■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part20◆
- 1 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:41:58 ID:TRA/Troz0
- 1 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 12:49:10 ID:FD/YiZUo0
・定価480円
・発売日は基本的に毎月15日だが日曜だったりすると少し早まる
・コミックスはだいたい上旬の6日ごろに出るが変則的に月末に出ることもある
・テレビマガジンとは兄弟誌
・男なら恥ずかしがらずに立ち読みせずどうどうと買おう
・近々紙面リニューアル、判型が大きくなるぞ
・コミックボンボン公式ホームページ
ttp://bombom.kodansha.co.jp/
・コミックス予定表
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part19◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131853750/
関連スレは>>1-10あたり
- 2 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:42:54 ID:TRA/Troz0
- 過去スレ
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part17◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1116404584/
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part16◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107342171/
◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part15◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097484759/
Part14 ◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part14◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1084440535/
Part13 ◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part13◆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1070022757/
Part12 ◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part12◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056661469/
Part11 ◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part11◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048209333/
- 3 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:43:29 ID:TRA/Troz0
- Part10 Iせめてコミックボンボンで100スレ目指すレスI
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1034502680/
Part9 Hせめてコミックボンボンで100スレ目指すレスH
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1021820051/
Part8 Ωコミックボンボンでせめて100レス目指すスレΩ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1007381570/
Part7 〒 20周年すぎたコミックボンボンを語りたい 〒
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10062/1006251744.html
Part6 すぐ消えるコミックボンボンを語るスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1005/10051/1005135236.html
Part5 コミックボンボンを語るスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/997/997307855.html
Part4.5 コロコロやボンボンで意外にもヌける漫画
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996674652.html
Part4 コミックボンボン
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995942404.html
Part3 コミックボンボンを語ろう
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993424962.html
Part2 コミックボンボンの黄金時代を語れ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975329114.html
Part1 コミックボンボン最高!
http://piza.2ch.net/ymag/kako/966/966406644.html
- 4 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:43:55 ID:TRA/Troz0
- あおきけい ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/aokikei/
赤塚不二夫 ttp://www.koredeiinoda.net/
有賀ヒトシ ttp://www.ancient.co.jp/~ariga/
岩村俊哉 ttp://homepage2.nifty.com/eruri/
岩本佳浩 ttp://werou.com/
内田じゅんた ttp://www.d-b.ne.jp/junta/index.htm
おーくらやすひろ ttp://www3.cnet-ta.ne.jp/o/ohkura/
御茶まちこ ttp://oak.zero.ad.jp/machiko/
帯ひろ志 ttp://jmac.dma-j.net/obi/
鏡 佳人 ttp://members.jcom.home.ne.jp/deeps72/kagamiyosito.htm
舵間秀斗? ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/index.htm
きむらひろき ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/kimura/
こーた ttp://www.geocities.jp/gpen_white/
公弥杏捺 ttp://melty1999.hp.infoseek.co.jp/
佐藤元 ttp://riorio.chu.jp/
竹中もとい ttp://www.geocities.jp/blue_biosphere/
竹山ゆたろう ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~yuta-net/top.htm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~m-monkey/
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~nintama/
- 5 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:45:58 ID:TRA/Troz0
- 立迫文明 ttp://tatesako.at.infoseek.co.jp/
津島直人 ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~t-naoto/
てんま乱丸 ttp://www.mcb-jp.com/
ときた洸一 ttp://www2.hi-nobori.net/tokita/
とだ勝之 ttp://www1.odn.ne.jp/genkido/
馬場康誌 ttp://babayasu.room.ne.jp/~fudousin/
藤岡建機 ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~omecha/
冬凪れく ttp://www.ne.jp/asahi/puririn/notes/menu.html
水木しげる ttp://www.japro.com/mizuki/
本山一城(消滅?) ttp://www.geocities.jp/kazzuki2005/
ttp://www3.ocn.ne.jp/~kazzuki/
山中あきら ttp://homepage2.nifty.com/juki/
吉勝太 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/9379/
- 6 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:46:42 ID:TRA/Troz0
- がんばれゴエモン ttp://www.konami.jp/gs/game/goegoe/index.html
ガンダムSEEDデスティニー ttp://www.gundam-seed-d.net/
ガンダムパーフェクトウェブ ttp://www.gundam.channel.or.jp/
ガンダムトゥルーオデッセイ ttp://g-rpg.com/
SDガンダムフォース ttp://www.sunrise-inc.co.jp/sd_gundamforce/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundamforce/
ttp://sss.channel.or.jp/sss/sdg/
武者烈伝 ttp://www.bandai-plamo.net/retsuden/
武者○伝 ttp://www.bandai-plamo.net/mushanet/index.html
武者○伝参武作web ttp://www.sunrise-inc.co.jp/musha/
トランスフォーマー ttp://www.takaratoys.co.jp/TF/
ttp://www.tv-aichi.co.jp/TF/
ttp://www.takaratoys.co.jp/galaxyforce/
爆シード ttp://www.bakuseed.com/
メトロイド ttp://metroid.jp/
ラクガキ王国2 ttp://www.garakuta-studio.com/
山上兄弟 ttp://members.edogawa.home.ne.jp/yamagami-b/
韋駄天翔(ジャンプ) ttp://www.idatenjump.com/
エアロX ttp://www.segatoys.co.jp/aerox/
エアロR/C ttp://www.tomy.co.jp/aero_rc/
怪盗スライ・クーパー2 ttp://www.playstation.jp/scej/title/sly2/
バーチャファイターサイバージェネレーション ttp://www.sega-am2.co.jp/vfcg/index.html
サプリビンダーズ ttp://www.takaratoys.co.jp/supply/
ぽんコチさん ttp://www.hesomachi.com/
天才ビットくん ttp://www.nhk.or.jp/bitland/
クラッシュギア ttp://gear.channel.or.jp/
ムゲンボーグ ttp://www.konamityo.com/mugenborg/
Kフェス http://www.k-fes.com/
コロコロ公式 ttp://corocoro.tv/
- 7 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:55:58 ID:7k+Ol0k40
- 関連スレ
コロコロコミック総合スレッド 6月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122135094/
有賀ヒトシのロックマン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048525566/
【ククナギ】藤異秀明総合スレ【デビチル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129296941/
【疾風・寿・超・輝】ウルトラ忍法帖を語る【ウル忍】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127041744/
今、連載しているへろへろくんって・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053438906/
クロスハンターについて語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054976848/
やわらか忍法帳SOS 帯ひろ志
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1090987988/
【現場までは】海の大陸NOA その10【走って10分】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132058818/l50
【デルトラクエスト】にわのまこと総合2【MOMOリベロ真島他】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131204610/
マリオ系漫画総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063460980/
- 8 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:56:46 ID:7k+Ol0k40
- 赤塚マンガを語らう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1012097644/
【麦茶】OH!!MYコンブ【サイダー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015304439/
やっぱ!アホーガンよ!を思い出す会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1026586551/
ゲームウルフ隼人
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063123738/
ボンボン〜プラモウォーズ〜
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1069927313/
【らじかる】御童カズヒコ総合スレ【ルウちゃん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1075787900/
SDガンダム戦国伝の漫画を語るスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084948880/
ゴーゴー!悟空【成井紀郎】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1089661481/
【帯ひろ志】がんばれゴエモン【ヤエちゃん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091531824/
プラモ狂四郎
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094972844/
はじけて!ザック
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101175846/
80年代コミックボンボン
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117329614/
メダロットについて語ろう
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121427302/
岩本佳浩ロックマンX #6 わしの生きがい!!
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126605713/
【熱い!】ウルトラマン超闘士激伝【パクリ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1070181717/
SDガンダム戦国伝の漫画を語るスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084948880/
- 9 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:57:30 ID:7k+Ol0k40
- 歴代最強のコミックボンボン漫画って?
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121072711/
【JiNG】熊倉裕一総合 bottle13【休載中】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128702219/
コロコロコミック&コミックボンボン
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1019275173/
【ボンボン】G漫画総合スレ 第5巻【ダムA・マガZ】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1129673370/
SDガンダム武者烈伝について語れ!肆
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1130224275/
■SDガンダムフルカラー劇場2■〜小人達の集い
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1125495155/
ロボ板住人的にコミックボンボンを語るスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1130155004/
ロボットポンコッツの漫画版見たけど
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131164355/
スパロボにウルトラマン超闘士激伝参戦希望
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1128966610/
サニーパンチ WILD AMBITION
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1130334763/
ウルトラマン超闘士激伝について語ろう3
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114870676/
超戦士ガンダム野郎&ガンプラ漫画
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060647998/
プラモ狂四郎 第5巻
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131037861/
- 10 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 20:59:19 ID:B7V8d/DX0
- >>1乙
- 11 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:00:07 ID:7k+Ol0k40
- >>1乙。
関連スレ貼ったはいいけど一個訂正…OTL
コロコロコミック総合スレ 7月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132407321/l50
↓あとこれ。
ボンボンコミックスは絶版してしまったものも多いので
・復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/
〜復刊ドットコムは「絶版、品切れ」のため、手に入らなくなった書籍を投票により復刊させよう、というサイトです。
皆さまからのご投票をお待ちしています。〜
- 12 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:04:15 ID:7k+Ol0k40
- ◆月刊コミックボンボン総合スレッド◆Part18◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124606425/
あと忘れたそうでそうでお届け物です
- 13 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:29:33 ID:azNN+GFi0
-
【ゾロリ】プレコミックブンブン4月号【映画化】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129958850/l50
- 14 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:35:05 ID:j9ikw8HN0
- >>1
乙
- 15 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 21:54:47 ID:PVjfLYbM0
- サニーパンチのガイドライン2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1122733799/
こんなのも入れてみたり
新スレ乙
- 16 :作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 22:16:01 ID:GxDwksiT0
- 韋駄天翔(イダテンジャンプ) ショートカット3回目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134048178/l50
- 17 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:51:01 ID:z40cKlcfO
- >1乙
- 18 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 10:37:14 ID:8YyVeWMy0
- >>1
乙です つ旦~
- 19 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 14:49:31 ID:H8Q3LW960
- >>1
小津
- 20 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 17:35:14 ID:bg0JsYelO
- >>1
乙ルキアディア!
- 21 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:19:41 ID:66pVWwR40
- 1様、乙です。
スパイダーマンJの2巻が出たことを本屋で見るまで気付かなかった。
危ないところだった。
- 22 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:22:29 ID:vKRAcvFd0
- 来月のブンブンに、にわのまことの読みきりが載るとか。
どうなってんの。
- 23 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:23:53 ID:Vk1PvWPG0
- >>21
まじか。買ってくるノシ
- 24 :22:2005/12/12(月) 22:27:38 ID:vKRAcvFd0
- ゴメ
今月だ
- 25 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:30:49 ID:mSLBPGu70
- もう載ってる
デルトラでバカできない分はっちゃけてた
- 26 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:33:55 ID:YLHST9bg0
- >>21
なんか書き下ろしとかあった?まあ絶対ないと思うが
- 27 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:45:51 ID:66pVWwR40
- >26
巻末にヒーロー軍VS虫人同盟が5P、
ザ・シンク対ゴライアスの怪力対決や
ブレイド対マンティスの達人対決等
- 28 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 22:53:27 ID:YLHST9bg0
- あるんだ…ちょっとびっくりした
- 29 :作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 23:41:41 ID:z40cKlcfO
- 何が悪いって、時代が悪いんだよなぁ。
- 30 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:32:54 ID:XwdvKRdQ0
- 懐かし漫画板見たらとだスレがあった。即死しそうだがな
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134385338/
- 31 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 15:02:41 ID:a4rUWhR00
- 今月は表紙からしてドラッグキメまくりのマサさんが首筋に血管上らせまくっててヤバかった
- 32 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 15:49:08 ID:uTB7pwiQ0
- MAJIDE
オラ2漫スレにマサ兄の項目書いてきちゃった
期待しとくわ
- 33 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 17:25:40 ID:K63j4/kVO
- ttp://v.isp.2ch.net/up/358735c848e9.jpg
なんかもう何の雑誌かわからなくなってきたな
- 34 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 21:17:21 ID:cGOFeO8z0
- >>33
デルトラとゴンはタイトルが緑で、玉越と真島は作者名が緑。
なにこの統一感のなさ。
- 35 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 21:41:29 ID:KSlsALkJ0
- 前スレ>>999
だからね、「廃刊」じゃなく「休刊」なんだって。
「負け」じゃなく「お休み」、ねw
- 36 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 21:56:31 ID:fGmGZDfy0
- なんか時空が歪んでる…
幼稚園の時読んでたヒーローより古臭い表紙なのは何でだ
- 37 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 22:20:14 ID:qFRweZk20
- >>27
>ブレイドとマンティス
一瞬オンドゥルだと思った俺がいる。
>>36
マッチョサスペンダーだからさ
- 38 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 22:24:51 ID:M+LlarUs0
- 前スレ996が本当だったら泣く
- 39 :前スレ990:2005/12/13(火) 22:41:57 ID:/tSpkmE+0
- 前スレ>>993-994
こんな俺に言葉かけてくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
せめて、お話や詩の中だけでも純愛をしたかったんだ。
それなのに…最近は純愛の話が全く無くて荒れていた…
現実で騙されて金取られた俺もアホだけど…もう少しガンガってみる。
にちゃんねるは駄目なヤツの集まりって言ってる人もいるけど、
俺の周りの人間よりまともな人が多いや…ありがとう。
- 40 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:09:59 ID:cPHiMbJm0
- SDガンダムフルカラー劇場は来月で連載百回。
100体のポスターがついてくる。
モンスターソウルは3回のみの連載。
- 41 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:11:57 ID:/5wAzlGV0
- 100回ってウル忍以来か?と思ったがへろへろくんがいってるはずか
へろへろくんの100回目って何故か記憶にないな
- 42 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:16:17 ID:BOOpy/e80
- >>39
いっそ自分で描けばいいのでは。
- 43 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:23:31 ID:/tSpkmE+0
- >>42
詩は書いている
ゲーム音楽に歌詞付けるスレとかに書いたりした
でも…かなり臭い
- 44 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:36:40 ID:TaQayEON0
- >>43
小説を一度書いて見なさい。
小説なら綺麗な部分だけ書けるし味わえる。
当然だけど、もうウル忍は載ってないんだよな…
かなり寂しい。
- 45 :作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 23:36:45 ID:jWCR2UoI0
- それだけ愛に飢えているのです
今年の漢字一文字みたいだ
- 46 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 01:40:41 ID:W3g3d8zi0
- フルカラー百回か、感慨深いな。
メダルマスターの取説の漫画書いてた頃は、
字が汚いからあずま友光軍って名前だと思ってた。
どうして最近は夏に水着描いてくれないんだろ。
- 47 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 01:49:27 ID:MkeJCpen0
-
416 匿名希望さん sage 2005/04/16(土) 20:40:53
講談社 副編集長 大麻所持逮捕の全記録
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4887187610.jpg
みんな、大麻はやめよぜ
- 48 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 07:17:50 ID:u98Wl+/r0
- 大丈夫だ。お前以外はやった事ないからw
- 49 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 08:51:20 ID:B/qGS6E80
- フルカラーは途中までコミックス買ってたのに何故か見なくなってた
ボンボン自体はずっと購入してたのに
- 50 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:04:48 ID:fgXD4Zp/0
- なんつーか、ゴンはボンボン向けじゃないな
なんか明らかに浮いてて空気が嫁てないって感じがする
- 51 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:10:09 ID:5GNlJrZw0
- ドクターマリオとへろへろくんだけがサイズ据え置きの件について
- 52 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:18:21 ID:T2zaaFaZ0
- ジャリ漫画をジャンプサイズで読むのは、大変な違和感…
- 53 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 12:24:36 ID:6+mW82c/0
- ターパンが一番浮いてるけどね
- 54 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 15:28:26 ID:jssShNvT0
- もはやターパンは言うまい…
が、表紙は変えてほしい、ガンダムあたりなら買うのが十倍は楽だったのに
- 55 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 17:11:45 ID:pmQPAnXM0
- ターバンよっぽど受けたのか、
他の漫画でもやたら「ウンコチンコ」
言い出したな・・・・・
- 56 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 17:26:17 ID:VB2Yvyqf0
- >>55
今の子供達はよっぽど「ウンコチンコ分」が不足していたようですなww
- 57 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 17:55:49 ID:JAjIIBoI0
- とりあえずエロが足りない
- 58 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 18:08:06 ID:nl3FN0K70
- 明日正式に発売なわけだがコロコロの隣に並んでるのか見るのが楽しみです
- 59 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 18:08:36 ID:u98Wl+/r0
- >>50
と、言うより、むしろ他のボンボン的な漫画の方がこの誌面には不釣り合いな感じがするよ。
で、旧ボンボンから続いている漫画の多くが後ろの方に押し込められていて、旧ボンボン勢を徐々に追いやろうとしている姿勢が見え見え。
はっきり言って「ボンボン」と言う誌名はこの雑誌には使わないで欲しい。
もう「ジュニアマガジン」に変更するべし。
- 60 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 18:53:38 ID:OajC99YG0
- 確かに旧ボンボンくさいのはすべて終わっていくね…。
- 61 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 19:17:17 ID:TCTLP3bE0
- 種デスはステラ以外の女やレイvsキラがスルーで
まるでシンが主人公みたいだ。
- 62 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 19:20:00 ID:7iJtLeGW0
- >>61
それはギャグですかな?
- 63 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 19:37:16 ID:FuHkmilx0
- >>55
先月号久し振りにボンボン買ったわけだが明らかにターパンだけコロコロ臭がする。早く消えろ。
あとサダタローを時々殺したくなるのは俺だけか。嫌いではないのだが。
- 64 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 19:55:48 ID:W1P9Kvi80
- ハンゾー復活させろハガキ軍団ワロスwww
- 65 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 19:57:58 ID:18le657x0
- >>63
実は…ノシ
- 66 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 20:31:02 ID:HszD90Ol0
- 今月号なんか薄くないか?
大きくしたのって厚さをごまかす為なんじゃ・・
- 67 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 20:59:59 ID:OZZsxOFi0
- コロコロの横じゃなくて月刊誌が置いてあるところにあった
- 68 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:23:55 ID:u98Wl+/r0
- >>66
薄くなったのは記事ページがほとんど無くなったからだと思われ。
- 69 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:35:05 ID:qwRy/T6n0
- 本当にコロコロと同ジャンルの雑誌じゃなくなっちゃったんだな・・・・
- 70 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:41:30 ID:CTGulCiy0
- まあ昔から漫画の内容はコロコロとかけ離れてた気がするがな
- 71 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:42:15 ID:18le657x0
- あんまり萌えだけにして欲しくないな、どっかのマガジンみたいに。
萌え+感動orギャグが理想だな、昔のマガジンやガンガンみたいな
- 72 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:42:39 ID:SS59gjpy0
- 主要玩具はコロコロに持っていかれてる上にタカラとトミーは合併で出稿が減り
メイン商材のガンダムはガンダムエースに持っていかれ来年はTVがなし
子供向けのガンダム浸透の役割はケロロ軍曹に持っていかれ
トランスフォーマーは今年は打ち切り、来年はなし
…そりゃ記事減るよな
- 73 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 21:44:18 ID:18le657x0
- >>72
そこでかつてのボンボンであったゲームタイアップだ!
- 74 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:05:12 ID:vk07EJwT0
- >>51
・これまでのボンボンの原稿はB5用のA4サイズを使用していた
・1月号の雑誌サイズ変更に伴い原稿のサイズもB4に変更
・が、あおきけいとかみやは1月号の原稿をA4サイズで描いてしまう
・修正マニアワネ→B5サイズで挿入→付録ミニブックのような仕上がりになる
―と予想を立ててみた。
- 75 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:08:41 ID:SVHEhO6Q0
- 同人原稿サイズかいな
- 76 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 22:36:15 ID:hG6Mi+Qc0
- >>74
以前に都内でやってた夏休みのイベントで原画展見たことあるけど、
作家によってA4、B4まちまちだったぞ。
- 77 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:03:22 ID:yCe4GHOD0
- Kフェスであおきけいのマリオ複製原稿見たけどB4サイズだったよ。
いくらなんでも作家が事前に雑誌サイズ変更知らないなんてありえねーだろ。
- 78 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:22:38 ID:M8H3Kd8o0
- 描き置き分が元サイズのままなんだと思ったんだが、違うのか?
- 79 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:40:14 ID:W1P9Kvi80
- 本当は別冊付録にする予定だった説
- 80 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:40:30 ID:Pkg0zSDo0
- >>73
つクロスハンター
- 81 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:45:23 ID:CTGulCiy0
- 0時になったらネタバレOKか?
- 82 :作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 23:57:37 ID:PVoOHqnN0
- 俺は構わんよ
- 83 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 00:00:42 ID:+ep5wfXbO
- それでは張り切ってどうぞ!
↓
- 84 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 00:05:33 ID:c1Q65fkB0
- マサくんイカス
来月からはサスペンダーが見れないとは寂しい
- 85 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 00:24:14 ID:rj8nH+xy0
- 武者はまぁ武者としてはなんだが
学園物としてはフツーに面白かった
- 86 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 01:22:46 ID:lKnIQVOJ0
- 読者はがきで再開キボンの声が多かったけど、ハンゾー復活するのかなー。
あと、このままNOA連載し続けてちゃっかり単行本出しそうだなw
- 87 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 02:54:12 ID:TweLL5NN0
- >>73
今更沈み行く泥舟に手を出すなんて、あり得んよ。
- 88 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 09:11:38 ID:jVp+wGBl0
- 北斗のマッチョサスペンダー感動した、来月から別の漫画になるみたいだが。
武者番長も面白かった。武者頑駄無じゃなければもっとよかった
- 89 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 09:34:23 ID:gi6Th0hhO
- まだ30代前半なのにあんなヨボヨボなのは158Pで常用していた
ドーピングデルトラスープの効き目がマックスになった副作用だよな。
- 90 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 09:48:58 ID:GmTnYhKF0
- >>88-89
ヤベ、早く読みたいじゃないか!
本屋開店しろー
- 91 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 10:07:37 ID:uPIvXskj0
- コンビニ入荷数は更に少なくなるよな。先月まで置いてあったコンビニ(ローソン)から、
遂に消えた。雑誌コーナーをくまなく探しても無かったから俺の見落としじゃないぜ。
- 92 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 11:33:19 ID:0LVaIZ3C0
- プリ キュア プリ キュア マックスハート!!
- 93 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 12:34:42 ID:7NtlRRWC0
- なんでボンボンでミニ四駆の記事やってんだ?
モンソルは微妙だ 狼男はどーなんだ
フードがとんがってるからゴーストかと思ってったのに
敵も人間で強大な存在じゃないし話の持ってき方もウンコチンコ
- 94 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 12:37:44 ID:+4prOdr1O
- 本屋で漏れの前に並んでた男もボンボンを手にしていた。
まさかお前もマッチョサスry
- 95 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 14:11:31 ID:NwXEYgH00
- マジ探A、レオンって星矢のサガ?
- 96 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:17:03 ID:UgTBKltl0
- 580ページを開いたとき、一瞬本気でMMRと勘違いした
- 97 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:17:52 ID:iVVWnq6/O
- 買ってきた。
たまたま開いたページがDoパラだったもんで、買う雑誌間違えたかと思ったよ…
- 98 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:26:25 ID:+gkgF3vZ0
- 表紙の死臭がすごいな。
こりゃ部数減るのもしょうがない…
- 99 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:27:19 ID:jwrHHzq00
- ガンダム以外のホビー殆ど全滅か
ちょっと低年齢なマガジンZだな
- 100 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 15:41:06 ID:1PeqPx9Y0
- カラーー表紙マッチョサスペンダーワロタ
ゴンちゃんは絵が上手いし、わりと面白いんだけど、なんか浮いてる。
Doする!?はえっと……コレ連載するの?
