■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
コミックランキング売り上げ議論スレPart37
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:15:22 ID:Ham/iIUR0
- 【内容】
・荒らしはスルーでお願いします。
・部数情報大歓迎。ただしソースを提示してください。
ソースを貼った場合、なるべく情報元もリンクしてください。
・新スレは970あたりでつくってください。建てたら報告すること。
・近所の本屋の報告はいりません。
・お前が働いてる本屋の情報も全くいらない。規模小さいからな
俺が働いてるところはデスノ>ワンピなんだが有り得ないだろ!?
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・ジャンプの話はもちろんいいですが、打ち切りスレや総合スレと勘違いしないでください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、なるべく心の中にしまっておいてください。
・過去ログ等>>2-6
【前スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart36
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143050953/
・前スレの970以降になっても雑談続けてた奴は氏ね。糞ども。
・本当にどうでもいい雑談(鰤はDBを越えたなど)はそれ相応のスレでやれ。
・売上比較は明確な数字を示してからしろ。自分はこう思うからとか馬鹿か!
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:16:22 ID:Ham/iIUR0
- 【過去スレ】
コミックランキング売り上げ議論スレPart34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139322349/
コミックランキング売り上げ議論スレPart33
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1136771277/
コミックランキング売り上げ議論スレPart32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133959291/
コミックランキング売り上げ議論スレPart31
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131633374/
コミックランキング売り上げ議論スレPart30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129476451/
コミックランキング売り上げ議論スレPart29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126592417/
コミックランキング売り上げ議論スレPart28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124074912/
コミックランキング売り上げ議論スレPart27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121869239/
コミックランキング売り上げ議論スレPart26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120145397/
コミックランキング売り上げ議論スレPart25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117890171/
コミックランキング売り上げ議論スレPart24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115580958/
コミックランキング売り上げ議論スレPart23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113315831/
コミックランキング売り上げ議論スレPart22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110642535/
コミックランキング売り上げ議論スレPart21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108503354/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:17:07 ID:Ham/iIUR0
- コミックランキング売り上げ議論スレPart20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1106855409/
コミックランキング売り上げ議論スレPart19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1103730101/
コミックランキング売り上げ議論スレPart18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100616845/
コミックランキング売り上げ議論スレPart17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1096555197/
コミックランキング売り上げ議論スレPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092567220/
コミックランキング売り上げ議論スレPart15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1089465453/
コミックランキング売り上げ議論スレPart14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1086791227/
コミックランキング売り上げ議論スレPart13
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1082126263/
コミックランキング売り上げ議論スレPart12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080236144/
コミックランキング売り上げ議論スレPart11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1076917507/
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:18:04 ID:Ham/iIUR0
- 【関連スレ】
コミックスの売上げを見守るスレ その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
**少女漫画売り上げ談義** 3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120651423/l50
【参考】
トーハンランキング(水曜更新)
ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=f
トーハンランキング(木曜更新)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/f.html
コミックス新刊情報
ttp://www.sm.rim.or.jp/~suzuki/comics
【情報サイト】
集英社重版情報
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
集英社月間初版発行部数ベスト20
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/ranking/
ジャンプコミックス トーハンランキング推移と部数情報
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:18:38 ID:Ham/iIUR0
- 太洋社 (^Д^)m9
ttp://www.taiyosha.co.jp/best/this_week/comic_best.html
大阪屋
ttp://www.osakaya.co.jp/shinmachinichome/gonta/bestsell1.html
日販
ttp://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/best/week.html
e-hon (^Д^)m9
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SE/Genre?dcode=06&ccode=06&Genre_id=060600
文教堂(^Д^)m9
ttp://www.bunkyodo.co.jp/
(^Д^)m9ジュンク堂書店 (^Д^)m9
ttp://www.junkudo.co.jp/
コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:19:32 ID:Ham/iIUR0
- >>2
追加
コミックランキング売り上げ議論スレPart35
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141774883/l50
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:21:37 ID:w4Ew55yh0
- 乙。
立てようか、重複したらどうしようかとか思ってためらってた。
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:48:16 ID:VIGWnJwg0
- 乙、立てられなくてむずむずしてた
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:49:41 ID:kPyYN0IQ0
- >>1
乙
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 18:57:42 ID:rAq3gS4i0
- ジュンク堂
入荷数 在庫 売上 消化率
ワンピ(41) 600冊→256冊 344冊 57%
ナルト(32). 360冊→178冊 182冊 51%
銀魂(12) 240冊→131冊 109冊 45%
武装錬金(10). 120冊→53冊 67冊 44%
ネウロ(5). 110冊→61冊 49冊 45%
こち亀(149) 75冊→37冊 38冊 51%
リボーン(9). 85冊→22冊 63冊 74%
みえるひと(3) 55冊→34冊 21冊 38%
ポルタ(2). 7冊→6冊 1冊 14%
封神完全版(18) 45冊→24冊 21冊 47%
銀魂キャラブック. 140冊→80冊 60冊 43%
今回のジュンク堂の反省:リボーン少な過ぎ、ポルタ多すぎ
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:05:29 ID:I+9eWw1H0
- >>1乙
>>10消化率リボーンが一番高いんだな
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:05:55 ID:so6HaN2+0
- NARUTOやばすぎ、ワンピ売れすぎ
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:06:24 ID:rAq3gS4i0
- まあ入荷が明らかに少なすぎたな
ネウロより少ないなんて
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:19:48 ID:OnXLfJHH0
- ポルタ(2). 7冊→6冊 1冊 14%
スマートだ
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:32:57 ID:VslZUrwI0
- ここ最近のスレ主は軒並みイライラしてるなぁ…w
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 19:51:06 ID:fF80cRKd0
- >10
ポルタ仕入れすぎって...
POSデータを参考にして配本決められてるはずだぞ。それに、売れてるもの
以外は希望配本(前月20日くらい〆)出さない。
現に1巻から減ってるだろ。
あと、初回配本データ(発売日前)を見て追加を出すから、
発売から3日くらいしたら、この数字もあまり役に立たない。
追加が何冊か入荷してるから。
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 20:01:09 ID:0IAdqNxsO
- 消化率は良いのにネウロ、ムヒョより入荷数が少ないリボーンって……
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 23:36:11 ID:BdPKP+c90
- >>16
ギャグで言ってるだけだと思うんだが
にしてもリボーンは本当に少ないな。
前巻あっという間に売り切れたのに
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/04/09(日) 23:37:30 ID:rAq3gS4i0
- ポルタは3冊くらいが丁度いい
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 00:09:10 ID:HNVSJqJeO
- サンデー打ち切りスレにトーハンきたな
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 00:18:08 ID:d3ZPKwhh0
- >>18
まぁ今回も消費率は凄くても冊数見れば馬鹿売れってほどでもないし、
一応まだ様子見段階だったんじゃ?
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 00:21:01 ID:OT2F5Xqc0
- タカヤがまた同じくらいの順位でワラタwww
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 02:44:09 ID:yWDf7U6L0
- 041位 パフェちっく! 17巻(3/24〜)
042位 ラブセレブ 7巻(3/24〜)
043位 完全版 花より男子 14巻(3/24〜)
044位 さよなら絶望先生 3巻(3/17〜)
045位 密×密ドロップス 6巻(2/24〜)
046位 ファイブ 4巻(2/24〜)
047位 B.O.D.Y. 6巻(2/24〜)
048位 プリンセス・プリンセス 5巻(3/10〜)
049位 増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和 7巻(3/03〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜)
051位 忍空-SECOND STAGE-干支 1巻(3/03〜)
052位 蟲師 7巻(2/23〜)
053位 ツバサ 13巻(2/16〜)
054位 EG-蒼空の戦旗- 3巻(3/10〜)
055位 PAPUWA 9巻(3/22〜)
056位 DEATH NOTE 10巻(2/03〜)
057位 Vassaload. 1巻(3/10〜)
058位 カウンタック 5巻(3/17〜)
059位 彼岸島 14巻(3/06〜)
060位 お兄ちゃんと一緒 5巻(3/04〜)
061位 ギャリズム 3巻(2/24〜)
062位 センゴク 8巻(3/06〜)
063位 ジパング 22巻(2/23〜)
064位 ROSE HIP ZERO 3巻(3/17〜)
065位 ドラゴン桜 12巻(3/23〜)
066位 ペンギン革命 3巻(3/04〜)
067位 Y+M〜柳生忍法帖〜 3巻(3/06〜)
068位 NANA-ナナ- 14巻(12/15〜)
069位 ×××HOLiC 8巻(2/17〜)
070位 ジゴロ次五郎 17巻(3/17〜)
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 02:45:01 ID:yWDf7U6L0
- 071位 アラクレ 2巻(3/17〜)
072位 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 2巻(2/25〜)
073位 幸福喫茶3丁目 3巻(3/17〜)
074位 ギャングキング 6巻(2/27〜)
075位 楽園ルウト 5巻(3/04〜)
076位 銀牙伝説ウィード 38巻(3/09〜)
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜)
078位 BLEACH-ブリーチ- OFFICIAL ANIMATION BOOK VIBEs.(2/03〜)
079位 トッキュー!! 10巻(3/17〜)
080位 BLEACH-ブリーチ- OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.(2/03〜)
081位 TOUGH-タフ- 10巻(3/17〜)
082位 ONE PIECE 40巻(12/26〜)
083位 軍鶏 23巻(3/23〜)
084位 クッキングパパ 85巻(3/23〜)
085位 BLEACH-ブリーチ- 20巻(12/02〜)
086位 Q.E.D. 証明終了 23巻(3/17〜)
087位 常務島耕作 3巻(2/23〜)
088位 キスだけじゃかえさない。 2巻(3/24〜)
089位 ガッチャガチャ 6巻(3/04〜)
090位 夜王 13巻(3/17〜)
091位 DEAR BOYS ACT2 21巻(2/16〜)
092位 BRONZE 14巻(3/24〜)
093位 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 1巻(3/25〜)
094位 完全版 花より男子 13巻(2/24〜)
095位 ドラえもんプラス 5巻(2/28〜)
096位 魔砲使い黒姫 9巻(3/03〜)
097位 豪華版 PLUTO 3巻(3/24〜)
098位 王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 9巻(3/03〜)
099位 テニスの王子様 32巻(2/03〜)
100位 花の名前 2巻(3/04〜)
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 02:45:48 ID:yWDf7U6L0
- 101位 ホーリーランド 12巻(3/29〜)
102位 NARUTO-ナルト- 31巻(12/26〜)
103位 銀魂 11巻(2/03〜)
104位 ラブ・ベリッシュ 1巻(2/15〜)
105位 小早川信木の恋 5巻(2/28〜)
106位 完全版 封神演義 17巻(3/03〜)
107位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 3巻(3/03〜)
108位 Kiss and Fight 5巻(3/04〜)
109位 機工魔術士-enchanter- 10巻(2/27〜)
110位 マル秘恋愛調教ホスト遊戯(3/24〜)
111位 バッテリー 3巻(3/17〜)
112位 SAMURAI DEEPER KYO 36巻(2/16〜)
113位 医龍 11巻(3/30〜)
114位 BLEACH-ブリーチ- 19巻
115位 ラブやん 6巻(3/23〜)
116位 劇場版NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ 上巻(3/03〜)
117位 カミヨミ 4巻(3/22〜)
118位 魁!!クロマティ高校 16巻(2/16〜)
119位 総務部総務課山口六平太 51巻(2/28〜)
120位 初回限定スペシャル ドラえもんプラス 5巻(2/28〜)
121位 女子妄想症候群 8巻(2/17〜)
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜)
123位 ダブルフェイス 9巻(2/28〜)
124位 花右京メイド隊 13巻(3/08〜)
125位 E’S 13巻(2/27〜)
126位 クリスタル☆ドラゴン 24巻(3/16〜)
127位 僕の初恋をキミに捧ぐ 2巻(1/26〜)
128位 DEATH NOTE 9巻
129位 ぱすてる 13巻(3/17〜)
130位 鋼の錬金術師 12巻
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 02:46:21 ID:yWDf7U6L0
- 131位 ドラゴンクエスト エデンの戦士たち 14巻(2/25〜)
132位 ナニワトモアレ 23巻(3/06〜)
133位 劇場版NARUTO-ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ 下巻(3/03〜)
134位 元祖!浦安鉄筋家族 12巻(2/08〜)
135位 アカギ 18巻(2/27〜)
136位 ブレイブ・ストーリー〜新説〜 11巻(3/09〜)
137位 イエローポップ(3/15〜)
138位 まなびや三人吉三 4巻(3/17〜)
139位 家庭教師ヒットマンREBORN! 8巻(2/03〜)
140位 ヘタレ女神(3/24〜)
140位 のだめカンタービレ 14巻(1/13〜)
142位 ハッピー! 24巻(3/13〜)
143位 アイシールド21 17巻(1/05〜)
144位 ケロロ軍曹 1巻
145位 御主人様と私(3/24〜)
146位 黒神 3巻(3/25〜)
147位 キャプテン翼 GOLDEN-23 1巻(2/17〜)
148位 高校デビュー 5巻(1/25〜)
149位 BLEACH-ブリーチ- 18巻
150位 NEEDLESS 4巻(3/17〜)
151位 ONE PIECE 39巻
152位 C.M.B. 森羅博物館の事件目録 1巻(3/17〜)
153位 スイート★ミッション 4巻(2/24〜)
154位 クピドの悪戯 6巻(3/03〜)
154位 結界師 11巻(2/17〜)
154位 都立水商! 11巻(2/24〜)
157位 彼女のカレラ 3巻(3/17〜)
158位 誘う夜(2/28〜)
159位 大長編ドラえもんのび太の恐竜スペシャルパック(2/27〜)
160位 殲鬼戦記ももたま 1巻(3/10〜)
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 02:53:20 ID:yWDf7U6L0
- 161位 ジンキ・エクステンド 8巻(3/10〜)
162位 最強伝説黒沢 8巻(2/28〜)
164位 瀬戸の花嫁 9巻(3/27〜)
164位 僕の初恋をキミに捧ぐ 1巻(12/20〜)
166位 Get Backers 奪還屋 34巻(2/16〜)
170位 スプラウト 1巻(1/13〜)
171位 萌えカレ!! 4巻(1/26〜)
172位 是-ZE- 3巻(2/28〜)
174位 SIDOOH 士道- 4巻(3/17〜)
175位 スキップ・ビート! 12巻(2/17〜)
176位 おせん 11巻(3/23〜)
177位 遊☆戯☆王R 2巻
179位 僕等がいた 9巻
181位 あひるの空 10巻(1/17〜)
183位 薔薇色myハニー 2巻(3/24〜)
185位 DEATH NOTE 8巻
186位 EDEN 14巻(3/23〜)
187位 姫君の条件 7巻(3/04〜)
188位 ケロロ軍曹 2巻
192位 シュガシュガルーン 5巻(2/13〜)
195位 ラブ★コン 12巻
196位 キルト 2巻(3/16〜)
199位 ゼロ 55巻(3/03〜)
鰤 17巻→163位、16巻→167位、1巻→169位、15巻→178位、2巻→182位、 13巻→190位
14巻→191位、11巻→193位、12巻→194位、3巻→197位、10巻→198位、6巻→199位タイ
行数の関係でサンデー既刊省略
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 07:14:38 ID:tTkMlagN0
- 乙です
これ100位辺りは何万部売れてるとか目安になりそうなものはないんだろうか
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 07:35:21 ID:bjq+aXt70
- 夜王辺りは累計出てないんかね
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 10:44:16 ID:dTzljleZ0
- 夜王は12巻累計140万部
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 13:37:49 ID:3jl+Su8+0
- 夜王ドラマヒットしたのに全然伸びないな
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 13:39:11 ID:hNHtGMCX0
- もっともっとヒットしたごくせんですらあんま伸びなかったし
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 17:34:54 ID:Uu4Qs1LV0
- 太洋社来たのに反応無しか
まあ太洋社だけど
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 17:44:24 ID:3jl+Su8+0
- 大洋社で強いホスト部より銀魂が上か
トップ3は決まったかな
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:11:47 ID:whzY8NZ50
- どっちにアニメ化したばっかだしさてどっちが伸びるだろう
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:18:34 ID:Wbxgbuy60
- 日本語でry
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:20:37 ID:eAkm+1Oc0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 集英社 ONE PIECE 41 尾田 栄一郎 410 4-08-874047-5 2006/04/04
少年 2 集英社 NARUTO―ナルト― 32 岸本 斉史 410 4-08-874039-4 2006/04/04
少年 3 集英社 銀魂−ぎんたま− 12 空知 英秋 410 4-08-874040-8 2006/04/04
少女 4 白泉社 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 410 4-592-18086-0 2006/04/05
少年 5 集英社 武装錬金 10 和月 伸宏 410 4-08-874019-X 2006/04/04
青年 6 小学館 PLUTO 3 浦沢 直樹 550 4-09-180237-0 2006/03/30
少年 7 集英社 冒険王ビィト 11 稲田 浩司 410 4-08-874045-9 2006/04/04
少年 8 秋田書店 WORST(ワースト) 14 高橋 ヒロシ 410 4-253-20230-6 2006/04/07
少年 9 集英社 家庭教師ヒットマンREBORN! 9 天野 明 410 4-08-874042-4 2006/04/04
少年 10 集英社 銀魂公式キャラクターブック「銀ちゃんねる!」 空知 英秋 680 4-08-874086-6 2006/04/04
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:29:21 ID:whzY8NZ50
- ゴールデンと深夜じゃさすがに分で悪いかホスト銀魂
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:32:33 ID:yWDf7U6L0
- オタ洋社も今回は普通の面子が揃ってるな
まあ普段が異常なんだが
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:53:06 ID:N40gAbTp0
- GT本は入ってないの?
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 18:57:47 ID:jfu2v9Zd0
- 今月発売の、日経エンタのデスノ映画の記事で
『女子中高生に人気の高い「テニスの王子様」や「鋼の錬金術師」よりも
一巻の平均部数の多い「デスノート」』とあった。
ちなみにデスノ10巻1400万部とも書いてあった。
鋼は13巻で2000万部突破
やっぱこれは水増し?
- 42 :大阪屋:2006/04/10(月) 18:59:20 ID:Uu4Qs1LV0
- 位ONE PIECE 巻41尾田 栄一郎集英社ジャンプコミックス\4104088740475
2位NARUTO 巻ノ32岸本 斉史集英社ジャンプコミックス\4104088740394
3位PLUTO 3浦沢 直樹小学館ビッグコミックス\5504091802370
4位銀魂 12空知 英秋集英社ジャンプコミックス\4104088740408
5位桜蘭高校ホスト部 8葉鳥 ビスコ白泉社花とゆめC\4104592180860
6位武装錬金 10和月 伸宏集英社ジャンプコミックス\410408874019X
7位ベルセルク 30三浦 建太郎白泉社ジェッツコミックス\5304592137280
8位WORST 14高橋 ヒロシ秋田書店少年チャンピオンC\4104253202306
9位冒険王ビィト 11三条 陸集英社ジャンプコミックス\4104088740459
10位家庭教師ヒットマンREBORN! 9天野 明集英社ジャンプコミックス\4104088740424
11位銀魂−ぎんたま−公式キャラクターブック銀ちゃんねる!空知 英秋集英社ジャンプコミックス\6804088740866
12位ヴァンパイア騎士 3樋野 まつり白泉社花とゆめC\4104592183037
13位NANA 15矢沢 あい集英社りぼんマスコットコミクス クッキー\4104088566769
14位新世紀エヴァンゲリオン 10貞本 義行角川書店角川コミックス・エース 12−10\5674047138002
15位花よりも花の如く 4成田 美名子白泉社花とゆめC\4104592174445
16位こちら葛飾区亀有公園前派出所 149秋本 治集英社ジャンプコミックス\4104088740386
17位範馬刃牙 1板垣 恵介秋田書店少年チャンピオンC\4104253209831
18位範馬刃牙 2板垣 恵介秋田書店少年チャンピオンC\410425320984X
19位ファイブスター物語 12永野 護角川書店ニュータイプ100%コミックス\1,1554048539507
20位魔人探偵脳噛ネウロ 5松井 優征集英社ジャンプコミックス\4104088740432
- 43 :大阪屋:2006/04/10(月) 19:00:29 ID:Uu4Qs1LV0
- 21位デーモン聖典 8樹 なつみ白泉社花とゆめC\4104592178181
22位医龍 11乃木坂 太郎小学館ビッグコミックス\5304091802168
23位クロサギ 9夏原 武小学館ヤングサンデーコミックス\5304091510736
24位鉄腕バーディー 12ゆうき まさみ小学館ヤングサンデーコミックス\5304091510744
25位鋼の錬金術師 13荒川 弘スクウェア・エニックスガンガンコミックス\410475751638X
26位舞−HIME 3キムラ ノボル秋田書店少年チャンピオンC\4104253210538
27位鋼の錬金術師 13 初回限定特装版荒川 弘スクウェア・エニックス\8004757516193
28位あずみ 38小山 ゆう小学館ビッグコミックス\5304091802176
29位R−16 8桑原 真也講談社アッパーズKC\5404063614352
30位賭博堕天録カイジ 6福本 伸行講談社ヤングマガジンコミックス\5404063614379
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:13:34 ID:JLqtaGzA0
- >>41
テニスは当然にせよ、鋼はどうかね……。
トーハン見る限り普通に鋼が勝手そうな訳だが。
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:18:10 ID:OT2F5Xqc0
- 大阪屋、ネウロ20位か
調べたらムヒョは19位だった
ほんといい勝負だなww
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:18:18 ID:I7JJgQYzO
- 先月も特装版含めたら2位っぽいしな
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:19:18 ID:U/K11Zpi0
- >>41
それってもしかして「1巻」の平均部数ってオチじゃないだろうな・・・
デスノ>ハガレンってのはちょっと考えられないし
まあ、初版がハガレンの方が上で
既刊はデスノの方が売れてるって可能性もあるが
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:20:37 ID:b48FmSw30
- 鋼と同時発売の部数が近い漫画ってあまり無いから
検証し辛いよなぁ
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:20:50 ID:3jl+Su8+0
- PLUTO粘ってるな
3位はどっちだ
錬金はやはり最後まで落ちず
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:27:38 ID:M0/c7nyW0
- 落ちねえなあ>錬金
打ち切りから1年近いんだっけ?
前スレでも5万くらいしか刷らないんじゃないかって意見出てたけど
ムヒョネウロとか比べると切ったのは勿体なかったんじゃねえかね
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:31:24 ID:WWFrbELK0
- 流石に5万部とか言ってたのは釣りってかネタだろ
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:48:20 ID:I7JJgQYzO
- リボーン伸びてないよな
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 19:59:33 ID:M0/c7nyW0
- >51
釣られたかw結構本気にしてた
でも錬金は初動型なんだったけか?
