■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワンピ尾田、伏線回収しろよPart20【アンチスレ】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 21:52:15 ID:4X6mr1wg
- 素晴らしい、今週の話が全然話題になっていない。
漫画にも飽きたしアンチ意見言うのも飽きたし…
という末期的雰囲気を醸し出すスレ
前スレ
ワンピ尾田そろそろ飽きたPart19【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098300012/l50
リンクなどは
>>2-5
*次スレの需要がありましたら、>>980あたりの方にお願いします。
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 21:53:14 ID:4X6mr1wg
- 過去スレ:
ワンピースが糞だと思う人の数→
パート1
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998220135&ls=50
パート2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998348050&ls=50
パート3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998634997&ls=50
ワンピ糞だろ(3重複)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998634604&ls=50
パート4
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/998959360/l50
パート5
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002611094/
パート6
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1003070995/
パート7
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006330915/l50
パート8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007362205/l50
パート9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1014905385
パート10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1020511401/l50
パート11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024563293
【復刻】アンチワンピーススレッド
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10266/1026651830.html
ワンピースが糞だと思う人の人数
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1028/10286/1028686214.html
ワンピースが糞だと思う人の人数Part2
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10290/1029090074.html
アンチスレ連立:
不明 (1)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034691365/l50
【ワンピ】読者を置いていかないで!!2【尾田先生】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035390188/l50
【ワンピ】空島に置いていかないで!3【尾田先生】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037021478/l50
【ビビと】アラバスタで置いていかないで!!4【一緒に】
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1037/10377/1037774074.html
ワンピースって、どんどんつまんなくなってない?
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1036/10362/1036238526.html
ワンピースって、どんどんつまんなくなってない?2
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1041/10417/1041745149.html
ワンピースってどんどんつまんなくなってない?3
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/26/1044368408.html
ワンピースってどんどんつまんなくなってない?5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048955844/ (その4は不明)
ワンピースが大嫌いな人の数→10000000000+
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1048412572/
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 21:54:02 ID:4X6mr1wg
- 【叩き厳禁】ワンピースアンチスレ【厨お断り】(1)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062749693/
ワンピースアンチ専用スレ【信者は出入禁止】(2)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065776665/
【信者は】ワンピースアンチスレ【他当たれ】(3)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069075994/
ワンピ尾田、少し落ち着けよ(4)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073375929/
ワンピ尾田、少し落ち着けよ5【アンチスレ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075969079/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart13【アンチスレ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078382394/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart14【アンチスレ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082988591/
ワンピ尾田、友達多いなおまえ!Part15【金クレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085322807/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart16【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090676268/
ワンピ尾田、少し落ち着けよPart17【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092931872/
ワンピ尾田そろそろ打ち切れよPart18【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095237664/
関連スレ:
さよならワンピ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=998691085&ls=50
【疑惑から】チョンピース総合スレッド【確信へ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025966074/l50
ワンピースのどこが面白いのか教えてくれ!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1027265315/
ウソップを切ろうとしてるルヒィーに失望した奴→
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091407127/
ワンピース背景書きすぎ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1052243549/
なぜワンピは嫌われるのか?
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056940616/
尾田栄一郎を叩き尽くすスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057824735/
尾田栄一郎とワンピースとその信者を叩き尽くすスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1060229025/
尾田栄一郎を叩くスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1075730792/
ワンピースつまんねー!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061882667/l50
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 21:55:01 ID:4X6mr1wg
- ●ワンピ糞話についての解説
【ケンカ】 (13巻 「ルフィVSゾロ」)
話の内容は街の人間に変装したバロックワークスをゾロが一人で片付けてしまい
事情を知らないルフィがゾロに対し恩知らずは許さねえと喧嘩を吹っ掛けるもの。
ゾロを本気で殺そうとする態度や死ね発言など、これまでのルフィの仲間意識を
一瞬にして崩壊させ読者の怒りと失望をうけたなんとも
不愉快なお話である。アンチスレ内では一番の糞話という意見もみかける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ツメゲリ隊】(22巻 「1」)
作者自身が不殺を公言して憚らない漫画ワンピースに、
彗星のごとく現れ、惨めにその命を散らした四人の勇士。
不殺の信念は果たしてどこへ消えたのか、
信者ですらフォローできずにスルーを決め込んでしまうという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鳥が生きてた】 (24巻 「密航者」)
ルフィ一行がビビに別れを告げアラバスタ篇を終える際、最後に死んだはずのペルが出てくる話。
キャラ性格変化とはまた違った近年のワンピの糞化を象徴している話でもある。
「鳥」とは、アラバスタ王国の守護神隼のペル、爆弾を背負い自らが犠牲となり国を守ったが
感動を台無しにされたことで、涙したファンがどのような反応を示したかは想像に任せよう。
アンチスレで最悪話の話題になると、必ずこのシーンが出た回が挙げられる。
キャラの生かしっぷりもここまで来ると・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【飛ぶ斬撃】 (28巻 「海賊ゾロVS戦士ブラハム」)
ゾロが戦闘中に新技、飛ぶ斬撃(煩凰砲)を唐突に放つという話。
トンデモな糞設定に憤り、昔の名バトルは一体どこに?と思わせる内容であるだろう。
アンチスレ2003年ベストオブ糞話の一つである
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゴムだから】 (30巻 「海賊ルフィVS神・エネル」)
ゴム対雷の話だが、その設定が安直なこともさながら、壊れたエネルが
読者に、意味もなく大ゴマの劇画調で鼻水垂らしながら衝撃顔を晒す。
あまりの脈絡のなさに 「尾田栄一郎が糞設定をギャグで誤魔化したいがために
挿入したシーンだろう」 との声多数。ワンピ本スレでは一日でスレ消費する勢いの
回だったが、単行本ではこの顔の直後もエネル戦はダラダラ続いているので、
続けて読むと激しく不快になること請け合い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【パガヤ生きてた】(32巻 「交響曲」)
エネルが反逆者を制裁するために放った技を
モロに食らったように見せた描写をしておきながら、いつも通り生きていた。
アンチスレでは鳥の話と一緒に並べられることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無刀流】(33巻 「GOAL!!」)
DBFのチーム戦のときに刀は使用禁止だったので素手でくりだした刀技。
刀を持たなくてもそれなりに破壊力がある技が出せるとして
アンチスレ内でたびたび話題にあがる。
もはや素手でも十分やりあえるのでここまでくると流石にどうかと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【俺の仲間は誰一人死んでもやらん】(33巻 「ブラザー魂」)
負ければ仲間を失うという危険なゲーム、デービーバックファイトの最終戦で
窮地に陥ったルフィが発した感動の一言。
だが冷静に考えると、仲間を賭けるようなゲームを
勢いで受けた人間が言っていい台詞ではない。
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 22:13:19 ID:x5xcTOH/
- ルフィって敵と戦うとき大体遅れるよな。
何かに捕らわれてて最初からいないんだよ
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 22:23:01 ID:xgfJk+yi
- >>1
乙
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 22:23:16 ID:qqbFYDfp
- DBの悟空もいつも遅れてきてるから。
ナルト曰く、ヒーローは遅れて登場するもんらしい。
ルフィの遅れて登場はいつもちょっと強引な気がするんだけどね。
道に迷ったとか理由付けが強引。
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 22:42:48 ID:X4GjTssg
- >>1
勝手に立てるなよ。
乙!
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 00:33:51 ID:w/8g2PrT
- 尾田って敵はすべて主人公ご一行が倒さなければならない主義か?
技がネタ切れしてるんだから赤髪vs白髭とかやってくれ。
主人公をマンセーしたいんだろうけど
主人公ご一行のワンパ戦闘なんてもう飽きたよ。
回想して切れて敵ボッコの連続。
こんなことだからクソ餓鬼にしか愛読されないんだよ。
>>1
乙
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 03:32:59 ID:GxyRtfw0
- >>7
悟空をこんなクソ漫画の主人公と一緒にしないで。あっちは永遠のヒーローだよ
>>1
スレ立ておつかれ。ありがとー
ていうか早くグランドライン廻れよって感じだね。戦闘ばっかはもう飽きた
キャラ萌えの人にゃあウケるんだろうけど。アラバスタ編まではそれなりに好きだったのになぁ
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 03:56:59 ID:2oKLyzFc
- ゴムが伸び切ってねじ切れるくらい既出だが、グランドラインが恐ろしい海だとさんざん煽ってたことは
尾田自身もう忘れてるんだろうな…イーストブルーと何が違うんだよコレ。
海王類やらログポースやらも海の上を走る列車なんてもんがあるからどうとでもなっちまうし。
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 05:53:46 ID:1dIGHsOQ
- ワンピ尾田、骨も残らねェと思え【アンチスレ】
↑このスレタイのがよかったな
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 19:11:16 ID:ipi18Wif
- 最近キレまくりだな。
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 19:14:30 ID:eqWzQlEd
- つーかね。古代兵器とかもうね。
どこぞのRPGで使い古されたような設定に萎え
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 19:38:44 ID:jvq9c2By
- ははは。
デービーバック辺りの不自然な導入を、
アニメでフォローされてやんの。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 20:15:21 ID:77kH1Hjv
- そろそろ、つか年明け当たりでドラゴンか、黒髭、またはバギー出さんきゃならんのでは?
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 21:23:02 ID:2oKLyzFc
- >>15
詳細キボン。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 22:42:12 ID:7vel7RjD
- おいおい、何かこのスレタイだと「伏線の回収さえすれば良いんだけどなぁ…」
みたいに見えるぞ。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 23:05:06 ID:4Btq6C/v
- >1
乙悦
923 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:04/12/07 00:43:08 ID:CHOeyzi/
正面アップでなんか叫んでドン!ってのはもういいよ尾田
924 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:04/12/07 00:56:58 ID:lmKyQT+H
どん!どどん!どどどん!どどどーん!どん!どどん!
925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:04/12/07 01:15:58 ID:arIo+YCQ
太鼓の達人
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 23:06:48 ID:7QvsCcf8
- >>18
これでいいんだよ。
伏線を回収しろよ≠回収すれば良い
伏線を回収しろよ=さっさと話しまとめて終われよ
と見たほうが吉
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 23:14:14 ID:7vel7RjD
- >>20
OK。真実が見えた。
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 23:36:44 ID:YzWAoC9M
- 伏線を上手く消化出来るのなら良作になる気はする。
ただ現状だと消化不良は必至だと思う。
最悪なのはくだらない世界のしがらみなんざ吹っ飛ばしてこそ海賊王!
てな感じで設定、伏線無視してどん!どどん!な話で終わりそうな気がする事だ。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/12 23:52:58 ID:BeeGTqie
- 伏線「だけ」全部回収するなら2〜3年で終わりそう
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 00:15:25 ID:2FUXuyOt
- 人体に穴を開けるだけの指銃よりアーロンの刀を指で貫いたルフィのほうがよっぽどすごいと思うのですが
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 00:38:04 ID:cb4d/Ja7
- 火事場の馬鹿力ですよ
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 11:38:51 ID:ao3gD6wc
- >>24
確かに、弱点があったとはいえ砂や電気に変化するような奴に勝ってるわけだし、
いまさら足で壁を斬ったり指で穴を開けたりするような奴が強敵ってのもなあ。
そりゃあ見た目はたいしたこと無くても技量は格段に上なのかもしれんが。
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 12:35:28 ID:V6/A/Yo3
- まぁ海水内でも戦えるというメリットはある罠
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 12:48:40 ID:J6J9l1W1
- 早くワンピ終わって欲しいアゲ
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 12:51:14 ID:l0EhLvDU
- 「_ ̄フ ノ^ー┐ ///////////ノ/
,-、二、 ーク / 7_/////////^
`ー‐‐' `ー' ///////し
_l^l_ i^i i^i ///////
/ ,--┘ U ノ | //////^
!__ニコ lニ.ノ 7/// _,,.. . __
__l^l__へ i^i i^i //^ .. _ `ヽ
゙┐r┐T゙ ∪ ノ | |/ /::/.┬".) l
く,ノr'_,ノ lニ.ノ 7 _iゞ/イ。_ノ _r'''、
| ,へ ,ヘ / / ニ-''^\¨ ∠.} l
| `゙ / / |. |l、ヾ⌒-| u r_ノノ "
| ヾ二ノ | ヽ |`´_,--| i、ニイ
| /,ニ^\. | \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
| | | | | しリj | \ \ ̄ ,/ノ/ , | Z
゚ ゚ ゚ ゚ `ー" ー' 〔 / ̄/ '", /// ,.
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 13:17:06 ID:Ml6je5JC
- マジでさっさと終わってくれんかな
もう無理があるしインフレしすぎ
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 13:27:37 ID:XuUdN9I/
- インフレしまくりw
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 14:27:26 ID:2BjpH8Zw
- ゴム人間はしぶといよ
何があっても傷つかないから
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:23:50 ID:Wde4J83a
- そもそもゴム人間て糞能力だな
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:28:12 ID:M2CptHD2
- ワンピースはアメコミのファンタスティック・フォーのパクリ
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:30:13 ID:78UCm43B
- なんでCP9の糞連中は七武海とか泳がしてんだよ。
さっさとその六式とかで片付けろよ。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:37:00 ID:3N+5CiwR
- 七武海は既に政府に負けて、
雑魚駆逐のために海賊狩りを許されてるわけだが。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:39:44 ID:78UCm43B
- >>36
ミホークも負け犬だったの?
あんな偉そうな口叩いておいて?
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:46:44 ID:3N+5CiwR
- 七武海ってことはそうだろ
剣士としては最強なのかもしれんが
どうせ青雉レベルの香具師とかにやられたんでねえの
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 15:52:14 ID:QUF6W3/C
- 面白い妄想厨だなw
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 16:01:09 ID:PkCOpV5N
- 七武海は政府に負けたというより協力してる海賊ってな筈だが・・・
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 16:29:29 ID:m37cJfw4
- どちらにせよ政府の犬だがな
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 16:34:30 ID:QUF6W3/C
- 忠実な犬じゃあないがなぁ
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 18:30:08 ID:78C6do0A
- 六式=魚人は人間より優れているってくだりの焼き直し
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 18:33:57 ID:qL8Ez+/6
- また無意味に強いキャラ出して放置か
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 20:40:06 ID:0wp2/Qiu
- 七武海なんて尾田は忘れちまっただろ
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:42:34 ID:dVsnjfZ5
- 最終回までに消化して欲しいこと
1:ワンピースの正体(尾田いわく形のあるもの)
2:Dの意志
3:ゾロがミホークを倒し、世界一の大剣豪に
4:オールブルー
5:残りの七武海
6:エースと元部下の黒ヒゲ
7:バギー
8:スモーカーとの決着
9:ラフテル
10:魚人島
11:エルバフの島(巨人の島)
12:ポーネグリフ系コンプリート、真の歴史とは!?
13:空島で船直した奴
あとは
CP9との決着
ウソップのこれから
メリー号のこれから
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:45:15 ID:f6mV3R9n
- なんであんなにルフィはロビソにこだわるのか
ウソップのやつはあんなに叩きのめしてたくせに
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:48:40 ID:hz9S4mkS
- >>46
全部解決するころにはこち亀の巻数抜いてる
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:52:15 ID:V6/A/Yo3
- >>48
こち亀も伸び続けるだろうからイタチごっこだな。寿命の長いほうが勝ち
他人でもアイデアが出せるこち亀のほうが有利だけど
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:53:23 ID:QBVPNGO4
- それにしてもロビンとの決裂とウソップとの決裂とを同時期にするかねぇ?
古代兵器やらインフレやらもそうだけど一度に詰め込みすぎ。
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:54:13 ID:vLvyG14U
- なんかうろ覚えだから間違っているかもしれんが、
空島編が終わるぐらいのとき、負けたエネルが「まだ終わらんぞ…!」みたいなこと言って
月へ向かう(?)みたいな描写なかったっけ?あった気がするんだが…。
もしあったら、これも伏線だよな。エネルがそのうちパワーアップして復活するとか。
もし俺の勘違いで、こんな描写なかったらスマソ。
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:54:25 ID:ukxfn9C9
- いずれオールブルー見つけてサンジが船降りるって言っても
今のルフィその他じゃ降ろしてくれないだろうな
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:55:05 ID:G21ESjlM
- エースから渡された「紙切れ」をチミたちはよもや忘れてはいるまいな??
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:55:25 ID:f6mV3R9n
- 忘れてた
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:58:47 ID:G21ESjlM
- orz
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:58:49 ID:AHQZtgyY
- >>51
ありゃ月に向かうという壮大な夢を抱いた愚かな神のエピローグなので終わり。
つーか、もう出てこなくていいです>かみなりさま
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 21:59:52 ID:f6mV3R9n
- だって紙切れていつの話だよ。忘れるの当然。
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 22:01:17 ID:G21ESjlM
- 作者も忘れてる・・・かもorz
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 22:52:36 ID:rxMzH1mw
- ドラゴンどうなった?
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 23:26:50 ID:ZRuSNOKX
- 掘れば掘るほど未解決伏線が出てくるな
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 00:03:08 ID:Pned4pw5
- 2010年まで余裕で掲載してるな
アラバスタを半分にして空島とDBF無かったことに出来ないものか
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 00:28:38 ID:OwIABE3e
- 伏線多いね。尾田はちゃんと風呂敷を畳めるのだろうか。
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 00:30:49 ID:VFwPi3GJ
- たためるけど広げるのはヘタで、たたむのも遅いんだよ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 00:57:12 ID:2EZQbdfl
- 空島編のエネルの最後でわかったことは
あの世界は気象学はあっても天文学は発達してないってことだな
まぁどうでもいいけど
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 01:10:29 ID:DG0IVPap
- 伏線これからどれだけ増えるんだろう
畳む気は全然ないよな
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 03:06:46 ID:7sfK/qN2
- 伏線をまとめていたスレがどこかにあったような
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 14:52:32 ID:n10P0kON
- 海軍の姉ちゃんの刀集めネタとかは回収する気無さそうだな・・・
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 17:28:19 ID:osdmIVQk
- 忘れてそう
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 18:32:03 ID:epez0rkf
- ついに空を飛んだ
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 18:42:43 ID:fpEr3FcL
- あ、空島での船を直してた人ってまだ解ってなかったんだ?
誰だろなーってずっと思ってたんだよコミックス見返しても全然わかんなくてさ
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 19:10:56 ID:a9uQ2bty
- 最悪なのが
「尾田は援助してつかまりワンピースの連載は中止にします」
というパターン
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 19:48:44 ID:a3k7TTAb
- 嫁が稲葉って噂が本当だと分かった時から
尾田は風俗狂いだとか
ディズニーランド貸し切ったとか
そういう噂も信じるようになってしまった
援交で捕まってももうなんとも思わない
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 19:57:43 ID:HbWtmRa/
- >>71
しまぶーじゃねーかw
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 21:20:33 ID:OwIABE3e
- 脱税王に、俺はなる!!
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 22:31:48 ID:qlMwNhtw
- 私は著作権侵害王になります。
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 00:00:32 ID:BrGqI/A/
- じゃあ僕は税理士だ!
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 00:05:15 ID:DSoB6f8I
- じゃあ私公務員!…なりてぇなぁマジで。
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 00:08:13 ID:y4aSa8pL
- >>74-77
そのレスにデジャヴュを感じるのは気のせいか?
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 02:25:07 ID:V9V2DGOW
- 大原部長は東大卒
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 19:54:37 ID:0qzjkrdh
- またアレか。
殺せばいいのにとどめ刺さずってパターンか・・・。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 21:40:36 ID:W831hINf
- >>80
しかも絶対に証拠は残さない秘密組織なのに。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 23:26:02 ID:y6RUGify
- 殺さなかった以上、アイスバークとかも助かるんだろうな。
サンジ登場とかで。
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 00:44:56 ID:uRudLSrt
- ありったけのー ゴーミをー かき集めー♪
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 00:47:26 ID:cJrMg7ql
- >>82
にこやかに送り出されて大工ゲット。
いつものパターンだな・・・。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 02:09:19 ID:RhqxP3F3
- ワンピースがつまらなくなったのって相手が海賊じゃなくなってきたからじゃね?、
ワンピースが糞とよばれてきたのもちょうどその頃から。
ワポルは王様だし、クロコダイルは海賊だがバロックワークスは秘密結社、
エネルは空の神だし、今回のCP9も政府の秘密組織。
相手が海賊じゃないとなんかしっくりしない気がする。
尾田は風呂敷を広げすぎたな、最初のアーロンくらいまでののりで、
海賊どうしの戦いを書いてれば良かったのに。海賊の冒険物語なんだから。
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 04:33:19 ID:j0ChqKo0
- >>85
海賊なのにほとんど海戦しないんですけど
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 05:31:17 ID:vQOLnlc3
- >>86
したじゃないか
ボ ン ク レ ー が
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 06:31:07 ID:HPyOCcMp
- >>85
人気あるんだからもっと話広げないと、っていうまたあの編集部の策略じゃないの?
それでも私はアラバスタまでは好きだった。その後のペルの件でマジで怒ったけどな。ありえねぇ。
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 10:23:13 ID:riiP8/VN
- ルフィもありゃルッチの思い通りにゃなってねえっつーか、
あそこでああいう行動を取る意味がわからん。ルフィもゾロも確実に殺せよ。
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 10:39:38 ID:iFjNURse
- 最初にルフィがいた島の酒場で
散々ルフィが飲み食いしたツケは最終的にどうなるのだろうか
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 12:39:57 ID:lNPhSt1o
- ツケはケツで払ってきた
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 13:14:17 ID:Uw8kh3tZ
- 今のワンピにある焦燥感は何なんだろう
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 16:44:17 ID:VDQTDgrp
- ていうかなにかやる気がないように見える。
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 19:25:17 ID:yuphjHNQ
- (*゚ー^)b そうだね
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 19:27:23 ID:xV90N6qe
- 引き延ばしってやつさ。
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 21:13:31 ID:ToMAr9Hw
- ボーボボと同レベルのバトルはどうにかなりませんか尾田先生
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 21:23:24 ID:Opndah/S
- 今週無くても先週と来週の話繋がるな。意味ねえな、今週。
ナルト化ですか?
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 02:22:26 ID:+qtvRChd
- メリハリのある引き伸ばし展開しろよ。ダルイ。
- 99 :本スレより:04/12/17 21:20:51 ID:C1P7bimy
- 822 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [] 投稿日:04/12/17 17:14:23 ID:WDpNKkT9
ルフィがロビンを仲間だとこだわり続ける理由が分からないんですが。
長い間度を続けたゾロが100人切りした時は、ルフィが怒ってゾロと決闘したけど、
ちょっとしか一緒にいないロビンが大工を襲っても、それでもルフィはロビンを仲間だと思っている。
基準がワカンネ〜ヨ、女に甘いってことですか?ガキの漫画ですね。
そして、ベラミーをあっさりKOしたのには萎えました。
相手の懸賞金が高額になると、ビビるってのも意味が分からないんですが。
戦闘力=懸賞金なんですか?ガキの漫画ですね。
そして、集団でルフィを襲っても絶対に勝てませんよね。
雑魚キャラの存在意義がないですね。海賊としての迫力が全く無いですよ。
もう少し海賊関係の小説を読むとか、映画を見るとかして、力関係を勉強した方が良いですよ。
ドラゴンボールのようなインフレを目指しているのですか?ガキの漫画ですね。
仲間だろ、とか言いながら涙を流すシーンが多すぎます。
作者は感動してるかもしれないが、読者も感動してると思っているんですか?
あれで読者が感動するならガキの漫画ですね。
ギャグとつっこみのシーンが多いのはいいのですが、
ルフィがボケてウソップがつっこんだり、ウソップがボケてルフィがつっこんだり、
ボケキャラとツッコミキャラの区別が無いのですが。
ボケとツッコミはボケキャラとツッコミキャラが別々の違う人がやるから面白いんですよ。
あれが面白いと思ってるならガキの漫画ですね。
*ところで、この本スレ、最近変な板に目をつけられたようですな。
スルーされまくりなんで見てて寂しくなってくるけど。
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 21:43:29 ID:B+mWPk8u
- へんな板?
ヲチ板か?
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 21:54:58 ID:C1P7bimy
- スレ違いだけど本スレの>>666あたりからだね。
でも、なんかすぐ終わったようなので実は亀レスなのかもしれん。
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 22:23:12 ID:c7WomLg7
- >>96
澤井に謝れ
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 22:37:33 ID:XVZfC9gl
- 尾田の予定
ギリギリまで引き伸ばして打ち切り直前にすげー強いのだしてルフィ達が全滅
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 00:40:54 ID:GBgFedRT
- ぶっちゃけ七部海の「なんとか・くま」と「ドフラミンゴ」、
顔も名前もネタ切れ臭がする。
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 04:50:08 ID:o2oKezY/
- >>99
まぁあれだ、ワンピってガキの漫画だろ?
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 08:21:36 ID:e3yUczOT
- 色気が無い分、餓鬼向けですらない
婦女子向けっしょ
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 12:36:40 ID:8Xrux2BU
- >>106婦女子なんて優しく書くんだな腐女子の間違いだろ?
…もしかして自分がそうだからとかか??
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 13:24:36 ID:MivvOS/V
- まだ多いだろうが、だんだんと読者離れていってるから、あと3エピソードくらいやって3、4年くらいで終わりそうだね
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:31:12 ID:/ODuaLVd
- ルフィ飛ばされ酒屋にズドン!!
ココロ「あんれぇ〜、お前さんは確かブルー駅で」
ルフィ「変なばあさん!!」
ココロ「そのキズはどうしたんらぁ?」
ルフィ「船大工に悪いヤツがいたんだ。俺は勝ちたい!」
ココロ「これを飲んれいけ」
ルフィ「!!?」
ココロ「これは神水ら。飲めば強くなれるのら」
ルフィ「くれー!それ飲む!!」
ココロ「奪ってみるんらら」
ルフィ修行へ突入
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:57:41 ID:DV8fdT40
- ttp://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=ONE%20PIECE%60manga&wanted=m
ここの破壊大帝なる人が最近のお気に入り♪
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 00:10:24 ID:5xJqraCL
- この漫画はキャラが薄い
キャラそれぞれに癖はあるのだが、それだけ
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 03:10:45 ID:XRDoQQDX
- このキャラだからこういう展開になるってのがあんまり無いね。
ルフィ以外、誰がどの台詞言ってても問題無い。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 03:49:50 ID:L7WHKhV3
- その通り、
個性が感じられない。ルフィですらキャラができてない。
普段はプラプラやる気無いくせに、
海賊旗を壊されたら「命かけてんだぞ!」と言って怒る
☆ハァ?命かけてるように見えませんが何か?
いつもプラプラいい加減なくせに、悪人と戦う時だけ正義感ありまくりのふりしてるしよ
仲間を大事にするような事を言っておきながら
◎長いこと旅を続けてきた仲間には
ゾロがバロックワークス相手に100人切りした時は、
ゾロにブチ切れて、ぶっ殺すと言い決闘に、
ウソップが離脱した時は、
決闘して「お前が勝てるわけ無いだろ!」と言い出す始末
☆ハァ?お前仲間大事にしてんじゃなかったの?
