■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雑誌】月刊少年ブラッド 4月号
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 20:05:00 ID:AE5of+6K0
- 2006年4月12日(水)に創刊された新雑誌、月刊少年ブラッドについて語るスレです
■雑誌データ
名称:月刊少年ブラッド
価格:定価290円
発売:毎月12日発売
装丁:B5平綴じ
頁数:約560ページ
発行:モビーダ・エンターテインメント
販売:ソフトバンク・クリエイティブ
■公式サイト
http://web.comicblood.jp/
■まとめサイト
http://http://www13.atwiki.jp/shounenblood/
■作家陣
渡辺とおる、浅川圭司、カザマアヤミ、天乃タカ、麻生雄介、神堂あらし
山崎毅宜、馬場民雄、川原 誠、神吉、枢 めち丸、弐篠重太郎、高山瑞穂
白井三二朗、吾妻ナオミ、こいでたく、菅野博之、神矢みのる、榎本マキ、珈琲
竹林 月、ヤミーゴ、ミサトモコ、歌那早苗、TOBI、吉祥りら、真広雄海、火緒 薫
唐花見コウ、長谷辺 眞、神崎将臣、シヒラ竜也、川元利浩、Fuzzy、フカキショウコ
■前スレ
【雑誌】月刊少年ブラッド 3月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147217800/
■過去スレ
【雑誌】月刊少年ブラッド 2月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145755586/
【雑誌】月刊少年ブラッド 1月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142017326/
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 20:06:50 ID:AE5of+6K0
- ■作家陣
浅川圭司 ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4823/
麻生雄介 ttp://www.geocities.jp/electro01aso/
吾妻ナオミ ttp://mincepie.girly.jp/
天乃タカ
榎本マキ
カザマアヤミ ttp://zamalog.jugem.jp/
歌那早苗 ttp://memechi-diamond.sub.jp/
枢めち丸
神矢みのる
神吉 ttp://sapo.neko.ne.jp/
唐花見コウ ttp://w1.avis.ne.jp/~sizuku-t/
川原誠 ttp://www15.ocn.ne.jp/~sp4311a/
神崎将臣 ttp://www.masaomi-kanzaki.com/
菅野博之
吉祥りら
こいでたく
珈琲
シヒラ竜也 ttp://www10.plala.or.jp/g-tensei/
神堂あらし ttp://arasixx.sub.jp/ ttp://arasixx.imew.net/
高山瑞穂
竹林月 ttp://www1.odn.ne.jp/~cer89860/
TOBI ttp://www.ne.jp/asahi/daidai/kukan/
弐篠重太郎 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5272/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 20:07:51 ID:AE5of+6K0
- 長谷辺眞
馬場民雄 ttp://members.jcom.home.ne.jp/tamichp/tamic.htm
火緒薫
フカキショウコ ttp://fukaking.k-free.net/
不思議三十郎 ttp://www.geocities.jp/fushigi30/
真広雄海 ttp://www.geocities.jp/mahiro_takeumi/
ミサトモコ
珠月まや ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/maya/
山崎毅宜
ヤミーゴ ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb2y-wtnb/
渡辺とおる ttp://takuranke.jp/web/watanabe/
■カレンダーガール
Fuzzy ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~w-croon/
蒼樹うめ ttp://ap.sakuraweb.com/
いとうのいぢ ttp://www.fujitsubo-machine.jp/~benja/
桜沢いづみ ttp://wan.chu.jp/
士貴智志 ttp://www.wrenchstudio.gr.jp/
七尾奈留
八神健 ttp://www.kiwi-us.com/~8th_gods/
関連スレ
【ブラッド】拳鋼少女リク【新連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145628282/
ちょこっとヒメ 【一匹目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135011878/
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 20:14:01 ID:AE5of+6K0
- 馬場民雄先生のホームページは「tamic」で検索すると、発見できます(きたみちお名義です)
【表紙】. ・・・・ ★★★☆☆
イクザル ・・・ ★★★☆☆
シチフク. ・・・ ★★★☆☆
カルメ....・・・・・ ★★★☆☆
源流....・・・・・・ ★★★☆☆
リク ・・・・・・・ ★★★☆☆
ガレキ.. ・・・・ ★★★☆☆
ドラゴン.. ・・・ ★★★☆☆
リダハイ. ・・・ ★★★☆☆
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆
穴の中. ・・・・ ★★★☆☆
デカ教.. ・・・・ ★★★☆☆
白螺旋. ・・・・ ★★★☆☆
すいへー.. ・・ ★★★☆☆
まじょま.. ・・・ ★★★☆☆
押せ押せ. ・・ ★★★☆☆
メイド.. ・・・・・ ★★★☆☆
タイガー. ・・・ ★★★☆☆
不思議. ・・・・ ★★★☆☆
カレンダ. ・・・ ★★★☆☆
【総括】.... ・・・ ★★★☆☆
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:00:10 ID:XBkkb+mF0
- >>1
乙ノシ
テンプレ評価表を見て、一瞬、全部に三ツ星つけるなんて奇特な人だなあと勘違いしちゃった。
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:01:16 ID:5tYgloSw0
- >>1 乙です。
しかし前スレは異様な速さで消化したなぁ。
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:05:18 ID:mm26jp0i0
- >>1さん、お疲れ様です
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:06:18 ID:FxjcvQbx0
- >>1
ガレキの乙
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:10:02 ID:mWmWfw6e0
- >>1
拳鋼少女乙
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:14:02 ID:Sh2d35Wq0
- >>1の乙の穴の中
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:15:49 ID:kuZh6BT/0
- >>1
乙ょま
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:18:07 ID:/yWIhyxQ0
- >>1
乙ワイトタイガー
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:51:54 ID:2iS/7YHG0
- >>1
乙=フク
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 21:57:43 ID:N/Xebosi0
- >>1
乙教師
でもまとめサイトがhttp://http://となっているのが謎
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:08:03 ID:XBkkb+mF0
- まとめのデータ作ってる人すごいな…。
編集部の人も参考に見てたりして。
でも、自分らの漫画観は、ちょっと偏ってるから参考にはならないかも。w
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:15:41 ID:uZnkG28/0
- まあ雑誌によっては編集長がスレ見てるケースもあるしな。
コミハイとか。
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:24:24 ID:hFH25qzf0
- てっきり編集の人かと思ってたけど。
ところで母体数少ないのに標準偏差って意味あるんだろうか。
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:27:59 ID:N/Xebosi0
- それを言ったらそもそも集計をとる意味が(ry
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:31:21 ID:LmRxUALV0
- ようやく買いましたよみました(>ヮ<)つ
【表紙】. ・・・・ ★★☆☆☆ 前号よりマシです
イクザル ・・・ ★☆☆☆☆ うーん・・・ 合わないや・・・
シチフク. ・・・ ☆☆☆☆☆
カルメ....・・・・・ ★☆☆☆☆
源流....・・・・・・ ★☆☆☆☆ ・・・あれ?話進んでなくね?
リク ・・・・・・・ ☆☆☆☆☆
ガレキ.. ・・・・ ☆☆☆☆☆
ドラゴン.. ・・・ ☆☆☆☆☆
リダハイ. ・・・ ★☆☆☆☆
オラ!.. ・・・・ ★★☆☆☆ よくある設定。展開はよかったけどあの設定では無理ありすぎじゃないか
穴の中. ・・・・ ☆☆☆☆☆
デカ教.. ・・・・ ★★★★★ 言う事なし。巧い。面白い。
白螺旋. ・・・・ ☆☆☆☆☆
すいへー.. ・・ ☆☆☆☆☆
まじょま.. ・・・ ★★★☆☆ 絵だけ見たよ。ストーリ追うのは1回目で諦めたよ。
押せ押せ. ・・ ☆☆☆☆☆
メイド.. ・・・・・ ★★★★☆ 絵もしっかりしてるしコメディも好感触、新人とは思えないね
タイガー. ・・・ ★★★★☆ 妙に面白い。間がいい。
不思議. ・・・・ ★★☆☆☆ 前回よりパワーダウン。やっぱ四コマはクォリティ維持が難しいね
カレンダ. ・・・ ★★☆☆☆ また中途半端な作家持って来たなぁ
イラレビ ・・・ ★★★☆☆
【総括】.... ・・・ ★★☆☆☆ 前号よりはいい・・・が読みきりによる部分なんだなこれが
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:31:57 ID:6VR9atGd0
- まあ分母が少なかろうが住人の価値観が偏っていようが
一応データであることには違いない訳だから、それなりには意味があるんじゃない?
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:38:46 ID:czZeQO1c0
- 自己満足とか「俺たちを見てくれている人は確実いるんだ」とか
そういうのも意味アリだというならあるだろうな。
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 22:58:17 ID:XBkkb+mF0
- >>19
厳しいよ!ブラッドなんだぞ?もっと甘く!
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:02:21 ID:uZnkG28/0
- >>22
それじゃブラッドらしさが消えてつまらん。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:11:45 ID:DxidfmhO0
- >>19
罵倒でも結構ですのでできればコメントも書いておいて下さい。
>ドラゴン.. ・・・ ☆☆☆☆☆ 読む価値なし
とかでも一向に構いませんのでどうかお願いします。
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:23:35 ID:XBkkb+mF0
- 源流....・・・・・・ ★★★☆☆ 凝った設定なしでラブコメキボンヌ
リク ・・・・・・・ ★★☆☆☆ 漫画の形にはなってる。
ガレキ.. ・・・・ ★★☆☆☆ 絵は上手いけど、なんか読みづらい。
ドラゴン.. ・・・ ★☆☆☆☆ ヒロインは好みなんだよなあ。
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆ 古い絵だけど熱くていいね。
デカ教.. ・・・・ ★★★★★ 普通に面白い。前スレで宮原のCVくぎゅ言ってた人のせいで萌えてきた。俺にショタ属性はないはずなのだが。
まじょま.. ・・・ ★★★☆☆ 絵はかわいい。
タイガー. ・・・ ★★★★★ センスが良い。
不思議. ・・・・ ★★★☆☆ なんか微妙だが、たまに笑ってしまう。
【総括】.... ・・・ ★★☆☆☆ 290円分は楽しめた。
めどいから、やんなかったけど、データに貢献するために書きますた。
省いたのは☆0で。
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:26:10 ID:3qfOOa7q0
- >>20
自演もやり放題だし正当な評価としての意味は全くないよ
>>21の言うとおり、あくまで自己満足
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:29:47 ID:XBkkb+mF0
- >自演もやり放題だし
いや、めどいから、そんなに自演で評価つける奴いないと思う。
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:34:23 ID:3qfOOa7q0
- >>27
そうかな
酷評されてる作品の関係者ならやると思う
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:38:56 ID:tS5309oc0
- 誰が書き込んでるのかわからないのに自演かそうじゃないかなんて水掛け論でしかないわな
そんなことよりブラッド読もうぜ!
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:45:54 ID:XBkkb+mF0
- >>28
ああ、そういうことか。
俺はプッシュしたいのを何回もやるほうかと思った。
イグザルトに★入れてるのがどうにも腑に落ちないっちゃー落ちないからなあ。
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/05/19(金) 23:59:30 ID:n5SSWPMu0
- こんなマイナー雑誌の羅列感想が30以上もつくのにも驚くが
ブラッドスレが立ってからシリウススレの羅列感想が半分以下に減少してるのにもっと驚いた
もしかしてシリウススレ住人がこっちに移ってきてる!?
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 00:00:09 ID:Ak5QLBUB0
- 3つ入れたけど。
前回のシチフクに比べてほぼ倍のページ数だから、それを考慮した。あと安定感はないが一応好きな絵柄ではあるから。
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 00:02:05 ID:Id1Mfis70
- まとめサイトにさ、掲載作家の今までの経歴とかまとめてあったら便利?
馬場、高山等のある程度の経歴をもってる人はわかりやすいけど、
他の作家が過去に何をしていたのか正直わかりにくいので。
フカキショウコ:コミックラッシュで連載経験アリ、単行本も出ている
神堂あらし:ゼロサムや、きららcaratで連載経験アリ、単行本も出ている
浅川圭司:第6回新世紀マンガ大賞 入選作がガンガンパワード2002号秋期号に掲載
山崎毅宜:アフタヌーン四季賞受賞 有賀ヒトシの元アシ
麻生雄介:ジャンプの何かの賞で最終候補に残る…だっけ?
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 00:23:51 ID:JaprZYxO0
- >神堂あらし:ゼロサムや、きららcaratで連載経験アリ、単行本も出ている
>浅川圭司:第6回新世紀マンガ大賞 入選作がガンガンパワード2002号秋期号に掲載
これが信じられん…
ゼロサムって腐女子向けって言われてる雑誌だよね?女の子にはああいうギャグで面白いんだろうか
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 00:27:57 ID:n2eulTPC0
- 神堂あらしはスクエニデビューだった気がするが
別にギャグマンガ描いてたわけじゃないんじゃね?
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 00:56:33 ID:n2eulTPC0
- 前スレ1000は全身タイツで謝罪会見を開くように。
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:02:49 ID:Q2+RaYdj0
- 静岡のファミリーマートというコンビニの一店舗に、ブラッドが三冊もあった。
コンビニって、よほど売れる商品でないと、置かないと聞いたことがあるけど、
ブラッドの営業担当はどんな手練手管を使って、コンビニの棚を獲得したのだろう。
その店、創刊号は置いてなかったのに。
小細工抜きで、熱意で説得? コンビニ側が、ブラッド読んで感動した?
皆様の地域のコンビニに、ブラッドは置いてありますか?
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:04:17 ID:93nGweGe0
- 千葉県のファミマにはおいてある。創刊号から置いてた。
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:06:31 ID:7cRLHpp/0
- うちの最寄の本屋では未だに創刊号を置いている。
というか創刊号しか置いてない。
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:08:10 ID:ZqpOaObW0
- 岡山にもあったよ。
大金でコンビニ置きの利権を買い取ったんじゃないの。
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:11:39 ID:xqCCK9FJ0
- 名もない雑誌なのに、結構いろんな所で置いてあるよな・・売れてないけど
金だけはあるんだな。
バーニングブラッド賞の賞金100万や50万て、どっからでてくるんだよ・・
まあいつ廃刊になるかもわからん雑誌に投稿しようとは思わんが。
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:18:53 ID:Ms60eQ3V0
- WEBも忘れないでね
ユルミ ………★★★☆☆
不思議流 ……★★★☆☆
モトレン ……★★★☆☆
キョンシー …★★★☆☆
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:23:58 ID:1xCd9ZQG0
- 本当、ブラッドのWEB連動企画は面白いなー。
いや、こことの連動だけどさ。
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:26:46 ID:93nGweGe0
- >>41
これで偉そうに1位該当者なしとかだったら笑えるなw
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:27:35 ID:qnsILeSS0
- >>33
> まとめサイトにさ、掲載作家の今までの経歴とかまとめてあったら便利?
すごく・・・便利です・・・
麻生雄介は
第57回天下一漫画賞(2001年)最終候補
って情報があったが、本人のサイトには載ってないし、
日記を読む限り、これ以降はパットしない成績だったみたいだ。
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:28:51 ID:qnsILeSS0
- >>42
ズレ杉なので改変
不思議.・・・・ ★★★☆☆
ユルミ...・・・・ ★★★☆☆
モトレン..・・・ ★★★☆☆
キョン....・・・・ ★★★☆☆
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:29:23 ID:Eo5ILBiR0
- >>33はwikipediaに載せてもいいくらいだと思われ。
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 01:32:23 ID:qnsILeSS0
- 前スレ>>997
恐らく創刊時点で連載は決まってたんだと思う。
去年の10月の時点で創刊号用のネームが完了してた人もいるみたいだから。
- 49 :42:2006/05/20(土) 01:46:24 ID:Ms60eQ3V0
- >>46
恐れ入りますorz
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 02:36:42 ID:qnsILeSS0
- >>49
いえいえ、でしゃばって申し訳ない。
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 02:56:52 ID:fZ6I6gGl0
- ちょ、こんなん見つけた。シヒラ・・・
ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/20060519123744.html
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 03:04:20 ID:93nGweGe0
- これは酷い。
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 03:48:02 ID:/nU9ublD0
- いや・・・それをパクリっつったら世の中たいへんなことになるぞ
重ね検証したところでかぶってないし
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 03:58:13 ID:93nGweGe0
- かぶってるだろ。
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 04:16:41 ID:tNWg91aL0
- 顔だけだからパクリとまでいえるかどうかは微妙だな…
それはともかく、何と言う個性の無さだろう…
おじさんにはどっちも区別付かんぞw
最近の若いモンは皆クローン人間かよww
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 05:00:28 ID:xqCCK9FJ0
- つか、ラレは誰よ。
色といい、明らかに同じ絵柄なんだが・・
判子絵の検証じゃないよな?
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 05:13:19 ID:fZ6I6gGl0
- >>56
ラレは久坂宗次。323絵のようにごろごろいるハンコ絵と塗りではないな。
初めて見た時は久坂の絵の転載かと思った。
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 05:22:35 ID:tNWg91aL0
- >>57
その人のHP今見た。
ふーん…きれいな画だけどそんだけって感じだね。
どっちもどっちって感じ。
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 05:22:50 ID:fZ6I6gGl0
- これではイグザルトも何処からパクってるか怪しいものだと言いたかった。
だがこれはサイトの絵だし、スレ違いだったな。スマソ
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 06:47:29 ID:2rPhebq20
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 06:50:37 ID:2rPhebq20
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 07:42:47 ID:g5cP7+WU0
- 作家の経歴についてまとめを作ってみる。ひとまず手元でまとめて出来上がったらwikiにもっていきます。
一人当りこんな感じ。五十音順にこの人から。
浅川圭司『Dragon Slayer』
ttp://web.comicblood.jp/creator/asakawakeiji.html
作者サイト:ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4823/
2002年 第6回新世紀マンガ大賞 入選(ガンガンパワード2002号秋期号掲載)
作者サイトにて漫画家のアシスタントを経て絵描きになると記載されるが入賞作の前後なのかは不明
ドリマガ2005年1月30日発売号から計6回、MHGハンター掲示板メインイラスト(ドラゴンを中心とした1枚絵)を連載
経歴情報が見つからない人とかは、公式サイトへのリンクと本人サイトのリンクだけになっちゃうけど。
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 07:46:27 ID:t+dID5EN0
- 特定の人の影響をモロに受けてしまう人は結構いるけど、シヒラが叩かれているのは
主な原因は色んな部品をところ構わずトレースしちゃうところなんだよ
劣化B’zのSURFACEはそこまで叩かれないけどナッチや大塚は叩かれるのと理由は似ている
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 07:53:01 ID:00RML4AF0
- >>63
つまりあれか。
漫画界のオレンジレンジって事か。
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 08:08:01 ID:AsoPub/v0
- アンケート出そうと思ったんだが、アンケートまで問題だらけだな・・・
つまらない漫画を一つしか選べなかったり
未読の漫画を選べなかったり
自由記入欄がなかったり
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 08:25:36 ID:WBcTvD9p0
- >>65
自由記入欄に書きたいことはここに書けばいいんじゃない?
どーせチェックしてるでしょ編集さん
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 08:32:34 ID:ZNFAydMO0
- >>65
はがきに貼ると余白が出来るから、そこに
自由に書けばいいんじゃないかな。
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:21:16 ID:fNhTZINn0
- >>67
逆にいくつまで書けといわれるとその数だけ書かなくてはならないと感じ、必死に悪い所を探してしまう事もある。
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:21:58 ID:L3aRegBA0
- >>54
それは一生懸命「かぶって見えるように重ねた」画像だからそう見えるだけ
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:42:14 ID:7cRLHpp/0
- アンケといえば
「一番面白かった漫画」の後に
「面白かったものを3つ〜」ってあるけど前に
「上で選んだ作品以外に」ってつけるべきだと思うんよ。
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:43:02 ID:GzUVgRWV0
- 朝から不毛な話題が続くスレだな…
俺も、>>51は、パクリかどうかは微妙だと思う。
絵柄はそっくりだが、この程度の類似ならWeb上漁ればゴロゴロ出てくる。
大分昔の作品みたいだし、今は頑張ってイラスト描いてるみたいだし、まだ若いし、許してやろうぜ…
HP自己紹介の「好きなアーティスト」は許せんが、な。
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:43:36 ID:FsGz6pGR0
- 魔法学校3つ、カルメ入れて魔法4つ・・・この発想の貧困さは何だろうね?
道士とか陰陽師とか忍法とか他にもやりようはあるだろうに。
会社がゲーム系だから西洋ファンタジーにしなきゃダメとかいう不文律でも
あるのかな? まじょまにしたってタイトルまでネギ○だし、マガジン
見せられてコレと同じのかいてこいと注文されてるようにしか・・
そもそも魔女間、吸血鬼モノでよかったんじゃ・・ブラッドだけに。
フツウに首からじゃなくて乳首から血を吸う一族とか、尻から吸う一族とか
設定つくればエロい展開もできるし、魔法である必然性無い。
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:56:45 ID:tNWg91aL0
- ネタが被ってるのは完全に編集の方の責任だろ。
ともかく、どこかもっとマトモな所で描いていれば、遥かにマシな物に仕上がってる作品ばかりだと思うヨ。
もしかしたらブラッドの編集者って「作品は全部作家が描くもの」だなんて勘違いしてるんじゃねぇの?
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 09:58:16 ID:F/UhlVOd0
- WEB漫画のほうが遥かに面白い
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:02:14 ID:AsoPub/v0
- >>73
他だったら掲載機会も与えれられない漫画家が多数だと思うけど
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:06:07 ID:93nGweGe0
- >>69
もしやシヒラ信者だったりする?
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:10:25 ID:t+dID5EN0
- >>71
でも今連載しているイグザルトはバスタの絵柄に影響受けすぎなんだけどなw
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:15:33 ID:00RML4AF0
- >>77
明らかにラーズっぽいのが瞬殺されてワラタww
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:27:30 ID:GzUVgRWV0
- シヒラ、俺より若いのにバスタ信者ってのが凄い。俺が小学校ん時に始まった漫画だぜ?
俺の周りでシヒラくらいの年齢だと、平野耕太とか、グレ吉とか、とにかくマイナーやエロから
メジャーやマイナーメジャーへ上がって成功した作家のファンが多い。もしくはARMSとか?
何よりヤツの世代だと、ジャンプはじめ超メジャーの氷河期とモロ被るし、バスタは連載中断してるし
シヒラは一体どこでバスタ知ったの?って感じ。
まあ一番問題なのは、シヒラがパクってる絵柄が昔のバスタの絵って事だな。古いよ…
あと、仕上げ処理が追い付いてない。
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:31:43 ID:L3aRegBA0
- >>76
絵描きじゃない人にはどういう意味か分からないのも仕方ないが
あの程度でパクリといったら漫画業界壊滅するぞと
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:33:18 ID:2VXIFQ9E0
- >>63
劣化スピッツのレミオロメンとか。
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:37:20 ID:fZ6I6gGl0
- シヒラは節操ない絵柄丸パク前科がいくつもあるから仕方無いんじゃね
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:40:43 ID:93nGweGe0
- 俺もそれ前提で話してる。
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:42:12 ID:9AaDTzYp0
- まじょま、色目が似てるトーンベタ貼りの上、人物コマいっぱいに描いてるから見づらい
絵柄は描き込みの少ないシンプルなものなんだから、ちょっと工夫するだけでよくなるだろうに
トーン減らして濃度の幅もつけて、もうちょいベタ塗って画面引き締め、中ゴマとかでロングカットもっと使う。
背景も、何が描いてあるかわかるレベルでいいから、もうちょっと描く。
背景にはあまりトーン使わず、画面に余白が出るようにする(質感や厚み出すための線などで、白くなりすぎないよう調整)
ちょっと思いつくだけでも、これだけで格段に見やすくなるだろうに・・・。(編集さん、見てるんだったらアドバイスしてやって・・・)
ちなみにイグザルトやドラスレは、俺ごときの手には負えませんorz
これ書いてて思いついたんですが、
まじょまを「漫画(悪魔の登場を自然にする、とか)」になるよう、同じページ数でネーム描きなおしたら、ものすごい修業になる気がしてきた
ちなみにイグザルトやドラスレはry
創刊2号買ってくるか
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:54:52 ID:7cRLHpp/0
- >84の文章はまじょま並にわかりにくいことだけはわかった。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 10:57:36 ID:R42RBoJ10
- 漏れはわかったぞ、85の理解力がまじょま並なんじゃないのか。
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:00:53 ID:7cRLHpp/0
- なんだとてめーまじょまはねえだろまじょまはやんのかこらおもてでろ
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:03:20 ID:z/RgCjA70
- >ID:7cRLHpp/0
よし!キミのコテは、まじょまだ!
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:06:37 ID:R42RBoJ10
- よろしくな、まじょま!
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:16:23 ID:GzUVgRWV0
- ちょ、>>84、創刊2号買ってないって、イクザル読まないでそういう事言うのかよww
ちゃんと読んでから物を言えよな
想像以上に凄いから。
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:26:15 ID:hifFiduA0
- 高山先生は今新居建築中らしいが大丈夫なんかね
単行本出るかあやしいところで連載しちゃってさ
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 11:37:23 ID:ZNFAydMO0
- 全体的に、
コントラストが弱い
ロングカットが少なすぎ
キャラ出し過ぎ
設定の説明をしない
それと一部、キャラの服に黒が多すぎ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 12:20:48 ID:xqCCK9FJ0
- 担当編集者は漫画家のネームも見ず設定相談もせず何やってんだか。
廃刊っていつ頃なるんだろうな・・・。
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 12:41:32 ID:qnsILeSS0
- >>91
単行本は秋に出るぽ。
>>93
ネーム確認も設定相談もしてるぞ。
ちゃんとダメ出しもしてるようだ。
日記に書いてあった。
それでこの有様だから、
作家も編集も力不足なんだろう。
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 12:46:21 ID:zo6C60Ai0
- とりあえずベテラン漫画家よりベテラン編集者を連れてこいと言うこと?
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 12:46:28 ID:00RML4AF0
- >>94
最初はもっと酷かったんだろうな…
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 12:52:45 ID:15V2cG7L0
- 【表紙】. ・・・・ ★☆☆☆☆ 乗ってる漫画にしたらどうかね
イクザル ・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
シチフク. ・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
カルメ....・・・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
源流....・・・・・・ ★★★☆☆ 前作既読のための期待値、初見ならスルー
リク ・・・・・・・ ★★☆☆☆ 設定に興味が持てない。
ガレキ.. ・・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
ドラゴン.. ・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
リダハイ. ・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
オラ!.. ・・・・ ★★☆☆☆ 導入でももう少し話を詰め込んだほうが良いかも
穴の中. ・・・・ ★★★★☆ 何処かで見たような漫画だが読めるレベル
デカ教.. ・・・・ ★★★★★ 相対評価、雑誌の柱にはならない
白螺旋. ・・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
すいへー.. ・・ ★★★☆☆ 画は拙いがテンポが良い
まじょま.. ・・・ ★☆☆☆☆ 画が見づらい。設定に興味が持てない。
押せ押せ. ・・ ★★★☆☆ 読みやすいが毒にも薬にもならない内容
メイド.. ・・・・・ ★★☆☆☆ うーん、最後まで目は通した
タイガー. ・・・ ★★★★★ ギャグは勢い、普遍性のあるネタは良い
不思議. ・・・・ ★☆☆☆☆ ノーコメント
カレンダ. ・・・ ★☆☆☆☆ 最低でもうまい奴に描かせい
【総括】.... ・・・ ★★☆☆☆ 自分がガンガンフォロワー雑誌は読めないことが分かった
女の描く漫画は見づらい。あと懸賞しょぼいよ。
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:12:46 ID:0c/yhcSL0
- やうやう、ちょいと思ったんだが
バーニングブラッド賞に話はパクリ、絵は全部トレスで送る猛者はおらんかのー?
なんかそれでも入賞出来そうな気がする
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:27:44 ID:1xCd9ZQG0
- そもそも応募作品をネットで発表して、一般投票してもらうシステムがなのがクソ。
裏を返せば編集に漫画を見る目がないってことだし、
どんだけ不正票が集まるかわからんぞ。
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:30:00 ID:hifFiduA0
- ここの住人を味方につければ1位取れるだろ
神吉の日記より
>あとブラッド6月号に載るイラストで少年誌にちょっとチャレンジングしました。
>でるまでもう少しあるけど たのしみにしててください。自分でモザイクかけて遊んだりした。
>モザイクより黒けしのほうがえろいかな?みんなはどうおもいますかー?
7月号の間違いだろうけど、神吉のエロには期待しない。
10円コラの方がよっぽどエロい
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:32:38 ID:uT1WxBhy0
- 一番エロいのはオラ!だな
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:37:56 ID:3vgw5yHeO
- 燃血賞は企画倒れな臭いがプンプンして楽しみでなりません。
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 13:47:14 ID:xqCCK9FJ0
- >応募作品をネットで発表して、一般投票してもらうシステム
なんだそれ・・・ガソガソのギャグ杯じゃあるまいし・・
まともな奴はますます投稿しなくなるぞ
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 14:22:05 ID:/QTseqqs0
- 大丈夫だ。賞に投稿しなくても、持ち込みでデビューできるヤツがいるはず。
山崎とか、おそらくそうだろう
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 14:24:50 ID:uPGEf3H30
- >>100
というか神吉はまったく気がつけてないんだな
あの薄っぺらい設定と全部同じ顔でわけのわからない話の漫画じゃ
いくらモザイクかけようが黒で塗られようが抜けないんだよw
男性読者軽く見すぎ。コミケの二次エロ漫画と一緒にすんなよ。
あれは元の作品があるから萌えるんだよ。
神吉の言うことは向上心じゃなくて言い訳に聞こえるんだ漏れには。
ああ言っとけばとりあえず相手も強く言い返せないだろみたいな考えが見て取れる。
現に綾子のレスのあと画面がどうだとか壁紙についての日記で言い訳しはじめたし。
のんきに一緒に萌え話とかしてるみたいだし編集が持ち上げすぎなんじゃないか?
