■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【講談社】怪物王女【少年シリウス】
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 12:50:29 ID:j115i7gJ0
- スレないので立てました。
現在2巻まで出てます。
怪物界を統べる王家の姫と。ゆかいな仲間立ちのバイオレンスほのぼのアクション。
ふがー
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 12:59:28 ID:QtCZsRPj0
- 作者本人宣伝乙。
シリウススレで立てるかどうか相談したか?
シリウス自体が存続も危ういのに個別作品で
スレが持つわけないだろ馬鹿。
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 14:44:10 ID:/Rl4ToxS0
- >>2
それはそうだがせっかくだから保守してみる。
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/07/03(月) 17:08:17 ID:tVhIpqic0
- フランドルがかわいい。
姫は頭でかい。
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 09:26:16 ID:fynyiQv40
- 乙ザマス
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 10:51:19 ID:i+k2EQs/0
- これが一番売れてる時点でシリウスはヤバスギ
才能ある新人を発掘すべきだったおに、中途半端なベテランばっか
そろえて何の新鮮さもない中途半端な雑誌だもんな
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 13:35:36 ID:fynyiQv40
- これが一番なの?
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 16:03:17 ID:QAdALX5I0
- 才能ある新人がすぐ発掘できれば苦労はせんが、まともに描けないのばかりなんだろうねえ。
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 20:35:31 ID:IoKZ+ld90
- フンガーフンガーフランケン♪
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 21:48:07 ID:T1RDkO+3O
- けっこう後味が悪いっていうか、救えない話がたまにあるのがいいね
この作者はこれがデビュー作なのか?
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/07/04(火) 22:23:37 ID:2LiF93U10
- >>10
サンデーGXで「トラフィッカー」と言うバイク漫画を描いてたぞ。
ってかここまで、作家の名前が書かれていないのが可哀想過ぎる。
この怪物王女の作家は光永康則です。
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/07/05(水) 14:38:24 ID:g9znNMOP0
- ザマスザマスのドラキュラ♪
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/07/05(水) 20:18:19 ID:CbXp8/cT0
- ウォーでがんすの狼男♪
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/07/06(木) 10:32:16 ID:/eyzAAyu0
- 怪物王女は怪物くんのオマージュです。
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/07/06(木) 20:30:01 ID:Ve6jxAv00
- dat落ちしそうじゃん
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/07/07(金) 09:07:45 ID:itQhet5a0
- スレ建てた奴紹介とかしろよ
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/07/07(金) 09:27:29 ID:td0Fkmcd0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%89%A9%E7%8E%8B%E5%A5%B3
こんな感じ。
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/07/08(土) 18:55:04 ID:NRELoVX40
- 俺なんて少年シリウスなんて漫画雑誌があることを知ったのが今日だぜ?
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/07/08(土) 19:17:01 ID:g565zuSI0
- やあおめでとう。どうでもいい知識が一個増えたな。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/07/08(土) 20:04:18 ID:JblbFLpw0
- おかげで必要な知識が1個減ったかもしれないな。
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/07/10(月) 23:36:49 ID:CPitNGV00
- 過疎りすぎ
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/07/13(木) 09:32:05 ID:OR/GrXmQ0
- 月刊誌で休載だから書くことが無いな。
スレ建てた奴はタイミングよめよ。
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/07/14(金) 20:33:29 ID:hsdGwizC0
- この漫画全然面白くないね。
絵も下手だし。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 18:37:15 ID:SPB2g8Wq0
- お姫様のクセに服がずっと同じってのが、見てて寂しい。
もっとオシャレして読者の目を楽しませてくれ。
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 21:20:12 ID:X2Aeeki50
- おしゃれに着飾る姫より、気高い姫で満足。
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 21:41:36 ID:2Z/moHRR0
- 同じ服を何着も何着も持っているのだろうか。
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 21:44:38 ID:Xlj0lDV90
- 微妙に違う所とか無い?
探してみて。
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/07/16(日) 22:50:04 ID:Kew4G9Ey0
- 姫の筋力って一般人とほとんど変わらないって言ってるけど、
多少は上なのかな。
チェーンソー振り回すのは姫の細腕ではしんどそう。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 09:48:29 ID:/UK/Ifwr0
- 透明人間の回だと、振りかぶったチェーンソーに急制動かけられずに
ヒロを切断してしまってるな。
多分ある程度遠心力を利用して振り回してたんだろう。
まあ「アレ」の回見るとそれなりに力もありそうではあるが。
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 10:40:45 ID:xsVdaOnN0
- チェーンソーで生身の人間(?)を切ろうとしても、途中で目詰まりしそうだよね。
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 12:13:09 ID:VY8XTkrL0
- 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2
講談社 27歳 支給明細書
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif
日本人の平均年収は430万円ぐらい
世界と厳しい競争をしているトヨタ社員ですら1200万円に届くのは東大院卒でも40代半ば
規制に守られているのに高給を享受しているマスコミは格差社会の象徴
せめて公務員並の給料に下げろよな。
27才1,200万円! 講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 12:18:41 ID:XWb5lKX+0
- 姫以外のキャラが弱すぎるな
アニプレックスかジェネオンあたりアニメ化するなら
サブキャラは全員一から設定し直した方がいいだろうね
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 16:01:53 ID:MHRT+QOm0
- 立てたんならはやく言え>>1
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/07/17(月) 17:29:46 ID:Cmq03r3S0
- 俺もシリウススレの誤爆見て初めてこのスレの存在に気が付いた。
一応シリウススレに報告しておいた方がいいんだろうか。
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/07/18(火) 00:14:27 ID:QJ1y7Qn10
- 俺ここで16回もレスしてるorz
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/07/19(水) 01:34:37 ID:WLBsHAG30
- 某放蕩で知って絵買いしたけど段々面白くなってきた感じ。
シリウスの中では一番アニメにしやすそうではあるね。
作者ほんとバイク好きやねー。
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/07/21(金) 20:35:48 ID:7oo47k5d0
- フランドルって2tもあるのか。そこらへん足跡だらけになりそうだ。
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 03:12:37 ID:Vd/763HL0
- 姫はツンドラなんて言われるけど、そんなことはないと思うんだがなあ。
ちゃんと愛情深い人物として描かれてるじゃない。
いわゆる感情と裏腹な態度という意味のツンではないと思うぞ。
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 09:57:22 ID:fYeGRU3X0
- 身内に対しては主と従って感じの関係保ってるしね。
身内以外はどうかな。
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/07/23(日) 16:08:24 ID:ebEGqCH70
- >>38
言える。嫌っている態度を取ったことがそもそも無いしな。
恋愛的な意味での愛情ではないことを無視して
強引に分類するならクーデレとは言えるのかしらん。
>>39
「アレ」の回から判断すると他人に対しては相当醒めた目で見てそうだ。
第一話でヒロが死んだ時もあんまり気にしてなさそうだったし。
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/07/25(火) 23:07:23 ID:IkcN2NOk0
- >>40
姫はヒロを家来としてまあ大事にしてるけど、恋愛感情はかけらもないね。
一方ヒロは姫に命を与えられたことを恩義に感じ、同時に姫のためなら死ねるっていうぐらい惚れてる。
今後この関係を動かす要素はいくらでもあると見た。
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/07/26(水) 00:03:22 ID:xiqQPArD0
- 「姫、お背中流します」
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 10:15:43 ID:rmgepHEG0
- 今月休載だから寂しいなあ
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/07/27(木) 19:22:56 ID:QcW4IzxW0
- 月刊で 休載かよ・・・
同人誌書いてる場合じゃねーよ又はフィギュアorオフロードレースてとこか?
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/07/28(金) 12:03:54 ID:GBQASwuk0
- 「姫、夜伽に参りました。お体の火照りをお静めいたします。」
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 00:12:54 ID:tJtTiqrr0
- 今月休載なのか…(´・ω・`)ショボーン
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 19:40:35 ID:+Xo5Jjys0
- 2ヶ月姫に会えないのはつらいねえ。
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 21:38:46 ID:/5HzIVyS0
- 人にこの漫画を薦めるとしたら、姫をどう説明したらいいのか悩む。
カッコイイだともっと漢前なキャラみたいだし、カワイイは確実に違うだろう。
上で言われてるようにツンデレやツンドラですらないし。
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/07/29(土) 22:50:14 ID:+Xo5Jjys0
- >>48
たしかに難しいな。
この漫画、暴力シーンが多いように見えて姫の一挙手一投足は決して女性らしさを失わない。
そういうところ、作者はよほど気を使ってるみたいだ。
だけど女臭くない。だから「カッコイイ」はありだろう。
こういう女主人のためなら命をかけるのも悪くないねえ。
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/07/30(日) 07:33:11 ID:l8yuOghsO
- ふが
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/07/30(日) 09:20:45 ID:E8sl8UjQ0
- がふ
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/07/30(日) 10:52:59 ID:0iUuOjn+0
- 一言で言うと淑女
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/07/30(日) 11:16:22 ID:s2RcpTAx0
- チェーンソーを持った淑女
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/08/01(火) 20:49:19 ID:SGckPueq0
- 姫の社交ダンスの練習見たい
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/08/01(火) 21:29:51 ID:hEqDqwFc0
- そういやシャーウッドがあの調子な以上、
姫にも未熟な子供時代はあったと思うんだが
いずれ過去編とか描かれるんだろうか。
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/08/01(火) 23:21:06 ID:P0z/+XCf0
- 姫の一族の寿命ってどれくらいかな
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/08/02(水) 18:54:56 ID:6VK/liWn0
- >>54
俺はハイソの下が見たいw
半魚人の扉と2巻発売記念ペーパーだけかな>ソックスなし
>>55
シャーウッドって実は男の名前なんだよねーw
>>56
そういやいろいろ謎だな。
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 15:28:03 ID:K9kZSPMfO
- なんだよ、スレできてるなら早く言ってくれ
やっぱ姫だよね、この漫画の柱は
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 15:30:48 ID:67Yg7ShW0
- 俺はフランドルだと思う。
他の似たようなマンガ「屍姫」とどっち買おうかと悩んで、
フランドルがいるこっちを買った。
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 19:38:05 ID:PmV1VJ5R0
- >>59
屍姫も買ってやれよけちw
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 19:43:47 ID:1V7MuudJ0
- ベクトルこそ違うが、第二部に入った屍姫はある程度面白いな
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 20:14:50 ID:K9kZSPMfO
- ふが…
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/08/03(木) 20:45:17 ID:PmV1VJ5R0
- とにかく王女の生足生腕サービスきぼん>作者
夏なんだしさあ。
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/08/07(月) 20:27:57 ID:UpqqQPM60
- そんあこといってると
ガキの短パンとフランドルのスク水ピンナップになっちゃうじゃないか・・・
吸血鬼っFANな俺は夏祭り絵(浴衣とか)を希望
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/08/07(月) 23:47:26 ID:WD96kSkk0
- リザのこと、たまにでもいいから思い出してあげてください
紗和々も。
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/08/07(月) 23:55:48 ID:5+K5+hKP0
- ケルベロッテに出てくる新年になる瞬間にジャンプ云々は笑った。
同じ事やった経験ある奴挙手しなさい。
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/08/08(火) 10:13:36 ID:IQ54F68Z0
- >>65
リザはともかく、姉ちゃんは厳しいな。
バトルには不参加でとにかく出番ないし。
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/08/08(火) 21:57:49 ID:K5Q8EvQi0
- >63
王女はみせないところに気品があるのさ
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/08/08(火) 22:56:39 ID:a5q1EHOy0
- 同感
でも見たいけど
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 21:00:46 ID:N4+2PQGh0
- 金髪お嬢キャラは大抵好きなんだけど、この王女はそうでもないかな。
それよりフランドル可愛い。ふが。
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 21:58:19 ID:W+wj1k0P0
- そろそろ姫の名前が知りたい。
妹がシャーウッドだから英国系の名前だろうが。
キャサリン、ジェーン、ロビン、メグ、ローラ、ヒラリー、ホーリー、エレン、サラ、コートニー、
シャロン、ジェシカ、ジュリア、グレース、ケイト、エマ、ルーシー、レイチェル、ビビアン、
ジュディー、マリリン、エリザベス、ウィノナ、サンドラetc
個人的にはコートニーかグレース、ビビアンあたりがいい。
ドイツ語系ならばヒルダとか、ロシア語系ならナターシャとか。
イタリア語ならアンジェリカ、フランス語ならetc
うはwww夢が広がリングwwww
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 22:17:44 ID:6vrJjF0y0
- ちょっwww広げすぎだw
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 22:49:27 ID:B+WHgGVe0
- しかしこれだけ長い間「姫」で引っぱられると、
もう今更どんな名前でも違和感が出そうではある。
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/08/10(木) 23:41:23 ID:97lMAmNk0
- 姫って名前だったりしてな
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 04:08:01 ID:VdX8TsMk0
- きっと最終回はヒロに名前を教えるシーンで幕。
「私の名前は……」て言いかけのとこでENDマークが出て読者には永遠に謎のまま。
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 05:28:17 ID:hQKWVNFu0
- 名前は欲しいが怪物くんが怪物太郎だったことを考えると…
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 06:48:46 ID:Cgp55kPX0
- 怪物姫子…とか?
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 17:10:07 ID:882EPsy+0
- >>71
ロビンとコートニーは男の名前。
ヒルダはヒルデガルトの通称。
姫の名前は姫より上の兄か姉が自ら出向いてきたら明らかになるかもと思ってる。
個人的には英語圏っぽい名前はピンとこないなあ。
ジュリアとかジュリエッタとかラテン系が似あいそうな感じがしないでもない。
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 17:37:54 ID:sAnzDzkW0
- ロビン・ライト・ペン
コートニー・ラブ
実際女性でも使われてる名前なんだけど。
妹がシャーウッドなんだから姉も英語圏の名前というのが妥当。
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 19:10:06 ID:lbndYktQO
- なんだよラテン系ってw
とりあえず6文字以上はありそうだが
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 21:56:24 ID:882EPsy+0
- >>79
しかしシャーウッドは紛れもなく男の名という事実。
英語圏に縛る意味がないので当不当を論じる意味がないのも事実。
>>80
Giuliaとつづるのがラテンw
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/08/11(金) 22:42:21 ID:PmkeD0d/0
- 英語圏に縛る意味がないなら、女性名に縛る意味もないな。事実。
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 00:09:35 ID:2YxrQQ8v0
- シャーウッドの名前は多分
植物使い→木→シャーウッドの森
という連想からなんじゃないの。
能力と合ってて響きがイメージと合ってれば
男性名かどうかとかはどうでもよかったんだろう。
怪物の国の命名法則が正しい英語のルールに沿ってるとも思えないしな。
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 12:10:50 ID:hwDkrvTm0
- アニメ化するならアニプレックスがいいな
ハガレンを一躍ヒットに押し上げた実績もあるし、
あそこは一発一発作品を貴重にするイメージがある
ジェネオンは有名版権を根こそぎ取りまくるが、Fateとか内容がちと問題が多い
やるなら、かみちゅ!スタッフでやって欲しいなぁ
ま、無理っぽいけど
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 13:58:52 ID:WSddINvY0
- >>84
下手にアニメ化しないでほしい希ガス
もう少し内容が煮詰まるまでは。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 16:17:39 ID:SC0PRWuM0
- アニメ化するならせめて5巻ぐらいまで出てからにしてほしい。
2巻まで刊行の今じゃまあ無理だが、無理やりアニメ化するのが今の業界だからな。
時間稼ぎの糞みたいなオリジナルの話入れられクオリティーを下げるのがオチ。
鋼の錬金術師なら女怪盗の話とかな。
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 16:17:49 ID:OSAOI5uRO
- 同意
あと2冊ぐらい本が欲しいな
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 18:25:17 ID:y1LC5UEW0
- シャーウッドを妹と言っているが実は弟だと言ってみる
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/08/12(土) 20:48:28 ID:C7Hf26Mv0
- 王の娘だと言ってる姫も実は男だと言ってみる。
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 10:06:26 ID:tWvyO9DT0
- それはだめ
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 15:44:48 ID:5S8lPYks0
- 姫禁断症状が出てきた。
ところで姫って夜でも瞳が大きくならんよね?
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/08/13(日) 16:24:50 ID:EEZZXxpV0
- きっと赤外線か紫外線を凝視する時に瞳孔が開くんだよ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 11:47:40 ID:QO0Fts460
- 姫の大きな瞳に見つめられると石化するとか王族の秘密があるんだよ
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/08/14(月) 23:19:19 ID:kdsy2HL7O
- 妹にヒロをくれとせがまれた時に
考える姫の顔が好きだ
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 00:27:35 ID:zLquN2xz0
- 俺はシエルの最期を見届けたときの顔が好きだな。
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 06:36:10 ID:MNiE0PWM0
- 俺は祥子様がチャックを閉めたときふいたな
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/08/15(火) 20:14:52 ID:OOyUsHak0
- 俺は、血を多めにもらうぞって言われたときの
令裡のブホッっていう顔が好き。
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 06:22:22 ID:Mst/FPHw0
- これって撲○天使ドクロちゃんと同じような感じで考えて良いの?
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 07:24:58 ID:jSlBXKfs0
- >>98
全然似てない気がするのだが?
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 20:47:36 ID:8dimllso0
- 100なら姫の名前は最終回まで分からない
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 21:49:37 ID:sVymFudb0
- 名前など飾りなんです。
オタにはそれがわからないんです。
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/08/17(木) 23:50:25 ID:liU+vJ/5O
- ヒロになった俺が姫に罵られながらチンポを踏まれる遊びをしている夢を見た。
フフン、恐らくこのスレでは勝ち組の部類に入ってしまうのだろうな。
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/08/18(金) 01:29:26 ID:kU2Ux/Kd0
- 馬鹿、よく見ろ
それはフラ(ry
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/08/18(金) 16:49:06 ID:jIAqaV5u0
- だいたい、処女の姫がそんなことするか。
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/08/18(金) 21:02:53 ID:JkyHhFow0
- 乙女と言いなさい。
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/08/18(金) 22:49:08 ID:bfIyxybgO
- 処女だから足で踏まれて終りなんだよ!
ロマンがわかってないなぁ…
大体、るるるの法則を適用させるとヒロみたいなキャラは
立派なものをぶらさげてるはずだから凄いことになるはず。
お金を使わずに幸せになれる方法とかそんなんなんだよ!
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 07:00:37 ID:wMtXk8930
- ふが。
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/08/19(土) 14:04:01 ID:hR7o3lxf0
- それで思い出したが、スプーンってどう使うんだ?
いや本当に思いつかないんだ。
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/08/20(日) 14:34:36 ID:C1fbaGBE0
- >>108
そうやって考えさせるためだけの冗談じゃねーの?
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 20:58:04 ID:ujFaTD0T0
- ふがーふがーフランドール
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 21:00:30 ID:jjxZheQ+0
- ケルベロッテがそのうち本編に出てきそうな予感がする
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 21:18:18 ID:tcXCvIFH0
- 巻末おまけ面白いな
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/08/21(月) 21:46:39 ID:o8qq92+Z0
- 腐乱人形?
フランドール
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 11:38:42 ID:q9jsLU0W0
- 見たところ、フランドルは有機アンドロイドじゃないから
腐らないだろうな。
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 14:07:19 ID:cFjPu/sM0
- 人造人間というよりもロボットって感じだよな
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:58:58 ID:mleGXZKc0
- あの大きさで数dというのは全身ムクでもありえない
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:16:47 ID:q9jsLU0W0
- 我々の知らない重い物質があるんだよ。
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:25:13 ID:yD0ImkWC0
- 姫が「こっちの世界にも月はあるのだな」みたいな事言ってたから、
姫がいた世界は異次元と思っていいのかな?
それなら金よりも高密度の物質あるかもしれないね。
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:38:12 ID:iLtXoKOV0
- 普通に考えたら家の床ぬけまくる
階段も登れないような気がする
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:55:29 ID:h7rdPdNR0
- >>119
そういやそうだ。
普段は軽いが、戦闘時に空からパーツが降ってきて装着するとかの設定にしとけば。
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:57:35 ID:UYxHXg5D0
- >119
足には反重力装置が付いていて地面から3mm浮いてい…
…しまった、それはFの方だ!
