■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コミックランキング売り上げ議論スレPart28
- 1 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:01:52 ID:eDqqVvL60
- 【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋の報告はいりません。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はもちろんいいですが、打ち切りスレや総合スレと勘違いしないでください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・過去ログ等>>2-6
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121869239/
- 2 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:09:24 ID:9hAkiU0Y0
- 【過去スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120145397/
コミックランキング売り上げ議論スレPart25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117890171/
コミックランキング売り上げ議論スレPart24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115580958/
コミックランキング売り上げ議論スレPart23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113315831/
コミックランキング売り上げ議論スレPart22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110642535/
コミックランキング売り上げ議論スレPart21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108503354/
- 3 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:10:33 ID:9hAkiU0Y0
- コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/
コミックランキング売り上げ議論スレPart19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1103730101/
コミックランキング売り上げ議論スレPart18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100616845/
コミックランキング売り上げ議論スレPart17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096555197/
コミックランキング売り上げ議論スレPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092567220/
コミックランキング売り上げ議論スレPart15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089465453/
コミックランキング売り上げ議論スレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086791227/
コミックランキング売り上げ議論スレPart13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1082126263/
コミックランキング売り上げ議論スレPart12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080236144/
コミックランキング売り上げ議論スレPart11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076917507/
- 4 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:12:17 ID:9hAkiU0Y0
- コミックランキング売り上げ議論スレPart10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1073628642/
コミックランキング売り上げ議論スレPart9
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069338879/
コミックランキング売り上げ議論スレPart8
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063767348/
コミックランキング売り上げ議論スレPart7
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056288215/
コミックランキング売り上げ議論スレPart6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051721658/
コミックランキング売り上げ議論スレPart5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047441989/
コミックランキング売り上げ議論スレPart4
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043683044/
コミックランキング売り上げ議論スレPart3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039080369/
コミックランキング売り上げ議論スレPart2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031715383/
コミックランキング売り上げ議論スレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021889443/
- 5 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:14:02 ID:9hAkiU0Y0
- 【関連スレ】
コミックスの売上げを見守るスレ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
**少女漫画売り上げ談義** 2冊目 (dat落ち)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100956202/
【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f
トーハンランキング(木曜更新)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics
【情報サイト】
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
- 6 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:15:11 ID:9hAkiU0Y0
- 太洋社
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
日販
ttp://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/best/week.html
e-hon
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
ジュンク堂書店
ttp://www.junkudo.co.jp/
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
- 7 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 12:38:32 ID:hTEwco+Q0
- >>1>>2
乙
- 8 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 16:43:42 ID:EETuqHTn0
- 「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、
朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったことも あるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制させ、
真冬に裸でベランダに出し、踊らさせ、尻の穴に花火を入れ爆発させ、
膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻穴を完全に破壊する。
膣をタバコの灰皿代わりにされる。重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、
瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)肛門に
瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさの
あまり何度も気絶する。(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)
しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を
飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた、女の子の悲鳴(絶叫)
はとても人間とは思えぬものだった。恐ろしいことに、監禁されていることを
知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間 にも及ぶリンチ後絶命した。
(殺された)死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで
腫れており、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは
顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた
状態であった。被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
事件詳細
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm
http://abon.20m.com/accusation/concre/jko.html
- 9 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 18:14:55 ID:3+Pf1L/Q0
- 乙
- 10 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:25:30 ID:Ksze/igD0
- >>8
そのコピペ見る度鬱になるからやめてくれ…
笑い飛ばせる様な内容じゃないし、同じ人間として嫌になるから
- 11 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:44:15 ID:ylHNiYU80
- 主犯のやつ、シャバにでてきてまた犯罪やって逮捕されてたよな。
- 12 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:47:08 ID:XD+GCa6X0
- >>10
社会の汚い部分から目を逸らさないことも重要
まあスレ違いには同意だし
コピペに反応するなってことだ
- 13 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 20:48:59 ID:C8wJUEht0
- >>10
そこで反応するから厨房が面白がるんだよ
多分次スレにも貼られると思う
- 14 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:17:31 ID:2Iot/mlD0
- 終わらない夏休み
- 15 :作者の都合により名無しです:2005/08/15(月) 21:58:39 ID:vrFyzTzU0
- >>1乙です
- 16 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 00:59:11 ID:3BuN8IYL0
- ttp://www.php.co.jp/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=f
↓
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
- 17 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:11:07 ID:s8x3fuag0
- これからはこのスレのことをカトリーヌと呼ぼう!
- 18 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:33:49 ID:0ckdDaF5O
- >125
イ`
- 19 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 16:37:30 ID:XmHaOgln0
- 大津
- 20 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:00:40 ID:PaspBnE50
- 大阪屋
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少女 1 集英社 NANA―ナナ― 13 矢沢 あい 410 4-08-856633-5 2005/08/12
少年 2 小学館 ハヤテのごとく! 3 畑 健二郎 410 4-09-127273-8 2005/08/08
少年 3 集英社 NARUTO―ナルト― 29 岸本 斉史 410 4-08-873849-7 2005/08/04
少年 4 集英社 BLEACH 18 久保 帯人 410 4-08-873841-1 2005/08/04
少年 5 小学館 D−LIVE 11 皆川 亮二 530 4-09-127851-5 2005/08/08
青年 6 マッグガーデン EREMENTAR GERAD 9 東 まゆみ 580 4-86127-168-1 2005/08/10
少女 7 角川書店 D・N・ANGEL 11 杉崎 ゆきる 420 4-04-925010-1 2005/08/10
少年 8 小学館 金色(こんじき)のガッシュ!! 22 雷句 誠 410 4-09-127292-4 2005/08/05
少年 9 小学館 犬夜叉 41 高橋 留美子 410 4-09-127321-1 2005/08/08
少年 10 小学館 史上最強の弟子 ケンイチ 17 松江名 俊 410 4-09-127157-X 2005/08/08
- 21 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:16:17 ID:4pOUYWNEO
- つかミスフル酷いな…2週間もたってないのにアマゾンのジャンプコミックランキング53位て…上に剣心華伝とかあるし
- 22 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:20:59 ID:PaspBnE50
- ご免>>20は太洋社の間違い
- 23 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:30:32 ID:X9leJ0Qu0
- 太洋社ってどのくらい当てになんの?
- 24 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 17:49:06 ID:9t7RXFcI0
- >>21
アマゾンキタコレwwwwwwwwww
- 25 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 18:05:42 ID:NRWWjgHM0
- >>23
ドライブ>>犬夜叉って時点で結構怪しい気がする
- 26 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:23:12 ID:PaspBnE50
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NANA 13 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566335
2位 NARUTO 巻ノ29 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738497
3位 BLEACH 18 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738411
4位 彼氏彼女の事情 21 津田 雅美 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592178653
5位 犬夜叉 41 高橋 留美子 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091273211
6位 D−LIVE!! 11 皆川 亮二 小学館 少年サンデーコミックススペシャル \530 4091278515
7位 金色のガッシュ!! 22 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091272924
8位 ハヤテのごとく! 3 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091272738
9位 MAJOR 55 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091272355
10位 史上最強の弟子ケンイチ 17 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \410 409127157X
- 27 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:23:50 ID:PaspBnE50
- 11位 銀魂 8 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738446
12位 Dr.コトー診療所 17 山田 貴敏 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 409153127X
13位 うえきの法則プラス 1 福地 翼 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091270379
14位 D・N・ANGEL 11 杉崎 ゆきる 角川書店 あすかコミックス \420 4049250101
15位 EREMENTAR GERAD 9 東 まゆみ マッグガーデン BLADE COMICS \580 4861271681
16位 シガテラ 6 古谷 実 講談社 ヤングマガジンコミックス \560 4063613615
17位 月館の殺人 上 佐々木 倫子 小学館 IKKI COMICS \1,050 4091885810
18位 鋼の錬金術師 11 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757514964
19位 スティール・ボール・ラン 5 荒木 飛呂彦 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738454
20位 いちご100% 17 河下 水希 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738438
21位 働きマン 2 安野 モヨコ 講談社 モーニングKC \540 4063724530
22位 Mr.FULLSWING 19 鈴木 信也 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738403
23位 ドラゴン桜 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063289095
24位 ZERO 9 やまざき 貴子 白泉社 花とゆめCOMICS \410 459217559X
25位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 146 秋本 治 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738381
26位 ラブ・コン 11 中原 アヤ 集英社 マーガレットコミックス \410 4088478770
27位 湾岸MIDNIGHT 32 楠 みちはる 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063613631
28位 ドラゴン桜 2 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063289273
29位 ドラゴン桜 3 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063289486
30位 Deep Love REAL 3 tetsu 講談社 ヤングマガジンコミックス \590 406361364X
- 28 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:35:49 ID:hCJrVOp+0
- ジャンプ勢、ナルト・ブリだけかよ残ったの
- 29 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:38:24 ID:qUv05NDB0
- 太洋社、大阪屋、e-honそれぞれの信用度は?
- 30 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:45:54 ID:0jUtzF2l0
- うえき…
- 31 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 19:49:27 ID:qjxrSXtJ0
- >>30
目指せ20位以上達成ですが何か?
- 32 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:08:24 ID:yHRBY6wj0
- むしろ絶好調か
- 33 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:15:36 ID:80hFacuz0
- ドラゴン桜はドラマ化成功してるなぁ。
- 34 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 20:16:42 ID:j1AolMPQ0
- というか、ドライブもっとプッシュしろよサンデー・・・
何もしなくても売れるマンガを放置するなんてもったいない・・・
- 35 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 21:06:30 ID:qWzsgtVJ0
- へ!?
あの程度の位置でのんびりやるのが正解なんじゃないですか・・・・!?
プッシュされてテコ入れされたら
ていうかドライブ厨
- 36 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 21:28:30 ID:YhIn+MTc0
- 改蔵はランクインなんて夢の夢だったのにハヤテときたら・・・
- 37 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:16:34 ID:ZEXvYdWP0
- >>34
なんか矛盾してないかい?
- 38 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:26:31 ID:EX/ddBbn0
- スティール・ボール・ラン、けっこういいトコ売り上げ伸びたな5巻。
みんなウルジャン読まないで単行本まち + ジャンプで消えたと思ったら
いつの間にか5巻がでてんじゃん、今まで買ったことなかったけどかっとこう
いつまた、消えるかわかんないからな 〜な、奴が沢山いるってぇの、なんか?
- 39 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:30:36 ID:PaspBnE50
- SBRジャンプに戻って来ないかなあ
正直島流し前もミスフルと売り上げにそんな差無いだろうに・・・
- 40 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:32:34 ID:aOBofizQ0
- >>38
またお前は前スレのようにしたいのか?
お望み通りにしようか?
SBRは伸びてないんだよ。
相対的に伸びてるように見えるだけだ。
はい、荒れます
- 41 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:36:15 ID:DSZrxNSt0
- もちくえ
- 42 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 22:59:04 ID:+0jvAtNN0
- >>39
ミスフル程度の売り上げじゃいらないだろ
- 43 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 23:05:37 ID:PaspBnE50
- 日販
1 ★ Naruto(29) 岸本斉史 集英社 410円
2 ★ Bleach(18) 久保帯人 集英社 410円
3 ★ 銀魂(ぎんたま)(8) 空知英秋 集英社 410円
4 ★ 彼氏彼女の事情(21) 津田雅美 白泉社 410円
5 ★ 金色のガッシュ!!(22) 雷句 誠 小学館 410円
6 ★ いちご100%(17) 河下水希 集英社 410円
7 ↓ 鋼の錬金術師(11) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
8 ★ Mr.Fullswing(19) 鈴木信也 集英社 410円
9 ↓ ラブ・コン(11) 中原アヤ 集英社 410円
10 ★ Steel ball run(5) 荒木飛呂彦 集英社 410円
- 44 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 23:23:22 ID:PS2PZgQL0
- >>39
そういうことはマンキンや黒猫、いちご超えてから言えよ
- 45 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 23:24:11 ID:qWzsgtVJ0
- 同じ程度の売り上げなら、新人・若い人を優遇する
そうやってジャンプは世代を変え今まで首位を独走してきたのだ
ジャンプのベテランのバトル漫画でその程度なら・・・
武装錬金にも言えるけど
- 46 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 23:36:53 ID:m+Y4rhFV0
- >>45
若さじゃなくてアンケだよ
- 47 :作者の都合により名無しです:2005/08/16(火) 23:58:36 ID:GC48+ebH0
- SBRの移籍の原因は信者に飽きられた事にある。
その上、新規読者を獲得できなければジャンプに置いておく意味がない。
- 48 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:55:25 ID:SyH2XUFY0
- ジャンプの話ばっかじゃ飽きるから
5位〜10位がサンデーで占められてる件について話すか
- 49 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 00:59:54 ID:zNcJYjYw0
- いつもはマガジンと分けあっちゃうからね。
今月みたいな発売日だったらこのくらい入っても不思議ではないな。
- 50 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:20:36 ID:UMybduYf0
- D−LIVEの購買層てよくわからんよな
巻末定位置でのんびりやってるから
知名度なんてほとんどなさそうなんだが
- 51 :作者の都合により名無しです sage :2005/08/17(水) 01:29:54 ID:CqPNKZ+e0
- 巻末でやってようが皆川亮二がやってんだからそれなりに知名度はあるんじゃない?
ガキは知らない奴多そうだけど
- 52 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 01:51:15 ID:crV0YcGw0
- サンデー早い分、濱中4巻は・・・
- 53 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 02:03:19 ID:SyH2XUFY0
- 巻末は実力派だそうだから(いいともより)。
- 54 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 02:12:49 ID:0ykwFSaq0
- ヒット作の次の作品はたいてい小ヒットするよ
ARMSってたしか1000万超えてたっしょ
- 55 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 02:48:47 ID:UMybduYf0
- D−LIVEスレのマッタリ感が「売れてる」て感じにさせないんだよな
あとこの人が関わる漫画以外の仕事ってなぜか成功しないし・・・
- 56 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 03:48:23 ID:mFdEhe7Y0
- 新刊の時は別だけど、他のサンデー本と離れた位置にあって見つかりにくい
結構重要な気がすんだけど
- 57 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 03:59:37 ID:SyH2XUFY0
- >>55
漫画以外の仕事って何かやってんの?
- 58 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 04:39:50 ID:KVqngiCa0
- >>57
たしかゲームのキャラデザイン
- 59 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 05:28:54 ID:kTb7gD2K0
- あとせっかく映画化、TVアニメ化しても
信者としてはなかったことにしていただきたいできだった・・・
とくにTVアニメ後半orz
- 60 :マロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:08:33 ID:GV3+MVYd0
- hg
- 61 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 09:46:20 ID:S0amxhAq0
- 今回ジャンプ勢は目ぼしいの無かったな、先月ほとんど出尽くしたし
上位2つ以外で頑張ったのは初週で3位取った銀魂くらいか
- 62 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 11:55:35 ID:CdvOLt2/0
- >>43
結局ミスフルの方がSBRより売れてるのね。
ミスフルの売り上げが三十万ぐらいか?これなら荒れないなw
- 63 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 12:18:32 ID:kSRUdwMl0
- 30万は怪しい気が
- 64 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 14:50:54 ID:dEI66CBR0
- 今週のトーハンは何がランクインするんだ?
お盆スケジュールのお陰でさっぱりだ、サンデー勢かな?
- 65 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 15:04:18 ID:lf/ixvdd0
- NANA
- 66 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 15:10:45 ID:4H7U1rW60
- >>20
遅レスだがハヤテがナルトや犬夜叉の上に来るなんてさすが太洋社としか
言い様の無いランキングだ
- 67 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:21:24 ID:S0amxhAq0
- 矢沢あい『NANA -ナナ- (13)』初登場第1位!
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (29) 』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい 集英社 410円
2(1) NARUTO -ナルト- (29) 岸本斉史 集英社 410円
3(2) BLEACH −ブリーチ−(18) 久保帯人 集英社 410円
4(4) 彼氏彼女の事情 (21) 津田雅美 白泉社 410円
5(-) 犬夜叉 (41) 高橋留美子 小学館 410円
6(5) 金色のガッシュ!!(22) 雷句 誠 小学館 410円
7(-) ハヤテのごとく! (3) 畑健二郎 小学館 410円
8(-) D−LIVE!! (11) 皆川亮二 小学館 530円
9(-) 史上最強の弟子ケンイチ(17) 松江名俊 小学館 410円
10(3) 銀魂 (8) 空知英秋 集英社 410円
- 68 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:26:58 ID:12z31Es30
- ハヤテはもしかしてキてるのか?
- 69 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:28:21 ID:sSg23MOxO
- ガッシュって初版30万台のカレカノに完敗するほど弱いのか…。
ガッシュって確か初版60万ぐらいあるのに。
やっぱジャンプといいサンデーといい、少年漫画は実売に対し初版を刷りすぎてる気がする。
- 70 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:31:09 ID:S0amxhAq0
- >>68
ヒント:DーLIVE、ケンイチがランクイン
- 71 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:34:12 ID:xj0ABs3b0
- D-LIVEとSBRの売上は、ほぼ同じとみた。
- 72 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:39:02 ID:tQJL/IkY0
- メジャーが落ちて銀魂が上がったか。
後はどれも同じだな。
- 73 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 18:49:34 ID:YvCaw8dP0
- 犬夜叉って二週目のカレカノにも勝てないのか…
- 74 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 19:02:03 ID:/zd/G8p+0
- >>73
2週目に上げてくるよ。
- 75 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 19:26:52 ID:GO/b+59O0
- 犬夜叉って8日の月曜発売だよね?
- 76 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 19:42:24 ID:wj0Scg5a0
- 犬夜叉が巻き返し、ハヤテが急落するのも想定範囲内。
- 77 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 21:28:34 ID:8e5A8YZO0
- >>62
結局って
日販って大阪屋大洋社トーハン全部をあわせたのより規模上だったか?
- 78 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 21:33:24 ID:1N7PY5UQ0
- いくら初動型でもハヤテがこんな高い順位になるとは思わなかった
ケンイチはともかくD−LIVEはトーハン常連だから
- 79 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 21:47:07 ID:S0amxhAq0
- 初動型なのに7位って時点でそんな不思議な順位でもないような・・・
どうせ2週目にはひっくり返るし
- 80 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 21:48:35 ID:crV0YcGw0
- イヤ、今までの巻では同じ週にあったとしても勝ててなかっただろうから、
伸びてはいるだろう
- 81 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 21:59:54 ID:wj0Scg5a0
- 推測を頼りじゃ、根拠が薄い。
初動型のハヤテの初速は元々、持続型のD-LIVEのそれ以上かもしれんしな。
D-LIVE以上に売れているかもしれないMAJORが入っていなかったりで、
サンデー系の売上は一週目の1〜10位程度では読めん。
- 82 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:03:34 ID:9x1lo9hjO
- 完全に憶測で決め付けてる80は伸びた言い張るデスノ厨といい勝負
- 83 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:06:14 ID:lf/ixvdd0
- NANAそろそろ初版200万部越えする?勢いがすごいよな・・・
9巻の帯が1200万部突破で
13巻の帯が2500万部・・・4巻の間に倍以上ってすごすぎ
- 84 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:08:55 ID:S0amxhAq0
- 相変わらず集英社が絶好調ってランキングだな
- 85 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 22:22:01 ID:fxlW/fGO0
- 2週連続でTOP3独占だしな。
しかもサンデー勢は月曜日販売で集計期間もろ有利なのに
ガッシュと犬は2週目のカレカノにも勝てないこの有様。
まあ、集英社が絶好調というより他社がだらしなすぎなだけかもな。
犬とかさっさと終わらせろよ。ブックオフが悲鳴あげてるぞw
- 86 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:24:10 ID:jW27Waq90
- ハヤテは常連になりましたね、ハヤテ2巻のランクインはまぐれでは無かった。
ドライブより上だったので、2巻より売り上げ伸びてますね。
何処まで伸びるんだろう?
- 87 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:34:03 ID:cBAiJKvq0
- ハヤテ7位 何万部すったんだろ?
何かの間違いでランキングに入ったとか言ってたが
(超初動形なのは承知でも)ホントに売れてるんだろうな
- 88 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:35:01 ID:SyH2XUFY0
- 初動型だなんだと言われてるが2巻連続でランクインしたのは
素直に評価するしかないだろう。
サンデーで新人でここまでくるとは、、時代のニーズはやはり萌えなのか?
- 89 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:35:56 ID:pr6uqU610
- ていうかハヤテ初版くらい単行本に何かしら帯を付けてほしかった今までのと並べると何か不自然臭い
- 90 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:43:09 ID:nS33v9Qd0
- >>82
デスノ厨て、あいつらはまだ根拠挙げてただろ。
- 91 :作者の都合により名無しです:2005/08/17(水) 23:57:03 ID:W/JPeHBO0
- >>88
時代のニーズがベスト10に1つしか入ってないのかよwwwwwwwwwwwwww
- 92 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:05:36 ID:ojeOM+7zO
- 久米田の立場ナサス
- 93 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 00:07:55 ID:RZP2j0l20
- 久米田の立場がなくなるほど売れてはないから大丈夫
- 94 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 01:20:14 ID:u64qm2YF0
- 久米田がサンデーのHPで
そのことかいてて笑ったw
- 95 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 02:52:45 ID:lapajaSiO
- ハヤテすごぇ
- 96 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 05:01:36 ID:8jNqOMnb0
- >>86>>87>>88の書き込みがやけに萌えオタの自演臭くて笑えるw
まあ、ハヤテは月間じゃD-LIVE、ケンイチ以下になるオチだろうな
2巻じゃあっさり下のやつに逆転されてたし
- 97 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 09:51:10 ID:QOuUOpel0
- やっぱりこのスレは現状維持以外の結果を出すと何かが叩かれる・・・
- 98 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:02:29 ID:lP4sBba6O
- 武装練金最終巻がまさかの大確変で一位になったら、このスレは最悪の事態になりそうだな。
- 99 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:37:16 ID:iI8z+eKk0
- 別に最悪の事態になるとは思えんが・・・
- 100 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:10:16 ID:2VpSvoWGO
- なんか、ランキングがこないけどお盆休みのせいか?
- 101 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:52:10 ID:8Av4Dagj0
- はいはいわろすわろす
- 102 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 12:33:08 ID:5rQSStd50
- >>96
D−LIVEには負けるだろうけどケンイチには勝つ可能性がある。
- 103 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 12:57:58 ID:b8esnaHg0
- ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
トーハン調べ (2005年8月17日更新)
1 (-) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい
2 (1) NARUTO -ナルト- (29) 岸本斉史
3 (2) BLEACH −ブリーチ−(18) 久保帯人
4 (4) 彼氏彼女の事情 (21) 津田雅美
5 (-) 犬夜叉 (41) 高橋留美子
6 (5) 金色のガッシュ!!(22) 雷句 誠
7 (-) ハヤテのごとく!(3) 畑健二郎
8 (-) D−LIVE!!(11) 皆川亮二
9 (-) 史上最強の弟子ケンイチ (17) 松江名俊
10(3) 銀魂 (8) 空知英秋
どうやら水曜更新のトーハンアドレス変えたみたいですね。
- 104 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:45:20 ID:1hOouc0S0
- hayatesaikou
- 105 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:56:48 ID:u64qm2YF0
- MAJORは週間では駄目だが
月間だといいよね
- 106 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:13:08 ID:dCvrOnA+0
- >>102
可能性なら全ての漫画にあります
- 107 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:27:23 ID:t4LwOuGk0
- >>103
この集計期間っていつからいつよ?
- 108 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:52:12 ID:6zJVUee90
- 前週月日
- 109 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:04:42 ID:Qnq3QqNt0
- トーハン 日〜土
日販 月〜日
じゃなかったか?
- 110 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:06:31 ID:kUxcXpIE0
- >>106
2巻の時だったらD−LIVE相手だと1週目でも負けてたよ
- 111 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:27:55 ID:8jNqOMnb0
- そう言い切る根拠って何?
何かソースでもあったっけ?
まさか脳内(ry
- 112 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:47:18 ID:pINb5IGd0
- どっちも脳内とは違うのか?
- 113 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 22:59:38 ID:bAqxEUVu0
- (6月)
005位 MAR 10巻(6/16〜)
015位 MAJOR 54巻(6/16〜)
021位 焼きたて!! ジャぱん 18巻(6/16〜)
026位 史上最強の弟子ケンイチ 16巻(6/16〜)
036位 ハヤテのごとく 2巻(6/16〜)
102位 いでじゅう! 12巻(6/16〜)
134位 こわしや我聞 6巻(6/16〜)
- 114 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:12:04 ID:nI4T0K8f0
- 信者がうざい漫画・オタ漫画は嫌われるのな
- 115 :作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:32:46 ID:bNWZpYrM0
- ウザいその漫画のファンを信者と呼ぶならそうだろうし、
漫画オタに好まれる漫画でなく一般に好まれるような漫画なら、
2chではスルーされてるだろうし
- 116 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 01:09:49 ID:gsBVBoxk0
- クールダウン
- 117 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 02:00:58 ID:0WN/p3XuO
- ほんとに人気あれば
一般にも2chにも信者は多いだろ
- 118 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 02:06:06 ID:MeImQGKfO
- てかハヤテネタになると過剰反応する奴が多いのはなんでだろう。そんなに好き嫌い別れる漫画なのかい?
- 119 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 02:45:02 ID:VvL96iSc0
- 過剰反応ってどれのことだ?
