■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワンピ尾田そろそろ打ち切れよPart18【アンチスレ】
- 1 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/15 17:41:04 ID:c4V7i1VK
- 前スレ
ワンピ尾田、少し落ち着けよpart17【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092931872/l50
- 2 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/15 17:41:50 ID:c4V7i1VK
- 過去スレ:
ワンピースが糞だと思う人の数→
パート1
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998220135&ls=50
パート2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998348050&ls=50
パート3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998634997&ls=50
ワンピ糞だろ(3重複)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998634604&ls=50
パート4
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/998959360/l50
パート5
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002611094/
パート6
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1003070995/
パート7
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006330915/l50
パート8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007362205/l50
パート9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1014905385
パート10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020511401/l50
パート11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024563293
【復刻】アンチワンピーススレッド
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10266/1026651830.html
ワンピースが糞だと思う人の人数
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1028/10286/1028686214.html
ワンピースが糞だと思う人の人数Part2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10290/1029090074.html
アンチスレ連立:
不明 (1)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034691365/l50
【ワンピ】読者を置いていかないで!!2【尾田先生】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035390188/l50
【ワンピ】空島に置いていかないで!3【尾田先生】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037021478/l50
【ビビと】アラバスタで置いていかないで!!4【一緒に】
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1037/10377/1037774074.html
ワンピースって、どんどんつまんなくなってない?
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1036/10362/1036238526.html
ワンピースって、どんどんつまんなくなってない?2
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1041/10417/1041745149.html
ワンピースってどんどんつまんなくなってない?3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/26/1044368408.html
ワンピースってどんどんつまんなくなってない?5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048955844/ (その4は不明)
ワンピースが大嫌いな人の数→10000000000+
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048412572/
- 3 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/15 17:42:22 ID:c4V7i1VK
- 【叩き厳禁】ワンピースアンチスレ【厨お断り】(1)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062749693/
ワンピースアンチ専用スレ【信者は出入禁止】(2)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065776665/
【信者は】ワンピースアンチスレ【他当たれ】(3)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069075994/
ワンピ尾田、少し落ち着けよ(4)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073375929/
ワンピ尾田、少し落ち着けよ5【アンチスレ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075969079/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart13【アンチスレ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078382394/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart14【アンチスレ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082988591/
ワンピ尾田、友達多いなおまえ!Part15【金クレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085322807/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart16【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090676268/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart17【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092931872/
関連スレ:
さよならワンピ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998691085&ls=50
【疑惑から】チョンピース総合スレッド【確信へ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025966074/l50
ワンピースのどこが面白いのか教えてくれ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027265315/
ウソップを切ろうとしてるルヒィーに失望した奴→
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091407127/
ワンピース背景書きすぎ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1052243549/
なぜワンピは嫌われるのか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056940616/
尾田栄一郎を叩き尽くすスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057824735/
尾田栄一郎とワンピースとその信者を叩き尽くすスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060229025/
尾田栄一郎を叩くスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1075730792/
ワンピースつまんねー!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061882667/l50
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 17:42:24 ID:AR/5bfH4
- 今週土曜日発売のワンピースでついにルフィ海賊団に加入するメンバーが決まる。ガレーラに属する新米船大工ララでアイスバーグ暗殺現場の唯一の目撃者である。なぜか海賊に憧れをもち、すんなり一味加入を同意した。女で長髪のスタイル抜群キャラ
- 5 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/15 17:42:54 ID:c4V7i1VK
- ●ワンピ糞話についての解説
【ケンカ】 (13巻 「ルフィVSゾロ」)
話の内容は街の人間に変装したバロックワークスをゾロが一人で片付けてしまい
事情を知らないルフィがゾロに対し恩知らずは許さねえと喧嘩を吹っ掛けるもの。
ゾロを本気で殺そうとする態度や死ね発言など、これまでのルフィの仲間意識を
一瞬にして崩壊させ読者の怒りと失望をうけたなんとも
不愉快なお話である。アンチスレ内では一番の糞話という意見もみかける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ツメゲリ隊】(22巻 「1」)
作者自身が不殺を公言して憚らない漫画ワンピースに、
彗星のごとく現れ、惨めにその命を散らした四人の勇士。
不殺の信念は果たしてどこへ消えたのか、
信者ですらフォローできずにスルーを決め込んでしまうという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥が生きてた】 (24巻 「密航者」)
ルフィ一行がビビに別れを告げアラバスタ篇を終える際、最後に死んだはずのペルが出てくる話。
キャラ性格変化とはまた違った近年のワンピの糞化を象徴している話でもある。
「鳥」とは、アラバスタ王国の守護神隼のペル、爆弾を背負い自らが犠牲となり国を守ったが
感動を台無しにされたことで、涙したファンがどのような反応を示したかは想像に任せよう。
アンチスレで最悪話の話題になると、必ずこのシーンが出た回が挙げられる。
キャラの生かしっぷりもここまで来ると・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロが戦闘中に新技、飛ぶ斬撃(煩凰砲)を唐突に放つという話。
トンデモな糞設定に憤り、昔の名バトルは一体どこに?と思わせる内容であるだろう。
アンチスレ2003年ベストオブ糞話の一つである
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴムだから】 (30巻 「海賊ルフィVS神・エネル」)
ゴム対雷の話だが、その設定が安直なこともさながら、壊れたエネルが
読者に、意味もなく大ゴマの劇画調で鼻水垂らしながら衝撃顔を晒す。
あまりの脈絡のなさに 「尾田栄一郎が糞設定をギャグで誤魔化したいがために
挿入したシーンだろう」 との声多数。ワンピ本スレでは一日でスレ消費する勢いの
回だったが、単行本ではこの顔の直後もエネル戦はダラダラ続いているので、
続けて読むと激しく不快になること請け合い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パガヤ生きてた】(32巻 「交響曲」)
エネルが反逆者を制裁するために放った技を
モロに食らったように見せた描写をしておきながら、いつも通り生きていた。
アンチスレでは鳥の話と一緒に並べられることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無刀流】(33巻 「GOAL!!」)
DBFのチーム戦のときに刀は使用禁止だったので素手でくりだした刀技。
刀を持たなくてもそれなりに破壊力がある技が出せるとして
アンチスレ内でたびたび話題にあがる。
もはや素手でも十分やりあえるのでここまでくると流石にどうかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【俺の仲間は誰一人死んでもやらん】(33巻 「ブラザー魂」)
負ければ仲間を失うという危険なゲーム、デービーバックファイトの最終戦で
窮地に陥ったルフィが発した感動の一言。
だが冷静に考えると、仲間を賭けるようなゲームを
勢いで受けた人間が言っていい台詞ではない。
- 6 :尾田栄一郎:04/09/15 18:36:01 ID:oOCyKjsS
- ONE PIECEの作者 尾田栄一郎です
2ちゃんねるのことは良く知っています
いままで名無しに化けてONE PIECE関係のスレを見てきたのですが
やはり人気がないみたいですね
なので今年中にONE PIECEは連載を終了させてもらいます
ぜひONE PIECEの最期をご覧下さい
漫画家 尾田栄一郎
- 7 :悪しき過去の制裁:04/09/15 19:28:02 ID:857npnpO
- 第XXX話 無敵!
とある島停泊中。
ウソップ「いやぁ、なんて楽しい島なんだ」
ルフィ「俺、あっち見てくるな(ワクワク)」
ナミ「ルフィ!一人で大丈夫!?ってもういない」
昼寝と食材の仕込みで船番をするゾロとサンジの前に海賊船『マキシム』が!
ゴッド・E「ヤハハ!私は2億ベリーの海賊団をも潰した神だぞ!頭が高い!」
野郎共「ゴッドォォォ!」
懸賞金も掛かってない無名海賊団のキャプテン、
雷人間ゴッド・Eの下にゾロもサンジも全く歯が立たず敗れ去る!
サンジ「こいつは無敵なのか…クソッ」
そこへ、道に迷ったルフィが先に帰船。
ルフィ「俺の仲間に何をしたァ!!!」
ドドーン
ゴッド・E「あれ゛…!!?」
野郎共「ゴッドォォォ!」
雷人間一撃の下に敗北。
ルフィ「あれ?なんでお前らこんな弱っちい奴に負けたんだ??」
一方島の反対側。
ウソップ「いやぁ、なんて楽しい島なんだ」
(完)
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:11:27 ID:r9C2USfg
- >>1
乙!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:12:33 ID:r9C2USfg
- >>4
マジなら恐ろしいまでの糞話
激しく期待!
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 20:21:25 ID:T2KxkmLc
- >>1
勝手に立てるなよ。
乙!
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:38:45 ID:g0f5m+az
- >>1
乙
>>尾田
死ね
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/15 22:49:32 ID:RX5J3USi
- >>1
乙悦
619 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:04/09/04 22:14 ID:WOiHDL7T
作者自体はもうネタもあまり出ないんだろうが人気だけはあるのでやめるにやめれない。
紅茶のパックを換えずにずっと使い続けるようなもんだ。
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:04:09 ID:RLCiF/2Z
- 最近ほんとどーでもよくなった。空島編もデービーバックとやらも感動とか、しないし。ツマラン
なんかゾロとかワケわからんし。剣士だろうが。ルヒの言葉も説得力ない。むしろ萎える。
今の話も魅力ねーよ。読む気がしない。サヨナリーノシ
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:33:05 ID:GbdtJbJi
- 「昔のように面白くしてくれYO」と思ってたが、
どうやら無理らしい。
というか、もう無理だ。
完全に金属疲労だな、尾田‥‥
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 00:42:51 ID:7AYnnRtq
- 下積みはあるとはいえ新人があれよあれよと担ぎ上げられ
どう話をまとめていけばいいのか分からないという感じがする。
少なくともこれだけ巻数が続いたら今まで出して来たキャラと世界観だけを材料として使い話を織り込んでいくべきだと思う。
そうして伏線の一部を解消したりして物語を熟成させていかなければならないと思うのだが、
いまさら仲間争奪とかサイボーグとかの世界観を出して新しい材料の提示なんてしてどうするんだ?
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 09:31:01 ID:lM7tMmMT
- DBはなんのかんの言って物語的にはどのシリーズでも終われる構造になっていたよな。人気があれば
続けさせられるが、何か果たさないと終われない大目的がある訳じゃない話だったから。
一方ワンピは海賊王に大秘宝ワンピースという打ち切りで突き抜けるのでなければクリアしないと
いけない終着点が明確にあるのにこの有様だからなあ。
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 09:42:47 ID:U1bWoUIh
- 後半年で終わりです、とか編集から通告されても、
それから畳んでいては間に合わないだろう
マンキンみたいな最期になりそう
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 09:46:18 ID:JNK0qvvO
- ボケっとしてて金盗られたり
仲間がやめるだやめないだ
たたかえばパンチでぶーんってとばされて
話もしないで犯人扱い
正直読んでてイラッてなる。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 11:18:00 ID:aR8bHFe7
- ふう。。。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 11:20:55 ID:Dv0MRrQq
- サイボーク汚駄汚駄ナイン
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 11:23:49 ID:82+w1yUo
- アンチスレとか見てていつも思うんだが、
嫌なら読まなきゃいいのにと思う。
アンチのそのへんの心理がよくわからない。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 11:30:19 ID:gjc2adaH
- サイボーグねえ…。本格的に世界観狂ってきたな。
>>21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078647391/l50
↑に逝って好きなだけ不満をぶつけてきなさい。
頼むから下らん事で上げんでくれ。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:02:22 ID:qPrubb/x
- なんか展開が速すぎて味が薄い
もっとマッタリさせるとこないとダメなんじゃない?
全然記憶に残らないよ
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:25:55 ID:hs7Fp16n
- なんでもかんでも同時進行で混ぜないで欲しい。
竹馬じーさんの敵討ち+仲間の絆+仲間取り合いゲーム
とか。
今回もサイボーグとのタイマンかと思いきや、
大工の横槍が入って半年くらい引張そうだし。
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:49:48 ID:r0O29dkJ
- 海賊とかもう全然関係ないよな
船から降りて暴れる→去るの繰り返し
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:56:15 ID:BucfkHha
- 海賊なのに海の上での戦闘が最近ほとんど無いんですが・・・。
クリーク戦の時のようなスリリングな展開希望
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 12:58:09 ID:ii93bCk0
- だってルフィが落ちたら面倒じゃん。
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 14:15:28 ID:hs7Fp16n
- vsアーロンのときは1ヶ月か2ヶ月くらいルフィが海に沈みっぱなしで
じれったかったもんなぁ。
それでも今ほどダルくは感じなかったが。
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 18:13:42 ID:JdKgf/6I
- >>21
文句言うために読むの
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 18:18:18 ID:Ev3XfTDO
- >>21
アンチスレお約束のコピペ乙
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 18:29:21 ID:mKGAsatx
- >28
あの頃はまだ「主人公ヤバいっっ」って緊張感があったような希ガスる。
今じゃ何やっても死なないことがわかったから放っておいてもいいや。('A`)
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 19:07:44 ID:NwbMsCN0
- >>21
「アンチスレとか見てていつも思うんだが、嫌なら読まなきゃいいのにと思う。」
と書き込む人を見ていつも思うんだが
嫌ならこのスレを読まなきゃいいのにと思う。
(このスレの)アンチのそのへんの心理がよくわからない。
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 21:18:06 ID:3rewIGVT
- >>31
もともと主人公はかなりの例外を除いて死なないはずですが
まあ最近は確かに血どばどばでてもピンピンしてるけどな
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:08:28 ID:ty9ZEaDn
- >32
いや、それは分かる。好きなものの事なら
悪口でも見たい気持ちは。
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:23:02 ID:YzibBn/I
- >>21
世の中には貶めるために物を読む人間も存在するんだよ。
それは自尊心や羨望に根ざすこともあるし、そうじゃないこともある。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:25:39 ID:W+DwLy2D
- ___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン王国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|_____
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:27:14 ID:JmXW72tR
- 尾田はアイシールド21の展開の早さをもうすこし見習うべきだ。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 23:48:54 ID:bHu5UedV
- >>21
大半のアンチは実際に読まなくなってるよ。だから、こんなに寂れたスレになっとるんよ。
読まなきゃイイジャンって言うけど、買っちゃったジャンプに「載ってしまって」るのだから
目に付いてしまうのですよ。
ワンピが単行本だけ出版されるようになれば誰も文句はいわねー。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:05:21 ID:TjV1Mget
- こんな糞漫画に10円払ってやってるんだから文句ぐらい言わせろ。
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:38:47 ID:R16wYaSC
- たまにジャンプ買うけど、嫌いなのや面白くないのは
読まないけどなぁ。苦痛だし時間がもったいない。
>38は貧乏性だな。
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:41:29 ID:YtYGHAN4
- >>40
そんなあなたがここに書き込みしてるのが謎。
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:53:58 ID:Uekh+J7V
- ネタ晴れ読んだけ、またしてもご都合だな
それと、
>ルフィ「・・・・・・ロ、ロビンが・・・ロビンがそんな真似するわきゃ・・・ねェ!!」
にワロタ。オマイらは何なんだとw
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 00:58:49 ID:qZ3MePTx
- とうとうボンボン版餓狼伝説のテリーになったか。
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
こいつの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… なめとんのか?
拳に道具はいらねぇ!
魂のはいった拳なら―― どんなもんでも打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいだれにも負けねぇから!!
空中殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ闘士じゃねぇだろ
男なら拳ひとつで勝負せんかい!なにが気功だ
てめえの気功術はでたらめだよ サニーパンチ!!
わたしは許しませんよーっ!こんな刃じゃあ ハエも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは狼じゃねぇ…な… オ…狼なら… ただ殺すだけの狩りはし…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?
時を止めた者が前に歩を進める者に勝てるわけがない!!
素手でうけたら骨がくだけるからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえ気をもってやがる うげら!!んならこいつ見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだ狼のままだ うろたえるんじゃねえ――っ!!!
ザコどもはきみとアンディにまかせる 大人の教えだーっ!!
いったいなんのリストだよてめ―――っ!!あんな殺気をはなつわきゃね―――っ!!
おもいあがるんじゃね―――っ!!う… ぎゃああーっ!!
悪いな おれは医者じゃねぇ そいつはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!おれはいったいだれだ!?
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 01:05:36 ID:n8qQYDPd
- >>40
貧乏性だぁ?!こちとら一作品辺り10円とは言え、金払ってるんだよ!!
全作品楽しませろやぁ!10円を笑うものは10円に泣くぞ!
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 01:29:33 ID:kROWaMHc
- 43にサニーパンチ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:05:09 ID:DSjjmSpa
- >>43
あ…?あ…?
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 02:34:12 ID:TbaTleNU
- ボンボンテリーの方が幾分マシ
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/17 10:30:03 ID:Zl4MQSgv
- >>21
前は好きだった、前は期待していたって奴が意外と多かったらね。ここは。
最近は知らんけどさ。
でもここ最近のペースを見る限り、完全に見限った奴も多そうだな。
俺も不満書き込む気すら失せたぽ…。
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 11:46:28 ID:iFJv49hE
- ワンピアンチって頭悪すぎ
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 12:18:10 ID:he11Omqv
- ワンピオタって頭悪すぎ
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 14:32:18 ID:E5ihwr6U
- ワンピヲタは死ねばいいのに
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 18:31:46 ID:/23DVvuU
- ワンピアンチはすねばいいのに
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 19:32:26 ID:TjV1Mget
- >>52
>すねばいいのに
・・・・・・・・・は?
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 19:50:22 ID:Uekh+J7V
- 漏れはもうあきらめた
尾田は復活しないし、OPはリアの寵愛を受けている
もう読まない
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 22:56:35 ID:b36JfjEq
- 今のワンピって過去の栄光に縋ってるだけだな。
新人としてここ2,3年の内容と同じ内容をキャラなどを変えて新連載してみろ。
すぐに連載順が後ろのほうに回されるぞ。
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/17 23:00:17 ID:Xj9vUu5u
- ちゅーか冗長になってきてるんだよな。
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 07:16:22 ID:11RRJ6Tb
- 今更だが>>53よ。
アレは東北の人なんじゃないかと予想する。
どうでもいい書き込みなんだけど、そう思ったらワラタよ。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 11:00:44 ID:Ld+wf8Po
- 今闘ってる敵もマジでどうでもいい
心から終わってくれと言いたい
バトル・冒険モノのこち亀化なんてありえない
読者バカにしすぎ
こち亀はギネス狙ってるだけの死に体だけどな
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:02:59 ID:4E+0MRJY
- つまんねえ…。もはや呆れを通り越して失笑状態。
ガレーラの奴らの言動が短絡的過ぎて単なるバカにしか見えない。
一番まともなのが悪役のフランキーだという罠。
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:57:15 ID:PDPgAy0w
- なんで銃弾跳ね返すのに蹴られてダメージ受けるんだよぅ。
自分で描いてておかしいと思わないのか?
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 14:58:07 ID:bUI+VSZc
- そのフランキーも突然出てきた生きるオーパーツだが。
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 16:31:53 ID:U4yqd3gt
- 殴打系と銃弾は無効のはずなのにロケットパンチやら普通のキックやらダメージ受けすぎ。
ロビンを知らないくせにとか言ってるがルフィはロビンの何を知っているんだか。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 16:39:04 ID:NKp3NPTF
- そりゃあ喘ぎ声からマンコの色からケツの穴の形まで。
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 16:43:12 ID:j1cqxJmD
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
20日発売のSWITCHに載るのよ(・`ω´・)
スペシャルドキュメント:B'z 稲葉浩志
・ロングインタビュー/2年ぶりのソロアルバムに込められた、
ソロアーティスト稲葉浩志の静かなる想い
・ポートレート/写真家 大橋仁が撮り下ろす、稲葉浩志の素顔
・ソロツアードキュメント/7月16日からスタートした初めてのソロツアー。
その初日に紀行作家稲葉なおとが密着
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ZERO ENGINEERING BOOK (バイク雑誌)にも稲タンインタビューが掲載
出版社 ネコ・パブリッシング 価格:\1905(税抜き)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TV出演情報よ(・`ω´‐)⌒☆
【地上波】
9月18日(土) テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」
9月25日(土) TBS「COUNTDOWN TV」
【CS放送】
9月15日(水) 25:00〜25:30 MUSIC ON! TV 「In Focus」
スカイパーフェクTV!(731ch)※リピート放送あり
9月19日(日) 18:00〜19:30 The MUSIC 272「MEGA HITS REQUEST 272 SPECIAL」
スカイパーフェクTV!(272ch)※リピート放送あり
9月17日or24日(金) 23:00〜25:00 MTV「WORLD CHART EXPRESS」
【スカパーよ】
9/18(土) 「ch.270」 SUMMER SONIC 04 15:00〜20:00
9/19(日) 13:00〜18:00
9/18(土) 「ch.180」THE ROCK ODYSSEY 2004 20:00〜
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 20:08:30 ID:Iiz0D2o3
- きっと今のルフィだったら太ってた頃のアルビダに棍棒で殴られて死ぬだろうな
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 23:13:38 ID:11RRJ6Tb
- 誰も、銃撃よりも凄い攻撃だから、怪我をするとか言わないんだね。
アンチだからって予測できることはつっ込もうぜ。
どーでもいい突っ込みだけどさ。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 23:21:12 ID:YwL+G5NK
- アーロン一味に勝てそうな船大工たちですね
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/18 23:43:23 ID:9BSFCfv2
- 勝てねぇよ
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 00:14:32 ID:It+nrACm
- 勝てる 楽勝で七武海にも勝てるね
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 00:16:52 ID:8MAoD51I
- 七武海は無理だろw
でもアーロンはいける
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:33:02 ID:q/V8Hd1t
- 思えばサンジの船出のシーンがピークだったよ。
アニメ始まって、2000年くらいから何か変わったよな、この漫画。
足食ってた頃に戻れよ、尾田。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:53:37 ID:SmRr0q5P
- うーむ、今回唯一筋の通っている事を言っていたのがフランキーだってのは俺も感じたなあ。
大工連中DQN過ぎだ。あんな人の話を聞かない奴らは仲間にいらんわ。まあ、仲間になる大工は
まだ出てねぇんだろーが。
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 11:58:26 ID:Y+v73b2r
- アイスバーグの言うことに脊髄反射してるよな、自分で考える頭は無いのかと
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 13:31:13 ID:HESuYMEo
- 某感想サイトのOPの感想
―――――――――――――――――――――――――――――――
アイスバーグ「おそらく…ニコ・ロビン」
↓
「ニコ・ロビンは麦わらの一味」
↓
「じゃあ犯人はあいつら」
↓
「くだらねェマネしてくれたな麦わらァ!!!!」
…はい?
あの、おそらく…という証言だけでココまでいきますか?(汗)
やっぱり独裁政治ってのは怖いなあという話かもしれない…
コレだってアイスバーグさんが
(変な仮面がいたなあ…そーいやフランキーも覆面してたなあ…)
アイスバーグ「あの怪しい仮面は…おそらく…フランキー」
っつったら
「くだらねェマネしてくれたなフランキー!!!!」
になるよね?
アイスバーグさんもンマーンマー言ってないで止めろよ部下を!
―――――――――――――――――――――――――――――――
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:02:12 ID:RIeGQMt5
- こいつらのキレ具合は間違いなく火病。
韓国が舞台だったんだよ。
最後は東海の地図を見つけてCHONE PIECE完。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:20:10 ID:jp+AqfuP
- なんかこの漫画が表紙だと購買意欲が下がるよ。
一部の雑誌みたいに表紙専属の絵師とかさぁ、鳥山や小畑が表紙なら売上20%程増しそうだぞ。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:21:25 ID:I2sZJ5yK
- にしてもルフィ、完全に八つ当たりだよな。
2億のことは関係ないのなら、怒ってるのはウソップをボコにしたことか、ウソップが抜ける原因を作ったことだろう。
だがウソップをボコったというなら自分も同罪。
ウソップが抜けた原因を作ったというのなら、ウソップが降りるのを認めた自分の責任。
なんつーかスジが通ってないよな。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:22:41 ID:I2sZJ5yK
- >>76
いまどき老害の鳥山信者かよ(プ
そういえばこのスレで時々DBを引き合いに出してる奴がいたな。
ワンピ厨もくせえけどDB厨も肥溜めで発酵してろよ。
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 16:26:39 ID:jp+AqfuP
- うわ、鳥山の名前を出しただけでファビョったよw
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 17:30:53 ID:4vt/FXAl
- まぁ実際、鳥山が表紙でもどうかとは思うけどね
たとえ話にマジレスでスマンが
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 17:46:08 ID:jiAF1R3D
- 今週の
「お前ら触れるものなんでも傷つけたがる思春期か!!」
に、ものすごく銀魂くささを感じる。
面白くなかったけど。
このままワンピのギャグが銀魂化してったら笑えるな。尾田がw
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 19:04:25 ID:PkXC/+JB
- 今13巻読んでるんだけど、イガラム爆発してたのに何で生きてんの?
(アラバスタ反乱終わってから風呂はいってたよな)
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 19:09:37 ID:A4ctBQBv
- つーか、まだ看板漫画なんだな、これ。
いいかげん世代交代してもいいころだが。
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 19:09:42 ID:SktE66KN
- 俺も思った!なんの説明もなかったよな。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 19:16:03 ID:+RM+4+fp
- >>81
それ俺も思ったw
そのうちルヒが「おいィィィィ!」とかそんな事言い出すよきっと。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 19:22:19 ID:bKVvmb4f
- デザインとか、見せ方(キャラのポーズ
とかがすごくイヤ
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 20:04:01 ID:I2sZJ5yK
- イガラムよりむしろ鳥のほうが……
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 20:46:17 ID:fLPcl1mV
- イガラム、鳥、親父は死ぬべきだったのに死ななかったキャラ。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 20:53:55 ID:PkXC/+JB
- ビビと再会シーンってあったっけ? ふっつーにイガラムが風呂に混じってていまだに釈然としない。
鳥の人は私の涙を返して下さい。
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 22:13:54 ID:qqwRIga8
- 「あれがとう」
誤植?
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 00:00:34 ID:sRCSMBpI
- 掛詞だよ あれが島
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 00:32:56 ID:7iQlgyAw
- イガラム・ペル・パガヤの生存に関しては何の説明もないんだよな。
あれって尾田が自分で決めた事? それとも編集部から殺すなって言われたから?
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 01:03:28 ID:tXaCngqh
- >92
なぜ編集が?なんでも編集の所為にはできまい。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 01:26:52 ID:czs5jRBA
- >>81
ナミがゲロ吐いたりするわけでつか。
……ロビン?
