■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.11
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 19:10:54 ID:Ev7QPbxS0
- 内容:
このスレは週刊少年ジャンプのキャラクターで所謂バトルロワイアルのパロディをしようという企画スレです。
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
※ここはSS投下専用スレになります。感想、議論は下のスレでお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1154353865/
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 19:13:35 ID:EWycaVTRO
- やっぱり >>1は虐殺するにかぎるね♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄バキッ!
_ _ ∧_∧ ’;∵ ,,;∧_∧;,
___( ・∀・)⊃))) Σ<:;;;)A;´;> < アイゴー!
__ (つ )〃___ @#と】'
_ / ゝ 〉′ ___ @;;し'
_ (_(__)
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:50:41 ID:3JqcC9Zm0
- ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.23
内容:
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156162539/
前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1154353865/
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:52:14 ID:3JqcC9Zm0
- ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132542606/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:53:08 ID:3JqcC9Zm0
- ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138605092/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139178086/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139374634/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139839893/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141497711/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142180669/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143812102
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148223162/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1152461310/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1154353865/
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:54:14 ID:3JqcC9Zm0
- 基本ルール
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/ruru.html
キャラ紹介
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/2-11
支給品一覧
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/34-37
制限のある専用武器
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1139394301/38
まとめサイト(地図含む)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト(携帯版)
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
旧まとめサイト
ttp://jumproyal.exblog.jp/
ジャンプロワ雑談チャット2
ttp://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:55:25 ID:3JqcC9Zm0
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。
※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。
必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:57:36 ID:3JqcC9Zm0
- 【「首輪」と禁止エリアについて】
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
【放送について】
放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 20:58:53 ID:3JqcC9Zm0
- 【能力の制限について】
超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。
・攻撃制限例(ドラゴンボール)
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。
・耐久度制限例
一般人の強さを1として
一般人→1
超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える。
骨折…安静にしていれば数時間で癒える。
重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する。
再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
・魔法や気などの威力制限案
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:00:13 ID:3JqcC9Zm0
- 【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で
面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
季節は北海道 冬 日本海側 秋
太平洋側 秋 九州、四国 夏
乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。
乗車中は禁止エリア対象外でありエリア通過中でも首輪は爆発しないがエリア内で一歩でも下車するともちろん爆発。
ミニ日本を走っている機関車の数は往路復路共に一車ずつの計二車だけであり、往路復路共に六時間ごとに運行。
終点の青森・鹿児島で逆方向に進路を変えて運行を繰り返し続ける。
端から端までにかかる所要時間は約六時間。
都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。
海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
【現在までの禁止エリア】
北海道/宮崎/静岡/大分/
一日目午後八時から新潟/高知が追加。
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:01:07 ID:3JqcC9Zm0
- 【NGについて】
・ssが投下された後、
@48時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
Aその要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正ss投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当ssをNG認定する。
・ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能
・スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:02:04 ID:3JqcC9Zm0
- 2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
1/4【NARUTO】●うずまきナルト /○春野サクラ /●大蛇丸 /●奈良シカマル
2/4【DEATHNOTE】●夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
2/4【BLEACH】●黒崎一護 /○藍染惣右介 /●更木剣八 /○朽木ルキア
2/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /●ニコ・ロビン /○ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
1/4【いちご100%】●真中淳平 /●西野つかさ /○東城綾 /●北大路さつき
1/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /●乾貞治
2/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /●蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
0/4【HUNTER×HUNTER 】●ゴン・フリークス /●ヒソカ /●キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
2/5【武装錬金】●武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
1/4【北斗の拳】○ケンシロウ /●ラオウ /●アミバ /●リン
1/4【キャプテン翼】○大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /●若島津健
2/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン /●ラーメンマン /●バッファローマン
3/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /●エリザベス・ジョースター(リサリサ) /○ブローノ・ブチャラティ
2/4【幽遊白書】●浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
0/4【遊戯王】●武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /●真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
3/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /●マァム /○フレイザード
1/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /●伊達臣人 /●富樫源次 /●江田島平八 /○雷電
1/4【聖闘士星矢】○星矢 /●サガ /●一輝 /●デスマスク
1/4【るろうに剣心】●緋村剣心 /○志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
3/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /●クリリン /●ブルマ /●桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
0/4【封神演義】●太公望 /●蘇妲己 /●竜吉公主 /●趙公明
0/4【地獄先生ぬ〜べ〜】●鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
0/4【BLACK CAT】●トレイン・ハートネット /●イヴ /●スヴェン・ボルフィード /●リンスレット・ウォーカー
1/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】●ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /●ティア・ノート・ヨーコ
0/5【ジャングルの王者ターちゃん】●ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /●エテ吉
2/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /●世直しマン
2/4【世紀末リーダー伝たけし!】●たけし /○ボンチュー /●ゴン蔵 /○マミー
41/130 (○生存/●死亡)
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:02:41 ID:3JqcC9Zm0
- 生存者
2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子
1/4【NARUTO】○春野サクラ
2/4【DEATHNOTE】○L(竜崎) /○弥海砂
2/4【BLEACH】○藍染惣右介 /○朽木ルキア
2/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /○ウソップ
1/4【銀魂】○志村新八
1/4【いちご100%】○東城綾
1/4【テニスの王子様】○越前リョーマ
2/4【アイシールド21】○小早川瀬那 /○姉崎まもり
2/5【武装錬金】○津村斗貴子 /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】○仙道彰
1/4【北斗の拳】○ケンシロウ
1/4【キャプテン翼】○大空翼
2/4【キン肉マン】○キン肉スグル /○ウォーズマン
3/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /○ブローノ・ブチャラティ
2/4【幽遊白書】○飛影 /○桑原和馬
1/4【CITY HUNTER】○槇村香
3/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○フレイザード
1/5【魁!!男塾】○雷電
1/4【聖闘士星矢】○星矢
1/4【るろうに剣心】○志々雄真実
3/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
1/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○アビゲイル
2/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /○友情マン
2/4【世紀末リーダー伝たけし!】/○ボンチュー /○マミー
41/130 (○生存/●死亡)
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/08/22(火) 21:06:22 ID:3JqcC9Zm0
- 一応テンプレは貼り終わりました。
【能力の制限について】で、1レス使ってみたり、
【舞台】では、前スレ>>894さんの案を使わせて頂きました。
問題があった場合には訂正をお願いします。
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 04:07:38 ID:1rtgaSfB0
- I D O N ’T W A N N A L I V E N O M O R E ,,..ィiiilll||||lli、、
も う コ レ 以 上 ス レ 見 た く 無 ェ ,ィiill||||||||||||||||||||||li、
,イ||lll!!'""´``゛`゙''ヾll|||||li、
SOMETIMES I HEAR DEATH KNOCKIN’ AT MY FRONT DOOR /i|||l′: : : : : : : : :.:.:.:.:``i||||l、
時 折 、 糞 書 き 手 が 投 下 し. に や っ て 来 る ll||||l′. : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:゙i||||l
l|!" ,,.、_ : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.i||||!
