■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スクエニ系漫画賞・読みきりについて語るスレ
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:07:39 ID:UP+Oo6hx0
- スクウェア・エニックス、マッグガーデン、一迅社の雑誌の漫画賞、漫画賞受賞作品、読みきりについて語るスレです。
☆ネタバレは公式発売日の正午まで原則禁止です、以下の専用スレをご利用ください
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126330492/
基本的に【sage進行推奨】です、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:10:02 ID:ulabwnbGO
- 2
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:10:29 ID:Pzr78ldvO
- 1乙
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:14:43 ID:RqSX6QUfP
- 乙。だが最後の方は子供関係なくなっててこっちで話す話題でもない罠
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:15:34 ID:8RWW2mnwO
- 燃料がいなくなったけどこのスレはもつのか
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:26:31 ID:fIP1BUi00
- とりあえず即死さえ防げばあとはそれなりにいくだろう
需要はあるだろうし
即死回避までが大変そうだが
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:29:54 ID:8RWW2mnwO
- ほしゅ
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:31:28 ID:jGhDLPGs0
- 読み切りの傾向や2Pの傾向的にいまスクエニはギャグ新戦力欲しがってる?
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:55:34 ID:VWMT7eod0
- ご祝儀祝いの保守
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 18:51:02 ID:YDIlajoRO
- 新戦力っていうより今ガンガンにギャグ漫画がないからだと思う
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 18:58:13 ID:M+iucuMo0
- そう言えば、ブレイド月例で入賞があったな。
相変わらずブレイドの月例はストーリーの点数が低すぎるが・・・・。
いつ頃載ると思うよ?
- 12 :11:2006/01/20(金) 18:59:24 ID:M+iucuMo0
- ×入賞→○入選
スマソ
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:06:33 ID:RqSX6QUfP
- 佐藤夕子は結構投稿長いよな
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:14:54 ID:OvZs0g/e0
- どうでもいいが、ここのスレタイは「スクエニ」なのか。
スクエニの名を冠するスレはこの板では珍しいな……
総合スレは伝統的に「■エニックス」だし。
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:28:01 ID:8RWW2mnwO
- (´・ω・`)時代を感じるがな
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 21:01:21 ID:pGyoKUtZ0
- ガンガンのドラクエ8の記事で
主人公の名前がスクエニだったのは何か寂しい時代の流れを感じた
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 21:06:30 ID:d4hpmhtD0
- エニクスのがしっくり来るよな
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:53:45 ID:XvLeXLC20
- なにそのノロップ
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:26:55 ID:l3U4gYIe0
- エイトじゃなかったんだ...
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:47:51 ID:r7tEcgI20
- 今月のガンガンですが、伊藤絵里さんの読み切り『チルドレン』のインパクトが強すぎて、他のマンガ全てが霞んで見えてしまいました。
とても暗い話で、終わり方もアンハッピーエンドな感じですが、人間の倫理(って言うのかな)、犯罪とか……いろいろと考えさせられるお話でした。
最近のガンガンの中でも良い意味でインパクトの強い作品だったのでは?
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:56:13 ID:2LqYi2Wj0
- |||||||
|||||||
|||| ||||||
|||||| ||||||
||||| ||||||
|||||||||
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 針が大きすぎてどこにくいつけばいいのやら・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 02:03:38 ID:ACi6WbZC0
- えー、えーとだな、うん、総合スレでも凄い話題になったよ
今はしばらく誰も話題にしたがらないくらい
神経過敏かもしれんが説明するだけで荒れそうだから本スレ行って読んできてくれ
あ、まずここが2chだってことはよーく理解した上で読むように
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135669994/
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 02:25:22 ID:SeGgzAMN0
- >>20
948 名前:作者の都合により名無しです 本日のレス 投稿日:2006/01/21(土) 00:01:44 r7tEcgI20
某サンデーのが証明してるよな
952 名前:作者の都合により名無しです 本日のレス 投稿日:2006/01/21(土) 00:32:37 r7tEcgI20
去年の春頃だっけみかるにハラスメント事件
954 名前:作者の都合により名無しです 本日のレス 投稿日:2006/01/21(土) 01:17:25 r7tEcgI20
不細工な歌手のが例えとしては合ってる希ガス
・・・・・・。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 03:01:48 ID:r7tEcgI20
- 某サイトチェックは不可欠だぞ
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 08:46:13 ID:e8LsQK3UP
- もういい加減あそこは忘れよう
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:44:32 ID:IU2GcJKLO
- しかし、子供が「圧倒的な実力」かよ・・・
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:56:38 ID:e8LsQK3UP
- スクエニ系の読み切りとか賞まとめてあるサイトとかある?
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:05:11 ID:Uru73dKyO
- 某サイトってどこ?
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:47:04 ID:iOvwubUu0
- >27
賞はある(新人スレとかにデータベースのリンクあり)が、
読みきりはガンサとかのレビューが一番早いかな
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:19:18 ID:e8LsQK3UP
- >>29
dクス。やっぱり俺がやるまでもなく誰かやってるのね
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:57:29 ID:WUpXxIsV0
- 月例、賞は
つttp://emidb.at.infoseek.co.jp/
ブレイド2月号の佳作は面白かったけど、ページ数少なすぎ・・・・OTL
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 12:35:42 ID:LRXIq2L5O
- 千年龍の恋の人って今何してるのかわかります?
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:26:20 ID:gjqT9z9+0
- 徒爾少々の人復活しないかなぁ。
- 34 :新潟県人 ◆Jy53BOlark :2006/01/22(日) 21:24:25 ID:D7B1VKKH0
- >>33
いまだにそのタイトルが2chに挙がるのがなんかうれしい。
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 14:04:47 ID:G6/wPsE30
- 飛び抜けて面白いわけじゃないけど、なんか記憶に残るんだよな徒爾少々。
と思ったら同人で続き出してたのかよ。
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 22:08:05 ID:cWJzKZrT0
- ■エニ大賞の入選作品がガンガン3月号に載るそうだが
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 00:34:47 ID:rxLKp40t0
- 本スレ情報によると現役腐女子だそうだが
絵柄的に準大賞のが楽しみ。
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 00:46:09 ID:dHhYDP840
- 俺も大賞の子供より
準大賞のお握りどうやのほうが楽しみだな
少年マンガっぽいアクションみたいだし
- 39 :ふんどし:2006/01/24(火) 17:23:33 ID:2J+sXNX20
- ふんどし
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:23:36 ID:GWqt6Pfn0
- 最近不振だった受賞作の中で
子供は話題になっただけでも
読み切りとしては成功だったんじゃないか?
アンチも多いけど信者も多そうな漫画だと思った。
前のとか2回前の■エニ大賞のやつなんか話題にも上んなかったし。
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 12:31:39 ID:5GsN3TQGO
- つまり地獄ゆきが大賞でもいいんですね
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:14:38 ID:4pZCg2nm0
- >40
いまだかつて、本人以外に擁護の声を聞いていないww
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:16:59 ID:Svw4+42S0
- バカヤロウ
あそこは大絶賛だった
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:32:37 ID:OYAx6wb6O
- 野球部へ行こうは良かった
漫画賞じゃないが
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:36:22 ID:GWqt6Pfn0
- テーマの薄っぺらさとご都合主義が鼻につくけど、
アレに本気で感動して「何て深い漫画なんだ!」って思う読者も
いると思うんだよな。
なんかまあ、黒猫とか好きな層とか
腐女子層にはうける・・・ような気がした。
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:57:12 ID:4pZCg2nm0
- >45
あー同意だ 確かに黒猫好きとかにはウケそう 腐女子っていうか、リア厨な
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:22:17 ID:r7D7BeyN0
- >>45
禿同。しかしあれで大賞って・・・次号の準大賞と入選が心配になってきた
あれ以下ってことなのか・・・?
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:23:30 ID:4pZCg2nm0
- 心配するな、桜並タンの前例というものがあるぞ。
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:23:35 ID:r7D7BeyN0
- あげちまった スマソorz
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:46:41 ID:y8ZcMY6M0
- >>43
あっちでも絶賛だった
>>47
あれで「圧倒的」だしな
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:59:17 ID:7+WSg7wA0
- あれに感動できず嫌悪感しか残らなかった俺は年なんだろうか
小中学生の純粋な意見が聞いてみたいな
まぁここにはいないだろうが…
しかし漫画家はデビュー時から一人前である必要があるんだな
一般的に読者はあんまり新人を意識してるとは思えないし
サラリーマンなら入社後数年は新人として役に立たなくても
辞めさせられることもないだろうけど
それでもここの住人はそういうことも考えた上で批判する訳だから
ヒドイこと言ってるようでも結構良心的だよな
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:21:49 ID:z5t1DI650
- 特別審査員どものセンスまで疑いたくなるぜ。
本スレの96に貼り付けられているような意見が一般なのだろうか。
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:28:05 ID:AeDNrLyB0
- 今更ながらチルドレン読んだ感想。
あれって最後の数ページは脳内両親との会話と死後の世界って思ってたんだけど違うのかな?
鎖がピンピンしてるからてっきりそうかと思ってたけど「何でピンピンしてんだよ」ってレスがあったから
どっちかわからなくなってきた。
アンケートハガキに「今回の作品を連載してほしい」の項目があるから生きてるんだろうな・・・。
俺の中での一番の突っ込み所は「誰か救急車っ」のところだった。
とりあえず、この作者が評価されたのは良くも悪くも「ハッタリ力」なんだろうと思った。。
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:28:19 ID:1i7LM+Uw0
- >52
作者だろ?
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:41:06 ID:EYHXAMsE0
- >>52
今回の特別審査員二人の絵柄を考えてみると
これが自分に近いというか受け付けるから選んだのかなぁ
内容は認めてない感じの批評だったし
あと漫画賞自体も格を上げたいのか
感動系や問題提起系がよく大賞になるよな
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:15:42 ID:EYHXAMsE0
- >>53
>今回の作品を連載してほしい
これって社交辞令のようにあるけどな
この系統の漫画賞で賞取ってそのまま連載されたのは
ハーメルンのバイオリン弾き
ZMAN
ハイパーレストラン
ジャングルはいつもハレのちグゥ
魔法使い養成 マジック☆スター学院
燃えもえ(もえもえ)
清村くんと杉小路くん
ドームチルドレン
一善の骨(B壱)
けっこうあるか
あとイノセンスブレードはそのまま連載すると
悪魔狩りが脇役で出てくるくらいの超大作になるらしい
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:16:34 ID:OlA0Sbgh0
- 自分に近い絵柄だからっていうのは同意。
擁護するわけじゃないが、作者なりに考えて考えて描いた事は伝わる。
聖母、子、罪のテーマに沿って人物も小物も統一されてる。
だが、いかんせんテーマに片寄りすぎてて
広げた大風呂敷がそのままになってるのと、
知識量と掘り下げが甘いから叩かれるんだと思う。
18歳ってのもあるだろう。
彼女いない厨房とかに「女とは」を語られる感覚に似てる。
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 03:11:11 ID:pIrJFkf40
- まぁたしかに18歳だからな(ってことはほとんどの香具師がそれ以上なのか)
ギャグが全くないのが気に食わないが
テーマがテーマだけに仕方ないか
作家紹介ページだけはモナー風にひょうきんになっているが…
作風はいくら描いて成長しようとなかなか変わらないから
今後明るい話が描けるかどうかわからないが実力はあるんジャマイカ?
コマ割りは前回の大賞(ノーフェイス、バット)
のようにメチャクチャではなくキチンと割れてる
構図もコマへの収め方がよく画面が白いわりに白く感じさせない
どこにいるのかわかるし、場面展開もいきなりだけど理解はできる
デッサンは少し、いやけっこうおかしなところもあるけど違和感を感じるほどではないし?
頑張ってカッコよく描いているとおもう
背景もそれなりに描き込んでるかな
トーン貼りまくるのはこれくらいの歳の女性はみんなそうだよな
内容は自分勝手だが読者に読みやすいようになってる
(自分だけに理解できるようなハショリ方はしてない)
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 03:12:54 ID:pIrJFkf40
- あとおかしなところを補完しようとすると
2ページ目の1コマ目と3コマ目でポーズが違う父親は指の血管などから
死後硬直から腐敗によってやわらかくなって動いたと無理やりこじつける
主人公は防弾チョッキを着ていることにするとか
ドイツ人は防刃チョッキか?血出てますが…日本刀の切れ味?
ドイツ人はともかく主人公はかなり薄着だが…同じく血も出てるし
防弾チョッキにもいろいろ性能の違いはあるが
薄くて動きやすいから貫通したか?
カマ男が生きてる理由のこじつけ頼む
これはわからん状況的に死んでるよな
やっぱりあの世か?
これが本スレの誰かが言ってた高校生の文化祭の舞台もしくは映画なら
どれだけ救いがあったか(根本的ではないが)
その年代しか出てこない理由にもなるし
(父親役は教師w)
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:10:52 ID:w/VXjAHB0
- >カマ男が生きてる理由のこじつけ
セーフティシャッターだ。
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:12:44 ID:UxZ3APAz0
- ガン種かよw
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:15:41 ID:vcrSDt1F0
- 魔族大覚醒
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 18:37:59 ID:1i7LM+Uw0
- たしかに、あれだけ派手にやっといて最後の最後で「演劇でした」なら
ある意味ネ申だったけどなw
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:15:16 ID:J9Zi8+c8O
- ガンガンの未来のために擁護する
台本のないこどもの演劇だな
役者がその場その場の思い付きで演じて、しかもちょっと前のことを覚えてない
たぶんみんな子供だからあがってるんだろう
だからこそあんな恥ずかしくて幼いテーマでやれるんだよ
後で録画したのをみてみんな恥ずかしさで自殺するから主人公の願いは達成できる
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:35:22 ID:WQIg+xz20
- 虹の都 光の港 キネマの天地〜♪
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 20:09:46 ID:E8W+l9ZP0
- ブレイド短編小説大賞ってもうやらないのか?
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/01/29(日) 00:02:02 ID:eu4xvCHa0
- wingでやってる読み切り企画の話はないの?
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 21:08:58 ID:goL9YwG/0
- >>56ブレイドだが、中西達郎
ブレイドと言えば、今月の読み切りは解読に時間がかかりすぎた
いや、俺に読解能力が無いだけかOTL
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/01/30(月) 21:48:19 ID:OYyPeBVAP
- 佐藤夕子のLENGAか
俺も話が全然掴めなかった。背景も抽象的で解りづらいし。
絵柄は好感持てるんだけどなぁ…
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 17:10:30 ID:+gmYSRWCO
- ガンガンとパワードの読み切りのレベルが最下層なのは、ヤンガンの影響ですか?
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 18:00:14 ID:Uzzv+TaW0
- 2002年以降の路線変更の影響かと
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 19:57:31 ID:+gmYSRWCO
- えっ?
どんな変更があったんですか?
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 20:01:54 ID:UbkajVgzP
- 少年漫画路線か
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 20:12:23 ID:LCi0tnTQ0
- どうせ読者はバカなんだからこんなので良いだろ 路線。
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 20:49:26 ID:Uzzv+TaW0
- 少年漫画路線っつーか、血とかグロとか厨が好みそうなジャンルにシフトしてこの有様
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 21:22:20 ID:ghhWiyRXO
- 他の雑誌で売れてる感じのジャンルいいとこ取り路線
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 21:58:26 ID:Q4/ds6bG0
- あぅあぅ…どうせ今回も駄目なのです…
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/01/31(火) 23:35:45 ID:kIrAJsrT0
- >>74
>>75
>>76
激しく同意
しかしブレイド等、分派雑誌も売れているとは(ry
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 14:23:50 ID:n1AGsAEhO
- 良い所どりって・・・・・・・
今載せてる読み切り全部糞じゃん。
正直、Ichtys(イクシス)が可哀想でもったいない。
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 15:26:11 ID:fhmBPUOUP
- 読みきりだけで言えば一番まともな雑誌はどこだろう
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 15:31:21 ID:c+l2zo9D0
- >79
え エェェー あれそんなに勿体無いか?
ドラマ性が薄いんだよなぁ。デビュー作はパクリとか言われてたし
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 17:11:12 ID:FhLGOqDc0
- >>80MASAMUNEはまとも、というか無難
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 18:13:28 ID:opbh1YjW0
- そりゃ読み切り中心雑誌がまともじゃなきゃ終わりだろ・・・
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/02/01(水) 19:50:32 ID:FhLGOqDc0
- >>83冬号は読み切り1作しかない。多いのは短期連載。
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 01:41:37 ID:VQT9IUy00
- でも子供は前回の準大賞の2つよりは上だったと思う。
超大賞級ではないにしても。
>>80
そりゃガンガン・・なはずなんだがなぁ。代原?さえなければ断然だが。
個人的にはウイングが懇親的に見える。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 12:16:01 ID:tssnYpjSO
- パワードは正直、連載なのか読み切りなのかわからんヤツばっか。
水兵と4コマはどうなんだろ。
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 17:13:43 ID:mLQa5l2hO
- 水兵はまぁおおきいお兄ちゃんに人気あるんじゃない?
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 17:49:22 ID:tssnYpjSO
- おそらくおおきいおにいちゃんより、エロ本買えないガキにかと・・・
そんなマンガのドラマCD出すとか馬鹿だよな〜スクエア
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/02/02(木) 17:50:25 ID:+Di4bJZT0
- 大量に売れる世間も
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 01:09:46 ID:mF/WWBE40
- みかハラは間違いなく今年中にアニメ化するね!
楽しみ〜^^
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 01:43:08 ID:yYtEG6Hb0
- 水兵はなんか編集部に書かされてる感があるが
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 20:21:40 ID:LzOhS4Eg0
- 編集の言いなりになって描くだけの漫画は山ほどあるが
そのほとんどは作者の魂がこもってない死んだような漫画だよな
今カッコイイこと言った!
とか言ってみる
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 23:23:17 ID:ewYDGqV50
- ↑ハァ?馬鹿じゃねーのw
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/02/03(金) 23:28:28 ID:kvWcb9rRO
- いいなりにならずに描けるのは
いいなりで描いたものがウケた実績のある人だけ
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/02/04(土) 13:12:15 ID:dCKpJmeF0
- プロ漫画家として歩みだすには、
雑誌編集部の言いなりになりつつ描いた作品が
編集部と読者に受けなければならんのです
プロとして企画物から一歩抜けるためには、
編集部の言いなりな中、自分の作風を読者に押し出さなきゃならんのです
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/02/07(火) 01:34:31 ID:axlD7y2T0
- わかるような、わからんような・・
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 10:23:19 ID:SZbTsYgP0
- 新人はある程度編集の言うことを聞かなきゃ
連載はおろか読みきりも載せてもらえないよ。
好きなものを自由にかくなんて、大物でも無理なんじゃない?
商業誌だから当たり前だし、スクエニに限らないことだけど。
人気作でも言いなりにかいてるものはあるし、
「魂がこもって」たって人気なけりゃ打ち切りだし。
「編集の言いなりになって描くだけ」を責める人は
もう少しよく考えてから発言した方がいいよ。
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/02/08(水) 11:26:32 ID:OnFKgjWnP
- 推測に推測を重ねるのはやめとけ。業界関係者なら知らんが。
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 12:26:02 ID:7METmLRf0
- おにぎりも折り紙も期待したほどじゃなかった…
おにぎりはカコイイけど感情移入しづらい。
折り紙は…全体的にデッサン?が変じゃないか?
絵が気になって最後まで読めなかた。
今後に期待ってヤツですか。
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 17:09:49 ID:s6kfBsvlO
- おにぎりは絵はまあまあだけどコマとコマのつながりとかいろいろおかしくてすんなり読めない
次回に期待?
折り紙はつまらんし絵も下手だし途中が苦痛な程だるいし
話に筋とおってないし迫力ないし
来世に期待
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 17:30:03 ID:EyRmyKFa0
- 好きなマンガが全部ジャンプとは
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 17:37:44 ID:7jCHQOjX0
- この準大賞ならあの大賞は理解はできる。
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 18:07:03 ID:tsFCn89e0
- 俺はむしろ
準大賞>入選>大賞 とオモタw
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 19:42:49 ID:7METmLRf0
- 折り紙はたとえば冒頭で主人公が泥棒少年を助けるが、
(しかしまあ驚くほどベタな設定だ)
その理由や必然性が一切ない。
「主人公が紙飛行機にのって登場」「紙をあやつる能力」のために
キャラや話が進むから、他の部分が素人でも思い浮かぶ状況しか作れてない。
「特殊能力主人公もの」のテンプレでしかない。
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 20:11:25 ID:s6kfBsvlO
- そもそも人助けなら泥棒の方を捕まえるべきだよな
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 20:13:50 ID:P4XkBjed0
- >104
たしかにな。
被害者のオッサンは放置かよ
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 21:03:23 ID:EyRmyKFa0
- 最後の親父帰ってくるあたりがご都合主義というか必要ないと感じた。
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 21:17:05 ID:4+rPvjOAO
- 完全テンプレ漫画だったな…<折紙
まあ子ども受けはするかもなと思った
準大賞はまあまあ良かったが何ていうか地味だなwってかあまり話題に上らないことにワロスww
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 21:55:20 ID:2Yhv0VeJ0
- http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139483048/
!?
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/02/10(金) 22:07:25 ID:qswda3kwP
- おにぎりで一番気になったのは団子屋ののれんは素でやってるのかわかっていてやってるのか、だ。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 00:39:46 ID:pLdzL2l+0
- >110
作者の自己紹介欄を読めば解決。
仮想江戸時代とするなら、もっと仮想っぽいものを描かないとつまらない。
横文字や小さなモチーフだけでは意味がないと思う。
上記の作者紹介ページを読まなければただの萎え要素でしかなくなる。
折り紙は犯罪幇助の時点で激萎えだった
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 00:56:24 ID:RtGcoC1j0
- NARUTOみたいな世界観を狙ってるのかねぇ
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 01:28:10 ID:XoV4M7kfP
- >>111
それは見た。背景に自転車見つけたけど気にしてない。
のれんが素なのか気になっただけなんだって。
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 09:39:36 ID:XlfXg4/S0
- きっとごんだという名前の店なんだよ
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 11:53:13 ID:Nt99cTkj0
- おにぎり、まあまあ
折り紙、おもろかった 千羽鶴燃やされるシーンちょっと泣いた
折り紙、これで絵が見やすかったら最高なんだけどな
絵がキモイ
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 13:10:04 ID:b5bXXA9+O
- 折り紙は戦闘がだるすぎる
迫力もなければ敵も雑魚くさすぎて読むのが大変
無駄に長いしそもそも無関係の主人公が事情をよく把握せずに殴りかかるのがわからん
相手は土地の権利書もってるのに要は暴力で解決ってわけか。暴力団かい
だいたいあれのどこが酔拳かと。ただの酔った大道芸人じゃないか
ストーリーも人助けと言う割に周りを困らせてる側についてておかしいから
主人公側に好感が持てないしむしろ嫌悪感しかない
絵もレベル低すぎだしキモい
端から端までご都合主義前回の
何一つおもしろみの無い作品
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 19:24:36 ID:rz+uXVLE0
- おにぎりはアクションがみづらかった
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 21:15:14 ID:iQXTLyue0
- 折り紙は事前に作者のリ/ボ/ー/ン同人サイトを見たせいか
どことなくそれに似た絵を見つけては「あァ…そうだな…」と思ってしまった。
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 22:28:49 ID:xCeDlP2Y0
- >>118
まぁ俺も見たクチだが、そんな話題をここで出すのもどうかと思うぞ
逆にそんなに思ったより腐女子ぽくない作品だとオモタ
・・・全く面白くはないがな
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/02/11(土) 22:39:59 ID:XoV4M7kfP
- HP消えてるな
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 04:29:58 ID:QR9TMIjdO
- ジョンのHPを初めて見たが…バロスww
あの自信はどこからwww
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 04:32:47 ID:/nwokE/v0
- まぁ実力が伴ってるんだからいいんじゃない?
