■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.14
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:11:33 ID:2A8pTNhN0
- これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139506098/
前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139374634/
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:13:00 ID:2A8pTNhN0
- ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132542606/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138605092/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139178086/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:16:11 ID:2A8pTNhN0
- 2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
3/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /●奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
2/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
2/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /●ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
4/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
2/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /●一輝 /○デスマスク
2/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
6/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /●ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
1/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
3/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
2/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
87/130 (○生存/●死亡)
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:16:47 ID:2A8pTNhN0
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。
※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。
必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:17:07 ID:rOGykd/U0
- 2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
3/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /○大蛇丸 /●奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
4/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /○北大路さつき
2/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
2/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /●ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
3/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
4/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /○バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /○富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
2/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /●一輝 /○デスマスク
2/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
5/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /●ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
1/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
3/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
2/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /○エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
87/130 (○生存/●死亡)
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:17:21 ID:2A8pTNhN0
- 【「首輪」と禁止エリアについて】
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
【放送について】
放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。
【能力の制限について】
超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。
・攻撃制限例(ドラゴンボール)
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。
・耐久度制限例
一般人の強さを1として
一般人→1
超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:18:06 ID:2A8pTNhN0
- ・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える。
骨折…安静にしていれば数時間で癒える。
重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する。
再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
・魔法や気などの威力制限案
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。
【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
季節は北海道 冬 日本海側 秋
太平洋側 秋 九州、四国 夏
乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。
都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。
海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
- 8 :バトルトワイアルのガイドライン:2006/02/13(月) 23:19:45 ID:2A8pTNhN0
- 【NGについて】
・NG協議・議論は全てここで行う。進行スレでは絶対に議論しないでください。
・協議となった場面は協議が終わるまで凍結とする。凍結中はその場面を進行させることはできない。
・基本的には作者の意思を尊重し、あまりにも酷い場合でない限りはNGとしない。
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
『投稿した話を取り消す場合は、派生する話が発生する前に』
NG協議の対象となる基準
1.ストーリーの体をなしていない文章。(あまりにも酷い駄文等)
2.原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている場合。
3.前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている場合(死んだキャラが普通に登場している等)
4.イベントルールに違反してしまっている場合。
5.荒し目的の投稿。
6.投下宣言がない投稿。
7.その他、イベントのバランスを崩してしまう可能性のある内容。
上記の基準を満たしていない訴えは門前払いとします。
例.「このキャラがここで死ぬのは理不尽だ」「この後の展開を俺なりに考えていたのに」など
ストーリーに関係ない細かい部分の揚げ足取りも×
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:20:40 ID:2A8pTNhN0
- 前スレにてのキャラ情勢
東北:最激戦区。最凶マーダーコンビ、ピッコロ&フレザと最強勢力世直し組が一触即発。
さらに超好戦的な飛影や二大ステルス巨頭の友情&月、また勘違いする桑原など、大激戦の予感。
関東:北関東が大火事に。桃白白は深手を負っているが、拳王ラオウの侵略が止まらない。
下手をすると彼一人でも関東を制圧できそうな勢いだ。キーマンは悟空と幽助。
いずれも最強クラスの実力者のため、彼らの精神状態が注目される。一方、都心部は平和。
北陸東海中部:嵐の前の静けさ。DIO組、DS、クリリン、東城などマーダー率は高いがいずれも身動きが取れない。
それほど戦の気配はないようだ。全体的に大物が多く、DSvsケンシロウが実現すれば事実上の決勝戦か?
他にも首輪解除に最も近いとされるブルマ組、脱出を目論むL組など注目のエリアとなっている。
近畿:マーダー風前の灯。大蛇丸が復活したのも束の間、まもりは弱体化、キルアは封印解除。
現状戦えるマーダーは、このロワ内でヘタレの烙印を押されたアイゼンのみ。一般人が多いのが特徴。
中国:ワカシマズ
四国:事実上の本拠地。ここに乗り込むものがいれば荒れてくるのだが、
なにしろ隣接する地域のほうも戦乱の気配は薄い。
九州:何気に強キャラ多し。正義派は肉、リーダー、ダブル妖弧に大魔道士と鉄壁の布陣。
一方マーダーもまだまだ元気で粒も揃っているが、戦力差は歴然か。
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:23:31 ID:2A8pTNhN0
- 「トンネルを抜けると」時、生きてるキャラ紹介テンプレ
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:32:11 ID:2A8pTNhN0
- あれ?誰もこない?
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:34:24 ID:jZBlnd3j0
- 【支給品一覧】
○両津勘吉 マグナムリボルバー
○秋本麗子 サブマシンガン
●中川圭一 スナイパーライフル
●大原大次郎 遊戯王カード(青眼の白龍、サイコショッカー、幻獣王ガゼル、ミノタウルス他1枚)@遊戯王
○うずまきナルト ゴールドフェザー&シルバーフェザー@ダイの大冒険
○春野サクラ コルトローマンMKV@CITY HUNTER
○大蛇丸 岩鉄斬剣@幽遊白書
○奈良シカマル 仙豆@DRAGON BALL
○夜神月 いちご柄のパンツ@いちご100%
○L 護送車@DEATHNOTE
○弥海砂 神楽の仕込み傘@銀魂
●火口卿介 テニスラケット@テニスの王子様
○黒崎一護 シャハルの鏡@ダイの大冒険
○藍染惣右介 アバンの書@ダイの大冒険
○更木剣八 サッカーボール@キャプテン翼
○朽木ルキア 火竜ヒョウ@封神演義
○モンキー・D・ルフィ サイヤ人用硬質ラバー製戦闘ジャケット@DRAGON BALL
○ニコ・ロビン 降魔の剣@幽遊白書
○ウソップ GIカード(賢者のアクアマリン、死者への往復葉書、投げナイフ)@HUNTER×HUNTER
●道化のバギー ヒル魔のマシンガン@アイシールド21
●坂田銀時 逆刃刀・影打@るろうに剣心
●神楽 六億円相当の財宝@ジョジョの奇妙な冒険
○沖田総悟 鎧の魔槍@ダイの大冒険
○志村新八 両さんの自転車@こちら葛飾区亀有公園前派出所
○真中淳平 ニューナンブ@こちら葛飾区亀有公園前派出所
○西野つかさ 三味線糸
○東城綾 石仮面@ジョジョの奇妙な冒険
○北大路さつき ???
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:35:03 ID:SgXFDs250
- >>11
テンプレ張り終了、と言ってみよう
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:36:29 ID:jZBlnd3j0
- ○越前リョーマ ウェイバー@ONE PIECE
●竜崎桜乃 炎の剣@BASTARD
○跡部景吾 アバンのしるし@ダイの大冒険
○乾貞治 弾丸各種 *としか書かれていない。何の弾丸かは不明
○小早川瀬那 野営用具一式
○蛭魔妖一 参號夷腕坊@るろうに剣心
○姉崎まもり 中期型ベンズナイフ@HUNTER×HUNTER
●進清十郎 マグナムスチール製のメリケンサック@魁!男塾
○ゴン・フリークス テニスボール@テニスの王子様
●ヒソカ ゴンの釣り竿@HUNTER×HUNTER
○キルア・ゾルディック 爆砕符@NARUTO
●クロロ・ルシルフル ???
○武藤カズキ ドラゴンキラー@ダイの大冒険
○津村斗貴子 ダイの剣@ダイの大冒険
●防人衛 ディオスクロイ@BLACKCAT
○ムーンフェイス 双眼鏡
○パピヨン ムラサメブレード@BASTARD
●桜木花道 リーダーバッチ@世紀末リーダー伝たけし
●流川楓 核鉄(ナンバー不明)
●赤木晴子 トニオのプリン@ジョジョの奇妙な冒険
●三井寿 兵糧丸@NARUTO
○仙道彰 遊戯王カード(真紅眼の黒竜、光の護封剣、闇の護風壁、六紡星の呪縛、ホーリーエルフの祝福)@遊戯王
○ケンシロウ フェニックスの聖衣@聖闘士星矢
○ラオウ ???
○アミバ ワルサーP38
●リン 毒牙の鎖@ダイの大冒険
○大空翼 禁鞭@封神演義
●日向小次郎 ショットガン
●石崎了 盤古幡@封神演義
○若島津健 ベアークロー@キン肉マン
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:36:50 ID:ovs2vDl60
- スレ立てテンプレ張り乙。
テンプレ置き場は結局どうなったんだろう。
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:37:34 ID:jZBlnd3j0
- ○キン肉スグル パチンコ(鉛星、タバスコ星、卵星)@ONE PIECE
○ウォーズマン 燃焼砲@ONE PIECE
○ラーメンマン 飛刀@封神演義
○バッファローマン 世直しマンの鎧@ラッキーマン
○空条承太郎 らっきょ@ラッキーマン
○ディオ・ブランドー 忍具セット@NARUTO
○リサリサ アバンのしるし@ダイの大冒険
○ブチャラティ スーパー・エイジャ@ジョジョの奇妙な冒険
○浦飯幽助 新・無敵鉄甲@るろうに剣心
○飛影 マルス@BLACKCAT
○桑原和真 遊戯王カード(ブラックマジシャン、ブラックマジシャンガール、千本ナイフ、光の封札剣、落とし穴)@遊戯王
●戸愚呂兄 GIスペルカード(衝突、漂流、左遷)@HUNTER×HUNTER
○武藤遊戯 魔甲拳@ダイの大冒険
●海馬瀬人 コルトパイソン・357マグナム@CITY HUNTER
●城之内克也 核鉄XLIV@武装錬金
○真崎杏子 千年ロッド@遊戯王
●冴羽リョウ ハーディス@BLACKCAT
●海坊主 排撃貝@ONE PIECE
○槇村香 ウソップパウンド@ONE PIECE
●野上冴子 霊界TV&黒の章@幽遊白書
○ダイ 出刃包丁
○ポップ 魔封環@幽遊白書
○マァム クリマ・タクト@ONE PIECE
○フレイザード 霧露乾坤網@封神演義
●剣桃太郎 燐火円礫刀@幽遊白書
○伊達臣人 首さすまた@地獄先生ぬ〜べ〜
○富樫源次 五光石@封神演義
○江田島平八 ???
○雷電 木刀@銀魂
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:38:07 ID:jZBlnd3j0
- ○星矢 雪走り@ONE PIECE
●サガ 魔弾銃@ダイの大冒険
●一輝 衝撃貝の仕込まれた篭手@ONE PIECE
○デスマスク アイアンボールボーガン@ジョジョの奇妙な冒険
○緋村剣心 日本刀@るろうに剣心
○志々雄真実 核鉄LXX@武装錬金
●神谷薫 クライスト@BLACKCAT
●斎藤一 青雲剣@封神演義
○孫悟空 双子座の黄金聖衣@聖闘士星矢
○クリリン 悟飯の胴着@DRAGON BALL
○ブルマ 雷神剣@BASTARD
○桃白白 脇差
○ピッコロ大魔王 前世の実@幽遊白書
○ヤムチャ 超神水@DRAGON BALL
○太公望 トランシーバー
○蘇妲己 打神鞭@封神演義
○竜吉公主 恥ずかしい染みのついた本@ターちゃん
○趙公明 如意棒@DRAGON BALL
○鵺野鳴介 スカウター@DRAGON BALL
○玉藻京介 御鬼輪@地獄先生ぬ〜べ〜
●ゆきめ 真空の斧@ダイの大冒険
●稲葉郷子 斬魂刀@BLEACH
○トレイン・ハートネット ウルスラグナ@BLACKCAT
○イヴ 無限刃@るろうに剣心
○スヴェン・ボルフィード ???
○リンスレット・ウォーカー ベレッタM92
○ダーク・シュナイダー ???
○アビゲイル ドラゴンレーダー@DRAGON BALL
●ガラ 斬魄刀@BLEACH
○ティア・ノート・ヨーコ アタッシュ・ウエポン・ケース@BLACKCAT
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:38:50 ID:jZBlnd3j0
- 規制が激しかったが以上
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:39:31 ID:SgXFDs250
- すまん・・・挟んだ・・・
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/02/13(月) 23:41:53 ID:2A8pTNhN0
- >>14、>>16-17も>>10に纏めようか?
- 21 : ◆PN..QihBhI :2006/02/13(月) 23:49:56 ID:jZBlnd3j0
- >>20
おっいいねぇ!
すいません。早速質問なのですが
茨城の火事はどのくらいで群馬まで来ますかね
だいたい放送直前くらいの時間の話にしようと思ってるのですが・・・
- 22 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/02/13(月) 23:56:20 ID:x9IM0wEF0
- もう日付変わるな…
なんとか一時半〜二時くらいには終えられるよう頑張ります。
>>2A8pTNhN0、rOGykd/U0、jZBlnd3j0
乙!
前スレ>>978-980
マジでありがとうございます。心の底から感謝。
とりあえず通しSSの分だけ更新しときます。
前スレ>>971
>CGI氏か作者か誰でもいいが、最終決定権もつ人を決めたほうがいい
個人的な意見ですが、書き手でも読み手でもない中間的な立場だからこそ、
私情を挟んでしまうような事態は避けたいと考えます。
それにSSは自分がまとめてこそいますが、あれは書き手たちのものであって、
一管理人にしか過ぎない自分に最終決定するような権利は無いです。すいません。
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:03:53 ID:2A8pTNhN0
- http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/12-15
纏めた。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:12:10 ID:bKBZ48+S0
- >>22
あの地図本当に便利なのでいつもありがたいです。
>>23
乙、これでテンプレ張りがだいぶ楽になる。
キャラ別の制限まとめも、テンプレに入れるかは別としてスレ立てた方が良いよな。
前スレで話してたのは熱源探知と時間軸についてだっけ?
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:17:01 ID:5jWZkMTYO
- すごく今更気付いたんだけど、リンスの脳内手記
クリリンには海坊主じゃなくてファルコンって名乗ってるよ
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:30:24 ID:QeZy1F1b0
- なんか江田島と拳王の支給品って判明することなく終了しそうだなあとふと思った
どうでもいいけどw
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:47:51 ID:LW9fxh+k0
- 塾長もラオウも支給品いらんからな
つうか塾長にはミニ日本を泳いで一周して来てほしいもんだ
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:57:52 ID:OSy7yJzm0
- 塾長に似合うものなぁ……
C公明が1000年かけて作った映像宝貝とかどうよ。
放送イベントは巨大塾長が一声叫んで終了。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 00:59:11 ID:DI+0SA8k0
- どたまかなづちでしょ
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:01:31 ID:Z5tTdxdAO
- そういえば意外にもアイテムで悪魔の実ってないな。
個性なくなるから最初の段階でいれないように決めたのかな?
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:04:07 ID:Xyi5eSsu0
- 自分で答えを出せてるじゃん
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:05:13 ID:Z5tTdxdAO
- 正解か……ある意味orz
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:10:25 ID:M6IhzbuK0
- >>30
その理由で無しにしようという流れになってたと思う。
リスク無しで強力な力が手に入るし、食べたキャラが
オリキャラ化しかねないし。
- 34 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/02/14(火) 01:38:07 ID:4iMw3Cvf0
- すいません、ちょっと私情で厄介なことに…
今夜中には地図更新しますが、ちょっと遅れそうです。
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:43:45 ID:M6IhzbuK0
- >>28
ふんどしの替えくらいしか思いつかん
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 01:53:57 ID:HsvgPUFZ0
- >>34
うん、ゆっくり待つよ
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 02:52:57 ID:an1IT3bx0
- 現在の状況
【保留】・・・まずはSSの却下、採用を決める必要あり
太公望・富樫、藍染、大蛇丸
飛影、桃白白
【夕方】・・・次の放送まで話を進めなくても良さそう
クリリン、アビゲイル・伊達・リンス→クリリンがブルマ殺害後、逃亡(福井)
ポップ・ウソップ、パピヨン→首輪を調べる(鹿児島)
【午後】・・・続きを書く必要あるものもあり
ゴン→雷電に仙豆を届ける(茨城)
真中・一護→火事の様子を見に行く(埼玉) *まとめサイトにVS幽助のSS投下あり
リサリサ・マァム・つかさ→休憩中(愛知)
L、洋一、趙公明→Lは名古屋駅で洋一を待ち、西に向かう予定。趙公明は洋一を召使に誘う(愛知)
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 02:54:49 ID:an1IT3bx0
- 【日中】・・・動きがないチーム以外は描写の必要あり
世直し・バッファロー・ボンチュー・ルキア→南下(青森)
ピッコロ・フレイザード→南下(秋田)
友情マン・桑原、斗貴子・月→桑原がブチャを倒そうとし、友情が桑原殺害未遂(福島)
幽助、ラオウ→ラオウは炎の方へ。幽助は魔族化(茨城) *まとめサイトに幽助のSS投下あり
トレイン・杏子→仲間と合流(茨城)
スヴェン、ロビン→ロビンはアイテム集め、スヴェンはロビンを追う(茨城)
香・仙道・デスマスク→仲間・情報探し(神奈川)
ルフィ・エテ吉・イヴ→それぞれの仲間を探す(新潟)
東城→夜まで身を潜める(岐阜)
DIO・ウォーズマン→夜まで待つ(長野)
ケンシロウ、さつき、DS→DSがさつきを捕まえてハーレムに入れようとたくらむ(岐阜)
麗子・星矢・越前→藍染の計画阻止(滋賀)
新八→救いたかった冴子をはずみで殺してしまった(奈良)
キルア、まもり→キルアがイルミの呪縛から解放、まもり無力化(大阪)
妲己・カズキ、ミサ→ミサに遊戯を呼びに行かせる(大阪)
ヤムチャ・サクラ→悟空を探す(兵庫)
両津・乾・ぬ〜べ〜→仲間を探す。ぬ〜べ〜は鬼化の予兆あり(兵庫)
若島津→日向・石崎の死に放心状態(鳥取)
剣心・セナ・ヒル魔→抜刀斎が目覚めつつある(山口)
ナルト、志々雄・たけし→ナルトは九尾狐化、志々雄はたけしに憎しみを植えつける目的(山口)
ダイ・竜吉公主・ターちゃん→太公望の作戦の実行準備(香川)
キン肉マン、更木→対決中にそれぞれ仲間とはぐれる(福岡)
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 03:00:57 ID:an1IT3bx0
- 【放送後動き無し】・・・描写の必要あり
ブチャラティ→ガラ殺害後、逃亡。瀕死の重傷(宮城)
悟空・翼・承太郎→カカロット化した悟空を戦闘の末、正気に戻すも、再び現れる予兆あり(群馬)
マミー・ヨーコ→荷物をロビンに奪われる(茨城)
アミバ→逆さ吊り(埼玉)
平八→怪我人や襲われている人を探す(埼玉)
雷電→シカマルを待つ(東京)
ラーメンマン→太公望を探す(京都)
遊戯→妲己達とはぐれた(大阪)
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 12:38:08 ID:HsvgPUFZ0
- >>37-39
まとめ乙。
つーか>>8みたいなガイドラインあったんだ?結構自治的だね
とにかく最近は作者さんが見直しても気づかないような矛盾がよくあるから、投下後も修正の準備しとくべきなのかな
よほど酷くない限りキャラのヘタレ化・口調変化は黙認するとしても、あまりの急展開や環境変化は認められないってのも追加したがいいね
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:11:25 ID:Oiam7y740
- >>37
保留っても、
太公望・富樫、藍染、大蛇丸は通しだろ
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:18:39 ID:l6ruRAIR0
- もう両方ともNGのほうがいいきがする。
一度綺麗さっぱり新規のSSを募集したほうが
後にもめることもないだろうし。
具体的な根拠のない意見だが。
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:21:37 ID:HsvgPUFZ0
- 擁護も批判もするわけじゃないが>>8のガイドラインにちゃんと従おうぜ
ルールは崩れたら後々グダグダになるのは目に見えている。
とにかく作者が出てこない限りは話は決められないと言うことだ。
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 13:42:25 ID:01ed6ZNy0
- 太公望はたこ焼きのほうを通しで。
今となってはたこ焼きをNGにする根拠は乏しい。少なくとも>>8を見るに逸脱はしてないと思う。
新たにSSを募集とか言ってるけど、遊戯ミサがアレ以来手付かずなのからも分かるように
一回NG関連で揉めたキャラは、中々書きづらい。
それはそうと>>8見ると遊戯ミサのひとは本当不運だったんだな…
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:07:01 ID:VB5qDGrW0
- 乏しいも何も、食料をそうホイホイ出されるのはロワの根本において間違ってる。
新アイテムを勝手に出すのと同じ。
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:11:41 ID:01ed6ZNy0
- >>45
修正されたの知らないの?
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:26:24 ID:YE1JSvlm0
- >>24
微妙だな・・・・
承太郎組と悟空の戦闘が終了 昼 10〜12時
桃が茨城で放火 午後14〜16
放送18時
歩くスピードが一県一時間だから放送までに群馬まで広がるかも
でも承太郎たち端っこだったから微妙だな
誰か火消ししたっけ?
どちらでもそんなに矛盾が出るわけじゃないし
そういうのこそ書き手の都合でいいんじゃないか?
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:36:59 ID:HsvgPUFZ0
- >>47
レス番間違えてない?
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 14:39:55 ID:01ed6ZNy0
- >>47
>>24 →>>21 だろうね
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 15:34:24 ID:01ed6ZNy0
- まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト(携帯版)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
過去ログ
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/site-search/index.html
過去ログ(携帯版)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/site-search-keitai/index.html
旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
ジャンプロワ雑談チャット2
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 15:35:00 ID:01ed6ZNy0
- テンプレにまとめサイトがなかったので。
正直、雑談チャットは含めていいのか迷ったけど、一応入れといた。
- 52 : ◆cCdWxdhReU :2006/02/14(火) 17:26:23 ID:C7g02IT/0
- ヤムチャ、サクラ予約します
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 17:36:40 ID:Cl40r59+O
- たこ焼きはもう通しでよくない?
鏡花の主催者への影響と、状態表の修正、たこ焼き(笑)と、めぼしい所は修正済み。
前スレのその他の意見は荒らしまがいのあら探しにしか見えない。
ラウンジでもそれらしい書き込みが多数みられるし。
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 17:53:05 ID:2TWop8D90
- >>53
同感。早く話を進めよう
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:07:21 ID:Z5tTdxdAO
- 影、幽助はどうする?
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:15:36 ID:an1IT3bx0
- >CGI氏
地図更新乙です
>>55
俺はどっちも通しにしたいけど、幽助ってまとめサイトの方?
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:16:30 ID:2TWop8D90
- ゆうすけも通しでいいと思う
影は能力探知がどうかと思う
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:26:57 ID:an1IT3bx0
- >>41らしいので>>37訂正
【保留】・・・まずはSSの却下、採用を決める必要あり
飛影、桃白白
【夕方】・・・次の放送まで話を進めなくても良さそう
クリリン、アビゲイル・伊達・リンス→クリリンがブルマ殺害後、逃亡(福井)
ポップ・ウソップ、パピヨン→首輪を調べる(鹿児島)
【午後】・・・続きを書く必要あるものもあり
ゴン→雷電に仙豆を届ける(茨城)
真中・一護→火事の様子を見に行く(埼玉) *まとめサイトにVS幽助のSS投下あり
リサリサ・マァム・つかさ→休憩中(愛知)
L、洋一、趙公明→Lは名古屋駅で洋一を待ち、西に向かう予定。趙公明は洋一を召使に誘う(愛知)
太公望、藍染→太公望は催眠中、藍染は体力回復に(大阪)
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:31:13 ID:Cl40r59+O
- ゆうすけは最後のセリフを「上等だ、こっちは死んだばっかで気が立ってんだよ!」
みたいにして人間ゆうすけのイメージを出してほしいな。
ライゼンの操作届かない筈だし。
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:47:02 ID:Z5tTdxdAO
- 俺も人間幽助っぽさを少し出してほしいな
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 18:51:58 ID:an1IT3bx0
- 生存者は84〜85人でいいんだね。
富樫と大蛇丸の死亡確定で。
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 20:40:06 ID:Xyi5eSsu0
- 幽助は凶暴化するのは不自然じゃないか?
そもそも書き手が言っていたじゃないか、妖怪化してどうのこうのって『オリジナル』の設定を
>>53でラウンジにそれらしい書き込みがどうのって、こっちは書き手が暴露してるじゃんwww
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 20:50:58 ID:Cl40r59+O
- 妖怪化と言えばナルトの話は怖かったなw
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 21:18:11 ID:YbnSWoSb0
- 暴走の理由としては原作を超えたような希ガスw
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 21:20:34 ID:Cl40r59+O
- 神って程じゃないが、これから期待出来そうな書き手さんだw
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 21:51:02 ID:SVD5tNmV0
- 質問なんだけど
幽助の心臓はもう止まっちゃってるんだよね。
晴子の首輪爆破の例から考えると数秒の心停止程度では死亡とみなされない。
生命活動の完全停止ではじめて首輪の機能は止まるって解釈してたけど
幽助の長時間の心停止は死亡とみなされるのかな?
それともフレイザードと同じく(核)が動いているから、首輪は活動を続ける設定でいいの?
6時間経過の後、首輪が外れてイレギュラーで暴れまわる幽助
予想外の出来事に直接手を下そうとする主催者
・・・ってのを想像したんだが駄目っぽいかな、コレ。
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 21:59:51 ID:XoXmEI/F0
- 魂というものが存在する世界から来た主催者だし、身体から魂が出て行かないと死亡確認しないんじゃね?
フレイザードの核なんて明らかに鼓動してない。
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 22:11:44 ID:snOYFN6lO
- 文章力:描写不足で説明が足りてない
態度:気に入らない指摘への対応がまずい、相手の態度に怒る気持ちはわかるが、中身は正論なことに対して斜め上で返したりとか。
後、名無しとして発言する時はID変えて作者と直ぐばらさない。必要な時だけ名乗るようにする。発言に補正がかかるのでマイナスイメージと荒れる要素が強くなるから。
たこ焼きと併せて、も少し空気読んで。
そうすれば、たこ焼き書き手は発想の良さと合わせて神になれると思う。
たこ焼きの印象が強烈すぎたw 良くないものなのにw
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 22:24:46 ID:cvk2j3RK0
- >>68
アンカーをつけましょう。
そして誰のことを言ってるのか最初に言いましょう。
そうすれば君は名評論家になれる。と思う
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 22:36:12 ID:uOcglvtT0
- >>21
俺が火炎交響曲書いたんだが、(パイパイに放火させた)
正直みんな勘違い、というか思い違いというか、火事はせいぜい防砂林の中のものだから他とは隔離させたつもりなんだ。
あまり森のど真ん中でやったらマジでやばいことになるし(叩かれると思い)、海沿いの道で戦闘が始まってたからさ。
別にこういう誤解で話がふくまるのはリレーの醍醐味だと思うんで、俺に遵守しろとは言わない。
でも群馬まで広がるとしたら他キャラへの影響がでか過ぎじゃないか?煙が見えるぐらいならよいかと。
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:26:44 ID:cvk2j3RK0
- ムーンフェイス死亡SSの修正版だが、極力と毛頭を一緒に使うとよくないと思う。
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:33:34 ID:DyA+jyGy0
- 俺個人としてはたこ焼きをNGにしたいんだが
通しにするんならもう一度本スレに投下して欲しい。
どの修正版が通しなのか分からんので。
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/02/14(火) 23:35:27 ID:cvk2j3RK0
- たこ焼きで定着してるのがすごいな、最初は鏡だったんだが
- 74 : ◆Wf0eUCE.vg :2006/02/14(火) 23:53:38 ID:dlPHftGx0
- どうも、没のアレを書いたものです。
現在ボチボチ修正しとりますが。
私、基本的に土日に書く人なので、完成は恐らく週末になると思います。
ですので、苺達や幽助を書きたい方がいらしたら、全然書いちまってかまわないです。
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 00:01:08 ID:HsvgPUFZ0
- まとめさんどうしたのかな
- 76 : ◆PN..QihBhI :2006/02/15(水) 01:07:05 ID:CW/adrmO0
- >>70
なるほど・・・では火は群馬まで広がらないという前提で話を作ります。
確かにそのほうが無難ですね
あと質問なんですがパオペエはロワルールではどうなってたんでしたっけ
翼の支給品が禁鞭ということなのですが・・・
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:35:27 ID:s183+Kpg0
- 通常の宝貝なら一般人でも使用出来るレベル。ただし疲労あり。
斉藤が青雲剣を使用してすぐにダウンしたが
俺個人としてはもっと気軽に使えてもいいと思う。
で、スーパー宝貝の禁鞭は上記の条件を更に濃くした感じだね。
本来なら持ち主以外が使用すると一分も立たぬうちに骨と皮になるほど力を吸われるが
ロワ仕様だと疲労大で済む。それでも恐ろしいが。
ただし、宝貝に認められれば疲労は限りなく少なく済む。
まぁ禁鞭の場合、実力+気高い心 が必要だけどね。よって翼は使用不可。
使ってもすぐ死ぬ。藍染でも疲労大だったし。
使えるとすれば…丞太郎かな?