I ’M L I V I N ’ E V E R Y D A Y L I K E A H U S T L E , rイ' '"二ミ、 : :ノ :、 : .:.:.:.:.:.:.:.:.:i||l!
糞 読 み 手 と 煽 り あ う さ ま は // . : :〈_●〉ゝ. : : ヽ: r=ニミ、:.:l|′
l/ . : : : :  ̄'´. : : . : : '(●,〉,ノ.:.ム
A N O T H E R D R U G T O J U G G L E (| : : : : . : : : : : : : : : : ̄:.:.:.:.:.レ′
糞 レ ス そ の も の | . : : : : :/ : . .:.:. 、: : : :.:.: : |
| . : : : : . : `⌒ー ⌒′ .:.:.:.:.: ,′
A N O T H E R D A Y I S A N O T H E R S T R U G G L E . l . : : : : : : : : .ー' : : : : :.:.:.:.:. /
新 た な 投下 、 新 た な 煽 り 。 / ̄ . : : `ヽ、人. : : : : : :ー-‐-‐-、: : : : :. /`⌒ー─--、
| . : : : .:.:.:.:.\'\ : : : :ヽ、__,,. : : : :. // ̄ ̄ヽ',',',', ヽ
|. . . . . : . : .:.:.:.:.:.:.: |',',',ヽ、 : : ─‐- : : : // . : : : : |,',',',',',
__,| . . . . . : : :.:.:.:.:.:.:.: |,',',',',',',` ー----‐´_/ . . . : : .:.:.:. l,',',',',','
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 04:08:30 ID:1rtgaSfB0
- _ノ'丿 . . . . . . : . :.:.:.:.:.: |,',',',',',',',',' _, --─ ´ . . . : : : : .:.:.:.: /,',',',',',',
, -‐',',',', / . . . : : : .:.:.:.:.:.:.::/,',',',',_ -‐´ . . . . . : : : : : : .:.:.:.:.:./,',',',',',',','
,.-───‐',',',',',',',',',| . . . . : . :.:.:.:.:.:.:.ム-‐ ´ . . . . . . . : : : : : : : : : :.:.:/,'} {',',',',',',','
,.-‐ ´,',',',',',',',',',',',',',',, -─┤ . . . . . : .:.:.:.:::::::./ . . . . . . : : : : : : : : : : : .:.:.:. /,',',',', } {',',',',',','
,. -─-く',',',',',',',',',',',',',','_=-‐´ │ . . .:.:.:.:::::::::::: /:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./,',',',',',',',',' } {',',',',','
/ .`ー-──‐<__ i . . .:.:::::::::::::/:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::: ,-‐ ´,',ヾヽ',',',',',',',' } {',',',','
| . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー- . . : :.::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::, -=´,',',',',',',',',',ヾヽ',',',',',', } {',',',
ヽ . . : :.:.:.:.::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.:.:.: . . :.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::/,',',',',',',',',',',',',',',',','ヾヽ',',',',', } {',',
\ . . : : : .:.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:::::::::::.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.: \,',',',',',',',',',',',',',',',',',',ヾヽ',',',' } {',
\ . : : .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.: ヽ,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',ヽ\n」{
|',`フ⌒ー──---─---- '´.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \,',',',',',',',',',',',',',',',',',','\ヾ ヽ
, -‐ ´ . . . . . . . : : .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.`ー-、,',',',',',',',',',',',',',',',' \__
/ . . : : : : . . . : .:.:.:.:::::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::,-‐-、:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :`ー- 、______ /
__ __,/. . . . . : : : : .:.:.:::::.:.::::::::::::::::::::::::::::::: , -‐´,',',',',',`ー-、:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
,/ ` ̄. . . : : .:.:.:.:.:.: : : .::::: ,イ⌒ー─‐---- '´,',',',',',',',',',',',',',',',','` ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.|
| . . . . : : .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::: ,--イ,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',` ̄ ̄ ̄´,','`ヽ、 : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:. 丿
. \ . : : : : .:.:.::__, -‐=´ ̄ ヽ',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',` =‐- 、: : : : : : : : : : : .: /,','
`ー─‐ ´ `ー--、',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',` ー─── ´,',',',','
`ー- 、',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
- 17 : ◆7euNFXayzo :2006/08/23(水) 06:56:03 ID:Sx35EU1V0
- 新スレが二つあったのでどちらで宣言しようか迷いましたが、
とりあえず先に立った方ということで暫定的にこちらで。
越前捜索隊が完成しましたが、SSの内容上いきなりの本スレ投下が憚られたため、
まとめサイトの投下スレへと先に投下させていただきました。
今後の皆さんの反応次第で、没なり本スレ投下なりの措置を取ろうと思います。
(´-`).。oO(どうやら自分は女が立ち直る話しか書けないみたいだ…)
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 11:38:27 ID:NKNJ+YeD0
- 藍染惣右介、ウォーズマン、飛影、孫悟空、友情マン 東城、姉崎まもり、
ディオ・ブランドー、フレイザード、志々雄真実、ピッコロ大魔王、ヤムチャ
まあこんだけいれば充分優勝者を出せるさね、書きたいモンをかけばいいさ。
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 12:27:48 ID:L92vzWcz0
- 乙。やっと脱出派に光明が差し込んだか。四国に到着して志々雄を追うのか、沖縄フラグを優先させるのか気になるな。
その前に藍染に会う可能性もあるが。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 17:58:02 ID:S91VmBOa0
- ジャンプバトロワ、脱出エンド希望ですが理屈の通るエンドは思い浮かばない
やはり書き手さんに任せます おもうまま書いてください
それが書き手さんの特権だと思います
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 18:27:32 ID:mWFFXrr70
- >>18
ヤムチャwww
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 18:50:01 ID:NKNJ+YeD0
- >>21
基本スペックは高いし、乗ってますよ?