いつも通りの流れに見えるがね
- 120 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 06:42:33 ID:aQRtDSkU0
- マーが月刊で5位か嫌な時代になったものだな…
- 121 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 07:38:56 ID:2mok2ErF0
- >>117
ヒント:名探偵コナン
- 122 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 07:53:44 ID:oWPCEJFT0
- 2chのような場所だと人気があるからこそアンチも多い気がするが…
むしろ内容に関わらず人気がある事だけでムカつくって奴もいるし。
漫画に限らず「一般人気が高いけどアンチが少ない」なんてスレはごくまれだよ。
- 123 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 09:14:40 ID:NYXbQXyM0
- ワンピなんかはそれだな>一般人気が高いけどアンチが少ない
アンチスレも進みが遅いし
逆にナルトなんかは滅茶苦茶アンチが多い
- 124 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 10:03:09 ID:VVmz+ZXp0
- 今の日本で一番売れてる漫画・・・
- 125 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 10:22:36 ID:OHyb9Md30
- ワンピはキャラアンチが酷い
信者同士で罵りあい
- 126 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 10:53:19 ID:aQRtDSkU0
- 叩かれている内が華っていうしな。
信者にもアンチにも見捨てられただまだ終わらないのかと
ため息しかつかれないコナンと犬。
- 127 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 11:10:57 ID:/U62+kgO0
- >>123
ワンピは結構アンチが多いよ、DBの方はアンチはどれくらい多いのか知らないけどさあ
- 128 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 11:20:53 ID:g1jjC9Uk0
- ワンピのアンチはかなり落ち着いてきた感じだよな
一時期に比べて
- 129 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 11:33:09 ID:zhN2Sbod0
- アラバスタ編のビビ叩きとかな、とスレ違い
- 130 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 14:12:34 ID:yCtZcS2n0
- ビビてアンチ多いのか、ワンピは絵が好みじゃなくて読んでないんだけど
チラ読みした時外見的には好みかもと思ったんだが、そんなんだったら好きにならなくて良かった
好きになるキャラはいつも叩かれてる俺…
- 131 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 16:59:50 ID:GGEGf8Mx0
- そんなキモイ自分語りここでされても
- 132 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:38:12 ID:HQ7AIzKx0
- アラバスタはまだマシだ。
空島は本当アンチだらけだった>ワンピ
- 133 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:56:46 ID:SNWz6hSi0
- ドライブはランキング的には一応人気はあるみたいだけどアンチは少ないね
- 134 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 20:26:21 ID:VVmz+ZXp0
- 大人気ってワケじゃないし
- 135 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 20:31:50 ID:FHSTwR7A0
- ワンピって何巻まで初版200万部台を記録できるんだろう
そろそろ危ないかな
もう40巻いっちゃうしなー
- 136 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 20:58:40 ID:0WN/p3XuO
- ここは年齢層が高いからな
わりかし読ませる作品はアンチが少ない気がする
逆にファン層が低年令だとここじゃアンチが多い
ま、一般にもここにも人気なければスレ自体過疎ってるだろ
- 137 :作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 23:23:43 ID:Wl9YDeME0
- ワンピもそろそろ40巻台かぁ。ナルトもテニスも30巻行くし
コナンといい犬夜叉といい
ホントどの雑誌でも長期連載増えたな
テニスや犬は売れなくなったところで
他より売れてるからって理由で続けてるんだろうな
- 138 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 04:06:05 ID:I1dN8JIi0
- >>137
テニスの場合は今後それほど長く続かないかもしれない
- 139 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 08:12:19 ID:yI11Ouvg0
- >>138
マンキンみたいな例もあるし
伸びしろが無くなったら新人を優先するかもな
- 140 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:06:00 ID:eSp37GNfO
- テニスは落ちるペースがすごく、しかも下げ止まって無さそうだしな。
このままいくと一年後にはアイシル・銀魂以下になってそうだけど、どの辺までいけば切られるんだろ?
- 141 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:11:07 ID:1z2w58sm0
- グッズとか売れてる限り切られないんじゃないか?
ミュージカルとかも凄いみたいだし
でもこれらは集英社とはあんまり関係ないかな
- 142 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:13:56 ID:ElDfuYcW0
- 他に切るべき漫画が多すぎて、テニスは当分安泰だろうな
- 143 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 10:05:35 ID:B7hfL+uF0
- >>141
ジャンプの編集はそういうのあまり気にせずに切っちゃうイメージ強いけどな。
- 144 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:26:38 ID:sq/DYIdM0
- >>143
売れてたら話は別ですよ。
むしろサンデーは長くても30巻台ってのが普通だったのに
コナンメジャー50巻台、犬40巻台…からくりも40巻行きそうだ
- 145 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:47:10 ID:vhUInRI+0
- だからアンケだって
- 146 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:46:26 ID:mCxPc1sb0
- こうなると40巻枠で切られたGSが悲しいな
30巻代で下火になったとはいえ、からくりよりも売れていたのに
- 147 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 22:24:57 ID:lBrGNs5J0
- >>146
GSは30巻台でトーハン一位取ってるぞ
- 148 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:06:16 ID:eSp37GNfO
- >147
一位取るだけなら、もはや脂肪状態の犬夜叉でも35巻ぐらいで取ってるし、普通に切られても不思議はないと思うが。
まあ犬は未だに続いてるけど。
- 149 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:28:54 ID:n2pCZoaK0
- 犬の次の4番目がMARだし・・・
今の犬でも貴重・・・
5番目って何?
- 150 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:32:06 ID:aM9bfcWX0
- ドライブか?
- 151 :作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:56:05 ID:+ueYp3iS0
- 当時はGSが初の40巻越えかとか言ってたもんだ
- 152 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:00:41 ID:5gQDHSy90
- 5番目はドライブですね、だから今週ハヤテがドライブを押さえた時に大騒ぎが起こった。
- 153 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:15:34 ID:dfRrYQgY0
- ハヤテは一部で平成のうる星やつらとか言われてるからなwwww
- 154 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:46:02 ID:XJikwnRO0
- ちょ、そんなん初めて聞いたぞ
- 155 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:51:37 ID:Zqdjm2p/0
- >>153
うそだろwww
- 156 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:31:16 ID:xyF2SDh+0
- 一行感想雑談スレで約一名のアレな人が騒いでただけだろ
- 157 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 05:53:29 ID:lNi2Uwm/0
- まぁあだちの新連載があっさり5番手くらいになるんだろう
ある意味安泰ではあるがこんなんでいいのかサンデーよ
- 158 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 06:18:10 ID:8Wz1qX3/0
- サンデーは一発当てた奴らがけっこう安定してるからなあ
椎名は例外だが
- 159 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:46:11 ID:+KcaqSdQ0
- 【劇場版Z】ゆかなvs島津冴子【フォウ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1124472551/
【乙フォウ】ゆかな糾弾スレinアケ板【声優変更】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124421890/
【声優】ゆかな、「野上ゆかな」から「ゆかな」への改名の理由を発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1124408117/
島津冴子 ゆかなにフォウを寝盗られる (Ζガンダム)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1124357837/
島津冴子 ゆかなにフォウを寝盗られる2 Ζガンダム
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1124530245/
ゆかなと藤野ってやったの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1124382279/
ゆかなって…十之巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124456992/
島津VSゆかな
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124450193/
ゆかなアンチスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124357186/
三沢さんとゆかなってどっちがエロいの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124401224/
ゆかなって枕…壱拾壱之巻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124539218/
ゆかなと音響監督ってやったの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124427696/
冴子とゆかな ふたりはムラサメ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1124580489/
Z映画関連叩きスレ -藤野、ゆかな、島津-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124367171/
ゆかなと音響監督ってやったの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1124440557/
- 160 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:07:04 ID:1bDOsHRRO
- レックっていう漫画知ってる?
- 161 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:47:09 ID:2WT4hkbi0
- 知らん
- 162 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 15:45:18 ID:2KurcG8v0
- >>157
6番手じゃないかな?
- 163 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:00:02 ID:TiJn5D4i0
- 39号
ワンピ(巻頭カラー)
ナルト
ブリーチ
アイシル
ボーボボ(Cカラー)
ムヒョ
銀魂
リボーン
太臓
ミスフル
みえるひと
タカヤ
「バカ in the City」大石浩二(金未来杯Cカラー21P)
テニプリ
ネウロ
グレイマン
ハンタ
デスノート
こち亀
切法師
カイン
(休載)ジャガー
・巻末コメント 許斐氏
『アニメがOVAで再開、イラスト集そして実写映画化が
決定しました!やっと言えてスッキリ<剛>』
40号
(巻頭カラー)ブリーチ<キャラ人気投票
(金未来杯Cカラー45P)大久保彰「魔法使いムク」
デスノヤバスwwwww
- 164 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:08:59 ID:33hofqkz0
- 誤爆か?
それよりテニス実写に突っ込めよw
- 165 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:13:30 ID:eaxTIsr90
- 実写映画デスノじゃなくてテニスか
- 166 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 21:18:56 ID:dfRrYQgY0
- 誰か止めるやついなかったのかよwwww
キャスト木になるwwwwwwwww
- 167 :作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:11:44 ID:1lq40eue0
- 産経新聞発表のAmazon(7/25〜31) 朝日新聞発表のAmazon(7/25〜31)
1 マンガ嫌韓流 ───────────→
2 ラヴァーズ・ガイド 1 ラヴァーズ・ガイド
3 アラシゴト 2 アラシゴト
4 細野真宏の世界一わかりやすい株の本 3 細野真宏の世界一わかりやすい株の本
5 マンガ中国入門 ──────────→
6 人生の旋律 4 人生の旋律
7 さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 5 さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
8 民間防衛 6 民間防衛
9 頭脳の果て 7 頭脳の果て
10 なぜか日本人が知らなかった新しい株の本 8 なぜか日本人が知らなかった新しい株の本
9 成功の女神に好かれる人嫌われる人
10 星の商人
産経発表のAmazon(7/25〜31) http://www.sankei.co.jp/news/050813/boo022.htm
朝日発表のAmazon(7/25〜31) http://book.asahi.com/ranking/TKY200508060133.html
Amazonで「嫌韓流」の予約が開始された後、朝日新聞のAmazon7/11〜17日分のページに
「※ランキングの対象書籍にコミックは含まれていません。」が加筆・修正されました。
- 168 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:55:11 ID:PdFzugNf0
- 何かテニスはいろんな意味で伝説だな
- 169 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 01:11:56 ID:ygPQtptv0
- これでテニスがまたミリオンクラスに返り咲いたら見直す
絶対無いだろうけどw
- 170 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 01:29:07 ID:yrT+/aVrO
- >169
いやいや、クォーターミリオンに返り咲くんじゃないか?
- 171 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 04:33:00 ID:yP85WHhG0
- 25万???
- 172 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 10:22:25 ID:ZzlkWin30
- ジャニーズ系の少林テニスが容易に・・・
- 173 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 12:59:44 ID:Lc20xOy50
- しかしジャンプのキャラ商品乱発を見ると、編集部としては
50〜70万部ぐらいの漫画よりは、30万部でもグッズで稼いでくれる作品のほうがいいんだろうなぁ
商業的にはそれが一番なんだろうが肝心の中身が…
- 174 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:26:52 ID:TxfFK/LQ0
- はあ?
- 175 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:47:44 ID:5xbj6lsG0
- 07.01〜 07.31 日販調べ
1 ONE PIECE(38) 尾田栄一郎 集英社 410円
2 HUNTER×HUNTER(22) 冨樫義博 集英社 410円
3 鋼の錬金術師(11) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
4 DEATH NOTE(7) 小畑 健 集英社 410円
5 名探偵コナン(50) 青山剛昌 小学館 410円
6 D.Gray−man(5) 星野 桂 集英社 410円
7 テニスの王子様(29) 許斐 剛 集英社 410円
8 金色のガッシュ!!(21) 雷句 誠 小学館 410円
9 桜蘭高校ホスト部(6) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
10 アイシールド21(14) 村田雄介 集英社 410円
- 176 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:56:00 ID:kSSyMr/FO
- グレイマンとアイシル開いたな
- 177 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:01:05 ID:PegJmoRb0
- グレイマン>テニスは確定か
あとハンタ>鋼>デスノなんだな
アイシル…
- 178 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:01:07 ID:vs6zUP7D0
- >>175
んんん?
こうして見るとハンタとハガレンとデスノの初版がよく分からなくなってきたぞ・・・?
- 179 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:09:56 ID:M53RQu6s0
- アニメ効果があってこれじゃ終わってるなアイシル
編集もいい加減プッシュやめればいいのに
- 180 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:16:58 ID:Exjr2BvJ0
- だってあのアニメじゃあ…
て思ったけどアニメの出来よりアニメ化されたって事実が大切なのか?
- 181 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:27:59 ID:dSa3G+yd0
- いや、実際編集部はアイシルの
アニメ効果をかなり期待していた
ここまで売れないとは予想外だったはず
- 182 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:30:22 ID:PegJmoRb0
- アイシルアニメの出来ってそんなに悪いのか?
- 183 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:35:34 ID:lgmh0MBs0
- アニメの出来と売上はそこまで関係ないだろ
- 184 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:54:08 ID:aZeeldqgO
- つっても初版50万はあるアイ汁
十分売れてる
- 185 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:55:35 ID:SpwZkGPi0
- ハンタは7/4発売、ハガレンは7/22発売。
ハガレン、ハンタ>デスノは確実。
発売日から見るとハガレンのほうが有利かも。
- 186 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:57:33 ID:I8BU+592O
- アイシルの初版は14巻で31万部
- 187 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:12:38 ID:3fspLI4E0
- マジだったら笑うしかないな
- 188 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:36:02 ID:DUJWeqEE0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 講談社 魔法先生ネギま! 11 赤松 健 410 4-06-363565-1 2005/08/17
少女 2 集英社 NANA―ナナ― 13 矢沢 あい 410 4-08-856633-5 2005/08/12
少年 3 講談社 ツバサ 11 CLAMP 410 4-06-363563-5 2005/08/17
少年 4 講談社 エア・ギア 11 大暮 維人 410 4-06-363562-7 2005/08/17
レディース 5 集英社 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 420 4-08-865297-5 2005/08/19
少年 6 講談社 SAMURAI DEEPER KYO 33 上条 明峰 410 4-06-363560-0 2005/08/17
少年 7 講談社 女子大生 家庭教師 濱中アイ 4 氏家 ト全 410 4-06-363568-6 2005/08/17
少年 8 講談社 あひるの空 8 日向 武史 410 4-06-363567-8 2005/08/17
青年 9 講談社 妹は思春期 6 氏家 ト全 504 4-06-361350-X 2005/08/17
少年 10 講談社 龍狼伝 34 山原 義人 410 4-06-371006-8 2005/08/17
- 189 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:39:02 ID:MDem+ebb0
- >>175のものに発売日いれてみた。
07.01〜 07.31 日販調べ
1 ONE PIECE(38) 尾田栄一郎 集英社 410円 (7/4)
2 HUNTER×HUNTER(22) 冨樫義博 集英社 410円 (7/4)
3 鋼の錬金術師(11) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円(7/22)
4 DEATH NOTE(7) 小畑 健 集英社 410円 (7/4)
5 名探偵コナン(50) 青山剛昌 小学館 410円 (7/15)
6 D.Gray−man(5) 星野 桂 集英社 410円 (7/4)
7 テニスの王子様(29) 許斐 剛 集英社 410円 (7/4)
8 金色のガッシュ!!(21) 雷句 誠 小学館 410円 (7/15)
9 桜蘭高校ホスト部(6) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円 (7/5)
10 アイシールド21(14) 村田雄介 集英社 410円 (7/4)
- 190 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:40:07 ID:yrT+/aVrO
- >184
実売が伴ってないので、そんなに刷ると赤字になりかねません。
- 191 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:51:15 ID:3fspLI4E0
- 大阪屋
1位 NANA 13 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566335
2位 ツバサ 11 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635635
3位 魔法先生ネギま! 11 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635651
4位 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 集英社 クイーンズコミックス \420 4088652975
5位 エア・ギア 11 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635627
6位 SAMURAI DEEPER KYO 33 上条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635600
7位 NARUTO 巻ノ29 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738497
8位 王家の紋章 50 細川 智栄子 秋田書店 プリンセスコミックス \410 4253191169
9位 あひるの空 Vol.8 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635678
10位 龍狼伝 第34巻 山原 義人 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710068
- 192 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:51:48 ID:3fspLI4E0
- 11位 女子妄想症候群 7 イチハ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182278
12位 BLEACH 18 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738411
13位 女子大生家庭教師濱中アイ 4 氏家 卜全 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635686
14位 学園アリス 8 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \410 459218095X
15位 S・A 4 南 まき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181344
16位 月館の殺人 上 佐々木 倫子 小学館 IKKI COMICS \1,050 4091885810
17位 妹は思春期 6 氏家 卜全 講談社 ヤングマガジンコミックス \504 406361350X
18位 犬夜叉 41 高橋 留美子 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091273211
19位 彼氏彼女の事情 21 津田 雅美 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592178653
20位 D・N・ANGEL 11 杉崎 ゆきる 角川書店 あすかコミックス \420 4049250101
21位 EREMENTAR GERAD 9 東 まゆみ マッグガーデン BLADE COMICS \580 4861271681
22位 MAJOR 55 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091272355
23位 金色のガッシュ!! 22 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091272924
24位 ドラゴン桜 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063289095
25位 魁!!クロマティ高校 14 野中 英次 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635619
26位 D−LIVE!! 11 皆川 亮二 小学館 少年サンデーコミックススペシャル \530 4091278515
27位 ドラゴン桜 2 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063289273
28位 HIGH SCORE 5 津山 ちなみ 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088566297
29位 働きマン 2 安野 モヨコ 講談社 モーニングKC \540 4063724530
30位 鋼の錬金術師 11 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757514964
- 193 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:26:01 ID:ygPQtptv0
- ハンタ売り上げ下がったとか言われてたが
実はそうでもないのかも知れんな
ハンタとデスノの間にハガレンが入った事により余計そう思える
やはりデスノが売り上げ伸ばしたって希ガス
- 194 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:34:02 ID:QSw3yCaN0
- あひるは濱中に抜かれずに済んだか。
- 195 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:01:19 ID:f2sF+TQ3O
- デスノはハンタ以上に初動型なんだな
- 196 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:22:43 ID:6QT0Hwny0
- えっ?犬、もう18位?本当に50万部も売れてるの?この漫画?
ネギまは相変わらず3位の壁を破れないね。
- 197 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:32:26 ID:ZcfN4JA90
- 1回だけ2位取ったよ
- 198 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:56:53 ID:TtLCpBFb0
- >>194
というかあひるはすっかり常連になってるぞ。
- 199 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:09:18 ID:P50yqBDQ0
- 犬夜叉ヤバイな
あと、マジでドラゴン桜の次の巻がどれぐらいいくか気になる
- 200 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:11:44 ID:1bS0nzMW0
- >>199
ただ、初動型じゃないからな
- 201 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:22:16 ID:zdKfdhll0
- 今ネギまは人気あるっぽいからひょっとしたら大番狂わせのツバサ越え
来るかと思ったが所詮ネギまだったかw
- 202 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:32:54 ID:fWgSMP4SO
- あれ、ハガレンはいまハンタ以上だろ。月刊ランクで結果出てたじゃん。
- 203 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:42:30 ID:ygPQtptv0
- そりゃあトーハンだろ
日販の方が規模大きい
- 204 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:46:42 ID:jMc4ggeH0
- やっぱハンタは強かったってことか
- 205 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:02:57 ID:9MzUnK8G0
- いや発売日考えるとハガレンのほうが強いだろ
- 206 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:04:06 ID:ZcfN4JA90
- >>201
ヒドいアニメ終わったあとの漫画と
これから映画も控えてる漫画では・・・
- 207 :作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:25:43 ID:hcaAW+t9O
- >>206
ヒント:アンケ1位
- 208 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:05:20 ID:ygPQtptv0
- 今の糞化したマガジンでアンケ1位取る事が
如何に無意味なものかよく分かる
自慢しまくってた馬鹿松も言葉が無いだろうなw
- 209 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:41:18 ID:ODx8w0/D0
- ハチロク伸びたなあ
深夜アニメでもやれば出来るんだな
- 210 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:43:35 ID:BREyE6zk0
- 何かやけに集英社の少女漫画が輝いて見えるランキングだな
マガジンはどうも地味だ
- 211 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:48:46 ID:a2idouUj0
- >>210
これでもマガジンの中では単行本売れてる作品なんだけどな
- 212 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 01:20:03 ID:0cAAYgMy0
- サンデーと発売日同じだったらどんな感じ?
- 213 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 02:03:39 ID:pyCxRZAc0
- >>196
- 214 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 02:05:10 ID:pyCxRZAc0
- 誤爆った
>>196
月曜発売だからね、ってそんな理由だけで18位まで下がるのは
どうかと思うがまぁ鰤も12位だし。
- 215 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 02:09:11 ID:zq0wyjNm0
- >>209
何気にうれしい
- 216 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 03:37:10 ID:Qyz+Z9NK0
- >>207-208
マガジンスレにも書いたけどツバサの購買層でマガジン買ってる奴は
少ないのでアンケの結果に左右されないと思われ。
つーか、何度か1位取ったぐらいで抜けるほどツバサとネギの差は縮まってない。
- 217 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 04:55:50 ID:6sXdPkfD0
- 結局日販じゃあミスフル>SBRか
- 218 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 07:34:06 ID:hv+uQwXU0
- >>214
鰤は3週目だぞ…
- 219 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 08:37:18 ID:7sT8t1rN0
- >217
それ以外は全部負けてるから
結局ミスフルがやばいのには変わりない。
・・・っていうか今更その話かよ
- 220 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 08:47:43 ID:4miiEfpW0
- >>205
ハンタ21巻初版153万部
ハガレン11巻までで1700万部
いくらなんでもハガレン>ハンタって事はないだろ…
- 221 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 10:06:56 ID:s1j98lVQ0
- トーハンPOS全店売上ベスト(7月)
1 ONE PIECE 38
2 鋼の錬金術師 11
3 HUNTER×HUNTER 22
4 DEATH NOTE 7
5 名探偵コナン 50
6 D.Gray−man 5
7 テニスの王子様 29
8 金色のガッシュ!! 21
9 桜蘭高校ホスト部 6
10 アイシールド21 14
発売日
HUNTER×HUNTER 22 7月4日
鋼の錬金術師 11 7月22日
>>220
こういう結果が出てるのだから
映画公開に合わせて初版を上乗せした鋼が
ハンタを上回ったと予想するのが自然でないかな?
- 222 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 11:07:32 ID:0cAAYgMy0
- 来月のスクランVSMARは?
- 223 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:03:26 ID:4runFR+F0
- どっちも腐ってるな
- 224 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 12:48:02 ID:pyCxRZAc0
- >>218
ノリに乗ってる鰤が金曜?発売の3週目で12位なら
落ちに落ちてる犬が月曜発売の2週目で18位でも
おかしくはないかなと思って。
- 225 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 13:57:34 ID:kryadMVl0
- >>220
いや普通に考えれば今はハガレンのほうが強い
ってか見たところそういう数字だし
- 226 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 14:20:30 ID:SJ4XSwcaO
- >>221ではっきり分かったな
- 227 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 16:24:28 ID:BREyE6zk0
- 日販の方がトーハンより規模が大きい
その日販でハンタ>ハガレンなのだからそっちを信じるしかあるまい
- 228 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 16:31:00 ID:GC+gjvz+0
- 鋼は集計期間10日しかなかったんだけどな
- 229 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 18:58:44 ID:826tep0h0
- >>227
だから集計期間考えろよw
- 230 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:03:01 ID:TGu+aqk40
- なにやらお馬鹿なハンタ厨が1匹紛れこんどるな。
どうみても鋼>ハンタだろうが。
- 231 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:07:25 ID:AIn8Bg2W0
- 鋼の初版数が不明だから余計にもめるんだろうか
- 232 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:08:52 ID:MaxTk5Yv0
- >>210
NANAは少女マンガの中でも別格
- 233 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:15:21 ID:UZDW3OklO
- どうも最近230のように鋼厨が自己主張してきてウザい流れになるな
- 234 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:32:56 ID:kYEDcbaN0
- 映画化の勢いがある鋼が勝って当然だろ?
- 235 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:36:16 ID:TGu+aqk40
- >>233
勝手に決め付けるな、ジャンプの話ばっかりしてる奴ウゼーと思う人間だ。
- 236 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:37:05 ID:dfIrrbVW0
- >>221のPOS売上データってどこまで信用出きるんだ?
なんか200位まで表示された時銀魂が全く入ってなかったらしいが。
集計期間中の発売にもかかわらず。
- 237 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:45:07 ID:GC+gjvz+0
- しかも一回だけじゃないよな?
銀魂は省かれるシステムになってるとしか
- 238 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:50:04 ID:jPKL6uftO
- 全てのコミックを水曜同日発売にしたらトーハン1週目は
1.ワンピ
2.ナナ
3.ハガレン
4.ナルト
5.ハンタ
6.デスノ
7.コナン
8.ブリーチ
9.バガボンド
10.リアル
11.フルバ
12.エヴァ
13.プルート
14.20世紀
15.ブラよろ
16.ツバサ
17.天上天下
18.テニス
19.ネギま
20.ホリック
かな…?初動型多少有利っぽいし。
- 239 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:01:15 ID:zD6PfUNo0
- ハガレンがナルトより上ってのはないんじゃないの
- 240 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:02:04 ID:zD6PfUNo0
- ゴメン1週目ね
- 241 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:02:37 ID:BREyE6zk0
- さすがにナルト>ハガレンじゃないの?
ナルトは前回初版153万部のハンタに大分差つけてたし
- 242 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:04:24 ID:BREyE6zk0
- ああ1週目か、ナルトは初動型じゃないな
累計じゃナルトが上回るかもしれん
- 243 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:22:23 ID:tPKU7JG/0
- >>236
入れとるが・・・。
9 名前:トーハンPOS全店売上ベスト200(5月)[sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:52:30 ID:FrOLDY4v0
001位 ONE PIECE 37巻 (04/28〜)
002位 フルーツバスケット 17巻 (05/19〜)
003位 D.Gray-man 4巻 (05/02〜)
004位 ツバサ 10巻 (05/17〜)
005位 ×××HOLiC 6巻 (05/17〜)
006位 魔法先生ネギま! 10巻 (05/17〜)
007位 アイシールド21 13巻 (05/02〜)
008位 のだめカンタービレ 12巻 (05/13〜)
009位 銀魂 7巻 (05/02〜)
- 244 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:29:15 ID:BREyE6zk0
- 日販
1 ★ Nana(13) 矢沢あい 集英社 410円
2 ↓ Naruto(29) 岸本斉史 集英社 410円
3 ↓ Bleach(18) 久保帯人 集英社 410円
4 ★ 犬夜叉(41) 高橋留美子 小学館 410円
5 ↓ 彼氏彼女の事情(21) 津田雅美 白泉社 410円
6 ↓ 金色のガッシュ!!(22) 雷句 誠 小学館 410円
7 ★ D−live!!(11) 皆川亮二 小学館 530円
8 ★ ハヤテのごとく!(3) 畑健二郎 小学館 410円
9 ★ Major(55) 満田拓也 小学館 410円
10 ★ 史上最強の弟子ケンイチ(17) 松江名俊 小学館 410円
- 245 :作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:40:20 ID:3xLJEHji0
- POSのデータがずれるようなことがあれば
担当者は大目玉どころじゃすまないな
- 246 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:03:52 ID:HxxvnpgZ0
- ナルトとハンタってそこまで差あったっけ?