バカ話してるヒマあったらまじめに漫画かけよ。プロだろ…
ROの時はバカ作家でもイラスト上手いしそこそこ好きだったんだが
この人はアンソロジーに留まっておくべきだったと思うよ。
正直やることなすこといい加減で気分悪い。
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 14:30:27 ID:mTBUuJtg0
- まぁまぁ
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 14:55:01 ID:g5cP7+WU0
- まとめwikiに掲載作家情報作ったよ〜。
ひとまず本誌掲載作家のみ、WEBはまた後日、もしくは他の方にまかせます。
創刊号から7月号掲載予定(本誌の予告に載ってる者のみ)の作家まで載せた。
調べてみて驚いた事
天乃タカ、枢めち丸がともに2人組の漫画家だったこと。
来月から連載する竹林月の事調べてたら
偶然同じ年の電撃3大賞の別部門に珈琲が入賞してたこと。
表紙作家が抜けてたんでこれから記載します。
カレンダーガールの作家について詳しい方いたらお願いします。
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 15:23:24 ID:qnsILeSS0
- >>107
まとめ乙
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yasuyuki_koda/7775287.html
山崎毅宣の四季賞入賞はホントのようだ。
でも賞金60万だから大賞ではないね。
しかし、よくこんなに情報集めてきたな。
天乃タカ、枢めち丸にはびっくりだ。
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 15:44:24 ID:OQngBRNr0
- 今更ながら買ってきたので感想書いてみる。
【表紙】. ・・・・ ★★☆☆☆ まぁ先月よりは良いと思うので
イクザル ・・・ 未読
シチフク. ・・・ ★★☆☆☆ やっぱここまでで一話だよね。
カルメ....・・・・・ 未読
源流....・・・・・・ ★★★☆☆ 普通に読めた。ただそろそろ格闘シーンが欲しい。
リク ・・・・・・・ ★★★☆☆ キャラを楽しむ漫画だね。下手に話追うより1、2話完結ドタバタものにしたほうがいい。
ガレキ.. ・・・・ ★★☆☆☆ 一話でもう少しじいさんを描いておけばよかったかな。あともう少しオリジナリティーが出れば。ブラッドの中では伸びそうな作家だと思う。
ドラゴン.. ・・・ ★☆☆☆☆ うーん…とりあえず読みづらいね。
リダハイ. ・・・ ★★☆☆☆ ベタでいいんじゃないかな。
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆ 同上。今後に期待。スポーツ漫画は貴重だし。
穴の中. ・・・・ ★★★☆☆ こういうの嫌いじゃない。
デカ教.. ・・・・ ★★★★☆ 何この安心感。
白螺旋. ・・・・ ★★☆☆☆ 一話だけだと評価しづらい。
すいへー.. ・・ ★★★★☆ 結構好き。なんだか良く分からないがハマる。
まじょま.. ・・・ ★☆☆☆☆ まぁこういうのがあってもいいとは思うけど…
押せ押せ. ・・ 未読
メイド.. ・・・・・ ★★★☆☆ 悪くない。
タイガー. ・・・ ★☆☆☆☆ 上手い下手じゃなくて苦手なノリ…。虎子が受け付けなかった。
不思議. ・・・・ ★★★★☆ 意外とこれ楽しみ。箸休めに良し。
カレンダ. ・・・ ★☆☆☆☆ いらないと思う
【総括】.... ・・・ ★★☆☆☆ 創刊号と比べれば良くはなったが…
- 110 :107:2006/05/20(土) 15:46:03 ID:g5cP7+WU0
- 山崎毅宣の四季賞についてのソースありがと。どうしてもこれについての情報が見つからなかった。
天乃タカ、枢めち丸は公式サイトの作家情報が二人分になってた。
前に見た時は一人分だったような気がするのだが…。
調べてて思ったんだけど、あんまり自分が過去どんな仕事をしてきたか詳細に書く作家って少ないのな。
自分が積み上げてきた商業経験ってこれからの自分を売り込むための営業に大切じゃないの?
事細やかに情報を公開している作家には前向きな姿勢を感じたよ。
ブラッドに掲載されたことを隠すというか、全く触れないでいる作家もいたけど、
自分なりに精一杯やったんなら、変に隠さず、胸はって公開すりゃいいのに。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 16:00:13 ID:XmGKsSaD0
- 連載作家にも黒歴史にされるのは少年ブラッドだけ!
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 16:37:42 ID:tNWg91aL0
- 胸張れるほどの経歴持った作家なんてブラッドにいるのか??
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 16:45:19 ID:ifu1zxFQ0
- >>107
まとめ乙
その連載陣にランペイジやメタルウインドの作者吉永裕介先生が加わるぞ
連載は9月頃からでロボットものらしい
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 16:50:33 ID:9AaDTzYp0
- >90
立ち読みはしたよ。
このスレ読む前に一回、読んでから一回。
しかしネーム確認してて、あの読者放置っぷりは・・・
編集さん、事前の打ち合わせで聞いてた設定、構想を念頭において読んでるんだろうな
(伏線の張り方はこれでいいか、などのチェックのためには必要だけど)
読者視点で読めないなら、設定知らない別の編集さんにもネーム読んでもらって、理解できたか聞くとか
人的余裕がないだろうけど、きちんとシステムとして確立できれば、何とかなるかも
- 115 :作者の都合により名無しです :2006/05/20(土) 17:06:15 ID:WyIrSVon0
- 読者コーナーって2p以上にならないかな・・。
2pくらいなら全員にクリアファイルあげればいいのに・・。
それだったら出すかも。
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 17:21:21 ID:lJuiXiKy0
- 噂に聞くところによると、イグザルは編プロが入っているらしい。
そこが作家も原作も管理しているんだが、編集長は設定もロクに見てくれないってぼやいていた
しかし、設定見てくれないって、だからってこんな作品描かせる編プロって......
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 17:30:53 ID:utXqRr+U0
- >>116
nihongo de ok
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 17:44:18 ID:sZUqtUf/0
- 編集が悪い悪いとよく見るけど、一番の問題はやっぱり作家が低レベルなことだと思う。
その程度の作家しか用意できなった編集部が悪いといえばそれまでだが。
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 17:46:58 ID:2OCcA8ci0
- 初連載とかブラッドでデビューとかの作家もいるし
レベルが低いのは当然のことかと思われ
編集がどこまでこれらを伸ばしプロに仕上げていくかがこれからの課題
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 17:49:50 ID:sZUqtUf/0
- 人気の出ない作品は比較的早い段階で切るみたいだが
本当に育てる気があるのかどうか・・・
そう考えるとやっぱり編集が悪いのか(笑
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 18:22:28 ID:VEhue3080
- 人気の出ない雑誌は比較的早い段階で切るのかな?
夏もたないな。
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 18:29:19 ID:tNWg91aL0
- >>121
確かに返本率高くて取次ぎへの注文が減れば切られるだろうねぇ。
雑誌はいらぬお荷物になっちまってる。
始めからWEBオンリーで行けばもっとスリムにできて良かっただろうに。
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 19:20:52 ID:93nGweGe0
- Fuzzyの情報追加した。この人自分のサイトで同人情報は書くのに商業情報は書かないから疲れたよ。
誰か捕捉したいとこあったらよろしく。
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 20:00:46 ID:kCtFygJa0
- >>116
それ前スレにもあったな。
しかしシヒラ君は元ドリマガの投稿者だったから
その繋がりで来たのかと思ったんだが色々複雑なのかね。
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 20:37:22 ID:VHvCO4L60
- そもそも馬場にいきなりセンターカラー取られる、って時点でどれだけ周りのレベルが低いかわかるよ。
確かに馬場は面白いけど、立ち位置としてはあくまで「抑えの切り札」なのにな。
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 20:48:23 ID:utXqRr+U0
- 馬場がセンターを取るってのは、シリウスが西遊記で巻頭を飾るくらいに有り得ない
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 20:55:52 ID:YGPjVc2v0
- 今んとこ人気とか関係なく順番に回してるだけだと思うけど>巻中カラー
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 20:58:12 ID:sZUqtUf/0
- 巻中カラーは複数あるしな
シチ=フク→イグザルトの巻頭カラーは失敗だったと思うが
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:11:29 ID:F4pKdBhf0
- 本屋で見かけたが
言われているようにあの表紙はアフォ杉だな…
まだシヒラに描かせた方がマシだったろ…
イグザルもかなりバスタードっぽいな…
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:25:01 ID:ifu1zxFQ0
- 携帯でのみ連載予定のめざしってこの人かな?
http://d.hatena.ne.jp/mezashi/
情報が少なすぎてなんともいえんが・・・
本誌創刊から1ヶ月以上たつのにボーダ以外は対応してないし、じょうきょう物語も掲載していない。
それどころか予定すら情報としてでてこないっていうのはどういうことだよ。
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:40:33 ID:/kGyFcRR0
- ボーダ独占にして後のソフトバンクモバイル宣伝材料の1つにでもするんじゃない?
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:48:24 ID:kCtFygJa0
- ブラッドは宣伝にならねーw
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:50:24 ID:kCtFygJa0
- ちなみに携帯サイトについては
前のスレにも書いてあったけど
審査があって申請する側は待つしかないらしい。
ボーダは適当だから審査が早い、ドコモはすごく遅い。
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 21:50:30 ID:93nGweGe0
- このスレに入り浸ってるボーダユーザーの俺でさえ金払ってまで読む気はしない。
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:07:22 ID:ifu1zxFQ0
- >>133
俺もそれはわかってるけどどのくらい時間がかかりそうなのか、ということさえわからないもんなのかね?
もしそうだとしてもじょうきょう物語が掲載されないのとは関係ないわな
>>134
おれは4コマ好きなのでドコモでも開始したらじょうきょう物語だけ一度読んでみようと思う
やっぱ携帯で読んだという猛者はいないかw
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:10:25 ID:/kGyFcRR0
- そこらのコンビニでただ読みできるものをわざわざ金払って
見辛い画面の携帯で見たいって人間もあまり居ないんじゃないかと。
それでも人気漫画ならまだしもこんな得体の知れない雑誌だし。
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:26:40 ID:93nGweGe0
- 「ケータイ☆ブラッド」では月額315円(税込)の情報料のほかに、別途パケット通信料が必要となります。
1話お楽しみいただくのに、4,000円以上かかる場合もございますので、サービスを受ける前に、
携帯電話会社が提供しているパケット料が定額になるサービスの加入を強くお勧めします。
ふざけんなwwwww
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:36:41 ID:WgwjbUT30
- 得体の知れない雑誌なのにやたらスレ消費が早いな
マイナー雑誌愛好家が終結してるのだろうか
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:39:59 ID:PlcbSXPe0
- 糞漫画愛好家ですよ
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 22:55:18 ID:sZUqtUf/0
- >>137
しかもポイント制だから、おそらく315円300ポイントでは全作品読むことは無理(他社は1話20〜30ポイント)。
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 23:07:39 ID:6c3lMUjN0
- ウェブ漫画にはウェブ漫画に、ケータイにはケータイに適したコンテンツがあるはず。
解像度の低いケータイに紙漫画を移植する発想がもうありえない。やるならラノベでしょう。
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 23:09:19 ID:tNWg91aL0
- 売れない雑誌出して大赤字出すくらいなら、WEB、携帯タダにしろ、と。
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 23:36:19 ID:If9Y1uFu0
- >>141
俺、auで他の携帯マンガサイト読んでるけど、普通に読めるよ。
あと、携帯マンガ読むならパケット定額に入るのは当たり前っぽいよ。
どこのサイトでもそれを推奨してた。
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/05/20(土) 23:55:10 ID:MBqeYyVf0
- でもさ、ブラッドがターゲットにしてるのって中高生だよな
最近の中高生はパケット定額に加入したボーダがデフォなのか?
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:19:17 ID:tzJ9jbv40
- >>144
多分ジャンプみたいに幅広く読まれることを妄想してたんだろうな・・・
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:19:47 ID:xsidigB30
- ボダ使いって、J-PHONEが藤原紀香をCMに起用した時に契約した奴らの残党だろ。
最近新規でボダ契約したなんて話、うちのかーちゃんくらいしか聞かない。
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:35:35 ID:rD8aR0Q/0
- そもそも漫画ってのは1P(もしくは見開き2P)を基本に構成されてるのに、1コマずつじゃないと解像度明らかに足りないよな。
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:42:27 ID:520vZCFU0
- >そんなことより、月刊少年ブラッドのプレゼントに当選したという事実の方が百万倍重い!
>いやあしかし……当たるもんですねー。
ttp://diarynote.jp/d/43049/20060520/
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 00:56:08 ID:xsidigB30
- >>148
まだ届いてないオレは外れたってことか・・・
>>113
ロボットものやるなら、珈琲のアルファ+Aもやって欲しいなぁ。
せっかく珈琲連れて来れたんだし、アレは看板になれると思うんだけど。
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 02:19:29 ID:zs1o+5ek0
- ガンガンのRPGってどうなったんだろう
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 02:36:53 ID:zs1o+5ek0
- ブラッドに助っ人をよぶんだ!!
誰がいい? 島本和彦あたりで。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 02:46:58 ID:tzJ9jbv40
- そこそこ描けてたジャンプの打ち切り作家を・・・
漫画としては現連載陣より読めるだろうし
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 02:53:34 ID:SEA5D+Zd0
- じゃあそこで内水が歴史漫画を
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 03:17:48 ID:6wYtl8Uu0
- >>152
丁度、タカヤが打ち切りらしいぞw
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 03:19:36 ID:EK/2+cwI0
- みんな(編集も)、現実を見るんだ!
今月号の巻頭カラーがシヒラ先生で、
最も人気があるのがデカ教師という事実を!
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 03:26:48 ID:tzJ9jbv40
- >>154
タカヤはブラッドでも手に負えないw
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 05:40:56 ID:+HazAPPf0
- >>154
ま た フ ァ ン タ ジ ー 路 線 か
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 07:33:55 ID:a64SnEeo0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 07:35:27 ID:a64SnEeo0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 08:11:24 ID:u5wDpruD0
- >>144
ネット頻繁にやる場合や容量大きいゲーム落とすのにも必要だから
(最近じゃ外部データ入れてメガ単位も珍しくないし)結構多いんじゃない?
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 10:48:32 ID:SWy621JC0
- >>151
どんどん持って行ってください
ガンガン→堀田和哉、地獄ゆき
ブレイド→吉田典弘、三輪真雪
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 10:59:24 ID:tLpcY9In0
- >>152
打ち切り法師の中島とついでにサンデーからBLへ転落したあおやぎを呼んで
ショタ成分補給しよう。
WEB投票マダー? 締め切ってもう40日経ってるんですけどー。
この雑誌に投稿してくる連中のレベルが激しく知りたい…
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 11:07:47 ID:7o4SfjpA0
- キユを連れてくれば、読者も増える気がする。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 11:15:04 ID:V1Sz+P6y0
- ジャンプからタカヤ
マガジンから神to戦国生徒会
サンデーからハルノクニ
これで2chからは圧倒的な支持を得ることができる
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 11:22:55 ID:Neqt3O650
- >>162
>サンデーからBLへ転落したあおやぎ
詳しく
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 11:27:48 ID:oERJU7jn0
- >>165
転落してない
昨秋マガジンゼロという雑誌に読みきり描いただけ
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 11:53:22 ID:JBLEPdwF0
- BLに行くことを転落っていうのかw
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 12:17:39 ID:tLpcY9In0
- ガッタ⇒サンデー超⇒少年サンデー⇒ゼロ
どうみても転落です。 本格的サッカー漫画をかけそうな有望株だったのに
サンデーの糞編集部のせいでショタサカーに捻じ曲げられた上に打ち切り。
普通に正統派のスポーツマンガ描ける実力があって絵も古臭くないんだから、
ブラッドに呼べば即戦力。
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 12:38:25 ID:QONL/jgp0
- >>168
あれ、バスケじゃなかった?
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 13:17:19 ID:GkZKbgVs0
- また関係者のブログを発見。
http://ameblo.jp/baseballgirl/
>実はお嬢、昨年末 里子に出されてしまい、ケーチャン!スタッフから外れてしまいました。。。( p_q)エ-ン
>
>新しい奉公先は 4月12日に新創刊される少年コミック誌チームです!
>
>その名も「月刊少年ブラッド」 !全国発売!
>もう少ししたら色んなところで皆様のお目に掛かれると思います( ^ ^
>
>今野球漫画を載せられるように、頑張ってるところですよ!
>
>皆様、創刊した暁には、「野球漫画載せろー!!」の声 お待ちしておりますね♪
誰が描くんだろう・・・
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 13:25:31 ID:tsssHtTk0
- 今の野球漫画なんて腐女子取り込みしか出来ないし、
そもそも腐女子は大きく振りかぶってで腹いっぱいにしてる気がする。
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 13:42:22 ID:zs1o+5ek0
- もちろん水島先生にきまっておろう。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 13:52:33 ID:Yv58ai/f0
- 野球は興味ないな・・・・・
サスペンスつうか、推理系のマンガ読みたいな
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:22:41 ID:IxfIUG/b0
- 今のドカベンやあぶさんならブラッドのレベルにぴったりだぜ!
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:31:15 ID:HydQSgWv0
- このスレに付いていくためにブラッド買ってきたよ
感想…読む気がまるでおこらん
申し訳ないが俺はここまでのようだ
お前らはこれからもブラッド応援頑張れよ!
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:36:58 ID:tsssHtTk0
- >>175
お気に入りの漫画を血ぃ吐きながら一個見つけ出すんだ
それだけおまいは俺達のところに辿り付ける!!
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:43:11 ID:dejSpUPV0
- >>175
逆に考えるんだ
「ブラッドがツマラナイほど他の雑誌が楽しく読めて良い」と
考えるんだ
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:57:24 ID:rD8aR0Q/0
- >>175
頑張って読むんだ。おまいの人生経験値は確実に上がる。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 14:57:25 ID:nidu7oO80
- まとめサイト、掲載作家情報一部手直しした。
>>123さん、
Fuzzyにちょっと手を入れた。
カレンダーガールだけじゃなく、虎通もFuzzy名義でやってる。
ブラッドだけFuzzy、じゃないっぽい。
2006年からはFuzzyで活動ってわけでもなさそうだし、
同人と商業でペンネームを使い分けてるわけでもなさそうだし、何なんだろう?
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 15:02:10 ID:rD8aR0Q/0
- >>179
thx
この前まで受験生だったからそこまでは知らなかった・・・。
それにしても名義の使い分けはホントに謎だな。
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 17:19:12 ID:EK/2+cwI0
- このスレで気になったので、イグザルトとやらの車を見る為に買ってきたYO。
・・・すげえw なにこれw
とりあえず、枠線を引く練習から始めたほうがいいな。
しかし、このレベルで巻頭カラーになれるのかー。すげえなー、ブラッド。
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 17:38:27 ID:uey6BS8o0
- うちも買ってきた
綺麗な線さえ引ければなかなか良い見栄えになるんじゃないかなと
おもた
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 17:49:03 ID:iKUzB8C60
- 線だけの問題じゃないだろw
見栄えさえ良ければそれでいいのか?
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:07:22 ID:EK/2+cwI0
- 個人的には、なにもかもダメだと思いますw
なんか・・・同人誌みたいなんだけど・・・バスタード系の。
シヒラ竜也って聞いたことないけど、萩原の元アシかなにか?
・・・そうだとしても下手すぎるけどw
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:09:15 ID:9We6KowD0
- 正直、あまり高望みはしていない。
見栄えさえよければ御の字、読むときはそのくらいハードルを下げていた。
しかし現物はちょっと予想を超える(後ろ向きに)ものだった。
だからみんなここまでショックを受けたり面白がったりしてるのでは。
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:20:07 ID:gFvFmk4L0
- く・・・どうやら俺はここまでのようだ・・・みんなは最後まで見届けてやってくれよ・・・ブラッド・・・ごめん
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:24:37 ID:uy+dtHKw0
- バカ、そんなことを言わずに最後まで付き合えよ。
せめてECOの新連載まで。
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:26:39 ID:3iYMGex00
- ブラッド作戦に参加したすべての戦死者に対して哀悼の意を表し、全員敬礼!
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:27:01 ID:SBApgp/F0
- 打ち切り作家の相楽にリリースの続きでも書かせてやれよ
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 18:40:07 ID:nidu7oO80
- オレ、ブラッドが創刊一周年になったら結婚するんだ…
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:09:01 ID:rD8aR0Q/0
- >>186
ここまで来たら一蓮托生だろ?戻って来い。
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:14:10 ID:3iYMGex00
- 気の長い話だが、スレ13月号はどうするんだろう?
2巻1号(通巻13号)とかいう案が一瞬浮かんだが、
ブラッドは第3種郵便物に認可されてないから背表紙脇にもそうは書いてない。
どうしたもんかねw
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:18:13 ID:+dsEtVqo0
- >>192
■エニックス雑誌統一スレッド 75号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146361159/
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:21:35 ID:rD8aR0Q/0
- 13月号でいいんじゃない?ブレイド現行スレ33月号だし。
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:37:10 ID:dejSpUPV0
- 2年目付けてもいいし
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 19:53:19 ID:u5wDpruD0
- >>189
サイトで単行本買ってくれないと打ち切りになるとか身もふたもないこと言ってた人?
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 20:00:36 ID:+dsEtVqo0
- あ、統一スレはスレタイミスで75号になってたのか、貼った意味ナスorz
まあつまり普通に13月号でええやん?ってことさ
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 21:26:30 ID:4AzmKuSH0
- >>190に死亡フラグ発見
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 21:56:27 ID:6wYtl8Uu0
- >>189
相楽は古巣で元気にやってるので
触れないで下さい
- 200 :199:2006/05/21(日) 22:01:23 ID:6wYtl8Uu0
- と思ったら相楽もう打ち切られてたのかよwバロス
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 22:09:02 ID:hvSrXRW10
- >199
KaNaが何故か新装再販されてて、
こいつは今やってる新しい連載が小ヒットでもしてるのかと
買ってみたらやっぱり地雷で爆死した苦い思い出がよみがえったインクワーク
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 22:15:23 ID:m0RPQTJv0
- >187
そういやECOなんてのもあったな、忘れてた。
アンソロから適当なの見繕ってきただけってオチになりそうなんだが……。
- 203 :ъ( ゚ー^) ◆P1aXexCZgI :2006/05/21(日) 22:24:43 ID:c/4BHhnF0
- 巻頭を飾ってるアレとかソレが壮大に空回ってるから全体の印象がマズいけど
仮にまとめサイトの集計13位〜20位を取っ払って考えたら
コミックラッシュと張り合えるぐらいにはなるよね?この雑誌
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 22:35:28 ID:rMPh/NBF0
- いや、無理だと思う。
もうちょっとマシな編集を入れて、作家をきちんと育てないとダメだろ。
ベテランとかをあまり入れないで、新人を育てるというコンセプトみたいだから、
育てられる編集が必要。
それを集められなかった時点で廃刊決定だよ。
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 22:45:35 ID:ZwCzZGHa0
- ベテラン入れないで新人を育てるって口で言うのは簡単だけど
それが出来ればどの雑誌も苦労しないんだよね・・・
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/05/21(日) 22:52:43 ID:ycf+wv6k0
- つうか編集も育てと。
バンチみたいになっちゃ終わりだ。
とりあえず金に物を言わせて編集プロダクションからいい編集借りてこいと。
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:19:01 ID:0U/MVH420
- バンチはブラッドから見れば目も眩むような成功例では・・・
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:21:18 ID:8eNyGJVA0
- 編集がロートル漫画家ばかり召還する、
コミックボンボンという例もありますが
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:21:21 ID:AcwFhJtW0
- ん?編集は白泉からベルセルクを見つけた
編集と、コミックシードから2人流れて来てるとか前スレにあったような?
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:27:50 ID:baaZSMMQ0
- >>206
いったいどこの編プロにいいマンガ編集者なんているんだよw
いい編プロにまかせて連載決定した例がチンピライグザルトなんだがw
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:34:01 ID:60ZMjPgI0
- >>210
なんてこった・・・としか言い様がないなw
企画を通して、なおかつ巻頭にする編集部もアホだが。
見る目なさすぎ。きっと萩原も大暮も編集部は知らないんだろう。
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 00:41:28 ID:L5xPdsR20
- >>211
編集者じゃなくて編集長じゃないのかな
台割決めるのは編集長の特権だろう
>>209
そーいう編集長だといい編集がいても使えないんだろう。後から入ってきたみたいだし、その前にシロート編集長とシロート編集者で進めた企画がずっと動いてるってワケジャねーの?
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 01:02:40 ID:tF/IuBk40
- http://web.comicblood.jp/title/log.html
>ひるどら
>唐花見コウ
>きみのために、命をかけるのも惜しくはないよ。大切なのはきみを思うこの気持ち。
なんだこのポエム
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 01:17:22 ID:bHPQS2fX0
- ブラッドのために血反吐はきながら漫画描くって言う意思表明
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 01:20:35 ID:sVFMbjdS0
- それであのマンガかよ
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 01:36:22 ID:YaPVOkXj0
- docomo & Macintoshユーザーは雑誌を買うしか無いのか・・・
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 06:53:52 ID:hWCteUsk0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 06:56:39 ID:hWCteUsk0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 07:42:17 ID:g2OeiHhR0
- >>211
「これは絵が似てるから、かなり売れるだろう」とか思ってそう
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 10:36:06 ID:MY0MS0uK0
- バーニングブラッド賞でぐぐってもほとんどひっかからないな・・・
第1回バーニングブラッド賞の投票がなかなか行われないのは、そもそも誰も投稿して
ないからじゃないかって気がしてきた
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 10:56:17 ID:/TROSLg00
- 他誌の月例や大型新人賞でも雑誌掲載レベルは一握りしかいないのに
それ以下の応募作をホントに晒し上げるつもりなのか
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 12:06:42 ID:bAmJOsbn0
- >>220
確かに物理的に読みきれないぐらい集まったならしょぼいのが多くても
企画としてのインパクトは十分だがもし両手両足で数えられる程度だったりした日には
企画自体無かったことにした方がダメージ少なそうだな。
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 12:10:54 ID:60ZMjPgI0
- まずは、新人がデビューしたくなる雑誌になるのが先決だな。
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 12:31:25 ID:5uYsdB2X0
- 新人賞すら黒歴史にされるのは少年ブラッドだけ
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 15:51:40 ID:lIPgMaC+O
- 誰かブラッドに身を捧げることのできる猛者はおらんかね?
是非ともブラッドの救世主となって、世にこの雑誌を知らしめてほしい
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 15:58:19 ID:q1CufDBo0
- こらしめるのはだめでつか?
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:10:39 ID:WQ1EHzSc0
- 志望者は自分の全てを詰め込んだとっておきを投稿するのに
それを無条件にWEB上に晒されたって嬉しくないだろ
編集者はもっと投稿する側の気持ちになってはどうかね?
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:15:55 ID:WrAZAfTS0
- とっておきなら公開して何の問題が
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:18:56 ID:WQ1EHzSc0
- >>228
パクリが横行してるから
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:51:08 ID:AXcnfGyj0
- よし!!
俺は出す。
ブラッドの新人賞に
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 16:58:59 ID:5uYsdB2X0
- 救世主あらわる
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:02:30 ID:Fqgdot1l0
- 不正が可能であろうWeb審査よりタミーや高山に審査してもらったほうがいい気がする
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:15:10 ID:cHD+2yHz0
- 菅野と神埼の連載まだー?
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:20:59 ID:t1cbBj4Q0
- 編集が名無しで情報書き込んでくれると面白いんだけどなぁ。
双方向を語るならそのくらいして欲しい。
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:25:13 ID:ICG49L3m0
- >>232
その二人が審査すると、受賞作が流行ハズレのジミーなのばかりになっちゃう予感w
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:31:32 ID:aLoRDosPO
- S井がんばってるな・・・乙
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:35:01 ID:Fqgdot1l0
- >>235
御尤もです。それでは元白泉社の人に・・・
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 17:39:25 ID:h6hilmN60
- 神崎の新連載(予定)って、「ただいま構想中」っていうのがタイトルじゃなくて、
ほんとに構想中ってことなんだな。
大丈夫か……?w
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 18:22:54 ID:W0eekbHg0
- >>いや、頑張ってるのはN上だと思われ
- 240 :239:2006/05/22(月) 18:23:26 ID:W0eekbHg0
- すまん。>>236だった。
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 18:58:20 ID:Fqgdot1l0
- S井、N上って何?関係者?
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 19:01:42 ID:Vr3NCxOF0
- そうなんじゃね?
たまにこのイニシャルトークが飛び出す
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 19:02:45 ID:MylNDgH10
- たかが名前程度でいちいち伏せる必要があるのか疑問
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 19:56:01 ID:VdKtsgci0
- 白井と中上と予想。
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 20:36:45 ID:5uYsdB2X0
- Nの方は「ブラッド編集部」でぐぐるだけで顔写真付きででてくるな
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 20:41:48 ID:0xQ4g2xa0
- >>245
ほんとだ。ぼーっとしてそうだけど、いい人っぽい。
誰の担当してるんだろ?
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 20:43:12 ID:S1MDJnij0
- この際だから白夜書房のすえいどんこと末井氏と西原理恵子を連れてきて、
会社の金で先物取引させて漫画にしよう。
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 20:45:21 ID:DtuVX2Si0
- ヒロポン&桜玉吉をビームからかっぱらってくるのはどうか。
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 20:53:38 ID:VdKtsgci0
- 嘉陽愛子のパンチラも出るな。
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:01:12 ID:cWCLyQgk0
- パンチラはともかく、YahooBBの宣伝出てるんだから、巻頭のグラビア、くだらないゲームの紹介ヤルくらいなら上戸彩のグラビアでも持ってきた方が遙かにいいだろ。それをきっかけに、アイドルグラビアを毎月やれば、いまより売れるんじゃね?