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 08:41:19 ID:d3T5bOln0
- 詠んできた。今月はなかなか見所が多かったと思う。
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 09:31:07 ID:4jHLhT+a0
- そりゃ明日が楽しみだ。
もう禁断症状でさ。
ときに予告の大増65Pってのは乱飛のこと?
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 11:45:55 ID:QKG6bdiU0
- ページ数は数えてないが、新キャラも多かったのでそれくらいはあったかもしれない。
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 14:48:30 ID:4jHLhT+a0
- >>124
サンクス。予告で怪物と乱飛とどっちの増ページかわからんかった。
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 19:04:50 ID:hfA5iHr20
- 三巻っていつ?
単行本買い派なんで待ち遠しくて。
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 20:44:17 ID:0hsBvOnbO
- 俺も
休載があったからまだ先かな
うーん
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:07:34 ID:iFYrn/Iv0
- おー、なんか登場人物が一気に増えた。
- 129 :78:2006/08/26(土) 14:45:10 ID:iFYrn/Iv0
- >>78の俺予想が当たったか?
名前が明らかになるシチュ&ラテン系の名前。
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 18:04:45 ID:4D9HT4Gw0
- まあ年上の肉親が出れば名前呼ぶだろうというのは
普通の考えだと思うんだが
こんなに早く出てくるとはおもわなんだ
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 19:02:31 ID:N5TbqK2K0
- 今月は幽霊船&海の怪物好きの俺にはたまらんかったな。
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 19:48:40 ID:mgNVv/LM0
- 最後のコマエロス。
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 20:22:08 ID:4bzBBESt0
- 早く見たいよー
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 21:21:01 ID:bNCXZw7h0
- 早く続きが読みたい
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 22:23:34 ID:4H2Gr7BC0
- フランダースがカッコイイな、何あのポセイドン。
あと最後のページの王女の縛り方がなんかエロイw
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:28:14 ID:D6ecHl0i0
- 王室付きの人造人間はみんな名前にフランがつくことに今月やっと気付いた俺。
- 137 :78:2006/08/26(土) 23:41:55 ID:iFYrn/Iv0
- >>136
フランケンにちなんでるみたいだからね。
ときにフランドルとフランダースは実はかぶってるんだけど(マイケルとミハエルみたいな言語の違い)。
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 12:15:33 ID:CZtDa5HV0
- フランダースのシルエット、顔に執事っぽいヒゲが付いてるように見える。
王子には執事型、王女にはメイド型の人造人間が付けられることになっているのだろうか。
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 17:50:18 ID:ZykrePff0
- >>138
なんでヒゲかと思ってたが、その説明で納得いった。
ところでエミール側のしもべ3人も、
姫側が「怪物三人組」なのと同じように何か元ネタあるのかね。
すごく思い付きそうで全然思い付かないんだが。
ポセイドン=フランダース、ロデム=キザイア、だと
ロプロスがうまく合わないんだよなあ。
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 19:43:31 ID:dTnvdSqO0
- フランスの女性名だったね>姫
- 141 :78:2006/08/27(日) 19:47:00 ID:W9yCq37x0
- >>140
つまりラテン系だヽ(`Д´)ノ
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 19:53:00 ID:dTnvdSqO0
- はいはい
ラテン系ラテン系
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 20:29:13 ID:EKhDuugq0
- >>141
ずっと前から思ってたが、その…なんていうか君、2chに向いてないと思う
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 21:38:43 ID:crUpovqEO
- 緊縛王女、「ねじ式」みたいにされてたなw
しかしギャグボールかませんでもいいだろうに・・
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 22:25:23 ID:W9yCq37x0
- >>143
おれ、前世紀からのちゃねらーなのに…
>>144
セリフを言わせないための演出じゃない?
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 02:49:10 ID:ERcN0vUoO
- リザの肉球を触ってみたい…。
ぷにぷに〜
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 12:31:34 ID:7Dqu+qtQO
- リリアーヌ姫萌え
いい名前だな
フランスか
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 22:14:34 ID:EahFJjZ40
- 気品と芯の強さを感じる、似合いのいい名前だと思う。
それはそれとしてリリアーヌでぐぐるとレストランがやたらヒットするな
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 22:53:26 ID:FL3b1nH40
- リリアーヌ?いい響きだ。
リリアン女学院から?
ガンダムWのクィーン・リリーナから?
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:37:07 ID:SSzg9c8R0
- Liliane:リリアーヌ、リリアン
フレンチレストランやら女学院やらリリアン・ギッシュやら
果ては昔の編み物玩具まで見まくってる自分がいたり
- 151 :78:2006/08/29(火) 00:22:36 ID:/nq1Ma550
- リリアン・ギッシュとはまた古い。
ところでWikiの更新早いな。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 04:27:30 ID:yEJ2faLpO
- しかしフランドルはかわいいな。
「ふが」じゃなくて別な言葉のほうが良いのではないかと思う。
「ふえ」とか「ふい」とか。
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 10:51:10 ID:qNBtfGs90
- っ[怪物君]
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 10:56:43 ID:ytk6tW9v0
- ふんがーふんがーフランケン♪
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 11:48:40 ID:YhbP8D+40
- あのポセイドンはまさかフランドルの姉!?
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 12:33:17 ID:VGsdSDjkO
- つ髭
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 16:10:55 ID:OVtkiZLz0
- 男性型は「フガ」で女性型は「ふが」なのだろうか?
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 17:18:39 ID:YhbP8D+40
- そういや、吸血鬼に操られた男人造人間は
「ふが」って言わずに普通に喋ってたね。
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 18:43:25 ID:YQFa6zeN0
- >>139
ロプロス=超音波=人魚の歌でいいんじゃないかな
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 19:05:25 ID:VGsdSDjkO
- 偽りの過去を話すのに「ふが」だけだと困るしなw
「フガ」モデルとは作り方も違うんだろうね
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 21:18:38 ID:rnIFKsGj0
- >>159
ああ、そういうつながりか……気付かんかった
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 23:16:10 ID:IGb5ADcm0
- 姫の本名はとても長いです。
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 23:31:18 ID:yEJ2faLpO
- 姫の妹はなぜ血を飲ませるのに足から飲ませたんだろうか?
あれは意味わからんかった…。
興奮したけど…。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 23:39:21 ID:rnIFKsGj0
- ガケから落ちた時に怪我していたのが足だったとか。
背伸びしたいお年頃な上に、どこか背伸びの仕方を間違ってるとか。
手から飲ませると普通に絵になってしまいギャグにならないからとか。
まあ俺が言いたい事はだ、
>興奮したけど…。
するなよ。
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 23:43:51 ID:+TNOLMLY0
- ケルベロッテと張り合えるのはあの子だけだ
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 10:08:05 ID:z5GA6n2y0
- >>163-164
それは作者が足フェチなんだろう、たぶん。
手から飲ませるより足から飲ませるほうがなんかエロいし。
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:23:30 ID:aBVpd+b4O
- そういえば姫が足からヒロに飲ませることってなかったな
あればハアハアものだが
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:27:52 ID:5gxqd+8w0
- 姫も成人したら強くなるんかのう?
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:33:02 ID:QBYHdBCjO
- 姫はそのうちパイルバンカーやドリル等のマニアックな武器を持ち出してくるものと予想。
フランドルは……まあ、鈍器だな。
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 12:50:55 ID:z5GA6n2y0
- 武器で思い出したが、姫は血を吸われたヒロを手加減無く剣で刺したよなw
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 13:02:09 ID:5gxqd+8w0
- >>169
「うっ!凶器!いや、鈍器のような手!」
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 16:00:26 ID:qE9Eywml0
- >>168
「成人前は人間並み」てことは、単純にそう解釈していいと思う。
エミール兄様の魔眼みたいなのが使えるようになるんだろう。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 19:49:53 ID:aBVpd+b4O
- エミール兄は成人してるのかな
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 10:07:37 ID:k6jdEwF90
- 人魚を抱きしめるシーンとか見ると、やはり姫はいわゆるツンデレではないと思う。
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 10:18:46 ID:rDanPZ8M0
- 姫は慈悲深いよ。
自分では気まぐれって言ってるけど。
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 12:03:13 ID:Tpr+PtEe0
- 自分でも「ふふん 私は慈悲深いのだ」って言ってるよ。
姫ってあれで意外とお茶目さん。
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:51:22 ID:sb2mUSSo0
- でもって馬鹿らしいぞ。妹曰く。
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:52:44 ID:k6jdEwF90
- >>176
そこが子供っぽくてかわいいとこだな。
美しく気高く愛情深く、だけどあくまで少女だ(ヒロにとっては年上の女性だが)。
クシャナのようなスレ方をしてないところが、姫の絶妙なキャラのキモだと思う。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 18:55:55 ID:YJhqTh7M0
- 主人公の盾代わりにしかなってないな。覚醒フラグ出てるけど。
つーか兄が血+のソロモンかと思ってしまった。
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 19:34:31 ID:GSBJk72H0
- リザのブラ着けって異様に早くない?
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:40:10 ID:INrDSCc60
- >>179
意味がわからん
主人公は姫だよな?盾代わりってヒロのこと?
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 04:43:45 ID:osHdBNUT0
- >>181
あれ?主人公ってヒロじゃなくて姫?
盾代わり=ヒロ
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 05:22:26 ID:/6lRERTV0
- 主人公はヒロじゃねえの?
絵に描いたような役立たずで姫の盾にもなってないけど。
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 07:02:09 ID:TWfZj6Kt0
- 普通の人だから
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 07:39:45 ID:osHdBNUT0
- ヒロは最強になれる的な事をシャーウッドが言ってなかったっけ?
いずれにしてもこの先ヒロのパワーアップは確実な希ガス。
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 09:57:17 ID:cz8VKO/X0
- 本誌のスレで今月の怪物王女やけに高評価なんだが。
単行本派なんだが、初めて本誌買って見るかな。
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 11:11:08 ID:Ep3JCZXv0
- >>186
増pでキャラも増えたし読みごたえがあったからじゃない?
怪物王女は本誌の中でも異色作に近いから、読める漫画が少ないかもよ>単行本派の人
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 13:11:30 ID:2sLah6Ks0
- >>187
王女が「少年漫画」として異色なのは事実だが、それを言ったら
全作異色だと思うぞw>>シリウス
良くも悪くもいろいろごったになってて、
雑誌全体のコンセプトがわからんくなってるのがシリウス。
>>186
一度読んでみて損はないと主。
今月王女完成度高いし。
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 03:31:52 ID:nIucWrN70
- 最後の姫様拘束がエロスwwwwwwwwwwwwww
できれば血を抜かれるときに、
「フグゥゥウゥ・・」
って声いれてたら最高だった
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 04:47:37 ID:sJ2/EptVO
- 一巻を読んでワイルドマン兄が血の戦士になってないことに疑問を感じたけど二巻にちゃんと理由がでてるのな。
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 05:01:35 ID:8Rgxq/0p0
- ヒロの潜在能力開花の条件は何なんだろ。
死なないから延々と成長し続ける事が出来るとかそういうオチではないんだろうし。
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 09:32:22 ID:VLci8fkr0
- 今の所考えられるのは2人の王族の血を飲んだ事くらい?
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 09:47:06 ID:yG7ZSg8X0
- >>190
リザも血の戦士じゃないよ
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 09:47:31 ID:obFE9EPa0
- >>191-192
物凄くベタな可能性としては
姫を守ろうとする想いの強さがどうこうとか、
そんなのもある。
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 10:58:38 ID:nY1ki7/G0
- ふが
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 16:53:39 ID:sJ2/EptVO
- ふが〜
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 21:10:34 ID:op3vKHBgO
- ふが?
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 08:46:41 ID:9V6CUcb/0
- ほげ
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 21:00:13 ID:rfC409Ou0
- そこをガツンだ
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 18:41:08 ID:O52PcnhO0
- ふが
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 20:05:16 ID:UY7ILOkF0
- フランドル・姫の初登場シーンで、姫から「おまえの責任だぞ」って言われて、
「ふが」と涙目になっているフランドル萌え
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 21:01:41 ID:EjSRiv6o0
- >>201
あのときはフランドルが数トンあるなんて知らないから、
なんでああなったのか分からんかったな。
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 22:08:50 ID:K1EJMQrc0
- つか王女を捕まえてるあの男が三番目の兄殺しの黒幕?
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 23:12:03 ID:C8m+7SyZO
- 二巻の最後あたりのフランドルの次回予告は可愛かったな。
なんとなくわかるし。
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 23:49:52 ID:Q7a8w8+G0
- ケルベロッテ本編に登場してw
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 01:29:57 ID:k/PdBBPk0
- ふが
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 02:04:40 ID:5ekVucvl0
- ラストコマの姫様付きの人造メイドはどんなんだろう
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 08:27:12 ID:4aFXXIiU0
- フランダース
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 09:53:20 ID:13sxdOqZO
- フランシタイ
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 10:58:36 ID:wmyOR4Fl0
- ふが・・・
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 12:30:20 ID:1rftzw3QO
- ふが♪
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 12:33:33 ID:13sxdOqZO
- ふがー!
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 14:24:58 ID:ygMUzZO+0
- シエル(人造人間)編の最後のコマの「ふが」は切ないな…
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 19:09:25 ID:1rftzw3QO
- フラは姫の言うことはわかるけど姫はフラの言うことがわかるんだろうか
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 19:18:15 ID:ENOezF0D0
- >>207
既に破壊されてるのでは?
>>214
透明人間の話で、普通にふが語を理解してる。
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 08:34:12 ID:NDwhaQxtO
- つまり「ふが」の後に超高速言語で話している、
ということかw
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 12:47:16 ID:ATyn0PfA0
- ふがモエス
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 14:51:50 ID:vrSjpqa50
- ところで王族の兄弟は全部で何人ぐらいかね。
エミール、拘束されてる蛇口女、リリアーヌ、シャーウッド、透明人間に殺された兄。
ここまでは判明済み。
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 15:16:51 ID:eOoA+zL80
- >>216
むしろ「・・・ふが」や「ふが」や「ふが・・・・」としか
表記されていないが、それ自体が高速言語であるのではないか?
>>204
フランドルによる次回予告は今後も続けて欲しい
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 21:29:23 ID:CCI+5eB30
- >>218
シャーウッドが第三王女であることからして、王女は三人以上いる。
シャーウッドより低い年齢の登場人物は想定しがたいので、残り一人は蛇口王女でFAだろう。
王子は送り込まれた手先に対する姫のセリフからして、三人以上(エミールと死んだ一人を含め)いることが確実。
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 21:29:58 ID:CCI+5eB30
- 間違えた。王女は三人がFAと思われる。
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 20:41:36 ID:+kABGFD8O
- フランドルたちの「ふが」を脳内で通常言語に変換しとる。
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 23:38:52 ID:6kSlvbxY0
- >>219
回りの者達にはキュルキュルとテープの早回しみたいな音しか聞こえない訳ですね
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 02:58:07 ID:PWxfFd3+0
- 1巻の半魚人の回の半魚人はやってることが矛盾してるよな。
「姫さまの血で不死を得たいがそのために仲間を殺すことは出来ない」と言いつつ、
交渉役の仲間を一人殺ってんじゃん。
と「俺」でなく「オラ」であって欲しかっただ。つまらないツッコミすまないだ。
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:09:12 ID:XpY9DVJF0
- >>224
「そのために」ってところを読むべし。
交渉役は姫を逃がそうとしたから殺されたんだよ。
半漁人達は、不死を得たいが、そのために仲間を一度は殺すという行為に耐えられなかったと思われる。
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:16:03 ID:RUubUyFl0
- この先も姫のパンチラやセクシーカットは無いと思われるが、
シエル(人造人間)編での、シエルに担がれた姫のヒップラインに萌え〜。
リザ・ワイルドマンには萌えられないから・・・
嘉村令裡もちょっと微妙〜
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:22:19 ID:3veKRbDZ0
- 令裡って何ていうかちょっと外してるんだよな
もうちょっと何か
うまく言えないがたぶん高慢なところが姫の良い形と被っていて
比較されるとつらいのかなと
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:39:03 ID:DhAxmon30
- ふが
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:50:34 ID:d5FpMN6fO
- ふもっふ
あっ、間違えた。
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:29:39 ID:iQ+nBoi00
- >>226
あの時はもう少しでパンチラだった(フランシスカアタックのときね)。
でも姫にはそういう色気じゃなく、生足とか生腕で上品にサービスしてほしい気もする。
半魚人のときの扉みたいに。
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 11:47:32 ID:rMXQtcMR0
- リザを見るとルナm……なんでもないです。
それよりヒロの姉が微妙すぎる。炊飯&掃除要員だが影薄すぎ。
>>225
なるほど…裏切りと思われてやられたのなら話は別か。
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:27:48 ID:nv7GJGrQ0
- >>231
ヒロ姉の影の薄さは異常
巨乳でメイドなのに
実は黒幕だったりしたら笑うが
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:30:59 ID:/7Cy4g7k0
- ヒロの姉ちゃんはもう二度と登場しないんじゃないかという気がしてきた。
いつの間にか姿を見なくなったこち亀の準レギュラーみたいに。
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 17:15:10 ID:6e5aW9ll0
- そこで姉、ちゃんも血の戦士になるのですよ。
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 17:53:37 ID:waaeiuWL0
- ふ
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 18:26:56 ID:nv7GJGrQ0
- が
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:17:38 ID:cmnbm1Zu0
- ふ
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:47:37 ID:p0dWvPMa0
- 嘉村ってのはシェリダン・レ・ファニュの「吸血鬼カーミラ」から来てるんだろうが、
令裡ってのがわからん。ちと苦しいがローラ(カーミラの登場人物)→令裡?
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:13:19 ID:0RVifkPU0
- 「ドラキュラ紀元」に出る人物のディズレイリ(英国人・実在)かも。
キム・ニューマン著の3部作。トンでもネタの吸血鬼モノと聞いている。
…俺は紀元買って放置中。
「ファウジーヤの叫び」の著者の一人、レイリ・ミラー・バッシャー
アイスランドで2番目に大きい都市地域アークレイリ
これらは流石に違うか…
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:28:41 ID:VnuOFjzpO
- 凄いな
自分は見当もつかなかった
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:53:39 ID:MhitAEtX0
- ふが!!!
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:35:44 ID:vmHz1fgq0
- >>240
俺はGoogleが無いと無能です…('A`)
ゴメンね。知ったかぶってゴメンね。
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 19:45:53 ID:P3rPysHzO
- ふ、ふが〜
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:28:09 ID:0qIqCqOE0
- 実にいいぞ。その調子でリザの名前の元ネタも探してくれ。
まさか「ティーン・ウルフ2 ぼくのいとこも狼だった」のヒロインじゃあるまいが。
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:29:40 ID:0qIqCqOE0
- 送信した直後に思ったけど、もしかして「野生のエルザ」……?
エルザ→リザ
野生→ワイルドマン
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:51:02 ID:P3rPysHzO
- リザで思い出したが、リザが狼ミミを出してるコマが一コマだけあるが、それが可愛いと思うのは漏れだけ?
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:00:33 ID:kteLcatu0
- さっき吾妻ひでお読んでたせいか
怪物王女のビジュアルが吾妻絵に変わって脳内再生されてる
結構面白い
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:02:33 ID:RHa1IScn0
- >>246
少なくともここに一人いるぜ!
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:32:15 ID:u0yPg2Zy0
- >>246
漏れもノシ
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 22:44:26 ID:dPoqIzFbO
- 可愛いといえば透明人間のところでヒロが首を落とされそうになったとき、フランドルがひょっこり顔を出しているシーンが1番だと思うのはオレだけか?
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 23:38:44 ID:Dt/pttu80
- 可愛いといえば、トリフィドに持ち上げられた王女だろ。
逆さに引き上げられてスカート抑えてる。
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 00:28:40 ID:uOglEeTJ0
- 吸血鬼ヒロに血を吸われてる所が好きだ。
吸血ってなんかエロいよなw
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 02:36:31 ID:aRTZdgxE0
- ツーリストの人の漫画が上手くってなりたいってのは
話も含めた技術のことを言っているのじゃないのか
絵だけかけてもほんとの意味での漫画家ではないしな
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 02:37:29 ID:aRTZdgxE0
- 誤爆ごめん(^^;
- 255 :ao:2006/09/13(水) 18:00:32 ID:SxLbDyNK0
- http://www.alfoo.org/diary1/810824/
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 19:25:05 ID:dKASCXXP0
- ふが?
