■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コミックランキング売り上げ議論スレPart36
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:09:13 ID:nJqab+qo0
- 【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋の報告はいりません。
・お前が働いてる本屋の情報も全くいらない。規模小さいからな
俺が働いてるところはデスノ>ワンピなんだが有り得ないだろ!?
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はもちろんいいですが、打ち切りスレや総合スレと勘違いしないでください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・過去ログ等>>2-6
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141774883/l50
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:10:35 ID:nJqab+qo0
- 【過去スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139322349/
コミックランキング売り上げ議論スレPart33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1136771277/
コミックランキング売り上げ議論スレPart32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133959291/
コミックランキング売り上げ議論スレPart31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131633374/
コミックランキング売り上げ議論スレPart30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129476451/
コミックランキング売り上げ議論スレPart29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126592417/
コミックランキング売り上げ議論スレPart28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124074912/
コミックランキング売り上げ議論スレPart27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121869239/
コミックランキング売り上げ議論スレPart26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120145397/
コミックランキング売り上げ議論スレPart25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117890171/
コミックランキング売り上げ議論スレPart24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115580958/
コミックランキング売り上げ議論スレPart23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113315831/
コミックランキング売り上げ議論スレPart22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110642535/
コミックランキング売り上げ議論スレPart21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108503354/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:13:12 ID:nJqab+qo0
- コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/
コミックランキング売り上げ議論スレPart19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1103730101/
コミックランキング売り上げ議論スレPart18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100616845/
コミックランキング売り上げ議論スレPart17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096555197/
コミックランキング売り上げ議論スレPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092567220/
コミックランキング売り上げ議論スレPart15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089465453/
コミックランキング売り上げ議論スレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086791227/
コミックランキング売り上げ議論スレPart13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1082126263/
コミックランキング売り上げ議論スレPart12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080236144/
コミックランキング売り上げ議論スレPart11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076917507/
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:14:33 ID:nJqab+qo0
- 【関連スレ】
コミックスの売上げを見守るスレ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
**少女漫画売り上げ談義** 3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120651423/l50
【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
トーハンランキング(木曜更新)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics
【情報サイト】
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:16:56 ID:nJqab+qo0
- 太洋社 (^Д^)m9
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
日販
ttp://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/best/week.html
e-hon (^Д^)m9
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
文教堂(^Д^)m9
ttp://www.bunkyodo.co.jp/
(^Д^)m9ジュンク堂書店 (^Д^)m9
ttp://www.junkudo.co.jp/
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:20:55 ID:GMH4Vp2UO
- 鰤の日販2週連続一位は意外だった。
ハンタもだらしなくなったな。
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:25:22 ID:zRP5maYJ0
- 仮に今回のサンマガが1日集計日多かったら
一歩→10位、クロゲ→8位、マー→6位、ガッシュ→3位
くらいになったんだろうか?ってそんなのわからないよな。
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 03:57:57 ID:nJqab+qo0
-
前スレの埋め立てをお願いします。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141774883/l50
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 04:32:27 ID:55GTcUuJ0
- >>7
日販まてば?
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 05:02:11 ID:f5D9suB70
- 伸びすぎだ
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 05:25:40 ID:me0HJyat0
- エヴァは3月の上位は無理だ。最初の3巻で600万、以降は各巻100万ずつって感じだし
落ち目ながら安定してるけど、間隔空きすぎて発売された事に気付かない。
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 09:22:45 ID:OsK1TW8X0
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 NANA 15 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566769
2位 ヤマトナデシコ七変化 15 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 4063414647
3位 エンジェル・ハート 18 北条 司 新潮社 BUNCH COMICS \530 4107712672
4位 V・B・ローズ 6 日高 万里 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181662
5位 エア・ギア 13 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636399
6位 MAR 13 安西 信行 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201253
7位 クロスゲーム 3 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120130X
8位 HUNTER×HUNTER NO.23 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738829
9位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201245
10位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636364
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 09:23:26 ID:OsK1TW8X0
- 11位 ハヤテのごとく! 6 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201288
12位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 上 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636488
13位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 下 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636496
14位 BLEACH 21 久保 帯人 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740270
15位 プリンセス・プリンセス 5 つだ みきよ 新書館 WINGS COMICS \557 4403618278
16位 ブラック・ラグーン 5 広江 礼威 小学館 サンデーGXコミックス \560 4091570208
17位 海皇紀 27 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710335
18位 生徒諸君! 教師編 8 庄司 陽子 講談社 Be・Loveコミックス \420 4063191850
19位 龍狼伝 第35巻 山原 義人 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710254
20位 絶対可憐チルドレン 4 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120127X
21位 さよなら絶望先生 3 久米田 康治 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636461
22位 S・A 6 南 まき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181360
23位 Vassalord. 1 黒乃 奈々絵 マッグガーデン BLADE COMICS \580 4861272483
24位 20世紀少年 21 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \530 4091801595
25位 ごくせん 13 森本 梢子 集英社 YOUコミックス \770 4088625706
26位 アイシールド21 18 稲垣 理一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740289
27位 バガボンド 22 井上 雄彦 講談社 モーニングKC \550 4063724972
28位 バキ 31 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス \410 4253209815
29位 アラクレ 2 藤原 規代 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183177
30位 幸福喫茶3丁目 3 松月 滉 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592183134
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 09:24:53 ID:OsK1TW8X0
- トーハン
矢沢あい『NANA -ナナ- (15)』初登場第1位!
はやかわともこ『ヤマトナデシコ七変化 (15)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) NANA -ナナ- (15) 矢沢あい 集英社 410円
2(-) ヤマトナデシコ七変化 (15) はやかわともこ 講談社 410円
3(4) エンジェル・ハート (18) 北条 司 新潮社 530円
4(1) HUNTER×HUNTER (23) 冨樫義博 集英社 410円
5(-) 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
6(-) エア・ギア (13) 大暮維人 講談社 410円
7(-) V・B・ローズ (6) 日高万里 白泉社 410円
8(-) MAR (13) 安西信行 小学館 410円
9(2) BLEACH −ブリーチ−(21) 久保帯人 集英社 410円
10(-) ハヤテのごとく! (6) 畑健二郎 小学館 410円
さて、『NANA』がどこまで記録を伸ばすか。
つか既に初版じゃワンピ越えてるんだな。
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 09:57:09 ID:/rr/6/om0
- 絶望先生21位か・・・改造のころはどうだったの?
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:02:36 ID:tlsduxu90
- >>15
ギャグマンガは売れないんだよ。
21位。久米田はだいたいそれぐらいかな
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:21:05 ID:XWYT8xuB0
- テニスの王子様はギャグ漫画として大ヒットしてます
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:24:31 ID:V/mmeDap0
- >>16
ピューと吹くジャガーはアニメ化もしてないけど30万台後半。
これは例外なの?
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 10:51:30 ID:Jg1ZFSR7P
- ジャンプだし・・
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 11:20:23 ID:XWYT8xuB0
- 前スレの1000には負けたよ。
まあうすたはマサルさんもヒットしてたし。稲中なんて軽くミリオンヒットだぞ。
カリスマ的面白さの本格ギャグ漫画が出てこないのが悪いな。
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 11:42:52 ID:igCa2k1Q0
- 久米田のは、もて王系統にしてはよく売れてる。
と言うしかない
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 12:20:14 ID:V5oJP2O10
- ギャグ漫画も斬新さが話題になったりしたらそこそこ部数は行く
つーか、モテ王系統なんて系統ねえよww
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 12:44:03 ID:/rr/6/om0
- 絶望先生は固定ファンだからこれ以上伸びなさそう・・・
21位ってのはマガジンだと打ち切られたりする?
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 12:53:01 ID:55GTcUuJ0
- 絶望にそこまで固定がいるとは思えないが
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 13:16:33 ID:XWYT8xuB0
- 絶望にってか久米田に固定がいるんだろ。
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 13:17:11 ID:4PSnWlLi0
- むしろ固定ファンしか買わないだろ
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 18:06:12 ID:KUJyd00W0
- >>23
マガジン古参(老害)作家だったら打ち切られない。
外様、新人だと切られる可能性もある。
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 18:07:21 ID:KUJyd00W0
- 追加。あかほりのような業界ゴロがバックについてる漫画も打ちきられないw
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 18:08:38 ID:xE/rfMSk0
- 一応外様とはいえ、請われてマガに来たんだろ?
そうそう簡単には切らないだろ。代えの効くタイプの漫画じゃないし。
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 19:07:07 ID:oCAMDhCf0
- 絶望先生はマガジンでも10本の指に入るか入らないかくらいの売り上げ
切られるわけないじゃん
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 19:16:42 ID:zRP5maYJ0
- エアギアの6位と一歩の圏外は2日集計が原因っぽいから
今回抜いてるかどうかは月間見るまでわからないか
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 19:22:17 ID:55GTcUuJ0
- 10位までだと本当に不便だな
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 20:00:52 ID:Wej7328Y0
- ミニ四駆の一大ブームを作った「ダッシュ!四駆郎」の徳田ザウルスさん死去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143109286/
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 20:53:05 ID:igCa2k1Q0
- ミニ四区ブーム作ったのは烈&豪じゃないのか
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 21:04:12 ID:dw46JgIeO
- エンペラァァァ!
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:38:19 ID:SHwYcHks0
- トーハン50っていつごろだっけ
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/03/23(木) 23:50:53 ID:mLMr1Cul0
- だいぶ先
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 00:51:27 ID:KXfxfIEa0
- しかも最近サンマガしか出ないじゃん
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 01:06:24 ID:6u1DAyRb0
- 今週かなり売り切った感じのハヤテとエアギアは来週付ランク外とみた
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 03:03:02 ID:Oe2ZljYdO
- そのサンマガが今週来週は知りたい所じゃないか
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 08:25:43 ID:wxE9K5Mn0
- >>24
むしろ固定しかいないだろ…
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 10:02:12 ID:l21wwXBM0
- >>41
>>26
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:17:23 ID:jolEqudOO
- エヴァの新刊帯に1500万部突破
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:23:25 ID:uHGZK7t40
- エヴァは10巻1500万部か
鋼が13巻2000万部
この辺り詰まってきたな
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:28:00 ID:uHgV+YBF0
- エヴァがいまだにハンタや鰤並みに売れてるとは思えん
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:45:31 ID:l21wwXBM0
- ほとんど昔に稼いだ数だろ?>累計1500万部
最新巻の初版はどんくらいだろ
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:46:21 ID:Esz3tfvFO
- >>45
そういうのは結果出てからだ。
君のチラ裏書く場所じゃないし。
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 13:52:20 ID:m9AQIrwW0
- 結果?
何の事だ?
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 14:07:52 ID:Esz3tfvFO
- >>48
いや、深い意味なんかないけど…。
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 14:12:01 ID:dASjIXPr0
- >>49
じゃあチラシの裏に書いてなさい
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 14:16:03 ID:Esz3tfvFO
- ココ、チラ裏書いてもよくなったの?
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 14:19:07 ID:LkH3Gv/X0
- 発行部数が水増しかどうかの議論がいつからチラシの裏になったんだ。
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 15:42:25 ID:AZbJ7nnT0
- つーかほとんどの書き込みがチラシの裏
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 16:33:45 ID:gtefdMpK0
- 9巻までのソースはないのか
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 17:07:39 ID:qj7uKMZi0
- 77 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU 投稿日:2006/03/24(金) 01:19:36 ID:6u1DAyRb0
さっき某所でも書いたけど、俺が美味いもの食べたりファンの女の子とメッセで楽しくお話したりして、
ふと2ch見てみると荒らしが大量にコピペ貼ってるわけだ。
俺が美味いもの食べたり女の子とメッセで楽しくお話してる間中こいつは必死にコピペを繰り返していたと思うと最高に優越感を感じるよ。
俺が人生の勝者を実感する瞬間が荒らしを見た時ってのも我ながらオモロイ。
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:04:02 ID:jHUOnV+a0
- エヴァは8巻の帯に1000万部突破ってついてたよ
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:12:37 ID:GWZLlGKg0
- アウトー!
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:18:07 ID:6u1DAyRb0
- それマジなら水増し確定じゃないか
3巻までで600万近く売ってるはずなのに
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:27:35 ID:6u1DAyRb0
- いや待てよ。既刊が売れてる可能性もあるのか
1〜3巻→600万
8巻発売地点で1000万突破=4〜7巻→400万
10巻発売地点で1500万突破=8〜9巻+今ままでの既刊→500万?
突破ということはそれ以上売れてる可能性もなくはないが、やっぱ怪しいぞ
関連本とかもあるのか?
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:29:13 ID:GWZLlGKg0
- 新刊の勢いが落ちてるのに
既刊が売れるってのは考えづらいな
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:29:44 ID:uxkMYUFD0
- 3巻で600万ってソース何?
まぁ3巻から8巻出るまでに6年くらいかかってるから
急に下がっててもおかしくないけど
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 18:39:56 ID:uHGZK7t40
- >>59
8巻の帯に1000万部突破と書いてあったのなら8巻までで1000万部だろう
1〜3巻600万部/平均200万部
1〜8巻1000万部/平均125万部
1〜10巻1500万部/平均150万部
何だかなぁ…
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 19:00:40 ID:6u1DAyRb0
- >>62
そっか 今回初版で刷った分も入るんだっけな
それでも怪しさプンプンだが
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 19:38:27 ID:wxE9K5Mn0
- 今でてる他のエヴァの漫画本も合わせてとか?
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:01:45 ID:lq3yfvKB0
- ◆ksinn..QQQ :2005/04/11(月) 06:16:33 ID:???
'04.4〜'05.03 (集計月) 4〜9月
@ 226 ワンピ
A 205 NANA
B 195 デスノ
C 190 ナルト
D 169 ハンタ
E 163 鋼錬
F 134 コナン
G 120 エヴァ9巻←限定版12含
1500くらい不思議な数字じゃないんじゃ?
一応連載中だし、DVDでさえたまーにアニメのランキングの下の方に顔を出す。
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:04:16 ID:l8fuefZw0
- 向こうでエヴァは3巻600万部と言われてたがマジなのか?
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:04:45 ID:6JY2lGZK0
- QQQのデータ持ってきてあれこれ言うアホがまだいたか
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:05:28 ID:l8fuefZw0
- すまん誤爆
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:10:15 ID:qTmG5Mz+0
- QQQ(笑)のデータ(笑)だとデスノ>ナルト>ハンタ>なんですね(笑)
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:21:16 ID:h7X+whnS0
- 1000万を大きく上回ってたのにキリがいい1000万って発表しただけじゃねえの?>8巻1000万
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/03/24(金) 23:56:55 ID:AZbJ7nnT0
- >>70
実際の部数より下の部数を発表することはありえない
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:17:04 ID:XqCqJFNQ0
- QQQのデータはもう持ってくるなよ
何度いえばわかるんだ
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:21:20 ID:g1cCxTjj0
- 鰤より遥かに知名度があって内容もも面白いエヴァが売れるのが不思議??
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:28:53 ID:GkUpOY6I0
- アニオタって鬱陶しいね
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 00:38:51 ID:QoQUmukq0
- QQQに発言権はない
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 01:18:19 ID:uj/LIARv0
- >>60
何年もかけて地味に概巻売れてたんじゃない?
10年も連載してるんだし全く売れないって事も無いだろ
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 06:59:15 ID:N61jb4zR0
- だったら新刊も伸びるよ
希望的観測を排除すると水増しって答えが一番しっくり来る
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 09:32:56 ID:ve2wXm8h0
- CRがヒットしてるので売れてる可能性もある
北斗なんかもかなり売れてるし
あと新刊が伸びるのと既刊が売れるのは別にイコールじゃないと思うが
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 10:23:58 ID:+DXG2vn90
- >>78
もちろんイコールでは無いが反比例したらおかしい
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 10:25:54 ID:KARYTsml0
- 別におかしくないべ
連載長過ぎてエース読むのを止めた人達が
気になって新刊だけ買うってこともありうる
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 10:39:18 ID:+DXG2vn90
- >>80
新刊が減ってるんだよ
条件不利とは言え初週でフルバや天上天下に負けるほど落ちてる
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:00:22 ID:XqCqJFNQ0
- 2日集計の時は予想が難しいな。今週のMARとエア・ギアみたいに
10万〜20万くらい初版が離れてても初動型の方が勝ったりするし。
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:09:36 ID:ctO1OcoZ0
- エヴァは初動型じゃね?
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:17:22 ID:gcKrQ31B0
- 初動型でも前回発売日から遠く離れている場合初動型ではなくなる
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:20:26 ID:ctO1OcoZ0
- ハンタみたいな感じか
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:33:53 ID:rTnrTfCqO
- 初動型度ランク
S ネギま エアギア
A グレイ テニス ツバサB デスノ ブリーチ
C 犬夜叉 のだめ 銀魂 アイシル
D ワンピ ハンタ バガボンド 20世紀 ガッシュ
E コナン フルバ ベルセルク
F ナルト
G ナナ
と個人的にランク付けするとこんなものなんだが、ランキング推移からするとこんなもんだよね?
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:38:59 ID:XqCqJFNQ0
- そういやエヴァは今日発売の1日集計か・・・。
来週付け何位に入ってくるだろうか。
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:41:29 ID:uj/LIARv0
- 何の基準で例を選んだかは知らんが少女漫画は全般的に初動方だな
だからNANAがGってことはない
あとは鋼は初動強いな
犬はもうちょっと下じゃないか?
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:41:33 ID:dHslDqD80
- エヴァ9巻の月間や2週目以降ってどんな感じ?
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 12:53:36 ID:uj/LIARv0
- 究極の遅動型はドラえもんだな
まだ店頭にてんとう虫コミックスがならんでる
この前BOOKOFFでみたら2004年4月で4巻が
148刷り目だった
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 13:33:47 ID:GMt7i7Qt0
- エバの一巻が47版目ってのをAスレで見たな
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 13:57:02 ID:TwzUCAFA0
- エヴァの9巻はトーハンのランキングで
4週トップテン入ってたな なんで9巻
あんな売れてたんだろ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 14:34:54 ID:uxQPjQVt0
- 綾波のセル画集が50万部とか売れたお化けアニメに何をいまさら
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 16:08:51 ID:CbvbbokeO
- ワロスw漫画と関係ねえ
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 16:21:46 ID:KeOiSe2D0
- 孫孫孫孫...漫画のDグレの売れ方見ると、
エヴァあんまり売れてないなぁとすら思う。
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 16:29:01 ID:XqCqJFNQ0
- おお振りは今回また伸ばしそう
前回は6位だっけ?ランクアップは難しいな。
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 18:44:14 ID:Z0ulJUuAO
- ハンタは日販で2週ブリに負けてたんか
結構落ちてるんだな。
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 18:57:06 ID:wenIPho10
- トーハン三週目でガッシュマーなどといったサンマガ新発売に勝って4位だから
あまり落ちているようには見えないんだがなあ。
鰤がそれだけ伸びてるんじゃないの。
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 19:04:46 ID:XqCqJFNQ0
- 2日集計だからなぁ
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 19:11:46 ID:Y5D6vHLpO
- 最近はトーハン三週目で四位に残れるケースはほとんど無いぞ。
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 20:36:26 ID:7Vz8w3dn0
- ブリーチは相当伸ばしてきてる
次巻でナルトを抜くだろうね
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 21:15:38 ID:cKnOCTVw0
- ま、今回鰤はハンタに実質勝ったから次の目標はナルトにスイッチ。
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 21:18:22 ID:wenIPho10
- 実質勝ったって何だそりゃ。
また鰤アンチの釣り工作か?
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 21:19:41 ID:WsQaL59/0
- 華麗にスルーしろ
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/03/25(土) 21:51:02 ID:9gX9bNn20
- >>86
Dグレは12月末発売だったが2月期でも月間130位台に入ってたところを
見るとそこまで初動型じゃないな。
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 00:27:59 ID:tmTlfTYB0
- >>66
3巻合計500万部
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~yato/eva/uri.htm
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 00:39:49 ID:xOfG4duC0
- ハンタも別に落ちてないし
鰤もまだ伸ばしてる
1週目は鰤>ハンタだったから、そんなに差は無いが、
まだハンタの方が売れている(総合的に)
って結論でしかないと思うが。トーハン推移見る限り。
それ以外の根拠があれば教えてくれ。
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 00:56:46 ID:gW9bNAeq0
- >>106
第拾四話 『ゼーレ、魂の座』 0.9%
視聴率ワロス
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 01:01:56 ID:B2mKLloh0
- 同じような条件だったナデシコもその回は1.5%だった
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 01:23:06 ID:kCt7O/hV0
- ナデシコってアニメと漫画死ぬほど絵違うよな
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 02:35:19 ID:cpPJAvnF0
- >>105
一旦一気に下がるけど、息は長いって感じかな?
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 03:57:33 ID:jyoU7SKZO
- >>107
さすがに鰤やデスノと比べられるぐらいにまで来たら
以前から考えれば相当落ちてると思うよ。
以前は総売上の平均じゃなくて初版でその二つを蹴散らせたからな。
以前のハンタは今のハンタとレベルが違っていた。
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 03:59:52 ID:TCia39rR0
- 以前のハンタって一体何時の話をしとるんだ。具体的に指摘してくれ。
どうもこのスレはデスノや鰤がかなり伸びたことを認めたがらない人間が多いな。
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 04:04:09 ID:xK/UXKQkO
- 以前の鰤は初版100万にも遠く及ばなかったからな。
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 05:15:03 ID:/dyzz2eJ0
- >>112
HUNTER×HUNTER
18巻 初版150万部(年内150万部) <出版指標年報2004>
19巻 初版149.5万部 <日経エンタテインメント04年6月号>
20巻 初版149.5万部(年内154.5万部) <出版指標年報2005>
21巻 初版153万部 <創05年6月号>
BLEACH
16巻 初版81万部 <創05年6月号>
17巻 初版96万部 <ネット記事>
18巻 初版100万部 <集英社コミックスニュースWeb>
20巻? 初版120万部 <集英社コミックスニュースWeb>
このデータから考えたら鰤が伸びたと考えたほうが普通じゃね?