ハガレン>ハンタなら
ハガレン>ナルトだと思うんだが。
- 247 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:14:19 ID:BchXuPwS0
- >>246
とりあえず>>175>>221から考えたら
ハガレン>ナルトの可能性の方が低いと思うが
- 248 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:39:37 ID:U+vlxM0D0
- ハガレンとナルトはよく分からないなぁ
- 249 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 00:51:13 ID:fIO/3w1O0
- >>208
何であんたはそんなに盛り上がれるんだ
- 250 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 01:13:56 ID:w7o6rrjY0
- 深呼吸深呼吸
- 251 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 04:41:45 ID:wHGsVszB0
- >>238
鰤はバガよりはまだ下かな。あと13〜15あたりにグレイマン
- 252 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 07:12:33 ID:Htb6Ratz0
- あだち充は1億9000万部だってさ
ソースは今週号サンデー
- 253 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 07:24:14 ID:zhQjQ7nm0
- 新連載の単行本と旧連載の文庫本等で地味に増えて
死ぬまでには2億部行くかな。
- 254 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 07:40:44 ID:ppyRwgIP0
- 映画にあわせてタッチの復刻も出したしショートプログラムの復刻も出したし
余程の事が無い限り今の連載で行くな
- 255 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 07:49:06 ID:Htb6Ratz0
- あと、あだちの新作は9月2日発売らしい
- 256 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 08:45:35 ID:2/I84fB/0
- >>238
どーでもいいけど、グレイマンも入るんじゃない?
- 257 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:35:11 ID:QeO1Dh6h0
- 矢沢あい『NANA -ナナ- (13)』連続第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (11)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい 集英社 410円
2(-) 魔法先生ネギま! (11) 赤松 健 講談社 410円
3(-) ツバサ (11) CLAMP 講談社 410円
4(-) エア・ギア (11) 大暮維人 講談社 410円
5(-) ハチミツとクローバー (8) 羽海野チカ 集英社 420円
6(-) SAMURAI DEEPER KYO (33) 上条明峰 講談社 410円
7(-) あひるの空 (8) 日向武史 講談社 410円
8(2) NARUTO -ナルト- (29) 岸本斉史 集英社 410円
9(-) 王家の紋章 (50) 細川智栄子 秋田書店 410円
10(-) 龍狼伝 (34) 山原義人 講談社 410円
ネギま2位キター
- 258 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:43:06 ID:sC7JsrOe0
- >>201,208がピエロだな
スイマセン201は俺ですorz
- 259 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:50:44 ID:LzeBIFZl0
- アニメ終わってから伸びるのかよ・・・
ツバサが落ちたの?
まぁ2週目やら月間じゃ低くなるだろうけど
- 260 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:02:09 ID:mkq3KMie0
- ネギま如きに負けるなんてツバサも落ちぶれたなあ・・・
最近不定期掲載だし売り上げ落ちたか?
- 261 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:17:03 ID:SNWAAPU9O
- 大阪屋見る限り互角くらいだろ。こりゃ月間じゃ逆転するなw
- 262 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:25:16 ID:LzeBIFZl0
- 不定期連載は前からじゃん・・・
- 263 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:38:46 ID:Aa++f4bd0
- ドラゴン桜350万部突破
ソースはアフタの宣伝ページ
- 264 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:16:34 ID:qXde14uH0
- しかしこれほど1位と2位との差が激しい週も珍しいな。
- 265 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:16:54 ID:fIO/3w1O0
- >>258
最初からあんたと勝負してる奴はいねーんだから
ピエロにゃならんだろ。
- 266 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:23:12 ID:ctkLygdZO
- 208には、潔く氏んでほしい。
- 267 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:23:54 ID:mkq3KMie0
- NANAは圧巻だな
2週目になって売り上げ落ちてるだろうが
それでも全然余裕を感じる
- 268 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:40:36 ID:QeO1Dh6h0
- ハチクロも金曜日発売ながら頑張るね。
- 269 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:53:02 ID:Aa++f4bd0
- NANAがここまで支持される理由が分らん。
- 270 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:55:24 ID:LzeBIFZl0
- あひるがGB・KYOを抜く日が来るのか?
その前にその2つ最終回かもしれないが
- 271 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:08:59 ID:Aa++f4bd0
- GBってマジで糞マンだよね。ここまで売れる理由が分らん。
- 272 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:19:51 ID:QeO1Dh6h0
- 昔はそこそこ面白かったよ。だから惰性で買ってる人もいると思われ。
あと女性ファンも多い。同人女の数ではマガジンで一番かと思われる。
- 273 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:21:42 ID:mkq3KMie0
- て言うかランク外かよGB
- 274 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:24:15 ID:mkq3KMie0
- て言うか今回出てなかったのか・・・
勘違いスマソ
- 275 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:39:04 ID:c2UfVBnw0
- 王家の紋章ってまだやっていたのか…そっちの方がびっくりだよw
- 276 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:59:16 ID:saRWZXL90
- ネギまってそんなに面白いかな
俺は狙いすぎなつくりが好かない
まあそういうの好きな人が多いってことか
赤松も売れること考えて漫画作ってるみたいだしな
- 277 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:51:36 ID:LzeBIFZl0
- このスレは、
個人にとって面白いかどうかは議論の対象に入りません
トーハンその他の結果が第1ですので・・・
- 278 :作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:54:55 ID:sC7JsrOe0
- >>276
固定ファン層が多いのと路線変更による新規読者の獲得に成功したんだろ
ツバサが下がったのかもしれないが
- 279 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:23:37 ID:4CnEei4+0
- どちらにしろマガジン内での1位争いは低レベルだから
このスレじゃ盛り上がりづらいかもな
- 280 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:38:16 ID:epXLmTDI0
- サンデーは、争いどころか、
4位までは順位が変わらないし・・・
- 281 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 03:36:00 ID:5WPrjYtc0
- >>276
>狙いすぎ
普通やり杉てコケてしまいそうだが、なんだかんだ言ってアウト一歩手前で
踏みとどまるバランス感覚が上手いよ、赤松は。
- 282 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 05:10:43 ID:QVZXgQMz0
- 狙ってるのは狙ってるのが力いっぱいクソ真面目に狙ってるからな
- 283 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 07:12:23 ID:OGdi1akm0
- >>281
もう既にやりすぎてる感じがするが?ネコ耳のメイド姿で戦う
なんてとても少年漫画とは思えん。
- 284 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 07:29:53 ID:4CnEei4+0
- 何かやたらパクリとか多いし、贔屓目に見ても大した作品じゃない事は確か
だから漫画の売り上げも中途半端なんでしょうな
- 285 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 07:39:14 ID:P90GM1vh0
- 鰤アニメがゴールデン枠に移動らしい
これでまた伸びそうだな
- 286 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 08:21:48 ID:Ib8DzFYrO
- 鰤すげー。ゴールデンに格上げされるアニメなんて滅多にないぞ
- 287 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 08:34:22 ID:P90GM1vh0
- ナルトもゴールデン枠に移動してから売り上げ数が跳ね上がってるし、移動前の
初版数も似たような感じだから鰤もナルト並になる可能性はあるかと
- 288 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 09:15:02 ID:5LE4frBJO
- やっぱり少年漫画は勢いとハッタリが重要なんだな。
- 289 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 09:24:46 ID:epXLmTDI0
- 萌えヲタ系のなかでは一番売れてるんじゃないか・・・
- 290 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:02:02 ID:OuB/Aham0
- 赤松健は完璧なオタク漫画家
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064164080/
- 291 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 13:35:32 ID:0+kHYXaC0
- そんなに否定祭りをやりたきゃ各種アンチスレ行きゃいーのに。
- 292 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 15:52:21 ID:OuB/Aham0
- 中国は江蘇省在住のワン・インさん(73)の頭に5cm程の"角"が生え、
レンガを持ち上げるパフォーマンスなどを行って話題となっているとのこと
元記事:http://www.ananova.com/news/story/sm_1512361.html
日本語:http://x51.org/x/05/08/2515.php
角でレンガを持ち上げてるとこ
http://www.ananova.com/images/web/367234.jpg
角アップ
http://www.ananova.com/images/web/367235.jpg
- 293 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:46:07 ID:gCAAmGYr0
- >>287
ナルトはムリかもしれんが、デスノは抜く可能性は十分あるな。
- 294 :作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:26:36 ID:bqjTJpOQ0
- デスノに勝てる程伸びるには40万部ぐらい伸ばさないと無理。
それにデスノはもうすぐハンターを追い抜く。
- 295 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:11:01 ID:0xgbAJDM0
- >>294
デスノは2部に入ってから掲載順を下げてるから
2部が収録された8巻を読んで離れる人が出るかもしれない9巻が勝負どころだな。
- 296 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 01:07:42 ID:qhM3lGAO0
- >>294
2部は評判悪いしジャンプ買ってる人の中で買わなくなる人が増えてくるかもしれんから
鰤の伸び方によってはわからんぞ
まぁ今のところあまり現実味はないが
- 297 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 01:18:54 ID:2AGAG5wx0
- まぁ評判悪かったヨツバ編も売れてたし
全ては勢いによるな
- 298 :作者の都合により名無しです sage :2005/08/26(金) 03:10:07 ID:0l+9VVG00
- 勢いって言うか固定ファンの可能性もあるな
- 299 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 07:09:31 ID:PkPocXIwO
- ヨツバは普通に面白かったんだが
- 300 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 07:48:07 ID:JWb1+fsn0
- 君の評判なんて誰も聞いてないんですよ
- 301 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 07:54:22 ID:E0U7+fm00
- >>293
ナルトだって無理ではないかと
伸びっぷりが似てるしな
- 302 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 08:10:28 ID:lqITfLNq0
- ハンタ、デスノ、鰤は売り上げが均衡するのでは?
下降傾向にあるハンタとメディア展開が期待できないデスノじゃこれ以上の伸びは難しい
- 303 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 08:31:22 ID:E0U7+fm00
- >302
そこにハンタが入るならナルトも入るだろ
- 304 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 08:36:17 ID:2AGAG5wx0
- >>302
鰤の理由は?
- 305 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 08:54:18 ID:vVZwuS6w0
- どうだろうな。
ハンタの場合下降っつっても凄く緩やかだしな。
デスノは1部の読者が2部について来てくれるかだな。
鰤はゴールデンでどこまで伸ばすかだな。
後はナルトのピークがいつまでかか。
- 306 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 09:34:50 ID:wWnbbttQ0
- 龍狼伝根強いな…
- 307 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 18:43:08 ID:lqITfLNq0
- >>304
いや、アニメのゴールデン枠移動とか色々と好調だから
最終的にはそこまで行くかもと予想しただけ
でも、実際はハンタやデスノと並ぶまでには及ばないんだろうな
この2つが急落するとかなら話は別だが
- 308 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 19:15:56 ID:3eQoY31/0
- NANAがまた全巻重版で集英社好調ですなー
- 309 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 19:32:46 ID:8yC8skHs0
- だがNANAは最新刊を読む限りそろそろ終わりっぽい
- 310 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:32:52 ID:1f84/ghl0
- >>309
むしろ引き延ばしに入ったと思ったが。>最新刊
12巻終わり〜今月号本誌まで、話にほとんど進展ないし、
今までのテンポを考えたら、かなり露骨に引き延ばしてると思う。
今日のMステで「累計2500万部」って連呼してたな。
タモリが「NANAは知らなかったけど、2500万部はスゴイねえ」とコメントしてた。
- 311 :作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:59:50 ID:lqITfLNq0
- さんまならもっと気の利いた事言ってるな
あの人、25時間テレビの深夜コーナーの自分のお気に入りの女ランキングで
NANAのキャラ入れてた
- 312 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 00:17:15 ID:WI2Ti2/o0
- 痛いな・・・
- 313 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 05:23:56 ID:DcJ4QBEK0
- >>311
ちなみにどのキャラ?
ハチあたり?
- 314 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 05:32:40 ID:2i/hP4b50
- どうでもいいもも
ググれ
- 315 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 06:52:55 ID:ISRNMHab0
- あんだけニュースで連呼してるのに、NANA知らない人いるのねえ…
タモリはそういえば漫画とかアニメとか声優とか異様に嫌ってたな。
- 316 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 08:08:41 ID:snTD+e4t0
- NANAの宣伝は確かに凄い
漫画と関係なさそうな場所で取り上げて貰ってるから宣伝効果は抜群だろう
- 317 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 09:12:10 ID:bXAz7rEZ0
- >>315
そりゃいるだろw所詮少女漫画。
- 318 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 09:19:18 ID:voLJg5DV0
- ワンピースだって知らない奴は知らない
- 319 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 09:32:33 ID:kXHFgJEBO
- 現役コミックで一番知名度高そうなのは、コナンじゃないか?
- 320 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 10:32:55 ID:G8IL1gS/0
- 伸びるな
- 321 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 11:09:38 ID:OqY44wnT0
- >>319
まあそうだろうね
- 322 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:19:16 ID:6aKjfLeRO
- 誰かAmazonの売れてる順に並べ替えたものとランキングの数字が一致してないのは
なんでか教えて下さい
- 323 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:29:21 ID:Z1Ssco7f0
- 売る所が違えば売れるものも違う
- 324 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:29:32 ID:0RYjRxtx0
- 韓国jの仕業
- 325 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:29:44 ID:QUFzgx6aO
- データ源が違うからです
- 326 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:44:32 ID:6aKjfLeRO
- イヤ意味が分からない…ランキングの数字ってAmazonでの数字じゃないの?
なんかランキングの数字が明らかに下なのに売れてる順に並べ変えたら
下のものが上にきてるし
まだ発売前なんだけど。
- 327 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 18:17:31 ID:VYLJewsP0
- >>315
ニュースつったって時間帯は結構限られてるべ。テレビあんまり見ない人も多いし。
そして大多数の興味ない人は見たとしてもすぐ忘れる。
最近じゃCMも打たれてるけど大抵の奴はアレ見て少女漫画と気付きもしねーべ。
- 328 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 20:50:13 ID:S8r4awV80
- タカヤスレで錬金信者が暴れてるのをどうにかしてくれ
- 329 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 21:31:02 ID:kGhTjDR9O
- >>328
書くスレ間違えてない?
- 330 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 22:08:33 ID:nZitg2nc0
- やっぱ、これが私の御主人様が最高!!
- 331 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 22:16:54 ID:8i7NAjOc0
- ↑の漫画ってメイドコスチュームは飛ぶように売れてるらしいけど
原作はどのくらい売れてるの?
まあ表紙見てまともな神経の人はまず買わないと思うから大したことないと思うけど。
- 332 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 22:19:08 ID:T7umOgi00
- >>331
スレ違いだが
作者はとんでもなく痛い
重度の2ちゃんねらーで、コテ使って関連スレに出没してる
- 333 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 22:28:13 ID:vU6yIyeq0
- 誰も聞いてないから
- 334 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 23:03:17 ID:E1GYF9zy0
- スレ違いなら書くな。
- 335 :作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 23:11:05 ID:K9QuAw2G0
- 飛ぶように売れてるつったってしょせんは変な服だろ
単行本の方はログ検索しても引っかからなかったな
- 336 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:11:12 ID:Km3CGhTN0
- ジャンプ作品が競い合ってない週だと
とたんに回転が悪くなるスレ。
- 337 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:33:23 ID:nAMKVBa50
- >>336
ジャンプの話題ばっかだと嫌がる奴って結局ネタ提供しないからな。しょうがない。
- 338 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:43:16 ID:ICruAJmO0
- 俺ジャンプ自体は別に好きじゃないし
読んでないのもいっぱいあるが
やれ伸びただ落ちただ語るのは面白いもん
てか他の雑誌は売り上げ伸びるとかあんまりないよな
- 339 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 02:47:38 ID:XKjhCeVe0
- ネギまがツバサ抜いたってのも所詮書道だけだろうし
どっちも一冊あたり50万部程度じゃなぁ
- 340 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 17:19:25 ID:1d8LcSP1O
- >322
遅レスだがアマゾンの件
売れてる順位は1日ごとに更新、最新一ヵ月分累計も考慮されるぽい
一冊ずつの下の数字は基本一時間おきに更新、たまに変わらないけど
後者は買った直後に数字がかなり上にあがって、しばらくしたらむちゃ下がるから見ても意味ないよ
数時間前に買った人がいるんだなーくらいしか
- 341 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 19:44:53 ID:/wXDdVRVO
- >>340
d!!ずっと気になってた。数字はあんま参考にしない方がいいんだな
- 342 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:29:02 ID:Jg5D62cdO
- グレイマン、銀魂、アイシルってそれぞれどれくらい?
リボーンは20万切ってるよな?
- 343 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:32:03 ID:xLPDOhuf0
- http://mos.fc2web.com/
- 344 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:38:58 ID:3A8YwV3CO
- グレイマン70万弱、銀魂55万ぐらい、リボーン20万強ぐらいかな。
- 345 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:53:21 ID:S+sIm3w8O
- >344
その数字は「累計÷巻数」の数字ですか?
初版でいくとその数字は高すぎるし…。
- 346 :作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:58:17 ID:Jg5D62cdO
- 俺も初版の方が知りたい。およそで良いんだけども・・・
銀魂は50万やや越える位かなあ?
- 347 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 00:09:06 ID:7cXgcm8w0
- REBORNの初版20万以上はありえないな。
- 348 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 02:44:13 ID:9Xy9Ab1C0
-
>>347
2巻で12万だから順調に伸びてたらいってるかも。
まあそんなに伸びてないだろうけど。
- 349 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 07:27:55 ID:xEEGzBE70
- グレイ65万、銀魂50万、リボーン20万
- 350 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 07:55:43 ID:SAGeV+56O
- 各巻の初版部数
64 グレイ 60 56 21
38 銀魂 40 36 34 31 9
16 リボーン 17 17 11
コミックスの売上げを見守るスレ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
- 351 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 07:57:24 ID:SAGeV+56O
- 後上のデータは一巻は除いてあるっぽい
- 352 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 09:28:02 ID:0A6pUeGF0
- グレイ強いな
- 353 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 09:36:51 ID:hVX0YX0x0
- それQQQの数字だろ?
初版数ではないと思うんだが
- 354 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 10:09:45 ID:SAGeV+56O
- QQQってなに?
- 355 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 11:19:55 ID:fCFdXDB6O
- 初版数じゃないことだけは確か
漏れのやつの数字違いすぎるもん
その数字がナニを意味してるか謎なままなんだよな
一店舗あたりの週間平均売れ部数かと睨んでるんだが
- 356 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 12:59:34 ID:FMcTSH/N0
- http://2ch-library.com/uploader/src/up1244.html
- 357 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 18:24:17 ID:9oVTfsSF0
- あいつ自分で書店員って言ってたから
トーハンの関係者とかでは無いよ
- 358 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 18:53:45 ID:xEEGzBE70
- 総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少女 1 集英社 NANA―ナナ― 13 矢沢 あい 410 4-08-856633-5 2005/08/12
レディース 2 集英社 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 420 4-08-865297-5 2005/08/19
少年 3 講談社 魔法先生ネギま! 11 赤松 健 410 4-06-363565-1 2005/08/17
少年 4 講談社 ツバサ 11 CLAMP 410 4-06-363563-5 2005/08/17
少年 5 スクウェア・エニックス ソウルイーター 4 大久保 篤 410 4-7575-1505-7 2005/08/22
青年 6 講談社 ジパング 20 かわぐち かいじ 540 4-06-372463-8 2005/08/23
少年 7 講談社 エア・ギア 11 大暮 維人 410 4-06-363562-7 2005/08/17
少女 8 白泉社 女子妄想症候群 7 イチハ 410 4-592-18227-8 2005/08/19
青年 9 幻冬舎 ローゼン・メイデン 5 Rozen Maiden 5 PEACH−PIT 620 4-344-80620-4 2005/08/24
少年 10 講談社 あひるの空 8 日向 武史 410 4-06-363567-8 2005/08/17
- 359 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 19:19:33 ID:E3JkgZX20
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NANA 13 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566335
2位 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 集英社 クイーンズコミックス \420 4088652975
3位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 10 シャア・セイラ編 安彦 良和 角川書店 角川コミックス・エース 80−13 \609 4047137464
4位 ツバサ 11 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635635
5位 ジパング 20 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063724638
6位 僕は妹に恋をする 10 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \410 4091385281
7位 ソウルイーター 4 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757515057
8位 よつばと! 4 あずま きよひこ 角川(メディアワークス) 電撃コミックス \630 484023163X
9位 風光る 18 渡辺 多恵子 小学館 フラワーコミックス \410 4091381081
10位 砂時計 7 芦原 妃名子 小学館 フラワーコミックス \410 4091384072
- 360 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 19:20:35 ID:E3JkgZX20
- 11位 魔法先生ネギま! 11 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635651
12位 蜜×蜜ドロップス 4 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \410 4091386466
13位 女子妄想症候群 7 イチハ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182278
14位 エア・ギア 11 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635627
15位 ファイブ 3 ふるかわ しおり 集英社 マーガレットコミックス \410 4088478843
16位 NARUTO 巻ノ29 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738497
17位 遊戯王公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブルブック 8 Vジャンプ編集部 集英社 Vジャンプスペシャルブック \900 4087820998
18位 ラブセレブ 5 新條 まゆ 小学館 フラワーコミックス \410 4091384889
19位 王家の紋章 50 細川 智栄子 秋田書店 プリンセスコミックス \410 4253191169
20位 あひるの空 Vol.8 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635678
21位 SAMURAI DEEPER KYO 33 上条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635600
22位 Rozen Maiden 5 PEACH−PIT 幻冬舎 バーズコミックス \620 4344806204
23位 萌えカレ!! 2 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \410 4091383505
24位 学園アリス 8 樋口 橘 白泉社 花とゆめCOMICS \410 459218095X
25位 龍狼伝 第34巻 山原 義人 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710068
26位 チーズスイートホーム 2 こなみ かなた 講談社 KCデラックス \890 4063720500
27位 BLEACH 18 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738411
28位 S・A 4 南 まき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181344
29位 鋼の錬金術師 11 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757514964
30位 キン肉マン2世 BATTLE29 ゆでたまご 集英社 スーパー・プレイボーイ・コミックス \530 4088574508
- 361 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 19:45:34 ID:Rg4MnBzA0
- ソウルイーターキターーーーーー!!!!!!!!
- 362 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 21:14:47 ID:nCYDsK1I0
- ソウルイーターは後々鋼の後を継げるんだろうか。……なんかあんまり万人ウケはしなさそうだけど、既にメディア展開始まってるし。
- 363 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:23:05 ID:RgG+f0LB0
- ハチクロすごいな・・・
深夜アニメも効果あんのか?映画化もされるしな
- 364 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:29:04 ID:af7SX/pG0
- 継げないと思うよ。はっきり言って。どうも作風がオナニー臭いしね。
NANAは3週連続1位ですか、もはや最強ですね。
ハチクロもアニメ化効果が如実に現れてますね。DVDも売れてるようだし。
ツバサの2週目がこんなに高いのも久しぶりだな。
ネギまは極度のヲタ漫画だな。同じ初動型のツバサでさえ、残っているというのに
いきなり10位以内から落ちたか…
- 365 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:37:33 ID:E3JkgZX20
- 3種連続って滅多に無いよな、NANAマジで凄いと思う
ハチクロも2位浮上で集英社の少女漫画の強さを見せたって感じか
ツバサはともかくネギまはもうどうでもいいなw
何か今まで以上に落ち杉
- 366 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:50:14 ID:RgG+f0LB0
- もしかしてNANA、ワンピ越えたりして
- 367 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:57:56 ID:jmtxZ2SE0
- NANAは3週連続首位か、確かこれで2回目かな?
2002年の初版ランキングを見ると不思議な気分になったよ。
- 368 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:03:55 ID:+yiDXVYU0
- >>366
それはないと思う。
思いこみもいいとこだ。
NANAなんてしらねーーーよ
- 369 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:12:30 ID:kfghWkcg0
- こやつめハハハ
- 370 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:17:34 ID:QheVlUyq0
- NANA、既刊がまた売れまくってる
少女漫画部門で1巻がランクインしてるし
- 371 : 作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:20:25 ID:kPUUyg3f0
- NANAは男子にどれくらい読まれているんだろうか?
- 372 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:38:01 ID:WZScg+bu0
- 今週のジャンプにNANAの宣伝があったよ。
ワンピの初版は凄い勢いで落ちているから、
NANAは来年中にはワンピを追い抜けそうだね。
- 373 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:41:41 ID:iYGBth1I0
- ワンピ後は落ちるだけだからいずれNANAに抜かれるだろ
- 374 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:50:03 ID:RgG+f0LB0
- つーかNANAもいつかは落ちるだろ
- 375 :作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:54:38 ID:W5aozp150
- NANAは映画化くらいしかされてないしな
まだ当分は落ちんよ
- 376 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:10:11 ID:lK52Veas0
- >>375
ゲーム化はすでにされているよ
- 377 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:22:36 ID:pMzmzvByO
- ゲーム化とCD化されてる
トリビュートアルバムが出てるし
ファッション誌への宣伝の広さは並じゃない
- 378 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:41:31 ID:i/89ogvo0
- NANAは一般の女受けが凄まじいからなー
- 379 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 02:29:09 ID:lK52Veas0
- しかし矢沢は・・・前の年にも「下弦の月」が映画になったり小説になったり
パラキスも今度アニメ化するとかですごい勢いだな
- 380 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 02:48:18 ID:T8RApQpb0
- メディア化なしで売れてた漫画家だから、もともと一般女受けは良かったのだろうね。
天ないは8巻で1000万部近く売れてるし。
- 381 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 03:52:21 ID:zm2GMPsU0
- 矢沢はご近所物語のほうが面白い
といってみる
- 382 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 08:02:29 ID:euOaBBF80
- >タモリはそういえば漫画とかアニメとか声優とか異様に嫌ってたな。
芸の無い芸人なのにな(w
テレビシステムの奴隷が何言っているんだろうな(w
- 383 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 08:32:18 ID:cJLn3Gc+0
- >>380
天ないはママレに出てたからでは?
