■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾九
- 1 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:56:47 ID:???
- 【前スレ】
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾八
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1163043505/
【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)
【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その4【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162994127/
【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/
・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版について詳しく語りたい方は専用スレもあるのでそちらも利用してください。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
- 2 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:57:23 ID:???
- 各専用スレ
*アニメ(無印)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ! part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1153167109/
*アニメ(Z)
【お前を】ドラゴンボールZを語る 超34【殺すぞ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1163477989/
*アニメ(GT)
ドラゴンボールGT Part16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1162792230/
*劇場版
ドラゴンボール【劇場版】 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160989847/
*アンチ
【信者】ドラゴンボールアンチスレ【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156232479/
*戦闘力
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!! その72
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162800817/
- 3 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:58:04 ID:???
- 鳥山アニメ
『Drスランプ アラレちゃん』
1981年4月8日〜1986年2月19日(全243話)
『ドラゴンボール』
1986年2月26日〜1989年4月19日(全153話)
『ドラゴンボールZ』
1989年4月26日〜1996年1月31日(全291話)
『ドラゴンボールGT』
1996年2月7日〜1997年11月19日(全64話)
『ドクタースランプ』
1997年11月26日〜1999年9月22日(全74話)
- 4 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:58:41 ID:???
- @nifty
ttp://www.nifty.com/jumpland/
plalaぷらら
ttp://jumpland.plala.or.jp
@nethome
ttp://www.broadspirits.net/
DION
ttp://jumpland.dion.ne.jp
OCN
ttp://broadband.ocn.ne.jp/jumpland/
goo
ttp://jumpland.goo.ne.jp
- 5 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:59:13 ID:???
- 週刊少年ジャンプ発行部数
1984年 390万部 ドラゴンボール連載開始(51号)
1985年 403万部
1986年 435万5000部
1987年 450万部
1988年 485万部
1989年 500万部
1990年 530万部
1991年 602万部
1992年 618万部
1993年 638万部
1994年 648万部
1995年 653万部 歴代最高部数を記録 ドラゴンボール連載終了(25号:625万部)
1996年 588万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 295万部
2006年 281万部(1月時点)
- 6 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:59:47 ID:???
- 特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・16号の存在は一体なんだったのか?
・トランクス現在過去未来ネタ
・ラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
・孫悟飯生きてるのに死亡扱い
・クリリンは鼻が無いのに、ハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにドラゴンボールが復活している
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに、
直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言 (大全集に詳細あり)
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ランチさんはどこに行ったのか?
・ドラゴンボールAFネタ全般
・アニメの引き伸ばしネタ
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
・ジースの名前の元ネタはチーズ(名前の由来ネタ全般)
・スーパーどどん波出すとき桃白白の手が逆
・ピッコロの指の数
- 7 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:54 ID:???
- 836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?
837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳
838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ
839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838
1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
- 8 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:08:34 ID:???
- 主要登場人物の年齢関係(数字はエイジ)
732 ベジータ誕生
733 ブルマ、天津飯、ヤムチャ誕生
736 クリリン誕生
737 悟空、チチ誕生
753 マジュニア(ピッコロ)誕生
756 悟空<19歳>とチチ<19歳>が結婚 ビーデル誕生
757 悟飯誕生(父母とも20歳)
764 ベジータ<32歳>とブルマ<31歳>が交際開始か?
766 トランクス誕生(父34歳、母33歳)
767 悟天誕生(父母とも30歳)
770 クリリン<34歳>と18号が結婚
771 マーロン誕生(父35歳)
778 悟飯<21歳>とビーデル<22歳>が結婚(779の説もあり)
779 パン誕生(父22歳、母23歳)
780 ブラ誕生(父48歳、母47歳)
784 悟空がウーブを連れて旅立つ
- 9 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:10:26 ID:???
- >>7さん乙 でも>>8と逆なんだ 順番がさ
- 10 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:49 ID:???
- >>1
糞スレ立てんなよヴォケ
死ね
- 11 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:20:29 ID:???
- 前すれ1000は氏ね。 普通次スレ貼ったりするものだろ。 なにがうんこだ ぼけ
- 12 :前スレ1000:2006/11/22(水) 21:24:49 ID:???
- ドラゴンボールのスレだろ?w
- 13 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:26:29 ID:???
- >>12
いーんだよ!グリーンだよ!
- 14 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:33:32 ID:???
- >>1の働きに感謝する!
- 15 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:53:46 ID:???
- 亀亀→亀界→孫悟→なし
- 16 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 22:23:33 ID:???
- >>1
早く死ね
生きてる価値が無いクズ野郎
- 17 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:08:21 ID:???
- ベジータが呼んだことある仲間ってわかる?
ピッコロと悟空、トランクスはよんでるよな
- 18 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:09:32 ID:???
- てっにいっれろっ
- 19 :愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 23:19:11 ID:bw3f96Od
- どらごんぼっおっるぅ
- 20 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 02:03:30 ID:???
- あるバス運転手の告白・・・・・ホラー・・・・・・かもw
先日、深夜1時過ぎの最終便を運転していた。
あと十数分で終点。これで明日、明後日とお休み。
お客さんもみんな降りたので、マイクつけたままで気分よく歌ってた。
「えっびマヨマヨー、えびマヨー! えっびマヨマヨー!」
十分くらい歌って、終点まであと数停ってところで、
「ピンポーン」
死角になってる後部座席にお客さんがいらっしゃったんですね。
いやぁ、あの時は死ぬほど恥ずかしかったぁ・・・
- 21 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 05:53:50 ID:???
- >>1乙
やっぱりマジュニア編で終わると上手く締まってる。
- 22 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 07:00:02 ID:???
- だからなんだ
馬鹿じゃねーの
- 23 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 07:59:00 ID:???
- >>17
悟飯
- 24 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 09:40:47 ID:???
- ブルマも
クリリンは呼ばれたことなかったかな…
- 25 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 10:04:12 ID:???
- ヤムチャに関してはボロ屑呼ばわり
- 26 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 11:18:49 ID:???
- ヤムチャ先輩がいなかったら、クリリンがボロ屑だったに違いないお
- 27 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 12:00:08 ID:Sd4+8YfM
- 将来は東京大学入学確実と言われる小学6年にして秀才と言われる俺様が
>>6の答えを解いてやろう
Q核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
A核が一つしかなかったと言うのはいざという時危ないよな。だから2つあった。バックアップよ
Qラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
A生き残りはラディツ・ベジータ・ナッパ・悟空の4人だろ?数も数えれないのか?マヌケどもめw
Q孫悟飯生きてるのに死亡扱い
A重症で気が小さくなりすぎて(恐らく一ケタ台の一般人レベル)発見しにくくなったんだろ。
灯台の明かりは遠くからでも見えるが、豆電球の明かりは遠くから見えないのと同じことだ
Qナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
Aその食べ物である”水”が無かったんだろ?高原は水不足のところが多い
Q地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに、
直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
Aヤムチャは小学校すら出てないお前ら並の馬鹿だから、言葉の意味が分かってないだけw
Q嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
A名前の記憶がねーんだよ
Qピッコロの指の数
A4本指の悪人なんか放送できるかよ。お前ら救いようの無い馬鹿じゃねえのか?
ソレやったら、番組一発で終わりだろ?放送禁止だろ それもしらねーのか
ヤムチャなみのクズどもだな お前らwww
お前らが超バカだというのは良く分かったpgr
- 28 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 12:01:49 ID:Sd4+8YfM
- バカの世界チャンピョンだぜ
お前らpgr
- 29 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 12:57:14 ID:???
- このスレも終わったな
- 30 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:18:45 ID:Ofg94dWx
- クリリンて呼んでるよ
セルの後「クリリン、そいつ(18号)をどうする気だ」って
- 31 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:20:47 ID:???
- チチの乳の写真を!!
- 32 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:30:40 ID:???
- けっこうよんでるね
- 33 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:33:30 ID:???
- クリリンのヤロウ、許さん!!
- 34 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:39:20 ID:???
- ブルマも孫君のことたまに悟空って呼ぶよな
- 35 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:40:13 ID:???
- >>27
>Qラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
>A生き残りはラディツ・ベジータ・ナッパ・悟空の4人だろ?数も数えれないのか?マヌケどもめw
ここをみろ
ttp://www.dbmania.net/db-nazo15.htm
>Q孫悟飯生きてるのに死亡扱い
>A重症で気が小さくなりすぎて(恐らく一ケタ台の一般人レベル)発見しにくくなったんだろ。
> 灯台の明かりは遠くからでも見えるが、豆電球の明かりは遠くから見えないのと同じことだ
ここをみろ
ttp://www.dbmania.net/db-nazo56.htm
- 36 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 13:53:19 ID:???
- このスレも終わりだな
- 37 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:12:03 ID:Sd4+8YfM
- なにが ここをみろ だ
ブラクラ貼りやがって!騙されないぞ
負け犬どもめ
お前らはヤムチャ以下だpr
お前らは部屋でミルクでも飲んでろpgr
- 38 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:14:28 ID:???
- 引き合いに出されたヤムチャワロス
- 39 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:14:53 ID:Sd4+8YfM
- 「なんというクソレスどもだ。 必要もない連中がインターネットをするからだ!
馬鹿どもにパソコンを与えるなっ!」
- 40 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:15:10 ID:???
- もっともっと
- 41 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:22:50 ID:Sd4+8YfM
- うるせえよ お前ら
俺様は今から昼寝の時間だ
俺様の貴重な時間を馬鹿どもに無駄にされて不愉快だ
10年後俺様の時給は20万円になってるぞ
お前らの3万年分だ
- 42 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:29:06 ID:???
- フリーザパパも変身していればきっと……
- 43 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:53:27 ID:???
- >>41
IDがサドだからって……
- 44 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:10:50 ID:???
- >>42
あれが最終形態だっつーの
- 45 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:28:29 ID:???
- フリーザって口先だけでたいしたことないのに人気あるよね
- 46 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:32:26 ID:???
- これだから厨は・・・
- 47 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:45:24 ID:???
- やっぱリアルタイムで読んでなきゃ、フリーザの恐ろしさはわからないよな。
あらかじめセルやブウを知ってたら凄くないってのもわかるが。
- 48 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:50:31 ID:???
- オレは妖怪ウーロンにビビってたよ。
一体正体はどんな怪物なんだろうって・・・・・・・・。
- 49 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:54:19 ID:???
- ナッパが一番恐ろしかった
- 50 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:58:14 ID:???
- 兎団はジャッキーチュンに殺されたの?
- 51 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:30 ID:???
- タオパイパイが恐ろしかったです
- 52 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:08:41 ID:???
- 初代ピッコロ大魔王が最強だな。フリーザ以上に評価されてる悪役なんだ
- 53 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:11:07 ID:pI5OHmgz
- カタッツの子(悪)の子 + カタッツの子(善) + ネイル
これがピッコロの最終形態
- 54 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:39:29 ID:???
- ドラムとタンバリンもいれてやってくれ。
- 55 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:58:58 ID:???
- >>45
フリーザを殺っつけたら連載終了。。って噂がはやってたから
- 56 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:04:37 ID:???
- セルからはオマケだがらな。
- 57 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:13:27 ID:???
- ブウもセルも、敵っていうよりサイヤ人の退屈しのぎの相手だもんな。
- 58 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:36:44 ID:???
- ラディッツ登場の瞬間から糞漫画
- 59 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:39:26 ID:???
- ま、この漫画は大した内容では無いような。あくまで楽しめるだけのレベルで
- 60 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:46:45 ID:???
- オレンジハイスクールとかサタンシティーとかグレートサイヤマンとか野球やったりとかでDr.スランプかよって言ってたなぁ。。
- 61 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:14:02 ID:???
- ドラゴンボールってどんな漫画?
・全世界で単行本の販売部数が3億部を超えるメガヒット
・国内では1億9000万部で売り上げ第1位
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位(テレビ朝日)
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
・国内テレビシリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超
・ジャンプの売上653万部の立役者。連載終了でジャンプ発行部数激減。
・黄金期のジャンプのアンケートで80%の支持
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・米Lycosの検索語2005年トップ100で総合5位(著作物トップ)を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・国内の単巻アニメDVDは早くも100万枚突破(アメリカではビデオだけで2000万枚以上の売り上げ)
・アメリカ公式サイトはなんと1日約850万アクセス
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・人口908万人の国、スウェーデンでDBのコミックスが4巻までの合計で120万冊売れる。日本の人口に換算すると1冊あたり420万冊に相当。
・手塚をはじめ、著名な漫画家や関係者がそろって絶賛、畏敬の念を抱く
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。
・ジャンプで現在連載中の漫画を差し置いて、0歳〜12歳までの子供たちからジャンプ作品としてナンバー1の支持を受ける
・「親が子供に教えたい懐かしのアニメランキング」で総合2位、パパの中では堂々の第1位
・新作ゲームは発売されるたびに世界中で大ヒット
・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと、マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
・2006年のプロ野球オールスターゲームでベンチ入りしたピッコロさんが3塁コーチを務める
・当時の子供がみんなかめはめ波の真似をする。
・ホットドッグ早食いチャンピオンの小林尊が米国の人気お笑い番組、サタデー・ナイト・ライブにホットドッグを食べながら街を救うサイヤ人役として出演する
・その他、割愛
- 62 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:14:34 ID:???
- ・・・
- 63 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:26:24 ID:Sd4+8YfM
- マヌケのニートどもめ
Q16号の存在は一体なんだったのか?
A存在つーか人造人間だろ それ以上でもそれ未満でもない
Q自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
Aベジがボケてるだけだろ
Qランチさんはどこに行ったのか?
A大きなお世話だろ。つーか こいつがサイヤ人の生き残りの一人だろ?
Qラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
Aラディツ カカロット ランチ ナッパ
- 64 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:27:37 ID:???
- このスレも終わりだな
- 65 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:27:43 ID:???
- >>55,>>56
そもそも「ギャルのパンティおくれ」以降から既にオマケの引き延ばしなんだが
- 66 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:35:43 ID:???
- どんだけやる気ねーんだよ 鳥山w
- 67 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:38:08 ID:???
- >>63
Q16号の存在は一体なんだったのか?
A存在つーか人造人間だろ それ以上でもそれ未満でもない
16,17,18,19,20号と人間形態の敵を次々とデザインする鳥山だったが
ジャンプ編集者に悉くボス的悪役としてボツを喰らった成れの果て。
16号はその中の1体。
- 68 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:39:06 ID:???
- パンティで終わるつもりがその後のナメックで人気だすからすげーよw
- 69 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:39:13 ID:Ofg94dWx
- 神様がこんだけ弱けりゃそら萎える罠
- 70 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:40:42 ID:???
- 答え自体はあまり重要じゃない。いちいち説明するのが面倒だから話題に出すなって事
- 71 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:54:12 ID:???
- 鳥山がもともと深く考えてないところが多いし、
その人次第でいろいろ解釈もできるしね。
そういうことであまりにも頻出過ぎるネタはなるべく控えてね、ということ。
絶対出すなとまではいかないけど。
- 72 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 18:56:32 ID:???
- 遥かなる悟空伝説 ニンテンドーDS 2007年2月発売予定
ttp://img155.imagevenue.com/img.php?image=46103_DRAGONBALL_Z_DS_122_530lo.JPG
ttp://img162.imagevenue.com/img.php?image=46110_DRAGONBALL_Z_DS_1_122_554lo.JPG
- 73 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:05:00 ID:???
- ttp://image02.pita.st/?c=trglbhsg_0&uk=Ak4aK706v9w2
この漫画は鳥山先生に書いて欲しかったな・・・
ダイの大冒険のような感じになるのかな
- 74 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:13:48 ID:???
- ブルマのおまんこダイヤモンドを匂ぎたいのは俺だけ?
- 75 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:21:27 ID:???
- 鳥山は一体どのくらい財産持っているんだろう
- 76 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:25:26 ID:???
- ttp://sea.s201.xrea.com/src/yamada2595.jpg
- 77 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:31:39 ID:WTDDmaB4
- >>74
つーか栗林には鼻がねーじゃねえか
- 78 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:51:05 ID:???
- 武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも手も足も出なかったドラムを瞬殺した悟空が
8年間修行してもほぼ互角の強さのマジュニアと組んで二人がかりでやっと倒したラディッツを
楽に取り押さえられる閻魔様よりもっと強い界王様より強さが上のナッパを悠々倒した悟空より
2倍以上も強いベジータをまるで赤ん坊扱いにするほどのリクームをたった一撃で倒した悟空を
マックスパワーの半分で宇宙のチリに出来るフリーザをあっという間にバラバラにした
トランクスでさえ一対一でも逃げるのがやっとの人造人間17号、18号に匹敵するほど大きい
パワーの神コロさまでも相手にならない程に生体エキスを吸収したセルとほぼ五分と五分の力の
人造人間16号を大きく越える強さの17号吸収セルにすら歴然たる差がある超ベジータより
ずいぶん上の悟空でも降参した完全体セルを半分以下の気で倒したブチ切れ悟飯以上のパワーの
魔人ベジータが捨て身でやってもへっちゃらだった魔人ブウがより戦闘向きになった超ブウと
互角以上の戦いをした超ゴテンクスより遥かに強い究極悟飯を圧倒したゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが
究極悟飯を吸収してさらにパワーアップしても全く歯が立たないベジット。
- 79 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 20:59:32 ID:???
- 【文化】北欧に響く「かめはめ波」、スウェーデンで「MANGA」や「MURAKAMI(村上春樹)」が大流行★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164243220/
スウェーデンでは00年春、「ドラゴンボール」が翻訳された。
最初はゆっくりとした売れ行きだったが、02年ごろから急に伸びて、
現在4巻で120万冊出ている。人口が908万人の国としては大きな数字だ。
>現在4巻で120万冊
日本の14分の1の人口
日本では1巻あたり420万部に相当
- 80 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:14:36 ID:???
- 鳥山はいったいどこまで儲けるつもりなのか!
- 81 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:20:55 ID:???
- >>78
そのコピペ見るたびに思うが
フリーザとかセルとかきたときに閻魔はどうやって取り押さえたんだ?
- 82 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:32:18 ID:???
- >>79
DBはABBAを超えたな
- 83 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:33:36 ID:???
- フリーザとかは界王の管轄違うんじゃねえかな。
- 84 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:41:24 ID:???
- 韓国では人気なのか?ドラゴンボール
- 85 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:42:54 ID:???
- >>81
冥界では結界により実力の十分の一の力も出せなくなっている。
だが勘違いするなよ。
たとえ貴様らが実力を100%発揮できたとしても
この閻魔大王には到底歯がたたんのだからな
- 86 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:43:00 ID:WTDDmaB4
- 将来は東京大学入学確実と言われる小学6年にして秀才と言われる俺様が
>>78の答えを解いてやろう
肉体が無い魂だけの姿なら戦闘力53万も1兆も
戦闘力5のただの農夫の魂と力の強さは同じだろ
せいぜい暴れても戦闘力20もあればいいところだろ
所詮空気みたいな魂に過ぎん
お前らと同じようなもんだなpgr
- 87 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:47:30 ID:???
- >>86
何故憎まれ口を叩くの?
あなたが雨の日、捨てられてるネコとネコ缶をはんぶんこして食べてるのを見かけたよ
ホントは心の優しい子なんだよ
- 88 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 21:58:11 ID:WTDDmaB4
- くさいことばかりいいやがって
そのへらず口を
たたけなくして
やるぜっ!!
- 89 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 22:00:45 ID:???
- >>78
亀仙人より強いべジット
でいいだろ
- 90 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 22:01:28 ID:???
- !!!!!!!!!!
>>88があらわれた!
- 91 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 22:03:16 ID:???
- セル編以降のベジータって19号とプイプイくらいしか勝ってないよな
へタレだな
- 92 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 22:13:53 ID:???
- セルのビームでトランクスがやられたけど
閻魔帳に名前載ってたのかな?未来の人間が
- 93 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 23:16:36 ID:VZUsSlaT
- >>88がワロスww
- 94 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 23:17:39 ID:???
- ある意味ナメック編以降は
それ以前のヤムチャがやってた役目はべジータが負ってる気がする。
でもヤムチャに比べるとあんまりべジータはへタレ って言われないよな。
そこはやっぱりヤムチャに比べるとべジータは時々活躍があるからのような気がする。
それと敵だったときの強いイメージが残ってる事も大きいな。
ヤムチャは敵の時点からもうすでにアレだったし。
- 95 :愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 23:58:52 ID:???
- >85
何故ラダマンティス……
- 96 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 00:10:23 ID:???
- >>94
ヤムチャが敵の時点じゃマンガの路線そのものが違うしな。
- 97 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 01:38:55 ID:???
- 久しぶりに一巻から読んでるが、大全集の初登場時悟空の戦闘力10はどうかんがえてもおかしい。
農夫が5なんだから倍だろ?
常人の倍ってせいぜいボブサップぐらいだろ?
サップに車投げ飛ばしたり猛獣を一発で倒したり出来ると思う、オマイラ?