まあハンタが22、23で落ちたとも考えられなくは無いが
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 07:19:11 ID:aKYavC1Z0
- ハンタも徐々に落ちてるんだろうけど
2巻やそこらで急に数十万部も落ちるとは思えないな
やっぱ鰤が伸びた要素が大きいのかも
どっちも初版130〜140万くらい?
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 09:56:06 ID:wuDgqiXL0
- >>90
それはただ人気があるだけじゃ・・・
あと、ドラえもんって2億万部いってるのか
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 09:57:12 ID:wuDgqiXL0
- >>101
>>102
くっくっく。在日が
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:01:57 ID:zTDGh0I60
- >>118釣りだからスルー推奨
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:05:15 ID:SRrA1cTQ0
- >>116
鰤は20巻初版が120万部だから130〜140万部だとすると全く伸びが衰えてないどころか
ますます伸びてるって事になるな
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:44:38 ID:tPy62HTA0
- 100万の大台こえると150あたりまではノンストップになりやすい。
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:46:06 ID:fG6jkPmZ0
- >>117
Fが死んだ時の記事に国内一億部だったって見守るスレに書いてあったよ
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 10:56:50 ID:M+C3FIPo0
- 初版150万くらいまでは伸びるだろうな>鰤
ハンタとナルトの最高が160万くらいだから肩を並べるとこまでいけるかは見物
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 14:01:53 ID:237bjPn50
- エヴァの14話んなんであんな%悪いんだ?
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 14:04:31 ID:QSwLVXuc0
- 視聴率スレで聞いてください
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 14:10:08 ID:C3wgq/R20
- 裏番にすごいのがあったんじゃね?
ってかスレ違い
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 14:12:59 ID:B2mKLloh0
- >>124
エヴァとナデシコは一度年末年始の早朝に放送されたため恐ろしく低い回がある
スレ違いなんでこれ以上は話引き伸ばさないでくれ
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 14:35:33 ID:C3wgq/R20
- さあ今週の大洋社の予想をしよう
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:27:45 ID:M+C3FIPo0
- なんか滑稽な流れだな
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:31:46 ID:7Xe6H7C80
- そうじゃない時なんてあったか
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 15:46:41 ID:C3wgq/R20
- 大洋社ってそろそろだよな?
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:08:21 ID:cCoJ5Mtn0
- 鰤の初版が140万まで伸びてるって事はいくらなんでも無いだろ、
鰤が今勢いに乗ってて初動が凄いってだけかと。
そしてハンタは久々の単行本で出るのor買うの忘れてる奴が多い、
要するにハンタの初動が下がってるだけ。
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:31:28 ID:TCia39rR0
- >>131
明日
この伸びの勢いからして鰤は初版130万は確実に超えているだろう。
- 134 :作者の都合により名無しです :2006/03/26(日) 16:36:40 ID:BGyNIMBJ0
- >>132
前回120突破だから良くて130ぐらいか?
既刊ランクインが続いている間は初版も伸び続けるだろうから
半年後ぐらいには初版140ぐらいいくかもな
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:40:50 ID:cCoJ5Mtn0
- 最終的に150万いくかは、アニメが打ち切られるか否かに
かかってるだろうな。
聞いた話によると原作のストックが無くなってオリジナル
展開しだしたが、本編に戻れない程やりすぎているらしい。
あと視聴率3%叩いたとか
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 16:53:48 ID:zTDGh0I60
- うんあれは酷い。マジつまんねーよ
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 19:33:25 ID:6/7bc/0z0
- ブリーチがジャンプの看板になったことは感慨深い
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 19:39:33 ID:B2mKLloh0
- 確かにこのところの伸びには目を見張るけど、まだ看板というほどではないような
マガジンならエアギア、サンデーならクロゲを看板と言ってるような感じ
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 21:32:49 ID:xOfG4duC0
- >>138
他紙ならノドから手が出るほど欲しいほどの看板なんだろうけどな。売上的には。
鰤レベルでも。ジャンプじゃそれでも4番手なんだから化け物だ。
ただここから先ジャンプでミリオン出せる漫画ってあるか?
Dグレ、銀魂ぐらい?
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:15:56 ID:7fsTdPEU0
- うーん。どうかなー
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:18:19 ID:xOfG4duC0
- 突然だが絶対可憐チルドレンて売れてるのかね?
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:33:40 ID:6/7bc/0z0
- >>139
Dグレは絶対無理。
無理。
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:36:09 ID:gpOFgVaU0
- 絶チルは絵で損してると思う
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 22:36:10 ID:B2mKLloh0
- >>142
ビミョ〜
今回2日集計だし月間で見たらまた違うかもしれない
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:05:14 ID:Zuh5BQAo0
- >>141
売れてないですよ
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:08:27 ID:SxCAdhQdO
- 鋼がこんなになるなんて当初の読者は誰も思わなかったんだよ。
アニメの力は偉大だ。
だから4月以降の銀魂とか、もしかしてアニメになっちゃったりした
Dグレだってミリオンの可能性は…
まぁ、ないな。
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:53:32 ID:P6NsUtmeO
- Dグレはこのままメディアミックスされなかったら、
黒猫の二の前になるのは確実だろう。
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:56:05 ID:6/7bc/0z0
- 銀魂はともかくDグレのミリオンは絶対にない
ファン層が狭いから
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/03/26(日) 23:56:50 ID:zTDGh0I60
- 腐女子ウケするのは一般ウケもするということをお忘れなく
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:08:38 ID:dOLtcwxu0
- >>149
キモイ
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:11:13 ID:GUgDGU2C0
- それって、自説の矛盾を説明するためのウソだろう。
ふじょしとやらにランキングを左右するほどの購買力はない。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:23:01 ID:4gADKWpUO
- コミックスに関しては腐女子はそんなに言われるほどの勢力はないんだよね。
一般とか漫画ヲタの人気に腐勢力が付くと大ヒットになるくらい?
まぁラノベとかは恐ろしいことになってるけど。
ラノベの女子向けはホモの牙城。
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:24:02 ID:h5G6rQaG0
- コミックスには影響はないがグッズは凄い
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:42:16 ID:4gADKWpUO
- >>153
商業面がでかいから女性人気を「全く無視」にはできないんだろう。
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:47:40 ID:t8ybCkCn0
- Dグレの1stノベル売れ行きすごかったもんなぁ。
一般書籍の年間で何位かに入ってたし、
過去に女受けしてたのではロードスやスレイヤーズなんてのも結構凄かった。
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:51:06 ID:YiDz3wHG0
- スレイヤーズは男向け。
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:53:48 ID:OGRJCk3/0
- 結局メディア化がヒットの引き金なわけか。
Dグレのファン層は置いといて、メディア化が辛い状況を考えると
ミリオンは流石に辛いか。
そういや、結局銀魂のノベルはどのくらい売れたんだろう?
>>155
ロードスやスレイヤーズって女受けもあったけど、
それ以上に普通に一般でも流行った作品だったような…
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 00:57:53 ID:VCeVGluE0
- 鋼は売れてない時の内容を読み返せば、売れる要素はあったんだと
納得できるがDグレにはそんなもんない。
というか既に天下のジャンプで連載されているし、
鋼はガンガン連載で知名度低かったせいであまり売れなかっただけ
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:00:11 ID:TxGavpat0
- 昔の萌え系じゃないラノベ系の主要読者はリア男子
スレイヤーズとかはアニメ化したから女性読者が増えたような記憶がある
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:15:23 ID:4gADKWpUO
- 鋼はあの枠で種の後だったし、メディアの使い方も上手かったし。
作者は腐女子だけど、まぁいいやw
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 01:23:39 ID:SlY7YnY+0
- 作者は腐女子じゃないんじゃ?
なんかホモ同人誌出されて嫌だったらしいよ。
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 02:23:56 ID:pr2XuWOw0
- 鋼の作者は同人経験者だけど、BL系ではないらしいよ
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 09:59:22 ID:a8leECYA0
- ドラクエ4コマの作家同士で内輪受け同人誌とか作ってたよ。
ホモ本は東まゆみや最遊記の人や黒乃奈々絵。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 10:08:08 ID:izyE8Pas0
- 思えばハチクロの中の人もホモ出身だな
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 11:58:07 ID:VwM89fhHO
- 作者が腐女子だろうがキモオタだろうが単行本売り上げには関係ないだろ
リボーン。連続で全巻重版かかったな。
次で相当売り上げ伸ばすかな?
まぁ以前は相当部数少なかったというのもあるだろうけど
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:05:10 ID:cU/XxMGK0
- 萌えだけでも赤松ぐらいは売れるように腐女子に媚びてもある程度は売れる。
でも腐女子人気だけでは上限がある。
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:06:32 ID:BZsNSdGA0
- ジャンプの重版はそんなに増えんだろ
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:06:33 ID:h8TKdHkG0
- まーた腐女子の話か
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:28:21 ID:QM/HawDs0
- >>165
リボーンは伸ばすと思う。
でも、個人的に今の展開はキャラ一杯出してバトルやらせとけば人気出るんだよ、っていう
編集部の高笑いが聞こえてくるようでなんだかなぁと。
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:31:52 ID:BZsNSdGA0
- その黄金パターンで生まれたのがDBなんだから仕方ない
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:38:04 ID:tzITupWL0
- DBや幽白が証明してるからな。
どっちも無理やりバトルになってから爆発的人気がでた。
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 12:42:35 ID:YiDz3wHG0
- ターちゃんやたるるーとだってそうだよ。
打ち切りだが魔女娘vivianもそんな感じだったよ。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 13:01:19 ID:ZxxSPfx30
- たけしだってそうだな。リボーンはどっちかっていうとこっち(>>172)系統だから
爆発的人気は見込めないと思う
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 13:07:37 ID:ef+redRc0
- タカ(ry
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 13:19:37 ID:t8ybCkCn0
- 今週はキャットストリートと水に棲む花も出てたのか
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 14:05:18 ID:YiDz3wHG0
- キャットストリートは花男効果で結構伸びてるかもな。
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 14:59:59 ID:VwM89fhHO
- >>173
あー。元(バトル化以前)が本当に子供向けだから、完全なバトル漫画にはなりきれないって感じか。
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 15:55:05 ID:YiDz3wHG0
- 最近、大阪屋がサボり気味だな…更新遅すぎ。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 16:33:35 ID:BHG7mt6jO
- >178
まあ更新しても大阪屋にとっては、利益が出るわけでもないただのサービスだしな。
サボっても社内で別に何言われるわけでもないだろうし、そもそも気にしてるのなんて売り上げスレの住人くらいだし。
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 16:36:58 ID:hd3nUHBx0
- でも大阪屋の更新遅いと何度もページ見る羽目になって
そのうちあのほっぺたが気になって仕方なくなるんだよ
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 17:39:30 ID:dg888bXM0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 410 4-7575-1638-X 2006/03/22
青年 2 スクウェア・エニックス 初回限定特装版 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 著 800 4-7575-1619-3 2006/03/22
少女 3 集英社 NANA―ナナ― 15 矢沢 あい 410 4-08-856676-9 2006/03/15
少年 4 小学館 ハヤテのごとく! 6 畑 健二郎 410 4-09-120128-8 2006/03/17
少年 5 講談社 エア・ギア 13 大暮 維人 410 4-06-363639-9 2006/03/17
その他 6 講談社 おおきく振りかぶって 6 ひぐち アサ 540 4-06-314408-9 2006/03/23
少年 7 小学館 金色(こんじき)のガッシュ!! 24 雷句 誠 410 4-09-120124-5 2006/03/17
少年 8 小学館 MAR(メル) 13 安西 信行 410 4-09-120125-3 2006/03/17
少年 9 講談社 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 410 4-06-363636-4 2006/03/17
青年 10 小学館 ブラック・ラグーン 5 広江 礼威 560 4-09-157020-8 2006/03/17
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 17:42:41 ID:ZxxSPfx30
- さすが太洋社
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 17:55:48 ID:rZBdSiF70
- 何で限定版が青年向けなんだよww
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:09:53 ID:t8ybCkCn0
- 何の参考にもならんな
少女漫画傾向の大阪屋だと多分篠原と神尾が入ってくるだろう
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:13:11 ID:h5G6rQaG0
- おお振りがなんでその他w
青年じゃないのか?
- 186 :作者の都合により名無しです :2006/03/27(月) 18:20:34 ID:d1pZ2++R0
- 大阪屋更新
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:23:59 ID:ZxxSPfx30
- >>185
その他=腐女子
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:28:03 ID:9wUKaaSS0
- 大阪屋
1位 鋼の錬金術師 13 初回限定特装版 荒川 弘 スクウェア・エニックス \800 4757516193
2位 NANA 15 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566769
3位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 475751638X
4位 新世紀エヴァンゲリオン 10 貞本 義行 角川書店 角川コミックス・エース 12−10 \567 4047138002
5位 おおきく振りかぶって Vol.6 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \540 4063144089
6位 MAR 13 安西 信行 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201253
7位 クロスゲーム 3 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120130X
8位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 上 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636488
9位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 下 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636496
10位 エア・ギア 13 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636399
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:30:20 ID:dg888bXM0
- 金田一上げてきたな。
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:37:58 ID:9wUKaaSS0
- 11位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636364
12位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201245
13位 V・B・ローズ 6 日高 万里 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181662
14位 海皇紀 27 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710335
15位 ブラック・ラグーン 5 広江 礼威 小学館 サンデーGXコミックス \560 4091570208
16位 キャットストリート 4 神尾 葉子 集英社 マーガレットコミックス 別冊マーガレット \410 4088460421
17位 ハヤテのごとく! 6 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201288
18位 龍狼伝 第35巻 山原 義人 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710254
19位 PAPUWA 9 柴田 亜美 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757516428
20位 花より男子 Vol.14 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス \1,200 4088551265
21位 ごくせん 13 森本 梢子 集英社 YOUコミックス \770 4088625706
22位 水に棲む花 5 篠原 千絵 小学館 フラワーコミックス \410 4091303560
23位 さよなら絶望先生 3 久米田 康治 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636461
24位 ドラゴン桜 12 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063725030
25位 HUNTER×HUNTER NO.23 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738829
26位 S・A 6 南 まき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181360
27位 絶対可憐チルドレン 4 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120127X
28位 ヤマトナデシコ七変化 15 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 4063414647
29位 ラブセレブ 7 新條 まゆ 小学館 フラワーコミックス \410 4091303676
30位 パフェちっく! 17 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460383
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:38:19 ID:ZxxSPfx30
- 何故11位以下張らないのか…つかガッシュやばくね?
11位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636364
12位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201245
13位 V・B・ローズ 6 日高 万里 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181662
14位 海皇紀 27 川原 正敏 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710335
15位 ブラック・ラグーン 5 広江 礼威 小学館 サンデーGXコミックス \560 4091570208
16位 キャットストリート 4 神尾 葉子 集英社 マーガレットコミックス 別冊マーガレット \410 4088460421
17位 ハヤテのごとく! 6 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201288
18位 龍狼伝 第35巻 山原 義人 講談社 講談社コミックス 月刊少年マガジン \410 4063710254
19位 PAPUWA 9 柴田 亜美 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757516428
20位 花より男子 Vol.14 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス \1,200 4088551265
21位 ごくせん 13 森本 梢子 集英社 YOUコミックス \770 4088625706
22位 水に棲む花 5 篠原 千絵 小学館 フラワーコミックス \410 4091303560
23位 さよなら絶望先生 3 久米田 康治 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636461
24位 ドラゴン桜 12 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063725030
25位 HUNTER×HUNTER NO.23 冨樫 義博 集英社 ジャンプコミックス \410 4088738829
26位 S・A 6 南 まき 白泉社 花とゆめCOMICS \410 4592181360
27位 絶対可憐チルドレン 4 椎名 高志 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120127X
28位 ヤマトナデシコ七変化 15 はやかわ ともこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 4063414647
29位 ラブセレブ 7 新條 まゆ 小学館 フラワーコミックス \410 4091303676
30位 パフェちっく! 17 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460383
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:38:58 ID:ZxxSPfx30
- >>190
やっちゃったスマン…
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:51:13 ID:QN4txlrRO
- 昔からガッシュは大阪屋弱くなかった?
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:51:53 ID:t8ybCkCn0
- あれ意外に大阪屋でもダメか
レディコミで2日集計じゃさすがに厳しかったか
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:52:52 ID:t8ybCkCn0
- マーとクロゲのサンデー組はしっかり巻き返せてるっぽいな
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 18:56:40 ID:MliXEmQT0
- ハンタ残ってる
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:09:42 ID:rR7wbmNg0
- 鰤>ハンタっぽいこといってるやつ多いけどハンタ>鰤だよな?
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:15:35 ID:9wUKaaSS0
- 鰤>ハンタなんて言ってる奴がいるのか。
どう見てもハンタ>鰤です。
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:31:53 ID:QN4txlrRO
- 本当にありがとうございました
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:33:54 ID:cujT5sAV0
- 初動は鰤>ハンタだけど最終的にはハンタ>鰤
こんな簡単なことに納得できない奴なんているの?
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:49:51 ID:rZBdSiF70
- ここで言い合っても意味無い
結果は集英社の初版ランキングと月間のランキング待とうな
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 19:57:01 ID:tzITupWL0
- うむ。うしうし。
その時になって鰤>ハンタになっても騒がないように。
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:14:17 ID:CEOy4jjE0
- 初回限定版とかウザい。掲載誌がオタ向けな漫画の特徴。
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:17:47 ID:Qiky04VXO
- >>202
お前鰤信者に見せ掛けた鰤アンチだろ?
お前みたいなのがいると
普通の鰤読者が非常に困るんだよ。
とっとと消えろや。
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:23:32 ID:rR7wbmNg0
- 202じゃないけど釣るなってこと?
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:28:32 ID:oPbtBZgOO
- ハンタオタ本格的に痛くなってきたな
鰤とドングリの背比べしてる時点で
以前では考えられなかった事態なのに
受かれているのを見てんのが痛い
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:31:35 ID:KW4VhbJI0
- るろ剣って今累計何万部か分かる人いる?
確かこの前、何千万部かになったって話を見たんだが
ログ紛失した。
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:34:32 ID:t8ybCkCn0
- 公式発表では5000万部
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:36:27 ID:Qiky04VXO
- このスレの住人に言っておくが206みたいな奴は悪質な釣りであって
断じて鰤信者じゃないからな。
オサレ漫画だからって読者もこういう痛い奴ばかりだとは思わないでくれ。
こっちも迷惑してるんだ。
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:40:14 ID:9wUKaaSS0
- >>209
大丈夫。
鰤の売り上げの伸びも考えずに、
煽り調の文章を書き込んでる点から見ても
鰤信者とハンタ信者の両方を狙った釣りだと思う。
あまり気にしないでいいよ。
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:41:22 ID:hd3nUHBx0
- >>209が鰤信者なのは分かったが過剰反応しすぎでお前も痛いぞ
適当に流せんのか
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:45:22 ID:CEOy4jjE0
- ハンタ>鰤が確定的な今の状況で
わざわざ鰤を持ち上げハンタを叩いて得するのは
鰤アンチだけなんだよねw
これで鰤信者を装ってるつもりなら子供騙しもいいとこ
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:53:03 ID:1BexOlEr0
- とりあえず鰤とハンタの話になると不快感を催すことはわかった
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:54:15 ID:oPbtBZgOO
- いやさー、釣りとか何とか言ってるけど
以前はあんなに隆盛しまくって
ハンターの売り上げがどうたら言ってたのが
ヤバくなったら、売り上げが鰤に勝てた鰤に勝てたで喜んでるのは
見苦しくて見ていて痛いよ。
いかにも印象工作しようって雰囲気が見え隠れしてて。
以前にはなかったウザさだ。
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:56:51 ID:KW4VhbJI0
- >>208
ありがとう
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:57:16 ID:QWc71rh/0
- ねぇぱぱ、どーしてうえのほうにいるマンガのはなしをしないで
25いぐらいのマンガのはなしをしてるの?
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:59:08 ID:9wUKaaSS0
- 何だ。>>214は鰤アンチじゃなくてハンタアンチだったのか。
構うと荒れるから以下ID:oPbtBZgOOはスルーで。
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 20:59:45 ID:1BexOlEr0
- >>216
このスレがそういう奴らの集まりだからだよ。
それがこのスレのレベルを表しているな
ただ一方で、このスレの魅力はそこにあるのではないかと思ったりもする
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:09:43 ID:6bMmr3CS0
- ハンタ厨VS鰤厨はもはやこのスレじゃ風物詩となってます
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:11:46 ID:W92WjYa60
- 風物詩となってるのも鰤が伸びてきてデスノを抜いてじゃあ次はハンタ抜くかもという
状態だからなんだよなぁ…
大きな差があるのならそもそも話題にならない訳だし
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:16:11 ID:dog7221J0
- VSスレを立てて他所でやってろ
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 21:58:13 ID:YiDz3wHG0
- 後はトーハンか…
トーハンも鋼分けて計算だっけ?
下手したら一歩は1度のTOP10に入れない可能性も出てきたな。
金田一はまだ需要あるのか?ていうか金田一を復活させなきゃ
ヤバイほどマガジンはヤバイのね…
ジャンプで言えばDBやスラダンを復活させるようなことなのに…
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:02:25 ID:CEOy4jjE0
- 金田一の売上が全国大会の頃のスラダンより上だった年があったのはマジなの?
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:43:29 ID:ZxxSPfx30
- 1巻あたりではないがドラマ化の頃全巻すごい勢いで伸びてたみたい>金田一
今の鰤なんて話にならんくらい
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:47:11 ID:h5G6rQaG0
- 推理漫画ブームの草分けだからな
コナンに負けたあとは迷走して明後日にいってしまったが
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:56:09 ID:R3VBelFc0
- 二番煎じが本家に勝ったのってコナンのほかになんかあったっけ?