実際1位取ってるし結構なスピード出世だと思うけど
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 04:42:30 ID:SRughqQ40
- 動物愛護団体敵に回したら怖いぜ
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 05:13:36 ID:hpH1CdwX0
- >>122
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 06:50:02 ID:Dyo/JjZk0
- >>124
嫉み丸出し乙w
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 12:27:35 ID:RizUXnZKO
- あの中で一位って別に自慢にもならんと思うが。
実力あったとしてもあの日記は引く
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 12:49:30 ID:FlupGt5fP
- 過去の日記見たら
>んで、実は今月のに僕の大学の友達も投稿してるんですが、載ってないと。ワロスw。
ねらーかよ。
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 13:03:46 ID:olKB6Wv10
- 今回はあの中でも一番つまらなかったんだが。殴ってるだけじゃん
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 13:19:24 ID:2Xm58jS90
- >>127
ねらーで何か悪いの?
お前だって今書き込んでるじゃん
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 13:56:11 ID:gd+AKzhW0
- 作者乙
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 14:04:49 ID:f7A8pvqI0
- まっつーみたいに堂々としてれば潔いが隠れてコソコソしてるだけじゃなぁ
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 14:05:28 ID:FlupGt5fP
- >>129
別に。>>122とか自分で書いてんのかなと思っただけ。
アンケはがきでどれにも○を付ける気がおきないあんな低レベルな中で実力も糞もないだろと。
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 14:09:41 ID:GYlD6CNc0
- マジレスすると
ねらーが悪いのではなく
自分のHPに他人を見下したような書き込みをするのがいけないのだとおもわれ
他に例を知らないがまっつーは本スレでも他作品の批判批評しないし
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 15:04:07 ID:RizUXnZKO
- なんであれ漫画家なんか嫌われたら終わりだろ
自分の作品に酔ってるのか知らんが書く必要の無いことわざわざ書いて不評を買うのは漫画家志望者としてはバカだ
他作品の批判なんてその作品のファンを敵にまわすだけだし
新人未満のうちから嫌われてちゃ先がないぞ
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 15:07:29 ID:f7A8pvqI0
- 漫画が気に入った>作者HPがある>見に行く>イタタタタ
>そのせいで漫画も素直な目で見れなくなる>作者も漫画も大嫌い
わりとよくある構図
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 15:26:59 ID:SRughqQ40
- まっつーは馬鹿だけど子供じゃない
こいつは馬鹿で子供
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 15:52:20 ID:RY/VfIik0
- >>134
言われてみればそのとうりだな。あんな日記は損でしかない。
以後、気を付けて書くよ。
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 22:50:56 ID:lElQyE9g0
- >>135
とある声優が気に入った>HPがある>見に行く>顔wwwwww
に近いものがあるな
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:22:09 ID:loE7iM+w0
- 声優を顔で幻滅するのもナンだと思う
俺の場合ハガレンのエドの声優は別の意味でwwwwwwwwだったが
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/02/12(日) 23:58:06 ID:2Xm58jS90
- あの人桜田さくらに似てるよな
始めて見たとき勃起した
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 06:48:52 ID:eTN/7+FyO
- 最近の読みきり
野球部へ行こう>>>その他
って感じ。記憶に残らない
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 10:39:39 ID:mnP6bVVGO
- 違う意味で強烈に記憶に残ったチルドレン…
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 22:55:55 ID:Ewnl3TZT0
- ハイパーレストランほど記憶に刻み込まれた読み切りはない。
時点はギャグ王に載ってた、なんかうりぼうの出るやつ。
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:37:06 ID:NaPCE6lK0
- >143
村上サトムだw 当時はえらむとかいう名前だったと思うが
確か当時15歳とかじゃなかったっけ?リア厨の自分にもインパクト強かったので覚えてる。
「くぎづけ」に爆笑した。
あと昼寝部みたいなやつも読みきりで描いてたよね、あの人
今検索してもアンソロとかがでてくるだけだ……
どうして気に入った読み切りを切り抜いておく習慣がなかったんだろう、あの頃の自分
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:14:44 ID:5m9lsMgY0
- 佐倉ケンイチの読みきりを取っておかなかった事が悔やまれる。
受賞作と、もう1つ遺跡探検ものだったよな?
最近の読者はまさか月ジャン看板作家が
ガンガンから読みきり2作で去っていったとは思うまい。
やっぱり引き抜きがあったのかな。
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:34:28 ID:jso9buVpP
- >2006/2/12(日) それにしても今日は一段と
> 大量に釣れたなぁ
心証最悪。
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:55:51 ID:9iIqBtoU0
- >146
自分もそれ見て( ゜д゜)ポカーンってなった
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:06:49 ID:4S1BMLitO
- 描いてるのが面白ければあんなんでもいいけど
つまんないからねえ
読み切り載ったら消えるでしょ
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 17:48:22 ID:mWLiruyk0
- >146
>147
俺もだ
先月までの日記は消えてたが反省しとらんな
こっちに書き込めばいいものを
なんで自分の首を絞めるようなことをするのか…
まぁこっちは過去ログが残るからな
向こうならいつでも消せるから甘く見てるのだろう
>148
そうなって後悔しても遅いのだが
もうちょっと考えてほしいな
面白い漫画を描く人は他の作品をどう思っても
悪口は言わないってことを
おもうに本スレの810もそいつじゃないか?
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:57:09 ID:feOnGKoq0
- >146
誰? おそらくジョンの作者だとは思うが。
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 19:00:42 ID:feOnGKoq0
- sage忘れスマソ
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 20:29:07 ID:bRajFZMM0
- >>149
あれが同一人物かどうかは分からんが810の言ってる事は正しいと思うぞ。
俺は投稿歴が多少あるから本スレの2Pに対する文句はいいとして
漫画描いた事も無い素人が俺でも出来るとか軽々しく言ってるのは
正直腹立たしい。
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 20:34:08 ID:jso9buVpP
- >>150
そう、ジョンの作者。
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 20:38:38 ID:NaPCE6lK0
- >152
「俺でも出来る」は普通に囃し言葉として言うと思うが……
つーか、あの作者でなければこんなに叩かれはすまい
あと言ってる奴に漫画描いてるやつがいないという根拠はないな。
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 21:01:55 ID:EwN03V7iO
- ブログ炎上オソロシス
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:07:22 ID:vlM0ratr0
- まぁ日記の内容とかはアレだけど……
自分はあの作者さん好き。無駄に媚びるよりは全然イイ
匿名でしか発言できない人より
そういう相手に名前出して挑発するあの人のほうが好感は持てる
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:20:09 ID:7AcPGnT70
- だってここ匿名掲示板なんだもん。
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:26:18 ID:vlM0ratr0
- うん、だからここで文句吐いてる人間より
あの人のほうが好感が持てるってこと
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:30:21 ID:cm9fNSuH0
- 分別がないだけじゃ・・・
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:40:50 ID:vlM0ratr0
- うーん、ここで文句言ってる人の方がむしろ分別ないように見える
匿名だから好き勝手言ってる訳じゃない?
もし名前がたとえHNでも出てたら今言ってるのと同じだけの事
いえる人なんていないんじゃないかな?
身元ばれなきゃ何言ってもいいって思うのは分別あるとは言えないでしょ
その点あの人は名前出した上でああいう態度とるわけじゃない
自分の発言の責任は取るつもりでいるだけここで文句言う人よりマシだよ
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:49:28 ID:7AcPGnT70
- 善意の第三者なら、擁護すればするほど彼の評価は下がりますよ
本人なら、氏ね
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:55:20 ID:cm9fNSuH0
- 氏ねは言っちゃ駄目だお!!
責任取るとかそこまでの事は多分本人考えてないんじゃないかな?
個人のホムペとかで痛いこと書いちゃう人いるけど、そんな感じの軽い感覚なんじゃないかな。
でも人の目があるところに、ましてや本人特定できる場所に痛いこと書いちゃうのは
けしてカッコいいことでも賢いことでも無いのでは?と思われ。
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:57:16 ID:jso9buVpP
- だからそれが非難されてるんだろうが…
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:57:44 ID:vlM0ratr0
- 本人じゃないよー
擁護レス=本人ってのはあまりに単純な思考かと……
別にあの人の評価上げたいって訳じゃないよ
ただ自分的にはあの人はそんなに悪くないように思ったから
言いたくなったの、まぁ自分も言いたい事は違えど
匿名でしか意見できない人間のひとりだしね
ここは掲示板なんだしあんたの意見が絶対ってわけでもないでしょ?
こんな意見もってる人間もいるってことで
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:15:23 ID:cRjfT7Nl0
- あれを擁護できるとは心が広すぎる。
好きな漫画や人を貶されても軽〜く許せるんだろうな、羨ましいよ
というか、ここでそんな口調で言えば言うだけ泥沼っつーか墓穴。
そこまで「まるで本人を知ってるかのように」擁護すると本人認定は必至だろ。
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:23:40 ID:9y5kbLAy0
- >>146
その日記も消え取るな・・・・見れんかった
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:28:36 ID:KVq6m5gr0
- 本人じゃないと言い張るならリアル友人か?
もし友人ならあいつの間違いを正してやれ、
それができないならお前はあいつのことを本当の友人だと思ってないってことだ
ノートに書く日記は自分が記録するために個人的に書くもの、何を書いてもいい
ノートに書く交換日記はその範囲内の人間しか目にしない内輪的な物、ほぼ同上
ネットで書く日記はさてどうかな?
これは日本語を表示する環境があり日本語を理解できる全世界の人間が読むことができる
自分の個人的な記録ではなく「他人に読ませる」ために書いてる文章
そこで書いた文章に対して多数に批判されるということは間違ったことをしているからだ
匿名匿名って言うがここの住人は「作者の都合により名無しです」という名前で書いているだけ
あいつ自身も偽名であり本名で書いてるわけじゃない
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:29:54 ID:1r0TQ3zfP
- >>166
ホントだ。煽るのなら煽るでもういいから、最後まで貫き通せよ。
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:30:42 ID:REAxnG+xO
- ログもipも残って自分では消せも改変もできない匿名の方が、すぐに消せる自前の日記なんぞより偉いと思うぞ
ああいう自惚れたお子さまは実力がない限り嫌われるのは仕方ない
自分の日記に痛いこと書くのは自由だが
その結果嫌われても自業自得
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:46:22 ID:9tOCRSK80
- まだ取り返しがつくうちに気が付いてくれるといいんだが
ここの皆の言ってることをただの遠吠えととるか
実は案外自分の事を思って結構良いこと言ってくれてるんジャマイカ
と思うかは自身の勝手だが
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:52:50 ID:O8pONiqN0
- >>165
え?そんなに口調変かな?
>>167
友人でもないよ、どうしてそういう発想しかできないんだろう…?
>あいつ自身も偽名であり本名で書いてるわけじゃない
でも彼は「ジョンの作者」ってことを自分で公表してるよね?
それだけでも発言のリスクはあんたと雲泥の差があると思うよ
結局あんたも匿名の上に胡坐かいて発言してるって事忘れないほうがいいよー
>>169
>ログもipも残って自分では消せも改変もできない匿名の方が、
すぐに消せる自前の日記なんぞより偉いと思うぞ
何書いても(犯罪予告とかは別だけど)責任の生じない2ちゃんねるの書き込みが?
そりゃいくらなんでも言いすぎだよー。結局2ちゃんなんて良くも悪くも
便所の落書きでしかないよ。
自業自得のリスクがあっても意見するところがあんたと違うとこなんじゃない?
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:57:11 ID:BR6Hcb8d0
- 書けば書くほどドツボ。南無。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:06:30 ID:Gmrtb7g/0
- ていうか、「ガンガンに金出した読者」と自分で公表した上で俺達は批判してるんだが。
名無しだろうがなんだろうが、奴に支払われる3万円を肩代わりしているのは俺達だ。
それを釣りだのなんだのといって逃げ、煽る行為は叩かれて当然。
俺は残念ながらアンチだが、ファンなら尚更奴を正してやれよ。
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:06:34 ID:O8pONiqN0
- そんなー、反論できないからってそのレスは…
もうちょい何かない?
ここは自分の意見にそぐわなかったらこういう返しをする人が多いね
みんな>>165で言ってる好きな漫画否定されると真っ赤になるタイプなの?
なんかそれも凄いなぁ……情熱的ていうか
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:08:54 ID:1r0TQ3zfP
- 所詮便所の落書きですから。
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:10:51 ID:9y5kbLAy0
- なんにせよ売名工作はうまくいきましたなw
ここまで話題にして貰って良かったじゃまいか
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:10:54 ID:O8pONiqN0
- >>173
あーなるほど、そういう言い方も出来るね
お金払ってるから作品に文句言う権利があると…これ結構納得できる
>「ガンガンに金出した読者」と自分で公表した上で俺達は批判してるんだが
これはちょっと言い訳っぽいなぁ…読者なんて何万人っているわけじゃん?
あの人は完全に個人として自分を晒してるわけだからね
別にファンじゃないんだってー
ただそんな叩かれるべき人かなーって気がしてレスしたんだ
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:11:15 ID:BR6Hcb8d0
- 都合が悪くなったから例の12日の日記消したのはどうなんだよ。
責任も糞もないだろ。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:11:46 ID:9tOCRSK80
- >172
ああ子供作者もそうだった
しかし彼女はあれ以降書き込みをしてるかわからないが
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:15:44 ID:ASuKt1Ge0
- (;´Д`)モウイイ…モウイインダ……
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:16:31 ID:O8pONiqN0
- >>175
だよねー、そんな熱くなるもんでもないよね?
でもちょっと異論が出るとこぞって本人だろ?とか友達だろ?とか
何というか情熱的なレスがいっぱい付くからちょっとビックリしちゃったw
>>178
でも見られることを前提に書いてるのは間違いないよね?
ここのレスなんて誰が書いたかわかんないわけだし
やっぱここで文句言ってる人よりかはマシに思えるんだよなぁ…
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:18:07 ID:2vzcjIfJ0
- / / / __/ / } } \ |
/ / /__,‐-''´ ̄ / } } \|
/ / ̄ ヽ // / o / / ___| 誰
/ _ ( / / / / \ か
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/ \ 何
\`ヽ_  ̄o〕 |彡  ̄ _/~~\ \ と
.//\ ``''''''´ |// / ) \ / か
/// //ヽ | / / /V /~ ̄ } / し
./ /// ///} |_// _// /~| } ./ ろ
./// /// /\ <~....ゝ <_ / i <. !!!!
// /// /// /\ \ {_ { i < \
. /// /// /////\ \ <_ { / / \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/ \
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:24:21 ID:KVq6m5gr0
- >何書いても(犯罪予告とかは別だけど)責任の生じない2ちゃんねるの書き込み
この発想が凄すぎる
2chは何してもいい場所!と勘違いしてるお子様と変わらないじゃないか
まあ「よりかはマシ」って言ってるからID:O8pONiqN0もあの作者が駄目な人だと気付いてるようだがな
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:28:10 ID:O8pONiqN0
- >>183
ん?何?荒らしとか個人情報晒しとか犯罪予告とか
そういうの以外に特に責任は生じないと思うけど…?
何か間違ってるかなー?よかったら教えて
そりゃあの作者さんも問題あると思うよ
それを匿名で祭り上げてる人間はもっと問題あるけどね
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:28:40 ID:BR6Hcb8d0
- なんで「便所の落書き」と比較するのかわからん。奴単品の責任を聞いてるのに。
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:34:28 ID:O8pONiqN0
- >>185
それを言ったらここで作品叩くならまだしも日記の内容まで叩いて
責任云々言うのも筋違いじゃないかなー
せいぜいここにいるような人が言えるのって作品の内容くらいで
それ以上を何でわざわざ偉そうに言うのかが自分にはわからんって感じ
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:37:26 ID:BR6Hcb8d0
- じゃあお前もいい加減擁護止めろよ。
どうせ麗王奈の心証悪くするだけで結論なんて出ないんだから。
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:40:36 ID:O8pONiqN0
- >>187
別にあの人の心象が悪くなろうが自分には関係ないよ
ただ単に突っ込みどころがあったり疑問が残るレスがあるから
それを指摘してるだけというか……
ちゃんとした反論とかじゃないから余計に疑問が出てくるんだよー
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:55:23 ID:cRjfT7Nl0
- ほほう、ではお前さんの書き込みにはちゃんとした論拠があると。
どう読んでも本人です本当に有難うございました になっちゃうんだけど
人を確実に不愉快にさせる事をネット上で全世界配信しておいて叩かれると理不尽だと思うのか
ホント自己中だな
不快なものを不快と言って何が悪い?
それと>165には「漫画や人を」って書いてあるけど「人を」の部分はスルーか、そうか
自分に都合の悪いところは見えてないあたり
どう見ても本人です
本当に有難うございました
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:01:46 ID:O8pONiqN0
- >不快なものを不快と言って何が悪い?
別に悪くないよ
だから俺もあんたみたいな書き込みが不快だって言ってるじゃん
人を確実に〜っていうけど俺は別に不愉快にはならなかったし
むしろちょっと異論唱えただけでそんな必死なレスするほうが
どっちかというと人を不快にさせると思うけどなぁ…
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:09:06 ID:REAxnG+xO
- ジョンの作者と公表して書くのがリスクと言うなら
それ相応の見返りがあったんだろ、アンチ獲得という
まともな日記だったらリスクを負った見返りにファンがついたかも知れないのにな
残念ながられおな君の漫画家の夢は破れたようです
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:10:37 ID:cRjfT7Nl0
- やっぱり都合の悪いことは完全スルーかwwwww本人乙wwwww
>確実に不愉快に
つまり言いたかったのは、
「ソレを読むことで、『賞金の元を作ってる読者(投票した人も)を軽んじている』と受け取られる事を全く考えてない」
ということ。ここは誰が言ってるのかわからんが、ペンネーム出して言ってる以上
それを不愉快だと思う人が発生するのは確実だろ。お前は希少例だろが。
どういう文や話が人を不愉快にさせるのか判らないなら書くな。
書いた以上は責任を持て。
日記の文を消しても人に持たせた不快感までは消えないんだよ、お子様が
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:15:50 ID:O8pONiqN0
- >>191
それはそうかもなぁ…作者のキャラに左右される漫画読みもいるもんね
漫画家の夢は絶たれるかどうかは今後の頑張り次第じゃないかなー?
日記からしてバイト感覚っぽかったし本職にする気はないのかもw
>>192
だからそれはあんたが勝手に抱いた不快感でしょ?
それを俺に同じように感じろ!と言われても困っちゃうよー
>>165のレスからあんたは冷静な人かなって思ったんだけどな…残念
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:17:45 ID:sFUYVvUF0
- この別荘作って無きゃまた本スレが荒れてたんだなあ
作っといてよかったよかった
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:20:50 ID:cRjfT7Nl0
- >193
お前自分の言ってること解ってるか…??
話がかみ合わないやつは腹が立ってくるよ。まるで層化かk国人と話してるみたいだ
自分の言ってることがそっくりそのまま自分にも当てはまると気付け。
そして噛み付けるところにだけ反射すんなよ。
都合の悪いところスルーはもはや伝家の宝刀だな
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:21:14 ID:O8pONiqN0
- >>194
だねぇ…結構過激な人が多いっぽいよね、この板
今迄はあんまこういうのに出会わなかったからなー
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:21:54 ID:BR6Hcb8d0
- もう釣りにしか見えない
- 198 :827:2006/02/15(水) 02:25:32 ID:9tOCRSK80
- いやー俺も今、本スレで恥をかいて来たところだけど
自分の書いた文章を読んだ人がどういう感情を持つかは
実際に会って話をするのに通じるものがあるよ
言葉足らずで誤解を与えちゃったりするから
ちょっとした言い回しでも不快感を持たれたりするからな
いつの間にか嫌われてるなんて事もある
気を付けねば自分…
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:25:43 ID:REAxnG+xO
- 2chなんて、擁護や馴れ合いはファンサイトでどうぞここでやるなら本人か関係者か儲に認定します乙
みたいなもんだろ
いっそ本人だと言って弁解してくれた方がいい
いや良くないがまあよくある光景にいちいちつっかからんでもなあ
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:27:55 ID:O8pONiqN0
- >>195
うーん、とりあえず落ち着いてさ
反論するにもちゃんとレス読んでから纏めた上でしてよー
俺は押し付けてないよー?実際「俺はこう思うよ」って書いて終わりに
しようとするとあんたみたいにどうも今ひとつ意味が分からないレスが
一気に来たから返信してたらここまで来ちゃった、みたいなw
俺は別にあんたの考えを否定してないよ
あの人の日記にむかついたんでしょ?いいじゃん、それで
ただ俺はそれに対して思うとこがあったってだけでさ
あんたみたく「あの日記読んでむかつくな!」なんて無茶言わないよw
>>199
ちがうちがう!!w
俺がつっかかられてるんだってば!!w
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:28:12 ID:sFUYVvUF0
- なんかかわいそうっすね
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:31:14 ID:REAxnG+xO
- ↓以下、あまり話題にのぼらない鬼斬り十夜の感想
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:32:19 ID:cRjfT7Nl0
- まともな会話は望めないか。
自分でなに書いてるか理解できてないか、都合の悪い部分が本当に見えてないんだろうな。
いるなぁ、そういうアタマの人
意味が解らないのは多分おまいだけだと思われ……
釣りなら早く宣言してくれ
>201
IDがUFO。
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:32:27 ID:KVq6m5gr0
- ちょっと前に あの人は悪くない みたいなこと言ってたのに
いつの間にか 心証悪くなろうが知ったこっちゃない とか言い出してて、もうどうしようかと
- 205 :203:2006/02/15(水) 02:34:37 ID:cRjfT7Nl0
- >202
ゴメンwwww
オニギリ 読みにくい。本スレの羅列感想とほぼ同じ感想を持った。
主人公がロシア人である理由がない。
ヒロイン頭に血が上りすぎ。
絵は少年漫画っぽくて良いと思うがはなしがちぐはぐな印象だった
でも折り紙よりはずっとマシw
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:36:19 ID:O8pONiqN0
- >>204
あ、ちょうど良かった>>183の答えを聞かせてほしいのですがー
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:39:09 ID:Gmrtb7g/0
- >>202
ヒロインの思考ルーチンがぶっ飛んでて人間らしさがない。
ていうか刺しても物語が面白くなるわけでもない。
本スレでもいわれてたが、主人公の名前「トーニャ」は女性名。
画力はあるんだろうが、画風はガンガン向きでないと俺は思う。
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:39:32 ID:O8pONiqN0
- >>203
またそうやっておまいだけとか決め付けるー
そういう決め付けがいけないんじゃないかな?