- 101 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 16:12:23 ID:gJ6DcZsp0
- 今までと比べてカラーページが全然ないな
まあ、特集する記事がないからしょうがないか
- 102 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 16:31:43 ID:jqX/Je/Z0
- 劣化週少マガジンかマガZだorz
- 103 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 16:46:29 ID:7VnaxbOO0
- っていうか
どう見てもデラックスボンボンです。本当にあ(ry
>>66
薄く感じるのは紙質が違うからと思われ。
いつも600P弱〜強は行ってたし、今月号も662Pはあるぞ。
- 104 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 16:59:38 ID:WYre1sGt0
- Doする!?とモンソルと魔神以外はまあ良かったかな。
来月で宇野が帰ってくるのが嬉しい、ハンゾー復活は激しく同意だな。
上記の三作品つプルーを打ち切りにしてウル忍とハンゾーを再開させろ!
マガジンから左遷されたパクリ、中途半端な萌えしか描けないバカ作家は要らない。
Doする!?の主人公の行動とリアクションが普通じゃなくて酷く腹が立ち、
殺意すら覚える。
もう少し普通に描け!中途半端エロ漫画家が!( ゚д゚) 、ペッ
- 105 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:14:30 ID:voknwWX30
- >>103
ああ・・それなんだが自己解決したんだ・・
一時期900P位になった時期があっただろ?
その頃に買うの止めたからさ・・久しぶりに買ったからさ・・
自分が買い始めた頃も600P位だったんだけどね
- 106 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:15:34 ID:TMD76Q4p0
- 今月からの新連載、山田しかまともに読めそうなものがなかったウンコチンコ
- 107 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:23:29 ID:hWg/amNI0
- プラモ踏まれはウンコチンコのほうでやると思った
読み切り時代知らないわたし
- 108 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:38:37 ID:gJ6DcZsp0
- 真島の連載は3回と決まってたんだな
よかった、よかった
- 109 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:45:30 ID:QEZnqrMK0
- 魔神山田はいつもギリギリだと思う読みきり時代を知る私。
とりあえずボンボンは昔の雰囲気に戻りつつあるね。
なんだか軽い欲求不満が出るくらいだ。
とりあえずDANDANだんくの作者復活キボン。
あとタモリはタルも。
- 110 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:53:40 ID:BnxC5IR+0
- ビストロレシピマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 111 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 17:57:36 ID:WYre1sGt0
- じゃあ俺は岩本先生マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
と、おねだりしてみる
- 112 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 18:17:32 ID:1piv5kIi0
- 先月まではぱらっと通し読みで済ませていたサムス
今回は5,6回ほど読み返した。涙腺がゆるくなったかなあ
ヤエちゃんマダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 113 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 18:36:21 ID:AwuA/kiT0
- ウルトラマン超闘士激伝の第2部マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 114 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 18:45:15 ID:hWg/amNI0
- >>1-113
「「この行動は危険な感じがする!」」
「「消去!!」」
ターパンステテ、カッピーマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆キューウニ
- 115 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 18:49:21 ID:C1US3Qs80
- 武者はもう普通のSDガンダムでいいんじゃないだろうか。
やっぱり騎士と違って武者と人間が共存してるのはしっくりこないな。
でかくなった代わりに紙質が落ちたのは読みにくくてつらいよ。
- 116 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 18:59:34 ID:gXRJiTeX0
- 次回のマジAは、レオンを倒す→さやかがなぜか生き返る→レオンが起きあがり、メガネをかけて「人間の可能性は無限なんだ」と言って終わる…だったらどうしよう。
ムゲンボーグの三巻やメタルスの単行本化の要望のハガキまで載せるとは。編集部、ヤケになってやしないか?
- 117 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:09:45 ID:PewFNuDL0
- >>116
>ムゲンボーグの三巻やメタルスの単行本化の要望のハガキまで載せるとは。
>編集部、ヤケになってやしないか?
「みんなの声援が集まれば、きっと!」っていう無責任な
コメントが笑った。出ないのは、お前のせいだろーにw
- 118 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:13:24 ID:WYre1sGt0
- >>108
それ聞いて安心した、プルーも早く終われ!
玉越もついでに終わらせていいよ。
だんくの作者いいね、かつての黄金期を取り戻す起爆剤にでもなればなぁ…(´д`)
- 119 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 19:32:03 ID:BRfHlVc50
- >>117
ホントに何でも載せちゃうんだね投稿コーナーw
- 120 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:11:52 ID:pt79dTsb0
- ゴンの絵がうまいのはわかったよ。
だけどこんな絵物語を読みたいやついるのか。
アニメの絵コンテを延々見せられてる感じがしてページをめくるのに疲れた。
- 121 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:29:37 ID:hWg/amNI0
- 読者ページ、なんでも載せないと埋まらないのかwwオイww
それにしても我関せずって感じだよな担当者wwww
- 122 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:34:31 ID:AwuA/kiT0
- 他人ごとのように語ってやがるなあ
もうそこまで開き直られたら笑うしかねえよw
- 123 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:37:13 ID:MisfCQew0
- リニューアルしたから、半年するかしないかで廃刊だな
本当にありがとうございました
- 124 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:38:40 ID:khJPx0G+0
- >>115
まあ、超機動大将軍の1巻には普通に人間が出て敵にやられてるんだけどな>武者
- 125 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:41:06 ID:Bf/8UwFt0
- 漫画用語辞典スレの方にマサさん4コマ作っていただいちゃった
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi18794.jpg.html
- 126 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 20:57:53 ID:4f7VkFN20
- バカボンが初期の話じゃなくて
後半の狂った話を載せはじめたな。
もうヤケクソだ
- 127 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:20:48 ID:Dox4ixWm0
- なんてこった516Pと517Pがくっついてやがる
- 128 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:23:34 ID:TMD76Q4p0
- 別にいいんじゃね?どのみちシンがやられるコマだ。
アニメより遥かにいいラストだったことは認めるが。
- 129 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:41:30 ID:ZJuJMsP70
- 発行部数の少なさを逆手にとってやりたいことをやろうという編集はいないのか?
とにかく今のボンボンはライターに熱気が無さ過ぎる。
俺にやらしたらガンダムだけでも5ページは固いぞ
- 130 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:42:01 ID:ZJuJMsP70
- 漫画よりもホビー記事が読みたい俺にとっては地獄のようなリニューアルだ
- 131 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:42:43 ID:Bf/8UwFt0
- 君が編集になるんだ
- 132 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:50:24 ID:4M2M9WWIO
- ハガキ全載せになってから
投稿イラストのレベルが上がったような…。
- 133 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:51:22 ID:ZJuJMsP70
- 基本的に子供雑誌だから外部のライターが書くスペースとか無いからなあ。
おたよりコーナーもイラストだけじゃなくて文字コーナー作ってくれればいいのに
- 134 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:52:39 ID:/+0mzeOPO
- >>115そんな君には
つ【武者ジェネレーション】【SDガンダム英雄伝】
- 135 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 21:58:23 ID:nacd46PT0
- 武者髭は黒歴史
- 136 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:00:58 ID:ZJuJMsP70
- 駄目で元々
いっちょうお手紙でも書いてみるか
- 137 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:02:51 ID:O1jA/seA0
- いっそ月刊幼年マガジンと改名した方がよかね?
- 138 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:03:41 ID:ZJuJMsP70
- 仕様としてはテレビマガジンと少年マガジンの中間の年齢層を狙ってるはずなんだけどな
- 139 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:04:59 ID:nacd46PT0
- もう、セックスぽんぽんでいいよ
- 140 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:10:12 ID:kovZoQG20
- 駅の本屋でコロコロの横にドでかいモノがあった。
「ぅわw買いたくねぇw」と思ってたら見知らぬオッサンがコロコロを買った。
何故か腹が立って気がついたらそのドでかいモノを買っていた。
ついカッとなってやった。今は反省している。
それはともかく、はやさかゆう先生マダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 141 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:10:47 ID:iVVWnq6/O
- その下ネタ飽きた
- 142 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 22:19:28 ID:ASfkMFHR0
- 読者コーナー、この調子で何でもかんでも載りやがるようなら
いっそのことフェアプレイズでも書いてやろうと思ったが、
自分まったく絵が描けないんだった…orz
- 143 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:19:02 ID:r7rJS5Rc0
- フェアプレは復活が絶望的なのが辛いな
それに比べるとハンゾーは山中がやる気まんまん、復活を望むハガキ、
タイアップものじゃなくてオリジナル、と復活できる可能性がまだあるな
- 144 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:31:53 ID:/E64X1n80
- やっぱボンボンはメダロットが神なのか
- 145 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:33:17 ID:nacd46PT0
- コケシマル編は糞だったけどな
- 146 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:34:18 ID:ElAxmNQT0
- 昨日、とあるキッカケで8年ぶりに12月号買ったら
ウル忍最終回だし、NOAやってるし、MMRやってるし、ガンダムあるし、
へろへろくんまだやってるし、しっかりボンボンしてて懐かしくてしょうがなかった。
今日、意気揚々と1月号を買ったらボンボンしてなくて来月からどうしようかと思った。
- 147 :作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:49:18 ID:dT5wVn0tO
- フェアプレといえば、
昔連載再開嘆願の署名活動を行ってたサイトがあったな。
確か百人近くの署名が集まってたと記憶しているが、
管理人が途中で飽きたのか、厨がウザくなったのか知らんがそのまま管理放棄してトンズラ…orz
署名の個人情報は一体どこへ売られたことやら。
- 148 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:07:56 ID:soPuJQl50
- 「みんなの声援が集まれば、きっと!」
- 149 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:21:37 ID:PkkCTQTL0
- 紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。
紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。
紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。紙の質が落ちた。
- 150 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:28:03 ID:qIkngUOr0
- 大麻とセックスとバカラ賭博
- 151 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:54:42 ID:U2jRGL770
- >>150
>>48
- 152 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 03:32:05 ID:rneecJYs0
- AA練習スレッド23
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1134645944/14
>>89に捧げます
- 153 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 03:46:06 ID:YUaZvAvM0
- >>152
激ワロタww
- 154 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 05:47:05 ID:c/kAa+0hO
- >>138
すげーせまいなw
- 155 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 07:43:19 ID:uutgb3aM0
- 実際はテレビマガジン→コロコロ→ジャンプ
なんだろうけど
- 156 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 08:26:41 ID:ePiGMy560
- 昨日ひそびさにボンボンの単行本専用の棚がある本屋を見つけたよ。
でも置いてあるのが「メダG」「デビチル」「SDガンダムフォース」「武者○伝」・・・
ひょっとしてただの売れ残り?
- 157 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 08:53:39 ID:kluZfPtI0
- ボンボンは単行本出なさそうだな
っていうか幼年誌自体単行本きつそうだ
コレを期に単行本も売れる誌面に替えていくんだろうな
- 158 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 08:53:53 ID:lbeHZ+XA0
- >>155
テレビマガジン×
てれびくん○
- 159 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 09:09:32 ID:Rvvb6pBw0
- >>157
実際連載陣の半分近くが出てないしな。
リニューアルの本音は「単行本で利益を出すため」だろう。
今や漫画雑誌の売り上げで利益を出す事はほとんど不可能らしいし。
- 160 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 09:43:23 ID:1TrTURBtO
- デルトラがコマ単位でケンシロウだったり少年に変わるのはにわのがまだ慣れてないからだろうか。
そして原作小説は読んだことないが絶対改変しまくりだと思ふ
- 161 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:06:01 ID:QSzV5Zyz0
- >>146
作者は同じだがMMRじゃない。マジシャン探偵だ!
- 162 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:10:45 ID:8qXorMGDO
- >>147
フェアプレイズでぐぐると、一発目にそことおぼしきサイトが引っ掛かる件について
- 163 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:28:42 ID:SBYoeCKI0
- >>145
そうか?書くべきことは書いてた気するけど。
- 164 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:37:41 ID:Rvvb6pBw0
- >>160
それは自分がデザインしたキャラじゃないからだろう。
どうせアニメ版設定が既にあるに違いないよ。
- 165 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 11:42:59 ID:TiEI8VQD0
- リニューアル第一号が発売されたのに
一切更新されてない公式サイトがボンボン編集部のやる気を現してるな…
- 166 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 13:44:49 ID:rabu58Rg0
- 逮捕社員
- 167 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 13:52:28 ID:MMNW3CQ+0
- 漫画のリストラ以上にホビーのリストラがキツいよ。
サバイバーショットもトランスフォーマーも無いしR/C関係の記事も切られてるしゲームも1ページだけだし。
ていうか真島とか玉越ってマガジンに載ってても読み飛ばしてた作家ばかり来られても困る。
- 168 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 14:41:47 ID:SBYoeCKI0
- >>167
つ読者アンケート
- 169 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:24:42 ID:iirsLSWD0
- ウンコチンコニャン
- 170 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 15:57:48 ID:3S2j63Lr0
- 巻中カラーのジャードの二の腕キモい。
でも一番笑えたのはメトロイドの最終回、コレはトラウマものな気がw
- 171 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 16:53:41 ID:uutgb3aM0
- ヒロ君、玉越、MMRでマガジン3人か
- 172 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 17:21:40 ID:ePiGMy560
- メトロイドってほんとにあんな暗いラストなの?
まさかゲームだとあれがバッドエンドだとか?
- 173 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 18:01:51 ID:1arG98E20
- ゲームだとブラボー隊は全滅していて4人は出てこない
- 174 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 18:38:20 ID:2HK/qNrg0
- ゲームは資料だけ貰って好きに描きましたオーラ全開だったな
- 175 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 18:42:11 ID:2HK/qNrg0
- ニュー速のスレでもJING、NOA、ハンゾー世代が多数だな。
JINGはともかくハンゾーは本当に前向きに検討してもらいたいところだな
- 176 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:15:22 ID:xFGM+Gx20
- メトロイドはミクロマンばかり活躍してサムスが完全に脇役だったな。
- 177 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:30:46 ID:umaV3rdb0
- 10年程前のガンプラ記事が好きだった俺が来ましたよ。大きくなると記事も写真も汚くなったのはナゼですか???
- 178 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:39:38 ID:2HK/qNrg0
- パーフェクトグレードの流用といえどもガンダムの火がギリギリで消えてないところは今の体制の中においては評価できる点だろう。
ただ武者ガンダムのカラーページがついに1ページになったのは泣けた
- 179 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:55:49 ID:umaV3rdb0
- 今の体制ではもうガンプラのイカシタ改造やカックイイ写真は見れないのでしょうか?
魔改造とまでは言わないけれど、せめてニンジャシャイニングみたいな記事は無理???
- 180 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:10:40 ID:spFRyZqr0
- >>130
もうSPAWN特集みたいな独自なのは無いのかなぁ・・・(’A`)フィギュア雑誌買えと言われればそれまでですが。
>>167
(´・ω:;.:...
>>172
メトロイド自体明るいストーリーでは無いからな。
>>175
100歩譲ってゲンシくん(だっけ?)でもいい。
>>179
ヒント:プラモウォーズの復活。
Dr.イノップラー何してっかな・・・・。
- 181 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:36:20 ID:umaV3rdb0
- >>180
ェ゛ッ!!!長谷川指導員は生きているのですか?
- 182 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:50:27 ID:dIBRuClk0
- バンダイホビーサイトのなんかに出てたよ。長谷川指導員
モジャ頭じゃなくなってた
- 183 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:58:32 ID:wiy/UTkeO
- 奥田教授は?
- 184 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 20:59:22 ID:umaV3rdb0
- >>182
となるとプラモウォーズ復活も夢じゃないのですね。
バンダイはリアルシミュレーター完成したのかなぁ。
- 185 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:07:33 ID:xROsxORP0
- ドクターヒツジは?
- 186 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:11:06 ID:rneecJYs0
- ニュー速のスレってなんじゃいな?>175
- 187 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:13:14 ID:BW9lMu4E0
- これだな。
【SDガンプラ】コミックボンボンが巨大化【ドットイン】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134650642/
- 188 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:23:21 ID:+bSRq1xb0
- バクシードのポスター(?)つけるくらいなら
漫画連載すればいいのに、サニーパンチの人の。
それにしても自転車で手術機器の電力を発電できるもんなのか?
- 189 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:25:37 ID:BW9lMu4E0
- 一般人が漕ぐと、風呂沸かすのにだいたい85時間漕がなきゃならないと聞いた事が。
- 190 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:33:32 ID:Gev9tCUx0
- 3mぐらいの人間とか刀ふり回す奴とかいる世界で今更何を
- 191 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:37:38 ID:rneecJYs0
- >>187ありがとう行って来た
おみやhttp://up.viploader.net/pic/src/viploader32674.jpg
- 192 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:57:23 ID:spFRyZqr0
- OH!!MY コーンブ!!
- 193 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 22:21:39 ID:92n2+q1EO
- ハンゾーの最終回に立ち合えなかったんだけどどんな感じで第一部完ってなったの?
個人的にアマクサ勢が好きだったんだけど死んでないよね?
- 194 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 22:45:25 ID:fin0EToR0
- ∀ガンダム連載途中まで買ってた記憶があるけど、
リニューアルの話が出てから気になってまた買ってみた。
へろへろとフルカラー以外ほとんど新しい漫画ばっかりだったけど、
デルトラはなんか普通に面白いと思う。漫画どうこうじゃなく、小説の方に興味が出る。
武者番長とかも最初聞いたときは鼻で笑ったけど、必殺技が頭突きなのに惚れた。
あとあのヒヨコが出て来るやつは絵と作風が好きだ。あさりよしとおっぽいけど。
真島ヒロはカラーページが好きだからそこだけ許す。
- 195 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 22:53:40 ID:/EiYyn4v0
- ガラクタニアが良くも悪くもアレから剥離してきました
- 196 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:13:24 ID:iirsLSWD0
- >>193
魔装具に洗脳されたアヤメをGガンっぽく救出して終わりでなかったっけ?
あとテンプレにもあるが、氏のサイト読むと最終回以降どうしたかったとかも書いてる。
ttp://homepage2.nifty.com/juki/index.htm
ttp://www18.ocn.ne.jp/~nyudo/MyPage/menu0.html
- 197 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:14:18 ID:7FazT9v70
- Doするパラダイスがアイズとかぶってる件について
- 198 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:15:37 ID:Gev9tCUx0
- 山中のサイト見るとアマクサ、本編中はロクに本気だしてなかったんだなあと思うよ
魔界十二使徒、弱そうなのしか使ってない
- 199 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:31:57 ID:upJgKGiO0
- マリリン飲茶♪
- 200 :作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:55:14 ID:oPfVpbUR0
- ゲッ、コロコロのサイト見たらロックマンだのたまごっちだの‥‥
もしやあれがボンボンか?
- 201 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 00:17:29 ID:oLktPZ3w0
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 202 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 00:41:56 ID:DArmgGKc0
- 今日、本屋で何となく少年漫画コーナーを見たら、ボンボンがデッカくなってた!
久しぶりに、立ち読みしたよ。
デッカくなったのにパワーダウンか…。
旧サイズの『マリオ』と『へろへろくん』には、テレマガを連想した。
こうなったら、『トリッキーさん』を導入せい!
(ペナルティ・ワッキーと被るかもしれんが…)
- 203 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 00:46:28 ID:EOvdfLV20
- やはり御堂や今木、山中や岩本がいないとボンボンっぽくないな
あとタモリや出月、津島も復活してほしいぞ
- 204 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 01:05:18 ID:IQvcRCnW0
- >>191
つくつくトンカチナツカシス
食べたかった、食べたかったんだ凄く。
- 205 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 02:45:03 ID:41nXPDsM0
- >>202
トリッキーさんは大賛成!
やっぱり松下先生はあのぶち切れた、ネジが一本飛んだようなギャグが
一番だよ、カルシウルスとか好きだったなぁ
- 206 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 03:49:39 ID:0YqpLM2L0
- >>172
そういや連載第一回のラストあたりで「この星で待ち受ける悲劇云々」とかって書かれてたっけな…。
- 207 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 05:03:04 ID:SuM8ig8y0
- チンポしゃぶって、
マンコにつっこんで、
セックルセックル
- 208 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 07:50:50 ID:BiBQXrWF0
- 何でボンボンでまたワンピースのぱくりやってんだよ、真島は(w
- 209 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 10:45:33 ID:zOQyZam40
- 何か痛い厨が来たよwww
- 210 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 11:55:06 ID:M7NQkQ1F0
- 真島まで擁護する義理はない
- 211 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:11:35 ID:Zg3wWofj0
- NOA目当てで久しぶりに買った。フルカラー劇場とへろへろくんまだやってたんだ…
- 212 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 13:44:23 ID:JEFASlP70
- マサ父の嫁さんがむっちゃ美人でうらやますぃ
- 213 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 14:29:44 ID:j/hphTgr0
- コロコロも対抗してでかくするのかな
つーか玉越とかボンボンではありえねーしww
こんなののボンボンじゃないやいヽ(`Д´)ノ
でも武者ガンダムは(・∀・)イイ!!ね
- 214 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 14:49:06 ID:41nXPDsM0
- 玉越よりぼく+の方がよかった…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 215 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 15:26:36 ID:FQCrNSH30
- 武者まで番長されると余計チャンピオンと被ってくるじゃないか。
- 216 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 18:02:46 ID:90+Xl4fK0
- >>213
コロコロは既にボンボンなんか
対抗する必要もないぐらい売れてるから・・・
- 217 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 19:45:28 ID:VYedXdqt0
- ボンボン買った帰りにゲーム屋に寄ってみたら
ロボポン2?のリングバージョンが新品500円だった。
500円分の価値ある?
- 218 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:02:15 ID:JC4cAcpYO
- 先月のよりはマシだった。
ボンボンらしさってまさかあれのこと?
あのままじゃ完全に廃刊だった。
今も微妙だけどとにかくガンガレ。
- 219 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:02:29 ID:yjeAQDcOO
- シン+デスティニー の強さに感動したのは俺だけか。
アニメがクソだった分頑張ったよ。
種死お疲れ
- 220 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:08:11 ID:HDgeEVjUO
- 角川さん、スクエニさん、小学館wさん
お仕事お待ちしてまーす!
ボンボン連載陣一同
みたいな初夢をry
- 221 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:10:36 ID:1uACnpmH0
- 議長とレイの結末はマンガ版のほうがすっきりしててよいな。
- 222 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:54:06 ID:l4ECJDfc0
- キラキュンの出番が激しく削られててワラタ
本来こうあるべきだよな
- 223 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:01:48 ID:foDcIn0J0
- ちゃんとジャスティスに一矢報いてるしな
- 224 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:29:56 ID:FLZRW8gJ0
- >>220
鬼が笑うぞ
- 225 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 21:34:14 ID:+f8jKKCE0
- >>202
トリッキーさんは駄目だ。消防時ですらキモすぎた。
旧うんこマンでさえ読めたのに(二度と読む気はしなかったが)封印した漫画はあとにも先にもあれだけ。
- 226 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 22:26:54 ID:GHpk4WPC0
- このサイズはあれだな
マギー審司に
「でっかくなっちゃった!」
ってCMやってほしいな
- 227 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 22:32:54 ID:6qpfEL6d0
- 誌面みたけど
コロコロ→→→→ジャンプ
↑
ボンボン
みたいにコロコロ卒業したい子供がジャンプに移る前に割り込むのが
目的みたいな感じだ。
まあとても無理な話だが。
- 228 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 22:47:11 ID:PZCHD5aZ0
- なんだか、今回のボンボン萌え路線狙い希ガス
- 229 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:01:21 ID:0qbssL+H0
- その分エロが減った
- 230 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:08:41 ID:rd5FfbBQ0
- エロが少ない件への苦情はPTAの方へ連絡を
- 231 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:09:10 ID:41nXPDsM0
- 取り敢えず、玉越、真島、ダイナミックはガチで(゚听)イラネ
- 232 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:16:25 ID:Av3Ux7vcO
- 真島が一番いらん。ボンボンに限らず。
- 233 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:25:04 ID:41nXPDsM0
- >>232
同意だ!
