けろよと。
前期は比較的マシだった気がするし、やっぱ精魂尽き果ててたんだろうか?
- 259 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 11:55:39 ID:???
- 音遠さんに萌えられればそれでいい
と思ったけどこの人もコマごとにちょくちょく顔が変わる…
- 260 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 15:06:57 ID:???
- 小金井と烈火が一瞬見ただけじゃマジで見分けつかんかったことが何回あったか
- 261 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 17:51:33 ID:???
- バンソーコーがあるかないかで見分けるんだ
- 262 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 18:04:26 ID:???
- 絵も駄目じゃあいいとこなしだなw
トイレの紙
- 263 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 21:39:47 ID:???
- まあ絵の描き分けがあそこまでできてない漫画家は他にいないわけでもないがな・・・
そういう意味でジョーカーの目をあたりを最後までほぼ隠してたのは賢明な判断だったかもね。
- 264 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 22:36:06 ID:???
- SODOM編でカムイが小金井が来るのを待ってて
来たと思ったら烈火だった、てシーンのコマは上下とも小金井に見えた
そういや
カムイ「元々ディスクはやるつもりだったし」
空海「どういうことだ?」
ってのはどうなったんだ?
- 265 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 22:46:47 ID:???
- >>264
>上下とも小金井
ノシ
なんかディスクの取り合い自体はお遊びだってのを葵たんが言ってたような…ドコデカハワスレタガ
風子が一旦手に入れかけたディスクを綺理斗が取り返したってのを葵たんから聞いた
蛭湖もマタカヨオイオイ┐(´−`)┌みたいな反応してたような。
漏れは脳内声優力弱いけど、あのシーンもこのシーンもほーたんの声だと思えば葵たんは
通常の3倍は可愛いよな?
どうでもいいけど、どこからがアホ毛でどこまでがアホ毛じゃないんだろう…
そこら辺分からないんですが犯罪先生orz
- 266 :愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 23:07:18 ID:???
- なんだかんだと引っ張っておいて結局水鏡の姉を殺したのが
タダの雑魚だったのはいただけない
- 267 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 00:02:14 ID:???
- >>265
お前がアホ毛だと思えばきっとそれがアホ毛なんだ
- 268 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 02:35:13 ID:???
- >>267がいいこと言ったので。
一番上は長男♪(長男♪)
一番下(ry
間に挟まれ次男♪(次男♪)
アホ毛三兄弟♪
orz
あいつらはアホ毛に見えた!なら歌うしかないじゃないか!
>>266
可哀相だからせめて下っ端と言ってあげようよ……じゃなきゃ三下とか。
- 269 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 10:18:25 ID:???
- 265はナリキリ腐女子だから相手すんじゃねーよ>267
お手本がなきゃマー程度の漫画しかかけない奴なんだ、しょーがない>262
- 270 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 10:46:21 ID:???
- 出てくる人間がみんな奇麗事言う偽善者ばかりなので大嫌いです。
- 271 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 16:33:25 ID:???
- まあ、大抵の漫画はそんなんだけどな
- 272 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 16:36:35 ID:???
- だからこそ木蓮のかっこよさが際立つんじゃないか。
- 273 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 16:59:51 ID:???
- 確かにあれは素敵な悪役だった。
いい奴っぽい要素なんて全然なかったしな。
- 274 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 19:49:36 ID:???
- らいはが弱すぎて萎えた
- 275 :愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 23:57:51 ID:???
- >>274
葵やらキリトよりは遥かに強いですよ旦那。
- 276 :愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 00:55:15 ID:???
- 連載開始から6年も引っ張っといてあの内容の薄っぺらい戦闘はないよな
ていうか後半の主要な敵で肩透かしじゃなかった奴いたっけ
キリン、ラセン、葵、煉華、雷覇、巡・・・何かどれも引っ張ったわりには最悪だった
- 277 :愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 01:32:17 ID:???
- 言われてみると、終盤まで戦ってなかったキャラの戦闘シーンは全然印象に残ってないな
- 278 :愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 16:45:22 ID:???
- >271
烈火以外のの漫画馬鹿にしすぎw
ところでまた自演バレバレな奴がいるな
必死なんですね
- 279 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 15:22:54 ID:???
- この漫画のいい点をあえて挙げるとしたら・・・
ちゃんと完結した事くらいだよな
- 280 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 15:26:37 ID:???
- 一応ストーリーが全く横道にそれちゃうってことはなかったね。
- 281 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 16:54:08 ID:???
- そういう寄り道考える脳が安西にはないから
矢吹に勝るとも劣らずの知欠っぷりをアノ漫画で発揮してるしなーw
・・・でもいらない話はたくさんあったな
- 282 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 20:29:56 ID:???
- 烈火ではそれが比較的いい方向に行ってたけどマーでは悪い方向に行った感じだな
- 283 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 23:50:09 ID:???
- 某パクリ元がなきゃあ劣化もマーな感じになってた。
劣化も比較的「良い方向」とは決していえないがな。
でもマーよりはマシ。だってパク(ryエンドレス
また戻ってきたんじゃね?前の話かみ合わない空気読めない自演ちゃん>278
何だかアレなところがそっくり。
- 284 :愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 23:57:11 ID:???
- そもそもパクリ元がなかったらこの作品自体が全く成り立たなくね?w
- 285 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 11:12:23 ID:???
- 考えてみりゃそーだよな。
キャラがマーより深いとかいってる奴はアホだ。
聞くところによると師匠のうしとらもパクってんだろコイツ。
漫画としてはむしろマーのが好感もてる。
- 286 :愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 11:35:43 ID:???
- しかし、マーの出来を考えるとパクったままの方が良かったんじゃないかとさえ思うw
- 287 :愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 16:41:19 ID:???
- マーもちょっとはオマージュしてるけどな
ffとか
どうせならサーカスかh×hかワンピあたりパクれば祭りになったのに
- 288 :愛蔵版名無しさん :2005/11/09(水) 18:43:13 ID:1jQg7w6w
- メルは戦闘してる奴と見てる奴、いつもカメラ角度が同じ。
2次元〜て感じ。前から、横からしか映らない。
あのサルみたいなキャラは、無理に顔レパートリーを増やして
みましたな感じでイタイタしい。
サンデーって絵の上手い下手がハッキリだけど、この作者は
下手の最下層だろう。
- 289 :愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 01:22:11 ID:???
- 確かに作者の絵下手くそになったよな。
- 290 :愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 13:10:43 ID:???
- メル読んでて思うんだが、安西先生は横顔描くの下手くそだなぁ。自覚しているのか知らないけど、やたら正面の顔が多い。
コマ割りも魅力無いし。
髪形が劣化から進歩して無い。劣化と銀田の髪形酷似だし。
メルではハンタをパクってるね。キャラとか。
ビスケのパクリキャラを目にした時は、またかと思った。
- 291 :愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 21:15:32 ID:Po4/hD4N
- キャラしかいない漫画、というイメージが強い。
背景で魅せたりできないし、漫画の見せ方の手法が少なすぎる。
…と、論じるのも空しい画面構成。
劣化の初期、多分作者は右利きなんだろうが、右向きと正面の顔しか
描けなかったのは一部で有名な話。コミックある人は見てみるといいよ。
パクリもあるが、それ以前な気もする。
- 292 :愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 22:20:00 ID:wiQXezPe
- 劣化の炎最近久しぶりに見た
ストーリーが子供心に燃える感じだけど今見ると絵も内容も単調だ
- 293 :愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 23:27:14 ID:OiJrp8tY
- 話がきもい
エンターテイメントというより作者の妄想
普通に誰も土門なんか好きにならないだろ
- 294 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 10:22:02 ID:???
- メルが本屋で目立つ所に置いてあったが、売れてんのか?あの漫画を買う奴って、今までどんな漫画読んできたんだと思う。
とりあえず、絵が下手くそ過ぎるよ。あの程度の絵なら高校生レベルで、いや、中学生レベルでいくらでもいるよ。
- 295 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 18:48:16 ID:???
- 烈火→探せばいい所がないこともないが、悪い所の方が遥かに多い
拒否せずに全てを受け入れてしまえれば少しは楽しめるかもしれない
マー→既にツッコむ意味すら持たない
こんな感じか?
- 296 :愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:30:45 ID:???
- 伊達に読んでて死にそうとか言われないぜ
- 297 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 10:57:52 ID:???
- 劣化の炎の作者と幽白の作者を同一人物だと思ってる奴がwww小学の時いたww
なんかムカついた。
- 298 :愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 11:14:40 ID:???
- それが俺だということは秘密
姉貴に馬鹿呼ばわりされたことも秘密
- 299 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 00:53:22 ID:???
- だってマーは1ページの平均が2〜3コマだもん。
もう読んでて死にそう。
- 300 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 01:23:13 ID:???
- 安西って、なんか冨樫を意識してる気がしてならないんだが……。
マーもハンタのパクリ。
もう笑うしかねーwww
- 301 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 02:18:57 ID:???
- まあ冨樫とは仲いいからな
- 302 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 02:22:38 ID:???
- 烈火の最終巻の最後のスペシャルサンクスみたいなとこにワツキーの名前挙がってたけど
どんあ交流があったんだろうか?2人で「次は何パクる?」みたいな話でもしてたんかな?
- 303 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 02:52:54 ID:???
- 同じサークルです
- 304 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 14:24:56 ID:???
- >>301
マジで?
それもすごい話だな
- 305 :愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 20:00:37 ID:???
- えっ!?
嘘じゃないの?
- 306 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 00:04:22 ID:???
- 今の漫画家はほとんどが鳥山井上冨樫荒木etc・・・の影響受けまくってるからな。>300
マーはむしろFFだろ。
最初のシーンはFFもろパクリ。
- 307 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 13:08:11 ID:???
- 烈火は乳と女の子がひどい目にあってるシーンがあった。
けどマーにはそれがない。
- 308 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 14:49:34 ID:???
- 烈火って幽白のパクリとか言われてるが、一体どこが?絵も全く似てない
武術会をぱくったとかいう奴がよくいるが、そんな事でパクってるとは
言えない。そういう漫画の場合普通に考えたらそういうストーリーは
普通出るだろう
- 309 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 15:09:37 ID:???
- >>302
和月が烈火組の同人誌に寄稿してた。
色々と交流があったみたいだね。
同人誌の中に安西のインタビューがあるんだけど、
「(安西が)和月先生と会った」みたいなくだりで、
インタビュアーが「ジャンプのトップとサンデーのトップの
会見ですか!すごいですね!」みたいに言ってたのが
実に薄ら寒かったよ。
- 310 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 16:42:02 ID:???
- 前スレすら読んでこない308にいうことは何もありません。
- 311 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 17:25:47 ID:???
- 和月・・・なんかその名前きくと哀れになってくるなあ
2回連続打ち切りだもんなあ・・・
- 312 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 18:10:27 ID:???
- 308
なにコイツwwwww
気持ち悪いwww
- 313 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 22:11:06 ID:???
- >>310
前スレあったのか?
まあ、このスレだけで十分にパクリ点が挙がってるけどな
- 314 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 23:06:28 ID:???
- トーナメントの導入部分や対戦相手の技やキャラまでいっしょだといかんだろ
- 315 :愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 23:57:24 ID:etexZPil
- 俺はかなりいまだに大好きだけどねぇ
俺のまわりに嫌いだって言うやついないし
ちょいまえに学校に全巻もってきたやついてクラスで読んでたら、
ほかのクラスにもまわってってかなりの人数読んでたけど
でも、メルがつまらんのはすげーわかる!
- 316 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 00:55:25 ID:???
- 安西と久保がなんか似てる気がする。
無駄にキャラを使いまわそうとするとこや
寒いギャグに突拍子も無い説教、テンポの悪いバトル。
全く工夫が見られない使い古された戦闘描写に、自己主張の激しさ。
命懸けの戦闘終了後に番長同士の喧嘩の後みたいになるとこも。
- 317 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 01:18:03 ID:???
- 烈火ってリンカケのパクリだよな。
三枚目キャラが、ヒロインに懸想するのも
二枚目キャラに姉がいるのも
無差別の格闘技大会編にいくのも
その大会で強い奴は、決勝以外尽く大将だけで他のキャラは雑魚なのも。
あと世界最高の武器を巡って、怪しい一団と戦うのもそうだよね
- 318 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 08:35:58 ID:???
- まあ、それを言ったら今のバトルマンガなんて
ほとんどリンかけの亜流になっちゃうんだけどね。
- 319 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 17:38:45 ID:???
- これだけの漫画が存在する以上、ある程度被るのはしょうがない事なんだよな
まあ、それを差し引いても烈火は十分にパクリだが
- 320 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 18:09:12 ID:???
- 「ある程度」どころじゃないからな。
だからパクリ四天王に入ったんだろう。
>316
久保って何の人だっけか。
- 321 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 18:18:23 ID:???
- ブリーチじゃね?
- 322 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 18:20:03 ID:???
- 烈火のころは大ゴマはここぞというときだけ使ってたのにな
- 323 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 19:27:16 ID:???
- >>316
技の種類が増えるパワーアップ程度しかしてない烈火
1回で桁が変わるパワーアップを何度も繰り返してる一護
この辺は対極だな
- 324 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 22:22:35 ID:???
- 結構感動した 何でかわからんが泣けた
- 325 :愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 23:37:34 ID:???
- 今週のマーをチェックしてみたら、やっぱり安西はヒドイな…。
横顔は左向きしか描けねぇんだな。
よく漫画家って言えるよ。
- 326 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 08:03:12 ID:???
- 十神衆4人が初登場したときに小金井が
「十神が4人も集まってアメリカと戦争でもするのか?」
って聞いたシーンの寒さは漫画史に残ると思う。
- 327 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 17:15:10 ID:???
- 久保は前回のゾンビパウダーでパクリが問題になってたしな。
でも漫画家としては久保のが上。>316
俺は「固羅!」を挙げておく>326
- 328 :愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 19:25:13 ID:???
- んじゃ俺は、親を殺された(?)兄弟が風子を評して
「キレイなお姉ちゃん。神様みたいだ」「勝利の女神だよ!」
って感じの事をのたまったシーン。
思い出すたびに凍死しそうになる。
- 329 :愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 07:45:31 ID:???
- >「十神が4人も集まってアメリカと戦争でもするのか?」
朝一でワロタw
こりゃひどいな
- 330 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 14:57:33 ID:???