第一、鉄砲で撃たれて平気な時点で…
- 98 :そうめんマスター:2006/11/24(金) 02:14:18 ID:YRAZ6gfH
- ファイナルソーメンアタック!!!
- 99 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 03:39:51 ID:c4E5piIS
- >>97
おっさん銃持ってたろ?
それも含めての戦闘力5だ
- 100 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 03:57:18 ID:ouXET9TF
- ガキのときから戦闘力コントロールできたんじゃないの?
minで10とかなのかも。
- 101 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 05:18:45 ID:awKjNFfx
- 気のコントロールは神に修業をつけてもらってからだ。ナメック人は戦闘力のコントロールが出来る数少ない種族だが、サイヤ人ラディッツの弟が生まれながら出来るのはありえない
- 102 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 07:10:30 ID:???
- 亀じいさんの巨大化も気のコントロールじゃね?
- 103 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 10:09:33 ID:???
- >>99
スカウターって人間のエネルギー値を測ってる感じじゃん。機械は読み取れないんじゃないの?
それだったらスカウターあったら人造人間の戦闘力も解ってしまう事になるもんな。
それはそれとして、仮に銃込みで5だったとしても
10程度ではかなりの大ダメージ受けないか?
食らっても平気 って感じになるにはまあ20くらいは必要な気がする。
- 104 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 10:13:24 ID:???
- >>102
ラディッツ戦で悟空がかめはめは使って戦闘力が924まで上がって
「こいつ戦闘力を一点に集中して高める事が出来るのか!」
みたいな場面があったじゃん。
それを考えると気のコントロールってのは地球人の武術の技術の気がする。
亀仙流とか鶴仙流のね。
神様の修行の「無になる」とか「気を読む」と言うのはその更に上級の技術なんだろう。
だからナメック編初期で、べジータは気のコントロールはすぐに身につけたのに
気を読む技術は最初は上手く使えなかった。
- 105 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 10:37:29 ID:HAX+ttZP
- ブルマの銃は麻酔銃だったんだよ。いくらなんでも殺人なんかしない。
- 106 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 10:38:26 ID:???
- >>105
なるほどー
- 107 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:25:26 ID:???
- 「こいつ戦闘力を一点に集中して高める事が出来るのか!」
じゃあラディッツとかドドリアとかは戦闘力を高めることができない=いつも最大戦闘力のまま戦える
ってこと?じゃあそっちのが強いじゃんいつも全開なんだから
- 108 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:31:25 ID:???
- 違うだろ。あの時の悟空がそれだったらずっと416ってことだよ。
ドドリアがコントロールできたら3万とかになるってことだよ。
- 109 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:37:57 ID:???
- いや、だから
戦闘力がコントロールできないラディッツは1500だとしたら
いつも1500で戦えるってことじゃないのか?
- 110 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:39:36 ID:???
- 悟空達も「コイツはつえー」と思ったら瞬間的に戦闘力上げられるからあんま大差ないかと
- 111 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:41:04 ID:???
- むしろ「弱いな」と思わせることができるから有利
- 112 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:42:06 ID:???
- >>109
じゃあそっちの方が強いじゃん ってのが不明
そりゃあ、あの時のピッコロの最大戦闘力は1380ぐらいじゃん。
でラディッツが1500ぐらいじゃん。でもラディッツは1500は常に出せるわけじゃん。
だからラディッツの方がかなり強い。これは事実。
でもラディッツが気のコントロール覚えたら、いつも1500出せなくなるってわけじゃないだろ。
弱くなる事はありえないんだよ。少なくとも。
- 113 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:36 ID:???
- 気を消せるってのは気のコントロールができる種族だけだろ?
じゃあそれができない奴らは戦うときもメシ食ってるときも寝てるときも
いつも2マンなら2マンの戦闘力を放出しながら生活してるってこと?
でないとスカウター見て「戦闘力が上がっていく」ってセリフの意味がわからん
- 114 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 11:49:32 ID:m/wtk1JZ
- 亀仙流も鶴仙流も源流は一緒ではないか!共通の師匠だし
- 115 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 12:27:19 ID:???
- 重り外しただけで戦闘力があがるんだったら、重力の重い星にいけば数値下がるんじゃね。
- 116 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 12:52:53 ID:???
- でもみんな下がるんだから意味無いじゃん
- 117 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 13:19:12 ID:???
- 気(戦闘力)のコントロールってのはだ、例えば
最大値1500のラディッツは手加減して500相当の数値の攻撃を出す事はできるが
1500を超える数値は出せない。スカウターにはいつでもそのまま1500と表示される。
一方気(戦闘力)のコントロールという特殊技術のつかえる奴なら、本人の戦闘力の
通常最大値が1000程度であっても、その技術によって1500相当の数値を叩き出す事が
可能。スカウターの数値は通常500を示すがコントロール時は変動する
分かりにくいがこんな感じだろう。
- 118 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 13:23:26 ID:???
- >>105
何で死なないの!?てビビってたじゃん。ありゃマジチャカだ。
あの撃つ時の胴に入った構えと躊躇いのなさからして、道中五、六人は殺してると見た。
- 119 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 14:13:05 ID:???
- 23巻でジースがベジータの戦闘力20000近くまで上昇〜
ってのは30000の間違いだよな
- 120 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 14:16:29 ID:???
- >>117
要するに限界突破できるかできないかの差ってことかい?
- 121 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 14:29:19 ID:???
- 気を溜めたりできないんでは?
- 122 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 14:53:03 ID:???
- クリリンが栽培マンに放った拡散気孔波は拡散する前は
どのくらいの戦闘力?
- 123 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:00:09 ID:???
- 2000ちょい
- 124 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:12:03 ID:h3nbGu9r
- >>123
えー、だって栽培マンの戦闘力は1200でしょ。栽培マン
を倒すのに最低1200は必要として、栽培マン四匹と
べジータ、ナッパだから
1200×6=7200
7200はあったんじゃないの?
- 125 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:31:13 ID:???
- >>120
おそらくこういうことだと思う
戦闘力をコントロールできないやつをスカウターで見るとたえずMAX戦闘力が表示される
しかしそのMAX戦闘力で攻撃してくるとはかぎらない
MAX戦闘力1500のやつが戦闘力500の攻撃をしてもスカウターには1500と表示される
戦闘力をコントロールできるやつをスカウターで見ると現在の戦闘力が表示される
戦闘力500の攻撃をすると戦闘力が500と表示される
しかしMAX戦闘力が500とは限らない(500かもしれないし一億かもしれない)
- 126 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:44:05 ID:???
- 加減は可能だが戦闘力は常に最大値なんだな。
- 127 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:54:13 ID:???
- そうだろうな
フリーザなんか見ためが強そうじゃないし、戦闘力が低く表示されたら裏切られそうだ
- 128 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:56:34 ID:???
- 常に最大値だからピリピリしてて殺す発想しか出来ないんだな。
- 129 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:04:07 ID:???
- 久しぶりに高校の友人と街で偶然会った
「トイレ行ってくるわ」って言って、帰ってきたら
腕組みしながら超スピードで走ってきて
友「ドギャン!・・・待たせたな」
俺「ぴ、ピッコロさん!」
って言うのがお約束だった
- 130 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:07:57 ID:???
- >腕組みしながら超スピードで走ってきて
テラワロスwwwwwwwww
- 131 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:11:03 ID:???
- あははw
- 132 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:24:43 ID:???
- >PS2版も40万本を超えるヒットとなっている
>「ドラゴンボールZ Sparking!NEO」がいよいよWiiにも登場する。
>同じバンダイナムコから発売される
>「SDガンダム SCAD HAMMERS」も「ガシャポンウォーズ」を
>上手くアレンジした仕上がりになっていたが、
>本作もPS2版をベースに、Wiiのリモコンを上手く活かした操作方法を取り入れ、
>独自の面白さを生み出すことに成功している。
- 133 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:49:11 ID:???
- >>124
7200あったらナッパもやられるんじゃないか?
やられないにしても少なくともかなりのダメージは食らうな。
「2000×6」なんだよ。12000ではなくて。
例えて言えばメラゾーマじゃなくてべギラゴンなんだよ。
- 134 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:50:37 ID:???
- >>133
でもあれ、はじめはひとつの玉だったじゃん
- 135 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:59:51 ID:???
- パンチ連打するみたいなもんじゃん。
ワンツー撃つのと2倍のパンチ力つけるのとは違うじゃん。
- 136 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:00:19 ID:???
- 体重70キロの大人が、体重35キロの子供3人に負ける事はない。
- 137 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:02:23 ID:???
- これがDB脳か・・・
- 138 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:05:56 ID:???
- 一般人3人のパンチ力の合計は、プロボクサー以上だけど、
その一般人VSプロボクサーでは絶対プロボクサーが勝つ。
- 139 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:08:42 ID:???
- 一般人3人VSプロボクサー でした
- 140 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:10:13 ID:???
- これがDB脳か・・・
- 141 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:14:11 ID:???
- >>137
>>140
意味解らんな。おまいこそDB脳だよw
- 142 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:15:42 ID:???
- >>135>>136>>138
はじめに発射したひとつの玉から7つスジが出て結果的にそのひとつひとつは
サイバイマンをラクに粉砕できるものだったろ?
じゃあひとつの玉は絶対サイバイマン×7の戦闘力があるだろ
- 143 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:16:52 ID:???
- >>142
1200を殺すのに、1200以上のエネルギー弾が必要というわけではない。
それと ナッパで4000というのは知ってるよね?
- 144 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:37:49 ID:???
- じゃあ1000でも800でもいいや
それでも5600はあるよ
- 145 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:43:01 ID:???
- サイバイマンにすら避けられるスピードなんだからたいしたことないよ
- 146 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:46:41 ID:???
- >>133
わかりやすいな
- 147 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:46:57 ID:???
- 漏れ達が50人集まっても、栽培マンには皆殺しにされるがな。
- 148 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:48:47 ID:???
- >>147
そこは500人と書かなきゃw
- 149 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:58:29 ID:???
- ボーボーボーvsホッホッホー
- 150 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 20:08:48 ID:???
- 残念
ボーボボVSホーホッホ
だ
- 151 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 20:28:26 ID:???
- 例えて言えばメラゾーマじゃなくてべギラゴンなんだよ。
これが1番分りやすいw
- 152 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 20:42:48 ID:???
- >>151
何の漫画?
- 153 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 21:04:14 ID:gh1098yI
- >>129非常に面白かったです\(^O^)/ 貴方と友達最高w
- 154 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 21:38:10 ID:???
- >>119
あれ特に気にせず流してたなぁ。
ドドリアの「18000がやっとだった」発言は、長らく強敵と闘っておらず
最大18000の時期が長かったことで「ベジータは18000だ」と認識されていたから
だと思ってた。
で、誰もあれからベジータの戦闘力が上がったことを知らなかったくらいだし
ジースも知らなかったのでは?と思ってた。
「おいおい、(18000がやっとじゃなかったのかよ)20000近くまで(ry」って感じで。
修正されちゃった以上、全部妄想だが
- 155 :愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 21:47:31 ID:???
- >>154
ん、でもフリーザ様はベジータの戦闘力が上がったことをキュイの時に知っていたぞ。
特戦隊呼ぶときにでも「ベジータの戦闘力が上がりましたよ」とか言わなかったのだろうか。
そういう通知は省略されているだけだから!こそ30000に修正したのかもな
ははは妄想妄想w
- 156 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 01:15:40 ID:???
- >>150
ところで実際にフリーザがホーホッホなんて言ったシーンあったか・・・?
- 157 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 01:29:31 ID:???
- 最終的には戦闘力30000なんてゲロ以下だけどね
- 158 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 01:44:05 ID:???
- ほっほっほ ぐらいなら1回ぐらいあったかもしれん。
アニメだとあの声でインパクトあるから何回も言っているイメージがある。実際はどうか分からんが。
- 159 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 02:25:08 ID:???
- アニメだと
ホーッホッホホ、ザーボソサソ、ドドリアサソ、キレイナハナビデスヨでおなじみ
- 160 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 03:39:45 ID:???
- みんなもうちょっとゆっくりしゃべってくれ
おいつけねーよw
- 161 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 06:03:54 ID:???
- 保守。
- 162 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 06:20:32 ID:d4NGMT95
- 『>>160は俺がおいて来た、ハッキリ言ってこのスレにはついていけない』
- 163 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 07:42:19 ID:???
- バイキンマンだからな
- 164 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 08:28:26 ID:???
- インドネシア版のドラゴンボールに続編があるという情報があるのですが、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/dragon_saishu.htm
どなたか、情報を持っていませんか?
- 165 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 09:10:54 ID:???
- >>164
どっかのスレにあった。
同人誌みたいなやつで受け入れてもらえずに終了。
たしかベジータと悟空がタイムマシンで未来に行くとかそんな話だったと思う。
間違ってたらごめん
- 166 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 09:13:09 ID:J8ro+CxZ
- >>165だけど、過去だった。
しかも>>164のサイトに載ってたな。見てなかった。すいません。
- 167 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 10:36:44 ID:???
- 駄作でもいいから鳥山は続編を書かないのか????
- 168 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 10:46:25 ID:???
- 続編はネコマジ(ry
いえ、なんでもないです
- 169 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 10:46:55 ID:???
- 一生遊んで暮らせるお金を手に入れたとしたら
君は汗水たらして働く? 僕だったら遊んで暮らすなぁ
- 170 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 10:55:00 ID:???
- 人間の欲ってのには際限が無いので、金が有ればあるほどもっと欲しくなるもんですよ。
そうじゃなかったら、今でも十分金持ってるのに投資とかわざわざリスク冒してもっと儲けようとする奴はおらんでしょう。
それはそうと鳥山さんの場合は、今PSとかDVDでいっぱい関連商品が出てて
寝てても印税ががっぽり入ってきそうだから
今更漫画なんて書く気にはなれん気がする。
ぶっちゃけ新しい漫画書くよりもDB関連商品にたよって寝てたほうが金入ってきそうだもんな。
- 171 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 12:18:35 ID:???
- 漫画描くのが大好きなら描き続けるだろうな
- 172 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:48 ID:???
- 好きは好きなんだろうけどドラゴンボールの続編なんてよほど金に困らない限りないだろ
- 173 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:09:27 ID:???
- そして趣味で漫画描いてるのが富樫ですよ
- 174 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:09:45 ID:???
- 一生分儲けても、面白い漫画を提供し続ける、富樫を見習ってほしい。
いや、困るかw
- 175 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:15 ID:???
- >>173にかぶったww
- 176 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:21:37 ID:???
- >>173 >>175いま言うおーとおもったのに。。
- 177 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:36:24 ID:???
- ぢゃー富樫に続編を書いてもらおう。。。。。。。。。
- 178 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:38:50 ID:???
- 鳥山はそもそも遊ぶ金ほしさで漫画描き始めた人なんだが…
- 179 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:39:14 ID:???
- 富樫はナメック編辺りを書くと面白くなりそうだな
- 180 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:45:04 ID:???
- 亀仙人のMAXかめははめ波の戦闘力は1000超えてるよな。
月ぶっ壊せる戦闘力は1000を超えたあたりだと思う
まあドラゴンボール世界での月は、現実の月よりずっと小さいんだろう
- 181 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:49:25 ID:???
- 地球の神様が月を直せるぐらいだし
この世界の月は普通に空に浮いてるんじゃないの?
だから悟空があのウサギを月まで連れてったときも空気が有ったんだって。
それにしても亀仙人のかめはめはで吹っ飛ばされたウサギカワイソス・・・・
- 182 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 14:12:12 ID:???
- なんだこりゃw 一応貼っとく
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=87729
- 183 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 14:20:01 ID:???
- ドラゴンボールAFかー。噂には聞いてたが始めてみた。
絵も結構鳥山っぽいし(もちろん及ばないけど)、DB世界観の雰囲気(魔人ブウ編に近いノリ)も結構でてる気がすんな。
しかしGTって無かったことになってないんだw
- 184 :愛蔵版名無しさん :2006/11/25(土) 15:03:01 ID:aXybqFGx
- GTで思い出したけど、GTってベビー編だけならブウ編より面白かったな
- 185 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:06:43 ID:???
- >>184
去れ ここから去れ
- 186 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:11:34 ID:???
- GTに限らずドラゴンボールのアニメオリジナルは酷かった
- 187 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:14:43 ID:???
- GTのDVDレンタルとかあるの????物凄く見たいのだが?BSフジとかスカパーで見れるかな????
- 188 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:16:06 ID:???
- >>187
?多すぎうざいw まあ見ないほうがいいと思うよ 金の無駄だ あれは
- 189 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:18:02 ID:???
- 何この糞ガキ共
- 190 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:18:32 ID:???
- このスレも終わりだな
- 191 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:25:17 ID:???
- 何でブウ戦の元気玉って手上げてもらえないと元気集まらない事に変更されてるの?
- 192 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:32:33 ID:???
- ミスターサタンをヒーローにするため
- 193 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 15:51:16 ID:???
- ギリギリまで元気をもらうためだと思う。
- 194 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 16:04:41 ID:???
- 妄想だがキビトの移動範囲内ならどんな強い奴が来ても悟空 デンデ キビト ブルマだけで何とかなるな。
- 195 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 16:28:15 ID:???
- 鳥山と同時期の黄金期のジャンプで頑張ってた人たちは、今は頑張ってる人
何してるかわからん人結構差あるね。なにわ小吉とかどこいったんだろ
- 196 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:01:35 ID:???
- 悟天はしっぽないんですか><
- 197 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:07:27 ID:???
- チチが薄気味悪がって切ったんじゃない?
悟飯の時は悟空が懐かしがってそのままにしたとか
- 198 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:12:44 ID:???
- パンにもシッポがwww
- 199 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:14:03 ID:???
- ご飯はシッポあるけど悟天とトランクスは生まれつきシッポないよ
- 200 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:54 ID:???
- 親がその時点で超サイヤ人になれてると子供はシッポなしになる。
シッポなしハーフの方が潜在能力が高くて超サイヤ人になりやすいらしい。
- 201 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:38:18 ID:0aYg7kiC
- スーパーサイヤ人って、大猿にならなくても
大猿と同じ戦闘力が得られるってことにしておけば
よかったのに。
- 202 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:46:30 ID:???
- ナッパハゲ コラ
- 203 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 17:50:48 ID:???
- 8個目のドラゴンボールは????9個目でも良いよ。
- 204 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 18:54:04 ID:???
- ナッパ? ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
- 205 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:07:54 ID:???
- >>201
界王拳より使えねー
- 206 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:28:58 ID:???
- バンダイがスカウターを販売してたよね?物凄くほしくなってきたwww
- 207 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:39:29 ID:???
- >>205
そだ |-''ヽー---、 ヾヾヾ
れが |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
が |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
い |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
い /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
!! /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
\___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
{ミミリ {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{ っ
l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
l|,{ ミl イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
l|ト、ミl ,,.-‐';: i !`゙゙ー- i",イ l|
|lトiiヽl ; i !、 /t'/ l||
rイ{ l ヾく_ソ / |ト、 l||
(|:.:ヽ ゙、 ゙ー_‐--‐ァ' / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ. 、二二 /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\ /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
- 208 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 19:58:13 ID:???
- >>199,>>200
単に断尾しただけじゃねー?
混血の天才児に尻尾がないってのは大全集のとんでも設定だし
- 209 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:08:45 ID:???
- >>206
消防の時、欲しくてしょうがなかったよwスカウター
あれ、何で落ちないんだ?耳掛らしき物は見当たらないんだが
着けると内側の何かしらが耳に絡みつくのか?www
- 210 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:09:41 ID:???
- スマソ
作中での話です
- 211 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:14:06 ID:???
- ブルマとベジータが初めて会ったのって何巻だっけ?
結婚したのもいつだっけ…手元にないから確認できん。
- 212 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:15:05 ID:???
- 大全集は鳥山さんに確認して書いてるそうだよ
天津飯が宇宙人の末裔だとか、シッポなしハーフは強いとかは
後付だとしても鳥山さんが考えた設定だって
- 213 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:16:09 ID:???
- 表に出てない設定は結構あるとか書いてたっけ
- 214 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:22:34 ID:???
- >>211
会ったのはザーボン戦で23巻くらい、結婚はしてない
- 215 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:35:46 ID:???
- >>214
dクス!
結婚してなかったのか…やるこたぁやって子供までいる癖に。
- 216 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:38:46 ID:???
- 結婚ってべジータは戸籍無いだろ
- 217 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:43:25 ID:???
- 本人達あんな性格だし、子供作ったところで最初は夫婦意識なんざなかったんだろうさ。
- 218 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:51:04 ID:???
- おまいら、自分の名前がイコーセって名前だったら
親から愛されてると思う?
- 219 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:03:48 ID:???
- ブリーフやブラなら愛されてるとでも?
- 220 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:07:33 ID:???
- >>216
そうなん?初心者でスマソ。
形式上の結婚はしてなくても心の中で夫、妻っていう認識はあったんだろうか。
あの二人の性格上ないかなぁ。
つーかブルマ、よく子供産む気になったな…
- 221 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:24:59 ID:???
