■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
チャンピオンはもうダメぽ×7
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/14 15:15 ID:/nD45+8C
- 週刊少年チャンピオンに関して人生ダメぽなヤシ等がネガティブな話題をする為のスレッドです。
チャンピオンはもうダメぽ、と思った時に書き込みましょう。
個別作品への不満や文句を書きたいけど作品スレに書き込める雰囲気じゃないよ困ったなあ、
という方もどうぞ。
チャンピオン本スレで個別作品についての議論が長引いたときの移動先としてもお使いください。
粘着はウザいので404されて下さい(つ∀`)
前スレ
チャンピオンはもうダメぽ×6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084084341/
過去スレ
チャンピオンはもうダメダメダメダメダメぽ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077469372/
チャンピオンはもうダメダメダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071963966/l50
チャンピオンはもうダメダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068371896/l50
チャンピオンはもうダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064248299/l50
チャンピオンはもうダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058889083/l50
デジタル避難所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054351761/l50
【明日は】チャンピオン迷走中【どっちだ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046505122/l50
チャンピオンかなり駄目ぽ・・・・・・
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1042/10425/1042536068.html
チャンピオンもう駄目ぽ・・・・・・
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1036/10366/1036639276.html
- 2 :ゲター:04/08/14 15:18 ID:v7N7wypv
- バキスレからゲター
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/14 15:35 ID:epHOmyEk
- おつ
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/14 23:57 ID:jxYGjKAA
- さてチャンピオンのダメなところを挙げていこうか
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 00:08 ID:sU1ihqp5
- 燃えやすい
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 00:11 ID:tjRRkTCu
- 古臭い
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 00:38 ID:sjd1/V1b
-
, "⌒` .ヽ
__ ルハノルノル ひっくひくもうパパやママにあえないよううう
|・∀・| リ ;д;リ
ヽ|'∀'|ノ~| |~⊂( ・)・ )つ
TT |__ ( Y )
| | し'ノ
こうして幼姦マン一族の家系は永遠に続きましたとさ
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 01:09 ID:xFeopsBH
- チャンピオン移籍可能な作家(現実味のある作家)で
ドリームチーム考えてみた。
まず元からのチャンピオン組 バキ 浦安 ドカベン 看板娘 アクメツ
ジャンプから 打ち切られた 和月 森田
青年誌から連載終わりそうな。 エアマスターの作者 蒼天航路の作者。
最近見ない木田 サンデーの久米田 鉄鍋のジャンの人
オタ受け狙って げんしけんの作者
これだけ引っ張ってこれたらサンデーと肩はれると思う。
エアマスターの作者とかは週刊誌来そうな気がする
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 01:14 ID:/jl443PZ
- おいおい、そんだけ引っ張ってきて
ようやくサンデーと肩かよ!
つうか現実味ないよ!
ジャンの作者は元々がチャンピオンだから
それだけはあるといえばあるかもしれんが
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 01:30 ID:qRqzQyFd
- レオ復活希望。
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 01:32 ID:hHQYO47O
- ジャンの作者は何を書きたいのかさっぱりわからん。
実際マガジンで書いてたラーメン漫画もコケたし、
サンデーで書いてた漫画なんかもう破滅してたな・・・。
スランプ続きの一発屋に戻ってきてもらっても
どうせすぐ打ち切られるのが関の山だろう。
- 12 :8:04/08/15 01:35 ID:xFeopsBH
- >>9そうかな。俺書いてて一番ジャンありえないなって
思ったんだが。そもそも一度雑誌を捨てた人間が戻って
くることってあるの? 曽田とか戻ってきて欲しいんだが
後はオレンジの人の復活待ってるんだがチャンピオンから
他の雑誌に移りそうだな。
廃刊になった雑誌から引き抜きとかもいいかも
ヤンマガアッパーの三国志物の奴とピアノの森
廃刊になりそうなGXからブラックラグーンとか
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 02:21 ID:3UJSH3pj
- >>11
あれは破滅するのが遅すぎたから打ち切られた
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 04:27 ID:hEf1BTMg
- バキと浦安が終わったら、売上がかなり落ちるのは明白。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 05:25 ID:3UJSH3pj
- REDのほうが面白いかもな
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 06:46 ID:hHQYO47O
- バキ・浦安・ドカベンが終われば
チャンピオンは即廃刊。
少年誌を返上して18禁シーンバリバリのエロ漫画でも載せとけ。
18禁シーンありの萌え漫画ばかりの雑誌になれば
イメージ替えられるぞw
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 07:51 ID:eJeEYsPB
- >>15 REDのほうが面白いかもな
そうだね 月刊やREDのほうが面白いね
本来週刊のほうがこれらを牽引していくくらい面白くないといかんのだが
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 11:46 ID:tjRRkTCu
- バキはともかく、浦安って人気あんのか?
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 11:51 ID:HRj4o6aa
- チャンピオンのこち亀
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 14:02 ID:9FNF3P07
- 浦安は結構好きだよ。一時期グダグダだったけど最近は盛り返してきてるし。
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 15:22 ID:qDi/pOW6
- バキはもう終わりそうだから。チャンピオンはつらいよな
作者もマガジンの方に行きそうだし。チャンピオンの漫画で
売れてるのってバキぐらいでしょ。落ち目だとしても。
しかも今秋田書店で一番売れてる漫画って月チャンのワ-ストらしいし
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 15:49 ID:db1QKp3w
- チャンピオンは会社もへぼけりゃ編集もへぼか…
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 15:49 ID:L56x7l2O
- 樋口編集長がのさばってる間は
なにやったってだめです。
あの人根本的にセンスが読者と大きく食い違ってる。
オタク系の作品をいれても
ツボをみごとに外しちゃってるから
読者も盛り上がりようがない。
サムライジやUKのはずしっぷリを見てみろよ。
アイアンジョーカーズは言わずもがな。
この人を更迭して瀬田石編集長を立てない限り
どうにもなりません。
樋口さんは「本気!」「ダチ公」「大甲子園」の
担当だった実績があるから編集長に抜擢されたんだろうけど
過去の実績に捕らわれて現在の読者の感覚を
把握してない。
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 15:51 ID:db1QKp3w
- でも読者のプライドだけはいっちょ前と…
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 15:53 ID:db1QKp3w
- 漫画のセンスだけならバンチの堀江よりも悪いんじゃないか?>樋口
あっちはコネとか無茶な打ち切りとか愛読者杯とかいろいろあるから
全体的にはバンチの方が最低編集だと思うが…
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 17:13 ID:+aiEbC5A
- 今の編集長がチャンピオン最大の癌
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 20:49 ID:/jl443PZ
- 切る漫画と残す漫画を選ぶセンスは皆無だよな。
押してる漫画は最低のクソだし。
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 20:59 ID:5jo9s5H3
- もう5〜10万部も売上が落ちれば編集長も気付くんじゃね?
その頃にはチャンピオンがなくなる可能性もあるわけだけど。
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 21:11 ID:F1VrDieO
- チップスター勝とか、番長連合がマジで売れると思っていたのかね?
編集長を小一時間問い詰めたいところだ。
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:23 ID:gpzM7/zX
- 一度聞いてみたかった。編集さんよお、番長連合に何を期待してるんだい?
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:23 ID:0UWN1sxN
- >>8
>最近見ない木田
これだけはありそうな気がするよ。
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:32 ID:JnB58WH9
- 有名漫画家のネームバリューとマジレス
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:45 ID:9CUHe/3B
- 売れ行き下がってきたら秋田書店の看板の
ワーストを隔週で週刊チャンピオンに持ってきそうだな。
けど秋田書店の総力上げてもサンデーに勝てそうもないな。
秋田書店の雑誌って週刊月刊チャンピオンとREDくらいしか
知らないんだが。全部の看板あつめてもな…
やっぱ他の所の作家に頼らないとナ
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:47 ID:gpzM7/zX
- >>32
そんなもんだと俺も思ってるんだけど、メリット、デメリットで考えるとデメリットの方がでかいよなー。
阿部のネームバリューにつられてためしに本誌購入→番長連合ツマンネ、しかもこんなのが看板かよ!→チャンピオン差別発生の流れ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:48 ID:HrT6SLPP
- 別に有名じゃないよなぁ…
多数の儲がいると言うわけでもないし…なんだろな?
そして滑りまくってるのにしつこくプッシュする理由ってなんだろ?
やっぱ、取り返しがつかないところまでいったからだろうか?
損した分を取り返さなきゃ終われない博打みたいな物か?
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 00:52 ID:JnB58WH9
- >>34
ヤンマガ読んでるライト層にとっては番長連合くらいがちょうどいいんでしょ。
むしろショーバンみたいなのを何年前の漫画だよ(ぷ
くらいに思っちゃうでしょ。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 01:00 ID:bQiIH1kw
- >>8
小学館から曽田も入れてくれ!
シャカリキの盛り上げ方は、連載で読んでてかなり燃えた
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 01:04 ID:/8nndNhr
- ちゃんとしたストーリーのある漫画が読みたい
看板のバキやドカベンはどこか紙芝居みたいな安っぽさがある
藤澤やラーメンの人の新作が早く読みたい。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 03:18 ID:9CUHe/3B
- >>38アクメツがあるじゃん
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 03:55 ID:tBFRNeER
- オレンジの人はサンデー超に読みきり書いてたので移籍っぽい。
あと次のサンデー超予告には国広あづさの名前もあった。
7人のナナはメチャ苦茶やってて好きだったんだがなぁ。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 04:13 ID:3Wo5JMUf
- 一人だけマイナーリーグ
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 05:45 ID:TvxVUY7L
- 看板のバキにしてもドカベンにしても作者他のとこにパイプ
もってるから終わったり機嫌そこねたりしたらチャンピオン危ないだろうな。
新人とか育成して専属契約結ばせた方がいいんじゃないかな
- 43 :名無しさんの次のレスにご期待下さい:04/08/16 07:24 ID:3fHFFhZW
- 酢メシだけでも10万部の価値はアル
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 08:07 ID:SEeinut5
- >>33
月刊と週刊の編集部は連携が上手く取れてないから難しいだろうそれは
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 08:51 ID:5e95Ul6s
- 作者によく逃げられる雑誌だ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 11:17 ID:Qof9uxBR
- 今連載してない者を含めても他誌でやってけそうな漫画家は少ない
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 13:26 ID:wMsNzxNz
- >>44
なんで先週まで月刊の外伝やってたじゃん。
同じ会社だから連携とろうと思えばとれるだろ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 15:04 ID:bKth9Ssq
- コロコロとサンデーみたいに?
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 20:06 ID:JnB58WH9
- 普通違う編集部同士は仲悪いよ
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 21:55 ID:V5Z6zbJ9
- 同じ会社の週刊と月刊が仲良いわけないよな。どうしても週刊の方がステイタスが高いから
月刊はなにくそと思って週刊を敵視する。漫画家の引き抜きだって他社より社内のほうが危ないから
互いに警戒する。月刊の漫画が時々週刊に出張してくるのは月刊にとってはいい宣伝になるし
週刊にとっては手薄な連載を月刊の人気漫画に埋めてもらえて互いに利があるからにすぎない。
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/16 23:39 ID:/8nndNhr
- 来月の月チャンに結構期待できる新人が連載を開始するんだが
こいつが週チャンに来ると、100%ダメになる気がする。
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 00:57 ID:BGa0kDpW
- え?チャンピオンって最強の雑誌じゃないですか。
「ガキデカ」「ブラックジャック」「マカロニほうれん荘」「ドカベン」
どの辺がダメなんですか?
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 01:42 ID:n53KTGhk
- >>52
時の流れに負けた辺り。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 01:53 ID:uAyaCUPx
- ドカベンは逆らいつづけてるとマジレス
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 04:17 ID:0trZ5Ska
- ブラック・ジャックといえば、アニメはどうなることやら。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 04:39 ID:EJ7kuGU2
- 前ブラックジャックの単行本未収録乗せてたりしたけど
あれ連載しそうだな。ブラックジャックの単行本未収録の
話ってかなりあるんでしょ?
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 04:46 ID:tZKY9nnU
- 手塚の駄目息子が監督って時点で(ry
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 05:14 ID:SbwevIWR
- 手塚眞は「ねらわれた学園」の基地外演技が忘れられない…
でもいい感じに歳喰って父親とまったく同じ顔になっててワラタ
BJアニメ化なんかより実写で親父の役やれよ
生き写しなんだからぴったりだぞ
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 12:10 ID:8mBLb3eN
- 今更だが、
>>33
> 秋田書店の雑誌って週刊月刊チャンピオンとREDくらいしか
俺はヤングチャンピオンの存在に気付いたよ。だからどうだということもないが。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 12:13 ID:D+XuLPbD
- ヤングチャンピオンからバトロワを引っ張ってくれば
だいぶチャンピオン本誌にも価値が出てくるかも
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 12:17 ID:p0oEWPWX
- そしてバロンゴング第二部だな
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 12:41 ID:7/tSjBWI
- とっくにブームの終わったバトロワより
>>61の言うようにアツい漫画を描かせたほうが有益。雑誌にも田口にも。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 16:09 ID:JpoPx0Ud
- ヤンチャンってかなり危ない気がする。
買ってる奴見たことないや。
下手したら廃刊に一番近いんじゃないかな
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 16:15 ID:sLgLq2sw
- まあ確実にアッパーズより売れてないよな
俺は西条がSM調教師の読み切り載せた時買ったのが最後だ
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 17:30 ID:HFn97PZt
- メグミックス持ってきてよ
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 18:17 ID:CsraGshU
- >>65
キックス...?
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 18:52 ID:uXWEcqZe
- 井上雄彦とかもってこれたら他誌ごぼう抜きできそうなんだけどな。
やっぱオタク向けにするしかないのかな。オタ作家もってくるしかないのかな
月刊やマイナー誌nで人気のオタ作家ならチャンピオンのネームバリュー
で引っ張ってコレそうだし
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 19:18 ID:uAyaCUPx
- イノタケは既に貯金使いきって今は絵だけ作家ってとこだろ
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 21:01 ID:nX/aSjeq
- >>63
ヤングコミックよりは売れてるだろ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 22:37 ID:u4YSu50R
- >>68けど今名前だけで売れるのってイノタケくらいじゃない
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 22:41 ID:ZtTY6oDl
- フラッパーよりは売れてまっしゃろ
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 23:35 ID:BQY1WwnJ
- >>69 ヤングコミックよりは売れてるだろ
>>71 フラッパーよりは売れてまっしゃろ
比較対象があまりにも ・ ・ ・
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/17 23:41 ID:0trZ5Ska
- 4大少年誌と名乗るにも格というものがあるだろう
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 03:58 ID:wGYpIFG+
- たしか80万部くらいだっけチャンピオンって
もはや他の3誌にはついてけてないよな。ヤンジャンのほうが
部数多いみたいだし
- 75 :バカ:04/08/18 06:14 ID:/6+L+Gs4
- これでバキが終わってしまったら
いったいどうなってしまうんだ?
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 06:30 ID:Y5T1ga+I
- 前スレからコピペ。
897 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/08/07 13:26 ID:hDIas38Q
週刊少年ジャンプ324.0万部
週刊少年マガジン319.0万部
週刊少年サンデー131.1
ヤングジャンプ127.5
コロコロコミック122.2
ヤングマガジン122.0
ビッグコミックオリジナル118.4
月刊少年マガジン114.0
週刊少年チャンピオン80.0
ビッグコミック74.1
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 07:39 ID:aC6ndxkR
- >>76
このデータは発行部数であって、売上部数ではないんだっけ?
まあ、チャンピオンが他の週刊少年漫画誌に全然敵わないのはわかるか
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 07:47 ID:gF0xaISR
- 別に少年漫画的に売れる必要はまったくないから、
漢漫画路線を大事にして欲しかったな・・・。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 19:05 ID:pOGxW8CP
- >>76これっていつのデータだろう。
マガジンってたしかGTO金田一時代も300万部くらい
じゃなかったけ。落ちてないんだな。
チャンピオンもマガジンみたいに大幅入れ替えしないと
だめなんじゃない?
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 19:42 ID:cO3ZwcyF
-
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 20:01 ID:Om4wKMoH
- 他誌から大物引き抜くとしてもチャンピオンに来て得することがないと来ない
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 20:42 ID:FY2Mqtjp
- >>79
マガジンのピーク時は460万部
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 20:54 ID:+1ucrYyU
- >>79
ジャンプがマガジンを追い越しているので、2〜3年前の話だろう。
今はもちっと差がついてるんじゃないか?
チャンピオンはつ∀`)
- 84 :ジャンプ300万、マガジン295万、サンデー117万:04/08/18 21:06 ID:FY2Mqtjp
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/12 22:39 ID:oP0RYYr0
RAVEは未だに初版40万部以上出てるらしい
売り上げを見守るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/243
「創」7月号より
・ジャンプ(300万部)
ブリーチ 12巻 初版52万部
バスタード 23巻 初版50万部
デスノート 1巻 初版25万部 累計100万部
銀魂 1巻 初版3万部 累計39万部
・サンデー(117万部)
名探偵コナン 45巻 初版125万部
金色のガッシュ 16巻 初版63万部
犬夜叉 35巻 初版60万部
KATSU 12巻 初版30万部
MAR 6巻 初版30万部
・マガジン(295万部)
はじめの一歩 68巻 初版59万部
ツバサ 5巻 初版53万部
RAVE 27巻 41万部
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 21:51 ID:4J2djtr1
- チャンピオンの連載陣なんて
初版一万部とかの作家がざらだもんな。
そりゃ生きのイイ新人がなかなか来ないわけだ。
マガジンの大暮なみの画力ある新人がでてこないものかと
期待していたんだが、そんな画力があってしかも週刊連載を
こなせるような作家はわざわざチャンピオン選ばないよな。
そこをなんとかするのが編集の手腕でしょうが。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 22:03 ID:fy0xWERo
- コミケとかで出張編集部開設して画力のある奴拾ってきたら?
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 22:08 ID:zretRhxd
- >>84チャンピオンは載ってなかったんですかね。
一番売れてるバキで一歩と同じくらいかな。
マガジンって看板不在強くて50万部のでよく300万部
も売れてるな。サンデーなんてコナンあるんだからもっと
売れてないとだめな気がする
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/18 22:51 ID:4J2djtr1
- 一本でいいから
絵も内容もレベル高くて華があって
思わず手が伸びちゃうような漫画を載せて欲しい。
アッパーズ休刊前だってのに
ジョバレがあまりにも面白いので
購読を止められません。
ああいう華のある「光る」漫画を載せて。
思わず語りたくなっちゃう漫画。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:14 ID:psbtV1bM
- >>88
> アッパーズ休刊前だってのに
詳細キボン
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:18 ID:QuL0sIOc
- なんでそれをチャンピオンに期待するんだ?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:19 ID:QuL0sIOc
- >89
アッパー図は10月に休刊と決定。講談社は別の雑誌を作るらしい。
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:23 ID:2pHUHbZb
- そりゃあシャカリキとかピース電器が
載ってた雑誌だからですよ。
ああいうレベル高い漫画が載ってたんだから
それと同レベルかそれ以上の漫画を望んで
何かおかしいかな?
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:26 ID:4sZOsDxU
- >>87
一歩は全盛期に比べて売上が落ちたが、バキの売上は今の一歩より下だよ
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 00:36 ID:psbtV1bM
- >>91
へぇ〜、そんな事アッパーズ本誌に書いてないけど、書いたら売れなくなるからかな?
スレ違いなのに返答thx
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 02:09 ID:rhxQMUER
- >>93一歩よりしたなのかバキは
ってことは全盛期で30万あたりか。今秋田書店で一番
売れてるのが高橋ヒロシのワーストらしいから
ドカベン 浦安も売れてないんだろうな。10万部いってたらいいほうか。
正直マガジンのレイブやゲトバカの売り上げみると
秋田書店の編集は宣伝下手な気がする
アクメツ 看板娘 オレンジ ココ
あたりは30〜50万部売れててもおかしくない
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 02:56 ID:2u4bz+vE
- むかーし華やかだった頃のチャンピオン買ってた時
気付いたことが1つあった。
(その頃好きだった月刊サンデーのある漫画がついに
単行本化されなかった事で気付いた)
チャンピオンってどんな人気なさそうな漫画でも分量
たまったら必ず単行本出してくれたような気がする。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 03:00 ID:Ojjj0dxS
- 華やかっていつのこと?
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 03:01 ID:G6LHgNp3
- 単行本売上スレで見たが>>76は2002年ので
2003年のチャンピオンは35万部らしいがマジかどうかは分からん。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 03:05 ID:Cl6umwu0
- 2004年は20万部だな
新連載は表紙にならず、中堅はぼろぼろ終わっていく
これで部数増えたら、キセキだわよ
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 03:26 ID:eSL0//Ar
- >>96
岩塚卓・・・だっけ、確かあの人は3・4回連載やったと思うけど
単行本化されたのはデカポリスだけだったような。
それにしてもアッパーズ休刊かあ。創刊号から一度も欠かさず買ってた
だけにちょっとショック。スレ違いごめんなさい。
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 04:11 ID:F/XwuJZN
- >>98
それは流石にやばいんじゃないの。廃刊とかになりそう。
秋田書店ほんとに雑誌統合しそうだな
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 04:15 ID:psbtV1bM
- >>98-99
ホントに”もうダメぽ”なんだな…
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 06:13 ID:F/XwuJZN
- チャンピオンの新連載ウルトラジャンプの
天上天下風だな。アニメタイアップみたいだが
起爆剤にはならなそう。漫画のほうは絵が微妙だし
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 10:08 ID:6nLtWRD8
- >>96
華やかでない時代の子らは...(つ∀`)
いや、園田センセイのことです。
単行本出してあげればいいのに...
ページ足りなきゃラーメンエピローグで補完の方向で。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 10:08 ID:NpzyN5cm
- そのうち電撃(角川)か画報社あたりに身売りするハメになんじゃね?
逆に、このへんしか買い手がいない気がする。
(角川はアニメ界のコネ関係で、かえって難しいか?)
もちろん、買い取ったら同人系の作家投入な。
反発はあるだろが、正直これくらいしか道はなかろう?
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 12:22 ID:qKLnb+FQ
- 熱い漫画路線はもう見られなくなるわけだな
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 12:58 ID:l1Lqmuwm
- 相変わらず、ガキの妄想ばかり
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 13:19 ID:Cl6umwu0
- 大人はすっこんでろって!!
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 13:55 ID:sO3EFSyY
- 月姫を連載すればよい。他誌がやってる?
なあにチャンピには個性的な漫画化は沢山いるんだから・・・
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 14:00 ID:cD5hxLo/
- ジャンプ サンデー マガジン から弾かれた作家達
専用雑誌にすればいいんじゃないかな。3社と協議して
売り上げのナンパーセントだすから、打ち切りにした作品ごとくれ
みたいな要求だせばチャンピオンの売り上げ伸びそう
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 14:12 ID:GntIqmsT
- >>107-108
ガキだの大人だの言ってる内はまだまだ子供ですよ。
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 14:43 ID:rP2t32/6
- 週刊少年誌でレイープがあったのはヤンジャンとかの青年誌が創刊する前の話で、
今はどこもやってないのに、チャンピオンだけはいまだにやってやがる。
もうアフォかと。やりたきゃヤンチャンでやれよと。どっちも売れてないけど。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 15:24 ID:ERFUsCB3
- >>112
阿呆はお前だよ。
あれは主人公のトラウマを形成するに至る要因を演出しただけ。
少年漫画でのレイプ禁止など唱える方が思考停止してることに気づけ。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 15:29 ID:64limiOe
- トラウマの形成にレイプってすごい短絡で詰まらんと思うんだが
少年誌じゃ広げようがないし
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 15:42 ID:VUtM1XJz
- レイープはマガジソのエアギアでもやってたじゃん。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 16:05 ID:wzV1nZwR
- エアギアは未遂じゃなくて
ちゃんとやってたよ
ってかBOYとかは拉致監禁の
輪姦までやってたじゃん
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 16:25 ID:nAuyn2t9
- >>96
秋田書店は、元々、少年サンデーのコミックス部門だった。
だから、コミックスを出す。
秋田書店の単行本に「サンデーコミックス」ってのがあるでしょ?