あの日記見てもむかつかない人だっている、それを認めてやってよ、ね?
じゃこの話題はこれきりでー
>>202
俺も>>205と同意見だなー
なんでロシア人?ってつっこんでしまったw
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:46:53 ID:cRjfT7Nl0
- 勝利宣言するところまでまるでホロン部
とりあえず、言わずにおいた一言。
半年ROMってろ
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:49:28 ID:O8pONiqN0
- だからーもう言わないようにって>>202さんも気を遣ってくれてるっしょ?
これ以上やったらスレの雰囲気まで悪くなっちゃうよ
勝利も糞もないっしょ、こんな便所の落書きにさー
とりあえずもうやめときなよー
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:52:22 ID:REAxnG+xO
- 一月号のカットでは一番面白そうだったのに読んでびっくりした
典型的な"作者だけが解ってる"感じの作品だった
色々と設定があるのかも知れないけどさっぱり伝わってこない
坊主がいったいなんなのか、めんどうだから斬るかって斬った方が余計めんどうだろうに
半年前は倒せなかった?のにパワーアップした半年後を楽に倒せたのはなぜ
謎が多い作品だから議論しがいがあるよな
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:54:16 ID:cRjfT7Nl0
- 空気読めないのはお前もだろうが
半年ロムの意味が解らないならもう来るな。自サイトだけにしとけ。
誰が雰囲気悪くしたかまるで解ってない。作者乙。巣にカエレ。
で、問題はなんで折紙が上位入賞できたか、なんだが、
「それ以外はアレ以上に駄作だった」でFA?
なんか桜並タンの時の本スレを髣髴とさせる理由だがな
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:59:14 ID:O8pONiqN0
- えええ…まだ怒ってるよ…
えーと、じゃあ俺が負けで君が勝ち、これでいい?
じゃあ今度こそこの話は終りってことで!
>>211
敢えて分かりにくく描いたのかな?とも思ったけど(そういうの流行ってるし)
何回か読んでみてもやっぱ分からないよね…
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:59:31 ID:KVq6m5gr0
- もう言うなと言われたから206には答えないことにする
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 03:06:40 ID:O8pONiqN0
- そうしてもらえるとありがたいっす
過ぎたこと引っ張ってもしょうがねーしね
折り紙はやっぱあんま話題にもならないね
絵の荒さが結構好きだけど、いまいち惹きつける物が無い感じだなぁ
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 03:30:32 ID:y98kwMo+0
- では僭越ながら批評させていただきますか
始めに言って置くけど嫌いじゃないよオニギリ
日本時代劇ファンタジー
ノーフェイスバットよりはいい、ちょんまげだし
わき役がしっかり描けてる、バケモノも良い
ファンタジーなのはわかった上で揚げ足取るけど
女の名前、十夜にかかってるという部分がメアリースーに引っかかってるな
自転車や左読みは本スレでも言われてたな確信犯だろうけど
あと夜は火を使うような店は火事を避けるために開いてないと思ったが
現役の同心が総髪、ヒゲ有りなのも実はおかしい
「ちょっ…タイム!!」は通じるのかな
平和な時代、武士でも一生抜刀しないこともあったというのに
町中を抜き身で持ち歩くのも変
354ページ、1コマ目にあるのはなんだろう原付か?
腕のイレズミは罪人の印だと思うんだが、たしか二の腕につけるんだよな
一本だから前科一犯か、三回で打ち首
見にくいのは文字に対して吹き出しが大きすぎる
コマの中央、人と人の間にあるのもいけないな
自然に視線が流れる位置にある吹き出しが続いてないのも拍車をかけてるな
アクションがイラストになってるのも時系列を乱してわかりにくくなってる
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 04:15:44 ID:OHm/KuAgO
- ちょwえらく進んでると思ったらww
しかし子供といいジョンといい賑やかだなこのスレは
そういやおにぎりの作者もねらーだっけか。折紙も降臨したらすげー面白いのに
折紙を掲載した編集部の意図が知りたいw
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 08:28:39 ID:1r0TQ3zfP
- 「さくやはおたのしみでしたね」
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 09:48:45 ID:vFZFysq60
- おまえらバカだなあ
本人が書き込みなんかするわけ無いだろうちょっとでもまともな思考持ってるならさー
日記消したからには見てたくらいはありえるが書き込むは無いだろ
そんなことしてたらそいつはよっぽど脳味噌腐っちゃってるぞ
大丈夫絶対書き込んでないって俺はあいつを信じてるw
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 10:11:48 ID:i4wmr0kZ0
- ありえるもなにも釣れた宣言してるんだから見てないはずがない。
釣れた→つまり釣った→ということは書き込んでいた?
と、こうも考えられる。
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 10:55:12 ID:eNBYlCvn0
- >>217
折り紙の少年漫画っぽさが
編集部の少年漫画路線にあってたからジャマイカ?
ノーフェイスバットは本当に何故大賞だったか分からない。
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 11:17:53 ID:j9gPoaEe0
- ノーフェイスバットの奴より
入選の石川泉のほうが活躍しているな。
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 12:00:24 ID:eUE7/L4O0
- no face but の絵柄と 子供の黒聖母が銃持つ時の顔 似てる
俺は最近では「天上レストラン」ってのがよかった気しる
それと大分前に載った「カルマ」?とかいうのもおもしろかった
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 12:18:33 ID:REAxnG+xO
- 石川泉は万人向けとは思わないけど面白いな
本誌だったらちょっと浮きそうだけど
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 18:31:30 ID:0jku159KO
- 私も石川泉好きだ
最近の読み切りで、良い意味で印象に残ったのはこの人だけだな
テーマがしっかりしてて良い
他のはなんだか話が薄っぺらいというか何というか…
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 19:07:47 ID:cRjfT7Nl0
- 石川泉はあの濃い話をコンスタントに出し続けてるのがスゴイ。
もっと読みたいと思わせる力量は只者じゃないと思う
入選止まりだったのは「少年漫画路線」からは外れてるからなんだろうな。
変にこなれないで欲しい。ちょっと泥臭いままがいいというか
この作者のいいところは話の内面を描けるところ。
他の作品が>225の言うように薄っぺらくみえるのは、多分その話が表面的なことしか
描いてないからなんだろうな。作者や編集の姿勢が違うのか、「話」じゃなく「マンガ」
を描いてるというか。上手い言い方が思いつかん
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 06:15:48 ID:a46HntLQ0
- 信者乙
いちいちメール欄にまで書き込んでんじゃねぇよ
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 07:45:26 ID:LTaM/vyG0
- 石川はいつかネタ切れになりそうで少しばかりはらはらしている…。
山崎風愛も最近見ないなあ。
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 19:50:51 ID:4yslpxoc0
- >>ジョンの作者
保身の言い訳なのか心からの謝罪なのかはどうでもいい。
面白い読みきりを読ませてくれ。読者として言えるのはそれだけだ。
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:05:01 ID:Qs1DNCbnO
- 掲載されてる以上、一読者のつもりだとかは通用しないし
自分のが一位かな、なんて書いているんだから言い訳にしか聞こえん
小遣い稼ぎ気分だと公言してたこともマイナス
好きな雑誌のブレイドにでも去ってください
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:05:48 ID:k+PIyy+i0
- 一度ついた悪いイメージはそうそう払拭できるもんじゃないがな
この先しばらくは日記ネタがつきまとうだろう
ご愁傷様
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:09:47 ID:k9XPPY3J0
- 先に本スレ見て書き込んだ内容が>231と被ってるwwwwwwww
ごめん>231わざとじゃないwww
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:05:35 ID:ocb7jCtI0
- 担当にでも釘を刺されたんじゃないの?
過去日記からして、こいつが本心で謝罪するようなヤツとは思えない
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:09:28 ID:nU+HB+wf0
- ありえるな。人をイライラさせるのは才能か?
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:13:52 ID:uR7RWfOWP
- そっちの方向で頑張るなら応援しないでもない。
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:12:05 ID:YSAVXDqL0
- もしジョンの作者が見てるのなら・・・・
きっと読みきり掲載権えたはず
ならばそれでねらーどもを見返してやれ!
無理ダガナー
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:08:51 ID:rN2TcstS0
- 2006/2/15(水) 誤解されると困るので…
補足説明します。
過去の日記=他作品を見下しかったのではなく、あくまで一読者として素直に感想を書いていました。
ただ、それが見る人に不快感を与えるものだと気づかずにいました。
妙に自身ありげだったのは、調子乗ってただけです。
自分にマイナスでしかないことにも気づき、反省しています。
それに気づかせてもらったことには感謝しています。
大量に釣れたなぁ=ただの見苦しい言い訳でした。一時的パニックで書いてしまいました。
後になって冷静に考えて、馬韓なことしたと思い消去しました。
不快に思われた方々、深くお詫び申し上げます。
しつこい擁護レスみたいなもの=ちなみにこれは私ではありません。
私がこんな書き込みしても損するだけですし。
ちなみに私がしたレスは読み切りスレの137だけです。ホントです。
以上です。
今回の事で色々と反省するべき点に気づかされたので、これから改善して行き、
おもしろいマンガを描けるように努力したいと思います。
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:56:06 ID:pvrcn8XF0
- 誤解もくそもない
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:06:52 ID:AbHuDDpA0
- 何で今更こんなに謝ってるんだ?
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:18:21 ID:W1lPWcBO0
- 「自社の作品咎めるような発言したら読み切り権剥奪するぞ」
って編集に脅されたんじゃないか?
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:41:45 ID:tWeysMvF0
- >>240
それだったら普通2ちゃん(つーかこのスレか)にまで謝る必要ないだろ
編集者もここ見てビビッたのかね。
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:50:34 ID:jJ0YP6B00
- いやん馬韓
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 01:09:25 ID:zVsWEzf4O
- 結局どの作品を馬蚊にしたの?
なにをやらかしたんだ?けされちゃって、気になるぞ
聞きたがりでスマン
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 01:12:18 ID:5vkIg5QC0
- 本スレMdaNWHZf0 gajjHOdc0と243は同一人物っぽいな
何がしたいんだお前?
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 02:15:41 ID:r+FJa2RK0
- http://syobon.com/
mini16236
こんなんしか取ってなかったが。
- 246 :245:2006/02/18(土) 02:20:27 ID:r+FJa2RK0
- スマソ直でやっちまったorz
こっちな。
ttp://syobon.com/
mini16236
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 03:04:17 ID:KhWyXaII0
- もうアップしてやるなよ…とか言いつつDLする俺は嫌な奴。
漫画書きとして、同じ賞の投稿者をライバル視するのは凄く健全的だ。
モチベーションも具体的な目標有る無しでは大分違ってくるだろう。
しかし、それを表に出すのはやっぱり日本人的な美学に反すると思うんだよな。
例え勝ったときでも負けたときでも、「クリエイターなら作品で語れ!!」って風潮は強い。
「沈黙は金、雄弁は銀」なんて言葉も昔からあるしな。口は災いの元。
やっぱ挽回するにはほぼ確定した読み切りで頑張るしかないぞ、作者よ。
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 06:36:50 ID:ybuuCvY20
- 謝っているが11日の日記を消してないな
わかってないのなら233や本スレ893がいってるように
本人の人格問題になる
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 10:27:44 ID:c4DqPzFBO
- 負けないぞ、がんばるのでよければ応援お願いします
みたいなのなら俺はまあ好感もつけど
あの見下したような文体で
他の作品面白くないので俺が一位かな
なんて書いてたら反感買うさ
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:51:39 ID:M2WqNUia0
- もうちょっとおにぎりについて語ってくれよ
おれあの先生、掲載前から知ってるから聞きたいんだよいろいろ
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:05:23 ID:7X4ViFTH0
- >250
vipperか
いい評価はあんまり聞けないと思うぞ……。
もう本スレでもこっちでも、言われるべき事は大体言われてるしな
それでも聞きたいなら言わないでもないが。
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:48:39 ID:jKxeEGxK0
- 前号のチルドレンほど盛り上がりはしなかったがな
まあ多く語られないってことは良くも悪くも普通評価ってことなんだろう
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:05:33 ID:OIut8kZb0
- 鬼斬りの人vipでなんかやってたん?
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:14:41 ID:Pn4BhJuR0
- >>246
うっわ、こりゃ痛いな…('A`)
この作者なんでこんなに叩かれてんだ?と思いながら見てたが、これじゃ叩かれてもしかたない
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:36:00 ID:yOue+gyw0
- おにぎり
「化け物退治」「敵討ちをしてる女の子を助ける」とか題材自体は
手垢のついてるものだが、セリフ回し、デザイン、コマ割り等の面で
独自性を感じたので、自分は好感を持てた。
というか絵が好き。媚びてないのに魅力的。
けど、この人がこのまま連載したら人気出るかは疑問。
パワードとかでひっそり続いてそうなイメージ。
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:59:19 ID:c4DqPzFBO
- おにぎりは漫画力が全然足りない
絵は巧いけどそれだけ
デカ物とすれ違う時に血の匂いで察知してたけど
あれだけデカければすれ違う前に何か思わないのか
すべてギャグのつもりかは知らないけど
思考ルーチンが異常すぎてついていけない
腕をちぎる場面も擬音でごまかしてるから何とも思わんし
女の反応が腕ちぎられてもぜんぜん痛そうに見えない
描けないならそんなエピソード入れなきゃいいのに
全体的に人間を描けてない
台詞も何か変
センスの問題ではなく
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 00:09:48 ID:6ypimB4K0
- >255
>けど、この人がこのまま連載したら人気出るかは疑問。
パワードとかでひっそり続いてそうなイメージ。
分かるwなんかそんな感じだよね
>256
あの…そういうのじゃなくてもっとちゃんとしたレビューが
読みたいんだけど
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:37:59 ID:kBjuGKUP0
- >>256はちゃんとしたレビューだと俺は思うけどな。
俺がおにぎりに感じたものは、口では説明出来ない「違和感」だ。
少なくともガンガンでは受けないだろう「違和感」をバリバリと感じた。
個人的には余り絵も上手いようには見えんが、それでも個性は感じる。
VIPの作品がどんなものかを確かめたい程度の興味は沸いた。
紙はまんまパワードの読み切り。
絵は綺麗だが全てがテンプレで予定調和。
これならDQNシナリオでも話に強弱があるチルドレンのほうがマシか。
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 02:05:24 ID:z8XprTB80
- おにぎりのツッコミどころは既に散々つっこまれてるからなぁ。
言うことがあんまりない。
主人公の設定がお粗末。何故ロシア人か。ロシア人である必要性はないよな
ヒロインの思考ルーチンのぶっ飛び方もすごい。目の前の怪物をどう思ってんだお前
舞台も「世界観」になってない。単なる「エセ時代劇」。
折紙はもうツッコミどころが多すぎて釣りとしか思えない
神は神でも疫病神になりたいのなら話は別だ。
主人公がただの犯罪者だろあれ
あんまりトーン使わない画面はもっと丁寧ならいいのに雑っぽくて見られない
今回の大賞は駄作ばっかりでしたね、という感じ。
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 02:27:35 ID:1jWcfTvA0
- おにぎりは顔の表情の描き方ヘタ。特に女の怒りの表情が迫力なさすぎ
殺したいほど憎いって感じがしない・・・なんか刺せれば誰でも良かったみたいにしか見えない
話も有りがちなものだから世界観で魅せようとしたんだろうけど中途半端でグダグダ
折り紙は更にひどいな
ドロボー行為のフォロー一切無しかよ('A`)ただの主人公と知り合うキッカケでしたはねーだろ
キメシーン、見開きでやれば良いってもんじゃないだろ。動きがないぞコレ
登場人物全員DQNてのはギャグマンガにもなりゃしない
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 12:41:28 ID:AS96/5Gs0
- 鬼きりは語ると騙るを間違えてたから萎えた。
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 12:48:54 ID:JgvcCr5e0
- あ、鬼切りだから「おにぎり」なのか。
なんで「おにぎり」なんだ?作中におにぎりなんて出てきたっけか??とずっと悩んでたwww
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:29:40 ID:g8CkvYa40
- 誰か冷静なレビュー書いてよ。
こんなんばっかじゃ参考にもならん。
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:37:33 ID:VM3gB4YU0
- まず自分が書けばいい
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:43:50 ID:hr6nU8f7P
- 気になるくらいなら500円出して買えと。
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:49:43 ID:z8XprTB80
- >263
さては本人降臨か。これ以上どう冷静に書けと。
それとも読んでないからあらすじからなにから全部書けって?
冷静なレビューとやらのお手本を読ませて欲しいんだが。
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:55:49 ID:pYS8RQzI0
- おにぎり読んでないから感想もレビューも批評も書けないよゴメンね素直じゃなくて2chスレなら言える
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:16:54 ID:Ep5Imskq0
- 「冷静なレビュー」を書きたくなるほどの作品じゃない、って事だ。
誰も名前を知らない、期待されてないド新人の漫画なんて
読んでもらえるだけ有難い、(読んで貰えるようにしなければならない)
のに、「参考にもならん」とはお門違いもいいところ。
人気作に「冷静なレビュー」がついてくるのは
楽しんだ上で、読み込む余地があるからだ。
おにぎりも折り紙も
キャラ、ストーリー、構成等々、漫画の基本的な部分に穴がありすぎて
語る土台が出来てないんだよ、わかるか?
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:31:12 ID:G1iLbHHW0
- 書く価値もないなら初めから書かなきゃいいのに…
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:33:14 ID:+CyFU31D0
- 感想書いてもらえるだけありがたいと思え。
2Pの連中の大半がスルーされて消えて行くってのに…
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:34:05 ID:4ZfnToY10
- みんなちゃんとレビュー書いてくれてんのに酷い言い草だな
マンセーして欲しかったらVIPでやれ。VIPPER同士で馴れ合っててください
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:46:17 ID:G1iLbHHW0
- >>270
ありがたいって…なんか自分を批評家とでも勘違いしてない?
そういう勘違いさんのレビューは偏ってるから読んでもピンとこない内容が多い
どうせ読むなら客観的なレビューが読みたいじゃない?普通
>>271
別にマンセーしろとは言ってないよ
ただ叩けばいいと思ってる人が多すぎると思ってさ
ちゃんとって言うけどこのコピペみたいなレビューを前に言う台詞かなぁ
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:48:48 ID:+CyFU31D0
- >>272
お前さんこそ批評家でもない俺らに何期待してんだ?
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:48:56 ID:F/4Q5KE00
- 誰か冷静なレビュー書いてよ
↓
書く価値もないなら初めから書かなきゃいいのに
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:52:14 ID:nP6rVLVdO
- にちゃんで なに いってるの このひとは
冷静なレビューねえ
シラフじゃ読めないひどい出来なのは確かだ
ウンコを皿に盛りつけて出されて、食って冷静な感想きかせろと言われても困るだろ
これは食い物じゃねーよと言う
そういう事だ
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:59:39 ID:G1iLbHHW0
- >>273
いやだからどうせ読むなら客観的なレビューが読みたいじゃない?普通
って言ってんじゃん
>>274
268のレスから「書きたくもねーのに書いてやってるんだから文句言うな」
みたいな意味に捕らえたからそう書いたんだけどなんか変?
>>275
それってただの煽りじゃない?
駄目な部分羅列して文句言うだけじゃレビューになんないよ
だから冷静なレビューがほしいって言ったの
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:07:42 ID:4kTscSLYP
- どうせジョンの作者擁護してた奴だろ
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:10:33 ID:4ZfnToY10
- 全レスといい、口調といい同じだなそういや。
うっかり釣られてしまったなw
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:32:04 ID:G1iLbHHW0
- >>277
そうそう、覚えててくれたんだ
>>278
釣った覚えはないぞ、そこまで悪趣味じゃないしね
ただここ最近のこのスレは本当に酷いものがあると思うんだわ
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:39:45 ID:mKdpsuOy0
- ま た か よ
マジ空気嫁 半年ROMれって言われてたのにまだ分かんないらしいな
批評で金貰ってる批評家でさえ完全な客観視は普通出来ないものだが?
人間が読んでる時点で多かれ少なかれ主観が入ることも解らないのか
2chに書かれるレビューが気に入らないなら他のサイトに行けよキチガイ
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:40:11 ID:nP6rVLVdO
- ここって隔離スレだったと思いますが
まあ、レビューを求められるようなレベルの作品じゃないんだよ
確かに何でもけなせばいいってもんじゃないが
けなすしか出来ないんだ、だって駄作だもの
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:44:09 ID:KiSINhd10
- 俺読んでないからうpしてくれたら批評するよ
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:44:55 ID:G1iLbHHW0
- >>280
言われてたって、言ってたのあんただけじゃんーw
別に2ちゃんのが気に入らないわけじゃないよ
他の作家さんのレビューとか面白く読ませてもらってるし
でもここ最近のこのスレの酷さが気にかかったから指摘してみたのさ
>>281
うーん、そうかもしれないけどあまりにも似たような叩きレスばっか
だったからさ…なんか叩けばいいんでしょ?みたいな空気が出来ちゃって
ないかなーって心配になってね。いや余計なお世話なんだけどさw
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:45:31 ID:HvYU/P6HO
- 見本見せておれらの力じゃ無理す
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:46:42 ID:aDStOGC10
- キモイよー、おまいさん他の掲示板いったほうがいいよ
theBBSとかさ、お仲間がいっぱいだお?
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:49:10 ID:G1iLbHHW0
- >>284
ごめんw期待はするけど努力はしない性質なんだw
ってかここまでハードルあげちゃうと身動きとれないよねw
>>285
嫌だよー、だってそういうとこって盲目的なマンセーばっかでしょ?
ああいうの駄目なんだ
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:50:51 ID:mKdpsuOy0
- ここ最近って、このスレ自体出来たのが結構ここ最近なんだけどアフォか
指摘ってそれこそ何様だ。
つまり自分の気に入った読みきりが貶されるのが嫌なんだろ?