- トランクスって恐ろしくダサい名前だよなぁ
- 222 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:27:22 ID:???
- ストーリー上、産まないと原作者が困る。
まあブルマの性格的に「何か勢いでできちゃったしとりあえず産むか」ってとこだろうな。
- 223 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:52:20 ID:???
- ブウ戦で元気玉を作るとき、あの世から孫悟飯じいちゃんからも気を貰う描写も欲しかった
- 224 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:52:23 ID:???
- >>220
ブウ編の頃には、「よくも勝手にオレの妻を!」と言ってたから、夫婦としての認識はあったのでは
- 225 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:56:01 ID:???
- いわゆる内縁関係って奴だな
- 226 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 23:07:55 ID:???
- 鳥山さんの当初の設定では悟空はブルマの4つ下でベジータは悟空の4,5歳下
のつもりで描いてたのでブルマはベジータにとって8つ年上の姉さん女房なんだよな。
- 227 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 23:16:20 ID:???
- 内縁関係か、なるほど納得した。
>>224
ベジータはブルマを妻として愛してるからそのセリフを言ったんじゃなく、「お前俺のくつした勝手にはくなよ」
みたいな自分の所有物に手出しされたから怒ったってかんじに捉えてた。あくまでも自分は。
まぁそういう愛のかたちもあるし、なんだかんだ二人はうまくいってたってことでいいのかな。
勿論作者の都合もあるだろうけどw
- 228 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 23:21:31 ID:???
- |┃三 〆 ヾ
|┃ ≡ /^Y⌒ゝ ゝ
____.|ミ\__ (・∀ロ0 ゝ <
|┃=___ \ ゝ
|┃ ≡ ) 人 \ ピピピ・・・
|┃ .≡
- 229 :愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 23:26:47 ID:???
- ベジータ「サイヤ人は戦闘民族だから童貞の期間が長いんだ」
- 230 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:22:14 ID:???
- サイヤ人って性欲も凄そうだがそうでもないらしいな
- 231 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:29:14 ID:???
- 何たってブルマはドラゴンボールの取引条件にケツ突き出してお触りサービスしたり
ナイスミドルに化けたウーロンに自分の巨乳ぶりアピールしたり
ブルー将軍に下着姿で逆セクハラしたり
ヤムチャという彼氏がいながらまだ見ぬジャッキーチュンに胸高鳴らせたり
美形に悪人はいないと言い切ってザーボンに萌えたりした女だからな。
亀仙人への乳触りサービスを拒んだのは、やっぱり爺さんは好みの範疇外だったからか?
- 232 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:33:27 ID:???
- >>230
悟空やベジータ見るに、多分戦いの方が楽しいからわざわざやる気にはならんのかも。
何かサイヤ人の雄も発情期間とかきっちり決まっててしかも短そうだな。
- 233 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 04:51:13 ID:???
- 今カメハメ波でたwwww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164482066/
- 234 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 06:09:09 ID:???
- >ベジータはブルマを愛してたか?
ブウに特攻する際のベジータの台詞、
「ママを大切にしろよ…」
ベジットに変身する前、ポタラを着けるのを頑なに拒否していたベジータが、
「残ったみんなはブウに食われちまった…ブルマもだ!!〜略〜
そして…トランクスはヤツに吸収されちまったんだぞ!!」
の台詞を聞いてポタラを着ける決心をした。
以上の2点から特別な感情はあったと思うよ。
本人自体は気づいていなかったかもしれないが。
- 235 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 07:16:17 ID:???
- 人の妻を〜の台詞のが…
- 236 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 07:21:22 ID:???
- 守りたいものがあるのは今のオレも同じだ
コレもね
- 237 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 08:51:58 ID:???
- ブルマ…トランクス…そしてカカロット
は泣けた
- 238 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 09:30:12 ID:???
- 「…あいつははじめて…自分以外のもののために戦おうとしているんだ………」
「おのれの命をすてて…」
ピッコロの台詞だがコレもだな。
- 239 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 10:31:37 ID:???
- セル戦後に手を貸そうとしてたし、いつの間にかピッコロはベジータの事を嫌いでもなくなってたんだね
- 240 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 10:47:36 ID:???
- ママを大切に
ナッパ様も地獄でびっくりやの
- 241 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:13:09 ID:???
- ヤムチャって結局ずっと独身なの?
女性苦手は治らなかったんだな。
- 242 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:30:06 ID:???
- とりあえず上がり症は何とか治って女相手に普通に優しく接してたら、
「すわ浮気か」と早合点したブルマに捨てられた。
セルゲーム後に彼女へのプレゼントを考えていたので、一応彼女はいる。
作者曰わく「ずっとあのままフラフラしてるでしょうね」
- 243 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:17 ID:???
- 治り過ぎて失敗したんだわな。
でもモテ生活楽しんでそうだから、結婚できなかった悲壮はあまり感じないな
- 244 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 12:14:08 ID:EtAz7RL8
- >>239
ピッコロ自身がベジに匹敵するほどの強さを手に入れられたから余裕ができたんだと思う。
- 245 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 12:46:57 ID:???
- アニメでヤムチャが二階の窓から顔を出したら下で見てた大勢の女が「キャー」とか叫んで
ヤムチャが「やあ」とか言って手振ってたというシーンが印象深い
- 246 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:04:14 ID:???
- まあ戦士の中ではヤムチャが一番かっこいいわな。見た目は。
- 247 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:05:30 ID:???
- トランクスじゃない?1番は
- 248 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:13:26 ID:???
- 自分的にはヤムチャだな
- 249 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:20:55 ID:???
- ヤムチャだろ
- 250 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:25:41 ID:???
- 大事なときにはいつもいない悟空
パワーアップした直後さらにパワーアップした敵が現れて結局役に立たないピッコロ
敵にもてあそばれるだけのベジータと悟飯
毎回瞬殺されるクリリン、天津飯、ヤムチャ
スーパーサイヤ人のくせに上の3人とたいして変わらないトランクス
いないも同然のチャオズ
- 251 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:27:19 ID:???
- ザーボンだろ。どう考えても
- 252 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:27:28 ID:???
- そんなこんなでZ戦士
- 253 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 13:35:37 ID:???
- トランクスの髪の色って灰色?
- 254 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:07:54 ID:???
- 青+黒=紫ぢゃねー
- 255 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:26:06 ID:???
- 原作ブルマの髪は紫だよ。ブリーフやトランクスと同じ。
パンチー夫人(ブルマの母ちゃん)だけ金髪。
- 256 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:34:52 ID:???
- 紫か。ありがとう!
しかもブルマ=水色かと思ってたし。すげー思い込み・・
- 257 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 14:46:55 ID:???
- ドラゴンボールは麻雀読みで良いのか?
- 258 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 15:04:06 ID:???
- だからパンチーは公式名称で無いと何回言えば(ry
- 259 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 15:04:11 ID:???
- >>255
最初は水色。
それを元にアニメにしたんだろ
- 260 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 15:25:19 ID:???
- とあるDBパロアニメで二星の読みが「リャンシン」になってたが「アルシン」でいいんだよな?
- 261 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 15:40:05 ID:???
- >>259
途中から紫になって最後までそれで通したんだから原作ブルマは紫って認識でいいだろ。
>>254にはそのつもりでレスしたんだよ。
- 262 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 16:15:30 ID:???
- >>260
イー アル サン スー ウー ロー チー
でOKー?
たぶん中国でも方言があるんだな。鳥取が中国旅行に行った所の方言だろうと妄想してみた。。
- 263 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 16:17:21 ID:???
- 鳥山ねw
- 264 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 16:23:50 ID:???
- 鳥取吹いた
- 265 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 16:34:07 ID:???
- 2はリャンとアルの二つ聞いたことがある。
ビックリマンチョコとDBだけの俺の中国語知識。
- 266 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 17:21:45 ID:???
- >>262
六はリュウ
- 267 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 17:52:48 ID:???
- 結局悟空はじいちゃんの形見の四星珠はどうでもよくなったのか?
- 268 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 18:09:04 ID:???
- そだね。あの世〜この世の行ったり来たりだから死人に対する価値感が薄れたのでは?
- 269 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 18:12:44 ID:???
- イー アル サン スー ウー リュウ チー だな?
- 270 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 18:43:53 ID:???
- ポンキッキにそんな歌があったな
- 271 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 18:51:22 ID:???
- 麻雀の読み方とは微妙に違うのか…
- 272 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 18:57:34 ID:???
- 2のことをリャンと読んだり、アルと読んだりするのはなぜですか?
日本語でも「に」と言ったり「ふたつ」と言ったりしますよね。
それと似たようなことです。
erは単なる2や順序などに使い、liangは数量に関して使います。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9544301
- 273 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:04 ID:???
- 俺今頃気が付いたんだが、
魔貫光殺砲って2本の指で発射されてるから、
1本は中心の光線で、もう1本は周りの螺旋の光線を発射してるんだよな・・・
- 274 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:07:00 ID:???
- ばんこくびっくりしょう。と同じ原理だな
- 275 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:16:36 ID:???
- 悟空はあほだなぁ(´・д・)
みんなにあいさつしてるヒマがあったらとっとと界王星にセルつれてって
界王様とバブルスつれてすぐ戻ればよかったのに。あほだなぁ!
- 276 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:18:23 ID:???
- 散々既出
- 277 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:19:01 ID:???
- >>275
保身のみに生きる頭脳派御供なんてなんかイヤだ。
- 278 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:22:05 ID:???
- 見飽きたぜベイビー
- 279 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 19:25:57 ID:???
- >>275
働きたくない一心で己の命を捨てた悟空をバカにしてんのか!
- 280 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:18:10 ID:???
- ドラゴンボール人気投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164535862/l50
- 281 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:21:16 ID:???
- >>275
挨拶してる間にも界王の気を探ってたんだよ
神様を探しにいく件でわざわざ界王星経由させて界王星への瞬間移動が可能なことと
界王星までの瞬間移動には時間がかかるという事をあらかじめ示している
- 282 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:35:24 ID:???
- 未来トランクスのいた時代はピッコロ死んで仲間が誰もいないって言ってたけど、
現代から7つドラゴンボールを一時的に借りて持っていけばハッピーになるんでは?
- 283 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:46:30 ID:???
- DBを作った神様の力を超えている
- 284 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:59:33 ID:???
- 一年以内に死んだ者じゃないと生き返らせるのは無理
- 285 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:06:24 ID:???
- 真武道会でトランクスが「未来の人を生き返すことはできるか?」と聞いたら
「次元が違うから無理、DBを未来に持ってけば可能かも」とか神龍が言ってたな
- 286 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:18:42 ID:???
- 人を生き返らせるってのは神様の力を超えてると思うけどなあ
- 287 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:27:36 ID:???
- 神の持つ魔力(?)みたいなものを超えてなければいいんじゃね
神にはできないがそれだけの力があるとか
- 288 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:29:24 ID:???
- >>285
まぁパラレル作品だからな。
神様がいない次元にDBを持っていっても石コロになっちゃうだけだと思うんだが。
>>286
それも矛盾の一つだよな。
「いくら神でも人を生きかえさせることはできん…」
「しかし神龍は私のつくったものだ、生きかえさせる事はできる…。あとは神龍に頼むがいい」
っておかしいよな。
- 289 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:30:51 ID:???
- >>286-287
人の作った機械で人だけではできないことができるけど
人の知識以上のことはできないとかそんなもんか。
- 290 :288:2006/11/26(日) 21:32:49 ID:???
- >>287
ああ、なるほど。
神様自身には人間を生きかえさせる力はある。
しかし、神の立場としてはそれを行ってはならないという訳か。
- 291 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:51:26 ID:???
- 18号吐き出したセルから殺されたトランクスは別次元の人間なのに
なんで生き返ったの?
- 292 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 21:56:21 ID:???
- すげー
- 293 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 22:06:47 ID:???
- >>291
そのときは一応同じ次元にいたろ
神のいない次元にもっていったら石になるってわけで
違う次元の人間を生き返させられないというわけではない とか
- 294 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 22:53:04 ID:???
- >>293
でも死んだら閻魔さまのところに行くんじゃないのか?
閻魔帳に17歳トランクスは載ってなさそうだが
- 295 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:00:16 ID:???
- 別次元から来たはずのセルも、この次元で死んだらこの次元のあの世に行くみたいだな
- 296 :愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:52:25 ID:???
- デンデとか神様って普段は何をしてんだろ?
神様の仕事って何かあったのか?
- 297 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 00:04:20 ID:???
- 地球の監視だろう。
ポポは雑用係。
- 298 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 01:32:49 ID:???
- 時々天災起こしたりしてんじゃね
- 299 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 03:40:09 ID:???
- デンデ悪魔だな
- 300 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 11:38:14 ID:???
- 神様なんて言いながらやってる事は地球の管理人だからな
悲しき中間管理職
- 301 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 11:49:04 ID:???
- 老界王神(スケベ爺ちゃん)
界王神(まぁまとも)
大界王(ロックじいちゃん)
界王(ギャグ狂い)
閻魔(まぁまとも)
濃い上司だな
- 302 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 11:51:10 ID:xzuZAaZB
- 海外版DB
ttp://free-famous-toons.com/vip/032-dragonball-lusty-orgies/twilightsex-blog.htm
- 303 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 14:27:19 ID:tzq362K7
- いやぁ完全版今読み終えたんだけど新作カットが結構あったよね
いまの鳥山が描いたのかな?
猫魔人とか読むとエライ画風変わったなぁと思ってたんだけど、書き分けてたのかな?
- 304 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 14:48:34 ID:???
- 今アラレも描いてるし
描こうと思えば描けるんだろ
- 305 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:58:04 ID:???
- 俺も最近読み返してるけど、やっぱベジータ戦が最高だな
すばらしい戦いだった
- 306 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:02:55 ID:???
- >>302
SAN-GOKUて・・・。向こうではそういう解釈なのか?
- 307 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:12:20 ID:???
- SON なら息子だし SUNなら太陽じゃん
- 308 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:25:55 ID:???
- きもい
- 309 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:33:20 ID:???
- >>305
宿命のライバルの記念すべき初対決なのにピッコロ戦と違って悟空が中盤で戦えなくなって悟飯やヤジロベーの手を借りるんだから異色の戦いだな
- 310 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:43:35 ID:???
- 最後の方のクリリンやヤムチャはどうやって収入得てんだ?
もう戦うのもやめてそうだ、普段なにしてんのかな。
- 311 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:47:21 ID:???
- 土方なり何なり力仕事いくらでもやれるだろ。
偶にストリートファイトとかしたり。
- 312 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:55:54 ID:???
- >>310
クリリンは気円斬で林業
- 313 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:03:13 ID:???
- ___________________
||
|| クリリンは気円斬で林業
||
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ここ笑うトコ いいね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は〜〜〜〜い /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜い \
- 314 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:06:16 ID:???
- ヤムチャはニート
- 315 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:10:26 ID:???
- >>310
クリリンはニートでも18号が稼ぐんじゃね?ゆすり、たかり、恐喝等。
- 316 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:12:18 ID:???
- 武道大会荒らしだな。
- 317 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:06 ID:???
- DQの女キャラって本とまともなのイナイ
- 318 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:48:54 ID:???
- DQ?
- 319 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:52:59 ID:???
- ドラクエ
- 320 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:02:31 ID:???
- ビアンカ、アリーナ、バーバラ、ゼシカはいい女だと思う
- 321 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:08:03 ID:???
- 主要女キャラ
ブルマ・チチ・ランチ・18号・ビーデル・うらないババ
- 322 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:19:22 ID:???
- 雪国の娘さんも忘れないで。
- 323 :愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 22:31:15 ID:???
- 今、ふと思ったんだが瞬間移動ってヤードラットまでいかなくてもミスターポポに教われば良かったんじゃないか?
- 324 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:31:44 ID:???
- >>322
「主要」女性キャラ
- 325 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:34:54 ID:???
- ミスターポポは地球上しか移動できないとかなんだよ。きっと
- 326 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:47:51 ID:???
- ポポってか絨毯が凄いんだよ
- 327 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 06:33:01 ID:???
- 最近、はじめてブウ編(アニメ)見たんだが、
悟飯って結局噛ませ犬役で終わったな。。。
- 328 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 12:58:40 ID:???
- ベジータに怒られてたしなぁ。。
ポポって瞬間移動出来るの????
- 329 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 16:41:47 ID:???
- 魔法の絨毯で西の都からユンザビット高地に瞬間移動した
- 330 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 16:50:49 ID:???
- ブウ編の悟飯はビーデルのためだけに存在している
- 331 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:22:36 ID:???
- ちょいと質問だが…
今やドラゴンボール内で最も人気と言っても過言ではないあの「天下一武闘会の司会の人」の名前はなんだったっけ??
- 332 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:24:50 ID:???
- マーシー
- 333 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:26:51 ID:???
- それ本当????名前なんてあるの?
- 334 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:39:44 ID:???
- >>332
それはなしw
- 335 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:51:32 ID:???
- _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 :..
,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ . : :
__,,::r'7" ::. ノ( ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_ ビキ : .
゙l | :: ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7 ::.
| ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ ) , : ;
.| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡| : .
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ . ::
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' } . : :
. ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l" < クリスマスは去年やっただろう!!
.|:.:.::゙l :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'" \__________
.{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:| : . .
/ト、:. :|::..゙l;: `======='".:,i' .:,l'.::ノト、 : : . ..
/ .|::..\ゝ、゙l;:: : : : ⌒ :: :,,/;;,ノ;r'" :| \ :: : . .
'" |:: : ..`''-、`'ー--─'";;-'''"... : : :| :: : . .
- 336 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:14:24 ID:???
- `'-、__,
ヽ 、 ` 、`'''ー-‐-‐--、,,_)/
\¨"''''ー―''~:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ,,,,_
_,,,,-‐'''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄"..-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、`
∠:::イ:::::_,,,,-'///////!/|/|/iヾ:::::::::'、
//:::r'' ' /' /' `i:::::::::::'、
/ /ィ:::/ ,,-、 _、-'ヾ、 i,::::::: ::'、
/' l:::/ '"ヾ\ /-''~ \:::::冫
|:〈 `ヽ ´ |::::/
'、:| , '¨`ヽヽ , '⌒゙ヽ |:::/
'、| i:)` {:) |::/⌒ヽ
/~| ミ ̄ , 三ミ |//ヽ |
//~| / ミミ 、 (/ /
〈 ( ヾヽ ヘ ノ /
'、 | (_/
'、'、 ヽ二二、 /|
\ ´`''''''''ヽ :|
\ =- 、-''_,,-''~¨\
\ 、-''~ ,ノ:::::::::::::::::,'
\____,,‐" /::::::::::::_,,,,::::',
ヾ_..-''´:::::::_,,-''~:::::::::::::' 、
/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::/_,,,,-‐ー-- 、
(::::'ヽ、_,,-‐'''" ``ヽ
ヾ、,ィ'´_____,,,,、、、、、,,_
- 337 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:16:45 ID:???
- ディーター?
- 338 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:34:48 ID:???
- http://www.youtube.com/watch?v=yXnqaAWgQCs
これ最後の方なんて言ってるか分かりますか?
- 339 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:35:26 ID:???
- 間違えた
- 340 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:42:42 ID:???
- 本編に名前なんか出てたか?
- 341 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 18:47:45 ID:???
- スレ違いだけど、キン肉マンのママの名前は本編には一回も出てこず
アニメで勝手に出てきたんだけど、それがいつの間にか公式設定になってたなあ。
- 342 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 19:30:32 ID:???
- >>304 アラレは監修で描いてるのは…。だよ!
- 343 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 20:26:18 ID:???
- >>341
そ・・・そういえば、聞いたことがある。
キン肉サユリだと思ったけど、is it correct?
- 344 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 20:26:30 ID:???
- ないっぽいな。
- 345 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 20:42:14 ID:???
- >>343
そうそう。それそれ
- 346 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 21:17:34 ID:???
- 亀仙人の最強必殺技はかめはめ波ではなくて万国びっくりショー
の方だと思う
- 347 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 21:31:12 ID:???
- 思えば大猿化がなかったらあの時勝負が決まってたんだよな。
亀仙人は運が悪い・・・
- 348 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:00:16 ID:???
- なんか古本高くなってね?
集めようと思ったら250円とかしてる
昔は100円だったような気がするんだが…
- 349 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:07:00 ID:???
- ブックオフの場合250円コーナーと100円コーナーとがあるが
昔に比べてDBが100円コーナーに置いて有る事は少なくなったね。
これもDVDやゲームなどでDB人気が上がった所為か
- 350 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:09:01 ID:???
- >>348
新古書店には
100円コーナーとそうでないコーナーがある
- 351 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:30:45 ID:???
- 地球でベジータと戦うとき、ポポのジュウタンで行けば良かったのに。
…とツッコンでみる
- 352 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:36:39 ID:EhVkgS6b
- ウィキに悟天の名前の由来が
「悟空よりさらにスケールの大きな天を悟る」
ってなってたんだけど、これって公式?