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:53:20 ID:5moNBpLO0
- >実力+気高い心
両方ともあるっちゃあるなw
- 79 : ◆PN..QihBhI :2006/02/15(水) 01:57:16 ID:CW/adrmO0
- ありがとうございます。
私は気高い心だけなら
翼>じょうたろ>>>>悟空
と信じてる。
なるほど禁鞭を振るうじょうたろが全く想像できん
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 01:57:18 ID:5U5ey6XR0
- クレイジー翼の曲がることない信念は聞仲にも匹敵するのかwワロス
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:04:30 ID:5moNBpLO0
- じょうたろでバガボンドを思い出して噴いたw
いやいや、気高さならQ太郎だろ!と思ったのですが、どうみても翼の圧勝ですw
けだか・い 3 【気高い】
(形)[文]ク けだか・し
〔古くは「けたかし」〕
(1)どことなく、おかしがたい気品を備えている。品格が高い。崇高だ。
「雪を頂いた富士の―・い姿」
(2)(身分や地位が高くて)どことなく近づきにくい。【何となく近寄りがたい。】
「近く召し使ふこともなく、いと―・くおはする殿なり/源氏(蜻蛉)」
[派生] ――さ(名)
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 02:19:16 ID:5U5ey6XR0
- 藍染の能力制限に関しては後の書き手が補足すれば面白くなりそうだな。
なんとなく今複数人続き書いている気がする。
>どことなく近づきにくい。
まさにww
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 03:13:55 ID:j4VqpWfSO
- >>75
なにが?
- 84 : ◆cCdWxdhReU :2006/02/15(水) 08:26:11 ID:zBtu3xc20
- ヤムチャサクラ投下
移動しただけなのでとても短いです
- 85 : ◆cCdWxdhReU :2006/02/15(水) 08:29:08 ID:zBtu3xc20
- 投下終了
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 08:55:17 ID:6qs/EkbO0
- なんでたこ焼き修正されたか分かってる?
- 87 : ◆cCdWxdhReU :2006/02/15(水) 09:05:25 ID:zBtu3xc20
- 民家や店には食料が無くても、小動物や魚が(数は少ないけど)存在してるのは今までの話で確認済みです。
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 11:05:36 ID:ug+usx+z0
- 乙!なんかこのコンビいいなぁ。
歳の離れた兄妹っぽい感じ。
ヤムチャ気が抜け杉ww
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 11:34:14 ID:MTknnx+T0
- 乙です。
さすが忍者とZ戦士、もう琵琶湖に着いちゃったか。
ヤムチャよ、もうちょっとがんばらないとまた酷い目に遭うぞ?w
一番近いのが星矢チーム、近畿を抜けると
福井県(リンス、アビ、伊達)、岐阜県(AYA、ケンシロウ、DS、さつき)
愛知県(マァム、リサリサ、西野、趙公明、洋一、さらにDID、ウォーズマン)
が壁のよーに立ちはだかっている。
壁のように参加者が並んでいるな。ていうか、さつきが洋一よりついてないな。これ。
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 11:39:17 ID:s183+Kpg0
- いや、俺は洋一のほうがついてないように見えるわw
- 91 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/15(水) 13:05:49 ID:aHysForU0
- 新八+若島津投下します。
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:08:58 ID:s183+Kpg0
- 支援
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:10:10 ID:EPUgLVNt0
- 支援
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:13:07 ID:s183+Kpg0
- 支援
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:13:25 ID:eC6Zp/Xj0
- しえ〜〜ん
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:17:05 ID:s183+Kpg0
-
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:22:03 ID:eC6Zp/Xj0
- 支援
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:23:58 ID:CrWnRHr90
- 支援!!
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:27:40 ID:EPUgLVNt0
- 支援
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:36:38 ID:eC6Zp/Xj0
- 隊長ォオオ!!
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:42:05 ID:s183+Kpg0
- 最後の…エメラルドスプラッシュ支援…
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:42:29 ID:ug+usx+z0
- しえェェェん!!
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:44:32 ID:gg4QDdj70
- sien
- 104 :サムライスピリッツ、燃ゆ ◆kOZX7S8gY. :2006/02/15(水) 13:46:47 ID:aHysForU0
- やっと・・・投下終了。
今回はマジ壁がきつかった。支援感謝。
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:50:24 ID:jhvWyfUk0
- 乙!
銀魂のノリ上手くてgj!
すげー。ツッコミ覚醒TUEEEE!!
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:52:41 ID:ug+usx+z0
- おつぅぅぅ!
ええェェェェ!?新八なんか目覚めたァァァァァ!!
ああでもこれが新八本来のテンションだよなぁ…。
いつの間にか隊長呼びだしw若島津ww
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 13:53:24 ID:CrWnRHr90
- 新八に惚れ直しました
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 14:05:19 ID:eC6Zp/Xj0
- 乙ですゥゥ!!
ついに新八が逆ギレしましたね。広瀬広一を越える逆ギレ、見事でした。
NO.2(空手キーパー)を加えてツッコミ強化完了。
一般人コンビで戦力が心許無いけど、先が楽しみだなぁw
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 14:17:41 ID:I85xnNwv0
- >>104
乙です!!
このノリの二人に越前が加わったらどうなるのかww
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 15:20:41 ID:5U5ey6XR0
- 乙!そしてGJ
これで今まで扱いに困っていたワカシマヅも落ち着くな。
親衛隊長新八ワロスw不幸に不幸が重なってついに壊れたのかww
でも良い方に転がってくれて泣けた。これで冴子も救われるよ。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 16:04:50 ID:AgYNQdvz0
- >>104
乙!
このノリ好きw
途中まで結構せつない話のはずなのにそれを吹き飛ばしてしまう勢いで暴走したな新八。
ガンバレ新八、ガンバレ若島津。
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 16:13:14 ID:Q16xuRke0
- 乙です。
テンション高けー
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 16:20:40 ID:rIwlhH8gO
- 乙!
こういうギャグ系SS最高っす
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 16:47:00 ID:YScyUALRO
- 激しく空気を読まないが
>8
【NGについて】
・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
これってつまり48時間以内に結論が出なかったSSはNGってこと?
そうしないと書き手さん困るとは思うが、最近保留が多すぎて投下が少ないよね
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 17:03:11 ID:jhvWyfUk0
- >114
多分そう。
2日あればさすがに作品の書き手がココ覗いて、何かしら改善を図れるはずだからじゃないか?
空気嫁な書き手だと投下逃げするかもだが、そうしたらNGにすればいいし。
そもそも、議論スレが荒れすぎてどうしようもなくなって、キャラごと作品が保留にされてる。
そういうキャラをきちんと活用できるように、こうなったんだろうけど。
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 17:08:15 ID:rIwlhH8gO
- 今保留中の作品は?
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 17:12:53 ID:duLvKB5fO
- たこ焼きは通し、ひえいパイパイとホロウ苺対魔族ゆうすけが保留
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 17:59:43 ID:duLvKB5fO
- いやひえいパイパイも通しか
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 18:10:04 ID:zTyTxinB0
- 新作乙!!なんだこれwww
こういうのいいな、隊長かっこいいよ。
銀魂勢最後の一人としてがんばってくれ
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 18:18:08 ID:YScyUALRO
- >117
その中でもう既に48時間経過したのはどれ?
>8を見るかぎり
【NGについて】
・SS投下後48時間以内に異論がない場合は是を通しとする
また、異論があった場合そのレス投下から48時間以内に結論を出す。
(例:1/2.4時投下、1/3.13時異論の場合のSSの有効期限は1/5.13時迄)
48時間以内に結論が出ないものはどんな理由があれNG判定。
尚判定は極力作者が行なうこと。ただし読者の意見を参考にし、良心に従う事
こんな感じ?拡大解釈してないよね
- 121 : ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/02/15(水) 18:42:54 ID:72kQObPWO
- 両津、鵺野、乾投下します。
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 18:44:37 ID:YScyUALRO
- 支援
- 123 : ◆Zt/Bue9Hx6 :2006/02/15(水) 19:01:25 ID:72kQObPWO
- 投下終わりました。
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 19:35:08 ID:ItEFy+Jk0
- 乙
着々と争いの芽が摘まれているな近畿
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 20:48:39 ID:rIwlhH8gO
- ちょwww乾いいやつwww
かっこいい乙!!
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 20:53:08 ID:hSqRllV60
- 今更だがヤムチャ異様に軽いなw
ナメック辺りならまだブルマとは恋人同士の筈なんだが。
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 21:03:46 ID:TmEtMHYR0
- 新八のつっこみにワロスwww
これは傑作だwww
- 128 : ◆DMVtSSFzcg :2006/02/15(水) 22:11:04 ID:rIwlhH8gO
- さつき、DS予約します
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:13:53 ID:QE6Wi/TX0
- >>128
全スレ935で予約済。
木曜が終わるまで待つべし。
- 130 : ◆DMVtSSFzcg :2006/02/15(水) 22:21:15 ID:rIwlhH8gO
- すまん。気付かんかった…予約取り消します。
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:31:28 ID:s183+Kpg0
- 久しぶりに静かな夜だ…。
荒れるよりはこの静けさのほうが良い。
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:34:34 ID:s4VmlFxhO
- どんな時でもIDが赤い奴は何となくうざい
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:39:21 ID:dLr16E9l0
- >>131
全くだ。ところで、各キャラの必殺技とかはDQで言う魔法と同じ扱いでいいんだろうか。
あまり詳しく話すと書こうと思ってることがばれるから言いたくないが、例えばかめはめ波をマホカンタで返せるのか?
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:41:36 ID:9SDqXcGe0
- ヤバイw
新八にカリスマが生まれる瞬間を目撃したのかもしれないw
あえて言うがまもり初登場並みのインパクトだった
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:42:01 ID:Y1/QTMY20
- かめはめ波は微妙だ…
作者の判断でいいんじゃないか?
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:43:07 ID:rIwlhH8gO
- >>132
IDが赤?
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 22:44:08 ID:9SDqXcGe0
- >>136
専用ブラウザで見ていると発言回数が多いIDは赤く表示される
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:00:06 ID:dLr16E9l0
- 単純な直接攻撃系必殺技にも、序列はある程度あるかな?と思って超必っぽい奴を並べてみた。暇つぶしに見てくれ。
オラオラ(無駄無駄)ラッシュ≧北斗神拳超奥義級>ライデインストラッシュ≧電磁銃(砲?)=かめはめ波=月牙天衝(黒)=霊丸=螺旋丸>邪ジャンケン(グー)=天翔龍閃=筋肉バスター=ゴムゴムの暴風雨
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:00:21 ID:ug+usx+z0
- ごめん、ちょっと混乱してきたんで一旦確認させて。
979 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 22:59:30 ID:2A8pTNhN0
論議中?
惑う影 ◆fwVkVAa8BE
その鏡真実を映さず ◆2XEqsKa.CM
少年に残されたものは ◆Cwu0MyTAiU
これと苺+幽助SSが前スレで議論中だった。
で、上記3つは結局通し?
色々言われてたことは解決したってことでいいの?
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:00:57 ID:hSqRllV60
- >>133
DBは気と魔法は別物っぽい
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:06:43 ID:dLr16E9l0
- >>139
少年に残されたものは ◆Cwu0MyTAiU ・・・・・・特に問題なく通し。
その鏡真実を映さず ◆2XEqsKa.CM ・・・・・・アルジャ事件による大量の荒らし発生に伴う粗捜しを乗り越え、本当に修正すべきところは修正しほぼ通し確定。修正版を纏めて張ってほしいとの意見が1つだけ有り。
惑う影 ◆fwVkVAa8BE ・・・・・・ひえいの敵察知能力が問題に。論議中。
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:09:33 ID:ug+usx+z0
- >>141
ありがとう。すっきりしたよ。
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:15:31 ID:rIwlhH8gO
- >>141
じゃあ議論中の影を早めに決着つけようぜ
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:20:45 ID:dLr16E9l0
- >>143
俺は擁護派に回る。
反論派の意見はDB勢の気の察知が制限されてるので、邪眼も制限されてて然るべき。
まず最初に簡単に擁護。煙を見て寄ってきたじゃ駄目なのか?
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:24:14 ID:QE6Wi/TX0
- >>143
俺はNG派に回る。正直、NG派であるが揉めたくはない。慎重に意見を交換しよう。
煙が東北まで見えるものだったと仮定すれば、>>144のように飛影が寄ってくることはあり得ないことではないだろう。
だが、寄ってきた上で、飛影は身を隠した桃白白を発見している。
ここで問題の探知能力が使われている。これについてはどうだろうか?
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:32:49 ID:YScyUALRO
- 飛影の探知能力が通ると、東城やディオ様は簡単に見つかり何よりスカウターの存在意義が無い…かな
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:35:34 ID:dLr16E9l0
- とりあえず他の人が話に入りやすいよう惑う影の修正版にリンクを張っとく。
つttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139506098/99-108
>>145
そうだな、距離がちじまるのに反比例して制限された察知能力も精度を増すと言う考え方はどうだ?
あと、NG派って肩書きはやめたほうがいい。あくまで書き手のために改善案を模索する目的で議論するんだから。
NGってのは結果であって目的にするべきではない。
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:44:13 ID:QE6Wi/TX0
- >>147
そうだな。俺も別にNGに拘っているつもりはない。悪い風潮に流されてしまったようだ。すまない。
実際に、ある程度の範囲ならば邪眼による探知も可能である、と俺は考えている。
1.気による探知も制限されてはいるが、完全に絶たれたわけではない。
1の根拠は、1[105:大蛇と飢狼]で大蛇丸の気をヤムチャが感じた、と言う記述があること、
コスモ・チャクラ・妖気などを一輝、玉藻などが漠然と感じていることなど。
個人的には、桃白白が[洞窟に隠れた]から、隠れたものまで発見出来る探知能力の万能ささが際立つわけで、
木の陰に隠れた、など「ちょっと探せば見つかるかも」な隠れ方だったら問題はないように思える.
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:51:34 ID:ug+usx+z0
- >今やその邪眼は己が最も馴染みのある炎・・・すなわち高熱量体を補足するだけの能力となっていた。
この一文がやっぱりネックかなぁ。原作に無い能力だし、もし仮に高熱捕捉「だけ」だとすると、
>>144=147の言う「近づいたら察知」ってのも使えなくなる。
>>144が言うとおり、煙が見えたから近寄る→炎の近くで探査→桃白白発見、ならありえるかも、と
考えたが、それなら幽助も見つけちゃいそうだし…。
どちらにせよ、SSに煙云々とかが明記されてない以上、修正は必須かなぁと思う。
あと
946 名前: ◆fwVkVAa8BE [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 20:02:36 ID:IVp6wCKa0
自分の考えでは、
桃白白、ゴン、シカマル戦闘→シカマル死亡、桃白白北へ、飛影南へ
→幽助たち森に上がる炎発見→幽助、ラオウと接触→幽助、ラオウ戦闘開始。飛影、桃白白と接触
→幽助死亡→桃白白→幽助覚醒→飛影気づく
っていう流れで書いたつもりだったんですが、
見にくくてスマン
と書き手さん自ら明記してるんだが、幽助覚醒は日中、飛影vs桃白白終了は午後だから
その辺の時間軸も辻褄合わせる必要があるかと。
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/02/15(水) 23:57:11 ID:KTRj+V3+0
- 補正案
・千里眼が使える範囲は狭い
・距離が縮まればより鮮明に探知できる
煙に寄ってきて、邪眼でパイパイ発見てのはどうだろ。
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:08:05 ID:5eF0u7pS0
- >>149
「高熱量体の周囲にしか邪眼の能力が届かない」だとすっきりするんだがな。
時間軸のほうは影の状態票を修正した上で、一応県を挟んで移動してるわけだし、道中のエピソードを誰かに書いてもらって時間調節すれば・・・書いてくれる人がいれば、の話だが。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:32:29 ID:40m9mWwB0
- >>133
DQの中でも、真空波などの戦士・武闘家系の技はマホカンタでは返せないから無理かと
>>138
根拠もなしにそんな書き込みされても・・・
なんでオラオラが最強なのかさっぱりわからん
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:34:39 ID:nEfdx9+c0
- どうせ時止め前提なんだろ
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:41:04 ID:++XdNUSV0
- とりあえず純粋なラッシュの強さだと、今までのSSから
悟空(通常)ラッシュ>オラ無駄>ルフィラッシュ、だけは確定かな。
ただしジョジョ組は時止めがあるし、ルフィはラッシュ負けしてもダメージ殆ど無いけど。
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:46:51 ID:5eF0u7pS0
- ゴムだしな。
電磁銃(砲?)ってなってるのはトレインがウルスラグナ持ってるからかな。
オリハルコン製だし、電磁が使えてもおかしくないが、その場合はレール補正で照準直りそうだな。
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:50:21 ID:3Y+ulhJQ0
- ルフィは打撃では死なんということか。
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 00:54:09 ID:5eF0u7pS0
- 原作では山よりでかい鯨に潰されても大丈夫だった。
その代わり斬撃には弱い。とはいえ一般人クラスなら悠に避けられるだろうが。
飛影、愛染、イチゴあたりがやばそう。
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:03:06 ID:3Y+ulhJQ0
- 斬撃、かめはめ波みたいな攻撃、首輪の爆発って
とこか。ルフィがやられるとすれば。
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:03:56 ID:40m9mWwB0
- 飛影、愛染はともかく、イチゴはルフィとは戦わないだろ
と思ったら、アレが通ればホロウ化してるんだっけ
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:04:06 ID:++XdNUSV0
- 斬撃は装備:イヴがシールド化。
そして遠距離はエテ吉の銃で。
あれ?意外と強い?
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:05:03 ID:40m9mWwB0
- でもルフィ馬鹿だからな。
せっかくの利を逃す可能性も。
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:06:14 ID:40m9mWwB0
- >>158
青キジ戦を見る限り、フレイザードもルフィには相性良さそう
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:11:30 ID:++XdNUSV0
- 馬鹿だし催眠も効きやすいし…ダメだ、意外と弱点多いな。
唯一の良いところは、どうしても倒さなきゃいけない敵以外からは
素直に逃げるところかな。正義感とかでは戦わないし。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:12:10 ID:3Y+ulhJQ0
- おれワンピースは空島に行くとこまでしか見てないんだ。
炎とか氷の攻撃にも強いってことか。
じゃあ飛影の炎攻撃も効かんのか。効くのは黒龍波ぐらいかな。
てか黒龍波って原作でもかなり反動大きいよね。
ロワで使えるのかな。使ったら死ぬかもな。
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:13:20 ID:40m9mWwB0
- 逆逆
ルフィは青キジってのに凍らされたのよ
少なくとも冷気には弱い
炎は不明
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:19:31 ID:3Y+ulhJQ0
- そうなのか。ルフィは特殊な攻撃に弱そうだね。
でもまぁ冷気にはみんな弱いかもな。
ナメック星人のピッコロはたしか寒いの平気だよな。
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:20:27 ID:++XdNUSV0
- ルフィが強いのは雷だけだな。
キルア…はもう敵にならんか。ライデインもくらう機会無さそうだ。
冷気や炎には弱いっていうか人並み?
他メンバーも同じように凍らされてたし。
炎もたぶん人並み。結構色んなところで熱がってる。
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:21:24 ID:40m9mWwB0
- 凍ったらゴムの「伸びる」という武器が使えないので、そういう意味で致命的
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:27:01 ID:40m9mWwB0
- んで、影は修正のあるなしは別にして、桃白白の死亡は確定でよいの?
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:29:32 ID:3Y+ulhJQ0
- そこは良いんじゃない?
おれ個人としてはそう思うけど。
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:31:45 ID:40m9mWwB0
- んじゃ、残り84人だね。
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:31:51 ID:++XdNUSV0
- >>164
飛影はもう黒龍波使ってる。剣桃太郎戦で。
その後の冬眠は黎明〜早朝(放送直前)だから、3〜4時間ってとこか。
結構大技だから半日〜1日に一回程度が限界かな?
>>169
作者さんが来ないとなんとも。
今のままじゃどうしても無理あるから修正必須で、
されなければNGになっちゃうだろうし。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:33:16 ID:A1OcEPv30
- あと二人は殺れそうだったので、正直惜しいキャラだけどまあいいんじゃない。
ほぼ無傷の飛影が南下してきたのはデカイしな。東北にいても仕方のないキャラだったし。
後は修正待ち。
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:34:15 ID:40m9mWwB0
- 了解
残り人数は投下スレでも?になったままだったんで、できれば早いとこ確定したいと思って。
作者さんが現れなければ85人、現れて修正すれば84人か。
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:34:54 ID:2N3xTdB3O
- 作者の為に修正案まとめて書いてあげといたほうがよくない?
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:35:38 ID:40m9mWwB0
- >>173
ピコ、フレ、飛影と悟空、承・翼、ルフィ組あたりが激突しそうな気配がいい感じだね。
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 01:56:02 ID:++XdNUSV0
- 影の暫定修正案
>>144-151(邪眼の能力と時間軸の修正)
具体的にどう修正するかは作者さんに任せるべきなので
どうこうしろと細かくは言わない。
で、後はテンプレの
>・どんなに長引いても48時間以内に結論を出す。
について。
影の投下からはとっくに48時間以上過ぎてるんだが、
変な荒らしが来たりしてまともな議論が出来てなかった。
だから、ちゃんと修正点が明確になり、修正案を出し切った
>>151、つまり2/16の00:08から48時間、というのが一番フェアだと思う。
だから2/18の00:08までに修正が来なければNGでどうだろう。
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 02:01:14 ID:++XdNUSV0
- って>>120で殆ど既出だな。スマソ。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 07:37:38 ID:TidM0kZl0
- ルフィは打撃でもダメージ受けるよ。
原作では受けなくても、ロワ制限で受けることになってる。
DIO戦読み直してみ。
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 09:21:43 ID:uYLFP6e+O
- 悟空、星矢、ダイ等が死んだらすごく荒れそうなのにルフィ、ナルト、苺が死んでも普通に通りそう。
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 09:24:53 ID:BbKXLUql0
- >>180
なんにせよ死ぬ時期があるってこった
ただどのキャラでも、今更ズガンで死んだとかじゃこれまでの話を築いた意味が無いからな
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 10:02:13 ID:KvUsyTUN0
- 星矢は特に伏線もないから死んでも問題なさそうな。
人気の面なら一輝の方があっただろうし。
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 11:58:16 ID:ldS1NM3i0
- >>180
誰が死ぬとかで問題は無いんだよ。
大事なのは、過程であり描写であり適切な時期。
それさえ踏まえていれば、いくら大切にされてきたキャラでも
多少騒がれることはあっても諦めるしかない。
逆にそれが出来ていないと、どうでもいいキャラの時でも
荒れるってもんだ。
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 11:59:57 ID:7y0e6pRN0
- >>180
DIO,塾長、ラオウ、ミサ、まもり、ヤムチャ、たいこうぼう
ここら辺も、どんな理由であっても荒れるだろうな
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 12:10:19 ID:9lv8JQrW0
- >>184
そうか? まもり弱体化は荒れなかっただろ。
キルアの(1作前で立っていた)マーダーフラグ解除と同時だったから、マーダー減少で荒れるかと思ったが。
今までのSSとトータルで見て、複線など矛盾無く見事に消化されていれば良い。
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 12:25:26 ID:2Q/F+cSG0
- >>184
太公望は前例あるしな・・・。
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 12:46:09 ID:D66hP/wN0
- まあ太公望は脱出派で唯一主催者らにも対抗できる頭脳だからな…
ポップ・L・月・ヒル魔が頭脳派といっても、太公望レベルからすれば
凡人と同じ。死ぬにしても終盤だろう
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 12:54:43 ID:2MBhHA530
- >>187
そういうこと言うと荒れそうな気がするから止めてくれ。
ポップやヒル魔は戦略より戦術系だから比べるのが間違い。
L月も頭脳派だが世界観がそもそも違うのでやっぱり比べるのが間違い。
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 12:57:22 ID:2Q/F+cSG0
- ずっと疑問なんだが、太公望ってそんなに頭いいのか?
原作読んだけど、一般的知能キャラと大差ないイメージなんだが・・・。
少なくとも「この作戦や策略はポップ・L・月・ヒル魔じゃ思いつかないぜ!」
ってエピソードは思い浮かばない。
単に主催者と同じ人外(道士、宇宙人)だから、このバトロワでは高めに設定されてんの?
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:02:55 ID:2MBhHA530
- >>189
・変な能力とか道具とかある世界の住人
・見た目のわりに歳とってるから知識がある
・というか原作のイメージ
が主な理由だと思うが、正直誰が頭良いとか人気あるとかいう意見は
荒れたり変なのを呼んだりしかねないので、このへんで打ち切って欲しい。
人外だから高めに設定とかいう特別待遇は無い。
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:04:19 ID:N+joMH4p0
- 実際こうだろう
知識
S アビ DS
A 愛染 L 月 乾 チョウコウメイ 雷電
B ヒルマ ポップ
C それ以外
知力
S アビ DS
A L 月 友情マン ヒルマ 太公望 ダッキ 愛染
B 乾 ポップ 丈太郎
C DIO ブチャラティ リサリサ
D 凡人以下
※ジョジョ勢ピンチで補正
太公望はそんなでもない気がする
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:04:57 ID:TidM0kZl0
- 太公望が頭良いって言っても、作中では妲己の方が上なんだけどな。
最後まで妲己の思惑通りに事が運んでたわけで。
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:08:41 ID:gvwBT4oo0
- >>191
なんでパピヨンがいないんだ?
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:11:41 ID:N+joMH4p0
- すまんパピヨンよく知らんのだ
チョウコウメイは映像パオペー1000がかりで作ったとかから知識を高めにした
太公望とダッキはあの世界では高い教養をもっていたと思われるが
このロワにおいての実用性が低いことから知識はランク外
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:12:23 ID:D66hP/wN0
- すまん、悪い。
だがヒル魔・L・月は現実的な世界出身だから、
スタンドとか念とか気とかが常識の中で策を考えるというのは難しいだろう。
でも太公望なら宝貝という特殊能力のある世界出身だし、策を立てるのも容易だと思った。
ポップは確かにタイプが違うな。
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:15:14 ID:TidM0kZl0
- つーか、違う作品のキャラを比較する場合、人によってどう評価するかは変わってくるだろ。
ここで「自分はこう思う」って主張しても意味ない。
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:20:32 ID:vvPuqvEH0
- つまり比較・ランク付けするだけ無意味ってことだな
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:22:28 ID:N+joMH4p0
- それにしても太公望はよいしょされすぎだと思う
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:26:49 ID:36CMP8CO0
- 荒れる元だから、この辺で切り上げようや。
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:27:09 ID:N+joMH4p0
- そうしようや
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:27:42 ID:TidM0kZl0
- >>198
大勢がよいしょしてるってことは、それだけ太公望が頭がいいと思ってる人が多いってこと。
自分がそう思わないからって「俺が考えるランクはこうだ!」って言っても、他の人がそれに従うわけじゃないし意味ない。
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:28:34 ID:TidM0kZl0
- おーけー、やめようや
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:28:37 ID:2MBhHA530
- たまたま今まで太公望が目立ってただけ。
これからDSや乾や承太郎が頭脳面で活躍するかもしれない。
>>196の言うとおり、何言ったってキリがないから
本当もうそろそろ止めようよ…。
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:32:13 ID:X0HqgmSoO
- 終わったキャラ限定でも駄目?シカマルとか。
最近ラッキーマン読んだけど、勝利が意外と頭良い感じで驚いた。
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:34:22 ID:TidM0kZl0
- それぞれのキャラにファンがいるわけで、結局荒れることには変わりないんじゃね?
まとめサイトでやったら。
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:35:05 ID:N+joMH4p0
- TAIKOUBOU!!TAIKOUBOU!!
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:41:21 ID:jHxI6ao60
- 左の方が上だってんなら、アビとDSの位置は入れ替えい。
アビのメイン脳+サブ脳より、DSの脳1つのが上。
太公望は敵を包囲して戦争するという戦術を考えるほどの大天才な訳で。
犠牲出さないような作戦でも最適な策をポンポン出すし、ウイルスの時とか先読みがとてつもないし、
王天君のやった事もみんな実行しなかっただけで有効な策として頭の中にはあったりしたし。
普段アホっぽいのと、知識の蓄積が少ない時代背景のせいで、過小評価されてるだけかと。
Lや月は正解のある問題を推理力で満点取るタイプ。
太公望は最善の方法を思いつくするタイプ。
DSは設定からしてもうアレすぎる。
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:45:25 ID:vvPuqvEH0
- はいはい比較厨比較厨。まとめサイトでやれよ
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:49:20 ID:N+joMH4p0
- あれ、戦争において敵を包囲するのは基本中の基本じゃないの?
それで大天才になるなら中国は天才祭りだな
以後は同感だけど
表は同ランクは順不同っす
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:49:35 ID:02dqLViN0
- >>207
話を続けているお前がアレ過ぎる
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:50:56 ID:jHxI6ao60
- 単に過小評価と過大評価が嫌いなだけだ。
ランクの上とか思いっきり過小評価されてたし。
パピヨンは知識、知力ともにA上位ってところかな。
>>209
その基本を作ったのが太公望なんだが。
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:52:11 ID:jHxI6ao60
- ×ランクの上とか思いっきり過小評価されてたし。
○ランクの上のレスとか思いっきり過小評価されてたし。
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:53:53 ID:FB6X2dCV0
- >>209
コロンブスの卵って事が言いたいんだろうよ
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:54:25 ID:N+joMH4p0
- 終了ー!
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 13:59:22 ID:nqwfOaQ10
- 頭の中身を測るのは難しいってことだな
最強議論スレは割かし続いてるのに、最も頭のいいスレは空中分解してるのからもわかる
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:05:51 ID:ZYYtA/U6O
- 次元刀は脱出エンドにいくならけっこう大事だよな。
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:08:19 ID:D66hP/wN0
- 今の議論も頭脳系キャラ同士が出会うSSを作家さんが書く場合の
目安にはなるんじゃないかね。全員天才じゃ凄さが伝わらないだろうし
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:11:30 ID:jHxI6ao60
- 次元刀か、具体的にどう使うんだろうな。
樹に閉じ込められた時みたいな感じに何も無い空間を切るだけで、主催者のいる空間へ行けるのか?