心配とか大きなお世話過ぎる 気に入らないって自分で言ってるじゃん
叩けばいい空気なんてお前が出てこなきゃ出来ないよ
っつーかそこまで言うならまず自分が手本見せろよ
上から見下してるのまるわかりなんだが恥ずかしくないのか?リア厨ならわかるが
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:51:00 ID:KiSINhd10
- なんで俺のレスだけスルーしてるわけ?はたくよ?
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:53:59 ID:Ep5Imskq0
- >>286
わかった、わかったからトリップつけてくれ。
いちいちIDでおまいさんだと確認するのが面倒だ。
トリップって分かるか?
名前欄に fusianasan と入れるんだぞ。
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:55:23 ID:G1iLbHHW0
- >>287
別に気にいってるって程じゃないよ
ちょっと前でもあんたと同じ感想で「何でロシア人?w」とかレスしたでしょ
なんでも叩いとけばいいみたいな空気が出来ると
なんというか、発言がしにくくなりそうじゃん
だってちょっと異を唱えた俺がこの有様よ?wあんまよろしくないかなと
>>288
さびしがり屋かアンタはwなんかかわいいな
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:59:20 ID:mKdpsuOy0
- ここのスタンスはこれが通常。それが気に入らないなら自分でスレ立てろ
別に全然発言しにくくなってない。
だって擁護の書き込みをアタマから真っ向否定なんか誰もしてないだろ?
お前みたいな電波がいるから変な空気になるの、何でわからない?
自分だと悟られない努力位しろよカス 頭悪いガキはもう寝ろよキチガイ
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:01:28 ID:Po5zS008O
- もうあの二作はにちゃん受けしなかったで終わればええやん
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:06:35 ID:G1iLbHHW0
- >>291
だからなんでいつもそんな怒ってるのw
自分と悟られない努力なんてする必要も別にないしなぁ
>>292
うん、それが自然と思う、取り上げる必要も無いよね
どうも皆叩いてるからとりあえず自分も叩いて共感しとこ感があるような
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:11:25 ID:mKdpsuOy0
- 共感てどこがだよ。
みんなそれぞれ自分の意見書いてるんだがなんか都合が悪いことでも?
何でお前はそんないつも人を見下してて偉そうなの?
自分の書きこみ客観的に見れるか?朝鮮人と同じだよ言ってる事が全部自分に当てはまるんだよ
もうそろそろIDあぼーんするわ キチガイがいるのほんと迷惑 空気嫁
なんでいっつも都合の悪いところスルーしてんだホロン部かお前は
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:19:14 ID:G1iLbHHW0
- >>294
>みんなそれぞれ自分の意見書いてるんだがなんか都合が悪いことでも?
だから俺も自分の意見書いてるのにこんなに怒られるのはどうしてさーw
それに俺は見下してなんてないよ?どうしてそんなに俺に
コンプレックスを持つのかな…
とりあえずは落ち着いてさ、喧嘩するとこじゃあないんだし、ね?
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:20:16 ID:aDStOGC10
- つまりみんなの意見を無視して自分の思い通りのスレにしたいわけだな、さすがだぜID:G1iLbHHW0
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:24:47 ID:T9jRz/r70
- じゃあ俺もID:G1iLbHHW0は自分勝手だと思うよ
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:30:50 ID:KiSINhd10
- 他の全てを無視していいが、俺のことだけは無視しないで欲しい
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:32:46 ID:G1iLbHHW0
- >>296
そんなおこがましい事考えるわけねーだろ!w
大体俺が仮に「よし、お前の意見キモイから無し!」とか言っても
誰も従わんわw
>>297
そうか…正直スマンかった
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 02:40:09 ID:KiSINhd10
- どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう!!
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:01:57 ID:4kTscSLYP
- さくやおたのしみでしたね
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:34:35 ID:mKdpsuOy0
- >301
普通にPCか携帯で書き込んでる?
IDの後ろに0か0がついてないのが気になる。
しかし透明あぼーんはすっきりしてていいな。
電波浴は程ほどにしないと体によくないw
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:02:17 ID:4kTscSLYP
- >>302
p2からだから末尾がP
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:43:07 ID:mKdpsuOy0
- >303
おぅ、サンクス
00が適用されてる板で00以外にもあるということを今日初めて知ったよ
折紙の作者ページ……
「ふっと思いついた話」だからなのか、あのあらゆる意味での雑さは。
編集はどうして気付かなかったんだろう。編集的に大事なのは
少年漫画っぽさ>話の辻褄 なんだろうか? 破綻っぷりが天真浪漫と同レベルだ
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:50:33 ID:XSZi7dqF0
- ところでおにぎりと折紙のテーマってなんだろう?
子供は少年犯罪と現行の法律の矛盾
更生できるかできないか
(まぁ問題投げかけただけで解決してないが)
だとおもうんだが
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:55:40 ID:nQwDeZiFO
- 思い付きのまま書いたって事は作者の地の感性がでてるんだろう
窃盗の常習犯で不法占拠上等
まるでチョンですね
竹島に移住しるといいと思います
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 03:13:09 ID:SibBV2vf0
- >306
竹島は結局日本の領土なので本家本元に引き取ってもらうのがよろしいかと
暴力で土地を不法に占拠するところなんか三国人そのものだな
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 05:20:02 ID:a1uKfE+v0
- おにぎりの人はガンガンよりも週少ジャンプ向きだと思う
今から方向転換汁。
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 12:52:23 ID:8VShLZOS0
- 今月の読切は2人とも好きな漫画が全部ジャンプだったし、
赤丸ジャンプにでも行ってろと思った
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 16:01:00 ID:Odis24eZ0
- ガンガン世代で育つ人はいないのかねぇ
今回の二人がそうだとは言わないが、
「ジャンプは無理だけどガンガン賞なら取れるだろw」的なのはマジ勘弁。
まぁ、今のガンガン編集がジャンプにコンプレックス持ってるんだから救えないが。
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:15:20 ID:4GJi8C0F0
- 何事も他人の尻を追っかけてばかりじゃ成功は難しいわな。
読者としては、「少年漫画らしく」と念仏のように口走る前に
ガンガンだけの「何か」を作り上げて欲しいと思います編酋長。
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:31:02 ID:EyVWrW6DO
- 今月のREXに載ってたギンガ刀って作品が
ガンガンっぽいというかガンガンじゃなくREXに送ったのが不可解と思うような作品だったな
内容も画力もおにぎりと大して違わん話だったが
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 17:44:06 ID:EB/BTb2L0
- 折紙も鬼斬りも分かり易い少年漫画だけれども分かり易すぎて
どこにでもある漫画に成ってしまっている。
こういう分かりやすい漫画って筋が一直線だから説明書を読んでいるかのような
読んでいると言うよりも読まされている感が強く出てしまう。
あと個人的には折紙の絵は受けつけない。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:49:36 ID:t1yvZIqC0
- >313
同意
絵のアクが強くて読みたい気持ちにならないんだよな>折紙
まぁ話はそれ以上にトンデモだったけど
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/02/23(木) 22:08:53 ID:6C3dTQfH0
- もっと読んでておもしろいって感じる作品採用してほしいんだがな・・・
やっぱ読者のおもしろさよりも、つまらなくても将来性重視って意向なのか?
ところでオニギリの作者のプロフィールでのハナメガネ漫画ってどうゆうこと?
もしや鼻眼鏡キャラでもでてた?
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 01:48:07 ID:cwns3mhI0
- 鼻眼鏡ってVIPネタなんだろうかと思ってたんだけど。
違うなら本当に身内にしか分からないネタか?
そこは同人誌のコメント欄じゃなくて商業誌の新人アピール欄ですよ。
読者の大半が分からない事を書かれても困りますよ。
折り紙の絵は前のサッカー漫画思い出した。
クドくて。
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 02:44:09 ID:4Dm0vgqJ0
- 鬼の面が、どうみたって鼻眼鏡なわけだが。
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 12:49:59 ID:gVAMAAyt0
- ホントだ
つーか唐突に付けてて気づかなかったよ
絵もゴッチャしてるし
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 20:43:49 ID:SyGiaIzL0
- 鼻眼鏡ってそういうことだったのか
もれもVIPネタか、一種のことわざかなんかと勘違いしとった
特に鼻眼鏡めだってないしな
最後にお面みたいになったのはキモかった
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/02/24(金) 23:31:08 ID:B3CKmv0F0
- お前らよく読んでからレスしろよ
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 00:44:35 ID:KtmKEmTO0
- だいらくまさひこ、読みきり何本か描いてコウノトリの仕事とあわせて
短編集出さないかなぁ。
釜谷が大昔の話収録した短編集出せてるし、だいらくもやればできるんじゃないかな
二回に一回くらいでいいからパワードに出てきてほしい
つってもだいらくももう30超えてるし生活でいっぱいいっぱいかね・・・
関係ないけどおにぎりの、鼻眼鏡がお面になってるところのコマ。
なんか違和感あると思ったら主人公の服がどうみてもトランクスな件。
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 00:50:49 ID:ezLgw4WM0
- 「頑張って読んでくれてるなんて思わないでね。
読者はアンタのファンじゃないのよ。」
G戦場ヘブンズドアの名言を捧げたい
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 01:20:19 ID:6pmnboY9O
- てか今きづいたんだが、おにぎりでお面付けて変身したとき主人公巨大化してたんだな
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 01:56:19 ID:6pmnboY9O
- すまんアゲたorz 携帯だと慣れないもんで
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 12:50:32 ID:KtmKEmTO0
- >322
新人スレでも出てたなw
あの漫画は名言が多い。
まぁ糞だったら糞だったで、2chではネタになるが。読者に対しては最悪。
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 14:34:38 ID:2kDuHJZHO
- 地獄ゆきって何であんなにギャグがつまらなくて絵がへたなのにのるんだ?
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 14:40:45 ID:CF6EVnnG0
- っ[connection]
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 14:47:11 ID:2kDuHJZHO
- なるほど
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 15:08:57 ID:qNY0Mw6W0
- 地獄ゆきの漫画読んだことないが
ここまでの悪評だと読んでみたくなるな
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 16:02:45 ID:2kDuHJZHO
- 地獄ゆきの画力を簡単に説明すると
小学校のクラスに一人はいる絵を描くのが好きな人と同じレベル
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 16:38:36 ID:CF6EVnnG0
- 小学校でも絵が好きな奴はもっと上手い
自由帳ノートで「ぼくのかんがえたRPG」(ステとレベルは99999でやたら剣が多い)描いてるガキレベルだろ
ごめん、これ俺。
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/02/25(土) 19:59:16 ID:KtmKEmTO0
- >330
それも低学年の男子なw
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 19:35:14 ID:g4/rLnyw0
- 地獄ゆき大好き。
ぶっとんだセンスがイイ!
まあ少数派なんだろうけど…
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 19:50:02 ID:BVr/Ff2iO
- このスレここまで一気に読んだ
15日あたりからつっこみどころ満載のキモい発言があるが抑えとく
リアルタイムでいたらよかったのに残念だ
>>333
地獄ゆきの読切のあらすじというか要旨を教えてくれ
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 19:55:55 ID:LjYCH8TC0
- >334
あらすじ?そんなものはない
小学二年生の男の子が描いたよくわからないマンガみたいなものを想像しろ。
それが答えだ。
キーワードだけを言えば、腋毛とかウンコとかそんなかんじ
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 20:16:29 ID:BVr/Ff2iO
- ……思い出せん
ラーメンとか出てこなかった?
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/02/26(日) 20:21:44 ID:LjYCH8TC0
- おおそんなのもあったな。
とりあえず「キモいやつ」と思ってれば間違いはない。
あと仏像がやたら出てくる。タイあたりの敬虔な仏教徒が激怒しそうなやつ
仏が「わたしは神」とか言ったり
あれを漫画家って言ったら他の作家に失礼なんじゃないかとすら思う
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 00:00:27 ID:lBodjj6l0
- >>334
チョン認定連発してるやつだろ?
本スレにまでいちいち現れてこっちまで迷惑してる。
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 00:55:41 ID:84mmfHUg0
- >>338
あの変な擁護のことじゃないのか?正直あれは2ちゃん初心者だと思ってるけど
>>336
そういや地獄のラーメンのやつ、ラーメンごときで死刑になってたよなw
地獄の頭の中がどうなってるのか一度でいいから見てみたい。
文字通り地獄を見ることになるだろうけどw
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 01:57:58 ID:WWWZ5LG20
- 正直叩いてるのも擁護してるのもどっちも必死すぎてきもい。
エニスレは今まで、わりと過剰な叩きも過剰なマンセーもあまりない
中立的に作品を批判できる人の多い良スレだったんだがな。
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 02:20:47 ID:k0QNNS6K0
- 両方わざとらしいのもな
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 02:34:13 ID:SpzGiy72O
- 普通ならどちらも比較的落ち着いてるんだよ
片方がもう片方にいちゃもんをつけはじめると双方必死になってしまうわけだ。
こういう問題は並行線のまま進んでしまい熱くなりやすいしね
気にくわないからって“叩いてる(擁護してる)人”につっかかる人が出てきだしただけ
つっかかる対象間違えてんだよな
好き・嫌いは個人の主観による部分が多いんだから我慢してほしい
特にここは2chなんだから、キツイ叩きがあるときもあるがそこは落ち着いてさ
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 02:39:19 ID:azkdXN7hO
- >>341
やつら二人の喧嘩のせいで、元いた住人が引いたのか微妙に過疎ってる気する…
はっ!もしやそれが狙いか…?
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 03:11:57 ID:ZwbtN8qG0
- >>342
221 :作者の都合により名無しです :2006/02/26(日) 13:24:59 ID:AeeIgOuJ0
火村叩きっていうか最近「ここは2ch」を免罪符に
なんでもいいからただ作品叩きをしたいだけの奴が紛れ込んでる気がする。
前々スレの最後のほうぐらいで過剰な読みきり叩きしてた奴も
次のレスではMP叩きしたり結局叩けりゃなんでもいいのかみたいな。
何が楽しくてガンガン読んでるんだか純粋に疑問。
向こうの転載だけど。これ見ると叩く方にも問題あるかも
確かに2ちゃんにモラル求める方が間違ってるんだろうけどさ。。。
擁護にも叩きにもお互い最低限の節度は欲しいとも思う
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/02/27(月) 18:53:07 ID:84mmfHUg0
- 要約すると「空気嫁」でFA?
ところで火村の甲子園・・・あれ連載するほどネタあるのかなあ
シリーズの読みきりならまだよかったのでは
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 17:46:47 ID:j0zGl4Bw0
- あの続きから連載するとすればキャラ増やしていく路線になるはずだからネタはある程度は用意できるんじゃね?
俺はそこそこ期待はしている
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 18:26:19 ID:ipoNkBIN0
- 今回ガンガンに掲載された受賞作読みきり、いずれも肯定的評価が少なかった。
一つ原因に思い当たるものがある。
「登場人物の誰にも感情移入できない」「誰の視点にも立てない」ということ。
まずチルドレン。
人物もそうだが人物以外のツッコミどころや粗が多すぎ、主人公の短絡的な考えに共感できず。
その他の登場人物もぶっとびすぎて劇に見える
次におにぎり。
一応ヒロイン視点だが、ヒロインの思考がぶつ切りで一貫していないので共感できない。
主人公であるはずの十夜の立ち位置が弱いのでビジュアル以外での主人公らしさもあまり見えない
最後に折紙。
泥棒に加勢してる時点で論外。
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/03/01(水) 18:51:15 ID:K3k5x2fOO
- >>346
俺もそこそこ期待してるけど野球漫画なのにまともな野球描写がほぼなかったからそこがどうなるか気になる
>>347
折り紙短っw書いてることあってるけども
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 00:11:23 ID:R/WgrHp/O
- >>348
ギャグ漫画だから野球漫画というより清杉みたいのなんじゃないか?
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 00:25:51 ID:EBns3ZNf0
- あの4つのスポーツ読み切りローテーションじゃそういうのじゃないと勘違いされても仕方ないとこはある
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 00:55:27 ID:k/bd2DjT0
- それ以外についてはホンっとーーにダメだと思うが
ちゃんと周りがフォローしてやれば
多少はマシなものが出来るんじゃないかとは思っている
机の引き出しからドラえもんが出て来るよりは
現実に起こりうるんじゃないか程度だけど
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 00:56:37 ID:k/bd2DjT0
- うわ、メモ帳コピーしたら一行目が抜けてたw
「チルドレンに関して言えば」を追加
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/03/02(木) 01:01:09 ID:pFYgZf/F0
- >351
なにその天文学的低確率www
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 15:55:51 ID:5/hm6YsG0
- 折り紙の批評批判悪口やってみるか
しかしこれは読んでるとムカついてくるな
批評書こうとしても嫌になってくる
ツッコミ所が多すぎるんだよな
いろいろガイシュツのものとかぶるが
○泥棒小僧を助けた、殴られそうになっていたから傍目からみれば
子供を助けるだろうが主人公は商品を盗んだと知っていた
もしくは「ドロボー!」と「ケーサツに突き出すのか」というセリフから判断して後から気が付いたのか?
でも「店からパクってきたものじゃ…」とも言っているしホントなんで助けたんだ?
最後立ち去る時に金払っとけよ、とでも言っておけばまだ許せたが
○能力をどうやって身に付けたかの描写がない
○主人公の性格が人助けをするっていうガラじゃない
話の設定上、神になる為に折り鶴を作らせるということらしいが
神になるという時点でヒク、人助けならとことんこだわって
誰かの不治の病を直すとか世界平和のほうかいいだろうに
またわかり易くする為や引きの為だと思うが
人助けより神になることが目的になっているようでいただけない
○敵キャラの炎もあんなビンじゃたいしてアルコール入らないだろ
霧状に吹き出したものに火を付けるからあんな破壊力はないし飛ばない
吹き出すとき口の中は真空だから火は付かない
もし付いたら口の中を火傷する
出した後火をつけるとあんな絵にならないし
どうやって連続して炎を放出し続けたのかもわからん
舌で火を付けるのは全くイラン設定だったな
紙の弱点を敵にまわすというのはわかるんだが
- 355 :354:2006/03/04(土) 15:56:54 ID:5/hm6YsG0
- 続き
○地主がなんで土地を狙ってるかの理由もない
権利書をもった正式な地主なんだから不法占拠という違法行為をしてるのはこの姉弟のほうだろ
警察がいるような世界なんだから(通貨単位:円だし)
こんなヤーさんみたいな方法じゃなくても合法的に退去させられるだろうに
まぁこういうことは漫画だからツッこんでたらキリがないのだが…
○敵役が雑魚だから主人公も弱く見える世界観が狭すぎてやってることがチャチ
○人物も姉はいらんのじゃないかとおもう
地主とヨパッライもいっそ合体させて一人にしてしまうべきかも
○48ページのうち約30ページが戦闘シーン
少年マンガとしては正しいのかも試練が
この内容なら全部で30ページに収まるだろ
こんなにダラダラと長くて内容も無く話がまとまってない作品がなんで選ばれたのか不思議だ
背景もトーンも少なく斜線も手を抜いているようにしか見えないが
おそらくコマの中に人物なんかをおさめるセンスがいいとおもわれたんジャマイカ
あとはまぁ漫画として読めるから選ばれたんじゃないかと
でもなぁ今回のスクエニ大賞は不作だろう
前はもっといい作品が多かったよなぁ
そうでもないか…
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 21:43:44 ID:3nVQee0r0
- >354-355
読み応えあるwwwwwwwwwwwwよくここまで書いたな 漏れ無理wwww
本当に今回は不作だ。
必ず選出とかやめればいいのに。いくら客寄せといっても、いつもこんなでは反感買うだけ。
低調のときがあってもいいじゃなーい
「今回は大賞該当作なし、次回に期待」とかの方が投稿者的にもやる気出るんじゃね?
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 23:45:44 ID:YOK+xZ3X0
- 今までって毎回大賞出てたっけ?
手塚赤塚賞は無理に選出してないよな
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/03/04(土) 23:55:51 ID:3nVQee0r0
- 大賞じゃないときは、二作出して特別大賞(賞金半分こ)にしてるな。
伝統的手法w
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 00:03:18 ID:1f6OJiWF0
- 毎回大賞でてるよ。
賞金半分こ大賞と言えば、旬は
受賞後にブレイドに投稿した柚木タロウ。
ガンガンで大賞(150万+PC)→掲載なのに
ブレイドで期待賞・掲載無しってどういうことwwwww
スクエニ投資失敗しすぎwwwww
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 00:17:37 ID:L/9B7avV0
- そりゃ連発で取れる前提で・・・
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 16:45:35 ID:PE/CWup+0
- ガンガン→150万+PC
ブレイド→3万+原稿用紙
1/50っておい
>>359
いやいや期待賞でも掲載するかも知れん
入選以上の掲載が確約されているだけで
「佳作以下は掲載されない」と言ってるわけじゃないからな
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/03/05(日) 17:06:21 ID:d59lkeoE0
- 漫画賞の賞金ってのは
将来的に本誌で描いて欲しいという期待も金額に込められているわけで
150万あげたのに他の雑誌に投稿されてるとやはり投資失敗かと思われる。
佳作くらいならまだしも大賞だし。
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 00:52:14 ID:PZUrwJ8R0
- 大賞受賞者
第1回 岩本ゆきお・町田真麻
第2回 大高(現大高忍)
第3回 みもり
第4回 山本佳奈・坂ノ睦
第5回 外海良基・蜷川ヤエコ
第6回 柚木タロウ・松本トモキ
…で、子供か。
なんかその後見ない人もいるお(;^ω^)
石川泉のように入選でも定期的に載ってる人もいるし、
賞ってのは本当にとっかかりに過ぎない事がよくわかった。
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 10:58:48 ID:4NFO+hEu0
- >なんかその後見ない人
賞とった後アシやってる人もいるね
屍姫の単行本で坂ノって人の名前を見た
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/03/06(月) 11:39:27 ID:XD2PzvSS0
- 屍姫アシいたのか
作者一人で描いてるのかと思った
地方在住みたいだし
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 12:22:48 ID:SatFSA1l0
- 【岐阜県】全国でも珍しいマンガコースを持つ大垣市西之川町の大垣女子短大。
漫画家を志す学生が各地から集まり、在学中のプロデビューも増えてきたが
1996年のコース開設以来、プロになったのは11人と「狭き門」に変わりはない。
22日発売の少年漫画誌でデビューした2年生の坂野睦さん(19)の学生生活から、
プロへの道のりを追った。 (渡辺 道彦)
「こうして本になったのを見ると、実感がわいてきますね」。
坂野さんは月刊誌の増刊「ガンガンパワード」を何度も読み返してはプロデビューの喜びに浸った。
「坂ノ睦」のペンネームで、読み切り作品「大地のアシ」が掲載されている。
43ページのファンタジー作品。地面の下の埋蔵物を素足で感じ取る能力を持つ男の子が、
地下から掘り出された女の子を守るために盗賊と戦う。
出版社主催の「スクウェア・エニックスマンガ大賞」に応募し、少年マンガ部門で特別大賞を受賞。
本格的に漫画をかき始めてから3作目で栄光をつかんだ。
「商業誌に掲載されることがプロデビュー。彼女は今後、原稿料をもらう立場になります。
坂野さんの絵は登場人物が生き生きして、画面に迫力がありますね」と、
坂野さんを指導してきた同短大講師の渡辺浩行さんが説明する。
坂野さんは愛知県大府市出身。小学生のころ、高橋留美子さんの「らんま1/2」に魅了された。
本格的に漫画をかき始めたのは高校3年の終わり。
マンガコースへの進学は両親に反対されると思っていたが、意外にも「好きなようにやればいい」。
昨年4月から下宿し、漫画漬けの学生生活が始まった。
しかし、短大の実習では、具体的な指示はない。
「演出方法や見せ方の工夫は教えるが、自分の表現でかいていくのが原則」と渡辺さん。
坂野さんは「とにかく、漫画をかくのが楽しい。1日中かいていることもあれば、
好きな作品を読み続けることもあります」という。
アイデアは、布団に入ってから眠るまでの間に浮かんでくる。
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:18:42 ID:Xy4AVl2C0
- 漫画の短大や専門学校に行くよりも美大に行ったほうが漫画家になるには有益のような気がするな。
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 14:40:11 ID:J4CNfko40
- 懐かしいな。この人もその後みないな…
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/03/08(水) 20:21:12 ID:Nwv9GJfS0
- 漫画家になるのは難しいがそれを続けるのはもっと難しいんだな。
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 03:04:11 ID:mCWHwWW40
- 岩本ゆきおはぐぐったらその後サンデーに載ったりしてるんだな。
連載前に移る新人が多すぎる件について。
それとも■エニ以外もこんなもんなの?