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 08:28:24 ID:IIZ90GDm
- ロギア系の連中見てて思ったんだけどさぁ
・スモーカー
・エース
こいつらはどうやって倒すんだろう?
殴るためには何らかの手段で固体化させる必要があるよね。
煙も火も固まる物じゃないし・・・。
エネルを殴れた理由付けもかなり無理があるような気がしてならないんだが。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 08:36:31 ID:RG5ouYic
- 倒す必要ないんじゃないのか?
しっかし、ンマーさんの推測で大工共が切れてる現状は、プチリアルだな。
フランキーがリアルじゃないだけに微妙に滑稽だ。
あと、フランキーがまともとか言ってる釣り野郎は帰れ。
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:11:42 ID:jmHeJWzm
- >>95
海に叩き落す、海桜石で動きを止めるで能力者は全員あぼんぬ
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:37:45 ID:Fj9cmbRI
- アニメに出てきた海楼石ネットとか。
- 99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:44:45 ID:T2C+cEzW
- >>96
おいおい一方的に釣りと決め付けないでくれよ。
別にフランキーが常識人とか言ってるわけじゃなくて、事実を確認しようともせずに麦わら一味は
皆殺しだといきり立つDQN大工共と比べれば、「邪魔すんじゃねえ!そいつらに恨みがあるのは
この俺だって言ってんだろうが!!」と言うやり合う理由がちゃんとあるフランキーの方がまだ
しもまともに見えると言ってるだけなんだが。
あと、見るからに単細胞な葉巻野郎だけならともかく大工共が全員揃って同レベルに頭に血を上ら
せてるのも印象を悪化させているな。鼻男が顔に縦線入れて「世界の法はお前達を守らんという事
じゃ」、という様じゃ大工連中に人の話を聞く奴は一人もいねぇという絶望的な気分になっちまう。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:51:05 ID:Mp6gzLty
- 幹部クラスに冷静な奴が一人もいないってヤバイな。
ンマーの狂信者集団かよ。
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 11:54:27 ID:Fj9cmbRI
- カクはなんか冷静っぽい気がするけどなー。
冷静に周囲を煽ってる。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:18:14 ID:em4OMOKN
- >99
とりあえずおまいは国語力をあげる所から始めれ。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 12:37:59 ID:NHAifO1H
- >>96
海賊という悪党側の言い分としては、一応まともだと思うけども。
・お互い海賊なんだから金の取ったり盗られたりは当たり前
あたりのくだりが。
というか、今までル『フィ一味は善意の世直し団』みたいな感じに描かれて、
それなりに周囲にも理解されてたのが、
ここにきて唐突に海賊のシビアさを突きつけるようになったな。
- 104 :(゚∀゚)ラヴィ!!:04/09/20 13:59:44 ID:8NbTkah+
- >>96
オマイの釣りに何匹かかってるようだが
とりあえず、>>99と一緒に他人に理解できるような日本語を使ってくれよ。
>>100
自分は少なくとW7が出来た背景はそういう奴らが集ったからだと思うが。
いわゆるカリスマさんだろ、ンマーは。
>>101
そんな気がした。奴だけ異名ぽいのがついてるのも、なんか妙に気になるしな。
それに今回の流れであの5人の中に裏切り者がいても変じゃない気もしないでもない。
・・・
スマン、ここアンチスレだったな。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 14:01:39 ID:8NbTkah+
- やべ。
(゚∀゚)ラヴィ!! モードのままだった・・・orz
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:03:19 ID:cp9xDpNX
- 尾田としては職人気質っぽいものを描きたいのかなーと好意的に思ってみた
が全然違う事に気づいた
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:07:09 ID:tXaCngqh
- 尾田はバトルがなきゃ、気に食わないようだな
乗組員ナミ以外は全員、直接戦闘要員じゃねーかよ(なんで船医や射撃手まで・・・)
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:09:08 ID:dVPTm2TO
- そうそう、俺はそれが聞きたいんだ
なんなんだ (゚∀゚)ラヴィ!! って
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:12:12 ID:tXaCngqh
- (゚∀゚)ラヴィ!!(きみのためなら死ねる) 3ラヴィ!!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095407510/
【ヌヌネネ】きみのためなら死ねる【(゚∀゚)4ラヴィ!!】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1095612523/
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:42:18 ID:1oAmDZ57
- >>109
初めて見たが、笑いすぎて腹いてぇ (゚∀゚)ラヴィ!!
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:55:41 ID:5Q9y/cem
- しかし、場所もわきまえずドンパチやってドック破壊したんだから
ロビンが無実でもルフィは悪い
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 17:03:51 ID:/EQLTUKz
- 今週のバトルは無理やり感が凄いな。
改めてストーリー優先だということがよくわかる。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 18:20:32 ID:dVPTm2TO
- >>111
まぁあの場所で喧嘩売ってきたのはサイボーグだがな
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 19:22:25 ID://J2FuZV
- サイボーグ、互角に打ち合う暇あったらルフィもろとも海に落ちろよ!
ワンピ打ち切りにする絶好の機会だったのに!!
- 115 :名無しさんの次のレスにご期待下さい:04/09/20 20:48:00 ID:kidtmznh
- 最近読んでない。つまらなくなった。
あんなに夢中になって読んでいたのはいつのことだろうか。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 20:52:05 ID:to+UpwpZ
- 主人公がふざけすぎ
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 22:48:35 ID:crSbdNpm
- あそこまで精巧なサイボーグができるのにフリントロックの銃しかない
海獣がウヨウヨしてるはずなのに海列車のレールが破損しない
殴られても平気なはずなのにドッグの人間からはダメージが(略
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 03:33:16 ID:jgdClyYy
- 最近はメカとかだして世界観が破綻してるな。
尾田は気づいてるんだろ?馬鹿みたい
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 04:12:37 ID:0EgW8lV5
- 子供はサイボーグ好きだから
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 11:11:04 ID:1UOZojZF
- というかグランドラインで造船所なんて、
海軍か海賊しか客がいないだろうに随分な対応取るよな。
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 11:25:27 ID:gXsGbHDJ
- こいつら馬鹿なんだから次メンバーは弁護士が必要だな
まあワンピの世界でまっとうな議論が通じるかはわからんが
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 12:08:42 ID:Q9PTUCmk
- >>121
論破したとしてもされたとしても最後は必ず殴り合いになるので無駄。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 12:17:36 ID:3tTZSlCB
- しょかつこうめい(漢字忘れた)みたいな
10pにも渡って延々と演説をぶつ奴がいたら
きっと小学生のファンはいなくなるだろう
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 12:26:29 ID:wcpipvJD
- >>121
賞金首に人権なんかないんだから弁護士なんぞいてもなぁ。
そういや賞金首は殺しても問題ないだろうけど賞金首になってない一味を殺しても問題にならんのかな?
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 13:42:32 ID:+rPPvjcv
- >>124
海賊だからどうでもいい
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 15:14:29 ID:exzQg85R
- 500万ベリー程度の賞金でも捕まったら死刑になるんかな?
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 15:35:11 ID:iIhwYOKZ
-
ツマラネ
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 15:55:33 ID:rHmLhzMZ
- 何が男のロマンだよ
うぜえんだよ
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:03:55 ID:2BhR6Ytc
- 話がマンネリしてる
尾田はもうネタなさそう
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:11:54 ID:0d6+iQY5
- ベルセルク並にすべて暴力の世界だな
でも誰も死にましぇん
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:21:15 ID:WN39G5el
- ルフィがDQNすぎてウザイ、存在が暑苦しい。
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:32:06 ID:5CmnPITW
- というかいつからグランドライン沿いに
どうして王国とか普通にあるわけ、
航路はどうしてんのよ
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 16:37:21 ID:SsX5fLrb
- そこら辺突っ込み出したらキリがないね、特にログポーズは大失敗しちゃった感が漂ってるね。
- 134 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/21 17:20:40 ID:lECiOoxS
- ワンピース<<<<<<NARUTO<(越えられない壁)<<<<忘却の旋律(漫画版)<<DBとか
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 17:43:54 ID:XNf98vOo
- 北斗>>>>DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト=ワンピース
主人公も
北斗>>>>DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト=ワンピース
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 18:52:16 ID:0d6+iQY5
- ワンピ、ナルト、マンキンどれもダラダラしてるよな
ワンピ34巻、DB34巻比べると明らか
ワンピ34巻続いてほとんど何も進んでない感じ
ナメてる
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 18:55:09 ID:A2BvFjim
- >>128
ワンピは糞だが
男のロマンをうざったい様に扱うお前だけは絶対許さん。
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 19:31:24 ID:0EgW8lV5
- 男のロマンが表現できてないからウザいんだろ
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 19:35:16 ID:gXsGbHDJ
- 男のロマンてのは一歩間違えれば単なるナルシストでしかないわけだしな
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 19:38:41 ID:iXFU7o9V
- >>135
頭の悪さでも競い会えるぞ
ルフィ&ナルト
ルフィの方が馬鹿か?
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 19:48:22 ID:HXQrUDoc
- 頭悪いだけの主人公ならまだマシ
ルフィは駆け出しの癖に他人に自分の海賊理論を押し付けるから始末に負えない
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 20:30:48 ID:yL8Udt1q
- >>141
しかも仲間にも必ず迷惑かけるよな。
何話も前にビビが「あなたは船長失格」っていってくれて少しは変わってくれることを
期待したんだが逆にDQN化。
迷惑かけないナルトが増し
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 21:52:59 ID:xMzD1/R4
- >>141
ナルトもそんな感じはあるんだけどな
お互い様というレベルだな
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 22:36:56 ID:IT/Pm4f3
- こいつらはアンチなのか?
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/21 23:33:49 ID:d+l224V5
- >>144
はぁ?
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 23:38:10 ID:g4Wh91mx
- グランドライン入る前の話を単行本で見てたんだが・・・
海上レストラン編が面白かった。
潔く敗北を認めるゾロと、サンジ&ゼフの凄惨な回想シーンがよかった。
で、単行本で振り返ってもせいぜい3巻分ぐらい?
空島編に比べてなんと短いことか。
自分の足を喰うだの餓死寸前まで飢えるだの、今の尾田には書けそうにないね( ´_ゝ`)
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 23:47:15 ID:OL0z8lDY
- >>146
衰弱してんのに自分の足食ったら、
余計エネルギー消費して絶対に死ぬって、
っとつっこんでおく。
- 148 :4様:04/09/21 23:52:50 ID:zZRO+/Mx
-
,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ',
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ ! 早く打ち切られろよ
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 23:59:10 ID:fV1BEvHN
- あれほど神秘性を強調していたグランドラインが、
今やイーストブルーと大して変わらない状態に成り果てている。
カームベルトの方がはるかに危険じゃねえか。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 01:02:19 ID:9/dFwwWG
- 歌舞伎町の方が危険そうであります大佐。
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 01:04:45 ID:3/jMZOLe
- 七武海はまだお預けかな
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 01:36:56 ID:eV3gSmai
- 鷹の目とかたしぎとかゾロ関連の連中って何してんだろ?
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 10:07:34 ID:HAK3bsz+
- 水上列車あるし、ログポースが方位も示してくれるし・・・
こうなるとクリークがあんなに怖がってたのが不思議になる。
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 10:48:12 ID:0ecJGt4v
- 某所でこーいう意見を見かけた
『 イタチさえいなけりゃサスケなんてただのザコキャラのはずなのに。』
直ぐさま頭をよぎった言葉が
ヤソップさえいなけりゃウソップなんてただのザコキャラのはずなのに。
・・・だった。
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 13:16:01 ID:e7JA3+BS
- ミホークさえいなければ(ry
アーロンさえいなければ(ry
リオポーネグリフさえなければ(ry
オールブルーさえなければ(ry
ワンピースさえ(ry
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 13:40:52 ID:DLBd1Pvd
- ヤソップがそもそも雑魚キャラだろ。
- 157 : ◆QKxtNuRuPo :04/09/22 18:07:13 ID:hl0OYD16
- 尾田さえいなければ(ry
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/22 19:30:18 ID:cvwCn600
- >>139
何か勘違いしているような気がするが
男のロマン=ナルシスト
なのだが
逆にナルシストのないロマンはただのロマンでしかないのだが。
って、何の話をしたいんだ。
>>153
クリーク達ってログポースの存在すら知らないんじゃないのか?
7日しかいなかったようだし、そもそも島に着いたかも不明だしな。
あと、水上列車を出した意味が分からん。
ただ、グランドラインが海賊の墓場に見えないのは確か。
そりゃ楽園と言う奴もいるわな。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 12:19:22 ID:1KsoeB+O
- グランドラインの出口ってどこ?
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 12:45:48 ID:hYQmp7AS
- 30巻をすぎていまだ三大勢力の1つの七武海のひとりを殺しただけ佳代
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 13:08:31 ID:ps8uPZ+e
- 7部会全員殺すのは210巻あたりかな
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 13:23:45 ID:fvJ8LEO6
- 話が全然進んでないよな
将棋で言えば未だに将棋のコマを並べている状態という感じだな
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 13:55:38 ID:PIRb8DHP
- ミホークくらいのレベルならカームベルトぬけて簡単にラフテル行けるよな
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 14:33:52 ID:WMj8OqOt
- 最初っから思ってたけど凪帯の設定ってどう考えても失敗だな。
あの世界に於いての海王類>人間を明確に定義してしまった。
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 14:39:15 ID:PIRb8DHP
- でも凪帯はクリークごときが抜けれるくらい
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 16:07:32 ID:sW0dIS/d
- なあ、舟大工ってなんなの?
あいつらどこの国出身なの?
グランドライン製の舟でグランドラインを渡れるなら
全部茶番じゃん。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 16:29:40 ID:kO63K+UK
- &heaarts;
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 17:00:33 ID:NDHwliza
- ♥
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:34:51 ID:cPlSY7m7
- さっさと世界トーナメント開いて海賊王決めろや
強いヤツが海賊王なんだろ?
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/23 23:42:37 ID:HmSQMatO
- 攻撃する時にいちいち技の名前言うなよ
リア中の時にそれを真似してちょっかい出してくる奴が居てウザかった
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:09:46 ID:cZskrwDI
- 何か言いがかりレベルのレスが増えてきたな
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:16:15 ID:4NZya/Se
- >>170
えー・・・と、
ど の 漫 画 も 同 じ だ と 思 う ん で す け ど
あとこれ↓やってることが厨以下だからやめとけ、しかも過去の漫画を出すなよ粘着か?
134 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/21 17:20:40 ID:lECiOoxS
ワンピース<<<<<<NARUTO<(越えられない壁)<<<<忘却の旋律(漫画版)<<DBとか
135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/21 17:43:54 ID:XNf98vOo
北斗>>>>DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト=ワンピース
主人公も
北斗>>>>DB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルト=ワンピース
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:20:02 ID:k8NMgEnq
- 北斗>>>>DB>>>>>ナルト>>>>>>>>>>>>>ワンピース
主人公
ケンシロウ>>>>ゴクウ>>>>ナルト>>>>>>>>>>>DQNルフィ
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:31:41 ID:hJSyYBZT
- ♦
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:35:06 ID:2+45FD1S
- >>170
それはそいつがバカだっただけじゃん…
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:49:49 ID:KNBV3Qnw
- RAVE>ワンピ>ナルト>マンキン>>>>>>>>>>>>>黒猫、MAR
DB,北斗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RAVE
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 00:58:13 ID:Gk68+usI
- >>170
いるいる。俺現役学生なんだけど
ワンピにハマってるやつがしつけーの
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 01:14:19 ID:ihilJeK9
- わんぴバカにすると
マジギレする奴いるよな。
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 03:56:29 ID:71Tv0Yvn
- もういちいちあの「ゴムゴムの・・・」って言うあれがたまらなく鬱陶しい。
新技なら分かるが。
初期の頃なら次はどんな技が出るんだろうとわくわくしたもんだけど
未だに「鞭!」とか普通に使われるとな・・・
むしろ普通のパンチとかキックでもいいじゃん。
何でわざわざ技名叫ばせるのかね?
あれやられるとテンポ悪いだけだし、なによりマンネリ感が酷いと思うんですよ。
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 04:02:58 ID:IFaqXvaB
- 空島編の長さにうんざりでみなくなったな
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 05:43:05 ID:WX0Iy8FF
- >>179
まぁ技名を叫ぶのは少年漫画のお約束だから、それ自体は許してやろうや。
ただ無意味に新技が増えるのは駄目駄目だよなぁ。
バズーカのように腕を思いっきり後方に伸ばして力を溜めたり、網や風船といった
「ゴムの特性を活かした技」ならいいんだがガトリングのような乱打技なんてもうゴム関係ない罠。
あんなもんただのパンチ連打であって、ワンピ世界の海賊なら誰でもできるだろ。
ゾロの無刀流もそうだが、連載を引き伸ばしすぎてキャラの戦闘スタイルがどんどん無個性になっとる。
それでいて人格のほうはガンガン破綻してるし…
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:13:31 ID:gYdTupMf
- ログポーズなんて便利な物があるなんて、
グランドラインは未開の地でも何でもないような気がするんだが…
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:13:36 ID:m1MnMcVG
- ルフィが技名叫ぶのはいいが、スカしてるロビンやゾロが
叫ぶと、プ・・・と思ってしまう。チンコフルール!・・・ぷぷぷ
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:18:48 ID:jDz0EKBw
- >>182
シャンディラが飛んでったお陰でウソツキ呼ばわりされてた人、
普通にグランドライン入って自国に帰って、しかも
もう一回船団率いて戻ってきてたよね。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 13:24:01 ID:gYdTupMf
- リバースマウンテンとやらはどこ行ったんだろうな…
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 17:39:26 ID:ux5WRyZ5
- >>185
グランドラインの入り口にあった山の名前だっけ?
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 18:12:09 ID:MJ6UY4Nh
- 海上レストラン編は良かった。サンジ船出のシーンは泣いたよ。
でも、悪魔の実の能力者がやたら出てくるは、ルフィは変な切れかたするし
ペルが生きていたときには、もう・・・・・尾田の顔にもショックうけたし。
全てのケガが包帯で直るような漫画になるとは予想もしなかったよ。
>>179
>マンネリ感が酷いと
うん、この一言で全て要約できるな。あと伏線、多すぎ。
なにより、ゴムに海賊王の器というか人間の器みたいな物を感じない、
尾田が天狗になって気づいてないのか、描けてないのか・・・。
今の所ゴムは運が良いだけという感じしかしない。運も実力みたいなのは程々にしてくれ。
東の海編がDBZならグランドライン編は無理があったDBGTみたいだ
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:41:05 ID:T9JLsEX5
- >>187
これから悟空の子供時代のような感じに・・・
絶対ならんてな
伏線全部消化したら神だけど100巻どころじゃすまんよなー
個人的にペルが生きていてからもうだめだ
東の海編がラオウ編なら今はカイオウ編だな
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 00:42:46 ID:0BEKEIdz
- >>176
はっきり言ってウザイし↓のなんだよ?冗談だろ
RAVE>ワンピ
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 00:56:12 ID:Uv2QSvmJ
- >>189
世間の評価はいざ知らず
2ch内の評価はそんなもんだしょ
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:29:31 ID:aq6FRh7T
- アンチスレ内では、だろ。
さすがにそこまで行くと見苦しいし。
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:43:17 ID:2N/UcdCC
- まぁ信者頑張れよ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:56:28 ID:LFvw5AtQ
- まーどっちもつまらない事に変わりは無い
- 194 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/25 07:07:28 ID:KFoXbv8J
- 両方同じようなもんだけど女キャラの差で
RAVE>ワンピ
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 08:40:44 ID:XYwiQByp
- └(´ー`;)┘ ウン、ソーダネ。ハケドー。ハゲドー。
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 10:53:23 ID:MwGqy5wi
- 俺は展開を早めて張るだけの伏線をまとめて解消していってくれれば文句はない
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 10:56:52 ID:HmPg30Cm
- RAVEとワンピの差は人が死ぬべきところできっちり死んでいるかどうかという点。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 11:49:15 ID:jc/g+v2/
- ジャンプはヨイショしすぎなんだよ。
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 15:42:00 ID:8mrVlgh3
- 禿同
DBの後釜とか宣伝し過ぎ
鳥山の足元にも及ばんよ
- 200 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/25 15:55:29 ID:KFoXbv8J
- >>199
それマジ話なのか?ドラゴンボールの後釜がつとまる漫画なんて無いだろ。
仮にドラゴンボールのように見やすい絵で抜群の臨場感で敵キャラの印象が強くて
生き返ったとしても程よく死んでたいして役に立たないキャラも印象に残って殴りあいビーム打ち合いの漫画があっても、
「DBの劣化コピー」と叩かれるんだろうし。上記の条件を満たしていない漫画が後釜なんてもってのほか。
ワンピはほとんど全て逆の条件を満たしている。
(見づらい絵、緊張感なし、敵ふざけすぎ、キャラ死なない、シャンディアとか大工とか名前覚えられない)
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 16:36:32 ID:wiibkmel
- 個人的にはDBよりダイの大冒険の方が面白いと思う
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 16:50:17 ID:isICqwlQ
- ギャルノパンティで終了予定の短期連載のつもりがあそこまでいったなんてそこからしてアレだ
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 17:00:25 ID:BCrypNav
- 1991年頃が最強だったな、
ドラゴンボール スラダン 幽白 シティーハンター ダイの大冒険 ターちゃん
ろくでなしBLUES ジョジョ 魁男塾 花の慶次
読み応えあったな。
たたかれまくってる↓
ttp://www.accessup.org/anime/j_0_z_ONE%2520PIECE%2560manga.htm
- 204 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/25 18:58:33 ID:KFoXbv8J
- >>201
ダイの大冒険面白いよなぁ。
キャラあんまし死ななかったけどよかったよなぁ。最初からいたゴメちゃん殺したあたりすごいと思った。
- 205 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/25 19:11:31 ID:KFoXbv8J
- >>203
そこすごいな。破壊大帝って人の書き込みに共感。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:22:39 ID:KAZzCiZi
- ワンピくそなの。バカフジテレがアニメ化してるとこなんだよ。いつもジャンプとってさ。顔にうんこ塗って
アニメ終わってよし
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:56:30 ID:+cnA2iho
- 質問
ここのスレの人は最初からアンチ?それともアーロンあたりまでは好きだったけど
そのあとの糞展開にあきれた人?
- 208 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/25 19:57:09 ID:KFoXbv8J
- 俺は後者。
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:58:53 ID:dye84k27
- アーロン編までは大好きだった。
マジで、ジャンプ黄金期の友情・冒険・夢のあるマンガが復活したと思ってた。
今は・・・
なんか適当にダラダラ引き延ばして、バトルやってるだけの糞漫画だ。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 20:25:52 ID:tih7hgZr
- 祭り中
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1096101581/589
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 21:59:05 ID:leZqcFiV
- 俺は砂漠〜空島でだんだん嫌気が差してきて今じゃ適当に読んでる
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 22:02:17 ID:MwGqy5wi
- クジラの辺りで嫌になった。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:13:57 ID:r4VADNIE
- グランドライン入るまでは名作だったと思う
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:22:12 ID:OPL2Jrlg
- >>207
読み切りはかなり好きだった
アーロンあたりから微妙になっていった
空島で完全にアンチ
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:33:01 ID:PqS15TJI
- >>207
後者。とはいえ、実はつい最近までジャンプ読者ですらなくて、コミックスを古本で買いあさったもんだから砂漠と空島のダラダラ感をリアルタイムで感じることはなかった。(いや、空島はコミックスでも結構伝わってきたが)
でも、そのかわり漫画としてどんどんつまらなくなっている様子はよくわかった。空島編なんかは、今まで買っちゃってなんか悔しいから買ってた。つまり惰性。
今初期ワンピ読むと、絵が見やすい見やすい。ヘタでも見やすけりゃいいのよ。ナミの体型もキモくないし。物語としてもいい感じでまとまってるし。なによりなんかのびのびしている。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:36:53 ID:eJvOU+67
- やっぱここの人も初期のワンピースは認めてた人が多いのか
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:46:04 ID:Y/b7rZ+z
- >>207
バラティエ編に特化。
他は一度も面白いと思ったことない。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:03:42 ID:khoP5LgJ
- 連載初回を読んだ時は「つまんないからすぐ終わる」と思っていたのだが
いつの間にか長期連載。
基本的に最初から嫌いだけど、グランドライン入るまでは、たまに良い話が
あったとは思う。
いまは、もうダメ。
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:07:41 ID:swIuihRh
- ウソップまでだな。
コック編に入ってからはほとんど読まなくなった
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:23:19 ID:5LUYDS1J
- 尾田って造語センスないよね。
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:51:38 ID:w4yoOWOq
- チョッパー編はちょっと泣けたが基本的にグランドラインに入ってからゴミ
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/26 02:50:47 ID:zLxzNpTn
- >>207
俺も後者。
節目節目で仰々しくシャンクスや七武海や海軍のジジイを見せておきながら、
話の核が殆ど進展しないからいい加減腹立ってきた。
定期的に餌を見せつけられてお預けくらってる気分だ。
随分前にここで「予告編漫画」なんて言われてたけど、ホントにその通りだと思う。
最近になって漸く消化する姿勢を見せてはいるが、
このペースだと全部片付くまで10年近く掛かりそうだな。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 02:50:58 ID:f2AIZ0QK
- 最初から嫌い。
ただただ無難に、慎重に、大きなミスをしないように
描いてるようにしか見えなかった。
とにかく「計画的に売り出したい」っていう
あざとさが目についたというか、そういうのが漫画から
滲み出てる気がした。
冷めた意見でスマン
ぶっちゃけ尾田が羨ましい
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 03:17:06 ID:2kpX+2q/
- 最初は受付けなかったな。絵が好みじゃないし。
シロップ村もガキ3人が嫌いだったがこの頃からちょっと
面白くなってきた。バラティエやココヤシ村は良かった。
アラバスタもそんなに嫌いじゃないが空島はもう駄目駄目。
- 225 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/26 07:10:22 ID:Fj8dLlSd
- 空島やっと終わったよ。パガヤ死ななかったのが残念だな。
と思ってたらその次に現れたのはギャグキャラのフォクシー。もうだめだと思った。
バトルの内容も終わってたし。最後は無理矢理キャラを泣かすし。
ワンピってギャグキャラダメだと思う。俺はバギー以外ワンピのギャグキャラ嫌い。
ジャンプランドで尾田デザインの頭がハンガーになってる服屋が出てきたが、あんなのがDBキャラと一緒にいると思うとめまいがする。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:53:11 ID:HKU3LGJb
- 空編途中から読んだり読まなかったり。
短期間に新キャラ&謎キャラがたくさんでてきて、さらに問題もたくさんでてきて
全然話についていけない。話のネタを作りすぎて収集つかなくなってるみたいな感じがする。
砂漠編はまだ許せたけど、空島編の時はさすがに「もうなんかどうでもいいや」って思った。
ちなみにペルが生きていたって話。その時は読んでるはずなんだが、全く知らなかったw
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:00:42 ID:vkJY0PMM
- グランドラインからクソになった。
ドンクリークとかはキャラ的に好きだったのに、つか入る前はあんだけ
グランドラインは恐ろしいところだとか言っときながら入ったらアホキャラばっかじゃん。
予定通り恐ろしいところという設定をブチ壊した尾田が悪い。
今まで好きだったのは
ウソップ編、魚人編、ドンクリーク編、巨人編だけだ。
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:17:00 ID:xEqcL28/
- それでもバロックワークスの連中はワニ始め魅力的だった。
今はなんか思いついた半端なキャラを練りこみもせずだだ漏れにしてる感じ。
- 229 :名無しのさんの次レスにご期待ください:04/09/26 13:21:23 ID:HA4YdtsI
- 2ちゃんのぱくり
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=oklclove24
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:26:17 ID:BvzxliDz
- A
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:50:38 ID:kxKes18D
- アンチにも色々いるもんだね。
なんでもかんでもケチつける奴はどうでもいいとして
展開が分からないのは単に頭がわ(ry
そんな自分も後者だけど、空島はここで言われてるほどクソには思わなかった変わりもんです。
あっさりしてたベラミーとかの方がクソだと思ってるし。
キャラが全く生きないまま消えたしな。
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:51:42 ID:BvzxliDz
- ふむ
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 14:07:38 ID:qGjxceJb
- 一番の欠点はルフィの主人公としての魅力の無さですね。
普段はヘラヘラしているくせにいざという時は暴力と屁理屈を相手に
押し付ける姿は本当に腹が立ちます。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 14:09:26 ID:L8xh/jIX
- まあ、主人公が糞だとどうしようもないな
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 14:25:10 ID:uTHQC9bz
- ベラミーみたいな小悪党こそ、あれくらいの扱いでいいと思うけど。
あいつとの小競り合いでまた半年も一年も引き伸ばされたら地獄じゃぜ?
