■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
からくりサーカス 第65幕
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:36 ID:AvsNvqxO
- 藤田和日郎、からくりサーカスについて話すスレです。
新スレは950を踏んだ人が立てるかん。
荒らしは放置。
ネタバレはサンデー発売日(水曜日)0時からでお願いします。
<前スレ>
からくりサーカス 第64幕
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1087993686/
スレ用年表サイト(※現在最新情報と異なります)
http://cirque-de-karakuri.tripod.com/
からくりスレ用ログ倉庫
http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/
<関連スレ>
からくりサーカスもうだめぽ5【ネタバレあり】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088464511/
……あぁ…正二【追悼】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049764841/
…あぁ……ギィ【追悼】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1076943310/
オレ今日、しろがね-Oに改造されたんだけど
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049893239/
勝タンかっこいい……
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049273250/
○ からくりサーカスのれんげたんに冬うらら
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075951437/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:36 ID:i03yJii1
- アタイこそが 2げとー
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:39 ID:03I44cLC
- >1
激しく乙
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:39 ID:DtV0gF/t
- >>1
もつ
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:41 ID:DtV0gF/t
- では前スレの埋めたてをしてこよう
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:42 ID:HnJ1SccO
- >>1
乙
あなたはからくりスレマスター(造物主)に認定されますた(・∀・)
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:49 ID:DtV0gF/t
- 埋め完了です
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 01:54 ID:NHBiD/ul
- 造物主ときくとSagaのあれを思い出すな
おめでとう(略
チェーンソー
ヴィーーーーーン…
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:02 ID:6NGm6l3w
- /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/ \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/ ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/ _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : ::::::::// /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::// /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´ :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/ ___ :::::::::. ヽ::', ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::. l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',:::::: おつかれ、>>1。
i ,'::::', l::::l ,' / (____ノ ,ゝ:::::: l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´::::::: l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´ ,' i l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´ l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l / _,!、_,.!、::',::. l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l (/;;::::;'::;\i::: l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ .l::::l ::`‐-、_,、-''´:: l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l ..:::i :::::::;;;;::::::::: 、.... ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__ __,、-‐''"´ '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、  ̄ ̄ _,、ィ /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\ ``‐-、._____,、-'´ /::::::::::;'::::;':::/ノ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::: /::::::::::/:::::://
i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\ /l::::::::/:::ノ;';';';';',
';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
\;';';';';';';';';';';';';'l ::::::::`‐ 、._____,、-''´::::::: l ̄ ̄;';';';';';'/
ヽ;';';';';';';';';';';l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l;';';';';';';';';';';'
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:06 ID:7CQOyPFU
- `‐、 ``‐-、._ ``‐-、._ ``‐-、._:::::::::::::::::::``‐-、._``‐-、._
ヽ  ̄``‐-、._ ``>-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``‐-、._``‐-、._
ヽ、ヽ`‐-、._ `、``‐--‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``‐-、._``‐、
`‐、::::::::::``‐-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``‐、`‐、
`‐、._ ``‐-、._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヾ,
__ ``‐、``‐--‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、',
``‐、 ``‐-、._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、-‐ーァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ
`‐、  ̄``>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、-く"_,、-''"´::::_,、-‐ー''"´i:::::::::::::::::',
ヽ‐--‐ー''"´:::::::::::,、-'´::,-'´:::::::::::::::,、-'´_,、-'´_,、-'´ _,、-ヘ''i´ヾ l::::::::::::::::::',
i‐、._;;;;;;;;;;::_,、-イ::::::::,-´:::::::::::::::,-´::,-'´_,、-‐ー‐-、. 、 |l i! ,' ,、-‐、 l:::::::::::::::::::i
l ,、-'´,-'´:::::::::::::::::::::::::::,-'::,-'´r''"´,-'´,-'´ ヾニ | i , ソ ,、-‐、,'i l|:::::::;'::::::::::l
l / ,-´/7::::::::::::::::::::::/:,-'´、 |li ,-´,-' |l三|l,' ヾ l|:::::;'::::::::::::l
l / /:;ィ:::::::::/::::/:,-´ ``‐、l|li!、/ レ //_ ',',ソ::::;'::::::::::;:l
l_ / /:/:::::/::::/イ ``‐-、._ ノ ヾ //'"´ ヾ、、 レ:::::;'::::::::::;'i
,、-'´ ヽ___ノ丿:::/::::/:/ ``‐``‐-_三ニ / |l__i!::::;':::::::::;':/
ソ ヽ _,、-'´ _,、'´ 丿⌒iイ:::/ / /, ,、- `` ``‐-、 /≡:::::;':::;:':::;'/
/ / / / 7//l ///二、 = ,、-'´ /ヾ/::::;:'::::::ノ/
__ノ l イ/ / / 7ン l ,' ///,-'i ヽ ,-'´ ヾ-''´彡:::/:::://
\l / / /'´ .l レ/./``‐-く_/`‐-、._ i ヾミ/:::::/://
ヽ 丶、l / / i / l ,' /‐-、._:::::::::::``‐、7 >、 /,、 /::::::/ /
、 ヽ \イ / / / l /、__ `‐、._::::::::::``// ノ::::/'´
__ 、 ヽ ト 、 \ ソ /_l i ヽ、 /フ、_ ヽ:::://_,、-''´::,-'´
ヽ 丶 `‐、 ', ヽ _ ̄ ̄) __', ヽ、 `‐、 /ファ,-'´/ _,、-''"´
ノ ヽ ヽ ',  ̄ ̄ ノ-‐'i'´_,、-‐ ヽ `‐ 、 ``‐‐´ _,、-''"´/
‐''´ ヽ i `‐-ーー''´ノ ̄  ̄ ̄フ:::\ ``‐,、-''´_,、-''´ ぜひ(>>1さん乙)
i! ヽ`‐--‐'´_,、-''´ ヽ -‐''"´-‐'"´`‐-‐''´ -''´
ヾ _,、-‐''"´ ,、-'´ ヽ
,、-'"´ ,-'´ ',
,-'´ ヽ_,、-''"´ i
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:29 ID:UYN1Vos9
- 顔を見ないで、の時のあの表情でグッと引き付けておきながら
「僕の黒賀村を返せ」じゃあ、軽杉。
もう、ガクッと肩落としちゃったよ…。
もっとグローバルな観点で怒りを露にして欲しかった。
卑近杉。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:32 ID:DtV0gF/t
- >>11
それが鳴海との違い
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:37 ID:pXZPVgmR
- 【しろがね】ジョージ【O】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083601320/
これを関連スレに加えてやってくれよ…
ジョージの活躍はこれからじゃないか…
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 02:51 ID:Su47CmvM
- 次号のカラーには勿論ミンハイも描いてあるよね?
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 03:17 ID:aXNL1jGV
- センターだから伝説の後ろカラーが来るかも…?
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 03:28 ID:7CQOyPFU
- >>11
軽いかなあ?勝にとっちゃ始めていろんないい思い出のできた村なわけで
それを壊滅させられりゃそりゃ怒るだろ。「僕の」も年齢相応でいいと思ったが。
なんかやたら聖人モードの勝がようやく人間らしい生臭い怒りをみせてるわけで、俺に
とっちゃあ久しぶりに勝の怒りに共感できてるんだが・・・
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 04:27 ID:aXNL1jGV
- 確かに勝は結構悲惨な人生を送ってきたからな
母親は死に、仲の良かった正二も死に(2回)、兄弟に命は狙われ、
貞義の計画のエサにされ、鳴海も自分のせいで死んだと思ってる
そんな中でやっと幸せを掴めた黒賀村を壊滅させられ、やっとできた友達をゾナハにされたらおかしくもなるだろな
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 05:19 ID:NHBiD/ul
- >>16
だから「僕の」が嫌なんだよ。
と言うか、勝の台詞としておかしいんだって。
黒賀は別に勝のためにあるんじゃないし、
大体彼自身が、人形相撲の時に、人は誰のものでもないみたいな事言ってるだろ?
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 05:48 ID:hMq/mYib
- >18
16じゃないけど、「僕の」のあとに「心のふるさと」とでも脳内補完したら
いいんじゃないか。
ホントに言っちゃったら萎えるだろうが。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 06:02 ID:YSVeW/zX
- >>18
「僕の黒賀村」ってのは自分の大切な場所ってことでしょ
普通の比喩表現だよ、そこまで考えるほどでもない
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 06:04 ID:YSVeW/zX
- 付け加えると、
「俺の国では〜」とか「俺の学校で〜」、「俺の故郷に〜」
と同じ様な意味かと
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 06:29 ID:UYN1Vos9
- >>20-21
普通はそう言う意味で使う言葉なんだが、僕「の」を所有の意味で
捉えてるような書き込みが、前スレやだめぽスレで見受けられるね。
あ、アンチ魔猿による意図的な曲解は除くよ。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 06:50 ID:EEnBDQet
- 勝の台詞はわかった。
しかしこれから最終決戦として、味方側は鳴海(?)、エレ、アシハナ、ジョージ、仲町サーカス、なんだかんだでフゥか。。
ん〜、キャラが薄いなぁ。真夜中のサーカスVSシロガネーズの方がキャラ立ってたね。
とはいえここであのときのしろがねが復活したら超ヘコむけど。
自分的にはうしとらの香上・片山クラスをわざわざメイン目に残してる点でいまいち期待を膨らませにくいんだよなぁ〜。
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 07:27 ID:T1kSOFby
- 仲町サーカスの中に裏切り者がいると面白いけど・・・
やっぱりつまらないか・・・
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 07:34 ID:aXNL1jGV
- 藤田の漫画は最後のページを次週の頭に持ってくるんで適当に描く傾向があるじゃん
コミックス読み返してみ
確かに「僕の黒賀村〜」では言葉足りない感じがするが来週の頭はちゃんとした言葉になってる可能性高いよ
来週はカラーなんだし
- 26 :23:04/07/01 07:50 ID:EEnBDQet
- ごめんミンシア書き忘れ。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 07:54 ID:A7rYDrIF
- まぁ実際、黒賀村は村人皆が勝を持ち上げてて、勝のために存在したような、
勝帝国ともいえるような村だったからな。
「僕の黒賀村〜」ってのは間違っちゃねーなw
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 08:09 ID:aXNL1jGV
- ヴィルマが鳴海に
「私はあんたと戦ってみたかったのさ」
とか言い出しそう
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 08:46 ID:a3cN+3NP
- 勝がフェイスレスに対して
世界を救うというようなスタンスで怒り出したら、それこそ萎えだろ
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 08:49 ID:IrDnwcI4
- >27
そう言われるとなんかハリーポッターみたいだな。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 09:09 ID:to/Oj2qk
- 来週のカラーこそ鳴海出るよな?
猿ばかり描いてメインキャラを置いてけぼりにしないでほしいなぁ…。いいかげんにね
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 10:46 ID:bU7wX/kz
- 思いっきり外道な悪役としてTVに出て勝を挑発、
怒りに任せて突っ込んできた勝を捕獲してダウンロード、
DL済勝で用済みのマスターテープフェイスレスを倒すところをTVで流してエレにアピール。
フェイスレスの目論見はこんなとこか?
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 11:21 ID:YSVeW/zX
- >>31
メインキャラはマサうわないをするやめhつうおふゅふthhd
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 11:42 ID:NB8VlIJE
- とりあえず勝はキャラとして出来が悪いのは事実かね・・・。
前作の主人公のうしおや、今作のもう1人の主人公鳴海の出来が良いだけに更に変に見える。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 12:18 ID:aXNL1jGV
- うしお<とら
勝<鳴海
人気がこうなるのはしゃーないな、キャラ的に
あと子供キャラは人気でない
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 12:23 ID:fNdZ3z+2
- うしとらの『人形博物館編』のからくり人形は「真夜中のサーカス団」の生き残り
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 12:53 ID:dOJVXZeg
- 人形博物館編・・・?スマソ、素で忘れちゃった。
どんな話だっけ。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 13:07 ID:B+QBEayq
- 心臓で動く人形の話。
うしおととらがいないうしとら。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:03 ID:ffn5L83f
- だってタイトル自体が麻子と真由子だったはず
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:25 ID:aXNL1jGV
- 第十九章「畜生からくり」
其ノ壱 麻子と真由子 前編
其ノ弐 麻子と真由子 中編
其ノ参 麻子と真由子 後編
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:38 ID:r5PeODX9
- うしとらの頃から既にサブタイ考えるセンスは無かったんだな。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:48 ID:9dJtlYDE
- サブタイが常に直球だからな。
だからこそうしとら最終章「うしおととら」に燃えたのかもしれんが。
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 15:50 ID:Fm/8eHbE
- >41
サブタイは編集が考えるらしい
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:13 ID:7yXe0wJK
- >>24
流がまたいるってことか
止めてくれ、あれは結構つらかった
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:30 ID:A7rYDrIF
- >>44
あのサーカス連中の中に、流に匹敵できるほどのキャラがいると思うか?
ナオタやノリヒロが「俺は天才だからなんでもできちまうのさ。」「風が…やんだじゃねーか。」
って言っても俺は何の感慨もわかんだろう。断言できる。
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:32 ID:U6ZmQAzB
- 仲町のおじさんが、敵に回ればかなりの衝撃が期待出来るぜ
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:34 ID:tE1W8fq7
- ヴィルマは普通に敵に回りそうだけどな。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:39 ID:U3/QhytY
- たしかにヴィルマしか思いつかんが動機がないよなあ
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:40 ID:pXZPVgmR
- 敵に回るのはギイしかいない
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 17:44 ID:A7rYDrIF
- ヴィルマの場合は、敵に回る理由が…。
ゾナハばら撒いたのフェイスレスだしな。今回のでツラわれたし。
弟を殺した病気をつくった奴につくってのはまずありえねーと思う。
鳴海側と戦闘になるってのはあるかもしれんが。
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 18:15 ID:U3/QhytY
- >50
あ、でも、エレ覚醒したらどうなるかわからんな
実際、ゾナハばら撒いた元凶は顔なしじゃなく、フラ人形だしな
中町サーカスVS鳴海軍団
ってのが最終章の第一幕なんじゃないか
最終的に、鳴海らを加えた中町サーカスVS真夜中のサーカス
ゾナハを直す鍵をエレが握ってるというなら
最後にテレビ放送で世界中になんとか言って
(虫型オートマータに止めさせるとか)
ゾナハ治ってめでたしめでたし
その後中町大サーカスは世界中の子供たちを笑わせましたとさ
まあ、藤田のことだから、こんな単純な展開は無いだろうが
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 18:42 ID:jL+EDNw+
- 鳴海がずっと以前に助けた女教師や飛行機墜落事故の子供たちに期待
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 19:25 ID:1r4NI05/
- 仲町サーカスは勝を突き落とすためにゾナハ病にかかりそうだよ。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 19:49 ID:xWTQtMYL
- 先週の展開で仲町サーカスと過ごす最後の夜という言葉が出ていたということは
勝顔無しに敗北。ダウンロード勝誕生という流れが約束されていると思い、
わくわくしてきた漏れ。
大穴:次回でサーカス全滅
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 19:51 ID:aXNL1jGV
- DLされた勝を加えた真夜中のサーカスvs鳴海を加えた仲町サーカス
だったら燃える
鳴海とサーカスの和解もちょこちょこ描いてるんだしありうるかも
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 19:57 ID:PlThwRFw
- 今までの勝マンセーがDLの前フリだとしたら、その時こそ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
黒賀村ゾナハ発症では思ったほどこなかったし。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:07 ID:ZUoHOnSH
- あれ?フェイスレスの目的って人類絶滅とかじゃなくなかった?
と思ってたんだが、なるほどねえ、フカシならありうるか。
でもそれなら何も世界中にバラまかなくても、黒賀村やその周囲だけやりそうなもんだ。
その後エレとまったりとラブラブな人生を送る上で支障がありそうだし。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:10 ID:YS4O0K9t
- いくら以前ジュピロが公言したからと言って、からくり編とサーカス編が繋がった今更、
鳴海と勝を再開させないまま最後まで行くのは流石に無理があり過ぎる。
今回の鳴海離脱にしたってかなり無理矢理だったし。
けど、DLされた金in勝との再会なら、まぁいいんじゃないかと思ったり・・・。
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:19 ID:1zgyfojz
- ゾナハは人間にしかかからないんだっけ?
だったらライオンも活躍のチャンスがあるかな。
つーかリーゼをもっと動かせ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:37 ID:WEw/clBn
- 実は勝がすごい好きというのはオレだけ…?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:38 ID:pXZPVgmR
- >>60
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ヽ
.;' ミ
; ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. 'uー、 ,.u'f
': ヽT  ̄ i  ̄}
ノ . i ! .r _ j /
彡 | \ 'ー-=ゝ/ =ャリ f'Y^!^r・,
人、 \  ̄ノ || ̄ ̄t,jirjt,tJ ̄ ̄ ̄ ̄|
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ||
||
_,ノ|| お前だけだよ
ノ ーー,
/ :''j"
y'^ヽ、 .,,_,,,t
ノ .>' ||
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:41 ID:7CQOyPFU
- >>60
すごい好きではないが、好きだなあ。一生懸命な所は好感が持てる。
というか臭いけど好きなんだよね、潮とか勝とか・・・・
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:48 ID:etUB0W+1
- ここ最近で急に魔猿マンセー出てきたな(w
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 20:55 ID:Hjt1cSdP
- 「うしおととら」は法力僧・妖怪・政府などが迎え撃つ準備を必死でしてきたから
いざ白面が復活してからの展開が凄かった。
「からくり」は顔無しの存在を知ってる人間達が緊迫感も無く
ダラダラ時間を過ごすだけだったから、何を今更慌ててるんだとしか感じない。
鳴海が仲町入団しても結局何か動きがあったわけでもないし、エレにも何も変化無し。
本当にただ勝が三姉妹を落とすだけの8ヶ月間でしかなく
これならサーカス編最終幕の後、すぐ今の展開に入っても何の支障も無かった。
逆に三姉妹攻略の期間を作る為に、主要キャラを何もしない無能に仕立て上げ
物語を失速させた。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:11 ID:5qkH0hkt
- この先魔猿はDLされ、もう二度と元に戻れなくなる展開になるんじゃないかな?
そうなれば今までの勝じゃない魔猿と鳴海が会ったとしても、それはある意味
藤田が言っていた彼等は再会しないということだと言えるともうわからん
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:11 ID:/BqhGdBf
- もしもあなたが現在12歳であしはな3姉妹の弟だったら誰に甘えたい?
俺は断然菊だね。っていうか、からくりのギャルげー発売しろ。
ファティマとリーゼは絶対攻略するから。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:14 ID:V4rBL6bI
- なーに俺にはからくりサーカスの来週からの超絶おもしろい展開が予測できますよ!
しろがねOの軍団にたった一人で立ち向かうジョージ、村と家族を守るため奮戦するアシハナ、
エレの中のフラ人形が目覚め仲間になる最古の四人、今再びオリンピアを駆りエレを守るギィ、
そして顔無しの非道な行動と最後の決戦を前にデモン化する鳴海!
ああ、おもしれえなぁ おれのからくり!
…改蔵も終わるらしいし、もうサンデー読むのやめるか…。
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:16 ID:U782SjJh
- みなの話についていけないところがあって、ふとその理由に気づいた。
ああ、黒賀村入ってからのキャラ、
誰一人名前覚えてねえんだ、俺。
三姉妹、とかちびっこいの、とかだとなんとなくわかるんだがなあ……。
で、鳴海マダー
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:20 ID:+Vyc3Ron
- そういや、本編終わっちゃったな・・・・
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:40 ID:ZO29FckN
- >>69
ん?今って
本編〜機械仕掛の神
じゃないの?
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:51 ID:aXNL1jGV
- サンデーじゃ本編て書いてないね
コミックスじゃ修正されると思うけど
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:53 ID:iZA/7g5t
- >>68 同意!
漏れもフルーチェと五郎ぐらいしか記憶できない罠
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 21:57 ID:/BqhGdBf
- あの機械の女神はどうやって浮いてますか?
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:04 ID:DFjwBAma
- >>73
後ろにいる黒子が動かしてます
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:09 ID:633EhDbH
- >>74
そうそう。
身長100kmぐらいのな。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:09 ID:U6ZmQAzB
- フランシーヌ人形が笑った辺りは超傑作だと思ったんだがなぁ…
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:11 ID:NHBiD/ul
- 平馬は結局なんだったのか
鳴海におけるギイ的なパートナー役になるんじゃなかったのかよ
やっぱ鳴海編の方が配役的な完成度高い機がするな
作者は勝好きとか言いながら、実は勝編は手を抜いて描いてるんじゃないのか
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:11 ID:zKv+avQg
- >>73
ただの映像かなーと思った。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:12 ID:NHBiD/ul
- 機>気
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:13 ID:NHBiD/ul
- >>76
主にコミックス派だった自分は、正直あの辺は無感動だった
それまでのショージ中心の流れが酷すぎて
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:16 ID:uhZkFUFV
- >>77
比較してそういった結論になるとしても、そこでいきなり「手抜き」は飛躍しすぎではないかね。
勝編は作者メチャクチャ本気で描いてると思うぞ。
「イイねぇ〜幸せだね〜勝ぅ〜。でも…もうすぐさあ…」とにやける顔が目に浮かぶようだったよ勝編。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:16 ID:ZO29FckN
- >>77
>作者は勝好きとか言いながら、実は勝編は手を抜いて描いてるんじゃないのか
実は自分もそう感じていた。これまでに比べてあまりに人物描写がずさんすぎる。
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:17 ID:ZUoHOnSH
- あの女神は、ゾナハ蟲がいっぱい集まって人型っぽい形を作ってるんじゃないかと思った。
蟲の供給源で、だから出現地点はゾナハに侵されるとゆうような。
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:21 ID:INe+pM7m
- 手を抜いてるわけじゃないと思うんだけど、子供を
どう描いたらいいか分かってないってのが本当じゃ。
たまにジュビロはじつは子供なんて好きじゃないんじゃないかと思うよ。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:24 ID:NHBiD/ul
- >>81
なるほど酔っちゃってるんだな
頭と手がばらばらか・・・
>>84
はげどう
俺も彼は子供好きじゃないと思う
子供にも好かれないと思うw
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:29 ID:QhMiOcI+
- しかし既出だが
フェイスレスがちょっと語っているように
「デウス・エクス・マキナ(=機械じかけの神)」とは
もともとギリシア悲劇で、大詰めで突然あらわれて
強引に話にオチをつける神様役のことなわけだが
これは、まさに、今の藤田の路線そのものだよね
これまでの展開がどうだろうと、もう強引に終結に向けて
走らせるしかないって完全に自覚してるってことだろ
- 87 :祝!!PS2版デモベ発売!!:04/07/01 22:32 ID:FQaU6gSc
- デウス・マキナ?
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:41 ID:U782SjJh
- >87
はい、ニトロスレに一緒に帰る!
場を読めないのは魔猿だけでいいの!
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:44 ID:7CQOyPFU
- >>80
あれで何も感じないならお前がからくりを読み続けるわけはなんだい?
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:46 ID:MX2Ud+4z
- 自分もジュビロが手を抜いてるわけじゃないと思う。
あれを本気で子供に受けると思ってそう。
ただ実際の子供の感覚とずれてるだけ。
「勝こそ少年漫画の主役にふさわしい」論と一緒。
からくり編の人気は大多数の子供が、鳴海を主役として支持したからなのに
単純に勝=同世代の子供の共感を得られる
鳴海=大人だから子供の共感を得られないと決めつけ
その結果が単純なお笑い路線の黒賀編なんだと思う。
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:55 ID:MX2Ud+4z
- ところで今ふっと思ったんだけど。
あの新キャラ「?????」の自動人形って
「マップス」のリプミラみたいに、あの巨大女神人形の
頭脳体なんじゃないかな?
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:57 ID:tkXAILRH
- 知るかよ
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 22:58 ID:NHBiD/ul
- >>89
藤田マンガに魅力感じてるのは感動狙ってるシーンより、盛り上がるシーンかな、
12巻、21巻、それから27巻の勝いい笑顔からフェイスレスとの戦いだな
ゲーム宣言は??だったけど、その時にはまだ何かあるんだろうと思って、
萎えはしなかった
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:00 ID:NHBiD/ul
- 失敬 あれはイイ笑顔だったなあ
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:01 ID:Bw1j8+Ja
- >>90
掲載順が後ろのほうなのは人気低迷のためか、定位置化なのかは不明だが、
後者なら無理に子供向け狙わないで、今までどおりの路線でよかったのにね・・・。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:05 ID:Lr5bXvwl
- 勝VS鳴海がマジでありそうだな。
そして主役で天才だからと勝が鳴海に勝ったりしたら、もうここは祭りと化すだろうな。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:06 ID:YiXkTsMs
- 何はともあれ、鳴海の出番もこれからって事で期待している俺ガイル
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:16 ID:tkXAILRH
- 勝対鳴海ならなんとなく勝が勝つ気がする
そっちの方が漫画として面白そうだ
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:18 ID:xWTQtMYL
- >>98
金勝ならな。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:25 ID:0ir+e41+
- つーか勝が鳴海に勝つとしたら手足分解しか考えられないわけだが
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:25 ID:eGbld7ld
- DL勝なら最強だろうて
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:31 ID:pXZPVgmR
- 鳴海も命かけて勝助けたのに分解されるとは哀れだな
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:42 ID:Konk7Tkw
- DL勝(白金)は肉体にひっぱられて精神年齢低下
鳴海にぶっとばされて、やっぱり兄ちゃん(白銀)はすごいやとなり
以降、勝として鳴海&エレと幸せに暮らしました。
からくりサーカス 完
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:49 ID:IrDnwcI4
- けど分解って構造が分からないとダメなんとちゃう?
まあ「奇跡」ならそんなこと構わずに分解しそうだけど。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:52 ID:tFQeKRrU
- なんか今週のは萎えた・・・
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:53 ID:1XcfbDnA
- 勝は作者の綺麗事の部分だけで作られたキャラなんじゃないか?
優等生的過ぎるキャラって子供にはあんまり好かれないよな。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/01 23:56 ID:ri5yMrsL
- なにかな、黒賀村編をヒロインを一人にして一、二ヶ月ぐらいで終わらせていたらよかったのにとつくづく思うな。
結局三姉妹含めて新キャラ全員、第三段階にいってるから活躍は無いだろうし。
平馬あたりをしろがねと散布されたとき一緒にいて無事だったとして
事情を知ってる勝に対して詰め寄らせるなどの勝を徹底的にどんぞこに落とすぐらいやってほしかった。
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:07 ID:/0p+rZHg
- 三姉妹編は結局三姉妹が魅力ある活躍ができなかったことに尽きる。
百合→景品になって人形相撲見てただけ
れんげ→魚に捕まえられただけ
菊→コロンに人質に捕られただけ
それで皆勝のかっこいいとこ見て、勝が大好きになる。
この同じパターン短いスパンで三回繰り返されたらそりゃ飽きる。
からくり編のエリ公女編なんかは、鳴海がエリに戦うこと教えて
『私はエリだ!人形なんかに私の位置を渡さない』ってパンチするような見せ場があったのに。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:10 ID:3sU7EkeL
- この漫画歴代ヒロイン中最高峰に位置するのはファティマだと思うよ。
次点で人間フランシーヌ。その次がルシールかな。
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:11 ID:vopg+BsT
- まぁ、黒賀村早期終了は大人の事情臭がプンプンするけどな。
その中で最低限フヂタがやっておきたかった+ネタバレで言っちゃった事が
3姉妹が勝に惚れるということだったんだろうなぁ…
おかげで取り返しのつかない勝バッシング
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:11 ID:gL+JNqcP
- >>108
黒賀編は上で手抜きとか言われていたが、
もしかしたら本当に地力が落ちてきてしまっているのかもしれんね。
これからクライマックスだというのに、なんとか盛り返して欲しいもんだ。
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:21 ID:Lip2NMnd
- 三姉妹の話 そんなにつまらなかった?