- Q.風子のセリフでより寒いと思う方を選んでください
「だるまさんがころんだ!!」
「ロケットダイブレディーゴー」
- 331 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 15:58:43 ID:???
- >>330
どちらかといえばロケットダイブ
今の所俺の中で一番寒い台詞は「十神が4人も集まって〜」だなw
明らかに比較対象間違えてるよ
- 332 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 17:41:22 ID:???
- 一般メイドに結界を作る能力はあるのですか?
- 333 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 20:07:15 ID:???
- ないです。絶対
- 334 :愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 21:56:34 ID:???
- 実際十神衆4人集まったらアメリカなんて簡単に滅ぼせると思うよ。
- 335 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 09:50:51 ID:???
- 身長がみんなどれくらいかよくわからん。
- 336 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 12:49:16 ID:???
- どっちも寒いyo>>330
- 337 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 13:19:50 ID:???
- お前ら一番寒い台詞は
「姫」
だろ?
- 338 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 18:34:07 ID:???
- 言えてる……。
安っぽいピンク映画思い出した。
- 339 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 22:12:29 ID:???
- 先ほど改めて読んでみた。
パクリや陳腐な描写も確かにある。
が、俺はそれなりに楽しめた。
- 340 :愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 22:59:03 ID:???
- 良くも悪くも、基本は少年漫画の王道だしな。
ただ味付けが問題だったワケで。
- 341 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 22:46:49 ID:???
- 31巻、水鏡が師との決着を付け、
「狂座は2度と巡らない」
と言ってる次のページ、水鏡が紅麗にボコられているのかと思った。
それくらい顔の書き分けができていない。
- 342 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:31 ID:???
- 要するに女みたいな顔した男キャラが多すぎるんだろう。
- 343 :愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 23:37:09 ID:???
- 詰まりは画力が皆無
- 344 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 09:11:04 ID:???
- メイド(*´д`*)ハァハァ
- 345 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 15:02:24 ID:???
- 水鏡ってどんなふうに葵にボコられたんかね?封印の地編
- 346 :愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 16:42:02 ID:???
- 女だと思った相手にチンコ見せられて驚いてる隙に負けた
- 347 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 00:47:32 ID:???
- 部分的に抜き出してみれば結構いいエピソード多いんだがな。特に雷覇とか。
ただ主人公側に痛いキャラが集中してて物語にのめり込むのを阻害されるし、
それでいて最後に残るのはそいつらだから、終わったとき感動も衝撃もない
だから割り切って好きなキャラやシーンだけ読めばいい漫画にしておけるかも?
とりあえずパク四の中では一番面白いな
- 348 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 01:32:10 ID:???
- 木蓮のとこだけ読めば良いんだ、何気にどんどん出世してるぞ、最後も良い。
- 349 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 17:09:29 ID:???
- 作者の画力が問題だコマ割りも下手くそ
漫画家としての魅力がまるでない
- 350 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 17:19:37 ID:???
- >>348
紅麗の館から大会、洞窟、ラストまで全てのイベントに参戦してたからね。
実は敵という括りでは最初に登場したキャラというのも五行で唯一敵になった
キャラという表現に合ってたと思う。作者が意図したとは思えないが。
- 351 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 18:41:27 ID:???
- 349に烈しく同意。
- 352 :愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 19:19:19 ID:???
- ガキの頃ハマってたせいか、このスレに書かれてる事に色々納得しつつもこの漫画は好きだ。
面白さとかは関係無しに、ただなんとなく好き。
- 353 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 16:44:15 ID:???
- 木蓮も戸愚呂兄のできそこないだからなあ。
つかマーでもヒロイン「姫」設定だな。
全く進歩してないよ安西。
- 354 :愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 20:12:17 ID:???
- 烈火の母親って最終的に花火親父といい仲になったんだろうけど
国籍やその他諸々が無いから結婚はできなさそう
- 355 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 13:27:54 ID:???
- セリフがみんな子供っぽい。
- 356 :愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 14:49:21 ID:???
- 最初の頃の顔と胴体のバランスワロスwwwwwwwwww
- 357 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 18:11:41 ID:???
- >>345
そこで森下ステラさん攻撃ですよ
- 358 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 19:11:04 ID:???
- マーも姫なのか・・・
安西の頭の中を見てみたい>353
- 359 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:45 ID:???
- 頭からっぽだから夢つめこんでんだろ。
- 360 :愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 22:18:20 ID:???
- >>358
まあ、柳と違って実際に姫だから違うと言えなくもない
- 361 :愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 20:01:24 ID:???
- レ',_ ノ+`)
- 362 :愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 18:38:54 ID:???
- >>359
ワロタw
- 363 :愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 05:53:52 ID:???
- >>210
おそろしく亀レスだが禿同w
それ目当てで烈火読んだよ。いやーおもしろかったw
黒猫の方もすごかった。特に星の使途がなんか襲撃するらへん。この作者は頭どーかしてんのかと思った。
前にやった読み切りもレベルE(ry
- 364 :愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 15:24:32 ID:???
- 葵がマトモに女の子だったら…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ひんぬう!ひんぬう!
⊂彡
ヽ(゚∀゚)ノ Aカップマンセーうぇーい!
- 365 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 12:10:35 ID:???
- 烈火の炎バカにしてんじゃねえぞ固羅
- 366 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 19:21:49 ID:???
- 固羅だけでなんか烈火っぽく聞こえるから困…るわけでもない
- 367 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 20:08:34 ID:???
- 某西川はチェックしたのだろうか烈火のPS2版ゲーム…
脇役だけど出てるよ、ほーたん
ハ_ハ
('(゚∀゚*∩ ほーたん!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 368 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 20:17:30 ID:???
- ∧_∧ ミ ギャッハッハずれてるずれてる。
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
- 369 :愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 23:51:13 ID:???
- ずれたって気にしないよ!
葵たんハァハァするだけさ!
ハ_ハ
('(゚∀゚*∩ ハァハァ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
- 370 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 14:02:02 ID:???
- 烈火=幽助、土門=桑原、水鏡=蔵馬(立場は飛影)、小金井=飛影、
柳救出編=雪菜救出編、裏武等殺陣=暗黒武術会。
これ以外になんかのパクリっぽいのってあったの?木蓮=戸愚呂兄は微妙なラインだな。
- 371 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 15:13:12 ID:???
- >>370
一行目の連中では、烈火=幽助、土門=桑原はライバルだが対戦はなしで
後の奴らは対戦後、和解し仲間になってる。救出編ではラスボスを撃退するが
そいつにトーナメントに招かれる。二回戦以降、出場メンバーが何らかのアクシデント
で参加しなかったりして全員が揃うのは決勝。主人公は決勝前に命懸けの修行をする。
トーナメント終了後、束の間の日常を送り洞窟に入る。これを一連の流れで纏めたのが劣化。
魔導具はヤイバの雷神剣とかのパクリ、核となる玉を入れ換えることで
違う能力を発揮するとこも。それ以前にジャンプの超能力格闘漫画の影響が強い。
格闘描写は恐ろしい程オリジナル要素がない。というより
透明になる奴に血を付けて位置を見極めるとか、恥ずかしくて普通やらない。
全身が硬くてダメージ与えられない奴に口の中ならどうだとかやるようなもん。
- 372 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 18:40:32 ID:???
- 一番いいのが森、彼の霧に隠れた野望(というか異常な「欲望」)を
3,4pで一気に読者に伝えたシーンは名シーン。
この男がなんやかんやで一番生き生きしてた。
- 373 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 18:53:28 ID:???
- >>369
残念ながら、あなたがハァハァしている葵さんですが彼(彼女?)もパクリの
産物です。
アニメ「ゾイド」に登場するリーゼに酷似しています(さらにリーゼはエヴァンゲリオンのレイのパクリ説あり)
- 374 :369:2005/12/02(金) 19:40:21 ID:???
- >>373
ハ_ハ
('( ゚д゚ ∩ だからどうした
ヽ 〈
ヽヽ_)
_, ,_
(`Д´ ∩ <葵たんのひんぬーとほーたん声にハァハァじゃなきゃヤダヤダヤダァ!!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
- 375 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 21:16:46 ID:???
- >>372
運命が味方していたのにも納得できるな
- 376 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:12:26 ID:???
- >>373
そーいや、ゾイドと烈火ってどっち先だったっけ?
どうにもうろ覚えだ
- 377 :愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:14:54 ID:???
- >>373
そういや似てるな、初期葵(後期が別人なので私はこう呼ぶ)にそっくりだ、
貧乳しかり悪役しかり青しかり凶悪度しかり不気味さしかり。
- 378 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 04:35:42 ID:???
- |
|д゚) ダレモイナイ…
|⊂ノ ハァハァスルナラ イマノウチ
|ノ
|
アオイタンノ _、 ,_ ヒンヌウ ハァハァ!
∩(*`Д´)∩ ホ-タン ハァハァ!
ミ⊃ ⊂彡
| |
| ||⌒| ☆
☆ | |(_) /
\ (_)
- 379 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 09:40:33 ID:???
- なによりも、『烈火の炎』というタイトルに寒気がする。
- 380 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 10:51:34 ID:???
- 下手に上手いタイトルだったらむしろ違和感だろう。
まあ、タイトルってのは直球な物がほとんどだけど。
- 381 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 12:47:15 ID:???
- 『幽遊白書』は烈火に比べてどうよ!!
- 382 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 19:11:23 ID:???
- 柳が「烈火の炎」になることまで計算してタイトルにしたんだろうか・・・
んなわけないか
- 383 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 19:15:14 ID:???
- しかも最終的に「烈火の炎」って単語不自然に風子が言ってるし。
- 384 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 19:17:05 ID:???
- >>382
その可能性は極めて低いだろうな
ラストまで考えてたとは思えない
そういや作中たまに出てきてたな、「烈火の炎」って単語は
- 385 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 20:01:23 ID:???
- 劣化の火
- 386 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 20:54:07 ID:???
- 劣化しすぎw
- 387 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 22:01:02 ID:???
- 海外でそこそこ人気あるから困る
- 388 :愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 22:57:41 ID:???
- 森光蘭気持ち悪い…。
でも、森光蘭を作ったのは作者か……。
- 389 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 17:19:13 ID:???
- >>376
烈火に葵が登場したのは1999年の6月ごろ、
ゾイドのリーゼは2000年5月ごろ、
つまり珍しいことに葵が元ネタ。
(とはいっても元々ゾイド自体兵器の名称など小ネタはガンダムからパクルなど20年以上の常習犯。)
- 390 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 19:50:01 ID:???
- 烈火の円
- 391 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 20:04:52 ID:pQovx9/l
- 最初に八竜がでたとき烈神が柳襲おうとしてるけどいいのかな?
- 392 :愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 20:42:33 ID:bI/s6oFZ
- 後半はマシになったが、五巻くらいまではカナリ展開とか流れがクダクダだったな。
全てに置いてムリヤリ感漂いすぎ
少女漫画よりもテンポ悪い
- 393 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 04:17:14 ID:???
- >>370
黒龍波とか。てか世界観がまんま幽白じゃん。獣系の姉ちゃんとかもね。ブリーチも世界観が幽白だよな。
- 394 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 16:57:27 ID:???
- 「ピコピコ」「ちぱちぱ」とかいう幼稚園の絵本にも出てこなさそうな擬音語がなけりゃ
自分の中での面白い漫画の五本の指に入るんだけどなぁ
以上、チラシの裏での愚痴でした
- 395 :愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 18:10:30 ID:???
- Vレ'Д+゚V パパを撃ったらこの娘を殺すわ!
キャスト表見た時の種厨の脳内ですた。
- 396 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 05:13:55 ID:???
- MARに躯が出て来たよ…。
- 397 :愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 08:28:40 ID:???
- 不定期age
- 398 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 15:49:21 ID:???
- >>396
確かに骸だ。つーかどんだけ冨樫作品からパクりゃ気が済むんだ……。
横顔の右向きが描かれてたな。ハッキリ言って、「俺は横顔も描けるんだぞ。」的な感じがしてしまった。
- 399 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 21:03:18 ID:NW4JuUOo
- 葵たんはメンヘラだったのかね……治す気0のメンヘラかよ('A`)
- 400 :愛蔵版名無しさん:2005/12/09(金) 22:41:20 ID:???
- 一番エロいのはどこだろ?
- 401 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:19:24 ID:???
- 人工子宮内の葵たん。
なんたってオールヌードだからな!(*゚∀゚)=3
- 402 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:20:15 ID:F17JLE7X
- 人工子宮内の葵たん。
なんたってオールヌードだからな!(*゚∀゚)=3
- 403 :愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 22:14:33 ID:???
- 安西先生……、
バスケがしたいです…。
- 404 :愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 15:35:21 ID:???
- おまいら!
今日は葵たんの中の人の誕生日ですよ!
- 405 :愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 20:52:23 ID:59eqUw1q
- 今日1巻から全部読み直してみて一番おもしろかったのが30巻の91Pの2〜3コマ
烈火の中で唯一ワロタ
とか思ってるのは俺だけなんだろうな
- 406 :愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 22:29:56 ID:yLmxz0ia
- マーたまたま見たら、レイプみたいな話だった。
ならず者がわらわら出てきて、珍しく立ち位置が
普段な感じじゃないなあと思ったら、アシぽかった。
パクリというなら、目次ページの作者の一言の妙に
スカした感じも冨樫っぽい。一生懸命さを悟られた
くないーみたいな感じが。わざとユルくしてるよーな。
- 407 :愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 19:03:43 ID:???
- >>406
単行本の内輪ネタであんだけハシャいでんだからそれは考え過ぎじゃないか?
それにしても安西は、「大事な人が殺される→その悲しみを糧に戦う」ってパターン好きだな。
MARだと今回の躯みたいな奴、そいつに恋人をバケモノにされちゃった奴、
烈火だと水鏡、紅麗、非水、牙王、非水は自分で殺したんだけど。
- 408 :愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 20:18:59 ID:ykSvgCLF
- 意外にのびてるなw
- 409 :愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 02:30:14 ID:???
- 話のネタになる部分はあるからな。
それが何なのかは言うまでもない。
- 410 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 16:13:56 ID:OLVqYnby
- そろそろ上げるか。
葵たんのために!
- 411 :愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 17:24:54 ID:???
- 俺、桑島の声キライなんだよなあ
- 412 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 19:23:42 ID:???