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:32:17 ID:VdKtsgci0
- >>250
上戸だとマガジンに怒られそうだから、アキバ系アイドルにしようよ。
嘉陽愛子かわいいから結構好きなんだ。
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:34:29 ID:ICG49L3m0
- 問題はどっちに向けた本なのかって事だな。
現状の誌面見る限り二次元オタ向けにしか見えん。
三次元リアル好きな一般人は、多分ブラッドの漫画ほとんど読むとこないだろうね。
まぁ、どっちにしろ今よりは売れるのは間違いないけれどw
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:34:58 ID:VdKtsgci0
- あと、ブロコともつながりあるっぽいから、後藤さんのコスプレグラビアとかもいいなあ。
チャンピオンRED後藤さんのグラビア目当てでその号だけ買ったし。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:38:06 ID:VdKtsgci0
- >>252
ブラッドはよっぽど漫画読解力がないと読めないからなあ。あきらかにオタクしか(しかも、つまらない漫画マニアという限られた層にのみ)読んでない。
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 21:41:06 ID:MVKYTYNX0
- ブラッドに限らず
三次元リアル好き一般人向けの漫画雑誌って今ほとんど無いような
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:00:51 ID:VdKtsgci0
- >>255
マガジンもチャンピオンも、オタク向けにシフトしたみたいだしね。
一般人向けってヤンマガとスピリッツくらいじゃない?
ちなみに俺は、ヤンマガとスピリッツを読むと吐き気がしてくるから今はもう読んでないんだけどね。
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:07:02 ID:toqBVGVL0
- グラビアでアピールしてるオタ向け雑誌…ヤングガンガンの事かー!!
俺ん会社の一般人は、単行本買う人は凄く多いが、雑誌買ってるのは子供が居る人くらいだな。
自分用に買う人は、アニマルとスピリッツが少し居るくらい。
週間少年漫画誌が全面的に少年向けになってから、漫画雑誌離れが進んでるんじゃないかな?
昔の、シティーハンターとかジョジョみたいな漫画は、今はどの雑誌にも無いに等しいからな…
まあ、時代が違うと言われたらそれまでだが。
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:11:44 ID:VdKtsgci0
- ヤングガンガンのグラビアアイドルは微妙。誰だかわからないもんなあ。
もっとわかりやすく声優アイドルとかのがいい。
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:18:28 ID:Fqgdot1l0
- >>257
デスノやハンタやハガレンみたいな必ずしも内容が少年漫画的と
言い切れないのもヒットしてるよ
ちょっと背伸びしたい少年向きといえばそうなるけど(笑
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:24:26 ID:5FY2UumT0
- >>258
>>もっとわかりやすく声優アイドルとかのがいい。
そういうのをオタっていうんじゃないのか。西友アイドルなんて、おれは知らんよ。
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:29:43 ID:F5Kbm23x0
- >>257
そういうのもあり、ヒカルの碁みたいなのもあり。
やつは、器用だよ。
でも、デスノがあっても、ワンピースがあっても、それだけじゃなく、バランスが取れているのがジャンプ。
そのバランスを、ツッパリで取るのがマガジンw
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:29:51 ID:VdKtsgci0
- >>260
うん、俺オタクですから。
ヤングガンガンのグラビアは一般人からもオタクからも認知されてないって意味の微妙。
ブラッドはオタク向けなんだから声優がいいと思ったんだ。
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:30:34 ID:4kxjl5cA0
- >>258
>>もっとわかりやすく声優アイドルとかのがいい。
し ほ の 涼 が い る じ ゃ な い か ! ! !
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:36:49 ID:bHPQS2fX0
- 少年誌なんだから少女のグラビアで。
U-12アイドルのグラビアがいい。
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:37:53 ID:toqBVGVL0
- >>259
最近の子供はそういうのが好き、みたいな感じは確かに有るよね。
あと5年くらいしたら、土方茂リスペクト―!みたいな若手も少なからず出てきそうだよなー
尾田の方が多いかも知らんけど。親戚の中1の男の子は、安西信者になってたけど。
グラビアはともかく、中川翔子みたいなのを、広告塔兼ねて売り出してみるのはどうかな?
雑誌や単行本発売日に、秋葉原でチラシ配らせたり、握手会とかサイン会とか販促イベントさせたりするの。
まあ、雑誌が売れないと黒歴史直行だから、よほど仕事に熱入れてる娘じゃないと請けなさそうだけど。
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:40:32 ID:i38zC/730
- 中川翔子といったら
新曲をフルで聴きたいね。
『ブリリアントドリーム』だっけ?
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:48:55 ID:XwwNTHmA0
- や、まあそうやってグラビアで釣ったって中身のマンガが現状
じゃあなあ。やっぱテコ入れはマンガから手ェつけて頂きたい。
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:51:07 ID:w0dLX0570
- お。変酋長とうじょうでつか。乙!
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:54:04 ID:VdKtsgci0
- イグザルトを士貴に描いてもらうのか?
士貴も微妙っちゃ微妙な漫画家だけどな。
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 22:57:52 ID:VdKtsgci0
- 個人的には創刊号の読みきりの幻燈とかのやつが漫画力はありそうに思えたので、育てて連載準備をしてあげてほしいかな。
まだ下手だけど感動する話が描ける新人だと思う。
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:01:33 ID:Fqgdot1l0
- >>270
カザマアヤミ氏なら新人じゃなくてガンガンWINGの連載作家ですよ
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:07:11 ID:VdKtsgci0
- >>271
トン。ぐぐった。
ちょこっとヒメってやつか。単行本出たら買おうっと。
優しい感じのする漫画好きなんだよね。
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:11:50 ID:toqBVGVL0
- 少なくとも、絵の密度ではかなりのレベルだと思うぜ>士貴
個人的には、ことぶきつかさ呼んで、哀・機動男を描いて欲しい!
まあ、沈没しそうな雑誌に呼ぶのは可哀相と言われたら、そうだけどね…
あとは、しろー大野呼んで、オズヌを完結させてもらうとか。
乙一大弓冬とか良原くろひこにギャグ描かせるとオタ漫画誌っぽくなると思うし
デカ教師がアリなら、Moo念平先生が載ってても良いんじゃないか、と思うんだね僕ぁ!
あと、不思議流vs後藤寿庵とか。
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:13:56 ID:VdKtsgci0
- >Moo念平
ああっ!それいい!
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:17:12 ID:DtuVX2Si0
- Moo.念平は確かにこっち系だよな。
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:18:00 ID:VdKtsgci0
- 士貴は絵上手いけど、コマ割りが…。
原作つければ及第点は取れる作家だとは思う。
オリジナルはグダグダな印象。
岡崎、萩原。マダラの人の影響がいまだに抜けてないし。
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:22:39 ID:xyuKvYkH0
- >>273
>しろー大野呼んで、オズヌを完結させてもらうとか。
そんな夢みたいな事…あったら、むせび泣く。
>>276
>マダラの人
田島と言ってあげてください
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:25:07 ID:VdKtsgci0
- >>277
名前が出てこなくて…。アルツ来たこれ。
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:28:08 ID:U0qvzZ6D0
- >>272
WINGで一年間新連載ってのやってて、その一番手(一月号)で、
結構好評。次(5/26 7月号)は巻中カラーだから、買ってみたら?
4コマなんで、多分コミック発刊ペースはかなり遅いかと。
あー、ひっぱってこれないよな〜この作家。
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:30:00 ID:3moOWsie0
- 編集長もWEB連動、双方向性をうたうならREXみたいに公式サイトに日記とか載せろよ
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:30:45 ID:aLoRDosP0
- なんかこのスレギスギスしてるな
お前らもっと余裕を持て
出来の悪い子を見守る母のような深い慈愛の精神でブラッドと付き合ってみよう
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:31:00 ID:toqBVGVL0
- スレの年齢が 上 が っ て ま い り ま し た
士貴、確かに漫画家としては微妙かもしれないけど、その微妙感がブラッドに合うような。
あと、デカ教みたいな、丁寧な漫画の見本が有るなら、作画命!のトンがってる漫画
の見本みたいなのが載ってても良いんじゃないかな、とオモタ
シヒラや浅川が良い刺激を受けたら喜ばしい事だしー
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:32:48 ID:8lMk6MBL0
- ファンタジー学園物が特徴だから
白泉社から今ごたごた中の山口を引っ張ってくるのはドウかな?ドウかな?
固定信者もそれなりにいるみたいだし
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:37:16 ID:Iel1X85x0
- とりあえずお前らはブラッドをどうしたいんだ。
俺は良質な少年雑誌となってもらうことを願ってるが…
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:43:09 ID:VdKtsgci0
- もうちょっと読める漫画増やしつつ、ジャンル的にはカオスな感じを維持。
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:43:18 ID:toqBVGVL0
- 良質な少年誌になるまで、生き残る方法を考えているつもりではある。
新人育成や編集者への意見出しも大切だが、ベテラン作家の参戦も
多少のテコ入れにはなるんじゃないかな、と。
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:45:14 ID:i38zC/730
- ZOIDの上山を呼んで来ればいいと思う。
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:48:10 ID:VdKtsgci0
- BB賞でいいのがいればいいな。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/05/22(月) 23:54:51 ID:toqBVGVL0
- BB賞、スレ見てビビって送るの断念するヤツは、少なからず居るんだろうな…
他誌なら臆病者呼ばわりして終わりだが、ブラッドだとちょっと洒落にならないような。。。
若い人達ガンガレ
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:05:26 ID:d/rlTBSD0
- まあ1回目を全然見られないから仕方ないと思うけどさ
お前らマンガ描いているんだったら、とりあえずチャンスとはおもわんのか?
こんなレベルの低いマンガばっかだったら自分のが行けるだろ、とか
編集部員はおそらく全員mixiにいるんだろ?
少なくとも、N上と編集長とS井はいるらしいから、そこに直接コンタクト取って
「俺のマンガ載せろゴルァ!」とか言えば
載せられるマンガはそのままデビューだと思われ
さて、ここで質問です
編集長、N上、S井、あとH澤だっけ。スレ見てるとこのくらいしか編集者いないのか
あるいは他にいるが使えないのか分からんが
お前らは誰に見てもらいたいんだ?
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:15:22 ID:M8voaLdb0
- 個人的には>>290が神埼だったら嬉しい…
2ちゃんは、あくまでも匿名掲示板だから、編集に読まれてるのかどうか分からんし
読まれてても無視されたり、相手が本気に受け取らないんじゃないか、と思えちゃう俺はオヤジ。
次回から2冊買って、一冊はアンケを葉書で送る事にする。
余白には、意見要望を沢山書く事にする。
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:19:23 ID:oWcvKulO0
- この雑誌に載って未来があるのかどうか
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:25:41 ID:RDstJFoN0
- 良くも悪くも注目されてるんだがら、
とにかく日の目を見ないことにははじまらない
新人にはいいじゃないか
ちゃんと見てる人きっといると信じて突撃
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:27:55 ID:uF6tYnAV0
- あのさぁ、このスレだとまじょまの評価が低いみたいだけど
自分から見れば、売れてるといわれるラブひなとかネギマと
大した違いを感じないんだが、
まじょまはどの辺が駄目なのだろうか
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:31:35 ID:0TdCpCDR0
- >>290
今までのレス見る限り、使えるのはコN上とコミックシードの編集とS井とH澤?
そのうちの誰か
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:32:46 ID:qmygYYg50
- 他がダメだから。まじょまもダメで、ちゃんとキャラを作ってマンガになれば、それはそれで成り立つ。
いずれにして他もクソ
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:34:27 ID:MYYc+U4S0
- 意味が良く分からない
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:34:39 ID:FX0tHlFP0
- WEBブラッドの誤字訂正はすばやいから少なくとも編集がここを見ていることは確実
>>294
一番大きいのは漫画として読めるか読めないかということだろ。
文章として日本語になっているか、なっていないかの違いのようなもん
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:36:51 ID:Ol7sI+ts0
- >>294
それはいくらなんでもネギマの人に失礼なんでは…
アレ系の萌え漫画は嫌いだけど、ネギマは一応「漫画」にはなってる。読んでいてちゃんと意味が通る。
まじょまはまず漫画としての体を成してないからね。
と書こうと思ったら>>298と被った
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:37:51 ID:PnegqjlY0
- 表紙が川元でシチフク、イグザルト巻頭・・・
これだけ見るとゲーム系というよりエースみたいなアニメ系を目指している
ようだな・・王道を謳うならガレキを推してくるだろうし。
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:43:09 ID:qLqqev/c0
- >>294
俺も萌え系は正直勘弁な人種なんだがまじょまとネギま!は
きちんと読んだことのある人間から見ると比較対照にすらならないよ
まじょまは絵だけですら追いつけないと思う
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:43:36 ID:PTFvYBog0
- ガレキが王道w
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:52:28 ID:0vPEy88q0
- >>294
起承転結のある「物語」を読者に伝えることでできているか否かが大きな違い。
まじょまに限らずブラッド作品の大半はそれがまだまだできていないけど。
赤松健の作品は「安易な萌え作品」という第一印象のせいでかなり軽くみられてるけど
背景とかもしっかり書込んでいるし、物語もけっこう練り込んでる
(アシスタントや編集のサポートがあればこそだとは思うけど)
自分もネギま!はかなりバカにしてたけど、読んでみたらわりかし読みごたえはあった。
少なくとも、キャラクターがどういう動作を行って、その結果どうなったのかが
一度読んだだけでは理解できない、なんてことはネギま!にはないよ。それだけでも格段の差。
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:54:15 ID:PnegqjlY0
- 300は>>284へのレス。
続きだが、今回引っ張ってきた珈琲なんかもシードの連載はフリクリだし、
アニメっぽいのに執心してるように思える。
俺としては80年代後半の増刊サンデー、95年頃のチャンピオンみたいに
なってくれたら文句ないんだが。 このままいくと限りなくシリウスに
近づいていくような・・・・・
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:54:30 ID:M8voaLdb0
- ブラッドに載ったら駄目、みたいに思ってる漫画家候補生に言いたい。
「俺がブラッドを引っ張っていく!」みたいな気概は持てないのか?もっと気合と自信を持ってくれ。
もしかしてオマエらは、読者を楽しませるために漫画家になるんじゃなくて、自分の将来のために漫画家になるのか?
万が一そうなら、少なくとも俺は、そんな漫画家の漫画は読みたくない。願い下げだ。
というか、将来のためを考えるなら、今すぐ真面目な仕事に就け。漫画は趣味に止めておけ。
…まあとにかく、掲載誌がブラッドでも、良い漫画をちゃんと描いていれば読者に評価されるし
他誌編集者の目にとまってもっと良い雑誌から引き抜きが来る事もあるかもしれない。
もし誰の目に留まらなくても、自分を売り込む時に見てもらう作品は多い方が得なのは間違い無い。
クソミソに叩かれて駄目作家の烙印を押されても、その中から有意義なアドバイスを抽出して勉強し
今度は面白い作品を作って投稿なり持込なりすれば、未来は決して暗くないんじゃないかな?
同人描きリーマンの俺が言うのはおこがましいかも知れないが、色んな人に感想を貰えるというだけでも
ブラッドに掲載される意味は有ると思う。その感想は、輝かしい経歴に負けない宝になるはずだ。
なんにせよ、「売れて無い雑誌だから嫌だ」「この雑誌に載ったら未来が無い」
という理由でブラッドを避けるのは考え直して欲しいなぁ
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 00:57:30 ID:xAa0ttAv0
- 愛が伝わる長文だな……。
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:03:10 ID:pVHAvXI50
- >>294に色々言いたかったけど>>303が思ったこと全て代弁してた・・・
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:06:16 ID:FX0tHlFP0
- これまでブラッドに対していろいろ言ってきたけど
おまいらの愛に比べればまだまだと痛感しますた。
もう一回全作品読み直してきます。
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:09:22 ID:7z3OXKLy0
- 本当に目指してる奴は
ブラッドだろうがドラゴンだろうが書くときは書くよ。
嘲笑的な感想についてるレス程度に心を痛めなくとも
気にしすぎだと思うよ。
豚義理だがアイドルグラビアは勘弁。
そんなんで誌面価格高くなるくらいならカワネ
誰だよアキバ系アイドルって。シラネ。
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:16:46 ID:BSzH5wDF0
- >>305
もしかしてコミティア参加者かい?
ティアズマガジン読んでる気がしたw
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:17:37 ID:HhquApZj0
- あれ?
ここで言われてるSEEDの元編集って、ぺんぎんで新卒(?)採用だった人たちじゃねぇの?
少なくとも他所でバリバリやってSEEDに来た編集じゃなかったような気が……。
誰か詳しい人、情報plz
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:18:58 ID:pVHAvXI50
- そんなことよりバーニングブラッド賞の審査はまだかよ
次号よりも楽しみなんだけど・・・
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:23:07 ID:8S4216Vc0
- まずはグループ会社のコンテンツを活用すべきでは。
ゲームアーツやブロッコリーとかさ。
やばい方向にいっちまうな。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 01:59:05 ID:W/daES9+0
- 漫画家志望の自分から言わせてもらうと
>305は、将来の為に漫画家になりたいのかー!とか簡単にいってくれるが
自分がデビューする頃には廃刊になってるかもしれん雑誌に
わざわざ投稿しようなんぞ普通は思わない。それこそ漫画雑誌なんて沢山あるし
廃刊寸前でもまともな編集者がいる所に行った方が良い。
創刊したてで、好きな漫画家も面白い漫画もない雑誌に
「俺がブラッドを引っ張っていく!」と思う愛はなかなか生まれないないんじゃ
ないかな。
つまり、バーニングブラッド賞に応募した奴はそれ程ブラッドを愛してるに
違いない!!!
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 02:08:29 ID:BSzH5wDF0
- んなわきゃないないw
大半はここなら軽ーくデビューできそうって感覚のヤツか、
あるいはいろんな所ではじかれて、もう他に応募する所がないヤツとかだな。
つか>>314、ちょっと矛盾してない?
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 02:11:39 ID:EvYwdX2L0
- ボケって知ってるか
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 02:19:26 ID:g1a3mgc90
- つーか、第1回の〆切は3月末なので、ブラッドまだ創刊してない頃だよ
第1回に出した人はまだ、どんな雑誌なんだろうワクテカと期待に胸躍らす無垢な心の人たちだったはずだよ…
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 03:06:50 ID:NbXebbhhO
- ブラッドがこの先生きのこるには
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 03:10:45 ID:BSzH5wDF0
- 「この 先生 きのこる」…
きのこる…
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 06:53:53 ID:RadOgfzD0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 06:54:50 ID:RadOgfzD0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 06:55:40 ID:kfDkhOvC0
- 俺も漫画家志望の身だが>>314は全面同意。
投稿先選びって自分の作風がその雑誌に合うかどうかが肝になると思うし
現状どういう方向に持って行きたいのかよく分からんブラッドに送る意欲は全く湧かない。
そもそも自分の作品はより多くの人に読んでもらいたいのが普通だろ。
これなんて同人誌?な今はよっぽどの物好きしか読んでないし。
俺は糞漫画を読むのも勉強のひとつと思って値段上がるぐらいまでは読むつもり。
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 07:02:46 ID:BSzH5wDF0
- 確かに、「なんでつまらないのか?」とか「なんで読み難いのか?」を研究するにはもってこいの教材かもねw
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 08:54:06 ID:i+OVFAmA0
- とりあえずまともな編集が殆んどいない事が判明したブラッドには突撃するのは勇気がいると思う
雑誌云々以上に良い編集と繋がりを持てるかどうかってのは漫画家にとってかなり重要と聞くからなぁ
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 11:02:20 ID:F/Dq1Tzq0
- デビューが容易そうでも志望者に敬遠されるのは少年ブラッドだけ!
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 11:10:43 ID:o8yFGTEb0
- しかしそんなブラッドの中でさえ、
アンケで下位の奴ってのは絶対に存在するわけでw
ブラッドのアンケと、ここのスレでの評価がどれだけ違うかは知らないが。
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 11:40:39 ID:0vPEy88q0
- WEBブラッド、ようやく見てきた。
ページをめくってるように見える効果って必要なんだろうか?
あと本のように見える加工(中心部分に影)もいらないと思う。
比較対象としてcomicSEED!見てきたけど、
そこもページをめくるような効果、本のように見える加工がされてる。
(ただし、SEEDの方はページをめくった瞬間だけその加工が出てくるがすぐ消える)
実際に雑誌を読んでいる感覚を出したいんだろうけど、そんな手間ははぶいて
もっとサクサク読めるとか、どんなパソコンでもラクラク見られるようにした方がいいと思う。
作品自体については……。
正直言って、本誌よりはマシって感じ。
ユルミ、モトレンを読んでみたけど、なんかノリが合わなかった。
両者ともに言えることはセリフと表情がなんか一致してなくて、読んでてイマイチ入り込めない。
セリフにいきおいがあるのに表情がそれについていってないというか。
(モトレンのレッドはそういうキャラなんだろうけど)
不思議は読み込みにすごい時間がかかったので面倒くさくなって閉じた。
全体的にブラッドのサイトは重い? 時々すごく繋がりにくくなる気がする。
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 12:10:38 ID:Xg4KEztt0
- >>327
全く別の会社だが小説の新人賞(章自体の権威はない)受賞作品がただ読みできるってんで
とりあえず読んでみたことがあるが、やっぱりそんな感じの回りくどいシステムだったな。
WEB「雑誌」を何か捕らえ間違えてるのか、コピー防止の一種なのか、
それともとりあえず予算使いたかったのかは知らないけど。
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 13:18:27 ID:1rZQDM8dO
- 経験の少ない新人WEBデザイナーに依頼したんじゃね?
厨房的あれもこれも精神で詰め込みまくった結果
著しくユーザビリティを低下させるなんてよくあること。
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 13:55:52 ID:ChtFRJPG0
- いや、Flipperはそもそもそういうもんなのでソフトの使い勝手はあまり関係ないかと
(それにおそらくその辺はセルシスに下請けさせてると思われ)
だからそもそも編集部がFlipperを採用したこと自体がアホ
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 13:59:43 ID:Xg4KEztt0
- つまり「とりあえずそれっぽい物を使っただけ」以上でも以下でもないってこと?
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 14:07:52 ID:tVdCaruW0
- コピー防止の一種だと思うわ。
いま初めてwebブラッド見てみたんだけど、最初にactivXのダウンロードを許可しなきゃいけないのね。
何にも表示されないからソース見てみたら、java実行だけじゃ駄目だって書いてある。画面に出せよと。
で、タブブラウザなのに普通にIEで新窓が開いたと思ったら、
「GetFlash.exeをキャプチャソフトとして認識しました。タスクマネージャから終了してください」
ってダイアログが表示されたのよ。それキャプチャソフトじゃねーよ。
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 17:50:32 ID:2oufeVSV0
- コピー防止にしても他にやり方があっただろうに・・・
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 18:12:42 ID:ChtFRJPG0
- http://www.tca.ac.jp/creative/02new/news_webtoday/20060404/02.html
ブラッド編集部こんなこともやってたのね・・・
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 18:39:49 ID:Zk/bp5+Y0
- またN上くん出てるね
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 19:49:29 ID:BrQfVVJd0
- アドバイス受けてるおにゃのこが好み。
赤チェックプリーツミニスks−トと黒ニーソ(ストッキングか?)
ハアハア。リボンとかしてるし。
やっぱり、オタっ子は普段着からコスプレちっくでいいなあ。
N氏デレデレじゃん?
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 19:50:52 ID:BrQfVVJd0
- つーか、専門学校にはあまり期待しないほうがいい希ガス。
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:00:33 ID:BSzH5wDF0
- >>336
見た目でアピールってかw
いっそコスプレアイドル漫画家としてデビュー!
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:01:57 ID:BrQfVVJd0
- それなんて東京ミュウミュウの作者?
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:02:25 ID:Zk/bp5+Y0
- それはオヤジウケするようにコビ売って売れた
故中尊寺ゆつこみたいなもんか?
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:03:18 ID:BrQfVVJd0
- しぐにゃんもコスプレアイドルだったなあ。
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:09:23 ID:YVWJxNVs0
- キモ
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 20:19:20 ID:SCBzvQ/X0
- >>337
鈴木みその漫画を思い出した
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 21:06:33 ID:ChtFRJPG0
- 専門学校のひどさはコミックマスターJとかみーたんでもネタにされてたな
再び創刊号を読み返していたらいろいろ発見があっておもしろかった。
柱の次号予告より
白螺旋
幼き暗殺者・ハクは少女エンと運命的に出会う。短期集中連載開始!
普通に連載だと思ってたら短期集中だったのか。
持ち込み原稿の4コマ
この4コマ実はタイトル募集してたんだな。
いいじゃん。持ち込み4コマ劇場のままで
作者のウエクサユミコを調べてみたらドリマガとかきららで連載していたらしい
創刊号では色紙プレゼントにこの人のもあったがそもそも気づいたやついるんだろうか
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 21:06:50 ID:8xlZ2VEh0
- >>332
俺はMsgPlus.exeをキャプチャソフトとして認識しましたって出たよ。
いちいち消してまた起動するのも面倒なんで、結局まだ読んでない。
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 21:38:08 ID:BrQfVVJd0
- 俺も、こいでたく好きだからユルミ読みたいんだけどねえ…。
ZZくんここにありみたいなの本誌に描いてくれないかなあ。
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 21:42:01 ID:2vXmeEzw0
- 使い勝手悪くするくらいなら全部本誌に載せてくれたほうがいいな
WEBは試し読みできる程度で十分
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 22:08:05 ID:BrQfVVJd0
- なんとかユルミとシメル読んだ。シメル萌え〜。
目を見れば人となりがわかるさ。とスナオ君に見つめられて照れて目をそらすのが可愛すぎる。
シメル「この星からの脱出方法を考えないと…」
ユルミ「それは考えたことにしようよ〜」
のかけあい漫才ワロタ。
あと、これは三回転が一話なのか?
一回転と二回転が探してもないのだが。
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 22:11:24 ID:8GzBxP2a0
- もう流れたんじゃない?>一回転と二回転
読んだけど、よくできた導入部でしたよ。
保存ができないなら、ログは長めに残してほしいよな。
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 22:24:20 ID:BrQfVVJd0
- 今のところブラッドで単行本購入予定は、デカ教師とユルミとシメルだな。
ワイド版の薄いやつでいいから、ユルミとシメルは早く出して欲しいなあ。
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 22:40:41 ID:ECV8c5vj0
- >>349
あるぞ。第一回に一回転と二回転がある。ついでに。
ネジ. ・・・ ★★★★☆笑えた。基本を押さえているだけなんだが、中々良い
働け ・・・ ★★★☆☆面白いけれど、元の組織どうなったんだ?
不思議・・・☆☆☆☆☆シッラー。
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 23:08:17 ID:BrQfVVJd0
- あったあった。^^
我は目覚めた、この世を加熱せん!フイタw
面白いし、完成度高いし。さすがの出来だ。
エースっぽくしたいんなら、これ本誌に持ってくればケロロポジションでアニメ化行けそうじゃない?
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 23:13:22 ID:9iF6WTJ60
- >>305です。まともなレスを返してくれる人が居てビックリした。
皆の言いたい事は分かった。最近の若い人はしっかりしてるんだなぁ。安心した。
ちなみに俺の若い頃は、好きな作家が居るかどうかを基準に応募する雑誌を選んでた。
選んだだけで応募した事は無い。
REDの審査員を吉富がやるってんで、賞を取れなくても大好きな作家に読んで貰えるなら良いかーと、
そこへの応募を最後に漫画描きから足を洗う決意をした。
未だに応募してない。
サラリーマンやりながらズルズルと同人誌作ったりエロ漫画誌にイラスト送ったりしてます。
若さへの嫉妬?!あらやだ失礼な!
コミティアは、一回行った事あるけど、駄目だありゃ。雰囲気が合わない。
好きなイベントは、催し物を沢山やっていた頃のコミクリです。結婚式とか面白かった。
シメルは、ネジがポニーテールになっているのが可愛いと思いました。
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/05/23(火) 23:26:28 ID:d0Ymri/X0
- いろいろ考えたがまずMOVIDA ENTERTAINMENTから独立して
出版部門を作るのが先なような気がしてきた。
http://movida-entertainment.com/works.html
ここみりゃわかるが出版はあくまでMOVIDA ENTERTAINMENTが
展開するWEB事業の中の1コンテンツでしかない。
だからひっぱってくる編集者が>>170のようなWEB屋だったり、
作家がそのつながりのイラストレーターや同人作家だったりする
こういった連中はもともとやってたWEBをそのままやらせて新しく
MOVIDA PUBLISHINGを作ったほうがいいんではなかろうか
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 00:06:32 ID:5CRmhcAg0
- >>353
これで日記帳でも買ってきなさい
つ[1000]
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 00:10:29 ID:kbEU7J9Z0
- メディアファクトリーが「コミックアライブ」だとさ。
ラノベ原作という弾は大量にあるみたいだけど。
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 00:17:29 ID:XRSxjFgg0
- >>356
また月刊コミック誌創刊?
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 00:20:06 ID:myb/mluy0
- >>356
電撃みたいなコミカライズが多そうだな。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 01:08:57 ID:TtP6hfa90
- >>356
コミックアライブで検索しても何もでてこないけどほんとに創刊するの?