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/09/13(水) 22:42:34 ID:iwTS5Zyd0
- フランドルはほぼ全般的に可愛いが、2巻の次号予告がベストだ。
めずらしく眉毛が(`・ω・´)になってるせいだろうか。
姫は今月のシャンデリアを落とした見開きが、
可愛いとは違う気もするが最高だったな。
地味に幕引きのポーズ(正確には何て言うのか知らない)に
なってる所が激しく格好いい。
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 08:40:03 ID:qDWOse100
- 喪前らはどうしても元ネタがないとダメらしいな。
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 17:37:37 ID:fJrOoJdiO
- ?
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 21:18:54 ID:qfex+cPU0
- ……?
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/09/14(木) 22:44:18 ID:4zcPzw6S0
- それは蛹田にも名前の由来があるんじゃないかと書こうとした俺に対する挑戦か?
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 11:40:42 ID:1p5I8A9o0
- >>251
確認した
俺的には可愛いというよりも「姫ってこんな時にもレディーなんだから」
という感じだった まぁそれが姫の良いところなんだが
これが令裡だとスカート押さえていても見えてるし。。。
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 20:29:04 ID:ADk7LS+uO
- 令裡登場の回はなんで社会の窓なんだ…?
ボタンの掛け違いではダメだったのだろうか…?
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 20:41:50 ID:DVBS3yO60
- >>263
ヒロの股間に令裡の顔が近づく、というのが重要なのでは?
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 21:20:29 ID:ZrGdzZaO0
- ボタンの掛け違いなんて元ネタと大して変わらなくて面白くない
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 21:34:08 ID:XzO/v0AP0
- でも考えてみたらパンツの穴も
開いてたかもしれないんだよね
危ない
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/09/15(金) 22:14:23 ID:Rx7gWT3O0
- ヒロはブリーフ派なのでその心配はなかったと、
単にイメージだけで俺は思っているんだ
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 08:55:56 ID:jAdc/jdy0
- ブリーフに黄色い染みというのも十分に心配ではないか?
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 19:29:49 ID:HIh8ixj10
- ふが・・・・
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 20:50:41 ID:iY3Mrak+0
- つかフランダースのでかさは反則だろ。
成人男性を手のひらに乗せられるってどんだけでかいんだよ。
フランドルとかフランチェスカが束になっても勝てないんじゃねーの?
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 21:57:32 ID:ig49gnfE0
- >>270
フランダースは、パワーはあるがフランドルやフランシスカに比べて旧式ってイメージがあるのだが実際どうなんだろ。
漫画のボスキャラは反則的な強大さを備えていないとストーリーの盛り上がりに欠けるから、フランダースのデカさ自体は歓迎。
でもエミール兄様はかませにされそうなんだしな……。
それにしても、王位継承権争奪戦システム自体ちょっと不公平な気が。
成人後の王族が皆、エミール兄様の殺人視線のような特殊能力を得るのなら、下の方の未成年兄弟はあからさまに不利じゃね?
勝ち残るのに最も重要なのは、王族個人の生存能力よりも(血の戦士に限らない)良き家来を得ることなのかもしれないけどね。
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 21:59:54 ID:iYbbALll0
- あれは狼さんがやったようにみえたけど。
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/09/16(土) 22:44:31 ID:Cy6EVufd0
- キザイアが降りてきたのはリザが倒れてからかなり後だし、
さすがに空中のリザに当てられるほどリーチも長くないだろうし
(リザが飛び降りたコマの時点で、相当離れているのが見える)
エミールの特殊能力だと思うなあ。
第一、誇り高い人狼がリザを背後から攻撃はしないだろう。
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 12:07:46 ID:Upwq00Tq0
- ふがふが
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 13:44:44 ID:m0VIPatW0
- >>271
このマンガってシチュエーション重視で、
細かい事あんまり考えてない気がする。
後々破綻しないか心配。
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 14:38:38 ID:y+8NhAv20
- そこで編集者の力量が問われるわけですよ
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 15:02:54 ID:j4LR9r3r0
- 少年漫画の連載っていうのは良くも悪くもそういうもんだろう。
緻密な構成よりもその場の勢いと派手な見せ場が重視される世界。
この漫画が失敗してる事といえば、やっぱりロクに出番がないヒロの姉ちゃんか。
現時点では、物語の進行や主題に関わる部分での役割や立場がこれといってない。
今後重要な役割を担うことはあるのだろうか?
でも、それまで空気だったキャラがいきなり目立っても読者は戸惑うんだよなぁ……。
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 15:32:15 ID:6hhh/GLQ0
- 作者はメイドが好きじゃないのかも
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 18:00:19 ID:XIjxIl2s0
- 姫のおっぱいの形のよさは異常
どうみてもなんか仕込がある
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 19:30:31 ID:ajgBudoK0
- >>279
姫は人間じゃないから、常識で考えてはいかんよ。
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 19:40:29 ID:eEbNl/3F0
- おっぱいの大きさはあれくらいが良いよね
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 19:46:50 ID:u8rLomE20
- >>271
>でもエミール兄様はかませにされそうなんだしな……。
この号を絶賛する人もいるが、構成としてはまずいよな。
エミールとそのお供たちは強えーって印象がヒロの独白と最後で崩れてしまった。
エミールがどんなに強くても、あのお髭の怪紳士の方が強いんだろ?って思ってしまう。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/09/17(日) 20:30:51 ID:NHEW9hqOO
- >>281
やはりフラン……いやなんでもない。
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 12:38:14 ID:lFBzXSB5O
- ふが〜
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 16:37:25 ID:TdjH5hvj0
- エミールにリリアーヌはフランス語系の名前。
シャーウーッドは英語系の名前。
シャーウッドは異母兄弟に一票。
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 18:52:05 ID:6LwKg5yh0
- 作者はそんな細かいこと考えて名前つけてないに一票。
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 19:26:15 ID:BL83pvFq0
- >>286
おれも一票
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 21:56:17 ID:Pf1XId+B0
- そろそろラテン系とか男性の名とか言い出す人が湧くに1票
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 22:12:14 ID:TdjH5hvj0
- >>288
あれは笑った。
言うに事欠いてフランス語だってラテン語系だろだもんなw
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/09/18(月) 23:38:00 ID:o746gDYi0
- 人前で吹聴して笑われないようにしたいものだな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%9E
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 02:27:40 ID:1joAy5Zh0
- ふがっ
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 08:37:41 ID:JlTVNR000
- シャーウッドの森
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 12:07:29 ID:PY3gytPv0
- ふげ
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 22:24:36 ID:czpJqCEx0
- おれには285がラテン系の人とは別人だったという事が最大のサプライズだが、
ともあれなんでラテン系の人はあんなに必死なんだろう。
別に間違ったこと言ってる訳じゃないんだから落ち着いてれば
人に笑われもせず、むしろ物知りとして尊敬されたかもしれないのに。
それはそれとしておれはリザくらいのサイズが好きだ。>281
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/09/19(火) 23:47:20 ID:jpX6DmtqO
- >フランス語はラテン系
ミトコンドリアイブの子孫だから人はみんなアフリカ人って言うのと同じぐらい極論
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 00:01:20 ID:WwuslgbI0
- フランス語はインド・ヨーロッパ語族とか言えばそのたとえは当てはまるかもね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E8%AA%9E%E6%97%8F
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 00:19:34 ID:Y+J21PCb0
- >>295
>>290
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 08:26:14 ID:/7giH00VO
- 必死だなw
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 08:40:11 ID:vcvdfIkx0
- ふんがー
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 10:30:56 ID:+cdJMr+P0
- ふが・・・・
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:04:30 ID:2aecGDRp0
- 血の戦士にするのに良さそうだ
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2470208/detail?rd
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:20:22 ID:ZXNkuwfd0
- ワロタw
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:38:49 ID:5KStSla4O
- しかし作者はリザの狼ミミを出さないつもりなんかな?
ピョコンとでてるのがすご可愛いんだが、おまいらどう思う?
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 21:52:50 ID:Qrp3Osmb0
- >>ちなみに、グウグウにケガなどはなかったということである。 【了】
ちょっっっw
野生動物ってやっぱ凄いんだな
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 23:36:06 ID:KEuKtyiu0
- >>303
可愛いとは言え、いつも出してるとさすがにベタというか狙い過ぎなので、
今の「聞き耳を立てた時だけ」レベルが丁度いい落とし所という気はする。
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 08:02:44 ID:wTVLAd680
- この漫画全然売れてないらしいな
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 08:17:58 ID:fmj+gDM5O
- やっぱ売れてないんだ、俺はこの漫画は結構好きだから続いて欲しいけどね
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 08:46:41 ID:F+++PBlZ0
- ふご
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 09:07:35 ID:xSpqF+jN0
- 今は漫画も売れない時代なんだよ……。
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 10:35:36 ID:epDimCeZ0
- 漫画で「売れている」というのはどのレベルなんだろう?
採算が取れていれば出版社としては良いのではないか。
漫画を読まない人ま「知っている」という漫画がそうそうでるわけもない。
いわゆる「萌え」とは縁がありそうで、ないから話題にはなり難いだろうが
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 10:48:41 ID:mTCoq1/v0
- 萌えは無しにしてくれ。
王女が頬赤らめるとか止めてね。
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 11:33:14 ID:cQZ69j0E0
- まぁでもクライマックスでならアリ>頬染め
マイナーにしては売れてるほうじゃねーの?
漫画王でも紹介されてるし
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 12:02:27 ID:2ru+z/W9O
- フランドルは喋らんのかな?
他の人造人間は喋っているから問題はなんだろ?
なんかすごい売れても寂しい気もするな…。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 12:56:10 ID:wTVLAd680
- 絵が下手過ぎるんだよ
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 13:02:29 ID:cQZ69j0E0
- >>314
そうか…?
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 14:02:28 ID:HY6qe/pi0
- >>306
怪物王女が売れてないとしたら他のシリウス単行本作品の立場は…。
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 14:41:55 ID:Gp+p57jJ0
- シリウスで一番売れているらしいけど、
一番がそれなら、ほかは糞以下か。
シリウス終わるな…。
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 15:14:04 ID:8zI2/COG0
- ふがふが
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 16:13:17 ID:m5vL0BoM0
- シリウスで一番は「ロボとウサ吉」じゃなかったっけ?
これと本作でもっている、という噂はあるが。
とりあえず布教活動から始めるかw
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 17:08:13 ID:Gp+p57jJ0
- >>319
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/15
こんな感じらしい。
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 18:55:12 ID:nfmgeuvO0
- 雑誌無名、作家無名ではそうそう売れない
新興の悲しい運命
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 20:12:57 ID:wTVLAd680
- ベルセルクという例もあるが・・・
でもまあベルセルクは10年近くかけてやっとブレイクしたからね
この漫画が大ブレイクするのは難しいね
ていうか無理だね
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 21:40:21 ID:KLOTvVwt0
- シリウス本誌に
第一巻5刷重版
第二巻3刷重版
と書いてあった件について
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 22:39:30 ID:+TfVSNTx0
- 乱飛は売れてるらしい。
だが一番頑張って欲しいと思ってるシリウスの漫画は王女だ。
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 22:57:33 ID:wTVLAd680
- >>323
何刷重版しようが、一刷分が大して少ないだけの話
どうせ一刷5000部程度じゃないの
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 23:09:11 ID:cQZ69j0E0
- >>325
キミは叩きたいだけなんかね?
どこぞのメジャー誌の人気漫画との部数比べて
人気なさすぎwwwとか言われても困るよ
つーか、こんな過疎スレで釣り糸たらすなよ…
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 23:15:47 ID:2Zg7pHSs0
- >>325の内容も間違っちゃいないと思うけど・・・
一刷分が少なめなのは事実じゃないか?小さい本屋だと置いてないところもあるし。
でも重版がかかったってことは編集の予想より売上が多かったんだろう。
ここは喜んでおいていいのでは。
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 23:23:44 ID:cQZ69j0E0
- >>327
全くもって同意だけど、
>>325は否定的なレスしかしてなかったもんでね、つい。
まぁそろそろめんどくなってきたしフランダースに揉まれてくる
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 23:27:29 ID:744pUznu0
- 人口60万の田舎都市中規模書店(非漫画専門)でも20冊以上平積みだったよ>王女
他の書店でもたいてい置いてあるし。
シリウスの中では群を抜いて売れてるイメージがあるんだが。
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 00:27:22 ID:Csz4WFS7O
- 単行本3巻(・∀・*)マダー?
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 09:07:20 ID:D3Mo0owI0
- シリウス初のアニメ化か
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 16:56:31 ID:sSb8qZHj0
- アニメ化されてもどうせU局の深夜で1クールとかだろw
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 19:14:27 ID:U8hilT+VO
- ふがっふがっ(もみもみ)
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:08:46 ID:uoOy75BD0
- >>332
そんな当たり前な事えを偉そうに言われてもな
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 21:15:18 ID:OvRN3Taa0
- 姫のおっぱいのせいで地上波は無理だな
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 06:00:52 ID:tblUM5Qv0
- 姫がうっかりヒロを胴体切断してしまうシーンのせいで深夜アニメ行き確定だな
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 07:46:58 ID:a4PAhNMN0
- 地上波で放送されない限りブレイクは無いな
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 10:00:45 ID:E0XxF+o/0
- 怪物くんと一緒に放送すればいい
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 10:48:10 ID:7/kfpdhm0
- 顔がすぐキュー(*)ってなっちゃう婚約者がいたら…
怪物ランドから来ましたとかって((( ;゚Д゚)))
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 13:01:19 ID:a03JLeJb0
- それなりに売れてるみたいだし
アニメ化はないだろうがこの調子でまったりやってほしいな。
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 19:46:56 ID:LFOVfoAQ0
- ふぎゃ
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 19:47:08 ID:a4PAhNMN0
- トーハンで200位にも入ってないそうじゃないか
それで売れていると言えるのかね?
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 21:59:31 ID:dts1cc8AO
- つーかシリウス自体が…。
漏れ、シリウスのこと腐女子向けだと勘違いしてたくらいだしな。
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 13:04:30 ID:c39UKVCm0
- この漫画、デッサン狂ってるコマがやけに多い・・・
もっと上手くなってくれ
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 13:17:02 ID:ohRjZN4O0
- >>343
あるあるwww
なんでだろうなw
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 16:07:42 ID:C0srqz/jO
- このスレにくるまでシリウス知らなかったしwww
そんな俺、単行本派
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:23:00 ID:QzOqARtI0
- >>345
誌名がオサレだから
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:51:43 ID:OObRQqnIO
- そこでラテン系ですよ
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 20:23:12 ID:Dm3Y3bKc0
- ふが
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:07:57 ID:bsSPlTz/0
- 吸血鬼、生命力強すぎッス・・・
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:20:01 ID:RmQefkjO0
- あの吸血鬼が敵じゃなくなっちゃうのか
令裡みたいな位置づけ?
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 07:29:30 ID:Y3ielyQOO
- かなり最近まで姫が吸血鬼だと勘違いしてた俺アフォス
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 12:42:30 ID:OVddnbWFO
- しかし急展開だったねえ
驚いた
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 00:29:14 ID:Uy2cIVta0
- 俺はもっと奪還戦に時間がかかると思ってた。
今号だけで取り返すとは……流石は姫様や。
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 02:06:26 ID:ixXkpzGD0
- この漫画表紙に釣られて最近読んだけど、動きが下手過ぎでビビッタ…
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 08:49:58 ID:NLphDpwTO
- で、あの囚われてた姫は次回からレギュラー化?
もしそうだとデカい血の戦士も味方にできるのかな
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 10:01:02 ID:YYJhnhCk0
- シャーウッドのことを考えるに準レギュラーになるんじゃないかな
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 12:16:38 ID:9FvmFYSC0
- そろそろヒロ姉は黒歴史化?
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 13:37:53 ID:LDTt0Hpr0
- ヒロ姉は最強の戦士になる予定
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 14:59:34 ID:ar85Eclh0
- ふがふが!
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 18:40:54 ID:Y55EFVI60
- しかしあのねじ式王女、何の前触れもなしにいきなりフルパワーで壁ごと
吹っ飛ばされて、気が付いたら辺境の敵地で見覚えの無いサイクロプスと
二人きりって、どんだけ不幸なんだ。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 18:49:42 ID:PDpFtReY0
- あの吸血鬼、血の戦士化してるって言ってたよね?
ってことは、死んだ状態で捕らえた王女の血を飲んだわけだ。
どうやって?
で、このあとどうなっちゃうの?
血のストックでもない限り2、3日で死んじゃうんじゃない?
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 19:04:46 ID:Y55EFVI60
- キニスキーは捕らえられた王女とはまた別の王族(ややこしい)の
血の戦士だという見方もできるよ。王女の血を飲んでたのは単なる趣味で。
「死にたくても死ねない。主人に命の手綱を握られるというのは〜」
というセリフからは、嫌々血の戦士をやってるようにも見えたが。
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 19:08:12 ID:Y55EFVI60
- あ、いま見直したら拘束王女が落っこちるシーンで
サイクロプスは目の色が変色してるけど、キニスキーは目も髪もそのままだ。
契約した王族がピンチになると自動的に目と髪の色が変わるはずだから、
やっぱりキニスキーは別の王族の血の戦士でFAだと思う。
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:15:06 ID:PDpFtReY0
- なるほどね。そうすると先月号とも矛盾がない。
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 21:46:20 ID:XzpQp02y0
- それよりもあの王女が死んだ可能性を論じるやつはいないのか?
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 21:56:58 ID:D6McDVoXO
- ふ〜〜〜〜〜〜が!!
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 22:54:24 ID:Db9A8v8D0
- 拘束王女は天然キャラ
囚われてた事に頓着せず、姫を「リリちゃ〜ん」と呼び、べたべたくっつく
また口癖は「あらあらうふふ」
と夢の中の俺が妄想してた
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 22:55:39 ID:PDpFtReY0
- 拘束王女、最後キュロットになっていたw
あと、よく見ると大変な巨乳だな。
ということは姫の姉?
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:08:15 ID:NLphDpwTO
- >>368
俺もそれ考えてた
意外にキャラがほわわ〜んとしてそうだ
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 00:09:28 ID:U4OClVir0
- あーまーそーだろーねー
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 00:46:36 ID:6xZYgqgq0
- シリアスな悪役キャラだと思ってたツェペリがギャグ要員に…
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 01:13:09 ID:3pcYhhf/0
- ツェペリいったい何役なんだろうw
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 01:18:44 ID:vX+Jnzgi0
- ヤムチャ役w
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 02:31:44 ID:OLSM6A6b0
- 半魚人はどんな関係だったけ
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 03:03:55 ID:6xZYgqgq0
- >>375
王女を狙ったけど負けて手下になった
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 00:07:03 ID:4cDpyzeb0
- 吸血鬼、狼男、半魚人、ミイラ男、幽霊船、物体X、アトどんなネタがのこってるかな?
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 00:20:46 ID:ALiJLxew0
- >>377
スリラー
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 00:33:25 ID:pCVwEg290
- でかいのは作れないから小さいのに挑戦してみたけど、あんまり似なかった…AA作るのって難しい
_ 。。
/ 。_ロ_。
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ|
|⊂〉 X|つ
レノ ノハ>ゝ
し' し'
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 03:21:17 ID:p1PIyoJxO
- >>379
そんなのはいいからフランドルを創りなさい!
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 08:18:38 ID:H5+0QJs20
- >>379
姫が太ってる!太ってるよ!
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 09:30:43 ID:mwBLzJZq0
- 宇宙人とか出てくるかな
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 12:42:07 ID:Cuj4sVUI0
- >>379
oppaiha dousita
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:31:09 ID:a4Fn8BYs0
- 姫様のおっぱ…お胸はミニAAで表現することなど不可能!