- ……葵たんの貧乳は?
- 413 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:03 ID:???
- かなり気になってたんだがマーって何よ↓
- 414 :愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 23:52:24 ID:GDexvs16
- マキヤが最強だよな
- 415 :愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 00:57:57 ID:???
- >>413
せっかくだから俺がマジレスしよう。
現在安西が書いてる漫画「MAR(メル)」の事。
どんな作品なのかは同作スレを見ていればきっと分かる。
- 416 :愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 10:47:51 ID:???
- 貧乳女子高生分が足りないよな
- 417 :愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 20:26:27 ID:???
- こんがり焼いたのが好きなマーくんの事だよ
- 418 :愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 23:17:52 ID:???
- よく訓練された海兵隊的アメリカンジョークだろ。
マザーファッカー略してマー
- 419 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 01:33:00 ID:???
- 巡餃子ってどうなったんだっけ?
今日古本屋で懐かしいから全部パラ見したんだけど、
30巻以降が無かったもので
- 420 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 17:04:50 ID:???
- なんかハゲの背中に引っ付いて「天さんさようなら」とか言って死んだ
- 421 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 17:53:28 ID:qu2fF4/P
- crayとかreccaていう表記が寒い。
風子だったらfoocoか?
- 422 :愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 20:33:32 ID:???
- kubo tite
- 423 :愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:47:12 ID:???
- マキヤは柘榴のパクリ
- 424 :愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 17:42:22 ID:2KcrB0eg
- なにはともあれ読み返したら楽しめたな。
あれはエロシーンが売りかと思った自分に乾杯w
- 425 :愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 12:59:10 ID:???
- 涼風読んでたら烈火と同じ寒さを感じる
- 426 :愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 04:42:38 ID:???
- >8
あいつもなあ…。
紅麗が到着してから殺されれば良い物を。
尤も、それをやると紅麗が主人公になってしまうから、
そうしなかったんだろうが。
…とは言え、森を相手にしてるのに、
烈火が主人公を継続してるのは無理矢理なんだが。
>419
水鏡の爺さんでしたとさ。
…嘘つけえ!
人相が全然違うだろ…。
- 427 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 14:14:41 ID:o2DU4359
- 読み返してみた
なんかレイブとおんなじで
単体の話自体は面白いけど連続して読むとうんざりって感じだ
つうか主人公チームが一番うざいって何よ
個人的にパクりはどうでもいいが(幽白嫌いだし)そこはすっごく気になった
- 428 :愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 14:28:37 ID:1Xd5Vl2U
- 16巻くらいが一番絵がうまかった
- 429 :愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 23:38:17 ID:p8cj8WeR
- アニメの紅の声がクレヨンしんちゃんで思わず笑っちゃった
- 430 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 00:03:11 ID:p8cj8WeR
- 紅麗の声優は大物だったな
- 431 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 01:32:09 ID:???
- この漫画、絵は好きなんだけど所々寒すぎてまともに読めなかった
マーは絵までなんかへしゃげてるし
- 432 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 05:04:27 ID:???
- >430 かげろうも
- 433 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 08:02:56 ID:???
- 葵たんハァハァだお
- 434 :愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 15:46:04 ID:???
- 消防のときすごく流行ったなぁ
- 435 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 16:39:16 ID:Gppd5Z+A
- 今アニメ見終わったんだけど
あまりに最低な終わり方で許せないんですけど
- 436 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 18:22:27 ID:???
- 幽白アニメで口直し汁
- 437 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 20:06:41 ID:???
- どんな終わり方だったっけ?
アニメ見たの大分前だからな…
- 438 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:07:59 ID:???
- 偽紅麗出たってマジ?
- 439 :愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:59:54 ID:Gppd5Z+A
- 出たよ
髪の色と口紅の色が微妙に違うぐらいだった
- 440 :愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 00:20:18 ID:JDL0av0q
- 烈火の母ちゃんより紅麗の母ちゃんの方が美人だね。
みんなはどう思う?
- 441 :愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 00:23:21 ID:???
- とりあえず桜花がうらやましい
- 442 :愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 18:17:31 ID:???
- 音遠は美人です
後半はすっかりまともなキャラになって良かったです
- 443 :愛蔵版名無しさん:2006/01/08(日) 19:05:01 ID:???
- 音遠には及ばんものの命もなかなかよい
- 444 : ◆.iiPDs9IDc :2006/01/08(日) 19:06:52 ID:???
- 限定版最終巻のストラップがどの様なものだったか
覚えている方はいらっしゃいますか?
どなたか親切な方
申し訳ありませんが教えて下さい。
- 445 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 00:07:29 ID:???
- そういや敵の女の失禁シーンあったね
- 446 :あ:2006/01/09(月) 02:01:08 ID:Pak5aSyd
- あ
- 447 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 02:52:58 ID:???
- なんか幸せ
- 448 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 03:44:32 ID:???
- >>447
あの曲は好きだ
- 449 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 13:44:44 ID:jieG8Lz5
- 私も好き〜
ビデオ見るとき絶対オープニング聴いてから本編見るもん
- 450 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 17:19:19 ID:???
- ちょっと幸せ
- 451 :ななし:2006/01/09(月) 21:51:21 ID:Q/QliobX
- 初めて書き込みます。自分も烈火の炎好きで何度も読み返します。
『ちょっと幸せ』の歌も好きです。誰が歌ってるんだがわかんないんだけど...
- 452 :愛蔵版名無しさん:2006/01/09(月) 22:48:28 ID:???
- アレ歌ってるのは「the OYSTERS」だったはず
と、質問にだけ答える
- 453 :愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 16:14:50 ID:n+3SuUou
- 17巻より
紅麗はゲロ吐いた口で音遠にキスしました。
- 454 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 00:21:42 ID:???
- そして以下略
- 455 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 12:14:29 ID:???
- 音遠はハードMですからなんら問題ありません
- 456 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 17:01:28 ID:hRJoMsrZ
- 紅麗さんにボコボコ蹴られてた頃が懐かしいなあ
しかし彼は音遠が初めての相手だったのかねぇ…?
- 457 :愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:46 ID:???
- そりゃもう他の女に手を出そうものなら火炎女に焼肉に・・
まあ炎になる前のその娘に手出してた可能性はあるな
- 458 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:00 ID:???
- 逆に音遠はどうだったのかな
メイドになる前とか想像できんのだけど
音遠の学生時代とか
- 459 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 19:38:04 ID:YP8FNW++
- 音遠も孤児だったんじゃないかと……
- 460 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 20:20:55 ID:???
- 幻獣郎におもちゃにされる音遠もみてみたかったり>ソドム編
- 461 :愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 22:23:19 ID:???
- そんな同人ないかね〜
- 462 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 01:38:09 ID:???
- 音遠は完全な百合ではなかったんだね
- 463 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 09:25:22 ID:???
- 葵はの服の下には、さらしで押さえられた巨乳があると信じていた時代が私にもありました。
_ ∩
(*゚∀゚)彡 微乳!微乳!
⊂彡
- 464 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 12:28:35 ID:???
- 葵と最澄は裸になると見分けがつかないよ、きっと
- 465 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:01:41 ID:???
- >>464
('A`) アオイタンニツイテルノハ マンマンジャナイノカヨ
- 466 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:16:38 ID:???
- 要塞都市での告白
葵「 か ら だ は お と こ な の か な ? 」
- 467 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 16:30:08 ID:JMcyqsuq
- 烈火と紅麗の最大の共通点はやっぱりあの襟足ですね!
- 468 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 18:33:21 ID:???
- ('A`)。oO(断定でない=男とも言い切れない……)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ふたなり!ふたなり!
⊂彡
- 469 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 19:16:18 ID:???
- どちらの性がベースかが重要だ
- 470 :愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 20:02:50 ID:???
- あの控え目おっぱいがパッドだったら切ないお(´・ω・`)
- 471 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 00:29:06 ID:???
- >>469
そこはやっぱりティンコ付おにゃのこだろ?(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 472 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 13:30:48 ID:ZQ+EoUQM
- 煉華が好き〜
かぁいい!!
- 473 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 13:41:04 ID:???
- 雪崩≧塁>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>蓮華
- 474 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 14:55:08 ID:???
- >>473
崩はツンデレだと思われ
- 475 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:41 ID:???
- 11巻91ページ
し ぼ り す ぎ
- 476 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 20:51:11 ID:0GHgpWJF
- よくやった
- 477 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 21:01:31 ID:???
- 烈火の炎は幽遊白書よりも100倍面白いよ
- 478 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 22:18:19 ID:???
- ないないそれはない
- 479 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 22:24:10 ID:???
- さすがにそれはないな
- 480 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 22:25:03 ID:???
- つかきもい奴が自演してるなー
くっさー
- 481 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 22:32:24 ID:???
- 崩まで乳首を晒してるわけだが…
烈火の名前が付いてる女性キャラで乳首晒してないのはキリトと麗奈ぐらいかな
- 482 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:24 ID:ZQ+EoUQM
- で、結局烈火と幽白はどっちが面白いの??
- 483 :(=■∀■):2006/01/14(土) 23:06:00 ID:2LWHbhcw
- 幽白
- 484 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:32:46 ID:???
- >>481
小金井のクラスの委員長も名前付いてたような。
審判団とかも
- 485 :愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 23:47:17 ID:ZQ+EoUQM
- その委員長がキリトだと思ってた
- 486 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 03:34:36 ID:???
- 願子 命 魅希 架凜 緋水 煉華 瑪瑙 霞 美冬 マリー 魅空 真夜
さらしてない
- 487 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 12:13:28 ID:???
- 蓮華は晒してないだけでパパとヤッてたような描写が
- 488 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 14:38:13 ID:???
- 葵様もパパに揉まれてます
嫉妬心を利用して三人であんなことまで・・・
- 489 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 16:11:19 ID:fz5vRe1Y
- パパは家中のメイドというか女をレイプしまくってた??
- 490 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 18:38:24 ID:???
- 文字通り食ってたな
- 491 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:55 ID:???
- 睡眠欲はなくなった
食欲と性欲が同時になった
- 492 :愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 20:04:56 ID:???
- マー('A`)読んでると
劣化が途轍もなく傑作に思える orz
- 493 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 13:30:07 ID:???
- 命って年いくつ?予想は水鏡がいってた言葉をふまえて25くらいかな?
- 494 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 16:17:34 ID:???
- >>492
仕様です
さすがマーだ
- 495 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 16:24:10 ID:DuYtkxr0
- 真面目に質問する
雷覇は紅麗に恋愛感情抱いてたと思う?
- 496 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 16:49:59 ID:???
- 自覚はないが同じようなもを抱いていた。とか?
- 497 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 17:09:16 ID:???
- この漫画読み始めたのが小3だったんだが
当時は神がかって面白く見えた
- 498 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 17:45:44 ID:x7FKvcT+
- >>491同時じゃなくて同一な
- 499 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 17:49:43 ID:???
- 虚
- 500 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 17:52:38 ID:???
- ソウル500が遅かっです
- 501 :愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 23:54:57 ID:???
- 最後に格闘大会をやろうみたいな件があったが、
魔道具って全部なくなったんだよな?
素手の格闘技大会?
- 502 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:19:18 ID:???
- 武祭のルールで勝ったチームは、負けたチームの魔道具を貰えるってなってたけど、最後らへんはことごとく無視だったね。
- 503 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 15:50:42 ID:???
- 結局らいは と ねおん がくっついたのだろうか
- 504 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 16:49:57 ID:rxjRkdCR
- 音遠は紅麗のモンだよ 少なくとも音遠はそうおもっとるだろう
じゃあ 風子には雷覇と土門どっちがお似合い?
- 505 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 17:17:14 ID:???
- >>502
というか、最初から魔導具を入手したチームがいたかどうかすら記憶にない
- 506 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 17:27:02 ID:3pQqoknv
- 俺が見鏡だったら、あの二人がいちゃついてるのを思い出して、後からシコるね!!
- 507 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 19:22:25 ID:???
- 俺が見鏡なら目の前でシコるね!!
- 508 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:26:37 ID:xz9hOI3W
- レンゲってやっぱりパパとヤってたのか?
- 509 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:34:10 ID:???
- 磁生ってあっさり殺された割に死んだ後の扱い良いよね
- 510 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:50:40 ID:???
- 死んだ後の方が目立つくらいだよな
- 511 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:00:38 ID:???
- 命は魔道具の中に入ったままの方が良かったな。
恐怖と強さがあった。
- 512 :愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:37:02 ID:???
- 人形から出てからはMさと弱さがあるから無問題
- 513 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 11:02:26 ID:???
- まんまんがあれば無問題
- 514 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 11:13:52 ID:???
- 命はかなり上玉
ハードMに違いない
木蓮に触手責め
- 515 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 15:17:30 ID:???
- ワイド版買ってきて久しぶりに読んだけど
やっぱり初期の陽炎はヒドイな
- 516 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:02:55 ID:tEEiO2XF
- ひどいよね、陽炎。目細すぎ。五巻あたりで可愛くなる。
- 517 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:52:07 ID:ZTYgiQ91
- ってか陽炎の顔って普通に女子高生と変わんない
- 518 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 17:21:12 ID:???
- ジョーカーが好きでした
- 519 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 19:37:54 ID:???
- 某漫画にいるじゃんジョーカー
- 520 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 20:03:19 ID:???
- 名前の無い奴の事か
- 521 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 20:06:15 ID:???
- 幻獣郎が最強ですな
- 522 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:17:39 ID:???
- 十伸で戦ったら一番は誰でしょう
- 523 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:31:55 ID:???
- 反則持ちなら:螺閃、呪
真っ向勝負なら:雷神憑依雷覇、巡
捨て身なら:自分ごとブラックホールに捨てるジョーカー
エロ担当なら:命、音遠
外道勝負なら:爺
漢気勝負なら:磁生、戒
- 524 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:34:44 ID:???
- 紅麗に「敬語苦手なんや」
とか言いながらたいていのキャラに対して
敬語&さん付けで話してるジョーカー
そんな君が私は好きだ
- 525 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:39:01 ID:???
- しかし一度くらいは顔見てみたかったなジョーカー
- 526 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 22:59:23 ID:???
- 確かにほとんど敬語だ〜!
- 527 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:13:22 ID:???