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 03:24:52 ID:08DAe33n0
- けっこうそんなもの。
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 18:14:27 ID:EYxzrXv40
- つーかいろんなとこに投稿しまくってあちこちに名前が載る作家は多い
それでどこを選ぶかは本人次第
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 18:38:07 ID:BsnfoPrm0
- 何十人もいるからな、新人。
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/03/10(金) 19:04:23 ID:D7aSxSowP
- REX4月号の月例のY・Tって2PのY・Tかな
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 03:26:28 ID:E1CDWNyz0
- どうせ明日の正午にはこういうレスばっかだろうから
俺が口火切っとくわ
こ の 絵 で 載 っ ち ゃ う ガ ン ガ ン っ て www
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 09:17:02 ID:B14jlpPv0
- >375
(´・ω・`)バレスレでって言ったのにぃ
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 10:26:45 ID:ABZrueNY0
- (´・ω・`)罰としてお前はスルーだ
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 13:21:12 ID:dkv09xJk0
- 堀田君よりはマシ
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 15:00:09 ID:r6yMWM7e0
- なんか、このスレ久し振りに来たけど
やっぱり新人作品が原因で?荒れてますね…。
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 17:12:37 ID:vZ5cHp+30
- 荒れるってほど荒れてない。
期待賞→奨励賞→掲載ってけっこうなスピード出世だが。
編集部的にはこいつを何故載せたんだ?
暗くて意味ありげなキャラと話作れるからか?
話がこぎれいだったらまだ読めたかも、とは思った。
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/03/11(土) 18:06:13 ID:B14jlpPv0
- >380
同意
あと絵が雑すぎるな
人物背景に埋もれてる
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 22:43:46 ID:vVLX/rww0
- 短編にはあまり向いてない感じだったな。
連載前提の出来レースだったら笑うが。
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:23:57 ID:7/s9JlON0
- >382
実績のない新人にそこまでさせるとは思えない。
が、異例のスピードデビューなので何か裏があってもおかしくはないな。
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/03/12(日) 23:59:59 ID:Jw+bGAMPO
- とりあえずおまいらの話はORとか言うヤツの話か?
個人的にあっちより何故か毎回載ってる堀田とか言うヤツのがムカつくんだが。(仮にも君と僕。のファンだから軽く感じがいするし
ORは中途半端過ぎる、要らない漫画家(売れない)の一人(堀田は特に)
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 00:45:59 ID:u0dLt+pA0
- ORの話題ですよ。
>(仮にも君と僕。のファンだから軽く感じがいするし
日本語でおk
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 01:28:21 ID:uUTqeSXu0
- 朝鮮の人なんだろ、察してやれ。
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 01:37:17 ID:0DjC5gaCO
- 君僕のファンはさすがにロクなのがいませんね
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 01:47:09 ID:9MHN0gi7O
- え?どこがおかしいの?
おそらく「感じがい」だろうが、違うか?
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 01:51:27 ID:u0dLt+pA0
- 君は「感じがい」を感じがいしているようだね
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 01:59:14 ID:9MHN0gi7O
- そのようです。
まぁ言いたい事は、君と僕。の作者名が堀田きいちだから、あのクズと堀田が同じだから堀田はダメだな。とか言われると間違えそうになる。
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 02:04:40 ID:9MHN0gi7O
- あっ、ついでに書いときますが、
自分は朝韓中国人が大嫌いデスから。
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 02:33:25 ID:0mv5YxB80
- いやだから、日本語でおk
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 02:36:36 ID:9MHN0gi7O
- わ、わ、わ、わけわからん。
日本語ってなにに対してなんだよ?
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 03:46:15 ID:uUTqeSXu0
- 国語(こくご)をちゃんとべんきょうしないと
いいたいことが相手(あいて)にうまくつたわらないよ!
まずはじぶんのレスをよんで
どこが変(へん)なのかかんがえてみよう!
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 08:29:22 ID:MVq2VQ070
- >394
お前の優しさに感動した。
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 09:44:32 ID:u0dLt+pA0
- じぶんのレスのどこが変(へん)なのかわかったら、
つぎは半年(はんとし)ROM(ろむ)ろうね。
レスアンカー(れすあんかー)さえまともにつけられないなんて、
DQN(どきゅん)だと思(おも)われてしまうよ。
(本題)
掘田はギャグ漫画だから絵汚くても許せるけど、
ORはなぁ。定規くらい使って欲しい。
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 12:05:06 ID:S4MO28wC0
- そろそろ教えてやれよw
(本題)
OR、アオリの顔の崩れ方が酷いな。
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 13:39:27 ID:YHpMLf3Q0
- 感じがい→勘違い(かんちがい)
もしくは
感じが良い(かんじがいい)
話の流れから上だろう
(本題)
OR、いかにもジャンプ本誌や赤丸に載ってる読み切り漫画って感じだった
今の編集部の迷走ぶりがうかがえる、昔からだけど…
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/03/13(月) 17:50:31 ID:ttZytNiT0
- お前らオモシロスwww
堀田はもう載ってても読まないな。地獄もだが
今迄ガンガン買ってて、載ってても読まないやつはこの二つだけだわ
>390
何その頭悪い論理
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 00:19:47 ID:A6e8fLpe0
- 君と僕ってただダラダラしてるだけでつまらん。
読む価値無し
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 00:22:27 ID:vGUID8Gy0
- 400はガンガンパワードから卒業したほうがいいよ
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 00:38:33 ID:r7PJBt030
- というかスレ違い
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 04:08:08 ID:iCO382JkO
- スレじがいだろ
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 10:55:19 ID:RyVz/WfPO
- じゃ感違いで、お世話をかけました。
てか、個人的な事になるかもしれないけど
ジャンプの四コマのヤツは良いくだらない作品
堀田のヤツは悪いくだらない作品
と思っているんだが、ジャンプのヤツはそれなりに面白いと感じたし。
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 11:09:12 ID:G5Eu8oDTO
- >では感違いで
まだ引っ張る気かい!
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 11:50:38 ID:RyVz/WfPO
- いや、感じが良いとおもられたら嫌だから
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 12:07:37 ID:Qh9WGVKw0
- ここで言われてるビッグマウスのHPのアド、ギボン。
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 14:34:52 ID:wOcrTig70
- ジョンの作者のことか? 子供戦車で検索しれ
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 15:03:02 ID:2QshF2Y/0
- >>406
いいかげんしつこいです。
住人はあなたが感じが良いとはおもれてはいません。
ここは特定の作品を叩くスレではないのです。
何かかんじがいしてませんか?
ビックマウスの読みきり載るのか。あーやだやだ。
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 15:11:47 ID:rwJ67xoqO
- ああ 漢字が読めないのか
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:13:08 ID:TnHbGiIO0
- ビックマウスって?
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:31:19 ID:S/5LYmt9O
- 大きなネズミ
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:46:47 ID:8QzPTpK30
- 今月載った読みきりはクソでした。
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:50:38 ID:2ieRUX470
- >>409
>ここは特定の作品を叩くスレではないのです。
って言いながら
ビックマウスの読みきり載るのか。あーやだやだ。
早速叩いてる池沼www自己矛盾にも気付かない馬鹿
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:56:10 ID:r7PJBt030
- >414
別に抽象的な話をしろという仕切りではないと思うが
叩くななんて誰も言ってない
堀田のは叩く気にもならないレベルだってだけだな 叩いても鬱陶しいだけ
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/03/14(火) 23:59:37 ID:2QshF2Y/0
- はいはい406乙
読みきりスレで連載作品を語っているのと
どっちが池沼かよくかんがえてみようね。
ORほんと話題にのぼらんな。
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 00:15:43 ID:gKwTJkTS0
- ORはいちおう読んだんだが、ストーリー展開がさっぱりワカランからな・・・・・・
誰か補完してくだしあ。特にラストの「どこまでも都合のいい奴だな」ってオチがわかんね
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 00:21:32 ID:fuaIlkSk0
- もうちょっと尺あった方がよかったなあれは
唐突なとこが多い
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 00:23:18 ID:0bn/9+Mt0
- >>418
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 00:26:44 ID:/zajvlo70
- ストーリーっていうか設定自体なんだかよくわからん
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 02:28:59 ID:5GzGLj750
- 典型的な「長編描きたいんですけど〜短編に纏めました」って感じの話だな
設定とか。
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 09:42:06 ID:I1NkgKKM0
- 連載第一話なら許されるけど、読みきりである以上
謎を残しておかれても困るよな。
主人公たちの謎もそうだが、
二重人格がモンスター化って
そもそもモンスターが存在する世界なのかどうかもわからんし。
設定としては悪くない分粗が目立って残念っつーか。
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 12:14:16 ID:0llniNrCO
- あんなん連載されてもどうかと
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 16:26:11 ID:9wf/UzH80
- 最近のガンガンもブレイドも読みきり(新人)がオナニーばっかで困る。作者が自己完結しちまってるのばっか。
読者を意識してないっつーか、描いてるうちに気持ちよくなっちまうんだか・・
つかガンガンが特にジャンプだかコロコロだかを目指すなら、もっと分かり易いもん。東京UGみたいの増やすべきなんじゃね?
ストーリー漫画をやるには力不足な奴ばっかだし。ほんと黄金期には考えられない体たらくっぷりだわ・・
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 16:46:30 ID:qML4pD7e0
- わかった、東京グラディエーターを本誌連載すればいいんだな?
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 18:27:41 ID:C4Yt6IK30
- >>424どっかで見たことあるぜその書き込み
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 18:30:39 ID:CN2Mdj4X0
- ああ、確かにアングラはわかりやすかったな。
話も、作者がその時はまっている漫画も。
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 20:24:09 ID:0llniNrCO
- なによりも2Pギャグのレベルがここら一年ぐらいで格段に落ちた事が悲しい
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 20:30:34 ID:C4Yt6IK30
- 2Pギャグよかゲーム4コマ載せた方が良いと思う
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 22:06:23 ID:h+2IkIaV0
- 確かに。前はドラクエ4コマから作家が出てきてたわけだし。
DQ・FF・トライエース系辺りをネタにした方がこっちとしても分かりやすくて助かるな。
今の2Pギャグって記念受験みたいな奴らばっかなのがいてえ。そりゃ面白いわけないって話。
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 22:38:49 ID:m+hDpl270
- 2Pギャグも>>424が当てはまるな。
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 23:29:56 ID:C4Yt6IK30
- ブレイドといやあ今月号の読み切りは2つあったわけだが
1つ目と2つ目の差がかなりあったな
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 23:31:56 ID:0llniNrCO
- まぁとは言っても2Pギャグで高評価を受けたヤツはパワードに食われてる件について
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/03/15(水) 23:50:01 ID:5GzGLj750
- 2Pは消去法でしか投票できない。
結果的に殆ど消えてるから無問題
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 02:00:46 ID:4fejwD110
- 絵がきれいだが批判要素が多い投稿作品と
絵は汚いが面白く、批判要素が少ない作品のどっちが読みたい?
俺は面白さが表現できれば、絵は多少荒れてても気にしないが
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 02:12:05 ID:QyWdQ4vA0
- >435
そりゃ後者だわ
絵は後からでもどうとでもなる。作画担当を付けることも出来る。
読みたいのは絵じゃなくて話だからな。
絵だけならラノベの挿絵でもやっとけって話だ。
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 02:12:31 ID:IefQsnOP0
- >絵は汚いが面白く、批判要素が少ない作品
なんか矛盾してる気がするぞ
どっちかだけ、なんてけち臭いこと言わずに
両作家を組ませたらいいんじゃね?持ち味生かそうぜ。
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 02:16:16 ID:bearKM4S0
- そんな融通が利くなら原作作画分かれてる作品は傑作だらけになってる
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 17:27:52 ID:cp3mxzNKO
- てか絵が汚いのに批判要素が少ないってのもどうかと。
絵が汚けりゃ、いやおうにも批判がでるだろ。
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 17:50:53 ID:25A7chh70
- 絵以外の部分でって意味じゃないのか
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 19:21:36 ID:aMzbh/qG0
- 要は面白いかどうかって事っしょ?絵が綺麗・上手いってのは批判要素にはなりずらいし。
一部層にストライクっつー偏りがあるっていうなら分かるけど。
それでも面白さや懐の深さがあれば許容できるってのもあるからな。絵柄だけじゃ何とも言えない。
まあ一般人にみせるなら例えばギャグ漫画なら、「清村くんと杉小路くんと」だな。間違っても「これが私のご主人様」は押せないw
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 19:34:05 ID:g2lrktDbO
- いや絵も十分批判要素になるよ
今回のORてやつだって戦闘がかなり見づらかった
絵が多少寛容になるのはギャグ漫画だけ
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 19:38:13 ID:LzYIHF3R0
- 何かここ数レスそれぞれが噛み合っていない
それぞれレスよく見て書け
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/03/16(木) 22:53:22 ID:25A7chh70
- なんかもうみんな言いたい事だけ言ってる感じで
何の話題だったかも良く分からなくなってきた。
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 00:39:51 ID:kKaFdvJ10
- >442
中身が神なら許されてただろうな。
中身が絵柄以上にひどいからヴァー
それにしても、その中身も絵柄も大したことないレベルなのになんで載ってるんだろ
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 00:49:35 ID:FfapBlLpO
- 編集部とかの目が皆無
もしくは消去法であの程度
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/03/17(金) 07:19:59 ID:qq0pY4Ru0
- >>444
的確
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 07:59:43 ID:Bvwiqx4D0
- 雑誌がよく分からん方向に混沌としてきたからなぁ
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 13:32:08 ID:0phEVYPYO
- てか突然だが
パワードって元々読み切り掲載の赤丸みたいなのだったのになんでただの季刊誌にしたのかね。
まぁ普段ガンガンに載ってるクズ読むよりは良いかもしれんが・・・
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 15:58:13 ID:lq1YiiYx0
- マジか?w 旧WINGと同じ道を歩みそうだな。あれもツマンネー連載ばっかだったし。
しかし本誌がツマランとは言ってもWINGやファンタジーはオタや腐に媚売ってんのが多いし・・
サンデーGX・シリウス・マガジンZは結構読めるんだが。何かいい雑誌ないかね?
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 16:01:09 ID:VtQVoOCe0
- REXとブレイドで。
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 18:02:13 ID:tgqurvufO
- コミックバウンド
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 19:06:18 ID:m/Dl7t4q0
- 春号(4月15日)からのMASAMUNE
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 19:07:27 ID:ZZa04ouQ0
- スレ違い
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/03/18(土) 21:02:28 ID:d9cMSDeg0
- 個人的にアフタヌーン
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 00:08:09 ID:lEbsiAZ80
- まんがタイムきらら
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/03/19(日) 00:54:59 ID:JxMr4zBOP
- GFの読みきりはどーよ。無難過ぎる?
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 21:31:18 ID:VfdOfaIJ0
- >>457
まあ、誰も読んでないと。
某ビッグマウスサイトに「原稿依頼が〜」とか書いてあるので
読みきりでも来るか?
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 21:40:13 ID:26yLzaFq0
- 俺も思ったがいきなり仕事が来て製作期間が4日と短い辺り
読み切りは無いんじゃないか?それとも普通はそういう物か?
せいぜいコーナーの挿し絵とかその程度かと。
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 21:46:54 ID:0W6ogiZEP
- 2Pで100pt獲得したから読み切りは必ず載るはずなんだがそれじゃないのか
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/03/20(月) 23:47:49 ID:JHkqkPqo0
- >>459
こいつ最高にアホw
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 00:36:37 ID:vjcfQsgk0
- 5pでも50pでも読みきりは読みきりだし、
奴の作風から考えて短めの話を想像するのは妥当だと思うが。
461は本人?
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 03:11:07 ID:DTodA5AZ0
- ショートストーリーでも面白けりゃいいんだけどね
やっぱ無難(?)にジョンなのかなぁ…どうせなら思いっきりオナニーして欲しいが。
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 11:09:06 ID:hIh3B4/60
- 編集部がジョンの票数をいじってる気がしてならない
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 12:21:41 ID:C725r2oJ0
- 普通に消去法だろう
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 12:32:52 ID:j96vMK/R0
- 最近のブレイドの読み切り
イツカ=よろこび>その他>>>LENGA
どうもパッとしねえなあ
まあ子供みたいにパッとされても困るけど
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 23:34:47 ID:Hl13N/7Y0
- >466
ワロス
ここんところどこも読み切りや新人が低調だな。
ツッコミどころとか電波って意味でなく目を引く人があんまりいない
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/03/21(火) 23:57:57 ID:WGjFhTTg0
- 次の漫画大賞作品傾向を予測してみる。
主人公が血濡れの(悲劇の)過去を背負っていてやたらクール。
そしてたいした苦もなく一方的に勝つアクション展開に
意味がありそうで特にないきめ台詞を吐き、喋りが基本的にほぼ説明口調。
あれ、過去もこんな漫画だらけだったような…
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 00:27:30 ID:m7Ucl6xD0
- LENGAの読みにくいのって、印刷でページ順番間違えているからだと思ったが、
どう並べても読みにくかった。
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:19:28 ID:pGHw9NplP
- 前に読んだ読みきりは普通にわかりやすかったんだけどな。
絵柄好きだから伸びて欲しいんだがなぁ。
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 01:54:39 ID:JF1Bfskr0
- 叩かれるのが怖いから名前は出せないのか
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 17:57:54 ID:qHpnfY/g0
- 平凡だから「誰それ?」になるんジャマイカ
というか名前忘れた 普通っぽい名前の人だよね?
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 18:13:55 ID:Jt0eYQZP0
- 佐藤夕子。当時ブレイドは立ち読みで済ましてたから前回作については覚えてないが。
てか最近月例で載せて欲しい作品に限って載らない<ブレイド
休載したときの代原の為に貯めてるのか…。
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/03/22(水) 21:20:13 ID:94IRb9TOO
- エエェ(´д`)ェエエ
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 00:49:38 ID:6SE/SzjJ0
- ブレイドなら草刈一朗また載らないかなあ。
双子の姫と王子と従者がどうこうってやつ。
ヲタくさかったけど、あの濃い絵が気に入ってたんだ・・・
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 06:29:58 ID:/IiEYvnOO
- ゼーベルに西魔女のアフレコ描いてたよ<草苅
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 10:30:18 ID:6SE/SzjJ0
- ゼーベルまではチェックしてなかった。dd
またアフレコ漫画か。
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 00:22:13 ID:Kr3MX1ce0
- パワード発売されたのに過疎ってますなあ
一応読みきりも多いからスレ違いにはならない…よな?
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 00:54:18 ID:TsXlfub90
- パワードか。
「cafe noir」をマンセーしてみよう。
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 05:31:08 ID:uXyNBhrJ0
- ひぐらし最終回その他モロモロのために普段は買わないパワード買ったら
何の前触れもなくジョン載っててワロタ。本誌じゃ宣伝されてないのに乗っけた意味あるのか?
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 07:56:28 ID:Ky7Ubo5/0
- 今まで読んで無いくせしてひぐらし最終回の為だけに
パワード買うひぐらしオタのお前に生きている意味あるのか?
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 08:07:38 ID:IEHcfDNw0
- 別にいいと思うが。
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 09:36:29 ID:WL07Nw5n0
- パワード買ってないから知らんがジョンはどうだったんだ?
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 11:08:25 ID:Kr3MX1ce0
- >>480
予告なかったって事は代原なんじゃないの?
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 11:55:11 ID:fdks917p0
- じゃあビックマウスの日記に書かれていた原稿依頼はこれの事か?
>>483
いつも通りの4コマ
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:30:38 ID:0gCJTL3B0
- まぁ、本誌の糞つまらないインフレジョンよりは全然面白かったよ
次も頑張れよ。
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:48:02 ID:ZCFZCgdu0
- 本人乙!!!!!!!!
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:52:27 ID:0gCJTL3B0
- 本人だったらこんな咎してんだか褒めてんだか微妙なコメントするかよwwwwwwwww
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:09:56 ID:IetTFGcX0
- 本人だからこんな咎してんだか褒めてんだか微妙なコメントで
ごまかしてるんだろ
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:52:59 ID:jP69t68R0
- ひぐらしの連載って各誌で違う章やってんだっけ?あれオチが酷いからなあ。そこまでやらないと思うけどさ。
さわりだけだとホラーものや推理ものにあるような7不思議的なノリだけど。やっぱ投げっぱなしなんだろうな。
キャラのノリなんかのオタっぽさも再現されてんの?
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:56:50 ID:vab/+CtaP
- スレ違い
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:12:39 ID:Kr3MX1ce0
- まあまあ、天麩羅でも置いておくのでまったりいきましょうよ
ドラマCD◆
ひぐらし◆
君と僕◆
BLAN◆
リリス◆
愛乱闘◆
仁岡◆
女王◆
御主人様◆
菅原◆
ピニュ◆
百科事典◆
スナッフ◆
仕立屋◆
恋姫◆
幻葬◆
チキン◆
シュー◆
ノワール◆
雨乃◆
漏れは本スレで書いてきちゃった。
浮気してごめん。
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:15:57 ID:2+cthwu20
- >>492
パワードに本スレなんかある?