そのくせ、
短期間しか一緒にいないはずのロビンが
一般市民を傷つけ、裏切った形で離脱したのに、
仲間だと言い張る
☆お前の性格ワカンネ〜YO
作者ですら分かってないんじゃないの?w
ドラゴンボールのキャラは例え雑魚であろうとしっかりできていた。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 03:52:28 ID:L7WHKhV3
- アンパンマン並のバトルもやめろ
やられっぱなしでピンチになっても、最後に根性やら怒りで一撃で相手を倒す。
ワンピースでは互角に戦うシーンを見たことがないYO
描けないんだろうかね?
同じパターンを繰り返すくらいならバトルシーンいらないっす。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 03:56:41 ID:xZJU2LlL
- 迫力とか緊迫感といったものが全然ないので戦闘は一切なしでいいよ
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 10:17:33 ID:IRugGxgj
- 正直フォクシーとの戦いの方が面白かった。
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 10:45:38 ID:r9105CPk
- >作者ですら分かってないんじゃないの?w
たぶん尾田本人に言わせれば
「そういう掴みどころのない性格こそルフィの魅力」なんだろうよ
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 10:58:25 ID:MmJrn5nn
- うっわ、言いそう…
でも一緒にいる仲間からしてみれば「いつどんな理由で捨てられてもおかしくない」状態なんだよなコレ。
こんなチームで命がけの冒険を続けられるのか?
…と思ったけど命懸けてないからいいのか。 どうせ何があっても死なねぇもんな。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 11:27:54 ID:/dThNx+9
- ここまで主人公に魅力の無い少年漫画も珍しいよな
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 11:31:21 ID:r8hwTBlu
- 絶対死なないから緊張感が0。今後もこれを続けるのかな
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:02:12 ID:oDEb60WC
- マンセー連中は気付いていないようだが、
今のシリーズって密かに作品としてのターニングポイントだよな。
主人公をマンセーするために主人公自身を捻じ曲げるという物凄い力技が見れるかも。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:16:41 ID:r5KO8p5R
- ていうかドラゴンボールとこんなクソマンガを比べるのは止めてくれ頼む。
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:27:10 ID:6uHjUStw
- 昨日初めてデスノート1巻からみたんだが緊張感がけた違いだな
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:39:27 ID:nd5WzMIY
- そのデスノートも今となってはなんというか…
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 17:20:28 ID:6uHjUStw
- そうなのか…ちょうどミサが捕まった所まで読んでて
自分の中で盛り上がってきた所だったのに…orz
すれ違いスマン
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 23:32:39 ID:4YtdLgQV
- そういう時はラッキーマンでも読んで元気になってください。
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 23:41:38 ID:4CAYHDY3
- スマン教えてくれ。
@ジャヤでルフィはべラミーの喧嘩を何で買わなかったんだ?
A同じくジャヤで「あいつじゃねぇ。あいつ等だ!」この意味は?
頼む。消化不良で便秘しそうです。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 00:00:41 ID:S85GA/JG
- ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 00:03:04 ID:jWTh2vGE
- >127
@(゚听)シラネ
A「あいつ(黒ひげ単体をさす)じゃねえ。あいつら(黒ひげ海賊団をさす)だ!」
まぁつまり黒ひげは一人じゃありませんよと。
そう思った根拠?(゚听)シラネ
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:06:21 ID:1KfJ+UZZ
- サンジを仲間にする時はゼフが「あいつを連れていってくれ」と言っても
「本人から直接聞かねえと連れてけねえ」と言い、
チョッパーを仲間にする時は相手の都合も聞かず「うるせェ!!!いこう!!!!」
いつの間にか自分勝手な奴になってる・・・。
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:13:19 ID:eTFf7opw
- キャラをまともに作れないから仕方ないよ
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:13:42 ID:KNZW+u4v
- >>130
トナカイだろうと青っぱなだろうと関係ねえってことを言いたかったんじゃないか
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:13:47 ID:hEHCDVm3
- >>127
ベラミーは「アフォが何か騒いでるけどほっとけ」って感じかと
道で歩いてて変なおっさんに絡まれても下手に相手しないほうがいいのと同じ
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:19:26 ID:KNZW+u4v
- >>130
チョッパーは仲間になりたがってたぞ
それをトナカイだの青っぱなだのごちゃごちゃ言うからルフィがうるせえって言ったんだよ もっかい読め
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:19:37 ID:eTFf7opw
- 尾田は纏めノートを作った方がいい
自分ではキャラに個性つけてるつもりなんだろうけど、個性が全くないから。
騙されるのは精神年齢の低いやつだけ
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:24:08 ID:qmr92FIq
- シャンクスとエースの回想が入ってるから、高みを目指すうえで相手にすべき輩ではない、人の夢を笑うような程度の低い(強さではなく海賊としての志の面で)連中の挑発を受け流せないようでは海賊の高みには上れない、と思ったから。
あいつら発言は複数の殺気を感じて仲間の存在に気づいたか、黒ひげ以前に会ったメンバーと似たノリを感じたから。
もしくは、黒ひげの「アイツら」が強調されているので、相手をリーダーだけでなく海賊団単位で捉えている→自分も手下を率いる船長だから→に気づいた。これはないか。
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:26:33 ID:ao6Cfi11
- 全てのキャラの性格がほとんど同じで、
キャラを作れないのを悪魔の実の能力で誤魔化そうとしてる。
命を懸けてる様子も見えないのに、
シリアスな場面では都合よく「命を懸けてる」発言。
誰も共感できないような、つまらん涙を流して説教するシーン
説教される側の方がもっともな事を言ってたりする。
普段は馬鹿な事をやってる奴に「命を懸けてる」と言われるとか、説教されたくないだろ。
この漫画、もういいっす
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:27:17 ID:0JWi01RO
- しかの話はよかった
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:34:53 ID:umr2kgc8
- バトルシーンがアンパンマンなのは置いておいて、
ルフィの信念が一貫していたのがアーロン編まで
グランドラインに入ってから、ルフィがただの我侭な餓鬼になってしまった。
グランドラインに進入するぞ、という場面で打ち切るべきだった。
そこで打ち切っていた場合、
◎後にルフィはワンピースをゲットしたんだろうか?
◎ゾロはミホークを倒したんだろうか?
◎サンジはオールブルーを見つけたんだろうか?
◎ウソップは親父に再会したのか?
船長ルフィの信念がしっかりしていたから大丈夫だろう。
と想像できる。ここで終われば良作だった。
その後は、仲間がワガママ船長に無理矢理つき合わされてる感じ
挽回することは不可能だと思う。
挽回する方法が漏れには思いつかない。
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:36:51 ID:umr2kgc8
- こんなワガママな糞ガキにワンピースを手に入れられたら物語が破綻してるよ。
ワンピースをゲットできませんでしたとさ、で終わるべき。
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:41:27 ID:tpRQ+oQr
- 連載が長期間に渡った漫画の中で、
これ程までに魅力のない主人公がいただろうか?
海賊団の中から誰かおろすんでしょ?
ルフィをおろして他のみんなで旅すればいいじゃん。
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:42:02 ID:qmr92FIq
- ばっかじゃね―の?
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:43:19 ID:Xih9dZv3
- >>136
日本語勉強しろ。
お前のいいたいことが全く分からない。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:44:33 ID:0JWi01RO
- >143
俺はわかったぜ!
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:51:38 ID:qmr92FIq
- 要約
小物の挑発にいちいち乗ってると大物になれないと考えたから。根拠は回想シーン。
仲間の存在もしくは気配を暗に感じ取ったから。
船長であることをにおわせる発言をしたから。
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:18:43 ID:yELX9I1S
- あぁ〜?ワンピ?
川´⊇`川 ド-デモイイヨ
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:26:38 ID:0/LsAX0U
- 師匠サイトが続いてて
しかもBLEACH連載作家という立場がなかったら
確実に叩いてただろうな・・・・
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:31:33 ID:WpDVAT4u
- 子供にはわかりにくいストーリー
大人にはバカバカしい展開
誰もが忘れている過去の無意味な伏線
ゴチャゴチャしている絵
ほとんど同一人物のキャラたち
ワンピって何かね?
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:38:58 ID:qmr92FIq
- >>148にはわかりにくい漫画
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:19:39 ID:BgfO7ek6
- てーかなんでゴム人間は船をあっさり諦めたんだ?
氷「だめぽ」
ゴ「ダメなことあるか。なんとかしてやる」
なんとかなる
氷「うおーお前スゲー。マンモスゴイスー」
ってのがいつものパターンだろ?
別方向からマンセーするためにまたキャラの性格変えたの?
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:34:26 ID:AgHRupFB
- 温かく見守った解釈をすれば
ちょっと成長した
ということらしいよ。
まあ一貫性がないことに変わりはないのだが
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:40:51 ID:BgfO7ek6
- あれ成長になるのか。
っていうかあれが成長なら、
仲間の安全考えるともう航海できないんじゃ・・・。
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:49:54 ID:AgHRupFB
- そらまた乱暴な捉え方だな・・・w
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:58:27 ID:0/LsAX0U
- ナミが大変なことになって
シリアスな方向へ・・
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 08:27:28 ID:xzLZpkZN
- なんだアンチスレあったのか。
本スレにも書いたが、
前回、前々回は作者の都合によるセリフの塗りつぶしがあまりに見苦しい。
セリフを削除したせいで、フキダシの大きさと釣り合わない、あきらかにおかしい「……」を乱発しすぎ。
特に前号のゾロとカクの戦闘中の会話のコマはひどい。(ゴーイングメリー号の査定が嘘にするはずを展開の都合から書き換えたのは明か)
上段のゾロのコマなどは読者をなめているとしか思えない。
他にもキャラが口を開けているのに「……」だったり、コミックスで訂正すればいいと思っているのだろうか?
最悪なのは、地の文の「……」の字体と、印刷所で訂正した「……」の字体が違うためにバレバレだということ。
(訂正の方は……に影がついているのですぐわかる)
作者は三週間先まで書いているため先の展開によってセリフを訂正するのだろうが、見苦しくてしょうがない。
今週号は3、6、7、10、11、12ページにちょっとあるだけでそんなには気にならないが。
前回がひどすぎたのだな。
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 09:19:16 ID:ZgTGLEki
- ワロス
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:14:08 ID:tcS+Jsq6
- 尾田よ!
お前しか感動できないモノを、読者に無理強いするはヤメテクレ
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:59:14 ID:9KylVdJ+
- >>153
でもまあ空島行きみたいなのはさすがにもうやっちゃいけん希ガス
動機はただのわがままだったし
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:22:04 ID:GSRz7l1R
- 文句言いながら毎週楽しみにしてんだろカスドモ
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:44:50 ID:+uZZoFLi
- まあ、コビーVS猿までは読むとするよ・・。
最初の頃は楽しかったし。
まあ確かにそろそろ見切りをつける頃ではあるが。
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:41:04 ID:TgMWu2VF
- 何でゾロは又再び「鉄が切れなく」なってしまったの?
教えて新婚作家!
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:07:47 ID:S7+M/2IT
- ペル→ファルコン→肉食
チャカ→ジャッカル→肉食
メリクリ→モグラ→肉食
凶暴か?
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:02:24 ID:Cf4s98AP
- 前にも出た話題だが、
読者の「何でルフィは敵を殺さないの?」という質問に対し、
尾田は「ワンピの世界で勝負に負けるというのは、今まで歩んできた人生全てを否定されるのと同じ。
それは死よりも辛い屈辱なんです」なんて言ってたけど、
じゃあその屈辱感に打ち震える様子をちゃんと描かないと。
アーロンとかクロコダイルとか、
単に失神してただけじゃん。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:23:21 ID:lH8yQpQR
- いちいち技名言いながら技繰り出すのがイカスw
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:39:17 ID:OMyTtH3D
- >>163
青キジに負けたんは大丈夫なんかいな。
- 166 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/20 19:50:45 ID:7m2Tn9/3
- >>164
それは少年漫画の文化ですよ。
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:54:33 ID:5/LaBP9S
- 確かに前の週から指弾指弾ウルセーな
そんなに自慢したいのかw
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:59:04 ID:ZgTGLEki
- >そんなに自慢したいのかw
ワロスw
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:03:47 ID:N9AmRBxf
- >>167
どうでもいいが指銃な。
戸愚呂弟じゃないんだからw
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 13:10:19 ID:FmB28+9T
- 先週と今回は糞ワラタよ。
なんであんなに技名自慢してんの?
ギャグだったなら高レベルだけどな。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:01:56 ID:4Ju+iupY
- そしていつもの如く「どん!!!」効果音が…。
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:00:04 ID:iiRagOKH
- 本当にターニングポイントではある
ルフィ信じろと言われても信じる根拠が無いし
結局二人をルフィの身勝手に感動させて無理矢理仲間に戻しそう
でもそうじゃなかったらと思うと読んでしまう。
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:45:22 ID:2Dd5pCGD
- なんかCP9が久々に生身で強い敵なんで関心してたら、
やっぱり能力者なんじゃん・・・
ドアドアの実使い一人ならともかく、どうせ全員能力者なんだろうなあ・・・・・・
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:17:09 ID:BSpxPWXC
- つか逆に強すぎて萎えた
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:46:13 ID:RxPWHstm
- アーロン編以降はガキ漫画だけど
涙を流すシーンうざすぎ
感動できませんから残念
あれで感動できるのはガキだけじゃないんですか
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:55:46 ID:w6a4EYTZ
- 魅力ゼロの主人公と魅力ゼロの悪役が都合よくじゃれあってるだけだな
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:26:28 ID:keqZqsVV
- 俺はルフィがクリークを倒したあたりからクソ漫画と思い始めた
この漫画は力関係がいい加減すぎる
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:11:53 ID:OpcIIeWo
- うん、そーだね
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:46:54 ID:upbomDHh
- 最初の頃は面白かったな。
最近はもうついていけんよ
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:02:56 ID:19pvRiYW
- グランドライン入る前までがよかったです。
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:33:58 ID:TKC8Dv5i
- >>180 入る前すらギャグが痛すぎ。おもろくないよ。
てかたまに見るたび食べ物のとりあいとかでこまかせいでるよな。
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:53:55 ID:vjrJX6E5
- 指銃は技名叫ばないと ただのカンチョーになっちゃうじゃん。
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:58:04 ID:19pvRiYW
- カンチョーーーーーーー
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:00:57 ID:TKC8Dv5i
- 指銃ってなによ・・・・・ちっちゃい子供がたくさん真似してるよ。
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:07:37 ID:duH/Hs+x
- ホントこの漫画ごちゃごちゃしてて見づらい
すっきり見やすい漫画かけよ
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:19:49 ID:N3cXdoQP
- いやだ。断る。
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:36:18 ID:YOv4n77D
- たくさんちっちゃい子供を見つめてるおまいが怖い
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:44:13 ID:iLdHoEat
- ワンピースにおいて涙を流す描写って鼻水も超ダラダラしてるよね。
号泣してるのを表現したいのは解るんだけど・・・なんかね。
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:00:48 ID:1Ht0rtqn
- てかなんで今更当たり前のようにルフィ達より強い奴が続々出てくるんだ?
政府の力がいくらなんでも強大すぎるし
まだ続ける気なのか
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:54:07 ID:+rJBFcEs
- 昔の方が絵は見やすかったなー。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:08:30 ID:o706stNm
- 女キャラの人外体型を何とかしてほしいな。
初期の頃はあんなんじゃなかったろ。
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:43:17 ID:i+WkKm/A
- 主人公たちが感動して涙を流すシーンは共感できたことが1度もない。
感動よりむしろ、腹が立つ。
「海賊旗に命かけてる」
「仲間だろ!」
ルフィの言葉に魂がこもってないから、
この言葉を聞くたびに、ページをビリビリに引き裂きたくなる。
できることならルフィをぶん殴りたいくらい。
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 02:56:28 ID:8LdXVtFY
- ワンピだけじゃないが、毎回毎回デカい文字のセリフばかりウザい。
インパクトを表現してるつもりなのか?あれは
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:15:16 ID:93vzhJfB
- それより、セリフを入れない「……」のフキダシがあまりに多すぎる。
最初にフキダシありの絵を描いてから、フキダシにセリフを埋めていくという手法が、ここ3回では完全に裏目に出ている。
セリフの量や今後の展開の都合上から、本来入れるはずのセリフを「……」に置き換えた結果、
フキダシの大きさと釣り合わない「……」が乱発されて異様になっている。
(典型は前号のゾロとカクの戦闘シーン)
コミックスで確認したところ、「……」のフキダシの修正はコミックスでもされていない。
そのためルフィとウソップの決闘の話では意味不明は「……」が乱舞してもう作品が無茶苦茶になっている。
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:23:34 ID:6gxUb6lL
- 350話もやってて
七武海一人しか倒してないのはどうするんですか?
あげく黒ヒゲとか出しちゃったのはどうするんですか?
あげく白ヒゲやら出しちゃったのはどうするんですか?
あげく青キジやら出しちゃったのはどうするんですか?
あげく青キジ同僚3匹はどうするんですか?
あげくCP9とか出しちゃったのはどうするんですか?
あげくその他政府のつわもの共はどうするんですか?
あげくバギーまだとどめさしてないんですけどどうするんですか?
あげくスモーカーもまだどっかにいるんですけどどうするんですか?
あげく結局シャンクスはどうするんですか?
あげくもうぶっちゃけゴムだけじゃ限界だと思うんですけどどうするんですか?
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:32:22 ID:6gxUb6lL
- すいませんドラゴン忘れてましたどうするんですか?
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:39:29 ID:V1T5GIuR
- 尾田さんは人をつなぎ止めて置くのが上手だな
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:04:28 ID:i+WkKm/A
- 漫画書くのが下手なだけだろ
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:07:48 ID:maIbYGm2
- もうすぐ、年表で消化するから安心汁!
- 200 :イノセンスキモハゲチーン:04/12/22 07:31:17 ID:0OXkXj2O
- なんだかんだで愛読続けてるおまえらって
素敵やん?
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:33:46 ID:i+WkKm/A
- 愛読はしてないけどな。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 08:26:18 ID:WWmdMk7f
- DBの巻数で言うとセル編終了ぐらいか
先にブウとセルとフリーザ出しておいて桃白白と戦ってるようなもんだな
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 08:45:40 ID:b55FQBWT
- そこで伝説のスーパーゴム人間に変身ですよ
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 08:47:08 ID:R2YsLUya
- 尾田ならやりかねんw
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 09:06:12 ID:/9gdByWT
- 300巻続ける気かね?
まあジャンプにとっては自分から終わらない原稿スパイラルのドツボにハマってくれる看板作家という意味で
鳥山より扱いやすいだろうが、ワンピとハンタにまともな終わり方が訪れるとは思えないな。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 09:48:52 ID:ED2EJkfl
- 作品名「ワンピース」やめて「ワンパターン」に変えたらどうよ?
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 09:49:45 ID:5pJfewda
- ワンピよりワンパと呼んだほうがよさそうw
- 208 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/22 10:12:15 ID:W+rx909u
- この漫画の女の子がかわいくない件について。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101018093/
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:27:22 ID:jJUh9aDv
- 最初っから悪魔の実を持ち出したことで、インフレ化してグダグダ漫画になることは予想されたが。。
海賊をテーマに漫画を作るなら、スチーブンソンの小説宝島を真似して描くべきだったね。
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:43:57 ID:bCkdmgZn
- 新しい場所を目指す
→悪者登場(これも必ず圧倒的な悪者。他のまんがでは悪者側にも理由や事情などあったりするのですが、このまんがに関しては一切ありません)
→虐げられている者たちとともに戦う(その人たちは絶対的に良心の塊、ということになっています。必ずです)
→大口あけて泣きのエピソード
→勝って宴 で、また次の場所へ
まさにワンパターン。
全部当てはめることができるので、精神年齢小学生のワンピ厨のみんなも確認してみよう。
これからの物語を先読みできるので面白いよ♪
- 211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:26:27 ID:b55FQBWT
- どうしようもなくなったら病気か何かを理由に無期休載とか?
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:36:42 ID:5q3pA7/H
- いいよ。このままワンパターンを続けさせてさっさと打ち切りさせよう。
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:42:15 ID:y3j3wHQp
- ここってワンピ信者来ないの?
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:04:22 ID:15YWZeaa
- 信者がアンチスレに来る必要ないだろ。
ちなみに俺は、本スレには全く行っていない。
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:26:32 ID:FOBPs7Sl
- この漫画が小学生や精神年齢の低い人に人気がある理由が分かった。
読者が主人公に共感できるからだよな
この漫画の主人公ルフィはワガママで女にあまい。
例えば、
都合よく、「仲間だろ」などの仲間を重視している発言があるが、その発言の裏付けとなる行動が見られない。
・100人切りの際にあっさりゾロを見限り暗殺しようと企てる。
・ビビには「仲間なんだから俺たちの命掛けろよ」と、ビビ以外の仲間の命を軽視する発言。
・ウソップがメリー号を守ろうとした際、ウソップを見限り、「お前が勝てるわけねぇだろ」発言。
・大工を襲い、自ら船を降りたロビンにいつまでも仲間だと言い張るストーカーぶり。
⇒ルフィは、女は仲間だが、男はすぐに見限るという小学生並みの発想の持ち主。
普段は遊んでプラプラしているくせに、都合よく
「海賊旗に命掛けてんだお前らが折っていい旗じゃねえんだ」と命を掛けている発言。
しかし、この発言の裏付けとなる行動が見られない。
⇒命を掛けてもないくせに、軽々しく命を掛けていると語る、小学生並の発想の持ち主。
小学生並みの発想の持ち主のルフィと、現代の子供たちは共通点が多い。
小学生や精神年齢の低い人がこの漫画を絶賛する理由が分かったよ。
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:36:18 ID:INIUtLMV
- >>215
おま、よく読んでんなぁ。好きなくせにぃ
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:39:29 ID:8T9OvdwW
- 現代の小学生が海賊船の船長をやったらこんな感じなんだろうな。
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:43:45 ID:WWmdMk7f
- まさに珍走団だな
海賊じゃなくても珍走団で全部しっくりくる
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:46:31 ID:hME7gvjn
- 伏線回収にはならんだろうが、ギンでてこねーかな。
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:25:28 ID:p5M6nJDP
- クロとかクリーク、モーガンあたりは死んでもいなければ、
負けて命より大事な信念を折られた割に懲りてないもんな。
いつでも出せるはず。
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:57:03 ID:TZuqQd+F
- 回収しきれない伏線は扉の一こま漫画で解決させるから大丈夫
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:57:45 ID:SDQagD+7
- >>215
矛盾しまくってるなとは思ってたがそういうことだったのか。
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:28:27 ID:V1T5GIuR
- 好きで読んでいるというか、
何で小学生に好かれているのか知りたくて
読んでいる人も多いと思う
一番売れてる漫画じゃなかったら読んでないよ
- 224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:31:09 ID:90+0zb7o
- >何で小学生に好かれているのか知りたくて
読んでいる人も多いと思う
いるかなぁ?
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:37:12 ID:sMDR3Lf2
- >>223がそうなんじゃないの?
しっかし最近の展開ホント意味不明だね…
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 20:46:32 ID:ajwx0RtO
- >>224
俺もそう。
この漫画つまらんけど、何で子供に人気があるのか知りたい。
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 21:03:11 ID:45C/jG3l
- >>226
子供は内容無視で変身したり強くなったりした主人公が
敵とバトルして勝つだけで満足できるから。
叫んだり泣いたり、後必殺技があるとナオ良しw
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 21:08:08 ID:wfCOsI/u
- ルフィはワガママなアンパンマンかな。
性格はワガママで、バトルがアンパンマン
ちょっと成長して、アンパンマンを見るのをやめた子供たちがワンピースを見るようになるんじゃなかろうか。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 21:25:35 ID:Jlf6i/DO
- >>227
やむをえず殺さざるをえないとか、仲間が死ぬとかいう描写ないもんなあ。
生死がかからないバトルほど面白くないものはない。まだ遊戯王でも生死かけてバトルしてたのに(w
今のジャンプ漫画全般に言えることなんだけどな
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:46:09 ID:fuGDKQFL
- 上のほうに来てたカクスレをレス数少ないんで見てみたら痛いの何の
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:41:24 ID:e2mdJAda
- >199
武士沢のことかー!
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:42:57 ID:lKnoDEow
- 指銃とかアーロンに腹で止められて笑われて終わりだと思います
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 07:25:53 ID:BvSqMCjV
- 設定の後出しじゃんけんだぁ。
クロコダイルがどんどん雑魚になってくよママン。
もうロビンにも勝てそうにないよワニゲータ。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 07:28:02 ID:XXMpmF4N
- 三大勢力の一つであるはずの七武海より、CP9だかなんだかの方が圧倒的に強いからな
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 12:30:01 ID:m41gIRpf
- >>234
まー一応設定としては問題ないんじゃ?七武海が暴れたときの抑止力も兼ねるとかで。
問題はそんな香具師らとルヒーが戦う必要まったく無いじゃんってことだと思う。
ロビンも話はぐらかしてないでちゃんと理由説明すれば諦めてくれたかもしれんのにな。
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 12:32:30 ID:Bx5HieAd
- まだまだ捻る気でいるのさ。
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 14:11:26 ID:kGNlhOHP
- >>235
>はぐらかしてないでちゃんと理由説明すれば
俺には、むしろ何故ちゃんと説明しないのかが不思議で仕方ない。
説明しない理由が無い。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:38:10 ID:ATvR7M0O
- なんつーか、スモーカーとかたしぎってすっげえ小っちゃい奴らだったんだな・・・
むかーし政府?のやつらがコート着て並んで、
ルフィ捕獲を宣言してたのはどーなった?
あんなに強い奴らがいるなら、もう捕まってるだろうに。
ん?それとも今回動いてる奴らが政府の最強メンバーですか?
いやいや勘弁してくれ、そんなやつらがこんなに時間かけて一所に集合って
そりゃねーんじゃねーの?
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:08:05 ID:wJEk7ZP6
- 俺らが求めてたのはこういう強さでも能力だけの強さでもないんだよな
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:13:25 ID:dZScD/Ea
- ルヒが一撃で相手を倒すことを望んでたんぢゃないの?
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:57:56 ID:WClXe3jw
- いちいち読んで評価つけるなよ、うんこ
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:50:27 ID:7cum0sN9
- 最近↑こういうレスたまにつくけど何なの
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:36:43 ID:fr50gtmL
- ワンピの面白さを知らないチンカス共が集まるクソスレだねここは!
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:37:26 ID:vdI56q1M
- >>242
学校休みだし
- 245 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/23 18:38:20 ID:4/I37hfn
- >>243
洗脳されてるオカマちゃんか?
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:40:08 ID:fr50gtmL
- 何がデスノートだよ
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:43:20 ID:fr50gtmL
- 245
何がオカマちゃんだようんこ
- 248 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/23 18:43:54 ID:4/I37hfn
- >>247
(^Д^)<アンカーのつけ方も知らないのかい?