- 最近まともなスレの流れになってきたな
アンチ意見に納得しつつも烈火好きな自分にとっては喜ばしい限りだ
- 528 :愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:39:40 ID:???
- 矛盾なとこは沢山あるけどそれでも烈火は好き。
最後に出てきた水鏡の部屋の隣のお姉さんは何?
- 529 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 01:16:37 ID:???
- >>527
何でここに俺がいるんだろう
- 530 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 19:22:39 ID:gmIZFtKE
- アニメの崩(人間)が好きだったなあ〜
棒読みだったけど綺麗な声してたし
髪が水色だったのもかっこよかった
- 531 :愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 19:25:39 ID:???
- 崩は漫画もよかったよね
最終巻で無表情だけど烈火を見てニコッと笑うシーンが好きだ
- 532 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 00:06:58 ID:rHB+tCwg
- まぁ陽炎ママ最高ってこった。
- 533 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 02:15:37 ID:???
- キリトって最後どうなったっけ?
- 534 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 07:49:30 ID:???
- 魔導具破壊による戦意喪失、生存
- 535 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 17:04:07 ID:LHwvo5j+
- 雷覇は何で雷神使った時あんな息切れてたの?
- 536 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 19:28:45 ID:???
- 僕が立てたスレが結構伸びててうれしいです^^
アンチも信者もいっぱい書き込んでね^^
- 537 :愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 22:29:06 ID:???
- ヒスイちゃん
- 538 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 01:56:06 ID:???
- 雷覇×音遠を推します
- 539 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 07:07:10 ID:???
- ワイド版が出てから衝動買いしました!始めのほうのキャラが書き直されてるのかと思ったらなにも変わってなかった ウハWW
- 540 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 10:27:20 ID:???
- >>539
あそこはぜひ書き直して欲しかったよな…
初期の絵は見るに耐えん
- 541 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 12:54:46 ID:???
- 特にママン
- 542 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 13:00:15 ID:???
- ママンは影法師から陽炎になったとたん
目といい体つきといい一気に
妖怪から女に変身したような感じだったな
- 543 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 14:49:47 ID:???
- ワイド版って半端じゃね?
B6かA5のほうがいいと思うんだが
- 544 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 15:07:21 ID:???
- 影法師の頃のママンは劣化藤田絵だったからな
- 545 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:01 ID:???
- 雷覇が麗の人間だってことがばれたシーンある?いつのまにかみんな知ってる気がするんだけど…
- 546 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 19:49:49 ID:???
- そういえばそうだね!
- 547 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 20:53:48 ID:???
- チーム名が麗(雷)だったからじゃね?
- 548 :愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 21:06:04 ID:???
- 戦ってるとこみてないことない?
- 549 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 03:40:02 ID:???
- っていうか空海達って何で馬鹿みたいに
素手で戦ったり鉄棒なんて振り回したりしてたんだろ
ハンドキャノンとか魔道具使ってる奴に勝てる訳ないのに
- 550 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 03:52:03 ID:???
- 空海…一番スケールがデカい命のロボット魔道具より強かったから問題なし。
最澄…式紙。
南尾…多分素手の方が強い。
藤丸、大黒…魔道具無いからとりあえず手ごろな凶器を持参。
結論…火影や麗見たいに魔道具に恵まれてないから仕方がない。
- 551 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 09:57:59 ID:???
- この漫画、作品の出来とかをあまり気にしない子供しか楽しめないよな…
と、久々に読み返して思った。連載時はハマったもんだが。
やっぱ精神的に大人になると何と無く違和感に気付いちゃうよなあ。
パクり云々は置いといても。
- 552 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 10:19:58 ID:???
- 柳の治癒の力、あまり目立たなかった。
- 553 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 10:26:37 ID:???
- 裏武闘編では治療設備が揃ってて、他の場所だと高い確率で連れ去られてるから使いどころが少ないんだよな
- 554 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 12:32:08 ID:???
- >>550
アニメの方では南尾のは魔道具になってた気がする
- 555 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 12:38:50 ID:tObTkwRF
- 紅麗20歳 ジョーカー25、6歳 雷覇は……間をとって23ぐらいかな?
- 556 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 12:53:39 ID:fJVMUOSF
- >>551
なんとなくでえらそうにカタンナ
- 557 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 13:29:08 ID:???
- キャラ萌えで読めばどうということはない!
('A`)
- 558 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 14:30:11 ID:???
- アニメ版は全員魔導具使いにされてたような>空
- 559 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 16:33:37 ID:???
- >>558 どんな魔道具だったの?
- 560 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 17:51:11 ID:???
- 凄い棒=ただの棒では無く鉄並の硬度を持つ
ゴムゴムの実=食べた人間は軟体なゴム人間になる
式神=折鶴に気合を込めて自在に操れる
エロカマ=女性の服だけを切り刻むカマ
オーガ=3回殴られたら戦闘力が2倍
- 561 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 18:43:02 ID:???
- 凄い棒!
- 562 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 18:48:56 ID:???
- 鉄並の硬度を持つ棒って鉄で出来た棒と大差ないと思うんだ
- 563 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:10 ID:+VNrtFSO
- 雷覇のってあんなに待たせた割に風魂と同威力って悲しかった
- 564 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:22:32 ID:+VNrtFSO
- ワイド版って2冊分?
- 565 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:42:19 ID:tObTkwRF
- つれないなあ ボクは二人でいたいのに ←…どういう意味??
- 566 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:54:43 ID:???
- さぁ
- 567 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 19:57:07 ID:???
- さぁ
最後はエロ不細工とくっついた子は、なんか微妙だったな
準ヒロインの結末はあわれ
- 568 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:49:54 ID:tObTkwRF
- 烈火の炎最後まで読んでないけど へ〜
最後はゴリラくんとくついたんだ
雷覇は風子に対して恋愛感情あるのかな〜?と思ってたんだけど……
- 569 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:18 ID:PXzCkyTf
- 土門はクソキャラすぎ
- 570 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:29 ID:???
- というか土門よ
風子vs不良多数で「殺る前に犯っちまうか?」展開までいってたのに
余計なことをしてくれるな
- 571 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:21 ID:???
- ワイド版出たのか
時が経つのは速いな
- 572 :愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 21:49:40 ID:???
- 風子はあのまま不良キャラのほうが良かったな
- 573 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 17:01:33 ID:aZrW8hFo
- それなら雷覇よ
あと少しで風子が双角斎のモノになるはずだったところを
余計なことをしてくれるな
- 574 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 17:52:02 ID:eu2PaVnB
- >>573そのまま白骨化するだけですが
- 575 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 19:43:35 ID:???
- 雷と風だったら、いいコンビだったのに
ゴリラとくっついたのは最悪だよ、あんなエピソードいらんがな
不細工でも大丈夫という作者自身へのなぐさめか?
よく変な恋愛がちょこちょこ入っててきもかった
- 576 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:15:29 ID:???
- 雷とくっついたら土は最後までギャグキャラ確定か
- 577 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:13 ID:???
- 土門いい男じゃん
ごめん自分に嘘ついた
- 578 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:51:11 ID:7CksfDVw
- 雷覇×柳
ってことはありえないのかな?
まあ柳は烈火一筋だけどさ
- 579 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 20:55:23 ID:???
- 土門は例え見た目がよくても気持ち悪いと思う
- 580 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 23:08:06 ID:r6+46kOG
- >>481
晒してたっけ?
- 581 :愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 23:55:41 ID:???
- しかしマキヤの能力なんだったのかな
- 582 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 02:43:51 ID:???
- 死んだフリをする能力
今もどこかで平穏に生きているそうだ。
- 583 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 07:48:01 ID:???
- >>580
曝してないだろ。
- 584 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 16:16:22 ID:ES80hid2
- つーか、強いのは魔道具であって人間じゃないのがなんとも。
強い道具を持ったもん勝ちってのはリアルだけどな。
- 585 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 16:26:01 ID:???
- まーを見てると烈火ですらどその現象がマシだったということがよーくわかる
闘う→強いARMS持ってるほうが追い詰める→追い詰められた方が実はもっと強いARMSもってて逆転
このパターンしか見た事ねーよ
- 586 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 16:58:44 ID:???
- >>585
同意するが、ARMSじゃまるっきり違う作品じゃねーかw
烈火達が所有してる魔導具で強力な物って風神くらいだったよな?
- 587 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 17:14:49 ID:CD7PhkmO
- 土星の輪だっけ?あれはどこでどう活躍したんだろう?
- 588 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 18:24:07 ID:???
- あの指輪は強化系だからな
戦闘中はフル稼働でゴリラパワーを増幅していたんだろう
目立たなかっただけで
- 589 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 18:35:04 ID:???
- >>586
やべえwwwwARMだwwww
>>587
普段から常に使ってパワーを出してる感じじゃね?
- 590 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 18:57:23 ID:???
- >>588
「いつの間にか鼻に付けられてた」状態だからな
ふと思ったが、中盤から最後までパワーアップイベントがない烈火って主人公として珍しい気がする
- 591 :愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 19:23:31 ID:sJ9o9PVZ
- 雷覇か・・・もうちょっと活躍してるとこみたかったな
特に準決勝の呪戦、あのままつづけていたら・・・
勝てたのだろうか?と言っても呪はほぼ不死身だからなぁ
- 592 :愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 10:57:44 ID:???
- 土門ってほとんど運で勝ってるよな
実力は土星の輪をつけてる癖に
呪やチョコ中毒に殴り合いで負けるわ、力比べで負けるわ
頑丈な所ぐらいしか取り得無いし
呪戦なんて体にハンドキャノン撃たれたら即死してたじゃん
- 593 :愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 15:58:07 ID:???
- まあまあ。みんなそんなもんですよ。
- 594 :愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 16:00:47 ID:???
- 逆にハンドキャノンが当たって死なない人間がいるのかと
- 595 :愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 16:25:56 ID:???
- 逆にハンドキャノンはたいした威力ないんじゃないかと。
- 596 :愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 17:18:49 ID:FvrfPnOw
- 水鏡vs師匠の戦いが終わった次の描写で紅麗に髪引っ張れてるヤツがいたけど
そいつが水鏡に見えて仕方なかったのは自分だけ? 実際はレンゲだったんだけど
- 597 :モヤット:2006/01/25(水) 22:46:46 ID:???
- なんか雷はって誰かに似てると思って
聞いたりしてたが、
最近、剣心に少し似てると気付いた
ちょっとすっきり
- 598 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 01:00:18 ID:???
- どのへんが
- 599 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 16:17:40 ID:ETylkz4O
- 腹黒さなら似てるな
- 600 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 16:54:55 ID:???
- 土星の輪…パワーが大幅に上がる。あと運が少し上がる。
風神…風を操れる。あと露出度が大幅に上がる。
- 601 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:49:26 ID:???
- 閻水・・・液体を刃にする。術者がツンデレになる。
雷神・・・雷を操れる。体を盗られる。
- 602 :愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:51 ID:???
- 灯の魔導具使いは居ないのか
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 23:28:43 ID:???
- 風神が一番欲しい
風大好きだから自由自在に操ると気持ち良いのなんのって。
スカめくもできそうだし
- 604 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 13:32:58 ID:???
- ソウカクサイが形傀儡持ってたら嫌だなあ
- 605 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 13:45:28 ID:???
- れいらんはマネキンだから無理だろうが
ダッチワイフに形傀儡つけたらどうなるんだ?
- 606 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 17:03:40 ID:5ssCRSvd
- アニメの音遠って何であんなおばん声なんだ?
紅って紅麗より年上っぽく見えるんだけどどうなんだろ
- 607 :愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 19:06:58 ID:???
- 音遠…恋をすると結界を張れる。
- 608 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 02:54:32 ID:???
- 強さランク作ろうとしたけど初期のキャラとか全然覚えてないからやめた
- 609 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 04:15:29 ID:???
- ドラえもんの道具だと「もしもボックス」が最強じゃん、
的な理論でいくと最強は螺閃かもね
- 610 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 11:06:32 ID:re5n6UZy
- 柳は最高にうざいキャラだった
- 611 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 18:41:03 ID:???
- 神 天堂地獄、魔樹也
S+ 烈火、紅麗
S- 水鏡、雷覇、空海、巡、螺閃、蓮華、死四天
A+ 風子、土門、小金井、ジョーカー、戒、鬼凛
A- 木蓮、音遠
B+ 滋生、魔元沙、餓沙喰、ミクル
B- 牙王、神威、呪、命
C+ 幻獣朗、最澄、Jキーパー、月白、火車丸、ポチ、緋水
C- 南尾、ゼット、鉞、搦、双角斎
D+ 藤丸、大黒、瑪瑙、亜希、魅希、マリー
D- 石王、文丸
E+ 空のザコ連中
E- ゾンビ
かなり忘れてるうえ適当に書いたので修正・追加よろ
特に漢字とか結構間違ってると思う
- 612 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 19:21:01 ID:???
- 麒麟のランクは絶対違う
心読んでるときはエロ責め
読んでないときは実力で勝てるやつが大勢いる
- 613 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 20:10:47 ID:???
- >>612
心読んでたら、双角斎にはまず勝てないだろうね
- 614 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 21:28:22 ID:???
- >>613
×滋生
◎磁生
魔元沙と同列の磁生カワイソス
- 615 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 21:52:57 ID:???
- 磁生ってあっさりやられたからむしろ魔元沙より下じゃないか?
あの魔導具と戦法が反則なだけの気もするけど
- 616 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 21:58:42 ID:???
- 劣化の数少ない長所・非インフレのおかげでランク付けが難しいな
- 617 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:47 ID:???
- 魔元沙は実際結構強いだろうよ
一応半無敵状態なんだし
- 618 :愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:47:50 ID:???
- 磁生が音遠より低いのはどうだろうか…
つか呪弱すぎだよ…。
- 619 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:24:37 ID:???
- 音遠はもっと下だよな。
戒は水鏡に僅差とはいえ勝ってる。
音遠は水鏡に完敗。
- 620 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 00:30:26 ID:???
- 胸を隠す音遠がかわいい
- 621 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 01:01:49 ID:???
- わかったぞミクルのランクがおかしいんだ。
- 622 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 01:31:31 ID:???
- ここまでをまとめると
キリン(鬼凛で良いんだっけ)…Down
呪…Up
音遠…Down
磁生Up or 魔元沙Up
ミクル…Down
ってところかな?