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 01:11:40 ID:r3B0sXXp0
- メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド5
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144871830/255
255 イラストに騙された名無しさん 2006/05/23(火) 19:03:06 ID:PoPqY0xE
折り込みチラシ眺めてググったりしているんだが、
とりあえずこのスレに重要なことだけ。
・夏にメディアファクトリーから月間コミック誌が出る。
多分、電撃文庫にとっての電撃大王的ポジションの雑誌で、
文庫がコミック化する際の足がかりにされるっぽい。
・以下のタイトルが連載予定。他にも出るかも知れん。
-『ゼロの使い魔』 望月奈々
-『はぴねす!』 藤井理乃
-『陰からマモル』 まだらさい
-『あそびにいくヨ!』 888
-『風水学園』 祥寺はるか
-『蟲と眼球とテディベア』 浅見百合子
-『かのこん』 山木鈴
それ以外にも、近藤るるるとか有賀ヒトシとか秋月亮とか、
ネコにテルミンの人とか「あしあとリズム」のカバーイラストの人とかが、
(MF文庫作品とは関係ない漫画を)描くらしい。
龍炎狼牙とか井ノ本リカ子とか國津武士とか、吉川かば夫とかありのひろしとか、
「それロリ系アンソロ? 巨乳アンソロ?」と聞き返したくなるような名前もある。カオス過ぎ。
俺は國津を一般紙に持ってきたという心意気だけで買う。
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 01:17:52 ID:7hytK1dN0
- つまんなそー
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 02:52:47 ID:CYpQzqo40
- このスレよりシヒラ竜也スレのほうが,
現在遥かに盛り上がっている件について。
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 03:40:58 ID:XRSxjFgg0
- >>360
ブラッドよりは売れるだろうなぁ
方向性が全然違うから勝負する必要ないけど・・・
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 06:26:41 ID:Eqns92Dv0
- >>362
あっちは前スレにあったトレース絵と噂された画像が消えてプチ祭り状態だから仕方無い
898 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 04:42:00 ID:6VR9atGd0
それじゃ俺がシヒラスレからネタを提供してやるぜ
>332 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 17:09:00
>拍手絵の女の子の塗りが久坂宗次さんに似てる気がする
>336 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2006/05/18(木) 20:14:58
>>>332
>同氏のHPにあるシスプリ関連まとめ右下の絵と見比べてみませう。
>チンヒラお得意の部分トレースが御覧になれますよ。
>342 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/19(金) 00:24:41
>>>332
>>>336
>ttp://hx.sakura.ne.jp/~kusaka/mamom8.jpg
>ttp://www10.plala.or.jp/g-tensei/hakushu02.jpg
>うはwおkwwww
>どっちがオリジナルなのか素人には判かんねーよwwwwwwww
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 06:57:14 ID:c4xVd9FW0
- 同人と拍手絵で安易な絵柄パクしてるのが晒され→同人ページ・web拍手削除か
まずい対応してるなあ・・・
ttp://salon.s57.xrea.com/file2/html/20060519141634.html
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 08:18:17 ID:5vnAIbwI0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 08:20:59 ID:5vnAIbwI0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 08:30:22 ID:5vnAIbwI0
- 630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
トップFFACのバイクはこの画像を加工
↓
「Yamaha-vmax」
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 08:53:47 ID:5vnAIbwI0
- ●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
- ●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 09:49:56 ID:4wtUXc6l0
- あれ?もしかしてシヒラって個人スレあるの?
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 11:04:19 ID:SOY/T4M60
- アニメ漫画業界板にあるよ
個人スレってよりアンチスレだが
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 12:23:15 ID:3hA9wObA0
- しかしシヒラ粘着も飽きないな。
何日続けてるんだろ、ある意味感心する。
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 13:28:32 ID:pbb7fEmF0
- この手の粘着は自分のクレームで
漫画家潰すことに命かけているからね。
無能な働き者というか、プロ無能というか
クズの所行なんだけどね、そういうの。
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 14:22:20 ID:LR8S9i7t0
- ↑そういうことを言うから…
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 14:55:25 ID:s361i8mp0
- 女寝取られたとかなんじゃねえの?w
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 14:58:16 ID:9rp6V9KU0
- 公式サイトの更新があさってに迫ってきたな。
モトレンやキョンシーも気になるがバーニングブラッド賞について
何かコメントがあるかが一番気になる
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 15:08:58 ID:sFBH1wS30
- アニメイト行ったら30ptで貰えるトレカの中にイグザルトがあって驚いた。
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 15:53:06 ID:2KDHzWT70
- 相変わらず宣伝力だけはあるんだな。
そういえば、冬に駅を歩いてたらブラッドのティッシュ貰ったっけ。
あらしのイラストだったから、てっきり萌え系の雑誌かと思ってたが・・
まさかここの住人になるとは思わなかったw
ちなみに名古屋
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 17:20:00 ID:XRSxjFgg0
- YahooBBの場合は安価と宣伝のごり押しでいけたけど漫画はそうはいかない・・・
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 17:29:57 ID:CYpQzqo40
- ブラッドも、Yahoo!BBみたいに、駅前でタダで配るといいと思うお!^^
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 18:34:23 ID:5JjrwHyQ0
- ひょっとしてWEBの宣伝が目的で、漫画雑誌を本気で
やる気はさらさらないんじゃないかな。
WEBコンテンツとしても、あんまり漫画は期待してないような気が。
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 19:27:49 ID:9rp6V9KU0
- 編集長が趣味でやりたかっただけかもな
人事も本業のWEBには優秀な連中を残しておいて、使えないやつらだけブラッドに出向。
そんな希ガス
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 19:28:02 ID:XRSxjFgg0
- >>381
そこまでやれば脅威になるな(笑
あとボダユーザにはケータイブラッドは無料コンテンツとして提供
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 19:52:55 ID:4ZYL9Ojh0
- YBB契約者は創刊号を無料で添付、これ最強。
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 20:37:39 ID:hNZQ1aBr0
- さて、俺ここに持ち込みやってみるよ
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 20:40:39 ID:TskFkJVJ0
- >>386
デビューできたら応援するぞ
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 20:54:15 ID:rqq2C0TS0
- 面白ければ応援する。
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:00:38 ID:2KDHzWT70
- 面白くなくてもブラッドに持ち込んだという勇気で応援する
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:04:28 ID:DwXnsIFh0
- つまらない漫画愛好家なだけあって、みんな優しいなあ。
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:11:33 ID:hNZQ1aBr0
- ありがとう、お前らの優しさで原稿用紙が涙でグショグショです
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:30:03 ID:DwXnsIFh0
- まあ、下手でも頑張ってる漫画が俺は好きだから俺はマイナー誌スキーやってるんだけどね。
以外に391がめちゃうまだったら面白い。
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:33:29 ID:yAq5PxSd0
- でもブラッドの編集が見当違いなアドバイスをして
よくない方向に成長してしまう可能性も……
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:39:59 ID:DwXnsIFh0
- タミーや神矢にアドバイス料払ってパート的な担当として新人漫画家につけてあげればいいのに。
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:41:10 ID:Eqns92Dv0
- 普通にそれが有りえるのがブラッドクオリティ
編集は早いところ補強した方がいいと本気で思う
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:58:33 ID:9rp6V9KU0
- 編集はもともと別の仕事やってた連中だから漫画家にコネがないのが痛いよな
もう本誌はクリアファイルや下敷きのおまけとして売っていったほうが売れるんじゃね?
http://blog.livedoor.jp/curarpikt_ryo/archives/50420582.html
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 21:59:59 ID:tNyYucWl0
- >>386
S井指定で持ち込んでみろw
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 22:54:57 ID:hNZQ1aBr0
- そういう指定ってできたんでしたっけ。
ていうかS井って誰?
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/05/24(水) 23:48:54 ID:KYjx90w90
- N上もいるじゃん。持ち込み電話かけてみて「S井さんかN上さんいますか」って聞いてみればいい。
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 01:10:03 ID:hVXQEv1P0
- >>381
雨の中、絶望的な表情でビッグイシューを売るホームレスの姿をふと思い出した。
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 02:28:25 ID:08JevIm10
- そういえば今日がWEBブラッドのアンケート締め切りだっけ、と思いアンケートを見てみた。
「Web★ブラッド」に欲しいコンテンツは何ですか?(いくつでも)
というアンケートの中に「音楽配信」という選択肢が・・・
編集部は何を勘違いしているのだろう?
それとも少年ブラッドは漫画雑誌だと思っている俺のほうが勘違いしているのだろうか
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 02:57:27 ID:08JevIm10
- あ、あと
「Web★ブラッド」をどこで知りましたか。あてはまるものを1つおえらびください。
っていうアンケートの中に「2chなどの掲示板サイト」という項目があった。
やっぱここが気になるのねw
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 11:06:37 ID:cYXT+yW90
- >>402
その項目にチェック入れた奴は、もれなく抽選対象から外されたりしてw
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 11:23:40 ID:YPKjnmSH0
- ちょwwww
mixiに少年ブラッドに持ち込んだ猛者がいたwww
少年ブラッドで日記検索すればすぐみつかりまつw
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 12:12:54 ID:goFYI4Ax0
- 「編集とソリが合わない」だとさ。
他当った方が良いんじゃないか?
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 13:37:29 ID:qQAvLUzB0
- 編集と合わないと感じるのなら、他所行ったほうがいいだろうね
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 13:43:56 ID:pRaTxxnr0
- それより彼の個人情報の方が心配でならない。
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 15:45:37 ID:goFYI4Ax0
- というか、そんな事を誰でも見れる状態の日記に書くのは迂闊だよ。
設定変更すべきだな。
っつーてももう手遅れかも知れんが…
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 15:47:04 ID:RjTugyI00
- 18才だからな。まだ世間てもんがよくわかってないのだろう。
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 17:13:00 ID:IrUayL3D0
- 日記に愚痴や悪口を書くと叩かれる法則を知らないのかな。
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 17:35:38 ID:COcUEX4+0
- 見たところ悪口ってほどでもないけどな。頑張ろうっつってるし。
やっぱ編集ろくなのいないのかな。
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 19:17:32 ID:+T6rcw2L0
- I嶋だろ? 噂によるとドラスレの担当らしいぞ
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 19:18:45 ID:SeddTMLp0
- とりあえずソリがあわない、は悪口にはならないだろう
本人がみたらある意味見捨てられるだろうが
人間同士の付き合いだからソリの合う合わないは大切だよなあ
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 21:43:54 ID:y/yB2lDb0
- 確かに悪口ではないけど、人目につくところで漏らすのは
ちと世渡り下手と言わざるを得ないかと。
こっそり編集長にでも言ったほうがいいんじゃなかろうか。
ダメッス、あの人合わないっス!お願いだから代えて。と泣きを入れてみるとか。
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 22:17:03 ID:uiSvsEn40
- 公式更新キター
モトレン面白いな。キョンシーは微妙。前半の展開が急過ぎ。
あとじょうきょう物語もただで配信が始まったらしい
そして相変わらずバーニングブラッド賞については何もなし
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 22:41:42 ID:UIkZsEI+0
- 表紙に煽り文がついているな。相変わらず地味だが創刊号や先月よりかはマシ。
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:12:28 ID:IrUayL3D0
- もしかして表紙の塗り方変わった?
拡大できないからわからないけど…。
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:15:07 ID:HikbinSB0
- http://web.comicblood.jp/monthly/img/ind_nextcover07.jpg
表紙が全体的に良くなった
これは楽しみ
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:25:23 ID:yzX9fujv0
- >>418
違う雑誌みたいだ
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:30:39 ID:e/Wrkpqy0
- >>418
木漏れ日を表現して塗りを淡くしたのか、ずいぶnマトモになったね
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:34:35 ID:Z3jEaCEg0
- 表紙、少しずつだけど良くなってきてるね。過去の分も並べられてるから違いが分かりやすくてイイ
さて、今回はあらすじでネタバレされてる漫画は有るのかな?
アクトオンの、主人公が神楽坂学園に入学した動機あたりが怪しいな。
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:36:00 ID:uTMkFrgj0
- 毎月、学習していってるな。
これなら1年後にはジャンプみたいになってるだろう。
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:43:52 ID:ryBX4D/f0
- スタートがどん底だったので落ちようがないというかブラッドガンバレ
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:47:31 ID:Z3jEaCEg0
- キョンシー仙女、こういうノリというか雰囲気は好きだな。
アクションの迫力は無いに等しいけど、そこを楽しむ漫画では無いのだろう。
ただ、絵が見辛い!特に、モノローグ等で絵と字が被る場所は相当辛い。
詰め込みすぎという事も有るが、縮小の具合もおおいに関係していると思う。
できれば本誌に移して欲しい。
モトレンは、作品のノリが確立された感じだね。
こいでたくと並べて遜色無いほのぼのギャグを描けるのは、結構凄いのではないか。
Webは、小粒だけど良質な作品が揃ってる感じだね。
webで読んだ人に「無料で読める漫画がここまで面白いなら、本誌はもっと面白いのだろう」と
思わせたいのだろうか。
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:49:19 ID:uiSvsEn40
- 表紙はよくなったね。デザインもちゃんと前より変わってるし
Webブラッドの新作情報も掲載されていた。読み切りだけど。
畑中直樹って誰だ?と思って調べてみたらコミックシードで佳作を受賞したらしい
シードの人がひっぱってきたのかね
あと編集部へ伝言
ホワイトタイガーが「お試し」になっていたのが修正されてました
ちゃんと自力で発見したのですね。えらいえらい
でもまだ誤字は残っているのでがんばってください。
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:49:41 ID:RjTugyI00
- 個人的に次号は、「カルメ」「まじょま」「イグザル」の最下層争いが楽しみだ。
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/05/25(木) 23:54:37 ID:uTMkFrgj0
- デカ教師の壁紙ダウンロードしちまった
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 00:50:54 ID:1tFC9z6z0
- ブラッドは徐々によくなってるな。でも逆に住人は減ったりしてw
ブラッドに持ち込んだやつを見るためmixiで検索したら他にもブラッドについて書いている
やつがいてさ、それに編集部がレスつけてた。
でもこの発言問題ある気が・・・
友人だから軽い冗談のつもりで言ったのかもしれんがけんか売っているように見える
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 01:17:24 ID:/3nj1Gkj0
- まとめサイト勝手に編集しちゃったんだけど大丈夫?
リクの人の情報が少なかったので足しておいただけなんだけど。
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 02:04:41 ID:l1DRCuGR0
- >427
おかげで気が付いた。有難う。自分も拾ってきたよ。
誌名は余白にもっと小さく入れてほしいなあ。マルC表記もでけえよ。
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 02:56:04 ID:/tjevPzo0
- >>429
OKでしょう。情報を知ってる人が書込んでいくものだし。
微妙にレアな情報をご存知のようですが、
リクの人の過去の経歴等ご存知でしたらお願いします。
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 03:00:34 ID:27D29hg+0
- まとめサイトは編集したら
軽くここに書いておけばいいんでないの。
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 03:10:30 ID:iW/crjgM0
- >>418
こんなこといきなり持ってくるのは中の人ですね。
編集部の誰か、名乗れw
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 04:18:57 ID:P73ILIZr0
- 7月号に山崎毅宜と珈琲の読切がまた載るみたいだね。楽しみだ。
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 04:56:35 ID:mzVfEkq40
- 喜べ まだ下が出来そうだぞ
見事なくらいに知らん作家ばかりだ!
メディアファクトリー 『月刊コミックアライブ』今夏創刊
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1148398674/
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 05:07:49 ID:TcYTI2Qq0
- >>435
祥寺はるか、近藤るるる、依澄れい、ひな。位は知っとけ。
……屋台骨に関してはブラッドより信用できそうだ(苦笑
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 06:00:31 ID:VZHwPnkq0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 06:03:08 ID:VZHwPnkq0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 06:08:32 ID:VZHwPnkq0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 08:36:16 ID:+hqFPrGt0
- >>435
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140356346/882-
エロでそれなりに経験を積んでる作家も多いし、
少なくとも半分素人の連中が大半のブラッドよりはマシだと思う。
- 441 :429:2006/05/26(金) 08:54:03 ID:cYFA03280
- >>431
昔の日記に書いてあっただけで、
残念ながらこれ以上詳しいことは知らんです。
>>432
次からそうします。
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 09:00:14 ID:gOHvPpMP0
- 一応ラノベ原作色々持ってるし最低限は確保できるんじゃないのか?>アライブ
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 11:02:32 ID:ZI8Cg/0p0
- 壁紙は相変わらず使いまわしかあ
カザマアヤミの上下が切れてるのはサイズのせいだろうけど
イグザルトが縮小されているのはやっぱパンツのせい?w
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 11:53:04 ID:JsZ3deVd0
- Webの方、面白いな
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 15:59:09 ID:DJ7BmpDl0
- イグザルト改めて見返してみたが見開きがことごとくひどいな
つながってないとかそういうレベルじゃなくて左右で別物じゃん
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 17:36:43 ID:WABQzoLu0
- アライブは萌え系っぽいな。
ブラッドは熱血少年系なので方向が違うな。
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:07:48 ID:sWZUI1eF0
- ま、手っ取り早く小銭稼ぐには、今は萌え系に徹した方が利口だよねw
けれどブラッドも燃え系だと勝負出来ないの解ってるんだろうなぁ…
萌え系イラストとか入れてて萌え系もちょっと取り込もうとしてる。
でもそんな中途半端なことしてもダメだろ。
どっちにもそっぽ向かれる可能性大だ。
いっそ熱血系作家ばかりに徹底するとか大胆な事しないと。
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:27:15 ID:5um8XJdr0
- >>446
熱血とは程遠い作品が大半なんだがw
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:40:01 ID:WUcJgaJn0
- えっ?熱血漫画ってあったっけ?
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:42:39 ID:12KK9meI0
- 熱血はデカ教師ぐらいだし、ほとんどが貧血だろw
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:48:33 ID:kTyaiR480
- ブラッドは本格→新本格みたいな感じで王道ではない「新王道」なんですよ
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:50:43 ID:4c9SMWiU0
- >>450
バーニングブラッド(=熱血)賞も音沙汰ないしな。
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 18:57:16 ID:PiRDJeOT0
- こんな底辺雑誌に、ネットで公開して票を集められそうな
作品が集まる訳ないお!
少しでも描ける&賢い漫画家志望者なら、絶対に他の雑誌に行く。
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 19:18:39 ID:WABQzoLu0
- 鶏頭となるも牛後となるなかれということわざがありまして…
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 19:19:07 ID:79oZ/PhM0
- 世話になってる編集者さんに尋ねてみたけど、
web連動やweb雑誌(特に最近出来たばかりの雑誌)は著作権の管理が甘いらしい。
大手の出版社があまりweb展開に乗り気でないのはその辺が理由なんだと。
だからなるべく持ち込むなら大きい出版社に売りに行ったほうがいいんだって。
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 19:36:39 ID:WUcJgaJn0
- >>454
いや、鶏頭とか牛後より一番肝心なのは、良いアドバイスを
くれる編集がいるかどうかでは。
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 19:42:13 ID:pAdxfKwB0
- >>455
そりゃ、お前が大手に持ち込んでいればそう言うだろうよw
大手がweb連洞などに二の足を踏んでいるのは、コピーが恐いから
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 19:46:51 ID:WABQzoLu0
- >>456
ぶっちゃけ編集の言うことはどこも一緒。
大切なのは作家の向上心。
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:02:25 ID:kTyaiR480
- こんな所で匿名で言い合われても説得力が全く感じられないので双方お引き取り願えますか
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:28:48 ID:LH8IBbpi0
- >>459
匿名だと説得力がない?アホですか?
匿名だからこそ意味があるのは説得力だけなんだよ。
以下編集会議どうぞ↓
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:29:46 ID:PiRDJeOT0
- 2ちゃんねるに書き込んでて、匿名云々で文句言うなよw
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:35:34 ID:kTyaiR480
- >>458みたいなことを書かれても素人が適当に書いてるのか
本職が真面目に書いてるのか分からないわけで
ムダに言い合うのは止めておけと言いたいだけだが何か
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:39:16 ID:qPKXSnIF0
- ブラッド程度のWeb連動なんて大手でもやってるだろw
むしろ集英社のやってるこれらのほうがブラッドより遥かに上
http://www.s-manga.net/boys/index.html
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/JDM/
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 20:53:20 ID:3veZjEco0
- リイドから。月刊少年ファング(だったかな?) と言うのが出来るというのは本当ですか?
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 21:17:14 ID:srAzj+hL0
- ブラッドより講談社のほうがよっぽど進んでるし
http://moura.jp/manga/michao/
http://moura.jp/manga/e-manga/
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 21:19:28 ID:WABQzoLu0
- 少年誌創刊ラッシュだな。w
某印刷関係のスレの印刷屋の人が言ってたのは本当の事だったようだ。
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 21:22:37 ID:WABQzoLu0
- 会員登録不要な分ブラッドの勝ち。
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:05:04 ID:bj2LCaFy0
- ちょwww リイド社から少年誌てwwWWww
想像できん…ドッ硬連とか連載してた頃のチャンピオンみたいな雑誌になるのか?
まあ、編集はベテランが揃ってそうだし、名前からして気合入ってそうだし
何より出版社のイメージから安易な萌え路線や腑抜けた漫画は載らなさそうだから
安心といえば安心そうだな。
今の子供には受けなさそうな雑誌になりそうだけどな。もしくは月チャンみたいになるのか?
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:13:53 ID:12KK9meI0
- リイド社をググってみたが歴史関係の雑誌が多いんだな。
少年層でも楽しく読めるような歴史漫画が載っていそうな予感。
マガジンの戦国白球軍みたいなのが。
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:19:48 ID:27D29hg+0
- リイド社て・・・さいとう・たかをの会社ジャン。
色んなゴルゴを載せる気か。
しかし会社の規模的にブラッドよりヤバイものが
出来上がる可能性があってわくわくする
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:21:17 ID:qPKXSnIF0
- そのうちディアゴスティーニが出したりして
創刊号100円で
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:41:26 ID:sWZUI1eF0
- >>471
ディアゴスティーニが手を出すとすれば、手塚治虫とかだな。
新作漫画でやるなんて事はありえんよ。
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/05/26(金) 23:52:53 ID:DO9JovMT0
- ここの住人ネタにマジレスする人多すぎて怖い
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 00:05:35 ID:/+OrOI270
- すまん別にマジレスのつもりはなかったんだが…
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 00:49:04 ID:MoYvfXrd0
- リイド社といえば今は亡きエロ漫画雑誌「零式」の会社だよ。ももえサイズだよ。
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 00:58:18 ID:/d45SufK0
- ブラッドな書き込みが減って来てるが、もうみんな飽き気味?
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:13:06 ID:f/vUtrL50
- ネタが無いしね
内容語るような漫画も無い
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:13:21 ID:9HESKDni0
- >>475
移籍したとたんにCCPGも肩代わりしちゃったんだよね。
>>476
ガッデムでデストローイな書き込みが増えるよりはいいじゃないか。
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:14:01 ID:JLYlosw20
- よし、持ち込み用の原稿をここで晒すよ!
と思ったけど編集者様もみてそうなのでやめておく
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:16:26 ID:HOmWYK3m0
- (屮゚Д゚)屮カモーン
といいたいが確かにおまいさんの言うことにも一理あるから無理強いはできんな
ちなみに「みてそう」ではなく「確実にみてる」
編集部の人もmixiで某巨大掲示板で〜とか日記にかいてるし
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:22:41 ID:wI169TC00
- >>480
それ、だれ?
変酋長?
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:38:09 ID:HJdWAjHV0
- 次刊までまだあと2週間もあんのかよ。待ちきれねぇ・・・。
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:48:01 ID:SgdFk7iW0
- >475
零式の編集やってたのは確か現在の位置迅社だったよね。
>478
それだ!
梅さんを呼んで、本来想定していたであろう尺で仕切りなおした
真・ソードブレイカーを連載してもらうんだ!
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:54:15 ID:HOmWYK3m0
- >>481
いや、違う。酋長はだいぶ前から日記の更新がとまっててつまんない
暇なので作家のサイトを見ていたが・・・
ドラスレの人
最新の日記でうpされてる画像、パースおかしくね?
明らかに弓矢があさっての方向向いているのですが
神吉
恥丘おかしくね?
ちんこに見えるんですが
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:56:03 ID:JLYlosw20
- >>484
あのひとは……その……おちんちんらんどの住人だし……
女の子とおもったらおとこのこで騙された人多数
さらに属性うえつけられてしまった人も多数
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 01:59:37 ID:QvF0oozA0
- >>484
んじゃ、誰なんだろう。ヒント教えておくれやす
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 02:10:52 ID:HOmWYK3m0
- >>485
そうなのか・・・異様に盛り上がったすじだと思ったらほんとにちんこだったのかよ!
>>486
一応このスレでまともな編集者とされている人だから・・・これ以上はやめときまつ
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 02:26:28 ID:3g88LNXP0
- おちんちんらんどワロス。
まぁ、アンソロの挿絵でどうみても掘られそうなショタの構図とか
平気で書くツワモノだからなぁ。
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 02:47:32 ID:1IqiWMEE0
- >>487
N上、H澤、S井の誰かだね?
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 03:41:53 ID:DGZlTq+V0
- だれでもいい
どうでもいい
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 03:44:47 ID:9dbjIH4K0
- ツワモノというかそれしか描けないんじゃないのかあの人
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 04:34:12 ID:paF6Edb60
- >>488
ブラッドはなにげにおちんちんらんどだな。
神吉はサイトでそういう絵置いてるし
カルメの人もそういう同人描いてるし
馬場民雄はチャンピオンで女装ショタ出しまくって弾けたし
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 06:56:35 ID:RN40bM7k0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 07:00:08 ID:RN40bM7k0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 07:07:23 ID:RN40bM7k0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 08:40:21 ID:W8IN8dLg0
- すげー、この雑誌、(部数が)落ちながら戦ってる
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 09:26:30 ID:m/jstcB10
- うおっ、(表紙が)まぶしっ
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 09:41:55 ID:4VQ2c8IW0
- 糞漫画をくらえー
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 09:42:00 ID:1ZV/tR2B0
- >>472
雑誌形式の過去の名作再販はもうピーク過ぎたんじゃない?
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 10:36:47 ID:TEboAxGl0
- カルメはいいよ。
男でも女として萌えるから。
まぁ俺はメゾ(竜)のためだけに読んでるんだけどな。
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 11:18:22 ID:m/jstcB10
- カルメの人間キャラは萌えなのか?
メゾ以外いらん。
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 11:50:08 ID:Av8qppdq0
- メゾきゅんが物凄く可愛いところだけがカルメのいいところ。
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 12:50:58 ID:TEboAxGl0
- マスコットだけ描かせたら一番じゃね?
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 13:15:22 ID:m/jstcB10
- メゾを読者コーナーその他、ブラッドのマスコットにすればいいんだよ。
連載は打ち切り。
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 15:27:56 ID:W8IN8dLg0
- 俺はメゾもだめだな。かわいいと思えない
メゾといえば読者コーナーでメゾの好きなもの「あの人形」とかあって
なんじゃそりゃ? と思って読み返したら1話で王様が投げた人形だった。
多分この人形二度と登場しないんだろうな
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 16:42:42 ID:59SSXQDH0
- そのカルメの人のサイトが更新されてたな
4話の原稿があがったらしい
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 18:30:17 ID:59SSXQDH0
- あと神吉とひるどらの人のサイトも更新されてたが、ひるどらの人また
ブラッドで描くみたいだね。創刊号の中ではマシだっただけに期待したい。
それが載るまでブラッドが持つかどうかはわからんがw
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 20:34:30 ID:nRnIfeQj0
- 神吉におちんちんをキュンキュンされたいです・・・
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/05/27(土) 21:27:14 ID:RJp3n1go0
- 神吉の影響でおちんちんらんどに入り込んで出られなくなった
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 00:05:28 ID:2mOcVDOq0
- おちんちんの人といえば小野敏洋
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 02:41:28 ID:9HoSuHiB0
- おちんちんの話をするときは上連雀三平って言ってあげて
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 06:52:30 ID:faEUd+z50
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 06:55:59 ID:faEUd+z50
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 06:58:28 ID:faEUd+z50
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 08:32:30 ID:lCwZ1kHQ0
- 月刊少年おちんちんらんど 5月号
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 17:05:48 ID:3z5a6I/k0
- 小野敏洋から連想してあるひとつの考えが思い浮かんだ
前スレでオラはヒロインが女子フットサル部なら今後あまり接点がなくなりがちになるし、
男子女子混合だと公式の大会等に出られなくなるしどうするんだろう?と述べた。
でもそれを自然に解決する唯一の方法があった!
小野敏洋でぴんと来る人もいるだろうがそう、ヒロインは実は男だったんだよ!!
オラは相手に怪我をさせたトラウマを抱えた主人公と、性同一性障害という悩みを抱えた
ヒロインの青春物語に違いない。
それを示唆する証拠もある。公式の画像を見てほしい。
他の選手が全員男性の中でヒロインが混じってプレイしている。
これはヒロインが男である、という暗喩だったんだよ!
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 17:17:09 ID:lCRUbTV70
- なんだってー!って、言ってもらいたいのかな。
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 17:41:53 ID:8+L7s4f60
- >>516
フットサルは男女混合の全国大会もあるんだが?
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 18:04:09 ID:eO7Gz/KY0
- ネタ投下したのに非難されてる>>518かわいそすwwWWw
でも、そういう漫画じゃないのは一目瞭然だな。ここの住人も求めて無いだろうし…
デカ教なら出てきてもおかしく無いんじゃないかな?
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 18:05:25 ID:eO7Gz/KY0
- アンカー間違えた、>>518じゃなくて>>516ですちんちん
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 18:16:38 ID:8+L7s4f60
- 実は高山ってレズ系属性あるんだよなぁ。
本当は女子チームでやりたいんじゃないかな…?
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 21:22:42 ID:eO7Gz/KY0
- 主人公以外全員女子という選択肢が有る!
…まあ、女子キャラ萌えのスポ魂なら、別に高山でなくても良いわけで
そう考えると萌え・百合路線は無いかと思う
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/05/28(日) 21:42:05 ID:8+L7s4f60
- 「萌え」「百合」…?
ちゃいちゃう。
女子ばっかで「燃え」る「友情」が高山の真骨頂なんだがな。
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 01:31:28 ID:ax07Gcvz0
- 諸氏に聞く。
◆ロマネスク・ファンタジー◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1116245770/
の>>50以降なのだが、
コレを原作としたマンガをこの雑誌で読みたいと思うか否か?
いや応募したいらしいのでな。
否ならもれなくレスにωを投下してくれ。
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 01:33:54 ID:OALsbgUP0
- またしてもmixiにてバーニングブラッド賞に投稿するというヤシが。。。
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 04:33:18 ID:TqEb4/r90
- >>524
一行目まで読んだ。竜がでてくるんだから淺川先生に描いてもらえばいいんじゃね?