やっぱり月間で見ないとわからんのだろな
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:00:45 ID:3GINaIED0
- 大阪屋や大洋社とはいえ武装錬金の順位が高いのが意外だ
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:01:08 ID:3jl+Su8+0
- 初動でこれだけ出りゃ月間でも30万部前後は行くよ
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:03:50 ID:V7DwSbMY0
- 錬金とマンキンを自らの趣向で切った編集長は腹を切って死ぬべき、
上記二つを切っておいてジャンプを今の様な惨状にした編集長は
地獄の業火に放り込むべき。
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:17:51 ID:+lAITLLT0
- 鰤の全巻ランクインが終わったな。
- 58 :作者の都合により名無しです :2006/04/10(月) 20:32:16 ID:JMmqUAj+0
- トーハンPOS全店売上ベスト(7月)
001位 ONE PIECE 38巻(7/04〜)
002位 鋼の錬金術師 11巻(7/22〜)
003位 HUNTER×HUNTER 22巻(7/04〜)
004位 DEATH NOTE 7巻(7/04〜)
(8月)
012位 鋼の錬金術師 11巻(7/22〜)
090位 DEATH NOTE 7巻(7/04〜)
日版(7月)
1 ONE PIECE(38) 尾田栄一郎 05/07/04(月)
2 HUNTER×HUNTER(22) 冨樫義博 05/07/04(月)
3 鋼の錬金術師(11) 荒川弘 05/07/22(金)
4 DEATH NOTE(7) 大場つぐみ/小畑健 05/07/04(月)
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:33:09 ID:MUQERpZvO
- 次のミリオン最有力はのだめだろうな。
まあメディアミックス前提だが。
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:36:27 ID:3jl+Su8+0
- 作者が拒否ってる以上は無理だ>のだめ
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 20:59:14 ID:41xk7Rt40
- >>59
少女漫画の中で、だったらたしかにのだめが一番ミリオン突破近いかもね。
でもドラマ映画アニメ化ってのはたぶんこの先ないだろうから
いったとしても初版70〜80万部をキープ、ぐらいじゃないだろうか。
というかその前に新たなるヒット作が出てくると思うけどね。
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 21:09:24 ID:R1Tj6Hlq0
- 錬金が切られて1年経っても最後まで安定してたのが不思議だ。
よっぽど固定層からの支持が強固なものだったんだろうな。ドラマCD化も頷ける。
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 22:36:50 ID:LBCXa8mM0
- >>60
作者がメディア化を拒否ってるわけじゃないでしょ。
この秋には他局に持っていってまでドラマ化するんだし。
前回はジャニ起用でモメただけの話。
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 23:00:04 ID:aup4ETcq0
- ビィトが11巻350万部と帯にあるのを考えると、リボーンネウロムヒョと刷られてないのがわかる。
結果論で言えば、ジャンプは錬金切らないほうがよかったのかもな。
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 23:22:40 ID:qSRZamo80
- コミックスが売れるよりジャンプが売れる方がいい
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 23:24:15 ID:OZmTWUgnO
- もう打ち切りになったこと今更言っても始まりません。
打ち切りスレで暴れて下さい。
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 23:28:54 ID:QZC3tO1hO
- しかしリボーンとムヒョネウロも、ここはここで結構な差があるんだよなぁ
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/04/10(月) 23:57:32 ID:EavoOSXS0
- 鰤>ナルト確定だな
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 00:50:53 ID:KemYYnrZ0
- >>23
1〜30位がないのに誰もつっこまないのは何故?
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 01:06:30 ID:i6ez46qq0
- >>69
1〜40位は「コミックスの売上げを見守るスレ」(=QQQ隔離スレ)を
サンデー既刊は「サンデー打ち切りサバイバルレース」を参照
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 01:22:39 ID:wHUX6mp8O
- 鯖に全部きてるけど
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 01:54:02 ID:TPLxP93p0
- >>56
錬金とマンキンを切った編集部は有能。
ポルタやらツギハギやらタカヤを投入した編集部は無能。
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 02:05:11 ID:i6ez46qq0
- もっと無能なのはアンケボコボコだった錬金すら超えられない漫画家だ
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 02:35:40 ID:MgXi6x1h0
- 錬金だってるろ剣の栄光が無ければムヒョネウロにすら負けるさ
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 02:48:19 ID:KemYYnrZ0
- 栄光作っただけでも若手よりマシだよ
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 02:51:01 ID:4fWJXhUR0
- どんな話のそれ方だよww
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 03:52:49 ID:iZW5nAea0
- >>72
やっぱどこも雑誌じたいの売上のほうが大事なんだろ
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 04:13:09 ID:SO+osQ5H0
- 錬金とマンキン、「キン」が2つでWJAMキンと命名した
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 04:13:31 ID:20aZTIkw0
- 単行本売れるからアンケ微妙でも切られないって漫画はある
と漫画家が一般論として語っていた
雑誌の後ろの方に載ってるのになかなか打ち切られない漫画とかはそれ系が多いんだろ
ジャンプの場合「単行本売れる」のハードルがやたら高いんだろうな
アンケ至上主義もあるし
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 04:22:52 ID:i6ez46qq0
- >>79はサンデーの話だよな
ジャンプはアンケでほぼ全て決める
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 04:43:44 ID:Xp2a6SUg0
- 最近YJで復活した孔雀王の作者も「BJの中では単行本の売上は良いほうだったんだけど・・・・」
とぼやいてた
その時々の編集の方向性だろうね
今の少年ジャンプは突き抜け打ち切りが無い分、単行本が売れない作品が増えてる
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 09:35:03 ID:ZQFOMDKU0
- 錬金とマンキンが切られたのは、新編集長が
ただヲタ漫画嫌いだっただけ
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 09:46:11 ID:MfMCO9Lx0
- 脳内妄想を断定的に語ると馬鹿にされちゃうよ
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 10:25:47 ID:GlgpSEJH0
- 錬金始まった時も終わった時も同じ編集長なわけだが
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 10:46:06 ID:5vYGhNgy0
- ジャンプは毎週本誌を買ってくれている若い層に支持され続けなければ
雑誌のブランドを末永く維持できないってのを解っているから。
ヲタは気が多く、流され易いから当てにしない方がいいんだよ。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 14:23:04 ID:QcvnNgB90
- >>84
打ち切りスレでは急逝された高橋編集長の方向性を茨城編集長が嫌い
ベテランバッサリ切って若手育成に強引に変更したのではないかという噂があった
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 17:14:50 ID:i6ez46qq0
- イバちゃんは後輩の俊昌に先を越されたしな
堀江の時代から副編集長なのに
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 20:21:34 ID:S9RSQ41t0
- こりゃもうナルトは抜いたな
ターゲットはあと一つのみ
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 20:26:28 ID:76Ay+UEP0
- うんうん
頑張ってほしいもんだあねw
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 20:50:38 ID:bpcgxHAJ0
- >41
そうでもないんじゃない?全部が130万売れてるとすると、1690万。
初期のはもっと売れてるとすると、いかないことないんじゃ。
鋼が今、何万部なのか知らないけど(ハンタより上なのでこうした)。
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 21:50:31 ID:S9RSQ41t0
- ナルトは売上下げてるな
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:05:16 ID:SO+osQ5H0
- わからんだろこれじゃ
3位争いの銀魂PLUTOと差がありすぎ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:11:48 ID:1yC8EEyf0
- ハンタみたいに何十万部単位でガクッと落ちてる可能性もあるんだろうか
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/04/11(火) 22:34:49 ID:HMD9oELZ0
- 釣られなさんな
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 05:48:22 ID:kOzehQJg0
- ナルトは下がって然るべきだな
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 05:51:48 ID:IVfWMlFo0
- >>90
矛盾してるからどうなんだって話なのに
1690万とか仮定すると更にややこしくなるじゃんか
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 05:59:42 ID:7EgnM3U50
- 釣りだろ。もしくは算数できないだけ。
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 06:54:50 ID:BcidNAYH0
- 日経エンタの記事が間違ってただけじゃない
ランキング的には鋼>デスノは日販だろうがトーハンPOSだろうが確定してるし
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 06:58:48 ID:XUXnM2T00
- エンタは特装版も巻数に入れて割ったんじゃね
国語弱いだけ
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 10:56:09 ID:FL6baFtSO
- では結論をどうぞ
↓↓↓↓↓
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 11:14:26 ID:qBrf0CWO0
- ↑↑↑↑↑
あなたに任せました
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 11:23:32 ID:uspe52y40
- >90は鋼の発行部数のことをいってるのでは。
デスノ>鋼の矛盾点を突いたのではなく。
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 12:52:33 ID:i8CSmVvaO
- エンタの記事書いてるやつはロクに調べずに書いてるのばかりっぽいしな。
どうせデスノがすごい売れてるって宣伝のために、単に鋼が引き合いに出されただけだと思う。実際はデスノが下であろうと一般人はわからないし。
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 14:09:01 ID:6H7n2mau0
- 2chって「一般人」って言葉を見下して使うよね。
なんでだろう?
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 15:50:09 ID:FeP0H4JE0
- 自分のことを特別だと思ってるんでしょ
何をもって特別なのか、一般人の自分には良くわかんないけど
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 16:39:34 ID:R8+yHkRb0
- >>105
ここに書いてる時点でお前も一般人じゃないだろ。
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 16:42:18 ID:ChKLfz4S0
- 一般人ってヲタじゃない人の事でしょ
別に見下しちゃ居ないと思うが
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 18:42:39 ID:vaov8Vsn0
- 尾田栄一郎『ONE PIECE (41)』初登場第1位!
岸本斉史『NARUTO -ナルト- (32) 』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ONE PIECE (41) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) NARUTO -ナルト- (32) 岸本斉史 集英社 410円
3(-) 銀魂 (12) 空知英秋 集英社 410円
4(-) 桜蘭高校ホスト部 (8) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
5(1) PLUTO (3) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
6(-) 武装錬金 (10) 和月伸宏 集英社 410円
7(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (9) 天野 明 集英社 410円
8(-) 冒険王ビィト(11) 三条 陸 作 稲田浩司 画 集英社 410円
9(-) ヴァンパイア騎士 (3) 樋野まつり 白泉社 410円
10(3) ベルセルク (30) 三浦建太郎 白泉社 530円
過去のランキング
※カッコ内は前回順位。 全集は含みません。トーハン調べ
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 18:46:09 ID:alo/0vlJ0
- やはり銀魂3位か
リボーンはトーハン寄りかな
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:01:10 ID:aLwC+kon0
- 銀魂>ホスト部か・・・
どっちもアニメ化効果出てそうだな
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:04:32 ID:tu9VOk7X0
- 銀今初版何万部くらいなんだろ
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:07:20 ID:qc7bZMbl0
- 好調と言われるリボンより錬金のが上なのか、
ジャンプ編集は本当に馬鹿だったな。
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:19:08 ID:h+h12eNl0
- 銀魂はアニメでかなり伸びると思う
こち亀とか好きな成人男性層とか腐女子受けで敬遠してた男ヲタ(監督信者)とかが
結構取り込めるんじゃないかなと思うが
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:19:21 ID:6eSwysKY0
- 錬金は初動型だからたまたまちょっと上だっただけ。リボーンが錬金如きに累計で負けるわけありません。
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:39:13 ID:EYQ77sVU0
- 初動型なのも累計売上もいい勝負だと思う
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:51:05 ID:ddKb/3lX0
- それ以前にリボーンはアンケ上がったしスレ違い
俺達は負けちまったんだから仕方ない
幸いにもギリギリ完結したんだしここで文句言っても迷惑なだけ
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:53:04 ID:PP9FvS/50
- 銀魂はアイシルをぬいたかな?
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 19:55:41 ID:h+h12eNl0
- 既に抜いてなかったっけ?
Dグレ>テニス>銀魂>アイシルじゃなかったっけ?
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:16:20 ID:hYsNWL/E0
- >>118
確か2月のテニスvs銀魂は一週目はテニスが上だけど二週目は銀魂が上だったから
テニス≧銀魂
そんで10月(?)の時点でアイシルはテニスにストレート負けだったから
テニス≧銀魂>アイシル
だと思う
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:20:15 ID:aLwC+kon0
- 初版はまだアイシルだっけ?
アニメ始まった今は銀魂が逆転してるかも知れんが
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:20:46 ID:WSeymYiN0
- アイシルってねぎまとかにも月間ランキングで完敗してるのに
何故か売り上げでは勝ってるような作品だから
銀魂>アイシル とはまだ言い切れないんじゃないか?
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:24:53 ID:alo/0vlJ0
- >>121
何故でも何にもないだろ
アイシルは発売後じわじわ伸びて重版を繰り返す累計型タイプ。
反対にネギまは初週だけで累計はからっきしの初動型タイプ。
それで初版が互角なんだから差が付くのは当然。
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:27:03 ID:h+h12eNl0
- 次の全巻ランクイン候補は銀魂かな?他になんかあったっけ?
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:32:17 ID:RffJOems0
- アイシルそんなに重版してたっけ?
トーハン200とかにも既刊が入ってる印象もないんだけど
でもそれならまだアイシル> 銀魂なのかね
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:33:37 ID:ArysZ3kBO
- 映画化するラブコンとかはどう?
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:42:00 ID:QH3e2wbw0
- 最近のアイシは翌月はいつも、、翌々月にも残っていた事もある。
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:47:50 ID:j8SJD7FaO
- 123 クロゲ
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:49:29 ID:h+h12eNl0
- >>127
まだ巻数少ないから
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 20:57:19 ID:YoPurGLv0
- ナルト終わったな
これはもう抜かれたよ
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 22:27:28 ID:j8SJD7FaO
- 何を元にして終わったの?
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 22:29:56 ID:3yxvgac80
- >>123
クロサギはどうだろう
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:26:01 ID:y7lNNCM80
- 少女漫画だと、ホスト部とかどうだろう。
少女漫画は一度火がつくとかなりすごい印象があるな
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:30:49 ID:alo/0vlJ0
- 実売が高いからな
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:43:44 ID:3jLafIbYP
- 2部アニメって、コミック売り上げはまた上がるもんなんですか?
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/04/12(水) 23:54:11 ID:alo/0vlJ0
- どうだろうか
原作に勢いがあればまだ巻き返せるんだろうが、
スクランは一度ついたファンがあまりの糞展開で離れていっただけに厳しそう。
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 00:11:46 ID:vx9Wnd3oO
- よつばと!ってどれくらい売れてますか?
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 01:24:41 ID:VdxI3EFk0
- 内容の糞化で下がったスクランってある意味正統派だな
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 01:30:20 ID:H/zwKHtq0
- アニメが終わって激減した犬夜叉もある意味正統派だな
テニスはアニメ終わる前に下降してたが
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 01:54:25 ID:VdxI3EFk0
- テニスはギャグ漫画に移行したからな
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 06:55:59 ID:U8/DEbj80
- 36 ま@ ◆V/BXqMaTSU sage New! 2006/04/12(水) 18:31:34 ID:???
>>33
>>35
その辺の具体的な数字を言うわけないじゃん。
俺そのへんよく勘違いされるんだけどさw
とりあえず、10万は初版の時点で既にクリア。
これが私の御主人様は初版10万以上らしい
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 07:18:38 ID:VAt9qTHeP
- ネギまはアニメ化で売り上げあんまり上がってないから、
アニメ終わっても、それほど急には落ちてない?
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 07:19:07 ID:LJWwuVWx0
- のだめ14巻948万部(935万部だったかも)
ソースは今やってたおはよう朝日ですって番組
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 08:01:03 ID:oFi282m+0
- 098位 これが私の御主人様 4巻(12/22〜)
原作者曰く初版10万以上
090位 夜王 13巻(3/17〜)
ドラマのDVDの宣伝曰く12巻で累計140万
100位ら辺は10万弱っぽいね
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 08:19:56 ID:KjC8BPWs0
- 初版10万部でも2週間で10万部弱売り上げてるか…?
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 10:00:41 ID:njsaog99O
- あれ?50位くらいの漫画で10万強じゃなかったっけ?
御主人なんて初動しか売れないだろうし
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 10:09:01 ID:kngSja8s0
- >>138
犬も終わる前から激減していた。終わってさらに加速した。
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 10:30:45 ID:wx1B/PMw0
- >>123>>131-132
ドラマ化効果が早速最新刊に表れてる医龍も候補かなと。
クロサギとホスト部も巻数が少なくて手頃だから入りそう。
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 11:28:36 ID:uYJ0MFwj0
- >>144-145
12月22日は木曜だから、その関係じゃない?
それに加えて、ランキングは1000部くらいの差でも上下する、と考えてしまえばそこまで不自然ではなくなる。
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 13:45:27 ID:97jocOEk0
- 925 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 21:09:59 ID:???O
桜蘭高校ホスト部8巻400万部
【ソース】ララDX5月号
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 15:08:41 ID:woMHq/nHO
- ホスト部は初版50万弱ってところか
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 15:12:22 ID:jrqRLtX+0
- マーよりちょっと下くらいか
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 16:23:07 ID:H/zwKHtq0
- って事は今の銀魂はマーと互角くらいかもな
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 16:41:08 ID:jrqRLtX+0
- 今まで触れられてないが銀魂は4日、ホスト部は5日発売ってのもあるかと
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 17:48:05 ID:ZUAsjO7lO
- >>10 うわぁ…REBORNもう売切間近か…消化率良すぎ!やっぱ最近
REBORN前より売れ始めてるの?いつもoriconを見てるからなぁ(笑)
もしバトル路線やってから売れてるとしたら自分的に前の方がずっと
良かったから嫌だなぁこのまま行きそうで…今週大物リリース多いから
順位では売上伸びてるのか自分には分からん…oriconみたいに売上が
出れば良いのにorz REBORNバトル物はもう良いよ…
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 17:54:35 ID:Xd++Z/VL0
- >>154
愛国心、迄読んだ
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 18:27:39 ID:0tTclHmC0
- >>154
>アッー
まで読んだ
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 18:41:38 ID:ZUAsjO7lO
- もうちょっと読もうぜ…('Д`)せめて中島美嘉最高!…辺りまでは…
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 19:09:56 ID:71NxUR2h0
- 銀魂が平均100万部になる見込みは ↓
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 19:15:04 ID:wd5WSitu0
- 6%
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 19:27:14 ID:vx9Wnd3oO
- フルバとベルセルクはどっちが上?
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 20:38:43 ID:krdHilx60
- 65%
でもブリーチがアニメ前どうだったかによる。
- 162 :作者の都合により名無しです :2006/04/13(木) 21:03:09 ID:knAaemyK0
- ブリーチ
1〜11巻 累計700万部近 平均63万
1〜14巻 累計1000万部 平均71万
銀魂
1〜6巻 累計300万部 平均50万
1〜9巻 累計500万部 平均55万
初版100万は厳しそうだが(ギャグマンガには厳しい?)
一番いい時期の平均が100万ぐらいはいくかも 50%
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 21:05:12 ID:krdHilx60
- ちなみにもうデスノがアニメ化するという噂を信じてる人沢山いるがマジなのか?
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 21:08:03 ID:jrqRLtX+0
- 例えやったところで規制だらけでダメダメになるのがオチだな
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 21:55:35 ID:i6184I3u0
- 商品価値はあるだろうから、どっか折り合いつくとこがやるんでね。
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:35:30 ID:mFDYP88y0
- ブリーチ売れすぎ
マジ凄いわ
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:42:22 ID:71NxUR2h0
- 銀魂はギャグ漫画ってジャンルにされるのかね?
なんかGS美神みたいなストーリーもありの、みたいな。
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:48:14 ID:ogI+Jw5sO
- SFコメディらしいけどやっぱりギャグに入るのかな
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:49:12 ID:dCRFDyFDO
- 銀魂がギャグ漫画なら、テニスのギャグ漫画売り上げNO,1の座はもうすぐ無くなることになるな…。
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:50:04 ID:VAt9qTHeP
- コメディとギャグの境界
ネギまの限定版ってのは初だな・・・
今まではやってなかったのに
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 22:55:18 ID:Me0ruphN0
- 鰤が次の累計一億万部突破漫画になるのはほぼ確定か…
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:07:15 ID:qvmhSWNf0
- うる星+るろ剣+CH÷3くらいのイメージなので売れないタイプの漫画ではないと思うが>銀魂
純粋なギャグ漫画の売上は伸びにくいけど、コメディ系は結構売れないか?
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:19:14 ID:bAfV0nIN0
- でも銀魂の面白い部分ってギャグだけだろ?
最近他の要素取り入れようとしてつまんなくなったとかよく聞くが
実際は(うる星−エロ)÷3になってる気がする
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:23:03 ID:vx9Wnd3oO
- 純粋なギャグ漫画で今一番売れてるのってケロロ?
それとも、これもコメディ系になるの?
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:25:00 ID:5dOW8xIA0
- うる星は今でいう萌えオタの心をガッツリ掴んでたじゃん
その辺のマイナスもあるよ
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:26:08 ID:qvmhSWNf0
- >>173
正直銀魂のギャグはあんまり面白いと思ってない
キャラがドタバタ馬鹿やってる雰囲気がいいんだと思う
そういうのをコメディ漫画って言うんじゃないの?
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:31:44 ID:mFDYP88y0
- 銀魂みたいなタイプは大してヒットしないよ
売上に限界のあるタイプ
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:36:07 ID:H/zwKHtq0
- まあ、歴代でもギャグ漫画ってジャンルは売れにくいし
銀魂はここまで売れりゃあ上出来でしょ
アニメ効果によってはまだ伸びる可能性あるし
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:40:19 ID:qvmhSWNf0
- だから、銀魂はギャグ漫画なのかとry
結局アニメがどの層に受けるかによるかな
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:47:21 ID:97jocOEk0
- ケロロって部数出てるっけ?
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:53:58 ID:21w+/tHV0
- 最近のギャグ漫画は稲中かマサルのパクリばっかり。大体この2つのどっちかパクってる。
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/04/13(木) 23:56:47 ID:VdxI3EFk0
- うる星やつらでさえ平均ではめぞんらんまはもちろん犬以下なんだよな
すごい意外だけど。
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:00:44 ID:akHho9uh0
- >>181
あ、すごいわかる。その二つはよく売れてたけど
今のギャグ漫画のほとんどが劣化パクリじゃ売れるったってたかが知れてる
久米田とかクロ高の人とか独自路線貫いてる人はそこそこ話題にはなるんだが。
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:04:49 ID:Tr4sOLTTP
- はいはいすべての漫画はてづ(ry
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:17:32 ID:4ZoMwq3D0
- だがうる星はグッズ関係の売り上げが凄かったんじゃないか?
当時の数字知らないから予想だけど
何度も映画になってるし
アニメ化で何が儲かるって実は単行本売り上げより
グッズ売り上げなんだろ?
微妙にスレ違いだが
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 00:28:20 ID:HyxZI0liO
- >>180
部数は分からないけど、2月の集計期間で不利なのに月間で浦安に勝ってるし、
部数落ちてるだろうけど10巻までで約700万部のサイコより上だし
ジャガーにも勝ってると思う
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 01:25:35 ID:kRVoNPYmO
- うる☆めぞんらんま犬のそれぞれ平均単冊部数ってどんくらい?
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 01:43:27 ID:1g8WLs60O
- うる星80犬100らんま145めぞん不明
タッチ220 えいち2は160 コナンは200いじょう 現役平均三位はコナンかな
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 05:48:13 ID:cuLA1sSU0
- コナンってなんだかんだで平均200万出てるのか
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 06:36:07 ID:GjWj946/0
- 随分前に1億突破してまだ50巻ちょっとだからね
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 10:00:10 ID:eIMqYiaS0
- うる星って結構読者選ぶと思うよ。やっぱり当時でいうとオタク
的だったと思う。キャラのインパクトは強いけど、話は結構
マニアックなネタだったし。らんまや犬はわかりやすい少年漫画チック
だったがな。
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 17:59:28 ID:HyxZI0liO
- 931:花と名無しさん :2006/04/14(金) 11:24:32 ID:???0 [sage]
僕等がいた9巻480万部
アニメ版公式 http://www.bokuragaita.com/
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 18:45:02 ID:RFmPDknm0
- 銀魂とほぼ同じくらい売れてるんだな
スレ違いだが大地監督か
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 20:14:02 ID:vBxqZ73k0
- 55 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 20:21:49 ID:???
創の先月号でワンピの単行本売上が下げ止まらないって書いてありますた
初版が下がってるだけじゃなくて単行本自体の売上が以前に比べて凄く弱くなってる
集英社としてはコンビニで総集編を発売するなどして、新規の読者を獲得しようとしているんだと
集英社の涙ぐましい努力に感動しますた
これってマジか?
それともアンチの妄想か?
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 20:23:13 ID:NJ0N4CdW0
- それは妄想っぽいが
実際下がり続けてるだろ、つーか40巻も出してればどんな漫画でも下がる
スラダンやDBも例外じゃない
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 20:46:03 ID:tRyHMUNn0
- ブリーチ=ジャンプNO.1が現実味を帯びてきたな
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:03:34 ID:AHpkvc0F0
- >>174
Dr.スランプじゃない?