どうでもいいが、誰も魔樹也につっこまないのな
全員異存無しってことかw
- 623 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 02:23:28 ID:???
- 聖闘士星矢の市様みたいなもんか?
- 624 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 03:36:36 ID:???
- 話によって強かったり弱かったりする時があるからよく分からんな
- 625 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 11:36:13 ID:cuguz3KZ
- 巡のおじいさんがあっさり倒れたのには拍子抜けだった
十神衆最強はやっぱり雷覇か?
- 626 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 12:51:50 ID:???
- 葵たんマダー?
- 627 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 12:53:24 ID:???
- 全巻読んだけど、ミクルなんて覚えてねー
- 628 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 13:06:17 ID:zmlhdHJR
- 願子はどうなったっけ?
- 629 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 13:26:51 ID:cuguz3KZ
- 陽炎って茂男とくっついたんか
- 630 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 14:51:14 ID:???
- マゲンジャってあの宝玉が壊れたら現世に戻ってくるのかな。
- 631 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 19:34:11 ID:???
- >>625
監禁されて飲まず食わずだったせい。
完璧な状態での巡はおそらく雷覇より上
- 632 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 21:43:21 ID:???
- >>630
壊されたから強制的に現世に放り出されたんじゃないのか
- 633 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 22:08:52 ID:???
- 生身の兄貴はあのバズーカを振り回すだけで息切れしそう
- 634 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 22:41:54 ID:???
- あれじゃ綺理斗にもボコられそうに見える
- 635 :愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 23:29:26 ID:???
- >>630
異次元で壊されたから戻ってきたと思ったが、
現世で壊された場合どうなるかってこと
- 636 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 02:50:13 ID:???
- アニメ、、四国じゃ麗音のタッグ戦で終わって、五年くらいしてビデオ屋で続きあったのビビッタww
で、借りてみたら、結局は打ち切りみたいな終わりだったけど。
紅麗のクローン=蓮華がラスボスと期待もしてたのにな、、orz
- 637 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 09:17:56 ID:???
- アニメは完全に別物化したからな
- 638 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 12:20:18 ID:???
- アニメでは磁生がやたらグロい死に方しててしかもそのまま犬死にだった
でも一番の被害者はジョーカーだと思う
- 639 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 14:07:16 ID:xDDTzAOl
- アニメで磁生出たっけ?
- 640 :愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 22:06:41 ID:???
- >>636
関西も麗音戦で打ち切りだったよ
- 641 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 00:31:17 ID:???
- アニメはテレ東系列だったっけ?
- 642 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 01:07:30 ID:fRwF6XGS
- ジジイが解説してた、螺閃の魔道具と対になる魔道具てちゃんと出てたっけ?
- 643 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 01:08:59 ID:???
- 影界玉だろ
- 644 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 01:35:37 ID:???
- 月白の海月ってかなりショボくね?
他のは炎、風、氷、雷を出したり、重力を操ったりするのに
海月なんてただのブーメランの形した剣じゃん(´・ω・`)
- 645 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 02:12:24 ID:???
- アニメ版大黒のよりマシ
- 646 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 10:24:21 ID:???
- 月白のメインはあくまで姿隠しての攻撃だからな
武器なんてなんでもいいのかもしれない
- 647 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 11:42:37 ID:???
- 基本的に忍びだからド派手な効果はいらんだろうしな
- 648 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 14:59:07 ID:???
- >>639
マゲンシャ戦が十数秒だけ流れてた
バズーカくらって皮膚が吹き飛んで骸骨になってそのあと砕け散った
そして炎に転生することもなくそのまま犬死に
- 649 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 16:34:39 ID:???
- 魔道具で一番強いのと弱いのって何だろうな
- 650 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 17:01:31 ID:???
- 帝釈開店
- 651 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 17:02:52 ID:WRVtIYyt
- 紅麗と烈火って魔道具使って戦ったことあったっけ?
- 652 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 17:07:26 ID:???
- 道具は使った時あるけど
魔道具はないんじゃまいか
- 653 :愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 18:06:08 ID:???
- >>636マジか?
西日本区域は音で打ち切りだったんかな、、
- 654 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:29:22 ID:???
- 音戦以降は関東ローカルってどっかで見たけど真実は知らん
- 655 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 12:28:33 ID:BTI33kTq
- >>643
それって陽炎の魔道具だっけ?
- 656 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 17:34:14 ID:YNyqe3FB
- 家族や大事な人を守れなかった炎術士は火竜になった
ってことは刹那にも奥さんや子供がいたんだ… 何か変な感じ
- 657 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 19:55:59 ID:2f+ILkHq
- 奥さんや子供も火影の民に殺されたのかなあ?
それとも火影の民として刹那を殺したのかなあ?
- 658 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 20:41:15 ID:???
- ところで爺って炎術士だったのか?
- 659 :愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 21:04:38 ID:???
- どの?虚空の事?
- 660 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:21:40 ID:???
- 最終回のトーナメント、名前も姿もコマに写って無かった奴が
二人くらい居たと思うけど、誰なんだろう。
大黒は多分居るとして、もう一人・・・牙王あたりかな?
- 661 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:44:56 ID:???
- ブルー瑪瑙
ttp://navi.ac/shop/s-agate/w-005.html
ハート型瑪瑙
ttp://navi.ac/shop/s-agate/g-020.html
瑪瑙丸玉
ttp://navi.ac/shop/s-agate/f-001.html
- 662 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 17:00:22 ID:F3DyntUG
- 塁って女郎みたい
- 663 :愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 22:08:50 ID:???
- 塁姉さんエロすぎです
- 664 :愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 00:37:29 ID:wzm0zGpn
- 木蓮と森の存在だけでこの漫画は自分的にトップクラスですハイ
もう主人公たちなんてどうでもいいんですハイ
「もうやめよう」とか言う命を潰して戦う木蓮が素敵なんです
自分の欲望の赴くままに生きる森が素敵なんです
美形・思慮深い敵役なんて糞くらえです
ぶっちゃけパクリの部分が終わってからが面白かったです
トーナメント、つまんなかったです
天堂地獄編がとても面白かったです
そこまでマンセーしてもメルは本当につまらないです
どうすればあそこまでつまらなくなるのか不思議発見です
そしてそれが売れてるのがもっと不思議発見です
- 665 :愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 15:17:00 ID:???
- >>644
亀レスするのほどのことでもないが
月白の海月は透明になる腰巻きとペアで効力発揮なんだと思う。
そんな風なことを本人がベラベラ喋ってたような気がする。
- 666 :愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:16:56 ID:???
- 海月は陽炎が使ってたな。
- 667 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:00:05 ID:T9N92Mor
-
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆
★.。・:*:・゜'☆ヽ(´▽`*)人(*´▽`)人(´▽`*)人(*´▽`)ノ★.。・:*:・゜'☆
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
先輩誕生日おめでとうございます ( ´∀`)つt[] カンパーイ!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
★.。・:*:・゜'☆ヽ(´▽`*)人(*´▽`)人(´▽`*)人(*´▽`)ノ★.。・:*:・゜'☆
☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
- 668 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:04:02 ID:???
- キャラ萌えという観点においてのみ言うなれば秀逸なものである。
だがそれ以上でもそれ以下でもない。
ぶっちゃけ葵たんハァハァできればそれでいい。
- 669 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:45:02 ID:???
- では命は俺がいただく
- 670 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 14:48:29 ID:???
- 木蓮に心酔してたくせに幻獣郎には体を売っていた命。
- 671 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:35:16 ID:fI+D6dsV
- なんでIDが???になるの?
- 672 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 16:44:49 ID:???
- sageくらい覚えて来い。
- 673 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 17:12:18 ID:???
- sageじゃなくてもメル欄に文字入れれば???になることくらい覚えて来い。
- 674 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:04:32 ID:???
- 麗とか裏麗の連中は戸籍とかちゃんとあるんだろうか?
とりあえず、
紅麗…森の養子
小金井…苗字あり
木蓮…上同
音遠…みなし子だったが、ちゃんと職(メイド)についていた
巡…元はただの強いじーちゃん
戒…元はただの剣士
こいつらは普通にありそうだ
- 675 :愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:42:22 ID:???
- >>674
十神だけなら呪以外みんなあるだろ。
ジョーカーと雷覇は微妙だが。
- 676 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:00:24 ID:???
- 黒髪のジョーカーと
金髪のジョーカー
- 677 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:17:33 ID:B4DcrgIG
- 主人公(?)系6人。さあ共通点は?
はなびし れっか
さこした やなぎ
みかがみ ときや
きりさわ ふうこ
いしじま どもん
こがねい かおる
答え 全員名字4文字、名前3文字
- 678 :雷覇>烈火だと思う:2006/02/05(日) 00:20:10 ID:???
- 「有難うございます」なんて言わないでくださいよ〜(*ノ∀`照)
- 679 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:56:17 ID:???
- >>677
凄まじくどうでもいいことだが、一度も考えた事がなかったな
木蓮の名字が思い出せない…
何だったか
- 680 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 00:57:58 ID:???
- 永井木蓮だったっけかな、最初の方は敵にも苗字がある設定にするつもりだったんだろうか。
- 681 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 01:10:21 ID:???
- それだ、ググってみたが間違いない
- 682 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 01:33:49 ID:???
- 紅麗の名字は森で良いのか?
- 683 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 01:50:49 ID:???
- コフォオォォォォ
- 684 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 07:43:13 ID:???
- みんなおはよう
もり くれい
なんか変だね
- 685 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 16:45:04 ID:mlcxUOYG
- 紅麗がもし過去に行かず小金井同様茂男の家の養子になってたら……
花菱紅麗か
- 686 :牧師:2006/02/05(日) 17:27:20 ID:QzX1yYwb
- トライガンと言う漫画知ってますか?
- 687 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 17:31:55 ID:6yDLXAWA
- http://www.ihot.jp/?heichan
- 688 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 19:05:21 ID:???
- >>685
森紅麗よりはマシだな
その場合雷覇と音3姉妹も押しかけてきそうな気がするが
- 689 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:33:58 ID:???
- 花菱って花火師と掛けてる?
- 690 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:59 ID:???
- だろうね
- 691 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 22:00:11 ID:Mzkl+ALj
- 烈火のジョーカーとMARのナナシが凄く似ている
- 692 :???:2006/02/05(日) 22:04:11 ID:???
- 後の方の巻だと小金井と花菱がすごく似ている
- 693 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 22:10:36 ID:???
- ブラックホールに吸い込まれたジョーカーはメルヘブンに辿り着き(ry
- 694 :愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:26 ID:mlcxUOYG
- ジョーカーって最後むごい扱いされたよね
- 695 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 00:20:36 ID:???
- あれじゃまるで使い捨て
- 696 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 00:37:34 ID:???
- むしろ作者気に入ってた気が
- 697 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 00:39:59 ID:???
- 門都の素顔にビックリ
- 698 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 10:15:53 ID:???
- >>1
そうでもないよ
- 699 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 13:31:28 ID:???
- 一番使えない魔道具って何だろうか
- 700 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 19:14:56 ID:???
- 戦闘での使える使えないなら灯りを出すだけのやつ
- 701 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 20:06:37 ID:???
- 門構と無名をそれぞれ単品で
死愚魔のない涅槃
戦闘で使えないなら輪廻、灯
- 702 :?愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:02:49 ID:+OfjOihQ
- 雷覇って結局どうなったっけ?
- 703 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:36 ID:???
- どうもなってない
- 704 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:30:50 ID:???
- 彼もメルヘブナーに
- 705 :愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:52 ID:???
- 無名は単品なら強くないか?
- 706 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 10:04:32 ID:???
- 裏武闘殺陣の決勝、烈火VS紅麗に滅茶苦茶燃えたのは
俺だけか
- 707 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:12 ID:ZK4Znot+
- 燃えた燃えた!!! でも最後のほうは単なる殴り合いになったから冷めた
紅麗が烈火を踏んで踏んで踏みにじって石を叩きつけてたとこなんて最高だったのに
- 708 :1:2006/02/07(火) 19:09:51 ID:???
- >>698
^^;
- 709 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:25:21 ID:???
- >>707
冷めたのは凶器攻撃に文句つけるアホを出した作者のせいです^^
- 710 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 20:56:43 ID:???
- 包帯ぐるぐる巻きの木連がフォローしてたよな
あの後は命にナースのコスプレさせてあんなことやこんなことを・・・
- 711 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:23 ID:???
- ミコミコナース
- 712 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:52 ID:???
- 触手で直腸検査やお注射されるわけか
- 713 :愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 22:54:35 ID:???
- 雷覇が風子の胸を触った時ヤツは勃起していただろう方に千円
- 714 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:45:30 ID:Qbnh1hS4
- 最初のストーリーは幽白の劣化コピー
絵柄は藤田の真似
ギャグシーンは村枝(吉田聡?)の真似
お前にはオリジナリティってもんが無いのかと…
- 715 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 10:47:43 ID:WSDL3cl/
- ツッコミ所多いけど最後まで一気に読ませる勢いはあった
- 716 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 13:17:27 ID:???
- マーよりはまし
- 717 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 14:22:06 ID:???
- そうそう 文句言いながらも結局最後まで読んでるやつだっているじゃん
- 718 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 16:16:04 ID:3YNRXto7
- >>717
最後まで読まないと批判も出来ないジャマイカ
- 719 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:51:55 ID:???
- 紅麗がかっこよかったから最後まで見続けました
- 720 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 17:59:59 ID:TvxC5dsj
- なんだかんだで最期まで読んだ
- 721 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 18:38:55 ID:gUbDOoHU
- 最後の、『烈火の炎』とは?が分かってすっきりした。
あれだけは良かった。
- 722 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:20:35 ID:???
- 途中でも何度か「烈火の炎」って言葉出てこなかったっけ?
- 723 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 21:35:57 ID:???
- あの時代に麗奈なんて若々しい名前ありえません
- 724 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:07:21 ID:FpgRzNGb
- うしお、幽白は漫画史に輝く漫画の一つ。
烈火はぱくりだと思うし、上記2作品より1ランク格は落ちるがそれなりに面白いとは思う。
面白くないオリジナルよりはずっとまし。
- 725 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:14:22 ID:mrQKfFxJ
- >>714藤田の弟子だから絵柄は仕方あるまい
- 726 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:23:30 ID:???
- 最後まで見事に決着させてるもんな。
良い終わり方が出来た漫画は評価されて良いと思う。
- 727 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:23:34 ID:???