単行本で読むとサクサク進んで楽しいよ
みんな幸せ。勝ラブラブでいいじゃないか
フゥが言った通り あれが最後なんだから…
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:24 ID:i9bU9p3+
- 鳴海、勝、エレが乗っ取られて、銀金フラで話し合いがあって、金がいいひと化して、三人と三つの人格の奇妙な共同生活が始まって大団円
柔石はあのときに全部無くなった方向で
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:25 ID:eV5NlY/D
- 俺は菊の話以外は楽しく読めた。れんげはキャラも好きだしれんげ畑の話も
感動したし。菊はどうしても好きになれない。多分顔が原因なんだろうけど。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:31 ID:jV7gXe5u
- 鳴海って金さんのうまれかわりなんですか?
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:39 ID:qqfcCW/J
- フェイスレス「あはは、あはははははは・・・・・・!!」
じい・ばあ「ふうっ、いくらか楽になったわい・・・」
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:47 ID:ARMcu6Uq
- 真の黒幕として銅さんが出てきます
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 00:55 ID:C4TOSDVC
- 〜で終了
〜で大団円
〜でハッピーエンド
等のネタはもう死ぬほど既出なのでやめてくれ
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 02:15 ID:Fkc+Rdsr
- よく物語を創作するものは「描きたいラスト」に執着するあまりどうしても
目の前の工程作りに集中しきれずそこが致命傷になって作品が台無しになることがある。
フジタ先生は今までそういう印象なかったのに、今回は何故か不安になってしまう。
最終話を読んで振り返ったとき、黒賀村編に意味が見出せなかったら・・・悲しいなぁ。
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 02:28 ID:A+XyENSl
- DL完了のためには、記憶の移植だけでなく
感情の焼き直し、というか回路が作られなくてはならない、とかどう?
つまり、白金の核となる感情の回路「本当に大事な物を奪われた憎しみ」を
「勝自身の」体験として覚える必要がある。
そのためには、再び、喪失の場面が模されなければならない。
白金の記憶としての「フランシーヌ喪失」の場面と
勝自身の体験としての「クロガ村の喪失」の場面とが重なり合う時。
「僕のクロガ村を返せ!」
「フランシーヌは僕のだよ!」
・・あれ?この感じ、どこかで・・
とか。とすると、ゲェムも行き当たりばったりなだけに見えて
一度「失敗した」と敵愾心を煽り、大事な物を奪い憎しみに溺れさせる
という、DLに必要な手順を踏んでるだけ、だったり。
全てはフェイスレスの計画通り・・。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 02:52 ID:DWvDW09x
- そのときはなかったことにしましょう
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 04:46 ID:yXOT6Lag
- う〜ん、僕のっていうか
勝るには正二、エレの黒が村の記憶、そしてギイの黒賀村での生活をしっているからあのセリフは
僕の(おじいちゃんの、エレオノールの、ギイさんの、フランシーヌの)黒賀村を返せ〜
って意味は含まれてないの?
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 05:06 ID:C4TOSDVC
- 黒賀村は僕の物だ!って意味ととってる人が多いのはなぜ?
普通に流れを見て考えたら、僕の友達と幸せを返せって意味だろ?
そんなにひねくれて考えなくてもいいと思うんだが
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 05:24 ID:ExMUviN5
- アンチ魔猿が悪意で解釈してるからな。
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 05:51 ID:huXRm962
- >>123
アンチというのは、気に入らないやることなすことすべて勘にさわるもの
大らかな心でスルーしてやれ
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 05:53 ID:XRkj14rL
- と言うわりには『勝』のことを『魔猿』と書く>>124で
あったとさ。
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 06:17 ID:QZyPte7x
- ゾナハで全滅の黒賀を見て
エレの中にあるフラの記憶がフラッシュバック!!!
・・・とかならねぇかな
3姉妹編は、物語を完結させてから
外伝扱いでよかったように思う
それぞれの話を単体で見た場合には
物語として悪くはないのだから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うしとらを同時代で読んでたような、もういい年になりつつある俺だが
なんだかんだ言ってこのマンガには期待してるねぇ
うしとらも、カムイコタンで槍誕生の話が終わって
さぁ、これからは白面と対決だ!とか思ってたら雪女だの山魚だの
当時の俺は「おい、白面だせよ」とか思ってたしさ
キリオの話で白面の分身キターとか思ってたら
四国の女でお外道さんとか出てきて、「またかよ」とか萎えてた
みんながうしおととらの記憶なくしてからは最終決戦まで楽しく読んでた
しつこいようだが、まだ期待してます藤田には。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 07:14 ID:SwuXvWNJ
- >>112
何か釣りくさいなぁ・・・。
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 07:53 ID:qqfcCW/J
- ルシールの悲劇
ttp://a-g-c-f.hp.infoseek.co.jp/other/wotaku.html
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 07:58 ID:C4TOSDVC
- >>125
なるほど
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 08:28 ID:0pItSC06
- ふぢた先生は書きたいことを全部ノートに書きとめておいて、
それを少しずつ、全部使って作品書くと
うしとら大全集に書いてたからきっとすべて計算済み
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 08:51 ID:TK/17ti1
- >>123
それはそれでいいんだけどね。
三姉妹編で睡眠一時間修行とかその割りにナンパしまくりとか、
シルベに妙な説教たれときながら顔無しの動向は完全放置しといて、
「僕の黒賀村をかえせぇ!!」
だからね。自業自得っつーか、頭悪すぎる展開と取られても仕方ないかと。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 08:52 ID:tBpoei5T
- >>131
うろ覚えで申し訳ないけど、随分前のコメントでからくりはうしとらとは対照的に
先を決め打ちしないで描き始めたって言ってた。
うしとらは既に脳内で完成された最終回に向けて描いてて、からくりは描きながら作っていく、
登場人物を自由に動かして物語を作っていく方針みたい。
で、別のIKKIだったと思うんだけど鳴海が一時退場してすぐのインタビューで答えてた。
潮は上をまっすぐ見上げる挑戦者として描けたけど鳴海は完成されたヒーローでいつも勝を見下ろすアングルになってしまう。
それはうしとらでまがりなりにも成功した自分の姿を映し出しているのに気づいて、このままではいけないと鳴海を退場させたって言ってた。
その後の勝の描き方が正直上手いとは思わないけど藤田センセはセンセなりにからくりでは模索して描いてるんだろうなと思う。
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 09:10 ID:jr0rBLS6
- 勝擁護VSアンチ、いい加減ウザイ
黒賀三姉妹編終わったからもういいじゃん
いくら正二や金の記憶があると言っても所詮小学生だからな(中学だっけ?)
行動や発言が痛いとはそんなに思わないがな
痛いのは、黒賀三姉妹編の長さとギイだけだろ
それももう終わったんだから、これからの展開におまいら期待しろよう
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 09:18 ID:yiEuw7re
- 黒賀三姉妹編の長さとギイも痛くないです。全部ひっくるめて俺はからくりが好きだ。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 09:37 ID:FzLPNYV7
- むしろ、精神面では勝の方が悪い意味で完成されすぎた主人公になってしまってた気がするんだが。
「からくり編」「サーカス編」と分かれたから鳴海が勝を見下ろすタイプの主役にはなっていなかったし、
物語全般を通して、色々と紆余曲折してきた典型的な王道主人公だったと思う。
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 09:42 ID:0aAiqQpp
- 過度なマンセーも痛い・・・・・・・
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 09:53 ID:Sk4PImn8
- >>134
「ただの小学生」じゃないよ
つーか。、それなら何も問題ない
確かにサーカス編の途中までは一度見たものは忘れなくて物の上達が
早いだけの「ただの小学生」だったから、何やっても一生懸命に見えた
今や「奇跡の天才小学生」だよw
完全に設定が空回りしてる
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 10:18 ID:p/wHBwDY
- 「僕の黒賀村を返せ」が「平穏な日常を返せ」の言い換えだってことぐらい
誰だって読みゃあ分かるっての
本気で「村はオメーの所有物ってことかよ!?」なんて憤慨してる奴なんかいないよ
↑みたいな穿った、意地悪な見方が頭をかすめてしまうぐらい
勝マンセー路線がひどすぎたってことだよ
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 10:26 ID:Sk4PImn8
- >>139
つーかその台詞見た瞬間にここで「お前の村かよ」「そういう意味じゃねえだろ」という
レスの応酬があることがすぐに思い浮かんでしまった
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 10:27 ID:GVnvN7WD
- >>116
剥げ藁
というか妙に納得しちまった…究極のマッチポンプだな。
アシハナが帰ってきて、まず村人やじいさんや三姉妹に向かって
「あっはっは、ざまあねえですね。」とか言って笑ってみせる…
ってのは見てみたいなあ。で、バンハート先生が使ってたような薬で
強制的にゲタゲタ笑いながら人形繰りをやるの。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 10:47 ID:Sk4PImn8
- ゾナハだと気づいたヴィルマも笑い出して三馬鹿辺りに脊髄反射
されそうだな
日頃は他人のことに無関心っぽいけど事が事だけに無関心では
いられないだろ
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:05 ID:mFUnGnyV
- 別に所有物返せウワァァン!で飛び出してったなんて解釈はせんが
せっかく無事だったサーカスそのままほったらかしていくなよ、おいとは思った。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:47 ID:/0DWD+on
- 僕のからくりサーカスを返せぇー!
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:51 ID:EeM08koE
- 手抜きと言えば、サハラ編のラスト辺り、ベタで真っ黒になってる物凄い形相の鳴海を見て
「手抜きだ、線がしっかり描かれて無い」って言ってた奴がいたなあ。
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:52 ID:rnnimBRY
- >>141
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:52 ID:qqfcCW/J
- 線が少ないと手抜きですか、そうですか、と云いたい
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 12:55 ID:TaDmWaLK
- 「キャラの線は歪んでいるべき」という作者だからしょうがない
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 13:00 ID:GWNu/E77
- だったらもっとエレをゆがませてくれ、といいたい。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 13:02 ID:E51wzmIC
- 菊が存在せず、最初から「勝vsシルベストリ」ならば
記憶にも残る名エピソードになった可能性もあるのに・・・
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 13:30 ID:C4TOSDVC
- 菊の存在関係無しにシルベストリの話は感動したよ
まぁまだ最終章始まったばっかりだからこれから盛り上がってくんだよね(うしとらみたいに)
とにかく俺は来週が楽しみ
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 14:38 ID:Vm2jrwJY
- >>141
けどゾナハ第三段階目に突入してるせいで、効果なし。
アシハナはベスを前にした鳴海のような表情で
「なんでだよ…あたしは、笑ってるんですぜ…? なのに…なんで、なんで効かねえんだよ…っ!」
ってのが見てみたいかな、俺は。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 14:40 ID:f4TWBz9Z
- まあ、僕の よりは僕たちの の方が良かった
日本語は大事ダネ
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 14:43 ID:f4TWBz9Z
- とは言え、わざとああ言う言い方をさせる事で
作者は子供っぽさをアピールさせようとしてるんだろうが・・・
この期におよんで、もう勝に子供ぶらせる必要は無いと思うんだがね
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 14:45 ID:pG2yuS8i
- 別に信者でもアンチでもない流し読み派だったが、
このスレのマンセーとアンチのレスを見比べるに
アンチに抵抗を感じずマンセーを痛く感じるようになってるオレは
既に藤田に対する信頼が底の底まで落ち込んでる状態かもしれない。
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 14:47 ID:TaDmWaLK
- 愛が深いほど、それが憎しみに変わった時の強さもまた
大きくなるものですね
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 15:09 ID:gYUrpBiL
- いやラスボスが勝になる伏線なんだ>僕の〜
フェイスレス倒して平和になって後
和解した鳴海とエレのラブラブぶりに勝が嫉妬に狂い
「あァ、じゃあ鳴海お兄ちゃん消えればいいんだァ…」
これだろ
最後は鳴海が勝を殺して精神崩壊 終局
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 15:15 ID:S7Jqu/+m
- 多分これからみんながメチャクチャ驚く展開がある・・・
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 15:21 ID:cRd1EuUe
- たぶん仲町サーカスがゾナハったり、勝が鳴海とエレに裏切られたと勘違いして
「僕にはもう何も残っていない…」→金化 みたいな展開はあるだろ。
その伏線が「僕はしろがねを裏切らない」だと思っている。
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 16:48 ID:Jt/hCPPp
- テレビでフェイスレスが「上を見てみたまえ、あれが女神だ」と言って、
勝たちが空を見たら「アルテミス」がいた。
なんかこれって「ふしぎの海のナディア」のネオ皇帝の「世界全体に対する宣戦布告」を彷彿とするんだが。
あの時のネオ皇帝巨大ホログラフも、世界各地から見ることができたんだよな。
だから現在、「アルテミス」も世界各地の空にいるんじゃないか?
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 16:57 ID:qqfcCW/J
- だって、いかにも物々しく「上を見てみたまえ」とか言っておいて
カラスが呑気にカァーとか飛んでたら笑い者だろ
それはともかく、昔のサンデーCMを見てからくりのTVアニメが無性に見てみたくなった・・・
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 17:01 ID:0pItSC06
- >>133
そうなんだーーー
てっきり全部計算してやってるのかと思ってたよ。
それなら、かなり不安なんだけどな・・・・
せんせが暴走しませんように・・・
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 18:26 ID:Sk4PImn8
- >>160
どっちも元ネタはデビルマンのゼノン
もしかしたらさらにその元ネタあるかもしれんが
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 18:44 ID:uM5NotKT
- 元ネタうんぬんいうやつって楽しいか?
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 18:53 ID:xpAKP8Mb
- 結局今回のゾナハ発病は、
フウが言っていた世界に徐々に広がりつつあったものじゃなくて、
顔無しがばら撒いたものってことなのか?
最近ころころ設定が変わってなんだかなあ・・・
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 18:58 ID:GWNu/E77
- サハラ編の頃のフェイスレスだったら、
「上を向いてみな」
皆つられて上を向く
カラスがカァカァ
……
「バカが見る豚のケツ。!
……なんだ、みんなノリが悪いなあ」
くらいのことはやってのける猛者だと信じていたのに……
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 19:04 ID:C4TOSDVC
- >>165
同じじゃないか?
ばらまき歩いてたオートマータはもういないから、
もう顔無しがばらまくしかないんだし…
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 19:08 ID:ETnQyy6m
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 鳴海の活躍 マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 千葉落花生 |/
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 19:11 ID:2LkiWDUT
- ん?
オートマータってもういないのか?
コロン虫や人形楽隊がばらまきまくってる旧ゾナハと、
アルテミスが新たにばらまき始めた強ゾナハじゃないの?
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 20:09 ID:NN6IDl4W
- そこら辺の説明全く無いね。
初期設定では真夜中のサーカスと配下の自動人形がばらまいていたのに、
何故か真夜中のサーカスが滅んでから唐突に「後2年で世界中に!」なんて描写が入って、
#でも新・真夜中のサーカスがばら撒いている様子は無い
そして今回の強力なゾナハ病だ〜だもんな。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 22:30 ID:kOx1Uoif
- 以前にアルメンドラが予言していた
「人のサーカスには手を出しちゃいけないよ・・・」の「人のサーカス」の部分は
今まで読んできて浮び上がる対象はいなかったけど
やっぱり仲間血サーカスのような気がしてきた、なにげにぴんぴんしてたし
違うかな?もしかしてこれって誰でも知ってる常識???
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 22:31 ID:MhE/8eDV
- うん
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 22:36 ID:kOx1Uoif
- やっぱり
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/02 22:42 ID:bI2vQ1Uo
- >>171
ええっ!?
ぼく知らなかったよ!(棒読み
…釣りだよな?
>>171の言ってるシーンに、ミスリード誘ってるが如きあからさまな表現があったじゃねーか
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 01:45 ID:UFYeOk97
- つーか怒りにまかせてカボチャッコで出撃した勝だけど、あんなデカブツあいてに勝てっこねーだろうよ……
普通に考えたら、そこで鳴海軍団の登場だよな
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 02:14 ID:vel8+ic7
- しょうことも・・・・・なし
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 02:32 ID:LDXzv2Ok
- なんと…たわいなきもの。
完璧超人勝とはこれほどまでに脆弱なものであったか…
僕の勝ちだよーん
げげげげげげげげげげげげげげげ(ry
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 02:33 ID:hacJ8hmb
- 鳴海が普通に顔梨達と戦ってもつまらんので
しばらくは現れなくて良いよ
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 02:35 ID:1O+N+aJ3
- >>152
ソレ見たい!
「笑ってもきかねぇじゃねぇですか!」
ってジョージに八つ当たりとかもちょっとみたい....
エレの腹に特効薬があるってしってエレに詰め寄ったり
いきなりナイフで斬りつけたりするとなお面白い気がする。
アシハナ以外は皆エレの腹から石を取り出そうと思わなそうなメンツしか健康じゃないからな
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 14:53 ID:Q/Ozk+uh
- そういえばゾナハ病棟編も全滅だったな…(ナルミと仲良かった子達は)
トムの安否が気になる
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 15:24 ID:g2/YzVj0
- 今の展開見る限りでは
最終決戦で3姉妹がオートマータと渡り合うという展開はないっぽいな
だがそれだと
3姉妹はマジでただ単に勝マンセーのためだけに登場したってことになるな
どう転んでも地獄
存在自体が罪の3姉妹
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 15:54 ID:uwb8Bn16
- むしろ藤田に踊らせられた愚かな道化だな。
よく考えてみると扱いが酷すぎる。
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 16:42 ID:Q/Ozk+uh
- まぁそれ言ったらベス達もファテイマ達もそうなってしまうんだけどね
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 17:50 ID:oJpb1Fwo
- >>183
連中は即死んだからまだ良かったんだ
三姉妹長すぎだろ
しかもやられ様もアッサリ過ぎだし
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 18:04 ID:CWKU/3q7
- れんげにつまづいた時の勝吹っ飛びすぎだろ
ドリフだってあんなこけ方しないよ
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 18:44 ID:bS9KmcAl
- もう打ち切りまで秒読み?
あれだけあつく漫画にかんしての責任を語ったのはジュビロで
ジュビロは藤田じゃないから……
1年も萌ない萌漫画に金を払ってきた読者の忍耐もなかった事に?
小●館が打ち切るとはおもえないから
藤田の方が飽きて…さっさと終わらせようとしてるのか?
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 19:14 ID:8kBYtE2Z
- 多分飽きてないよ、からくりという漫画には。
現在の展開に飽きることはあるだろうけどその場合はまた違う
面白い(と藤田が思う)展開を考えるだけだろうから。
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 19:41 ID:rBDjzjls
- >>181
勝マンセーのため+勝の個人的憤怒のため、では。
いずれにしても3人は多いな。どれか一人でも良かったような。
これはアレだ、パターンをしぼり切れなかったんじゃないのかな。
パターンは三つ。どれで行こうかなぁ…どれもイイんだよなぁ…
チクショウ、どれか一つなんて決められるか! 3人出しちまえ!
って事ではなかったのかと。一人にしときゃあこんなに叩かれも
しなかっただろうに。
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 19:48 ID:im3O/NJw
- 激高したからって、大切な人の家を壊していくなよ、、
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 20:48 ID:Q/Ozk+uh
- 最終章はどれくらい続くんだろ?
久しぶりにサンデーで来週が楽しみになってきた
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:18 ID:JgxyJ6e0
- 実はこういう予定だったのではないかと…
黒賀村編の好評が…
・良い→三姉妹もバトル
・悪い→盛り上げるために犠牲になってもらう
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:27 ID:gDfkcatI
- ラストバトルの前にでっかいもの出して、強引に盛り上げるやり方は、
うしとらの時代にすでにアニメやらで使い古されてる感はあった。
だけど、うしとらの場合は、物語の初期から居た白面という「必然」
だったのに対し、女神はいきなり湧いてきた、FF9のペプシマンみたいなもの。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:33 ID:gDfkcatI
- 誤爆だ スマソ、
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:39 ID:vel8+ic7
- >>189
それぐらい激高していたということだろ。あそこで冷静にトランク
持ち出して突っ込んでいく方がリアリティねえと思うが
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:48 ID:OFZ9bHPE
- 三姉妹もエピソードで人形繰りがあればバトル展開もあったのに
ファティマとかぶるけど
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 21:49 ID:Q/Ozk+uh
- >>192
今まで読んでたのか?白面と女神がなんで同じ位置なんだよ
顔無しやらアルメンドラやら犬やら怪しいのはいっぱいいるだろ
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 22:16 ID:gDfkcatI
- >>196
いやいや、位置と言うより、最終決戦前に何かでかいの出すって演出がな
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 22:24 ID:Lof9FAWe
- 来週のセンターカラーがマジで楽しみなので、ネタバレ回避するため
しばらく本スレも覗かないようにします。
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 22:25 ID:CxAHNV3q
- 平馬にもふれてやれよ
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/03 23:23 ID:gLLXdfef
- へーまにはまだ大事な役割が残されてるからな。
決戦後、世界は平和に
↓
へーま、リーゼに告白。「ゴメンなサイ、わたしマサルさんが…」即玉砕
↓
黄昏るへーまの前に実は生きてた顔無し登場、「君は僕と同じさ…」
↓
今、二人の熱き男達の復讐の旅が始まる!
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 00:03 ID:PBExagsd
- やや亀レス+スレ違いだが、>194の「FF9のペプシマン」で藁田。言われてみれば。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 02:14 ID:xRVDmpQt
- 総員退避中?
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 03:30 ID:WzhTobt7
- だめぽスレで会いましょう
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 12:28 ID:7MIvw9xe
- スレが急加速したかと思ったら、今度はネタバレ回避で誰もいなくなったのか
黒賀村編の時とは逆の現象が起きてるな
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 12:50 ID:0zU0+uA8
- 最近ヒーローとヒロインの間の潤滑油が大活躍してますね
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 21:07 ID:059koAOx
- 人を堕とすのに絶望は要らない
ただ一さじの希望が有れば良い
ドイツの哲学者からの言葉
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 22:49 ID:bwbHj6H1
- >206
いい台詞だなあ……
でも漏れならこうする
人を落とすのは絶望ではない
そこに注がれた一匙の希望だ
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/04 23:13 ID:XcfYEkHE
- >>207
パンドラの箱の一番の絶望は
最後に残された一粒の希望であるってのもどっかで聞いたな。
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 00:02 ID:XqvimrRL
- ここは恥ずかしいインターネッツですね
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 01:09 ID:lGhb0yi0
- エレの中に石がある、ってかキザなイケメンが言ってたけどどうしても納得できない
なんでだか教えてルシール
- 211 :ルシールの娘:04/07/05 01:25 ID:2iaPom0r
- 私にも良くわからないのよ
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 01:26 ID:NfKcmDlM
- >>210
分子化→エレの体内へ→再結晶
等とぬかしてみる
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 04:30 ID:sCm4/6ay
- >>210
アンジェリーナの子宮に柔らかい石が埋め込まれていて、
エレの身体が形成されていく過程でソレを取り込んで
しまったから。
マジレスしてもつまんないな〜。
もっとオモシロ解釈って無い?
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 05:51 ID:D750FFTB
- 柔石=結石
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 12:35 ID:0R6Kz3Lz
- >>210
実はギイの嘘
壮大な伏線
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 12:50 ID:8WkKyyLb
- 次の作品マダー
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 14:40 ID:lGhb0yi0
- >>183
そうじゃなくて、人フラが氏んだ時に無くならなかったの?なんで?
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 14:44 ID:lGhb0yi0
- 間違えた>>213ね
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 14:52 ID:F9iLNcQ0
- 初代フランシーヌはそもそもがしろがねでもなんでもないじゃん・・・
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 16:13 ID:W+7Z21py
- 210はかわいそうな子なので許してあげてください
本人に悪気は無いんです
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 16:54 ID:MLk1n/1V
- 井戸の中で反応してアクアウイタエができたじゃんね。
それともあれは反応したけどなくならかったの??
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 17:07 ID:lGhb0yi0
- 人フラは人形フラのつもりだった
>>221それ!それがいいたかった
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 17:13 ID:F9iLNcQ0
- 最初からフラン人形の中になどないから。以上。
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 17:20 ID:MLk1n/1V
- ちがう、エレオノールの中の石が反応してアクアウイタエになったの
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 17:30 ID:F9iLNcQ0
- それ以外にもジエメイは炉の中に身を投じて蒸発するし
かがりは何度も傷だらけになるし
真由子も殴られたり(とらの化けた偽者のときもあったが)麻子は全身大ヤケドだし。
フランシーヌほどのボコはないけど十分に楽しめますよ。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:05 ID:3we1dSf7
- 取り込んだ路線で行くとエレオノールそのものが柔らかい石という説もできるなぁ。
赤子として形成される中で吸収・分解・細胞分裂にまぎれる。
よってエレの排泄物及び入った風呂などが軒並み擬似アクアウィタエ効果を持つ。
銭湯で一緒に風呂に入った女性達は助かってるとかだったら面白い。
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:08 ID:lGhb0yi0
- >>223
誰も人形フラに柔石あるなんて言ってないじゃん
井戸に落ちたときのウイタエはどうやってできたんだよ?エレの体の中の柔石だろ?
俺が言いたいのは、それなのになんでまだエレの中に石があることになってんの?ってこと
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:15 ID:u5IGSh3f
- >>227
体内の軟らかい石が、人体貫通して井戸水を生命の水に変えたんだろう
しかし何故エレが即行溶けなかったのかなぁ
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:16 ID:pQyTJ1qJ
- >>227
柔らかい石が溶けてアクアウィタエになるのではない。
柔らかい石は触媒に過ぎず、アクアウィタエを生成した後も残るのだよ。
エレの中にある柔らかい石だって、一度はクローグ村の井戸の中で
ウィタエを生成した後に引き上げられたものだし。
ただし空気中に放置すると溶ける。
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:19 ID:lGhb0yi0
- 柔石は何回も使えるようなものなのか?
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:24 ID:lGhb0yi0
- そっか、ありがとう228と大勢の仲間たち
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 18:49 ID:a6LSyypO
- 便乗。
フランシーヌ視点(エレを運んで井戸で溶けるまで)の出所は、
今のところフウ蟲の「音声」だけなんだよねえ?
音声を聞いたのは、フウ関係・ミンシア・鳴海(とあとギイ?)ぐらい。
正二とギイは実際にはその場面を見てない。
ということは・・
あの「べろべろばあ」は読者しか知らないのか!
既出だったらスマソ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 19:07 ID:u5IGSh3f
- >>232
記憶してるかどうかは不明だが
エレも含まれるかと
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 20:16 ID:6BmypDaZ
- ))226
エレ、銭湯の湯船で転ぶ→
エレ、溺死寸前→
生命の危機→
柔らかい石発動→
客、残らず溶ける
とかなら在り得るw
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 20:26 ID:DFKJVJmS
- >233
あやしてもらってた当人を忘れてたw
え〜と、つまり?
エレの中にある
「フランシーヌ」の記憶と
「フランシーヌ人形」の記憶(はいいんだよねえ?人形操る手怖がってたし)
が蘇ったとき、
エレは、自分自身の「いい笑顔」を見る。のか。。?