書き手さん次第とはいえまだまだ先の話だが。
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:17:45 ID:ZYYtA/U6O
- 次元刀って、威力自体はたいしたことないらしいよ。
普通の霊剣と同じ程度だって。
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:27:55 ID:FB6X2dCV0
- >>218
ユキナさんが主催者に捕らえられてると桑原に伝えればおk!
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 14:57:19 ID:Q+TNWwVQ0
- >>219
それ、ソースどこ?
それはちょっとありえないと思う。
次元刀は空間自体を切り裂く技だから相手の物理防御や霊的防御は全シカトで真っ二つに出来るはず。
天沼との戦闘では天沼の目前に空間の裂け目が出来たから傷が浅かったと考えられる。
仙水戦では攻撃自体が当たらなかったのだろう。
当たりさえするならば全盛期の雷禅だって切り裂けるでしょ。
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:03:54 ID:2N3xTdB3O
- アニメ版のムクロは飛影との戦いで次元刀の強化版みたいな技(空間切り裂いてそのまま切れ目が残る技)使ってたけど、敵の肉体をバッサリ切れるほどの切れ味はなかった。
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:05:34 ID:2MBhHA530
- アニメ版は原作とは別で考えたほうがいいと思う。
ジャンプはアニメオリジナル多いし。
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:05:57 ID:N+joMH4p0
- 次元は切れるのに肉体が切れないの?
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:09:56 ID:ZYYtA/U6O
- >221
公式のファンブック。詳しいことは書いてなかったが、予想では次元は切り裂けるが斬撃が物体に当たっている間は通常のきれあじに戻る、みたいな。
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:11:19 ID:2N3xTdB3O
- まぁ次元刀の戦闘能力については語られてないから通常の霊剣と同じ威力とみなしていいと思う
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:28:41 ID:dzavUO4Z0
- >>221
天沼じゃなくて御手洗な。
天沼は蔵馬に殺されたゲームマスター
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 15:50:24 ID:5eF0u7pS0
- 理想的な脱出エンド
2日目午後に愛染の計画発動→失敗→ピッコロを筆頭とするマーダーと太公望等脱出組バトル→琵琶湖に空間のずれが→空間干渉系の能力で主催者達の世界へ→主催者を何らかの方法で弱体化→主催者撃破
理想的な全滅エンド
5日目位まで続く→最後に残った二人が24時間の期限ぎりぎりで全力の戦闘→勝者優勝または相打ち
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:01:31 ID:N+joMH4p0
- 実際こういう企画ロワで脱出以外のエンドを迎えたことってあったっけ?
脱出もマンネリ気味なんだよなぁ
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:03:16 ID:jHxI6ao60
- 優勝ENDはどっかであったはずだが。交流スレ行ってみたら?
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:03:48 ID:40m9mWwB0
- 仮に脱出エンドだとしても、5人以下になってもらわないと困る
10人とか20人で脱出されてもねぇ・・・。
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:07:28 ID:jHxI6ao60
- それくらいの人数で脱出してた某ロワには感動した。主催者倒した後の犠牲者がな、ありゃ反則だよ・゚・(ノД`)・゚・
10人とかでもと主催者戦には多いという風ではないし、主催者3人もいるから分散させりゃいい感じに犠牲者出しつつ倒せる。
主催者倒した後に何人生き残ってるかは、別に何人でもいいよ。そこまでの流れが変じゃなけりゃ。
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:08:53 ID:N+joMH4p0
- とりあえず人が減らんと話にならんということか
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:10:07 ID:D66hP/wN0
- 脱出派同士での対立ってないのかね。
リスクは高いが犠牲を抑えて脱出しようとする太公望チームと
リスクを押さえ少数だけで脱出しようとするLチームとか。
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:15:46 ID:w6/hmsNp0
- どうせ太公望は生き残るしな。
このスレに巣食う太公望ファン(過激派)を納得できる太公望の死に様を想像できん。
何やっても「太公望の知能なら、こんな事になるはずがない」で終了。
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:19:39 ID:jHxI6ao60
- 太公望は問答無用の力押しに弱いぞ。聞仲とか趙公明とか。
自分の知らない事をやられて敗北する事もある。喜媚の羽とか。
人質作戦にも弱い。左腕を吹き飛ばされたり、ウイルス食らったりしてる。
あと妲己ならほぼ確実に太公望の裏をかける。他キャラは描写次第。
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:25:37 ID:40m9mWwB0
- 妲己は太公望を殺そうとはしないけどな。
正直、太公望やミサなど、荒れる原因となったキャラにはさっさとご退場願いたい気もする。
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:26:52 ID:FB6X2dCV0
- >>235-236
お見事w
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:28:53 ID:N+joMH4p0
- イマイチ殺伐さが足りないんだよな
あればいいとゆうわけでもないが
最大の原因はやっぱり太公望(勢力)と馴れ合う近畿勢だと思う
愛染が近畿勢を集めて毒ガス巻いて皆殺しとかやって欲しい。
そしたら愛染見直すわ〜
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:30:09 ID:w6/hmsNp0
- あくまで知能だけを考えるなら、問答無用の力押しに強いキャラなんて存在しないと思うが。
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:34:24 ID:40m9mWwB0
- >>232
あくまで個人的意見だが、バトロワというゲームの性質上、やはり参加者同士で殺しあうのが筋だと思う。
主催者とやりあうのは本筋から外れる行動であって、そういった意味でも、主催者とやりあう時点で5人以下になってほしいけどな。
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:35:23 ID:jHxI6ao60
- 太公望は素の実力が高くないから、問答無用の力押しが可能なキャラが多数いる訳で。
宝貝も五光石じゃ、一般人を除けば最弱クラスだぞ。アミバや桃白白にも勝てん。
だからこその仲間がいるのだが。
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:36:57 ID:jHxI6ao60
- >>241
それじゃ活躍するキャラ少なすぎ。超サイヤ人悟空と竜魔人ダイと神聖衣星矢だけでもいい訳で。
10人くらいで戦って5人死ぬとかじゃ駄目なのか? 無理に減らすのはどうかと。
別に脱出ENDにも関わらず生き残りが一人だけってオチでもいいけどさ。
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:38:46 ID:FB6X2dCV0
- >>235-236→>>240
wwwwww
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:39:27 ID:40m9mWwB0
- まあそれぞれの好みだから言っても仕方ないけど
>それじゃ活躍するキャラ少なすぎ。超サイヤ人悟空と竜魔人ダイと神聖衣星矢だけでもいい訳で。
こういう考え方が嫌いなんだ。
なんか悟空星矢ダイが別待遇みたいで
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:42:02 ID:FB6X2dCV0
- >>241
あくまで個人的意見だが、ジャンプキャラの性質上、やはり参加者同士で一致団結して主催者に立ち向かうのが筋だと思う。
参加者同士でやりあうのは本筋から外れる行動であって、そういった意味でも、参加者同士がやりあう時点で脱出派以外のキャラが死んで欲しい。
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:43:01 ID:FB6X2dCV0
- >>245
主催者が主催者だからだろ、何を今更wwww
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:43:14 ID:jHxI6ao60
- >>245
単に主催者と同じ原作の主人公だから例えに使っただけだが。イメージ湧きやすいし。
何ならD・S一人で主催者を皆殺しにして、一緒に脱出した仲間は全員女でハーレム行きでもいいよ。
ただ、やっぱり主催者と原作で戦ってる主人公は、気分的に優遇したくなるもんだよ。
ちなみに俺の中での優遇は生存よりも格好いい死に様の比率のが高い。
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:43:25 ID:w6/hmsNp0
- >>242
高いだろ、充分。
それに制限あるから実力差は絶対縮まるし。
少なくとも大戦の時の聞仲のような格上はいない。
主催者にはぶっ殺されるだろうが。
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:43:52 ID:KvUsyTUN0
- ラッキーマンさえ残ってれば対主催者はなんとでもなるよ、ラッキーで。
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:45:20 ID:5eF0u7pS0
- >>248
格好いい死に様って誰がいるかな?サガ?サガ?w
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:46:39 ID:FB6X2dCV0
- >>250
さすがラッキーマン!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!憧れるゥ!
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:47:31 ID:ftnh7Swe0
- でもその前に追手内からラッキーマンにするのが一苦労だけどな。
今まで生き残ってるだけでも奴にしてはツキがあり過ぎるくらいだ。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:47:55 ID:jHxI6ao60
- >>251
桃とか銀時とか勝利マンとか海馬とか一輝兄さんとか斉藤とか玉藻とか富樫とか。
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:48:44 ID:w6/hmsNp0
- かっこいい死に様ってのはあれか?
知力体力尽くしても敵わず、
かっこいいお洒落なモノローグを吐いて、
仲間に後を託して死んでいくってことか?
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:51:38 ID:FB6X2dCV0
- >>253
それは逆についていない効果だ!
『こんな状況で生きているなんて、ついていない。』
と思う事で、逆に生きていられる特殊能力だ!
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:52:05 ID:5eF0u7pS0
- >>254
サガについては突っ込みなしぃぃぃぃぃぃ!?
>>253
洋一「もういやだ・・・もう死にたい・・・」→空かららっきょが→覚悟 完了!
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:52:23 ID:jHxI6ao60
- 一度らっきょに出会えさえすれば、食べるまでに不幸な目に遭いつつも、最終的に食えるラッキーなんだよなw
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:56:51 ID:N+joMH4p0
- >>255
実際そうですな
でも一番どうかと思うのは自分と会話してトチ狂う参加者のパターン
特に最近この絵が多くない?
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:58:07 ID:FB6X2dCV0
- >>255
_
,r'"= ニ三`ヽ-=-、)'゙ヽ r、
////,r=三ミヾヽヾ} }'ヽ ノソッ
/,////,r'" == ミヾヽ 川 l l./ /"リッ
// /// ///,r三 ミヾ.l リ /ツ/ ノ/ノ ノ
l l/// /////,r = ミヾ ノノ/ /,r"'"")
f/// // / //,r`ヾ∨/,,.r''´/,r="ノ
ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r='')) ファンタジーや
ノ// // / /l l l l l l.lll レソ/
. ////〃 / / l l l l | リリ |// メルヘンじゃ
//// / / ノ―-ヽトトl、 v-"---ッリノ
. //// / /,ィl | F〒tテ‐〉 f:r〒tテッ l゙l | あるまいし
l 川 / / f{ {l゙| ´´ ̄''" {゙`' ̄゛` |,リ
|川 〃/ハヽヾ| l:} l'ト|、
|.ll l / / ヾi`゙l ヾ_フ l l゙ト\
|ll l l / 'il l', _______ /'|.l | ヽo
|l l l l l.l.lヽ. ''ニニニニ'' / |.l.l ゙o
|l l l | | | \ / |リ
| l l ll l.| ヽ____/ リ
l l l,リ f==r,===========l
//./ |r┐ll: : : r―‐┐ : : : : : : : : |
/.ノ || .| ||: : : | |: : : : : : : : : :|_
_.. -‐|l._| ||: : : | __|: : : : : : : : : :|: :":'':ー---_-=
-―-‐:'':": : : : ::ヽ、 ||: : : : ̄: : :_:.: :-‐: : :_:.: :-‐:'':": : ,r'": : :
: : : : : : : : : : : : : : ○: : ,: -‐:'':":_:.: :-‐''": : : : : : : :/: : : : : :
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 16:58:56 ID:jHxI6ao60
- >>259
「俺はいったいなんてことをしてしまったんだー」
お前が殺したんだ。この人殺し。
「違う、俺は……俺は……」
その手を見ろよ、血で真っ赤じゃないか。
「うわー」
そして発狂へ。
って感じですかい? 確かに、言われてみればよく見るような……。
ナルトや遊戯みたく別人格が内側にありゃ、また別だが。
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:04:19 ID:N+joMH4p0
- 覚えてるだけで
ヒエイ、さつき、西の、ぬーべー、シンパチ、魚ー図マン、守り、キルア、検診
ナルトに遊戯も描写的には同じようなもん
探せば他にも居そう
またこのパターンかよって思う
だったらお前が書けっていわないで
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:05:16 ID:FB6X2dCV0
- すごく…チープです…
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:05:19 ID:dH+tivgE0
- 現時点でこの世界が作られたものだと
思ってるキャラはどのくらいいるっけ?
悟空やクリリンも気づいていいはずなんだが。
フリーザ戦ってことはヤムチャ死んでるはずだしな。
こういうのは無しの方向か。
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:06:50 ID:5eF0u7pS0
- >>261
ナルトは途中から自分がやったことを認めた上で逃避してたな。
実際には九尾がてきとーいって誘導してるんだが。
あの描写は秀逸だった・・・。
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:08:56 ID:FB6X2dCV0
- >>262
>>246って事じゃね?
ロワだから殺し合わせたいけれど、原作のキャラからすると無理があるからキャラの精神を壊す。
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:16:12 ID:N+joMH4p0
- >>266
それもそうだな
もっと他の描写はないものか・・・
ただ実際は、友情マンみたいに打算でああなるキャラもっと多くていいとおもうんだが
普通に考えて脱出は難しい状況なんだから。
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:20:44 ID:5eF0u7pS0
- 中途半端に頭いい奴が多いから最後まで生き残っても殺されるかもとか心配する奴が多すぎるんだよな
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:40:26 ID:MQONL53K0
- ていうか普通誰も信じねえよ。フレイザード以外は。
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:51:22 ID:FB6X2dCV0
- >>269
全くだ、問答無用で連れてくるわ、
少なくとも面識はありそうなナッパ様をお殺しになりやがるわで信じられる要素が無い。
でも、一般人ならそれでも信じるしか無いってなりそうだけどな。
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:53:36 ID:N+joMH4p0
- 実際主催者はどう思ってるのかな?
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:55:36 ID:bxG1Q1TB0
- 主催者の目的自体がまだ不明瞭だからなあ
現状、主催者サイドの描写が全く無いし
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:58:28 ID:FB6X2dCV0
- 大魔王バーン.。oO(優勝した奴は部下にしよう、刃向かったら殺す)
フリーザさま.。oO(優勝した奴は部下にしよう、刃向かったら殺す)
ハーデス.。oO(ハーデス所か、星矢よく知らないんだよな…)
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:59:11 ID:5eF0u7pS0
- >>272
主催者サイドの描写をするためにはイレギュラーな事態を起こすのが一番。
最近ではゆうすけの魔族化とかかな。生命を動かす原理が心臓→核に変わってるんだから何らかの手を打たなくてはならない、とかいうふうに。
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 17:59:57 ID:FB6X2dCV0
- >>272
おなまえ :もくてき
大魔王バーン:暇つぶし
フリーザさま:暇つぶし
ハーデス :誘って貰えて嬉しかったから…
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:08:28 ID:5eF0u7pS0
- 大魔王バーン.。oO(ミストが新しい体欲しがってるんだよなー。)
フリーザ.。oO(クウラ兄ちゃんに地球にもう一人サイヤ人いるよって教えてもらって・・・べジータは使えるから、ナッパを生贄にしよう)
ハーデス.。oO(いや、何か巻き込まれた形で・・・)
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:08:49 ID:h+o5pvJ80
- この3人を主催と決めたときには何の話も出なかったんだろうか
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:10:53 ID:FB6X2dCV0
- >>277
例えば、裏にはマシリトがいるとか?
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:14:58 ID:h+o5pvJ80
- >>278
そんな話出てたのかよww
いや、3人を選んだときに目的についても少しは意見出てたかもしれんと思って
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:27:27 ID:uYLFP6e+O
- フリーザ=人気作品のボスキャラ+残酷な性格(ここでセル、ブウは外される)+首輪開発技術で選ばれた。
バーン=知らん
ハーデス=死者蘇生+結界で参加者の力抑制+一応原作内でタイマン最強だから
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:28:16 ID:FB6X2dCV0
- >>279
スマン、マシ利とは冗談だ。
今は、>>275-276が最有力らしいよ!
過去が気になるなら下をどうぞ、最初以外はあると思います。
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1116/1116767239.html
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/site-search/index.html
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:31:21 ID:h+o5pvJ80
- >>281
d
なんか知らんが初代スレをすでに読み返し中。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:35:52 ID:FB6X2dCV0
- >>282
なんか知らんが初代スレ読めんのね。
>>280
バーンは【大魔王から逃げられない】も結界だろうし、
遊び好きだから、残酷な性格ってのも理由にありそうだね。
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:38:09 ID:h+o5pvJ80
- つtp://p2.chbox.jp/read.php?host=comic6.2ch.net&bbs=csaloon&key=1115216913&ls=all
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:41:25 ID:MQONL53K0
- あと「魔法」の一言で片がつく。
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:45:45 ID:FB6X2dCV0
- >>284
d
魔法のようだ
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 18:56:03 ID:jHxI6ao60
- フリーザ……機械技術提供。首輪等。
バーン……魔法技術提供。首輪合作、結界等。
ハーデス……死者復活。死亡キャラ全般。
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 19:00:30 ID:9paEhMIK0
- 参加者が主催者と闘うとしたら、
まず首輪を取らんと即全滅だな。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 19:29:41 ID:FB6X2dCV0
- >>288
フリーザが作った場合
1.プリティーなブルマさんが解除
2.トランクスがブリーフ博士を連れてきて解除
3.何も出来ずに爆死。現実は非情である、神龍に頼んで復活w
バーンが作った場合
1.ハンサムなポップ君がマホカトールで起爆を防いでいる間に解除成功
2.五人の仲間が集まりミナカトールを発動、以下同文で解除成功
3.何もできずに爆死。現実は非情である、ザオリクで復活w
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 19:32:30 ID:FB6X2dCV0
- 追加
バリーザが作った場合
1.ラッキーなことに…
2.天才マンが天才だから、努力マンが努力して、勝利マンが勝つために、友情マンが友情を駆使して…
3.普段の通り。現実は非情である、ギャグマンガだから次のコマか週で復活。
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 19:43:12 ID:gvwBT4oo0
- そういえばラッキーマンの世界って努力で次元の壁こえられるんだよな
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:16:08 ID:uxBjyh2f0
- >>158
遅レスだが純粋な衝撃にもダメージ喰ったはず。
打撃と衝撃の違いが分からんが。
- 293 : ◆izl8mjW2cA :2006/02/16(木) 20:33:17 ID:Q+TNWwVQ0
- 遅くなりましたが、さつき、DS、ケンを投下します。
文章には自信ありませんがなにとぞご容赦。
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:35:21 ID:5TsawSl90
- 支援
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:37:37 ID:6R4hs7cM0
- 個人的には追手内洋一にはらっきょうを食べてもらいたくないなぁ。
ラッキーマンになったら何が起きても死にそうにない・・・。
だってラッキーが起きるから
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:41:05 ID:8NVHW+0iO
- 試演
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:42:07 ID:9lv8JQrW0
- >>295
ラッキーマン単体にしか有利に働かないラッキーなら、また違う流れになるんじゃねー?
ラッキー首輪外れたww → 仲間の首輪も外せるんじゃないか!? → 規制かかっていて仲間の首輪外せず爆発ww
そして支援。
- 298 : ◆izl8mjW2cA :2006/02/16(木) 20:42:22 ID:Q+TNWwVQ0
- 終了です。
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:43:39 ID:6R4hs7cM0
- いや、結局自分に禍が降りかかってるからそれを回避するラッキーが発動する。
その場合でも最悪、ラッキーマンは死なない。
そしてツンデレ支援。
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:45:06 ID:TidM0kZl0
- 召喚は使えないんじゃなかったっけ?
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:45:20 ID:40m9mWwB0
- 乙
ついに自殺者が出たか
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:49:32 ID:TidM0kZl0
- 飛影の黒龍と大蛇丸の蛇は、序盤でルールがはっきりしてなかった頃に技が登場したから仕方ないけど、
その他のキャラは基本的に召喚できないはず。
大蛇丸だって使えるのは潜影蛇手だけで、マンダは口寄せできないし。
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:51:02 ID:8NVHW+0iO
- こんだけ制限されていれば問題ないと思うけどな<召喚
1分間だけってんなら
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:51:58 ID:9lv8JQrW0
- 乙。
真中以外の男に手を出されなくて良かったな・・・さつき。それしかなぐさめようも無い。
>>299
じゃぁ、この世界でらっきょの効力がどれだけ長続きするかにかかる訳だ。
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:53:37 ID:LWunqBcUO
- SSの態勢に影響してないからいいんじゃない?>召喚
あと杖はアノアロじゃなかったっけ
なにはともあれ、乙!
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:54:08 ID:TidM0kZl0
- >>303
制限があるから問題ないとかじゃなくて、ルールだから。
召喚を他の魔法に置き換えるだけでいいんだから、修正してもらいたい。
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:54:40 ID:6R4hs7cM0
- 昨日さつきの予約しようとして取り消したものだけど、
俺もさつきを自殺させるつもりだったw
なんか、自分の考えと一致しててなんか嬉しいw
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 20:58:20 ID:8NVHW+0iO
- ルールだからってんじゃなくて
なんのためにルールがあるのかを考えようぜ
これくらいのものなら他の作品にも影響を与えることもない
普通に技の範疇でしょ
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:02:17 ID:LWunqBcUO
- >308がいいこといった
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:05:50 ID:BbKXLUql0
- ケンシロウの決め言葉がカッコよすぎだ
「貴様のハーレムに女はいらぬ。地獄の鬼どもこそが相応しい」
なんかD・Sを瞬殺しかねないセリフだ
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:07:06 ID:5eF0u7pS0
- 「ぐべらぼッ」
ノリいいなD・Swwwwwww
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:08:01 ID:h+o5pvJ80
- うやむやな制限で物語が大きく動くのは問題になる。
今回の制限描写は十分だと思うけどな。
投下乙。さつき辛かったろうが安らかに眠れ。
いちご勢初死者か。
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:11:17 ID:TidM0kZl0
- >>308
今まで召喚を使いたくても使えなかった人もいるわけで。
使ったもん勝ちってのは良くないと思うが。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:11:57 ID:Hu9Yc8Ha0
- ケンシロウ強ぇえ
D・Sの強力な爆炎魔法くらってもフェニックスの聖衣まとって平然としてそうだ。
不死鳥は炎の中から蘇るてことでw
まあケンシロウが聖衣に認められたらの話だがな。
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:13:39 ID:5eF0u7pS0
- >>313
自分が召喚を使いたくても使えなかったんじゃなければその論理は通じんぞ。
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:14:52 ID:8NVHW+0iO
- すぐ消えるうえに消耗度大
充分に黒龍波と同じ扱いでいいだろう
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:16:31 ID:TidM0kZl0
- 前スレでも召喚の使用に関して少し話が出てる。
黒龍波と潜影蛇手意外は使えないみたいな流れだったし。
どうしても召喚魔法じゃなきゃいけないってこともないだろうし。
別な魔法に変えてもらうだけで良いんだけど、それがそんなに難しいことかな。
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:18:35 ID:5eF0u7pS0
- >>317
攻撃できないからな。召還が駄目となると大幅に内容が変わる。そこまで言うほどのことでもないし、まあ大人になれや。
じゃないとまた荒らしが沸いてくるぞ。
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:19:18 ID:6R4hs7cM0
- ケンシロウとダーシュって何気に最強の一角同士の戦いだな・・・。
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:21:09 ID:LWunqBcUO
- 以後ID:TidM0kZl0はスルー
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:21:41 ID:g8ORkVM60
- この程度ならいいんじゃない?
竜戦士召喚とかなら少し問題あるけど。
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:22:20 ID:5eF0u7pS0
- >>320
そういうのが荒れる原因になるんだって・・・頼むからやめてくれ。
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:23:59 ID:BbKXLUql0
- 多数に流されるわけじゃないが、事あるごとに読者が細かい修正要求するのは止めようや
ムーンの口調とかみんなでカバーしあえばいいってこともあるんだし
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:26:21 ID:TidM0kZl0
- じゃあ今後も召喚は使えるってことでいいのか?
なんで今まで使わなかったのかって点に目を瞑れば、それほど問題はないけど。
ナルトがちっちゃいカエル召喚する話もありだな…って、九尾に乗っ取られてんだっけorz
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:28:58 ID:dP1e8L5a0
- 白黒つけようとしすぎなんじゃないか。
召還がどうのっていうより
今回のように戦闘を盛り上げるために、放出する技としてなら問題は少ないってこと。
要するに、かめはめはぐらいの扱いだろ、今回のは。黒龍波もそう。
召還したものに遠くへの伝達を頼むとか、そういう使い方だとまた別の問題になる。
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:29:16 ID:BbKXLUql0
- >>324
まず召喚が使えるキャラを揃えてみようか
自我を持ったモンスターとかブルーアイズだっているんだぜ
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:33:59 ID:TidM0kZl0
- >>325
ルールを作る場合、曖昧だと揉める原因になるからな。
確か最初の頃の議論で、後者みたいな使い方をされると問題だから召喚禁止になったんじゃなかったっけ。
よく覚えてないけど。
放出系の召喚はグレーだからな…明文化されてなかったから仕方ないか。
>>326
カードは支給品だからこの際別問題。
ナルトと大蛇丸(もう死んだが)は使える。あとは知らん。
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:35:18 ID:d8FugqaU0
- 召還系に関する規制ぐらいなら新規の書き手だって予想できるだろうし問題ないと思うが。
それはともかく新作乙。
自殺は普通に考えりゃバンバンおきててもおかしくないんだよな。
そういや苺勢初の死者か。さつきは運が悪かったな・・・
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:36:48 ID:h+o5pvJ80
- 自我を持たない戦闘要員としての召還なら制限ありで可。で良いんじゃないか?
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:38:24 ID:TidM0kZl0
- 文句ばっか言ってて感想言うの忘れてた。スマソ。
D・Sのセリフがいちいち面白いw
原作知らないけど笑えました。
さつきはなぁ…ホント不運だったね。
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:40:49 ID:5eF0u7pS0
- 友情達って予約されてたっけ?前スレ落ちてんだよな・・・。
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:43:23 ID:dP1e8L5a0
- 37 名前: ◆h4Om1ljO7g [sage] 投稿日: 2006/02/08(水) 16:31:19 ID:U2rOmNrT0
斗貴子月桑原友情を予約したものですが、
ちょっと勘違いした点があって大幅修正してます。
どうも今日中に投下できそうにないです。
一言も無しに予約時間過ぎて申し訳ないです。
出来上がったら投下しますが、当然予約は無効なので、
書きたい方がいたらどうぞ書いてください。本当すいません。
見る限りこれが最後。予約は切れてるな。
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:52:33 ID:5eF0u7pS0
- >>332
d。
予約したいが、絶対3日じゃ無理だしな・・・。此処はROMるか。
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:53:54 ID:gukpqoqE0
- 名簿の名前をみて、こいつとこいつは同じ世界から来たって予測を
つけることは可能だろうか?友情マン、勝利マン、世直しマン…
っていう風に。
そういえば名簿の全人物の名前覚えたキャラはいるかな?
太公望やシカマル(死んだけど)の得意分野のようだが
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:57:33 ID:2N3xTdB3O
- L、月あたりは普通に覚えてそう
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:57:34 ID:dP1e8L5a0
- Lとかはやりそうだな。記憶とか得意そうな印象はある。
チームLの時点では、放送の度に洋一はあたふたと名簿を眺めるのに対し、
Lは座ったまま名前だけ聞いて脳内の名簿から名前の引き算やってた と妄想。
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 21:59:36 ID:BbKXLUql0
- >>334
多分無理だな
マン系はキン肉もあるし、なにより同じ世界だと仮定できてもそこから発展させる意味が難しい
今のところ名簿推測で影響ありそうなのはLとかの「日本人が多い」とかリョーマの「竜崎」程度ぐらいかな
まあ、書き手次第なら他にもなにかできるかもしれないかな
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:00:20 ID:h+o5pvJ80
- ヒル魔も暗記は得意じゃなかったか?
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:03:52 ID:QYaxtPDE0
- 現代日本が舞台の話は世界観のつながりとかあったら面白いと思う。
例えばテニプリキャラが翼を見て。
「スポーツニュースで見たことある」とか言ったリなんかして。
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:07:37 ID:5TsawSl90
- それは何か違うだろ
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:23:45 ID:o3LvuzUm0
- 召還も特に攻撃を与える前に消滅して、結果目くらましのダミー的存在だし問題ないと思うけどな。
槍が刺さってたりしたら微妙だけど。
とにかくキャラの特徴を良く捉えてて面白かった。乙!
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 22:34:36 ID:ZQ8+0vcm0
- 乙。
やっとケンシロウの「あたたたたたたぁ!」がでたなw
ダーシュのギャグっぷりもよかった。
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:15:41 ID:FB6X2dCV0
- >>340
禿同
そもそもテニプリは現代日本じゃないしな
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:24:13 ID:Laop3kb80
- さつきが死んじまったー!
結局最後まで救われなかったなか〜。
ここまで落として落として落とされまくったのは
最後に盛大な持ち上げをするための伏線だと思ってたのにw
正直一番このロワでまっとうなヒロインしてた希ガス、南無
- 345 : ◆PN..QihBhI :2006/02/16(木) 23:26:57 ID:X7wBG0Pm0
- これはやってしまったかもしれない
とりあえず出来たのですが、やばそうなのでまとめのスレに投下します。
丈太郎、翼、悟空の3人です
言い訳じゃないけど挑戦せざるをえない人たちでもありました。
元ネタたくさん。わかる人にはわかれ
- 346 : ◆hGfwF1m5Ok :2006/02/16(木) 23:30:48 ID:dP1e8L5a0
- 頑張れー。
それはそうと忘れ去られた感じのあるアミバを投下。
- 347 : ◆hGfwF1m5Ok :2006/02/16(木) 23:33:59 ID:dP1e8L5a0
- 以上。短過ぎます。すみません。
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:34:41 ID:h+o5pvJ80
- どっち読めばいいんだw
支援
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:35:13 ID:h+o5pvJ80
- と思ったら終わりだったんだな・・・
恥ずかしい。
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:38:00 ID:9lv8JQrW0
- 乙ー。
ついでに質問なんだが、アミバは一応、放送は耳にしてるのか?