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:11:33 ID:AHpkvc0F0
- 今と今までを勘違いした。
ゴメン
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:22:41 ID:tRyHMUNn0
- >>198
m9(^Д^)ギャハハ
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:28:27 ID:P1pNR2YZ0
- ワンピは昔が凄すぎたから落ちるくらいが丁度良い
それでこそ、ジャンプの他の漫画との対比が面白くなるってもんだ
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:32:05 ID:vBxqZ73k0
- 27巻くらいから下がって来てるしな
まあ長編作品は避けられない道か
ナルトも30巻超えたから下がって来てるだろうし
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:36:09 ID:tRyHMUNn0
- てことはブリーチに期待だな
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:38:27 ID:PvC+P1Ep0
- デスノートはもうじきアニメ化するのは確定だしな…。
どんな売れ行きを見せてくれるか。
銀魂は普通にヒットすると思う。の前に鰤ファンが一億突破するとか行ってるのがウザイ。
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:45:27 ID:xBTqCUId0
- 明確なソースの無いものを確定確定言うのは感心しないな
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:50:01 ID:JaFCg/Bu0
- リボーンはこれからのバトル展開で人気出るかもしれない
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:50:02 ID:PvC+P1Ep0
- 一人目ゲット!
知ってるよそんなこと。
まー時間の問題だけど。
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:54:42 ID:Asyzzl7S0
- デスノートは内容からMONSTERみたいな形でのアニメ化が精一杯だろ。
ゴールデンであの内容は放送できないんじゃないか。
むしろ映画からそのままドラマへ、みたいな方がまだ現実味があると思う。
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 21:55:31 ID:Asyzzl7S0
- でもコナンみたく毎週死者出る番組あるから無理では無いのか。
スレ違いにレスしてしまってスマンな。
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 22:00:13 ID:zcNuZLkJ0
- >>188
めぞんは全部で2300万なんで、1冊150万くらい。
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/4309906753
この雑誌にいろんなマンガの総部数がのってた。
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 22:46:49 ID:6koHXNN+0
- リボーンはもうすでにバトル化してるじゃん
これで精一杯でない?
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 23:29:11 ID:2T8ZSQuwO
- >>207
確かにデスノ観て子供が真似するといけないしな
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 23:43:49 ID:P1pNR2YZ0
- 子供がデスノの何を真似するんだよ?w
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/04/14(金) 23:53:01 ID:vfww/kwR0
- 自分が正しいなら自分を邪魔する人間を殺しても良いんだという思想
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 00:13:55 ID:1pCHcm4l0
- そんなもん、ガンダムSEEDですでに根付いてる
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 00:50:05 ID:OK86Rp33O
- 両方キラw
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 00:54:45 ID:2TkhARY00
- ワンピって連載中の勢いはDB超えてんだろ?
もう下がったっていいじゃないか
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 01:36:10 ID:uyEe2fbH0
- 今も初版では一応DBより上だと思う。
DBは39巻で180万部、最終42巻で150万部、
対するワンピは部数最終発表時の36巻で225万部出てるし。
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 01:52:39 ID:RPl1jUQj0
- ワンピが落ちてるってのはわかりきっていること
要はどれだけ落ちてるかだな。まだ初版200万部いけてるのだろうか?
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 02:06:34 ID:xTeXz2gY0
- DB評価高いわりには最後かなり落ちてるな。
ワンピの安定感がすごいのか。
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 03:46:44 ID:8WrG33Z50
- まぁワンピは日本でしか売れてないけどな
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 04:03:35 ID:iszl5VBfP
- デスノートは主人公側が悪だから
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 07:05:08 ID:x+At3y+v0
- >>216
良いとか悪いとかいう話じゃないだろ
何かずれてるなお前
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 07:08:57 ID:nnKIsnqs0
- >>209
150万ってやたら高いな
留美子作品の仲で一番平均部数高いじゃん
漫画業界がもっと小さかった時代の作品なのに
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 09:56:04 ID:AkDEhZOFO
- 昔のヒットって何万部くらいなんだろ
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 10:29:16 ID:RPl1jUQj0
- >>223
連載中というよりその後もワイド版等含め少しずつ伸ばしていったと思う
定番化した漫画は後々もすごい
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:08:21 ID:OSrr22nG0
- ドラゴンボールは雑誌の方の売り上げも考えないといけないんじゃないかな。
単行本派もいたとは思うが、学生の類は雑誌で読んでたと思う。
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:26:11 ID:DF+21eU90
- んなもん今も昔も一緒
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:51:28 ID:K1/mdKxx0
- 考慮しろといわれても考慮しようが無いしな
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:54:57 ID:RPl1jUQj0
- 別にどっちがすごいかここで考える必要もないしな
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 13:57:48 ID:OjZoo5WT0
- ブリーチの売上以外興味ないしな
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 16:14:04 ID:KM+pnCscO
- ブリーチ信者ってこういう売上スレで湧く所見てるとジャニヲタと
一緒だね…死ねよ!こんな所でもまとわり付いて来る所見るとお洒落で
イケメン彼氏彼女が居ないんだなって昨日都内の本屋で見て思った!
ブリ信者ってモテMensやギャルカワLadiesのイメ無いのは俺だけ?
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 16:26:29 ID:OjZoo5WT0
- >>231
( ^∀^)ゲラゲラ
こいつブリーチの売上に嫉妬してるよwww
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 16:38:42 ID:NS6OQREH0
- むしろ若くして巨万の富を得た久保先生の才能に嫉妬してるんです
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 17:01:29 ID:V3v9fcCQ0
- ほんとにおまえらブリーチ好きだな
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 17:01:40 ID:iGdE7daX0
- >>194
創の先月号に集英社のコミック販売戦略が載っていたのは確か
具体的数字が欲しいところだけど
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 17:58:33 ID:Q+wVfeLq0
- 彡⌒⌒ミ
川´⊇`)<お前らきめぇ
(m9 )
| | |
(__)_)
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 18:25:07 ID:pbCI4wku0
- 鰤って昔で言うDB買ってた層の子供が買ってんだろうなぁ
とは思う。
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 18:41:27 ID:OjZoo5WT0
- 鰤は現代版ドラゴンボールって言われてるくらいだからな。
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 18:47:49 ID:emHco3+I0
- 現代のDB?
バカジャネーノ?
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 18:55:24 ID:jSB8kDgx0
- >>237
どっちかって言うとその層はナルトじゃなかろーか。
ブリーチはもうちょい層が上っぽい。気がする。
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:16:13 ID:OK86Rp33O
- おそらく中高生あたりだろうな。DBよりもコア。
オタクは年齢層問わず。
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:25:57 ID:UPJ3+Ect0
- ジュンク堂
入荷数 在庫 売上 消化率
ワンピ(41) 600冊→157冊 443冊 74%
ナルト(32). 360冊→132冊 228冊 63%
銀魂(12) 240冊→ 86冊 . 154冊 64%
武装錬金(10). 120冊→ 37冊 83冊 69%
ネウロ(5). 110冊→ 50冊 60冊 55%
こち亀(149) 75冊→ 30冊 45冊 60%
リボーン(9). 85冊→ 11冊 74冊 87%
みえるひと(3) . 55冊→ 27冊. 28冊 51%
ポルタ(2). 7冊→ 6冊 1冊 14%
封神完全版(18) 45冊→ 21冊 24冊 53%
銀魂キャラブック. 140冊→65冊. 75冊 54%
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:31:31 ID:ETIsh+fHO
- だいたい鰤はネギまみたいな初動型推移してるから、子供が中心ってことは無いな。
むしろ鰤信者が否定するオタが中心て感じだな。
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:51:44 ID:zVtGIObp0
- つまりは鰤はNGワード指定ってことでおk?
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:56:42 ID:Q+wVfeLq0
- 中高生のオタだろうな
てか中高生ならオタ以外でも買う気がする
大体>>241の言う通りじゃね?
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 19:59:05 ID:8WrG33Z50
- >>238-239
この流れ前にも見た気がする
そして>>238はバカ、と
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 20:00:31 ID:Q+wVfeLq0
- >>244
「つまりは」の意味が分からんが鰤はNG指定でいい
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 20:01:02 ID:e4QU4pVY0
- どの層にも売れ売れてことでおk?>鰤
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 20:03:56 ID:NS6OQREH0
- おもにオサレ層に売れてます
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 20:05:04 ID:OjZoo5WT0
- >>248
OK
鰤は小、中、高校と全ての層から支持されてる
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 20:17:35 ID:UsSNpKM70
- 鰤が入れ食いの魚場はここですか?
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 21:09:49 ID:3I+ght3R0
- それ以前に鰤はジャンプ1、女に売れていた漫画でもある
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 21:14:46 ID:mRKUSl4y0
- 女性はとにかく新撰組漫画が大好きだからな。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 21:21:10 ID:6qv76SyV0
- 2006/5 SCCのサークル数
テニス 1342
ナルト 550
ワンピース 447
ブリーチ 446
銀魂 440
グレイマン 432
リボーン 276
遊戯王 180
アイシールド 172
デスノート 129
ヒカルの碁 118
ネウロ 66
ムヒョ 48
ミスフル 34
みえるひと 11
武装錬金 10
るろ剣 9
ブラックキャット 3
モテ王 2
ジャガー 1
最新の腐女子人気
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 21:44:52 ID:HZ9XPyZI0
- ジャガーとモテ王にも腐女子がいることに驚いた。
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 22:03:57 ID:Jg6t3Rve0
- >>108
相変わらず本家GKに匹敵するくらい錬金の呪詛返しっぷりがすごいな。例の人たちが言ってたのは10巻5万部だったっけ?
これなら黒猫同様アニメ化もあるかも知れんね。知らんけど。
個人的にはぜんぜん売れなかったREBORNが錬金と同じくらいまで来たのが感慨深い。アニメ化してた冒険王ビィトより上だし。
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 22:15:28 ID:Q+wVfeLq0
- みえるひと 11
武装錬金 10
ワロスww
あと意外なのはネウロ>ムヒョかな
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 22:37:44 ID:xxuoOCY90
- 月ジャンと週ジャンじゃジャンの名はついていても
売り上げ月とスッポンらしいからな
しゃーない
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 22:41:53 ID:xyaGkM2I0
- >>254
つか錬金は去年から数殆ど変わってないね。単行本よろしく固定が激強ってわけか。
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 22:47:23 ID:uyEe2fbH0
- 連載してた地点で毎巻全く変わらなかったし、
落ちると主張してる方がバカに見えた
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 23:18:18 ID:TAqPAM6A0
- グレイマンとリボーンの間に壁があるな
銀魂はすっかり腐女子御用達
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 23:29:47 ID:OjZoo5WT0
- 銀魂はこれ以上は望めんな
幅広い層に受け入れない漫画は伸びに限界がある
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/04/15(土) 23:40:14 ID:+X2dZn1L0
- テニスや銀魂は絵はそこまで上手くないし
男キャラの性格やノリが腐女子好みの奴ばかりで
同人腐女子は大喜びなんだろうな
しかも銀魂アニメ版は声優も腐女子向けだしな
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 00:26:07 ID:vGHl/V5a0
- >>257
ムヒョは露骨杉なのでは…
俺は最近読んでないが、偶然開くといつもホモ臭いぞww
ネウロは…あの絵でも腐はつくんだね〜
シロタ×ネウロとか?ww
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 00:36:19 ID:QBI+RCHZ0
- あの刑事?が多いらしい
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 00:37:35 ID:sYi4MBZYO
- 腐は何にでもつくぞ。
選挙見てもハァハァする奴もいるらしいし、ディープインパクトを擬人化して
フォモ萌えの奴いるし。
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 00:42:27 ID:CvpnGx6i0
- >>238はおそらく皮肉(パクリ)で言っただろうに叩かれててカワイソス
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 01:24:51 ID:Ip4N3PwrP
- なんか男オタの腐女子叩きって、
テレビとかの萌え・秋葉原特集みたいな勘違いっぽさを感じるんだよな・・・・
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 01:26:14 ID:ybhvpGjMO
- >>263
男キャラの性格やノリが腐女子好みの奴ばかりで同人腐女子は大喜びなんだろうな
腐女子×→女〇
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 01:26:54 ID:gJ5stYvd0
- 銀魂はアニメで萌えヲタが手の平返すと予想してるw
あいつらは読みもしないうちから叩くからな
まあ腐女子の萌えヲタ叩きも似たようなもんだが
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 07:16:16 ID:DQwO+zou0
- >>254
コミックス売り上げを考えたら銀魂・グレイマン・リボーン辺りの腐女子人気は
物凄く高いな
テニスが飛び抜けてるのは相変わらずか
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 08:01:28 ID:6/t1xOdH0
- >>254
ちなみに鋼とかゲーム関係はどのくらいあるものなの?
自分の中に基準値がない数字だと何がどう凄いのかさえ分からない。
漫画の売上げ部数に興味のない一般読者の感覚が理解できた…。
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 08:33:34 ID:DQwO+zou0
- 1〜29巻 累計5400万部
1〜29巻(関連本含む) 累計5700万部
1〜30巻 累計5900万部
1〜32巻 累計6000万部
ナルトの累計部数が新しくなってたが何かバラバラじゃないか?
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 08:35:07 ID:TZBNYUAL0
- どの漫画もだいたいそうだろ
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 09:18:36 ID:vGHl/V5a0
- >>273
31巻と32巻が50万部しか売れて無いんだよ!!
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 09:43:19 ID:Tt7Z0Igo0
- >272
前出てたコミケの数字だと、テニス>鋼>ガンダムSEED>>>NARUTO
くらいだったと思う
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 10:04:48 ID:nN5NT1VUO
- >>271
そこになぜリボンが入るのかわからん
売り上げ、サークル数からしても他2つより全然人気ないだろ
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 10:08:56 ID:DQwO+zou0
- >>277
?
銀魂・グレイマンは50〜60万部くらい売れててサークル数が440くらいなんだろ?
リボーンは30万部くらいなのに276もある
どう見ても腐女子率高いだろ
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 11:24:01 ID:6zHNz1aN0
- >>271
実は鰤、ナルトのほうが高い
グレイマンとテニスには勝てないが
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 13:40:08 ID:Itpi/QhY0
- 算数弱い奴がいるな
- 281 :作者の都合により名無しです :2006/04/16(日) 13:40:37 ID:0RzSkBNZ0
- >>279
実は高いってどこの情報よ
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 13:47:51 ID:fPXmlvR90
- >>279
ちょwまともに算数も出来ねぇのかよwww
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 13:51:22 ID:IJm6KfNuO
- なんかムヒョ以降のジャンプコミックは
Dグレ銀リボより更に支持層が狭そうな物ばかりで
売り上げの伸びも期待できんし厳しくなってきたな、ジャンプは
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:06:32 ID:dg0rYJXn0
- たまたまグレイマンと銀魂が連続で当ったってだけじゃね
いくらジャンプでもそうそう新人がヒット飛ばすわけじゃないだろ
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:09:12 ID:mfTCGyHt0
- ジャンプはむしろ売れすぎだから
落ちるくらいで丁度いい気もするが。
中堅がマガジンやサンデーの看板並みだから
とかく腐女子が増え杉だな
支持層狭くなってるってのは同意
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:11:13 ID:UVmiIdeP0
- そこで幅広い層から支持されるブリーチに期待が集まるわけか
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:11:56 ID:gJ5stYvd0
- それでも売れなさ杉だろ>ムヒョ以降
ジャンプで一年連載して平均10万部そこそことか少なすぎ
サンデーですら20万部越えないと10巻もたないのに
つか、数年前ならムヒョネウロ辺りはとっくに打ち切られてるんだろうけどなw
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:23:17 ID:sYi4MBZYO
- 打ち切りスレ行こうか。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:25:00 ID:Itpi/QhY0
- まあジャンプ2005年組はこのスレ的には外れだな
来期はコミック売れる知欠・叶が投入されるし
その辺を補うんじゃないか
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:27:08 ID:KjfTHZEt0
- 叶は微妙・・・
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:36:11 ID:699RWMvO0
- 知欠も一発屋で終わる予感充分だしな。
程度の差こそあれどちらも前作を当てて、ジャンプじゃヒットし易い小奇麗な絵で
ラブコメだから、新人よりは手堅いだろうけど。
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:38:31 ID:gJ5stYvd0
- 単行本売れない作家は何を描いても売れないイメージ
例えば打ち切りでも矢吹・久保・武井辺りは単行本はそこそこ売れてたし
叶矢吹は10万部はいくだろうけど、それ以上は未知数かな
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 14:57:46 ID:CvpnGx6i0
- >>273
1〜30巻も関連本含むなら合点がいく。
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:19:08 ID:Itpi/QhY0
- >31巻(2006年2月現在)までの販売累計数が約6,000万部
ttp://www.dipps.co.jp/stage/naruto/world.html
だから32巻は含まないんじゃね?
>>292
知欠は黒猫アニメ効果でもう少し行きそうだな
叶はコミック売れ売れのイメージあったがそうでもなかったのか
ちょっと意外だ
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:22:17 ID:gJ5stYvd0
- いや、10万部は最低ラインとしてね>叶矢吹
べしゃりとかもその程度でしょ?
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:25:35 ID:8V1C0Ag/0
- プリティフェイス
1巻 ランク外→10位
2巻 ランク外
3巻 9位
4巻 ランク外
5巻 10位
6巻 9位
ネウロやムヒョよりはよっぽどマシだな
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 15:40:28 ID:YKIqcw0xO
- 「約」とか律儀につけてる場合はその時点では届いていない。
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 16:14:13 ID:40TmSDoP0
- 一度、ジュンクのマガジンやサンデーの入荷数とジャンプの入荷数を比べてみたら
どうだろう?ランキングに関係ないが、ランキングが出るまでのひまつぶし程度には
なるかもしれん。
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 16:20:23 ID:e5/zp2FL0
- でもジュンクは偏ってるからな
日販だと参考になりそうだが、あそこは常に変動するから大変だし
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 16:29:12 ID:Itpi/QhY0
- まあサンマガがどの程度入荷してるかはちょっと興味あるかな
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 16:30:53 ID:CvpnGx6i0
- >>296
というか1巻で既に10位に入ってくるとは。の割に全く伸びが見られないのは
完全にヲタ漫画の特徴だな。新連載もそれなりに固定はつくかもな。出来にもよるが。
- 302 :作者の都合により名無しです :2006/04/16(日) 17:13:29 ID:0RzSkBNZ0
- >>301
プリティフェイスは4巻発売の頃には終了してるしな〜
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:20:05 ID:ReEIHvyf0
- 魔法学校のエロ&バトル系つーとジャンプじゃ厳しい気もするけどな。
読切では無駄にパンチラがあったりしてネギま路線か?とも思ったが。
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:21:22 ID:gJ5stYvd0
- 矢吹がエロありのラブコメらしいので、叶はなんとなく魔法ベースの天上天下みたいなのと予想してる
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:45:55 ID:UVmiIdeP0
- ずばり叶の勝ちだな
矢吹は自分で原作やらないと売れないだろう
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 17:59:22 ID:mfTCGyHt0
- また黒猫みたいにパクリ設定ばっかにされても困るから
原作は別の奴にやらせてたのは好判断だが
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:00:23 ID:ReEIHvyf0
- 唐突だが今週は
ライフ>ツバサ>ワンピ>ネギま>ナルト>あひる>その他
と予想してみる。ライフは実売率だともう60万以上クラスはある気がする。
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:18:09 ID:0RzSkBNZ0
- 発売日が遅いラブコン、Dグレ、MARに負けてるので
そんなには強くないと思う
008位 桜蘭高校ホスト部 7巻(12/05〜)
009位 ラブ★コン 12巻(12/22〜)
010位 D.Gray-man 7巻(12/26〜)
011位 MAR 12巻(12/15〜)
012位 エンジェル・ハート 17巻(12/09〜)
013位 銀魂 10巻(12/02〜)
014位 ライフ 11巻(12/13〜)
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:21:18 ID:ReEIHvyf0
- >>308
スマソ、思い違いだった
初版38万だった頃から1年半経って結構落ちてるみたいだ
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:22:05 ID:gEXqia0GO
- マガジン勢はもうでてるの?
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:23:06 ID:mfTCGyHt0
- つーか今週サンマガ勢集計入るの?
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 18:26:59 ID:UVmiIdeP0
- >>306
売上的には裏目に出るような気がする
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:11:45 ID:8qr2xZD/0
- ジュンクのマガジン
あひる90
クラック8
戦国生徒会30
Over Drive50
街刃30
ウミショー40
輝30
KYO65
スクラン250
涼風90
えこ90
ツバサ200
ツバサ豪華版27
ツバサアニメ15
フルスペ10
RHZ50
ネギま190
だれかサンデーよろ。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:15:15 ID:QBI+RCHZ0
- えこってそんなに売れるのかな
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:23:09 ID:fxOcV9zN0
- スクランがやけに多いのはアニメ2期を当てこんでか?
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:24:45 ID:gEXqia0GO
- スクランが多いのはアニメ化したから?
あと、えこ多すぎ
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:26:42 ID:gEXqia0GO
- >>315
ゴメン
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:30:20 ID:fxOcV9zN0
- レス被りはよくある事、気にスンナ
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:32:51 ID:SoMpYh8X0
- 本当にえこ多いな、明らかに刷りすぎ&仕入れすぎだろ
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 21:54:37 ID:gEXqia0GO
- 今月のジャンプと比べると
スクラン>銀魂
ネウロ>あひる、涼風、えこ>リボーン
クラック>ポルタ
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 22:16:34 ID:Ip4N3PwrP
- >>303
少年誌でのサービスシーンなんて、
昔から意味のあるもんじゃないだろ
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 23:56:20 ID:zRZyz9eE0
- サンデー調べたけど全部なかったぞ
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/04/16(日) 23:58:25 ID:DZ25Atgk0
- 発売日が一日遅れだからまだないんじゃない?
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:06:43 ID:rES+KWlQ0
- サンデーはどっちにしろめじゃくらいしか入りそうなの無いし。
えこ90冊は大量在庫確実だな
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:08:29 ID:yCZE8aU80
- Dグレ一巻の奇跡が起こるかポルタ一巻の悲劇が起きるか
仕入れ担当者の腕の見せ所だな
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:16:47 ID:gmkTdTPg0
- ジュンク堂がオタ御用達ということ考えると、そこまで無謀とは思えないけどな。
マガジンは新連載失敗が続いてるから、そこまで多く刷ってないだろう。他店からの客も見込んでるはず。
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:34:50 ID:Ond1IVZAP
- ウミショーのほうが少ない・・・
作者は、マガジンの前に連載してる人なのに
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 01:50:18 ID:uMhak8sqO
- >>326
ダビンチに載ってるジュンク堂の月間を見た限りでは特に萌え系に強い印象は無いな
どっちかというと漫画オタが好きそうなのが強いという印象
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 02:06:20 ID:B8cUY/dM0
- 長期連載の輝が新参の街刃と同じ扱いの件について
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 04:03:00 ID:QhXlVz/x0
- えこって何だ?シラネ
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 12:47:47 ID:271StwN/0
- 拾った携帯電話を修理に出したら何故か女の子型ロボットになって
帰ってきたという萌え漫画の仮面を被った電波マンガ
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 14:20:39 ID:LW7V7SDk0
- ちょびっつか
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:30:57 ID:S2IPJnI30
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ONE PIECE 巻41 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740475
2位 ファイブスター物語 12 永野 護 角川書店 ニュータイプ100%コミックス \1,155 4048539507
3位 NARUTO 巻ノ32 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740394
4位 ライフ 12 すえのぶ けいこ 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 4063414663
5位 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめC \410 4592180860
6位 PLUTO 3 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091802370
7位 WORST 14 高橋 ヒロシ 秋田書店 少年チャンピオンC \410 4253202306
8位 範馬刃牙 2 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオンC \410 425320984X
9位 範馬刃牙 1 板垣 恵介 秋田書店 少年チャンピオンC \410 4253209831
10位 フラワー・オブ・ライフ 3 よしなが ふみ 新書館 WINGS COMICS \557 4403618294
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:31:33 ID:S2IPJnI30
- 11位 ホタルノヒカリ 5 ひうら さとる 講談社 講談社コミックスキス \410 4063405877
12位 銀魂 12 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740408
13位 NANA 15 矢沢 あい 集英社 りぼんマスコットコミックス クッキー \410 4088566769
14位 新世紀エヴァンゲリオン 10 貞本 義行 角川書店 角川コミックス・エース 12−10 \567 4047138002
15位 ベルセルク 30 三浦 建太郎 白泉社 ジェッツコミックス \530 4592137280
16位 極楽青春ホッケー部 4 森永 あい 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 4063414671
17位 冒険王ビィト 11 三条 陸 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740459
18位 ヴァンパイア騎士 3 樋野 まつり 白泉社 花とゆめC \410 4592183037
19位 鋼の錬金術師 13 荒川 弘 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 475751638X
20位 武装錬金 10 和月 伸宏 集英社 ジャンプコミックス \410 408874019X
21位 R−16 8 桑原 真也 講談社 アッパーズKC \603 4063614352
22位 花よりも花の如く 4 成田 美名子 白泉社 花とゆめC \410 4592174445
23位 クロサギ 9 夏原 武 小学館 ヤングサンデーコミックス \530 4091510736
24位 賭博堕天録カイジ 6 福本 伸行 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063614379
25位 舞−HIME 3 キムラ ノボル 秋田書店 少年チャンピオンC \410 4253210538
26位 溺れるナイフ ジョージ朝倉 講談社 講談社コミックスフレンド B \410 406341468X
27位 猿ロック 9 芹沢 直樹 講談社 ヤングマガジンコミックス \540 4063614344
28位 紅匂ふ 3 大和 和紀 講談社 Be・Loveコミックス \420 4063191893
29位 家庭教師ヒットマンREBORN! 9 天野 明 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740424
30位 銀魂−ぎんたま−公式キャラクターブック銀ちゃんねる! 空知 英秋 集英社 ジャンプコミックス \680 4088740866
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:42:28 ID:uMhak8sqO
- チャンピオンって、バキドカ浦安舞乙以外に
大阪屋とかトーハン月間200に入れるの無いの?