天ないは一応OVA化されてるし。
- 384 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 08:46:38 ID:N+LLix6q0
- >>382
お前の唯一の生きがいのアニメが嫌われてるからって必死になるなよw
- 385 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 08:58:35 ID:vF7Y7jDD0
- 何かここんとこずっと集英社の漫画が1位独占してるような・・・
- 386 :作者の都合により名無しです sage :2005/08/30(火) 11:52:12 ID:a5qcuwU60
- 集英社っていうか主にジャンプな
- 387 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 12:11:08 ID:vO6jguTQ0
- >>381
ご近所物語はアニメ化したけど知名度が無いよね
面白いけどオサレ感がずれてるというか
- 388 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 12:48:42 ID:mE8GpEHe0
- >>383
あれってOVAなんかな?
つか販売してたの?
夏のイベント用に一本作っただけの記憶が…
- 389 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 13:27:51 ID:eFOx/YH50
- >>379
原作者の矢沢が作詞したというNANA主題歌、
「SUNDAY MONDAY 稲妻TUESDAY」って歌詞だった。
一般女受けした理由は、作者のセンスではないようだなw
- 390 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 13:28:37 ID:eFOx/YH50
- 間違えた。>>378あてね。
- 391 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 13:37:02 ID:mE8GpEHe0
- >>389
高尚なものや難解なものにしてマニアを釣ってるわけじゃないのだから
その分かりやすさが一般受けするセンスじゃないのか?
- 392 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 15:59:42 ID:JNIsREzp0
- >>387
今のプリキュア枠で平均視聴率が9.6%なら人気はある方だと思うけど。
一応、劇場版もあるし。
- 393 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 16:21:14 ID:pMzmzvByO
- くだらねぇ
- 394 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 16:32:17 ID:3xmf4OH90
- とつぶやいて〜
- 395 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 19:14:14 ID:EFoKktWs0
- 宿題は7月中に あと1ヶ月もあれば
やるぞ♪ 余裕余裕 2週間ありゃ・・・ 怒られればいいか・・・
∧∧ ∧∧ ∧∧ ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
まだ1週間しか まだ半分あるよ・・・ 3日徹夜すれば・・・
経ってないし ↑
今ここ
- 396 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 19:51:42 ID:fvc/wdbQ0
- 昔は俺もそうだったが中3くらいからまったくやらなくなった
- 397 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 20:02:14 ID:HXWmELd20
- >>392
あの頃のアニメ視聴率のすさまじさは現在とは比較対照にならん
つよししっかりしなさいが20%超えたことがあるぐらいだ
- 398 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 20:25:41 ID:pMzmzvByO
- 今はアニメって子供かお宅しか見ないらしい
- 399 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:25:09 ID:twzyzy4/0
- 太洋社がなぜか今日も更新
- 400 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:36:19 ID:HO7TNx4F0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
青年 1 角川書店(メディアワークス) よつばと! 4 あずま きよひこ 630 4-8402-3163-X 2005/08/27
少女 2 集英社 NANA―ナナ― 13 矢沢 あい 410 4-08-856633-5 2005/08/12
少女 3 小学館 僕は妹に恋をする 10 青木 琴美 410 4-09-138528-1 2005/08/26
青年 4 講談社 ジパング 20 かわぐち かいじ 540 4-06-372463-8 2005/08/23
青年 5 幻冬舎 ローゼン・メイデン 5 Rozen Maiden 5 PEACH−PIT 620 4-344-80620-4 2005/08/24
レディース 6 集英社 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 420 4-08-865297-5 2005/08/19
少年 7 講談社 魔法先生ネギま! 11 赤松 健 410 4-06-363565-1 2005/08/17
少年 8 スクウェア・エニックス ソウルイーター 4 大久保 篤 410 4-7575-1505-7 2005/08/22
少年 9 講談社 ツバサ 11 CLAMP 410 4-06-363563-5 2005/08/17
少女 10 小学館 蜜×蜜ドロップス 4 水波 風南 410 4-09-138646-6 2005/08/26
- 401 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:42:07 ID:JNIsREzp0
- >>397
ツヨシとご近所は時期が違う。
しかも朝のアニメとまる子の枠では比較にもならないと思うけど。
ちなみにツヨシの時代は声優ブームとアニメバブル真っ只中。
ご近所の時代はブームがはじけてセル画からデジタルアニメへの移行期でアニメ氷河期。
- 402 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 22:46:05 ID:mP5cMX6E0
- 意味わかんね
>358も太洋社だよな?
なんでまた更新してんだよ
- 403 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:14:33 ID:IGNgMwR10
- 前のが間違いだったのかね
- 404 :作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:39:01 ID:HauvT9xS0
- あまり興味をそそらんな
- 405 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:31:02 ID:4DLBNplU0
- 今回のレベルは?
- 406 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 06:25:24 ID:ePnIxasc0
- >>405
知ってる漫画が少なすぎてわからん
- 407 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 09:44:10 ID:XjncNOuJ0
- 読んだことはないけど今までもランキングに出てきてるタイトルじゃないか
僕は妹に恋をする は最終巻らしい
- 408 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 10:49:00 ID:K1O9Rn2h0
- このあたりは知ってて当然のレベル。
- 409 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 12:51:27 ID:DtgbuUsI0
- たぶん、ジャンプ、サンデー、マガジンぐらいしか読まないんだろ
- 410 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 13:47:39 ID:FDJAuUH0O
- よつばとって累計どれほどいってんの?
- 411 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 14:01:21 ID:d1LMYxFOO
- 売り上げのデータがない漫画ばかりのランキングではあるな。
- 412 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 14:14:31 ID:GMvLpy3H0
- 矢沢あい『NANA -ナナ- (13)』連続第1位!
羽海野チカ『ハチミツとクローバー (8)』ランクアップ第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい 集英社 410円
2(5) ハチミツとクローバー (8) 羽海野チカ 集英社 420円
3(3) ツバサ (11) CLAMP 講談社 410円
4(-) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (10) 安彦良和 著
矢立 肇 原案
富野由悠季 原案 角川書店 609円
5(-) 僕は妹に恋をする (10) 青木琴美 小学館 410円
6(-) ジパング (20) かわぐちかいじ 講談社 540円
7(2) 魔法先生ネギま! (11) 赤松 健 講談社 410円
8(-) SOUL EATER (4) 大久保篤 スクウェア・エニックス 410円
9(-) 女子妄想症候群 (7) イチハ 白泉社 410円
10(-) 蜜×蜜ドロップス(4) 水波風南 小学館 410円
- 413 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 16:34:27 ID:XC40LJ7U0
- ハチクロランクアップしちゃったなあ
- 414 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 17:13:54 ID:BZ19vNvg0
- ネギま一気に落ちたなw
- 415 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 17:43:29 ID:7CIx4zv80
- 矢沢の預金通帳見てみたい。
印税が1冊40円として40円*2500万部で10億円!
NANA13巻読んだが これだけ稼いでいればグダグダな内容になって話が支離滅裂になっても結果オーライだよね。
- 416 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 18:28:45 ID:7fh4AfRb0
- >>415
鳥山の通帳覗いたら腰抜かすだろうな
- 417 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:15:10 ID:FNDGOZPM0
- 漫画家は金かせいでも結局使いこなせないからだいじょーぶ
- 418 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:46:22 ID:63NScIya0
- 「NANA」に続け!?「ハチクロ」映画化決定!
コミックスの発行部数が360万部を超える人気少女
コミック「ハチミツとクローバー」(集英社「YOUNG YOU」にて連載中)が
実写映画化されることになった。8月25日、製作 ・配給を手掛ける
アスミック・エースが発表した。(eiga.com)
- 419 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:47:34 ID:GMvLpy3H0
- おいおい集英社w
- 420 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 20:23:49 ID:RDH5j5hm0
- >>415
内容はここでは関係ないよ
- 421 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 21:11:00 ID:s0a4VbtC0
- 日販 08.15〜08.21
1 → Nana(13) 矢沢あい 集英社 410円
2 ★ ツバサ(11) CLAMP 講談社 410円
3 ★ 魔法先生ネギま!(11) 赤松 健 講談社 410円
4 ★ エア・ギア(11) 大暮維人 講談社 410円
5 ★ ハチミツとクロ−バ−(8) 羽海野チカ 集英社 420円
6 ★ Samurai deeper Kyo(33) 上条明峰 講談社 410円
7 ★ あひるの空(8) 日向武史 講談社 410円
8 ★ 王家の紋章(50) 細川智栄子 秋田書店 410円
9 ★ 龍狼伝(34) 山原義人 講談社 410円
10 ↓ Naruto(29) 岸本斉史 集英社 410円
- 422 :作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 21:38:09 ID:LbFCuLY10
- ハチクロ45万部か…
- 423 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 00:14:22 ID:vgH/+M+B0
- 集英社:圧倒的じゃないか。我が軍は。
講談社:ええい、集英のコミックスは化け物か!
- 424 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 00:57:18 ID:96sIzTUc0
- NANAは確かに話が破綻してきた
これが直接売り上げに響けば面白いのになぁ
- 425 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:03:37 ID:eUwrSEAS0
- その程度で売り上げに結びつくならデスノなんてとっくに落ちてるよ
- 426 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 03:43:08 ID:I3X6qETj0
- >>425
デスノは次々巻くらいが見物
- 427 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 06:51:33 ID:kXEfoRFj0
- しかしデスノが落ちたとしても
それを推し量ることのできる丁度良い物差しが無いような。
デスノのちょい下ぐらいで安定してそうなヤツあったっけ?
ジャンプ内なら下はBLEACHだが、大きく伸びてる最中だから
ランキングだけだと鰤が伸びたのか、デスノが落ちたのかの判断がつかなさそうだ
また鰤の初版データが更新されればいいんだが。
- 428 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 07:29:13 ID:kYieka6F0
- 集英社絶好調www
- 429 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 09:55:04 ID:mpCO2Kc60
- ソウルイーターは久しぶりにアニメ経験作品以外でスクエニから出たなぁ
- 430 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 10:04:28 ID:F/kRYI8X0
- ハガレンの後を継ぐために
編集もプッシュしてるようだな
- 431 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 12:44:06 ID:JOB27Ql80
- 今日 本屋行ったらデスノ8巻山積みされてた。テニプリ最新刊も同様。
>>430
でも ハガレン程面白くないから継げないと思うんですよ。
今日の朝日新聞にNANAが大きく特集されてたから、またまた知名度が大幅UP
- 432 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 15:07:26 ID:9o7Z9TV+0
- あんなの流行るようじゃお終いだし
- 433 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 16:32:51 ID:8/5L2Dto0
- >>432
と書けもしないうんこが何か言ってますwww
- 434 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 16:42:35 ID:96sIzTUc0
- >>433みたいな奴がいる時点でお終いだよ
- 435 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 17:38:11 ID:9o7Z9TV+0
- >>434
したり顔で人を見下すのはアニメ化してからにしろよ
鋼もアニメ化前は6位とか5位だったろボケナスが
- 436 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 18:13:59 ID:ClEZpVBR0
- 何がしたいんだか
- 437 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 18:48:58 ID:9o7Z9TV+0
- 432はNABAに対して言ったんだが
- 438 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:11:52 ID:XkhdQj9s0
- >>432
スレ違い
- 439 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:56:26 ID:nXUZXktC0
- >>437
このスレでは数字が全て。
と、何度言われたら理解できるのだろう…
どんなに不満があろうとも、3週連続1位という現実は変えようがない。
諦めろ。
- 440 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:57:26 ID:dHz9g2Ix0
- このスレではマーでさえ絶対正義なのにな
- 441 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 20:34:55 ID:Xqb+DPyj0
- >>437
NABAって何?
- 442 :作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 21:19:52 ID:aib+0/WW0
- ロシアの政府援属下宇宙技術協同開発室の略称
- 443 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 00:22:45 ID:kd/7QfBj0
- ま、近くソウルイーターはアニメ化するだろうしな
今のうちにガンガン押しといてもいいだろ
- 444 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 00:26:05 ID:kS5VWRNQ0
- >>441
誤字を指摘するなんて大人げないですよ。
KABAちゃんの事だと読み取ってあげないと。
- 445 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 00:42:45 ID:Jx09Cbeg0
- え、NOVAじゃねーの?
- 446 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 05:55:37 ID:5yGADhAr0
- 集英社2005年8月期初版発行部数ベスト20
1 NANA―ナナ― 13
2 NARUTO―ナルト― 29
3 BLEACH―ブリーチ― 18
4 銀魂―ぎんたま― 8
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 146
6 ハチミツとクローバー 8
7 いちご100% 17
8 Mr.FULLSWING 19
9 スティール・ボール・ラン 5
10 遊・戯・王 ザ・ヴァリュアブル 8
11 ファイブ 3
12 カウンタック 3
13 ボボボーボ・ボーボボ 18
14 HIGH SCORE 5
15 NARUTO―ナルト― 秘伝・烈闘絵巻
16 ピーターパン・症候群 1
17 封神演義 完全版 3・4
18 学校のおじかん 5
19 DRAGON DRIVE 13
20 NEEDLESS 3
- 447 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 06:05:42 ID:IY/IVLqI0
- こち亀高いなおい
- 448 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 09:01:03 ID:SiVi0hpo0
- といっても、30〜40くらいでしょ
- 449 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 09:24:32 ID:5gIywlF50
- 発行部数か
- 450 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 09:53:09 ID:XvzyoMS50
- NANAはナルト超えてたのか…
- 451 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 10:12:19 ID:8PzHGK7+0
- >>450
ずっと前からそう
というかナルトがNANAより売れてたのはいつだろう・・・
ハンタと勘違い?
- 452 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 10:19:22 ID:KqhHrt+l0
- NANAはまだ13巻だけど連載の始まりはナルトと同じぐらいだよね。
- 453 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 10:26:30 ID:WLXnQsWj0
- ナルト儲は怖いな
ずっと4番手だったくせにいつの間にか2番手に脳内変換してるよ
- 454 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 10:47:52 ID:cWHRPV6w0
- 集英社 2004年度年間 ※初版は判明分の年内最高値
順位 タイトル 著者名 初版
1 ONE PIECE 尾田 栄一郎 250万部
2 NARUTO―ナルト― 岸本 斉史 159万部
3 HUNTER×HUNTER 冨樫 義博 149.5万部
4 NANA―ナナ― 矢沢 あい 140万部
- 455 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 10:49:09 ID:foEaZvLK0
- 一時期は、ハンタ>ナナ≒ナルト(逆転の繰り返し)
今は、ナナ>ナルト>ハンタか。
- 456 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 11:39:26 ID:W+b9d4Jb0
- >>451
ワンピと勘違いしたんじゃね?
- 457 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:47:50 ID:QblxBcEX0
- 素数を数えるんだ
- 458 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 14:05:27 ID:l+rtvEoV0
- 最近の直接対決の結果は
ナナ>ナルト
ナルト>ハンタ
ハガレン>ハンタ
ハンタ>デスノ
ってことで決着がついてないのは
ナルト対ハガレン
- 459 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 14:20:18 ID:0JIC/bvd0
- 7 いちご100% 17
8 Mr.FULLSWING 19
9 スティール・ボール・ラン 5
この3つの発行部数が気になるな。
30万〜40万くらいだろうか?
- 460 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 15:05:15 ID:foEaZvLK0
- ねーよwwwww
- 461 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 15:20:44 ID:NO9CL1OU0
- NANA、ナルト、ハガレン辺りの総合力は均衡してる希ガス
その中でNANAが頭一つ抜け出してるって感じ
- 462 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 16:53:29 ID:gnPRQlqq0
- NANA アニメ化は十分考えられるしね。。
- 463 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 17:25:37 ID:X9zHRS6a0
- NANAが終わった後のクッキー、ハガレンが終わった後のガンガンはどうすんだろ?
- 464 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 17:39:58 ID:vy23JCMG0
- >>463
NANAがあそこまでグダグダ展開になってるのは
クッキーの策略としか思えん
- 465 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 17:48:32 ID:S0vQ7NMeO
- >>447
高くないんじゃない?銀魂に抜かれちゃってるし。
- 466 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:00:41 ID:B228NWYX0
- NANAの最新部数って12巻2400万部?
- 467 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:14:41 ID:J6JRAFK30
- ナルトとナナって5回か6回ぐらい順位の逆転があったと思う。
個人的にこういう何度も順位が入れ替わるのって好き。
- 468 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:19:04 ID:l+rtvEoV0
- >>466
NANAの映画サイト情報では
最新刊発売前は12巻2300万部
13巻発売時は2500万部
現在は2700万部
こんな推移。
http://www.s-woman.net/nana/
- 469 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:23:27 ID:YhfSVaPJO
- >467
でも、もう簡単には抜かせない差がついてしまった気がする。
次に入れ替わるとしたら、ナナがガタ落ちした時だろう。
- 470 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:26:20 ID:KqhHrt+l0
- 14巻3000万部になるのは時間の問題か。
- 471 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:32:18 ID:B228NWYX0
- >>468
サンクス
1巻辺り207万部か…
これはハンタもナルトも鋼ももう追いつける数字じゃないだろうな
まあワンピまでは無理かな
- 472 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:32:24 ID:mPkcYjR+0
- もうナルトとナナじゃ順位の入れ替えがないだろう
大分差がついてしまってる
- 473 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:47:26 ID:J6JRAFK30
- そうだね、ナナにはもう誰も勝てないよね。
多分ワンピースも人気が落ちてきたところを抜かれる。
ジャンプの四天王が次々負けるだなんて漫画みたいで悔しい。
- 474 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:52:32 ID:B228NWYX0
- ワンピは無理だろうと思ったが、36巻初版が225万部か…
無理でもないかも
- 475 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:09:19 ID:X9zHRS6a0
- ちびまる子といいDBといいスラダンといいワンピといいNANAといい
本当に集英社はすごいな…
- 476 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:15:01 ID:UY+6RY4V0
- シュー泳者
- 477 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:18:27 ID:NO9CL1OU0
- NANAも映画やってる今がピークだろうし
部数50万くらい差がある時点でワンピ超えはまず無理だろう
- 478 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:20:56 ID:l+rtvEoV0
- 心配しなくても鰤がまとめてごぼう抜きです。
もちろん映画化大当たりで一般層をも取り込んだテニプリも返り咲き。
となれば面白いのに…
ぶっちゃけ何が1位だろうとどうでもいい。
三つ巴、四つ巴の混戦を期待してる。
- 479 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:23:18 ID:Yp0tnTNx0
- NANAは映画が途中で終わってるらしいし
シリーズ化するんジャマイカ?
- 480 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:26:31 ID:Vg9z0sZ10
- 海猿みたいな感じで映画→ドラマとつなぐんじゃない?
- 481 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:38:18 ID:Ztg9TtZGO
- ジャンプ新刊発売日なのに誰も話ししてないにワロスw
まあま結果見えてる品ー…
- 482 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:52:54 ID:B228NWYX0
- >>478
鰤はハンタ・ナルト・デスノ辺りに食い込んできそうだ
アニメもゴールデン枠に移動らしいし、まだまだ伸びるだろうな
- 483 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 20:22:38 ID:xmQ6b1/e0
- いや、もうそろそろ頭打ちの様な気がする……。
- 484 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 21:03:14 ID:KqhHrt+l0
- ゴールデンというプラス要素を打ち消すものがあるの?
- 485 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:43:22 ID:xqzTdr/60
- あだちの新作がでましたよ
- 486 :作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:39:27 ID:nZJJE6Yk0
- NANA、ワンピ越えどうだろうね・・・
NANAはマジで色んなジャンルで宣伝ができる漫画だからそこが大きいと思う
実写化できる面でワイドショーでもすごく取り上げられるし
歌も発売することで、歌番組でも宣伝できる・・・
少年漫画だとこうはいかないからなぁ
- 487 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 00:07:48 ID:1xhSEiY80
- NANAは映画やCDのCMも流れてるしね。
CM大量流しのソニーだけに、かなり多くの人の目に触れてそう。
少年漫画の実写はなあ…。
テレビ雑誌の片隅に、テニスと鰤のミュージカルの記事が載ってるのを見たけど、
漫画の売上げ増には貢献しなそう…。
- 488 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 02:38:24 ID:94rpOnu30
- マガジンは昔実写化成功してたな。最近やんないけど。
- 489 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 03:50:27 ID:PVpgZ1Ll0
- 金田一またドラマ化するじゃん
- 490 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 04:05:52 ID:pLFRLN6s0
- アフォくさ
早朝や深夜からゴールデン進出なら分かるけど
18時から19時では変わらんよ
- 491 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 07:05:12 ID:6ML0BWX00
- >>490
何のことかはわかったが主語入れろ
そしてナルトはそれで大分変わった
- 492 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:17:26 ID:DZ2Vdmcj0
- ナルトは19時に移ったときにどんだけ動いたんだべね
18→19時点での数字はブリとナルトどっちが上?
ブリの方が上か同じくらいなら今後の数字がナルト以上になるかもしれない可能性はあるよね
- 493 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:31:53 ID:eRsIjQIt0
- ちょっと調べてみた
ナルトの放送時間が変更になったのはアニメ放送開始から半年後の2003年4月
変更前のコミックス最新刊が16巻で初版108万部
鰤は10月から変更だったっけ?
10月に19巻が出るし18巻の初版が100万部だからナルトとあんまり差がない
ハンタ・ナルト・デスノを抜く可能性は十分にあるな
- 494 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:46:53 ID:44imkqwoO
- 鰤はナルトほど一般層や子供を引き込めないだろうから、追い抜く前にどっかで頭打ちになるんじゃないのか?
- 495 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 09:30:28 ID:eRsIjQIt0
- 鰤とナルトは読者層被ってそうだけどな
- 496 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 09:48:41 ID:/z9BxNwk0
- 問題は、その三巻の差がどう出るかだな。
価格にして1200円差。
小中学生にはちときついかもと思う。
実際、八万部の差はそこから来ているような気もする。
- 497 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 09:52:58 ID:qKVlCN3ZO
- 子どもは既刊持ってなくてもその時の最新巻だけ買うから関係ない
- 498 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 12:19:25 ID:QWQLkxOD0
- ><脳脊髄液減少症>闘い6年、人気漫画家が再び活動開始!
>http://www.excite.co.jp/News/society/20050903030000/20050903M40.138.html
きまぐれオレンジ★ロードの作者は闘病中だったのか。
山田優感激、「パラダイス キス」で声優初挑戦
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050902_20.htm
しかも主人公でつ。
- 499 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 14:12:45 ID:TE15U5UA0
- まあハチクロのヒロインもモデルが声当てたし、別に最近では珍しいことでもない。
あのノイタミナは普段アニメは見ない層をターゲットにしてるからな。
- 500 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 15:06:36 ID:47+ut3iz0
- 鰤20巻3000万部は確定だな。
- 501 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 15:16:44 ID:44imkqwoO
- >500
それじゃあナルトどころか、ハンタより下じゃないかよ。
- 502 : 作者の都合により名無しです :2005/09/03(土) 15:17:03 ID:p3pGC6V+0
- ノイタミナってハチクロの作者の名前だとばかり思ってたよ
アニメーション(英字)を逆さまに読んでたとは・・
- 503 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 15:28:35 ID:PPcinC5l0
- ワロタ
考えもしなかったが、確かに言われてみれば名前のようだ。
- 504 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 15:56:12 ID:OOj9JYWS0
- >>498
オレンジロードの作者、全然知らんかった
なんか凄い病気なんだな
- 505 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:47:18 ID:6abJgi6y0
- >>500
ナルトは1〜19巻で累計3000万部突破
ハンタは1〜17巻で累計3000万部突破
鰤は1〜18巻で累計2000万部
鰤には無理ww
- 506 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:50:04 ID:VgEx/92e0
- 何で無理と言い切れるのかが分からん
>>493見る限りゴールデン枠移動前にナルトと同じ状況になってるのに
- 507 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:59:22 ID:6abJgi6y0
- 流石に20巻までに3000万部は無理だと思うぞ。
2冊出る間に1000万部も売り上げ伸ばせるわけないじゃんww
- 508 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:07:55 ID:TE15U5UA0
- 25巻で3000万部なら可能だとは思うが…
- 509 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:22:12 ID:RmN4PXG50
- 20巻までに各巻40万部の重版ってカンジかな。
ないと言い切れないのがジャンプ漫画の恐ろしいところだが…
まぁワカンネ。
- 510 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:11:53 ID:67X7/Zn60
- 無いと言い切れるから
- 511 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:25:24 ID:KHopOS1k0
- ゴールデンって言ってもほとんど時間変わらないから
意味ないと思うんだが>鰤
- 512 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:03:44 ID:jmY3Yy5K0
- テレ東ゴールデンでこけたのも多いが、コミックス売り上げは相応に上がるから。
クオリティ安定とファミリー層への宣伝が強み。
- 513 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:08:41 ID:/xQUwWV90
- 俺もブリーチがナルト、ハンター、デスノと肩を並べるには
30巻過ぎても人気を伸ばし続けないといけない。
いくら何でも無理だと思うよ、それは。
- 514 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:21:39 ID:47+ut3iz0
- まあ30巻5000万部がせいぜいだね。
- 515 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:46:43 ID:vzuXas8s0
- はっきり言って鰤クラスの売り上げ出してる漫画なんて他雑誌じゃほとんど無い
なのにレス見てると鰤が大した事無いみたいでなんか奇妙な感じだ
身内に凄いのが揃ってると大変だなw
- 516 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:57:41 ID:8LhvN6JU0
- アイシールドだってジャぱんだってゴールデンです
- 517 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 23:20:51 ID:C5yOU1Nu0
- ジャンプは別格
ジャンプ内での順位で
- 518 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 23:21:35 ID:EZp2as620
- NANAの映画すごい人だったなあ
また1巻から買い始めるやつが続出するんだろうな…
- 519 :作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 23:33:57 ID:1xhSEiY80
- そういや鰤の枠移動で「ジャぱん→鰤」って流れになるのか。
ナルトは「ドラゴンドライブ→ナルト」の視聴率イマイチな夕方枠から
「テニス→碁」という視聴率の取れてる枠に移動して視聴率上がったんだよな。
ミルモの後釜ってどうなんだろ。
- 520 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 01:44:45 ID:wFah6pYx0
- 今年の終わりか来年辺りに
ワンピとNANAの直接対決みたいなぁ・・・
いつの間にかNANAが上かよ!ってありえそうだ
ワンピは今落ち続けてるだろうし、NANAはもっと上がってきそうだし
- 521 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 05:13:04 ID:JgCp9J6sO
- 七とタッチは映画興行収入どっちが上なんだろな
- 522 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 06:26:24 ID:wAsbuQxo0
- >>521
勝負にならないセカチューのようなロングヒットはないだろうけど
邦画実写今年最高の真下すら射程圏内
「NANA」初日観客動員もセカチュー超え
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050903_40.htm
初日観客動員が昨年、興収85億円を記録した
「世界の中心で、愛をさけぶ」の121%を記録し、
興収100億円突破に向け好調なスタートを切った。
- 523 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 07:33:42 ID:Z2wyX7AN0
- >>516
その二作品はアニメ化前の時点で大して売れてない
ナルトや鰤はアニメ化前の時点でかなり売れてるし、アニメ化後にも順調に
売り上げを伸ばしてる
鰤はナルトと数字の変化が似てるからゴールデン枠移動で同じくらいまで
伸びるんじゃないかと言われてるんだろ
否定材料は今のところない
- 524 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 07:43:45 ID:xAfBEmRqO
- NANAすげえ
- 525 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 09:06:17 ID:meyjoan80
- >>523
否定してるやつの否定理由ってどうせ内容だろ。一番あてにならない。
- 526 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 09:15:21 ID:Z2wyX7AN0
- >>525
いや、理由も述べずに鰤には無理とか無いと言い切れるとか言ってるだけだな
初版100万部超えるんじゃないかと言われてた時も散々儲乙とか絶対無理とか
言われてたのに結局あっさり超えたし
- 527 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 10:25:37 ID:Atdr+JRw0
- ナルトの購入層は消防厨房+腐女子(女子含む)
鰤はオサレぶった厨房工房+腐女子(普通に多そう)ってとこかな。
- 528 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:11:27 ID:wqCPLUkC0
- そんな妄想いりません
- 529 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:11:56 ID:FTCOPAwAO
- 鰤アンチっていつも必死だよな。そろそろ売れてるの認めりゃいいのに見苦しいw
- 530 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:34:07 ID:Atdr+JRw0
- 俺ってオタから見たら鰤アンチなの?