- 351 : ◆hGfwF1m5Ok :2006/02/16(木) 23:40:21 ID:dP1e8L5a0
- >>350
一応、朝から完全に気絶していたので聞き逃した、というつもりです。
第二回の放送分の死者は、アミバは知りません。(何人死んだのかも)
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:40:33 ID:5TsawSl90
- それについては描写されてる
- 353 : ◆PN..QihBhI :2006/02/16(木) 23:41:37 ID:X7wBG0Pm0
- 投下完了
どうかなぁ。
黄金聖衣がキーポイントとなりましたが、問題でしたら後半の精神世界のシーンを丸ごと削除してもいいかと思っています。それでも話としては繋がるかと。
とにかく苦労したSSでした。(自業自得)
この続きこそ一番書きたかったのですが燃え尽きそうです
一応書いてますが、予約できるほどすぐ完成しません。一週間くらいだと思ってください。
誰か書きたければ遠慮なく。
おすすめBGM
1P →『遠い約束』
2P →『悔恨と安らぎの檻にて』
3〜6P →『星の涙、人の想い』
7P〜最後 →『予感』
また、議論になりそうなところを考察したんで張ります。
- 354 : ◆PN..QihBhI :2006/02/16(木) 23:42:18 ID:X7wBG0Pm0
- 補足と解説:基本的にSS内で述べてるがさらに詳しく解説。
Q1なぜ真カカロットのキャラが過去SSと違うのか
A旧カカロットは、憎悪の『渦』に呑まれ精神を犯された状態で表に出てたため、彼本来の人格よりもむしろ『渦』のもつ憎しみや破壊衝動のほうが前面に出ていた。
しかし、今回(仮に?)黄金聖衣に認められたことでその加護を得、暗黒精神世界及び現実世界両面において存在を確立し、自我をも確立できた。
Q2真カカロットの記憶
A『表』に出ていたのは幼少時代に崖から落ちて頭をぶつけるまで+猿化していた時。そのときの記憶は所持。
ただし大猿時は『表』に浮上する際に同時に出てきた負の精神に犯され、自我を失っていた。(旧カカロット状態に同じ)
また、孫悟空の記憶も断片的に持ち合わせる。(渦の安定期にスクリーンで見ていたり)
Q3スクリーン表示切替は誰の能力か
A真カカロット演出専用限定能力。ダメなら削除します。
Q4暗黒精神空間において孫悟空と真カカロットの違いはなんだったのか?
A真カカロット=黄金聖衣に認められ、精神世界に存在を顕在化できた。→かめはめ波打てた
孫悟空及び旧カカロット=意識だけの存在→体がないのでろくに動けない。
Q5結局なんやねん?
A黄金聖衣のご加護です。
Q6黄金聖衣反則じゃね?
Aあくまで現実世界ではただの硬い鎧。状態変化などへの耐性は皆無。
『加護』の解釈としてはご主人判定機能のプチ延長と思ってもらえれば。
だめなら暗黒空間のイベント丸ごと削除します。修正なら悟空がへこんで真カカトット浮上みたいな流れにします。
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:42:56 ID:9lv8JQrW0
- しまったorz 失礼。
アミバはこうだよな。マーダー再活動なのに嬉しい。作者さん乙。
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:43:19 ID:Laop3kb80
- >>259と>>261が的確すぎて不覚にもワロタ
- 357 : ◆PN..QihBhI :2006/02/16(木) 23:43:29 ID:X7wBG0Pm0
- 以上です。同時投下にびっくり
◆hGfwF1m5Ok氏乙
これから読みます
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:57:15 ID:BbKXLUql0
- >>357
一言。没。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/02/16(木) 23:58:20 ID:2N3xTdB3O
- 乙!
シリアス展開なのに翼君がいると和むなwww
黄金聖衣について詳しくないのでNG判定は他の人に任せます。
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:00:56 ID:KSe/Le8R0
- なぜ悟空だけがこんな方向に行ってしまったのか。
原作と全然違うな。
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:01:52 ID:wBWtWfXL0
- とりあえず乙。
この3人、扱いづらさでは上位ではなかろうか。全員主人公なのに。
黄金聖衣はよくわからんのでつっこめません。
アミバ復活。とりあえず忘れられてなくてよかったね。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:06:23 ID:gAOE2WBO0
- 黄金聖衣については俺も詳しくないんで何とも言えないが、ゴクウにどうも違和感が。
真カカロットがどうとかの説明をここでされても困るし。そういうのってSS内で描写させるべきでしょ。
それからBGMとかの意味解らん
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:10:33 ID:IaZ0IuoE0
- 何とも言いがたいけれど、タイトルが中略されてるのが何故か俺は気になった。
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:12:28 ID:6J9pv+ql0
- こんなにオリジナル要素出されると困るなぁ。
いくらなんでも原作とかけ離れすぎだよ。アニメのシーンも出てきちゃってるし・・・
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:13:58 ID:NzfqL2GN0
- 原作通りの悟空て実は動かし辛い気がする。無駄に強いし。
翼の口半開きとか笑った。
精神空間は、元の持ち主のサガの描写に近いね。
サガ死んでるし・・・こういう使い方もありだと思うけどな。
負の思念の洗脳てのがイマイチよくわからんけど。
サイヤ人て別に獣みたいに暴れ続けてる訳じゃないしね。
精神世界の話が主なので、多少違和感あってもまぁぼくはOKだと思いますが。
BGMの意味は確かにわからんw
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:15:20 ID:v5mxP9hL0
- 違和感ありすぎww
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:17:23 ID:X1rr8mRRO
- 最近多いね、流れを完全に無視したオナニーSS
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:18:10 ID:DDQFNIYyO
- っていうかゴクウだけじゃなくて
翼もいつの間にかクレイジー翼が定着してるけど
よく考えたら原作と全然違うよなwww
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:20:24 ID:IvmgY9lH0
- こうなって来ると、もはや悟空じゃないんじゃないか。
同じなのは名前だけ。
- 370 : ◆PN..QihBhI :2006/02/17(金) 00:22:28 ID:LpI1WOV60
- あ、没でいいです
オナニーとまでいわれたらしょうがない
タイトル中略は長すぎてページ数が入らないためです
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:22:39 ID:IaZ0IuoE0
- 正直、結構このまま通すのは辛いのではないか、と俺は思う。
まあ、あんま荒らしたくないんで、修正で済む範囲は修正案を出して、何とか通してあげたい。(とは思う)
かなり厳しいとは思うけれど、悟空の精神描写は出来れば、削除。
多分この部分に違和感を覚えてる人が多数だと思うので。
具体的には向こうの>>132-137 を一旦削除。この辺オリジな設定もあるし、ね。
多少強引なところは感じるかもしれんけれど、
向こうの>>131から>>138に繋げる別の理由を考えるか、
いっそ頭痛→やっぱり戦うしかない の単純な展開に持っていったほうが無難だとは思う。
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:22:54 ID:gAOE2WBO0
- もう一度目を通したけど、全然理解できないわ。
完全に自分の作り上げた世界(書き手なんだから自分の世界はもちろんあって良いだろうけど)になってて、
なんていうのかな、押し付けられた自己満足のSSって感じがしなくもない。
自分の作り上げた世界を出すのは結構だが、せめて原作の流れに沿ったものにしてくれないと。
悪いがNGにしてもらいたい。こんなの通すと後が困る
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 00:50:03 ID:2MMoJJAi0
- BGM…せっ師匠?師匠ですか!?
はい、今>>368が良いこと言ったよ
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:00:44 ID:AQ9x2fo90
- 一番無難なのは元の性格に戻すことのような気がしてきた
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:15:15 ID:ihSy0cFo0
- DB連載中スレを見ると非常にタイムリーだが、
本家なんとかしてくれる仙道と同じくらいのレベルの
なんとかさん属性持ってるんだよな、悟空って
実際仙道とか比較にならんくらい強いんだけど、
強さじゃなくてこいつが居るとそれだけでとんでもない安心感が生まれる
言ってしまえばロワ全体に緊張感が欠けてしまう可能性がある
で、逆に今みたいにマーダー化の危険性を孕んでると
不安要素としてのバランスが非常にいい
今ちょうど全体的にマーダー押され気味だし
原作にない性格とは言え不評でもないし、
無理に戻す必要はないんじゃない?
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:17:49 ID:wnNp2LHq0
- 残念ながら物凄く不評です・・・。
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:18:38 ID:AQ9x2fo90
- たしかにそうだなぁ。
じゃあしばらくはマーダーになっててもらうかw
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 01:23:09 ID:wBWtWfXL0
- とりあえず、本人が没でいいと言ってるし、
悟空戻すかマーダーにするかは次の書き手さん次第だな。
- 379 :375:2006/02/17(金) 01:34:35 ID:ihSy0cFo0
- あ、もちろん無理にマーダーにしろって意味でもないからな
せっかくどちらにでも転ばせられるフラグ立ててくれたんだから
どう料理するにせよ上手いこと活かしてくれたら最高だな、とは思う
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 02:04:24 ID:mBBcs5M+0
- 修正の猶予あげれば?
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 02:09:22 ID:mBBcs5M+0
- それに悟空に「カカロット」という人格を与えたことを認めてしまっているんだし。ある程度は原作から離れても仕方ない。
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 07:40:00 ID:c350o/D1O
- 200以降ってどこで読めるんですか?
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 09:23:12 ID:fEQy1uT00
- >Q3スクリーン表示切替は誰の能力か
>A真カカロット演出専用限定能力。ダメなら削除します。
それはオリジナルフェイとイドの能力だ。
悟空に『スクリーン』なんて想像力がある訳ない。TVはともかく映画見た事なさそうだし。
せめて夢や鏡みたいなもんにしとけって。ゼノギアス意識しすぎ。
>Q4暗黒精神空間において孫悟空と真カカロットの違いはなんだったのか?
>A真カカロット=黄金聖衣に認められ、精神世界に存在を顕在化できた。→かめはめ波打てた
>孫悟空及び旧カカロット=意識だけの存在→体がないのでろくに動けない。
正義の黄金聖衣が悪カカロットを認める訳がない。
サガは善と悪が共存してたから黄金聖衣を身に着けていたが、最終的に悪サガは黄金聖衣に見放され善サガが残った。
改心カノンに装着されるあたり、善悪の判断はしっかりやってるよ聖衣は。
とりあえずゼノギアス的すぎる部分と、聖衣が悪カカロットの方を認めるってのは修正してくれ。
ゼノギアスは好きだけどさ、あくまで雰囲気程度に抑えてもらいたい。過去の記憶あたりはすごく面白かったから。
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 10:14:30 ID:ioewKux9O
- http://www016.upp.so-net.ne.jp/crimson-desire/top.html
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 11:03:27 ID:5NaoSJMX0
- まあ作者がNGっていってるんだから
たらればの話はやめようぜ
次の書き手も書いていいのか解らなくなるし
ゼノギアスは意識したというよりもオマージュったといえるな
タイトルやBGMとかもそうだし
ロワじゃなかったら面白かったかもしれない
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 11:31:51 ID:IbfeWF490
- >>383
言いたい事も解るし、反対してる理由も解るが
>TVはともかく映画見た事なさそうだし。
ってのはお前が勝手にそう思ってるだけの主観であって、反対材料に加えるにはどうかと思うが
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 12:23:20 ID:5NixByJ+O
- まあゼノギアス知らない俺にはあんな意味不されてもドン引きなわけだが…
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 12:25:17 ID:wtGI0iMaO
- 知っててもドン引きしてますがなにか
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 13:28:05 ID:I5/ul7oQ0
- 人肉缶詰なんて食いたくない
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 13:47:18 ID:oe9bD/b00
- ゼノギアスはわからないけど俺も>>383さんと同じで
黄金聖衣が悪カカロットの方に味方するわけないと思う。
聖衣がその人を加護するかどうか判断するのは
強さもあるけど正義の心が重要なポイント。
一度聖衣の加護を得た人間でも、その後に悪に走れば
見放されることもある。
でも展開の難しそうな話を頑張って描こうとした作者さんには
乙と言っておこう。
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 15:26:28 ID:rjuBXfqy0
- 星矢の話で思い出したけど女神の盾ってのがあったよな。
効果を
1.キズを治療する(原作では沙織の胸のキズを治した)
2.邪悪な心を打ち消す(原作では盾の光を浴びたサガから
悪の人格が消え去り善人に戻った)
に限定すればけっこうロワ向きアイテムかもなと思う。
ただ隠し持つにはデカいアイテムで
今更「実は持ってました」とは出せないだろうからただの妄想。
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 15:45:52 ID:dFAiSsMw0
- んなもん出すならニケの杖出すぞw
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 16:13:08 ID:0PiWwzc40
- 魔封波に使うビンや電子ジャーも出てないな。
知らない人から見たらつまらないアイテムだから
隠し持ってる可能性はあるね。
ただ魔封波使えるやつがいないが。
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 16:35:40 ID:fEQy1uT00
- 電子ジャーくらいなら民家にあってもよくね?
包丁と違って武器になりそうにないからって事で……つか、魔封波使える人がいない件。
魔封波の使い手……ムタイト様、亀仙人、三つ目ハゲ、神。
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 16:36:15 ID:fEQy1uT00
- って、よく読んだら最後の行にちゃんと書いてあったな。スマン。
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 16:45:21 ID:0PiWwzc40
- ただ悟空やクリリンは見たことあるから
練習すれば使えるかもね。
天津飯は技をパクる天才らしいから覚えただけかもしれないが。
使ったら死ぬけどね。
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 17:27:29 ID:wtGI0iMaO
- 民家に電子ジャーあっても呪符がないと封印は無理だと思う
神様が用意した瓶にも呪文書かれてたし
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 17:45:48 ID:ksjNTGv1O
- >>391
>隠し持つにはデカい
つ「ポイポイカプセル」。
ラオウ様を倒すと彼のデイバッグから出てくるとかw
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 19:30:58 ID:fEQy1uT00
- あれって呪符だったのか!!
今までずっと「この中には大魔王が入ってるから開けちゃ駄目よ」って意味の注意書きや張り紙みたいなもんだと……。
子供の頃からの思い込みってきっかけが無いと修正し難いよね。
- 400 : ◆2XEqsKa.CM :2006/02/17(金) 19:39:35 ID:3GBbvKNW0
- 友情マン・桑原、斗貴子・月予約します
- 401 : ◆jcasZ9x.B2 :2006/02/17(金) 20:24:07 ID:Nq3iPao20
- だっき、カズキ、遊戯、ミサ予約します。
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:35:12 ID:Nq3iPao20
- ダーシュとさつきの至急品が割れたからあと道具いじれるのは、
ラオウ、塾長、スヴェン、不明のままのクロロぐらいかな?
クロロのは戦闘に使えないものである確立高いから、氷泪石とか電子ジャーはちょうどいい気がするが。
まあオレの独り善がり意見なのでスルーしてくれ。
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:42:47 ID:2MMoJJAi0
- >>402
たぎょうに
らぎょういち
さぎょうに
なぎょうご
あぎょうさん
らぎょういち
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:48:20 ID:mCp4GNfM0
- 正直、氷泪石や電子ジャーなんか支給されても扱いに困る
特に電子ジャーなんぞオリ設定でも持ってこないと使いようがない
ハズレは少ないからこそハズレ
役に立たない物をいくつも支給されたらロワの進行が滞る
すでに結構ハズレでてんのにこれ以上増やされても困る
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 20:59:02 ID:ihSy0cFo0
- 俺も同意見だ
特に作品・キャラ贔屓の為っていう意図が混じってるような支給品は勘弁してもらいたい
実用品ならともかく、ハズレってのは作中のキャラを絶望に追い込む為のもので
一部の読み手や作者自身の趣味の為のものじゃないんだから
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:44:20 ID:LoZ29RBe0
- まだアイテム公開されてないやつらが
使う必要がなさそう、もしくは有益な使い方がわからないアイテムか。
別にハズレじゃなくてもいいよな?
何かないかな。
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:53:51 ID:Nq3iPao20
- 本当にスルーしてほしかった…
お前等のおっしゃりやがる通りだ。飛影やピッコロのためだけの支給品なんて意味無いよな。
支給品の件で話をごまかすが、スカウターの範囲は全国レベルなのか?
遠隔視にかなり制限かけられてるロワ世界では結構狭いほうがいい気がするが。
まあこれもチラシの裏だな…
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:54:17 ID:mCp4GNfM0
- ラオウだったら逆に銃器とかでもいいんだよな
アイツ武器使わないから
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:57:30 ID:N6cSjHJo0
- ふと思ったのだが…
ロワの舞台に幸運の星はないんじゃないか?
ラッキーマン大吉圏外…orz
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:58:55 ID:DDQFNIYyO
- 氷泪石は精神安定の効果があるけどな
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 21:59:17 ID:dFAiSsMw0
- いちおう氷泪石は精神安定させる効能もあるっぽ
まあ出さんでもいいと思うけど
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:01:04 ID:BzNXSk7B0
- ラオウと塾長はどんな支給品でも問題ないな。
あんな主催者に与えられたものなど使わんということで、確認すらしないかも。
クロロやスヴェンの場合、「武器だが自分に向かないので使えない」ということもありえる。。
それにクロロだとバインダーを出さなきゃいけない場合が多々あるので
両手武器は持たない、片手武器も必要以上は装備しない可能性もある。
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:01:13 ID:LoZ29RBe0
- ラオウは黒王号しか使わんからな。
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:05:39 ID:BzNXSk7B0
- 氷泪石に本当に精神安定の効果があるかは謎っぽい気もするけどなぁ。
飛影と躯は一応安らいでたが、二人とも孤独に生きてきたので
氷泪石に込められた願い(?)と通い合うところがあったのかもしれん。
あと「アイテムで精神安定」よりは「他キャラとの触れ合いによって精神安定」のほうが
物語として断然面白い。
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:05:56 ID:mCp4GNfM0
- 個人的な願望で言うなら塾長の支給品は「どたまかなづち」か
「マジックモーニングスター 一番星くんグレート」がいいな
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:06:39 ID:3GBbvKNW0
- >>413
そんなラオウにスープーパパ。
ラオウ「ムウ、面妖な。何だお前は」
スープーパパ「スープー谷から来ました」
ラオウ「聞いておらぬ!」
まあ、ネタだけどね。
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:08:31 ID:wtGI0iMaO
- 一番星くんってどの作品のアイテム?
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:10:27 ID:wnNp2LHq0
- >>415
そんなもん出すならまだ氷泪石のがマシだ。
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:12:38 ID:LoZ29RBe0
- サイバイマンの保存液ってのはセコすぎるだろうか。
何回かは代わりに闘ってくれる。
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:14:14 ID:3GBbvKNW0
- >>419
サイバイマンってあれか、ラディッツより強かった奴
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:16:24 ID:LoZ29RBe0
- そう。でもラディッツより強いってのは
ロワではかなり強いからダメか。
弱く設定するとか。
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:17:53 ID:mCp4GNfM0
- >>418
どのへんが不味い?
氷泪石よりかはマシだと思うが。
>>417
バスタードのアビゲイルアイテム。
アビゲイル曰く、こいつでどたまぶっ飛ばせばどんな深い眠りでも例え魔法の眠りであろうと確実に一発で目覚める。
ただ相手が本当に眠っていず、寝たふりをしていた場合死あるのみ。
多分、それ以外の場合では普通にモーニングスターとして使用可能。
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:20:04 ID:3GBbvKNW0
- >>421
うろおぼえだけど、ナッパが「ここの土は質がええでな〜」とか言ってたから、割と弱くするのは簡単かも。
召還云々で問題になったからSSで使うとまた議論になりそうな気もするが。
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:23:56 ID:mBBcs5M+0
- 紅桜きぼんぬ
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:27:28 ID:s2W1HgnU0
- >>424
詳しい性能きぼんぬ
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:29:15 ID:wtGI0iMaO
- >>422
さんくー
結構使いやすそうなアイテムだな
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:35:34 ID:wnNp2LHq0
- >役に立たない物をいくつも支給されたらロワの進行が滞る
>すでに結構ハズレでてんのにこれ以上増やされても困る
こういっておきながら自分でハズレ、ネタアイテムを出すのは困るな。
モーニングターは思ったより普通の武器として使用できそうなんで
ここはどたまかなづちだけに限定させてもらうが
あんなもん誰が使うよ?一般人はおろか実力者でさえ使わんぞ。
ハズレ、ネタアイテムとしか言い様が無い。
それに塾長の頭はドスでさえ砕く凶器なのだから装備する意味は一切無い。
それなら素直に銃器の類を出したほうがより普遍性があるよ。
それに>405でも言われてるが
>特に作品・キャラ贔屓の為っていう意図が混じってるような支給品は勘弁してもらいたい
といわれている通り、氷泪石が飛影贔屓ならどたまかなづちは塾長贔屓の象徴。
氷泪石はまだ物語を面白くする要素があるがどたまかなづちは
全く無い。それなら氷泪石を出したほうが面白いだろ?
で、俺が言いたいのは要望としてあれを出して欲しい、という意見は構わないが
あれはやめたほうがいい、という意見は言わないほうがいいと思う。
書き手に対するプレッシャーにもなるし、脅しにも見える。
そういうのは書き手に一任しようよ。
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:39:10 ID:Yud1RMnk0
- キャラ贔屓とか言ってたらラッキョウとかも出せないしな。
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:41:04 ID:GvhMnarZ0
- 二冊目のデスノートを持ってましたとか、
作中で複数あるアイテムは禁止なんだっけ?
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:43:27 ID:BzNXSk7B0
- 核鉄や斬魄刀は複数出てる。
しかしデスノートは別問題な気がするな。
誰が誰に使おうと確実に即死させられるアイテムだし。(制限有るけど)
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:45:36 ID:3GBbvKNW0
- 斬魄刀っていったら、苺が斬魄刀持ったらすぐ斬月になるの?
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:49:22 ID:Yud1RMnk0
- >>430
制限ってなんだっけ?
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:50:50 ID:mCp4GNfM0
- >>427
そうだな。
どたまかなづちと氷泪石に対する見解は少し異なるようだがその意見には大体同意する。
>>431
そのはず。
現に藍染が鏡花水月を使用してる。
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 22:54:33 ID:BzNXSk7B0
- >>432
24時間に一度しか使えない。主催者には使えない。
あと制限じゃないけど、コミックス見ないとわからない細かいルールは無し。
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:01:00 ID:MDW4e3ef0
- >>434
それも藍染に適応させればよかった気がするな
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:02:07 ID:WPlzNoNp0
- 宝貝もけっこう出てるので止めたほうがいいな。
るろうに剣心の盲剣の宇水が使ってた剣盾一対の武器なんかどうだろ?
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:07:10 ID:LoZ29RBe0
- 仙豆も1度しか出てないな。
さっきからDBばかりで悪いが。
回復系はいらんという考えかな。
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:07:10 ID:3GBbvKNW0
- たまーに二次ロワである参加者の詳細データ集とか。(弱点は書かれておらず、危険度とかのみ)
でも、塾長とラオウじゃなぁ・・・。真中辺りがクロロの死体から拾えば面白そう。
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:08:47 ID:DDQFNIYyO
- るろけんなら斬馬刀、無敵鉄甲、バイカチュウセン(オトワの暗器セット)のうちから出してほしいな。
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:09:43 ID:e8BvsJq70
- 剣心の逆刃刀の真打ちの方出してやって欲しい。
影打ちの方は確か折られたはずだし。
このまんまじゃ、剣心他の刀とかの峰しか使えんぞ。
普通の刀とか剣とか使わせて抜刀斎化させたいとかいうなら別だけど。
桃や富樫の武器のだんびらやらドスやらは使い手がもう居ないから、
出さなくても支障は無いかもしれんけど伊達の槍ぐらいは生きてるんだから出して欲しい。
他の奴らは少なくとも自分の武器出してもらえてるんだからさ。
ザルなチェックしかしてないけど上記以外で自分の専用または得意武器出てない奴が他に居たらすまん。
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:09:53 ID:mCp4GNfM0
- 無敵手甲でてるよ
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:24:11 ID:LoZ29RBe0
- 乾(テニス)が持ってる弾丸各種ってのは
昔マァムが使ってたやつ?
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:33:10 ID:mCp4GNfM0
- 書き手次第でどうとでもできるけど俺の考えではロワに登場した
弾丸を使用するタイプの支給品全てをフォローしていると思う。
魔弾銃に限らずハーディスや通常火器なんかの弾丸もね。
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:46:26 ID:wBWtWfXL0
- ルフィ+エテ吉+イヴ、ピッコロ+フレイザード、世直しマン+バッファローマン+ルキア+ボンチュー
予約します。
- 445 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/17(金) 23:47:59 ID:wBWtWfXL0
- トリ忘れorz
改めて>>444予約。
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/02/17(金) 23:52:39 ID:WPlzNoNp0
- >>442
乾の支給品は大小様々な大量の弾丸。
ちなみにロワに登場する銃器一覧
装飾銃ハーディス
パンツァーファウスト
マグナムリボルバー
コルトローマンMKV
コルトパイソン・357
ジャギのショットガン
ニューナンブ
ウルスラグナ
スナイパーライフル
ショットガン
ワルサーP38
魔弾銃
ベレッタM92
>>443の言うようにロワで支給されてる銃器に対応する弾丸であると思う。
消耗品だから需要がありそう。
両津とかは分解して爆弾とか作っちゃいそうだな。
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:00:19 ID:mCp4GNfM0
- ヒル魔のマシンガンも入るな。
そういえば魔弾銃の空薬莢がいくつかカウントされてないけど捨てたわけじゃないよね?
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:04:46 ID:4eLEEUm6O
- >>444
凄い大人数だな(笑)
まとめれるのか…?
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:14:54 ID:IkpCxZZH0
- アタッシュ・ウエポン・ケースもあるな
ハーディスの特殊弾もあるのか?
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:18:50 ID:T8j+74tp0
- 黒猫の特殊弾は破裂と冷凍しか覚えてねえや
ほかにあったっけ?
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:29:56 ID:jX7WcbZN0
- >>444
かなりの数だな。この欲張りさんが!ww
これが戦闘パートに入ったら多分一日目最大の大勝負になるだろうな。
もしならないでニアミスだけでも面白くなりそう。期待大。
あ。でも変なプレッシャーになってたらごめん。とにかく頑張ってくれ。
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:32:32 ID:VVZGWKt10
- >>427
どたまかなづちで大暴れする塾長
を見た他の参加者や男塾の面々、
そしてダイ&ポップの反応とか面白そうだけどな。
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 00:33:45 ID:IkpCxZZH0
- >>450
催涙弾があったはず
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 01:01:19 ID:T8j+74tp0
- そういやデブに麻酔弾も使ってたな
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 01:04:58 ID:XfYOKrG40
- 質問なのだけれど、
バスタードのヨーコさんは神官なので回復魔法(?)を使えるという話が以前あったけれど
白銀の癒し手-スィルヴェンマウンテイアー
人類の存亡を賭けて、天使の軍団から空中都市キング・クリムゾン・グローリー内の動力炉を守る為戦う
魔戦将軍の中で、瀕死に陥ったザックを治癒する際にヨーコが使用した高位僧侶の魔法。癒しの手が
対象を押し潰す様に見えるが、受けた者はたとえ瀕死であったとしても一瞬に完全まで回復される。
その凄まじい回復力の代償として術者は相当の法力を使う事だろう。
↑これぐらいしか見付からなかった。
こんな大層な魔法だけじゃなく、もっとちょこっとした回復魔法とかも使えるのだろうか?
上のをベホマとしたら、ホイミかベホイミぐらいの。
無論、ロワの回復規制の下で、大した見込みがないと考えたうえでだけれど。
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 01:13:58 ID:hfaOxJxp0
- >>448
それでも◆kOZX7S8gY氏なら・・・
◆kOZX7S8gY氏ならきっと何とかしてくれる・・・
まあ◆kOZX7S8gY氏なら大丈夫でしょう。
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 03:19:15 ID:eBxMZDtdO
- 携帯で200以降はどこでみれますか?
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 05:40:21 ID:AaRtL6rk0
- >>455
治癒呪文(ヒーリング)。カル=スとかに使って傷治してる。
白銀の癒し手は状態異常に対しても有効。死んでなけりゃ完全回復。
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 09:54:45 ID:UqubUnQC0
- 虚ろなる神々の器でヨーコ玉が使ってた魔法も使えるんじゃね?
あれちゃんと原作者と話し合ってキャラの過去とか入れたりしてるし、
アビちゃんも原作で使った魔法だけだと使える魔法の数が少ないでしょ。
ググっても各キャラの技・魔法が載ってるサイトを見つけられんかったが……orz
攻略ルートとかアイテムとかいいっつーの。
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:22:58 ID:1Oh+3MNH0
- ポタラなんてどうでしょう?