俺初めて聞いたんだけど…
- 353 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:43:07 ID:???
- ホントだよ。公式ガイドブックのキャラクター名解説に掲載されてる。
ちなみに気に入ってたはずのバーダックには、「何でしたっけ?」だった。
まあバーダック(ゴボウ)に関しちゃ鳥山命名じゃないしな。
- 354 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 22:45:50 ID:EhVkgS6b
- >>353
ありがと。
公式ガイドブック探そう…orz
- 355 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:00:03 ID:???
- で、ドラえもんと悟空はどっちが強いの?
- 356 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:05:24 ID:???
- ドライもんなら、心臓病のクスリ仕込むくらいわけないだろ。
- 357 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:29:28 ID:???
- 悟空が気を放出すればどらえもんは近づけないだろ
- 358 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:35:59 ID:???
- ヒラリマント使えば余裕。
- 359 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:41:00 ID:???
- ちょw 実況板に立ってるw >>355はこれ見て書き込んだのか。
ドラえもんと孫悟空 どっちが強いの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1164722438/
- 360 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:43:01 ID:???
- ドラエモンに道具を使わせる余裕があるんだったらドラエモンが勝つだろう
- 361 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:44:35 ID:???
- さっきやってたリンカーンって番組で「ドラえもんとドラゴンボールの孫悟空どっちが強いの?」
ってテーマで話し合ってたからそれだろ?
- 362 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:57 ID:???
- のび太とヤムチャは
どっちがお調子者でヘたれなの?
- 363 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:52:26 ID:???
- >>361
そうなんだ 見逃したーーーーー
- 364 :愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 23:55:33 ID:???
- 仙豆ない悟空なら三日も放置しとけばよかろう。
- 365 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 00:16:07 ID:???
- 12月25日発売の4/5合併号でワンピとドラゴンボールがコラボ漫画
http://p.pita.st/?m=jv5hwtwp
- 366 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 00:40:54 ID:cdSELhu7
- >>275
いや、アレはワザとだよww
あの一瞬の間に悟空は自分が強いヤツを引き付けてるから死んだ方がいいって考えたんだよ
- 367 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:28 ID:???
- でも結局生き返ったのか・・・
- 368 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:57 ID:???
- 竜王の特徴
1 想像を絶する実力を持ちながら、自分から勇者を討伐しには来ない。
(勇者が成長するのをじっと待つ、フェアプレイ精神あふれる行為)
2 さらってきたローラ姫に危害を加えることもなく、ただ洞窟に幽閉する。
(惚れた女が振り向いてくれるまでひたすら待つ、男の中の男)
3 けっして、いきなり本気を出したりはしない。
(戦いが盛り上がるまでは変身をしない。プロ根性あふれるエンターテイナー)
- 369 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 01:07:44 ID:???
- >>368
1に関してはラダトーム軍も割と強かったし
3に関しても初めは舐めてただけだろ。
- 370 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 04:23:04 ID:???
- リンカーンって番組で悟空の話が出たの?
誰か教えてくれ
- 371 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:12:11 ID:???
- コルド大王は奥さんがいたのか、
それとも自ら卵を産んでフリーザ、クウラが誕生したのか謎だ。
あとパラレルワールドでセルがトランクスを殺したってのもちょっと納得し難い。
- 372 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:33 ID:???
- すまん。話しは知らんが よーいドン!で、やったらドラえもんに勝ち目は無さそう
- 373 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:20:21 ID:???
- 道具出す間に破壊されるドラえもんw
- 374 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:21:58 ID:???
- ドラえもんが勝てる方法
ロボットで 気がない ということで隠れながら闘い
不意打ちでスモールライト しか思いつかん。
- 375 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 13:45:15 ID:???
- 「ぼくドラえもん!よろしく!」とか仲良さげに言いつつ
いきなり何かやるほうが悟空は騙されやすいかも
- 376 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 14:07:29 ID:???
- 前もって最強道具?もしもボックスでry
- 377 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 15:33:57 ID:???
- ドラえもんて殺傷力がある道具もってんのかな?
悟空を小さくしたり動きを止めたとしてもとどめを刺す事はできない気がする・・・
- 378 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 16:05:18 ID:???
- >>377
直接の道具はないかもしれないけど、
ドラえもんは空気がなくても大丈夫だから、地球破壊爆弾で地球をなくしてしまえばドラの勝ち。
フリーザと同じ戦法。
- 379 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 16:42:04 ID:???
- >378
ブウの(ry
- 380 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 19:33:42 ID:???
- 独裁スイッチ一押しで、
我々の記憶からもカカロットの存在が消える。
- 381 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:22:03 ID:???
- きみは実にバカだな
やあ首吊りだ、がはは
みたいなブラックな台詞回しが好きでした
- 382 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:24:23 ID:???
- >>374
スモールライトで小さくなっても、悟空なら楽々倒せるんじゃないか?
道具の使い方によってはドラえもんだと思うけど、
肉弾戦V.S肉弾戦で勝ってこその悟空なんだよ。
- 383 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:27:43 ID:???
- >>382
>肉弾戦V.S肉弾戦
ドラが勝てるわけない。あくまで肉弾戦VS道具じゃないと
- 384 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:04 ID:???
- DB世界では過去を変えても並行世界になるだけだが、ドラえもん時空は一本道。
だから決戦の日を決めたときから、その三日前のドラ、二日前のドラ、前日のドラなどが
タイムマシンで助太刀して総力戦を挑めば、多分勝てる。
- 385 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:42 ID:???
- なんだよここでも対ドラえもん会議かよ
- 386 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:31:50 ID:???
- ベジータ
- 387 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:51:00 ID:???
- ところでフリーザって悟空と戦う以前にも超サイヤ人らしきものを見たことがあるんじゃないか?
サイヤ人に対する警戒が異常過ぎるよな。
悟空が超化した時もすぐに超サイヤ人だってわかったみたいだし
- 388 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 20:53:43 ID:???
- http://members.at.infoseek.co.jp/kuro725/1101797895128.jpg
- 389 :愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 23:50:19 ID:???
- ttp://www.rakugakichat.com/gallery.jsp?userID=kinnniku
やっぱ元アシスタントは上手いだに。
- 390 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:06:32 ID:???
- 1000年に一度だから伝説を聞いた事あるだけじゃね?>フリーザ
フリーザは宇宙最強を誇っていたわけで伝説にある最強の超サイヤ人にビビっていたとか
ベジも知ってたし
- 391 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:43 ID:???
- 最初は徒党を組んだサイヤ人を恐れてる って設定だったのが
いつの間にか超サイヤ人を恐れてる って設定に入れ替わってたよな。
- 392 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:19:10 ID:???
- 徒党を組んだサイヤ人の中から超サイヤ人が出てくるかも知れないと恐れてたんだろ
- 393 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:21:39 ID:???
- 32巻で孫親子で精神と時の部屋に入るシーンで悟空が「オラがガキのころに入った」っていつのこと言ってるの?
- 394 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:22:48 ID:???
- >>393
神様のところで修行した時。コミックスで言えば14巻辺り。
もちろん後付けだから14巻ではそんなシーンはないっす。
ちなみにその時は1ヶ月もたえられなかったらしい。
- 395 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:24:21 ID:???
- >>393
初代ピッコロを倒した後の神の修行中だと思うが。
- 396 :395:2006/11/30(木) 00:25:33 ID:???
- 思いきりかぶった_| ̄|○
- 397 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 00:30:35 ID:???
- あー、やっぱその時か。なるほど。どうもっす
あと同じ32巻、89ページの4コマ目、セルの表情がよくわからん
なんでここでニヤけるの?
- 398 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 02:40:24 ID:???
- >>394
子供時代に一ヶ月近くも耐えられたのが凄いな。
大人で界王星に来ても(;´Д`)ハァハァしてたのに。
- 399 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 02:46:57 ID:???
- 10倍重力が無理だったから重い胴着に切り替えたんだろうね
- 400 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 02:51:48 ID:???
- まあ理に適ってるな。
- 401 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 04:30:15 ID:???
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164807453/
1 俺が浪速乃逃犬 亀田バブん症や!!φ ★ New! 2006/11/29(水) 22:37:33 ID:???0
ブルードラゴンについて爆弾発言とかニュースをバンバン言ってくださったけど
胸のうちにしまっておきます(^ω^;)(;^ω^)
こだわりと愛情がハンパないです。
果てしなく美麗なのに温かいキャラだしドラゴンやメカや魔法など、こういうゲームを
まってた!ってかんじ。最近のは難しいハードルたかそう…ってゲーム離れしたひとが
ブルードラゴンで戻ってこれる!
テンパっていろいろ質問考えてたのにするの忘れちゃったお(・ω・;)(;・ω・)
とにかく気さくで楽しかったです!
FFであんなにハードな世界をつくってきた方なのにギャップがすごくて!
ずっと笑顔でいてくださいました。
日本のRPGを作り上げた方ですもん…
いろんな人の人生を作った人でもありますよね
翔子もFFがなかったら今の翔子は全然違う中身だったし
- 402 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 05:21:22 ID:BhIW48zh
- 会往診はなんでフリーザやサイヤ人を倒してくれなかったの?
宇宙中の人が悲惨な目にあったんだよ?
- 403 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 06:51:25 ID:???
- 自分達に被害がないから。
- 404 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:15 ID:???
- アニメだと、それこそ神様との修行の中で
精神と時の部屋が実際に登場してるんだよね。
原作がセルのセの字もない頃
なので精神と時の部屋は、アニメからの逆輸入設定か
鳥山がアニメオリジナル用に提供した設定を本編でも使ったか
のどちらかということに
- 405 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 07:44:53 ID:???
- タイムマシンで1984年に行ってドラゴンボール連載開始直後の鳥山にドラゴンボールの最終巻みせてみたい
どんな反応するんだろう?
- 406 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 07:52:36 ID:???
- フリーザやサイヤ人達の所業はブウの様に全宇宙の存亡がかかってる訳でもなく、自然の摂理(弱肉強食)に
おさまるレベルの事で、界王神から見れば広い宇宙の片隅でチマチマやってる蟻んコか精々が蠅並みの認識なんだろ。
フリーザみたいな奴なんて広い宇宙中見渡せばゴロゴロいて、そんなもんいちいち気に留めてられないんじゃねーの。
人間が、草食動物が肉食動物に襲われてるの見ても手出さないのと同じ。
- 407 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 08:38:25 ID:n4kREGG5
- >>405
もう見せてある(いずれ見せるやつがいるということ)
- 408 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 12:35:01 ID:???
- >>405
っていうかいろんな長期連載漫画の1話と最終話だけを読むと
変化のギャップが物凄い漫画って多いよ。
どこがどうなってこんなに変わったんだよ みたいな。
俺が知ってる中で一番それが顕著だと思ったのは「キン肉マン」かな。
知らない人に1話と最終話だけ読ましたら
どこがどうなって、こんな風になったのか絶対想像できないであろうw
- 409 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 15:05:37 ID:???
- >>405
な なんんだ… 金色だよ?ビームうって空とんでるし。。
ベジータって何?物凄く偉そーだけど。
- 410 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 15:06:56 ID:???
- >アニメだと、それこそ神様との修行の中で
精神と時の部屋が実際に登場してるんだよね。
してねーよww
- 411 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 15:57:02 ID:???
- セルがピッコロから逃げるために太陽拳を使うときに
ピッコロが先読みして先に太陽拳を使ってセルの目を眩ますのを想像してワロタ
- 412 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 16:03:35 ID:???
- >>410
してる
- 413 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 16:17:02 ID:???
- http://???????????????
http://???? ????????????
http://???????????? ? ??
http://??????????? ? ??
http://??■??■? ? ? ?
▲?? ? ???
?? ????? ???? ??
?▲ ? ?? ???
????? ???▲?
???? ??? ?? ???????
http://?????????? ? ??????? ??
http://??????? ??? ? ???
http:// ??? ?????? ??? ??? ???
http://????????? ???? ? ??? ? ??▼
http://???????? ? ??? ? ??
http://??????? ????? ? ????? ?? ┃ ?
http://??????? ???? ?? ? ?▼? ??
http://??■? ? ?????? ? ?? ??????
?????? ? ? ? ????? ?
http://???? ┃ ? ▲? ? ▲ ?? ??
http://???? ? ? ? ?? ? ?? ? ? ??
- 414 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 17:43:52 ID:db/2KStA
- IDにdb
- 415 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 18:04:53 ID:qzPFU8LF
- ち〇こ?
- 416 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 18:07:11 ID:???
- db←仮面ライダーにみえる
- 417 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 18:56:42 ID:???
- >>412
ないからwww 妄想乙
- 418 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:16:42 ID:???
- >>410 >>412 >>417
俺がマジレスしちゃおう。
「精神と時の部屋」はないけど「時の部屋」はあった。
「時の部屋」とは「全ての時が作られる場所」らしい。
それによれば過去のあらゆる時代、あらゆる場所にいけるとか。
アニメ版ではそれで、悟空が若い頃の亀仙人に会ったり
天津飯たちが、昔の原始サイヤ人と戦ったり(修行の一環で)してたんだ。
アニメ版でも「精神と時の部屋」が出てきたときに一切のフォロー説明はなし。
でも時間をつかさどる部屋って意味では同じだし、名前も似てるから、多分関連があるものなのだろう。
- 419 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:34:47 ID:???
- 強襲のオニオンとパンプキン出てたな
- 420 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:38:24 ID:???
- ブロッコじゃね?
- 421 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:39:58 ID:???
- ブロッコとパンプキンだな
てかブロッコとブロリーって被ってるな・・
- 422 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 19:55:10 ID:???
- >ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20061129
>>ミストウォーカー×マイクロソフト「ブルードラゴン」は、プロデューサー:津野竜之輔、
>>監督:ユキヒロマツシタ、アニメーション制作:studioぴえろで来春アニメ化だそうで。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 423 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 20:19:13 ID:???
- 鳥山のアニメって何年ぶりだろ
- 424 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 21:26:37 ID:???
- ブルドラねぇ・・・。
- 425 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 21:29:28 ID:???
- もっとパンツとかおっぱいとか、そういうのをやればいいのに。
- 426 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 21:32:26 ID:???
- ジャンプで小畑健がやるブルドラはパンツとおっぱいだけどな
- 427 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 22:42:24 ID:???
- 開始時は12歳だった主人公がじいちゃんと呼ばれるまでになる
漫画はそうそうないな。
- 428 :愛蔵版名無しさん:2006/11/30(木) 23:35:59 ID:???
- ムケたのはやっぱ神様んトコか。
- 429 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 02:09:52 ID:???
- ブルードラゴンとかあられちゃんDBZ再放送とかジャンプにまたDB載るとか
最近鳥山関連が世に溢れていて嬉しい
元気でるね
- 430 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 04:00:59 ID:???
- グッズとか現役のどんな漫画より売れてるモンな
- 431 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 07:05:08 ID:???
- 【鳥山明】ブルードラゴン アニメ化決定【360】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1160829987/
- 432 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 07:23:41 ID:???
- GT>ブルドラ(笑)
- 433 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 08:45:16 ID:???
- ジャンプで小畑も描くんだっけ
- 434 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 08:50:48 ID:???
- GT(笑)
- 435 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 09:10:28 ID:???
- ブルドラにも成功して欲しいな
鳥山が関わってるなら
- 436 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 09:21:59 ID:???
- すぐに打ち切られるだろうな
- 437 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 09:29:18 ID:???
- ゲーム→アニメとは珍しい展開やね。
ジャンプで連載→アニメorゲームなら成功しそうだが。360じゃあな・・・
- 438 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 09:32:50 ID:???
- 箱360なのにBDなのか
- 439 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 11:35:57 ID:???
- 尾田とのコラボが余り話題に出てないけど皆さんどう思いますか
- 440 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 11:37:07 ID:???
- ちょっとショック
でも本人達が決めることだからまーしゃーないかって感じ
- 441 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:08:01 ID:???
- フリーザ様w
ttp://ranobe.com/up/src/up154312.jpg
- 442 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:27:47 ID:???
- >>437
pokemon
- 443 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:37 ID:???
- ポケモンってゲーム→アニメだったのか
- 444 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:28:42 ID:???
- 社会に黙殺されるニート君カワイソスw
- 445 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 13:33:27 ID:???
- >>437
ドラクエ
- 446 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 15:49:49 ID:???
- 鳥山は今なにやってんの?
新作を書いてやろうって気概はないの?
富樫を見習えよ
- 447 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 17:11:15 ID:???
- >>443
ゲームがヒットしたからアニメもヒットしたんだろうね
- 448 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 17:20:24 ID:???
- ポケモンは例外中の例外だな。
単発じゃヒットは厳しい。
- 449 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 17:34:19 ID:???
- ナッポ
- 450 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:35:08 ID:???
- デジモンもなー?
- 451 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:35:42 ID:???
- セルは完全体から究極体に進化すれば悟飯に勝てた
- 452 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:44:41 ID:???
- 少年ジャンプのドラゴンボールキャラ人気投票結果の画像、
持ってらっしゃる方いますか。
確かに一回目は悟飯が1位でしたね。
画像UPお願いします!
- 453 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:44:49 ID:???
- あそう
- 454 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 18:47:24 ID:???
- 何回かは覚えてないが悟空が一位
セルで悟飯が覚醒してたあたりの人気投票で悟飯が一位
最後の人気投票でまた悟空が一位
あとにでたガイドブックみたいなのでは悟空が一位の二位はベジータだったな
- 455 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:16:41 ID:???
- 女性誌かなんかで結婚したい男性ランキングにも悟空が出てたな
なんか嬉しかった
- 456 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:20:17 ID:???
- 筋肉ムキムキ未来トランクスでさえパワーはセルより上なんだよね。
ということはセルって実はパワーに関しては全然たいしたこと無いはず。
セルゲームで巨大カメハメ波を地球に向かって放ったところで止められるやつは幾らでもいたってことになる。
あの人数でセルごとき相手に苦戦は本来100%ありえなかった。
- 457 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:33:24 ID:???
- >>456
セルはスピード重視だからパワーを抑えてるだけ。
逆上して悟飯に殴りかかった時はトランクスを超えてる
- 458 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:46:01 ID:???
- 10倍の重力にも耐えて宇宙で1,2くらいまでも戦闘力を上げた奴らが
筋肉の重さ程度に足元すくわれるというのが、どうにもうさんくさい。
- 459 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:46:26 ID:???
- トランクス戦のセルは本気じゃないだろ
悟空戦のセルは筋肉トランクスよりずっと速くて強いと思う
- 460 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:46:33 ID:???
- 自分は今でも悟空が理想の男だ
工○静香とか声の野沢も悟空だいすきなんだよな
- 461 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:49:00 ID:???
- 働かない大飯食らいで筋トレ狂の田舎ものがそんなにイイのんか。
- 462 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:53:00 ID:???
- ニートwwwwww
- 463 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:57:39 ID:???
- たしかにニートは地球の平和の為にって言いそうだしな。
- 464 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 21:00:07 ID:???
- 自給自足で飯食ってんだから現代人のニート達とは別物だな。あえてその強さを金儲けに使わないとこが男だねぇ
モテる理由は純真な心と宇宙最強の強さってとこかな
- 465 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 21:07:04 ID:???
- >>459
セル自身が「私を超えてるぞ」って言ってたじゃん。
でもセルもいざとなったらあの変身はできるから無意味。
あとかめはめはを撃った時のセルは死に掛けパワーアップしてるからトランクス戦より強い。
だから>>456は成り立たん。
- 466 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:04:51 ID:???
- いつか悟空はアクマイト光線で殺されると思ってた。
- 467 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:06:47 ID:???
- フリーザ「よ、よけた!?」「そんなはずはない!!」
なんで(´・ω・`)? 最初に全部弾かれたやん
- 468 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:07:02 ID:???
- 鳥山の絵柄というか線がアラレの頃に戻ってきてるな。
これでデジタルを廃してくれると嬉しいんだが無理だろうな
- 469 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:08:46 ID:???
- >>467
よけられないから弾いたと思ったんじゃね
- 470 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:14:19 ID:???
- 悟空は先生になったんだよ!
でもお金はとらないからニートだけど
- 471 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:14:31 ID:???
- フリーザだってアックマンとか透明人間なら楽勝だろ。
- 472 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:29:43 ID:???
- ttp://www2.ranobe.com/test/src/up16573.jpg
鳥山さんどうしちゃったの?
- 473 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:33:07 ID:???
- エロさ皆無だな。
アリーナのふるふるおっぱいはどこへいったんだ。
- 474 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:33:28 ID:???
- >>472
本当に鳥山か?
- 475 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:40:09 ID:???
- 趣変わった?
- 476 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:50:12 ID:???
- >>465
カメハメ波はそこではないよ。
悟飯が止めたやつ。ベジータが終わったっていって。
- 477 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:52:55 ID:???
- あ、>>476=>>456です。
- 478 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:53:17 ID:???
- なんか小奇麗な絵になったな
- 479 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 23:10:15 ID:???