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 14:54:33 ID:gm8djckr
- >>ガイモンさん忘れてますよ
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 14:58:04 ID:gm8djckr
- ↑
>>225宛です
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:31:55 ID:jFnP/tib
- ルフィは感情移入以前に人間に見えない。
なんかあの顔立ちが爬虫類っぽくて気持ち悪くて苦手だ。
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:33:42 ID:YIS9mLyB
- いまさらだが
ワンピ終わればジャンプも終わる
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:39:19 ID:gm8djckr
- 冨樫が離婚したりしたら大丈夫かも
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:40:18 ID:jFnP/tib
- 売り上げは多少は落ちるだろうな。
だけどジャンプを買ってる人の中には
他の漫画が楽しみ(ワンピは嫌い又はどうでもいい)って人も沢山いるがな。
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 16:56:42 ID:vjOFCIC+
- 俺はワンピはメンドクサイからみてないけど
子供とかみなくなるかもしれんから大変だろうな
終われないっしょ、まだまだ
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:11:58 ID:36mZ1Rth
- 子供はナルト見てんじゃ?
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:18:26 ID:zoPfy0tP
- 最初から好き。
ただただインフレに、でも慎重に、大きなミスをしないように
描いてるようにしか見えなかった。
とにかく「計画的に売り出したい」っていう
あざとさが目についたというか、そういうのが漫画から
滲み出てる気がした。
冷めた意見でスマン
ぶっちゃけ鳥山が羨ましい
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:23:19 ID:nIyfH16E
- 面白さはない
ジャンプの看板漫画として体裁が整ってるというだけ
こち亀と同じく存在していることに意味がある漫画なんだろう
終わってるなジャンプ
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:25:03 ID:NL/0N7hF
- >>244
ハンタみたいに無計画に進んで休載とかよりはマシだと思うが
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:25:55 ID:fYtga81G
- 最初から普通。
ただただデフォルメに、でもリアルに、大きなミスをしないように
描いてるようにしか見えなかった。
とにかく「女子高生にもてたい」っていう
あざとさが目についたというか、そういうのが漫画から
滲み出てる気がした。
冷めた意見でスマン
ぶっちゃけ島袋が羨ましい
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:30:46 ID:zoPfy0tP
- >>203
ワンピースほとんど読んだことない俺だが、
そこのURLの感想を読むと、どうやら話の面白さのピークは完全に過ぎたようだな。
読んだことほとんどないんでよくわからなんが、
アーロン編とかいうのがDBで言うところのフリーザ編みたいなものなんかな?
んで、それ以降はジャンプ恒例の悪のひきのばしマンネリズムが出てきて、
どんどん糞化してってるようだな。
詳しくは知らんが、最近の話は熱心なワンピースファンの目から見ると、DBで言うところのブウ編みたく見えるのかな?
だとしたら、もう作者の尾田って人は完全に編集部に「終わらせないでくれ、ジャンプの部数が減るから」って感じで
描かされてるんだな・・・・・・・・可哀想に、鳥山の時と同じか。
よくわからんが、ナルトとかいうのも最近はそんな感じになってきてるんでないの?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:32:17 ID:zoPfy0tP
- >>246
そうだね、本当にそうだ、ってか冨樫はプロ失格レベルだろ・・・
>>247
よくマンガ家として復帰できたよな、あんな犯罪者が復帰できただなんて、もしかして集英社ってヤバイ企業?
- 250 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/26 17:37:51 ID:Fj8dLlSd
- ブウ編は駄作じゃないよ。ブウ編を駄作と言う奴はべジータの心情に注目して読んでみろよ。
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:38:20 ID:jtN4Ih50
- >>248
読まずに批判すんなボケ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:40:34 ID:nIyfH16E
- DBGTは駄作じゃないよ。GTを駄作と言うやつは野沢雅子の心情に注目して観てみろよ。
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:47:46 ID:jFnP/tib
- >>248
尾田はインタビューでまだ構想の半分だと言ってたよ。
ルフィ海賊団のメンバーは最終的に10人になるそうだ。
尾田自身、最初から長編構想だったんだろう。
どうせ次を当てる才能もないし、ワンピで稼げるだけ稼いでおくつもりなんだろ。
和月の苦労も目の前で見てるしな。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:51:04 ID:zoPfy0tP
- >>250-252
すまん
>>253
そ、そうなのか・・・・?
尾田はやる気まんまんなのか・・・・・・・
ということはあと7年くらいはこのマンガ続くのかな。打ち切られなければ。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 17:59:02 ID:4RE3HsIa
- なんつーかあそこまで伏線張ったからには打ち切りは避けて欲しい
いくらダメでもすぐ打ち切りするから伸びないんだよ
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:00:24 ID:5LUYDS1J
- >>248
アーロン編は航海に不可欠な航海士が仲間になる話なので、
全体の流れからしたら序盤も序盤。
まぁ、同じ長編とはいえDBとワンピースはタイプが全く違う漫画なので、
比べるのは不適切だと思うがな。
- 257 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/26 18:01:54 ID:Fj8dLlSd
- 印税で暮らせんだろアイツ。
だから打ち切りにならずに、死ぬまで書き続けてほしい。
まちがっても印税で遊びほうけるなんて事はしないでほしい。
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:05:27 ID:17DWH2z0
- 以前は「この先、どうなるんだろう・・・?」と思いながら読んでたけど、
最近は「もういいから早く先に進めよ・・・」と感じるようになってしまった。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:22:29 ID:YH3yr7vO
- 次の看板が誕生したら月ジャンに送っちゃっていいよな、もう。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:25:13 ID:tALf59i2
- バンチ送りでいいよ
- 261 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/26 18:37:55 ID:Fj8dLlSd
- 何でジャンプは中世ファンタジー嫌いなんだ?
モノによっては看板になれるだろうに。少なくても今のワンピよりかは面白いのが出てくるだろう。
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:39:58 ID:3vgffEtj
- >>253
<最終的に10人になるそうだ。
そんな発言してたんだ、尾田のそういう所は痛いな。
ただでさえ、海賊王になって麦わら帽子返して、という判りきった先の展開が想像出来るのに。
手を抜かず描いてる所は尊敬出来るが、下船発言なんかもあった尾田のウケ狙いの性格は痛い。
東の海編くらいのペースでイベント消化してれば今も楽しく読めたかもしれない。
ほんとあの時(98年頃)は冨樫の連載も始まりジャンプ黄金期マンガが復活するかと期待した。
DBは、引き延ばされようが最後までファンだったよ。
終了したらポカンと心に大穴があいた。そして98年までジャンプ買わなくなった。
ワンピは残念だよ、期待してただけに。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:58:49 ID:zoPfy0tP
- >>262
>DBは、引き延ばされようが最後までファンだったよ。
>終了したらポカンと心に大穴があいた。
俺もお前と同じ気持ちだったよ。
ただ97年にワンピースがはじまって10週目でジャンプ購読やめちゃったけどな。マサルさんが終わったから。
ワンピースはてっきり早期打ち切り作品になるかと思ってたんだが・・・・・6年後の去年に久しぶりにジャンプ読み始めたら
看板作品になっててビックリ。なんかDBのキャラと一緒にWJホームページで並んでるし・・・・・
なんかなぁ・・・
- 264 :226:04/09/26 19:27:46 ID:HKU3LGJb
- >>231
>展開が分からないのは単に頭がわ(ry
調子こいた発言あったから補足。
話についていけないって表現が適切じゃなかった。話にのめりこんでいけない。
今やってる話も、高波がくる+ロビンのこと+ウソップのこと+改造人間+職人たち
の話が平行してるよね?(俺が読んでる限りだと)。でも、この先どうなるんだろうって
ワクワク感が全然ないのさ。イベントが多ければ壮大でおもしろいストーリーって
わけじゃないし。
この話でつまらないと感じている俺がもうワンピースには合わないのかね。
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 19:43:18 ID:rx1qDtbn
- 途中から読むのが面倒くさいと感じるようになった
今では読んでない
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 19:47:13 ID:eWwiajmg
- DBを最後まで見ていられるように
ワンピもいまだに見ていられる
ノロケたアンチもいらない
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:09:18 ID:TALzrsK6
- ぶっちゃけ造船所もフランキーもキャラ薄い
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:22:48 ID:vaNEMTdU
- >>264
いや、あまり変わってない気もするが。
話についていけない→話にのめりこんでいけない。
グランドラインからといっていいかは知らんが
内容があるようで、実はそうでもなかったりする話が多いから
「この先どうなるんだろうってワクワク感が全然ないのさ。
イベントが多ければ壮大でおもしろいストーリーってわけじゃないし。」
って事でしょ?
調子こいて補足の勝手な推測してみた。
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:34:36 ID:aQbPN4I+
- >>246
ハンタは3週間に1回くらいの割合で載ってた(それでも少ないがな)
最近ほんと休載続きなのは、完全版のイラスト描いてるからだろ
編集がアフォ杉。
スレ違いだけど
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 22:28:47 ID:ODIKhwi/
- そろそろW7も話が見えてきたな。
みんなでルフィに誤解してスマンカッタ。ルフィマンセーか。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 22:57:48 ID:vaNEMTdU
- だといいけどな。
- 272 :271:04/09/26 22:59:38 ID:vaNEMTdU
- 意味は通じてるかもしれんが、誤爆だ。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:49:52 ID:ztWUQj4E
- もし今作者に死なれたりしたら、俺は嫌だ。
いくらつまらなくなったとはいえ、きちんと結末を知りたい。
しかし、この進み具合では週刊誌はだるいな…
十年ぐらいワンピの存在忘れて、完結してからコミックで一気に読むか。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:29:35 ID:e7o05Mfe
- 十年後もやってそうな気がすんだよな
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 01:32:28 ID:UA53Xrgl
- バスタードみたいな事になれば諦めもつく。
ハンタも最近諦めがついてきた。
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:06:07 ID:Dx3ZLRZ1
- 結末は見たい。ウォーターセブンも空島編ぐらい掛かりそうな予感、
ウォーターセブンが終わっても7部海などはまだおあずけだろう、、
7部海、白ひげ、黒ひげ彼らの描写もとんでもなく時間をつかうと思う。
本当にこち亀ぐらいの長さを覚悟しなければならない様だ、、
つらい、、
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:21:28 ID:g1bQUeLN
- ウォーターセブンってそんなに長く出来るような敵がいるのか?
途中で海軍襲来するとかすれば面白いけど無理だろ。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:26:25 ID:o1nTH+cT
- 自称信者なんでこのスレは久々に覗いたけど
ともすれば、アンチさんのほうが読みが深いし愛があるね
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:32:42 ID:zXX5KGPh
- なあ、まさか今のメリー話って、今週号に載ってた九千円のメリーの玩具の販促じゃないよなあ?
いくらなんでもさあ…。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 13:40:00 ID:nTw1KGFE
- 逆にいうと、玩具が売ってるのに本当にメリー号を破棄するのか?
って疑問がある。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 14:48:59 ID:rZoc/KBt
- >>278
俺、ワンピアンチだけど、それほど深くこの作品を嫌ってるってわけじゃーないからな・・・
だから作品を貶めるというより「ちょっとここが良くないよな」みたいな、批評程度のけなし方をしてるから、
信者側から見ればさほど酷いアンチ意見には見えないのかもな。
というかさ、ワンピもつまんないかもしんないが、現在連載されてるジャンプのマンガはワンピより酷いのがたくさんあるからなぁ。
ナルトとかブリーチとか、ワンピより中身の無さが多いじゃん。
バトルモノ以外の、他ジャンルのやつもダメだ、いちご100%とかミスフルとか・・・・
まあ結局個人の主観によって面白い作品、つまらない作品なんて全然変わってくるだろうけど、
それにしても今のジャンプの質は低い・・・・・低すぎる・・・・・・・・
こんな今のジャンプではワンピースとかが看板になってもおかしくないんだろうな。
あ、ワンピ批判じゃなくて現在のジャンプ批判になっちまった。
でも突き詰めると、この作品が今のジャンプの看板作品であることが、今の凋落したジャンプという存在そのものを物語ってると思う。
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:00:50 ID:Zl6BPhcm
- 先週の表紙が物語ってるじゃん。
ルフィがジャンプの看板を傾けてるところからして。
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:07:53 ID:nvcsuC4i
- 一巻を読み返したんだけど面白いなこれ。
今の話よりシンプルで解りやすく、かつシビアでいい。
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:13:27 ID:qd+3gVJq
- 釣り?何故このスレに書き込むんだ…
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:14:06 ID:qd+3gVJq
- あ、と思ったら1巻の頃は面白かったって意味か。
読み間違った。スマソ
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:27:40 ID:N719Wn32
- 確かに、最初の頃はかなり面白かったな
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:33:50 ID:8PgVgooT
- >>281
今は批評程度のけなし方でも、
本スレは無論、バレスレでもあんまり許されんからな。
アンチではないけれど異論はあるよ。って人間の居場所がない。
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:35:07 ID:yXzQz8zO
- 苦言一つで怒り狂うからな。
向こうじゃ普通に話が出来んよ。
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 15:45:42 ID:voVx5rIm
- だから考察スレの存在があるのだが
大抵さびれる
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 17:45:52 ID:YfkUa4fL
- 私は水戸黄門と思えば腹も立たないよ派だな。
じじい ルフィ
スケカク サンジゾロ
お銀 ナミ
弥七 ロビン
うっかり ウソップ
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:30:15 ID:Rzg+tLQY
- >>248
尾田はしまぶーと一緒に100巻まで続けようと約束してたそうだ。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:42:17 ID:S/gYQ6/A
- 『なんであんな精巧なサイボーグが・・・!?』
とかナミが言ってたので、一応あの常識外れの世界でも
一際オカシイ存在なようだ。これも何かの伏線かねえ。
あんなもん出しちゃってどうすんだ、って感じだが。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:44:01 ID:8yd73+AR
- DBの人造人間みたくしようとしてんじゃねぇの?
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:50:07 ID:S/gYQ6/A
- だってなぁ・・・
木造の帆船が老朽化で直せない、ってアナクロなこと言ってるそばから
サイボーグが出てくるのってどうよ。
これがメリー号を修復できる状況に持ってくための伏線だったらもう最悪だが。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:53:09 ID:jlqmIgHI
- もうウソップ死んでいいよ(*^ー゚)
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:58:51 ID:X9Tk5/p5
- 604 名前: 作者の都合により名無しです [目指せた医療] 投稿日: 04/09/15 04:00:59 ID:IAilqN9P
ワンピ頭悪そうだから嫌いとか言ってる奴って大抵頭悪いよな?
そういうやつが頭いいとかいってる漫画、ハンターとかデスノとかまぁコナンとかw
どう考えても馬鹿、良くて凡人ががんばって頭いいように見せようとしてるだけじゃん。
見てていたくない?無理してる感が。
それに比べてたら下手にこじつけせずに王道行ってるOPやDBのがよっぽど好感もてるけどな。
結論
☆馬鹿が作った天才ってのは痛い。
☆人の考えの斜め上行くだけなら誰にだってできる。
605 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 04/09/15 04:08:01 ID:IAilqN9P
追伸
特殊と異常はまったく違うよ?
そういった意味では、
人と違う事やってりゃ天才だ的な作者に世間ではやってるものが嫌いな俺って天才だ的な信者が付くのは当たり前かw
燃料投下w(某スレより転載)
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:00:51 ID:sCKONwjE
- 文化レベルがめちゃくちゃになるとどうしようもないね。
テレビビデオパソコン電柱などがあるくせに火力武器爆弾がないナルトも変。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:04:12 ID:gD7ij0nn
- 銃に悪魔の実を食べさせるグランドラインの新技術とやらも
一切触れられていないのに伏線だけは次々張っていくからね。
七武海やら白ヒゲやら黒ヒゲやら青キジやら五老星やら
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:07:02 ID:gD7ij0nn
- あとドラゴンも
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:59:05 ID:QCpB32FC
- つーかいっそのこと鋼鉄の軍艦だしちまえ
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:06:38 ID:Myo43Fzz
- マンキンのラストとまったく同じことになるだろうな
最悪。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:14:25 ID:sGStlO4a
- 海軍は最後に艦隊戦やって一網打尽にできるからいいとして(尾田にそれが描けるかどうかは別
七武海は同考えても各個撃破するしかないよな。黒ヒゲ・白ヒゲ・赤髪と組んで団体戦でもやるしかないか?
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:19:23 ID:Myo43Fzz
- ルフィの強さにだいぶ前から限界がキテルことが痛々しい
悪魔の実もう一個食うんだろうな
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:05:20 ID:L1U3Rpj3
- 砂ワニかっこよかったなー。
ヒルルカ泣いたなー。
ナミの「助けて」燃えたなー。
全部過去の話なんだなー(´・ω・`)
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:28:29 ID:Cyy+t0wD
- >>290
・・・という事はウソップの親分はロビンなのかw
(分かる人にはわかるネタ)
>>296
一面のコーラに火をつけようとしても無理ですよ(ボーボボからの流用ネタ)
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:29:19 ID:X9Tk5/p5
- >>296
不発みたいだぞw
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:33:05 ID:X9Tk5/p5
- >>296
みんな冷めてるってこと?
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:55:47 ID:GXHw6+m1
- 瓶のコーラを冷凍庫にいれても凍りません
でも栓を抜いた瞬間上から一瞬にして凍ります
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:57:39 ID:GXHw6+m1
- 誤爆スマソ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:00:46 ID:TME4oenw
- >>308
そうなんだ。今度やってみよw
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:06:59 ID:Q8jE+cPs
- 容器が割れたりしないか?
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:10:39 ID:WMZBfQYp
- >>297
ワンピにあるもの
ガスコンロ
冷蔵庫
蛍光灯
スパイーダーズカフェでもポーラ(ダブルフィンガー)とメリクリの会話から推測するとレコードのようなもの
拡声器
海列車
サイボーグ
新聞が売ってあるから活字
たぶんまだまだある。記憶はこのぐらい。
それなのに拳銃は大抵フリントロックで船はガレオン。
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:12:31 ID:I4dzq92e
- ナルトはいまいち盛り上がり切らないけど
作者のやる気で中身がまるっきり変化したりしないのだけはいいよ
継続は力だね
汚駄「偉大なる航路?んなもん盛り上がればいいんだよキャハハ」
↑
こういう奴の漫画は一度目はいいけど二度も読みたくない
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:13:46 ID:GXHw6+m1
- >>311
割れない保障はないです
そしてあんまり冷えたら(急冷したら)凍るかも
一応割れてもいい格好で挑んでください
もう自棄だ、スレチガイだが氷の不思議シリーズ2
氷の上に1本の紐を載せて紐の両端におもりをつけて1日放置する
翌日氷が割れることなく紐は氷をすり抜けています
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:14:50 ID:TME4oenw
- >>296が不発なのは
> ワンピ頭悪そうだから嫌いとか言ってる奴って大抵頭悪いよな?
> そういうやつが頭いいとかいってる漫画、ハンターとかデスノとかまぁコナンとかw
これに同意する奴がいないからだと思った。
というより出来ないよ。
燃料投下にさらに投下w(某スレより転載の書き込みに返信)
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:17:49 ID:GXHw6+m1
- >>312
カメラ
雨を降らせる技術
超長いロープウェイ
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:21:18 ID:LxhL34nl
- ワンピに無いもの
面白さ
続きを期待させるような話
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:22:22 ID:TME4oenw
- >>312
いや、沢山出している所あれなんだが
グランドラインって島ごとで独自の文化があるとかいうクソ設定があるから
全ての国でそれがあるとは限らないのが難点だな。
そういう意味では新聞は国を渡ってると思うのでありだが
他の物は複数の場所で使われてないと意味がない希ガス
・・・あ、いや
なんか>>296のネタに毒されているようなので消えます。
すみませんでした。
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:25:06 ID:WMZBfQYp
- >>316
そうだ。なにか忘れてると思ったらロープウェイだ。
あれちゃんとワイヤーなの?縄だったら怖すぎる……ていうかあんなとこまでどうやって張ったのかw
まぁワンピは注意深く見れば矛盾点は多い漫画なんだよな……ただ東の海は、「そんな小さいことどうでもいいや」って思わせるぐらいの勢いと魅力があったと思う。
あ、でもドラム島は結構好き。まぁ回想シーンがよかったのか、アレは。
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:27:42 ID:rZoc/KBt
- もともと小学生向けのマンガなんだし、小学生は世界観とかムチャクチャでもあんま気にしてなさそーだな・・・
ワンピナルトハンタ、全部に言えること
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:34:04 ID:lo4XKY1o
- まあ世界設定は色々あるもんだが、
最低限エネルギー源は統一すんだよな。
ワンピはそれがちと怪しいんだよね。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:39:30 ID:S/gYQ6/A
- >>312
電話とFAXもあるぞ。
変な鳥が航海中の船にまで新聞届けてくれるから、
情報インフラに関しては現代並み。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:50:31 ID:lG+o+C4i
- 今のワンピの設定でうまく終わらせるのはベルセルクくらい
難しいと思う
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:53:33 ID:8+Y7vPcs
- >302はいい線行ってるな。
団体戦で丸ごと始末。
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:55:00 ID:X9Tk5/p5
- >>315
コナンが入ってるのはコナンスレから持ってきたからっす。
それ以前にこいつ自体は頭いいのかって思いませんか?
個人的にかなり電波だと思ったんで投下したんすけど。
燃料投下にさらに投下に投下
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 01:35:06 ID:CWjkCrq3
- ナルトもワンピも広井王子風の世界を真似しようとして歪になってるんだよな。
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/28 03:18:55 ID:bqajD4F/
- >>287
マントラ(空島の人間が心を読めるってヤツ)って何だったの?
って疑問に対して、「それは大人が突っ込んでいい問題じゃない」とか
「子供達はマントラー!って叫んで遊んでるよ!」とか
トンチキな返答が返ってくるからな。アホかと。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 07:04:32 ID:l6rMo2Nk
- >>304
ウソップ海賊団よかったよな〜
ナミの「助けて」は萌えたな〜
ヒルルクの桜は、泣かそうとしてる尾田の魂胆みえみえでも泣けたな〜
最近のワンピの面白くなさはかなりヤバイよな〜
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 08:13:32 ID:d2bm+ql+
- 桜よりも、勘違いで毒キノコを食わせた、と分かった瞬間にグワッと来た。
ナミの助けを求める声に、目線を隠して進むルフィには痺れた。
いつでも余裕で、大人で、どす黒いクロコダイルはでっかい敵だった。
こういう感情の爆発とか高揚感が最近まるでない。
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 08:58:40 ID:nCVmm7Aa
- どーでもいい
グランドライン以降は全部クソ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 09:32:16 ID:lKX0kFTF
- マンキン化目前
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 12:50:05 ID:QIsG8QZ5
- 連載が長く続きコツを覚えて
手間とアイデアを極限までかけずに描いている感じがする。
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 12:59:43 ID:6A2jNVlp
- >こういう感情の爆発とか高揚感が最近まるでない。
ドウーイ。
全体的にキャラも話も薄いよな。
ルフィはますます人格破綻が進んでるし。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 13:00:03 ID:3HkF4/Pk
- こういう話を描きたい→それをワンピース世界に当てはめて再構築→完成
とあるべきなのが、
こういう話を描きたい→それにワンピース世界を曲げて当てはめる→完成
となってるね。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 13:19:35 ID:BMpx+4Fr
- 最近のワンピの世界観はジャンプというよりガンガンっぽいように見えるのって俺だけ?