少しダイエットさせてみた。あんまり変わらなかったけど。
_ 。。
/ 。_ロ_。
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ|
| ⊂〉X|つ
レ ノノハ>ゝ
し' し'
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:33:34 ID:a4Fn8BYs0
- フランドルのつもり。口がもっと似てるといいんだけど…
ィ~⌒~ヽ
(/ ノレハ)
V ゚ о゚ノ
⊂( ) ∞|)つ
く| 」ゝ
し'し'
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 21:49:19 ID:p1PIyoJxO
- 上手いもんだな。
GJだ。
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 01:05:35 ID:thrxNAlE0
- おーうまいな。
けどフランドルの口が空気嫁に見えるw
ミニじゃ仕方ないところかw
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 01:40:07 ID:4Z2LiUMo0
- >>385
乙!
これを参考にちょっと改変してみた。
1話でヒロにぶつかったときに姫に怒られるシーンを再現しようとしたのだが…スマソ
難しいな
ィ~⌒~ヽ
(/ ノレハ)
V ・ 。・ノ
(σ天|)つ
く| 」ゝ
し'し'
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 14:58:28 ID:eySVrRtw0
- >>384
乙。姫のAAを改造してチェーンソーを持たせてみました。
_ 。。
/ 。_ロ_。
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ| mmm
|⊂> )V )つ 箇三三⊃>
レ ノノハ>ゝ www
し' し'
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 18:41:15 ID:V2PCIP36O
- 令理がリザの血を吸ったあと、ひとコマだけふたりの手錠が外れてることには
誰も突っ込まないのか
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 22:28:24 ID:69wCoMqgO
- >>390
しー!
野暮なこと言わないの!
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 23:34:23 ID:Tcf7bTC40
- _ 。。
/ 。_ロ_。 ヒロ、こっちへ来い
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ| mmm チュイイイイイン!
|⊂> )V )つ 箇三三⊃>
レ ノノハ>ゝ www
し' し'
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 13:45:41 ID:qALpV+dD0
- 胸が大きすぎる
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 14:54:43 ID:31S50gF30
- _
'´ M ヽ.
! ノ从 リ))〉 呼びましたか?
|lゝ゚ ヮ゚ノ|
ノ⊂)i平!つ
く/_l_ 〈__」 」
し'ノ
誰かわからんなこれ
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 18:56:34 ID:g5sqMghp0
- やあ千鶴さん
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 21:43:14 ID:bZ4Uy/O/0
- >>393
じゃあ、どうだ。
_ 。。
/ 。_ロ_。
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ| MMM
|⊂> }V }つ箇三三⊃>
レ ノノハ>ゝ WWW
し' し'
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 19:20:41 ID:1f7d/Z/O0
- GONZOにアニメ化してもらおうぜ
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 21:17:00 ID:pHtnlx9a0
- ふと思ったんだがファラオのあの連中はあの数いても軍じゃないっていう解釈なんだろうか?
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 22:44:14 ID:VVh4TKQ90
- 幽霊船の回がそうだったけど、集団の怪物に姫が襲われていても、
あれは習性か本能に従って行動しているだけだから「軍」には数えられない。
対して、半魚人たちの場合は一体一体が自律思考して自我もある連中が
姫に統率されて集団で戦うので「軍」になる。
ミイラ男の場合は前者だった、という考え方はどうだろう。
……いや、そうじゃないとこの先ゾンビの群れとか出しづらいじゃん?
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 22:47:00 ID:VVh4TKQ90
- 最後の1行を言いたい気持ちが先走ってわかり辛い書き方になったごめん。
つまりミイラの場合、本能と習性だけで動いてる群れを
姫の屋敷に放り込んでみましたというだけなので、掟としてはセーフ。
だと言いたかったんだ。
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 23:01:44 ID:pHtnlx9a0
- 幽霊船のやつはそもそも王族の部下でもなんでもないので掟は関係ないでしょ
自律してなけりゃおっけーなのか?わからん
>……いや、そうじゃないとこの先ゾンビの群れとか出しづらいじゃん?
幽霊船のあれってゾンビじゃね?
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 23:34:45 ID:VVh4TKQ90
- >自律してなけりゃおっけーなのか?
それが言いたかった。こじつけだけど。
そして俺が言いたかったゾンビはもっとロメロ的な意味合いのゾンビの事だ。
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 23:44:25 ID:ySYRE9JI0
- 『ランドオブザデッド』のゾンビは結構自立してたような気が・・・
そう言えば、ロメロ監督、また新しいゾンビ映画撮ってくれるってね。
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/10/05(木) 22:08:08 ID:/vuSAbuP0
- Diary of the Deadのこと?
プロットだけみると超つまんなそうだけどね
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 23:28:22 ID:qgBez11s0
- ィ~⌒~ヽ
(/ ノレハ)
V ゚ о゚ノ ふがふが
⊂( ) ∞|)つ
く| 」ゝ
し'し'
ちょっと実験した。コピペできんのかな?
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 10:26:11 ID:o8ATQSoP0
- めちゃくちゃ過疎ってんなこのスレ
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 10:34:42 ID:UZKT2pye0
- 雑誌発売か新刊までは、過疎継続〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 3巻まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 13:09:54 ID:8id6ZLZP0
- 姫のおっぱいはパッド
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 13:16:52 ID:OJdLgh2z0
- それはそれで(;´Д`)ハァハァ
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 14:29:41 ID:hRWHbFHz0
- むしろその方がイイ!
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/10/08(日) 20:04:40 ID:deI+qLCp0
- あのくっきりした形はパッドだろう?
ひそかに胸のサイズを気にする姫(;´Д`)ハァハァ
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 02:48:44 ID:sk22QB6O0
- リズは処女
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 09:59:50 ID:hnwoNDcB0
- 姫の家来になりたい
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 13:41:39 ID:5+2/Vx2l0
- >>413
あーわかる。
ああいう女上司いないかなあ。
でも社会人で年増の処女は怖いなw
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 13:49:51 ID:/gh74SOB0
- ああいうお嬢様の居るお屋敷に使用人として就職すればいい。
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 18:15:26 ID:bk4Y7LzUO
- そこで間違えたふりをして大きめのブラを買ってさしあげる
意地悪な召使になるんだ
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 18:33:19 ID:5+2/Vx2l0
- >>416
下着を買うのに本人が立ち会わないってことはありえないよ。
金持ちの場合でも。
おまい、女を知らんなあw
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 18:51:47 ID:9bC0V5Cu0
- 現実と漫画を混同するなよ
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 20:00:22 ID:bk4Y7LzUO
- >>417
阿呆か
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 20:29:39 ID:Ft8E0QqA0
- ID:5+2/Vx2l0は現実の女の方についてお詳しいのですね!
うらやましいっ!もしや本物の女の方ですか?
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 20:30:42 ID:bsewVCm50
- 通販の下着をどう説明するのか
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 20:32:57 ID:5+2/Vx2l0
- >>421
…本人以外誰が買うんだ?>通販
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 21:06:35 ID:Ft8E0QqA0
- >>422
>下着を買うのに本人が立ち会わないってことはありえないよ。
とあるから本人が立ち会わなくても買える場合を例にしたんだと思うが・・・
先に言っとくと実際買う人が使う本人かどうかは関係ないからね
仮定の問題だから
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 23:43:36 ID:HObVoBqw0
- ちょっとまて。
狼女が処女だと言う事はわかったが、他の女性陣のことはわからんだろうが!
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 23:59:29 ID:CioH5rtU0
- そもそもあの姫様が自分で買い物をするところを想像できるのかと
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 03:56:13 ID:T4fqhOac0
- 着替えもフランドルやヒロにやらせてそうだしなあ。
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 07:42:31 ID:7ILnPIUt0
- >>425
出入りの業者がサイズを取り揃えて売りに来るんだろう。
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 10:01:47 ID:N1kAaDXJ0
- リザの肉球とおっぱいってどっちが気持ち良いかな
- 429 :calm-spring ◆AoqkayMdQ2 :2006/10/10(火) 17:44:09 ID:BuiM9gAR0
- tests
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 19:27:40 ID:uHRGonioO
- 乙拝
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 00:55:13 ID:B8IDipetO
- で、3巻まだ?
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 10:04:44 ID:sFHQqXtUO
- 出入りの業者になりたい
それで「姫様また成長されましたか」とか言って
測定して差し上げるんだ(;´Д`)ハアハア
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 12:19:14 ID:jYhO4OrMO
- 普通にフランドルにやらせると思うぞ、サイズ測定。
そ、それよりも妹姫君のほうを…。
(*´д`)ハァハァ
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 18:35:14 ID:+ZXgnCzY0
- >>433
胸に手が届かないだろ。
あ、3Dデジタル計測か。
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 20:26:57 ID:sFHQqXtUO
- 俺の接触型マニュアルフィンガー測定器の方が精度はいい
と俺の中の人が言ってます
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 20:34:06 ID:2sSPTBLr0
- それどこの江戸伸助?
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 22:43:51 ID:LUbMyvPZ0
- この漫画本当に好きだな
全てのキャラが良いな
それと怜悧さんセクシーすぎです
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 23:51:43 ID:+ZXgnCzY0
- >>437
流血は多いけど(記号化されてるが)嫌味のない漫画だよな。
ラブ米にはなりそうにないけど、このまま行くのかな?
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 23:59:22 ID:6u1fSkijO
- 2巻の姫がシャーウッドに抱きつこうのしているところがブーンにしか見えない件
⊂(^ω^*)⊃<シャーウッドニブーンだおwww
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 08:42:37 ID:Ln+lfm2cO
- 姫の後はケルベロッテがあるし
まだまだこの作者さんいけそうだな
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 16:26:15 ID:6UASyIyc0
- まぁ未来日記といいこの漫画といい 最近血なまぐさい漫画を好きになったものだ
もともとこういうSFチックなのが好きなだけかも
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 21:16:21 ID:Ln+lfm2cO
- SFなんだw
ホラーだと思ってた
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 22:30:33 ID:fbEBo4pp0
- 王女好きな人って
ゾンビ屋れい子とか好きじゃないか?
マイナー具合とジャンルが…どうだろう?
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 23:18:43 ID:DB3Mk5c5O
- ヘルシングも王女もグロイのに…
この差はなんなんだろうか
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 23:50:56 ID:GaiJLtYw0
- 姫は美しいから
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 00:55:01 ID:bjnd43GC0
- あっちは王様
こっちは姫様
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 09:37:17 ID:UTmquHhL0
- >>444
「差」って胸のことか?
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 10:50:14 ID:HbBgFkCc0
- 大型書店のコミックコーナーの一等地に平積みしてあったから、
アニメ化でもされた漫画なのかな?とおもったけど別にそんな事はなさそうだな。
なんとなく引かれて表紙買いしてみたんだけど内容も中々良かった。
表紙はエミリー・ザ・ストレンジとか意識してんのかな?
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 12:03:34 ID:MK9DTIz+0
- 店員さんのイチ押しってことかな。
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 15:10:59 ID:kXp7V9nf0
- ホラーなら貞子でるかな 今は世界的有名だし
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 19:52:37 ID:HbBgFkCc0
- ホラーと言ってもこの作品ででてくる怪物達は
ゴシック・ホラーとかクラシック・ホラーのものだから
貞子はちょっとイメージに合わないかも。
遊星からの物体Xにしたって原作は戦前に作られたような作品だし。
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 20:23:55 ID:pcOezQ2y0
- 同意するが
そうするとあまり選択肢が残ってないんだよな
フランケン
吸血鬼
狼男
半魚人
ミイラ男
ゾンビ
物体X ←ちょっと浮いてる気もする
あと何が出てくるんだろう
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 21:41:52 ID:hIl4yQDl0
- 今月出てきたサイクロプスがレイ・ハリーハウゼンネタだったと
考えると今後の選択肢も広がるけど、だめか。
骸骨剣士、巨大怪獣、青銅の巨人、カーリー…… ←ちょっと浮いてる気もする
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:06:36 ID:Bw4KMqnzO
- まあ、そのうち竜は出てくると思うけどな。
あとキメラとか。
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:12:49 ID:LhMBajOz0
- ケンタウルス、ミノタウルス、ゴーゴン、ヒドラ。神話系もありかな?。
サイクロプスも出てきた事だしね。
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:13:51 ID:m8kN33Zu0
- 蝿男を出して欲しいな
小さくても等身大でもいいから
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 22:29:08 ID:hIl4yQDl0
- 確かにザ・フライじゃない方の蝿男はこの漫画の傾向的にもアリだよな。
もっとも物質転送機が出ない蝿男なんて蝿男じゃない、と考え出したら
非常に出し辛いキャラになりそうだけど。
あと古典的ホラーでありそうというと……ガーゴイル、巨大生物(アリとか)、
食人鬼/屍食鬼、ブロブ(スライム)、ドッペルゲンガー、乗り移り系(ワイトとか)、
花嫁系(フランケンシュタインのとか)、ずばり悪魔、とか……か?
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:28:33 ID:bjnd43GC0
- リビングアーマー
レザーフェイス
ゴースト
スケルトン
ハゲ頭にコートの不死者
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:34:34 ID:kXp7V9nf0
- いやなんで貞子が出るのかなって言ったのは このCMにでてきたから
http://www.youtube.com/watch?v=Mqj6paUdEIc&mode=related&search=
ミイラ男 吸血鬼 とか出てきたから
次に出てほしいのはダースベーダーと貞子かな
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:37:07 ID:+RLPK3ZS0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、次は天狗じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:48:35 ID:pcOezQ2y0
- 日本の妖怪は一つ間違うと鬼太郎になっちまうからなw
上で出てるようなレイ・ハリーハウゼン特撮関係とかいい感じかも
そっちの神話系はまだイメージ合うね
あ、俺が既出に書いたのって透明人間とか抜けてるね
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:21:49 ID:XmESdRob0
- ジキル博士とハイド氏
あと人喰い家はきそう
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:16:23 ID:p8e9QZL00
- 私の人形はよい人形
人形怖いよ人形
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:17:36 ID:XmESdRob0
- クトゥルーからは何個か出せそう
あとはモンスターハンターとか魔女とかもいけるな
- 465 :作者の都合により名無しです :2006/10/15(日) 07:51:16 ID:F8BlTnEK0
- 怪物王女=魔女じゃないの?
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 09:32:02 ID:RNKLiuqm0
- 怪物君だろ
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 09:57:30 ID:X0tvWFdv0
- 異世界人の皇女だろ
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 13:13:11 ID:XmESdRob0
- 魔女ってのは血が云々って話を聞いたことがあるから
広義の意味では確かに王女は魔女と言えるかもしれないけど、
童話や古い物語に登場するような古典的な魔女を期待したい。
王女は今のところ血が特殊であること以外ほぼ一般人と変わらないし
特殊な能力が使える訳じゃないから。
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:56:06 ID:SCvGpc1D0
- あの最新話で出てきた王族の女の子って死んだのかな?
高い所から落ちた上に上からサイクロプス降ってきてたけど・・
何にも触れないで終わったよね。
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:34:09 ID:JGglGHpo0
- 旗祭に行ってた。
>>469
死にゃしないだろ。次回詳細がわかるんでない?
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 13:29:45 ID:q14hk/Fs0
- 実はまだ落下しているのです。
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:00:55 ID:s8VXZI/Y0
- たーすーけーてー
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:03:51 ID:SCvGpc1D0
- >>470
まあ確かに、兄弟が死んだなら
姫が悲しそうな顔するコマぐらいはあってもいいとは思うんだけど・・
ただ、生きてるならあの吸血鬼が「せっかく捕まえたのに・・」
みたいな事を言う必要なんてないと思うんだよな
もう一回捕まえればいいだけの話だし。
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:22:50 ID:s8VXZI/Y0
- あるいは
捕まえるのが無茶苦茶大変なお姉さまだったりするのかもw
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:26:44 ID:VGmXuj6P0
- あのねじ式姫がおとなしい性格だと決まったわけじゃないんだよな。
案外、拘束が外れたら邪悪で外道な姉姫だったりするかもしれん。
吸血鬼が捕まえるのてこずるくらいに。
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:47:44 ID:8hsPmSOT0
- いや、あれは死んでるだろ…
常識的に考えて…
- 477 :作者の都合により名無しです :2006/10/16(月) 21:59:35 ID:oDPiAQcz0
- あの拘束姫って成人してるっぽくない?
あの吸血鬼の姦計か何かに嵌められたんだろうが、特殊能力ありそう。
エミールの邪眼?みたいの。
いくら何でもあれで死ぬってことは考えられない。
つかあの拘束姫が死の危険に陥っても助けに行かなかった。
サイクロプスがあの拘束姫の血の戦士は確定。
だけどあの吸血鬼は誰の血の戦士だろうか?
吸血鬼を血の戦士にしないって前人狼族が言ってたはず。
なのになぜ血の戦士に?
そいつはあの吸血鬼の王位乗っ取りを知らないのなら、あまりにうかつ。
- 478 :作者の都合により名無しです :2006/10/16(月) 22:05:18 ID:oDPiAQcz0
- >>473
王族に危険が迫った状態ではサイクロプスが王族護衛に回る。
何らかの方法でサイクロプスを操ってても、血の制約の前には無意味。
サイクロプスにリザに嘉村じゃいくら何でも分が悪いと思ったのでは?
それに拘束がもし解けたなら、あの姫まで相手にしないといけなくなる。
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:07:24 ID:3pMYKnSB0
- まぁ今後ご期待wktkしとこうというわけだ
容姿だけ見て性格は良さそう
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:11:28 ID:SCvGpc1D0
- ちょうど今回までが3巻収録だよね
はやく3巻でないかな
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:13:55 ID:u5jA0xHe0
- 11月に出るんだっけ?<3巻
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:35:57 ID:SCvGpc1D0
- そんなすぐ出るかね?
出るならうれしいけど。
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 23:55:03 ID:kKjuQjgf0
- 3巻は12月22日発売らすぃ
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 01:34:54 ID:4fl1e7gV0
- >>477
吸血鬼だけは特殊なんじゃね?
あいつが飲んでたのは捕まってた王族の娘の血だけでしょ。
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:43:24 ID:0gqZcDY/0
- ところでヒロが最強の血の戦士になる理由って結局なんなの?
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:39:58 ID:Kj5b5IxK0
- 何だっけ
前のほうで出てたような
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:03:03 ID:39QUtykB0
- 穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚められるからだな
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:18:50 ID:aL5l8vFZ0
- >>485
やさしさがあるから
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 01:18:16 ID:NAMMtcav0
- それなんてスーパーサイヤ人?
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 02:45:26 ID:39QUtykB0
- スリーピー・ホロウみたいな怪奇伝説
ほかにないかね?
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 10:55:44 ID:ddhZ7vLQ0
- 次は大タコか大イカが出てきそう
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 12:39:59 ID:fZBDOTbGO
- それで触手プレイに(;´Д`)
いや海はこの間やったから無理ですよ
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 14:08:51 ID:ouUUEA2y0
- じゃあ、次は洞窟モノだな、ディセントみたいなやつ。
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:49:47 ID:+IDRN026O
- スライムとかでそうだな。勿論、ドラクエじゃないドロドロのやつな。
そいつは品種改良で服だけを溶かす能力をもってるんだ。
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:53:47 ID:aL5l8vFZ0
- そんなの…やだな気味悪すぎ
貞子が出てほしい
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:56:34 ID:t1mpEgLr0
- >>494
溶けるのはヒロの服だけ
というオチ
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:09:46 ID:ikuFznPl0
- 雪山の中の幽霊ホテルはありそう。
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:15:21 ID:5ZEdj6250
- >>496
リザなら…リザならきっとなんとかしてくれる…!
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:23:11 ID:39QUtykB0
- >>497
双子の少女がでてきたり
姫が斧もって大暴れしたりする訳だな
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 22:26:54 ID:vhv/HIjG0
- フラがそこを三輪車で走り回ります
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:27:32 ID:3JCfuCOZ0
- ところで、一度でいいから姫の悲鳴を聞いてみたい俺って変態か?