- 12〜16巻くらいの絵が良かった
- 728 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 22:35:28 ID:???
- 紅麗にはこの時代に残るか雷覇と音遠を連れていってほしかったな
- 729 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 23:10:16 ID:???
- 紅麗と烈火は決着つけてないよね
最後は和解?みたいなかんじの別れ方。
あれだけ烈火を殺すとかいっといて…
- 730 :愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:34 ID:???
- >>724
完全なオリジナリティなんて滅多に存在しないのも事実だけどな…
それは置いておいて、確かに面白くないよりはパクリ多くてもそれなりに面白い方がマシだな
あれ、これってマー(ry
- 731 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 00:13:50 ID:???
- 厨房には最適な漫画だね 良くも悪くも
- 732 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 00:38:15 ID:???
- 「Aの攻撃、Aは○○のアイテムを使った、しかしBには効かなかった。
Bの攻撃、Bは××のアイテムを使った、改心の一撃。
Aの攻撃、Aは△△のアイテムを使った、Bを倒した。」
の繰り返しだもんなあ、最近は特に、技の応酬になってる接戦を描いてるつもりなんだろうか。
- 733 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 12:52:51 ID:???
- マジでか?読むの止めてよかったと心底思ってんだが。
- 734 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 14:52:57 ID:???
- 烈火は乳やレイプシーン目当てでよんでた奴もいるんじゃないか?
- 735 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 17:11:47 ID:/ifh6GAu
- 小金井が涙をぬぐいながら過去に走るシーンが好き
- 736 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 17:21:48 ID:lNGVvCFQ
- 烈火はいいが…メルは読めたもんじゃない
- 737 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:13:13 ID:???
- パクリに終始しすぎてせいでそれを除くとストーリーに何も残らない性質になっちゃったから。
メルも何かパクればいいんだよ。
藤田師匠あたりからパクるのが角が立たなくていいんじゃないかな?
- 738 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:21:11 ID:???
- 意志をもったARMが病原菌を撒き散らしながら次々と村を襲っていく……、か。
やれそうだな。
- 739 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:01 ID:???
- 獣のケンダマ
- 740 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:53 ID:???
- 烈火の崩 烈火の砕羽 烈火の焔 烈火の刹那 烈火の円 烈火の塁 烈火の虚空 烈火の裂神
ぅ〜ん 一番烈火の炎に相応しかったのはどの竜かな〜
- 741 :愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:21 ID:???
- そのメル欄はなんでちゅか
- 742 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 12:26:22 ID:AhAj4gAK
- メルに雷覇とか烈火キャラ出てるときいたんだが
- 743 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 17:26:06 ID:???
- 紅麗は炎術士によって炎の色は様々とか言ってたけど
歴代の炎術士はみんな赤だったような……
- 744 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 18:15:28 ID:???
- 周りの人がみんなメル好きで漏れだけ烈火の炎好きなのだが
まあ中でもジョーカー&雷覇が好きなのだが
- 745 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 19:30:23 ID:???
- >>743
形だろ
- 746 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:35:28 ID:IKbPeyh+
-
雷覇「…泣きませんでしたよ」
泣いたよ、俺は
- 747 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:16 ID:???
- ジョーカーvs門都の題「墓標は紅く泣く」っていいと思った!
- 748 :愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:43:14 ID:???
- 薫萌えの俺から言わせてもらうとだな、カオリン過去に行っちゃうのは納得いかない
勝手に独りで帰ってろヴォケ紅麗が
- 749 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 00:38:53 ID:???
- ジョーカー死んだ気がしない
- 750 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 09:48:39 ID:???
- >>748
m9(^Д^)プギャー
- 751 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 11:08:34 ID:???
- >745
ぇ アニメでしか言ってないんかな……
アニメだと色や形は様々って言ってたんだよ
紅麗は紫っぽかったけど
- 752 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 13:44:05 ID:NqOY7H8o
- でも幽々白書のパクリな気ガス
- 753 :愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 17:43:47 ID:???
- 裏武闘殺陣の辺りは完璧パクリ。
とりあえず思いつくのは
・初戦で切り札を温存したせいで、負け(ドローだっけ?)になる桑原と土門
・幻十老(字あってる?)とイチガキはモロ。
・チーム最弱(?)の男が大将戦、大丈夫か?と思ったらアホっぽい展開でKO勝ちの桑原と土門。
・決勝前にとってつけたようにアイテムでパワーアップの桑原と土門(またコイツラか!)
他にも色々あるが、一行で書くのは難しい。
天堂地獄編は割りとオリジナル。
魅力的なキャラは、大抵裏武闘で登場したキャラってのが色々どうかと思う。
あと、主人公5人は伝統あるゴレンジャー形式だろ。
赤:烈火、青:水鏡、黄色:土門、桃:風子、緑:小金井
小金井が飛影は強引すぎ。飛影分は水鏡が蔵馬分と兼用してる。
・・・バーサンを紅一点とするなら、幽白もゴレンジャーだが。
- 754 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:36:01 ID:???
- ゼットが出てくる所にいたオッサンが冨樫の絵柄そっくり
…な気がする
- 755 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 10:39:10 ID:???
- さて、陽炎と麗奈と最澄の話でもしようか
- 756 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 11:36:54 ID:???
- 紅麗は完璧に母親似だな
- 757 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 12:03:23 ID:???
- 劣化とかいう工具氏ね
- 758 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 12:31:12 ID:???
- >工具氏
>工具氏
>工具氏
>工具氏
>工具氏
- 759 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 12:45:25 ID:???
- 香具師
工具氏
ていうか、ヤシってどういう意味?
- 760 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 12:57:50 ID:???
- ヤッシーは八嶋
- 761 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:09:12 ID:???
- ヤスは犯人
- 762 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 16:44:26 ID:???
- ずんのヤス
- 763 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:11:36 ID:???
- 最澄ってガクラン着るくらいの年か?
- 764 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:37:37 ID:???
- 中学〜高校生くらいだろう、多分。
小学生って事は無いだろうし、成人してるようにも見えない。
- 765 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:48:42 ID:???
- でも師範代だぜ?
- 766 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 19:06:22 ID:???
- >>76
師範代なら別に
- 767 :愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 22:40:18 ID:???
- 小金井以上烈火未満って気がする↑
- 768 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 16:58:17 ID:???
- 最澄意外に26ぐらいな気がする
- 769 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 17:43:28 ID:???
- 本当にガクラン着てたら燃える
セーラー服は着てた気がするが
- 770 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 18:52:44 ID:???
- キャラがかわいいよ
- 771 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:33:55 ID:???
- この漫画、ジョジョ3部みたいに「戦略性」が重要になる下地そのものはあった。
が、実際は根性バトル。
作者のセンスもあろうが。
- 772 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 19:37:36 ID:???
- 柳のキャラが狙いすぎでキモス
ジョーカー最高だお
- 773 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 20:47:18 ID:5OUdew1T
- 29巻でジョーカーが2ページででかでかと登場する所が好きだ
最期の「さいなら、紅麗さん」で感動した!
747には同感だ!漏れもあれは好き
っていうか泣ける…
- 774 :愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:11:03 ID:???
- >>773
俺もその場面好き
- 775 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:11:41 ID:???
- 最近面白くないな このスレ
- 776 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:21:55 ID:gCXDU4Yn
- とりあえず俺はマーのナナシがジョーカーかどうかだけで読んでるんだが・・・。
烈火の方が面白かったな。
- 777 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:28:17 ID:???
- >>775
確かに。
前スレのほうが面白かった。
- 778 :愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:29:52 ID:???
- >>776
たしかに……
メルは大ゴマの上に
連載続けていくうちに画力が落ちてる
読まなくなったな……
- 779 :愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 13:53:23 ID:???
- ttp://l.pic.to/69p5q-1-0ff5.jpg
- 780 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 00:00:08 ID:???
- メルはパラパラと見てドロシータンが出てる時だけ読んでます
- 781 :愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 20:02:16 ID:???
- 烈火の野糞
- 782 :名無し:2006/02/19(日) 01:39:40 ID:A5+Wd3aQ
- 私は、烈火が七竜同時召喚の時、刹那が天堂地獄に「気にいらねぇ気にいらねぇあのガキは気にいらねぇ、殺す!!」って言ったのがカワイイすぎてたまらん
- 783 :愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 05:13:21 ID:???
- マーを踏み台にしてから烈火描いてほしかった
烈火初期の絵はヒドス
- 784 :愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 18:52:18 ID:???
- 金儲けの味をシメたからでこそ、マーみたいなウンコが描けるのさ
- 785 :愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 00:22:32 ID:???
- まげんしゃ「朧、ただ姿を隠すための魔道具だが
月白が使うとなると別だ、気配すらも無くしてしまうのです。」
ナルシストじゃなかったら完璧だったんだが
- 786 :愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 18:37:34 ID:???
- >>753
不死身で卑劣な兄と力馬鹿の弟も追加
それでもマーに比べりゃはるかにマシなんだが
露骨な後付けは氷紋剣ぐらいだったし
- 787 :愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 00:08:52 ID:???
- ワイド版3巻の描き下ろし表紙
風子がかわいかったです
- 788 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 00:02:22 ID:???
- 殺す必要の無い殺しをするような極悪非道なキャラだった藤丸が
ギャグキャラ化してたのがなんか安っぽく感じたな。
どうせなら何かテキトーなフォローが欲しかった。
ベタだが「ど
- 789 :788:2006/02/25(土) 00:04:08 ID:???
- ちょっと文法おかしい上に途中で送信しちまったorz
続き書くのめんどいからもういいや…
- 790 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 00:56:57 ID:???
- >>776
ええ!
あの人の正体ってジョーカーなの
- 791 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 03:29:14 ID:Vs9jDybY
- 数々の強敵を倒して来た火影が紅麗一人に皆一撃KOというのはどうなのだろう。せめて水鏡くらいは善戦しても良いのではないか?
- 792 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 03:34:44 ID:Vs9jDybY
- あと烈火、もうちょっとダメージ受けろよ。いくら抵抗力があるからって、1000度を越す炎をくらってほぼNOダメージなんてあり得ないだろ!マジ展開がつまらなすぎ。むしろ土門とか死んだ方が刺激があって良かったかも。もっと考えてください、面白い展開というものを。
- 793 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 04:46:00 ID:???
- いつ思い出しても炎の技の名前を「崩」と書いて「なだれ」はどうかと思うんだ。
- 794 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 09:31:26 ID:???
- 技の名前っていうか人の名前だしねえ
人名ならどんな漢字で何と読ませようと自由なんじゃないか
『世界』とか『宇宙』って書いて「ひろし」って読ませる奴も現代にいるし
…それとこれとは話がちょっと違うか
- 795 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 09:53:33 ID:PsQ5X/CD
- 烈火の炎つまらないです。修学旅行の時友人が全巻持って来て、そこで初めて読みました。はっきり言って、これのどこにハマるんだ?と思いました。中にはあの稚拙な表現力に騙される人もいるのでしょうが、僕は騙されません。烈火はどう考えても『つまらない』漫画です。
- 796 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 09:58:09 ID:???
- 劣化の炎
- 797 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 10:42:28 ID:tf9icX4d
- これよりつまらない漫画ってあるの? ちょっと想像つかないんだけど…。
- 798 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 10:51:56 ID:???
- 絵は微妙だし幽白だしアレだけど
少年漫画としては割とよくやったんじゃないの
大人が読めるもんじゃないが
- 799 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 11:15:14 ID:LuwNAeJd
- まぁ、最後まで描ききった努力は認めるが、才能は御世辞にもあるとは言えんな…はたして現代の子供が烈火を見たら、何人が惑わされるのだろう…。
- 800 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:12:30 ID:???
- つまらないといいながら何故ここに来るんだろう
- 801 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 13:29:04 ID:???
- 雷覇が一人なのにチーム「麗(雷)」なのは・・・ チームって二人以上いないと成立しないだろ
しかも「雷」が「イカズチ」じゃなくて「ライ」て・・・
- 802 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 14:31:40 ID:???
- 雷覇が雷神使って息切れてた時風子タンが隣でスース−眠って(気絶)ましたね
あの時はHで絶頂を迎えた恋人同士に見えましたの
…だって雷覇の息切れって 何だかいやらしいんだも〜ん
- 803 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 14:46:40 ID:dggjqO18
- 800>
あんなに面白くない漫画もそう無いですよ。逆に、だからこそ今まで押さえて来た不満をこういうスレに書散らしたくなったわけで…。
- 804 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 16:12:56 ID:???
- とりあえずアンカーぐらいちゃんとつけれ
- 805 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 16:19:00 ID:RJNdrWAb
- ミルクとクルミはどっから拉致ったんだ?はっきり言って社会問題だろ。
- 806 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 18:30:55 ID:???
- >>803
なんだリア厨か
- 807 :愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 20:03:03 ID:???
- >>797
少なくともマーは烈火以下だと思うんだ
- 808 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:11 ID:???
- 桜花の過去篇はいいとおも
- 809 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 03:50:04 ID:???
- いや、俺あの過去編で柳の治癒能力の由来(なぜそういう力を持っているのか)が明らかになると思ってたのにただ「治癒能力を持ってる」ってことで話が進んでガッカリした
- 810 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 09:20:47 ID:???
- ミルクとクルミは俺が拉致った、はっきり言って社会問題。
- 811 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 09:57:17 ID:6j3VnCv9
- コウゴウアンキ六の形って何で幻なんだろ。だって小金井は最短距離の方法で組み立てたために六の形が出来なかっ訳でしょ?だったら言わば、他の奴が普通に使ってけば普通に見られる形だと思うのですが…。
- 812 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 10:34:24 ID:???
- 最短を最速でやるのが小金井
最短を普通の速さでやってたのが他の奴ら
- 813 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:20:09 ID:???
- つーかジョーカーって女じゃねえの?
裏武闘殺陣の時のあの服装は胸の膨らみを、関西弁は男女の言葉使いの区別をなくす為だと思う
小金井と戦ってる時の紅麗の回想でジョーカー口紅してるし髪長いし
女の予定だったけど面倒になって止めたんじゃない?
- 814 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:26:38 ID:n6a9QNbb
- 最短が小金井
遠回しが他の奴
じゃないの?
- 815 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 13:52:06 ID:???
