■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【信者】NARUTOアンチスレ14【お断り】
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 20:48:10 ID:heKuNe5C
- NARUTOがつまらないと思っている人達のためのスレッドです。
考察、マンセーは本スレ等でお願いします。
次スレは>>950を取った人が立ててください。
前スレ
【信者】NARUTOアンチスレ13【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101728537/
- 2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 20:49:08 ID:heKuNe5C
- 過去スレ
【信者】NARUTOアンチスレ12【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098949143/
【信者】NARUTOアンチスレ11【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097283194/
【信者】NARUTOアンチスレ10【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095729558/
【信者】NARUTOアンチスレ9【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093709960/
信者】NARUTOアンチスレ8【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090932734/l50
【信者】NARUTOアンチスレ7【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088525234/l50
【信者】NARUTOアンチスレ 6【お断り】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1083759756/l50
【信者】NARUTO アンチスレ 5【出禁】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081398160/
【信者】NARUTOアンチスレ4【お断り】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078834922/l50
【信者】NARUTOアンチスレ3【お断り】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077267751/l50
【信者】NARUTOアンチスレ2【お断り】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073743837/l50
【信者】NARUTOアンチスレ【お断り】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067592053/l50
関連スレ?
【岸本】NARUTOを冷静に考察【Part9】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1075227573/l50
- 3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 20:50:37 ID:heKuNe5C
- ○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `Д´)
*Aが過去を語りたくてこんなことを言い出します。
Bはそれが気になって(戦闘中にも関らず)・・・
な、なんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*と聞き返します。ここでしめたもの! 次にAは小芝居に入ります。
・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( `_ゝ´)
*Aは黙り、間(マ)を空け、Bはその間でさらにお話が聞きたくなります。
だからなんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*BのボルテージはMAXです。しかし、Aはまだまだヒきます。
・・・ククク
 ̄V ̄ ̄
( `,_ゝ´)
*Aは微笑を浮かべ、その微笑でBは気になって気になって爆発寸前! そして
○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `∀´)
*しょーげき発言! 相も変わらずBは要所要所で「!」「?」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞
おれもわかるってばよ・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )
*う〜ん感動的ですねぇ。ここまでのヒきが台無しな気もしますが。
これがNARUPOイズムです。
- 4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 21:05:43 ID:DbmY+eGp
- 乙〜。
しかしカカシのヘタレ伝説はどこまでいく?
- 5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 22:07:38 ID:lCPDKaeH
- で、時空間忍術って何?
- 6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 22:14:30 ID:fB2C+Nq2
- 6週分の価値ってあったの? >外伝 きちんと人物を描写できたの?
ヘボいもしくはわかりづらいバトルでページを浪費しなかった?
編集や信者は、落ち付いて評価してほしい
- 7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:03:50 ID:p58hY58F
- >>1
乙糞
- 8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:20:55 ID:Y+qILmYy
- >>6
岸本が自分の作品のダメなところに気づいて直そうとしてるならともかく
今までを見てると良かれと思ってやってるみたいだし…。
- 9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:26:31 ID:heKuNe5C
- >>5
瞬間移動の制約にしちゃ軽すぎるよな。しかも何でクナイよ。
結局黄色い閃光wの戦いっぷりは見られなかったわけで。
カカシが最後に千鳥で活躍すると思いきや特別何もなし。
外伝でも薄っぺらいのは同じでしたね。
- 10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/04 23:27:05 ID:Z7B12rDT
- こうなったら自分探しの旅に出るべきだ
- 11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 00:02:16 ID:yv4BL/VB
- なぁ…今回のこの話も、信者さん達にとっては
「深い!素晴らしい!感動だ!」な代物なのかい?
>>10
10分やそこらの散歩で世界の真理を得た気になって戻って来るのが関の山だと思うですよ
- 12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 00:03:06 ID:QJFgmlhA
- カカシ発言集再掲プリーズ
- 13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 00:12:48 ID:h6AhiEya
- 独断専行して捕まったカカシをオビトらが助けに来るってほうがよかったんじゃないの?
オビトがリン助けにいったのは恋愛感情あったからに見えるし。
- 14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 00:20:50 ID:BdtCkuI8
- リンって正直あんまり印象に残ってないんだが、本スレでなんだかマンセーされてるな。
あれでいいキャラだとか死なすには惜しいとか言われても・・・・>本スレ
岸本ってほんとに女キャラ描くの苦手なんだな。
- 15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 00:27:41 ID:QJFgmlhA
- 未だに「女は守られるもの」とか考えてそうだしな。
- 16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 01:13:21 ID:BdtCkuI8
- 岸本自身女をあまり知らないからだろ。だからワンパターンな女しか描けないのでは。
リンは話の展開のご都合だけで動かされたキャラにしか見えないんだよなぁ。
敵に捕まったのも、眼を移植したのも全部こじつけにしかみえない。
キャラも立ってないのに、マンセーできる本スレの信者って一体・・・て感じ。
素朴な疑問なんだけど、
医療忍者とはいえ戦闘力がほとんどない奴を、戦闘が予想されるであろう地域にまで連れて行くのってどうなの?
はじめに狙われてヌッコロされたらおしまいだと思うんだけど・・・そのあと怪我の治療する奴もいなくなっちゃうし。
- 17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 01:17:51 ID:X3dSempT
- それよりいくら凡庸キャラだからといってあんな冴えない顔の敵だすなよ
ぜんぜん強そうじゃない。ただのおっさんじゃん。それに負けそうなカカシ。。。
- 18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 01:24:12 ID:aw6DUYbN
- >>16
現実世界の戦争をチラ見しても専業の医者は必ず戦地に居るみたいだし、
治療以外なんもできん奴を戦地に連れてく描写については、ありだとおもう。
- 19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 01:34:20 ID:7CK0+HVg
- 最前線連れて行って治療ついでに工作もさせるかって言われると
話は別かもしれないが。
- 20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 02:03:47 ID:M3PwadCr
- よく人がさらわれるマンガですね
何か国際的イベントのチュウニン試験でも警備の意味無しだったし
頭は鍛えないのか忍者は
- 21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 02:25:56 ID:VgwjQWWq
- 今週のナルトで俺が思った事
・魅力皆無の糞な敵忍者?w
・糞以下の迫力もワクワク感もまるでない先頭描写
・勝負がついた後の、”ま・・まさかやられたのか?”しかし勿論そんな事はなく、崩れ落ちる
魅力皆無の敵の背後から現れるカカシ
という赤面もののベタな演出
・そして「残りの敵は全部倒した」とかなんとかほざく馬鹿<いくら戦闘描写が糞でもこれはないよ
・ラストは、強引なまとめ、カカシ英雄伝w
とにかく全てが糞で薄っぺらい・・
ここまで無機質で血の通ってないようなキャラを描けるのはある意味凄い才能だ
糞テニスや、ブリーチのキャラにしても、人間味といものを感じるよ<ナルトキャラに比べれば
- 22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 03:03:08 ID:wOPXdPKJ
- >岸本ってほんとに女キャラ描くの苦手
魅力ないのは男キャラも同じだが
見栄えするだけまあ女よりはマシか。
- 23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 05:13:35 ID:LkkmE+Rp
- じゃあ、敵は?
俺が全員倒したよ
カカシいらねーじゃん
- 24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 11:05:37 ID:YQxtfCeK
- 人間観察が下手なんだと思う
- 25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 11:26:04 ID:SOPWIhwv
- だいたいは読まずに飛ばすオレだが、たまに読んでも一度も「このつづきが読みたい」と
思ったことのない漫画>ナルト、ブリーチ
- 26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 13:53:26 ID:iPComLnE
- さっき何気なく新聞の番組欄を見ていて、目に飛び込んできた
ナルトのサブタイトルが「天才忍者大暴れ」・・・
言いようの無い感情を覚えた
- 27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 13:57:07 ID:CRgM6NC9
- 笑えたw
- 28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 14:02:19 ID:j6tfI7qQ
- 今年もNARUTOだ!クールな男の熱き戦い!天才忍者が大暴れだってばよスペシャル
…なんとセンスのないタイトル
- 29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 20:02:11 ID:3Jz0l7IH
- さて、今読んだが・・・ イ マ イ チ でっす!!
もっと濃い内容になるのかと思ったが・・・
なんつーか、1回の読み切りを無駄に伸ばした感じ。1話でやれよ、プロなんだろ
最後の締めだけ雰囲気が違ってた気が・・・きっと締めはずーと温めてたんだろーな
- 30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 20:19:51 ID:ZAlKT6kX
- それにしても、カカシの奴まーた敵が近くまで接近してくるまで
気付いてねえ・・・どれだけ油断すりゃ気が済むんだ。お前には学習機能が
ついてねえのかと。
- 31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 20:58:39 ID:BIfUa0gx
- もうずっと休んでていいのに・・・
- 32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:08:22 ID:3AGM5roQ
- >>29
イマイチで済むお前は寛大だな
- 33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:09:20 ID:r+yc3GR8
- 敵に囲まれたあとの凄まじい省略っぷりにワラタ。
全然まとめられてねえじゃん。
- 34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:12:06 ID:lMAyNvjw
- 鰤の真似じゃね?
- 35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:20:42 ID:cSaU6J7j
- てゆーかもはや忍者とは言えない。
にんぽーにんぽー言ってどたばた騒いでいるのが忍者なのか。
忍べよ。
- 36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 22:25:15 ID:0PzrcK5+
- もうこの漫画は忍者とは名ばかりのトンデモ能力漫画ですから。
ぶっちゃけチャクラとったら何にも残りません。どいつも武器がクナイのみってアンタ。
- 37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:11:00 ID:Z7XYV7i1
- 侍とかが合戦している影で暗殺したり潜入するのが忍者のはず。
各国の戦力が忍者しかいなかったら攻める側も攻められる側も
忍者が来る、忍者対策、こっちも忍者で応戦でどんぱち。
忍界大戦ってなによ。そんな大っぴらにしてんなら忍者なんて言うなよ。
術兵士でいいじゃない。
NARUTO見た人が忍者ってこーゆーのなんだって思っているのなら、
服部半蔵や真田十勇士が泣くわ。
忍者知りたいなら日光江戸村か太秦映画村か伊賀の里行った方が遥かにマシ。
- 38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:16:36 ID:0PzrcK5+
- この漫画に個性と無知を履き違えて野球選手から背番号を排除した
鈴木信也と同じ匂いを感じるのは気のせいか。
- 39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/05 23:22:32 ID:87utxvPJ
- ドタバタ忍者という台詞自体がもうフっ切れてる
- 40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:18:56 ID:gdyXPSq0
- 侍はいったいどうしているんだこの世界
- 41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:19:03 ID:gULObYIe
- >>39
ワロスw
確かに忍者がドタバタしちゃ駄目だなw
- 42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 00:46:32 ID:jkysIZtH
- こんなこと言っても仕方ないのはわかってるし
答えも自分の中で出てるんだが、それでも言わずにはいられない。
結局、このエピソードで何を語りたかったんだ?
6週かけてまで描きたかったものってなんなんだ?
つうか、岸本。おまえ何がしたかったんだ?
- 43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:02:21 ID:p+MeU8gl
- >>40
侍みたいな用心棒がいたような気がする
>>42
ただ連載を引き延ばしてるだけじゃない?
もうアイデアに困ってるのが読んでてすぐ分かるし、そこまでして連載を続けたいのかって思うくらいだよ
- 44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:08:09 ID:h1+llcUh
- いわゆる第2部のネタを練る時間のための口実
この外伝を挟む事により2週休めたからな
- 45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:08:32 ID:98bh/E9z
- オビト→リン→カカシ。まんまナルト→サクラ→サスケのまんま。
リンはホンットーにサクラ以外の何者にも見えんかった。へタレ具合もムカツキ度も。
三忍も7班に重ねられてるんだが岸本はキャラ相関関係のベースをひとつしか持ってないのか。
- 46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 02:30:55 ID:+1ijSSmH
- 剣心みたいな剣術の達人とかも出せよ
忍者ばっかでつまんね
- 47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 04:26:22 ID:X5vX8G2d
- まあナルト→サクラ→サスケも
ナルトはサクラが大好きなのにサクラはサスケ一筋で。
サスケは自分の問題で手いっぱいで。
ナルトとサスケは友情で結ばれつつもライバルで
三人は命を賭けたチームメイトで。
という三角関係がきちんと描けてりゃあ
すごく切ない王道青春ドラマになるんだろうね。
実際は設定だけで全然描けてないわけだが。
- 48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 09:05:29 ID:T7ysthIc
- 設定だけでドラマなしだね。もうずっと
外伝も「仲間を大事に」だけだし、死人出せばウケルと思ってるのかね。
この調子じゃ第二部も酷いことになるぞ。
成長したキャラ一人の紹介だけで1週かけて
バトルは変身第10形態とか合体とか。
人気が出そうな新キャラは回想190ページが標準。
おまけにワケの分からんキーワードを難しい顔、したり顔で
語り合って伏線はると。
- 49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 10:30:39 ID:GW8XekFK
- カカシ外伝、カスッカスでしたね。
- 50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:02:36 ID:ePXsNeA9
- これがずっと暖めてた話って、嘘だろ?
- 51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:22:42 ID:56EQecTW
- 「コレは、デビュー前から温めていた作品です。でも温めすぎて腐っちゃいました」
- 52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:24:16 ID:VY6p5XmN
- 「チャクラ」よりも山風小説っぽく「氣」
- 53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 12:08:04 ID:3A9NrFM+
- あの〜こんなネタこそ、本編中でさらっと回想するのが適してるんじゃないの?岸本さん。
- 54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 12:42:17 ID:zBYeWU7T
- 休みたかっただけだろ。
あと天才忍者の過去!って煽れば餓鬼どもが食いつくと思ったんだろうな。
- 55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 12:54:42 ID:ioFuj/Va
- 山風からパクるなと思っていたが
せめて山風を参考にしろ>キシモト
- 56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 16:20:15 ID:XfZBpabj
- なんか以前扉絵にカカシ達と一緒にいたくの一出して、「この笑顔すらも
戦場では兵器と呼ばれる・・」だか一緒に煽りで書いてあったけど、あれワケワカンネ。
俺はてっきり捕まってる時に敵の忍者誘惑して手玉にでも取るのかと思ってたけど
何にもないじゃん。
じゃあ笑顔が兵器ってどういう意味だったんだよ岸本先生!?
- 57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:04:25 ID:9WApOT2Q
- 煽りは編集の仕事だろうから岸本に文句つけるのはどうかと
- 58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 17:34:52 ID:kD2cNyBV
- >>38
師匠が同じ和月だから
- 59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 18:12:46 ID:yHGRkRD3
- 女の子の描き分け下手だなぁ
- 60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 18:23:44 ID:oNt7DcNn
- 第2部の始まりが第1部終了の数日後とかだったら一生ついて行きます
- 61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 18:43:06 ID:1sWMgew6
- 読者の煽り募集ってもう終わったんだよな?
- 62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 19:11:00 ID:ag2oasrU
- ぬるぽ
- 63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 19:19:16 ID:8gGMWoDl
- >>62ガッ
- 64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 19:41:35 ID:kP5TSIil
- 絵もキャラクターも魅力ねぇし何あの服装?!ダサすぎw
口調もウザイ。だってばよってなんだよ。うるせぇっての。
- 65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 20:37:07 ID:SW2rA8Qd
- ていうかオビトの服の襟がダサすぎ。無駄に大きいんですが。
- 66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 23:08:15 ID:E1rwQCPM
- >>50
暖めていたのは「戦いの中で、親友から写輪眼を継承される」ってとこだけ
じゃないかな・・・。あのクソみたいなプロットまで当初の予定通りなら
いよいよ、才能ないよと言う外ない。
- 67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 01:18:02 ID:/36iMpYj
- もう烈火の「忍者」と同レベルだな
あっちのが見栄えする分だけマシだよ
- 68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 01:18:20 ID:70PVqDBD
- 「親友」と言いつつ、とてもそうは見えない関係を2組も見せられると
ホントにこの人「親友」と呼べる友達居なかったんだな、と思う
- 69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 01:18:57 ID:oBdN3Vmr
- >くの一の笑顔
まあ色の任務の事を仄めかしたかったんだろう。
キッシー、少年誌だから描けなくて残念でしたね。
- 70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 01:50:07 ID:qcvcIZED
- 「俺が全員倒したよ 」
素でずっこけた。
読者笑かそうとしとんのかーー!
まあ今回は絵は比較的丁寧だったかな。
これからも頑張って見せかけのかっこよさで儲を増やしてくれい。
- 71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 02:05:38 ID:QoTkNY1Y
- とりあえず、逸材天才のオンパレードな里だ。それだけ規模が大きいんだね。てことを言いたいのかもね。
でも字面見るだけでくどくなるくらい多用するのは止せとオモ。
- 72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:17:45 ID:LnC3l3yb
- 友人のナルポ儲が
「確かに色々欠点のある漫画だけど
第1話でナルトをかばうイルカに感動したから
あの場面さえあれば他は全て許せる。」
と力説するたび
「いやでもあれはうしとらのパク(略」
と言いたくてたまらんのだが
彼女がナルポに捧げた金と情熱と時間を思うと
気の毒で何も言えない。
- 73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:32:24 ID:hOdHsozb
- むしろ早めに言ってやるのが友人としての優しさなんじゃないか
- 74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 05:51:36 ID:70PVqDBD
- そっとうしとらを勧めてみたらどうだ
- 75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 10:02:08 ID:/7SS4YHW
- >どれだけ油断すりゃ気が済むんだ。
ワラタ
今年のカカシの抱負
→油断しない
- 76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 11:37:13 ID:aIycvq2v
- 岸本もまだ若いんだしこれから成長するから暖かく見守ろうよ。
- 77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 11:45:51 ID:/8Ven9HC
- デビューしたての新人じゃあるまいし…
- 78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 11:54:31 ID:uohrSi8Z
- >>72
俺がGS美神見て「凄いなぁ!世界観もオリジナリティあるしキャラもたってる」
と感動したあとに高橋留美子作品をよんで唖然としてのに似てる
まぁ高橋の要素を使いこなしてるから椎名は許せるけど
- 79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 12:02:20 ID:l9J3uC7f
- あーそうか。椎名自身が皮肉ったネタ使ってたこともあったが、
GS美神はうる星やつらのパロから始まったみたいなもんだったな…。
- 80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 13:25:10 ID:Xsf+OZMF
- >>77
連載開始時期から、ほとんど画力が向上してないと思うんだが・・・。
すごく自意識過剰らしいから、修行する気がないんじゃないかと感じる。
- 81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 14:35:30 ID:SVBFZEq0
- 上手いと思ってるんだろうし。
盲目的儲に持ち上げられる作家は可哀想だな。まぁ自分で気づけって話だが。
- 82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 15:34:58 ID:J07lvpdO
- >>26
忍者は暴れちゃいけません
忍者の仕事って暗殺だと思ってたんだが違うのか?
「和風」なのに侍居ないのもどうかと思うが。
>>72
仕方ないんだよ。物語の雛形はセックスピア時代に出尽くした。
まあ要するに俺の言いたいことは、
「パクリは判らない範囲でやれ」ってことw
>>80
読みきりよかマシ。
ストーリーもやヤバいが絵も神降臨してるぞ。
読みきりでも読んでネタにしようかと思い、兵の書チラ見したら素晴らしいものが。
オリジナル忍者ギャラリーとか言うクソのような企画の端っこに神が・・・・・・
- 83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 17:13:59 ID:Iv0Z4GA1
- もう…いい…
読まなくて…いいんだ…
それでみんな救われるっ…!
- 84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 17:25:19 ID:4PELYtuV
- >>59
女の子が下手ですよね。
…今更改めていうことでもないですが。
- 85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 17:58:13 ID:Iy/dpHi4
- だからホモとか言われるんだ
- 86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:28:16 ID:HQpdoytu
- 『忍界大戦』に失笑
岸本って馬鹿だろ
- 87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:44:30 ID:Fl+m7aRL
- 本物の忍者は「ニンニン」とは言わない!間違いない!
- 88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 19:12:24 ID:IRn3m081
- まあ岩山に歴代ホカゲの顔を彫ったりする世界だしさ
真面目に考えられんわw
- 89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 19:24:17 ID:txnoJKOK
- ああああ忍空はおもしろかったなあ
- 90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 19:34:06 ID:Iy/dpHi4
- テレビでメトロポリスやってる
- 91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 22:07:10 ID:vz1MHyMa
- >>80
むしろ退化してると思うんだが
初期はもう少し書き込んでたろ
- 92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:24:09 ID:BS/Pq9dL
- アニメ絵化してる。
しかし最近、線が汚くなってるような
- 93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 01:52:28 ID:dE5jT4yw
- ああああああムカツク早く終われや汚物マンガがああああああ
- 94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 02:49:48 ID:HEMDQWvt
- 岸本には一度戦国無双をプレイすることをオススメする
- 95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 02:54:10 ID:XGGSWnuh
- いや・・ダメだろ・・・
- 96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 03:17:57 ID:ehZHkWwK
- せめて争ってる理由くらい書いてくれねーかな
大蛇が里襲う理由もよくわかんなかったし
作者の都合だけでバトルしてる感じがする
- 97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 06:45:46 ID:tfBpGFEy
- >>96
音の里からテロの依頼があったんじゃねえの?
大蛇はサスケが欲しかったから、利害一致で襲った。と勝手に解釈した。
俺が大蛇なら余計なことせずに、まずは自分の体を
手に入れることを最優先にするけどな。
- 98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 08:15:47 ID:84fjFwtr
- さすけ編の適任じゃの糞さはわざとでしょうか?
あんな糞しょうぼそうさの勝って当然という感じがしてつまらんよ
- 99 :名無しさんのレスを読んでやって下さい:05/01/08 10:01:16 ID:1xIxMFw1
- 音の里って大蛇が作ったんやろ?アレ?違った?
昔は好きだったんだけど、サスケ奪回編で離れたよ。何あれ?
サスケは抜け忍なんだから、追うのは追い忍だろ?サスケは特別扱いですか。そもそもサスケ強いつっても“下忍の中じゃ”だろ?里が大変な時に何で下忍一人の為に小隊動かすんだ?上忍でも勝てない奴らに何で下忍が勝てるんだ?
……全てがおかしいよ、サスケ奪回編
- 100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 10:36:49 ID:zJNSJdyR
- 自分は中忍試験で離れたけどな。
おそらくは堕落するだろうと予想していたけど、まさかこれほど酷いとは
思わなかったが。
- 101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:03:17 ID:L10nvEAG
- 波の国編っていったい・・・
- 102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:13:33 ID:P/cv8L0U
- >>94 信長とアスマの声が同じなんだよね。
- 103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 11:30:43 ID:P/cv8L0U
- このマンガは「木の葉物語」のほうがよかったかもしれない。
- 104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:45:37 ID:bPNiP9D4
- 「木の葉キャラ萌え萌え物語」だな
- 105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 12:49:52 ID:35tYgDbD
- どうやったらサクラで萌えられるものか教えてほしいものだ。
女性キャラの性格を記号でしか考えてないから果てしなく男に都合がよく
自分のことしか考えないDQNに育っちゃって。何度もムカツかされてばかりで
萌えたことなんか一度も無い。いのもサクラとまるでキャラ分けの無い同キャラだし。
- 106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:44:10 ID:T66mLQjo
- シズネ(だっけ?)って糞地味なのになんでサブキャラになってんの?見てて痛いよ。
あんなのでいいなら俺でも考えれるぞ。
- 107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 14:53:03 ID:L10nvEAG
- もう少しキャラのネーミングをどうにかした方がいいと思う
「イルカ」って発音がまさか海豚と同じ発音だとは、アニメ観るまで思わなかったよ
イルカってどういう名前だよ・・・
- 108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 15:42:23 ID:GkSjg1mo
- そんなもんはどうでもいい。
ただこの糞漫画にサスケだの三忍だのを使って欲しくない。
- 109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 15:50:51 ID:EIpcJ1T4
- >>107
あやまれ。
蘇我入鹿にあやまれ。
- 110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 20:07:45 ID:EaJvdRZ7
- まんが 木の葉キャラ萌え物語
くるくるばびっちょぽぺっぴぽ、ひやひやどきっちょな、ぶ〜んしん
- 111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 20:47:18 ID:EX/vX/eS
- 黒い千鳥がエビルデインに見えた。
- 112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:05:04 ID:bPNiP9D4
- このやり方で、いつまで儲とアニメをキープできるんだろ?
人気が落ちてきた時点で、展開の遅さがアダとなって人気テコ入れも、早くストーリーを収束させる
こともできなくなりそうだが。とんでもなく尻切れで終わるんじゃなかろうか。
- 113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:19:30 ID:OLVkb8/O
- >>107
おい、何て事を言うんだ!?
キッシーがかわいそうだろ。
キッシーのネーミングセンスでイルカという名前がどれだけ秀でているか・・・。
カカシの名前候補を知っているか?
カカシ・クワ・カマ・エノキ・ボタンだ。
そんなセンスの中で、イルカという名前をイルカに付けたんだ。
誉めてやれ、な?
大体キッシーが今更ネーミングセンスだけを直しても、
何がどうなるって事もあるまい。
- 114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:19:50 ID:p3ogi4Xl
- 最近古本屋でNARUTOの在庫が充実してきている気もする。
一年位前はぜんぜんなかったのに。うちの近所だけかもしれないけど。
- 115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:26:05 ID:4pfodDdb
- ナルトもアンチスレできたのか。一人前になったな。
おっ、ゴミどもが議論してるぞ。
- 116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:33:31 ID:9jkYmvPU
- paert14まで来てるスレに今頃になって「できたのか」だってよw
- 117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:44:01 ID:bPNiP9D4
- 言うことすること全てズレてるわねーw
- 118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 21:59:40 ID:Lry9+QLj
- 岸本の書く女キャラは本当に苦手。
というかみんな言ってるけどキャラクターって感じがしない。
死んだオビトの気持ちをカカシから教えられたあの時点で、
なぜリンはすぐカカシに告白なんかできるんですか。
死んだばっかりのオビトに思いを馳せたりしないんですね、少しも。
あのシーン、死んだオビトが既にないがしろにされてる感じがして
不快だった。別にオビト好きじゃないけど。
- 119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 22:25:24 ID:ChAUGMcJ
- 女とまともに付き合ったこと無いからじゃないの。
- 120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 23:15:26 ID:L10nvEAG
- 結婚しても心は幼気な少年だから
- 121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 23:19:05 ID:ZxvsREel
- サクラとかヒナタとか別に何か特別なことしたってわけでもないのに、
無条件に女キャラの方が好きになってるってのばっかだもんな。
中忍試験予選のヒナタなんてアホかと思ったよ。
- 122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 23:22:20 ID:O8Pl7pki
- くだらない腐女子の恋愛批判はよそでやりな
- 123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/08 23:50:38 ID:juU7BY0Z
- >>122を見て思い出したけど
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1104422888/
最近このスレに洗脳されちゃったような奴らが増えて
なんつーか腐女子以上にウザい。
- 124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 00:23:27 ID:vkap1Mkg
- 外伝はリン告白に限らず、何もかもが唐突だった。
- 125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 00:38:46 ID:U1bjy7vS
- >>123
そりゃ腐女子にとっては同類の腐女子以上にウザイだろう
- 126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:18:13 ID:nlUaSnFb
- 四代目の敵は全部倒したよなすっとばしはもうすげえ肩透かし。
その前の写輪眼得たカカシが完成千鳥で敵を倒す描写さえなしもすげえと思ったが。
普通、敵を倒す見せ場描くだろ。
クライマックス戦闘がないバトル漫画なんて消化不良モヤモヤウップンたまりまくりだろうが。
- 127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:38:48 ID:ckz5OK+v
- ナルトは意識的にジャンプ的な漫画にしてるのかって思うほど分かりやすいよな。
友情・努力・勝利もうこればっか。
螺旋丸の修行のエピソードとかいらねぇだろ。
天才出すのは北斗の拳とかもそうだし漫画の宿命だけど、意外性がなんか欲しい。
ワンピースでさえ、ナルトよりは刺激的な事してる。
- 128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:40:16 ID:/7xr0thP
- >ワンピースでさえ、ナルトよりは刺激的な事してる。
どんな事ですか?
- 129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:43:01 ID:ckz5OK+v
- のろのろビーム。
絶対王政の書き方。
脚きり食事。
恐怖政治の書き方。
これだけでもかなりよく書いたと思う。
面白いかどうかは置いといて。
- 130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 01:46:19 ID:KJWXE7NE
- ナルトの刺激的なこと
・サクラたんのお漏らし
正直ジャンプでよくやるなとビックリした
- 131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 02:15:49 ID:uhcZS5gK
- これだけ意味のない話を『外伝』と称して
掲載する作者の神経は凄いと思う。マジで。
起承転結という話上最低限の仕切りだけはなぞれよ…。
- 132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 02:45:23 ID:ojAvGNoQ
- >>131
そして多分、岸本は起承転結も完成できなかったとは思ってない罠。
編集者な何やってるんだ?せっかく移植した写輪眼をクライマックスの戦闘で使う
程度の、最低限の盛り上がりもない話をそのまま載せるなんて。
- 133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 03:13:39 ID:fTy6Z4vx
- >>127
普通に見てると友情描いてるシーンなんて見受けられねぇけどな
努力も「努力」だけがメインなヤツはもうさんざんな目に遭ってるし全身タイツとか
- 134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 10:24:22 ID:IEBQHWNW
- >>130
そんなシーンあったっけ?