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:48:07 ID:cmjqicZR
- >>238
まだ、赤犬、黄猿という伏線があります。このままでは不良債権になってしまいます。
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:03:37 ID:fr50gtmL
- あんな最高な漫画を叩くヤシの気が知れない
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:05:31 ID:4jy7tXgu
- あんな最悪な漫画を援護するヤシの気が知れない
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:08:00 ID:1YY8uuhm
- 夢オチ
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:09:27 ID:1YY8uuhm
- ていうか海楼石手に入れれば無敵だよな。
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:14:14 ID:fr50gtmL
- クズにはワンピの良さを知らないってわけだ
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:19:23 ID:7i24uVNP
- そろそろゴム人間も天井が見えてきたしスーパーサイヤ人的な覚醒があってもいいのでは?でないとこのままでは主人公弱すぎだろ!それか定番の修業か?
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:20:57 ID:Xc5B0YUi
- 相手がご都合で弱体化するので
- 257 :ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/23 19:23:57 ID:mhhMANPe
- _________|_
| _____ ∧_∧|_
 ̄| _____ (∀` )_|_ 大人の階段のーぼるぅ〜♪
 ̄| __ と つ__|_ 君はまだシンデレラさ♪
私→ ̄| __< <ヽ |______|_ 幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
 ̄| _(_)_γヽ______|_ 少女だったと、いつの日か
 ̄| ___(__ノ______|_ 思う時がくるのさぁ〜♪
 ̄| ___________|_
 ̄| |
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:31:01 ID:1YY8uuhm
- クロコダイルなんて七武海に入れたのが不思議なくらい弱い奴だったからな。
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:32:48 ID:fZmhrqOe
- そうそう。最初は信じられないぐらい強くて「こんなん勝てるか!!!」って思うぐらい滅茶苦茶なのに、
ルヒが怒ると今度は急に信じられない弱くなってなぜかワンパンチで負けるようになる。
それがこのマンガ。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:43:27 ID:uvPdiH0m
- スーパー海賊が登場します。
もう10巻も進んだらスーパー海賊2,3と順順に登場していきます。
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:43:32 ID:clIQkcFO
- >>258
まだ七武海と二人しか戦ってないのによくわかるな…
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:44:12 ID:t70jvlzl
- >>248
たぶん携帯から打ち込んでるお休みに入った厨房じゃないかな。
>>259
別にそれでもいいんだけどなあ。描写が適当だから、怒りとかもあんまり伝わってこない。
・・・グランドライン以前はそうでもなかったんだが。
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:54:13 ID:ZPjgNc/M
- >>261
確かにw
どうしようもなく弱い七武海のやつとか出そうだw
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:03:22 ID:31oFn0Gg
- 賞金額が他の七武界>>クロコダイルだったような
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:06:50 ID:4eiFWHQn
- クロコダイル1億いってないんだよな。
今思えば8100万で7武海って・・・。
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:11:06 ID:nmyV56DI
- もう、ワンピース(ひとつなぎの宝)なんてどーでもいい
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:18:23 ID:clIQkcFO
- クロコは裏で政府が公に出来ないような事をやってたから懸賞金が低いって説があった。
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:39:15 ID:EqJVvfol
- あとどれくらいで終わると思う?
俺は3年くらいだと思うな。
まぁ伏線を全部ちゃんと回収することは100%ないと思う
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:43:03 ID:lUw70dQx
- ワンピース=服のワンピースだろ。ゴールドロジャーは女装が趣味だったのかで(完)
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 21:30:18 ID:aDHj/Vvn
- ワンピース空島編で脱落した奴
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103635930/-100
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 00:16:34 ID:bg9Z2GTF
- どっかのレビューサイトで見たけど意見だけど
素で持ってる能力で何とかなりそうなものなのに、ドアドアの能力なんてものの為に
一生カナヅチになってしまったブルーノがある意味哀れで仕方が無い
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:05:25 ID:Nvc8uQ/u
- そうか?
俺は正解だと思うぞ。
大体あいつらってそういう組織なんだから。
戦闘で使うわけじゃないし。
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:08:16 ID:b7EiVPzb
- 悪魔の「実」なのに、ゴムだのスプリングだのドアだの色々と人工物ネタ多いな。
実も古代兵器なわけ??
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:09:32 ID:GNZRykhQ
- 賞金額で強さがきまるってあほですか?
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:15:19 ID:alsSul9B
- 尾田が世界最強のヤツを1000万くらいに設定してたら考えなくも無い
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:16:29 ID:yRrGJJbA
- >>274
この漫画は小学生並みの知能の奴しか楽しんで読まないから。
それでいいんじゃん。
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:19:22 ID:Nvc8uQ/u
- 暇だから読み返してみたが
どんっ!どどんっ!ってのが目障り。
読者を馬鹿にしてるのかな?
見てるだけでイラつくよ、この効果音。
- 278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 02:50:00 ID:LrwJUxlt
- 富樫がいつかのジャンプの何かの賞だかなんだかの
審査員になったときにキャラクターの行動について解説
してたな。ストーリー展開上の作者の都合でキャラクターに
喋らすのはいけないとか。
この場合、ゴンの性格ならこういう行動を・・・どうたらとか理屈こねてたよ。
宮崎駿ももののけ作るときにアシタカの性格を行動に反映させるために
かなり細かい動きにまでこだわってたし。
尾田は、そんなこと考えず乗りだけでやってんだろどうせ。
表現方法は違えど苦勃起と一緒だな。
でもブリーチは好きだけどワンピは嫌いだ。なんでだろ
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 03:07:49 ID:yRrGJJbA
- ワンピースは作者自身がキャラの性格を理解してないから、
キャラそれぞれの性格が一貫しておらず矛盾が多い。
だから、「命を懸けてる」「仲間だろ」などと言われても感動するのは頭の弱い人か子供だけ。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 03:24:43 ID:pfn9+WNT
- ストーリーのためにキャラが動くタイプの漫画になっちゃったからねぇ。
主人公やってるルフィは特にひどい。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 03:37:10 ID:hFAZQwhH
- >>278
ルキアを助けるという目的を元にみんな一生懸命に
なってるという感じが気に入ってるんじゃないかな?
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 04:22:19 ID:LrwJUxlt
- ああ確かに。ブリーチのそういう乗りは好きだな
>>278で尾田と苦ボッキが一緒って書いたけど
よく考えてみたら一緒の次元が違うな。
尾田はその場その場で都合よく勝手にキャラの行動理念を
作り出して、話に沿うようにキャラを動かしてる。
苦ボッキはその場その場でオサレを追求している。
まあ、俺の気づいた範囲では
恋次以外はキャラの性格が破綻してないから良いかな。
でもレンジはワンピに匹敵する大爆弾だったわけだが・・・・
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 04:30:52 ID:3A6rq4z5
- レンジ?主題歌?
ワンピースのアニメも最初の頃の歌は良かったんだが
だんだん単なるタイアップが多くなっていったのが気に入らない
まぁ本編に魂こもってないからどうでもいいけどさ
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 04:34:00 ID:LrwJUxlt
- ワンピは性格が統一されてないのも然ることながら
絵がひどく見づらい。読もうと頑張らないと
読むことができない。これはいかがな物かと。
娯楽作品なんだから読者が気軽に読める絵でなきゃ。
ぱっと見、何が書いてあってどういう状況なのか分から
ないんじゃプロの絵描きの仕事といえんだろ。
凝るのはかまわないが、読者無視で自分だけ満足されてもねぇ
初期の頃はすっきり見やすい絵だったわけだから。
こういうのを作者おn(ry
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 05:45:33 ID:sE1RAYxF
- 決戦直前に色々理由つけて戦線離脱するルフィ。
- 286 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/24 11:26:16 ID:nk+hBnfO
- >>283
そうだよなレンジの歌はアニメの歌に向いてないよ。
ワンピはウィーアーじゃなくなってからダメになったな。歌も内容も。
- 287 :つまらないっていいじゃなーい:04/12/24 12:18:22 ID:SrsQcB5j
- おまえらクズ共にワンピの良さなんかわかりませんからー残念!
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:21:59 ID:LXd8wS3J
- 空島のコニスの部屋あたりからルフィの片方手首を尾田さん隠されてます、そして…いきなりでてきた腕輪?リストバンド?あれは何でしょうか?わかる人いらっしゃいましたら、答えてちょ〜うだい、答えてちょおだい♪
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:45:10 ID:SHN25/gi
- コマ数の都合でカットされたんじゃね?
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:49:08 ID:XMzpCr54
- ルフィとかゾロとかあまり服装に気を使ってなさそうな奴が新シリーズとかになると…いきなり今まで着たことのない服。あれは何でしょうか?わかる人いらっしゃいましたら、答えてちょ〜うだい、答えてちょおだい♪
って言ってる様なものだ。
・・・日本語変だけど訂正しないから勝手に変換して読んでな。
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:50:33 ID:idObibV8
- >>288
おまえ他んとこにも書き込んでスルーされてた奴だろ
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:15:25 ID:yRrGJJbA
- なんか名前カッコイイなと思う奴がいたらパクリで、
尾田自身が考えた名前は、くまとか、カクとかアフォな名前が多い。
ヴァカジャネーノ プ
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:17:51 ID:UVf/q+Tf
- 尾田先生もルフィも何したいのかわからない
何目指してるの
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:30:36 ID:TgxnaNw8
- ワンピは
さすがに中学生には通用しない漫画だったよ
性格が一貫してないのが中学生でも分かってる
でも、上のほうのレスにあるようにワガママな性格だと考えれば理解できなくもないかもしれない
とにかく、この漫画が中学生以上の知的水準の持ち主に通用しないのは
キャラ設定が糞だからだってのが良くわかった。
性格が一貫している魅力的なキャラクターはゾロだけだ。
他のキャラクターは性格がコロコロ入れ替わっていて、誰が誰だかわからない。
俺が家庭教師してる先の中学生でもこのくらいのことは分かっていたよ。
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:36:09 ID:NOS/bOAY
- >>294
家庭教師先でワンピースの話題ですか。そうですか。
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:37:50 ID:jLOGiADe
- ツメゲリ隊って忍空のパクリだろ
スゲー似ててヴァカジャネーノって思った。忍空の方がその辺の描写上手かったけどな。
とにかく尾田はバトルがダメダメ
どうせ勝てるにしても、読者を興奮させられなきゃダメだよ。
いつも根性の一撃で勝つパターン。小学生しか楽しめてないよ残念。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:44:49 ID:Oi85BxnZ
- バトルがダメなのは和月組に共通してるな。
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:45:19 ID:J2cs3J0Z
- 俺はブリーチもダメだな
人間界にあらわれたホロウですら退治してくれる死神の世界を
ルキアを助けたいというだけでひたすらかき回していくただの強盗集団に過ぎない
主人公贔屓で見てるからよく見えるが、実際あいつら悪者だろ
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:50:34 ID:iwoaVyxf
- てゆーかブリーチは人間界に出てくるホロウを主人公が倒して人間を救ってく
初期の物語のが面白い。
今の馬鹿みたいに延々戦闘ばっかしてるのはつまらん。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:53:33 ID:TL8UL5FT
- 和月のバトルも相当酷いが、尾田ほど酷くはない。
和月は主人公側が負けるのではないかと思わせる場面も僅かながら一応準備してる。
るろうに献身もかなり酷かったが、ワンパターンにならなかっただけマシかな。
ワンピースは酷すぎ。先が読めすぎてる。
主人公がワガママなので小学生は共感でき、単純なストーリー、単純なバトルのため、小学生は理解しやすい。
他にも小学生に人気がある理由はあるだろうか。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:54:13 ID:MgS4HjR7
- いつまでたってもルキアの処刑の謎とか黒幕がでてこないから
器物破損殺人未遂高校生暴力集団にしか見えない。
話の進め方が悪いんだな。
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 14:56:53 ID:rGSnfUtm
- 今の小学生が「ゴムゴムの〜!」とかやって遊んでるのを思うと哀れでならない。
ほうきでアバンストラッシュや牙突をやってたのは微笑ましい思い出だけど、今のガキは数年後に恥ずかしがるだろうな。
あんな糞漫画の真似して遊んでたこと。
ってか上に出した技の漫画だったら、るろ剣には、過去の人斬りの罪とその償い、とか
ダイだったら人間じゃない自分の葛藤とかアバン先生とかあったのに
ワンピースは何か?って聞かれたら何もない。
ルヒー 海賊王になる。 はぁ。そうですか
ゾロ 世界一の犬歯に。 最強厨ですか?
ナミ 海図書きます。 で、グランドラインで書いてるんですか?
惨事 オールブルー 比較的まともか。
ウソップ 勢いで。 最近勢いで来ちゃったこと後悔してますねw
チョッパー ルヒに拉致 無目的。最悪のキャラ。
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:00:02 ID:hKE2FCLl
- >>302
尾田自身はキャラの性格の一貫性がないことをどう考えているんだろう。
ルフィはただのワガママな糞ガキにしか見えない。
ルフィの海賊団とやらは、他の仲間が
ワガママな糞ガキンチョルフィににつき合わされてる感じがするからな。
ルフィを船から降ろして、他の香具師を船長に旅を続ければよし。
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:03:09 ID:Trj9TCPJ
- >>303一応ゾロ、ナミにサンジまではルフィの対応もまともな方だったから
昔の名残を引き摺ったまま離れられないんじゃない?
あの時はあいつもこうだったんだ。だから本当はすごい奴なんだ、みたいにさ
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:04:53 ID:BHx0DuR2
- >>302
今となっては、チョッパーだけでなく、他の全員もルフィーに騙されたように見えるわけだがw
ルフィーはキャラがダメダメ、女に対するストーカー行為とか、男の仲間をすぐに見限るとかいう性格がウザイ
こいつのワガママもほどほどにしろ
この漫画はルフィーが一番ウザイ
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:05:50 ID:bI/ZHq2d
- お前等リアルで痛いんだけど
ワンピースの真似する小学生は可哀想とか…
釣りですよね?
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:08:36 ID:jDGWXtpG
- >>306
まあいいんじゃねーの?お前がワンピが好きな分、それだけガキンチョだってことだから。
別にお前がガキでもいいと思うよ。
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:14:03 ID:f8WCpNfP
- >>304
結局、みんな嫌がりながらも仕方なくわがままなルフィに付いていっているわけね。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:15:59 ID:bI/ZHq2d
- >>307
どこをどーよんだらそーなったの?
きみいたいよ
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:17:49 ID:bX3VFyTZ
- 分かったから消えろよ
荒らしですか?スレ違いですよ
リアル小学生は荒らししかできないのね。
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:21:04 ID:bI/ZHq2d
- 小学生の頃アバンストラッシュしてた
↓
時は流れて小学生は成長。
成長してもアバンストラッシュはかっこいいけどゴムゴムのピストルはダサい
その理由が餓鬼だからWWWWWWWW
お前何歳だよWWW
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:21:50 ID:bg9Z2GTF
- ふしあなコピペでも貼って放置しとけ
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:22:10 ID:TguM0gbj
- ID:bI/ZHq2d←リアルで小学生っぽいなこいつw
これ以上は荒れるから放置で
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:23:41 ID:bI/ZHq2d
- >>310
スレ違いって何よ?
たかが2、3レス消費したら壊れちゃう程
ちゃんとしたスレだとは思えないんだけどW
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:25:32 ID:bI/ZHq2d
- 論破完了
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:31:16 ID:TguM0gbj
- >>314
嫌なレスやスレ番号を本文に書き込んで、
名前に「fusianasan」と入力すれば、相手をアク禁したり、気に入らないレス、スレを消すことができるよ。
リアル厨房を相手にしたときに使ってみたらどう?
- 317 :fusianasan:04/12/24 15:35:40 ID:E4VABP0P
- テスト
http://comic.6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1009618937
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:37:12 ID:A/ZmxCt3
- >>315←( ´゚,_つ゚)
>>317
そのスレ消えてんじゃん。すげー
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:39:12 ID:bI/ZHq2d
- お前ら自分達が"痛い"って自覚ないだろ?
僕は痛い奴のアンチだからね
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:40:48 ID:Y3wy5dpy
- 冬になったんだなぁ。
リアル厨房ID:bI/ZHq2dに出会えるとは思わなかったよ
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:41:03 ID:bI/ZHq2d
- >>318
腐女子のガイドラインじゃん
女ならしょうがないか…
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:42:44 ID:bI/ZHq2d
- 何でお前達は放置できないの?
もうちょっと頑張ろうよ
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:46:54 ID:w6yW3cZF
- 誰?あんた尾田さん?
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:49:42 ID:PZLQn8tD
- >>323
まあまあ、オナニーでもしようぜ
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 15:54:10 ID:dSER/zYt
- よしやるか
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 16:22:12 ID:4DyLk76+
- 陸に居る時間の方が長い件について
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 16:32:27 ID:Trj9TCPJ
- >>326良いツッコミだねそれ。
問題点についての解答はあるのかしら。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 16:48:12 ID:eGLfYGZs
- 海賊じゃあないよ、こいつら。
各地を回って地元の人を助ける、義賊みたい。
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 17:00:40 ID:Trj9TCPJ
- >>328義賊と一緒にしては義賊に失礼かと思われる。
義賊はきちんと自分達のやることに信念を持ってるだろ。
でもルフィ達は都合の良い時にだけ「海賊である事」を利用してる伏があるしなァ…
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 17:10:36 ID:eGLfYGZs
- 確かに。っていうかルフィって昔からキャラが謎だったんだよなぁ
出生とかも分からないし自分が悪いと思ったやつと
とりあえず戦ってるってだけで。
漠然としてあった信念みたいなのも今は跡形も無いしな
っていうか流ふぃ\\
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 17:45:47 ID:Yf0APDqm
- この漫画ってなんか思想に一貫性がないよねー。
その時にイイと思ったらそれがたとえその前のイイに反するものだったとしても採用する。
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:02:46 ID:dSER/zYt
- 黒猫の遺志を受け継ぐのはワンピなのかもしれない
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:15:42 ID:LxWgy0aM
- ID:bI/ZHq2dよ
このスレに書きたいんだったら論理的に話せるようになってから書き込んだほうがいいぞ。
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:23:34 ID:ssc/A/F/
- 黒猫って性格一貫してなかったっけ?
つか、この漫画のキャラはヒドイナ。
ルフィの性格が一貫してないのは、単に奴がワガママだからってことで解決できないのか?
短期間しか仲間にいない奴でも女にはあまい
28歳の女をストーカーし、某国の王女の為に仲間の命を捨てても良いとし、
長い間旅を共にした奴でも、男はすぐ見限る
ゾロ、ウソップはすぐに見限られた。
>>215を言い直しただけなんだが、これが当ってると思う。
つか、こんなワガママで信念もない奴が海賊じゃねーだろ。
こんなワガママな船長と一緒にいなければならないなんて、ルフィ珍族団の団員が可哀想だ。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:27:48 ID:Trj9TCPJ
- >>333あなたもしつこいよいい加減流そうよ
>>334類友というやつなのではないだろうか?
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:29:08 ID:z4TkfO2y
- まあ、つまり男は見限って女は認めない。変態野郎といいたいんだよな?
>>334
ゾロっていつ見限られたっけ?
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:31:58 ID:/5kPc+YB
- このままウソップが説得されたりしたら笑うな
ルフィは説得の芽を自分で潰してたから、
一連の事件はセルフマンセー作戦だったって話になるw
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:33:16 ID:ssc/A/F/
- 100人切りの時、
ルフィが「ぶっ殺す」と発言。
長い間旅をつづけた仲間に言って良いセリフではない。
仲間を信じられない奴は船長として終わってるだろ。
そのくせ、女にはストーカーしたり、女のために自分以外の仲間の命を捨てようとしたりする。
つまり、男の命や仲間関係はどうでもいいということ。
作者は気付いてないのかもしれないが、かなり変態だぞ。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:34:12 ID:z4TkfO2y
- あれじゃね?ナミとウソップつかまって。牢屋にでも2人入れられた時
ナミがウソップを説得して終わるごろにルフィが助けに来て元通りじゃね?
日本語おかしいけどこんな糞漫画のために変換したくね
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:36:26 ID:ZtOCL6bP
- >>338
そのくせ今さら仲間の安全とか言い出したり。
そういえばオカマも眼中に無かったな。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:38:01 ID:mAOQ49QT
- ウソップはどうせ仲間に戻ると思われ。
説得っつうか、ワガママ船長のために泣き寝入りさせられるんだろ。
毎度毎度、ワガママ船長に泣き寝入りさせられるルフィ珍走団の団員達。
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:42:55 ID:X6D7o5d4
- 仲間たちがこんな求心力のない船長について行ってる理由が分からない。
普通だったら、ルフィを見限って、他の海賊船に加わなり、家に帰るなりするだろ。
よほど良い仲間なんだな。船長は背信的行為の繰り返しで糞船長なのに。
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:43:15 ID:ZtOCL6bP
- 船のこともルフィが反対すれば直り、
ウソップ(以下他の奴隷ども)が反対した時は沈むんだろ。
主人公特権で常に正しい選択が与えられ、
その選択が主人公の性格にそぐわないものでも容赦なく押し付ける。
これがワンピの本質。
主人公をマンセーしたいあまり主人公を捻じ曲げるという。
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 21:55:32 ID:pr6sYs0P
- まー普通、少年マンガの主人公って、
ときに選択を誤り、後悔し、それをバネに一皮むけるもんだと思うんだけどねえ。
そういう展開って、せいぜいドラムランドのとこで
jdに食ってかかろうとしてビビに諌められたくらいか?
それもとうの昔に忘れ去ってそうだが。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:05:31 ID:xh5p44o4
- ルフィの性格とか無茶苦茶でワガママにしか見えないのに、
無理矢理「ルフィ=全て正しい」にしてる。
尾田よ、相当無理があるぞ。
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:07:17 ID:PC8upV+5
- 昨日といい今日といい、やけに痛い厨が湧いてるな。理由は何となく想像できるが。
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:09:35 ID:+mD+7quA
- 冬休みになってリアル小学生、中学生が来ただけだろ。
厨は相手にすんな。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:20:53 ID:St7ZdKcw
- >>346
多分痛いのはあんただ。ここはアンチスレだぞ。
文句あるならそんなレッテル貼りで自己満足に浸ってないでちゃんと反論汁。
本スレやバレスレの話なんだったらスマソ。
バルス
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:34:39 ID:Trj9TCPJ
- >>348
>>346さんかせ言うのはログを見ての話じゃないの?
荒らしみたいな人がいたり、それに対して文句つけてる人もいたし。
いやそう思っただけなんだけどね実際はわかんないし
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:11:23 ID:I6sYpjV9
- >>338
おお!たしかそんなところ合ったね。あのときまでは単行本集めてたなぁ。
オイラの予想。
ルフィ「ウソップ船に戻れ出発するぞ!」
ウソ「なに言ってる!俺はもう・・」
ルフィ「いいから来い!」
ウソ泣くウソ「・・・グス・・・仕方ないなぁ。おいやろうども出発だ!」
で信者とかが感動してこの話終了。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 02:23:11 ID:xdJqPmwj
- こうしてくりすますのよるはふけてゆくのでした…
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 03:08:50 ID:J3Amp3EW
- 漫画のことでマジになるのはバカバカしいかい
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 03:11:18 ID:fOMZXEWk
- たとえが上手くなくて申し訳ないけど、この漫画って直線的過ぎるんだよね。
他の漫画だったら話を急展開させるにしても急カーブを描くような感じなんだけど、ワンピは直角の連続。
話を急展開させて、読者の意表をつけばウケルとでも思ってるのかね。
- 354 :ありがち:04/12/25 05:29:15 ID:4WMC/8it
- ワンピースの正体=友情
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 05:38:22 ID:Vc41Y1/O
- >>215に書いてあるような男はすぐに見限り、女にはしつこく迫るのが友情と言えるのだろうか。
ワンピースとやらを手に入れる=ルフィの悪い性格を直して真の友情を手に入れる
とかか?
- 356 :名無しさんの次スレにご期待ください:04/12/25 08:48:25 ID:79eewvEO
- ルフィとゾロは海へ放り込まれました。チョパは生き埋め、
ナミは捕まりました。恐らく拷問(手塚治先生のアドルフに告ぐの第1巻で
主人公がナチスの秘密警察より受けている拷問のようなやつ)
去れ上手く行けばナミは死亡しワンピ信者に止めを刺せるかも。
アンチワンピ軍団の「ルフィ海賊団を崩壊させる」という戦略目標は
「不完全ではあるが一応は達成された」。という事になります。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:54:54 ID:KmbGK5+d
- 日本語が不正確で解釈不能なんだが、
誰か>>356の意味を解釈してください。
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:57:31 ID:bJwLxXRT
- リア厨が無理して書いたんだろ。
俺にも意味不明。
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 10:21:57 ID:X0A7lvh2
- なんか怖いんだけど
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 10:37:50 ID:fpbx276p
- >>355
多分男だからとかは関係ないと思うが、ゾロとはマジ喧嘩をするくせに
もともと何考えてるかわからん上に、青キジあたりにさんざん危険性を指摘されてるロビンには
「仲間だろ!」「信じてるからな〜!」などと連れ戻すつもりなのが意味不明。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 11:07:11 ID:+Xl6GFC6
- 計画性に隙がなく凶悪な組織の手によってルフィ海賊団は分裂させられました。
悪魔の実を食べたルフィとチョッパーは海へ放り込まれ誰にも助けられず窒息死してしまい、
ゾロは複雑に入り組んだ迷宮へ放り込まれ出口を探すうちに餓死してしまい、
ナミは〜中略〜
それぞれ自分にとって屈辱的な手段で葬られました。
ですが、尾田は決してこのようなことは書きませんのでこのように歪んだ願望、
アンチワンピ軍団の「ルフィ海賊団を崩壊させる」という戦略目標というものは
永遠に達成されないのは当たり前です。同人誌で自己完結すればイイと思うのです
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 11:22:22 ID:9BV9oF+Y
- >>361
何があったのか知らないが、お前は死ぬんじゃないぞ
イ`
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 11:27:07 ID:7vPRrWAJ
- アンチ的にはいつものように心意気で全部解決してくれた方が叩き甲斐がある。
そして多分そうなる。戦闘力の差なんて心意気のまえには問題にならぬわ。
ビバ心意気。ビバラダ。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 11:27:20 ID:+Xl6GFC6
- いや、>>356を分かりやすく分析してみたつもりなんだけど。
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 12:22:12 ID:ptSKiy2i
- もうそろそろルフィ海賊団一味は捕まって縛り首で良いんじゃないの
- 366 :(*゚ー^)b そうだね:04/12/25 13:11:17 ID:lkJUJa7/
- 珍しくスレが進んでると思ったら・・・。
亀レスだけど後でご意見書きにきます。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 19:01:25 ID:qk4FXqJh
- この漫画って、死人どれくらい居る??(名があるキャラで)
- 368 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/25 19:02:57 ID:iMipKeYE
- >>367
回想以外での死人は、ツメゲリ部隊とヒグマとヒグマの部下だけだと思う。
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 19:12:52 ID:GKeo5kXU
- もう終われよこの糞漫画
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 20:57:45 ID:HOXBUVu2
- >>368
プリンプリン准将
・・・どうでもいいな。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 21:21:33 ID:5MqNB07T
- >>367
しょけいにんロシオとか
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 21:47:18 ID:uNTkgoz3
- おいおい>>1よ、伏線も回収出来ない漫画家に
伏線回収しろよ、ってのは少々酷だろw
暖かく打ち切りまで見守ってやろうよ
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 21:49:09 ID:MPBseBYG
- >>369-371
どうせそいつらも死んでねえよ
- 374 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/25 22:07:20 ID:iMipKeYE
- プリンプリンがいたか!でもロシオは本当に死んだか怪しいよな。
あのバネバネ糞能力で人を殺せるわけがないよ。
雷に打たれても5キロを吹き飛ばす爆弾の爆発に立ち会っても
死ねないのに、高速パンチくらいで死ぬはずがない。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 22:44:09 ID:MPBseBYG
- エネルの雷に当たったやつも死んでないよ。
あのパガヤをかばったやつ。
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 22:46:11 ID:+Xl6GFC6
- そういや津波だか高波だかがやってくるんじゃなかったのか?