玉越はあの主人公のムカツクリアクション無くせば許さんでもない。
こんな事言える立場じゃないけどな…はぁ…俺がどっかのお偉いさんならなぁ
って思う寒い冬の夜の日…
- 234 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:27:03 ID:ftMbJCTY0
- こんなどうでもいい漫画軍団を始めるためにウル忍が犠牲になったと思うと……
- 235 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:28:13 ID:tY6oEoAjO
- リニューアル版初めて読んだけどこれは‥‥まずくね?
まじではいかんのきき‥‥
- 236 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:33:45 ID:41nXPDsM0
- こうなりゃアンケート葉書の感想書く欄にウル忍復活の希望を書こう!
何もしないよりはずっと良い!もしかしたらきっと、また…。
可能性がゼロでない限りは行動あるのみ!
- 237 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:45:39 ID:GHpk4WPC0
- 次からテンプレに
>買ったらアンケートは必ず出そう
って追記しておくか?
- 238 :作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:49:34 ID:GHpk4WPC0
- だいたい社内のえらい人の声より読者の声のほうが重要なはずだぜ。
みんなもお便り出そうぜ
- 239 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 00:59:38 ID:8lCnBfl00
- 終わったと思ったらまたやってた
ウル忍クオリティをオレは信じる
- 240 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:00:19 ID:loAZlqdM0
- >>217
ロボポンは好きではあるが正直平凡な作品だと思う>ロボポン2
前作より遊びやすくはなってるけど前作のような変な機能があるわけじゃないし
まあ、好きなら買えば良いというレベル。
- 241 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:14:06 ID:gYtOP4ST0
- ニュー速のB5のニュースに懐かしすぎて飛んで来ました
ホームページのNOAは正直驚いた!!
JIN、ロックマンX、ウル忍、だんく、がろでん、へろへろ君
皆がコロコロに移る中、少数派でボンボンを読んでたなぁ
ちょうどミニ四駆の波がきていたなぁ
何か久しぶりに買ってみようかなぁ
- 242 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:37:10 ID:65w/FMn40
- 公式の更新遅いなぁ。
ノアは鼻の穴だけ消してくれれば文句ないんだが。
- 243 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 02:39:39 ID:XRl4061C0
- ページ端の豆知識みたいの読んでる人いる?
- 244 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 03:08:33 ID:o7NUC0+A0
- >>234
まさに生贄。しかも何の意味もなさないorz
- 245 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 03:32:49 ID:EgLCJgzNO
- こんな評価サイトがあった
ボンボンKCの評価が少ないorz
ttp://www.accessup.org/
- 246 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 05:26:45 ID:KYGATkd60
- 高山と石垣は終わってもまた来るのかな?
- 247 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 08:02:30 ID:pckdsxgb0
- ウル忍はもうお腹いっぱい
わざわざウル忍を続けさす必要はない
別な漫画は書いてほしいが、ニトロでもいいけど
- 248 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 08:05:51 ID:L9N491xE0
- 石垣氏は「今年もボンボンで頑張る」と決意表明しているので…う〜む、どうかな。
- 249 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 10:46:53 ID:KYGATkd60
- マジシャン探偵ポセイドン編
- 250 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 11:31:05 ID:ALUZKgZk0
- >>243
トリビアで紹介されてないような雑学なら、小学生は
家や学校でさも自分が発見したかのように自慢するので大丈夫さ。
>>249
さらにハーデス編では一時的にじっちゃんが生き返って敵のふりですかい。
- 251 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 11:42:53 ID:yzKWjmdLO
- 豆知識はモノによるなあ…。
デルトラをハラハラしながら読んでたら
「おしっこすると身体が震えるのはどうして?」(文章ちょっと違うかも)
……萎えた○| ̄|_
- 252 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 12:51:03 ID:muq2DuLv0
- >>251
わかるわかるw
何か気が抜けるよな。
- 253 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:03:09 ID:OJUKHoCH0
- ククナギ(331ページ)での豆知識
「女の子のスカート内の温度」は何か意図でもあるのかとw
- 254 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:10:08 ID:NYMKOUqO0
- >>253
それでこそボンボン
- 255 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:44:38 ID:eTCsx7I80
- >>253
kwsk!!
- 256 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:53:35 ID:AamUb1E30
- 207 作者の都合により名無しです sage 2005/12/17(土) 05:03:04
チンポしゃぶって、
マンコにつっこんで、
セックルセックル
ボンボン
- 257 :天秤座:2005/12/18(日) 15:55:32 ID:jEVFVMAk0
- なぁマジで出番なし?蟹以下?_| ̄|○
好きなエロゲの声優見た時くらいショックだ
- 258 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 15:59:34 ID:wF1E+PVq0
- こいつボンボンにいたよね
> 449 匿名希望さん sage 2005/05/11(水) 02:31:49
>
> 逮捕歴を本にする豪傑講談社社員なんているんだね
> http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4887187610.jpg
- 259 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 16:02:25 ID:OJUKHoCH0
- >>255
奇数頁だけ、頁端に「おもしろ豆知識」ってのが載るようになって、
331頁のはこれ。
「某アパレルメーカー調査によると、外気温5℃の時の女子のスカート内部温度は
膝丈18℃、膝上でも15℃ある。しかし超ミニだといきなり8℃にまで下がる」
ちなみに当該頁は、ナギと対戦相手の一騎討ちのシーン。
何もここにこんな豆知識持ってこなくてもw
- 260 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:12:58 ID:/pILGMXt0
- >>259
ワラタ
- 261 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:40:26 ID:DZMsInap0
- つまり凍え死にそうなときはスカートに潜れってことだな
- 262 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:51:43 ID:u5ITOVMS0
- >>261
いやいや、服の中なら20〜30度くらいあるだろう
- 263 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 18:00:10 ID:LOlIFR+Z0
- ここは犯罪者の多いインターネッツですね
- 264 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:13:52 ID:FBn7hKJW0
- へろへろくんはまだ連載してる?
懐かしい
- 265 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 19:17:52 ID:g7A6C94N0
- へろへろくんは生き残ってる
- 266 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:36:33 ID:u5ITOVMS0
- しかし‥‥アニメになったあたりからどうにもつまらんのは俺だけか?
- 267 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:48:30 ID:Bu6jKIPr0
- そういえば屁狼伝説とかヘロボットとか好きだったんだが最近出てないな
- 268 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 21:49:50 ID:g7A6C94N0
- へろへろの鼻毛の物語もあったな
- 269 :作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 22:05:26 ID:EgLCJgzNO
- ガラクタニアのおもしろマメ知識での、銭湯の話・・・
北国ウラヤマシイ・・・
- 270 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:33:19 ID:OMkXfMc30
- ttp://ameblo.jp/usowoiwazuni-damasu/entry-10007203210.html#tboxuser_images/e7/4c/10002918831.jpg
こぴーあんどぺーすと
- 271 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 00:54:35 ID:jiVZRKrX0
- デルデル社長も全然見ないな。
友達シリーズもないし…いつもバリバリたち固定メンバーばっかだ。
ネタ切れしてるんだろうか。
- 272 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 01:05:57 ID:BPW+P0WK0
- 似てるようで似てない国語辞典もないな>へろへろ
- 273 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 10:26:16 ID:F8zOx5G90
- 屁狼伝凄い好きだったのに。ヘロボットXとかも
それと、完結することなくいつのまにか消えた屁狼伝のへろへろがジジと一緒にスポーツマンになる奴
- 274 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 10:38:06 ID:alBy9yvJ0
- ゲームのコミカライズをもっと押し進めるべきだ
- 275 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 10:41:42 ID:9DIZHvvQ0
- それがダメで現状がこうなったんだよ。
- 276 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 11:22:27 ID:t+WY2czy0
- 現状のゲーム業界はスクエニ・バンナム・ソニー・任天の4強
+セガ・カプコン・テクモ以外は実質死に体で
4強は自社メディアを持ってるかメディア側を選べる立場で
すでにコロコロと連動済みなので今更ボンボンに連載するメリットってほぼない。
ましてホビー誌じゃなくなりつつあって雑誌の方向性が全く見えない今では
敢えて博打を打とうとする会社以外はネタの持込み自体がないんじゃないかな。
今回のリニューアルでメトロイド・マリオでかろうじて繋がっていた任天とのルートが切れたんなら
もうゲーム系の記事の目もなくなってる余寒。
ガンダムゲーの情報は多少は載るだろうけど基本はガンダムエースだろうし
それこそデルトラクエストかDoする!?パラダイスのゲーム化でもしないとw
- 277 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 11:27:22 ID:areTCDeI0
- SNKプレイモアだ、SNKプレイモアのゲーム漫画を連載するんだよ〜
- 278 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 11:36:32 ID:9DIZHvvQ0
- そんなのやっても何のメリットもないよ。
コミックス売れないタイアップなんて講談社にとってはやるだけ損だ。
- 279 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 11:42:52 ID:qVhluV9bO
- それでも今よりはまともになると思うが
現状が地獄だしなぁ…
- 280 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 13:11:45 ID:ZQDOLOWU0
- 打ち切りで漫画のクオリティの平均がだいぶ下がったからなあ
フルカラー劇場、ドクターマリオくん、へろへろくんはいつもの空気を保ってること
ククナギ、ガラクタニアといったオリジナル漫画ががんばってること
NOAの調子が先月より良くなってること
この辺がせめてもの救いか
- 281 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 13:26:05 ID:9DIZHvvQ0
- なんか現在のボンボンは二つの雑誌が混在している感じで、一体感がまるでない。
外から来た作家とボンボン生え抜き作家との間で深い溝が出来てそうだな…
- 282 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 13:35:16 ID:fu+5EXbA0
- 一気に複数作品をインアウトさせるからいけないんだよ
デルトラとNOA復活まではいい感じでテンション上がってたのに
- 283 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 13:37:28 ID:t+WY2czy0
- 年末年始のイベントで普段会わない漫画家同士が顔を合わす機会が有って、もし
外から来た作家=お迎え待遇の好条件
ボンボン生え抜き作家=いままでと変わらずの冷遇
なのが判ったりすると生え抜き作家側の心理が一気に離れそうな気がする。
待遇についてはあくまで想像だけど。
- 284 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 14:15:53 ID:9DIZHvvQ0
- 講談社は漫画家も年功序列だから、よほど売れてる人じゃなきゃ扱いも年功序列だと思う。
しかし、最近のボンボンの方針転換は、版權ものばかりやって来た作家には特に厳しいな…
- 285 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 14:24:22 ID:t+WY2czy0
- >講談社は漫画家も年功序列
それはそれで問題のある職場だな…
実力勝負の漫画界でそんなだから今の状況を招いたんじゃなかろうか。
とはいえ、どの商品をあてがわれるか次第でヒットか否か決まってしまう旧ホビー誌体制では仕方ない部分もあったのかもしれんが
これからはそうも言ってられないだろう。
- 286 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 15:23:03 ID:vTe/DkT40
- メトロイドでミクロマンと似たシーンあったね
思わずニヤリとしたよ
- 287 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 19:06:59 ID:t+WY2czy0
- 発売後の週明け月曜が終わっても公式サイト更新なしか…
マジでやっつけで「作っただけ」のサイトなんだな。
そんなにスタッフいないんだろうか。
- 288 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 19:12:20 ID:9DIZHvvQ0
- やる気のあるヤツが居れば、更新するのは大した苦労もなくできるよな。
このスレの住人の誰かがボランティアで作ってやれば良いんじゃないか?
- 289 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:09:21 ID:m2JtA9f80
- なんで、ロックマンはコロコロに移ったのか未だに謎。
- 290 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:19:46 ID:928k7UFk0
- でもコロコロのロックマンの作画は糞
- 291 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:39:33 ID:0dA7Hkmy0
- >>289
そりゃコロコロの方が売れてるから
メーカーからしてみればそっちの方が宣伝になるし。
謎でもなんでもない。
- 292 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:43:00 ID:cxMN4Zot0
- 人生とは非情なものですわ
- 293 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 20:45:47 ID:RMevl35F0
- >>278
色々とゲーム系の漫画出ていたのにコミックスすら出なかったし。
- 294 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 21:45:05 ID:JudQfloq0
- ほんとに、おのれボンボンって感じだな
このスレ見てたら、
コロコロという一番の競争相手がいなくても自壊しそうだ
- 295 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 21:47:54 ID:tMyxywqn0
- そうまるで今現在のサンデーのように
- 296 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 22:01:05 ID:rFKtvA9M0
- ホビー誌っていうのはただ新製品の画像を載せるだけが役目じゃないだろ。
編集部が率先していろいろな遊び方を示す、読者がリアクションを起こす、メーカーがそれを汲み上げる、っていう三重奏が奏でられてこそ人気も出る。
クラッシュギア終わってからこっち、編集部がブームを主導する体制を否定している空気があって辛い
- 297 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 22:05:34 ID:rFKtvA9M0
- >>291
ロックマン移籍問題は過去ログでも何度か出た話題だが、90年代終盤に連載漫画の大粛清があったときにカプコンとの中が険悪になり逃げられたというのが定説。
ここらへんの空気は岩本先生や有賀先生のホームページからもそこはかとなく感じられるはず。
現在のボンボンがかかえるほとんどの病巣はこのときの改革がスタートだったと考える人も多いね
- 298 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 22:51:42 ID:T++lS+pn0
- 改革直後はまだマシだった気がするんだな
だんだんおかしくなってきた
- 299 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:17:50 ID:rFKtvA9M0
- ボンボン本誌はそのままにしてさ
マガジン上がり作者チームを集めて版型が大きくて記事が少ない新しいボンボンとして創刊、って手は使えなかったのかなあ。
それこそデラボンって感じだけど。体力的に無理ってことだろうけど
講談社もそれくらいはからってくれよなあ
- 300 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:43:41 ID:OyqGhreL0
- >>297
昔すごかったからって今でもすごい人間であり続けられるわけがないもの。
ダイエーの社長。ゆでたまご。井上敏樹(アニメ特撮の脚本家)。池田シンパチロー。
- 301 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:43:58 ID:eixqD8+CO
- >299
俺もそう考えた事があったが……そこまで愚かでもあるまい<講談社
- 302 :作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:45:27 ID:T++lS+pn0
- ぶっちゃけ、けっこう愚か
- 303 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:10:43 ID:ZqOis3S60
- そう言えば、シリウスってどうなったんだっけ?
まだあったっけか?
- 304 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:21:33 ID:NdbIu6gf0
- 逮捕された社員は元気?
- 305 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:32:18 ID:alEftF6M0
- 創刊後半年で大規模リニューアルしたらしい>シリウス
- 306 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:43:30 ID:ZqOis3S60
- もしかしてボンボンとシリウスって、読者喰い合って両方沈没ってせせら笑うしかない状況が待っているのか…?
- 307 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:48:17 ID:06uYhTer0
- デルトラクエスト マッチョサスペンダー編終了
ここまでの感想は?
にわのは合ってないって人もいるけど、誰ならいいかな?
- 308 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 00:49:55 ID:alEftF6M0
- 次号からは予告編のお兄さんのゴッツ筋肉が見れると思うと非常に楽しみです
- 309 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:00:09 ID:X3UwpGfx0
- ゆでたまごといえばトータルファイターKだな
- 310 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:04:02 ID:Li6L9MlQ0
- 頭突きが得意な奴とかいたな
- 311 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:09:10 ID:RIu/rM9w0
- ヨガでアンテナ骨(ボーン)とかいってる人がいました。
頭の上ネタがどうみてもカレクックです。
本当にありがとうございました。
- 312 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:12:30 ID:6k0OMRCv0
- マサやんは表紙と漫画での後半の姿がズれてる
12月号 表紙 少年 漫画 マサ覚醒
1月号 表紙 スープキメキメ 漫画 反動で老化 隠居
息子さんはいつキメるんでしょうか 楽しみでなりません
- 313 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:12:48 ID:alEftF6M0
- この前漫喫で見かけたなあ
読んでみるか喃
- 314 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 01:41:42 ID:6k0OMRCv0
- \\ ア ボ ン //
+ + \\ ダ ン ス /+
消去 Å 消去 +
. + / 舞 ヽ /踊 ヽ / 消ヽ +
( ´◇`∩(´◇`∩)( ´◇` )
+ (( (つ〓〓ノ(つ〓 丿(つ〓〓つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 315 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 02:01:59 ID:f3030AUL0
- すげごまが懐かしいぜ・・・・
- 316 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 02:49:27 ID:gPlyYtd6O
- 正直あおきは結婚してから勢いがなくなった希ガス
- 317 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 11:11:33 ID:x81XKfvd0
- 304 作者の都合により名無しです sage 2005/12/20(火) 00:21:33
逮捕された社員は元気?
うぜーよ。そんなのいっぱいいすぎてわからん。
- 318 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 11:51:57 ID:KQe3H1Sb0
- 片っ端からNGワードに入れました
- 319 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 12:06:42 ID:+zLKL+PE0
- NOA復活した12月号から再びボンボン買い始めたクチだが、
サターニャがもうかなりヤバイ。セーラーと海賊稼業の服装のギャップがヤバイ。
あずま勇輝ってこんなに誌面に出てたっけ。姉貴ヤバイ。
龍之介ショタヤバイ。ステキなボンボン。
- 320 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 12:25:46 ID:WBnWu8iG0
- いい加減、HP更新しろよ…
- 321 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 14:39:46 ID:v+TMWMEn0
- やっと更新されたが…画像の設定のテキトーさは相変わらずだな
- 322 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 15:00:43 ID:ZqOis3S60
- ENTERの位置が解り難過ぎ。もっとまともに出来る人居ないのかよ。
- 323 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 15:06:36 ID:KQe3H1Sb0
- マサ父の息子美形だー
筋肉はあまり継いでないのかな
- 324 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 15:37:40 ID:LnedGLaf0
- 龍之介のお袋さん見て天上天下のあのキャラだと思った俺ゴウキ
- 325 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 16:59:10 ID:7Rz4B7Jq0
- ターパンのおせち料理、夢に出そうです……orz
キモイとか下品とかじゃなくてホラーの域だよ。
あとガラクタのヒヨコがアホ毛属性だったのには笑った。
- 326 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 20:12:21 ID:BgmsWv9Q0
- 不倫セックス、ボンボン
- 327 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 22:36:31 ID:5Hi2MOqpO
- はいはいアフォ社員乙。
そんなくだらない荒らししてる暇があったら
少しは売れ行き稼ぐ方法でも考えたらどうだ?
- 328 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 22:57:00 ID:661JU7LY0
- とりあえずモトチンの復活を
- 329 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:21:45 ID:EQfYsrpt0
- てゆーか、今回のリニューアルで久々に買ったって記述けっこう見るけど
だとしたら先月でウル忍と帯ひろ志切ったのは逆効果だったんじゃないか
- 330 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:47:53 ID:74s/il+j0
- 編集部がなにを目指しているのか解りかねる。
- 331 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:56:15 ID:gPlyYtd6O
- 五里霧中
- 332 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:56:51 ID:74s/il+j0
- >>326
ちょっとひねくれた編集者だったのか!?
御堂復活させてくれよ御堂
- 333 :作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 23:57:13 ID:661JU7LY0
- 何を目指してるのか分からないのは昔からだぞ
- 334 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 00:05:29 ID:27d7nlJd0
- サムスとかも終わって、タイアップが韋駄天とフルカラー、武者くらいになったな。
ガンガンとかみたいなオリジナル漫画中心の雑誌に変わるのか?
- 335 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 00:06:17 ID:e1/Omlqr0
- 不良武者みたいなのもホームステイで迎えなきゃいけないのか
勘弁してくれ
- 336 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 03:54:45 ID:zkIPRFqd0
- ボンボンつきまくり、アヘアへ。 ヌレヌレ、ぐっちょり。
- 337 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 06:17:00 ID:+ykYVbaw0
- 去年のボンボンの発行部数18万部。
ガンガン28万、ダムA21万、ガオ20万…
今回の路線変更は、取りあえずこの辺がターゲットなんだろうけど…
しかし1年後の俺の予想は…
エース5万9千、マガZ4万6千、サンデーGX3万9千…
この辺まで落ち込んで改革大失敗で終わると見るが、どうだろう?
- 338 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 07:09:34 ID:h2uD6kaK0
- ガオは20万って言ってるけど自己申告みたいなもんでちゃんとした数字じゃない
書店の残り部数から言っても実売で考えないとダメだろう
- 339 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 07:34:04 ID:+ykYVbaw0
- それ言っちゃうと他誌の数字だって証明書付いてるって言っても、あくまで印刷部数なんだから、実売数は判らんよ。
しかし、確かにガオの数字は大き過ぎだな。
文教堂の方見たらサンデーGX24位なのにガオ30位内にランクインしてない…
これ一桁間違ってんじゃねえのか?
どう考えても見栄張り過ぎw
- 340 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 07:55:31 ID:sa+AX8Z00
- いっそ廃刊にして新しい雑誌作ったほうがまだよさそうだよな
- 341 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 08:57:52 ID:e1/Omlqr0
- ボンボン潰れてもどっかが漫画家引き継いでくれるんならいいや
- 342 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:16:35 ID:8y8AGaFnO
- にわの頑張ってくれてるんで発表の場をなくさないで欲しい。
アンケート出さないとな…。
- 343 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:22:33 ID:8euNJtwD0
- 今年中に発行部数でも10万切るな、こりゃあ。
- 344 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 10:33:41 ID:zM7CDaVz0
- 振り回される漫画家が辛いよなあ
- 345 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 11:16:05 ID:iGDM5MYA0
- 捏造雑誌なんてだしてる会社は潰れて当然
- 346 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 11:56:58 ID:BaFJteAr0
- 講談社まるごと潰れるの?w
- 347 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:04:52 ID:1VZ5GwIc0
- 他誌信者が紛れているな…。
悪党どもはブッとばす!!