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 20:34 ID:XDIU9TsA
- >>232
知らないというか、オートマータは悪の権化、元凶としか思ってない鳴海達は
フランシーヌ人形が慈悲の心でエレを助けようとしたなんて
発想を持つことすらない(だから私利私欲でエレに生まれ変わろうとしただけだ、なんて邪推してるわけで)
というのがからくりサーカスの話ミソだろう。なんか、やたらめったらすれ違って
それが悲劇を生みまくるというか・・・・。
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 20:55 ID:u5IGSh3f
- >>236
でもなんかもう
「そんな話もあったね」
状態なんだが
三姉妹攻略全部やっても構わんから、間にエレと鳴海の話くらい入れて欲しかったなぁ
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 21:01 ID:3GNOkUBO
- 公式ガイド早いね〜。
来週コミックスと同時に発売だよ。
ところで、今週のフジタ「ずるむけあかちんこ」はどうかと。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 21:03 ID:3GNOkUBO
- >>215
それはないよ。
ゾナハ病の特効薬を奪いに行くって今週顔無し言ってるし。
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 21:08 ID:ZD2KYBLr
- >>238
あ、もう来週か・・・
今週は合併号で来週はサンデーがないけど、
替わりにコミクス新刊が発売されるんだね。
とりあえずwebアンケートの結果が楽しみだ。
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 21:20 ID:vCa4FLPN
- 予想
1位 鳴海 (まあ普通に1番人気キャラだろ)
2位 勝 (主人公だし、下駄履かせてでもこれくらいじゃないとカッコつかない)
3位 しろがね (これは怪しい。もっと下かも)
これで鉄板
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 21:27 ID:vCa4FLPN
- 我ながら怪しいと言っておきながら鉄板とは日本語おかしいな
まあ人気投票とか読者アンケートより藤田6時間インタビュー
のほうが楽しみだな。俺は
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 22:25 ID:F9iLNcQ0
- うしとらの時は2回ほど人気投票あったけど、からくりではないよな?
うしとらは連載終了間近でもう一度くらいやって欲しかったんだが、からくりは結果を見るのが怖いな。
まあ、今の時代じゃ簡単に組織票が機能してしまうんだろうが・・・。
どっかのサイトで、「SNKで一番面白いと思うゲームは?」との質問には「ラミィの冒険」がTOPだったしな・・・。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 22:30 ID:zM93Fer1
- 最近、ファンブックとかガイドブックとかでると終了の兆しかと思ったり…
犬とか猫とか改とかマンとか
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 23:21 ID:PC2ryogh
- 柔らかい石は仲町のオッサンが食べちゃったとさ
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/05 23:43 ID:C6agI1id
- >>226
いっしょにお風呂入りたい
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/06 00:38 ID:31xC9zoN
- >>245は、最終回のネタバレ。 っぽい。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/06 00:56 ID:ud7wTFKE
- >>247
最後に「どっとはらい」とか付きそうな終り方だな・・。
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/06 01:18 ID:feV+JUaB
- >>232
俺はべろべろばあで泣いた
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/06 08:38 ID:IK6ISweS
- >>245
とっぴんぱらりのぷう
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/06 20:49 ID:NzYFmgID
- 仲町のオッサンは石が大好物だもんなぁ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:02 ID:FeKvVZuE
- http://websunday.net/news/
◆誰が死ぬのか!? 生き残るのは!?
7月16日発売の公式ガイドブック「サーカスのすべて」の内容を、ちょっとだけ公開。
この本の中のインタビューで、藤田先生は「なんでほかの漫画では(人が)死なないんですかね…死ねばいいのに(笑)」
「退場者(死者)は何人も出ます。非戦闘メンバーでも死ぬときは死にます。古株も新顔も、まんべんなく退場しますが、死なない人は死にません。」
と発言しているのだ!! 迫り来る最終決戦で、誰が死に、誰が生き残るのか!? キミのお気に入りのアイツは…!? 注目だ!!
うわああああああああああああああああ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:10 ID:ZH+6H6jG
- マジ?殺すの?ひょっとして女の娘達も対象に入ってる・・・?
皆殺しの藤田になろうとしているのか・・・?
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:19 ID:lkf2YTAG
- >>253
もちろん殺すのは、鳴海に決まっているじゃない。
全く勝に人気が出ないことに業を煮やした藤田氏が次に考えること、
それは鳴海をぶっ殺すことです。 しかもなるべく惨めに。
そうして、読者の目を覚まさせ、勝を見るようになるという、完璧な計画。
・・・・・・・・・あ〜、なんか今の藤田なら本気でやる気がするよ。
マジで鳴海を邪魔者としか考えてなさそう・・・・。__| ̄|○
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:20 ID:kx2BqdC6
- 勝を殺してくれりゃ神なんだがなぁ……
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:24 ID:ihiTXTzR
- フェイスレスが普通に人類滅亡を企むとは思えないよな・・・
あくまで最終的な目標は勝にDLしてエレとラブラブ?
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:27 ID:a3Yrdz2T
- >>252
URL先を見てみると、『からくり』優遇されてるっぽいな。
少し安心した。
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:38 ID:iLT+yLDo
- えー・・・優遇されてるなら今の展開を素でやってるって事だぞ?
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:40 ID:Eo4VXzc+
- 鳴海の立場を考えると初めから鳴海は死ぬ設定だろ
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:41 ID:ZH+6H6jG
- とりあえずこれも貼っておきます
ttp://up.isp.2ch.net/up/2b8d4428d486.jpg
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:47 ID:bOi3VshQ
- >>253
>皆殺しの藤田
それはあるかもしれんね。"皆殺しの田中"との親交もあるし。
アッサ逝きまくってる裏で予定と違って何故か生き残っちゃった的なキャラは……アシハナあたりか
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:48 ID:inZ5NLQJ
- >>259
実際死んだことにされたじゃん、一度。
修羅のごとく戦い続けて、サハラでも臨死体験してるし、その上最後に止めをさすってのはあまりにも酷い。
あそこまでエレと因縁づけておいて、ホントにあっさり殺るんだろうか…。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 00:58 ID:MmrBmbcS
- キャラを死なす事で感動の幕引きって時代でも無いとおもうんだが。
普通にハッピーエンドでしょ
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 01:43 ID:J2EPJwsV
- 鳴海死に→エレと勝がくっついておわりか…
それはそうと顔なしがありきたりなボスキャラになってて萎えた
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 01:50 ID:ZH+6H6jG
- 顔なしはそういうキャラを“演じてる”だけだと思う
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 01:52 ID:iLT+yLDo
- いやあ、泥棒の真似をリアルでする者は泥棒ですよ。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 02:19 ID:FJGl1I0b
- >>252
( ;´Д`)ウアアアアア
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:03 ID:/BfO6sbo
- >「なんでほかの漫画では(人が)死なないんですかね…死ねばいいのに(笑)」
これその通りなんだけど
藤田がいうと邪悪な感じがするな
(笑)のせいかな
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:07 ID:k5U39QrD
- 昔の富野そっくりの発言だと思ったのはオレだけ?
ほら、イデオンやってた時代の
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:24 ID:inZ5NLQJ
- 藤田は死んで美化させる話が好きだからなー。最近それしかないんで多少マンネリ気味。
キャラを殺す時は、背景キャラ惨殺か、死んで美化の2択。
もう少し幅のある死に方を模索して欲しいものだが。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:28 ID:ZH+6H6jG
- 死んだ人が美化されがちなのは現実でも同じ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:31 ID:inZ5NLQJ
- ああ、まぁどっちかいうと、死んで美化というよりは、死んで盛り上げると言う方が適正だったか。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:47 ID:k5U39QrD
- >>270
それはからくり最終章でころころしろがね消費させた時に思ったよ
ああ、あつかいがいい加減だなと思った
特にロシア人とか・・・
それでも、サイコとの決戦まで残った連中は熱かったので良し
それにしてもルシールは頭良かったな
サイコを再生不可能にするには、思考そのものを破壊しなくてはならない
と言う事を悟ってたのかな
リアルタイムで読んでる時は、ワガママなばーさんだなと思ってたが、
復活した3体見て考え変わった
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 03:49 ID:DzG8GSeq
- しろがね-Oスレが島流しにあって
ジョージスレが生き残ってるのはどういうわけかね
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 04:41 ID:PrWgTFlk
- やぁ、ジョージ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 07:06 ID:LcD6xppq
- >>252
(笑)とかネタだと思ったのに…
この前出てきた
初のしろがねvs自動人形は 藤田も重要なファクターと考えてるみたいだね
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 10:31 ID:5jU/r58C
- >「なんでほかの漫画では(人が)死なないんですかね…死ねばいいのに(笑)」
ちょっと怖い・・・。
大丈夫かよ藤田さん…。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 10:35 ID:dBuxqPHs
- フジタ先生が他作家にもキャラ死に推奨してんのか。
ガッシュでサンビームさんが心臓発作、モンキーターンで蒲生さんが無理心中、いでじゅうで林田妹がC型肝炎で死亡。
こんなサンデーマンセーですか?
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 10:48 ID:wgSN53rX
- >「なんでほかの漫画では(人が)死なないんですかね…死ねばいいのに(笑)」
ワンピのアンチは涙を流しながら同意しそう
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 10:50 ID:F9ploA0E
- >>279
ワンピは死なないの?
読んだ事もねーんだが。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 10:56 ID:ZH+6H6jG
- 勝「僕は人は殺さない、その怨念を殺すっ……!!」
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 11:22 ID:tfT7H39y
- 「退場者(死者)は何人も出ます。
非戦闘メンバーでも死ぬときは死にます。
古株も新顔も」
もしかして2ちゃん見てる?
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 11:25 ID:EMv/a43k
- やばい面白くなってきたぞ
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 11:28 ID:inZ5NLQJ
- 藤田の性格上、2ちゃんなんかみたら発狂するんじゃなかろーか。
BS漫画夜話でうしとらについて批判されただけでも怒り狂ったっつー話しだし。
…あ、発狂したから今のトンデモ展開なのか。納得。
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 11:44 ID:tfT7H39y
- 発狂してるから↑の発言をしたんじゃないか・・?
このままだと勝が殺される展開もあるかもよ
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:00 ID:ZRu/Amq5
- >>284
夜話見てないでしょ?
あれは的外れ極まりない指摘、
例えば「この女の子、20巻で突然空手ができるようになったよね」(最初からだろ)とか
「このシーンはとらが人を喰ってるんですよ!」(亡骸かかえてるんだよ)とかを
仮にもプロの漫画読みを自称する人たちが全国ネットでホザきまわして
どうしようもない批判をしたから怒ったんであって、
サイン会とかで見る限り、ファンにはかなり寛容なお方ですよ。
まぁしかしだからといって2chを見て怒らないかといえば、別問題だけど。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:13 ID:inZ5NLQJ
- >>286
ごめん、生で見てた。
とらが人を喰ってる発言はプロ漫画家が言ったんだっけ?
なんかどっかのタレントが言ってたような気がするんだが…よく覚えてないや。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:13 ID:P6TcNvgM
- >>278モンキーターンで蒲生さんが無理心中
ごめん、これつぼにはまった。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:16 ID:Ui+DOEjM
- 仲町サーカスの連中がオートマータと戦闘するの?
普通に考えて仲町サーカス全滅だろ?
勝敗北+仲町全滅+エレ奪われる+黒賀村がクローグ村再び
・・・・・・・
まぁないだろうな・・・・・
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:16 ID:MbAhti12
- なんか今週、新最古の4人が現実のものになってるみたいで萎へ・・・
それに、エレの血じゃ足りんというのも萎へ。
エレはアクアウェイタの入れ物なんだからピンチになれば
アクアウェイタが反応して生命の危機を脱するんだろ?無敵なんだろ?
だったら出血死する位血を抜いて、そのエレを池にでもぶっこめば
人はいっぱい助かるし、大量のアクアウェイタは生成できるし
いうことなしじゃないですか!まったく。
あれ?オレなんか変な事言ってる?
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:40 ID:Fb/t7cBT
- このひとはつりびとなのでしょかそれともほんきでいってるのでしょうか
ぼくはばかなのでわかりません。ああああああああ
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:42 ID:FeKvVZuE
- いよいよ最新の4人対最古の3人+マサルの
ウォーゲームが始まるんですね
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:44 ID:AIXq+h0R
- 290>>
言ってる。
ピンチになれば…
なんて設定あったっけ?
それに、池にエレごとぶっこんだら
エレ溶けちゃうじゃん。
で、その水を飲んだ人はみんな
鳴海萌へになるw
あと、生命の水はアクアウィタエだよ。
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:51 ID:nm+DR64q
- >>292
相手がとっても紳士的で一人ずつ相手をしてくれるゲームのことですね?
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 12:57 ID:kWVgStg0
- >>289
というか、顔無しの目的はエレとくっつくことなんだから
普通にバトルするだけじゃなくてなんか、企んでそうだ。
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 13:00 ID:tfT7H39y
- 今週勝がエレの血を飲んだけど、記憶が入ってしまうのか?
もしそうなったら
勝(12年)+白金(250年)+正二(200年)+フランシーヌ(30年)+フラ人形(100年)+エレ(90年)=今の勝
って感じになるということで・・・子供には耐えられんだろ
ちょっと悲惨に感じてきた
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 13:15 ID:wfBZL7QP
- 正二の血はだいぶ濃縮されてたらしいから、
エレの血あれだけじゃ足りないんでしょ。
村人は薄いまま飲んで記憶無し、
ミンシアもルシールの血飲んで記憶無し。
よっぽど濃くしないとダメなんだろう。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 13:17 ID:vdxSsvvi
- >>296
記憶が見える程の量ではないでしょ。
- 299 :ジングル☆オールザウェイ:04/07/07 13:36 ID:IhFuoMaT
- それにしてもなんで今さらゾナハなんだろう。既出かもしれんが。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 13:54 ID:DKWDSH+d
- 鳴海が面白いくらいにそれに反応するからさ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 14:23 ID:nm+DR64q
- 記憶取り戻した直後にラブラブになる悪寒。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 14:48 ID:nF7B9Kla
- 「死なない人は死にません」の中にジョージが入っていそうな予感
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 14:48 ID:NAh3xeCX
- >>299
今更って感覚がよく分からんのだが…
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 14:51 ID:j8LJEjm7
- >302
死んでも誰も感動しないしな
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 15:28 ID:jYV5huX4
- ヘイマだけ意識をとりもどすならいいが、三姉妹はうざいので
そのまま放置にしてくれ。
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 15:49 ID:veEHy7jx
- からくりは20世紀少年のパクリ!
ゾハナ病=ウィルス
顔無し=トモダチ
顔無しの子供勝=トモダチの子供カンナ
エレ=カンナ母(聖母)
鳴海=ケンヂ
間違いなし!
恐らくフェイスレス暦がもうすぐ始まる(w
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 15:52 ID:ZH+6H6jG
- >>306は21世紀生まれ
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 15:53 ID:Yhr4Qist
- >>306
共通点はあるな。どちらもヤバイくらいにつまらなくなった
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 16:37 ID:inZ5NLQJ
- そうか、この頃どっかでみた展開と思ってたが、20世紀少年だったか…。
どっちも勢いが萎えてるあたり、似てるしなw
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 16:41 ID:cRZJgH5C
- しかし、
白面の復活で飛ばされた島の亡骸をかかえる島民や家族たちを喪った描写があって
潮のやるせなさが、「うおおおー」はわかる。
白面が直接人々を殺していく描写はもちろん、麻子は焦げになる
ギリョウも槍になりジエメイの母は燃え屑となりジエメイは炉に身を投げる。
死は取り返しがつかない絶望的だからこそ感情移入できる。
しかし今回の悲劇は特効薬のある病である意味、全員エイズやがんやMRSAにかかる、
という設定のほうがよっぽと絶望的だ。
しかもその特効薬は過去も大量生産できたし泉や三万人のしろがねの血、現在はエレ。
作中人物もそのことは知ってるのに、なんでまっとうにうごけないのか。
勝がげきこうした理由がわからない。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 16:44 ID:ZH+6H6jG
- しろがね達が特攻しないでそのまま残っていれば・・・
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:05 ID:SeQiwOse
- 3姉妹恋愛編は大批判だったけど、今の展開はみんな的にはどーなの?アリ?
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:12 ID:EMv/a43k
- >>310
初めて幸せをくれた友達や優しくしてくれた人たちが、
死ぬことより辛いゾナハ病にされて怒るのが変か?
いくらなんでもひねくれて考えすぎだろ
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:18 ID:UQOIuVss
- >>312
何かどうでもよくなったな
藤田復活!って盛り上がる事はなく
駄目だコイツ…と完全に絶望するまでもなく
まあこのまま適当に終わっても「あ〜終わったか〜」で済ませそう
そういや今週カラーだったのな
とりあえずあのカラーページは要らんね
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:20 ID:tfT7H39y
- >>312
ナシって奴はもう読む意味ないだろ
今の展開っていうほどまだ話は進んでないけど
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:20 ID:j8LJEjm7
- >314
確かに。お約束的四天王シルエットを今ごろやられても
何が盛り上がるわけでなし。
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:25 ID:iUGErbOf
- 仲町サーカスの連中が無事なのは、やっぱりしろがねの作った飯
↓
包丁が指をかすめたときに出たしろがね汁がしみこんだ野菜や、
しろがね汗がしみこんだおにぎり等
を食べてたおかげなんだろうか?
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:30 ID:ZH+6H6jG
- なんと破廉恥なっ!
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:32 ID:tfT7H39y
- ヴィルマは絡んでたしね
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:39 ID:XTNHVah6
- >>313
都合のいい時だけガキになるのは勘弁してもらいたい。
ゾナハって死にたくても死ねないそうだけど、虫は何らかの
栄養素を発してるのか?クローグ村では点滴だって無いだろうし。
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:43 ID:UQOIuVss
- しっかしまあ、本スレもだめぽスレも盛り上がらんな〜
待ちに待った新展開だというのに……
一番最近に盛り上がったのっていつだっけ…
フウあたり?
>>320
錬金術の神秘で解決
大気中の物質を錬金術で別物質に変換くらいやっててもおかしくないだろう
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:50 ID:ZH+6H6jG
- 全身が硬化して新陳代謝も極限まで少なくなってるはず
擬似的な冬眠状態?苦しいだろうけど・・・
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 17:54 ID:vSqqhzMA
- DL完了したら、俺は盛り上がるな
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:09 ID:c8Atp6Lx
- >>321
ゆりっぺのブラクラ顔は一応、盛り上がっただろ?
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:19 ID:tfT7H39y
- >>310
>しかし今回の悲劇は特効薬のある病である意味、全員エイズやがんやMRSAにかかる、
という設定のほうがよっぽと絶望的だ。
>しかもその特効薬は過去も大量生産できたし泉や三万人のしろがねの血、現在はエレ。
>作中人物もそのことは知ってるのに、なんでまっとうにうごけないのか。
今まで読んでたのか?ただのアンチ?
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:24 ID:UQOIuVss
- >>325
まあアンチも湧くさ……
つーかこの後の鳴海の活躍が
このストーリーの流れだと噛ませ犬、良くても一矢報いて死亡しそうなのだが
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:25 ID:540xRbTP
- ごめん、うろ覚えなんだけどエレが「坊ちゃまより血の濃い私が〜」的
発言してなかったっけ? ということはマサルがシロガネの血を持っていることを
知ってるわけ?
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:28 ID:jYV5huX4
- エレは自分(しろがね)の血が病気に効くって知ってたんだっけ?
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:31 ID:bOi3VshQ
- >>327
文盲?
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:33 ID:vSqqhzMA
- >>328
勝の台詞「しろがねの血に溶けたアクアウィタエが万病に効く」
を受けての言葉だと思われ。
しかし結局鳴海がエレに話したのって、フラン人形のことだけだったんかな。
フェイスレスのことも、勝にダウンロードしようとしてることも、
ゾナハ病のことも何も知らなそうだ。
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:39 ID:jrKF2yFb
- >>327
はげわら
- 332 :327:04/07/07 18:49 ID:540xRbTP
- 手短に立ち読みしてたんで分からんけど、そんな感じじゃなかったっけ?
勘違い?誰か教えてー。
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 18:49 ID:jrKF2yFb
- もいっかい読みにコンビニ逝け
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:00 ID:Af3vatZp
- >>327
妄想厨発見
- 335 :327:04/07/07 19:05 ID:540xRbTP
- おお、激しいバッシング?だぞ?
いいじゃんよー、教えてちょうだいよー。
加えて328も気になる。知ってたら鳴海に飲ませてるだろうし。
廚かな?私。
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:11 ID:mZm+fPzp
- おまいらが悲観してる時に熱い気持ちで読める俺が勝ち組
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:16 ID:WOAUD3Q9
- 次回で仲町サーカスをどう動かすか期待してるけど
同時に不安もある。一応熱くなってるけどな。
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:17 ID:KWzMo7ki
- 俺も。
勝の発言全てに「ケッ」と思ってしまう黒賀村シンドロームがそろそろ抜けてきた。
うざい三姉妹が出なくなったからかな。
まだ全快ってわけにはいかないが、ちょっとずつ続きが楽しみに出来るようになってきてうれすぃ。
これで鳴海が出てきてくれれば最高なんだが。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:19 ID:inZ5NLQJ
- とりあえず、今回は勝の我侭ぶりに腹が立った。
ゾナハ病棟編の重みは一体何だったのかと…。
ベスは鳴海の血で助かれたんだぞ…。
だけど、鳴海は他の子供達のことを考えてあえて血を分け与えなかった。
子供好きの鳴海がそれだけ苦渋の決断をしたってのに、
やすやすと知人だけに血を与えやがってこのガキャぁ…。
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:20 ID:28qL7FX/
- やったー!百合もれんげも生き返るんだ。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:21 ID:EMv/a43k
- 毎週素直に楽しく読んでるやつは勝ち組だろ
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:25 ID:mZm+fPzp
- まあ俺も含めて、藤田の漫画読んでる奴は深読みし過ぎなとこがあるよな
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:27 ID:ZH+6H6jG
- そろそろ様々な謎が解けっぽい
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:27 ID:UQOIuVss
- >>342
そういう作品だからな
伏線っぽいのを色々小出ししておいて、
「ここでこれを使ってきたか!」と、意外な消化を何度もやったし
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:33 ID:UN0AZ7Ir
- >>339
漏れもかなりむかついたが、
やっぱり脇を固めるキャラクターの差だよなぁ…
と思った。
鳴海には血を分けようとする好意をずんばらりと諭してくれるルシールがいたけど
勝の周りには何にも知らないエレと俗人中町サーカスしかいない。
キザ山キザ雄は都合よくその場にいないし。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:34 ID:m1vajbiw
- 勝&エレVS顔無し&犬
ピンチに鳴海登場
3姉妹+平馬VS新・最古の4人
ピンチにアシハナ登場、そして顔無しを裏切った最古の4人も助っ人
仲町サーカス&生き残りのしろがねVS真夜中のサーカス
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:40 ID:CrVq9f3/
- 前にさぁ、
ゾナハになった女教師に鳴海が血を飲ませようとしたとき、
そのせいでしろがね化してしまうかもしれないとルシールに言われ、
それでも死ぬよりいいと飲ませて、結果オーライとか、
そういうエピがあったような。
ミンシアやアシハナは、血一滴で予防&治療できてましたね。
すっかり特効薬扱いでゴクゴク飲ませまくってますね。
つうか、しろがね一人犠牲にして、血を絞って、
薄めて飲ませれば、ベスの病院の子供達ぐらいは助けられたんじゃないの?
正二一人で一村助けられたんならさ。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:44 ID:mZm+fPzp
- >>347
矛盾はいくらでも出てくるから考えてもしょうがないよ
漫画ってことで納得しとけ
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:44 ID:UQOIuVss
- >>347
ゾナハにはなってないな
失血死寸前だっただけで
ところで今回の黒賀村連中は第三段階発症なのか?
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:46 ID:mZm+fPzp
- >>349
顔見る限りじゃそうだね
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:47 ID:8ybzVEpm
- つうか、
なんでしろがねは1〜3巻で鳴海に血をあげなかったんだろう?
って思った。
あと平馬は復活しても3姉妹は本当に最新の4人に殺されそう・・。
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:52 ID:m1vajbiw
- >>351
しろがねは自分の血にゾナハ病を治す効果があることを知らなかった。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:55 ID:NSThXLyG
- とゆうか当時はそんな設定無かっt(ry
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 19:58 ID:9Yt3J0Ui
- 勝・エレと顔無し戦闘間際。
鳴海も向かってるみたいだし、ギイとフウはもう知らんけど。
そろそろ勢い戻るんじゃないかな。黒賀村で乗れない人もいるだろうけど。
素直に期待してるよ藤田。
あとアシハナジョージダセ。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:06 ID:Af3vatZp
- >>347
言ってることが見当違い過ぎる。
ゾナハ病になってない。しろがね化するなど言ってない。
通常血を与えることは禁止されていてミンシア・アシハナだけは特別な状況だった。
もう一度読みなおせ。
>>351
>>352で正解。
今回も勝が教えたから血を与えたわけだし。
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:07 ID:EMv/a43k
- >>347
今は前のゾナハより強力なんだから飲ませてても再発してるだろ
>>353
藤田は一応連載前に膨大な設定立ててた(特に白銀白金クローグ村など)
本編に入ってからは知らないけど
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:08 ID:UQOIuVss
- >>356
錬金術関連って三巻以降に考えたんじゃなかったっけ?
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/07/07 20:13 ID:O/7Vpzz9
- しかし、エレ
一言一言しゃべるたびに、矛盾やへタレぶりをあらわすね
これがヒロインか〜 OTL
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:13 ID:mZm+fPzp
- 顔無しが本格的に動き出した事だし、
鳴海の誤解もそろそろ解けるかな?
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:14 ID:EMv/a43k
- >>358
少なくともサーカス編最終幕は藤田がもともと考えてた内容だった
序盤からあるるかん左腕とかオリンピアの手とか貞義の計画とか伏線あったし
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:15 ID:EMv/a43k
- >>357ね
あ、でも錬金術はあまり関係ないか
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:22 ID:KbASbz8c
- もう鳴海が死ぬることさえなければなんでもいいや
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:23 ID:kWVgStg0
- >>347
てめえはゾナハ病棟編、嫁や。あの時、鳴海は血をやろう
としてるがルシールに止められてんだよ。さらにいうなら前の巻で血を
与えるという行為はしろがねにとってタブーって台詞もあるんだよ。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:26 ID:hZJphCM5
- ほんと暴走潮の劣化版って感じだなぁ。
お坊ちゃま、憎しみではフェイスレスは倒せません!ってか。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:28 ID:UQOIuVss
- しかし
今後、思い出したようにエレがナルミナルミ連呼し始めたら萎えるな……
もう何か、お互いどうでもいい存在になってないか?
あ〜〜13巻あたりが懐かしいな
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:32 ID:EMv/a43k
- ちゃんと読んでないアンチが一番タチ悪いな
>>365
もう一度読みなおしてこい
特に16巻
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:33 ID:FeKvVZuE
- せっかくのセンターカラーなんだから
もっとカッコイイ扉絵とかつけて欲しかったな
カラーでやる意味なかったような
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:37 ID:UQOIuVss
- >>366
いや、
聖ジョルジュに口づけとか、そういう今までの積み重ねがあるのに
現時点で八ヶ月微妙に経過してたり鳴海の事をほとんど考えてなかったりやって、
その上で、今後エレが思い出したようにナルミナルミ言いはじめたとしても
逆に萎えないかと思ったわけで
再開直後とかはもっと色々あると思ったんだがねぇ
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:39 ID:Ub3tFY5a
- >>368
別に萎えない。ていうか早くそうなって欲しいわけだが。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:44 ID:aQz2JboH
- 勝の暴走にしか期待していない。早く金化しろ。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:44 ID:EMv/a43k
- >>368
確かにれんげ菊編の時のエレサイドが描かれてないからそれはあるかな…時間的に見たら
でもまだ黒賀編でエレのナルミへの気持ちはほとんど描かれてないから、
今どう思ってるかわからんけど…
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:48 ID:urVYCarP
- 鳴海犬死して勝がエレを慰める
「しろがねには僕がついてるよォ…(ニヤリ…)」
こんな最終回で僕らの心になんか嫌な風を
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:48 ID:mZm+fPzp
- >>368
ん?