火事の鎮火か脱出のために都合良く使われるか何かするのかもしれないが
必然性の無いものを何でもかんでも詰め込むなよ。
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 22:54:44 ID:omACrdsU
- >>376
それだけは同意できねぇ。、<必然性
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 10:20:09 ID:BxPRlRr4
- ルフィ:負けまくり
ゾロ:負けまくり
チョッパー:いるだけ
ナミ:いるだけ
ウソップ:さいなら
サンジ:負ける機会もない
ロビン:さいなら
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 11:56:46 ID:GVE3prJv
- アンチの方が厨度が高いんだね。
ってか、病んでいる人が紛れ込む率が高いのかも。
再認識しました。
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 12:19:10 ID:bbBTfb6Z
- プ
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 13:08:16 ID:YmDVbeib
- >>379
ってことはおまえ本スレにも行くような奴なんですね
巣に引き篭もってれば?
- 382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 13:21:29 ID:JHnYbBal
- ルヒィ達って成長してるか?
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 13:32:15 ID:ilHWZCv/
- してます。心意気だけで様々な修羅場をくぐった海賊たちを圧倒します。
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 13:51:23 ID:gJWPVBn1
- そう書かれると番長連合に似てるな。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 16:05:09 ID:7NLwcnVh
- 伏線にハアハアしてる本スレの連中こそ病んでると思うが
毎週毎週その場しのぎ
本筋に入る気配もないのに何が楽しいんだ
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 21:21:46 ID:n0GtzMT1
- 伏線の回収の無さは過去最高かも
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 21:39:53 ID:hV9Ro2+W
- >>384
どっちもその雑誌の(変なプッシュのついた)看板漫画ではあるのだろうが
さすがにそれと一緒にされるのは嫌だな。
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 22:34:01 ID:X4SNT8gz
- うむ、番長連合に失礼だ
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 22:44:02 ID:cGqcmbj7
- >>385
あいつらは自分の予想当てるのに一生懸命なんだよw
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 22:57:01 ID:aC1MjTdv
- 予想と言うより妄想だけどな。
アンチよりちゃんと読んでない奴がいるってどういうことよw
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 23:39:14 ID:BscY0lQC
- 信者よりちゃんと読んでいるアンチっつのもどうかと思うぞw
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 23:55:28 ID:dCNhhRwN
- m9(^Д^) プギャー!!
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 00:17:57 ID:mVFPqeVU
- 元信者のアンチも多いだろう・・・
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 00:23:50 ID:4nPEY6l8
- ワンピースは初めはルフィだけだったのですが、
そのあと仲間が増えてナミ、ゾロ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビンと一緒に旅を続けます。
そしてグランドラインに入ってアラバスタや空島などいろいろ冒険していきました。
個人的にはアラバスタ編が好きです。理由は悪魔の実の能力者がいっぱい出てくるからです。
キャラではゾロが好きです。ちょうどジャンプでは空島編が終わったので、次は何編になるのか楽しみです。
個人的は空島編がいまいちだったので、よけいに期待しています。まあ、いい冒険だったら、いいですけどね。
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 00:33:00 ID:qmquRwQ9
- ↑単行本派?
次のデービーなんとか編はヤヴァイくらいにつまらないですよ。
がっかりしたら、またココに書き込みに来てくださいな。
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 03:04:21 ID:IDo2wIh4
- 俺、デーヴィーの方がなんぼかましだった。
アラバスタや空島や大工に比べて。
・・・身の丈にあったバカ話を書け。妙に天下国家を語るな、薄っぺらな王女様はこりごりだ。
- 397 :(*´ー`):04/12/27 09:27:47 ID:gVEIS2Nn
- (*´ー`) そうですね
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 18:15:09 ID:7Lrzq0FR
- ビビってそんな嫌われてんのか…私好きなんだけどなぁ
- 399 :リッキー田中:04/12/27 18:25:29 ID:3UQNiD8F
- アーロンと肩を並べた強さの七部会のジンベイ… はっきりいって瞬殺↓↓されることない?
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 18:28:06 ID:fbHCUOGk
- グランドラインを入るとそこはジブリワールドでした
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 18:31:58 ID:5mLr30go
- 「戦いを、やめてください!!」
でもうお前ね、なんなのかと。>微々
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 20:21:15 ID:D1vDqYWe
- そういやビビも性格が一貫してないな。
メマ〜イダンスをしてたバロック社員であった時は
実は王女だっていうのはまだ思いついてなかったんじゃないか?
あの頃ってなんだかアラバスタ編を無理矢理閃いたように感じるよ。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:18:34 ID:svtBAZhL
- 尾田の描くキャラってほとんど性格がめちゃくちゃなんだな
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:39:44 ID:gz3pAQTB
- 尾田は作品のレベルではなく売り上げを気にするようになった。
人がばたばた死んでるのに、笑顔で再会するルフィ達最低。
ラブーンとゾロを殺そうとしたビビをあっさりと仲間にするルフィ達最低、ビビ最低。泣けばいいってもんじゃない。
イガラムを殺しかけ、ペルを半殺しにしたニコロビンをあっさり仲間にするルフィ達最低
絵が嫌い。汚い。 へたくそ。戦闘も見せ方が下手。話もありきたり。お涙頂戴を狙いすぎて泣けない。矛盾だらけだし、
黄金期の「少年漫画」意識しすぎてウザイだけのマンガになってる
ルフィが最悪、「俺は総理大臣になってやる!!」とか抜かす田舎のヤンキーのようだ。
冒険したがってるようにも見えないし、第一冒険しがいがありそうとも思えない
ワンピは骨折が二時間で直るらしい。味方に心意気があれば死なないらしい。 やることが残ってれば、石の家でも持ち上がるらしい。
主人公一味なら、女でも最強クラスになれるらしい。有名な殺人者でも敵ならば雑魚になるらしい。三刀流ってなんだよ、萎えるんだよ尾田
ルフィ一行全員無敵過ぎ、 唐突なシリアス迫力シーンは辞めれゴルァ。萎えるだけ。論理破綻しまくりストーリーいい加減にしてくれ
この漫画超つまんねぇよ。絵が苦手ー。 あのむさ苦しい男同士を絡ませる神経がわからん。
日本の代表漫画にするには明らかに劣っている。読んでるの消防と厨房ばっかだし。
厨ではない普通の香具師は15巻で目を覚ましたが
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:40:49 ID:DxXt9Ur2
-
ワンパターンすぎる。
ルフィ、ぼこぼこ→敵が余計なこと言う→主人公キレル→敵、アボーン
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:44:04 ID:a+BPQ+NM
- 過去のスレを見ればわかるようにほとんどの人が
元々は良い作品と評しています。
でも、今は・・・・・ 糞
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:51:36 ID:5tZqFzoA
- 海賊は略奪をするものを言うんであって、しないなら海賊とは言わん。略奪しなければならないっていうか、略奪してもいないのに海賊を名乗るのは、犯罪を犯してもないのに自分が犯罪者と名乗るのと同じこと。だから海軍とか無駄に敵を作り出してる。
ファンタジーの世界だろうと現実世界の言葉である「海賊」という言葉を使うのなら略奪しないとおかしい。現にルフィ以外の海賊団はほとんど略奪してるし、作中の一般人にもそんな感じの印象があるみたいだからね。
ルフィはガキだから海賊をカッコイイものと思い込んで自分を無理矢理海賊に仕立て上げてるわけだが、実際にそれが作中でも言われてるのなら良い。
けどルフィは大真面目に、しかも感動?を誘おうとするような演出で「海賊はカッコイイんだぞ!偉大なんだぞ!」みたいなことを力説するのはどうかと思うんだがなぁ
この単純さが学力の低下した最近のガキにウケるんだろうけど、
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:54:19 ID:c2fr8P+b
- 仲間を横一列に並べて全員に台詞を言わせてるのには萎えた。
なんで仲間の数と仲間の個性が反比例するのかがあのコマでわかる。
作者は「みんなに自分の意見を言わせれば全員の個性が出せる」とでも思っているのだろうが
出番を均等にすればするほどそいつの特色が失われる事に早く気がつけよ馬鹿尾田。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 01:59:17 ID:MGWIH3yG
- 人が死なない。
よくこのことでワンピースは非難されるが、非難するやつは大抵
仲間が死なないことだけにふれ、敵が死なないことには全くふれようとしない。
仲間が死ぬのなら、敵も死ぬべきだとは思わないか?
「敵が仲間を殺すシーンを描くのなら、必然的に
ルフィ達が敵を殺すシーンも描かなければならない」ってことをオレはいいたい。
「殺さないように戦えばいいじゃん」なんて考えるやつもいるかもしれない。
でも実際そんなふうに戦われたら、何の緊迫感もないだろう。
真剣勝負は全力で戦ってこそ意味があるものだ。相手に対して手抜きはできない。
だからルフィ達が誤って敵を殺してしまっても、何ら不思議ではないのだ。
それでも納得できない人、この漫画は子供向きであることを忘れてはいけない。
まだ物心ついてない小さい子供がみたら、どんなふうに思うだろうか。
「悪いやつは死んだほうがいい」そんなふうに思うかもしれない。
作者は殺し合いで物事を解決する漫画、誰かの犠牲で平和を得る漫画は
描きたくなかったんだと思う。メディア関係無しに、連載以前からね。
この漫画は精神年齢の低い人しか楽しめないのかもしれない。
良識のある大人たちはそのことを意識して読むべきである。
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 02:06:29 ID:M2KElpZ2
- 毎回ボスキャラを倒す際、工夫も決め手もなくルフィのいきおいだけで決着がついてる。
主人公が負けそうになる→結局勝つ→死人0 のパターンで飽き飽きする。エンティングが同じ。もっと工夫を。
CP9でも同じ事を繰り返すのでしょう。
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 06:18:52 ID:rqRBIeW8
- 死なないなら死なないでいい。
尾田の嫌なところは、もしからしたら
死んじゃうかもよ、的な雰囲気を出してるところ。
血がドバドバでて全身派手に打撲して、骨ボキボキ
になって、死んじゃうかもよ、と読者に匂わせておいて
結局何もない。それぐらいしか読者を引き込む演出を
知らないんだと思う。そしてだんだん我々は騙されなく
なってきている。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 06:31:06 ID:mXWc6nH0
- >>411
毎度それの繰り返しだから、見てて飽きたし、慣れたんだよなあ。
工夫しろと。出来ないなら、なんかあれだ、バギーと延々戦っとけと。
戦闘描けないなら、休め。なんかほのぼのしたギャグ話でも描いとけ。
アニメに追われて戦闘戦闘しとるんだろうけど、明らかに作品としては耐久期限を過ぎとるぞ。
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 07:50:27 ID:eb1LyTr+
- >>411
死んでしまうのではないかと読者に匂わせてるって?
最初の頃のゾロの戦いを見ているとそのような雰囲気は確かにあったよ。
しかし、今は全くそのような雰囲気はない。
今はアレだが、、あの頃はよかったさ・・・・・。
>>412
そう。あまりにもワンパターンすぎるから、緊張感も何もなくなってしまった。
先の展開が見えてしまっているからね。
例えば、クロコダイルとの最後の決闘なんかアッサリ倒せると思った読者はどのくらいいたのかな。
ここでクロコダイルをアッサリ倒せると思った読者は大人。
ここで興奮してまた負けるんじゃないかと思った読者は子供。
やはり、バトルシーンの結末から子供向けに描かれていることを窺うことができる。
つか、ここまでワンパターンを続けると対象年齢下がりすぎてるぞ。
さっさと打ち切って、面白い新作を出すように考え直す方が良いと思うのだが。。
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 08:28:43 ID:QNzUbyJW
- 今回もルフィの腹に穴あいたけどたいして効いてるように
思えねーんだよな。
きっと来週あたり普通に復帰してる気がするし。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 09:47:39 ID:JRnxl7Hi
- 長文ばっかりりで読むの疲れたよ。
もっとサラリと行こうぜー。
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 10:56:42 ID:/S04lR1h
- どうでもいい船の交換をここまで大袈裟にしたのは、
メリー沈めて「どうだ仲間が死んだぞ!!」とか言いたいからなンだろうな。
人を殺すのが嫌な作者の精一杯の殺しが、船を仲間にして沈めることだったんだろうね。
メリーは体のいいスケープゴートなんだな。
そんなこすっからいことしてまで死を描きたいなら、
いっそ不殺の信念なんて捨てちまえよ。宙ぶらりんでみっともねえ今よりその方がまだマシだ。
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 12:44:34 ID:F+IKbvGM
- で、あの縛られてた二人は当然死ぬんだよね?
あの状況から死なないなんて無理だしw
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 12:51:40 ID:UmfX0bTh
- マジで死んだら読者の意表を突けるね
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 12:57:15 ID:DNe/hrR7
- 417
無理だとしても生きてるんだよな。コレが。意味不明だよ。
ワンピースってタイトルに意味があるとかって言われたけどアレってワンピースを手に入れたら世界は平和になるからワンピース"一つの平和"って事?
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 12:57:50 ID:LMrqHFaj
- >>409
>良識のある大人たちはそのことを意識して読むべきである。
良識のある人は普通にそう読んでると思うけど?
それも解からないでいる人がここにアンチとしていたりもするんだが。
まぁ、あれだ。
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 13:03:24 ID:LMrqHFaj
- まぁ、あれだ。間違えた。
>>409
>この漫画は精神年齢の低い人しか楽しめないのかもしれない。
>良識のある大人たちはそのことを意識して読むべきである。
良識のある人は精神年齢が低いとかは関係なしに楽しめるものである。
寛大というか、広く物事を見る事ができるって事ね。
それが解からないでいる人が、ここにアンチとしていたりもするんだが。
まぁ、あれだ。
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 15:00:49 ID:dfYIa84n
- 尾田ってパクリ魔だよ。バトルは北斗とDBとジョジョだし
世界観はジブリだしよ。海列車とかまるまるパクって恥ずかしくないのかな
キャラも劣化ルパンだし、なんでこんなパクリ漫画が一番売れてんだろ
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 15:38:56 ID:y4AyxmoI
- 面白 かった からさ。
なまじ名前が売れてしまった分、惰性で今も買う人が多いのだろう。ブランド買いってやつだな。
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 16:06:52 ID:imrtwqYz
- とにかく人気を取るため、売れる要素をふんだんに詰め込んだのが東の海編まで
ある程度自由に書ける環境が整ったので、自由に書いたのが空島編まで
終わりが見えないことに飽きを感じ始めた読者を引き止めるために描いているのがW7編
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 19:55:47 ID:ci0OWQ4h
- 正直、アニメが終わったらやばい
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 19:57:36 ID:hLs46R41
- アニメまだおわらんだろう。終わってヤバイのはテニス。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 21:53:26 ID:strlHbLK
- テニスはギャグ漫画としては一流だぞ。
描いてる本人はまじめなんだろうけど。
ワンピはギャグ漫画としても見れない。
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 22:31:30 ID:KRS4abGf
- 今日トライガン10巻読んで…あぁペルを生かすようなゴミクズとは違うなぁ、とオモタ。
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 22:38:58 ID:eb1LyTr+
- ペルが爆弾と共に消えるシーンって、そのまんま『ダイの大冒険』のラストシーンのパクリじゃねーかw
黒のコアをダイが自らの命を犠牲にして空に飛んでいき、黒のコアの爆発と共に姿を消す。
しかし、ダイの剣が残り生きているのではないかと思わせるシーンがある。
そのまんま、このシーンに尾田が感動したからパクったんだろうけど、
ダイの大冒険のラストシーンの劣化版になってしまったな。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 22:43:20 ID:lBCsY5ht
- 1人爆弾を持ち込んで遠いところへ持ち出すタイプの、
ああいうシーンはありふれてると思うけどなあ。
パイナップルアーミーにもあるしアームズにだってある。
肝心なのは、感動するのか?ハラハラするのか?ってことだろう。
- 431 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :04/12/28 22:49:31 ID:KJloMzjZ
- 仮面ライダーかなんかでも見た気がする。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 23:35:17 ID:zWPYG47J
- 火事を津波で鎮火します。
違ったらチンポ晒します
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 00:07:38 ID:j4ocTuj5
- ダイ大は良かった。ポップのような良キャラは尾田には絶対描けないだろうな。
勇気とか心の強さじゃなくて、三刀流とかゴムゴムで敵を派手にぶっ飛ばすのがカッコいいと思ってるんだからな。。。
それにしても、アバンの使徒に比べれば麦藁一味の結束の低さはヒドいな。
正直、遊戯と本田君の仲にも劣る。
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 00:13:26 ID:A74S2G5x
- >>429
俺もダイの大冒険について気づいた事
人が国というレオナ姫のセリフや、海軍本部に集まった時の七武海の登場時のセリフ
キャラの設定など
主人公ルフィ→伝説の海賊の血筋? ダイ→龍の紋章の血族
ウソップ=ポップ ゾロ=ヒュンケル
シャンクス=アバン 主人公のために犠牲
サンジ=クロコダイン+エロいポップの性格
登場時は戦闘力も強かったが物語が進むにつれ戦闘も雑魚相手のみに
ゴメちゃん、チウ=チョッパー
レオナ?マァム?ミネア?女キャラは微妙?。レオナが乳首丸出しで戦ってるのは驚いたな。
最近、やっとダイの大冒険を最終巻まで読んで
あらためてジャンプ黄金期のマンガは凄かったなと思う。
ウソップはポップを越えられんな。
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 00:23:15 ID:8IjLG5hP
- この漫画が売れてるのはジャンプの読者層が低年齢化してきてるから仕方ないとも思うが。
ウソップはポップのような
普段は情けなくも、時には勇気を出したり、自分に正直に動いたり、まあなんか人間臭さがあったな。
ダイ大はそういうキャラの個性の描写が上手かった。だから、ポップなんかダイより人気あったしな。
ウソップは人間臭さを出したかったんだろうけど、見事にヘタレキャラになって大ハズレだな。
グランドライン進入前はポップキャラになると思ったのにもったいない。今や見事なヘタレ。
ワンピースは強い奴が人気あるからな、小さい子供は人間臭さよりも強さに魅力を感じるから
こんな漫画になるのも仕方ないっちゃ仕方ない。
ジャンプ編集部は明らかに低年齢の子供を対象にワンピース描かせてるから、
尾田がジャンプ編集部の意見に従ってるだけだと信じたいが。
グランドライン進入前の人間くさいキャラを取り戻さなければどんどん人つまらなくなるよ。ガンガレ尾田
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 00:41:14 ID:j4ocTuj5
- 確かにサンジ=クロコダインかもw
スモーカーの頭を蹴り抜いて雑魚扱いされたのと、バランの首に斬りつけて弾かれたのが被る。
ヒュンケルはゾロとぱっと見似てるけど、アバンの弟子だったり大ボスミストの弟子だったり国滅ぼしてたり深い枠組み持ってて、単によくわからん剣士に負けただけのゾロとは違うよ。
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 01:09:32 ID:PO8fb1F4
- >432
スマトラ沖地震による津波被害に配慮しまして、W7編の津波は
描かれないことになりました。
となったりして
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 01:33:35 ID:sKVFGLSR
- まぁ、あれだ。
津波は津波であって高潮じゃないってこった。
昔、関取に朝潮って言う人もいたと思うんだ。
関取名は知らなくてもきっと一度は見た事があると思うよ。
なんか芸能人が生でクイズを4時間ぐらいやるやつで。
まぁ、あれだ。最近は出てないって話だ。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 01:36:35 ID:L51vvnf5
- 浅昇龍
入り方が甘くてカウンタ喰らいそうな623P。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 02:28:25 ID:436N3CBc
- 尾田の間の悪さと失言の多さは相当だと思う
マンキン終わった週に
「おまえがおれに勝てるわけねえだろ」って
ウソップ切り捨てとか狙ってるとしか
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 02:35:57 ID:L51vvnf5
- そりゃ深読みしすぎだ・・
ネコマタ載ってる最中にネコマタ出す武井は怖い、ってんなら分かるが。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 09:16:06 ID:pzq7G1vl
- >>440のはともかく、尾田は作者コメントとかで自分で気付いてないらしいイヤミが多い。
連載終わった作者に大して「遊びに来てベタ手伝ってよ」みたいのとか。
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 09:41:35 ID:P211q6Gu
- >>435
ポップがダイより人気出たのは割と後半になってからだったけど、それもポップの人間的な成長が
うまく描けてたからだと思う。俺は初期からポップ好きだったから、ヒュンケルよりも人気出た時は
正直、嬉しかった。
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 11:20:06 ID:R9F+GtKR
- >>442
それってもしかしてホイッスル?
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 11:31:12 ID:3/p5TBsN
- 今の子供の主流は、才能>>>>>>努力なんだから仕方ない。ジャンプに限ったことじゃないが。
泥臭さっていうか、青臭さを出さないほうが好まれる不思議。
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 12:43:09 ID:2O8VHBEG
- まぁ、あれだ。
時代によって流行が変わるのと同じ構造だ。
一昔に良くあった青春ドラマなんて、今改めて見たら・・・というのと同じ感じだと思う。
まぁ、あれだ。
この漫画は「能力系(付け加えられた力)」であって「才能系(もともとの素質)」ではないというこった。
>>442
自分が鈍感なだけかもしれんが
まぁ、あれだ。
イヤミにとらえる事"も"できる文面だというこった。
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 13:05:22 ID:TkpvXqM5
- 連載が大団円で終わったならアレだけど、打ち切りだもんな。
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 16:46:04 ID:3Mh1H1ga
- 寝るぞー!
ってあれはないよな。
つかもうちょいあれば無理矢理大団円に出来そうな気もしたんだが…
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 17:01:29 ID:hrh97Fc0
- だから隅のほうにミカン(未完)描いたんじゃないの武井
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 17:07:23 ID:Si2V25rC
- わろた
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/29 23:58:24 ID:B5M6NWW5
- スレ違いだが、1月にでるマンキン最終巻では9ページ加筆されてるらしいぞ。
噂では凄いことになってるとか。
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 00:10:59 ID:bud3OGvW
- アンナ巨大化
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 11:17:17 ID:DamHEoin
- ワンピも今のままだと
話をまとめきれずに打ち切られるんだろな
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 11:47:11 ID:UgtnNWrM
- 伏線が広がりっぱなしで、40巻近くも出ていて、それで打ち切り「寝るぞ!」終了だったら、
ワンピは歴史に残る作品になる。
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 14:34:02 ID:F2Ym6R/r
- スレ違いで悪いのだが、俺は武井の漫画には
、確かに独特の才能や感性は感じていた…
が、正直、作品が説教臭いとこや、小難し
い単語(観念とか)を使って「俺は頭がいい
ぜ」というアピールめいたトコが嫌いだった。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 15:08:25 ID:FRdAH+e1
- 25巻でシャンクス再登場した時は、締めに入るかと思ったのに
まさか、35巻になってもまだ終わる気配が無いなんて、どうかしてるよ。
惰性で集めてたけど、ロビンの過去話なんて入るとしたら40巻逝くだろうから
ついに手放してしまったよ。
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 15:23:21 ID:kLo/gDpT
- 巻数が多くなると惰性で集めてしまうからな・・・
40、50巻となると新規で買う奴も減るだろうが・・・
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 17:11:27 ID:tY6I9jJR
- お、尾田栄一郎よ・・・。どういうつもりだ・・・?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104383064/
1 番組の途中ですが名無しです 04/12/30 14:04:24 ID:FfqRKZoE
22巻 66ページ 読者の質問コーナーより
歴史の教科書とかには、たまに朝鮮へ「出兵」とかって書かれたりしてますけど、
アレ、海賊ですから。略奪しに行っとるわけですからね、コレ。悪いヤツらです。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 18:48:50 ID:WHeL9lmK
- アホですから
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 19:01:43 ID:RhrFkcxC
- ネタですから。存在が
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/30 20:51:46 ID:NbgQZIh8
- 伏線張って放置しまくりなのは止めて欲しいね。
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 00:32:33 ID:7XClpW8a
- >456
俺も3×3を似たような感じで集めるの止めた。
集めるの止めても不思議と後悔しないからバサッと切ってみるべ。
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 00:37:39 ID:XrYSZ6Aw
- 俺はナルトを13、ワンピを19巻で切って
あれほど拒否反応を示していたジョジョを貪り集めたよ・・・
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 00:38:16 ID:l/H/cYmh
- コナンや犬夜叉などを集めてる香具師もどうしようか迷ってるんだろうなあ…
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 01:50:21 ID:LDy4pCB/
- 長期連載されてるのって作者がやめたくても
金のなる木だからやめさせてくれないんだろうな
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 06:26:48 ID:epvFMW0j
- ワンピはオタ臭くて嫌
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 16:59:16 ID:SQE0UfYF
- どんっ!
ばーん!
ドゴオン!!
(浮き字で)
!!!?
・・・
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 19:56:27 ID:4MMy2P+i
- >>466オタ人気が高いからどうしようも無いんだろ。
ほも専門のアンソロとか出てんのを見てマジでビックリした。
(昔はワンピにハマってたんだが、ねぇ…)
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 20:30:51 ID:c2kks4yu
- アーロン編までは最高だったんだがな。
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/31 20:39:24 ID:H6SbbzkP
- いや、話自体は嫌いじゃないけど
各構成員に敵を割り振りルフィ溺れさせて時間稼いでた戦闘は駄目駄目だ。
あの辺りからそろそろ悪い兆候が出始めてる。
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 00:09:46 ID:5uPBhrqq
- おまいら、あけおめ
今年はワンピが打ち切りになりますように
- 472 :(*´ー`) 今年も宜しくお願いします。:05/01/01 00:55:44 ID:gOMTkdmI
- (*´ー`) 昨年の終りみたいな既出書き込みは、今年は無くなりますように。
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 05:27:13 ID:j2xt8LAW
- ワンピってオタ臭いか…?オタ臭くないから売れてるんだと思うが
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 13:25:41 ID:Z7H5Ix6F
- 今年はワンピが打ち切りになりますように
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 13:46:27 ID:qUeEByCy
- >>473
銀魂とどっちがオタ臭い?