自分がよく見てないだけかもしれないけど。
- 135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 11:19:05 ID:9HejmrrU
- コミックスでは既に修整済み。本誌掲載時のみ。なので今からでは確認が難しい。
- 136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 13:18:42 ID:pev5fmDe
- 努力とか言ってるけど都合の良い努力なんだよなぁ。
螺旋丸なんか全員が身につけとけよ、とか
指揮命令系統を確立しとけよ、とか。(個人のつきあいレベルのチームって・・・)
命にかかわる仕事をしてる割にヌルイ。
だからヌルイ物語にしときゃいいものを、カッコだけ軍隊だの任務だの・・・
- 137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 15:06:51 ID:I0JtkQuK
- >>125
煽るんならもうちょっと推敲してから書いてね
- 138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 16:17:27 ID:ap1PpEzW
- 散々言われてることだけど、螺旋丸ってチャクラコントロールが苦手なナルトでも
ちょっと特訓しただけで使えるようになるんだから、誰でも使えそうだよな。
- 139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 16:26:03 ID:xyfdqg+P
- 猿と烏丸の戦いには萎えた
- 140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 17:45:51 ID:3g+fkQUd
- 今週の作者の巻末コメント見て、すっげえやる気まんまんなのが痛い・・・
だって、この糞漫画がどう考えても面白いなんて口が裂けても思えないんだもん・・・
- 141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 17:47:48 ID:2K6w8ruD
- まあ、売れてナンボですから
- 142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 18:03:30 ID:ArksEDr/
- おもらしってブルマもしてたよ。
だからサクラがしても別に驚きもしなかったし、普通にジャンプ的だと思った。
- 143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 18:17:14 ID:ap1PpEzW
- そりゃあギャグでやってんなら驚きゃしないけどさ。
- 144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 19:09:52 ID:/o2HWGyo
- 1話見たときは本当感動して、期待してたのにな
まあ、その唯一の感動すらパクリだったわけですが
雰囲気とかも好みだった。2話がもう楽しみで楽しみで…
- 145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 19:19:33 ID:3g+fkQUd
- とにかく、戦闘描写があまりにも糞過ぎる
まるで、格闘ゲームで、CPU同士の試合のように、人間味を感じない、無機質なお決まりの、
なんの驚きもない糞過ぎる戦闘
はぁ・・・
大体、なんだよ?あのサスケ編の敵忍者・・
- 146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 19:35:42 ID:jKxuFYHD
- >>135
俺コミックスのみで本誌は知らないんだけど、
サバイバル試験の時に大蛇丸の殺気に当てられた時の事?
修正がどれくらいかは知らないが、あれって普通に失禁したな〜って感じに見える。
- 147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 19:46:25 ID:/L8VSouW
- プリティフェイスの作者なんて本誌では隠してた乳首を
ハッキリ描いてるのにな。何故?
- 148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 21:08:06 ID:dPtP45LE
- 苦情が来たんじゃないかな?
失禁した後、髪切って池の所に行くまでどー考えても
服とか洗った様子ないし。不潔ってことでカットされたんじゃね?
まだゲロ吐くとかにしときゃ良かったのに・・・
- 149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 21:12:27 ID:7tCSQYhK
- そんなにここで拘る描写でもないと思うが…
ありがちだろう。
腹殴られてゲロも怖くて失禁もギャグでなく普通にあるだろう。
- 150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:09:18 ID:nlUaSnFb
- 目がぁーってなって戦闘中に横で流れてる川に目を洗いに行った敵はいたけどな
- 151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:33:29 ID:ap1PpEzW
- >>150
あれは絶対ありえないよな。
緊張感無さ杉。
- 152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 22:38:55 ID:ChURMt2/
- 出せコラ!
- 153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 02:30:33 ID:dSMjOwOt
- アレは展開的に笑えたからある意味アリ
目が焼け付くようだとか言われても笑っちゃうよ
- 154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 10:30:38 ID:rJ/qxfLh
- 犬の小便だっけ?
- 155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 18:04:43 ID:og25GAhh
- あれ?コミックスで失禁残ってなかったっけか?
- 156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 22:36:57 ID:tWiTU9yu
- はやく終わってくれないかなこの漫画。
惰性で買うのもそろそろ辛くなってきた。
- 157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 23:11:55 ID:q0yruxXb
- おいおい、わざわざコミックスまで買ってんのかよ。
俺は毎週通学電車のヒマつぶしのために仕方なくジャンプ買って
載ってるから読むというそれだけの漫画でしかないぞ。
読み飛ばしには思いっきり最適だな。台詞に中身なんか無いし絵も構成が乱雑だし。
- 158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 23:24:13 ID:tWiTU9yu
- かれこれ10数冊は惰性買い。
中忍試験が脱線する前までは割と面白かったのに…
本誌買ってないし。つーかジャンプなんてレジ持っていけない
最近はナルトもレジ持ってくのが苦痛。
- 159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 01:01:08 ID:RsTgV3SK
- ところで車輪眼って眼だけでイイの?
脳の機能とかは必要ないの?
- 160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 01:31:01 ID:LpfIkT8v
- なんか「うちはの血を引いてないと完全な写輪眼は使えない」とか言ってたな。
それでうちはじゃないカカシには写輪眼の能力は体に負担が大きいらしく
使うたびにすぐへばっちゃうというへタレぶりなわけだけど。
- 161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 10:13:56 ID:mVIUJFVt
- PSPオークションで高くね?
- 162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 11:05:22 ID:IzfEAvt7
- 今の餓鬼はナルトみたいな汚い絵柄と薄っぺらなストーリーが好きなのか・・
時代が変わったなぁ。岸本もあんな糞みたいな外伝を6週も好き勝手絶頂にやってるし・・
今まで読んできた中で一番売れてるのが謎の漫画だよ。
- 163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 11:18:54 ID:mVIUJFVt
- 結局は売れたもん勝ちなんだよ。お前等大人の出る幕はねぇんだよ。エロ本でも読んどけ。
- 164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 11:21:21 ID:XCCiENSz
- サクラ肝杉
目の前にいたら6回はどつき倒す
- 165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 11:35:28 ID:vj0IAjAk
- 売れたもん勝ちなら ドラえもんサザエさんの圧勝だと思うが
- 166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 12:21:41 ID:mVIUJFVt
- >>164
訴えられるし
- 167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 12:55:21 ID:vj0IAjAk
- 訴えて金とって 知り合いにはイタイ人扱いされて モノとカネしか持ってない楽しい人生送りましょ★
- 168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 16:26:07 ID:LWpfYQEW
- サクラ肝杉
目の前にいたら6回は打ちつける
壁に
- 169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 16:33:59 ID:rIPrBwWD
- どうして岸本の漫画に出てくる女キャラは揃いも揃って
表面上の女らしさしかなぞらない思いやりのカケラも無いDQNばっかりかな。
自分の想い人以外はどうなっても構わない、興味も無い、って女ばかりで
すげぇイタイんですけど。ホントにどいつもこいつも。
- 170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 16:47:52 ID:f4sUsE+I
- もし離婚したら女の醜い面を間違った解釈で書きそうな気がしないでもないな。
- 171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 17:15:53 ID:JmVq/SQu
- 現実の女を書いたら醜くなるのは当たり前
- 172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 17:34:53 ID:wPesx6R/
- 岸本に現実の女が描けるとでも?
- 173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 18:26:57 ID:/YNQ1P4w
- そういう事も最初は期待したんだけどなぁ。>女性の描き方
私にもサクラをぶん殴らせて下ちい。
- 174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 21:04:43 ID:PRiGXev6
- 現実以上に酷いよ
結婚してるのにあの程度しか描けないなんてある意味凄い
- 175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 21:07:30 ID:sbUt1D8Z
- まず綱手の胸がキモイ
- 176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 22:38:18 ID:QpJ4eCcz
- もし二部のナルトがゴクウ並になtったらどうするよ?
いや、、、ならないけどね♪
- 177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 22:47:44 ID:DmurWQBM
- サクラって多分岸本の嫁さんが元だろ。尾田が似てるって言ってたし。
- 178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 22:49:04 ID:OBQAuPXs
- じゃあ、奥さんの扱い酷すぎだよ、岸本
- 179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 23:00:14 ID:DMbgpTZa
- 所詮、金で買った嫁。
- 180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/11 23:17:47 ID:29y6StoR
- それを言っちゃいますか・・・・・
- 181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 00:08:45 ID:lOboBL1Y
- >>177
いつから知り合ったか知らんけど、それはまず無い気がする
弟も漫画家なせいかお互いを意識するあまり、女の子やエロ表現を描く事に
抵抗があるのかもしれない(実の弟に俺の性癖教えたくねぇな〜・・・みたいな)
同じ兄弟漫画家でもここまでオープンなのは稀だと思うけど↓
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/fc-sato/
ttp://homepage3.nifty.com/ueyamam/
- 182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 03:03:58 ID:6izQdiFP
- 感情の表面なぞってるだけで思いやりのカケラもないのは
男キャラも同様。
つうか少年マンガの女キャラ描写がお粗末なのは
珍しくもないが、男キャラの友情とか信頼が
全然描けてないのはやばいと思う。
- 183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 03:54:27 ID:hLUGiyKI
- 自分の心の中だけでキモイとか言えば良いものをわざわざ2ch来てまで同士と語り合いたいんですね。
- 184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 05:01:51 ID:9lRbUZMO
- アンチスレで何を今更
儲スレでも同じ事言ってたら許す
- 185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 08:45:25 ID:JVZ4ImrN
- 初めて来たから今言ったんだろう。アンチスレの歴史なんか知らんだろうに。
- 186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 10:15:09 ID:LiqI1y4V
- 183をわざわざ言うのも同様じゃなかろうか
- 187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 10:58:54 ID:JVZ4ImrN
- どーでもいいし
- 188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 11:46:08 ID:5WCcIXJh
- ここはキャラアンチの腐女子が来て
キャラの愚痴を言う程度のアンチスレだしな
- 189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 12:12:13 ID:ynE7o4s7
- と腐女子が申しております
- 190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 14:52:00 ID:ITDg/Gqv
- >>188
そんなことはありません。
ストーリー全体をきちんと意見を言った上で、キャラの愚痴を
語っています。
本スレに比べたら、ココの方がまだマシです。
といってみるテスト。
- 191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 15:48:11 ID:YXLTApRy
- アンチの存在がよっぽど気にくわないんだね。
信者もアンチもNURUPOというマンガが生んだもの、アンチも含めて「読者の反応」だと思うがな。
- 192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 16:28:23 ID:vY7x09Yv
- http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1067867869/
206 :名無しさん名無しさん :04/08/14 15:33
ナルト岸本が虫歯で通ってたとこの歯科助手と結婚したってのは本当なんかいな
どっちからそういう話に持ってったんだ
子供産まれたそうだね
214 :名無しさん名無しさん :04/10/14 12:01:54
>206
助手がナルトファンで、岸本が初診で出した保険証見て
担当を名乗り出たらしい。
尾田も理想高いけど相手決まったからあきらめとけ。
つーかジャンプ系はみんなむりぽ
- 193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 16:35:17 ID:LiqI1y4V
- アイタタタター
- 194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 22:01:13 ID:g03Iz/Hb
- これがいわゆる玉の輿を狙うってやつか
- 195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 23:59:10 ID:sMS+krtw
- 第二部。
木の葉のみんなと別れたナルトは一人で旅を続け、大きな街にやってきていた。
「よし、いっちょここでやってみるか」
そしてナルトは路上に腰を下ろすとギターをかきならして歌い出した。だが誰も立ち止まって聞いてはくれない。さびしくなった。
「やっぱ俺一人じゃたかがしれてるか」するとそこに
「おう!なんだそのしけた歌は!」
大声をかけられビクッとしてみると、髪を真っ赤に染め上げた男が!
「俺の方が客をあつめてみせる。みてろ!」
そういうと男はナルトの隣でギターを弾き始めた!うまい!ナルトも負けじと歌い続けた!
日も暮れるころ、二人は喉を潰しかけていたが、どうやら二人に友情が芽生えていたようだ。
「なかなかやるな」「そちらこそ!」
そして二人はバンドを組んで旗揚げすることにしたが、問題は二人ともがギターなのだ。
「しかたない、メンバーは俺の知り合いを当たろう」
と男がいって、ドラムとベースを連れてきてくれて二人ともいい腕をしているので、いよいよライブをすることになった。
「ジャーン!」と誰かが言ったのでナルトがみると、他の三人が上半身半裸で、なんと刺青をしていた。
特に赤い髪の男は胸にでかでかと太陽を掘っていてかっこいい!
「お前もなにか掘ってやろうか?名前もナルトだしナルトでも掘ってみるか?」といわれたがナルトはニヤリとして言った。
「大丈夫。俺にはコイツがあるからね」
そういってナルトがギターケースから取り出したのは・・・傷だらけのレスポール!
三人が顔を見合わせ、そして
「聞いたことがある。たった一度のライブで解散した伝説のバンドの話を。
そこにいた凄腕のギタリストの持っていたのが傷だらけのレスポール。・・・もしやあんたが」
「いいや。だがこれはそいつからもらったものさ。さあ、いくぞ!」
四人はステージへと飛び出した。
そしてさらに数ヵ月後。
三人とわかれたナルトはまたしても流浪の旅を続けていた。今度は南の国だ。
「ふう、暑っちいな。だがこれも修行だ」
そういってギターをかきならすナルト。すると立ち止まる客が。「なんにしましょう?」
「そうだな・・・DESPERADOだ」
ハッとするナルト。思わず客の顔を見るが、南国の強烈な日差しの逆行となりわからない。
ただこの髪型のシルエットは・・・
ナルトは笑顔で叫んだ。
「久しぶりだな・・・!」「ふっ」
完
- 196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 00:43:17 ID:JobuV5bX
- 台詞がすごくいい
- 197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 00:53:25 ID:Gd6dBsmG
- 一番可愛いナルトは俺の夢に出てきたナルト。
「先生〜先生〜ってばよ〜」とおねだりしながら
俺にしがみついてくるのがすごく可愛かった。今思い出しても興奮する。
- 198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 01:14:10 ID:+6CWQ6Zs
- デスペラード!
- 199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 01:32:34 ID:l2Ye/at8
- >たった一度のライブで解散した伝説のバンド
学園祭バントかよw
- 200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 06:23:23 ID:CQoC3Ths
- 医療忍者って言葉に違和感を感じるんですけど。
- 201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 09:59:18 ID:Bc07r/0l
- 一読者の感想。これがこのスレの全て。
- 202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 12:08:17 ID:mfe+CI47
- 何か問題でも?
- 203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 12:18:34 ID:X4+IHWi4
- 俺がネットで落としたナルトの同人誌で
シカマルがアンコとかツナデとかてまりとかとやりまくっていくというのがあるんだが
これが原作なんぞは屁みたいに思える程の物凄い画力で、超エロくて、年末に落としたんだが既にこれで十回以上オナニーした。
とくに凄まじいのがツナデのページで、いろいろ迷ったけどとうとうプリントアウトしてみたら
これがまた画面でみるのとはちがってまた良いのでびびってる。
マジで画力ってのは大事だと強く思った。
- 204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 12:25:02 ID:e21fkFOy
- おまいはどんなサイト回ってんだ!
読みたいぞ、それ。
- 205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 14:01:20 ID:CU/1WbIR
- 読みたいな、それ。
- 206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 15:49:22 ID:Ml2JmuW5
- 俺もそれ知ってるがそんなに上手くはないような
- 207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 16:00:59 ID:sRz+zaGm
- 何だこの流れは
- 208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 16:10:11 ID:FM5+3N+N
- >>203
タイトルだけ教えろ
- 209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 16:19:13 ID:7FHkpm+y
- 206はクリムゾン
- 210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 18:29:28 ID:dKxQBcWM
- >>203
持ってる…が、そこまで絶賛するほどでもないような
使えるけど
- 211 :203:05/01/13 18:58:10 ID:CbRgf7I4
- じゃあ発言を撤回します
- 212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 19:54:46 ID:2FXceE73
- __
│ │ │
│ │
│ ┘
│ │
○ ○
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ━┛ツ┗━━-ヽ;::::::::l
l ̄二'ーXフ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l _<●〉r、 <●>レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l(●;;:ii●)ミ ミ|::::| “教”えてやるぜ!?
. ヽi━==━iii /:::|:リ 噂の同人 ( ´・ω・`) 16919 にうpしといたぜ!?
iii<三>-iii-'-‐''"´| ,.へ, 言ってる意味がわからない奴はゲラウトヒアだぜ・・・・!?
ミ||||||||彡,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
- 213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 20:12:15 ID:yzy5lYVT
- トン
台詞回しが原作よりひどいのはどうかと…
- 214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 20:26:53 ID:OhaQA30W
- おおサンクス
確かに原作よりは画力上だな
- 215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 21:01:29 ID:q4KsV/RX
- ドジソのタイトルには笑うところなのだろうか、乙〜
- 216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/13 23:06:28 ID:lKmwQ1OW
- アンチスレでナル女が好きなホラフキが居たとはな
- 217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 09:23:04 ID:ViWAaBVA
- >>212
まだ生きてた
うーん>>210に同意かな
褒めちぎるほどじゃない
- 218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 09:46:12 ID:a0/SL2Qw
- uzapo
- 219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 13:13:00 ID:LpyJuDkG
- アンチスレの皆が好きになった
- 220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:01:54 ID:r8CW7ld2
- カカシの過去編何のカタルシスも得られなかったのだが
アンチ的にはどうよ?
- 221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 19:44:47 ID:ejW+sJEs
- このスレを全部読めばいいと思うよ。
- 222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 23:10:13 ID:iqasbpwq
- 今回の外伝6話って、一般読者はどう感じたんだろう
- 223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 23:24:42 ID:ooPjxB4c
- ただの消化試合みたいなもんじゃないか?
車輪眼がオビトのものってのはわかってたし、移植に至る経緯も意外性はなかったし。
意外性がなかったというか強引過ぎ、か。
- 224 :203:05/01/14 23:32:17 ID:uGmgJKqT
- 本スレは休載休載の影響なのか禁断症状のような妄想の嵐が吹き荒れてるがな。
- 225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/14 23:41:37 ID:ooPjxB4c
- 本スレきもい。自分がNARUTOアンチだということを差し引いて見ても、キモ過ぎる。
- 226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 00:24:04 ID:kpDGQlbG
- 休載が多いのはHxH関連か・・・。どうしたよ岸本。君はまだ・・・
- 227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 02:54:21 ID:1/fN1TXM
- テヌスでもそう感じたけど、
休載が多く許されるのは雑誌上の必要度が落ちて来た気配かなーと。
カカシ外伝はまったくのあらすじ漫画だったな、
岸本の心の中にはもう熱いものなんかないんだろう。
読んでてそう感じた。
- 228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 09:33:28 ID:JSMJzmQp
- 一応毎週カカシ外伝読んではいたはずなのに、どんな話だったか思い出せない。
印象に残るシーンがマジでゼロだったんだなと再認識。
- 229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 15:04:06 ID:zt7bm0Yq
- >>227
本人はノリノリだと思うんだが。
すげえ!俺って天才!と興奮しながら描いたと思うんだが。
編集やアシは変だなと知りつつ、岸本にヘソ曲げられたら困るので
黙ってるんだと思うんだが。
- 230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 16:10:56 ID:WFMKzVfk
- そうかあ?なんか、こなしてるってかんじだったけどな。
編集も妙にテコ入れしてアンケートがおかしくなったらイヤだから
ほっといてるだけじゃねーの?
あんなのでも数字だけはいいみたいだし。
- 231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 17:22:38 ID:YJhGqdS+
- こんなに話が進まん漫画見たことねぇよ。
カカシ外伝なんか冨樫や荒木だったら一週で終わらせてるぞ。
- 232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 18:10:31 ID:mXhY1zLP
- 一週どころか本編の回想シーンで済ませるだろ
ただ、メインキャラの設定に関わる過去だから
メチャ印象に残る見せ方すると思う
- 233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 19:05:26 ID:+98O1YYB
- 黒猫にも友人の特殊な眼を移植する回想があったね。
ナルトと違って、あっさり短く済ませてた。
- 234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 19:59:53 ID:aENCuvcN
- っていうか、外伝の前までのカカシの言動や回想から予想されることと、
外伝でやったことに大した差がないから、はっきり言って無くてもいい話
なんじゃないかと思う。
- 235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 20:29:01 ID:wQ6uHiBX
- 必要性のない外伝だったということで
- 236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 20:35:32 ID:va1Oa6bh
- >>234
外伝の第一回を読んだ時点で、写輪眼がカカシに譲られることは
容易に予想できたわけだから、そんな予定調和的な描写を
長々とやるべきじゃなかったんだよね。
いくら現在につながる過去編としても、サプライズが何もなかったことで
個人的には、岸本の評価はまた下がった。
- 237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 23:01:12 ID:HrK2sueV
- ぶっちゃけると、信者がホモアンソロで描いた過去話のがずっと出来がいい。
- 238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 01:02:16 ID:op7vHsQp
- >>237
詳細キボンヌ
- 239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 11:34:26 ID:u/+kcIPj
- >>237
詳細キボンヌ
- 240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:22:56 ID:O8IoMLSo
- つーか原作があれなら、ちょっと想像力のある奴が膨らませた話の方が出来がいいだろうよ…
まして信者なら、色んな設定やら何やらで徹底的に補完するだろうし。
- 241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 12:29:05 ID:o2fve+MM
- アンソロで何度も見た展開だった >外伝 デジャヴだった。
- 242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/16 13:24:00 ID:Zab7EilK
- カカシの墓参りシーンのついでに 断片的に挟めよな、回想を。5コマぐらい。
それで十分だ。
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 14:54:37 ID:5qbI94ka
- 二部のナルトはたぶんキイチゴの仲買人になってるな。
ストーリーはこうだ。
田舎の村にキイチゴの買いつけに来たナルトが地元のチンピラと口論になり大喧嘩して意識不明の重態になる。
そのナルトが目をさますと布団に寝かされていた。
チンピラとの口論の原因になった娘が介抱してくれたのだ。
ナルトはありがとうと娘に言った。
そしてまたキイチゴの買いつけの旅に出て行くところで感動の最終回を迎える。
話としては悪くないと思うがどうだろうか。
- 244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 15:28:52 ID:oOfwiNRX
- なぜキイチゴなのか聞いてもいいかい?
- 245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 15:48:46 ID:5qbI94ka
- おいしいから。
- 246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 16:15:32 ID:PjZM2oVz
- >>243
コミック加筆修正分
ナルトはその娘に身の上話を始める。
自分がかつて木の葉の里に居た事、火影を目指していた事、そして・・・、挫折しキイチゴの仲買人になった事。
全て語り終え、ふと娘を見ると、娘は目にいっぱいの涙をためながらこう言った。
娘「わかるってばよ・・・」
ナルト「お前なんかにわかってたまるかーーーーー!!!!!!!!」
‐完‐
- 247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 19:18:17 ID:oqyAtqrd
- これマジだとすると凄いな。
一部とはうって変わって二部は大したできじゃないか!
やればできるじゃん岸本。
- 248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 22:28:24 ID:VELxU5Wc
- 一話で十分な内容だな
それで二部完結か、確かにすごいな
- 249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 22:38:45 ID:mteJAnHY
- >>246
最後はオロチに捨てられ落ちぶれたサスケがその光景を見て涙を流し
立ち去ろうとした所を浮浪者に刺され涙を浮かべながら息絶えるとこでEND
- 250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 22:38:52 ID:U1G5e6Nu
- 何で同人のが出来がいいのか、それは原作でありながら
少しも読者の予想の範疇を出ないからだ。右斜め上を行くような衝撃の展開が
全く無いので既存の情報を膨らます作業だけなら信者のが情熱を傾けてくれる分
圧倒的に密度の濃いのを描いてくれる。熱意も無く予想域も出ない原作は逝ってヨシ。
- 251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:06:11 ID:ezjz7RDb
- おれはある意味衝撃的だと思うけどなぁ
- 252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:31:00 ID:BTXZVnTu
- というと?
- 253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/17 23:59:49 ID:KTEMY7yU
- 上とか斜め上とかじゃなくってことだろ。
文脈読めてない典型だから相手にすんな
- 254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 01:48:53 ID:Sv8sMUpd
- あと儲は少なくともキャラを愛してるからな。
岸本と違って熱意はあるだろう。
熱意もないままよく長く連載できるなーと
いう点は感心する。
- 255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 02:35:51 ID:Y3Ef7zm4
- 別の熱意はあるかもしれぬ
- 256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 09:23:51 ID:/w09r7Zt
- それは何だ?
- 257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 16:52:06 ID:xT/IykCR
- 愛だ
- 258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 17:26:18 ID:h51lnNbE
- ああ、金に対するな
- 259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:23:28 ID:Xx2M/gW9
- つうか今思うと厨忍試験の合格基準ってかなりやばくないか?
試験官の主観入りまくりと言うか、オリンピックやシンクロや最近のK-1みたいに
判定に文句言う奴絶対出てくるぞ。
- 260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 18:42:28 ID:/w09r7Zt
- 試験制度にもいまいち納得いかないし。
合同?公開?バトル??
- 261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:47:14 ID:7reMD7F1
- 部隊生き残らせることが最優先と中忍試験時に言わせておきながら、
サクモはそれを実行したのに中傷→自殺かよ。と。
サクモ事件後生き残り最優先路線になった、という後付は通用しねーと思う。
- 262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:50:01 ID:1r7OCReM
- ほんとに終始一貫しねぇ。常にその時限り >キッシー
- 263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 22:53:16 ID:Lcq8jp/V
- 他の里からは
「木の葉で合同試験すると、基準が意味不明で困るんだよな」
とか思われてるよ、きっと。
- 264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 02:37:29 ID:9LVoARTk
- >>263
なんか一般的な予備校とかの日常会話のようでやだなそれw
- 265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 10:35:01 ID:8117cmk6
- 漫画家の奴で2ちゃんなどの大型掲示板読んでる奴はホントは気になってしょうがないんだよね。
ホントに気にならないなら読みに来るわけないもんな漫画家の奴が
- 266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 14:35:07 ID:XTmybpyu
- ageてまで書くことか?
- 267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 19:59:36 ID:hnpbsv0u
- >263
『今回は見送るっかぁ』『別の里の時の方が対策立てやすいしね〜』
『たかが試験で技全部見せちゃったらバカみたいだもんな』なんて感じか
- 268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 22:03:52 ID:AvNVkkM6
- 岸本の受験時もこんな感じだったんか。
つまり、カンニングは合法ッ・・・・w
- 269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 23:11:51 ID:hzIWi5CE
- >「木の葉で合同試験すると、基準が意味不明で困るんだよな」
最初の筆記で特別上忍のイビキが、次頑張ればいいみたいなノリで
途中で任務を諦める奴は中忍になる資格が無い、とか言ってたのに、
本戦で棄権したシカマルだけが中忍になっちまったもんな。
- 270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 23:23:42 ID:R2YidU0h
- 最後のバトルトーナメントは絶対に不用。
忍びが衆人環視の中、手の内晒してどうするよ。
強さだけが中忍の資質ではないとか、わけわからんこと言ってるし。
だったら、最初から判断力とか統率力を測る形式にしろよ。
なんでも、ハンター試験の真似すりゃいいってもんじゃない。
- 271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 23:25:23 ID:p5YFyzqs
- そんなこといったらもともとの存在意義がw
そういや里壊滅するくらい派手に壊れたらしいけど
火の国からインフラ整備の援助はないのかね?
- 272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/19 23:30:07 ID:Bcub4eOE
- >>263
2002年の日韓ワールドカップ見たいな感じになんのかな
- 273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 00:59:57 ID:dV/j3sqi
- 成長のさせ方が悪いんじゃない?
カインやオグマは戦い経験を積むことで成長させる。
リフやジェイガンは敵や宝箱から手に入れたパワーリングなどのアイテムを与えることで成長していく。
サガでエスパーは戦ってれば成長するけど人間やモンスターは素とか肉が必要なのと一緒。
ただ違うのは経験値で成長する奴に使っても成長することと、リフらもまれにレベルアップ時に成長すること。
- 274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 09:52:30 ID:cj6XF10a
- >>271
火の国にしてみたら、何で勝手に抗争起こして疲弊した木の葉にわざわざ
援助してやらなきゃならんのだ?と思ってるのかもね。火の国は直接関係ないし。
この前の闘いは例えるなら、ある業界で、新興会社Oが(トップの考えが
意味不明だが)シェアを他の会社に食われて落ち目の会社Sを誘って
業界大手のK社の本社に殴り込みをかけたという闘いだし。
端から見てるとただの同業者どうしの潰し合いだったわけで。
- 275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 12:16:55 ID:fLXPJXsH
- >>274
つくづく忍者を名乗っていなければ・・・と思う。
あちこちで「忍びとは・・・」と語っていながら、別の場所では
矛盾する行動を堂々と。必殺技を堂々と晒したり、仲間の命>任務だったり、
俺らが長い間培ってきた忍者の概念と違いすぎる。
娯楽として、わざと極端な描きかたをするってのもアリではあるけど、
この作品の場合、明らかにシリアス路線だから違和感をぬぐえない。
- 276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 16:56:58 ID:Us32Ytbq
- シリアスを装うから全てが鼻につくんだよな。
バカげた設定・ストーリーなのにキャラ達だけ妙に真剣、って醒めるよ。
- 277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 16:58:35 ID:ELeCZPTa
- ナルトとか真剣になると目の下にクマ出来るよね
- 278 :271:05/01/20 18:19:18 ID:P34X6N0S
- >>274
もしかして漏れは今までものすごい勘違いしてたのかも・・・。
ずっと木の葉って火の国の軍事部門担当だと思ってたんだけど
実はただの最大顧客ってだけなの?