エレの頭には勝と鳴海のことしかないだろ
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:49 ID:ZH+6H6jG
- きっと、もうエレのお腹の中には鳴海の赤ちゃんがいるよ。
それが明らかになった時点でまた回想モードに入るから。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 20:49 ID:kWVgStg0
- >>368
確かに、鳴海とエレのからみの描写は欲しかったが、鳴海の絶望と怒りが8ヶ月
ぐらいでどうにかなるもんでもないので、それくらい距離が遠くなっていると
考えれば・・・まあ、いいかと思う。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:05 ID:hg8sTi5p
- そいや顔無しはエレが鳴海に殺されてもいいと思うほど想いをよせていることを知らないんだよな
アンジェリーナのときみたいにエレいらないってなるのかな?
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:12 ID:Ub3tFY5a
- >>376
アンジェリーナには結婚後も粘着してたから、
現状のエレと鳴海の関係くらいはへとも思わんのじゃないか。
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:21 ID:8e9oRUur
- しろがねの血を飲んで助かるのは平馬だけで、
それでもって勝に
「おまえが来なかったら、こんなことにはならなかったんだ!」
とか言う。それで勝が落ち込む。
・・・こんな風に漫画内のキャラクターを「記号」として
扱うような展開にだけはならないで欲しい。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:29 ID:HG1gaOi9
- >>378
お前は今まで藤田の何を読んできた?
その方向は大丈夫だと思うが。
別の方面での懸念は腐るほどあるがorz
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:33 ID:Af3vatZp
- >>378
ありえない。
>>379に同意。
お前は今まで何を読んできた。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:36 ID:UQOIuVss
- 先程から「何を読んできた?」という類のレスを見るが
当の藤田が「お前は今まで何を描いてきた?」と聞きたくなるような状態なので
それも仕方ないような気がしないでもない
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:43 ID:Z04jIWSh
- ヴィルマが他のメンバー同様の反応しか示してないのが気に入らん
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:45 ID:ve1s8a44
- エレの戦闘に期待が持てそうもないなぁ…
木っ端人形使いを蹴散らしてた頃はかっこよかったのに
今じゃ鳴海やギィだけでなく勝にも勝てるかどうか
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:45 ID:EMv/a43k
- >>381
今そんなに酷いか?
俺から見たら他のジャンプとかの人気漫画より全然面白いが
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:48 ID:kWVgStg0
- >>384
他の漫画を引き合いに出すな。それは禁忌だぞ
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:54 ID:OKf+HysN
- エレの鳴海への気持ちがどうのという以前に
鳴海の苦悩をまったく思いやってないことは確かだろ?
今回のような事態にならないよう鳴海が自分の所に来た事も
自分がゾナハ病の災厄に関わりがある事も全て聞いてるのに
この状況でも人事みたいな冷静な顔してるんだから。
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:59 ID:EMv/a43k
- >>386
せめて今週号くらいちゃんと読んでから書け
エレは自分が狙われてることなんか知らない
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 21:59 ID:cAEDDtFK
- 314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 17:18 ID:UQOIuVss
>>312
何かどうでもよくなったな
藤田復活!って盛り上がる事はなく
駄目だコイツ…と完全に絶望するまでもなく
まあこのまま適当に終わっても「あ〜終わったか〜」で済ませそう
そういや今週カラーだったのな
とりあえずあのカラーページは要らんね
321 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 17:43 ID:UQOIuVss
しっかしまあ、本スレもだめぽスレも盛り上がらんな〜
待ちに待った新展開だというのに……
一番最近に盛り上がったのっていつだっけ…
フウあたり?
>>320
錬金術の神秘で解決
大気中の物質を錬金術で別物質に変換くらいやっててもおかしくないだろう
326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 18:24 ID:UQOIuVss
>>325
まあアンチも湧くさ……
つーかこの後の鳴海の活躍が
このストーリーの流れだと噛ませ犬、良くても一矢報いて死亡しそうなのだが
349 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 19:44 ID:UQOIuVss
>>347
ゾナハにはなってないな
失血死寸前だっただけで
ところで今回の黒賀村連中は第三段階発症なのか?
365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 20:28 ID:UQOIuVss
しかし
今後、思い出したようにエレがナルミナルミ連呼し始めたら萎えるな……
もう何か、お互いどうでもいい存在になってないか?
あ〜〜13巻あたりが懐かしいな
368 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 20:37 ID:UQOIuVss
>>366
いや、
聖ジョルジュに口づけとか、そういう今までの積み重ねがあるのに
現時点で八ヶ月微妙に経過してたり鳴海の事をほとんど考えてなかったりやって、
その上で、今後エレが思い出したようにナルミナルミ言いはじめたとしても
逆に萎えないかと思ったわけで
再開直後とかはもっと色々あると思ったんだがねぇ
381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/07/07 21:36 ID:UQOIuVss
先程から「何を読んできた?」という類のレスを見るが
当の藤田が「お前は今まで何を描いてきた?」と聞きたくなるような状態なので
それも仕方ないような気がしないでもない
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:17 ID:UQOIuVss
- 敵要塞の形状からすると、オリンピア&ギイが活躍できそうな気がしないでもない
オリンピア復活しないかなぁ
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:21 ID:F8Pdn1Jj
- >>386
鳴海本人が標的から離れても平気な顔してるしなあ。緊張感ないのはお互い様。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:22 ID:LOKwgZq8
- >>387
お前こそ32巻読み返せ
ナルミがフェイスレスの狙いはエレだと話してるだろ
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:29 ID:mZm+fPzp
- >>391
何ページ?
少なくとも俺には見つけられなかった
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:31 ID:F8Pdn1Jj
- >>391
今週の描写から見るに、言ってないな。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:38 ID:EMv/a43k
- >>391
柔らかい石がまだエレの体にあることはフゥも鳴海も知らないだろが
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:39 ID:UQOIuVss
- >>394
人形フランの最期も盗聴してたし、知ってはいるんじゃないのか?
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:41 ID:m1vajbiw
- >>395
盗聴してたのは「タミさんが赤ちゃんを産めると言ってくれた」とか言ってたところまで
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:42 ID:Af3vatZp
- >>386=391の負け
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:43 ID:EMv/a43k
- >>395
アイセクトは井戸に落ちてまもなく溶けたみたいだが
その後のギィ達の動きも全部聴いてるなら知ってるだろうけど
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 22:58 ID:LOKwgZq8
- >>392
9幕の2ページ目からフゥが滔々と語ってるだろ
それともこれは単なる鳴海の回想で、エレにはかいつまんでしか話してないってことか?
>>394
レスリンク先くらい確認しろ
エレがフェイスレスが自分狙ってるかどうか知ってるかの話で柔石の所在の話はしてない
>>397
俺は>>386じゃねえよ
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:01 ID:l88xWyk5
- 平馬って、エレの純粋な血を飲んだんだろ?
フラ人形の記憶が平馬の中に蘇るんじゃないの?
これで少なくとも旧ゾナハ解決。
今回のに効果あるかは知らんけど。
そんな訳で来週からは
「私は…」とかしゃべるフラ平馬希望。
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:03 ID:EMv/a43k
- >>399
エレが狙われる理由はエレ本人と柔らかい石なんですが
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:08 ID:LOKwgZq8
- >>401
だから俺は>>387に突っ込んだだけだよ
エレが知っている(可能性がある、にトーンダウンしとくか)のは鳴海から
聞いた話だけだろう
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:10 ID:aHhxv61c
- たっくん壁乗り越えるの基本的に早杉
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:11 ID:aHhxv61c
- 誤爆スマソ
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:18 ID:EMv/a43k
- >>402
すまんちょっと俺の言い方がわかりずらかったかも
顔無しの狙いが柔らかい石っていうのは鳴海も知らないわけだから、
特効薬が狙われるっていわれてエレがキョトンとしてる=鳴海が言ってない(知らないから)
ってことになるだろ?(余計わかりずらいかな)
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:28 ID:m1vajbiw
- 鳴海 フェイスレスは二人の弟になりたかったのかなァ
ジョージ わかんねえ・・・・
だがいい散り様だったな
どうやら・・・俺も・・・・そろそろらしいや・・・・
鳴海 ・・・・・!
俺もしろがね-Oになっちまうんだ・・・
お互い・・・様だよ・・・
ジョージ くくっ、笑わせんなよ。しろがね-Oは涙を流さねえ
おめぇなんざ・・・しろがね-Oにゃなれねえよ
鳴海 バカヤロウ、ジョージ、まだ死ぬなよ。
まだサーカスやってないだろ
お前はサーカスで病棟の子供を笑わせるんだろォ!!
ジョージ!!!
ジョージ もう回ったさ
腹ァいっぱいだ・・・
鳴海 あ・・・あぁ・・・ああああ!!
ジョージィィ・・・
ああやっぱり・・・俺はしろがね-Oになるんだな・・・・
それも・・・いいさ・・・
ジョージになるんだ・・・・
銀・・・フランシーヌ・・・やったよな・・・
中略
エレ ああ団長・・・カトウが・・・カトウが帰ってクル・・・
仲町 おう・・・
アシハナ ジョージ・・・
アルメンドラ 人間大儀であった!
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:30 ID:mncU8Wv/
- (´-`).。oO(言っても少年漫画なんだからもっと肩の力抜いて読めばいいのに・・・・)
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:32 ID:NTACW1SE
- >>387
自分こそまともに読み直せ。
エレが狙われてるとか、そういう事以前に
鳴海に自分だけがゾナハ病を治療できる存在だと言われてるだろ。
アクアウイタエが万病に効くという事も、22巻で自分のほうから勝に教えてる。
鳴海がしろがねにされた事でゾナハ病が治ったのも知ってる。
それなのに平然としていられて、勝が血を飲ませると言い出すまで
自分から村人を救おうとも思わないのがおかしいって事。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:32 ID:UQOIuVss
- >>406
>ジョージ もう回ったさ
> 腹ァいっぱいだ・・・
コレがツボにハマった…
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:37 ID:ahidIH5y
- だ〜か〜ら〜
勝が死ぬんですよ
そりゃあ惨たらしく 生首と手足で華麗なジャグリングされたり
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:39 ID:UN0AZ7Ir
- >>410
そうだな。
勝が鳴海と並ぶためには死ななきゃならんわな。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:41 ID:LOKwgZq8
- >>408
鳴海は「お前がゾナハ病の治療法を知ってる筈だ」としか言ってないから
おかしいのはフェイスレスという名前聞いても何も反応してないことだが
やっぱりナルミは自己完結してフゥから聞いたことを全部話してないと解釈
すべきなのか
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:41 ID:6sIk6LnP
- 鳴海が死ぬっつー予想は多い?んだが
魔猿が死ぬっつーのは誰も思いつかんのかね?
勝が命を犠牲にし、ゾナハを止めるとかすりゃ
勝株もインフレだと藤田は気づかないのかなないだろうけどさぁ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:42 ID:Af3vatZp
- >>407
激しく同意
>>408
しろがねが他者に血を飲ませることはタブー。
でも勝の言うことはエレにとって絶対だから飲ませた。
それでいいじゃん。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:42 ID:ahidIH5y
- ここまで勝に焦点を当てたのも、惨殺のインパクトアップの為なのだよ
なあ藤田ぁぁ?
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:44 ID:mZm+fPzp
- ずっと疑問に思ってたんだけど、
鳴海は何でエレのこと人形じゃないって解ったのに、まだ殺そうとしてるの?
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:48 ID:WadiSJLR
- >>416
分かってない状態のまま(漫画の中の時間で)8ヶ月ほど放置されてるわけだが。
ひょっとしたらあれでも8ヶ月の補完してくれるかもしれんがまぁ期待せん方がいいだろう。
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:49 ID:ZH+6H6jG
- 勝×フェイスレスあたりを読み返すと勝がやたらと格好いいんだが
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:51 ID:U4ibvGpP
- だからあの絶頂の時に美しいまま殺しておけと(ry
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:57 ID:mZm+fPzp
- このスレ読んでてまたコミック見直したけど
今のゾナハ病が世界を覆ってる状況は、
やっぱりエレがやった事だと鳴海は思ってんのかね?
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:57 ID:ZDlxLfjn
- 炎尾燃に書いてもらって勝、頃しましょう
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:58 ID:U4ibvGpP
- >420
いくらなんでもご丁寧にテレビで放映されても気づかなかったら馬鹿杉
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:59 ID:WadiSJLR
- >>420
それは流石に顔無しが原因だとは思ってるだろう。
もしくはミンシアと一緒にどこか逝った先で聞かされるか。
そもそも鳴海がフラン人形もといエレに求めてるのはゾナハの治療法だからなぁ。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/07 23:59 ID:NTACW1SE
- 「回想シーンでは言ってるけど、言葉としては話してないかもしれないからエレは知らない」
って逃げ口上を平気で言う奴らがいるが
漫画の手法として回想シーンを使って相手に説明する場合は
全て語られているするのが普通。
だいたい「言葉として口に出してない」って事自体、自分の勝手な決めつけだろ?
もう少しマシな反論しろよ。
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:00 ID:WMleY+g6
- 鳴海をそろそろ活躍させようぜ藤田先生
この3年バスジャック退治しかしてないぞ
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:04 ID:gYJjLgDo
- >>422
そっか、TVだった
>>423
フゥが言ってた、エレが号令をかけてゾナハ病蔓延ってとこに引っかかった
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:10 ID:RdtC1hUg
- >>424
俺もそう思うけど、
別れ際にミンシア姐さんとチューした事は言ってないと思う。
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:12 ID:tT1F2TB0
- >>424
だって藤田がそういう風に描いてるから仕方ない。
今週のエレはどう見ても知らないだろ?
逃げ口上を使ってるのは藤田の方。卑怯なやり方だと腹は立つが・・・
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:14 ID:WMleY+g6
- >>427
言ってないだろうねw
王女様と踊ったことも言ってないよ多分
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:20 ID:N4BteUdC
- >>413
炎尾先生が先に描いてしまったので
「プロとして同じ展開には出来ん!」
とか考えています。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:21 ID:K4hYhlTA
- 俺はそもそも何についてエレは知らないって逝ってるのかがいまいち見えん。
とりあえず顔無しに狙われてる、って事で話すると、
32巻とかその後の流れ見る限り、エレは事の全貌が見えてないわけだろ?断片的にしか。
勝も話して無いんだし。
それに、基本的に感情の起伏が無い&ゾナハに罹った記憶が無いわけだから、
今回顔無しとかゾナハとか出てきても( ´_ゝ`)な感じなのはそこまでおかしくないんではないかと。
何にせよ、今の展開でエレが全てを悟って焦ったりするってのもどうかと思う。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:35 ID:gYJjLgDo
- まあエレは基本的には敵っていうのはオートマータしか知らないわけだしね
顔無しって誰よ?みたいな感じが普通なんだろうね
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:36 ID:m/t5KJ+F
- ギイにしろ勝にしろエレを甘やかしすぎ
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:46 ID:WMleY+g6
- 正二と勝の
『エレオノールには何も知らずに幸せになって欲しい』っていう願いも
わかるけど、事態がここまで来ちゃった以上話さないわけにはいかないでしょう。
人類が滅びちゃったら幸せもクソもないと思うんだけど
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 00:50 ID:J9Jw1Myl
- 勝は正二との約束があって教えられないから、ギイが教えてやるんだろ?
もうずっとそう信じてるんだが。
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:00 ID:gYJjLgDo
- ギイが横からしゃしゃり出るような展開では萎える
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:01 ID:cST2RZJf
- へーまは来週から復活して、仲町サーカスと一緒に戦うんだろうか。
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:07 ID:/eNhDJ6E
- >>433
甘やかしすぎといえばそうだな、正直エレは恋愛に関してだけは
疎いが、初登場の頃のヴィルマのとのやり取りや、ナイフ持ったガキに対する
容赦ない指導を見ても十分大人なのに、勝手に過小評価してるというか・・・特に勝が。
勝は、もっとエレに頼れ、事情を話せ、信用してやれってのは俺もある。>>435の
約束を守ろうとする勝の責任感がもろに裏目にでてるなあ。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:07 ID:kFfNoSvq
- ギィが鳴海を「助けれた」のって何の理由でどうやって助けたんだっけ?
そもそも助けなきゃいけない事をどうして知る事ができたんだっけ?
今となっては後付けのフウが助けてれば自然だったと思うが。監視虫あるし。
マジでギィ不要。先生はルシールだけで良かったんだ。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:25 ID:zdmx/4DM
- しかし、アルメンドラの「人間のサーカスは真夜中のサーカスに災いをもたらす」など伏線は張られていたが、
具体的にはどう活躍させるつもりだろうね?>仲町サーカス
ある意味ここが本当の意味でこの作品の明暗を分ける気はする・・・。
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:37 ID:bhQv15GS
- >>440
普通に芸人対決じゃね?
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:39 ID:m/t5KJ+F
- 負けた方に肉体的、精神的ダメージが行きます
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:42 ID:RRdpNN5T
- >>441
中町はオートマータ食べて攻撃?
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:43 ID:J6GlCQON
- >>441
それで負けた自動人形が次々と崩壊していくとか・・・・?
そうなったら燃えるのか萎えるのか・・・。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 01:50 ID:2OxCGu9t
- また谷底突入ですなw
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 02:32 ID:JR47vk/o
- からくりの流ポジションは誰になるんだろう
俺は平間が敵になりそうだと思う
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 03:26 ID:FguK3nFW
- 物語後半にぱっと出てきた平馬如きが敵に回ったところで
何のインパクトも無いし能力的にもザコキャラだしでだめぽ。
かといって前半からいる背景サーカス組だともっとだめぽ。
勝視点でみるとしたらエレ鳴海ギィあたりが敵に回らないと
流ポジションにはなれない。
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 04:47 ID:TmxaPlCi
- 鳴海が敵に回るんだろ。
これで鳴海を殺して魔猿に読者の目を集中させられるし
藤田的には万々歳と。
まぁ実際は鳴海が死んだ日には誰も読まなくなるだけだが
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 05:14 ID:lJ1utPnS
- 鳴海が死んでも俺は普通に読むよ
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 05:20 ID:m/t5KJ+F
- 鳴海が死んでも変わりはいるもの
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 06:50 ID:+ujTz0cd
- 鳴海は多分、三人目だろうから。
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 07:09 ID:GbY6X3kF
- >>440
エレが笑うのに関係あるんじゃないの?
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:05 ID:9QxH/KX4
- >>452
芸能人新春かくし芸大会みたいに東西に分かれて
エレに審査員させるのか?
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:36 ID:TzugdVRr
- >>422
お前は一日中テレビを見てるのか?あんな突然の短時間の放送、見てない方が普通だろ。
仲町サーカスの連中の方が偶然あの放送見れたんだから、気づかなかったら馬鹿杉ってことも無いだろ。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:37 ID:CgKqy1f0
- >>452
テレビでサーカスの模様を放送するとか?
笑いの元になるかどうかわからないし、本人が笑わせ
なきゃならないって条件には当てはまらないけどまあ
そこは置いといて中町サーカスのおかげで人類が動
けるようになって反撃の足がかりになるとか。
勝手な予想だけど。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:43 ID:EJqyZJBs
- >>440
>ある意味ここが本当の意味でこの作品の明暗を分ける気はする・・・
禿同
期待と不安でいっぱいいっぱいだよ…。だめだったら見限るかも。
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:47 ID:/1nF0+64
- えーと
真夜中対ナカマチがおまいらの中では既定事項になってるの?
いままで散々「次号・血の雨が」とか外しまくってたハシラのアオリ
をなんでそこまで信用しますかw
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 08:57 ID:TzugdVRr
- >>457
http://websunday.net/news/
↑であれだけ煽っといて、全く戦わないってことも無いんじゃない?
死人も仲町サーカスから最低一人は出るかも。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 09:28 ID:AukMEkTf
- >>458
>>「退場者(死者)は何人も出ます。非戦闘メンバーでも死ぬときは死にます。古株も新顔も、まんべんなく退場しますが、死なない人は死にません。」
((((((;゚Д゚))))))アワワ
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 09:43 ID:m/t5KJ+F
- 主人公側で新顔といったら3姉妹とへーまくらいしかいないんじゃないか?
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 09:47 ID:u1iJ1aMF
- やっぱり構成的に間違っちゃった気がするな・・・。
以前から伏線張ってあった仲町サーカス組が活躍するのはまだしも、
それなら今に至るまでにもっとこいつらに焦点当てるべきだった。
三姉妹編をここまでダラダラやったことは、
どんなに贔屓目に見てもマイナス要因しか見当たらない。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 09:49 ID:X9uPiApr
- 藤田があそこまで断言しているのだから、
平馬→生
三姉妹→死
と予想してみる。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 10:21 ID:x+Dj+aup
- 藤田があそこまで断言しているのだから、
平馬→精
三姉妹→子
と予想してみる。
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 10:32 ID:gCEl3AeZ
- 今週と全然関係無くで申し訳ないが、
からくり22巻を読みかえした。
「タランダ・リーゼロッテ・橘 (11)」
…リーゼってマサルと同い年だったん?
年上じゃなかったっけ? それとも設定が途中で変わったのか、
俺が勘違いしてただけなんかなー?
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 10:45 ID:uP3rsau5
- 俺も気になってた。まあ藤田だから・・・
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 10:49 ID:m/t5KJ+F
- >>464
たぶん単純に間違い。14歳だと言ってるしちゃんと中学に通ってたはず。
それよりもしろがね年齢14歳の頃のエレ小さすぎ・・・。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 10:59 ID:zDYH8KAG
- まぁでもちゃんと読み返す人が増えたな
ちょっと前まで適当なカキコだらけの無法地帯だったから
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:00 ID:/1nF0+64
- >>466
三巻に出た正二との対面シーンに合わせたんだろうけど
アレは中身ディーンだったんだから時期的にもっと前にして、本物正二と
あった時点ではもう少し成長させておいても良かったような
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:09 ID:zDYH8KAG
- ギィと旅してたのが4〜7歳だけど14歳とほとんど変わってないな…
4年後にはムチムチのプルンプルンになるわけだけど
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:19 ID:zDYH8KAG
- ↑20年後だった
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:23 ID:D47pg00m
- エレにしろ、カツの香月にしろ、男性キャラが登場するたびにモテまくるヒロインって、
女性側からしたらどういう印象なんだろ?
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:26 ID:m/t5KJ+F
- 既出だろうが、からくり、及びうしとらファンに燃料投下。腐敗臭プンプンの生ゴミクラス。
うしとら信者の皆さん、特に太字部分を読んで激昂しないように。
俺が1年くらい前に初めてこのサイト見て、その時はそうだったけか?程度だったが
その後、うしとらをきちんと読んで本気で腹立った。
今、からくり読んだ後では初めて見返したけど、思い切り勘違いしてるようだ。
ttp://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/sakuhinindex.htm#ka
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:38 ID:FCbwdfVZ
- 2年半も前のものに今更…。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:49 ID:zDYH8KAG
- >>471
やっぱり嫌なんじゃないか?
そういう女キャラがいない漫画は女性に人気あるんだろ
よく知らないけどテニプリとかナルトとか
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:50 ID:/1nF0+64
- >>471
男から見ても萎え
世の中の男、みんながみんな女の趣味が一緒なわけでもあるまいに
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:54 ID:IJ6spC/A
- うしとらと同じパターンは避けると思うんだよな
だから最後のボスも全員で倒すとかじゃないと思うんだが
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:55 ID:D47pg00m
- もっと昔に遡れば、北斗の拳のユリアとかも・・・。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 11:58 ID:/1nF0+64
- >>472
ワラタ
エレがアヤナミ系なのは否めないが、温和だが明朗な真由子のどこが?
そもそも時間軸的にもずっと先だろうに
エヴァヲタの妄想は時空を捻じ曲げる(原作は1981年の「戦闘妖精雪風」が「エヴァのパクリ」とか)
というのは本当なんだなw
金銀の兄弟序列の勘違いとか、もう読解力自体に難があるとしか思えん
だが
>中国拳法でヘタレた己を偽装する
何故か笑ってしまった
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:02 ID:GbY6X3kF
- >>455
いや単純にエレ=フランシーヌだから笑えばゾナハ病は止まるんじゃないかと思って。
さすがに短絡的すぎたか。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:04 ID:66wHSfZs
- >>472
銀金兄弟を取り違えてるだけじゃん。
あとは、そのサイト流の比喩だろ(アヤナミ云々、とかのエヴァ用語は)
その文章が描かれた時点じゃ、ディーンとかはまだ出てきてなかったし。
個人的に、そこまで目くじらたててわめく程のこととは思えんよ。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:07 ID:66wHSfZs
- つかまぁ「しろはた」を擁護する必要も義理もないけど、
とりあえず、そのサイトの空気、雰囲気を呑まずに
一つの文章だけ抜粋してきてわめき散らしてもしょうがないよ。
あそこは、あんな文章で茶化したり揶揄したりするのを生業にしてんの。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:08 ID:uKToMBKs
- >>迫りくる最新型自動人形の群れに、エレオノールの戦闘能力は通用するのか!?
しないと思うなぁ。鳴海が、指で止めたナイフを何回食らったんだ?
エレとオルセンが戦ったら瞬殺されると思うよ。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:14 ID:+ZKUQBO4
- フランシーヌの顔効果はもう通用しないのかな
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:25 ID:oppV+rcL
- >>472はどう考えてもネタだろ。まじめに書いてるとしたら、脳が膿んでるとしかおもえん。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:28 ID:gv+kxbAj
- >>483
ほとんどフェイスレスが造った人形だろうから無理じゃない?
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:31 ID:1E+54lu0
- >>483
そういえば、一瞬のからくりサーカスで
エレの血をすっていたのは顔なし製のオートマータだったからなのか?
エレの顔をみても何の反応もせず血を吸っていたよな。
フランシーヌ製のオートマータだったらありえないよな。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 12:40 ID:/eNhDJ6E
- >>486
>エレの血をすっていたのは顔なし製のオートマータだったからなのか?
ギィが壊したのはフェイスレス製のオートマータだったのに、何故か真夜中のサーカス
の人形達もギィの200体破壊知ってたし、フェイスレがスパイのために自作オートマータを
紛れ込ませておき、それがたまたまエレにつっかかった奴だったという可能性はある罠
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 13:27 ID:cB/Ojypb
- .>>486
それ以前に、フランシーヌ人形製の自動人形達は、
“容れ物”のアンジェリーナを普通に襲ってたから……。
多分、フランシーヌそっくりかつ、人形じゃないと駄目なんじゃない?
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 13:31 ID:PI9Uugu3
- 低級のオートマータには似てても効果ないんじゃなかったっけ?
最古の四人は動けなかったけど
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 14:01 ID:URHHg3P4
- でもコロンビーヌがエレ見てもフーン、な反応だったよね。
てっきりエレ見たら最古が仲間になるのかとおもってたのに…。
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 14:38 ID:M1tuwDPZ
- >>490
顔無しから事情聞いているだろうし、「確かにそっくりだ!」くらいにしか思わないんじゃない?
一応は顔無しの部下なんだし、あそこで裏切りはまずいんじゃないかと。
それに>>488と同じ理由っぽい。
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 14:53 ID:sJdwyf7B
- >>490
コロンビーヌはエレを見た事あったかな、記憶に無いんだが?
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 14:56 ID:DDErrVJH
- さぁさぁ既出かどうか確認せずに書き込んじゃうよぉ!
p220の1コマ目の『蒼月』の看板の下で苦しんでいるのは麻子の親父でFA?