いや、煽りでもなんでもないが正直最近解らん。
テニスに腐女子が集まるのは分からんでも無いが、どうしてワンピや銀魂なんかに集まるのか解らん。
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 20:04:08 ID:R3tbOJ1o
- 終っわれ!!終っわれ!!
死ーねっ!!死ーねっ!!
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 20:39:30 ID:DhofKm5/
- ねぇ・・・きちんとアンチしませんか?
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 20:42:13 ID:WtsXfQpz
- もう疲れたよ・・・どんなに言っても今更打ち切られる所まで行くとも思えんし
徒労感が酷い。
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 21:24:30 ID:hv92YRpC
- >>475
メインクルーで男性5人に対し女性が一人〜二人しかいないし。
サンジとゾロのライバル意識やゾロのルフィへの信頼など
妄想しやすい所があるから。
もちろん上のは一般的な少年漫画の基本だけどね。
少年漫画を意識すると自然に腐女子もついてくる。
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 22:18:54 ID:TEZvrojE
- >>479
ああ、男の友情とか強敵と書いてライバルと読む関係とかが妄想の下地となると。
うむ、解りやすい解説をどうもでした・・・あれ、銀魂にそんなんあったっけ。
まあ、いいか。今年は終わらんでもいいからましになれワンピ。
・・・これでロビン絡みで半年引っ張ったらどうしてくれよう。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/01 22:28:26 ID:1HkDlTJY
- これだけアンチの人達増えてくると今の単行本の売れ行きが大暴落なんて事もあるねぇ。
古本屋にもワンピ並びまくってるし。売れなくなった時の尾田の反応が楽しみでもある。
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 00:05:02 ID:H1lpXHaW
- >>480
801とは男同士のありとあらゆる関係を恋愛のコードに変えて読む物だそうな
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 00:36:20 ID:r5eh5n3u
- ワンピのコミックスがなくなってるからどうしたのかと思えば
おふくろが売りやがった。まぁいいけど
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 01:01:08 ID:Ari8rEwl
- そうか
「まぁいいけど」で済むのはさすが駄作ワンピースだぜ
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 01:05:20 ID:lJ0w0Dyp
- 値段が暴落する前に売れてよかったじゃないか
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 01:28:39 ID:RNvWFJsN
- (o゚∀゚o)
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 04:46:17 ID:H4UssQoo
- 結局ウソップとはなあなあの仲直りをし
ロビンには笑顔でさよならすると思う
それにナミが意味不明な理解を示し
ゾロが悟りきった笑い方をすると思う
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 13:27:30 ID:TocDpXAb
- >>487
漏れもそう思う。
っつか、このレスワロタ(w
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 19:57:11 ID:H1Q2Lwhc
- >ゾロが悟りきった笑い方をすると思う
禿藁。
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/02 22:11:00 ID:f71XTMq+
- 同じところ受けたよw
キャラをを理解してるよな。
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 00:22:38 ID:MVMzsn6e
- ほんでチョッパーが鼻水たらして泣き喚き
ルフィはいつもの空っぽな笑顔で応えるわけか。
もうだめだ
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 00:39:56 ID:OzosCzUK
- そして仲直りの締めは宴というわけか。
タイトルは「3人目」
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 01:13:59 ID:LYi4lJKP
- 何も悪くないのに日本刀で倒されまくった船大工と
朝まで飲み明かす
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 01:45:29 ID:TkTGZ4VT
- 俺達はついに見つけた。。。
船員全員拳を振り上げて
ワンピースッ!!!!
*ご愛読ありがとうございました。尾田栄一郎先生の次回作にご期待ください。
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 04:18:55 ID:gCYrE1QT
- ワンピースッ!!!!
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 04:20:21 ID:Qx1bI1xD
- くだらねぇっ!!!
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 09:15:54 ID:32rkPpXO
- 後CP9さんはこのシリーズで全滅なんだろ?
あんだけ演出した戦闘力の差は心意気で埋めて。
そういや腹に穴が開いて放置ってクロコダイルの時まんまだな。
これでウソップがCP9にルフィが死んだとか言われて「死ぬわけねえ」とか泣き出したら笑う。
いよいよリメイクでしか話を作れなくなってんだろうな。
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 21:17:25 ID:7amnRUnQ
- 穴あいても肉食って包帯巻けばすぐふさがるから心配イラン
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/03 23:31:47 ID:B6S7K+Ve
- そういえば、穴あいた所から血ではなく水が出たときに
痛みや怪我という物が安っぽく感じるようになったと同時に
この漫画も安っぽく感じるようになった
その後、ペルで止め刺された
苦労して船医を仲間にした事も今や何だかな〜
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 01:42:43 ID:fThKSPvh
- 腕一本なくして海の悲惨さを語った事も今や何だかな〜
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 02:34:22 ID:YoudC19w
- 命を小馬鹿にしてるよな。
不殺とかやってるくせに。
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 14:39:30 ID:p5Ui6C8B
- >>499
同意。
バギー一味と戦闘していた頃のゾロには緊張感があった。
今は戦闘が完全に安っぽい。緊張感がゼロ。
そろそろこの漫画はキモヲタの子供以外には飽きられてきてる。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 15:45:17 ID:S7PLSEPY
- なんか本格的に、解体屋に仲間入りフラグが立ったな。
・・・いいのか、あんな蛮行三昧の奴入れていいのか。
尾田の正義って何かね。
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 15:46:36 ID:iJVyPa0T
- 女のオタしか興味がなさそうなパウリーよりは良いよ
- 505 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/04 15:57:07 ID:TKzuyiTW
- なんかアラバスタあたりから戦闘が薄っぺらくなった気がする。
悪の組織があって、幹部が25人いて…なんて設定でひとつの
漫画を作れてしまう。それをひとつの「編」としてやってしまった
ために、短い時間で大量の幹部を相手にすることに。結果でて
来ない奴や即死の奴が結構いたし、アラバスタ王国でのオフィ
サーエージェントとの戦いもなんか薄っぺらくなった。
なんかアニメの映画を見てた感じ。ふつうだったらかなり長い
時間をかけて解決する問題を短時間でやってしまったために
なんか内容がスカスカになるって言うところが似ていると思う。
空島以降もそれを引きずってる感じ。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 16:48:20 ID:dUCl1bDj
- この展開でウソップがフランキーに説得されたら失笑ものだな。
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 17:19:20 ID:zzaRV6l3
- ていうかいつの間にフランキーと仲良くなった?俺読み飛ばした?
フランキーキャラ変わりすぎだし
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 20:49:11 ID:VKphCss+
- 顔出しの頃から馬鹿キャラではあったが、最初仮面付けてた時のような得体の知れなさは消えたな。
暴れてる最中は凶暴さむきだし。酒場に至ってはちょっと話せる大バカヤロウ。
そしてウソップの話に涙する人情派になりました。
・・・いいのか。そんなんで。
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 21:50:33 ID:awKFno0T
- 明け!!!去年はまあ色々アレでしたが、
今年の抱負はやはり、面白い漫画
描きたいです。<栄一郎>
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 21:52:03 ID:GhJs6Qkb
- ワンピースモウダメポ
こうして完璧なお子様漫画になってしまったのでした
めでたしめでたし
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 22:57:34 ID:+DROxlG9
- (*´ー`)
- 512 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/04 23:01:55 ID:TKzuyiTW
- (*´ー`)
- 513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:30:37 ID:qXkjGmeo
- ワンピースってさ、ストーリー漫画なのに無意味にギャグ入れすぎなんだよ。しかもスゲー寒いやつ。
バトルの最中にもギャグ入れたりするし作者なに考えてんだか。
作者は笑わせようとしてんだろうが正直冷める、むしろ怒りすら覚えるよ。
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:33:49 ID:XACrIIYk
- あー、でも主人公いねえ時の方が面白いなこの漫画。
- 515 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/04 23:42:20 ID:TKzuyiTW
- >>513
同意。アーロンまでのギャグは別によかったが。
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 01:33:00 ID:mlZbC8Sg
- 諦めよう
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 02:48:03 ID:X4Led/i2
- >>508
短期間にここまで性格っていうかキャラが変わるやつって初めてだな。
まぁそれがこいつの見所なのかもしれないがな。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 02:54:50 ID:ZeVldvh2
- なんか隠れ酒場で
市長と、一番の嫌われ者が話してるというシチュエーションは好きだ
他は大嫌いです
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 03:15:35 ID:l4WimhcN
- 今年の抱負はやはり、面白い漫画
描きたいです。<栄一郎>
↑なんだ、本人も今の漫画がつまらないと自覚してるやん
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 06:59:24 ID:Be6QIVQv
- 描いてて飽きないのか。同じ展開を延々と。
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 09:22:58 ID:xaZZ12BZ
- 飽きないとか飽きるとかではなく、同じ展開しか描けないという現実。
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 10:17:58 ID:mlZbC8Sg
- 悔しいけど順位に子供ウケの良さがよく出てる
自分がもう楽しく読めないのが悲しい
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 11:53:16 ID:wEPkeDpM
- age
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 12:00:09 ID:by7+zSyS
- なんでワンピースジャンプで一番売れてんだ?
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 12:32:07 ID://Z6u1eA
- >>524幼心に戻ればわかるよ
ガキの頃面白いと思った漫画は今読むと微妙。
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 12:32:44 ID:FasNfSg5
- 一番子供心掴んでいるから
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 12:47:02 ID:m2q3Ua/8
- 子供は他の子が読んでいるから読んでいる
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 13:08:18 ID:0Ay7bfR9
- >525
ドラゴンボールは今見ても好きだよ。
さすがに復刻版ファミコンロッキーはあんまりだったが・・・
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 14:24:45 ID:OVqT+m1U
- 昔のルフィはなんか凛としたものがあったよな。
なんか笑顔の描写とかにも、無鉄砲だけど夢に向かっているっていう。
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 15:02:26 ID:069lXKax
-
鳥山明、語る
「悟空は簡単に強くなれる。漫画なんだから結局は何でもありだ。
しかし、あえて修行のシーンを見せている。その意味を考えて欲しい」
悪魔の実は余り努力を必要としないドラエモンのアイテムみたいなもんだな
この漫画キャラがドラエモンのアイテムを得て強気な時の、のび太を思わせる
- 531 :ナンテコッタ・フーゴ ◆BT1WT7gsBs :05/01/05 15:08:02 ID:Lhn4z1HM
- (/\)
劇場版でルフィが「お前なんか本当の海賊じゃねえ」とか言ってたような気がするが
お前のような半端者に言われたくないだろうよw略奪行為もしなければ人も殺さない
自称か遺族団の船長がw
- 532 :ナンテコッタ・フーゴ ◆BT1WT7gsBs :05/01/05 15:09:48 ID:Lhn4z1HM
- (/\)
何で尾田はルフィ達を「海賊」なんて設定にしたんだか・・・普通に「海洋冒険家」とかで
良いじゃん・・・承太郎と被るけど
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 15:36:19 ID:fqwnPnmf
- 「海賊」というのは子供心をガッチリ掴むからな。
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 16:03:42 ID:Be6QIVQv
- 30にもなって子供心をガッチリと掴めるのが凄い。
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 16:06:08 ID:ASpXRA9P
- とこテンプレの>>4の糞話の一位はこれと言ってるのが何個もあるのは気のせいですか?
- 536 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/05 16:11:56 ID:6/QTGiX9
- >>531
ザビビにもいましたね。
>>535
某所でテンプレの>>4にメリーの生存を加えろという意見が。
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 16:12:55 ID:fqwnPnmf
- 人それぞれにベストオブ糞話がある。
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 16:14:02 ID:ZSEsekjH
- 今回の話もテンプレに追加だよな?
- 539 :ナンテコッタ・フーゴ ◆BT1WT7gsBs :05/01/05 16:15:07 ID:Lhn4z1HM
- (/\)
>>536ああ、ここにゆうあ君がきたら面白いことになりそうだ・・・
- 540 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/05 16:18:50 ID:6/QTGiX9
- >>539
やめてくれ…。ここはアンチと信者の戦争の場じゃないんだよ。
アンチと信者が衝突しないようにわざわざアンチスレと本スレが分かれてる。
まぁ来たら来たで雑談所の海賊ボースンの二の舞になりそうだけどな。
- 541 :ナンテコッタ・フーゴ ◆BT1WT7gsBs :05/01/05 16:26:35 ID:Lhn4z1HM
- (/\)
わかった
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 18:00:49 ID:HgUNOSOW
- >>532
無論、海軍を敵に回すため。
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 20:33:13 ID:HgUNOSOW
- フジの番組でアスキーアート特集。
最後の漫画がワンピかよ・・・orz
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 20:36:52 ID:EuKT1+qa
- ニヤニヤ
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:35:51 ID:by7+zSyS
- AA、ワンピースってプロデューサーの趣味かな??
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:37:13 ID:XRqra9iY
- 視聴率が下がってるからテコ入れ
亀と離れてごまかしがきかなくなるからね
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:54:50 ID:hsZLyUSS
- 海賊ってのは略奪もだが
国や政府の許可を得ず私貿易する連中とかも含むと思うんだが
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:57:01 ID:H88fnFSa
- どのみちルフィたちは当てはまらんな。
つーか今となっては尾田の海賊観そのものが怪しいもんだ。
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:27:59 ID:N6Y82UeU
- 尾田って反政府がかっこいいとおもってるのかな。
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:30:58 ID:hsZLyUSS
- そういやちょっと上のほうで和寇と朝鮮出兵を混同している話があったな
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:31:20 ID:UhEbjS17
- 俺アーロン編までは好きだったよ。
それ以降、何がなんだかよくわからない。
読むのやめたのは、巨人みたいなのが出てきたあたりから。
ウソップが「男の誇り」とか言ったの見てうあーなにこれきもい
とか思ってみるのやめた
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:33:48 ID:/99j24MW
- なんか最後の方で今まで出てきた、倒してない敵が勢ぞろいして全面戦争とかやりだしそうだ。
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:36:10 ID:HULr4QBo
- もうそれでいいよ
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:54:49 ID:OoX5Xxhf
- ヨーホーヨーホ俺達海賊♪
宝探しに出かけるぞっ
怖いものは何もないさ飲めよラム酒
ヨーホーヨーホ俺達海賊♪
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:03:37 ID:MfK65+fd
- おひょひょひょ
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:04:09 ID:eIFux3mT
- >>535-536
元がこち亀スレののテンプレのパクリと、誰かが適当に作った文章をそのままで
テンプレにしただけだから文章的におかしいところもあるはず。
このスレにテンプレはいらないとは思うが、自分はこういうのは好きなのでいくらでも作るよ。
というわけで
メリーの生存についての簡単な文章を書いてくれたら、テンプレもどきを作るよ。
そういえば過去スレをまとめたときにも思ったんだけど
どこかで過去ログを保存している場所ってあるの?
>>2-3のはほどんど存在しないログばっかだと思うし。
余計なな話題でスマソ。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:49:43 ID:G2by8Mjv
- 反政府カッコイイ!と思ってるんだろうね
ちなみにホリエモンも
「ぼくみたいな“あうとろー”をわかってくれるひともいる」
って言ってたよ
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:26:38 ID:TIu3eEXK
- あいつはただの勘違いなだけ。
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:27:19 ID:TIu3eEXK
- スマン。誤爆
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:29:48 ID:TIu3eEXK
- またまたすまん。アゲてもた。
でも自分で言うのもアレだが、微妙に意味通じてるなw
ホリエモンはどうでもいいっすけど。
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:34:02 ID:v7iIxqUz
- ホリエモンはどうでもいいっすけど。
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:43:14 ID:+1ijSSmH
- もうルフィがラッキーマンにしか見えない
- 563 :失恋次 ◆nLKXamSpXk :05/01/06 09:26:37 ID:s+bNEwuV
- 釣りキチ三平に見える
- 564 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/06 10:05:30 ID:ve6/uwa0
- 「ワンピースの新作映画のお客の入りどうだった?」
「ん〜。○○○○○○○」
○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
- 565 :失恋次 ◆nLKXamSpXk :05/01/06 10:09:55 ID:s+bNEwuV
- uytrewq?
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:06:43 ID:CCn1LT1U
- なんかすいてた
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:11:43 ID:i7Y1xmY9
- CP9も多分、撤退か気絶で終わりそう。ってか終わる。
- 568 :失恋次 ◆nLKXamSpXk :05/01/06 11:17:01 ID:s+bNEwuV
- 何かルフィって自分の嫌いなやつにはとことん冷酷そう
クロコダイルやアーロンが今にも死にそうで「助けてくれ!」って命乞いされても
「ふーん」ってありえんくらい冷たい態度とりそうだ。DBの悟空とかはフリーザ
とかにも情けをかけてたけど・・・。それ以前にルフィは人を殺さないか・・・
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:18:15 ID:i7Y1xmY9
- 殺しなしで海賊王になれるのか!!!!
- 570 :失恋次 ◆nLKXamSpXk :05/01/06 11:20:29 ID:s+bNEwuV
- 海賊王になる前にプリンセスワンピースで終わりそうな気が、今のペースじゃ
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:22:31 ID:i7Y1xmY9
- どこで打ち切りがくるかだね、今年か来年か
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 14:57:39 ID:av7YFKDv
- 話の進み方に対して、主人公側の強さが全然追いついていってない。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 14:58:00 ID:xC7HTpln
- そんなにすぐではないだろうが
伏線はるだけの現状をみると
どこかでまとめないまま打ち切られるのは確実だな
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 15:11:29 ID:JHQ7VgC8
- >>572
話自体も、敵が増えるばっかりで遅々として進んでないのにねえ。
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 15:12:15 ID:xByFvMnp
- 2、3年くらいで終わるだろうね。
総巻数としては40〜45巻くらいで。
DBは全何巻だっけ?
- 576 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/06 15:25:30 ID:ve6/uwa0
- >>572
修行シーンはおろか、修行をしようとしていないもんな。
ゾロは寒中水泳とかなんか意味わかんないことしてるけど。敵がどんどん強くなってるのに
ルフィは10年やったっきりなにもしてないしね。あの漫画はRPG方式で強くなるのか?
>>575
42巻。
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 15:40:05 ID:VIDLRBcC
- 文句を言いながらも誰よりも読んでる君たちは素晴らしいよ(´ー`)
漫画を素直に楽しみましょうねヽ(^。^)丿
漫画は所詮漫画です。
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 16:44:52 ID:fR/8VNMH
- クロコもエネルも実力で倒したというより、話的にクライマックスだったから
なんとなく負けちゃったんだよな
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:16:26 ID:m/s0wRcG
- この漫画は空気の読めない俺様主人公と、空気の読める場をわきまえた悪役で成り立っております。
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:24:20 ID:qaDQHqh8
- 子供向け漫画だから「海賊ってかっこいいじゃん」で話作ってるうちは良かったんだ。
「戦争イクナイ」とか言い出してコレが描きたいんだとばかりに描いたのがアラバスタのグズグズなエピソード。
仕切り直しとばかりに空島編でキリスト教VSイスラム教を物凄く容易に幼稚にまとめてしまった。
・・・なんかねえ、やりすぎ。
明朗快活にクロやアーロンみたいな奴ふっ飛ばせばいいじゃん。
下手に現実持ち込むからおかしなことになるんだってば。
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:53:33 ID:kD2cNyBV
- >>562
中の人同じだしな
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:56:55 ID:XZVAlI2E
- 戦争だの政治だの宗教だのきな臭い話を持ち込みだしてから変になってきたな
ワンピにそんなの求めてないって
胸躍らせる冒険活劇が読みたいんだよ
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 18:16:17 ID:O71wy5wk
- VSクロですら「バトル長すぎ、さっさと次の島行け」って思ってた俺は現状はもう見てられない
- 584 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/06 18:40:59 ID:ve6/uwa0
- >>587
あの程度の長さのバトルが楽しめないなら月刊誌嫁。
- 585 :失恋次 ◆nLKXamSpXk :05/01/06 18:44:39 ID:s+bNEwuV
- 11巻以前を叩くアンチはあまりいないな・・・
あと2レス・・・
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 19:56:47 ID:s7KmWdqG
- 長いっつか
グダグダだった
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 20:02:50 ID:wuxsmeDF
- 岸本のNARUTOのVS5人衆も長かったよ。
奴なら空島編、あと5巻分くらいは伸ばせた。
デービーバックファイト編も50話くらいにまで
伸ばせただろう。
- 588 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/06 20:05:07 ID:ve6/uwa0
- >>587
5人衆長いか?バトル重視少年漫画ならあれくらい普通だと思うが。
空島はグダグダだからこれ以上伸ばさなくていい。
デービーバックファイトは真面目なバトルじゃないから1回戦だけでよかった。
チョッパーさよならで。
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 20:16:33 ID:g91jWErQ
- ナルトのだるさはけっこう言われてた。そして今でも。
カカシ外伝なんて冨樫や荒木なら1、2話で上手く収められるだろ。
- 590 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/06 20:19:28 ID:ve6/uwa0
- >>589
富樫についてだが幽白やハンタは少しテンポが速すぎると思う。
ひとつのバトルをもう少し引っ張ってほしい。
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 22:27:25 ID:g8I3fRBj
- 幽白読み返したら、かなりあっさりしてた。でもやっぱ面白いね。
ワンピはキャラ出過ぎ。
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 22:42:14 ID:6NMjty5o
- 冨樫は幽白の途中でやる気なくしてたからな・・・
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 23:23:22 ID:8gGMWoDl
- 今は40〜50巻が当たり前になってるからなぁ
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 00:08:13 ID:vYtqz3g8
- 昔の漫画と今の漫画を比べると
今の漫画は無駄なコマがたくさんありすぎる
昔の漫画の良作は、結構あっさりしてる
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 00:09:30 ID:JUM579I0
- 昔の漫画と違って、今の漫画は動きをアニメ的に表現することを求められてるからな。
演出の都合でコマ数が多くなるのは仕方ない。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 00:46:11 ID:FXP6YfGh
- この前、手塚治虫のブラックジャックを読んだのだが、漫画に圧倒された!
コマ毎にどんどんシーンが飛んでいくのに、展開がしっかりしていて分かりやすい。
ま、尾田と手塚治虫を比べるのは、手塚治虫に失礼かもしれんが。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 00:51:43 ID:JUM579I0
- >>596
ホントはそうやってコマ間の余韻があるほうが読み手の脳内補完が入りやすくいいんだけどな。
ま、うまいテンポじゃないと紙芝居レベルになるけど
今のアニメ的分解図が一般的になったのは鳥山の所為だと思う
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 01:21:11 ID:qSPwlqJR
- 今の若手漫画家は鳥山明を神と崇めてそうだし仕方ないかもな
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 04:21:09 ID:MlfHiQwQ
- 俺には鳥山明がそこまで絶賛されてるのが理解できんが。Dr.スランプはまあ面白いと思う。
ワンピースは論外。無駄な大ゴマが多いのは、どうにかならんか。
サンデーの某漫画よりはマシかもしれんけど
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:28:49 ID:4rQI7/EI
- むしろさ、こんだけ伏線張れて話も練れるんだからひとつの話を
2.3ヶ月とかせめて半年でぽんぽん進めて次から次へと伏線、消化を繰り返す
テンポんぴょい作品ならもっと良作だったろうに。たまに長編でもいいからさ。
そうやってたくさん出会い、エピソードがあって、ストーリーからみあえば最高なのに。
それでこそ長編も生きると思う。あんな大バトルもあったなぁと。
たとえるならコナンのように・・・あっちはあっちでひとつしかない伏線にたいして話し多すぎだけど。
あれはたまに伏線思い出す程度だからな。
このままじゃこち亀越えちまうよ。
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:31:22 ID:4rQI7/EI
- お、そう考えると封神演技はテンポよかったな、あんな感じで頼むよ。
でもあれ、先頭味気なかった気もするな。あとあの作者独特の寒いギャグがだめにした。
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:38:58 ID:4rQI7/EI
- >>85が核心を突いたな!そおとうりだと思った亀な今日この頃
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:44:11 ID:4rQI7/EI
- 常に個人戦で総力戦しようとするからこんなことになるんだよ
仲間一人集めるのにこんなおおごとだし。
小さい海賊とチビチビ戦っていつのまにか仲間増えてましたってすりゃいいんだ。
戦闘は合戦メインで。あと戦略戦もしろよ。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:48:37 ID:4rQI7/EI
- >>87
そう。まさにあんな感じが理想ワーワーと戦って
戦闘よりエピソードみせてほしいもんだ
とここで勝手に既出なことばかりわめいてスマソ
わんぴは面白かったからもったいなくてね
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 06:22:16 ID:4rQI7/EI
- >>590
あれは手抜きって言うのです
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 07:41:49 ID:I6yqpnrp
-
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 11:35:45 ID:gSFGw0t8
- >>605
飛んで、はねて、速さにより分身しているように見えて、後ろから攻撃する
これだけをハンタは1Pでやってくれましたがとても手抜きには見えません
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 12:25:01 ID:dPkvRMYr
- ハンタ厨ウゼエ
後、手抜きは手抜き
富樫の才能を認めたとしても
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 12:55:57 ID:K0W5KJeI
- 思ったんだが
リオポーネグリフ的なもの=ワンピース
ってオチじゃね?