- 鳥山さんがゴスロリ描いてる(゜Д゜)
- 480 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 23:11:02 ID:???
- なんじゃこりゃああああ
女僧侶の太ももがエロい
- 481 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 23:32:20 ID:???
- ブルドラはアレだったのに・・・
- 482 :愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 23:57:11 ID:???
- ブルドラやDQMJのほうが独創性あっていいと思うけど
こういう路線だったら他に代わりいるし
- 483 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:15:21 ID:???
- マジか( д)゜゜
- 484 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:29:57 ID:???
- パッケージの太ももがいいな
- 485 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:32:35 ID:???
- 主人公が女っぽいな、やけに腰の位置が高いし
- 486 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:34:44 ID:???
- ブルドラ路線の方が代わりいくらでもいそう
- 487 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 00:42:38 ID:???
- 鳥山ブランドで売れるんだから代わりは効かないだろ
- 488 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 02:34:18 ID:e4TA4bpt
- http://www.vipper.org/vip391495.png
- 489 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 04:53:11 ID:???
- ドラクエソードは声アリでゴスロリなオタゲーwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164980963/
>>1の煽りに反し、絶賛する声であっという間に1000
- 490 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 04:58:27 ID:???
- すごいね絶賛
読むの疲れたがとりあえず鳥山マンセー
- 491 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 05:35:21 ID:???
- DQSはすげええええでブルドラはけなされてるけどブルドラのキャラデザも鳥山っぽくて好きだなあ
- 492 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 11:27:57 ID:???
- 太陽権No1
- 493 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 12:46:21 ID:???
- フリーザ様に学ぶフリーター問題
http://stat.ameba.jp/user_images/e5/c2/10012572082.jpg
wwwww
>>182
元はこっちだな
ドラゴンボールAF漫画公開!+雑談ってことで…
http://blog.livedoor.jp/toyble/?blog_id=1561384
- 494 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 12:48:59 ID:???
- すまん、がいしゅつだったか
- 495 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 13:12:05 ID:???
- はやくトバル3だせや
- 496 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 16:01:03 ID:???
- ブウにPPキャンディを食べさせるべきだった
- 497 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 16:04:38 ID:???
- トイレを作ってたしうんこはするんだろうな
…あそこの原料にされた人気の毒だな
- 498 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 21:03:54 ID:ZKWFmREW
- 最近久しぶりに、通勤中に読み始めた。今2巻。
ブルマがカプセルコーポレーションの令嬢って設定は最初は無かったんだろうな・・・
- 499 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 22:47:07 ID:???
- そりゃベジータが王子だという設定も最初はなかった位だからな
- 500 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 23:27:15 ID:/+LfV4h1
- ベジータは惑星ベジータが破壊されて仲間や親が殺されたことがまるで他人事のように言っていたが、実はくやしかったっていう設定も無理があったよな
それとも悟空の影響で甘くなってって気が変わったのかね??
- 501 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 23:40:57 ID:???
- 利用されてたのが悔しかっただけで身内母星はどうでもよかっただろ
- 502 :愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 23:45:49 ID:/+LfV4h1
- いや、それが悔しがってる場面があったんです
たしか映画の中だったかな?
どの作品が忘れたけど
- 503 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:23 ID:???
- らディっつって御供よりべジー他の方に似てる
- 504 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 00:29:22 ID:???
- >>502
GTで一星龍に立ち向かうときにそのようなことを言ってたと思う。
少なくとも原作ではないはず。
- 505 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 00:52:43 ID:4SBvqoC/
- やれやれ
もっとベジータ様の気持ち考えろよな…
これだから下級戦士供は。
- 506 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 00:53:35 ID:???
- DQSの絵の線を見たら鳥山だけど元のラフ画は娘だったり
- 507 :502:2006/12/03(日) 00:56:29 ID:Rxp00mXl
- あ〜、なるほど^^
GTはもう違う世界だからね
原作のベジータはベジータってことだな
- 508 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 00:57:44 ID:???
- 鳥山ロボ
http://dl-bluedragon.durasite.net/bd_movie8_vga.wmv
- 509 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 01:28:48 ID:???
- >>119
めちゃくちゃ遅レスだけど。
ギニュー達はベジータの戦闘力を18000と認識していた。
フリーザはギニュー達にベジータの戦闘力上昇を伝えてなかった。
(グルドを除き他の隊員はベジータより上の為必要なしと考えた)
ジースのスカウターがベジータの戦闘力「38000?」と測定して
38000-18000=20000
あのセリフになったのかなと思ってた。
キュイ戦時のベジータ 24000
変身時のザーボン 26000から30000?
復活時のベジータ 36000から38000?
リクーム達 50000〜55000?
こんな感じかな。
・・・そうか。修正されてたのか。
- 510 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:13:04 ID:???
- 久しぶりに一話みたら、すごい萌え絵でびっくりしたよ。
ブルマまつげ長いし、悟空はプリケツしてるし。
- 511 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:17:29 ID:UXaj6FkM
- 同意。
- 512 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:21:57 ID:4SBvqoC/
- ちみはもう、
少年の心を失ってしまった。
僕のように。
ぶるまたん、ちちたん、はぁはぁ…
- 513 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:41:47 ID:???
- 英語版だと「ずどどえやあ」が「ヌッ殺すぞ!」みたいに意訳されてるんだが、
アレちょっと違うよな。
- 514 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:51:32 ID:4SBvqoC/
- まじれすすると、WHAHHTECHEAEHAEEEOUGHT!
ぐらいな感じよね、きっと。
- 515 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 03:12:30 ID:???
- ZUDODOEYA!!!
- 516 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 09:31:30 ID:???
- アニメでは「ずどおえやあ」みたいに言ってるからな
ピッコロさんなんて「ほぅわたぁ」「のぅわたぁ」言ってるし
- 517 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 10:11:21 ID:???
- >>515
ワラタ
- 518 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 13:21:12 ID:???
- >>509
2万近くまで って言うのはプラス2万って意味だったのかー!
もう改訂されちゃったからアレだけど
でもその解釈も面白い
- 519 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 19:29:07 ID:???
- 一条ゆかりの漫画プライドに悟空のTシャツ着たおっさんが
- 520 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 19:41:01 ID:???
- ドラゴンボールをネタにした漫画って結構多いね
ジャンプの中ではもちろんだがクレヨンしんちゃんとかも昔はそうだった
- 521 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 20:10:11 ID:???
- シッポの生えたまま悟空とベジータがポタラで融合し、ベジットとなり、
老界王神に潜在能力を引き出してもらい、スーパーサイヤ人になり界王拳を使い、更に月を見て大猿に変身したらかなり強いだろうな
- 522 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:15:13 ID:l1K+d0NI
- 悟空とトランクスが最初に会った時、悟空とトランクスが剣術をしたのだが
悟空はトランクスの剱を軽くあしらっていた
当時のトランクスは人造人間とそこそこ勝負できる(単独ならなんとか戦える)レベルだった
それを軽くあしらう悟空
気になるのでちょっと計算してみる
帰還した超サイヤ人悟空の戦闘力を100
(人造人間出現の時は誰も超サイヤ人になれないので100以上のものは居ない)
人造人間出現の頃の悟飯は死闘に次ぐ死闘を演じているから悟空よりも数段強いレベル 150以上
トランクスの戦闘力 悟飯よりちょっと上として160
もしあの時トランクスが本気になったら悟空はフリーザ様の二の舞になっていたことだろう
- 523 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:26:08 ID:???
- detteiu
- 524 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:10:17 ID:???
- >>522の意味がよく解らん
- 525 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:19:40 ID:???
- >>524
気にするな、俺もだ。
- 526 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:54 ID:???
- 俺の推測だと
登場時未来トランクスの本気>未来悟飯>ナメック帰還悟空 って言う話
でも未来人造人間は弱いから基準にならないかも
- 527 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:38 ID:???
- 人造人間とそこそこ戦えるというが、未来人造人間達も実はまだ手加減して遊んでたんじゃないか?
トランクスが最後に未来に戻って彼らと対峙した時、二人の反応は
「鬱陶しいからもうあっさり殺っちゃってもいいだろ」「遊びが一つ減ってしまうがまあいい」
だった。
そこそこ食いついてこれる様な奴をそんなあっさり殺れるかね。
- 528 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:50:12 ID:???
- 初期の超化の状態なら個人的に
超ベジ>超悟空>超トランクス>超未来悟飯
だと思う
- 529 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 22:59:15 ID:???
- ジャンプアルティメットスターズってDSのソフトで遊んでるんだが、
ジャンプ漫画の原稿のデモが流れるんだけど、ドラゴンボールの絵は
やっぱ別格だなぁ。
例えば悟空が筋斗雲に乗ってピッコロと空飛んでるラディッツ編の、
たった一コマのスピード感と迫力でその他の漫画を凌駕してる。
昔こんな漫画を毎週読めてたことに今更感激。
- 530 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:25:25 ID:???
- ランファン最強
- 531 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:29:21 ID:Rxp00mXl
- 地球人で最強はクリリンってヤムチャは言ってたけどそれって疑問に感じない?
天津飯よりクリリンの方が本当に強かったのかなあ
- 532 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:30:23 ID:???
- ヤムチャの気遣い
- 533 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:34:31 ID:???
- >>531
気円斬とか頑張ってるけど、技の豊富さから見ても天津飯の方が
上のような…
気功砲スゲーし。
- 534 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:38:55 ID:Rxp00mXl
- そうだよなあ
まったくヤムチャはどこまでも使えないヤツだ
- 535 :愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 23:55:27 ID:???
- クリリンの方が悪臭に強いし、ダジャレも早いだろうし、童貞じゃない分ランファンとかにも強いだろ。
- 536 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 00:06:10 ID:Fb5UF36p
- この場合直接対決してもらうのが一番わかりやすい
界王に修業をうけた天津飯と最長老に潜在能力を引き出してもらったクリリン
この時点では天津飯の方が上だろう
アニメの中ではあったが天津飯はギニュー特戦隊を問題にしてなかったし
それに完全体一歩手前とはいえ気孔法であのセルを足止めしたんだぜ!?
その時から二人とも大幅にパワーアップしてないこと考えるとやはり天津飯だろう
- 537 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 00:28:19 ID:???
- 天津飯は裏設定で異星人の血を引いてるから純粋地球人じゃない。
よって地球人最強は依然クリリンのまま。
- 538 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 01:02:36 ID:???
- 17号とかトランクスとかも地球人じゃないことになってるのか。
- 539 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 01:24:40 ID:UfY0Vt0Z
- 天津飯は三つ目があるから
地球人ではない
と言う解釈をしてました
- 540 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 01:48:06 ID:???
- DBは地球人なのかようわからんキャラ多すぎ
- 541 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 01:59:14 ID:???
- 今思ったんだが、ピッコロ大魔王が生んだシンバルやタンバリンがナメック星人の姿では無かったのは何故?
- 542 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 04:03:44 ID:???
- 悟空ってよく考えるとニートだったんだな。俺と一緒だな。なんか嬉しい(^ω^)
- 543 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 04:59:13 ID:???
- >>542
悟空は向上心はあるし常に修行はしてたぞ!
- 544 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 05:24:51 ID:???
- いや俺も向上心あるよ
後、修業じゃないけどボーリング仲間と週3でボーリングしてるしね
- 545 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 07:23:00 ID:???
- 悟空は一応既婚者なのでニートではない。
実際企業と雇用契約結んだりしてなくても、自給自足時代の経験活かして
食料(魚や動物)やら大量の薪やら取ってきて家計助けたりたりしてんじゃないの?
- 546 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 07:43:13 ID:???
- ベジータは何かやってるのかな
- 547 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 08:07:32 ID:???
- >>541
ナメック星人は後付けだから
と見も蓋もないことを言ってみる
- 548 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 08:23:36 ID:???
- ベジータは働かないけどトランクス産めただけよかったよな
顔よし頭よし戦闘力よし
ヤムチャとの子よりはよかっただろう
- 549 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 08:46:29 ID:mHpcyynR
- 悟空一家って武道会の賞金で家計支えてたんだろ?
あれだけ食うやつ居てよくもつよな
- 550 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:21:00 ID:???
- ヒント:玉の輿
- 551 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:23:32 ID:???
- >>541
ピッコロ大魔王が完全なナメック星人じゃないからじゃ駄目か?
半身でしかないし、ピッコロジュニア達は奇形児みたいなもんじゃない。
もしくは魔族に堕ちたナメック星人の姿がアレなのかもしれない。
後にピッコロがゴハンに「立派な魔族に育ててやる」みたいなこといってるし(ただの比喩かもしれんが)
後天的に魔族に変わることもあるのかもしれない。
- 552 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:24:44 ID:???
- ヤムチャって何年もブルマと同棲してたし
間違いなくベジータはヤムチャの中古をつかまされてる。
- 553 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:31:40 ID:+mzyr8/D
- そこのボロクズと言った相手の中古と結婚したベジータ
サイヤ人の王子(笑)
- 554 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:37:31 ID:???
- 自らウミガメにマ○コ見せた奴も珍しい...
- 555 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 09:45:22 ID:???
- >>527
だろうね。
現代に来たトランクスは界王神みたいなポジションなので台詞はアテにならん。
アニメSPだと隻腕悟飯に遠く及ばないし。
- 556 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 10:35:41 ID:???
- いや、トランクスは未来の人造人間を相当恐れてたから
人造人間よりもずっと劣るのは自分も認めてるところだよ。
ただ現代の人造人間にはたったの2発で倒されてしまったわけで。
「いくらなんでもあんなに強くねーよ」ってのが言いたかっただけだろ?
- 557 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 11:26:00 ID:???
- トランクスは未来の人造人間が手加減してくれてる事を知らなかったのね
- 558 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 11:31:04 ID:???
- たしかセル編よりブウ編の方が話数長いんだよな、数話だけ
セル編の方が長く感じるけどね
- 559 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 11:56:24 ID:???
- >>557
そう言う事だね。
- 560 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:06:14 ID:???
- 未来17号を100とするとトランクス50 悟飯40ぐらい
現代のべジータや悟空が55〜65程度か
現代の17号達が未来と同じ100でも何の問題も無いような
トランクスが感じたのは強さよりも性格の違いな気もする
- 561 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:13:45 ID:???
- 未来の人造人間=ピッコロ大魔王
(トランクス=超神水を飲む前の悟空)
現代の人造人間=マジュニア
- 562 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:18:40 ID:???
- >>560
100と65では差がありすぎるけど
- 563 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:20:37 ID:???
- そうか?
- 564 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:30:28 ID:???
- >553
女慣れしたヤムチャに萎えたブルマはピラフばりに奥手なベジータに乗り換えたとさ。
ベジータ「サイヤ人の王子の逆玉能力をなめるなよ!」
つかこいつら正式に結婚してないんじゃないか?精々が内縁夫婦。
- 565 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 12:49:38 ID:???
- ベジータは戸籍ないから…
- 566 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 13:02:02 ID:???
- 目が3個ある奴より尻尾ある奴の方が珍しいのか?
この世界
- 567 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 13:28:51 ID:???
- なんで未来の奴らが手加減してたってのが定説になってんのw
そんな事はどこにも書いてねーだろw
- 568 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 13:30:32 ID:???
- >>566
周りの驚き方からするとそうなんだろう。
- 569 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 13:44:35 ID:???
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20061204_03.html
全世界でNo.1の売上を誇る鳥山明先生の大人気マンガ「ドラゴンボール」。そのTVアニメシリーズの
ひとつ「ドラゴンボールZ」は、TVアニメシリーズの中でも最も永く放送されていた人気シリーズだ。主人
公・孫悟空と、その仲間たちの数々の戦いは、地球規模から最終的には宇宙規模へと拡大し、見る者
をワクワクされてくれた。「ドラゴンボールZ」は、その人気の高さからBOXセットで発売されていたDVD
を2005年から単巻発売でリリースしている。DVDは各巻6話収録で全49巻がリリースされる予定である。
そんな「ドラゴンボールZ」の名場面をフィギュア化した「HGシリーズ ドラゴンボールZ イマジネイション
フィギュア」も、ついに第10弾へと突入した。今回はイマジネイションフィギュアシリーズ初の“組み合わ
せフィギュア”が登場! 「1.魔人ブウ」と「2.超戦士集結!」は並べて飾ると対になっており、迫力の
戦闘シーンを再現することができるのだ。他にも数々の名場面が立体化されており、今回も「ドラゴン
ボールZ」ファンとしては見逃せないアイテムばかりなのだ。
- 570 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 14:33:53 ID:???
- >>567
17号は半分以下のパワーで悟飯を片腕にさせた上に、今度は本気と言って殺してる。
18号もトランクスをあっさり倒せるみたいだし。
手加減してたよ。
- 571 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 14:49:06 ID:???
- 半分以下 なんていってたっけ?
あっさり倒せるみたいだし ってそれは何?
- 572 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:00:00 ID:???
- >>566
チベットだか何処だったかは忘れたが
三つ目(=邪眼)は悪魔の化身or生まれ変わり、みたいな神話があるらしい(女性だったら魔女とか)
忌み嫌われていたから捨て子だったんだろうけど
まあ犬が国王なDB世界なら珍しくはないかもな
- 573 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:04:08 ID:???
- >>571
33巻176P
- 574 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:04:51 ID:???
- そういやギラン家の近所にパンダ親子が住んでいたな。
爬虫類も動物も人間という扱いなんだろう。
人権無いのは魚ぐらいか。
- 575 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:08:53 ID:???
- かめはめ波と元気玉が悟空の代表的な技というイメージ強いが
もう悟空が初期に使ってた必殺技はジャン拳だったんだよな……
亀仙流の最大奥義もかめはめ波でなく萬国驚天掌。
- 576 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:14:14 ID:???
- >>573
サンクス
- 577 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:18:33 ID:???
- 悟空=界王拳なイメージが強いな
超サイヤ人になる前までの戦闘が駆け引きがあって面白い
- 578 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:32:52 ID:???
- 俺は悟空=瞬間移動なイメージ
- 579 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:37:11 ID:???
- >>577
結局ナメック編からは単純に強い方が勝つバトルになったけどねえ。
実力差をひっくり返して勝ったのって
べジータ戦が最後じゃないか?(ラストブウ戦もあるけどそれを除いて)
- 580 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:40:25 ID:???
- ベジータ戦はベジータがしぶとくておもしろかったな
- 581 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 15:46:59 ID:???
- いくら攻撃しても攻撃しても殆どダメージが与えられない。
DBでは定番の展開だが、その初代はナッパだな。
- 582 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 16:15:47 ID:???
- >>581
メタリック軍曹じゃないか?
- 583 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 16:16:21 ID:???
- 首なくなったりしたから違うか
- 584 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 16:17:11 ID:???
- ブヨンじゃん
- 585 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:23:25 ID:???
- >>574
人権がないのは
「言葉が話せない種族」
じゃないか。
- 586 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:36:04 ID:???
- DBで国王になった奴が人権を与えたんだろうね。
- 587 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:52:48 ID:???
- 以前にDB集めて王様になった奴ってあの犬なんだろうか?
- 588 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 17:59:24 ID:???
- そうでしょうな。
- 589 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 18:06:06 ID:???
- >>587
違うんじゃね?
DBの物語が始まる以前で、最後に願いが叶えられたのは100年以上前なわけだし。
- 590 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 18:14:26 ID:???
- DBで不老不死でしょうな。
- 591 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 19:59:54 ID:???
- 神になりたいって言ったらどうなるんだろう?
- 592 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 20:02:44 ID:???
- 神龍に怒られるでしょうな。
- 593 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 21:42:04 ID:???
- クリリンが初代ピッコロの部下に殺されたとき、
なんで悟空その時に超サイヤ人にならなかったんだろ
- 594 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 22:02:33 ID:???
- 剥けてなかったから
- 595 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 22:15:35 ID:???
- 弱かったから
- 596 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 22:18:43 ID:???
- 後付だから
- 597 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 22:42:43 ID:???
- ナッパ辺りは足の小指ぶつけてもリアクション見せてくれそうだが
それ以後はたじろぎもしなそう
- 598 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 22:55:31 ID:???
- まだドラゴンボールで生き返られるからじゃないの
- 599 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 23:35:21 ID:???
- >>593
スーパーサイヤ人になるレベルに
体が達していなかったからじゃないの?
- 600 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 23:48:28 ID:???
- しかし悟天やブリーフは…
- 601 :愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 23:51:59 ID:???
- だからそのレベルに達してたんでしょ?
ちたまとやさいの合いの子は最初から強いでしょ。
- 602 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:17:34 ID:???
- クレーンゲームの景品にスカウターそっくりのトランシーバーがあった
しかしDBや鳥山の名前は無かったから無許可のパチモン景品なんだろうか
- 603 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:24:28 ID:???
- トランクス現在過去未来ネタなのだが、
未来では17,18号が居なかったのをトランクスが倒したとセルが言っていたが、
これはセル編ラストの元の未来に戻ったトランクスが倒したってところのことだよね?