国って自前の軍隊持ってないの?
武力を掌握できないでいるのに大国なのかあ・・・。
漏れが火の国の幹部だったら絶対今のうちに里を潰すよ。
自国内にあるのに簡単に外国と通じるし
いつ寝返るかわかんないじゃん・・・。
- 279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 18:43:06 ID:TUlxz9uI
- 惑星をつぐ者なんかたった9話で
あの複雑な世界観の説明も友との友情と敵との決着も物語の完結も成し遂げてるんだから凄い。
スパイラルナイフもカッコイイ。
- 280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 20:34:13 ID:IVtDdOJb
- >278
国は軍事力持ってないで各里の忍びがその役割を負っているはず。
- 281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:15:01 ID:6fLjVWSh
- と考えてみるとその設定自体かなり馬鹿だな
- 282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:25:10 ID:vIRUe3ZH
- 何を今更
- 283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:13:53 ID:gFz3UCZl
- 普通は、クーデター起こして政権とるよな?
- 284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:42:39 ID:kWnXJQ5k
- それがロマンってやつだよな
あ、一応あいつら忍なんだっけ?
- 285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:43:20 ID:St4PMEyq
- つうか、作者はその辺何も考えてないっしょ。
適当なこと書いてるだけで。
- 286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:52:31 ID:ie3pvDK4
- 前スレでもそんな話出てたな。
各国と里がオロチマル放置は有り得ない。結論基地本バカ。
- 287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:52:33 ID:qeFGGY27
- AKIRAや雷火を見て素敵だな、と思ったシーンに繋げるために描いてるんだよ
- 288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:59:07 ID:7WGC3Uc4
- >279
あれいいよな
- 289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:07:04 ID:4tH3Tqd2
- この漫画もうコミック26まで逝ってるんだよな・・
ちょっと信じれんな・・・・
ですノーとなんか、まだ53話くらいなのにあんなに
- 290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:07:59 ID:XUUPh62s
- キャラとかはいいよなと思いながらも、基地元の頭の悪さ(設定、ストーリー諸々)にはついていけない俺は
アンチスレにも本スレにも行けない宙ぶらりん。
- 291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:15:42 ID:/HWeMORO
- 藤原カムイとか大友とかが作った絵柄を混ぜ合わせて
これも大友や田嶋とか甲殻機動隊とかのキャラ性格とデザインをまねしようとして劣化させて
それらの有名漫画家が書いた構図とかシチュエーションとかをシーンの繋がりも考えずにただ猿真似してできたのがNARUTOなんだから
お前みたいな奴が現れてもしかたがない。
ようするにお前は自分の知らない人気漫画家の幻影を見て憧れてるわけだよ。
- 292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:23:14 ID:XUUPh62s
- >>291
もっと色々読んだり見たりしたほうがいいってことっすね。
- 293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:28:16 ID:CFywp8/t
- 漫画は別に他の影響受けてても多少ヒット作のパクリぽくても
まあいいじゃんと個人的には思ってる。
けどナルポの場合「世間の多くの漫画は他人を真似てるだけ。
俺はそんなのは嫌。軽蔑する。」
みたいな事を作者が堂々とコミクス余白で語ってて
まったく自覚ないのが実に実に痛い。
- 294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 02:00:20 ID:EUW+M/lh
- あの自分語りはなぁ…
しかもコミクスの穴埋めで、マンガじゃなくて長文なんちゅー
儲しか読まないような所でグダグダ吐いてるのがタチ悪い
- 295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 02:20:52 ID:J42wz2eB
- どっちかっていうと藤原カムイも大友の影響受けてるような?
チョコレート時代と今のドラクエとでは絵が違うだろう
そういえば我愛羅を初めて見たときジャガンを思い出したよ
- 296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 03:05:11 ID:oBn08alN
- >>295
オレはどうしても鉄男が頭から離れんかったよ。
- 297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 03:38:53 ID:Vm1BzeYl
- 漫画に限らず影響受けてない人間なんて存在しないのにな
- 298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 04:25:27 ID:0jqZCbbm
- そりゃ勿論程度問題というやつだろう。
影響、の範疇に収まってりゃいいんだけどさ。
- 299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 07:51:10 ID:rVtYN7Vp
- 影響受けるのやパクリが良い悪いという話か?
キャラだけはいいのに、とかこの構図だけはなんかぞくっときた、とかいうことがありえるのは
それがパクってきた借り物だからっていう話じゃん。
- 300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 09:54:25 ID:CP8eR/ZD
- 影響を受けても自分の血肉にして創意工夫が入っていればまだいい
オイシイところをただ拝借してるのはパクリ。何の価値もない海賊行為だな。
しかし>293って本当かよ・・・。岸本は兄弟揃って故意にパクってると確信があるんだが。
- 301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 10:07:07 ID:sPqVvBjc
- ナルトに限らずワンピも武装もそうなんだけど
自分の能力をベラベラベラベラ喋るのをみるとホントバカらしい
- 302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 10:44:30 ID:j4bZY6Xq
- ワンピはコメディタッチだし。。。
シリアスな敵も正々堂々やるしな
でもナルポは忍者なのよね
- 303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 11:01:58 ID:yR1ClEW0
- 忍者なんだから忍べ
- 304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 11:13:06 ID:5YahLYDS
- ・・・とまあこのように定期的に岸本世界の忍者とこっちの世界の忍者
のギャップに対するツッコミが出てくるのも、世界設定を全然書かない岸本が
全て悪い。
- 305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 12:14:58 ID:uHDUDt2Q
- >>303
忍ばない忍者モノでも面白いものはあるんだけどなぁ……。大抵ギャグだが。
キッシーのはその辺の割り切り方が訳分かんない。
- 306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 12:30:43 ID:CP8eR/ZD
- 欲張りというか、無邪気というか
なんでも手を出す、なんでもやっちゃうからな。流行のラーメン屋みたいなもん。
- 307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 14:53:25 ID:9zn9BS4/
- NARUTO<<<<<今日から俺は34巻5話
- 308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:33:56 ID:AfhaBZj0
- もっと面白い展開にしてくれよ。
全然面白くない。
- 309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:51:51 ID:Km4NILfP
- ttp://www.ringolab.com/note/natsume2/archives/002869.html#more
>けど、女性(とくに少女)の描き方が小学生なみに幼い。多分、この人の弱点だ。既刊の後半読んでくと、ひょっとしたらこれから化けるんじゃないかとも思わせるとこもあるが。
- 310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:58:03 ID:AfhaBZj0
- この漫画のストーリーの主軸は何?九尾?それとも車輪癌?
- 311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 16:11:00 ID:oKwjt2M6
- ファンサービス
- 312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 16:21:34 ID:uEKmNTIB
- ナルポvsハマーさん
- 313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:32:42 ID:j4bZY6Xq
- わかるってばYO!
- 314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:43:03 ID:msZLpZw1
- お前なんかにわかってたまるかーーーーー!!!!!!!!
- 315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:52:59 ID:vUlARkk9
- ぶっちゃけハマーの方が忍者やってるしな
ニンニン言ってるし
- 316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:55:20 ID:3No11x6z
- わかるってばYO!お前がたこ焼きにソース派かしょうゆ派な位
お見通しだってばYO!
- 317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:03:09 ID:jCVGfxAm
- >>305
とりあえず新山たかしが浮かんだ
>>315
天井裏に潜んでるし、尾行任務もするしな
手裏剣が下手なのがチョト惜しい
- 318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:21:01 ID:oG5rYYks
- 新山たかしはあきらかに忍者は二の次だろ
どうみてもハァハァメイン
- 319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:45:02 ID:6t8iClo1
- オリジナリティがある漫画家のスタイルを真似ただけで
自分までオリジナリティがある漫画家になったつもりのキッシー。
その厨房感覚がすげーかゆい。
本当、あのコミクス自分語りさえなけりゃ
つまらん漫画ってだけでここまでムカつかなかっただろう。
- 320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 00:28:50 ID:pQ7Z/HvG
- 文章下手すぎだしな
- 321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 10:14:00 ID:2fi4gRTM
- 今回はネタばれが遅いなー。
- 322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 11:15:11 ID:cx1qffir
- 次号も休載らしいよ。
ずっとこのまま休載かな、てんぎゃんやスラムダンクみたいに。
- 323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 11:29:39 ID:NcqqEsgy
- たのむからもうサスケを活躍させんといて。
- 324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 11:40:11 ID:i6ZQzu49
- 大人になることをテーマにしてほしい。
NARUTOの奴らって大人も精神的にはガキだもんな。
ガキが感情のままに行動しても、ムチャクチャな世界になってゆくだけ。
んで次は滅びと混沌を嘆く耽美趣味に走るんだろ。ダサダサ。
- 325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:00:47 ID:k8OIqoKT
- >>322
9号開始って言ってたから。
- 326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:36:28 ID:qzqI39xI
- >>319
いやいや、あの語りが面白いよ
あれは自分がこんな風だから漫画もこうなっちゃうんです、許してネ
と岸本がやんわり伝えてるんだから
というような楽しみ方しないと
所詮言い訳と見栄っ張りしか出来ないんだから、余白では自己陶酔したいんだろ
- 327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:44:28 ID:lX0B/WXK
- 何で厨漫画家って聞かれもしないのにやたら自分語り始めるんだろ。
- 328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:31:01 ID:ymmuJaUp
- ぜんぜん関係ないけど、
きっし〜は結婚してんかね?
- 329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:36:43 ID:+FSxwQDH
- ボス猿にかまほられたんだろ
- 330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:46:31 ID:xKG1OP35
- 結婚したよ
- 331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:16:03 ID:q0BSWWlY
- 2部からは精神的に大人になってて
「さすけ?そんな裏切りものしらねーよ。しね」
とか言いださないかな
- 332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:19:45 ID:Hbzbm/xe
- そんな展開になったらときめいてしまうよw
- 333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:34:33 ID:Eq7aBOBD
- 悟空がチビからでかくなったときはあまり違和感はなかったけど
ナルポがでかくなってたら気持ち悪そうだな
- 334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:39:32 ID:96EFq4RP
- ロトの紋章って十歳くらいから始まって最後二十歳くらいになってたな。
- 335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:42:03 ID:96EFq4RP
- あとマダラもキリンよりチビだったのにでかくなったな。
しかもキリン自体もエロく成長した^^;
- 336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:47:17 ID:hCSjlgFg
- エロく成長・・・しねえだろうなあ・・・サクラとかじゃなあ・・・。
- 337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:12:54 ID:iUef/gHz
- >>326
それもそうだな。
キャラもみんな「おれが性格悪いのは過去のトラウマのせいです。
許してne。つーか同情しろ。」って主張してるしな。
ふつうは過去のトラウマで性格悪いのは単にキャラの出発点で
そこからの脱出や成長が描かれるもんなのに、
この漫画では単に開き直って終わりなんだよな。
- 338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 02:04:26 ID:P0LpSkxp
- >>317
ギャグ王懐かしいw
>>333
「〜ってばよ!」なんて無意味にガキっぽい口癖のせいで
どう転んでも成長には失敗しそうだな。
普通に話しても違和感、
でかいナリして「〜ってばよ」でも違和感。
- 339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:15:37 ID:tzGzfgPP
- いっそのこと二部はナルトの老後でいいよ
- 340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:21:00 ID:5wbhYJsi
- ていうか10週で打ち切れ。
- 341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:21:28 ID:F3WZNsjB
- 最終奥義:年表で
- 342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 07:01:15 ID:k/Aa/LzX
- 年表使用ッッッ・・・・!!!
- 343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 11:41:19 ID:T/QWZF5B
- どうせまたくだらない修行風景が延々と続くんだよ・・・・・
- 344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 13:00:06 ID:EjtwQdfA
- このまえ俺がたまたま昼間に家にいると、弟が友達を連れて来た。
俺は菓子を出してやるとそいつらがたちまち群がってきて、自分の分を確保し始めたが
そのうちの一人が言った。
「俺の分が少ないってばよ」
その言葉を聞いた瞬間俺は力の限りそいつの頬桁を殴りつけて叫んだ。
「バカだろお前!」
「な、なにするんだってばよ」
俺はもう一度そいつの面を殴り飛ばし(そいつは壁まで吹っ飛んだ)、そいつの菓子を他の奴らに全部配った。
「お前には一つたりとてやらん!」
そいつは大泣きしながら家を飛び出した。
「二度と来ないってばよ」
「バカ!アホーッ!」
俺は大声で叫んだ。怒りで血管がぶち切れそうだった。
「こっちこそ二度と来させるかボケ!お前を誰のうちでも遊べなくしてやる!
連絡網でお前のことを連絡してな!大人を舐めるな!社会を舐めるな!」
そいつは泣きながら走っていった。車に引かれそうになってドライバーにめちゃくちゃ怒られていた。
俺はそれをみて手を叩いて喜んだ。
- 345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 14:38:47 ID:xNLG8JuS
- >>344
ワラタw
マンガの批評サイトとか見てみたんだけどナルトを高評価してるサイト多くないか?
もしかしてこの漫画大人でも面白いって思ってるやつ多いの?
- 346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 15:02:18 ID:dsiSvyUs
- >>344
クソワロタ
- 347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 15:08:56 ID:c2qzCS13
- え?全然おもろくないんだが・・。
- 348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 16:26:58 ID:9VEZ+Se1
- ここはスルーの一手
- 349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 18:38:56 ID:k/Aa/LzX
- さすがに小学生向け。
- 350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 19:59:27 ID:fN/gizPO
- それでも、アニメの視聴率はそこそこだし
アメリカでの視聴率もやたら高いし、映画は大ヒットだし
ゲームも30万本以上売れる大ヒットなんだ。
俺達には理解できない感覚の持ち主達は確かに存在するんだよ。
- 351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 21:06:56 ID:P+eTHcGq
- 今の世の中、上っ面だけのものが売れるんだ。種をみりゃわかるだろ?
- 352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 21:45:48 ID:TsO5p9Hh
- 出来るだけ脳みそを使わず、やたら池面の厨台詞連発の兄ちゃんと
萌えマニュアルを記号化した果てしなく男に都合のいいDQN女の繰り広げる
中身スカスカの表面だけ豪華な紙芝居が受ける時代になっちまったんだよ。
- 353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:07:25 ID:hCSjlgFg
- やたら池面とか萌えるDQN女すら見当たらないんだが・・・w
- 354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 00:01:35 ID:f9NoOTCu
- ナルト以下主要な男性キャラはことごとく腐女子の脳内で
池面になってます。
- 355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 00:25:54 ID:16gh8Aet
- 経済学部の友達が何を血迷ったか、D論のテーマを漫画ランキングにして書いてるらしい。
昔と今の経済状態に基づく購買意欲や、週間月間の差、掲載雑誌による売り上げの威力補正や、
出版社の意図的な売り込みも統計的に考慮して、純粋な漫画の価値を決められるらしいんだが
なぜかガラスの仮面が圧倒的一位になるとかで本人も首をかしげてる。
ていうか上位はほとんどが少女漫画で、最近のジャンプやマガジン等は言うまでもなくクソらしいが
意外にも手塚とか大友みたいな昔の名作作家もランクは結構低くなるらしい。
まだヘルシングとかの方が高いとか。
さすがにスラムダンクは上位だという。
つーかこんなテーマが通ってるっていうのが一番疑問。さすが経済。
- 356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 01:04:00 ID:1muh7Pcz
- この漫画、キャラとストーリーと設定と作者を変えたら面白くなったかもしれない。
- 357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 01:50:01 ID:o6CFZwx2
- キャラ原案:岸本斉史で後は他の人にやってもらうのがベストだな
コミクスにあるアシ絵の方が可愛いし
- 358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 07:42:02 ID:/LIfcKdi
- >>355
出版関係は経済を語っちゃいかんのか?
と経済学部がつっこんでみる
- 359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 08:49:49 ID:rGTnoHYL
- >>355
面白いとは思うんだけど、アプローチの仕方がちょっと変だし
要素がカオスすぎて精度も期待できないだろうな。
とりあえず結果は出ましたけど、だから何なの?みたいな。
しかしなぁ、漫画の絶対価値かぁ。
- 360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 10:17:29 ID:3k3cFVDa
- ちょっと違う話だが。単純で強烈な刺激。これを求める方に行ってるんじゃない?
「面白い」と感じる周波数帯が世代で違うんだわ。年齢が上になるとストーリー重視だけど、
若いほどその場の刺激のみを求めてる気がする。
あと子供まで高ストレス社会だから、反動・逃避で他にお手軽にハマれるものが欲しいんじゃね?
NARUTOなんて非科学的無意味知識ばっかりだから、貴重な若年時間の無駄と気づいて欲しいがな。
- 361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 10:24:47 ID:SSLvPaK0
- やたら天才設定の厨漫画やらハーレム設定の媚び漫画がウケるのも
逃避社会が生み出した哀しい流れなんだなぁ。
普通に「ありえねぇって!!」てツッコミどころが多すぎる漫画、アニメばっかだが
むしろ現実とのギャップが大きすぎるほど好まれるもんなのかもしれないな。
- 362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 11:35:28 ID:pTljiw4Q
- マンネリ化した漫画が良く売れるのだろうか・・。
- 363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 15:06:34 ID:WZqOboYG
- 売れるからダラダラと続いてマンネリ化するんだろう。
なぜ売れるのか分からないというのは多分年を取った証拠。
- 364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 15:42:47 ID:lig2cb+j
- 多分この漫画50巻行くよ
- 365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 16:38:50 ID:bdeQJK2u
- つーかよく考えると厨忍試験の最初のペーパーテストも突っ込み所満載なんだよな。
ガアラが堂々と術使ってて、何かしている事に気付いているのに点引かないイビキとか、
答えを知っている忍者の人数が二人とか(三人一組で参加しているはずなのにこの人数はおかしい)
蜂の動きだけで暗号文の要約を写しきれるわけないだろとか、
牙が赤丸の言葉を完全に理解していることとか。
- 366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 16:59:26 ID:v3wyvd8c
- お前ら来週から待ちに待ったナルトが帰ってくるぞ。
どんな新展開で始まるのかワクワクだな。
もうナルトの劣化版のハンタxハンタなんて目じゃない。
- 367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 17:12:14 ID:YJtNE1Ba
- 15歳ナルトの毛穴からナニまで大ゴマで解説して終だな
- 368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 18:21:11 ID:DAhWJqlQ
- >>365
いびきなんてしらねーよ
- 369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 18:45:47 ID:ilBth0eZ
- >>365
寝てたんですよ“イビキ”だけに・・・・
- 370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 21:35:27 ID:yFtFraPC
- >>364
DB以上かよ。
- 371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 21:42:15 ID:bdeQJK2u
- でもやっぱ答えを知っている忍者の人数が二人なのは
某二人でババ抜きしている時に両方とも札の枚数が偶数並みに納得いかないんだよな……
- 372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 21:45:34 ID:/lvc2NZM
- 矢吹のことかーーーッッッ・・・・!!!
- 373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 22:01:57 ID:41Q1vtZ6
- >>365
他にもテンテンの仕掛けとか気づかない方が変な気がする。
- 374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 23:38:25 ID:sxNo6z7e
- 何時どうやって仕掛けを仕込んだのかも気になる所だ。
- 375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 06:40:01 ID:T3+IIJec
- てゆーか中忍試験のカンニング合戦のときので
テンテンのカンニングの仕方が何度読んでもわからないんだけど・・・
あれはなんなの?天上に糸ひいて何やってんの?
何あれ?鏡?何あの鏡?何で鏡なの?何をどうやってリーに情報を伝えてるの?
さっぱりわかんないんだけど
- 376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 07:37:46 ID:ncRDSUs5
- >>375
鏡は角度によって対象が変えられるだろ
- 377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 07:39:27 ID:ncRDSUs5
- まぁあの試験の勝ち組はさっさと仕組みに気づいて
3回のうちに答えを探し、残り1回で長時間凝視し覚える。1回は1回だからな
- 378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 09:54:01 ID:6OPT0kRn
- たまには ○○ってNARUTOのパクリだよな?って声を聞いてみたい。
- 379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 10:56:00 ID:dpzGWBkd
- パクリをパクる作者A
- 380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 10:57:32 ID:+2F44HLJ
- これほど続きが気にならない漫画も無いな。
第二部とかどうだっていいからさっさと終われ。
- 381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 13:09:51 ID:6OPT0kRn
- 今週の第一部おさらいを見てたら、ホントにぐちゃぐちゃなマンガだなと改めて感じた。
- 382 :藤:05/01/25 17:23:16 ID:S30gJ3kN
- みんな私のサイトに来なよ!ナルトサイトだよ☆荒らし厳禁!
http://id6.fm-p.jp/122/09150723/
- 383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 17:34:03 ID:8nxsIN1k
- ベルセルクってFFのパクリだよな?とか言ってた馬鹿なら知人にいますが
- 384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 17:47:59 ID:zVE8ivSj
- 岸本の弟の漫画もとても面白くありません。
それに長ったらしくコミックスに自伝みたいな稚拙な文章載せないでください。
あなたは絵や構図は確かに巧い。
けれどストーリーや意外性のあったりクセのあるキャラなどキャラクター面で
才能が無さ過ぎます。
忍者漫画なのに人がほとんど死なないのはどうしてですか?
それはあなたがヒューマニズムを重視しているからですか?
4600万部売れてるんでしたっけね、この漫画。
正直こんな惰性だけの漫画に魅力を感じてる子供は可愛そうだ。
少年漫画にしせよほかにもっと面白くてスリリングな漫画はあるでしょう?
それに岸本は会話に魅力がありません。弟も同じです。
漫画家なら自分のみっともない世間からは卑下されるような性癖を入れるの
当たり前でしょう?
何を強張っているんですかねー、せいぜい三桁代までくだらない
漫画を描き続けてください。それと表面だけ剽窃するのは中学生でも
できますよ。
- 385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 19:29:35 ID:uitiLLF0
- あったあったナルトのパクリ。大物を忘れてた。
岸本弟がいたよなそういえば。
ただこいつはナルトだけじゃなく他からもどんどん採用してくるから
純粋にナルトのパクリというよりは兄の生き様をパクッてると言うほうが正確かな。
- 386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 20:28:20 ID:Ikd2RCZ8
- でも子供できるのは弟のほうが早かったよw
- 387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 21:28:50 ID:5F4Oa+oX
- >>384
絵や構図がうまい?
どこをどう見たらそんなことがいえるんだよ・・・
- 388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:24:30 ID:gcJjH+pa
- 構図はいいと思う
- 389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:32:09 ID:/ZbDTOvT
- >構図はいいと思う
それって魚眼のこと?
それともナルト対気味麻呂で出た九コマみたいな奴のこと?
- 390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:47:37 ID:5xrb5+eS
- うまい構図ってのは一目で何をやってるのかわかるものだよ
ナルポはなにやってるのかわからん
- 391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:51:12 ID:IeV6BeSj
- 君麻呂「○○の舞」
けど舞っている描写はありません。
もう構図とか以前の問題だな
- 392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:04:20 ID:MmGTNm9A
- ナルト対サスケのときに唐突に現れたイタチのコマに爆笑
- 393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:35:55 ID:vEtTNDp6
- なあ美術・イラストワーク関係の初歩のテキストでも見てみ
どっちかっつーと良くない例に近いから 岸本は
ゴテゴテの書き込み、上っ面のカッコつけだと思う。
今の漫画の中じゃ、丁寧な仕事なのかもしれんけど。
芸術学科は無駄だったんか?
- 394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:19:58 ID:CDHhycGZ
- なんで芸大の話が出てくるんだ。
美術・イラストじゃなかったん?
- 395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:28:39 ID:FMTXdFF7
- これがゆとり教育の弊害の実例というやつか!
- 396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:54:20 ID:f7U1jQlm
- そういえば岸本美大いってたんだっけ。
卒業したのか?
- 397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 01:07:41 ID:CDHhycGZ
- 美大と芸大では天地の差があるんだが。。。
- 398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 01:22:40 ID:d1KDPV2/
- 九産大の芸術科、とかじゃなかったっけ?
うちの近所だよおい
- 399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 03:01:59 ID:A8SFGiXB
- もう何度も何度も繰り返された話だが
岸本は美大にも芸大にも行ってない
九産大の芸術学科出身だよ
- 400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 04:49:30 ID:PyUPogQ4
- 最初っから漫画家じゃなくてアニメーターになるべきだったな。
- 401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 04:52:18 ID:YT2d0WwZ
- アワーズで連載してるアニメーター漫画読んでると
岸本がなれるのか?とか思っちゃうけどな
- 402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 05:51:15 ID:4OJzHl/x
- もうナルトの「だってばよ!」を聞くだけでムカついてくる俺は既に真性アンチなのか。
- 403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 05:57:24 ID:I8HHSxwP
- というか、いとこのガキが「だってばよ」を使ってた・・・orz お願いだ恥ずかしいからやめてくれ・・・・
- 404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 06:13:02 ID:A8SFGiXB
- 嫌がらせ的に「だってばよ!」を使うことはあるけどな
しかし使う方も嫌な気分になるという諸刃の剣
素人にはお勧めしない
- 405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:04:35 ID:ySBDMGJA
- よ〜し 今日はお父さん会社で言っちゃうぞ
- 406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:56:00 ID:I8HHSxwP
- やめとけ
- 407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 10:35:08 ID:bbXqHmEC
- そんなときは>>344のような行動を取ればいいよ。
- 408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 10:42:12 ID:KHwPkekN
- リアルで「だってばよ」とか目の前で言われたらマジでキモい。
全身の毛穴から総毛立つほどにゾワワ〜〜ッッと来る。
- 409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 17:36:36 ID:lYZdP0U/
- 子供が?
- 410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:01:51 ID:fGEypp6t
- ぶちゃんねるでもガキの板だと使ってる奴いる
マジ死んで欲しい「ってばよ」気も杉
- 411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:07:21 ID:08Gd2ewa
- 多分ゴ空の「オラ、だぞ」言葉を見習って
特徴のある喋り方させれば主役キャラが目立つ、と
思って言わせてるんだろうがな。
正直なんか無理があるってばよ。
- 412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:47:13 ID:i7wS/lFC
- 岸本のサンダルに対する執着がキモイ。
- 413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 03:12:36 ID:k5EjB+1T
- 水虫なんだろ
- 414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 08:02:14 ID:iMvFcHMB
- サンダルで砂利道走ったら足が血まみれになるよ。
実用的じゃないな。
- 415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 08:17:46 ID:oGaRqh6c
- マキビシ踏んだりクナイ刺さったりしたらどーすんの
って、NARUPO世界にマキビシってあったっけ
- 416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 10:50:03 ID:wKNlzfON
- 中忍試験の辺りから起爆札とかいう魔法アイテムが登場して
ますますつまんなくなったナルポ世界の忍具
別にあれのアイデアを貶してるんじゃなくて起爆札一辺倒で済ませて
他の忍具をないがしろにしてる岸本の考えがムカツク
- 417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:37:34 ID:3+CF+jc2
- >>415
チャクラでガードするから無問題
- 418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:41:39 ID:jp2I5i/9
- キシモトってちゃんと忍者の資料集めたりしてるのかな
忍たまの作者はそういうのかなりこだわるらしいけど
- 419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:51:37 ID:wyeEqniB
- >>403
( ´,_ゝ`)プッダセ、このオタクがwって言ってやれ
- 420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 17:16:32 ID:HFspBnJ0
- >>418
キッシーは忍者っぽいイメージのキャラ使って少年漫画描いてるだけだから
逆に言えばキッシーのイメージに合いさえすれば忍者でなくてもいいの
- 421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 17:36:53 ID:+JrgvApV
- もうこの漫画世界観が「忍者モノ」である必要ない。
既にチャクラしか意味を持たず、忍術なんてこれっぽっちも要らない世界。
鰤も「死神モノ」である必要の無い漫画だし。カスフルも「野球漫画」である必要ないし、
武装錬金も「錬金術」である意味の無い漫画だし、その他諸々ジャンプ漫画って奴は
ほぼ全てが本筋を逸脱して設定が根っこから破綻してるのにそのまま押し通してる強引な漫画
ばっかしだよ。ジャンプって雑誌は総じて何も考えない感覚人間しか読めない脊髄反射の儲御用達雑誌のようだな。
- 422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 18:51:18 ID:/L7byKsB
- >>421
なるほど、凄く納得。
- 423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 20:15:53 ID:jGJRBOyA
- ジャンプの池沼漫画は何が面白いのかわからない
- 424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:24:01 ID:qXeIu6EV
- 内容は正論だがここじゃなくてジャンプスレに行った方がいいんじゃないか
- 425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:22:25 ID:jDxc6xpd
- >>338
ナルト第2部
「ぜんっぜん変わってねーってばよ!!」
- 426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:27:39 ID:UxgqPhb3
- 期待にたがわず糞つまんなそうな始まりでなによりです、第二部。
- 427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:31:25 ID:s1vjFm+C
- 駄目なやつは何をやっても駄目
駄目駄目なナルポが数年修行したからといって強くなってたらおかしい
- 428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:53:50 ID:jDxc6xpd
- 駄目なやつは何をやっても駄目
駄目駄目なナルポが数週休載したからといって面白くなってたらおかしい
- 429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 01:15:31 ID:PKBI08H+
- 素直に名無しやられキャラ設置すりゃいいものをカカシが物差しかよ。
つーか岸本カカシ好きだからどうせ完全なかませ犬にするつもりないわけだろ。
つまり決着もビミョーな感じになってモヤモヤモヤモヤ・・・しかも強さも分からない。
ナルトはカタルシスとは生涯無縁だな。
- 430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 08:45:08 ID:RPsDtMpJ
- バジリスク読んだよ
こんな感じでサスケ奪回編やってくれたらキッシーは神だったのに
- 431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 10:47:31 ID:gcJfrxLJ
- 神っていわゆるゴッドだろ。
そう軽々しく口にしていい言葉かね。
- 432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 11:15:01 ID:6E392M/L
- バジリスクってムチムチのねぇちゃんがおっぱい放り出して戦ってるからハァハァする。
- 433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 15:11:31 ID:Hvh3riPf
- へぇ〜
- 434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 16:22:16 ID:flDnDE7D
- 忍者漫画は総じて「陰」の雰囲気を持っている(ギャグ漫画は除く)。
それは忍者という職業が持っている別離、殺戮、野望としての道具といった特性があるからだろう。
では少年漫画であるこの作品はこの特性を持っているかと言えばやはり持っている。
ただNARUTOの場合忍者という職業というよりはキャラクター全員の出生や心情に影を持たせて
「陰」の雰囲気を作品に持たせているといった方が正しいと思う。
少年漫画である以上そういった設定は必須とも言えるがこの作品の場合それが色濃く出されている。
少々忍者漫画の御託に話が逸れたが、そういった忍者漫画の持つ特性をキャラクターに持たせた上で
ジャンプ得意の「勝利、努力、友情」なバトルものをそれと合わせて昇華させた作品が本作。
しかしただ合わせただけでなく葛藤や迷いの心理描写が優れている為、
感動と共感を生む良作になっている。
まあ、ナルトを始めにキャラクター達が王道すぎて少々印象が薄い所があるが
そこは少年漫画の御愛嬌かも。
それから必殺技の薀蓄がちょっと多いのでもっとハッタリ感があっていいと思う。
ただバトルだけでなく、修行シーンが多いことは個人的に大好きな所。
だれかこれに突っ込んでくれ。
- 435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 16:32:23 ID:Px48YABr
- 忍たまなんか作者が忍者の末裔だもんな。
- 436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 18:47:36 ID:KgVUz8/4
- >>434
残念ながらNARUTOの説教台詞や様々な悲劇の大本となる、忍者組織(例えば木の葉)の
存在意義や雇い主と思われる国家?の目的や制度などを岸本はほとんど考えてない
しかしNARUTOの世界は実際の「忍者」が活躍した社会とは大きく異なっているので、
読者が「実際の忍者が活躍した世界」のイメージを勝手に補って感情移入するわけにも行かない
悲劇がお手軽に見えたり、説教台詞が浮いて聞こえるのも、この辺りの情報が
圧倒的に足りないからだ。何故、彼らはそこまでの悲劇を強要されなければならないのか。
岸本が実際の「忍者」について少しでも調べてみようという気になったならその辺りを
穴埋めするようにNARUTO世界を構築していくはずだが、まだその気配がない
- 437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 18:56:02 ID:flDnDE7D
- >しかしただ合わせただけでなく葛藤や迷いの心理描写が優れている為、
>感動と共感を生む良作になっている。
この人いままでいったいどんな糞漫画ばかり読んできたのか、
涙を誘う一文。
- 438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:03:13 ID:t/p1cGDr
- 「忍者漫画は総じて「陰」の雰囲気を持っている」でぐぐったらサイトいけた。
キショかった。
- 439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:06:00 ID:t/p1cGDr
- >>437
ってお前この文章引っ張ってきた椰子か。
だったらこいつがどんな漫画読んでるかわかるだろうに。
- 440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 20:11:23 ID:II/cy905
- ナルトの新コスについてどう思いますですか?