60年代の少年サンデーのコミックスは、秋田書店に収録されてんですわ。
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 16:27 ID:nAuyn2t9
- >>100
…そうか… コミックス出版社だった秋田書店が、自社の作家の作品を
コミックスにしなくなりましたか…
じゃあ、もう、会社として終わりかもしれませんね…
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 16:48 ID:2G5AKZ5Y
- >>97
ブラックジャックやマカロニほうれん荘が連載中だったころ。
>>117
知らなかった。
コミックス専用の出版社だったのか。
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 17:39 ID:rP2t32/6
- 秋田はサンデーのコミックス部門だったわけではない。
ttp://www.akitashoten.co.jp/profile/index.html
当時はどの会社にもコミックスを出すという慣習がなかった。
そこに目をつけた秋田が小学館から版権を買い取りサンデーコミックスを出版した。
この成功により各社とも自前でコミックスを出すようになったのである。
つまり当時の秋田には素晴らしい先見の明があったわけだが…。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 18:18 ID:6iig2Lyv
- >>119
昭和20年代とか?その漫画
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 19:07 ID:g8DFE091
- >>121
そこまではいかないが、
昭和40年代〜昭和50年代くらいの頃になるかも。
つまり、今から20〜30年も前の時代というわけだな。ハハハ。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 19:36 ID:4sZOsDxU
- 読者層が90年代後半と今では違うよね。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 19:58 ID:U3QK9hX4
- 前の読み切りの時も思ったけど、舞姫の人、なんか話のテンポについていけない。
特別速いというわけではないと思うし、何が原因なのか……。
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 22:43 ID:9p+/n/uI
- 構成能力不足?
こんな事いうと反対多数だろうが
みさきに漫画化させた方が面白い気がした>舞姫
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 22:46 ID:PzsWSQor
- むしろまぎぃに描かせた方がよか
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 22:47 ID:TFh9o0eE
- みさき信者UZEEEEE!!!
双子レイプでもしてろ。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/19 22:48 ID:rP2t32/6
- 農ドルちゃんの作者に描かせた方がよか
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 01:26 ID:0u3ri2UU
- >>121
1970年中頃かな、検索したら76年12月の連載は
76/12/20
グラビア岡田奈々1P/
ガキデカ・山上たつひこ/
花のよたろう・ジョージ秋山/
マーズ・横山光輝/
しまっていこうぜ・吉森みき男/
ドカベン・水島新司/
ブラック.ジャック・手塚治虫/
手っちゃん・古谷三敏 /
ブラック商会変奇朗・藤子不二夫/
750ライダー・石井いさみ/
エデンの戦士・真崎守(完)/
ローマの星・ふくしま政美/
ウル・石川球太/
エコエコアザラク・古賀新一/
月とスッポン・柳沢きみお/
すげーw夢の連載陣だよ。
ってかふくしま政美ってチャンピオンだったっけ?
この後70年代後半にマカロニほうれん荘始まってる。
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 01:50 ID:MaJ2B7da
- >>129
手っちゃんは気持ち悪かったな。巨大な手が家族になるやつでしょ。
しかし、ホントにすごい作家陣だな。
4番だけで組んだ野球チームのようだ。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 04:40 ID:f9MuWnlL
- >>130そうなの?山上たつひこ 横山光輝 水島新司
手塚治虫 藤子不二夫
ぐらいしか知らないな。藤子の漫画はなんかつまらなそうな感じだし
それにしてもドカベンってすごいな横山、手塚と戦ってたわけか。
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 06:23 ID:KKP1it1y
- >>131
変奇郎はすごい面白いぞ。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 09:57 ID:4nsGHVwm
- ジョージ秋山しらないのかぁ。
あと750ライダー、エコエコアザラク、月とスッポンなんかも知名度高いぞ。
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 11:23 ID:r+TzGQYp
- >>131
コロコロでは見れない藤子のブラックな作品は読んどいたほうが良い
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 15:21 ID:I/q7k7q/
- 変奇郎はAの方だな。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 16:23 ID:S4yd5DaC
- >>135
確か秋田はAが主体で、小学館はFが主体と聞いた事がある。
Aのカルトな作風が現在のチャンピオン誌にも波及していることを
「Aの呪い」と言うとか言わないとか
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 17:41 ID:D26v8WqZ
- 懐かし漫画スレと化したか
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 18:42 ID:4nsGHVwm
- ってことは…だ、今のチャンピオンも30年経てば………
ゴメンナサイなんでもありません
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/20 20:41 ID:yO4XCAnR
- >>138
確かに同程度凋落すると仮定すると水面下に行くな。
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 00:26 ID:x8xEHtue
- >967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/08/20 11:18 ID:rQzxORSw
>舞姫は、美少女盛りだくさんにファンタジーバトルを
>肯定的に漫画の一要素として取り入れてて、赤松が裏で歯ぎしりしてそう
どこのバカだよこんなこと書いた奴は。
どこをどう比較したら舞姫がネギまより優れてるという結論に
達するのか知りたいよ。
あんなキャラの表情すらまともに描けないような作家に
よくアニメとのタイアップ任せられるよな。
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 03:39 ID:PcxabCvD
- それは赤松がやりたかったことを舞姫がやってるというだけの
意味じゃないか?
赤松がやりたかったのは少年少女のファンタジーだった気がするけど
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 06:25 ID:lqJpEV/n
- >>141の意味で書いたんだがな
ネギは
ジャンプ漫画がどれも、何時の間にかバトル物になっちゃうような
クラスメイトで無理やりバトルさせてる感じ
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 09:27 ID:2ZT6/Ui9
- 本スレで子供学級アンチが暴れてるねえ
なにがしたいんだか
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 15:52 ID:5nynlsq/
- 今週のパクリは酷過ぎたからなぁ、アンチになることはあり得ても
擁護するやつの気がしれねぇ
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 16:43 ID:staD6vqg
- 赤ちゃんあやす回がまんま浦安にあったネタだったからそれ以来読んでない
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/21 23:07 ID:8ETZLHlR
- >>130
「手っちゃん」は、サイズは普通の手。
ただ、「手っちゃん」だけ、リアルデッサン描写されてた。
作品内容は、オバQやど根性ガエルの系列。
オレは「手っちゃん」大好きだったなあ (笑)
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/22 08:49 ID:3c2XVJZv
- >>146
ミギー?
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 16:09 ID:KtQ81K8B
- , -‐―‐、ノi
/´' '` 冫、ヽ つ
/ ∧ , ,、 ヽ つ
|/l/ノ W、i/ i i ________
|| =- _ i゙!^j!゙ヘ / /ほかの漫画に似てるところがあると
|P ゙‐' ´〇 〉/ < 叩くのはいったい何故?
|入_ '`ぐ) _,イ/ \
 ̄ ̄ '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仮に、のりおが高校デビューではなかった、
もしくはジャンプに読みきりが載らなかったら
こんなに叩かれることは無かったと思ったり。
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 16:36 ID:ym/WEucK
- 程度の差はあったかもしれないけど、漫画の内容が内容だし・・・・・
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 16:42 ID:XhA+bA4k
- とりあえず暴力漫画じゃなければ何でもOKさ。
つか格闘漫画路線にシフトした方がいい。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 17:10 ID:9MigcWur
- >>148
えっ!?
高校デビューでジャンプに読みきり載ったの!?
全然知らなかった・・・。
でも叩いてる。
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/24 19:55 ID:3FexUYC8
- いや、あの歳だからこのくらいの叩きで済んでるんだよ。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 06:39 ID:C6zCgF0I
- >>146
手首から先だけの巨大な手(人間サイズでリアル描写)だったと思う
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 08:25 ID:+in5Dh7P
- 手っちゃんの表紙発見
http://www.kudan.jp/nikki/nikki0401.html
うわーっ!!こんなだったっけ? 怖すぎ。
手のひらだけかと思ってたけど、腕まであるじゃん!
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 12:03 ID:aSVv7vVZ
- 今の編集長になってから古臭い漫画が増えた
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 12:43 ID:ODD8XhRw
- 古臭いと言ったら古い漫画に失礼だ
素直につまらない漫画と言おう。
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 14:16 ID:O1hGMFqL
- >>155
なんかパチンコみたいなIDだな
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 14:25 ID:UQbr+GGn
- __
'''::::::::'::::::::::::::::'''`,
/:::::::::::::::_ :::::::::::::ヽ 親愛なるチャンピオン読者諸君、こちらは
./::::::::::::::::::}十{:::::::::::::;;:::'、 秋田書店ネット対策室だ。最近ユーモア
|:::::::::::;;;;;;-――-,,;;;::::::::::| を理解できない馬鹿者が増えすぎて困る。
| /' ⌒ヽ、 /⌒`ヽ::;| おかげで部数は落ちる一方だが、もちろん
,-l -=・=- 、 ..i'.-=・=- |-, これは我々の責任ではない。ユーモアを
|ヽ ⌒ ) 。。(´⌒ .り 理解できない読者と漫画家が悪いのだ。
ヽl. /iillllii\ i/ 何故にジャンプサンデーマガジンごときの
`i. ( .....ニニ....., ) | 内臓もエログロもない漫画誌が売れるのか
.l. ー―' i 我々には到底理解しかねる。今時の餓鬼
. | ⌒ . | どもは本当に漫画を見る目無しだ、糞が。
/|\ / /\ 我々の広い視野と進歩的な思考は、
_.,- i. |\  ̄ ̄ ̄ /| `- 、._ エイケンという超名作を世に出す事に
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ. | | ` 、 成功した、これは絶対に見逃しては
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノ.ヽY |. | | ヽ ヽ ならない歴史的大偉業である。
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) | | ヽ | | i パイオニアだ、我々は漫画界の
ノ^ //人 入_ノ.´~| ̄ | | | i | | | 新境地を開拓する者だ。これか
\_ //__/ | | | | ノ | | .| らも週間少年チャンピオンを
/T i g e r s | /=======| 応援してくださいね(^^)
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 15:55 ID:CPEWsKan
- 漏れが大学に通ってた頃(2000〜2002年頃)はすごく面白かったのになあ
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 17:11 ID:Sv9TAcRf
- 編集長とのりおがどっかに駆け落ちでもしてくれたら週チャンは救われるのに・・・
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/25 23:33 ID:UQbr+GGn
- やつあたりイクナイ
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 01:49 ID:S8kG4J25
- 悟空道が始まった時期のチャンピオン大好きでした
今思ったけど悟空道は極道からきてるのね
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 13:27 ID:78m5Ue3j
- >>154
その下に俺の好きなエンブリヲが…
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 13:29 ID:2vP7UZxi
- 結局、編集長いわく「オンリーワンを目指す」ってのがチャンピオンの悪いところなんだろうなあ。
あれはナンバーワンになったヤツが言うからこそカッコいい台詞であって、今のチャンピオンが言うと負け犬根性が染み付いてるようにしか聞こえない。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 13:48 ID:2i+Gyi36
- 武井はチャンピオンでマンキンの続きかいて
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 14:22 ID:78m5Ue3j
- >>164
オンリーワンってガロとかメジャーなとこではモーニングあたりじゃね?
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 14:41 ID:9KTegJEi
- アックスがあるからガロは違う
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 16:37 ID:S2xEeD4r
- かりんと。で書き込みしたくなってスレにいってみたら、
なんか気分が悪くなって書き込めなかった。鬱。
雑誌のグチでなくてごめん。
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 17:32 ID:cuAvoBpK
- チャンピオンはオンリーワンというかロンリーワンだな。
日本語に訳せば一人ポッチは寂しいワン
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 17:58 ID:aFigDg55
- >>162
あの頃はバラエティに富んでて面白かったよ。確かに。
思えば、ぷろぶれむちゃいるどの連載始まったあたりから
何かおかしくなってきたような・・・・・・
ここ最近の新連載、全部合わなくてさすがに読むのなくなってきたので
今週で買うのやめました。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 18:13 ID:fnrhYyEk
- ラブバスケット
ラブ怪盗
へー
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 20:15 ID:APNezaLV
- なんだそのsimple1000シリーズみたいなネーミングは
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 20:38 ID:9KTegJEi
- simpleならラブのあとに☆が入るはずだが
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 21:11 ID:fnrhYyEk
- なにがしたい漫画なのかなラヴバス家
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 22:01 ID:o2g0Pixf
- >>172-173
暇だったんで作ってみた
ttp://up.goraa.info/gazou/img-box/img20040826220024.jpg
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 23:00 ID:mJBx7I1S
- >>175
安いけど買う気がしない
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 23:11 ID:T6UKlNrJ
- 年齢指定は無いのか?
あと過激な云々〜の注意書きとか
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 23:46 ID:PjhSDAxX
- 左翼は買う気マンマンだろな
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/26 23:55 ID:PFR1bnSu
- 菊の助と優駿の門が劣化してなかったときは立ち読みしてたんだが・・・
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 01:02 ID:IfmpFePs
- その時点で立ち読みかよ!!
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 02:11 ID:JcBaSRQU
- そういや樋田ってきれいさっぱり消えたな
内容のつまらなさだけじゃなく、作者の自信過剰っぷりがすげえ不愉快だったから
相応の結果に満足してる。本人はどうか知らんが。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 07:37 ID:80sCJUsw
- >>181
こぼちゃん?
つーか誰よそれ
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 10:03 ID:lJ0lTSI2
- >>182
京四郎とか描いてた人。
チャンピオン→ヤングチャンピオンのコンボで消えた。
この人と、うういずみは伝説。
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 10:07 ID:3g9dMzUU
- かつてはバトル漫画好きをキガタと読んでいたが、今その連中でさえもチャンピオンを見放してるかもしれないな。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 10:22 ID:8rCVz2ec
- マスターガンマスターに関して、
非道っぷりが足りないだのパンチが足りないだのぼやくのは筋違いな気がするぞい。
ちゃんと読んでいれば、
じっちゃまが約束やぶられてあっさり(しかも予想通りに)殺される辺りは、
十分に読めると思うのだが。
刺激やパンチばっか求めて(しかも結局はエログロ方向の)、
王道たるべき作品をマイナー化して楽しむ、というような発想はやめてほしいと思うよ。
・・・と、本スレを見つつ思った。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 10:43 ID:H+vKcVqG
- スマタ、村人虐殺なんてシーンは無意味。爺一人で充分。それでちゃんとカタルシスを
感じられる漫画を他誌はちゃんとやってる。ウチはグロとバイオレンスがウリですなんて
相も変わらぬバカな考えで読者を引かせてる様は愚か以外のなにものでもない。
どうしてジャンプが売れて自分とこが売れないか真面目に考えたことあるのだろうか。
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 10:58 ID:UGExggd+
- >スマタ、村人虐殺なんてシーンは無意味。爺一人で充分。
>それでちゃんとカタルシスを感じられる漫画を他誌はちゃんとやってる。
具体的には?
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 11:04 ID:7UQPvxxE
- >>186
マジで「スマタ」を定着させるつもりか...!?
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 13:43 ID:b+YsdcGO
- 今のとこ本誌スレでも評判がいまいちなんでイインデナイノ?>スマタ
作品の評価が上がれば自然とまともな略称で呼ばれるようになると思うし。
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 16:29 ID:GwXgNDBs
- マンマの方がいい
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 17:32 ID:znJjgcTM
- なんか秋田書店のHP行って。メールアドレス見ようとしたのだが、
「ページを表示できません」になってしまった。対処法ないかい?
もしよければ直接教えてくれませんか??
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/27 18:07 ID:VaaqtYQD
- >>191
このスレに書いたってことはやっぱ、、、いやそれはいいが。
トップページの上下とも、このページにいって
https://www0.akitashoten.co.jp/mail/form.html
フォームからメールを送信するようになっているから、
通常ではメールアドレスを見ることができない。
フォームが表示されずに、「ページを表示できません」になるなら、
だめかもしれないけど、IEなどのキャッシュクリアしてみたら?
それでもだめなら、何か制限のかかっている環境からアクセスしていないか?
送信ボタンをクリックした後に「ページを表示できません」になるなら、
ホスト側の設定に問題があることが多いけど、たいていはメール自体は
ちゃんと送信されていることが多いのだが。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 00:48 ID:ucbX+z8Q
- マスターガンマスターは
なんというかジャンプ風漫画を研究して出してみました
って感じ。絵が相変わらずきついが最近の新連載では
まだ読める方だな。
あとはどう話を転がして行けるかだと思う。
この人の漫画は設定は悪くないのに
絵がキツく、なおかつキャラが弱いので
損をしてる。1回小池先生のもとで
キャラ造りに関して修行してきて欲しい。
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 01:14 ID:NBI2vwGV
- ジャンプじゃなくてからくりサーカスみたいなモノを感じた>ガンマス
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 01:48 ID:KZd7GYzp
-
A-DOGSの頃の方が、絵のラインがスッキリしてて
読みやすかったんだがなー。
随分、絵柄 変えちゃったよね。
なんか詰め込みすぎて、ゴチャゴチャしてる感じ。
昔の方が、やっぱスキだなぁ。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 02:00 ID:G+Z5OqFm
- マスターガンマスター、これからも平野耕太テイストで行くんだろうか…
正直、辞めてもといやめて欲しい
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 04:22 ID:WiO833Uz
- A犬もコーンさんでブレイクして、その後キチガイと萌えキャラの融合で
限りなく上昇していったじゃないか(今思えばカオシクの前身?)
キチガイが増えてニシキタン&リカオンタン級のキャラが出て
サンゴ級の土下座をへてぐらいまでは評価は待ちたい
>>194
あるるかん型に見えなくもないしな
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 05:20 ID:sKvNu93C
- BANG3にすりゃあいいのに…と思った自分はどうすればいい?
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 09:27 ID:zPiZVR2b
- チャンピオンって何でチャンピオンなの?
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 11:04 ID:ncomj+9a
- よゆう200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
。 。
|| || /⌒ ヽ.
/ ⌒ヽ( /⌒ヾ )
((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
⊂⊂ _____つ )) ))
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 11:21 ID:5s6fe/xZ
- >>199
読者を悩ませることでは4大少年誌中
まさにチャンピオン
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 23:21 ID:fVZwsOOj
- 昔の週刊少年アクションも読者を悩ませてた
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 23:30 ID:P3dsbHUL
- 正直、ザ・セイジとかチャムポンみるよか先にエロ本で知った作家だし
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 23:31 ID:NP6ruJYM
- むしろ、チャンピオン読んでもあれがTHE SEIJIだと認識してなかった。
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 23:38 ID:WlE9w3ZS
- 本スレではなんか儲がマンセーしてるがスィッチ駄目だろ
UNKO
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/28 23:59 ID:Ua+Q8AqZ
- カオシックルーンが復活して
WORSTを隔週ぐらいで引っ張ってきてくれれば絶対買うのだが・・・・・。
>>193
>小池先生
小池一夫のこと?
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 00:00 ID:DACVfKwb
- 本スレではなんか儲がマンセーしてるがスナッチ駄目だろ
UNKO
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 00:44 ID:3H3tzQ/+
- ロボこみ、昔は人気あったのに、最近は叩かれ気味だな……。
まあ、自分は一回も面白いと思ったことないからアレだが(正直、まだ子供学級のが面白いと思う)。
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 00:57 ID:/d0n+q/F
- 笛吹けど踊らず
という諺がありますが
今のチャンピオンがまさにそうだなと思った。
「お前等俺が笛ふいてるのになんでおどらね―んだ」
という編集者の声が聞こえる。
ヘボい笛じゃあ誰も踊らないのよ。
思わず踊りたくなるような笛を吹け。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 00:59 ID:IMzUA4xp
- サンデーって何でサンデーなの?
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 01:03 ID:rQorJcr6
- 日曜日に雑誌企画が持ち上がったから
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 01:22 ID:3H3tzQ/+
- さすがモーレツ時代だな!
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 02:17 ID:v1cm7f+W
- ジャンプって何でサンデーとオーナーが一緒なの?
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 02:25 ID:VV8aV+iB
- ジャンプの名前の由来は?(あとコロコロとか何?
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 11:30 ID:7A4imC/1
- 質問スレか雑談スレへ逝けよ
雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053103188/
( ・∀・)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077017373/
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 15:57 ID:Kx+mP6TI
- ああ、チャンピオン読み始めてもう一年になるんだなあ。
ちょうど、えんむすとかダンコンとかが終わる頃だった。
一度もまともに読まなかったけど。
あの頃と比べると今の方が読める雑誌になった希ガス。
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 17:46 ID:owAIbTRg
- >216
そうか?あの頃からは今までの間に始まったマンガって碌なのないと思うが。
俺的には、顔と虹色ラーメンが終わってかなりパワーダウンを感じてる。
ショーバンが帰ってこなかったら読むの辞めてたと思う。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 17:49 ID:wBj2uTGo
- オレンジ、痛風、曲芸、顔、ラーメンとどんどん中堅を終わらせて、
今や本当にどうしようもない雑誌になったなあ。
そのくせ老害はしっかり残ってるし、
何をやりたいのかさっぱりわからない。
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/29 18:00 ID://PLPTV1
- ラーメンとオレンジは円満だけどね。
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 01:05 ID:/00NaZMB
- ラーメンはあれ以上引っ張るのは難しかったと思う。
実際話途中からぶっ飛んでるし。
オレンジは一応書き上げてはいるけど作者のネタがまだあれば
まだまだ引っ張れたのでは無いか・・・と感じた。
まあ今はハングリーハートあるから別にどうでもいいけど。
曲芸、痛風はただの打ち切りでしょ。
痛風は善戦したけど、ケンカの中身がもう少し書き込めてたら良かったかと。
それと終盤人死にすぎ。リアルな感が途中から抜け切ってた。
曲芸はマジでつまらんかった。作者の持ち味が全然活きていない。
バキとドカベン以外で残ってるのほとんどギャグばっかだし
マジで少年誌としては終わってるな。
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 01:32 ID:6t5tY4PL
- 痛風は警察の存在がないがしろにされてて
リアルどころじゃなかったよ。
っていうか登場人物達の行動を客観視する視点が欠けてた。
わざとそうしたのかもしれないが、あまりにもDQNを
賛美し過ぎな内容で読者が引いたんだろうな。
やっぱどっかブレーキをかける存在がないと
ただの無茶苦茶で終わってしまう。後半同じような
イカレキャラの連発でメリハリが欠けてしまっていた。
個人的には嫌いな漫画だったので終わってくれて良かった。
曲芸はけっこう好きだったんだがな。
少なくとも前作よりは好きだった。
前作で一応の成功をおさめた作家の
2作目がことごとくコケてるのが
最大の問題なのではないか。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 01:41 ID:6t5tY4PL
- 作品を植物に例えるとするならば
編集と作家は水と肥料を与える存在。
読者は日光。
読者が光を与える事ではじめて
植物は花を咲かせて
実をつけるわけです。
・・だが、水と肥料を
ろくすっぽ与えてないのに
光を与えても
花実が咲くものか。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 12:47 ID:FdluNuxM
- 曲芸は持ち味生かしまくりだった気がするが
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 17:12 ID:jxeauoNC
- でも読者がついていけませんでしたとさ
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 17:19 ID:BVRLm+he
- みさきは次回作をどの雑誌で描くかに注目だ
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 18:27 ID:QCRTvkt9
- >221
痛風はDQN賛美ではないだろ。少し例外があるが、ほとんどはただのキチガイとしてしか描写されてなかった。
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/30 21:18 ID:MRTGhGrO
- 通風はDQNファンタジーだったな。
もしくはDQN三国志
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 16:16 ID:0eB6ZiLM
- ファンタジー化したのもクラッシュ編までのリアル路線が受けなかったからだろうよ。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 16:25 ID:VdRI/CTl
- 中学生二人が100人のギャングを相手にして勝利する漫画のどこがリアルなんだよ
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 19:27 ID:5lwP7iPR
- カリル・ヒーマ・コウヤ・亜美ちゃん VS クロコダイン
だったらどっちが勝つかな
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 22:33 ID:TbB+RJor
- クロコダインをワニ皮のハンドバッグにすれば楽勝
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/31 22:41 ID:QQ/nPd+3
- タイムふろしきで新品にするざます
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 00:08 ID:bNkvldvC
- クロコダインの肉は美味そう
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 01:23 ID:PUlA7BhP
- でも食べたら汗が臭くなりそう
中南米でワニ肉喰ってきた友人の話だから間違いない
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 09:12 ID:sOpR0dNJ
- 今の編集長がいる限り
例えジャンバロン覚悟のような漫画や単行本が売れる漫画が出てきても打ち切り喰らって終わりそうだよ
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 09:29 ID:m2hlapDm
- 9/9 :安西信行 始動
9/16:猪熊しのぶ 始動
9/23:川久保栄二 始動
とか
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 09:34 ID:vV9d4RsY
- >>234
もともと臭いんだよ。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 10:27 ID:mgSZ3PdY
- >>235
作品が良ければ、他で使ってもらえるけどね。
いっぽん、アグニ程度じゃ、行き先ないだろうけど。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 12:05 ID:Tu/hgprd
- 山口に戻ってきてもらいたいが、シグルイは終わってほしくないし・・
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 17:23 ID:9sDinTH1
- >>238
俺はいっぽん、かなり好きだが。
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 18:36 ID:7Q3OO/I3
- 芹沢はかなりダメな部類だったのに今じゃ他所でうまくやってるな
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 18:44 ID:sIre0mWN
- あの変な亀のマンガはダメダメだったけど、探偵ものはオレは好きだった。
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 19:47 ID:bNkvldvC
- >>236意外な事に全員ショタ作家だな
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 19:48 ID:qyHyw+4t
- チャンピョンはエロ描写に寛容
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 20:08 ID:xfizXGao
- >>242
亀の漫画というイメージがついてる時点で・・・orz
猿ロックは結構おもろいと思う。
チャンピオン出たら成長するんだね。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 21:12 ID:bNkvldvC
- マガジンもエロ描写に寛容
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 22:24 ID:NAmF3Ong
- >>246
マガジンはエロに寛容というより、規定の「エロ枠」がある
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/01 23:37 ID:LnJvgTgI
- しかし今週号は意外なくらい面白かったぞ
特にいっぽん!がよかったな。ギャグも面白かったし
あと一番笑ったのがハングリの12頭身キャラ。いつにも増して頭小さすぎ
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 17:27 ID:1D/7vJLZ
- アグニ打ち切りなの正直チャンピオン買い始めたの
最近だからわからないんだが
ジャンプみたいに10週で切ったりするの?