少し前に全板検索かけても出てこなかったけど。
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:18:53 ID:1Oy0FNpY0
- >>493
■エニ統一スレ(実質上のガンガンスレ)ってことでしょ
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:31:46 ID:QBeglxd70
- つーか492がスレ違い
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 18:55:29 ID:S5+QDTcPO
- まあ読み切り多いからこっちでもいいんじゃないか?
てかパワードスレでも作るか?正宗みたいに
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 19:04:18 ID:1Oy0FNpY0
- ZEBELはどうする
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 19:25:03 ID:Kr3MX1ce0
- 【パワード】スクエニ系漫画賞・読みきりスレ【ZEBEL】
みたいな感じはどうよ。
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 19:30:44 ID:QBeglxd70
- >ID:Kr3MX1ce0
初心者?
MASAMUNEスレは元々ブレイドスレが落ちたときに暫定で立てられた避難所だけどな
今は再利用されてブレイド増刊(MASAMUNE・ZEBEL)専用スレになってるが
パワードは本スレでじゅうぶん、本スレも過疎が進んでるんだから
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:00:11 ID:14crJ/Fu0
- ていうかこのスレ自体本スレがあれば十分なような…
本スレが荒れたから隔離的に立てれたけど
ローカルルール違反じゃない?
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:05:24 ID:QBeglxd70
- 本来なら違反で削除依頼で消されててもおかしくないスレではある
誰も削除依頼出してないが
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:13:59 ID:0gCJTL3B0
- ケースバイケースじゃね?
このスレの内容が本スレにあることで荒れるなら、
多少違反だとしても荒れないなら黙認してくれるべ
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:24:09 ID:QBeglxd70
- 荒れた原因はチルドレンのガンガン掲載だから一時的なものなんだよ
昔は桜並あかねでこれも酷かったが
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:52:32 ID:14crJ/Fu0
- >>502
このスレどうこうは措いといて、
何その超ご都合主義な考え方。
ちょっと荒れただけで黙認してくれるルールなんて
はなから作る必要ないじゃん。
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:23:42 ID:nvdsxqPA0
- >>499
いちいち初心者扱いしないと気がすまない古参腐女子ですか?w
2ちゃん歴が長いからって何の自慢にもならないよ?
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:32:54 ID:eSux84l60
- 2ちゃん歴が浅い香具師は空気読めないレスを繰り返したりするからウザいとは思う
>>492とか
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:34:46 ID:nvdsxqPA0
- 同一人物だと思ってるのか
そうやってムキになって本人認定することろも腐女子っぽいw
とりあえずIDってものを勉強しなよwww
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:37:54 ID:fp2eaioQO
- じゃあ今日はIDは変えられるって事を覚えて帰って下さい
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:41:58 ID:Kr3MX1ce0
- 2ちゃん歴が浅いわけでもない>>492ですよ
ジョン本人乙だの何だのまた荒れそうな予感がしたので
天麩羅投下でもと思ったんですけど空気読めないとか
言われてやってらんねー。
ジャンプ赤マルスレやサンデー超スレがあるように
読みきり・新人について語る場はあってもいいんじゃないか?
今後のガンガンを憂う声も多いみたいだし
っていうのも「空気読めてない」ですかそうですか。
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:50:47 ID:nvdsxqPA0
- >>506>>508
Kr3MX1ce0が現れて自分の馬鹿さ加減が恥ずかしくて出てこれないの?w
まぁもう少ししたらID変わるから安心しなよwww
>>509
自分はアリだと思うよ。荒れるよりよっぽどいいしね
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:55:19 ID:fp2eaioQO
- VIPPERは巣に帰れ
つーかアリかナシかでなく問題はLR違反かどうかなんだが
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:59:21 ID:nvdsxqPA0
- 今度はwの数でVIPPER認定?まぁよくやるなぁw
あんた実際俺をKr3MX1ce0だって疑ったでしょ?今はそのこと言ってるの
間違いは仕方ないにしても自分の都合よく話をすり替えるのは7
馬鹿っぽいからやめた方がいいよ?www
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:04:07 ID:fp2eaioQO
- IDなんか変えられるって話をしただけなんだがな
何ムキになってんだか
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:06:02 ID:S5+QDTcPO
- もういいからパワードの読み切りについて語ろうよ
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:46:57 ID:Emjl4mdK0
- >>509
だからその行為が空気読めてないっつーの>テンプレ投下
受賞作や読切の話題ならともかくパワードのテンプレ投下するやつがあるか
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:05:50 ID:YbKVD42O0
- ほい。
原因も出揃って馬鹿の煽りも消えたこのタイミングで
この騒動はお開きにしてくれ。
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:21:08 ID:YLnvTjOw0
- いいじゃんwwwww
元々本スレから痛いの隔離するために
立てたスレなんだからwwwww
もっと荒れようぜwwwwwwww
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:26:57 ID:YbKVD42O0
- また頭のおかしいのが来たか。
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 02:01:20 ID:jlo6mVUP0
- >>515
読みきり作品も多いから別にいいんじゃないの?
ってこの話題ループしてるwwwww
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 02:01:56 ID:HprlyLKm0
- 何だこの空気
パワードも連載を除外したものはここでもいいと思うけどな
要は隔離スレだろここ
荒れそうな話題は本スレに持ち込まないようにするとか
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 07:58:51 ID:9Ze6Pu680
- ローカルルール見ない奴に
絶対自の非を認めない厨房のバトルか
まさに吹き溜まりだなw
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 09:16:15 ID:jlo6mVUP0
- はいはい分かったから一生ROMっててね。
あすか正太ってラノベ界じゃ有名なの?
原作付きの割によくある話だなーとオモタ
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:10:38 ID:iO0XXsaO0
- ネタが出尽くしたと言ってもいいこのご時世
「ありきたりじゃない話」なんてそうそう見つからないぞ
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:15:36 ID:HprlyLKm0
- わざわざ原作と作画分けてまで書く必要のある話なんだろうか?とはオモタ
あとカフェノワールは劣化したリリスみたいだとも。
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:45:44 ID:lqUZ2uR2P
- てっきり椿あす夫妻みたいに常に組んでる人達だと思ったが違ったのか
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:19:35 ID:HprlyLKm0
- >524
作画のほうはピン名で前回のパワードにいたが、話の方向性が全く違うので
たぶん別々だと思われ
椿あすとまっつーも最初は「椿あす」名義だったんだよな。
あの頃はまさかこうなるとは思ってなかった
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:27:05 ID:ShEaIeWb0
- 件の恋姫、リリス、次号の新連載、ご主人様、ひぐらし。
ちょっと偏ってないか?
ガンガンっていうより電撃っつーか。
編集長の趣味?
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:46:50 ID:0M6dbJxSO
- ひぐらしは違うだろ
もう愛乱闘パワード行きにして代わりに仕立屋でも本誌に
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:52:24 ID:fatyQ5a50
- 七瀬はイラストレーターであって漫画家じゃないんだがな
前者は萌えるだろうが後者は粗が見えまくって萎えるだけ
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:57:56 ID:ShEaIeWb0
- 読みきりだけ見ても、某サイトじゃないが
「STRAYDOG」とか「ワガママ天使の〜」の時代とは
雲泥の差なのは仕方ないのかなぁ。
大物が来ない時期なのか、育てるのが下手なのか。
ただでさえ本誌を劣化ジャンプにしつつあるのに
パワードまで劣化電撃化で
やることが後手後手だ。
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 02:29:13 ID:X0vE5E+00
- 御主人様もちがうと思うけどな。長いし。
偏向してるのはリリス・恋姫・カフェ・新連載 な感じ
カフェは代原だろうな。明らかにクオリティ低い。
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 06:34:10 ID:xNEhXN28O
- >>528
ちょっ、てめぇ、君と僕。忘れんな。
てかリリスって読み切りで終わるよな、あんなんにページ割かれてもやなんだが。(まぁ他にも有るが、水兵みたいな扱いか、)
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 09:28:07 ID:RWDAOi7Q0
- プシュー ガラガラ バタン────────────
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
┌──┬──┐
│┌┐‖=3┐..| ┌────┬────┐
│ ∧_∧|゙,│..| │,,,_∧∧ ∧.|∧_∧ ∧│
│(;´・ω・`): | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│( ∪∪┐. |< 祭りに間に合わなかった…
│ ) ) [二]......| \______________
,,| (__)__)__| クハ205-183
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:04:41 ID:ShEaIeWb0
- ごめん漏れにとっては
ひぐらし・リリス・愛乱闘・仁岡・御主人様・恋姫・ノワール・新連載
→スクエニっぽくない漫画(メディアワークスとかでやってて欲しい漫画)
っていうくくりだった。
大きいお兄さん御用達の、オニャノコの可愛さで売る漫画。
少年誌の増刊でやる意義が分からない漫画。
確かにひぐらしとご主人様はそうじゃない面の方が多いなw
どの雑誌にもこういう系漫画はあるけど雑誌全体に行き渡ってる感が…
そして読みきりの数は減るんだろうか。
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:43:17 ID:baENAZ1s0
- >>534
>大きいお兄さん御用達の、オニャノコの可愛さで売る漫画。
ノワールも違うだろうに。
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:55:20 ID:xNEhXN28O
- UJからニードレスを引き抜いてパワード強化
そんで、色々と移動して
本誌・まぁまぁ少年誌らしい本に
パワード・萌え萌えうっさい雑誌に
ニードレスは個人的な趣味だがな。
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:29:35 ID:DY07hFWi0
- 本誌よりパワード派の自分にとってはご遠慮願いたい提案だな。
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:30:16 ID:SBXFY0hT0
- かたつむりちゃんは割とおもしろかった。
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 17:54:25 ID:X0vE5E+00
- ノワールはタイトルと中身にあんまり関係がないっつーか、カフェが舞台の必要あんのかな。
しかも現代の日本ぽいのに「にいさま」って狙ってるとしか思えない
御主人様の見所は可愛い女の子ではないw
あと個人的にはニードレスより皇国の守護者が…って高望みだな
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 01:14:36 ID:8B/WnMl+O
- >>539
うわ、このスレで同好が見つかるとは…
自分も皇国がいいな
まぁ無理だろうからあんな感じの新連載希望
七瀬つーか外様はいらん。他で見れるし。
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 01:43:35 ID:sdZRWHCr0
- 自分のとこで新人育てるより
知名度のある作家を持ってきた方が効率いいのは分かるが
人選ミスwwwwwwwww
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 02:17:48 ID:5ZO3RLhR0
- 七瀬はなぁ…。昔の絵ならまだよかったものを。
皇国は原作からして良いからな スクエニに良い原作者がいないのも痛い。
今回のパワードで原作つきって恋姫だしさ。ラノベ作家とか勘弁してほしい
骨太で読み応えのあるやつが一本ほしいよな。
スクエニは絵も話も半端なのが多すぎ。
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:46:23 ID:16Htjb7v0
- なんか皆ウルジャンの話しているなw
まあ七瀬はそこまで引っ張ってくる程の作家とは思えないが…
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 18:25:40 ID:F55chwxv0
- 三話目から人知れず原作者が代わっているBLANのことも
たまには思い出してあげてください >原作つき
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:09:19 ID:5ZO3RLhR0
- どの道厨くさいあれこれなので言及する気にもならん
というのは建前で、おまいのレスを見るまで存在を忘れていた。
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:25:16 ID:16Htjb7v0
- >>544
お前が言うまで気が付かなかった
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:57:53 ID:m0pULr9EP
- 今回初めて読んだので知らなかった。
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:06:58 ID:x/lWfQhZ0
- >>539
確かに舞台は必然性ないけど、呼び方一つで狙ってるってのもな。
いずれも単なる作者の趣味って線も十分ある。
あれも見所は女の子自体というより気持ちや心理描写だろ。
少女漫画っぽい作風が好きな俺みたいな人間からすれば見所はあるよ。
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:10:05 ID:RZcrS/sw0
- >>544
作画も変わるといいと思うよ
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:19:09 ID:5ZO3RLhR0
- >548
その見所でほかの必然性のなさがカバーできてない
趣味に突っ走られても困るよ、こっちは面白い漫画を読みたいんだから
書き手の趣味なんか考慮してやる義理はない
おまいの好みはともかくとして、掲載レベルではないと思われ
というか、パワードをそういう雑誌にする予定なのだろうか。
新人育成はどこに行った。
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:37:23 ID:x/lWfQhZ0
- >>550
個人見解だが、必然性のなさというけど
舞台はさして重要なファクターとも思えない。
誰も書き手の趣味を考慮してやるべきとか言ってる訳じゃなく、
狙ってると言う安直な決め打ち判断に対する否定論のつもりで言った。
まあ掲載レベルではないと言うのは事実なんだろうけどな、
絵も安定していないし落とし方にも切れがない。
だが面白いかつまらないかで言うなら俺には面白かった。
よって「皆にとってつまらない」と言う前提で喋られてもこっちが困る。
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:38:39 ID:x/lWfQhZ0
- 舞台はさして→この話においては舞台はさして
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:56:55 ID:sdZRWHCr0
- 「狙ってるという決め打ち判断」と
「絵も話もイマイチだけど俺的には面白い」
を比べて話すなよw
論理的に見せかけて実がねーよwwww
やっぱり金出して買ってる以上は、
作者の狙いが透けて見える余地がないくらいに楽しませて欲しい。
夢中になって読んでると「狙ってるww」とか感じないし。
>>550
新人育成2 萌え8 くらいの比率になったりして。
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:08:33 ID:olXLt9eh0
- そして月刊化、連載増えすぎでガンガンより厚く などという事にならなければよいが
てか連載あんまりいらねぇ。連載3本くらいにしてあと全部読み切りにして欲しい
ただでさえ本誌は読み切り少ないんだしさー
ノワールは個人的な趣味で面白いの面白くないのとか舞台の必然性がどうのとかよりも
「恋するオンナのコ」とか「にいさま」とか幼女が丁寧語使ったりとか男がやたら幼女に照れてるのがキモい。
兄妹じゃないのかよ。作者の趣味見えすぎで受け付けない。リリスと同じにおいがする。
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:37:34 ID:9jkaLXUL0
- 確かに読みきり増やして欲しい。
でもな、例えば
表紙:ひぐらし(連載
おにぎり
折り紙
仕立て屋(連載
パンチラサッカー
巻中カラー:チルドレン
OR
堀田
シュー(連載
スナッフ
サブマリン
幻葬
…ってラインナップの雑誌あったら買うか…?
漏れは自信ないw
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:49:02 ID:NbJrsgVpO
- もう
それなりにまともなヤツは本誌へ
ひだまり・君僕・シュー
ぐらいを、で、残ったヤツに読み切り増やすと。
これで無駄に買わんですむ。
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:54:24 ID:S+nY0jrG0
- だいらくと風愛帰ってこないかな
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 02:28:11 ID:epBW6aetO
- 衛藤と渡辺帰ってこねぇかな
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 03:06:57 ID:0y2l1sHL0
- 衛藤は作風が宗教染みてきて一般読者置いてけぼり。
渡辺は単純に時代に取り残され気味(DoAは雑誌間違えなければ看板だったろうけど)。
やはりここは最新エロゲもチェックしてる腐れスイカを。
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 11:08:03 ID:5dPshF1P0
- パンチラサッカーワロタ
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 11:50:30 ID:9jkaLXUL0
- >パンチラサッカー
だいぶ前の本スレ(多分)でこう言われてたのを使わせてもらった。
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 02:20:32 ID:UTZtiuGx0
- ミンナは知らないかも知れないけど
昔ジャンプでマシリトか誰かが最低に面白くない
チョコボの不思議なダンジョン読みきりで書いてなかったっけ?
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 05:41:09 ID:pvU6wApL0
- 携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 21:28:44 ID:192XGXyy0
- 絵は荒いが、それをカバーできる投稿者の作品を落選させたら俺は納得しない
っていっても、いい漫画が描ける人って少ないのが現実だ…
それほどに話作りって難しいし
おれも挑戦した事あるけどな…
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 21:42:46 ID:RDFhLYHH0
- いい人がいてもそれを見る目のない読者ばかりなら話にならないけどな。
エニ雑誌統一スレなんか見ていると時たまそう思う。
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 21:47:07 ID:kquBf6h/0
- だよな。地獄ゆき大先生とか最だよな。
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:44:00 ID:30u2Oi9L0
- 俺堀田そんなに嫌いじゃないんだけど誰一人として同意してくれた人間はいない
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:46:30 ID:DO0Y7PU+0
- >>565
低俗な漫画と低俗な読者が増えてますよね
ゆる萌え最高
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:49:00 ID:WLxpd5mz0
- >>567
巣に行けばいる。
だが、あそこは寒気もする。
- 570 :564:2006/03/32(土) 23:53:34 ID:192XGXyy0
- 萌えが最高とか言う人種はマジで吐き気するよ
この前保育園、小学校がいっしょだった奴の家に久しぶりに遊びにいったら
奴の趣味が知らぬ間に変貌を遂げてて、なんというか表紙や絵だけで漫画選ぶ人間になってた…
んで俺が奴の趣味を正そうと、ヴィンランドサガやハガレンやスラムダンクを勧めたら
数ページ流し読みしただけで返却しやがった…
俺「よく読めよ…(精神的に落ち込みながら)いい作品だろ」
奴「ハガレンだけ前に読んだ事あるけど、なんか途中で読むの飽きた。
何より絵が好みじゃない」
俺「!?」
俺「…君が漫画を買う基準は?」
奴「表紙買いだね。絵が気に入れば買うよ」
俺「掲載雑誌とか読んで買わないのか?」
奴「それめんどいから、思いつきだけで買うに限る」
とか言い始め、そして奴が俺を洗脳しようと漫画コレクションを見せて来て
奴「これ、(アクションシーンが)楽しいでしょう」
といい、そのページだけ見せて来たりした。
アクションシーンはどの漫画にもあるのに
その漫画だけが特別みたいな、妙な理屈を話し始め
さらに俺の所有する漫画を貶めるような事言いはじめ
俺は言いようが無い絶望感を味わった
マイナー誌が萌えに頼る現実を残酷な程知ってしまった…
むしろ萌えさえ入れればそれだけで売れる世の中に絶望した
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:55:15 ID:+hbEdSt+0
- >>570
どっちも自分の趣味押し付けてるだけじゃねーか(´・ω・`)
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:56:50 ID:lIDqajRd0
- 急に物凄い日記で噴いた
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:03:21 ID:fnwfNOTx0
- >>570
ウスラダンクは嫌われても仕方ないw
所詮絵見せたいだけでテンポ悪い駄作だし。
それ以前にまず、楽しみを押し付ける人間というのもぶっちゃけ感心しないな。
その奴とやらの趣味が、絵は萌え絵にカテゴライズされても
中身のある物ばかりだったら、俺はむしろお前さんを軽蔑する。
- 574 :564:2006/04/02(日) 00:30:42 ID:FasBY0H10
- 確かに客観的に見れば俺も趣味押しつけしてるようにみえるな…
一、二年前の高校の時、1、2巻だけ持ってたハガレン(この時6巻くらい出てたと思う)
を(二巻だけ)人に見せたら面白いって言ってくれて
それ以降調子に乗って所有する漫画を見せまくりしてたり
遠方(俺んちから半径約900キロくらいの所)行った時に
知り合った人が偶然にも
俺が所有してる漫画の中で最も良い漫画を知ってて
何やら危機感感じた。プレッシャーとも言うけどね。
けど嬉しかったな。マイナー雑誌でも面白さを誇る作品は
俺の知らない所でも支持されてるなんて嬉しいったらありゃしない
んで遠方の知り合いの身内(姉だったか?)までもがスゲー。
wowowで放映されてたキングゲイナーをその人が知ってたと聞いた時は
「この兄弟(?)は強敵と書いてトモ(友)と呼べる方々だ。」
しかし先ほど記述したおさなじみが俺と異なる路線の作品が好みと知り
まるで刃物を突き付けられた恐怖とはまさにこの事だと感じ取ったよ
奴も奴なりの基準を持って作品選んでるんだろうけどね
理解はしなきゃな。
けど俺がアフタヌーンを購読してる事を奴に話した時
奴「え?アフタなら知ってるけど、ああめが(ああ女神様の事)くらいだろ」
とか言ったのが気に食わん!
アフタは多数のジャンルの作品がそろってて、
「こう言う表現方法もあるのか…」
と感心可能な雑誌だと言うのに…
(俺がここに書いて無理に買う必要は無いんだよ?)
ちなみに「アフタは、ああめがだけだろ」発言で相当のショックを受けてて
憂さ晴らしに珍長文書いちまった。しかもこれで2回目
「ウザ臭い匂いが漂う」と言われそうだと思うので
ここらで文章書くの打ち切るよ
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:44:13 ID:+DQL+VAQ0
- ウザ臭いじゃなくてウザい。
そんなに名作を知ってる自分が好きか?
それなら鏡に写ってる自分にでも薦めてろ糞が(´・ω・`)
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:47:20 ID:kJiuEeeY0
- まあアフタで女神出されたのにはさすがに同情する。
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 01:05:13 ID:iJUN7Eqg0
- >>574
エイプリルフールはもう終わりましたよ?
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 01:10:44 ID:JDMF6KQf0
- >>574
わかったから隔離スレから出てくるなよ
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 02:57:58 ID:mtx5B+Fa0
- このスレ湧きやすいな。隔離の宿命か?
チラシの裏にでも書いてろ
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:52:49 ID:RDhw/QXW0
- 「竜と少年」はどうかと思った…
トレジャーハンターのほうはこれから伸びそう
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 18:14:57 ID:mtx5B+Fa0
- パワードの図書館の奴、なんとなく絵からあの人を連想した。
ヨヲコじゃない日本橋なんとかいう人。目の描き方とか描き文字なんか似てる
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 20:19:13 ID:XZ7q+Tzg0
- 日本橋恵太郎?そういや最近見ないな。
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 21:33:18 ID:1oxgT7990
- >>580
あそこでは絶賛でしたよ<龍と少年
トレジャーは良い意味でも悪い意味でも初々しさがあった
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 15:00:53 ID:pOTfMPXm0
- そういや次から隔月刊なんだよな、パワード。
デビュー以来コンスタントに読み切りを出してた石川泉が今回いなかったのって、
もしかして連載準備中?だとしたら期待。
隔月刊に伴って読み切り枠も増加するよな。
だいらくまさひこや醍間しげたつキボンヌ。あとTATSUBON
木村太彦がズシオ連載再開でもいい
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:48:05 ID:ovp6jox30
- >>584
また懐かしい人達を…
>隔月刊に伴って読み切り枠も増加するよな。
連載が強化されそうな悪寒
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:23:16 ID:4LBeH6W00
- MASAMUNEみたいに短期連載で育てるのかもしれないな
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:39:11 ID:yt6Dtgz50
- いつかはWING化だろ
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 23:30:43 ID:2/GCLBna0
- 半同人の外様作家の小遣い稼ぎの場になるんじゃない?