ビックリして「きゃあ」とかでもいいんだが…
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:37:38 ID:39QUtykB0
- 姫の凛々しい顔が恥辱で歪むのは見たい
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:08:02 ID:QCF9mAH30
- 三輪車潰れるって!
で、そのころ、みんなから忘れられてる姉が
「遊ばないで仕事ばかりしてると今に気が狂う」。とだけ書かれた小説をタイプするト言う・・・
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:23:24 ID:nCQ8Mbg40
- シリウスの公式サイトって壁紙配布してるけど
もしかして以前に怪物王女の壁紙も配布してた?
もし配布されてて、それを持ってる方がいたらUPしていただけませんでしょうか?
できれば大きいサイズのでお願いします。
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 01:09:36 ID:5+Y4xZz50
- シャイニングの双子は本当ぞくっとするよな
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 08:42:12 ID:O1SDRRZqO
- ありゃゾクゾクしたな
ようつべでも見れたはず
しかしこの漫画はホラーと言うよりクリーチャーものだね
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 12:37:36 ID:6eFi+rf/0
- 第3皇女のシャーウッドが姫と話した時
「私たち末の姉妹が…」って言ってたって事は
姫は第2皇女って事で、あの捕まってた娘は
第1皇女って事なんだろうな。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 12:51:40 ID:O1SDRRZqO
- これで胸も3サイズ出揃ったわけですね(;´Д`)
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 18:35:15 ID:NeBu2CFJ0
- 何で変態なことしか考えれないんだ あんた達は!!
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 18:59:46 ID:XBSMedI50
- 姫の美しさが罪なのさ
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:13:59 ID:ZSIoNHFu0
- >>509
女の胸を毛嫌いする方が変態で不健全じゃまいか。
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 21:00:07 ID:HAjDZBUI0
- >>485
二人分の血を飲んだからとか?
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 00:19:48 ID:QHFLGsS00
- 第1皇女の血も飲むんだろうな
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 00:34:50 ID:gxgwj+oE0
- 次の話でまったく触れられなかったら
第一皇女は死亡って事でいいんだろうか?
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 02:35:57 ID:mP9/vRsp0
- 水着にトップレスまでokなリザ
全開パンチラokなレイリ
鉄壁の姫
どうやったら姫の鉄壁のガードを崩せますか?
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 07:18:59 ID:5LGFtjm5O
- 考えるんだ
あの服は肌に直接描いたものだと(ry
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 18:46:21 ID:gxgwj+oE0
- たまには姫や令裡の違う衣装も見てみたいな
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:44:20 ID:BeFy66UR0
- その通りだ。
姫のお寝具姿を拝見したい。
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:37:34 ID:P3oFGpSK0
- >>517
姫のチア姿なら持ってるが。
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:46:16 ID:gxgwj+oE0
- うpしてくれ
いやアップしてください
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 23:55:27 ID:JVT+Se8z0
- 今、俺の脳内で思いっきりチア姿の姫が
に、似合いすぎる(つД`)
お願いうpして>>519
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:36:09 ID:5KLp+YrA0
- >>511
いや胸は良い 胸は女性の魅力ですから
ただ恥辱とか悲鳴とかはだめだ
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 00:57:05 ID:ohRd5ngr0
- vipl虹146639
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 01:22:59 ID:CYDKkGGj0
- 神!
想像を超えてた!
(つД`)スゲー
これって書店ポップか何か?
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 01:28:24 ID:ohRd5ngr0
- とらのあなの発売記念特典。
これは左半分で、あと右半分があるんだが(その月のシリウスの特典)買えなかった。
通販ではくれないので注意な。
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 01:32:22 ID:leweAZXO0
- >>523
姫の別衣装初めて見た!(・∀・)イイ!!
個人的には姫は軍服(WWUのドイツ)とか似合いそうな気がする
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 09:50:25 ID:Arg/Bm3g0
- もう消した?
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 10:27:32 ID:ohRd5ngr0
- ごめんさっき消した。
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 10:28:50 ID:Arg/Bm3g0
- ふが(´;ェ;`)
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 10:37:28 ID:yT5IpK6l0
- おk、再キボン
ってかそんなすぐ消さんでもw
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:37:34 ID:V/aqQkHz0
- 横のフラもかわええよ
しかしマジもっといろんな角度から姫を見たいと思いました(;´Д`)
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:39:48 ID:Arg/Bm3g0
- ィ~⌒~ヽ
(/ ノレハ)
V ; 。;ノ <ふがっ
(σ天|)つ
く| 」ゝ
し'し'
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:04:27 ID:leweAZXO0
- ttp://vista.nazo.cc/img/vi6139970059.jpg
ヽ( ・∀・)ノ勝手に再アップ
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:20:49 ID:f8y9OAJZ0
- ありがとう!
そして姫に惚れ直した
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:26:28 ID:y1Oo0re90
- 姫の制服(ブレザー)姿は見てみたいかも
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:53:27 ID:ohRd5ngr0
- >>530
8時間も上げておいたのにw
これの反対側(れいり&リザ)も見たかったんだが。
こういうのって後から入手困難だよな。
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:56:07 ID:9xhbuflA0
- ttp://vista.nazo.cc/img/vi6140290205.png
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:06:20 ID:leweAZXO0
- >>537
GJ!!
令裡かわいいよ令裡
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:07:55 ID:V/aqQkHz0
- >>537
おおっ
しかし2枚に分けるとは…策士ですねシリウスは
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:10:13 ID:ohRd5ngr0
- >>539
とらのあな独自企画だよ。
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 19:24:08 ID:ihxsrIwJ0
- 姫かわいいよ姫
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:01:48 ID:NSdxLX83O
- フランドルは!?
ねえ、フランドルは!?
フランドルの別コスチュームはどこ〜!?
(ノд`)ドコー!?
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:07:28 ID:NbLd9x4m0
- 目医者へ行ってこい
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:01:25 ID:5KLp+YrA0
- 可愛いな
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:20:39 ID:e8oCWEm10
- 一番可愛いリザが小さく描かれてるのには納得が行かない
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 00:32:56 ID:gwtLxx9F0
- 姫の生足はいい。心が洗われる。
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 01:02:14 ID:hepb8vfi0
- 血の戦士って増やしすぎると維持するのが大変だよね
王族って特に超回復みたいな能力もなさそうだし
それとも血液だけはどんどん作りだす能力があるのかね?
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 05:44:04 ID:E5+UXInE0
- いや、普通に強い戦士をいかに多く抱えこめるか。ってのが、王の資格なんじゃね?
…姫って沢山抱え込んでたね。
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 11:06:30 ID:Dg9pDZyj0
- 単に今住んでる屋敷が日本の街中だから戦士を増やしてないだけなのかな
何年もかけて増やした戦士を兄弟との戦いでいっぺんに失ったっぽいけど
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 19:03:50 ID:hepb8vfi0
- 本来なら最低でも爵位を持つ者の中から
さらに厳選された武勲者のみ
らしいから、なかなか増やせないってのもあるんじゃない?
日本じゃなかなかそんな奴はいないだろうし。
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:36:24 ID:c58d3q1A0
- いつこのマンガ世界がこのニッポンだといったよ。
普通に湖に半魚人が棲んでる世界だぞ!
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:14:56 ID:3Qc0YB3Y0
- いや日本だろ・・・
常識的に考えて・・・
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:44:54 ID:mX8oPEAm0
- >>551
丘にトリフィドが出たり沖合いに幽霊船が出たり
サイクロプスが出たりするけどそれでも日本
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:59:30 ID:tDuytHEd0
- フィクション世界の日本は日本に似通ってても現実日本とは違う世界だよ。
大体のフィクションものに「実在する人物・団体・地名とは関係ありません」とか書いてるじゃないか。
>>551
というわけで日本が舞台なのは間違いない。
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 02:02:05 ID:3Qc0YB3Y0
- 姫が人間の世界に来たのって怪物の世界における
自分の領地を奪われたからなんだろうか?
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 07:53:40 ID:PBWlk9BkO
- つーかヒロのネエチャンはどこで姫の屋敷の女中の募集知ったんだ?
ある意味恐ろしいよ。
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 08:50:33 ID:jAspQGGIO
- 飯はいつも姉ちゃんが作ってるんだよな
ちゃんといるはずなんだが出てこないw
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 11:57:34 ID:8CUUukFo0
- >>551
半漁人はいるよ?
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 18:20:25 ID:3Qc0YB3Y0
- 紗和々は一晩中屋敷を追い出されてる時は
夜どうしてるんだろうな?
あの兄弟は帰る家もないらしいし。
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:17:40 ID:jAspQGGIO
- つ男
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:58:15 ID:tLUy3lVKO
- ぽよんぽよん
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 01:23:43 ID:BGks+XHb0
- つまり一晩中男から胸をぽよんぽよんされてるという訳か
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 08:51:48 ID:FZgdFkyhO
- ここで俺の部屋にいたとか誰も書き込まないのは
やはり影が薄いのかな
名前も上のカキコ見るまで思い出せなかったし
乳メイドとしてもちょっと外してるような
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 12:55:20 ID:dbntPXTX0
- あのお姉ちゃん何も裏がなさそうに思わせといて、
実際何もなさそうだよな。
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 13:11:45 ID:FZgdFkyhO
- あの胸がオッパイミサイルとかでもない限り驚かないよ
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 14:43:43 ID:imPAuRVb0
- 紗和々はこのまま一般人代表というスタンスでいいんじゃないか?
通常の人間達が姫たちとヒロの活動には
まったく気付かないということを表現しているとかね
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:44:03 ID:HYhThr/b0
- >>556
虫が教えてくれた
ってかそういう能力じゃなかったけ?
- 568 :職人さんに感謝:2006/10/24(火) 21:50:12 ID:BGks+XHb0
- ,.、、__
,.ィ'´/\ ` ゙ 丶゙丶、
/ 4 ,.< =‐-- 、 \\ / ̄ ̄ ̄
. / ,.ィ'´/ / i i∧ヽ`ヽ、ヽ ヽ .| よ 飲
i // / //! l l',∧ '.,', 丶', ', | い む
l/l,'∨ /./.l /!. l ', ト、 ',', l iノ l ', | ぞ が
! i l /i_,' .l /.! i‐ヘ.!´ヽ'i l l,.、l l ∠
', l /´l 「 l/ /,ノ ,.ャキァナl. l l. ゙).l \___
', l/-=代 、 `ー '" l l lノ! l
l ',` `¨´ ;i l. l l l l
ll. ヽ ヽ l. l l l l
ll ∧\ -‐. ´ ./l l l l. l _
l l. ∧ 丶. , イ l. l l_.l.ィマフヘ,nヽ
l l i `iー.' ,. -─ ''¨ ̄丶、 ̄`ヽつ
l. l l__,,.. イ,! /:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i'<
. /.l l::::';:::::ヽ、∧:::/::::::::::/';:::::::::::::::::::::ノイ
. / l. l::::::';::::::::/i 〉- 、/ , .i‐- ..,,ィ,ハノ`
,../ l. l::_;;::::::::;' l | l:l i. l ',:::', / /
<、ヘ, l. !'::::::;:':`i_ノl l l:l ,' /', ',.:\,イ
/ \´7、. ,.l. l:::::::;'::::::::::`',. i. ll ,' /:::::', i:::::::;'
/::::::::::::::\ヘ l. l:::::::i:::::::::::::::ヽ. l. ハノノ::::::::i l:::::;'
. /:::::::::::::::/! '´l l:::::::::',::::::::::::::;^┴:::::::::::::::::::l l::::;'
.i::::::::::::::::/ l l lヽ:::::::':;:::::::ノ::::::ヽ::::::::::::;:::':!. ,':::;'!
!::::::::/::'、 l ', ! ';::::::¨:i::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ::::/ l
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:34:12 ID:EUAG8MWb0
- 姫キター( ゚∀゚)=3
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:04:38 ID:/AuE+8pP0
- チュパチュパ
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:46:08 ID:bkai/wPv0
- 明日はシリウスの発売日ですな。
あの囚われの王族(姫の姉?)の詳細が判明するのか、
それとも完全スルーなのか。
スルーの場合、もう死亡扱いって事なんだろうけど・・・
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:54:30 ID:aw+ZtumD0
- 忘れた頃に「姫:もう体のほうはよろしいのですか姉様」でもいいじゃん。
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 08:47:30 ID:KUbngM+bO
- あのデカい下僕はどこに置くんだろう…
庭?
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:14:31 ID:bkai/wPv0
- てか、あのデカイ体を維持するには
相当量の血液が必要なような気がするんだが
王族は体が持つんだろうか?
それとも体の大きさは関係なく
一、二滴で大丈夫なのかね?
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:48:12 ID:y9sdgeEz0
- そう考えるのが自然だろう
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 20:03:13 ID:KUbngM+bO
- そうだね>一、二滴
頭に届かないがわざわざ手に乗るんだろうな
体ごとしゃぶられそうだが
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 20:39:28 ID:KUbngM+bO
- 読んだ
…あれ?
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:24:50 ID:y9sdgeEz0
- 血の量が図体に比例したらパンダ3匹とか買ってるシャーウッドはタイヘンだろう
ん?そういやあの残りの2匹は血の戦士なのか?
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 01:02:32 ID:3dV0jiu90
- あのパンダいくら血の戦士だとは言えやたら強かったね
敵の怪物が弱かっただけかもしんないけどさ
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 08:47:18 ID:kuy7IlVXO
- パンダの中の人は…
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 10:46:50 ID:nt2nmktq0
- パンダってヒグマくらい強いんじゃないか?
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 16:09:45 ID:RElp+mEm0
- 今月号のストーリーなかなか良かったな
…あれ?
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 16:49:50 ID:g24iJTJZO
- もし王族がヒロに血を飲ませるイベントがあるとき
姫は手から、シャーウッドは足から、では次の人は…?
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 17:04:14 ID:2xxVbpH40
- 口うつしで。
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 19:44:10 ID:4Ya4IDKn0
- 内ふとももキボン
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:30:47 ID:lREYlXIe0
- おっぱいから
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:41:59 ID:0LsxTGK+0
- 例の蛇口付けたままだったり…
ああごめん色気がなくて
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 20:46:17 ID:ehYBGXXc0
- もううなじでいいよ
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 22:08:17 ID:3dV0jiu90
- やっぱ口がいいな
舌をべろべろ絡ませながら
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:10:08 ID:VjP/knYc0
- エロい展開になった場合、問題はそこで姫がどう出るかだな
下手に怒り出すとツンドラ→ツンデレな事態になってしまう
シャーウッドの時は微笑ましい感じで良かったけど
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:21:55 ID:KZbSL22m0
- ふまれたい・・・
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:27:14 ID:2XD3kez20
- 姫には巷に溢れる安っぽいツンデレキャラみたいに
簡単にはデレたりして欲しくないな
まだまだ孤高を貫いて欲しい
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:38:41 ID:0lYKrtvw0
- >>592
今のところヒロに対する恋愛感情はゼロだから、デレの心配はないw
そのかわり家臣として大事にしてる描写はちらほら見えていいね。
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:58:17 ID:2XD3kez20
- うん、あれぐらいの表面には出さない優しさが好き
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 04:24:02 ID:j8f3SUeJO
- けっきょく蛇口姫スルーか…
それともツェペリの病院ででも療養してんのかね
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 08:40:09 ID:jwcEkfv+O
- このままの姫でいて欲しい
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 10:20:45 ID:zxYV9Vh50
- デレはいらないが嫉妬する姿は見てみたい
姫自身が気付かないくらいの
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 18:11:01 ID:0lYKrtvw0
- >>597
シャーウッドがヒロを欲しがったときは微妙な顔をしてたじゃん。
あれで十分。
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 18:48:02 ID:fEsRAgso0
- トラックで何処に行くつもりだったんだ?
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:07:22 ID:2XD3kez20
- 姫は結構アクティブに旅行とかに出かけるよね
雰囲気的にはインドア派っぽいのに
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:31:00 ID:jwcEkfv+O
- 姉の回収かな?>トラック
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:25:28 ID:dryAqvcI0
- てっきり前回の話の続きで、あのトラックには半魚人がみっしり詰まっていると思ったのに。
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:46:06 ID:wv3VtWoyO
- >>602
……怖えってそれ…。
しかしフランドルのパンツは、なんであんなにも色気ないんだろね。
ハァハァできねえじゃん。
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:51:17 ID:0lYKrtvw0
- >>603
フランドルのパンツにハァハァするおまいの方が怖いってw
姫のスカートが水に浸かるシーンにハァハァするのが正しい。
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:17:23 ID:qgANOKCI0
- 今回ヒロの役割はなんだったんだろう
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:25:01 ID:7aWYhSfl0
- 物語上では、自分の役目と思いを今まで以上に自覚しつつ、
自分の至らなさに気付かされるという位置。
作劇上では、驚き役(富樫虎丸ポジション)。
姫視点では、怪物探知器の役。
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:34:19 ID:qgANOKCI0
- なるほど
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:41:43 ID:KfwUKtf70
- 姫の季節な割には特になんにもなかったな
来月はなんか企画みたいなのがあるみたいだけど
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 10:15:15 ID:4TeUD9rl0
- 今月号の姫が持ってた農具ってなんだ?
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 10:23:36 ID:k0fLYDhL0
- 麦とかを刈る大型の鎌(サイズ)じゃないかな。
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 10:25:26 ID:k0fLYDhL0
- やっぱりそうみたい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Scythe
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 11:37:09 ID:4TeUD9rl0
- さんくす
姫は毎回その辺にある得物をそつなく扱って敵をぬっころしてるな
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 15:12:39 ID:KfwUKtf70
- 稲とか刈るにはいいかもしれんが
武器としては相当使いにくそうだな
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 17:58:20 ID:qgANOKCI0
- チェンソーと似たような力の入れ方で体をひねるから
ある意味姫には得意な武器かもしれんね
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 20:34:40 ID:j8B8RGgU0
- しかしチェーンソーの二刀流ってすごいなw
プロの格闘家くらいの筋力はあるのかな。
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 01:23:27 ID:wRYVuOcs0
- でも、以前に斧でリザと戦った時は普通の女の子の腕力と
大して変わらないように見えたからな。
きっとチェーンソーが羽のように軽かったんだろう。
姫の世界の技術で作られた超軽量のチェーンソーなんだよ。
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 07:57:48 ID:uTf/G9T2O
- あの稲刈り鎌みたいなのはインタビュー・ウィズ・バンパイアで見たことあるな
農耕具だとは思わなかったw
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 10:34:33 ID:vf2qthoMO
- 農耕具か…。
じゃあ、次は脱穀機だな!
華麗に脱穀機を操る姫。
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 12:39:12 ID:+Bv0MuVj0
- おそらく腰に乗せるような感じであとは重さを利用して
振り回してるんだと思われ
二刀流だと説明はつかないが
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 13:45:41 ID:9uEZCSUQ0
- いつも思うんだが、武器が面白いよな。
燭台やらガンダムハンマーやらチェーンソーやら。
貴族らしい武器だったのはサーベルだけかもな。
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 14:12:36 ID:u2dsCj0K0
- 二刀流は、悪魔のいけにえ2のオマージュなんだよ、きっと
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 23:44:06 ID:rImMukyx0
- デニスホッパーの出る映画にはずはないんだよ。
ドウデモいいけど、日曜大工センターにいくと、殺人鬼の獲物がそろってて心がなごみますなあ
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 02:19:14 ID:toittc4g0
- どんな武器が今後出るのかな
実は作者が一番知恵絞ってるところかもね
やっぱ非力をカバーできるのはチェンソーだろうけど
シャンデリア落としたのが凄かったよなあ
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 12:38:51 ID:/FIthexB0
- 削岩機とかも出てきたからな
工事用の小型機械とかもまた出てくるかもね
てか姫は銃器は使わんのかね?
非力な姫には銃が一番ぴったりだと思うんだけど
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 12:47:02 ID:L0Nxus3hO
- 人狼に銀弾撃つのに使ってたな
- 626 :作者の都合により名無しです :2006/10/30(月) 14:09:55 ID:f5fghci/0
- 姫が成人したらどんな能力が開花すると思う?
エミールと同じだと興ざめなんだが。
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 18:36:56 ID:L0Nxus3hO
- そもそもエミールって何が出来たんだっけ?