- 531 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:51:03 ID:bRnAFnKj0
- ブリーチ信者は以前四天王に入れてもらえなかった事をまだ恨んでいるのか。
- 532 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 13:19:52 ID:ZF4Cbrdk0
- さて、そろそろトーハンPOSが出るころかな
- 533 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 15:57:01 ID:cj2NiFee0
- >>531
四天王ってワンピ・ナルト・ハンタ・デスノで埋まってるし
- 534 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 19:07:13 ID:FTCOPAwAO
- >>531
四天王はありえない。現状は上とも下とも大差で5番手だな。
- 535 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 19:12:12 ID:j0uIvYIa0
- QQQの数字だとナルトと鰤の差がほとんどないんだよな…
むしろ鰤がナルトを抜きそうな勢いだ
- 536 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 19:22:09 ID:QnNYAx0f0
- ハァ?
デスノが既にナルト抜いてるような数字ですよ?
- 537 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:12:32 ID:UfoGilgZ0
- 鰤がゴールデン言ってもそんなに上がらないって言ってるが、
そもそも「そんなに」ってどれだけのことを言ってるんだ?
どこまで伸びるのかは分からないが、今でもしつこいぐらい重版してるのに
(もうアニメ始まって1年になる)時間帯変わって視聴率UPしたら、
伸びるのは当たり前だ。少なくともあと30万部ぐらいは伸びる。
ということで、デスノは抜く可能性は全然ある。ナルトまではムリだろうけどな。
- 538 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:16:40 ID:UfoGilgZ0
- 14巻1000万部→18巻2000万部>鰤
あながち20巻発売の時2500万部突破ってのもあり得るな
- 539 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:37:04 ID:j0uIvYIa0
- ナルトまでは無理ってのが意味不明
必死なのはナルト儲か?
- 540 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:39:48 ID:wFah6pYx0
- 鰤ヲタうざいし、しつこい
ナルトヲタも
ワンピとNANAに追いついてからごたごた言えや
- 541 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:50:11 ID:J5Xx3PqB0
- ブリーチがあと初版30万部伸ばした程度では
ナルト、ハンターはもちろんデスノにも勝てんな。
- 542 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:50:54 ID:zpS179tg0
- 一番上じゃないとどっちが上って話してもいかんのか
まぁ結論でない平行線の言い合いが空虚だってのはわかるが
- 543 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:53:32 ID:+LqUBaAV0
- NANAってまた1巻とかが売れてるらしいから
累計3000万巻まであっという間に行きそう
- 544 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:02:28 ID:UfoGilgZ0
- >>539
単純に考えてナルトまで行けるわけないだろ。
そこまで言わなければ分からんバカか?
- 545 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:04:00 ID:UfoGilgZ0
- >>541
デスノって初版140万部ぐらい行ってるのか?
ならムリだけど・・・
デスノって今メディアミックス展開でもしないと、
落ちることはあっても伸びることは無いと思うが。
掲載順だってグイングイン落ちていってるのに・・・
- 546 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:45:25 ID:X0TLDiaa0
- >>545
>掲載順だってグイングイン落ちていってるのに・・・
今は真ん中辺りに復調してるよ。デスノの初版は前のトーハン結果から見て恐らく140万部辺り。
- 547 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:56:56 ID:QnNYAx0f0
- デスノはやはり今出てる8巻の売り上げが今後を左右しそう
7巻並に売れるのか、それともガクッと落ちるのか
- 548 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:59:34 ID:X0TLDiaa0
- >>547
普通に考えてガクッと落ちることはないと思われ。もし仮に売上が落ちるとすれば、
テニスやワンピ、他の作品と同様に徐々に落ちていくんじゃないかね。
- 549 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:09:59 ID:zpS179tg0
- >>548
うーんでも勢いが勢いだっただけに
巻数の少なさもふまえそれらよりはガクっと落ちる可能性もなきにしもあらずかと
- 550 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:14:17 ID:Vire38wE0
- >>549
まあコミックス派のことを考えれば、8巻で急激に落ちることはないんではないかな?
9巻からはどうなるか分からないが……。
- 551 :マロン名無しさん:2005/09/04(日) 22:16:58 ID:ca4cQ8e30
- >>546
1000万超えて1冊あたり125万部
デスノートって1000万部突破してた?
初版140なら累計1300ぐらい行っててもおかしくないけど。
- 552 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:26:28 ID:FTCOPAwAO
- ハンタが相当な急落してないかぎり130万以上はいってる。
デスノの最後に出た売り上げソースは5巻650万部。
- 553 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:28:22 ID:Dv+cKUx70
- 1000万部突破してたら帯で煽ってるだろうからまだなんじゃない?
でも、勢いのある漫画なら累計900万部ぐらいで初版140万部近くあっても
おかしくない気がするよ。
- 554 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:34:02 ID:QnNYAx0f0
- デスノのデータ見ると1巻当たり130万部売れてるんだな
7巻時には少し伸びるだけでハンタに迫るとこまで来てたのか知れん
- 555 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 23:07:10 ID:Vire38wE0
- 5巻の時に初版が118万部だったっけか。まあ少なくとも現時点では
初版130万部ぐらいは最低でもいってるんじゃないかな?
じゃないと、いくらなんでも前の時に一週目だけとは言えハンタなんて抜けなかったんじゃない?
- 556 :作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 23:21:47 ID:mgMxwb8O0
- 正確には二週目だがね
- 557 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 01:05:05 ID:8vJIafIh0
- >>553
超えてなかったらデスノが8巻で急落したことになるんだが。どうなんだろうね。
- 558 ::作者の都合により名無しです :2005/09/05(月) 02:59:06 ID:EUygACS20
- >>557
8巻も落ちたし、6巻ぐらいから既刊の再販も減ってるんじゃないか?
だから部数が全然伸びないと。
- 559 ::作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 03:00:25 ID:EUygACS20
- ×再販 ○再版 スマン…
- 560 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 03:35:44 ID:cq+VxaKY0
- その割には新刊が出る度にトーハン200で全巻がお目見えしてるけどな。
一々うだうだ騒がずに黙って結果だけ見てろ。ジャンプネタにはもううんざりなんだよ。他でやれ。
- 561 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 04:50:45 ID:+aD9nGOaO
- つってもここは議論スレ
ネタにされてるうちが華だ
とりあえずトーハンPOSの人来てくれないだろうか
- 562 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 08:42:05 ID:B748pmhm0
- サンデーだけのなら打ち切りスレに貼られたがね
- 563 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 08:56:19 ID:54ZsUHIa0
- テレビ朝日の芸能ニュースで言ってたけれど
NANA累計2700万部だってね
- 564 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:05:32 ID:26VdOrSJ0
- >>563
>>468
- 565 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:12:10 ID:zmNiJ8IrO
- とりあえず少なくとも俺はデスノ9巻から
即買いは控えようと思った
なんて平坦なストーリーになっちまったんだ…
- 566 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:14:16 ID:zmNiJ8IrO
- なんとなくだがクロスゲームはカツより売れそう
- 567 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:18:34 ID:cq+VxaKY0
- 001位 NANA-ナナ- 13巻(08/12〜)
002位 NARUTO-ナルト- 29巻(8/04〜)
003位 BLEACH-ブリーチ- 18巻(8/04〜)
004位 ツバサ 11巻(08/17〜)
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜)
006位 彼氏彼女の事情 21巻(08/05〜)
007位 魔法先生ネギま! 11巻(08/17〜)
008位 銀魂 8巻(8/04〜)
009位 犬夜叉 41巻(8/08〜)
010位 ハチミツとクローバー 8巻(08/19〜)
011位 エア・ギア 11巻(08/17〜)
012位 鋼の錬金術師 11巻(7/22〜)
013位 僕は妹に恋をする 10巻(08/26〜)
014位 Dr.コトー診療所 17巻(8/05〜)
015位 あひるの空 8巻(08/17〜)
016位 SAMURAI DEEPER KYO 33巻(08/17〜)
017位 いちご100% 17巻(8/04〜)
018位 Mr.FULLSWING 19巻(8/04〜)
019位 よつばと 4巻(08/27〜)
020位 王家の紋章 50巻(08/16〜)
021位 ラブ★コン 11巻(7/25〜)
022位 D.N.ANGEL 11巻(08/10〜)
023位 MAJOR 55巻(8/08〜)
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08〜)
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜)
- 568 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:19:21 ID:cq+VxaKY0
- 026位 女子妄想症候群 7巻(08/19〜)
027位 密×密ドロップス 4巻(08/26〜)
028位 ドラゴン桜 1巻
029位 遊☆戯☆王 ザ・ヴァリュアブル・ブック 8 (08/25〜)
030位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 10巻(08/26〜)
031位 砂時計 7巻(08/26〜)
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08〜)
033位 EREMENTAR GERAD 9巻(08/10〜)
034位 シガテラ 6巻(8/05〜)
035位 龍狼伝 34巻(08/17〜)
036位 ドラゴン桜 2巻
037位 STEEL BALL RUN 5巻(8/04〜)
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08〜)
039位 ジパング 20巻(08/23〜)
040位 NANA-ナナ- 1巻
041位 ドラゴン桜 3巻
042位 学園アリス 8巻(08/19〜)
043位 湾岸MIDNIGHT 32巻(8/05〜)
044位 ONE PIECE 38巻(7/04〜)
045位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 146巻(8/04〜)
046位 ラブセレブ 5巻(08/26〜)
047位 萌えカレ!! 2巻(08/26〜)
048位 ドラゴン桜 4巻
049位 ドラゴン桜 9巻(7/22〜)
050位 陰陽師 12巻(7/29〜)
- 569 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:21:16 ID:cq+VxaKY0
- 051位 NANA-ナナ- 2巻
052位 名探偵コナン 50巻(7/15〜)
053位 ホットギミック 11巻(7/26〜)
054位 S・A 4巻(08/19〜)
055位 ソウルイーター 4巻(08/22〜)
056位 ボボボーボ・ボーボボ 18巻(8/04〜)
057位 ドラゴン桜 5巻
058位 NANA-ナナ- 3巻
059位 ファイブ 3巻(08/25〜)
060位 NANA-ナナ- 12巻
061位 風光る 18巻(08/26〜)
062位 ドラゴン桜 6巻
063位 NANA-ナナ- 4巻
064位 NARUTO-ナルト- 28巻 (06/03〜)
065位 BLEACH-ブリーチ- 17巻 (06/03〜)
066位 女子大生家庭教師濱中アイ 4巻(08/17〜)
067位 NANA-ナナ- 5巻
068位 ドラゴン桜 7巻
069位 月館の殺人 上巻(08/10〜)
070位 ドラゴン桜 8巻(6/23〜)
071位 萌えカレ!! 1巻(7/26〜)
072位 NANA-ナナ- 6巻
073位 ZERO 9巻(08/05〜)
074位 猿ロック 7巻(8/05〜)
075位 NANA-ナナ- 7巻
- 570 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:22:08 ID:cq+VxaKY0
- 076位 NANA-ナナ- 8巻
077位 NANA-ナナ- 11巻
078位 HIGH SCORE 5巻(08/12〜)
079位 DeepLove[REAL] 3巻(8/05〜)
080位 NANA-ナナ- 10巻
081位 NANA-ナナ- 9巻
082位 医龍 9巻(7/29〜)
083位 妹は思春期 6巻(08/17〜)
084位 HUNTER×HUNTER 22巻(7/04〜)
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15〜)
086位 お兄ちゃんと一緒 4巻(08/05〜)
087位 パフェちっく! 15巻(7/25〜)
088位 金色のコルダ 4巻(08/05〜)
089位 カウンタック 3巻(08/19〜)
090位 DEATH NOTE 7巻(7/04〜)
091位 バキ外伝 疵面−スカーフェイス− 1巻(08/20〜)
092位 働きマン 2巻(7/22〜)
093位 NARUTO-ナルト- 秘伝・烈闘絵巻(8/04〜)
094位 伝説の頭 翔 11巻(08/17〜)
095位 いっちゃえマリンちゃん(7/30〜)
096位 都立水商 9巻(8/05〜)
097位 BLEACH-ブリーチ- 16巻
098位 ギャリズム 2巻(08/26〜)
099位 ライフ 10巻(7/13〜)
100位 キン肉マン2世 29巻(08/19〜)
- 571 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:22:54 ID:cq+VxaKY0
- 101位 あっちこっちたまごっちタウン 1巻(7/30〜)
102位 D.Gray-man 5巻(7/04〜)
103位 美味しんぼ 92巻(8/30〜)
104位 Rozen Maiden 5巻(08/24〜)
105位 きずな 3巻(7/13〜)
106位 完全版 封神演義 3巻(8/04〜)
107位 君の黒い羽根 2巻(08/11〜)
108位 完全版 封神演義 4巻(8/04〜)
109位 魁! クロマティ高校 14巻(08/17〜)
110位 君の白い羽根 2巻(08/11〜)
111位 ヌードな果実たち 2巻(08/26〜)
112位 BLEACH-ブリーチ- 15巻
113位 ドラベース ドラえもん超野球外伝 9巻(7/28〜)
114位 藍より青し 16巻(08/29〜)
115位 ふたりエッチ 29巻(08/29〜)
116位 屍姫 1巻(08/22〜)
117位 鋼の錬金術師 10巻
118位 NARUTO-ナルト- 27巻
119位 アイシールド21 14巻(7/04〜)
120位 BLEACH-ブリーチ- 14巻
121位 DRAGON DRIVE 13巻(8/04〜)
122位 イブの眠り 4巻(7/26〜)
123位 学校のおじかん 5巻(08/25〜)
124位 クレヨンしんちゃん 42巻(7/23〜)
125位 ピーターパン・症候群 1巻(08/12〜)
- 572 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:26:44 ID:gjd+hCeW0
- 126位 BLEACH-ブリーチ- 1巻
127位 GANTZ-ガンツ- 17巻(7/19〜)
128位 のだめカンタービレSelectionCD (08/09〜)
129位 鋼の錬金術師 9巻
130位 BLEACH-ブリーチ- 13巻
131位 はじめの一歩 73巻(7/15〜)
132位 RAVE 34巻(7/15〜)
133位 ハチミツとクローバー 8巻限定版(08/19〜)
134位 BLEACH-ブリーチ- 12巻
135位 ホムンクルス 6巻(8/30〜)
136位 BLEACH-ブリーチ- 2巻
137位 BLEACH-ブリーチ- 11巻
138位 こわしや我聞 7巻(8/08〜)
139位 紳士同盟† 2巻(7/15〜)
140位 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート 7巻(8/04〜)
141位 BLEACH-ブリーチ- 10巻
142位 ONE PIECE 37巻
143位 常務島耕作 1巻(7/21〜)
144位 BLEACH-ブリーチ- 8巻
145位 BLEACH-ブリーチ- 4巻
146位 BLEACH-ブリーチ- 3巻
147位 BLEACH-ブリーチ- 9巻
148位 ハチミツとクローバー 1巻
149位 BLEACH-ブリーチ- 5巻
150位 BLEACH-ブリーチ- 7巻
- 573 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:27:54 ID:gjd+hCeW0
- 151位 BLEACH-ブリーチ- 6巻
152位 美!! 4巻(7/26〜)
153位 テニスの王子様 29巻(7/04〜)
154位 キス・キス 3巻(7/30〜)
155位 機動戦士ガンダムさん さいしょの巻(08/26〜)
156位 のだめカンタービレ 1巻
157位 機動戦士ガンダムSEED THE EDGE 2巻(08/26〜)
158位 遊☆戯☆王R 1巻
159位 鋼の錬金術師ブックインフィギュア BLUE
160位 D.Gray-man 4巻
161位 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 1巻(7/25〜)
162位 鋼の錬金術師 8巻
163位 おおきく振りかぶって 4巻(7/22〜)
164位 スターオーシャン Till the End of Time 6巻(08/22〜)
165位 かぽーん(>_<)! 3巻(7/26〜)
166位 ハチミツとクローバー 2巻
167位 のだめカンタービレ 2巻
168位 NARUTO-ナルト- 26巻
169位 らき☆すた 2巻(08/10〜)
170位 キリン 30巻(08/10〜)
171位 DEATH NOTE 6巻
172位 D.Gray-man 3巻
173位 鋼の錬金術師 1巻
174位 のだめカンタービレ 12巻
175位 red Eyes 9巻(08/17〜)
- 574 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:28:37 ID:gjd+hCeW0
- 176位 鋼の錬金術師 3巻
177位 ハチミツとクローバー 7巻
177位 鋼の錬金術師 2巻
179位 D.Gray-man 1巻
180位 鋼の錬金術師 5巻
181位 R-16 6巻(7/21〜)
182位 ハチミツとクローバー 3巻
183位 D.Gray-man 2巻
184位 鋼の錬金術師 4巻
185位 鋼の錬金術師 6巻
186位 のだめカンタービレ 3巻
187位 鋼の錬金術師 7巻
188位 働きマン 1巻
189位 桜蘭高校ホスト部 6巻(7/05〜)
190位 switch 8巻(08/18〜)
191位 ドラえもんプラス 2巻(7/20〜)
192位 H-エイチ- 5巻(7/13〜)
193位 ハチミツとクローバー 4巻
194位 BECK 23巻(7/15〜)
195位 ゲーム×ラッシュ 1巻(08/19〜)
195位 電車男 2巻 (06/03〜)
197位 のだめカンタービレ 4巻
198位 MAR 10巻(6/16〜)
199位 ブレイブ・ストーリー〜新説〜 8巻(08/09〜)
200位 ギャングキング 5巻(7/27〜)
- 575 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:31:01 ID:gjd+hCeW0
- 以上がサンデー打ち切りサバイバルスレからかっぱらって来た トーハンPOS全店売上ベスト200(8月)だ。
- 576 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:36:38 ID:9lwiuMDD0
- ケンイチは楽々抜いたなハヤテ。
- 577 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 14:43:11 ID:sVsz205Q0
- ドラゴン桜一巻>ハヤテっていうのが意外だった
というか犬夜叉は銀魂にすら負けるのか・・・・・
- 578 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:21:36 ID:zmNiJ8IrO
- あひる、KYO>いちご、ミスフル
なのが興味深い(しかも発売日ハンデ結構ありで)
メジャーは初動低くても月間ではドライブより上か
やっぱ週間だけじゃわからんこともあるねぇ
- 579 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:29:42 ID:w1PkotSv0
- NANAが100位以内に全巻入ってるぞ
凄すぎ
- 580 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:56:51 ID:nirBR0Vk0
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 DEATH NOTE 8 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738527
2位 テニスの王子様 30 許斐 剛 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738489
3位 アイシールド21 15 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738500
4位 よつばと! 4 あずま きよひこ 角川(メディアワークス) 電撃コミックス \630 484023163X
5位 ホムンクルス 6 山本 英夫 小学館 BIG SPIRITS COMICS \530 4091870767
6位 NANA 13 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566335
7位 美味しんぼ 92 雁屋 哲 小学館 ビッグコミックス \530 4091875823
8位 僕は妹に恋をする 10 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \410 4091385281
9位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 10 シャア・セイラ編 安彦 良和 角川書店 角川コミックス・エース 80−13 \609 4047137464
10位 エマ 6 森 薫 エンターブレイン BEAM COMIX \651 4757724039
- 581 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:57:33 ID:nirBR0Vk0
- 11位 砂時計 7 芦原 妃名子 小学館 フラワーコミックス \410 4091384072
12位 藍より青し 16 文月 晃 白泉社 ジェッツコミックス \530 459213446X
13位 ふたりエッチ 29 克 亜樹 白泉社 ジェッツコミックス \530 459213849X
14位 風光る 18 渡辺 多恵子 小学館 フラワーコミックス \410 4091381081
15位 クロスゲーム 1 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091273513
16位 蜜×蜜ドロップス 4 水波 風南 小学館 フラワーコミックス \410 4091386466
17位 あずみ 36 小山 ゆう 小学館 ビッグコミックス \530 4091871968
18位 ジパング 20 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063724638
19位 ラブセレブ 5 新條 まゆ 小学館 フラワーコミックス \410 4091384889
20位 太陽の黙示録 9 かわぐち かいじ 小学館 ビッグコミックス \530 4091870392
21位 家庭教師ヒットマンREBORN! 6 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738535
22位 ハチミツとクローバー 8 羽海野 チカ 集英社 クイーンズコミックス \420 4088652975
23位 ファイブ 3 ふるかわ しおり 集英社 マーガレットコミックス \410 4088478843
24位 萌えカレ!! 2 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \410 4091383505
25位 NANA 1 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562097
26位 NANA 2 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562488
27位 ツバサ 11 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063635635
28位 NARUTO 巻ノ29 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738497
29位 NANA 3 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562860
30位 黒鷺死体宅配便 5 山崎 峰水 角川書店 角川コミックス・エース 91−8 \609 4047137499
- 582 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:09:55 ID:E3JX0q9x0
- BLEACHは200位以内に全巻ランクインか・・・・。
これってどうなんだ。
大阪屋・・・リボーン低いな。
- 583 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:10:57 ID:+aD9nGOaO
- リボーンの売り上げはボーボボ並か?
- 584 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:40:36 ID:4eTEQwKmO
- ネウロはランク外か…
- 585 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:44:01 ID:THVfk17t0
- NANAすげーな
- 586 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:44:43 ID:f52WrPYLO
- エマすげぇ…
大阪屋の規模ってどれくらい?Amazonよりデカイのか
- 587 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:46:29 ID:THVfk17t0
- 客層偏ってるアマゾンよりは参考になるんじゃね
- 588 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:49:13 ID:pYiDrinbO
- あんなオタ専用通販アマゾンと比べてる事自体が理解不能
卸し業者とネット通販じゃ比較にならんだろ
絵馬はアニメ化したわりにどうなんだ?意外と低く感じるが
- 589 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:56:16 ID:eBSqSFPL0
- アイシルは未だテニスに勝てないのか
こりゃ駄目だわな
- 590 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:58:50 ID:26VdOrSJ0
- エマ前巻(5巻)は、大阪屋で10位だが他はランクインせず。
今回他でもランクインするようなら、多少上がった事になるんじゃね?
- 591 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:00:54 ID:nirBR0Vk0
- テニスは実はアニメ終わっても落ちてないのか?
ただ単にアイシルが低いだけかも知れんけど
- 592 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:06:04 ID:33ECC9/N0
- テニスはアニメ終わる前に半分以下に落ちたから
このへんが下げ止まりなのかもな
しかしそんな状態のテニスをアニメ化して半年は経とうというのに
抜けないアイシルはやばい
- 593 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:15:55 ID:PVDEedIg0
- テニスはOVAでアニメ再開するからその効果で多少は伸びそうだしな
- 594 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:18:31 ID:04PaCNwr0
- 何気に鋼も全巻入ってるなあ
- 595 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:19:24 ID:gIlLL3X+0
- ジャンプ勢好調とはいえ、メガヒットとそうでない漫画との差が激しくなってきたような。
- 596 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:22:01 ID:RFtW6pol0
- NANA既刊の底上げ、鋼の全巻ランクインは共に映画化効果だな。
夏休みも影響しているか?
屍姫の好スタートも興味がある。
- 597 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:25:25 ID:E3JX0q9x0
- >>595
2極化してるな。
- 598 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:27:42 ID:+aD9nGOaO
- でも一応テニスはまだ早売り組だからな
しかし既巻が動いてないのはヤバい
- 599 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:28:33 ID:f52WrPYLO
- いくらなんでもリボン低すぎだろコレ
金曜日発売だったせいかな?トーハンなら大体15位前後だし
- 600 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:33:03 ID:vAEXqgMB0
- >>582
>>594
Dグレも全巻ランクインだ。
BLEACH,鋼、Dグレ・・・・・
非常に分かりやすい。
- 601 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:38:29 ID:gIlLL3X+0
- 銀魂は新刊そこそこだが既刊はランク外。
メディア展開始まるまではここら辺が限界か。
- 602 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:41:24 ID:E3JX0q9x0
- ドラゴン桜も全巻ランクインか。ドラマ化は侮れないな・・・。
- 603 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:50:46 ID:JbuI4BFc0
- >>593
アニメやってる時から落ちてたんだから関係ないだろ
>>595
リボーン、ムヒョ、ネウロ、新連載軍
このへんはちょっとジャンプにしては…って感じだな
>>599
リボーンが上位に来る時は月曜発売だったりする。
ケンイチとかと同じようなもんか
- 604 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:51:31 ID:p+o5an1t0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 集英社 DEATH NOTE 8 大場 つぐみ 410 4-08-873852-7 2005/09/02
青年 2 角川書店(メディアワークス) よつばと! 4 あずま きよひこ 630 4-8402-3163-X 2005/08/27
少年 3 集英社 テニスの王子様 30 許斐 剛 410 4-08-873848-9 2005/09/02
青年 4 白泉社 藍より青し 16 文月 晃 530 4-592-13446-X 2005/08/29
少年 5 集英社 アイシールド21 15 村田 雄介 410 4-08-873850-0 2005/09/02
青年 6 白泉社 ふたりエッチ 29 克・亜樹 530 4-592-13849-X 2005/08/29
青年 7 小学館 ホムンクルス 6 山本 英夫 530 4-09-187076-7 2005/08/30
青年 8 小学館 美味しんぼ 92 雁屋 哲 530 4-09-187582-3 2005/08/30
少女 9 集英社 NANA―ナナ― 13 矢沢 あい 410 4-08-856633-5 2005/08/12
少女 10 小学館 僕は妹に恋をする 10 青木 琴美 410 4-09-138528-1 2005/08/26
- 605 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:56:19 ID:CCVotLAE0
- 鰤の全巻ランクインってずっと続いてるんだったか
やっぱりまだまだ上がりそうだな
そしてNANAは本当に凄い
- 606 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:09:46 ID:sTmc8p4Q0
- 今度こそアイシルに負けるかと思いきや、まだまだテニスが上か
ゴールデンアニメに加えてテニスよりもプッシュされているにもかかわらず…
ふがいないな
編集のプッシュもここまでくると見苦しい
- 607 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:16:52 ID:gIlLL3X+0
- というか雑誌でのプッシュとコミックス売上の相関関係はほとんど無いと言っていいのかも。
サンデー・マガジンもほぼそんな感じじゃないかな。
- 608 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:45:54 ID:1HNPIORV0
- デスノートはもう行き渡ったみたいだな、これから下がる一方か?