この後セルはトランクスに殺されているんですが・・・。
そのトランクスをどうやってセルが倒したのだろう?
っというかこれ歴史に逆らってないか。セルがトランクスを倒したって事が。
歴史の優先順位からすると明らかに先に現代にいったトランクスが優先されるよね?
ああもう意味分からんくなってきたわ・・・。
- 604 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:27:20 ID:GOV7z2yF
- パラレルよ、パラレル。
歴史がかわった時点で違う未来が生まれるて書いてあったでしょが。
- 605 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:30:26 ID:???
- >>603
ちがう
元々誰も時間をさかのぼらない歴史があって、
そこのトランクスがどうにかして17,18号を倒し
その後セルに殺された
セル>トランクス>17,18号
倒せた理由は多分コントローラー
- 606 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 01:32:03 ID:???
- >>605
神!
謎が解けたわw
- 607 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 02:23:57 ID:???
- じっちゃんの名にかけて。
- 608 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 06:20:02 ID:1rgY8GAl
- でも栗林を頃した丹波りんのトコに行った時
極右は髪の毛逆立ってたな
- 609 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 06:49:44 ID:???
- >>587あの犬の祖先かも
- 610 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 10:27:18 ID:???
- >>608
そこの描写がすごくいいな。
後付けとはいえ、超化の伏線っぽくなってる。
- 611 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 14:41:46 ID:???
- もしサイヤ人襲来のとき悟空がヤムチャが死ぬまでに到着してたら…
栽培マン&ナッパは悟空が瞬殺、ベジータとの決戦へ
悟飯、ピッコロ、クリリン、天津飯、餃子、ヤムチャは悟空の命令でカメハウス帰還
しかし悟空が大猿ベジータによって窮地に立たされ悟飯、ピッコロ、クリリン、天津飯、餃子、ヤムチャが再び戦場へ
そして原作通りヤジロベーが尻尾を切り、クリリンが元気玉をベジータに当てる!
瀕死になったベジータに悟飯、ピッコロ、クリリン、天津飯、餃子、ヤムチャ、ヤジロベーの総攻撃!
ベジータ死す!
当時こういう展開を希望していた
- 612 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 14:42:02 ID:???
- Drスランプのツクツンがキレて髪が逆立って白目になってアラレちゃんより強くなる
ってのを悟空が超化したとき思い出した
- 613 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 14:53:05 ID:???
- >>611
当時期待してたって、どんなけ先読みしてんだよ。
- 614 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 15:01:33 ID:???
- 悟空が早く到着してもサイバイマン対Z戦士でのサバイバルゲームはやるだろな。
自身満々のヤムチャ達が原作通り戦って死んだはずのサイバイマンがヤムチャに
飛びつこうとした時悟空が超スピードでサイバイマンをあぼーん。ナッパ様のパワー
を見て悟空が一人で戦う事を提案。みたいな感じ
- 615 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 15:01:37 ID:???
- >>613
すまん。期待してたっていうのは語弊だった。
そうなって欲しかったってこと。味方には死んで欲しくなかったから。
- 616 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 15:21:54 ID:???
- >>615
確かに。次々やられてくあの絶望感。
ナッパ様…
- 617 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 16:19:07 ID:???
- あの戦い以降、「餃子=テンさんごめんね」になっちゃったね。
- 618 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 16:53:00 ID:???
- サイヤ人襲来が最もヤバかったのでは?界王のせいで
- 619 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 18:11:27 ID:???
- >>609
歴代の国王は犬かもね。
天下一の偉い人(?)も犬だったし。
- 620 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 18:16:21 ID:???
- あの屍が一体一体でてくるところが醍醐味なのに。
まず一匹!
- 621 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 18:23:20 ID:???
- DB脳キモい
- 622 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 18:28:55 ID:???
- ↑キモイ脳キモイ
- 623 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 19:19:42 ID:???
- ナッパじゃなくてランファンがクンしていれば……
- 624 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 20:08:30 ID:???
- >>618
それなのに3時間待ってくれるベジータ紳士
アレがなかったらナッパに全滅させられてたと思う
- 625 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 20:17:12 ID:???
- 占いババって何物なんだ?400年も生きてるし
あの世とこの世を行き来してるし、死人をこの世に呼び戻したりも出来るし
- 626 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 20:21:01 ID:???
- 大雑把に地球人として分けられてるだけであいつら異常だし
- 627 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 20:57:03 ID:???
- 触っただけで人参になるウサギがいるくらいだからなあ
- 628 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:35:56 ID:???
- 月でいきていられる人間もいるしな
- 629 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:58:03 ID:???
- 地球を探し回ればヤードラットやメタモル星人を超える能力者がいるかもね
ウーロン達ですら変身するし
- 630 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 22:09:33 ID:???
- >>624
ベジータの敗因は3時間待ったことだな。
待ってなかったらクリリンやご飯の邪魔は入らなかった。
- 631 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 22:21:07 ID:???
- 悟空は死んだ時に悟飯じぃちゃんに会いに行ったのだろーか?
悟飯じぃちゃんの顔が優しくて泣けてきた。
- 632 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 22:32:02 ID:???
- >>631
アニメでは会ってたらしいが。
- 633 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 23:07:06 ID:???
- 悟空って特別に肉体くれたとか言ってたけど
じっちゃんも普通に体持ってたな。
実は過去に地球を救った経験でもあったのかね。
- 634 :愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 23:29:22 ID:???
- 捨て子を育てたから善人扱いじゃね
- 635 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 00:08:28 ID:???
- アニメじゃフリーザやセルが普通にいたなあ
そのくせブウ戦のベジータは肉体は無となり記憶も消えるとか言われて…
ワケワカンネ
- 636 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 02:49:45 ID:???
- アニメなんか適当なんだからいちいち考えてたらキリない
- 637 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 03:41:22 ID:???
- 原作でもベジータ戦の前は天国か地獄かを閻魔が決めるって設定だったのが
ブウ戦のピッコロは魂を洗ってから転生するって言ってたね
天国ならすぐに転生で地獄なら何年か後に転生って事なんだろうか・・・
- 638 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 13:52:59 ID:???
- つーか肉体もらえる人は死んだ方が年取らなくて得なんじゃない?
- 639 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 14:00:07 ID:???
- この作品のあの世にはパソコンはおろかゲームすら無さそうだがな
- 640 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 14:53:28 ID:???
- おまいの楽しみはそんなもんしかないのか
もっとアウトドア的な遊びを思いつかないもんかねえ
友達いる?
- 641 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 14:55:45 ID:???
- なに言ってんだここは2ちゃんねるだぞ
- 642 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 15:06:12 ID:???
- >>640
俺はゲームや釣りとか山登りとか好きだし友達も居るけどそんな言われ方はされたくないな
- 643 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 15:09:30 ID:???
- まあこの漫画のあの世なんて原始的な生活しか出来なさそうだがな。
文明なんか発達しなさそう
- 644 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 15:48:22 ID:???
- 界王の趣味もドライブにおしっこ飛ばしだからな
ろくな娯楽もなさそうだし
- 645 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 16:21:36 ID:???
- 界王星でやるとメチャクチャ面白いのかもしれない
- 646 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 17:00:14 ID:???
- おしっこは垂直落下しそうだな。ドライブは何キロ出しても問題ない
結構楽しそうやんw
- 647 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 17:39:10 ID:???
- そういやあそこの植物を地球に持ってったらめちゃくちゃ伸びそう
- 648 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 18:16:36 ID:???
- あの車はどこで手に入れたんだろう。
ハンドメイド?
- 649 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 18:36:14 ID:???
- >>635
セルは何だかんだいって殺した人間は多く見積もっても数百万ぐらいだろう。
それでも十分酷い行いだが、惑星を子供の頃からずっと滅ぼしているべジータに比べれば
悪行度は下がるんじゃないの?
べジータが消した命は数百億レベルな気がする。
- 650 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 18:38:00 ID:???
- 悟空の服を新品に取り替えたみたいに「パッ」とか言って出したんじゃね?
食料とかもあの星で調達するのは無理っぽいね
- 651 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 19:56:01 ID:???
- ベジータが殺したナメック星の村人たちは死んだままなんだろうか
- 652 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 19:59:30 ID:???
- でしょうな
- 653 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 20:15:26 ID:???
- http://ja.wikipedia.org/wiki/Dragonball
なにこれwwww
- 654 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 20:18:41 ID:???
- ほげw
- 655 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 21:54:38 ID:???
- >>651
東の都の人たちも忘れないで下さい・・・・
- 656 :愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 23:39:55 ID:???
- それナッパじゃない?
- 657 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:00 ID:???
- ゴハンてすげえな。5歳で第三形態フリーザに近い力持ってたし
戦闘力は数百万いってるだろ
ゴクウは20歳超えてて1000にも満たなかった
情けないな
- 658 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 01:24:24 ID:JMg6Ojwy
- >>657
悟空は晩成、ご飯は早熟
- 659 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 01:43:17 ID:fqt0riu8
- ベジータがブウ戦で死ぬ前にピッコロに言われてたが、結局ホントに死んだ後悟空とは別の場所に運ばれて転生させられたのだろうか
何か最後は悪人に思われてないだとか言われてたけど、アレだけで今まで殺した分が帳消しになるとはちょっとねぇ
- 660 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:13 ID:???
- 極悪人ではない、と判断されただけで
悪人ではない、というわけではないだろう。
帳消し云々も全く言及されてないから不明だし。
- 661 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:45 ID:???
- >>659
DBの世界は死んだ時の状況で善悪判断されるから。
よってブウの犬を撃った奴と執事は悪人扱い。
- 662 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 08:31:08 ID:???
- ブルマに最強の人造人間を作らせればよかった
- 663 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 09:02:10 ID:IVPfnqBk
- >>858
別にポルンガは今までの所業を鑑みて
善悪を判断するわけじゃないだろうから
今までの罪が帳消しにされたわけではない。
寿命で死ねばその後地獄行きは確定だろう。
純粋ブウのように閻魔大王に特別扱いはしてもらえるかもしれないが。
- 664 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 09:03:16 ID:???
- すまん。下げ忘れた。
>>663は>>658
- 665 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:13:15 ID:???
- なんかの劇場版アニメコミックスの小説にもあったが、
20号vsピッコロ戦で未来トランクスがきた時の
トランクス…!俺のガキと同じ名前…同じ名前だ…。
未来からきた… …そうか!
の瞬間にベジータはこの青年が自分の息子だと分かったんだよな。
だから20号がエネルギー波を放ってもブルマや赤ん坊トランクスを助けなかった。
青年トランクスが助けると確信したから。
意外な伏線があって深い作品やわ
- 666 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:14:49 ID:???
- 【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】39
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1165458137/
- 667 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:22:03 ID:???
- 悟空の髪型で、スーパーサイヤ人になったらふつうは、電撃ネットワークみたくなるよね?
- 668 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 12:44:20 ID:???
- ああなってるからあれが普通
- 669 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 13:42:35 ID:???
- ナメック星人は水しか飲まないはずなのに、なんで肉食動物のような歯なんだろう
仙豆も食ってるし
- 670 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 13:50:28 ID:???
- >>665
その説、よく言われてるけどさ
その時のベジータって20号に夢中だったから
セリフのとおり「そんなものに興味ない」が真理だと思うぞ
- 671 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 13:50:47 ID:???
- >>669
ピッコロは純粋なナメック星人じゃないから
- 672 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 13:59:14 ID:???
- ピッコロ以外のナメック星人の歯も同じ
歯なんていらないはず
- 673 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 14:27:16 ID:???
- 「th」の発音のためには歯が必要
- 674 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 14:32:39 ID:???
- >>670
確かにベジータが変わり始めたのは
精神と時の部屋にトランクスと入ってからだしなぁ。
あの時はまだエリート臭漂ってたからフツーに助けなかったと思うが
そうであったと思いたい
- 675 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 15:08:28 ID:???
- むしろ本当に興味がなかったんだと思いたい>妻子助けなかった場面
あの冷酷な態度こそサイヤ人っぽいし、その後のギャップもよかです
- 676 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 15:17:26 ID:???
- トランクス…くっそぉぉぉ!は良かったな。
- 677 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 15:27:39 ID:???
- >>675
あの冷酷さがあったから、後の>>676のシーンが良いんだよな
- 678 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 15:51:42 ID:???
- ですね
- 679 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 16:15:32 ID:???
- だよね
- 680 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 16:29:57 ID:???
- もしトランクスが
「お父さんが助けに行くと思ってた」
とかいって助けなかったら
どうするつもりだったんだろ
- 681 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 16:38:39 ID:???
- 生き返らせる。
- 682 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 16:50:40 ID:???
- あそこでブルマが死んだらゲロの研究所わからず
ゲロを殺した17号達がに悟空の家そのまま行かれてTHE・END
- 683 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 18:23:58 ID:???
- ブルマは死なない
- 684 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 18:27:59 ID:???
- 悟飯やクリリンが助けそうだけどな
- 685 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 18:36:37 ID:???
- トランクスが更に過去にもどって助ける。
- 686 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 19:11:50 ID:???
- 未来にもどってセルを気合で飛ばす時のトランクスやべーwかっこよすぎ
- 687 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 20:35:17 ID:???
- セル倒した時のトランクスのあれ(ヒートドームアタックだっけ?)格好いいな。
何だか戦闘服姿なのも相俟って、ベジータがナッパ処刑したギャラクシーブレイカーを彷彿させる。
やっぱり親子なんだなあ。
>>675
自分もベジータは息子と一緒に修行するまで妻子含め他人に対する情はなかった派だ。
サイヤ人は本来そんなもんだし。
初めから情があったとするとどうも例のシーンの意外性と感動が薄れる気がしてな。
- 688 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 21:51:00 ID:???
- DBの世界ってあれだけ文明が発達してるのに携帯がないのっておかしな話だよな
- 689 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 21:53:45 ID:???
- ビーデルが腕時計にそんな感じの仕込んでたな、トランシーバー?
- 690 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 21:54:23 ID:???
- >>688
スカウターという究極の通信機器があるじゃないか
- 691 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 22:01:14 ID:???
- ベジータが圏外なのに携帯使ってた
- 692 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 23:02:59 ID:???
- まぁ界王様が通信機みたいなもんだったな・・・
- 693 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 23:33:33 ID:???
- 通信はまだわかるんだけど
「界王さまがあの世から送ってくれた胴着」ってのに吹いた
あの世から 送れるのかよwwwww
- 694 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 23:48:42 ID:???
- フリーザほど物語を締めるボスキャラはいないと思ってたのに
一撃で倒せるとか言われてどんどんザコ扱いされるのが辛いんですけど
- 695 :愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 23:54:24 ID:???
- ブルードラゴンはエロ漫画です
http://tmp.2chan.net/img2/src/1165446989677.jpg
- 696 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 02:39:38 ID:???
- トランクスがタイムマシンに乗って過去に行き、歴史を操作。
未来に帰ると、17号18号がトランクスの4WDをワックスがけしていた。
- 697 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 08:57:09 ID:???
- >>694
悲しいけどそれがインフレ漫画の宿命ですな。
初代ピッコロだって「こんなつええ奴絶対に倒せねええええええええ」って感じだったのに
後になってみるとアプールにボコられる程度の実力ですから。
でもフリーザももし仲間になったらそこそこパワーアップしたと思うぜ。(かませにされる可能性大だが・・・)
- 698 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 09:21:46 ID:???
- 「ソリッドステート・スカウター」という曲を聴いてみたいのですが、
試聴できるところはありませんでしょうか?
- 699 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 09:39:20 ID:???
- 自己解決、wiki見たらありました
- 700 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 10:37:37 ID:???
- あの狭い宇宙船の中で一ヶ月も下着姿のブルマと一緒にいられたクリリンがうらやましい…
悟飯が居なければ一回くらいヤってたかもね…
俺もブルマに命令されたい…
- 701 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 10:45:45 ID:???
- クリリンは童貞だから間違えてケツに入れそう
- 702 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 10:57:25 ID:???
- >>700
ブルマの気持ちを考えないオマエさんは、恋愛経験に乏しいな
- 703 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 11:39:30 ID:???
- クリリンよりも悟飯の方が楽に裸に近づけるな
ブ「昔あなたのパパの(背中)も洗ってあげたのよ・・・」
悟(こ・・・これは)
- 704 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 11:40:09 ID:???
- コラー
- 705 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 11:45:06 ID:???
- 俺ならオッパイにむしゃぶりつく
- 706 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 11:45:43 ID:???
- ぶっちゃけ悟飯の性の目覚めはブルマだと思う
- 707 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 12:28:59 ID:???
- ぶっちゃけブルマは下品過ぎて悟飯もクリリンも女だと言うことを忘れ去ってると思う
- 708 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 12:34:35 ID:???
- クリリンなんて「下着でウロウロしないで欲しいなあ・・・」とかぼやいてたもんな。
あんまり女として見てないのかも知れない
- 709 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 12:56:05 ID:???
- ウパにさえ可愛いとか言ってた女好きのクリリンもブルマだけはよっぽどタイプじゃないっぽいな
初対面の時もノーリアクションだったし
- 710 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 13:51:42 ID:???
- それはない。ブルマでオナったこともあるはず。
ブルマの股間ダイヤモンドもクンクンしたし。
- 711 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 15:57:45 ID:???
- クンクン
- 712 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 16:03:24 ID:???
- ダイヤモンドオナニー
- 713 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 16:44:22 ID:???
- ウパクンクン
- 714 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 18:28:19 ID:???
- 鼻ない奴がクンクンしても臭うわけないのに
- 715 :愛蔵版名無しさん :2006/12/08(金) 18:34:55 ID:???
- みんな下記子役事務所のページの一番右の段を見れ。
悟空と悟天がいる。
ttp://jobbykids.jp/profile/profile.cgi?gen=m
- 716 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 18:35:19 ID:???
- ブルマはプリプリでチチはプリプリじゃないの?
- 717 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 19:01:46 ID:???
- 悟空的に、胸部と臀部に脂肪が多い=プリプリ
- 718 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 19:48:25 ID:???
- テレビでフランス人がチャラヘッチャラ歌ってたw
- 719 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 20:16:40 ID:???
- そういや「カーメーハーメーハー!」とかいいながらファイナルフラッシュの構えしてたなwww
どうでもいい事だけど
- 720 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 20:54:51 ID:???
- パリで聞く好きな日本のアニメソングランキン
1位 ドラゴンボール
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up64075.jpg
2位 エヴァンゲリオン
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up64073.jpg
3位 NARUTO
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up64072.jpg
4位 聖闘士星矢
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up64071.jpg
5位 セーラームーン
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up64070.jpg
- 721 :愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:04 ID:???
- 【音楽】「ドラゴンボールZ」楽曲を最新技術で再ミックスしたアルバムが登場!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165582910/
- 722 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 01:52:18 ID:???
- ランキンって言い方にどうしても馴染めない俺。
- 723 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 02:59:42 ID:???
- >>709
ヒント:ロリコン
- 724 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 03:47:43 ID:???
- ピッコロってフリーザ倒した後に、なんでネイルと分離してやらなかったんだろう…
やっぱ一度手に入れた強さを失うのは嫌だったのか
それなら自己中通りこして、あまりに残酷な選択だと思う
- 725 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 04:08:42 ID:???
- いいだしっぺは、ネイル
- 726 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:14:15 ID:???
- 神と融合したときは、二度と二人には戻れないって言ってた
- 727 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:15:51 ID:???
- 神とは分離できないけど、ネイルとはやろうと思えば分離できそうだね
- 728 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:17:06 ID:???
- ネイルのときは、気に入らなかったら追い出すって言ってたな
- 729 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:21:21 ID:???
- それなのにあのままだったから、まんざらでもなかったんだろう
- 730 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:22:43 ID:???
- すぐ追い出せるものと勘違いしてたんじゃない?ピッコロ
- 731 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:26:16 ID:???
- やろうと思えばできるっしょ ただ単にその必要がなかったってだけで
- 732 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 05:54:49 ID:???
- ネイルの意思でしょ。ピッコロの独断でネイルを体から出さないって事は考えにくい
- 733 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:22:25 ID:???
- いやベースはピッコロだから
- 734 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:35:37 ID:???
- まぁ〜ピッコロにも、中々したたかな一面があったとゆ〜訳じゃな
- 735 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:37:56 ID:???
- >>732
原作読め
- 736 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:40:27 ID:???
- 暗いさーだめーを 吹ーき飛ばせーぃ
16号!17号!18号!
人造人間♪
- 737 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:42:08 ID:???
- ベースがピッコロでもピッコロにネイルの意思はあるんじゃね?
「デンデ下がってろ」とか「最長老様どうぞ安らかに〜」とか言ってたし
まぁ瀕死だったから追い出すと死にそうだな
- 738 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 07:53:39 ID:???
- ネイルの記憶だけあるんじゃないか
そう言われてみたらピッコロちょっと軽蔑するな
- 739 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 08:23:45 ID:???
- 分離できると思ってたができなかったに1票
- 740 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 08:46:01 ID:???