- あんなでかくて金ピカの得物が「暗器」なのが納得いきません
- 816 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 15:01:17 ID:???
- >>813
それは俺も思ってたんだが
最後の服装を見る限り胸は全く貧乳程度もふくらんでなかった
あきらかに男の胸板だった
>>814
わざとやらないととれないぐらい
わかりやすい最長コースだったとか
- 817 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 18:54:59 ID:rxWWBEBv
- ジョーカーは最初から男設定ですよ。明らかに口調が女じゃないし、小金井との戦闘中、陽炎も「凄い男」って言ってたしね。
- 818 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 19:07:25 ID:???
- >明らかに口調が女じゃないし
関西弁は男女問わない
>陽炎も「凄い男」
顔見えない以上確証無い
でも結局男なんだろうね
- 819 :愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 19:44:00 ID:6IfBeon4
- まぁこういう設定があやふやな時点でこの作者だめだめなんだけどね
- 820 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:00:28 ID:???
- 水鏡師匠の話の引っ張り方は完璧に良かったけどね
むしろそれが気になったおかげで最後まで読んだ
- 821 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:06 ID:???
- >>818
そういったキャラのセリフこそが確証だと思うけど、というか読んでてもジョーカーが実は女なんじゃないかって
臭わせるシーンなんて1つもなかった気がする、初登場時からお調子者の女好き見たいなキャラだったし。
- 822 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:55:13 ID:???
- >>820
他の所は薄ら寒い感じがして流し読みしてたが(本来の目的はキャラ萌えw)、
巡の所は素直に読めたし面白いと思った。最後の戦いも結構良かったと思う。
なのでよく言われるほどの烈火に対する悪い印象は俺には無いな。
単に他の嫌な所をあまり覚えてないだけかも知れんが。
- 823 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:32:21 ID:???
- 一回ほどジョーカーの片目が覗いコマがあったけど
クリッとしてて女っぽかった
けど男だろうね
安西先生ってこうゆうキャラ好きそう
- 824 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:14:43 ID:???
- なんかこの漫画って、敵キャラの強さ・歯ごたえに関しては期待させといて、落とすこと多くないか?
これが作者の狙いかもしれんが。特に後半。
戦う前は強そうな敵が、実際戦いになると弱いorやる気がなくて拍子抜けて感じで
例を出すと
命、ジョーカー、羅閃、双角斉、巡凶座、葵、キリト、蛭湖
- 825 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:18:55 ID:m7i3231z
- 名言
俺が勝つまで終わりはないのさ!(しつこい)
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:40:07 ID:???
- パクリっつーとこの作者、FF10をパクッてる気がするんだが
ラストのバトルなんてモロじゃん
召喚獣全部出して、父ちゃん召喚獣で、仲間が召喚獣になって
武器設定はFF7のマテリアだしな
- 827 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:27:27 ID:???
- あっそ
- 828 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:40:04 ID:???
- >>824
命たんは彼氏が頑張ってるのを見て
自分のが地位が高いけど彼氏に合わせるために弱くなりました
- 829 :愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:54:46 ID:???
- 蛭湖はカッコいい
- 830 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 01:43:53 ID:???
- 命→殺陣ではふつう 木蓮と組んでからはヘボヘボ
ジョーカー→まあ強いんじゃね 小金井のご都合主義必殺技でやられました
ラセン→重たい設定のはずが、安西の力不足であまり活きず。
創価臭い→変態なのでよい
巡餃子→ふつうに期待はずれ
やおい→同上
キリト→強さはともかく引っぱりすぎ
ヒルコ→ブラックキャットにパクられた
- 831 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:20:44 ID:eIqo+XJm
- 一番裏切られたのは風子VS雷覇…雷覇なんてほとんど雷神が戦ってた。術者の命まで削り放った一撃も魔道具合体という意味不明な技に敗れ…。あんな戦闘の為に今まで引っ張っていたのかと思うと泣けてくる。
- 832 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 12:30:00 ID:LobEB51r
- 普通に空海が最強だと思うんだ。
- 833 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 14:05:41 ID:r1MPwSRe
- ぱくりかも知れないが幽剥よりはるかにおもろいがな
- 834 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 14:31:52 ID:???
- >>826
確かに似てる!
オリジナリティ0だな
- 835 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 14:47:24 ID:sbL9KuMT
- 幽剥より面白いとか言ってる奴は漫画評価する才能ないから、書き込む資格無いね。
- 836 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:00:47 ID:???
- >>833はおそらく幽白を最初のほうしか読んだこと無いんじゃね?
幽白は後半から面白くなるのに
- 837 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:12:45 ID:???
- パクリがどうとかどうでもいい。
確かに最初見た時は幽白の作者が描いてるのかと思ったくらいだけどさ。
それでも普通に楽しかったし、それに、
とある人気マンガの絵・キャラ・設定・ページをまるまるパクったにもかかわらず、これっぽっちも面白くなかったマンガもあったくらいだから、いくらパクったところで、作者に最低限の実力がないと面白いマンガは描けない。
や、みんながつまんないって言えばそれまでだけど
- 838 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 15:33:48 ID:???
- 長くて読めない
巻きで頼む
- 839 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:26:27 ID:???
- >838
パクり関係なく楽しめた
DB(その他いろいろ)のキャラ・設定・ページ・絵をパクってもつまんないまんがもあった
- 840 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 16:48:16 ID:???
- >>839
今話題のクロスハンターか
- 841 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 17:07:37 ID:???
- >840
んだ。
まぁ、比べても仕方ないレベルだけども
- 842 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 17:18:58 ID:r1MPwSRe
- >>836
オレは前半の方が面白かった、暗黒武術会の頃
- 843 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 17:21:25 ID:bT8tL6wr
- >>836
むしろ俺は初期の狸の話が好きだ
- 844 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 21:09:42 ID:???
- 1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
- 845 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 22:24:59 ID:???
- 葵って最澄じゃなかったのか
- 846 :愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:06:10 ID:HG//zxUE
- 劣化には似通ったキャラが多過ぎる。
- 847 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:36:57 ID:3x9c2PgT
- 似通ったキャラがいない漫画の方が少ないがな
- 848 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 15:53:54 ID:kFekMroH
- キャラが似通ってしまうのは仕方ないが劣化では顔の書き分けが出来てない。水鏡、蓮華、最澄、葵など。他のプロに比べ画力以外の力不足は明白。
- 849 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:16:54 ID:???
- っていうか蓮華と紅のどこがどう似とんのか分からんかった
- 850 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:20:49 ID:3x9c2PgT
- んなこといったらドラゴンボールの吾空と吾天なんかまんまやん
- 851 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:49:42 ID:???
- 紅とも似てなかったしな
- 852 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:50:32 ID:???
- 紅麗ともだ
- 853 :愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 23:51:46 ID:x/1DCuFr
- ドラゴンボールは親子という事で許せる。悟天の性格も悟空の長所も取り入れながらオリジナリティを良く取り入れている。この辺から作者の器の大きさが問われて来る。
そんな事も分からずにまんまとか言ってる奴は阿呆としか言い様が無い。
- 854 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 01:29:39 ID:???
- >>837
なんちゅー傲慢な
作者本人か?
俺の実力ありきのパクリってか…
まぁ何でもいいけどね
- 855 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 05:08:59 ID:???
- このスレはともかく、>>837みたいな考え方の人間ばかりが集まって
運営されるスレというのは、香ばしいことこの上なし
- 856 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 10:29:40 ID:HuCRIETD
- そうか?
- 857 :愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 15:39:00 ID:???
- みんな連載開始から読んでたの?
自分は23巻が最新巻の時に一気に集めてサンデーも読み始めた
- 858 :愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 00:04:40 ID:U6WZSwuh
- オレは呪戦あたりから
- 859 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 02:01:21 ID:LTa2XJU/
- 烈火の面白いところを一つずつ上げてみよう(あるのか?)
- 860 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 08:58:28 ID:???
- ハイ! イケメンキャラが多いところ!! 別に面白くないけど
- 861 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 10:27:49 ID:???
- 無駄にエロい
- 862 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 10:35:19 ID:???
- 乳首をリアルに描くしな
- 863 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 11:26:33 ID:FjMUQdNx
- 最澄ってどんなやつだっけ?イメージ検索してもお坊さんしかでてこないよ
- 864 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 11:46:45 ID:t9xmAdDs
- 847:愛蔵版名無しさん :2006/03/01(水) 15:36:57 ID:3x9c2PgT
似通ったキャラがいない漫画の方が少ないがな
850:愛蔵版名無しさん :2006/03/01(水) 23:20:49 ID:3x9c2PgT
んなこといったらドラゴンボールの吾空と吾天なんかまんまやん
これが信者ってヤツか…
- 865 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:17:25 ID:???
- >>863
折り紙で戦うショタ
- 866 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:23:08 ID:???
- >>864
似通ったキャラがいない漫画の方が少ないかはともかく
悟空と悟天がそっくりというかまんまなのは確かだろう。
まあ、これは親子だからありな範囲だとも思うけどね。
- 867 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:59:06 ID:nIOtgFK/
- 結局のところ内容的に面白い所は無いと言う事か?(笑)
- 868 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 19:46:40 ID:???
- サンデー色よりジャンプ色が強いのなんでだろぉ〜?
- 869 :愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 23:48:56 ID:F4IVkdWX
- ジャンプだったら速効打切りぽ‥
- 870 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 00:23:07 ID:???
- たしかに
- 871 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:10 ID:???
- 牙王って封印の場所のとこから出れなく死んだの?
- 872 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 03:34:45 ID:???
- >>871
洞窟からは出て、小金井と戦ったじゃないか
俺は麗(紅)5人の集結した姿が好きだった。
でも戦い始めたら命とジョーカー(試合内容)がしょぼくてがっかりした。
- 873 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 08:22:21 ID:+KHqaSZa
- てか木蓮の遠吠えがウザかった‥「テメェなんか合体ロボみたいにバラバラにしてやらぁ」寒ダサι小学生でも言わねぇよ。それに対し命は「あんたいいよ、やっぱ最高、スキ」…。水鏡の言った、「イカれた者どおし死ぬまでイチャついてろ」には深く共感した。
- 874 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 10:50:59 ID:???
- てか命は再登場時になぜあれだけ美化されてるんだー?
- 875 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 16:26:16 ID:???
- 命はツンデレ
- 876 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 17:11:31 ID:???
- それを言うなら陽炎はもう別キャラだ
- 877 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 18:23:47 ID:47mure7x
- 陽炎最初老け過ぎてて後半が別人に見える。
- 878 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 18:42:12 ID:???
- 烈火はどういう話だったら面白い?
- 879 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 19:25:28 ID:HcFKdfAI
- 戦闘シーンとキャラのセリフを全て改良すれば良くなると思う。
- 880 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 19:33:04 ID:???
- ひたすら風子が乳もまれたりすればいいんじゃない?
- 881 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 19:50:58 ID:???
- 蓮華を最強最悪のラスボスにとっておけばよかった
- 882 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:34:08 ID:RgMb6f2b
- 烈火vs葵 ってそんなに悪い事無くね?
- 883 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:40:52 ID:uVCnu0zn
- 普通に期待外れ…
- 884 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:57:52 ID:???
- あぁ、確かに。
水鏡瞬殺ってどんだけ強いんだよ?
ってのに対する期待には全く答えれてないな。
- 885 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 21:49:58 ID:???
- 散々言われてる「とっておきのキャラが大体弱い」ってのはどうしようもないよな…
もう少し実戦でも強そうな描写入れようぜ安西よ
マーで更に悪化してるような気もするが
- 886 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:01:59 ID:RgMb6f2b
- 紅麗の乱入は結構よいと思う。
洞窟でのvs森に乱入する紅麗。
HorHでのvs門都に乱入する紅麗。
最終決戦に乱入する紅麗。
特に最後の乱入→ラスボス完全無視ってのはよいと思うがどうか。
無駄な線が多くて汚いとか聞くけど
このゴチャゴチャ感は好きだけどなぁ。
顔の書き分けが出来てないのは同意だが。
- 887 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:23:02 ID:???
- 「凍結界!氷を体にまとう防御技、俺のオリジナル氷紋剣だ!!」
全然防御にならんどころか自分がダメージくらうだろと子供心に思った
- 888 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:50:07 ID:???
- >>887
ジョジョのギアッチョみたいなもんだと思ってた
- 889 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:54:39 ID:uVCnu0zn
- 結局一番強いのは紅麗だと思う。てか水鏡×葵戦での水鏡の「見た事のないものを見る事になる」って結局何だったんだよ…作者とかいつもそういう大事な部分を戦意喪失とかいう一番テンション下がる設定で迷宮入りにしやがって。皆の期待を返せ馬鹿作者!
- 890 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 23:39:39 ID:???
- 俺的に烈火と土門は糞キャラだった
男らしくとでも言うような寒気のするクサい台詞ばっか並べやがって
葵を説得してる時なんかはらわたが煮え繰り返るぐらいイライラして結局最後まで読まなかった
- 891 :愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 23:53:08 ID:???
- 24巻読んだけど、磁双刀ってなんでトーナメント後、回収されてなかったんだろう?
あとネオンが幻十郎に「使い物にならないあそこも(ry」という台詞は名言だと思う。
- 892 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:05:20 ID:???
- 葵は最後はナイフ使いだしたからな…
しょぼーん
- 893 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:11:22 ID:???
- >>892
確かにしょぼーんだなぁ。と思って見てみたんだけど
これって自殺しようとしたのを烈火が止めたって話にも見えるな。
- 894 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:12:38 ID:???
- 今更ワイド版買ってますよ
パクリだろうがなんだろうが、僕の青春の1ページの漫画ですからね^^
- 895 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 00:56:03 ID:???
- >>890
説得シーンは流れだけ見るのが吉だと思ってる
- 896 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 11:08:14 ID:72l5t16O
- 青春の1ページがこんな漫画なんて可哀相
- 897 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 11:14:37 ID:???
- 葵たんハァハァのためだけにワイド版買ってます><
- 898 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 11:55:48 ID:BSuwxr79
- 葵は最初は好きだったな。烈火の説得なんかに感化されなきゃよかったんだよ。だから主人公って嫌い。
- 899 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:41:09 ID:IQ//JN59
- >>894
単行本全部もってんの?
- 900 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 13:54:58 ID:???