それとも集英社が何か手をうつか。
Dグレはまだ全巻ランクインしてんのね。
- 609 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:46:11 ID:zr+hkdfz0
- ツバサは初動でネギまに負け豪華版が200位にも入らなかったが、月間では一週間以上早いガッシュよりも上なのか。
信者が減ってアニメから入った一般層が増えているのか?
- 610 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:50:21 ID:1HNPIORV0
- どちらかというとガッシュの売上が下がった印象。
ていうかネギまはカレカノにも勝てなかったのね。
アニメ化してもそんなに売上増えてないのかねえ…
ていうか犬、ついに銀魂以下になったか…今回は発売日はたったの4日
違いだし、ほぼ決定か…
- 611 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:51:06 ID:zBVN4TOAO
- NANA公開前でこれだろ、今月13巻以外はさらに上位進出しそう
14巻が出る前に累計3000万部もありうるな
- 612 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:53:07 ID:f52WrPYLO
- >>608
つっても描くのは作家だからねぇ…
- 613 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:07:32 ID:zr+hkdfz0
- >>610
>どちらかというとガッシュの売上が下がった印象。
確かにそうかも。となるとガッシュが失速してアニメ化仕品でブレイクしたものもない。
マガジンは元からだけどサンデーもそうとう厳しいな。これじゃコナンが終わるのもいつのことやら・・・
- 614 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:08:56 ID:E3JX0q9x0
- NANAはもう充分過ぎるほど知名度高いからこれ以上のびることはない気がする・・・。
漫画読まないお姉さんも読んでる漫画だからなぁ。
- 615 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:10:03 ID:qpR33lHl0
- 明日発売の週刊誌【女性自身】9月20日号より
⇒2千500万部超コミック
『NANA』作者矢沢あい(38)「同居恋人」と「共作」の20年間
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20050906
関係ないけどエマはもっと売れてもいいと思う。
漏れの中ではエマ>>>>>>NANA
- 616 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:10:50 ID:OhZRF6n00
- >>615
私情イラネ
- 617 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:20:32 ID:JbuI4BFc0
- >>614
まだまだ天井なんてわからないよ
映画公開中なんだから更に伸びることは確実
その後ドラマ化とかしそうだな…
- 618 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:21:15 ID:OWkYdc8Q0
- なんで売上スレでお前の好みを聞かされなきゃいかんのだ・・・
ここのスレでは売れているものが全てなんだよ…
- 619 ::作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:25:30 ID:EUygACS20
- >>614
これ以上伸びる事はないって言われても
今の時点で全巻売れまくってる状態だし。
- 620 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:26:09 ID:4IO6d/PFO
- のだめがちょこちょこランクインしてるな
- 621 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:28:48 ID:zr+hkdfz0
- 矢沢あいって天使なんかじゃないやご近所物語とかまずまずのヒット作を多くだしているけど、
そういう人がここにきてこれだけのメガヒットを出すのって珍しい気がする。
普通はそのまま安定していると思うし。
- 622 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:30:01 ID:zBVN4TOAO
- 中島のCDがシングルで初の1位と週末映画興行のNANAの1位確定
明日から煽りが入るな、まだ伊藤(RAIRA)の発売も控えてるし当分は続くな
- 623 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:51:30 ID:E3JX0q9x0
- 映画の続編とか、ドラマ化の話も出てるみたいだし、やっぱりもう少し売れるか。
テニスはこれから実写映画化もあるしまだのびしろがあるようにも思える。
- 624 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 19:59:30 ID:JbuI4BFc0
- テニスの実写映画って
少林サッカーみたいなもんか?
だったら普通に観たいな
- 625 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:00:30 ID:nirBR0Vk0
- ピンポンみたいなやつだろ
- 626 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:01:32 ID:YOSuuO6X0
- この星の一等賞(ry
- 627 :小栗松太郎 ◆1VvxgXMc0s :2005/09/05(月) 20:07:06 ID:hpfVw7BM0
- いきなりで恐縮ですが、NANA読みました。いや、本当につまらない漫画だと思いました。
これ、要は頭と股のゆるい馬鹿女がひたすら相手をとっかえひっかえセックスしまくる話じゃないですか。
こんな低脳セックス漫画が少女かrらOLにまで受けるなんて、これもゆとり教育の弊害でしょうか。
そういえば、以前フジテレビがNANAの特集やってたんですけど、TVに出てくるNANAファンの女どもは
もう目を背けたくなるようなブッサイクばかりでしたよ(嘲笑)
まあ要するに、、日頃セックスになど全く縁のないブッサイク女がせめて妄想の中でだけでも、
美青年とのとっかえひっかえセックスライフに浸っていたいという欲求を、NANAは見事に満たしてくれる。
それがこの低脳セックス漫画が大ヒットした最大の要因なのでしょう。
それにしても、こんな淫乱推奨漫画が大ヒットしてしまうこの国の将来を思うと、日々暗澹たる思いになりますよ。
- 628 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:39:59 ID:rOyzeNYx0
- >>621
NANA以前に執筆してた「りぼん」は小学生向けで
この作者とは読者層が合わず伸び切れなかった面があるだろう
作者も読者層を考慮して内容を修正しないといけなかった
雑誌が変わってこれだけのメガヒットはともかく、伸びる要素はあったと思う
- 629 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:40:00 ID:EYfLBrhG0
- フジだったかどうかは覚えてないが特集はみたな
なんか痛々しいないようだった。 アキバ特集と似たり寄ったり
- 630 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:08:30 ID:LKjVC3O10
- >>614
一巻が今更ベスト30にはいって来てる時点でそれはねえよ
- 631 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:15:08 ID:ckb6w8BR0
- 1巻がベスト30ってことはどう考えても今からコンポしようってやつの需要だよな
いっぺんに買えるやつもいれば数巻ずつ買うやつもいるだろうし…
- 632 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:16:08 ID:zmNiJ8IrO
- 今のOLはゆとり教育受けてませんよと。
- 633 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:29:06 ID:E3JX0q9x0
- >>630
いや、この伸びが終わったらってことで。
って、なんかNANAアンチみたいなんでやめときます。
- 634 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:31:44 ID:B9gy1TQ60
- >>633
それは今言う事ではないだろ。まだどうなるかも分からんのに。
- 635 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:45:34 ID:UvLFAuwq0
- 鰤っていつまで全巻ランクインしてんだ?
アニメ始まってからもう1年立つしそろそろ落ちついてもいいだろw
しかも巻数多いのによく買ってるな・・・
- 636 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:50:03 ID:nirBR0Vk0
- 今回鰤とデスノが一緒に出れば面白かったかも
- 637 ::作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 22:03:48 ID:EUygACS20
- >>636
ぜひデスノを蹴落として初の週間TOP取って欲しいもんだ。
- 638 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 22:44:48 ID:b1o/Fv1/0
- >>632
ゆとり教育は30年前から始まってますよと。
- 639 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:06:53 ID:E3JX0q9x0
- >>637
デスノとBLEACHのガチンコは12月だな。
ちなみに12月のラインナップ。
テニス 31
デスノ 9
リボーン 6
カイン 2
BLEACH 20
いちご 19
銀魂 10
- 640 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:16:54 ID:B9gy1TQ60
- >>637
ここはあなたの願望を書き込むスレではないですよと。
まあデスノと鰤のガチンコは確かに面白いな。
それで鰤の売上が伸びてるのか、デスノが落ちてるのか大体分かるし。
- 641 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:28:38 ID:2Hi5p7zo0
- ブリーチとデスノ
テニスと銀魂
カイン
この辺楽しみだ
- 642 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:30:47 ID:nirBR0Vk0
- 鰤とデスノが並んだら四天王って呼び名に違和感が出るな
このスレ的には面白いけど
- 643 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:51:06 ID:iT6aI9CS0
- ハンターは既刊動いてないんだな
- 644 :作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:58:40 ID:2Hi5p7zo0
- まあアニメはとうに終了したしな
掲載順高位置+アニメゴールデンで
既巻に動きが見られないアイシルはある意味凄い
- 645 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:10:29 ID:MoXxJVx50
- 鰤とデスノのガチンコすげー見物。
鰤はアニメが10月からゴールデン進出効果がどの程度か、
デスノは面白くないと言われている2部まっさかりだし。
それでもまだデスノ>鰤なんだろうとは思うが。
- 646 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:15:49 ID:Q81GbAfF0
- ↑にあるトーハンTOP100って本物だよね?
だったらこち亀ってやっぱりあんまり売れてないな。
誰かが「こち亀はず〜っと売れ続けるマンガだから
週間では入らないが月間では結構いい順位だ」
って言ってたけど・・・
初版発行数と売上数が全然釣りあってないと思うのだが。
集英社は何してるんだ?
- 647 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:18:19 ID:TB26sfrs0
- 現在もじりじりと売り上げを伸ばす鰤
ゴールデン進出でまだ伸びる可能性は大いにある
デスノは不評な二部がコミックスにどう影響するのか
アニメツアーのある銀魂とOVA・実写が控えるテニス
これらを総合して デスノ>鰤>銀魂>テニス と予想
- 648 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:28:12 ID:qn3evZ8k0
- >>646
有名作だから幅広い場所で売られてるって事じゃないだろうか。
コンビニとかキオスクとか。
- 649 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:16:22 ID:RJ+Ge5wiO
- >645
集英社に限らず、少年漫画は少女漫画に比べ、実売よりもかなり多く刷ってるっぽい。
それじゃなければ、初版35万程度のカレカノに負けまくる、50万レベルのいくつかの少年漫画が説明つきません。
- 650 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:21:54 ID:RJ+Ge5wiO
- >646だった…。
- 651 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:47:16 ID:KGQEB8cF0
- カレカノの初版がもっと上って事はないの?
- 652 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 06:59:34 ID:mOPcR03R0
- ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
10巻56万部
19巻37万部
10巻辺りがピークだったんだろうか?
今になって上がったとはちょっと考えにくいかもな
- 653 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 09:20:17 ID:hb1VKzNp0
- 最終巻だから予想より多く売ったんじゃない?
ラストがどうなったか気になった人も多かっただろうし。
- 654 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 09:51:12 ID:35RCy36r0
- NANAは、映画興行成績週間1位&中島主題歌オリコン1位で、
今日も情報番組に取り上げられまくり。
最近のヒット映画がすぐドラマになる傾向を考えると、
ドラマ化も間違いないだろうし、まだまだ伸びしろあるな。
- 655 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 11:12:20 ID:zNETm6rc0
- >>653
別に最終巻に限った話じゃないし。
フルバも初版データのわりにランキングがやたら上だし
- 656 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 11:27:32 ID:inpI7NL/0
- まあ白泉社は規模考えたら大手3社に比べて
そんなに刷れないだろうから。実売率が高いんだろうな。
講談社は刷りすぎって言われてるよね。
- 657 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 12:20:27 ID:wvjpXMuZ0
- >>655
てかフルバ60万ってありえないよな。講談社の感覚でいえば100万超えてそうだw
- 658 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 13:29:35 ID:JyeHxCjZ0
- 数字が全て。
- 659 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 14:49:31 ID:kcHrIALj0
- >>657
ありえなくは無いと思うけど。多すぎじゃないか、むしろ。
オタ系の癖のある絵柄なんで、敬遠する子も多いよ。ツバサと同じぐらいの
売り上げなんじゃないかな、実際は。
- 660 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 14:51:14 ID:a5GO+YpH0
- 全盛期のNANAに対してフルバは旬を過ぎたと思う。
- 661 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 14:58:24 ID:qn3evZ8k0
- 日販調べ 2005.05.01〜 2005.05.31
順位 タイトル 著者名 発売日
1 ONE PIECE(37) 尾田栄一郎 05/04/28(木)
2 フルーツバスケット(17) 高屋奈月 05/05/19(木)
3 D.Gray-man(4) 星野桂 05/05/02(月)
4 ツバサ(10) CLAMP 05/05/17(火)
- 662 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 16:06:20 ID:HJnStXPW0
- 日販08.22〜08.28
コミック
1 → Nana(13) 矢沢あい 集英社 410円
2 ↑ ハチミツとクロ−バ−(8) 羽海野チカ 集英社 420円
3 ★ 僕は妹に恋をする(10) 青木琴美 小学館 410円
4 ★ 機動戦士ガンダム THE ORIGIN(10) 安彦良和 角川書店 609円
5 ★ ジパング(20) かわぐちかいじ 講談社 540円
6 ↓ ツバサ(11) CLAMP 講談社 410円
7 ★ よつばと!(4) あずまきよひこ 角川書店メディアワークス 630円
8 ★ ソウルイ−タ−(4) 大久保 篤 スクウェア・エニックス 410円
9 ★ 蜜×蜜ドロップス(4) 水波風南 小学館 410円
10 ★ 遊・戯・王オフィシャルカ−ドゲ−ムデュエルモンスタ−ズ公式カ−ドカタログ
ザ・ヴァリュアブル・ブック(8) Vジャンプ編集部 集英社 900円
- 663 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 16:58:20 ID:SNcfdpL90
- >>659
いやおまいさんの印象を根拠にされても・・・
実際余裕で一位取っていくんだからフルバは
- 664 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 18:00:37 ID:M76amMbj0
- Vジャンプの遊戯王本って書籍部門でトップ取ってなかったっけ?
朝の番組で出てた気がする
- 665 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 19:45:09 ID:hFHPhqhm0
- NANAの映画が100億円突破したらワンピースを抜くね。
- 666 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:06:52 ID:zSktqp/y0
- 100億は無理だなあ
30〜40億というところっぽい
それでも相当効果あるだろうけど
- 667 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:20:18 ID:jtlWzLl+0
- ナナが100億いくというのはセカチューとの比較した結果だっけ?
ただ個人的に100億は無理だと思うんだよな。
漫画絡みでヒットが出るのは良い事だから成功して欲しいんだが。
- 668 ::作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:20:27 ID:CpzDE1rr0
- >>666
一応去年85億のセカチュー初日の120%だったので
100億超えを狙いたいらしいよ。 客層も似てるしね。
- 669 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:28:35 ID:1sTLwTus0
- NANAの入りが好調なのはこのスレで言うところの
一週目だけ順位の高い現象と同じだと思う
- 670 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:44:51 ID:+fm6RfrQ0
- 100億突破しようと思ったら観客動員900万↑はいるぞ
コミック未読派がそんなに見に行く映画とは思えんし、景気付けのフカシだろう
- 671 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:48:01 ID:NS5cAPPl0
- まぁそうだろうね。
夢を大きく持ちたい興行主の願望。
とりあえず、漫画実写化の記録がハットリくんの19.3億。
これを超えれば成功と言っていいんじゃないかな。
- 672 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:49:15 ID:MM6NBP9w0
- セカチューは序盤から売れてたんじゃなくて
クチコミで後半から伸びた映画
ソレは記者ももちろん分かっている
NANAを大きく見せたいだけに使ってる<初回セカチュー越え
- 673 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:44:53 ID:zSktqp/y0
- >>669
それでも1週で50万とか60万売れてるようなレベルの
ロケットスタートだからね、あとは少々しょぼくてもヒット作確実になるくらい
- 674 :作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:55:27 ID:j8TbPvBU0
- >>670
まぁでも友達といって恋人といって〜みたいに2、3回見に行く人もいるしなぁ
それでも100億は殆どありえないと思うけど
- 675 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:23:46 ID:PtAIsK+z0
- いったら面白いが、まあ十中八九どころか九分九厘無理だろうな。
- 676 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:29:19 ID:K/ReDaan0
- 上にあるトーハンTOP100って信用できるのか?
先週TOP10にも入らなかった
遊戯王がTOP100ではガンダムに勝ってる
というのが意味わからんのだが。
- 677 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:35:42 ID:AB7JhiM00
- 日販ランキングには入ってるしいいんじゃね>遊戯王
- 678 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:36:24 ID:AB7JhiM00
- あ、悪い勘違いした
- 679 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 01:24:31 ID:KlOd2qaBO
- しかしPOSを貼ってるのは2ちゃんで一人だけだろ
時々疑いたくなることもあるデータなんだよな
信用できるのか…
- 680 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 01:31:11 ID:GuXKr7wu0
- そんな・・・
- 681 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 01:43:59 ID:Ozk56yjP0
- もし遊戯王が明日のトーハンで
ガンダムに勝てなかったら
上のTOP100は嘘ってことになるよな?
- 682 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 02:02:03 ID:7c5bYsY80
- ていうかジパングが遊戯より下っていうのも
なんかおかしい気がするんだがな・・
これはそんなに信用しない方が良いのか?
- 683 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 03:12:55 ID:GzAWebXw0
- >>679
先月は二人いたよ。
- 684 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 08:49:51 ID:/urZ50R40
- 集英社初版では
8 Mr.FULLSWING 19
9 スティール・ボール・ラン 5
10 遊・戯・王 ザ・ヴァリュアブル 8
だし、こんなもんじゃねえの?
- 685 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 09:16:09 ID:hLfS49ypO
- >>680-681
おかしくないんじゃね。信用していいと思うよ。
- 686 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 09:31:37 ID:L3d01zW9O
- ナナとセカチュウの興行収入の関係は
宇多田と倉木の1stアルバム売り上げみたいになるんではなかろうか
初動は倉木>宇多田だったんだが
累計は宇多田>>>(超えられない壁)>>>倉木
最初倉木が初動で宇多田超えた時のメディアの煽りっぷりといったら凄かったぜ
- 687 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 09:56:23 ID:EFq68Vee0
- >685
発売日がほとんど同じの
ガンダムと遊戯。
先週のTOP10ではガンダムが圧勝してるのに
月間ランキングになると遊戯が勝ってるというのは
どうもおかしい気がするのだが・・
まぁ俺はこのランキングは信用しないことにするよ
- 688 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 10:33:02 ID:K0hvzBJw0
- NANA映画版、早くも客足鈍ってるってよw
渋谷の午後でガラガラだもんなあ
- 689 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:17:19 ID:KlOd2qaBO
- まじかよ
でもま、海猿レベルならドラマ化も有りだろう
それくらいはいくだろ
- 690 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:44:06 ID:Kq/ojLll0
- 大場つぐみ 原作 小畑 健 画『DEATH NOTE (8)』初登場第1位!
あずまきよひこ『よつばと! (4)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) DEATH NOTE (8) 大場つぐみ 原作
小畑 健 画 集英社 410円
2(-) よつばと! (4) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
3(-) テニスの王子様 (30) 許斐 剛 集英社 410円
4(-) アイシールド21 (15) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
5(5) 僕は妹に恋をする (10) 青木琴美 小学館 410円
6(-) 美味しんぼ (92) 雁屋 哲 作
花咲アキラ 画 小学館 530円
7(1) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい 集英社 410円
8(-) ホムンクルス (6) 山本英夫 小学館 530円
9(4) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (10) 安彦良和 著
矢立 肇 原案
富野由悠季 原案 角川書店 609円
10(-) 砂時計 (7) 芦原妃名子 小学館 410円
- 691 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 12:53:28 ID:rjGwgXa20
- 改行修正
大場つぐみ 原作 小畑 健 画『DEATH NOTE (8)』初登場第1位!
あずまきよひこ『よつばと! (4)』初登場第2位!
コミックランキング
1(-) DEATH NOTE (8) 大場つぐみ 原作 小畑 健 画 集英社 410円
2(-) よつばと! (4) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
3(-) テニスの王子様 (30) 許斐 剛 集英社 410円
4(-) アイシールド21 (15) 稲垣理一郎 作 村田雄介 画 集英社 410円
5(5) 僕は妹に恋をする (10) 青木琴美 小学館 410円
6(-) 美味しんぼ (92) 雁屋 哲 作 花咲アキラ 画 小学館 530円
7(1) NANA -ナナ- (13) 矢沢あい 集英社 410円
8(-) ホムンクルス (6) 山本英夫 小学館 530円
9(4) 機動戦士ガンダム THE ORIGIN (10) 安彦良和 著 矢立 肇 原案 富野由悠季 原案 角川書店 609円
10(-) 砂時計 (7) 芦原妃名子 小学館 410円
- 692 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:05:49 ID:WueK1mkc0
- >687
確かにおかしいな。
今回のトーハンでも遊戯はランクインしてないし。
ガンダムより売れてるってのは違和感あるな。
でも、いちいち嘘のランキング
200位まで考えてるっていうのも
ありえないしな〜
どうなんだろう?
- 693 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:10:33 ID:mci7/tEG0
- よつばと>テニスか・・・・・・・・・・
- 694 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:17:19 ID:3zDMfmJC0
- よつばとってそんなに売れてたのか・・・。
- 695 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:18:05 ID:GyEz5JnlO
- よつばとてかあずまってそんな売れてたっけ?
まぁジャンプ勢はフライングのデスノとテニス金曜日発売だったからなぁ…
しかも地方は休み挟んで月曜日入荷が少なくなかったらしいし
- 696 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:21:21 ID:zK5MH04R0
- アイシル・・・('A`)
- 697 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:24:47 ID:S+mZugRm0
- よつばとが売れたって言うよりテニスが下がったというか
昔のパワーなら難なく二位だったろうに
そしてそれ以下のアイシル…
こんなにアニメ効果が出ない漫画も珍しいのでは
- 698 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:01:43 ID:Kq/ojLll0
- トーハンって実は萌え系が上に来やすくないか?
例えば大阪屋や日販でツバサ>ネギまだったのに
トーハンでは逆だったのが気になってた
- 699 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:03:08 ID:jhd8hlXi0
- 誤差だろ
- 700 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:05:43 ID:NluLk3CB0
- >>692
200位がマジネタなのを前提として、集計方法なりの違いがあるんじゃねえのか?
そもそも、週間10位にしたところで出版社他は相対評価と違うおおよその実数を
把握しているわけで一般人の興味の対象以上の価値は無いから。
- 701 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:16:58 ID:GzAWebXw0
- >トーハン調べ 2004/11/28〜12/4
>順位 前週 タイトル 著者名 発売日
>4 (-) テニスの王子様(26) 許斐剛 04/12/03(金)
>5 (-) よつばと !(3) あずまきよひこ 04/11/27(土)
この時は今回より微妙によつばと有利な条件だったが
それでもテニスの方が上だったんだがな。
- 702 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:26:00 ID:9awy9CiA0
- よつばとが上がったのかテニスがまた下がったのか。
- 703 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:36:16 ID:fCA4HhWQ0
- あずまんがは最終巻が一位取ってたような
確かトーハンのランキングで
- 704 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:56:41 ID:GzAWebXw0
- よつばと、4巻中吊り広告によると累計180万部とか。
- 705 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:00:39 ID:1a6Pz6KU0
- なら初版は40万前後か
- 706 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:29:38 ID:GyEz5JnlO
- ジャンプの暗黒期が見える…てかエマも入ってねーし
- 707 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:36:40 ID:2i4JPpfa0
- 書籍コラムでファミリー向けにぼちぼち取り上げられてる>よつばと
萌え系より一般よりかもね
- 708 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:14:59 ID:vQCye9Oc0
- ジャンプの上位5つくらいでマガジン、サンデー、チャンピオンの合計と互角に戦えないか?
それで40〜60万っていう、他誌では主力クラスもかなりの数が揃ってるし
単行本売り上げだけで言うなら間違いなく黄金期だろ
- 709 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:18:03 ID:VCp60nbj0
- どうもループしてる気がするが実際現在のジャンプ連載陣の
総合コミック売上は歴代最高
- 710 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:27:01 ID:HX9Q3VTg0
- テニスより売上が上なのが6つもあるので大丈夫です。
ていうかリボーン入ってねえ…
- 711 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:37:03 ID:GyEz5JnlO
- そんなん分かってるがその看板がいつまで保つか考えたらって意味だよ
コミック売り上げが最高って言ったって裏を返せば本誌離れが進んでる証拠だし
- 712 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:45:10 ID:yPFGM7bl0
- 本誌離れが進んでる=雑誌売り上げが下がってるって事か?
でも雑誌が売れなくなってきてるのは何もジャンプだけじゃないしなぁ
立ち読み出来る環境が整ってるし発売日に古本屋等で100円くらいで
買えたりも出来るし2・3ヶ月程でコミックスが出る
そりゃ売り上げも下がるだろう
- 713 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:50:17 ID:HX9Q3VTg0
- 一番の原因はコンビニの立ち読みだろうな…
>>711
そんなん分かってるがその看板がいつまで保つか考えたらって意味だよ
>そんなもん考えたらどこの雑誌もそうじゃねーか。
むしろワンマンじゃないだけマシ。
サンデーとかエースとか花とゆめとかガンガンとかクッキーとか月チャンとか
ワンマンで看板漫画が雑誌部数以上の部数を誇ってる雑誌はマジでヤバイ。
終わったら廃刊の危機もあり得るからな。
- 714 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:54:14 ID:MT0MAFdl0
- 花ゆめ&LaLaは層が厚いので大丈夫
カレカノも無事切れたしな
やばいのはクッキーとサンデーだろう
コナン…
- 715 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:04:26 ID:j+h0V7D/0
- よつばとは最近アニメ化したじゃないか
結構増えたんだろ
- 716 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:37:47 ID:6HkbvgekO
- NANAとREIRAがチャート1位2位独占らしい
こりゃしばらく続くなNANAのお祭りモード
- 717 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:57:56 ID:9+zyr6thO
- あずまんがとよつばとってどっちが売れてる?