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 13:29:54 ID:VMp/+w0w
- マガジンっぽい。“これ”とか!?とか。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 14:15:17 ID:1vbJdpFT
- つーか空島にしろ、DBFにしろ、W7にしろ、一味とは関係ない話に首突っ込んでるだけだからな。
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 15:31:04 ID:htZNib1l
- 手間とアイディアを極限まで掛けずに描いているというより、思いついたアイディアを下らない物
も、話に関係なくて無くてもいい物も、全てを吟味しブラッシュアップする事無くブチ込んで描いて
いると思う。捨てがたいアイディアでも作品全体の為に合わなければ捨てるという事を、間違いなく
今の尾田はしていない。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 16:17:27 ID:A/c77ZY6
- これがジャンプの看板とは・・・
落ちるとこまでおちたな
- 340 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/28 16:21:41 ID:qIHMzyRQ
- 今のジャンプは糞。改蔵切ったサンデーも糞。よくわからないけどマガジンも多分糞。絵だけがウリのガンガンも糞。
これからは少年エースの時代が来る(はず)
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 16:25:09 ID:uMhCyjXq
- チャンピオンは無視ですか(つ∀`)
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 16:33:48 ID:CI9UgXdM
- チャンピオンは眼中にないのですか、そうですか窃ないですね
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 16:44:35 ID:+BSr2IRL
- 桃姫
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 17:24:12 ID:qEEv3kRM
- 尾田は、自分の描いた漫画が読者に受け入れられないはずがない、みたいに
思ってる節があるな。特にラスト。
「このシーンはこう、それ以外はだめ!これが子供たちにはウケるんです!」
みたいな。考え方がガチガチというか。
強引な展開とか省略のできない描き方とか読者が不満を持ったとしても
最終的に面白くなるから心配スンナ、、とか思ってたらどうしよう。
それまでに読者が離れてったらどうすんだろう・・・と、たまに思う。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 17:28:26 ID:kK8ylKgu
- ワンピがジャンプの看板って辺りがそもそもおかしい。
ハンタとデスノの方が普通に面白いのに。
おれの周りもみんなそう言ってるよ。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 17:31:19 ID:SiTIsk26
- ハンタだけはない
つまらないとはいえ週間連載やってる尾田を含めたみんなに失礼
あと和月もさぼりすぎ
- 347 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/28 17:36:07 ID:qIHMzyRQ
- 人気があるハンタはともかく、人気が無いのにサボってる武装練金は重症だな。
作者が正気を失って一人暴走しているワンピほどではないが。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 17:45:09 ID:SiTIsk26
- イヤ、真っ白けなネームを掲載する誰かよりは
まだまともなんじゃないかなぁ…
彼は入院するか移籍した方がいいよ(笑
- 349 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/09/28 17:47:14 ID:qIHMzyRQ
- >>348
貰ってくれるところが無いんじゃない?
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 18:06:37 ID:lERgzpX7
- 和月はるろうに検診の続編描くしか生き残る道ないんじゃないか?
武装錬金やるなら新撰組みたいなの描いときゃよかったんだよ
今ブームだしさ
冨樫はナニやってんのか全くワカラン
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 18:11:21 ID:42tHjK2t
- >>350
スレ違いになるが
例えば成長した弥彦の物語なんて激しく見たくねー
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 18:56:16 ID:IJh40a0H
- 和月が休んでんのはゲームの仕事してたからだろ。
落書き書いてお茶濁してる冨樫と一緒にすんな。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:01:02 ID:+BSr2IRL
- 正直ワンピの展開にももう秋田
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:10:35 ID:VNeqz49p
- 今回の話もどうせルフィが全部やっつけちゃうんだろうしな。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:53:12 ID:xwB+plAp
- 大砲直撃しても「あんなもんでやられるか」って・・・(´д`;
もうダメージの無効化に理由もつけなくなってるな。_| ̄|○
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 21:07:51 ID:004GyuQL
- っていうかアニメが(演出、脚本の努力で)人気あるだけでしょ
もう、尾田の手柄じゃ無いよ
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 21:34:34 ID:lERgzpX7
- DB-ジャンプ-フジ七時のアニメ-看板マンガ
↑ブランド力のみに頼ってるマンガ、ワンピース
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 22:10:54 ID:d+IA/K6D
- なにやっても死なないから緊張感がまるでないね。
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 22:13:43 ID:QBJPWanm
- どんな怪我でも一瞬で治せるから戦闘が全く無意味になってしまった
今回の戦いでもあぁ、どーせルフィは死なないし殴られても切られてもどうってことないだろと
諦めてるから読んでる
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 22:17:10 ID:0ms5ta0D
- つーか、あんだけボコボコにされたウソップが
ミイラになっただけで普通にしてるのはどうか。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 23:08:23 ID:uMhCyjXq
- 包帯巻いてりゃ傷の治る世界ですから。
医療の描写は黒猫レベル。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 23:13:41 ID:XaX4erXs
- 氷づけにされたときに腕の一本でも折れればよかったのに
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:25:00 ID:De8pi8NG
- うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
こいつの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… なめとんのか?
拳に道具はいらねぇ!
魂のはいった拳なら―― どんなもんでも打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいだれにも負けねぇから!!
空中殺法か!自分の手をよごさぬ闘いをしかけたてめぇこそ海賊じゃねぇだろ
男なら拳ひとつで勝負せんかい!なにが悪魔の実だ
てめえの悪魔の実の能力はでたらめだよ ゴムゴムのピストル!!
わたしは許しませんよーっ!こんな刃じゃあ ハエも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは海賊じゃねぇ…な… オ…海賊なら… ただ殺すだけの狩りはし…ねえ…
いったいてめぇはなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?
時を止めた者が前に歩を進める者に勝てるわけがない!!
素手でうけたら骨がくだけるからね うっぎゃああっ!やかましい!
すげえ気をもってやがる うげら!!んならこいつ見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだ海賊のままだ うろたえるんじゃねえ――っ!!!
ザコどもはきみとサンジにまかせる シャンクスの教えだーっ!!
いったいなんのリストだよてめ―――っ!!あんな殺気をはなつわきゃね―――っ!!
おもいあがるんじゃね―――っ!!う… ぎゃああーっ!!
悪いな おれは医者じゃねぇ そいつはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!おれはいったいだれだ!?
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:52:50 ID:7pLr33jt
- 363にサニーパンチ
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 02:26:05 ID:FIIVTDhS
- ひさしぶりに読み返しててふと思ったけどミスター5ってルフィの無敵さのせいで中途半端なザコ扱いだったけど
ホントなら強敵だよなあの能力は
クリークのときもそうだったけどOPの世界じゃ爆弾てたいした武器じゃないのな
せいぜい焦げる程度で
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 02:30:05 ID:v8FFi9Vt
- クリークのときもペルのときもサトリのときもオヤビンのときもウソップのときもたいした武器じゃありませんでしたが。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 07:40:10 ID:KZibE9qr
- ホコリを巻き上げる程度
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:57:37 ID:8t6aPTgj
- >>363
あ…?あ…?
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 10:20:01 ID:V+bn5ynU
- ワンピってDBと比べちゃいけないんだろうけどなんとかして人気稼ごう、金稼ごうっていう作者の気持ちが強すぎてなんかキモイ
DBは人気とかどうでもいいから描きたいこと詰め込んでみました、でも連載しんどいのでさっさと終わらせたいですっていういい意味でサラッとした感じがカコイイ
同じジャンプの看板漫画家でもハイエナとチーターのような差がある
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 11:13:30 ID:cxJSJThO
- アンチでも信者でもいいんだが
人気稼ごう、金稼ごうって商売人にとっては当たり前じゃないのかね?
いや、あざといって言いたいんだろうけどさ。なんだかね。
あとさ、>>369に限らず
DB関連のレスは釣りっていう認識なんでレスできないわw
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 12:13:17 ID:2OWwvLT1
- ならレスするなよ
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:03:36 ID:kQ139V/i
- ワンピを売ることにした。
買い取り価格を3軒に聞いてみたのよ。
金額はもちろん状態が良くて、、ね。
1軒目:100円
2軒目:10〜30円。新刊でも200円
この時点で、ネットオークションにしようか悩んだ。
けど、何かと面倒くさいし、友人が1冊100円で引き取ってくれるって言うし。
でも粘ってもう1軒行くことにした。
3軒目:250円!!!
何度も聞き返しちゃった。「新刊だけじゃなくて?」って。
そしたら1巻〜全部250円だって。
まー、最初の方の巻は、少し焼けてきちゃってるからもうちょっと安いだろうけど。
売りですよね?
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:28:14 ID:LfRNz8Xi
- 即売価格だな
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:29:46 ID:JwRf9ezz
- それは売っとけ
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:30:06 ID:NzC+kpvo
- >372
アンチスレにはふさわしくない話題だなw
人気あるんだな、まだまだ。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:45:27 ID:ih6KMfEd
- 250円か!俺も単行本邪魔になってきたんだよな・・
しかし売る場所っていったら俺の周辺じゃぁ限られてくるからな・・
せいぜい百円以下くらいかも
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:05:59 ID:LfRNz8Xi
- セットだと少し高いとか何冊以上だとあーだこーだってのうまく利用しる
ワンピース250円の20冊以上で割り増しになる店あったけど先月つぶれちまったよ・・
こんなの買うからだ
今うちの市内での最高値は120円くらいです
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:34:52 ID:kQ139V/i
- >377
セットだと高く買ってくれるのっていいよね。
私が今日行ったお店は、セットもバラも関係ないって言ってた。
今回、それはちょっとラッキーかも。30巻くらいまでしかないし。
いい店だわ〜。売れ筋のマンガはだいたい250円だって。
因に都内。その店は、ワンピは凄い回転率がいいらしい。
やっぱ、場所や客層によるのかな?
バガボンドは30円くらいって言ってたから。
雨が止んだ日に売りにいこーっと。
5000円くらいになればラッキー。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 16:10:08 ID:HrFBCfFy
- >>378
まずなとおもうが>>327の2つ目のワンピ販売価格が250割ったら大もうけだね
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:19:00 ID:v8FFi9Vt
- つーかコミックス買ってる時点でお前ら負け組。
つぶやきシロー並の。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:39:04 ID:aSl+/5L8
- コミックスの12巻以降は1年前に全部売りますた。
保存状態が良かったから10冊で1500円くらい。
1〜11巻は黄ばまないよう袋に入れて保存しとります。(←ファンでもやらないかも)
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 11:51:11 ID:hpdXmJFV
- >>381
ということは1〜11巻までは神の領域レベルの面白さだったってことなの?
俺、ワンピ全然読んだことないんだが、そこだけ立ち読みしてみようかなぁ。
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 13:13:20 ID:mBvAnTqF
- >>382
1~11ペースで今も続いてたら鳥山を凌駕してた
編集も安心して冨樫を打ち切りにできてる
- 384 :感動の372:04/09/30 18:39:02 ID:VorNvNm8
- ワンピ売ってきたよ!1〜32巻まで。
1巻の方とかやや黄ばんでたから、250円は無理かと思った。
でも査定額聞いてびっくり!!
8000円になりました。
すごーい!ワンピってまだまだ人気あるんだ、この町では!
売り値見たら350円だったよ。320円だったかな?ま、そのくらい。
殆どもうけないじゃないね。でも回転いいってことかな?
ありがとう、ワンピ!!
また、12巻くらいまでの熱い勢いが出てきたら、また買い直すからねー。(その巻以降)
ブック○フなんか、くそくらえ。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 18:41:35 ID:hpdXmJFV
- >>383
そうかー
>>384
やっぱブックオフで売ると安く買い叩かれる?
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 18:45:06 ID:ImHNBVA5
- おれんとこブックオフとGEOぐらいしか売るところねーぞ・・・
- 387 :感動の372:04/09/30 18:47:13 ID:VorNvNm8
- >>385
○ックオフは、100円って言われたよ。
チェーン店ってきっと、相場は同じだよね?
しかもあそこ、チェック厳しかったからなー。多少の黄ばみを見逃してくれない。
売れ行きや在庫に、多少は左右されるのかしら?
因にそのお店、ゲームの中古売買もやってて、
PSのグラディウスがなぜか1200円で売れた・・・。
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 18:51:28 ID:bdIW4b+Q
- ブコフは万引きした新品しか買ってくれない
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:17:06 ID:uQ0VOg60
- 以前、バキの23巻が発売から一週間も経ってないのに新品同様の状態でブコフに並んでた。
あれってやっぱ誰かが新品の本屋からパクってきたもんだったんだろうなあ。
ブコフの店員も薄々感づいてただろうけどね。
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:54:50 ID:Nd9U2bQT
- ブックオフは買取安い癖に入荷率が高いんだよな。あやしい。
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:59:57 ID:TzC833Xx
- こんな漫画買う金なんて勿体無い
暇つぶしに立ち読みだな
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 14:39:18 ID:ZmizGQLc
- マジュニア編が終わった時点で既に一回編集部へ
「もうネタ無くなったので終わりにしたい」と手紙を出したというぞ
しかし当時人気絶頂だったDBの連載をやめさせてくれるはずがなく
デビュー当時から鳥山と二人三脚でやってきた鳥嶋(マシリト)元編集長が
各編のクライマックスには「頼むからこのまま続けさせてくれ」と
何度もお願いしに鳥山邸まで出向いて嘆願したそうだ。
フリーザ編の時には
「さすがにここがピークですよ、もうこれ以上強い敵の表現をしようとしても限界がありますよ」と言ったが
やはりやめさせてはくれず、それでも鳥山はデビュー当時からよく面倒を見てくれた恩師マシリトの
願いを断りきれず、セル編を続けた。
そしてセル編も終わり「ボクの中でのドラゴンボールは終わりました」という状態になっても
まだジャンプ編集部は続けさせた。
その結果、グレートサイヤマン編という煮え切らないアラレちゃんのようなものを
鳥山は編集部へのアンチテーゼとして描いた。
その時はアンケートにやや人気下降の兆候が見えたため
マシリトから「頼むから今までどおり真剣な格闘ものを描いてくれ」とお願いされた。
結果、マジュニア編から実に7年も引き伸ばされたのであった。
普通の漫画家は人気が取れず打ち切りになってしまわないように
苦しんで面白いマンガを描こうとするのだが、この人の場合は逆で
連載したら人気を取りすぎてしまったために苦しんで
ワザと面白くないマンガを描くハメになったりする希有な作家なのであった。
超天才か。
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:34:31 ID:T/OUgsI8
- >>392
ネタがなくて連載やめたがってた奴のどこが天才だよ
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:48:37 ID:u4Di+v6D
- 一度人気がでるとかなり劣化してもついてくる信者がつくからな
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:55:47 ID:4f82SpDx
- この漫画とかな。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:21:01 ID:7JgaNyBi
- >>393
ウホッ、バカな意見
- 397 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/01 17:28:29 ID:8+Kk7d4G
- >>393
それでも今だに語り継がれてる漫画なんだから天才だろ。
ワンピースが連載終了10年後に語り継がれてるとは思えない。せいぜい「あ、あったねそんなの」程度。
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:01:26 ID:Avawx9Zq
- 天才かは知らんが、この漫画よりは色んな所で影響力があった漫画であることには間違いない。
といってもこの漫画はまだ終わってないから、まだなんとも言えないんだが。
しかし、底は見えてるから過去を越えることは難しいだろうけどさ。
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:22:45 ID:Q6sY+ahf
- グランドライン入ってから急におもろなくなった。
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:49:21 ID:MBaO2Xxv
- 昨日1巻から読んでたらルフィVSクロコダイル(1)位まで読んだあたりで挫折した
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:19:09 ID:/fe1bPJ1
- 割と一世を風靡して、(俺は嫌いじゃないが)後半アレだった星矢ですら28巻てことに最近気付いてショックを受けた。
ワンピは34?限界とっくにきてるんじゃない?
- 402 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/01 19:24:03 ID:8+Kk7d4G
- ダイまであと3巻。他誌だが極楽まであと5巻。ドラゴンボールまであと8巻・・・。
どこまで続くことやら・・・。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:25:49 ID:QrAwRbOz
- 俺としては尾田には期待してるからワンピでネタ尽きて欲しくないんだがなぁ…
雲編、クロコダイル編も別の一つの物語として読めば面白いんだけど
あまりにも本筋から脱線しすぎでワンピを中断させて
別の連載読まされてるようなきがしてがなんかキツイ
それだったらワンピを完結させてから
砂漠の国の話と雲の国の話を別々に新連載すればよかったのに
- 404 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/01 19:29:39 ID:8+Kk7d4G
- あいつの書く女は萌えないから俺は期待していない。
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:00:10 ID:8UXY3eWa
- >>392
>グレートサイヤマン編という煮え切らないアラレちゃんのようなものを
これは桂正和が言ったアドバイスのせい、鳥山が雑誌のインタビューで言ってたよ。
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:40:35 ID:qWfCIE6T
- >>401
当時を知ってるおれからすれば割とどころではない。
特に黄金S戦辺りは男からも女からも凄まじい人気を誇ってた。
ワンピどころの騒ぎじゃないぞ。
今読むとなんてことはないが、いやおれも嫌いじゃない。
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:46:45 ID:ZmizGQLc
- 星矢もなんだかんだ言って、傑作だったな。ワンピとはタイプが違うが、熱さでは星矢のほうが凄かった気がする
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:52:07 ID:qYu8FwVl
- 自分は最初から星矢の世界観は受け付けなかった。
人気あったのは美形もどきが多かったからだろう。
絵は下手だが。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:00:44 ID:eC47NpbK
- うしおととらはもう終ってる巻数なんだな。
なんつーか、ワンピのテンポの悪さって異常だな。
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:39:05 ID:XbOW/VYl
- >>408
お前が受け付けなかったからって
>人気あったのは美形もどきが多かったからだろう。
これはないだろう。
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:46:39 ID:DY7L3tN1
- 聖衣がひたすら格好よかったからなあ
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:09:45 ID:A16M9bkn
- OVAとかバンバン出てるしな
普通の人気じゃああはいかんだろ
美形は原作よりアニメかもしれないな
荒木姫野でベルばらの作画だった
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:30:21 ID:4f82SpDx
- ワンピは本は売れてるが
それ以外は2番手のNARUTOはおろかとっくに連載終了したドラゴンボールにすら負けてる(プ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:26:44 ID:A4jLE/RG
- 本気で100巻とか言ってんのなら作者の頭腐ってるな。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:54:12 ID:g+4JLC2M
- ドラゴンボールの影響は凄まじかったな。
映画の吹き替え板で、ゴクウの声優だと、
これゴクウやん!とそっちに集中しちゃったし。
なんかクラスで「人造人間にヤムチャ殺された。」
「いや、死んでないだろ?」
とか、何故かつまんねーって言ってた奴が討論してたり。
今の中学生はワンピでこんな会話してんのかね?
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:54:55 ID:g+4JLC2M
- おお、上げてしまった。
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:06:01 ID:gBEXLBDd
- >>415
俺も今だにヤムチャの声優の声を聞くとヤムチャが喋ってる所を連想する
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 01:09:07 ID:RZLQg2kh
- yamucha
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 02:11:53 ID:m3fq03Nd
- ヤムチャはアムロで、巨人の星のヒュウマで、そんで、きまぐれオレンジロードの春日恭介だ。
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 04:33:33 ID:eV26Mo51
- 意外に豪華だな
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 06:31:55 ID:ZSoJ5Sdb
- >>419
星矢もヤムチャ、タキシード仮面(アニメ版)もヤムチャだよな
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 07:52:09 ID:gBEXLBDd
- ヤムチャの中の人、すごいな
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 07:57:35 ID:68r56AFe
- 肝心のバトルに何の魅力も感じないんだよねえ
なんかDBが海賊になったって感じで初期から寒い目で見てた
アニメも水曜から日曜なったほどの低視聴率だったんだろ?
個人的にはるろ剣よりひどいジャンプ史上最低の看板漫画
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 09:09:10 ID:YXz+U6RV
- むしろ水曜より日曜のほうがいい時間枠なんだが……
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 10:12:24 ID:lUm4GUOn
- ゲームの売り上げは鋼の錬金術師やNARUTOよりも下回ってるらしいな。
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:39:36 ID:EvGj1FWm
- 鋼は知らないけどNARUTOはそこそこ出来はいいらしい
逆にワンピはまだゲーム作ってたの?と言われるほどの糞会社に作られる始末
そういう意味では哀れではある
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:41:18 ID:rcQllkeQ
- >>424
時間枠としてはもちろんそうだろうが
DBは平日の夜だろうが子供をその時間
テレビの前に釘付けにする魅力があった
OPは子供らをテレビの前に座って貰えるように
お膳立てしてやらなきゃ見てもらえないシロモノって事だよな。
- 428 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/02 11:56:33 ID:lB8TU45x
- ハガレンは天下のスクエニ様だからな。間違っても出来の悪いゲームを売り出したりしない(バグあり作品は売り出すが)
NARUTOの出来はそこそこ。ワンピはゲームも糞。
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:00:07 ID:jFKa19/G
- ワンピで超人野球やるぐらいなら素直にミスフルで出せばいいのにと思った。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:15:15 ID:m3fq03Nd
- まあ、それは真実だな
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 14:54:17 ID:oHp4yHgv
- つうかさ、ゲーム開発者自体ワンピをそんな好きじゃないんじゃないかしら。
名作と言われる作品はマニアもニヤリとする演出に溢れてる物。
極端な例だと格ゲー版JoJo。
スタッフの意気込みがビシビシ伝わってきた作品からこそ
今だに現役稼働してる所も少なくないし。
翻ってワンピはというと『キャラゲーに良作無し』を地で行ってるし。
スタッフが妥協してんだよ。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:11:13 ID:Zk+DgBUK
- ワンピに魅力がないから売れない、ただこれだけ。
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:25:17 ID:4VJ3HqON
- ドラゴンボールがアニメでやってたころは家族総出で次どうなるんだろー?とか
またいいとこで終わるコンチクショーみたいな感じだった
ワンピースはうちの家族はいまだにルフィ以外の名を覚えていない
どうでもいいけどワンピ系スレでここが一番まったりしてるよね
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:05:12 ID:TIwRRE76
- 本ヌレでアンチ発言するとおもっきし叩かれるのはなにゆえ?
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:45:34 ID:g+4JLC2M
- >>434
そんだけ危機感あるってことだろ。
やつらも分かってきてるんだよ。
いまのワンピがどうか
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:35:30 ID:gkAbhxI/
- >>435
だな。
そうじゃなかったら他のマンガ誉めようが
ワンピの欠点突こうが鼻で笑って終わりだよ普通。
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:48:29 ID:MRSMuRsX
- ドラゴンボールシリーズ長すぎたから家族飽きたんだろうな。
二番煎じ扱い高いし
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:52:44 ID:qVjp/aYh
- ワンピゲーの下請けってなんてトコ?悪い意味で有名な会社なのか?
空島編が顕著だったが、ゲームの水増し用に粗製濫造されるどうでもいい敵キャラと対戦カード、
そしてそれの再現を売りにして僅か二、三ヵ月後に粗製濫造されて売り出されるクソゲー。
ワンピ本編とワンピゲーは見事なまでにデフレスパイらってるよな。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:18:18 ID:2miFv+RH
- >>438
ゴーイングベースボールのことか?ナウプロダクションっていう会社。
バンドで99点取れるのはこのゲームだけ!
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:44:28 ID:YXz+U6RV
- バントでホームラン打てるゲームならあるけどな。
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:09:25 ID:QD1JJjBw
- >>439
音楽やって99点ってどこかの音楽関連のゲームですか?
タイトルからみるに野球ゲームな気もするが、謎だw
・・・やったことはないけど、その言葉を見ただけで
やる気が起きなくなるゲームのようですね。
クソゲー好きなんで、どのハードででてるかメル欄でもいいので教えて下さい。
スレ違いスマソ。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:26:14 ID:2miFv+RH
- バンドじゃなくてバントだ、ゲームボーイアドバンスだ
【ナウ製】ワンピースゴーイングベースボール海賊野球【悪夢再】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1082180288/l50
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:44:02 ID:QD1JJjBw
- >>442
アドバンスか。持っているハードでよかった。
ともかく、どうもあれがとう。
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:01:48 ID:q0IAKtX7
- 伏線がやたら多いとか言われてるけど、
実際伏線と認識されてるものの半分くらいは
尾田の脳内で名前だけだしてれば伏線になるだろみたいなものなんだよな。
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:47:06 ID:a/JgpGNP
- そうそう。伏線は回収しないとただの粗大ゴミ。
某シャーマンマンガみたいになっちまうぞ。
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:49:12 ID:/CnlGCFS
- >>401
派出所みたいな1話完結ならともかく、
長編ストーリーなら、もうキャラも設定も賞味期限が切れる頃合いだと思う。
過去の人気漫画のコミックスの巻数を見てもそう思う。
水戸黄門みたいに俳優一新で話をリセット、みたいな事も出来ないし。
先のドラゴンボールの引き延ばしの話を聞いて思ったけど
こういう事は尾田っていうよりも編集側の責任な気がするな。
今の展開はもっと早い段階でやるべきだったし
空島なんかは次の作品のアイデアにとっといてやらないと
漫画家デビュー初連載が終了する頃には作者が枯れ井戸になってるだろ。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 20:53:11 ID:vL+VxHmm
- いやぁ、それにしても655はいいこと言ったな。
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:11:20 ID:m3fq03Nd
- >>446
いやたぶんそうなるよ。鳥山みたいに。それとも化けて冨樫みたくなるかな?
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:19:22 ID:4FLNiD/I
- >>655がどんないいことを言うのだろうと思うと胸がドキドキします
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:07:31 ID:Zburya6I
- 早く打ち切れよ
アンケート取っても中身が面白くないんだし
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:16:20 ID:g+4JLC2M
- >>449
責任重大だな665
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:20:07 ID:MfjvvDp1
- まだこんなしょーもない釣りに引っかかる奴がいるのか。もうちょっと2ch勉強せえ( ゚Д゚)y-~~
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:45:05 ID:GInJNld/
- ワンピを少しでも面白いと思った記憶が物凄い過去な気がする
このペラペラの看板マンガを降ろすには新しい看板が必要だが・・・。
そんな新人などいない!ワザと面白くないヤツばっか連載させてるの?みたいな新人たちばっか
ジャンプはもうすぐ沈むよ
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:59:14 ID:x3KPPBoH
- 作品が下降していくのに伴ってアンチも信者も低脳化していく
という関係はこのワンピースにおいてもはっきりとみられますなぁ。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:20:28 ID:Pwjz3QP+
- >>431
開発がバンダイだからだよ。
版権だけ下請けに投げて、あとはテキトー。
そんなシステムでは糞ゲーしかつくれんわな。
コストは安く、名前でそれなりに売るって商法こそがバンダイ。
自分がファンな作品の版権がバンダイに買われたら、涙を飲んで諦めましょう。
類義語:コナミ
ジョジョは版権があるから作ったんじゃなくて、作りたかったから版権を取ったっていう稀な例。
ガンダムの連ジも確か似たような感じ(より強引だけど)。
個人的にカプコンはスタッフが好きな版権モノを作らせたら世界最高のメーカーだと思う。
スレ違いにつきsage
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:20:43 ID:8ZthLT+1
- お前すげぇよ!>>665
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:08:52 ID:FuZW1VDt
- うむ。
理知的で謙虚さの中にも自身があることが分かり、
理路整然として、阿呆共を一蹴したことが分かった。
この世の真理ともいえるよい意見だった。
>>655>>665
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 02:07:24 ID:ieKcioiR
- >>665を取る優勝者は、はたして誰なのか。期待は高まるばかり。
- 459 :未来からの使者:04/10/03 09:20:09 ID:o8Cz/fUE
- 盛り上がっているとこ悪いが>>665を取った者として
今のうちに謝っとくよ。期待に応えれなかったわけじゃないんだが
アレはないわなと非難されたんでね。
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:54:14 ID:SBKNC6hE
- これ以降かなりの人数が意味もなく>>665とつける気がする
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:49:59 ID:jTe9hgz+
- 低脳化の象徴未来レスまで飛び出したw
こりゃもうワンピも終わりだな。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:56:06 ID:LfFi27Tk
- 偉大なる665の言葉が全てを終わられますよ。
あー、ラーメン食いすぎて気持ちわるー
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:57:40 ID:2KCPy1+x
- ワンピってワンキ言うと何かキモイな
っつーかワンポって看板漫画か?