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 03:03:05 ID:RrXc6toxO
- 逆じゃね?
逆に読み切り枠は減らね?
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 18:26:56 ID:bZIJBsYV0
- なんとなく長期連載はあんまり出ないと思う。
シューピも一つの山場っぽいからもう長くは続かなさそうだし、続くのは
君僕とか仕立て屋とかあたりになりそう。まったり路線というかそういうやつ
七瀬のも恐らくそれほど長くなさそう(願望だがな)
雑誌掲載枠が10として、6が連載でも、トータルで見れば今までの季刊ペースより
多くの読みきりが読めることにならない?
季刊での読み切り枠が5だとしても5×4=20
隔月での読み切り枠が4なら4×6=24 て感じでさ。数にはツッコまんでくれ
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 00:42:34 ID:M8eoKEK3O
- てかさ、その読み切り内に本誌で変なの書いてる堀田とかが入ったら速効意味ないじゃん。
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 02:22:56 ID:uF9yGIfZ0
- そのためのアンケートです。
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:06:01 ID:M8eoKEK3O
- アンケートで消えてたらもう居ないだろ。
- 594 :すくえ間:2006/04/05(水) 20:42:12 ID:Q1wr1P4o0
- 何でだろ
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 04:06:03 ID:RXZPa+e40
- なんでまだいるんだろうな
地獄は消えたが
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 08:03:33 ID:Vv2uuYWkO
- べつに堀田の作品はつまらなくないだろ?俺は好きな方だけど
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 09:03:32 ID:l5U/wfdlO
- 普通につまらん
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 11:09:53 ID:9w3+Aa+J0
- 地獄と違って一応ギャグのセオリーに則ってるのは評価する。
が、面白いとは思わない。
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 13:17:37 ID:vUfMo5Gl0
- 流れ読まずに質問
マッグの雑誌でゲームタイトルの漫画賞があったと記憶してるけど、
今何かのタイトルで投稿募集していたら、何の作品か教えてくれないか?
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 13:39:43 ID:z/RPxjyb0
- 3月30日が〆切だからもう駄目
ちなみに募集したのはTOAとアルトネリコ
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 13:55:51 ID:vUfMo5Gl0
- >>600
マジでww教えてくれてマリガトン
次の募集に期待するよ
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:12:25 ID:LBrcACNq0
- >>583
竜と少年って38頁もあったのな
トレジャーのほうが短いとは思わなかった
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 17:43:41 ID:18ecO3CUO
- 今月のFULL・MOON見てて思ったんだけどなんか『エルフを狩る者たち』に似てるな、主役あつかいの人が変な物になるとこだけだが
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:36:10 ID:rPcC6fbk0
- 満月
お約束とはいえ展開が師匠のと似通ってて記憶が混乱した
なんつーか、これ自体はもうどうでもいい
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 19:33:07 ID:lLYhPO4O0
- ビックマウスがライブドアの4コマグランプリに参加中ですってよ
- 606 :sage:2006/04/19(水) 00:25:42 ID:ohiUIGWC0
- >>605
http://4koma.livedoor.com/dojyo/
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 00:42:38 ID:ucMaYBEk0
- >>606
他の奴に投票してやろうかと思って見たら、他があまりに酷いので麗王奈に投票してしまった
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 04:30:41 ID:oVZcsib10
- >>607
麗王奈乙。
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:45:35 ID:I0WvfLeJ0
- なんだメリーさんって
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:52:16 ID:QIv33/A80
- >>607
確かに他が酷すぎるなコレ…
でも誰にも投票せずブラウザ閉じたわ。
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 04:17:29 ID:q7dyDk6n0
- 上に同じ
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:00:47 ID:6CsLOq0C0
- 保守
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 21:17:04 ID:V4TjsZcY0
- ビックマウス優勝したな
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 21:25:43 ID:N7/CLVMz0
- ここ何て麗王奈スレ?
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:02:35 ID:vFF0VJst0
- スクエニに来なければなんだっていいよ
だから来るな
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:20:16 ID:/GNHRulj0
- もう・・・勘弁してく・・・れ・・・
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 08:43:21 ID:MgfF9dzY0
- 見たけどそこに乗ってるの全部レベル低いなー
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 20:16:24 ID:jtxC8M3P0
- すまん。コレってどこで笑えばいいんだ?マジ落書きレベルなんだけどさ。
ジャンプでやってるなんとかペンギンって4コマって絵下手だけどセンスは悪くないよな。
つーか・・なんでこいつらギャグ漫画書こうなんて思っちゃったんだろwドラクエ4コマ・ギャグ王復活してくれ・・orz
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 20:46:37 ID:qjIlS79S0
- 復活したところで人材が
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 21:13:43 ID:oVsZpKRN0
- 今四コマ描けるやついなさそうだもんな。
牛さんとかの土塚のDQは見てみたい気もする
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:42:07 ID:DMLUbJ1u0
- 今のあーみんが偽勇者描いても雰囲気変わってるだろうな。
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:19:11 ID:4WyFYoqW0
- それはそれで読んでみたい。
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 04:39:48 ID:WV+SpiT+0
- 保守age
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 07:43:22 ID:8dUbcXsz0
- >>620
土塚は昔本誌のカラーページで一回乗った。といっても数ページだけど
2002年初期辺りだったかなあ…
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 13:29:59 ID:OXdIzIhi0
- >>620
その二人は版権キャラのギャグは苦手そうな印象がある
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 17:54:18 ID:Sed1Bwvh0
- >624
そういやそういうのもあったな
ああいう企画またやってほしいなあ。
新作に限らず、旧作ネタも含めてさー
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 00:00:34 ID:gqG8Jhyh0
- >625
三国志。…違うか。
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 01:56:33 ID:vTXarhSh0
- だがガンガン作家のDQ84コマはことどとくつまらなかったな・・・
あの戸塚の4コマですらクスリとも笑えなかったし。
企画自体は大歓迎だが、やはりここは本職の4コマ作家にがんがってもらいたい。
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 18:37:23 ID:V7Rms+jV0
- >>628
しっかりしろ、噛んでるぞ
はにかみ、連載になるんだろうな…悪事のときと同じパターンだ。
何で支持する奴がいるんだろ。他に抜ける漫画なんて腐るほどあるのに
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/05/16(火) 21:08:07 ID:f98OFPV70
- >>628
いいか、「土塚」だ!間違えるんじゃない…
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/05/17(水) 19:24:54 ID:pBsEv9ZW0
- ちょwww
まあガンガレ628
俺はお前を応援している
- 632 :628:2006/05/18(木) 20:18:49 ID:EiUzlwhW0
- ちょwwwwにちゃんで誤字指摘ておまいらwwwwwwwwwwwwww
スマン素で間違えたんだ
今はモーレツに反省しているorz
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 22:59:27 ID:xYNM1rcaO
- ことどとくガンガレ>>632
( ・∀・)ノシorz
最近語りたい読み切りがヌェー。
それ以前に読み切りを読み切れない俺ガイル
何か途中で飽きちゃうんだよな・・・
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/05/18(木) 23:23:39 ID:UOKsYXuy0
- 最近の読みきりは大風呂敷広げすぎたダイジェスト漫画状態なのが多いから
甘酸っぱかったり読み終わったあとあったかくなるような漫画が読みたい
やっぱりそういう路線は今ブレイドにいってしまったのかな
ガンガン購読続けるかどうか悩んできた…
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 17:43:06 ID:j1vKntVY0
- ちょっといい話的な読みきりって事だな。
パワードならそういうのあるかもしれん。
大風呂敷読みきりってどうしても
「俺たちの戦いはこれからだ!」って終わり方ですっきりしないな。
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 16:36:25 ID:PR9Q791l0
- WINGはどうよ?
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 17:10:11 ID:TTbjXk630
- >>634が求めるようなのなら
少し前のWINGで2、3度見かけた気がする。
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:06:17 ID:FYOu9jpDO
- たしかにWINGの読み切りは、ほんわかしたものが多いような。
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 21:29:40 ID:90itNVii0
- >>638
WINGがスクエニ系のほんわか担当だからな。
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 13:39:29 ID:bdXizLj10
- 作家たちが証明していくことになると思うが、
そこそこ続けて読んだ限りでは
WINGの読み切りは
ほんわか系ではくくれないと思った。
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 23:14:06 ID:E47AXHVLO
- 自分が今から結構自信作を描くから待っててくれーー
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 23:16:27 ID:jRTKXps90
- WINGの読み切りどこかで見たような絵なんだよなぁ
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 17:16:09 ID:HYUwbP42O
- >>641
ナカーマ。時間ないから日の出前に起きて描いてるw
選考基準てどんなだ。年々変わるんだろうが
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 20:18:21 ID:Buf1Pfmx0
- 俺 が 奇 才 だ
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 22:23:29 ID:yttHsYY60
- ちょwwwwwなにこの流れwwwwwwwww
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 23:45:25 ID:HYUwbP42O
- >>644
負けますた(^ω^)
- 647 :?:2006/06/06(火) 22:11:29 ID:jgMzV0gu0
- スクエニ漫画大賞発表って今月だよな。
完成度的に受賞にふさわしいかどうかの作品が、雑誌掲載級の賞受賞してたら
当然叩かれまくりだな
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 23:26:10 ID:pMlFeNAq0
- そんなの毎度のこと、と言っても過言ではなかろう
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 23:39:09 ID:kjTJiH/H0
- スクエニ大賞に関しては容赦ないからな。
同じくらい小説の方を語れるスレがあればいいのにorz
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:31:46 ID:VSVEGoZ+0
- 絵がちょっと不安定でも10台とか20代前半なら伸びるだろうからどうでもいい
(天野こずえとかだって最初酷かったし)
問題はやっぱストーリー。
ストーリーとか作風のセンスだけはもう個性だからな…
また読者おいてけぼりの意味不明衣装着たファンタジーで
最後悪役倒して終わるとかいうパターンを3位まで並べられたら
編集者がどうかしてると思うしかない
ていうかあのお決まりパターン面白いとおもう人いる?
もうああいうのみたくないって思ってるの俺だけ?w
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 15:19:47 ID:e9ixlNHp0
- ファンタジー自体は構わないだろ。問題なのはテ○ルズとかFFとか幻想水滸○・三国○双とか既存のゲームファンタジー
を劣化させてもじるだけの知欠やろうどもしかいない事だ。確かにストーリーも三文芝居ばっかだがw
最強主人公がカッコよく?悪をぶっつぶして終わりじゃ何にも残らんからな。
てか、読みきりってストーリーをちらつかせるなり、キャラ・ギミックでセンスを感じさせるなりしてもっと見たいって思わせなきゃ駄目だよな・・
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:16:07 ID:7VBOFRWv0
- 読みきりだから仕方ないのかもしれないけど、
主人公キャラがちょっと苦戦→
覚醒したor封印していたとかで隠されていた力を出す→
実はレベル100キャラでした…って展開にはもう秋田。
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:18:26 ID:2UC2APEL0
- 最初からレベル100なので必死に手加減する様を描く、
というのはどうだ?
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:54:41 ID:cl99iRxi0
- それハガレン
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 10:37:41 ID:yASnDb4e0
- 読みきり送ったけど落ちた…
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 12:27:48 ID:zLiPPWTi0
- 頑張れ超がんばれ
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 20:06:12 ID:K85e1jtW0
- >>655
どこに?ガンガン Gファン ウイング パワード?
- 658 :655:2006/06/09(金) 20:33:31 ID:GLom3DMKO
- ガンガンです
二回目になるので技術もある程度見れるようになって春休み費やして仕上げました
一話完結の悩み悩んで最後は良かったという形のモノを描きました
けれどゴッドロードとかオーアールなどが掲載されていくので今度はそういった形のものを描いてます…
あと月1の方に転じます…
身の程知らずでした
励ましありがとうございました
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 23:08:44 ID:K85e1jtW0
- いえいえ これからもお互いがんばりましょう!
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 23:25:27 ID:omhJRikiO
- >>658
お前は俺か
お互い頑張りましょう
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 23:51:45 ID:gKg2t/YE0
- なんでここ投稿者スレになってんの?
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 01:25:10 ID:Y5we41/eO
- じゃあ話を戻そう。といっても語ることがないが…
そういえば2chでのはにかみの評価が悪くてびっくりした
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/06/10(土) 19:58:11 ID:VasOFkjR0
- 評価悪くて当たり前の空気だと思った
アレは頂けねえ
悪いところが全然改善されてないし読んでてイライラするだけだった
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/06/11(日) 01:07:41 ID:fHykXK5sO
- 男はああいうの楽しく読んでると思ってた
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/06/11(日) 01:54:59 ID:aEttlB460
- 男にだって選ぶ権利があるんですよ姐さん方。
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/06/11(日) 19:48:07 ID:dyPSNQ7Z0
- >>662
正直巣山のラブコメはもう秋田
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/06/12(月) 01:04:53 ID:cxWUtBU+O
- 悪魔事典はダメで藍蘭島はいいのか?
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/06/12(月) 01:05:55 ID:SxDuuqXz0
- せめてまず絵をだな、
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/06/12(月) 01:33:27 ID:S/0TlRRb0
- 絵柄の好き嫌いはあるだろうが、巣山は絵柄以前に下手だよな。
安定してないし、萌えもしないし、可愛くもないしギャグもつまらんし、いいトコなし
話が良ければまだ救いようもあるが見込みなし。
あと平べったく見えて立体感とかまるでないのがすげえ 結構長いこと連載してたのに
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/06/12(月) 07:29:22 ID:ZhM9Utkv0
- >667
よくねえ
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/06/12(月) 13:07:31 ID:zdq9eiix0
- >>667
とりあえず固定信者がいるから愛乱闘はいい
ただ、パワードで二話掲載のほうがいい気がするけどな
ほとんどの固定信者は本誌買ってないだろう
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 00:06:55 ID:cxWUtBU+O
- 有楽の読み切りについて語ろうぜ!☆
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 00:08:33 ID:Y9ni7qOG0
- とりあえず絵が変わったなぁと思った
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 00:41:40 ID:TLymU9ZG0
- 東京UG最後辺りの何やってるのかよくわからない感は変わってなかった
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 00:44:05 ID:rqft+bx10
- 最初主人公が過去に飛んだのかと思った。俺の読解力も難があるが、構成ヘタクソ杉。
何度か読み返せばなんとか理解は出来た。初期UGの分かりやすさはどこへ行った。
作画にもいくつか難があるし、話も理不尽な部分がいくつかある(何で自販機の概念が理解できんだ)けど、
どこかあまり嫌いになれない雰囲気の漫画だ。連載にGOが出ても俺は許す。
ただその際は主人公の地味さと糞構成だけはどうにかしてくれ。
担当編集がしっかりシナリオ補佐をしてやってやらんと後期UGの二の舞だ。
- 676 : :2006/06/13(火) 22:43:12 ID:XOBbU3gVO
- 『俺は許す』て…。
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 23:21:22 ID:SU60JHTF0
- 有楽の読み切り、アニメ版蟲師を意識してると思った。
絵柄とかかなり似てるしw
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/06/13(火) 23:30:42 ID:VFYnsr/3O
- 内容は好きだけど白すぎる
- 679 :675:2006/06/13(火) 23:49:13 ID:rqft+bx10
- >>676
万人受けはありえないって意味だ
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/06/14(水) 12:44:26 ID:p0rOzPBA0
- >>678
白さ加減とょぅι゛ょキャラで大王のBLOODALONE思い出した……
てか、最初UG作者と気付かなかったぜお
デジタル移行時の淡白さが減ったから、
連載してもらって今後に期待(´・ω・`)
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/06/14(水) 12:48:40 ID:1uRqEylX0
- 万人受けは無理だけど
万人に叩かれない作品は可能かもな。
空気っぽいやつ。
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 11:25:46 ID:xQrb58oS0
- ガンガン本誌買ってないから分からないんだが、
投稿作とかって大体何ページくらいなのか
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 14:51:54 ID:3w9k7ltx0
- もし>>682が応募する気なら最低限売り上げに貢献しようぜ
雑誌研究もしない奴は入選しても編集と対立するだけだぞ
各々30~60前後で自分の能力が生かせる量を書いてるようだが、
たまにグダグダになるまで引っ張るような作品が入選するから油断出来ない。
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/06/18(日) 16:36:53 ID:xQrb58oS0
- >>683 ありがとう
そうだな、研究第一だ
早速買って読んでみるさ
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 19:19:03 ID:7punK3N2O
- でも鋼の作者って当時ガンガン買ってなかったんだよな…
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/06/19(月) 19:46:25 ID:XQAFKnFm0
- 誰もが認めるような実力のある人なら買ってなくても大賞取れるかもね
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/06/22(木) 13:07:20 ID:LxK46Gts0
- 今日発売のパワード買ったヤツ報告よろしく
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/06/24(土) 10:49:43 ID:BG53J5Nq0
- ところで鬼切様の箱入り娘はいつ連載始まるの?
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/06/24(土) 18:53:27 ID:cdsZvEEP0
- あれ、連載しようと思ったらどんな話になんだよ
女の子が可愛くないのでもういいです
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 00:35:28 ID:ou+XVbcP0
- ちさやたんかわいいじゃないか(・ω・)
まぁ連載は無理だろうな、話的に。
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 09:05:16 ID:uO0Z8K2Y0
- さちやが攫われて地下世界に助けに行く話になるんだろきっと
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/06/25(日) 19:03:24 ID:6mG9obpj0
- 主人公が美形で女の子が可愛くない もしくは
主人公が普通で女の子が可愛い
のどっちかじゃないと個人的にはつまらん
拾われた頃のとあんまギャップがないんだよなー
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/06/27(火) 23:48:47 ID:AqboqfYgO
- 全員美形でいい
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/06/28(水) 20:44:06 ID:rBkExmE80
- 全員ホラー作品に出てきそうなモンスターでいい
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/06/29(木) 12:26:11 ID:02RdEqS/0
- >>694
増田晴彦のことかーっ!!
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 12:34:45 ID:lZ/d8oMc0
- 草刈一朗パクりすぎ!!
ブラザーズ・グリムの思いっきりパクりだぞ
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 22:41:23 ID:m84W4TZS0
- 誰それ
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/07/09(日) 14:23:26 ID:5NY81cuyO
- ブレイドのジェラールの人ね。<草刈
草刈にサイトに載せてるラグビー漫画を
ヒロインがテラカワイスのでバッテンの人と少年と魔女の人に受賞作を
連載して欲しいと思ったな。メディアミックスいらないから。
俺は主役男女の一方が美形なのに一方が真中の漫画は大嫌いだ。
住吉のたまごぐらいが丁度いいよ。EGもクーのモデルがジャニーズだから許容。
イケメンでも性格がスカしてなければ許す。
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/07/11(火) 02:20:39 ID:nXuig71C0
- ??
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/07/12(水) 22:03:40 ID:fwMCZXpc0
- 初めてガンガンの月例漫画賞に出したんだけど、
なんかガンガンって発表が早くない?
今月号でもう6月の発表してる・・・。
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/07/12(水) 22:04:19 ID:dE6EFlp90
- ヒント:6月号の発売は5月
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 03:08:55 ID:zZmiTKIPO
- いろんな作品をいろんな出版社に出すのは良いの?
どこで連載したいんだと思われますか?
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 12:16:17 ID:c5dSs9va0
- >702
要綱よく読めっつーか常識で考えれっつーか投稿者スレ行けっつーか。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 14:48:34 ID:DXTU2BHB0
- >696
ブラザーズグリムはグリム童話の話だろ
草メリのはエクソシストじゃないか
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 23:32:05 ID:DQGFxCOCO
- IDドラクエ記念ファイナルパピコ
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 21:53:44 ID:hin5MHYs0
- >704
兄弟が自作自演のペテン化け物退治で生活してて、
弟の方がそれにうっすら悪事意識があるあたりじゃないか?
兄弟グリムの801サイトも持ってたし
でも草メリの兄弟好きっぷりだったらさもありなんかな
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 22:48:08 ID:tr6x2ktaO
- >706
なんでまだ発売されてない漫画の話ができんの?
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/07/26(水) 01:23:23 ID:VZYzCgez0
- >>707
作者が自分のサイトで公開してるからだよー
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 11:04:10 ID:8LzMGWFz0
- 作者暇人だな
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/07/30(日) 13:28:57 ID:dCYe0N2lO
- >696 >708
作者のサイト見たけど、あんな設定だけでパクリだと言い張るのはどうかと思うぞ
ゼーベル読んだがグリム思い出すほど似てるとは思わなかったな
>706の言ってることもちょいずれてた
パクリってのは設定とかキャラとかストーリー展開とかそのまんま描く奴だろ
私怨?
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/08/01(火) 11:46:05 ID:7z7cjgEAO
- 言った事が逆になるって分かった後に
ラストの決め台詞を言うのに感動したな
草刈はなんとなくノリが柴田亜美っぽい
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 19:12:34 ID:lbI39LVX0
- >710
私怨てw自分は逆に結構好きだよw
兄弟繰り六で知ったからまあ似てるなと思っちゃうのは仕方ないのかも
それでもこの前載ったのは良かったなー
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 19:13:52 ID:oTggVhlO0
- 少年漫画板で伏字とは
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 19:40:40 ID:rwyqfNpS0
- 同人板出身はこれだから困る
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 21:10:41 ID:AWCgg0Le0
- ああ伏字か。なんか知らない漫画があるのかと。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/08/16(水) 19:30:17 ID:gFYgjJk8O
- マッグでアンソロ描いてる新人、本誌に戻って来ないかなぁ
五條さやかとか結構好きなんだが
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/08/18(金) 16:35:49 ID:fS8gUO3k0
- で、あのあんまり面白くない特別大賞の人が来月読みきりな訳だが
あのカットからして読む気がしないキャラの表情
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 21:16:57 ID:E6/La5vG0
- 石川泉この頃見かけん
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 17:14:42 ID:byTsDKpD0
- >五条さやかとか結構好き
…
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 23:12:20 ID:huMnlmubO
- ナンダヨーイイジャンカヨー('A`)
アマチアから結構成長してるってば
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 00:02:41 ID:tgzUhy0B0
- アマチアのへたくそな絵が頭に焼き付いてそのイメージしかない>五条
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 18:07:35 ID:Wo9VNpRB0
- さてガンガンで読みきりがあったわけですが、まったく話題になってないなww
個人的には何を頼りに読めばいいのか分からん、設定だけ凝りすぎた漫画だと思ったが
ぽまいらはどうよ
つーか、鬼切りは連載にするつもりなんだろうか
ネタあんのか?