- 348 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:08:45 ID:WxRCNB7P0
- 不倫、離婚はエリートばかりの大手編集者にはむしろステータス
堕落した古女房は捨てて、若い美人妻ゲットだぜ
バツイチしかいないと漫画家に暴露されたのはサンデー編集部w
- 349 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:38:56 ID:HX47OUOh0
- 内容の是非は別として、マガジンなんかCLANP、福本伸之、能條純一、板垣恵介
といった講談社手持ちのビッグネームを投入したりしてるじゃん。
ボンボンももっと真島ヒロ以上のビッグネームをゲストで投入してみてはどうだろうか。
- 350 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 13:44:10 ID:3z3W41qBO
- 真島に比べりゃ大抵ビッグネーム
- 351 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 15:42:42 ID:Eh4Au+z/0
- よく考えたらオロナミン学園の
田森庸介なんてのもかなりのビッグネームだな。
あのゲームの原作を、発売時期にボンボンで連載してたら今頃どうなっていただらうか
- 352 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 16:44:40 ID:zM7CDaVz0
- >>348
〜しかいない、じゃない
〜が多い、だ
ジャぱん44号食って逝ってこい
- 353 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 17:25:23 ID:WJJtktdd0
- 他社信者は寂れきったボンボンのスレにわざわざちゃちゃ入れにくんじゃねーよ
CLANPあたりボンボンに来たらサプライズよな。
でももう好きに漫画家選んで運用できるほど編集部に力が無いんだろうな…。
やっぱり旧連載陣復活させてくれ。中山ほるま岩本熊倉本山御堂
- 354 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 17:30:55 ID:Eh4Au+z/0
- >>353
>中山
詳細
……つうても、たぶん山中のことだろうな。
編集者さーん、ここ見てるなら言いたいんだが、
ハガキ全掲載はこれからも定期的にやっておくれよー。
それなら金もかからないし、いいだろー?復活キボンのコーナーに
>>353が挙げてる漫画家、全員のハガキ送るかもよ。今木、とだ、神矢(み)、栗原とかも。
- 355 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 17:46:26 ID:ZBGwznVM0
- >>354
山中と間違えたんだろう
そう弄ってやるな
- 356 :353:2005/12/21(水) 17:49:35 ID:WJJtktdd0
- ・・・・山中。
と とにかく 昔の連載陣の使い道はまだあるぜー!!ってことなんだ
…つってもなー、本来のターゲットである今の子供に合うか考えるとな。
編集部も四苦八苦してんだろうな。でも今の人事の迷走っぷりはどうなのかと
- 357 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 18:27:08 ID:zWFql/Kc0
- >>351
たしかにポポロはいけそうだな
- 358 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 19:32:55 ID:CYAEOK+EO
- 誰もCLAMPだというツッコミはしないのかしらん。
まぁ、CLAMP自体ツバサしか読んだことないがウンコチンコマンコ。
- 359 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 19:51:16 ID:R7OnccqE0
- 分かってたけ、どーでもいいことだからほっといた
- 360 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 20:38:32 ID:3z3W41qBO
- 来るはずないしな。
下手に来ても隔月とかなるだろうよ。
- 361 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 20:53:57 ID:Xjl2z+mk0
- >ハガキ全掲載はこれからも定期的にやっておくれよー。
>それなら金もかからないし、いいだろー?
あれ、全部ではないにしろある程度編集部で捏造して水増ししてる気がするから
そうだとしたら編集部としては面倒くさいだろうw
- 362 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:00:50 ID:qaKWr/kqO
- >>361
多分そうなんだろうな…
しかし、載せきれないって名前だけ出てるのはどうなんだろう。
編集が適当に名前捏造してるのか、
復活や単行本希望の突っ込んだ内容のやつなんかがハネられてるのか…
- 363 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:01:05 ID:Eh4Au+z/0
- >>361
なるほど だがやってることの善悪はさておき、
本業の雑誌編集でめざましい成果が上げられない以上
せめてそういう地道な努力ぐらいマンドクサがらずにやれ!とは思うなw
- 364 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:04:29 ID:R7OnccqE0
- >復活や単行本希望の突っ込んだ内容のやつなんかがハネられてるのか…
「出ればいいんだけどねー」に限ってそれはない
- 365 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:10:57 ID:vU6h/mjj0
- 送ればだいたい載る雑誌ならみんな興味持つよな…?
プファー!1月号のパンチラ分は読者の描いたステラかよ!!
- 366 :作者の都合により名無しです:2005/12/21(水) 21:19:01 ID:vU6h/mjj0
- あ、マジ探もか。12月号のパンチラ分はターパンだし…
読者コーナーでパンチラ絵とかちょっとエッチな絵とか募集したら面白くない?
読者から未来のオタクを育てようぜ
- 367 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:22:38 ID:Ds7EVk6Z0
- >366
韋駄天のまことやフルカラーのリィナみたいなブルマはどうなんだろ。
今の子供はブルマなんて見たことないだろうから。
そんなことより158Pのマサ兄は絶対闘気噴出してる。
- 368 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:24:10 ID:tQEjETRv0
- おまいらはほんとうに
まさにいさんがすき
だなあ
- 369 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:38:35 ID:CScal5aC0
- マサ兄さん以外に語ることもないからねえ
- 370 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 01:40:30 ID:7ZD7MqMI0
- >>362
つっこんだ内容のハガキ送って、全部載るか名前だけか確かめれ
- 371 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 05:25:20 ID:aTerN3f50
- これはなにかの
まちがいです
●0点
- 372 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 11:15:04 ID:MRnXfoEC0
- マンコ に チンポ つっこんだ
- 373 :362:2005/12/22(木) 11:23:18 ID:hfY03EPfO
- >>370
そうしてみるつもりだけど、自分絵が描けないんだよな…
一応字だけでも載ってるのはあるけど、やっぱり絵付きの方が優先されてるんだろうし。
まぁ、一応文字だけでも出してはみるよ。
- 374 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 12:15:57 ID:mmbuX7yt0
- やあ、僕の名前はゲキタマン
- 375 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 12:57:36 ID:8sH8sPeb0
- >>197
あやまれ!アイズに謝れヽ('A`)ノ
- 376 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 13:53:29 ID:8wBMYpE/0
- マサ兄結局糞の役にも立ってない気がするんだが
王妃の方がよっぽど役立ってる
エンドンはヘタレ
- 377 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 14:26:45 ID:+CGbO+eP0
- 身重の王妃が2ページ見開きで敵兵数十を一刀両断できると申すか
それもまた一興!
- 378 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 15:17:26 ID:ehhs3aa40
- まあ今月はどう見ても王妃が最強だ罠
- 379 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 15:20:04 ID:KmB4whRy0
- マサくんの筋肉は人に見せるためのものだからな
- 380 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 17:00:43 ID:qv3a5LPF0
- 12月号で屍肉を食らう魔鳥って説明を読んだとき「生きてるなら平気じゃん」と思った
1月号ではツッコまれてたけど。あんな大きいなら絶対生きてても食うだろ
マサの本名本気でわからなくなった
- 381 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 18:58:13 ID:Sw+i083E0
- ジャード、ジャード!!!!!
- 382 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 19:20:53 ID:qv3a5LPF0
- そうだったな、ジャード…
ジャード・M・サスペンダー…
- 383 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:19:22 ID:hfh9ceC60
- ちょっとスレを見ない間にマッチョサスペンダーの愛称がマサ兄になってるんだが
一体どういう流れでそうなったんだ?
- 384 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 20:25:03 ID:1S7VCRuu0
- >>383
マ ッチョ
サ スペンダーの
兄 貴
- 385 :作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:37:41 ID:dwZB1MW00
- 先月の最後のカットがマサルさんに似ていたから説もあるな
- 386 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 00:14:09 ID:I5zs0yi30
- あるのぉ!?
- 387 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 02:43:31 ID:XydiYAyG0
- マン毛はみだしてる
チンコさそってる
- 388 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 03:15:17 ID:ehLAbkgE0
- 1998年ごろのボンボンが一番良かった・・・
- 389 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 03:22:28 ID:PNBU+7qhO
- マサ兄ってそんな由来だったんだ
- 390 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 04:15:06 ID:PEQ/FCHz0
- >>385 いやそれは聞いたことないwww
ここデルトラスレ…じゃなくてマサ兄スレみたくなってないか
- 391 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 05:41:42 ID:urIT04j/O
- 他の話題語るとネガティブになるからさ…
- 392 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 09:52:46 ID:A0UagqzBO
- じゃあ、好きだったマンガでも語る?
- 393 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 10:15:12 ID:3H4mOZki0
- NOA厨とか岩元厨が沸くので勘弁してくれ
- 394 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 10:20:48 ID:PEwZcIHK0
- じゃJING
- 395 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 11:57:18 ID:TvB7g+zBO
- デビチルとフェアプレイズが好きだった漏れはどうせ厨だよorz
叩くなら叩け、(´A`)ケッ
- 396 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 12:39:38 ID:o4fon/x20
- 誘い受けおつw
該当スレに一緒に帰ろう。な、
- 397 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 12:43:45 ID:26v515dS0
- いつのまにか俺たちの中で
マサ兄さんは特別大きな存在になっていたようだ
- 398 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:08:06 ID:TvB7g+zBO
- >>396
そう思ったならスマソ。
素でやさぐれて書いたつもりだったんだが…
プギャーとか来ると思って。
ところで該当スレって藤異スレのことか?
- 399 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:20:54 ID:j7efEGaX0
- マサ兄の子供もマサを装備するの?
- 400 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:44:31 ID:TvB7g+zBO
- シルエットを見る限りではマッチョ度は低そうに感じた>リーフ
年はあの時のマサ兄と同じくらいのはず(今原作手元に無いんでうろ覚え)なんだけどな…
まぁ、マサ兄は7年間かなりの苦難を乗り越えてきたんだろうからああなったんだろうしな。
- 401 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:45:45 ID:o4fon/x20
- >>398
やさぐれず強く生きてこうな。仲魔よ
- 402 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 14:53:28 ID:470oxFns0
- 取り敢えず、真島と玉越を永久追放してくれれば神だな。
- 403 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:26:17 ID:urIT04j/O
- あんま上の名前で呼ばないでくれ。
マサ兄さんの中の人の打ち切り作品思い出すから…面白かったのに
- 404 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:37:55 ID:470oxFns0
- >403
あっわりぃわりぃ、俺も大好きだよそれ。
じゃあこれからプルーの中の人のこと何て呼ぼうか?
- 405 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:43:10 ID:zEhOavmCO
- 真島サンすっとばせと言われても困るわなぁというアレか
- 406 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 17:04:14 ID:ewqGATpo0
- ジャードくん(魔改造の過程を)素っ飛ばす!
- 407 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 17:13:26 ID:Ov7WXBkD0
- かた〜いチンチン欲しいわ。
ボンボン突いてほしい。
- 408 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 17:35:08 ID:zEhOavmCO
- ピロピロでいいと思うよ>ましま
- 409 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 17:50:03 ID:+kn4Nyco0
- まあ葉っぱはマサ兄さんと血繋がってないし
- 410 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 19:00:50 ID:ZTdx+d/t0
- 葉っぱ=FE聖戦のイメージが
- 411 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 20:11:40 ID:XA4/cS2b0
- なんか欲求不満なのが張り付いてるな。社員?w
年末進行で溜まってるのはわかるから、とりあえずヘルスいってこいや。
- 412 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 20:17:05 ID:ZTdx+d/t0
- ハハハ、こやつめ
- 413 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 20:30:20 ID:I5zs0yi30
- ネタバレはいやん
- 414 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:12:02 ID:clPd4UxQ0
- 昔ボンボンで連載されてた探偵漫画何ていうタイトルだっけ?
男2人、女1人で操作してるみたいな
- 415 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:40:09 ID:2JfN++Ar0
- ボンボンでっかくなったのか…
最後に買ったのが2005年2月号。
久しぶりに買ってみようかのぉ。
マサ兄さんて何だ
- 416 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:44:01 ID:rrAag7cS0
- >>415
デルトラクエスト読めばわかる
- 417 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:52:01 ID:YgW/Lcwe0
- もし今月載ってたのが玉越じゃなくてやわ忍とBBRだったらよっぽど出戻り読者を掴めたと思わない?
- 418 :作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 23:29:32 ID:g7WcLf3G0
- 出戻り客を相手にしてちゃボンボンに明日はない。
二人とも作風がもはや古すぎ。
- 419 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:12:26 ID:LCvZhKnw0
- 個人的に川口憲吾の4コマギャグを連載して欲しい
- 420 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:20:16 ID:A+8b26IK0
- 脳みその人だっけ?
- 421 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:44:31 ID:ORtbkqZt0
- フルカラー劇場を祝うためだけに来月は買う
正直メダロットやクロちゃん、ときたが居ないボンボンなんて( ノд`)
どう見ても懐古厨です本当にありがとうござ
- 422 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:52:05 ID:LCvZhKnw0
- >>420
そう、あのぶっ飛んだ意味無しギャグが最高だった。
パーマ星人のアレは笑い死にしたなぁ。
>>421
安心汁!俺も懐古厨だ、ときたカムバ〜ック!
クロちゃんのギャグだけどメッセージ性のある話が大好きだった。・゚・(ノД`)・゚・。
ゴロー初登場の話と剛くんの大学時代の話、コタロー初登場の要塞(だったか戦艦
だったか忘れたけど)と戦う話を思い出す度に涙が出てくる。
最近、生きている意味だとか、そういうメッセージ性のある漫画が欲しいクリスマスの
夜…
- 423 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 01:11:57 ID:v3u+ofg20
- ドンバとかガンダム野郎とか爆風ドッジとかV8キッドとか騎士ガンダム物語とか
その辺の漫画が良かったっていうのも懐古厨に入れてもらっていい?
- 424 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 01:21:32 ID:kvKqJPcm0
- >>423
よう、俺
- 425 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 01:57:44 ID:Cb1Me+CV0
- とりあえずハンゾー復活マダーといっておく
- 426 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 02:36:02 ID:DqFQqnOU0
- ハンゾーテラナツカシスwww
>>421-422
おまいは俺か
>>423
騎士ガンダムはガンダムXしか知らないお、転職していくアレ
パトゥーリアが怖かった
- 427 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 02:45:56 ID:BnJuwS1HO
- 騎士ガンダム外伝にたしかエルガイムとダンバイン出てたよな?
- 428 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 02:49:55 ID:aT/kg6blO
- デラボンでソレっぽいのがあった希ガス。
- 429 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 03:26:19 ID:Cb1Me+CV0
- >>427
エルガなんて顔そのまんまだからな
- 430 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 03:51:18 ID:aT/kg6blO
- あれってネモ出てたやつだっけ?
- 431 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:05:04 ID:aQqyDV+e0
- >427
「エルガの妖怪」な。
第一話を見逃した知人は、魔法使いのおにゃのこの正体がダンバインだという事を最近まで知らなかったらしい。
- 432 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:06:41 ID:aQqyDV+e0
- >430
googleキャッシュから引用↓
>430
> 188 名前:エルガの妖怪[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 11:35:54 ID:???
> ある満月の夜、満月に髑髏の面が浮かび上がった。その際月光を浴びた人間達は魔物と代わり、MS族と生き残った
>人間達を襲い始めた。ラクロアの騎士ガンダムは、事態の解決を求めて旅立った。
> 闘士ネモ、テレパスに通じた超能力者ボールを連れたガンダムはガンタンクの助言に従い聖魔導師ダンバの
>元へ向かった。ダンバのいる絶壁断崖は垂直の切り立った難所。決死のクライミングを続ける騎士ガンダム達は、
>その途上でダンバの使いを名乗るサーベルタイガーに襲われる。サーベルタイガーが変身したマンモスの落盤で
>ネモは墜落、騎士ガンダムはスピアーを伸ばして救助に向かう。
>「手がふさがっては戦えまい」
>「俺は決して友は見捨てない」
>「いけないある、騎士ガンダム。おらを見捨てて戦うんだ。」
> ネモは髪を切り離して自ら死ぬことを選んだ。友を思いやる心に胸をうたれたダンバは無重力魔法を使いガンダム
>達を助ける。マンモスはダンバが変身した姿だったのだ。密かに背後をつけていたエルガの手下を切り払うガンダム
>だったが、そこで魔法が切れて地面に落下。少し痛い思いをする。
>「すまんすまん。重力魔法は制御が難しくてな。一番得意なのは変身魔法でな」
>「特に女の子に変身するなんて大得意なのよね」
> そう言うと、ダンバは脈絡もなく少女に変身した。
>「ところで、いつまで少女の姿でいるつもりあるか?」
>「それが元に戻る魔法を忘れちゃったのよ〜」
- 433 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:54:03 ID:gPOKDOUc0
- ほしの版騎士サザビーってどんなヤツだっけ?
カードダス少年団見てたら思い出せなくなった。
- 434 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 12:11:28 ID:aT/kg6blO
- >432
テラナツカシス
- 435 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 12:12:47 ID:BnJuwS1HO
- そうそう「エルガの妖怪」ってヤシだった。
ユニコーンだかのところに行ったとこまでは覚えてるんだけど、これラスト知らないんだよね。
結局どうなったん?
- 436 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 12:39:57 ID:h+FUcxkz0
- >>435
復活したエルガを封印の書から復活したキマイラとダンバ、アインの遺した杖と
オニコーンの魔法塔の力で呼んだ月の力で倒す
で、エルガのモンスターはまだ残っているけどスダドアカを守るのは俺達だで終了
ダンバインの人が死んで魂になってもおにゃのこのままだったのは俺の心の中に留めておく
- 437 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 18:32:06 ID:Qiuj57Vs0
- >>433
第一話でやられてバラバラになった。ファントムサザビー化はしなかった。
- 438 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 19:27:14 ID:AKoJjFgvO
- 唐突だが、シェンムー漫画化しないか?ボンボンに合いそうな気が・・・・・・・・・・・・・
ねーなw
- 439 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 19:51:25 ID:sr+A0/+S0
- ガイキングのコミカライズやらねーかな
やらねーだろーな・・・・・
- 440 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 20:40:53 ID:Z9CpdM/h0
- リュウケンドーはありそうだな
やっぱないな
- 441 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 20:41:38 ID:IIELDrWG0
- >>440
やるとしたらマガジンZの方がありそうだ
- 442 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:11:12 ID:/Bmmi1T70
- ボンボンの立ち位置がわからない
- 443 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:34:11 ID:kqquk6He0
- そんなもの昔から分からない
- 444 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:49:25 ID:OpWE2GJp0
- あれ?なんかデジャヴ・・・・
- 445 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:37:10 ID:98uAblzT0
- 立ち位置ってw
- 446 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:40:09 ID:2wqqiSuA0
- さやかが死んだとこより、
ひよこの食い物がハンバーグ弁当とお茶一缶だったとこに泣いた(ノД`)
- 447 :作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:52:31 ID:FgP9teLC0
- >>446 もっと変なもん食わされてるのかと思ったら
庶民的でかつほんのちょっと豪華めなチョイス
言葉に出来ない虚無感を感じた 肉食ひよこ
- 448 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:20:48 ID:Gp0Tlqn40
- メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!
ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっ
//〈
/7 l _,、
_ , -,- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/ ヽィく ノl l l 丶 ゝー '´
l } ヽ ノ;:;j | , . <ヽ ヽ/
ヽ_ ノr_}.}〈:;;;;;,)__〉1 ヽ l /
l l `;::。`→x'。:/l_l`ヽ',l_/
ィ、_ l}`l" フT⌒T,j‐ ヽ',l
λ ! `´ }¬ヾ/. ./ノ| j l
hヽ, ,,..ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
.| ヽ -‐''''' ‐く ヽ ニー`彡' l
| `< ヽ ノ7
|_ ,,,.. _ `l i ,'´ 丿
〃´ ` ヽ〕 r=,l | ,, ‐''''''‐‐ 、 h 亅
. / | || ||h ___ | ,.ク ̄
/ _ 丱 h´ 「;;;;;;;;:>__ノ=='´
!/ `丶r'ミヽヽ_ r - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
岩本厨ですが、何か?
- 449 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:46:01 ID:rtpDuhAW0
- >448
ハニワ原人め!死ねぇ!
・・・一応確認しとくけどハニワ原人だよね?
- 450 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:54:04 ID:613+jqUR0
- >>449
マジレスするとロックマンX3のヴァジュリーラFF(たぶん)
- 451 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 01:25:04 ID:0gdI+t8Y0
- 太鼓が終わったから本当に4コマは不足してる罠
- 452 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 03:22:02 ID:WRDdMBhB0
- まあ4コマはフルカラー劇場があればいい
- 453 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 04:23:55 ID:2FQ1QWWN0
- そこでよしむらひでおですよ
- 454 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 12:09:32 ID:+ARTtX2u0
- >>450
マジレスするとハニワ原人の改造コピペ
- 455 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 16:33:56 ID:dNzeaupK0
- なんだかんだでデルトラとか山田とか普通に面白い。
- 456 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 17:08:09 ID:10qZSj/W0
- まあ、デルトラは原作付きだし。
- 457 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 18:21:38 ID:66XIE4fo0
- >>454
「原人」じゃなくて「幻人」なのだ。
- 458 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:35:46 ID:iJpMGQ+tO
- じゃああの筋肉道はにわの先生が独自に開拓したのか
- 459 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:37:34 ID:HMG+lSVz0
- デルトラを初めて読んでみたけど、
にわの先生お得意のハイテンショギャグが全然入ってないな…。
- 460 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:40:58 ID:DmfNCfRQ0
- ハイテンション筋肉
- 461 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 21:49:14 ID:10qZSj/W0
- >>459
>>456
- 462 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 22:26:54 ID:HMG+lSVz0
- >>461
原作付きなのはわかるが、
それなら別ににわの先生が描かなくてもよかったんじゃないかと。
- 463 :作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 23:24:47 ID:AU7y7VVlO
- やっと掴んだ少年誌復帰作なんですから勘弁してあげて
- 464 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 00:01:47 ID:0irA6u9m0
- >>454
これじゃないの?
つttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1135503208756.jpg
- 465 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 08:08:39 ID:pIyhjnr00
- >>462
ガイジンの原作だとちょっとしたお遊びとかにも厳しそうだよな、
「○○はそんなことはしません、却下」みたいな。
- 466 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 08:18:00 ID:Lt+DSUnx0
- ハニワ幻人のAAがロックマン系のスレではヴァジュリーラってことになってて、
何がきっかけだったかそのハニワ幻人のAAをガチでヴァジュリーラに改変しようということになって
職人さんがヴァジュリーラにしてくれたわけよ
メリークリスマス云々言うのは岩本ロックマンX3の終盤のヴァジュリーラの台詞で、>>464の画像
ロックマンX系のスレッドでは毎年ハニワorヴァジュリーラのAAが貼られるのが恒例になってる
岩本氏のHP(ttp://werou.com/)でも新規に描かれてる
- 467 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 11:05:49 ID:1tbyDGbb0
- >>465 外人受けしそうなあの童顔とミスマッチしたマッチョは原作からの要請なのかも
>>466 へー。ナイトメアポリス死ねえ!!
- 468 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 12:28:55 ID:zkTfI+H20
- ほしの先生戻ってきてとかやまと虹一先生に読みきりでもいいから戻ってきて欲しいとか言ってる俺は
どう見ても懐古厨です。本当にありがとうございました
- 469 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 14:26:12 ID:45pTakMc0
- >>467
ミスマッチがミスマッチョに見えた。
- 470 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 15:29:57 ID:2WjUEBMo0
- マサ父に毒されすぎだwww
- 471 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 15:48:17 ID:nxlXVx0uO
- 少なくとも小説読んだ限りではあんな強くなかった。マサおにいたま
- 472 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 16:09:53 ID:4B7PMZBY0
- マッチョの筋肉、喧嘩のため違う
マッチョの筋肉、人に見せるため
- 473 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 16:47:24 ID:pfKh3bdNO
- 剛腕鬼のアニキはどっちですか?
- 474 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 18:38:37 ID:RDhOM7mfO
- 山田はウンコチンコニャンのほうはなかなか面白かった
- 475 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 19:48:40 ID:JZP7U3hP0
- >>473
わたしの筋肉は自分の弱点を補っていった証でぃす
- 476 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 20:16:57 ID:ZuAMPV+Z0
- クールダウンな話題ばっかだしアニメ化がほぼ確定してるデルトラのキャスト予想でもしようぜ。まずオイラ
青年マサ=神谷明
青年なんとか王=塩沢兼人
完璧だ。
- 477 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 21:06:01 ID:nxlXVx0uO
- 本当にやるんかねアニメ。小説長いしやるとしてもどこまでかな
- 478 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 21:20:44 ID:CIeZVF0o0
- 本数は多いけれど1巻1巻が短いから
飛ばしていけばわりとどーにかなるんじゃないの?