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:06:28 ID:JCsLBALh
- H×H>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピース
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:46:30 ID:IdLR5nZz
- アンチスレとはいえ少年誌であることを忘れたような指摘がちらほらあるな。
「ゴムだから」にマジになって文句言うくらいなら
本当にもう少年誌卒業すべきだぞ。
- 466 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/03 16:48:15 ID:CePIs9yV
- ワンピに嫌気がさすと同時に、週間少年漫画に嫌気がさした人は、忘却の旋律を読め。たぶん心の隙間が埋まるはずだ。
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 16:56:43 ID:IdLR5nZz
- >>121
>>122
ワラタ。嫌な海賊団だW
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 17:12:29 ID:IdLR5nZz
- >>146
>自分の足を喰うだの餓死寸前まで飢えるだの、今の尾田には書けそうにないね( ´_ゝ`)
むしろ自分の足を食うなんてネタが通ったことのほうがすごいと思う。
>>222
シャンクスと白ひげが出会った後は
一気に物語が動いてほしかった。
お預け食らって餌もらったと思ったら一口目で
取り上げられた感じだ。
後から忘れたことにシャンクスと白ひげの接触の
複線が明かされるんだろうね。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:39:00 ID:xbpXubb3
- ワンピの戦闘シーンはなんか見てて息苦しい感じがして好きじゃない。
ドラゴンボールの時はそうは思わなかったのに。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:45:22 ID:Z5l7tvhA
- ワンピの戦闘は下手なプロレスだよ。
いわゆる”塩”ってヤツだ。
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:24:08 ID:h/bOLC9X
- >>665氏降臨まであと195レス
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:26:17 ID:ECALvp/j
- >>471uzeeeeeee
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:53:05 ID:VwY7dkhS
- 子供から見て面白いのかな?
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:36:54 ID:xr/Kfdsr
- ゾロの剣術が何やってるかよくわからん。
そもそも剣の技って相手を吹き飛ばすようなのじゃないと思うんだガ。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:50:00 ID:Fn+NDPvA
- >>474
そこで飛ぶ斬撃ですよ
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:51:59 ID:GenUdmf1
- ワンピース楽しめない奴はもう少年誌から卒業するべきだと思う。
この手の内容じゃDB以来のケッサクじゃんか。
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:54:50 ID:DbY5xLHZ
- そう思うならこの手のスレに来ないでください。
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:55:38 ID:LBIrp6lr
- ( ゚д゚)ポカーン
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:19:26 ID:x0r6PX6W
- サンジが料理人なのにタバコを吸ってる、っていう時点で
何も考えてない感まるだしなのだが。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:28:23 ID:Ij8NtuDr
- それより手を傷つけないために蹴り技を使うって言っていたけど
思いっきり手を地面につけて回転してる
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:17:43 ID:IdLR5nZz
- >>476
別に好きになる必要は無いが
ワンピは少年誌であることを心に留めてほしいね。
青年誌と同等の主張をしても意味なかろう。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:37:05 ID:relT+Zq7
- このスレを楽しめない奴はもう週刊少年漫画板から卒業するべきだと思う。
この手の内容じゃ・・・ ・・・。
まぁ、とにかく少年漫画板以来のケッサクじゃんか。
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:43:16 ID:relT+Zq7
- だが、
>>479
( ゚д゚)ポカーン (ネタだよね?)
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:06:11 ID:D2R/QhmJ
- この漫画というかルフィって野球選手に例えると
グランドライン前→ヤンキース松井
グランドライン後→日ハム新庄
って感じがするぐらい性格・性質が変化しすぎだよな。
(松井じゃなくてイチローって書きたかったけど、それは過大評価だよな)
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:18:47 ID:1sFNloBl
- >>483
煙草吸いは味覚が衰えるのが早いぞ。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:40:59 ID:AFPyejV/
- 海原雄山が激怒しそうな設定だよな。
手を怪我するのが嫌だからって理由で足技のみで戦っているのなら
タバコ吸うのにもなんか理由が欲しかったとは思う。
まあ、実際シャバには煙草吸っている料理人なんてゴロゴロいるけどな。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:54:30 ID:LBIrp6lr
- あんだけ、料理にかけてるやつが吸うかというと納得はいかないわな
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:56:48 ID:yfNpE7s/
- 海原雄山の長髪も納得いかんと言えばそうなんだが
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:04:52 ID:dLrtl8+S
- >>485
マジレスすると、本当によくないのは唐辛子、人体の中で再生機能の無い味覚細胞を殺してしまう。
唐辛子をアホみたいにかけるヤツは味覚細胞が死んで味覚が鈍感になるので注意。
煙草ネタは、80年代の大げさグルメ漫画「美味しんぼ」のせい。
フランスの三ツ星シェフでもスモーカーはいるよ。
>>486
サンジはゼフにガキ呼ばわりされるのが嫌で煙草吸い始めたんだよ。船出の回想シーンにあるよ。
一応、自分はグランドラインあたりからアンチなった。
磁場の乱れがあるのに新聞を正確に運ぶ鳥の方が不思議。
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:13:47 ID:8fZCevTw
- おれは結構、最初から嫌いになった
読みきりは面白かったと思う
ストーリーや言わせたいセリフが先にあってそれに合わせてキャラが動くのが嫌
ぶっちゃけ、キャラが死んでる
- 491 :486:04/10/04 00:23:00 ID:UQVVuHvn
- >>489
>ガキ呼ばわりされるのが嫌で煙草吸い始めたんだよ
そういやそんな設定があった気がする。
でもやっぱり納得はいかんな。
あ〜しかし突っ込まれて考えてみると
俺結構昔の話し忘れているな。
最近の単行本は買ってないし
古い単行本はかなり前に処分したし
もうアンチでいる資格すらないのかもしれん。
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:31:12 ID:Vqr9yOhT
- いやいや、タバコで味覚が狂うのは確かだよ。
私も禁煙したら、白米が今までと比べ物にならないくらい美味しく感じたし。
ま、それはどうでもいいけど、みんな>665を過大評価しすぎじゃない?
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:39:19 ID:tCkUOjay
- どうでもいいだろ。
池沼クルー共は何食っても「うめ〜!!!」っていうだけだから。
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:47:00 ID:12PknSnA
- ワラタ
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:12:41 ID:LG+DrH1s
- 運動した後は、
水がうまい。
ゴハンもうまい。
ボンクレーの
「仲間を助けに行く友を見捨てて、
明日食うメシがうまいかよ?」
ってセリフは素直に名台詞だとおもった。
>665までこのスレ覗いてみようか。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:13:52 ID:IeVCEOFt
- 物語の辻褄が合わないのならともかく煙草吸うかどうか程度で必死にカキコすんなや
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:25:57 ID:adoliAOm
- ↑そこら辺のはとっくに言われ尽くしました。
ワンピ本編が死んでるので細かいところについつい目が行ってしまうだけですよ。
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:28:08 ID:LG+DrH1s
- もはや辻褄合わんのがワンピって感じになってきたからね、
開き直ってボボボみたいになればまだ救いが?
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 03:13:23 ID:Rp/0+bIM
- このつまらなさで人気を維持できてるのは
ひとえに編集一同の涙ぐましい営業活動の上に成り立ってるような
ものなんだろうな・・・
尾田先生は有能な編集部に感謝しろよ。
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 05:24:55 ID:EIdnyImD
- 勝手な正義振りかざしていつも暴力で解決するルフィうぜぇ
何だかんだ理由つけて最後は暴力。アメリカと一緒だぁ
そんでいっつもルフィが正しいんだよなぁ!
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 05:38:00 ID:1ea+zVCe
- 某浦沢先生のコメント。
「若い人でいますものね、最初のところでおもしろいなと思うようなのが、
体力ないから途中からグジャグジャになって、
もうひと越えふた越えしなくちゃいけないところが、
グダグダになって終わっちゃうみたいな。やっぱり基礎体力をつけないとね。」
なるほど〜。尾田もこういうことなのか!
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 05:46:23 ID:vhwyXJ9t
- >>501
この人のも途中からグダグダではないのか?
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 05:47:19 ID:1ea+zVCe
- >>502
そうかなー?
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/04 05:55:34 ID:UP2snUCF
- まぁ20世紀少年の現状を見ると、とてもじゃないがワンピの事は言えんな。
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 07:58:29 ID:aiAfQC/V
- >>665も後で書いてたけど
サンジのタバコネタって、ゾロの三刀流とか、ウソップの狙撃手なのに銃を使わないとか
そういうわざとな演出の一つだろ?
だから、>>483みたいなレスがついたわけだろうし。
・・・という書き込みをしたまま寝ていたようだ。
今となっては亀レスだが、まぁいいだろ。こんな程度なら
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 10:14:55 ID:EIdnyImD
- >>501浦沢は糞。モンスターでよく分かった。マスターキートンは傑作だけどあれは原作の力
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 10:44:51 ID:EXCcj+G9
- キートン原作いたのは1巻だけじゃなかった?
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 11:50:09 ID:Qj1Tt2Tm
- 秘密結社はもうイラネ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:32:50 ID:IeVCEOFt
- >>501
モンスターは傑作だろ・・・。
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:36:31 ID:wlZjNWtQ
- プルートウは?
これしか読んでないけどなかなかオモロイ
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 12:37:28 ID:8fZCevTw
- >>509
引き伸ばしすぎ
伏線の出し過ぎでダレてんだよ
すぐに謎の新キャラや新設定出すことで人気維持しようとする
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 13:18:10 ID:Lh86t0yP
- なんか、フランキーが仲間入りしそうな雲行きになってきたよーな…。
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:22:10 ID:PB/83nY/
- 消防もいい加減気がついてもいいはずだ
めいいっぱいグダグダじゃん
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 14:22:26 ID:Njse6Cr6
- 相変わらずクソ詰まらんかったな。。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 15:57:16 ID:n3LjbxXh
- 今の展開を理解できるお子様がいるのやら…
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:11:02 ID:Nx0UosVm
- 居場所が分からないって言われたくらいで追い返すアイスバーグは
何だよ・・・。何故そうなったのかを聞き出せよ。
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:08:56 ID:IeVCEOFt
- 周りに漫画ヲタは居ないんだけどワンピース酷評してる奴って今の所見た記憶が無いな・・・。
HxHについては結構良く聞くんだけどね。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:19:23 ID:36wy7Qc8
- 質問です。ワンピースって海賊漫画なのに海戦がほとんど出てこないのは
尾田先生には海戦が描けないって事ですか?
それとも最後の見せ場として温存してるんでしょうか。
三国志で言うところの赤壁の戦いみたいなドラマチックな場面を期待してるんですが…
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:21:59 ID:DMcDFtJ0
- >>518
海戦にすると能力者は海に落とすだけで
イザとなれば相手の船を巻き込みながら自爆してしまえばいいのでできません
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:28:15 ID:/kADy7ns
- >>517
おれの周りはハンターマンセーだらけ
ワンピは口の端にものぼらん
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:31:49 ID:4Ef4U2GU
- ハンターはどう考えても糞
作品がどうとかの問題じゃねぇ
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 19:37:05 ID:/F8bbKif
- ハンターもワンピもクソだろ ついでにナルトも
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:56:11 ID:kB+QFWIO
- ジャンプの看板を叩き斬るなんて、恐ろしい子!
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:01:56 ID:r+lzhaTt
- >>488
別に普段から料理するわけでもないし、
するんだったら頭になんか巻けばいいだけだし。
でも、一度厨房に立ったとき巻いてなかったなw」
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:12:04 ID:KOj8PnFS
- アンチのほうが真剣に読んでるマンガ ワンピース
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:14:32 ID:WZoPekNP
- 信者はキャラオタばかりで客観的に見れない奴ばかり
ナルトスレと同じ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:19:45 ID:IeVCEOFt
- アンチの時点でもう客観的に見れて無いと思うのだが。
言い掛かりに近いしな
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:22:55 ID:kB+QFWIO
- 結論は「考えるんじゃない!感じるんだ!」か。
先入観とかそういうのは捨てろと。
無理ぽ。
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:41:05 ID:CjsZ4AgM
- 正直ワンピどーでもいいよ・・・
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:01:14 ID:QVGVdwC7
- >>526
最近のナルトスレは本スレでもだめぽ意見が増えてきてる
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:16:41 ID:N9qNe7uC
- 今の展開でルフィが凹まされるような話になったら、
なんかルフィ大好きゆえのアンチワンピが生まれそう
頼むからここには来ないで欲しいな
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:22:58 ID:8fZCevTw
- >>531
おいおい、在り得ない話するなよ
ルフィが凹まされるなんて展開になるわけねぇ
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:26:06 ID:N9qNe7uC
- それもそうだな
ルフィに限らずそれができてりゃもっと・・・・
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:00:30 ID:PuBfEyS3
- 素晴らしい、今週の話が全然話題になっていない。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:09:36 ID:n4XVkPWS
- 今週って何があったっけ?
コーラ飲んでスーパーって子供に流行らせようとしてるんだろうか?
くらいかな?
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:09:45 ID:PuBfEyS3
- 関係なくてスマンが、
俺は格闘技スレに最近いってんのだが、
人多杉なおってねえーーー!
おかげでこんなつまらんスレをのぞく毎日!
ボンヤスキーかっこいい!
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:15:07 ID:Nd2GxSkt
- >>536
2ちゃんブラウザ無料なんだから入れろよバカ
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:41:41 ID:E+6RSRrT
- 今週のワンピは素晴らしい、何が素晴らしいって話がちっとも進んでない。
休載してるハンターハンターの方が突然話が進みそうなぐらい停滞してる。ナルトも素晴らしい停滞具合。
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:13:20 ID:lDZdChth
- おれは
信じねェ!!!!
ルフィかっこよすぎ。
こういう仲間との絆とかアンチには理解できないんだろうね。
アンチは盲目
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:14:58 ID:KtTLQl1V
-
腐女子は消えろ
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:16:41 ID:Nd2GxSkt
- >>539
バカですか?釣りですか?
話の都合に合わせてコロコロ変わるルフィの性格にはうんざりなんです
大体、仲間を無条件に信じるのが素晴らしいってあなたは珍走団にでも憧れてる口ですか?
ホントの信頼関係はそういうものじゃない
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:18:22 ID:C7imVjpX
- >>539
おまえみたいなゴミクズ以下の腐れ信者は消えろ。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:20:31 ID:hXDYEGVD
- アンチスレも飢えてるんだな。
本スレ、バレスレもイマイチ伸びないし、
W7編も期待を抱かせたのは最初のうちだけだったか・・・・
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:28:14 ID:JIyC6IC7
- アンチもアホばっかだなw
こりゃワンピも終わったね。
おまえにはゴムゴムの実なんてありえないとか
三刀流でしゃべれるはずないとか、そういう議論がお似合いだよ。
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:29:43 ID:Zn9xsoiG
- ルヒーはちょっとおばかさんなので、むじょうけんに仲間をしんじてしまうのです。
頭がたりないだけなのです、ゆるしてあげてください。
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:32:24 ID:KtTLQl1V
- ルフィが信じると叫ぼうが
実際、手を下したみたいだなロビンは
>むじょうけんに仲間をしんじてしまうのです
過去の例から言ってそれはないなぁ
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:37:06 ID:Zn9xsoiG
- で、何高尚なモノを求めているのか知らんが、このマンガは所詮子供騙しだし、尾田だってやっぱり人間なんだし、売れてるのだってジャンプのプッシュのお陰なんだし。
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:45:00 ID:QTtSMNQg
- ウソップを切り捨てた後で「仲間を信じる」とカッコつけても全く説得力ないよ。
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:46:57 ID:PxcvQO1S
- ジャンプ買ってるけど、全く読んでない。
昔は面白かったのになー
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:47:13 ID:Nd2GxSkt
- つーか、俺大学で音響機材運び手伝ってた時のことなんだが。
運搬中にアンプを落とした奴が居て、拾ってやったんだ。
んで、それから少ししていきなりへんな奴に呼び出されたんだよ。
そしたら、いきなり「お前、うちのアンプ壊したんだってな」と因縁つけられた。
話を聞くとそいつは落とされたアンプを所有してるサークルの部長で
「お前がうちのアンプ落としたところうちの部員が見たんだ」と言う。
おれは当然落としたのは別の奴だったと説明した。
にも、関らずその部長はこう言った「おれも部長だから下の奴の言うことは信用しなきゃいけないんだよ」
その後、現場に居た俺が懇意にしてる別のサークルの部長の執り成しで引き上げたが
引き上げざまにも因縁えおつけて来た部長はお前が落としたんだろといい続けていた。
その後、話を聞くとそもそもアンプが壊れているかの確認もせず因縁をつけてきたらしく、普通にそのアンプは使われたいた。
ツマラン話スマソ
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:49:27 ID:KtTLQl1V
-
ルフィ、こいつはカリスマねぇな
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:52:18 ID:Es+wKKfx
- >>547
>で、何高尚なモノを求めているのか知らんが、このマンガは所詮子供騙しだし
(*´ー`)はい。
>尾田だってやっぱり人間なんだし、
(*´ー`)はい。
>売れてるのだってジャンプのプッシュのお陰なんだし。
( ゚д゚) ( ゚д゚) ( ゚д゚)
(某球技漫画じゃあるまいし、まだ「プッシュ」されてんのか?この漫画)
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:04:11 ID:5zGERJ3R
- 鳥山みたいに商業漫画に徹すれば名作になれただろうに、
半端に芸術性を意識しだしてからは見られたもんじゃないな。
ゆとりができると腐っちまう漫画家は多いね。
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:15:35 ID:C7imVjpX
- なるほど、商業漫画に徹すればよかったのか・・・
- 555 :>>457はフォローしてたけど:04/10/05 02:23:16 ID:Es+wKKfx
- >>451
>>456
>>458-460
>>462
>>471
>>492
>>495
>>505
だれも >>655 と書かない徹底振りにワラタw
始まり→>>447、449
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 09:02:01 ID:/p8KMLem
- 今更くだらないネタを蒸し返すなよ
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 10:30:58 ID:nzXKxXC8
- 富樫がラクガキ掲載し続けてるように、
ジャンプの編集者はもう数字出してる作家には口出しできんのかもな。
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:00:28 ID:+zgl5SK/
- >>548
ワロタ
たしかにな
いつもの尾田節だ
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:57:31 ID:h0qY7bpW
- >>556
665必死だなw
- 560 :斗:04/10/05 13:52:07 ID:RLL3NmTu
- わしちょっとした格闘技の選手やってるんだけど、
最近の若い奴らはこんな奴が多い気がする。
練習もしないのに「生まれつきの才能!」とか「精神力!」みたいな
まったく根拠の謎な自信で勝とうとしている盲目な奴。
あと「俺はプロ選手になーる!」みたいなことを練習もしねーで、
いやもっとひどいのは入門する前から堂々とほざく奴。
これって全部、ワンピースとかその他、最近のありがちなバトル漫画
の影響なのかなとか思う。いきなり主人公の強さレベル99だし。
ちなみに上述したような奴らは、自分が何の素質も持っていなかったのに
いかに無謀だったかというリアルな現実を目の当たりにしてすぐ辞める。
0から始めるという謙虚さや堅実さに「精神力!」を使えっての。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:03:48 ID:nREbckUE
- そういう奴が落ちこぼれやね。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:22:32 ID:gEEQwZSc
- >>560
少年漫画のお約束だから。
- 563 :純粋な少女 中二:04/10/05 14:33:18 ID:iYdTu45B
- ねぇねぇお兄ちゃんたち
ワンピースって何?
- 564 :釣られ師:04/10/05 14:43:19 ID:nREbckUE
- (・∀・)カエレ!!
中二で知らないのはモノホンの馬鹿と引き篭もりだけだ。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:48:48 ID:8aiYNvB6
- >>564
>>563はフランキー
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:01:21 ID:ivVd+1oL
- >>563
ワンピース [one-piece]
上着とスカートが一続きになっている婦人・子供服。
わかりましたか?よーしいい子だ。
わかったらもう帰った帰った。
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:06:16 ID:gEEQwZSc
- ワンピースは50巻は超える
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:11:05 ID:nREbckUE
- ワンピースには終わって欲しくない。
ケシピンみたいなのが掲載されるのはいやん。
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:16:52 ID:PuBfEyS3
- >>555
ふーむ。
歴史を感じられもうした。
- 570 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/05 15:31:10 ID:7C/NlEyL
- ttp://kun22.net/m/img03/755.jpg
こんなのが出るらしいね。ワンピは確定だとorz
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:34:43 ID:o2T4v2Lr
- いつ終わるのこの糞漫画
とっとと打ち切られろよマジで
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:40:19 ID:qYMX/8+W
- 名前が売れただけでここまでくると流石だな
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:54:49 ID:Xu66OSLy
- DBやスラムダンクに圧倒的な差つけて1億部突破したな・・・。
最近のガキは金持ち杉
- 574 :純粋な少女 中二:04/10/05 16:07:43 ID:iYdTu45B
- >>566
へーそうなんだ(・.・;)
教えてくれてありがとう(^O^)/
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:12:34 ID:YNzZTcCu
- >>1
終わらせるのはせめてロビンを脱がしてから、泉での水浴びが理想。
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:44:49 ID:QRKCZzUs
- 長年一緒にいたゾロはあっさり疑って殺そうとしたのに
仲間になったばかりのロビンはあっさり信じるんだなwww
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:52:14 ID:QRKCZzUs
- >>560
ルフィは一応十年は修行してるよ。
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 17:08:51 ID:8aiYNvB6
- >>576
長年ってほど長くはなかった気がするがw
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:55:00 ID:cvv+loOs
- ゾロとルフィってどれくらいのつきあいがあるんだ?
どっかに書いてあったっけ?
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 18:58:34 ID:8aiYNvB6
- あの連中の中では一番長いってだけで、ナミやウソップとそう変わらんはず。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:12:07 ID:2JduTeBL
- ただはっきり言える事は、ゾロはルフィにとって最も頼りになる男だと思う。
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:15:02 ID:C7imVjpX
- >>573
いやいや、10年前とかに比べてどこの家庭の子も小遣いが少なくなってるから、
テレビゲームのような高価なものを買う率が減り、その分比較的安価な漫画へより流れるという現象が起きている気がする。
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:17:10 ID:Zn9xsoiG
- ウソこけ。
オレが消防の時なんか、一月の小遣い1000円だったぞ?
今のガキはあり得ないほど金持ってるとオモ。
少子化も手伝ってな。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:23:56 ID:2JduTeBL
- >>581
うん、そうだね、空島編でロビン達が雷にやられた時、『ゾロ! お前が
ついていながら何やってんだよ!』のシーンで、ルフィがゾロをどれだけ
買っているかが発覚した。
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:27:32 ID:fMFB57Wx
- ガキが増えたのではなく
マンガを読む層がそのままマンガから離れずに大人になっているから
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:29:44 ID:/k/hSDvd
- >>583
も ら い す ぎ だ
。・゚・(ノд`)・゚・。
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:30:47 ID:a/e5JNnx
- コミックは婆ちゃんにねだって買ってもらってたな。
ドラゴンボール
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:31:05 ID:PuBfEyS3
- 見事に>584のスルーしてまんな。
俺、小学のとき一週間で100円だったけど、
そのうちもらうの忘れて消滅...
高校で一ヶ月3000円になってうれしかった。
ちなみの俺の親は医者です。
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:41:30 ID:Zn9xsoiG
- オレの父親は月収20万の低額所得者だけど、高校の時の小遣いは月1万だったな。
学食で飯食ってたから、実際遊べるのは 10000-(450*20) で1000円くらいなんだけどな。
カラオケなんかよく行ってたから、昼メシ食えたのは実質3日に1回くらいだったよ。
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:43:43 ID:2JduTeBL
- >>584
まぁ、ゾロは男らしさが売りだが、役割は戦闘に特化してるからね。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:44:59 ID:2JduTeBL
- >>589
オレもパン代貯めたせいもあってか、身長160cm代で止まったぼ
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:46:53 ID:Zn9xsoiG
- ルフィ・・・船長
ナミ・・・航海士
サンジ・・・コック
チョッパー・・・船医
ゾロ・・・戦闘員
だもんな、当たり前だ。
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:48:40 ID:Zn9xsoiG
- >>591
うは、お前もか・・・。
オレも163cmで止まったよ・・・。
アレだな、家が貧乏だったりすると、ガキの背が低くなるんだな。
ついでにオレの弟もパン代貯めてるせいか、まだ背が低い。
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:48:55 ID:a/e5JNnx
- アーロンパークと同じパターンにならんように
願ってるよ
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:57:35 ID:k3QVdLv2
- 母ちゃんに弁当作って貰いなさいよ
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 20:59:01 ID:24M3JEza
- 俺なんか親蹴っ飛ばして肉ばっか食ってたんででっかくなったよ
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:05:39 ID:PuBfEyS3
- 家に帰れば食料は無限にあるだろ?
食料は十分取ったが、173cmで止まっちまったのは
睡眠不足だった...