正直新連載よりは面白いんだが
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 17:31 ID:VFPGff7D
- 昔に比べてオリジナリティのある漫画が減ったね。
他誌連載作品の劣化コピーみたいなの多し。
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 18:02 ID:TQIQqSns
- 今週のハングリなんだありゃ。部屋のシーンなんて騙し絵かと思ったぞ。
翼の初期より漫画下手になってどうすんだろうな高橋・・・。
まあそれでも今の翼のつまんなさに比べたらいくらかマシか。ハングリ。
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 18:25 ID:nMTlOEP4
- ハングリの部屋シーンは確かに酷かったね 試合中なら迫力出すためのパースだと
言い張れないこともないが 部屋でダラーンとした状態でアレでは言い逃れができん
あとキャプ翼2002と比べて明らかに手抜きしてるよな 画面白すぎる
阿部の番長も三郎と比べると手抜きしてるっぽい 描き込みが少なすぎる
やはりチャンピオンということで舐められているんだろうな
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 20:13 ID:zRwuVNf7
- え?
ドールガン、今のご時世で一発目の敵(それも、いかにも純悪役)がテロリストですか?
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 20:47 ID:0AzEgt34
- まあアクメツも今のご時世で主人公テロリストだしねえ。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 20:56 ID:jUznrhGV
- 鈴木ダイってクローズのアシしてた人だよね
面白いの?高橋ヒロシとはかけ離れた感じなんだけど
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 21:40 ID:OWNG7sm+
- >>256
けっこう打ち切りキング
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 21:56 ID:okrGUaLs
- おまえのことかー!!
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 23:11 ID:R88dayy7
- >>256
そうなんだ。クローズの作者のコメントでは
天才とか独自の世界持ってるとかべた褒めだったけど
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 23:13 ID:A4IvOUWx
- >>245
元々絵柄やストーリーがマガジンぽいから
そこで連載した方がいいんじゃないかと言われてたからな。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/02 23:20 ID:gwBAX5iV
- いや、絵はそこそこだけど漫画に内容がないから原作つければ伸びると言われてたのに
結局ピンで亀漫画やらせて打ち切り&使い捨て。
それが今じゃなかなかの売れっ子になったんだから一流の編集部は違うね。
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 01:10 ID:sN3CgrYn
- でも、猿ロックチャンピオンに欲しい? と言われたらイラネ……。
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 03:41 ID:CEbLhsOU
- 番長よりゃチャンピオン向けな気もする
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 10:44 ID:WwThkpmo
- 「やっぱり萌えの方向を」
「いや、熱いバトルですよ、チャンピオンは」
「ガンアクションがいいんじゃないですか」
「ラブコメが少なくなったし」
「チャンピオンらしい濃い作品が欲しいですな」
てな意見が編集ではどんどん出て・・・・・→→新作品群となった
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 11:12 ID:CEbLhsOU
- 船頭多くして船山に登る・・・・
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 14:13 ID:koqlg0GE
- そこで窃ですよ。
- 266 :放浪者:04/09/03 15:22 ID:4amwpoae
- チャンポは打ち切りと新作の回転が凄まじく速いな。
ジャンプ以上じゃないか…。
よくこんなに弾持ってこれるな。
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 15:48 ID:/MuP8tcB
- 不発弾ばっかりだが・・・
いずれ暴発して銃身を破壊するのが出てくるだろう
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 18:21 ID:DFKRMNQu
- モ゙ア゙ア゙って言いながら百発百中連射
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 18:56 ID:UQujDPlw
- 思うんだけど、仮にどんないい作品が出たとしても今のチャンピオンから単行本が売れる漫画は出てこないんじゃないのか?
見てる人少ないし、ゴールデンタイムで放映してないもん
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 18:58 ID:8xPj6Rag
- 昔の刃牙や浦安みたいに、いい作品が出せればきちんとそれなりに売れる。
なぜここ数年でそういった作品が皆無なのかは不明。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 19:26 ID:s6aEu19J
- 今週一番ビックリした場面→グラビア島谷ひとみ
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 20:16 ID:cXA5bIni
- 無敵看板娘をゴールデン(テレ朝系)でアニメ化出きれば、
雑誌が持ちなおすかはわからないけどコミックは売れそうな気がする。
オンリーワンを狙うよりも、佳作をヒット作にしていく方がいいと思います。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 20:35 ID:d3MUC47g
- あんなもんゴールデンでアニメ化するわけなかろーよ。
せいぜいUHF局の深夜アニメが関の山だろうが。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 20:43 ID:lD6bIKOP
- 美鳥かよ
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 20:57 ID:rkMb8zgR
- 美鳥は良いよ
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 20:58 ID:d3MUC47g
- UHF局の深夜アニメで真っ先に思い浮かべるのが美鳥かよ。
救えねーな。
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 23:16 ID:HBUHIpfc
- >>276
それじゃあ花右京メイド隊とでも言って欲しかったのか?
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 23:26 ID:ofVo1Pbv
- UHF局系深夜の規制のゆるさを他局も見習って欲しい
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/03 23:29 ID:mvBGmO+6
- っていうか、ななかって深夜アニメじゃなかったっけ?
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 01:41 ID:fMqLrqGz
- 以前は「打ち切りが決まったら面白くなる」とか言われていたけど、
今のチャンピオンはそんな余裕すらないのか、
打ち切り決定から連載終了までが短いね。
必死になるのは良いことだろうけど、それで新しく持ってくるのが、
舞姫とかラブバスケとかじゃ、もうダメぽって言われるのも仕方ないと思うよ。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 02:50 ID:aRd5/Ovh
- >>272
テレ朝のゴールデンってあんた
ドラえもんやクレしんが看板アニメで昔はスラムダンクやセラムンやってて
今はあたしんちやボーボボなんかで秋田書店の入る隙間の全く無い場所じゃん
おまけにテレ朝は土曜日のゴールデンアニメを撤退するって言うのに・・・
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 05:01 ID:WEqdXP1R
- ムテカンは深夜じゃないと面白くなさそう
いがいと毒あるからね。自殺ネタなんて食事時にむりだろ
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 09:09 ID:czlDtSHB
- まあでもラブバス毛は小学生や中学生が(;´Д`)ハァハァ しながら見るんじゃない?
誉めるとこや見るとこ皆無だけどさ、作者もなんか幸せそうな奴だし、頭ゆるゆるっぽいけどw
ボクマンガ家ダァウレシイナア、なん感じで可哀想な子だから温かくスルーすればいいだけじゃん
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 09:39 ID:C77hy3Mx
- 一般的な小中学生って、チャンピオンなんか読むのか?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 09:53 ID:6QQNSv7C
- 特攻天女とか浦安読んでるのは結構いたな。
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 10:15 ID:r/mgpKQ/
- オレの親戚のガキも浦安は読んでるな
バキを薦めたが 「キモイ」 って嫌がられた。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 14:30 ID:hcmM+M/K
- 俺チャンピオン買う奴って高校までいなかったな
高校の時バキブームがあったからだが
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 19:44 ID:8WN/Z8JZ
- 小中学生でチャンピオンで読むものは浦安ぐらいだろうな…
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 19:49 ID:XI3SB1wJ
- ちょっと前なら何気にエイケンとか…
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 19:52 ID:T5euboKU
- なにげにクリームトマととか・・・
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 21:36 ID:dP/gqh0o
- ジャンプに比べると、
輪郭の太い漫画が多い気がする。
全体的に黒っぽいし、絵柄もちょっと古い感じがする。
あくまで個人的にそう思うだけ。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 21:39 ID:WxEaYbhi
- アグニとかオレンジなら小学生も読めそうだな
アクメツとかは高校生以上かな
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 21:52 ID:rIXPcZXA
- アクメツはデスノートの層を奪えるし
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 21:54 ID:0fG0jRir
- アクメツは、腐女子に人気ないだろ。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 21:55 ID:2MDQP6/l
- 殺される官僚をヤオイにできそうな美形にすればいいわけだな
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 22:59 ID:iKplo3sx
- 後は謎の右翼団体を(ry
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/04 23:01 ID:iKplo3sx
- アクメツは朝日の層を奪えるし
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 01:33 ID:4uf25e5p
- アクメツは根っこは仮面ライダーなのに
小学生に受けないなんて皮肉だな
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 07:47 ID:Iywsq7XC
- >>298
いくら悪党でも弱すぎる敵をほぼ不死身で神出鬼没の主人公が
こムズカしい講釈たれながら殺しまくる漫画が受けるわけない
あと絵が小学生の興味を魅かない。 「オレたち向けのじゃない」 と。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 09:10 ID:yHhLgFxk
- 珍走相手にしてたとこらへんがピークだな
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 09:26 ID:Ct5yGHX7
- Bッシュでもアクメツすれば良いのにね
小悪党ばっかじゃなくてさ
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 14:50 ID:YmrHKEHI
- 小学生はチャンピオン読んでないから問題ないけどな。
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 14:58 ID:NrNmln5Y
- チャンピオン読むのって高校生や大学生あたりかな
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 18:06 ID:a++OCy7S
- チャンピオン読んでる小学生ってなんか捻くれてて嫌なやつっぽそうだ。
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 18:10 ID:40OTxO1X
- というか、オタク道一直線みたいな感じだな。
高校生くらいならバキから入ってもおかしくないが。
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 18:11 ID:pRlce/T1
- おまえら、まだじゃんぷなんかよんでんのかよ!みたいな?
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 19:51 ID:HgtRd8I3
- やっぱアクメツは、クローンで一人一殺ってのが盛り上がらない最大の理由な気がする。
少年漫画なんだから、色々言ってないで、「俺はムカつくから殺すんだ!」ってのでいいんだよ。
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 19:58 ID:pRlce/T1
- >>307
なんかなぁ、大衆が血を流さない革命なんて茶番にしか見えないんだよなあ。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 21:31 ID:CRYWdRpL
- 名誉革命だ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 21:31 ID:ehFb6QYm
- だな、アクメツが一人死ぬごとにショウの寿命が1日縮まるくらいのしかけがあった方が良かった。
なんかクローン発覚からわずかに卑怯くせ―気がする。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 22:39 ID:HE9jAoJ4
- 殺したいから殺したんだ!いわば退屈しのぎだ!ぐらい言ってくれ。
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 22:47 ID:40OTxO1X
- むしゃくしゃしてやった。
政治家なら誰でもよかった。
今もアクメツしている。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/05 23:25 ID:zyqiUzM+
- そういえば、ニセアクメツはなんで罰せられたんだっけ……?
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 00:29 ID:xEQ9LjN0
- >>313
偽は罰せられてない。仲間にされただけ
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 17:57 ID:CwVIQ2aR
- ニセアクメツは誤射でターゲット以外の者を巻き添えにした上に、「相手を殺して自分も死ぬ」というアクメツ道に反したので
亀政治家と相討ちにさせられた。
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 19:52 ID:f18rcpWD
- 最近マガジン読んでる小学生を見なくなった
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 21:14 ID:3Pz2ebD6
- 小学生向けじゃないだろ今のマガジソは
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 21:15 ID:ZXSTy2VB
- 最近チャンピオンを読んでる人間を見なくなった
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 21:20 ID:xjqb3X47
- 最近窃を見なくなっ(ry
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 21:38 ID:q0H5yed5
- 最近窃ない
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 23:52 ID:GnQBCA7+
- チャンピオンは窃ない
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/06 23:58 ID:WQwdOa9w
- 窃なっちゅーねん
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 01:30 ID:xKToq/Sk
- 秋田書店は大浮遊船時代の続刊を出さずに歴史の彼方
に葬るつもりですか
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 02:03 ID:KU/MHvlt
- >>304
チャンピオンを読む層って大学行かない層が多いから…
高校卒業とともに地元に就職のヤンキーがメインでしょ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 02:09 ID:KU/MHvlt
- >>280
舞姫はサンライズのアニメタイアップだから悪くはないと思うが
描かせる漫画家は悪かったなぁ確かに…
鈴木ダイも結局地味(というか少年主人公は彼の作風的に地雷だろう
王道で高評価うけるタイプじゃない)だしラブバスケ、あんどーる
もダメダメ(しかも4つのうち二作品が戦う美少女ハーレム漫画で
絵が萌えないってどーいうことよ?
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 04:22 ID:/gkYV+5/
- なんでチャンピオンって作家が定住しないんだろう
曽田 西条 といいつなぎとめとけばここまで
悲惨にならなかったのに
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 06:24 ID:bFsFfFkL
- >>324
それはマガジンです
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 06:30 ID:JnWZT5An
- >>324
チャンピオン読む層は頭いいけど社会不適合者、そんな感じ。
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 12:46 ID:fZkS3D6M
- おいおい俺は頭良くないし
ちゃんと社会生活しているぜベイベー
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 14:34 ID:WE9xb5X7
- チャンピオンではどういうジャンルの漫画が売れるのかがわかんない(看板以外)
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/07 23:28 ID:B9fzETDQ
- ドカベン・バキ・浦安が売れてます。
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 01:21 ID:QUyoHY01
- >>330 チャンピオンではどういうジャンルの漫画が売れるのかがわかんない(看板以外)
勢いのある作品。 それだけ。
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 03:39 ID:jnWABRkp
- >>328
大学はいるのに社会不適合者とか関係ないべ
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 06:46 ID:WMPZ2rY+
- チャンピオン読む層って、ハードなアナルオナニーしてそうな感じ。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 11:33 ID:cjH5Hdhn
- >>334
バラすなボケ
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 13:08 ID:s+l6ilNG
- あーあ、バラしまったな・・・
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 14:18 ID:MFX9xIqM
- >334
そーいやチャンピオン読み始めた高校生頃から、そっちに目覚めだしたよ。
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 15:58 ID:l024jhRq
- さらっと怖い事ゆうなよ>334
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 16:02 ID:LDMZ6/xd
- >>334
誰も否定しないのは
否定するとかえって怪しくなるから?
それとも...?
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 16:17 ID:qHaxsGuD
- >>334
ハードではないがアナル責めはよくやる
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 16:28 ID:bjqeLVD2
- >>334
むしろ猟奇オナニー(女が痛めつけられる所でオナニーすること)をしてそう
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 17:42 ID:nVqpS2sM
- >>299
アクメツはヤクザとか、政治家相手でも説教的な解説を入れずに殺しまくったほうが面白い気がするんだがなあ。
(必殺仕事人+ターミネーター)÷2みたいな感じで。
財政赤字がどうこうとかって読んでると、なんちゅーか、全然燃えない・・・。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 17:48 ID:T1UHnzi9
- 高速道路や偽悪滅は回りくどかったな。
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 21:26 ID:GesZvhh2
- アクメツ燃えるって爆弾とともに
自爆した回なんてかなり感動だった
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 21:30 ID:t887au1N
- 自爆しても代わりがいくらでもいるもん。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 22:02 ID:01FvrD2K
- YOO1みたいに、テレビで宣伝してもらうのはいい考えだ。
ブラック・ジャックのスポンサーに秋田がつけば、チャンピオンのCM流せるのにね。
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 22:57 ID:Hs0tKkqJ
- 今のチャンポなんかCM流したってだれも読まないよ。
肝腎の中身の改革がまず第一だと思うが。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 23:28 ID:cmi05WdR
- >>347みたいな読者の改革が先だな。
おまいの読みたいのはジャンココピースの類だろ?
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/08 23:30 ID:IRZairEU
- マガジンのCM、滅多に見ないな
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 00:44 ID:PxPVWeB4
- >>346
仮に流せたとしてもドカベンの宣伝しかしなさそうだよ
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 01:36 ID:sWClLnWI
- マガジンが改革したようにチャンピオンも
よそから作家読んで描いてもらうのが
部数アップの近道だろうな
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 02:20 ID:GndvlXqU
- チャンポンはエロ漫画家以外引き抜いて来ないからだめぽ
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 02:26 ID:XjN41zLE
- だがそれがいい
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 03:12 ID:sWClLnWI
- >>352
エロ漫画家引き抜けばいいのにな。
うまいエロ漫画家いるだろ探せば。
うまくいけばオオグレイト並の作家に
育つかもしれない
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 03:24 ID:kL28hIPf
- エロ漫画家は致命的に弱いところがあるからな・・・
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 03:55 ID:1WzQj8sG
- チャンピオン、いや秋田が生き残る唯一の道は、テレビ局・代理店・大手出版社等の
傘下に入ることだと思う。やり方次第では莫大な利益を生む週刊少年漫画誌。これを
出版できるのはこの世にたった4社しかないのである。メディア企業からすればノド
から手が出るほど欲しいノウハウ。大企業の資本でコンテンツ提供会社に徹するのだ
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 03:58 ID:GndvlXqU
- チャンピオンを買収するよりは、新しく週刊少年○○を作ったほうが有効なのではないか?
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 04:59 ID:1WzQj8sG
- >>357
そのように安易に考えてしまったために週刊少年アクションと週刊少年宝島は潰れたのだよ。
週刊少年誌の刊行は想像以上に難しい。体力的には可能であるはずの角川やスクエニが
やろうとして出来なかったくらいなんだから。
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 05:39 ID:Eo5Vuce+
- ガンガンは月2回創刊ですら頓挫したもんなぁ。
あと、週刊だと漫画家のほうがキツすぎて内容のクオリティを維持できないとか。
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 05:41 ID:Eo5Vuce+
- やっべ、『頓挫』だと意味が違うか
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 08:32 ID:hpxZNwrD
- >>348
読者を改革できるほどの雑誌かよ・・。
発行部数が下がってるのが何よりも
今の方針に読者が不満をもってるってことの
証じゃねえか。
とりあえず今の連載作品の5割は
入れ替えて欲しい。
チェリーもいっぽんも輪道も餓心もいらねえ。
イモ臭い絵と話の漫画はぜんぶ切っちまえ。
立原は永久追放しろ。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 09:35 ID:fug6K9Y8
- >>361
最後の三行は客観性に欠き、自分の欲求そのままに書き連ねましたって感じだな
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 09:36 ID:/OdSe5wB
- >>356
テレビ局といってもテレビ東京かUHF局しか思い浮かばんが・・・
今までそういう事を考えつかないってのはあまりメリットは無いのか
他の出版社のアニメができなくなったりして難しいのかな。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 10:05 ID:GndvlXqU
- イモくささのほうがチャンピオンの味じゃないか?
むしろオタくさいのを取り除くべきだと思うがな。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 10:22 ID:vJLYzwYP
- オレが思うチャンピオンだと、上に書いてあるのよりも先にガンマスター以外の
新連載全部切るな。
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 10:40 ID:jJeH7d2A
- 切るのはバスケだけで十分だ。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 10:47 ID:Dk7uBi4f
- なんかドールガンのスレ立ってますよ……。
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 10:48 ID:TEhRi00Y
- アグニ切られたか編集何考えてるか解からんな。
アンケが反映されてるんだろうか。
アグニはジャンプだったら中堅あたりにいきそうだけどな。
ところでなんか大工みたいな漫画あったがアレって
マガジンでゲームクリエイター列伝描いてた人じゃないっけ
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 12:58 ID:vJLYzwYP
- 前にも大工マンガって無かったか?なんかこう、目が三角なやつ。
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 13:54 ID:13gemaqA
- なにそれ、週刊少年誌を渡り歩いてる人・・・ジャンプで連載を持てたらすごいだろうな。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 15:53 ID:YKHkLQ64
- アグニ面白かったんだが。駄目か。
単行本ってでるの?
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 17:14 ID:pIcQq9X2
- んで番長はいつ終わんの?
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 17:36 ID:PxPVWeB4
- ファンタジーをやるなる萌え絵で西洋ファンタジーをやったら成功していたかもしれない。
でも編集長のセンスではとても望めないけど
- 374 :放浪者:04/09/09 17:40 ID:FbsyHNI0
- 番連は暫く終わりそうにないな…。
2ch評価は最悪だけどすでにチャンポ不良層の心を
掴んでるっぽいぞ、普通に連載も上だし。
俺も序盤の印象は最低だったが
某マガジン不良物みたいにループがない部分は評価したい。
アグニはジョカと並んで
打ち切り臭がきつかったような気もする。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 17:56 ID:EyOiNzaG
- それなりの評価を受けているなら
1、2巻のように大量に刷られて平積みされ続けているはずだ。
平積みどころか本棚から消えているじゃねーか。
大きな本屋でも棚に各巻1冊ずつ程度だぞ。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 18:20 ID:nw4nRenB
- バンチと良い勝負だな
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 19:17 ID:6tB7GpNw
- 新連載あたりが一つもないんだけど。
目玉連載ってあのアニメとタイアップした奴でしょ
なんか地味すぎる。
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 19:26 ID:/IWpJhCp
- チャンピオンの挑戦はまだ始まったばかりです
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/09 19:51 ID:Gn62qqer
- ドールガン、面白くないわけじゃないけどなんか……。
敵への仕打ち、そんなんかよ! ヒロインの扱いそれでいいのかよ! と、どうも違和感があるなあ。
別に撃ち殺せとは言わないけど、初期遊戯王だってもうちょっとキツい仕打ちしてた気がする。
あとあの鏡の男、イサ兄クリソツ! ってかアイツが格好良くないから今一歩ノれない(MGMのスタンドは
なかなかイイね)。
かりんとはもう別漫画?
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 12:40 ID:1o6vNooH
- >>373
安易にファンタジー物と考えるのは消防レベルの思考そのものだぞ。
20年前ならともかく、今は出涸らしを更に搾り取ったオリジナリティのかけらも無いものが多いからな。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 14:55:08 ID:lrqJQQvz
- 最近は昔以上に打ち切りが多くなった、たぶんジャンプを超えてるだろう
単行本が出ない漫画も前以上に増えた気がする
編集長が気に入らないと例え売れてても打ち切りにして逆に編集長が気に入れば人気が無くても続けさせる
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:54:13 ID:yapMkB6d
- >>380
じゃあこんなのはどうだ?(我ながら超斬新だ、フフフ誰も思いつくまい)
主人公が異世界に紛れ込んで超能力をさずかり、しかもそこの世界のお姫様や女騎士にモテモテ
空も飛べるし、すげー
そして!ここよ、ここ、すげー斬新なのは、もうお前ら低脳じゃあ考えもつかないぞ
ロボット!異世界ファンタジー世界にロボット!だよ、乗り込んで剣で戦うの!すっげええええ!
見たくね?な?な?、しかも怒りのボルテージがMAXになると金色に輝いて超無敵に!