- 718 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:04:53 ID:vyM2IGxa0
- そりゃアニメ化したあずまんがに決まっとる。
よつばともアニメ化すりゃ同じかそれ以上行く可能性はある。
- 719 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:18:27 ID:jKJxC/wJ0
- >>718
よつばとってヲタ向きじゃなかったんだね
あずまんががヲタ漫画ってイメージあったから読んでなかったんだが普通に面白い
でもそれだけにアニメ化してもヲタ喰いつかないんじゃ
どうせテレ東深夜でしょ
- 720 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:29:15 ID:nldt0r2N0
- オタが「ヲタ向きじゃないって事にしたい」の間違いだろ
- 721 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:38:13 ID:C4Auz3O30
- はいはいあずまんがは4コマとしておもしろいし
よつばとはのんびりコメディ
- 722 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:55:53 ID:tGWA+2Ok0
- あずまんがはオタ向けとしては例外的に売れている方だろ。赤松は腐ってもマガジンだし。
- 723 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 21:13:22 ID:L3d01zW9O
- >>714
たとえコナン・犬・ガッシュが一気になくなったって
アレには勝てますよ。。
- 724 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 21:41:37 ID:Kq/ojLll0
- そういや犬って銀魂より売り上げ低いんだよな
サンデーは本当に厳しくなってるな
- 725 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 21:43:50 ID:Uc/VQ+In0
- ジャンプが暗黒期なら他のはブラックホールに飲みこまれる寸前だって
ことまだ分からんのかね。ジャンプアンチは
- 726 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 22:30:47 ID:WALhI78D0
- ジャンプの10月発売のラインナップを教えて
- 727 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:41:24 ID:UOmeTjy20
- 集英社コミックなんたらのサイト見に行け
- 728 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:48:54 ID:K0hvzBJw0
- 今のジャンプはたとえコミック総合売上がトップでも、社会現象を巻き起こすような漫画が皆無
昔のジャンプはDr.スランプ、北斗、キャプ翼、キン肉マン・・・本当にすごかった
今のジャンプ連載陣が束になってもキン肉マン一つに勝てないのが現状
- 729 :作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:55:23 ID:qmgWSTE30
- 懐古厨は馬鹿だから子ども時代に自分の周りで流行ってたものは
全て社会現象が起こってたって勘違いしちゃうんです
- 730 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:09:28 ID:PlDoRl0W0
- 結局はジェネレーションギャップなのです
思春期は一番感受性が豊かなのでその時に感銘を受けた物は今でも美化されるのです
そして今漫画を読んでいる少年達もそうなるのです
- 731 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:13:05 ID:um5YzPpZO
- ワンピの影響で海賊になる奴が出てきたりワンピ消しゴムが流行ったりすれば社会現象として認めてもいいんだけどな
- 732 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:15:30 ID:FFj8Rn980
- 例えがおっさん臭いなあ・・・。ワンピ消しゴムて。
- 733 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:20:47 ID:rlXTNdaUO
- あずまんがの部数ってどれくらいなの?
- 734 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:22:00 ID:rt/LjifA0
- >>733
4巻累計300万部
- 735 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:30:55 ID:rlXTNdaUO
- dクス
萌え漫画とか言われてる割に売れてるんだな
- 736 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:33:27 ID:hVxVbl2o0
- 取合えず社会現象って言葉の意味をちゃんと理解した方が良いと思う
- 737 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:37:38 ID:iucOVIyQ0
- >>729-730
その時代に生まれてもないやつになにがわかるってんだ
俺も生まれてないけどw
>>728のいう凄さってのはわかる気がする。
まさに今のナナみたいなもん。
- 738 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:52:09 ID:wp2VawK+0
- なるほど、今のNANAは社会現象だわな。
- 739 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:52:33 ID:THVR9PDj0
- 何か昔のジャンプを知るオッサンが暴れてるな
アイディアが新鮮だった昔と出尽くした今と比べてどうすんの?
音楽業界も昔は良かったよなあw
- 740 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:14:20 ID:de8lxevkO
- 社会現象ってそれ単体じゃなくていろんな媒体に乗ることが重要だと思う
いくら漫画が売れまくっても漫画の世界だけならそれは社会現象ではないかと
- 741 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:16:50 ID:wp2VawK+0
- じゃあテニ王は社会現象だわな。
- 742 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:20:17 ID:sJs4EXkJ0
- >>719
>普通に面白い
お前は面白くないものがオタクに人気があったりするとでも思ってるのか?
どんなもんでも面白いもんとつまらんもんがあるだろーに
- 743 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:26:19 ID:dmVOxsp10
- 社会現象の定義が意味不明
関連商品が売れれば社会現象なら種やプリキュアだって社会現象
- 744 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:34:24 ID:DJCOIMIv0
- そろそろ>>728から解説を
- 745 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:40:32 ID:wp2VawK+0
- 以後人口が大幅に増えたのはヒカルの碁の社会現象だわさ。
- 746 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:41:01 ID:wp2VawK+0
- >>745
×以後
○囲碁
- 747 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 02:14:14 ID:0meK8T5q0
- ここは単に売上のみを語るスレなんだが……。
- 748 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 02:41:19 ID:brRQr3F20
- >>739
お前もオッサンっぽいな。
- 749 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 05:40:57 ID:uqMf64CB0
- 消しゴムを馬鹿にするな!
- 750 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 06:02:55 ID:IaUN3eb80
- キン消しもガン消しもスーパーカー消しゴムが大ブームになったおかげ
キン肉マンの社会への影響力なんて一作品で完全に市場作り上げた遊戯王にすら劣る
- 751 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 06:55:38 ID:aUXAhmnk0
- 過去を美化したがる人種ってのはどこにでもいるのさ
もうちっと生暖かい目で見守ってやれ
- 752 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 07:43:40 ID:ZISjuBv/0
- >>728が大仰な事を言ったのが全て悪い
社会現象てw
- 753 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 08:47:20 ID:narUND500
- 最近のジャンプで社会現象といえばヒカルの碁
だがコミックスはワンピと比べ物にならない
- 754 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 08:55:13 ID:v1hx3JFy0
- 「社会現象=知名度が高い」じゃないの?
- 755 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 08:58:49 ID:DBuEm6RT0
- 知名度が高い=読者数が多いではないからなぁ
- 756 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:12:23 ID:FRAP0tNk0
- 社会現象=流行語が生まれ、市民権を得ること。
ブーム=市民権を得てないが、一部の層で一時的に人気が出る。
バブル崩壊以降の漫画はほぼブーム止まりなんだよな。
- 757 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:15:50 ID:L5H4hi/80
- テレビとかですぐ「社会現象になった」とかいうから
境目が分からん
- 758 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:19:21 ID:+kY9Xj9i0
- ワンピース、ナルト、コナン、NANAあたりは
市民権持ってると思う
- 759 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:30:17 ID:07oyN/sn0
- 社会現象ってヨンさまブームみたいのじゃね
ヨンさまのドラマなんか見る気も見たこともないけど、名前と顔は知ってる。
ヨンさまにかこつけたグッズがやたら売り出される
どこで流行ってるのか知らないが、どうやらめちゃくちゃ流行ってる「らしい」
猫も杓子もヨン様ヨン様ヨン様と言ってるという噂
実はヨンさまのフルネームををよく知らない。どうやらペッというらしいが・・
ってくらい。
- 760 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:45:02 ID:FFj8Rn980
- とりあえず遊戯王は社会現象で間違いあるまい。
>>759にもだいたい当てはまってる。
ってかそんなもんどうでもいいんじゃね?
というか企業からみた価値からすればどれだけ金を稼いだかが全てだし
個人単位でいえば自分が楽しめるかどうかだけだし。
社会現象とか気にするのオタだけじゃね?
- 761 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:47:26 ID:DelYe5H+0
- どうでもいいこと語り合うのがここだぞ
- 762 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:51:51 ID:FFj8Rn980
- まあそういやそうだな
- 763 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 11:53:12 ID:L5H4hi/80
- 少年漫画の王道みたいなワンピースやナルトを
社会現象と言うには違和感がある
社会現象ってなんかこー、自然と浸透したっていうより
浸透しそうにないものが浸透したって感じがするから
- 764 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 12:28:01 ID:iucOVIyQ0
- >>758
ナルトはもひとつかな。
金田一も社会現象か。
- 765 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 13:03:26 ID:WFt3ip040
- 遊戯王は間違いなく社会現象だよな
ジャンプが即日売り切れるというありえない事態を生み出しやがった
でも単行本の売り上げは今一つだった
- 766 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 13:08:08 ID:JuR3HBsv0
- 普通民放は他局の番組の話題は徹底無視だが
遊戯王の東京ドームイベントの騒ぎは色んなワイドショーで
やってたな
- 767 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 13:15:08 ID:07oyN/sn0
- ムシキングとピカチューが社会現象だったってのは認める。
他のアニメはそうでもない。遊戯王は親世代はあまり知らないし。
ムシキングとピカチューは親を巻き込んでる。
あと、ちょっと前の仮面ライダー、イケメンライダーって言われてたときの。
- 768 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 13:18:39 ID:bUSkuMWB0
- そろそろいい加減にしてくれや。
ここは売り上げスレ。
社会現象とか関係ないから。
- 769 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 13:51:11 ID:iucOVIyQ0
- いつも話ループしてるからたまにはすれ違いも乙なもんだぜ
- 770 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 14:03:11 ID:oSpsPj7C0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000033-nks-ent
400万部ってのは何かの間違いだと思うけど
3冠は社会現象と言えるかも。
- 771 :ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :2005/09/08(木) 14:09:50 ID:Jn4RF+5I0
- 400万・・・・一気に記録更新だな
- 772 :ファウスト(っ´∀`)っageage君 ◆DJS3yQMjDQ :2005/09/08(木) 14:10:51 ID:Jn4RF+5I0
- あ。初版じゃないから記録にはならないのか?
1巻あたり一番売れた漫画ってなんなの?
- 773 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 14:12:28 ID:TRHMDfl10
- NGは便利
- 774 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 14:15:37 ID:oSpsPj7C0
- 映画効果の重版分がトータル400万ぐらいなんじゃ…
記者の勘違いのような気がするよ。
- 775 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 14:36:04 ID:n+zYd81a0
- 13巻200万+既刊200万で400万て所だろうな
- 776 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 14:41:55 ID:oSpsPj7C0
- 12巻までの情報で2300万
13巻の帯情報で2500万
最新情報で2700万
ぴったり400万だね。
- 777 ::作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 15:23:07 ID:rSAb+5ED0
- ムシキングは別に社会現象というほどでは…
親を巻き込むのは小学生以下からの低年齢層に人気が片寄ってるから
- 778 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 16:11:34 ID:9LWGs4l20
- ムシキングは子供達には大人気だけど、子供達だけだよね。
遊戯王とかレアカードが1枚数万円とか異常事態になったけど。
- 779 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 16:17:46 ID:lMtRiavyO
- >770
その記事はただの煽りみたいな感じだな。
CDの方も初週12万枚なのに、30万近く売り上げて1位とか。
- 780 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 16:23:47 ID:aUXAhmnk0
- こういうの見ると普段マスコミがいかに
嘘、若しくは都合の良い曖昧な表現を使っているかがよく分かる
てか
>8月発売の第13巻が400万部
この表現じゃどう解釈してもアウトだろ
- 781 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 16:40:45 ID:rPvH/L6I0
- ムシキングは子どもたちの間で虫のゲームが流行ってるってのが
ニュースとして面白みがあるってだけで大人たちは別に巻き込まれては無いわな
- 782 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 17:07:53 ID:pGsbV4kE0
- NANAとワンピが同時に発売されたらいいなー
ありえないけど
- 783 ::作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:03:28 ID:rSAb+5ED0
- >>782
少年と少女は発売日ずれるからね。
でも仮にこの1、2ヶ月の間に同時発売があれば
NANAが勝つんじゃないか?今だと初週200万近くクリアできそう。
- 784 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:18:34 ID:RUmDW9W60
- NANAとワンピ直接対決みてええええええええええええええ
- 785 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:22:31 ID:K+GrvU5s0
- ムシキングはアケ台主流でおもちゃ屋的にはおいしくないそうだが
- 786 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:35:31 ID:iucOVIyQ0
- >>783
初週200万近く…?
実売で?あり得ん
- 787 ::作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 18:55:14 ID:rSAb+5ED0
- >>786
そうか?俺はいけると思うんだけどな。
一応8月17日13巻発行時2500万で映画公開時には2700万。
で、ランキング的には8月よりさらによくなってる感じだし。
3000万突破もすぐじゃないか?
- 788 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 19:01:50 ID:iucOVIyQ0
- 初版発行部数が200万近くいくかもっていうならいいが
実売でって言ってるんだよな?
普通何週かかけてはけること見越して刷ってるんだぞ
発行と売れるのでは意味が全然違う。
まぁ実売でどれだけ売れたかなんて関係者でもないと知る術はないが。
- 789 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 19:09:24 ID:dTFXDICK0
- 漫画だけならまだいいが
音楽まで1位なのがムカつくな。
本当に漫画の内容通りになっちまうよ・・・
- 790 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 19:10:54 ID:XSDAGoyN0
- 知らんがな
- 791 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:19:23 ID:DBuEm6RT0
- 13・27日と全巻重版出来上がるみたいだし、NANAはまだまだ伸びるだろ
あと鰤もまた全巻重版かかってる
- 792 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:22:58 ID:DJCOIMIv0
- ムヒョも重版
結構売れてるみたいだな
- 793 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 20:39:51 ID:dkmzrUPK0
- 黒猫も重版されてる・・・やはりアニメ化の影響か・・・。
- 794 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 21:35:18 ID:hozVjX5o0
- まあ古本屋にたくさんあるから、そんなには売れないだろうけどね。
- 795 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 22:22:18 ID:QoHy80ha0
- 何だよその理論wwwwwwwwwww
- 796 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 22:43:28 ID:TRHMDfl10
- >>794
βακα..._〆(゚▽゚*)♪
- 797 :作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 22:46:51 ID:FRAP0tNk0
- ツバサ・ワンピ・テニス・ナルト・コナン・犬夜叉・からくりあたりはブックオフ常連だな。
- 798 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 00:03:03 ID:UciuyQnq0
- 古本屋棚占領キングといえば金田一。
- 799 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 01:24:57 ID:mI5/xnmy0
- そのキングだって文庫本出してそれなりに売れてるんだから
>>794の理論はあまり関係ない
- 800 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 01:44:16 ID:2bfxi4Pm0
- どうだっていいだろ、ブックオフなんて
- 801 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 02:56:14 ID:CuK7/x620
- みんな古本が買いたい訳じゃないさ
- 802 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 04:01:42 ID:CALmTBBL0
- ドラゴンボールなんかも連載末期、終了直後あたりは
古本屋に溢れてて買取拒否されるくらいだったな。
- 803 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 07:31:01 ID:klTrMDsMO
- ちょっと日焼けがひどいやつなら一冊50円で買えたのに
再ブームが起こってから一気に250円に(汚くても)高騰して、数も圧倒的に減ったな。>ドラゴンボール
最近だとメジャーとかそうかな。
てことは黒猫も…?
- 804 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 07:48:16 ID:68qcoOoX0
- DBに関しては、1冊千円もする完全版があんなに売れる時点で尋常じゃない
あれで味を占めた集英社が他のも完全版出しまくるくらいだし
- 805 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 10:05:41 ID:G9sVSXls0
- となると次の完全版は短期で打ち切られた漫画を完全収録したBOX仕様
- 806 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 10:57:49 ID:gOccfx+H0
- たけしか
- 807 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 13:44:25 ID:mI5/xnmy0
- >>804
ジャンプ系の場合せめて幽白で終わるかるろ剣にしとけばいいものを
方針演技だからねぇ…全然ランクインにかすりもしてないな
- 808 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 14:22:09 ID:jutoL88M0
- 集英社の完全版ビジネスは矢沢の天ないからだね。
- 809 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 14:25:55 ID:nfhWuLca0
- >>804
るろ剣は・・・まだ単行本が地味に売れてるから。
6月頃に累計5000万部突破という情報が出たのを信じれば、
連載終了後に数十万部ずつ売れたことになる。
一巻平均で180万部弱だから。
基本的に、単行本が売れなくなったら完全版、という流れだと
思うんだよね。でないとわざわざイラスト書き下ろしたり
カラーページそのまま入れたりしないし。
- 810 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 14:29:22 ID:mI5/xnmy0
- るろ剣よりDBやスラダン通常版の方が絶対売れてる
多分今も
- 811 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 15:11:04 ID:qGv9t6jc0
- るろ剣は連載終了した後もアニメやってたからな
- 812 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 15:30:13 ID:Hpr/ZCKQ0
- 重版かかってる漫画って当たり前だが、
ブクオフとかでホント見ないな。
NANAとか鰤とかデスノとか
- 813 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 16:06:19 ID:yUv+NTpW0
- ワンピの新刊を買った帰りにブクオフよったらもうそれが売ってたときゃーショックだったぜ
- 814 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 16:10:24 ID:zgNL6ZkP0
- 読んだ途端に売る人はいるからね
- 815 ::作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 16:11:37 ID:mvpqu2HQ0
- 8月月間の数字ってNANA180、ナルト140、ブリーチ125ぐらい?
- 816 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 17:25:27 ID:mI5/xnmy0
- スレが違う
- 817 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 17:33:24 ID:o62y2Hyh0
- セル編で孫悟空がデンテを地球につれてくる時、普通に瞬間移動でナメック星まで行けた
しかし、魔人ブウ編だとナメック星は瞬間移動では遠すぎて行けないと問題発言・・・
セル編でのデンテ仕様のドラゴンボールは願いは2つまで
しかし、魔人ブウ編では願いは何故か3つ・・・
フリーザ編のゲンキ玉は宇宙中の生命からゲンキを分けてもらうも、フリーザは倒せず
しかし、魔人ブウ編のゲンキ玉は地球人だけのゲンキで魔人ブウをあっさり撃沈・・・
セル編で精神と時の部屋に入れるのは2日間で最高2人まで
しかし、魔人ブウ編ではブウ、ゴテン、トランクス、ピッコロの4人も普通に入ってる・・・
フュージョンは体形と戦闘力がほぼ同じでないと出来ないと序盤で説明
しかし、後半では体形が明らかに違うゴクウとベジータが何事もなかったかのようにフュージョンしてる・・・
- 818 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 17:47:15 ID:87C3GDTt0
- >>814
そんなやついんの?
立ち読みで終わらせた方がいいのでは・・・・
- 819 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 17:50:29 ID:EtUdrC+E0
- ってか万引きして売ったんじゃ・・・。
- 820 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 18:32:20 ID:ApMQGWeY0
- >>817
ゴクウとべジータはフュージョンしてないんじゃなかったか・・・
コピペ?
- 821 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 18:46:02 ID:/xM1zoUr0
- >>820
ゴジータって奴いなかったっけ?
- 822 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 18:46:52 ID:j+LCVUNu0
- ベジットは?
- 823 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 18:54:55 ID:rt7eUbVyO
- もう一度スレタイを読んでみよう
- 824 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 19:29:36 ID:ApMQGWeY0
- >>821
それは映画の話だろ。ベジットはポタラっていうイヤリングで合体。
- 825 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 19:32:50 ID:XcljwmJv0
- おまえらどっかいけや
- 826 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 20:44:57 ID:yVhCkKNe0
- テレビでバガボンド20巻まで累計3800万部と言ってたんだが、そんなに売れてたのか
- 827 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:06:32 ID:aWsZcJT/0
- 去年だか一昨年の創では初版180万部だったな
- 828 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:07:50 ID:J+O6+/P4O
- >826
バガボンドは今はもう鰤以下のレベルまで落ちてるんじゃないか?
一年前の20巻が初版146万なのに、木曜発売でコナン2週目に負けたことからも実売が相当落ちてるだろうから、21巻は初版100万ちょいぐらいだと思う。
- 829 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:12:23 ID:I9UvuG8/0
- e-honみたら20位内にNANA1〜6巻が入っていた。最終的にどこまで伸びるのやら。
- 830 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:26:35 ID:/xM1zoUr0
- もしかしたら5週連続ランクインとかも有り得る?
- 831 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 21:59:35 ID:/pY0nLlE0
- 花より男子ドラマ化ってマジ?
- 832 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 22:59:41 ID:BNLzbR4d0
- >>818
大体常連の業者がドバッと発売日に売ってたりもする
と、元古本屋店員が言ってみる
- 833 :作者の都合により名無しです:2005/09/09(金) 23:19:04 ID:yUv+NTpW0
- >>831
━━━ 金曜ドラマ「花より男子」 Part4 ━━━
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1126166406/l50
- 834 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 00:31:07 ID:lIsrZklT0
- >>830
歌も売れまくってるからどうしようもない
当分つうか延々続き層…
- 835 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 06:29:33 ID:2IkNz53oO
- NANAは13巻より1巻から12巻までの8月の売上が知りたい
- 836 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 06:29:50 ID:Ki5RS5820
- 花より男子って昔ドラマ化されてなかったっけ?
アレは台湾のドラマだったかな
- 837 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 10:01:24 ID:jC+AvCYC0
- 実写の映画もあったよ
- 838 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 12:01:08 ID:sk50Ov9d0
- 内田有紀かわいかったな
- 839 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 13:51:42 ID:5PsLzMQu0
- 元々のだめがドラマ化される予定だったが
ジャニがわがまますぎて(キャストに入るのはもちろん、主題歌ジャニにしろとか)
原作者か誰かを怒らせてお蔵入り。で急遽花男になったらしいぞ。
のだめがさらに一気に部数伸ばすチャンスがなくなったな…
- 840 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 14:04:11 ID:hmgZjEdu0
- のだめファンとしては浮ついた音楽しか出来ない糞ジャニに乗っ取られることにならなくて安心
- 841 ::作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 14:11:12 ID:nEBy2SI00
- >>835
ランキングの50位が15〜20万、100位が10万前後と思われるので
(周りから推測)12冊で200万は売ってるんじゃない?
つまり重版分(200万)で大体あってると。
- 842 ::作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 14:38:28 ID:nEBy2SI00
- 遊戯王がやたら指摘受けてたので比較してみた。
週間と月間では集計方法とか違うのかな。
★8/21〜27トーハン週間(この週発売タイトルのみ)
4ガンダム、6ジパング、8ソウルイーター、10密×密、12砂時計
13風光る、20、萌えカレ (遊戯王、ラブセレブ圏外)
★トーハン8月TOP200と思われるデータ >>567〜
27密×密、29遊戯王、30ガンダム、31砂時計、39ジパング
46ラブセレブ、47萌えカレ、55ソウルイーター、61風光る
- 843 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 14:49:21 ID:5DYvqnPA0
- >>839
詳しくいうと、ジャニが製作者を怒らせた。
そして、出演が決まっていた上野樹里オタが各地で暴れまわったのも原因で
原作者が首を縦に振らなかった。まぁどうでもいいけどな今更。
花男は今、完全版が出てるからこれを機に多少は売れるかね。
まぁ古本屋にいきゃいっぱいあるが。
- 844 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 15:21:12 ID:Lxvtnzyg0
- >ランキングの50位が15〜20万、100位が10万前後と思われるので
これは数字が大きすぎない?自分的には50位が10万部 100位は1万部前後だと思う。
- 845 :作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 16:52:47 ID:iDi3RDU+0
- 遊戯王Rってすごい回数増刷されてたけど、部数どのくらいなの?
- 846 ::作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 16:54:27 ID:nEBy2SI00
- >>844
96位都立水商が10万以上、106位封神完全が5万前後だと思うので
そんなとこだと。
- 847 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:59:59 ID:2IkNz53oO
- サンクス、ということは少なく見積もっても150万くらいか
9月の方がさらに売れそうなんだよね…すげえな3000万部視野に入ってきたな
- 848 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:43:21 ID:nf2X+eMM0
- >842
それみてたらあんまり月間は
信用しない方がいいのかなと思った。
- 849 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:26 ID:Eh/xFBfD0
- 別に無理はないんじゃないか?
- 850 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:02 ID:nf2X+eMM0
- >849
週間で圏外だったやつが
月間で結構いい位置にいるのおかしくないか?
- 851 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:10 ID:Eh/xFBfD0
- >>850
売れ方が違うやつもあるし
- 852 ::作者の都合により名無しです:2005/09/10(土) 20:58:02 ID:nEBy2SI00
- ★週間 ★月間
4ガンダム 27密×密
6ジパング 29遊戯王
8ソウル 30ガンダム
10密×密 31砂時計
12砂時計 39ジパング
13風光る 46ラブセレブ
20萌えカレ 47萌えカレ
〜20以下〜
遊戯王 55ソウル
ラブセレブ 61風光る
比較しやすいよう並び替えてみた
- 853 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:19 ID:nf2X+eMM0
- ガンダムと遊戯王は実質発売日は一緒なのに
↑のような結果になるのはおかしいと思うんだがな・・
- 854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:43:09 ID:nf2X+eMM0
- ていうか密×密がガンダムに勝ってるのもおかしいな。
週間で2週連続ガンダムに負けてるのに
月間でガンダムに勝ってるっていうのは
どう考えても変だろ。
・・・月間ランキングはガセか?
- 855 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:47:35 ID:QilkASqR0
- >>567-574って水曜日のトーハン週間ランキングの月刊版なのか?
- 856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:02:29 ID:s9XlEiq20
- 月間はPOS売上。
週間は実質、出荷数。
- 857 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:28 ID:laCocFfU0
- 無知ですまないんだが
POS売上とは一体どういう意味?
- 858 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:04 ID:zLpe/SmB0
- >>857
レジ通った数
- 859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:11 ID:s9XlEiq20
- 大雑把に言うとレジを通して諸々のデータ(客層、時間帯etc)を逐次管理するシステム。
- 860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:09 ID:laCocFfU0
- ということは極端な話、
発表されている週間ランキングよりも
2chでしか発表されない月間ランキングのほうが
売上の数字としては正しいってこと?
- 861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:07 ID:s9XlEiq20
- 初版部数や実売率云々で比較の話ならそうなると聞いている。
とはいえ、POSの意義からいって自店のデータ以外は
今後の参考にしかならないので所詮はどちらも話の種程度の価値。
- 862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:48:19 ID:KtrYsOnD0
- どこかスレで見たのだがPOSによる1週間の平均売上冊数というのがあったと思う。
それの月間版ということか?