- 441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 20:23:23 ID:jIHHx8s2
- サクラのナルトへのつっこみが痛すぎる。
- 442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:33:26 ID:62VEqVnl
- >>434
>忍者という職業が持っている別離、殺戮、野望としての道具といった特性があるからだろう。
>では少年漫画であるこの作品はこの特性を持っているかと言えばやはり持っている。
そんなもんどこにあるんだよ。百歩譲っても波の国編だけだろ。
「忍者漫画」なのに、忍者の厳しさを描いてない時点で失格だろうに
(忍たまとかはギャグだから別)。
キャラの陰の部分がいいというが、それは別に忍者漫画という形態で
なくてもいいということだろ。現代劇で、サラリーマンが主人公でもOKじゃないのか。
- 443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:44:07 ID:cCGOllVH
- ナルトって別に忍者じゃなくても成り立つ話だよね
- 444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:48:43 ID:+DpBWj78
- >>443
むしろ忍者という設定がなかったほうが楽しめた
- 445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:56:56 ID:bw+1tfT9
- >>444
てゆーか木の葉崩しまでは多少の矛盾も『漫画だから』で片付けて普通に楽しめた。
ネタが尽きたことと人気が出たことで、作者の自己投影(現実の自分を他人に認めさせたいがために正当化)が異常に多くなったので、ただのDQN漫画に成り下がった。
- 446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:38:43 ID:WyCkt4vk
- 伏線ほとんど回収しないで、第二部たぁどういうこった。
なぁ、野郎共!
※伏線
・暁の残りのメンバーそして、香具師達の目的
・サスケのその後
とか、あげたらきりなし
- 447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:13:01 ID:Pj4Zppii
- このまま人気にかまけて伏線回収せずにダラダラ続けて巻末へ行き最期打ち切りエンド
第二部突入ということでコケる法則に乗っかったことだし
- 448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:34:05 ID:sphYxAc7
- こないだ深夜の番組でアメリカの忍者映画を紹介してた。
チチどーん尻ばーんのチアガールが忍者だとか、
敵を囲んでローラーブレードでぐるぐる回る忍者とかばっかりだった。
ナルトがアメリカで受けてるのが分かった気がした。
- 449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 01:06:23 ID:3KhE3ZjQ
- >>442
忍たまは確かにギャグだけど、だからこそちょこっと出てくる過去が際立つな
キリ丸は学校が休みになると土井先生に世話になるんだけど
それは過去の戦で家族が皆死んじゃって帰る家がないからだとか
そんなキリ丸を預かる土井先生にも似たような過去があるとか
あと、一応戦場での実地訓練とかもやってるし
- 450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 01:16:39 ID:gPEWESAh
- 目的無き修行には何も無い。
成果も、読者に与えられる感動も。
- 451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 01:22:29 ID:LrVzc5WA
- >>449
忍たま知らないんだけど何でパクってるって言われてるかやっと分かった・・・。
- 452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 01:55:31 ID:HaOIxxHn
- >>446
普通、物語を第○部で区切る時は、連載自体の核心に迫るような伏線以外は
キチンと回収して、仕切りなおすものだと思ってたが(カムイ伝とかジョジョとかな)、
岸本の場合、ただカッコよさそうなので、やってみたくなっただけじゃないかな。
「俺も大河ドラマみたいの、ナルトでやってみてー」って。
- 453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 07:25:14 ID:sFz1Gqzz
- ナルポの場合は展開がグダグダになって、あーもう始めからやり直してーという感じで第2部突入
- 454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 07:41:44 ID:kvpWy8Ra
- 普通に第一部完でそのまま終われば良かったのに
- 455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 07:43:48 ID:Qmv6aZ5x
- >>452
第一部終わったときのジャンプコメントが
「とりあえず第一部完とさせていただきました。」
”とりあえず”だぜ。
本当にそう思ってたと思うな。
- 456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:26:41 ID:i9JCJfEr
- NARUTO好きな奴=種好きな奴
- 457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:58:16 ID:/mlX8AhQ
- いまの小学生はかわいそうだな。
ジャンプ買っても、こんなレベルの漫画がエースの一角なんだから。
ちなみに、俺がリア小だった1990年のジャンプの連載。
エース:高橋陽一
ドラゴンボール:鳥山明
ろくでなしBLUES:森田まさのり
DRAGON QUEST ダイの大冒険:三条陸・稲田浩司・堀井雄二
電影少女:桂正和
魁男塾:宮下あきら
AT Lady!:のむら剛
ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
燃えるお兄さん:佐藤正
聖闘士星矢:車田正美
まじかるタルるートくん:江川達也
とびっきり!:樹崎聖
ボクはしたたか君:新沢基栄
ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
シティーハンター:北条司
山下たろーくん:こせきこうじ
てんで性悪キューピッド:富樫義博
ザグリーンアイズ:巻来功士
神様はサウスポー:今泉伸二
打ち切り指定席ですら、今泉や巻来や富樫が描いてるんだぜ?
はっきり言って、ナルトレベルじゃ入る隙間も無い。
- 458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:39:21 ID:lEiaCPKB
- この頃のジャンプはオレ毎週買ってたな。
全ての漫画が「読める漫画」だったから単純に面白かったんだが
今のジャンプはこの頃より40円ぐらい高いにも関わらず読むに値しない
漫画ばかりで。DB終わった時点でジャンプ買うのやめてかれこれ10年あまり、
転倒路線まっしぐらの今のジャンプ連載陣はハッキリ言って痛々しいわ。
- 459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:47:41 ID:8t3hRWi/
- 昔話で同情誘うのもナルポと同類だよ m8
- 460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:49:18 ID:i9JCJfEr
- >>457
ジャンプが昔に戻るのはもう無理だろうな・・・・・・・・
- 461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:16:32 ID:/Z3EVL0h
- 10週打ち切り以下の漫画が連載続けてる状態じゃ、どうにもならんて
何とは言わないが、絵のレベルだけで言っても、穴埋め原稿レベルだと思う
- 462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 17:38:13 ID:pP+BOHMV
- >>425
どう考えても突っ込み待ちとしか考えられんなw
- 463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 17:56:10 ID:VKI16aAe
- 久々にブラックエンジェルとか読んでみたが
どう考えても「地獄に落ちろ〜〜」の方が忍者適正高いな
マーダーライセンスの方は普通に牙流忍者とかいう設定だし
- 464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:20:55 ID:GYlU8KV7
- >>446その二つに関しては二部のメインになるであろう話だし、
今の時点で言及されないのは仕方ない気が。
- 465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:27:39 ID:CEKvlvdl
- いや、だからこのタイミングで話区切るのはおかしいということだと思うんだが。
- 466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 21:18:40 ID:uWVp/dIl
- 普通に考えたら他の里に滅ぼされてるよな
- 467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:53:19 ID:IUtdAvu9
- 今のジャンプは買って読むに値しないって言ってるやつってその頃よりも歳とったからじゃねぇの?子供の頃の感性と違うからやろ。チャンピョン読め
- 468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:13:13 ID:i9JCJfEr
- >>467
チャンピオンもどうかと思うが。大して面白いの無いし。
- 469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:27:04 ID:Ye4pI6im
- 森田の漫画は読まん
- 470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:39:06 ID:oAIlJiMx
- ろくブルは千秋がうざ過ぎた
うざさならサクラとタメを張るぞ
- 471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:41:38 ID:3KhE3ZjQ
- >>467
その言い分だと子供の感性は世代に関わらず同じということになる
ならば当時の漫画を今のガキが読んでも面白いと思うはず
でも多分そうはならないと思う
たぶん巻来や徳弘、宮下とついでに北条は絵だけで拒否されると思うし
今泉の泣かせはあざとがられそう
こせきの作風もウケないだろうな
- 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 01:22:54 ID:CeJqrtQg
- 80年代〜90年代初期のジャンプは濃ゆい漫画ばっかりだったよなw
今は逆に色彩も書き込みも薄い漫画ばっかりの腐女子雑誌化してるけどな。
- 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 02:22:17 ID:6hZnFqYz
- >>463
なるぽの150倍くらい殺伐としたマンガだったよな
ヒロインがレイープされたり殺されたり
その中でも、身寄りの無い年金生活のおばぁさんが不良にリンチされて殺された回が一番印象に残っている
- 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 02:56:39 ID:r5vxO6+V
- クナイとチャリンコのスポークじゃそりゃスポークの方が数倍凶悪だよ。
- 475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 11:36:26 ID:DqQNbpIa
- 昔なんてシラネどーでもいい
問題は今ナルポがつまらんことそれだけだ
- 476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 14:04:32 ID:UVyONVG7
- 今昔論は終わりが無いからな。
- 477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 14:44:10 ID:IH6MMB7E
- 章次き、リンドウのほうが面白い
- 478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:18:08 ID:yzqpqzyO
- >>449
すまん どうしてもツッコミたい
確かにキリ丸はそういう過去だが土井先生の過去は今のトコ原作に出てないぞ
(せいぜい家賃滞納で大家に叱られたり隣のおばちゃんに怒られたり)
スレ違いスマソ
- 479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:22:30 ID:IH6MMB7E
-
- 480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:23:30 ID:51P+qJ0Y
- >>478
なんか雑誌かなんかに裏設定として載ってたらしいよ。
作中で使う気はないらしい。
- 481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:28:50 ID:q33UpDg4
- ちょっと前までやってたカカシの昔話が薄っぺらくて笑えた
- 482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:51:07 ID:yzqpqzyO
- >480
そうなんすか・・・;今初めて知った
- 483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 02:16:59 ID:VouFkFaV
- 昔の主人公は馬鹿は馬鹿なりに周りのキャラを引き寄せる魅力があったが
ナルトはたいした魅力はないが、いつのまにか周りにマンセーされているキャラ
ネジは不自然だな
- 484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 08:36:01 ID:UPRlrLvB
- キャラクターを作る過程で、本編で語られる事の無い生い立ちや設定が作られるのは
極自然な事なのでキャラクターに裏設定があっても別におかしい事じゃない。
NARUPOの場合は取って付けたような設定をイチイチ本編で語らせるから、ここで
叩かれる事になってしまうんだよなぁ。
- 485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 09:50:21 ID:RSWyHTS5
- 鰤はバトルだけなら一流レベルだからな。
ハンターの下手糞なバトル描写と並べるのはワンピ以外ならナルトあたりだろ。
- 486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 10:11:09 ID:tvTgHS/L
- おいおい、鰤のバトルが一流ってどんな目してるんだw
あんなもん刀持ってる意味すらないだろ。大ゴマ爆発の嵐だし。たまには殺陣やれよ。
実際ナルトの見づらい構成のオナニー戦闘描写と何ら変わらんよ。
- 487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 10:14:00 ID:ASOwk5ER
- 待望第二部開始!…読んだ。なんの驚きも新鮮味もないんすけどコレ。
- 488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 11:41:58 ID:j0TUjSH1
- またヌルく始まったもんだな
- 489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 13:25:26 ID:qXActFrk
- 読み終わったが微妙。
大して変わってないし
- 490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 14:12:07 ID:3oNPW51A
- せいぜいがDB10巻の孫悟空12→15歳ぐらいの変化だわな。
「おい、ちょっと背が伸びたんじゃないか?」程度の変化でしかない。
大抵の読者は
「ま、まさか悟空…」「か?」「え?何言ってんだ。あたりめーだろ」
ぐらいの変化を予想、つーか期待してたはずなんだがw
- 491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 15:01:40 ID:lk4+RT39
- 今週号の85、86ページは必見だぞ!
どうやったら面白い漫画がかけるか、あのカカシ外伝を例に岸本先生みずからが語ってくれている!
やあさすが岸本先生。ためになるなあw
- 492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 15:12:02 ID:ZVyzqpi0
- ナルトもサクラも2年半たったとは思えないほど変わってないな。
ただ服装変えただけだ。
- 493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 16:15:58 ID:5bLahYSP
- 登場人物の容姿を一部のままにしても違和感ゼロ
雰囲気が変わらないのはどうこう言わないが、成長した感が皆無なのはムカツクなぁ
ナルトとサクラの環境も一部と一緒で時代が進んでない感じがするのもイラツクなあ
分かった、ツカミに失敗したって奴だ
- 494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 16:28:27 ID:n6gqxy6n
- どうでもいいが今週読んでてこっ恥ずかしくないか?
なんか古臭いキャラのからみとか、80年代風とでもいうべき会話
作者まだ30ぐらいだよね、センス古いなー
- 495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:09:15 ID:0cDrIF5E
- カカシ外伝は対立から信頼へと変わるというテーマによって、ストーリーに緊張感を持たせてるそうだ。
さすが岸本先生、ダメになりますね。
- 496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:22:43 ID:2MQnHXPj
- 岸本エンターテインメントは常人には理解不能だからな・・・。
これでやっとカカシ外伝の演出の意図がわかるし、良かった良かった。
- 497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:30:16 ID:A8a4iMbO
- もういいからマトモなおっぱいの女の子出そうよ。デカくてもツナデじゃあ垂れてる感じするしさ。
つか、サクラは何で乳が成長して無い訳?どうせ役に立たないんだから色気くらい出せよ。
それより何より、イキナリ怪力になってるのはどういう事なんですかきしもとせんせい。
- 498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:39:05 ID:MrIwHqyl
- ホントに成長しねぇな…。何もかもが一切。
リアルで三年くらい修行して来い基地本精子。
- 499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 17:53:17 ID:9t40JpFM
- 今週号のハンタを読んでて思った。
お、おい!!NARUTOの忍者よりも忍者らしい事やってんぞ!!!!
- 500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 19:02:06 ID:0cDrIF5E
- あれは最初のページ見た時メタルギアに影響を受けたんじゃないかと思った。
- 501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 19:08:09 ID:/+NRiTuW
- >>497
幼児向けに人気出た漫画に「もっと色気出せ」というのはムチャな要求。
これから先はより万人向けを配慮し、もっと抑え気味になることは必然。
そう、第二部は全員が不殺を志し、血の一滴も流さない無血戦闘を目指します。
これぞ真の意味での NURUPO です。
- 502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 20:21:12 ID:HwgsYdDN
- 表紙の色合いイマイチですな・・・
ナルトの服装は手抜きには持ってこいだと思いました。
- 503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 21:16:48 ID:UPRlrLvB
- 表紙のナルトの表情は、記念写真を撮る時に無理やり笑顔を作って失敗したような表情ですな
- 504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 23:03:49 ID:hmS1HAGF
- >>497
サクラに色気を出せというのは無理な話。
それに巨乳化するなら出番の少ないキャラにするべきだ。
たとえばヒナタとかヒナタとかヒナタとか・・・・・・・
- 505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:08:14 ID:flfQMUCS
- ジャンプ漫画とは思えないほど盛り上がらない
オープニングにびっくりした。まさに可もなく不可もなく。
以前ここで予測されてたベタベタなオープニングの方が
まだよかったような。
そんでカラーページとモノクロページの間に
うさん臭い身長伸ばしマシーンの広告が入ってて
「過去の自分にさようなら!」とか
コピーついてんのはなんのイヤガラセかと。
- 506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:20:21 ID:uquPf0vv
- 可も不可もない?
不可っしょ
- 507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 01:34:40 ID:mPoPRPb6
- しかしこの漫画はトーン張り忘れたのかと思うほど画面が白いな。
- 508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 01:37:46 ID:IM2PWvuA
- 塗り絵コーナーだろ
- 509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 03:08:17 ID:crPsw+BL
- 偽ナルトのほうがよっぽど面白かった
- 510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 04:45:16 ID:Sujo+leP
- 一部と二部の間にカカシ外伝挟んだのは新ナルトに耐性つけさせるためかも。
それくらいキャラ的にまんまかぶってる
ナルト=オビト、サクラ=リン・…。
- 511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 10:06:31 ID:2Fam4Z4l
- しかし、サクラほど魅力を感じないヒロインも珍しいな。
誉めるとかがほとんど無いし、影薄いし・・。
まぁ、岸本が書くの下手なだけなんだけどさ。
- 512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 10:07:14 ID:MrSBZztl
- いきなり暁の1人を殺している所からはじめればいいのに
- 513 :!omikuji:05/02/01 11:27:54 ID:HfBcqa4R
-
- 514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 11:37:25 ID:oOnOQC0b
- NARUTOにどっぷりと浸ってないと分からない、面白くない内容。
どーにかしてくれ。オタ臭いよ。嫌だよ。
- 515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 12:35:22 ID:cevtWHlY
- 普通は、2年半の間の成長が見て取れるエピソードで掴むよな?
コテコテの王道で行くなら、適当なかませ雑魚をナルトに
指先ひとつで倒させるとか
かませ雑魚に襲われて大怪我の一般人Aをサクラに
一瞬で治癒させるとか。
ちょっと、背丈が伸びました。特に里の状況は前と変わってません。
な ん の た め の 2 年 半 だ っ て ば よ !?
- 516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 12:47:59 ID:oOnOQC0b
- それよりも マニアが喜ぶ小ネタが優先だった ということだね。
イチャイチャタクティクス?サクラの怪力?お色気の術?
これらをマニア以外の読者にも楽しめというの。
- 517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 17:19:22 ID:qWUNgs2d
- 12→14あたりの年齢での外見の変化って、
普通「たかが二年」では片付けられない位、結構変わる(成長しする)年代なんだがなぁ
見た目全く変化ない上に、身長伸びた言われても絵的にわからんだろ。
NURUPOはともかく、サクラなんてソレナリの年頃(リアル中二辺り)になってんだから、もうちっと変わっとけよ。
なのにこいつら互いに見て驚いてるし。俺はお前らのそのリアクションに驚いたわ。
- 518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 17:58:53 ID:g4vXyzqQ
- 何か見てると、このまま一部の頃の敵放置で新しくやりそうな勢いだな。
- 519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 18:09:07 ID:ODYCKmH8
- カカシを物差しにナルトとサクラの成長ぶりを見せようという魂胆は見え見えだが、
カカシマンセーの岸本が素直に香具師を噛ませに使ってくるとも思えないので
結局は互角扱いとかになって、「腕を上げたな」とかお決まりの台詞を吐いて締め、
どっちが勝ったんだかわからんようなツマラン結末が待ってることはもう確定だろう。
- 520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 18:21:19 ID:LfYMEzCW
- 十二傑新人漫画賞に岸本先生が登場か
これはタメになるぞー
- 521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 19:49:20 ID:pRPqfiQf
- >>517
岸本にそこまでの画力は無いよ
- 522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 20:29:39 ID:mg6LZQWi
- >>519
構図まで浮かんできそうだw
- 523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 21:40:55 ID:96IMrXN5
- コミックスの自分語りを一気読みして以来ますます
この漫画が嫌いだ。
信者はあれを読んでも「この作者痛すぎ」って
思わんのか。脳内スルー?
- 524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 22:01:24 ID:WJi8cSSU
- 厨房漫画家はすぐ自分語りを始めるのが特徴です。
パクリ漫画家にはそーいう厨志向漫画家が多いですよ。
そのくせ元ネタの暴露、謝罪なんかは一切しないし。
- 525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 22:18:14 ID:p+BGv51s
- 和月は隠してないだけまだマシなのか?
- 526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 22:26:55 ID:cefIkhQv
- そもそも忍者の仕事が忙しいのか忙しくないのか全くわからない
サスケ奪還の時は人手不足みたいなこと言ってたのに
3年も修行して、しかもあんなのんびりした調子で再会してたら
こいつら何のために忍者やってるんだろうって本当に疑問だよ
- 527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 23:42:19 ID:CSFgEWau
- 今後ナルポや他キャラが大幅パワーアップしてたら
それらは全て「3年間の努力の成果だ」の一言で片付けられ、
修行の様子などは読者には永遠に明かされない
(もちろん裏設定なども一切考えられていない)
に10000ナルポ。
儲のみなさん脳内補完がんがれ。
- 528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 00:28:10 ID:tFagkeI6
- ナルトもサクラも、本人の努力よりも強い師匠に鍛えてもらったから
強くなったっていう気がしてならないな。
- 529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 00:38:19 ID:eY1U1XBW
- あんな役だと井上和彦がかわいkそうだ
- 530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 01:46:58 ID:YBDf34ru
- >526
>こいつら何のために忍者やってるんだろう
もしかしてあの世界での「忍者」って「格闘技」とか
そういう意味なんじゃないか?
どうも忍者をやる為に忍者やってるように見えてならない。
「火影」=「格闘王」とかで。
- 531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 10:23:14 ID:iP9GODPV
- >>519
カカシは岸本のお気に入りかもしれないけど、読む側としては
大した印象無いよな、なんか格好良さげなセリフ吐かせるだけで
無理矢理キャラ立たせようとしてる感じだし。
ていうかカカシって中忍試験以降ほとんど戦ってるとこ見てないから
もう伝説の忍びって印象がすっかり薄れちまったよ。(番外編除く)
いまさら、ナルト達に試練ふっかける話出されてもいまさらかよ
って感じだよ。
- 532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 10:44:15 ID:/Dh0E7hq
- またヘタレるんだろうな
- 533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:57:45 ID:vcQAfcFs
- とりあえずもう影分身の術はいらんぞ。
対カカシ戦で「多重影分身の術!!!」「何!? ナルトの奴いつの間にこれほどの
量の影分身を!!!」「凄いねナルト、また強くなったんだね」「スゲーやナルト兄ちゃん」
「行くぜカカシ先生!!! 今日こそその鈴を奪ってやるってばよ!!!!」
こんな展開が来たらマジで死ねるw
- 534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:59:35 ID:ry4P1E83
- 影分身をナルトから取ったらカスだぜ
- 535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:15:24 ID:/Dh0E7hq
- 螺旋癌はさすがに影分身から卒業したかよ?
- 536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:59:28 ID:ylWy+N/b
- おまいら何だかんだで結構語れるくらいに読んでるよな(´c_,` )
- 537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:31:58 ID:JH39haM4
- 忍べっつの
- 538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:45:48 ID:/Dh0E7hq
- 学べっつの
- 539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:12:07 ID:jPb6QP2t
- >>533
その流れで
「俺たちの戦いはまだ始まったばかり」
のナレーションを入れればスムーズに第二部完とシメれる
ほんっっっとうに服以外何が成長したのか分からない
つーか表紙の服、ナルポ…着痩せしたなと一言
なんだか細っそりして見える
- 540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:50:12 ID:s4A5lBFc
- 寿司屋(回転あり)で岸本を発見。その瞬間俺の怒りは頂点に達していた。
「岸本ぉぉおおおおおっ!」
俺は湯飲みを叩きつけた。汲んだばかりの熱い茶ごとだ。「ひぃ」岸本が悲鳴を上げた。
「なにすんだこのお!」
岸本と一緒にいたアシらしきデブが立ち上がって向かってくる!
だが俺は荷物をどかすように腕一本で払いのけた。デブは吹っ飛んで壁にたたきつけられて失神。
俺はそれ以上そいつには目もくれず岸本に突進した。「うおおおお!」
「させるか!」
岸本の前に三人ほどアキバ系が躍り出た。これも奴のアシか!「ちいいいい!」
俺は箸箱を掴んだ!俺の目が鋭く光る。
アシどもは膨れ上がる俺の殺気に怖気づいて足を止めた瞬間、俺は叫んだ「おりゃあああ!」
箸マシンガンだ!
奴らがひるむ。行ける!俺はマシンガンを撃ち続けた。だが!
「し、しまった!箸が尽きた!」玉切れだ!
跳ね起きた奴らが掴みかかってくる。このままじゃ埒があかない!俺はついにガリの入れ物を掴んだ。
「ヒィ、やめろぉ!」
恐怖のあまりアシが悲鳴を上げてる。かまわず俺は入れ物からガリを鷲掴みにすると、力の限り叩きつけた。
「わあ、キモイ!」「冷た!」アシどもがのた打ち回る!
俺は苦しむアシどもの身体を飛び越えた。
しかもジャンプしたとき、俺は空中でベルトコンベアからイクラの皿を掻っ攫っていた。
着地したときには、イクラを投擲できる体勢にあった。殺った!
「まてい!」
「くっ、まだ生き残りがいたか!?」
- 541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:58:56 ID:s4A5lBFc
- 俺は跳び下がった。そいつの気に押されて!
「何者だ!」
そいつは自信たっぷりに言い放った。
「俺は岸本のアシのボスだ!」「ボスだと!?」「死ねい!」
ボスは箸を割ると、なんと両手に一本づつもち交互に突き込んできた。
その突きの鋭さ。見よ。俺の革ジャンが紙切れのように裂けた!「くそう!一張羅を!」
苦し紛れに俺はイクラを叩きつけたが、悪いことにボスの武器は箸だ。
相性は最悪。たやすく受け止められてしまう。
「フン、児戯にも等しい!」
そして二刀での連撃。凄まじいその攻撃を俺はかわすので精一杯だ。このままでは殺られる!
ボスの猛攻撃に必死に耐えながら、俺は逆転のきっかけを探した。
何かないか、何か!「こ、これは!」
俺の目は俺の右手に吸い付いた。イクラが乗っていた皿。こ、これだ!行ける!
「くおおおっ!」
魂の一撃!皿は凄まじい勢いでボスに向かって突き進んだ!
「いけえ!」「く、くらうか!うおおおおお!」
シュン!
皿は、ボスの着ていたユニクロシャツを切り裂き、彼方へ飛び去った。はずれた!
「フフフフ、あぶないところだったが、これで終わりだ!」
ボスが箸を振りかざして迫る!だが俺は笑った。
「何がおかしい!」「フッ!俺のほうが一枚上手だぁ!」
シュルシュルシュルシュル!サクッ!
皿が、ボスの後頭部に突き立っていた。
俺の皿は円月輪のごとく、一度外れたと見せかけ、回り込んで後ろからボスを仕留めたのだ。
「み、みごとだ!」「きさまもな」
ズウウウン!ボスの巨躯が倒れた。俺はそれを踏み越えた。
その向こうにはもはや一人。激しく震える貧弱な肉体・・・岸本だ。
「終わりだ!」「ひぃ、ゆるしてくださいゆるしてください」
土下座。俺の足にすがり付いて泣きじゃくる。
俺は哀れみさえ感じた。これがジャンプのエースか。いや、作られたエース。
「けっ、くだらねえ」「へっ?」見上げてくるバカ面に、俺はつばを吐きかけた。「ひゃうっ」
「お前ごときを殴れば、この拳が汚れるぜ」俺は岸本に背を向けた。こんな負け犬に、用は無い。
ウーウーウー!サイレンの音が聞こえる。店の者が通報したのか。急がねば!