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 19:17:51 ID:BR3i+n090
- 今回の読みきりはつまらんかった
面白いほうが珍しいが
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 04:41:26 ID:oCCzmXMs0
- とりあえず精神世界のバトルが意味不明
欲という設定からバトルに持っていく必然性が無いし
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 14:10:19 ID:WP2ZnHyM0
- 絵柄は好きだけどな>欲塊
コマごとにヒロインの顔が別人になるのは勘弁してほしいが
ただ後半の展開がわけわからん
これ連載前提?設定付けすぎじゃね?
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 14:12:11 ID:WP2ZnHyM0
- ごめん、欲塊→欲憑だなw
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 17:33:23 ID:iUhdXAzM0
- 邪魔なもの=モルモットって何だ。
モルモットは実験体だろ。
とストーリーと関係ないところに引っかかってしまった。
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 17:46:41 ID:ce5itOfo0
- 誘導されると途端には静かになるよな。絡めないからか。
次のスレタイは■エニックス雑誌読み切りスレッドとかにしたほうが良さそう。
無駄が多いんだよな、欲憑
本スレでもあったけど、トーンと変形コマが多すぎ。あとテンポがあんまよくない
ロンゲの存在とか無駄の極みだし、女の子の存在意義も微妙。
ウイルスに感染したら無関係の人間まで精神世界に引き込めるわけ?
設定盛りだくさんの割に、その設定に粗が多すぎる。
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 18:32:40 ID:vLMZH4xz0
- つーか、最後のほうで主人公の腕が変化してる件。
何回か読み返してやっと気付いた。
これってつまり連載前提ですよってことだろ。
いくら大きい賞取ったからって、牛さんじゃあるまいしデビュー→読み切り→連載なんてそうそう
うまいこと乗るわけねーだろ。アシくらいどっかでやらせろよ、読みにくくてかなわん
ヒロイン、なんで管理局の人間なのにやっつけられないのwwwwww実体は強いんでしょwwwwwwとか思った
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 21:03:55 ID:Zcz7NdzJ0
- >つーか、最後のほうで主人公の腕が変化してる件。
これ見てから気付いたよ。d。
作者の日記に「ネーム中」とあったがそれは連載用のネームってことか・・・
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 20:34:54 ID:7kMstFtS0
- え?欲憑って連載確定なの?
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:20:48 ID:T1yAIKwh0
- 「アンケがよかったら」かな
いくらなんでもアンケ取れなくても連載ってこたあないと思われ 商売だから
ポストが自宅からも職場からも遠いからアンケ出す気にならん。
会員登録制にしてネットアンケでもとらねーかな、ガンガン
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:41:27 ID:Ls3Sj2vm0
- まあ次の読切に向けてのネームかもしれんし
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 12:57:14 ID:OUM9LwXYO
- 話しぶったぎってごめん
2P・4Pの投稿系はこのスレではスレ違になる?
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 18:39:13 ID:Hy3lZOx70
- いいんでない?自分は特に嫌でもない。
2P4Pの常連でも統一スレだとちょっと嫌がられることある品
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 20:13:25 ID:OUM9LwXYO
- そか、有り難う。
2P・4Pは担当達が抱えてる新人達の腕試し+新しい芽をゲット!な
企画だって聞いたんだけど本当かね。
その割りにはあんまりレベルが高いとは言えないし…やっぱ噂は噂かな。
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:41:55 ID:Hy3lZOx70
- 噂が本当でも新人のレベルなんてたかが知れてる、というかそれ以外のステップでデビューできてないんだから
他の新人に比べてレベル落ちるのは当然かと
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:42:29 ID:f1bFeMzJ0
- >>727
同意。
誰か邪魔な物=モルモットの意味を解説できる偏差値高い人はいませんか。
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 23:52:52 ID:8u68fznp0
- >>738読み返したら医者がラストで
「出世のために沢山の患者を実験体として使った」と言ってたが
モルモット=実験体=出世のために排除するもの=邪魔者 で
モルモット=邪魔者ということ?
モルモットもだが最後の唐突な「運命は〜」のほうがよくわからんかった
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 00:30:19 ID:YNFKf9Gn0
- なんか、切り捨てるべきところを切り捨てずに、盛り込みたいもの全部盛り込んだって感じだな。
必要なものの取捨選択くらいしてほしい
設定が目新しくても話が全然平凡。
見せたいところを際立たせられていたら多少マシだったかもしれんが
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 13:02:11 ID:uVNvhTBG0
- 菌にウィルスってルビを振るなとはおもったな>欲憑
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 13:07:27 ID:XTEv3PaX0
- 細菌とウィルスもまったく別の存在だしね、ウィルスのほうが細菌よりもはるかに小さい
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 16:12:14 ID:YNFKf9Gn0
- >739
確かに何の脈絡もなく運命とか言い出しててハァ?とオモタ
シスコン野郎発言にしろ、それまでにその台詞を盛り上がらせる要素がないから
作者の頭の中だけでは大盛り上がりかも試練が空回りすぎてしらける。むしろ寒いくらい
見せ方も下手。
歳も結構いってるでしょこの人 第二の荒川目指すのは奇跡が起きない限りかなり厳しいと思う
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 21:34:06 ID:4ZQA0k2D0
- もっと一ページに入れるコマ減らして全体の枚数増やしてくれたら
まだ解りやすかったと思うんだが。と思ったらあれでも48枚あった。
ちなみに漫画賞データベース見たが今27くらい>欲憑の作者
カラーページやるくらいだから編集は期待してんだろな・・・
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 21:51:43 ID:Xwpblo5P0
- 期待の新鋭だった日本橋はWINGに左遷されたが
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 16:38:45 ID:s74I6RWK0
- だったの?日本橋の読みきりは連載意識してるのが好きじゃない。
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 17:46:49 ID:6ZTYROto0
- ガンガン読み始めたのは去年から分からないんだが
荒川の読みきりが神って連呼されるのは何故?
そんなにいい出来なのに単行本に収録されないってドユコト?
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:19:42 ID:5z+fpINX0
- デビュー作を雑誌に再録しただけで馬鹿売れだったな鋼の増刊号
コミックスに入れないのは「鋼の錬金術師じゃないから」
「他の読みきりも含めてコミックスを出す予定があるから」あたりだろう
タイトル作品の番外編ならともかくまったく別の漫画が収録されるのは違和感
短編集も出せない作家ならコミックスに入れてしまったほうが無難ではあるが
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:52:59 ID:4yr4Stq90
- 最近やたら読切描きまくってんのはそのせいか
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:54:34 ID:s74I6RWK0
- 神連呼ってどのスレだよ。
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 19:24:31 ID:lLTKLJ8g0
- 最近の働き振りからすると上海だけで一冊、短編集で一冊になりそうな勢い。
牛さんよく倒れないなと感心する。実は三人くらいいるんじゃないのか。
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 19:37:49 ID:5z+fpINX0
- 最先端のクローン技術を牛で ってやつだな
違うか
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 21:22:27 ID:0uxi9x6i0
- >752
納得しかけたじゃねーか
>746
同意。連載狙った話しか描けない奴はいらん
荒川読みきりはまず増刊号に再掲され、そんで次は短編集に収録されることだろう
つくづくスクエニは商売人だ。
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 13:47:21 ID:N2QdAeq+O
- 連載狙った話しか描けない奴はいらんって…
投稿した(描き上げた)物が必ずそのまま載る訳でもないのに。
全ページ描き直ししてみませんか、とかザラにある世界で作家だけ
責めるのもなんだかな…。
世界観とか、キャラとか服装とかコマ割は作家のセンスだとしても
連載を狙った話は編集の操作かもしれんよ
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 18:22:40 ID:w3yjAcC70
- 日本橋が叩かれてるのは投稿作じゃないよ
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 18:32:18 ID:N2QdAeq+O
- 投稿作じゃなくたって同じだよ。キャラの登場タイミングや
連載期間、終わり方さえ編集の意見を反映せざるをえない作家もいる
別に日本橋はどうでも良いんだが、漫画家が描きたいものを
必ず描けてる訳ではないんだよっつー話
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 18:33:05 ID:w3yjAcC70
- そんなのみんな分かってるって
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 19:50:19 ID:CN96Tqee0
- 今まで掲載されたものすべてがちゃんとした読切じゃないのを担当のせいと言い切るのは無謀。
設定や展開を担当が考えてるか? キャラの背景を担当が作ってるか?
編集がよほどの無能じゃなきゃそんなことにはならんと思うが。
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 20:36:36 ID:BrpBXk23O
- 大方売れてない漫画家だろうがそんな裏事情なんか知るか。
読者には出来上がったものが全てだろ。
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:01:01 ID:N2QdAeq+O
- >>757-758
まぁあんまりだったからさ。作家だけが連載狙ってるみたいな言い方が。
自分の言ってる事が穴だらけなのも分かってるよ
それから後半の>>758の言ってる事は>>754でちゃんと言ってるよ
>>759
こんなの裏事情でも何でもないだろ
売れなくてもいいから漫画家になってみてぇよww
つーか全レスとか俺きめぇから帰るわ。
基本的に擁護はいれちゃいけないスレなんですね
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:13:51 ID:BrpBXk23O
- 漫画家じゃないのかよ…素人が想像で裏方語る方がタチ悪いわ
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:15:44 ID:N2QdAeq+O
- ごめん、これだけ。編集の方とかアシとか考えないお前がすげぇよ
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:23:27 ID:BrpBXk23O
- だから何だって話だよ。描きたいものが描けない?で?甘く見ろと?
つまらないものはつまらねぇんだよ。舞台裏なんか知ったことか。
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 21:32:41 ID:w3yjAcC70
- マンガは読むもの
裏側までは読めないもの
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:55:58 ID:e1blnhwE0
- 何か痛いのが湧いてるな
ここまでアレだと本人乙言いたくなってくる
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 05:54:00 ID:1XBmKhFRO
- 最近ちょっと裏を知ったアホが調子に乗って
業界人ぶりたがってる様にしか見えん。
そんな奴にしつこくムキになってレスしたり本人乙なんて
詮索とレスする時間の無駄だから止めようぜ。
…かと言って特に話題もない。
週刊と違って次の燃料までが長いんだよな。
読み切り扱いかは知らんがパワードのヴァルキリーの4コマは
酷かった…もはや同人誌みたいなノリなんじゃねーのアレ。
見た事ねーからわかんないんだけどさ。
あそこまでのキャラ改変を公式にやられると引く。
つか、引いたのは堀口が嫌いなせいかも。
あいつ突然坂本太郎方面にネタの方向変えたんだよなぁ
散々言っておいて、ヴァルのが読み切り扱いじゃなかったらゴメン
おやすみ(´-ω-`)
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 06:57:09 ID:BuiY+fno0
- あれは連載だろ。…個人的には本編より堀口のほうが好きだ。
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 12:38:07 ID:1XBmKhFRO
- ○○編ってなってるから別々かと思ってたよ…
スレ違いの上>>767の好きなもんを悪く言ってスマンね
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 12:57:48 ID:LZ9++MV60
- >もはや同人誌みたいなノリなんじゃねーのアレ。
同じ理由でパワードの聖剣が許せん
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 16:28:07 ID:BuiY+fno0
- >768
何故謝るのか本気で理解できないんだが。
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 17:05:02 ID:1XBmKhFRO
- >>770
謝ったのは主にスレ違いだったからだよ。
それと、ちゃんとスレタイにそって作家への感想言うならまだしも
スレ違いで関係ない作家の感想(批判に近い)を述べたからさ
まぁ何を今更2で言ってるんだって話なんだろうけど
つい謝ってしまったんだ。あんまりツッこまないでくれ…
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 19:12:46 ID:RPtaAj3i0
- 堀口レオはドラクエ4コマの完全崩壊に追い討ちをかけたイメージしかない
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 20:56:07 ID:ZUKPsGGQ0
- もっと他の4コマ作家のを読みたいなあ。
個人的にはここんとこ読み切りが不振だ。
自分の懐古もあるんだろうが、実際質は落ちてると思う。
ここいらでだいらくまさひこの読み切りきぼんぬ
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 21:37:52 ID:CSA7rOgBO
- 昔のパワード読み返してたら山崎風愛の読み切り読みたくなってきた。今何してんのかな
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 00:36:32 ID:EvGt/Zq80
- いやいやここで石川泉を
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 00:43:32 ID:+vbU9ShC0
- いや保坂秀を
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 18:14:35 ID:PVvKVHO30
- 保坂は別にいい
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 18:40:10 ID:aglqkpmg0
- じゃあいせだいちけんで手を打とう
連載したことあるのにコミックス出してもらえなくてカワイソス
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:56:54 ID:PVvKVHO30
- 思った、三輪士郎連れてくればよくね?
ウルジャンじゃたびたび落としてるし隔月くらいが丁度良いページ数で読めそうだから
パワードあたりで
もしくは、読みきりではかなりいい仕事するフジリュー
フジリューとかもう専属契約切れてそう
伊藤悠か森薫か久米田康治でもいい
>778
単行本結局出てないの?それはカワイソス
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 21:44:41 ID:uVp/FnGMO
- やっぱりリアルファミリーリレイションはコミックスにならないのかな。
切りとってあるからいいけど。
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:08:14 ID:pHuzsqFT0
- >>779
>久米田康治
止めろ、あんなの連れてくんなwww
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:12:01 ID:z0jGi9u90
- YGで1回描いてるけどな
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 23:26:43 ID:DSsalibB0
- 読み切りだらけのカスタムが発売されたのに、なんて過疎っぷりだage
で、最近は男の唇を口紅みたいに塗るのが流行りなの?
どうでもいいけどブラックタールは登場人物全員男かよ
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 00:51:20 ID:3k4vLQ2S0
- >>783
どう考えても作者の趣味としか
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 12:34:19 ID:W0h7PyDrO
- じゃあカスタムの話題を
屍姫がそこそこ好きなので、赤人の読み切りの出来が残念
冒頭が
「主人公と相棒の出会い」
て描き方なのに、ギズモ陰薄すぎ
ハーブを消すか、ギズモ消して、冒頭をハーブとの出会いにすればいいのに
主人公はDQN言動してるだけで、その上行動理由もサッパリなので、魅力ゼロ
中盤は、緊張感の欠片もないダラダラした会話が占めているので退屈
ところで他の漫画も、雰囲気漫画とかホモくせー漫画が多いね…
(百八式は、雰囲気漫画だけど、そこそこ楽しめたから、
他のも気に入る人は気に入るんだろうけど)
荒川、大久保は面白かったです
(大久保は、本編読んだことないけど)
小島も、終盤が結構楽しめた
長文失礼しました
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 16:00:13 ID:1Xl+NSUQ0
- 自分も荒川、大久保、小島はおもしろかったが、あとは
どうも気分が悪くなるような話ばかりだった。
もっと気分爽快な話は描けんのだろうか。
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 18:07:07 ID:1HUNFJciO
- 月ノ輪に期待してるんだが今回のはなぁ…
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 21:31:47 ID:09bY9p7v0
- >785
自分が書いたのかとオモタw百八式結構好きだ
少なくとも何冊も単行本出してる連載作家の描く読みきりじゃないと思う>赤人
屍姫は読み切り版のが面白かったと思ってたのにどうしたってんだ
カスタムの方向性って少年漫画ってよりはGファンっぽいな。
ガンガンの増刊じゃなくてやはりGファンと合体させるのだろうか
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 22:25:46 ID:5VJvZegM0
- AGのハーブのふざけた服装の理由はどう考えても作者の趣m(ry
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 22:01:40 ID:Web7UE+Z0
- あれ?鬼切様の話題が出てるかとおもたのだが…
「そうか ここか
ここが気持ち
いいのか」
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 23:33:54 ID:9UvADxFR0
- さすがにあれは狙いすぎだ ちょっと引いた
子供同士だからかな
連載は無いような気もしてきた。
連載になったら定期的にこの鬼だから居場所がどうこういう話になりそうだ
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 00:12:29 ID:lwo1yijm0
- 読みきりで感じた好感は幻だったみたいだなぁ…
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 16:27:18 ID:iH34NXrC0
- >>790
小学生?でソープ体験とはなwwwwwwwwwww
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 20:49:38 ID:WSKL3RBIP
- 読切様の箱入り娘
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 06:37:07 ID:nVIw7x5p0
- なんかアヤフミ小さくなってね?
まー正しい小学生って感じだがな
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:08:09 ID:u3yDVxrG0
- レスなさすぎwwww
今月の読みきり、やりすぎwwww
ガンガンはTO−LOVEるでも見習って露骨なエロを入れる事にしたのか?
こんなのが「少年漫画路線」って。笑わせるなぁ。
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:14:45 ID:163glL7N0
- かつて、そのガンガンの増刊にみかにハラスメントという漫画があってだな‥‥
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:51:31 ID:PVV65lJdO
- 何?今月はエロ漫画あるの?
じゃあ買うか
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 21:15:37 ID:IidwEXBaO
- さすがにとらぶるほどじゃないけどな
ネタは露骨だったな
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:41:08 ID:KsIxSjSB0
- 今月の読みきりって佳作の人のやつ?
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:48:14 ID:XOJhv3ot0
- そう。受賞作じゃないけどね。
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:49:58 ID:3Co8YxCU0
- 読みきりの人の描線がオコノミミと同系統だなあとオモタ
少年漫画らしいといえばらしいけどオチは読めすぎたw
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:50:27 ID:KES1eZ8q0
- 変な薬出てきた時点で萎えた。
もうちょっと何とかできなかったのかその辺の設定。
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:59:14 ID:XOJhv3ot0
- あの薬は無理がありすぎる。
ヒロインが作れちゃうこともおかしいが、虚弱が飲むと常人の数十倍強くなるてどんな理屈やねん。
SMが描きたいだけならヤンガンに行け。
あ、絵はいいよ。絵は。
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:19:24 ID:1HCq/27h0
- 絵はいいか?新人にしては上出来と思うけどなんかこう…プロよりは1レベル劣ってる
感じが…
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:14:52 ID:XqUKve4p0
- これはヤンガン行きだろ…常識的に考えて…
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:48:18 ID:Q7dmPSXr0
- タイトルの頭のSMと主人公がSM系なのを掛けてるのはうまいと思ったけど
わざわざバトルにするのに違和感を感じた。ただ物語を進めるだけのオマケ扱い
っぽいのが嫌だ。
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:20:26 ID:acV4FN0x0
- SMの絵は寧ろド下手糞な域だと思うが・・・。
つってもガンガン自体絵のレベルが低いから上手く見えるのも仕方ないか。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:42:29 ID:QoMJRwLn0
- あれで下手ならジャンプとかもっと絵が酷いな
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 08:15:49 ID:atab7ZZ2O
- 杉田とか北嶋とかうすたとかボーボボとかか
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 09:18:54 ID:e/VU9V1N0
- うすたは上手い
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 05:12:02 ID:M8cU+F210
- 桑原草太
この人絵うまいけど、以前どっかで見たことあるような…
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 13:15:58 ID:SdZ+/36tO
- 今月のスマイル何ちゃらは面白かったよ
中々良い少女漫画だった
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 14:57:08 ID:tyULzRPl0
- 載る雑誌間違ってる気がする
ウィング路線だろこれ
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 15:40:54 ID:T1tk5dBMO
- りぼんっぽい漫画
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 17:28:21 ID:Xj2hbDoD0
- まだガンガン買えてないんだが、スマイル・ゲームってどんな内容?
絵柄的に少女漫画っぽいが。
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 17:40:13 ID:J7HPca7D0
- 本屋でハチクロとかラブコンと並んでそうだ
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:22:12 ID:P86iQXAu0
- >812
ヤンガンに載った気が。
まだ買ってないけど、前作も少女漫画ぽかったな。
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 20:24:45 ID:tyULzRPl0
- パワードに二回ほど載ったはず>818
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:31:37 ID:9bOSkO6i0
- 訳の分からない殺し屋漫画描いていたな
殺し屋が最強でバッタバッタ殺しまくりなうえ
何故か殺される奴等の顔がスマイルマークで簡略化されたり
まあアレに比べたら数倍はマシだな
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 23:38:26 ID:J7HPca7D0
- パワードに帰ってほしい
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 19:04:22 ID:EUbtDSId0
- >>820
思うにそれは別人の漫画だw 殺し屋なのは間違ってないけど
一回目は天使みたいな羽のある人たちと悪魔がどうとか言う厨臭い漫画で
二回目はジョーカーがどうとか花の精がどうとか言う微妙な漫画だった
詳細は忘れた
殺し屋が最強で死ぬ奴がスマイルマークなのは受賞とかじゃなくてポッと出てポッと消えた感じ
そいつらはどうでもいいから石川泉はどうしたんだよ…。
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 19:46:35 ID:1wUs8Lw30
- >>822
石川って誰だっけ?
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 21:53:42 ID:0Lx2miKJ0
- >>823
orz
黒いしみの王女 とか言えばわかるか?
絵は発展途上な感じだが話が印象深くていいかんじの人
つーか、今月号のあのキモい四コマなんだったんだ?
今更「可愛い絵柄でホモネタ」とか勘弁して欲しい。そういうのが読みたい奴はそういう雑誌読むだろ
ガンガンでやるなよ
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 01:00:20 ID:sl/JbKBF0
- 今の節操のないガンガンだからやるんじゃん
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:52:03 ID:J1VWGVym0
- >>824
はげどう
確実にガンガンでやるようなやつじゃない
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 16:12:44 ID:IMOavZ1E0
- 四コマはあまりにも読みづらくて、マンガとして成り立っていなかった。
もっと読者のことを考えて、読みやすく描かないと。
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 08:58:15 ID:pwcJ4DmB0
- 今月のガンガンは読みきりも4コマも少年漫画じゃないな
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 17:25:35 ID:u9fi4p0WO
- 前雑誌で読んだ編集部インタビューで、
ガンガンの人が
うちの雑誌は
少年漫画でありながら
女性読者もねらえるような
方針でいきます
みたいなことを言っていた
読者層を広げる狙いがあるんじゃあないか
と言ってみる
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 19:13:59 ID:c1SsBigI0
- そんなごった煮にされてあんなに分厚いんじゃたまらんて
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:27:30 ID:BLIKAbGf0
- つーかそれって離脱騒動前と同じじゃん
少年漫画路線だけじゃやっていけないって今ごろ気づいたのかよ編集部
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 08:12:48 ID:gwmZC2nn0
- 何がしたいんだガンガンは
分厚いだけが売りなのか
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/12/24(日) 20:06:02 ID:vENZKQPbO
- これじゃ
方針じゃなく迷走だな
成功するのか?
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 15:21:47 ID:q4BD0c500
- ってか、今月載ってたあの四コマ
一ページ目で読む気がしなくなって読んでなかったんだけど、読んでみた
登場人物全員男かよ………一ページ目ででっかく出てたやつは女だと思ってたのに
ギャグにすらなってないホモは勘弁してほしい
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 20:38:26 ID:Xpm19EGYO
- >>834
では、迷走決定ということで
192 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★