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:24:53 ID:heuNDPRu0
- そんなエサで俺がクマー
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:36:07 ID:xKybwuFn0
- 虚ろなる神々の器起動して調べた。
LV39ぐらいまでしか上げてないから上位魔法が残ってるかもしれない。
後、原作と効果が違う魔法があるからそこのところよろしく
特に記述してないのは無属性で単体対象の魔法と思いねえ
アビゲイル
アスプ:敵エリア・アンデッド破壊
冥導穴:1マス分・アンデッド消去穴出現
ヘレティカ:三人:地属性:敵エリア・ダメージ
トール:三人:地属性:敵エリア・ダメージ
ズオサイダル:三人:地属性:敵エリア・ダメージ。多分ヘレティカより強い
アビゲイルホーマー(技):敵一体消去
レイ・ヴン:浮遊
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:38:03 ID:xKybwuFn0
- ヨーコさん(ヨーコ玉)
【移動中でも使える魔法】
癒しの指:HP回復(小)
清めの瞬き:毒回復
月光の祈り:MP回復
激励の舞踏:脱力回復
輝きの御手:HP回復(大)
目覚めの囁き;味方全体の不和・昏倒・睡眠回復
金色の癒し手:死者復活
沈静の眼差し:ノイズ(奥義封印状態)回復
愛の張り手:魅了回復
乙女の抱擁:味方全体HP回復(大)
白銀の癒し手:HP全回復
女神の口付け:味方全体全バッドステータス回復
聖母の抱擁:味方全体HP全回復
【戦闘中のみの魔法】
聖護幕:味方全体物理シールド。全体プロテス。
祝福:怪力+加速。ヘイスト+バイキルト
覇邪霊陣:味方全体魔法シールド。全体シェル
退魔:敵エリアターンアンデッド。
神気防壁:味方全体メンタルシールド。不和・ノイズ・催眠・魅了を完全に防ぐ。
大地の浄波:味方エリア・フィールド状態初期化。トラップやダメージゾーンを消す。
女神の大天秤:敵味方全体状態初期化。凍てつく波動。
真銀の殉教者:MP全消費で味方全員全回復+死者復活。メガザル。
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:39:58 ID:ychHneHwO
- ゲームはだめだろ・・・
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:43:36 ID:Cv1iebJU0
- DBのアニメ設定はダメなんじゃなかったっけ。
ゲームも入れるべきでないと思う。
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:46:01 ID:Cv1iebJU0
- あぁ、ゲームオリジナルの技とかはダメってことね。
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 11:48:26 ID:xKybwuFn0
- トールは無属性だった。orz
三人とか書いてあるのは、ゲーム中の仕様で「術者を含む、魔法発動に必要な人数」。
三人一体ならあと二人協力者が必要って設定。
しかし原作だと一人で使える技でも、三人一体とか四人一体とかにされている
退魔=アスプ
聖護幕=エクストリーム
祝福=ブレス
白銀の癒し手=スィルヴェン・マウンティアー
覇邪霊陣=ストライ・バー
赤斬光波=トール
腐灰閃潰燼解瘡=ズオサイダル・テンデン・ジア
黒鳥嵐飛=レイ・ヴン
あとはワカンネ
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 12:01:39 ID:heuNDPRu0
- アニメオリジナル設定と、原作とゲーム共通設定は違うだろ。
まあゲームでしか出ない魔法は駄目だと思うが。
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 12:19:04 ID:mVyRPO6aO
- >457
200以降ってことは若島津のやつからか。
前スレ落ちちゃったからなぁ。
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 12:25:46 ID:fBbFZOnM0
- 「ツッコミ>空手」をぶちかました新八+若島津から一気に読みました。
自殺したさつきに合掌、鵺野・新八両チームに祈りを…
皆乙カレー、そしてこれから投下する方々がんばってください
戯言ですが、このスレでラッキーマンより強運持ってるのは
殺されるSSが2回没ってるミサかも。
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 12:47:48 ID:eqRaVBoeO
- 2回じゃなく3回
没られりゃ没られるほど皆が書きにくくなるから
不幸だと個人的には思う。
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 12:55:18 ID:DSgPzeVx0
- 月の道具として死なすのが一番NGが出にくい話だと思う
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 13:04:57 ID:eBrodUmA0
- >>444-445
超気体
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 13:52:43 ID:VVZGWKt10
- >>457
まとめ携帯版
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 14:39:19 ID:gFh/ShkQ0
- >>472
ヒント:同じ漫画キャラのために死んだ奴なんてほとんどいない
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 15:04:32 ID:VVZGWKt10
- >>475
だからこそ目立つってわけですね。
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 15:35:43 ID:TwtQpMxM0
- 現実問題、月とミサを合わせるのは距離的にちょっと難しいな……。
再会の可能性としては
月 → トキコさんに付いていけば名古屋へ
ミサ → ダッキに付いていけば名古屋へ
名古屋か。
まあ、俺としては折角のクロスオーバーなんだから、同漫画キャラにだけ囚われるのは損だと思うけどね
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 16:12:37 ID:eBxMZDtdO
- 469>474>ってことは更新まちですか
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 16:20:06 ID:heuNDPRu0
- しかし同漫画キャラがちっとも遭遇しないというのは寂しい。
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 16:28:35 ID:4eLEEUm6O
- 早く幽助の判定出してくれ。
あのSSの成否で今書いてるSS変更しなきゃならん
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 16:35:04 ID:TwtQpMxM0
- 幽助はOKなんじゃないの?
飛影のほうは、そう言えばアレ以来修正ないな。今日までじゃなかったっけ。
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 16:38:14 ID:1cIYBeK20
- いつまでも【残り8?人】は不味いと思うんだ
- 483 : ◆Wf0eUCE.vg :2006/02/18(土) 16:49:03 ID:W0RDsR+B0
- 前回のアレの合否が微妙だったのですが。
とりあえず修正版書きました。
霊光波動継承の時暴れまわってたんでそんなイメージで。
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1132721856/140-150
コレの方がいいな。
前のほうがいいな。
両方ダメダメだな。
でいいんでご意見をください。
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 17:04:04 ID:4eLEEUm6O
- ごめん。
厳しいようだけど以前とあんまり変わらないという印象しか持てない。
俺は以前から容認派だからいいと思うんだけど、前NG出した人は納得しないかと…。
@苺の虚化は斬月なしではできない?
A幽助はレイコウギョク受け入れる時も暴走はしていなかった
この辺を直さないとだめなのかな?
Aのほうはロワ的にはありってことになったのかな?
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 17:08:21 ID:TwtQpMxM0
- 俺はこっちの方が良いかなー。
ホロウ化に関しては詳しくないのでパス。記憶の限りでは、斬魄刀は必要かどうかは曖昧だった気もする
修正後の場合は「暴走」ってより、「力の加減がうまくいかない」って感じだし。
勝負を仕掛けたのも、幽助の側ってより、真中をやられて暴走したイチゴの側になってるし。
問題ないと思うな。
- 486 : ◆HDPVxzPQog :2006/02/18(土) 17:12:12 ID:TwtQpMxM0
- マミー・ヨーコ、ラオウ、アミバ予約します。
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 17:32:14 ID:K481XDjm0
- アミバ死にそうw
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:01:51 ID:1cIYBeK20
- そういえばさ、SS読み返してて思ったんだけど
まもりvsキルアの話でさ、ベンズナイフ掠ったのにキルアは平気だったよね
シルバでさえ毒抜きして髪で腕を縛らないとならなかったのに
キルアは何故特に何のアクションも起こしてないのに平気なんだろう
毒が平気って言ってもあまり強力な毒はシルバとゼノの反応見ても影響あると思うんだけど
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:14:31 ID:xP2S84QKO
- 正直、問題出てきたんなら没にしてもいいと思うよ……あの作品
幸い誰も続き書いてないし
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:27:37 ID:AaRtL6rk0
- 宇宙16指に入る宇宙人を倒す拳王様だっているのに
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:29:39 ID:1cIYBeK20
- いや、クロスオーバー間の矛盾を指摘してるんじゃなくて
原作描写に対する矛盾を指摘してるんですけど
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:33:14 ID:BxD/mUIU0
- あとあとキルアの体におもいっきし反動くるぐらいでよくね?
毒が全身にまわって、細胞一個一個に完全にとりこまれたので動きが鈍くなったとか。実際その辺は書き手次第だが。
ただ簡単に没没いうのはどうかと思うぜ。
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:40:27 ID:1cIYBeK20
- 俺は言ってねー
修正がいるんじゃないかな、って思ったから指摘させて貰っただけ
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:45:59 ID:v6zXKc2q0
- というか、致死毒って時点で通常それ以上は意味ないとは言え、
強力すぎる毒についての制限がなかったのも変と言えば変かもな
俺はロワ制限でキルアみたいな毒耐性高いキャラにはあまり効かなかったと脳内解釈してる
もちろんまったく効果なしじゃそれはそれで困るけど
>>483
乙。個人的にはOKかな。
幽助の人格が根底から覆ってる感はないし、
後は本投下までに白苺の辺りをちょっと調整すればちょうどいいと思う。
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:49:02 ID:2/x+TQut0
- いずれにしてもだいぶ前のSSだし、今更蒸し返すのは不味いんじゃないかな。
48時間以内に決着つけるってのは、あとあと矛盾点が見つかっても、遡って修正してたら
ちっとも前に進めないってのもあるんだと思う。
擁護するつもりは無いが、今更書き換えろとか言っても作者さんもう見てない可能性あるし。
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:50:08 ID:1cIYBeK20
- いちおう現在大人数予約されてる方ですがね
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 18:51:49 ID:vNCrRWYvO
- ベンズナイフの毒って制限されてなかったんだっけ?
俺はキルアはまもりと別れた後に応急処置くらいはしてそうだと思った。
ナイフのこと知ってるわけだし、キルアの性格ならほったらかしにはしないんじゃね?
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:05:10 ID:nxUJ3Yz8O
- 次からこれをテンプレに入れといてくれ↓
【NGについて】
・SS投下後48時間以内に異論がない場合は是を通しとする
また、異論があった場合そのレス投下から48時間以内に結論を出す。
(例:1/2.4時投下、1/3.13時異論の場合のSSの有効期限は1/5.13時迄)
48時間以内に結論が出ないものはどんな理由があれNG判定。
尚判定は極力作者が行なうこと。ただし読者の意見を参考にし、良心に従う事
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:11:05 ID:WgCU3ORi0
- それだと一人でも粘ってたらNGになっちゃうんじゃないの?
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:12:16 ID:VVZGWKt10
- 支給品で能力が制限されてるのってデスノの他になんかあったっけ?
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:15:45 ID:VVZGWKt10
- >>499
そのNG理由が正当ならば、NGになるのでしょうね。
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:17:54 ID:2/x+TQut0
- >>500
沢山ある。前スレ、前々スレで誰か纏めててテンプレ入れようって話があった
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:19:16 ID:VVZGWKt10
- >>500
なんでせっかく纏めたのにテンプレに入れなかったのはどうしてだぜ?
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:20:52 ID:VVZGWKt10
- >>503は、>>500じゃなくて>>502だったんだぜ!
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:21:40 ID:2/x+TQut0
- テンプレ入れるときにちょっとスレが加速し、ごたごたしていた。
次回から入れるといいかもしれん
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:23:08 ID:2/x+TQut0
- 176 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/02/08(水) 21:49:47 ID:jxTfLZ280
>>22 でテンプレに入れようと議論されたことだけど、制限武器に関することじゃないかな
-------------------------------------------------------------------------------
制限のある専用武器
斬魄刀……死神以外は普通の刀。死神が持てば名を呼んで真の力を解放。
核鉄……錬金キャラは武装錬金可能。それ以外は体力自動回復のみ。
ダイの剣……ダイは羽根のように扱える。他キャラの場合、非常に重くなる。腕力の高いキャラなら振れる。
聖衣……元の持ち主は普通に装着。他キャラの場合、非常に重くなる。体力のあるキャラなら着れる。
(※聖衣自体が持ち主を選ぶので、聖衣に選ばれることが必要)
(※参加者「ペガサス、フェニックス、蟹、双子」の聖衣だけ支給)
宝貝……持ち主が一番上手く扱えるというだけで、仙人同士なら本人の能力しだいで使える。他キャラの場合は効果半減。
炎の剣……イフリートが変身しているため、ダーシュ以外に自分を持たせるか不明。
ムラサメブレード……誰でも使用可能。ただし慶雲鬼忍剣を使うとガラ以外の人間は100%死亡、ガラは体力大消耗のみ。
リーダーバッジ……リーダー的能力を持つ者は身体能力が少しだけ上昇。たけしは大幅に能力上昇。
※遊戯王カード……海馬・遊戯・城之内デッキから5枚ずつ3セット支給。つまりもうこれ以上出さないのが無難。
召還モンスターは15分間召還される。一度カードを使ったら24時間使用不可能。
「六紡星の呪縛」での議論によると、永続罠カードの効果は24時間持続。
※アバンの書……呪文取得には未だに異論が多い。。書く前にスレで確認を取った方がいいかも。
-----------------------------------------------------------------------------------
特に異論はなかったと思うし、次回からテンプレに入れるのを希望。
↑ちなみにこれ。デスノに関しては書いてないな
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:26:55 ID:VVZGWKt10
- あっ…アレの事か…、アレの事かーっ!
アレですね? あのKAKUGANEとかZANPAKUTOUとかのアレですね!?
そういえば、ありましたね。
ところで、ベンズナイフの毒が制限云々とありますが、
キルアの毒耐性については制限されていないんですかね。
両方が制限されていたら、結局は死にませんかね。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 19:33:37 ID:npPrSuZE0
- 毒耐性は別に制限しなくてもいいんじゃないか
技ってわけでもないし
それに、力は使えば制限されてることに気付くが
毒耐性制限されてたら気付いたときにはおそらく手遅れだ
- 509 : ◆HDPVxzPQog :2006/02/18(土) 20:21:08 ID:2/x+TQut0
- マミー・ヨーコ・ラオウ投下します。
アミバは無理に登場させると話が不自然になると考え、登場部分を削除しました。
予約しておいてすみません。
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:27:38 ID:BxD/mUIU0
- 支援
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:30:10 ID:mVyRPO6aO
- 支援
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:30:11 ID:BxD/mUIU0
- 支援しる
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:30:28 ID:npPrSuZE0
- 支援
- 514 :日輪の如く、巨星の如く ◆HDPVxzPQog :2006/02/18(土) 20:32:04 ID:2/x+TQut0
- 投下終了しました。支援ありがとうございます。
回復魔法に関しては、傷をふさいだ程度、肋骨の皹を癒した程度のものです。
作中にも在るとおり今後激しい戦闘が続けば、傷口が開く可能性は高いとしました。
問題があれば宜しくお願いします。
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:37:53 ID:BxD/mUIU0
- 新作乙!
ある意味ヨーコさん最強だなw
ラオウもある程度回復したし今後の活躍にも期待できるな
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:48:57 ID:e8m+1oRA0
- さすが鬼畜外道ダーク・シュナイダーをあしらった実績というか、
マミーとラオウという凶暴な男2人を相手によくもまあw
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 20:57:40 ID:udACATf7O
- 毒耐性がそのままなら、
ルフィの打撃耐性もそのままじゃないといけないだろ。
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:04:44 ID:e8m+1oRA0
- 煙ならパンチはすり抜けるだろうが、ゴムなら威力を吸収するだけで、吸収しきれない衝撃はダメージになるだろ。
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:28:18 ID:GIsS39C30
- 山よりでかいクジラに乗っかられる衝撃よりでかいとでもいうのか?
DIOや悟空の攻撃の衝撃は。
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:28:22 ID:VVZGWKt10
- >>517-518
原作で、ルフィが打撃によってダメージを受けた事はあったんですか?
とりあえず、ロワだと受けてますよね。
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:29:36 ID:IWLA0Q3/0
- >>519
でかそうだ…
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:30:37 ID:VVZGWKt10
- >>519
ギャグっぽい、少なくともシリアスではない描写ではなんともいえないんじゃないですかね?
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:31:12 ID:1KHuDpol0
- 何か変な流れだな
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:32:13 ID:VVZGWKt10
- >>522
とりあえず、悟空なら軽く持ち上げてくれそうですよね。
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:34:53 ID:IkpCxZZH0
- 衝撃は体の髄から破壊する!
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:35:48 ID:GIsS39C30
- >>522
ん、じゃあ直径10km程度はあるだろう恐竜の骨の下敷きにされた描写とか。
>>524
悟空って確かブウ編の時点でも超サイヤ人にならないと40tぐらいでギブアップしてなかったか?
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:40:47 ID:VVZGWKt10
- >>524は>>521へのレスでした、すいません。
>>526
あぁ〜、それがありましたね。
となると、基本的に刺したり切ったりしないとダメっぽいですね。
悟空についてはわかりません、すいません。
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:41:26 ID:1KHuDpol0
- 正直、ワンピのダメージ描写は過剰な演出であることが多いので、何とも言えんよ。
例えば原作に忠実にしないと駄目だとしたら、(多分)一般人のウソップですら
バロックワークスのMr4戦で「モグラ塚4番街」に耐えてるし。
ワンピ原作に忠実にしたら、ウソップですら顔面に巨大ハンマー食らっても生き残る耐久度あることになる。
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:48:53 ID:VVZGWKt10
- ここまでの流れまとめ
ベンズナイフの毒制限
>>488>>492>>494>>497
キルアの毒耐性
>>507>>508
ルフィの打撃耐性
>>517-
結論?
>>495(反論?>>496)>>528
- 530 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/18(土) 21:50:19 ID:0Tnk6cTb0
- どうも、昨日超大人数予約した者ですが。
現在全体の60パーセントくらい書きあがったんですが、めちゃくちゃ長くなりそうです。
一気に投下すのも骨が折れるんで、勝手ながら前編・中編・後編と三つに分けて投下することにします。
実に申し訳ない。
そして問題になってるキルア・まもりSSの件ですが、指摘受け取りました。
たしかに原作のシルバのことを考えると、キルアが毒に対してなにも対処している場面がなかったのは問題ですね。
描写不足申し訳ない。
ただSS自体がかなり前のもので、いまさら細かいところを修正するとなると混乱してわかりにくいと思うので、
補足用のSSを新たに書き下ろすという形でいいですかね?
具体的に言うとまもりから離れたあとの、キルアの毒に対する描写+α
ただ、キルアの毒耐性に関しては、制限されているのかいないのか、ハッキリさせておかないとこのSSの内容も変わってしまうのですが。
原作のシルバのように多少の応急処置程度で済むのか、それとももっと重症になってしまうのか。
個人の意見としては制限なくても大丈夫かと思うんですがどうでしょう?
免疫能力まで低下させてしまったら、竜吉公主とかもっと早めに死んでしまってもおかしくないだろうし。
長文になりましたが、ルフィエテイヴ+ピコフレ+世直し組み前編投下します
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:52:35 ID:1KHuDpol0
- 乙。ひとまず支援。
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:52:52 ID:VVZGWKt10
- 小笠原が右サイドから支援
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:55:22 ID:1KHuDpol0
- 紅茶支援
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:55:32 ID:BxD/mUIU0
- おk。とりあえず真摯な態度で好感もてるね。
そして支援。
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:56:13 ID:GIsS39C30
- しえーん
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:56:14 ID:Bq4R2tiF0
- 支援
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:56:39 ID:1KHuDpol0
- 三つの支援が一つになれば〜 支援
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:57:41 ID:BxD/mUIU0
- 支援支援
- 539 :崖っぷちの正義と悪 ◆kOZX7S8gY. :2006/02/18(土) 21:59:22 ID:0Tnk6cTb0
- とりあえず投下終了。
続きは明日にでも。
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 21:59:47 ID:VVZGWKt10
- くっそう、離脱だ! ラスト支援!
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:02:57 ID:xP2S84QKO
- 乙
これで最終的に何人死ぬかで書き手の力量が問われるな
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:08:24 ID:BxD/mUIU0
- 確かにそうかもな。
少なすぎても多すぎても不自然。
変なプレッシャー与えてるかもしれんが、愛情の裏返しと思って受け取っといてくれ。
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:15:25 ID:mVyRPO6aO
- ルフィとピッコロの死は予想できない。
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:16:26 ID:4eLEEUm6O
- キルアの件だけど、俺はあのままでいいと思いますよ。
別に不自然に思わなかったからこそあの時は何もつっこまれなかったわけで…
今更あの描写をとやかく言うのは反則だと思う。
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:16:28 ID:IWLA0Q3/0
- ピッコロの死ぬ様は別のものが想起されるよなw
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:19:38 ID:1KHuDpol0
- 肉好きの俺だが、牛は正直生き残れないと俺は思う。
今までありがとう、バッファローマン。
- 547 : ◆Wf0eUCE.vg :2006/02/18(土) 22:24:31 ID:W0RDsR+B0
- 苺白書修正版。
本スレ投下していいですか?
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:24:51 ID:rwpAQFsK0
- ラオウの描写が文章単位でかっこよかった。
よくもまあここまで威厳あふれる表現で書ききれるなあと。
大人数予約の3部作については、最後まで見終えてから感想を入れたいが
とりあえず前編だけの感想としては、間の取り方がうますぎるということw
くそ、これじゃ先が気になってしょうがないじゃないか…!
新作乙でした。
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:28:47 ID:d+RNdbQR0
- ちょwwwwまだ死んでないwwwwwwww
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:31:55 ID:1KHuDpol0
- >>547
良いのではないかな。がんがれ!
>>549
はっきりと見える… 牛の傍らに輝く、死兆星が!!
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:34:38 ID:0zsSNBM00
- >>550
バッファローマン&世直しマンの合体技
ロングホーントレインできっとやってくれる!
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:35:35 ID:TAtLaJ4J0
- ルフィカッコヨス。何故かエテ吉が生き残る気がしてならない
- 553 : ◆Wf0eUCE.vg :2006/02/18(土) 22:35:53 ID:W0RDsR+B0
- うぃ。それじゃ投下します。
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:37:20 ID:xP2S84QKO
- 読心マシーン死ね
氏ねじゃなくて死ね
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:40:29 ID:1cIYBeK20
- >>544
今さらって、まだ続きも書かれてないキルアパートでは最新の話だぞ。
だからこそ修正が間に合うと思って指摘したんだ。
それに問題を指摘するのに反則も何もなかろう。
ま、作者がフォローすると言ってくれただけで満足だけどね。
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:41:57 ID:v6zXKc2q0
- 支援
>>539
まさに
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た ! ! !
って感じですな
エテ吉には悪いがやはり氷炎緑コンビは華があるな
負傷しているイヴも計算に入れれば4人の猛者を相手にしても
全く見劣りしないぜ
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:42:42 ID:K481XDjm0
- >>506
だから核鉄で回復するのは傷であって、体力ではないと何度も
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:43:38 ID:xP2S84QKO
- なんつーかくだらないことだが
江田島いないんだからタイトルから魁抜いた方がいいんじゃなかろか
支援
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:45:05 ID:1KHuDpol0
- 支援ついでにテンプレ案修正。
-------------------------------------------------------------------------------
制限のある専用武器
斬魄刀……死神以外は普通の刀。死神が持てば名を呼んで真の力を解放。
核鉄……錬金キャラは武装錬金可能。それ以外は傷が少しずつ回復する。
ダイの剣……ダイは羽根のように扱える。他キャラの場合、非常に重くなる。腕力の高いキャラなら振れる。
聖衣……元の持ち主は普通に装着。他キャラの場合、非常に重くなる。体力のあるキャラなら着れる。
(※聖衣自体が持ち主を選ぶので、聖衣に選ばれることが必要)
(※参加者「ペガサス、フェニックス、蟹、双子」の聖衣だけ支給)
宝貝……持ち主が一番上手く扱えるというだけで、仙人同士なら本人の能力しだいで使える。他キャラの場合は効果半減。
炎の剣……イフリートが変身しているため、ダーシュ以外に自分を持たせるか不明。
ムラサメブレード……誰でも使用可能。ただし慶雲鬼忍剣を使うとガラ以外の人間は100%死亡、ガラは体力大消耗のみ。
リーダーバッジ……リーダー的能力を持つ者は身体能力が少しだけ上昇。たけしは大幅に能力上昇。
※遊戯王カード……海馬・遊戯・城之内デッキから5枚ずつ3セット支給。つまりもうこれ以上出さないのが無難。
召還モンスターは15分間召還される。一度カードを使ったら24時間使用不可能。
「六紡星の呪縛」での議論によると、永続罠カードの効果は24時間持続。
※アバンの書……呪文取得には未だに異論が多い。。書く前にスレで確認を取った方がいいかも。
※※デスノート……一日に一人しか殺せない。主催者の名前は書けない。
-----------------------------------------------------------------------------------
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:46:22 ID:0zsSNBM00
- >>555
投下してから10日以上経っていても最新の話であれば
これからは修正を指摘していいってことになるな
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:48:38 ID:1cIYBeK20
- >>560
それが明らかにおかしい描写なら指摘するのは問題ないでしょ?
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:49:29 ID:1KHuDpol0
- >> 48時間以内に決着をつける
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:50:50 ID:v6zXKc2q0
- 今回は長いからなあ
もう一度支援しとこう
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:51:17 ID:1cIYBeK20
- >>562
それは問題提起されてからという意味でしょ?
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:53:57 ID:1KHuDpol0
- 今回は運良く作者さんが残ってくれていたから良かったけれど、
今後もそうとは限らない。
もし投下後次のリレーがされるまで修正要求を認めるとなれば、作者さんは其れまで拘束されることになる。
ぶっちゃけ、現実的にはかなり厳しい話。
48時間ってのは、"作者さんを拘束する"時間って意味もあるんじゃないかな。
其れを過ぎても修正に答える必要があるとするのは、流石に俺は酷だと思うよ。
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 22:56:17 ID:1cIYBeK20
- まぁ確かに今回は作者さんが今予約中だからスレをチェックしてるはずと思って指摘したんだけどね
そうじゃなきゃこんな時期ハズレな指摘は控えてる
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:03:51 ID:OdXPGCBg0
- 何故その時指摘しなかったのかという話になる。
その時に指摘しないと、後から変えられると正直混乱が生じてくると思う。
しかも、この毒のうんぬんは本編に関わってくるようなことなので今更変えないほうがいいと思う
- 568 : ◆Wf0eUCE.vg :2006/02/18(土) 23:09:35 ID:W0RDsR+B0
- 投下完了。支援に感謝を。
前も一度言いましたが。
虚は苺の中にいるのか、斬月の中にいるのかは正確なところは師匠にしかわかりません。
んな曖昧なもん使うなよ、とお思いでしょうがご勘弁を。
裏キャラ同士の戦いって面白くねぇ? と言う発想だけで書いた作品なので。
牛は死ぬと思います。
没とは言え、一度殺した私が言うから間違いない。
いや、冗談です。気にせず作者さんは頑張って下さい。
あと、どうでもいいことなんですが。
没スレにもう一本投下したんで、お暇な方は一読してやってください。
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:10:36 ID:K481XDjm0
- 後遺症出すなり出さないなりで十分フォロー効くじゃん?
ムーンの口調よりは難易度低いだろう
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:12:35 ID:1cIYBeK20
- >>567
誰も彼もが投下当時に読んでいるわけではない。
作者本人が認めてフォローすると言っているのに何故わざわざそれを止めようとするのか。
それに毒云々が後々本編に影響を与えるなら尚更続きが書かれないうちに修正した方がいいと思うよ。
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:15:14 ID:1KHuDpol0
- 乙。クレイジー翼吹いた。
これはアレだな。翼が11人揃えてワールドカップエンドだな。
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:26:40 ID:kzEWFaDR0
- クレイジー翼乙!!
次も期待してます!なんか本編以上に面白い。
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:40:48 ID:xfUvdn+M0
- クレイジー翼ワロタ。
つか承太郎は何処へ消えたw
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:49:17 ID:v6zXKc2q0
- こうなると俄然承太郎と白金のポジションが気になる……
じ ゃ な く て だ な
修正版且つ一度向こうに投下されてるとは言え
本編投下より話題になってるのはどうかとw
いや、面白いからいいけどねw
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/02/18(土) 23:52:02 ID:WjbmZ/Y70
- 苺くんと幽助の戦いの続きが気になって気になってハラハラしっぱなしです。
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 00:02:46 ID:GnhT8XhV0
- ストレンジ・アクション作品の荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』
限りなく不老不死に近い体を持つ吸血鬼と、そのモンスターを倒さんとする正義心を持った超能力を持つ青年との戦いを描く。
スリリングなサスペンスマンガ『DEATH NOTE』
死神・リュークが落としたノート、それは名前を書かれた人は死ぬという“デスノート”。偶然そのノートを手に入れた高校生・夜神 月(やがみ ライト)と全世界の警察を掌握する“L”との戦い=知能戦を描く。
http://news.oricon.co.jp/omr/12639.html
- 577 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/19(日) 00:12:21 ID:SOOgCgcW0
- えーまだ前編だけだというのにどうも感想ありがとうございます。
死亡キャラ予想はなんかバッファローマン大人気なのが吹いたww
で、波紋を呼んでるキルア補足SSですが、ここで改めて予約宣言しときます。
キルアと、追加でラーメンマンも予約。
そんでもってクレイジー翼乙。
次回作も期待してます!