「あばよ、負け犬!」
店を飛び出す。そして俺は夜の街に走り出た。爽快な気持ちに包まれて。
- 542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 11:48:25 ID:ogdwGUiq
- 7班を三忍やカカシの昔の仲間になぞらえたりするのってどんな意図があるの?
なんかあんまり必然性を感じない。
2chみてる限りじゃウザイ設定という意見が多いけど一般的にはどうなんだろ・・
いまどきの子供ってこいういうのウザくないかな?
- 543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 13:33:20 ID:OCaA7ysT
- 伝説の三忍に似てる→伝説クラスの忍になれる器の持ち主だと
読者に印象付ける。
カカシたちに似てる→カカシたちの悲劇を繰り返してはならないという
読者の感情移入を促す。
また、カカシなら一度痛みを味わってるから
サスケを助けるのに一役買える、というフラグ。
普通に考えりゃ、こんなとこじゃね?
俺に言わせりゃ、そもそも伝説の三忍とやらの凄さが全く伝わってきてないし
カカシも作者がこだわるほど大したキャラじゃない。
- 544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 13:44:28 ID:r0FG9gyZ
- 過去のキャラと現在のキャラの相関図を重ねて興味を引こうなんて
よっぽど上手くやらないとそういう魂胆が見え見えで萎えるよな
- 545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:19:30 ID:ogdwGUiq
- なるほどね・・たしかに萎える
一応主要人物達ってことでドラマはあったほうがいいし、3忍クラスの器であってもいいと思うけど・・
ガキにも分かりやすいようにあえてこういう設定にしたのかとも思っったけど・・
岸本の力量が不足しているだけなのか・・そうなのか。そうなんだな。
- 546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:54:04 ID:9GxPZEH8
- この前リア厨のいとことジャンプの話になって、そのいとこがナルトのことをこういってた。
「主役の三人を、強引に伝説の三忍と同じ境遇にしようとしてるのが分かる」
リア厨も分かるヤツには分かってんだと思ってかなり感心した。
- 547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:05:05 ID:JqMb3v0x
- いや、リア厨ぐらいならふつうにわかるっしょ
- 548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:22:10 ID:t2KHextf
- で運命は繰り返す、なんて演出するんだろ。
分かりやすいし泣かせやすい、もちろん中身も安い、
スッカスカの三流エンタメ
- 549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:41:48 ID:PZZyxsSm
- >>548
キッシーがどうしてそっちの方向に逝っちゃったかねぇ・・・
分かりやす過ぎるんだよ
そしてあからさま過ぎて腹立たしいんだよ
- 550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:46:21 ID:lxsRHj8s
- ナルト、サスケ、サクラのキャラしか描けないんだろ。
それで3忍や過去のカカシ達の関係やらをなぞらえたり重ね合わせるように描いてみせてごまかしてるだけ。
- 551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:48:36 ID:yBRQIkkW
- 今週のケンイチ、良かったねえ。やっぱ努力しないキャラに感情移入なんて出来ようも無い。
- 552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:51:50 ID:EzyxacNu
- ぶっちゃけアンチスレ建てるような価値のあるマンガとは思えん
- 553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:16:13 ID:O3addKs2
- なぁ、今週の表紙の待望ってむかつかね?
だれもそんなふーにおもてないよ。
- 554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:21:37 ID:pIqIqU2o
- しかし人気投票の総量が如何にこの漫画が多くの消防厨房腐女子に支持されてるかを
如実に物語ってる。数字だけを見れば充分に看板漫画と言っても差し支えないレベルなんだ。
まあかつてのるろ剣レベルまでの支持度はあるわな。
もっとも全盛期のDBの人気投票総数はこの2倍は軽くあったんだが。
- 555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:29:12 ID:PZZyxsSm
- >>554
DBと比べちゃいけねぇよ。
あれは正しく天下一品なんだ。
- 556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:17:59 ID:OEIQtpkB
- サクラが怪力会得って…
完璧終わったと感じた。
- 557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:38:35 ID:aU7W6egI
- サクラの怪力>>>>>>>>>>>>>>>>>螺旋丸&千鳥だからな
- 558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:43:55 ID:l/4+QuXO
- 最終的にまた三竦みやるんだろな。ナルト、サクラ、サスケで。
ただし今度は蛙VS蛞蝓&蛇で。
- 559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:51:33 ID:vdkqL+Bx
- 怪力設定を上手く活かせるならイイけど、どうせ無理だろ。医療と怪力って繋がらないし。
女子ならテクニカルタイプのキャラに育成させればいいのに…
なんか剛タイプのキャラばっかだな。能力が上がる度に派手に光る技ばっかり
身につけやがるし。忍者としてはアカデミー生のが使えるんじゃあないの?
- 560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:11:49 ID:tnVhN2fQ
- サクラに幻術の才能があるみたいなこと言ってたのは俺は忘れない
- 561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:11:50 ID:m1C1acvr
- サスケがいないのに昔のように鈴取りをしようと言い出すカカシ。
空気読めてなくないか?
- 562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:21:37 ID:yBRQIkkW
- >>561
来週どんぴしゃ
- 563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:45:29 ID:zUpHUgYp
- キャラの台詞で全てを語るんじゃなくてな、
絵で語るつーか表現してほしいんだよ。
- 564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:17:46 ID:zwBcVxCN
- >>559
シティーハンターやらんまみたいに
コメディパートでつっこむ時だけ主人公より強い、とかだろう。
- 565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:21:17 ID:DarUnHFY
- 全体的な質が落ちてるせいでナルトの駄目っぷりが気付かれにくいのかな。
似たような話のハンタは休載と落書きが多いし、
デスノもナルトと大してかわらんレベルの心理戦・頭脳戦だしな・・
- 566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:23:14 ID:+G4NGz6F
- 今週のサンデーのケンイチを読んで
NARUPOが思い浮かんだのは俺だけではないはず
- 567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:25:11 ID:KEYH17oI
- ケンイチ面白いか?
- 568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:34:19 ID:9GxPZEH8
- >>547
すまん俺リア厨は無条件マンセーしてるもんだと思ってた
- 569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:44:10 ID:+G4NGz6F
- ケンイチ面白いと言うか、今週の台詞が…………
- 570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:08:12 ID:ipeuwxJS
- サンデーのほうがジャンプっぽい
- 571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:08:48 ID:ogdwGUiq
- >564
ところがどっこい、来週サクラは怪力で地面に大穴あけて
尚且つ忘れ去られていたはずの幻術向きという設定までひっぱってきて
五代目以上の忍びになるかも・・・・・!
なんてカカシに言わせている。
怪力はチャクラコントロールでなんとかなるらしいですよ。
きしもとせんせいはほんとうにすごいとおもいます。
- 572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:09:41 ID:PCekjW+y
- 怪力って、特にチャクラが強いってわけでもない下忍が2、3年程度修行しただけで得られるもんなのかよ…
そんな簡単に怪力になれるんなら、忍者学校の授業に怪力習得入れろっての。
- 573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:27:14 ID:2RRZoWuL
- ブクオフでバイトしてる妹がNARUPOが過剰在庫気味になってきたって言ってた。
小学生からも見限られてるもよん。
- 574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/02/03 23:29:33 ID:98mDuUxk
- 明日ナルト全巻売ってきます
- 575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:30:56 ID:PCekjW+y
- >怪力はチャクラコントロールでなんとかなるらしいですよ。
なんつうか、筋トレやってるリーって馬鹿みたいだな。
- 576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:31:16 ID:lxsRHj8s
- まだ集めてたのか
- 577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:04:54 ID:lDQtEgfY
- 才能のみが努力を凌駕してしまうという最低最悪の漫画ですね
- 578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:09:14 ID:FZwzRpI5
- 違うぞ。九尾(ドーピング)が努力と才能を凌駕する漫画だ
- 579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:10:08 ID:waAkR3zt
- >575
同意。
サクラの今更の梃入れは本当に読者をバカにしているとしか思えない。
コツコツ努力してきた体術系や他の特殊能力を使える女子を押しのけて
一番修行もせず忍者としての自覚もないキャラにスポットを当てるということは
目的のために努力するキャラをバカといっているのと同じことだ。
綱手に弟子入りする描写も最悪だったが今回の怪力描写は本当に萎えた。
最もアホはアホのままなので相変わらずナルトのおこぼれでしか鈴取れなかったがな。
頭脳系という伏線だけは岸本も捨てたらしいな プ
- 580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:11:18 ID:eTXTptb9
- 努力なんてするだけ無駄なのさ。
なんか仕事探すの嫌になってきちゃった。リーもこの際ニートになればいいってことだ!!
- 581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:21:16 ID:y8+Af2/m
- 忍者になったら負けかな(re
- 582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:31:48 ID:gDi9Bbr+
- ツナデ「まさかサクラが私の姪だったとわな・・・
これがナルぽクオリティー
- 583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:42:36 ID:9EIKb2bA
- どうせ人間に当たっても大したダメージは入らないんだろ?
それかそもそも当たらないか。
サクラより幕の内一歩と向かい合う方が二千倍以上怖えっつーの。
- 584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:53:19 ID:5tHnKlY4
- なんだか
ケチ付けるのも馬鹿らしくなってきた
- 585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:28:19 ID:BivI48sv
- どォしてくれんだ この一冊400円もするNARUPO二十巻分をよォ
こうなりゃNARUPOの同人誌で抜きまくってやるァ 畜生! だがその前に・・・
神田川にNARUPOのコミックスブチまけて 飛びハネる鯉でも観ながら一杯てェ気分だぜ!
- 586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:36:10 ID:eTXTptb9
- しら乙
- 587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:52:51 ID:xhJF1c2V
- すんごい今更なんだが、どうしてサクラだけがツナデの弟子になれた訳?
「この子なら弟子にとりたい!」と思わせる描写は1巻から見ても
1度たりとて無いよね。それともツナデは里の奴らがやってる事は
全てまるっとお見通しでサクラの才能を見抜いたんだろうか。
わーすごいなーさすがほかげさまだー。さすがヒロインだー。はらたつなー。
- 588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:06:42 ID:LCvSgHI/
- 火影様に弟子入りを直訴するような、自分の立場を弁えない下忍は
いくら木ノ葉の里でも一人しか居ませんでした
- 589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:08:06 ID:fnbhQmIg
- お前らよく読んでるよな
- 590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:16:34 ID:0a3HYDYH
- このスレは「作品」に対してのアンチ?それとも「固定キャラ」のアンチどっちよ?
- 591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:17:27 ID:YkX2HTUE
- だれか今週のうpしてくださいませぬか
- 592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:30:48 ID:LCvSgHI/
- >>590
区別する必要はないだろ
強いて挙げるなら作者アンチかと
- 593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:48:52 ID:bZw0VQVL
- 本もアニメ放送分くらいまでしか読んでなくて
今日初めていくつかのナルト関連のスレ見てみたんだけど
思ったよりサクラって嫌われてないんだね。人気投票も上位だし。
個人的に魅力ゼロだと思うんだけど。
これから良くなっていくのかな?
- 594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:58:43 ID:cgCBRPTH
- >個人的に魅力ゼロだと思うんだけど。
>これから良くなっていくのかな?
もう20巻も出ている。推して測るべし。
そしてようこそ、アンチスレへ!ナルトへの理不尽な想いが有れば
ここへ叩きつけて行くが宜しかろう。
サクラが人気投票で10位以内にランクインするのは、対抗馬となる
他の女子が木の葉崩し以来出てこないから…というだけだと思う。
一応文武共に天才属性なので、「手軽に私もああなりたい」と憧れる
女の子からの票が結構有るのかも知れない。手軽ってところが重要w
- 595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 06:44:28 ID:MFzHQF6p
- >>593
サクラは相当嫌われてると思うが。
サスケが里抜けたあたりなんて酷かったし。
- 596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:38:32 ID:SVL5YSrt
- ドーピングナルト、DQNサスケ、厨房サクラ、ヘタレカカシ、四者四様でうざいのに、サクラ叩きになると嫉妬嫉妬言いだす本スレのサクラ信者うぜえなあ。
じゃあDQNサスケやヘタレカカシの叩きは奴らの格好よさ(プに嫉妬したキモオタの仕業か。
- 597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:23:21 ID:hsCSl5G2
- ネタばれすんな!糞どもが!!楽しみが減るだろうが!氏ね!!
- 598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:13:47 ID:7keUwmrW
- >>579
体術と怪力は違うぞ
怪力が有ってもスピードがあるわけじゃない
体術有利
- 599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:42:49 ID:waAkR3zt
- 579>598
それもそうだな。だが筋トレしてきたキャラがアホに見える描写には違いない。
実質来週もサクラはナルトに助けられただけで何もしていないからな。
相変わらず実戦では使えないで他のキャラに迷惑をかけることでコマを貰う
ダニクラスのキャラなんだと思うよ。
岸本も何とかこのカビ生えた桃みたいな女をヒロイン化させたいんだろうが
あまりにもやってることが意味不明すぎて知能と女性観を疑うだけだ。
嫁とってガキ作ってもムケない男は永遠にムケないんだろうな。
本スレにいる童貞サクラ厨と全く同レベルで見た目だけ可愛ければいいとでも
思っているんだろう。サクラに否定的な意見を追い出したいなら自分等も
萌えスレに移動しろと思う訳だが。
ところで岸本の絵で女が可愛いと思えた事はないのはNARUTO読む資格ないのかね。
昨夜のサクラ厨どもを見て昔本スレでそう言って大暴れしたサクラ厨を思い出した。
- 600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:48:31 ID:rgWrrNEZ
- ダニクラスのキャラとかカビ生えた桃みたいな女とかハゲワラw
- 601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:52:01 ID:dRlHAq39
- 来週の展開はアンチ大ハシャギだと思いました
- 602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:59:03 ID:jkjaYOti
- >>589
今このスレ覗いたが、ナルト程度ならアンチでも読みやすさはあると思う
俺は今のジャンプのワンピとかも快く思ってないがまだザッと読むだけ読める
俺が読もうとしても読めないのは銀魂・テニス他・半端な新人系(リボーンやグレイ)読み切り
この辺も丁寧に読んで批判する人は尊敬する
それにしてもナルトは絵下手で性格もありきたり以下なのにキャラ人気あるぽいのが不快
アンソロジーコーナーにナルトやミスフルらしきのが見えた時に同人女の恐ろしさを知った
- 603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:10:22 ID:bZw0VQVL
- >>594-595
納得しました。最近のスレしか読んでないから結構好かれてるのかと思った。
漫画読んで過去スレ読んで出直します。
でも外見だけでもヲタが結構いることさえ不思議だ。
キャラ人気の漫画だから自己投影する女子は多そうだね。
- 604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:12:49 ID:CzE8I6iH
- >>593
未だにいるかが4位にはいる人気投票など糞の役にも立たない
- 605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:16:57 ID:3/WtCgpA
- ナルトサクラとかの不条理パワーアップ見てると、ゲームだな。
ゲームの主人公って、例えばそこらにいる少年が出て来て主人公やって、
今までトップだった人物を容易く追い越していくじゃんか、
レベル上げ1時間したら幼少の頃から鍛えていた剣士を1ターンで殺せたとか。
漫画はゲームよりストーリーを描きやすいジャンルだと思うから、
もうちょっと何とかならんのかなあ・・・これがキッシークオリティか・・・
- 606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:33:11 ID:Z8ESmCJI
- サクラの怪力なんてシティーハンターの香が
100tハンマー振り回してるようなもんだろ
- 607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:39:41 ID:waAkR3zt
- >603
漫画キャラ板にあるNARUTO人気投票スレにいってみれ。
今回の人気投票で諭吉+人からもらったハガキ50枚サクラに送りつけた
自己投影同人女がいるから。
サクラ萌えスレにも一人で百枚送ったと自己申告したキモオタがいるし
そういうのがいてやっと八位というのがサクラの魅力だよ。
- 608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:57:13 ID:nvie5Iyx
- >>603
信じられん!サクラ萌えの♂はいると分かってたが
自己投影するアフォたれがいたとは!
もぅこうなったらアンチスレ立てようかな・・・
探しても無いんだよね
とにかく都合よすぎのサクラタンは
火影候補といわれるまでにも成長しちゃうのが
行き着くところでしょうな。
アーモーやめてくれー
- 609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:01:47 ID:jkjaYOti
- キャラ萌えも中味(作品の)よくてのキャラ萌えだと思ってたが、こんなのに100枚送る腐女子には関係ないんだな
多分ジョジョみたいなパッと見不気味系な絵には抵抗しながら、ナルトの下手でセンスもない絵はイケメンに見てるんしょ
- 610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:03:04 ID:waAkR3zt
- アンチサクラスレって2ちゃん内に?
外になら幾つかあるが。
- 611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:07:16 ID:nvie5Iyx
- >>610
外か!
でも2チャン内には無いよな
- 612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:13:06 ID:waAkR3zt
- http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/comic/0253/L30
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/comic/0268/L30
↑苺だけどサクラ嫌いが集うスレ。とりあえず2個。
粘着信者に荒らされているけどな。
- 613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/02/04 14:20:17 ID:CkYRlfMf
- >>605
ゲームだって何回も敵と戦うことでレベルアップするんだし、納得できる。
ナルトが問題なのは、その敵と戦って経験を積む描写が足りないこと、
隠れた才能が開花するとしても、前振りがないことだ。サクラは幻術系に
向いてると一度描いたからには、医療系とか怪力系にチェンジするなら、それなりの
説明を岸本はキチンとすべき(それとも全部併せ持ってるのか?)。
自分が岸本を従来のジャンプのヒット作家みたいに評価できないのは、こういう
説明不足を自覚してないこと。信者以外が読めば、「なぜそうなる?」という
疑問が湧くだろうに。
- 614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:23:12 ID:nvie5Iyx
- >>613
あの贔屓ぶりからするとサクラは結局
幻術、怪力、医療すべてを兼ね備えた子になる事は間違いないさ
まぁカカシの目測は外れるっちゅーレスから見て
そうなるかは分からないけど。
- 615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:30:49 ID:u4hCp49V
- ぜんっっっぜん目立たずにずっと後ろで傍観してるだけのダメ子ちゃんが
2年間の修行でいつの間にかナルト、サスケに追いつきましたとかぬかしつつ、
全てはサクラに素質があったからなんです!とか言ったらもうこれ以上ムカつく
ことは無い。lこんなご都合主義の塊で共感なんか出切るわけないだろう。
サクラ自己投影の腐女子って自分の何をサクラと重ねてるのか全然分からんよ。
このキャラって単に人に自分のワガママ押し付けるだけのクソウザイバカ女だろうに。
- 616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:35:56 ID:RQYpjOQN
- >607
すまん、一個だけ訂正させてくれ
人気投票に諭吉+50枚=最低で250枚送った同人女はサスケとサクラに
入れてるんだぞ
前後の文章を読む限り、250枚の内訳は多分サスケに240枚、サクラに10枚だ
まあ最低250枚だから実際にどれだけ入れたかは知らんが
理不尽なサクラのパワーアップは俺も納得出来ないな
いきなりすぎて何がなんだか…
向こうに書くとアンチ扱いされるからこっちに書かせてもらう
- 617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:43:33 ID:bS9tYcqv
- 918 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/04 13:34:47 ID:waAkR3zt
>IDnvie5Iyx
朝の七時から張り付くその根性でアンチサクラスレぐらい自分で建てろ。
~~~~~
それかアンチスレを活用しろ。
922 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/04 13:49:46 ID:waAkR3zt
646 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:05/02/04 00:07:31 nvie5Iyx
>>643 ~~~~~~~~
サクラがずっとへたれで泣き虫だったから
いきなりあーなると調子良すぎって感じるわ。
- 618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:45:11 ID:waAkR3zt
- サクラ好きな女はサクラの個性や言動なんて何も見てない。
欲しいのはサクラのラクしてトクできる立場だけ。
大方はカカシ萌えやサスケ萌えで接点が多いサクラを選んでいる。
言い分はくノ一なんだからそういう任務もあるだろうってことで
カカシに強姦されることを望んでいる。
つまりサクラ萌え女に必要なのはカカシのちんこで
サクラが苦労したりサスケにふられたりしたらすぐサクラ以外の女にうつると思うよ。
その証拠に検索かけるとサスケサクラよりもカカシサクラの方が多い。
本当にサクラが好きならサスケとの恋をかなえるように活動するだろ。
そうしないのはサクラ本体じゃなくサクラのヒロインとしての立場がおいしいから。
ちなみにナルトやリーとサクラの検索をかけると悲しいぐらい人がいない。
見た目ばかりで中身は少しも考えていないのは可愛きゃいいじゃんですませる
童貞サクラ厨と同レベル。
- 619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:45:46 ID:jkjaYOti
- みんなツッコミ方細かいね
そんなに言うまでもなく絵も下手でセンスないし、ありきたりの要素を必死で繋ぎ合わせただけなようにしか思えない漫画だが
まぁだからて漠然と糞と言うのも信者が煩くなりそうでアレ
けどそこまで理路整然と挙げようとすると、逆に何人か実は細かく楽しんでるように思えなくはない
- 620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:49:02 ID:CkYRlfMf
- >>615
そりゃ、努力しなくても持ち上げてもらえるってことでそ。
シンデレラみたく。
- 621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:51:57 ID:nvie5Iyx
- >>617
918 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/04 13:34:47 ID:waAkR3zt
>IDnvie5Iyx
朝の七時から張り付くその根性でアンチサクラスレぐらい自分で建てろ。
~~~~~
それかアンチスレを活用しろ。
922 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/04 13:49:46 ID:waAkR3zt
646 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 本日のレス 投稿日:05/02/04 00:07:31 nvie5Iyx
>>643 ~~~~~~~~
サクラがずっとへたれで泣き虫だったから
いきなりあーなると調子良すぎって感じるわ。
をぃをぃバカ・・・・って感じだな。
「 7 時 」か。
- 622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:12:47 ID:DTgZ/rrg
- >>619
生ゴミ漫画をコケにするのを楽しんでるって意味だよね。
- 623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:48:00 ID:Q3fAU47x
- >>619
RAVEとか黒猫とかミスフルとかと同じようなネタ漫画だと思ってる。
作者に理路整然とした展開を今後も期待できないのは、数年間の連載で
明らかですから。
- 624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:57:46 ID:LV4zEMJ3
- ネタとしても美味しくないんだよなー。
- 625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:24:40 ID:jkjaYOti
- そう、>>624みたいな事を言いたいのかな俺は
黒猫みたいなは直パクリはネタに出来るけど、ナルトはなんかこう
なまじ直にパクリやありきたりからは外してると言うか
でもだからてオリジナリティ出てるとは思えないつまらなさだが
う〜ん演出とか繋ぎがちぐはぐで、凝れてないのに堂々凝ってるかのように見せられてる感じで
どこをどう突っ込んで楽しむとかよりは
ただ唖然とするしかないような出来ないような
- 626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:41:13 ID:sJi55Zd4
- 久々に来たが相変わらず面白いなこのスレは。
本編よりこっちの方が数倍面白い。
- 627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:05:37 ID:LV4zEMJ3
- >>625
ウオッチしても面白くないんだよな。
内容へのツッコミも、知欠ぐらいなら笑えるツッコミができるけどさ。
NARUPOはマンガ全体が変な世界なんで、ツッコむのが面倒くさいんだよ。
例えば「なんでバトルするのにサンダルなんだよ!」→「そういう世界です」。果てしないわ。
NARUPO現象全体を分析してツッコむ段階に来ているようです。
- 628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:45:31 ID:2fwUKsxt
- 真ん中から巻末あたりの掲載ならいいが、正直ジャンプの看板漫画として全然おもしろくない。
ちゃんと見合った位置に行ってもらいたいね。
- 629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:57:28 ID:u13hszs3
- NARUPOって他の里の設定とかほとんどいらない気がする。散々設定だけ紹介するだけ
して結局使わないんだよな岸本?
- 630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:37:45 ID:o5K0+3ry
- >>629
多分、全然考えてないんだろうね。
信者の方が、よほど精密な裏設定を用意してくれるんじゃないか?
- 631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:06:46 ID:VphP4wEE
- 最近想ったんだけどさ、今までが下忍の話じゃあなくて
アカデミー生達の話だったのなら、ここまでアンチスレが賑わう事も
無かったのかも知れない。
ナルトがDQNなのもサスケがDQNなのもサクラがDQNなのも、
「未熟だから」で片付く問題が結構有る気がするんだ。
特にウゼーウゼー言われてる精神面の問題や忍べない外見も、
まだアカデミー生で里の外に出ないからあまり関係ない。
…とか。結局問題解決にはなってないけど、軽減はすると思う。
死んだ子の年齢を数えてる気分になってきた_| ̄|○
一応下忍とはいえ、プロとして任務についているはずなのに
命>>>>越えられない壁>>>任務
なんてメチャクチャな態度を取るからムカつくんだよ!
『任務は遂行する』『部下も守る』「両方」やらなくっちゃあ
ならないってのが「幹部」のつらいところだろ。もう本当に駄目。
- 632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:15:53 ID:lE2hl3Ed
- キャラの名前からしてまったく頭使ってないし
- 633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:24:05 ID:K1jAnolE
- 裸の王様っぽいノリだよな
ぱっと見裸なんだけど、好きな人たちにはオーラが見えてる
「すげー、服着てねーカッコイイ!」みたいな。
でも、マジモンのオーラはなってる人を見ちゃうと
「あー、頭悪いから服に着かたがわかんなかっただけなんだな」
って思える
- 634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:30:20 ID:SVL5YSrt
- キャラの厨房具合を叩かれる(特に第一部時点のサクラ)と出てくる言い訳、「まだ12、3歳の子供なんだから」
職業=忍者のくせに「まだ子供だから」がいつまでも通用するかっつうの。
「まだ子供だから」で許されたいならずっとアカデミーにいろ。忍者になるな。
と言っても、あの世界では大人も厨房ばっか。
精神的な成長は望めないらしい。
- 635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:31:59 ID:dmX7Zbd2
- 脳内フィルターが掛かってキャラ萌えで一喜一憂してる儲の皆さんに
冷静な視点でツッコミいれても(あーあー、聞こえなーい)が落ちだから。
結局アンチと信者は永遠に相容れないから。儲の皆さんは欠点に薄々気づきつつも
圧倒的な萌えのパワーがそんなもん全て取るに足らんことと一蹴できるような
許容範囲を持つある意味羨ましい脳みそを持った方々ですからね。
嫌なこと全てに耳を塞いで、良さげな部分だけを脳内神格化で生き長らえてるのが
儲という人たちだから・・・。
- 636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:43:09 ID:K1jAnolE
- なんか、ナルトのファンってあの世界に
「人間らしさ」「生き物らしさ」「リアルな汚さ」とか感じてそうだけど
あれって恐ろしいくらい純粋培養された世界だ
結局は主人公をお膳立てするための張りぼてでしかない
普通の創作はそう見せないように作者が頭を使うことで緊張感を維持したりするけど
この漫画はそれを一切せず堂々とお膳立てをひけらかす。
そこに唖然とするか、酔ってしまうかの感性の違いだと思う。
- 637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:02:32 ID:8NFTqKbU
- マァムが僧侶→武闘家になったのは納得できたけど、サクラは何度読んでも納得できません。
- 638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:12:38 ID:IEl07hoA
- 桜もオッパイ揉まれて気づけばねえ
- 639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:00:21 ID:DaqlXpcD
- >>636
あー、それそれ。
任務の厳しさとか現実の恐ろしさとか台詞で言わせてるけど
路上ですれ違った見知らぬ酔っ払いにいきなり説教されたような気持ちになる
- 640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:07:49 ID:I4YsQPWM
- 漫画だから。
ワンピもハンタも漫画だから。
- 641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:35:02 ID:v/dxjIts
- 漫画だから、甘えさせてくれよってことか。
このキャラはまだ子どもなんだから、そんなもんだろ。漫画だから、そんなもんだろ。
きみたち信者は反論できなくなるとすぐそれだねw
でも一つ問題が。ワンピハンタと、ナルトは同列には並べねーだろwww
- 642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:59:33 ID:rgWrrNEZ
- この漫画程主人公が何もしないのに周りが勝手に主人公の事認めてるってのもめずらしいな
- 643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:10:15 ID:cuG5pj/N
- 243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/01/24 01:57:10 ID:WzUO/OaJ
外伝であんまり下手なことはしないでほしい。
サスケが我愛羅戦で千鳥使ったとき:
カカシ「鳥の鳴き声にも似たなんとかかんとかで、この技はこう呼ばれる・・“千鳥”!」
今回の外伝:
カカシ「開発中の術を試してみたいんです・・“千鳥”!」
4代目ですらあのとき初めて見た“未完成”の術なのに既に名前がついてるってことは
つけたのカカシ本人じゃん!“こう呼ばれる”とか言っちゃって。
こういうの出てくるのがNARUTOなんだよなー。詰めが甘いっていうか。好きな漫画なんだけどさ
244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :05/01/24 02:05:28 ID:0P6TaMUG
開発中に誰かが聞いて「千鳥」と思ったか、
カカシ自身が千鳥と見立てて、周りも受け入れたんじゃないの?
それでも「こう呼ばれる」という日本語から外れてないとオモ。
こんなことで詰めが甘いと言ってしまえるアナタの詰めがw
- 644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:08:42 ID:G6vRZq4L
- 「こう呼ばれる…千鳥」−−カカシ以外の誰かが名付け、複数の人々の間で定着した
「開発中の技……千鳥」−−カカシが技を作り、名付けた
もしくは開発中のカカシの側にいた誰かが名付けた
細かいエピソードなんて考えないキッシーですから十分怪しいですよ?