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:45:28 ID:6AJNO/n20
- 質問よかですか?
>新世紀エヴァンゲリオン 10
これ、初週3位くらいだったけど、それでもミリオン売れてる可能性ありますか?
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:47:08 ID:+tc3dx9u0
- クロサギってドラマやってたけど伸びてんのかな?
ジュンク堂のサンデー
あいこら 60
見上げて 12
兄 25
獣医 45
ケンイチ 65
アルバ 40
パン 110
メジャー 65
列車 25
銀翼 6
迷宮 4
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:48:27 ID:4UlgZVRL0
- ファイブスターって売り上げどのくらいなんだ?
3年に一冊くらいしか出てないからさっぱりだ
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:48:28 ID:+tc3dx9u0
- 忘れてた
烈火ワイド 15
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:49:22 ID:5G8KyGpM0
- >>333-334
リボーン下がりすぎだろ
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 18:57:14 ID:VseV7qUW0
- >>114のツラが見てみたいぜ
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:08:13 ID:VgRkCppm0
- >>337
サンデー打ち切りスレに投下したらツッコミの嵐だろうな
一応確認するがパンとメジャー逆じゃね?
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:24:52 ID:oRmj4nDb0
- 太洋社 2006/4/10 〜 2006/4/16
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 集英社 ONE PIECE 41 尾田 栄一郎 410 4-08-874047-5 2006/04/04
少年 2 集英社 NARUTO―ナルト― 32 岸本 斉史 410 4-08-874039-4 2006/04/04
少女 3 講談社 ライフ 12 すえのぶ けいこ 410 4-06-341466-3 2006/04/13
少女 4 白泉社 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 410 4-592-18086-0 2006/04/05
少年 5 秋田書店 WORST(ワースト) 14 高橋 ヒロシ 410 4-253-20230-6 2006/04/07
少年 6 秋田書店 範馬刃牙 2 板垣 恵介 410 4-253-20984-X 2006/04/07
少年 7 秋田書店 範馬刃牙 1 板垣 恵介 410 4-253-20983-1 2006/04/07
少年 8 秋田書店 舞ー乙HiME 3 佐藤 健悦 410 4-253-21053-8 2006/04/07
青年 9 小学館 PLUTO 3 浦沢 直樹 550 4-09-180237-0 2006/03/30
少年 10 集英社 銀魂−ぎんたま− 12 空知 英秋 410 4-08-874040-8 2006/04/04
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:28:16 ID:+tc3dx9u0
- >>342
いや、今確認した限りでは合ってるよ
>>343
ワースト強いな
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:40:51 ID:iXvAdFHCO
- 発売日1日しか違わないのに、ホスト部と銀魂の差が開きすぎしゃね?
実はジャンプ勢はみんなかなり初動型傾向なのか、それとも銀魂だけがかなり初動型なのかは知らんが…。
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:48:03 ID:5dHFz2010
- 銀魂とリボーンが初動型なのか
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 19:52:35 ID:rES+KWlQ0
- 腐っw
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:04:23 ID:KZX871Ft0
- 何かいっつもワンピが売り上げ落ちたとか騒がれてるが
実は売り上げ落ちてるのってナルトじゃね?
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:04:58 ID:zzzoywSy0
- >>343
舞乙強いな。これはぎりぎりトーハンいけるか?
>>345
何をいまさら。ジャンプは数年前から初動型じゃん。
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:08:53 ID:4UlgZVRL0
- >>348
そりゃあもう32巻だし幾らなんでも落ちてきてるだろう
問題はどれだけ落ちてるかなんだが、数字出てないし比較対象がないから分からん
鰤と同月発売にすればはっきりしそうなんだが…
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:13:15 ID:BbU0B7COO
- まだ200万保ってそうだから鰤程度ではまだわからん
適当な比較対象がないんだよな
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:14:51 ID:BbU0B7COO
- すまん。ワンピじゃなくてナルトか
ハンタか鰤か鋼あたりかな
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:14:57 ID:4UlgZVRL0
- >>351
ワンピじゃなくてナルトの話なんだが
ワンピはNANAとしか比べられないな
とりあえず今はNANA>ワンピだろう
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:18:00 ID:wf28qqJvO
- サンデーのをみるとあの店がいかにひどいかわかるな
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:21:42 ID:rES+KWlQ0
- >>349
大阪屋25位、大洋社8位でランク入りはさすがに厳しいかな
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 20:46:10 ID:vndpaC2v0
- ナルトの落ちが激しいな
もう鰤に抜かれただろ
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 21:04:09 ID:cdocU0Sg0
- どっちかというと鰤嫌いだけど、
本当に鰤のNARUTO越えが現実味をおびてきたな…
まぁNARUTOも嫌いなんでどうでもいいけど
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 21:20:49 ID:SBgLXUQg0
- ま、夏までに超えるとふんでたけど思ったより早く鰤>ナルトが実現しそうだ。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:06:28 ID:12RH9dbfO
- 鰤はそこまで伸びるワケねーって言われてたのに
すごいな。驚いた
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:12:34 ID:vndpaC2v0
- ワンピ越えの可能性もゼロではないな
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:16:31 ID:7h+WAqbe0
- 鰤はさすがに既刊の動きが鈍ってきているからこのあたりで勢いは落ち着くね。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:22:58 ID:S2IPJnI30
- 鰤はここら辺が限界だな
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:25:10 ID:vndpaC2v0
- 勝手に限界にすんなよ
ナルト信者か
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:25:47 ID:o7/8GDjm0
- 後は落ち続けていくだけか
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:28:05 ID:AqxGQ2vDO
- 最近妹も鰤っ子になったしな
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:31:29 ID:S2IPJnI30
- >>363
ナルト信者じゃねーよ
イチイチ批判に反応すんな鰤厨が
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 22:36:12 ID:jcWOIzL7O
- この鰤厨はスルーしろ。前からいるけどもう誰も相手にすらしてないから
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/04/17(月) 23:11:16 ID:cdocU0Sg0
- よくやって、今からさらに落ちたNARUTOを抜くくらいだろう。
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 00:20:09 ID:HBKgbVn50
- >>349
いや、むしろアニメ終わって前巻より相当落ちてると思う。
ラインナップの違いはあれど大阪屋では20位近く落としてるし。
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 00:23:14 ID:Ly1yR65KO
- 932:花と名無しさん :2006/04/17(月) 23:42:30 ID:???0 [sage]
ハチミツとクローバー 1〜8巻 360万部
http://www.oricon.co.jp/anime/news/18464/
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 00:24:12 ID:to8dL4iu0
- >>361
の意見に賛成。鰤はここまで伸びただけでもすごいよ。
一時期打ち切り寸前までいった漫画なのに。
ナルトはどうだろう。個人的には抜いて欲しいが・・・ギリギリ無理な気がする。
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 00:52:40 ID:HBKgbVn50
- ってチャンピオン勢は先週の金曜から出てたのか・・・・
スマソ逝ってくるorz ついでにワーストとバキすげえな
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 01:18:37 ID:xfhAdoOV0
- 昔はアイシル信者錬金信者が必死だったスレだが
今の流行はブリーチなんですね
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 01:38:44 ID:v5FGj0wn0
- それだけ鰤が認められきたってことだろう
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 01:42:33 ID:dTUB+84P0
- アイシル錬金で遊んでいた荒らしが新しいオモチャ(ブリーチ)を見つけたようにしか見えないんだが。
釣られる人が多いし。
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 01:44:51 ID:v5FGj0wn0
- まあ、その2つと違って鰤は実際に売れてるけどな
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 01:48:24 ID:dTUB+84P0
- まあな。
だからこそ看板だの現代版DBだのスレ違いのネタで釣られる人もいるんだろう。
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 02:00:20 ID:WWCHyO3t0
- 鰤が現代版DBなんてアホでも釣られんと思うよ
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 02:18:00 ID:TDbtP22OO
- 自分はDBを現代と思ってるんだけどw
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 03:34:40 ID:6esTgE690
- DBを超える作品は未来永劫現れないよ
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 03:51:38 ID:WQ8lslo70
- >>378
お前みたいなのを釣られてる、って言うんだよ。
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 10:33:00 ID:WWCHyO3t0
- >>381
ハア?お前アホですか?
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 11:09:41 ID:XnpW0r+l0
- 重版情報
4月26日出来 JC 『銀魂―ぎんたま― 公式キャラクターブック 銀ちゃんねる!』 空知英秋
4月7日出来 JC 『 家庭教師ヒットマンREBORN!』1〜8巻 天野明
4月11日出来 JC 『スティール・ボール・ラン』1・2・5巻 荒木飛呂彦
4月17日出来 JC 『 家庭教師ヒットマンREBORN!』9巻 天野明
4月20日出来 MC 『学校のおじかん』2〜6巻 田島みみ
4月20日出来 MC 『ラブ★コン』1〜12巻 中原アヤ
4月21日出来 JC 『BLEACH―ブリーチ―』1〜21巻 久保帯人
4月21日出来 JC 『BLEACH―ブリーチ― OFFICIAL CHARACTER BOOK SOULs.』 久保帯人
4月21日出来 JC 『BLEACH―ブリーチ― OFFICIAL ANIMATION BOOK VIBEs.』 久保帯人
4月21日出来 JC 『太臓もて王サーガ』1・2巻 大亜門
4月24日出来 JC 『魔人探偵脳噛ネウロ』1〜4巻 松井優征
鰤はともかくリボーン調子いいのな
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 11:28:10 ID:kitSKMdDO
- 重版つっても部数が問題なわけで、たかだか5000部程度でも重版は重版
順位みるとリボーンたいして売れてねーしまだまだ少ないんじゃね
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 11:47:44 ID:t1aOP7H80
- >>370
ラブ☆コン>ハチミツとクローバーじゃん・・・。
ハチクロの人気って一体・・・。
銀魂12巻がテニスを後半追い抜いたのは予想外だった。
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 12:05:07 ID:HncefXgbO
- 平均45万ならまあ上出来だろ。ラブ☆コンの累計っていくつ?
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 12:09:56 ID:t1aOP7H80
- 50万
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 13:12:37 ID:C9jZmBk70
- リボーンランク下がりすぎ・・・、全然連金追い抜いてないじゃん。
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 14:42:16 ID:Xr1wmMGQO
- 追い抜いてないつか…
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 14:47:54 ID:+Xc04F2C0
- 大阪屋はオタ漫画が強いから仕方ない
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 15:06:23 ID:Ly1yR65KO
- 大阪屋は4社の中で一番オタに弱いと思う
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 15:47:03 ID:BJuvaMyq0
- ハチクロのアニメはゴールデンでやればもっと売れるよ。
不適切な表現皆無だし。
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 16:01:07 ID:lga+qwz70
- リボーンは細かく重版してるっぽいな。
徐々に既刊の売り上げを伸ばそうとしてるのかな。より初動型になったアイシールドみたいなイメージ。
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 16:36:36 ID:Y70BlTXb0
- リボーンてたまに10位以内入るけど
サンマガでいったらどのレベルなんだろ?
サンマガは同週に数が多いから10位に入れないやつでも
リボーンより売れてるってのもありそうだが
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 17:19:23 ID:iDzEJeS2O
- >>390
きみはじつにゆかいだ
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 17:34:45 ID:Y70BlTXb0
- 既出?いつのまにオリコンまた再開したのか?
ttp://www.oricon.co.jp/rank/bkc/w/
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 17:45:04 ID:CCyDdsRg0
- >>396
本当だ…
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 18:35:10 ID:kitSKMdDO
- オリコンのランキングは文教堂ランキングを使用してるから
スルーしてるだけだろ
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 20:18:59 ID:kGnfINcd0
- あげ
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 20:35:10 ID:45PSU9JbO
- 394 ハヤテメジャ狂GBくらいじゃないか?
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/04/18(火) 21:13:00 ID:t1aOP7H80
- マ王は?
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 02:46:16 ID:jjJeSOEg0
- あげ
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 07:44:48 ID:qKjVmmsyO
- トーハンPOSでリボーン13位のときD-LIVEが17位だったから
MAJORと同じか少し上くらいかな
マガジンだとKYOらへんか
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 07:49:47 ID:qtbYTfluO
- 発売日のハンデも考えたらメジャよりは下じゃないか
マガジンだとすずかぐらいかも
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 07:59:50 ID:x3ytVo/yO
- でもリボーンは二ヶ月目も月間でD-LIVE、ゲトバカに勝ってるけどね
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 08:24:18 ID:9V7C26uV0
- お前ら携帯厨のわりには詳しいな
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 14:47:29 ID:pd7Jlsci0
- トーハンきた
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 15:04:52 ID:pZBhXO2R0
- 永野 護『ファイブスター物語 (12)』初登場第1位!
尾田栄一郎『ONE PIECE (41)』第2位!
コミックランキング
1(-) ファイブスター物語 (12) 永野 護 角川書店 1155円
2(1) ONE PIECE (41) 尾田栄一郎 集英社 410円
3(2) NARUTO -ナルト- (32) 岸本斉史 集英社 410円
4(4) 桜蘭高校ホスト部 (8) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
5(-) ライフ (12) すえのぶけいこ 講談社 410円
6(-) WORST (14) 高橋ヒロシ 秋田書店 410円
7(5) PLUTO (3) 手塚治虫 作 浦沢直樹 画 小学館 550円
8(-) 範馬刃牙 (1・2) 板垣恵介 秋田書店 各410円
9(3) 銀魂 (12) 空知英秋 集英社 410円
10(-) NANA -ナナ- (15) 矢沢あい 集英社 410円
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 15:08:16 ID:pZBhXO2R0
- 銀魂は超初動型だな
NANAは3月発売だっけ?すげーな
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 15:21:16 ID:ivsyOBSD0
- ワンピ落ちたな
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 15:44:40 ID:C4U5mCxtO
- ホスト部ってこんなに強かったっけ?
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:17:42 ID:NSXEd7ww0
- ジュンクの集英社青年
Wネーム30
益荒王10
野獣10
亜熱帯5
カレー70
がばい15
嬢王75
野崎30
ワンナウツ45
僕君40
F7
皇国149
アイズ完全25
肉40
なんか微妙...どこの青年もそうなのか?
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:28:51 ID:9V7C26uV0
- 集英社は青年誌弱いじゃん
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:32:45 ID:4OqJgoT/0
- 皇国の守護者多すぎだろ
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 16:59:35 ID:2N0WrUEa0
- ファイブスター物語って何
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 17:07:59 ID:w3eZrjg+0
- ファイブスターって誰が買ってるんだ
そもそもまだ連載してたのかよ
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 17:23:44 ID:mmoL0Lal0
- >>415
今年で20周年を迎えたニュータイプに連載されてる作品
どれくらい売れてるのかは知らないが…
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 17:30:07 ID:bwlS2bcQ0
- バスタードみたいなもんか
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 17:42:52 ID:Ez4ecigR0
- ファイブスターはもう買うの止めようって思ってるのに
新刊でると買っちゃうんだよな…
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:05:48 ID:mmoL0Lal0
- 検索してみたらファイブスター物語は11巻で700万部だった
ソースはBSマンガ夜話
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:07:12 ID:wcdl9PIJ0
- 連載切られないわけだな
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:11:31 ID:mmoL0Lal0
- ただ1・2巻は改訂版が出てるし副読本もかなりの冊数が出てる
それを含めての数字かどうかは分からない
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:21:46 ID:ad1+al1+O
- 全盛期に比べたら下がってるだろうし
初版50万いってるかどうかくらいか。
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:35:53 ID:xKhKIHBR0
- >>423
二周目のワンピに勝てるんだからそのくらいはいってるんじゃ?
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:37:42 ID:BST7Zje00
- >>423
たしか角川の経営報告に掲載されてた数字だと
11巻の発行部数が40万部て書いてあった
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:53:42 ID:H6C+J/EQ0
- ハンタって累計4000万部はもう超えた?
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 18:54:11 ID:ad1+al1+O
- 40万部前後か。
上がる要素はあまり無さそうだけど。
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:00:33 ID:wcdl9PIJ0
- ワンピは2週目で40万前後も出なくなったのか
相当落ちてるのかちと悲惨だ
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:00:42 ID:Q5o/QI7/O
- ワンピはもう200万をだいぶ下回ってるっぽいな。
いくらなんでも、2週目で40万の漫画に負けるようなことは無かったのに。
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:05:11 ID:bwlS2bcQ0
- まぁ日版来るまで様子見だろう
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:18:54 ID:ksX6c8Ae0
- つまり銀はオタク漫画系ってことね
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:21:19 ID:jjJeSOEg0
- 範馬刃牙はどういう計算してるんだ
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 19:34:36 ID:wcdl9PIJ0
- >>432
確かにw
大阪屋の両方と同じくらいだから合算てことはないだろうけど
丁度ほとんど同じくらいに売れたのかもな
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:32:10 ID:4hZwZmLU0
- とりあえず鰤>ナルトは確定だな
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:35:33 ID:8/ZjztxI0
- >>408
これNANA圏外からランクアップしたってこと?
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:47:19 ID:iOOYfjLg0
- つアニメ放送開始
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:53:29 ID:Aen9goI50
- 今回はファイブスター褒めるべきだろ
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 20:56:10 ID:x3ytVo/yO
- 来週はワンピ圏外だろうなあ
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:01:24 ID:8/ZjztxI0
- >>436
あ、ナルホド。ありがと
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:26:20 ID:mmoL0Lal0
- >>438
まあ無理だろうな↓
4/17(月) ツバサ(14) 魔法先生ネギま!(14) BECK(26) School Rumble(12) あひるの空(11)
.SAMURAI DEEPER KYO(37) 涼風(11)
4/18(火) MAJOR(58) 史上最強の弟子ケンイチ(20) 焼きたてジャぱん(22)
4/21(金) ジパング(23)
4/25(火) ラブ★コン(13) 高校デビュー(6) 花より男子完全版(15)
4/26(水) 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(12) 僕の初恋をキミに捧ぐ(3) 砂時計(9) 萌えカレ(5)
4/27(木) よつばと!(5) まほらば(11)
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:29:58 ID:wcdl9PIJ0
- 最悪講談社勢が7位くらいまで独占ってのもありそうだな。
固め杉
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:30:55 ID:7jledUi60
- ホスト部はオタク強いね。ドラマCD効果すごいし
銀魂はアニメから面白そうって感じで1巻からかいだしてる人多数だからまだまだこれからって感じ
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:45:49 ID:XgyRzvwu0
- ワンピとかナルト落ちた落ちたっていちいち言われてるが
コナンとかもよく言われてるが・・・
もうここくらいまで続けば落ちて当たり前なんじゃないのか?
だからどうしたと言いたくなるがここは売り上げスレだったな
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:48:55 ID:YAFTTWgK0
- 444
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:59:08 ID:2i7uooQm0
- ホストもアニメ効果でないのか
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 21:59:19 ID:Q5o/QI7/O
- >442
アニメ化しても大して伸びなかった、アイシルの例もあるのでわからんけどな。
てか、ホスト部より銀魂の方がオタ型推移だぞ?
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 22:04:21 ID:Aen9goI50
- 銀魂は始まったばかりだから結論出すの早いだろ
いきなり効果が出るわきゃない。ナルトや鰤もそうだったはず
1年くらいは様子見ろ
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/04/19(水) 23:31:15 ID:9V7C26uV0
- >>443
ああ売り上げスレだぜ。
音楽にしたってB'zとか落ちた落ちた言われ続けてんだよ。
よく考えたら当たり前なんだけどそういうもんなんだよ。
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 00:20:06 ID:MICddg42O
- 質問なんだがトーハンって売り上げ部数?
それとも売り上げ高?
後者なら1155円もするし四十万でワンピが
負けるのも納得できるが
ファイブスター
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 00:23:48 ID:ixkzTo1cO
- 部数だと思う
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 00:32:25 ID:aFul2xjHO
- ファイブスターは月曜日発売だからな・・・
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 01:09:17 ID:25nDRCOt0
- ジャンプ勢も火曜発売(早売り組は月曜)だったから
2週目は普段より落ちたんだろう
だから結果的に初動型っぽい推移になった
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 02:37:00 ID:rW5+GZ8I0
- あー、なるほど
なかなか説得力あるじゃないか
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 07:28:14 ID:Bdm56MdhO
- >452
でもホスト部は水曜発売で一日しか変わらないし、PLUTOにいたっては3週目なわけだし、
銀魂はどちらにしろかなり初動型だと思う。
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 08:08:24 ID:FaK/rXYn0
- 月曜発売だろうが以前のワンピなら2週1位くらいわけなかったよ
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 08:21:54 ID:rW5+GZ8I0
- まあ以前より落ちてるのは周知の事実だし
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 08:22:43 ID:EmOs2mYf0
- 初版200万部くらいのワンピと初版40万部のファイブスター
その差5倍
一週目で150万部くらい売れてたりするんだろうか
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 08:23:32 ID:FaK/rXYn0
- だから問題は「どれだけ落ちてるか」
落ちてるってだけなら誰でもわかる
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 09:29:37 ID:Ne+8lB9c0
- 集計期間:2006/04/03〜2006/04/09 アニメイト調べ
タイトル 価格(税込) メーカー 作者名 発売日
1 銀魂【12】 \410 集英社 空知英秋 2006/4/4
2 桜蘭高校ホスト部【8】 \410 白泉社 葉鳥ビスコ 2006/4/5
3 ONE PIECE【41】 \410 集英社 尾田栄一郎 2006/4/4
4 NARUTO−ナルト−【32】 \410 集英社 岸本斉史 2006/4/4
5 家庭教師ヒットマンREBORN!【9】 \410 集英社 天野明 2006/4/4
6 銀魂公式キャラクターブック「銀ちゃんねる!」 \680 集英社 空知英秋 2006/4/4
7 ヴァンパイア騎士【3】 \410 白泉社 樋野まつり 2006/4/5
8 武装錬金【10】(完) \410 集英社 和月伸宏 2006/4/4
9 ひぐらしのなく頃に 鬼曝し編【1】 \609 角川書店 原作:竜騎士07 漫画:鬼頭えん 2006/4/7
10 魔人探偵脳噛ネウロ【5】 \410 集英社 松井優征 2006/4/4
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 09:46:42 ID:f3owI4jV0
- どうでもいい
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 11:33:13 ID:ixkzTo1cO
- トーハンをオリコンだとすると、アニメイトのはタワレコのランキングみたいなもんなん?
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 11:49:20 ID:2tBSNvd9O
- >>461
トーハン→オリコン
アニメイト→アニメイト
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 11:59:29 ID:tobwrOoIO
- ワンピース落ちた落ちたと
言いたいだけのアンチはお帰り下さい。
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 12:50:02 ID:VfBAstEi0
- これぐらいで怒るなよ。何も話せんぞ。
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 16:08:59 ID:FaK/rXYn0
- つか最近また発表しだしたオリコンは文教堂をそのまま使用してるの?
オリコンなのに?