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 04:44:57 ID:nhDoYcTl0
- >>526
竜だけな
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 05:01:34 ID:+sjFXx/Y0
- >>524
可もなく不可もなく、つかありがち過ぎて…
こんな「絵描き次第」の作品評価せいって言われてもなぁ。
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 05:22:34 ID:c+N/Xs760
- >>524
50だけ読んだがぶっちゃけ駄作
いかにも高校生のヲタが書きましたって感じの文章。
読者のことを考えないという点でブラッドと共通するからむしろ応募するのはありなんじゃね?
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 05:41:45 ID:nhDoYcTl0
- 状況と状態をあらわした単語を羅列しただけだね。読み物じゃなくて
プロットじゃん。
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 05:50:31 ID:DErcQ1890
- プロットだとね、もっと明確に簡単にまとめるよ。
どういう目的でなにをみせる作品か、とか。
……このプロットは不良品だ食べられないよ
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 05:56:24 ID:CAZeYwBo0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 06:36:58 ID:CAZeYwBo0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 06:39:59 ID:CAZeYwBo0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 06:45:46 ID:DErcQ1890
- 何がやりたいんだろうこの荒らし
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 08:36:33 ID:oG/A20eS0
- >>535
とりあえず時報かしおりとでも思っておけ。
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 09:31:29 ID:M1qdlQgF0
- トレース事件がなかったとしても、
ブラッドに載ってる漫画は間違いなくつまらない
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 19:24:11 ID:c+N/Xs760
- キョンシーはなんで前半をなんでも鑑定団にしたんだろう?
家の中で開けたことにすれば暴走するのも1回ですむし、
あんなに詰め込んで描かずにすんだと思うのだが。
なんかの複線になっているのだろうか
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 20:09:47 ID:aERjLZ+R0
- TVで放映されたという伏線を置いておけば、
主人公達が面識無い人物でも「テレビで見た」と一方的に関わらせる事が出来るからじゃないの?
事件を招き入れるギミックとしては結構上手いと思う。詰め込みすぎは同意だが。
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 21:14:41 ID:c+N/Xs760
- なるほど。そういう展開にするわけか。それなら納得。
でも最近の少年はキョンシーなんて知ってるのか?
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 21:21:34 ID:XrH5qTFa0
- 少年は読んでないからおk
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/05/29(月) 23:19:17 ID:aERjLZ+R0
- どうなんだろうね。
webアンケの「ほかに読んでる雑誌」の項目見ると、少年は読んでないと断言できない気もするんだよな。
何よりWebブラッドは、パスワードも登録も無しで無料で読めるんだから
低年齢層が読んでてもおかしくは無いと思う。むしろ読んでると思う。シメルとか元レンは子供でも楽しめるし。
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 00:53:41 ID:0oHmjyrU0
- ドン…ドン…
お札をおでこに貼り付けて、死んでもお里に帰るため…
チリンチリーン
「さぁ道をあけろー、キョンシー様のお通りだぞ
生きてる者は道をあけろー、邪魔する者は道連れにするぞー」
その昔中国のある省では出稼ぎにいった人が死んだ場合
故郷の墓に葬らないとその家は滅んでしまうと言われていました
しかし死人を運ぶのは大変だ…
そこである道士が死体をキョンシーにして自ら歩くようにしました
霊幻道士、幽幻道士(来来キョンシーズ)いろいろあった
うろ覚えだけど懐かしい
でも漫画じゃ、あのカンフーアクションの再現は難しいな
そして太陽の光に当たるとキョンシーは溶けるぞ
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 06:41:55 ID:XF0wLU910
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 06:51:56 ID:ksaJHTIo0
- 神吉☆まじょま
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148939435/
たてました
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 06:53:32 ID:XF0wLU910
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 06:58:28 ID:XF0wLU910
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 09:13:57 ID:+mEdAt3q0
- やぁおはよう!
いつも粘着ご苦労さん。
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 10:17:54 ID:GKIac9jZ0
- よっぽどシヒラが嫌いなんだねー
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 12:46:38 ID:KLJRzSBt0
- むしろ愛してるっぽいぞこの粘着質だと
憎悪と愛は紙一重さ
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 12:52:57 ID:yCPfOajI0
- 何日欠かさず同じ物を貼ってるんだろう……。
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 13:03:55 ID:4EnYgrMh0
- 毎回同じコピペで大して手間もかからないだろうにレス感覚がやけに開いてるのが気になる。
今朝なんて途中で割り込まれてるし。
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 13:53:34 ID:zHjWTzkN0
- コピペとはいえ毎回シヒラへの想いを込めているから時間がかかるんだよ。きっと
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 15:46:23 ID:/5fYg1Xj0
- 時間をずらしてage たいだけだろうけどね。
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 16:27:13 ID:1bwzLVwl0
- 初めて買ってみたので、今更ながら評価を。
漫画雑誌を買うのは久しぶりだから、甘めでいってみるよ。
【表紙】. ・・・・ ★★★☆☆ 絵は好きなんだけど、 どこか物足りない
イクザル ・・・ ★☆☆☆☆ 思わず乾いた笑いが漏れた。マインスイーパの血がうずくぜ
シチフク. ・・・ ★★☆☆☆ 最後のコマの女教師は良かった。本編? 知らん
カルメ....・・・・・ ★☆☆☆☆ 合いませんでした、すいません
源流....・・・・・・ ★★☆☆☆ 展開がさみしーのー。次回を待つ
リク ・・・・・・・ ★★★★★ 続きが読みたいと思えるのはいいね
ガレキ.. ・・・・ ★★★☆☆ 強いて読みたいというほどではないが、飛ばすには惜しい
ドラゴン.. ・・・ ★★☆☆☆ 絵がみづろーてみづろーて
リダハイ. ・・・ ★★★★☆ 嫌いじゃないぜ、こういうの!
オラ!.. ・・・・ ★★☆☆☆ いかにもでいかにもな展開がいかにもむず痒くていかにも……
穴の中. ・・・・ ★★★☆☆ 良きも悪しきも受け止められる気になるレベル
デカ教.. ・・・・ ★★★★★ なるほど、安心して読めた
白螺旋. ・・・・ ★★☆☆☆ 死んでるオーナーのコマがシュールで吹いた
すいへー.. ・・ ★★☆☆☆ 話の筋に興味が持てんでな?
まじょま.. ・・・ ★★☆☆☆ セーラー服に★1つ、お尻アップに★1つ、いっそコスプレだけしてれば良いかも
押せ押せ. ・・ ★★☆☆☆ 楽しませるだけの毒が足りないぜ
メイド.. ・・・・・ ★★★★☆ このテンポは好きになれる
タイガー. ・・・ ★★★★★ ブラックタイガー! 読んでいる本がもっと濃かったら良かった
不思議. ・・・・ ★☆☆☆☆ これは見事な空気ですね。いや、それがいいのか?
カレンダ. ・・・ ★★★☆☆ 悪くない、なくてもいい、だけどやっぱり悪くない
【総括】.... ・・・ ★★★☆☆ 価格込みで考えればこんなもんか
巻頭でいきなりコケた時には脳内BGMでレクイエムが流れた
でも、読める漫画もあったから満足ではある
1年保たず廃刊の未来がかなりくっきり見えるけど、頑張って欲しいね
では、お目汚し失礼
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 16:43:37 ID:hryFS4S20
- >>555
久しぶりに評価キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
来月もよろしくw
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 17:01:55 ID:1bwzLVwl0
- >>556
来月ももちろん買うよ。しかし、あれだね。
アンケートで「他に定期的に購読している漫画誌」があるけど、
ここで「なし」につけるのは俺の他に日本で何人いるんだろうか。
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 17:29:31 ID:fDjc0iLZ0
- 甘めにつけちゃうと物足りないな……w
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 17:42:34 ID:4SPdC4e30
- ブラッド買ったよ日記を書くと「ブラッド まじょま」で飛んでくる
奴が必ずいるんだが、案外人気あるのか?>まじょま
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 17:44:52 ID:FoHJTuvy0
- 本人だと思うけどな
自分でまじょまスレ立ててるぐらいだし^^;
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 17:58:30 ID:hryFS4S20
- >>557
実に貴重だ。プレゼント当たるかもw
>>559
それ神吉本人に間違いないと思う
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 18:10:47 ID:zHjWTzkN0
- とうとう一行感想の数が40に達したか・・・
まとめサイトの方にも「まじょま 神吉」や「すいへいりーべ!」で検索して飛んでくるやつがいてワロスw
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 18:42:07 ID:XF0wLU910
- 表紙】. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
イクザル ・・・ ★★★★★ 絵が超ウマイ! 最高! シヒラ竜也は天才!
シチフク. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
カルメ....・・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
源流....・・・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
リク ・・・・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
ガレキ.. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
ドラゴン.. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
リダハイ. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
オラ!.. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
穴の中. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
デカ教.. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
白螺旋. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
すいへー.. ・・ ☆☆☆☆☆ 糞
まじょま.. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
押せ押せ. ・・ ☆☆☆☆☆ 糞
メイド.. ・・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
タイガー. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
不思議. ・・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
カレンダ. ・・・ ☆☆☆☆☆ 糞
【総括】.... ・・・ ★★★★★ 天才シヒラ竜也先生のマンガが読めるのはブラッドだけ!
- 564 :559:2006/05/30(火) 18:45:47 ID:4SPdC4e30
- 「ブラッド 感想」検索なら普通にあったんだが、作家や作品名で
毎回検索してくるのがまじょま関係しかなかったから不思議だったんだが。
先月は「ブラッド 感想」<「まじょま」の検索回数具合だったから
ネットではどうであれ人気あんのかと思ってたよ
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 18:51:08 ID:uTy8/Cm70
- それひょっとしたらヲチ目的のアンチなんじゃ…
「どれだけ酷評されてるか見てやろう」的な
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 19:07:54 ID:XF0wLU910
- そうでもない
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 19:10:15 ID:IxmReRfRO
- 発売日に買っといて、今更感想書きました。
【表紙】. ・・・・ ★★☆☆☆ あんまりじっくり見たいと思えない。
イクザル ・・・ ★☆☆☆☆ 話・専門用語だらけで理解出来ない。絵・パソってすごいんですね。
シチフク. ・・・ ★★☆☆☆ 絵は好きだけど雑。手はちゃんと描いてほしい。P88は何であんな事に?
カルメ....・・・・・ ★☆☆☆☆ 台詞もっと捻って。
源流....・・・・・・ ★★☆☆☆ 楽しめたけど、テーマがわからない。
リク ・・・・・・・ ★★★☆☆ かなり好みな画面。ストーリーは浅い。
ガレキ.. ・・・・ ★★★☆☆ 期待してます。
ドラゴン.. ・・・ ☆☆☆☆☆ 前編扉に「ブッた斬れ!」てあったのに、何で剣を投げる?
リダハイ. ・・・ ★★☆☆☆ 普通。
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆ ヒロインかわいい。
穴の中. ・・・・ ★★☆☆☆ この引きはいらないかな。
デカ教.. ・・・・ ★★★★☆ 安心て大事。高橋さんには再登場希望。
白螺旋. ・・・・ ★★☆☆☆ ウサ恐い。
すいへー.. ・・ ★★★★☆ 笑えた。絵は頑張ってほしい、生物はこのままで。
まじょま.. ・・・ ★☆☆☆☆ ハジケきれてない?
押せ押せ. ・・ ★★☆☆☆ まぁまぁ。
メイド.. ・・・・・ ★★☆☆☆ ノリは好き。メイドの娘がかわいそすぎ。
タイガー. ・・・ ★★★☆☆ 是非連載を。
不思議. ・・・・ ★★★☆☆ まとめた方がおもしろく感じるのでは?
カレンダ. ・・・ ☆☆☆☆☆ 無くていい。
【総括】.... ・・・ ★★★☆☆ 充分笑えました。
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 19:26:36 ID:zHjWTzkN0
- コピペの人が普通にレスしているのを久々に見たw
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 19:49:27 ID:FOXTGZjx0
- >>557
アンケートで「他に定期的に購読している漫画誌」があるけど、
ここで「なし」につけるのは俺の他に日本で何人いるんだろうか。
とりあえず私を含めて二人はいるようです。
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 20:18:14 ID:hryFS4S20
- なあ、>>563は集計に入れるのか?入れないだろ?
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 20:46:34 ID:X//o4pjT0
- >>570
入れる必要ないよな。
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 21:00:13 ID:bnjxiQdu0
- ☆の色を逆転させて放り込むとかいうネタも考えたが
集計やってる人に敬意を表して、スルーに一票
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 21:37:48 ID:ksy/INRi0
- >>559
読みづらいけど、まじょま好きだよ?
成長する匂いを感じるし。
デカキョー
オラ
まじょま
気がつくと、この三作普通に読み返してるし。
>>557
俺はブラッド以外に買ってるのは電撃大王。
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 23:00:50 ID:bnjxiQdu0
- ブラッドを読んだ少年の未来を予想してみた。
Webで読んた。面白い→290円ならお小遣いでも買える
→まじょま、可愛い絵なのに少しエッチでドキドキ→リダハイも割と全開だ
→徐々に物足りなくなる
→よく見ればガレキは巨乳が多いぞ→胸の谷間が気になる→ヘソが気になる
→ある日ふと、リクの健康な太ももや二の腕が気になってしまう
→太ももならサッカー漫画のオラ!だ→絵柄が古いので流し読みしてたオラをマジメに読む
→意外と面白い→同じ理由でスルーしてたデカ教も読んでみる
→思っていたより悪い絵でな無い→というか、むしろ女の子とか可愛い→女装した宮原キュンだった
→動揺しつつ偶然開いたカルメの絵を見て癒される→可愛い絵だなぁ
→王子の膝こぞうとか気になって仕方無い→慌てて本元に飛ぶ→ハナに癒される→ハナにハァハァ
→源流読んだらちょっとした挙動が気になってしまう
→オラを読んでても、女の子同士の会話に裏が有るような気がして仕方無い
→シチフクにエロい要素が無いか探してみたが見つからない→あー、ランにデコちゅーしてぇ
書いてて思ったが、シチフクだけ、エロい要素が見つからないんだよね。何か無い?
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 23:09:27 ID:hOAdy6PL0
- Webで読んた。面白い→290円ならお小遣いでも買える
→何これ、つまんね
→終了
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 23:38:38 ID:ksy/INRi0
- >>574
>→思っていたより悪い絵でな無い→というか、むしろ女の子とか可愛い→女装した宮原キュンだった
ちょっとキミそこに正座しなさい。
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/05/30(火) 23:45:54 ID:L+ifYtiG0
- あー、なりすましエエ加減にしたほうがえーよ、まじで
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 01:08:30 ID:kdrIATqt0
- >>574
今ならまだ許してもらえるから、早くおちんちんらんどに帰りなさい。
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 01:35:46 ID:Uwoy0TS50
- 絵や話が酷すぎていままで気がつかなかったんだが、イグザルって銃がウリのマンガだよな?
にもかかわらず銃器の描写がおざなりなのはいったいどういうこと?
カスタムイグザルト焔とか仰々しいネーミングしといてP90っぽいのチョこっと描いて終わりかよ!
なんか根本的に間違ってる…
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 01:35:53 ID:/NsK58g80
- もう月刊少年おちんちんランドでいいよ
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 01:57:58 ID:nimE0A7u0
- >>579
銃がウリだったのか?あの漫画。
俺はてっきりヘタレ度がウリだとばかり思っていたよ。
今まで全く気付かなかった。
すまなかった。
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 03:43:09 ID:C+DPml260
- >>579
ああ、たしかに「イグザルト」ってタイトルにまでなってるのに
銃のかたちがまったく記憶に残ってないんだよな。
アウトロースターとかFFUみたいに、銃メインなら銃メインの描きようがあるだろうに。
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 05:29:02 ID:nimE0A7u0
- ま、どう見てもキャラ萌え系作家に、ガンアクション物なんて望むべくも無いワケだがなw
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 06:57:58 ID:ZBg9ICS40
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 07:01:23 ID:ys8VfAjy0
- シヒラ竜也の粘着コピペが読めるのはブラッドスレだけ!!
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 07:02:48 ID:ZBg9ICS40
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 07:03:54 ID:PkGTYfW40
- というか、模写しまくりで自分のスタイル・オリジナリティが
まだ見つかっていない発展途上の同人作家シヒラを抜擢した、
編集部は何を考えていますか?
まずは、枠線のキレイな引き方から教えてやってくれ。
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 07:08:02 ID:ZBg9ICS40
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 11:59:14 ID:hRS8LKcq0
- コピペの人がでしゃばるまでも無く、次から次へと
シヒラの駄目ポイントが指摘されているこの状況・・・・・。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 12:00:55 ID:HwyK1cv10
- むしろコピペの人だけ叩きの輪から浮いてるよな。
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 12:38:07 ID:wOPqeafr0
- >>590
論理的に駄目な所を叩くって事ができないからな
コピペしか能ないし
しかしコピペの人は毎日よくここまで一作家の事を想い続けていられるな
もうシヒラの事を愛してるとしか思えん
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 13:09:51 ID:D4bl4dA+0
- ホモなんだろ
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 13:15:37 ID:5/lCx0Hr0
- この粘着振りは女かもしれん
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 13:16:02 ID:jFcPL09M0
- なるほど、シヒラに振られたのか。
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 16:14:02 ID:T/ofdXAV0
- というか、そのコピペであろう塊は面倒で読んだ事がない。
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 16:47:46 ID:ac/vLo/b0
- 日付が変わったことの仕切りだと思えば便利。
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 17:57:43 ID:nimE0A7u0
- 日付っつーより、出勤前の朝の挨拶程度かとw
最近はこのカキコ見て「ああ朝が来たのか」と認識してるよw
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 18:45:28 ID:w+ugCB0b0
- なんか親しみがわいてきたなw
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 19:06:59 ID:mf7DwlcZ0
- >>580
別冊で成人マークつけて出したら普通に売れそうだな。
上連雀先生ブラッドに連れてこれないの?
あの人バーコードバトラーとかヤドカリくんみたいな普通の漫画も描けるから良くない?
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 21:13:59 ID:PMbdYAWf0
- なるほど。普通の少年を対象にした王道的な漫画を描きつつ
女装ショタで大きなお友達のハートもわしづかみにするわけだな
- 601 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2006/05/31(水) 21:22:44 ID:ODOCEN9Z0
- >>599
懐かしいなw
やけにエロ分の強いポケモンも描いてたっけか。上連雀。
>>600
チャンピオン系の歪んだ少年(?)漫画誌路線へと突っ走りそうです先生。
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 21:46:47 ID:w7do8PVa0
- 男が男に告白したと伺っておりますが。<バーコードバトラー
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 22:10:38 ID:77DeuT5N0
- スレ違い。
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 22:11:54 ID:dWj/zFHj0
- 桜ちゃんだっけ?バーコードバトラーの女装少年。違ったらスマソ。
まあ、ひばりクンの時代から、ともだチンコは少年漫画の彩りの一つという事で…
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 22:56:51 ID:JWPF9dpJ0
- 一行評価ってまだ受け付けてる?
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 23:19:45 ID:dWj/zFHj0
- 勿論さ!
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 23:19:57 ID:77DeuT5N0
- 受け付けてるでしょ。どうぞ評価して。
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/05/31(水) 23:30:37 ID:PMbdYAWf0
- 流れ無視してすまんがハイスレでハイの広告費とかのページがでてたのでブラッドと比較してみた。
ブラッド http://web.comicblood.jp/contact/advertisement/index.html
ハイ http://www.futabasha.co.jp/?page=ad_high&SESSIONID=2e3ec2303ffc56bbfa2d83308a2f5e60
表4(裏表紙) ブラッド 100万 ハイ 60万
表2(表紙の裏) ブラッド 70万 ハイ 45万
表3(裏表紙の裏) ブラッド 60万 ハイ 40万
普通の雑誌はどうなんだろう? と思ってさらに調べてみた。
http://www.hrks.jp/advertising/ad_cost.html
> 例)
>仮に1C1/2Pの掲載料金が\150,000とした場合、面積が2倍の1C1Pの金額は
>2倍の\300,000ではなく、\250,000前後が相場です。なお、料金体系・設定は
>各出版社/雑誌ごとに異なります。
ブラッドの場合、1C1Pのお値段:35万
雑誌自体が安い分広告費で稼ごうという考えなのかもしれんが・・・
よく見たら広告は関連会社ばっかだしなあ
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:05:00 ID:ktkJyyZP0
- そもそも、裏表紙が自社広告(Yahoo!BB)という時点で、
まったく広告の申し込みがない事の表れであろう。
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:09:57 ID:CMDTmk8u0
- 関連会社は金持ちばかりだからな。広告には困らないだろう。
でもこれは、ブラッドにとって悪い余裕になりそうだな。危機感が無くなるというか。
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:12:33 ID:HSF0UjmJ0
- 【表紙】. ・・・・ ★★☆☆☆ とくになし
イクザル ・・・ ★★★☆☆ 無難なはじめ方。ヘッドランプはたしかに笑える。
シチフク. ・・・ ★★★☆☆ 嫌いじゃないが、やっつけアニメ企画なイメージが。
カルメ....・・・・・ ★★☆☆☆ 方向性が見えない。ほのぼの路線でもないし。
源流....・・・・・・ ★★★★☆ 好み。格闘漫画ならアクションの絵をなんとかしないと。
リク ・・・・・・・ ★★★☆☆ なんでこんな流れに?前回はまだ良かったのに。
ガレキ.. ・・・・ ★★★★☆ 一話に比べるとびっくりするほど読みやすい絵に。
ドラゴン.. ・・・ ★☆☆☆☆ 絵も話も分かりづらい。最初は凝ったことをしようとしないほうが。
リダハイ. ・・・ ★★☆☆☆ ツッコミが弱い。ボケは質より量で、ツッコミ重視で。
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆ 驚くほどにベタ。展開が早いのはいい。創刊号にこれがあればよかったのに。
穴の中. ・・・・ ★★★☆☆ 新人の中では一番読める。虎の顔つきが好きだわ。
デカ教.. ・・・・ ★★★★☆ ギミックが現実的なぶん、前回より面白い。
白螺旋. ・・・・ ★★☆☆☆ なんとも言いようが。なにか目を引くところがあれば…
すいへー.. ・・ ★★☆☆☆ テンポ良く読める。個人的にはワニだのカメだのの造形が全てか。
まじょま.. ・・・ ★★☆☆☆ すんません、話とか設定とかよくわかってないです。
押せ押せ. ・・ ★★☆☆☆ 内容薄い。スタンプならではのギミックとかあればよかったかも。
メイド.. ・・・・・ ★★☆☆☆ お前が寝るのか」だけ面白かった。
タイガー. ・・・ ★★★★★ 1コマ目でやられた。このページ数での連載向きかと。
不思議. ・・・・ ★★★☆☆ 前回の打率が高すぎた。動物ネタ大盛りを希望。
カレンダ. ・・・ ★★★☆☆ よくわからん
【総括】.... ・・・ ★★★☆☆ どうも創刊号のひどさを期待してしまってたので肩透かし気味。
リク、ガレキ、穴の中が今後看板となれるか、かな。
シチフクやイクザルはいかにも企画モノという感じだしねぇ。
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:35:58 ID:3kBcWwUu0
- >1コマ目でやられた。
>どうも創刊号のひどさを期待してしまってたので肩透かし気味。
このへん禿同
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:36:09 ID:dxj7A/2H0
- 上連雀スレから転載。
69 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:03/06/09(月) 11:42
「Comic チンコ」
表紙&ピンナップ:うのまこと
大暮維人(増殖+拷問)
みさくらなんこつ(ふたなり)
師走の翁(付け替え可能)
上連雀三平(肛門)
高雄右京(皮付き)
RaTe(ふたなり)
佐野タカシ(皮付き)
平野耕太(チンコチンコチンコ)
田丸浩史(チンコ日記)
全てのチンコのニーズに応える雑誌。
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:43:30 ID:iFh2Ob9D0
- >>613
その中で立ちションとか触手チンポコは誰が描く?
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:45:27 ID:hBR17cSB0
- いいからもう氏賀Y太とか出しちゃえよw
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:48:29 ID:CMDTmk8u0
- だーかーらー ちんちん話はスレ違いだってばよ
いい加減にしないと、作戦名「龍爪把玉」を発令すんぞ!
上海ユグドラシルタワー次元孔封印作戦だかんな?
泣いても知らねぇぞ…
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:50:57 ID:kgfWHqlj0
- >>616
魔法学校に転校させるぞコラ
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 00:53:46 ID:N58mWmQq0
- だーかーらーおちんちんランドだってばよ
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 01:41:33 ID:xp4fmTkN0
- お前らまとめてタイツ被っとけ
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 01:54:12 ID:Ojs/Hs2m0
- >>613
我らの神吉先生が入ってませんが
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:35:01 ID:AgruLiAI0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:36:37 ID:RpX8KlAO0
- コピペさんおはよう!
今日は早いね? どうしたの?
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:38:52 ID:AgruLiAI0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:40:47 ID:eVqB5IWx0
- >>622
生活習慣バレバレだからフェイントかけてるつもりなんじゃない?
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:41:38 ID:AgruLiAI0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:45:11 ID:lFfBdMfI0
- ああ、今日から6月…
サマータイムですねw
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 04:53:04 ID:RpX8KlAO0
- コピペさんカットインされすぎwww
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 08:38:46 ID:POgpEIhR0
- みんなこの時間の割り込みを狙って待ってるのかw
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 17:57:00 ID:+DZoI3ZQ0
- http://kainanozinkai.blog67.fc2.com/blog-entry-11.html
>作家陣も編集陣も、
>『某ガ○○ンやその他のコミック誌に、追い付け追い越せ』の
>意気込みで、がんばっていらっしゃいます。
誌面からはそんな意気込み伝わってきません(><)
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 18:45:09 ID:WKJdg0OP0
- いいところまでいったあとメインの作家にごっそり離脱してもわらなきゃガンガンは追い越せませんよ( ̄ー ̄
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/06/01(木) 20:03:22 ID:kgfWHqlj0
- ガンガンは運がよかっただけだな
大量離脱で出版事業部解散か?という状態だったところで
ハガレンがジャンプの看板並に馬鹿売れ・・・
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 00:09:15 ID:gF6KMuo90
- 公式がひそかに更新されてた。
まあぶっちゃけ携帯なんてどうでもいいが
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 00:43:47 ID:7ro+fEJvO
- だれかハガレンの面白さを教えてくれ。具体的に。
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 00:45:32 ID:WM7rL9k00
- SF版どろろだ
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 00:48:48 ID:00XRzoDs0
- 面白さが分からない香具師にここが面白いとか説明したところで
どうせ理解できっこないんだから意味ないじゃん
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 01:04:47 ID:TDK7nlVx0
- ホワイトタイガーの「たっちゃん」って、一人だけちゃんとした名前が出てないよな。
やっぱ、竜子とか辰巳みたいな「龍」に関係した名前なのかね
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 01:43:55 ID:box+ilCS0
- 作家の日記なんて見るもんじゃないな
理想論ばかりでウボァ('A`)
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 01:50:08 ID:gF6KMuo90
- カルメの人とリダハイの人が一緒に鬼怒川温泉に行った日記を読んで萌えるんだ
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 02:08:46 ID:box+ilCS0
- 萌えた(*´Д`)
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 02:47:32 ID:/FDHY5jh0
- 理想があるのはいいじゃないか。
夢が人を育てるんだ!
……現実とのギャップとかは気にするな。
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 02:57:23 ID:dVzc6DsA0
- 知ってるか
愚者程良く喋るんだ
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 05:45:46 ID:6gOP5A5w0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 05:47:01 ID:6gOP5A5w0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 05:56:53 ID:6gOP5A5w0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 06:39:13 ID:nAIGr+sa0
- 次号発売まであとちょっとですね
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 07:17:42 ID:jhZ1rTAn0
- このコピペみないと一日が始まらない
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 11:29:21 ID:xRA5SSkL0
- コピペの人ホントにサマータイム化してるな。
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 12:07:14 ID:Tccc6Ejq0
- だんだん萌えてきたんですが、どうしたらいいでしょうか。
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 14:01:44 ID:Zb7T0NOf0
- んじゃあ設定でも作るか
コピペタン:シヒラにふられた女の子。生活は規則正しく健康的。
>>636
たしかに出てこないね。意外と竜とは無関係だったりして。
虎子は名前が出てくるけど虎子の名前はブラックタイガーのネタの前に出すべきだよな。
「トラだけに」とか言われても「虎子」の名前でてきてない時点では意味不明
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 15:22:18 ID:0cHtt8PW0
- 実は登場コマあたりでネームタグつけるつもりだったけど
編集と作家の意思の疎通が不十分だったせいで実現しなかったとか。
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 15:29:27 ID:v1weL40n0
- 編集のSが辞めるらしいぞ
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 17:23:45 ID:JSSuXFzY0
- そういう内部情報はどこで手に入れてるんでしょうか
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 17:39:57 ID:9DZDzcwT0
- Sは白泉社の人?そうだとしたらブラッドに希望がもてなくなるな・・・
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 18:24:04 ID:sjFVTRi3O
- 酒井さんか
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 18:39:52 ID:Zb7T0NOf0
- もともと期限付きの契約っていう話じゃなかったっけ?
ブラッド以外にも仕事があるからそっちの方が今忙しいのかもね。
その前に漫画家一人引っ張ってきたらしいからそれに期待。
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 19:14:10 ID:TdoWwh2K0
- カルメの人とリダハイの人の水着グラビアキボンヌ。
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 20:29:07 ID:TDK7nlVx0
- あと10日か…長かったぜぇぇぇ〜〜〜。
思うんだが、どうせならWeb漫画の更新日全部ずらして毎週新しい作品を
楽しめるようにすれば、作る側も読む側もダレなくて良いと思うんだけど。
アンケートは、開始した時点で読める作品を対象にするか、(バックナンバー
も楽しめるのだから)対象となる話を指定する等で対処できると思うし。どうですかね?