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 19:33:57 ID:r0vJXcuZ0
- >>609-613
Children Of BodomのPVやジャケで殺人鬼が持ってるヤツだな
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:08:33 ID:iAwBUcFE0
- >>627
エミールの能力
・リザと目が合ったら、リザが血を吐いて気絶した
何の説明にもなっていないが、実際本編中でも説明されてないんだから仕方がない。
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:09:01 ID:/FIthexB0
- >>625
そういや使ってたな
なんでいっつも使わないのかは
きっと作者の演出的な問題なんだろうな
>>627
なんか衝撃波?みたいのじゃない
リザが受けたのは内面的なダメージのように見えた
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:48:35 ID:fyWxFHAN0
- 敵の襲撃におびえて銃だの剣だの常時武装しているようでは
およそ王に相応しい気高き振る舞いとは言えぬ
姫の最強の武器とは、いかなる状況でも決して諦めない知謀と
冷静きわまる決断力、そして何者にも屈しない高貴な誇りなのだ!
まあ敵は特定の武器が効果的な怪物ばかりとは限らんだろうし、
一つの武器にこだわってたら生き残れない状況なんじゃなかろうか
ある意味ボトムズのキリコみたいなドライな戦闘観だ
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:26:38 ID:J4zqjn7h0
- けどモーニングスターとか絶対趣味入ってるとしか思えんチョイスだ。
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:43:02 ID:EXyAVwdS0
- もしゲーム化されるような事があれば
面白いゲームになりそうだよな
バイオハザードと影牢を混ぜたような
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 08:40:38 ID:AF5I63VjO
- 屋敷に侵入してくるミイラや狼男を撃退するわけですな
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 17:16:52 ID:20cp/5eb0
- むしろモンスター視点で姫を襲いたい
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 19:30:15 ID:CR5XZx4X0
- 犬を助けてリザと仲良くなりたい
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 19:30:47 ID:AF5I63VjO
- 俺はフラ視点でよろ
何言われてもフガしか答えないぞ
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 19:52:59 ID:20cp/5eb0
- 姫視点でフランドルの「フガ」を頼りに攻略するのは辛そうだ
- 639 :作者の都合により名無しです :2006/10/31(火) 20:34:42 ID:IxKk3FBT0
- 昔はたくさん屈強なのがいたのに、今はヒロのみって・・・・
増やす気無いの?
つかエミールもまさか人狼にフランダースに人魚のみ?
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 21:03:00 ID:hMR9jLaq0
- >>622
デッドライジングってゲームおすすめ。
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 21:24:24 ID:EXyAVwdS0
- >>639
エミールは知らんが姫には出会いがないんだろう。
だからわざわざ半魚人村に家来のスカウトに行ったりしてたんじゃない?
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 23:04:55 ID:sRxnyFYs0
- 怪物くんが主要キャラ構成の元ネタである以上、これ以上は増やせないだろうな。
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 23:06:03 ID:BqwyD4MF0
- ってか怪物くんっておもしろいの?
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 23:27:58 ID:HMMtRwcX0
- 後は婚約者が怪物ランドから来るぐらいか…
やだぁぁあああああっ!そんな展開は!
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:34:44 ID:KFxLvN9w0
- 今月号はもう完璧に日本の怪談系の話だったな。
ゴシックホラーだけじゃすぐにネタが尽きるから、
これからは色々とジャンルを広げていくんだろうな。
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:07:55 ID:dAAgXy000
- キョンシーとか出てきそう
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 07:39:28 ID:M/Shmf2AO
- 問題
フランドルが姫の家来にするために連れてきた死体はなんの死体?
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 09:08:00 ID:dXEcfB/60
- >>647
猫と鼠とヒロ
ヒロについては姫の家来にするために事故をおこしたか?
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 12:51:09 ID:wlIiqyd4O
- フラはフラなりに一生懸命姫のことを考えてるんだよ
イイハナシダナー(;;
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 17:56:46 ID:dAAgXy000
- >>648
そいつが死んだらお前のせいだぞ
って言われて泣いてたから違うと思う
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 20:04:21 ID:wlIiqyd4O
- そ、そうだよね
イイハナシダナー(;;
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:34:04 ID:M/Shmf2AO
- >>650
ネタにマジレスイクナイ。
つーか大八車とトラックだとどう見てもトラックのほうが過失は高いと思う。
フランドルタンは無実だ!!
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:03:23 ID:vrORywlK0
- 控訴します。
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 23:13:39 ID:dAAgXy000
- 控訴を棄却します
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:48:41 ID:hiylWEj80
- 再審査を要求します。
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:57:15 ID:yy121X/Q0
-
ィ~⌒~ヽ
(/ ノレハ)
V´・。・ノ フガ…
(σ天|)つ
く| 」ゝ
し'し'
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 01:01:12 ID:XEH7Tid90
- ,.、、__
,.ィ'´/\ ` ゙ 丶゙丶、
/ 4 ,.< =‐-- 、 \\ / ̄ ̄ ̄
. / ,.ィ'´/ / i i∧ヽ`ヽ、ヽ ヽ .| い 舐
i // / //! l l',∧ '.,', 丶', ', | い め
l/l,'∨ /./.l /!. l ', ト、 ',', l iノ l ', | よ て
! i l /i_,' .l /.! i‐ヘ.!´ヽ'i l l,.、l l ∠
', l /´l 「 l/ /,ノ ,.ャキァナl. l l. ゙).l \___
', l/-=代 、 `ー '" l l lノ! l
l ',` `¨´ ;i l. l l l l
ll. ヽ ヽ l. l l l l
ll ∧\ -‐. ´ ./l l l l. l _
l l. ∧ 丶. , イ l. l l_.l.ィマフヘ,nヽ
l l i `iー.' ,. -─ ''¨ ̄丶、 ̄`ヽつ
l. l l__,,.. イ,! /:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i'<
. /.l l::::';:::::ヽ、∧:::/::::::::::/';:::::::::::::::::::::ノイ
. / l. l::::::';::::::::/i 〉- 、/ , .i‐- ..,,ィ,ハノ`
,../ l. l::_;;::::::::;' l | l:l i. l ',:::', / /
<、ヘ, l. !'::::::;:':`i_ノl l l:l ,' /', ',.:\,イ
/ \´7、. ,.l. l:::::::;'::::::::::`',. i. ll ,' /:::::', i:::::::;'
/::::::::::::::\ヘ l. l:::::::i:::::::::::::::ヽ. l. ハノノ::::::::i l:::::;'
. /:::::::::::::::/! '´l l:::::::::',::::::::::::::;^┴:::::::::::::::::::l l::::;'
.i::::::::::::::::/ l l lヽ:::::::':;:::::::ノ::::::ヽ::::::::::::;:::':!. ,':::;'!
!::::::::/::'、 l ', ! ';::::::¨:i::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ::::/ l
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 10:53:26 ID:54E6A+8L0
- 姫はそんな言い方しない
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 14:26:38 ID:czhW63z/0
- |i !:.:!|:./_」ル' L!|ヘ:.:.:.:.i
|ト|:.:|イf' !i ィf' !i}:.:|:.{
||:|:.:i、ゞ' ゞ' |:.:.!:.|
リ:|:.:トヽ"" .; " ノイ:|i:.! ち
/:.:!:.:i|ヘ、 (_) /!:.:/|リ 飲 ん
_,..∠ -|:.:.!i \` -イ j Y:./ー-- 、 む ぽ
/´ハ- !:.:|:! >‐-く !:.| ハ が
/ H |:.:|ル_/´ヽ-ヘ_/|:.:! ,H { よ
}' H !:.:ト ヽ /X.{/ !:.:{, H | い
| H i ヽ|i \_/ ル:.| H / ! ぞ
i 'Y i' j/ Y '
1 |:.. . . } |
.| 、::::::.:. .. .. :.: ... / !
! }:::::::::::::::../r ;:.:.::::.. .. { |
j |::::::::::::../:::::::.::.::.:. .... ' !
f i::::. ... .. .. . ! |
j | / f' - !
/ j // | ヘ
/ r' ヽ L
,j_,.ァ-、 ノ _ __ ,.. . K,-ヘ_ヽ
/く (_/>、 / ヽ}
r〈.〈 \) / \_r、--、 __rァー┬'1 /`! i , Y
ト、ヽ) {. / ヾj ヽー<_ ヽ{ /./ /ィ }
! rく / | ヽ rニj `(_/ /イ、
Y ,.-、 i ! \ / / ;, }
// / i\ | / r 个 、 /
!'´1 / | ヽ | / | \〈
|/. ! !、 } ____ / / ! \
逆にしてみました
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 20:51:32 ID:sS60S5s50
- 姫って生えてるの?
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 20:52:48 ID:YMqIK5RG0
- これ変態ミルクティーじゃねーかw
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 22:54:35 ID:wLQ0dkOo0
- 生えてたら最高だな。
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 23:23:06 ID:XEH7Tid90
- そんな姫は嫌だ
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 00:21:04 ID:D/zrCGCw0
- 俺も嫌。
だが胸はパッドの方がいい。
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 01:38:21 ID:qvjSXF6k0
- おいおい完全スルーされてんじゃんか!
あの巨乳の王族(第一皇女?)はもう出てこないのかよ!
死亡確認なのか?
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 08:29:22 ID:D/zrCGCw0
- >>665
新キャラの一月スルーぐらいどうでもいいじゃんか。
出て来たときに語ればいい。
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 08:54:33 ID:HtfJXlOx0
- 姉が巨乳ってことは姫御自身でも
将来大きくなると期待してるに違いない!
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 12:32:14 ID:eEUL+61a0
- 夜こっそり鏡に向かって胸を持ち上げている姫
「…許せん」
(;´Д`)ハァハァ
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 15:23:46 ID:qvjSXF6k0
- 着替えるフランドルを見て「ふふん」と笑う姫
その隣で着替えるリザを見て悲しげな表情を浮かべる姫
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 15:33:31 ID:cEzpMW9D0
- 比べる相手は紗和々だろ
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 16:03:40 ID:D/zrCGCw0
- >>669
姫は悲しげな顔よりため息ぐらいの方が萌える。
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 16:36:39 ID:6H2JU28cO
- >>671
どっちかっていうと「ふんっ」とかいってそう。
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 18:42:20 ID:GWNb2XXb0
- >>670
紗和々が作るものを食べれば
胸が大きくなるかもしれない
と期待して紗和々を雇った!
ということか
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 02:17:02 ID:nH/3CAeO0
- 姫が着てる服ってすごいデザインだよな
胸の形が谷間までしっかり強調されてるし
立体裁断でもしてなきゃああはならん
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 12:21:09 ID:NXMXXlvn0
- 3巻はいつ発売なんでしょうか?
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:07:58 ID:5B3cvQ3V0
- 怪物くんが元ネタなら、ノウルスみたいなおバカな怪獣やDr.ノォみたいな
マッド系博士を準レギュラーにしてほしい。
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:57:16 ID:AR2SBOrQ0
- そろそろ怪物ペット出てきてもいいんでないか?
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 23:41:29 ID:nH/3CAeO0
- >>675
12月発売予定らしい
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 02:00:59 ID:K82ZhJPd0
- 姫の胸は結構大きいと思う。紗和々がいるから小さく見えるだけで。
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 10:40:21 ID:svGDqG8Z0
- 姫のサイズがベスト
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 12:40:30 ID:OYmqAJwc0
- 姫のはパットだよ。
ブラじゃなくて服に付いてる。
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 18:49:48 ID:NupjwBODO
- 俺が直接確かめていいか?
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:52:02 ID:95Jili2g0
- 血の戦士って不死だけど
不老にはなるの?
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 00:21:32 ID:Wttn2Lti0
- ガリバー旅行記を読め
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 19:01:45 ID:gxgS93990
- 姫は実際何歳ぐらいなんだろうな?
外見的には中学生ぐらいに見えるけど。
何百年も生きてたりすんのかな。
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 00:25:09 ID:Ux8blB6n0
- キニスキーは王族の血の補給が出来なくなったけど
まだ生きてるのかね?
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 08:37:12 ID:bqmg1MhVO
- 主は違うでしょ
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 10:56:22 ID:L3uGA7D90
- >>686
血の戦士じゃないんでしょ。
ただ趣味で王族の血を飲んでただけじゃない?
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 13:05:53 ID:bqmg1MhVO
- 血の力は絶対だから先に別の誰かの血を飲んだとしか考えられないんだが
ヒロも妹姫の血を飲んだけど先に姫の血を飲んでるから従属関係は変わらないし
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 13:32:12 ID:L3uGA7D90
- >>689
死体が飲まなきゃただの血でしょ?
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 14:09:22 ID:/utl8B1m0
- 後か先かは関係無いと思うよ。
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 15:17:09 ID:Ux8blB6n0
- >>688
リザがキニスキーの事を血の戦士化した吸血鬼って言ってたし
キニスキー自身もサイクロプス紹介する時に
「これ も 血の戦士だよ」って言ってたから
血の戦士になってるのは間違いないと思う
- 693 :作者の都合により名無しです :2006/11/08(水) 15:39:31 ID:RN+d5rZu0
- リリアーヌの顔は一巻の可愛らしい目つきの方が良かった
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 16:04:14 ID:Ux8blB6n0
- 初期は瞳に入る光が今より大きかったね
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:00:16 ID:6r5/4iaS0
- リリアーヌはぁはぁ
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 01:50:14 ID:pxArbajq0
- ・血の戦士になるには一度死ななければならない
・血の戦士は一定期間以上王族の血を飲まないと死ぬ
・吸血鬼は元から不老不死(特殊な攻撃を受けた場合を除く)
・吸血鬼に噛まれると血の戦士でも傀儡にできる
・吸血鬼化するとパワーアップする
・吸血鬼に噛まれると血の戦士に王族の血が効かなくなる
・吸血鬼に噛まれても王族や人狼は傀儡に出来ない(半吸血鬼化はする)
・キニスキーは血の戦士(自称?)
・キニスキーはあの囚われの王族が危機になった時でも反応してない
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 08:18:56 ID:njDE1yyqO
- まとめ乙
次回長女が出てきて背後関係とかがわかるといいな
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 10:15:31 ID:0VCOg+ng0
- ・吸血鬼に噛まれると血の戦士に王族の血が効かなくなる
これはどうだろう。
血の効果が切れかけたから、姫はヒロに吸血させたんじゃなかった?
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 10:55:47 ID:DrdpvJqa0
- >>698
じゃなくて、血清を打たないとヒロは死ぬって言ってたでしょ?
吸血鬼状態だと姫の血が「ヒロに」効かないことになってるんだよ。
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 13:02:57 ID:njDE1yyqO
- ヒロに血を吸わせたのは姫自身が吸血鬼になって
「親」である玲理の居場所を見つけるためだったな
しかし血の戦士ってまだ謎が多いね
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 14:06:11 ID:0VCOg+ng0
- 死ぬのは血の効力が切れるから
血清が必要と言っていたのは、吸血鬼化したヒロに血を与えると姫も吸血鬼化する恐れがあったから
王族が吸血鬼化しないのが分かったのは、吸血された後での事
- 702 :作者の都合により名無しです :2006/11/09(木) 14:23:02 ID:VXbIm6Eo0
- >・吸血鬼に噛まれると血の戦士に王族の血が効かなくなる
>・吸血鬼に噛まれても王族や人狼は傀儡に出来ない(半吸血鬼化はする)
吸血鬼が王族と同等かそれに近いレベルの力があるってことなんだね。
姫は侮蔑的な言い方をしてたが、それだけ王族から見ても脅威ってことなのかね?
玲理が何だかんだ味方に近いのはけっこう利点なのかも。
血の戦士化した人狼やキニスキーの打倒に協力してるし。
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 14:46:44 ID:DrdpvJqa0
- >>701
違うでしょ。出した血をヒロの口にねじ込むだけで姫が吸血鬼化するわけがない。
方法はいくらでもあるんだから。
姫の血が効かないからヒロを治すことが必要だったと考えるのが素直。
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 14:54:03 ID:pxArbajq0
- >>701
血を与えるだけならわざわざヒロに噛ませる必要はなくないかい?
姫自身が傀儡化する危険を冒してまで。
血を与えて助かる(効果がある)なら
拘束したヒロに血を与えつつ、
リザの言う通りに何ヶ月でも令裡を捜し続ければいいと思うんだ。
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 14:59:12 ID:pxArbajq0
- あぁ、被った
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 15:23:54 ID:0VCOg+ng0
- 吸血鬼化ってのは呪いだから直接飲まれなきゃ大丈夫って事ではない。
どこまでがセーフでどこからがアウトかは曖昧だけど。
血清はあくまで吸血鬼化の治療に使うもの。
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:09:00 ID:kxaCXy900
- 輸血パックの血を吸血鬼が飲んだら
その輸血パックの血の提供者が吸血鬼化するって事?
吸血鬼の話でそんな設定の話は存在するのか?
あと、誰も「血清は吸血鬼化の治療以外に使うもの」なんて言ってないぞ
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:22:12 ID:njDE1yyqO
- うわ、急に熱いスレに
少し落ち着けお前ら
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:35:47 ID:7VaW5V1E0
- 令裡が同じ学校の女子から血を貰うシーンがあるけど、その時は直接噛み付かず滴り落ちた血を飲む事で、相手の吸血鬼化を防いでいた様にみえるぞ。
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:57:15 ID:njDE1yyqO
- 多分>>706は「吸血鬼が血を与える」場合と勘違いしてると思う
吸血鬼が血を吸うか、血を与えると相手が呪い(ウイルス?)を受けてしもべになるよね
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 20:17:17 ID:TgYTSUQo0
- 順番的には
姫「血清がないと助からない」
リザ「何ヶ月かかっても探せばいい」
姫「明日にでも血の効力が切れる」
この流れから考えると
>吸血鬼状態だと姫の血が「ヒロに」効かないことになってるんだよ。
は間違ってると思う
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 20:27:15 ID:WFYuVYRI0
- よくわからんが吸血鬼って王族よりつえーじゃん
ここでアルクエイドの出番ですよ
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:00:05 ID:yVdt/TWo0
- 漫画最萌トーナメント 11/11〜
http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html (まとめサイト)
怪物王女 (4)
リリアーヌ(姫) 11組
リザ・ワイルドマン 28組
フランドル 18組
嘉村令裡 32組
とりあえず貼っとく
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:38:59 ID:DrdpvJqa0
- >>711
だから、新たに王族の血を受け付けないってことでしょ?
過去に効果を発揮して血の戦士になってるけど、吸血化状態では次の血が効かない。
だから血清がないとヒロは死ぬ。
だって、なんとなればフランドルが姫の血を飲ませるなどすればいいんだから。
にもかかわらず吸血状態の解除が先決なら、吸血状態では姫の血は効かないと考えるのが素直。
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:42:21 ID:DrdpvJqa0
- 要は「吸血鬼化しても前の血の効力が続いている」ことと、「次の血が効果を発揮する」ことは別じゃないかってこと。
作者がそこまで考えているかどうかはしらないけどw
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:48:27 ID:YgiMP/Yt0
- >>707
吸血鬼物はけっこう読んでるけど
そんな感染パターンのは見た事ねーな
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:05:28 ID:TgYTSUQo0
- 王族の血と吸血鬼の血で勝ったのは王族の血なんだし、
吸血化状態では次の血が効かないって言うのは説得力が弱いと思う。
あと王族の血と吸血鬼の血のどちらが勝つか分からなかった姫が、
吸血鬼化状態では姫の血は効かないという事を知ってるというのも不自然じゃない?
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:35:11 ID:njDE1yyqO
- ちょっっ
姫がリスクをかえりみずヒロに血を吸わせた想いが全然伝わってないw
そんなに難しい話だったか?
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:55:09 ID:pxArbajq0
- >>717
王族である姫と血の戦士であるヒロを同列に考えるのはどうかと思うよ。
いくら血の戦士になってるからと言っても、
ヒロの血液が全部王族の血になってる訳じゃないんだから。
あと、姫は吸血鬼に対する知識はある程度持ってたよ。
姫自身が噛まれた経験はなかっただけで。
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:07:07 ID:DrdpvJqa0
- >>717
姫本人の血が他人(吸血鬼)の血に勝つことと、血で誰かを血の戦士化させる効力は別物だろう。
君はヒロが血の戦士化することで姫と同じ状態になってると思ってるんじゃない?