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 18:36:10 ID:DiH06HKW0
- ワンピ売り上げはどうか知らんが41巻は40巻より初版上がってます
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 19:10:20 ID:cQ9yl3ou0
- ソースは?
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 19:20:56 ID:oG/x2LtWO
- オリコンは文教堂のみの週間ランキング
書いてあるからよく見ろ
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 20:09:11 ID:YolbCIr90
- のだめは思ってるより売れてないね
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 20:13:26 ID:YolbCIr90
- 今ではホスト部>のだめ
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:08:06 ID:KJjvpt/60
- ワンピースはもうじきブリーチに抜かれます
マジで
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:22:16 ID:BaISJdAB0
- そこまで一般受けするような漫画か?
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:41:37 ID:25nDRCOt0
- いつもの鰤厨でしょ
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:48:08 ID:Gq6u4mrB0
- 1日1回はでてくるからうざい。抜かしてからにしろと。まあ釣りなんだろうけど。
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 21:53:52 ID:OxHwv4G00
- ナルトが3年後まだ続いてて
鰤が今のクオリティを維持しているならナルトは鰤に負けるかも
同じことはワンピにも言える(こちらはずっと先だが)
しかしここはたらればで物を言う場所ではない
QQQスレに貼ってある鰤厨隔離スレでどうぞ
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:06:07 ID:KJjvpt/60
- 鰤は幅広い層から支持されてるからな
低年齢層からの支持だけのワンピとはそこが違う
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 22:44:00 ID:poyzRtc50
- ブリーチのクオリティ?
もはやギャグにしか見えねw
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 23:18:42 ID:ncKArqhtO
- どうやったら今週の売り上げからブリーチの話が出るのだろう?
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 23:24:22 ID:tve+oHt60
- >>469-470
のだめなめんな
まあ、否定はしないけど。
印象的にはNANA>フルバ>のだめ>ホスト部>その他なイメージだけど、
ホスト部はアニメ化して勢いあるしホスト部>のだめになる可能性もあるね。
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/04/20(木) 23:40:42 ID:poyzRtc50
- アニメ終わったら彼カノクラスにはなってるだろうか
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 00:28:40 ID:zBsHh4tf0
- 僕らがいたとかラブコンはどこまで伸びるかねえ?
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 11:36:59 ID:JiA8Zhtg0
- そう言えば朝、日テレかどっかがデスノ1500万部突破と言ってたな。
これって既出?
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 13:54:07 ID:6Y6ronVD0
- デスノ映画化特集の記事には相変わらず1400万部だけどな
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 14:17:12 ID:6Y6ronVD0
- 日販
1 ★ One piece(41) 尾田栄一郎 集英社 410円
2 ★ Naruto(32) 岸本斉史 集英社 410円
3 ★ 銀魂(12) 空知英秋 集英社 410円
4 ★ 桜蘭高校ホスト部(8) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
5 ↓ Pluto(3) 浦沢直樹 小学館 550円
6 ★ Worst(14) 高橋ヒロシ 秋田書店 410円
7 ★ 武装錬金(10) 和月伸宏 集英社 410円
8 ★ 冒険王ビィト(11) 稲田浩司 集英社 410円
9 ★ 家庭教師ヒットマンreborn!(9) 天野 明 集英社 410円
10 ★ 銀ちゃんねる! 空知英秋 集英社 680円
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 14:22:07 ID:Kh/DDeRA0
- 最近日販の月間ってここに書き込まれてる?
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 14:28:16 ID:tWFvKXwz0
- ファイブスターとかって日販じゃでないんだっけ
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 14:54:12 ID:YQ7BH0S9O
- >486
単に一週遅れだから、集計期間外なだけかと。
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 15:46:06 ID:wQpiGIgM0
- >>482
今日の新聞(日刊)にも1500万って書いてあったよ
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 16:13:55 ID:ElC56fKn0
- >>486
一応先週期間に出てないこともないけど、
秋田系と同じ7日組だから集計期間が短すぎるわな。
大阪屋でも20位くらいだったし。
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 17:02:38 ID:iSLfb4U/0
- >>476
ワンピは深く狭く、
鰤は広く浅くと言いたいのか。
先に飽きられるのはどっちだろうね
- 491 :作者の都合により名無しです :2006/04/21(金) 17:08:59 ID:oL8upP0b0
- NANAの時も最新巻発売2週以上前に最新巻含む部数発表をしていたので
デスノートも11巻含む数字だろうな。 3月に1〜7巻を重版してからは
重版してないので今ごろ数字が伸びるわけもないし。
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 17:45:45 ID:tzJFpSCaO
- 緊急重版だけ見て言ってるだろ
そこに載らない普通期日重版を考慮しろよ
これも物によっちゃ結構な部数刷ってるぞ
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 18:12:36 ID:YxC6k4zf0
- その普通期日重版ってどこかで見れるのか?
銀魂全巻重版来たな
アニメ効果出るかな
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 19:28:47 ID:oL8upP0b0
- >>482
ええ〜と確か2、3月に重版情報あったのに情報無しでその間も
それより遥かに多い重版したと?
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 20:10:30 ID:JiA8Zhtg0
- >>494
その重版で1500万部突破したんじゃね?
よく分からんが。
- 496 :作者の都合により名無しです :2006/04/21(金) 20:47:57 ID:pl4FFO0lP
- >そこに載らない普通期日重版を考慮しろよ
緊急重版ではあるものの一部出版社が手持ちしてる状態の本を
定期的な時期が近づいたから一応刷っとこうなんて事はありません。
というか普通の重版ってどれぐらいのペースでどんな本がされてるか
分かってないのでは?
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 20:48:53 ID:9UfS3zhq0
- >>490
ワンピだろうな
子供向けだから成長すると読む気しなくなる
それに対し鰤には制限がない。この差は大きい
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 20:56:07 ID:efaIQBjJ0
- 鰤は中高生向けだろ?
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 21:37:10 ID:XieIkA6U0
- 毎回釣られなさんな
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 21:43:05 ID:tc1XwhjK0
- ホスト部>銀魂だと思う。
どう考えても8巻で400万部は銀魂でも行ってなかったと思う。
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 22:12:11 ID:0CKGbyTa0
- >>498今時高校生は鰤読まないかと。少なくとも周りでは読まれてない。
鋼、ハンタ、デスノ、あひるが多いと思った。
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 22:17:10 ID:EfggDSO6O
- >>501
近所の本屋の報告はいらないよ。
つかお前の周りはオタクばっかりか。
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 22:17:20 ID:9UfS3zhq0
- >>501
お前の周りとかそんな狭い話されても困る
馬鹿じゃねーの
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 22:46:21 ID:tzJFpSCaO
- 496こそ分かってないな
普通期日重版つうのは二ヵ月以上の猶予をもって予定される重版
緊急はだいたい一ヵ月から一ヵ月半
すべて日販扱いの本屋は情報が見れる、一般は見れない
おまえらマジで緊急重版しか重版がないと思ってるのか?
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 23:20:19 ID:ilb12M1/O
- デスノが10巻1500万部なら、公式発表的にはエバと全く一緒やね
- 506 :作者の都合により名無しです :2006/04/21(金) 23:36:09 ID:pl4FFO0lP
- >>504
そうは思ってないが連載中の売れ筋の重版はほとんど
緊急で出てるんじゃないか? 実際他の本でも部数発表とリンクしてる事多いし。
普通期日の重版なんて半年〜3年ぐらいの間隔で在庫調整してる本だけだろ
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/04/21(金) 23:37:33 ID:JT8Yh6U+0
- >>484
乙。
結局リボーンはビィト以下か。
銀魂とホストはアニメで今後どれだけ部数のばせるかな。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:08:41 ID:UpSe1QvvO
- >>500
銀魂は9巻で累計500万部の帯が付いてる
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:16:25 ID:YiIbM9dT0
- それ10巻
つっても平均は同じだけど
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:32:36 ID:W2A0W8aLO
- 月間が来ればわかるんじゃね?
個人的には、ホスト>ネギ>銀魂 と予想
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:39:30 ID:vaBtgJfd0
- 何でいちいち関係ないネギ入れるんだよw
ネギ厨の奴ですか?
どっちにしても数字上はホスト=銀魂>ネギ
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:40:37 ID:UpSe1QvvO
- >>509
いや9巻の帯に載ってる
10巻では売り文句として載ってるらしい
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:41:57 ID:0eQ8Uro9O
- >506
んなこたぁない
売れ線も最新刊、旧巻まとめてバリバリ普通重版かかってるし部数も結構刷ってる
緊急の方があんまり刷ってない場合も多々ある
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 00:42:08 ID:K625G6Gn0
- ■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト
韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。
韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。
まだ読んでない人はぜひ一読を。
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 08:41:28 ID:kQyprdaKO
- ドラえもんはまだ全巻普通重版しています
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 11:35:43 ID:W2A0W8aLO
- 940:花と名無しさん :2006/04/22(土) 02:43:14 ID:???0 [sage]
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/f-et-tp1-20060420-21460.html
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 13:22:26 ID:OfuaEfAD0
- >売れ線も最新刊、旧巻まとめてバリバリ普通重版かかってるし
>部数も結構刷ってる
根拠出してくれないと。どの最新巻が重版かかってるんだ?
- 518 :作者の都合により名無しです :2006/04/22(土) 13:41:44 ID:JmIQSOsJP
- 結構部数でてるとか最新刊も重版かかってるとか言ってるけど
適当な事をいってるだけで情報持ってないと思うよ
知ってれば最初にデスノートがいつ普通重版がどれぐらい出たかとか
緊急に載らなかった8〜10巻が何回重版してるかとか答えれるはず
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 13:52:28 ID:OfuaEfAD0
- よく考えれば二ヶ月以上の猶予を持って重版されるのに
最新巻を普通重版というのもおかしな話だな
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 13:57:54 ID:xBwvdrjV0
- ワンピって重版の話殆ど出てこないけど
重版されてないの?
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:12:06 ID:QS4vHmOl0
- >>520
緊急重版はされてないんだろ
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:24:58 ID:/rW1scEo0
- ワンピはもう落ち目だからな
もうじき鰤に抜かれるし
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:28:25 ID:NU1yRK6B0
- >>522
ナルトよりブリーチの方が人気ある件について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145400898/
ここで思う存分どうぞ
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:32:05 ID:/rW1scEo0
- >>523
意味分かんね
ナルトの話なんかしてねーよ
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:33:45 ID:NU1yRK6B0
- >>524
>>523は鰤厨隔離スレです
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 14:59:40 ID:Ttd0rWVP0
- 釣りなんだからいちいちかまうな
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 20:08:26 ID:0eQ8Uro9O
- 重版日ぜんぶあげてもいいが多すぎなんだよ
最近だと普通重版が16日予定でずいぶん前から入ってるのに
緊急で18日に刷るやつがある、普通重版予定は取り消されてないから
両方刷るんじゃないのか
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 20:30:07 ID:OfuaEfAD0
- 元はデスノート1500万部の話だから
3月1400万部発表以降のデスノート普通重版の分だけでいいとおもうが
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/04/22(土) 23:41:35 ID:W2A0W8aLO
- 946:花と名無しさん :2006/04/22(土) 20:10:53 ID:???O [sage]
ラブ★コン1〜13巻
800万部突破 ソース別マ本誌
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 14:29:40 ID:1jCWzHwc0
- ほとんどジャンプの話だなwこのスレ。
サンデーとか大丈夫かよw
同じ少年誌なのにw
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 14:56:05 ID:kvxszkVfO
- ジャンプの話ばかりといっても、超低レベルな厨の発言とそれに反応する馬鹿のレスがほとんどだけどな。
だいたい、ジャンプ厨はランキングに入ってないときは自重しろと。
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 15:01:13 ID:cHOCXpsJO
- サンマガで今後伸びそうなのってある?
チャンピオンでもいいけど
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 15:16:52 ID:v703kMkRO
- まあ最近のジャンプもかなりの低迷ぷりだけどな。
散々伸びた伸びたと煽ったリボーンがビィトに負ける有様だし、
ネウロ・ムヒョといった他の(一応)中堅作品に至っては…
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 15:22:18 ID:vz4EJDLS0
- >>532
両者とも新連載は不調
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 15:43:11 ID:TTHaWmGj0
- ジャンプの下位漫画の売り上げは酷いけど
マガジンサンデーの下位は
ほんと存在してんのか?ってくらい売れてないからなあ
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 16:35:33 ID:AbdcLTfp0
- ジャンプが低迷してるっていうなら他はどうなるんだという感じだが
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 16:39:55 ID:EGptz2XAO
- デスノがどうなるか気になる。映画化はともかく今の展開は吉と出るか凶と出るか・・・
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 16:48:57 ID:YxQD345E0
- 実質一番連載陣が安定してないのはジャンプだけどねぇ
休載多すぎ
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 17:06:07 ID:BTxM9CJx0
- サンデーなんて低迷してるくせに目玉商品が余裕で長期休載したり作家が消えたりするからね
メディアに出せば売れると思ってんだろうけどもっと事実をうけとめないとw
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 17:28:39 ID:vI3epLTRO
- 植木は中堅上位ってだけで目玉商品とまでは言わないと思うが。サンデーで今目玉と呼べるのは伸びているマークロゲ(ハヤテ)の辺だろ。
ジャンプはミリオン作品いくつあるんだよwww売り上げで考えれば明らかに今は黄金期だろwww
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 17:37:53 ID:9vEByr3nP
- ジャンプは各が違うので、
その程度で満足してたら
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 17:37:57 ID:IxgYoOdL0
- つか、いつの間にDグレ終わってたんだって感じ。
もう人気は既に銀魂の方が上になったな・・・。
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:49:26 ID:hc+8OcwU0
- >>533
ビィトは10巻の時だと武装やいちごに勝てるレベルだったのに今回はリボーンに苦戦する程売上が落ちている
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:52:25 ID:CHUtm3vn0
- MAJORは売れているのですか?
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:52:28 ID:8IKkDoB80
- >伸びているマー
伸びてるのか?マー
古本屋ではあふれまくりで値下げされてるぞ
トーハン月間的にも微妙にみえるが
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:53:33 ID:DaAbxYNJ0
- >>543
どうもかなり落ちてるっぽいね…
>>545
釣り乙w
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:54:40 ID:Dg9+HJq00
- マーってもう終わりそうだな展開的に
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 18:59:20 ID:0xgUIZYs0
- そうだな展開的に終わりそうだな。マー読んだトキないけど
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 19:01:24 ID:cHOCXpsJO
- チーズスイートホームが累計50万だって
ソースは講談社の猫漫画アンソロジー本
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 19:12:46 ID:1TyY+8Uy0
- コナソ・犬・メジャーくらいか?サンで売れてるのって。終わったらどうするんだろうサンデー
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 19:33:57 ID:YxQD345E0
- マーガッシュハヤテクロゲ…そこそこあるぞ
そういえばドライブ終わったみたいだね
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 20:41:52 ID:vz4EJDLS0
- MARは今後初版で60万部あたりを超えれるかがキモだな。
>>547
売れてる内はいくらでも引き伸ばすさ
劣化がそうだったように
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 20:44:14 ID:q+meQgKY0
- いくらでも引き伸ばせるようなうすい内容ですからね
でもマーガッシュハヤテクロゲだけで保つことは無理っぽそうだな
なんか売れる作品作らないとまずいよ
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 21:08:36 ID:UM8KoEVl0
- 単行本の心配ならマガジンにしてやれ
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 21:12:51 ID:5HykvMS40
- >542
終わってない、終わってない。ま、終わったようなもんだが...
そういや、マガジンはやっとKYOが終わるな。何番手だったっけ?
あとDreamsは700万部だとか(ソースはSP)。平均したら少ねー。
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 21:29:44 ID:vz4EJDLS0
- KYOお疲れさん
最後まで中堅で売れ続けたことだけは評価してるよ
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 22:38:50 ID:mR24Q+1Q0
- KYOは地味に安定していたと思う。本当に乙。
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 22:54:43 ID:nNWw4m9R0
- ミスフル、KYOと2chでは馬鹿にされながらも
トップ10の常連だった作品が終わるというのは何だか寂しい
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 23:19:23 ID:8IKkDoB80
- 釣りか… 複数ランクインも秋で終わったしランク的にも微妙に見えるが…
005位 MAR 10巻(6/16〜
007位 MAR 11巻(9/16〜
011位 MAR 12巻(12/15〜
010位 MAR 13巻(3/17〜
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 23:26:48 ID:TTHaWmGj0
- ガッシュが一方的に落ちたからなあ
マーが伸びたように見えたんだろ
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/04/23(日) 23:54:20 ID:9vEByr3nP
- 3馬鹿も残るは1つ
コンスタントに売れては・・・
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 00:00:44 ID:vz4EJDLS0
- ここらでガッシュとマーとアイシルあたりの正確な現初版数でも
出してくれりゃわかりやすいんだけどな。特にアイシルはいつも月の指標みたいな位置にいるし。
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 00:25:45 ID:3srEw/Ua0
- テニプリが32巻で3200万部だってさ
映画化の記事に詳細載ってた
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 00:32:20 ID:q9SkqnwY0
- 映画の公式にも載ってるよ
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 15:19:34 ID:cU5jiJeW0
- テニプリの部数情報はいいかげんなのが多いのか?
1〜18巻 累計2300万部 <ネット記事>
1〜19巻 累計2200万部 <ネット記事>
1〜21巻 累計1548万部 <出版指標年報2004>
1〜21巻 累計2600万部 <SHONEN JUMP公式>
1〜23巻 累計2900万部 <日経エンタテインメント04年6月号>
1〜24巻 累計2800万部 <ネット記事>
1〜26巻 累計3000万部 <ネット記事>
1〜27巻 累計3000万部 <ネット記事>
1〜30巻 累計3200万部 <ネット記事>
1〜32巻 累計3200万部 <ネット記事>
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 15:38:39 ID:Mk/hAvLM0
- こいつはヒドイな・・・
増えたり減ったりどういうこっちゃ
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 15:44:14 ID:fe3w7ULSO
- 大阪屋来たな
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:03:23 ID:1l9NCXux0
- ネット記事なんてそんなもんです
まあ最新のが本当ならついに平均100万スレスレか
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:08:00 ID:92XmpaO30
- 出版指標年報との差が激しいな
まあテニスは関連書籍山ほどでてるから単行本だけの部数に限れば
平均ミリオンはもう切れてそうだが
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:11:58 ID:/pPpWquM0
- 1位 ツバサ 14 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636550
2位 魔法先生ネギま! 14 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636569
3位 School Rumble Vol.12 小林 尽 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636410
4位 あひるの空 Vol.11 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636429
5位 BECK 26 ハロルド作石 講談社 講談社コミックス \530 4063721396
6位 SAMURAI DEEPER KYO 37 条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636534
7位 MAJOR 58 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203272
8位 ライフ 12 すえのぶ けいこ 講談社 講談社コミックスフレンド \410 4063414663
9位 ONE PIECE 巻41 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740475
10位 史上最強の弟子ケンイチ 20 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203485
ワンピしぶといな
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:17:42 ID:1l9NCXux0
- 張ったからには11位〜もお願い
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:19:44 ID:/pPpWquM0
- >>571
ごめん>>570の、スペースを整理したり英数字を半角に直したりしたんだが
もうギブ
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:24:01 ID:92XmpaO30
- >>572
適当なエディタ使えば一瞬で出来るぞ
今は出先なんでそのまま貼るが
11位 涼風 11 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636577
12位 ワイルドライフ 17 藤崎 聖人 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203477
13位 学園アリス 10 樋口 橘 白泉社 花とゆめC \410 4592180976
14位 新暗行御史 13 尹 仁完 小学館 サンデージェネックスC \580 4091570372
15位 焼きたて!!ジャぱん 22 橋口 たかし 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203299
16位 ファイブスター物語 12 永野 護 角川書店 ニュータイプ100%コミックス \1,155 4048539507
17位 NARUTO 巻ノ32 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740394
18位 ジパング 23 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063725081
19位 エルミタージュEXP. 河惣 益巳 白泉社 花とゆめC \410 4592171934
20位 ROSE HIP ZERO 4 藤沢 とおる 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636615
21位 ゴッドハンド輝 28 山本 航暉 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636542
22位 悩殺ジャンキー 6 福山 リョウコ 白泉社 花とゆめC \410 459218274X
23位 ホタルノヒカリ 5 ひうら さとる 講談社 講談社コミックスキス \410 4063405877
24位 華麗(カレー)なる食卓 20 ふなつ 一輝 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770684
25位 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 3 ゆでたまご 集英社 プレイボーイコミックス \530 4088574575
26位 サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編 1 本宮 ひろ志 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770668
27位 PLUTO 3 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091802370
28位 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめC \410 4592180860
29位 サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編 プロローグ 本宮 ひろ志 集英社 ヤングジャンプコミックス \680 408877065X
30位 ゴールデン・デイズ 2 高尾 滋 白泉社 花とゆめC \410 4592181972
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:25:40 ID:rX0bV30IO
- 出版指標年表が一番信用できるデータなんだよな?
だとしたらテニスは明らかに水増ししてるな。1000万の差なんて関連本とかの言い訳でカバーできる差じゃないし。
なんで1年以上前にこんなデータがあるのに、未だに集英社は信用できるとかわけのわからないこと言うやつが多いんだろう?
- 575 :大阪屋:2006/04/24(月) 16:31:05 ID:/pPpWquM0
- 結局やってしまう自分の意思の弱さに絶望した。
1位 ツバサ 14 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636550
2位 魔法先生ネギま! 14 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636569
3位 School Rumble Vol.12 小林 尽 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636410
4位 あひるの空 Vol.11 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636429
5位 BECK 26 ハロルド作石 講談社 講談社コミックス \530 4063721396
6位 SAMURAI DEEPER KYO 37 条 明峰 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636534
7位 MAJOR 58 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203272
8位 ライフ 12 すえのぶ けいこ 講談社 講談社コミックスフレンド \410 4063414663
9位 ONE PIECE 巻41 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740475
10位 史上最強の弟子ケンイチ 20 松江名 俊 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203485
11位 涼風 11 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636577
12位 ワイルドライフ 17 藤崎 聖人 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203477
13位 学園アリス 10 樋口 橘 白泉社 花とゆめC \410 4592180976
14位 新暗行御史 13 尹 仁完 小学館 サンデージェネックスC \5804091570372
15位 焼きたて!!ジャぱん 22 橋口 たかし 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203299
16位 ファイブスター物語 12 永野 護 角川書店 ニュータイプ100%コミックス \1,155 4048539507
17位 NARUTO 巻ノ32 岸本 斉史 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740394
18位 ジパング 23 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063725081
19位 エルミタージュEXP. 河惣 益巳 白泉社 花とゆめC \410 4592171934
20位 ROSE HIP ZERO 4 藤沢 とおる 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636615
21位 ゴッドハンド輝 28 山本 航暉 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636542
22位 悩殺ジャンキー 6 福山 リョウコ 白泉社 花とゆめC \410 459218274X
23位 ホタルノヒカリ 5 ひうら さとる 講談社 講談社コミックスキス \410 4063405877
24位 華麗(カレー)なる食卓 20 ふなつ 一輝 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770684
25位 キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 3 ゆでたまご 集英社 プレイボーイコミックス \530 4088574575
26位 サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編 1 本宮 ひろ志 集英社 ヤングジャンプコミックス \530 4088770668
27位 PLUTO 3 浦沢 直樹 小学館 ビッグコミックス \550 4091802370
28位 桜蘭高校ホスト部 8 葉鳥 ビスコ 白泉社 花とゆめC \410 4592180860
29位 サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編 プロローグ 本宮 ひろ志 集英社 ヤングジャンプコミックス \680 408877065X
30位 ゴールデン・デイズ 2 高尾 滋 白泉社 花とゆめC \410 4592181972
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:32:55 ID:1l9NCXux0
- 出版指標年報の誤植説が濃厚。ヒカルの碁も明らかにおかしかったし。
信用できるって言ってもWORSTが5巻で(確か)774万部だったりでかなり怪しい。
集英社が信用できるってのは昔から水増しとかやらなかった(らしい)ことと
ランキングと照らし合わせてもそう違和感ないことからだろう。
小学館だとガッシュ平均100万部とか明らかに変だしね。まあ関連含めればそう変じゃないのかも?