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:58:06 ID:ZZC0XeahO
- リア小のころ金田一派とコナン派で対立したっけな〜
懐かしい思い出だ
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 22:59:07 ID:ZxxSPfx30
- 推理漫画ブームってよくいうが金田一とコナンしかヒットないような…
あとサイコとか?微妙だけど。
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:07:25 ID:rZBdSiF70
- さらに微妙だがスパイラル
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:07:48 ID:q4q7PQEQ0
- >>226
幽遊白書<<<烈火の炎
H×H<<<MAR
安西は確信犯
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:10:18 ID:ZxxSPfx30
- >>230
一応つっこんどくが明らかに不等号がおかしいし答えにもなってない
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:12:08 ID:dog7221J0
- 湿気た餌クマ
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:20:40 ID:t8ybCkCn0
- 今週トーハンでも負けたら初版でエアギアに抜かれてる可能性濃厚だぞ>一歩
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:25:34 ID:1BexOlEr0
- マーって今までパクリと認識してなかったよ
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:39:51 ID:V8vG56//P
- MARは、パクらなくなったからヒドい内容なんだぞ
むしろ、パクったほうが面白いと言われるほどに
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:54:28 ID:ZxxSPfx30
- それでも売れる安西って実はすごい天才なんじゃ…
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/03/27(月) 23:57:21 ID:6bMmr3CS0
- 安西が天才ってアホだろw
まあ、パクリの天才ではある
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:07:34 ID:TB4GFFJo0
- まぁ講談社の赤松同様売れる作品を作るセンスは認める。
作品自体は認めんが。
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:14:18 ID:H81QcFGoP
- 赤松はよく作りこんでると思うけどな・・
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:18:33 ID:StwsF7wG0
- 個々の漫画の個人的感想はヨソで・・・
そうしないと、オレもブリが看板だと認めたくないとかなんとか語りだしたくなる
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:19:08 ID:idP3KUA40
- 認めたくないって言うか看板なの?>鰤
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:22:56 ID:uERhTqan0
- >>241
現状だけで判断するなら
ワンピナルト鰤アイシルは誰がどう言おうと看板
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:29:23 ID:z6eYplBHO
- アイシルは誰かがどうにか言えば看板にならんと思うけど
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:29:35 ID:uERhTqan0
- >>242はこのスレ内でのことではなく
アンケートや世間での評判などを踏まえての「看板」ね。
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:32:05 ID:2L8VZgYw0
- アイシルは編集が無理矢理看板にしてるだけじゃないか。
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:34:50 ID:TmKrSWKD0
- アイシルはアニメ化する銀魂にすぐ負けそうだしな
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:35:04 ID:TB4GFFJo0
- 日販でなら看板だな
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:35:16 ID:idP3KUA40
- 世間の評判って要するに売り上げでしょ
それ考慮したら全然看板じゃないよな>アイシル
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 00:54:26 ID:uERhTqan0
- まあ別に信者じゃないからアイシルは看板でなくてもいいし
スレ違いだな
銀魂が伸びてくれば掲載順でも追いつかれるかな?
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:03:25 ID:2mDJP3AA0
- アイシルは他誌なら十分看板クラスなんだけどな
売り上げは現在のスポーツ系じゃ1,2位を争うし
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:04:38 ID:TmKrSWKD0
- アイシルは掲載順なら看板でもいいかという感じだが
コミック売上げ本当伸びないからな
ジャンプだととりあえず初版ミリオン超えないと看板て感じはしない
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:10:01 ID:TB4GFFJo0
- 1位は未だにテニヌか
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:10:10 ID:rOmiyLhu0
- 売上げよりも話の方針的にジャンプの看板として扱いたいんじゃないか?
編集部は、友情・努力・勝利が完全に備わってる漫画なんてアイシルくらい
それも唯一のスポーツ漫画。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:18:48 ID:uERhTqan0
- >>253
テニヌ・・・は一応ギャグ漫画だが
カスフルというトンデモ野球漫画もあるぞ
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:23:13 ID:Q0bb5hJk0
- 文教堂 週間ランキング 【3月20日〜3月26日】
第1位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス 410円(税込)
第2位 NANA−ナナ− 15 矢沢 あい 著 集英社 410円(税込)
第3位 鋼の錬金術師(13)初回限定特装版 荒川弘 スクウェア・エニックス 800円(税込)
第4位 新世紀エヴァンゲリオン(10) 貞本義行 角川書店 567円(税込)
第5位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 著 小学館 410円(税込)
第6位 おおきく振りかぶって 6 ひぐち アサ 著 講談社 540円(税込)
第7位 MAR 13 安西 信行 著 小学館 410円(税込)
第8位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 著 講談社 410円(税込)
第9位 エア・ギア 13 大暮 維人 著 講談社 410円(税込)
第10位 クロスゲーム 3 あだち 充 著 小学館 410円(税込)
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 01:25:21 ID:2mDJP3AA0
- 1位テニス
2位アイシル
3位一歩
こんな感じ?
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 02:08:48 ID:FH8USaoY0
- MARって本来の読み方ってメルなんだな…
2ちゃんでマーって書いてるの見て、マーって読むんだと思ってたお。
今日人前で思いっきり言って恥かいたお(⊃ロ`)
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 02:39:02 ID:rOmiyLhu0
- MARの名を人前で言う状況が既に恥だから気にすることないお
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 03:51:16 ID:n2b3bTNw0
- メルが売れてるのは事実なんだよ
それを認めることができないのは2ちゃんの恥だから
おもしろくなきゃ売れないから
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 04:04:18 ID:h4eNbJPk0
- 239 マロン名無しさん sage 2006/03/24(金) 05:59:33 ID:???
売れてる漫画マー(13巻で700万部)を>>2辺りに当てはめて分析してみるか
・多くの人の目に触れている
○ 発行部数100万部の雑誌に載って視聴率3%前後のアニメも放映されてる
・読者層
○ 単行本のサンデーとか言われてる雑誌に載ってるから読者層は良いだろ
・面白い事
○ 掲載順も良くアニメの視聴率もそれなりだし、きっと一般的には面白い作品なのだろう
・万人に受ける作風
○ 解りやすさと絵の派手さは万人受けだろう
・読者の心を深く掴む
△ いくらなんでもそういうタイプの作品ではないだろう
・ジャンル
○ 能力バトル漫画だしね
・作者の過去の実績
○ 烈火の炎は累計2500万部
【結論】
マーが売れるのは必然
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 04:21:37 ID:OnoQ7LsG0
- >○ 烈火の炎は累計2500万部
嘘だ・・・・嘘だと言ってくれ・・・・
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 06:19:55 ID:V9qRZyR00
- どう見ても大人気漫画です。
本当にありがとうございました。
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 07:31:55 ID:H81QcFGoP
- とりあえず、ここは売り上げ議論スレだから、
売り上げを認めたうえで話を進めなければ・・・
単行本を買おうとするほど面白いと思った人が50万人いて、
その50万人のなかに2chねらは含まれない、というだけですよ
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 08:31:14 ID:idP3KUA40
- 売れるのを認めるのと面白いかを認めるのは違うけどな。
ちょうどタイムリーな話題でKAT-TUNのデビュー曲が初動75万枚らしいが
いい曲?ふざけんなと。
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 08:34:45 ID:TmKrSWKD0
- お前の全てがスレ違い
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 08:39:13 ID:JmprT2oE0
- 自分の感覚のみを絶対視してたいなら売り上げスレになんか来なきゃいいんだよww
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 09:49:49 ID:2L8VZgYw0
- ここは数字が全ての世界。
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:11:59 ID:2L8VZgYw0
- コウダのアルバムが初動97万枚
カトゥーンのデビューシングルが初動75万枚
まさに今の時代はミスチルのes-theme of es-のサビそのもの。
だからマーが売れても全然不思議じゃありません。
日本人は約1億3000万人いるわけですから、いろんな人がいるだけです。
個人の価値観なんて役に立たない時代です。
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:51:43 ID:RHOdS67V0
- >>188
◤◥◣ コーヒー噴いた
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 10:59:23 ID:RHOdS67V0
- >>268
まあ青春アミーゴが150万枚逝くぐらいだからな、今の世界は。
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 11:00:25 ID:D5IRGCQU0
- >>269
お前そのAAが使いたかっただけちゃうんかと
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 11:04:17 ID:RHOdS67V0
- >>271
わかった
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 11:07:48 ID:GazqP4JY0
- >>256
3はもうクロゲじゃないか?
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 11:39:13 ID:H81QcFGoP
- あひるが5位くらいか?
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 11:49:12 ID:7QNUFD230
- 青春アミーゴは良い曲じゃないか
ジャニってだけで毛嫌いしてるだけだろ
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 12:03:15 ID:4L3BoM2K0
- スレ違い
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 12:20:05 ID:1i2W6ey40
- 結局鰤>ハンタだったのか、ハンタ厨哀れwww
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 12:20:44 ID:lFu6dQfUO
- ジャニーズなんて、ランキングの正常性をぶち壊す最低集団だよな。
もしネギまとかがジャニのごとくオタ複数買い仕様で、月間ランキングでジャンプ勢を軽く破ったりしたらおまいらが叩きまくるのは確実だろうな。
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 12:26:20 ID:2L8VZgYw0
- >>277
何処をどうみたらそう言えるんだろう…
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 12:44:44 ID:57NvPDun0
- 少なくともこのスレにおいて邦楽オタは漫画オタより知能指数低いんだな
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:03:59 ID:6/p0Aa4nO
- ランキングきてんだから、ちったぁその話でもしろよw
それてもガチすぎて話すことない?
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:22:22 ID:3I4xGiro0
- ブリーチが既にナルトを越えてるってことはないかな。
今の勢いなら可能性あると思う。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:23:57 ID:OnoQ7LsG0
- 青春アミーゴとか確かにイイ曲だし
ジャニにもイイ曲があるのは認めるが、
KAT−TUNのデビュー曲が75万枚ってのはどう考えても
話題性が大部分を占めると考えてる俺は板違いですね。すいません。
あの歌全然良くないよ。終わり。
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:27:33 ID:TB4GFFJo0
- 1日だけで4位に入ってくるエヴァは凄いな、さすがだ。
おお振りは着実に伸ばしてるね。このまま行けばアフタヌーンの主力になる日も近いな。
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:29:00 ID:TmKrSWKD0
- >>277=>>282
次はワンピースが射程距離に入ったと言う
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:30:47 ID:rBlDQhG20
- エヴァの下が二週目ばっかだからあんま意味が無いんじゃない
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:33:43 ID:mFj1nPIZ0
- すでにアフタの主力だろ。
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:36:45 ID:RGPwNzqp0
- 鰤はその内NANAを撃墜してると思う。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:37:13 ID:3I4xGiro0
- >>285
いや別人だよ
流石にワンピはまだ無理だろw
ただナルトはハンタと大差なかったし、もうブリーチの方が上にいってる可能性はある。
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:42:18 ID:97GA+qnG0
- トーハンでハンタに二週目以降ぼろ負けしてんだから。
まだハンタにも勝ててないのにナルトってwww
アンチの釣りか
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 13:50:37 ID:Q0bb5hJk0
- まあ待て。
ナルトの売り上げが人知れず落ち込んでいると仮定したら有り得ない話じゃない。
最近のナルトの売り上げは比較対象が無いからわからないからな。
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:00:31 ID:RGPwNzqp0
- 次の対決の頃には鰤>ナルト、ハンタは確定だからさらなる目標設定が必要だな。
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:13:07 ID:TmKrSWKD0
- だから仮定はいいんだよ
鰤好きなら数字出るまで頼むから黙っててくれよ
もう嫌だ
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:13:38 ID:3I4xGiro0
- ブリーチがジャンプ2位にまで上りつめるとは思わなかったな
アニメ効果もあるのかな
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:17:46 ID:z6eYplBHO
- おまえら本当つまらん
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:22:03 ID:UUyHEByb0
- またCD売り上げ云々ほざいてるバカがいるのか。スレ違いだ。
以下>>188,190からの続きでどぞ
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:22:43 ID:uERhTqan0
- アンケでは確かに2位だがここは売り上げスレですので
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:27:31 ID:VNa29dP80
- >>293
鰤が嫌いだからしつこく書き込みしてるんですよ
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 14:48:12 ID:1DXm1GhP0
- とりあえずヤマトナデシコ七変化がものすごい初動型ってことは分かった。
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 15:00:40 ID:TB4GFFJo0
- 初版はもう40万ちょいくらいまで落ちてるだろうけどな>ヤマト
今回はサンマガが2日しかなかったから2位取れた感じ
それでも少女漫画にしちゃ結構高いけど
- 301 :作者の都合により名無しです :2006/03/28(火) 15:04:41 ID:VNa29dP80
- ヤマトは8巻34万部→11巻30万部だから
20〜25万部ぐらいじゃね?
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 15:13:31 ID:TB4GFFJo0
- >>301
VBローズが前回同日発売で初版30万と言われてるハヤテより遥かに上だったから
それより月間で上のヤマナデが20万台ってことはさすがに無いと思うけどな。
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 15:30:55 ID:VNa29dP80
- ハヤテは4巻発売時に101万突破だったから
普通に考えて初版25万以下じゃね?
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 16:28:22 ID:esoHs4rS0
- 1巻から初版の数変わってないの?
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 16:49:53 ID:yxp2iIAC0
- ハヤテの一巻の初版はかなり少なくて難民でたはず
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 17:18:28 ID:uERhTqan0
- サンマガのトーハン50が来たけど今回は集計期間が少ないのであんまり役立たないな
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 19:36:59 ID:s9+6fiMd0
- クロゲーは一巻あたり45〜50万部くらいか?
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:05:59 ID:TB4GFFJo0
- それはさすがに高すぎる
- 309 :作者の都合により名無しです :2006/03/28(火) 20:07:06 ID:oF58JkbdP
- >>307
2巻POSデータがピューと吹くジャガーといちご100%の間。
良くて30万かな
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:07:24 ID:6zZUVAw8O
- 30〜40万程度じゃないの?
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:12:57 ID:TB4GFFJo0
- >>310
12月POS
016位 はじめの一歩 74巻(12/16〜)
★017位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
018位 エア・ギア 12巻(12/16〜)
019位 ピューと吹く!ジャガー 10巻(12/02〜)
★020位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
023位 SAMURAI DEEPER KYO 35巻(12/16〜)
024位 School Rumble 11巻(12/16〜)
025位 いちご100% 19巻(12/02〜)
そんなもんだろうね
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:21:22 ID:NS2WdMc+0
- あと、
1月 105位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
2月 148位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
だから、ジャガーには勝ってるかもしれない。
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 20:27:46 ID:GazqP4JY0
- 発売日の関係でクロゲ不利だしな
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 21:22:22 ID:cxYEfTVe0
- >>302
少女漫画は絞ってるだろうから、それぐらいの差は出てくるかも
- 315 :作者の都合により名無しです :2006/03/28(火) 22:06:36 ID:VNa29dP80
- 日版
1 ★ Nana(15) 矢沢あい 集英社 410円
2 ★ 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
3 ★ ヤマトナデシコ七変化(15) はやかわともこ 講談社 410円
4 ★ Ma¨r(13) 安西信行 小学館 410円
5 ★ エア・ギア(13) 大暮維人 講談社 410円
6 ★ はじめの一歩(75) 森川ジョ−ジ 講談社 410円
7 ★ クロスゲ−ム(3) あだち充 小学館 410円
8 ★ V・B・ロ−ズ(6) 日高万里 白泉社 410円
9 ★ ハヤテのごとく!(6) 畑健二郎 小学館 410円
10 ↓ エンジェル・ハ−ト(18) 北 条司 新潮社 530円
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 22:36:26 ID:TB4GFFJo0
- やはり3日あればこうなるか
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/03/28(火) 23:49:46 ID:2Bdhhv3T0
- ワンピよりドラゴンボールの方が人気ある件について
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1143550847/
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 00:15:59 ID:AJV23jMV0
- あ〜あ、一歩・・・・
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 06:04:23 ID:cmdl8irO0
- 一歩だめだな
マーはすごいな
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 06:54:44 ID:kn+/E8P20
- 日販は相変わらずガッシュに優しい
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 10:10:06 ID:tooWWbCI0
- >>283
青春アミーゴがいいのは認めるが、100万枚逝くほどの出来じゃないよな。それだったら粉雪のほうがいいよ
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 10:17:06 ID:F+bX+4AK0
- もういいだろw
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 10:36:36 ID:YZ7iZhbb0
- 一歩…
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 11:34:52 ID:TSth1qu60
- もし一歩が入らなかったら、もう看板は完璧にツバサネギまということになる。
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 12:26:11 ID:A2ziLHvx0
- ツバサとネギまってあんま面白くないんだが
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 12:36:31 ID:q84MtSQVO
- >>325
テンプレ読んでロムってなよ。
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 13:08:00 ID:cmdl8irO0
- トーハンきたな
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 13:53:42 ID:TSth1qu60
- てめえ、騙しやがったな…
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 13:56:36 ID:skUTLKbf0
- トーハンは最近くるの遅いな
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 14:22:37 ID:0Zf6IcTs0
- 大体夕方だろトーハンは
- 331 :トーハンきたー:2006/03/29(水) 14:56:36 ID:5tp8pf0F0
- 荒川弘『鋼の錬金術師(13)』初登場第1位!
貞本義行『新世紀エヴァンゲリオン (10)』初登場第3位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) 鋼の錬金術師 (13)荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2(1) NANA -ナナ- (15) 矢沢あい 集英社 410円
3(-) 新世紀エヴァンゲリオン (10) GAINAX 原作貞本義行 画 角川書店 567円
4(5) 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
5(2) ヤマトナデシコ七変化(15) はやかわともこ 講談社 410円
6(8) MAR(13) 安西信行 小学館 410円
7(-) はじめの一歩(75) 森川ジョ−ジ 講談社 410円
8(-) クロスゲ−ム(3) あだち充 小学館 410円
9(7) V・B・ローズ (6) 日高万里 白泉社 410円
10(9) BLEACH −ブリーチ−(21) 久保帯人 集英社 410円
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 14:57:57 ID:TSth1qu60
- 荒川 弘『鋼の錬金術師 (13)』初登場第1位!
矢沢あい『NANA -ナナ- (15)』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) 鋼の錬金術師 (13) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2(1) NANA -ナナ- (15) 矢沢あい 集英社 410円
3(-) 新世紀エヴァンゲリオン (10) GAINAX 原作 貞本義行 画 角川書店 567円
4(8) MAR (13) 安西信行 小学館 410円
5(5) 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
6(6) エア・ギア (13) 大暮維人 講談社 410円
7(-) クロスゲーム(3) あだち充 小学館 410円
8(-) おおきく振りかぶって(6) ひぐちアサ 講談社 540円
9(-) はじめの一歩 (75) 森川ジョージ 講談社 410円
10(-) 金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人 (上・下) 天樹征丸 原作 さとうふみや 画 講談社 各410円
まあだいたいこんなもんだな。
ガッシュはMARよりも初動型か。マーよりヲタ向けなんだな。
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:03:44 ID:YZ7iZhbb0
- >>331
プゲラ
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:05:13 ID:CdVrIjDZ0
- >10(9) BLEACH −ブリーチ−(21) 久保帯人 集英社 410円
こやつめ、ハハハハ
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:12:23 ID:TSth1qu60
- しかし上位3組がいてよかったな。
じゃなきゃマーが1位取るはめになったかも知れない。
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:22:03 ID:VibpWd+R0
- もはや誰もマーを止められないのか・・・?
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:27:30 ID:H3tELSLG0
- エヴァは何日集計だっけ?
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:37:25 ID:szKjggZT0
- >>331
1〜3位以外は見出しも含め微妙に違うんだな。
荒川 弘が荒川弘だったりして
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 15:54:13 ID:moExVt0xP
- MARの最高って何位だっけ?
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:05:08 ID:16ejkP4pO
- ('A`)マー
今週もひどい戦いしてるのに売り上げ凄いよマー
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:10:29 ID:CDYhU4jA0
- エヴァは新刊の存在に気付いてないファンも多そうだし
結構累計型になるかな?
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:27:04 ID:i3BSd6I00
- てか2週目のマー、ガッシュ、エアギアに負ける一歩て・・・
凋落激しすぎ
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:33:25 ID:cmdl8irO0
- もう無理なんじゃないの?一歩
買ってる人もヽ(´ー`)ノマンセーだろ
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:47:31 ID:b22GSTfA0
- 先に宣言しとく
ブリーチ>>>>>ハンタ
当たったらこのスレで逆のこと言ってた奴のことを笑いに来るからな。
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:49:58 ID:26eFUA2C0
- >>344
当たったらってw
予防線を張るその必死さがウケルwww
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:51:04 ID:VibpWd+R0
- >>344
わざわざ荒らしを宣言するとはバカはお前は。
ここは何スレだと思っているんだ。
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:55:24 ID:AJV23jMV0
- >>339
11巻の初週4位と今回
3位の壁が意外にも厚いか
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 16:58:57 ID:AJV23jMV0
- >>337
土曜発売の1日集計
それでこの高さって凄いよな
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 17:39:06 ID:TAgqr3rM0
- >>348
角川のエースだからな・・・あきらめてるけど
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 18:21:35 ID:5Gp/M+/v0
- 鋼は通常版+限定版の順位って事だよな?
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 19:20:46 ID:LpRgWf4Y0
- ジャンプ中堅レベルのマー如きに負けるなんて
ガッシュは完全に落ち目だな
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 19:40:20 ID:szKjggZT0
- >>345
でも日版は鰤が上なんだろ。2週連続1位だし。
トーハンも1週目の差次第で鰤が上の可能性も捨てきれない。
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 19:45:59 ID:AJV23jMV0
- つーか多分マー伸びてるってこれ
次の直接対決では初週でガッシュに勝ちそうだ
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:08:20 ID:dG7v3g+CO
- 伸びてるとか勝ちそうとか根拠の無い妄想すんなマー厨が
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:10:44 ID:LpRgWf4Y0
- >>352
日販ではそうだったけど
大阪屋やトーハンじゃ大分違う
こんだけ順位にバラつきがあるって事は
実は結構僅差なんだと思う
どっちが上にしても
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:17:18 ID:zalpzqok0
- >>354
マー厨なんか2chにいんのかよ。ネタでやってるだけだろうし許してやれ
鰤やハンタの話で荒れるのとどっちがいいんだ?
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:20:08 ID:VibpWd+R0
- 結局このスレにはマーにしろ鰤にしろSBRにしろ
それらを利用して油をまいて火をつけなきゃ気が済まない放火犯が潜んでるんだろ。
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:49:12 ID:q84MtSQVO
- もう月間待てばいいじゃん…。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:50:51 ID:beiMFs760
- ネタでなく鰤がハンタに負けるなんて本気で信じてる奴いるの?