- 479 :作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 21:41:31 ID:8M+eGuXN0
- >>476
故人をコキ使うなや
- 480 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 04:50:14 ID:HvODF6cS0
- ボンボンサイト構築しているのはどこの素人なんだよ……
- 481 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 06:52:30 ID:f2vvCOUM0
- ホームページビルダーの最低限の機能しか使ってないよなw
ビルダー…
マッチョ
ま、まさかな
- 482 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 12:28:01 ID:k3QoKAcKO
- マサ兄が作ってるなら許すw
- 483 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 13:01:16 ID:RkLLVR9K0
- 本当にHPひどいな…
ボンボンはHP制作費さえ回してもらえないほど、講談社のお荷物なのか?
- 484 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 13:11:38 ID:pATjkCiuO
- 個人的に空気マンガだったデルトラだがマサ兄さんのおかげで楽しめるようになった。来月から気になるが
- 485 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 14:11:27 ID:7ng41MVu0
- 甘いは砂糖
- 486 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 14:32:13 ID:mYoUvzc60
- マサ兄Jr.
- 487 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 18:04:13 ID:Y/nosMqrO
- クロちゃんスレがない(´・ω・`)
- 488 :作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:14:02 ID:Fy1+gOFYO
- >>487
つサイボーグクロちゃん復活祈願雑談スレ 第4話
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100861126/
- 489 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 00:49:51 ID:fMpqxKli0
- 講談社の雑誌で元のボンボンサイズのってボンボン以外にあった?
- 490 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 06:55:21 ID:a5JdPz8L0
- マサ兄さん携帯用壁紙作ってみますた
http://j.pic.to/2o0sv
- 491 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 07:15:54 ID:k4GAEBUy0
- >>490
保存したw
朝からいいものをありがとう
- 492 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 08:33:10 ID:qMgAjz4a0
- >>489
少なくとも、あのサイズの少年向け(と言うか男児向けと言うべきか)漫画誌はすでにコロコロ以外存在してないと思われ。
少女漫画系なら何かあるかも?
- 493 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 09:57:42 ID:NkBagRkt0
- >>490
なぜかすごく嬉しいけどタイトル文字は消してくれw
- 494 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 10:04:04 ID:AhPcdJjk0
- 少女誌の増刊なんかはあのサイズだな。
- 495 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 11:47:30 ID:kmpC0pYg0
- 少女向けの雑誌はあのサイズ多い。
それよりも、リニュ失敗してないか。文教ランクだけでも数字が半減してる
んだが・・・。
- 496 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 12:14:11 ID:O80Vfn0T0
- と言う事は来月はまたリニューアルして元のサイズに。
(その際さらに打ち切りが発生します)
- 497 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 12:27:06 ID:98UYKfoR0
- 次は発売日変更だな。
- 498 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 12:39:38 ID:NkBagRkt0
- 隔週誌に挑戦ですか?
- 499 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 12:46:38 ID:HuQCsIPX0
- 季刊?
- 500 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 13:49:50 ID:sTulszI20
- 表紙からして内容が薄いのが分かる悲しさ
ボンボン頑張れ。。
- 501 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 14:12:09 ID:D1Bs/6gg0
- msnのアニマガ見てきたが、勝ち負けが分かれてきてるのナ
- 502 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 15:09:09 ID:zjq6DSAb0
- 製本業界がどうなってるのかよく知らんが、
売れないボンボンをその他と同じサイズにすることで生産ラインを統一できるから
それでライン減らしてコスト下げたんじゃないかなぁ‥‥と。
パートのおばちゃんとか沢山クビになってそうだ
- 503 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 15:26:36 ID:5jrmu9o6O
- 何か表紙飾ってたあの北斗神拳使えそうなマッスルな御方は誰ですか
- 504 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 16:23:51 ID:NkBagRkt0
- >>503
>>490
つhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131204610/l50
- 505 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 16:39:21 ID:xLFubYmo0
- 2年足らずで休刊した「HEROマガジン」みたい。
「パラソルへんべえ」とかやってたヤツな。
- 506 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 16:52:09 ID:m8SHMkl1O
- 俺ハンゾーの二部がいつか始まるって信じてるから
- 507 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 17:11:42 ID:3czZP7lMO
- >>488
サンクス
懐かしアニメかよ(ノ∀`)
- 508 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 18:12:20 ID:83xTxfS/O
- 俺との愛を守るため ジャードは旅立ち
愛を見失った
- 509 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 18:15:11 ID:dwUF5ak9O
- なんかどこかの国のヘタレ王様がいるわよ〜
- 510 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:17:38 ID:3ggU6oMR0
- 来月ネタバレ
主役「病に冒されていなければ・・・・ジャード」
- 511 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 21:15:08 ID:8FuPsMyF0
- 今日、テレマガ買ってきたら
ボンボンと同じへろへろくんが載っててワラタ。
- 512 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 21:19:57 ID:6C3Sa5U+0
- kwsk
テレマガを読んでる子供たちをボンボンに呼び込みたいのかな?
- 513 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:00:17 ID:8FuPsMyF0
- 今月号に載ってたへろへろくん(かるたの話)がそのまま載ってた
普通はテレマガ用とボンボン用って別に描くと思ってたから
そのまま使いまわしててびっくりしただけ
- 514 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:11:04 ID:AhPcdJjk0
- 学年誌に載ってるポケモン漫画とかでも学年ごとに違う内容なのに、どんな手抜きだよ・・・・・
- 515 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:20:47 ID:6C3Sa5U+0
- 今までもテレマガにへろへろくん連載してたのか?
ぜんぜん知らんかった。
- 516 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:24:19 ID:rmn1270C0
- 少なくともここ1,2年はやってる筈
勿論、全部使いまわしです>テレマガへろへろ
- 517 :作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:50:49 ID:Dwzhon7O0
- もうボンボンではオーマイコンブを復活して
テレマガにへろへろ移籍すればいいじゃん
- 518 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 00:28:37 ID:QZIv/Oxf0
- イズマソクの実って何のマンガだっけ?
ボンボンだったかどうかも怪しいんだが‥‥
- 519 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 00:46:33 ID:6Ds5NV+Y0
- >>518
コンブ
- 520 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 00:57:57 ID:oCrBuYsR0
- 原稿料はどうなってるのか気になる。
- 521 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 01:39:37 ID:kSGl1L5/0
- 原稿料はプロテイン
- 522 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 13:30:55 ID:A80mnukq0
- マサ兄基準!?Σ(゚Д゚;)
- 523 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 15:26:26 ID:ABYapCxM0
- >>519
トンクス。コンブやってたころボンボン読んでなかったような気がするんだけどな〜
- 524 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 17:10:10 ID:4GppLYL60
- アニメ化したし単行本はちゃんと出てるから他でも見れる機会があったんだろう
- 525 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 20:04:05 ID:9hvUDNOa0
- ▼ボンボン
作品名 巻数 著者名 定価(税込) 発売日
マジシャン探偵A 7 石垣ゆうき 410 2/6
今月6巻が出て、2ヵ月後に7巻ってことは
やっぱり来月号で最終回で、7巻で完結ってことだろうな、最後まで出ただけマシって事か。
いつのまにかへろへろくんも単行本が出なくなってるし、これから出る可能性があるのは
ククルとナギ、韋駄天くらいかな。3月の予定は1冊も無いんじゃなかろうか
- 526 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 21:39:46 ID:6obUjudG0
- 最近はわりと最終巻まで出るな
- 527 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 21:40:23 ID:NbsqgyCO0
- 1995年か6年頃にやってたガンプラ漫画の名前を教えてください。
ショートカットできわどいコスチュームの女キャラが印象的でした。
- 528 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 21:42:44 ID:6obUjudG0
- プラモウォーズか?
- 529 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 21:46:55 ID:NbsqgyCO0
- ありがとうございます。
プラモウォーズはいつまで連載してたんでしょう?
俺は96年でボンボンを買うのをやめてしまってw
今月号を約10年ぶりに買いましたが
ウル忍だけじゃなく、ロックマンとかゴエモンとかも終わっててショックw
スト2の四コマも無いし。
若貴ブラザーズ好きでした。
- 530 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 22:01:02 ID:soebZzJZ0
- ウル忍は先月終了だけどね
惜しかった
- 531 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 22:43:11 ID:cH9leKpp0
- ロックマンはコロコロにいっちゃったしね
- 532 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 22:48:27 ID:Okpg7eUy0
- >>529
98年4月まで>プラモウォーズ
単行本は全巻出てるはずだから古本屋で探すんだ
ロックマンはロックマン&フォルテが最後でコロコロに行ってしまった…
- 533 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 23:11:07 ID:5uKi6hpb0
- ガンプラ甲子園の娘も
キワドイ目にあったりしてたよね
- 534 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 23:41:10 ID:+ZrWMj8n0
- >>533
まあ帯だから仕方ないな
- 535 :作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 23:57:05 ID:vC5zvNQJ0
- ふぁみこん必勝ど〜じょ〜が好きだった。
単行本なかなか見つかんない
- 536 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:36:00 ID:KtOeHf870
- プラモウォーズのレイインも最初はすごい格好だったけどな。
レイインとアルゴはレギュラー化したのに、背景化したドモン…
- 537 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:41:54 ID:HjMcVqHH0
- ゲームウルフ隼人(?)が殺伐としてて好きだった気がするんだが全然憶えてない。
ミドリ甲羅を当てるとか闘神伝やったことないけどエリスなら使えそうだとか
台風の目だ!とかゲームダコとか先生だかヒロインだかがチュンリー使いで、
○○脚だか○○爪とかいう踏む技を使ってくるとか最初の方に出てきた大男が
最後の方で洗脳されてホーク使いになって大会出場者を半殺しにしまくるとか
黒リュウか!?豪鬼だー!とか昇竜昇竜昇竜波動波動竜巻竜巻、真空‥‥とか
足払いのダメージだってバカにならないんだぞとか
部分的に浮かんでくるけど全体像が掴めない。
そして他のマンガが混ざってる気がするっちゅーかこれが隼人なのか怪しい。
うう‥‥一体どういう話だったんだ‥‥
- 538 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:45:09 ID:lNAmg8Pc0
- >>537
>殺伐としてて
エロスとゲームで再現不能の攻略法がメインでした
- 539 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:47:16 ID:HYo+Sjy80
- ミドリ甲羅を当てるは別漫画じゃね?ストUと闘神伝だけだったような。
台風の目は第一話のハイスピードダブルラリアット攻略。
パンチボタンだけでブランカの人倒すのは当時鼻水垂らしながら感動した。
- 540 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 01:01:24 ID:ods0YDiqO
- 半殺しにしまくったりはしてないぞ。
- 541 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 01:02:43 ID:LgAZ/Rp40
- >>536
むしろちぼで(漢字忘れた)の方が酷い。かませになった後出番皆無
序盤レギュラーでスランプの勇斗をスランプから抜け出すアドバイスをしたドモンの方が遥かにマシ
それに最後ではピンチの勇斗を救ってたし
- 542 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 01:09:57 ID:pqOSQh7K0
- ハヤトは良くも悪くも無茶苦茶だったな
アーケードゲームをチートで強化したらグラフィックまで変わったりとか
あとヤマイモ
ところでプラもウォーズにサイシーがモデルのキャラって出てた?
記憶に無いんだが
- 543 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 02:48:20 ID:EY5l9W3c0
- 出てない。まずドモンが率いるゴッドハンズが四人組(ドモン、レイイン、アルゴ、チボデー)
サイサイシー関連は1巻の裏でドラゴンガンダムの格好をした勇斗がいるぐらいだと思う
- 544 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 05:28:00 ID:sRG0hXfhO
- Wからは五飛だけだっけ
- 545 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 11:09:01 ID:fVzzr/o+0
- >>544
ヤクザの息子ね。
- 546 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 13:48:49 ID:VaGK6Git0
- 少女誌だと、トップのちゃおがコロコロを上回る部数発行してるけど、ライバル誌もそれなりに健闘してるんだよな。
ボンボンも、コロコロが圧倒的でも戦えないわけじゃないと思うんだが。
- 547 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 14:45:40 ID:0qz3qC/c0
- プラモウォーズとか懐かしいな・・・。
去年、親戚の子供に単行本あげてからすっかり存在忘れてた・・・。
- 548 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 14:55:03 ID:XQX1acnnO
- >>547
その子の反応が気になる。
つか今の子供に90年代ボンボンの漫画見せたらどんな顔するだろ…
- 549 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 15:42:58 ID:A3PXtL2X0
- ここ数年ボンボン買ってないなー…
へろへろくんってまだやってるの?
「へろ子」に死ぬほど笑った記憶があるが。
- 550 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:47:04 ID:R0O2yKYY0
- >>518
巨大な魔物の口にイズマソクの実を放り込む
→『うおおおォォーーー! クソまずいぃぃーー!!』 →魔物爆散
だったけ? 爆笑したなあ当時。
- 551 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 17:46:21 ID:AWAfIHVe0
- やっと今月号買った…
新連載が全然面白くなかったりメトロイドを読んで鬱になったりしたマサ兄がマサ父になってたりしてたが
ガンダムのテラカッコヨスなイラストの裏にターパンが書かれてた怒りと悲しみでもうどうでもよくなった。
- 552 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 18:24:03 ID:nEbXk8NZO
- >>551
そのガンダム、なにげに帯ひろ志なんだよな
来月以降どうなるんだ帯
- 553 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 19:00:45 ID:jmCZY6Mu0
- >>552
帯は背景で、ガンダム自体はガンプラの取説のイラストとか描いてるビークラフトじゃね?
- 554 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 19:08:54 ID:lWs/K3JY0
- BEE-CRAFTの作品だな。
センス良すぎ。
帯のタッチと全然違う。
- 555 :作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 20:19:42 ID:E6SkjpXl0
- へろ子は笑ったな
「いやん夢に向かって羽ばたきすぎちゃったぁ〜はずかしぃ〜」
ってのとかあのへろ子のオリジナルソング最高だった
しかし今のへろへろくんはいったいどうしてしまったんだ
今月のへろへろくん…親や祖父に向かってあの口の聞き方はないだろう
- 556 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:00:08 ID:bIX6cbgO0
- >>554
つかあれボンボン用に描き下ろされた物なんかじゃなく、ガンプラの取説のイラストその物だ。
それに背景を無理矢理書き込んだものだよw
だから背景のパースも狂ってるし、人物対比もかなりいい加減だ。
ま、その辺がボンボンクオリティって事か…
- 557 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:17:33 ID:fVdAid6hO
- 僕は へろへろな狼たちが 好きでした。
- 558 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:35:45 ID:5ickuEeY0
- へろ子が思いだせん 屁狼伝とか鼻毛な君に〜とかは覚えてるのに
プラモウォーズは最後長谷川指導員が悪の道に走ってるのを立ち読みしたような気がする
今度の武者は頑駄無じゃなくてBIG-Oですか でも面白かったので良し!
- 559 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:36:14 ID:66bYZbcl0
- なぜ売れん…。
ボンボン…
- 560 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 00:41:10 ID:0WqxRk6e0
- アニメとタイアップしか手がないと思う
ほるまさんどこいったんだ。。
- 561 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:33:06 ID:66bYZbcl0
- ほるまさんスパロボのアンソロジーとかで描いてたね
- 562 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:50:14 ID:0WqxRk6e0
- >>561
詳細キボンヌしていい?
- 563 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 02:29:00 ID:BhYIzD9z0
- >>550
小さくなって食糧問題が解決したんでなかった?ていうか未収録?orz
>>558
指導員は昔の友人に洗脳されてるような状態になってただけさ。
それよりシャッフル同盟の他のメンバーのが気になる。
- 564 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 03:16:21 ID:66bYZbcl0
- >>562
第2次スパロボαのアンソロジーで、カトルやマグアナック隊が備品扱いされる話や
シンジがいじくられるやつ描いてたのを見た。
ボンボン作家はよくスパロボアンソロで抱き合わせみたいにいっしょに描いてたりするな。
講談社の本じゃなかったようだが
サダタロー、岩本、御堂やミクロマンもスパヒロアンソロでイラスト見た、神谷みのる、細井雄二
ボンボンで描いてたんだからおーくらや冬凪れくも描いてくれ
で、他社のアンソロのほうがなんか豪華なボンボンが垣間見れる件について
- 565 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 03:31:23 ID:5maNSFro0
- ホントにクオリティ高いボンボンだな
- 566 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 04:07:55 ID:0e+eArdv0
- 最近マジなファンばっかりでつまらん
関係者の書き込みを待ってるぜ
- 567 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 05:05:27 ID:XDamSJ7P0
- みんなのレスが集まればきっと!
- 568 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 06:20:59 ID:66bYZbcl0
- 今まで関係者がレスしてきたなんてことあったのか
- 569 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 08:39:26 ID:VWjJE7I30
- サイズがデカくなったせいで収納がしにくくなっちまった
大掃除して気がついたぜ
- 570 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 10:51:43 ID:3URcKGMI0
- マガジンやジャンプと一緒に積み重ねてる。
- 571 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 11:48:20 ID:fVdAid6hO
- ドクター羊
- 572 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 12:13:18 ID:j9LyMKnX0
- コロコロがバカ売れしているのに、
となりに置いてあるボンボンは全く売れてない・・・・
哀し過ぎるorz
- 573 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 12:37:06 ID:NuZopQ+IO
- >>564
あの絵柄でスパロボかぁ…想像つかん。見てみたいけど今入手できるのかな?
>>566
下ネタ荒らしイラネ(´A`)
セッ○スポンポンはもう飽きた。
- 574 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 13:33:29 ID:g+XU8YJNO
- 冬凪れくの別冊付録のスパロボにワロタ気がする。
ゲンドウがニュータイプの人が閃いたときにキュピーンってするやつを針金と紙で作ったりしてた。
あと早口言葉の「シャア少佐に〜」の続きがどうしても思い出せん。
- 575 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:44:22 ID:q2c+A9JV0
- >>574
男は黙ってガンタンクに乗ればいいんだよな。
- 576 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:38:40 ID:44Ftziy90
- >>564
冬凪れくはスパロボの4コマでたまに見かける。
後、アンソロじゃないけど電穂のスパロボのムックで津島が
アラドが主役の読みきり描いてたな。
メカの戦闘がかなり上手かったよ。あのクオリティをボンボンでも発揮して欲しかった・・・。
- 577 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:47:44 ID:+GEGT42t0
- >>564
ありがとう、古本屋で探してみるわ
- 578 :作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 23:37:50 ID:fl7UfJn10
- >>574
私が小学生の頃「シャア少佐を十回!」という早口言葉があって、私は負けた事が無かったんだよ。
それほど私の世代にとってシャアとはヒーローなのだ
…っていう台詞かい?
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:03:19 ID:hjRFk5ZY0
- また年が明けてしまった
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 03:49:45 ID:CyB5Y8cIO
- 今年がボンボンにとって良い年でありますように。
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 05:17:47 ID:7VTA0Tqa0
- ボンボンの売り上げが伸びますように・・・
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 05:51:16 ID:sVawJsWO0
- 葉がマッチョサスペンダーを着ますように…
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 06:25:41 ID:VwGbhuLZ0
- コロコロがとりあえずロックマン返してくれますように…
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 09:35:56 ID:dn07TtMkO
- マサ兄以外にも萌えキャラでますように…
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 09:36:36 ID:tgXvS+WW0
- >>583
それはないなw
つか、それってコロコロが「もうイラネ」ってポイと捨てたのをボンボンが有り難がって拾うって構図なんじゃないのかい?
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 10:40:09 ID:K6kCs3eZ0
- 今更だけど玉越の漫画で
女の子のスカート破いて、その後パンツ見せながら帰ったの?
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 14:59:57 ID:bjOU4arg0
- >>585その例があの爆シードとかいうミニ四駆なのか…?
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 16:53:52 ID:SPPurgaYO
- 今年はNOAの他にも打ち切り漫画の再開がありますように…
>>578
そういや「シャア少佐機銃掃射」て早口言葉も昔あったな。
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 17:19:45 ID:/1ioQpIK0
- 取り敢えず、玉越とピロピロを追放させるべきだ。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 17:58:15 ID:Tm8+2xdn0
- そろそろハンゾーが復活ですよ
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 20:16:40 ID:5icV1FD30
- 冬凪れくといえば
ゲンドウ「俺的ガンタンクの好きなトコ大発表ーーー!!」
だな
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 21:26:59 ID:oJnl+B4w0
- デビルチルドレン白の書しか記憶にありません!先生 orz
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 22:16:15 ID:oHW+O+VX0
- >>589
エロ枠は帯、バトル枠は余るほど作家がいるしな。
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 22:17:08 ID:uYRHvFeB0
- >>587
どうだろうなー。あれはやたらとCMしてたしボンボンにはふさわしくないとオモタ
あんなに宣伝してるボンボンタイアップなんて滅多に無いのに
- 595 : 【大吉】 :2006/01/01(日) 22:36:17 ID:6/MTYDVt0
- 今後のボンボンの運勢
- 596 : 【豚】 :2006/01/01(日) 23:45:08 ID:Zjd014+B0
- 今後のボンボンの運勢(こっちが真実)
- 597 : 【大吉】 【1772円】 :2006/01/01(日) 23:50:38 ID:/1ioQpIK0
- 俺もやってみる
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 00:11:14 ID:oDJKabox0
- >>578
シャア少佐登場でイカリ大感激
シャアの要求でアスカのプラグスーツが女子高生仕様に(何となくシャアザクっぽい)
レイのプラグスーツがララァ仕様(フィンファネル装備)になってアムロ感激
だったっけ?
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 00:56:43 ID:zKClDQhs0
- 表紙は今までのままのボンボンでまずサイズを大きくする。
次に表紙を徐々にマッチョにする。
と、こうスライドさせたほうが移行がスムーズだった気がする。
表紙を変えてからサイズを変える順番に決まるまで編集会議ではどんなやりとりがあったんだろう
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:25:25 ID:BYCjZeay0
- 設問1(1)ボンボンのキャッチコピーを作りなさい。
※固有名詞を使用してはいけません
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:32:37 ID:t44YWkVX0
- >>600
お前はもう死んでいる
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 03:04:04 ID:9urOFAS90
- それでいいのか
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 03:49:34 ID:0LBRRNQ10
- なんつーか真面目に考えようとしたんだが今のボンボンのコンセプトが分からん
一昔前ならいろいろ出るのに
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 04:04:51 ID:7GcMx5Bv0
- >>594
どう考えても売れなさそうな玩具でもタイアップ漫画があるのに、
爆シードの漫画が読みきりだけだったのはなんでだろう。
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 04:26:53 ID:QNnizFM/0
- >600-601
噴いた。
ここしばらく買ってなかったんだけど、先日本屋で見かけたとき
サイズが変わっててビックリしたので久々にスレ見に来たら……
やわ忍終わっちゃったの?
マジ探も終わっちゃうの?
で、新しい作家陣を見ても死臭しか漂って来ないの仕様ですか?
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 05:03:06 ID:YB8pOP9o0
- 同じサイズになったし、鋼の錬金術師を引き抜いちゃえば売れるんじゃね?
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 05:07:09 ID:t44YWkVX0
- サイズ変更はマガジンZとの合併への布石だったりして
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 06:12:17 ID:XwON50nL0
- >>607それがいい ていうかマガジンZは安泰なのか?
>>600「坂道コロコロ!コミック誌」
なぜ冬凪れくはボンボンアンソロの方が作画もネタも
クオリティ高かったのはどうして?