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:34:31 ID:92XmpaO30
- いや>>569書いといてなんだが今まとめの方をみたら
テニスは出版指標年報にミスがあるんだな
>1〜16巻 累計1950万部 <出版指標年報2003>
>1〜21巻 累計1548万部 <出版指標年報2004>
下が2548万部の間違いとしたら集英社発表ともまあ合ってる
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 16:46:47 ID:xm4e8xOsO
- パンってあんまりうれてないんだね
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 17:32:45 ID:3it2lu/60
- あひるって初動型じゃないよね。それで4位ってなかなかいいんじゃない?
上の3つは全部初動型だし。
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 17:46:39 ID:9kove8SU0
- あひるはそこまで初動型ではないと思う。
萌え漫画ばかりで一歩も衰退してるから、マガジン読者の期待は大きいんじゃないか。
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:03:47 ID:gjpgkmwX0
- メジャー低いな。なのに何で古本屋に5冊くらいしかおいてないんだろう
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:06:34 ID:6W2ilFoO0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
少年 1 講談社 魔法先生ネギま! 14 赤松 健 410 4-06-363656-9 2006/04/17
少年 2 講談社 ツバサ 14 CLAMP 410 4-06-363655-0 2006/04/17
少年 3 講談社 School Rumble 12 小林 尽 410 4-06-363641-0 2006/04/17
少年 4 講談社 あひるの空 11 日向 武史 410 4-06-363642-9 2006/04/17
少年 5 講談社 SAMURAI DEEPER KYO 37 上条 明峰 410 4-06-363653-4 2006/04/17
その他 6 講談社 BECK 26 ハロルド 作石 530 4-06-372139-6 2006/04/17
少年 7 小学館 史上最強の弟子 ケンイチ 20 松江名 俊 410 4-09-120348-5 2006/04/18
少年 8 小学館 MAJOR 58 満田 拓也 410 4-09-120327-2 2006/04/18
少年 9 講談社 涼風 11 瀬尾 公治 410 4-06-363657-7 2006/04/17
青年 10 小学館 新暗行御史(しんあんぎょうおんし) 13 尹 仁完 580 4-09-157037-2 2006/04/19
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:06:47 ID:q9SkqnwY0
- メジャーに隠れてるけどケンイチが頑張ってるな
両者ともマガジン勢より発売日1日遅いのに
スクランは腐ってもアニメ化か
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:11:49 ID:+zPVJcwM0
- ナルトはどうなんだ?
随分落ちてる気がするが
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:11:56 ID:voXzI3sb0
- >>581
小学館だと初版はもう売り切れだったよ
20〜40巻もかなり動いてるよ
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:13:28 ID:9gI3EwdX0
- 大阪屋
ビィト 79位
錬金 95位
リボ 98位
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:35:24 ID:oG6P6Zoi0
- 銀魂は?
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:38:20 ID:xm4e8xOsO
- >>581
メジャーは超遅動型
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:45:14 ID:+Vv/sQHk0
- >>586
リボーンはまだ錬金を抜けないのか…。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 18:47:13 ID:9gI3EwdX0
- >>587
銀魂 53位
銀CH 106位
こち亀 111位
ネウロ 182位
みえる 339位
封神 468位
星矢 圏外
DBGT1 302位
DBGT2 331位
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:00:01 ID:nkTkQUTo0
- >>584
ナルトは大分落ちてるな。
鰤に抜かれたのは確実だと思う。
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:05:42 ID:pBh3fuSi0
- ランキングだけじゃ判断できねえ…
どういう判断で「確実」なんだろうか…
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:11:41 ID:oG6P6Zoi0
- >>590
d
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:12:09 ID:xm4e8xOsO
- >>584>>591
今週はサンマガのいつもより集計期間が長かったから
ナルトもいつもより順位下がったんだろう
涼風は限定版は別集計?
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:22:37 ID:92XmpaO30
- >>590
銀魂はホスト部に比べると落ちが本当に激しいな
初動型か
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:30:25 ID:3srEw/Ua0
- >>592
いつものアホ鰤厨だからほっとけ
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 19:32:57 ID:voXzI3sb0
- 鰤はうぜー
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:09:08 ID:+zPVJcwM0
- >>594
ワンピは下がってないのにか?
ナルトが落ちてるだけだと思うが
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:13:32 ID:xm4e8xOsO
- >>>598
三週目で9位だから、ワンピもいつもより低い
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:18:27 ID:3srEw/Ua0
- ジャンプ勢は1週目に丸々7日間集計だったから
いつもより下落が早いんだけじゃないの?
まさか揃いも揃って落ち目って事は無いだろうし
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:32:56 ID:m7l90s0h0
- >>600
ジャンプはみんな長期連載だからみんな落ち目
ワンピもナルトもある意味踏ん張っている
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:35:41 ID:+zPVJcwM0
- それでもワンピは9位なのにナルト17位…
幾らなんでも下がりすぎ
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 20:38:30 ID:Mk/hAvLM0
- そりゃ一巻あたりの売り上げ何十万部も違うんだから
っていうかただのナルトアンチ?
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 21:12:42 ID:G9HXrVoBP
- >>579
下がKYO・BECK・MAJORだぜ?
普通なトコだと思う
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 21:40:54 ID:uhmuAvCI0
- ホスト部は少しずつ売り上げていって、銀魂は初めに売り上げていくタイプ
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 22:16:38 ID:nkTkQUTo0
- なんかナルトの売上低下を認めない奴がいるな
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 22:50:34 ID:oj2o10JX0
- ttp://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html
これって既出ですか?DBが1億9000万って…
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 22:50:33 ID:aIVhy1sA0
- 部数が発表されればすぐ判るんでは。
以前も平均計算してただろうし。
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:15:38 ID:Z7IfyPe10
- ワンピやナルトが売り上げ低下してるのは事実で・・・というか
自然の流れで(連載続けば続くほど下がるし)
鰤が今上がり調子で順調なのも事実だが・・・
下がりつつあるものと上がってるものを比べて「抜く」というのは変じゃない?
鰤がワンピやナルトを抜くというのはワンピやナルトの最高初版部数とか
最高売り上げを抜く時なんじゃないのか?
鰤だっていつかは下がっていくんだから・・・・・
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:30:27 ID:nkTkQUTo0
- 普通現在の話をすると思うが・・
わざわざ全盛期を比較するほうが不自然
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:36:44 ID:WyhuX0lM0
- >>607
誤植だろ。
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:41:13 ID:q9SkqnwY0
- ブリーチがたとえ両者を抜けたとしても、それは
「星矢は一時期DBの売り上げを抜いてた時期がある」と同じような扱いだろ
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:50:44 ID:Z7IfyPe10
- >>610
現在の話なんて連載終わった後になったら関係ないじゃん
それぞれの漫画の一番売れていた部数とかしか残らない
一時期低下している人気の漫画の売り上げ抜いてたって後には何も残らない
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/04/24(月) 23:55:41 ID:T9qit8fQO
- ナルト、幽白とかって5000万部以上行ってるはずなのに
北斗5000万部に負けてるのおかしくないか?
いくら日経でもちょっと信用できないな。
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:00:09 ID:K386fSM70
- メジャーと鰤って本当古本屋に置いてないな。
メジャーなんて58巻もあるのに・・・
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:02:30 ID:NuWHIkKy0
- >>614
単に記載されてないだけのような…
関連本を含めた数字なのかもよくわからんけど。
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:07:46 ID:wlntpPXG0
- 鰤は12月辺りと比べると結構見るようになったけどな。
しかしめじゃはマジで無い。
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:12:30 ID:UkOzDAkaO
- それを言ったらドラえもんとコナンとゴルゴとコナンも
一億部はいってるはずだからな。
下に出版社に問い合わせて調査したと書いてあるけど
多分集英社にしか調査してなくてナルト、幽白は
知名度低いと判断され外されたんだろう。
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:14:29 ID:ulayFgox0
- ゴルゴは凄そうだな、どれ位なんだろ
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:16:28 ID:UkOzDAkaO
- 一億三千万部くらいだったと思う。
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:20:26 ID:ulayFgox0
- 一億越えてるんだ、ゴルゴ
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:22:59 ID:wlntpPXG0
- こち亀同様惰性で買ってるやつも多そうだ
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:26:44 ID:zzh4OJ6E0
- 密かにコナンを二回言ってるのにワロタ
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:29:27 ID:zzh4OJ6E0
- つかスクランってアニメの有無で売り上げに差がありすぎね?
下がったと思ったらまたあがってきたのか
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:32:23 ID:M8keslytO
- 集計期間とラインナップが違うし、今回は限定版がないからだろ
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:33:03 ID:6QMeNg1p0
- 大して面子が厳しくないし
別に上がってるとは思えんのだが。
KYOなんかが6位だったりするし
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 00:37:25 ID:wlntpPXG0
- 結局月間じゃまたKYOと同じくらいだったらワロス
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 01:48:16 ID:3DuAD4A30
- ジャぱん本当にダメだね。
ケンイチにも獣医にも勝てないなんて。
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 02:16:01 ID:Z7b9iGiI0
- 最近は内容的につまらないもの>パン
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 03:52:16 ID:0SK6TcLT0
- >>614
北斗はソースによって5000万部〜1億部とバラバラだから
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 07:02:44 ID:yy7haPXHP
- ネギまの限定版は、あんまり数多くなかったのかな
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 08:56:35 ID:htYHzd7x0
- >>614
幽白って20巻弱しか出てないのに5000万部もいってるのか?
そこまで売れてた印象なかったんだがなぁ
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:11:23 ID:iFuk9pOZO
- 幽白は4400万部じゃなかったっけ
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:13:28 ID:xdk9lF510
- ゴルゴは2億部ww
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:18:25 ID:zbm0Wi210
- ナルトは25巻の時コミックスの帯で4800万部だから
出版社に聞いたとしたらおかしいね
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:19:36 ID:UkOzDAkaO
- 作者本人がフレンドパークで
1億3000万部と言ってたって聞いたけど。
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 09:35:09 ID:DpXYf+I/0
- >>632
幽白は19巻4400万部
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
ナルトは32巻6100万部という数字も出てるし累計部数ってどれも曖昧なんだろうな
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 10:12:30 ID:K7d+NI2Z0
- ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/entertainment.aspx?n=MMITeg017008112005&cp=2
原文見れば分かるけど、これはランキングじゃ無くて、NANAのように
実写映画化してヒットしそうな売れてる漫画を挙げてるだけだと思うよ。
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 10:29:44 ID:D12fEBJ80
- ゴルゴの実写映画なら見たことあるな、かなり昔のやつ
コメントは控えるけど
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 11:58:00 ID:jjYP6kBf0
- つかホスト部の売上がどんどん伸びてるのには驚いた・・・。
このまま行けば銀魂抜かすぞ・・・。
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 12:19:08 ID:MfXVG9kiO
- >640
すでにホスト部>銀魂だと思うが。
それとも銀魂の初動型っぷりはネギま並か、それ以上で初動でめちゃくちゃ稼いでるとかか?
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 12:59:34 ID:o2qCYsh2O
- あんま関係ないがめぞんの実写ドラマ化の話は
どうなったんだろう…
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 14:58:13 ID:M4FIz0J40
- kwsk↑
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 14:59:09 ID:64QelmEQ0
- アレはただのデマじゃなかったっけ?
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 15:21:38 ID:iT73E7qg0
- スピに本誌に掲載ずみ
時期は不明
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 16:34:38 ID:6QMeNg1p0
- 日販
1 → One piece(41) 尾田栄一郎 集英社 410円
2 ★ ファイブスタ−物語(スト−リ−ズ)(12) 永野 護 角川書店 1,155円
3 ★ ライフ(12) すえのぶけいこ 講談社 410円
4 ↓ Naruto(32) 岸本斉史 集英社 410円
5 ↓ 桜蘭高校ホスト部(8) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
6 → Worst(14) 高橋ヒロシ 秋田書店 410円
7 ★ 範馬刃牙(1) 板垣恵介 秋田書店 410円
8 ★ 範馬刃牙(2) 板垣恵介 秋田書店 410円
9 ↓ Pluto(3) 浦沢直樹 小学館 550円
10 ★ Nana(15) 矢沢あい 集英社 410円
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 17:31:37 ID:tiA/X/Dk0
- ナルトやっぱり落ちてるね
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 17:48:22 ID:uLMfQFfm0
- >>615
鰤はどこでも大抵全巻ある
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 17:50:53 ID:rTuQrA6n0
- トーハンの範馬刃牙がどうしても謎だ
やはり平均したんだろうか
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 18:12:45 ID:jjYP6kBf0
- リボーンはアニメ化らしいから売れ行き良くなるな
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 18:15:17 ID:+yytcssO0
- ナルト落ちてるなあ
簡単に鰤に抜かれてしまった・・・
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 18:47:35 ID:bkh24Amq0
- >>647
>>646見る限り落ちてるだろうな
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 18:55:41 ID:0gK/L66r0
- 鰤が抜いたかはまだ分からん
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 19:28:19 ID:SkXR7Nxb0
- リボーンアニメ化ってどこのデマだよ
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 20:53:45 ID:K386fSM70
- >>648
自分の周りだけで語るなカス
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 20:59:22 ID:+yytcssO0
- 鰤は売る奴が少ないから古本屋にないんだろうな
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:06:57 ID:XRC/8Y1T0
- >>615
自分の周りだけで語るなカス
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:09:02 ID:XLoU9Ag40
- >>615>>648
自分の周りだけで語るなカス
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:11:46 ID:w8Nke2uhO
- >>646
一位のワンピって3週目?
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:19:04 ID:Upt2rp2m0
- あひる90→36
クラック8→7
戦国生徒会30→16
Over Drive50→17
街刃30→24
ウミショー40→29
輝30→7
KYO65→3
スクラン250→99
涼風90→39
えこ90→65
ツバサ200→53
ツバサ豪華版27→3
ツバサアニメ15→11
フルスペ10→7
RHZ50→19
ネギま190→34
クラックあわれ...
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:21:20 ID:6QMeNg1p0
- >>659
2週目
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:29:47 ID:sEB93r5f0
- 街刃もうコミックス出てるのか…ツギハギは確実にこれ以下だろうな
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:46:43 ID:M8keslytO
- 大阪屋
オバドラ 31位
神to 38位
涼風限定 46位
海商 49位
ツバサ豪華版 76位
えこ 80位
ネギ限定 125位
フルスペ 128位
街刃 274位
クラック 圏外
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:48:13 ID:M8keslytO
- 大阪屋
オバドラ 31位
神to 38位
涼風限定 46位
海商 49位
ツバサ豪華版 76位
えこ 80位
ネギ限定 125位
フルスペ 128位
街刃 274位
クラック 圏外
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:52:03 ID:wlntpPXG0
- ジュンクのKYOは完全に読み違ってるな
せめて涼風と同程度には入れろよ
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 21:55:08 ID:iT73E7qg0
- HUNTER X HUNTER連載終了だってさ
富樫乙
ttp://rika.usamimi.info/~huge/cgi-bin/upload/up_data/up0119.jpg
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 22:31:18 ID:AEHP4W4k0
- 富樫の次回作にご期待ください
富樫呼び捨ててw男塾かよ!!w
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 22:32:23 ID:FhufXjs80
- 一瞬本気で信じてしまった…よそでネタとか言われてるの見て安心した
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/04/25(火) 23:41:14 ID:IlUP41ee0
- >>668
何年も前からあるコラ画像だから今更騙されないでくれ
前に休載するときに使われた絵と文がもと
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 09:54:59 ID:QskwZcme0
- 今週の朝日新聞にNANAが累計3450万部って書いてある
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 09:56:03 ID:SZrT2ZEF0
- TV欄の番組紹介だな。
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 11:06:03 ID:koZlMhYs0
- 1ヶ月くらい前に出た数字と全く変わってないな。
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 11:09:54 ID:H/8e2KgC0
- POSで既刊もほとんどランクインしなくなったし
いい加減勢い止まった感があるな
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 11:29:33 ID:/h25PWpiO
- そう思ってたらいつの間にか
ドラゴンボールみたいに
跳ね上がってるかもしれんよ。
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 11:37:02 ID:OKg7SmVO0
- ドラゴンボールはガチで子供たちに人気あるからな
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:10:46 ID:0Pld8v4n0
- >>675
近所の古本市場で5歳くらいの男の子がドラゴンボールの完全版1巻を持って店から出てきた。
完結してから10年以上も立つのにまだまだ新たな世代に受け入れられているのは凄いよな
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:14:47 ID:H/8e2KgC0
- CLAMP『ツバサ (14)』初登場第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (14)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) ツバサ (14) CLAMP 講談社 410円
2(-) 魔法先生ネギま! (14) 赤松 健 講談社 410円
3(-) School Rumble (12) 小林 尽 講談社 410円
4(-) あひるの空 (11) 日向武史 講談社 410円
5(-) SAMURAI DEEPER KYO (37) 上条明峰 講談社 410円
6(-) BECK(26) ハロルド作石 講談社 530円
7(-) MAJOR (58) 満田拓也 小学館 410円
8(5) ライフ (12) すえのぶけいこ 講談社 410円
9(2) ONE PIECE (41) 尾田栄一郎 集英社 410円
10(-) 涼風(11) 瀬尾公治 講談社 410円
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:27:05 ID:fiLp9/+WO
- まー予想どおりだな。(一位)
ワンピは踏みとどまったか
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:43:11 ID:H/8e2KgC0
- それにしてもノベルス部門
銀魂の小説いつまで1位なんだ
2位にスクランの小説あるし
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 12:47:42 ID:JQLu4aE9O
- コスプレ☆アニマル 累計100万部目前
ソースはマガジンに載ってた広告
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 13:15:48 ID:0Pld8v4n0
- マガジン勢とサンデー勢の発売日は一緒?
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 13:19:13 ID:O0hJzcFq0
- DBの部数もたいがい無茶苦茶だな
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 14:58:05 ID:JQLu4aE9O
- >>681
マガジンが月曜
サンデーが火曜
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 16:33:37 ID:koZlMhYs0
- ワンピ低いのはやっぱり集計期間の問題か、
35巻の時も同じ様な集計期間で1→1→10だったから
急激に落ちてるわけじゃなさそうだ。
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 16:39:22 ID:cUGrbyBz0
- あひる、アニメ化したら・・・
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 17:17:12 ID:viP0Wo6K0
- マガジン作品のアニメ化は当り外れが激しい上、外れる確率の方が高いからなあ・・・
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 18:18:32 ID:sYzDdGkl0
- KYOは連載終了を目前にして過去最高の順位か?
ラインナップの影響とはいえ、作者にはいいはなむけになるな
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 19:33:18 ID:sikryAIH0
- マガジンGREATのパンプキン・シザーズもアニメ化するけど
制作GONZOだし原作レイプで売り上げもあんま伸びないだろうなあ
超マイナー誌連載にしてはコミック売れてる方だけど
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 20:21:25 ID:UlixRPGb0
- ナルトランク外www
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 20:54:02 ID:rSEhp+pI0
- MAJORはアニメ効果もWBC効果もなかったようだな・・・
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 21:13:41 ID:0Pld8v4n0
- >>683 サンクス
>>690 MAJORはジワ型らしいから1週だけではなんとも
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 21:33:47 ID:Z4P7Ou/W0
- >>690
>>691の言うとうりメジャーは月単位だとけっこう
伸びてるよ、アニメも3期決定みたいだし再放送も
するから伸びる要素はまだある
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/04/26(水) 23:53:36 ID:UlixRPGb0
- まだブリーチ売れてます
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 00:28:40 ID:4ml5SpcF0
- そうですか
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 01:21:05 ID:tqTqNeMD0
- メジャーは何より古本屋に全く置いてないことで有名。
本当にジワジワ系なんだろう。
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 01:28:39 ID:PgHbdjQp0
- メジャーは
そこそこ売れてた→下がっていった→アニメ化で再上昇→じわじわ売れ続け
ってな具合
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 11:19:26 ID:28DNiultO
- 来月のラインナップ、全体的にショボいね・・・・
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 12:12:30 ID:duGodZF4O
- 一位が鰤→鰤→フルバ→フルバで確実だな。対抗がいなさすぎ。
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 12:29:28 ID:G5oZ/x8F0
- ホスト部って何で売れ行きがよくなったんだ・・・。
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 12:54:15 ID:aIf/AtKF0
- テレビの番組欄でも見てればわかるよ
- 701 :作者の都合により名無しです :2006/04/27(木) 14:11:01 ID:h+froXSz0
- 講談社漫画賞って萌えマンガはとらないから
今年はあひるが確実に獲るだろうな。
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 14:33:45 ID:aIf/AtKF0
- 他社のかもよ
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 14:43:50 ID:jAeUQmTc0
- ラブひなは萌え漫画じゃなかったのか…。
まぁ小学館以上のお手盛り賞だから価値ないけどね。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 16:54:54 ID:/of5dNtyO
- 小学館の方がお手盛り自社ゴリ押しだろが
講談社はわりと他社にも獲らせている
ただ去年が自社そろい踏みだっただけだ
まぁ自社ものが有利なのはどこも変わらないが
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:01:42 ID:Dy4wmJ2f0
- せめてどこがどう比較的公正か具体的に言えよ
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:20:54 ID:28DNiultO
- どっちもどっち
ただ、ワイルドライフが小学館漫画賞は無いと思った
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:23:08 ID:RyuLzvdF0
- 講談社なんかほとんど他社に取らせねーだろ
今までの受賞作品見てねーのか?
何つまらん適当言ってんだ
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:23:27 ID:W8Xp1eQSP
- ワイルドライフはまだわかる
勧善懲悪に一応してるから、取らせるタテマエはある
ジャぱんのほうがヒドい
しかもハガレンと同時受賞させてさ・・・
ハガレンにあげたのはなんかの戦略?
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 17:33:22 ID:xG7K/Mx30
- サンデーGXに荒川さんの読みきりが2度ほどのりました
どうみても引き抜(ry
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 19:19:15 ID:sXRziM8w0
- >>679
あれは普通におもしろいから誰でも買う。
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 19:23:57 ID:9vZ1C4Us0
- 誰でもてw
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 19:44:25 ID:sxi6+3jN0
- 信者ぐらいだろ
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 20:33:02 ID:/ENlGYpz0
- >>704
少年漫画部門に限って見れば講談社の方が自社びいきなのは明らか。
青年漫画家はいろんなとこで連載してることが多いので
受賞するときにあまりそこらへんこだわらない。
次に自分のとこで描いて貰うためのお土産の意味もあるしね。
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:17:38 ID:QJY3Lnoh0
- >>708
スマソ、下三行の意味を読解力がない俺に教えてください。
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:46:47 ID:EZHpfei+0
- 講談社はメディア展開予定の作品を受賞させてるだけの印象。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 22:51:05 ID:RKK6GiNO0
- >>712
銀魂信者ってあの酷いアニメも必死で絶賛してるから困るよな
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/04/27(木) 23:41:50 ID:GTxPr+Of0
- >>715
小学館も同じようなもん
>>716
むしろ信者がアニメ叩いてるような気がするが
あのネームの多さと絵のへたれ具合にうんざりな自分は原作よりも面白い
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 00:42:41 ID:X78TbXzdO
- サンマガのトーハン来た
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 01:23:53 ID:sHsNI5Xo0
- 01位 ツバサ 14巻(4/17〜)
02位 魔法先生ネギま! 14巻(4/17〜)
03位 School Rumble 12巻(4/17〜)
04位 あひるの空 11巻(4/17〜)
05位 SAMURAI DEEPER KYO 37巻(4/17〜)
06位 BECK 26巻(4/17〜)
07位 MAJOR 58巻(4/18〜)
10位 涼風 11巻(4/17〜)
11位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18〜)
13位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜)
16位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜)
19位 ゴッドハンド輝 28巻(4/17〜)
22位 ROSE HIP ZERO 4巻(4/17〜)
24位 Over Drive 5巻(4/17〜)
26位 あいこら 3巻(4/18〜)
36位 神to戦国生徒会 7巻(4/17〜)
41位 涼風 限定版 11巻(4/17〜)
42位 ケンコー全裸系水泳部 ウミショー 2巻(4/17〜)
43位 見上げてごらん 5巻(4/18〜)
49位 ツバサ 豪華版 14巻(4/17〜)
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 02:45:04 ID:YEuz9JbkP
- ハガレンとジャぱん並んでると、
同格に見られるかも・・・
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 18:32:57 ID:483wktlS0
- 少年 あひるの空
少女 ホタルノヒカリ
一般 おお振り
今年の講談社漫画賞はこれで決まりだな
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/04/28(金) 20:48:05 ID:1LLzDZrn0
- >少女 ホタルノヒカリ
ちょw冗談きついww
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 01:08:59 ID:/mGD+EQ/O
- よつばと!とラブ☆コンどっちが勝つかな?