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 15:12 ID:wNz2omrC
- >>472
日本人の識字率は99%。
つまりお前がWEBサイトを100回回れば一回は文字の読めない奴が書いたサイトに当たると言う事だよ。
※勿論これは無茶苦茶な推論
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 15:13 ID:Edx7byj/
- ふぇいすれすはわるいひとですね、やくそくをやぶるなんてにんげんのくずだ
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 15:46 ID:sZd9jQDu
- http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/log/958912848.html
http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/log/1028165145.html
http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/log/1038390861.html
また盛り上がれると良いなあ・・・
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 16:09 ID:qJTDwVgi
- 今更ながら黒賀やる暇があったら、仲町サーカスの描写を深めて欲しかったな
ヴィルマとかどなりん爺とか良いキャラいるのに
その二人登場したエピソード好きだ
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 18:25 ID:uP3rsau5
- >>496
あの時は思いもしなかったよ。からくりが、藤田が、このスレがこんな風になっちまうなんて・・・
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 18:28 ID:DJGj7hxj
- ライオンまだ?
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 18:31 ID:R0ULwSNk
- ニャンちゅう
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 19:03 ID:PxErDQ0F
- エレは感が鋭い人らしいが
ナオタの方がよっぽど感が鋭い(w
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 19:04 ID:NAEw2fpU
- 過去ログ見たら「金なんかにDLされて…勝かわいそう…
早く鳴海助けに来いよ!」みたいなレスがいっぱい…
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 19:10 ID:m/t5KJ+F
- 勝×顔なし戦時は?
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 19:15 ID:Mr0Eowp6
- 「なんでほかの漫画では(人が)死なないんですかね…死ねばいいのに(笑)」
これ絶対島本にネタにされるぞw
「世界中の子供たちに愛と勇気を!」もインタビューのもじりだろw
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 19:55 ID:F+CdOAj7
- 今までで一番感動した話ってどこ?
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:17 ID:RkPhjaZ3
- >>505
3巻で鳴海の腕だけが残るところ……かな
あそこだけは何回読み直しても涙がジワッと出て来る
他にも、サハラで仲間のしろがね達が鳴海を庇いながら次々とやられていくところは最高だったな
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:21 ID:axBq5vEr
- 前者はいいが後者はどうしても
「おまいらが今必死で戦っている相手は小学生のかませのかませなんだぜ・・・」
と思ってしまう。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:24 ID:cME76C10
- 鳴海は自分の血を今までしこたまきこし召しているのに記憶は戻らないのか?
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:25 ID:WcKKGw5O
- べろべろ、ばあ
人形フランシーヌが一番好きです
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:41 ID:RkPhjaZ3
- >>505
/: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/ \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/ ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/ _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : ::::::::// /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::// /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´ :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/ ___ :::::::::. ヽ::', ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::. l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',:::::: さ……寒い村だったなァ…
i ,'::::', l::::l ,' / (____ノ ,ゝ:::::: l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´::::::: l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´ ,' i l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´ l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l / _,!、_,.!、::',::. l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l (/;;::::;'::;\i::: l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ .l::::l ::`‐-、_,、-''´:: l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l ..:::i :::::::;;;;::::::::: 、.... ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__ __,、-‐''"´ '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、  ̄ ̄ _,、ィ /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\ ``‐-、._____,、-'´ /::::::::::;'::::;':::/ノ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::: /::::::::::/:::::://
i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\ /l::::::::/:::ノ;';';';';',
';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
\;';';';';';';';';';';';';'l ::::::::`‐ 、._____,、-''´::::::: l ̄ ̄;';';';';';'/
ヽ;';';';';';';';';';';l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l;';';';';';';';';';';'
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 20:42 ID:u57rHD79
- >>505
ゾナハ病棟編。
鳴海の怒りと絶望が読んでてダイレクトに伝わってきた。
ボスのパウルマン・アンゼルムス戦も滅茶苦茶燃えた。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:01 ID:2058dn9A
- >>497
同意だけど、それ以上にエレの鳴海の心を開かせようとする努力を
ちゃんと描いていれば、ここまで評価が下がる事もなかったのにね。
今の鳴海が易々と心を開く事は無いだろうけど、それでも
報われなくても懸命に尽くす様子をしっかりと見せておく事で
ヒロインが読者の共感を得られるというのに。
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:04 ID:8BghfRae
- >>505
ルシールの最期かなぁ
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:06 ID:HB7UoIFS
- >505
鳴海の腕見開きはやっぱり良かったよ。
でも俺がコミックス集めよう!と決心したのは
「お前は、才賀勝ではない。」のマサルの崩れた顔。ドキドキした。
話の作り方は知らんが、
瞬間の演出力・描写力は、確実にレベルアップしてきてるよ藤田。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:16 ID:RY42PGPk
-
。
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:19 ID:1E+54lu0
- そう言えばさ、ヨーロッパ編で鳴海の血を飲んだ女教師いたよなぁ。
彼女は今、広いヨーロッパ大陸で一人動ける人間か・・・。
さびしいよなぁ。
あれ、ちゅーことは、エリ公女も「ゼヒゼヒ」?。あぁ、エリ公女。
あれ、ちゅーことは、オリエちゃんも「ゼヒゼヒ」?。あぁ、オリエちゃん。
あれ、ちゅーことは、ゼンジも「ゼヒゼヒ」?。あぁ・・・?そりゃ、是非!
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:37 ID:BdmY64+y
- つうか、こんな状況じゃりーゼはドラムを呼べないよなあ。
今ドラムがどこにいるのか知らんが。
ヴィルマのナイフも威力は弱めだし。
仲町サーカスがどんな活躍をするのかまったく予想できない。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:40 ID:bw4PADpj
- >>512
同意
1秒でも長く一緒にいたいといってたのに、8ヶ月で満足
鳴海が四国行って、勝と会わないことをほっとするようなへタレぶり
フランやアンジェのエピソードに比べると、本当にこのままエレがヒロインで
いいんかいと思ってしまう
あ、主人公勝なら今のエレだとピッタリかも
で鳴海にはミンシアを
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:42 ID:jCj8/62y
- いろいろといわれてるが連載中の漫画では、からくりサーカスが一番好きだ。
これからうしとらの最終決戦を上回るものを見せてくれると、信じてる。
退場者続出は歓迎、
つまらないと思えば読むのをやめればいいだけなので、別にたたかなくてもいいと思う。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:46 ID:aqFLRffN
- >>519
こういうタイプの信者が一番ウザイ・・・。
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:49 ID:1E+54lu0
- 人形どもは、サーカス団員相手には攻撃できないとか
とんでも設定があるんでない?だって武器を持たない人間相手には
目に見えるスピードでしか動けない奴らだぜ。十分有り得る。
だから世界中のサーカス団員は無事だとか(銀の煙も人形だし)
それだったら新生真夜中のサーカスVS仲町サーカスは戦わんな。
というか戦うとしてもサーカス芸の見せ合いだったりして。
でラストは世界中の人間がサーカス団員になって大団円、と。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 21:53 ID:K4hYhlTA
- >>519
>4行目
ほざけ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 22:01 ID:uP3rsau5
- つーかドラムはゾナハじゃないのかな?
ゾナハって対人間オンリー?
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 22:02 ID:obtGHpbj
- 今回リーゼが言ってた黙示録の
「髪は女のごとく、獅子の歯を持てり
尾と、鋭き針も」
という一節を読んでドラムを思い出したよ。元ネタだったのかな。
ぜひ再登場させてやって欲しい。
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 22:04 ID:SoD4cIdf
- >>523
開発しようと思えば出来るけど、
人間以外じゃ意味ないからやらないんじゃない?
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 23:03 ID:LhYN9dvJ
- 鳴海の機械の身体をとって、爺さんが入っていた溶液に漬けておけば身体が再生するよね?
最終回はロボじゃなくなった鳴海としろがねの結婚式で満遍の笑みの勝のカットが希望だな
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 23:09 ID:+UKYL4/O
- 288 名前:魁!名無しさん :2000/09/21(木) 18:18
多分エレオノールだけ他のしろがねが飲んだ命の水が違うん
でないの?なんか他のしろがねはいろんな知識が最初からくるのに
エレオノールは人形教育させられたりしてるし。フランシーヌの命の水
をつかったんでないの?
異様に鋭い予想をしてる人がいるな・・・
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 23:24 ID:/IYlRv6f
- >>526
イイ笑顔でよろ。
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 23:49 ID:q2+PNKR+
- 何かここ数週必死に盛り上げようとしてるのは分かるんだけど
いまいちテンション上がらんよなぁ。
待たされ過ぎて自分の中でどうでも良くなっちゃったのかな…
以前は毎週ワクワクしてたんだけどね。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/08 23:52 ID:wXkFuu3v
- >>529
昔は、サンデーバレスレで「からくりは、バレすると信者が暴走するからやるな」と
暗黙の了解がされてるほど次週への期待とかが凄かったんだがな
それがいつのまにか消滅してから、大体一年くらいか……
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:06 ID:o7gw0WFl
- 3姉妹攻略編のバレ知ってもしょうがないし
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:10 ID:myiRaDB2
- バレてるようなモンだったからな。
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:12 ID:8gNrqqSJ
- でも今週の展開からすると
今週:フェイスレスご機嫌
次号:勝&仲町サーカス超不安
次々号:ミンシア姐タン&鳴海、黒賀村に出現のヨカーン
…っぽくならないかな。
9月頃からエレの回想シーン開始、みたいな。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:47 ID:AmBW2lIN
- 今週中国風景に蒼月って店があったのは
うしお復活の伏線かな。うしおがテレビみてたら
真っ先にあの虫の集団に挑むンだがな
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:51 ID:ZRSNKkoP
- >>534を見て、生まれて初めてプゲラッチョを使いたい気分に襲われた。
だが、俺は大人なので使わない。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 00:55 ID:r8OAzL+w
- さて今週は勝たんが
エレノオールの血を飲んだけど
先日まで殺されかけていた鳴海ロボの記憶は
勝に転送されないのか?
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 01:27 ID:Pa4F0xJj
- からくり世界にはうしおも麻子も真由子もいません
いるのはきょうらだけです
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 01:52 ID:maPKqCOl
- つーかだ
「自動人形と戦うにはサーカスの経験が必要」
なーんて複線はこの際どうでもいい!
もっと消化すべき複線は山ほどあるだろうが!!
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 02:07 ID:crdn0cIF
- >>537
こういう局面じゃ凄く頼りになりそうなんだがw
まあゾナハにかからなければの話だが
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 02:14 ID:bV9eX8+3
- つーか、バンハート博士たちには生きていて欲しいなあ
あそこの看護婦とかまで「ぜひぜひ」言ってたら、悲しすぎるよ……
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 03:37 ID:Fjn8P3fd
- バンハート博士たちは石になって来るべき決戦にそなえてるんだよ。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 03:39 ID:GeJtv9Zy
- >>540
残念ながら先生たちは今回のゾナハ病以前に
副交感神経系をリラックスさせるクスリの副作用で…(ノД`)・゚・。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 05:18 ID:QF2lM7U7
- >>541
ワロタ
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 10:07 ID:Pa4F0xJj
- フェイスレス
やったー ついにねんがんのエレオノールをてにいれたぞー
まさる
あっそう、かんけいないね
→ころしてでもうばいとる ピッ
ゆずってくれ!たのむ!
フェイスレス
な、なにをするきさまらー
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 10:47 ID:hnHCNqRu
- つーか、一々うしとらのキャラにからくりキャラを当てはめてくる
二次元中毒者のウンコクズは松田の糞喰って氏ね。
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 11:09 ID:yushMa7J
- >>538
その「山ほどあるという消化すべき複線」とやらを紹介してくれないとなんの説得力もない。
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 11:13 ID:kf0Mwa1T
- >>545
若気の至りってやつだ。勘弁してやれなさい。
マーブル作品みたいに、ヒーローが同一世界にそれぞれ生きているって設定もあるし、
気持ちは分からなくもない。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 11:15 ID:8JL21Ve7
- 複線ってホントよく見かけるな。正しくは伏線な、一応。
それともガイシュツみたいに2ch用語になっちゃってるとか?
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 12:07 ID:crdn0cIF
- 話が錯綜して文字通り「伏線」ならぬ「複線」になってる作品は多いけどな
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 13:26 ID:OxphAkRK
- 状線か…
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 13:41 ID:5ZUQS3oa
- サーカス 最終幕
第25幕 折れる腕
第26幕 抱きしめてあげる
第27幕 フランシーヌ人形黒賀村へ
第28幕 生まれる日
第29幕 生まれた日
第30幕 幸福な日々
第31幕 微笑(前編)
第32幕 微笑(後編)
第33幕 黒賀村の夜
第34幕 わかったよ ママン
第35幕 200体破壊者
第36幕 井戸の中
ここらへんは最強だった
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 13:48 ID:crdn0cIF
- 俺的にはやっぱり「黒い太陽」だな
しかし勢いで誤魔化されてるけど、あの辺りは顔無しだけでなく勝の言ってること
も支離滅裂なんだよな
「みんなあなたの心を見抜いて好きにならなかった」と言うけど
フラは拉致られるまで、アンジェ多分死ぬまでディーンのことを「いいお友達」だと
思ってたろうし、そもそもエレに至っては存在すら知らんかったのに
まあそれに納得して「みんな僕を嫌うんだ」とか言ってしまう顔無しのアホさには
勝てんがw
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 14:13 ID:SPAVeBmB
- 伏線を補完しようと考察する読者の可哀想なこと・・・
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 14:27 ID:tiTuk0Dx
- >>552
まあ、大事にしてくれそうな人かどうかは女は直感的に見分けるからな。
お友達は所詮お友達だし。やっぱり好きになってもらってないのは傷つくかもな。
もっとも男の立場からしても、女はお友達として付き合ってる時の方が
魅力的に映るもんかもしれないけどね。
まあ、ああいうストカ的発想するラスボスはタイムリーだと思うし、
それは問題ないかと。
たださ、話変わるけど、
恋愛関係の描写でミンシアが姐さんと呼ばないでよ
みたいなこと言ってたじゃない。
でも、登場時から鳴海は彼女を姐さんと言わずに
ミンシアと呼んでる事の方が多いんだよね・・・。
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 15:22 ID:mXmPhau6
- あなた は じんせい けいけん がほうふ なの でつ ね。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 15:48 ID:hpi+MOeE
- くりくりサーカス
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 15:55 ID:4UXxMS2X
- からくりザーマス
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 17:01 ID:crdn0cIF
- >>554
いや、アンジェがディーンの本性見抜いてたら「ごめんなさい、お友達で
いましょう」どころじゃすまんだろw
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 17:43 ID:7Cq83+8Y
- 顔無し「ふはははは 手に入らぬ女の信頼が何になる!?」
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 17:46 ID:CEE+kWfO
- >>558
いやいや本性まで見抜けるわけじゃなくて、何となくの直感なんだから、
こいつとはお友達どまり、一線は越えられないって感じだろ
それにしても金にしてもディーンにしても可哀そうなんだけど、
元々変な人になる因子を持ってたんだろうな
勝もそうだといいけど
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 17:53 ID:CEE+kWfO
- >>560
自己レス
よく考えたらディーンは小さい頃から金の記憶に引き回されて生きてきたんだから
アンジェしか生き甲斐がないって思い込んで、性格歪んでもしょうがないだろうな
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 18:06 ID:HqUhenQi
- >>560
単にアンジェの好みのタイプじゃなかったってことだろうな。
フランやエレにも言えると思うが。
フラン系の好みは銀や正二や鳴海みたいなタイプ。
何代生まれ代わろうが彼女たちには愛されない悲劇。
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 19:00 ID:YtMnHJqN
- 死人がでるそうだけど、仲町サーカスは死んでほしくないなあ。
死ぬとしたら、ヴィルマが弟の件で票みたいになってかっこよく死ぬのがいいかな。
ナオタ親子が逃げようとした瞬間殺されるとかはまじで勘弁。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 19:16 ID:E7oVJC4J
- 逆にナオタ親子が最期の最期、かっこよく見せ場を持って死ぬのもちょっとイヤかな。
ノリ・ヒロあたりならそれもいいが、なんというかかっこわるく最後まで
ううぇえええん、とか泣いてるのがキャラとしていいと思う。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 19:27 ID:2RASReFw
- >>563
↓見るに『非戦闘メンバー』でも死ぬらしいから、ヴィルマ以外で一人は絶対死ぬと思う。仲町メンバーの中で。
>退場者(死者)は何人も出ます。非戦闘メンバーでも死ぬときは死にます。
>古株も新顔も、まんべんなく退場しますが、死なない人は死にません。
- 566 :565:04/07/09 19:38 ID:2RASReFw
- でも今思い出したけど、藤田はWEBサンデーのバックステージのコメントで嘘ついたんだよな・・・
今回のコメントは大丈夫だろうか・・・
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 19:57 ID:NWBpYDSU
- 誰が死んでもフラン人形の最後ほど感動できる気がしない。
連続した物語としての「からくり」は黒賀村三姉妹編で途切れました。
残された腕を見た時は、このまま行けば「おかえりなさい、あなた」を
越える感動シーンの連続でスゲエ漫画になると信じて疑わなかったのだがなあ。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 20:05 ID:ZRSNKkoP
- 「人形の死」なんていう言葉にするとワケわかんないシーンが最高潮シーンの一つに数え上げられるってのも異色な話だな。
俺もあのシーンにはグッときた。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 20:11 ID:XiSwJBAK
- >>565
勝に惚れてない涼子が危険だw
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 20:39 ID:TsSuD9J7
- 俺は、サーカス団員の中では団長さんが一番好きだけど、
この人が団員の中では一番死にそうで、いい死に方を魅せ
てくれそうな気がする。
6巻の「おれにゃ・・・『いいこと』なんざなかったよ。」
という言葉が頭にずっと残っている。
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 20:47 ID:nYzOjiSB
- ナオタが裏切った挙句にカッコよく死にそうだな。突然、過去の回想が始まったりするんだよ、
「俺はガキの頃から何でも上手に出来た。だが胸の中にはいつも風が…」ってな感じでさぁ。
最後はノリ・ヒロあたりに倒されて、なんだ風が止んだじゃねぇか、と。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 20:59 ID:rL6k7Xe4
- >>571
それだったら勝にやらせた方がよっぽど
盛り上がると思いませんか?小父さん
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 21:12 ID:cKZkf4FR
- この先、善二が再登場する事はあるのかなあ。
奴ならゾナハ病になってもイチゴゼリーで治りそうなんだが。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 21:35 ID:ESN8agMX
- >573
イチゴゼリーを管理してるメイド達が
ゾナハにやられたため補給ができません。
とかなったらさみしいな・・・。
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 21:45 ID:vcNukxvk
- >>574
そこでメイドさんは、オートマータですよ。
サイガ家のものなら、その程度の事はできるはず!
ゼンジのイチゴゼリーは供給され続けるでし。
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 22:00 ID:8JL21Ve7
- >>575
主人亡き後もイチゴゼリーを運び続ける錆びたからくり人形・・・
きりきりきり・・・・「ゴ・・・シュジ・・・ンさ・・・マ・・・コロk・・ろ・・・」
((((((;゚Д゚))))))ガクブル
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 22:08 ID:A6wf/jYI
- 藤田がやると恐怖が倍増しそうだw
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 22:55 ID:wxZLs5pZ
- >576
そこは((((((;゚Д゚))))))ガクブル する所じゃなくて泣く所なんじゃないか?
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:16 ID:yushMa7J
- >>576
クロノトリガーだっけ?
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:18 ID:zQrVlXko
- >>559
ある意味、からくりで一番共感出来るセリフがそれだったりする俺って・・・ orz
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:18 ID:A6wf/jYI
- wきろ・・・
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:19 ID:rKWjfWtR
- ほんとにもうキャラの行動が支離滅裂だな…('A`)
顔無しは勝にこっそりDLしてエレに愛されるのが目的だったのに
堂々と襲撃しに来るし。
勝がエレに一言言えば、それで30年かけた計画はパーじゃん。
鳴海たちも何ですぐにエレのとこに来ないんだよ。
たった一つの世界を救う鍵なのに。
ギイも本気でエレを守る気があるのか?いったい何処うろついてるんだ。
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:23 ID:5ZUQS3oa
- >>582
まぁまだ最終章始まったばっかだよ
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:31 ID:TopQDRUO
- >>583
最終章=からくりサーカス編 ならちょっと前に終わったよ
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:54 ID:XIEmAEis
- >>584
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:57 ID:Pa4F0xJj
- >>585
だからこれにしておけと(ry
ttp://up2d.unsymmetry.org/files/1088430234061.jpg
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/09 23:58 ID:5ZUQS3oa
- >>584
今は、本編−デウスエクスマキナ−
じゃないの??
34巻でわかるだろうけど・・・
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:08 ID:fjpTuWSV
- 「残りそう」
リーゼ
ミンシア
勝
エレオノール
善二
人形相撲対戦者
一般サーカス団員
フゥ
「死にそう」
鳴海
ヴィルマ
団長
顔無し
ギィ
衝月
阿紫花三姉妹
ジョージ(鉄板)
黒賀村長老会
顔キャラはもうこれぐらいしか居ないのかな?
ずいぶん整理されてきたね
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:15 ID:L57P+4EY
- アルメンドラ
フラッシュジミー
も
死にそう
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:25 ID:MQiGYLlH
- ジョージは死なないだろ。
また回りながらおいしいところかっさらうよ。
回るジョージが衛星中継→禿笑→ゾナハ治る とか。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:33 ID:fjpTuWSV
- 阿紫花を忘れていた
当然「死にそう」側に追加
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:40 ID:fjpTuWSV
- >>589
真夜中のサーカス団員は全員死ぬと思うので
あえて書かなかったんです。
>>590
三倍速で動くNEWジョージ解禁→自動人形光の速さに→ボコボコ
とか期待してます
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:47 ID:L57P+4EY
- 実はジョージは梁師匠の弟。
絶体絶命の窮地に陥った時、眠っていた記憶が目を覚ます。
ジョージ「寒い・・・何も無い村だったなあ・・・兄ちゃん・・・・・・
大昔に習った中国拳法など、もう忘れたつもりだったのに・・・」
新・最古の四人を崩拳一発で殲滅。
とかやれば、ジョージにも見せ場を作れると思うよ
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 00:54 ID:g8rdyOyp
- ノリかヒロが死にそうな気がするのだがな。
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 01:08 ID:NFtePLiJ
- リーゼがドラムと一緒に死にそうな気がするのは俺だけか?
今、気づいたデス……
ドラムは…ずっと私のそばに居てくれてたのデシタ…
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 01:10 ID:gKsY4gZj
- 勝ハーレムは砂上の楼閣だったか・・・アーメン
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 01:13 ID:NsoEZFgs
- 勝が最高の笑顔で死んで鳴海が生き残る、でもしねえとドラマにならないか…
それで鳴海の記憶が蘇る、とか。
まあ、俺は何か一発やらかすと期待してますぜ、先生。
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 01:23 ID:MQiGYLlH
- ドラムがリーゼを守って死ぬのだけは嫌なのでやめてください<藤田
動物が死ぬのは切なくて嫌だよ。
つか、ノリヒロは死なねーだろ。
むざむざ死なせたら、仲町はあの世で奥さんに合わせる顔ないよ。
ナイフ投げとアシハナは、過去が過去だから死ぬ可能性アリ。
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 02:13 ID:IXcKxZ+7
- なんだ・・・風がやんだじゃねえですかい・・・・・・
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 02:46 ID:JBxu2fpI
- 死にそう番付
1 真夜中のサーカスメンバー
2 ギイ
3 フウ(ここまで鉄板)
4 ジョージ
5 阿紫花英良
6 黒賀の人形遣い
7 ヴィルマ
8 ドラム
9 仲町
フジタは、欲深だったり、時に流されたりするけど根は悪くない、というような人間臭いキャラは殺さない。
ある程度作りこんだ子供キャラも殺さない。
うしとらの子供キャラで死んだのは、最初から殺すために用意されたジエメイだけ。
からくりでは、マークなどがこれに当たる。
テーマの一つ、「兄弟」「家族」にかかる部分のキャラは殺さない。
ただし、殺し屋だったなどの因果応報、しろがねという存在してはならない存在であること、
フェイスレスとの暗闘に長く深く関わってしまっていること、年を食ってること、などなど・・・
特段の事情がある場合はこの限りではない。
基本的に、危機が去った後の世界が持て余してしまうような存在は、
消えるか、その力を失うかしなければならない。
あと、ハッピーエンドが透けて見える以上、主人公3人は生き残るだろう。
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 03:05 ID:Ij4+l3Sa
- >>600
大体賛成。600というキリにふさわしいきっちりした予想ナイス。
ヴィルマ・阿紫花英良・ジョージ・フウは特に固いと思う。ショージも固いと思うがこれは6に含まれるのかな?
あと仲町サーカスの後から入った父子の父親の方(名前忘れた・・・息子はナオタだっけ)も死ぬと思う。
カッコ悪いキャラが最後カッコつけて死ぬってのはフジタ美学でありかと。
仲町サーカスの第2世代、青年層は未来に希望を残すという意味で全員生き残るんじゃないかな。
ちょっと違和感感じたのはジエメイを子供に分類するかぁ。まぁそれはいいとしてシャガクシャと仲良かった姉弟の弟は結構キツイ死に方したよ。
確かに子供を殺しづらいとは思うけど、リーゼか平馬はちょっと怪しいと思う。
特にリーゼは業を背負ってるから・・・(勝に全部浄化されたの?)、なんか成し遂げて満足気に逝くに一票。
あとメイン3人は残るかなぁ。
俺は鳴海がかなりカッコイイ死に方。でエレが生命の石をどうやらこうやらして最後に「消える」。
残った勝でエピローグじゃないぁなぁ。
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:15 ID:EBrSqsCQ
- 鳴海死ぬかなあ…
サハラ砂漠であんだけ、しろがね達から
『お前だけは生き延びろ』っていう願いを託された存在じゃねえの?
サハラ生き残りメンバー4人じゃ1番死にそうにない
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:29 ID:sIgHb1m7
- >>588
フウはしろがねだし見終わったらラストで満足して逝くだろ
ラスト車椅子の上に塵が・・・
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:31 ID:sIgHb1m7
- >>594
どちらかが逝って残りが奮起するパターンだな
あとリョーコは「子供だから残す」という偽善な理由で残りそうだ
でも奴をやったら藤田は神だね
邪神の方だが
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:34 ID:sIgHb1m7
- まあ、たぶんエピローグで勝達がサーカスやってる場面が出るだろうから
サーカスメンバーは無事だとは思うけどね
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:47 ID:P6sdfaW8
- アレ?死ぬ人リストにミンシアがいませんよ?
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:51 ID:sIgHb1m7
- ミンシア麻子っぽいのであんま氏にそうにない希ガス
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:56 ID:g8rdyOyp
- さあ盛りあがってまいりました!
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 04:58 ID:2WdDiuvJ
- ロッケンさんの家族も無事だったりするんだろうか。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 05:05 ID:sIgHb1m7
- 最後は仲町サーカスの公演を死んだはずの鳴海っぽい奴が
観客席からひっそりと見てて
塵になった黒魔道師の帽子が出て終わり
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 05:10 ID:IXcKxZ+7
- 親しい連中の大半は死なないと
勝「僕の身体をみんなに貸すよ!!」というカミカゼアタックができないだろう
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 06:06 ID:2tn7YEsb
- >>606
俺は鳴海が死ぬ派なのでミンシアは鳴海の死を嘆く役としてだけ生存必要。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 06:15 ID:MvyX1QDO
- >>612
「鳴海、どうして死んじゃうのよぉ」
とか嘆いてるミンシアに、魔猿が
「ミンシアさん、鳴海兄ちゃんは満足して逝ったんだよ」
みたいに妙に悟った風な慰めをする姿が思い浮かんだorz
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 06:21 ID:g8rdyOyp
- >>613
そしてミンシアは勝に惹かれていく…
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 07:05 ID:sIgHb1m7
- uha
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 07:13 ID:Xp+r+Jom
- >>614
そんなんばっかりか・・・・いいや、じゃぁもうルシールも復活で勝に激ラヴでいこう。。。。
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 08:53 ID:/hdHZ5sT
- そういや今ごろリシャ−ルもどこかでぜひぜひしてるのか?