なあ誰かまんがにしねえ?ぜってー受けるべ、な?
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:55:26 ID:yapMkB6d
- な事を真面目な顔で言ってる奴がこの前ファミレスで大騒ぎしてた・・・・
恐いよ・
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:58:41 ID:bV3b4Boz
- チャンピオンってお金ないの?
宣伝とかも全然してないし。
- 385 :マイケルジャクソン:04/09/10 15:58:41 ID:IwcC1cew
- マジか?
そいつぁ怖いぜ、ハハ・・・・・・・・・
- 386 :マイケルジャクソン:04/09/10 15:59:26 ID:IwcC1cew
- >>384
バキやドカベンが連載終了したらいつ廃刊になってもおかしくない
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 15:59:27 ID:iur1Q11y
- 打ち切りが多いと雑誌のイメージが悪くなるよね
チャンピオンは元々四大少年誌の中じゃいいイメージじゃないんだから
余計に行き詰まった感が出る
ネタ的に楽しまない普通の読者は次第に離れていくだろうな
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:07:46 ID:GXu/yCOK
- 例え嫌いなマンガでもあまりに打ち切り臭い終り方すると、雑誌自体に嫌気が差すよね。
- 389 :マイケルジャクソン:04/09/10 16:20:22 ID:IwcC1cew
- >>387
確か、今はジャンプが310万、マガジンが290万、サンデーが110万、そしてチャンピオンが20万くらいなんだっけ、発行部数は?
サンデーなんかも上位二誌に比べると大分見劣りするが、
チャンピオンはほんとうにダメポ状態だな、ヤンジャン、ヤンマガや月間ジャンプ、月間マガジンにすら劣ってるのでは?
これは本当に由々しき事態だぞ・・・・・・・巻き返しを図るのは非常に絶望的な感じ・・・・・・・・・
>>388
そうだよな、それにその打ち切りの基準が編集長の独断によるものが多いという噂が本当なら、なおさら。
あの悪名高いジャンプより遥かに悪いじゃん。
ていうか、最近のチャンピオンてジャンプより打ち切り率多い?
- 390 :マイケルジャクソン:04/09/10 16:30:27 ID:IwcC1cew
- >>351
キャプ翼の人とかですか?
そうですね、それが現実的ですよね・・・
他紙で落ち目の元人気作家を連れてくればいいんだ !
でも、それって落ちぶれた人をかき集めてくることになるか・・・
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:41:00 ID:8XBC2dyV
- >>389
>ていうか、最近のチャンピオンてジャンプより打ち切り率多い?
と、思われ。今回のダメぽ新連載群入れるために無理やり枠空けた感アリアリ(´・ω・`)
しかもまだ切るつもりなんでしょ、アグニとか。
- 392 :マイケルジャクソン:04/09/10 16:44:45 ID:IwcC1cew
- >>391
なるほど・・・・・・・新連載を迎えるたびにダメポさが増してくるのか・・・・・・・もう本当に未来が暗いな・・・・・・
このままだと、いつ頃チャンピオンは・・・・・・・・・いや、なんでもない。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 16:45:35 ID:dOFJYnvC
- まだヤンチャン、バンチよりはいい。
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:23:07 ID:9vSXiR3c
- 講談社でさえアッパーズを廃刊して作家を他誌に振り分け全体の
レベルアップを図ってるのに、元々持ち駒が少ない秋田がなぜやらぬ。
少年画報社は少年キングを廃刊して身軽になったおかげでうまくやってる。
週チャンを廃刊せよ。浦安は月チャン、バキはヤンチャンに移籍させればよい。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 17:34:55 ID:TvJPWS/P
- チャンピオンBLACK、ヤンキー、グロ
チャンピオンWHITE、萌え、タイアップ
- 396 :マイケルジャクソン:04/09/10 18:26:45 ID:IwcC1cew
- >>393
ヤンチャンてこの世に存在・・・・・するのか?書店で見かけないんだが。バンチも酷いのか?
>>394
うーむ、大手術しなきゃ生き残れないところまできてる、ってことですな。
>>395
・・・・・・・・・・・やはりヤンキーと萌えは相反する価値観なんだよな〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても、BLACK&WHITEとは、ボクの顔を皮肉って使ったのかい?w
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:43:11 ID:BlIN54O2
- 秋田のホムペ見てみたけどプレイコミックとプチプリンセスって雑誌が異様に面白そうだ。
ここから週チャンに何人か来て欲しいね。
集英社と講談社のお下がりは(゚听)イラネ
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 18:59:33 ID:9vSXiR3c
- COMIC MIU 特集:夢見るような快感H!!
ちびMAX 特集:みんなが選んだ絶対したいみだらなH!!
プチプリンセス 特集:初体験クライマックスとけちゃう快感★
よくわからんが秋田の少女漫画は面白そうだな
ていうか本当に少女誌なのかコレ?プチプリは少女誌って公言してるが…
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:39:31 ID:PRklhfi1
- おまいら、編集部入って立て直してやれよ。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:42:17 ID:irPUyS69
- 案外普通の民家だったらどうするよ >>秋田書店編集部
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 20:53:09 ID:TvJPWS/P
- ビフォーアフター
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:14:09 ID:7LM8aR9x
- レッドの方が質が高い
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 21:53:29 ID:wB96v19V
- >>394
アッパーズは振り分けじゃなくてリニューアル
後継誌の発行が決定してます。
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 22:07:34 ID:irPUyS69
- チャンピオンも売れそうなのだけ残してリニューアルするとなると、
どれが生き残るか バキドカ浦安は別格としておいて選ぶなら
看板娘か あと虜もいいかもな
その他が思い浮かばんがこんなもんだろ
- 405 :マイケルジャクソン:04/09/10 22:24:52 ID:IwcC1cew
- うん、仕方ないね、現実的には
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 22:37:57 ID:9vSXiR3c
- アッパーズ廃刊は編集の人材や作家を他誌にまわすため。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/kiku/archive/news/20040903dde014070002000c.html
リニューアルというより全くの別誌(ファンタジー専門漫画誌)が創刊予定。
ttp://www.comitia.co.jp/info_hensyu.html
業界大手の講談社でさえこれだけの大鉈を振るっているというのに秋田は無策すぎる。
いい作家がいるうちに人材を集中して大手に対抗できる雑誌を作らないと離される一方。
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 22:48:58 ID:tjQ5I/DS
- まぁ、講談社だから出来るという気がしなくもない
雑誌を創刊するのにも金かかるでしょ
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:01:56 ID:fj+ejCx/
- つーかアッパーズやめてファンタジー漫画誌かよ・・・
やっぱあの手のが手堅いのか。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:43:23 ID:AKw3ESBf
- ヤンキーは単行本かわねえんだよ。
ただでさえも不景気だからヤンキーの方々も
余計なお金は使わなくなってるんだ。
不況になるとオタク系のセールスが伸びるらしい。
ジャンプを見ろよ。
もう8割くらいの作品がSFファンタジー系の作品で
占められてるだろ?
チャンピオンはこの手のジャンルが
大の苦手なんですよ。高年齢層の読者が多いし。
過去何回もジャンプ系の作品を入れて失敗してる。
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:49:11 ID:AKw3ESBf
- とりあえず今の編集長がこの手の
SFファンタジーものを嫌ってるのは間違いない。
最近またオタク系の作品を増やし出したのは
誌面をヤンキー化したおかげで部数が減少して
しまった事への反動です。
でもどれもこれもツボを押さえてないから
コケる可能性が高い。
- 411 :マイケルジャクソン:04/09/11 00:57:32 ID:OpLxS7wt
- そうだね・・・・・・・あんたの言うとおりや。ほんま、編集長がみんな悪いやな。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 00:59:58 ID:tYeTQ08C
- 4大少年誌中、チャンピオンだけが売上100万部台に届いてないが、
はっきり言って、この雑誌の売上はこれからも伸びそうにない。
実際の漫画家や出版社の収入に関係する単行本は、1巻だけ出して続刊しないことがあるため、
読者が慎重になってしまい、結局1巻も売れない。 1巻を出したコストを考えるとマイナスだろう。
最近のチャンピオンは立ち読み野郎ばかりがかなり増加している気がする。
それを見た書店、コンビニの店主はチャンピオンの入荷数を減らす、または入荷しなくなる。
われらがチャンピオンの明日は?
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 01:06:35 ID:AKw3ESBf
- でも覚悟やココは成功したし
ななかやピースは良質の萌え漫画として
読者に受け入れられてたじゃんか。
SFファンタジーでも受け入れられる作品は
ちゃんと読者に受け入れられてる。
ツボを押さえてるか否かですよ。
他のスレでも書いたけど、ちゃんと
読者の構えてるミットにタマを放って
欲しいの。
全然あさっての方向にタマを放ってるのに
気付きもしないで投げつづけてるのが
今の編集部。
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 02:10:02 ID:bg8BGQlf
- 読者が雑誌の売れ行きを心配するというのもめずらしい
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 03:20:06 ID:Sm60NrmH
- 商品は市場にある程度以上出回っていないと消費者がその存在を認知しない。
逆に言えば店にたくさん置いてあるという状態が最高の宣伝なわけだが、
今の週チャンは消費者が認知する最低限度を下回りかけているかなり危険な
状態だと思う。駅売りがなかったらアウトなのではないかなあ。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 05:15:49 ID:J+/60Rcy
- >>389
チャンピオン80万部くらい売れてるでしょ。
あとマガジンは280万部らしいどっかで
インタビュ^-に編集長が答えてた。
サンデーももっと売れてると思う
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 06:01:25 ID:8ZBVUb06
- >>416
おめでたいわね。
発行部数の水増し報告はどの雑誌もやってる事だけど
秋田の水増し率は半端じゃないの。
およそ2倍掛け〜3倍掛け。
実は現在30万〜35万部。
実売はもっと下がる。
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 07:20:38 ID:Sm60NrmH
- 入荷分を一度に並べるコンビニで数えるとジャンプ50冊に対しチャンピ5冊とか普通だしな。
書店や駅売りでもこれくらいの比率でしか売れてないと考えるともう絶望的な罠。
残念だが今の秋田に少年誌で儲ける能力はない。週チャン・月チャンを廃刊し、作家や人材は
ヤンチャン(週刊化+増刊を出す)とREDに振り分ければ二誌の戦闘力は飛躍的に向上する。
頭打ちな現状を打破するにはこれしかない。さもないと他社の草刈り場になり会社ごと潰れるぞ。
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 07:57:36 ID:bg8BGQlf
- チャンピオンの発行部数90万部と信じてたYO。。。
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 08:36:39 ID:pYjenrNe
- >>409
ちなみにファンタジーでもジャンプは西洋ファンタジーは苦手な分野だ(このジャンルで成功したのはダイ大だけ)
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 08:46:51 ID:R4CSvW/8
- いま秋田書店で一番うれてるのがワーストだっけ?
週刊チャンピオンはキツイな
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 09:07:14 ID:KUgA53OE
- バキドカ浦安も秋田書店の中じゃドル箱だろう
しかしこの3本、神通力も大分落ちてきたようだ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 10:02:45 ID:ieAhFTNT
- >>396
ヤングチャンピオンは毎月第2・第4火曜日発売です。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 11:47:24 ID:2EbCxr2C
- くっそ〜…
俺に連載選ばせてくれたら部数倍増するのにな〜
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 12:43:17 ID:HcsFLM7z
- 自分はヤンチャンどころか、チャンピオン自体を見たことないっす。
TSUTAYA置いてないっしょ?大きさってジャンプとかと同じ感じなの?
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 12:46:59 ID:NbvoOpHG
- しかしさあ、最近人気出た漫画で、純粋にファンタジーと言えるのはベルセルクくらいじゃないの?
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 13:14:24 ID:KaK7WkEA
- >>420
ソードブレイカー
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 15:07:54 ID:ieAhFTNT
- >>425
YES.
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 15:47:36 ID:EGVCpOD6
- 瀬田石辺りが編集長だったらなぁー
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 16:01:42 ID:zjJZFh8j
- いいジャマイカ。
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 16:48:42 ID:lo5g8xtN
- 瀬田石編集長を立てれば誌面が回復するかというと
一概には言い切れない面もある。
だってあの人エイケンの担当編集だったし・・・
覚悟や特攻天女の担当でもあるが
ヘッドを変えれば上手く行くとも限らない。
ちなみに今週号のチャンピオンはマジで酷かった。
愕然としたよあまりの内容の薄さに。
これじゃ売れないわけだ・・。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 16:49:06 ID:Qv5t5wAE
- ファンダジーなら、ガンガンでも読んでろって
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 16:51:44 ID:4jyIsuPG
- そこで島谷ひとみですよ
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 17:39:00 ID:UYK88RnL
- つい最近までダークファンタジーがあったじゃないかw
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 17:42:28 ID:quANbmXk
- ゲーム4コマは、コピー&切り貼りだったような気が・・・
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:06:53 ID:jWhpqo5z
- 看板娘の絵がますますキツくなってる。
連載100回超えてるのに全然絵が上手くなってないぞ。
巻頭カラーでこれでは・・・。
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:26:06 ID:iHCgXi5M
- 立派な原作付きの漫画が一本でもいいから欲しいね・
変なアニメ脚本家やフリーライターって意味じゃなく
古典文学とかそれなりに評判の高いヤツ
他社では三国志や麻雀放浪記、吉川英治、封神演技なんかが大ヒットしてるわけだし
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:34:20 ID:E+4ZUNYf
- >>436
いや、結構うまくなってるぞ。昔の単行本見てみ
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 19:35:32 ID:Qv5t5wAE
- プッ
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 20:45:32 ID:BdlRBvcq
- バキドカ浦安ってもう全部10年以上前に始まった漫画だからなあ。
売れてるっていっても雑誌のイメージアップには貢献していないし新規読者も呼び込まないだろ。
本気、Kジロー、4Pで硬直化してた時代だってそれらを斬って活性化したんだから
少しづつ終わらせるのも必要だと思う。
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 21:27:23 ID:nLJr77if
- 老害切るにしても新しく看板になるような漫画が無いんじゃしょーがない。
それに編集部自体に新しい看板を作ろうという意識が無いし。
新人や中堅の漫画なんか雑誌のつま程度にしか考えてないんじゃないのか?
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 21:35:26 ID:bg8BGQlf
- 冨樫を引っ張って来い
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:09:12 ID:2S0ZAQ5c
- ジャンプで連載中の漫画家を引っこ抜くのはどの漫画雑誌でも無理だろ
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 22:53:48 ID:KUgA53OE
- >>442
荒木飛呂彦にかなり嫌われてるらしいね
ひょっとすると荒木が動いてくれたら・・・
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:14:49 ID:aUZ1ju+Y
- 荒木は離しても冨樫は集英社が離さないだろ!
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:26:51 ID:UUOEh80P
- キバヤシか野内辺りが編集長やったらなー
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:31:04 ID:M5gM4wnb
- >>426
というか、ベルセルクは昔から人気があったわけだから、最近ってーのには当てはまらないんじゃね?
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/11 23:31:10 ID:/64YPR6e
- 樹林→講談社、小学館で原作者をやってる作品が大量にあるので無理
野内→マガジンの老害システムを確立してしまった張本人、一歩の初代担当でもあるが編集長としてはどうか
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:43:32 ID:w35G65MD
- なんで不況になったらSFファンタジー系の作品が
もてはやされる様になるのかというと
やっぱ「世知辛い現実から逃避して夢の世界に遊びたい」
という大衆心理が働くからではないのか?
ハリポタやロードオブザリングがあれだけ売れたのも
それが主な理由からではないかと思われます。
ヤンキーご用達雑誌といわれて久しいマガジンで今単行本が
売れてるのってネギまとツバサ、エアギアあたりだぞ。
他のヤンキー系漫画に圧倒的差をつけてる。
チャンピオンだけこのジャンルで大幅に遅れを取ってる。
番長をむりやり看板に据えてるのは見てて痛々しい。
底が割れてるってのに・・。
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:48:19 ID:uHc+I5K4
- >>444
荒木飛呂彦はジャンプの宴会かなんかに
冨樫にサイン頼まれたから描いたみたいな
こと巻末に書いてたよ。
仲悪くはないんじゃない
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 00:51:23 ID:UeRP/mTC
- こんな状態が続くんだったら廃刊した方がいいよ
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 01:31:05 ID:ylhgb2Gv
- ヤダい
チャンピオンが廃刊するときは
なんかとりかえしのつかない事をやっちまった時だけだい
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 01:43:56 ID:Tt36EVLX
- そうなるとやはり、アクメツが○皇を……。
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 02:28:22 ID:1cF5Yx7U
- >>441
そのまま続けてりゃ看板張れそうな作品はいくつもあったがな・・・
まさか編集、番長が看板扱いされるようになるまで
延々そういうのを切り続ける気じゃあるまいな?
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 02:36:37 ID:7yG6rfwm
- バキは地下闘技場の話になるまでは打ち切り候補だったし
浦安も売れ出したのは(世間に認知され始めたのは)単行本も10巻をすぎてから。
知名度も部数もないチャンピオンでは、ジャンプ・マガジンのように1、2巻出した程度で
看板張るような瞬発力のある作品は生まれないようになっている。
何とかならんのか。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 03:18:42 ID:oIrlLn9o
- >>418
ガテン系DQNの主戦場コンビニより大卒サラリーマンの
主戦場の駅の方がチャンピオンの比率が低いのはミエミエだな
>>444-450
とりあえず荒木信者の冨樫の嫌いようはもの凄いもんがあるけどな
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 04:47:22 ID:uHc+I5K4
- >>455週刊チャンピオンの看板って
新しい←←←←←←←←古いだと
バキ←浦安←ドカベン←(ココあたり解からない)←ブラックジャック
でしょ。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 08:33:44 ID:/IC7SULy
- 10巻以前の浦安はかなり痛い気がするんだが。
10-20巻がピークで。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 09:06:41 ID:VdcV1PQp
- >とりあえず荒木信者の冨樫の嫌いようはもの凄いもんがあるけどな
主観? もしくは、単なる厨房の傾向だろ。
荒木信者が全員〜、というだけの意見にしてはあまりに客観性に欠く
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 11:57:52 ID:DAuUIi1K
- >457
しかし、ブラックジャックって「チャンピオン漫画の特徴」を全て兼ね備えているよね。
・主人公の動機が復讐
・主人公が孤独
・ヒロインがフリークス
・毎回モツが出る
まあ、最近の漫画との違いはBJが「名作」だということだな。
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 12:17:43 ID:hg4vns2/
- >>444
スタンドをパクったから?
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 12:23:27 ID:ylhgb2Gv
- >>460
今の少年誌じゃこんな作品は拝めない
最近は悲劇性のある作品って少いよね。
今の大団円ハッピーエンドしか許さない風潮って、退屈に感じる。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 13:15:15 ID:o6MqTucS
- やっぱダメかね。
「ショーバン」けっこう好きなんだが。
- 464 :ドラゴン殺し:04/09/12 13:46:29 ID:Ug6jZn6W
- ベルセルクなんて5年位前から下降線だろ
つまらなくなってきているよね
12年前から見ているだけに残念だけど
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 16:55:41 ID:0qYXJ95d
- >>464
ファンタジーに造詣の深い方でしたっけ?
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 17:23:05 ID:Q6toB2uz
- >>462
そういう最大公約数的ニーズから離れた所がチャンピオンの魅力
だったんだがなぁ。
今じゃスカスカだ。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 17:28:10 ID:SslyU3pZ
- >>462
アクメツがあるじゃん
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 18:08:15 ID:o6MqTucS
- >>466
虹色ラーメンも、主人公のある種やばい部分が良かったな。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 22:51:38 ID:B4FdJUP4
- >>453味皇?
- 470 :バーキラカ:04/09/12 23:33:21 ID:fl8LJ3HS
- ベルセルクは売れてからつまらなくなった
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 23:39:32 ID:l/g8DLzZ
- もう毎週500ページ近くも面白い漫画を集められないんだからさ、
300ページくらいで諦めて中綴じにしたらどうだ?
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:22:32 ID:7MT8VNll
- サンデーと合併すればいい。
そうしたらあわせて230万部くらい行って
マガジンと肩並べられる
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:37:22 ID:YKrCj8OW
- そりゃサンデーのほうで願い下げだろうよ・・・。
不良債権をわざわざ買い取るバカがいるか。
なんで最近のチャンピオンがつまらないのかというと
安い作家ばっかし集めてるからだよな。
アニメとのタイアップっていう美味しい企画に
自分とこの読みきり一作しか掲載経験のない新人を
あてがっちゃうなんざ
いい度胸してるよ。
案の定あっぷあっぷで作画が早くもボロボロです。
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:40:38 ID:YfSHMbz1
- >>472は最近合併という言葉を覚えたので使いたかっただけだろ
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:42:46 ID:7MT8VNll
- >>473
バキ、浦安、ドカベンはサンデーも欲しがるんじゃない。
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:45:26 ID:Tvcj6WC4
- まぁ普通の漫画家ならやりたがらないよな<タイアップ
長谷川祐一でも断りそう
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:46:58 ID:oSgN+iRl
- >>475
どれもサンデーの誌面に合わないから要りません。
ロボこみとか看板娘の方が欲しいです。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 00:54:25 ID:Tvcj6WC4
- >>477
絵が激しく合いません。
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:06:01 ID:oSgN+iRl
- >>478
バキ、浦安、ドカよりは合うんじゃないかと。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:08:22 ID:7MT8VNll
- アクメツがサンデーいったらさわやかラブコメ
になりそうだな。絵柄はサンデーに合ってるんだが
- 481 :マイケルジャクソン:04/09/13 01:10:48 ID:Pr8wbxZ2
- >>472
そしたら名前はサンデーチャンピオンとかいうありがちな合併名になるのですか?
ありえない。サンデーが嫌がるでしょぅ。もちろん秋田書店側も。
と、なぜかマジレスしてしまいました(笑)
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:13:38 ID:R8MY5pi5
- 週刊少年チャンデー
毎週水・木曜日発売!(2回出る。)
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:14:40 ID:oSgN+iRl
- >>482
週2回出たら合併の意味ないじゃん!
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 01:14:44 ID:ckvxiUlI
- >>473
別に顔以外は及第点だと思うけど。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 02:47:17 ID:nIjML0aa
- 合併という話が出たのでマジレス。秋田書店は双葉社と合併しる!
理由:秋田の週刊少年誌発行能力と双葉のメディアミックス能力で相乗効果が見込める。
秋田は古くは冒険王、70年代後半には週チャンで天下を取ったほどの名門漫画出版社。
ただメディアミックス展開が苦手なのは周知の事実。これが他誌に差を付けられる最大要因。
一方双葉は古くはルパン、タブチくん、チエ、現在はしんちゃんと、中規模出版社にしては
メディアミックスに長けている。ただアクション休刊(のち復刊)など最近は苦戦しているのも事実。
両社が合併すれば、秋田のコンテンツを双葉のノウハウで効果的に利権展開できると思われる。
主戦場が少年誌女性誌・青年誌4コマ誌と棲み分けができているのもメリット。
双葉にすればかつて一敗地にまみれた少年アクションの復讐戦という意味合いもある。
実績や会社規模も大差なく、これほど理想的な合併はないものと思われる。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 05:51:38 ID:HzL8xnzr
- 双葉社って今面白い漫画あったけ?
- 487 :バーキラカ:04/09/13 07:31:07 ID:pDvQAe87
- セスタス
エアマスタ
ベルセルク
かな
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 08:25:00 ID:hhkDSc/b
- >>487
それって白線社じゃなかったけ?
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 11:32:52 ID:OO8uBnCJ
- アニマルだね。白泉社かと。
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 13:10:38 ID:R34HI8/9
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
チャンピオン ( ゚д゚)アニマル
\/| y |\/
( ゚д゚) 板垣版ふたりエッチ
(\/\/
・・・・・・・・
(゚д゚ )
(| y |)
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 18:59:01 ID:p02/nJO3
- 自民と社会が内閣作ってからこの方、たいがいの合併話では驚かなくなった。
オリッ鉄ぐらいでは動じないぞ。ましてや、、、
- 492 :マイケルジャクソン:04/09/13 19:36:36 ID:Pr8wbxZ2
- 週刊少年 サンピオン チャンデー マガジャン ジャンジン
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 20:17:47 ID:gre/wdoH
- 秋田書店は幸福の科学と合併しろ
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:07:58 ID:+gFYaSKg
- さとうふみやが欲しいのか?