まあ何かが間違ってる気がするのはわかる、漏れも感じてるw
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 19:14:07 ID:U4jZLBnN0
- 乙です!
両津のフォローと立ち直る麗子。そして笑える口喧嘩。
二人の絆を感じました。
希望に向かって前進して行こうとする捜索隊だけに、
思考の一切描写されてないまもりが逆に不気味…。
沖縄については問題ないと思います。
前にウソップも沖縄らしき島を確認してますし。
ところで文字ってどうなってるんだろう。
名簿や支給品の文字は誰でも読めるような魔法がかかってる、
って考えるのが一番自然だろうか。
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 19:48:06 ID:rQie9PeMO
- 最近過去ログもみない新規読み手が多すぎる
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 20:01:14 ID:EeYN/gJC0
- 過去ログっつっても相当な量だし
全部見るのは大変じゃないかな
ってか文字についての話し合いなんてしたことあったっけ?
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 20:07:39 ID:mWFFXrr70
- 文字が全員に読めるのは当たり前だろう。
別段議論するほどのことでもないな。
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 20:08:28 ID:L92vzWcz0
- >>23
デスノートの関係上、一般の文章はそれぞれの文化圏によって異なるはず。(例:星矢はギリシャ語を読めるが、漢字は読めない。)
言語は全員共通だけど、名簿は…どうだったっけ?
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 22:44:29 ID:rN9OrlKf0
- 文字や言語に関しては細かいこと言い出すとキリがないってことで
普通に通じることにしようって流れだった。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 23:38:58 ID:E6080ueG0
- >>23の『名簿や支給品の文字は誰でも読めるような魔法がかかってる』でおk?
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 23:49:39 ID:1wJM8BQo0
- 次スレどっち使うの?
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/08/23(水) 23:56:03 ID:E6080ueG0
- 感想や議論のなされているスレと、何もないスレ
貴方が質問をしたスレと、質問をしなかったスレ
前者と後者、どちらを使うかは明白です
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 00:14:07 ID:4iTokazt0
- >>17
新作乙です。
やっぱ両さんが頼りになるなぁ。
麗子を元気付けようと、2人のかけ合いがまた泣かせます。
あと、まもりが怖い。存在が爆弾と化してきたな。
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 00:22:44 ID:yBDziVVV0
- >>17
乙です。4人の心理描写と、逆に何も見えないまもりの不気味さがしっかりと描かれていて
よかったです。四国に到着できなかったことについても、違和感無く書かれていますし。
避難所に投下したのは、沖縄の件ですよね?
そろそろこの部分にも触れなくてはいけないですし、今まで伏線もあった内容なので、
これでいいのでは、と思います。
避難所に主催者三人の目的を投下された方もいましたが、この辺にもそろそろ触れておく
必要があるかもしれませんね。
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 00:27:51 ID:yBDziVVV0
- それから、そろそろ放送の時期ですが、次の禁止エリアは
秋田、大阪、佐賀
を推薦します。
大阪、佐賀については前から言われていた通り。
愛媛を残したのは、ターちゃんらの死体を確認する時間を与えたいためです。
秋田は、今のままだとピッコロが動けないため。
フレイザードは弱った状態でピッコロの前に現れたくないようですが、
桑原・ボンチューの追撃隊が動くと、なおさらピッコロの出番がなくなってしまいます。
自然に動かすためには、秋田を禁止エリアにして南下させるのが良いのではないでしょうか。
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 00:36:53 ID:qwAppH380
- >>17
乙
まもりの思考『不明』が怖い。超怖い
持ってる武器もヤバイのが多いな・・・
沖縄とかドーム状のバリアについては、伏線も張られていたし問題なしかと
太公望とLの思考、動物フラグを含んでますし
禁止エリアについては・・・
秋田、佐賀、石川、和歌山、千葉あたりがよいのではないかと
大阪には大蛇丸・富樫の死体と岩鉄斬剣・魔槍の剣があるからもったいない
- 36 :世界ゴリッパですね!:2006/08/24(木) 01:02:46 ID:iK3B5RowO
- >>17こちらは一日遅れでたてられたほうでしょう?こちらが感想や議論しか投稿されてないのに対して、もう一方には作品のみ投稿されてますしもう一方の先に立てられた方を投稿スレにするべきではないですか?
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 01:18:55 ID:MKAE4w370
- >>36
ごめん何を言ってるか全然わからない
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 01:26:49 ID:YlyM3E/f0
- 勘違いを装った荒らしか、勘違いした荒らしか、感想の新スレを立てた荒らし
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 01:33:13 ID:e3AwuWLIO
- あの意味分からん予約した馬鹿だろ
死んどけ
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 01:37:34 ID:kV+X0nkg0
- 混乱するって言ってスレ立てたID:DeIX0zMQ0じゃね?
思いのほか普通に進んでるから、勘違いを装って荒らしたんじゃね?