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 01:26:49 ID:G/MwHuLGO
- 火曜発売のラブコンと金曜発売のよつばとじゃ
条件がちがいすぎるのでは
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 05:16:32 ID:Dahst+op0
- >>719
なんかネギまはいつもツバサに負けてるイメージがある。
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 05:32:27 ID:L2+79xYQ0
- 実際にそうだから
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 08:19:07 ID:7F3qLE/7P
- 1回勝たなかったっけ?
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 11:50:28 ID:96Yo51cC0
- >>727
でもその週に同時発売したホリックあたり(やっぱりクランプ作品)に負けてなかったっけ?
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 12:01:53 ID:aiKiEh6zO
- >728
いや勝ってるよ。ただNANA2週目に負けて結局1位は取れてないが。
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 14:24:16 ID:tG+8WN3n0
- 1週だけ勝ったのが最後で後は全敗だろ
スクランと同じで下り坂っぽいし越えることは今後多分無いな
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 14:50:50 ID:5iVdqTSC0
- 銀魂・・・、ホスト部に売り上げ負けるとは思わんかった。
アニメの評価が現れてるみたいだ。
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 14:58:25 ID:XT2AKGPQ0
- アニメ効果が分かるのはこれからじゃないか?
銀魂はギャグ漫画の宿命か8巻辺りから売上鈍ってたから
こんなもんだろ。
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 17:25:34 ID:aiKiEh6zO
- なんかジャンプのやつだけ、過大評価されすぎなとこがあるからな…。
銀魂もホスト部も急激に変化したわけじゃなく、順当にホスト部の方が上だっただけだろう。
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 17:37:08 ID:wLaqHWif0
- ジャンプ作品は過大評価されてる、というか・・・
単純にマイナーなキャラしか出ない漫画より
メジャーなキャラが出る漫画の方が良いだろ?
メジャーな舞台に立ってるだけで+評価なんだよ。
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 17:52:56 ID:xUE5mK9m0
- そんだけジャンプがメジャーなんだよな。メディア展開もチャンピオンなんかとは雲泥の差・・・
まあ今や過去の実績にすがりきってる感じだが
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:01:34 ID:/mGD+EQ/O
- チャンピオンでバキ浦安舞乙ドカベンの次に売れてるのって何?
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:15:48 ID:9v2I7LGZ0
- そもそもジャンプくらい売れてる雑誌に連載してる時点で深夜アニメとかよりもずっと知名度あるじゃん
メディアミックスで売り上げ伸ばすのはそれなりの枠でアニメ化なりしないと難しいと思うが
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:30:23 ID:xwOpg6i70
- アニメ効果なんてまだ先だし前巻もホスト部のほうが上だったしなぜ今頃騒ぐんだか
008位 桜蘭高校ホスト部 7巻(12/05〜)
013位 銀魂 10巻(12/02〜)
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:45:56 ID:2Q/pCVkD0
- 日販3月
1 NANA−ナナ−(15) 矢沢あい 集英社 410円
2 BLEACH−ブリーチ−(21) 久保帯人 集英社 410円
3 HUNTER×HUNTER(23) 冨樫義博 集英社 410円
4 鋼の錬金術師(13) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
5 アイシールド21(18) 村田雄介 集英社 410円
6 20世紀少年(21) 浦沢直樹 小学館 530円
7 鋼の錬金術師 13 初回限定特装版 荒川 弘 スクウェア・エニックス 800円
8 エンジェル・ハート(18) 北条 司 新潮社 530円
9 金色のガッシュ!!(24) 雷句 誠 小学館 410円
10 MAR(13) 安西信行 小学館 410円
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 18:57:46 ID:wLaqHWif0
- ハガレンの初回限定特捜版が鬱陶しくなって来た。
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:06:22 ID:o32IRY4M0
- 信者は高値でも買うからなぁ。
初回限定版商法をしてる出版社は守銭奴。
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:14:25 ID:aiKiEh6zO
- 確かに最近は初回限定版とか完全版とか、無駄に高値つけてオタからしぼりとるのが多いよな。
むしろやってない会社なんて、有名どころじゃどっかあるのか?
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:28:01 ID:e1TQ6NmY0
- よつばと!5巻で累計250万部突破
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:43:23 ID:7F3qLE/7P
- ネギは1期アニメが追い風にならなかったので、
2期が良作になれば少しは
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 19:49:45 ID:/mGD+EQ/O
- >>743
あずまんがより売れてる?
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:43:17 ID:wfYjE3pe0
- >>744
アニヲタでネギを知らないやつなんて皆無だろうから大して伸びないと思う
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:44:29 ID:SGikOHNq0
- >>739
鰤すげえええ
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 20:55:50 ID:96Yo51cC0
- >>740
次の新刊には画集がつく模様。
特捜版、別に良いけど集計は一緒にして欲しい。
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 21:10:25 ID:e1TQ6NmY0
- まだあずまんがの方が上かな。4巻累計300万部。
ただあずまんがはアニメ化したからね。
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 22:34:19 ID:/mGD+EQ/O
- あずまんがってそんなに売れてたのか
四コマとしてはかなりスゲーな
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 23:26:08 ID:GWwTbbF00
- 荒れるのは嫌だが、情報だから投下。
ブリーチ3000万部突破だとさ。
本屋用の集英社情報紙と22巻用POPに書いてる。
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 23:36:06 ID:2Q/pCVkD0
- 22巻で3000万部って事か?
19巻2400万部だったから思ったより上がってないな…
毎月全巻重版してるしトーハン200で全巻ランクインずっと続いてたから
もっと上がってると思ってた
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/04/29(土) 23:40:14 ID:tG+8WN3n0
- 平均が未だにデスノより低いのが意外
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 00:03:13 ID:OvjEweXCO
- 月間で鰤に負けたハンタは実売かなり下がってんのかな
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 00:17:34 ID:njHuWnvo0
- >>751
何ヶ月も前に既出の事を今更言われても
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 00:21:05 ID:EfDjdAfO0
- >>755
テンプレサイトのどれにもなかったから書いていいもんだと思ったよ。
既出だったのならスマンね。
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 06:40:27 ID:bmR0b11F0
- >>741
守銭奴じゃない出版社ってどこだ?
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 07:12:10 ID:XOCBG2F80
- >>755
22巻出るの5/2だぞ
22巻までの累計情報をどうやって何ヶ月も前に出すんだよ…
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 07:26:30 ID:aK0S/+eL0
- 誰か現役コミックの平均部数出してくれよ
100万以上でイイからさ
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 08:17:55 ID:XOCBG2F80
- ワンピ39巻1億1500万部・平均295万部
NANA15巻3450万部・平均230万部
NARUTO32巻6100万部・平均191万部
ハンタ20巻3695.8万部・平均185万部
DEATH NOTE10巻1500万部・平均150万部
BLEACH22巻3000万部・平均136万部
テニスの王子様32巻3200万部・平均100万部
ハンタ以外は最新刊までの数値
ついでに銀魂12巻750万部だった
10巻500万部だったから結構伸びて来たな
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 08:40:45 ID:i4aN+4u10
- ワンピ・平均295万部 39巻
NANA・平均230万部 15巻
ナルト・平均191万部 32巻
ハンタ・平均185万部 20巻
ハガレン・平均154万部 13巻
エヴァ・平均150万 10巻
デスノ・平均150万部 10巻
ブリーチ・平均136万部 22巻
テニプリ・平均100万部 32巻
コナンは190万くらいだっけ?
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 08:52:09 ID:OvjEweXCO
- まだ200は越えてると思う
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 08:55:58 ID:36JgepXG0
- 今100いくかいかないかなんだろ?
それでも200って過去にどれだけ売れてたんだよ
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 09:15:58 ID:J9yxg+Xo0
- 30数巻の時点で1億部突破
今が53巻だっけ?
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 09:22:27 ID:XOCBG2F80
- コナン
27巻5800万部
49巻1億部
検索したらこんな感じだった
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 09:27:14 ID:g1zGlm+G0
- 5位 『名探偵コナン』(37巻〜) 9000万部
歴代少年漫画のベスト50を決めようぜのテンプレより
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 09:33:30 ID:VJJY8JRC0
- 100万部でアニメ、150万部で映画化
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 09:51:54 ID:5U90CTxPO
- >763
コナンは一応初版200万ぐらいまでいってるし、
だいたいそんなこといったらワンピだって、今は200万を下回って170-180万レベルだろうに平均は300万近くだぞ?
絶頂期がすごければ平均部数は異常に高くても不思議はないだろ。
まあ、あくまで刷った部数だから実売数とは違うし、捏造だってやり放題だけどな。
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:15:13 ID:fASaWEHnO
- コナンは単行本の作者コメント見る限りは44巻で1億部突破したっぽいが
- 770 :作者の都合により名無しです :2006/04/30(日) 12:37:40 ID:EjThpn4r0
- デスノは重版情報も無い10巻までの累計にされてるのに
鰤が22巻も含めた部数であっさり確定してるのは
何か根拠があるのか?
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:39:33 ID:xbAHVi5s0
- >>770
お前が馬鹿なのは分かったが発表の時期考えてみろ
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:39:54 ID:axI3qhfM0
- 新刊のに載ってる部数なら普通新刊の初版分も含まれてるからじゃない
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:40:57 ID:EjThpn4r0
- デスノートは前も忍の情報で8巻1200万部とか
確定のように語られてた事あるし、デスノ情報には甘い気がする…
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:44:10 ID:EjThpn4r0
- >>772
12月のNANA部数情報も2週間前には発表あったわけだし
きっちりソースが出るまでは確定とか言わないほうがいいと思うが
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 12:57:03 ID:axI3qhfM0
- 初版部数なんて2週間前から決まってるだろ
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 13:13:42 ID:EjThpn4r0
- デスノの部数発表も4/22だから最新巻10日前
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 13:23:21 ID:xey4FaIzP
- >銀魂10巻500万部だったから結構伸びて来たな
2巻で250万部は伸びすぎ。9巻帯で500万部突破だったから
10巻帯は最新部数ではなかったんだろうな。
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 13:26:46 ID:xey4FaIzP
- 今思ったけど鰤の宣伝用POPも今日分かっただけで
製作して配布の日数考えれば数日はかかってるんじゃねーの?
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 14:41:12 ID:e8KS0TCo0
- やっぱりブリーチ相当伸びてるんだな
アニメ効果かな
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 17:24:01 ID:yKo06eAp0
- 22巻出る前の時点で3000万ということでいいのね?
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 17:30:53 ID:WKP2VsCU0
- 違います
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 17:43:48 ID:go0EefBf0
- 鰤22巻3000万部のソース
ttp://www.shueisha.co.jp/s-book/pop/detail/boy/pdf/bleach-pop.pdf
22巻用POPに書いてあるという情報が出てるのに何故そんなに21巻までに
したいのか…
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 17:45:50 ID:e8KS0TCo0
- 鰤は名実ともにジャンプNO.2になったわけか
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 17:52:37 ID:qB+6gA/w0
- 分かったから失せろ
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 18:16:11 ID:y/fG3bAr0
- ジャンプ隔離スレまだ〜?
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 18:47:17 ID:gUmE863Y0
- 22巻で3000万部?
ワンピって確か12巻くらいで3000万部じゃなかったっけ
鰤はワンピ超えるとか言ってる人いるけど無理じゃないか
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 19:22:14 ID:e8KS0TCo0
- >>786
この勢いが持続すれば超える可能性はあるよ
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 19:23:44 ID:y/fG3bAr0
- ワンピがあまり落ちていないから
鰤がワンピを越える前に久保が連載を終わらせると予想
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 19:26:18 ID:ZkkidDEL0
- ルキアたんハァハァ
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 19:30:02 ID:e8KS0TCo0
- 面白さでは鰤が上回ってるけどワンピの売上は凄いからな。
確かに簡単には抜けないか。
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 19:31:06 ID:y/fG3bAr0
- >>790
ここでやれ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1144341274/
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 20:05:47 ID:EjThpn4r0
- >21巻までに したいのか…
俺はどっちかと言うと >>771の
デスノの数字が何故10巻累計で確定してるのか を知りたい訳だが。
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:24:05 ID:LFGTO84j0
- 桜蘭高校ホスト部=1〜8巻 400万部 平均50万部
銀魂=1〜9巻 500万部 平均55万部
よって銀魂の勝ち!
ホスト部のほうが人気あるとか言ってる奴バカか?
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:40:05 ID:5U90CTxPO
- そんな低レベルな釣りして楽しいのか…?
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:54:38 ID:4EDeQjdq0
- >>760
平均でかなり差があるのに最新の単巻売り上げでは鰤>ハンタ>デスノなんだよな
初版120万部の鰤より売り上げが下だなんてハンタとデスノはどれだけ下げてるんだよ…
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:56:39 ID:LFGTO84j0
- デスノはアニメ化で更にあげる
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 21:57:59 ID:e8KS0TCo0
- 鰤もこれからどんどん売上伸ばすよ
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:10:44 ID:qB+6gA/w0
- デスノは映画次第で鰤超えれるかもな
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/04/30(日) 22:19:56 ID:LFGTO84j0
- 797
自分のレスの上に喧嘩売るような書き込み辞めてくれ
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 00:01:58 ID:O/Cd4qfF0
- ふー、このスレ見てたら鰤を釣りに行きたくなってきたぜ。
でも今の時期はあんまり釣れないんだよなあ。
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 01:33:23 ID:ko+BcYkE0
- 寒ブリが一番さー
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 01:52:55 ID:6vB58Z8G0
- ウィニー 一般漫画雑誌スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146092547/
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 03:34:36 ID:Ak9zl0vE0
- >>793
じゃあ店の売り上げで勝てよw
白泉社はジャンプと比べるときは1.5倍ぐらいにおもっとけ
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 10:25:36 ID:SQogDbTL0
- 相変わらず、ジャンプ絡みの流れは見苦しい・・・
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 10:35:56 ID:Ys6IOvNM0
- 鰤云々よりも
デスノも5/2発売なのに何故10巻までの累計にしてるのかが疑問なんだが。
>>776によると部数出たの最近だろ?
それを入れると鰤とデスノの平均は一緒になるがね
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 12:08:24 ID:gwT5L58kO
- もうすぐ創発売。
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 13:43:10 ID:P7UEwmpW0
- ナルトの数字なんかおかしい。
29巻から30巻は1冊で500万伸びてるのに
30巻から32巻の2冊で200万しか伸びてない。
関連本とか計算に入れてもなんか変。
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 14:40:23 ID:eGqNVNl40
- >>807
そういう誤差はあんまり珍しくないぞ
ワンピやハンタ、テニスなんかも変なことになってたりする
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 15:31:35 ID:2/FIGs6p0
- ジャンプ隔離スレまだ〜?
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 15:36:45 ID:EJKZ2BIsO
- 大阪屋きた
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 15:45:27 ID:ChMC9TJH0
- 大阪屋
順位 書名 著者 出版社 シリーズ名 税込価格 ISBN
1位 ラブ・コン 13 中原 アヤ 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460502
2位 よつばと! 5 あずま きよひこ 角川(メディアワークス) 電撃C \630 4840234418
3位 高校デビュー 6 河原 和音 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460510
4位 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 12 開戦編・後 安彦 良和 角川書店 角川コミックス・エース 80−15 \588 4047138053
5位 僕の初恋をキミに捧ぐ 3 青木 琴美 小学館 フラワーコミックス \410 4091304095
6位 砂時計 9 芦原 妃名子 小学館 フラワーコミックス \410 4091304168
7位 花より男子 Vol.15 完全版 神尾 葉子 集英社 集英社ガールズコミックス \1,200 4088551273
8位 萌えカレ!! 5 池山田 剛 小学館 フラワーコミックス \410 4091304109
9位 ソウルイーター 6 大久保 篤 スクウェア・エニックス ガンガンコミックス \410 4757516711
10位 ジパング 23 かわぐち かいじ 講談社 モーニングKC \540 4063725081
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 15:46:27 ID:ChMC9TJH0
- 11位 BLOOD+ 2 桂 明日香 角川書店 角川コミックス・エース 121−3 \588 4047138061
12位 ツバサ 14 CLAMP 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636550
13位 7SEEDS 8 田村 由美 小学館 フラワーコミックス \410 4091304257
14位 林檎と蜂蜜 17 宮川 匡代 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460545
15位 MAJOR 58 満田 拓也 小学館 少年サンデーコミックス \410 4091203272
16位 まほらば 11 小島 あきら スクウェア・エニックス ガンガンWINGコミックス \580 4757516754
17位 ONE PIECE 巻41 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス \410 4088740475
18位 二の姫の物語 和泉 かねよし 小学館 フラワーコミックス \410 4091304176
19位 隠の王 4 鎌谷 悠希 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス \590 4757516770
20位 無限の住人 19 沙村 広明 講談社 アフタヌーンKC \540 4063144097
21位 魔法先生ネギま! 14 赤松 健 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636569
22位 BECK 26 ハロルド作石 講談社 講談社コミックス \530 4063721396
23位 特攻の島 1 佐藤 秀峰 芳文社 芳文社C \620 4832230522
24位 ピアノの森 12 一色 まこと 講談社 モーニングKC \540 406372509X
25位 チーズスイートホーム 3 こなみ かなた 講談社 KCデラックス \890 4063721418
26位 学校のおじかん 7 田島 みみ 集英社 マーガレットコミックス \410 4088460464
27位 あまつき 3 高山 しのぶ 一迅社 IDコミックス ZERO−SUMコミック \580 4758052220
28位 百鬼夜行抄 14 今 市子 朝日ソノラマ 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス \800 4257905557
29位 School Rumble Vol.12 小林 尽 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636410
30位 あひるの空 Vol.11 日向 武史 講談社 少年マガジンコミックス \410 4063636429
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:08:18 ID:ko+BcYkE0
- 見事に地味な面子と思ったのは俺だけじゃないはず
ジャンプ厨じゃないけどやっぱなんかね…
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:15:32 ID:JsZmWxF90
- うーむ…
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:31:10 ID:WDe4Vk3q0
- ふたりエッチ死亡?
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:31:30 ID:ChMC9TJH0
- つーかマガジン勢が粘らな杉
先週あんだけいたのが看板でさえすっかり圏外って
銀魂の落ち方がマシに思えた
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:56:04 ID:A/1q6AvD0
- あひるの空、2週目も強かったはずなんだがな・・・。
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 16:59:23 ID:KTQovr+P0
- メジャーはのこってるんだな
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:06:46 ID:/5q+7EvQO
- あひる落ちすぎ。スポーツでさえ初動型になるマガジンスゴス。
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:12:07 ID:BRM3dwhQ0
- 花より男子の完全版が微妙に気になる
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:25:50 ID:zGJ2awr50
- こういう週好きだ
なんかジャンプとかマガジンの漫画が出るときは
大抵順位わかるからな
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:48:17 ID:8jDUI/UE0
- 太洋社
総合
ジャンル 順位 出版社 書名 著者 税込価格 ISBN 発売日
青年 1 角川書店(メディアワークス) よつばと! 5 あずま きよひこ 630 4-8402-3441-8 2006/04/27
少女 2 集英社 ラブ・コン 13 中原 アヤ 410 4-08-846050-2 2006/04/25
少女 3 集英社 高校デビュー 6 河原 和音 410 4-08-846051-0 2006/04/25
青年 4 スクウェア・エニックス まほらば 11 小島 あきら 580 4-7575-1675-4 2006/04/27
少女 5 小学館 僕の初恋をキミに捧ぐ 3 青木 琴美 410 4-09-130409-5 2006/04/26
少女 6 小学館 萌えカレ!! 5 池山田 剛 410 4-09-130410-9 2006/04/26
少女 7 小学館 砂時計 9 芦原 妃名子 410 4-09-130416-8 2006/04/26
少年 8 スクウェア・エニックス ソウルイーター 6 大久保 篤 410 4-7575-1671-1 2006/04/22
少年 9 講談社 魔法先生ネギま! 14 赤松 健 410 4-06-363656-9 2006/04/17
その他 10 集英社 花より男子 完全版 15 神尾 葉子 1200 4-08-855127-3 2006/04/25
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 17:52:29 ID:itBnpu6F0
- ワンピ粘ってるな
いつもこんなもんだったか?
ナルトは残らなかったか…
やっぱり落ちてるんだな
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 18:35:09 ID:s4Y7bSiyO
- マガサン勢は先週はじめの発売だから残らないのは当たり前
2週目も残るのは週末発売の時
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 19:03:34 ID:inX81nhRO
- てかジャンプの2週目よりは新作の数が圧倒的に多いだろうし、同じ売上げ推移したら順位は落ちるよな。
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 19:04:21 ID:Ak9zl0vE0
- まあだから弱いって言ってるんだが
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 19:38:34 ID:7qGQ27R60
- ナルト駄目か・・
鰤に負けちゃった
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 20:25:26 ID:fcD4dru80
- 2週目サンデーはメジャー以外は30位以下かよ
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 20:30:07 ID:JsZmWxF90
- ,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l
|::::::l| | | | |::::::::::::::!大阪や〜
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 20:55:47 ID:2/FIGs6p0
- >>821
同意
毎週こんなランキングだったらどんなに楽しいことか
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 21:26:36 ID:uPSmWrlH0
- ヒロミ44
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 22:16:02 ID:P8LnzO+y0
- デスノ累計10巻あたり1500万部なんてどこにも書いてない
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 23:53:22 ID:FIxeNI1fO
- 銀魂750万部突破だとよ
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ANZB-2230
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/05/01(月) 23:58:05 ID:b4/9I2+R0
- 関連本含みと見て、平均60万部か。
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 00:10:23 ID:7Z3Qp4Ro0
- 意外にまだ少ないな…
アニメ化で伸びる…か?
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 02:21:18 ID:CWvlPDCp0
- >>812
ワンピ粘粘してるな、何効果だ
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 03:00:52 ID:vWAjL1L00
- 実力
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 07:04:27 ID:hl1zgMYO0
- ロビン効果
ところで5月発売のジャンプコミックスはフライング発売あったのか?
公式では2日発売だから鰤・テニスあたりは1日発売のはずだがそれ以前に
売ってたりしてたのか?
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 11:38:52 ID:bPlE19nk0
- まあ実際ロビン効果だろうな
回想終わってロビンが泣いた週は2chでも評判良かったもんな
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 15:05:11 ID:UMEt3gm00
- ソウルイーター、10位以内に返り咲いたか
前巻は凄く下の方にあった気がするが
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 16:15:24 ID:7NOJXf6e0
- その巻だけ異様に売れるなんてありえないから。実力だろ>ワンピ
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 18:06:14 ID:HE9XggIi0
- 異様に売れると言ったって別に全巻と比べて何万部も差があるという訳でも
ないと思うんだが…
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 18:22:32 ID:DKUhJWBw0
- 飛ばして買って楽しめる漫画でもないし、
(長い目で見た)初動がいつもより多かっただけじゃないか。
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 18:28:41 ID:bPlE19nk0
- そうそう、ちょっといつもより粘ってる程度さ
大阪屋ワンピの推移
2005年11月 1位-1位-5位-23位-28位
2006年4月 1位-1位-9位-17位
ちなみに4月の3週目はサンマガの集計期間がいつもより長い
あーだから4週目が良いだけだったりして
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 20:45:34 ID:aPTtOeaS0
- 花より男子がめずらしくランクインしてきたな
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 21:28:06 ID:WBNkai0o0
- 832
映画情報で既に言われたぞ。
今回鰤とデスノが同時発売になったがどっちが勝つんだろうな。
前はハンター負けてたが・・・。
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 21:29:57 ID:uWAecCSdO
- あひるは二週目もスクラン以下か・・・・
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 21:37:58 ID:eMJqWPPx0
- 武装錬金ってリボーンより売れていたんだな。
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 21:51:26 ID:3fRcH91M0
- 前からそうなんじゃないのか?