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 21:37:52 ID:Okfy2dd1
- >>494
いえ、欲しいのは、さとふ、です。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 22:07:29 ID:Y1hF5Bf7
- チャンピオンにも昔居ましたよ
笠原倫のサンガースで原案協力していた門脇正則
単行本の紹介で「幸福の科学の本おもしろいっすよ〜」みたいなこと書いてたですよ
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 00:26:12 ID:uaWWRFzy
- サンガースってタイトルも大川隆法の本から取ったって書いてたな。
探せば結構どこにでもいそう。
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:06:54 ID:w9H3ATeY
- キバヤシ一人連れてくれば部数1.2倍だよ
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:08:37 ID:QfJh+cCm
- さとうふみやより冨樫が描けばいいのに。悪認定されてそうだがw
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 01:21:05 ID:Cm3tQwiK
- >>498
マガジンに関係してた人はチャンピオンに来ると75%パワーダウンしちゃうから
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 02:29:55 ID:70iW4Gq8
- またエロ漫画界から引っ張ってくるだわさ
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 14:54:52 ID:GePXDf2P
- ドカベンってやっぱ今も売れてるの?
古株だからこちかめ状態になってるんじゃないの?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 15:00:39 ID:eFbB7+EU
- こち亀だって売れてるしな。
まあこち亀は一話完結だから
売れやすいのかもしれんが。
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 19:03:38 ID:KIKIaFCV
- >>502
週チャン連載漫画では3番目に売れてる
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:13:42 ID:xvMemYlD
- >>485
秋田と双葉ちょっと調べてみたけどかなり近いな
どちらも1948年創業で社員数も秋田156双葉174とほぼ同じ
おまけに社屋も飯田橋駅の東と西ですぐそば
出版内容が示し合わせたかのように棲み分けできてるのも面白い
でも規模が近すぎて主導権争いで絶対もめるな
ていうか双葉なんてアクション休刊させた会社じゃん
チャンピオンはまだ休刊してないんだから秋田のほうがえらい
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:36:48 ID:FId7HnRm
- ドカベンつまんない
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:59:40 ID:LFa493zX
- んなことは分かっとる
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 21:32:12 ID:tk+QB+0l
- 何だとこのやろう
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:06:34 ID:UoIRc1il
- >>505
このままじゃいずれチャンポも休刊ですが
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 01:33:52 ID:us9PUnRD
- 部数が減っても、返本の処分が楽になるから案外喜んでるんじゃないかw
利益はコミクスでとってるみたいだし。
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 09:35:19 ID:9Yt2OCVn
- チャンピオンにはジャンプ路線のファンタジーは絶対受けない
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 10:52:21 ID:96xrERma
- 最近のジャンプマンガって、妙に理屈っぽいから、
チャンピオン読者はめんどくさがって読まないと思う。
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 20:39:42 ID:a35b3h8O
- えろまんがまだかなー?
もうやらないのかな?
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 20:56:56 ID:q+cUNRKz
- 鬼ノ仁ていうエロ漫画家がREDで描くみたいだけど
週チャンは週刊連載能力が必要だから描けるエロ漫画家も限られるんだろうな
絵がうまい人が多いから今後もエロ畑から引っ張ってきてほしいけどね
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 22:14:24 ID:8a6sbayb
- 鬼ノ仁はゴチャゴチャしすぎてわけわからん
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 22:34:36 ID:V4fEmSCl
- コミケで出張編集部開けばいいじゃん
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 22:42:20 ID:mdrRko9N
- (´・∞・`)ぬるぽ・・・
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:04:02 ID:VWRYMHHV
- 番長のコマ割ってみんな水平なんだけど
わざとやってんの?
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:06:00 ID:uuY94axr
- 番連はよくフキダシの口も間違うしね。今週もあった。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:11:44 ID:JuDqFX02
- ジャンプで短期打ち切りになった若手漫画家を
拾っていけばかなりよくなりそう。
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:29:08 ID:pldp6SnE
- ( ´∀`)つ東、凡ケン
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:39:25 ID:FTlF1mZR
- |´д`)イラネ
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:42:32 ID:JuDqFX02
- >>521
そいつらはいらないな。
ぬーべーの人とか今回も短期打ち切りに
なりそうだから引き抜けばいい。
あと梅沢、和月とか過去に実績のある奴で短期打ち切り
が増えてきたのとか。ホウシンエンギの人とか
今回も打ち切られたらジャンプから抜けるんじゃないかな。
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:43:56 ID:FTlF1mZR
- ウルジャン、ヤンジャン、スーパージャンプなど
逃げ道がいくらでもあるので、未来のないチャンピオンには来ないだろうな。
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:45:35 ID:mTO5y91i
- >>523
同意<東・凡ケン イラネ
梅沢・和月は集英社が手放さないでしょ(少年ジャンプを干されても、SJとかUJに)。
フジリューは微妙。
チャンピオンにはなじまなさそう。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:51:28 ID:7v61MLk1
- >和月とか過去に実績のある奴で短期打ち切り
ふ、不吉なこと口走ってんじゃねえぞボケェ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:52:10 ID:0XI11jZb
- 和月作品を短期打ち切り扱いスンナヽ(`Д´)ノ
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:53:18 ID:FTlF1mZR
- 和月はGBWだけだしな。
そもそも連作連ヒットな香具師のほうが珍しいし。
錬金で生きのこってるんだからまぁそっとしといてやれ。
でもあの変態性はチャンピオンに(ry
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:53:33 ID:JuDqFX02
- 和月
フジリュー
梅澤
島袋
木田
あたり来たら150万部はいくかもな。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:55:14 ID:pldp6SnE
- もはやチャンピオンじゃないけどな
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 03:00:14 ID:JuDqFX02
- あとサンデーでGS三神描いてた人が
編集から冷遇されてるらしいから引き抜けばいい。
あとはつの丸とかターチャンの人とかガモウひろしとか
アニメ化中ヒットぐらいの奴連れてくるとか
ヒカルの碁の原作引く抜くとか
いろいろ方法あると思うんだが。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 03:08:01 ID:FTlF1mZR
- そういう「他誌のカラー」化した人たちを引き抜いてもなぁ。
むしろチャンピオンプロパーの作家に戻ってきてもらう方向がいいんじゃね。
山口とか。
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 03:11:38 ID:hKwXg5YO
- 山口譲司?山口貴由?
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 04:20:35 ID:bo8HfM/J
- 3大週刊少年誌と呼ばれる日も近いかな。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 10:24:27 ID:Zi2pJB93
- チャンピオン、オレンジとかやってた頃は最高に面白かったのになあ。
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 10:29:11 ID:Ka9sN++Q
- 新庄剛?剛志?
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:22:47 ID:KtVqu7p+
- ぶっちゃけチャンピオンは頭のネジが吹っ飛んだような人間でないと
看板になれないから、他の「普通の雑誌」から持ってきても微妙。
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:27:49 ID:l9LTGYF0
- >>536
本名は新庄剛志,登録名はSHINJOが正しい。
普通に考えたら御大の間違いだが,
過去に新庄剛で登録したことがあったかは不明。
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:58:50 ID:HgX2j4v4
- >>534
いまでも既に4大〜なんて言われてないと思いますが
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:12:45 ID:d/GMPLOe
- 最近コンビニですら見ないわけだが・・・。
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:46:12 ID:gwzTTx+V
- >>529
メディア化ができないチャンピオンではそれらが来てもあまり売れないと思う
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:53:51 ID:VM0rNrng
- さとうふみや
朝基まさし
加瀬あつし
刃森尊
大島司
山本航暉
引き取ってください。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 13:55:01 ID:pldp6SnE
- ちゃんぴおんははいきぶつしょりじょうじゃねーぞ
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 14:07:25 ID:wst7zfxR
- 久米田と藤田も引き抜いて
90年代前半
サンデーマガジンジャンプのメンバーで書けばいい。
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 14:23:48 ID:Bb4RsY7M
- 番長打ち切って兄貴の男坂読ましてくれ〜
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 16:20:11 ID:1QKxWi4o
- 兄貴の人生最盛期って、
聖闘士星矢連載期と今現在とで
どっちだろ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 21:51:50 ID:mozMUxam
- 二世漫画描いてて絶頂期もないだろ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:46:42 ID:ZZ/P19sN
- >>546
少なくとも本人にとっては間違いなく今
- 549 :六商健一(栃木出身):04/09/18 01:13:09 ID:EzK/1vwH
- 江川達也とチャンピオン連載作家のトークを載せてほしい
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 01:21:24 ID:bmgfkloj
- スタ〜ン
スタ〜ン
に激しく笑った
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 09:13:39 ID:CilZTltc
- >>544
久米田は「ジャンプで連載してればアニメ化とか出来たかなー」みたいなこと言ってたな
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 09:15:16 ID:B7+ZHeW1
- 久米田程度の汚れ漫画家が天下のジャンプに連載なんて出来るはず無いけどな。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:26:54 ID:zfIeLu7K
- >>552
ジャンプには幕張というとんでもない汚れ漫画
があったのだが。
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:01:21 ID:xfpMxrnZ
- 秋田書店が電通や日テレやソニーのようなメディア系大企業に吸収されればいい
そうすれば潤沢な資金と広告でサンデーくらいには追いつけるんじゃないかな
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:15:43 ID:10AJ8qMf
- >>554
電通はだけはカンベンな
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:26:11 ID:UtwCj1RU
- >>529
梅沢→ヤングジャンプで連載中
つの丸→スーパージャンプで連載中
しまぶー→スーパージャンプで連載中
和月→週刊少年ジャンプで連載中
フジリュー→週刊少年ジャンプで連載中
木多→何やってるんだろうね
せいぜい木多ぐらいしか呼べないだろう
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:40:34 ID:SZg1bVYT
- >>556
ほとんど短期打ち切りの可能性っていうか常連なので
打ち切られ次第呼べるんじゃない。
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:56:22 ID:6u/LrKDL
- なんていうか今のチャンピオンってヒロイン的位置の女の子が全く可愛くない。
狙って描いてても絵柄が追いついてない感じ。
マガジンより「こんな女いねーよ」度が高いような…
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 15:56:46 ID:YX2Tpvc+
- >>556
全部いらんよ
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 17:21:47 ID:VTEd6bU8
- 木多はどうせジャンプネタばっかだろうな。
幕張描いてた頃はあーいうのは斬新だったかもしれんが
今はパロディギャグなんて普通だし。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 20:06:56 ID:TKjiEn0V
- 木多は少年漫画と戦って敗れたんだよ
もうそっとしておいてやれ・・・
まぁ連載してくれるなら立ち読みから購読にシフトしますが
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 22:05:44 ID:S9D4fWFD
- なんでヤンキー路線なんかに走っちゃったんだろうな〜。
80年代にヤンキー路線にシフトしたおかげで生き残れたから
今回も上手くいくと思ったのかな。
傷口を広げちゃってはどうしようもない。
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 22:15:38 ID:BfUmUReV
- 不良は衰退してるからね。
欠陥は増えてるけど。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 00:21:05 ID:A1lAkUz1
- 今日噂のデスノートの単行本を買って読んで見たが
ジャンプ漫画らしからぬ黒い、密度の高いストーリー展開と
あまりの作画レベルの高さにたまげた。
そりゃ売れるよなとカブトを脱ぎましたよ。
アクメツはこれに比べたら数段・・・
どころじゃねえ
ありとあらゆる面で劣ってるよ
残念だけど。
そしてそれが今のジャンプとチャンピオンのレベルの差を
如実に表してる。
口惜しいが今のチャンピオンでは他誌に勝てない。
ならジャンプ読めば良いじゃんとか
ヤボなツッコミは入れるなよ。
他の人の良いところを学んで真似するべきだ。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 01:15:11 ID:Sz1HY+je
- だから真似できる人材を呼べないのが編集部の現状なんだよ
ここ数年でいくつ二番煎じ漫画が散っていったと思ってるんだ
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 01:51:35 ID:Tv6de8Te
- >564
デスノートとアクメツは大して差はないと思うが。
どっちも行き当たりばったりだし。
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 01:58:35 ID:WgB5FwXG
- 作画レベルは、好みの問題で、どっちも良いと思うけど。
アクメツ、IZO みたいにしたら面白いんじゃないか。俺っち見たことないけど、そんな感じ。
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 02:44:37 ID:BG4zlaWn
- デスノートって意外といきあたりばったりだよ。
アクメツの方が主人公の目的もはっきりしてるし
流れに一貫性がある。世の中良くするって同じ目的なのに
デスノは凶悪殺人犯と警官
アクメツは政治家
普通に世の中良くしようってやつがなんで死刑囚を
殺すんだって感じだもんナ。デスノートの方は。
絵もアクメツの方がうまい。小畑はただきれいなだけ。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 03:38:04 ID:Xdfy9DC6
- >>568
左から2列目
スクれスク通す も
盾 ?
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 04:36:02 ID:gwEyt/6s
- >>568
空しくならないか?
どっちの方がいいものか、なんて売上が如実に表してるじゃないか・・・
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 04:43:58 ID:5eC/swwU
- 売上だけで作品の良し悪しを判断するほうが空しいよ
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 04:51:27 ID:gwEyt/6s
- そんじゃ何で判断するの?
面白い、つまらないなんて所詮主観の固まりにしかすぎないだろう。
売上以外でごちゃごちゃいうのは、負け犬の遠吠えでしかない。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 05:17:15 ID:5eC/swwU
- こういう議論はどうせ平行線だからなぁ・・・まあ売上で判断するのも主観に過ぎないと思いますが
で、売れてない漫画を読んでたら負け犬なのか?
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 05:23:48 ID:gwEyt/6s
- >>573
>>568みたく、無理な擁護を行ってるのを負け犬の遠吠えと評しただけ。
読むのは自由だ。
ジャンプはつまらない。チャンピオンは面白い。
だからチャンピオンの方が素晴らしいよ。
という意見に空しさを感じないか?
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 05:25:08 ID:gwEyt/6s
- あと、売上は客観的な数字で出るんだから、主観じゃないぞ。
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 06:26:19 ID:l8ewL9XY
- デスノートはいきあたりばったりとは思わん。
ものすごくクレバーで計算しながら描かれている。
ちゃんとノートの性能とか扱い方、応用の仕方とか
毎週毎週あの手この手で読者を
作品世界に引きずり込むような工夫がされてる。
アクメツは勢い任せで直接的に殺人しまくり。
そのカタルシスを味わう為の漫画なんだろうけど
基本的にやってる事が毎エピソードごとに一緒で
変化に欠ける。
だから飽きてしまう。
コマも無駄が多くネームの密度が薄い回と
極端に説明が多い回とのバランスがとれてない。
キャラも魅力に欠ける。というよりも
ほとんどどんな性格付けなのか説明すらされてない。
だから盛り上がりようがない。
デスノートは主人公とその宿敵との知的攻防戦に
のみ焦点が絞られているので、変化に富んでおり
飽きさせないしスリリング。
どっちが優れた作品であるかは一目瞭然ですよ。
売り上げ以外にも。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 07:24:59 ID:crGp0jen
- 最近始まった・・・舞姫だっけ?
先週から出てきた女の子も持ってた銃なんだが、あれって昔月マガに連載
してた「えとせとら」漫画にあった銃にデザイン似すぎてるんだけど・・・
パクリデスカ?アンナデザインカブルトハオモエナインダケド
http://www.poseidon.co.jp/5F/etogun/eto_1.html
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:03:43 ID:ljNw6nhT
- 行き当たりばったりかはともかく、アツメツと窃ノートの大きな違いはその話の進みの早さじゃないか?
だから窃>ノート>>>>>アクメツ。
↑
間違って入れたスマソ
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:13:22 ID:if0smAY0
- >>578
君はツマラン
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:26:11 ID:g8N6q05i
- 週刊少年漫画4誌の中で、で行き当たりばったりの漫画といったらスクールランブル
あとは大暮のエア・ギアあたり
アクメツの比較対象にクニミツが挙がらないのはアレだからかなぁ…
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:32:27 ID:gwEyt/6s
- マガジンアンチ様ご苦労様です。
バキの行き当たりばったり度は他の追随を許しませんよ。
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:50:32 ID:Sz1HY+je
- バキはいきあたりばったりじゃなく
勇次郎という明確な最後の敵が設定されてるのに
いつまでたってもそこに至らず、過程をズルズル引き延ばしてるんじゃん?
まあ俺は中国編をメチャクチャ楽しんでるからいいけど。
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:56:51 ID:gwEyt/6s
- >>582
いきあたりばっかりかどうかと、作品の面白さに関連性はないから。
むしろいきあたりばっかりの方が楽しい漫画もあるだろ。
- 584 :放浪者:04/09/19 13:32:09 ID:S9vYF7Mj
- デスノはジャンプ的なハッタリの極致だと思うが…。
週少漫においては整合性よりハッタリ(演出や勢い)が重要という証左。
あと、小畑氏じゃないとあそこまでは売れなかったろうな…。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:25:16 ID:Y+o7zM8Y
- デスノの売り上げ云々って滅茶苦茶な論法だな
これまでのチャンピオンの名作の数々より
他のミーハーっぽいジャンプ作品の方が売れてれば
そっちが優れた作品になるという理屈が謎だ
読んだ事ない読者が多いだけで、読めば評価が変わるものも多いだろ
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:30:04 ID:gwEyt/6s
- だって、売れない漫画に商業的価値なんてないじゃん。
個人の好き嫌いはおいといて。
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:31:37 ID:Rbw2MiVD
- デスノ信者
絵だけ漫画に必死過ぎ。
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:32:08 ID:Sz1HY+je
- 商業的価値でしか物を計れないのだろうか。
作品としての評価はしないの?
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:37:11 ID:gwEyt/6s
- >>588
個人的好き嫌いで判断するしかないから、意味ないでしょ。
どっちが優れてるかなんて命題自体が意味無いけど、
あえて評価するなら客観的根拠がないと意味がない。
で、客観的根拠って何かって時に、売り上げ以外に何かあるのか?
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:44:27 ID:Sz1HY+je
- 作品的価値が個人の好き嫌いのみだと思ってるのか・・・。
売り上げってのも様々な要因が絡み合って決定されるものだよ。
とりあえず頑張って勉強して大学入りな。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 14:45:36 ID:4vhrl0MU
- デスノはそんなに考えて書いてないって。
死神がいきなりもう一体でてきたり普通はやっちゃ駄目な事だろ。
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:21:02 ID:gwEyt/6s
- >>590
おいおい、何か言いたいのならはっきり書きなよ。
作品的価値を構成するものが好き嫌い以外にあると思ってるのなら、
それを書けばいいし、売上を構成する様々な要因についても、
本当にわかってるのなら、それを書けばいいだろ?
何も分かってないから、書くことができないんだろうから、黙っときなよ。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:31:42 ID:Sz1HY+je
- >作品的価値を構成するもの
中学の国語と美術の時間に習った
>売上を構成する様々な要因
大学のマーケティングの講義で習った
ここに書くと長くなるし俺だって面倒だから控えてるんだよ
とりあえず君は知的好奇心は高そうだから自分で調べてみな
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:33:10 ID:Sz1HY+je
- あとあれだ、大学はみんながみんな行くわけじゃないから仕方ないけど
中学で習ったことくらいは前提でみんな話してるんだよ
なんで自分が孤立してるか考えてみな
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:34:52 ID:gwEyt/6s
- 書けないんなら黙っとけ、とそう言ってるんだが。
釣りにしてもレベルが低すぎるぞ。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:43:07 ID:gwEyt/6s
- ここ、ダメぽスレなのに、チャンピオン信者ばっかだな・・・
いつからこんな風になったんだ、ここ?
デスノとアクメツを比べて、アクメツのほうを評価する人間がこんなにいるとは。
本当に評価できる作品なら、もうダメぽなんて嘆く必要ないから、
本スレにでも行って楽しくやってて下さい。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:44:35 ID:4qTkwANE
- 売れてる漫画が面白いとは限らんし、売れてない漫画が面白くないとも限らん。
そもそも作品の良し悪しを主観以外の何で語ろうと言うのだ。
売上も媒介がメジャーかどうかでもかなり左右されるし。
まあ作品の商業的な価値は売上で測れるかもしれんが内容は売上では判断できんな。
売上は商業的な価値を評価するものであって作品の良し悪しを評価する指標ではないよ。
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:48:25 ID:724f9qf4
- アクメツの作者って、ぶっちゃけサヨ思想強いだろ?
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 15:56:29 ID:EB6zMwGo
- デスノの演繹的なストーリーは従来のジャンプ漫画とそう変わらんよ。
売れてるのはバトロワなんかと一緒で内容がセンセーショナルだからでしょ。
で、ジャンプだから。絵が小奇麗で万人向けだから。
そんなことも理解できず必死になってるgwEyt/6sは気持ち悪い。
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:03:15 ID:5eC/swwU
- >>598
思想とかは無いだろ
写真週刊誌でターゲット決めてるんだから
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:07:22 ID:gwEyt/6s
- >>599
んなこたわかってるよ・・・
同じセンセーショナルでも、アクメツの糞っぷりが著しいから、
何か学ぶことはないか、ってのがもともとの話で・・・
ここだめぽスレだぞ?
なんで信者ばっかりなの?
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:24:00 ID:Tv6de8Te
- お前こそデスノート信者過ぎてキモイ。
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:25:25 ID:EB6zMwGo
- 俺はアクメツ擁護してないし今のチャンピオンが良いとも言ってないぞ。
内容を語りたいなら売り上げに関する考え方をあらためてくれねーかな。
まともに反論もできん。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:49:51 ID:4vhrl0MU
- アクメツの絵は4大少年誌の中で一番うまいと思う。
それに内容も限界に挑戦してる感じがいい。
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 17:03:44 ID:ljNw6nhT
- >>604
展開をもっと早くしてくれりゃ、もっといいんだけどな。
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 18:13:04 ID:TsXaxH1H
- 個人でさえHPを持てる時代なのに
チャンピオンはいまだに公式HPがないね。
そんな金すらないのかね…
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 18:46:38 ID:ks9mEWGM
- チャンピオンのダメぽは他の雑誌の比較にならんくらいに重いからなあ・・・。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 20:44:05 ID:Aq70o1VQ
- デスノートは世界警察とか超テキトーな設定が萎える。売れるのはわかるけど。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 21:13:38 ID:WpSl4ncV
- バキ切って
ガローデン載せて欲しい
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 22:36:35 ID:yaY54gUV
- >>608
デスノは超テキトーなのをテキトーと思わせない描き方をしてるが
チャンピオンには自ら超テキトーと言ってしまう作家がいるわけで・・・
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 22:51:31 ID:GMmUbesB
- デスノートは、こんなの少年誌に載せていいんか?っていう
チャンピオン系マンガが、ジャンプに載ってるという
悔しさがあるんだよな。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 23:25:23 ID:Rbw2MiVD
- デスノは普通につまらん。
確かにここに書き込んでるチャンピオンアンチだけれど
だからといってデスノ信者と言ったおぼえも無いぞ
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 23:38:19 ID:YHvFCH7t
- デスノの主人公は少年漫画じゃありえないよ
普通にヤンジャン行った方がいい。
アクメツはちゃんと少年漫画してるし。
古き良き仮面ヒーローって感じ。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 02:07:49 ID:md+AwgJJ
- ところで俺は武装錬金が好きだ
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 03:48:29 ID:ZcXQ5rBy
- 武装錬金はそろそろやばそうだから
チャンピオンきて欲しい。チャンピオンなら
あの鬱展開もグロ戦闘もOKだし
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 03:58:50 ID:oWvHVb7z
- いらないです。
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 04:00:15 ID:M1wwm2Yl
- 変態仮面は。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 04:18:12 ID:SwlAB7xM
- 武装錬金も、昔だったらチャンピオンでしか連載できないような
マンガのような気がするな。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 05:24:34 ID:oV4e9p1v
- 今はダイ先生がGUN BLAZE WESTを連載してるから和月先生は来ちゃだめです
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 06:04:21 ID:YzgCljw9
- >>619
ダイはクローズのパクリ漫画かいてればいいのに。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 08:34:13 ID:RCn0/+ws
- だから、デスノが個人的に面白い、つまらんの話じゃなく、
売れてるんだから、学べるところってないかな位の話だったのに・・・
どうしてここの住人は的外れなとこばっかり気にするんだろうな。
おまいら本当はチャンピオンよりジャンプの方が好きだろ?