何にしろ、普通は間違わねぇだろw
- 41 : ◆7euNFXayzo :2006/08/24(木) 02:41:37 ID:vMaIFBKl0
- 感想ありがとうございます。
文字関連、最初はうやむやにしてダイも普通に参加させようと思ったのですが、
そうなると漢字の読めない星矢がダイよりも日本語下手になるという珍事が発生したため、
結果あのような形になってしまいました。今思うと考えすぎでしたね…。
他にもちらほら誤字とか見つけたので、本スレ投下の際にまとめて修正しておきます。ご報告までに。
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 05:53:42 ID:Md9pOaqQ0
- そういや地味な能力だがダイは走り回ってるだけで体力回復するんだよな
まあバトル漫画じゃ珍しい話でもないが
作中キャラに設定として突っ込まれてるってのは結構珍しいw
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 12:30:32 ID:2mWfIT++0
- ダイは漢字を読めなかった過去があるな。
アバンの書を読んだ時、見事に漢字部分だけ読めてなかった。文字は明らかに日本語じゃないのに!
ダイ「つき……える……」
レオナ「傷つき迷える……」
って感じだった。
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 12:36:41 ID:OyMlChPK0
- もしかしたらダイ大世界では、文字の形は違うけど
構成は日本語と同じなのかもしれない。
ひらがなと漢字みたいなのがあるとか。
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 12:43:33 ID:+q6w63At0
- 少年誌の設定に突っ込まないように
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 12:54:11 ID:e3AwuWLIO
- ドラクエ5のビアンカと主人公みたいだな
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 13:21:36 ID:2mWfIT++0
- 武器屋とか行くと普通に日本語で「ひのきのぼう」「どうのつるぎ」「どたまかなづち」とか書いてあるけどな。
デパートに至っては「激安!!大特売セール」「ベンガーナ百貨店」と堂々と書いてある。
ダイ大世界には確実に日本語が存在するw
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 14:44:14 ID:5ANTuOc90
- ジャンプという雑誌の一部に、>>23の魔法が掛かってたんだよ!
で、アバンの書に関しては読者が真似をすると危ないことが書かれていた
裏を返せば、アバンの書には読者が真似出来ることが書いてあるんだよ!
誰か解析してくれ!
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 16:16:38 ID:2mWfIT++0
- アバンの書には地・海・空の章以外、特に書いてないと思うが。
破邪の洞窟は海の章かなー……。
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 16:47:26 ID:rLit8wOTO
- どうでもいいけど>>43を見て
「月……L……」
と思ってしまった。
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 18:35:29 ID:TVJSHpzX0
- >>49
モンスター、アイテムのことも書いてるんだっけ
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 19:33:10 ID:AxzQ9y170
- 星矢は漢字を読めたと思ったんだが、ここでは読めない扱いなのね。
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 19:37:42 ID:bbnrPXlG0
- 読めない、のかな? ある程度は読めるんじゃないの、難しい奴以外は。
書けないだけでは。そのネタって手紙書いたときくらいしか出てないよね。
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 21:17:45 ID:GO/61Ac80
- 病院でジャンプ読んでたんだから漢字は読める…かな?
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 21:18:08 ID:8NnvW9Tf0
- そういえば竜吉公主や藍染はアバンの書を普通に読んで呪文を習得してたよな。
まあ>>23の解釈が一番無難かな。
あんまりうるさいことは言いっこなしの方がよさそうだ。
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 21:27:39 ID:yBDziVVV0
- デスノートの説明書きは英語で書いてあって、洋一が読めなかったと言う話があったけど・・・。
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 22:40:12 ID:8NnvW9Tf0
- >>56
そこは洋一の不幸パワーで、デスノートだけ運悪く魔法が解けてたってことでw
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 23:02:05 ID:OyMlChPK0
- 普通ならおいおいそれは無いだろと言うところだが、
洋一ならありえないとは言い切れない。
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 23:44:48 ID:+zxFQ4f4O
- http://merumo.ne.jp/j/00421753.html
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/08/24(木) 23:50:21 ID:pbImZnCK0
- >>59
なにそれ趙面白そう
- 61 : ◆HKNE1iTG9I :2006/08/25(金) 00:23:31 ID:FP0x+VbY0
- ポプウソパピ投下します
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 00:26:46 ID:GKRSjdbY0
- しえん
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 00:28:59 ID:8zckZUBy0
- 支援
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 00:29:44 ID:Nx60aDHi0
- シレン
- 65 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/08/25(金) 00:29:44 ID:VxzbwBZu0
- 投下中に失礼。
ちょっと今週の土曜日は更新できないかもしれません。申し訳ない。
また土曜日に報告しに来ます。
- 66 : ◆HKNE1iTG9I :2006/08/25(金) 00:39:53 ID:FP0x+VbY0
- 投下しました。それでは
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 00:53:53 ID:dKtJoe3T0
- 投下乙です
やはりこいつらの掛け合いは面白い
首輪解除にはこの三人が一番近いかな
禁止エリアの図説は新しくてわかりやすかったし、台詞がいちいちネタになっとるw
今は明るい雰囲気だけど・・・ロビン死んじゃったんだよなあ
パピ、ポプに続いて今度はウソが悲しむのか
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 00:59:24 ID:6mU+YdHZ0
- 乙
たびたび出てくる図がおもしろすぎるwwww
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 01:01:20 ID:3ETh9eIw0
- 乙でした。
これで九州は誰もいなくなるね。
ポップ・ウソップもついに本格参戦って感じだな。
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 01:52:21 ID:4ebsnxlO0
- 新作乙です。
ポプウソパピ→首輪
両津麗子星矢ダイ→世界の構成
仙道香→太公望の得た知識
Lミサ肉セナ→制限やルール
などと、情報が整理されてきましたね。
これらが集まって、Lの推理が機能すれば、脱出派に光明が見えるかも?
ただ、首輪外しや脱出に役立ちそうな能力を持つ、新・男組が、
フレイザード戦やカカロット戦を迎えようとしてるわけで。
次の第6クールは、ロワ全体の方向性を決定付ける、大きな分岐点となるかもしれませんね。
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 02:06:32 ID:4ebsnxlO0
- あとは◆7euNFXayzo氏のSSを本スレに投下すれば、いよいよ放送ですか?
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 10:27:39 ID:/xZb6M7U0
- >>71
そうだな。そろそろみんな動かし終わったし、放送行っていいと思う。
禁止エリアは秋田、佐賀は確定でもう一つは?