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:16:36 ID:TgYTSUQo0
- >>719
そのとおりだ
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:29:54 ID:DrdpvJqa0
- じゃあこの件はしばし置くとして。
姫の胸か生足について語らないか?
つーか姫にも少しはお色気ほしいよね。
直接的でなくてもいいから、ヒロがそれを意識するようなシーンとかさ。
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:31:00 ID:WFYuVYRI0
- ハゲドウ
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:43:50 ID:E17NE14+0
- 姫は海だろうと夜だろうと嵐だろうと同じ服だな。
この先、極寒の冬山とかが舞台になってもあの服で通すのだろうか。
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:49:09 ID:A7eqYVjq0
- 姫には水着を着ていただきたい
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:03:38 ID:mq5owIZA0
- >>724
VS雪男or雪女か。
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:17:05 ID:gueTIqq30
- 雪山の幽霊屋敷で双子の少女の幽霊やら
斧もったおっさんと対決
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:27:59 ID:sJBX0h6/0
- VSサンタクロース
VS七福神
のダブルメインエベント年越しマッチと言うのも捨てがたい。うんうん
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:43:40 ID:aickbmWd0
- クリスマスも正月も華麗にスルーな気がするよこの漫画は。
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:47:58 ID:jzLzOurF0
- リザは庶民派だからこたつなんかが似合いそうだな・・・
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:59:22 ID:zne218q+0
- 「まあ、犬がコタツに入ってるなんて。表を元気に駆け回ってきたらどう?」
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 01:17:57 ID:gueTIqq30
- 中学生ぐらいの少年少女と6歳ぐらいの幼女(外見的には)の
3人しか乗ってない大型トラック
しかも運転してるのは幼女って凄い構図だよな
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 09:19:25 ID:XNYFchN5O
- つうか小さいので運転席に誰も見えない予感w
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 16:24:08 ID:MrCxUHMA0
- 講談社「少年シリウス」編集部 御中
来年は姫のカレンダーを作ってください
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 17:46:30 ID:XNYFchN5O
- 同意!同意!
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 20:57:39 ID:BYBi/RRb0
- 姫のフィギュアはいつじゃ
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 23:17:42 ID:jyjk3Sgl0
- まずは三巻発売記念に壁紙を頼みます
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 23:41:33 ID:BPEqmR6b0
- ヒロをもっと強くしてくれ!
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 03:00:21 ID:l1wZ+g3k0
- 来年2月号のプレゼント企画ってなんだろう
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 05:01:00 ID:2KUAbpNV0
- 冬のコミケでは怪物王女本出てくるかねえ?
漏れは結局夏コミでは1冊(しかもイラスト1枚)しか見かけなかったよ。
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 10:29:03 ID:Qpv0QEwM0
- リザのおっぱいと肉球って揉んだらどっちが気持ち良いと思う?
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 10:55:45 ID:SARpA7YU0
- リザが?
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:29:53 ID:wwCiQCnjO
- え!?
三巻でたの!?
いつ!?
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:38:28 ID:l1wZ+g3k0
- 12月発売予定ですだよ
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:40:54 ID:8OXJYPm50
- アセルナ
12月22日発売だ
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:18:02 ID:ynUaYfzo0
- 12月つーか1月発売みたいなもんだぜぇ
うえへへ
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:27:37 ID:s8vVThKY0
- クリスマスプレゼントだよ
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:01:07 ID:XY+LYPXE0
- とらのペーパーがあるとすればクリスマス仕様の姫などが見られるのか。
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:08:12 ID:f7NTuup80
- ミニスカサンタの姫(;´Д`)ハァハァ
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 02:08:09 ID:oTSvf/BM0
- たまには戦いがない話もやってくんないかな?
そしたら紗和々も活躍できるだろうし
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:03:24 ID:XGfLqnvp0
- 12月はきっとクリスマスイベントやってくれるに違いない
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:36:32 ID:GIfyd+0R0
- コンビニで立ち読みしたんだがいいなコレwwなんかすごくツボにハマったわ。
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 01:44:15 ID:UkS4R6Hr0
- シリウスが置いてあるコンビニなんて珍しいな
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 05:50:32 ID:ruD+xMpe0
- コミックのことだろ
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 08:36:14 ID:UOtuWeHPO
- フラがコンビニで働いてるとこを想像した
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 16:25:19 ID:UkS4R6Hr0
- >>754
怪物王女が置いてあるコンビニなんてもっと珍しいな
- 757 :752:2006/11/13(月) 16:45:24 ID:7anv3rtHO
- 実際コンビニ1,2巻で立ち読みした。
この作者ってあんま有名じゃないよね?
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:25:47 ID:39CH22GS0
- そのコンビニは良いコンビニだ。
売上に貢献しなさい。
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:42:17 ID:aGPn9A3y0
- 第16話は読んだ ああいうの雰囲気出てて本当に怖いな
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:37:32 ID:7anv3rtHO
- >>758
結局普通の書店で買ったw
流行り(?)のツンデレだとか素直クールなんかには分類されない姫最高
踏まれたい
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 01:05:42 ID:JSqhliXM0
- コンビニって時々売れ筋じゃなくて
マイナーな本も置いてあるよな
ああいうのは店長個人の裁量で入れてんのかね?
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 12:52:11 ID:/r2xhjyzO
- >>761
そうじゃね?
コンビニでバイトとかしたこと無いから分からないけどそんな感じな気がする。
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 20:49:27 ID:mz/m9z5L0
- コミック派の俺だけど絶対にネタバレするなよ
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:03:27 ID:s8GruIip0
- シリウス買えよ。廃刊になってもしらねーぞ
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 01:41:01 ID:/uqgBcD00
- わざわざシリウスにお布施しなくても、
怪物王女のコミックさえ売れてればなんとかなるんじゃない?
他紙移籍とかで
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 03:28:56 ID:IFdQfPmY0
- 講談社の例で言えばカールビンソンがキャプテン廃刊によりアフタに他誌移籍したが正直黒歴史だ。
変なてこ入れが入って高貴クールだった姫の性格が単なるツンデレになったり、
さわわが主役のどじっ娘メイドものになったらどうするつもりだ。
雑誌のほうが迫力あるからスクラップとしてとっといたほうが楽しめると思うがな、修正点も見つけられるし。
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 12:58:05 ID:Fpe6gtUTO
- フガ
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:45:58 ID:kXszKgXz0
- フガフガ
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 11:47:01 ID:VRNnQJXg0
- フガ?
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 12:42:32 ID:NHU5wAZcO
- フガ〜
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 12:45:58 ID:OHDWEkm00
- ざますざますのドラキュラ〜
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 18:11:23 ID:Qj30pY/80
- うをーでガンスのオオカミ男〜
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:57:40 ID:vxK7uRvA0
- フガフガ〜♪
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 01:01:43 ID:U8FH2XCL0
- そろそろ禁断症状が出てきた。
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 09:36:23 ID:OOG1w++8O
- 舐めるがよいぞ(AA略
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 16:06:27 ID:0AnA5JN60
- フランダースが多いいなここは
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 16:52:07 ID:lXec9N2n0
- パトラッシュ。僕はもう疲れたよ
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:20:51 ID:OOG1w++8O
- 776はネタなんだよね?
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 19:41:07 ID:0AnA5JN60
- >>778
一応、フガフガっていう奴がいたからフランダースと言ったんだ
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:37:03 ID:LX7gSQ2AO
- >>779
? 意味がわからん。
リザのオオカミミミはいつ再登場するんだろうか?
頻繁だされるとありがたみがなくなるからたまにでいいからだしてほしい。
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:12:43 ID:7vnSQ6gH0
- >>779
ネタじゃないんだったら教えておくが
フランドルだ
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:19:59 ID:lXec9N2n0
- >>780-781
フランドルやフランシスカは「ふが」、フランダースは「フガ」
776, 779はそのことをいってるんだろ
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 21:43:07 ID:7vnSQ6gH0
- なるほど
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 22:58:16 ID:beln9ocD0
- みんなフランダースのこと意外に憶えてないもんなんだなあ……
あんだけインパクトのあるキャラそういないと思ってたが。
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 07:56:27 ID:sCXdZBE00
- 単行本派なんじゃね?
フランダースはまだ出てないし
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 12:08:46 ID:+KCqTNfI0
- 立ち読み派
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:07:38 ID:a3TK8D1L0
- ふがふがふが
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 17:16:26 ID:Apt4NkE10
- >>782
わかってくれるやつがいると信じてたさ
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 18:29:33 ID:jP4g/w+b0
- ふが〜(←あやまっている)
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 19:29:16 ID:bVqfd2Vn0
- ふんがー(←さらに間違えている)
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 00:21:59 ID:UWbiWHEj0
- 姫の血の戦士になりたい
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 01:59:39 ID:xVLgNRD60
- キニスキーは血の戦士らしいけど
吸血鬼って血の戦士になるメリットあんのかな?
- 793 :作者の都合により名無しです :2006/11/19(日) 07:49:16 ID:QBHQ2rWS0
- 吸血鬼は日に当たるのとホワイトアッシュの杭とか言うのが刺さるとやばい。
でも血の戦士なら王族の血を飲んでる限りは不死身でいられる。
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:11:41 ID:PC32iNoj0
- 吸血鬼は総合的な戦闘能力はかなり高いけど
いろんなルールに縛られてて制約も多いからね
日光、十字架、聖書、ニンニク、あと川や海も渡れないはず
「招かれなければ人の家に入れない」とかは血の戦士化で
無効にできるんだろうか?
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 10:53:32 ID:T08IYwme0
- 日光には弱いみたいだけど死にはしないみたいだから吸血鬼の設定欲しいな
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 14:27:19 ID:xVLgNRD60
- 「怪物王女」の吸血鬼は
杭→打たれると死ぬ
日光→多少弱るがダメージ受ける程ではない
十字架・聖書→不明・・・でも教会に住んでる上に十字架つきの棺で寝てる
にんにく→不明
川や海→不明・・・旅先のモーテルにいたから越えられる?
>>794
血の戦士になる事は不死と超回復能力が身につくだけで
弱点とかは変わらないんじゃない?
オオカミ男は血の戦士になってもやっぱり銀の弾に弱かったし。
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 08:38:02 ID:soYvH+ayO
- それより玲理のあの服は本当に服なのか
蝙蝠が集ってるんじゃないのか
- 798 :作者の都合により名無しです :2006/11/20(月) 08:53:45 ID:ZX3YImJu0
- つか下着見せすぎ。
空飛ぶんだから、下から丸見えだろうが。
見せすぎると価値が下がるぞ。
姫を見習え。
つか高校生のくせに黒履くな。
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 09:20:31 ID:idhletmU0
- 無駄に露出して無駄にエロいからこそのレイリだと思うけど
姫と同じじゃつまらんよ
しかし姫は絶対に露出してはだめだな
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 10:29:16 ID:mUqno4EV0
- れいり女子高生だけど年齢は上だろ。
幾つくらいだろう?
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 10:42:51 ID:fG1+ZkdS0
- >>798
玲理のパンツを大安売りすることで、姫の「見えない」の価値を相対的に押し上げるのが作者の狙いなのでは?
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 11:03:51 ID:hHIZbieq0
- ああ見えて百歳超えてるかも知れない。
令裡ってリザのことやたら牝犬よばわりして興奮…じゃなくて
からかってるけど、パンツ安売りも含めて一番ビッチだよな
そこがいいんだが
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 11:08:16 ID:sX9a08pN0
- でもエロくない漫画なのにエロスを感じさせる怜悧のアレ 悪くはない
>>800
吸血鬼だから100歳ぐらいはいってるでしょね
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 13:07:18 ID:zWseiC830
- 一番エロいのはヒロに血を吸わせるシーンだけどな
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 16:31:27 ID:AZxXe/yX0
- パンチラ担当:令裡
水着担当:リザ
乳揺れ担当:紗和々
かぼちゃパンツ担当:フランドル
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 16:52:20 ID:tbHf1WDX0
- れいりは見えるのがいい
姫は見えないのがいい
フランドルはふがふが言うだけでいい
リザは腹筋割れてるのがいい
紗和々はぷるるんメイドなのがいい
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:18:06 ID:soYvH+ayO
- >かぼちゃパンツ
エロい
一番エロい(;´Д`)
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:19:47 ID:1ZSaoSVBO
- >>805
あれ、カボチャパンツか?
なんかスカートを膨らんでいるようにみせるやつじゃなかったけ?
名前はわからんけど。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 19:25:17 ID:sX9a08pN0
- >>806
わかってるな
まぁもっと強いて言うならリザの肉球と上腕がよい
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 19:25:23 ID:JcJRGtVJ0
- >>808
「パニエ」っていうらしいぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8B%E3%82%A8
しかし、フランドルの穿いているのは、カボチャパンツだろう。
「パニエ」は透けるらしいし。
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:59:23 ID:uIliHrIn0
- >>806
そして姫はデレないのがいい。
それでいてヒロの顔を両手でつかんでみたり首筋を吸わせてみたり。
たまにシチュで見せてくれる。
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:08:31 ID:R311KUt90
- ヒロの良さも上げてくれよ・・・
- 813 :作者の都合により名無しです :2006/11/20(月) 21:22:49 ID:ZX3YImJu0
- ヒロのいいところか。
姉の乳がでかいところかな?
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:44:17 ID:sX9a08pN0
- ヒロのいいところか。
案外見つからないもんだね
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:48:56 ID:NI8RiG3P0
- あるじゃん。
他のキャラを引き立てるために存在感が薄いところとか
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:21:41 ID:5gRJHaH40
- うらやましいところだと周りが女の子だらけって点だな。
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:34:06 ID:Iebf1ktb0
- 明日(21日)に{{リリアーヌ(姫)@怪物王女}}がエントリー!
是非とも投票して下さい。明日の23時が締め切りなのでお忘れなく!!
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト
ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:01:23 ID:iIyJW9mJ0
- めんどくさいな
一連の手順だけ書け
そんなサイト上から下まで見たくない
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:02:04 ID:QOG0lzS60
- 100017才
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:52:49 ID:ciLCHrz80
- 姫から血を授かるとしたらどこからがいい?
僕は姫の太ももから垂れた血を膝でペロペロしたい!
- 821 :817:2006/11/21(火) 01:23:39 ID:LQQgsok/0
- >>818 一連の手順だけ書け
http://msaimoe.2-d.jp/m02/で投票時のコードを発行(携帯は即時発行、PCは1時間後)
↓
発行したコードと
{{リリアーヌ(姫)@怪物王女}}
を併せてhttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163873469/l50に書き込む
(次スレに進んでいる場合があるので気を付けて下さい)
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 08:37:19 ID:wjHrwx3FO
- 姫の太股(;´Д`)ハアハア
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 10:21:27 ID:UPrATf4p0
- 口
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 13:54:45 ID:gzbStH6v0
- 切れた唇とか、顳かみから滴るところとか、そそるねえ。
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 20:37:48 ID:zjsjIIE5O
- おまいら、知ってるか?
母乳は血液が変化したものらしいぞ。
それを踏まえると、次にヒロが(ry
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:11:29 ID:XkeVf8nD0
- おまいら、知ってるか?
月経のときに出るのは血液らしいぞ。
それを踏まえると、次にヒロが(ry
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:19:44 ID:4NAYBKDS0
- おまいら、知ってるか?
破瓜のときに出るのは血液らしいぞ。
それを踏まえると、次にヒロが(ry
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:48:52 ID:RDayLpvK0
- 人造人間は王族一人につき一体って決まってるのかね?
たくさんいればかなり心強いと思うんだけど。
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 08:39:38 ID:YZepvGQsO
- 電気代が馬鹿にならんから
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 11:16:54 ID:sYmtklnrO
- >>828
そうじゃね?一杯いたら血の戦士いらんし。
ってか格闘できる分フランシスカ>フランドルじゃん?なんでフランドルは格闘サブルーチンとやらをプログラムしなかったんだろ?
フランシスカとフランドルのガタイの違いとかも説明されてないよね(コミックス派だから知らないけど)。
まぁこのマンガの事だから何かあるんだろうとは思うけど…
あ、でもシエルの話ん時の感じだと国には沢山いるみたいな雰囲気だよな。
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 12:40:06 ID:YZepvGQsO
- >ガタイの違い
(゚Д゚)
3巻楽しみにしてろよw
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 14:09:40 ID:+J5bycRT0
- フガ!
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 17:19:55 ID:sQcyvKOa0
- な、なんだこの上の流れはw
ってかフランドルだけでもあんなに重いのに よく海の中にいるよな
潜水艦でもなってるのだろうか
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 18:52:36 ID:RDayLpvK0
- >>829
なるほど。あの体が小さなフランドルでも
月30万円以上も電気代がかかるんだもんな。
大人サイズの人造人間だったらもっと電気代かかるだろうし、
とても複数は維持できないな。
- 835 :817:2006/11/22(水) 23:06:00 ID:4umFS8iJ0
- 投票有難うございます。
皆様のお陰でリリアーヌ(姫)が漫画最萌トーナメントの一次予選を24位タイの40票で突破しました。
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:18:52 ID:at2IXKnA0
- この漫画の知名度じゃそんなもんかね。
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:37:41 ID:BQIoH6u30
- 俺の1票がなきゃやばかったかw
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:31:27 ID:81RWzXxQ0
- 最萌なんてでるだけで荒れるぞ まぁ流行ってるやつに限るが
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 01:21:51 ID:4S2daoBu0
- 毎月の電気代
毎回の襲撃で壊れる館の建替費、修繕費
毎回の襲撃で壊れる家具、食器の新調費
乗用車、大型トラックの修理費
住み込みメイドの給料
居候の分も含めた食費
全壊した別荘の建替費?
沈没したクルーザーの買いなおし費用?
こりゃ人造人間を増やす余裕なんてないな
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 01:22:34 ID:Amf6F7nt0
- 漫画最萌は人も少ないし大丈夫だろ
あそこはマイナーにはやさしい
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 12:21:24 ID:8VOzGcXU0
- >>834
仮にも王族なんだし,金銭というよりも,一人1台というルールなのでは?
王族付きの人造人間は王族には危害を加えないというルールもあるよね.
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 13:28:15 ID:rfY14siA0
- そういえば姫たちの生活費はどこから出てるんだろう
仕送り?
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 14:40:39 ID:IpH9BO9j0
- 預金というか資産が山ほどあるんじゃないかな
地下室とかにもいろいろ置いてそうだし
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:42:06 ID:RoKGjPtO0
- 金塊がどっさり
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 20:51:29 ID:kBU7SZkZ0
- 錬金術を完成させてるとか。
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:05:23 ID:IpH9BO9j0
- >>844
フラが笹鳴商店街まで下って換金してるのかw
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:50:01 ID:81RWzXxQ0
- 地下にあるんじゃなくて普通に銀行に置いてあったりしてね
時代が時代だし
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:01:15 ID:87ik03E60
- 姫はともかく令裡は身の回りのことはどうしてるんだろうか?
取りまきに頼めばなんでもやってくれそうではあるけど…
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 13:20:42 ID:efpBWu720
- ふが
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 14:18:27 ID:2d19ivTHO
- 一人で棺桶で寝るような生活で世話も何も
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 14:34:16 ID:1T45nZMN0
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!姫はトイレに行きますか?
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 15:42:24 ID:1z0YiIDQ0
- 行きません
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 16:27:36 ID:kRfvI/x90
- え、なら姫って生き物じゃないのか。
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 16:40:20 ID:VLV7oIqP0
- 令裡はよくあんな目立つ所で寝てるな
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:08:43 ID:9kNLnUJu0
- >>853
姫は「怪物」の王の娘だからな
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:33:45 ID:SvYNCS1UO
- レイリはどこにすんでんのかな?
ちゃっかり姫の家の天井下に住んでたりして。
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:08:17 ID:2d19ivTHO
- あれも古い屋敷っぽかったな
教会…?