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 09:21:59 ID:Ye/R2RXZ0
- >>598
フィンファンネルではなくビット装備。
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 09:51:27 ID:5rq2gICE0
- >599
本当は>599の予定だったが1月号(年末商戦)区切りで
一気にタイアップ撤退が起こってやむなくああなったんじゃないだろうか。
>604
爆シード(バンダイ)側がまだメディア展開の様子見+ボンボンの様子見
なんだと思う。
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 13:27:24 ID:cgW6C4/oO
- 流れが止まってるのでネタ振りでも。
このスレでは散々言い尽くされてるかもしれないが、
とりあえず新年の願掛けということで、また再開・単行本化を希望している作品でも挙げてみないか?
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 13:51:10 ID:6hTc8H4H0
- ウル忍再開して下さい。輝の単行本最後まで出して下さい。
あとコイトデルタ氏にまた何か描いて欲しいのと「ラクガキ王国」単行本化して下さい。
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 14:52:35 ID:P1O91WSz0
- 携帯電獣テレファング・・・って書こうと思って調べたら、
単行本化されてたんだ、この漫画。ただ在庫無しが多いな。
誰か覚えてる人いる?面白くって好きだったんだけど。
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 15:35:46 ID:NASZBfia0
- >>613
つい先日、古本屋で買いますた
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 16:28:15 ID:tfdtWuEA0
- ゲンシくん読みたいお
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 16:49:06 ID:G0JR3T3y0
- 再開といえばやはりハンゾー
あと超闘士激伝
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 18:25:48 ID:CFJJNfbb0
- 横山なおきの新連載
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 18:28:52 ID:ayQhRfcw0
- 細井雄二に好きなようにやらせようぜ
ブックオフでボンガロ1〜3全部1冊100円で売ってたから買い占めてきた
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 21:46:41 ID:bPX3ELMl0
- >>617
横内じゃなったっけ?
サーボーグクロちゃんのような、ギャグ+メッセージ性のある話をキボンヌ
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 22:06:40 ID:pMSpyu1h0
- 絶対無理&叩かれるのを承知で、
あえてフェアプレイズの再開とムゲンボーグの3巻をキボンヌしてみる。
>>619
typo多いな。まぁ、もちつけ…
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 00:16:11 ID:Q1XAnFsB0
- なぜ叩かれると思ってるのかが分からん
普通にありだろ
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 00:16:28 ID:Di/VI4yKO
- >620
フェアプレCD持ってる俺が来ましたよ。
あとついでにロボポン豪の2巻お願いします。
更に便乗してニセモン魔王編お願いします。ハンゾーも読みたいけどね。
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 02:39:18 ID:WqGittM50
- こうなったら、ぼくらの手で超人気漫画を送り出してボンボンを立て直してやろうじゃないか。
お前らネタ出してください。俺が絵にする。
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 03:06:05 ID:oyrKgc3H0
- じゃあこれ主役でお願い
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 03:07:18 ID:SE+TFYAP0
- 料理好きの小学生が、バトルスーツでヒーローに変身して
悪い大人達と料理で対決する
こんなアイデアはどうかな?
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 05:39:05 ID:RaYSwq+Q0
- >>625
そんな焼きたてじゃパンの後番組みたいな企画…
つか、アニメとタイアップなら何とかなりそうだけどな。
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 08:29:47 ID:f7Kz9okK0
- >>626
あなたクッキンガー読んでないでせう
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 09:42:41 ID:Yhc8Q7lqO
- 友達のいない子が、幽霊と出会って寂しくなくなって…みたいな話はどう?
幽霊は喋らないの。
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 10:40:01 ID:vBpO/Rw+0
- 足を突っ込んだバケツにセメントを流し込むゲンドウワロス
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 11:00:54 ID:aLjmbx+D0
- メダロット5の失われた5話きぼんぬ
単行本ペラペラだよ・・・
- 631 :長谷川指導員:2006/01/03(火) 12:21:43 ID:EiQBugEO0
- …スルナ…。
ジャマスルナ…
キューキョク ノ ガンダム ニ ナレテ トテモ イイ キブンダ…!
ジャマスルナ…!
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 13:13:45 ID:iqRZ1gw7O
- 久々に覗いたらなんだろうこの流れは…
>>620
>>622
(´A`)人(´A`)ナカーマ
フェアプレCDの歌好きだったな…
>>628
個人的にはそういうの好きだけど、男子ウケはしないかも。
(すまん、元ネタ分からん…何?)
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 14:30:08 ID:JYyy2YXK0
- 住民をボンボンデビューさせるスレはここかあああ!!
ってクッキンガー知らないのかよ それじゃあボンソウルが足りない
とりあえずエロくなきゃやだやだやだ
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 15:27:33 ID:5Rnyu2Ld0
- ボンソウルを体感するには何のスキルと装備がいりますか?
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 15:33:44 ID:XqicvHcU0
- まず「のせて」の心
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 15:34:29 ID:JYyy2YXK0
- え?
た…単行本ありったけ読むとか?昔のボンボン読むとか?
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 15:42:25 ID:UtNVq7QA0
- >>623
ジェニーが主役のカードゲームを出してもらい、それをマンガ化すりゃあいい。
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 15:44:08 ID:5Rnyu2Ld0
- 1)ハガキ投稿
2)片っぱしからボンボン作品を読む
他は〜?
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 16:11:33 ID:XqicvHcU0
- 原作は気にするな
逸脱?何それ?の心でいけ
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 20:20:45 ID:iiZ7RDXk0
- 例:バイオレンスなデビチル
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 20:24:42 ID:UmFQxBL30
- 例:女忍者萌漫画になってるゴエモン
つーか原作気にしてるのなんて攻略漫画の池原ロックマンぐらいだぞ。
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 20:37:53 ID:iiZ7RDXk0
- それがボンボンクオリティ
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 20:46:06 ID:+Jmp8upe0
- 例:ロビンゴッドが魔太郎みたいだったレスラー軍団
続編は原作寄りになっててつまんなかった記憶が
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 22:21:49 ID:uRJVb1sY0
- ビンゴどうだった?
- 645 :まとめ:2006/01/03(火) 22:50:02 ID:5Rnyu2Ld0
- 1)ハガキ投稿
2)片っぱしからボンボン作品を読む
3)原作は壊すのがデフォ
4)筋肉様は崇拝する
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 23:02:25 ID:73Pqq17P0
- 5)適度なエロ
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 00:04:22 ID:7lCn37TZ0
- 6)捏造・偽装
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 00:14:24 ID:P4xMv7rz0
- >>641
ゴエモンはまだ原作よりの方だろう。
俺がボンボン慣れしすぎて感覚が可笑しいのかもしれんが
池原ロックマンもケンタウロスマンが女だったり一部の改変はあるけどね。
有賀が一番変えてるんじゃないか?愛には溢れているが
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 00:42:58 ID:of6lX4dE0
- 「ぎょっ」「名づけてぴょんぴょんチャージバスター!」「これだ!○○マンには○○が効く!」
「ふっふっふ○○マン様の○○の味はどうだ?」「股裂きメタルブレード!!」
こいつがいたということは他にもロックマン4で居た連中が・・・」「チュー(E缶吸う音)」
「こうなったらライト博士が作ってくれたスーパーロックバスターを信じるしかない!」
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 01:21:03 ID:euMZqhH10
- やっぱり「ぎょっ!」だよな
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 01:24:11 ID:LhrPyII10
- ビストロレシピだけはガチ
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 02:02:11 ID:ynNKbTUS0
- 原作を壊すというより、原作を割れるまで膨らませてる感じじゃないか?
で、割れてもまだ膨らませてんの。
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 03:47:02 ID:49RoCYGS0
- なかなか面白い例えだ たしかにどの作品も
原作ゲームをするだけでは得ることの出来ないものを与えてくれる
むしろそうしなければコミカライズの意味などないが、ボンボンのそれは高いな
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 05:56:38 ID:tx8JUy3nO
- プラモ狂四郎
かなり触発されたなぁ〜
ガンプラ刻みまくり
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 14:53:34 ID:kJHbEN5i0
- >>653
原作通りな展開の漫画を読みぐらいなら、原作を楽しめばいいからな
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:10:31 ID:AnaA7lB90
- 1)ハガキコーナーに「のせて」と送る
2)片っぱしからボンボン作品を読む
3)原作は壊してなんぼと思え
4)ウソ技でも面白ければよし
5)適度なエロ・おっぱい支持
6)プラモデル=改造
67)筋肉様は崇拝する
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:11:11 ID:AnaA7lB90
- 失敗した・・・
これじゃあといくつ項目をクリアすればボンソウルを得られるかわかんねえw
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:17:22 ID:Eo86Aogd0
- >>656
素組み命!
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:39:55 ID:1vmksIXM0
- 過去の筋肉様って何がいるよ
豪腕鬼とか?
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 20:44:24 ID:iVAev65w0
- 剛腕鬼は筋肉よりもおバカっぷりのほうが目立つからあんまり筋肉キャラのイメージはないな
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:27:02 ID:FAUduYOGO
- つ【ナポレオン】
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 01:31:36 ID:jENDD8w30
- 懐かしいなぁ>ナポレオン
(´・ω・`)←に似ているやつだよね
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 02:05:56 ID:jENDD8w30
- もしくは
_Λ__Λ_
/ (´・ω・`) ヽ
/\| /\ i |
\ | l _| | | ;;iill||iil||lllii;;;
(__「ヽ,,,__ | | 《i,llii,;;iillllii,,,,,》
│ヽ.,,,  ̄''''(,,, ヽ,,,iili||i| ゙ ゙゙゙゙゙''''''゙゙゙ ゙゙゙|
│ |  ̄'''--'''mU, ,, ‖ i
ノ ヽ \ \゙ii゙゙ll チンポ i
(__/ ( ヽ l i
\_)!!,,,iill|ll ,|||,,,,!!
/・/l∵ヾ\
↑コレ
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 02:23:32 ID:EhlgNVtb0
- 電柱age
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 03:20:17 ID:NNXRGlTx0
- >>658
∀のコスプレした奴かwwwwwwwwww
素組み命とか言いながら長谷川指導員に調教されてw
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 08:47:02 ID:Lzh6Iueq0
- GAKUだっけ?
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 11:25:09 ID:UJeUcR6Y0
- 昔はガンドランダーの被り物してたな
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 20:04:36 ID:MxBZLV6dO
- ttp://l.pic.to/1rset
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 20:38:52 ID:rYz7W1830
- 昔やってたスパロボの漫画再開してくれないかな
ゲンドウがあまりにも変態すぎてワロタwwww
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 22:02:50 ID:ucyN7BcE0
- 昭和と平成の間がいちばんよかった。
ギャグ王-GAG-OHのように3ヵ月後に廃刊はないだろうが駄目だろう。
弟宛てに超超超超ジャンボカードダスが配達されたことがあったが、今思えば
どうやって送られてきたか・何人当選だったか覚えていない。
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 03:54:41 ID:82qqazv10
- 石川賢でも来ないかな
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 11:25:44 ID:v13rUGiw0
- 石川賢がいるから買おうって猛者は消防厨房にはなかなか居ないだろ。
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 11:52:15 ID:281QZWpO0
- だが固定ファンがコミックス買ってくれる。
もう雑誌自体の売り上げで利益出せる時代じゃないしな。
アンケートで幾ら人気があっても消防厨房はコミックス買ってくれない…つか、そんな余裕はないし。
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 13:26:19 ID:LFMuBJ3Z0
- じゃあなんで消防厨房に人気があるジャンプのコミックは売れるんだ?
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 13:40:45 ID:v13rUGiw0
- つ腐女子
まぁそれだけでもないが。
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 15:37:16 ID:kP/mp+6h0
- >>674
ジャンプの方が「もうこんなの買うような歳じゃない」という精神的ハードルは低い罠。
背伸びしたいお年頃にも、いい歳してと言われるような年代にも。
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 16:38:36 ID:BwTadtrY0
- 少年誌全体のレベルが低下してるし
ジャンプサンデーコロコロボンボンその他全部
むしろ最近増えてきた一つに特化したやつのが売れてるんだよね
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 17:09:47 ID:eWLq7iyy0
- >>673
>固定ファンがコミックス買ってくれる
どんなに糞化しようと、こち亀の連載が続いている理由がそれだよな。
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 20:21:27 ID:TRuvs28B0
- >>678
こち亀はさらに記録のためってのもある
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:35:36 ID:vN/gAuyQ0
- 今のこち亀の売り上げは打ち切り候補の漫画と大差ない程にまで落ちている
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 23:40:30 ID:kdXKJdQc0
- 石川賢は内容こそそこまで劣化してないが新規ファンが増えるタイプの作家じゃないんだよなぁ…
そういや、石川賢じゃないけどボンボンでデビルマン連載してたよな。岩本の奴
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 00:01:30 ID:jIUh9fH00
- >>681
糞つまらなかったことしか覚えてない。
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 00:06:51 ID:rhmfGS070
- 第一部完で終わったな
信長が倒して終わりだっけ
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:42:17 ID:V1unK5qf0
- 過疎ってるな…
wikiでも作るか。
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 15:00:20 ID:4RFZuZDm0
- 物凄く期待して待つ
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 15:44:00 ID:tZ9uUffM0
- >>684
期待してます
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 15:55:53 ID:pHviPmS30
- 期待してるぜ!
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 15:58:29 ID:0FaRfISb0
- wktk
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 16:44:24 ID:PG4IqD9J0
- ついでにWIKI PEDIAも期待
- 690 :684:2006/01/08(日) 17:21:20 ID:V1unK5qf0
- レスも貰ってさぁ作るかと思ったら用事入っちまったorz
明日には作れると思う。スマン
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 17:28:06 ID:deDqQIou0
- 今回不覚にも再録されてる劇画バカボンが、過半数の連載より面白いと感じてしまった。
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 17:49:18 ID:4RFZuZDm0
- >>690
気長に待つさ
>>691
気にするな
それはその過半数の連載の責任だ
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 18:37:52 ID:gkq2PMgA0
- 何であえてアレを持ってきたんだろ
子供には全く理解できないだろな
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 19:38:49 ID:+OuZrylvO
- ボンボンが休刊した場合みんなどの雑誌、コミックに避難する?
俺は角川あたりに逃げ込むかもw
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 20:37:27 ID:pHviPmS30
- 男は黙って何も買わずに復活待つぜ
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 20:44:16 ID:AMy6Qjtz0
- まあ腐女子要素はマガジンに欠けてる要素の一つではあるな
- 697 : ◆3VSEfd0XPI :2006/01/08(日) 20:52:27 ID:vPuHn+SYO
- ガンガンかな。
復活待つけど。
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 21:18:23 ID:SHCPICh20
- つ[チャンピオン]
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 21:29:26 ID:DyTCf5Od0
- チャンピオンはバキと無敵看板娘とサナギさんだけ読んでる
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 21:53:35 ID:Kckx0cGqO
- ゼロサムとか?
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 22:09:44 ID:40yLAuD60
- 無難にジャンプ
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 23:46:46 ID:2d4NIHasO
- 無難にアルバト・・・サンデー。
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 23:56:13 ID:Z6FkWYEn0
- >>696
そういえば今のボンボンには腐女子ウケしそうな作品ってないな…
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:03:21 ID:RHz+gI6G0
- 池田が腐女子の購買力に目を向けようとしなかったからな
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:34:42 ID:bfHDXHHL0
- 結構有名な漫画家集めてるし
廃刊するにしてもあと数年は持つんじゃないの?
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:39:32 ID:RZQ6Mco80
- >>704
腐女子は雑誌を買わずに単行本を買うと思うぞ
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 00:44:53 ID:rKuEKlBrO
- >>694・・・マガジンZ
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 01:43:37 ID:bqtyMRXt0
- >>694
う〜ん難しいなぁ、でも俺の中でウルトラジャンプかエースネクスト辺りが候補に上がっている
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:02:20 ID:RmKX0h17O
- >>694
あえてシリウスと言ってみるテスト。
>>703
昔でもあったかどうか怪しいな…
強いていえばJINGくらいか?
コロコロ読んでる腐女子はたいていショタ目当てだが、ボンボンはショタ分低めだからな…
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:16:10 ID:vOUjyXLY0
- ボンボンはショタよりややエロがメインじゃまいか
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:17:16 ID:olVC2JsUO
- JINGは、幼き日の自分に初めて「どうじんし」なるものを教えてくれたからな…まぁ企画だが
よく幼児誌で堂々と同人企画をやったもんだ
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:36:45 ID:rKuEKlBrO
- あったなぁ。同JING誌だっけ?
確か単行本の巻末にもそれの特集あったな。
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:46:51 ID:RHz+gI6G0
- >>706
長期的に見りゃその方がありがたいだろ
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 03:22:39 ID:EW/DpIgbO
- >>702 おまwwwwwww
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 03:29:35 ID:RZQ6Mco80
- >>713
出ればね
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 04:25:39 ID:K6/iRoSH0
- >>694
ウルジャン
もう読んでるけど
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 04:54:27 ID:f+buxxds0
- >>699
それなんて俺?
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 06:25:58 ID://KRuE9e0
- 幼年誌は単行本売上なんて気にしちゃダメだろ。子供の情報発信基地にならんと。
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 10:02:13 ID:+R+aImbh0
- >>718
少なくともデカくなったボンボンは、その立場を放棄してるように見えるな
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 11:20:22 ID:XdlX+3i00
- >>709
NOAも婦女子ウケはいい方だったと思う。
あと激伝やミクロマンみたく漫画じゃなくてアニメの声優が目的ってのもいた。
ショタといえば一式の描く少年もショタだと思うがどうなんだろう?
…さすがにぼく口調から突然オレ口調になり「もえるゼ」とか
言い出す池原ロックマンは無理なんだろうな…(´・ω・`)
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 11:24:18 ID:EtyF4tga0
- でかくなったボンボンは売れてる様子が見受けられない…
お母さん心配だよ
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 12:12:50 ID:Y5QSBpbU0
- >>720
NOA復活で11月号から買ってる♀ですが
萌えたキャラを思い浮かべたらマリアとかノエルとか久遠が出てきたorz
確かにボンボンはショタ分低めだとおもうお
個人的にはおかもちくん、龍之介、幼少マサ兄、スパークあたりが好み
あと最近ターパンが可愛く見えてきたwww
- 723 :722:2006/01/09(月) 12:20:43 ID:Y5QSBpbU0
- 快太も追加で
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 12:26:10 ID:Hne17CstO
- ボンボンはボン餓狼作っただけでも偉大。
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 14:09:43 ID:kx3Vv1w20
- 腐女子読者は「サムライトルーパー」連載中には結構いたよ。
「爆笑戦士SDガンダム」のカミーユも割りと腐女子人気が高かった。
池沼っぷりが母性本能をくすぐったんだろうか?
意外と知られていないが、SDガンダムビデオアニメのムックに佐藤元が
新作を描いていて(単行本未収録)それにカミーユの父母も出てくる。
フランクリンとヒルダじゃなく、カミーユと同じ顔してて、親父はバーコードハゲ。
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 15:28:44 ID:ejdQK8Wc0
- 星が見える
- 727 :684:2006/01/09(月) 16:07:20 ID:vSzB0oJF0
- | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|:: | ミ ヽヽ、
| | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: | ,,,ミ ),,,,\
| | │三││ ┃ │ │三│ |:::::|:: | / ,,;;;;;;;;;; "''-、
| | └π┘│ ┃ │ └π┘ |::::}::/ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
├┘ ヾフ |ヒ二二二j| ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
| ┌──┐ |::::::::::::::::::::| ┌f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
l .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~ | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
| └──┘ └ー─┘ | '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
├┬─────────ー─ー─┬┤ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││ i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
帰ったら↑みたいなことになっててメールが使えなくなった件について。
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:20:32 ID:vOUjyXLY0
- あるあるwww
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:49:49 ID:2B4x7W7ZO
- NOAスレで好評だったのでw
ttp://g.pic.to/4z92n
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:59:34 ID:vOUjyXLY0
- ・・・
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:19:28 ID:I9S0joL00
- 倉本杏奈?
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 20:35:04 ID:NeCvkAR90
- >>722
同意。
おかもちくんと龍之介可愛いよなぁ(*´∀`)
あと少し前になるがフェアプレイズは結構ショタ度高くなかったか?
ショタトリオかわいいよショタトリオ。
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:15:00 ID:TisNhI8n0
- ショタっていったら個人的には上連雀三平に描いて欲しいけど、彼は小学館だしなぁ
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:22:19 ID:tHkKvHXeO
- たーパン普通に可愛いとオモ(´・ω・`)
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 21:59:30 ID:RmKX0h17O
- >>734
たしかにお下品ギャグ漫画の主人公の割に可愛い顔してるよなw
個人的にこの手のキャラはもう少し変顔でもよかった希ガス。
あの顔でウンコチンコやられるとなぁ…( ´A`)
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:21:45 ID:GC/Zv5Wm0
- 今ドラマの西遊記やってて呪文で頭締め付けるシーンだったけど
バトンQの三蔵法師が当時のドラマ版のその呪文の言ってるように思える
「おんきりきりばさらうんはった」ってやってんのを思い出した
きーずーだーらーけのーてんしーなーんーかー
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:19:35 ID:bqtyMRXt0
- >>735
マ○コもやったらどうする?
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:26:51 ID:GC/Zv5Wm0
- >>737編集者かと思った
萌えないパンチラならやってるなあ
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 23:32:41 ID:qwXxe7D20
- 山中あきらキャラはショタ率高めと思うが全然名前が出てこないな
とりあえずカケル萌え
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:34:42 ID:TYeQTDo3O
- それいったら藤異てんてーのだって
>>736
傷だらけの天使になんてなりたいとは思わない?
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:36:18 ID:bpcOyATh0
- 腐女子ファンにはショタ、男のファンには剛腕鬼のアニキ
…やるな山中あきら
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:14:19 ID:KbwuTBiT0
- アマクサの軍に比べ卍党はショタもロリも筋肉もない。
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:25:23 ID:sW81l0PK0
- ショウセツは筋肉あまりつかない体質って話だしな
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:48:15 ID:bpcOyATh0
- こうなったらゲンパクと箪笥バイケンに萌えるか
からくりパーツを装備したバイケンはフツーにカッコイイと思うが、俺のセンスはずれてるだろうか
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 02:07:11 ID:sW81l0PK0
- 分銅ディバインダーとかかっこいいよねえ
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 02:15:05 ID:mTj3rrF/O
- ハグルマ萌えですが何か?
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 03:00:01 ID:Gt/lzz7c0
- フツーにボスのショウセツに萌えればいいじゃねえかw
シンベエの弟衆でもいいし>腐の姐さん方
ここで誰かコズエに萌えてみませんか?
山中センセがわざとハズしてるのは承知の上でw
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 05:50:15 ID:U0ygfjU10
- ハンゾーといえば何故か海のおやじ編を覚えてる…あ〜上様とのデートのやつ
それと剛腕鬼w と年末恒例のアレ
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 06:44:57 ID:sW81l0PK0
- じんだいこ〜じんだいこ〜やまが〜りゅう〜
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 07:12:24 ID:mTj3rrF/O
- あらよっと
- 751 :684:2006/01/10(火) 14:50:37 ID:0KnmWIYd0
- メールが本格的に壊れてwikiが作れなくなっちまったので>>760あたりに作ってもらおうかなと思う。
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 17:33:49 ID:jWmbVpvq0
- そろそろ上様の入浴シーンがうpされる頃だよな。
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 18:36:27 ID:vwr1HdDr0
- >>750
タスケさん懐かしいなwww。
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 18:58:48 ID:XE+rMFM10
- 作者にスパロボのアンソロジーで仕事してほしい…
>>752本編では何回あったっけ入浴シーン
登場第一話のオチと水戸黄門の話か
ハンゾーの二次創作見たことある人情報キボン
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 19:49:32 ID:tUwRCsAA0
- 膝カックン
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 20:07:47 ID:XE+rMFM10
- >>752貴様のあくらつわがままいってみよう
ttp://moenyan.dyndns.org/up/moe/img/1136890972377.jpg
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:22:03 ID:LPbMpfwm0
- ついにVジャンに部数抜かれました…
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:23:52 ID:Gt/lzz7c0
- はいはい"発行"部数な。
略してミスリードか?