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 10:58:44 ID:sZrb7w6o0
- そろそろ主要地の近くにも手を出していくべきだと思う
つーかもういい加減九州は放置でいいだろと思ってるんだが
俺はまずは三重辺りを推す
- 74 :ミスター7:2006/08/25(金) 13:58:04 ID:3hANHJW80
- いつの間にか感想スレになっているな。
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 15:38:12 ID:kdW7tkRVO
- 次の禁止区域には滋賀県か大阪府をいれてみては?
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:06:26 ID:2hiJbrFN0
- しかしポプウソパピは布陣さえスムーズにいけば結構強そうだな。
近(パピ)中(ポプ)遠(ウソ)距離で綺麗に連携できるし
だからといってそれぞれに汎用性がないわけでもなし。
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:18:37 ID:OZgzB84D0
- 破壊力ならNo.1のメドローアもあるしな
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:19:15 ID:4ebsnxlO0
- トキコさんと新八越前がどうなるか分からないけど、もしこの3人が一時的にせよチームを組んだとしたら、
ポプウソパピと接触すれば面白いことになりそう。
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:32:54 ID:sZrb7w6o0
- ツリ目のガキの伏線が微妙なんだよな
いくらなんでも越前見ただけで暴走するパピヨンではないが…
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:36:54 ID:OZgzB84D0
- でもキルア殺したのが越前だと分かったら…
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 16:41:43 ID:4ebsnxlO0
- 越前はキルアの名前を知らないわけだし、「カズキを殺したのはお前か?」といわれたら、少なくとも動揺するはず。
それに、パピヨンは発言・行動は論理的だけど、中味はかなり狂ってる。
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 17:01:23 ID:2hiJbrFN0
- 選定までは結構慎重にやるんじゃね。
パピヨンの狂気はそうと分かったときの手段や戦法に出ると思う。
悪い意味でのロマンチストだから、つり目の餓鬼をキーワードに
クモ見たクラピカみたいにはならんのじゃないかとw
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 17:18:50 ID:AaGUnzp90
- >>81
越前はキルアの名前を知ってるはず
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 18:49:51 ID:IpaLEfW80
- ミサってまだ生きてるのか。ウザ
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 19:10:06 ID:wGEU5jSSO
- ミサのしぶとさは異常
- 86 : ◆7euNFXayzo :2006/08/25(金) 20:21:07 ID:o7AEDKFr0
- 修正版、投下します。
- 87 : ◆7euNFXayzo :2006/08/25(金) 21:00:49 ID:o7AEDKFr0
- 投下完了しました。
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 21:23:18 ID:SF/jdfmB0
- 乙!面白かったです!
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/08/25(金) 21:40:27 ID:1l/Rb0fYO
- 乙。これで日曜まで予約なければ放送でいい?
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 00:17:34 ID:drUJi8vwO
- 乙代わりのぬるぽ
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 00:22:23 ID:0oJGXXTe0
- >>90
乙代わりのガッ
- 92 :メルマガ ◆E92.Bqril2 :2006/08/26(土) 00:23:59 ID:b1BZm4pIO
- 鳥付き失礼します。
この度ジャンプロワを応援するメルマガを勝手ながら始めさせていただきました。
http://merumo.ne.jp/j/00421753.html
最初の企画としまして『人気ナンバーワンSS決定投票』を次の月曜日から毎日開催したいと思います。
興味を持っていただける方、ぜひご参加の方よろしくお願い致します。
宣伝大変失礼しました。不快に思われる方はスルーお願いします。では。
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 00:45:31 ID:8Yvuqb8k0
- 乙。これは楽しみだ。
だけど投下対象の50作の範囲がイマイチ分からないんだが・・・
ナンバーじゃなくて掲載順…?
どう違うんだ?
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 02:27:03 ID:Dw4dDd6l0
- こんな感じじゃね?知らんけど
ナンバー=話数?(投下順?)
掲載順=掲載されている順番?
まとめサイトから分かりやすい例を引っ張ってきてみた
一日目の【深夜〜黎明】
話数 題名 登場人物
0030 赤木晴子について ブチャラティ、晴子、(流川)
0035 月下の誓い サガ、まもり
0036 飛ぶ影 飛影、桃
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 09:16:25 ID:HD45LE+D0
- じゃあ例えば「空条承太郎の見解」は98だけど
ロワ内時間(掲載順)で言えば50番以内だから初日の投票範囲には含まれるって事ね。
つまるところ上から見てけばいいだけか。
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 11:14:24 ID:Hcb5TfRA0
- ―――多くの死線を潜り抜け、ここまで生き残った強者どもよ。これから余がこれまでの脱落者、および禁止エリアを発表する。
例によって聞き逃したら死ぬ確率が増えるだけだ。心して聞くがいい。
―――うずまきナルト、ニコ・ロビン、西野つかさ、乾卓治、ラオウ、アミバ、若島津健、江田島平八、緋村剣心
、桃白白、蘇妲己、竜吉公主、鵺野鳴介、トレイン・ハートネット、イヴ、スヴェン・ボルフィード、勝利マン、たけし
以上18人だ。
残りは3分の1近くだが、多くの勇猛な戦士が散っていった事に関しては遺憾に思う。
優勝者にはこのハーデスが神の名において復活させてやる事を保障する。安心して殺し合うがいい。
それでは禁止エリアを発表する。今回の禁止エリアは秋田県、三重県、大阪府だ。
大阪で待ち合わせをしている奴らもいるようだが、止めた方がいい。死にたくなければ…な。
ホーッホッホッホ。フリーザです。
さて、皆さんの中にあまりゲームに乗り気でない方がいらっしゃいますね。
それはご自由ですが、あまりにもゲームが円滑に進まなくなった場合、こちらにも考えがあります。
それを肝に命じて、存分に殺しあってください。
それでは6時間後にまたお会いしましょう。
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 11:28:27 ID:HD45LE+D0
- え、それで終わり?
もう少し何とかならんかなあ
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 11:34:20 ID:3YkgKLXe0
- あんまり主催者が目立ってもしょうがないだろ?