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:39:20 ID:VLV7oIqP0
- あれは間違いなく教会だろう。
しかも祭壇の上に置いてある十字架付きの棺で寝てる。
吸血鬼としてはあまり好ましくはない場所だと思うんだけど。
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:19:39 ID:2d19ivTHO
- つまり同族を警戒してる…考えすぎかな
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:16:25 ID:dzn1iLOQ0
- ただの灯台下暗しじゃないの 怜悧は優秀な吸血鬼ぽっいし十字架は効かない
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:28:23 ID:Vg2Cfd850
- あのゲッタードリルは石川賢追悼記念なのか?
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:25:51 ID:EEGKNawg0
- 締め切りはもっと早いんじゃ
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:31:30 ID:GTnUpEcT0
- http://www.sirius.kodansha.co.jp/contents04.html
来月号
表紙&巻頭カラー&付録クリアファイル
(*´Д`)ハァハァ
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:58:36 ID:pIVnM7uE0
- シリウス買ってきた。巻頭に姫がカラーで2連発〜
なんかこれだけでおなかいっぱいになりかけた。
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:20:28 ID:D5FtojCG0
- ネタバレ
新しい人造人間登場
姉の行方も明らかに
令裡お引越し
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:33:53 ID:IKzguJ7S0
- ネタバレ何も今日(25日)発売日じゃん。
確かにそれにしては書き込みが少ないな
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:39:51 ID:zzwYDXfl0
- ふが
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:43:40 ID:VKaCdHBh0
- ふがふが?
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 01:15:16 ID:M+VmvKuz0
- 巻頭カラー公告の姫がかわいい。
塗りもイイ。
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 02:03:02 ID:51QywKQG0
- 令裡分がおおくて満足まんぞく。
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 11:15:52 ID:oQqboumEO
- ふがー!!
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 15:09:44 ID:xLoNZn2N0
- てめーらネタバレしまくり!
ていうか姫の名前までバラすなんてひどいよ
ウィキペディアにも書いてあるしさ!
3巻まだ発売してないってのに!
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 15:43:42 ID:M+VmvKuz0
- >>872
雑誌の発売日以降は公知の事実として扱われる。
嫌ならスレも単行本が出てから読めばいいじゃん?
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 15:52:13 ID:UqwdajxC0
- 雑誌が廃刊にならないためにもぜひ雑誌も買ってあげてください
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:32:10 ID:FeEr6OMTO
- なんてこった!
シリウスって廃刊しそうなほどやばいのか!?
良漫画発掘のために先月号で初めてシリウスを購入して、
初めてシリウスを読んだけど楽しめる作品多くないし、
3ヶ月前からアフタとアワーズの購読でお腹いっぱいだし、
もう買わないつもりだったけど…
姫のために買います。
シリウス買って来ます。
斬が終わるからジャンプ辞めます。
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 20:30:51 ID:tT742iKf0
- お前最後の(ry
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:36:30 ID:mAjt4IvE0
- 令裡の顔は頻繁にデフォルメされるな
ほとんど顔を崩さない姫とは対照的に
今月判明した事
・捕まってたのは姫の姉
・姉は生きている
・姉はキニスキーにまだ捕まってる
・主人が死ぬと人造人間は自爆する
・吸血鬼はにんにくと十字架は嫌いなだけで弱点ではない
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:22:59 ID:g7SDwfTV0
- >吸血鬼はにんにくと十字架は嫌いなだけで弱点ではない
最近はこの設定の漫画多いな。某十字界とかほとんど無敵超人だし。
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:44:26 ID:6A6J6GHj0
- あと日光もだよな。
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:22:13 ID:vggKMBMQ0
- 化け物を殺すのは、いつだって人間だ。
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:34:48 ID:FgZmS/q10
- 巻頭カラー公告の姫だけどさ、やっぱ胸ぺったんこだねえw
だがそれがいい。
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:53:26 ID:ZOOihn0W0
- かなりゆたかだろ
フランドルと比較したら
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:45:25 ID:s4eYGVmN0
- 姫の胸がだんだん小さくなってるように見えるのは気のせいか
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:53:35 ID:FgZmS/q10
- >>883
胸すらも男に媚びないあたりがいいんじゃないかw
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 00:26:38 ID:9hvbhniM0
- ここまで、入浴シーンも着替えもないヒロインてのも、21世紀に入ってはじめてじゃないのか?
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 01:22:20 ID:OGcIDVIm0
- いや、それはねーよ・・・
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:09:12 ID:rnhkETj50
- > ここまで、入浴シーンも着替えも
胸も生足も水着も下着もエロいポーズも媚もツンデレも幼馴染もメイドも姉もロリもない
唯一ゴスロリちっくではある
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 11:27:16 ID:ZDV4s0mU0
- >>887
生足は扉で一度あるよ。
あと、スカートがかなりめくれるシーンもある。
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:14:08 ID:ZDV4s0mU0
- ところで3巻で描き下ろしペーパーの企画してる本屋ってある?
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:09:22 ID:HU+yULYQO
- テスト
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:14:35 ID:7F6OduYJ0
- 来月号は巻頭カラー+クリアファイルなんだよなぁ
初めてシリウス買おうかな・・
怪物王女以外読んだ事ないけど・・・
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:39:43 ID:RKml94R00
- >>891
おれも買ってるけどそれに近い。
御大だけ読むためにガンダムAを買ってるのと同じ。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:20:15 ID:o8vsu4reO
- いま嫌なこと思い付いた…。
フランドルの服で見えない部分って機械剥き身だったりして…。
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:45:31 ID:QYTGPrY70
- おなかにふたがあると思う
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:13:12 ID:Ibka2Iix0
- 少なくとも、お尻にはコンセントがある。うむ
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:26:57 ID:3SKF39d3O
- いまふと思ったんだがまだ姫、鞭を武器として使ってないよな。
1番しっくりしそうなのに…。
やっぱ鈍器?
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:27:17 ID:UZTfdX/+0
- はたしてお尻かな?
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 14:50:42 ID:Wg2e/AYu0
- >>893
二巻でシエル(だっけ?ツェペリの作った人造人間)の修理した時シエルは普通だった気がする。
あれ?シエルの修理した時シエルは脱いでたよね?
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 15:31:21 ID:UZTfdX/+0
- 今月号のフランセットをよく見てみると
ブラ紐(キャミソール?)らしきものがちらっと見える
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:20:32 ID:dfI7a7MD0
- >>891
おい、それは勿体無いぞ。
「龍眼」「dearmonkey西遊記」「乱飛乱外」「幽霊旅行代理店ソウルメイトツーリスト」
とか、前者三つは正統派少年漫画、後者一つは萌えとお色気ありのコメディ漫画、
真ん中はお色気と正統派が調度半々って感じで面白いぞ。
あと「ロボとうさ吉(冒険スペースオペラ)」も結構面白かったけど、先々月で打ちryくらって
一話完結の「スターゲイザー」になっちゃったんだよなぁ。悪かないけど。
王女目当てで買ったら一度他のも読んで見てくれ。
続き物だから途中からだと?ってなるかも知れんが面白いよ。
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 03:13:14 ID:2OUM1gqzO
- コミックス派の人はわからんかもしれんが、今月号のレイリはよかったな。
結構、好感持てた。
しかし人造人間ズの会話(?)は面白かった。
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:59:10 ID:6lkBsEqj0
- ふが
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:41:23 ID:2FhP8p7Q0
- フガァ!!
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:19:09 ID:2OUM1gqzO
- ふ、ふが…。
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:12:27 ID:edy/B+5w0
- 今回の令理といい前の蛇口王女といい
この作者、ちょっとしたエロスがわかっていらっしゃるなw
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:07:49 ID:P7/qb7hN0
- メイドロボ+ドリル=ドリル少女スパイラルなみ
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:38:03 ID:q6BvDlbS0
- フランセットは次はどんな腕をつけるんだろうな?
個人的には対吸血鬼用に杭をとばせる
ニードルガンみたいなのがいいと思うんだ
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:10:11 ID:Ez0Zt2OW0
- やはり、火焔放射機だろ。
あるいは、ドアノッカーと呼ばれる大口径拳銃とか・・・
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:17:16 ID:R6qZhyqG0
- オーソドックスにロケットパンチで。
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:59:58 ID:aHZe0eYu0
- >>909
ロケットパンチはフランダースが使いそうだ
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 07:59:36 ID:Cd3erkwoO
- >>907
いや、パイルバンカーだとオモ。
この作品には銃器は似合わない。
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 00:37:58 ID:FR0+fmGK0
- 姫は拳銃も似合ってたよ
BARとかも似合いそう
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 10:26:00 ID:Tjb0XjIk0
- 西部劇に出て来るようなやつは似合いそうだな。
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 10:27:59 ID:y91QanEo0
- >>907
ライダーマンのフックロープ。
マジオヌヌメ
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:15:50 ID:KYsSojwm0
- そういえば鞭はまだ出てないよな
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 17:53:59 ID:TnqRfV7d0
- 壁紙どこかに在りませんでしょうか?
- 917 :作者の都合により名無しです :2006/12/06(水) 18:11:32 ID:7plDwpp10
- そのうち機関銃とか使いそう。
衣装はもちろんセーラ服だ。
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 19:17:31 ID:tzLskBBBO
- 姫に関しては俺たちは本当にストイックだな
前にうpされてたチアのコスだけで(´Д`)ハアハアものだったし
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 22:12:34 ID:RUd+ycaI0
- >>916
俺も壁紙欲しい
しょうがないので自作したショボイ壁紙使ってる・・・
http://up.nm78.com/old/data/up119374.jpg
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 22:35:54 ID:RUd+ycaI0
- ゴメン、うpミスしてました・・・
http://up.nm78.com/old/data/up119377.jpg
誰かもっといいの作ってくだちい
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 23:05:34 ID:g0ns1Q2S0
- ふが?
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 01:29:55 ID:YQ+T7G1e0
- シリウスの公式で3巻発売記念の壁紙出してくれるはず・・・
てか出してください、お願いします。
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 03:54:08 ID:9nMBLyOA0
- >>920
ふが!
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 16:50:09 ID:spIanALA0
- おいでやす地獄へようこそ
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 18:11:18 ID:VN6kJMe60
- >>919 >>920
失礼だが俺が持ってるヤツのほがマシだわ...
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 18:34:45 ID:OUo8QfBC0
- >>925
うpしてくれ
- 927 :920:2006/12/07(木) 19:03:13 ID:77baCK3V0
- >>925
やっぱりショボイよね
こっ恥ずかしくなってきたんで消しました・・・
ちなみに、どんな感じなのか見せてもらえるとうれしいッス
参考にします
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:20:47 ID:VN6kJMe60
- >>927
あの...マシだわといってもコミックスの表紙を加工したみたいなのを
拾っただけなんすけど、ごめんなさい...ドコにうpしましょう?
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:22:43 ID:TQzjVd7e0
- どこでもいいんじゃね?
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:32:02 ID:VN6kJMe60
- http://natumih.s5.x-beat.com/cgi-bin/uproda/upload.cgi
0615 Hime
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 22:31:04 ID:TQzjVd7e0
- 微妙…
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 07:11:09 ID:3B+z2F5r0
- 元絵自体が手抜きだから仕方ない
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 13:01:41 ID:+p7ch9TUO
- (・∀・)ニヤニヤ
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 15:16:57 ID:B1Nz8SFP0
- (・∀・)ふがふが
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 15:56:39 ID:Ztyxv8170
- なんか話題ねーのかよ
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 16:00:09 ID:Y5wn59Xf0
- カミーラ先輩の制服って、セーラー服っぽいけどあれってワンピースだよね?
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 16:20:20 ID:RRHXMIsc0
- マリみて仕様と同じかも知れんな。
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 16:23:04 ID:Y5wn59Xf0
- ごめん、よくわかんないや
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 17:52:24 ID:FSw3V18x0
- フランセットがかわいすぎる
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:14:13 ID:B1Nz8SFP0
- >>937
口調とかもそうだね
はじめて令裡見たとき祥子様っぽいって思ったし
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 20:27:00 ID:8SS0H1tA0
- 姫様、性根が曲がってますわよ
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 20:55:35 ID:FnZbrJbWO
- だめだ…!
なぜ妹姫が足から血をヒロに飲ませたんだ?
わからん!
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:05:22 ID:hHKFZ28b0
- たまたま足を怪我してたからだよ
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:32:40 ID:B1Nz8SFP0
- たまたまあの日だったからだよ
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:21:59 ID:n10ZpM2p0
- たまたまにまんまんをこすりつけていたからだよ
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:32:17 ID:yPUO+/of0
- 3巻の表紙ってどんなんです?
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:33:33 ID:FbcrQjrD0
- 姫が物騒なシロモノを持った絵だよ。
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 07:57:31 ID:HVJVgRiY0
- パンダだれ?
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 19:14:46 ID:vnfwYhATO
- >物騒なシロモノ
やわらか戦車
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:31:28 ID:MLKz2xuD0
- 3巻か…
本編より、ケルベロッテちゃんの方が楽しみなオレが居る。
950踏んだが、過疎ってるし、次スレは999が立ててくれ。
- 951 :一応テンプレ作ってみた:2006/12/10(日) 02:31:58 ID:E2pn1gUG0
- 【光永康則】 怪物王女 part2 【少年シリウス】
月刊少年シリウスで連載中の怪物王女について語るスレッドです。
現在怪物王女1〜2巻が講談社シリウスコミックより発売中。
新刊3巻は2006年12月22日発売予定。
◆前スレ
【講談社】怪物王女【少年シリウス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1151898629/l50
◆関連サイト
シリウス公式
http://www.sirius.kodansha.co.jp/index.html
怪物王女 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%89%A9%E7%8E%8B%E5%A5%B3
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名すること。
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 02:46:54 ID:4vk2XDse0
- 乙
素晴らしい
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:13:03 ID:e9KLc1Kc0
- フランドルはあのサイズで重さ数トンということは素材は何だろう。
あとそのフランドルを持ち上げても破れない服の素材も気になる。
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:23:48 ID:UMDouPLh0
- >>953
ガンダ○ウム合金です。
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:33:32 ID:veRogARg0
- >>951
乙
しかしなんだかんだでこのスレも1000いきそうで良かった
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:56:29 ID:HC297hIf0
- ガンダニウムは鉄より軽い
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 15:53:02 ID:uGIQNZrp0
- フラは重力制御ができるのかな
でも湖沈んじゃったしな
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 17:00:34 ID:3a+4Nxoj0
- 今回は特典ペーパー実施店はないでFAなのか??
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 22:01:09 ID:/S8FPYB00
- 今だから言うけど50くらいまで半分程度は俺の自演だったw
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 22:25:21 ID:hXFRIneL0
- >>959
さらっと、爆弾発言かよ!
- 961 :ラテン系958:2006/12/10(日) 23:03:35 ID:3a+4Nxoj0
- >>959
いや、少なくとも俺が3回書いてる。
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:09:06 ID:7Rqu8S610
- そんなこと言ったらこのスレの5分の1は俺のレスだぞ
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:15:10 ID:hXFRIneL0
- 10人くらいで回してるんじゃ・・・
各巻10部で印税生活出来るのかなぁ・・・
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:41:20 ID:6TQk68Gt0
- 実を言うと俺は単行本買ってないから9人分だな。
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 00:04:01 ID:jpN/kLwq0
- この際だから言うけど実はこのスレの半分は俺のレスなんだ・・・
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 00:15:56 ID:fnww3ZUU0
- ロッテちゃん! 異教徒>>964に粛清を!!!!!!!
ロッテ「まかせろ!
汝 有罪! 作者殺しの罪により 地獄の門番ケルベロッテの名において・・・
強 制 送 還 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 01:43:31 ID:iWlaByPKO
- ここにきてテラカオスwww
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 01:44:54 ID:a8AVmZWo0
- 何度もカキコしてる癖に、既刊分ブックオフの私は黒ブラックの餌かねえ・・・
しかし、そんな少人数でまわしてたのか、コノスレは!
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 01:54:58 ID:+ZaVaxXv0
- スレ住人の差が戦力の絶対的な(ry
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 01:57:44 ID:DaGp8Vd40
- ふが…
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 12:10:54 ID:Td3dGiJEO
- 問題
フランドルが姫の下僕にするために持ってきた三匹目の動物の死体とは何?
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 20:17:54 ID:0Fhh+gyS0
- 二巻読んでないから知らんけど
一匹目はネズミだったな
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:38:00 ID:a2KMH8dHO
- ぬこは2匹めだっけ?
- 974 :966:2006/12/11(月) 22:47:35 ID:2RY0gmBa0
- おいおい! せっかくネタを振ったのに、>>967よ、ここは「とう!」って
ジャンプして、ドカーンってバカウケやんけ〜〜
そんなんじゃ、笑いの神は光臨せいへんでぇ〜!
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:23:30 ID:B3hqqn2e0
- 一匹目がヒロ
二匹目がネコ
三匹目はネズミ
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:31:57 ID:vELEyk0I0
- ふぅーっ
スレが終わるまでに何とかまにあったよ
コンビニでただなんとなく本をよんでたらこの作品があったわけだが
おもろいなコレ
んで、早速コミックさがしに行ったわけだが8軒まわってようやく見つかった(´ー`)y-~~
デッサンがちょっくらアレな絵もあるが、かなりいいおっぱいだな
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:35:26 ID:eGEHBDph0
- いいのは にくきゅう だろ
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:41:00 ID:VXBMBcuXO
- リザの にくきゅう はなんかエロいな。
リザのなかでの順位づけはどうなってんのかな?
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 08:15:37 ID:YZbyn9+NO
- 何の?
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 14:41:42 ID:kNFyUMoj0
- 次スレたてますた
【光永康則】怪物王女 2【少年シリウス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165988463/
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 16:09:13 ID:14I44CWB0
- ご苦労。
血を飲むが良いぞ。
_ 。。
/ 。_ロ_。
| |iノ ハノ 〉
| |゚ ー゚ノ|
| ⊂〉X|つ
レ ノノハ>ゝ
し' し'
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:17:05 ID:FToq4Jfv0
- >>978-979
1位:めし
2位:肉
3位:ごはん
4位:メシ
中略
17位:ヒロ
みたいなことか?
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:47:27 ID:+8FvYKNz0
- リザの見どころ順位は腹筋だろ
腹だしヘソだし素敵素敵☆
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:48:51 ID:GXtSWC070
- リザのヒロに対する感情は結構ラブに近いような気がする
令裡はお気に入りのおもちゃって感じ
姫はヒロを大切にはしてるけど、恋愛感情は微塵も感じられないなぁ
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 01:25:50 ID:J2wkmxrR0
- >>984
姫はヒロを信頼してるけど、恋愛感情は全くないだろうなあ。
逆にヒロは姫命だけどなあw
リザにとっては友だち以上弟未満な感じじゃないか?
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 08:19:21 ID:abzSjJM+O
- 姫は自分の感情を抑えているのが(・∀・)いい
浜辺でリザの問い掛けに答えるところとか良かった
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 12:28:11 ID:qiCXOElb0
- 弟以上男未満だと思うな>リザ
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:07:04 ID:njTsMLMf0
- 舎弟って感じじゃないか?
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:07:25 ID:/uYDtIpm0
- やたら遊びに行くのに付き合わせたりしてるし、
お気に入りのゴムボールとかそんな感じだと思うよ
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 21:51:12 ID:2muRVutjO
- 犬ってよくボールやおもちゃを噛んで壊すよね。
ってことはヒロも…。
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 23:22:42 ID:DPDLaUjx0
- そんな事したら姫に叱られます。
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 23:53:07 ID:2muRVutjO
- リ
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 00:04:58 ID:akRiIVK70
- リ
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 01:23:59 ID:jaypP2ES0
- ア
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 01:43:33 ID:zIbtGa9A0
- ン
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 08:05:55 ID:fWVAVDxv0
- 女
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 12:13:28 ID:uUnGpsqoO
- 狐
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:26:44 ID:RzBeE8zd0
- 998
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:28:31 ID:RzBeE8zd0
- 999
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:30:03 ID:RzBeE8zd0
- 1000なら次の武器は鞭
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★