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:18:09 ID:cGwAdApU
- 173もあれば十分ぢゃん
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:28:27 ID:WUUgdPB2
- ルフィ・・・船長
ナミ・・・航海士
サンジ・・・コック
チョッパー・・・船医
ロビン・・・作戦参謀
ゾロ・・・戦闘員
ウソップ・・・技術員
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 21:40:06 ID:wXKZdNQH
- アタイだけが 200げとー
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:40:12 ID:cA328VkI
- 食い物より睡眠時間が大事だ
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:44:00 ID:633JXLSj
- ,. -─‐- 、
, '´ ヽ
/ /ヽ\ ヽ
/ / `、 \ ヽ ゙,
.i i ヽ、`ヽ、 \ ',
i !. ==、 `ヽ、`ヽ、!
| l丁 ̄ ̄`i-f´ ̄`ヽ、ヽ !
| !.ヽ --‐' `ー‐一1ヽi Live Like Rocket !
| i i 丶 ! ,'
! ! `ー '" ,' i
i /ヽ ー一' /ヽ、!
V \ ,、 .// ヽ 、_
.r'"´ ̄ |. /,へっ‐'" / i ``'‐- 、
/ / | / く★へ ,. へ、. l ヽ
./ ⌒ / /`) ヽ/ i
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:46:45 ID:WlY9Y6+v
- >>593
うちも貧乏だから176cmで止まっちまった
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:54:45 ID:jvWOauyc
- 俺も貧乏だから15cmぐらい
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:58:07 ID:NA6rGK/x
- チンコか
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:00:12 ID:jfz+XJiL
- オレなんか、貧乏過ぎて皮被っちゃってるぜ。
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:00:13 ID:EW3ejhXk
- チンコは長さより太さですよ
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:08:59 ID:mgdtCnwW
- うちは金持ちだから
金のあかせて、180cm、70kg、
引き締まって、筋肉質で美しい男だ。
貧乏人とはレベルがちがう。
だったらいいな。
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:18:07 ID:lJlbq5/h
- うちも(洒落にならんほど)貧乏だったせいで165あたりだな。
というか一人立ちしてから身長が伸び出したしw
それよりも>>597の無限にあるって書き込みを見て時代錯誤を感じるんだが
今の時代は食い物も水のような感覚なのかね?
・・・まぁうちが激しい貧乏だったせいなんだろうが orz
あと、なんか知らんけど仲間関連話している奴(ら)がいるが
それ系は本スレの方が歓迎されるんじゃないか?
向こうはネタ切れっぽいしな。よく知らないけど。
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:12:22 ID:ALjzhNn+
- >というか一人立ちしてから身長が伸び出したしw
すごいなw
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:30:36 ID:9SSDmRaL
- >>609
母子家庭とか?
- 612 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:31:58 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ 尾田の過去を暴いてやろうぜ。
- 613 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:33:49 ID:9zuCzUBv
- http://www.ktokai-u.ac.jp/
(;´Д`)ハァハァ 尾田の逝ってた大学 九州東海大学・・・・。
レベルはFランク(誰でも入れる)
農学部と工学部しかない・・・。つまり尾田は理系。そして落ちこぼれ。
尾田は九州東海大学付属高校に行ってた。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:44:26 ID:PfQZECaF
- まともなデッサンを描けない香具師がすんなり漫画家になって
億単位の稼ぎだもんな。ここにくるまでに、編集に取り入る為に
相当卑屈な思いをしたんだろうな。
全く、尾田の商魂には脱帽だよ。
- 615 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:45:51 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ 少年ジャンプの看板 アニメ化 映画化 単行本売り上げ歴代トップ
と輝かしい功績とともに 漫画の中の頂点に立っている。
ホッカルさんは哀しいぜ。こんな漫画がトップだなんてな。
ホッカルさんは尾田をぜってぇに認めねぇ。
どんなに子供たちを騙しても どんなに人気が出ようとも
おいらはこんな漫画を認めねぇ!!
- 616 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:47:14 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ 尾田のせいで少年ジャンプ全体がクソ化に一途を辿ってる
な。そろそろ本物の天才があらわれねぇとやべぇ事になるぞ。もうなってるかw
- 617 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:49:58 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ こいつって過去話とかで感動させやう感動させやうとか
していて正直ムカつくんだよ。そんな安っぽい感動はいらねぇんだよ。
ただおいら達を楽しませてくれっ!!展開やキャラクターで物語に
ひきつけさせてくれ。グランドラインに入る前までは少年漫画っぽく
1話 1話に力を入れてたのに。今では伏線張りすぎで だらだら
続けるだけの漫画に成り下がってしまった。
- 618 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 04:52:04 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ こいつは自分の漫画が売れているのをいい事に
ダラダラと話を続けやがって。ドラゴンボールはなぁ 次回が待ち遠しいほど
話の引きがうまかったんだぞ。おめーの漫画はダラダラ続けているだけだ。
漫画が死んでいる。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:54:01 ID:PfQZECaF
- 尾田の絵を見てると、なんだか胸がムカムカしてくるよ。
この程度の絵でアホなガキから金をくすねて億万長者ヅラしてるんだからね。
俺は決して騙されないがな。
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:59:41 ID:PfQZECaF
- そういえば尾田って、エンターテインメントとは何ぞや?などと
作者コメントで得々と騙っていた事があったな。消えろ。
- 621 :ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/06 05:11:31 ID:9zuCzUBv
- (;´Д`)ハァハァ むしょうにムカついていくるな。尾田のやり口に
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 05:48:06 ID:P0CNt09r
- >>613
尾田って大学出てたのか、それでいろんな事知ってるのか!
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 06:11:17 ID:197Ek1ph
- チッ
ここには按摩しかいねぇ!
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:43:36 ID:YIwlOOnp
- ワンピが漫画史に名を残すほど売れてるのはガキの小遣いが増えてるからではなく、
一人勝ち現象が進んでるからじゃないのか?
他に今の看板漫画って10年前じゃ中堅ですらないようなのばかりだし。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:50:45 ID:jfz+XJiL
- いや、ただ単にあの頃のワンピのプッシュが凄かったってだけだろ?
マンガの水準は明らかに昔より高くなってきている。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:57:43 ID:5XEZIh83
- 俺的には
ワンピ尾田そろそろ打ち切れよ
より、
ハンター富樫そろそろ打ち切れよ
にしてほしい・・・
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:24:17 ID:ALjzhNn+
- どっちも打ち切れよ
尾田って大学中退したんじゃなかったけ?
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:33:38 ID:197Ek1ph
- 何故大学についてを持ち出してくるのか伺っても宜しいでしょうか。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:46:28 ID:ALjzhNn+
- ホッカルさんが>>612で言ってから
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:47:47 ID:jfz+XJiL
- 私は聞いてもよいですか[なぜそれは実行しますか、大学へのて、ちょうど、そして]?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:00:45 ID:2U40YJ4F
- >>624
10年前に比べて今って本当に同じような内容で舞台だけ違うようなのが多いしな・・・。
最近は糞と言われつつも70年代後半からずっと人気のこち亀は凄い。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:28:31 ID:vrooozLg
- >>626
冨樫は放っておいても来年あたりにわけ分からん最終回で自滅して終わる可能性があるが
尾田はこんなつまらんものをダラダラ引き伸ばして100巻くらいまで続けようとしそうなので
打ちきりの力使わないと止められない
- 633 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/06 16:48:30 ID:l4HmodIJ
- ホッカルさんが来てくれたよ!
ホッカルさんの言うとおりだ。俺もあんな奴認めない。
過去話入れて感動させようとしてさ、親に媚びてるんだ。
あとは見た目や言動が少しおかしいギャグキャラで、子供に媚びてるんだ。
媚びてばっかしで、生き生きとしたものが伝わってこない。
ドラゴンボールやダイの大冒険のように、ストーリーがあって、そのストーリーの中に感動が入っていた。
しかし、ワンピースは、感動があってそのまわりにストーリーがあるといった感じだ。
本当に見せたいのは戦いではなく感動。だから戦いに熱くなれない。
もう読み飛ばしの対象。グランドライン前のように次回の展開にワクワクすることもなくなった。
黄金期の頃はまだ小学生だったが、黄金期の頃のマンガは今読んでも面白いし、アニメ化したものは見ていた。面白かった。
今のマンガは黄金期だったらジャガーとお友達になるようなマンガばかり。これでは尾田の暴走は止まらない。
ジャンプはどうなっていくんだろう。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:09:59 ID:+rn8/3Cs
- ほんとジャンプはどうなっていくんだろうな、、
どの漫画もダラダラだし、商売上の理由で看板に祭り上げて無理やり盛り上げてるんだろうな。
もっと熱い作品を。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:30:44 ID:dqZVZPzs
- 尾田は初期の狂乱の躁状態から脱して
ようやくストーリが描けるようになって成長してる
一方でDBやNARUTOはだんだんイラスト重視に偏って
ストーリーが廃れていったな
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:36:29 ID:jvWOauyc
- ストーリーが描ける様になった?
キャラの性格を無視した演出で無理やり盛り上げてるだけだろ
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:36:41 ID:dqZVZPzs
- 尾田が狂ったのは売れてからの中期だったと訂正
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:36:45 ID:SIIpyCb7
- だらだらってのは黄金期も結構だらだらしてたイメージがある。
気のせいですかそうですか。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:38:26 ID:6QRG4iex
- ストーリーが描ける?どこがだ?
同じこと繰り返してるだけなのに?
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:40:21 ID:SIIpyCb7
- 今やってる漫画と終わった漫画を比べるのはイクナイよ。
漫画そのものの違いの上に先入観云々もあるしさ。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:43:39 ID:Sjv/911j
- 広げ過ぎた風呂敷を畳み損ねたな
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:50:35 ID:O7jj+Mv6
- アイスバーグはキャラ的に、あそこで話も聞かずルフィを追い出すのは変だよな。
なんでロビンに狙われたかも教えないし。
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:50:50 ID:Kb0FjbEs
- 同じ事繰り返してる・・・・かな?
開始からアラバスタまでは、
1・新しい島に着く
2・島が悪党に襲われている
3・悪党から島民を守るために頑張ってる人がいる
4・ルフィ達が3の人を助けて悪党倒す
が延々続いてたけど、空島辺りから微妙に変ってない?
最終的に悪党倒してメデタシメデタシってのは北斗の拳
以来のパターンなんで、しょうがないっつか、そこに突っ込んじゃいけない気がする。
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:56:20 ID:jvWOauyc
- >>643
空島もそうだっただろ しかも蛇足ストーリーにしか思えない
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:02:03 ID:9Sccc/Mb
- 空島はアラバスタの反省会だろ。
- 646 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/06 19:03:45 ID:l4HmodIJ
- >>645
どこが反省会なんだよw
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:07:52 ID:3u1mAXk8
- 単行本6巻使って反省会かw
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:23:47 ID:1xlGfT20
- 空島は「黄金を手に入れる」ってことのためだけに延々と微妙なサバイバルバトル見せられ続けたからな。
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:34:22 ID:dqZVZPzs
- だからバトルは抑えてストーリーでみせてるW7編に
成長した尾田を見てるし実際に面白くなってる
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:36:11 ID:jvWOauyc
- 相変わらず
演出>>>>>>ストーリー>>>キャラの性格という優先順は守ってますね
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:38:22 ID:Kb0FjbEs
- >644
いんにゃ。
空島では別にエネルに苦しめられている島民を助けるために頑張ってる人は出てこない。
ま、強いて言うならガン・フォールやマッキンリー隊長がそうなんだが、
別に彼らを助けるために戦ったわけじゃないしな。
今まで人助けのためにしか動かなかったルフィ達が、初めて「黄金を手に入れる」
という私利私欲のために戦った記念すべき章だよ。
「私利私欲のために戦ったら人助けになっちゃいました。」ってのもなかなかアレだけど。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:39:49 ID:9Sccc/Mb
- 空島を見ればわかる。
アラバスタでああしとけば、こうしとけばっていう思いが見え隠れしてるよ。
その結果更なる反省会が必要になったというのはご愛嬌。
W7編は最近一気にダレたな。
このままナミパターンに行ったら最悪だろよ。
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:47:33 ID:O7jj+Mv6
- >>651
元々、空島行ったのも半分は大ウソツキ呼ばわりされてた
オッサン一族のためだから、結局『ルフィ世直し団』になっちゃってると思う。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:09:56 ID:Kb0FjbEs
- >653
そぉか?
少なくとも俺の見る限りではルフィ達に「栗のおっさん達にために空島に行くぞーー!!」
という感情(?)は欠片も無いように思えたんだが。
しかも、ルフィ達が空島行って帰ってきた事なんぞ、
当人達しか知らないから、オッサン一族の汚名は全く晴れてないし。
「ルフィ世直し団」なのは、ルフィの行く先々に悪党が現れなくならないと直らないと思う。
絶対。
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:10:22 ID:1xlGfT20
- 1・新しい島に着く
2・島が悪党に襲われている
3・悪党から島民を守るために頑張ってる人がいる
4・ルフィ達が悪党倒して3の人を助ける
なら矛盾しないな(藁
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:17:27 ID:3u1mAXk8
- 空島って聞いたときはラピュタみたいなのを想像したんだが
まさか天使の羽の生えた香具師らが貝殻バトルしてるとは思わなかったよ
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:35:30 ID:Kb0FjbEs
- >655
うん・・・そだね・・・。
はしゃいじゃってゴメン。
でも、W7編は今んトコ、3の人もいない様に見えるからちょっと微妙だ。
という事で消えます。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:39:27 ID:1xlGfT20
- 1.W7に着く
2.アイスバーグが暗殺者に襲われる
3.暗殺者からアイスバーグを守るために頑張っている船大工達がいる
4.ルフィ達が暗殺者倒して船大工達を助ける
どうよ?
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:40:37 ID:jvWOauyc
- >>658
ID:Kb0FjbEsは(ry
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:56:27 ID:dqZVZPzs
- 仲間が暗殺に関わっていたり
そこにワンピースの世界の謎を絡めてみたり
本当に尾田は上手くなったな
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:18:52 ID:q425B2Az
- まあナミの時に似たようなのやったけどな
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:46:48 ID:YIwlOOnp
- >>660
プロットは他のバトル漫画と比べりゃ結構練り上げてるけど、
作者のエゴが強すぎてストーリーテリングはぐだぐだだよ。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:51:03 ID:yUhRZpAc
- とりあえず展開が速くしてほしいな
ひとつの島に対し一巻で十分
ネタ切れなら休載でもなんでもしてくれ
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:02:09 ID:aqIskGbC
- W7編で40巻いく悪寒がするんだが
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:03:24 ID:d8aMK029
- ネタ切れではない
思いついた事全部1エピソード中に詰め込まないと気がすまないんだろうな
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:10:18 ID:yUhRZpAc
- なるほどね
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:12:12 ID:jvWOauyc
- ただのバカってことか
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:19:03 ID:Un2RM5Eg
- ルフィただの小物じゃん・・・
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:21:56 ID:w1Ge7Ix2
- しまった・・・655過ぎてる・・・
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:25:21 ID:yUhRZpAc
- とりあえず、ウソップ次に再開するときは死んでいてほしいなぁ
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:26:13 ID:9P+Mo1VA
- スレの流れを読まずに書き込む
パンツ漫画よりはおもしろい!!!!
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:31:17 ID:yUhRZpAc
- パンツ漫画?ジゴロ?
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:32:36 ID:YIwlOOnp
- >>671
ありゃ延命に出たバトル漫画と同じで恣意的にストーリー作ってるし。
いつ切られるか分からんとこを彷徨ってるからそうせざるを得ないのだろう。
尾田はやりたい物が描ける余裕があるだけに今の状況はタチ悪いよ。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:34:10 ID:1xlGfT20
- >>668
そもそも大物だったことはないが。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:44:07 ID:Un2RM5Eg
- >674
お前が何といおうとも、漏れは初期のルフィは大物だと思ってる
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:45:31 ID:C5NP77y2
- お前が何と言おうとも大物に見えたことはない
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:46:16 ID:Un2RM5Eg
- まじか
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:48:23 ID:d3yQFcR2
- 一応ネタだったので書いてみた。
>>555の結果。
>>665
1・新しい島に着く
2・島が悪党に襲われている
3・悪党から島民を守るために頑張ってる人がいる
4・ルフィ達が悪党倒して3の人を助ける
なら矛盾しないな(藁
>>655
ネタ切れではない
思いついた事全部1エピソード中に詰め込まないと気がすまないんだろうな
ということで>>655
「それはないわな」
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:49:50 ID:d3yQFcR2
- ア・・・アンカーが逆になってるわw
どうでもいいのでsage
- 680 :ワンピ賛成派:04/10/06 23:06:13 ID:yGn2vEMA
- ロビンちゃんが見れなくなるよ?いいの?
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:09:19 ID:ALjzhNn+
- 俺あいつ嫌いだからオールおk
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:12:14 ID:633JXLSj
- OK
187 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw [] 投稿日:04/09/30 08:53:18 ID:hjBQgo2A New!!
(;´Д`)ハァハァ 何 真面目にバカ漫画のこと語ってるんだか
いい年した大人が・・・・・・・。
とホッカルさんも仰ってますし。ワンピ打ち切ってくれれば幸い。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:00:32 ID:GQ3rOtvV
- カッコと口調が違っても、敵役の人格が同じような印象。
昔は個性あったのにな。
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:08:51 ID:ea4xDexk
- バレスレおもれえなあ。
ロビン弁護の嵐だ。なんつーか正直なヤツ多いね。
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:11:39 ID:OHlLUtxy
- おっさんが銃打つ前に
なんかルフィと密約したのを端折ったんだと思ってたが。
「くだらねぇ希望をかけた」とかいって
その後「とらえろ」とか言っててもうイヤン
深読みは体に悪いな
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:14:36 ID:sgKWTiMG
- ストーリー盛り上げるために追われないといけないからだろ
短絡的な盛り上げ方ばかり考えてキャラの性格とかを考えない尾田はクソ
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:21:54 ID:6d6bv3ZJ
- ロビンは実はCP9(?)という組織に属してました、っていう展開だとナミの時と被るな。
ってかそれ以前に、もしそうだとすると、
アラバスタ編の最後で諦めて死のうとしてた事との整合性が取れないような…?
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:54:05 ID:xFKyulEJ
- さすがにその展開は回避するだろ。
っていうか回避しなかったらおわっとる。もうおわっとるとしてもさらに。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:57:17 ID:sgKWTiMG
- 水戸黄門だって同じパターン繰り返すだろ?同じだよ
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:01:45 ID:0NgTU5OS
- >>689
そりゃ一話完結型だから。
ワンピでプロット使いまわしたら終わってますよ。
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:33:40 ID:GQ3rOtvV
- 話先に進めないでいらない話多すぎ。
今から複線回収してもダイブ描けるだろうに。」
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:38:45 ID:Iwc15a6v
- 前に今くらいがストーリー全体の半分、って尾田が言ってたらしいじゃん。
つまり、普通に伏線回収してたら後半分くらい、
でもそれじゃジャンプとかバンダイとか尾田とかが
色々困るから、引き伸ばしてあと2、3倍くらい長く、ながーーーーくやるんでしょ。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:26:19 ID:sfiGNK89
- >>687
組み抜けの最後の仕事って事はない?
http://66.102.7.104/search?q=cache:8W31ozxAUc4J:kyushu.yomiuri
.co.jp/news/news0310/news1015m2.htm+%E5%9F%8E%E6%88%B8%E7%9C%9
F%E6%82%9F%E3%80%80%E8%84%B1%E9%80%80&hl=ja
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:27:56 ID:sfiGNK89
- 上 ごめん。
//www.google.com/search?q=%E5%9F%8E%E6%88%B8%E7%9C%9F%E6%82%9F%E3%80%80%E8%84%B1%E9%80%80&hl=ja
ここのキャッシュから入って、ロビンの最後のヒントがあるかも
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:27:53 ID:sfiGNK89
- >>693>>694
の2つ撤回します、無視してください。
- 696 :尾田:04/10/07 04:48:20 ID:n2BBIM7s
- 俺の漫画おもしれーーーーだろおおおおおおおお
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 05:53:43 ID:ONkiyCra
- ごめんなさい尾田先生。ワンピース嫌いです。朝食は納豆ご飯です
- 698 :をだ:04/10/07 06:33:43 ID:yzM9cVui
- それでは………
SBSを始めます!!!!!!!!言えたっ!
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 06:45:01 ID:msx3t5gr
- SBSっていらないよな
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 07:46:24 ID:lR41JDw8
- ルフィは嫌いだ それだけだ
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:24:05 ID:zI0FBaAY
- まあ明らかに漫画界の頂点にいる訳だが
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:37:29 ID:ZGkJMPS8
- 最近の話はあまり面白くないが、ヒルルクの話は泣いたよ
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:43:22 ID:zI0FBaAY
- 確かにいい話だ
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 09:04:47 ID:qVgRkiA4
- ウルセエ! イコウ!
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:02:41 ID:YtkduIvR
- 俺は自分勝手だ!
だからルフィの気持ちがわかる!
ルフィ最高!
ルフィの気持ちが分からないヤツはいいヤツだ!
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:21:11 ID:WcZUobjM
- おまえいいヤツだろ
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:23:18 ID:VZjapGCv
- ま 人生の負け犬共から見れば尾田みたいに楽に人生送ってる奴が憎い憎い プププププw
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:29:10 ID:tILK/sqd
- そうですか。まだまだ勉強不足ですね。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:34:54 ID:9/+5agz4
- 20代?でこんだけ儲けたらそりゃ楽しいだろうな・・・
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:00:16 ID:JEoPHg0i
- 楽だとは思わないけど。
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:26:32 ID:gSgjsaq+
- 作者のエゴしかないようなつまらない漫画でもアニメさえよければそれなりに持つようで。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:42:13 ID:Y2atsxL0
- RAVEはワンピの劣化版とか言われてたが、はっきり言ってナミよりエリーの方がヌけるわ。
初登場時を比べるとナミ>エリーなんだが、今やエリー>>>(不可越壁)>>>ナミだもの。
真島が連載を重ねるにつれて絵が安定していくのに比べて、
尾田は戦闘シーンに粗さが目立ったり、女キャラのキモ化が激しい。
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:14:10 ID:+rlZPjKk
- >712
次号のロビンの胴は、もっと凄いぞ?
- 714 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/08 15:27:09 ID:530VQtNt
- >>712
そうそう!初登場時のエリーはかわいくないけど、だんだんかわいくなってくよね!
その点尾田の女はかわいくない。つーかキモい。胸強調しすぎ腰細すぎ。
真島はエロゲーの仕事とかできそうだけど、尾田は絶対無理。
女キャラは真島>>【越えられない壁】>>尾田。
殺すべきとことろでちゃんと殺す点でも真島>>【越えられない壁】>>尾田。
結論。RAVE>>【越えられない壁】>>ワンピ。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:52:43 ID:9/+5agz4
- >>711
玄人気取がなんといおうと世間が認めたもん勝ちさ。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:56:50 ID:zrqjMUxd
- >>715
一度盛り上がれば世間は認め続けますが
親が子供におもちゃを買ってやる時、世間で認められてるっぽいワンピース関連を買い与える
友達と話す時、とりあえず世間でみとめられてるっぽいワンピースについて語ってみたり
中身がなくとも惰性で盛り上がれますからね
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:45:58 ID:gSgjsaq+
- >>715
素人だって今のワンピやらナルトの漫画版はつまらないと思うけど。
メディアミックスで強引に席巻しているだけね。
今のワンピなんて記録が出せるような代物ではないのに、
無理矢理ポストDBとして祭りたてられてる。
先の事を考えずに利益にだけ走りすぎ。
こんな状況ばかり続いていたらジャンプも音楽業界の二の舞になるね。
つか暗黒期から何も学習していないのが終わってるよ。
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:48:27 ID:gR3RcJeM
- アニメでやるとポストDBって見え見えだよな。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:50:54 ID:i0N45IHo
- >717
最近ワンピ読んでないなら
無理して叩くことないよ
DBはNARUPOあたりにやらせて打ち切らせておけばいいでしょう
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:00:47 ID:4W77cfo3
- というか子供はあれで満足してるしな。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:04:50 ID:Y/k9iGk+
- ポストDBが視聴率1桁・・・(´,_ゝ`)プッ
ポストDBがゲーム売上10万未満・・・(´゚,_ゝ゚`)ブフッ!!!
- 722 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆t3HOuiNm8o :04/10/08 20:10:35 ID:530VQtNt
- このスレ最近信者が潜んでるよな。
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:20:39 ID:LNRK5yPS
- パクリ作家ヒロくんのほうが結構地味に成長してる。
それに較べて汚駄は、めんどい事は全てアシまかせにして
思いついたことをネームにして書き殴ってるだけ。
最悪の状態ですね
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:00:05 ID:wqa1CW9L
- 最近じゃあ絵もストーリーもキャラもレイブの方が上だな。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:21:24 ID:gSgjsaq+
- ここまで主人公の凋落が凄まじい漫画もあるまい。
それも作者の意図しないところで一人歩きしてるんだから始末に負えない。
描きたいネタが豊富にあるのは良いが少しは整理しろと。
ストーリーに関しちゃ素人とかわらない酷さまで落ちてないか。
これでストーリーが売りなんだから終わってる…
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:26:22 ID:HmljDDqJ
- ワンピースは面白いと思う。最近読み始めたけど。
でも、ハンターハンターも好きだよ。
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:27:36 ID:XLcpc8uz
- >>725
いや、漫画が面白くなることを考えれば一人歩きはいいんだよ。
だが、その歩き方に問題があると言われてるんだね。このクソ漫画は。
あと、ストーリーはそれほど悪いとは思わないよ。
そこに置かれているキャラクターがよろしくないのだと思うよ。
>>726
こっちで書いたほうがいいかもね
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095666096/
- 728 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw :04/10/08 22:27:58 ID:R0wTOq/h
- (;´Д`)ハァハァ ワンピースはつまらないよ。リアルタイムで読んでいて
おもしれぇ漫画ではない
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:30:56 ID:XLcpc8uz
- >>728
ホッカルさんはこっちを解決させたほうがいいかもね
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096778127/
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:51:30 ID:hPNlevb+
- 普通キャラが一人歩きする結果ストーリーが一人歩きするわけだが
この漫画の場合はストーリーに合わせるためにキャラの性格が
どんどん変わってしまうところが問題なわけだ
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:54:35 ID:zrqjMUxd
- >>730
禿同
さらにストーリーより上に演出が来るから手に負えない
演出のためにストーリーを合わせて、ストーリーに合わせるためにキャラを変える
普通の売れてる漫画とかの逆
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:26:56 ID:fvcswv+g
- あからさまに糞すぎる。マンキンも糞だったが、これはその上をいく糞だ
この漫画はギャグテイストのクセに笑えるギャグがない
戦闘漫画のクセに、迫力が皆無
そして何より、毎回いきあたりばったりなストーリーとは…糞過ぎる
ゲーム出すたびに吐き気がする。さっさと打ち切ってください、おながいします
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:41:19 ID:GNyVxEVg
- 人気バトル漫画によくある延命で腐ってるのと違うからなぁ。
こんなオナニー漫画が看板なのはやばすぎるよ。
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:45:12 ID:RDVR0BSv
- TVワンピースのスカイピア編の
始めの頃のエンディングテーマのタイトルが知りたいのですが
どなたか教えて下さい。御願いします。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:53:40 ID:Q43ulH72
- ・・・なぜ本スレじゃなくここに書く?