なんなんだあいつは?
アシハナは3姉妹に嫌われてる。
アシハナは平馬に慕われてる。
アシハナはヴィルマとなんかあった。
アシハナは4巻で勝になにか頼まれてた。
などの伏線も藤田はちゃんと描くのかなあ。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 08:54 ID:fjpTuWSV
- どうでもいいけど
エレが年取ったらルシールそっくりになるんだよな_| ̄|○
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:08 ID:II9GkU+w
- ばかやろう 俺はルシールで抜ける
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:10 ID:178KCahH
- フラン・アンジェ・エレはそっくりだったが、
ルシールの若い頃はそうでもなかったと思うんだが。
まぁしかしフラン・アンジェはともかく、
日本人とのハーフのエレまでが生き写しっつーのはちょっとアレだよなぁ。
外見上の正二の特徴は何一つ遺伝しなかったって事か・・・。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:32 ID:H1tnaH/K
- >>600
藤田は『まんべんなく殺す』って言ってんだから、
〜〜だから死なないとかそういうのは無いんじゃないか?
さすがに魔猿は何となく藤田が死なせそうに無いが・・・
>>620
アンジェも両親の外見上の特徴を何一つ遺伝しなかったと思うんだが・・・
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:33 ID:fjpTuWSV
- >>620
おまんはゲジマユのエレが見たいのか?
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:41 ID:u8cXmaSk
- エエー勝は二人の幸せのために自己犠牲特攻かけ死亡と思うんだが。
そんな展開ベタ過ぎるか…
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:52 ID:fjpTuWSV
- 勝死んで 鳴海生き残ったら
鳴海またデーモンに戻っちゃうでしょom
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 09:55 ID:T1S80Vww
- やっぱり三人は生き残って欲しい・・・
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 10:14 ID:a3VZmMK8
- >>621
意味の無い区分による偏りはない、って意味だろ。
キャラを殺すことには意味があるんだから、基準や法則があるんじゃないかと予想することは自然。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 10:26 ID:178KCahH
- >>621
髪や瞳の色は、「外見上の特徴の遺伝」の内に入らない?
>>622
別に見たいとかそういう問題じゃないんだけど・・・。
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 10:30 ID:/Mor2DLD
- >>627
それを言うなら、しろがね化前のエレの髪は黒っぽかったと思うんだが。
- 629 :627:04/07/10 10:45 ID:rK+hyiYc
- >>628
そうだっけ?
だったら何も言うことはないっす…。
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 10:52 ID:RyM6OSuq
- >>611
カミーユかよ(w
しかし>>600はいい予想をしている。
それを超えたら藤田は神だな。
いやプロなんだからやつは超えてくると俺は信じる。
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:10 ID:u8cXmaSk
- 賞賛レスを見るとすぐ自演を疑ってしまう自分がイヤだ
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:39 ID:vW6lOO2h
- >>620
エレの場合、フラン人形とフラン髪の溶けた生命の水を飲んだ影響とかもあったりして・・・。
赤ん坊の時の鼻の形から、普通に成長したら全然違う顔になったかも。
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:41 ID:AfYGmJkQ
- あったりしてというよりそうだとしか思ってなかった
アンジェやディーンも子供ではあったけどある程度は成長してから銀水
飲んでるけど、エレは生後一年もしない間にフラ水飲んでるからな
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:44 ID:MvyX1QDO
- >>632
俺はエレオノールの赤子の時の顔は、単に
『サイボーグ009』のイワンのオマージュだと思ってた。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:44 ID:AfYGmJkQ
- ディーンが飲んだのは金水だった…
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:44 ID:+1iGvNKP
- >>600
あれだけ「遺言「遺言」言っておいて、最終回で普通に三姉妹が勝ハーレムやってたらウザイなぁ・・・。
まぁ、非戦闘員も死ぬ時は死ぬらしいが。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:45 ID:LqumslqI
- とりあえずずーっと最初から読み直してるんだけど
30巻ぐらいまで鳴海主人公+サブエピソードみたいなのに
まるで今は勝が主人公の別の漫画みたいだということを
通して読んだ方がよく感じる
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:46 ID:AfYGmJkQ
- しかし、黒賀編突入までは勝は最終回、煙突掃除のようにみんなの幸せを
見届けて旅立つという予想が多かったのに
正反対のハーレムエンドを警戒するレスがこんなに増えるなんてw
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:46 ID:sIgHb1m7
- >>617
ルシールのこぼしてた「しろがねはサーカスで修行をつまなければならない」
理由はなんなんだろうな。
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:47 ID:GfiXnVcL
-
次週、からくりサーカスは
仲町サーカスVS真夜中のサーカスVS木ノ下大サーカスVS安田大サーカスです!
お楽しみあれ!!
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:47 ID:LqumslqI
- やって欲しい予想
勝敗北→ダウンロードでラスボス
恐ろしい予想
そうだ兄さんになればいいんだ→鳴海にダウンロード→鳴海ラスボス
→勝ためらわないで殺す
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 11:50 ID:sIgHb1m7
- >>641
ためらうだろ、さすがに
ためらわなかったらむしろ尊敬する
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 12:04 ID:p10ruwZX
- フェイスレスは、「勝の中に僕は入りきっていない」と言っていたが、
勝の中に入っている金の記憶が人格を形成して結果的にDL完了って展開にならないかな・・・。
フェイスレスは実はそれを待ったいたとかさ。
「キレイだなァ・・・しろがね・・・」は何となく金っぽかった気もするし。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 12:51 ID:hx1Tum9O
- ここでイイ笑顔
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 12:54 ID:sIgHb1m7
- /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/ \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/ ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/ _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : ::::::::// /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::// /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´ :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/ ___ :::::::::. ヽ::', ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::. l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',:::::: キレイだなァ・・・しろがね・・・
i ,'::::', l::::l ,' / (____ノ ,ゝ:::::: l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´::::::: l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´ ,' i l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´ l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l / _,!、_,.!、::',::. l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l (/;;::::;'::;\i::: l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ .l::::l ::`‐-、_,、-''´:: l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l ..:::i :::::::;;;;::::::::: 、.... ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__ __,、-‐''"´ '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、  ̄ ̄ _,、ィ /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\ ``‐-、._____,、-'´ /::::::::::;'::::;':::/ノ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::: /::::::::::/:::::://
i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\ /l::::::::/:::ノ;';';';';',
';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
\;';';';';';';';';';';';';'l ::::::::`‐ 、._____,、-''´::::::: l ̄ ̄;';';';';';'/
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 12:59 ID:t3UFBhJ4
- 見ない間にナイフの殺し屋さんすっかりサーカス団だな
フェイスレスなんで切れたの?鳴海かばって死んだんじゃねの?
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 13:20 ID:IXcKxZ+7
- >>646
切れたってなによ?
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 13:26 ID:sIgHb1m7
- つーかさ
連載が続くにつれ登場人物面長になって行っとる
エレにせよアシハナにせよリーゼにせよ
初期の小顔の方が好きなんだが
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 14:04 ID:uif2Yp5v
- フェイスレス倒してハッピーエンドのはずが
勝が仲睦まじそうなエレとナルミをみて
「あれぇ・・僕はふたりの笑顔が見たかったのに(略」
金の記憶に人格揺さぶられ、悪い笑顔で終了とか。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 14:23 ID:QqoIAPnZ
- >>639
オートマータ達の基本の習性が芸人なのでそれを理解する
ため? とか
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 15:22 ID:Sz/h8aek
- >>649
藤田はハッピーエンドが基本だって考えてるからそれは無いだろ
好き嫌いに関わらずあまりにも気持ち悪すぎるその幕引きは
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 15:29 ID:GCWq16kF
- >>649
/: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/ \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/ ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/ _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : ::::::::// /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::// /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´ :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/ ___ :::::::::. ヽ::', ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::. l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',:::::: あれぇ・・僕はふたりの笑顔が見たかったのに(略
i ,'::::', l::::l ,' / (____ノ ,ゝ:::::: l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´::::::: l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´ ,' i l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´ l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l / _,!、_,.!、::',::. l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l (/;;::::;'::;\i::: l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ .l::::l ::`‐-、_,、-''´:: l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l ..:::i :::::::;;;;::::::::: 、.... ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__ __,、-‐''"´ '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、  ̄ ̄ _,、ィ /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\ ``‐-、._____,、-'´ /::::::::::;'::::;':::/ノ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::: /::::::::::/:::::://
i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\ /l::::::::/:::ノ;';';';';',
';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
\;';';';';';';';';';';';';'l ::::::::`‐ 、._____,、-''´::::::: l ̄ ̄;';';';';';'/
確かに最終回これじゃやだな
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 15:31 ID:zkcz4vHN
- >>643
前から思ってたんだが、ちと気になること。
フェイスレスは自分が複数発生する展開になったら、どうするつもりなんだろ?
例えば勝ん中とフェイスレスと、同時に貞義が居たらお互い目的のためには邪魔だろう。
最終的には犬も含めた金系の人たちによるバトルロワイヤルが繰り広げられたり…
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 15:32 ID:IXcKxZ+7
- 普通にフュージョンするんだろ
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 17:41 ID:hx1Tum9O
- サーカス経験そのものがゾナハ病の予防注射だとかなんとか
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 17:52 ID:sIgHb1m7
- >>650
そーなのかどーかしらんが
後で教えたげるって言っといて、そのまま逝っちゃったからな
あのばーちゃんは
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 18:18 ID:IecaLtSC
- 考えてみると仲町サーカスの連中って事情を全く知らないんだよな。
説明されれば戦うという選択肢も出てくるかもしれんが、普通説明するか?
なんかこの辺が取って付けたような展開になりそうだな。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 20:17 ID:pAYQTO9p
- >>641
その展開なら
勝気づかずに顔無し鳴海と戦う。ロボ化の為判別付かず。
倒した後、顔を確認すると鳴海だった・・・・・。
勝、世界を呪いながらゾナハばらまく→お終い。
だったらちょっと見てみたい。
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 20:28 ID:AsuBP0wu
- スケバン刑事の1部が混ざってる
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 21:07 ID:imIpVvSa
- 何か〜だったらとか、今後こうなれば見たいってのが
レスに多いよな。もう皆最悪の展開を予期してるんだね。
多分そこは予想を裏切らないんだろうなぁ…
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 21:31 ID:0Q8afc4S
- そんな知欠や安西じゃないんだから
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 21:44 ID:g8rdyOyp
- >>617
アシハナと平馬の再開は楽しみだね。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 21:55 ID:uNsPVIDL
- そうかわかったぞ!サーカスしてる人にはゾナハ病はきかないんだ!
と、言うわけで来週はリシャールが大活躍
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 21:57 ID:7w9yAKw4
- >>617
潔く身を引かず、まだしつこく付きまとうって宣言しての退場だから
リシャールも2人のお邪魔虫役で再登場させるつもりだったんだろうな。
三姉妹編のせいで鳴海エレのエピソードが削られた余波で切り捨てられたっぽい。
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 22:24 ID:fjpTuWSV
- 顔無しを倒したけど
世界中の人達のゾナハは治らなくて
勝 エレ 鳴海がそれぞれサーカス団作って
笑わせる旅に出る
とかだったら救い持てるかな
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 22:56 ID:nlKLquaa
- 笑わせて緩和も何も
皆さんほぼ死んじゃってますが
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 22:59 ID:kWocGhc4
- 全世界の人間がってことは、当然エリ公女も?
おのれ藤田ァァァァァ
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/10 23:07 ID:MvyX1QDO
- 何か『からくり』は『うしとら』と違って、「登場人物は全員幸せになりました」とは言えなさそうな気がする。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 00:23 ID:GmDbTfY2
- 誰も溶けてないアクアウイタエならしろがねにならない、はず。
とりあえず、ギイ帰ってきて、エレから石取り出して、霊薬いっぱい作るべし。
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 00:38 ID:m8WjTMww
- しろがねって死ににくくなるけど、
別に体そのものが頑丈になるって訳じゃないんだよね?
だったらジョージなんかが脳天に銃弾喰らってもケロッっとしてたけど、
もっとデカイ口径のマグナム弾とかで
至近距離から頭ごと吹っ飛ばされたりしたらそれで終わりなのかな。
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 00:40 ID:/pNTBpDb
- >>670
頑丈にもなってると思うぞ
マシンガン受けても飛び散らずに穴が開いた程度だったし
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:00 ID:i3gZOZOy
- >>669
銀の記憶を受け継がないだけで全員銀髪の半不老不死になっちまうぞ。
普通に考えたらハッピーエンドだけど、藤田の自然観から考えてあり得ん。
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:08 ID:s2yAzNNa
- 具体的な描写は思い出せんけど、多少は通常人より頑丈になってると思う。
ただし、痛みは通常人と同じように感じてるんだよなぁ……
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:13 ID:r/Pu9+uO
- >>665
ゾナハ患者を笑わせてどうするんだ。
ゾナハ患者が笑わせなきゃだめなんだろ。
よってサーカス団全員がバンハート博士連中みたいに
薬で強制的に笑ってる恐怖サーカスの出来上がり。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:21 ID:yblnqsoF
- そこでイイ笑顔の出番ですよ。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:30 ID:sCsvREu+
- ガイシュツかもしれませんが
ゾナハ病の原因が、すべてはエレオノールただ一人の為にあった
ということを鳴海が、知ってしまったら
彼の立場からすると、さぞやりきれない気持ちになるんでしょうねえ・・
そこらへんを富士鷹先生がどううまく描くかが楽しみです。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:41 ID:RM7I+0yx
- それはおかしくないか?
元はフラが理由だし、それ以前に2人とも押しつけられただけ。
原因はやっぱ100%金だろ。
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 01:53 ID:+KpsKAbQ
- 「元凶」は間違いなく金だが、
「原因」はフランやエレで間違ってないと思われ。
などと屁理屈をこねてみる。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 02:43 ID:ndhf9P+q
- >>673
ギィが子供のために指へし折られても脂汗流しながらも
笑ってウインクしてみせるシーンがあったっけ・・・。個人的に
あの場面はかなり好きだ
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 03:28 ID:WgefKVlV
- 「しろがねは、血がなくなるか、満足するかしないと死なない」と飛行機不時着のとき
ルシールが言っていたと思う。
ジョージはOだから、本当に不老不死って言ってなかった?
(体全部吹き飛ばせば死ぬだろうけど。真夜中のサーカスでオルセンと戦って死んだOとかいるし。)
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 05:55 ID:lIINV8xM
- ラストは藤子不二雄の流血鬼みたいに、人類総しろがね化でハッピーエンドでいいよ。
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 06:05 ID:8TTYxdYE
- >>681
流血鬼か。あれは名作だな。原典より好きだ。
でもジュビロ的には許されんだろうな。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 11:01 ID:MRBd8NQX
- このスレの住人は大半が呆れているようだが、俺はまだ信じてるぞ先生。
- 684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:39 ID:eH/FBE/I
- オートマータの総攻撃により黒賀村全滅。
これまで無駄に多かったヒロインを全て粛清し、ついに苦節ン年を耐え忍んだ影薄すぎリーゼが真・ヒロインに。
村で唯一生き残った平馬と勝の壮絶なバトルが開始される。
という展開でスッキリ爽やか。
- 685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:19 ID:m8m9Fdaf
- 「白銀」の生命の水飲んでる人は
人形+顔無し倒すと満足して死んじゃうのかな?
それだと鳴海最後にイイ笑顔で死にそう
「フランシーヌ人形+フランシーヌ」の生命の水飲んでるエレの満足って何だろう?
金のイイ笑顔かな?
- 686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:42 ID:f6nUn/zt
- >>685
鳴海(銀)と子作りハピーエンドでしょ
- 687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:38 ID:jc3nXVmO
- そいやしろがねにはそんな設定あったな
生命の水飲んだ奴は溶けた人の願望を達成すると消滅するとなると
顔無しはエレものにしたら、あぼん?
- 688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43 ID:ND6f7QI5
- さすがにそれ以外の要素もあるんだろ
- 689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:32 ID:jkrXzyr5
- >>687
別に溶けた人の願望じゃなくても自分が満足すると死ぬと思うけど・・・
ルシールが鳴海に、ギイが酒や女で満足するようなヤツかえ?みたいなコト言ってたし。
ってか満足すると死ぬんじゃなくて、普通の人間と同じように死ねる状態になるんじゃないか?
何でも無い元気なヤツが満足した途端死ぬなんて変だろ。
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 18:33 ID:FMCazxf8
- 双方が消耗しきったとこでいきなりワンちゃんが敵味方全員倒して
しろがねを獣姦して満足して石化→死。
しろがねだけ残って人類滅亡。
- 691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:23 ID:DKMH2Fw9
- 「笑顔」って、このマンガのテーマの一つだよな
誰が死んでも後味悪くて笑えねえよ・・
ほんとに藤田は何人も殺すのか??
藤田の言う非戦闘メンバーって中町サーカスの連中だよな
誰が欠けても残りのメンバーは平和になった後楽しくサーカスなんてできないだろ・・
ハッピーエンドじゃないとおれは嫌ですよ
- 692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:34 ID:BCbX9OTv
- 死ぬのは過去に重いものを持ちすぎた人だけだろ?
あとは、うしとらの流みたいに意外なところから死人を出すか
うしとらもあれだけの規模の話に関わらず結構うしおの回りでは予定調和的キャラ以外は死んでないし
- 693 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:52 ID:+KpsKAbQ
- 流は予定調和か?
- 694 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:15 ID:lISsV1DE
- しかし、じっさい「満足したことでの死」に至ったしろがねって居るのかな。
基本的にルシールの知ってるしろがねは銀系でしょ?てことは、目的はみんな
「自動人形の破壊」ないし「ゾナハ病の撲滅」。両方とも、達成される前に
しろがねは全滅しちゃってるわけで、満足した奴って居ないんじゃないだろうか。
…でも、ゾナハの病根が駆逐されるのを見とどけて砂のように崩れていく鳴海、
ってのは絵になるな…嫌だけど。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 21:07 ID:T2tUTSaF
- >>691
非戦闘メンバーの死者はやっぱ黒賀住人(三姉妹)だと思う。なんたって「遺言」だから。
仲町サーカスは平和になった後の世界を興行して回るのがオチだろうから
誰も欠けないと思う。
それと金銀フランの悲劇の歴史の修復として、鳴海エレ勝は死なずにハッピーエンドだと思う。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 22:26 ID:k4up9C11
- >>694
判断が難しいケースだけど、ドミートリィ・イワノフ。>「満足したことでの死」に至ったしろがね
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 22:45 ID:f6nUn/zt
- >>696
ファティマも一応満足死では?
パンタアルレにボロボロにされたが、鳴海を守り抜いて
二回も抱きしめられて満ち足りた様子だったし
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 22:51 ID:dUr1jTMW
- まあドミもファティマも「満足して死んでいった」のは確かだが
「満足したから死んだ」ようには見えん
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/11 22:56 ID:2AnQEgAY
- >>697
ファティマの場合は、血がなくなったから死んだ。
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:16 ID:S15T0RKJ
- >695
黒賀住人のことをすっかり忘れていた・・_| ̄|○
いや、皮肉とかじゃなくてね
2行目以下はおれもまったく同じ意見
けどなあ・・それも無いと思うがなあ
黒賀住民死ぬんだったら、シルベが殺ってくれただろうし
ファティマは満足死って思いたいな
ラスト、顔無しと自動人形全滅させた鳴海が、満足死しかけたところを
勝が「だめだよお」って止めるシーンが目に浮かぶ・・
「白銀満足死」の設定は、そういう感じのシーンがやりたいが為だけに思いついたんじゃないかって気がする
実際、無傷なのに満足して死んだしろがねは一人も描かれていないわけだし、
そういうしろがねが居たのかどうかも疑問だし
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:20 ID:cKCfDtqT
- ファフィマは鳴海と合体でもしないかぎり満足して石化とかは
ないんじゃないの?もしかしたら同時にイかないと満足しない
かも。
ドミートリィ・イワノフは満足したでしょ。
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:27 ID:JmyRvqsT
- 正直、最終章の前に鳴海としろがねのラブコメが見たかった。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:27 ID:3/My5gmU
- そこでジョージですよ。
全てのオートマータが活動停止すると同時に石化。
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:37 ID:S15T0RKJ
- 「そこでジョージですよ。」
って言葉がネタ以外で使われたのを見たことが無いw
顔無しサーカスの幹部と刺し違えるとかして
株を上げてほしいなあ・・
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:41 ID:fffeO/k1
- >>702
多分最後の闘いに絡めてうまくやるだろ。そーいう怒濤の展開の中で
辻褄合わせたり横話入れるの得意だし藤田。
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 00:41 ID:+WEqSzbE
- ジョージって真夜中のサーカスが壊滅したときに満足してたような気がするんだけど死なないね
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 01:18 ID:txH5mrqD
- えっと
満足する死とは何だ?
一応お約束ということで…
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 01:20 ID:x27wBefA
- 「それは、きっと人間がなんとかやっていこうと思ってるから……
次に、この世界を手渡す人達に…人と人とが作った輪に、新しく入ってくる人達に…
なんとか良くやってほしいと思ってるからだよ。」
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 01:49 ID:c+d05Tso
- 泥なんて なんだい
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 08:11 ID:L0rMjLCs
- >>706
どう見ても満足感よりは空虚感を感じていたように見えたが。
満足してる人間が、「くだらねえ闘いだったのさ」なんて台詞を吐くと思うか?
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 09:21 ID:6LBxIYfi
- 「別に……病気にされた者が
病気にした者に仕返しをした…それだけだ…
アシハナ…お前風に言えば
さしずめ“くだらねぇ戦い”だったのさ………」
↑を読んで「満足してる」なんて思える奴は白痴です
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 09:50 ID:YFj+t2b+
- 鳴海vsアルレッキーノ
アシハナvsパンタローネ
ジョージvsフラッシュジミー
楽しみにしてます
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 10:55 ID:OViOdcdu
- ミンシアvsしろがねOの女
も見たい
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 11:31 ID:PXbCKVre
- ルシールvs正二も見たい
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 11:39 ID:ZJBfo0U7
- 最古の人形との戦いは、
そもそも戦いにならない(人形側に戦意が無い)か、
1,2コマで壊されるかませにしかならない気がスル
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 12:07 ID:drhLkj6V
- >>714
(・∇・)ツマンネ
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 16:17 ID:EhosAKeZ
- ジョージはいいけどショージはもう見たくない
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 19:32 ID:vMxN3+dm
- >>705
世界中の人間がゼヒゼヒ言いながら死に掛けてるとこでラブコメやられてもw
8ヶ月間、無意味なハーレム編なんかやってる間に
ちゃんと王道カップルのあれやそれやを見たかったわけで。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 20:08 ID:CUJPlvZ9
- >>712
>鳴海vsアルレッキーノ
悪いがアルレ瞬殺
まあ鳴海くらいの超人だったら
最新の四人相手でもいける…と思いたい
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 20:45 ID:Mh3NEmAa
- >>アシハナvsパンタローネ
は、ちゃんと面白そうだなあ…
ところでコロンビーヌはどうすんだろ?犬すら出番ありそうなのに。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 21:19 ID:6QMamhdN
- >718
いやいや、辺りが地獄絵図だからこそ
愛のエゴが際立つわけで。
期待してますぞ藤田!
ちゃんと取捨選択させてやってな。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 21:32 ID:TcMjg5Bc
- 藤田死ね!
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:11 ID:k3bhUP6M
- エレオノールVSミンシアが見たい。
世界の危機も眼中に無く、鳴海を巡って女2人のつかみ合い。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:13 ID:j74zHR7I
- 魔猿を巡ってだろ?
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:28 ID:u8xeYBCq
- ふと思ったんだけど、藤田の作品のキャラで蔑称が存在するのって、魔猿一人じゃない?
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:32 ID:x7akW2GZ
- ドッドレー
パンタローネ
アルレッキーノ
コロンビーヌ
の初代四天王と
????????
?????????
??????????
??????????
の新四天王
これ全部を最終決戦で掘り下げるつもりなんだろうか?
ドッドレーは掘り下げ甘かったから書いて欲しい(vsエレだとなおよし)
パンタローネ様は阿紫花が鉄板だし すごい見たい
でもコロンビーヌとアルレッキーノって?
燃える状況が思いつかない
新四天王を全部シルベストリ並に掘り下げるとまた話し長くなりそう
でもそれくらいやらないと「ハァ?」って事になるし・・・
気になる
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:37 ID:x7akW2GZ
- >>725
敵味方関わらずみんな(ホントは勝も)一本気なキャラばっかだからね
フランシーヌ人形とアルメンドラを除けば
全編通じてしろがねとオートマータがいがみ合ってるのがいい
普通ならオートマータ破壊に疑問を持つしろがね
しろがねとの戦闘に疑問を持つオートマータ
とか出てくるけど
そんな事全然無い。みんな憎みまくり。壊しまくり。殺しまくり
そこが原因かと思う
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 22:46 ID:xEzone2V
- >>726
ドットーレは
遠くのお山を越えてあっちへ行っちゃいました…
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 23:16 ID:F2LYWoO/
- >>727
なんか725の言ってることとずれてるんだけど。
ロリンビーヌ、フルーチェみたいな愛称的な呼び方じゃなく
魔猿なんて忌み名を付けられるほど嫌われてるのは勝だけって意味で。
まあ個人名じゃなく、ノリ・ヒロ・ナオタ→三馬鹿って
まとめて蔑称付いてる奴らはいるけどね。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 23:21 ID:zdJVdnSJ
- >>729
魔猿なんて呼ばれ始めたのは
俺の記憶では対フェイスレス戦の直前当たりで魔猿株のピーク付近の頃だった訳だが…
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 23:23 ID:d9TUngR6
- >>729
三馬鹿という呼び名にはむしろ愛情を感じるのは俺だけだろうか。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/12 23:25 ID:x7akW2GZ
- >>729
言葉が足りなかったみたいです。すみません
「一本気なキャラは
みんなに好かれることは無いけど忌み嫌われる事が少ないと思う
そんなキャラを作るのは滅法上手い藤田
勝も一本気なキャラにしようとしたけど
三姉妹編で一本気なイメージは消えてしまった
だから勝にだけ蔑称ができて他のキャラはできないのだと思います。」
ということを言いたかったんです
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:00 ID:Bjig0Q86
- 俺はそういうのきらいだな
いい主人公だろうに
鳴海好きが勝ばっかり活躍するんで妬んでつけたんだろ
俺も鳴海のが好きだが、ここの鳴海派にはちょっとついてけないよ
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:20 ID:tXW+HeBX
- 勝は、29巻以降、超達観した完璧人間になったかと思えば、いきなり女の前でカマトトぶったりして、
そこんところが非常にあざとすぎて、とてもいい主人公とは思えん。
やっぱ魔猿って名前よく似合ってると思います。
鳴海派とかじゃなくても嫌うって、普通。
そんな俺はジョージ派。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:42 ID:MEb/wU/A
- 勝→魔猿といえば3代目若乃花
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:44 ID:xRS91XPS
- 俺は勝の為に今までのシロガネ達が道化にされたようでむかつく。
そんな勝は魔猿と呼ばれてしまえ!