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:34:08 ID:cngJ0ldo0
- リニューアルで固定客の1/3くらい投げたんだからこれくらいの下げ幅は編集だって覚悟のうちだろ。
新装していきなり大幅に売り上げがアップするような魔法は使ってないし
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 21:40:00 ID:1y+30x4B0
- >>747
ショウセツには山中のホームページで過去話見てやたら感情移入してしまった
アマクサとショウセツの過去話はなんだかやたら気にいってる
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:18:38 ID:2bJb9A/p0
- >>740
藤異先生のは
ショタ→修羅
だろ。
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:21:29 ID:tUwRCsAA0
- 山中のHPって本館閉鎖した?
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:29:19 ID:AREKHxN50
- >>757
こっちはもっと悲惨ですが
http://219.163.60.3/bignet2/magranking.asp?id=dacom
何年か前までは10位ぐらいにはいたのになあ。
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:38:50 ID:hkvqVK1M0
- >762
移転。
ttp://nyudo.lolipop.jp/
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:44:42 ID:3TT8Wfyz0
- >>763
一昨年の約半分だな…
しかし、問題は雑誌自体の売り上げではないんだよ。
このリニューアルでコミックスの売り上げがUPするかどうか、なんだよ。
だが…現状そんな作品が出て来るなんて、とても期待出来ない状況にあるような気がするんで、暗澹たる思いだが…
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:49:26 ID:Gt/lzz7c0
- >>765
今年は全力でデルトラに投資してみようかと思うんだが、どうかな?
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:51:37 ID:uq5uX8dU0
- デルトラの人の弟子をジャンプから引き抜いておくれ
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 22:54:32 ID:3TT8Wfyz0
- まあ、デルトラもどうせ原作ぶら下がり漫画だから、結局アニメの人気次第だろうな。
あれ?それじゃガンダム漫画と同じって事か…
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:10:16 ID:Gt/lzz7c0
- >>768
うん アニメもやるらしいし、
購買層から一点集中で手っ取り早く収益増やすには
コレをプッシュしてやるしかないと思うんだ>デルトラ
悲しいがこの期におよんでガンダムにばかりこだわってはおれん
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:14:39 ID:3TT8Wfyz0
- ガンダムにこだわってやった、期待の種死は本編がアレなだけにボンボン的には厳しかったしなぁ…
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:16:35 ID:1y+30x4B0
- 漫画版は頑張ってたんだけどな
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:23:41 ID:QLu5p0Wy0
- ボンボンのはシンが主人公しててうれしかった。
表紙はストフリばっかでデスティニーは一度も描かれなかったが。
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 23:26:39 ID:3TT8Wfyz0
- あれ哀しかったよな…
ともかく、高山版4巻の表紙がストフリにならなくて良かった。
高山の「意地」を感じたよ。
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:34:42 ID:hayaYw47O
- >>764
カウンターが1桁だった件について
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 01:24:12 ID:Xph3scAQ0
- >>756
ボラちゃん乙。上様に比べアヤメってお色気担当無かったよね。あめんぽてぷくらい?
>>767
バトシーラーの立迫てマサ兄さんの弟子だったような…。
そして村枝(ライスピの人)が単行本にイラスト寄稿してた。
岩本とも仲いいらしいし、村枝がボンボンに来たりとかないかな…あの絵で…。
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 01:55:35 ID:tHxfe7Ye0
- >>775
>あめんぽてぷくらい?
第一部最終話
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 02:40:00 ID:iqr9t2MB0
- なんか>>756うpのためコミックス読み返したら上様がやたら萌えてきた。
しりさらしものにして辱めたい…ハァハァ
二年目の討ち入りでアヤメはヒデリの人気を妬んでたが
色気のある描写が少ないから仕方ないのかも… でも正ヒロイン
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 11:21:43 ID:jd4/Xkqa0
- >>769
デルトラとダイナクロアが勝利の鍵か?
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 11:51:34 ID:f3K3scGN0
- ダイナクロアが
ダイアクロンに見えた
ミクロマンもトランスフォーマーもやったんだし
この際やっちゃえ
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 12:04:23 ID:6QsO8jt+0
- ほしのふうたが名前変えてボンボンで連載やっているって本当?
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 13:56:17 ID:3JwFqCe70
- >>775
まるでマサ兄が漫画描いてるみたいじゃないか!
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 13:56:26 ID:FSGGyhNm0
- >>778
そういや恐竜モノのカードゲームをよくCMで観たな、どんなもんだろとアケ板行ってみたら
セガとタイトーですごいことになってたのね。 知らなかったw
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 16:15:18 ID:W/oTVRVQ0
- 俺の地区の早売り2件のうちの1件は
日、火、木の入荷って言ってたから
もう片方の店も同じかなってことで見に行ってくる。
ジャンプが公式で火曜発売の時だったし、
土曜発売の時は金曜の夕方になったりしたから、あるかどうかはわからないが。
- 784 :783:2006/01/11(水) 16:35:23 ID:W/oTVRVQ0
- まだ11日だったね。家出てから気がついた。
また明日行ってきます
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 16:57:00 ID:TLUBAokG0
- 宇野に期待している俺ギース
キャップテンキッドの頃から好きだったんだ…スタージェスみたいなライバルヒロインキボンヌ
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 17:17:14 ID:QaJhq2V90
- マサ兄のお料理教室はマダかしら
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 17:53:48 ID:K8Mzfasg0
- ボンボンは返本率がすさまじいことになってるからなぁ。
Vジャンとの差は見た目以上に開いてるよ。
りぼんも実売ではなかよしに抜かれてるし、幼年向け雑誌の大変動が起きてるな。
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 18:38:55 ID:hayaYw47O
- 幼年向けはもうそんなに儲からないじゃないか?
コロコロに圧倒されてる以上、マーケットが縮小しそうな(している)幼年向けではこれ以上シェアは伸びないだろうし。
それに単行本による収益の確保だって幼年向けの土俵でやってても厳しいじゃないか?
最後の道は休刊か合併(吸収)の形にならざるをえないと・・・・・
うはぁw一昔前のS〇G〇かよwwwww
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 19:31:17 ID:jd4/Xkqa0
- >>788
マガZとの合併ならライスピと藤異作品の二大グロ格闘読めるだろうし、山中や松本も生き残れそうだから少し期待してたりする。
あずまが切られそうだが
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:04:59 ID:Zdp+qcpr0
- フルカラーはタイアップだから切らないんじゃないか?
100回記念がどうなるのかwktk
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:07:05 ID:wyqrnE/G0
- マガジンの巻末漫画に玉越載ってた
看板の一つになるのか…
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:26:26 ID:9Xcq+fSF0
- 玉越はマガジンのイメージが強くてボンボンに合わない感じ
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:41:27 ID:l9ZGk3az0
- ぶっちゃけ今のボンボンはカオス過ぎて合うも合わないもない気が
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:42:20 ID:tGvy0LPQO
- あずまに一度オリジナルを書いてほしいと思っている俺ガイル。
単行本1巻にサインしてもらったのが懐かしい。
- 795 :フルカラー劇場最終回 次号よりSDガンダムフルカラーカスタム連載開始・・・:2006/01/11(水) 22:31:29 ID:BUp+ndFU0
-
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 22:44:25 ID:9JRDSy4Q0
- ついにVジャンプ以下か…コロコロと2大児童誌はってたころの
勢いは何処に?
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 22:52:11 ID:tHxfe7Ye0
- 定期的に部数貼りに来る香具師は何なんだろうな……
そんなモン肴にしてもなんら建設的な会話にならんじゃないか
クダ巻いてる暇あったら定価で買えっての
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:19:16 ID:Xph3scAQ0
- >>780
深紫’72は読みきりでいたらしいけどほしのふうたについてはよくわからん。
ほしのといえば星野竜一てほしの竜一という大御所?の存在を知ってるのかな…
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:23:47 ID:e0oB3JCf0
- ほしのふうたが連載するなら毎月2冊買うよ。
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 01:11:25 ID:oPVSxDFD0
- >>795マジか
記念だからってタイトル変えるなんてありがちなことすると言ったやつは誰だああ
ちょっとドッキリってやつですか そういうのは最終回とは言わねえんだよ
っていくらなんでもそんなことするわけねーよな?
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 01:13:27 ID:yz1S+/8p0
- 話ぶったぎって悪いんだけど、『カラオケ戦士マイク次郎』って覚えてるヤツいる?
あれ結構好きでコミックとかビデオ(確かアニメになった)とか今ごろ探してるんだけど
ないんだよな。
ていうか、もしかしてコミックもビデオも両方出てない……?
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 02:06:11 ID:E2r83U4P0
- >>800
タイアップのガシャポン自体がリニューアルするからそれに合わせてだろ。
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 06:25:13 ID:LDn9ZO6Q0
- >>757
>>763
いい気味だ。
ボンボンの横暴で嫌われてるメーカー結構いるし。ボンボンそのもの
潰れればいいさ。
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 06:36:55 ID:LDn9ZO6Q0
- 講談社が嫌いなメーカーさん
●タミヤ→ミニ四駆をGガンダムの改造ネタにされて激怒。
以降、バクシードなどのパクリ商品しか紹介できなくなった。
●任天堂→ポケモンのパクリ作品(メダロット等)ばかり紹介し小学館に喧嘩を
吹っかける態度を取り続けていたので、任天堂側は講談社は商業的に価値無し
と判断した為。
以後、講談社の雑誌のゲームコーナーはPS2とPSPものしか紹介していない。
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 08:22:28 ID:h9jCmO+8O
- マリオが連載されている件
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 09:58:07 ID:o47Idct90
- >801
俺も好きだったが、ビデオは出てないはず。
曲の権利すごそうだしな…
あと、NHKはビデオ化については無頓着なので出てないのが多数あって
マイク次郎もその中の一つ。エトレンジャーなんかも出てないんじゃなかったっけ。
漫画については知らん。
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 10:33:02 ID:0Q9aQoEV0
- >>761
>>740はたいへんよく納得いたしました
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 10:34:05 ID:L5a7IK6T0
- >>804
メトロイドもな。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 10:42:34 ID:dEUnqEYw0
- 任天堂のゲームは普通に紹介してるし
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 11:08:46 ID:3OnRPBHG0
- ポケモン先に紹介したのもボンボンだしなぁ
最終的にポケモンはコロコロにとられたけど任天堂と縁が切れた訳でもないしねえ
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 11:56:43 ID:ehOtOsKa0
- >>801
マイク次郎はビデオ出てるよ。
>>810
ボンボンはビックリマンシールも先に紹介している。
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 12:26:29 ID:HgOOiIcR0
- ポケモンはボンボン見て購入を決定した俺
あの時アンケート出しとけば多少なりでも違ったんだろうか・・・
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 12:52:49 ID:4JVs5K/k0
- >>800
ttp://shiratama-dango.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051230210942.jpg
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 12:55:12 ID:2DB7TnPWO
- エロマンガスレ立ちよった
まぁボンボンはエロマンガな訳だが。
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 12:57:14 ID:kfyofi6B0
- どこよー
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 14:31:22 ID:o47Idct90
- >811
ビデオ出てるの!?マジビックリです。
詳細希望。でもレンタル屋とかにも今時置いて無いだろうな…
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 14:36:13 ID:E2r83U4P0
- ダイナクロアがなんだか漂流教室ぽ
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 15:00:16 ID:oLrmXPca0
- >>804
>タミヤ→ミニ四駆をGガンダムの改造ネタにされて激怒。
詳しく
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 15:39:19 ID:M/DCC0mqO
- >>818
ミニ四の特集で、Gガンダムのコアランダーをシャーシに乗せたものが載ってた。
その一回きり、ミニ四がボンボンで取り上げられたのを見てない。
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 16:24:18 ID:00dPWUEXO
- フルカラーってここの評判いいんだな
1話からみてたけど、そんなに好きじゃなかった(R君のが好き)
連載百回らしいがウル忍の時と比べると、本当に百回もやったんか?って印象
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 16:55:44 ID:9R/zB9qA0
- >819
怒ったって、ソースそんだけの思い込み情報?
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:47:31 ID:abYSe8ay0
- はいはいクマクマ
>>813
ますます種系列ばっかりになってきてるナリィ…
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:48:17 ID:EgPSyhEg0
- Gガン放送は94年〜95年、レッツ&ゴーが連載開始したのは94年6月号
(第二次ミニ四駆ブームの火付け役、第一次はダッシュ四駆郎)。
コアランダーミニ四駆の記事がいつ頃載ったのかは知らないが、
コロコロで再度火が付いたら、手は出せないだろうな。
どうでもいいがバンダイもパチモンのミニ四駆出してたよな、
車体がガンダムの顔なやつ(もの凄いウマヅラ)。
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:49:08 ID:6J09bXnP0
- ttp://up.isp.2ch.net/up/5861c5ea41c3.jpg
次号より
B.D.D 御童カズヒコ
マリオ、へろへろは元のサイズのまま
NOAの葉書多し。
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 17:54:58 ID:uz635i330
- …でんじゃらすジェントルさん???
ボンボボンのエロスレどこよ
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:02:19 ID:uz635i330
- この板だったか
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:03:25 ID:wrPzmdIy0
- 120ページ恐竜で50ページデルトル
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:08:47 ID:SISfR5yi0
- マリオとへろへろはなんなんだろうなぁ。
一年分くらい描き溜めてあったんだろうか。
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:16:46 ID:GjEXKQpG0
- >>803>>804
ここはボンボンスレです。コロコロ房は 失 せ ろ!
>>805
マリオは90年代初頭から連載されてたぞ。大目に見てあげよう。
>>810
・・・・なんかコロコロってさ、ボンボンを潰そうと思ってない?
売れそうな企画は全部とまではいかないが、自分のものにして
いくってゆうか・・・いい例はロックマンだな、エグゼはまだしも
ZEROはボンボンでやると思ってたのに・・・ボンボンが先に
ポケモンを紹介してたってマジですか?
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:48:37 ID:4lwPJ0on0
- えらい恐竜押しだな、ボンボン。
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:07:25 ID:k9NbJCwsO
- アンケに
マリオ、へろへろのサイズについてのことが…
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:16:35 ID:k9NbJCwsO
- 1〜10までの自然数を足していくと55になるが、
7を1として考えると49になる
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:25:14 ID:GjEXKQpG0
- マリオとへろへろも消えるのか・・・・
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:00:35 ID:njnleafm0
- >>819
一回きりって、
ミニ四駆を先に紹介したのはボンボンだぞ。
しかも初代のシティからやってたし
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:01:58 ID:T5dWkQpg0
- >>829
>・・・・なんかコロコロってさ、ボンボンを潰そうと思ってない?
いや、多分相手にもされてないかと。
コロコロが売れそうな企画を持っていくというより
ボンボンの編集に売れそうな企画を取る能力が無い
又は、立てた企画を売る力が無いって事が問題なわけで・・・
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:38:59 ID:tYuBldIh0
- そんな不器用なボンボンが大好きさ
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 22:17:42 ID:E2r83U4P0
- >>824
志村ー、B.B.D、B.B.Dー!
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:33:33 ID:O2AE7dKZ0
- 冬の別冊とかあったじゃないか
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:00:37 ID:F/4nKMEH0
- 海の大陸NOA復活を聞いてやってきました、明日買ってきます
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:15:16 ID:wzWe66cr0
- >>824>>837
B.B.Dってどういう漫画?
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:20:49 ID:HqqEcLh70
- >>829
今更コロコロがボンボン潰しにかかってるなんて、被害妄想だよ。
もう勝負はついてるし、そもそも決定的に負ける(廃刊)前に、ボンボンが試合放棄して逃げた訳だし。
言ってて哀しくなって来たけど、それが現実…
それは置いといて、次号の表紙、結構インパクトあるな。
やっぱ田中氏上手いわ。
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:45:29 ID:NPGxywzg0
- ウルルドゥーニャー 40代の末路
本ちんは今なにしてるんだろう
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 01:16:44 ID:AEmV4yuc0
- もとちんorz
岩本、山中、松本はなんか新しいの書かせてもらえるかなあ
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 01:30:39 ID:Jo82suUq0
- タイアップじゃない松本作品が読みたい
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 06:00:15 ID:T5xKqmrM0
- ミニ四駆の改造したぐらいで激怒ってタミヤ大人げナスwwwwwwwwww
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 11:31:36 ID:4J5Seshu0
- >>829
ボンボン自体に信用がないのが原因だろ。悲しいことだが。
いつ雑誌改編に巻き込まれて自社製品の作品が打ち切り食らうかもわからんのだし。
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 16:01:44 ID:b1HoGPe30
- ダイノキングバトルが載ってた
かの国の法則発動か?
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 17:09:09 ID:4vX4NqhU0
- ボンボン自滅しただけだしな
フェアプレイズを打ち切ったあたりから
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 17:31:49 ID:7P/piz7uO
- 休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!
休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!
廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!
廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!
休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!
休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊か!休刊か!廃刊!
贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!贖罪か!断罪か!
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 17:58:08 ID:lOw6mhKf0
- >>848
ハンゾーとかNOAを打ち切ったあたりからだろう
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 18:09:17 ID:TSgbdtDJO
- コロコロの恐竜キングに対抗してダイノキングか。実際はどっちが人気なんだ?
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 18:13:28 ID:Qn21wHr30
- >>851
アケ板みてるとなんとも微妙。
しかもセガ(恐竜)とタイトー(ダイノ)で遺恨ができちゃってるし。
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 19:10:58 ID:7P/piz7uO
- >>851
どうみてもパクリです
本当にありがとうございました。
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 19:20:01 ID:iZWzOK6b0
- ボンボンはダイノキングをプッシュする予定だったのか。
セガのムシキングをオリジナルと言う解釈をするなら、
結構、危ない気がするけどなぁ>ダイノキングプッシュ
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 19:43:27 ID:FU1IPohp0
- 2月号見た!カラーページの広告3本しかない雑誌として終わってないか?営業もっと広告取って来いよ!!
雑誌のセオリーだと3号でたら休刊だよな!次号でおわるのか?!ボンボン!!!
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 19:49:33 ID:lOw6mhKf0
- ダイノキングってセガから訴えられたんじゃなかったっけ?
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 19:52:39 ID:FU1IPohp0
- セガから訴えられてたらバンダイはボンボンから手を引くしかないのか?
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 20:03:13 ID:FU1IPohp0
- あっ?!バンダイが合併したのナムコだ!
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 20:50:14 ID:P3cgQDP10
- 誰も触れないので言っておく
>>849ことガドベドさん乙
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 21:37:10 ID:M2nt02s20
- なんでボンボンは韓国製パクリキングなんて宣伝してるんだ?
あんなパクリ掲載しても廃刊が早まるだけだ
アンケートに意見書きまくってすぐにやめさせよう
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 21:47:11 ID:Qn21wHr30
- >>856
東京地裁にダイノキングの製造、使用、販売などの中止を求める仮処分申立をしてる
(10月28日付)。 この行方がどうなってるかは不明。
ちなみにタイトーは3月31日付でスクエニの子会社SQEXに吸収合併され
解散する事が決定している。
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 22:43:34 ID:eO6kmcxV0
- ダメじゃん・・・・
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 23:10:43 ID:pDXyciq70
- ガンダムミニ四駆に田宮が怒ったっていうのは有名な話だろ。
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:10:50 ID:DgqM+tAz0
- 正直、そんな低レベルなことで怒ったって段階でネタとしか思えなかった
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:37:03 ID:ijLuT/LW0
- ボンボン最新刊が発売したのに一切感想がないカワイソス
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:40:37 ID:ktrnLInu0
- まだ読んでないもん…
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 00:48:42 ID:bZ6uMb+V0
- ネタバレ禁止だと思ってたから書かなかったんだけど
15日0時からじゃないのか?
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 01:22:29 ID:widyA+g60
- 今月は発売日が一日早いから今日が公式発売日なんだよな。
近くのコンビニが潰れて無くなり、外は大雪で今外に出たら埋もれる勢いだから
大人しく温かい日中に買いに行くしかないけど。
ハッ……北海道地方、東北地方は異常な大雪→入荷日遅れるorzモウダメポ
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 03:53:58 ID:tBWfgxgT0
- 岩本、山中、松本はタイアップ要員だからオリジナル描かせてもらえないとかあるのかな。
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 04:26:05 ID:Yc/u/m64O
- >>865
コンビニで取り扱わなくなった件について
先々月までは近所の□ーソンで買えたのに・・・・
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 07:48:11 ID:QOTKWlwh0
- バイト先のコンビニはコロコロばっか置きやがる
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 08:18:31 ID:z645ZQOg0
- >>868
雪、大変だな…ガンガレ、超ガンガレ。
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 10:20:27 ID:9appewPdO
- コンビニでボンボンなど一度も見かけた憶えがないのう…殺頃は別コロだってあるくせに
本屋遠いーよ〜
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 11:32:39 ID:57UFSfov0
- マジシャンはクッキンガーやスパイダーマンJと違ってそれまでの謎や伏線を
きちんと整理して終わらせようとしてるのがいいけどちょっとつらいな。
韋駄天よりこっちをアニメ化してほしかった。
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 12:07:26 ID:8+mCYvsw0
- 90年頃はボンボンどころかデラボンやヒーローマガジンもコンビニに置いてあったんだよな。
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 12:29:31 ID:TM6nvmps0
- 来年にはマガZ・シリウス・ボンボンが
念心・合体・Go!
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 12:37:00 ID:/d2lmUr70
- ボンボン廃刊後は継続作品をマガZとシリウスで分け合うという話でっしゃろかいな
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 16:05:23 ID:z645ZQOg0
- んな事はあり得んよw
ページには限りがあるから、ボンボンの作品を他誌持って行くためにはその本の子飼の作家を切らなきゃならん。
どうせ廃刊号に全作品無理矢理な最終回を載っけて後腐れなくアボンだろ?
まあ、そう言う仁義無視しても有益な作品があれば話は別だが。
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 16:21:46 ID:Jt5lTlH00
- ゾ・ブ星人のかわいさも倍だーっ!!!
モンソウル →展開にひねり無し マリオ、へろへろ→まあ水準
タパ でんじゃらす →特定ボンボン バカボン→赤塚短編集
ど →読み飛ばした フルカラー劇場→おめでとう、ポスター作者どこよ
ダイナ アホ毛 ゴン ノア 翔→クオリティタカス マジ探→カウントダウン?
デルトラ→あらゆる面で彼まだスープ足らないよ ククナギ→いい顔になった
山田→油乗ってきた ろぼお→ピュ〜っと吹く
プファー!!→コメント大変だね
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 16:28:01 ID:Jfrrk4Cp0
- >>877
シリウス、マガジンZも廃刊して、3つを1つに統合ぐらいのが良いかもね。
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:14:47 ID:9appewPdO
- ジンと乱飛とマサ兄がひとつ所で見れたら笑うぞ
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:57:48 ID:nCXY42mX0
- 新連載、これまた古典的なボインタッチキタコレw
デルトラ読者コーナーの、女性読者が描いたマサ兄と円ドンのイラスト耽美でワロスw
あんなのマッチョ(ryじゃねぇw
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 17:59:08 ID:3igAmxCo0
- 山田→あのカードは真っ向からポケモン(=コロコロ)にケンカ売ってるようでワラタw
ガラクタ→普通に泣けた。やっぱいいわコレ。
NOA→中村さんテラツヨス
ジェントル→むしろでんじゃらす。オチがすぐ読めた。
フルカラー→赤いホワイトベースww
ダイナ→オチが猿の惑星です。ありがとうございました。
ゴン→クオリティ高いんだが、絵がみにくい。ソ・ブ星人萌
デルトラ→リーフも老けた。デルトラスープの効果が出てる?