ここで聞きなされ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095899326/
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:00:29 ID:zY6UhnV8
- >>735
確かに、何故ここの住人がTV情報を知ってると思うのだろうか?
信者が入ってるようだ。
本スレでなんかあったのかね?
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:03:36 ID:zY6UhnV8
- って本スレ覗いてみたが、
よう分からん言葉の羅列が...
アレはアニメの話かな?
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:30:03 ID:lxnVzogG
- ワンピ終われ。10巻あたりで萎えた。
つーかジャンプの漫画いらね。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:42:38 ID:ko7OvhrM
- 最近の話はよくアニメとかで原作に追いついてきた時によくある
アニメ版オリジナルストーリー並みに糞い。
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:45:45 ID:Ow417KQU
- 連載終わったら人んちでまとめ読みしようと思って4巻あたりから放置してたんだけど
・・それすら時間の無駄かな?
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:49:47 ID:5pjgjAgp
- まぁ好きにすればいいんじゃない
駄目だと思ったらそこで読むの止めればいいんだし
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:28:56 ID:hKVkrZ0c
- 尾田が空気嫁ないから、シャーマンキングのように終わるよ。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:49:06 ID:FVjjbuff
- 伏線回収できるストーリーになったがどうなるんだろう・・・結局何にもなしかな
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 03:05:53 ID:vJLZLIGS
- ワンピの価値は漫画としてのおもしろさじゃなくて多くの人が読んでるって事実だな。
小中学生くらいなら話題のひとつとして上がることもあるだろうし。
グダグダすぎて漫画としてはもう終わってるけどな。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 04:42:59 ID:+RL1iCYh
- 面白いから読んでるというより、みんなが読んでるから
とか、今いちばん売れてるからという理由で読んでる人多そうだな。
多くの読者がいるのは結構なことだが。
惰性で読んでる読者も少なからずいるんだろうな
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:39:20 ID:AnSOJ13o
- ワンピって1億部は突破してるの?
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:45:36 ID:+K+S6H/f
- いやいや、ハウルとかなんとかで(・∀・)/ウンコーな演技をしたと評判の人が読んでるからってのは?
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:19:14 ID:AMDgd3v8
- クロコダイル出てくるまで糞だと思うが、その後は普通に面白いと思うがね。あんまりバトルはいらないけど。
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:21:53 ID:qaPnXiZ7
- >>746
スッゲ!!逆評価だ!!つまらなくなった後半を評価してる
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:37:55 ID:AMDgd3v8
- >>746はなんにも言ってないけど…。
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:45:53 ID:qaPnXiZ7
- まちがえますた
>>748へです・・
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:08:34 ID:dIgboghW
- 尾田さんって人の気持ちを考えられない人なんだろうと思う
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:14:26 ID:AMDgd3v8
- アーロン編はナミの話をルフィもゾロも聴かないとこ以外どうでもいいと思った。変か?
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 11:15:10 ID:5woaKJ2A
- やりたい話がいっぱいあるのは分かるけど
ワンピでやらんでもいいと思うんだよな
ネタ帳にでも書いといて、ワンピが終わったら読み切りでも
新連載でもいいからそっちでやれよと。
無理矢理何でもかんでもワンピに入れるからめちゃくちゃになるんだよ
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:33:51 ID:HAY98C7x
- 船大工とかやる前に船の勉強して来い
あの世界の船の動力は何なの??悪魔の実の力で動いてるの??
帆を操ってる描写なんて見た事ねーよ
あんな船が動くわけ無いだろ
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:59:15 ID:EZh0/fX/
- 常に追い風だからNP
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:59:55 ID:ZC1RDu4W
- >>748
俺もBW編以降の方が面白いと思ってる
空島編とDBFはどうかと思うが、W7編は期待できそうな展開だと思う
グダグダとか言う香具師は何故待てないのか
単行本で読むと適度な進行具合だと思うが
伏線をばらまきすぎてそれを全く回収できていないだけで
その場しのぎのストーリーはきちんと進んでいる
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:11:17 ID:qaPnXiZ7
- >>757
単行本で読んでも疲れませんか?無意味な話を入れたり、演出のために引き伸ばしたり
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:17:17 ID:5pjgjAgp
- >伏線をばらまきすぎてそれを全く回収できていないだけで
ここが一番重要だろ
その場しのぎのストーリーがいつまでも続けられてるのが
叩かれてる要因なんだが
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:22:14 ID:EZh0/fX/
- 1巻から読んでみたんだけどさ
ゾロって痛みを感じる神経が鈍ってきたな
ナミ胸でかくなりすぎだな
ウソップ鼻長くなってきてるな
- 761 :748:04/10/09 14:38:05 ID:AMDgd3v8
- >>757
戦闘漫画として見たらグダグダかもしらんが冒険漫画だからね。ゾロ以外はあんまし戦いにこだわってないし。
飯を食べてるときと船で喋ってるときが面白い漫画だと思う。
そういう意味で仲間が揃ってる空島編は好き。
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:45:25 ID:qaPnXiZ7
- >>761
キャラ漫画として楽しんでるのは理解した
それならそれで、演出やストーリーのためにキャラの性格が変わるのは許せるのか?
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:59:35 ID:UTaHj5vT
- 冒険も大してしてないような・・・
戦って戦って世直しして、って感じだし。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:05:43 ID:FQ3jHAw/
- >>762
そういえば空島でメガネかけてたねナミって。
今までメガネかけてる描写なんてなかったのに、その時だけかけてる。
その際の食事で「んまいですね〜」っていう
どのキャラにも合わないであろう台詞が出てきて
尾田…大丈夫か?ってマジに心配してしまったな。
>>763
困ってる人達の国へ来て困ってる人達の悩みを解決したぜー!ってな感じもするね。
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:06:50 ID:Z+y0J9WR
- もっと、もっともらしい叩き方すりゃいいのになんか中学生が虐めてるかのような内容だな
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:14:12 ID:qaPnXiZ7
- >>765
詭弁の法則
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
7.陰謀であると力説する
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
11.レッテル貼りをする
- 767 :>>761:04/10/09 15:44:51 ID:AMDgd3v8
- >>762
なんというか、ルフィが変なのは昔からだと思われ。
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:07:24 ID:FQ3jHAw/
- ルフィがおかしくなったのはグランドラインに入ってから、とはよく言われてる。
自分からクジラにぶつかってクジラを怒らせ仲間を飲み込まれて逆ギレ、
ゾロを疑って突っかかって戦う、深く考えずに誘いに乗られてレースに挑戦してしまい
チョッパーを奪われて親分と戦う時に「死んでも仲間は渡さん!」と言ったり…。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:19:36 ID:j597VmFQ
- グランドライン前は、ルフィなりに考えてるところがあった。
普通とは違う大物っぽいオーラが出てたんだが
今じゃ「は?何考えてんの?」としか思えない。
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:27:27 ID:UTaHj5vT
- jdに上陸拒否されてブチ切れた挙句、ビビにたしなめられたりな。
グランドライン前のルフィだったら違った対応を取ってたと思う。
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:38:21 ID:ZC1RDu4W
- ルフィは連載当初から何も考えずに結果オーライだったような
ただ一つ一貫していたのは仲間を信じるという事。
その点でゾロを疑ったのは変だったが、あれは優しくしてくれた一見善良な市民に
言われたため、単純なルフィはコロッと騙されちゃいました、ということでしょう
真正面から意見を言われるとルフィは「信じている」と言って反論できるが、
巧妙に騙されるとルフィは仲間を信じることも危うくなる
短絡的思考で頭に血が上ったらもうダメ
そう考えると、ルフィの性格はさほど変わっていない
あえて変わっているところを言うなら昔の破天荒さが減って少しまともになってしまった
しかしそれは航海を続けるうちに責任を求められる様々なシチュエーションに遭遇し、
変わらざるを得なかったのだろうと考えられる
好意的に捉えるなら尾田はルフィのそのような精神的な成長を描こうとしているのではなかろうか。
しかしどうしても納得できないセリフがひとつある。
ルフィがウソップを倒した時に言った、「…重い!」 これはルフィのセリフじゃないな
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:46:21 ID:gEyjz2pf
- 最初っからルフィを完成させすぎてたから先が描けなくなって、
やむを得ずかどうかは知らんが退化させて成長ののりしろを作ったってだけの話だろうな。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:48:56 ID:vJLZLIGS
- ここはアンチスレです。
今現在信者寄りの意見を持つ方は考えて発言してください。
単行本、アニメの話も基本的に通じないものと思ってください。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:47:49 ID:ZC1RDu4W
- 本スレに行くと文句があるなら読まなきゃいいと言われ、アンチスレに行くと信者と言われる
どうすりゃいいんだ('A`)
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:48:12 ID:cTy9Xs1T
- ハンターを見習ってすこし休めば?
クソ展開クソ伏線とっとと修正しろよ小田
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:00:37 ID:iJuzRSBp
- あれは見習うもんじゃないよなw
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:02:16 ID:FQ3jHAw/
- そうかな?むしろ破天荒さが増してきてまともじゃなくなった感じ。
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:06:33 ID:qaPnXiZ7
- ジャンプ漫画の本スレの半分は狂信者に支配されてるからな
多少の信者ならこっちでかくまってもいいんじゃない
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:20:02 ID:ZQUvCrnd
- >>773
信者スレじゃあるまいし、そこまで規制する必要もなくないか?
というか、別に>>773のいう事を聞く必要もないわけだが。
まぁ、アニメ話は問題外だわな。そこは同意っていうか当然。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 18:55:51 ID:vJLZLIGS
- 出てけとも書き込むなとも言ってないよ。
信者寄りの書き込みは気をつけて書けってだけ。
熱くなって嫌なら読むなとかお前が書けよとかどんな漫画ならいいんだとか
妙な事言い出されるのが嫌だから釘刺しておいただけ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:01:35 ID:Vc5XkJbk
- >>757
なんにも回収してないじゃん
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:03:16 ID:/PUqlDqE
- >780
正直おまえみたいな勘違い仕切屋が一番ウザい。
出てけ。
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:17:58 ID:OF8NKAop
- アンチスレっつっても微妙に雰囲気違うからなあ。
当たり前のことを当たり前に言えるスレになってる雰囲気。
本ヌレは……
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:01:07 ID:GNyVxEVg
- 最早ゾロの方が船長向いてるような気がしてきた。
何だ今の展開、ルフィただのアホだろ。
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:43:14 ID:lxnVzogG
- グランドライン前の面白さはどこにいったんだろな。
戦闘つまらんしどこが魅力なのかききたいね
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:46:24 ID:ewnwZigy
- じゃあおまえが描けば?w
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:48:25 ID:C0/TwxEz
- 最近、同じようなキャラばっかだなー・・・。ネタ切れ?
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 20:50:18 ID:OF8NKAop
- ゾロで妥協せずに、ちゃんとしたルフィを導けるような先達を設けろよ。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:31:01 ID:sRX0pRCj
- グランドラインはいる前は面白かったな
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:46:47 ID:zY6UhnV8
- はー
格闘技板に続いて大学生板も人大杉になってる...
前レスの言葉どおりギコナビいれようか
あれ、つかいずらいんだよなー
今回ロビンがキレイになってる気がした。
どーでもいいがね。
ハンターやっと出て感動。
ところで、
ワンピよりも韓国ブームの方がウざい。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:25:08 ID:sfahzryN
- 専ブラ入れろよ。IEじゃ余計な負荷がかかるだけ。
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:30:27 ID:6Cjk74JB
- >>791
専ブラって有料のやつ?
金かかるのは勘弁。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:32:06 ID:x+h9qBva
- >>792
専用ブラウザは無料だよ
●は有料だけどな
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:34:40 ID:6Cjk74JB
- >>793
伏字でよう分からんが探してみる。
サンクス。
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 01:08:43 ID:Y3cSz6aG
- 恐ろしくド派手なルアーだな
思わず食いつかずにはいられない
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:07:58 ID:PPhIlERR
- しかしルフィは本当にカッコ悪いな
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:11:52 ID:aB3nE9g2
- ああ、本当に格好悪くなったな。
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:14:14 ID:mrgrkriB
- 2chビューワってどれくらいの人が使ってるの?
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:18:46 ID:x+h9qBva
- どこぞで聞いた話だと普及率15%らしい
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:24:09 ID:Iy6tW3rF
- 入れたほうが楽なのにねえ。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:04:14 ID:kALHLa94
- 入れたら格好悪くなったな。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:07:28 ID:pKHTwILq
- あ、あの…ギコナビとやらも専用ブラウザのはずでは?
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:21:29 ID:x+h9qBva
- >>791は>>790に対してじゃなく、不特定多数のIE厨に向けてだと思われ
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:09:01 ID:tOETXmbK
- グランドラインの磁気は人の脳味噌と女性の体型に影響を及ぼすらしいね。
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:19:16 ID:8k8KALnF
- ルフィが最近まともに喋りだしたからな。
それに対してナミがDQNっぷりを発揮しだした。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:23:09 ID:sC1SNvtW
- ナミは当初からDQNの片鱗を醸し出してたような
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:25:12 ID:8k8KALnF
- ゴムゴムの避妊がダメだったか・・・
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:31:00 ID:WUzBP6Be
- アイスバーグ編、これいつ終わるの
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:41:20 ID:j3VA3gJ3
- 終わりを考えると次の糞展開が予想されるので
やめてくれ
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:43:03 ID:gQ9SDYkP
- あー予想できてきた。
ルフィ海賊団ピンチ!
↓
ウソップが助ける
↓
ウソップ改めて仲間に
↓
ロビンを呪縛から開放
↓
ロビン改めて仲間に
↓
すべて丸く収まった
↓
次の島へ
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 02:31:05 ID:MaD39/4E
- ルフィマンセーが抜けてるぞ
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:26:15 ID:t0FCRJMR
- 最近は「宴」もあるぞ。
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:36:36 ID:t0FCRJMR
- グランドラインを航海するには最低でも
「夏島」の夏から「冬島」の冬まで
16段階の季節を克服していかなくちゃいけない。
(15巻参照)
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:41:33 ID:n8V/R8Ll
- そもそも不殺と偽善がテーマなら、何で尾田は海賊を主人公にしたんだろう? (´ー`)y─┛~~
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:44:53 ID:t0FCRJMR
- ☆夏島
夏:
春:
秋:
冬:
☆春島
夏:
春:
秋:
冬:
☆秋島
夏:
春:
秋:
冬:
☆冬島
夏:
春:
秋:
冬:
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:00:32 ID:t0FCRJMR
- ウィスキーピーク
リトルガーデン
ドラム王国(冬)
アラバスタ王国(大陸?)(夏)
ジャヤ
空島
ロングロングロングリングランド
ウォーターセブン
----------------------------------------------
いまいち季節のわからん島が多いな。
いつかこの先出てくるであろう島
ラフテル
魚人島
エルバフ
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:04:05 ID:fSqiIsut
- 空島はグランドラインの航路上の島とは言えないんじゃないのか?
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:31:26 ID:YANc1HVu
- ジャヤは判明してないか?
24巻で・・・
って、なにこの空気
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:15:00 ID:EmruT+3C
- >>817
空島もログあるから航路上の島と言えなくもないような。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:15:37 ID:EmruT+3C
- しまったsage忘れた……スマソ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:29:02 ID:8giRFNa5
- この漫画の作者って笑顔描くの好きだよね〜
はっきり言ってこの作者が描く絵の全てが気持ち悪いから打ち切れ
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:49:44 ID:Su604ENq
- ルフィって殴られても平気なんじゃなかったの?
最近ナミにボコられたりしてるけど。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:50:47 ID:8giRFNa5
- >>822
作者が馬鹿だからその設定を忘れてるんだよ。
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:51:29 ID:7FjzmPyY
- ワンピなんてもう腐女とアンチしか見ていない。
あと貧しい子供。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:54:26 ID:GnNXf03v
- 貧しいこどもだ?
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:57:13 ID:8giRFNa5
- ジャンプも糞になったなw
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:13:00 ID:3vTEnTFI
- なんでこの「技を出す→相手が技を出す」みたいなポケモン的バトルしか書けないんだろこの作者
これじゃあ海賊の残虐非道さなんてゼロだよね
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:40:35 ID:Oa+YFARc
- 人は殺さないくせに動物は無残に殺しスギ
偽善最悪
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 23:09:52 ID:QmW2spN/
- >>826
ジャンプというか実質今の少年漫画界のトップの漫画が
このワンピースなわけで。
DBみたいに世界でも人気あるのかね?または人気でそうなのかね?
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 23:21:10 ID:t6td0MhJ
- >>827
プロレスですから。
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 23:21:22 ID:dGqCOLho
- 前から思ってたけど
>実質今の少年漫画界のトップの漫画
これって誰が決めてるわけ?ただの信者の幻想なんじゃね。
売り上げとかは惰性で買ってる&周りにつられるバカのお陰だから
トップ漫画の証明にはならないし。
面白さ?それならダントツ最下位のほうのトップだけどな〜
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 23:35:30 ID:Yq80S9db
- >>831
君みたいな馬鹿以外はみんな理解してると思うけど?
一番売れている週間少年誌の中の一番単行本が売れている漫画だからトップだろ。
客観的な証明になってるじゃん。
ここのアホ共のつまらんなんていうのは所詮主観的なもので糞の
役にもたたんよ。
その他ワンピースは映画でもアニメでもゲームでもそれ相応に結果残してるしね。
どこを見てもトップの証明しか見あたらない。
それがワンピース。
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 23:42:12 ID:Zr4v5W8n
- 俺は別に信者ではないけど確かに>>831は主観しか言ってないな
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 00:07:40 ID:5Ly8tCFk
- ワンピースはつまらないが、ワンピースよりさらにつまらない漫画は腐るほどあると思う
実際、今連載されている漫画の中ではワンピースは個人的評価の上位に入る
少なくともダントツ最下位ということはありえない
ワンピースを打ち切った場合、その代わりにもっと面白い漫画が連載されるのかと考えると鬱になる
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 00:20:49 ID:XqpKy8RU
- 信者多いね〜
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:36:40 ID:7jf4Krxj
- >>832
ここはアンチスレ。あんまりここ荒らすと、本スレも荒れるようになるよ。
あと、関係ないが今日BOOK OF にいって立ち読みしてきた。アーロン編までは最高に面白かったよ・・・
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:50:38 ID:CcxYtVP7
- >>832
2chでよく思うのは、
>ここのアホ共のつまらんなんていうのは所詮「主観的なもの」で糞の
>役にもたたんよ。
主観のなにが悪い?客観的な考えほどつまらないものはない。
まあ、「客観的に」考えると、
ここの住人はワンピが人気あるのは理解してる。
ジャンプで一番人気あるのも知ってるだろう。
だが、ワンピは「つまらない」と思ってる。
その「つまらない」って「主観」がたくさん集まってるんだから、
「客観的に」つまらない、と言ってもいいのではないか?
以上、戯言シリーズ、著西尾維新、口調でした。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:54:43 ID:BSex3lPI
- 売り上げはトップ、最近の中身は糞。
それだけだ。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:57:30 ID:Q5q0LIz1
- まぁ新連載陣に期待できないのも事実。
続いても地獄、終わっても地獄。
ホント、今のジャンプは地獄だぜ!フゥーハ(ry
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:59:27 ID:CcxYtVP7
- >>838
おいこら。
人がせっかく言葉遊びでよう分からん事くっちゃべって
楽しんでたのに
結論をすぐにだすでない。
しっかし、この本(戯言シリーズ)読んでたら絶対性格悪くなるな...
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:01:32 ID:zN19l1ke
- キャラ殺しをやめるだけで良くなるとは思うんだけどな。
編集部は何も言わんのか?言えんのか?
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:03:35 ID:npR6F+sn
- >>836
アーロン編まではヘボだったよ。読んでいて退屈だったよ。
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:10:20 ID:536h9aTA
- 馬鹿に馬鹿だということを教えてやったら『荒らしている』なんてどこの世界の戯言だ?
何を言おうが、つまらんというのはお前らの糞の役にも立たない
主観であってそれが正しいなんてことの証明は出来ない。
つまり漫画のトップは結局のところ客観的な売り上げという数値で証明するしかないのだから、ワンピは間違いなくトップ。
つまらないという意見に対して、
「お前の読み方がおかしいだけだろ池沼」
などと言ったら荒らし扱いされてもいいが、今のお前らは正しい
事実に対して屁理屈述べているだけ。
本スレが荒れるとかほんと「何言ってんだと思った」って感じだ。
そもそもこの板のスレなんて基本的にハンタの冨樫関連のネタスレとかああいうスレしか見てないし、どうでもいいけどね。
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:14:53 ID:CcxYtVP7
- >>843
戯言だよ
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:15:15 ID:Q5q0LIz1
- >>843
確かにそうだな。
2行目から読んでないけど。
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:16:00 ID:ciTFVRAS
- >>843
長文書く人ってそれだけで荒らしみたいだよね( ´_ゝ`)
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:17:06 ID:CcxYtVP7
- >>843
もしくは
傑作だ。
さーて来週のサザエさんは?
つーか君のいってることは、つまらん。
一日一善して、さわやかな汗を流しなさい。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:20:24 ID:536h9aTA
- ぶらりと立ち寄った俺にさえこんな有様じゃ、信者が来たら
簡単に論破されそうだな。
まあこれでは来る必要もないだろうから来ないか・・
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:24:59 ID:ciTFVRAS
- >>848
(・∀・)ニヤニヤ
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:31:01 ID:ciTFVRAS
- >>843
可哀想だから少しだけ言っておくか
文章が下手だから、長文読む気になれない
いちよう(なぜか変換できない)我慢して読んだが…
それと>>848みたいな捨て台詞は一般に天然の基地外荒らしによく見られる行動だからやめたほうがいいよ
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:39:10 ID:CcxYtVP7
- >>850
文章下手で、同じこと繰り返して、会話になってなかったんだけどね。
それと、
いちおう「一応」 とりあえず
いちよう「一様」 平均的であるさま
いちよう=とりあえず、ではありません。
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:49:11 ID:536h9aTA
- >>850
長文読む気になれないのにどうやって文章が下手だとわかるんだ?
苦しい言い訳で笑えたぞ。
あと捨てセリフなのはお前らで、こちらは完膚なきまでに完全論破しているよ。
とてつもなくアホだなお前ら。
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:53:07 ID:536h9aTA
- まあ>>850みたいなレスは典型的な敗北宣言だよな。
明らかに「逃げ」だし。
そもそもこちらは正しいことしか言ってないから、お前らには敗北の2文字しか道はない。
残念だったな。
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:55:18 ID:CcxYtVP7
- >>852
いや、>838の
>売り上げはトップ、最近の中身は糞。
>それだけだ。
が不動だとおもうが...?
とりあえず、何に対して文句言ってるのか分からないし...。
もう寝ます。
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 03:01:32 ID:536h9aTA
- >>854
やはりただのアホだったか・・・
「売り上げはトップ」が不動なのは正しい。
客観的だからな。
だが、
「最近の中身は糞」が不動だというのは何で証明するんだ?
なんのデータにもならない主観ではどこまでいっても証明なんて
出来んよ。
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 03:46:21 ID:VGjR1dcJ
- 以上、証明厨でした。
誰もそんな話はしていませんよ。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 03:50:29 ID:vDRglP8E
- 当たり前の話だけど売り上げとその質が比例するとは限らない。
んで少年漫画界の頂点ってのが単純な商業的成功を指すのなら、
ワンピで間違いないんじゃないの?
質に関しては専門的な事はわからないけど、
一般的に良いとされるストーリーや演出、構成てのはある訳だし。
そこから逸脱してる要素が多く見られるからここまで叩かれるんでしょ。
ご都合主義だったり、作者のエゴが強すぎだったりさ。
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 03:53:42 ID:Pev1a3YU
- まあとりあえず、
話の都合でキャラクターの性格や能力がコロコロ変わったりするのは、
作品としていいことであるとは言えんわな。
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 04:01:53 ID:y/DvW633
- とくに最近のルフィの「仲間」に関する態度や発言が一貫してないのが目立ってきてるな。
- 860 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆osHOuInZ36 :04/10/12 07:12:06 ID:Qy+FScTO
- 信者が多いから本スレ今度あらそーっと(*゚∀゚*)
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 07:46:40 ID:6+yZykAf
- 過疎化したアンチスレで得意げになられてもなぁ。最盛期はアンチにコテンパンだったろクソ信者
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 12:42:05 ID:BTAzVG6Y
- 両方出入りしている者として一言書くと
なかなか面白いネタが出て来たようで、そんなんでもないという感じです。
>>860
荒らしてもあんまり人いないから、すぐ飽きちゃうよ。
寂しくなる前におやめなさい。
って、信者もアンチスレも人いないけどさ。
ほんとダメになっちまったよ、この漫画。
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 14:44:06 ID:wF+X7Ax3
- ID:536h9aTAみたいなアンチアンチは糞の役にも立たないな
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 15:10:08 ID:CcxYtVP7
- だいたい
その売り上げ、もどこから知るんだ?