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 13:08:49 ID:Pupw8/jN
- リポーネグリフもワンピースもラフテルにあるってことはその可能性もある
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 13:20:45 ID:cXMynW/u
- >>607
すると富樫は懇切丁寧に描いてあの下書き状態なのか。
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 13:43:01 ID:Ia0wfbgR
- 絵は手抜き。構成はワンピやナルトより巧い。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 13:54:26 ID:ugoPtIEc
- ワンピースの作者に纏める能力がないだけだろ。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 14:35:45 ID:ZTUl2px9
- その通り
尾田はカラーの扉絵だけ描いてりゃいいんだよ
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 14:52:12 ID:WgoJ31mH
- ゴムが劣化してきますた・・。
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 16:08:37 ID:Pupw8/jN
- ゴムじゃ海賊王にはなれない
- 617 :ファウスト(っ´∀`)っageage君:05/01/07 16:11:50 ID:XK4Jey6n
- ∧_∧
┌ー( ゚∀゚)しっこくしっこく!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ しっこくしっこく!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 17:18:42 ID:Iv0Z4GA1
- 最近グランドライン忘れ去られてる。
もはやDBみたく無意味バトル漫画化し、至極つまらん。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 17:37:25 ID:ms9828Ta
- つーか、このクソ漫画は終了の目処が全く立ってないことのほうが問題。
七武海が6人、赤髪は敵じゃないかも?、白髭、海軍大将が3人。
変な組織と敵を作りすぎて一体いつになったら連載終わるんだよ
こいつとナルトは週刊漫画のペース配分が下手すぎるから廃業しろ。
あらすじが3行で終わる上に見せ場無さ杉
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:04:37 ID:mMg9SDdD
- ワンピースは主人公より強い敵ですぎ。
ドラゴンボールと違って戦闘能力アップしないし。
医者はいるものの仙豆みたいな即効性の回復アイテムないし。
オヤビンの後に登場した凍らせる幹部に手も足もでないで終わったし。
悪魔の実の能力者が普通になってるのにゾロとサンジは生身の人間だし。
ナミは戦闘の役に立たないし。
ウソップは初めから強くないんだから旅に参加させなきゃよかったのに。
CP9の裏切りは以前ウソップのときの爪執事と同じだな。
だいたい5年もいたなら普段秘書やってる女とか酒屋なんか衰えると思うが。
嵐脚ならサンジにもできそうだけど。足に関してはサンジのが鍛えてそうだけどな。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:06:30 ID:X3LKp5Cd
- サンジがそんなに強いわけねえだろ
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:07:38 ID:mMg9SDdD
- ナルトってなんであんな絵ヘタでつまんないのに
アニメ化されたり続いてるんだろう。
俺は中忍試験で砂のなんたらが出てきたころからつまんなくて見るのやめたよ。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:08:53 ID:f1G6mwWJ
- >>622
スレ違い
ここへ行け
【信者】NARUTOアンチスレ14【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104839290/
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:09:34 ID:mMg9SDdD
- >>621
サンジが強いなんていってねーだろ。
CP9が変だっていってんだよ。だって悪魔の実は鳩野郎だけだろ。
後は普通の人間じゃん。鍛える分にはルフィたちと違わないはずなのに。
無理あるだろ。どんなに鍛えたって普通の人間があんなになるかよ。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:09:50 ID:MlfHiQwQ
- 忍者漫画ってのは国内外、年齢問わず受けが良いんだよ。海賊漫画じゃ受けは大して良くない。
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:10:18 ID:1BrrvVIb
- >>620
仙豆ないかわりに「肉」と「心意気」があるじゃないか。
それに主人公サイドのキャラ達には
全員オートリジェネかかってるし。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:10:28 ID:mMg9SDdD
- >>623
うるせーな、ナルトの話でたからちょっと書いただけだよ
いちいちお前は。
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:12:12 ID:X3LKp5Cd
- >>624
サンジが嵐脚出来るかもと主張してるあたり同じことだ。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:19:09 ID:HQpdoytu
- ワンピースってキャラもストーリーも絵もセリフもギャグもなんかウザイ
あと作者のキャラもウザイ
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:20:44 ID:f1G6mwWJ
- >>627
当然の事を指摘したら逆切れですか?
JOYり過ぎですよアナタ( ´,_ゝ`)プッ
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:23:44 ID:mMg9SDdD
- エネルって雷で体をエレメント化できるはずなのに
なんでルフィに殴られたくらいでやられるの?
今まで斬られても撃たれても死ななかったのに。
不死の体が殴られたくらいでやられるわけないじゃん。
普通だったら封じ込めるとかの手段だろ。絶対生きてて復習くわだてるって。
まあたとえそうなったとしても新たな敵の強さを示すかませ犬になるだけだろうけど。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:35:21 ID:GBS+jPUD
- ここはちょと指摘されると逆切れする厨房ばかりですね^^;
- 633 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/07 18:57:28 ID:uvP6/oeX
- >>629
あなたの心はよくわかります。
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 19:07:50 ID:fmBxu4K1
- ワンピースはギャグがウザイ。無駄に寒いギャグを連発しすぎ。
戦闘中にもギャグ入れやがるからたちが悪い。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 19:16:18 ID:zWx6yCKG
- ねぇ、尾田はいくら震災に寄付したの?
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 22:19:51 ID:lwadmUG7
- 一応確認したいんだが、あの業火の屋敷で縛られた二人は、どうせあとで死んでないって
オチになっちゃうのかな???まぁ、別にいいんだけど・・・
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 22:25:07 ID:xTrwXbAz
- ツメゲリ隊ってどんな死に方したの?
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 22:52:37 ID:lPcngSaz
- >>637
死んだつうか「飲んだら強くなるけど死ぬ水」を飲んでたから
死んでるはず。本編ではスルーされてるっぽい。
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:14:49 ID:4rQI7/EI
- >>620
仙豆ないけど心意気あるじゃーん
致命的なダメージも負わないじゃーん
というよりダメージも心意気でごまかすじゃーん
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:15:55 ID:4rQI7/EI
- もろ>>626とかぶったorz
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:25:16 ID:hRCvRaht
- 正直、ストーリーはきっちり過ぎるほど作っていて、
絵も上手いと思うのだが、
伏線を何年も待たせないで欲しい。そろそろ不殺を破ってもいいよ。
年表をゆっくりと追って行ってる感じ。
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:29:31 ID:Qxk+ML84
- >>641
ダウト
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:30:00 ID:24xQlhpo
- >>609
俺も思った。
俺がまだ信者だった頃、ワンピースはちゃんと形あるものとか尾田言ってたし
ひとつなぎの大悲報ならポーネグリフを繋いでってって感じで
最終的にリオポーネグリフに行き着くんじゃないかと
しかし全く伏線の収拾付く気配がないんでもうどうでも良くなった
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:34:50 ID:yGvH4GzG
- >>641
>伏線を何年も待たせないで欲しい
編集側や尾田自身は、人気が続く限りは20年でも連載を続けさせるつもりだろうから、
伏線の早期消化はまずありえない。尾田にその気が無いんだから。期待するだけ無駄。
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 23:36:03 ID:HUOy5ad5
- ま、あれだ。こんな糞漫画読んでないで
ジョジョを読めジョジョを。
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 00:12:37 ID:zuLnGyGG
- >>645を翻訳機にかけてみた。
ま、あれだ。こんな糞漫画読んでないで糞漫画を読め糞漫画を。
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 00:25:46 ID:d2+9PE8P
- >>631
月に行ったからもどってきません。
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:20:42 ID:2f2FbNgr
- 確かに最近ワンピはつまんないけど、これを糞漫画っていったら、
日本の漫画9割以上が糞漫画に属する。
漫画ってこんなもんだ
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:29:25 ID:8lQzPI2O
- 長すぎるとどんなにおもしろかろうが飽きる
ましてや一向に伏線の収束する気配さえないんだから
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:34:08 ID:HEMDQWvt
- 9割以上って・・・
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:49:07 ID:OOP8Mt6E
- フランキー性格変わりすぎ
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:56:53 ID:llDq9PlY
- >>626
それをいうならオートリレイズですがな。
・・・あ?
そんなもんないって?
あぁ。ないよ。
でも、リジャネじゃ瀕死じゃなくなるだろって言いたかっただけだよ。
復活という意味じゃリレイズだろって事だよ。
だからこの漫画のキャラは死なないっていってんだよ。あのペルですらな。
あぁ?切れてね―よ。
板&スレ違いだから帰るだけだよ、バカヤロウ。
- 653 :リジャネ:05/01/08 02:07:24 ID:llDq9PlY
- ・・・気がついたから帰ってきたが「リジャネ」ってなんだよ。
誤字なのがわからなかったんだよ。クソ野郎が。
あと「10」のラストにオートリレイズがあるの思い出したぞ。
この漫画はあのラストのバトルをやってる感覚で見たほうがいいって事だ。
ストーリーをご都合主義に進めるためにな。
このまま死なずにエンディングになる状態なわけだ。どちらも。
そりゃ、戦闘に緊張感も面白みもないわな。
こんなとこでいいか。本当に帰るわ。
恥かいただけだし、あぁ・・・気分悪ぃ
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:01:36 ID:HEMDQWvt
- 10って何ですかぁ〜?
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:02:21 ID:DcSZaiOS
- >>652-653
ワロース
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:07:02 ID:DcSZaiOS
- >>654
プッw
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:17:54 ID:UiC5Zahd
- で、尾田は今度の震災にいくら寄付したのよ。
ペ・ヨンジュンでさえ三千万寄付したぜ。
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:19:17 ID:DcSZaiOS
- 冬は夏よりも厨が少ないと思ってたが
アンチスレでもたいした変わらんな。
さて、
フリンキーとかいう奴が嘘の奴と仲間になる展開らしいな。
いよいよキワモノ漫画になりつつあるな。
キワモノ見たさに今までは購読層もいたようだが、そろそろ使われるだけやってポイだわな。
最近巻頭カラーすら回ってこなくなってるしな。
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:28:26 ID:UrlCUrs1
- >>657
スマトラ関連の各国のアレみてると
「賞金額2000万!」 どーーん
「8100万!」 どーーん
「1億!」 どーーん
「2億9600万!」 どーーん
「3億4800万!」 どーーん と大してレベル変わらん
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:54:19 ID:9ryBne0a
- さっき考えたんだけど
いつか悪魔の実何個も食ったやつ出てくんじゃね
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 05:43:35 ID:gRHGLMQf
- >>658
「ポイだわな」口調が四角頭女みたいになってるぞw
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 06:09:06 ID:gtP2Q3MX
- フランキーの変貌っぷりに萎えた
ビビがアレだけ叩かれてなにも学んでないのか作者は
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 06:33:35 ID:BCWlirU5
- >>660
俺バギーが出てきた時点で思いついたよソレ
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 06:55:24 ID:ujtYnJRN
- >>660
つーかルフィ辺り食わないともう勝てないだろな…。
炎やら煙やらあるのに、ゴムじゃしょぼすぎ
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 06:56:39 ID:BCWlirU5
- そのうちトキトキの実とか言って
時間を止める吸血鬼とか出てきますよ。
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 07:04:34 ID:LTvOtQNa
- そのうちカユカユの実とか言って
触れた相手に性病移す奴とか出てきますよ。
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 07:08:34 ID:2f2FbNgr
- そのうちゲロゲロの実とか言って
触れた相手にゲロかける奴とか出てきますよ。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 07:36:05 ID:TYX3Ygqc
- >>624
ブルーノはドアドアの実だよ
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 09:47:57 ID:1xIxMFw1
- 自分はワンピ好きだが、アンチ意見を読むのも面白い。『へぇ〜、アンチの人はあそこをこういう風に解釈するんだ』って感じで。
初めて2chに来た時はアンチスレって嫌だな〜と思ってアクセスしなかったが、いざ読んでみると嫌いだからって悪口じゃなくて“ここがダメ”って感じだったから、すんなり受け入れられた。
とにかくガンバレσ(`ヘ´)/
- 670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 10:28:59 ID:GIy1ES9e
- >>662
フランキーは別に性格変わってないじゃん
初登場からあんな調子だし
仲間とアジトをやられて怒る→実は仲間が二億奪った事が発端→ドッコイドッコイで手打ち
と、話の解る奴だし
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:08:12 ID:i8vqs+dj
- そのうちキラキラの実とか言って
光速移動の全身光人間なんて登場しますよ
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:20:05 ID:rjuYNP1o
- お前等は何もわかってない
主人公がわがままになったのはグランドラインの影響
グランドラインはすごぃ所だな!
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:21:06 ID:VH5bpFCQ
- なぜ、ゴムゴムとかハナハナとかメラメラとか、繰り返しなの?
そこがダサいだろ。
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:25:31 ID:eZdwpuvH
- ゴムの実、トリの実よりかはゴムゴムと繰り返した方が何か特別っぽーい!…みたいな感じ?
そう言われれば疑問に思った事なかったヨ
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:41:58 ID:rjuYNP1o
- グランドラインで仲間集めいらんだろと
サンジとかの夢はどうなってんだよ
主人公にとって眼中にないみたいだし
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:43:27 ID:O8Pl7pki
- サンジの夢は尾田の眼中にねえよ
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:49:09 ID:pzvv9MnH
- ダメダメの実の能力者・尾田
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:59:22 ID:2f2FbNgr
- >>665-667 >>671
面白い
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:06:01 ID:UiC5Zahd
- >>659
不謹慎ですよw
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:11:17 ID:FHPKUNn9
- コビメッポとガープ中将は今どうしてますか?
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:25:18 ID:sXECWZpO
- ルフィは戦闘民族サイヤ人でもないのに
なぜ女に興味が無いのですか?
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:31:23 ID:3WhMhlgP
- >>680
表紙連載で頑張ってるみたいな感じはあったような…うろ覚えだな。
>>681
さあ…サイヤ人達は性欲が異常に昂るときがあるんじゃないのかな?
でなかったら悟飯もトランクスも産まれてこないだろう。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 13:06:44 ID:6J01l78l
- 悟空やベジータが盛りがついたガキ見たいにマンコマンコ言うのか…
嫌だな…
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 13:57:19 ID:rjuYNP1o
- ルフィはロビンと肉体関係なんだよ
だからあんな必死に仲間として引き留める
ゾロとは違んだよ
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:14:11 ID:BtbJDeFn
- まぁゾロはナミを食ってるからな
ウソップだけだろ、ドーテイは
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:19:11 ID:UiC5Zahd
- サンジは?
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:35:19 ID:GIy1ES9e
- 今まで誰もルフィ達のチンチンみてないだろうが
全員女だよ多分
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:37:55 ID:uLml4RcY
- >>683
10年程前、同人で悟空とチチのベッドシーンを読んでしまった事がある。
悟空「オラは力が強すぎて、オメエを抱きしめてやることもできねぇ・・・」
チチ「大丈夫よ。私が上になってリードしてあげるから・・・」
悟空「おい、何してんるだ!? そんな所を・・・」
みたいな、悟空はあくまでも純情・素朴で、チチがリードしているような感じだった。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 15:52:50 ID:OQYb4OcF
- 知ってるか?ワンピの世界のほとんどのやつは不死不死の実を食ってるんだよ
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 17:21:27 ID:XHBtGUY5
- えるしっているかわんぴーすはふしふしのみしかたべない
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 17:25:26 ID:SjjaMS17
- キャラがいちいち技の名前いいながら攻撃するのがなんかいらいらする。いちいち指弾とかいって
攻撃するやついるかよ。ってかどうでもいいような技にも名前つけるから特別な技のありがたみとかが
なくなってきた。
ドラゴンボールとか、かめはめ波とか言いながらうつのはなんとなく許せるし、技もワンピみたいに
めちゃくちゃ名前つけまくってはないので覚えやすく親しみも沸いてくる。
って思ったのは俺だけかな?
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 17:33:24 ID:XHBtGUY5
- >>691
ジャンプの対象年齢が下がってるから仕方ないかもね。。。
カメンライダーとかのライダーキック、
アンパンマンのアンパンチ、アンキックと同レベル。
バトルも最後は根性で一撃で無理矢理倒すというアンパンマンパターン。
おまけに、歴史の勘違いも甚だしいし。。。
この漫画の作者に高いレベルを求めるのは無理だよ。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 17:34:25 ID:YKfjrwPG
- 技の特徴も糞もなくなってるよね。特に三刀流馬鹿。
全部、技名→ドコーン→敵あぼーん
ドラゴンボールは技各々に個性があったと思う
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 17:39:02 ID:XHBtGUY5
- >>693
そういわれてみればそうだw
ワンピースってどのように倒されたのかの描写が全くなく、敵が吹っ飛ばされてるだけだねw
ドラゴンボールは雑魚キャラを倒すにしても、
敵を苦しがらせたり、震えさせたり、パターンが様々あった。
ドラクエに使われるレベルとアンパンマンを比較すんなってことだね。
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 18:00:50 ID:71FA0QE2
- 技の紹介と「どーん」とか「どん!」が嫌い
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 18:19:42 ID:/vOxDYk8
- じゃあ、来週から「ポン!」
- 697 :691:05/01/08 18:26:10 ID:SjjaMS17
- 指弾じゃなくて指銃だったか・・
>>693
俺も、ルフィとゾロが対決した頃からそれ思い始めた。わけわかんない煙とかで戦いの詳細を濁して
ふっとんで終わりだったね。
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 18:58:49 ID:wWQbcWgj
- 汚物先生の漫画つまんないっす
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 20:15:19 ID:KVeFJE3V
- アイスバーグとパウリーが絶対死なんと分かってるから何の緊張身もない
どーせナミだってアイスバーグが説得して開放だろうし
ルフィもゾロも死なない。なぜかパウリーもぴんぴんしてて4vs4のフランキー争奪戦
あーつまんねつまんね
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 20:40:09 ID:jfHIn8oa
- >>659
ワロタw
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:15:42 ID:wPpXWhlh
- 穴あこうが焼けようが切り裂かれようが死なないなんてわかってるし
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:45:55 ID:tfBpGFEy
- 初期のウソップはポップの再来かと思ったんだがなあ。
ただのノータリンに成り下がってしまった。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:00:56 ID:XHVjJrWi
- 俺の個人的ワンピースとの遭遇
初期・・・
本屋で立ち読み「そういやこれ面白いらしいな、ちょと読んでみるか・・・」
「うわっ、なんだこのキモい絵は!うわっ、顔自分でさしやがった!ありえねぇ!」一ページ目で挫折。
アニメ化・・・
「アニメ化したらしいな、頑張ってもう一回読んでみるか・・・」
「ふむ、まあまあ面白いんじゃないか?でも薄っぺらい漫画だよな。」
⇒この辺グランドライン
しかし、グランドラインのいっこ前の島でルフィが「わりぃ俺死んだ。」とかぬかすシーンを見る
「はぁ!?お前なんでそこで悟り開いちゃってるの?もっと必死で抵抗しろよ!海賊王になるんだろ!?」
これで完全に挫折。
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:04:58 ID:cXLRCvXI
- ワンピのルフィ系の顔が嫌い
目がキモイ
口を大きく開けたところが嫌い
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:05:57 ID:XHVjJrWi
- 訂正・・・この辺グランドライン⇒この辺グランドライン前
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:33:45 ID:nlUaSnFb
- ラスボスは悪魔の実の木
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:35:04 ID:8IeiR6Hy
- そういえば悟り開いて死を受け入れちゃうのもなんだかなぁ、な話だな。
同じく死んだ海賊王とダブらせたかったんだろうけど。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:38:05 ID:wy9QJhXd
- ワンピ読む奴はこれといってプライドのない奴と
プライドありすぎて俺は面白いと思うって言い切れる変人ぐらい。
こんな単純な内容で面白いなんていったら低脳に見られるって思う
それほど自分に自信はないけどインテリぶりたい普通の人は読まんだろ。
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:45:04 ID:xyfdqg+P
- >>708
普通の人が興味なかったら、ゴールデンにアニメ化されないだろ
お前の普通が日本人の統計と掛け離れてる事に気づけ
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:50:58 ID:4Z4H/zDi
- てかさ、海賊王が捕まること自体あり得ないと思うんだけど。まぁ、そこらへんは描いてくれるか
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:51:54 ID:piyN/d1e
- 話を戻して悪いが ワンピースの 技名→どーん は車田漫画なんだよ。
廬山昇竜派!→腕を振り上げるだけ→どーん!→敵上空に吹き飛ぶ
敵ボスには燃え尽きそうなコスモを燃やして工夫無く勝つとか。
まあ新シリーズに入って最初の敵を苦労して倒すと、
幹部がこっそり見ていて『所詮奴は小物』とか言ったりはしないけど。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:54:22 ID:zg0XYLwq
- とっとと中国への尾田を中止しろ
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:55:52 ID:E7GWP2jk
- じゃあ韓国に回すニダ!
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 02:01:33 ID:xyfdqg+P
- 話を変えて悪いが。ドラゴンボールのボールはサッカーボールだよ。
って言ってるようなもんだなw
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 02:02:04 ID:k+kRTpLY
- 尾田はチョンピース
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 02:06:52 ID:tUVwIHG9
- >>711
でも迫力や見やすさは段違いですから!残念!
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 03:24:38 ID:wy9QJhXd
- >>709
そこまでわかってるならあともう少しw
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 03:54:19 ID:KyJCXQPP
- 星矢、DBと脈々と受け継がれてきたインフレ路線は
ボーボボがしっかりと受け継いでいる
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 08:27:40 ID:in8I29rE
- 早くアニメ終わって下火にならねーかな。もう主題歌が売れるのすらウザい。
- 720 :(*´ー`):05/01/09 09:05:49 ID:+9PDGmOl
- (*´ー`) なんでか最近このスレは盛り上がってますね。
フォクシーが出てたときなんか寂れてましたのに。
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 12:01:35 ID:iix0wfuT
- フォクシーの時は怒りを通り越して呆れ果てて叩く気も起きなかった。
つーか、まともに読めなかった。
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 13:35:35 ID:nVWAwpPf
- そうか?「アフロがチャンピョンかチャンピョンがアフロか」にはかなりウケタが
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 14:39:29 ID:0MewZgiJ
- 不殺バトルは緊張感のカケラもねー
信者じゃないが落書きハンタのほうが面白い
命の駆け引きゼロでよく海賊漫画と名乗れるな…
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 14:53:43 ID:zg0XYLwq
- いいこと思いついた。
原作:冨樫
漫画:尾田
これでいいじゃん。
でもキャラを殺すか殺さないかでしょっちゅう
衝突しそう。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 15:18:35 ID:qGbjmOms
- 虐殺しまくる必要はないけど殺すべき敵はしっかり殺した方がいい
味方も死ぬときは死んで、負ける時は身も心もボロボロになるぐらい負けて
挫折を味わうべき
それを主人公だから・いい奴だからって理由でなあなあにするからどんなピンチに陥っても「どうせ助かるんだろ」って白ける
男と男の闘いはそんな甘いもんじゃないだろ
もしかして今時の小中学生は一回挫折したら即引き篭りになるほど精神力が弱いのか?
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 15:26:42 ID:lgyyO/PY
- いいね。この二人に共同でやってもらおう。
- 727 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/09 15:33:22 ID:wYYUcaSq
- >>721
まともなバトルじゃないから見る気起きなかったよな。
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 16:38:57 ID:bGdmRMPQ
- 下書きの冨樫よりも戦闘シーンが見辛いからな…
冨樫の漫画には冨樫の絵じゃ無いと面白くないな。
絵で共通してんのはトーン使わないってことくらいか
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 16:47:50 ID:+mYfDLQx
- >>724
尾田にバトル書かせたらアンパンマンになっちまう。
原作:冨樫
漫画:富樫
アシスタント:尾田
これでOK
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 16:50:39 ID:AdcFqh1V
- ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
富樫の落書きを尾田が仕上げりゃ良いのか!
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 20:42:32 ID:dgxCuiS2
- 駄目な気がします
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 21:37:21 ID:T+0MpZTR
- じゃあ、これ
原作:冨樫
漫画:富樫
アシスタント:小畑
富樫の落書きを小畑が仕上げる。
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:12:45 ID:NkIk71FP
- 漫画があほな流れだからってスレまであほな流れにならなくていいんだが
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:32:02 ID:K94/fR4c
- 冨樫って話の続きが思いつかない→いつもギリギリで書く→間に合わないからラフ。
なんじゃないのか?
原作だけやってもペース変わらないと思うぞ。
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:44:26 ID:lFW380Bs
- 富樫はもう下書きでいいや状態だなー
もう慣れちゃって一生あのままで行く気がする。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 00:55:02 ID:HcfVwQCK
- して、フルアヘッドココはどうなのよ?海賊漫画として。
海賊行為はする。海戦もある。むやみに技名叫んだりしない。どーん!もない。とワンピとは対極だけど。
古くさい感じはするけど俺は結構好きだったな…
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 02:33:03 ID:pf2Y3Hah
- あれはキャラがバスタードのパクリだから好かん
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 03:02:34 ID:Z0yzFW4l
- フォクシー編は筋が通ってなさすぎなのが苦痛すぎて
船大工らへんから読むのを止めた。
ルフィがフォクシーの挑発にノせられてて
ゲームのルールを教えてもらってないのにゲームを始めてしまって
フォクシーと戦う時にルフィが「仲間は死んでも渡さん!」って言うあたりなんかアチャー…
渡したくないのなら、挑発にもゲームにもノらないでくれよ。
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 07:44:21 ID:8fHzwqgv
- 空島編ってイスラエル問題だったの!?考えてみりゃ確かにそうだ今頃気付いた
雷野郎はイスラエルのユダヤ人ってか!民族衣裳きたやつらが聖地取り戻せっ反乱してたわけか!
そんで勝手に建国したユダヤ人でてけ!っはなしだったのか・・・・
だからゾロに神なんていない、なんて宗教批判言わせたのかよ
ひどいな・・汚田は。こんな奴がよく漫画家なんてやってるな・・
呆れるどころか憤りを感じてきた。
汚田は今すぐイスラエル行って謝ってこい。不謹慎にも程がある
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 07:48:21 ID:XZr6dZ7X
- 栗頭のナントカっつうおっさんの昔話は酷すぎた。
あいつ異文化否定しまくりだったからな。
尾田は自分の価値観に適合しないものは全て排除すべきだという考え方なんだろう。
歴史認識も間違いまくりだしよ。
この漫画オワットル
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 09:04:08 ID:xkLKxx2h
- 次の単行本の印税から
半分が嫁の収入と考えるとすごいよね
もう原稿料の半分は嫁の物だけど。
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 10:35:31 ID:WaTwbEno
- >>740
進んだ文明を持ってる方が
先住民族を蹂躙するのは当然の事。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 11:25:58 ID:r17q9rpJ
- >>742
それを正義であるかのごとく描いている時点で
作者の浅墓さが・・・(ry
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:05:17 ID:pIMA+PMt
- つうかてめえらがどう喚いたってワンピは売れてるし大人気なのは間違いない
わかるか?それほどワンピが好きな奴が多いってことよ、てめえらは少数派なんだよ
たぶんおめえらはデビュー作から大成した尾田先生に嫉妬してんだろ?まあ気持ちは
わからんでもないが男の嫉妬はみっともないぞ(藁)実際俺のクラスの友達はみんな
ワンピ好きだしな、わざわざこんなスレ建てて嫌いな漫画を批判して空しくならない?
それこそが尾田の才能に嫉妬してる証拠だよお前ら。
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:12:43 ID:pIMA+PMt
- 尾田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尾田の才能に嫉妬する糞虫共
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:25:46 ID:dIMZ5SGM
- 稼ぎには嫉妬してるかもしれんけど才能には嫉妬しようが無いなぁ
才能を感じないんだもの
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:38:08 ID:XP4ID83Q
- 尾田>>>>>尾田の才能に嫉妬する糞虫共>>>>>アンチスレで擁護するアホ
であることは間違いない。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:47:14 ID:pIMA+PMt
- >>746
たくさん稼いでる=人気がある=その人気のある作品を描く尾田=才能がある
自然にこうなるわけだw
- 749 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/10 12:48:02 ID:kiwi2PQs
- >>748
君は凄い勘違いをしているよ。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:48:31 ID:pIMA+PMt
- >>749
はぁ?どこが?
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:50:11 ID:pIMA+PMt
- アンチの言い訳が見物だw期待あげ
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:53:29 ID:pIMA+PMt
- >>747嫌いな漫画をわざわざ叩くお前のほうがよっぽどアホw
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:55:01 ID:CdR8pQIj
- 鳥山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>尾田
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:55:46 ID:pIMA+PMt
- 確かに鳥山は天才だなw
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 12:58:09 ID:pIMA+PMt
- アンチ共はどこ行った?