漏れはこんなもんでいいと思うけどな、寧ろフリーザ喋りすぎ。
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 11:36:08 ID:pLvxIVtZ0
- 勝利マンじゃなくて世直しマンじゃないか?
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 11:51:25 ID:Hcb5TfRA0
- ミスった…
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 12:02:42 ID:UM95yDld0
- >>96の内容(『大阪で待ち合わせ〜』の部分)
だと「主催者は参加者の会話を盗聴している」と
公言することになると思うんだが、それでOK?
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 12:14:49 ID:OvqyUub5O
- 第1放送でもバーンがそれらしい発言してたし、問題ないかと
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 12:16:10 ID:8pxW4pZZ0
- もうその程度はバラしてもいい頃合だとは思うが
ハーデスは「うっかり口を滑らせる担当」じゃないからな
「この世界で一二を争う主要都市を封鎖するが…戦士たちはどう動くか、楽しみにしているぞ…」
こんな感じがいいかな
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 12:16:15 ID:Nop5NJE2O
- ハーデスがキャラ変わってない?
途中でバーンとハーデスが変わってるのかも知れないけど分かりにくいし
重要な事だから、これまでのを見て合わせるとか
もっと上手い人に任せるとかして欲しい
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 12:31:32 ID:53JfKZSh0
- あーーーーーーーーーーーーーー!!!
糞読み手共が、まじでうぜぇ!
ガタガタガタガタガタ女の腐ったやつみてぇに難癖付けやがって!
読ませてやってんだから黙ってマンセーしてろや!ペッ!
こっちは先を考えて色々やってんだよ!!
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 13:03:43 ID:HD45LE+D0
- こういう区切りは区切りはビシッ!!と決めて欲しいな
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 13:12:07 ID:HD45LE+D0
- 『オレ達の戦いはこれからだッ!!』
みたいな
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 13:19:54 ID:5ZnTI4nk0
- >>100
何ミスったの?
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 13:32:55 ID:Nop5NJE2O
- 少し上とかIDを見ればわかるよ
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 13:57:45 ID:Dw4dDd6l0
- これまでの放送での印象(あくまでも印象、事実と違っても怒らない)
フリーザ:お喋り、参加者をなめているのでうっかり口を滑らしたりもする。
バーン:お喋りという程では無いが喋る、面白くなりそうならわざと口を滑らせたりする。
ハーデス:ロワオリジナル設定、無口で必要最低限のことしか喋らない。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:03:26 ID:Vr9wdqeZO
- >>105
おまえうざいよ。夏厨は巣に帰れ。
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:06:17 ID:pLvxIVtZ0
- 反応しない
誰も相手してなかったでしょ?
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:18:33 ID:0oJGXXTe0
- 乾卓治→乾貞治
あと、やはり佐賀を閉鎖すべきだと思うけどな。
Lは九州行きを考えてるわけだし、どんどん閉鎖して行かないと
またポプウソみたいな引きこもりを許す羽目になりかねない。
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:39:26 ID:53JfKZSh0
- 放送なんてそこまで凝ることないだろ
さすがに今までと比べてちょっと短いとはおもうが
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:42:01 ID:i1IYoaL80
- >>96を投下できるなんて、ID:Hcb5TfRA0さんは凄い勇気の持ち主だよね。
これまでの放送と比べたら死にたくなるもん!
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:47:07 ID:r0iKvjAf0
- 放送だからといって手を抜くくらいなら、放送後のSSを書いてれば良いじゃないか
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 14:58:22 ID:RqHlTvhWO
- 書き手は俺たちに娯楽を提供するために書いてるんだし、うまい人は沢山いるから満足に楽しませられない奴は書かなくてもいいよ
- 118 :380:2006/08/26(土) 15:06:57 ID:HD45LE+D0
- で、書き手さんにどうして欲しいの?
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 15:21:54 ID:WlzKZBM+0
- 380 :名無しさん?:2006/08/26(土) 14:36:17 ID:???
でもあれが人の実力だっていうのはちょっとかわいそう。
人によっては放送なんてっていう人もいるだろうしね
SSなんて手を抜こうと思えばいくらでも手を抜ける
381 :380:2006/08/26(土) 14:37:05 ID:???
×でもあれが人の実力だっていうのはちょっとかわいそう。
○でもあれがあの人の実力だっていうのはちょっとかわいそう。
385 :380:2006/08/26(土) 14:39:47 ID:???
いやだからあれだけで下手な人とか、ちゃんと読んでないとか決め付けてもいけないと思うよ
確かにあれは酷いけど
391 :380:2006/08/26(土) 14:44:09 ID:???
本人じゃないよ
ちなみにオレ本スレの>>97ね
もともとオレも否定派だったけど、ちょっと中傷が酷くなってきたから言ってみた
基本的には書いてくれたことは感謝すべき
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 15:44:11 ID:JpimBRrIO
- 禁止地域はいつのまに決まったの?
放送書く人が自由に決めていいんだっけ?
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 15:51:47 ID:OvqyUub5O
- ある程度議論して書き手が放送を書くって流れだったな。
今までは何にも言われなかったから忘れてたけど、書き手さんは禁止エリアを確認してから放送投下した方がいいと思う。
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 15:56:24 ID:JpimBRrIO
- 次の放送は>>96で決定?
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 15:58:40 ID:FLFg+TLX0
- >>96以降からしてそれは無いんじゃないですかね?
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 17:35:13 ID:a8er2Q4h0
- 結局、禁止エリアについてはどうなるんですか?
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 19:09:14 ID:pggCyp4y0
- >>122
トリ付いてないから無効、でOKじゃないの?