- 863 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:49:47 ID:Z3ewrHqq0
- データのとり方によっていろんなランキングあるのは
自然なんじゃないの?
傾向が違うってだけでどれが正しい間違いってこともないわけで
- 864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:07 ID:jmHAdDiJ0
- でも、やっぱり同じトーハンなのに
852のような結果が出るのは違和感があるな。
週間は実質、出荷数で月間はPOS売上っていうのも
明確なソースがあるわけでもないしな。
まぁ俺は2chだけの月間ランキングよりも
ちゃんと発表されてる週間ランキングを
参考にさせてもらうよ。
- 865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:58:43 ID:3hmFCyJT0
- 出版指標年表の数字は信用出来なくて
水増しされたネット記事の部数は信用するのか
- 866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:16 ID:FRn3X0EoO
- じゃあ何を指標にすればいいんだ
初版部数も出版社やその時の状況でかなり上下するし
累計部数も講談社は他社より多めだし
すべての書店のレジが計測されるわけでもないだろ
- 867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:55 ID:jmHAdDiJ0
- >865
だれもネット記事の部数を信用するとは言ってない。
ただ、2chでしか発表されてない月間ランキングは
信用しないと言ってるだけ。
- 868 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:38 ID:06kEspGo0
- トーハンや日販が出荷数だってのはググればいっぱい出てくるよ
POSが売り上げってのはサンデー打ち切りスレにPOSの仕組み張られてたから
それに詳しく載ってるんじゃねえの?
- 869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:46 ID:FRn3X0EoO
- 大阪屋は?
- 870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:03 ID:x+D8g9s/0
- まぁとりあえずメディアが一番取り扱ってるランキングは
トーハン週間ランキングだよな。
- 871 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:18 ID:8jrVr93j0
- 日販や出版者指標年表の方が信用度高いのにな
- 872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:44:39 ID:tR7G6IbM0
- 今回の遊戯王はPOS使ってない書店ではコミック扱いされてないんじゃ?
カードカタログだし。
- 873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:58:21 ID:OiTWvxj00
- >872
854をみろ
- 874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:57:45 ID:i27YQ7650
- 今日本屋に行ったんだが普段今秋発売の注目コミックをおいてあるところに
NANAとタッチが置いてあった、タッチはボチボチだったがNANAは売れまくってた…
- 875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:06:20 ID:Pt65ey8l0
- 何時間張り付いてたんですか
- 876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:28:48 ID:LQCtVfkP0
- そんな全く価値の無い情報なんか無くても
NANAが売れてるのはみんな知ってるんだからちょっと黙ってなさい
- 877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:01:25 ID:D5OeBMYd0
- >>874
そんな当たり前の結果言われても…
- 878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:15:18 ID:pBs7hVXk0
- 先月POSデータをこっちに貼った者です。
一応自分のソースはトーハン提供の書店専用システム。
信憑性はトーハンに聞いて下さい。自分はただのバイトだからよく分からない。
サンデーの人とは順位は同じだけど、
自分が見てるやつは発売日なんて書いてくれてないから不便。
サンデーの人、これからも頑張ってください。
- 879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:16:48 ID:PKkhfHsl0
- へー二人居るんだ
- 880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:51:22 ID:Pt65ey8l0
- 別に嘘とは思ってないんだけどね
適当に100位まで貼るなんて労力使う奴なんかいないだろうし
やっぱ集計方法が違うんだろうな
- 881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:09 ID:nbUgR8Un0
- ずっと200位までを100位までと間違えている奴がいねえか?
- 882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:08 ID:Pt65ey8l0
- そりゃ失礼。200位までならなおさら釣りや嘘じゃないだろう。
- 883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:36:52 ID:Pt65ey8l0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000021-sph-ent
タッチ6500万部は既出?
- 884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:59:18 ID:336yWj4dO
- 何気に次週のランク楽しみだ
- 885 :マロン名無しさん:2005/09/11(日) 14:30:52 ID:KkEyM4AB0
- >週間は実質、出荷数で月間はPOS売上
ソウルイーター結構出荷された割に
大して売れなかったって感じ?
- 886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:53 ID:j9RsONlJ0
- 本屋で「ピッ」っと鳴ってる回数をカウントしたのがPOS。つまり実売。
在庫数がわからない以上、ソールイーターは万引きされた数が多いという結論になるのです。
- 887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:40:04 ID:TKEZ/M9u0
- 女性自身の矢沢(38歳)の記事読んだ。
なんでも矢沢は18歳のときから今まで専門時代の同級生(今は事務所の社長)O氏と付き合ってるんだと。
アシスタントはO氏だけで他にアシスタントはいないんだと。
1日中漫画描いてるから外出する時間が無く冷凍食品で腹を満たしてるんだと。
睡眠時間は昔は1日1〜2時間、だけど体を壊したため今は寝れるときは6時間程度は眠るようにしてるらしい。
- 888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:47:17 ID:47A4xBD90
- だから?
- 889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:04 ID:Yl99c7sM0
- >>883
やっぱ一億はあだちの総売上っぽいな
- 890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:04 ID:pE+9OtH60
- >>889
はい?
あだちはもうすぐ2億だぞ?
- 891 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:10 ID:PSxLdkamO
- あだちの売り上げは一億五千万くらいじゃないの?
- 892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:34:46 ID:pE+9OtH60
- >>891
>>252
- 893 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 03:39:51 ID:XTTeB/oE0
- 激しく水増ししてそうな数字だな。
- 894 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 04:25:04 ID:eWzAyupY0
- あだちは確か80年代後半くらいで1億突破したんだぞ
それさえ水増しというなら何も言えないが
2億部目前だとしてもおかしくない。
- 895 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 09:05:54 ID:QxSdGyTB0
- 当時のタッチは凄いブームだったしな。
- 896 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 09:17:34 ID:snrDehB40
- 1億突破は史上初と銘打ってあんなに盛大にやったんだから水増しはやってないだろ
いつかは絶対行ったんだし、水増ししてまで焦る必要は無い
その後ラフ、虹色、H2、美空、カツ、じんべえ、短編集いくつか出して
タッチの完全版も含むんだったら2億は遅いくらい
ってか正直大ヒット作が少ないね
クロス・ゲームがどう出るか興味はあるな
- 897 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 10:14:35 ID:bj9QTlqhO
- 15年で1億冊だと年間666万冊か…でてるような気はするがな
- 898 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 10:19:50 ID:hhUU1wkt0
- >>893
βακα..._〆(゚▽゚*)♪
- 899 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 11:59:43 ID:Oznl9HmE0
- みゆきの連載はもう25年前の話なのか。
これだけ複数の漫画を書いていて未だに週間少年漫画雑誌で連載を持つ漫画家も珍しい
- 900 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 12:08:02 ID:MDgVBdDV0
- サンデーって作家にとって居心地いいのかな。
それがいいのか悪いのかは別にして。
- 901 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 13:15:57 ID:lQqx7hRu0
- 凄すぎるな。溜まりに溜まった疲労で突然死したりして
- 902 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 13:21:14 ID:eWzAyupY0
- こち亀の中の人は…大丈夫か描いてないから
- 903 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 16:01:01 ID:jmoagsdl0
- 1位 DEATH NOTE 8 大場 つぐみ 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738527
2位 WORST 12 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \410 4253202284
3位 電車男 3 原 秀則 小学館 ヤングサンデーコミックス \500 4091532136
4位 アイシールド21 15 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738500
5位 エンジェル・ハート 16 北条 司 新潮社 BUNCH COMICS \530 4107712362
6位 テニスの王子様 30 許斐 剛 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738489
7位 NANA 13 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566335
8位 クロスゲーム 1 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091273513
9位 バキ 28 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \410 4253209785
10位 ZIG・ZAG 2 なかじ 有紀 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182324
- 904 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 16:01:41 ID:jmoagsdl0
- 11位 ペンギン革命 2 筑波 さくら 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182421
12位 鉄腕バーディー 10 ゆうき まさみ 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 409153080X
13位 ホムンクルス 6 山本 英夫 小学館 BIG SPIRITS COMICS \530 4091870767
14位 センゴク 6 宮下 英樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063613739
15位 NANA 1 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562097
16位 NANA 2 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562488
17位 セーラー服にお願い! 2 田中 メカ 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592182529
18位 彼岸島 12 松本 光司 講談社 ヤングマガジンコミックス \580 4063613593
19位 NANA 3 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088562860
20位 舞−HIME 5 キムラ ノボル 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \410 4253207758
21位 NANA 4 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス \410 4088563387
22位 NANA 5 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088563778
23位 家庭教師ヒットマンREBORN! 6 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738535
24位 NANA 6 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088564065
25位 ナニワトモアレ 21 南 勝久 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063613682
26位 NANA 12 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088565991
27位 NANA 7 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088564138
28位 よつばと! 4 あずま きよひこ 角川(メディアワークス) 電撃コミックス \630 484023163X
29位 NANA 11 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \450 4088565606
30位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 10 シャア・セイラ編 安彦 良和 角川書店 角川コミックス・エース 80−13 \609 4047137464
- 905 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 16:27:05 ID:eWzAyupY0
- NANAはもちろんだが
電車がスゴス
- 906 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 16:40:56 ID:bj9QTlqhO
- おひおひNANA1巻が15位とか…
- 907 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 17:41:11 ID:spngw6xn0
- NANAよりのだめ
- 908 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 17:49:05 ID:JmZ6mtlt0
- 30位以内に入ってないのだから
今そんな個人的感想を言われてもまいっちんぐ。
- 909 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 17:51:19 ID:0mtSTLmv0
- クロスゲームの出だしはそこそこってとこか。
- 910 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 17:53:57 ID:JzvnWWcm0
- そうか明日のだめの新刊が出るのか
- 911 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 18:07:24 ID:6pD19YIw0
- デスノは2週連続か
これじゃあ落ちてるかどうか判断しづらい
ワーストって結構売れてたはずだし
- 912 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 18:14:45 ID:i6AHtpbj0
- あだちは変わらずあだちだなー
- 913 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 18:37:26 ID:Przc0NxH0
- ナナ、ワンピ超えそうだね。ワンピも勢い落ちてきてるし。
- 914 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 18:48:20 ID:35ZnLzCIO
- 先週だけでトータル100万部は上乗せしたんじゃないかNANA
- 915 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:16:45 ID:6pD19YIw0
- NANAはワンピ超えんのは無理だろ
何だかんだ言ってワンピは格が違う
- 916 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:20:46 ID:3TrmuEu00
- そうかなぁ
こんな風に既刊が馬鹿売れするのってすごいよ
ワンピは普段漫画読まない層までは引き込まないが
NANAは大人にも売れてるわけだし
- 917 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:27:15 ID:Kg+pfi0a0
- 厨房〜20代前半の女が大多数だろうな
限られた層にこれだけ売れてるという事は物凄い事の気もする
狭く深く浸透してるんだろう
- 918 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:27:27 ID:eWzAyupY0
- >>914
んなばかな
30位が10万売れてるとかでもなかろう
- 919 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:30:50 ID:Kg+pfi0a0
- 大阪屋では一週目テニス>アイシル、二週目アイシル>テニスなんだな
もしかしてアイシルがテニス抜いてる可能性あるのか?
- 920 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:32:20 ID:qPJM5VWIO
- >>916
ランク王国とか見てるとワンピは漫画あんまり読まないような人も読んでそうだけどな。
- 921 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:47:58 ID:0mtSTLmv0
- 既刊が馬鹿売れってそんなにたいしたことでもあるまい。
ワンピは巻数一桁の段階でやってなかったか?
- 922 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 19:56:39 ID:fyQgoOOA0
- 209 :マロン名無しさん :2005/09/12(月) 08:13:53 ID:???
週間は出荷数ていうのが、いまいち良くわからん。
じゃあ2週連続でランクインしてくるのって
どういうことなの?
210 :マロン名無しさん :2005/09/12(月) 08:43:19 ID:???
週間が出荷数ならランキングで一日集計だから不利とか七日間集計だから有利とかってのが
よく分からんな
俺もわからん。誰か教えてくれ。
- 923 :マロン名無しさん:2005/09/12(月) 19:57:17 ID:Q6s/a4jz0
- 少年コミックでワンピと2位以下は各が違うって感じだけど
NANAはナルトやハンタより売れてて全体で2位だし
映画化がらみの激伸びで差は相当埋まってると思う。
- 924 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:18:55 ID:xm5cddk90
- まあ総合的に言うと、集英社はすごいということだな。
- 925 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:20:38 ID:eWzAyupY0
- 結論はいつもそれ
- 926 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:22:08 ID:N5T61CH10
- 最近思うんだけどNANAが売れてるのは言うまでもなく分かってるのに
やたら必要以上に持ち上げてるのいない?
特にワンピと比較して結果的にNANA>ワンピに持っていこうとするの。
何これ。
- 927 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:26:23 ID:ONwQdlLm0
- 自分もそれを感じてた
- 928 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:28:38 ID:Kg+pfi0a0
- 超えるかどうかはともかく、売り上げの差が縮まってきてるからじゃないか?
ワンピ初版が36巻225万部、NANA12巻が170万部
NANAはまだ上がるだろうけどワンピは落ちてきてるしな
- 929 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:34:51 ID:N5T61CH10
- いや、だからNANAがまだ上がるかどうかなんて分からないじゃないか。
- 930 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:41:02 ID:6pD19YIw0
- って言うかまだ50万くらい差があるんだな・・・
ワンピが落ちてもNANAが200万部は行かないと超えるの無理だろ
現時点でそんなに行ってんの?
NANAだって映画が終わればどうなるか分からんし
- 931 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:43:12 ID:kCYzNxLB0
- 議論スレなんだから可能性のある話をしてもいいじゃないか
最終的に抜けなかった場合に
NANA信者痛いなんて言う奴もいそうだけど
- 932 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 20:52:34 ID:b90bzOOQ0
- まあNANAが初版200万部越えとかなったら黙ってても宣伝されるだろうから
それまでとりあえず待っとけよ
200万部の壁を越えることはすごいからな・・・
- 933 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:02:26 ID:JmZ6mtlt0
- 200万もあったらりぼんに連載してる全漫画家の初版部数を
合算したより多いんじゃないか?
- 934 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:06:57 ID:KjMe/6EB0
- >>931
その為のネタフリのように見えてしまう
俺は毒されてるんだろうな・・・
- 935 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:14:39 ID:LUm0b71T0
- >>921
トーハン10位以内に既刊がランクインしまくってる時があった。
アニメ化してすぐ位だったと思う。
- 936 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:15:12 ID:kfQk2nwE0
- >>920
一時期芸能人がテレビで結構マンセーしてたしな
- 937 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:16:27 ID:3dsA/4tR0
- >>929
メディアミックスが映画だけだからな
上がるか下がるかで言ったら上がる確率の方が圧倒的に高い
- 938 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:27:31 ID:2jlzUW8o0
- トーハンランキングでみるかぎり既刊の売れ方が一番すごかったのはGTOか?
その分落ちっぷりもすごかったが。
- 939 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:28:53 ID:DPyOrbEW0
- 鋼じゃねえの?
- 940 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:30:43 ID:6pD19YIw0
- デスノも2巻発売時、1巻がランクインしてたな
- 941 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:31:24 ID:qJrsaEE80
- 伸び率なら西洋骨董洋菓子だろ
完全ランク外からドカーンときたし
- 942 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:31:30 ID:Kg+pfi0a0
- ベスト3だったワンピナルトハンタがもう上がる事がないだろうしなぁ…
鋼・デスノもそうだしバガ・コナン・犬はとっくに落ちて行ってるし
上位で上がって行ってるのはNANAと鰤だけだ
- 943 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:36:02 ID:IGok1dqb0
- 今NANAが一番波及してるのは音楽だろ、なにせ1位と2位を独占しちゃったんだから
映画自体は若干失速気味で2位に落ちたようだ
それでも大ヒット作品だろうけど
- 944 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:39:25 ID:JmZ6mtlt0
- 高視聴率のドラマやアニメ化なら原作に返ってくるメリットも大きいけど
NANAの場合、映画や音楽のほうがメリットを受けてる感じだからなぁ。
- 945 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:39:55 ID:DPyOrbEW0
- 鋼とデスノはこの前既刊ランクしまくったばっかじゃん
一巻がランクインしたってことはそれなりに伸びるよ
- 946 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 21:46:05 ID:00gq2rKY0
- >>941
うっわ、懐かしい。
確かに前巻からの伸び率で言ったら、あれを超える物はないかもな。
ドラマ化の威力を見せつけられたよ。
- 947 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 22:08:51 ID:6pD19YIw0
- 何気に既刊ランクインしまくってる鰤もまた凄い
- 948 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 22:22:50 ID:b90bzOOQ0
- 鰤は今が伸び時なんじゃね?
ずっと初版100万部越えるか!でずっと留まっててやっと越えたわけで
- 949 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 23:03:21 ID:OKa00xRV0
- >>948
意外と早かったぞ。鰤100万
アニメ化前は60万ぐらいだったからな。
今は120万ぐらいいってそうだな。
既刊もずっとランクインしてるし。
NANAと鰤は今ノってるな。
- 950 :作者の都合により名無しです:2005/09/12(月) 23:37:12 ID:kCYzNxLB0
- >>945
デスノ伸びてるなら、もう1000万部突破する頃なんだが…どうなんだろうな
スルーされてんのか、実は伸び悩んでるのか
- 951 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 00:24:40 ID:AX4ETgpfO
- >>926-927
まあもうずっとワンピが漫画売り上げトップの座に君臨し続けてるからな。
ワンピを脅かす存在になりうる漫画の登場が嬉しいのはわからなくもない。
- 952 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 00:32:17 ID:7UaucGCw0
- >>950
打ち切りスレにこういったレスがあったんだが、実際のところはどうなんだ?
76 名無しさんの次レスにご期待下さい 2005/09/12(月) 02:52:18 ID:faS5zIOd
デスノはちと、というか真剣ヤバイな
8巻で案のじょう売り上げが大幅に落ちたらしい
ちなみに俺が言ってるコンビニでは20冊入荷したが、
8冊しか売れてない、かなり困った
- 953 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 00:39:49 ID:xBS8lbJs0
- 誰か922に答えてやりなよ。
俺も気になるから
- 954 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 01:04:08 ID:ZaJhDLxs0
- 自演乙
- 955 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 01:08:44 ID:JOsXIhuM0
- ナナがワンピを追い抜くってそんなにありえないか?
少なくともブリーチがナルト、ハンター、デスノに並ぶ、
ってのよりはずっとあり得る話だと思う。
- 956 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 01:10:20 ID:zJToUIDZ0
- 今ワンピが250万でNANAが210万だっけ平均が
今回のでかなり伸ばしそうだからなNANAは
230万くらいまで行くんじゃないか?
- 957 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 01:10:27 ID:DIyKDSqm0
- 両方あり得ると思うよ
- 958 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 01:13:05 ID:xBS8lbJs0
- >954
そうかもしれないし、違うかもしれない。
でも、この事でこうして君と出会えたっていうのは
ある意味、奇跡だよね・・・
- 959 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 02:19:57 ID:INu03+cp0
- コンビニって返本できねーんだっけ?
- 960 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 05:06:09 ID:9pLZjOV/0
- >>959
出来るよ
だから「困った」とか言ってる952はネタ
- 961 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 06:42:51 ID:nmhe2AhE0
- たくさん入荷してちょっとしか売れないなら単純に困るだろ
しかしそうせバイト君だろ。そんなん心配する必要もなかろう。
それともデスノ信者だから困ったって言ってるのか。
- 962 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 08:01:19 ID:i7IpeLTO0
- らしいって言う奴の8割はソースが脳内とも言うし
俺の周りの本屋コンビニ情報なんてこのスレで考慮する価値なんて無い
- 963 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 08:35:48 ID:JJhDWvOD0
- >>955
後者の方が可能性は高いと思うが
>>956
ワンピ290万部NANA207万部
- 964 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 09:55:13 ID:9I/5YvWo0
- なにがなんだかわからない
- 965 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 09:57:52 ID:uJ2y3wL40
- つーか肝腎の掲載順位は?>デスノ
それ見るのが一番手っ取り早い。
- 966 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 10:18:24 ID:SCwA4tS00
- NANAが伸びる要素>>>>>>>鰤が伸びる要素
ワンピが落ちる要素≒ナルトハンタデスノが落ちる要素だから前者の方が可能性高いだろ
最新刊の差も比率的にはナルトと鰤の差とNANAとワンピの差もあんまり変わらんだろうし
- 967 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 10:44:48 ID:zlQlL67b0
- ナナのコミックスがワンピを追い抜くって最新刊での話だろ。
ワンピは初版210万部台にまで落ちているだろう。
ナナは一巻あたり207万部売れている。
だからワンピとナナはあと30万部ぐらいの差だと思う。
ブリーチとデスノの差より小さい数字。
- 968 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 10:52:36 ID:i8sSRu1f0
- ワンピは初版(しかも妄想の)で考えてNANAは一巻辺りの売上で考える。
んであと30万部ぐらいの差だと思う。ねぇ・・・。
実際は
一巻辺りの売上ワンピ290万部NANA207万部
初版ワンピ225万部NANA170万部
なわけだが。
- 969 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 11:19:32 ID:5DRMTG5D0
- >>965
掲載順位の方は2部になってから急落している
- 970 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 12:47:56 ID:Z+p1AmY8O
- デスノって5巻ぐらいで完結するものだと思ってたのに、このままだと半コナン化して20巻は確実にいくんだろうな…。
- 971 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 13:03:10 ID:nmhe2AhE0
- 20巻も続いたら区切り区切りでやるコナンよりタチ悪いな
- 972 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 13:05:30 ID:QN6XBLek0
- >>968
だからNANAの13巻の初版は200万だっての。
- 973 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 13:45:17 ID:so2b3dB10
- 本筋を貫いてるわけだからコナンとは違うんじゃないか
- 974 :作者の都合により名無しです :2005/09/13(火) 13:56:59 ID:6a8LnUGi0
- >ワンピとナナはあと30万部ぐらいの差
>ブリーチとデスノの差より小さい数字
ブリーチ18巻とっくに重版されてるけど(100万+α)
デスノって150〜160万も売ってたか?
- 975 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:02:33 ID:lW623Q7H0
- デスノも初版120万+重版αされてるっての
鰤信者の脳みそでは他の漫画の売上まで目を配る事は
出来ないんだろうが黙っとけ
- 976 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:12:15 ID:nmhe2AhE0
- >>973
んでも本筋がイタチごっこだからなぁ
読者が飽きるのも時間の問題
それより次スレ誰かお願い
- 977 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:13:59 ID:6a8LnUGi0
- >>975
というよりおまえがデス信者だろ?
最近の初版データもなけりゃ最近の巻が全ランクしてる状態でもない。
7巻なんて7月4位→8月90位なのに初版からどれだけ
上積み出来てるって言うんだ?
- 978 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:19:49 ID:KwIlbbzI0
- 計算出来ないんだね。可哀相に。
- 979 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:25:27 ID:uI7t9WWT0
- 鰤信者は主観で鰤はデスノに肉薄してると言われても
受け入れられない事ぐらい分かれ
煽られたくなかったらソースでも持ってこい
- 980 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:27:05 ID:6a8LnUGi0
- デスノ信者って数字ないのになんで強気なんだ?
5巻以降初版数も累計部数も出てないのに
勝手にナルト、ハンター、デスノに並ぶとか言っちゃてるし
- 981 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:31:02 ID:6a8LnUGi0
- ×勝手にナルト、ハンター、デスノに並ぶとか言っちゃてる
○ナルト、ハンター、デスノに並ぶとか言って勝手に同レベルにしてる
スマン
- 982 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 14:38:20 ID:nmhe2AhE0
- 1週だけでもハンタに勝った事実
- 983 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:05:12 ID:FCZPplbV0
- ↓新スレ乙
- 984 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:11:03 ID:6a8LnUGi0
- ナルトは?
- 985 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:23:18 ID:dN1iOZdW0
- ↑いいからスレ立てろ
- 986 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:36:58 ID:6a8LnUGi0
- 2番目ちょっと失敗 Part27加えるの忘れちゃったよ…
スレたて初めてなんで申し訳ない
【次スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126592417/l50
- 987 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 15:54:50 ID:yyd8zJKG0
- 乙
ナルト・ハンタは当時10万程度の差のためランキング上下は有り得る。
一方、デスノ・ハンタは判明してる最新初版同士の差は34万。
これだけの差があれば上下はない。
ハンタに大幅な下降が見られない事から、デスノが初版をさらに伸ばしていると見るのが普通。
4巻110万→5巻119万の流れのまま伸びてりゃ140万ぐらいになるが、これは言い過ぎだな。
- 988 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 17:28:09 ID:1G01LYJEO
- 1000万部突破のアオリが無いのが気になるがね<デスノ
- 989 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:04:27 ID:nNvMkZNy0
- >>979
鰤 18巻で2000万部
デスノ 8巻で1000万部?
ちなみにデスノはソース無し。
ソース持って来いって言うなら
デスノ信者のお前が持って来いバカ
- 990 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:10:50 ID:JJhDWvOD0
- >>988
5巻650万部で5巻初版が119万部
滅茶苦茶下がってない限り8巻出た辺りで1000万部超えてそうだけどなぁ…
既刊も重版何度かあったし
- 991 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:20:35 ID:EbWN9NB30
- >>968
落ちてる漫画と伸びてる漫画の一巻辺りの売り上げ比べても仕方ないだろ
犬夜叉だって一巻辺りなら100万だよ
- 992 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:30:45 ID:xxETOBLe0
- >>989
それのどこが肉薄してるソースだバカ
- 993 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 18:37:27 ID:ZaJhDLxs0
- >>989
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 994 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 19:23:50 ID:H+4Mgga60
- ははのんきだね
- 995 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 20:13:19 ID:trcs0mXV0
- >>986乙
梅
- 996 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:15:53 ID:OK1WqUMW0
- 犬って今あんなに落ちててもまだ一巻あたり100万部なのか
ちょっとスゴス
梅
- 997 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:35:09 ID:x3dFAo2s0
- 産め
- 998 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:46:00 ID:Za+MHoei0
- 梅
- 999 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:47:22 ID:Gnyz4Vp80
- 梅
- 1000 :作者の都合により名無しです:2005/09/13(火) 21:47:36 ID:jW5wb8fn0
- 1000取ったら次の巻の初版でNANAがワンピを抜く
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★