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 00:13:34 ID:oFNHiXq40
- それにしても悟空周りは書き辛いなあ……
DB勢はフリーザ編辺りから出てるって話だけど、悟空はフリーザのこと知ってるんだっけ。
宇宙船乗ってる頃に界王様辺りから聞いてたような気がするけど。
振り返って見ればZ後の悟空は本当、ピンチに駆けつけてはボスだけ倒してくキャラだ……
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 00:35:43 ID:omnVm7pv0
- >>561
>>570
投下後24時間以内に指摘するのが基本ルールだったはずだ。
↑はテンプレや現まとめサイトには載ってなかったんだね。
旧まとめサイトの基本ルールには載ってるんだけど。
24時間を過ぎても指摘するのはいいだろうけど
作者さんへの強制力はなくなる、今回みたいに
作者さんが応じてくれればラッキーくらいに思うのがいいかと思うぞ。
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 00:37:53 ID:s1dp0U370
- 段々、どのルールがジャンプのルールだったかが解りにくくなってきたな。
住民が入り組んできた事もあって。
>>8なんてラノロワのものでジャンプじゃなかった気がしたが。
- 581 : ◆zOP8kJd6Ys :2006/02/19(日) 01:30:32 ID:PkqKzvaI0
- まもり、D・Sを予約しときますね
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:45:44 ID:LkY/3EAA0
- 677 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 15:27:42 ID:5udqnp3f
修正入るなら入るでも良いと思うけど、期限区切るのは賛成。
ここらで、NG出た場合のリミットも決めておいた方が良いと思うんだが。
俺の考えとしては、
ssが投下された後、
@24時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。
という所なんだがどうだろう?
修正ssの投下には時間がかかるだろうから、作者が「何月何日までに投下します」と自分で期限を決める形でも良いかと思うけれど。
ss書いてる身としては、この辺はっきりさせておきたいです。
79 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/06(水) 19:51:15 ID:duc1jb7i
>>677
それでいいと思う。
ただ、
>修正ssの投下には時間がかかるだろうから、作者が「何月何日までに投下します」と自分で期限を決める形でも良いかと思うけれど。
ここに関しては余り長い期限を要求されても困るんで、「リアル生活が忙しい」等の理由があるとしても
48時間以内に修正SSを投下できなければ一旦あきらめてもらう、ただしそれ以降でも当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能ってことでどうだろうか。
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:46:22 ID:LkY/3EAA0
- 121 名前: まとめ [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 21:09:46 ID:z3FXX27d
更新しようとして気になったんだけど、前スレの「NG出しのリミット」は、>>677の意見そのままで大丈夫かな?
念の為転載します。
(677と同じなので中略)
129 名前: まとめ [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 21:46:39 ID:z3FXX27d
>>121に関しては異論なし、でルールに記載していい?ちょいと議論中だったのでタイミング悪かったかな…?
130 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/13(水) 21:50:08 ID:7ATzdG6G
>>129
>>121はそれで良いと思います。
お疲れ様です。
245 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:04:19 ID:4rV6rG3v
もう修正しないで良いよ
同じ人にずっと修正されていたら他の書きたい人がいた時に可哀相だ
修正は最初にNG指摘されてから48時間
その間なら何回修正しても良いけどそれすぎたら再修正も不可でいいよ
253 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:29:32 ID:+BnQyeis
修正についてだけど
24時間もしくは48時間以内以上修正ができなかった場合はその話はNGというのはどうだろうか
254 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:33:27 ID:OkNOKPXH
修正できる回数にした方が良くないか?
流石に提議から全部込みで48時間以内はつらいだろ。
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:47:06 ID:LkY/3EAA0
- 255 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:33:52 ID:ZmosoRFc
>>253
賛成
問題作家にこそしっかり推敲して欲しいから24時間じゃキツイかな。
修正要請にすぐ気づけない場合もあるだろうし、最初の修正宣言から48時間くらいでどうだろう?
それを過ぎたり、そのあと問題が出たら問答無用でNG希望。
256 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:34:45 ID:+BnQyeis
あーっとじゃあ回数を決めて
その一回の最長を48時間で
262 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:56:39 ID:HIxGFmWq
まあ他の誰かが続きのSSを予約・投下する前に、
自分は予約や修正宣言一切せず全員が納得するような完璧な修正を仕上げでもしたら別にいいんじゃないかとは思う。
ここまで問題が長続きしちゃ、他の書き手が遠慮して続きを投下しないって事もないでしょ。
263 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:59:06 ID:LeVd0+G7
三度目の正直と言うし、三回目の修正でもまだ問題があるようならNG、各修正の期限は48時間って感じでどうだろう?
>>262
それだったら、言ってみれば完全新作みたいなもんだから全然問題ないと俺も思う。
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:47:39 ID:LkY/3EAA0
- 265 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 21:02:23 ID:4rV6rG3v
本人も良いって言ってるしNGで
次の話しも連鎖NGね
取り敢えずNG関連は
スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可って事でどう?
流石に2回目の修正要請を出してからまた48時間ないし24時間は長いと思う
序盤ならまだ他の話を進めるとか出来るが
中盤になって其処だけが止まってる状態とかになるとまずいだろ
267 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 21:29:36 ID:iFhbTUCr
ルールの範囲内なので>262の様なかたちの投下は勿論有りだと思う。
あと>265の案に賛成です。
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:48:48 ID:LkY/3EAA0
- 過去スレ4〜5あたりで48時間ルールについて話し合われてる。
…なんでテンプレに入ってなかったんだろう?
これ見ると>>8とはちょっと違うね。
>>579
現まとめサイトのルールはここのテンプレ丸写しだから
テンプレ変えれば向こうもそのうち変えてくれると思うよ。
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 01:49:51 ID:GnhT8XhV0
- >>582-585
纏めろよ…
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 04:26:26 ID:odMdLUYq0
- 飛影、桃白白は書き手がこなかったから無効?
- 589 :>>582->>585じゃないが:2006/02/19(日) 04:27:43 ID:LMtQJ7LH0
- >>587
あんたに頼む。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 08:36:25 ID:NsMJm3pv0
- ・ssが投下された後、
@24時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。
・ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能
・スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可
大事なのはこの部分ぐらいかな
で、この案を採用するの?
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 09:45:54 ID:GnhT8XhV0
- >>589
いやいや、どうぞどうぞ。
貼るだけじゃなく纏めないと残らないからな、馬鹿じゃないのか。
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 10:51:06 ID:CWBOQlEAO
- 空気読めないレスすまんorz
どうしても、気になった
悟空はフリーザ戦直後だけど、クリリンはフリーザ戦後?
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:00:44 ID:AWNjWrkrO
- 悟空さはスーパーサイヤ人になれないからフリーザ戦前の筈
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:06:48 ID:CWBOQlEAO
- >>593
悟空はフリーザ戦直前ってレスしようと思ったのに、なぜか間違えてしまったorz
クリリンは直後でいいんですか?
じゃないと、矛盾が出てきますよね
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:08:39 ID:esr2KB1O0
- ピッコロの過去の神と分離する前って普通にフリーザより強いんじゃ・・・。
神コロ=人造人間17,18>>超トランクス>>メカフリーザ
あれ?制限って焼け石に水では。
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:08:53 ID:gzmxxFWpO
- パイパイは?
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:16:50 ID:AWNjWrkrO
- 神コロはベースのマジュニアが強かったからあそこまで強くなったんだろ
オリジナルのカタッツJr.はそこまでいかないと思うぞ
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:22:32 ID:AWNjWrkrO
- 思い出したけど神コロはネイルも混じってるし
最長老の言葉を参考にするならカタッツJr.は大体初期ベジータより少し強いくらいじゃないの?
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:35:14 ID:esr2KB1O0
- >>597
こんな感じか。ピッコロ大魔王戦時のゴクウをBP10、フリーザ戦前ゴクウをBP200として
カタッツJr(BP500)→神(BP5)とピッコロ大魔王(BP10)に分離
老化ピッコロ大魔王(BP4)→若返って死に際にマジュニア(BP1)放出。
マジュニア修行(BP20)→ゴクウに負けさらに修行。(ここでピッコロに)
ピッコロ、ナメック星でネイルと融合(ピッコロBP400、ネイルBP350、融合後BP4000)
さらに修行後神と融合(ピッコロBP4500、神BP5+記憶&きっかけ、融合後BP3000000)
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 11:36:35 ID:CWBOQlEAO
- 参加してるのはマジュニアじゃなくて大魔王だからな・・・・
初期ベジより少し強いくらいでいいのでは?
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 12:01:09 ID:K7f/c4tT0
- ナメック星編のZ戦士の戦闘力だったら、
ピッコロが勝てるのはヤムチャ(ヤムチャ補正)くらいなんだよな
ロワのボス補正はヤムチャ補正並だぜ!
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 12:06:36 ID:esr2KB1O0
- う〜ん、予約してるキャラの最終登場話が過去落ちしてて読めない、コピーしとけばよかった。
避難所とかないんだっけ?
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:00:05 ID:JMGimwACO
- あれ?
なんだか、急に寒気がするぞ…
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:05:14 ID:IcPjJSE1O
- フリーザ様がお怒りだ・・・!
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:06:58 ID:gzmxxFWpO
- ナッパのことかー!!!!
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:10:50 ID:IcPjJSE1O
- いちいちカンにさわるヤローーーだ!
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:14:10 ID:6PqaLsiB0
- 原作のままの強さで行くと、ピッコロ大魔王が勝てるのは
DB勢の中ではブルマと桃白白だけになるな。
いちおうボスってことでフリーザ戦の時のピッコロ並ってのは?
悟空とクリリンの間くらいの強さ。
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:21:08 ID:O/i6jvMvO
- 映画に出てきたナメック星人のスラッグはフリーザ位の強さだったと思うけどそれは関係ないかな?
- 609 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/02/19(日) 13:23:21 ID:Et3R7mYa0
- >>602
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/jbr-ss-04.html
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/jbr-ss-05.html
ちょうど家にいたんでログだけ。
まとめ遅くてすまん。
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:47:41 ID:fUKt4HMy0
- 明らかに死んでたのに生き返らせられて参加ささせられてるキャラがいるよね。
もう死んだけど火口とか、シシオ(も?)、DIOなど。
設定によるとハーデスが復活させたらしいんだけど、そういうキャラは一応、
「一回死んでたけど、何か生き返ってる」って自覚あるとしてOKだろうか。
いや、今までそういう話なかった気がしたんで。
優勝したら生き返れるってのは、結構なモチベーションになると思うし
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:49:59 ID:IcPjJSE1O
- ししおはそう次郎戦直後だよ。
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:52:43 ID:fUKt4HMy0
- そうなん? 何かその辺纏めたいなあ…。
原作ごとで出てる時期が結構違うから困ること多い。
基本は終わってるのは原作終了後じゃなかったっけ。
剣心がイワンボウ知ってる感じだったから、るろ剣もそうだと思ってた。
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 13:56:21 ID:IcPjJSE1O
- 実際は記憶をカイザンされてたとか、いろいろいいわけはできるけどね。
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:00:53 ID:1wZtpICe0
- 星矢やサガ、デスマスクなんかは自分が生き返ったことを認識してたね。
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:09:02 ID:tPhHMIE80
- ヤムチャも死んでるはずだな。
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:34:02 ID:K7f/c4tT0
- >>615
ヤムチャ「(俺は死んだはず…とか無く)あぁ、いつもの(ドラゴンボール)ね。」
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:42:09 ID:KA9Hqla20
- こういう世界だからなあw いいのか主人公。
ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text2/5.gif
ttp://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text2/6.gif
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 14:44:21 ID:tO4Fk9dZ0
- てかヤムチャやピッコロが生きてるんなら
「なんでナメック星に行ってるんだっけ?」
ってクリリンあたりは思うだろうなw
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 15:05:25 ID:IcPjJSE1O
- どうせ発狂候補キャラw
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 16:15:51 ID:BmwPTZ3c0
- >>617
いちいち突っ込むのもなんだが苛烈なスケジュールこなしてた連載末期だし。
ベストではなくてもベターな選択ではあるぞ。
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 16:44:22 ID:CXT2dJN7O
- >588>596
飛影パイパイに限らず議論中のSSは48時間経ったから全てNG
まあ誰かがここにそれを載せるべきなんだろうけどさ
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 16:54:39 ID:CXT2dJN7O
- ま、俺がやるよ
>120や>590を見る限り、論議中だった
惑う影 ◆fwVkVAa8BE
その鏡真実を映さず ◆2XEqsKa.CM
少年に残されたものは ◆Cwu0MyTAiU
はNGとなりました
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 16:59:15 ID:fUKt4HMy0
- その鏡真実を映さず ◆2XEqsKa.CM
少年に残されたものは ◆Cwu0MyTAiU
の議論は終わってたと思うけれど
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:06:14 ID:Eyqa16Lb0
- 作者は出てきたんだっけ?
顔を出さないまま議論終了ってのは違う気がする。
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:13:31 ID:fUKt4HMy0
- 議論ってのはNG議論だろ。
上記二つに関しては、問題ないってスレの流れで終わってた。
流れがそうなら作者が出てきて「それじゃあこれで通し決定です」なんて発言で終わる筈がない。
そもそも少年〜に関しては修正が出されて、其の後別に何も言われてないと思う。
鏡も問題は消えた。これ以上議論することはもうない、と結論が出たろ。
惑う影に関しては、「熱感知能力に修正ほしいな」と修正案が出てる。
これには確かに作者は答えてない
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:15:38 ID:omnVm7pv0
- 遅レスだけど
>>590さんの案に
・48時間以内に議論に決着がつかないものはNG判定。
と入れた方がいいんじゃないかと思う。
@の「24時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され」は
俺はそのままでもいいと思うけど
今のスレの中の意見を見ると、そこも48時間のがわかりやすいのかな。
- 627 : ◆Jx3pJVKBwI :2006/02/19(日) 17:16:44 ID:CXT2dJN7O
- じゃあ俺飛影予約するけど問題ないね?
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:20:20 ID:Eyqa16Lb0
- >>625
そうかな。俺なら自分の書いた作品で長々と議論になったら、流れが大体決したところで最後に顔を出すけど。
修正や議論が必要な作品を書いた責任として。
まぁ別に強要はしないけどさ。
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:21:33 ID:y5XjDOOm0
- ところで、悟空とか翼のやつはどーなってんの?
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:27:34 ID:omnVm7pv0
- >>629
>>370
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:31:09 ID:y5XjDOOm0
- 後でまとめ掲示板で「クレージー翼」
とか書いてたから、まだ考えてるんじゃないの?
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:34:23 ID:IcPjJSE1O
- >>622
現スレのログぐらい見ろ。自分の都合でなにも考えずにNGとかいうなアホゥ。
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 17:43:06 ID:Kt12DVME0
- >>617
まあ主人公が率先して死んでるしなぁ
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 18:15:25 ID:odMdLUYq0
- 桃白白復活か。悪運強いな。
んじゃゴンを追いかける展開の方で進めてみようかな?
- 635 : ◆fwVkVAa8BE :2006/02/19(日) 18:22:04 ID:UUoQn+c30
- 影を書いたものですが、
すいません、すっかり議論終わったものだと勘違いしていました。
基本的に週末しか覗かないもので・・・。
まぁ、既に飛影予約している人がいるので今更という感じはしますが
無責任に放り投げていたというわけではないということだけを知ってもらいたかったので・・・。
それでは
- 636 : ◆PN..QihBhI :2006/02/19(日) 18:29:06 ID:Cpr8YeY50
- じゃあオレも便乗
オレ悟空達のSSをまとめ掲示板に投下して没になった>>370ですが
現在修正は書いてないですし、クレイジー翼の書き手も別人です
念のため
誰かかきたければ遠慮なくどうぞ
お騒がせしてすみません
それでは
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 18:47:47 ID:thkpxZJw0
- >>621
>>622
>>627
自分でNG確定させて即予約とは中々の智謀の持ち主だな
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 18:53:13 ID:fUKt4HMy0
- >>635-636
お疲れ。
悟空たちのはちょっと俺もアレ?って感じだったけど、昔書いた(よね?)
ブチャvsガラは今でもベストバウトだと俺は思ってるよ。
これにめげずに書く気があったら、また書いてくれると俺はうれしい
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 19:38:43 ID:vFd/++v70
- >>637
書く構想があったから、さっさとどっちか確定させたかったんじゃない?
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 20:11:13 ID:gzmxxFWpO
- ただ自分の書きたい展開にしたかっただけに見えるけどな
- 641 : ◆Jx3pJVKBwI :2006/02/19(日) 20:15:28 ID:CXT2dJN7O
- なんかそうとられるのは嫌だな。このスレのためにNG判定の定義をはっきりさせたかっだけなのに
てことで予約取り消します
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 20:23:13 ID:T4ErRCql0
- >>641
そんなこと気にせずに書いてくれよ。
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 20:51:43 ID:Gbg/gF6s0
- そうそう、誰も気にしてないから書いてください
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 20:52:52 ID:K7f/c4tT0
- 流れ的にそう見えなくも無いけどさ、
なんでわざわざ書き手のやる気を削ぐ様な事を言うかね。
- 645 : ◆fwVkVAa8BE :2006/02/19(日) 21:06:52 ID:UUoQn+c30
- >>641
もう自分のは没確定したんですよね?
それなら気にせず書いていいのでは?
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:08:13 ID:IcPjJSE1O
- 他の書き手さんの作品を勝手に没と断じて自分でその話を書こうとしてるんだからそう見えても仕方ない。
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:15:36 ID:K7f/c4tT0
- 携帯電話〜!
>>646
そうだね、見えなくもないね。
だからってわざわざ書き手のやる気を削ぐもんじゃないよボケ
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:21:32 ID:IcPjJSE1O
- 嗚呼、俺が悪かった。じゃあ、議論終わってるのに巻き添えで没よばわりされた2人の書き手さんのことなど気にせずどんどんかけば?
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:28:45 ID:fUKt4HMy0
- つカルシウム
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:37:22 ID:K7f/c4tT0
- つガルベス
- 651 : ◆fwVkVAa8BE :2006/02/19(日) 21:40:39 ID:UUoQn+c30
- >>648
俺は気にしてないよ。
>>641
ギャグかどうかわからんからとりあえず見守るが、
本当に書く気が無いなら俺が修正版投下するぞ。
来週まで待つから。
あと他の作者が途中で書くっていう場合ももちろんOKですので。
それでは
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:41:12 ID:AWNjWrkrO
- あかばっか
少し落ち着けやおまいら
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:45:09 ID:K7f/c4tT0
- あっ!また携帯だよ!
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 21:50:41 ID:IcPjJSE1O
- ていうか、鏡と少年は没じゃあない。議論終わってるし、書き手の人がきたらびっくりすると思うんだが。まだいるならきちんと訂正してくれ。
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 22:02:59 ID:K7f/c4tT0
- >>654
ちょっと眼が疲れてきたので、
俺にも聞こえるように>>625を大きな声で音読してくれないか?
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 22:15:57 ID:IcPjJSE1O
- wwwwwww。
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:15:13 ID:gzmxxFWpO
- >>651
修正書いてください
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:28:49 ID:WK8Bl/FV0
- お前等そんなにはしゃぐなって。
ここでオレが心の清涼剤(ダッキちゃん組、ミサミサ)を投下しようじゃないか。
- 659 : ◆jcasZ9x.B2 :2006/02/19(日) 23:30:37 ID:WK8Bl/FV0
- やべ、鳥忘れてた
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:31:51 ID:fUKt4HMy0
- ならば支援だ!
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:34:30 ID:bZP5uXNI0
- 支援支援
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:36:57 ID:VC/s/5D80
- しえーん
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:36:59 ID:fUKt4HMy0
- 支援! 粉砕! 大喝采!
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:38:07 ID:VC/s/5D80
- もいっちょ紫煙支援
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:41:48 ID:fUKt4HMy0
- この俺を殺すなら、支援で殺すんだな!
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:42:40 ID:VC/s/5D80
- 子遠思遠支援
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:43:23 ID:Kt12DVME0
- だっきちゃん支援
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:46:01 ID:gzmxxFWpO
- おにいちゃん♪
あのね、今日はおにいちゃんにお願いがあるのぉ。
この漢字なんて読むのかわかるぅ?
紙→ 【支援】
- 669 :武藤復活! ◆jcasZ9x.B2 :2006/02/19(日) 23:49:35 ID:WK8Bl/FV0
- はい良い子のみんな〜。投下は御終いだよ〜
お兄ちゃんと一緒に清涼できたかな〜?
ところでお前等遊戯王のイメージ海馬以外にないのかww
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:53:25 ID:gzmxxFWpO
- 遊戯王には何のイメージも持っておりませんが?
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:54:21 ID:VC/s/5D80
- >>669
乙!
W武藤復活は嬉しい
ミサミサがどうなるか気になるな
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/02/19(日) 23:55:26 ID:fUKt4HMy0
- 乙。
元の鞘に戻った感じでグーだぜ。ミサはちょっと可哀想だけどw
遊戯王と言えば社長と言った歪んだ支援を繰り返したのも私だ。
大阪からは結構、人が減りそうよね。徐々に皆東に向かう流れかー。
- 673 : ◆jcasZ9x.B2 :2006/02/19(日) 23:58:38 ID:WK8Bl/FV0
- ここで説明的なものを。というか弁解だな。
カズキのヴィクター化フラグ折っちゃったのは、まだTQNもパッピーも残ってるしここでやっちゃったら後がきついかなと思った次第で。
ミサのはこの間の没SS見て軽くびびった所存です。
あと調子のってすいませんでした。
- 674 : ◆HNsUG9iVfs :2006/02/20(月) 00:11:03 ID:RIQ55tJPO
- 幽助組予約します
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:18:59 ID:zsSWRZ1U0
- 438 名前: 勉強男 ◆drwetRDQqY [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 00:10:15 ID:???
よう!
今から予約入れてくるぜ!
- 676 : ◆Jx3pJVKBwI :2006/02/20(月) 00:26:11 ID:MMT5vmIAO
- >651
じゃあ前の作者から許可もらえたので書いてみます
あと勝手にNGにした二人、ごめんなさい
- 677 : ◆HNsUG9iVfs :2006/02/20(月) 00:26:22 ID:RIQ55tJPO
- ?こんなの自分知らないんですけど……
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:29:33 ID:g9nb9z+40
- 偶に変なのもくるから気にしない方がいいよ。
それはそうと、幽助組ってのは、幽助+一護+真中でOKよね
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:31:43 ID:5gz2gSUg0
- なんかくせえな
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:33:40 ID:TVg9eaAM0
- 向こうの書き込みなんぞほっとけ
仮に◆drwetRDQqYでも、いいSSを書けば別に構わない
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 00:48:32 ID:+3GwsrgnO
- ミサに愛染、大阪は没多数キャラの溜り場か!?
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:06:26 ID:X9dCXZ7rO
- >>675
そのスレどこに有るか教えて。
- 683 :<現在の状況>更新:2006/02/20(月) 01:13:45 ID:TVg9eaAM0
- 【夕方】・・・戦闘中以外は、次の放送まで話を進めなくても良さそう
フレイザード・ピッコロ、ルフィ・エテ吉・イヴ→エテ吉炎上、戦闘間近(山形) ☆続き予約あり
世直し・バッファロー・ボンチュー・ルキア→フレイザード組を倒す ☆続き予約あり
幽助、一護・真中→魔族化幽助と虚化一護が戦闘 ☆予約あり
クリリン、アビゲイル・伊達・リンス→クリリンがブルマ殺害後、逃亡(福井)
新八、若島津→藍染の「脱出手段」を参加者に伝える(奈良)
両津、ぬ〜べ〜、乾→仲間を探す。ぬ〜べ〜は鬼化の予兆あり(香川)
ポップ・ウソップ、パピヨン→首輪を調べる(鹿児島)
【午後】・・・続きを書く必要あるものもあり
アミバ→逆さづりから復活、平八に復讐を誓う(埼玉)
ラオウ、マミー・ヨーコ→ヨーコがラオウの怪我を治療。そのまま別れる(茨城)
ゴン、桃白白→ゴンは雷電に仙豆を届けるため逃亡。桃白白はこれを追うか思案(茨城)
ケンシロウ→DSがさつきを殺したと勘違い(岐阜)
DS→アビゲイルを探す(岐阜) ☆予約あり
リサリサ・マァム・つかさ→休憩中(愛知)
L、洋一、趙公明→Lは名古屋駅で洋一を待ち、西に向かう予定。趙公明は洋一を召使に誘う(愛知)
ヤムチャ・サクラ→悟空を探す(滋賀)
太公望、藍染→戦闘後、太公望催眠中、藍染は体力回復に努める(大阪)
- 684 :<現在の状況>更新:2006/02/20(月) 01:15:29 ID:TVg9eaAM0
- 【日中】・・・動きがないチーム以外は描写の必要あり
飛影→ピッコロを倒したい(秋田) ☆予約あり
友情マン・桑原、斗貴子・月→桑原がブチャを倒そうとし、友情が桑原殺害未遂(福島) *予約あり
トレイン・杏子→仲間と合流(茨城)
スヴェン、ロビン→ロビンはアイテム集め、スヴェンはロビンを追う(茨城)
香・仙道・デスマスク→仲間・情報探し(神奈川)
東城→夜まで身を潜める(岐阜)
DIO・ウォーズマン→夜まで待つ(長野)
麗子・星矢・越前→藍染の計画阻止(滋賀)
キルア、まもり→キルアがイルミの呪縛から解放、まもり無力化(大阪) ☆予約あり
妲己・カズキ・遊戯、ミサ→妲己組は名古屋へ。ミサは遊戯を探したままほっとかれる(大阪)
剣心・セナ・ヒル魔→抜刀斎が目覚めつつある(山口)
志々雄・たけし→志々雄はたけしに憎しみを植えつける目的(山口)
ナルト→九尾狐化(福岡)
ダイ・竜吉公主・ターちゃん→太公望の作戦の実行準備(香川)
キン肉マン、更木→対決中にそれぞれ仲間とはぐれる(福岡)
【放送後動き無し】・・・描写の必要あり
ブチャラティ→ガラ殺害後、逃亡。瀕死の重傷(宮城)
悟空・翼・承太郎→カカロット化した悟空を戦闘の末、正気に戻すも、再び現れる予兆あり(群馬)
平八→怪我人や襲われている人を探す(埼玉)
雷電→シカマルを待つ(東京)
ラーメンマン→太公望を探す(京都) ☆予約あり
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:28:17 ID:TVg9eaAM0
- 太公望問題も片付いて、3回目の放送まで順調に行きそう。
問題はブチャと翼組か。
翼組は、◆PN..QihBhI氏に没作品の途中までの部分をうまく生かしてつなげてもらいたいが・・・。
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 01:33:51 ID:FGjRrfHS0
- 本人乙
- 687 : ◆PN..QihBhI :2006/02/20(月) 01:47:06 ID:5gz2gSUg0
- あ?
- 688 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/20(月) 07:53:43 ID:ZBJQbHnn0
- ども。大人数予約の者です。
初めに懺悔。
昨日は投下するつもりだった中編がちょっとしたトラブルで投下できませんでした。
なんで、今から投下したいと思います。
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 07:55:43 ID:mTT8swsH0
- 今からか…とりあえず支援してみるけど
人数少ないから時間かかるんでない?
ガンガレ
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 07:58:27 ID:0+SBlDJU0
- 時間無いが支援!
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:03:28 ID:0+SBlDJU0
- 支援
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:06:33 ID:0+SBlDJU0
- 支援
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:07:43 ID:0+SBlDJU0
- 支援
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:16:37 ID:p5nrPn0u0
- 支援
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:17:45 ID:gGkPi7ai0
- 支援
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:17:58 ID:p5nrPn0u0
- 支援支援
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:22:38 ID:gGkPi7ai0
- 卍解支援
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:24:28 ID:GG5puVQcO
- 支援
- 699 : ◆GzTOgasiCM :2006/02/20(月) 08:24:38 ID:0+SBlDJU0
- くそ・・・時間切れか…
太公望予約で最後の支援!
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:25:18 ID:GG5puVQcO
- 支援
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:26:39 ID:GG5puVQcO
- 支援
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:27:25 ID:GG5puVQcO
- 支援
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:27:34 ID:RIQ55tJPO
- >>676
>>651が修正書いてもいいっつってんだから修正書いてもらえよ。
そっちのほうが混乱少ないんだから。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:28:10 ID:GG5puVQcO
- 支援
- 705 :崖っぷちの正義と悪〈中編〉 ◆kOZX7S8gY. :2006/02/20(月) 08:42:54 ID:ZBJQbHnn0
- 投下終わりました。
朝っぱらだというのにたくさんの支援に感動……
後編はできたら今日中に。
あと最後の部分ですが、白白は入れてません。念のため。
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 08:48:00 ID:p5nrPn0u0
- 乙。
ルフィカッコヨス、エテ吉・・・。
ボンチュー、ルキアはなんだかんだいって戦闘に参加しそう。
世直しマンは読心マシーン持ちだからピッコロが前世の実持ってることにも気付くかも。
後編期待してます。
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 09:50:49 ID:bBUvPF5Q0
- 乙!
この大人数をよく動かせるなぁ。素晴らしいです。
本格的に戦いが始まるであろう後編にも激しく期待。
ところで、エテ吉が死んでターちゃんは1人になっちゃったな。
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 09:59:53 ID:RIQ55tJPO
- 私の父はエテ吉で、私の母はこのアフリカの大地だ!!