- 「そんなに簡単に分離できるなら、俺もこんなに悩まなかっただろう」
みたいな事言ってたじゃん
- 741 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 08:55:34 ID:???
- 神とピッコロは、もともと1人だったからね
- 742 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 09:25:20 ID:???
- ネイルはほっとけば死ぬとこをピッコロに拾ってもらったようなもんだから
フリーザを倒したので分離しますって訳にもいかんような気もするな。
- 743 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 09:37:26 ID:???
- 分離した後、デンデに治して貰うとかセンズを使うとか。
いろいろ方法はあるかと
ピッコロの分離したくない気持ちも分からんでもないが
- 744 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 10:40:00 ID:???
- さくまあきらの日記に鳥山さんが
- 745 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 11:51:04 ID:???
- ttp://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=SAMIDY&pn=12
天津飯〜虚栄のZ戦士〜
ヤムチャ、界王神、ムーリ、セルverも見つけたんだけど、
他にない?
- 746 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 13:02:43 ID:???
- >>745
なんかムカつくサイトだな
- 747 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 13:28:26 ID:???
- なぜプーアルはヤムチャに付き添うようになったんだろうな。
砂漠でプーアルが死に掛けてるとこをヤムチャが助けたんだろうか。
- 748 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 14:19:07 ID:???
- 寒い中雨にうたれてたのを家に連れて帰ってあったかいミルクを飲ませてあげたんだよ
- 749 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 15:31:01 ID:???
- プーアルがヤムチャを助けたんじゃね
- 750 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 15:53:04 ID:???
- なら主従関係が逆になるよね
- 751 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 16:02:09 ID:???
- ヤムチャとプーアル…
アッー!
- 752 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 16:10:37 ID:???
- DBの番外編描いてくれたらそれだけでジャンプ買うよ
- 753 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 16:12:21 ID:???
- ザーボンが変身した日の占いババの1日とかな。
- 754 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 16:34:55 ID:???
- 1人で旅するプーアルは不良に絡まれてしまう。
そこでヤムチャが助けに来て、不良どもを倒し、金品を巻き上げる。
1人で強く生きるヤムチャに心酔するプーアルは、ヤムチャに仲間にするよう頼む。
プーアルが変身する能力を持つことを知ったヤムチャは「何かに使えるかもしれん」
ということで承諾する。
たぶんこんな感じだな。
- 755 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:20:13 ID:???
- 南部変身幼稚園卒園→砂漠で変身の修行→盗賊に出会う。
二人とも何気に寂しがり屋だったのかもしれない。
- 756 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:36:53 ID:???
- きっとベジータはブウ編でお話したババ様が
あのサングラスじじいの姉だったなんて知る由もないだろう
で、その日の占いババの心境を番外編で見たいな
- 757 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:55:14 ID:???
- >>752
超こち亀は買った?
- 758 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 17:56:15 ID:???
- >>757
買ってない
ほしい。。普通に本屋にある?
- 759 :愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:21 ID:???
- アニメでブウが蘇るときの界王神のビビリ方が情けなくてワロタ
- 760 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 00:52:51 ID:???
- 最近知ったんだがバーダックって漫画が先じゃないのか?アニメが先?
てかなんで出たんだ?
- 761 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 00:55:24 ID:???
- アニメが先
- 762 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:03:19 ID:???
- 元はアニメオリジナルストーリーで、余りに出来が良かったもんだから鳥山が感激し原作公式ストーリーになった。
地上げ屋五人衆のキャラデザインは中鶴のものを鳥山が手直しして決定稿。
- 763 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:31:56 ID:???
- だがあれはどう見てもバーダックは単身で宇宙空間に飛び出してる様に見える。
この世で一番強い奴でも最後はピッコロ達が宇宙空間まで飛び出して闘ってた。
今でもあれがよくわからない
- 764 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:35:08 ID:???
- 大気圏が通常より広いか
普通の生物じゃないので長時間耐えられるか
フリーザのブラフか
界王の知ったぶりか
- 765 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 12:38:04 ID:???
- あの世界じゃサイヤ人も地球人も宇宙空間OKなんだろ?
月破壊された後も死なずに宇宙空間漂ってる兎団とかどうすんだよ。
- 766 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:03:21 ID:???
- フリーザ以外は宇宙空間では生きていられないっていう
界王様の説明がなかったら別によかったんだがね
- 767 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:35:06 ID:???
- じゃあサイヤ人は宇宙空間でも短時間だけ生きていられると脳内補完でいいだろ。
- 768 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:42:41 ID:???
- ゆとり世代は想像力貧困だから
- 769 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:45:46 ID:???
- 実際宇宙空間でも数分なら生きていられる
そのうち酸欠で死ぬけど
- 770 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:47:26 ID:???
- >>769
ちょwwwwおまww
- 771 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 13:51:37 ID:???
- バーダックは酸欠で脂肪した
- 772 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 14:02:13 ID:???
- >>770
?
- 773 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 14:39:01 ID:???
- >>769
これは酷い
- 774 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 14:51:34 ID:???
- >>769はカーズを超えた
- 775 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 15:56:54 ID:???
- >>769は素か…?
- 776 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 16:04:01 ID:???
- 界王の勘違い(or絶望感を煽る為の演出)だろう。
この漫画で宇宙空間に出て死んだ奴は皆無。
ウサギ団の連中でも平気だし。
- 777 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 16:09:37 ID:???
- ギニューやばいだろ。
- 778 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 16:42:10 ID:???
- DB世界の宇宙は水中と変わらないんだろ
- 779 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 17:10:15 ID:???
- >>775
素だよ
もちろん数分だしコツはいる
- 780 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 17:23:39 ID:???
- >>779
ソース
- 781 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 17:26:13 ID:???
- 本で読んだ
詳しくは忘れたがと学会系の本だった
けど数分ではなく数十秒だったすまん
- 782 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 17:30:32 ID:???
- >>769
(´・ω・`)ヾ(・ω・)
- 783 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 18:32:13 ID:???
- べジータがゴクウよりも年下設定なままで話が進んだら
べジータはどんな扱いになったかな?
ブルマは年下の男をゲット
他のZ戦士も年下のべジータに逆らえないし
ゴクウとべジータの関係もべジータの年上としての発言がなくなるし
- 784 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 18:37:13 ID:???
- >>783
別になんの変わりもないと思うが
- 785 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 18:39:12 ID:???
- がんばれ カカロットさん
あなたがNO1です
- 786 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 18:53:19 ID:???
- >>779
人間が真空状態になると体中の水分が抜けてミイラ化するが?
- 787 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:14 ID:???
- 血液が沸騰するだかなんだか聞いた覚えはある
- 788 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:02:44 ID:???
- 俺も血液沸騰派。
たしか爆発するんだよな。
- 789 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:05:24 ID:???
- ・・・クリリンの事か?
- 790 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:07:57 ID:???
- w
- 791 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:10:42 ID:???
- 犬だったか猿だったかを宇宙空間に出したら少しの間は生きていた。
みたいな話を昔、コンビニとかで売ってる雑学本で読んだ気がする。
まあ、人間でも即死は無いんじゃね。
- 792 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:11 ID:???
- NASAのページ
ttp://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answers/970603.html
How long can a human live unprotected in space?
どれくらい、人間はスペースで無防備に生きることができますか?
Yahoo翻訳で読んでみた
10秒後くらいに若干の膨張が起こる
沸騰は起こらない
1〜2分くらいで死ぬでしょうとある
- 793 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 20:16:55 ID:???
- フリーザの血液は特殊って事だな
- 794 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 20:58:58 ID:???
- 人間が実際に10倍の重力の星に行ったらどうなる?
- 795 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 21:14:59 ID:???
- >>794
陸上に引き揚げた瞬間の深海魚を想像してみ。
- 796 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:36 ID:HX4S6Ve0
- 地球からどんどん離れていくとするならば
気圧がどんどん低下し、沸点もどんどん下がるため
血液が沸騰する。だがあまりにも圧力が低いため
体を覆う水分が一気に気化してしまい、そのときに熱を奪うので
凍ってしまう。カーズ様のようになるな。
- 797 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:00:09 ID:0cYQXINV
- クリリンのことか を流行らしたの島袋?
- 798 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:01:03 ID:???
- 最初から流行ってた
- 799 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:05:21 ID:J8rjAiG+
- >>783
ベジータは相手が年上だろうと年下だろうと態度はまったくかわらないよ
そのことはナッパに対する態度で証明されてるじゃんww
それに何といってもわがまま傲慢王子だからねww
そもそもベジータは物語の中では年をあかしていないからみんな知らないハズだし
- 800 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:00 ID:???
- ナッパはああみえて中学生くらい。
- 801 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:49 ID:FTXc5KG9
- >>799
ベジータは悟空より5歳年上だよ。なんかの本でそう書いてあった。
- 802 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:26:06 ID:FTXc5KG9
- あ、ちなみにちょっと聞いていいかな?
人造人間19、20号と闘ってたときの強さランキングは
ベジータ=ピッコロ>悟空>トランクス でいいの?
ピッコロがやたら強くてびっくりしたよ。
19号>悟空は確定でしょ。
で、19号よりも20号の方が多分上でしょ。
その20号よりピッコロの方が強いんだからなあ。
あのときはベジータよりもピッコロの方が強いのでは?
って思ったよマジで。
- 803 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:34:32 ID:???
- >>802
べジータとピッコロが同じ? 参ったな こりゃ 新参さんか
- 804 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:35:03 ID:J8rjAiG+
- >>801
それは知ってる
オレが言ってるのは物語の中でのこと
り歳を公表したのは悟空、クリリン、ブルマだけじゃない?
ベジータが年上なことはたぶん悟空は知らないままのはずだ
- 805 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:37:03 ID:???
- >19号>悟空は確定でしょ
( ゚д゚)ポカーン
- 806 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:49:24 ID:J8rjAiG+
- もちろん心臓病の状態でってことだよな(・・;)
心臓病でなければ無難に
悟空≒ベジータ>ピッコロ
だろう。正直この時点ではどっちが上だったかは謎だ
- 807 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:52:51 ID:???
- 一緒に修行してたピッコロがベジータが上かもって言ってたな。
でもまぁ悟空は修行してた時もベストコンディションではないかもね。
19号戦の悟空は悟飯より弱そう
- 808 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:53:03 ID:???
- >>806
悟空と修行としてピッコロが超えたかもしれないと言ってるから、べジータ≧万全悟空だよ。
あと18号とそこそこ戦えるべジータと17号に一撃であぼーんだったピッコロとでは差がある
- 809 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:53:54 ID:???
- 悟空と修行した でした
- 810 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:58:02 ID:J8rjAiG+
- なるほど、一時でも悟空を超えたわけだ
そういえば病気から目覚めた悟空が、今のベジータが勝てねぇならオラも無理って言ってたからやはり超えてたんだろうな
- 811 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:59:54 ID:FTXc5KG9
- そりゃ心臓病がなければ確実に悟空>19号だろうね。
またあの時点でトランクスがどのくらいのランクだったかが気になるな。
- 812 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:02:51 ID:???
- 今のベジータが勝てねぇならオラも無理ってセリフでは超えてる事にはならんだろ
同等くらい。
トランクスは18号と戦ってるベジータの強さに驚いてたから悟空とベジータ以下っぽいね
- 813 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:10:44 ID:J8rjAiG+
- ベジータが18号に孫悟空とどっちが強いのと聞かれて今はオレの方が上のハズだと言ってたなあ
結局べジータは、また先走ってたんだなww
- 814 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:11:00 ID:FTXc5KG9
- そういえば悟空とトランクスが初対面したとき
トランクスが悟空の実力に驚いてたもんね。
あれから3年も修行してるわけだから(トランクスは未来人だからそのまま?)
悟空>トランクスなのは当たり前か。
- 815 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:20:09 ID:???
- ベジータが超化した時みんな驚いてたけど同じ地球に住んでてフリーザ以上の気(最初に超化したベジ)
を感じて気付かなかったのかよって思った
- 816 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:23:11 ID:J8rjAiG+
- そうなるとますます瞬殺されたフリーザが哀れでならない
一応覚醒したての悟空とは互角だったんだしな
ナメック星の戦いからたった一年でこうも実力に差がつくとは
- 817 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:26:54 ID:J8rjAiG+
- >>815
アニメでは別の星に行って一人で修業してたよww
そん時に覚醒したとも言っていた
- 818 :愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 23:48:04 ID:???
- 重力装置付きの宇宙戦でいったんかな?だとしたら激しく意味ねぇな
てかそこまでしてみんなを驚かせたかったのか・・・さすが王子
- 819 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 00:14:37 ID:???
- 居ても立ってもいられなかったんだよ
- 820 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 01:59:42 ID:???
- ブルマの家の庭の宇宙船の中の重力室で修行
↓
誤って宇宙船発射
↓
地球に帰れない己の限界に怒り
↓
超化
- 821 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 02:49:40 ID:???
- http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=SAMIDY&pn=8&s=6254
なんだかなぁ
- 822 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 02:54:38 ID:???
- http://www.youtube.com/watch?v=5K18wViCCxY
神ゲーの予感
- 823 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 07:27:36 ID:???
- 18号と17号はかなり差があるんじゃないかな
- 824 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 07:37:47 ID:???
- そこまでの差はないと思う
- 825 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 10:59:55 ID:???
- アニメ版の超3悟空vs善ブウはスピードがなくてつまんないな。
だから超3人気ないのかな
- 826 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 12:40:09 ID:???
- スーパーサイヤ人2とか3とか頭悪そうに感じるからやめてほしかった
- 827 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 12:43:28 ID:???
- 悟空は戦闘バカですが何か?
- 828 :韓国人:2006/12/11(月) 14:31:44 ID:hEnoJsYW
- 太陽拳最強
- 829 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 14:40:01 ID:???
- >>827
お前が馬鹿だな。
- 830 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 18:02:09 ID:b2+hiptH
- >>821の天津飯のやつ面白杉wwwwwwww
- 831 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 20:41:33 ID:???
- >>821のサイトよりコピペ
通常悟空440万
超サイヤ人:2200万
セル完全体3000億
超サイヤ2:4500億
超サイヤ2悟空:4800億
デブ魔人ブウ:1兆8000億
超サイヤ3:2兆4000億
戦闘ブウ:125兆
超ゴテンクス3:150兆
究極悟飯:225兆
ゴテンクス吸収ブウ:270兆
悟飯吸収ブウ:400兆
べジット:500兆
超べジット:1京5000兆
超3悟空:5兆
べビー究極形態:700兆
ウーブ、デブブウ合体究極ウーブ:450兆
黄金大猿べビー3京5000兆
黄金大猿悟空:250兆
⇒収縮変身超サイヤ人4:3京5000兆
みんなのパワー吸収フルパワー超4:4京
超17号3京
10倍かめハメは吸収時超17号:7京
龍拳悟空:8京
四星龍:4京
超サイヤ4悟空:4京
一星龍:50京
全ての星龍と合体超一星龍:1000京
超サイヤ4べジータ:3京9000兆
超ゴジ−タ4:360徐
- 832 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 21:28:44 ID:???
- >超ゴジ−タ4:360徐www
- 833 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:12:11 ID:???
- バビディが持ってた計測器みたいな奴で〜キリ単位で計算すればいいのに
徐とか言われてもわかんねぇw
- 834 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:41:26 ID:???
- ベジットが25億ってVジャンにあったような
- 835 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:46:41 ID:???
- 通常の悟空ってかなり弱い事になってるな。通常のまま天下一武道会やってたら神コロが優勝しちゃうんじゃね?
- 836 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:55:55 ID:???
- 戦闘力ならここ見とけばOK。戦闘力スレのまとめ
ttp://book.geocities.jp/dbsentouryoku/
- 837 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 22:57:59 ID:???
- 神コロだけはねーよwwww
クリリンより強いぐらいだろ。
- 838 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 23:18:57 ID:???
- >>835
超化も界王拳も使えないならピッコロが勝つね
- 839 :愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:05 ID:???
- 優勝は界王神
- 840 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 00:38:52 ID:???
- Wiiでリアル魔貫光殺砲が出来るが故にPS3脂肪wwwwwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165850271/
- 841 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 05:27:22 ID:???
- N倍界王拳の効果が戦闘力N倍ってのが
インフレの諸悪の根源だったわけかw
- 842 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 10:46:01 ID:???
- 神コロ誕生の時点ではピッコロがZ戦士の中では悟空よりもベジータよりも強かった。
その時点での最強は16号だったがな。
- 843 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 10:53:50 ID:???
- フリーザがベジータの台詞「オレはやさしいんだ」を使い回ししてるのがワロタ
- 844 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:00:35 ID:???
- 天津飯も昔同じようなこと言ってた
- 845 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:07:04 ID:???
- 悪役にありがちなセリフだと思う
- 846 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:14:20 ID:???
- 今のジャンプじゃベジータがグルドの首ふっとばしたような描写はダメなんだろうな
つまらん世界になったな
- 847 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:21:20 ID:???
- バニーちゃんのかっこのウーロンブルマが亀仙人に生乳パフパフさせるような描写ばっかだな今のジャンプは
- 848 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:30:25 ID:???
- ジャンプはつまらんね。こないだ電車に落ちてたの読んだがこち亀だけ読んで捨てた
- 849 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:45:36 ID:???
- あっそ
- 850 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 11:58:14 ID:???
- ゴテンクスも天津飯の排球拳使ってたよね
- 851 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 12:11:45 ID:???
- DVDの39〜40を見ています。
界王神がすごくザコにみえるのですが・・・
- 852 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 13:00:44 ID:???
- 雑魚ですよ
- 853 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 13:13:54 ID:???
- >>769
真空中には酸素が皆無なため、人間が宇宙に飛び出すと体内の酸素が発散しようとする→即膨張→爆発
血液沸騰説やミイラ化説は根拠なし
これが専門家公認の最も正しい説
- 854 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 13:19:32 ID:???
- もう許してやれよw
- 855 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 13:38:19 ID:???
- 小学生のとき、「空気圧が無いから、皮膚が膨張して爆発する」と聞いたけど、あれ嘘だったのか
- 856 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 14:00:37 ID:???
- 原作さながらのバトルをWiiリモコンで再現!! 『ドラゴンボールZ スパーキング! NEO(ネオ)』
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/05/104,1165296462,63995,0,0.html
●Wiiリモコンとヌンチャクを振る操作でスピーディーな連続攻撃!
プレイステーション2で登場した同名作品に、Wiiならではの操作が加わって登場する本作。キ
ャラクターと同じポーズをすることで技が出せ、Wiiリモコンをす速く振り回すことで"強攻撃"が出
せる。自分が、直接戦っているような感覚が味わえるのだ! また、本作はクラシックコントロー
ラやゲームキューブコントローラでもプレイが可能。プレイステーション2版に近い操作でも遊べるぞ!!
- 857 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 14:37:46 ID:???
- 『ドラクエ』のナンバリングタイトル、『ドラゴンクエストIX』はニンテンドーDSに登場!
http://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/ixds.html
- 858 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 15:50:14 ID:???
- >>853
>>792
- 859 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 20:36:06 ID:ZsMBeF5Q
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.gpara.com/pickupnews/news/img/2006121202_10a.JPG
- 860 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:05 ID:???
- >>859
鳥山の字って特徴あるな
- 861 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:09 ID:???
- >>859
スレ違いだが、鳥山さんの描くスライムは存在感あるなぁ
- 862 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:45 ID:???
- DSで開発という事で早くもDQ9アンチスレが賑わっております。
- 863 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 21:11:01 ID:???
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/sqex01.jpg
http://www.imgup.org/iup299741.jpg
- 864 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 21:24:11 ID:L0Y1OAX8
- >>860
なんか女っぽいよな
ピッコロのwikipediaで「さらに、ピッコロは最強である」ってあるけど、あれ何のことだ?
- 865 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 21:28:37 ID:???
- ただの荒らしだろ
- 866 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 21:58:06 ID:???
- ナメック人で最強だろう
- 867 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 22:27:20 ID:???
- 次号週刊少年ジャンプ予告
CROSS EPOCH DRAGON BALL & ONE PIECE
鳥山明×尾田栄一郎
- 868 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 22:37:44 ID:???
- ご飯を立派なマ族にしてやると言っときながら、
逆に自分が人間らしくさせられてるピッコロさん
- 869 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:13:30 ID:???
- 悟飯は立派な魔族(と書いて不良)になってるじゃないか。
「もうとどめを?ふふ…まだ早いよ、こんな奴はもっと苦しめてやらなきゃ…」
「ウスノロ…勝てんぜお前!」
「ケッ…そういう事だったのか…だがそうやってペラペラしゃべくってるわりには
アタマの悪さは変わってないようだな。どうせ吸収して一等賞になりたかったら
このオレを吸収すりゃ簡単だったのによ!」
- 870 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:37:27 ID:???
- ん?
3番目の台詞、そんなのあったっけ?
- 871 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:07 ID:???
- ブウ編でいってた
- 872 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:41:35 ID:???