投下スレに投下されたわけでもなし。
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 22:50:49 ID:k7fUm+z+0
- 自分でも放送かいてて、思ったんだが
フリーザ・バーン・ハーデスの三人は夜の間全く寝なかったのかな……
フリーザはグッスリ寝てた、っていうストーリーで放送書いてみたら
既に上げられてる話に矛盾していた事に気づいて鬱になった。
- 127 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/08/26(土) 22:52:00 ID:Y+BvjF2hO
- やはり今日は更新できそうにないです。申し訳ない。
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:21:16 ID:pLvxIVtZ0
- 三人とも寝ては起きて寝ては起きてという新生児みたいなことをしてたのかも
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:22:08 ID:hKPw6QAk0
- まあ別に二、三日どころか一月くらいなら寝なくても行けそうな面子ではあるが。
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:33:43 ID:jQGEN+/t0
- >>127
何度も言われていますが、気にする必要はないです。
無理して嫌になったら元も子もない。
遅れたことに対して文句言う人なんてまともな人の中にはいませんよ。
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:35:24 ID:uhJrpWLG0
- つーか毎週出来ないんだから土曜に更新するって言わなきゃ良かったのに
高言どおり土曜に更新できたのって何回あるんだよ
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:36:40 ID:0oJGXXTe0
- 別に毎週更新してるんだからいいじゃないか。土曜日じゃなくても。
後から事情が変わることだってあるだろ。
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:51:29 ID:53JfKZSh0
- >>131
またお前か
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/08/26(土) 23:56:38 ID:k7fUm+z+0
- >>129
そうかも知れんが、参加者たちと違ってプレッシャーがあるわけじゃないんだから
夜は寝るだろと思ってたわけよ。んで、その間は部下に監視させてたとかさ。
放送自体、6時だからなぁ。老人で朝の早そうなバーンはともかくフリーザは起きてない
っていうのも十分に考えられると思ったわけ
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 00:12:14 ID:0TVD3mAx0
- ワインを飲みながら食事をしてる3人を思い浮かべた
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 00:46:06 ID:w3zRRMd30
- フリーザ様は8時間睡眠するよい子だと思います
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 00:59:53 ID:708H/HpD0
- そんなことよりタカヤの過去が気になる
ドキドキ
急 展 開 !!
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 01:49:54 ID:ivlVZbdl0
- 麻雀やってるんだよ
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 02:18:44 ID:F/1iHmGM0
- サンマかよ!
- 140 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/08/27(日) 06:49:50 ID:MRkocE9/O
- 放送投下します。
ちなみにもし禁止エリア等について問題があるならすぐ修正しますが、勝手ながら秋田と大阪は禁止エリアにしませんでした。
秋田についてはピッコロは近々移動の予定もあり、無理に追い出す必要も無いかとの個人的な勝手判断ですので、問題のようでしたらその点は遠慮なくお願いします。
- 141 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/08/27(日) 07:36:44 ID:MRkocE9/O
- あやうく投下終了報告を忘れる所でした。すみません。
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 07:38:10 ID:bdG2oJBd0
- 乙です。
雨か…フレイザードが困りそうだ
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 09:43:59 ID:pOn7BYFm0
- >>140
放送乙
>>92
3度目のメルマガ乙!
手打ちってスゴス。
みたいな話題ってここでやっていいの?
- 144 : ◆9uVZGZBjOQ :2006/08/27(日) 10:20:01 ID:W8qNx1Cm0
- 星矢、両津、麗子、ダイ、まもり、そしてもう一人を投下します。
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 10:30:45 ID:mf5Keq4yO
- 支援
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 10:33:20 ID:mf5Keq4yO
- もういっちょ支援
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 10:35:11 ID:mf5Keq4yO
- またまた支援
- 148 : ◆9uVZGZBjOQ :2006/08/27(日) 10:48:06 ID:W8qNx1Cm0
- 投下終わりました。藍染の放送直後の描写がありませんが、特に彼の知り合いが死んだわけでも無いし、
前回のように思考が変わるほど重要な発表があったわけでもないので、省略しました。
駄目なら訂正します。
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 11:59:55 ID:5kygdtCJO
- 新作乙!
このまま行くと ダイたちはLミサセナ肉に会うのかな。
そうするとまもりがどうなるか…
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 13:06:11 ID:GzgteKSz0
- 新作乙です。
スカウターなしで「小宇宙を感じる」「気を感じる」
っていうのはアリだったかな?という疑問が1つだけあるんだが。どうだっけ?
- 151 : ◆9uVZGZBjOQ :2006/08/27(日) 13:17:22 ID:W8qNx1Cm0
- >>150
211話のすっぱい15で玉藻と一輝が離れたところにいたヒソカのオーラを感じていたので、
ある程度の距離なら探知能力が使えるものと判断しました。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 13:42:57 ID:0hPo69360
- >>151
そうですか。忘れてた、スマソ。
じゃあ同じ県内ならば察知は可能ということだろうか。
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 14:17:01 ID:HJOBNj3l0
- 放送&新作乙です
ついに藍染と星矢が再び決戦!アツイ展開ですね。
藍染はもともと自分以外は駒くらいにしか考えてなく、
同僚の更木の死にすら反応しなかったくらいですから、
これで構わないと思いますよ。
両さんが部長のことを思い出すくだりが良かったです。
>>149
Lは剣心・ナルト・たけしの死亡を確認次第、同行を使って
すぐにでも九州向かうつもりじゃないかな?
スグル・セナ・ミサの行動方針にもよるだろうけど。
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 14:28:07 ID:HJOBNj3l0
- 【朝・6〜8】
近畿:(兵庫)星矢vs藍染・麗子+ダイ+両津・まもり
―――― 第五放送―――――――
【早朝・4〜6】
東北:(秋田)ピッコロ/(宮城)ボンチュー+桑原・ルキア+承太郎+雷電/(山形)フレイザード
関東:(群馬)ブチャラティ+翼/(東京)ルフィ/(千葉)友情
信越:(山梨)仙道+香/(長野)ヤムチャ
東海:(愛知)ケンシロウ・洋一・ウォーズ・マミー・DIO+綾
近畿:(滋賀)新八+リョーマ・斗貴子・飛影
中国:(岡山)志々雄
九州:(福岡)ポップ+ウソップ+パピヨン
(死亡)トレイン・イヴ・スヴェン・妲己・ロビン・白白
【黎明・2〜4】
関東:(埼玉)悟空
東海:(愛知)アビゲイル+サクラ
近畿:(兵庫)セナ+スグル+L+ミサ
(死亡)アミバ・世直し・つかさ・たけし・鵺野・ナルト・剣心・乾
【深夜・0〜2】
(死亡)江田島・ラオウ・若島津・公主
- 155 : ◆8ANllGuljM :2006/08/27(日) 19:59:19 ID:HEDD4ZGe0
- ルフィ友情予約。
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 20:16:24 ID:0TVD3mAx0
- 期待&支援上げ
ジャンプの看板男が近づく・・・?