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 20:59:20 ID:Zb7T0NOf0
- 確かにそのほうがいいな。
特に本誌発売日と同時に更新するWeb漫画は忘れられがちだし。
コピペさんの行動パターンを記録してグラフにしてみた。
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup3261.png
毎日休みなくやってると思ったら4/23と5/25は休んでた。
月一で休むってことは月のものが重いのかな?w
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 21:07:53 ID:kXcZh4pX0
- >>658
分かりやすくていいなこれ。ただ知ってどうなるんだって気はしないでもないが。
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 21:31:37 ID:5Pstvhvl0
- しょうもないもん冷静に分析しすぎwww
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 21:51:57 ID:TDK7nlVx0
- ふ、ふんっ!別に、あんた達の為にコピペを貼り付けてるんじゃないんだからね!
ここまで真剣に気にしてくれて嬉しいなんて、全然思ってなんか無いんだから!
…何よぉ(///
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 22:09:36 ID:Rdj0R8Zx0
- ついIDチェックしてしまったじゃないか。
コピペちゃん本人じゃなくてしょんぼり。
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 23:25:27 ID:ZzSVM+oQ0
- まだ全部読み切れてないからいつまでも一行に参加出来ずorz
早くしないと次が出ちゃうのに。よむの辛スギス。
気をとりなおしてwebの方覗いてさらに戦慄。
コレ同人誌??(いや、今どき同人のほうがもっと上手い人ごろごろいるしな)
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 23:38:52 ID:9DZDzcwT0
- >>663
その駄目さ加減を楽しむのだよ
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/06/02(金) 23:57:54 ID:TDK7nlVx0
- 全部読まなくても一行やってる人は今までにも何人かいるから、いいんじゃないの?
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 00:26:30 ID:pW00hSxm0
- そういや、次の評価は10段階にしないか?
5段階評価じゃ表現しきれない。
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 00:34:26 ID:Y1+bnsDy0
- 10段階は多すぎる
−2 〜 +3 とか?
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 00:40:58 ID:TyJ9P1dp0
- A〜Z評価とかw
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 00:41:01 ID:kDXUnOrV0
- 基本に還って「YES」「NO」だけとか
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 00:49:37 ID:BP+cQAsCO
- ゲームのレビューみたく、3〜10の評価で
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:05:09 ID:ZQGFEE/Y0
- >>658
ここ数日の動きを見ると、明日は6時頃か?
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:05:09 ID:Y1+bnsDy0
- いややっぱりマイナスは必須
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:26:13 ID:bolsorwU0
- マイナス入れるとほとんど全部マイナス表記って結果になりそうなんだが?
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:32:32 ID:NoS0Pfnn0
- それなりに楽しんだ俺は安っぽい舌ならぬ安っぽい眼の持ち主なのか
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:36:22 ID:kDXUnOrV0
- よくわかんないんだけど、評価方法変えても、まとめサイトにある偏差値みたいなのは大丈夫なの?
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:37:48 ID:bolsorwU0
- >>674
君の眼は、決して安っぽい訳じゃない。
ただ「おかしい」だけなんだよw
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:45:42 ID:ydcISPWz0
- >>674
俺は珈琲とかは普通に好きだ。ただあれとかが極端なせいで全体的にそう評価してしまうっていうのもあると思う。
>>675
偏差値には何の影響もなし。
ただ評価方法をころころ変えると混乱の元なので、変えるなら来月からすぱっと変える、
変えないならそのままで。という風にしたほうがよいかと。
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 01:47:18 ID:ZQGFEE/Y0
- 揉めるだけだし、今のままの評価法で良いんじゃない?
下手に変えると参加する人も減っちゃいそうな気がするし。
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 02:02:20 ID:e48ZA1OC0
- むしろ替えて欲しい。
現状だと「甘くつける」という人が大量に出てくると、
他誌の評価との差別化があまり図れない感じになる。
実際には甘くつけても他誌より劣りそうな現状が見えるからこそ、
ヲチっていて面白い訳でしょこの雑誌は。
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 02:57:13 ID:Iipo9mmh0
- 甲乙丙で
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 03:19:29 ID:Y1+bnsDy0
- 嘲笑 冷笑 笑 爆笑 核笑 で
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:08:18 ID:6Rb2El8G0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:10:06 ID:ZrfanuvR0
- おはようございまーす
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:17:35 ID:6Rb2El8G0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:27:31 ID:6Rb2El8G0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:33:54 ID:XorvSN3s0
- おはよう。
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 06:36:02 ID:XorvSN3s0
- 評価は5段階のほうがいい。ブラッド補正するのとしないのだけでもかなりバラけちゃうから。
連投スマソ。
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 07:49:24 ID:mEPmouLA0
- くそっ寝過ごした....
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 07:51:58 ID:9zb9KPI90
- >>671
的中おめでとう、別に景品は無いけど。
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 10:53:59 ID:NKVLVPxo0
- 俺も今の5段階のままでいいに一票。
あと、くだらなすぎて読んでない作品も☆ゼロ評価とする、とか。
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 11:04:08 ID:wLCsgoyO0
- 毎朝のコピペが何かの一種の儀式にしか見えんw
俺も5段階でいいと思う。
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 12:24:52 ID:bxPYksVe0
- 5段階評価でいい。無理に見た目の奇抜さを求める必要もないし。
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 15:45:53 ID:9AZtmPWg0
- マイナスはどうしても私怨が入るからな
純粋に見るなら0~5でいい
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 18:47:12 ID:ukF0dSYN0
- 基本的に五段階で、(集計には影響無いけれど)
つけたい人は★の後に+や−をつけるというのは
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 19:31:08 ID:6Rb2El8G0
- そんなのやだ
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 19:58:11 ID:gDZMK9QB0
- 筆舌しがたいほど酷いと思った場合は
★ゼロで感想に「マイナスにしたいくらい酷い出来」と書けばいい
サンデー感想スレでそういうのを見たことがある
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 20:45:18 ID:y5MCkxvr0
- マーのことか…マーのことかー!!
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 21:06:46 ID:gDZMK9QB0
- MAR?読んでて死にそう?何のことです?
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 22:29:53 ID:AeHBnmfu0
- 5段階じゃ絶対足りない、反対。
見た目の奇抜さとかいう筋違いな話じゃなく
実際にきちんと他誌との差異が出る事が必要。
あえて妥協案出すなら、
ブラッドだから甘くつけるってのは絶対なしで。
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 22:34:35 ID:XNfiNXPw0
- 一行評価もこのスレの余興であって目的ではないのだからわざわざ
他スレとの差異を出す必要もないと思われ。
それに10段階とかにしたところでブラッド補正つきで評価するのとは
無関係だから今とたいして変わらんわな。
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 22:42:13 ID:xDQsEfJU0
- まんがタイムきららの格付けスレでは
S、A+、A、A-〜C−、D、Eでつけてるな
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 22:54:33 ID:AeHBnmfu0
- >>700
余興なら「なおさら」差異が出て欲しい所だと思われ。
何故このスレはこんなに賑わっているか。
その理由を考えたら、きちんと特徴の出ない一行評価なんて
余興になりえないわな。
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:08:51 ID:bxPYksVe0
- 星の数(点)が全然ついてないの見て笑いたいだけじゃないのか?
見た目に差異が出なくてもスレ住人は十分に分かってると思うが。
他スレとの差異を出す必要は感じないな。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:17:50 ID:228vgEBg0
- どうせ10段階じゃ、初めに書いたやつに個人個人の基準値が影響されちまうよ。
別に他のスレには参加してないやつだっているんだから、このスレの特徴とかそんなこと意識する必要ない。
それに10段階じゃ恐らく住人減るよ。
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:22:37 ID:AeHBnmfu0
- >>703
余興だっていうなら笑える方がいいのは改めて言うまでもない。
分かっているとかじゃなく実際に現実を
目の当たりにしなきゃ無意味でしょ。
>>704
最初からスレずっと見ていたら、
他のスレに参加してる奴の方が明らかに多数派だろうに。
何故住人が減るのかさっぱり分からんのだけど。
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:36:47 ID:228vgEBg0
- むしろ笑いのために極端な評価するやつが出そう。
あと、他スレに参加するやつが多数派か少数派は問題じゃない。
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:40:52 ID:kDXUnOrV0
- 俺に言わせると、何でそんなに差異をつけたいのか分からん。
逆に、他スレから遊びに来た人が分かり辛いんじゃないの?
普及しているフォーマットがあるならそれを採用した方が色んな人が楽しめていいと思う。
一行は販促効果も有るし。
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/06/03(土) 23:45:27 ID:lExENpqw0
- 五段階じゃ足りないとかしつこい事言ってるヤシは実際一名様だけじゃまいか
どう見ても反対多数なんだからあきらめろよ
ここは喪舞のスレか
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 01:42:57 ID:k18RitJy0
- 基本は今と同じ0〜5評価だが0.24、4.5などの小数点つき評価をしてもおk
やりたければマイナスや5以上の評価をしてもよいが
それらは0、5としてデータ処理っていうのはどう?
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 01:44:20 ID:yvCHrKN60
- >>709
俺は反対。何でそんなにややこしくしたがるんだ。
現行のままに一票。
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 02:03:24 ID:WIMqER/c0
- 細かくしなきゃ評価できないならキミは評価しなくていいよ
とカッコイイこと言ってみる
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 02:04:39 ID:PkhFdymK0
- 0から5までの6つも選択肢があるんだから充分
……っていうのは実はそれほど多数派じゃないのねん
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 02:17:07 ID:k18RitJy0
- ちょwww
いや、俺はID:AeHBnmfu0ではないよw
俺もこのまままでいいと思っているがスレが荒れるのがいやだったから
折衷案として提案したつもりなんだがw
ぶっちゃけ評価方法って上限と下限さえ決まっていれば何段階か、マイナスか
プラスかななんてのはあまり意味はない
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 03:26:22 ID:h1j8hdrt0
- あんまり細かくしたって書く人間が減るだけだと思うのだが。細かいと面倒だし。
他の雑誌スレとか見たことないし、俺は現状のままがいいな。
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 03:46:48 ID:c/3/stdm0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 03:48:34 ID:c/3/stdm0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 03:49:34 ID:c/3/stdm0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 03:52:08 ID:nJShefHI0
- ちょっと早くね?日曜だから?
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 04:05:10 ID:3dk6IxPi0
- むしろこれから寝るとか?
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 04:28:48 ID:h1j8hdrt0
- これ見てもう朝になったのかと焦っちまったじゃないかYO!
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 04:28:50 ID:zZ8c2nabO
- 評価は◎○△×で十分だと思ふ
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 05:09:52 ID:jbucKsCJ0
- ふ、わざと外しに来たワケねw
彼もちゃんとこのスレ読んでるのが分ったよ。
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 05:26:14 ID:5rW3X2iH0
- おはようございますコピペさん
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 10:21:56 ID:yvCHrKN60
- 住人のツッコミに応じて一生懸命時間をずらすコピペさん萌えw
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 10:24:44 ID:inuG5FgH0
- 評価方法の是非で場が荒れそうになったので
場を和ますために敢えて時間をずらして書き込む
コピペタンに萌えました
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 10:45:08 ID:+cNO7xDC0
- 俺も今回はコピペさん空気読んでるなと思った。
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 10:48:39 ID:edhs6RGZ0
- コピペ荒らしが歓迎されるのは少年ブラッドだけ!!5月号
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 10:56:25 ID:UFpNCsN50
- チャンピオンスレの「スクリプト」ですら
到達しえなかった境地に達したか
コピペさんは
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 11:14:46 ID:jSJEOgn50
- コピペタンの一日、みたいな萌系4コマが連載されればいいのに
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 11:30:01 ID:yvCHrKN60
- もはや、コピペさんが一日休もうもんなら、病気になったのかとかいろいろ心配されそうな域にw
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:06:17 ID:jSJEOgn50
- 今気付いたが、Webブラッドコンテンツ内の、
畑中直樹「たたかえ! 制服BANG! BANG!」
って前から有った?既出とかだったらスマン
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:11:22 ID:k18RitJy0
- >>730
いや、月一で休むのは生理が重いせいなんだよ(>>658)
布団で寝込むコピペタン萌え
>>731
一応>>425で既出。
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:22:31 ID:jSJEOgn50
- >>732
ありがとう。
seed読んでないから分からんが、web初の読みきりって事も含め、少し期待。
カット見る限り絵はそんなに好みじゃないから、内容に期待だぜ!
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:48:32 ID:kcvO0h9H0
- もう勝手にしろボケ。
>>708
現状ごり押ししたいがための自作自演乙。
>>711
カッコイイどころかどう見てもバカ。
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:58:46 ID:MIxxz0FT0
- コピペタン降臨にまたもや乗り遅れた....
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 12:59:05 ID:kiEv8Dhu0
- ID:kcvO0h9H0はコピペ荒らしよりもタチ悪い馬鹿ですね(^ω^)
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:07:30 ID:kcvO0h9H0
- 腐れVipperが偉そうな事を言っても説得力0だけどな。
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:28:47 ID:kiEv8Dhu0
- VIP板なんていったことないお
つーかVipperなぬんなっつーの
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:37:21 ID:yvCHrKN60
- >>738
ID:kcvO0h9H0みたいなバカは以後スルーで。
コイツの発言を真に受ける必要があるかどうかは、
今までのコイツの態度見てりゃ分かるだろ。
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:48:16 ID:PkhFdymK0
- 評価方法はとりあえず現状維持でいいんジャマイカ
それより7月号の展望の方が気になる
少なくとも表紙はマシになっているみたいだが
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:51:06 ID:kcvO0h9H0
- >>739
流れ上先に悪態突かれて喧嘩を売られたのは俺だこの真性馬鹿野郎。
貴様如きにコイツ呼ばわりされる覚えはないわ糞が。
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:53:29 ID:QllQ7kR50
- アホなスレだな
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 13:53:46 ID:kiEv8Dhu0
- 先にバカとか言っておきながら喧嘩売られたとかわけわっかんないわけわっかないわっかない稚内
そういや表紙はこのままいい方向にいくんだろうかね
創刊2号目までは結構悲惨だったから元に戻らなきゃいいんだけど
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 14:07:41 ID:jSJEOgn50
- ID:kcvO0h9H0もID:kiEv8Dhu0もkoolになろうze?
ID:kcvO0h9H0、10段でやりたいならやればいいじゃないか。それがオマエだけのstyle。
ただし、まとめで計上されるときは0.5掛になるかもしれないから(それがreal)、予めご了承ください。
もう、どうしてもやりたいヤツが居るなら、そいつの個性を尊重してみてもいいんじゃないかな?
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 14:09:45 ID:kiEv8Dhu0
- ゴメン、惚れそう。
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 14:11:36 ID:+cNO7xDC0
- せっかくコピペさんが一旦流してくれたのに…
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 14:45:51 ID:MIxxz0FT0
- 7月号は表紙の女がちゃんと女に見えるからな。
創刊号は、買ってからここを覗くまでずっと男だと思ってたw
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 14:46:30 ID:jSJEOgn50
- ところで、今回のすいへーりーべに出てくる亀みたいなのって
日野日出志の描く陰気な少年みたいな顔してるよな
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 15:04:22 ID:MC3trMzl0
- 確かに日野日出志から障気を98%位抜いた感じだw
実はあの辺を目指してたりするのか?w
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 15:41:46 ID:bWcuSZly0
- 作者が千葉大出身ってのが結構計算高いのかと思わせる。
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:07:47 ID:PkhFdymK0
- >>747
だよな。表紙は良くなって、次は中身だ。
相変わらず新連載もあるみたいだが、どうなるかね。
巻頭カラーはガレキの王らしいし、先月今月よりは期待できる、か?
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:15:38 ID:g5CFXi3r0
- 珈琲とWAPPAの人の読み切りが楽しみ
新連載2つもかなり期待してる
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:22:07 ID:5rW3X2iH0
- ::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::::::
:::::::::::/ と ゃ イ:::::::::::::
::::: | 。 ゛i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、:: >>ID:kcvO0h9H0
/ ̄ _ | i ゜r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:29:02 ID:LrScmDJi0
- しょうこお姉さんがブラッドでスプー物語を連載しないかなーと妄想
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:38:50 ID:yvCHrKN60
- >>754
NHKからのクレームでブラッドごと消されるぞw
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 16:42:20 ID:PkhFdymK0
- NHKの許可を得てやったとしても、別の意味で消えることになるだろうな。
ブラッドって誌面通りの結果を生むかもしれん。
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 17:46:06 ID:5rW3X2iH0
- だれかスプーを召喚!
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 18:00:37 ID:3dk6IxPi0
- >>757
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
├- _/_ 、 _∠ ┼ 土土 , _|_ 、__
| / ヽ\ _ / -ー ┼ |__|__| | | /
⊂メ、_ ノ 、ノ  ̄ _) / -、_ ヽ _j |__|__| ヽ ノ ヽ_
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 18:13:54 ID:N15i0RAh0
- 上戸彩の次はこれに決定だなw
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 18:21:00 ID:1moxTJMa0
- GA文庫のコミカライズとかしないの?
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 18:32:49 ID:jbucKsCJ0
- やっぱ、メイド刑事?
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 19:52:21 ID:pOIOX7lv0
- で、酒井さんは結局辞めるの?
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 20:41:40 ID:jSJEOgn50
- 酒井って言うとドリマガの方思い出すな
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 21:27:59 ID:pc5jvrCwO
- >>744
カコイイ
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 21:50:54 ID:5e/jjP230
- 俺の行ってる近所の本屋、俺が買った1冊以来
6月号が減ってないんだが、いかがなものか。
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 22:00:54 ID:g5CFXi3r0
- ブラッドではよくあること
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 22:29:48 ID:J+fGDqcx0
- 酒々井パーキングのトンカツ定食マジおすすめ。
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 22:45:11 ID:kO3ix8ak0
- S井と揉めてる作家もいるらしい。
連載らしいから、掲載されて、面白ければ、S井がダメと言うことだろう
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:10:29 ID:ONpKqJ/a0
- 漫画家目指してます。
先月ようやく某誌に投稿を終え、次回作をあれこれと練っているとき、
本屋で何気にブラッドを手に取り、情報を求め、公式WEB見たり、ここへ来ました。
次は、ブラッドに投稿しようかとおもっているのですが…。
狙い目なのだろうか??
まだ認めてもらってないのに、投稿作品をweb上で人目に晒されるのは、抵抗あると思ったけれど、
ここで生の声で、悪いところを指摘してもらうのも、自分の成長の糧となるかもしれないと、
今からどきどきわくわくぞくぞくしながら、構想を固めてます。
ストーリーは、16ページ以上ということなので、今からなら、ぎりぎり末まで描き上げられそうです。
同志はいませんか〜??
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:25:21 ID:PkhFdymK0
- ここよりアニメ漫画業界板の志望者スレの方がいいんじゃないか。
そう思って、ブラッド志望者なんて数えるほどもいるかねえとうな垂れた。
いや、ホント、頑張ってくれ。未来のブラッドを担ってくれ。
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:25:44 ID:jSJEOgn50
- じゃあ俺、コピペたんの4コマ描いて投稿する。
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:33:43 ID:nJShefHI0
- >771
コピペ三つしかないからオチは君が自分の力で編み出すんだ
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:42:10 ID:Lynv30DY0
- >>769
同志はなかなか居ないだろうが頑張れ。
このスレの住人は、向上心がある人に対しては結構優しいと思うよ。
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/06/04(日) 23:56:50 ID:/9eu2pUb0
- >>744
惚れそうなくらいカコイイのに
×kool
○cool
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:05:17 ID:7nUeMX4M0
- 今の若い人はkoolという使い方を知らないのね…orz
ググるとネトゲ用語とかヒグラシとか出てくるけど、ちゃうねん。
もちろん、Kitty the Kool!〜カブキでたのしくおどってね〜とは…あまり…関係ありません…
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:21:30 ID:h0cQy3400
- 説明してくんないと、暴れちゃうぞ!(ドラスレ)
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:37:34 ID:+iVc88r70
- 769です。
ブラッド志望者は、まぁいたら挙手願います。
実はブラッドはまだぱらっと立ち読みだったのと、公式WEBしか見てないから
雑誌の色がよくわかりません。
どんなのが、いいのでしょうかねぇ…。
明日雑誌買おうとは思いますが…。
「世界を変える鼓動を鳴らせ!!」って…、わけわかんないよぉ〜。
あ、ここコテハンしたら叩かれるかな…??(こわい)
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:44:46 ID:+iVc88r70
- 質問!
今、バーニングブラッド賞第2回を募集してますが、第1回はどうだったんですか?
第1回もWEB公開されたんでしょうか???
受賞作は??
分かる方お願いします。
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:50:51 ID:tnQgwHgw0
- ん〜とりあえずこのスレぐらいは読んでほしいなあ
第1回も募集したはずなのですがいまだに公開も何の情報もなし。
作品が集まらず「なかったこと」にされたと思われ
あとコテだから叩かれることはないと思うけど、応募してデビューするのであれば
いつかは漫画家として叩かれるのでやめたほうがよいかと
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:51:55 ID:DYQY5J+50
- あまりにくだらねえなぁこのスレ
もうこねえよ
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 00:53:40 ID:oKZZIIJF0
- >>775
ネトゲ用語では知ってたけど、それ以外だと煙草の銘柄位しか思い浮かばない。
もしかして煙草のkoolの由来の方かとも思ったが、でもそれだと意味が…。
(keep only one loveの略だというウワサ。意味は「ひとつの愛を貫く」)
どういう使い方なのか教えてくれよ、気になるじゃないか。スレ違い済まんが。
>>776
ひぃ、ドラまた!?
>>777
2chでコテハンやる以上、ある程度覚悟は必要だろう。
やる気が本物なら、応援する住人も結構いるとは思うが…。
雑誌の色はこちらも掴みかねてるが、まぁ一回見たほうが分かり良いと思う。
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 01:12:01 ID:RRVK5+0L0
- ああ、そっちのドラスレか。
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 01:28:32 ID:o+hQeX5M0
- koolはcoolの強調表現だっけ?
>>777
コテも悪くはないと思うがやるならPNとは別にした方が良いかと
ジャンルはなんか適当にファンタジーとか萌えとか描いときゃ賞もらえるんじゃね?
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 03:51:20 ID:OwES+FWT0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 03:53:07 ID:/thyiEL90
- おはよう!
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 03:55:44 ID:OwES+FWT0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 03:55:45 ID:W4dFD4oQ0
- おはよう!!!
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 03:57:23 ID:OwES+FWT0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 04:15:30 ID:W4dFD4oQ0
- やっと成功
おやすみコピペタン!
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 04:16:02 ID:sOa7iY9b0
- ・・・・・・・・(笑
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 04:33:07 ID:Jac5xsuG0
- おいおい…
わざわざそのためだけに、こんな時間まで起きてるんですかw
まぁ、7月号が出るまではこんな事ぐらいでしか楽しめないスレではあるけどねぇw
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 07:15:02 ID:VeOVsC4U0
- おはようございますコピペさん。
>>789=勇者
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 08:44:15 ID:4Yc2CrWj0
- 私、S井さんにネーム見てもらってるんですが、辞めちゃうんですか?
前に見てもらったのは編集長のN本さんでずいぶん変なこと言われたんですけど
S井さんは的確な指摘をいただいたし、また頑張ってネーム作らなきゃって思っていたんですけれど
.......不安
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 09:33:57 ID:iHFNDuMV0
- 本人はmixiで辞めないって言ってるな。
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 10:25:42 ID:Z+yFHaUR0
- マジか
と思ってmixi探してみたけどH澤しか見つからねえorz
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 10:33:13 ID:Jac5xsuG0
- >>793
「変な事」ってのが気になる。
もし良ければ教えてくれ。
あ、でも面が割れる可能性があるからまずいか…
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 12:20:32 ID:Nt5GkuMb0
- 内輪ネタならmixiでやってろっての
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 14:04:14 ID:ybF7NTV40
- >>793
中本なんかマンガ編集やったことないし、
新人に的確な指示なんて出せる訳ない。
そこらへんの素人に感想求めてんのと同じ事だよ。
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 14:06:31 ID:BmkDat/f0
- 神堂あらしの日記読んだがほんと歌那早苗とラブラブだな
>マザー1クッリアー。
>じつは自力クリア初めてだったりしますよ(汗)!ふとどきもんでしょう。
>だいぶ前に早苗さんがクリアしたのを横で見ていた者ですが今回は自力でやってやりましたよーうおおギーグこえぇー。
GBAの画面を寄り添って見つめる二人・・・
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 14:11:54 ID:tZwOE0yl0
- >>798
しかしそんな能無しの素人でも肩書きが編集長である限り、
採用、掲載の決定権を持っている。聞いても仕方ない素人の感想も
聞かねばならんこともある。
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 15:55:03 ID:ybF7NTV40
- >>800
そんなわかりきったことを改めて書く意味がわからん。
とりあえず、ブラッドに投稿しようとしてる輩はやめとけ。
きちんと実績ある雑誌に持ち込んだほうが自分のためだぞ。
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 20:20:03 ID:ZpPU2TKi0
- きちんと実績ある雑誌に持ち込んでも、箸にも棒にも掛からないんじゃないか。
ブラッドのように、新興雑誌ならなんとかなるか!?という、淡い期待があるんだろう。
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 21:12:12 ID:QHi3cyui0
- >>777
バーニングブラッド賞
『燃える血』という意味なので
血が燃えるような漫画を募集していると思います
雑誌の色は『ファンタジー』だと思います
12日発売なので『月刊少年ガンガン』に対抗していると思います
僕は12月12日が誕生日なのでブラッドに投稿しようと思ってます
しかし僕は漫画投稿を卒業するために投稿するので
キツイ仕事もしているし、1人で描いてるし
納得のいく作品を送るため、1年半ぐらいかかる予定です
他に同志がいるといいですね?
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 21:17:24 ID:QHi3cyui0
- ↑偶然12分12秒に書き込みだ〜 わ〜い(^・0・^)/
さっ ネームの続きでも描こうっと
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 21:22:14 ID:JiFMiTiR0
- 頑張れ。
やたらクズ雑誌とか低俗とかホモホモホーとかおっぴょんはっぽいとかけなす輩が居るが
自分を信じる利だ
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 21:33:04 ID:7nUeMX4M0
- >>775です。
>>781
koolは>>783の言うとおり、coolの強調表現です。今はもう古臭くて誰も使いませんが…
BB賞へ投稿する方、頑張って下さい。ただ、このスレ出身だからって甘い評価を点けられる事は無いので
気を抜かないように…
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 21:44:01 ID:rM02uxjI0
- 1年半後もブラッドあるといいね!
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 22:14:45 ID:6Zk+322i0
- ひぐらしスレ行けば使ってる奴はいるぞ
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 22:26:32 ID:0rZQ+Nu60
- >>804
そのキモイ顔文字は勘弁してくれ。
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/06/05(月) 23:32:31 ID:G5DCV+bu0
- 今知ったんだけど、バーニングブラッド賞は応募された全ての作品を公開するんだね
小学生が描いたようなものや盗作も入り乱れて、危険だと思うんだけど大丈夫なんだろうか
せめて最終選考に残った作品に限定するとかできないものかね・・・
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 01:10:56 ID:G9ghlBWo0
- 作家が本スレでコテやるのは、まっつー並に図太くなければ辛いと思うぞ……?
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 01:26:05 ID:+50laTbM0
- そういや最近まっつーみないな
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:31:35 ID:iL8CCpKD0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:32:00 ID:/T5Lu+Qk0
- おっすコピペタン
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:32:10 ID:+75wF8Pe0
- おはよーございまーす
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:33:17 ID:iL8CCpKD0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:36:21 ID:iL8CCpKD0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:43:02 ID:DA/fPOsf0
- コピペか。そろそろ寝る時間だな。おまいら、おやすみノシ
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 03:49:52 ID:2Rbqnbpu0
- いたらいたでウザいけど、見かけないと気になるから調べてみた
ご主人様スレで昨日書き込んでたのはいいとして、ま@ ◆V/BXqMaTSUで2ch検索62スレってw
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 04:15:32 ID:GAju2lfp0
- このままコピペさんの登場時間が早くなっていって逆に1周して元の登場時間に戻ったりしそうだな。
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 04:36:00 ID:8t9TNiNH0
- >>803
新人が投稿作品に1年半もかけるなんて巨匠みたいな事しちゃ絶対ダメだよ!
そんなヤツ、プロじゃぜんぜん使えねえからその段階ではねられるぞ。
プロの世界では(特に新人は)、代原依頼で一週間に30ページ上げなきゃならないって事だってある。
月刊で投稿するくらいの勢いが無きゃ編集者を振り向かす事なんて不可能だ。
それに一作品の完成度だけにこだわるとそこで成長が止まってしまう危険性があるから要注意だ。
とにかく若いうちは描き散らかすべし。
数重ねれば自ずと腕も磨かれる。
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 05:30:21 ID:8Ow0mszv0
- コピペたんはロボットじゃないの?
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 05:43:40 ID:ZmBYLah80
- つまりロボ娘か
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 06:26:26 ID:pkZ4RlY30
- チャンピオンスレの「スクリプト」はただウザくてトンチンカンで
ときにはスレを埋め潰すウイルスだけど
こっちのコピペたんはぬるく愛されているね
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 06:43:19 ID:ZmBYLah80
- そりゃブラッド本誌を愛する住人たちだぜ?
この住人の愛はでっかいよー。海のように広く深い愛。
具体的に言うと瀬戸内海ぐらい。
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 07:23:51 ID:0z1SmZHL0
- >825
浅ッ
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 07:31:49 ID:idZNyJF00
- コピペさんおはようございます
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 08:18:05 ID:Q1S6t7Zs0
- http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/
ライバルだよライバルが来たよ。公式ページも宣伝しておくよ。
山(゚∀゚)賢がセンターカラー貰える時点でブラッドと同じ臭いがするよ。
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 08:34:12 ID:ZmBYLah80
- よし、こっちにも持ち込みかけて見るかな
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 08:45:54 ID:hplwI7vL0
- 管野博之が居るジャマイカ!