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 17:33:55 ID:CBLjd7dH
- なんだかんだ言って、ゾロが良いとこ持ってくし、良いとこ仕切るんだよな。
船長としてヘタれ過ぎ。
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 17:38:49 ID:2HH8BuYY
- ナルトといい、ルフィといい
やたら勢いだけの馬鹿主人公が人望あるってのもウザイな
- 867 :【包】(*゚∀゚*)【陰】 ◆osHOuInZ36 :04/10/12 17:42:09 ID:Qy+FScTO
- なるとはいいけどワンピは嫌い。人がちゃんと死なないところが。
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 17:55:01 ID:q9JHkUR8
- ワンピ−スとはグランドラインだった
今までの冒険が心の中の宝だから
ワンピース完
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:31:59 ID:CnaZK9Bg
- 映画でも一番ヒットしたからといって一番面白い訳ではないしな・・・というか寧ろ糞映画多い。
まぁ時代ごとに一番売れてた漫画なんか見ると世間的にも人気あって面白かった漫画以外無いし。
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:45:48 ID:k8x3Pokk
- 今までのレスを読むと、
「ワンピースつまんね('A`)でもワンピース終わったころで他の漫画が(ry」
ってことだよね。
要は、読むのやめちまえと。いつまでジャンプ見てンダヨと。
俺はハンターとデスノとアイシが好きで、そのついでに他のも惰性で読んでた。
(連載当初からワンピースがおもしろいと思ったことは一度もない。)
でも
ハンタ・・・連載しない。
デスノ・・・ライトvsLという図式が消えた今は非常につまらん。
アイシ・・・もはや糞。アメフトなめた姿勢にうんざり。
このおかげでもう読まなくなった。
まー今週ハンタがあるとのことでハンタだけ立ち読みはしたが。
きっともうジャンプから卒業する時なんだって思わない?
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:47:12 ID:2Kmn5/Ru
- つーか漫画も読まずにくだまくために2chに入り浸ってる方が人生終わってませんか?
- 872 :何書いてるかわからなくなってきた。:04/10/12 18:50:13 ID:HfDRgQ0O
- >>829
> ジャンプというか実質今の少年漫画界のトップの漫画が
> このワンピースなわけで。
>>869
> 映画でも一番ヒットしたからといって一番面白い訳ではないしな・・・というか寧ろ糞映画多い。
> まぁ時代ごとに一番売れてた漫画なんか見ると世間的にも人気あって面白かった漫画以外無いし。
一部引用してみたけど
人気と面白さは必ずしも比例していないって事(結論)でよろしいのでしょうかね。
>>829の書き込みから変に盛り上がっていったわけだが
何時の間にか漫画の面白さとかの話になってたりする所が、このスレらしいな。
それともこの漫画がトップであるという事実すら認めたくないという奴でもいるのか?
・・・何のトップだって?
売上か?人気か?メディア的にか?
・・・一つわかるのは 面白さ のトップじゃないことだけだな。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:53:05 ID:CnaZK9Bg
- ジャンプが狙ってる層って大体10〜12位でしょ?
もう楽しめる年代じゃないよな。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:55:00 ID:k8x3Pokk
- >>871
あえて君には何も言わない( ´,_ゝ`)
ただジャンプおもしろくねーって思ってるやつが何いつまでも読んでんだよって話さ。
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:56:23 ID:Saa59p3b
- トナカイが出る前は、一番とは言わなくとも上位に入る面白さだったけど
それ以降は下から数えてすぐ名前が出るくらい面白くないな。
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:57:34 ID:CnaZK9Bg
- 一番下は何?
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 18:59:59 ID:2XPX54el
- 面白さに一番を求めるのは不毛だと思うよ。
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:08:13 ID:RUPQEy2X
- >>876
読者を殺す漫画でダントツ、マーがワースト一位です
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 21:48:00 ID:F7G7u8Fz
- ID:536h9aTA
まだ?
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:02:01 ID:qKlK7ddb
- もうこの作品、動けないところに入っていないか?
仲間が裏切るネタももう外出。
悪に支配された島を救うネタも、もうスケールのエスカレートが
あるだけで飽きた。
かといって過去世界がどうとか変に壮大に、それこそレイブを
逆パクリしても別に面白くはない。
まだやっていないのは、ちゃんとした海賊行為と政府との海戦だけだ。
「片舷斉射用意!」
「甲板に砂をまけい!火薬運搬少年兵(パウダーモンキー)、左舷!」
「測鉛開始!」
「ふたーつ!」
「ポート・タック・クロースホールド!」
「ふたーつ、半!」
「左舷一点、よーそろ!ミズン・トップをスプライスしろ!
艦首追撃砲、ぶどう弾を艦尾甲板に掃射!」
これをやってくれればすごく新鮮だと思うのだが。
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:16:16 ID:TNqO77wK
- なんでやんねーんだろうな?
子供向けのシンプルなやつでいいんだよ(少年漫画なんだから)
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:23:19 ID:OL8OtAgi
- >880
そんなん全然面白くない。馬鹿じゃねーの。
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:39:32 ID:HfDRgQ0O
- >>880
うん。やってもいいんだが、この海賊団のクルーの数をまず確認しような。
あと、操舵手も確保しような。
というか船を代えような。というか今やってるのか?
あとは・・・
そんな理想語ったって無理なもんは無理だろ。
新鮮ってワンピでは新鮮だけどさ・・・。
・・・あ、ゴメン、今の書き込みなしね。
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:42:26 ID:ciTFVRAS
- >>883
だから、とっととクルー確保しろって話だ
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 22:51:34 ID:HfDRgQ0O
- >>884
だから、さっきの書き込みはなしって話だ
現実問題、この長編ペースになれちまうと
DBFみたいなクソ話じゃないと短くまとめれなくなってるんだろうな。
長々書くほうが(構成も含む)時間稼ぎが出来るから楽だしね。
ネタも同様に。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:05:37 ID:vDRglP8E
- 子供向けはその親が見ても楽しめるような面白さがあるが、
子供騙しはやっぱ子供にしか受けない。
最近のジャンプはそういう漫画が多くなった。
ワンピは言うまでもなく後者。
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:19:56 ID:CnaZK9Bg
- こち亀の質とジャンプの質は大体比例している
というわけで今のジャンプは糞
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:21:29 ID:2XPX54el
- w
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:24:53 ID:nBO9OoQq
- もしはじめからリアル海賊話だったらどうなっていただろう。
仲間が処刑島につるされるのも普通で、壊血病とか
あおみどろのわいた水とかもあり、海軍くずれが
押し付ける鉄の規律と自由な海賊の理念の葛藤、
いざ財宝船をのっとったときの莫大な財宝とどんちゃん騒ぎ、
そして本格的な、880が言うような海戦や嵐との死闘など…
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:28:25 ID:FKWpBDIE
- >>886
>子供騙しはやっぱ子供にしか受けない。
子供を舐めちゃいけない。
子供騙しは子供にも馬鹿にされる。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 23:33:36 ID:ciTFVRAS
- 子供は騙せる程度の子供騙しなんだろ
子供が大人よりも発達して無いのは事実だ
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 00:06:20 ID:IK0p+mc5
- >889
自分で描けばぁ〜?
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 00:31:23 ID:9ie9t8ss
- 本格的にナミの時と被ってきたような悪寒…。
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 00:35:52 ID:PvUEKdjj
- 海戦やっても尾田の画力じゃゴチャゴチャして駄目だと思う。
だいたい、大砲効かないような奴とか、生身で大砲より強い技が出せる奴とか居るから
今更海戦やっても帰ってリアリティないっつーか
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 00:38:37 ID:TZo6Qs6D
- 。0 (>>889さんの夢は膨らみますね)
(*´ー`) ゜
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 01:12:49 ID:t0QgOfAv
- ジャンプって時点で本格的な海賊漫画である必要性はないと思うけど。
とは言え主人公が恣意的な判断で美辞麗句並べるのはどうにかならないものかねぇ。
ここまで情けない主人公もそうはいないだろうって。
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 01:44:56 ID:zD4T3L5V
- 俺はゾロのカッコつけの方が嫌だな。中身が薄っぺらいくせに
いかにもな決め台詞を言う。表面的で全然心に響かない言葉だ。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 02:00:08 ID:+pboAcMQ
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` )< 俺の心には響いたぜ!!
/, / \___________
(ぃ9 |
/ /.
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 02:23:48 ID:SUA4o+jz
- ⊂~ヽ
\\
| |
| |∧ ∧
| ( ゚Д゚ )< おう レイ!!
\ ⌒\
| |\\
\ \ > >
> |/
// /
// /
// /
(( (
ヽ\\
ヽ\\__
ヽ\ |
しU
| | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | | | |
- 900 :F91VSギャン:04/10/13 02:56:56 ID:5+MCB91r
- 797 名前:875 ◆Xz5xEGj2No [sage] 投稿日:04/10/13(水) 00:07:10 ID:oajC7vii
来週はすごいことになってます。
第341話「嵐」
ルフィの一声でロビンを仲間として探すことに。
屋根づたいに進むルフィ達。
とりあえずロビンを見失った場所にたどり付くが、
すでにロビンの匂いは消えていた為、
どうするか話あうことに。
このとき既に風は強く。雨がぽつぽつ降ってくる。
そのとき、フランキーのストロング右(ライト)が
ルフィに炸裂。
ゾロがフランキーの前に立ちふさがる。
ルフィは立ち上がりフランキーをにらむ。
だんだん雨が激しくなり嵐に変わっていく。
ルフィは自分の体に異変を感じ始める。
嵐には海水が含まれているらしく、
ルフィは身動きが取れなくなる。
すかさずフランキーはルフィに詰め寄る。
そこにゾロの一閃。フランキーの右腕が飛ぶ。
しかし、ウエポンズ左(レフト)で吹っ飛ばされる。
ルフィは抵抗しようとするがモズとキウィに体を掴まれる。
そしてルフィはフランキーの風来砲を至近距離で食らう。
吹っ飛ばされるルフィ。ナミとチョッパーが心配し駆け寄る。
そして一言…
チョッパー「心臓が止まってる…」他「!!」
これが本バレだとしたら少しは見直しんだけどなぁ
勿論、そのまま死亡。完
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 03:02:30 ID:zIPQ9aC7
- いやでも空島編にてサンジの心臓が止まってる…で引っぱって、
次のお話で実は診察間違えた、サンジの心臓はちゃんと動いてたー!を
思い出さずにはいられないな。どうせすぐ復活するんだろー…と思ってしまう。
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 07:33:14 ID:5JqBiqCx
- でー、どうせスッタモンダして残った仲間でフランキーを足止めして、
何ヶ月か引っ張ったあとにルフィ復活だろ?
アーロンパーク戦の焼き直しじゃん・・・
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 11:33:56 ID:YtAO5mf9
- この漫画は"マガジン”の"漫画”のようだぜ・・・
つまり"マガジン”の"漫画”を"ジャンプ”で"連載”すれば"バカ売れ”ってわけだ・・・!!
!?
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 13:33:55 ID:g22cOHDt
- ま、嘘バレなわけだが
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 17:58:34 ID:rBXBn9n4
- ID:536h9aTAの再降臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 18:24:23 ID:QtrjU4aR
- YAIBAの方が面白い
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 21:13:04 ID:gxBtpPS5
- >>900
チョッパーも動けなくなります
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 02:39:40 ID:IktJP8xW
- >>906
オレの方が面白い
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 14:55:15 ID:odNkofcE
- >>906
乙
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 15:22:39 ID:21sdJRXy
- ヒロ君のレイブの方が最近では面白いよ
絵も厭味がないし
尾田の絵は気持ち悪い
ストーリーもつまらないし
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 15:29:17 ID:TBtq/FYI
- まあ今のシリーズで尾田の現状がはっきりすると思うよ。
このシリーズがいつも通り何もかもがルフィ先生のおかげで終わったらもう救いねえよ。
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 18:01:40 ID:AqebauQ4
- そこでウソップですよ
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 18:17:50 ID:iApWOQWo
- >>906
オレの方が面白い
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 13:08:54 ID:JNlMbOI0
- >>901
男塾並だな
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 07:53:16 ID:iT5ivbwH
- なんか自分勝手、オナニー思想が鼻につくんだよなあ
他人の為に戦った事がないというか慈悲や救済というものがまるで感じられず
戦う理由「そうしてる俺がかっこいいから」みたいのばかり。
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 08:02:25 ID:W3l4+q3g
- >>910
ごめん
それはない
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 08:13:27 ID:G/C49w0e
- >>910
君はMARが好きだろう
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 15:01:23 ID:WWThPexJ
- >>915
ごめん
それはない
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 15:24:51 ID:r9Jf2pBe
- >>915
ごめん
それはない
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 15:26:57 ID:ZCQHtTet
- >>918-919
ごめん
それはない
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 16:38:54 ID:bgQCnBn9
- ごそ ごそ ごそ
何が言いたいんだおまいら
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 20:18:04 ID:28ihPPtC
- >>915はおいといて
そろそろ次スレタイトルでも決めませんか?
・・・え?そのままでいいんですか?
じゃ次スレは
ワンピ尾田そろそろ打ち切れよPart19【アンチスレ】
でいいのですね。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 22:33:49 ID:yjLUfneV
- ワンピ尾田そろそろ飽きたPart19【アンチスレ】
漫画にも飽きたしアンチ意見言うのも飽きたし…
という末期的雰囲気を醸し出すスレタイでどう?
- 924 :火群:04/10/17 22:50:32 ID:ZQFG87dW
- ていうかゴム人間だろうがなんだようが、銃が効かないのはおかしいもんな。
ゴムに弾丸ぶち込んでみ、尾田。貫通してぶちぎれるから。
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 00:05:21 ID:ta1yZfjh
- そりゃゴムに雷落とせば焼け焦げる事も知らない栄ちゃんだし
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 00:40:48 ID:v6qOO4g6
- ワンピ尾田骨も残らねェと思えPart19【アンチスレ】
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 00:52:21 ID:fm9d32Op
- ワンピ尾田賞味期限切れPart19【アンチスレ】
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 01:29:06 ID:rKp+SdPK
- >>923
いいな、それ。
って、自分がスレ立てるわけじゃないだろうけど
今の現状をよく表してるな。
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 01:49:46 ID:lKHfdffE
- ワンピ尾田、もういいよ・・・Part19【アンチスレ】
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 07:23:16 ID:tLylnA8y
- ワンピ尾田、僕はもう疲れたよ・・・Part19【アンチスレ】
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 08:14:03 ID:18P2nBSA
- 飽きた、もういいよ、もう疲れたよ
と思いながらも次スレたてる
なんだこの感情は・・・?
そうか ・・・これが恋か
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 12:40:56 ID:Ov0VMDBt
- >>931
ごめん
それはない
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 15:26:27 ID:U4d57Vqu
- ワンピ尾田頼むから氏んでくれPart19【アンチスレ】
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 17:59:48 ID:5YM+qA0O
- 頼むから死んでくれとか言ってんじゃねーぞ馬鹿ヤローこのヤローめ
お前の頼みで『はい死にます』って死ぬわけないだろ馬鹿ヤローこのヤローめ
頼むから死んでくれとか言ってんじゃねーぞ馬鹿ヤローこのヤローめ
頼むからってお前はそんなに権力あるのか馬鹿ヤローこのヤローめ
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 18:01:39 ID:kC06PH/f
- >>934
いまどきはやらねぇよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 18:52:18 ID:2Az0KZ2c
- >>935
いま、はやってるんだろ?
最近、夜中にバイクの音聞こえたら、
つい連想してしまう。
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 19:59:53 ID:fnT7mG9q
- 作者じゃなくて編集の問題だが、○○○○○ッ!!とかの「ッ」がこの上なくうざい
- 938 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆BNu3GpdiuM :04/10/18 20:03:56 ID:udaO4DTF
- >>937
一部のジャンプ漫画がッ!!を多用するのは昔からだよ。
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:13:41 ID:fnT7mG9q
- >>938
昔からあろうがなかろうがうざいものはうざい
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:17:59 ID:NB3MIMpn
- ハンターの言い回しやキャラごとの口調は気にならない
ナルトの効果音やキャラごとの口調はすごくウザイ
ワンピースはどんどどんどどどーんばっかで見応えがない
ジョジョはゴゴゴゴドドドドが見事に合ってるし緊張感が出る
まあ、漫画の内容に合うかどうか…だな。
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:19:48 ID:PkJhYH4m
- >>940
花輪島?
縦読みなのかマジレスなのか判断しかねる。
慨ね同意なんだけど。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:26:24 ID:NB3MIMpn
- いやマジレスだけど?確かに花輪島に変換できるね。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:26:59 ID:PkJhYH4m
- そりゃすまんかった。
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 21:31:05 ID:+l1zQtBt
- 悲しいときー
>>934が>>935に速攻で否定されてるのを見たときー
悲しいときー
>>940がマジレスしたのに>>941に速攻で縦読みかと言われてるのを見たときー
悲しいときー
>>944がこんな古いネタしか書き込まないのを自分で見たときー
悲しいときー
・・・欝になってきた。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 23:51:10 ID:2Az0KZ2c
- >>944
面白かったよ♪
しかし、俺(>>936)も絡めれ!
マイケル、つまんねーのに、俺の夢に出てきやがった。
はやく、あのキモい笑顔忘れたいのに、頭にこびりついて離れねー
byお笑い大好き
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 00:11:15 ID:RpDXXobW
- ジサクジェーン
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 02:14:54 ID:t+L98yJB
- 連載当初、すっげツマンネーとか思ってスルーしてたのに、いつのまにか周りに信者が増えて
コミック読まされた。
けど、読めば読むほど、わざとらしいキャラや、感動の押し売りが鼻について嫌いになりました。
「ワンピが面白くなるのはもっと先からだから」と信者に推されてコミック読みましたが途中で
断念。
この先面白くなったとしても、何巻も読み進めてやっと面白くなるような糞漫画我慢して読む
のは辛いし、時間が勿体無いっつんだ!
以後、信者からはワンピ嫌いを主張してます。
けど、大声で叫ぶ場が無かったので、叫ぶ場が有ってスッキリしたー!
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 02:42:59 ID:sOwTH5ey
- >>947
そこまで詰まんなくはなかったが、
当時、何故かハンタに対抗意識を燃やす、ワンピ好きに
ハンタ好きの私に、ワンピを押し付けられた。
読んで、「まあまあ面白かったよ」と返したが、
納得いかなかったようで、
ワンピの面白さを延々と聞かされた。
それ以降私はワンピ嫌いです。
いや、嫌いというほどの強い感情はないか。
退屈しのぎには読めるレベルにはある。
が、この人気は不可解なり。
ハンタ、連載!奇跡?冨樫がんばれー!グチャグチャな絵でも
大好きだーー!
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 02:49:26 ID:uzqomruk
- ワンピ以前にハンタは論外。
ワンピはクソでも一応料理はされている。
作者のエゴイズム丸出しの、材料の旨みを全く引き出せていない料理だが、それでも料理だ。
ハンタは料理になってない。何かの材料が並べてあるだけ。
その料理人の熱狂的なファンは並べてあるニンジンだとか豚肉だとかをかじりながら、
完成品の味を想像できるんだろうが、普通の人からすればそれはただのニンジンであり豚肉。
問題外。
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 02:58:35 ID:sOwTH5ey
- やはり、ハンタの話は荒れるか...
以後気をつけよう。
マイケル、夢に出てきませんように。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 02:59:39 ID:sOwTH5ey
- ああ、俺は次スレたてれませんので。
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 05:49:52 ID:9WiMr2zg
- 単行本だとちったあまともに書き込まれてるけどな…、
長々と休載しておいてろくに下書きもされてない
雑な原稿を載せるのは止めて欲しい。
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 06:26:46 ID:szDR9tn5
- ワンピの読みづらいごちゃごちゃした絵よりはよっぽどいいよ
- 954 :944:04/10/19 07:57:03 ID:+6lRmRQ6
- >>946
亀だけど、ネタを知ってたらジサクと考えないけどな。
>>934が元ネタって事は分かってる・・・よな?
あと、>>945。
>>936を絡めなかった理由をもう少し考えないと、お笑い好きの名が泣くぞ。
というなんてどうでもいい亀レスでした。
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 12:05:03 ID:5U39Tnfo
- >>954
ちっとも面白くないのに、面白いってレスついてたから
自作自演だと思われたんでしょ
つか、芸人のネタをまんまパクって面白いと思ってるやつは
お笑い好きではない
- 956 :944:04/10/19 12:44:00 ID:EpHOwgAu
- >>955
面白いってところはスルーしてた。
(別に面白いと思って書いたネタじゃないし)
・・・そうだわな、思いっきり読み間違ってた。スマン。
ただ、
>つか、芸人のネタをまんまパクって面白いと思ってるやつは
>お笑い好きではない
この部分は同意しかねる。
お笑いのセンスがないというなら別だが。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 13:03:54 ID:ia5fVmhO
- もうどうでもいいよ。
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 14:35:30 ID:A9SbI07R
- 漫画家としての姿勢は冨樫より尾田の方が立派かもしれないが
ハンターの方がワンピースより面白いよ
ワンピースはグランドライン以降は糞
続きも気にならないし読むのも面倒くさい
つーかもう途中から読んでません
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 15:12:36 ID:ia5fVmhO
- もうどうでもいいよ
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 16:52:51 ID:dexYcBIG
- >>955
(pgr
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 16:55:40 ID:MUpM/xcq
- RAVE>黒猫>MAR>>ワンピ
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 16:59:00 ID:PeodoRLa
- 今のワンピには萌えがないよ
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 17:14:53 ID:s+2oFSvP
- いや、それは別にいらん。
- 964 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆BNu3GpdiuM :04/10/19 17:33:53 ID:FxxAIOyK
- >>962
つーか昔からないよ。その点は黒猫のほうが優れている。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 17:52:26 ID:bbEzJxGS
- 無駄な努力や艱難辛苦もなしに目標達成するタイプの話で
大成功した漫画や映画って皆無に等しいんだよな。
それを考えると何故ヒットしたのかが本当に不思議な漫画だ。
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 18:53:28 ID:2gw0grvk
- そういやルフィのアフロは今だに意味がわからないな。
アフロ→強そうという感性が理解出来ない。
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 18:54:59 ID:pkZGDbD+
- >>966
具志堅っていうアフロのボクサーがいた
3回も世界チャンピオンになった凄い人
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 18:55:36 ID:o5wtaCPR
- あんなキモイ絵で萌えも糞もないだろう。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 19:33:57 ID:/PiqoIiX
- >>967
それが尾田の強い人の原体験なのか?
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 19:43:23 ID:dJ0e7HPw
- 一度具志堅にボッコボコにされたことがあるんじゃねぇの?(ワ
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 20:11:57 ID:w8HFdSTJ
- >>969
それはネタにマジレスってヤツだぞ。
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/19 20:36:50 ID:YMi+m6Tg
- >>970
岡村かよw
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 01:20:13 ID:E2qmmETt
- 次スレは立てるの?スレタイはこのままで行く?
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 01:25:54 ID:ekMqqkDG
- ワンピ尾田そろそろ飽きたPart19【アンチスレ】がいい
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 02:03:01 ID:E2qmmETt
- なんだかんだ言って、まだ需要はありそうなので↑のスレタイで立てて見ます。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 02:09:23 ID:E2qmmETt
- すいません、無理ですた。こんな感じで↓やろうかと思ったのに
ワンピ尾田そろそろ飽きたPart19【アンチスレ】
534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:04/10/05 00:00:30
素晴らしい、今週の話が全然話題になっていない。
漫画にも飽きたしアンチ意見言うのも飽きたし…
という末期的雰囲気を醸し出すスレ
前スレ
ワンピ尾田そろそろ打ち切れよPart18【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095237664/
リンクなどは
>>2
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 06:50:16 ID:ve8O7xkd
- もうどうでもいいよ
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 07:04:57 ID:O5gUpSlF
- >>966
たぶんドリームキャストのボクシングゲームが大好きだったんだよ
ランブルボールとかいうやつ
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 07:45:45 ID:u/qq990q
- 今の話って前代未聞のクソ話になりそうな予感がしてきた
- 980 :一握りの勇気:04/10/20 16:12:19 ID:qx/GSzYX
- そろそろ終わるよ。
ナミとルフィが結婚して完結。
結局大秘宝ワンピースはただの千切れた紙きれだった
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 17:36:43 ID:hyE8yTYK
- >>980
さっさと終わるといいね。
でさ、実はスレ立てるのは最近は980らしいんだよ。
というわけでね、妄想している暇があったら・・・
次スレさっさと立ててこいや。
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 00:00:54 ID:dYG6wXNk
- ワラタ
- 983 :テンプレ編集者:04/10/21 04:26:06 ID:lX8hRmjZ
- すみません。次スレ立ててしまいました。
ワンピ尾田そろそろ飽きたPart19【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098300012/
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 11:08:54 ID:oZ6Ma27A
- ワンピもハンタも糞漫画
とっとと終われや
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 21:42:59 ID:MhaCuOSl
- 埋めちゃっていい?
埋めちゃうよ。
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:07:38 ID:nBdVXTAa
- ワ
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:33:40 ID:FlqhYSp9
- ン
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 22:34:05 ID:8C0M8D35
- (・∀・)
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 23:16:32 ID:DNh7JAuo
- ツ
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 00:31:09 ID:K3KVjC/A
- 埋めるから書くけど
ワンピのアンチスレの数って結構あるんだな。
まだ19なのかと思っていたが、実際は倍近く立ってるようだし。
こち亀やハンタみたいなものじゃないが
もう既に老害のレベルに達してるんだね。これ。
ある意味恐ろしい作者ともいえるが、
若者の老退化を表す代表になりつつあるね。
何か普通に青年誌に移行してても違和感無さそうな風格だ。
・・・勿論内容は論外だから、干されるだろうが。
たかが数年連載した程度でこういう風格はまずいよな。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 00:33:54 ID:K3KVjC/A
- と、↓が言ってたのをパクってみました。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 00:46:42 ID:ssGiahwj
- (・д・)
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:43:03 ID:Id7hlBC8
- 梅梅梅
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:44:05 ID:Id7hlBC8
- 松竹梅
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:45:22 ID:Id7hlBC8
- 最近はそれでもいいと思ってるよ。
空島とかのグッダリ感もないし。
だがなぁ・・・。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:45:40 ID:dyPutSdv
- (・∀・)
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:46:45 ID:Id7hlBC8
- 最近のアンチにも、多少おかしな言動も増えてきてるし
作品に比例して信者もアンチも変化する物なのだろうか。
せめてアンチだけは、しっかりしてほしいものだと漏れは思う。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:47:21 ID:Id7hlBC8
- >>996
1000を譲ってやるから埋めてくれ。
もうどうでもいいよ。
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:50:55 ID:Id7hlBC8
- いま、ふと、
思ったんだが。
「ワンピース」って
変なタイトル(苦笑)
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:51:15 ID:dyPutSdv
- (・∀・)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
>>17)
即席で作った物なので、漏れがあったらごめんなさい。 :::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
小沢一郎は朝鮮度(100)の中華のシモベ劣等奴隷民族
592/1" target="_blank">>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★