- 645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:20:55 ID:a4yTG+yF
- >>643
それどこのスレ?
擁護してる方苦しすぎるw
安易に元ネタがあるもの使うから、こういうことになるんだろうな。
千鳥は、他にも暗殺用の術って設定も雷切って別名があることも
投げっぱなしになっちゃってる。
- 646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:35:55 ID:NggzLc4J
- 雷切ってなんかかっけぇな、これいただき
これがNARUPOクオリティ
- 647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:52:05 ID:njgK55zM
- 木の葉の里ってきっと隔離された精神病棟なんだな。
大蛇丸とかカブトとかは実は病院の先生なんだよ。
最後は「おめでとう」「おめでとう」と言われながら
ナルトとサクラが退院して終わり。
かってに改蔵と同じ最終回でいいよ。
- 648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:59:24 ID:hPnlREeD
- サクラってるろ剣でいう薫みたいなかんじじゃない?
- 649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:20:31 ID:N3vxJu+w
- 来週がカカシの命日か・・・・・・
- 650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:13:30 ID:c4QMd1o0
- >>648
薫はああ見えても一人で道場切り盛りする最低限の腕っ節はあったし
剣心に会うために京都に出向いてちゃんと再会したりしたんで
似てはいるけど一緒には出来ない
- 651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:31:57 ID:hPnlREeD
- >>650
まあそうだね。
煩わしいところとか作者の意に反して
イマイチ魅力に欠けるところが似てるかなと思った。
- 652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:57:16 ID:JpYM4zXz
- 怪獣好きなのかな?岸本は
- 653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:29:30 ID:DjgKyBpG
- >>650
あぁ確かに薫にはサクラと同じ種類の嫌悪感を感じたね。
個人的にはテニプリの桜乃って子も大嫌いなんだが。
てか一番嫌いだなアイツ。
桜乃とサクラは基本手に萌えアフォに支持されるよう
行動させられてるわけなんだが、
どうしてあぁも
何も出来ない
すぐ無く
女々しい
正確に見事統一されるのか。
やはりジャンプに人気優先でなんらかの指示があるに違いない。
- 654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 04:39:21 ID:bMDHa8eK
- 結果として、「いざヒロインを描こう!」という時にありきたりな
描写しか出来ず、結果として「何も出来ない・すぐなく・女々しい」
奴がデフォルトになり、それ以上に発展させられないのではないだろうか。
特にNARUTOはサクラ・いの・ツナデ・アンコ・テマリ・シカマルの母が
キモチワルイくらいよく似ていて、単なる衣装チェンジでしかないように見える。
テニプリの女も同じ原理なのだろうと思う。
逆に、少女漫画では男が「衣装だけ違って中身は同じ」状態が多々有る。
もしかしたら昔、強烈にカワイかった「普段強気だけどふとした瞬間に
女の子らしい脆さを見せる」ヒロインが居て、その子を永久に劣化コピー
し続けているのかも知れない。
あ、でも単行本の自分語りコーナーで「サクラは担当と一緒に長い時間を
かけて創り上げた」とか何とか言ってたような気がするな…。
岸本と担当、二人揃って脳のおミソが足りんのか?
- 655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 06:43:52 ID:Vfsj2I18
- 連載始めてからもう 5年経つなあって
やっぱ実感するね なんだか グ ダ グ ダ す・る・ね
そういや アニメ化もされたし 映画化まで行ったし〜
ジャンプの看板まで育った 薄い薄い漫画です(ハァハァ♪)
投げ捨てた伏線や〜 必要な努力も 描き表せられない だ〜って多いんだもん!
サクラ咲く 君と繋がってたい もし彼女以外にっ カカシとのカプがないなら
愛し合う〜2人 投影の島 DQN同士 サクラと腐ー女子 サクラんぼ
- 656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 10:55:52 ID:SCu7vkyx
- >>654
ああ〜もう、サブイボ立つぅ〜!
>「サクラは担当と一緒に長い時間をかけて創り上げた」
自分に酔ってるんじゃねえよ、岸本。あんたマジで才能ないよ。
- 657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:03:27 ID:+g8Gk404
- >>648 あんなやつとサクラを一緒にするな
- 658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:04:16 ID:FGEcpUKX
- グダグダ感ではワンピースに負けるけどな
- 659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:04:49 ID:9Ck1TV6V
- むしろ、薫の方がサクラよりもなんぼかマシだったと思う。
- 660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:07:41 ID:Na4L48g3
- 今までのサクラのダメ描写
・自分は何も出来ないクセにナルトに偉そう
・思いやりがあると周りは言うが1巻思い出そう
サクラ「ほら、あいつ(ナルト)って親いないじゃない?だからあんな事できるのよ、
私だったらそんな事(イタズラ等)したら親に怒られるし」
・えーと、波の国で何したんだコイツ?
・中忍試験では試験の意味も理解出来ないでただ問題解いてただけの頭でっかち
・髪切ったくせに結局他人に助けてもらってる、ぶっちゃけ切り損
・サスケを引き止める台詞がウザすぎる
サクラ「私には友達も親もいるけどサスケくんがいないのは・・・」
↑これ友達と親がいない相手に言うのって嫌がらせか嫌味としか思えんが
しかもしまいには「私も連れて行って」だ、完璧自分の事しか考えてないDQN
・自分が引き止めるの失敗したからって他人に頼む厚かましさ
これだけでも嫌われヒロインの素質は十分にある
- 661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:18:27 ID:j6+ZZ1Kx
- 細かっ!よく嫌いなものそこまで読むね
俺嫌すぎて軽く読んでるだけなんだが
- 662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:43:02 ID:pThnz1HT
- ぐだぐだ続けんのはジャンプだししゃーない。
大勢が買ってる限りは終わらせたくても終わらせて貰えんな。
- 663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:51:54 ID:9Ck1TV6V
- >>660
コピペでしょ。
- 664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:54:09 ID:9Ck1TV6V
- 間違えた、>663は>661へのレスだ。
- 665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:15:16 ID:aGlRgXoN
- この漫画早く連載終了した方がいいとオモ
でもアンチでもたまに変なアンチがいるんだね
命>任務がうざいって人がいるけど所詮「少年漫画」だからな
そんなにリアルを求めるなよ
突っ込む所はもっと他にあるよ
- 666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:29:42 ID:9Ck1TV6V
- 命>任務がウザイっていうか、任務を重視しようとしてる奴らが
クズ扱いされてるのがムカつく。
あと、命>任務を任務放棄の理由に使われてるのがウザイ。
- 667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:41:37 ID:uBHF7Q9t
- カカシ褒めるときに
シカマル以上の頭、サスケ以上の車輪がン、キバ以上の嗅覚、リー以上の他医術
とかいわれてもなあ。
- 668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:49:22 ID:DjgKyBpG
- >>667
追い越し様がねぇな。狐無しでは。
- 669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:52:34 ID:G6vRZq4L
- >>667
禁じ手使っちゃったな
そろそろ役立たずの編集つけるのやめろよ
- 670 :サクラ:05/02/05 13:58:02 ID:N3vxJu+w
- 才能もある・・・勝利もある・・・
でも努力がないでしょっ!!
- 671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:04:47 ID:floVau3B
- >>667
これ以上無い位あったま悪いセリフだなヲイ・・・
- 672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:34:31 ID:ZoHF8mji
- なんていうか・・・たとえば三流映画監督が戦争映画をつくれば、
感動、涙の超大作!なんて煽りが簡単につくよな、
NARUPOも同様な薄っぺらさを感じるんだよな。
その薄っぺらい考え方にツッコんでる、リアルな戦争をやってほしいなど思わん。
ほんと『忍者アカデミー伝 NARUPO』だったらまだマシだった
- 673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:38:34 ID:floVau3B
- ぶっちゃけ、ガンダムSEEDとどっちがマシだ?
- 674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:04:42 ID:mg/tfHV0
- まだあっちの方がマシかな。どっちもゴミ以下だが。
- 675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:06:06 ID:Ct8YyKk2
- 種もやたら回想で引き伸ばす駄作には違いないが、NURUPOに比べれば
まだマシなレベル。失笑するようなシーンにツッコミ入れられる分だけまだ楽しめる方だしな。
この漫画はただ不快なだけだから糞フルと同レベル。ネタ漫画としてなら黒猫のがまだ読める漫画だ。
- 676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:17:57 ID:DjgKyBpG
- >>675
猫はねぇよ。あれは駄作だ。
ナルトのがまだまし絵が上手いだけ
- 677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:21:21 ID:24/rQE/U
- 友人から変な眼を受け継ぐイベントは黒猫の方が良かった。
- 678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:45:26 ID:a+I8GJDL
- ナルトの面白さがさっぱりわかりません。
近隣に住む親戚の小学生が生粋のナルト原理主義者。然らば、映画公開の度に監督役で見にいくが本当に面白くないです。
小学三年生の彼女にしてみればナルトの面白さが理解出来ない私は、生きる価値がない人間だそうです。
- 679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:54:20 ID:d9ZwsGkq
- 誰にしてみても君は生きる価値がない人間かもしれないなんて酷いことボクにはとても言えない
- 680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 16:18:01 ID:jmKjEZk5
- しかしはっきりと黒猫に負けると決められるほどのレベルの漫画も珍しいな。
今までマーぐらいかと思ってたぜ。
- 681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 18:17:34 ID:mZApWrf3
- >>677
変な眼ってあんたw
- 682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 18:42:43 ID:+qFrhLq7
- 「逃げ回ってればいいの」と弟にほざいた時点で、綱手には称えられる資格無いと思た。
孤高の花一輪、と前宣伝されてたキャラの台詞か、と思うと萎えたわ。
- 683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:39:44 ID:uBHF7Q9t
- 赤丸が子犬のままだったら笑うな。
- 684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:44:31 ID:yedIXk9H
- 鈴の取り方は「イチャイチャタクティクスの結末を言おうとする」とはね、作者考えたな
- 685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:45:22 ID:a5KCBnDD
- >>660
確かサクラってサスケ引き留める時に、
「なんであたしに言ってくれないの?」って言ってたよな
俺あれ読んだ時、こいつすげートンチンカンな女だと思った
だってそーゆーの彼女が言うせりふじゃね?
自分が女だって事を目一杯アピールしてくる部分をサスケにうざがられてるのに回りが見えてない、
自分のポジションが良く分かってない、
客観的に自分を見れない恥ずかしいやつだと思う。
…てかこれって↑
岸本の事じゃないか?
岸本がサクラに愛着あんのは自分に似てるからじゃね?
書いてて今気付いた
- 686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:48:55 ID:VwKOb66G
- ナルトの世界感なんか忍空とかぶる
- 687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:57:55 ID:DjgKyBpG
- >>685
少なからずキッシーにそういう考え方があったと思うよ確かに。
でもどうなんだろうね、自分の奥さんサクラに似てるって噂。
性格がか?外見がか?
もしくは、好きな男がそういう状況だったら女はこう行動するって
いう風に考えてるのかもねキッシーは。
とにもかくにも、随分漫画って作者が出るもんだ。
- 688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:24:28 ID:N3vxJu+w
- なんで殺す気で来いと言ってるのに
口寄せ使わないの?
NARUTOはもう普通に口寄せ出来てもおかしくないだろ。
さっさとガマぶん太先生呼んで飲み込んでもらえよ。
鈴だけ吐き出してもらえばいいだろ。
- 689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:33:40 ID:DjgKyBpG
- >>688
あれ、殺す気で来いとかって言ってたっけ。。。
もう一回読み直さなきゃな、覚えてねぇ。
本気出すとかそんなとこじゃなかったけか?
- 690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:52:14 ID:5sZA56s5
- 9号の最後で
カカシ「俺を殺すつもりで来ないと取れないからな!」
たしかに言ってますな
- 691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 21:41:14 ID:+EugO57A
- 戦闘の省略のしかたにセンスを感じない。
むしろ鈴取りは3週くらいかけてもいいと思うね。
あれじゃ成長したのか全然わからんよ。
- 692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 21:53:44 ID:floVau3B
- どうでもいいところには時間かけまくるしなあ。最新刊立ち読みしたら本当にセンスのねー漫画だと思ったよ。
- 693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 22:06:58 ID:p20Rrnxk
- >>667
教え子より強いぞとかいう自慢を見て誰が凄そうに思うのやら
- 694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 22:16:56 ID:cJhGpGo1
- >>690
里の忍のほぼ全員に殺傷力のある危険な能力があるはずなのに
相変わらずセリフが軽い
- 695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 23:09:54 ID:cm7zo/l/
- だって殺す気じゃないじゃん。
いきなり口寄せしてガマとナメクジで
カカシに「おいおい、マジで殺す気できやがった」くらい言わせんと。
- 696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 23:57:36 ID:DjgKyBpG
- >>691
いやさ、これからまだまだ嫌になるくらいシリアスな戦闘シーンが待ってるわけよ。
だから再登場で即成長振りを見せ付ける必要も無いし、
むしろほとんど明かさないのが筋書きであるかもしれず。
だから今回のも省略でなく意図的なもんなんじゃ?
今回、随分ナルトよりサクラの成長度合いを描写したのも
サクラがこれからのストーリー上案外出番少ないからであるのかも
しれないし。
そしてまたシリアス路線一直線。何だか出てくる人、皆が皆
不幸な過去を背負っていて過酷な運命を生きていることを強調して
描きすぎている気がするんだがな
スマン、前レスと随分かぶったこと逝ってるかもだけど
思ったことだったんで逝ってみた
- 697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:07:26 ID:0SHTS0Rp
- ↑こいつ目的と手段が逆になるタイプだな。つーかお前アンチじゃないだろ。
これからたくさん戦闘シーンがあるから今はあまりかかない、
サクラの戦闘はこれ以降あんまりないから今多めにやっとく。
キミこれ本気でいってんの?(プ
- 698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:10:17 ID:eJaQG/ZL
- 〜かもしれないとか、〜気がするとか、そういう予想妄想で擁護されるのってすごくウザイ。
- 699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:20:48 ID:TUop+LZr
- 別に神経逆撫でするようなこと言ってもないのに過剰な煽りはやめとけよ
>>696
そんなムラのある進行が読者を遠ざける原因となる
キッシーもっと充電しとけばいいのに
- 700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:23:16 ID:IurQMpLJ
- 儲よりもアンチの方が読み込んでるってのは事実かもしれない
今までの描写を踏まえれば696の楽観的予想なんて
ことごとくスカされるのは火を見るより明らかだろうに
というか、読者は外伝6週+休載2週も待たされた2年間の成長ってのを見たいんだよ
それなのに外見は変わってません、実力もまだ見せませんじゃあ話にならん
- 701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:26:02 ID:HNzQx6M6
- これジャンプの第二部でこけるの法則に乗っかろうとしてるな
- 702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:35:26 ID:Ws/0op0J
- 実力見せないんだったらいっその事10年後とかにした方が良かったんじゃないか?と思った。
- 703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:39:53 ID:vc61ty6N
- >>696
これで第2部もサクラの出番が少ないんじゃ、マジで「ハァァ!?」と言っちゃうね。
これまでの持ち上げ方なら、どう考えても物語の中心に関わらなきゃおかしい。
けどナルポクオリティを考えると、やっぱりダメでしたとなるかも。
- 704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:43:38 ID:AjjpnSSn
- てかサクラのパンチの解説ってまるっきり念の凝じゃん。
こいつ本当いいと思ったものをそのままパクるな。
こらえ性なさすぎ。
- 705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 01:02:20 ID:xcyT/4VM
- 他のキャラの成長後をうまく書けるのか?岸本は。
ちょっち顔が長くなって、服装変わるだけだったりしてなあ。
- 706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 01:29:35 ID:uCpl986T
- 顔が長くなるにワロタ。
これは叩く所と違うかも知れんが、岸本の描く人間は
足が短いよな?フトモモまでラインが見える女キャラの
体型には軽くショックを受ける。どっちゃりしててオバチャンみたいだ。
- 707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 01:44:12 ID:vc61ty6N
- >>699
>キッシーもっと充電しとけばいいのに
週刊連載で時間がないのは分かる。でも描く前に、その展開が論理的に矛盾
していないか見直してほしい。ここまで首を傾げる展開の続出する漫画も珍しい。
まあ、大元の忍者の設定からして異常なんだが。
>>701
ぜひ、法則に従ってコケてほしい。この作者は、人気が急降下して打ち切りという
試練を体験しなきゃ、反省しそうにない。
- 708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 02:15:17 ID:zmn212ID
- みなさん何才なの?
- 709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 02:48:26 ID:NxHpDj3J
- そりゃお前、仮にもここは岸本スレ。 天 才 に決まってるってばYO!
…ごめんね、寒かったね。
- 710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 03:30:21 ID:Mzc2BVyy
- ちょっと前に話が出たサクラだが、本当に都合が良い性格をしているとオモ。
反省するシーンはあったはずなのにまるっきり成長してねぇ。
薫はまぁキャラなんだと思えばオレ的には大丈夫だし、ペニプリ桜乃もアニメはアレだが原作は努力してるし、越前と知らぬ女の2ショットを見ても部活を優先させたのは見直したからいいんだけど…
サクラは正直、どこに愛着を持てばいいのかまったく分からない。
サクラに限ったことではないが
- 711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 04:10:56 ID:SWt2oBjY
- 遅レスだがサクラのコピペってこれだとオモワレ
波の国編→何の役にも立ってない
いじめ過去→経験者のわりに全く配慮が足りない(ナルト・リーへの態度)
元親友に対する態度→恩知らず&ジコチューここにきわまれり。
中忍試験第一次→そもそも何しに来たんですか?
中忍試験第二次→○トラップ一つ満足にかけられない→動かなければカス
○意味のない断髪で大ゴマ→そのあとたいそうな啖呵を切るがそれにより忍者の部隊長レベルを選ぶ殺し合いのど真ん中まで「男に守って貰えりゃそれでいい」という神経だった事が判明。
○命がけで助けてくれたリーに対して→態度を豹変させて礼を言っているが、リーの手当は何故かいのに。自分はサスケの手当に専念。テンテンの台詞も考慮に入れると激しくイタイ。
○命がけで助けてくれたいのに対して→礼も言わずに豚呼ばわり。
中忍試験予選→自分の勝手でサスケを棄権させようとする。
中忍試験いのサク戦→いじめから救ってくれた元親友にして命の恩人を公衆の面前で罵倒三昧するが頭脳戦で負け。ちなみにいののチャクラ切れは、いのがサクラを助けるために戦ってなければどうなっていたか考えると・・・。
水仙エピソード→「男の子ってどうして無理ばっかり」と明言。上記の啖呵「今度は私の後ろ姿しっかり見ていてください」とどう繋がっているのか。男の後ろ姿しか見ていない台詞と思われる。
ナルトネジ戦→ナルトの勝利を喜ぶよりまず羨む。それでお前はサスケくんサスケくんウジウジウジ以外何かしてましたか?
木の葉崩し→上官の命令は「サスケを止めて安全なところで待機」。それならサスケをかついでとっとと逃げればいいものを、「砂」に「クナイ」で抗戦姿勢。当然、ガアラにとっつかまってナルトとサスケはチャクラ切れの体で戦うハメに。
サスケに礼→上官命令を無視して仲間を死の危険にあわせた反省の色、全くナシ。そしてナルトに礼を言った様子もナシ。
イタイ女がイイ女になる話と受け取る人もいるようだが、役立たずの性悪がお荷物の電波に成り下がっているようにしか見えません。
- 712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 06:59:35 ID:X1BkRwut
- >>711
カカシやサスケのテンプレもあったな
まぁ、今更サクラ一人どうにかしたところでメインキャラが全員だめぽなんでどうしようもない
- 713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 08:11:34 ID:cowITFO0
- カカシのダメぽテンプレは見た事あったけどサスケはまだ見てないな。
ナルトのバカテンプレもあるのか?あったら引っ張って来てみないか?
- 714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 12:45:26 ID:VoNm2Tn5
- サクラはこれから変わるよ
だからもう放っておいて下さい。
- 715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 12:57:34 ID:XVyxFaww
- 今更変わってももう手遅れだ。
- 716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 13:00:44 ID:XzDNp7ER
- 俺の年齢は17歳です
みなさんは?
- 717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 13:06:11 ID:6XIaMHDl
- >>715
今更頑張ってもどうしようもねぇよ
増えるのは萌えキモヲタ男だけだっつの。
ま、サクラにはこれからもアンチ派を増やしていただきましょう
- 718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 13:39:36 ID:JNRF4ok1
- 確かにサクラは自己中すぎるね。
1つ聞きたいんだけど、いのって元親友なの?
一応まだ親友じゃない?
まぁサクラみたいのが親友なのも問題だけど。。
- 719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 13:58:49 ID:Rc1t9yMD
- サクラがいのにイノブターとか言ってるのはガチっぽいが
イノはそれに合わせてデコサクラーとかやってるっぽいのが一寸泣ける。
- 720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 14:22:49 ID:CNCU+kvL
- サクラはナルトにサスケへの競争心を抱かせる役目を持っていた
その役目は初期に果たされ、サクラなしでもナルトvsサスケが機能できてしまったため
サクラの役目は「女の子が少年と同じ土俵に立って競争する」という普遍的なものへと変わった
だが岸本は三角関係のヒロインとして初期にプッシュしまくったサクラと
忍として成長していくサクラを両立させようとした
結果、岸本の処理能力を超え、サクラは暴走しはじめた
- 721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 14:29:17 ID:vFCr3N5t
- 九尾補正や車輪眼も無いのに前線で戦えるサクラは一流
- 722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 14:38:20 ID:UTW4BSeR
- サクラには怪力があるよ
怪力で敵をなぎ倒すよ
幻術の才能もあるし、チャクラコントロールもピカイチ、頭もいい
- 723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 14:58:40 ID:pfW9htwF
- リーあたりのまじめに修行してる奴が気の毒になる多才ぶりだよな。
ほんと、とってつけたような。
- 724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:04:18 ID:6XIaMHDl
- >>723
あぁ、同感。
努力=実力となる だったらリーは最強クラスだな。
- 725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:08:07 ID:vFCr3N5t
- 才能のない奴がいくら努力しても無駄って事じゃないのか?
リーの悲惨な扱いを見てるとつくづくそう思える
- 726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:11:10 ID:wQzOe9Ct
- ここは活発だな
ワンピアンチスレなんてもう皆興味ないレベルまで行っちゃってる
- 727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:13:07 ID:RL6bQclQ
- あそこはただのアンチ
ここはキャラオタ、アンチが入り混じったスレ
- 728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:27:29 ID:l2tixY3S
- ナルトも天才+秘められた力 を持つ奴だったしな…
ひとそれぞれ才能を持ってるんだよ。皆も眠ってる才能を見つけようね、ってこと?
しかし努力する熱血野郎はカッコ悪いって見てるね。
俺の才能が目覚めれば努力野郎なんか超えちゃうのさ、そうなんだ!
…なんて深層心理がありませんこと?
- 729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:31:08 ID:6XIaMHDl
- >>728
ん?それは誰に言ってるのだぃ?
努力はいいことだと。
漫画の話ではないがどんな努力であれ
人間性が上がるのは間違いない
っつーか、心の底から努力が馬鹿らしいなんて
思ってレスしてるような子はいないだろうな
文面ではそうと分からくとも。
- 730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:36:49 ID:AjjpnSSn
- サクラは便利だな。
ぶっちゃけもうパンチ一発で誰でも倒せるようになったんだから。
サクラが怪力見につけたせいでツナデのキャラが弱くなった。
- 731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:41:46 ID:SWt2oBjY
- 今のところサクラや綱手の怪力は当たってないけどな。
スピードや命中率が低い怪力など何の役にも立たない。
実際今回の鈴取りもサクラはナルトのおこぼれで貰っただけだし。
サクラはこれから変わるという意見は妄想の域を出ないので
萌えスレに引っ込んでハァハァしこっていて欲しい。
- 732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:41:59 ID:6XIaMHDl
- >>730
がいしゅつだけど、綱手は暁戦でほとんど
出て来れないんだろうな・・・(´・ω・`)
- 733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:43:31 ID:6XIaMHDl
- >>731
大蛇の蛇に当たった事なかったけか
- 734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:49:06 ID:SWt2oBjY
- >733
それで戦局が大幅に変わったのか?
- 735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:50:56 ID:6XIaMHDl
- >>734
とりあえず、口寄せまでした蛇は駄目になった。
でもよ、口寄せしたヤツってどの戦局でも意味なくないか?
結局口寄せ動物同士で戦うんだしよ。
- 736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:54:18 ID:l2tixY3S
- >729
岸本先生の深層心理。
いまの子供の心理に重なる部分があるんじゃなかろうか、
だからウケるとか。
サンプル調査したわけじゃないけど。
- 737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:55:59 ID:SWt2oBjY
- >735
強さ議論の方である程度結論出ていなかったけか。>綱手。
口寄せ動物にしても扱いがワケワカラン
ex>688
- 738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 16:05:08 ID:fc+WbJlr
- 怪力に萎え
- 739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 19:51:29 ID:JA/XeMKO
- 怪力はただのツッコミで戦力としては数えないだろ。
信者でなくともそれくらい汲んでやらないと。
- 740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 19:54:16 ID:gZwvo/Do
- 地面が割れたのは言い訳しようがない
- 741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 19:57:45 ID:6XIaMHDl
- >>740
おかしいよな、地面が岩みたいにバッカリ割れるなんてよ
- 742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:10:57 ID:Ws/0op0J
- いくらツッコミとは言え、
あそこまでやっといて戦力にならないっていうのはどう考えても不自然だろ。
- 743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:45:36 ID:HNzQx6M6
- 怪力なんてこれからの敵に喰らう奴なんかいるの?
まあ、どうせまた油断したり遊びすぎたりするんだろうけど
- 744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:47:21 ID:CNCU+kvL
- そのための幻術じゃないか
- 745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:12:53 ID:F4zKHlXS
- 怪力、ものを砕いて足止めに使う…に限定するならまだしも、
当てようとしてるから違和感がある。
- 746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:18:40 ID:25AmnzGt
- サクラの場合、幻術で油断させて怪力で倒すっていう小学生でも
考え付きそうな戦法すらとるかどうか…。
- 747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:22:53 ID:qk9ZpIVy
- カカシが地面に隠れてたのを見失うこと自体成長してないんでは?
あんなに近くにいたのに、左右上後ろ確認してあほかと。
- 748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 22:21:30 ID:cEDK3Rhz
- こいつら修行(努力)して強くなった感が全く伝わってこない。
他のマンガを見習ってちょっとは血反吐吐く修行しろよ。
天才設定を使いたいんなら比較対照とか考えろよ。
努力の天才ならもっと努力しろよ。
つーかこのマンガの友情が薄っぺら過ぎる。
ハンタのゴン&キルアみたいに『親友』って言葉に重みを持たせろよ。
マガジンのKYOでさえ親友&戦友を表現してるぞ。
ほんとどうにかしてくれこのマンガ。
- 749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 22:35:35 ID:ce4iQ1iv
- ↑
1.岸本の家を突き止める。
2.岸本が出てくるまで待つ。
3.偶然をよそおって岸本の前に「キャプテンだい3巻」を落として逃げる。
4.岸本がキャプテンを読み、当然感銘を受ける。持ち前のパクリ根性でパクる。
5.努力努力の漫画が出来上がる。
6.やっと良作にうまれかわったのに、時代に合わず、打ち切り。
- 750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 22:47:55 ID:25AmnzGt
- >>748
>こいつら修行(努力)して強くなった感が全く伝わってこない。
修行って言っても、術習得の修行かチャクラコントロールの修行しか
してないもんなぁ…。
実戦形式の修行は全然してないから、はっきり言って強くなってないのは
当然だろう。
- 751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 23:20:00 ID:nndhUSU+
- ナルト>>>>>>>>>>>>ハンタ
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
結果が出ちゃいましたね
負けちゃいましたね
- 752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 23:26:55 ID:HNzQx6M6
- いや、ハンタより売れたからとか全然どうでもいいんだけど
なんか関係あるのか?
- 753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 23:31:24 ID:gZwvo/Do
- また信者が馬鹿晒しに来たか
- 754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 23:32:18 ID:mER3nmtG
- とりあえず二年たって変わったのは服装だけ
年齢かきわけ技術つけてね
- 755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 00:17:02 ID:4v88trrG
- >>747
一般人の反応だな
- 756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 00:37:43 ID:1uFadUrJ
- まぁ俺はアンチだがカンクロウ、ガアラ、テマリは好き
ただそれだけ
- 757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 00:40:36 ID:MD/tsu/I
- >>736
なるべく努力せずに、大きな力をゲットできる。
その手軽さが子供に受ける要因であるのは確かでしょ。
ここ数年のバトル漫画って、スタンドみたいな能力系ばっかだし、
そもそも能力も、スポーツなどの技と違って突如授かるものだし。
- 758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 01:38:20 ID:vMiBOegf
- >>751
ジャンプ勢除いたら1位ふたりエッチなのにワラタ
- 759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 01:55:57 ID:VU1zo5US
- 748>作者は友達いねーんだよ
- 760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 02:02:20 ID:1BuzGe7A
- サクラの地割れは失笑ものだよな
もはやギャグ漫画(笑えないが)
- 761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 02:04:39 ID:6AL1Xvqv
- あー、こんなスレがあったのか・・。
よかった。同士がいて。
やっぱ糞つまんねーよな。
- 762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 03:22:38 ID:X3hTrRVr
- うん。
なのにこんなに売れてるのが俺は不思議でしょうがない。
日本ももう終わったということなのか、そうなのか。
- 763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 08:30:10 ID:AGvA9JWp
- チャクラで筋力の増強が出来るのなら肉弾戦主体の奴が
今までそれを行っていなかった事はどう説明つけるきだYO
- 764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 08:34:02 ID:NmzillfL
- 千鳥の場合の解釈は逆で、チャクラ技を使える体を得るために筋力速力
増強なんて解釈だったがな。しかし7班はつくづくガイとリーの師弟をコケにしてくれるよな。
- 765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 10:50:02 ID:YtQptE64
- >>763
リーは八門とかやってた
あとはキッシーが深く考えてなかった
- 766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 11:51:56 ID:jOj8BO+q
- 今週読んだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何コレ?