いくらハンタが単行本手直しなんて姑息な手段使おうと落ち目という現実の前には無力
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:51:17 ID:LpRgWf4Y0
- デスノが何か凄い事になってる
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 20:59:14 ID:KzoUVfIC0
- ま、普通に考えれば鰤>ハンタなんだからこれ以上の議論は必要ないな。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:09:22 ID:q7DgkKmSO
- ここはいい釣り堀ですねww
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:12:22 ID:szKjggZT0
- >>360
何が凄いのか気になるな〜
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:17:36 ID:l6Hymsk/0
- >>363
聞いた話によると月逮捕らしい。
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:21:11 ID:LpRgWf4Y0
- >>363
逮捕されて小者臭い醜態を晒したらしい
んでスレ乱立、と
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:29:48 ID:2qtx7fJx0
- 堂々とネタバレしてんなよw
俺は読んでないから気にしないけど。
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 21:46:48 ID:VibpWd+R0
- デスノは末期であと数話で終わりそうだが
このスレの現状も末期的だな。
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:15:29 ID:CdVrIjDZ0
- あと3話で終わるそうだ
それ+ハンタの休載延期、Dグレの長期休載
ヤバイな
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:17:44 ID:zalpzqok0
- >>368
映画控えてるから普通に3部突入だと思うが
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:23:47 ID:moExVt0xP
- アニメ放送中のガッシュ植木が長期休みとか、
サンデーも大変な時期あったね
突出した看板もなく、
各作家に定期的に休載与えてるマガジンはある意味安定・・・
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 22:26:07 ID:1B2VHI9N0
- >>369
それはあんまり関係ないだろう
黒猫だって完結してからアニメ化したぞ
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:02:51 ID:AJV23jMV0
- いちごはアニメ化後すぐ終わったな
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:02:55 ID:tooWWbCI0
- >>331
今週レベル高いな
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:12:25 ID:omBp6uc70
- http://news.oricon.co.jp/omr/16844.html
女の子3000人が選んだ、「好きなコミック誌」ランキング
1位 週刊少年ジャンプ
2位 月刊Cookie
3位 別冊マーガレット
4位 はなとゆめ
5位 少女コミック
5位 週刊少年マガジン
5位 LaLa
8位 Kiss
9位 コーラス
9位 デザート
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:36:46 ID:J7l6wWs+0
- ネタバレやめてよ・・・
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:42:26 ID:VibpWd+R0
- 最近のこのスレは不快な厨どもが多いからな。
まったく遺憾なことだ。
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/03/29(水) 23:55:16 ID:zalpzqok0
- >>376も不快
そんなわかりきったことを偉そうに書くな
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:00:05 ID:VFxyol7jO
- 377も不快
そんなことでレス返してスレの雰囲気悪くするなボケ
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 00:51:01 ID:bkMn0a1Y0
- 以下略
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 04:24:13 ID:Qrrv4wcM0
- 池沼が書き込むのはしょうがない。
それにレスするから池沼が付け上がるのだがレスつけてるアホもアホだからしょうがない。
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 04:39:15 ID:8AKe4T6p0
- >>374
部数とあんま比例しないな
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 09:30:49 ID:rTKG1EwSO
- まあ春だし
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 11:03:46 ID:Tcjuu+sx0
- >>335
そんな無理ある「たられば」話されても。
ガッシュが初動型なわけじゃなくてマーがそれ以上に健闘してるって印象
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:01:21 ID:aBZsq/a4O
- 鰤は子供だましがうまいだけで漫画としては最低ランク
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:03:02 ID:Dd3LkX/G0
- http://www.oricon.co.jp/upimg/news/20060329/16945_1.jpg
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:06:38 ID:PCkp4ACY0
- >>385
どういう調査なの?
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:12:15 ID:Dd3LkX/G0
- >>386
http://news.oricon.co.jp/omr/16945.html
こっち貼ればよかったかな
ま、暇つぶしに
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:17:58 ID:5o2kEMXG0
- >>384
最低ランクの漫画がこんなに売れるわけないだろうが。
ジャンプで2位の売上って凄いことだぞ。
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:19:21 ID:QMJhAjKG0
- スレ違いはほっとけ
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:26:19 ID:Tcjuu+sx0
- それよりも子供騙しな釣りについて
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:33:37 ID:aBZsq/a4O
- 鰤好きの大半はキャラに惹かれている
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:34:43 ID:5o2kEMXG0
- >>391
うざい。スレ違いの話すんな
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:34:50 ID:BkhMBUCQ0
- 1位と言わずに本気度を滲ませる+5点
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:35:56 ID:aGRZipOp0
- いつジャンプで2位になったんだ?
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:37:34 ID:E/qAFksB0
- 鰤のヒットはかつての星矢のヒットみたいなもんだろ
あれは最終的に全巻平均でミリオン割るくらいまで落ちてたが。
人気があると思って今みたいにあんまり同じこと繰り返してるとあんな風になるぞ、。
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:42:21 ID:5o2kEMXG0
- >>394
すいません。正確には2位か3位でした。
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:49:18 ID:QMJhAjKG0
- >>393
ワロタw
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 13:58:50 ID:Slc5RreF0
- すいません。正確には準優勝でした。
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 14:27:55 ID:BkhMBUCQ0
- >巨艦・講談社が迅速思考で砕氷脱出狙う
>小学館『ポスト』再建とデジタル参入
>集英社を支えるコミックスの絶好調
創2月号に↑の記事があったみたいだが部数データは何か出てた?
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 14:30:16 ID:+yBTr5ZC0
- >>398
優勝よりはうれしくないですよね
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 14:52:05 ID:WUTILHXS0
- ワンピ
なると
はんた
鰤、デスノ
テニス
グレイ
会い知る
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 16:09:50 ID:aBZsq/a4O
- >>392お前もキャラ萌えでしょ?あのマンガの薄っぺらなストーリーを好んでいる奴がいるとは思えないよ。あれだけ作者が狙い過ぎなマンガはないよな。巨乳貧乳メガネロリツンツン天然脇なんでもいるもんな。主人公好きな奴はアホだよ
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 17:25:54 ID:IE5yGPwc0
- 以上、ID:5o2kEMXG0と ID:aBZsq/a4Oのおちゃめな自演でした
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 17:30:41 ID:+yBTr5ZC0
- >>402
コナンにあやまれ
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 18:14:23 ID:5o2kEMXG0
- >>402
内容はどうでもいいよ。売上スレなんだから売上についての話をしろって言ったんだよ
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 19:36:55 ID:UbiSNNQS0
- >>402の理論はこの世のある程度の漫画に当てはまるわけで
こいつは漫画読むの止めた方がいいなw
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 20:36:39 ID:aBZsq/a4O
- 釣る阿呆に釣られる阿呆。俺もおまいらも対して頭良くはなさそうだな。まあ漫画板なんてこんなもんか
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 20:58:22 ID:NqYGF5HF0
- /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だ このスレ・・・
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 早くなんとかしないと・・・
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 21:06:03 ID:Tcjuu+sx0
- >>408
何にも出来ずに捕まったくせにw
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 21:17:54 ID:fC7c0cn00
- >>404
バーロー(笑)
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 21:59:47 ID:Kro+96jX0
- >>402
こち亀にあやまれ
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 22:20:54 ID:4pmCRIRc0
- >>407
この板の住人にあやまれ
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 23:49:20 ID:z10RshuI0
- 現在連載中の漫画が全て同じ月にでたらランキングはどうなるのでしょうか?
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/03/30(木) 23:53:26 ID:Slc5RreF0
- 財布がもたなくて上位陣5つぐらいしか売れない。
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 01:29:14 ID:PbXoaHWz0
- そうなった場合上位陣が売れるとは限らない
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 01:47:51 ID:2t+Ns0aG0
- 封神演戯とセイント星矢の完全版は全然売れてねえんだなー。
こんな調子で、次に控えてるるろ剣は大丈夫なんだろうか。
DBや花男やスラダンほど売れろとは言わないが。
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 02:17:39 ID:GpFdXlwo0
- >>413
1位がワンピかNANAか微妙なとこだな、今の勢いで考えたら
初動はNANAが勝つか?とりあえずトップ10までなら
1.NANA
2.ONE PIECE
3.バガボンド
4.NARUTO
5.鋼の錬金術師
6.HUNTER×HUNTER
7.BLEACH
8.DETH NOTE
9.リアル
10.20世紀少年
ってとこかな、正直7位以降は適当だけど
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 02:55:03 ID:8pYdWNzz0
- コナンとエヴァがねぇ
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:01:01 ID:PbXoaHWz0
- 同時発売なら信者のヘビーさとかからんでくるぞ
ただの売上ランクつくるのとは話が違う
>>417は売上ランクとしても大分古いな
バカボンドがそんな上位なわけがない
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:04:20 ID:GpFdXlwo0
- コナンは100万部切ってるもんだと思って除外、
エヴァは初月じゃそこまで売れないだろうと思ったがそうでも無いかもな。
1.NANA
2.ONE PIECE
3.バガボンド
4.NARUTO
5.鋼の錬金術師
6.HUNTER×HUNTER
7.BLEACH
8.新世紀エヴァンゲリオン
9.DETH NOTE
10.リアル
に訂正
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:06:24 ID:8U2OtsDu0
- >>416
封神演戯完全版とセイント星矢完全版の売り上げを一緒にするのは可哀相だ
封神演戯完全版売り上げ数>>>>>セイント星矢完全版売り上げ数
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:06:31 ID:PbXoaHWz0
- コナンはリアルには勝つんじゃないか
多分ミリオンキープしてるぞ
2月目結構上位だったりするし
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:07:22 ID:GpFdXlwo0
- >>419
ごめん、バガボンドについてはあまり知らなくて
調べたら古い情報だけど初版200万弱っぽい話が
出てきたからNARUTOより上にしてみた。
やっぱ当てにならんね、他の人頼んます。
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:18:24 ID:PbXoaHWz0
- >>423
一年前の時点で146万部でハンタにはまけてたなバカボンド
リアルも最新データでコナンに負けてるし
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 03:23:03 ID:PbXoaHWz0
- 1NANA
2ワンピ
3ナルト
4ハガレン
5ハンタ
6バカボンド
7鰤
8エヴァ
9デスノ
10コナン
否定してばっかりでもなんだから作ってみた
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 04:05:45 ID:Ducubpn6O
- 1NANA
2ワンピ
3ナルト
4鋼
5ハンタ
6鰤
7バガボンド
8エヴァ
9デスノ
10コナン
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 05:57:46 ID:tSYnNKei0
- コナンは連載開始が94年なんだよな、ワンパターンに見えるのに人気維持してるのは凄いな
エヴァも連載は10年以上前のはずだが、何故か一番巻数が少ないw
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 06:47:41 ID:IOqhP52T0
- 人気維持はできてないだろ
たしか一時期は初版200万部いってただろ
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 06:50:49 ID:vACc74M50
- 現段階で初版100万部以上なのは>>426で言うならデスノまでの9作品か?
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 07:07:35 ID:uph4XtoMO
- >429
バガとエヴァも、ランキングみる限りだと100万なんてとてもいってないと思う。
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 08:15:52 ID:tq9Gs48K0
- エヴァは仮に100万レベルの売り上げだとしても発売間隔と角川書店ということを考えれば
フルバ同様抑え気味で実際に初版100万は刷ってないだろうな
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 08:28:02 ID:NPM+FWCP0
- >>430
でも1日集計で3位って凄いよな
エヴァは100万ぐらいなら余裕で超えてる気がする
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 08:42:06 ID:Ph+kt8xx0
- 4位以下が2週目の50万前後の漫画でその推論は無茶だ
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 08:47:37 ID:NtrKQv6d0
- 比較対象がある時以外は順位なんか何の参考にもならないと思う
確実に初版100万部超えてると分かってるのはNANA・ワンピ・ハンタ・ナルト
鋼・鰤・デスノか
あとは数字が出てなかったりしてはっきりしない
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 09:31:42 ID:lJKY+Iq60
- 同時発売ってかただ売れてる漫画並べてるだけでは…
初動が累計がどうこうで変わってくるかもしれんし
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 09:52:45 ID:l93nLN7L0
- >>432
( ´,_ゝ`)プッ
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 09:57:41 ID:9S/ZVVwO0
- ここは素人多いな
>>432みたいな
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 10:10:40 ID:WfCYZ6jU0
- >>432は前にも同じ様な事言ってなかったっけ?
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 11:57:53 ID:lEf5aQyR0
- 未だにブリーチよりハンタを上にしてる奴は何なんだ
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:00:06 ID:aBhPh2hW0
- 平均売上100万部超えてる漫画ってどれくらいあるの?
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:19:38 ID:PbXoaHWz0
- 平均ならテニヌも超えてるし犬一歩あたりも
ギリでいってるんじゃない?
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:26:01 ID:PbXoaHWz0
- 初版100なら一応公表されたデータで超えてるのは
NANAワンピ鰤デスノハンタバガボンドハガネコナンリアル
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:36:35 ID:lJKY+Iq60
- >>439
君向こうの住人ですね。
ここでははっきり月間で判明するまではハンタ>鰤という
認識なので余計なこと言わないでください。
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:43:30 ID:SbGbbLJY0
- ジャンプマガジンサンデー連載中の漫画で一番売れてないのは何だろうな?
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:48:32 ID:lEf5aQyR0
- >>443
判明するまではハンタ>鰤という認識っておかしいだろーが
せめてまだ分からんって言えよ
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 12:51:32 ID:PbXoaHWz0
- >>444
ジャンプみえるひとか泰造
マガジン不明
サンデー兄ふんじゃった
>>445
普通暫定の場合前の勝負のデータ使うだろ
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 13:01:03 ID:lEf5aQyR0
- >>446
それは発売前の話だろ
一週目でブリーチが勝った以上、ハンタ>ブリーチを前提にするのは不自然
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 13:06:21 ID:PbXoaHWz0
- >>446
チャンピオンVS挑戦者なら最初押されていても
負けるまでチャンピオンのほうがランクは上だろ?
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 13:09:27 ID:PbXoaHWz0
- ミスった>>447な
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 13:15:22 ID:lEf5aQyR0
- >>448
試合が始まってるのにチャンピオン>挑戦者という過去の実績を前提に結論の話を進めるわけないだろ
ましてや最初はブリーチが勝ったんだしな
もう勝敗はわかんねーんだよ
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 13:54:42 ID:9S/ZVVwO0
- ID:lEf5aQyR0
もうすぐ結果わかるんだから必死になんなよ
ブリーチ大好きなのはわかったから
- 452 :作者の都合により名無しです :2006/03/31(金) 14:26:29 ID:z4a65nUU0
- まあでも互角だと思うよ。鰤ハンタ。
最近ここは大阪屋を参考にしすぎな気がする。
日版>トーハン>>>大阪屋>大洋社>>>>>その他だし
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 14:34:36 ID:PbXoaHWz0
- 日販は十位までしかでないのが不便だよな
大阪屋のいいところは早く下位までわかること
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 14:50:45 ID:IHZdrRaS0
- □■ 文教堂:書籍:コミック:当月ランキング ■□ 【3月】
第1位 NANA−ナナ− 15 矢沢 あい 著 集英社 410円(税込)
第2位 HUNTER×HUNTER 23 冨樫 義博 著 集英社 410円(税込)
第3位 BLEACH−ブリーチ− 21 久保 帯人 著 集英社 410円(税込)
第4位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 著 スクウェア・エ 410円(税込)
第5位 20世紀少年 21 浦沢 直樹 著 小学館 530円(税込)
第6位 初回限定特装版 鋼の錬金術師 13 荒川弘 スクウェア・エ 800円(税込)
第7位 アイシールド21 18 村田 雄介 画 集英社 410円(税込)
第8位 エンジェル・ハート 18 北条 司 著 新潮社 530円(税込)
第9位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 著 小学館 410円(税込)
第10位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 著 講談社 410円(税込)
第11位 エア・ギア 13 大 暮維人 著 講談社
第12位 PLUTO 3 浦沢直樹×手塚治虫 小学館
第13位 MAR 13 安西 信行 著 小学館
第14位 クロスゲーム 3 あだち 充 著 小学館
第15位 バガボンド 22 井上 雄彦 画 講談社
第16位 ベルセルク 30 三浦 建太郎 著 白泉社
第17位 BLACK LAGOON 5 広江 礼威 著 小学館
第18位 ハヤテのごとく! 6 畑 健二郎 著 小学館
第19位 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の 上 さとう ふみや 画 講談社
第20位 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の 下 さとう ふみや 画 講談社
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:03:52 ID:z4a65nUU0
- 第12位 PLUTO 3 浦沢直樹×手塚治虫 小学館
プルート(3/30発売)は入ってるのにエヴァは入ってないのか…
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:30:32 ID:PFG2YZIU0
- 犬夜叉って平均100万いってるんだ
以外だ
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:32:34 ID:kR9XLBj+0
- ハガレン特装版あるせいでよくわからん
合わせればハンタより上かな?
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:44:38 ID:2t+Ns0aG0
- >>456
アニメ終わるくらいまでは毎回1位取ってたし、累計で4000万部以上はある
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:53:47 ID:PbXoaHWz0
- 初版100万と平均100万は相当数ちがうからな
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:57:16 ID:cNUmKgkS0
- >>457特装版>アイシルだから多分合わせたらハンタより上
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 15:58:07 ID:UHzYzbRM0
- >>457
アイシを50万、20世紀を90〜100とすると同程度かやや上
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 16:26:33 ID:oExZfWzE0
- 累計平均より刷ってるNANAはやっぱ刷りすぎだよな
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 16:52:32 ID:lKd90E/z0
- >>455
文教堂のリアルタイムランキングと月間ランキングは常時自動更新のせいか「書籍扱いコミックス」の角川系はスルーされてると思う
ケロロとサイコもなかった。週一更新の週刊ランキングには入れられるんだが
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 16:57:31 ID:PbXoaHWz0
- ところでコミックランキングって部数?売上?
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 17:02:06 ID:z4a65nUU0
- >>461
20世紀は初版60〜70万クラス。あと2月分に多少分散してるので
今月分はアイシルと同程度ぐらいでは
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 17:10:47 ID:2t+Ns0aG0
- 文教堂は過去ログ見たらわかるが大洋社並みに痛いぞ
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 17:12:50 ID:IHZdrRaS0
- >>464
実売データ
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 17:59:07 ID:2pqs8bZaO
- >>446
ジャンプはもて王でFA
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 18:04:35 ID:JkgVRAIm0
- >>446
マガジンは今井正太郎かな
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 18:16:55 ID:IOqhP52T0
- プルート3巻が発売してるのを今知ったぜ
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 18:52:35 ID:YGzoC+qBP
- 正直、下は打ち切り漫画陣だろうから、
計っても意味が・・・
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 20:46:47 ID:LIWek1w50
- >>457
微妙なところだよな。
足したら上だとは思うけど
まとめて集計してホスィ
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 21:04:59 ID:iqwD68md0
- >>466
でも文教堂のリアルタイムランキングは結構面白いぞ。
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/03/31(金) 21:22:41 ID:rOPrUcCZ0
- PLUTOってミリオン到達したよな?
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 00:33:26 ID:Rlq3mijBP
- トーハンの集計って何曜から何曜までだっけ・
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 12:18:18 ID:aP2TZsjR0
- >>466
まだ大阪に近いよ。大洋とはちょっと毛色が違う
ただジャンプ分は少なめ
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 12:30:00 ID:W2Hmrgqi0
- ネタにもならん、かといって大して参考にもならん、中途半端な文教堂なんてどうでも…
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 12:34:35 ID:rTy0FaRH0
- ワンピの売上が段々下がってると聞きました。
あと数巻でブリーチが追い越す可能性ってありますか?
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:00:28 ID:Y/eZJIU/0
- >>478
無いです
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:10:04 ID:4uEZRRTn0
- 寝言は寝て言え
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:18:54 ID:5dLJhhaTO
- 鰤ももう上がらんだろ。
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:22:42 ID:0iZk1GhO0
- 鰤の初版156万部だって
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:23:09 ID:4uEZRRTn0
- 寝言は寝て言え
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 13:41:14 ID:1xh1THUi0
- >>481あと2巻ぐらいは上がるだろ
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 14:20:49 ID:2a4O2TV10
- >>478
もう飽きた
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 15:19:01 ID:mpHL3XbLO
- なんだかんだ言って釣られんなよお前ら
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 15:19:39 ID:vwXxb5qWO
- なんか上の方でアイシル50万とか出てるけど、少なくても実売じゃそんなにいってないよな…?
日販の月間ランキングみるとネギまより下だし、初版40万のヤツ以下ってことは50万は無理がある。
同じように銀魂もホリックより下だし(テニスは上なのに)、40万くらいのレベルだろう。
どっから50万て出てきたのかはしらんが、平均刷数とかなのか?
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 15:45:01 ID:XwOPKvOE0
- アイシルは16巻くらいで1000万部突破だから既刊がよく動く。
ネギまは11巻で500万部突破だからほとんど完全に初動寄り。
銀魂は10巻で500万部突破、これも既刊がそれなりに動いてる。
全てはこの重版数の差
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 15:46:10 ID:BT8ZC6xj0
- そろそろ出版指標年報2006が出るからそれまで待て
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 15:52:00 ID:FCMpGQkP0
- 日販はヲタが強い
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:12:30 ID:jod4FvVd0
- 太洋社は一般向け
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:13:04 ID:Y/eZJIU/0
- >>488
テニスは全然ランク違うだろ
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:22:34 ID:W/fLjVwB0
- 錬金最終巻は何部くらい刷るんだろ。5万部くらいかな?
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:23:00 ID:XwOPKvOE0
- 日販の3月ランクで見たら多分ツバサは初版60万部以上あるぞ。
実際はネギより10万部上の55万部前後くらいだろうが。日販にも癖はかなりある。
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:26:26 ID:5dLJhhaTO
- 連載終了後の九巻のことを考えると15位は行くんじゃないか?多いか?
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:29:48 ID:W/fLjVwB0
- >>495
連載終了から1年くらい経ってるし大分ファンも離れてるだろうから、
5万は無いとしても10万くらいが妥当じゃね?
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 16:58:25 ID:Y/eZJIU/0
- 10万って月間100位くらいだとわかっていってるのか?