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 13:40:05 ID:pIMA+PMt
- 釣りでした、スマソ
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 13:47:29 ID:HcfVwQCK
- 釣りだろうが何だろうが、売れてる=才能がある だったら…オレンジレンジやモー娘に音楽の偉大な才能あるよ!ってことだろう。
でも、売れてる←才能がある は基本的に成り立つけどな。必要条件であっても十分条件ではないってこった
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 13:53:30 ID:bKxTFAn6
- 「売れてる=需要がある」は成り立つが、「売れてる=才能がある」ではない。
ジャンプの購買層が低年齢化したから、論理が破綻していても
設定が子供にとって萌えなら売れるってこと。
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 14:04:44 ID:siPbIx9W
- 結局ゴミだろうがなんだろうが流行に乗っかって売れちまうんだ
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 14:12:29 ID:r/K2yCIP
- マンガの才能じゃなくて、金稼ぎの才能はあるだろ
いくら儲かってんのかなぁ
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:11:02 ID:Qp4NzPgr
- ほんとおもしろくないと思う。新鮮味もないし飽きる。
おもしろいとかいってるのは子供だけだと思う。やっぱり漫画は子供向け。
虐殺ものを見たいなら大人は映画を見ろってことだと思う
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:20:25 ID:D1fu+xKP
- 別に虐殺するかしないかはどうでもいいが、先の展開が楽しみになる漫画を
描いて欲しい。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:26:54 ID:9Sf4OHH3
- 昨日初めて『新ジャングルの王者ターちゃん』を全部通して読んでみたら結構面白かった。
ギャグ+格闘漫画だが、人間のエゴに対する説教+仲間との信頼関係がテーマになってる。
説教臭さと仲間関係、ギャグといいワンピースに似てるなと思ったら、尾田がターちゃんのアシスタントやってたらしいね。
最後の方で説教臭すぎてちょっとウザかったが、論理が一貫していて全体としてはかなり良かった。
尾田は説教臭さや仲間との信頼関係を『ターちゃん』から参考にして描いているようだが、
『ワンピース』を通して読んでみたら論理が一貫していなかった。
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:33:18 ID:f8k7OcLw
- でも水のともだちカッパーまんは糞
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:37:20 ID:il1It+ox
- ところでジャンプに載ってる人一人くらい2ch見てないのかな? 尾田さんがみてたらどうなるんだろう
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 15:42:48 ID:vdcxbIob
- >>765
ミスフルの人は見てそう
- 767 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/10 15:57:18 ID:kiwi2PQs
- >>765
うすた。
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 17:37:26 ID:HcfVwQCK
- >>767
ミスフルの人可哀想だな。何せ“社会的損害”で検索して自分のスレに行けるんだもんな……
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 19:07:03 ID:54QaTfJP
- >>765
とがしろ
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 19:08:15 ID:xkLKxx2h
- ただワーワー叫んでるだけのジャンプの雑音
- 771 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/10 21:33:50 ID:kiwi2PQs
- ワンピヲタとは、
・パクリと言えばアンチ呼ばわり
・気に入らない発言にはとことん煽る
・「掲示板では煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを見つけては常時粘着監視
・アンチと決め付けた相手を攻撃する事によって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・最悪の場合、「パクリじゃない、引用だ」と言ってパクリを正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めにはアンチは妬み、僻みと言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言
・ワンピースは売れているから叩かれてると、勘違いしつづけている。
・ワンピースのコミックスの発売日の前日に、怪しげな集団行動をしてしまう。
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」
という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・嫌みは一定以上遠回しになると理解できない。
某掲示板より。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 23:22:45 ID:dIMZ5SGM
- ワンピに限らず売れてる漫画の狂信者なんてさして変わらないと思うけど
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 19:54:38 ID:hcimrzQB
- >>708
いくらなんでも言いすぎよ。
っていうか少年誌卒業しろ。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 20:01:06 ID:hcimrzQB
- >>743
生贄なんて無意味なことよりも
ちゃんとした対処法を教えてやるなら
それは正義だろ。
間違ったことに異文化の尊重なんか必要ないよ。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 20:04:01 ID:hcimrzQB
- >>757
漫画界での重要度はオレンジレンジやモー娘の比じゃねぇだろ。
ミスフルや錬金程度の売り上げだったら
尾田の才能は否定していいが、
ここまで爆発的に売れてるなら多少は認めるべきじゃないのか?
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 20:05:54 ID:D5ngn3Ga
- 他人が買ってるから俺は才能あると思うってなんじゃそりゃ。
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 20:21:18 ID:JIa/ftrT
- 売れているから才能があるっていうのは
ある意味ではわからなくもない理論だけどね。
まぁいいから、言わせておきなさい。
妙に突っかかる奴もたいした変わりないぞ。
- 778 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/11 21:22:20 ID:T4EMM2w9
- 信号の青は青くない。緑の光を、みんなが青いというだけなのです。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 22:11:45 ID:NVBiIWJs
- おかめそばにおかめは入ってないけど
品書きにはおかめそばと書いてあるのでおかめそばというだけなのです
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 22:12:41 ID:vCsEhMsE
- >>778
消しゴム爆弾をトイレに流しそうなセリフだなオイ。
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 03:12:00 ID:b7coRZU4
- 鳴り響け!尾田のメロス
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 04:45:19 ID:fVapfNME
- 尾田って同業者等から絶賛されたことないよね。
桂はZ-MANで鳥山やサム・ライミから、
ハガレンにおいては小説家の宮部みゆきからの賛辞を受けてるのに。
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 05:16:25 ID:y2I8mz7O
- でも同業者じゃなくても
キムタクが帯にコメントを万が一出したら
売り上げ伸びそうだ・・・
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 05:55:45 ID:fVapfNME
- やっぱすごい漫画ってのは
通常版の時の帯や文庫版、愛憎版時のコラムの時に
著名人から何らかのコメントをもらうもんだよな。
BANANA FISHの時は坂本龍一がコメント送ってたし。
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 06:29:51 ID:yJ7hqzrt
- 元気がいい漫画と藤子に言われてたぞ
元気は確かにいいな
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 06:37:33 ID:bp9q4pIe
- 絶賛の帯はあざといと久米田がいってました
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 07:15:48 ID:S27XqPnR
- 俺はホントにあざとい感じがする。単行本の巻末後書きで誉めてるのは気にならないけど
やたら絶賛してる帯はホントにウザイ、ズレたりして読むのに邪魔。すぐに捨てる。
そういや、ギャグマンガ日和の2巻に尾田が腹がよじれそうです!って誉めてる帯がついてたな。
尾田のギャグは腹がよじれないところが興醒めしちゃうね。
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 08:38:38 ID:rlykXVW6
- 尾田のためにゴム人間の伸びる、殴る以外の技を考えてやんだけど何も思い浮かばん。
- 789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 10:30:06 ID:HYHvkMD6
- エッチの時何も付けない
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 10:43:27 ID:ynE7o4s7
- ヨガフレイム
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 11:05:38 ID:qYkycCXJ
- 小田ごときに複線回収しきれない
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 11:21:22 ID:TliWVS0L
- 小田はなぁ…作者じゃないからなぁ…。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 12:16:22 ID:7VlEYD7J
- 尾田って誰?m9(^Д^)プギャーーーッ
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 14:29:24 ID:1igQWG4t
- >>678
自演乙
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 14:40:29 ID:w/k+3svl
- 才能があっても必ず売れるとは限らないが
才能が全くなくてここまで売れることはありえない。
よって批判する者はワンピ尾田の長所と短所を併記すべき
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 14:48:30 ID:eUXIH1Gk
- 血に染まるヘビ
なんて完全に忘れてるんだろね
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 15:21:01 ID:c8D9x99E
- >>795
そりゃそうだが、漠然と言って、なんでこんなんでスラムダンクより売れてるかわかんね
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 15:25:38 ID:rS/iN/Gf
- 正直、設定や世界観はそそるものがあったんだよ。
海上レストランとか言ってた頃は楽しかったようん。
結局皆、一度これイイ!!(≧∇≦)b って思ったものを
否定したくないんじゃいかな。楽しいと思い込もうとしてると言うか。
俺も別な漫画でそういうことあったし・・・
- 799 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/12 16:10:47 ID:pg0fyQAq
- >>780
>>781
意外に知ってる人いるんだなアレ。
あれを立ち読みした時ワンピースの1巻を
友達に見せてもらった時のような感動があったよ。
ワンピは12巻くらいまでは凄く楽しかった。
元気がよくってね、今はその元気も空回りだが。
ドラゴンボールを超えるかとも思った。
アンチだけど、12巻くらいまではDBに匹敵する
名作だと思っているよ。消しゴム爆弾のあの漫画は、
5年ぶりにそういった感動を与えてくれた漫画でした。
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 23:03:07 ID:csKIi/oL
- アタィこそが 800へとー
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 23:24:43 ID:91NqV/wm
- 大河漫画のくせに全体的な整合性が悪いよね。
パイレーツサーガとでも銘打って、
それぞれのシリーズで主人公や面子を変えた方が、
総合的な作品の完成度は高まってたと思う。
- 802 :Mr.2・ボン・クレー:05/01/12 23:41:27 ID:TliWVS0L
- そんなダサい題名、
じょ〜〜ダンじゃなァいわよ―――う!!!
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 10:42:28 ID:wk1gENBa
- >>802みたいな見てるだけでイライラするキャラが多いんだよな今のジャンプは。
ワンピ、ミスフル、テニス、リボーンなどなど
- 804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 12:55:32 ID:w6N1qF0c
- >>803
言えてる。実際見た目的にもノリ的にも現実離れしててキモい。
作者を映してるんだろうな
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 13:53:10 ID:2fdV39/o
- でもそれがウケてるんだからまた不思議な世の中だよな
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 14:23:12 ID:M1iQxovZ
- 何故ウケているのか分からない。
今の少年は現実離れした幼稚なキャラで喜ぶのか?
いやな世の中だよ。
- 807 :無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 14:43:04 ID:mQhNMjpY
- じゃーみんな買いてみれば?週間連載ってかなり忙しいでしょ。
- 808 :無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 14:43:43 ID:mQhNMjpY
- <書いててみれば
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 15:10:12 ID:f6Bbgr1q
- 嫁が必死で擁護するスレ
尾田はみじめな男だな
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 15:33:33 ID:Iu+4MKYn
- そこまで妄想するのも惨めだと思うが
- 811 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/13 15:40:41 ID:wzpxfzSo
- てか嫁と尾田の間に愛なんてもんはないだろ。
あるのは金。
- 812 :ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :05/01/13 15:44:51 ID:jsBDxyz9
- 可愛いしスタイルもいいし
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 15:52:27 ID:+I0SQe1v
- 質問。
ゴールドロジャーが殺された島で、
スモーカーからルフィーを助けた「ドラゴン」とか言う人は、
その後の話の中で、出て来たの?おせーて!
- 814 :ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :05/01/13 15:55:50 ID:jsBDxyz9
- 過去話チョッパー編の会議で名前だけ出たのかな
- 815 :ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :05/01/13 15:56:44 ID:jsBDxyz9
- (っ;゚;ё;゚;)っ海軍の話にも出たね
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 16:51:28 ID:2KnB6s/C
- 放置伏線一覧とかあるの?
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 17:27:24 ID:X2nG2rxg
- ルフィがロジャーと同じ死刑台であっさり諦めた時から、ありゃ?て思い始めた。
尾田の意図も判るけど、全てをやり尽くしたロジャーと
借りを作ったままで帽子も帰してなけりゃ、仲間に対する責任も放置、
グランドラインも行かずにヒヨコの状態であきらめるルフィに???
・・・それから一歩引いて読むようになってしまった。
死の直前で笑う男が凄いなんて全然思わないし、弱い女しか襲えない殺人レイプ犯が
死刑の直前で笑ってたなんて実話もあるし。
雑魚キャラのバギーの手下に抵抗もしないのは疑問だったな。
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 18:22:15 ID:RDklZBdA
- >>817
細かいことだけど、魚人やらなんやらをねじ伏せてきたルフィが
あんなザコみたいな奴に取り押さえられたぐらいでそのまま首はねられそうになって
諦めることにちょっと違和感があった。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 18:31:28 ID:sX22r2Jg
- 展開の都合。いつものこった。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 19:18:37 ID:ZkE0ydMK
- このスレのウジ虫共は確かに嫉妬してるな
話題について行けないバカの集まりだぜ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 19:26:00 ID:ZkE0ydMK
- このスレは女にもてないAV見すぎ君の集まりだぜ
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 19:32:47 ID:ZkE0ydMK
- おまえらウジ虫共なんと言おうとワンピは人気何だよ!
めざましテレビにも話題になってたし
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 19:49:47 ID:9ZOV6s4P
- >>817
アカギにそういうのを皮肉るようなシーンがあったな。
「武術家でも核には勝てない、精々死ぬ前に臆せず笑うくらい」
みたいな。
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 21:54:08 ID:RGZU/QkL
- おまいら、精霊来ますたよ。
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 00:06:50 ID:MVAufSt0
- 何か作者大暴走 という感じ
あとウジ虫って表現は古いよ
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 00:18:55 ID:IhuVTZyl
- 結局尾田は仲間を殺したかっただけなんだな。
船を擬人化したうえ精神まで与えちゃって・・・・そんなに殺したいならちゃんと人殺せよ。
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 04:14:19 ID:fFpTk2ZC
- >>820-822
プギャー
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 13:04:41 ID:3JF75o3u
- >>820-822
別に世間で人気であることを認めないわけではない。
だが、アンチとなるのは、総合的に見て面白くない漫画と考えているから。
・島入る→トラブル起こってバトル→突然無駄に長い過去話→バトルでなんらかの解決
→次へ 、というワンパターン展開
・行動に一貫性がなく、キャラの性格付けが未だに出来ていない。そのときそのときで信念がどんどん外れていく。
・バトルがすっげぇ面白くない。技名いちいち言って、敵が圧倒的に強くても、時間経過で勝てるようになってる。駆け引きも糞もない。工夫ない。技出し合うだけ。ポケモン状態。
・命の駆け引きは皆無ゆえ、海賊漫画とはいえない。
・海洋冒険漫画と言っているが、海はたまに荒れたりするが、ただのエリア間移動地点。海上戦さえない。
などの理由から俺は面白くないと思っている。世間では人気かもしれないが、冷静に他の漫画も見ないと、尾田に洗脳されたままです。
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:24:14 ID:HtPLX9KF
- 俺は理由なんぞいちいち深く考えて無いからなんとも言えないけど、嫌いなもんはしょうがないよね。
ほら、上戸彩がなんとなくむかつくのと一緒さ。
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:29:06 ID:uJJRPqai
- 根拠なしに批判してるわけではないよ。
あんた頭だいじょーび?
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:32:18 ID:jmQRwmtD
- 俺は好きな漫画でも根拠つきで批判されたほうがいいな。
この漫画なんかつまんねーわ。
とか言われると、は?理由は何だよと思ってしまう。
理由を聞くと、うーん、なんとなく。とか言ってさ。
もうイラー!!!とくる。
まあどうでもいいか
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:34:27 ID:+/RbIEkn
- >>831
理屈つけるとなんでも正しく感じてしまうとはさすが現代っ子ですな
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:38:26 ID:jmQRwmtD
- >>832
筋の通った理屈なら正しいと判断しますが?????
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:48:53 ID:+/RbIEkn
- たいがい2chで理屈つけて長文レスする奴って結論ありきの俺理論展開なんだよな
そんなアホらしい理屈で意見の純度を薄めるよりも簡潔に感想を述べろよ
似非マーケティング理論に基づいた似非評論家が多すぎ。
漫画なんて感性のものなんだから、もう少し評論は感性に頼れ。
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 14:57:01 ID:ui5xHpqK
- │\ >>834
│ \≡(`Д´;)≡
│ \≡// )≡
│ ≡」」」≡
│
│
│
│
│
│
│
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:01:36 ID:jmQRwmtD
- お前馬鹿?
結論ありきの理論展開なんてあたりまえなんだよ。
最初から理屈こねて漫画読む奴なんていない。
読んでる最中に面白いとかつまらないとか、自然と感想を持つことは皆一緒だ。
じゃあなぜつまらないと感じるのか、興ざめしてしまうのか
その原因を考えて言葉にすることで駄目な部分がはっきりするんじゃないか。
何かワンピの戦闘つまんねーなぁとぼんやり思ってるのと、
あ、動きが全然描かれてないからだと気づくのとでは大きな差がある。
わかる?
何も俺もお前に意見を押し付ける気は無いからさ。
感性で読みたかったらずっとそうしてろよ。
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:04:54 ID:+/RbIEkn
- >>836
どこを縦読みかわからん
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:07:24 ID:fix6P7CR
- このスレにはID:+/RbIEknのような頭弱い奴しか喧嘩売ってこないな。
まあ釣りなんだろうけど。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:42:00 ID:Yg6IUWXj
- この漫画の絵が大嫌い 主人公が障害者に見える 笑った顔とかバケモンみたいできもい皆、やけにノッポすぎるし とにかくきもいまじで吐き気する
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:42:54 ID:vA/MxT7D
- たたが漫画の話で論理展開がどうとか言っている奴の方が社会的には痛いと思うぞ。
そんな暇があったら、モー娘。の新メンバーが該当者なしだった問題について考えとけ!
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 15:48:40 ID:iRg1IFws
- 読者が妥協して成立する作品なんてろくなモンじゃねえ。
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 16:00:30 ID:J7B8fA4Z
- >>839
批判をするのはかまわんと思う。でも障害者とかそんな言葉を簡単に使うな。
>>841にはハゲドウだ。説得力のある読ませる漫画ってかなり減ったよな今
- 843 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/14 16:13:11 ID:r/kCNuVA
- なんとなくむかつくって意見があったけど、
ワンピの下らんギャグがそれにあたるな。
あからさまなギャグキャラが出てきたり、
技や技名、アホな敵など、戦闘中に入る
つまらんギャグ、とにかくむかついて仕方がない。
- 844 :ジャッカル:05/01/14 16:19:02 ID:IVaH2bsj
- もう尾田は伏線回収する気なさそう。読者を振り回すだけ振り回したら「そして彼らの旅はこれからも続く」ENDじゃないのー?
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 16:25:01 ID:vh/00C3j
- そんなのありえないよ。
ありえるかもだけど
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 16:26:23 ID:Yg6IUWXj
- あの絵は障害者をバかにしてる様に見える 逆に失礼だ かばうやつこそ偽善者 俺は耳が聞こえない障害だってのに!
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 16:56:54 ID:ZB6MMoZz
- 「悪魔の実の能力者は泳げない」って設定が「海洋冒険マンガ」である本作で
重要な役割をほとんど生かされてない。この設定もっと生かせば面白くなると思うんだが…。
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 17:03:33 ID:ZB6MMoZz
- 生かされてない→果たしてない、の方が通じるな。
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 18:26:54 ID:J7B8fA4Z
- >>846
事実はどうか知らんが何であの絵を見て「障害者を馬鹿にしてる」と思うんだ?
言葉の意味がわからんよ。
絵を批判するならもっとマシな言葉でやれよ、嫌いなら嫌いでそれだけでも良いからさ
- 850 :ジャッカル:05/01/14 18:54:31 ID:fGpdBf7S
- 好きさ 好きだからもっと熱意をもってほしいさ。
アラバスタまでは絵はあんまりうまくないけど、作者の心意気が伝わってきて 引き込まれたけど、なんか最近はいやいや書いてるようにしか見えない。
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:04:41 ID:PMAM8fnh
- おれはいつでもこの作者は楽しんで描いてるようにみえるな
なんかそれが読む側と空回りしてるけど
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:15:08 ID:8Irjdgb4
- なんと空島でのメリー号修復の伏線が回収されましたよ!
- 853 :ジャッカル:05/01/14 19:15:13 ID:fGpdBf7S
- そうなのかな?楽しんで書いてるのかな?それならまだ救われるけど。
- 854 :ジャッカル:05/01/14 19:17:05 ID:fGpdBf7S
- >>852
えっ!!誰、誰?やっぱり「ジョニーとヨサク」でしょ??
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:52:10 ID:KS/Cu9ne
- アンチスレでもやっぱ早バレはアウトなん?
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:53:34 ID:ut0gycRP
- 尾田に金がなかったら嫁は結婚する気になったのだろうか?
金目当てで結婚したっていうふうに見られるから損だな
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 20:21:45 ID:cxDF4O3F
- , ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ 人は死ぬぞ 死んだだろ ホラ爪下痢隊とか
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\ オレの気にいらねェことしたヤツは仲間でも(男限定で)ぶっ殺す
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i ウチの海賊団は加入したら(女限定で)抜けることは許さねェ
| 〉/ ./| レ´/ `ヽ λ │ | |i |
i ll 〈/| |‐ヽ , ― 、 |ノ | 丿| |┤| ゴムは雷効かねェにきまってんだろ 常識だゾ
| |人′・ノ 、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/
ゞ、 ゛ | ヽ , メ б│、| "/ 泳げねェんだよ 海戦なんかできるかバカ
\゛、 ヽ ー ゝ.ノ " /
`‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/ 死刑台で殺されそうになって絶体絶命だ
| .| なんかまだやること一杯あったような気がするけど もうどうでもいいや
______.ノ 人(⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐ 海賊にとって敗北は死より重いんだゾ
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 松田優作にボロ負けしたって?
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′ それが なにか?
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 21:01:48 ID:vh/00C3j
- やっぱりジョニーかあ。
それかパンダマンだと思ってたんだ
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 21:05:45 ID:JY/kJU8U
- ネタバレ
メリー号は悪魔の実を食ってました
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 21:35:07 ID:6AxGfWNX
- ネタバレ
ココロは元CP9
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 21:48:40 ID:Yg6IUWXj
- 顔つきが異常 目が游いでる 笑い顔が不自然 =障害者 批判するなら チャリティに参加してくれ それ以外は偽善
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 22:00:58 ID:FNgI10uv
- >>857
禿ワロタ
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 23:30:31 ID:J7B8fA4Z
- Yg6IUWXjいい加減ウザイよ
ていうか伏線回収する気あったんだな…どのネタバレを信じて良いのかわからんが
でもジョニーだとしても「ニコッ」とか笑われたら何か変な感じー…。
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 00:04:58 ID:1kq6VBEo
- >>863
マジバレだが、ジョニーとヨサクではない。
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 03:33:17 ID:UOj0jfqp
- >>847
海上戦が描けないからその為の「逃げ」です
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 03:44:54 ID:3whEA0D6
- それがホントかどうかはともかくとして、ログポーズは邪魔だったな。
冒険の自由性を殺してる気がする。
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 08:10:38 ID:TLyqXRMU
- 無くても適当にいけば島につくから問題無し
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 13:00:41 ID:JCFyaVIo
- >>864マジで!?信じてたのに…!!
いやジョニーだとしたらどうやってあそこに行ったんだろうと不思議はあるんだけどさorz
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 17:06:05 ID:R9AQdvq6
- 蔵場唄慢でワソピの世界観は破綻しますた。
- 870 :ジャッカル:05/01/15 19:02:30 ID:Noiaqxs3
- うそーん、私はずっと「ジョニーとヨサク」説を唱えたのに。
じゃあ、誰?「フラさん」なの?
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 19:09:05 ID:B8Wp3hDI
- 一言で言うと
メ リ ー の 精
- 872 : ◆vwBrC3PrCI :05/01/15 20:12:51 ID:OXm+4WiC
- >>11
これはマジなのか?
今の舞台はグランドラインなのか!?
かなり長い間読んでなかったんで全然気付かなかったぞ(`・ω・´)
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 20:22:28 ID:onRgFUVZ
- メリーの精霊です。
フランキーとウソップとの会話に出てきます。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 20:25:34 ID:+98O1YYB
- ちょっと待て待て、メリーの精霊? 精 霊 ?
そんなものが出てくるのか?
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 20:38:59 ID:0LlALj+R
- スレ違いの話をしたがる馬鹿がいるな。
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 21:29:21 ID:OkM6dSXR
- ネタバレスレへ行けば全部わかるよ。
ネタバレの話をしたい奴はそっちへ行け。
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 21:36:10 ID:elOWBl+s
- 第351話「クラバウターマン」
フランキーと船を解体する・しないでもめるウソップ。
そしてついに「俺はもう本当はメリーが駄目だってのも知ってんだ!!」と逆ギレ。
涙とヨダレをまきちらしながらクシャクシャ面で叫びたおす。
いきおいに乗って空島でヘンテコな奴がメリーを直してくれたこと、
そいつの正体はメリーの化身説を唱え出す。
きっとそのとき(空島編)の時点でもう船は限界で
それを知らせようと出てきたのでは、と勝手に解釈しているらしい。
それについてフランキーは「それはクラバウターマンだ」と説明を始める。
「クラバウターマン」とは船乗りに語り継がれる伝説の一つ。
本当に大切に乗られた船にのみ宿る妖精。
それを聞いてウソップまた泣く。
「あの時俺に話しかけてきたのはお前だったのか・・・メリー」
そしてちょうどそこにCP9が!!
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 21:41:35 ID:elOWBl+s
- JF2005はメイン声優7人勢ぞろいで
お客さんの声援まで大迫力。
大変楽しいS(ステージ)でした。<栄一郎>
- 879 :ジャッカル:05/01/15 23:38:04 ID:Noiaqxs3
- メリーの精霊だと?あいつ材木じゃん。生きてるとかいうなよ。
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 23:39:13 ID:hNODvbU7
- 妖精とかw
もうなんでもありですねw
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 23:54:00 ID:Dw/8vMUF
- 「メリー号の妖精か」「最後にウソップに会いに来たのね」「メリー号ぉうおう〜!!」
「チョッパー泣くんじゃねえ」「あばよ」
「あんとき船を直したのは自分っす」
「えええええ〜」
たぶんこういうオチ
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 23:55:03 ID:xGUiE4+K
- またキャラに涙ボロボロさせて感動オチってわけだな
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 00:31:05 ID:m3OTzwa6
- そもそも全然大事に乗ってねぇし・・・
一回真っ二つにされてるし・・・
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 00:49:55 ID:JSz3Bbyg
- うん、大事にされてないよな…船底に槍を何本も刺されてたりマストが何回(何十回か?)も折れてたり
燃やされてたりと解体屋とかじゃなくてもあの船はもう駄目だろ、って思うのが普通じゃないの??
- 885 :ジャッカル:05/01/16 01:18:46 ID:BlcciZuL
- うそさんいわく「メリーは仲間だ、あいつはただの材木じゃねー、俺にとっては友達なんだ!死ぬなー、メリー俺を置いて一人で行くなー」ってか。精霊とかでてきたらマジで切れるぞ。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 01:34:54 ID:atxeDB/0
- うそがガレーラ入社だな。
- 887 :ジャッカル:05/01/16 01:44:03 ID:BEREB6gJ
- 「どうも、このたびガレーラカンパニーに入社いたしました、営業部のウソップです。おたくの会社で船はいりませんか」ってか。
営業部ウソップ♪
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 03:27:14 ID:CrOH3NRO
- >>885
なんで?