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 08:40:43 ID:wbuK3j/L
- >>621
俺はデスノ絡みの話には参加してないが・・・
ジャンプよりチャンピオンのほうが好きな奴いるのか? 現時点で。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 09:12:13 ID:M1wwm2Yl
- ジャンプ好きがチャンピスレにはこないのでは?
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 09:59:34 ID:tK5DGuQ4
- 他雑誌とか他雑誌の漫画との比較を持ち込むと話がもつれることが多いなあ。
例えばだけど、根本的にはチャンピオンならではの部分が好きなんだが、
現時点では他誌の方が上だよな、と評価している人間がいたら、
それはチャンピオンより他誌が好きなことになるだろうか?
ならないだろうけど、その意見を書くと他誌>チャンピオンになるだろうし。
そもそも好きなればのグチが書かれることが多かったスレで、
アンチスレってわけでもなかったんだし。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:06:44 ID:ANzJYUx3
- まあ、読者も編集も漫画家もどうすればいいのかわからないほど
今の状況はダメなんだよな
・ヤンキー路線に戻す
・オタ路線に戻す
・売れてる他誌の作品をエミュレート
・過去のヒット作品のリメイク
・週刊闇鍋のまま突っ走る
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:12:57 ID:wbuK3j/L
- >>624
俺もそんな感じ。
評価としてはジャンプのほうが上だけど、チャンピオンも好き。
チャンピオンでしか読めない漫画って部分を大事にして欲しい。
オタ漫画とかマガジンに任せていいから。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:23:42 ID:Pqak+p0k
- このご時世に目玉がドカベン・バキ・鉄筋だからなあ。
だいたい、今さらケンカヤンキーものやるって、どういう神経だ。
何が足りないかといえば、正統派の少年漫画だと思うんだが
カオシックは作者の趣味がアレで、イロモノつかグロモノになったし
愛情は脚本がトンチキ、アグニは根本的な力が足りなかった。
チャンピオンは編集がイロモノを目指しているとしか思えない。
割とマジで、異色作しか取る気がないんじゃないのか?
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 10:29:07 ID:SwlAB7xM
- 異色作でもいいんだけど、異色作部門でトップの作品が載ってるのが
チャンピオンであって欲しいんだよな。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:28:52 ID:n/rkkbDa
- そう、あの漫画とかな
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:28:29 ID:ABbP+Ag/
- >>627
>ケンカヤンキーもの
ツートップは面白かった。 面白ければいいと思う。
ところで番長連合はケンカヤンキーものなのでしょうか?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:32:41 ID:n/rkkbDa
- ホモケンカヤンキーもの。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 14:43:20 ID:Bve/LnRv
- ところで俺は武装錬金が好きだ
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:23:30 ID:up56OdER
- 武装錬金はどうでもいいけど信者がウザイ
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 16:02:03 ID:drOtVjEZ
- 四大少年誌すべて読んでますが、愛してるのはチャンピオンだけです。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 16:32:33 ID:kpAa2+Xi
- アクメツを看板としてプッシュすれば
個性出てくると思う。小林よしのりとか読んで
政治批判雑誌にすればいい。
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:06:07 ID:HtXyQSRg
- 今更小林よしのりに政治思想も何も無いだろうに
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:17:06 ID:1iRy3cZi
- あのオッサンも、もう敵を求めてさまようだけの真性電波だからなあ。
このコンビには娯楽の心を忘れないでいてほしい。
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:28:57 ID:qBjf3pOs
- エリヤンの方でブイブイ言わせてた不良グループの連中が
二十歳になったら社会の落伍者みたいなネタやっちゃったし
番長・・・・
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 21:26:36 ID:ZV25Akdg
- 正直気味の悪い漫画が多くなってきた
かりんととか番長とか
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 21:52:27 ID:LSQXGJak
- 気味悪いというなら米原と小沢の漫画は昔から気持ち悪くて読めない。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 22:31:57 ID:iKzEF4mK
- あんな萌えねぇ幼女初めて見た>米原
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 22:34:34 ID:nGv/oPiA
- - l ヽ.、
! .! | .!
! ヽ、 ,/ !
| .` ー 、 ,_ _,_, -‐´ .! .!
.| | /  ̄‐──‐‐─‐─‐. ゙̄´ .l .! !
〈 | ! | ! ヽ./
ゝ、| | ! ! , / |
/ / `ー- 、_ .| | _, --'''´ l、 l 、
./ ./ / ! ,_了7ニY‐t─‐‐‐‐‐‐'─'''ニ`ヽ=、 .|ヽ !ヽ !-.、
./ ! !,‐'.! / . !ノ、⌒ !.ヽゝ ヽ .|.‐'ゝ.ヽ`ヽ、 ヽ | !.!_ ヽ !
! / ' .l //! _,/ _.'、 \ ヽ | .|-‐'`'_ .i'< 、 ヽ! | ゝ`.!
.「゛.! _ハ(.l ! ー-'' | \ h ! `‐ ' | !| /- 、 !
| ./ `'l,`ゝ`二ニゝ ゙ニニ_`ヽ'' / .ト、 !
.| /ノ .!.,、 ゝ ノ | .l|ヽ .!
.| / !,|ニ-ゝ、 ‐ , 〈-‐(|/ .′ .!|
! .! / _.,ニ, -、_ ─‐‐‐' _-‐'、- 、 \ 〈.!
!.| / | ! | / ,.-‐-__- /-、 ヽ ! .|.! `r
`/ '| ´ ' ' .!、 ノ、 ゝ .l/ l、
| ' | | \.冫,' | 、 .!
! ヽ .!.!゙゙゙! l / .!
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 22:35:44 ID:oV4e9p1v
- >>638
東っちと堂本は東大進学が決定してますよ
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 01:53:01 ID:fYq6k1KO
- ↑何で修ちゃんをスルーするんだよ!
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 02:35:30 ID:h4Di85DA
- ロボコミって漫画なんで主人公以外
ロボって認識してないの?
あの漫画説明一切なしだから設定がわからん
幽霊っぽいのが学校に溶け込んでるのもわからんし
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 03:54:00 ID:ibBPCNCs
- >>645
設定わかってるじゃん。
>主人公以外ロボって認識してない
幽霊も同様、そういう設定なんだよ。
なんでっていわれても困る。
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 04:02:57 ID:h4Di85DA
- >>646
なんの理由もなしに主人公以外は認識できないの?
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 04:28:08 ID:ibBPCNCs
- 何か理由があるかもしれないが今のところ明かされてない。
主人公の突っ込みに共感しててください
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 04:40:49 ID:WvC90cD4
- 石上がいちばん共感できない。
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 17:06:58 ID:IM93k9Zu
- 石上は最初は「不幸で可哀相な奴だな」と思ってたけど、後に「結構嫌な奴だな」と気付いてしまった
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 21:53:03 ID:SwVb/FMB
- 前科あるし。
二の腕むちむちしてるし。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 23:16:06 ID:XOu5zm38
- 大体石上は不幸というにはいい目にあいすぎなんだ!!
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 06:58:55 ID:9zRAreFs
- やっぱマガジン、サンデーと同時発売だと
部数の差がはっきりとわかるな。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 11:04:46 ID:m2+G7mpb
- たしかに、部数で勝負すると負けだが
しかしそれぞれの雑誌で100人の読者を集め、
濃さ、熱さ、粘り、固さ、持続力と愛を比べれば
ブッチギりでチャンピオンがチャンピオンだ
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 11:10:51 ID:d6PagtC4
- 持続力っつか、つまらんのが妙に長引くだけのような。
キワモノ度ならぶっちぎりと思うけどな。
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 12:18:23 ID:Yqso7SCb
- >>654
男塾の鬼ヒゲ教官殿でありますか?!
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 15:06:01 ID:+QG0o9OX
- 最近の新連載がはずれおおすぎ。
なんか大物1人に新人2りぐらいの新連載希望。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 17:59:06 ID:9FdXObPO
- >>657
しかも、打ち切りで無理やり空けた枠だもんな。
悪循環ぽ(´・ω・`)
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 00:54:33 ID:JSPsxdza
- ヤンキンアワーズからもっと引き抜けばいいんだよな
ヘルシングの人とかトライガンの人連れてきて欲しい。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 01:24:13 ID:hA7piIQY
- >>659
モ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛で我慢してくれ
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 06:21:38 ID:FwfE4jRo
- 廃刊決定のヤンマガアッパーズからだれか
引き抜いてこれないかな。
サンデーGXとか潰れそうな雑誌の漫画家に
パイプ作っとくとかしといたほうがいいな
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 06:52:50 ID:DaNx6Aof
- 月刊でもあっぷあっぷなアワーズの作家に
週刊連載が務まるかよ。
だいたい原稿料が半端じゃないんだから
シブチンの秋田がそんな金出すかよ。
せいぜい新人作家にトライガンのパチモン描かせて
お茶を濁させるのが関の山だぜ。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 06:55:31 ID:DaNx6Aof
- だいたいアッパーズ廃刊するのだって
人材を他の部署に振り分ける為だよ。
せがわとか村枝とか金になる作家を
講談社が手放すわけないだろ。
白井三ニ朗は是非ともチャンピオンに欲しいけど。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 08:14:07 ID:PuAac/S1
- アワーズは良くも悪くも作家がマイペースで描くプラットホームとして機能している。
GXはチャンピオンよりも遥かに対象年齢にマッチした連載陣が揃っている。
秋田はエロ以外で名の売れた人間がわざわざ来て、何かできる環境じゃない。
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 10:10:59 ID:7ucjK6Ch
- じゃあエロ漫画家からピックアップしてみようか
マジでチャンピオンじゃ現実的だし・・・
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 11:34:30 ID:6ePzEout
- 激しく今更だが、ボジティブなのかネガティブなのか分からんスレだよな、ここw
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 11:35:41 ID:6ePzEout
- ボ→ポ
なんでローマ字打ちなのに間違えたんだろ(´・ω・`)
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 13:51:51 ID:E7NqEBas
- >>662
ヤンキンアワーズの原稿料より
チャンピオンの原稿料の方がたかいでしょ。
チャンピオンは仮にも4大少年誌だよ。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 15:02:54 ID:zj1Ie06a
- >>667
ぬるぼ
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 15:43:46 ID:vDbSnb1I
- >>669
カ゚ッ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 15:53:43 ID:273mf2C+
- ジャンプ、マガジン、サンデーは
"3大少年誌"と"認識"しているようだが・・・!?
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 16:42:57 ID:iAD1VMO2
- アワーズは何ヶ月でも休める
- 673 :20代独身:04/09/23 18:13:29 ID:Ilp0Oe4N
- チャンピオンで面白いのは
スウィッチとむてむすとバキと最後のほうに毎回ある柔道ギャグ漫画だな
最近エロエロで不安
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 18:22:00 ID:cjof2BVA
- アクメツとムテカンがあればいい。
スイッチはコミックの方が楽しめる。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 18:29:23 ID:ZyDuxX+M
- ほんの数か月見ないうちにラインナップの半分以上が変わってるじゃないかよ!
知ってるのは水島、板垣、浜岡、米原、佐渡川…なんて雑誌だ、油断も隙もないな!
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 18:34:07 ID:FzNv9BWH
- スイッチはサスペンスのくせに主人公の特殊能力でなんでも片付くから全然
ハラハラしねーんだよ。やつはドラえもんかっつーの。
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 18:38:46 ID:KItPmIfS
- サスペンスだったの?アクションか思ってた
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 19:12:00 ID:aeildmlZ
- 高木がいないチャンピオンなんぞ、海苔が乗ってない醤油ラーメンみたいなもんだ
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 19:57:29 ID:oEStRMoI
- 海苔は魚介系スープ以外では味の邪魔にしかならないし
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 20:17:42 ID:XteqRoDS
- 柔道部放物線、
吐くときの擬音は伊集院、話のネタは松本のコントまんまだったような気が……
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 20:58:48 ID:273mf2C+
- じゃあパクリだね。
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 21:24:45 ID:ZyDuxX+M
- このままだとやばいんじゃないか?
せめて井上雄彦や佐藤秀峰レベルの作家を
五、六人くらい招聘出来ないものかなあ…
もしくは尾田栄一郎クラスの新人が
ポコッと三、四人生まれてくれればなあ…
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 21:26:58 ID:eyOYuXQ8
- もはや出版業界の窃
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 22:54:39 ID:WXPL2uf3
- ホモかよ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:07:45 ID:kNIEejMJ
- ラブバスケット、スラムダンクの門前500メートルの土産屋くらいのバスケ描写は期待してよかとですか?
- 686 :六商健一(栃木出身):04/09/23 23:15:40 ID:WXPL2uf3
- チャンピオンは左翼化した方がいいんでないかい?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:27:55 ID:ZzGNALai
- 新連載ぜんぶいらねぇ
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:31:58 ID:cEBYa8c/
- 正直新連載全部たしてもアグニの方が上だった。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:47:27 ID:ZzGNALai
- 曲芸家族かえってこないかなー
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 01:49:55 ID:2j3FACAY
- Am a Boy
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 03:23:39 ID:5ug8ScF7
- >>689
あれが切られてラブバスケットじゃたまらんな
アグニやゴーバウにも言える事だが
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 03:49:48 ID:bpOxR4hX
- 個人的に曲芸家族は好きじゃなかったが、
ちゃんと漫画を描く地力を感じさせたよなあ。
ゴーバウトは調子出たところで終わりだし、
アグニはアクション描写に期待が持てたけど終わり。
でもラブバスケもあんまりきついこと言いたくないのよ。
たぶん作家の現時点での能力を最大限に絞ってるんだろうなって思うから。
だけど、最大値があまりにも低い…。
ケツの穴みたいな顔描いて、ラブコメもくそもねーよ!
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 04:58:05 ID:94AM5Wtz
- 曲芸家族は、完成度は高かったんだけど
キャラクターにまったく感情移入が出来ないので、
どうでもいいや…というような、冷めた目でしか
読めなかったのが、敗因だな。
円とか輪とか、どうでもいいよ・・・って感じ。
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 06:44:17 ID:MNZv+Zjp
- >>682
いまでも十分過ぎるほどヤバイって・・・。
っていうかこの状況で盛り返したら奇跡だよ。
矢尽き刀折れボロクソなのに。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 06:59:00 ID:E6+Kn3JY
- アクメツはストーリーがまったくないじゃん。ただ悪人出して殺して終わり。
デスノにはストーリーがある。ガモウ原作なだけにウンコだけど。
ただそれだけの違い。2ch的に言うならどっちも糞だけどデスノの方がまだマシ
ってとこか…
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 07:29:43 ID:o8/WkeIH
- アクメツは政治家よりももっと身近な悪を斬ったほうがおもろかったんじゃないの。
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 07:41:10 ID:E6+Kn3JY
- チャンピオンの癖に政治家の悪事を細かくやりすぎなんだよな。
クニミツくらいになんか良くわかんないけど政治家って悪い奴
なんじゃねーか?みたいなスタンスでいけばまだテンポよくて
面白かったかもなぁ。取材するのは偉いけど、取材した内容
垂れ流しは最近の美味しんぼみたいでよくない。あくまで
リアリティを出すための演出って程度に抑えとかないとな。
これは漫画家よりも自称漫画評論家君に言いたいことだけどさ…
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 08:13:36 ID:8hrg4NrQ
- 新連載の中で、銃の奴は面白いと思ってたんだが、評判悪いのか・・・
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 09:12:51 ID:CM4htj5y
- 銃の奴二つあるじゃん。ドールガンとMGM。
ドールガンは第一話のアンケが良かったからか表紙貰う見たいだし評判いいと思う。
MGMはどうだろう・・・
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 09:32:30 ID:x4ltKc8A
- ドールガンって言われて、一瞬真剣に何のことか分からなかった。
あれ、銃っていえるのか・・・?
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 09:45:58 ID:3MxgAtfd
- 銃モノの漫画やるなら、そこらのミリオタが裸足で逃げ出すくらいの
知識とこだわりがある人に描かせて欲しい。
まあバイクをテキトーにかく作家が人気のチャンピじゃ無理かw
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 11:13:15 ID:4AJn5WE4
- 確かにそこそこを切って変なの持ってきて欲しくないな
現実的な線で作家を選ぶなら
バキドカ浦安は一応残し
あと確定で無手娘スウィッチ続投
dqn向けに番長の他に何か痛風みたいなのがもう一つ欲しい
ギャグは酢飯と放物線
スポーツは輪道いっぽん(この辺は微妙)
アクメツは展開を早くする方向性で(具体的には説明1話:悪滅1.5話くらい)
素股銃は新仲間キャラ入れるか主人公を青年以上の年代に引き上げ
かりんとも面白いと思うが売上とかはどうだろね?
エロ界からはGヒコと絵がキャッチーな奴に原作付けて(個人的には安宅篤が見たいw)
タイアップの舞姫は保留
空いた席に木多と田口と西条欲を言えば山口貴由と山口譲司(バカエロじゃない方を期待)
アッパーズで巨乳ドラゴン描いてる人も合いそう
刀真の作者をもちっと絵を見やすくしてもらってから投入
ショーバンは評価しづらいので誰かに任せる
長文な上キモかったらスマソ
でもこれだけ揃ったら購読確定っていうか最高
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 11:43:56 ID:ZAjWO2wH
- 木多はマジ(゚听)イラネ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 12:02:12 ID:sH9sB/qn
- アパーズ廃刊だからレッドとか我狼伝とかランペイジとか呼べばいいじゃん
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:08:46 ID:QH9Xg7WU
- 向こうからお断りでは。
たしか秋田だけ印税低いんでしょ。
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:58:03 ID:15RlH8WS
- 鳥山明いま描いてないんだから
オファーすればいいのに。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:02:03 ID:Y2f9kvSh
- アクメツはそろそろ終わりじゃねーのー
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:06:43 ID:H9KizsPt
- また恒例の引き抜いて欲しい作家レスか
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:10:50 ID:Yvo2yLi5
- 引き抜いて欲しい漫画家ばかり出ていると言うことはそれだけヤバイということだ
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:29:55 ID:Mzg+/WQo
- >>705
印税の%は別に低くないんじゃないか?ただ圧倒的に部数が少ないから
結果的に入ってくる印税は少ないだけで
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:32:00 ID:IfLKCOKD
- 安宅はもうこの世にいないから。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 14:40:19 ID:15RlH8WS
- サンデーの藤田組と
ジャンプの和月組をひきぬければ
topにたてれそう。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 15:49:57 ID:94AM5Wtz
- ショーチャンマークが付いた単行本デザインも、
そろそろ大幅に変えてもいいんじゃないか?
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 16:03:52 ID:/f/LHjjm
- たしかに一番ダサいな。
古臭いっつーか。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 17:02:38 ID:EFGsfqcP
- >>714
明らかに他誌単行本とカラーが違うもんね。
チャンピオン読み始める前は、本屋においてスルーする際の目印としてわかりやすかった。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 17:17:26 ID:QW0E7lhy
- 「弄」マークはそのままでもいいけど、背表紙のデザインは一考の余地があるな。
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 17:36:23 ID:a97HaB15
- そういやコミックスの背表紙にあらすじがかいてあるのって
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 17:48:22 ID:VdeZUpQ7
- チャンピオンの単行本の表紙は何かおかしい、
表紙買いする奴はいないだろうな。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 18:57:08 ID:eGD/0COt
- チャンピオンの装丁は全体的にダサいと思うのは偏見かなあ
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:04:11 ID:IE90kAvO
- 単行本の装丁にはまともなデザイナー使わず編集部でデザインしてると
聞いたことがあるぞ
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:26:13 ID:67fGaKCt
- とりあえず背表紙のシルクハットがやばい
- 722 :六商健一(栃木出身):04/09/24 22:30:40 ID:6iG2pOjg
- ジャンプの単行本の背表紙のJCマークも何とかして欲しい
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:22:37 ID:w5k0/mTj
- >>718
それは各作家の自由に書いてるんじゃない
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:58:59 ID:57HViO8F
- 単行本表紙のカラー絵が下手な漫画家がチャンピオンには多すぎ。
カラーの塗りは全てしまだわかばにやってもらいなさい。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 12:15:59 ID:OpQ3jHoN
- SWTICH と無敵看板娘は、上手い人に塗ってもらえばもうちょっと売れる気がする。
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 13:39:10 ID:9smj4TCL
- 学校怪談描いてた高橋葉介とかが戻ってくれば、立ち読みくらいはする。
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 22:33:08 ID:LaGw2jto
- あの赤松健も昔の単行本の表紙はヘタレ絵に目が痛くなる原色塗りだったしな
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 02:45:57 ID:1sCrG1s8
- チャンピオンってアニメ化少なくないか
ドカベンとか知名度考えたらできそうな感じなのに。
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 02:54:16 ID:QuCZju2t
- ttp://www.nikkansports.com/news/up/up1_06.jpg
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 03:31:25 ID:qB5bj4kI
- またのびてる
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 04:29:38 ID:1S1qhWSi
- プロ野球編は実在の選手が出てくるから、その権利関係の問題があるのかもな。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 05:44:38 ID:z88KfvlW
- >>731
巨人の星とかは普通に王、長島、出てきてなかったけ?
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 06:51:56 ID:a3xbMOyC
- 時代が違うデスよ。肖像権にうるさい時代なんですよ。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 10:26:20 ID:HY0Mf+uM
- 水島「山田や岩鬼は肖像権なんてしみったれた事は言わないよ。」
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 10:27:14 ID:t+dMkxQ7
- 水島「俺は言うけどな」
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:50:03 ID:sJefKkJP
- ドカベンとかそういうのに肖像権とかいうから
野球人気がなくなるんだよな。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 09:38:03 ID:DN3Qt7EN
- むしろドカベンで実在の選手をかませ犬に使うから
野球人気が無くなるんだよ
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 09:39:55 ID:9XYls3rJ
- むしろドカベンごときが野球人気に影響しないよ
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 10:03:10 ID:IoaeTAvu
- プロ野球編の途中から、実在チームが出る野球マンガは
選手会だったかに金を払わなきゃいけなくなったんだよね。
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 10:03:15 ID:LmFpuIvq
- 今シーズンだけで4〜5年使う気かな?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 11:04:00 ID:ipJ9ej2H
- リアルの展開をそのままマンガに持ち込むのはさすがに無理があるよな。
日本シリーズの後半3戦スッ飛ばすとか。
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 11:50:03 ID:qRN9hYt8
- 本気!の最初のシリーズが連載してた頃は毎週買ってたなぁ…
久美子の死、草書に就任、白血病、雷音組との抗争、風組破門…
あの頃は毎週発売日が待ち遠しかったもんだ…
懐かしき厨房の頃の思い出だよ…
流れブツ切りスマソ
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:45:53 ID:WEnU3RIL
- ところで俺は武装錬金が好きだ
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 14:33:31 ID:GvNoNjjM
- ゲラ プッチョ
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:31:44 ID:hh1oHRiE
- なんでチャンピスレでレンキンの話題ばっか出るかなー
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:06:44 ID:FekalNec
- チャンピオンでパクリ漫画を連載しても作者の能力が無いのでパクリきることさえできない
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:07:36 ID:3AZ156c9
- それは武装錬金が今一番本来のチャンピオン漫画っぽい
作品だからじゃないかな〜。
学園青春コメディモノ+SFバトル漫画ってのは
意外とありそうでなかったような・・・。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:10:38 ID:3AZ156c9
- とりあえず安い作家を使うのはやめようよ・・。
能力のない奴に連載を任せてもページの無駄使いです。
雑誌のレベルを下げるだけ
たとえヒデツみたいなワガママな奴でも
面白い漫画を描けるだけまだマシです。
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:11:16 ID:wif+rHJc
- らいシーズンドカベンどーなるんだろー?