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:00:39 ID:5dLJhhaTO
- 前回何位だった?じゃあ二十万位いくのかな?
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:08:53 ID:XwOPKvOE0
- 錬金新刊発売の何がイヤかって儲とアンチに毎回スレ乗っ取られるのがイヤだ。
作品自体は普通に嫌いじゃないけど。だがそれも今回で終わりだと思うと何かホッとする。
ついでに、錬金は連載時からホントに固定層一本だったから今更下がらないだろうと思う。
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:10:26 ID:Y/eZJIU/0
- >>498
24位
普通に30前後じゃないか?
とりあえず5−10ってのはない
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:14:56 ID:XwOPKvOE0
- いや、前回はここだ(ちなみに24位は生徒諸君!)
011位 ヤマトナデシコ七変化 14巻(11/11〜)
013位 V・B・ローズ 5巻(11/18〜)
015位 武装錬金 9巻(11/04〜) ※初登場は5位
017位 MAJOR 56巻(11/18〜)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18〜)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
020位 涼風 9巻(11/17〜)
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:16:40 ID:Y/eZJIU/0
- 8巻で検索してたぜ
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:17:15 ID:ZliO87Gb0
- >>497
連載中や終了直後ならまだしも、一年経ってんだからそんなもんだろ。
終わった漫画に20万30万刷るような無駄な真似するほど集英社もバカじゃないはず。
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:18:56 ID:jod4FvVd0
- そういや植木ってどこいったの?
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:19:34 ID:Y/eZJIU/0
- >>503
前回15位前々回24位がいきなり100位に落ちるとは
ずいぶんとんでも理論だな
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:20:21 ID:Y/eZJIU/0
- >>504
無期限休載
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:20:25 ID:ZliO87Gb0
- >>505
別にいいじゃん。たかが錬金だし。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:22:39 ID:Y/eZJIU/0
- >>507
錬金自体はどうでもいいがありえない予測はたてないでくれ
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:25:13 ID:ZliO87Gb0
- >>508
まぁ100位は言いすぎだな。低くて50位圏内って所か。
ただ、全盛期で40万届くか届かないかぐらいだったんだから、
10万15万くらいに下がってても不思議な事ではないと思うぞ。
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:31:59 ID:Y/eZJIU/0
- >>509
何十巻も続いてる漫画ならまだしも
あの巻数で40万前後から10万まで下がったら不思議じゃね?
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:36:07 ID:BT8ZC6xj0
- 同時発売のリボーンと比べるぐらいしか術が無いな
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 17:41:22 ID:8h9HBsZ/0
- ID:ZliO87Gb0が錬金アンチ
ひとまずこの話は 終 了
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:03:57 ID:iTw1Il6d0
- また錬金信者の決め付けか。気に食わない意見があったらスルーすれば良いのに。
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:13:50 ID:QVK8ntEbO
- お前も決めつけじゃないかww
お笑いコンビか
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:14:36 ID:W2Hmrgqi0
- ワロスw
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:25:12 ID:/qLWXtqp0
- おおっ!!
既に錬金信者と錬金アンチのラストバトルが始まっているのか!!
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:27:07 ID:XwOPKvOE0
- やっぱ今でも錬金関連はダメだな
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 18:27:38 ID:5dLJhhaTO
- っていうより一人暴走してる奴がいるってだけだな
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 19:26:45 ID:rTy0FaRH0
- 錬金って最初ブリーチの真似してコケタやつか
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 19:58:34 ID:5dLJhhaTO
- おいなんか必死に荒そうとしてる奴がいるぞ?
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 20:02:28 ID:1xh1THUi0
- トーハンの月間ランキングっていつでる?
あとトーハンで大体鰤とハンタどっちが上か判断してだいじょぶだよな?
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 20:22:42 ID:QVK8ntEbO
- いいと思うよ。ひとまずやっと終結だなそれで
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 20:57:12 ID:rTy0FaRH0
- トーハンのランキングが一番信用できるからね
他は参考程度
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 21:31:33 ID:fdzq6uO+0
- 一週目で鰤>ハンタが発表された時も次週で逆転した時も
肝心の鰤とハンタの信者スレはほぼ無関心状態だったけどな
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 21:35:49 ID:mNIaKaXe0
- 単行本の売り上げを気にするほど信者が必死なのって、
それこそ錬金信者かジャンプでアンケがよろしくない漫画の信者くらいだろ。
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:35:07 ID:t///8doQ0
- >>523
規模及びコンビニ分までカバーしてる日版のほうが
信頼度は高いと思う。 ただ遅いし10位までだから使えないが。
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:35:09 ID:xUbIZRov0
- 結論
ジャンプの単行本売り上げの話は荒れる
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:39:00 ID:H6eu4krt0
- ではチャンピオンの単行本売り上げの話をしようか
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 22:43:01 ID:1xh1THUi0
- チャンピオンの看板ってバキ?
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:14:21 ID:fdzq6uO+0
- ドカベンだろ
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:15:49 ID:jod4FvVd0
- 浦安じゃね?
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:21:13 ID:SRdxUDbP0
- 看板もよく分かって無いのに
売り上げの話をどうやってすんのw
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:34:04 ID:XwOPKvOE0
- 大体バキ浦安ドカ舞乙無敵看板の順じゃね?
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:37:47 ID:jod4FvVd0
- マガジンだって看板よくわからん
一番売れてるツバサは外様だからネギマとか一歩か?
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:40:35 ID:fdzq6uO+0
- >>532
看板が何だろうと売上の数字は変わらないんだからいくらでもできるかと
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:41:32 ID:XwOPKvOE0
- 一歩とスクランはもうだめだ・・・
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/03/32(土) 23:45:20 ID:38VMQ9o60
- スクランは最アニメ化があるし、一歩はまたボクシングブームが来たら伸びるよ
なんたって浪速のジョー以前からある漫画だしさ
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:05:13 ID:XwOPKvOE0
- スクラン一時はマガジン4番手あたりまで上り詰めたのに堕ちる時は早いもんだ
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:11:18 ID:JofAvwx30
- クロ高は・・・。
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:28:16 ID:e9dx0/g8P
- マガジンは大看板がない
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:37:43 ID:V7G5mcoP0
- 雑誌売り上げ自体落ちてるとは言え、
単行本ではサンデーにかなわないのに、
雑誌では、捏造や売れ残り云々を考慮したとしても、同数以上売れてるってんだから
雑誌のほうが強いんでねーの、看板とか必要としない構成で
マガジンという雑誌を読むというか・・・
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:45:28 ID:Fmg35UMNO
- なんたって「マガジン」だからね
そのままじゃんっていう
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:46:41 ID:JofAvwx30
- 大看板がないから売上さがってんじゃね?
人に薦めるときに困るじゃん
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:46:55 ID:6KUSjuGP0
- スポーツ漫画以外でマガジンの上位を占めてるヲタ漫画&萌え漫画は
やっぱ嫌いな人は絶対手を出さないジャンルだし、数値的に限界ができてしまう。
その路線変更で元の雑誌自体の読者も去って50万部急落と・・・・。
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 00:55:35 ID:mBG+qUGE0
- それでも3強はましだろ。看板が無くともなんとかなる。
エヴァや鋼亡き後のエースとかガンガンなんてどうするのさ?
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 01:35:00 ID:cNsDMhBo0
- エースはそれに加えてケロロが抜けると相当辛いよな
ガンガンは…
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 01:38:08 ID:6KUSjuGP0
- アホ編集長に引き起こされたお家騒動も乗り越えたんだ、なんとかなるさw
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 02:10:01 ID:e/cf4E8T0
- バキはまだ単行本でてないよ?
マジレスするとどうみても看板はバキ
10週連続カラーだぜ?
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 02:18:17 ID:e9dx0/g8P
- 看板1つで成り立ってる、っていう雑誌はマイナー誌によくあるじゃん
ていうかメジャードコ以外たいていそうじゃない?
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 05:19:51 ID:YoHhkqSO0
- マガジンは子供が買える合法エロ本みたいなもん
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 07:13:05 ID:tXB0vbwj0
- >>524
鰤本スレではトーハンではなく何らかのテレビ番組(ランキング系だった)で
鰤>ハンタと判明した時話題になったしハンタ23巻というスレで鰤>ハンタが
分かった時に売り上げなんかどうでもいいとか鰤叩きっぽいレスがついたり
してたんだが…
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 07:58:16 ID:QY3qIQIO0
- 要するに、勝った勝ったと鰤厨が騒いで
迷惑な厨扱いされるとさらに逆切れしてまた騒いでるんだろ
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 08:28:06 ID:neUr6mKZ0
- 勝ったんだから騒ぐのは当然、負けて負け惜しみたれるハンタ信者よりはるかにマシ
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 08:35:48 ID:2PZibfhS0
- アニメ効果でエウレカ4巻はエヴァの初動を超えそうだな
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 08:46:49 ID:pHzI+sc90
- エウレカと血+は漫画だけは種死上回ってたな
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 09:00:20 ID:GMRAfRbc0
- いつ鰤が勝ったの?月刊来たのか
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 09:08:25 ID:xsz/MHQf0
- >>551
いい加減な情報流すなよw
鰤スレで出たのはランク王国の話だが鰤がハンタに勝った事に驚いてるレスが数個あっただけ。
ハンタ23巻スレもハンタが鰤に逆転した時も「どうでもいい」でスルーされてた。
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 10:17:27 ID:1ak+pRhE0
- 鰤スレってアンチも兼ねてて、織姫アンチも兼ねてるんだよな?
あれなんでそうなったんだ…と疑問に思ってる。スレチだが。
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 11:55:05 ID:e/cf4E8T0
- >>551
ランク王国のことならあれはトーハンだぞ
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 13:25:18 ID:tU8yAfL00
- ハンタヲタって別に今更売り上げ気にしないんじゃね?
とりあえずミリオン以上保ってたら打ち切りの心配もなさそうだし
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:16:59 ID:cvBGOv050
- スレをわざわざ上げてくれてる553は論外として
今更の遅レスをしてくれたID:tXB0vbwj0fは例の荒らしだろ。
おまいら一々惑わされるな。
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:23:26 ID:jlNJQbqlO
- >>551
>>553
ご丁寧に有ること無いこと並べ立て燃料を投下してまたスレを荒らそうってか?
氏ねよ本当に。
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:23:40 ID:JofAvwx30
- いまさら騒いだって鰤>ハンタは変わらんよ。
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:30:24 ID:cvBGOv050
- >>563
お前も鰤アンチなんだろうがしつこいんだよ。
そんな工作したって逆効果だと気づけ。
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 15:36:25 ID:JofAvwx30
- >>564
アンチなのに逆効果って鰤の人気が上昇するって意味か。
そりゃ願ったり叶ったり。
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:00:56 ID:lAQdV0AU0
- 池沼がスレを荒らすのはしょうがない。池沼なんだから。
でも2ch初心者が池沼にレスするのはやめられるんですよ。
かまってくれる人がいなくなれば池沼も書き込みをしなくなるので
初心者の人はレスするのやめてね。
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:01:19 ID:T0Zd+9Gj0
- ていうかハンタ厨がしつこいだけ
もうブリーチのターゲットはナルトだから
本来ならナルトの売上と比較して欲しいのに
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:08:15 ID:cNsDMhBo0
- 落ち着くまでジャンプの話禁止
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:15:26 ID:lAQdV0AU0
- たとえば>>567とかは池沼に分類される。>>567にレスする人が初心者。
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:17:55 ID:T0Zd+9Gj0
- >>569
じゃあ、お前初心者な
つーかハンタ厨だろ。いい加減スレ荒らすのやめろ
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:29:29 ID:6KUSjuGP0
- 天天って初版どんなもん?
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:50:41 ID:JofAvwx30
- >>569みたいにスレ荒らすやつには要注意ですな。
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:57:31 ID:cvBGOv050
- レスアンカー間違ってるな。正しくはこうだろ?
572 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 16:50:41 ID:JofAvwx30
>>572みたいにスレ荒らすやつには要注意ですな。
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 16:57:39 ID:mezGVpFo0
- 集英社の3月初版ランキングと
トーハンの月間はいつ来んの?
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 17:03:31 ID:xsz/MHQf0
- 鰤アンチとハンタアンチがお互い空回ってるなw
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 17:28:40 ID:cNsDMhBo0
- >>571が無視されてる件について
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 17:37:05 ID:e/cf4E8T0
- 55から60くらいか?
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 18:20:22 ID:d32kvdrv0
- 「鰤」何回使ってんだ
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 18:21:59 ID:hg6v7srOO
- ガクトキタコレwww
確かに謙信はミステリアスなんだけど美形武将って設定にするんか?
- 580 :579:2006/04/02(日) 18:23:17 ID:hg6v7srOO
- 誤爆
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 18:23:24 ID:6KUSjuGP0
- >>577
遅ればせながら571だけどサンクス!
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 19:20:49 ID:RVIN9Qxc0
- >>558
初期からルキアオタが多かった
↓
漫画では織姫メインだから、それに対抗してルキアオタが織姫アンチ化
↓
その流れで作者アンチも集結、織姫アンチと意気投合し半ばアンチスレへ
ってな感じだったと記憶してる2〜3年ぐらい前のスレ住人
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 19:27:08 ID:1ak+pRhE0
- >>582
本スレでそれが通るのがすげぇよwww
普通キャラアンチは板違いって追い出されるものかと。
作者アンチとかもwwwクォリティたけーさすがオサレwww
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 19:37:31 ID:6zPv2yEo0
- 初期から作者アンチスレも兼ねてたと記憶している
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 21:32:57 ID:neUr6mKZ0
- ハンタって厨房と馬鹿大人釣ってる単行本の売り上げだけが頼りだったのにそれさえ鰤に負ける有様
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 21:37:39 ID:tU8yAfL00
- sageてね
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 21:55:17 ID:xsz/MHQf0
- 今は作者アンチはネタ方向にシフトしてだいぶ大人しくなった。
昔の久保叩きは凄かったからな。鰤の連載初期かゾンパの頃だか忘れたが
久保が自サイトで読者を挑発するような真似しちゃって
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:04:48 ID:T0Zd+9Gj0
- ブリーチのように人気のある作品はアンチが多くても仕方ない
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:16:55 ID:cvBGOv050
- 現にID:T0Zd+9Gj0もしつこい鰤アンチだしな。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:29:41 ID:e3CRJuC4O
- 鰤とハンタの話しかでなくなってからつまらなくなっちゃったわん
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:53:43 ID:T0Zd+9Gj0
- >>589
お前もホントしつこいな
売上負けてそんなに悔しかったのか
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:57:40 ID:JofAvwx30
- >>589
普通に応援してもアンチ扱いするとはひどいやつだ。
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:58:43 ID:npFVaG0iO
- 何だよ普通に必死じゃんか…どうでもいいんじゃなかったのか両者
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 22:59:26 ID:lAQdV0AU0
- 全員池沼なんで、初心者の人は釣られないでね。
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:00:33 ID:H9Arw4sY0
- 結果が出てないのに勝っただの負けただの言ってる時点でID:T0Zd+9Gj0は
確実に釣り
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:01:09 ID:T0Zd+9Gj0
- 初心者の人は釣られないでと初心者が言う
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:09:37 ID:xsz/MHQf0
- しつこく鰤>ハンタを掲げて煽ってるのは普通にハンタアンチ厨っぽいな。
今のうちに信者を挑発しまくって実際に結果が鰤>ハンタだったら信者を一網打尽に出来るし
仮にハンタ>鰤だったとしても全く興味のない鰤がいくら叩かれようと痛くもかゆくもない。
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:16:54 ID:lAQdV0AU0
- 池沼がスレを荒らすのはしょうがない。池沼なんだから。
でも2ch初心者が池沼にレスするのはやめられるんですよ。
かまってくれる人がいなくなれば池沼も書き込みをしなくなるので
初心者の人はレスするのやめてね。
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:18:13 ID:cNsDMhBo0
- 鰤とハンタと池沼の話終了
↓から一切禁止
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:24:05 ID:JofAvwx30
- 鰤>ナルト>ハンタ>デスノ
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:24:28 ID:KFCtPqZv0
- WRYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:32:06 ID:tU8yAfL00
- 浦沢直樹のHappy!累計800万部
ソースはドラマ化のCM
平均約35万部、浦沢にしては平凡な数字だな。
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/04/02(日) 23:37:51 ID:vdOXtwpP0
- Happy!で35万部売るとこが凄い。
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 00:02:08 ID:cEyn48ev0
- アニメ化で銀魂はどこまで伸びるかな?
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 00:08:52 ID:71/rTxWl0
- 牙とかいうアニメ見てたらキンタマのCMやってて主人公モロ被りでワロタ
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 08:13:11 ID:0+XvV7za0
- トーハンと集英社の月間はいつ来るんだよ。
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 08:20:03 ID:4MHtFqoJ0
- 浦沢どんだけ儲けてんだよ
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 16:37:01 ID:MAZEBbFG0
- ジュンク
ワンピ(41) 600冊
ナルト(32) .360冊
銀魂(12) 240冊
武装錬金(10) 120冊
ネウロ(5) .110冊
こち亀(149) 75冊
冒険王ビィト(11) 90冊
リボーン(9) 85冊
みえるひと(3) .55冊
ポルタ(2) 7冊
封神完全版(18) 45冊
銀魂公式キャラブック140冊
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:13:04 ID:H8xq0u2Y0
- 仕入れの数?
ポルタwwwww
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:13:16 ID:dES6IMrc0
- ポルタすげwwwwwwwwwwwww
封神完全版45冊なのに星矢完全版15冊は入れすぎのような
- 611 :作者の都合により名無しです :2006/04/03(月) 17:16:47 ID:goTsW1y30
- ジュンク堂 ワンピは復調傾向?
ワンピ (39)520→(40)560→(41)600冊
ナルト (30)360→(31)400→(32)360冊
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:34:35 ID:sAbMGR150
- ジュンク堂だけで回復しても意味無い
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:37:36 ID:MAZEBbFG0
- 銀魂(10)200→(11)200→(12)240冊
錬金(8)100→(9)100→(10)120冊
ネウロ(3)95→(4)110→(5)110冊
みえる(1)30→(2)40→(3)55冊
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:41:20 ID:bOcPsad0O
- 錬金vsリボーン
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:42:10 ID:ufyPhYec0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
青年 1 小学館 PLUTO 3 浦沢 直樹 550 4-09-180237-0 2006/03/30
青年 2 白泉社 ベルセルク 30 三浦 建太郎 530 4-592-13728-0 2006/03/29
少女 3 集英社 NANA―ナナ― 15 矢沢 あい 410 4-08-856676-9 2006/03/15
青年 4 小学館 医龍 11 乃木坂 太郎 530 4-09-180216-8 2006/03/30
青年 5 スクウェア・エニックス 瀬戸の花嫁 9 木村 太彦 著 580 4-7575-1648-7 2006/03/27
青年 6 白泉社 ホーリーランド 12 森 恒二 530 4-592-14312-4 2006/03/29
青年 7 スクウェア・エニックス 初回限定特装版 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 著 800 4-7575-1619-3 2006/03/22
少年 8 スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 410 4-7575-1638-X 2006/03/22
少女 9 集英社 キャットストリート 4 神尾 葉子 410 4-08-846042-1 2006/03/24
少女 10 小学館 水に棲む花 5 篠原 千絵 410 4-09-130356-0 2006/03/24
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 17:57:29 ID:H85RS1b30
- >>615
ホーリーランド6位か
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:04:10 ID:MAZEBbFG0
- 大阪屋
1位 PLUTO 3 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091802370
2位 ベルセルク 30 三浦 建太郎 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592137280
3位 新世紀エヴァンゲリオン 10 貞本 義行 角川書店 角川コミックス・エース 12−10 \567 4047138002
4位 NANA 15 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566769
5位 鋼の錬金術師 13 初回限定特装版 荒川 弘 スクウェア・エニックス \800 4757516193
6位 キャットストリート 4 神尾 葉子 集英社 マーガレットコミックス 別冊マーガレット \410 4088460421
7位 医龍 11 乃木坂 太郎 小学館 ビッグコミックス \530 4091802168
8位 水に棲む花 5 篠原 千絵 小学館 フラワーコミックス \410 4091303560
9位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 475751638X
10位 おおきく振りかぶって Vol.6 ひぐち アサ 講談社 アフタヌーンKC \540 4063144089
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:04:41 ID:MAZEBbFG0
- 11位 パフェちっく! 17 ななじ 眺 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460383
12位 ホーリーランド 12 森 恒二 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592143124
13位 ラブセレブ 7 新條 まゆ 小学館 フラワーコミックス \410 4091303676
14位 花より男子 Vol.14 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス \1,200 4088551265
15位 ドラゴン桜 12 三田 紀房 講談社 モーニングKC \540 4063725030
16位 あずみ 38 小山 ゆう 小学館 ビッグコミックス \530 4091802176
17位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 下 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636496
18位 金田一少年の事件簿オペラ座館・第三の殺人 上 天樹 征丸 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636488
19位 クロスゲーム 3 あだち 充 小学館 少年サンデーコミックス \410 409120130X
20位 はじめの一歩 75 森川 ジョージ 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636364
21位 MAR 13 安西 信行 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201253
22位 PLUTO 3 豪華版 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックススペシャル \1,365 4091803091
23位 太陽の黙示録 11 かわぐち かいじ 小学館 ビッグコミックス \530 4091802206
24位 金色のガッシュ!! 24 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091201245
25位 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 1 高橋 脩 角川書店 角川コミックス・エース 148−1 \567 4047138010
26位 暴れん坊本屋さん 2 久世 番子 新書館 UNPOCO ESSAY COMIX \672 4403670229
27位 BRONZE 14 尾崎 南 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460405
28位 瀬戸の花嫁 9 木村 太彦 スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス \580 4757516487
29位 軍鶏(シャモ) 23 橋本 以蔵 講談社 イブニングKC \540 4063521400
30位 エア・ギア 13 大暮 維人 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636399
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:35:59 ID:dES6IMrc0
- やっぱ大方の予想通りプルトベルセエヴァか
キャットストリートの伸びは順調ですな
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:36:33 ID:mz43Z/2v0
- 両方とも医龍が上がったな
早くもドラマ化効果か
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:41:32 ID:yRf+Lr8A0
- >>613
錬金増えてんのか。未来があるタイトルでもないだろうに意味がわからんな。
まぁどっちにしろネウロと同じ時点で和月も堕ちたもんだなって感じだけどw
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 18:47:18 ID:ufyPhYec0
- 最終巻だしな。
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:02:21 ID:yfBmBjs50
- >>618
>25位 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 1 高橋 脩 角川書店 角川コミックス・エース
なんだこりゃ?