- ■ Wii「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」
既に2007年春発売と発表されているWii用体感RPG「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」だが、
会場では新たに声優陣を起用することが明らかにされた。「ドラゴンクエスト」シリーズでは、
海外版の「ドラゴンクエストVIII」で音声が収録されたことはあったが、日本国内向けに発売されるものでは、
今回初めて音声が使われることになった。
声優には、木下あゆ美さん、小西大樹さん、松田賢二さんといった俳優を起用している。
プロデューサーの市村龍太郎氏は、「ドラマや映画のような雰囲気を狙った作品なので、
俳優の方にお願いしようと考えました。さらに過去に特撮の出演経験のある方で探しましたので、
戦闘の「おりゃっ!」というボイスなども臨場感あるものになっています」と起用に至る経緯を説明した。
会場で初めて公開されたプロモーション映像では、これまでイベントなどに出展された試遊台のものとは異なり、
他のキャラクタと一緒に冒険するといったイメージで進行していた。Wiiリモコンを剣に見立てた操作が
最大の魅力であることは間違いないが、「ドラゴンクエスト」らしいストーリーもきちんと盛り込まれているようだ。
さらに堀井氏からは、「寝転がっていても遊べるようにしたい」というコメントが聞かれるなど、
今後さらに内容が煮詰められていくようだ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq25.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq26.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq27.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/dq.htm
- 873 :愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:13 ID:???
- え、そうだった?
一等賞にワロタw
- 874 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 00:10:54 ID:a1HivWfG
- 気になっていたのだが・・・
悟飯は老界王神に潜在能力を引き出してもらって強くなったがスーパーサイヤ人になってなかったじゃない?
なってたらゴテンクス吸収ブウにも勝てたんじゃない?
- 875 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 00:12:13 ID:???
- なる必要がないから、なっても一緒じゃね?
- 876 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 00:35:30 ID:a1HivWfG
- だってスーパーサイヤ人になれば戦闘力50倍になるわけじゃん
通常であんな強いなら、なればどうなってたんだろ?
- 877 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:03:28 ID:???
- 超サイヤ人になる要領で力を込めると潜在能力開放状態になるんだろ?
だから、超サイヤ人になれないor超サイヤ人より強い状態ってことだろうな
- 878 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:05:24 ID:???
- 超サイヤ人になる要領で力込めたら自動的に全潜在能力解放状態に変身する。
つまり潜在能力解放は超サイヤ人化の上位版でいわば悟飯の最終変身形態。
重ね掛けなんてできないしあれ以上強くなりたくてもなれないんだよ。
全力出し切ってる状態なんだから。
例えば、普段使ってる力を20%とするて超化で引き出せるパワーが大体40〜60%、
潜在能力解放で100(120)%引き出せるって事。
- 879 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:16:54 ID:???
- つか原作読めよ
老界王神がせっかく説明してくれてたのにw
- 880 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:19:49 ID:???
- >>877
orじゃなくてandじゃないか?
- 881 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 01:52:43 ID:???
- >>880
後者は
超サイヤ人になれる上に更に潜在能力開放状態にもなれる
ってことね
これならorでいいっしょ
- 882 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:02:40 ID:pXIW6qcS
- ラディッツの技で、
サンデーってつく技があったと思うケドなにか教えてくれい!
早急に頼みます!
- 883 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:05:04 ID:???
- ゲームの技だろ
- 884 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:11:22 ID:???
- そりゃ知ってるけど、教えてください。何故か聞かないでください!
- 885 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:14:44 ID:???
- ググれ、覚えてねえよ
- 886 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:15:21 ID:???
- そうか。
- 887 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:16:11 ID:???
- 両手で二つ同時に撃つやつがダブルサンデーって言う
他は知らんからググれ
- 888 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:18:54 ID:???
- さんくす!すっきりした!
- 889 :ピッコロ:2006/12/13(水) 02:36:06 ID:???
- >>868
ケッ
- 890 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 06:23:13 ID:???
- アニメ版ピッコロって戦闘中に良く
オワタ!!
っていうよな。オワタ\(^o^)/
- 891 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 10:44:51 ID:m4r752vi
- ブルルルルルェアアア!
- 892 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 11:20:24 ID:???
- 荒れてるな。ギニュー特攻隊でも見て和んで下さい。
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2006/jap/f1-2006-jap-xp-0712.jpg
- 893 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 12:13:30 ID:???
- 命?
- 894 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 12:35:14 ID:uJ6+QriP
- ギニュー『特戦隊』だよ。
- 895 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 12:50:02 ID:???
- ネタにマジレスカコワルイ
- 896 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 14:06:35 ID:+u/rWvyU
- ネタじゃない可能性もあるある大事典
- 897 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 14:10:11 ID:???
- http://www.imgup.org/iup299741.jpg
これ真ん中にあるのブルマーか?
- 898 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 18:21:52 ID:???
- クリリンが天津飯より弱く感じるのは背が低いから
- 899 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 18:37:00 ID:???
- 天さんなら、ビッグバンアタックもきっときかないよ><
- 900 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 18:57:29 ID:???
- >>898
感じるんじゃなくて、実際に弱いの。
クリリンはセル編で修行やめてるじゃん
- 901 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 19:58:27 ID:qqxkWr8v
- >900
セル辺で修行してたことも忘れてる俺
- 902 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 20:27:20 ID:???
- やっぱり超重力修行もやってると思う
- 903 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 20:50:02 ID:???
- どうでもいいが、セル編の最後で18号が明かすまで17号の方が兄なのかと思ってた。
まあ双子だからどっちでもそんなに違いは無いが
- 904 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 20:59:02 ID:???
- 双子は後に出た方が年上なんだっけ
- 905 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 21:21:59 ID:???
- >>904
うん。
- 906 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 21:33:40 ID:???
- 17号はゲーム感覚好きだしクールと見せかけ結構自信過剰で熱くなりやすいから
18号と比べて少しガキっぽく見えるわな
- 907 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 21:35:29 ID:???
- >>904
昔はそうだったけど今は先に出たほうが上
- 908 :愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 23:25:53 ID:???
- 18号の出産を妄想してしまった。。。
- 909 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 00:00:51 ID:5cf4ehrC
- あぁっあぁぁっクリリンまだ頭みえないのかよぉ…
- 910 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 02:57:33 ID:???
- 17号と神コロがずっと戦ってたら結局体力つきて神コロ負けるんかな?
激烈光弾が当たれば勝てそうな気がするんだが
- 911 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 05:40:21 ID:G0vUi8ob
- てかクリリンと18号のやってる姿がキモい
- 912 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 08:12:55 ID:???
- フリーザ編で「フリーザ一味に殺された者を生返らせてくれ」でベジータとかナメック星人は生返ったけど、バーダックとかサイヤ人、その他のフリーザ一味に侵略されて殺された異性人達は生返ったんかな?
サイヤ人たちは生き返っても惑星ベジータが消滅してるからすぐまた死亡だろうけど、侵略されただけの異性人たちは星自体は残ってるから生返ったんだよね?
- 913 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 08:22:17 ID:???
- >>912
ヒント:期限付き
- 914 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 08:56:49 ID:???
- >>908
看護婦:息吸ってー 吐いてー
栗:頑張れ18号!!
18:(…出産てのは暇だなー
早く出てこいよ)
- 915 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 10:24:14 ID:???
- >>912
死後一年以内じゃないと復活出来ない事を忘れていないか?
- 916 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 10:28:33 ID:???
- ナメック星のドラゴンボールとごっちゃになってんだろうな
- 917 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 12:36:06 ID:???
- サイヤ人って瀕死から復活すれば強くなるんだろ?重傷を回復させるマシンあるよな?
だったら誰かに半殺し→回復のエンドレスすれば簡単じゃねーの?
ベジータなんか最初戦闘力18000が限界なのに4回の復活で、
最終形態フリーザにちょっとは戦える実力になれたんだぞ
影でこっそりエンドレスしまくれば100%フリーザなんぞ一撃で…
- 918 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 13:07:09 ID:???
- ギニュー戦後の悟空パワーアップしすぎじゃね?
- 919 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 13:12:11 ID:???
- >>915
すっかり忘れてた・・
- 920 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 13:26:40 ID:???
- >>917
さすがに何回も痛い思い
- 921 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 14:06:23 ID:???
- >>912
バーダックとターレスは地獄で悟空に殺された奴等の憂さばらしにあってるよ
- 922 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 16:14:03 ID:???
- サイヤ人ってSなのかMなのかわからんw
- 923 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 17:21:54 ID:???
- サイヤ人=S
Sサイヤ人=M
SSサイヤ人=SM
- 924 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 17:23:26 ID:???
- アニメじゃ地獄の様子とか出てきたなw
セルが座布団つんだ上に座ってボス気取り。
フリーザ親子がくやしそうに従ってるwww
- 925 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 19:26:59 ID:???
- セル対ダーブラが見たい
- 926 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 19:55:44 ID:???
- >>925
ほぼ互角っすね
- 927 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 20:11:41 ID:???
- 復活後のセルなら強いぞ。
太陽拳→瞬間移動→気円斬(or地球破壊)で瞬殺可能だ。
これに勝てるのはブウだけ。
- 928 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 20:51:29 ID:???
- ダーブラはバビディにパワーアップさせられてるだろうから本来はもっと弱いんだろうね
16号かセル第2形態くらいだろうか
- 929 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 21:15:33 ID:???
- ダーブラのことをゴクウが「セルぐらいの強さだ」だと言ったけど
その後にご飯と戦ってるの見たときに「あいつ思ったよりずっとつええ」って言ってる
実際はダーブラ>セルだろうな
- 930 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 21:23:36 ID:???
- どうかな
- 931 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 21:28:06 ID:???
- >>918
復活前は第三形態に勝てないかも、だったのにね。
- 932 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:01:25 ID:???
- 悟空って下級戦士っていわれてるがバーダックの息子って時点でエリートだよな
- 933 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:04:47 ID:???
- バーダックが下級戦士だから
- 934 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:24:11 ID:???
- >>932
階級は本人の出生時の戦闘力で決まるんだが。
悟空は当時戦闘力たったの2だぞ?
のし上がるには昇進試験みたいなもの受けたりお偉方に気に入られたりする必要が
あるんじゃないの。
- 935 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:27:26 ID:???
- ナッパさんの出た名門ってどんなのですか><
- 936 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:31:41 ID:???
- >>934
それは知ってるがバーダックはサイヤ人で3本の指に入るくらいの戦士だからな
そいつの息子って時点で評価されそうなもんだが
ラディッツが下級戦士の代表みたいな奴だから悪いのかも
- 937 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:42:16 ID:???
- ラディッツってナメック星人の普通の村人より弱いな
- 938 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:43:48 ID:???
- >>937
それは言いすぎ。奴らは一応戦士
- 939 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:44:05 ID:???
- だから親が強かろうが弱かろうがサイヤ人社会じゃ関係ないんだよ。
結局本人自身の問題なの。
- 940 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 22:59:14 ID:???
- キュイより弱いベジータ父が王だったんだろ。
- 941 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:09:46 ID:???
- 猿化できなきゃサイヤ人はナメック星すら攻め落とせない種族
- 942 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:14:02 ID:???
- 変身込みの実力だから無問題ですよ
- 943 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:14:57 ID:???
- 飛びぬけた奴はものすごいがな
悟空の前の超サイヤ人をみてみたいな
- 944 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:17:28 ID:???
- 実際サイヤ人は強い奴らがいる星を攻める時は満月の日にするんだろな。
ベジータ、バーダック、ベジータ王、ターレスあたりでチーム組めば特戦隊
以上の働きができるな
- 945 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:29:14 ID:???
- 上級戦士はパワーボール出せそう
- 946 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:35:25 ID:???
- 変身込みの実力で考えるとキュイごときがパワーボール出せるベジータにタメ口きくのは不自然だな
- 947 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:06 ID:???
- もともとは銃で撃たれたら普通に死ぬけど武天老師の修行で常人の枠人間の身で越えたがピッコロ大魔王の部下に瞬殺されて終わりかと思えたクリリンが第二形態のフリーザと善戦できるようになったこと自体すごすぎ
- 948 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:41:44 ID:???
- クリリンは頭脳戦に持ち込んだからな。でも太陽拳と気円斬の順番が逆だったよな。おしい
- 949 :愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:43:53 ID:???
- 脆弱な地球人をちょっと改造しただけでそんじょそこらの超サイヤ人より
強くなれる世界だ、気にするな。
- 950 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:02:35 ID:???
- 16号ってセルにへばりついて自爆しようとしてたけど体内の爆弾が取り除かれてて自爆できなかったんだよね?
爆弾なしでも栽培マン、チャオズ、セル、ベジータは自爆してたと思うんだがDBの世界で自爆するのに体内の爆弾て必要なくね?
- 951 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:14:58 ID:???
- バーダックってそんなに強かったっけ?
ラディッツよりちょい下ぐらいじゃない?
- 952 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:16:13 ID:???
- >>950
気がないから自爆不可。もしくは16号が爆弾なしで自爆してもセルには通用しないと思ったから辞めた。とか?
- 953 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:38:57 ID:???
- でも、気が無いくせに気功派系の技は撃てるんだよな
あれはどういう理論なんだろう
- 954 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:46:27 ID:???
- >>951
バーダックの戦闘力は10000前後。作中(アニメ)でそう発言されている。
数々の死線を超えて来た歴戦の猛者だからだろう。
ちなみにラディッツは最下級レベルの1500。
- 955 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:53:24 ID:???
- >>953
よくロボット漫画とかで撃つビームみたいな感覚なのかな。気功波とは違う性質で
超威力の重火器みたいな。動力が人間とは根本的に別物っぽいね
- 956 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:06:07 ID:???
- 人造人間をスカウターで計測すると戦闘力0なのかな?
それとも動力のエネルギーを感知して計測できるのだろうか
- 957 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:16:24 ID:???
- 戦闘力=気とすれば、おそらくスカウターには感知されないだろう。>人造人間の戦闘力
よって人造人間の戦闘力計測結果は(人間ベースであっても)ゼロ。セルは人工生命体なので例外。
アラレちゃんやハッチャンも計測不能と思われる。
- 958 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:28:47 ID:???
- なるほど17、18号を計測しても人間の頃の戦闘力は出ないと言うわけか
やっぱり根本的な動力が人口的な物だからそう考えるのが自然だわな。
アラレちゃんはロボビタンAがガソリンみたいなもんだが18号達はほっといても
ずっと生きてるって事だよなぁ。100年後の世界とか18号達だけ生き残ってる
ってのも結構悲惨だよな
- 959 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:33:07 ID:???
- 永久式エネルギー炉摘出してもらえば無問題
- 960 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:39:47 ID:???
- 17・18号は寿命で死ぬ可能性はあるんじゃないか?
完全に機械というわけでもないようだし、
16号とは違って17号は神龍で生き返ってるからな。
- 961 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:43:26 ID:???
- いや、そうでもないか。
それだとハッチャンが生き返った説明ができないしな。
- 962 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:48:46 ID:???
- 結局、肉や内臓は人間の物だから腐って死にそう>17,18号
まぁ悟空一味は死んでも肉体もらってあの世で変わりなく暮らしそうだけどな
超強力なコネがあるし・・・
- 963 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 02:00:43 ID:???
- ドラゴンボールキャラはどもりすぎ
- 964 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 10:14:12 ID:???
- オラに元気をわけわけてくれっちゃられら
- 965 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 10:56:37 ID:???
- >>958-962
幽白の幻海は霊力が高まると肉体年齢が絶頂期に戻り、若返る。
人造人間17号・18号も気に類似した機械的なエネルギーで同様の事が出来ると思われ。
- 966 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 10:58:15 ID:???
- ぼーーーーけーーーーーー
- 967 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 11:12:52 ID:???
- 彼らは未来世界でも20年以上暴れ回っていたが、肉体に老化の様子は見られない。原作最終回でも同様。
ハッチャンもだが、やはり改造時の肉体年齢のままで成長が止まっているんだろう。
更に永久式エネルギー炉搭載型なので寿命にも限りがなさそうだ。
よってエネルギー炉摘出でもしない限りは肉体的変化も起こらず半永久的に活動し続けると思われる。
- 968 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 11:45:05 ID:hXNO8B/T
- 18号は何歳なんだろう
- 969 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:07:04 ID:???
- すごいな、なんか人造人間のことちょっと理解してきたよ
結局神龍にお願いしなくてもDr.ゲロなら不老不死にしてくれるってことなんだな
ただ人造人間になっちゃうと気がないから修業してもそれ以上強くなれない?
仮に不老不死になりたかった頃のベジータを人造人間に改造した場合、フリーザを倒せるチカラは手に入れられるよね?
ベジータは宇宙を支配できたかな?
- 970 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:14:27 ID:???
- 知らんがな
- 971 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:17:42 ID:hg9yFVgT
- ナメック星の頃のベジータを人造人間に改造して手元に置きたいのは
私だけではないはずだ!!(量産すれば腐女子に売れる!!)
もちろん緊急停止コントローラー付きで。
- 972 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:40:28 ID:???
- >>971
SFCのDBのゲーム思い出したw
- 973 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 13:02:12 ID:???
- >>969
ガソリン無限の車みたいなもんで
緊急停止スイッチがあるから、部品が壊れたら死んじゃうんじゃないか?
- 974 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 13:19:01 ID:???
- ベジータが戦闘力2万前後のまま不老不死になってもフリーザには勝てないだろうが
17号達くらいの力を得ればそりゃ勝てるだろう。
17号達は別に特別な地球人じゃなくてただの不良だったらしいから地球人なら誰を改造
しても強くなるんだろうがベジータの場合サイヤ人の体のしくみを研究し直す必要があるかもね。
- 975 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 13:26:07 ID:???
- ラディッツやベジータが地球に来たときは何号までできてたのかな。
つかゲロよ、暢気に悟空の戦いっぷり観察してないでお前も加勢しろや。地球そのものの危機だぞ。
- 976 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 13:34:48 ID:???
- ベジータがギャリック砲撃つ時はガクブルしてたんだよ。でも悟空達が負けても
ベジータは地球ほっといてまずナメック星に行くだろうな。でフリーザにぬっ殺される
- 977 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 13:35:10 ID:???
- >>975
地球が無くなっても、ゲロは宇宙で人造人間作り続けそうだな
- 978 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 14:07:40 ID:???
- 細胞持ってるからってそいつの技も使えるもんなの?
- 979 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 14:37:27 ID:???
- サイヤ人とかがやってきた時にはゲロもドキドキしながら見てたんだろうな。
「おいおい、どうなるんだよ?」って感じで。
まさにジャンプの読者状態。
- 980 : 株価【36】 :2006/12/15(金) 14:52:03 ID:???
- ナッパ様の細胞には目もくれなかったゲロ
- 981 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 14:57:19 ID:???
- 17号と18号はフリーザ以上の力を持ちながら
何故20年も地球人ばかり虐め続けてたんだろう。
宇宙空間を生きられるようには改造されてなかったのかな。
- 982 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 15:00:56 ID:???
- なぜハッチャンが生き返って16号が生き返らなかったのか。
8号も16号も同じ「心優しいロボット型の人造人間」のはずだが。
もしかすると16号が生き返るのを拒否した可能性があると思うんだが、どうだろう。
16号が生き返る時は悟空が死んでたしな。
「生き返る意味がない」と考えたのかもしれんね。
- 983 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 15:21:30 ID:???
- そんなの作者の気分だろ
- 984 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:22 ID:???
- 8号は人間ベースなんじゃね?おそらく元になってるフランケンシュタインは死人を改造して生き返らせた
って設定だし。アニメでは人間ベースと言う事になってたと思う
- 985 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 17:56:43 ID:T8JzMfkO
- じゃあ無から造られた16号の魂はドコに運ばれたんだよ!?
- 986 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:05:25 ID:???
- チャオズは餃子の中国語読みかな?
- 987 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:10:04 ID:???
- >>985
機械に魂ないだろ
- 988 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:16:36 ID:???
- 誰か次スレ立ててよ
- 989 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:23:13 ID:???
- じゃあ立てましょうかね。少し待って
- 990 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:30:49 ID:???
- はい 次スレ
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百六拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166174731/
- 991 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:34:53 ID:???
- >>982
ヘタに生き返ってGT出演で辱しめを受けるよりはよかろうよ。
実は16号は救われたんじゃないの。
- 992 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:35:25 ID:???
- >>990
乙!でかした!流石は我が部下!
- 993 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:52:15 ID:T8JzMfkO
- 16号は生きてたとしたら悟空を殺そうとしたのだろうか・・・
- 994 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 18:53:51 ID:???
- >>993
悲しいけど、すると思うよ。
ブルマの親父に頼んで、改造してもらうしかないわ
- 995 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:18 ID:???
- ブリーフ
- 996 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:44 ID:???
- いや、みんな知ってるってw
- 997 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:04:07 ID:???
- あはは
- 998 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:05:28 ID:???
- さーて
- 999 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:06:17 ID:???
- 次
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百六拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166174731/
- 1000 :愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:08:08 ID:???
- じゃあ1000はいただきますよ。
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百六拾
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166174731/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★