- 767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 14:24:16 ID:bZGE8ASF
- サクラってやっぱナルトといるときのほうが嫌いじゃない。
- 768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 14:43:29 ID:erUiIaPb
- >>767
わかる。サスケの横だと女々しくて(まぁ女なんだが)イライラする。
ナルトの横は元気があってよろしい、時々可愛くもなるし。
- 769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 15:33:15 ID:HAn1uh/l
- 出張信者乙。本スレカエレ
サクラってサスケといると殺意を覚えるほどムカつくレベルだが、
ナルトといると低脳の糞馬鹿ってレベルにはなる。
まあ空気みたいになる分多少マシってぐらい。どっちにしても必要ない香具師だが。
どんなに強くなったとか言ってもお荷物キャラであることは変わらんから
もうこんなDQN女の出番なんか2度と来ないで欲しいとは思う。
- 770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 15:40:17 ID:VxYYJlcC
- >>769
同意。
ただ自分がサクラであったらオイシイ立場だよな。
自分でないからカチンなわけだが
- 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:25:56 ID:to8qe/gj
- 今週読んで気になったところ
・カカシ空気読めなさ杉。あとナルトサクラのリアクションの表現が幼稚杉
・カカシが区内避けつつ手裏剣投げるコマの構図がヤバイ。何、真上からのアングルって?
・相変わらず影分身。つーかもう何でもできる万能術だな
・チャクラで腕力アップって何よ?リー(ry
・シカマル以上の〜、キバ以上の〜っておい
・本のネタバレ聞かされそうになって負けるって本当に忍者かよ。カカシへタレテンプレにまた追加だな
一応頭使ってたしダラダラ長引かなかったのだけは評価できる、
が、それだけだ。
- 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:34:41 ID:76LmZXJ5
- 「ってばよ!」「しゃーんなろー!」「ウスラトンカチ」…他多数。口癖でキャラ立てしようとしてるとこがウザイ。もっと人間観察してくれ。「漫画だから」にも程がある。
- 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:39:12 ID:OWCfBMrf
- 本のネタバレぐらい攻撃して邪魔すりゃ終わりだろうに。
この戦法なら姿見せたらあかんだろ。
逆シャア(イボルブはシラネ)のアクシズ内のアムロを見習え。
- 774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:43:51 ID:vMiBOegf
- これ、カカシが手を抜いてたっていうオチがあるならナルト達の成長表せてないし、
本気で負けたならカカシがマジでヘタレに成り下がるんだよな。こんな展開にした意味がわからん。
- 775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:54:47 ID:bZGE8ASF
- ui
- 776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 17:21:01 ID:IX7D46y4
- 逞しくそして賢く成長した二人に拍手!!
OTZ
- 777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 17:48:12 ID:MMbRDNPB
- 緻密なチャクラコントロールと怪力の関連性が全くわからない!!!!
- 778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 18:10:17 ID:KenhOXKZ
- 空中で身動きが取れない・・・まで分かってるなら、跳ぶな。格闘の基本だ。
つか、↑が分かってるなら、空中で引っ張っても無駄とわからんか?
岸本の矛盾は果てしないな。
- 779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 18:42:29 ID:F+mxz3Bv
- ナルト滞空中に迫る手裏剣!
…あの刹那に影分身するより、クナイとかで弾き返す方が技術的に楽じゃないの?
意外性ある戦闘を必死で考えてるんだね岸本先生。
- 780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 18:44:48 ID:KenhOXKZ
- ナルトの印も激速じゃないか
- 781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 19:31:16 ID:LKTRjEPK
- 前に、薬飲んで怪力出してた太った子供いなかった?
あの子供はチャクラコントロールできてないから薬飲んでたの?
チャクラで何でもできるから、どんどん滅茶苦茶になってるね。
- 782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 19:38:47 ID:VxYYJlcC
- >>781
分かる分かるそれ。
チャクラだのオーラだのって能力を漫画に出すと
どんどん可能性とか定義とかが大変になってって
終いには作者の手に負えなくなるっつー・・・
まぁ誰に作らせてもほとんどは
そーいう矛盾が生まれるもんだけども。
あーぁ世界観を作るのってほんと難しいな
- 783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:09:20 ID:oXvMzQIT
- 今週号を読んで思ったんだが岸本は本気でサクラこれでいいと思ってんだろうな・・・。
カカシに「五代目を越す」とか言わせているし。
でも医療忍術と怪力と幻術を補正されておいて実質使える描写は何もナシ。
失笑ものの地割れだけ作って後は息切らしてナルトに何とかしてもらっただけ。
いくらビジュアルを変えても、才能に補正をつけても、ナルトと仲良くしていても
一人じゃ何にも出来ないお荷物のピンクでしかない。
二年半みっちり修行したといっても自分でまず何とかしようとしたのではなく
いきなり非常識にも火影に頼み込むしな。
信者はサクラに才能があったから強くなったと本スレで頑張っていたがあの描写じゃ
綱手の能力と優しさに甘えて強くしてもらったようにしか見えない。
岸本は今時の明るくて気が強くてさっぱりしている女の子を描いているつもりなんだろうが
客観的に見るとサスケの事でウジウジしてナルトやリーの好意に甘えて
誰にでも依存する何もできない厨房ヒロイン。
作者が厨房のつもりで描いているのなら多分それほどむかつかなかった。
作者が自立したいい女を描いているつもりの勘違いっぷりがウザイ。
ちなみにサスケといるときのサクラはあまりにも電波過ぎて嫌いじゃない。
FF8のスコールとリノアのアホ見てゲラゲラ笑った口なんで。
- 784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:30:55 ID:HfiZf4/1
- >>772
同意!しかも「しゃーんなろー!」自体寒いのに
内なるサクラが毎回つまらな過ぎる。
- 785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:42:01 ID:VxYYJlcC
- >>784
あぁ確かにしゃーんなろーは昔からどうかと思ってた。
内なるサクラねぇ・・・・・・
ほんと下らねぇよな
- 786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:52:29 ID:kEUkI1MH
- 俺はサクラって今時感は感じねえな〜
むしろ古風に感じる
いのの方が、今風の口が悪いギャルっぽい印象受ける
サクラって勉強ばっかで、マニュアル人間な優等生って感じすんだよ
学園風に置き換えると、生徒会の書記とかやってて、
先生受けはいいけど男子には口うるさくて、清純そうであか抜けない女子ってイメージかな。
サクラを支持してる女達も、こんな感じじゃねえの
- 787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:02:54 ID:PYac493C
- 今週号ギャグとしてはおもしろく読めたんだが。
カカシがますますヘタレになってるな。
あんな間抜けでは実践で生き残れないし、
部下相手に油断していたのであれば格下を見くびる低レベルということだ。
ハンタの鋏持ってた殺人鬼でさえ、子供相手でも油断しなかったというのに。
雑魚より下ってことだ。
それとナルトとサクラが組んでいながら
チームワークが全く描写されなかったのがちょっと残念。
- 788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:07:31 ID:oXvMzQIT
- >786
長文でわかりにくかったか。すまない。
岸本がどういう女をイメージしてサクラを作っているのかって話。
自分もサクラはそういう使えない優等生のぶりっこだと思っているんだが
岸本自身はその逆で明るい誰からもマンセーされる
スーパーヒロインを描いているつもりなんじゃないか。
作中での持ち上げられ方と読者の見るサクラのギャップがでかすぎてそう思うんだ。
サクラに限らず岸本のキャラは作者が「熱血」のつもりでも全然熱血に見えなかったり
「クール」のつもりでも物凄い短気でお喋りだったりするんで
中途半端な感じが否めない。
多分、この先キャラをどう動かすか考えないで適当にカカシとかに成長や特徴を語らせているから
そうなるんだろうが。
- 789 :787:05/02/07 21:11:39 ID:PYac493C
- 訂正
×実践
○実戦
>771
>・シカマル以上の〜、キバ以上の〜
あれは笑えた。下忍の個々の能力より上って言われてもなあ。
- 790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:59:23 ID:ImnGbysu
- 普通人がいくら努力してもムダだっていう今の日本の雰囲気を
如実になぞっているから人気があるのかなぁ。フシギな現象だ。
- 791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:25:41 ID:mUXGlPTA
- 元々のキャラの作りは比較的いい方だと思うから、もうちょっとちゃんとした人が描いとけばよかったんだと思う漫画
- 792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:34:48 ID:p5N/y6so
- ナルトたちの新しい服装見て、キャラデザも駄目になってきたなあと思った。
- 793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:38:53 ID:SGogSrSB
- 大体、一部wでさえ、戦闘描写が糞だったんだし、もはやどうしようもないよ
それに、イチゴ何とかってのが連載3周年逝く今のジャンプが異常
- 794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:42:02 ID:dqWqEd2u
- えー
ナルトはこのまま巨人軍に入団するみたいで
かっこいいなあと思ったんですが。
オレンジ/黒
キャラの造形はアニメよりゲーム向きになってきた予感。
平面じゃサクラの髪のはね具合は再現しづらいです。
- 795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:43:00 ID:BFgvQKD1
- 今週号見たが…なんだこれ。
あの場面でギャグ落としってナニ考えてんだかわからねえ…
ここはビシッと決めるとこだろ?前回の鈴取りの時とはいろいろ違うんだからさ…
- 796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:44:53 ID:SGogSrSB
- もはやこれから先何が起ころうと、緊張感ワクワク感ゼロだな
- 797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:45:09 ID:W2lH3UOG
- キャラデザ良いか?
書き分けできないから髪型や小物で見た目変えてるように見える
- 798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:48:44 ID:p5N/y6so
- つうかさ、車輪癌片目だけなんだから片目だけ閉じりゃいいじゃん。
- 799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:51:44 ID:VxYYJlcC
- >>798
それ前にもどっかで話題になってたが
○瞬時に片目開けて片目閉じるのはむずい
○口の動きで言葉を読むのを習得してたかも
って意見が出てたみたい
- 800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:53:20 ID:aMNSKl0E
- >>797
デザインは叩かれるほど酷いものではないと思う。
ただ話のほうが致命的につまらん。
- 801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:56:26 ID:p5N/y6so
- >>799
別に瞬時じゃなくてもいいし、口の動き読みたくなきゃ顔から視線外せばいい。
あんな目も耳も塞いで立ち止まる必要無し。
- 802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:59:03 ID:YVFsGGWc
- >795
これがNARUPOクオリティ
つか、マジレスすると、ギャグじゃなかったらカカシがナルポ以下になっるから。
カカシの格を下げずに、ナルポの成長を見せるという苦肉の策じゃね?
- 803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:02:38 ID:VxYYJlcC
- >>802
苦肉の策っつーか・・・・
まぁここは頑張ったんじゃね?
一応
- 804 :おまいらもこの素晴らしき日を祝え!:05/02/07 23:03:33 ID:YtDRjicS
- _ _
,. ::'´::::::::::::::::::``ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ::::::::/::::::::;ハ:::::::::ヽ::::::::ヽ
i / il i l l| i:! i l ヽヽ
| l l |l l ! |l| !| l | i l
l:::::::::::::::::|_」_」_! jノL!_」|l::::|:::l:::| ロビンさま!
l::::::::::::::::|,=テnミヽ、,r=ニミソ:ノ:/ お誕生日おめでとうございます!!
ヽ ミヽ、ヾ;::::::::::::::!`ー┴'` ||' ┴'//::/
_ ヾミヽヽミヘ::::::::::::! _|j, /〃',、-‐ ロビンさまの前途が光り輝き
―‐-`ニヽヽヽ !::::i:::::::! `ー 一' ,イ'// / 再び笑顔の日々が訪れることを
-‐ニ二 ̄ j:::::|::::::|` 、 ̄ ィ::::i '_彡'_/ 全ロビニスト心待ちにしております
、__-‐ニー ヽjレ'::ノ:l!: i !l `/::: | i::レ ´ニ=−-
‐-=ニ-'´ `ヾ`ヽソ/:::/|| |:i ! トハ:i:|:il |シ 二ニ=-‐' 永遠の女神・ロビンさまに幸あれ!!
/´ァ ミヽゝ「ノ:::/ |l l!l li ! ヽ!:| ト}r 二ニ=ミ
//// `ミ ゙ヽ‐戈!:::|:|::|_ _,イぅ:V 彡 ミ=、__`ヽ
/' //!ト、 `ミ ヾしじ'lメ/ ヽ ' _/うト-ゝ ト、ヽ==-- _ __
' | i |ハ `ヽニ-~_じ{ナn=f^'J イ トミヾヽ _/ノ´ノ‐、
|{ ! }ハヽ、ミ、 、ヽ、、 _`ヾミー'Uヽ`′'〃 ト N!| } ` r='=====、
| / ヽ ヽ }```ヽ\ヽミヽヽ 、ヽ、 i /j/}メソ ,ハ、 /Fv=‐----‐=rヲ
/ ト }ト、 `ヽヽヽ、ヽ} `ド、}/シ/ / }_,.ィ´'{ / 〉ー-----一'/
| /ヽ 〉┐:.:.:.:. /.:.:.:.:.:. ,/‐'7´ ∨ _ノ \___/
| / ヽ__,、-‐'_,、ヘ.:.:. ∠:_;.:. く 彡 |  ̄,.-―-'-='ニ二_二 ̄`ヽ,
乂.:.:. 弋"´ </ ヽ 、 レ'´_/ ̄ -=ニニ´-‐' _二ゝ
|.:.|.:.:.: .: .: .ヽ ヽ 〉_>'´/ l!L.__ __,.. -‐ '"´ ̄ ``ヽ、
|:.:|:.:.:.: .: .: .: ヽ ヽ ,、-' ,、_'´-‐'" .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
|.:.|.:.:.:. .: .: .: .:..>、ヽ >‐' ,.-'" .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:/:.:.:.: .: .: .: .: .{.: ト、ヽ / / / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/``ー-、-‐'⌒ヽ、..:.:.:. `、
/:/:.:.:.:. .: .: 、_ _L.ゝ>、ヽi/‐' /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ.:.:.:.:.:. ヽ
!:.ハヽ丶、.:.:.:.:.:.:.:`ー':/:\ _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./'.:./ ! .:.:|.::i.:.:.:.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:.:.. ヽ
|.:.ト、`` `ー--一'/.:.:.:/`T:::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'/.:/:i.:.| .:. |::l:.:.:.:.:.:.:.:.:. !.:.:.:.:.:.:.:. `、
|:.:.ト、\.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/ |:.|.:.:.:.:.:.:,:.- ".:./.:/ .:.:.:|.:.| :.:.:l::|:.:.:.:.:.:.:.:.:. |::::.:.:.:.:.:.:.. ヽ
|:.:.ヽ\__ __,.-‐'´ _L:ゝ‐' ´.:.:.::./.:/.:.:.:.:.:/.::| .:.:.:|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、:::.:.:.:.:.:.:. ヽ
';.:.:.:.:ヽ  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄.: .: .: .: .: .:.:./:./:.: .: .:.:./| :.:| .:.:.:.l!::.:.:.:.:.:.:.:.:.: |ヽ::::::.:.:.:.:.:.: ヽ
ヽ:.:.:.:.\:.:.:.:.:. .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:./:.:.:/:.:.: .:.:.:.:.:/.:| .:.| .:.:.:.:ll::::.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.ヽ:::::::.:.:.:.:.:.:
- 805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:03:46 ID:p5N/y6so
- >カカシの格を下げずに、ナルポの成長を見せるという苦肉の策じゃね?
格下がりまくりな上に、全然成長してるように見えなかったりするわけだが。
- 806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:32:50 ID:Cyju4AMk
- 企画倒れの連続。
構成力に欠ける漫画ばっかりだよ。最近のジャンプ。
頭が弱いんだろうね。
- 807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:33:24 ID:ZvZ3ZF1/
- この漫画マジで簡単に強くなるよな。
DBとか幽白でも5、6年前までのジャンプの漫画なら一つ上の段階にいく度に修行して来たのに、
この漫画は一回修行しただけで2段階、3段階も強くなって萎える。
今時の小学生は修行の描写はつまらなくてワンピやナルトみたいな主人公がお手軽に強くなってく漫画を求めてんのかな?
文字で一生懸命修行して強くなりました。って言って今小・中学生はそれに感情移入するのかな?
修行の描写をいれてこそ、さらなる強敵がひき立つと思うんだが。
- 808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:43:56 ID:RbXgRTVA
- >・シカマル以上の〜、キバ以上の〜
とか言ってるけど、これ絶対二年半前のと比較してるよな。
- 809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:44:56 ID:Wvd0j2cX
- なんかもうチャクラが念に見えて見えてしょうがない(例あげれば数知れず
暁の全員登場のシーンは、どぎま抜かれたねw
え!?…これ蜘蛛のそれまんまやん
くたばれ糞漫画
- 810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:46:57 ID:Cyju4AMk
- >>809
そんなにハンターが面白いか?
- 811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:51:01 ID:LGzzPtYG
- 上忍ってちょっと目閉じた程度で相手の動き掴めなくなるのか
突撃バカ二人の気配くらい読めそうなもんだが
あと空中で影分身したなら引っ張るんじゃなくて
互いに相手を押した反動で飛ぶ方が普通じゃないか?
- 812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:51:12 ID:VxYYJlcC
- >>809
何暁の登場シーンって過去にあったっけ?
- 813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:52:15 ID:HfiZf4/1
- >>809
でも試験の構成とかなんだかんだ似てるよね。
- 814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:12:24 ID:4CsPD4jH
- 別にナルトが上に見えてもいいと思うんだがなあ。師匠ってのはそのうち越えるもんだろ。
あんなギャグ落としじゃない意表の突き方とかでもいい。1対2なんだしなんかあるだろ。
この程度の漫画が人気トップを争ってるってのが悲しいなあ…>ジャンプ
- 815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:14:01 ID:Efw+CByf
- >> 810 ナルトよりはおもろい
>> 812 それはギャクか?一部の終わりの方にあったやんw
>> 813 試験も似てるね、カカシ外伝でチャクラ刀見ておぃおぃ…おもたね。
- 816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:20:38 ID:0swK4UAT
- >>814
同意。あんなオチされたら、二年半前でも取れたんじゃねえの? って思うよ。
あと、ナルトもサクラもカカシから全然教わってないから師匠っていうか、ただの元上司のような。
- 817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:23:23 ID:s+0tQs2Y
- 木登りだけだね
- 818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:26:37 ID:5B4EDpVq
- イタチのときみたいに足元見て戦うとか出来ないのか。
- 819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:29:09 ID:5ZANh6wx
- カカシがナルトの成長振りに驚くのはいいけど、なんでサクラにまで驚くんだ?
同じ里にいたんだから少しは知ってるだろう。
隔離されて修行していたわけじゃあるまいし。不自然すぎ。
- 820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:29:17 ID:YLqNmOFJ
- アシスタント募集ページ
>4.うちの仕事場のここが自慢!!
>トーン作業が少ないです。
ワロタ
- 821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:21:11 ID:HmptAboh
- >>811
あんだけ精神乱れていれば気配読めないと思う
あれで動揺する方が上忍として問題になるけど
互いに相手を押すのは同意。
あとカカシが車輪眼使って戦うとこが省略されてるけど
そこメインに描かないとダメだろ
- 822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:31:47 ID:tZFhyAjB
- >>814
普通、新章を始める時は、主人公が確かに成長していることを、イベントを通して
キッチリ見せるべきですわね。成長を実感できなきゃ、読者が新展開に期待を持てない。
この場合は、カカシが上司として大きな力を見せるが、ナルトとサクラがそれ以上の技で
ねじ伏せてしまうのが適当だった。しかし岸本はカカシを負けさせることで一部読者の
不興を買うことを恐れ、ギャグオチに逃げたってわけだ。両方立てたように見えて、実は
どっちもダメと馬鹿にされてるんですよ。
- 823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:35:57 ID:Hhmir9Rp
- とりあえず案山子にゃワロタ
- 824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 02:05:50 ID:vTMfQMgN
- 糞話テンプレつくるとしたら間違いなくノミネートされそうな回だなw
- 825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 02:24:14 ID:54sGOfxz
- 忍者は裏の裏を読むべしってセリフもよく分からんかったな
お前それ言いたいだけちゃうんか
- 826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 02:35:56 ID:zm/pHG9U
- とにかくサクラのパウワ≧ウボーのパウワとゆー事は分かった
- 827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 03:11:10 ID:vwjfd+1c
- なんか殺すつもりでやってんのが嫌だね
一歩間違えば殺しちゃうじゃん・・・
普通そんな勝負しないだろ。リアリティねぇよ
- 828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 05:22:08 ID:fv1MZcnN
- どう考えてもギャグよりシリアスで落とすべきだろ
作者も糞だがこれにOK出した担当も糞
懐古厨じゃないけど昔のジャンプってそこらへんもっと厳しかったと思うが・・・
- 829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 09:27:19 ID:lY/DtNjL
- ページの都合で無理矢理ギャグで落としたって感じがする…
- 830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 10:05:04 ID:lHxqaVSJ
-
,,,,__ | | | | | | |
■ |O>、,_ _,---、 | | | |
▼O/'0 l ̄ 「 \| | | |
ゞ----' /\_∧| | | |
/、__|_ノ┤ / ヘ\) | |
( ) ヘ \ノ V |
\_ ノ<_丿 / )|
| ヽ \ / /丿
\ > >--、 | , へ、,,,_
~| (, < / /---、 \
( / \__| と-、 ''ニつ
/ ) | |∧|ヽV|ヽヽ- |
/( \ ~ | /
| ヘ |\_ \
 ̄ \ ノ  ̄
ワケワカンネェ
- 831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 10:05:18 ID:Qp8Y6kYt
- >>828
素人の分際でキモ杉(プゲラ
- 832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 10:38:25 ID:M4Am27D9
- そういうあんたはどんな玄人なの?(プ
- 833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 10:43:30 ID:Gwj4H4JM
- ということで
これからのNARUTOは
ギャグ学園もので決まり
- 834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 10:59:01 ID:9QwPBHd0
- 今週のオチ最悪・・・。
あんなんで成長したって言われても納得できん。
- 835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 12:18:01 ID:sPjqX+Rb
- 実力を知る目的なんだから裏技ってのは、無しだと思うけどな。
目的をすり替えんなよ。
- 836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 12:42:59 ID:17GIpaWa
- 最新刊のコメント何よあれ・・・
- 837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 13:19:22 ID:dEFzKVGp
- ハンターの試験範囲とか、AKIRAのキャラをパクったって、ナルトの
ストーリーに魅力がないのは変わりない。
でも、幻影旅団メンバーと暁メンバーが被ってたら、ある意味すごい
漫画家ダヨなぁ・・。
最初の頃のナルトとサスケとサクラの関係が、スラムダンクの桜木と流川
と晴子の三角関係をパクッたような事になったら・・。
・・・どうでもいいけど・・。
- 838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 13:55:15 ID:OzlePUhA
- >>837 流川と晴子はろくに話もしてないぞ。
どこが三角関係なんだ。
- 839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 14:09:28 ID:dEFzKVGp
- 桜木と流川はライバル関係。桜木は晴子にゾッコン。
晴子は流川に片思い。この辺りが良く似ていたと思ったけど・・。
確かに流川と晴子は会話は余りしていない。
三角関係・・とは言えないか・・。
でも、この3人は桜木、流川、晴子をモデルにしたとか、作者が
言っていたと聞いたことがあったし。
今は全然似ていないけど。
- 840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 14:16:14 ID:dEFzKVGp
- 考えてみたが、どこの漫画にもあるような関係だよな・・。
スミマセン。
- 841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 14:30:54 ID:sPjqX+Rb
- >>836 どんな内容?
- 842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 15:41:47 ID:ePp+QAx3
- 今回のオチは青息吐息だな・・・。
主な読者層の子供でも「見え透いてる」と思うぞ。
「カカシがツボを刺激して聴覚と視覚麻痺させて、逃げようとするものの
その行動を読んでいたナルトは、すばやく影分身で壁を作る。
カカシは勘と直感とチャクラを頼りに
チャクラの比較的弱い分身を蹴散らして突破しようとするが
それはナルトの影分身に化けていたサクラ(幻術)で、カカシはあっさり捕まってしまう」
・・・ナルト、サクラが勝つにしても、最低このくらいの頭脳戦はあってほしかった。
- 843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 16:08:36 ID:BXsXP2IF
- 今週の落ちは最悪だが、安心しろ。
来週号で
鈴とったとおもったらすべて幻術でした
という流れにするから。
お前等ナルトにつられすぎ
- 844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 16:16:40 ID:3YOE17zU
- って、ならないから岸本は叩かれているんだよ
- 845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 17:15:15 ID:IuP+oP2b
- ナルトサスケの関係はタクティクスオウガのヴァイスとデニムにそっくりだ
- 846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 17:50:57 ID:2CHCYEn5
- >>845
あやまれ!デニムにあやまれ!!(⊃Д`)
- 847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:16:55 ID:Hw7Gag+f
- 56ページの一番上のナルトキモッ。なんだこの顔!!
- 848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:20:25 ID:KwHYzQLU
- まだジョセフとシーザーとだけ言われないだけマシか
- 849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:28:20 ID:wABwthKj
- 第二部はナルトとジライヤの二人旅の話にしたほうが良かったと思う。
螺旋丸の修行話はツナデの存在さえなければまだマシだったし。
- 850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 19:19:06 ID:F3TLLjKd
- NARUTOマンセーの奴らでテマリとシカマルが公式カップルとか言ってる奴が多いなぁ‥
どうやら公式と言う言葉を知らないみたいだな
なんでそんなに鹿○とテマリをくっつけたがるんだか。
- 851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 21:01:56 ID:4CsPD4jH
- まあこれで今後も不殺で和気藹々路線が確定したわけだが。
お前らせめて忍者って名乗るのだけはやめろ、な?
- 852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 21:10:36 ID:HmptAboh
- 「殺すつもりでかかって来い」とかその場のノリで言うのも禁止
- 853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 21:17:00 ID:tIk7y+fn
- agreg
- 854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 21:17:49 ID:tIk7y+fn
- アク禁とけた
- 855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 21:39:23 ID:crLokrFU
- というかどうせ死なないんだから「殺す」とか言わないように
語彙が少ないのは周知のことなんだが
- 856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 22:27:01 ID:tIk7y+fn
- 俺剣道部なんだけど昨日のかかり稽古のとき顧問が珍しく立ったと思ったら
「殺すつもりでかかってこい」とか超得意げに言いだしたんで俺とか失笑してたんだが
「センコゥーッ!」
とか言って、マジ本気で飛び掛っていくバカが一匹。
しかもそいつ部内でもかなり強い奴で、対する顧問は別に経験者でもなんでもない
ただ数年前から顧問やってるってだけのオッサンだから初めから勝負にならない。(かかり稽古だけど)
一瞬で顧問の竹刀が弾き飛ばされて、直後脳天に超痛たそうな一撃。しかも勝負ついてんのに
「殺す!」つってまだ叩こうとしてっから俺は思わず自分の竹刀を投げた。
竹刀はすっ飛んで奴の竹刀にあたり、奴はどうやら怒りが頂点に達してたらしく
今度は俺に襲い掛かってきたから
「やめろよ、おちつけ」とか言いながら逃げたけどすげーしつこいから
なんか逃げるの馬鹿らしくなって
面に隙作って上段に振りかぶらせた瞬間に回し蹴り入れて胴叩き割ったら白目剥いて悶絶した。
後で調べたらそいつアバラがバキバキに折れててそのせいであやうく停学くらうとこだった。
足すげー痛てー。
- 857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 22:35:44 ID:crLokrFU
- >>856
木の葉旋風乙
- 858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 22:39:15 ID:lHxqaVSJ
- ナルト以上の意外性にサクラ以上の幻術とくらあ
- 859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 23:17:27 ID:CN6HsbE6
- こんなオチで来週は更に「おめでとう、藻前らも晴れて中忍だ」で大荒れ
- 860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 23:21:09 ID:4CsPD4jH
- そういうイベントの前には回想シーンだろ?
- 861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 23:24:27 ID:6XFHebaG
- 今週のオチは決定的だったな。
普通なら2部の最初の場面なんだからナルトとサクラがいかに進歩したか見せ付けて
読者に期待感抱かせるのが妥当なとこだろ。
- 862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 00:56:46 ID:JwZWYeLo
- 戦闘描写が糞過ぎる!これが全て!これをなんとかしない限りどうにもならない
- 863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:10:41 ID:Q6F/quYO
- >>860
ワロタw
- 864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:22:24 ID:jutVOhUt
- 過去の鈴取りのなぞりとか、どーでもいいんですけど。
そんなもの忘れる事もあるし、知らない読者だっているぞ。
前提無しで楽しめる内容にしてくれ!
- 865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:30:52 ID:p3KGFEiL
- ナルト強くなった気がしないな
今週の内容なら1年でなんとかなりそうだが
- 866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:36:00 ID:5yt37qWl
- >>865
だから何でお前はそう焦って結論を出そうとするんだ?