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 22:14:34 ID:Ol77i14A0
- >>846
鰤だろ
格が違うよ
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/05/02(火) 22:52:26 ID:hB6SMVFz0
- 744 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 22:51:25 ID:1V9VcJSE
ジュンク仕入。今月は少ないね
テニス(33). 120冊(140冊)
ブリーチ(22). 450冊(500冊)
ボーボボ(21). 25冊(25冊)
デスノ(11). 630冊(620冊)
銀魂アニメ. 60冊
右は前巻です。
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 00:31:00 ID:pD/4KXRQ0
- ブリーチ減ってるのか
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 03:42:57 ID:B+fO47nm0
- >>840
前巻出た12月は同週にジャンプコミックが出てたからだろう
- 854 :>>851の744:2006/05/03(水) 09:18:08 ID:r/rIl0vG0
- GW前っていつもこんなに発売する数少ないの?
連休あるし年末年始の次に売れそうなのに。
CDも子供向けのやつ(昔のモー娘とか)は売上上げてた記憶があるんだが
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 09:36:39 ID:ECAkLokXO
- >854
だいたい何日に発売するかが雑誌ごとに決まってるから、GWとかは関係ないだけだと思う。
そして月始めが少ないのはいつものことだ。
サンマガ週とその次の週に固まりすぎなんだよな。もっと分散させればいいのにと思う。
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 09:37:09 ID:vC+Fi/fc0
- 鰤は全巻ランクインも終わったし勢い止まったな
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 10:00:16 ID:BqpVB45x0
- アニメも既存の腐女子ヲタを満足させる為だけになってるし
もう勢い取り戻す事は無いだろうね
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 10:32:16 ID:DPUgb+SOO
- >>855
だからサンマガに比べて、ジャンプ勢は二週目も残りやすいんですね
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 11:22:36 ID:ClPWgbgT0
- >>856-857
今でも初版を新刊が出るたびに10万部ずつくらい伸ばしてて新刊発売直後に
重版かかってるのに止まったって…
ハンタも抜いたし次はナルト抜くだろうしまだまだこれからだろうが
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 11:30:47 ID:R/Auhxgg0
- >>589
釣りだから相手にしちゃだめ。
まあそれはともかくナルト超えは確定な雰囲気だな鰤。
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 11:31:33 ID:R/Auhxgg0
- >>859
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 11:32:52 ID:vC+Fi/fc0
- ?
実際トーハンもジュンクも止まったようだから言ってるんだが
鰤信者は落ち着けよ
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 12:42:38 ID:cCEh3sc80
- ブリーチの勢いは止まってないよ
変なアンチがいるなここにも
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 15:20:10 ID:edTKLAT80
- ブリーチの勢いは止まってないけど止まりかけだよ
変な信者がいるなここにも
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 16:00:29 ID:cCEh3sc80
- >>864
根拠ないじゃん。
ジュンクなんて参考にならないよ
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 16:19:37 ID:q5E3GXuh0
- ジュンクじゃなくて、トーハン200の全巻ランクインが終わったから
言ってるんだろ?
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 16:20:40 ID:cCEh3sc80
- 勢いってのは新刊の伸びのことでしょ普通
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 16:34:58 ID:q5E3GXuh0
- 既刊買う人が増えないのに新刊だけ伸び続けるの?
まぁどうでもいいんだけど
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 16:51:16 ID:gHpNkWze0
- 日本語って難しいな
- 870 :作者の都合により名無しです :2006/05/03(水) 18:18:33 ID:1jy5znc20
- 全巻ランク終わったと言っても
複数ランクしてる中ではまだトップじゃねーの?
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 18:26:54 ID:WQq66Sbl0
- 次のトーハンは
鰤>デスノ>テニス>銀魂アニメ
だろね。
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 19:07:12 ID:20XTIUEWO
- ブリーチと銀魂のくべつつかん
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 19:12:56 ID:DPUgb+SOO
- >>871
銀魂アニメはそんなに売れるかねえ?
普通にコトーやSBRとかのが上じゃない
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 19:18:29 ID:jJ3JL82A0
- ・・・SBR?
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 19:21:46 ID:9REzGKK90
- 銀魂アニメよりはSBRの方が上なんじゃないか?
と俺も思う。
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 19:22:51 ID:jJ3JL82A0
- 普通の銀魂と勘違いしてたorz
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 23:32:01 ID:E0LHrU+B0
- 次のランキングはラブコンや高校デビューあたりがどのあたりに残るかが注目点だと思う。
花ゆめ系は金色のコルダあたりがランクインかな。
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/05/03(水) 23:41:07 ID:HDfLLo5T0
- 822 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 23:38:46 ID:xXugYUE5
ジュンク
630→510(120) デスノ
450→362(*88) 鰤
120→*99(*21) テニス
*25→*19(**6) ボーボボ
*60→*51(**9) 銀魂アニメ
今月は無難なラインナップだ
早くツギハギのコミックス出ねえかな
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 00:03:13 ID:73xLb4h7O
- 今週トーハン遅いね
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 00:04:55 ID:hqehbAHcO
- 集英社のランキングきてる
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 00:05:09 ID:FAkgH+o00
- 言われてみりゃ確かに遅いな
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 00:30:13 ID:zg8tXmfS0
- 休みだから来ないだろトーハン
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 03:05:59 ID:CzaqeBNR0
- そういえばGW
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 12:37:42 ID:mAxoEX2TO
- 毎週がGWですが何か?
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 13:11:10 ID:4h0UDrJf0
- うらやましい
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 13:43:22 ID:73xLb4h7O
- 6月16日(金)のサンマガ
コナン、ガッシュ、マー、クロゲ、ハヤテ
あひる、一歩、エアギア、スクラン、ディアボ、
この週は他に、のだめ、スプラウト、王家の紋章とかが出る
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 15:02:36 ID:FAkgH+o00
- 両方とも結構高めのを揃えてきたな
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 15:39:07 ID:O3j54EinO
- 王家の紋章ってまだやってんのか
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 15:42:02 ID:ZKZleoq2P
- サンデーは、犬以外のすべての売れ線揃えてきた・・・
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 17:53:13 ID:Q33c+3Su0
- そろそろガッシュもマーに抜かれる頃か
月間ランク見ても、もう50万部すら出てないだろ
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 18:06:20 ID:1ijFdKff0
- ハヤテより上のメジャーが抜けてる。
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 18:43:57 ID:O3j54EinO
- スクランもまたあがるかも
ハヤテはそんな多くないだろ
結構サンデーもヒット多いな
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 18:49:33 ID:5IFpNwYU0
- マガジンが酷すぎる
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 19:52:34 ID:o+f4pxL+0
- 団地ともおは入らないか・・・
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 20:25:37 ID:qwLUMK7r0
- まんが王の6月刊行予定リスト
ttp://www.mangaoh.co.jp/list_product/list_comic_oote.php?&i_year=2006&i_month=06
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 21:27:16 ID:jc36UgM50
- 871
ありえないね。鰤の腐女子君の意見なんて
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 22:40:37 ID:eAje334+0
- ミスフル、アイシル、ナルト、ジャガー、リボン
ムヒョ、ネウロ、タカヤ、もて王、べしゃり、こち亀
↑6月のジャンプ勢。下位漫画の宝庫
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 22:47:04 ID:Q33c+3Su0
- 無理矢理すぎる
- 899 :898:2006/05/04(木) 22:48:44 ID:Q33c+3Su0
- ごめん誤爆
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 23:09:39 ID:QUbPD4Gn0
- 外れても無い
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/05/04(木) 23:30:14 ID:FAkgH+o00
- >>897が不快なのは確か
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 01:36:34 ID:HoUvK2oi0
- >>877
そいや最近コルダ売れてるんだっけか
ヲタ臭全開のギャルゲ漫画がアニメ化だもんな
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 01:50:12 ID:KKPnlLHI0
- >>897
リボーン以下の信者が「ランキング上がった!!
売り上げも凄く上がったんだ!」と騒ぎたてそうな悪寒
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 01:55:52 ID:5U2dZK2k0
- そして月間ランキングを見て意気消沈するわけですね
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 02:29:07 ID:lJq/jo1e0
- >>896
ん? オレは鰤腐女子じゃねーぞ。871は一応客観的に見てこうなんじゃないかと思ったんだが。
私情挟めば鰤が1位なんて嫌だよ。
コピペ。テニス売れてなくね?
83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/05/05(金) 00:35:37 ID:AenUSJjS
630→510→403(227) デスノ
450→362→290(160) 鰤
120→*99→*90(*30) テニス
*25→*19→*14(*11) ボーボボ
*60→*51→*46(*14) 銀魂アニメ
他が約3分の1ほどを消化した時にやっと1冊売れるような、そんな存在が必要だ
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 02:33:48 ID:NY2Gwr0ZO
- >>903-904
先月のリボーン信者は見物でしたね
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 08:25:11 ID:mtYalSGPO
- もしかしたら月間コナンが久しぶりに一位とれるかも?
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 09:55:37 ID:Eai+iC9Q0
- >>907
NURUPO
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 10:05:01 ID:+LZKOcOGO
- 下位漫画とか言いつつ何気にナルト入ってるじゃねーか
もしかしたらアイシル一位取るかなとか思ってたのに
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 10:13:52 ID:5DoMfL9rO
- >>907
コナン一月一位じゃなかったっけ?
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 10:39:41 ID:XuftABPw0
- そうね
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 11:32:50 ID:TA29uB3mO
- 二月も二位
何だかんだで粘るよな
次の月も二十位台だったし
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 14:41:43 ID:z/nT+Y3K0
- 日販
1 ★ ツバサ(14) Clamp 講談社 410円
2 ★ 魔法先生ネギま!(14) 赤松 健 講談社 410円
3 ★ あひるの空(11) 日向武史 講談社 410円
4 ★ School rumble(12) 小林 尽 講談社 410円
5 ★ Beck(26) ハロルド作石 講談社 530円
6 ★ Samurai deeper Kyo(37) 上条明峰 講談社 410円
7 ★ Major(58) 満田拓也 小学館 410円
8 ★ 涼風(11) 瀬尾公治 講談社 410円
9 ★ 史上最強の弟子ケンイチ(20) 松江名俊 小学館 410円
10 ★ 学園アリス(10) 樋口 橘 白泉社 410
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 14:43:50 ID:JKso5+Zq0
- スクランあひるにすら負けるか
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 15:06:16 ID:HoUvK2oi0
- 日販だけどケンイチと学アリ入ったか。
まあ両者ともこれからグッと伸びることはないだろうけど。
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 15:38:02 ID:Nv6rREPW0
- ケンイチはハヤテよりも初動方だからな
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 16:31:21 ID:BWh9FZ6p0
- 少しだけバレ
1位デスノート
2位ブリーチ
3位ラブ☆コン
4位テニスの王子様
↓
↓
↓
10位ボーボボ
ボーボボヘボィ
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 16:46:30 ID:5DoMfL9rO
- 何の順位?
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 16:46:58 ID:BWh9FZ6p0
- 新刊売り上げ
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 16:56:17 ID:ooQT7siC0
- それが本当なら面白い
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 17:07:39 ID:HoUvK2oi0
- ボボボも出てたのか
e-honに入ってないからすっかり無いものと思ってた
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 17:16:41 ID:Nv6rREPW0
- 鰤負けたのかと釣られてみる
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 18:15:03 ID:8386G+B50
- >>914
今のスクランでは涼風に負けないだけで上出来
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 20:06:06 ID:/bfU74re0
- まずボーボボは売れるタイプの漫画ではない
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 22:05:09 ID:ee2gyWYAO
- ボーボボ昔はおもしろかったけど今は悪い意味でわけわからん。
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/05/05(金) 22:24:30 ID:b6HbIoVL0
- >>902はギャルゲーを勘違いしている気がする
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 01:19:08 ID:LEDEgbU+0
- 既出だったらスマソ
ソースは朝日新聞4月28日夕刊
のだめ14巻950万部
ハチクロ8巻480万部
もやしもん2巻22万部
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 01:37:39 ID:4hsMDPhL0
- >>902
しかもまだ言うほど売れてない
週間で入るレベルにはなったけど月間だとハツカレや紅色あたりとも大分差が付いてるし
アニメ化といってもゆめ太制作確定で多分遥かなる〜と同じ枠だろうし
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 02:00:18 ID:FqnhTgOF0
- 女向けは何を言ってるのか理解できねw
けどコルダなんとかってやつは漫画じゃなくて元は人気ゲームじゃねーの?
それをコミカライズしてんだろ?ゲームが売れてりゃ漫画も売れるべ
>>927
もやしもん2巻でもうそんないってんのか、こりゃ3巻増やしてくるかもな
てか、なんで朝日新聞に取り上げられてんだよ?
のだめとハチクロは分かるがもやしもんが話題になるのがわかんねえ
もしかして講談社漫画賞候補か?
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 02:18:33 ID:fxlLiEpRO
- 専門系の大学漫画とか
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 02:18:49 ID:mQ4LMYDt0
- FF漫画は売れませぬ
DQ漫画ですら一部すら売れませぬ
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 03:14:59 ID:2C6Yo9jn0
- >>929
絶望先生だって朝日に取り上げられたんだから、もやしもんが話題になっても可笑しくないべ。
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 03:23:15 ID:LEDEgbU+0
- >>929
>>930の通り
今勢いがあるジャンルだって
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 08:23:53 ID:o90vnAhnP
- なんでここで久米田が?
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 08:27:07 ID:K3KAUhcE0
- 絶望は単にコラムで面白い漫画として取り上げただけだし
- 936 :作者の都合により名無しです :2006/05/06(土) 14:11:23 ID:ixU7vgaF0
- アマゾンではかなり強いデスノだが今回はアマゾンらしい
タイトルに押されてるな。
1位よつばと
2位デスノート
3位涼宮ハルヒの憂鬱
4位ガンダムORIGEN
5位少女セクト
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 14:20:12 ID:Ha3ovs+I0
- 少女セクトってエロ漫画じゃんww
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 14:21:28 ID:COHcmu4O0
- それがアマゾンクオリティ
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 14:23:00 ID:m86G5ic+0
- アマゾンなんてオタ漫画ばっか強い信用性無いとこ出して
しかも小説とまで比べるなよw
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 15:37:07 ID:ixU7vgaF0
- >>939
コミック・アニメ・BLの総合トップセラーですが?
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 16:01:06 ID:Tbnm6NoRO
- エロ漫画とデスノが同列になるようなランクはイラネ
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 20:42:59 ID:LEn0f+4q0
- ONE PIECE 37巻初版223万部
NARUTO 31巻初版162万部
HUNTER×HUNTER 22巻初版156万部
DEATH NOTE 7巻初版127万部
BLEACH 21巻初版126万部
テニスの王子様 28巻初版72万部
D.Gray-man 7巻初版64.5万部
アイシールド21 17巻初版52万部
銀魂 8巻初版45万部
こち亀 144巻初版39.5万部
創6月号のデータ来てたぞ
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 20:50:34 ID:m86G5ic+0
- ワンピとかデスノは何でこんな古い巻のデータなんだろ?
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 20:53:05 ID:LEn0f+4q0
- ついでに最新刊はこう↓
ワンピ41巻
ナルト32巻
ハンタ23巻
デスノ11巻
鰤22巻
テニス33巻
Dグレ7巻
アイシル18巻
銀魂12巻
こち亀149巻
ワンピ・デスノ・テニス・銀魂・こち亀は古いデータだな
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 20:58:12 ID:hk1HbxaQ0
- ハンタあがってるんだな
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:02:26 ID:G19MSA6rO
- 一番売れてるデータだろうから古いやつは落ち目ってこった
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:06:24 ID:6sEKLuJz0
- 一番売れてるデータならワンピの数字がおかしいし、こち亀は90巻代のはず
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:09:20 ID:xKGvbNrYO
- >>942
なんか突っ込みたくなる数字だな
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:12:24 ID:4hsMDPhL0
- アイシールド意外に高いな
やっぱ散々言われてるように超じわ売れ型なのか
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:13:32 ID:m86G5ic+0
- 今の銀魂はアイシルくらいありそうだ
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:16:55 ID:1WfMQnJIP
- >>947
去年出た巻の一番高い数値ってことだろ。
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:19:17 ID:LEn0f+4q0
- >>951
鰤21巻は今年3月だぞ
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:21:14 ID:G19MSA6rO
- 創のデータは例年、前年4月から今年3月まで
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:21:19 ID:G6uAWTqc0
- 942が正しいならハンターが鰤に負けるわけないじゃん。
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:29:49 ID:1WfMQnJIP
- >>954
散々言われてる事だが初版と売上は別
長く安定してる本ほど初版割合が高くなる
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:33:55 ID:458U7tOUO
- 出版指標年報の方は年末までの累計なんだっけ
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:36:21 ID:xKGvbNrYO
- 実際には鰤>ハンタ、Dグレ>テニス
だったりするからなぁ
売上自体はあまりはっきりしない
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:52:34 ID:imAJZ2m40
- 鰤ファンは必死すぎる。
そこまでして鰤を1位にしたいのか?
現実を認めろ
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 21:55:04 ID:oBfbWgBR0
- >942
SBRって載ってなかったの?
一体何万部くらいなんだろうか・・・?
こち亀が40万部ならSBRは30万くらいか?
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 22:00:17 ID:4hsMDPhL0
- そんなにあるんかな
今のミスフルで25万部前後くらいじゃなかったっけ
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 22:13:09 ID:LEn0f+4q0
- >>957
Dグレとテニスはあんまり差がないからなぁ
テニスの数字古いし
でも鰤とハンタは差がかなりあるのに不思議だ
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 22:20:33 ID:8bzgwEit0
- トーハンの4月の単行本売上ランキングをキボンヌ
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 23:04:22 ID:35NId1bhO
- 創ってジャンプの漫画の部数しか載ってないの?
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/05/06(土) 23:37:00 ID:TVeucYAA0
- >>942
昨年度の最高初版だとすると銀魂が古いデータなのはおかしいけど
これが正しいならテニスの落ちっぷりはすさまじいね
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 00:12:46 ID:cZMF1xZX0
- ●テニスの王子様
6巻 初版62万部(年内62万部) <出版指標年報2001>
11巻 初版62万部(年内98万部) <出版指標年報2002>
16巻 初版111万部(年内111万部) <出版指標年報2003>
18巻 初版111万部 <創03年6月号>
21巻 初版100万部(年内100万部) <出版指標年報2004>
23巻 初版87万部 <日経エンタテインメント04年6月号>
28巻 初版72万部 <創06年6月号>
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 01:41:25 ID:zW05KThPO
- ミスフル・ボーボボ・リボーン・タカヤ・ネウロ・ムヒョ・ネウロ・べしゃり・みえる・太臓…
こち亀以下のラインナップも知りたかった
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 01:45:05 ID:N/HvxCwd0
- ハンタ
13巻160万部
18巻150万部
19巻149.5万部
21巻153万部
22巻156万部
マジでなんで今更初版上がってんの?
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 01:51:57 ID:kdwowdqP0
- 売れてるから以外理由があんの?
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 01:55:11 ID:rUYTIkU20
- 次巻が出るまで長いから、版重ねるより初版で一気に作ったほうがよい、って考えはありか?
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 01:58:23 ID:gfPCnUN+O
- >966
そこまでいくとミスフル・リボーンはまだしも、
その他は他の雑誌の雑魚と何ら変わりないし、載せてたらキリがなくなるから省かれたんじゃね?
>967
まあ上がってるとはいえほとんど変わってないし、安定してるってことで…。
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 02:02:44 ID:vZafdLjhO
- ふと思ったんだが、単行本刊行の間隔が長い方がよりじわじわ型になるんだろうか?
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 02:14:13 ID:VkVYp8qs0
- まさかハンタの初版上げてきてるとは思わんかったw
やっぱ何気に凄いな。しぶといというか。
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 05:03:56 ID:x/dFt3eOO
- >>958本当キモッwww別の奴持ち出したり鰤キモヲタは必死過ぎw
てか此処でブリとハンタの話しすると他のイケてないあのヲタ共が
寄って来る恐れあるし釣りでも止めろ…鰤はちゃんと売れてるから死ね
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 05:31:09 ID:JwRqHt6/0
- >>973
日本語でおk
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 06:00:07 ID:IpeF0cej0
- ハンタは次の巻を出せるほど原稿貯まっているの?
貯まっているのなら発売と同時に連載再開か
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 06:42:34 ID:7I+KOypx0
- 鰤関連のレスはすべてアンチも信者も釣りと思うようになってから
ホントスレがすがすがしい
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 06:48:09 ID:YKLyQptW0
- >>969
それはないな。
1度に刷るとなるとたくさんの印刷所にまとめて頼まねばならないが
版を重ねるだけでいいなら、空いてる所にまわせるから。
地味にずっと売れ続けるなら、小出しにするほうがいい。
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 10:12:47 ID:gfPCnUN+O
- >977
たしかにそういう感じが普通だと思うが、それで説明できないのがこち亀なんだよな。
初版40万という銀魂やホスト部レベルながら、入りやすいジャンプ週でトップ10落ちしまくってるし、
信者がよく言うコンビニで馬鹿売れと言うのは、日販でも弱い時点で説明つかないし。
(だいたいコンビニだけで10万20万なんて、ワンピやナナでもきついだろう)
トーハンのランキングから推定すると、もう20万レベルまで落ちてながら40万という数字が出続けてるのはなぜなんだろう…。
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 10:16:21 ID:0dawwv+70
- 置いとけばだいたいその内売れるから
書店からはそこそこ需要があるんじゃない
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 10:25:59 ID:o6vllqzmO
- 鋼練やコナンは載ってないの?
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 10:55:01 ID:0dawwv+70
- 去年だか一昨年は出版社別売れ筋漫画の初版が載ってた気が
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 11:50:54 ID:UeMvjSbQO
- 新スレは?
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 11:59:47 ID:weFeA5c30
- 本当だ。
新スレの季節だ。行ってみる。
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 12:16:17 ID:weFeA5c30
- 立てられた。
コミックランキング売り上げ議論スレPart38
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146970915/
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/05/07(日) 12:21:22 ID:kdwowdqP0
- 乙
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 01:26:12 ID:9ZeVHeQd0
- >>942
ハンタ23巻・鰤21巻の直接対決のときは
ハンタが156万部からいくらか下げていて126万部の鰤に負けたってことだな。
ナルト31巻は昨年度の最新巻だから初版部数は下がってない
今、ナルト・鰤の直接対決があってもナルトの完勝だなこれは。
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 01:48:58 ID:OOtNlvRK0
- ハンタは2週目以降逆転してるから月間では負けたけど今頃は鰤より売れてるかもよ
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 01:57:59 ID:mDfcAu5B0
- 落ちる間際のスレでナルト信者が必死ですねww
妙な屁理屈を並べ立てても鰤>>>ナルトは揺らぎませんよ。
もう鰤はポストワンピースを狙える存在。対してナルトは後はただただ落ちいてくだけww
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 02:00:33 ID:OOtNlvRK0
- お前も向こう池
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 14:44:21 ID:DZQVqifG0
- うめ
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 14:44:54 ID:DZQVqifG0
- 生め
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 14:45:30 ID:DZQVqifG0
- 埋め
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 14:46:02 ID:DZQVqifG0
- 産め
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 14:46:34 ID:DZQVqifG0
- 梅
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 16:15:14 ID:FDjfSgh70
- 数字出た後釣りやってもアホくさくて誰も釣れんなw
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 17:11:17 ID:kcpAlESE0
- 数字が出た後必死にナルト貶してるのは
必死なのは実は鰤厨ってオチなんだろうな
ここまで部数に差があるから
何言っても負け犬の遠吠えってやつだけど
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 17:13:34 ID:2D46IgeYO
- 梅
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 17:13:53 ID:L9xhcHOB0
- うめ
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 17:14:36 ID:kcpAlESE0
- 埋め
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/05/08(月) 17:14:42 ID:Q/+wOt0C0
- お前ら梅乙
でも1000は俺のもの
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★