そんな私はロッケン派。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:45 ID:YyD67uQI
- あるるかんとアルレッキーノって絶対関係あると思っていたんだけどなあ
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:47 ID:Bjig0Q86
- >>734
ジョージ派でしたか、そりゃ決め付けて悪かった。だが、
>超達観した完璧人間になったかと思えば、いきなり女の前でカマトトぶったりして、
それって典型的な主人公… 問題ないじゃん
あんまり勝擁護すると勝マンセーな奴とレッテル貼られそうだから言っとく
藤田マンセーヽ(゚∀゚)ノ
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 01:55 ID:YyD67uQI
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%86
????????の名前はこの中の誰かだよ
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 07:44 ID:FNQ85qIj
- >>733
勝を魔猿と呼ぶのは感心しないが、
いい主人公というよりつまらない主人公だと思う。
戦っていても全然ハラハラドキドキしないし、
台詞も上すべりで共感できない。
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 08:44 ID:PcYvAK+H
- 28巻までの台詞はいいと思うんだけどなあ…
28巻まではね。
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 08:51 ID:oXud71RJ
- そう、主人公としてつまんないんだよね。
あまりにもデキ過ぎてて緊張感の欠片もない。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 09:06 ID:hgl2TytT
- 横島
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 09:18 ID:p/JicNhj
- >>743
横島か・・・あれほど天才でありながら天才らしくなく、ハーレム漫画の
主人公でありながら全然そうは見えなかった奴は稀有かもしれねえ。
藤田も露骨にやるんじゃなく、横島のように上手いことみせりゃよかったのになあ・・・。
まあ、俺は勝嫌いではないけどね、感情移入はしなくてもいい奴ではあるから。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 10:59 ID:wAgVHmji
- いや、横島も天才になってから話つまらなくなったぞ。
>>734
カマトトぶる、いいね。前に子供ぶってるところが何より受け入れられない要素といったが、
そっちの方が妥当な表現かもしれない。
その辺に嫌悪感の根っこがある。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 11:22 ID:Rul0E7/Q
- からくりには魅力的な主人公がいないな
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 11:37 ID:wAgVHmji
- ジュビロは少年漫画描いてるくせに
子供というものをよく分かってないんじゃないかな。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 11:43 ID:wAgVHmji
- って素でだめぽスレだと思って書いてた・・・
普通の話題を
>>726
ドトレはルシールを引き立たせる役だったために、もう出てこないんじゃないかな。
思考回路を破壊した彼女の手柄として。
アルレは鳴海のライバル的ポジションにあるからその辺で。
コロンは確かに無いな、見せ場作るとすれば戦闘より恋愛関係だろうから
燃えないね。
>>729
3バカはリアルでも仲良し連中からかう時よくつかわれるし、愛称みたいなもんだろ。
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 12:04 ID:QIvzjuRM
- 俺の記憶では「魔猿」というのは勝編(サーカス最終章)が長く続いてた時に焦れた
鳴海厨(≠鳴海ファン)が使い始めた言葉で、スレ住人の大半がこの言葉を使うレス
はスルーということで合意していたような。
ところが黒賀村編以降、当の勝が「魔猿」で充分なキャラになっちゃったとw
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 12:11 ID:ST6Gewhq
- 単行本の売り上げは下がってるのかな?
下がってないなら勝が受けがイイって事か?
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 12:37 ID:2iPHD1bY
- 貞義の屋敷に行くまでの魔猿はまだ勝だったな。
そこからどんどん説教臭くなってだめになった。
リーゼに対する説教がギリギリ許容ライン
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 12:44 ID:hDmMQ6A2
- もともとからからくりってそんなに売れる漫画じゃないだろ
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 13:21 ID:cMK+2SM/
- パンタとアルレは汁の噛ませ犬で終了でしょ?
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 13:30 ID:tXW+HeBX
- 単行本の売り上げは、サンデーの中じゃかなりの上位クラスでしょ。
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 13:53 ID:46WGocRh
- 31,32巻は鳴海が出てたからまだ持ち堪えられたが33巻は過去最低巻になること間違いない。
とりあえず今回はガイドブックを買って過去の名シーンをカラーで楽しむよ。
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 14:12 ID:QIvzjuRM
- >>751
顔無しとの対決では思いっきり説教臭かったけど全然叩かれなかったよ
結局展開が面白くないからそういう枝葉末節が鼻につくんだろうな
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 15:10 ID:tuSMCMbu
- たしか30巻は10位だったな。30巻より下をいくことはないと思う。
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 15:29 ID:iEZjjyFK
- サンデーで売れている順は
コナン→ガッシュ→犬→カツ→マー→ドライブ→からくりの順だと思う
あんまり売れているほうには入らないのでは?
もともと信者むけの漫画だし打ち切りの心配はないと思うが
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 15:53 ID:tXW+HeBX
- 今は知らんが、昔は売り上げTOP5前後を毎度キープしてたような漫画だったし、
十分売れてる部類でしょう。
少なくとも信者向けの一言でくくられる漫画ではなかった。…昔は。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:05 ID:8A8+ktZf
- ジャンプでいうとこのジョジョみたいな感じだろ
漫画好きは買うみたいなかんじで
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:14 ID:wAgVHmji
- ジョジョと似てちょっと変わったバトル漫画な感じのポジションだったんだが
時間軸の展開がまっすぐなジョジョと違って(STBは論外 ていうかすみません読んでません
こっちは時間軸がめちゃくちゃ。おまけに伏線しきまくりでグダグダ。
まあ その伏線(物語のからくり)がこの漫画の独自の要素とも言える。
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:16 ID:yFhKhoex
- ドキッとした。俺、>>760の言う通り、ジョジョも好きだから。結構ジョジョの読者と被ってるのかな?
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:29 ID:8A8+ktZf
- 作者はジョジョ好きそうだけどな
勧善懲悪なストーリー展開もにてるし
味方キャラ死にまくりなのも似てる
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:56 ID:serWo86s
- そういえば話は変わるが
フラーヴィオ様に萌えてる香具師はおらんか
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 17:58 ID:loOD1e1p
- >>764
俺はパウルマン先生派なんで……
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 18:06 ID:5wKljqZu
- パウルマン先生の話を出さないでくれぇ!
あの神展開思い出すと今のからくりが読めない…。
ただでさえ似たような状況だからつい比べちまう。
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 18:28 ID:QIvzjuRM
- 俺的にはからくり編のベストはゾナハ病棟だな
勝っても子供達に怖がられ、アンゼルムスに嘲られる鳴海…
サハラは長いだけに数々の名エピソードを内包してはいるけど時々
鳴海マンセーが鼻につき過ぎた
まあ黒賀の勝マンセーほどじゃないが
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 18:49 ID:p/JicNhj
- >>764
何気にフラーヴィオ編って面白いんだよなあ。タニアさんの
頑張りもかなりイイ。ルシールほどじゃねえが、あの婆さんもなかなか良かった。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 19:04 ID:serWo86s
- /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/ \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/ ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/ _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : ::::::::// /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::// /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´ :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/ ___ :::::::::. ヽ::', ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::. l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',:::::: <はっ! 何言ってんだ、このバカ!
i ,'::::', l::::l ,' / (____ノ ,ゝ:::::: l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´::::::: l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´ ,' i l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´ l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l / _,!、_,.!、::',::. l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l (/;;::::;'::;\i::: l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ .l::::l ::`‐-、_,、-''´:: l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l ..:::i :::::::;;;;::::::::: 、.... ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__ __,、-‐''"´ '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、  ̄ ̄ _,、ィ /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\ ``‐-、._____,、-'´ /::::::::::;'::::;':::/ノ
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::: /::::::::::/:::::://
i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\ /l::::::::/:::ノ;';';';';',
';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
\;';';';';';';';';';';';';'l ::::::::`‐ 、._____,、-''´::::::: l ̄ ̄;';';';';';'/
ヽ;';';';';';';';';';';l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l;';';';';';';';';';';'
↑フラーヴィオ様
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 19:06 ID:7nyl7N/m
- >>761
>その伏線(物語のからくり)がこの漫画の独自の要素とも言える。
その伏線をどう解消するのかを楽しみにしていたのに
作者が三姉妹編やりたいが為に放置しまくって
皆呆れて離れてっちゃったんだよね…。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 19:25 ID:pwVmEL4s
- 何となく単行本読んでたられんげ姉に萌えてきた。
3姉妹はもっと早く登場してれば、
もっと好きになれたかもしれない。
伏線はこれからちゃんと消化してくれればいいや。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 20:01 ID:QgNBgUBn
- アプ・チャー(90年前)に萌えてる俺は病院行きですか?
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 20:48 ID:aExBXgZL
- トイストーリーのウッディを見て
なんか遠い昔、こいつにそっくりな奴と会った様な気がするなー
誰だっけかなぁ外見も性格も激似なんだよなぁとか思ってたら
サプライズ・ピーシューターだった。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 21:13 ID:H60/pN2H
- 藤田の漫画も荒木の漫画も[人間賛歌]を
テーマとしてるのは一緒だね。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 21:38 ID:gko2DelW
- >774
( ´_ゝ`)フーン
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 22:22 ID:PpiwiXYH
- やっぱ7巻の鳴海復活のシーンが一番神がかってたな
俺は強くなったんだよな先生〜命はまたすり抜けてった
の流れはかなり凄かった。弟が流産で死んでたって
いう話も鳴海の性格や今までの行動と合っていて
凄かった。あの頃はよかったなぁ
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 22:28 ID:OkORmc2L
- 自分も荒木も藤田も好き。
でも、どっちも本誌から浮いているのは承知。
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 23:33 ID:aHDEaQ0Z
- 最近また1巻から読み返してるけど、「闇色の血」「Au revoir ルシール」も良すぎ。
ここまで格好良いババアキャラを作ったのは凄いな。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/13 23:55 ID:9pIezPSw
- >>778
ルシールが良すぎて、サハラ以後のキャラが薄っぺらくなっちゃったよ。
正二や勝が何偉そうに語ったって、ルシールの悲壮な覚悟の前には重みが無い。
どんな奇麗事言ったって勝・正二は身内の事しか考えてないけど
ルシール・鳴海は自分が悪者、憎まれ役になってでも絶対多数の幸福の為に
行動するキャラだから。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:00 ID:Y0PIE0Bi
- >>779
>ルシール・鳴海は自分が悪者、憎まれ役になってでも絶対多数の幸福の為に
>行動するキャラだから。
ルシールも鳴海も大好きだけどこれは絶対違うと思うよ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:11 ID:zEN7Arn6
- 鳴海も好きだが勝も好きな俺は少数派。
勝ち組と言い切れないのが悲しい…_| ̄|○
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:16 ID:s0lZixx4
- >>781
俺も両方好きだよ
というか嫌いなキャラって金ぐらい
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:26 ID:CTrfhQj1
- 俺は金は嫌いじゃない。ただ最近のフェイスレスは微妙、
目的に向かってひたむきな彼が好きなんだがなあ。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:27 ID:GBSIU2DO
- 俺は爆弾魔とバスジャックとフラッシュジミーも嫌い
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 00:36 ID:zhpZO7xA
- フラッシュジミーは4つの手で最古の技使いそう
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 01:01 ID:fpXgaBsE
- >>779
鳴海はともかく、ルシールは別に絶対多数の幸福のためになんて
動いてないだろ
徹頭徹尾自分の復讐のためだよ、それが徹底してるからカッコイイ
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 01:23 ID:wwdNBnRA
- ふと、思った。
あるるかんは、アンジェリーナと正二がずっと管理してきたようだが、
エレオノールは、これを勝経由で受け取る前は、
どんな人形を使ってたんだろ?
レプリカ?
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 01:32 ID:4oFoB/hq
- 白銀がつくったオリジナルあるるかんは一体きりだが、
しろがねたちの練習用の
あるるかん量産型は大量にある
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 03:50 ID:2shvnLKo
- アクアウィタエおいしいねん
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 06:25 ID:ERfZhrGj
- >>783
おい・・ひたむきさで、世界に病原菌バラ撒かれたらたまらんぞ。
まあ、あいつは「自分のためになることが良いこと」という恐ろしい奴だからなあ。
自己中って怖い・・・。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 07:13 ID:7xw01XdY
- >>790
世界にばら撒かれたのは自動人形たちが
フラ人形と世界を旅する結果生じたもので、
金自身はクローグ村以上にゾナハを撒くつもりはなかった。
ただフランシーヌへの想いだけが彼を動かしていた。
でも今の顔無しは自分からゾナハを撒き散らしてる。
そんな面倒なことしなくても、勝へのDLが成功すれば
エレと幸せに暮らせると言うのに・・・・
エレと二人だけで暮らすため?でも金が望んでいたのは
日常の中でささやかに暮らす二人だったような気がする。
"「ただ好きな人と想い想われたいだけ」の孤独な男が
繰り成す狂的な衝動が、知らず世界を巻き込む"
みたいな話の展開が良かったのに、なんだか世界を
巻き込むほうが主目的になったような今の顔無しには
正直魅力を感じない。
・・・と、783ではないにもかかわらず言ってみる。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 07:46 ID:+PzV48dD
- >>791
俺もそう思う。
なんだか今の顔無しはエレよりも勝とのゲェムの方が大事みたいで萎え。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 09:18 ID:ieJXXFYI
- 便利な言葉だなぁ「気まぐれ」
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 10:59 ID:b8TmXHEc
- 今までのベストシーンはルシールの「コロッケ作ってあげるからゆっくりとおいで」なんですが
このシーンを超える展開にコレからなるんでしょうか?
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 11:02 ID:b8TmXHEc
- >>791
俺は、
好きな人を又正二みたいな奴に取られたらどうしよう→他に人がいなければ良いんだ、と考えたと思ったから
矛盾無く読めたけど。
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 11:37 ID:fpXgaBsE
- >>791
まあクローグ村にしたことだけで充分地獄すら生ぬるいと思うが
ゾナハ病棟を見た後では「人形どもが勝手にしたことだ」なんて言い訳は
通用しないしな、製造者責任ってもんがあるだろ
当時はPL法はないがw
蛇足だがキャラとしては面白いと思うよ
ただアレだけのことをした以上安易に免罪して終わりってのはいやだって
こと
話はズレるがゾナハ病棟のあの惨状を目のあたりにした鳴海、フラ人形が
エレを救ったことを知っても許すとは思えんのだが。
エレがフラそのものではないとは理解してエレを憎むのはやめるかもしれ
ないけど
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 12:25 ID:qFSvETPX
- コンビニ行ってきた俺 → (´・ω・`)
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 12:37 ID:cDDXMb72
- 俺もコンビニ行って気づいた
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 12:46 ID:kj9KUNr4
- お、おまいら何があったんだよー!
ちょうど今から出かけないかんから、
見て来るべかー。((( ・∀・)
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 12:49 ID:yt/dmkh+
- 俺なんか危うく前の号買いそうになった
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 13:42 ID:UYC/gr25
- 今週サンデー無いの?
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 13:46 ID:woLP/htn
- >>799
よせーっ!
って遅かったか。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:15 ID:yCNZX2FA
- 正二そんな奇麗事いってる?父親なだけじゃね?
アンジェに対しては行動で示してるし。
説教臭いのは認めるけど。
勝も奇麗事ってより
「こうあるべき」ってことを自分の覚悟で言ってんじゃないのかな。
「何でみんなしあわせになれないのさあ」って過去を見てきたわけだし。
説教臭いのは認めるけど。
ルシール好きだが復讐者ってだけでリスペクトされんのもなあ。
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:20 ID:aVspa14G
- >>803
正二は前々から駄目親父扱いだったな
ヤツは娘の為に、最終的に人類潰す結果になるような選択をしたわけだし
勝は色々説教臭い台詞言いながら、行動やらで子供部分残しすぎてるのが問題なのだと思ったり
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:23 ID:IssnjOgP
- >>801
背表紙の数字を見ろ
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:25 ID:+7FRl4OO
- 足りないと解っているのに血を与えるしなあ…
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:29 ID:3AzZ3WNw
- >>804
子供だからしょうがないだろ
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:32 ID:qfnpMSG5
- 大人に向かって説教垂れるガキを好きになれる奴がいるのか?
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 14:33 ID:aVspa14G
- >>807
だったらもう少し説教部分をどうにかして欲しいのだが……
せめて勝がアンゼルムスみたいな外観だったらなぁ
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 15:22 ID:9KSZ0Flg
- 錬金術はほとんど関係ない漫画だと思っていたんだが…
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4796641238.09.LZZZZZZZ.jpg
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:21 ID:nlCMOvkP
- >>767
亀レスだけど、禿同。ゾナハ病棟は良かったな。
初めて読んだ時、鳴海の
「怖がらせちまったのかい?まいったなぁ。俺はただ・・・ごめんな。」から、
「子供達に嫌われても、あんた達に疎まれても良いんだ。
だけどもう、ベスみてぇな子は見たくねぇからよぉ・・・」
の辺りで泣かされたのを思い出した。もう涙がボロボロと・・・。
>>766
あの頃と同じ漫画とは思えないよな・・・OTL
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:21 ID:+zBKhur6
- >>808
大人を口で翻弄するガキは
ガキには大人気だよ
コナンとかクレヨンしんちゃんとかね
かと言って勝が子供に人気あるとは思えないけど
原因は普段のあのカマトトぶった口調
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:24 ID:qfnpMSG5
- >812
一休さんとかクレしんとかは、
大人の持っている後ろめたい部分をウィットで突いてくるので好感が持てるが、
魔猿は真面目にがんばってる大人を見下してるだけだから。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:30 ID:yCNZX2FA
- >真面目に頑張っている大人を見下してる
いたかぁ〜?そんな奴
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:32 ID:qfnpMSG5
- >814
ツルベとか
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:33 ID:vQA6yInq
- キリオも後半のやけに子供くさい口調や表情は好きになれなかったな。
なんかわざとっぽい。
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:35 ID:0u5XVJBT
- さすがに勝が大人を見下すというのは言い過ぎ
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:36 ID:BCHfjtJx
- なんか近くのコンビニほとんどサンデー売り切れてる・・・・
まさか・・・まさか・・・・(*´д`;)…
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 16:50 ID:ERfZhrGj
- >>816
あれは、斗和子というキリオにとって絶対的な存在がいきなりいなくなって
年齢相応に戻ったと考えれば、そんなに不自然でもねえけどな。
にしても、斗和子の「愛してるわキリオ・・・・」は怖すぎ。当時すげえビビッたなあ・・・
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 17:43 ID:+fdiCzlb
- サンデー合併号だったんだよな。そういや・・
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 17:47 ID:ErUmgV2T
- 鋼の錬金術師っておもしろいなー
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 17:50 ID:5xwkqCOV
- >>817
もうそういう風にしか読めないんだろ。
どうしてアンチスレにいかねえのかそっちの方が不思議だよ。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 17:57 ID:3n/jap8i
- >>822
おいおい、そりゃ逆だろ
- 824 :783:04/07/14 19:01 ID:CTrfhQj1
- >>791
そうそう、それが言いたかったのよ。…むー。
それはそうと、同じ号のサンデーがうちに二冊あるよママン…OTL
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 19:10 ID:8xLdpBsB
- >810
うーん錬金術って鉄から金を作る魔法とか言うイメージが強いけど
実際は科学(特に化学かな)の前身だろ。
読み解くってんだから実際の方だろうし、からくりとどう絡むんだろう。
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 19:56 ID:rXZTRaUH
- >>825
科学の前身なのも確かだが、ちゃんと賢者の石とかも作ろうとしてた。
「鉄から金を作る魔法」というのは、「物質を純化させる」という研究テーマの一部が取り上げられたものだよ。
鉄でも純度100%近くなれば光り輝く。
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 19:56 ID:qFSvETPX
- からくりと鋼とアトリエぐらいしかめぼしい錬金術モノがなかったんでしょ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 20:03 ID:vQA6yInq
- エレって最近バカになったとか言われてるが、1巻から読み直してみると
初期の頃から真由子の100倍くらい天然ボケだな
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 20:13 ID:Mf3RVXEA
- >>828
本編突入までは「天然ボケ入ってるけど基本は知性的」だったけど
本編からはただの頭空っぽアーパー女だから。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 21:23 ID:RR+EwkDX
- >796
>通用しないしな、製造者責任ってもんがあるだろ
ここがあいつが出てきてからずっと引っかかる。今までず〜っと
「自動人形は邪悪の化身」であって、かつ「人形が自分の意志で動いてる」
という不気味さもあり・・・何ていったらいいのかな「相手を魂のない人形と
見下してるんだけど本気で憎んでる」という状況に説得力があった。
でもさ、「製造者」が思いっきり前面に出てきてかつそいつがDQNな上、
いまでも自動人形はそいつに絶対服従ってなると
「自動人形たちに人格を認めないなら、こいつらはただの顔なしの道具な
だけで、人形を憎んでるということがマヌケに感じる」
OR
「あくまで責任があると憎むなら、自分達と対等な自由意思をもった
存在と認めることになる」
って感じがする。
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:28 ID:fpXgaBsE
- >>830
>こいつらはただの顔なしの道具な
だけで、人形を憎んでるということがマヌケに感じる
特にクローグ村の人間はな
直接手を下したのは最古だけど、あの時点のあいつらはただのあやつり人形
家族を撃ち殺されたり刺し殺された、あるいは撃たれたり刺されたりして大怪我
した人間が銃やナイフ恨むみたいなもんだろうw
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:34 ID:5uloFjP5
- ゾナハ病棟って何巻あたりだったけ?
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:34 ID:d93jvw8J
- >>831
その銃やナイフがしゃべりだして
「あのときは傑作だったなァ〜!」なんて言われたら
そりゃ憎いだろうよ。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:37 ID:aVspa14G
- >>832
12巻
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:40 ID:ERfZhrGj
- >>831
恨みだけじゃねえだろ。白銀の人形に対する憎悪が肉親を
殺された怒りよりも強く、それが飲んだ人間達の精神をのっとり
結果的に「人形破壊」が行動原理になってしまったってことは何回も
出てきたような気がするんだが。
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:43 ID:5uloFjP5
- >>834
有り難う
夏休み帰省したら実家で読もう
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:45 ID:s0lZixx4
- 一番好きなシーンは
エリ皇女の正拳づきだね
あのストーリーは戦闘シーンがかっこよくて好きだ
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 22:56 ID:CTrfhQj1
- >>830
そこなんだよな。ひたすら「フランシーヌ様のために」を繰り返してた、
あの頃の自動人形たちと比べて、今の自動人形には魅力がない。
真夜中のサーカスには目的があって、それが敵となるにふさわしい覇気を支えてたと思う。
でも今はそれがない。たんに顔無し勢力にとりこまれてつき合わされてるように見える。
オートマータの存在意義「人形フランシーヌを笑わせる」「人間になる」、が破綻しちゃってるから、
ある意味しょうがないといえばしょうがない。順当だとも言える。今の人形は
ドットーレと同じような末路をたどる過程にあるんじゃなかろうか。
最古たちと顔無しの間には温度差があると思う。
そもそも目的が違うし、人形フランシーヌについての態度も正反対のはず。
たとえばフランシーヌが黒賀村で破壊された経緯について、最古は知らないんじゃないか?
知っても顔無しに付き従っていくのか?その辺を明らかにして、
あらためて進んでいく方向を決めて戦ってくれれば
「憎まれるに値する自動人形」が復活してくれるんじゃないかな〜、
などと思うのだが。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:01 ID:NRsKVX62
- >>838
シルベストリ戦でそのあたりにちょっと触れるかと期待していたが、
フランシーヌ人形のフの字も出なかったな・・・
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:02 ID:mrilacLh
- 33巻よりファンブックの方が圧倒的に楽しみ。
ワクワクしてきた。
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:03 ID:RR+EwkDX
- ていうか、藤田が本気でトチ狂って勝チンのためだけに復活させたんじゃない限り
パンタ「よくもわしらを、フランシーヌ様を、おもちゃにしてくれたな!」
顔なし「それがどうかしましたか?あなた達は私が作ったモノなのです」
アルレ「おれたちは、モノじゃない!」
確実にこういう展開になると思うが、可能性としてでも良心に目覚めて
造物主に逆らうような奴等だったんなら、それこそしろがねたちがやって
来た事ってなによ?ってなりそうなんだよなあ・・・
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:07 ID:NRsKVX62
- >>841
良心に目覚めて顔無しに反抗するというのはありえんだろう。
エレの中のフラン人形に忠誠心を捧げて顔無しを裏切るのはあり。
その場合も鳴海とは相容れんと思うが。
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:12 ID:s0lZixx4
- >>841
それは無いと思う。
けど新たな疑問
フランシーヌ人形を笑わせるために生きている
上級オートマータは今、なんのために生きてるんだろう?
偽物は壊れたし、本物を捜すそぶりも見せない。
それとも自動人形の最上命題は
「造物主の願い」って事かな?
それなら地球滅亡を手伝うの解る
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:19 ID:RR+EwkDX
- >それとも自動人形の最上命題は
>「造物主の願い」って事かな?
>それなら地球滅亡を手伝うの解る
顔なし(白金)のキャラ的に考えて「自分の命令よりフランを優先しろ」と
プログラムしたとは思えないし、「造物主より私の命令を優先しろ」と
フランが改造したとは思えないから、そうなんだろ。
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:28 ID:s0lZixx4
- >>844
だとしたらちょっと残念
残酷な手段の限りを尽くして「笑わせる」ために生きる
っていうギャップがオートマータの魅力
それが無くなってしまって、今じゃただの兵隊に成り下がった気がする
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 23:35 ID:sD79ASh+
- でも「造物主にフラン人形を笑わせる為だけに作られたのに、それが出来なかった」
「しかしフランシーヌ様は自分達に、またチャンスを与えてくれたので奮い立った」
とアルレッキーノが言ってるから
最古にとってはフラン人形が至高の存在だと思う。
自分もフラッシュジミー、アノス、ケニスのせこい太鼓持ちみたいな
フェイスレスへの媚び方は気に食わない。
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 00:40 ID:CnkeLcj5
- 萌える悪役っつったら、
やっぱりフランシーヌ人形に忠誠を尽くしてた人形達ですよ。
コロン、パンタ、アルレ、アプチャーさん等には切なさがある。
フェイスレスは白金の劣化コピーという感じが抜けないし、
顔無し製人形はフェイスレスを愛しフェイスレスに仕えると言うより、
ただただ気に入られようとしているようにしか見えなくて愛せない。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 00:40 ID:PT5b0RBW
- 「造物主の行いは全て正しい」とパンタローネも言っていたが、
それは規範的な意味であって、原動力でも目指すべき価値でもないと思う。
体の中にあるブラックボックスと同じで、いじれない基本的な仕様ではあるのかもしれないが
そもそも自分で考え、動く「自動人形」の存在意義はすべてフランシーヌ人形が
与えたもので、そこに向いているもののはず。フランシーヌ人形が最古に擬似体液と
意思のようなものを与えた時点で、金と最古たちが出会うことを想定していたとも、
命令の優先順位を決める必要があったとも思えない。
あくまでも最古の目的は「フランシーヌ様のために」、で一貫してると考えてもおかしくはないはず。
変わらぬものが人形だから。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 02:56 ID:Fu63jemZ
- >>830
そもそも、憎しみ(に限らず感情全般)ってのは論理じゃ量れない滑稽なもの。
たとえば、これは憎しみじゃないけど、
大事な人が波にさらわれたりして死ねば、海が嫌いになる人もいる。
なぜなら、海は大事な人を失った哀しみと繋がっているから。
別に海が悪いわけじゃないので、
論理的に見れば通らないただの感傷だが、本人はなかなか割り切れない。
これと同じで、大切な仲間がヒドイ目に遭わされれば、加害者がどんな取るに足らない存在、
逆にあまりにもデカイ存在、操られた存在や物でも憎しみの対象になる可能性はある。
そして一度憎んでしまうと、やはりなかなか軌道修正できない。
つまり、論理的にはマヌケでいい。人間ってそういうもんだし。
それを感情を通して見て、どう感じるかは感受性による。
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 04:04 ID:1jE7agjy
- >>835
それはわかってる
その辺は弟を憎みきれない白銀が憎悪を人形に転嫁したせいだろう
傍から見てると「そりゃちょっと筋が違うだろ」と思うってことだ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 04:09 ID:1jE7agjy
- >>848
パンタ、ミンシアが白金のことを言っても「造物主のすることは正しい」と機械的に
言うだけだったけど
フラ絡みの事だと感情むき出しで激昂してたからな
その辺をフジタが覚えていればフラ>顔なしだと思われ
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 04:43 ID:ku6bBIdZ
- てゆーかさー
人形さん達はまだいいけど、オーの人達はなんで顔無しに従ってんの?