Do→姉は落とせるものと最初思ってたw
ククナギ→イカレ顔がデビチルのそれになってきた
マリオ→今はやりのインターネッツですね。
へろへろ→へろぼっとナツカシス。
マジ探→来月お疲れ様
バカボン→その掲載意義を編集部に問いたい
他はまだ読んでない。来月のミドーを楽しみにしています。
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 18:05:01 ID:yfwBlC7v0
- >>878
>全作品無理矢理な最終回
ファミ通ブロスのことかー!
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 18:41:27 ID:nCXY42mX0
- マジシャン探偵A、展開がハイスピードでワロタwまぁ来月で終わりだしね。
前号で死んださやかとか、まともに今号で死体が描かれてないから、
主人公のパワーアップのついでに生き返りそうな勢いだw
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:27:06 ID:1a5vW4OvO
- >>884
むしろ古いが少女漫画のぴょんぴょんを思い出した。
こっちは一部ちゃおに移動してたが…
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:45:33 ID:/XytWZsD0
- マリオとへろへろが今月もまた紙面サイズ元のままだな
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:46:56 ID:ogPp19Dn0
- >>887
アンケで大きい方が良いにして送れば?
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:11:38 ID:0rYUrh4h0
- ジェントルの議長がエヴァのキールに見えた。
あと、山田の小ネタにプチワロスw
ダイナミック太郎はスパロボやってるなw
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:54:33 ID:SmMlYA2v0
- そういえばマジAってさやかの父、純一郎の父、チュウの父の話まで出てきたのに
アキラの父親は全く出てこなかったな。やっぱ親もマジシャン?
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:00:46 ID:T5GuMQYq0
- タミヤの件だけどタミヤRCカーグランプリの雑誌対抗レースみたいのに
ボンボン編集部もへろへろくんカーみたいのでよく出てたよ。
Gガン云々の後も
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:05:52 ID:Yc/u/m64O
- ミニ四駆に関してはコロコロのほうが条件良かったんじゃない
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:15:05 ID:Nb628p0PO
- アレなかったっけ、RCかなんかで『クロちゃん号』『ミー君号』みたいなやつ。
うろ覚えで間違ってたらスマソ
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:18:29 ID:T5GuMQYq0
- >>893そう、そんな感じ
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:26:26 ID:JYIvNpM/0
- そういえば、『貝獣物語』シリーズ『MOZ』の”バースディ”って
講談社とは友好的だったのに、『Vマスター』事件(『Vマスター』を
プッシュしてたのに、いきなり『マジャイネーション』に切り替えて
共倒れ)以降敵対関係になってしまったね。
現にバースディプロデュースの『キーボッツ』と『ふたご姫』は小学館だし。
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:45:41 ID:Yc/u/m64O
- 取りあえず
ttp://www10.ocn.ne.jp/~comic/hikaku.htm
全体的に不況だね〜
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:47:14 ID:0q2SCbc80
- MOZとVマスはなぁ……
名前とカードバックだけ変えて、中身そのまんまだったしなぁ。
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 23:56:04 ID:LwKs1ypm0
- モンソウル=いらない(゚听)ツマンネ マリオ=まあいつもと同じ
へろへろ=ボロボロざまぁみろm9(^Д^)プギャー
バカボン=パパ最後のコマだけじゃねぇか下らん
フルカラー劇場=種メカいらねぇな、あとこれから身内ネタ控えろよ>あずま
ダイナクロア=原作は漂流教室か?読み切りの時の方が良かった。けど
まあ宇野上手いな。
ゴン=ソ・ブ星人おもろい。ゴンにロボ内で遭ってるのにwwwww
デルトラ=まあこれからの展開だな、ところでエンドンは死んだのか?
ククナギ=闘う者として一皮剥けなければならない時が来た。真の力とは何か?
と感じさせた
ガラクタ=ほのぼので終わらせなかったところが最高だった。最後でああ来るとは、
スパークを途中で追加させたのは大正解だった。彼のお陰で話が深く
メッセージ性が強くなった。
山田=3話もやってんなよ、つまらないから終わっていいよ
NOA=あと出ていないのは親父だけだな、時事ネタ満載。連載は急務
ジェントル=ベタだ、俺は宇宙人田中太郎っぽいと思った。捻りゼロのギャグ
玉越オナニー漫画=(゚Д゚)ハァ? 世の中こんな上手く行くわけねぇだろ?バカが!
相変わらず主人公のリアクションと都合の良さに殺意を覚える。早期終了を求む
番長=もっと説教臭くてもいいから前回のようなメッセージ性が欲しい
マジ探=やっぱり黄龍来たか。残党もまだいるんだから最終回にするのが勿体無い
みどーの新連載が次回あるみたいだけど、全く全然期待してないんで肩の力抜いて
精々頑張ってくださいwwww>みどーセンセ
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:29:39 ID:00twg5hE0
- みどーのオリジナルはどうもちょっと・・・な気がする。
ウル忍再開してくれというのは贅沢なんだろうか
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:04:28 ID:7UeURAKg0
- オリジナルがこけたら復活してくれるよ
きっと
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:16:35 ID:G81AuMHa0
- その頃にはボンボン自体が無いだろ
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:32:22 ID:7UeURAKg0
- 明日のことは明日にならないとわかんない
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:52:34 ID:80dHjE+j0
- 俺達に明日は無い。
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:57:16 ID:/terr7X20
- コスプレ会場ってビッグサイトかよ。ルナマリアとかいるし。
純粋なボンボン読者にはわからないんじゃないか?
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 09:42:06 ID:OxXjpyKJ0
- 昔やってた読者の考えたキャラが次々と出てくる漫画なんだっけか?最後のあたりに毎回あったやつ
ほら、主役が闘士まうじゅうで、ひみつの結社マンとかターフマンとか・・・あれけっこう好きだったんだが・・・
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 10:13:58 ID:O42OJvqK0
- 爆龍拳伝説ボンバーロードだろ。途中で第一部完とも出ず急に消えた
まうじゅうじゃなくてまうじゅん
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 11:10:16 ID:KxwHOYT40
- 帯ひろしの新作あるのかな?
あの人の絵好きだからまだ続けさせて欲しい
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 11:25:07 ID:0dfWImlXO
- 僕ら(?)の愛したマサトラは先月で終了か。新キャラはまだ未知数だがサスペンダーはつけねえだろうなあ…
でもマサ兄がヨボヨボな理由はスルーしてるんだな。原作だとあっさり判明してるのに。
後外人の作者に遠慮してるのかギャグにキレがない。がんばれにわの
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 11:25:47 ID:Gj+daCUQ0
- みどーの新連載、予告を見る限りでは「温泉ガッパドンバ」の臭いがプンプンするんだが…
またあーゆーの読みたかったから、かなり期待してるよ。
うんこ関係はターパンにまかせてエロ路線まっしぐらに突き進んでほしい。
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 12:01:34 ID:fCJjcUaVO
- まだ始まってないのに、みどーがパワーアップとかかいててかなり痛い
編集部の必死さが伝わってくるww
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:39:25 ID:FhiyTZxe0
- 講談社のコミックボンボン、いま‥‥‥大変なことになってるね。
いやあ、色々と勉強になるね。
色んな意味で。
やっぱり、好きなものとか、大切なものは「動いて」、「行動的に」「能動的に」大切にしないと、応援してか無いと、無くなってしまってからでは、遅いんだね。
失ってしまってから取り戻そうとしても取り戻せないものがあるんだよ。
それを身にしみて感じました。
悲しいけれど、もうこうなってしまったものは誰を攻めても仕方が無い。
攻撃は何もよい結果を生み出さない。
力をつけるべき時にファンはファンとして、大切だと思ってるものならば大切にしたいレベルに応じて応援するべきだ。
意思表示をなんらかの形でしなければならなかったのかも知れない。
作品も「仕事」だ。
「商売」でもある。
何かの要員で方向性が変わらざるを得ない時もある。
何よりも辛いのは「作っている」ほうだと思う。
でも、今回は私も正直辛い。
作っている方では無いが‥‥‥ファンとしてこんなに心が痛い路線変更作品も久しぶりだ。
それだけ、今まで楽しませて下さったボンボンスタッフに心から感謝したい。
うう、なんか泣けてくるなあ。
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:08:26 ID:FyERy1ZW0
- 俺っていつもそうだ…大切なものは無くして
まで読んだ
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:34:54 ID:N44Gffjb0
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、コミックボンボンへ。
このマッチョサスペンダーはサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、みどーの新連載見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれると思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
リニューアルしたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:40:08 ID:teYtAkPQO
- つ平成の大合併
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:57:54 ID:DnANtBctO
- 恐竜漫画のおにゃのこモエス
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 17:04:29 ID:jwJlBh7z0
- とりあえずハンゾーの復活キボン
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 18:03:23 ID:6Tx72Rh2O
- 散々既出だろうが言わせてくれ…
122ページ4コマめのベーコンが頭にウンコ乗せてるように見えて仕方がない。
あと投稿ページに復活キボンヌ系のハガキを出したいが、漏れは全く絵が書けないんだよな…
字だけじゃやっぱボツか?
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 18:11:05 ID:FyERy1ZW0
- 既出じゃねーよ
やっぱ気持ちの問題だし出せるだけ出してみたら?
載るかどうかはしらんが少なくとも要望としては
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 19:13:25 ID:HoFFwh590
- デルトラは戦闘描写どんな感じになるんだろ。
ジョジョみたいな戦闘やって欲しいと思うがむりだろうな…
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 19:13:26 ID:Gj+daCUQ0
- HPに掲示板がないもんな。まあ、メタメタに荒らされるだろうけどw
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 19:18:07 ID:3LD5OkcO0
- とりあえず公式サイトの1月号好評発売中はないと思う
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 19:59:03 ID:LRtV8Oxr0
- >>917
とりあえず送ってみれば?
気合入れてでかい字で書くとかして。
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 20:02:08 ID:HoFFwh590
- 投稿ページのイラストが妙に萌えるんだが。ルナマリアのコスプレイヤーとか先月号の女教師とか…
誰が書いてるんだろ?
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 20:57:32 ID:787rMTVS0
- なぜ投稿のイラストにジャイアント馬場が?
今のリア消世代じゃあまり知らないだろw
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 23:48:09 ID:2vxRZCBb0
- フルカラーのホワイトベースカワイス
どうでもいいが先月のティターンズだけにバウンドドッグって奴、
機体名はバウンドドックだが素で間違えたんだろか
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:09:38 ID:jkg0PLMn0
- リア消世代をコロコロから引き剥がすのはもう無理だ
古参を復活させてくれ
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:58:36 ID:cX09VjRG0
- ビンゴは当たった?
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:03:44 ID:zre8kIFj0
- >>925
設定資料本でもバウンドドッグと書かれてる資料は多いし、
ミスとしては頻繁な方だから素で間違えたんじゃないかな。
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 07:27:52 ID:IFYho3hE0
- 今おはスタでWHFの情報見てて気になったんだが
今年のKフェスってどうなるんだ?
タイアップものがほぼなくなってる現状では
ボンボンとして出展って全く意味ない訳で…
もともと成功してるとは言いがたいイベントだったし終了?
あるいはKフェスの不振がタイアップ雑誌としての終了を決定付けた可能性も?
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 07:42:37 ID:tcCzDnwX0
- Kフェスは小学生向けホビーイベントから、オタ向け萌えイベントに変わりました。
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 09:51:39 ID:5JenelPA0
- ボンボンのイラストって
いつ頃までに送ったら次号に載るか分かる?
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 11:24:24 ID:oZ4zqU9Y0
- ダイナクロアのヒロインの名前を聞いて複雑な気持ちになった俺ハニワ
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 13:04:52 ID:RHmxBwg+0
- >>931
だいたい15日くらいまでに送ったら、2ヵ月後に載るよ。
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 13:46:00 ID:IT4RVpc00
- デルトラは憲兵隊を全員モヒカンにすればより世紀末っぽい印象を与えてグッドだと思うんだが。
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 14:28:02 ID:NyMoBwaJ0
- ろぼおにせよジェントルにせよなんか季刊のジャンプにのってそうな感じだな
もう少し何とかならんのかと
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 15:32:32 ID:QVtNA/T00
- >>934
それよりもマサ父さんが全盛期の肉体を取り戻し、
やや超人的なプロレス技や柔術の極意や禁じ手を使って欲しい。
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 17:27:17 ID:bqRflvpd0
- 原作無視でそんなことできるかっwww
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 17:47:14 ID:Y2fFalk30
- 時間を15年くらいさかのぼって、当時のボンボンをそのまま、毎月復刻していくってのは難しい?値段は1.5倍程度に抑えて。
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 18:21:54 ID:4rCaU44W0
- >>938
そういうのは難しいよ。
色々版権とかも絡むらしいし。
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 18:42:09 ID:jGHuOyGP0
- 「毎月復刻」は無理でも、「創刊号のみ復刻」とか
「代表的な記事、読みきり、連載第一回などを抜粋して採録」という形式ならどうだろう。
手元にある「復刻版 少年マガジン大全集 全3巻」がそういう作りになってる。
小松崎茂や南村喬之のイラスト、万博や力石徹告別式の記事なんかが雑誌掲載時の状態で読めるなかなか良い本です。
当時の広告がそのまま残ってるページもあるよ。
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 19:18:58 ID:Pqo/5mBQ0
- マガジンならまだしも、ボンボンだとそこまでしても利益が見込めそうにないのが問題だな
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:11:52 ID:lGrcjfPE0
- 10数年くらい前のボンボンに怖い漫画のってなかったっけ?
スカーフとると首がとれる女の話とか
男の子のありとあらゆる穴から蜘蛛がぶぁぁぁぁあってでてくる話とか
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 21:52:54 ID:HHQvwxWe0
- 学校の怪談?
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:00:33 ID:P9SFrgTA0
- 10年くらい前エヴァの記事がカッコよかった様な気がスル
- 945 :931:2006/01/16(月) 22:00:32 ID:TKaroONd0
- >>933
ありがとう。
掲載されるのに2ヶ月もかかるのか…
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:04:59 ID:P9SFrgTA0
- 2ヶ月かぁ、今のボンボンには果てしなく長く感じる...
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:10:23 ID:nyo13EN5O
- >>942
トワイライトスクールだね。デラボンでやってた。
生きたまま焼却炉で焼かれた少年の話がトラウマだった。
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:11:51 ID:P9SFrgTA0
- ボンボンの編集者って半分くらい外部の編集プロからの出向と聞いたが、やっぱ廃刊の時リストラしやすいようにか?
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 22:52:26 ID:HHQvwxWe0
- 結構社員が多い
大体は左遷組だったり、腰掛だったり
本気で部数を上げようとしてる編集者はいないよ
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:03:33 ID:lDFvCQEU0
- なんか事情通が多いなw
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:07:48 ID:SDYgPW9KO
- まぁこれ以上部数下げると本当にやばいから
リストラされないようせいぜい頑張ってくれよなw
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:09:25 ID:P9SFrgTA0
- >>949
マガジンからの流入組が今のボンボンを支えていると考えてOK?
池田新八郎の頃にはもう戻れないのかぁ。
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:41:03 ID:cXAfLqyK0
- >>952
ちょっと違う。
講談社はもっと官僚的なシステムだ。
本社社員は転々と部署を変わりどんどん出世して行き、外部者(編プロからの出向組)が実質的には各雑誌の編集を支えている。
それはボンボンもマガジンも例外は無いよ。
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:55:18 ID:sbb1BDAH0
- 編プロって何?
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:30:35 ID:nFqgQ5qc0
- 「編プロ」とは「編集プロダクション」の略。
つまり、編集の下請け企業の事。
講談社社員だけでは賄い切れない編集作業を代行する仕事を請け負っている。
まぁ、作家との連絡係とか、スポンサー回りとか、印刷所への入稿作業とか、新人の世話とか、諸々の雑用なんかが仕事。
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:43:35 ID:L7eutvYu0
- 955さんくわしいね、ありがとう。
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:45:47 ID:HVu6A9QB0
- コロコロかボンボンのエロマンガ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137025132/
ここって関連スレに入れるの?懐漫にもあるけど
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 03:08:50 ID:Orzr3TZm0
- 動物のサイボーグがマッドサイエンティストと戦う読みきりがあったよね!?
増刊号かデラボンだと思ったけど・・・誰か詳細覚えてる?
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 03:15:54 ID:HVVaZSzq0
- サイボーグクロちゃんじゃないの?
これは本誌でも大人気連載したよ アニメ化、ゲーム化も
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 03:49:52 ID:Orzr3TZm0
- ↑
クロちゃんよりももっと前、90年代前半だった気がする。
絵柄はあさりよしとおとか眞鍋譲治っぽい感じ?
そして俺のIDがOrz
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 03:51:39 ID:HVVaZSzq0
- ゴジラかと思っちゃった 合体怪獣
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 08:12:37 ID:SDLaWodBO
- そう言えばゴジラの漫画も載ってたな、改造怪獣と戦うような話。
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 10:10:49 ID:DSTs3nek0
- >962
河本ひろしの描いてたやつだね
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 14:48:31 ID:O5o5+Gb80
- 武者頑駄無の伝説の大将軍編とか新連載してくれたらネ申
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 15:05:28 ID:/BgXOTiT0
- デルトラは看板漫画としてやって蹴るんだろうか・・・・絵柄がにわのぽくないがやっぱタッチ変えてるんかな。ギャグ絵はまんまだけど
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 19:57:45 ID:bxeKWSRc0
- >>963
腹はビオランテ〜
とかいう奴か?
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 20:41:10 ID:JBJMxlor0
- クロちゃんって読み切りの時と本連載の時とで絵柄が違いすぎて
同じ人だと気付くのにしばらくかかった
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 22:05:27 ID:OMTUdOl90
- >>958
ナポレオン?
主人公が犬で敵にペンギンとヤモリがいた
ペンギンがかっこよかった
必殺技がマーキングアタック(はやいはなしがおしっこ)
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 22:26:55 ID:5Aivg5II0
- >>967
ドンドン頭身が縮んでいくギャグマンガのさが!!剛くんなんかただの丸だからなぁ。
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 22:32:54 ID:ciPmGx6j0
- ダイナクロア、読みきりのときのツンデレヒロインいないのか。
ティラノがパートナーの。
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 22:43:47 ID:HVu6A9QB0
- 新スレいつ?
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:35:30 ID:P89ovNEJ0
- 今月のバカボン、鳥じゃなくて犬だったらウェーハッハみたいな笑い声が聞こえてきそうだな
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 10:11:29 ID:d19elb1KO
- >>971
そういやもうそろそろだな。
というわけで>>980あたり踏んだ人、スレ立て頼むわ。
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 21:00:18 ID:mg7zkzl9O
- 今日読んだ
イラストコーナーに内藤ホライゾンがいてビビった
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 22:26:14 ID:XbVs3Vhv0
- 相変わらずNOAイラストが多くて浮かれるも、
ちょっとヤバイことに気がついた。
今月のせろって書いてあるハガキ、ひょっとして一枚だけか!?
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 22:58:14 ID:jDMzUVwD0
- 読者コーナー見てると、女性読者も小学生から大人まで、意外といるんだな。
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:28:40 ID:vPtCpc980
- 絶対数は少ないんだがな
いろんな漫画が入り乱れまくってるから世代や性別関係なしでコアなファンがいる
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 03:25:17 ID:My1GgmAj0
- NOA、へろへろ、山田、ターパン、ジェントル
やたらと重機・建造物の類が火を噴くオチが多いな>今月のギャグ漫画
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 12:07:26 ID:SM3fQARC0
- 最後爆発させときゃシメれるみたいな風潮はあろうね
うんこちんこネタといっしょで子供が好きなんだろうか
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 17:08:43 ID:00+CCerV0
- お前らそんなに立てたくないのか…
行ってくるぜ
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 17:10:16 ID:00+CCerV0
- 弾かれた
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 18:39:22 ID:sm7saUsAO
- 次スレイラネ
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:11:12 ID:/YH6Ni350
-
,. -──- 、 ミ r‐、
/ _ -v-- 、 \ ノ) }
/ / rv、 、`ヾヽ /ハ l ! / ))
l/ // | l l lヾヘマヽ / \/
/ /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/| / /
H'´ ≡/////≡ | / | j / /
l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく / /
八 | | l´レj / / また次スレでね〜!
/ /\ | | | |/ /
〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{ /
/\ / l/Ll:|:. .:/|
/ / ー-/ :|: l:l:/ l
/ / i :|: //:. ヽ
/ヽ ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l: __ノ
\ \_ { ,,,):::::l(,,.;;} .:|:.__冫´
/ `ー/ー┤:::l .:|
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:47:13 ID:k9z0idbg0
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137665593/
移動
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:53:10 ID:PazRbOe7O
- >>984
乙!…って1の名前それかよw
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 21:11:23 ID:YGHeSaSA0
- >>984
乙でぃす
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 22:39:49 ID:kofaYJ/N0
- ボンボンのターゲットは消防から厨房にあがったのかなってDoするパラダイス見て思った
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:04:28 ID:jFjNizZ50
- ていうかぼく+は連載してくれないのか?
玉越なんかよりあっちの方が萌えるんだが
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:08:32 ID:My1GgmAj0
- >>987
てゆーかさ
ボンボンってヒロインだけ見れば昔ッから今までホント百花繚乱かつ穴無しなので
玉越如きが狙えるようなニッチは絶対ないと思うんだがどうよ
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:09:22 ID:iH9tzkNc0
- ヤエちゃん萌え
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 23:19:04 ID:dTNatlpt0
- トータルで見たら消防を本気でターゲットにしようとしてた時期のが短いと思う
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:04:15 ID:dZ0wnAVI0
- >>991
というより、ターゲットである消防を基本的に勘違いしてたんだと思う。
だって創刊直後から「糸ハンダでグフのヒートロッドを作ろう!」なんて記事だぞw
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:08:43 ID:vbErmb8u0
- ボンボンはいつも何かがおかしいな
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:11:07 ID:xx8BGnJ60
- かといってコロコロと同じ層をターゲットにしてたらとっくに休刊してたと思うんだ。
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:13:53 ID:4pJkO6ZA0
- 悪即斬!レオン16歳が>>1000に見参!
>>1000−プファー!!
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:14:03 ID:Q5L9PeCg0
- >992
そんな時代の影響か、
今月のカラーページの韋駄天翔の記事見て「合わせ目も消さずに載すなDQNが!」と叫び
先月のガンプラ記事では「仮組み状態で掲載とはボンボン終 わ っ た な www」と涙した俺が来ましたよ
モデラーじゃないんだがなw
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:17:22 ID:4pJkO6ZA0
- プラモウォーズの
なまはげガンダムが俺好みでした
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:18:57 ID:ezi1ZhoW0
- つーか今月ガンプラアルティメットバトルが載ってない。
号が変わったとたんに記事が無くなるから客が離れるのに全然わかってねえ・・・
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:24:43 ID:4pJkO6ZA0
- 目次の作者のコメントだが
真島、山路、小田はなんなんだてめーら
玉越は次点
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 00:24:59 ID:5rvh8Epf0
- 1000ならクロスハンター復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★