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:16:59 ID:vAHdLtsm
- 練金信者は一時期の梅澤信者並にウザいな。
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:55:42 ID:fFrObtbk
- フロンティアやサバイバー描いてた石渡に硬派な闘争モノを描かせ、
国広あづさにラブコメを描かせ、
月チャンでブリーチャーズの作画の人に黄泉の影郎の作者を原作として付け、
マッスルにボディビル漫画で新世界を開拓し、
瀬口、緋菜を読み切りか短期連載でリハビリさせれば
きっとマシになる。
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:57:25 ID:FQFJMBBj
- レンキンはレンキンでジャンプで楽しめばいいのに
それをチャンピに持ってこようよかワケワカランこと言い出すから気持ち悪い
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:05:26 ID:3AZ156c9
- 今気付いたけどさ
錬金ってギャグの感じがゲッチュ―ににてんのよ。
だからチャンピオン読者のツボにはまるんだと思う。
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:19:27 ID:S4zdfBzE
- ヒサイとみさき信者が一番キモイ
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:25:43 ID:KdP1Lq5j
- >>748
なんでヒデツの評価がそこそこあるのか全然解らない。
絵もプニプニしててちょいキモかったし、台詞回しがあざとい感じがして嫌いだった。
どこらへんがいいのか誰か教えてyo!
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:41:58 ID:6Clf93xN
- 梅澤だろうが和月だろうが誰でも連れてきて
一回連載させてみればいいんでない?
誰がどう化けるか分からないし、
その作家のファンや信者もチャンピオンを手にとってくれるだろうし、
うまくいけばそのまま読者になってくれるかも知れないし。
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:53:49 ID:ipJ9ej2H
- 被災は暴走させないようにしっかり担当が監視すればもっかい連載させてもいいな。
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:12:57 ID:fFrObtbk
- 〜先生、チャンピオンに来てくんないかな―
〜はジャンプよりもチャンピオン向きだと思う。
チャンピオンなら〜は打ち切られなかった。
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:58:07 ID:eBeYQzRJ
- 〜はチャンピオンに載ってたら売れなかった。
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:17:22 ID:5WpmOW1O
- >>751
国広あづさと瀬口だけ欲しい
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:23:55 ID:8zfCSfHM
- チャンピオン読者にとって緋采ってどういう存在なんですか?
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:40:07 ID:U67GGl9+
- >>751
ボディビル漫画、作画は田亀源五郎先生ですよね?
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:42:24 ID:ZBrdRGu1
- 錬金信者がキモイことを再確認しました。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:42:28 ID:eBeYQzRJ
- >>761
死ななきゃ治らない系の痛い人。
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:40:30 ID:oK9kAqEQ
- ゲッチューは面白い回は本当に面白いんだけど
女の作家ってネタに詰まると身の回りのどうでもいい出来事をネタにしてしまうので
それが顕著に出てしまうと非常に痛い。
あとそれまで出てきたキャラを並べてページ埋めるとか。
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:53:50 ID:8zfCSfHM
- 女の作家?
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:12:04 ID:S4zdfBzE
- 緋采より、師匠どうにかしてくれ
一部キャラへの過剰の思い入れがツマラン
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:15:06 ID:ubxbEmOG
- 俺は某雑誌も読んでるけど、そこの雑誌も編集が無能で雑誌全体が低迷している
そこでも役立たずを引き抜いてきたり、絵も内容も駄目な漫画が多い
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:18:28 ID:VIE9OWjT
- 吼えよペンで「編集が作家にエネルギーを注ぎ込んでやる」とかいう話があったっけなぁ
「雑誌で一番人気の作品でも打ち切りになる事がある」というのは何だか信じがたかったけど
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:30:19 ID:p3o4pRmX
- 雑誌が路線変更するときは頭を切るって、新谷かおるが言ってたな。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:03:52 ID:g5OHmA77
- 被災や瀬口はもう戻ってこないの?
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:08:04 ID:Bt/v6xDx
- 被災は知らんが瀬口はだいぶヘソ曲げたし
無理にチャンピじゃなくても食っていけるから戻ってこないだろう。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:33:02 ID:u8NRUb3o
- つくづく作家を育てる能力は皆無なのね
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:03:05 ID:b5C8JXFJ
- チャンピオンは路線変更はするけど頭は変えないんだよな。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 09:58:02 ID:Er2rGWNu
- 瀬口ってなんかのマンガ賞の審査してなかったっけ?
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:09:12 ID:Bt/v6xDx
- >>773
チャンピオンで育つ作家は編集じゃなく自分の力で成長する。
だから編集には恩義などなくさっさと他誌へ行ってしまう。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:41:47 ID:bo4EGaXk
- チャンピオンがチャンピオンになる日はいつ来るのだろか
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:10:07 ID:lezsmDdg
- >>777
九分九厘来ない。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:14:21 ID:Xpgf/G/W
- ということは九割一厘(ry
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:18:53 ID:JhgBGjD1
- くる可能性も0ではない。
だがそれは、こない可能性が100でないというだけだ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:25:57 ID:33I8u6kR
- もしも他誌から来て欲しい漫画あるいは漫画家はこの中でどれ?
ジャンプ系
ハンター waqwaq 武装錬金 デスノート ブリーチ 叶 道元 いとうみきお
マガジン系
ツバサ ネギま スクールランブル エアギア
サンデー系
金色のガッシュ からくりサーカス 久米田
少年誌系
ハガレン
青年誌系
トライガンマキシマム ヘルシング エルフェンリート 天上天下 鈴木央
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:41:03 ID:avAs3Hz9
- 全部まとめてバキとか残せば天下取れるな
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:46:06 ID:ze/6zHsZ
- 金色のガッシュは、チャンピオンだったら、キャラメルリンゴ路線マンガ
として、ひっそりと消滅してただろうな。
あれは、サンデー編集部の力が大きいと思う。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 18:58:10 ID:33I8u6kR
- 仮にダイ大を連載してもチャンピオンじゃ打ち切りに終わるのかな?
- 785 :俺 ◆jJqWi4n802 :04/09/29 18:59:59 ID:9KwAoWfs
- うp!
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:10:52 ID:UswwYxIm
- >>781
全部( ゚听)イラネ
厨が考えそうな人選だな
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:27:31 ID:Xlhct11Y
- 何を持ってきてもチャンピオンという土壌では
芽も出さずに枯れてしまうと考えるのは穿ちすぎるだろうか
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:09:25 ID:9jXYzF+b
- >>787
ただでさえ荒れ果てた土壌なのに、庭師が世話を放棄して気に入らない芽は
片っ端から引っこ抜いてしまうようになってしまいました。
昔はそれでもどうにか伸びてきて蟲や獣を喰らって栄養にするような突然変異体が
生存できたのですが、今やそれさえ育たなく…ていうか種も撒いてもらえません。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:51:00 ID:ARGbAhQV
- 半ば以上枯れてる巨木数本が土壌の養分みんな吸い上げてるからな。
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:23:44 ID:pN7GTVy9
- よそから持ってきた中途半端なウドの大木もあるし。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:34:48 ID:9F9ED/+d
- 他誌の漫画が読みたいときは、他誌を読む。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:44:04 ID:/TyaoPcv
- >>786
チャンピオンに欠けてる要素の漫画ばっかりじゃん・・・。
派手でカッコイイ漫画がいかに今のチャンピオンに足りないか
よく分かっていただきたい。
厨房が読むもんなんだよ少年誌ってのは!
厨房すら満足させられない漫画ばっかしじゃねーか。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:49:11 ID:bkV+PkWI
- 雑誌カラーがどう変わろうがとにかくチャンピオンが売れてほしい派
昔(自分の好きだったころ)のチャンピオンに戻ってきてほしい派
どっち?
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:13:48 ID:FRXjXPKb
- なんでブラック・ジャックの広告がマガジンに載ってるんだろう
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:20:30 ID:bo4EGaXk
- チャンピオンって個性が売り?
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:31:21 ID:Bt/v6xDx
- >>792
チャンピオンは厨房から抜け切れない大人が読む少年誌。
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:31:28 ID:Sv2vMaMJ
- BJが売り
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:56:18 ID:QdUmmeGD
- 今のチャンピオン→月刊化以降の映画秘宝
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 03:57:46 ID:V6pbLCj6
- チャンピオンが四大少年誌でTOP取るには
鳥山、井上とるしかないんじゃないかな。
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 04:22:32 ID:N97++fOt
- 鳥山さんは全盛期には程遠く、YOO1と同じ感じになりそう。
イノタケは激しくチャンピオンに合わないと思う。大好きだけど。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 06:42:36 ID:ar4tkZRp
- 確か月チャンに井上の劣化版が・・・
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 14:18:02 ID:OObpwwhI
- チェリー終わるの?
他に切るのあるだろうに。
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 14:48:38 ID:JUNSJCVj
- チェリー自体も切られる一角にいるから、別に
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 16:43:03 ID:/Hw9MhqF
- チェリー構図が5パターンくらいしかなくて
タルい
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 18:53:26 ID:bdIW4b+Q
- つか、微妙に頭がでかくて恐い
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:30:11 ID:vLePvIpw
- 仮にアニメ化出来ても出来が悪かったら意味が無いよ
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:33:47 ID:B7Y7OsA+
- ロボ子と梅子と鬼丸さんでは、誰が一番強いですか?
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:35:49 ID:4ZhBrJAn
- ooga
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:17:40 ID:xBYQs0aY
- チャンピオンではジャンプファンタジーと探偵物は絶対流行らない
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:54:40 ID:9u3f/ikd
- ブルーノは結構地味ながら好評っぽいんで、
受ける要素もあるんじゃないかと、ちらっと思うが。
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:01:18 ID:RDeWxwAG
- 数年前までならブルーノくらいの佳作読みきりを描いた作家は
しばらく後に連載させてもらえたもんだが最近はそういうの見ない。
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:28:32 ID:T/23UEgo
- >>809
GTOみたいな探偵漫画が9巻ぐらい出てなかったけ?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 03:15:43 ID:gVC37HfE
- そのパクリ漫画の事を言ってんじゃねーの?
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 09:43:26 ID:TIOi2Exi
- チャンピオンでは強奪SFホモマンガは絶対流行らない。
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 11:20:11 ID:FsagIHAi
- 舞-HiME観てたら、スポンサーに『週刊少年チャンピオン』の文字が
んで、「チャンピオンのCMってどんなんだろ」と楽しみに待ってたら…
やっぱりチャンピオンはしょぼいなぁ
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 13:15:06 ID:iS3FFerL
- あれなら「ニニンがシノブ伝」の電撃のCMの方はマシだな
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:02:42 ID:dUzoo2EK
- >>812
それって今、ヤンマガで猿ロック連載してる人のやつ?
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:10:20 ID:fuFNAIPL
- >>817
たしかそう。エアマスターもパクってたな。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:14:13 ID:dUzoo2EK
- そうなんだ・・・猿ロックは好きなんだがなぁ
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:07:32 ID:/sts0ysv
- チャンピオンは絵も泥臭くて致命的だと思う
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:16:13 ID:cMX0J84/
- 毛駄目宝
- 822 :放浪者:04/10/01 18:45:58 ID:eu5BmJDl
- 正直ここんところ大分読めるようになってきた。
デフレスパイラルは止まった感じ…。
チャンポからチャンポンに一段階格上げだ。
- 823 :六商健一(栃木出身):04/10/01 19:35:15 ID:qtjNLaoB
- >>796マガジンもな
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:16:01 ID:gp4yc0E7
- チャンピオンでブラックジャックかあまり
ヒットしなささそう。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:24:01 ID:RDeWxwAG
- >>823
マガジンは厨房からDQNに成長してしまった人間の読む雑誌
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:45:48 ID:Q75V/5A7
- せっかくBJのアニメが始まっても公団の手塚全集の方が売れちゃうんだろうな(つ∀`)
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:52:05 ID:2V1jHMka
-
,.ィ⌒ヽ
ι● σ ヽ < 完成したんだよ、愚地流が
( д 丿
ι - ν)
し〜し' ))))
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:45:39 ID:hL4rjKe9
- 俺は柔道放物線だけ読んでる。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:57:06 ID:SnVdTlGT
- つまんねーよあれ
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:34:17 ID:yYlTPQKq
- いや俺はチャンピオンのギャグの中でいちばんオモロイと思う
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:58:08 ID:hL4rjKe9
- >>830
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:15:46 ID:Qxle+9Dm
- 最近は厳しかったけど今週の妙なテンションには笑いまくった。
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:40:30 ID:E4xJJEM0
- おおひなたごうはとっくに枯れてるし、サナギの人がパワーダウンしたから普通に
柔道がトップだろう。
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:50:55 ID:HemQolE8
- ムテカンはどうか?
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:09:16 ID:E4xJJEM0
- あれはいでじゅうとかプリフェと同じコメディ枠だと思う。
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:06:55 ID:IGUUoliM
- アグニスレが落ちたようだ
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:55:03 ID:O60Yw05+
- 今期の新連載陣、
「ほらよオタク共、これが読みたかったんだろう」
という編集部の思惑が感じられるのですが
木の精ですか?
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:15:05 ID:FMnQisPX
- えろマンガまだー?
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:16:55 ID:7GQ0kTj/
- >>837
ちゃんとターゲットを絞ってる分、去年や今年の春よりマシ。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:50:14 ID:wJ3Lvvbi
- 狙ってあれなの? マジで人材不足だな
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 02:18:37 ID:fq4voF23
- それがチャンピオンクオリティ
- 842 :六商健一(栃木出身):04/10/03 21:11:13 ID:/3UrAJa+
- だからコミケとかでお絵かきマシーン引っ張って来いっての
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 02:33:07 ID:GCr+JRms
- なんとなくテレビ見てたら舞himeってアニメやってたんだけど
これって週チャンでやってるのか。知らなかった。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 16:44:33 ID:B8+L0BHY
- 今の編集長が辞めれば少しは良くなるかもしれない
- 845 :六商健一(栃木出身):04/10/04 18:49:31 ID:IzfZt0tu
- 編集長がロンブーかキバヤシになれば少しは良くなるかもしんない
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:29:27 ID:zaaSwZiN
- まぁ誰に代わってもよくなると思うよ。漫画読んだことないアフリカ出身の
アベベとかいう奴とかでもよくなる。ただし堀江だけは逆に悪くなると思う。
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:28:40 ID:ezU/Wr3S
- あとバンチの編集もダメそうだな
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:56:36 ID:9yUNfJEQ
- もしもチャンピオンにグレイマンのような漫画を連載したら人気は出るかな?
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:39:37 ID:ZcJrxbGZ
- 連載されません。
そもそもそんなグレイマンほどの画力の作家は
チャンピオンにこないよ。
グレイマンとデスノートの担当って同一人物だとさ。
しかも77年産まれ。
驚いたよ。
「ネタの出し惜しみはしません」って公言してんの。
仕事のできる編集者がチャンピには必要だな〜と
つくづく思った。
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:44:00 ID:ZcJrxbGZ
- チャンピオンがジャンプに部数で勝つのは
天地がひっくり返っても無理。
ならせめて内容で勝って欲しいんだけど
内容でもいまんとこ大差をつけられちゃってるからなあ。
っていうかチャンピオンが手前で自滅しただけだけど。
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:20:18 ID:xq8CAmww
- >>850
なんでまだチャンピオンなんか読んでるの?
つまらない本なんか読んでても時間無駄だろ。
素直にジャンプ読んでりゃいいじゃん。
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 06:39:55 ID:0JEnWqM5
- >>851
現実を突きつけられてそんなに動揺するくらいなら、
だめぽスレになんか来なきゃいいのに。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 06:52:10 ID:CJF2K0Z1
- 少年チャンピオンがつまらないのは客観的事実といっていい
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 07:24:30 ID:b58NgjMF
- チャンピオンを面白いと思って読んでるる人間の存在を無視して「客観的」ですかそうですか。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:28:37 ID:md1CIOGr
- このスレにはもっと愛があると思ってたんだけどな
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:40:16 ID:dXm44pZU
- >>850
グラ刃牙とかジャンとかやってた時期は内容では圧倒的に勝ってたんだけどなぁ
まあ今でもそんなに変わらないんじゃね?内容だけならジャンプ程度とは
あ、来週SBRが帰ってくるから総合で負けるな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:47:22 ID:md1CIOGr
- ジャンプ以外の雑誌とは比べないのは
勝った気でいるから、という解釈でいいのかな?
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:15:13 ID:YwC5hENH
- 内容内容っていうけど基準はなんなんだよ
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:52:31 ID:80XI2jhe
- 好みだろ
- 860 :六商健一(栃木県民):04/10/06 16:10:08 ID:5WRZkGQf
- 結局マガジンとチャンピオンは同じ穴のムジナって事でいいだろ
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:04:34 ID:MZwywjgh
- いまジャンプもオタ向けになってるから
あと20ねんもすればオタ最先端のチャンピオンが
天下取ると思う。その日まで廃刊しなかったらだけど。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:05:37 ID:I0m7nWK/
- hu
- 863 :六商健一(栃木県民):04/10/06 17:09:29 ID:5WRZkGQf
- >>861マガジンはさらに最先端いってるよ
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:10:57 ID:nV905k2K
- sageない糞コテ ウザッ
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:14:12 ID:q3CT/Uxf
- 絵に関しては4誌の中でもっとも古臭い
これは今の編集長のせいだけど
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:20:37 ID:Zjyqo8FI
- 古臭くて何がいけないんだろう?
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:29:51 ID:8h1ksxoL
- 悪い?
/.:.:.:.:.:/,.-―-、/:.:.:.:.:.:.:|:!:.:.:.ヾヽ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
,ィァ'"´´`` ''ー、//:.:..:.:.:.:.:.:.!:!:.:.:.:.:.', ヽ:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::
. /! ,.-‐-、 ´`丶、.:--、ノ!:.:.:.:|:.:i (:::::::::::...::/!:|::::_!__::::::
/.:! Y ∠⌒ヾ、 `丶/ヽ:.:.:.:!:.:! )::::/:::::/ l:A´::!、:`ヽ
.:/ {ー':::::_:} ,.-― 、ヽ:.:.:/:/ ハ/::/ /' ヽ:! \:
/⊂⊃`ー'-' ∠⌒ヽ } ,∨:/ノ/'´ /⌒ヽ
、 {ー'::;:-ノノメ/'ノ, ― 、 !/⌒ヽ
:;>、 ,... _ ``゙"´ /:/ ,イ/ ∠⌒ヽ {ニ):::,.-}
/丶、 ` ー' ⊂⊃:!ノヽ:ヘ {- '::::,-} ヽ-‐''´
`>、 ` - ,--,-‐ "´.:.:| >l ゝ--ー' ⊂
/ `` ーァ-' /::|.:.:.:.:.:.:.iヽ-'=人⊂⊃ ,---、 ,
ノ / /::::!.:.:.:.:.:.:.!/::/::::::`丶、 _ ` ̄´_,. イ´/:
/ /::://.:.:.:.:./i:::::::l!、:::ヽ::::::::', ヽ ̄ ̄__,../::/:::
/ /、//.:.:.:.:.:li:::!:::::::::::``ヾ:::::ノ |  ̄ i::i、::::
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:30:40 ID:nV905k2K
- ジャンプに載ってる漫画の絵が流行るんだよ
流行りもん=善だと思うならジャンプを真っ先に読め
- 869 :六商健一(栃木県民):04/10/06 18:40:42 ID:5WRZkGQf
- 古臭い絵の基準って何ですか?
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:03:42 ID:vzEfH7AK
- >>869
オタ最先端は何を基準にしてるんだよ
言ってみろホレ
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:48:45 ID:Y1S6+Ibc
- みんな2chブラウザ使え。便利だぞ。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:18:55 ID:Zjyqo8FI
- >>867
それの元ネタがわかる俺はやっぱまずいか
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:12:55 ID:AsFJXVMf
- なんでもいいから
アンチがぐうの音も出なくなるほど
面白くて内容のある漫画を出してみやがれってんだ。
いつまでもSAGE進行でなく
堂々と上げられるようなスレであれ。
本スレがいつまでも地下に潜っててどうするんだよ。
堂々と推せる漫画がない誌面だから
SAGE進行なんじゃないの。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:14:36 ID:H+aa1KUC
- チャンピオンって少年誌で最初に200万部突破した
雑誌なんでしょ?なんでこんなに落ち込んだの?
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:35:54 ID:L9p8C8x7
- >>874
最先端過ぎたからじゃない?
トップを独走 → トップと逆方向に時代の流れが変化 → ビリ
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:52:29 ID:H+aa1KUC
- 200万部時代の看板作家はどこ行っちゃったの?
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:53:39 ID:GrbFOsJH
- 大貧民だな
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:54:33 ID:YwC5hENH
- >>876
一人残ってるじゃん
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:54:24 ID:6sy15rwZ
- チャンピオン黄金時代って
ブラックジャック 恐怖新聞 ドカベン
が看板?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 06:42:56 ID:8ndysyJ6
- >>873
なんでもいいから
アンチがぐうの音も出なくなるほど
面白くて内容のある漫画を挙げてみやがれってんだ。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:26:44 ID:YOci9Zc7
- >>873
sageないヤツは基本的に馬鹿。
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 15:34:13 ID:c/730XLt
- アンチってみんなが面白いっていう作品だと
「信者ばっかでウザイ」とか言って結局叩くしなぁ・・・
- 883 :アンチ:04/10/07 15:52:55 ID:kmgSrBKs
- 小っちゃな頃から 尖っては
ナイフみたいに 呼ばれたよ
仲間がバイクで リクエスト
触る者皆 氏んだのさ
嗚呼解ってくれとは 氏んだのさ
タンタン狸で 氏んだのさ
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 18:18:25 ID:EsiQnQhq
- 表紙がドカベンばかりの時点で普通の人は嫌遠するよ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:38:09 ID:vwkLN/e6
- やまけんのブラックジャックは普通におもしろかった。
でも原作にハカナなんて出たっけ?
- 886 :六商健一(栃木県民):04/10/07 20:54:39 ID:pNHzqPfG
- >>884表紙がハガレンばかりのガンガンもどうかと思う
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:06:17 ID:AQ23MYbF
- 原理主義者には不評の様だ
浦沢プルートも楽しく読んでる身としては、面白かった
馬三国志はイラネ
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:26:36 ID:dZlKgrAY
- アタイだけが 888げとー
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:01:04 ID:jCJo6suZ
- もっとメチャクチャやれば面白いんだけど、ヘンに原作に気を使ってるのが「?」だった。
最後のコマのあの笑い方にするなら、手術前にもっとダイゴを脅し問いつめるとか……。
BJって原作は、親と自分の仇を拉致して、金貯めて買った島に放置して地雷踏ませることに血道をあげる、
ある意味相当のキチガイだからなあ。
ヤマケンらしい、明るいキチガイっぷりが楽しみたかったのに。
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:14:44 ID:SyU92wup
- >>887
つーかカオ信者だけがウケてるだけだろ
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:17:19 ID:9l+zoyDP
- 原理主義者が釣れました
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 23:29:25 ID:SyU92wup
- 俺は原理主義者と言えるほどBJに思い入れは無いけどな。
普通に漫画として中途半端だから叩いてるまで。
原作に忠実にやりたいのか自分のオリジナリティを出したいのか何がやりたいのかわからん
他人の作品をリメイクするに当たっての心がけが感じられない。
つーかヤマケンが単にカオシックのキャラや臓物出せばいいと思ってるなら残念
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:38:33 ID:kVtqVlp3
- >>880
シャカリキ!ウダウダやってるヒマはねえ!
おまかせ!ピース電器店、フルアヘッド!!ココ
鉄鍋のジャン、BMネクタール、バロンゴングバトル
キリエ〜吸血聖女、しゅーまっは
ゲッチュ―まごころ便
です。
アンチがぐうの音も出なくなるほど面白くて内容のある漫画ですが何か?
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:43:01 ID:V0/OEx6U
- >キリエ〜吸血聖女、しゅーまっは
>ゲッチュ―まごころ便
この辺はちょっと・・・
あと期間限定でグラ刃牙と浦安入れてくれ。
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:54:16 ID:X8FDT1Po
- 俺キリエ好きだからこういう文脈で名前が上がると複雑な気分。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:15:31 ID:ii29qkrN
- ピースもちょっとなぁ、フジ丸とオレンジの方が好きだったなぁ
つーか>>893よ、バロン入れるくせに覚悟と悟空道を外すんじゃねえ!
(まあ後者は個人差はあるだろうが)
学校怪談やサトルなんかも雑誌のバランスを考えればいいアクセントにる良作だ
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:11:18 ID:+tIkCXLD
- >>893が挙げてる作品にダメぽスレらしさが現れてますな
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:18:00 ID:3DomwyD0
- >>893よ、スクライドはダメなのか?