大阪屋とはいえ、こんな同人もどきが売れるのか
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:08:28 ID:H85RS1b30
- >>621
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
と言いたい所だったが
今回は反論できんね
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:14:07 ID:FT9YC/b70
- 医龍ドラマ化効果早すぎ
弁護士のくずも頑張れ
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:17:24 ID:b2oQSvYD0
- 医龍は同じ医者漫画のブラよろを超えられるか否か。
あれは最高120万ぐらいとかなりすごかったな。
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:22:03 ID:b2oQSvYD0
- と、その前にコトーが当面の目標かな?
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 19:28:47 ID:dES6IMrc0
- ブラよろはドラマ化した時5巻くらいだったな
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:40:42 ID:dHF2SSfNO
- ブラよろが120万とかホントにいったのか…?
3巻で初登場して以来、今まで一度も初週でフルバに勝てなかったのに。(フルバが二週目であっても)
初動型じゃないにしても、初版が倍なら普通は勝てるだろう。
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:58:31 ID:7a8OJu9c0
- >>623
一応エヴァだから買ってる人もいるだろうし。
シンジキュン萌えの腐女子も結構いたりする。
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 20:59:22 ID:dES6IMrc0
- フルバは少女漫画独特の実売率が高い傾向があるし、
テレ東夕方アニメ化ブレイク後はミリオン行ってた時もあったからなぁ
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 21:00:39 ID:GO7PgF19O
- それじゃ無理があるな
フルバって60万部くらいじゃなかったか
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 21:02:08 ID:b2oQSvYD0
- フルバも全盛期はミリオン軽くいってた印象がある。
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 21:04:38 ID:dES6IMrc0
- >>632
いやいや、全盛期はそんなもんじゃなかったよ
アニメ化ブレイクで軽くミリオン超えてたし
出版指標年報によるとBJに4649はドラマ初回すぐの5巻初版が125万部だとさ
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 21:08:00 ID:b2oQSvYD0
- 少女漫画の初版は過小評価されやすいからな。
・・・あ、NANAは例外かも。
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:04:22 ID:MkaKk8+A0
- 篠原千絵は頑張るなぁ
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:13:33 ID:crX9JsoG0
- リボーン伸びてるな〜重版情報見たら短期間に2回全巻重版してるじゃねえか
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:17:46 ID:7a8OJu9c0
- フルバは最高90万でミリオンいってない。
海外での売上がすごいらしいが。
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 22:51:48 ID:H85RS1b30
- >>637
掲載順がかなり伸びてきたしな
今後化ける可能性も無きにしも非ずだ
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/04/03(月) 23:54:10 ID:ntYRxFlD0
- □■ 文教堂:書籍:コミック:週間ランキング ■□ 【3月27日〜4月2日】
第1位 PLUTO−プルートウ−3 浦沢直樹×手塚治虫 小学館 550円(税込)
第2位 新世紀エヴァンゲリオン(10) 貞本義行 角川書店 567円(税込)
第3位 ベルセルク 30 三浦 建太郎 著 白泉社 530円(税込)
第4位 NANA−ナナ− 15 矢沢 あい 著 集英社 410円(税込)
第5位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス 410円(税込)
第6位 鋼の錬金術師(13)初回限定特装版 荒川弘 スクウェア・エニックス 800円(税込)
第7位 医龍 11 乃木坂 太郎 画 小学館 530円(税込)
第8位 キャットストリート 4 神尾 葉子 著 集英社 410円(税込)
第9位 ホーリーランド 12 森 恒二 著 白泉社 530円(税込)
第10位 水に棲む花 5 篠原 千絵 著 小学館 410円(税込)
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 00:06:21 ID:uvZtIxHh0
- 予想通りかな?
けど鋼の特装版は粘るな。
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 00:53:38 ID:eotnbMrh0
- もはや神尾葉子の名前だけで売れるな
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 01:07:18 ID:3iunb54J0
- というより「花男」の作者だと思う。
神尾自体はそんなに知名度高くない。
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 01:17:14 ID:LwsLntiJ0
- サンマガのトーハン50が来ました
05位(08位) MAR 13巻(3/17〜)
06位(05位) 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜)
07位(06位) エア・ギア 13巻(3/17〜)
08位(11位) クロスゲーム 3巻(3/17〜)
10位(12位) はじめの一歩 75巻(3/17〜)
11位(16位) 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の殺人 下巻(3/17〜)
12位(15位) 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の殺人 上巻(3/17〜)
14位(10位) ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜)
21位(21位) さよなら絶望先生 3巻(3/17〜)
28位(20位) 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜)
35位(35位) ROSE HIP ZERO 3巻(3/17〜)
46位(50位) ジゴロ次五郎 17巻(3/17〜)
49位(圏外) 魁!!クロマティ高校 16巻(3/17〜)
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 01:50:46 ID:pG3FLngw0
- >>644
金田一はなんで下巻の方が順位上なんだろう。
上巻が上ならまだ話はわかるが。
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 01:56:44 ID:G97B2FPI0
- 事件の終わりだけ見たい人が多かったんだよ
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 01:59:51 ID:3B7Gug4G0
- 誤差の範囲じゃない
全部の本屋で集計してるわけでもないし
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 03:36:32 ID:MiBLdXhy0
- 先週の上巻と下巻の売上げの差がでかかったってだけ
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 08:12:28 ID:lEt3jtDK0
- 集英社の初版ランキング更新してたぞ
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 09:26:37 ID:ArJUhJjx0
- 儲がでかい事吹いてた絶チルも所詮この程度。
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 09:56:04 ID:3H0B1K6x0
- HUNTER>BLEACHでようやく決着ついたな。
これ以上この話題で煽ってる奴は荒らし確定。
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 10:13:28 ID:lEt3jtDK0
- 初版がハンタ>鰤なのは分かってた事じゃないのか
鰤>ハンタならハンタどれだけ落としてるんだよって事になるし
前に初版はデスノ>鰤だけど売り上げは鰤>デスノだったからなぁ
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 10:21:30 ID:6r2EBWPH0
- アニメ化で伸びた鰤とコミックがいつ出るかもわからないハンタ。
ハンタの出足が鈍るのは当然だと思ったがなぁ。信者レベルのファン以外は本屋行って「あ、出てる」って知るくらいだろ。
鰤の出足の早さと一部に勘違いさせるくらいの部数の伸びは普通にすごいけども。
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 11:10:22 ID:opfccaHM0
- 他のスレじゃ鰤>ハンタって本気でいってるぽいからね。まぁこれが現実
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 13:15:10 ID:Z4/MTmYm0
- やっと馬鹿で鬱陶しい鰤信者が黙るのか
- 656 :作者の都合により名無しです :2006/04/04(火) 13:39:52 ID:DsFIYmUY0
- 初版のハンタ>鰤はよほどの間違いが無い限りまだありえない話なのに
これが現実とか決着がついたとか言ってる人は何なんだ?
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 13:53:09 ID:DsFIYmUY0
- ×初版のハンタ>鰤はありえない
○初版の鰤>ハンタはありえない
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:08:35 ID:G97B2FPI0
- 実際売れてる数は鰤>ハンタなのだから鰤の勝利だよ。
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:12:47 ID:6WKBht5sO
- だから焦るな。トーハン200とかが出るまで待とうぜ
どうせあと数日で全てわかるんだから
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:22:12 ID:JaajYB3J0
- もうハンタと鰤は秋田よ
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:27:50 ID:eotnbMrh0
- トーハンで鰤だったら本営発表とどっちを信用するかでまた荒れそうだな
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:43:23 ID:skK0R+0Z0
- >>642
馬鹿、ちゃんと実力ともなってるべ。
俺も確かに花男の作者って理由で読んでみたけど面白かった。
引きこもりが題材だし現代社会に合ってるのも重要。
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 14:48:14 ID:skK0R+0Z0
- >>644
その結果見ると
1位・NANA(確定)
2位〜4位・ハンタ、鰤、鋼のどれか
9位・エヴァ
って感じか。つか上位4組に次ぐのが('A`)マーかよ
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:00:24 ID:3H0B1K6x0
- >>655
鰤信者なんて元々いないだろ。
デスノと接戦だった時もこんな執拗に煽ってる連中なんていなかったし、
鰤信者とハンタ信者が特に対立してるなんて話も聞かない。
おまけに本スレじゃ初動でハンタに勝ったのに誰も興味ない様子。
どうせ鰤アンチの工作か>>597ってとこだろ。
- 665 :作者の都合により名無しです :2006/04/04(火) 15:05:58 ID:FAB+f87eP
- >>663
20世紀少年は?
2月25位で今月も10以下とは考えられない
正直9位あたりでも微妙なんだが
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:08:58 ID:skK0R+0Z0
- >>665
あー、じゃーエヴァは10位圏外?それも考えにくいが…
- 667 :作者の都合により名無しです :2006/04/04(火) 15:17:04 ID:FAB+f87eP
- >21位(21位) さよなら絶望先生 3巻(3/17〜)
他にもこれがちょっと…
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:20:27 ID:8QDLimO30
- 小学館作品って小学館の社員に強制で1冊ずつ単行本買わせたら
ランキング上位常にキープできんじゃね?
組織票って漫画業界にもあるの?
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:26:18 ID:eotnbMrh0
- >>488
亀だけど、アイシールドって累計見るに既刊はあれだけ順調に伸びてるのに
なんで新刊のほうの部数はあんなに伸びないんだろうか・・・・。
原作が劣化したとも思えないし、アニメのせいなんだろうか。
- 670 :作者の都合により名無しです :2006/04/04(火) 15:28:33 ID:FAB+f87eP
- >>644
今気がついたけど、これ先週の50位までのランキングだな。
月間と勘違いしてしまった
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 15:38:01 ID:skK0R+0Z0
- うほっ俺もだ…鬱だ死のう
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 16:32:55 ID:DllIzJ680
- >>669
アニメとか見て興味持ったファンが既刊を買ってるんだろ
そもそも発売日にバンバン売れるタイプの漫画じゃないし
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 16:55:18 ID:DllIzJ680
- 日販
1 ★ 鋼の錬金術師(13) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2 ↓ Nana(15) 矢沢あい 集英社 410円
3 ★ 鋼の錬金術師(13) 初回限定特装版 荒川 弘 スクウェア・エニックス 800円
4 ★ 新世紀エヴァンゲリオン(10) 貞本義行 角川書店 567円
5 ↓ 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
6 ↓ Ma¨r(13) 安西信行 小学館 410円
7 ★ おおきく振りかぶって(6) ひぐちアサ 講談社 540円
8 ↓ エア・ギア(13) 大暮維人 講談社 410円
9 ↓ はじめの一歩(75) 森川ジョ−ジ 講談社 410円
10 ↓ クロスゲ−ム(3) あだち充 小学館 410円
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 17:02:57 ID:YhRsbGnG0
- >>16
買ってるやつはギャグと思ってない
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 17:04:17 ID:U/7d/MT50
- デスノvs鰤の時も荒れまくったのに鰤信者の脳内からは消えてるのか。
めでたい頭してるな、まあだからこそ鰤信者なんだろうが。
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 17:27:26 ID:eqjzQnuD0
- >>664
鰤本スレは半分アンチスレも兼ねてるから
ハンタに勝っても喜ぶ奴が少ないのは当たり前、
あそこに居るのはネタ・キャラ萌え・師匠アンチ・作品アンチと
ごく少数の真性信者。
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 19:40:29 ID:kDEhjMW30
- 銀魂はあまりアニメ化の恩恵受けられ無さそうだ…つまんねぇ
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 19:42:00 ID:DllIzJ680
- そんなもんかんけーねーよ
そもそもお前にとって面白いアニメって何よ?
- 679 : 作者の都合により名無しです :2006/04/04(火) 19:49:56 ID:PHY71Gqe0
- >>678
677じゃないけどほぼ原作どうりに作ってくれるとか
声優が会ってるとかかな
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 19:54:59 ID:pfQPy5PmO
- まだ1話目のキャラ顔見せ回だから結論出すのは早いだろ
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 19:56:22 ID:TAaCM5Z40
- 冒険王ビィト11巻の帯に350万部突破の文字が
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 21:17:26 ID:cT8ZmNXM0
- 早くブリーチ勝利の一報が聞きたい
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 22:25:21 ID:l7UfOHS70
- ハンタ信者は鰤に負けたいい訳考えてるか?
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 22:46:40 ID:OlF4TXcN0
- >>585
>>683
sageって知ってる?
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 22:53:06 ID:Ebrw+ynsO
- >684
荒しに言っても無駄だ。放置しなよ。
そういえば今年は、コナンの四月上旬発売は無いんだな。三年くらい続いてたと思うんだが。
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/04/04(火) 23:19:03 ID:8j60RN2j0
- >>685
1月2月と連続で出たから流石に無理がある
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 08:27:58 ID:Vp4gP9/q0
- 冨樫本人も鰤に初動でボロ負けした事実に打ちのめされて暫くは立ち直れそうにないだろう
復帰時期が未定になったのも、それが原因かもしれないな
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 08:53:15 ID:M5JstKgq0
- 売り上げで負けた事で立ち直れなくなるくらいプライドあるなら
もう少しちゃんと仕事してるだろ・・・w
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 09:14:37 ID:Hn/ZZKQx0
- ちょっとでも話題が鰤&ハンタから離れてくると定期的に煽る奴が現れるなw
鰤アンチだかハンタアンチだか知らんが叩きたいだけなら普通にアンチスレ行けばいいんじゃね?
このスレを荒らして何かメリットがあるとも思えんし、そっちのほうがお仲間も多いだろ。
とにかくいい加減スレの趣旨理解してくれ。
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 12:42:21 ID:MQ0XRTlJ0
- よって以下鰤とハンタの話禁止
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:01:23 ID:Ksednw7u0
- 集英社月間ランキング更新
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
やっぱハンタがまだ上だな。ミスフル6位かよ…
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:04:22 ID:orZ/13lN0
- まだミスフル>SBRなんだな
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:08:32 ID:i51Hi6I60
- じゃあポルタの話でもしようぜ。
俺は買ったよ
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:12:54 ID:lvNZuZyR0
- >>692 オーマイガッ!
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:35:14 ID:V1aY7SRJO
- トーハンきた
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 13:42:14 ID:MQ0XRTlJ0
- >>695
どこに?
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 14:25:35 ID:1b16+mqj0
- 手塚治虫 作 浦沢直樹 画『PLUTO (3)』初登場第1位!
GAINAX 原作 貞本義行 画『新世紀エヴァンゲリオン (10)』ランクアップ第2位!
1(-) PLUTO (3) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
2(3) 新世紀エヴァンゲリオン (10) GAINAX 原作 貞本義行 画 角川書店 567円
3(-) ベルセルク (30) 三浦建太郎 白泉社 530円
4(1) 鋼の錬金術師 (13) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
5(2) NANA -ナナ- (15) 矢沢あい 集英社 410円
6(-) キャットストリート(4) 神尾葉子 集英社 410円
7(-) 水に棲む花 (5) 篠原千絵 小学館 410円
8(-) 医龍 (11) 乃木坂太郎 小学館 530円
9(-) パフェちっく! (17) ななじ 眺 集英社 410円
10(-) ラブセレブ (7) 新條まゆ 小学館 410円
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 14:27:50 ID:MQ0XRTlJ0
- >>697
thx
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 14:49:53 ID:QAuqPkex0
- マユタン…
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 15:37:45 ID:GokcP5sx0
- ミスフルとこち亀の発行部数は
なぜ販売部数と釣り合っていないのだろうか?
集英社は何を見ているんだろうか?
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 15:47:07 ID:GokcP5sx0
- 文教堂のページ開いたら
アダルトサイトに繋がるんだが・・・
俺だけか?
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 15:55:58 ID:JHgtYbi80
- トップページは普通に開けるけど
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 16:29:04 ID:YZVQhM390
- ハガレンの売り上げが伸びている気がする。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 16:38:13 ID:bmJ+l0I/0
- プルートは今回も初版伸びてるのだろうか
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 16:38:55 ID:R06SYcrbO
- 美味しんぼのアニメやドラマがやってる時代に2ちゃんがあれば・・・SBR頑張れ
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 17:34:18 ID:8jJPuq/O0
- >>703
全然伸びてないが
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 17:43:12 ID:eS8hh4vc0
- >>632
そのぐらいだが、ランキング的にみると100万部から120万部あたりの作品と同じと考えた方がいい
基本的に3週ランクするしね
まあ、出版社による力の差は結構すごいと思った方がよさげ
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:10:43 ID:Ksednw7u0
- >>706
>気がする。
この言葉はこのスレでは最も恥ずべき言葉だな…
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:20:11 ID:Dfs1mY5a0
- 気がするのなら気がする根拠を出せばいいのに
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:39:45 ID:MzJUJGQp0
- 根拠がないから気がするじゃないの?
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:41:20 ID:lkp1kuTw0
- 1位が一瞬POLTAに見えてびびった
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 18:51:32 ID:Ksednw7u0
- PORTAっていうのは横浜や京都の地下街の名前にあるらしいけどな。
まあどうでもいいな…
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 19:12:22 ID:GokcP5sx0
- >705
そこでなぜSBRという単語が出てくるのか一切わからない
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 20:02:09 ID:Z/M6+BB50
- >>1
月初め発売の3週と月中盤発売の3週はわけが違うぞ
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 21:06:16 ID:I2gmdfir0
- SBR信者はキモイのが多いからな。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 22:15:38 ID:AEKMzDH5O
- ジュンク堂は?
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/04/05(水) 23:53:37 ID:u//2yf7o0
- 同じ浦沢直樹作品なのに、オリジナル掲載の漫画とスピリッツ掲載の漫画では
どうしてこうも売り上げに差があるんだろ?
20世紀少年って、PLUTO以前のMONSTERよりも売れてなかったよね?
ジャンルも同じような感じなのに、何が違うんだろ?
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 00:30:28 ID:OUtlT9xc0
- 打ち切りスレに月間来てたな
やはりエアギアと一歩は入れ替わってた
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 00:49:15 ID:MAxxvdqU0
- 009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜)
010位 MAR 13巻(3/17〜)
012位 エア・ギア 13巻(3/17〜)
013位 はじめの一歩 75巻(3/17〜)
014位 クロスゲーム 3巻(3/17〜)
015位 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の殺人 上巻(3/17〜)
016位 金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の殺人 下巻(3/17〜)
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜)
026位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
029位 海皇紀 27巻(3/17〜)
035位 龍狼伝 35巻(3/17〜)
044位 さよなら絶望先生 3巻(3/17〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜)
053位 ツバサ 13巻(2/16〜)
064位 ROSE HIP ZERO 3巻(3/17〜)
070位 ジゴロ次五郎 17巻(3/17〜)
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜)
079位 トッキュー!! 10巻(3/17〜)
086位 Q.E.D. 証明終了 23巻(3/17〜)
091位 DEAR BOYS ACT2 21巻(2/16〜)
112位 SAMURAI DEEPER KYO 36巻(2/16〜)
118位 魁!!クロマティ高校 16巻(2/16〜)
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜)
129位 ぱすてる 13巻(3/17〜)
152位 C.M.B. 森羅博物館の事件目録 1巻(3/17〜)
154位 結界師 11巻(2/17〜)
166位 Get Backers 奪還屋 34巻(2/16〜)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14〜)
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜)
180位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
181位 あひるの空 10巻(1/17〜)
189位 MAJOR 57巻(1/14〜)
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 00:57:07 ID:aiOFc7WE0
- 何でジャンプとその他は無いんだ?
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 01:02:52 ID:MAxxvdqU0
- >>720
打ち切りスレに来たのを貼った
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 01:15:49 ID:jzyjAknV0
- 単行本はマガジンよりサンデーのほうが強いね
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:26:40 ID:MAxxvdqU0
- 月間で鰤>ハンタ
また荒れるな
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:38:31 ID:OUtlT9xc0
- ツバサは近い内マガジンメールで累計1000万部突破の報がありそうだな。
一冊60万部として14巻出る頃には840万部、
豪華版と重版も含めれば900万部は軽く突破してるだろうし。
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:43:36 ID:CUtwQqhn0
- >>717
20世紀はMONSTERの二番煎じだから
PLUTOは手塚原作という話題性がついてるから
PLUTO、MONSTER>20世紀少年でも全然おかしくない。
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:44:13 ID:aiOFc7WE0
- 他スレに載ってた
1 NANA−ナナ− 15 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
2 BLEACH−ブリーチ− 21 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
3 HUNTER×HUNTER 23 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
4 鋼の錬金術師 13 \390 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生) コミック
5 新世紀エヴァンゲリオン 10 \540 角川書店 コミック 少年(小中学生) コミック
6 初回限定特装版 鋼の錬金術師 13 \762 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生) コミック
7 アイシールド21 18 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
8 20世紀少年 21 \505 小学館 コミック 青年(一般) コミック
9 金色のガッシュ!! 24 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
10 MAR 13 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:46:45 ID:31QmKoNn0
- 鋼、エヴァの下が特装版鋼とアイシールドか。
鋼、エヴァがどんくらい売れてるかよくわかんねーな、コレじゃ。
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:48:15 ID:jzyjAknV0
- エヴァ+アイシル+αが鋼の実力か
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 02:53:44 ID:pleeG6fi0
- 特装版と通常版一緒にすると実質二位はハガレンか
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 03:34:22 ID:CUtwQqhn0
- これはやっぱハンタが落ちたというより鰤が相当伸びたって方が的確でしょう
初版140万部くらい出てるんじゃないの多分。
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 04:34:26 ID:slb2mtit0
- >>730
去年の2月の時点でハンタ21巻153万部、デスノ5巻119万部
去年の7月の時点でハンタは一週であれデスノに負けてるから
その辺りから落ちてきるって方が妥当じゃないか?