- >>899
3年前に全部売った
ちょうど読みたくなったから買ってる
流石に青春の1ページは大げさだった
連載当時消防だったしwww
- 901 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 15:53:54 ID:???
- 葵はどうせなら死んで欲しかった
最後まで感情が欠落した狂気の美少年で終わって欲しかったのに烈火のウンコ垂れ野郎が
- 902 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 16:23:48 ID:eDoravL/
- 烈火は唯一嫌いな主人公かもしれない。マジウザいのに何であんな人望あんだ
- 903 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 22:33:32 ID:???
- 主人公補正って素敵やん
- 904 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:52:28 ID:???
- 柳の「一緒に天堂地獄を倒しにいこう!」の台詞にはワロタw
あの笑顔でwあの格好でww
- 905 :愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 23:58:19 ID:PcjguwUD
- 最後うまく行き過ぎ。柳一回死んどいてなに生き返ってんの?
- 906 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:26 ID:???
- たぶん男キャラ(れっか、どもん)とかに自己投影してそうでウザー
- 907 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:41:44 ID:utCsquKH
- おっぱいネタ多過ぎ。よく少年誌で通っていたと思う。
- 908 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 01:08:50 ID:nmAnS1Pq
- 柳の貧乳をもう一度
- 909 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 06:24:50 ID:lOxLRqMt
- イジメられっこ系な小、中学生には好かれそうな主人公だよね烈火。僕もこんな強くなりたいとか思われてそう。
- 910 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 07:29:17 ID:???
- >>909
本家の幽助のほうが人気ですよ
- 911 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 08:31:36 ID:lOxLRqMt
- 幽助は後味がいい。
- 912 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 11:28:19 ID:noXjsi5k
- 幽助は最初の方が良いな。後半は性格悪くなってる
- 913 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 12:41:58 ID:???
- 烈火と柳は最強にうざい
イカれた者同士死ぬまでイチャついてろ
- 914 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 13:10:57 ID:qm0KQI1l
- 主人公とその仲間が一番ウザいというマレに見る漫画。
- 915 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 19:04:13 ID:???
- ある意味でパクリを超えている
- 916 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 21:36:40 ID:4JdB7Hyu
- てか烈火も過去の人間なんだから最後紅麗と一緒に戻るべきだろ!?結局今さえよけりゃ良いのかよ?過去の事は紅麗に任せて自分は柳とイチャイチャか?マジ最悪なんですけどこの主人公。史上最低の偽善者馬鹿。
- 917 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:41 ID:os+M1v2m
- あついなぁ
- 918 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:39:45 ID:KnaWdvVQ
- 聞きなちゃいとかおひめちゃまとか言ってるの寒気がした
- 919 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:41:41 ID:lOxLRqMt
- 烈火好きな奴いたけど作品うんぬんより柳に萌えてた奴だったからな。理解不能だった。
- 920 :愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 23:27:36 ID:1UyEqqjy
- あーあ、烈火死ねばいいのに!!
- 921 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 01:06:10 ID:???
- 烈火が9竜になったらどうなっていただろうか?
一番、最初から使えそう
- 922 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 04:31:17 ID:???
- 連載当時から「土門死ね」とか作者に送ってた奴いたみたいだな
「そういう人は読んでくれなくていい」とコメントしてたが
- 923 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 07:41:15 ID:7xkVxxwr
- 確かに…土門は下手にダラダラ生きるよりどっかで死んでだ方が盛り上がったと思う。
- 924 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 12:39:34 ID:???
- 土門は死ななくていいよ それやったら安西のこと軽蔑してた 死ぬなら水鏡
- 925 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 12:49:40 ID:EdPdTzks
- 水鏡消えたら後は馬鹿しか残んないぞ。
- 926 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 13:19:06 ID:???
- 味方全滅→風子、陽炎陵辱EDでおk
- 927 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 14:34:02 ID:???
- 土門は「消えろ」と思う書き方する作者が悪い
で、読まなくてもいい?エンターテイナーとしてどうかと思うよ
まぁパクリ魔だから、そんな自覚ないんだろーけどねW
- 928 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 16:10:37 ID:???
- 水鏡消えたら安西は腐女子に殺されていただろう
- 929 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 20:51:36 ID:wlBPvTca
- 風子はゴリラのどこに惚れたんだ
意外にショボかったけど雷覇の方が顔も頭も腕もいい
事実風子を一番支え助けてたのは雷覇だぞ ゴリラ、お前に双角斎の壺が壊せたか?
安西は世の中のダメブサ男に自身をつけたかったんだろうか…
- 930 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 21:25:48 ID:???
- 30巻読んでも風子のほうはまだ惚れるとかそう言う段階ではなかったと思うが
(友達以上にはなれただろうけど)
ちなみに俺は烈火とくっついて欲しかったと思うがな…
- 931 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 22:04:51 ID:???
- 雷覇にもパクリはあるんですかね?
まぁ、電撃なんて古今東西前例ありまくりでしょうけど
電撃出したのは最後の最後だけだし
主君に忠義厚く昼行灯ってポジション
かなり好きなキャラクターなんだが
雷神はちょっと期待外れだったけどね・・・・
- 932 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:18 ID:L7Q4mmvZ
- >>929
風子さんはきっと筋肉フェチだったと思いますよぉ?
それに土門君をブサイクと称してますがそうでもないかと思いますよぉぉ?
イケメンという分類ではありませんがとにかくカッコカワイイって感じだと思いますよぉぉぉ?
- 933 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:05 ID:???
- >>929、>>930
わかる、わかる
つうかゴリラが駄目なんじゃねーんだよな、極端にきもいんだよ
風子が惚れる理由がわからんし
それこそ、自信つけさせたかったのか?って感じ
- 934 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:04 ID:???
- >>932は男だろ
- 935 :カオリン:2006/03/08(水) 23:27:04 ID:tqktvECf
- 烈火の炎は確かにパクりが多いきもするけど内容は好きだったし「魔道具」とかは斬新に思えたけど、なんか中盤から誰でも魔道具使えるのがやだったしジュッシンシュウが雑魚扱いってのもやだった。
- 936 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:32:31 ID:???
- 風子が土門に惚れたんじゃなくて土門が風子に惚れてたんじゃないのか?
あと作者に「土門死ね」って送ってたのは腐女子だと思ってた。
- 937 :愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:57:08 ID:???
-
皆頭でシュミレーションしてみて
土門:「一生支えてやる 俺は男だからな」
雷覇:「一生支えて差し上げます 私は男ですから」(空想)
土門:「助けに来たぜ お姫サマん!!!(ニンマリ)」
雷覇:「助けにまいりました。 王子サマです。(ニコニコ)」
土門:「つれねーな 俺は二人でいてえのに」(空想)
雷覇:「つれないなあ ボクは二人でいたいのに」
- 938 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:00:28 ID:esCz2psj
- 最後の土門は自分に酔い痴れてる様でウザかった‥しかも「一生支えてやる」て、生死をかけた戦闘中にプロポーズ決めるとは、浅はかだが抜け目ない奴だ。またその言葉にあっさり感動させられる風子は極めて単純な女だ。
- 939 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:21:14 ID:ldQCZqiy
- パクリ漫画に熱くなるなよチミたち
- 940 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:37:52 ID:???
- 確かにキャラも道具もすべてパクリだしね
- 941 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:48:57 ID:nY+kPB4e
- いやこの漫画はトコトン突き詰めるできだ!不満すべて解消するまでやめられん
- 942 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:52:34 ID:???
- でてくるでてくる
墓穴の後がどんどん出てくる
イヤー 最高だね 烈火の炎
- 943 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 01:10:05 ID:???
- ネタにできるという点ではいい漫画だ
- 944 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 02:43:05 ID:???
- 風子はタンクトップ越しにチクビが勃ってる
- 945 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 12:59:00 ID:Y8SW7KA3
- 風子は性格からかあんまし萌えなくなってきた
- 946 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 13:56:47 ID:HvWNnCRD
- 知欠に匹敵するパクリだねこいつ
- 947 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:17:13 ID:???
- >>918
今考えるとマジで寒気がするわ
なんでこんな漫画読んでたんだろう・・・・
- 948 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:33:51 ID:HN5w4iol
- つかムカツク場面あり過ぎて突っ込む気すら失せる。
- 949 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:43:03 ID:???
- それが安西クオリティ
- 950 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:07:10 ID:bF572lnR
- メルヘウ"見て一言。連載やめればいいのに…
- 951 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 16:34:10 ID:???
- 烈火の野糞
- 952 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:18:02 ID:???
- 紅麗がかっこよかったから最後まで見続けました
- 953 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:24:15 ID:9X/zAloV
- 五月蠅い!
- 954 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:27:42 ID:???
- 固羅!!
- 955 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:36:39 ID:???
- こんな漫画一巻の時点で見捨てたよ
一巻勝った時点で負け組みだがorz
- 956 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 19:20:17 ID:???
- >>955
買う買わないじゃなくて、そんなこと言ってるお前が負け組みなんだよ
お前はアホ糞すぎるよ
- 957 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 19:41:30 ID:???
- >>955
一巻だけなら俺も見捨てると思う
- 958 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 20:54:31 ID:/eN01JnO
- 一巻は漫画家初心者レベルだな…よくあれで連載許されたと思う。
- 959 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 20:59:21 ID:???
- 友達に試しに読んでみてと言われて
15巻あたりから読み始めた俺は勝ち組
- 960 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:00:06 ID:/eN01JnO
- 955>
負け犬って誰が決めた?お前の意見だけで物事を考えるな。
- 961 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:03:42 ID:???
- >>960
>>955は哀れな負け組なんだよ
そっとしといてやろう
「○○の漫画買ったから負け組だotz」なんて言ってる奴の思考回路を見て見たいな
- 962 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:07:46 ID:/eN01JnO
- 烈火読んでる時点で勝ち組とは言えない
- 963 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:11:10 ID:???
- おぉっと!ここで>>955の反撃だぁ!!!
- 964 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:12:52 ID:???
- >>962
何を読んでるから勝ち組だとか負け組だとかなんてないだろ?
漫画は娯楽なわけだから自分が気に入った漫画を見つけられればいいじゃん
DB読めば勝ち組か?ワンピース読めば勝ち組か?コナン読めば勝ち組か?
- 965 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:19:46 ID:/eN01JnO
- 964>
俺は959の発言に対して言っただけ
- 966 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:20:01 ID:???
- まぁつまんないから
- 967 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:22:31 ID:/eN01JnO
- 負け組とは言えないがつまんない
- 968 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:39:30 ID:/eN01JnO
- 964>
取りあえず烈火が低級漫画ってのは確かだよ。てかワンピもコナンも今全然落ちぶれてるしねι率直に言えば負け組は君だよ。
- 969 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:50 ID:???
- なんかかわいそうっすね
- 970 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:59 ID:rVHexbBX
- 信者が可哀想に見えるのもこの漫画。
- 971 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 22:00:36 ID:???
- 一部の連中だろう
- 972 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 22:25:41 ID:???
- まあ、ネタとしては面白いといえないこともない
- 973 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 22:26:53 ID:???
- 今漫画売上げ1位はドラゴンボール?
ワンピが塗り替えるかと思ったんだが…
- 974 :愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:07:06 ID:???
- >>964が自分で勝ち組を定義してるじゃん
ある意味納得できたよ
- 975 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 00:25:13 ID:???
- 何気にマーも1巻当たり50万部強発行されてんだよな・・
- 976 :え:2006/03/10(金) 10:17:04 ID:???
- 烈火信者は馬鹿やね
素直に人気があって秀作な幽白読みな
勝ち組になれるからさ
- 977 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:19:19 ID:???
- なんとなくウィキペディアで烈火の炎を調べたら
関連項目に幽白があった
- 978 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:31:59 ID:8nO4O0TF
- 幽白と烈火の低能キャラを一緒にすんな
- 979 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:34:32 ID:???
- >>961 つまんね―と思う漫画に金注いだから負けだっていってんの読解力ないなおまえw
- 980 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:40:04 ID:???
- オレが烈火から学んだこと麗の読み書きができるようなったことかなw
- 981 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 10:46:57 ID:8nO4O0TF
- >>979
お前の文才が無いんだろ
- 982 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:13:28 ID:xzZp1NDh
- 正解
- 983 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:23:47 ID:???
- 国語のテストで 「なだれ」の漢字を書きなさい を「崩」と書き見事にピンされました
烈火のせいじゃないよ 俺が馬鹿だっただけさ
- 984 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:31:56 ID:xzZp1NDh
- 烈火を信用したら痛い目を見るぜ
- 985 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:58:59 ID:???
- 固羅
- 986 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 12:59:17 ID:vXmI+pEo
- 土門や風子の名前の由来が気になる。
- 987 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:10:25 ID:???
- 紅麗の名前の由来も気になる
あんなムサいおっさんが紅麗なんて落ち着いた名前つけるとは意外だ
もう一人は烈火なんていきった名前つけてるのに
- 988 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:19:55 ID:vXmI+pEo
- それにしたって風子、土門は単純すぎる。その上センスも糞も無い。本人が単細胞だからいいけど、本来ならかなりのコンプレックスになるはず…
- 989 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 13:58:41 ID:???
- いや、このくらいなら「かなりの」コンプレックスになることは…
…あるか?
- 990 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 14:31:52 ID:IGqmNip+
- なるっしょ?履歴書で風子とか…ひらがな→ふーこ
- 991 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 14:37:02 ID:???
- でもまさか瑪瑙が一発で変換できるとは思いもせなんだ
- 992 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 15:27:38 ID:IGqmNip+
- 土門て、普通名字だし…石島土門て名字が重なってるみたいじゃん。
- 993 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 16:30:54 ID:???
- 柳って名前も結構珍しい
- 994 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 16:33:57 ID:???
- 1000げと
- 995 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 17:23:39 ID:???
- >>988
友達にいる>風子
- 996 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 17:32:09 ID:9C9XKK/q
- マジかよ、そいつどんな奴?
- 997 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 18:05:06 ID:???
- 次スレ立てないの?
- 998 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 18:06:31 ID:???
- 二番目に集めた少年漫画がこの漫画だった。
父親がウイスキーボトルに貯めてた100円をよく取り出して買ってたw
面白かったがな。
- 999 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 18:11:58 ID:OaxSLqaw
- 名前が可哀相…
もうこのスレ書けなくなるよ。
- 1000 :愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 18:21:13 ID:QXTk16L2
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
164 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)