ターちゃん、親友と弟子と奥さんと父ちゃん殺されてカワイソス
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:26:43 ID:WaQ0k46rO
- ワンピはチョッパー出たあたりから読むのやめたんだけど
ルフィーってフレイザードと相性悪そうだな・・・・
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:31:49 ID:VcIygdPp0
- 打撃耐性が役に立たんしな。ただのパンチも火・氷のダメージが追加される。
パンチやキックをしても、炎と氷に直接触れる事で微量ながら攻撃側までダメージを食らう。
フレイザードは実力が微妙なくせにタチが悪いから、戦闘が面白くてたまらんw
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:43:48 ID:gGkPi7ai0
- 映画では「ガチガチの実」で炎石になる敵を直接殴りつけてたな
問題はフレイザードは打撃で決定的なダメージが見込めないことだな
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:47:18 ID:8viuhE2p0
- 乙。牛と世直しが無茶カッコイイ。
世直しがここまでカッコイイ二次創作はジャンプロワだけじゃなかろうか。
世直しは如何見積もっても1000万パワーぐらいはありそうだし、
もう俺の中では新・2000万パワーズ確定。
今までありがとう、牛。最後の輝きを見せてくれ。
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:47:55 ID:uvM5I7iu0
- >>706
まぁ、前世の実飲んで世直しと互角に届くかくらいだし>ピッコロ
圧倒的に強くなったら、制限がピッコロだけ明らかにおかしくなっちゃうしな。
単純な戦闘力だと明らかに3人の方が強いけど、フレイザードのトリッキーな部分が解らないぜ。
ルフィ殺しだし、ピッコロを上手くサポートでしきれるか楽しみだな。
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 10:57:03 ID:gGkPi7ai0
- >>712
だから殺すなw
まだ死んでないって!
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 11:34:43 ID:gvSmO3cR0
- 全員無事な作品
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
少なくなってまいりました!
黒猫は全員棺桶に片足突っ込んでるな
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 11:48:20 ID:DJCuAm6z0
- エテ吉・・・
ターちゃんの慟哭が早くも聞こえてくるようだ
書き手さん乙
- 717 :作者の都合により名無しです :2006/02/20(月) 14:21:02 ID:MBW0hhZe0
- とりあえず最後に交尾をさせてほしかったなエテ吉…
書き手乙
牛さんも今までありがとう…
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 15:18:55 ID:WpuXbplD0
- 見える!俺には見えるぞ!
死んだキャラをノンケだろうがかまわず、次から次へとやっちまうエテ吉(うほっいいチンパンジー)の姿が!
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 15:55:41 ID:lmIEzSvv0
- 盛り上げ方がすげええええええ
前編はもしかしてエテ吉生きる?って思ったがやっぱ持たなかったか…南無
起承転結でいえば承〜転のあたりって感じだな、いよいよ戦闘開始の後編期待してます!
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 16:34:12 ID:TVg9eaAM0
- 乙でした!後編にも期待してます。
後編でも1〜2人くらい死ぬかな?
>>715とは逆に、ラスト1名の作品
【銀魂】 志村新八
【SLAM DUNK】 仙道彰
【CITY HUNTER】 槇村香
【地獄先生ぬ〜べ〜】 鵺野鳴介
【ジャングルの王者ターちゃん】 ターちゃん
こちらも5作品
- 721 : ◆2XEqsKa.CM :2006/02/20(月) 17:48:26 ID:MQnsbCw40
- 友情マン・桑原、斗貴子・月完成しましたので投下します。
ちょっと短めです。
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 17:49:11 ID:HYvZGnvi0
- 支援をブチ撒けろ!
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 17:56:38 ID:WpuXbplD0
- 十 、
一 友
才
´
ノ
又 、
>>722
こうですか?わかりま支援
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:08:21 ID:3a4OpEHD0
- 支援を
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:08:32 ID:TjUl+ZYI0
- 桑原ワロス支援
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:08:57 ID:3a4OpEHD0
- 私怨を
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:10:00 ID:gUv4dD330
- エネルギー全・開!サンライト支援クラッシャー!!
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:10:09 ID:3a4OpEHD0
- 紫煙を
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:10:59 ID:3a4OpEHD0
- 四円を
- 730 : ◆2XEqsKa.CM :2006/02/20(月) 18:13:45 ID:MQnsbCw40
- 投下完了しました。こんな短い作品のために沢山の支援ありがとうございました。
・・・英語の題名ってちょっと痛かったかな。
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:16:01 ID:gvSmO3cR0
- 乙
これでブチャVS桑原確定か
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:34:09 ID:q+rTo1NvO
- 乙です。
細かい指摘ですみませんが、夜神月は早生まれなので18歳です。
19歳ということにすると、すでにLが原作で死んでいる事になるので、訂正お願いします。
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:42:51 ID:lmIEzSvv0
- 腹黒ズ乙です。
内容は良かったんだけど、ややリーダ乱用が気になってしまった。
いや、使うのはいいんだけどもせめてすこし長さ調節してほしいかも。
沈黙の時に使うそれは効果的だったのに、その前後でも乱発してるからインパクトが薄くなってたよ
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 18:47:48 ID:H1PvBfg30
- 乙。
ブチマケロなのに、ぶちまけてない腹黒面子結成なのねw
桑原が中学生だとか言うのは、もう誰もが忘れてた設定だと思う。
若いな。桑原…。
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:17:18 ID:dOKqwkpY0
- 乙です。
ところで夜神月って友情マンが怪しいと気づくほど
鋭い人間なの?
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:22:30 ID:VcIygdPp0
- 月も桑原を殺そうとした友情マンを見ていたなら、そっから判断できるんじゃないか?
決め付け的な推理がいつも正しいというのがデスノキャラの特性だ。
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:39:48 ID:RIQ55tJPO
- デスノの推理力補正です
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 19:54:33 ID:bBUvPF5Q0
- ライトがまたパンツ握り締めてるw
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 20:19:48 ID:WdcJfz1x0
- 桑原は良いキャラだな。
つくづくそう思う。
大事にしたいキャラだが、どうなることやら。
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 20:48:17 ID:1oGIi1NL0
- 脱出エンドにするならキーを握るかも知れんしな
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 20:53:24 ID:+pr5O+lV0
- ターちゃんの最後の行動は「前へ前へ」で公守に香を私に行くのが最後でいいのでしょうか?
ターちゃん書こうと思っているのですが、どれが最後の行動かわからなくなってしまって・・・
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:34:51 ID:DJCuAm6z0
- >>741
確かその後「小さな成果と次なる努力」に繋がるはず。
「前へ前へ」の作者さんが時列を少し戻して書いてたから。
- 743 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/20(月) 21:43:47 ID:ZBJQbHnn0
- >>715
そのリストにキン肉マンが入ってないのは牛さんが死ぬの確定だからですかww
バッファローマンが死ぬかどうかはともかく、崖っぷちの後編投下します。
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:45:39 ID:MQnsbCw40
- ikiro,牛えん
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:48:35 ID:DJCuAm6z0
- 支援。牛ガンガレ
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:50:46 ID:DJCuAm6z0
- 牛えんワロスww
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:53:05 ID:MQnsbCw40
- フレイザードもがんばれ!がんばれフレイザード!死炎。
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:54:04 ID:MTParCw8O
- よ、
な、
お、
支援ッ!!
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:56:19 ID:MQnsbCw40
- フ、フレイザァァァァァード!!気を取り直して牛えん。
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:56:57 ID:4oYL/4rX0
- sien
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:57:22 ID:DJCuAm6z0
- 牛ィィィィ!!!!えん
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:57:25 ID:YuDuMKw30
- 牛さんやっぱり殺され役なんですか
支援
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:58:15 ID:MQnsbCw40
- ikiro!ikiro!狂牛えん。
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 21:58:21 ID:DJCuAm6z0
- よ、世直しマン・・・!!!支援支援
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:01:02 ID:MQnsbCw40
- ま、まさか牛えんよお前・・・
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:02:31 ID:MQnsbCw40
- そ こ で イ ブ しえん
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:04:59 ID:4oYL/4rX0
- sieen
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:05:36 ID:RIQ55tJPO
- ボンチューリーダー幼支援!
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:05:47 ID:ek5qQJoq0
- 支援
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:06:04 ID:4oYL/4rX0
- しえ
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:08:13 ID:4oYL/4rX0
- 支援
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:13:52 ID:MQnsbCw40
- 最後の牛えん
- 763 :崖っぷちの正義と悪〈後半〉 ◆kOZX7S8gY. :2006/02/20(月) 22:17:07 ID:ZBJQbHnn0
- 投下終了しました。
たくさんの支援に感謝。
後半だけでかなり長かっただけに、なお感謝。
- 764 : ◆zOP8kJd6Ys :2006/02/20(月) 22:17:16 ID:3a4OpEHD0
- 乙です。続いてD・S、まもり投下します。
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:17:56 ID:bBUvPF5Q0
- 牛ィィィィィィ!・゚・(ノД`)・゚・
投下おつ!
牛かっこよかった!
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:18:44 ID:DJCuAm6z0
- 乙。牛の生き様に泣いた。死に様じゃない生き様だ。
続いて支援。
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:18:57 ID:gJr3tHRA0
- 乙です。そして支援!
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:20:33 ID:+pr5O+lV0
- ちょ・・・牛・・・?
牛・・・嘘だろ・・・?
牛いぃぃぃぃぃ!!*:・'゜。.:*:・':*・*・゚・(ノД`)ゥゥ・゚・。.:*:
そして支援w
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:21:21 ID:gEQkAgPT0
- 牛と猿が抜けて、ゴムと姫が加わった。
相変わらず最強パーティだな世直し組。
支援
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:21:53 ID:DJCuAm6z0
- D・Sワロスww
支援
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:24:32 ID:MQnsbCw40
- 乙。3部作、楽しませてもらいました。まとめの時には一緒になるのかな?
ルフィ・・・おまw炎も氷も関係なしかよww
牛・・・誰にも気づかれず死ぬとはどこまでかっこいいんだ!告別。
イブ・・・大金星。掴めないで落ちるかとひやひやしたぜw
ルキア、ボンチュー・・・次に期待。
ピッコロ・・・卵を吐き出さなくて本当によかったです。
世直し・・・独身マシーンはどうした世直しマン。
フレイザード・・・落ち込むなって!いい事あるさ!
そして毒支援。
- 772 : ◆zOP8kJd6Ys :2006/02/20(月) 22:27:25 ID:3a4OpEHD0
- 投下終了です。支援に感謝。
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:27:55 ID:DJCuAm6z0
- D・S死んだ・・・・・・乙
まもり相変わらず怖すぎる
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:31:27 ID:MQnsbCw40
- あーなるほどあれだ、セカンドインパクトって奴だな。
大きいことが起きた後には些細なことでも大きく見える・・・ってDS死んじゃったよ!大きいよ!
big乙。
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:33:11 ID:+pr5O+lV0
- 工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエエ工ビシュゥマイ♪
大事件じゃぁぁぁぁぁっぁぁ!!!
D.S厨どもからこのSSを守るのじゃあぁぁぁぁっぁぁぁ!!!
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:34:46 ID:ZBJQbHnn0
- 一般人であるまもりがD・Sを殺したーーー!?
そんなまもりに最凶の称号を送りたい。
衝撃展開に乙。
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:35:48 ID:TVg9eaAM0
- まさかこんな展開とは・・・すげえ。乙。
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:36:37 ID:ucEg/QjAO
- 途中までまもり改心するかと思ったのに……
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:36:52 ID:TVg9eaAM0
- その意外性がいい
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:38:41 ID:lmIEzSvv0
- 大長編お疲れ様。
結局あまり死なず、マーダーだけを撃退する形になっちゃったね。
最後イヴ死ぬかと思ったけど、そうだよな、ルフィがいるもん助けちゃうよなあ。
まもりDSのほうは衝撃的だけどイイネ。
中盤と最後のギャップ差が豪快すぎるw
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:39:39 ID:MQnsbCw40
- ダーシュ・まもりと改名しよう。鬼畜で純粋な殺人鬼が今ここに・・・。
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:40:02 ID:gEQkAgPT0
- 正直ダーシュは攻撃不可能とか言う扱いに困る状態だったからな。その展開や良し。
ダーシュ、最強のクセに全然活躍してねぇェェェエエエ。
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:41:09 ID:Bbxbfywi0
- 原作ではルーシェはルシフェルが意図的にガキのふりをしてたんじゃなかったっけ
あんなアホガキでいいのか?
- 784 : ◆jcasZ9x.B2 :2006/02/20(月) 22:43:28 ID:4MKTh10V0
- やべえ燃えた。個人的には前中後編で分かれたことにより臨場感うpと思ってるので、分けて掲載してほしい。
どのキャラも『生きてて』すごい面白かった。名作乙でした。
ところでミサの状態表の時間が一時半ってのは不自然かな?変だったら修正したいのですが。
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:44:59 ID:+pr5O+lV0
- あれは、原作1巻のルーシェだ!w
だめ?
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:45:06 ID:bBUvPF5Q0
- まもりすげぇ…もうホントに悪魔だな
- 787 : ◆zOP8kJd6Ys :2006/02/20(月) 22:47:04 ID:3a4OpEHD0
- ルシフェルはルーシェの振りしてるわけではなく、D・Sと同じように封じられている筈です。
素のルーシェは無垢な子供がデフォのはず。
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:49:08 ID:4MKTh10V0
- うお、よく見たらすごいの投下されてた。
まもり怖!ダーシュ死亡は意外だが、不自然ではない。……のかな?
バスタ詳しくないんでえろい人教えて下さい。
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:50:21 ID:bBUvPF5Q0
- この時点で敢闘賞はまもりにあげたい。
このまま活躍し続ければ最優秀選手賞も夢じゃないなw
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:50:57 ID:+pr5O+lV0
- 不自然ではない・・・が。
という感じw
ダーシュがもっと活躍する姿を見たかったというのも本心だが、
これもまたリレーのおもしろさってやつなのだろうか?
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:53:59 ID:TVg9eaAM0
- そろそろ殺害数ランキングも更新
1位 フレイザード 6人(大原、アナベベ、桜乃、銀時、海馬、エテ吉)
2位 まもり 4人(サガ、進、薫、DS)
クリリン 4人(神楽、防人、海坊主、ブルマ)
4位 桃白白 3人(ゴン蔵、ヂェーン、シカマル)
大蛇丸 3人(斉藤、沖田、富樫) ●
6位 悟空 2人(桜木、日向)
ラオウ 2人(勝利マン、クロロ)
DS 2人(冴羽、三井) ●
飛影 2人(桃、ゆきめ)
ブチャラティ 2人(晴子、ガラ)
新八 2人(火口、冴子)
趙公明 2人(城之内、ムーンフェイス)
志々雄 2人(跡部、玉藻)
14位 ウォーズマン 1人(流川)
友情マン 1人(ペドロ)
防人 1人(戸愚呂兄) ●
東城綾 1人(バギー)
藍染 1人(石崎)
冴子 1人(リン) ●
火口 1人(郷子) ●
パピヨン 1人(中川)
ヒソカ 1人(一輝) ●
一輝 1人(ヒソカ) ●
富樫 1人(大蛇丸) ●
さつき 1人(さつき) ●
ピッコロ 1人(バッファローマン)
ついにピッコロが殺害1を記録
フレイザード、まもり、クリリンは順調に更新中
注目は一気に殺害数を伸ばしてきた志々雄
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:56:24 ID:1jk9EYsH0
- お、乙。時間と場所の表記も忘れないでね。
それとまもり、キルアや冴子相手に戦って受けたダメージの回復が
早すぎやしないか?
殴打されて電撃されて普通に動けるって・・・普通の女子高生だろ?
>>783
ルーシェに関しては違和感ない。原作でも天使軍団襲来まで完璧な役立たずだったしなぁ。
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:57:01 ID:EwB/AGtl0
- 新作乙
だが別の人物が登場するのは禁止じゃなかったのか?
あくまで同一人物ということでいいのか?
そこの辺詳しくないので何ともいえないが
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:57:53 ID:Bbxbfywi0
- おれもいま本持ってないからなんともいえんが・・・
>>787
そうだっけそれならこれはしょうがないな
以下個人的要望、別にNGにしろていってるわけじゃない
「もう少しマーダーを大切にしようぜ」
「どうせ殺すなら近畿のパンピー共にしてほしかった」
「バスタファンにとって、DSがこんな小娘に殺されるのは空気が読めてないにも程がある」
総合的に見てロワ全体を見たときにどうかと思うしバスタ好きにもアレだなと思いました。
以上「個人的感想」でした
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 22:59:41 ID:TVg9eaAM0
- 今のままだとDSは攻撃できないし、まもりは武器を持っていない。
DSを殺してまもりに武器を持たせて、ようやくまもりが一般人を殺せるようになる。
そんなに悪い判断じゃないと思うけど。
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:02:07 ID:+pr5O+lV0
- ちょっとバスタ読み直してみる。
多分大丈夫だとは思うがダーシュとルーシェについてもう一度見てみる
- 797 : ◆zOP8kJd6Ys :2006/02/20(月) 23:03:10 ID:3a4OpEHD0
- ダメージが回復してるのは日中から夕方までの約4時間ほどずっと寝ていたから、と解釈してもらえれば。
キルアもまもりを殺すつもりはなかったのだし、その電撃は最小限に抑えていたでしょう。
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:04:30 ID:TVg9eaAM0
- >「バスタファンにとって、DSがこんな小娘に殺されるのは空気が読めてないにも程がある」
それにこれを言ったらサガファンなんて・・・
DSはルーシェ状態になったんだからまだマシ
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:05:42 ID:bBUvPF5Q0
- ロワ全体を見た場合でも、まもりのような一般人マーダーが力を取り戻すのは好ましいことだと思う。
「一般人は役立たず、どんどん減らせ」ってのは間違い。
能力者の中に一般人もいるから面白い。
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:06:54 ID:lmIEzSvv0
- >>794
個人的感想だからって言いたい放題言っていいとでも思ってんのか?
NG要望じゃなければいくら叩いてもいいのか?
言い方考えろよ少しは。空気悪くなりそうなこと平気で言うな。
シティーハンターファンだってコイツに主役を瞬殺されて涙を呑んでんだ
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:07:10 ID:Bbxbfywi0
- >>798
理屈では解るさ、でも解ってることと気持ちは違う・・・
オレの気持ちはオレだけのものだから、それを言ってみただけ
しょうがないとは思ってる
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:08:33 ID:pYJeVQpS0
- ところで公務員チーム
玉藻には兵庫にいると伝えてるのに、どーして香川にいるの?
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:16:15 ID:4MKTh10V0
- 折角CGI氏が過去SS貼ってくれたんだから自分で読め、と言いたい所だが、
玉藻の戦闘力らしきものが兵庫付近になくて(スカウター調べ)、
本当なら待つところなんだろうが、色々あってキレテルぬ〜べ〜は探しに行こうとしちゃった、なんじゃないか。
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:16:39 ID:Bbxbfywi0
- そんなに言い方悪いとは思わないけどなぁ
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:16:48 ID:iaAo/LVqO
- >763
ピッコロファンの俺からしたらイヴも葬ってほしかったが…あの状況なら仕方ないか。
それにしてもフレイザードしぶてー。
いや、それとも殺さないワンピースのルフィだからか?
>764
まもりは美形ハンターか?サガ、進に続いてDSまで…
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:19:34 ID:pYJeVQpS0
- >>803
サンクス。読み返してみるわ。
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:20:15 ID:TVg9eaAM0
- >それとも殺さないワンピースのルフィだからか?
俺はそっちで解釈した
ルフィとゴンは相手がどんな悪人でも殺さないイメージ
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:22:54 ID:bBUvPF5Q0
- ゴンってアルマジロみたいなキメラアント殺してなかったっけ。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:23:25 ID:+3GwsrgnO
- ゴンはそうだが、ルフィはただ相手がタフ過ぎるだけでは。
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:25:05 ID:TVg9eaAM0
- >>808
あれは人じゃないからなぁ。
それに蟻に対してまで「殺したくない」みたいな反応してたし。
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:28:21 ID:ucEg/QjAO
- まもりが殺したのはD・Sではない
まもりが殺したのはるーしぇ
だから全然納得できる
D・Sは翌日まで攻撃できないうえに扱いにくいキャラだったし、マーダーフラグが消えかけていた
代わりにまもりが強化されたんだからロワ的にも充分意味が高い
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:29:41 ID:TjUl+ZYI0
- >>810
カメレオンと会って蟻に人間の頃の記憶があること知ったからな
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:29:46 ID:mTT8swsH0
- ルフィは悪党の場合でも相手の生死に頓着しない、つまり殺意を持って攻撃しないので
結果的に強力な敵は紙一重で生き残る
ゴンは自分なりの正義によって人間は殺さないけどそうでない奴は殺したりもする
ちょっとカズキと似てるな
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:36:19 ID:+3GwsrgnO
- つまり荒くれと偽善者のちがいか。
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:37:12 ID:TVg9eaAM0
- >>814
蝶野攻爵乙
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:39:54 ID:4MKTh10V0
- ゴンやカズキは自分の信念とロワルールとの葛藤が描けそうだが、ルフィは一切悩んだりしなそうだな。
でもルフィはその分仲間の死とかにいっそう敏感だろうから、今後が益々楽しみだ。
あと公務員の説明言い方きつかったらスマン。
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:41:20 ID:+3GwsrgnO
- 友情マンをみてパピヨン、TOKICOさんはいい目を持ってらっしゃる。
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:44:38 ID:iaAo/LVqO
- そういや今回ので大分マーダーが活動できなくなったが、五体満足のマーダーって何人いるんだ?
飛び影、拳王(指無いか…)、藍染(肋骨やってる…)、ナルト(チャクラが…)
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:49:00 ID:4MKTh10V0
- 確かにマーダー減ったかな。
趙公明、ウォーズマン、志々雄、更木あたりはまだまだ元気なはず。
夜になれば我らがDIO様の時間ですよ!(あと東條もか)
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:49:48 ID:mTT8swsH0
- 夜になったら吸血鬼が動き出しますよ
五体満足ってわけでもないが休んでた分かなり元気な部類になる
あと志々雄も15分制限に目をつぶれば本調子
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:49:53 ID:+3GwsrgnO
- ひえいはどうでもいい、ラオウは雰囲気でなんとかなりそう、愛染はすやすや、ナルトは玉藻の尻尾を食いにいってる。
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:51:48 ID:TVg9eaAM0
- 更木、パピヨンは元気だが、この2人はマーダーとはいえ、積極的に殺す側に回る、というわけでもないんだよな・・・。
一番元気なのは趙公明か。あとはステルス系の2人。
- 823 : ◆Jx3pJVKBwI :2006/02/20(月) 23:53:17 ID:MMT5vmIAO
- 二大巨作の次に空気投下します
初めてだからすこしは目をつぶってくれ
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:53:51 ID:TVg9eaAM0
- 支援
繋ぎも重要な役割だ
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:55:20 ID:mTT8swsH0
- ステルスにはだっきちゃんも居るぞ
あとはロビンがどうなるかだなあ
つーか、パピヨンは既にマーダーとして失格に近いやもしれん
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:56:29 ID:iaAo/LVqO
- 支援
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:56:33 ID:TVg9eaAM0
- だっきちゃんは脱出志向だし、太公望がいるうちはゲームに乗らないと思う。
だからステルスの定義から外した。
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:56:49 ID:LvZ4nHPv0
- 大蛇丸、DSが死んでピッコロ・フレイザードは疲労か。新手のマーダーの活躍に期待したいな。
時間帯を考えるとウォーズ、DIO、AYAあたりが暴れだすかな。
他にも魔族幽助、虚苺、九尾ナルト、鬼化ぬ〜べ〜、カカロット他
マーダー化しそうな奴がまだ結構いるね
何気に作品の主人公が多いなw
- 829 :奸な瞳 ◆Jx3pJVKBwI :2006/02/20(月) 23:56:58 ID:MMT5vmIAO
- 空気投下終了
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:58:37 ID:WpuXbplD0
- >>804
それは、本人が言っちゃダメよ。
1、2行目から微妙だったが、三行目で私怨丸出しだったからな。
お前の気持ちなら大事に取っとくかチラシの裏にしてくれ、荒れるから。
それと、ポエムっぽいのも止めてくれ、荒れるから。
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/02/20(月) 23:59:10 ID:TVg9eaAM0
- 乙!
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:03:43 ID:lBSXG9yqO
- >828
ぬ〜べ〜は乾や両さんには手を出さないと思う。
マーダー化の可能性はナルトが二人のどちらか殺す→キレて鬼に。位しか思いつかない…
>829
過疎ってる地域に影がいるのか…
吸血鬼に期待しよう。
- 833 : ◆33XVmS0VO2 :2006/02/21(火) 00:03:55 ID:118BTyUGO
- ターちゃん組予約します
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:04:54 ID:lOeUe4fY0
- 315 名前: Classical名無しさん [sage] 投稿日: 06/02/20 22:35 ID:.olMKMS6
大人数を動かすっていうのはそりゃ凄いことかも知れんけどさ。
マーダーを痛めつけるだけ痛めつけといてその戦果が低いなんてSS見るととてもムカムカするんだけど俺だけ?
おいおいもっと殺れたろ、てどうしても思ってしまってなぁ。
死人少ないならせめてマーダーのダメージ減らせよとも思う。
328 名前: Classical名無しさん [sage] 投稿日: 06/02/20 23:50 ID:Uqm2orKw
ジャンプの大人数作品はなあ
マーダー殺してないから俺って空気読んでる感が滲み出ててなぁ
殺してなくても動けなくなったらマーダーの役目を果たせないのは一緒なのに
329 名前: Classical名無しさん [sage] 投稿日: 06/02/20 23:53 ID:.olMKMS6
まぁまもり無力化とかキルアマーダーフラグ削除とか新八、若島津のマーダーフラグも削除とかしてる書き手だからな
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:07:17 ID:1Xat3qj20
- リンク張るだけならともかくいちいちコピペして持ってくる奴は何を考えてる?
自分の言葉じゃ何も語れないほど低脳なのか?
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:08:31 ID:JoYiD/zX0
- 僕の推理によると、
感想スレで言うと(荒れる、IDが出るので)不味いから
向こうに書き込まれたであろうレスをわざわざ貼る君は荒らしだね!
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:09:39 ID:3kmy3d0yO
- ほっとけ
相手すんな
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:14:57 ID:ez61sBrF0
- 1日目終了後に半分くらいになってればいいペースだね
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:31:10 ID:o+Yj4Zus0
- FFDQロワみたいになってから悔やめばいいさ
うかつにマーダーを殺してしまったことを
殺せるときに殺せなかったキャラを
むやみにマーダー化フラグを折ってしまったことを
全体のバランスを見れなかったことを
もとからマーダーが多かったならよかった
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:35:21 ID:JoYiD/zX0
- マーダーがいないのなら、脱出してしまえば良いじゃない
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:35:26 ID:ez61sBrF0
- CGI氏のためにも、生者だけでなく死亡者もまとめとく
夕方 ブルマ、エテ吉、バッファローマン、DS
午後 シカマル、斎藤、沖田、大蛇丸、富樫、ムーンフェイス、さつき
日中 海坊主、ヒソカ、一輝、冴子、跡部、玉藻
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:39:30 ID:1Xat3qj20
- >>839
そのうかつに殺したマーダーってのはDSのことか?
役に立たんマーダーなんぞ死んで人数減らしてくれてせいせいしているのだが。
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:40:50 ID:o+Yj4Zus0
- >>839
それをFFDQの感想議論スレで言ってきてくれ
>>842
それでもまもりよりはマシだと思うぜ。
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:44:58 ID:1Xat3qj20
- 殺害数4と殺害数1を比べてどっちがマーダーとして有能かなんて言うまでもないだろ
DSは攻撃封印された時点でマーダーとして終わってた
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:52:25 ID:MoJt7mWj0
- ていうかラスボス戦で虫けらのように死ぬだろうから大量に残ってても別に問題ない。
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:54:11 ID:A5Za90OU0
- 殺す殺さないより、キチンと流れに沿ったSSが読めるなら、それでいい。
人数減少にこだわりすぎてバタバタ死んでいくより、じっくりキャラを煮詰めてくれた方が俺は嬉しい。
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:55:18 ID:tu0zQf2I0
- 殺害数よりも牛の人とよっちゃんのタッグ解散させたのは結構大きいと思う
書き手さんもこのコンビ動かすとなるとゆでパワーでより強力に書きたくなっちゃうと思うからw
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:56:53 ID:o+Yj4Zus0
- <DSは攻撃封印された時点でマーダーとして終わってた
そんなの書き方次第だろ。まもりは武器没収でもうだめかと思ったら復活
DSも明日には封印が解けて復活できた
<殺害数4と殺害数1を比べてどっちがマーダーとして有能かなんて言うまでもないだろ
それは結果論。神コロとまもりでも神コロが殺されるのかなんじゃそりゃ
将来性とかも考慮に入れろ
>>845
お前が殺してくれるのか?だったらいいけど
お前が問題ないとか言うべきことじゃない気がする。
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:59:27 ID:JoYiD/zX0
- こいつ…、スト様の人だな?
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 00:59:32 ID:118BTyUGO
- っていうかピッコロ、フレイザードがどっちも死ななかったのはどうなんだろ。
あの怪我じゃ一時マーダーとして活躍できないだろうし殺してても問題なかったかと。
逆にイブのほうはルフィっぽくていいと思った
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:00:54 ID:iYof7ETW0
- 新作乙。
やっぱりパワーアップピッコロと世直しの互角の戦いが扱った。
一つだけ矛盾点
>懐から、なにやら怪しい小瓶を取り出し、その蓋を開ける動作の最中も。
>世直しマンとバッファローマンには、それが『絶望』への引き金だとはいうこともわからず――
世直しは読心マシーン持ってるから、何しようとしてるか気づける。
この描写はおかしい。
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:01:52 ID:vAOaJy6TO
- フラグがどうとかキャラがどうとかマーダーの人数がどうとか言う奴はなんなんだろうね
感想スレだから好きにやりゃいいが、不毛だな
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:02:11 ID:iYof7ETW0
- 扱った→熱かった
orz
- 854 :sage:2006/02/21(火) 01:04:35 ID:WmcaXpb70
- 死者追悼スレのネタにワロタ
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:05:19 ID:JoYiD/zX0
- 名前欄にワラタ
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:05:25 ID:3kmy3d0yO
- >>848
その翌日までがどんなに長いかおわかりですか
>それは結果論。
その通り
結果出せてないDSよりまもりの方がマーダーとして優秀
ぶっちゃけDSは将来性もなかった
あと神コロがどうとかわけわからん
何が言いたい?