マンガは何週も何週も続くんだ
なぜあの回でナルトの実力を全て
表すしてなきゃいけねーんだ?
岸本にだってストーリー構成させてやったっていいだろ
そんな事も考えずにアンチ@丸出しで
レスするから厨スレだって言われんだよ
- 867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:43:37 ID:p3KGFEiL
- カカシ相手にまだ実力の全てを出してないなんて
ものすごく成長したんですね
- 868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:45:34 ID:5yt37qWl
- >>867
ナルトの戦いの描写のこと逝ってんだよアフォ
- 869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:45:56 ID:KCrngKhs
- とりあえず、あっという間に夜になってその間の過程を省いたのは事実だろ。
その間の部分のとこを、写輪眼をここまで使わされたとか、〜以上とかセリフだけで表現。
肝心のとこを描かない手法みたいだが、これってカカシ外伝でもさんざんやったし。
(カカシの最後の戦いの千鳥が決まる瞬間や、四代目の戦いやら省略)
見せないでじらす手法もいいかげんこれほど続けられたらたまんねえよ。
- 870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:53:03 ID:1dp9n8Mm
- 前も言ったけどさ、読者は奴らの成長を外伝6週+休載2週も待ってたわけよ
なのに第二部始まってみたら外見はほとんど変わってません
実技でも成長の片鱗も感じさせません、じゃあ話にならん
ここで凄く成長したトコをちょこっとで良いから見せて
「やっぱナルトってスッゲ!」って思わせなきゃ読者は離れてくだろ
- 871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:53:19 ID:6p1+UCoL
- あれだけ難しいと言われた手術がバッサリカットで
努力家のリ−が酔拳の天才で復活。
なんて悪夢も昔ありましたな〜。
- 872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 01:58:10 ID:sg0Ebjt4
- 「○○なら必ず・・・死ぬ!」ってフレーズと3回も4回も出された時には萎え萎えだった。
過去ログ読む気にはなれないんで既出だったらスマソ。
- 873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:05:53 ID:5yt37qWl
- まぁまがりなりにもマンガ作ってるのは人間だよ?
それも歴史浅い作者なんだからさ、
勘弁してやりなよ
俺的にはハンタのが漫画家精神疑うけどな
読者バカにしてんだろって。
- 874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:17:38 ID:ylnEEfn2
- >>873
こんだけの長期連載で
「経験が少ないんです、勘弁してください」って逃げ口上はないだろw
- 875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:27:02 ID:5yt37qWl
- >>874
まぁそれもそうだ。
岸本にはこの程度が限界だったってことかな
- 876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:33:26 ID:OHRn0xKz
- ハイハイ
- 877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:50:40 ID:1dp9n8Mm
- NARUPOは今のジャンプで5番目に古い作品なんだよな
- 878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 03:42:15 ID:j9GWDkLk
- ハンタとナルトの最新刊が同時発売だからどうしても読み比べてしまうが、
ナルトの糞っぷりってこうしてハンタと比べて見るとどうしようもないな。
「友達」を示す描写としてこれまでの友人関係回想コピペが両方に来るわけだが、
ハンタが1Pで、しかもきちんとゴンとキルア二人だけの友人関係描写のみで拘ってるのに対し、
ナルトは見開きでしかもどうでもいいコマ大半。明らかにナルトとサスケに関係無いコマ多数。
数少ないナルトとサスケの友情(?)らしき描写も全然友人関係として機能してないという無能ぶり。
いや駄目だわ26巻。読み返して改めて確認。知ってたけど再確認。
ナ ル ト は ク ソ だ。
- 879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 05:55:06 ID:H6OHbnQ8
- つーか、もう26巻なの?他と比較するのは良くないかも知れないけど、
普通ならボスクラスの敵を3〜4セットくらいは倒して、主人公を取り囲む状況が
初期と全然違うはずだ。だけどNARUTOのボスって白&ザブザとガアラしか倒し
てないよね?あとは町内でゴタゴタしてるだけだし。
話にシッカリした縦糸が通ってないから人物も大筋の話も数話ごとのエピソードも、
全部横に散らばってくんだよ!
- 880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 06:15:48 ID:Q6F/quYO
- 最近のジャンプ漫画の流れさ。
無駄なコマが多すぎて亀並に進行遅いわ内容(話、人間関係等)薄っぺらいわでどーしようもない
- 881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 08:18:17 ID:9lh7YWv+
- うーん、今週の鈴取りでイイ作戦とか言ったから期待して読んだのに
落ちがあれで肩透かし食らった気分だ
先週のも第2部が始まった〜!!って感じでもなかったし
- 882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 09:32:20 ID:gZ5ySfta
- >>879
> つーか、もう26巻なの?他と比較するのは良くないかも知れないけど、
ダイの大冒険だとバーンパレスに突入してる頃だっけ?
- 883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 09:40:39 ID:em+dqMnu
- 今週の描写って無駄が多すぎだったなあ。
サクラが怪力で地面を割ったことに何の意味も無かったし。
単に腕力を誇示したかっただけか? あくまで今は鈴取りやってんだから、
肝心の目的に活かせないと全然意味が無かろ。
ナルトが影分身を巧く回避に有効使用って…。
あんなもん2年半前だってやれたことじゃん。能力のうPとか新術の披露とかを
期待してればその辺はなんも変わってやしねぇし。
- 884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 10:25:02 ID:zd5e8FiV
- やっぱベタだけどDBはうまいよ。
ナッパ瞬殺とか。
NARUPOの場合は修行シーン全カット、成長シーン省略。
これじゃなんのカタルシスもえられない
- 885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 11:16:54 ID:EQROWULk
- 成長シーンなんてつまらないので別にいらんと思うが、ドラゴンボールは短いコマに地道なものも含めて色々やってることが描写されてる。
NARUPOは無駄なシーンばっか使って『努力してますよ』とアピールする事自体が目的なのでぐだぐだでつまらない。
- 886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 12:15:40 ID:fz7BxG/7
- >>894
ナルトは瞬殺にも二話も三話も使うし
- 887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 13:12:23 ID:5hKAUbKi
- せめて影分身無しで螺旋丸を使うシーンでも入れれば評価が変わったのだろうか?
- 888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 13:25:44 ID:7Yb2JfJ4
- いっそ今まで欠片も存在してなかった技を出して
「お前ら、いつの間に…」
とかヘタレカカシに言わせればよかったんじゃないの?
3年間は伊達じゃないってばよ、ってw
- 889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 14:08:11 ID:p3KGFEiL
- ナルトごときに螺旋丸使えるなら今のサクラなら両手に出来そうだな
- 890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 14:20:11 ID:kPTyImrH
- 螺旋丸って「複雑な印を覚えるアタマの無い阿呆でもできる術」だよな。
単に手のひらのチャクラコントロールのみがキモで小難しい技術一切不要。
それだったらナルトよりかコントロールの巧い香具師はゴロゴロいるんだから
螺旋丸なんぞ誰でもちょっと練習すればすぐに使いこなせそうなんだがな。
何で歴代三人しか使い手がいないのか全然分からん。習得難易度にしても
才能の無いもんでも努力すればいくらでも手が届きそうな技だし。
- 891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 14:31:13 ID:Lgh5SYzQ
- 螺旋丸は出来るのが当たり前過ぎて
特技として誰も申告してないだけだったりしてw
流石にそソレはないか。いつものツメのあまいきしもとせんせい
って事でいいんでない?
- 892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 15:03:00 ID:tpoGsBnx
- >>866
次回以降の展開の中で主人公の成長をしっかり描いてくれたなら、鈴の件は
ギャグでしたで済みますね。果たしてどうなるか。以前と同じ形式の試験で、
今になって始めて使えるようになった技でクリアーしたら、インパクトあったと
思うんだが。今更だけどね。
>>878
ハンターと比べると、経験不足という結論が出ますね。分かりやすく端的にまとめる
やりかたを知らない。全部1から描こうとして話数が増えてしまう。
>>884
鳥山先生に限らず、当時のヒット作家はメリハリをきかすのが上手かった。
猛威をふるったナッパを、成長した悟空が瞬殺したから面白い。同じ倒すにも
何週間もダラダラ戦っていたのではだれるもん。
- 893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 15:11:37 ID:MBPcws+v
- この漫画って国語力無いセリフ多過ぎない?
- 894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 15:42:04 ID:JwZWYeLo
- >>870
> 「やっぱナルトってスッゲ!」って思わせなきゃ読者は離れてくだろ
やっぱり?日本語が変です!!
- 895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 15:43:49 ID:em+dqMnu
- この漫画の少しも人間関係のリアリティを感じさせない薄いキャラ間の繋がりから
織り成す強引で乱暴で記号的なストーリー展開とか、見る人間が見れば
明らかに失笑ものな聞きかじりのような半端な知識で作り出す世界観、
あからさまに特定のターゲットに狙いを定めた露骨なキャラプッシュとか、
色んなところが「21世紀のファーストガンダム」などと煽られ、
多くのガノタを憤慨、失望させたあの駄作を思わせて仕方が無い。
- 896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 16:36:07 ID:CWzoU/L4
-
- 897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:12:35 ID:tuczFbV/
- http://dat.2chan.net/b/src/1107939427651.jpg
微妙にネタバレなコラ
- 898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:27:37 ID:Chrcb5Px
- >>895
回想シーンダダ漏れな所似てるよなあ。
- 899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:39:17 ID:gCTYX/+x
- >>897
ネタが暗すぎる
- 900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:44:38 ID:4z8m8a9c
- >>898
ワンピースと言い、ねぇ。
回想シーン使う事自体は悪いとは言わない。
ただ、このキャラにはこれこれこういう過去があって・・・って
毎度毎度使うのは、キャラの魅力を引き出す方法論としては安直過ぎる。
例えば、ハンタのキルアのように秘められた過去が存在するからこそ
「キルアの頭にどういう形で針が埋め込まれたんだろう、興味が湧く。」
という逆説的な魅力が醸し出されるんだよね。
つまり、回想シーンは使いどころが肝心だと思う。
読者の「キャラに対する謎」が深まりに深まって
ストレスが爆発寸前なここぞと言う時に使わないと。
そういう意味では久勃起のブリーチはいい感じだと思う。
- 901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:54:30 ID:zd5e8FiV
- 回想シーンが長いとうんざりする
ワンピなんて本編のほうが気になってるのに、なんで回想いくかな
- 902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:13:59 ID:vatcymfQ
- ボーボボの一こま回想はそういう厨房作家を皮肉ってるんだろうね。
うすたの「ああそう」の大ゴマといいジャンプ作家間って世代間(精神年齢の)でかなり冷え切ってるのかもな。
- 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:43:20 ID:0GeyZ6bO
- >>897 これマジ?コマ割りもセリフもふざけすぎ。
- 904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:45:38 ID:a970zHob
- 今まで絵が雑だと思って読んでなかったが、
こうして見りゃボーボボはジャンプ内じゃ読める漫画に入るな……
いらんシーンだけダラダラ描いて必要なシーンを全て省略する漫画よりはるかに
ついでに戦闘シーンも何やってるかわからんのよりワンパンで吹っ飛ぶ方が
- 905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 20:00:02 ID:Z15sEL4e
-
. -―- . やっぱり糞NARUTOは最高ス!
/ ヽ
// ', おれたちにできない事を
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
- 906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 20:29:33 ID:upmg69pU
- 中ボス以上>回想シーンから入ってダレるぐらい長く、基本的に相打ち
雑魚クラス>「俺が全部倒しておいたよ」
…なにがしたいんだろうな?
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 20:40:48 ID:IdaXqXum
- narutoは好きですというか愛着というか情があります。
でもここに書いてあることに禿同
富樫さんはほんとすげぇよな・・キッシーにはもう無理なのか
このまま最終回までダラダラいくの?助言者はいないの?だれか救ってnurupoを
- 908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 20:41:44 ID:IdaXqXum
- いや半身アンチなんで書き込みました 複雑なんだよ!
- 909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 20:50:27 ID:Jk+yWTKq
- >903
コラだって書いてあるだろ。
- 910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:10:54 ID:K2EQjPEY
- なんかムリヤリサクラに綱でのイメージ植えつけようとしてるのがウザイ
- 911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:21:36 ID:nvkMU3XS
- キャラ付けの使いまわし、凄い人の面影の投影でしか凄さを表現できない
漫画なんだから仕方ない。第7班=三忍=カカシ、オビト、リンなんだもんな。
キャラが多くても位置付けはみんな同じだから萎える萎える。
- 912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:29:34 ID:YFlvthSD
- >>889-890
やっぱ螺旋丸はナルトじゃなくてもできそうだよなあ…。
サクラの怪力も、別にサクラじゃなくてもできそうな気がする。
- 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:39:22 ID:l+0QZQPr
- 怪力>>>>>>>>螺旋丸>>>千鳥
- 914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:43:18 ID:K2EQjPEY
- 忍術スキルがどうであれ口寄せができる奴が勝つ
- 915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 22:49:01 ID:nvkMU3XS
- もう千鳥の肉体活性も溜めの動作も助走も何も全部忘れ去られてるな。
あれも螺旋丸と同じで別に天才じゃなくても使えそうだ。
何しろ写輪眼を持たない頃のカカシが不完全ながらも使ってたような術なんだからな。
写輪眼は単なる補助効果で、実際には無くても努力次第で使いこなせるってことだろ。
- 916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 23:35:07 ID:YFlvthSD
- >>915
一番忘れられてる設定は暗殺用かと。
作った当時は暗殺に使うことなんて露ほども考えてなさそうだし。
- 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 23:38:08 ID:KoAyCQXj
- 暗殺専用の技って…あんな派手で五月蠅いのに。
設定自体がおかしいんだよな
既出すぎるが
- 918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 23:46:10 ID:vatcymfQ
- 俺が雷切つかったときなんか術の発動から一秒で騒音に気付いたターゲットの「であえであえ!」で
三秒後にはもう四十人からの御家人がまわりを固めてて
正直俺クラスの超戦士じゃなかったらとてもじゃないけど倒せなかったよ。
吹き矢ならこの百分の一以下の労力で倒せた。
- 919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 23:50:43 ID:K2EQjPEY
- 何で岸本はアシに男しか募集してないの?
- 920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 00:12:02 ID:6KxV5GTw
- >>919
勘違い腐女子が来ないように
- 921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 00:13:42 ID:rNoEBQ4f
- なんつーかさあ、もちっと修行の成果をみせられないもんかね?
全然変わって無いじゃん、あいつら。
- 922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 00:40:59 ID:a01w3Hqn
- まあ、どんなに期待外れだろうが水増しだろうが、単行本出りゃ買ってくれる
ファンがいるわけで。作者的に無問題。第6部まで構想中。
- 923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 02:17:03 ID:EFefeA5+
- 俺naruto好きなんだけど、このスレに書いてあることはハゲ同だわ。
>>911とかまさに俺と同じ不満だ。
好きな漫画が好きじゃなくなって行くのはかなしいわ。
- 924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 02:23:34 ID:ARxyIpcx
- ここのアンチって元ファンが多いからな
かつて好きだったからこそ細部まで見てるし叩く言葉もキツくなる
- 925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 02:58:17 ID:xQYO0LPr
- 漏れも21〜2巻で全部売った。
もう救いようがないだろうと思って。
- 926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 10:40:48 ID:7s5/v2VI
- >>924
ワンピと同じだな
- 927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 12:00:48 ID:skMsHJIl
- 俺はハンタ全巻買ってたけどこないだ全部友人に売ってやった
- 928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 14:33:55 ID:7sL68L14
- ナルポは塗り絵に丁度いい
- 929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 16:59:41 ID:9zwE2sZH
- a
- 930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:14:44 ID:gnIqMDND
- ハンタよりはマシ、が信者の口癖になりそうだ
- 931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:39:58 ID:0+cbHAKc
- >>930
バガボンド信者の口癖
- 932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:55:51 ID:JxVMe30z
- 馬鹿っぽいセリフが多すぎて内容がわかりにくい
- 933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:56:50 ID:9ImRC5Cm
- ていうか漫画で表現できずに台詞で表現しようとして不自然な説明口調になってる。
- 934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 18:24:58 ID:CuDgedO4
- この人、絵も分かりづらいと思わん?
- 935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 18:28:33 ID:saIxOENq
- サクラが医療忍術取得、怪力取得、そして元々チャクラコントロールが上手く、
幻術の素質あり、と何だか『なんでもあり』なキャラになっちゃってどうよ。
って思ってたけど、読み返してみると『体力のなさ』は改善されてないんだよね。
・・・・・オイオイ、幾ら優れた美点を持っていてもスタミナなくて
すぐへばるようじゃ、結局『宝の持ち腐れ』じゃないのか。
基礎体力の向上がなってないのに、こんなんで戦場に出向いても
足手まといになるのが関の山だ。また誰かに守ってもらうつもりか。
誰かを治癒する奴が先にダウンしてしまっては、有難迷惑もいい所。
怪力身につけるより先に、スタミナつけろよ。まずはそこからだ。
手順が間違ってますよ、五代目!!!!!!! いや、きっしー・・・
- 936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 18:32:25 ID:+/k9JUbv
- そこまで詳しく見てるなんておまえ、相当のサクラマニ(ry
- 937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 20:55:01 ID:ZfVeatwd
- サクライラネ
- 938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 21:00:59 ID:YcdptjCw
- 一部のジライヤの「暁は三年はおとなしくしてるはずだ」のセリフ、
なにを根拠にこんなことを言ってたのかが来週早くもわかるぞw
- 939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 21:38:04 ID:kPsdvKVb
- >>935
それ以前にアタマが悪いから。教科書に書いてあることしか出来ず、
土壇場の対応力をまるで備えてない杓子定規なキャラのまま全く発展してない。
何も考えず初っ端から全開で力任せの地面割りなんぞやらかしてるんだ。
ペース配分も何もあったもんじゃない。これを馬鹿と言わずに何と言う。
しかも、例え教科書ガリベン女でも曲がりなりにも兵法を学んでいるのなら
ナルトを指揮して頭脳的な戦略を立てろよ。馬鹿のナルトの考える阿呆丸出しな
策を採用して「流石意外性NO1の忍者ね!」って…。もうホントアホかと。バカかと。
サクラは2年経ってますますバカになって帰って来たよ。もうどうしようもない。
- 940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 21:44:38 ID:+/k9JUbv
- 馬鹿なナルト、とか言っちゃってるけど
それで鈴取られちゃってる案山子なんてどうよ?
- 941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 21:55:24 ID:R5CT9ZYh
- これから同期連中が順々に2年半の成果を披露してくれるんだよな?
いやあ楽しみだな。回想シーンとかどれぐらいあるんだろ。
- 942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:58:05 ID:7s5/v2VI
- 今週のカカシに車輪眼を使わせたのは最後のあのオチを使うためだけにしか見えない
車輪眼なくても余裕やん。あんな雑魚二匹。
- 943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:08:54 ID:hcU5/AAf
- 3年の重みを感じないな
あれくらいの年頃の3年はかなり大きいはずなんだが
- 944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:56:21 ID:KvqbS6E/
- いい加減、敵が油断してたおかげで勝てましたっていう展開は止めろっての。
- 945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:01:56 ID:wWCaqqub
- >938
マジ期待。すでに論破されてるだけに期待。
- 946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:42:33 ID:lLnrLe+D
- ジライヤって誰だっけ・・・
- 947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:54:38 ID:xkw/dewN
- エロ仙人じゃなかった?
- 948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:58:02 ID:dyTPNGLG
- 一番見たい所を見せてくれない漫画だな
何故に?
- 949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 07:49:09 ID:dUYXswOe
- http://www3.nhk.or.jp/anime/nintama/character/dokutake.html
ドクタケ
- 950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 11:13:50 ID:AGVrfx02
- 油断というか、もうギャグだな
おまえら忍者を名乗るを止めろと、全ての忍者漫画に失礼だ
- 951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 11:20:54 ID:K4jKpp82
- 忍玉といい勝負だ。
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 11:36:38 ID:X0tYnot7
- 忍玉のほうが圧倒的に上
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 12:49:29 ID:D4EKGZ+K
- >>950
うん。
今回のアレなんて知恵なんて大層なもんじゃないよ、まさにギャグだよあれは
どこが二人の成長を見せる話だよと。
後あそこだけじゃなくて、カカシがサスケの名前出した時の二人の態度も
ギャグみたいだし見てられなかった。
あそこ普通ならもっと二人が思いつめた表情浮かべる場面じゃない?
ショッパナからこんなノリで始めてどうするんだよ岸本・・・。
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 12:52:49 ID:iwzYVFFl
- 自分の作品茶化し始めたらもう末期だよな、
本気で枯れてんじゃないか。
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 13:02:47 ID:PBBzERDx
- ギャグを入れるタイミングのショボさ、寒さは最下層の糞フルに匹敵し始めてきた。
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 14:52:26 ID:mX90ApOB
- ぬるぽ
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 15:09:47 ID:vUuOgfP8
- 糞フルにさえ劣るよ
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 17:33:13 ID:9PJSokkx
- 忍のくせにどいつもコイツも揃って精神面が駄目なのが納得行かない。
たった1人でいいから、背中のかっこいいのを出してくれよ。
波の国を終えた頃は、これからもっと成長して楽しませてくれるだろうと
期待してただけに今の状態が悲しいし、見切りをつけれないから辛い。
成長したヒナタのおっぱい見届けるまでは読むけど。
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 17:46:06 ID:lLnrLe+D
- レベルの低い同人誌かと思った
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 17:49:43 ID:ghorC+zw
- 今更読み返したら気がついたってばよみんな!!
サクラの怪力は『絶妙なチャクラコントロール』により生み出されているらしいぞ
初期設定をうまくいかしてなおかつ怪力設定に繋げるなんてさすがキッシーだぜ!!
しかも更に良く見たらナルポ今週号本誌52と53Pの過去ナルポと現在ナルポの絵比較、あれ見てようやくあいつらが背伸びた事に気がついた!!
すっげー成長を分かりやすく描いてるんだね!…とは言えない。
納得なんて出来ねぇよ(´_ゝ`)
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 18:34:18 ID:xen6yY6/
- アンチに質問。
ナルトのnyのハッシュ保存版持ってない?
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:02:01 ID:27XutnSu
- >>960
それって、ようするに強化系能力者ってことでしょ
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:14:05 ID:N16FvE9r
- リーが腕立て伏せ10万回やるよりも、才能にアグラをかいたチャクラ能力強化のが
破壊力が強いってどういうことですか基地本先生。ホント努力を否定する漫画だよな…。
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:23:23 ID:X4qK/383
- ナルトのコミック集めてる友達にバジリスクを勧めた。
翌日ナルト全部売ってバジリスクを全巻買ったみたいです。
俺悪いことしちゃったかな?
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:24:28 ID:CKUf9Go0
- >>963
本人は努力を肯定するマンガを作ってるつもりなんだろうけどね
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:30:36 ID:D4EKGZ+K
- >>962
まぁ、ありゃ曰くありがちそうな技だけどそれにしても
ジャジャン拳グゥをそのまんまやっちまうとはなw
チャクラを拳に一点集中とかまんまじゃねーか・・・・、も少し
ハンターと別の理屈を考えろよってな。
つか普通にサクラの怪力でよかったじゃん・・・。
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 19:38:48 ID:iwzYVFFl
- 奇面組の筋肉大移動チャクラ版みたいなもんか
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 21:09:01 ID:03nftpWT
- >>964
良いことをしました。
ファンが減って単行本が売れなくならなければ、岸本は自分の
能力の低さに気付かないままですから。
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 21:12:10 ID:CKUf9Go0
- あの人には原作者がついてあげたらいいと思うよ
売れるんじゃないかな
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 21:46:58 ID:xb8hw91N
- 問題は自分で描こうと思わない構図が描けるかどうかだけど
後、原作付いてるのに単行本で自分語r(ry
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 21:50:50 ID:lLnrLe+D
- >>969
あの絵じゃそれ微妙
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 21:51:57 ID:CKUf9Go0
- 岸本なら絵はどんな格好でも構図でもかけるだろう。
問題はストーリーのセンスなんだよな
俺アンチじゃないけど流石に今週のズーンって落ち込むとこは
見てて痛かったもんな
発想力の問題かなー・・・・
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:23:49 ID:4/UoYowS
- >>958
おまえは俺か!
もうヒナタのおっぱいの成長しか楽しみがない・・・
というかそれ以外どうでも良くなった
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:32:11 ID:l6mOKcPn
- >>959
上手いにしろ下手にしろ、ドジンにはもっと熱意が感じられそうだろ
>>972
格闘シーンとか見てるとどんな構図もまともに描けそうにない
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:38:43 ID:CKUf9Go0
- >>974
あー・・・・お前アンチとかそういうの以前にNARUTOの作品が
嫌いなせいで目が相当曇ってますよ・・・・
あのな、岸本の絵ははっきり、上手いですが。
話はメタメタだけどな、アンチだからってそー偏った目で見るべきじゃ
ねーと思うが
感情に任せてんな事言ってるとNARUTOアンチは厨の集まりだ
なんていわれ兼ねねぇんだよ
アンチの質を落とすな
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:44:22 ID:M1u0PHdN
- >>975
厨はお前の方だ。
アンチじゃないんなら、アンチの質がどうとか文句付けんな。
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:46:41 ID:RW4lK1a+
- アンチってのはその作品の全てを否定しなきゃいけないのか?
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:47:16 ID:CKUf9Go0
- >>976
お前もアンチの座にあぐらを掻いて目が曇ってるクチか?
どこら辺に文句を付けたいのか
はっきり言ってみな言えるならよ
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:50:56 ID:ns13boXk
- >>975
絵が?上手い?えー?
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:54:58 ID:TmaJ0mPF
- 俺は上手いとは思わないな。
白黒トーンの割合では白の方がやたら多くて見栄えしない、
線の強弱にしてもメリハリさがいまいちで読む気が湧かないよ。
男と女の骨格も上手く書き分けてない。
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:55:10 ID:S7FUa15/
- ( ´∀`)つθ オチツケヨテメーラ
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:55:17 ID:FCTez2e6
- ナルト最高!!
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:56:15 ID:QEropcZF
- アシ募集告知に「トーンが少ないです」とハッキリ公言してくる厚顔無恥な作家なんだがな。
構図も何をカンチガイしてんのかコマ送りばっかだし。そーいうのはアニメのコンテ切る時にやることだ。
ナルトの影分身は切り張りコピ絵もいいとこだし、どんだけ増えても本人と2,3体以外は全然動かない人形同然だし、
何やってんのか全然わからない不自然な手裏剣の投げ方ばっかしやがるし、どうでもいいとこで
やたら大ゴマ使いやがるし、回想ばっかに何Pも割いてちっともテンポを理解してないし。
こんなんで「岸本は絵が巧い」って言える信者の目が俺には理解できない。
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:57:45 ID:nRL5cd/9
- アンチの質とか、眼が曇るとかそんな大層なもんじゃないだろ。
読んでつまんなかった漫画に「つまんねーよ」って言うだけだぞ。
岸本の絵は、線自体はシンプルだし色んなポーズ描けたりする辺り
上手い事はは上手いんだろうが、何か見づらいんだよな。
質感やメリハリが無いというか、立体感に乏しいと言うか
人物と背景が馴染みまくってて、そのコマで何を一番見せたいのかが
一見しただけじゃ分からない。
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:59:07 ID:FCTez2e6
- ところでジャンプの漫画の作者では誰が絵が上手いっすか?(変な文でスマソ)
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 22:59:09 ID:ns13boXk
- 俺は専門的なモンはさっぱり解らんが
3年の成長を容姿に全く描き表せていない時点で
絵が上手いとは口が裂けても言えん
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:01:52 ID:fnEQLCeI
- >>984
見づらい絵のことを上手い絵とは言わないと思いますぞ。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:04:34 ID:CKUf9Go0
- >>987
ピカソの絵は究極に見づらいと思いますが
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:09:50 ID:06++JVlQ
- 984
背景に埋まる…の部分、同意。
だから、いつまでたっても漫画書き始めの人に見える。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:11:01 ID:nRL5cd/9
- >>987
まあ、そう言われちゃうとそうなんだけどさ。
ボーボボなんかは、とても上手いとは言えないが見づらくはないじゃん?
上手い下手と見易いかどうかは、別の話なんじゃないかと思ったのよ。
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:12:11 ID:fnEQLCeI
- >>988
ピカソは抽象画だけじゃなくて、ものすごく精密な写実画も描いてたから
抽象画も評価されたんだが。
つうか、よりによってピカソかよw
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:12:42 ID:1C62Xntz
- 誰か次スレ頼む
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:13:01 ID:HLm72FhQ
- うんてゆーかみんな専門的すぎてなんかアレだよ
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:13:10 ID:M1u0PHdN
- >>992
やってみます。
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:16:02 ID:FCTez2e6
- ボーボボは痛い
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:21:49 ID:M1u0PHdN
- 次スレ立てました。
【信者】NARUTOアンチスレ15【お断り】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108131370/l50
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:33:11 ID:/VASjCQL
- なんて言うのかな、岸本は5年も週刊連載してる癖に未だに線が汚い
下書きを恐る恐るなぞったみたいで勢いとかメリハリとかがない
その線で背景も人物も描くから見づらくなる
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:37:51 ID:mX90ApOB
- 1000ゲトするぞ
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:42:45 ID:y5vpRtH6
- 999
もらいマッスル
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 23:43:12 ID:vggPaRUk
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
>>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>>351,352,353,354,355,356,357,358,35Z/test/read.cgi/wcomic/1104839290/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★