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 04:45:44 ID:SQ7yfMyN0
- 16巻 初版81万部
17巻 初版96万部
18巻 初版100万部
20巻 初版120万部
21巻 初版130万〜140万部超?
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 04:48:35 ID:CUtwQqhn0
- 他スレってQQQスレかよ…
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 07:06:08 ID:hpOp9occ0
- またハンタ負けたのか、単行本修正という蜜をちらつかせてこれだもんな
てか漫画か辞めた方がいいよ
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 07:53:10 ID:sfnVkK640
- エヴァはこれ、どれくらいのもんだろ?
多いのか少ないのか・・・鋼に挟まれてるしよく分からん
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 07:55:50 ID:lWrUOTF00
- 糸色さんは火田さんの萌御殿に敗北か
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 07:57:36 ID:/ax9MtWV0
- >>724
10巻の時点で1000万部って出たけどなw
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 08:00:45 ID:X6xMmRg90
- >>732
21巻130万部ぐらいが妥当じゃないか?
幾らなんでも前巻から初版20万部以上アップってのはないだろ…
しかし初版はハンタ>鰤だからこれだとハンタは実売数を相当落としてる事になるな
鰤は最新刊発売後にすぐ全巻重版かかってたから初版数が伸びる余地が
まだまだあるって事だよな
マジでナルトも抜けるかもしれない
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 08:02:12 ID:JRTAcu3L0
- >>735
こんなデータ(>>65)を堂々と提示してくる奴なんであんま真に受けないように・・・
つか、荒れを防ぐためにQQQを向こうに隔離したのに、住民入れ替わったのか?
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 08:25:09 ID:JRTAcu3L0
- って、QQQの名前は出さないで順位だけ貼ったのか
ちょっと前まで何も知らない人がQQQのデータを
あっちから持ってきただけで大荒れしたから何事かと思ったw
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 09:42:21 ID:otiwgaO+0
- QQQスレから引っ張ってきただけで勘違い多すぎ。
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 10:19:18 ID:PHepIKrd0
- sage厨はキチガイ
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 10:50:25 ID:aiOFc7WE0
- >>739
>>65張ったのは俺じゃねーよ
何勝手に決めてんだ馬鹿
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 10:59:38 ID:Xxp0ZcgKO
- POSデータならどこにあったやつでもいいよ。いちいち過剰になってる奴がアホなんだ
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 11:24:27 ID:Nxgqwhu10
- 鰤>ハンタが多いんですが、結局どっち?ハンタ>鰤だろ?
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 11:33:53 ID:jzyjAknV0
- はいはい釣りはいらね鰤>ハンタで決定だじょ。
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 11:56:13 ID:JRTAcu3L0
- >>743
いや、お前じゃなくて当然QQQのことを言ってるんだが
分かるよな?
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 12:25:40 ID:iejJLIcNO
- >>726はトーハンじゃないの?
前にもQQQスレにトーハン上位のがきてたけど
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 12:29:39 ID:MAxxvdqU0
- お前らはQQQの本屋の売り上げの数字が嫌なんだろ
QQQを擁護するわけではないが順位は正確だぞ
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 12:35:07 ID:0nOc7Rue0
- >>749
確かに順位自体は問題ないのにな。
数字が当てにならないってだけで。
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 13:06:46 ID:aiOFc7WE0
- >>747
そりゃあ勘違いした
正直スマンかった
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 13:28:08 ID:w2MTMzh/0
- 鰤厨はQQQと一緒に隔離されててください。
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 14:09:49 ID:Un4/jxm40
- http://www.bunkyodo.co.jp/c/ranking/ranking_comic.htm
2005年度分
1系列の書店ランクだから参考にはならんでも酒の肴としては楽しめる。
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 14:17:26 ID:OUtlT9xc0
- >>737
あれはちょっと眉唾だなw
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 14:32:48 ID:JRTAcu3L0
- 鋼は通常版と限定版一緒にして欲しい
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 15:17:36 ID:9JeknK/u0
- 眉唾てwww
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 15:20:41 ID:xkf2CbELO
- 集英社重版更新したな。
銀魂ファンブックとリボーン新刊重版か。
最近ネウロの重版も目立つ気がする…
>>753
NANA強いなー。
メディア化無しでこれだけ頑張るのだめとDグレも凄い。
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 16:12:38 ID:gx2+lH4nO
- ところでNANAってこんなに売れる程面白いの?幸田みたいにブームで
売れてるだけ!?中島が好きで一番好きな漫画をNANAと答えてたから
興味沸いたんだが少女漫画だし…社交辞令かも知れないけど。
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 16:21:33 ID:CUtwQqhn0
- 内容については専用スレでどうぞ。
ここで聞くと荒れますよ。
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 16:29:24 ID:DVO+QTqf0
- >>758
浮気性の女の子があっちへふらふらこっちへふらふらする話し
要はおにゃのこ向けのハーレム物
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 16:31:40 ID:OUtlT9xc0
- 昨日やってたつだみきよのプリプリもちょっと前までは
中位以上に食い込んでたし、女の趣味は男には理解しがたいのだろう
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 16:58:42 ID:GlWKN8g2O
- 売り上げ上位の漫画って萌オタ系だよな(^3^)
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 17:18:50 ID:w2MTMzh/0
- >>760に加えて、美少年が年上の女相手に売春する漫画
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:03:22 ID:YC7RZPZ7P
- 萌えオタ系だと、単行本、
最高でもネギまぐらいしか行かないんじゃないの?
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:03:51 ID:wZalhCS20
- 今週はあれだなあ、少女漫画とマイナ雑誌の看板ばっかでツマンネ
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:07:02 ID:OUtlT9xc0
- ネギまは累計となると一気にしょぼくなるからなー
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:07:42 ID:wZalhCS20
- 純粋な萌えオタ系、ギャルゲの腐った様なやつはまったく売れねえよ
赤松はそれを売ったんだからすげーよ、ある意味天才
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:12:22 ID:aiOFc7WE0
- あんなもんパクリで売ってるだけじゃん
黒猫の作者と一緒
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:51:09 ID:hhytfE1X0
- AIとまのパクリで名を売ったからラブ雛に繋がったんじゃないの
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:57:46 ID:hoLEk0s50
- パクリでも売れれば官軍
奴は漫画家というよりベンチャーの経営者
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 18:57:55 ID:3M82fb9h0
- 限定版買う人って通常版も一緒に買う人が多いと思ってるんだが実際どうなの?
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 19:35:15 ID:hpOp9occ0
- ハンタ鰤に負けたのか、これからドンドン抜かれてくだろう
結局信者さえ良ければいいオナニー漫画になっていったな
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 19:36:04 ID:MAxxvdqU0
- >>771
中高生は限定版しか(あるいは通常版しか)買えないと思う
大人になると限定版も通常版も一緒に買うのでは
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 19:39:55 ID:fx/+BaLU0
- オタ向けのところで働いているけど、表紙なり違うならまだしも
両方買う人なんて極稀。
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 19:42:11 ID:XguRSdQE0
- ハンタが負けたということは1週目の差がかなり
大きかったということか
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:13:24 ID:X6xMmRg90
- 鰤はまた全巻重版か
ちっとも勢いが衰えていない
ハンタ抜いてジャンプ三番手だしこのままナルトも抜けばワンピと二枚看板か
流石にワンピ抜くのは無理だろうが…
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:30:11 ID:MAxxvdqU0
- 鰤が看板になったらジャンプは名実共に暗黒期だそうだ
かつてのるろ剣ポジション
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:33:39 ID:xH+MzUTA0
- ここでワンピ抜くって言うと叩かれるからな
俺は初版記録は抜けないまでもリアルタイムでの売上なら
抜くチャンスはあると思う
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:36:15 ID:jzyjAknV0
- >>777
明らかにるろ剣より売れてるのにポジションはないだろうよ。
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:37:23 ID:xghlM+Hg0
- 累計5000万部のるろ剣より売れてるのか?>鰤
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:39:33 ID:aiOFc7WE0
- 暗黒期の時はるろ剣が一番売れてただろ
それより売れてるであろう鰤でも3番手か4番手だし
今のジャンプは上は充実してんだよ
問題は下
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:40:46 ID:txQuPveD0
- るろ剣は28巻で5000万部なのでそんなに悪くない。
初版もまずまず
13巻 初版110万部(年内110万部) <出版指標年報1997>
17巻 初版133万部(年内140万部) <出版指標年報1998>
23巻 初版125万部(年内125万部) <出版指標年報1999>
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:44:11 ID:X6xMmRg90
- >>778
流石にワンピは無理だろう…
鰤が30巻辺りまでずっと初版が伸び続けていけば可能かのしれないが
ただハンタ抜いたんだからナルトは十分抜けるな
元々ハンタとナルトにほとんど差はないし
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:46:42 ID:OUtlT9xc0
- ブリーチ儲はなんか気持ち悪いな
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:46:58 ID:xghlM+Hg0
- るろ剣は連載終了後に伸ばしてるんだな
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:53:03 ID:QL4mNJkS0
- だからQQQのランキングで語る奴は
隔離スレ池と言ってるだろ、鰤厨ども
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:53:59 ID:xkf2CbELO
- 鰤はワンピという絶対の看板がいて、尚且つ100万部越えの作品が既に数本ある中でのヒット。
しかもデスノみたいに最初から飛ばして話題沸騰だったわけでもないから、
いまいち100万部越えの人気作という印象もインパクトも薄いんだよな。
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 20:57:57 ID:xghlM+Hg0
- 100万までくるのに時間がかかったという印象もあるな
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:01:52 ID:X6xMmRg90
- ここは売り上げスレなんだからそんなもん関係ないだろ…
何か鰤の話になると変なのが湧くなぁ
トーハンの一週目が出た時もそうだった
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:21:33 ID:xkf2CbELO
- >>789
いや、売れてる印象が薄いから、いざ別の漫画を越えたりすると
納得いかない連中が沸いてでるんじゃないかと言いたかった。
言葉足らずでスマン。
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:29:50 ID:OROjDt4QO
- トーハンの月間ランク来たの?
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:30:52 ID:X6xMmRg90
- それならナルトも同じじゃないか?
ワンピという絶対の看板がいてワンピとハンタとテニスいう100万部超えの作品が
既にある中でのヒットでデスノみたいに最初から飛ばして話題沸騰だった訳でもない
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:37:13 ID:WtHAhe9A0
- ナルトってテニスより100万超えるの遅かったの?
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:41:45 ID:u8/YsRU70
- ナルトは小学生たちにウケたってのがでかいのかな?
なんとなくナルト=小学生中心、ブリーチ=中高生ってイメージがある。
いや、勝手なイメージだが。ちなみにワンピはどっちもで。
小学生たちの少ないお小遣いから買わせる漫画、ってのも勝因であろうか?
ところでQQQって何
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:42:36 ID:X6xMmRg90
- >>793
判明してる数字ではテニスが16巻111万部、ナルトが16巻108万部
テニスは12〜15巻の数字が不明だからもっと早く100万部超えてたかもしれない
ナルトは15巻97万部なので16巻で100万部突破なのは間違いない
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:45:12 ID:OUtlT9xc0
- >>794
胡散臭い自称データ屋
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 21:53:27 ID:WtHAhe9A0
- >>795
100万超えたのが判明したのは同じ巻だったのか
ちょっと意外
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 22:20:11 ID:MAxxvdqU0
- >>791
>>726
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 22:26:38 ID:VgZSi+j40
- 鰤はあと何巻でワンピを抜くかな
ワンピの落ち方にもよるが
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 22:50:38 ID:CUtwQqhn0
- age厨は本当ろくなのいないな
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:08:54 ID:VgZSi+j40
- 上げたくらいでガタガタ言うなよ
鰤に嫉妬でもしてんのか
態度悪いな
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:27:17 ID:a9nvYKvMO
- ワンピナルトハンタももう長すぎだし、デスノは終わりそうだしアイシルは子供人気がなさ過ぎだし遅くとも2年後には鰤とグレイの二強時代突入かな
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:30:37 ID:hiOV/LT3O
- 湿気た餌だクマ
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:32:29 ID:JRTAcu3L0
- アイシルってマネージャーの姉ちゃんにまだ主人公の正体バレてないの?
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:34:25 ID:aiOFc7WE0
- 新刊読めば分かるよ
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:43:22 ID:QL4mNJkS0
- >>798
隔離コテのソース無しデータを勝手にトーハンのデータに
仕立てあげんなよ、クズが
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:43:28 ID:VgZSi+j40
- ここの連中は見る目ないな
結局鰤が勝ったじゃん
次の標的はナルトだよ
もう鰤の勢いは止められない
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:56:37 ID:xY+k7zE00
- ワンピはもうあそこまで出ちゃうと伸びる事は絶対無いだろうな
あとはどれだけ落ちるのを食い止められるか
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/04/06(木) 23:59:14 ID:iejJLIcNO
- >>806
QQQは先月もトーハンを40位までだしてたぞ
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:02:51 ID:Z5xYnLa60
- age厨は本当ろくなのいないな
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:07:39 ID:jI2LhK6a0
- でもワンピって初版は落ちたが、累計平均はそう落ちちゃ居ないだろ?
初動の勢いが下がっただけで
ところで鰤って20巻で帯に3000万って書いてあったんだっけ?
19巻の帯は2300万だったけど、だとすると恐ろしい伸びだな。
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:13:17 ID:Q5PAJS2p0
- >>811
マジでワンピを捕らえるだろうな
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:15:48 ID:69WKtB490
- この後の及んでワンピ>鰤なんていってるやつは℃素人
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:15:53 ID:BLzES0Ek0
- 最近の鰤儲のウザさは本物だな
俺的にネギま儲に次ぐ存在だ
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:18:31 ID:69WKtB490
- >>814
あん?
売れてるやつが正義のこのスレに相応しくない発言だな。
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:19:30 ID:jI2LhK6a0
- もしかして俺も鰤信者に含まれてんだろうか・・・・
鰤はアニメも終わりそうだしこれ以上これまでの様な
伸び率は期待出来ないだろうと思う。
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:31:24 ID:bWHt9tXfO
- 初版100万越えは
ワンピNARUTO鰤ハンタデスノハガレンバガボンドリアルNANAでよかったんだっけ
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:40:25 ID:Z5xYnLa60
- >>817
多分コナンもまだギリギリ行ってる
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 00:53:52 ID:jI2LhK6a0
- エヴァの初版は微妙か
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:11:13 ID:rQcQlP9U0
- ガンツ累計620万部。
ヤンジャン本誌で載ってた。
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:13:42 ID:ys8FDXld0
- 021位 Mr.FULLSWING 22巻(3/03〜)
024位 バキ 31巻(3/08〜)
032位 STEEL BALL RUN 7巻(3/03〜)
034位 バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 2巻(3/08〜)
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:16:39 ID:ys8FDXld0
- 11 エンジェル・ハート 18 \505 新潮社 コミック 青年(一般) コミック
17 バガボンド 22 \524 講談社 コミック 青年(一般) コミック
18 ヤマトナデシコ七変化 15 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
19 V・B・ローズ 6 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
20 PLUTO 3 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
23 ベルセルク 30 \505 白泉社 コミック 青年(一般) コミック
25 キャットストリート 4 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
27 おおきく振りかぶって 6 \514 講談社 コミック 青年(一般) コミック
28 ごくせん 13 \733 集英社 コミック レディース コミック
30 BLACK LAGOON 5 \533 小学館 コミック マニア コミック
31 水に棲む花 5 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般) コミック
33 美味しんぼ 94 \505 小学館 コミック 青年(一般) コミック
36 S・Aスペシャル・エー 6 \390 白泉社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
37 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 5 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
38 生徒諸君! 教師編 8 \400 講談社 コミック レディース コミック
39 ケロロ軍曹 12 \540 角川書店 コミック 少年(小中学生) コミック
40 多重人格探偵サイコ 11 \580 角川書店 コミック 少年(小中学生) コミック
>>806
サンデースレに降臨する人のトーハン200と全て一致しているので
信憑性が高いと判断した
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:25:28 ID:3OfDHbBk0
- じゃあトーハンでもデスノ>ナルトだったの?
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:29:20 ID:BLzES0Ek0
- QQQのデータはわかりにくいな
日付も書いてないし
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:30:34 ID:jI2LhK6a0
- 同じでも何でもいいから、QQQのデータを使うなら
サロンのスレに行ってくれ。
ここに貼ったり話したりするのは正式な発表があってからだ
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:34:32 ID:ys8FDXld0
- ちなみに>>821はQQQじゃないので本物な
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:37:01 ID:rQcQlP9U0
- 信憑性がいくら高くても、公式発表ではないんだからQQQのはダメだろ。
もし貼るにしても、一言書いてほしい。
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:38:46 ID:Tx8MWNAD0
- 今日思ったんだけど、
サンデー打ち切りスレのトーハン教えてくれる奴と
QQQって同一人物じゃないか?
よくこの二つのスレに同じ時間に
トーハン200の結果貼り付けてるんだが・・
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:39:41 ID:daW4srr+0
- QQQはなぜかそのデータの詳細を教えてくれないんだよな
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:44:40 ID:YrFu3OJP0
- だから隔離されてんだ、QQQのデータを持ち出す奴は
一緒に隔離スレでやってくれ。頼むから
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:48:36 ID:Tx8MWNAD0
- 点数は意味わからんが
順位は正しいんだから
そんなにムキになって
拒否るところが良くわからん。
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:49:43 ID:Q5PAJS2p0
- 鰤>ハンタが判明しただけいいじゃないか
鰤の次なる目標はナルトだ
実はもう超えてるかもしれないけど
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:51:48 ID:ys8FDXld0
- ところで>>830なんかは
ミスフル>バキ>SBR>疵面は認めるの?
>>828の言ってることがもし本当なら月間ランキングが使えない
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:51:49 ID:YrFu3OJP0
- >>831
公式発表があるまで順位が正しい事は分からないだろ?
そういう事だ。
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:51:55 ID:skbhIzhV0
- QQQの場合、訳分からん数字は論外だが
トーハンPOSのデータならいいんじゃね?
月間データは毎回サンデーマガジンの順位しか出ないから
欲しいとこだし
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 01:56:31 ID:Tx8MWNAD0
- >834
トーハン順位でQQQがでたらめ言ったことは無い。
点数は奴の店の売上だろう。
順位だけはあてになる。順位だけは。
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:05:30 ID:BLzES0Ek0
- 月間データは毎月この時期に出てる罠
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:07:02 ID:Tx8MWNAD0
- まぁ俺も違う人物とは思うけどね。
ただ偶然にしちゃあ多いなと思って
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:26:09 ID:y7DrKpmSP
- はいはい鰤厨祭り上げ
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:30:38 ID:Q5PAJS2p0
- ここの連中は鰤が売れてると何か困ることがあるのか?
過剰反応しすぎだろ
実際、鰤はジャンプの中の人気もトップに迫りつつあるし売れて当たり前
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:43:56 ID:ys8FDXld0
- 誰でも良い、>>833に答えてくれ…頼む
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 02:51:55 ID:rQcQlP9U0
- >>840
流れちゃんと読めてる?
ブリーチなんかどうでもよくて、QQQのランキングについての流れだろ。
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 03:24:09 ID:4JAvhnIc0
- 匿名スレで誰と誰が同一人物かなんて質問に答えれる奴は運営くらいだよ
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 07:12:25 ID:fZN+Oy9g0
- >>811
19巻2400万部ってのが最新でそれ以降何故か累計が出てない
初版は20巻120万部だと判明してるんだが…
まあ鰤>ハンタでもここの粘着が騒ぐだけで大したことないだろ
前にナルトがハンタ抜いた時だって別に騒ぎにならなかったと思うが
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 10:22:49 ID:2Vv7XM2o0
- >>817
PLUTOも豪華版合わせればいってる。
小学館が水増ししてなければの話だがな。
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 10:30:04 ID:3YHZxdNk0
- 負け犬ハンタ信者は鰤叩きでもしないとやってられないみたいだなw
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 11:00:40 ID:5bBc02Th0
- 2、3週目で勝っていて月間で負けることもあるんだなぁ
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 11:12:02 ID:va8Vhm6IO
- >>847
ジュンク堂の売り上げの動きなんかみれば分かるけど、
やっぱり発売した週と翌週は全然桁が違うからね。
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 11:22:33 ID:5bBc02Th0
- >>849
やっぱり1週目の売上が一番重要なんですね
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 11:27:01 ID:3OfDHbBk0
- 集計日数によるだろ1週目は
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 11:33:30 ID:3OfDHbBk0
- 今回のサンデー勢とかな
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 12:09:29 ID:mAtWCu720
- 6月のネウロvsムヒョが楽しみだ
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 16:26:38 ID:qcIBJiT+0
- ムヒョの方が今までのデータでは上なのかな?