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 04:23:05 ID:AX3/ann+
- ずいぶん前に七武会の話題出てたけど、アーロン一味にいた魚人空手のやつも七武会じゃあなかったっけ
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 10:36:45 ID:HPSY1sum
- 忘れてたけど、船長自らクジラに攻撃するためにマスト折ってたよね。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:16:12 ID:Zp94PvyE
- 船を大事にしてるのかしてないのか分からんなw
ルフィがただのヴァカだからだろうけどw
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:24:39 ID:QSOcoSEV
- クジラに攻撃するためにゾロの剣を折るなんて事はしないよな。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:00:05 ID:lZ2wTC2R
- 船のこと考えた航海とかしてねえもんな。
いっつも自分の欲望に忠実で、船どころか仲間のことすら考えたことねーもん。
それがここに来て・・・・なんだかなあ。
こういう話を考えてるならそれが不自然にならないように構成するのは、
当然のことだと思うんだがな。
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 15:11:33 ID:NpgUTKAp
- クジラに突っ込んで船首が折れる
クジラへの攻撃のためメインマストをヘシ折る
黒檻のヒナとの海上戦で槍を射されまくる
ベラミーに真っ二つにされる
空島からの帰還途中、タコがしぼんで青海に落下
よくここまで持ったよ・・・
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 16:38:47 ID:i1v975Yp
- 修繕を一手に引き受けてた鼻ならまだしも、
他のやつらがみんな辛いんだ的なこと言っちゃダメだよな。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 19:28:57 ID:jebCehje
- どんどんボロが出てくるなこの漫画。。。
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 20:52:52 ID:F+QpYcN9
- こんなグダグダの低脳キチガイに憑りつかれた尾田、及びその他被害者達に改めて同情。
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 21:40:29 ID:Ja/y8uQK
- >>893
大事にしてたよ、ウソップが。
だから船を唯一大事にしてた彼にだけ姿現したんじゃないの?
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 21:42:13 ID:Ja/y8uQK
- すまん、>>891の間違い
- 900 :ジャッカル:05/01/16 22:20:25 ID:Wb3BqrCq
- >>898
「ありがとう、ウソップ いままで大事にしてくれて」とか出てくるのかな?
あぁ、いかん 想像しただけで涙が出そうになってきた。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:08:42 ID:4toMh8k/
- 超自然的存在ってあの世界に存在するの?
精霊の話をふっといてやっぱり実体のある誰かってオチじゃないかと予想。
これならまだ許せる。
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:16:35 ID:Qb4nAunm
- >>900
残念ながらその台詞はウソップに向けられるものではないでしょう。
全部ルフィ。それがワンピースクオリティ。
最近マジでミホークをルフィが倒すんじゃないかという気がしていますよ。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:17:58 ID:lCz9sGph
- ホントだよな、今まで迷信みたいななものを否定したのに凄い違和感が・・・
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 23:20:25 ID:mfAvSrSd
- メリー号、童貞30歳オーバーであることが判明
- 905 :ジャッカル:05/01/16 23:40:45 ID:Wb3BqrCq
- 最近の展開ってほんとに尾田が考えてるのか疑問に感じるときがある。
>>902 それはやっちゃだめだろう。ゾロの生きる目的だぞ。ゾロさん 一世一代の
見せ場をとっちゃいやっ!!
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 00:36:57 ID:EIG8COpx
- 物語の半分は進んだのか?
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 00:45:46 ID:DFmfQQPU
- 頭弱すぎのキチガイが死なないと何も変わらないんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頭弱すぎのキチガイがまだ何かできるつもりでいるだよ、怖すぎるよ、時間が無駄に過ぎていく、誰かあのキチガイを殺してくれよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:23:40 ID:6pJswUyX
- >>906
まだまだだと思う。
・「ワンピース」の正体(尾田曰く形のあるもの)
・グランドライン最後の島「ラフテル」
・魚人島(グランドラインを半分くらい行ったところにあるらしい)
・残りの七武海
・ゾロVSミホーク第2ラウンド
・オールブルー
・「音楽家」を仲間にする
・エルバフ(巨人)の島
・リオポーネグリフと真の歴史
・ロビンの過去の不幸自慢
・バギー一味の動向
・エースと黒ひげ海賊団
・麦ワラ帽の裏に縫いつけた紙の正体
・残りの海軍上層部との闘い
・革命家ドラゴンと「Dの意志」
・ルフィのじいちゃん
・シャンクスとの再会
・世界に散らばる名刀の残り
・CP9との決着
最終回までに全て消化できんのかなあ。
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:43:57 ID:P2uH5N42
- >908
打ち切りが決まり、残り3週でそれ全部消化したら神。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 01:46:20 ID:DAlqveJP
- 年表だな
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 02:02:31 ID:pbEoqkE2
- >908
あれ忘れてるよ。
・何とかっつーすげー兵器
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 02:10:15 ID:IC42sxPc
- ラフテルか。長い事放置されてるな。
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 02:24:47 ID:qGyrurRg
- あれ?ラフテーって名前じゃなかったっけ?
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 02:40:29 ID:Ftb2F5oG
- それは豚の角煮だ
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 04:04:18 ID:pbEoqkE2
- ぐぐってきた。>すげー兵器
・古代兵器プルトン
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 04:53:52 ID:W+XpLE1m
- >912-915
この流れワラタ。
解説まで入って違うじゃねーか(w
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 09:58:43 ID:X7ZXQvFW
- (′・д・`)誰が船を大事にしたって?
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 12:47:53 ID:ZQJXrHuf
- ウソップだけなら何とか納得してあげられるかな、だね…<船を大事に
サンジとか船には丸きり興味無しとしか見えない。
ルフィなんて言葉と行動ちくはぐだもんな。
仲間とか言う割にはその仲間を折るような事を素で出来る船長の元になんてつきたくないや。
命幾つあっても足りないよってあの漫画はどんだけひどい怪我でも死なないから大丈夫か…
頭蓋骨割れてもどれ程ひどい怪我でも(完治まで2年とかな)暫くしたら普通に動いてるもんな
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:12:57 ID:xLORwjm0
- >>908
赤髪と白髭は衝突したのかな*?
あれは空島に行った時期とほぼ同時だよね
あれから最低でも1週間は過ぎてるはずだから決着はついてるよね
あと青雉の言ってた「じいちゃん」と「スモーカーの馬鹿」だな気になるのは
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:17:06 ID:xLORwjm0
- CP9及びCP1〜CP8が全部で三大勢力なのかな?
つまり三大勢力全て政府の下につくんだな
複線かぁワンピがいつか最終回を迎えるとして今は全体の半分は終わってるのかな?
今更、他の7武海全部といちいち戦わないだろうしね。あとせいぜい1人くらいだろ
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:47:54 ID:HJGyRXbk
- ワンピース 最終回 一握りの財宝
前回までのあらすじ
数々の困難を乗り越え、ついにラフテルにたどりついた麦わら海賊団。
なんとそこにいたのは死んだはずのゴール・D・ロジャーだった。
驚愕するルフィ達に更なる事実が・・・・
ルフィ「ワンピースってなんなんだ!?
ロジャー「それは・・・・・・仲間だよ(ニヤ
ルフィ「仲間・・・・・(みんなに振り返る
ルフィ「ナミ・・・ゾロ・・・ウソップ・・・チョッパー・・・ロビン・・・フランキー・・・ワポル・・・メリーのおっさん・・・そして天国のサンジ・・・
各キャラコマ分けになってルフィをみる
ルフィ「いばばであでぃがどう!!!(すごい泣き顔
いままでご愛読ありがとうございました。
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:57:18 ID:so2SDak1
- ワンピース 最終回 一握りの財宝
前回までのあらすじ
数々の困難を乗り越え、ついにラフテルにたどりついた麦わら海賊団。
なんとそこにいたのは死んだはずのゴール・D・ロジャーだった。
驚愕するルフィ達に更なる事実が・・・・
ルフィ「ワンピースってなんなんだ!?
ロジャー「それは・・・・・・仲間だよ(ニヤ
ルフィ「仲間・・・・・(みんなに振り返る
ルフィ「ナミ・・・ジェロニモ・・・テリー・・・チョッパー・・・ロビン・・・フランキー・・・ブロッケン・・・メリーのおっさん・・・そして天国のサンジ・・・
各キャラコマ分けになってルフィをみる
ルフィ「いばばであでぃがどう!!!(すごい泣き顔
いままでご愛読ありがとうございました。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:58:35 ID:sHT3B2ei
- >>922
知らんやつ入っててクソワロス
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 15:18:49 ID:EcgsOw69
- なにあれ?なんか喋ってたの?
- 925 :ジャッカル:05/01/17 16:21:23 ID:dAjmYjPe
- まあ、今回のウソップの発言には ちょっと感動したということで。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 17:59:12 ID:PAMI+WKI
- まあ、結局ワンピースは糞ということで。
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 18:03:34 ID:UKK6Y8Bv
- ワンピース 最終回 最強VS最強 ラストバトル!!
前回までのあらすじ
数々の困難を乗り越え、ついにラフテルにたどりついた麦わら海賊団。
最強の敵ネオ・シャークとルフィの一騎打ちが今、始まる…!
ネオ・シャーク「掛かって来い…おまえの力のすべてを見せよ!!」
ルフィ「おまえだけは許さネェ…よくもナミを…うぉぉぉぉ!せ〜の〜〜」
全員集合「今まで応援ありがとうございましたーーっ!!」
STAFF 尾田栄一郎 その他 AND YOU・・・
いままでご愛読ありがとうございました!
尾田先生の次回作にご期待ください!
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 18:23:32 ID:uO0rpkFF
- ワンピース 最終話 新たなる旅へ
数々の困難を乗り越え、ついにラフテルにたどりついた麦わら海賊団。
なんとそこにいたのは死んだはずのゴール・D・ロジャーだった。
驚愕するルフィ達に更なる事実が・・・・
ルフィ「ワンピースってなんなんだ!?
ロジャー「それは・・・・・・あれだよ(ニヤ
ルフィ「あれ・・・・・?(振り返る
そこには大量のリンゴジュースと一台のトラックが。
ロジャー「いくら海賊王といえど所詮はNEETだ。
ワンピースの正体、それは海賊王となった者への
就職保証だったのさ。
ルフィ「ついに俺も就職したwwwwwっえwwwうえっww
そして一カ月後・・・ルフィから手紙が・・・!
「10本売れた。」
まだまだルフィの旅は終らない・・・!!
尾田Aイチロー先生の次回作に御期待下さい。
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 18:24:41 ID:ZQJXrHuf
- 天国のサンジ、にはツッコミ入れちゃいかんのか?何で死んでんだw
ビビが入ってないねそれにしても
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 18:50:44 ID:324AMQKo
- ルフィのじいちゃんに修行してもらうんじゃねえの?
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 19:49:32 ID:Np2U8JSC,
- この漫画、今日のブラックジャックみたいだな。
>>922
キン肉マンでつね。
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 20:02:23 ID:8zTf3Ri2
- みんなの最終回ワラタww
みんなセンス良すぎ!!
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 21:12:32 ID:mtVCgqAW
- >929
てかゾロ!ゾロどこいったwww
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 21:22:37 ID:kgG0bHGd
- 迷ったんだろうさw
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 22:01:48 ID:DAlqveJP
- このノリは本スレのそれにかなり近いぜ
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:03:14 ID:DFmfQQPU
- 木で作った船から妖精が出てきて船を物理的に直しちゃうって考えた香具師、
頭逝っちゃってるよな?
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:07:58 ID:jh3GsAj2
- 妖精がいるのはあんたの頭の中だよ
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:29:28 ID:DFmfQQPU
- 頭ん中が妖精まみれは、あのキチガイだよ、ヴォケ!
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:47:16 ID:Bqq70Ua2
- ,-'_-_ニニニ二二二二二二ニニニ_ー--、
,,-/ i / il' l 、\~~~
\l l l {.{ {{ .}} l ., }
,. l, ,、'、i , ,,' `'''~ ' \_ / /ノ
、 {.l l { ヽ'l l ll__,,,- ./-'''~
lヽ,_ `-`,/-,-''`''l.' ' '', , `'ー''.lノ ,-,'
l, ~~ / ,_{ヽ、iー-、,,_ _,ノヽニ,~-7もういい…( ゚Д゚)マンドクセ
,-'-、, ,,ノ l `''l.7,'ー''~)~ .l _ノ
`ヽ、_(_ー-, l ''''7ノ` l _>'-~
i'''~`'''ー/-,l'ー-,_ l-''~l l\,,,ノ _,-,-`
l l .l X l / .l .l l l. X l
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:53:46 ID:jh3GsAj2
- >>938
あたりまえじゃん
何が妖精だよ笑わせんな尾田
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:53:46 ID:y/JcjZXZ
- 妖精はよーせー
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:55:37 ID:iBjS90q7
- .. i───i
_培二二二|__
i´(((!´゙リ))
J リ.゚ ヮ゚ノリ よ 妖精だと ちくしょう・・・
__,冖__ ,、 __冖__ / // .! _. -‐ ' _ ヽ,
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / .| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / / / i ', \ }
ヽ_'_ノ)_ノ \> / , ' , ' f | l ', ヽ. ,'
n 「 | / / ./ {. { j , } .! /
ll || .,ヘ / ,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, '
ll ヽ二ノ__ { ! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i !
l| _| ゙っ  ̄フ | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
|l (,・_,゙> / \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ /
ll __,冖__ ,、 > ` ‐- .!ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ ィ.fノ
l| `,-. -、'ヽ' \ / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー- }i iト、}( l! ,イ |__, ⊥ _|__,l|.ト、
ll __,冖__ ,、 | `i iiiハ `| i l_/ _,ノノ|| \
ll `,-. -、'ヽ' i .}iij. |. l |Y/ ‐┴''" ||\ \
|l ヽ_'_ノ)_ノ { ゙l! | l|. 仁 _,__ || \ \
. n. n. n l / | |l lニレ'´ `ヾ'、 || \ \
|! |! |! l / |. |ヽ 「]、 ヾ>、|| \
o o o ,へ l / .| |. ヽ`「ヽ }H|\
/ ヽ | | ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐|| ` ー─
u | | \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
| | \ ` ̄ ̄ ̄ /
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:59:28 ID:jh3GsAj2
- 尾田って書き分け下手糞だよな
妖精のシルエットって空島にいた女の餓鬼とそっくりじゃん
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 02:39:46 ID:ZXGhhckA
- 妖精がいて神様もいてノロノロビームもあって空島もあるのに
船を直す手立てがないのに凄い違和感
タイム風呂敷とか出てきて船が直る方がワンピっぽい
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 03:14:55 ID:XLBlLm3d
- >>933ホントだ全然気付いてなかった!w
>>944幾らなんでもそこまでしちゃ…有り得んとはいいきれんけど…
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 03:39:18 ID:JBL+zbTD
- >>915最近設計図がどうとかやってるやつじゃねーの?うろ覚えだけど
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 03:51:00 ID:m5Dl4oyc
- 兵器とかもう興味なくなったー
伏線も今更消化し始めたとしても、もう熱も冷めた感じ。
もっと早くにやっておけよな。
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 12:32:43 ID:Lksy216p
- 確かに人気にかげりが見えてから消化しだしても遅いんだよな
実際どうだろ?今がギリギリの辺りか?
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 14:42:13 ID:fyn3RKV9
- >>944
作者のさじ加減一つ、って感じだよなもう。アホかと
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:36:12 ID:gpO8PgOt
- 222 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 05/01/11 22:52:50 ID:f2Kd+yXC
ドラゴンボールを超えられると思う?
売り上げだけじゃなくてさ
224 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 05/01/11 22:59:42 ID:zBpcf4u8
>>222
世間的な評価ではわからんが、少なくともオレの中ではもう超えてるな。
オレは鳥山厨だが。ワンピは常にオレの理想の作品で有り続けてくれてる。
不満は結局ボスはルフィが倒してしまうことかな。別に船長が最強じゃなくても
いいのにねえ。海賊王っつーからには、器のでかさで勝負すればいい。
226 名無しさんの次レスにご期待下さい 05/01/11 23:20:14 ID:9IHoaDnY
俺の中でも既にワンピはドラゴンボールをとっくに越えてるよ。圧倒的にね。ワンピほどストーリーで勝負できるマンガは、かつて存在してないんじゃないかな。
少年マンガってえてして戦闘シーンばかり中心になりがち(その最たるものがまさにドラゴンボール)だが、ワンピはそうじゃなくてストーリーの深さこそが最大の魅力だもんな!
234 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 05/01/11 23:41:08 ID:Hee8wXng
俺もドラゴンボール世代だが、確かにストーリーではワンピを超えるものはない。
何気に神漫画の連載を目撃してるんだと思うよ。俺たちは。
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:37:55 ID:/UpgQYj0
- ハハハ。凄いな。盲目どころじゃねえ。
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 15:41:47 ID:KJc/eZul
- キムタク乙
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'`m9 ⊂) '`
- 953 :(*´ー`):05/01/18 16:20:19 ID:ZA8+Lsnz
- (*´ー`) 住み分けもできないアンチさんは最低ですね。
確かに盲信なところはあると思いますが。
- 954 :(*´ー`):05/01/18 16:23:37 ID:ZA8+Lsnz
- (*´ー`) ・・・?
盲信? 変な日本語を使ってしまいましたね。
スミマセンでした。
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 16:25:49 ID:wmbcungu
- アンチスレに来る信者?に住み分けができないとか言われたくないんだが
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 16:45:28 ID:PA9vKytA
- それがわからんゆえ盲目とよばるるなり
- 957 :【包】 (*゚∀゚*) 【陰】 ◆IzHouinbr2 :05/01/18 18:41:50 ID:qaSB5lKP
- てかこいつマジウザイよな。
わざわざアンチスレに来て文句言ってくしよ。
信者がアンチスレで暴れるからアンチが本スレ行くんだろ?
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:52:28 ID:XLBlLm3d
- ドラゴンボール…越えてんの?
笑いを取ろうとしてんの??わからん
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:56:41 ID:3bUtT6hq
- 無駄に巻数だけはドラゴンボール超えるんじゃねぇの。
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 20:47:33 ID:myvQj9yq
- >>950
すっげぇな。こんなのが居るんだwww
このワンパターンストーリーでよくDB超えたとか言えるな。
バトルも演出も絵も光るものがない。というか下手。
涙は美しく書けよ
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:03:07 ID:l0yRdkP7
- ワンピに感情移入できる人は幸せだと思う
うらやましいよ・・・
自分には無理。
トンデモ設定でもバトルが汚くてもテンション高すぎても
読ませようとする演出だったら、自分は認めてたと思う
とにかくワンピは読みづらい。いろんな意味で。
カラーの絵は好きなんだけど。漫画が嫌い
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:05:08 ID:qQGxPHUy
- <俺もドラゴンボール世代だが
信者がドラゴンボールを貶める時によく使う言葉だw
本当にドラゴンボール世代だとしたら今はもう小学生じゃないよな?
ワンピにストーリーの深さを感じているなら、書き込んだ奴は
可哀相なくらい井の中の蛙人生w
物に宿る精霊とは相変わらず、ひねりも工夫もない展開だな
大昔から、よくある一番多いパターンだよな
エネルの時もゴムだから勝てるのではなく、電気の特性を上手く練り込んで
ウソやナミの知恵でエネルを倒してほしかったな
展開に驚きや意外性が無いから、この漫画は何か物足りない
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:21:35 ID:myvQj9yq
- うんなんか電気を金属とかで誘導するとかさ
バトルが力押し技押し動き無し工夫無しのナシナシ尽くし
30巻も書いといて主人公から信念とかそういうのが匂わないどころか「実は嫌な奴」化してるのはもう笑うしかない
人格設定できてないとか漫画家として痛すぎ
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:33:00 ID:7deqWTgO
- DBは確かに面白いけど、ストーリーがぶつ切りすぎ。
序盤からのキャラもあんな扱いするなら退場させたほうがマシ。
世界観も適当。
ただ勢いは最高。これだけは永久欠番。
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 21:40:03 ID:myvQj9yq
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/01/18 17:25:12 ID:7deqWTgO
アンチは死ねばいいんじゃないかな
別にDBの批判してるんじゃないんだよ、ここは?
ワンピースの面白さ挙げてみろよ
ストーリー?は?
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:28:51 ID:tQ8EBTPc
- アンチが死んでもアンチは生まれる
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:34:30 ID:qQGxPHUy
-
ナミ
アーロンに義理の親を殺され強制的に8年間労働させられる
アーロンを主人公が倒す
ベジータ
フリーザに実の親を殺され強制的に約20年間労働させられ殺される
ついでに生まれた星も木っ端微塵に・・・
フリーザを主人公が倒す
ストーリー設定が似てる ここだけ見るとベジータの方が、悲惨だ。
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:40:09 ID:7deqWTgO
- 死ね、は口が滑った。
すいません。
ワンピースは主人公の目的は一貫しているし、なにより爽快感がある。
強敵を倒すところに重きが置かれていないのも明るくていい。
登場人物は楽しそうだし、料理も美味そう。
「十五少年漂流記」
「名探偵カッレ君」
などを彷彿とさせる雰囲気がたまらない。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:45:40 ID:wmbcungu
- >>968
現アンチの大半もグランドライン突入前ぐらいまでは同じ感想を持ってたと思う。
けど今のワンピは爽快感も無いしバトル重視でグダグダ。冒険活劇と呼ぶには無理がある。
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:59:31 ID:46zsUqEW
- >>968
目的は一貫していても性格が一貫していないのは致命的。
煽りじゃなく、どこに爽快感を感じるのか教えて欲しいです。
- 971 :あ、地震だ。:05/01/18 23:09:58 ID:rF7lPRAe
- >>955
亀で悪いが、奴は信者じゃないと思うんだが。
>>970
同位同意。こういう漫画でストーリが良いと言われているのは腹ただしい。
ストーリに合わせてキャラが変化するのは駄作だと思う。
そういう漫画が看板で続けている事は少年漫画の購読層を狭くするだけなのにな。
あと横入りで悪いけど、性格が変わるのと爽快感は別物じゃないかな。
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 23:23:13 ID:LdZrt8Jw
- >>968
あんたリアル小学生だろ?
何事を論じるにも論拠がなければそれはただの小学生の感想文になってしまうんだよ。
分かったかいボクちゃん。
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 23:39:53 ID:tQ8EBTPc
- >>971
×腹ただしい
○腹だたしい
釣られたか
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 23:41:57 ID:CuidzalC
- なんでもかんでも釣りと・・・えっこれが釣り?
- 975 :あ、地震だ。:05/01/18 23:43:51 ID:rF7lPRAe
- >>973
素で間違った。orz
てか、地震が5みたいなのが来たので寝ます。
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 23:46:43 ID:tQ8EBTPc
- 次スレどすんの
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 00:13:00 ID:ukXnjKLl
- DBやダイ大引き合いに出しても論拠にゃならんと思うがね。
仲間の過去をきかないルフィとゾロ、チョッパーの傷を癒す気がないルフィ、KOしてしまえば気が済んでしまうところなどに爽快感を感じるけどね。
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 00:21:19 ID:ukXnjKLl
- あと>>972さん
あやまったのに大人げないな。
何類?
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 00:23:34 ID:KbgJkOve
- >>977ハゲワラ。良い感じのツッコミだよチミ
本当はただ殴りたいだけなのかもねw
新スレ立てるのって>>980さんだよね?よろしゅー
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 02:29:28 ID:igfQSmXo
- さて、次スレたてるか
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 05:10:07 ID:9xmucpOl
- >>46
13:空島で船直した奴 △ ほぼ回収。
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 10:32:21 ID:3ME6SG13
- まぁ傷ついた仲間の過去を癒すとかはウザいからワンピに限らずいらんけどな
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 10:34:04 ID:yOa62bhi
- >「十五少年漂流記」
>「名探偵カッレ君」
>などを彷彿とさせる雰囲気がたまらない。
全然違う。
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 12:07:17 ID:mC1I3XlO
- 両方シラネ
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 13:22:36 ID:hMFscuti
- >>939
,-'_-_ニニニ二二二二二二ニニニ_ー--、
,,-/ i / il' l 、\~~~
\l l l {.{ {{ .}} l ., }
,. l, ,、'、i , ,,' `'''~ ' \_ / /ノ
、 {.l l { ヽ'l l ll__,,,- ./-'''~
lヽ,_ `-`,/-,-''`''l.' ' '', , `'ー''.lノ ,-,'
l, ~~ / ,_{ヽ、iー-、,,_ _,ノヽニ,~-7もういい…( ゚Д゚)マンドクセ
,-'-、, ,,ノ l `''l.7,'ー''~)~ .l _ノ
`ヽ、_(_ー-, l ''''7ノ` l _>'-~
i'''~`'''ー/-,l'ー-,_ l-''~l l\,,,ノ _,-,-`
l l .l X l / .l .l l l. X l
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 14:49:41 ID:91P1o+p6
- 15少年漂流記をワンピなんかと一緒にすんなボケ信者
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 15:17:05 ID:KbgJkOve
- >>980さん新スレ立てたのかな?
もう半日以上経つけど
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 15:26:21 ID:ukXnjKLl
- >>986
思い入れのある作品だからって殊更に美化すんなよボケアンチ。
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 15:27:49 ID:RL7iBp/M
- >>980
もう俺が立てるぞー。いいよね?
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 15:27:56 ID:91P1o+p6
- お前はなんでいんの?w
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 15:48:44 ID:RL7iBp/M
- ワンピ尾田骨も残らねェと思えPart21【アンチスレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106116302/l50
立てた。
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 18:47:23 ID:wmRAQW+i
- うめるぞ
- 993 :ジャッカル:05/01/19 19:49:49 ID:8MnrzNs1
- ドラゴンボールってそんなに面白かったか?
私はアラレちゃんのほうが好きだぞ。
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:00:35 ID:R5+AH2Fx
- ドラゴンボール世代とドラゴンボール作品そのものは違うのではないか。
ドラゴンボールは19ページの連載形式で、いかに「次を読ませるか」を
研究した漫画だからだ。次の回に必ず目を通させる方法論を研究しつくしたDB。
だから、全巻を通じて読んでしまっても面白さという意味では、
ドラゴンボール世代(ジャンプ連載で読んでいた人たち)のそれとは異なってしまう。
まさか19ページだけ、コミックスを読み進めていくことは考えにくいのだ。
一週間の間と時代背景が混合したものをドラゴンボール世代とやらの言うDBだ。
今の小学生にDBのおもしろさを伝えようとしても その部分はどうしても再現不可能なので
伝えきれない。
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:07:32 ID:/UIe9MH4
- 1000
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:14:23 ID:456wAsCh
- ぬ
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:19:27 ID:ukXnjKLl
- 文明への歩み
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:20:45 ID:5RSgge7N
- 埋め
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:21:15 ID:7yMUXpsA
- 1000をとるのは君だ!
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 20:21:57 ID:7yMUXpsA
- やっぱりオレだ!1000ゲトー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1 髏l居ないかしら @
t/read.cgi/kao/1028458205/1" target="_blank">>>1>>1
>>1>>1>>1>>1>>1★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★