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:25:55 ID:lFd4DmHY
- 昔あったジャンプNO1漫画を決めるスレを
チャンピオンでやるとどうなるだろう。
主観の面白さじゃなく売り上げ知名度雑誌への貢献度
とかで決める奴。
多分
1位 ブラックジャック
2位 恐怖新聞
3位 ばき
とかになるのかね?
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:35:52 ID:V18GI8Ne
- アタイだけが 900げとー
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 02:46:54 ID:2sShjDqQ
- 窃はドベか
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:14:55 ID:Ek5bXrmU
- チャンピオンは
・マガジンの漫画家の中にマガジンでしか通用しない漫画家いるけどチャンピオンにもチャンピオンでしか通用しない漫画家がいる
・マガジンの漫画家同様、一発で終わってしまう漫画家が多い
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:19:30 ID:hGRisQdq
- 200万部貢献漫画に「がきデカ」がスルーされてるのは仕様ですか?
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:57:33 ID:jIufrWqf
- 最近エッセンシャルオイルにはまり始めたのだが・・・
正直、サトルの単行本を買おうか本気で悩んでる。
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:17:00 ID:V0/OEx6U
- >>904
面白いけど役には立たんてw
素直に専門書買いな。
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:24:46 ID:ljv0MKzW
- >>905
絵で損してるよなあ、あの漫画
すげー面白いのに絵で萎える
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:03:51 ID:0l0OZ3J+
- 「くすっ」だったけ?
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:28:11 ID:jIufrWqf
- 「これにて闇を浄化せん!」
とかね。
そいや、ギャンブル漫画読みきり対決でウキョウに敗れて以来この人見てないな。
「両目だーッ!!」
ってヤツ。
化粧しないウキョウを連載するくらいならこっちを連載して欲しかった。
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:04:06 ID:V0/OEx6U
- だからあれほど原作に回せと。あといとう杏六も。
もう手遅れだろうけどね。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:09:19 ID:3jw5vUGy
- 手塚原作ならブラックジャックじゃなくて
もっと別なのにした方が良かったと思う。
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:49:49 ID:+TdLy7YH
- アニメが始まるからでしょ?
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:49:29 ID:fLxjp+GS
- >>908
あれもブラック・ジャックだっけ?偶然にも
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:31:23 ID:bqK7P+Dj
- _ -ァ-┬- 、
イ//ハ |_l | lヽ`ト、
/////l个!X!ハlルl lハ
_ノl///ハ |X| ノl l ト、
`フ| | |」| ● |X| ● j l 「
川 | ト、_ |__| / l |
ヽ| l liヽ、 |lll| 彳l | {
ノルl ト、 |lll| イl ! ト-
ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ `¨´ /i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、.,_ゝニノ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:33:49 ID:bqK7P+Dj
- ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
r-l =f,,ノゝ-''`=''フ i、:' " ゛ ` ,i' :. .l、 `ー=''=t_,i
,,.j-;t,ノ ,人r'''''''" ,:' :. !
(_,.="f /,=ィ :' :. l
fヽ-''ー'" ,i' / : ( ・|X|・ ) .: l i
l '" ':. .:' | .i,
j '::. ,::' l l
f / ':::.. ..:::'' i. l l
l / ''' :: '' l l l l
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:19:00 ID:Cp24KrLS
- あちこちでネタバレを貼るバカがいるな
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:44:36 ID:AJvHBAbl
- いやどんな展開だよ
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:15:59 ID:o9dxTwdR
- >>898
スクライドはダメ。
あれはネタ漫画としては大いに受けたけど
漫画作品としては正直完成度が低過ぎ。
展開無茶苦茶だし荒削りにも程がある。
これとエイケンがチャンピオンにおいての
パンドラの箱を開けちまった気がする。
ようするに「突拍子もない展開入れれば
受けるんだ」みたいな風潮を作ってしまったってこと。
ストーリーの妙味とかキャラを立てることの重要性とかが
うっちゃられてしまった。
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:47:15 ID:7vL/I27y
- でもスイッチって漫画としては上手い方なんだけどいまいちウケ悪いわな
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:47:25 ID:J3fACplx
- 本末転倒だよな。
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:53:16 ID:BrQUD38W
- 米原は妙に幼稚な部分があるよな
これが良い時もあるんだが
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:16:30 ID:jtBW0wBz
- エイケンないだけで
しこり、と言うか濁った不快感が無い
それだけでもマシだがな、
末期のキモさは最悪だったからな
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:20:08 ID:o9dxTwdR
- RODのOAVがチャンネルNECOで放送されてたんだけど
めっちゃ面白かった。
サムライジはなんであんなダメだったんだ。
こんなに面白いアニメが作れる作家なのに・・。
無理してチャンピオンに作風を合わせようとして
失敗した気がする。
「機巧戦記ヒヲウ戦記」みたいに
史実と架空のキャラクターを上手く噛み合わせて
気をてらわず正攻法で連載できてれば
絶対上手く行ったと思う。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:23:56 ID:pdC3rJr8
- そうだな、ラブバスケなんぞエイケンの悪臭に比べたら無臭に近い
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:34:44 ID:2JdtBPE6
- でも鍵穴からは少し臭った
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:59:09 ID:z3Q75fwL
- >>922
だがヒヲウが成功したかと言うと失敗したほうなわけだが
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:59:18 ID:jtBW0wBz
- >>923
エイケンは”見ない”技が使えなかったからな
見たくないんだが、他の見たい漫画を見るためページをめくる必要が出る
そのときパラパラと目に触るだけで澱んだ不快感が走ったもんだ
ラブバス毛は不快感無いどころかマシだろ
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 03:09:02 ID:ctarHgCa
- >>917
スクライドはダメか・・・。
ま、確かに漫画としての出来はどうかと思うが、
あれほどチャンピオンの発売を楽しみにして待った漫画もないんだがな・・・。
エイケンは狂いすぎてて読んでなかったが、
ある種の濃さと話題性があったし、無味無臭の漫画なんかよりはいいような気がする。
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 03:37:14 ID:BXAWRy/n
- いきあたりばったりな漫画が好きな俺にはスクライドは革命でした。
可愛い漫画が好きな俺にはエイケンは無理でした。
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 06:40:49 ID:jtBW0wBz
- >>927
個人の好みをのぞけばたしかに、無味無臭よりはいいだろう
・・・だけど俺はエイケンはもう勘弁だ
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:21:19 ID:BrQUD38W
- 4大少年誌最低漫画ランキングってスレがあるけど
今のところ窃やキャラメルリンゴは名前が挙がってるのに
エイケンが出てこないのが不思議です。
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:56:57 ID:qpQOc2uA
- なんだかんだ言って売れたマンガだし
カミングアウトするのがはづかしいだけで
好きな奴は多いんじゃね?
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:35:44 ID:imbZoHqL
- 名前を出すのもおぞましい、って感じなんじゃね?
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:57:41 ID:JwP9kAde
- もしもチャンピオンで錬金術漫画をやったらどんな惨状になることか・・・
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:16:02 ID:7N3yNp5U
- ちょっと前にやってたじゃない
チップスター
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:10:18 ID:+9at25Ci
- >>930
ウンコが臭いという事はわざわざ主張するまでも無い事だとは思わんか?
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:05:19 ID:nUNEfmY0
- >933
能田氏に任せれば面白いの出来そう>錬金術漫画
「それ、単なる化学実験じゃない?」みたいな話が多くなりそうだけど(藁
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:50:48 ID:MAtiDcp4
- ,、-、 __
,r'´,.r.'゙二_=
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
<三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
/ / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
/三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 22:00:28 ID:hwYy8yU/
- >>922
アニメと漫画の違いでしょ。いくら演出を派手にしても漫画は所詮漫画だからな
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:51:33 ID:axAtlUOC
- 電車移動の暇つぶしに久しぶりに買ってみた。
一年ぶりくらいに全部に目を通したが知ってる漫画の少なさに驚いた。
無敵看板娘や浦安は相変わらずな感じだしBJや米田物語も企画として面白かったよ。
でもなんか全体的に暗いというか元気がないってのがなんとなく分かる。
臓物の人や道路公団の話見て感じたけど、チャンピオンの作家ってなんか病んでる人が多い気がする。
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:07:08 ID:TTRYPGet
- 読者も病んでるのが多いからだよ。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:53:49 ID:cKqkhtBA
- 病んでるわりに、四誌の中ではダントツに、ネームとか設定が単純でスカスカな漫画ばっか
てかほとんど全部
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:10:54 ID:znqWzMuh
- ぶっちゃけ、誰もが面白いと思う漫画ばっかりならば
とっくに発行部数でジャンプ抜いてるわけで。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:28:59 ID:nSkCn4wr
- >>941
スカスカだから、読んでて疲れないという、いいところもあるぞ。
30代が読むのにはちょうといいよ。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:11:12 ID:00vuI9T5
- >>941
いや・・それは否定できないが。
ピースとかココが連載してた頃はぎっしり中身の詰まった
漫画も多かったんだけどな〜。
妖神坊とかゲッチュ―とかもう1話に収まり切らないほど
アイデアとネーム詰め込んでたもんね。
明るくて元気のある漫画が足りないんだよね。
ピースやゲッチュ―みたいな。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:34:27 ID:olrJnQrq
- アクメツとか顔とかは表現エグいだけ感あるし、重みのあるダークさがある作品も足りない。
ジャンとかサトルみたいな。
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:54:52 ID:+u9i+5f1
- アクメツ、今までは殺害方法が非現実的すぎて散々血が流れても何にも感じなかったが、今週のビデオ殴りは結構キタ。
ただ、なんかあのオッサンあんまり憎めない感じでちょっとな(藁
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:57:01 ID:JIX8er+b
- 俺も、あの道路おじさんは憎めないな。
それなりのエリート官僚が馬鹿な政治家を利用してやろうという気持ちもわからんでもない。
エリートであることに慢心してる所はいただけないが。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 06:13:38 ID:Z1f90t6m
- >>944-945
じゃあ・・全部足りないんじゃん
結局。
中身がスカスカで単純で
エグイ描写だけの漫画ばっかり。
そりゃ・・売れないよな。
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:11:19 ID://1sBDhE
- チャンピオン読者には何かのヲタクが結構多そうだから、
でもって道路ヲヤジって道路ヲタクだから、ついついそこはそれ・・・・・
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:21:19 ID:zWQyeTIM
- __
,.-.'.,´. -. . .\
/:/;/イ' .;. . , . ヽ
/;:=-'ッ、::/、/:::.〃., . !
/-;:;/ /:r'.ヽ://:;イヽi.|
_,.../;::::/〃/:::::::::::.. |'::; ● リj|,!
/〃' リ'゙'〃,イ:::::::::::::::. _, リ:/
/〃 ,〃'´|' ::::::::∠ノ´ +//
/〃 _,.r'´ |::.. ''''....イ| ゙´ 〃
/-''t‐'´ ., ヽ , |:::::ヽ::::/ ',. /'
} / ー k';::::::::. '} ノ
_ノ-'´ _. ! } ::ノ,ィ´
r'´ー‐'´__`_ソ..'' ..:: !
,,┴-'_ ̄_ ,へ:::::::::!:::, ::: !
_/ /´__/ .:::\;、!::::; ' | !,
//,r--、fr-、..r,-‐''"´ノ::|:::::i :: ! ト、 、、
/',イノ / ヾへ.....:ィ_:::!:::::;ノノ ヾ--' '`ヾ\ト, _
,イ/⌒`゙! ∨' 'ノi::::彡ト、_ _,.-',ィ,.-z,、,, レ'ィ_
/_i ! ∠__ト、::''...:イ、ノ -=ニ'7_''´!!? ´ 'ハ; <_
`':!;. ゙、 〈 |..,::::/::| 、. Z|rゝ.(:t'''ヾ, lli.:!:', <
/ ヽ、 ∨L;-|'´ o lii'、; 'ー'' /:;_.':::'::-≧
\./____ "入" ヾ,> ゚ !r=ッ--、.〈,イi }:::::≦´
ヽ \'‐、---、、`X.‐、ゝ, ,.-,=ゞ, _=ニヽ|iL__|,/ ̄''',ィ'-、;::!_
\::ヽ\ヽ;;i_ \ヽ\ _ヽ, _.r',--'‐゙'' ヽ‐>三_ゝ'''´.:.:.:.:.:// _ヽ\
::.....>'''¨:-‐''¨ ̄`"'ー- ヽ' /' ヽ/,r'''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| i゙  ̄'''ヽ、
::/::'_´_ __,. ヽ ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ ._|_| / ̄´ \
-=ヽ;:::::::::::ヽ::::::::::::ヽ ゙ト, /, , _, ヽ.:.:.:.:.:r'ニ--、ヽヽ'__/ _,.- \
:::::::::ヽ ::::::::::`::::::::::::i::ヽ 、 ノ;(〆<、_ ヽ.:.:.:.:´__;::--'_ヽ_`、'−=ニ_,.-‐''ヽ ',、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::':i::::ヽ, - '´ ⌒ヽ ̄ }.:.:.:└_'二-' _,.. `ヽ__  ̄ヾ ヽi.ヽ
:::::::::::::::::'::::::::::::,r-_-、;∠_ /.:.:.とニ.,.‐'''___、 `ヽ、_ i il .|
::::::::::::::::::::::::::r'ソ_,.∠-<,.二ヽ, _,∠-‐'´"'''''''''''´ ゙ヽ、 `'! |! !
:::::::::::::::::::::::,∠=‐ ヾ,-ゝ、 _,. - '´ `ヽ、__ノ .//
----ヾ=、'´,=- _,.. -ェ''_ソ"´ `ヽ---'
ニ二二i| `` , _,. - '"´  ̄"´
...::: ノ::::::}_>'"´
:::::::::::/
::::/´
- 951 :六商健一(栃木県民):04/10/11 21:38:12 ID:wDRDbNIU
- マガジンの作家もかなり病んでる気がする
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:52:30 ID:gH2UnToF
- 一応チャンピオンも少年誌(精神的に?)なんだろ
オヤマ!ナントカとかエイケンはマズイよ
で、次の萌えグロ漫画はまだですか?
- 953 :六商健一(栃木県民):04/10/11 22:13:05 ID:wDRDbNIU
- そこで江川達也でっせ
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 22:34:31 ID:B/5yInQY
- ドカベンはすきだぞ。
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 00:38:08 ID:e9honcB+
- >>950
ヽ
ヽ れ く 誰 し お
__ノ
`ヽ | そ じ や そ
| |
ヽ | っ ∧ ゃ が ろ
| | !
{ ッ た | | い っ し
/.:.:ヽ | |
. /.:.:.:.:.:./ _,...、 ,.ノ ', ッ た い
/.:.:.:.:.:./, -‐ '´.:.:.:.:.:ヽ _,. --、/ヽ <
i:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ/´.:.:.:.:./.:.:.:ヽ `ヽ の こ
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,. -:.:.:/_/.:.:,.イ ',
〈:.:.:ー--------―''"´:.:.:.:./'´:.:.,r'":.:.:ノ ヽ と
ド、ー------ァ:.:.:.:._,.-‐ニ´'´:.:,r'":.:.:.:.:∧ヽ、 ノ
',:.:.: ̄ ̄ ̄-‐ ニ´‐'´_,.-‐'"´.:.:.,. -、,ヘ:;:', !'´-----、
j=========''"´.:.:.:.:.:.:.:__,r'・ / ',::', ,! `ヽ ,r‐、/
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,,.. -‐ '"´ `ー'´.::::::::...',::', ノ __,. --- 、 /ヽ
Y`ト--‐<__・> ...::::ヽ:: /!::ヽ /'"´ ヽ/
ヽ ヽ::ヽ ..........::::::::.. ::::: ヽ |:::::ヽ
ト、_',::l', :::::::::: ヽ ヽ::::::ヽ
|:::l:::|:::!`丶、 U '- 、_/ /⌒ヽ }!::::::ヽ
|:::|:::|::::! ヽ , '´_,rー'´ノ/:ト、:ト、:ヽ
|:::!:::川ヽ ヽ /`ニ´_二´-‐ '´ / l、ヾ ヾ`ヽ
|∧::!,.へ !_ ヽ/ -‐' / ,r‐-'l`` ー-- 、__
_/'イ!ヾ `丶、 `` ー----‐' / |ヽヽ  ̄`` ー-- 、
, -‐ ´ 〃ヽヽ ``ー-、`丶、 / / ノ ヽヽ / 、``ヽ
'´ // ヽヽ /ヽ, -‐' /\ / '´ ヽ ヽ ヽ `ヽ
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 07:53:21 ID:Fl2b02kP
- 水島がチャンピオンに居続けるのは何でだろう?
マガジンあたりで描いてたらもっと売れてそうだけどな
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 08:08:16 ID:T3ix41+e
- 野球狂の詩はマガジンだったけど
ドカベンのほうが売れたと思う。
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 16:18:22 ID:nEMloOrw
- _ -ァ-┬- 、
イ//ハ |_l | lヽ`ト、
/////l个!X!ハlルl lハ
_ノl///ハ |X| ノl l ト、
`フ| | |」| ● |X| ● j l 「
川 | ト、_ |__| / l |
ヽ| l liヽ、 |lll| 彳l | {
ノルl ト、 |lll| イl ! ト-
___ !___/ > ___
/ /ヽ-<ヽー />- /\ \ _
/  ̄ ̄/ | ̄ ><  ̄|/ | ̄ ̄//ミ| _ __
/ 0∧0/ ∧ /| | | |\ | ∧|_|_| _/0_>_>
__ _ /__//__/ / ̄| | | | | | ̄\ / | |=|\/0//
//_0\ /\| ≪\\ | | //≫ | || /0| ̄| / / / __
|__|/ \\\ / | v\ )) ((/v | || | ∃> > | | / _\\_
/ / / ( (O | |\__ -─- __ /|_\ | □ // / \0\\
/ /| ̄| | < ̄∩|//| | | | | | | | | | ||| | _/ \=|__|
/ ̄//|_| 0|_ |___| | ○\ | | | | /○ \\ \
| ̄|/ \ \_ / / / | ̄日日 ̄|\ | | ///| \| ≡|
 ̄  ̄ |≡| / | | \|/ノ从</
- 959 :六商健一(栃木県民):04/10/12 16:30:50 ID:0CUmwYz0
- >>952BASTARD!に比べりゃまだまともな方
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:22:18 ID:nEMloOrw
- _ -ァ-┬- 、
イ//ハ |_l | lヽ`ト、
/////l个!X!ハlルl lハ
_ノl///ハ |X| ノl l ト、
`フ| | |」| ● |X| ● j l 「
川 | ト、_ |__| / l |
ヽ| l liヽ、 |lll| 彳l | {
ノルl ト、 |lll| イl ! ト-
(/~'ー,~~7_(≦)
(88),叉「」〉(88)_,)
/三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
(三(ー―‐(三(0⊆0)
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:25:16 ID:FN6HMYCZ
- いいかげん、校長ネタ秋田
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 15:34:37 ID:XSlvVp0k
- ,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ//ハ |X| ノ\.、ヽ..|
/ | ||」| ● |X| ● j 「「\ ヽ、
\ || ト、_ |__| /: `''-;ゝ
`‐、l lヽ、 |lll| 彳l | ''´ ´
`´\ヽ |lll|ノ/ ,ゞ-´
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 17:05:10 ID:gI+8sDtI
- ここってアンチスレだったんだ。本スレだと思ってた。
- 964 :六商健一(栃木県民):04/10/14 18:48:29 ID:T35tHmCO
- ジャンプのアンチスレってどこだっけ?
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 19:27:40 ID:LG6YBA4u
- アクメツ、顔が腫れたまんま放置されるのってメチャメチャ辛いぞ。糞尿垂れ流しだろうし。
同情するならひと思いに殺してくれ!
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:27:45 ID:ANEH25TG
- 新連載どうだった?
今までのカスい新連載よりはよほど面白かったと俺は思った。
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:32:21 ID:TV7LreHT
- 新連載なんてあったっけ?
今週のTOPはショーバンだよな?
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:34:48 ID:/5+v+LYF
- なんかオニギリ喰ったり魚喰ったりしてる漫画があったぞ。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:40:47 ID:jwRKn55v
- 最近三国志が流行っていうるような気がするが何でだ?
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:43:39 ID:1kbIQgDu
- 三国無双
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:48:08 ID:zx61Ujd1
- 西条 ドラゴンエイジ
石渡 スーパージャンプ
瀬口 ???
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 00:50:12 ID:t1epte6C
- 関羽は髭の長いオサーンってイメージがあるので
今回の作品はヌルポ。
- 973 :六商健一(栃木県民):04/10/15 01:04:40 ID:H/DOE2w7
- >>972覇王の剣もヌルポ?
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 01:36:34 ID:ANEH25TG
- 確かに、アイツが劉備なのかと思ったし最初
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 01:57:58 ID:pbiMALoa
- 新しいさんごくしは流石にきつい。
なんか少年誌の規制の影響かな
毒のないのに仕上がりそう
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 02:21:07 ID:1kbIQgDu
- と、アクメツが連載してる雑誌でのたまう馬鹿が一人
ジャンプですらジョジョやハンタみたいなのが連載してるのにね…
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 04:41:47 ID:dGzQtnNY
-
まあ、やまさき先生は生死命(いのち)を大切になさる方ですから
毒のあるお話を期待してはいけないでしょう。
やるときは殺りますけどね、結構。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 08:32:20 ID:zOyRASi/
- けど戦争物で不殺はありえないんじゃないかな。
なんであんな風にしたんだろ。アクメツ載ってる
雑誌なのに。
- 979 :六商健一(栃木県民):04/10/15 17:46:43 ID:H/DOE2w7
- 国が燃えるの影響かな?
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 18:35:42 ID:+PMboLRe
- 身障者を作るのが好きなだけだったりして。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 20:26:36 ID:klUXfj2p
- 当時だから、殺したも同じだよな
今みたいに福祉がある時代じゃないし
半端な正義は反吐が出ますな
戦場での不殺は逆に悪徳なんじゃないかなあ?
なんて事を気にさせた時点でもうダメダメ
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 20:48:18 ID:F/D51bG8
- >980
伊達にして帰すべし!
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 22:59:41 ID:IlotnJwk
- >>980
手負いの方が強いんだ
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 23:36:42 ID:CZTW/GMa
- 次スレ希望
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 23:49:07 ID:szbhHbhW
- 次スレ
チャンピオンはもうダメぽ×8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097851695/
久しぶりにこのホストでスレ立てできたのが、ダメぽスレだ
俺の人生を、、、いや何でもない。
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 12:15:21 ID:HutGMjKT
- >>985
乙!(つ∀`)
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 01:26:53 ID:YQ0QSm49
- >>985
窃!(つ∀`)
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 07:06:24 ID:tUhzrVz8
- 勝!
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 11:22:34 ID:UWRL7/jU
- ここ二年ぐらい読んでないけど、ダイ先生はトイレから出てきましたんでしょうか?
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 13:37:56 ID:sLcZ1we1
- >989
つい最近出てきました。
今週号ではボアコン似の方々も登場してスレが沸いています。
鈴木ダイとMASTER GUN MASTER
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093844887/l50
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 15:39:25 ID:8GR20KeM
- バギ、オレンジ、エイケン、浦安
もうこれで
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 23:00:00 ID:83XfH3Cu
- もうこれで?
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 13:05:31 ID:dDdmSMy2
- 窃
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:14:18 ID:j2c0w622
- 窃
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:23:57 ID:LGMWTUVL
- ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
ttp://www.sac.sk/files.asp?name=PACK&page=1&isnew=3&letter=L
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:32:48 ID:ZQkBUoHR
- >>974
史実に最も忠実だったりする。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:34:46 ID:ZQkBUoHR
- こうして引き抜き論争でスレが埋まっていくのであった。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:35:19 ID:61Te320O
- .. _ -ァ-┬- 、
...イ//ハ |_l | lヽ`ト、
../////l个!X!ハlルl lハ
..._.ノl///ハ |X| ノl l ト、
`フ| | |」| ● |X| ● j l 「
. . 川 | ト、_ |__| / l |
..ヽ| l liヽ、 |lll| 彳l | {
ノルl ト、 |l・l| イl ! ト
・ ドドドド
・ ピキュン
・ ピキュン
・
△
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:39:29 ID:hqfa0gK6
- 6
>>1-998
|┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ ノノノノハ < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___从VvV川 _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 22:41:15 ID:d4VMfKR0
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★