ブラッドは本格的に蹴ったって事なのか…?
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 09:12:12 ID:8t9TNiNH0
- >>828
【創刊号では、豪華執筆陣直筆イラスト&サイン入りホワイトテレカを一挙大放出!!】
今時テレカって…
この辺にすごいセンスの古さを感じる。
10年以上前にこういうのコミケで流行ったよねーw
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 09:17:35 ID:/ceUXYCN0
- 菅野に逃げられたのか・・・
この調子じゃ神埼も危ういんじゃw
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 09:58:16 ID:pkZ4RlY30
- これでまた、タミーへの負担が……
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 10:09:50 ID:8t9TNiNH0
- いや、別にその二人が抜けたからって別にその分デカ教師のページ数が増える訳じゃないからw
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 10:12:43 ID:8t9TNiNH0
- 良く見たら執筆陣の中につぶらの名前が…大丈夫か?
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 10:16:42 ID:muQRqiZA0
- >>828
この面子ならライバルにもならんかもしれん。
ブラッドが。
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 10:18:56 ID:ZmBYLah80
- 今、アライブに持ち込みの予約をつけにメディアファクトリーに電話してみた
「アライブは持ち込み受け付けてない。フラッパーにいけ、そこなら賞を募集している」
えーとなにその都市伝説雑誌
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 11:02:48 ID:CAj/WcA00
- ここはブラッドスレだろw
それとも中本が更迭されてアライブに逝くのか?
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 11:27:45 ID:8t9TNiNH0
- 次号発売日までネタがないしな。
それにしてもアライブはほんと「手堅い商売」って臭いしかしない雑誌だなw
それ以上でもそれ以下でもない。
ブラッドとはえらい違いだ。
- 840 :血達磨:2006/06/06(火) 12:33:50 ID:OgWBiZVw0
- せっかくのブラッドスレ。せっかくブラッド買ったので、
1作ずつ批評していきたいと思います。
まずは、表紙。
思わず表紙の作品を探しました。
表紙はやっぱり、作中のものを使って欲しい。
今号は、イグザルトの表紙をバンと使うのが良かったのではないか??
絵はまぁ、
悪くないので、表紙の評価は ★★★☆☆
ということで。
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 13:08:20 ID:MhlOh2dQ0
- おくればせながら、コピペたんおはよう!
- 842 :血達磨:2006/06/06(火) 13:08:33 ID:OgWBiZVw0
- では、次にイグザルト。
全体的な感想は、たとえて云うならば、まるで、洋画の「スポーン」を見たときのような印象でした。
スポーンの予告やテレビの特集で観た時は広がるマントのCGなど、すげぇーみたいな面白い印象でしたが、
実際映画を観ると…。…あれ…?? でしたので。
では、まじめに辛口で批評していきます。まず、主人公は誰?
という感じです。
女の子のイラストが表紙や店頭付録なので、女の子が主役かと思ってたら、零二が主役なのだろうか??
読了後も?な印象です。
・世界観がよく分からない。
いきなりの結界準備とか戦闘の始まりで、読者がついていけません。
作者は世界観を100%知っているのでしょうが、読者は0からの出発なので、冒頭で
もう少し説明すべき。イラストレーター出身は、ノリで描いてしまうのでしょう。
冒頭の戦闘のどたばたのノリは、よく分かります。
しかし、「マイナス65カウント」「次元孔」「二重結界」「2001法囲結界起動」「上海ユグドラシルタワー」「作戦名 龍爪把玉」
冒頭のカラー3ページだけで、これだけ聞き慣れない言葉の羅列で、何の説明がないと、読者はとまどい「は?」って感じでスルーしてしまいます。
現在いる司令塔が上海ユグドラシルタワーならば、冒頭で司令塔の室内にテロップで注釈すべき。
読者を無視した流れなので、その後の展開も同じなのだから、つまらない印象をうけてしまいます。
たとえるなら、プロモーションビデオ監督が映画を撮ったような感じですね。
だから、全体的な「ノリ」の部分の印象しか受けない。
何回か読まないと、内容が把握できないのですね。
批評は、後半へ続く。
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 13:17:37 ID:HrQ1yL7g0
- >>842
コテつける度胸を買った。おまえ、編集部員になれw
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 13:42:43 ID:Wl8BuxzI0
- 全作その調子で解説する気か!?正気かあんた!
いいぞ、どんどんやってくれ!!
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 14:12:00 ID:/T5Lu+Qk0
- コテで思い出したがエスパーさんドラスレレビューの後編マダー?
ttp://www.accessup.org/pj/6_A5A8A5B9A5D1A1BC/3/#200605191
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 15:47:07 ID:E6hiSp020
- >>826
ツッコミが違うよ
こう↓
>>825
微妙に狭いな
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 16:22:07 ID:3TCtwdf60
- でもタコとかも棲んでるねん(吾妻オナミ作画の)
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 18:10:26 ID:U3vRZjIP0
- 俺もイグザルトについては詳細に分析・批評しようと思ったが、
結論として俺が編集なら「全部描き直せ」だったので諦めた。
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 18:12:41 ID:idZNyJF00
- なあ、オレのケータイがどこにもないんだけど…
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 18:19:33 ID:Zm4KRvDw0
- >>848
編集なら、どこがダメか、から始めて、作家と打合せをして、
きちんと作品として読めるものを仕上げようという努力をする。
それができてないのは、おそらく担当編集の問題じゃなく、間に入っているムービックの問題だろう。
今頃、編集部は頭抱えてるんじゃないのか?
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 18:42:07 ID:idZNyJF00
- シヒラ先生の担当はクズですねw
- 852 :血達磨:2006/06/06(火) 18:44:46 ID:OgWBiZVw0
- イグザルト批評後半。かなりの長文です。批評というより、作品の解説みたいになりました。
P4「どうしたんだ今日は? どこも封鎖してやがる」
車のカップルは何事が起きているかさっぱりと分からない様子。
P8「避難勧告してこのザマか… 愚劣極まりない」と副長。
このふたつのことから、彼ら組織がいかに避難勧告が不十分だったか伺える。
避難勧告があったことすら知らないカップルの不運を責めるのは良くない。と印象を受けました。
まぁ、これはラストの副長の裏切りの悪なる性格を暗示させるためなのかもしれないが。
P7女隊員が虫を捕まえ、「これくらいになると一般人でも見えますわね」
という台詞に少し違和感。一般人に見えるのなら、襲われたねえちゃんが虫を見て驚く、そして女隊員が虫を潰す。
という流れのほうがしっくりくる気がします。(細かいつっこみで恐縮ですが)
そして、怪物の復活で副長が襲われます。副長冷めた目で気付く。
だったら、右手に仕込んだ銃で瞬殺するほうが、隙のない男の印象になるのに…。
当然そうなる展開と読んだのに、隊員に助けられるとは、拍子抜けしました。
- 853 :血達磨:2006/06/06(火) 18:46:00 ID:OgWBiZVw0
- 続きまして p21の戦闘シーン。
「こっちだバケモノ!」「悪ィ悪ィ」「本当はこっちだ」「お詫びにこれでも喰らって逝きやがれ」
このシーンで混乱しませんか???
自分は怪物同様混乱しました。「本当はこっちだ」といわれても、何のこったか…。
その後、「…流石ですわね 浅羽零二」「くくく…だろう?」の台詞。
あれ?怪物やつけたのは隊長では??
この状態だと、隊長が浅羽零二という名前だと勘違いが起きます。
よく見直すと分かるのですが、零二に援護しろ、と隊長に命令されたのだから、
p21の1、2、3コマが零二で、4コマ目が隊長ということですな。
流し読みだと、混乱しますね。原因は零二の援護シーンが後ろ姿で誰なのか不鮮明ということです。
せめて3コマ目の避けるシーンは零二だとはっきり識別できるようしたほうがよい。
そもそも隊長と零二は似すぎである。髪型が多少違うが、零二の表情が時折隊長と酷似した険しい表情をするので、更に混乱を招く。
零二は避けただけなのに、流石ですね…と言われるのも、未だになんかピンとこない。
流石だと読者も思わす過剰な演出が必要。
- 854 :血達磨:2006/06/06(火) 18:47:09 ID:OgWBiZVw0
- 次に P28 封仙花を起動させるシーン。
隊長が「作戦完了だー!!!!」と勢いよく手を下ろす。
次のページで銃撃戦が起きる。
「そこまでだ」と副長が隊長に銃を突きつける。
しかし、前ページの勢いなら、スイッチいれているでしょう??
ここで、また混乱しました。だったら、隊長の振り下ろした腕をまず撃つべきか、
銃撃戦が後ろで行われた異変に、スイッチに触れるぎりぎりに寸止めするコマが必要。
これがないからスイッチが入れられたのかどうなのか、はっきりとしないので混乱が生じる。
そして、すべてを知るために次元孔へ入る副隊長3人組だが、
何も隊長を殺すことはないと思った。
こんなにも無慈悲に仲間を殺す副隊長に共に来いといわれても、全く信頼性のない人間だろ??
さて、イグザルトで何よりも内容が把握しにくいそもそもの原因は読者に対するキャラの説明不足でしょう。
- 855 :血達磨:2006/06/06(火) 18:51:49 ID:OgWBiZVw0
- 会社仕立てのたとえ話で批評。
新人読者社員が、イグザルトという会社に入社しました。
そこでは、皆がせっせと仕事をしています。
「マイナス65カウントってとこですね」「アデレード隊次元孔…」「作戦名 龍爪把玉」
と、わけわかんない言葉が交わされ、激しい現場だなぁと、雰囲気だけを感じる新人読者社員。
もっと分かりやすく説明してよと、心の中で新人社員読者は叫ぶ。
新人読者社員を無視しながら、プロジェクトは進む。
あの…。この可愛らしい女性は誰だろ。作戦発令しているから、結構上司ナノカシラ?
看板娘らしいから、もうすぐお名前紹介あるよね?? しばし待てどなし。
次に外体との戦闘シーンへ新人読者社員は現場へ飛ばされます。
虫を握り潰した気の強そうな女性が「副長」と言う。
そして、ザッと足下から現れた男…。ああ、この人が副隊長っすかぁ、と新人読者社員は、認識する。
外体が再生して副長に襲いかかる!!!
「奏夜!!」とさきほど「副長」と言っていた女性が叫ぶ。
あれ?奏夜って誰???? 次のシーンで再び「副長」って言っているから、
副長の名前が奏夜っていうのか? と、新人読者社員は勝手に混乱しながらも認識をする。
別な隊員が副長・奏夜を救う。「ナイス零二」眼帯男の言葉で、その隊員がナイス零二だと認識…。
いや、ナイスは「あざやかという意味のnice」か。分かっててボケつっこみをする新人読者社員。
とりあえず、この隊員が零二か、雑魚隊員かな? と認識。
- 856 :血達磨:2006/06/06(火) 18:52:36 ID:OgWBiZVw0
- 次に炎が外体を襲いやっつけて現れた男、副長・奏夜が「カスタムイグザルト・焔…亮か」
この言葉で、炎を操る人物が亮さんね。と認識。
しかし、零二隊員が次に「隊長」と言ったので、亮=隊長と認識。
しかし、副長は、亮と呼び捨てなのかと、新人読者社員は、人間関係に複雑になる雲行きを感じる。
隊長・亮が俺が先攻で突っ込む!!と言い放ち「蒼達はしんがりで外体の襲撃にそなえろ!!」とのご命令。
「蒼」って誰っすかー? と新人読者社員の僕は悩む。
ああ、きっとツンツン女子隊員か、眼帯隊員のことだろうと、勝手な解釈。
次に零二が副長からイグザルトを与えられる。
部隊ナンバー1のアタッカーだと、初めて僕は、副長の言葉で、零二がすごい奴だと知らされる。
副長は手に仕込んだ銃で大丈夫だという。何かあれば、「円(まどか)と淳一がなんとかするさ」と言う。
円? 淳一?
ああ、ツンツン娘が円で、眼帯男が淳一か? と、解釈する。
では、「蒼」とは誰だ???
この時点では、まだ不明。
その後、零二の援護と隊長の連携プレーで、外体を撃破。
円の「流石ですわね浅羽零二」の言葉で、この雑魚隊員と思ってた、アタックNO1のフルネームが判明。(今頃かよ)
- 857 :血達磨:2006/06/06(火) 18:54:51 ID:OgWBiZVw0
- さて次に隊長が二手に分かれるという。
「零二は正面。俺と蒼は迂回路を!!」
再び、蒼って誰??
「いくぞ蒼」「…ああ」と副長が返事。
ってあんた奏夜って名じゃねーのか??
もしかして、蒼奏夜がフルネームなのか???
性も名前みたいだと、間際らしいんっすけど…。と新人読者社員。
次に李隊…。混乱要素を更に増幅するので、無視するが、
李隊長が、孔中尉に連絡したことから、あの女性が「孔」であるのかと頭に入れる。
ひょっとしたら、るろうに剣心の斎藤一のようなやつが孔中尉か??
いずれにしても確定ではない。
- 858 :血達磨:2006/06/06(火) 18:58:18 ID:OgWBiZVw0
- なんだろうこのもやもやっとした気持ちは、
まるで新しく入った会社で、何も状況も他の社員の名前も知らない世界で
馴れ合いの会話が始まり、置き去りにされるような疎外感。
まさしくこの感覚がこの漫画の最大の欠点だろう。
読者をもっと見ろ!!
過剰な漫画だと、読者に対して説明しすぎで、相方に「誰と話してんの」と突っ込みのある漫画だってあるだろう。
そこまでしろとは、全然言わない。しかしだ。
俺(読者)とお前(作品)は全くの初対面だ。まずは挨拶するのが礼儀じゃないか?
おい、そこの看板娘!!! 結局はあんたの名前は何だったのか、不明のままじゃないか。
2話みれば分かるって? …ヲイ。
- 859 :血達磨:2006/06/06(火) 19:00:03 ID:OgWBiZVw0
- よーし、全員そこに並べ。
だいたい全員整列しないから、何人隊員がいるのかさえ把握しにくいのだからな。
では、ひとりずつ自己紹介!!!
なに?? 仲間うちの会話から名前を認識しろと?
まぁ、そういう自己紹介方法は漫画では、有りだが…。
その辺は100歩譲ろう。では、主人公は誰ですか?
はい、手を挙げて…。
浅羽零二が小さく手を挙げる。
え、やっぱり君が主人公?
確かに1ページ目のモニターに1コマ出てるかもしれないが
10ページ目でようやく登場は遅くないかい? 重役出勤だねぇ。
で、22ページ目でようやく浅羽零二とフルネームですか。
でも、100%フルネームが判明しているのが浅羽零二なのだから、やっぱり主役なのかね?
- 860 :血達磨:2006/06/06(火) 19:01:04 ID:OgWBiZVw0
- 問題は副長の蒼奏夜(フルネーム不確定)
副長といわれたり、蒼といわれたり、奏夜と呼ばれたり…。
どれかひとつに統一しください。 やっぱり主要人物には、紹介ネームテロップいれてください。
普通に読んで、副長の正しい名前を理解できた人は、ほんの一握りではないかな?
自分も細かく分析してようやく理解できましたから。
で、最後に。
冒頭の女の子。結局名前は何?
さて、シヒラ氏のこれからの課題は、ふたつ。
1. 読者の理解を意識する。
2. カラス口の購入。
評価は、絵が上手いのは認めるので、★★★☆☆ と高めに評価しておきます。
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 19:18:11 ID:BKntdtvf0
- 面白かった。他作品も頼む。
ところでイグザルト、最後のページにでてきた少年が
主人公だったらどうする?
下の画像でちょうど中央にいる子。
ttp://web.comicblood.jp/title/x-assault/index.html
- 862 :血達磨:2006/06/06(火) 19:26:24 ID:OgWBiZVw0
- >ところでイグザルト、最後のページにでてきた少年が
主人公だったらどうする?
そういうこともありますね。
主人公と思しき「零二」が主人公にしては存在が希薄に感じるのはそのせいか?
いずれにしても、読者を意識してない現れですね。
こうすれば、読者は驚くかな? という、ついてきていない読者に対する妄想だけが先走っている気がします。
副長の裏切りも本来は「驚愕の出来事」だろうが、感情移入できてないため、読者はふーん…。という客観的な印象でしかないのですよね。
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 19:27:33 ID:/T5Lu+Qk0
- 俺もそいつが実は主人公なんじゃないかと予想している。
名前がわからないことなんてたいしたことじゃないよ
主人公が名無しだったドラスレに比べれば。
- 864 :火達磨:2006/06/06(火) 19:38:56 ID:OgWBiZVw0
- ああ、なるほどなるほど…。公式WEBを改めてみて分かりました。
中央の子供が主人公くさいですね。
ということは、零二は、怪物に囲まれたあと、死んだくさいですね。
子供の隣にいるのが、零二…?? もうどっちでもいいや。
今回は、戦う敵の組織誕生という、物語の序章でしかなかったわけですな。
そりゃ名前なんて言及する必要なかったな。
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 19:42:30 ID:/ceUXYCN0
- >>861
進藤ヒカル?
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 19:49:20 ID:idZNyJF00
- >>火達磨さん乙
会社を利用した説明ナイスです
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 20:10:35 ID:Zm4KRvDw0
- >>860
血達磨さん、それは批評ではないとは思うのですが、それなりに「読み解き」として面白く読ませていただきました。
ただし、最近、カラスグチ使う作家はいないと思いますよw
- 868 :血達磨:2006/06/06(火) 20:15:20 ID:OgWBiZVw0
- さて、掲載順に「シチ=フク」いきます。
自分は実はブラッドの創刊を知らなかったので、「シチ=フク」も2話目ゆえ
あまりたいしたことは言いません。
タイトルの「=」に意味はあるんでしょうかねぇ…。
さて、この手の人数が確定した仲間探しは、のんぴりした展開だと、失敗する可能性があるので、
さくさくと物語を進めて欲しいものです。
仲間が揃う前に打ち切りとかは、絶対に避けて欲しいです。これは血達磨からの切なる願いね。
最近でいえば、少年マガジンの「トト!」12支の装飾具や仲間を集める話だったけれど、
主人公が犬、それから蛇、猿、兎…と出てきます。
前半のんびりすぎやしないかと危惧していたけれど…。案の定半分も行く前に打ち切り…。
この手の内容は、さくさくと出し惜しみせず、全部出すことですね。
長丁場の連載を視野にいれすぎると失敗しますね。
「忍空」も十二支揃う前に打ち切りではないが、作者都合で終了してしまったし。
十二支ものは、危険牌???
さて、七福神ではどうか?
あまり出し惜しみせず、2ヶ月ひとりずつのペースで出せばいいのではないでしょうか?
決してひとりの七福神で、3ヶ月以上引っ張らないで欲しい。
勢いよく、七福神揃えて、はてさてどーなる? と、読者を驚かせる展開に向かって欲しいですね。
評価は、まだ話の流れにのれないので、
★★☆☆☆ というところです。
あ、もう少し背景の資料を揃えた方がいいかも。背景が苦手っぽいし。
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 20:16:31 ID:C+ewtpEo0
- ここはネタバレ歓迎のスレなの?他じゃネタバレ専用スレとかあるけど
- 870 :血達磨:2006/06/06(火) 20:25:52 ID:OgWBiZVw0
- 「不思議流」
唯一の4コマギャグマンガですね。
創刊の方が面白かったという意見があったので、創刊号読みたい気分です。読んでないんで…。
「パートナー」…4コマの勢いがよく、まあ面白かった。
なかでも、「ささやきおやじギャグ」「だだっこの素質」は
自分のお笑いの琴線にふれて、ちょっとクスっとしました。
あとは普通かな。
評価は、★★★★☆ と高めで。
ギャグが枯れないことを祈ります。
- 871 :血達磨:2006/06/06(火) 20:38:04 ID:OgWBiZVw0
- 「クラシカルメドレー」
う〜ん。こいつも2話目か…。
しかも苦手なタイプの漫画。
女性が描く女の子っぽい少年漫画って、軽いんだね…。
敵さんも軽い…。
だから主人公もふわふわ浮いちゃう感じ。
顔質が似通っているから、髪型や髪の色、ほくろなんかでキャラを判断してしまう。
なんか初読後、内容が頭に入ってないんだよなぁ…。
評価 ★☆☆☆☆
ごめんなさい。続きに興味が持てませんでした。
- 872 :血達磨:2006/06/06(火) 20:46:56 ID:OgWBiZVw0
- 「源流武闘伝」
1話を読んでないので、どうだろう…。
実際に闘いのお話になってみないと分かりませんね。
いまんとこ、この手のものは、少女漫画雑誌でお願いします…。
★★☆☆☆ 期待を込めて。
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 20:51:01 ID:mQZsboMH0
- >>828
いずなよしつねと、るーえんろうががいるので買うことにする。
ベテラン多いからブラッドよりは普通の雑誌だな。
何だコレ感が足りない。
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 20:52:38 ID:mQZsboMH0
- 源流は結構好きだけど、アスカとかサウスっぽいのは否めない。
- 875 :血達磨:2006/06/06(火) 20:57:02 ID:idZNyJF00
- 「法伝記」
こういうのは別の雑誌でやってほしい…。
しかし、ある意味では楽しめた。
画力もまあまああるので、次に期待したい。
評価 ★★☆☆☆
次号頑張ってほしい。
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 20:57:49 ID:mQZsboMH0
- >>810
>小学生が描いたようなものや盗作も入り乱れて、危険だと思うんだけど
それがいいんジャマイカ。
へたれ漫画愛好家の僕にはごちそうですYO!
- 877 :血達磨:2006/06/06(火) 21:08:37 ID:OgWBiZVw0
- >875
あれ? 偽物現れた?? 「法伝記」ってなに???
- 878 :血達磨:2006/06/06(火) 21:12:01 ID:OgWBiZVw0
- 「拳鋼少女 リク」
うん、悪くはないと思います。2話目からだけど、
なんとなく話も分かりますし。
とりあえず期待してます。
評価は ★★★☆☆と高めに。
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:13:35 ID:kjTJiH/H0
- 批評つーかただの感想になってきたのは構わないからせめてまとめてやってくれ
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:16:14 ID:mQZsboMH0
- >>863
ああっそういえばっ!
マジ今の今まで気づいて無かったよ…orz
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:16:18 ID:iWAq9B+80
- >>873
あくまで自社ラノベのコミカライズがメインだろうからな。
何処狙ってるのか分からないこっちと違って一応それなりにはまとまってるはず。
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:20:25 ID:WEsj4+Py0
- 【北京・共同】
日本のアニメや漫画が人気の中国で、アニメなどを通じた
日本の文化輸出で若者の歴史観や道徳観がゆがめられてしまう
との警戒論が浮上している。中国紙、環球時報はこのほど
「日本漫画を警戒せよ」と題した特集を掲載。ウェブサイトでは
「日本がアニメで若者の目を歴史問題からそらそうとしている」(南方網)
との指摘も出ている。
[共同通信社:2006年06月06日 18時10分]
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 21:23:17 ID:/T5Lu+Qk0
- >>869
ネタバレ歓迎っつーか編集部自らネタバレするような糞雑誌なので
ネタバレしてもみんなあまり気にしない
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 22:41:37 ID:03HZiDqH0
- この血達磨って、いつだか「一行はコテハンでやろう」って話ん時に立候補した人?
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 22:57:29 ID:U3vRZjIP0
- とりあえず、「絵がうまい」とイグザルトを評価している時点で、
ものすごく見る目がないと思う。
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 23:39:35 ID:/9ADwquOO
- 相対
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/06/06(火) 23:51:35 ID:03HZiDqH0
- 血達磨さんトンズラ?ドラスレ、デカ教、オラ、スイヘー、まじょま、タイガー…
話題作、名作、迷作、問題作(好みが分かれるで賞)と、こんなにネタが残ってるのに。勿体無い。
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 01:06:26 ID:NUgzONb60
- バーニングブラッド賞投稿作ってさ
応募してwebで公開されると
所謂「未発表作品」ではなくなってしまうのかな?
いや…締切今月末なのにこっち用のネームが煮詰まっちゃって
並行して仕上げを進めてた他誌投稿用のをブラッドに送ってみようかなぁと思い始めたんだけど…
個人のweb漫画と違ってこういうのだと既に発表された作品扱いになりそうだし
まだ第1回のも無いんじゃ第2回に送っても審査すらいつになるか分からないしで不安。
駄目なら改めて、もう一度見直した上で元々の雑誌に応募し直すとかしたいんだ。
(最初から駄目だった時のことを考えてる時点でアレだけど)
第3回がすぐに募集始まるなら次回に持ち越してもいい気もするんだけど。
けどせっかく新創刊雑誌の(発刊後)最初の新人賞なんだから
参加しときたいよなぁ…。
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 02:02:25 ID:n7cdRgfx0
- >>888
まあ、そうだろう。未公開ではなくなるわな。
とりあえず、持ち込みかけてみれば?
H澤とかN上とかS井とか、編集部に電話かけて
「H澤さんいますか」って呼び出して指名すればいい
N本さんいますか、ぜひアナタに原稿を見ていただきたいのですが
ってのがオレ的には一番面白そうだが
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 02:45:29 ID:3JPzLXkZ0
- 未発表、未投稿に限るっていう雑誌もあるけどな
でも自分のサイト持ってない人にはここで賞取れなくても
たまたま見た他社の編集者からお声がかかるかもしれないし
(実力あるのにブラッドですら受賞できない人がいるのかどうかは別として)
しかしいつになったら第一回の投稿作が見られるのかな
問題は複数投票できる可能性があることだよな
場合によっては自分で投票しまくる手もある
(投票サイトには一日一回に限定してるところもあるからシステム上、制限可能だろうが、漫喫ハシゴの方法もあるな)
投票数や順位を常に表示するべきではないな、いろいろと他意が絡むだろうし
締め切り後の投票数もあんまりアレなら%にするべきかな
どの道、投票数の操作をして編集部の推す作品を無理やり一位にするんだろうけど…
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:01:58 ID:vjQLG8yy0
- TIMESやオールスター投票の珍事を見てきた人間としては
国政選挙のネット投票並のシステムが作れないなら
はじめからやるべきではないというのが答えかな
ネットに幻想持ちすぎ
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:18:24 ID:fPKFeL0l0
- 742 :チンヒラ竜也のイケメン自慢 :2006/04/24(月) 16:18:43
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/kao.jpg
>>夏コミでシヒラさん御本人をお見かけした以来、ますますファンになっています(間違いなく美形です!)
>>顔交換しましょう
>>そいえば竜っつぁんの自画像、げんしけんの咲ちゃんっぽい。萌え(*・w・*)
>>ハンサムの匂いがプンプンするワン
>>絵描き=ダサいって言うのは昔の発想なんですね…他の絵描きさんもそうですが竜也さんもお洒落さんですし。
>>うはー竜也さん美形っぽい。描いてる絵と一致しないですよー・・・・
>>竜っつぁんカコエー
>秋葉原似合わないね。とは結構言われますわい。「デブオタかと思ってた」と言われたことも。そんなイメージなのかな。
以前洗顔料か何かのCMタレントの誘いもあったんだけどなあ…。
いつだか髪が最高に長かった時はオナゴと間違われたっす。
幸い太らない体質なもので、172センチ56キロをキープしてます。
>「シヒラ君は戦国無双2の石田三成に顔が物凄くそっくりなんですよ(笑)」との情報が。
担当さん曰く相当似てるらしいので、流石に「どうなんだろう」と気になってきて
仕事ついでにPCを開いて探してみました。すると
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/isidamitunari.jpg
>メガネは意地でもかけない。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:19:39 ID:fPKFeL0l0
- 743 :チンヒラ竜也のオノロケ自慢 :2006/04/24(月) 16:19:59
>僕には姉が二人居るんですが、長女の方がかなりイタズラ好きな感じなんです。
で、その姉がチョコをくれたんです。
姉は姉で相変わらず「ぽわ〜」っとしてるというか。
「竜也今度連載するんだってー?」「んー?一応。」「わぁーすごいすごーい^^(小さく拍手)」
>12月24日
普通に朝起きて仕事開始。
お出かけ。ちゃんと連れも一緒。
http://www.geocities.jp/kiruu_tatsukami/kosu/profile.html(シヒラ竜也の彼女のサイト)
>>竜さんの彼女さんは竜さんが絵を描く事についてどう思われてますか?もしくは彼女さんも描かれたりします?
>絵を描いてて構ってあげれないと、たまに拗ねてしまうことはありますぞ。
でもPCゲームの仕事で、ヒロインの下着を描かなければいけなかった時は助かりました。
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:20:21 ID:fPKFeL0l0
- 370 :作者の都合により名無しです :2006/05/24(水) 09:02:22 ID:5vnAIbwI0
●サイトのトップページに堂々と
トレースを載せ「殆どオリジナルデザイン」と抜かすシヒラ
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/ff7ac_bike.jpg
問題のバイク画像
http://japonyol.net/azul/archives/yamaha-vmax.jpg
元写真
630 :名無しさん名無しさん :2006/05/24(水) 07:02:51
http://www10.plala.or.jp/g-tensei/
前々から怪しいと思っていたんだよ。
バイクだけやたらブラー・ぼかし移動が意図的にかけられていたから。
マンガの車が伝説的下手さなのに、何故バイクは・・・?
この作家、上手い絵は全て疑った方がいい!!
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:25:54 ID:GSJS1S6A0
- おはよう
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:39:20 ID:uywWXnys0
- コピペさん乙
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 03:54:29 ID:Kmz6pwQ90
- コピペさんおはよう!
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 06:25:38 ID:uywWXnys0
- イグザルトで、
最初のページに『同時刻:上海市街』ってあるけど、
どこと『同時刻』なんだ?