顔無しは自分達の隊長で、自分達を改造してくれた人ってだけで、
人形破壊の目的は他のしろがねと一緒でしょ?
なんで人形さん達と仲良くしてんのさ。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 06:22 ID:PJaJiOCI
- >>852
しろがねOはそうだろうけどOは違うんだろう。
フウから真相を聞いたらしいジョージは顔無しを敵と認識しているようだし。
Oは顔無しの都合の良いように人格を作り変えられているんじゃないのか。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 07:48 ID:PT5b0RBW
- Oはしろがねじゃないから、人形相手に憎しみを燃やしたりもしないだろさ。
…だからといって、じゃあ何がしたい連中なのかはよくわからんが。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 07:53 ID:utVPIK/D
- 泥なんて、なんじゃい。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 08:42 ID:HDnTdNLD
- >>850
>その辺は弟を憎みきれない白銀が憎悪を人形に転嫁したせいだろう
というより白銀が一番憎んだのは自分だと思う。
「俺が動く人形を作ろうなんていわなければ〜」
と思ったんだろう、中国編での白銀の独白を聞く限りそうだと推測される。
だから、間違いの元である「人形」は全部消えろってのが一番強かったんでないかと。
白金に関しては、もう死んでると思ったんでない?生命の水を飲んだ自分も死にかけてたわけだし。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 10:35 ID:iN6bdb+3
- しろがねOジョージと、新たにダウンロードされたOジョージの対決きぼん。
Oマーリィナが現れ鳴海と対決するっていうことも。
顔なしの底意地の悪さならやりそう。
「いくらそっくりだからと言ってもおまえはまがい物だ!」キレる鳴海。
死の直前のリィナの美しい笑顔を忘れられないのは、鳴海だけではないはず。
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 11:03 ID:qwJSzwzv
- 俺的No1はアプチャーさんだな。まさに燃える恋を見せてもらった。
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 11:49 ID:heNwcNgA
- エレって銀の記憶有るのかな?
銀が落ちた井戸の柔らかい石が体内に入って居るんだから、ちょっとくらい有るのか?
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 12:22 ID:WPWSUorX
- サンデー購入派で
単子本は買ったことないけど
ファンブックは買おうかな?
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 13:27 ID:1jE7agjy
- まだしろがねOとただのOの区別がついてないのがいるのか…
>>857
俺もOリィナには期待してた
あるいはしろがねOじゃなかったロッケン先生たちも何か理由つけて検診
なりをした時に密かに人格のデータとってOを作ってあったとか
特にエッグで顔無しに治療受けたファティマなんかは設定的に無理がない
(その点じゃミンシアもありえるが)
でも最近のフジタのサブキャラ描写のおざなりぶりを見てると望み薄
○| ̄|_
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 16:30 ID:/RXXiFKt
- そんなの出てきたところで、
超絶異常天才魔猿ちんが愉快痛快に破壊して終わりですよ
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 17:35 ID:BpTWbhmY
- リィナは中国人?だったから人形使いの家の人間だったら復活したら見せ場あるかも。
でも復活したら『人間のサーカス』じゃないか
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:18 ID:bXpU6IMf
- だめぽスレに33巻の表紙がうpされていた…
勝は好きな方なんだけど引いた…orz
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:19 ID:6R9M1piO
- 勝がバイク乗ってるやつな
免許持ってねーだろお前
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:35 ID:CLpDzanr
- ミンシアのポジションってどうなんだろう?
一応、白家の子孫なんだよな?
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:38 ID:xlay1gGg
- ミンシアは重要な役回りがあるはず
だからこそ師匠をあっさり殺したんじゃないか?
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:40 ID:fx21GQkn
- >>866
藤田が覚えてればな・・・
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:44 ID:fx21GQkn
- ファンブックの頁数が360頁となっていたが、
普通のコミックスの約2倍だね。かなり分厚そうだ。
やばい楽しみになってきた。
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 18:45 ID:fx21GQkn
- >>869
スマン320頁だた・・・
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 20:03 ID:hBVjaUy3
- はがれん無難な格闘漫画として楽しめるけど
今時錬金術ですか ってな部分は感じたな
藤田は もううしとらの頃から使ってたし
正直食傷気味のテーマだ
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 21:03 ID:f4oK9cxU
- >>857
>死の直前のリィナの美しい笑顔を忘れられないのは、鳴海だけではないはず。
多分、藤田は忘れてますよ
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 22:27 ID:lxQCDm1x
- ファンブック買う?
俺は買う
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 22:40 ID:YLfIxODW
- ノシ
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 22:48 ID:kt6ry2aE
- ヾ
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 22:58 ID:f7uiy5t3
- 33巻の1ページ目、いきなり34巻のネタバレでワロタ
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 23:01 ID:wjvctTaL
- >>873
お前が買うならおれは買わない、と抗ってみる。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 23:01 ID:IogTpC0G
- φ
まあ田舎だから入荷は火曜日ぐらいだろうけど・・・
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/15 23:30 ID:YLfIxODW
- 人気投票の結果どうなった?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 00:07 ID:b5Jd5YxA
- 1、ぬるぽ
2、パウルマン
3、フサエ
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 00:14 ID:4RzLljn8
- ファンブックやばいぞ・・・
この本が出る想定はおそらく1ヵ月ぐらい後なんだろう
とんでもないネタバレが平然と書いありやがる・・・
怖くて読めない・・・
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 00:23 ID:b5Jd5YxA
- 今更ネタバレなんて怖くねーだろ?地球のぼっちゃんよ
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 00:30 ID:H5vbdEhY
- ダメぽスレでのネタバレ頼みます
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 00:38 ID:ZyLl+GQN
- >>883
思わず読んじゃった所だけ書きました
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 09:20 ID:meWkbeOb
- >>881
って事は絶対ネタバレ張りつける奴いるよな…。
護身を徹底するなら一ヵ月くらいこのからくり関連スレはスルーだな。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 09:40 ID:aP3MwtUL
- 鳴○ ア○○カに○って、○ンハ○ト博○からゾ○○病を○める○めの
○要な○究成○を受○○ることになる
○古 ○ェ○○○スが○分達を愛○○いないこ○を知り
フ○○シー○人○の記○を持つ○○オノ○ルに付○添○
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 09:48 ID:H5vbdEhY
- フォルゴレ「○○のチチをもぐ」
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 10:52 ID:T4lbg6FL
- 33巻読んだ
コミックだと面白かった
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 11:01 ID:T4lbg6FL
- そして巻末の一言がワラタ
「黒賀村のエピソードも、この「夏」編で終わり。
勝が何でこの地で暮らさなければならなかったか、
平馬や百合、れんげ、菊とふれあわなきゃならなかったかは、
きっとこれから分かってもらえると思いマス・・・・・・(以下略)」
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 11:20 ID:3VIugNc5
- >>889
行間に「だから、34巻も買ってね」と見える。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:05 ID:5jlwkhsf
- フライングじゃなくてもうコミックス&ファンブック
発売してんの?
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:06 ID:omWM0EuS
- >>891
今日発売日じゃ?
俺も今から買ってきま。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:13 ID:07tM7G1P
- >>891
コンビニで普通に売ってたから今日発売かと
普段から早売りしないコンビニだし
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:14 ID:QX+mMFWY
- >>889
なんで3姉妹なんか出したんだよ!?
ってツッコミの声が彼の元にいやというほど届いてることがわかったw
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:16 ID:eMiNxWtI
- 33巻を買って来た。
「肝だめし大会」の回の扉絵だけど、雑誌掲載時に描かれてた
「真ん中のフトンで堂々と寝ていた生方のじーちゃん」が
見事に消されてた。
やっぱり単なる間違いだったのか藤田サン。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:19 ID:19/chWzY
- 仲町サーカスの連中がゾハナ病にかからないのって、
エレが料理下手で指切りまくりで、料理にエレの血が大量混入してるから?
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:21 ID:KMdZ6cmh
- >>896
作者に愛されてるから。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:33 ID:Y5y37OvS
- 最新刊80P見るとフェイスレス陣地の旗にもデウスエキスマキナ書いてあんのね。
これ連載当時も書いてあった?
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:37 ID:Wa9HcN+5
- その回の題名は?
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 12:38 ID:QX+mMFWY
- >>865
え!?あれ消されたの。
だせー
マジだせーよ藤田。
単に時系列に関係ない日常風景の描写、というポジションで捉えてたのに、
過剰反応したせいで、自分からミスだと認めてしまったんだな。
- 901 :891:04/07/16 12:46 ID:pT/PgYJh
- 情報ありがd
暑いけど漏れも買いにいってくるよ!
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 14:24 ID:eFBSTC3Q
- >>900
セリフのミス直しだって今まで何個かあったし、
勘弁してあげて下さい。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 14:29 ID:63Cs88xu
- ファンブックで色々謎が溶けたな
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 14:42 ID:0nBH5X+W
- 重箱のスミは結構良かった
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 14:55 ID:7XdMIifn
- 生方のジジィなんか名前まで変えられてるしな
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 15:14 ID:0nBH5X+W
- ファンブック、カバーはずしたとこからネタバレだったよ・・・
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 15:16 ID:MZK9ieQr
- >>896
それだ
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 15:36 ID:IzqDUanO
- デウスエクスマキナって聞いてリバーズエンドって小説思い出した(´・ω・`)
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 15:37 ID:IzqDUanO
- デウスエクスマキナって聞いてリバーズエンドって小説思い出した(´・ω・`)
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 16:16 ID:86DJoFUz
- 33巻面白いな。
連載時は正直どうしようかと思っていたんだが、
まとめて読むと一つのエピソードとして妙にしっかりしているように感じる。
ガイドブックの方は人気投票で一位が二位に200票以上の差をつけているのにワロタ。
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 16:31 ID:Ul2mtgTl
- ファンブック高い・・・
今月は単行本は33巻とファンブックの2冊で大丈夫だと思っていたのに
値段が2冊分とは・・・_| ̄|○
でも、重箱のスミである程度のことはすっきりさせたし、インタビューも読んでて
面白かった。気になるのはまだきちんと読んでいない年表。
開いた瞬間とてつもない嫌悪感に包まれたのはライクの後の4ページ。
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 16:37 ID:BPyrwAN+
- アクエリアス10位ですよ
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 16:52 ID:TwO9DC9m
- >>910
名言集のランキングも相当差が開いたw
1位+3位+6位 合計548票
8位+10位 合計68票
どっちの言葉に重みがあるかは一目瞭然だな
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 16:57 ID:Qx5p22W1
- 結局勝はただ頭の良い子をフェイスレスが選んだだけで
白家の血を引くとか鳴海の死んだ弟とかではなかったのだな
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 17:06 ID:86DJoFUz
- >>913
勝の魂の回転数が上がって来たのがかなり最近なのでその辺は仕方ないとも言える。
あとどうにもこうにもリーゼの身の危険を感じる。
- 916 :名無しさんの次スレにご期待下さい:04/07/16 17:20 ID:b8SF3dpH
- >>915
てか、インタビューのところの下書きを見る限り(ry
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 17:40 ID:hSJSmz3V
- 恋愛について「基本的に最初に出てきた人が相手」とあるから
勝とリーゼがくっつくと思われるから死ぬことはないんじゃないかと…
でも台詞が危なさを醸し出しるよ…orz
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 17:45 ID:21/PryaD
- 新型4体のネタバレがのってたよ・・・・・>ファンブック
あやかし堂のホウライが成人した感じだった
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 18:26 ID:Qx5p22W1
- フェイスレスの3解の最後の解は読めばわかると書いてあったが・・・
わからん・・・
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 18:34 ID:0nBH5X+W
- 隅から隅まで読めばきっと理解できると思うんです
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 18:42 ID:a9WqRxjn
- >>920
こらw
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:08 ID:0nBH5X+W
- >>919
マジレスするとフェイスレスは藤田自身の所に書いてある奴だと俺は思う
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:23 ID:H5vbdEhY
- からくりサーカス最終回
幾多の犠牲を払いながらも
ついにフェイスレスの眼前まで辿り着いた勝、鳴海、エレオノール
勝「もうお前に逃げる場所はない、覚悟しろ、フェイスレス!!」
顔なし「ク…クククク……アハハハハハハハ!!!!」
鳴海「き…貴様、なにがおかしいっ!?」
藤田「うっそだぴょーん。フェイスレスの正体は実は僕でしたー
このままじゃ物語に収集が付かないんで、これで許してチョンマゲ!」
吊るし上げられる藤田の絵をバックに
「長い間ご愛読ありがとうございました。藤田先生の次回作にご期待ください。」
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:26 ID:kIHf6SNQ
- リーゼタンVS新四人の猛獣使いとの対決です!
お楽しみにね♪
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:28 ID:a9WqRxjn
- >>923
(・∀・)イイ!
わけないだろ(゚Д゚)ゴルァ
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:45 ID:4CiS/6wm
- ファンブックネタバレの嵐じゃないか…
リーゼは大丈夫なのか…?
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/07/16 19:52 ID:TuTExU74
- ファンブック見て、自分はリーゼじゃなくてドラムが死ぬんだと思ってた。
ドラムは多分、キリオにとっての九印みたいな役割だろうから、
リーゼ庇って死ぬ展開であれかな、と。
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:53 ID:a9WqRxjn
- ドラム頃したらファンやめる!とか言ってみるt
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 19:57 ID:Z6N4tHDK
- ドラムかよ!
今あいつどこにいるんだっけ?
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:03 ID:3VIugNc5
- >>929
丸山先生の知り合いの動物園
ドラム、好きだったんだけどなぁ。殺されたらちょと鬱。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:04 ID:eEF093G8
- どうやって子供だけで真夜中のサーカスと戦うんだ?
まさか敵の強さがデフレするんじゃ…
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:04 ID:Ul2mtgTl
- というか、ドラムはゾナハ病にかかってないのか?
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:05 ID:9EQoNqFM
- ドラムはサイボーグ化され
同じくサイボーグとして蘇ったビーストと合体して人型ロボになるよ
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:11 ID:lIZX2bif
- >>919
フェイスレスはゾナハ病の作り方も止め方も知っている⇒解毒
エリ公も研究所の人々も再登場のヨカン!
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:17 ID:a9WqRxjn
- >>931
魔猿「僕の血をお飲み」
屁魔「なんだ?体の底から力が湧いてくる」
フルーチェ「俺たちは白の側に(ry」
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:18 ID:iby0EpjZ
- あれだ、銀本人がどうにかして復活するんだよ。
絶対既出だと思うけどとりあえず言ってみるんだよ。
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:19 ID:03fXpyKi
- ゾナハ病は人間しかかからない、はずだ。たぶん。
「フランシーヌを笑わせる」ことのできるものでないと
感染させる意味がないからな。
…いやな連想になるが、ひょっとして
リーゼの戦力的な価値ってすごく高いんじゃないか?
だからこそ危ないとも思うが。
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:20 ID:a9WqRxjn
- エリ公がどう絡むのかさっぱりわからん
というより想像がつかん
ゾナハ研究病棟に資金を援助して・・とかで
研究所の先生とかと一緒にでるのかな
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:20 ID:eFBSTC3Q
- ドラム「被弾28…動作不良96パーセント。さらばだ、リーゼ」
炎の中
くずれてゆく
ドラムは…
なぜか
ピエロの顔に
見えた──
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:21 ID:a9WqRxjn
- リーゼの戦力=ドラムの戦力だからな
彼女がドラム以外の戦闘獣を使役するとも思えんから
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:30 ID:YqI2n7+Q
- ドラムをしろがね化させたら相当強いぜい!
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 20:53 ID:a9WqRxjn
- アシハナは最初の頃のがっしりした顔の方が好きだな。
最近はルパンの次元みたいな変に尖った顔になって・・・。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 22:47 ID:ZmvPybNR
- 今は非常事態なのでドラムは毒じゃがで始末されます
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 22:48 ID:nidlCMJV
- 毒の尻尾は自動人形には通じないだろうけど、
猛獣使いの前になるから制限が働くのかな。
どちらにしろ畜生に劣る自動人形というのはどうかと思う。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:02 ID:4CiS/6wm
- 後ろの方のサブキャラ紹介で、鳴海の血を飲んだ女教師の扱いがでかい
再登場の予感!!
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:06 ID:Q/kDiFEZ
- 彼女の身体を調べて
それをベースにエリ公女の援助の下バンハート博士が抗体を作るんだ!
激燃え?うしとらの一般市民大活躍をおもいだしてしもた。
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:16 ID:R/hDsRxi
- >>944
しかし、ドラムはエレより強いぞ
少なくとも、動きは速い
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:24 ID:+S7tKWld
- ドラムの尻尾にエレ又は鳴海の血を塗っておけばオートマータも殺れるんじゃないかな?
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:48 ID:H5vbdEhY
- というか、普通にドラムの尻尾で倒せるということになりそうだが
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/16 23:56 ID:4CiS/6wm
- 公式にも載ってる味方全員集合のイラストに平馬がいるってことはやっぱ戦闘メンバーになるのか…
リーゼとの関係の伏線はどっかで明かされるのかな
リーゼの死に際に立ち会うなんてのは勘弁
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:06 ID:4A7LGJVQ
- >>950
リーゼを守って死んでくれるよ
- 952 :950:04/07/17 00:08 ID:AIq7ohS8
- 次スレ立てられる環境じゃないので↓以降の方お願いしまつ
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:10 ID:OBrFLIcv
- とりあえず、単体で何の障害もない状態だったらどーぶつに負ける自動人形じゃないとは思う。
放浪生活でクマやイノシシに攻め込まれて苦戦する最古の四人、なんてギャグにしかならん。
でも「観客である人間の前では、目にも留まらぬ速さで動いてはならない」
っていう制限があるから、条件は大きく変わってくるんじゃなかろうか。
ただの動物相手なら制限無し、能力全開で戦えるだろうが
リーゼは武装してない(ドラムは武器じゃない)から、扱い的には丸腰の人間。道化にとっての「観客」。
しろがねがマリオネットを使うのと同じ条件になるんじゃなかろうか。
個人的には、
「人間の目にとまる速さでしかうごけない人形」と「エレにも追いきれなかった異常に速いドラム」なら
ドラムのほうに分があるんじゃないかな〜、と思う。
ただ問題はリーゼはしろがねではないことで、怪我にも疲労にも弱いだろうということ。
ドラムはひとりで大変なんじゃなかろうか。
どちらが圧倒的に有利というわけでもない、シビアな戦闘のバランスが見られそう。
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:31 ID:MEwRG240
- パンタ「いかん、野生の猿の群に遭遇してしまったぞ!」
アルレ「この身を盾としフランシーヌ様を護りとおしてみせる!」
コロン「ああ・・・ドットーレが猿に群がれて大変なことに!」
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:43 ID:GPnrh7rC
- >>953
それじゃ〜丸腰の人間が一人でも自動人形を見ていれば、
他の誰かが兵器を使ってその自動人形に挑んでも
自動人形は人間の目にとまる速さでしかうごけないワケね。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:48 ID:AIoqFxDZ
- 考えだすと泥沼だから「自分の戦う相手」だけでいいんじゃ?
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:48 ID:ncCSfb9+
- >>955
攻撃する対象の話でしょ。
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:50 ID:T7Feor0k
- 観客である人間の前では「リミッターがかかる」んじゃなくて
兵器の前で「リミッターが外れる」んじゃないか?
パウルマン先生によると「だから人間を軽く超えていける」らしいし
- 959 :955:04/07/17 00:52 ID:GPnrh7rC
- >>957
なら、丸腰の人間が兵器を持った人間に命令しながら
戦わせれば状況はリーゼ&ドラムと同じだと思うけど。
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 00:59 ID:ncCSfb9+
- >>959
その場合結局攻撃する対象が武器持った人に移るだけでは?
てか考えを逆にして、
「観客の前では素早い動きができない」じゃなくて
「兵器を持ったやつの前では素早い動きができる」とすれば
辻褄は合うと思う。
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 01:07 ID:AP0fMqmH
- >>953
エレにも追いきれなかった>のは、ドラムじゃなくてビーストなんだが?
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 01:09 ID:GPnrh7rC
- >>960
そんな脳内補完で無理矢理辻褄合わせても・・・('A`)
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 01:12 ID:T7Feor0k
- >>960
だからそういう意味で言ってる
- 964 :962:04/07/17 01:14 ID:GPnrh7rC
- 途中で送信してしまった。続き。
だいたいそれなら、やっぱり>>953の二行目や>>954のようなコトになってしまう。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 01:33 ID:J0IgJZmf
- 「武器を持たない人間の前ではすばやい動きができない」っていう
命令回路は造物主しかいじることのできないブラックボックスらしいけど
フェイスレスはフラ人形もいないのに
まだそんな命令回路をつけたままなんだろうか?
今の自動人形たちは観客(フラ人形)を笑わせるのが目的じゃなくて
ただのフェイスレスの命令に従う兵士にすぎないんだから
そんな厄介なリミッターはいらない気がするんだが
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 02:20 ID:JCFQ9zqx
- ドラムvs白金犬
間違いない
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 02:26 ID:vjsnZzID
- ファンブックみたけど藤田かなりノリで話し変えてるんだな
最初鳴海、勝、エレの3人で中町サーカス立て直す
話だったか。鳴海を一時退場させたのは藤田は気に入ってなかった
とかかなり意外だったよ
あと意外な自動人形が仲間になるっていうのは最古の2人だろうな
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 02:42 ID:UPbazzJd
- ラフ画にもそれっぽいのがあったしな
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 03:25 ID:6AuRgZIo
- >>967 パンタロンねとギター侍?
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 03:59 ID:bQKgovnR
- 案外まだなんか秘密ありそうだよな>ブラックボックス
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 04:39 ID:AIq7ohS8
- 22巻のあの鳴海の怒りの顔が指で描かれていたっていうのがびっくりした
この藤田のインタビュー読んでちょっとからくりへの見方が変わったよ
藤田の内面が知れたから
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 07:29 ID:JIv4+IYv
- 新スレ立てたよ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090016880/l50
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 09:24 ID:8AWpGoQ9
- そもそも、何で自動人形が動物に劣る事になってんの?
クローグ村で観客であるはずの人間を、フランのために虐殺したじゃん。
エレのために戦えば、リミッター関係ないのでは?
素手の鳴海だって、見た目しろがねじゃないのにダメージは必ず受けてるし。
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 11:15 ID:40kEQk72
- >>965 >>970
ブラックボックスってそのオートマ―タの本質、正確付けパーツじゃなかったっけ?
- 975 :既にその名前は使われています:04/07/17 14:12 ID:CqUoYEG2
- >>917
…ふと思ったんだけど、最初に出てきた人って、
リーゼじゃなくてしろがねなんだよなぁ…
しろがねは、鳴海…だよなぁ…
藤田は何をしだすか解らんので、エンドマーク見るまで安心できない…
鳴海が死んで、勝としろがねがくっつくラストってのも
考えられなくもないわけだから。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 15:18 ID:1RQe1rkX
- >>975
え、今の展開ならそうなるんじゃないのか?
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 15:24 ID:By0HzYdC
- >>976
なるわけねーだろ
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 15:47 ID:1RQe1rkX
- ・・・マジレスされても困るな。
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 15:48 ID:VvzehyG0
- >>975
しろがねと鳴海は鉄板だといっておるだろうが。キスしたら物語の終わりと。
むしろ俺はオリエだったら神だと思った。
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 15:55 ID:GPnrh7rC
- >>978
977じゃないが、マジレスされて困るならwくらい付けろよ。
梅
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 16:06 ID:7MNi73CG
- 埋め埋め
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 16:53 ID:TtPjGEld
- この勝ち目のない勝VS顔無しを、
フウがただ指を咥えて眺めているとは思えないので、
ギイあたりが駆けつけてくるかな?
そして合流してエレユニットに。
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 17:55 ID:IPiJ0ojN
- >>979
キスしたら、「やっとこれで・・・終わった・・・」と言いつつ鳴海が石化の展開だったらどうする?
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 19:19 ID:l74xdKp0
- エレとキスするだけで鳴海が満足するはずないのでそれはあり得ない
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 19:53 ID:40kEQk72
- >>983
もしお前がその立場だったらキスだけで満足か?
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 21:58 ID:IgPWDiWa
- ゾナハ病を根絶したら間違いなく鳴海は満足するよ。
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 21:59 ID:gl8LZaCY
- >>986
じゃあそれで石になる展開で読者は満足するのか?
そんなのやだ。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 22:13 ID:IgPWDiWa
- >>987
んな事言われてももうそれしか目的ねえじゃん。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 22:18 ID:j8sUHvLI
- 死体にキスするんだよ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/17 23:59 ID:Jl+VsOgB
- >>989
いや、死体じゃなくて刃だろ。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 00:50 ID:lfP7y+jL
- ん?まだ埋まってねーのか。
>>988
「ゾナハ撲滅」に変わる新たな目的見つければ、生きていけるんだろうよ。
もともとしろがねの血に引きずられてなかった男なんだし。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 01:28 ID:lEahCu8W
- >>988
ゾナハ病棟編を見てないのか?
鳴海にはあそこで夢が出来たじゃないか。あの時はまだ叶えられない夢だったけど、
自動人形もゾナハ病も無くなれば今度はそれを叶える為に生きるだけ。
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 01:49 ID:D5fYWAx2
- キスして満足するのはツロガネだろ。
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 02:11 ID:lfP7y+jL
- ツロガネは、90年も生きてんのに、キスもまだなのかよ…
究極の未通娘だなそりゃ。
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 02:22 ID:v/G7e3D9
- 90年も処女やってたら、マソコは究極的に臭そうだなw
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 02:42 ID:O8/NVon2
- セクースとかキスで満足して死ぬって本気で考えてる香具師いるのか?
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 02:56 ID:UKZn7e+S
- ヤったら石化しましたなんて、考えたらヤだなァ。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 07:56 ID:EQuXprXB
- ・・
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 07:57 ID:EQuXprXB
- 999
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/18 07:58 ID:EQuXprXB
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
260 KB
,-'´ ヽ_,、-''"´ i
5258575)への2ch内Link
JAM Projectが主題歌のアニメって微妙なの多くね? (111) - p2でキーワード抽出 - アニメサロン板@2ch
…なら別だがだったら戦隊ヒーローの主題歌を…>>102 微妙にJAM系列かも アニぱら音楽館組というべきかageトランスフォーマーの主題歌でも歌っててくれ。
>JAMトウガキモスそんな子供のために作られたアニメを語られても…
comic5鯖 / 最新:2005/03/25 23:17 - アニメサロン板内だけ その逆 / このスレ(1091084268)への2ch内Link
【芸能】 卒業式で中島美嘉が熱唱!「mtv JAMMED」 (19) - p2でキーワード抽出 - femalenews+板@2ch
…【千葉県千葉市】関東でこの冬一番の積雪を記録した4日、県立生浜高等学校で卒業の 日を迎えた生徒たちには、とっておきのお祝いが用意されていた。雪のためにスタートが遅れた卒業式。在校…
news18鯖 / 最新:2005/03/20 18:17 - femalenews+板内だけ その逆 / このスレ(1109944794)への2ch内Link
26726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726726
>>67267267267267Z/test/read.cgi/wcomic/1088613360/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★