別にそんな展開でも作品が納得できるレベルなら構わんけどな
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:08:02 ID:iYof7ETW0
- よくよく考えて見れば、意識失ったのも世直しは気づけるわけで。
そうすると死んでるかどうかの確認すらしないのもちょっとおかしいな。
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:09:54 ID:ez61sBrF0
- 読心マシーンは厄介な存在だし、ピッコロ戦で壊れる修正があれば問題もなくなるかも
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:11:16 ID:o+Yj4Zus0
- まあいいよ
いろんなロワがいろんな原因で廃れた。
オレが一番恐れているのはそれさ
それを見てきた経験上云ってるだけ
誰かをひいきしてこんな事言ってるわけじゃないよ
それでも書き手は書きたいことを書けばいいさ。それで楽しければそれもありだろう
でもな、今はいい調子だけど、もしこのロワが完結しなかったら
時々でいいからこんな事言ってたオレの事思い出してくれや
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:12:15 ID:JoYiD/zX0
- 何処を縦読み?
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:17:52 ID:MoJt7mWj0
- お前みたいなのがいたからそのロワ達が廃れたんじゃないのか?
愚痴言ってるぐらいなら作品で流れを変えればいいのに。
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:24:42 ID:iYof7ETW0
- >>858
そのため(修正)だけに壊すのもご都合主義ってか勿体無さ過ぎるって気も。
故障を心配して戦闘前にルキアなり、ボンチューなり、バッグ内に退避させてたとかでいいんじゃない?
後は、最後に牛が死んだのを気付いていない云々だけ削除すればいいかと。
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:48:21 ID:iXqjyZInO
- 登場話から思ってたんだが術や魔法の消耗に対して爆力魔波使いすぎな気がするんだが。
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 01:48:26 ID:o+Yj4Zus0
- マーダー不足を心配してるだけ
すまなかったもう何もいわないよ
一応オレも書き手なんだが861の言うことも一理ある
書き手としてはネタがなくなるのが怖いぜ
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 03:15:07 ID:DgE+d4jo0
- あー今起きた。大量の新作乙。
>崖っぷちの正義と悪
めちゃくちゃ熱いSSで面白かったです。
世直しマンとバッファローマンはホントいいコンビだった。ルフィとフレイザードの激戦も燃える内容でしたね。
エテ吉、バッファローマンに追悼の念を。そしてついに関東圏に近づいた世直し組の展開にも期待。
>ブラックストマック
桑原ワロスw確かに読みながら思ってました、「桑原…たしか中学生だよな?」ってw
ステルスマーダーの顔合わせ、斗貴子の彗眼、そしてブチャラティを追うことに…?
しかし月は…。なんかどんどんダメになっていってないかな…いいかげんパンツ捨てなよ月…
>心
あーあD・S、それを忘れちゃダメだよ。油断したら…まもり復活。
再び武器を得たまもり。アノアロに爆弾、ハーディスと暗躍には望めないアイテムだが十分使える武器ですな。
改心するか?と思わせる流れをいい感じに裏切って面白かったです!
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 03:37:14 ID:6lLFuWXE0
- ハーディスは常人が使うと反動が大きいみたいだから撃つダメージか疲労か?
黒猫は詳しくないけど、この前のアニメでそんな描写があったから漫画にもあるのかもしれないと思ったんだが
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 03:37:48 ID:6lLFuWXE0
- >>866
撃つと、ね
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 10:10:16 ID:Exme2Zfu0
- おお、SSが投下されてる。GJ。
D・Sも死んだところでいよいよ首輪解除できる奴が
いなくなり、太公望の重要性が高まったな。うれしい限り。
マーダー弱体化が言われてるから、バランスをとるため
脱出派のLとやらにはそろそろ…
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 12:43:31 ID:aCLl0XKP0
- あぁ、そろそろLには本格的に動いてもらい、太公望を死なすって手もあるなw
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 13:21:04 ID:WnF0C5Ns0
- Lを動かすために太公望殺すって、アホじゃね?
そっちはそっち、こっちはこっちでやりゃいいだろ。どっちかだけを立たせようとすんな。
Lが死んだらどうすんの? 両方死んだらどうすんの? 優勝ENDは望むところだが。
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 13:23:21 ID:118BTyUGO
- つヒント:作者次第
- 872 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/21(火) 13:23:34 ID:aaotP6eU0
- 世直しマンの読心マシーンに対する指摘受け取りました。
一応中編と後編の状態表の部分を修正しておきましたがどうでしょう?
見解としては、世直しマンは煙が立ちのぼっていた地点に間違いなく敵がいるであろうことを見据え、
戦闘の邪魔になる世直しマンの鎧以外の荷物(初めから敵と決め付けていたので、読心マシーンも不要と思い外し)
をルキアに預けた。ということでお願いします。
戦闘終了後、読心マシーンはまだ預けた荷物と一緒なのでデイバックの中です。
よって、世直しマンもバッファローマンの死には気づいてません。
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 13:31:29 ID:TDaADdJZ0
- >>868-871
鹿児島組も忘れないでやってくれ。
死者への往復葉書で死者に意見聞けたりもするし。
>>872
乙、これなら問題ないと思いますよ。
- 874 : ◆SYOYIDaxIE :2006/02/21(火) 17:09:59 ID:BU70ssIZ0
- 桑原予約します。
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 17:11:48 ID:ez61sBrF0
- 桑原だけ?桑原・ブチャじゃなくて?
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 17:15:19 ID:613WcEna0
- ブチャに会えるとは決まってないからいいんじゃない。
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 17:17:12 ID:ez61sBrF0
- そだな、すまん
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 17:38:24 ID:43ap5r+vO
- 世直しマンが読心マシーンを不要と思うのはおかしくないか?
最初の頃、それのを使って天才マンに勝ったし。
普通に壊れたの方が良いと思うのだが。
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 17:47:27 ID:j+JkBdKN0
- 重要なアイテムだけに壊れるのや奪われるのを心配したって考えるべきじゃないか?
スーパースターマンに盗られた過去もあるし。
それなら十分説明がつく。
- 880 : ◆9XuF3XEACk :2006/02/21(火) 17:48:54 ID:r2Xhwyjh0
- 公守、ダイ組予約します
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 18:02:26 ID:Exme2Zfu0
- まあLがデスノートを重要といいつつ
肌身離さずもってたわけじゃないしいいだろ
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 18:06:20 ID:ez61sBrF0
- >>880
>>883の「ターちゃん組」が、ターちゃん、公守、ダイじゃない?
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 18:07:41 ID:ez61sBrF0
- 間違えた>>833ね
- 884 : ◆9XuF3XEACk :2006/02/21(火) 18:24:40 ID:r2Xhwyjh0
- そうなんですか?
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 18:33:53 ID:waLvOrZg0
- >>884
組って言うんだからそうだろうね
3日待とう
- 886 : ◆9XuF3XEACk :2006/02/21(火) 18:36:20 ID:r2Xhwyjh0
- orz
仕方ない、時期を見て没スレに投下しときます
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 18:39:07 ID:JoYiD/zX0
- ○○組では無く、使うキャラはちゃんと書いた方が良いよな。
次からテンプレに入れないか?
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:01:41 ID:evIfww4o0
- さしたる問題じゃないかもしれないけど
DSって単なる処女の接吻で封印されるんだっけ。
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:10:59 ID:r2Xhwyjh0
- 封印じゃなくて解放のほうじゃなかったっけ?
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:17:01 ID:3kmy3d0yO
- 両方だよ
解放の方は呪文が必要だけど
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:26:00 ID:ez61sBrF0
- 放送終了後に描写がなく、予約のされていないキャラは
ブチャ、悟空・翼・承太郎、平八、雷電
放送終了までに、まだ少なくとも一度は描写が必要そうなキャラは
ゴン、桃白白
桑原、ブチャ
幽助、一護、真中
キン肉マン、更木
雷電はゴン・桃白白、平八は幽助・一護・真中と絡めれば良さそうだし、
もう3回目の放送間近と言えるのでは?
そろそろ次の禁止地域も考えよう。
- 892 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/21(火) 19:30:35 ID:aaotP6eU0
- キルア+ラーメンマン投下します。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:30:44 ID:ez61sBrF0
- 個人的にはこの辺を候補に上げておきたい
【青森】か【岩手】→東北からは人も減ってきたし、どんどん閉鎖してよいと思う。
【長崎】→端だし、用もなさそう。
【福井】→縦に狭くして、接触を増やす方向。石川でもいいんだけど、石川はまだ何一つイベントがないので。
【大阪】→人が密集しすぎ。散らしたい。
【高知】→四国が安全地帯となっているので、ここを潰して行きたい。
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:31:28 ID:ez61sBrF0
- しえん
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:32:37 ID:ez61sBrF0
- 支援
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:34:29 ID:ez61sBrF0
- 四円
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:35:52 ID:ez61sBrF0
- シエン
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:36:45 ID:ez61sBrF0
- 紫煙
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:40:08 ID:ez61sBrF0
- 私怨
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:41:19 ID:ez61sBrF0
- 乙でした!
キルアはまだマーダー化フラグが完全に消えたわけではないのかな?
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:41:21 ID:lBSXG9yqO
- >893
その中なら高知かな。あと一つは宮崎を推したい。
理由は開始から南端でぬくぬくとしているウソップ達やダイ達を移動させたいから
- 902 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/21(火) 19:42:21 ID:aaotP6eU0
- 投下終了しました。
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:43:51 ID:aCLl0XKP0
- >>901
宮崎は最初に禁止エリアになってる
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:43:51 ID:1Xat3qj20
- 乙。
それと前から気になってたんだけど空の魔弾の数が一向に増えてないから増やしてくれないか。
最初10発あったんだから今空の魔弾は7発の筈だよね?
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:43:56 ID:ez61sBrF0
- >>901
宮崎はもう閉鎖されてる
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:45:21 ID:ez61sBrF0
- 鹿児島はLフラグがあるから、閉鎖しづらいんだよね。
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 19:48:20 ID:lBSXG9yqO
- あぁ。フリーザが言っていたのは熊本が禁止エリアになる前に逃げろ。だったのね……
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:04:43 ID:VEScVnJGO
- キルアの爆砕苻は富樫に2枚やったから1枚では
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:05:24 ID:tu0zQf2I0
- 俺は思い切って愛知を禁止エリアにすると面白いかなと思う
色々フラグのある場所だし(だからこそホイホイ禁止にすると安易でもあるが)
先に長野を禁止エリアにするより「これで長野まで禁止になったらマジやべぇ」的要素も出るし
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:06:16 ID:aCLl0XKP0
- >>902
投下乙。
だんだん人の繋がりができていくね。
キルアは東に行くのか…ゴンに会えるかな?
ウォーズマンと出会う可能性もあるな…
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:06:21 ID:j+JkBdKN0
- 禁止エリアで日本を東西に分断させてみたいと思うのは俺だけか?
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:08:15 ID:aCLl0XKP0
- >>909
既に静岡が禁止エリアだから、長野を潰すと愛知をどうするかに関係なくヤバクなるけどね
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:09:34 ID:ez61sBrF0
- 分断はまずいだろ
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:11:49 ID:ez61sBrF0
- 少なくとも主催者は殺し合いをさせたいのに、分断させてしまうと、
東に1、西に1の生き残りができたときにどうしようもなくなる。
24時間経過しても1人も死なない限り爆死だから、生存者無しになってしまう公算が非常に高い。
脱出展開ならまた話も違ってくるが、主催者がそんなこと想定してるわけないし。
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:12:06 ID:WnF0C5Ns0
- >>911
西と東で殺し合う方法が無くなりどう見ても24時間ルールで全滅ENDです、本当にありがとうございました。
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:12:14 ID:5VrRWin90
- >>902
乙!よかったです。
問題になってたキルアの毒フラグもキアリーで解決したし。
爆笑するキルアと飛刀+恥ずかしがるラーメンマンにワラタw
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:23:14 ID:1Xat3qj20
- とりあえずキルアのアイテムに関して作者に返答を貰いたいのだが
- 918 :次スレテンプレ用:2006/02/21(火) 20:28:49 ID:ez61sBrF0
- 2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
2/4【NARUTO】○うずまきナルト /○春野サクラ /●大蛇丸 /●奈良シカマル
3/4【DEATHNOTE】○夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
4/4【BLEACH】○黒崎一護 /○藍染惣右介 /○更木剣八 /○朽木ルキア
3/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
3/4【いちご100%】○真中淳平 /○西野つかさ /○東城綾 /●北大路さつき
2/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /○乾貞治
3/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
2/4【HUNTER×HUNTER 】○ゴン・フリークス /●ヒソカ /○キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
3/5【武装錬金】○武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
3/4【北斗の拳】○ケンシロウ /○ラオウ /○アミバ /●リン
2/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /○若島津健
3/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /○ラーメンマン /●バッファローマン
4/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
3/4【幽遊白書】○浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
2/4【遊戯王】○武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /○真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
4/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○マァム /○フレイザード
3/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /○伊達臣人 /●富樫源次 /○江田島平八 /○雷電
2/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /●一輝 /○デスマスク
2/4【るろうに剣心】○緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
5/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○クリリン /●ブルマ /○桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
4/4【封神演義】○太公望 /○蘇妲己 /○竜吉公主 /○趙公明
1/4【地獄先生ぬ〜べ〜】○鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
4/4【BLACK CAT】○トレイン・ハートネット /○イヴ /○スヴェン・ボルフィード /○リンスレット・ウォーカー
2/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】●ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /○ティア・ノート・ヨーコ
1/5【ジャングルの王者ターちゃん】○ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /●エテ吉
3/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /○世直しマン
3/4【世紀末リーダー伝たけし!】○たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
81/130 (○生存/●死亡)
- 919 :次スレテンプレ用:2006/02/21(火) 20:31:25 ID:ez61sBrF0
- 支給品追加
●北大路さつき 高性能時限爆弾
●ダーク・シュナイダー アノアロの杖@キン肉マン
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:32:00 ID:WnF0C5Ns0
- 説明書があったっぽいから、キルアの用心深さから空の弾丸を捨てたりはしないだろうしな。
自分の雷を入れられるか実験したりしそうw(念だから無理だけど)
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:33:48 ID:613WcEna0
- 俺は大阪に一票かな。
そろそろ散りそうだけど、「大都市も危ない」って印象を与えたい
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:40:02 ID:waLvOrZg0
- 大阪を禁止にしたら、次に京都が禁止にされたらって意識になるだろうね
実際は京都は禁止エリアにされることはないだろうけど、そういう意識を煽ることはできる
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:40:32 ID:1Xat3qj20
- 勘違いしてる人がいそうだから一応説明。
魔弾銃の弾丸は魔法が込められていると弾頭が銀色になり、魔法が撃たれ空になると弾頭は黒くなる。
撃つ時には弾丸を弾装に込めるが、それで発射されるのは弾丸に込められた魔法だけで弾丸は弾装の中に残る。
つまりわざわざ捨てない限り空の魔弾は残っているはず。
空の魔弾は魔法使いによって再び魔法を込められて再使用することができる。
最初の弾丸を回収していたまもりがその後の弾を捨てるとは思えんし、キルアも920氏の言うとおり捨てるとは思えない。
唯一捨てそうなのが冴子だけ。そんなわけで空の魔弾の残数について修正をお願いしたい。
前々から何度か言って来てたんだけど結局修正されないままここにきちゃったから、そろそろきちんと修正願いたい。
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:45:35 ID:vAOaJy6TO
- ここいらでテンプレ整理しようか
支給品とか議論スレに載せても重くなるだけだし、もっと大事なもんを必要最低限載せて、
あとはまとめサイト参照にすべきだと思うんだが
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 20:46:13 ID:WnF0C5Ns0
- 呪文ごと弾丸も出るっていう勘違いがあったとは盲点だ。
知らん人から見たら仕方ないが、呪文を再装填できるのはダイ組とバスタ組だけとかって話題もあったし、
空の弾丸についても雑談レベルで話してたから知らない人も分かってるだろうなーと思ってた。
つっても、そんな話はずいぶんと過去の事なので、新規+ダイ未読な人には不親切だな。
効果が特殊というか、誤解を招きそうなアイテムもテンプレにした方がよさげ?
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 21:15:23 ID:oI3A4OAI0
- もしまとめに貼るなり何なりするなら、参加者支給品は移動だな。場所とるし。
首輪や能力制限はこっちのままがいいのかな。
あと議論で決まった鏡花水月の制限とかはそれ専用にスレ立てたほうがいいかも。
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 21:18:57 ID:vAOaJy6TO
- 新規の人とか考えたらさ、参加者と書き込む際のルールくらいでいいわけだよな
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 21:22:41 ID:613WcEna0
- http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/
支給品一覧はここにいちおう書いてある。
これに制限武器>>559を書き加えて誘導。かな。
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 21:25:55 ID:vAOaJy6TO
- 次スレに載せるのは>1>2>50くらいでいいな。
あとはNGルール改訂版、予約ルール改訂版
- 930 : ◆kOZX7S8gY. :2006/02/21(火) 22:25:47 ID:aaotP6eU0
- チェック遅れて申し訳ない。
とりあえず空の魔弾の数は修正しておきました。
あと>>908で爆砕符の数のことも言われてるけど、これも修正したほうがいいですかね?
自分は爆砕符は最初5枚で、富樫に渡した分差し引いて3枚だと思ったんですが。
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 22:29:33 ID:1Xat3qj20
- 乙です。対応に感謝。
- 932 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/21(火) 23:27:17 ID:QQiSyDcP0
- 藍染、ミサ投下します
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:31:13 ID:DrPlEKD10
- 支援
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:31:25 ID:qzvAQZk9O
- 支援
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:31:30 ID:vAOaJy6TO
- 支援
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:32:05 ID:DrPlEKD10
- 支援
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:34:04 ID:VEScVnJGO
- あ、被った。と言いながらも支援。
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:34:51 ID:118BTyUGO
- 妹にイタズラしてきます。
そして支援
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:35:40 ID:Q1N8v/By0
- しえん
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:35:58 ID:3kmy3d0yO
- 藍染の思考に違和感バリバリ伝説
と、言いつつ支援
- 941 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/21(火) 23:37:18 ID:QQiSyDcP0
- 投下しました。制限って、自然に書いたらこんなとこかな、と考えたんですが。
如何でしょうか?
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:42:15 ID:tu0zQf2I0
- とりあえず、核鉄が回復させるのは傷だけで体力じゃないってのは承知しておいてもらいたいんだが…
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:43:58 ID:118BTyUGO
- なんか不自然だな。
首輪ボーンの危険がわかってるなら絶対やらなかったろうし…
斬魄刀を解放したまま気絶なんて普通でもできないんじゃないかなぁ?
だからそこを疑問がってるのが逆に不自然
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:48:27 ID:VEScVnJGO
- たこ焼きは本投下の真下で修正されてなくなってる。
乙
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:48:51 ID:JoYiD/zX0
- >フリーザ様推奨極上たこ焼き三箱
結局、これって有りだったんだ…
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:50:12 ID:JoYiD/zX0
- レスが予測されただと!?
乙を忘れていました、乙
- 947 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/21(火) 23:52:12 ID:QQiSyDcP0
- >>942
おや。訂正してきます。
>>943
前のSSで藍染が寝てるので。で、原作描写だと解放し続けている限り催眠は有効。
でも、数秒で催眠は解けないといけない=数秒で解放解除させないといけない
なので、丁度寝てるなら、そのついでに解除してしまえと思って。
解除してしまうと思ってないわけだから、これは不測の事態。
よって、前のSSでは、藍染は騙しがばれる可能性には気付いていなかったって
ことにしないといけないと思いまして。
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/02/21(火) 23:53:25 ID:VEScVnJGO
- 俺が書いてるのとギャグが同じでびっくりした。
- 949 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/21(火) 23:54:39 ID:QQiSyDcP0
- 他にも、修正に行く前に突っ込みをくれると嬉しくて踊りだすので、よろしくお願いします。
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:07:16 ID:fjcKn+7MO
- 原作で1ヶ月ぐらい平気で解放を保ってた事から見てこのロワでは幻覚を選んで見せる瞬間のみ体力消費と思ってた。あと愛染が眠りながらミサと話してることになってる。
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:09:41 ID:XvuSrnvCO
- 数秒で寝るって愛染をのび太君と勘違いしてませんか?
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:11:25 ID:FLzmlgAd0
- 分かり易い指摘を心がけようぜ
状態の 周囲を警戒しつつ睡眠 ← ここな
- 953 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 00:12:13 ID:2v7beXaV0
- >950
げ。状態表もう一度修正します。
原作で長いこと解放保ってたのは、なんとか46室をずっと生きてるように見せかけないと
いけなかったからだと思ってたけど、どうなんでしょう。
解放した時点で幻覚発動→46室生存幻覚発動中みたいに
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:13:36 ID:XvuSrnvCO
- 数秒しか効果ないなら寝る前に効果切れるのに気付くはず
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:13:58 ID:PegcXXglO
- ミサは相手の名前が見えるので基本的には人違いはしないだろ。
仮に疲れていて間違えたとしても「愛染…?」みたいに相手の名を聞き返すよう反応はしない。
- 956 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 00:18:12 ID:2v7beXaV0
- >>954
それは、前SSで気付かずに寝てるってなってるのと、数秒で解放解除しないと
いけないってのを両立させる必要がある以上、どうにも。
前SSで、数秒以上解放を保てたのは疲労がなかったから→重度の疲労の現在は数秒ってことにして
”現在の私の体調では、解放状態を持続させうるのは、精々数秒”
て一文を挿入してはおきましたが
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:19:11 ID:FLzmlgAd0
- >>955
愛染がユウギって呟いたからだろ。
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:20:31 ID:XvuSrnvCO
- 体力ぎりぎりのところをわざわざ信用してもらうためだけに更に減らすような愚考はしないと思う。
ただでさえ体力制限がきついと考えてるのに無駄な体力使用しないだろ
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:22:07 ID:fjcKn+7MO
- 前SSでキルア寝してるって事になってるからそもそも熟睡するのはおかしくない?
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:27:55 ID:XvuSrnvCO
- 愛染が遊戯って呟く以前にしっかり顔確認してるんだから名前見えてる限りやはりあの描写はおかしい
- 961 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 00:37:33 ID:2v7beXaV0
- >>958
実際に脱出法を見たことがある人間が居るってだけで計画の説得力が増す。
ミサも催眠の影響下に置ける。
鏡花の能力から上記二つは自然と確定なので、それに加え信頼を得ることができるなら
一秒でもない、一瞬の発動分の体力とは十分釣り合うと考えました。
>>959
警戒しつつ眠る→鏡花維持による「想定以上の」体力消費なら→熟睡が一番自然かな、と。
疲労が想定の範囲内なら、維持できないことに気付く眠る前に何らかの描写があるはずだし
>>960
うーん、思わずの反応のつもりでしたが、気になるようなので、そこも修正します。
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:42:49 ID:fjcKn+7MO
- ていうか鏡花の決定案には幻覚が数秒で解けるってだけで解放が解けるとは書いてないんだが。
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:44:27 ID:XvuSrnvCO
- 一瞬の発動では脱出方法とてもじゃないが確認できません。
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:45:05 ID:lqwkri9i0
- >>◆HKNE1iTG9I
色々指摘された部分に反論してるけど、どれもSS内にその説明を盛り込むべきだろ
ここでそうやって説明していっても、SSだけ読んだら納得いかん
ハッキリ言ってしまえば描写不足だからいまいち伝わらんのだと思う
後付しなくていいように大幅修正を求む
- 965 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 00:48:19 ID:2v7beXaV0
- >>964
うん、ちょっと説明もっと盛り込んで修正してきます。
一時過ぎには投下できるかな、と。
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:49:41 ID:XvuSrnvCO
- なんか、文字の羅列って感じでわかりにくいんだよなぁ…
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 00:51:12 ID:fjcKn+7MO
- 色々言ったが修正頑張って。
- 968 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 01:17:32 ID:2v7beXaV0
- じゃ、投下してきます。
鏡花の解放が解けるのは、やはり原作描写に最大限に沿わせるために残しました。
- 969 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 01:33:24 ID:2v7beXaV0
- 直してきました。では、お休みなさい
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:34:28 ID:FLzmlgAd0
- 荒れる前に聞いておきたいのだけれど、
悟空の戦闘能力は、どの程度まで制限されているのだろうか。
他のマーダー(飛影・ラオウ・DIO)辺りと闘って互角程度までは制限されてるの?
イメージとしては、Z前のマジュニア出場した天下一武道会ぐらいと考えていいのかね。
(無論、制限なしの悟空がフリーザ戦前後ってのは知った上での質問)
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:50:56 ID:IGUZ+Du40
- なんともいえないけど、DIO戦では、ルフィ・エテ吉と組んでようやく押し気味だった程度
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:54:41 ID:wzg6yR2t0
- 純粋なラッシュだけだとDIOに僅差で勝ってる。
でも時を止められるとどうしようもない。
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 01:56:13 ID:pbOFMtow0
- 界王拳は使えるからな。
参加者の中では1番強くて良いんじゃないの?
よくわからんけど。
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 02:14:23 ID:zCI7GbGT0
- あのさ、俺の記憶違いなら悪いが
アバンの書って公主が持ってるんじゃなかったけ?
- 975 : ◆HKNE1iTG9I :2006/02/22(水) 02:17:24 ID:2v7beXaV0
- げ、そうだった。NGにしてきます
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 02:23:35 ID:EWvJptCg0
- なんといういさぎよさ
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 02:30:14 ID:XvuSrnvCO
- まぁNGが無難だな
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 02:41:05 ID:WlhEh7Be0
- 修正で何とかなるところとどうしようもないところの差ですかね。
お疲れ様、また頑張ってください。
それにしても藍染とミサはつくづくNGに縁があるなあw
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 04:51:49 ID:kCs01KqG0
- うーん残念。藍染のドラクエつながりの考えが作者さんの妄想たっぷりで面白かったのにw
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 12:19:42 ID:daMYh4620
- お休みなさいと言っておきながらも、気になってもう1回PC立ち上げたのかwww
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 12:55:04 ID:5twjOBtAO
- そろそろ非戦派同士が誤解と猜疑で衝突し始めないとやっていけんのじゃないか
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 13:28:35 ID:c4JSRCZ70
- それはそうなんだが、キャラが皆いい奴すぎてそう誘導すんのがムズいのよね。
DIO様のお導きはそういう意味でもGJだったな。
夜になれば吸血鬼二人や、月による悟空のカカロット化とかがあるかもしれんが
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 13:45:42 ID:artFxBEQ0
- しっぽが無いから月は意味無いんじゃ……。
カカロット化はただでさえギリギリなんだし。
ところで睡眠が必要なキャラってそろそろ出てくる?(中には睡眠の必要が無いorかなり我慢できるキャラもいるが)
全員深夜0時起床って事でいいんだよね?
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 13:48:05 ID:c4JSRCZ70
- いやギリギリだからこその月だと思ったんだが。
だって何か戦闘以外でスイッチ入れようと思ったら、月ぐらいしか俺の少ない脳味噌では出てこなかったんだ
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:03:23 ID:Rcp51ctm0
- ライトによる悟空のカカロット化、と読んでしまって一瞬何のことかと思ったw
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:20:06 ID:c4JSRCZ70
- ところで新スレ立ってる?
まだなら俺やってみるけど(スレたて初めてだが)
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:29:58 ID:d6TbfG+B0
- >>986
頼む。俺のとこだと立てられん。
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:42:33 ID:c4JSRCZ70
- テンプレだけど初めの説明と過去スレ、参加者一覧、バトロワガイドライン、まとめへの誘導だけでいいのかな。
なんだか増えてきたからまとめに貼れって意見あったんだけど
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:44:25 ID:fjcKn+7MO
- 実際マーダー脱出の可能性が少なそうなのはナルトぐらいだしな。しかもステルス寄り。
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:50:08 ID:d6TbfG+B0
- >>988
いいと思う。あと>>559も。
キャラ紹介
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/2-11
支給品一覧
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/16-19
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:53:40 ID:c4JSRCZ70
- 駄目だった…
規制ってどれくらいで解除されんだろう
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 14:56:59 ID:d6TbfG+B0
- 【NGについて】
・ssが投下された後、
@48時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。
・ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能
・スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可
現在のNGについてのテンプレと合わせると、テンプレに入れるNG関連は
こんな感じかなぁと思う。もし異論あったら新スレで話し合おう。
- 993 : ◆wjFUEi/wqE :2006/02/22(水) 15:09:03 ID:XvuSrnvCO
- L予約します
- 994 : ◆aeGWk9mBsY :2006/02/22(水) 16:31:15 ID:LjPkXIOu0
- ゴク、ジョウタ、ツバを予約します
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 17:20:59 ID:TpvIIjvT0
- 次スレ立てた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1140596006/
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:51:31 ID:K90XxM9vO
- うめておこう
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:52:20 ID:K90XxM9vO
- ふははははははは!!
今日こそ1000よ我が手にぃぃぃぃぃ
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:53:09 ID:K90XxM9vO
- 1000なら優勝はアミバ様
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:54:22 ID:K90XxM9vO
- 1000なら優勝は俺
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/02/22(水) 18:54:35 ID:qTvhTx8c0
- 1000なら仙道がなんとかしてくれる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)