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 06:31:41 ID:wm4EVdGb0
- ブラッドはまだ新しく出たばかりだし、編集部も慣れていないから
ラクではないと思う。それにもともと出版やっていた会社じゃないから
ツテが編集部にはあまりないっていうのも痛いよな。だから
どうしてもイラストレーターや同人作家に頼みがちになってるんだと思う。
はっきりいって今のままじゃまずいけど、新人作家がまるで消耗品のように
廃棄されていく中で、これほどまでに新人を中心にすえた
刊行物を出版しようとした編集部の心意気は高く評価したい。
打算だけなく新人をきちんと育てたいという意思の表れだと信じたい。
ちからいっぱい作家も編集もやっているだろうけど、でも雑誌のためには作家を
切って別の人をいれなきゃいけない時があるのがつらいよな。できれば個人的に
リクには残ってほしいと思っている。
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 06:49:02 ID:22p/mXRR0
- >>899
上手いな。だけどあからさまに褒めすぎるのですぐにばれる
もう少し客観視してるふうに見せるのがコツだよ
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 07:56:59 ID:DuiZJZv50
- しばらく900の言っている意味が分からなかった。
最後の文にリクを持ってくるあたり、自然な流れで上手いな。
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 09:49:35 ID:N/SDig020
- つまり、リクは安泰って事か。
- 903 :血達磨:2006/06/07(水) 11:07:36 ID:DuiZJZv50
- 「ガレキの王」の批評というか感想。
作者のHP見てきました。
2004年 手塚賞にかすりもしなかったそうですね。
2005年に加筆修正して、どうなったんでしょう。その間のブラッド連載までの経緯が書かれてないなぁ…。
なんで、新連載を堂々とHPでアピールしないのかなぁ…。
さて、作品ですが、なんだか赤丸ジャンプって感じですな。
作者は少年ジャンプデビューを夢みていたんでしょうが、いいんじゃんブラッドで。
ブラッドだと中堅的役割になるよきっと。2年ほど連載が続ければ、もっと面白くなる要素はあると思います。
今のままでは、ジャンプだと10週打ち切りのにおいですな。
ジャンプだと3ヶ月は続かないってことだから、ブラッドだと、10回=10ヶ月ってわけだから、
その間、作者も若いだろうし、成長すれば、化ける要素はあります。
しかし作者は、眼鏡っこ好きみたいですね。
どろろんえんまくんみたいな帽子もなんか頂けないが…。
とにかく話の出し惜しみせず、突っ切ればいいでしょう。
面白かったか? と問われればNOだが、少年誌っぽいのりと、変貌する可能性に期待して、
★★★☆☆ ちょうと甘過すぎか?
- 904 :血達磨:2006/06/07(水) 11:42:23 ID:DuiZJZv50
- 「ドラゴン・スレイヤー」
タイトルからして、ファルコムゲーム名でなんだかなぁ…です。
これが前後編で終了してほっとしました。わけわからん構成ですもの。
ジャンキーが書いたような話の流れで、なんだかなぁ。読んでるこっちの意識が飛ばされてしまうっていうか、眩暈すらします。
情的なシーンや構成するのにつぎはぎだらけで、読者に展開のひとつひとつを認識させるのを無視しています。
作者のHP見る限り、ただドラゴンを描きたいだけって感じで、ドラマを読者に体験させるのは放置って感じです。
ラストでドラゴンを倒すシーンなんか見ててわけがわからん場面構成の仕方、読者が頭使って、状況を把握しようとしても、なんかコマとコマにずれが生じている気がして把握しにくい。
- 905 :血達磨:2006/06/07(水) 11:45:23 ID:DuiZJZv50
- 「ドラゴン・スレイヤー」 感想のつづき。
最大のいただけないのは、ラストシーン…。
ドラゴンを倒し、娘が「すごい…です」「別に」……うーん、冷たい態度。
「あのっ お礼をまだ…」「礼など必要ない」……うーん、冷たい態度。
そして娘は涙をぬぐう。次ページ。
ほらほら娘が怒って去ってくじゃないか。この肩の硬直した歩き方は、あまりの冷たい態度に怒り心頭で去って行く図に見えませんか???
で、男のさわやかな顔で、いかにも頑張れよってささやいている図。そのように解読できます。
勝手な深読みすれば、ようやくそう見えるだけれど、
普通に見れば、礼もいいたいのにいらんといわれ、はいそうですかと、去りゆく娘。それを未練がましく振り向く男の図。
うーん、この場合、男は振り向かず立ち去り、女はその場で見送る…、が普通でないかなぁ。
やっぱどーみても、娘怒ってますなぁ…。
5回ぐらい読んでよーやく話の流れがみえました。疲れます読むの。
もう少しネームを練って頑張ってください。
★☆☆☆☆
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 11:56:37 ID:N/SDig020
- ご苦労さん。
よくこんなの5回も読めるねぇw
罰ゲーム受けてるみたいに感じません?
俺このカキコ読む為に始めてドラスレのラストシーン読んだよw
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 12:08:26 ID:Ydc1VWsu0
- 血達磨さんのその情熱は一体何処からくるのか…(^^
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 13:16:52 ID:9vHn7k450
- ドラゴンスレイヤーに関しては
かねこしんや氏のカルドセプトの2巻か3巻あたりを
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 15:57:13 ID:w5H/071R0
- すいへーとまじょまの感想を楽しみにしている俺ガイル
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 16:35:09 ID:OhA63d1i0
- なんでいまだに創刊号が積まれて売ってるんだろう・・・
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 16:40:42 ID:N/SDig020
- へぇ、そんな所があるんだ…よほど棚が余ってるんだなw
まさかモビーダからリベートでも受け取ってるのか?
しかし、あんなのいつまでも置いておいても逆宣伝にしかならんよなぁ…
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 16:45:20 ID:6BVlnGrG0
- 最初からバックナンバーを売るつもりだったんじゃねぇの?
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 17:14:37 ID:9rMttXht0
- >>911
都内じゃ珍しくもねえです。
今日も池袋のとらのあなでは創刊号がいまだ平積み。
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 18:29:17 ID:dWIIpu2I0
- 血達磨さんの為に創刊号を残しているのですね!!
- 915 :血達磨:2006/06/07(水) 18:35:10 ID:DuiZJZv50
- 欲しいけど地方なんです…。近くの本屋には創刊号ないです。
アニメショップ関係にあるのかな…?
- 916 :業界:2006/06/07(水) 18:52:10 ID:uywWXnys0
- 平積みされてるってことは
圧力かけられたってことだな…
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 19:14:44 ID:b7+Z6pUM0
- 俺の読解力が確かなら、恩を着せてニコニコする男より、クールに礼などいらないっていう男のほうがカッコイイということを描きたかったんジャマイカ?
ドラスレね。
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 19:17:24 ID:b7+Z6pUM0
- まあ、ただの嫌な奴にしか見えないんだけどね。
あ、ドラスレね。
作者のやりたいことに表現する実力が追いついてない感じがする。
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 19:26:16 ID:du+PlVRi0
- 中心人物にぜんぜん魅力がないよな。ドラスレ
本当にドラゴンを描きたかっただけとしか思えん
しんじられないけどこの作者が連載予定なんだよな・・・
ねこ大好き
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 19:33:52 ID:kwLWqGG20
- こんなド素人に連載なんかあげちゃいかんよ。
16pくらいの読み切りを何本か描かせて、ちゃんと物語の筋立てと、描きたいモノ見せたいモノの
ポイントをしぼる訓練をさせなきゃ。まあそれもちゃんとした力のある担当が付いててこそ
可能なんだけど。担当もド素人なんだろな。ドラスレ見る限り。
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 19:36:20 ID:dWIIpu2I0
- バックナンバーあったよ
SOFTBANK Creative:ソフトバンク クリエイティブの出版/サービス情報サイト
http://www.sbcr.jp/media/magazine/index_bn.asp?mid=bld
- 922 :血達磨:2006/06/07(水) 19:55:00 ID:DuiZJZv50
- >恩を着せてニコニコする男より、クールに礼などいらないっていう男のほうがカッコイイということを描きたかったんジャマイカ?
うん、そうだとは思う。だから、さわやかに男は振り向いているんだろ。が、しかし、娘の後ろ姿が怒りで肩が上がってますぞ。
作者もそういうふうに見られるとは意図してなかったでしようが…。
まぁ、その難解な構成のセンスが全体に充満しているから、読みにくいったらありゃしない。
- 923 :血達磨:2006/06/07(水) 20:00:02 ID:DuiZJZv50
- 「リーダーズハイ!」の感想です。
1ページ目、創刊号を読んでないので、前回のあらすじが、簡単にあり良し。
魔法専門学校ですか…。まぁ、仕方ねぇ。
クロというキャラが、なんか違和感。この手のキャラはライバルキャラっぽいんだが、台詞がミスマッチしていてなんかピンとこない。
大地が無理矢理に夜空にほうきで連れ去られ登校。「なんかこうやって二人一緒に登校するのってまるで、アダムとイヴみたいですよね!!」という台詞…。
なんか喩えが変というかピントがずれてる。そういうキャラなのか作者がピンぼけしているのか…? 無人島で二人きりなら、アダムとイヴの喩えでOKなのだが…、なんかこのシチュエーションだと、別な喩えがいいのではないか。
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 20:06:29 ID:OfskrLB20
- 最低限でいいですから922の「読みにくいったらありゃしない。」の1行の長さを越えるときは改行してください
読みにくいったらありゃしない。
- 925 :血達磨:2006/06/07(水) 20:07:23 ID:DuiZJZv50
- 「リーダーズハイ!」の感想つづき。
次に、二人の仲を嫉妬する三人組、「無礼講ファイアー」と大地を吹き飛ばすが、これは無礼講っていうか…、
いや、言いたいことは、分かる。分かるよ。うん。でもね、酒の席で、無礼講といって社長をぶんなぐる人いないよね。それ、無礼講じゃないよね。
だからね、自分だったらこう言わすかな…「下剋上ファイアー」と。まぁ、どっちでもいいや。細かい突っ込みですまぬ。
14ページ目、ホムラ先生との対決、大地さんがんばってーの声援。「えっ!! 何で!? どして!? もー俺すっげぇおいてけぼりじゃねぇ!?」と大地の台詞。
君よりも読者がもっとおいてけぼりですからー!! 残念!! (波田陽区)
さて、この作品…、しばらく続くとして、どう展開していくのかな?
なんか少年誌だからって少年が主人公かもしれないが…、これはショタものじゃないか!!?
もうね。やめて。
★☆☆☆☆ ごめん。
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 20:11:03 ID:Ydc1VWsu0
- >改行してください
そんなことで読みにくがってたら、今後もブラッドは読めないぜ!
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 20:16:03 ID:OfskrLB20
- うん、まあ読んでないからおk
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 20:16:13 ID:yRSMhM9g0
- >>925
>これはショタものじゃないか!!?
ゼロサムでも描いてる作家ですので
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 20:59:21 ID:/uhySg5u0
- 血達磨さんナイス!このままの勢いでデカ教やオラ!も血達磨にして下さい!
個人的には「 (波田陽区) 」で血達磨さん自身が血達磨になったとオモタ
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:01:20 ID:+Jy2SRdd0
- あと5日か....
ジャンプその他とかぶるから持ち帰りが大変だな....
- 931 :血達磨:2006/06/07(水) 21:10:54 ID:DuiZJZv50
- 「オラ!!」の感想。
ようやくまともな漫画にたどり着きました。
なんか少年マガジンに載っていてもおかしくないタッチですね。
しかし、フットサルとはマイナーな…。マイナー誌でマイナーな球技は危険牌ですぞ。
読み切りなら別だが、サッカーの方が良かったのでは? 馴染みのない球技は作者の力量がかなり問われるかと思います。
さて、冒頭シーン。フットサルの試合ですね。3ページの左角から本編。
で、男の主人公が、負けてサッカーボールを浜辺で蹴る。
…って、あれ??? フットサルじゃなかったっけ??
としばし、もう一度、1ページ目に戻る。あれ?
てっきり冒頭の試合に負けたとばかり錯覚していました。
冒頭は、彼のサッカーの試合のシーンでも良かったんじゃないかなぁ。
3ページ目の端から本編が始まるんだから、当然、1〜3ページの続きとして読んでしまんですよね。
だから混乱します。
険しくツンとした女性が、サッカーボールを蹴り返す。
受けた男に、女性のキャラが親しく変わる。ツンデレ? 少し違和感。
- 932 :血達磨:2006/06/07(水) 21:14:02 ID:DuiZJZv50
- 「オラ!!」の感想のつづき。
さて、この物語の最大の難点は、男と女のどちらが主人公かということです。
このどちらが主人公で、その視点を見誤ると、非常に読みにくいのと、感情移入しにくくなります。
最初、自分は、男が主人公と思い、読み始めました。
次のシーン。女の子が遅刻で焦って登校。そして転校生の話。
このシーンは女性主観のシーンですね。で、男の転校生の登場で、あーっ!!
となる、定番のシーン。
ここで違和感の起きた方は、いませんでしたか?
なぜなら、普通なら、逆なのである。
冒頭では、女の方が謎の女というシチュエーションで描かれていますが、
教室のシーンでは、男の方が謎の転校生として描かれているので、
この急な逆になる構成で読者は混乱する。
通常、男が主人公で転校してくるならば、男が登校し、
ここが新しい学校か…などと呟き、先生に教室まで案内をされる。
そして教室に入った彼の視界に、クラス全員の姿が映る。
そして、謎の女性が、あーっ!!という驚きに気付く。
というのが定番ではないか?
- 933 :血達磨:2006/06/07(水) 21:18:04 ID:DuiZJZv50
- 「オラ!!」の感想のつづき
次のシーン。クラスメイトの話で、転校生・若松海斗のサッカーの経歴が明かされる。
読者にとって、若松海斗が何者か認識されるわけだが、この時点では、
まだ女の方・浜須賀ひばりの方が、謎の経歴のままなのです。
フットサルやってるんだろうな、仲間探しているんだろうな、という
勝手な想像の域の認識でしかないのだ。
けれど、浜須賀ひばりの視点のままで、話は進む。
浜須賀ひばりが謎のままで話が進むものだから、読者が感情移入しずらいのではないか?
しかも、浜須賀ひばりの心の内を明かすこともなく、ただの男の方の情報提供に始終しているだけである。
次に、予鈴が鳴り授業シーン。
ここで驚くべきことに、男の若松海斗の主観に物語が変わっている。
ふと浜須賀ひばりの方を見ると、彼女がえらく怒っている。
なぜ怒っているのか若松海斗は困惑する。
が、読者もなぜ彼女が怒っているのか困惑をするかと思う。
ここでは、同時に若松海斗に読者も感情移入できるのだ。
そして、若松海斗主観のまま、彼女のフットサルの技術を見せつけられ、
一緒にフットサルしようと誘われ、一話終了。
- 934 :血達磨:2006/06/07(水) 21:21:06 ID:DuiZJZv50
- 「オラ!!」の感想のつづき
で、結局、授業中に彼女が彼に対して怒っている理由が明確に提示されていないのである。
それは、読者が勝手な想像をしなくはならないという領域になってしまう。
最後まで、彼女がフットサルに長けている、仲間を探しているのかな?
という程度の情報だけで、謎のまま残っているのである。
だから、結局、男と女のどちらが主人公なのか、明確に分からないのである。
男が主人公ならば、転校してくるシーンは、男の視点で描かなくてはならないのではないか?
女性主観に変わるならば、もっと情報を露出しないと、冒頭から謎の女のレッテルを貼られているから、
読者も謎の女として感情移入できないまま、蚊帳の外で話が進められている気がしてならない。
おそらくは、作者が女性だから、男を主人公にしたものの、つい女性の視点に切り替えてしまったのではないか?
作者にとって、浜須賀ひばりというキャラの経歴はすべて分かっているから、読者のことまで考え無しに進めたのではないかな。
しかし全体としては悪くない感じです。読みにくいこともないし。
あとは、どちらが主人公なのか明確にした上で、物語を進めて欲しいです。
他の作品に比べれば、まともです。
あとは読者にもフットサルに興味を抱かせられる作者の力量にかかっています。
★★★★☆ 少年誌らしく悪くないので、高めで。
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:22:55 ID:/uhySg5u0
- 高山タンって女人だったの?
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:23:26 ID:LZmwzvOlO
- ドフトエフスキーのつみばつっ!の方がまだ読みやすいわ
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:26:01 ID:N/SDig020
- 高山は男です。
女にあんな「燃える」ガンダム漫画描ける訳がない。
- 938 :血達磨:2006/06/07(水) 21:27:51 ID:DuiZJZv50
- >高山は男です。
まじ??
この人初めてだから、よく知らないのです。
瑞穂っていから、女かと・・・勝手な思いこみ。
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:28:30 ID:b7+Z6pUM0
- >>923
>アダムとイヴみたいですよね
恋人みたいですよね。でいいと思うが、恥ずかしいからちょっとオサレな例えにしたと予想。
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:29:54 ID:N/SDig020
- >>938
検索してみれば色々出てくるよ。
種関係が多いけど
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:32:21 ID:b7+Z6pUM0
- >>930
>とかぶる
とらぶるに見えた。
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:36:37 ID:/uhySg5u0
- Webブラッドって、ほぼ定期更新しかしないよね?
憶測だが、BB賞の応募作品も、更新のタイミングでしか発表されないんじゃないだろうか。
で、ブラッドにとって大きなイベントだから、きちんと告知しなくちゃ、と思うわけなのね。
だから、今月号か、悪ければ来月号の本誌誌面で、応募作品がWebで閲覧できる事を告知して
その後の更新で、原稿が発表されるんじゃないか、と僕は思う。
だから、早くて6月26、遅くて7月26がBB賞の作品公開日だと予想するがどうだろうか?
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:41:34 ID:vqp1Kroq0
- 創刊3号の早売り買ってきたんだけどさ、なんか情報いる?
「リク」が必見。この号で多分、かなりファン増やすよ。
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:43:25 ID:0tkTJ65Q0
- >>803
の漫画投稿するのに1年半かかるとか言ってたヘタレです
今から最速で描きます
たぶん気合入れたら仕事してても3ヶ月ぐらいで描けると思います
ガンバります
早く7月号が読みた〜い
リク,クラシカルメドレーが好きです
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:47:48 ID:S7hRnlEb0
- >>943
掲載順うpってくれないかな?
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:47:53 ID:dPhGZlw+0
- 俺も買ってきた。今月やたらと早いな。
とりあえず次号予告だけうpしとく。
http://v.isp.2ch.net/up/e11c29908640.jpg
これから読む。
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:55:15 ID:dPhGZlw+0
- >>945
943じゃないけど、スキャンしました。
http://v.isp.2ch.net/up/21dd86be1975.jpg
あとWEB連載で2本始まるみたい。
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:57:04 ID:du+PlVRi0
- 早いなー。
>>946
源流
闘龍杯ってなんだよwwww
まじょまやはりセンターカラーか。予想通りでツマンネ
そしてなりゆきミステリーと機動少女イルムと招き猫娘がないのはどういうことよ編集長?
>>919の縦読みがスルーされててちょっとカナシス
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 21:59:44 ID:OOkua+Cl0
- >>944
おお、評価は高かったものの、いまいちハッキリした方向性が見えなかったリクが
ついに!?それは楽しみだな。
巻頭のガレキはどうだった?
カルメとまじょまとイグザルに進歩は見られたか?
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:01:33 ID:rz1LUmVk0
- フラゲ組早いなー、あるとしたら書店か?
それにしてもリクが進化したか、こりゃ楽しみだ
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:05:18 ID:S7hRnlEb0
- >>947
dクス。
思えばリクってまだカラーもらっていないんだよな・・・
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:11:08 ID:/uhySg5u0
- カレンダーガールの面子が妙に豪華だな…
そして外本健生って人が気になる。ググッテも出てこない。SEED関係者?
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:13:37 ID:yhdCRuwH0
- 血達磨、レビューしてくれるのは嬉しいんだが、
もう少し要点をまとめて短く書いてくれ。
レスを分割してまで、あらすじをなぞったり粗探ししたりする必要はないだろ。
まるで読者無視のブラッド作家みたいだぞ。
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:17:59 ID:du+PlVRi0
- まじょまの掲載順位が順調に下がってるな。連載の中ではドベ。
BB賞についての告知なにかあった?
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:20:12 ID:OOkua+Cl0
- >>954
まだアンケ結果反映されてないんじゃね?
シチフクとカルメが上位って信じられん、リダハイも。
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:23:04 ID:N/SDig020
- ことこと。が気になる。
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:29:41 ID:vqp1Kroq0
- >>954
「第一回バーニングブラッド賞読者投票は、今夏開催! 詳細は次号にて発表!!」
ってあった。ほかに目新しい情報はなし。
>>956
フツウに読めた。子持ちの主婦みたいな生徒が一人いた。
- 958 :7月号テンプレ:2006/06/07(水) 22:35:50 ID:Drs37q/v0
- 【表紙】. ・・・・ ★★★☆☆
ガレキ.. ・・・・ ★★★☆☆
シチフク. ・・・ ★★★☆☆
穴の中. ・・・・ ★★★☆☆
リダハイ. ・・・ ★★★☆☆
ことこと... ・・・ ★★★☆☆
カルメ....・・・・・ ★★★☆☆
リク ・・・・・・・ ★★★☆☆
ユルミ... ・・・・ ★★★☆☆
オラ!.. ・・・・ ★★★☆☆
イクザル ・・・ ★★★☆☆
アクト.. ・・・・・ ★★★☆☆
白螺旋. ・・・・ ★★★☆☆
源流....・・・・・・ ★★★☆☆
デカ教.. ・・・・ ★★★☆☆
すいへー.. ・・ ★★★☆☆
インク. ・・・・・ ★★★☆☆
まじょま.. ・・・ ★★★☆☆
マスター. ・・・ ★★★☆☆
庭球. ・・・・・・ ★★★☆☆
不思議. ・・・・ ★★★☆☆
カレンダ.. ・・・ ★★★☆☆
【総括】.... ・・・ ★★★☆☆
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:52:59 ID:du+PlVRi0
- >>957
thx
一応やるのか。このまま黒歴史として開催されなかったとしてもネタとしては面白かったがw
>>958
テンプレ乙。
そろそろ次スレの時期だからたててみます。
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:58:02 ID:fPKFeL0l0
- (*´Д`)ハァハァ
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 22:59:19 ID:/uhySg5u0
- >>958
乙。そしてIDがドラスレ…?!
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:00:38 ID:dPhGZlw+0
- >>960
どうしたんだコピペの人
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:04:50 ID:du+PlVRi0
- 次スレたちました
【雑誌】月刊少年ブラッド 5月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149688652/
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/06/07(水) 23:32:08 ID:fvx2jdxO0
- どうしたコピペさんww
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:02:23 ID:mwNSb5TJ0
- つーか雑誌スキャンは原則禁止だから
うpとか言われたら文章で載せるように>ネタバレ師
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:06:22 ID:Ai+Dx2sI0
- コピペたんのハァハァの謎が明らかに――?!
【雑誌】月刊少年ブラッド 5月号 絶賛稼動中!
「キミが感情を表に出してるところ、初めて見たな…って」
「えっ?…べ、別に、気を許したわけじゃないんだからねっ!」
次スレ>>960に続く!!
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:23:35 ID:Ytg035du0
- 先月、先々月とやっていたとらやアニメイトの
キャンペーンは今月もやるのだろうか。
あれがないと更に売り上げが落ちそうなんだが。
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:45:57 ID:5aE+rwjG0
- 俺もう
何かの特典が無いと買う気がしない。
カルメで何とか保ってきたんだけどなぁ・・・。
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:46:24 ID:i3mxr/Gy0
- >>965
りょうかい
とりあえず7月号読み終わったが、普通に読めてしまった。
カルメはマシになった気がするけど、相変わらずまじょまだけは読めねぇ。
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 00:51:38 ID:hHyDA5Zz0
- カルメはマシになった?
いいね。あとは新連載に期待だな。
イグザルドがどこまで盛り返したかも気になるが。
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 01:30:47 ID:FlnU04Yg0
- まともになってんのか
うれしいような悲しいような
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 02:33:02 ID:+8W7McEo0
- コピペさんは感情を出しちゃだめ!
OK?
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 03:46:21 ID:FlnU04Yg0
- 目次よく見るとユルミとシメルが何で掲載しているんだ?
公式の予告にも以前は間違いなくなかったはずなんだが。
予告なしに掲載されたってことは誰かがそのページ分落としたor急に減ページってことか?
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 06:07:58 ID:K4VXK0N70
- 盛り上がってきたな。スレもちょうどいい時期に埋まりそう。
カレンダーガールがいやに豪華メンバーになってきたが漫画にも力を入れてほしいものだ。
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 07:20:54 ID:Eq1UVbF20
- 盛り上がるのはいいことだ
さて俺もここに持ち込みの予約
入れちゃおうかなみたいな
大賞百万円だぜ?
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 10:38:09 ID:Ai+Dx2sI0
- >>975
頑張れ!
>ユルシメ掲載
・Webブラッドの閲覧者が少ないから宣伝狙い
・BB賞審査に向けて、Webブラッドの存在を再アピール
考えられるのはこんな所?
そんな事より、山ちゃんの「我が家で珈琲が寝てる」にワロタ
エロい事を想像すべきなのかっ…?!
つーか、この二人が知り合いっていうのが凄いというか、
掲載作家と編集部の人物相関図とか作ったら身内だらけになってそうだな
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 13:56:23 ID:p13xjY1L0
- 俺も早売りゲト
リクが最高だw 間違いなくブラッドの柱です
オラは第2話でもトラウマの話が語られず
そんなネタを公式でバレする編集部ワロス
全体的には読みやすくはなっているが内容は相変わらず、
もしくは劣化って感じだな
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 17:04:28 ID:9sjq790Y0
- ブラッドってこの雑誌に似てるような
http://natsshow.blog11.fc2.com/blog-entry-442.html
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 17:32:36 ID:LJNu67RS0
- うおっ…週刊で12号って事は3ヶ月で廃刊って事か?
つまりブラッドも1年で終了って事かね。
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 17:53:59 ID:6clFz7hb0
- リク、デカ教は面白かった。イグザルトは相変わらずダメだったな。これ、単行本出る前に打ち切りじゃねぇの?
源流はちょっとぐだぐだしてるし、オラ!もフツーな感じになってきた。
ガレキはいまいち。話しがよく分からない。
ことことは、結構いいと思った。
今のところ、柱はリク、デカ教、ことことになる予感がする。
あとは源流くらいか。神谷みのるは厳しいな。
でも、フツーの漫画雑誌になってきたのかも。
あとはN上とかH澤とかS井の手腕にきたいってことか。
くだらないマンガはガンガン切れ!
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 17:57:58 ID:rDwu8cpn0
- 旧エニックスなんか創刊5号(2ヵ月半)で廃刊という実績が
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 18:05:04 ID:SLLLcyDo0
- そういやじゃぱんだも.....4号位だったか?
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 18:23:15 ID:usZ/fTx3O
- 少年ファング創刊って本当だったのか
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 18:49:46 ID:QZbr9d4E0
- >>983
それはラジオのタイトルじゃないの?
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 19:09:16 ID:QZbr9d4E0
- すまん。ぐぐったら出た。7月19日か…。
吸血鬼美夕の人とあっけら肝心帖の人しか発表されてないね。
女性作家重視なのかね?
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 21:35:11 ID:k+nSvNoB0
- >>978
☆里みたいな掘り出し物が1人でもいるのかな、この雑誌に・・・
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 21:49:04 ID:qrwgGigm0
- >>978
物凄くどうでもいいんだけど、目次コメントの
「僕のセーターはサンローランですが〜」が
「僕のセーラーはサターンですが〜」に見えた。
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 23:35:45 ID:rctQuDEb0
- ボーダフォンの電子コミックの広告で
NANAやハチクロ、かみちゅ!と並んで
ドラスレとガレキの王が……ビッグになったもんだ
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/06/08(木) 23:37:12 ID:8KEvJsG50
- 何そのアンバランスw
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 01:43:23 ID:nXowdDC80
- 7月号はいい意味でリクが、スレ的にはアクトオンが話題になると予想
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 10:49:24 ID:eM4xWHwg0
- 皆新スレに移っちゃってるから、埋めるかねぇ。
そういやブラッド発売日はW杯日本初戦日だな…
カンケーねーけどw
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 11:02:25 ID:Qzt8mPDD0
- そんだば埋めますか。
新創刊ラッシュは確実にブラッド継続の脅威になるだろうね。
他雑誌はある程度作家との繋がりが出来上がっているのに対し
予定作家陣に逃げられるのはなんとも…(まだ未確定情報だけど)
神崎、菅野は創刊準備号に名前を載せておきながら逃亡確定なの?
逃げたくなる気持ちはわかるけど、作家としてちょっと責任感なさすぎでしょう。
特に菅野は期待してただけにガッカリだ。
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 12:06:41 ID:yIjmUkPZ0
- まあそのぶん新人にとっては狙い目でしょうな
- 994 :しぇりふすたあず:2006/06/09(金) 12:37:37 ID:hdQ/ao4J0
- その新人が掲載される前にあぼーんの悪寒
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 12:47:40 ID:k50FN6r30
- 埋めにきた
ほんといつまでもつんだろなw
一応周りには騙されたと思って買ってみ?って
勧めまくってるんだが、おっつかない気がw
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 12:50:05 ID:3nNIo1s+0
- 作家がやる気もないのに、編集者が一度挨拶しただけで
掲載予定陣に名前を載せた可能性も否めない!
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 12:54:21 ID:90AYvUY1O
- 管野こねーの!?
ガーーー(゚Д゜)ーーーン
- 998 :しぇりふすたあず:2006/06/09(金) 13:04:54 ID:hdQ/ao4J0
- 【ライトノベル】月刊コミックアライブ 1月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149812243/
参照
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 13:08:45 ID:nuSQJyXi0
- 神崎はもともと連載ではなく読みきりだよ
それよりWeb上の作品紹介にのっていながら連載される気配のない
作品がいくつかあるんだが・・・
ひょっとして新人にすら逃げられてるのか?w
埋めついでにネタ
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup3462.png
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/06/09(金) 13:13:45 ID:k50FN6r30
- 埋めにきたバッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)