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 16:41:47 ID:hjyschPZ0
- いままでの月間の結果は
092位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 1巻
064位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 2巻
048位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 3巻
051位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 4巻
107位 魔人探偵脳噛ネウロ 1巻
078位 魔人探偵脳噛ネウロ 2巻
061位 魔人探偵脳噛ネウロ 3巻
048位 魔人探偵脳噛ネウロ 4巻
>>822のデータが正しければ今回ムヒョは37位
まさにどっちが勝ってもおかしくない
最底辺の壮絶な戦いだな
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 16:49:09 ID:BLzES0Ek0
- レベル低っw
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 16:49:29 ID:qcIBJiT+0
- >>854
サンクス。
こんなに接戦だったとは面白いな。
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 17:43:07 ID:FjLd85RP0
- QQQ独自のデータ→得点
QQQの貼るトーハン40→参考には出来る
でいいんじゃねーの? 公式のデータがでるまでは
サンマガの人もQQQの貼る奴もただの匿名データだろ。
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 17:57:46 ID:Q5PAJS2p0
- ふむふむ
つまり鰤の売上はスゴイと言う結論ですな
とりあえずジャンプ2位or3位か
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 18:07:57 ID:BLzES0Ek0
- 2位はナルト
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 18:18:09 ID:Q5PAJS2p0
- >>859
そうは言い切れないんじゃない
ナルトもハンタに圧勝したわけじゃなかったし
もう鰤が抜いてるかもよ
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 18:27:07 ID:fZN+Oy9g0
- QQQの数字は信憑性なしと言われてるが結果はその数字通りになってるんだよな
鰤・デスノの時も今回もそうだった
ただそれでいくとまだ鰤よりはナルトの方が上だ
ただし差は3くらいしかないが
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 18:36:12 ID:gyna11A+0
- 鰤の事なにいっても別に構わないが、鰤ファンとして言わせてくれ。とりあえずsageろ
- 863 :作者の都合により名無しです :2006/04/07(金) 18:37:58 ID:FjLd85RP0
- >>861
おそらく9割ぐらいは妥当な数字なんだけど
たまにトンでもな数字が出てくるのが問題ではある。
最近だとデスノ1巻の累計データがナルト越え
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 18:40:34 ID:fZN+Oy9g0
- >>863
確かにあれはどう転んでも説明出来ないだろうな
今回みたいに微妙な場合は確実に数字通りの順位になってるし
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 21:46:56 ID:qkmivYyD0
- ナルトの売上は転げ落ちないとおかしい。
あれ楽しいと思ってるのどんな奴だよ
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 21:54:05 ID:wyuno5500
- >>865
ナルトは確かにつまらんが、単行本のみ買ってるやつとかは
それに結構気付かないらしいな
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:41:30 ID:BLzES0Ek0
- それを言うなら鰤もどうかと思うけどね
ナルトほどの劣化じゃないけど、星矢ばりのインフレ&ワンパ化してるし
他デスノ、ワンピ、言い出したらキリがない
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:45:35 ID:Q5PAJS2p0
- 鰤のナルト越えは時間の問題だな
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:54:39 ID:Tx8MWNAD0
- いつも思うんだけど、
何でミスフルって月間だとこんなに高いんだ?
週間ではTOP10入るか入らないかなのに。
そんなず〜っと売れてる漫画には思えないんだが・・・
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:55:39 ID:skbhIzhV0
- おまえさっきからうぜえよ鰤厨
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 22:55:39 ID:2Vv7XM2o0
- ジャンプは単行本向けの漫画が多すぎ。
まあだからこそ売れてるんだろうが…
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:08:11 ID:4mL2glLEO
- 同じくらいの売り上げならサンマガより
ジャンプのほうが平均してはるかに高くでるからな
発売日二週の差はなんだかんだでかい
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:14:11 ID:BLzES0Ek0
- ハヤテも今回3日集計だったら圏外だったろうと思う
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/04/07(金) 23:55:53 ID:2Vv7XM2o0
- 単行本を3週目に買う層ってどんな層なんだろ…
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 00:05:44 ID:829gC49zO
- ふらっと書店に立ち寄り新刊でてたんだとかっていく層
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 00:21:13 ID:e5px4DcO0
- 別におまえらみたいに発売されたら即買うような人ばっかじゃないんだよ
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 01:11:34 ID:X3hSD35V0
- >>869
ず〜っと売れてる漫画なんだよ
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 01:15:35 ID:YSYXWYDR0
- ミスフルはハヤテよりかは売れてるっぽいな
アイシルとかと同じでじわじわ売れるタイプなのでは?
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 02:33:13 ID:vd8+woKY0
- 人気落ちてきた漫画なんてだいたいそんなもんだよ
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 02:42:00 ID:QorhGQEy0
- フルチンは同人人気が高かった
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 03:09:11 ID:vd8+woKY0
- 男塾レベルの同人人気か
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 07:04:45 ID:PFKF1q0y0
- >>871
昔は雑誌向けの漫画も多かったのにな
これが雑誌部数減少の原因
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 07:10:31 ID:kLCbbTj+0
- 無理に知ったかぶるなww
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 13:22:55 ID:Z+i50hSm0
- 逆だ、雑誌部数が減少したから
単行本向けの漫画が多くなったんだよ。
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 14:16:30 ID:/CdKo5RE0
- ワンピなんてジャンプの売上以上に売れてる訳だしな
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 16:08:17 ID:zq9GJJ/D0
- ワンピはもうじき鰤に抜かれるけどな
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 16:32:58 ID:SDZn8j3q0
- 鰤>ハンタってソースどこ?
集英社の月間ランクでもはっきりハンタ>鰤と出てるだろ。
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 16:37:39 ID:zq9GJJ/D0
- いまさら蒸し返すなよ
現在の鰤の比較相手はナルト
そして次のターゲットはワンピ
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 17:23:05 ID:jTe4csxQ0
- >887
いろんなところで結果出てるだろ。
売上はブリーチの方が上だったんだよ。
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 17:45:46 ID:UwsaETat0
- >>887
集英社の月間ランキングはあくまで初版数のランキングだ
トーハンなんかは実売数のランキング
つまりハンタの方が沢山刷ってても鰤の方が実際には売れてるって事だ
前にも初版ランキングはデスノ>鰤だがトーハンの月間では鰤>デスノだった事
あっただろ
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 17:52:36 ID:A0OYWnP40
- あ、月間の結果もう来たんだ?
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:06:16 ID:zq9GJJ/D0
- もうすぐ鰤はジャンプのトップに立つね
この勢いはとめられない
自分も買いました
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:15:19 ID:/CdKo5RE0
- >>892
禿同
でもまあ、ゲームのためだけにDSを買うのは正直どうかと思うよ。
PSPがあれば、PS2並のゲームがどこでも出来る(個人的にポイント高)
音楽だってMP3じゃなくてATRACの高音質で持ち運べる
これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
高画質のアダルトUMDを買えば
本当にPSPが変身する。
ムラムラしたときにいつでも慰めてくれる
手放せないパートナーになる。
PSPは、MP4ムービーにも対応しているから、
使いこなしておくとアダルト専用機として、
それまで集めたエロ動画を変換して見られるのも
ポイント高いよ。
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:20:50 ID:433JrcSg0
- ワンピハンタナルトは売れてることは売れてるけど
正直もう時代遅れな感じなんだよなぁ。
今の漫画は長く続け過ぎだよ。
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:21:12 ID:zq9GJJ/D0
- >>893
自分お金ないんで・・
鰤のコミックだけで我慢します
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:33:58 ID:UwsaETat0
- >>894
連載開始はワンピが97年、ハンタが98年、ナルトが99年だしな
正直どれもピークはとっくに過ぎてるだろう
良く言えば安定してるんだろうが新鮮味はないよなぁ
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:40:26 ID:v/Bp7lXw0
- 週刊漫画は巻数を年齢に例えて女性アイドルにでも例えてみるとよい感じらしいよ
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:41:40 ID:X3hSD35V0
- ハンタは他に比べると話進むのがかなり遅い(=休載だらけ)。
それでもピークは過ぎてると思うが
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:47:13 ID:zq9GJJ/D0
- ワンピハンタナルトの時代が終わり、これからは鰤の時代になるわけだな
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 18:52:27 ID:/hn/XBAb0
- 鰤はまだ21歳の若手だからね
30〜40のナルトワンピに負けるはずがない。
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:00:30 ID:X3hSD35V0
- 勢いだけに関して言えば確かに鰤の方が上かもしれんね
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:16:56 ID:rMKaIStm0
- 鰤は現代のDBだからな、劣ると言えば画力くらい
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:24:07 ID:6rRX3ziiO
- 素で調子乗ってるのか評判を落としたいのか
どちらにしても目障りになってきた
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:26:52 ID:YSYXWYDR0
- >>902
笑わせんな
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:27:47 ID:rMKaIStm0
- 現代版DBなのは確かだろ?話が単純で子供人気が絶大で
インフレバトル漫画なんだから
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:27:52 ID:/hn/XBAb0
- 確かに203とか204みたいな冷やかしは目障りだ。
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:29:45 ID:v/Bp7lXw0
- とりあえずアニメの平均視聴率が15%を超えてから現代版DBとか言ってくれないと
まあ、星矢みたいなもんかな
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:42:32 ID:QorhGQEy0
- 星矢は平均で9%だったな
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:44:19 ID:zPBkueX1O
- 今と昔のアニメ視聴率一緒にすんなよ。
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 19:55:40 ID:/CdKo5RE0
- じゃあせめて落ち目のナルトやワンピの視聴率は超えないとな
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:23:46 ID:zq9GJJ/D0
- 鰤が現代版DBってのは同意
子供にも人気あるし現在のバトル漫画の王道
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:25:21 ID:NV7Ns/yq0
- なんだか鰤厨だかアンチだかよくわからん奴が荒らしてるせいで
>>888-890は釣りなのかマジなのか判断できない
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:29:45 ID:zq9GJJ/D0
- 鰤が売れてるって言うだけで釣り扱いするのはいかがなものか
事実を言ってるだけだし
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:31:41 ID:v/Bp7lXw0
- じゃあ、マジレスしとくけど、とりあえず初版200万部超えるまで現代版DBとか言うのはやめとけ
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:33:49 ID:UwsaETat0
- >>912
え?
何で俺まで釣り扱いになるんだよ
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:34:18 ID:/hn/XBAb0
- 事実をいっただけでなんでこんなに目の敵にされにゃあかんのじゃ。
鰤が次期エースになるのは時間の問題だろ?
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:42:40 ID:X3hSD35V0
- >>916
「次期エースになるのは時間の問題」これはあながち間違ってもいない。
ただし、鰤が看板になったときがジャンプ第2暗黒期であることも忘れないでくれ
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:50:59 ID:zq9GJJ/D0
- >>917
その負け惜しみみたいな言い方は何なんだw
別に鰤が売れたっていいじゃないか
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 20:59:57 ID:SudP0Ihz0
- 鰤ってうまくバトルと萌えと両立してるよなあ
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:00:48 ID:X3hSD35V0
- >>918
現在のワンピナルトに比べて1枚劣るという意味なんだが。
ワンピナルトと鰤は、昔に例えればDBスラダンとるろ剣のようなもの
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:11:35 ID:zq9GJJ/D0
- >>920
どういう意味で劣るんだ
売上のことなら、今の勢いなら抜かす可能性は十分あるだろう
それ以外は主観だね
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:12:25 ID:v/Bp7lXw0
- だから、抜いてからの話は今ここでするなってことでしょ
抜くまで我慢しろよ、早漏w
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:22:08 ID:X3hSD35V0
- >>921
ごめん
今の勢いが持続するという選択肢が頭に入ってなかった
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:25:10 ID:QorhGQEy0
- 射殺せ
貧相
- 925 :作者の都合により名無しです :2006/04/08(土) 21:32:46 ID:INnG7Xf80
- >鰤が看板になったときがジャンプ第2暗黒期であることも忘れないでくれ
ワンピ以外だとどれが看板でも微妙。
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:50:40 ID:6lRcm7Py0
- 銀魂がアニメ第一話終了後ジュンク堂では急激に減ってた・・・。
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:51:58 ID:6rRX3ziiO
- 別におかしいことじゃないじゃん
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:52:18 ID:gi2cq0lo0
- 確かにハンタ看板でも微妙
幽白だってDBとスラダンあっての3枚目の看板だったし
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:57:34 ID:/hn/XBAb0
- 看板ってのはしっかり毎週休み無しで連載できる人じゃないとだめ。
富樫はとにもかくも休みすぎじゃ!!!
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 21:57:48 ID:SudP0Ihz0
- DBはちょっと特別。
鰤にリーマンや大学生にまで毎週買わせるような人気やクオリティは無いし。
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:08:03 ID:zPBkueX1O
- 鰤の事ではなく今のアニメの人気って視聴率で決めるもんじゃないんだけど…。
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:08:40 ID:zq9GJJ/D0
- 鰤がトップになる日が近づいてきた
万人受けするタイプだし看板に相応しいと思う。
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:34:48 ID:eSyoR2t40
- このスレは数字が全てな割りには数字を出して語ってる奴が少な過ぎるし
出しててもスルーされてたりする
トップトップ言うぐらいなら誰でも出来るんだよ
「○○越える」とか今までのデータの数字をあげてから言えばいい
そしたらな信者もアンチも釣りも大分減るだろ
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:39:51 ID:/hn/XBAb0
- そんなのいわずともここの住人なら鰤>ナルトなのは必然な結果
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:43:16 ID:zq9GJJ/D0
- >>933
数字で鰤はハンタに勝った
全巻から考えてスゴイ勢いで伸びていることがわかる
この勢いを持続すればナルト、ワンピを捕らえると考える方が自然
- 936 :935:2006/04/08(土) 22:44:19 ID:zq9GJJ/D0
- 訂正
全巻じゃなくて前巻ね
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:48:15 ID:/hn/XBAb0
- >>936
訂正
全巻で正しいよ。トーハンランキングにすべてランクインしてるからね。
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:48:22 ID:UwsaETat0
- 部数が出てないからすっきりしないなぁ…
最近は初版も累計もほとんど出ないな
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:49:48 ID:6rRX3ziiO
- そりゃ勢いが持続すりゃ最高記録だって軽々更新出来るわな
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 22:54:28 ID:v/Bp7lXw0
- 例えるなら、15勝した投手がそのまま18勝、20勝と勝ち星増やせるかって感じかな
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:03:16 ID:QorhGQEy0
- もうどこからツッコめばいいのやら
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:05:53 ID:/hn/XBAb0
- 50Sあげた抑え投手が100Sあげられるかどうかって所だね。
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:06:31 ID:zq9GJJ/D0
- このスレ、ハンタ>鰤を主張してる人が多かったから鰤が伸びてることが気に入らないのかな
もう気にしてないから鰤が売れてることを認めてくれ
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:11:15 ID:SudP0Ihz0
- 鰤はいつまでアニメが続いて盛り上がるかが肝かな
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:18:36 ID:10qyHnQD0
- 正直、この流れウザイ。
ジャンプの看板だとか現代版DBだとか、売り上げに関係してねーだろ。
鰤が売れてるのは認めてるから、いい加減終わりにしてくれ。
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:28:20 ID:X3hSD35V0
- >>945
スマソ
今後気をつける
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:36:40 ID:we+EJmv6O
- 日販の月間まだ?
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:54:41 ID:829gC49zO
- ナルトの最新巻の店頭山積みが
明らかに減ってるのはうちの近所だけか?
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/04/08(土) 23:57:39 ID:X3hSD35V0
- >>948
・近所の本屋の報告はいりません。
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 00:04:35 ID:cg7IQa+K0
- ワンピとナルト新刊のコンビ二での減りの早さにはビックリした
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 00:34:55 ID:YtVJjTtg0
- 鰤の既刊の減りの早さにはびっくらこいた
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 00:48:10 ID:kWTA9smI0
- 鰤の減りはマジで早い
何より全巻売れてるってのがスゴイ
この勢いは本物だよ
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 00:52:14 ID:SQ13xirbO
- うんこ鰤鰤
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 02:17:26 ID:cafgsD6g0
- 不毛すぎる
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 03:18:44 ID:YtVJjTtg0
- 文盲すぎる
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 04:16:39 ID:VslZUrwI0
- ワンピの今の初版て200万部くらい?
鰤の勢いにケチはつけないけど200万部の壁って相当だぞ
120万部超の時点でワンピがターゲットとかいうのあほくせ。
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 06:04:34 ID:wPeCyx2r0
- でも初版159万部のハンタをその120万部の鰤が抜いちゃったからなぁ…
最新刊の時点ではどちらの数字も多少変動してるんだろうけど
初版数は今でもハンタの方が上だが実売数は鰤が上
しかも鰤は重版二回かかってるからまだまだ初版は上がるって事だし
21巻まで来て初版の上がり具合が10万部単位ってのは凄くないか?
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 06:32:14 ID:Hrolc3+NO
- いつのハンタの初版が159万部なんだよってかどっから出た情報だw
鰤はアニメ化なるの遅かったからな
21巻でもまだまだ伸びの時期
ナルトをライバルにするのはまだいいが
ワンピを出して来るやつは釣り
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 06:44:58 ID:wPeCyx2r0
- すまん、159万部ってのは完全に勘違いだった
21巻153万部だな
最新刊は23巻だが初版が20万部以上下がってるというのは有り得るんだろうか
それぐらい下がってないと鰤の増え方が異常って事になるしな
ワンピ出してる奴は完全に釣りだな
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 08:55:24 ID:jvhvjdGDO
- ボーボボVS鰤で売り上げ対決
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 08:58:39 ID:JKb7hsfS0
- DB超えたと言うのはとりあえず200万部を超えてからにしろ、と
上で言ってる奴が居るがDBの最終巻の初版は150万部。
150万超のハンタをも既に超えてしまったわけだから、
鰤はDBすら射程内にしたといえるな。
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 09:05:51 ID:Ku0F04JK0
- ハンタ厨の鰤信者なりきりも本当に鰤のが上にいったから徒労に終わったな
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 09:15:54 ID:wPeCyx2r0
- >>961
それなら鰤最終巻の初版が150万部以上でないとな
もう明らかな釣りや煽りはおなかいっぱいだ
どうせ釣るならもっと現実的な釣りしろよ
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 10:20:37 ID:sHfyHDWz0
- 鰤が現代版DBとか言ってるアホがいるなwテラワロスw
鰤がDBに匹敵するモンなんて何も無いだろ
今の子供にもドラゴンボールのほうが人気あるのに
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 10:29:48 ID:I+9eWw1H0
- 発売日前後以外は鰤の話は禁止にしないか
それでも鰤の話がしたいやつはBLEACHの売上を語るスレでも立ててくれ
いい加減ウザイよ
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 10:52:00 ID:rwsAitVM0
- デスノvs鰤の時もこんな感じだったなw
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 11:12:51 ID:0BGLJ7tt0
- 鰤が錬金よりウザくなる日が来ようとはなwww
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 11:28:41 ID:rwsAitVM0
- ようやく時代がオサレに追いついたということです
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:12:01 ID:cg7IQa+K0
- オサレ師匠がここまで出世するとはなぁ
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:13:28 ID:7W1pwLR9O
- 第2のドラゴンボール襲名したいなら3億部売ってこい。
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:16:02 ID:rwsAitVM0
- マジレスるなら第二のDBを冠するのは普通にワンピだろ。
初版とかじゃとっくに超えちゃってるし。
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:19:56 ID:FkYuON0mO
- ハンタ本格的に落ち目になってきたな
いくらなんでも鰤に負けるぐらい落ちてたとは。
来月には指標年報が手に入るが何部になってるだろ。
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:23:17 ID:9xybTe0M0
- 鰤なんて第2のるろ剣どまりだろ
DB相手なんて身の程知らずもいいとこだ
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:23:45 ID:rAq3gS4i0
- >>971
ワンピでもまだ力不足だと思うけど
そのワンピにも及ばない鰤が第二のDBを名乗るのはおこがましいのう
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:28:40 ID:rwsAitVM0
- >>969
俺は消防の時に読んだ読み切りの時から何か感じるものがあったけどね。
まぁ思春期の心にあのオサレ作風が丁度ヒットしたというのもあるけどw
ただあの頃からほとんど成長してないという印象もある。
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:29:16 ID:ZY6l2c5N0
- ワンピ信者の俺からすれば第二のDBとか言って欲しく無い、
DB信者にいちいち絡まれるし比較スレのDB信者はうざいし
気分が悪くなる事だらけ。ワンピはワンピなんだよ、
作品の構成とか含めてDBとは全く違う。
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 12:55:25 ID:w4Ew55yh0
- 鰤をNGにしたら本当に見えないレス増えるな。
ちなみに自分もレスも見れないな。
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:08:18 ID:qQd6wnxv0
- >>975
言いたいのは例の日記じゃないか。
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:22:55 ID:kWTA9smI0
- 鰤は二代目DBといってもいいな
バトルはDBより迫力あると思う
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:26:49 ID:rwsAitVM0
- 棒読みだぞおいw
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:56:41 ID:OwIIqDga0
- 確かに今の勢いじゃ鰤の今のライバルはナルトはありえるけど、
ワンピとか抜かしたレスはオレ的には完全に釣りだな。
ましてや現代版DBとか(ry
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 13:58:11 ID:OwIIqDga0
- でも今鰤がどんだけ売れてるのかは気になるな。
なんで数字公表しないんだ集英社。
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 14:06:49 ID:kWTA9smI0
- まあ、以前は鰤とナルトを比べること自体が釣り扱いされたけどね
鰤の勢いがそれだけスゴイということ
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 14:18:48 ID:n+WBfBROO
- もう勢いからすれば鰤はジャンプの看板だよな
もうすぐDB信者がワンピ叩きから鰤叩きに乗り移ってくれる時がきたか
頼んだぞ久保
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 14:35:01 ID:kWTA9smI0
- 久保なら無問題だな
確かに最近DB信者が鰤を意識してきているのを感じるよ
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 14:39:28 ID:kPyYN0IQ0
- 久保は大ゴマとかばっかりだけど殆ど休まない所は評価できる
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 14:43:03 ID:uS5uz/8s0
- 正直そろそろ次スレの季節だろ
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 15:18:55 ID:IebBmGPlO
- 果たして鰤の主人公名を言える人が、日本人の何%いるんだろうか…。
と思うぐらい一般には浸透してないと思うんだが、どうなんだろう?
作品名だけなら聞いたことある人も多いだろうが…
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 15:33:49 ID:kWTA9smI0
- >>988
だから何なんだ
漫画に興味のない一般人はワンピの主人公だって分からないでしょ
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:01:17 ID:GSULo9260
- 黒崎苺っていうのが
悟空やルフィと違って覚えにくいっていうのもあるしな
テレビ検索ランキングだと鰤が1位らしいし
鰤にはこれからどんどん活躍してもらって
DB信者にワンピの存在を忘れさせて欲しいところだな
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:04:19 ID:sMsezaN80
- 次スレは?
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:19:09 ID:cg7IQa+K0
- うめ
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:35:56 ID:kPyYN0IQ0
- 漫画に興味の無い奴でも悟空のことは知ってるの?
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:41:05 ID:/0BBTxWC0
- 親世代考慮して50くらいまでの日本人ならまず知ってるんじゃねーの?
40以上で子供おらん人は知らん
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:41:20 ID:GSULo9260
- 悟空はドラえもんと同じだから
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:44:33 ID:uS5uz/8s0
- 次スレは?
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:45:59 ID:ZY6l2c5N0
- ゴクウって西遊記が元ネタだし
ゴクウって名前は知ってる人多いだろ
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:47:14 ID:uS5uz/8s0
- 埋め
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:47:46 ID:uS5uz/8s0
- 999
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 16:48:17 ID:uS5uz/8s0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★