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 22:12:56 ID:MDutCG7y0
- メルマガ氏乙!
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 22:42:03 ID:ftBC74gy0
- ルフィ乙 期待
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/08/27(日) 23:44:31 ID:w3zRRMd30
- 友情マンなんだかピンチの予感
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 00:09:55 ID:gDhqebch0
- ルフィは今の主力連載陣の中の唯一の主人公生存作品だから頑張ってもらいたい。
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 00:37:07 ID:v5K+djeqO
- ぬるぽ
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 00:39:28 ID:akDvIfSh0
- ガッ
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 02:13:22 ID:rWvPOOnS0
- ぬるぽ
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 02:14:54 ID:5vLiJifG0
- ガッ
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:26:29 ID:dDB1ZgAkO
- ぬぅ、ミサミサはまだ死んでませんね。
ルーズな彼女の事だから禁止エリアに入らないか心配ですw
ポイントを押さえてる書き手さんなら大丈夫とは思いますが、殺さないでくださいね(平伏)
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:38:27 ID:vFsTUiXb0
- 分かった
殺してみる
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:38:54 ID:akDvIfSh0
- ガマンしろよ、ミサが死んだとしても。
ッたく、ミサヲタはうぜえな
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:40:24 ID:HEueNFl70
- 構うなよ馬鹿共が
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:46:24 ID:dDB1ZgAkO
- いらんものまで釣れすぎだ
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 13:51:00 ID:rWvPOOnS0
- >>166
頭の悪い荒らし
>>167
ガッ師
>>168
頭の悪い自治厨orリア厨
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 17:24:15 ID:LiXP+VSk0
- せっかく先に見つけたのに
腐っても聖闘士というかいきなり不意打ちで流星拳ブチかましたりはしないんだなw
ダイのストラッシュクロスあたりと同時にブチかませば
藍染瞬殺も夢じゃなかったかもしれんのにw
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 18:14:15 ID:gDhqebch0
- >>171
そんな事をしたら一発でNG喰らう。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 20:34:40 ID:dhVbRxwq0
- そういやロワ内だとルフィも死ぬ可能性あるのか。
原作だとボーボボなみだから危機感皆無なんだけど
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 21:26:23 ID:ZnLKquOp0
- ボーボボキャラ出てたら緊張感なかっただろうなー
- 175 : ◆8ANllGuljM :2006/08/28(月) 23:41:40 ID:qRoqkEsU0
- ルフィ友情投下します。
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:50:44 ID:m/UzJFAw0
- 支援!!
- 177 :歎きの咆哮 ◆8ANllGuljM :2006/08/28(月) 23:52:16 ID:qRoqkEsU0
- 投下終了しました。
ルフィはルキアをルギア、ボンチューをウォンチュー等、他人をあだ名で呼んでいますが、
心の中ではシリアスさが薄れるので本名で統一しました。ペッコロとか以外。
出会っていないトレインのことは知っているのに、たけしのことを知らないのは使用です。
(イヴとは良く話してたけど、ボンチューとはあまり話してなさそうだったので。)
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:55:20 ID:rWvPOOnS0
- 投下乙
悟空とルフィのバトルがあるかもしれないと思うと勃起しそうだよ
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/08/28(月) 23:58:11 ID:m/UzJFAw0
- 乙!!久々にリアルタイムだった
ルフィ切なすぎる
仲間の名前が立て続けに呼ばれるってキツイな・・・
でもすぐに立ち直れる強さがルフィらしいなと思いました
このまま悟空と接触するのか!?
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 00:10:21 ID:gv65wEWN0
- 投下乙
最近はいい作品が立て続けに投下されてるな
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 00:42:13 ID:TNWskTuY0
- 新作GJ!
本当にルフィが切ないな。
そしてブルーノ戦で使われた台詞がここで来るとは思いもしなかった。
これで無人蒸気機関車を見ればギア2が使えるようになりそうだ。
悟空との接触もありそうだし、本当にこの先が楽しみなキャラだな。
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 02:52:09 ID:wMiAGKnyO
- 蒸気機関車でギア2なら、右腕に力を集中させるダイを見てギア3…は無理ですね、はい。まあギア2でもできたらこのロワではかなり強くなるな。DIO、ピッコロ、フレイザードに悟空とマーダーによく遭遇するから誰か倒して欲しいとこだ
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 08:30:13 ID:S4AOY3n60
- 原作のルフィよりいいw
っていっちゃだめかな
この世界はキャラの本性がモロバレですね
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 08:38:11 ID:lYg/BCFo0
- 他の主人公に比べてあんまり悩まず突っ走る
ってのが徹底して書かれてるからな。ルフィ絡みの話は結構スカッとしてよい
- 185 : ◆8ANllGuljM :2006/08/29(火) 15:09:16 ID:AjKDOEMV0
- 抜け駆けしたもん勝ちの書きやすいシチュでしたが、
ルフィっぽさを出せるようにがんばりました。
ぽっと出の新人ですが以後よろしくお願いします。
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 16:49:14 ID:j7l11km4O
- とりあえずぬるぽ
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 16:52:46 ID:+N52Adhf0
- ガッ
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 17:04:24 ID:+N52Adhf0
- >>185
あ、そういう余計なことはしないでね
君がネタのつもりでもここの皆はそう思わないかもしれないからね
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 17:31:21 ID:RrSaXi5h0
- >>185
礼儀正しいのはわかったが、ここではそのような行為は厳禁だよ
あなたのためにならない
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 17:46:17 ID:ZvK73dws0
- 新作も書かないくせにチャットに入り浸ってキャラを作ろうとしている書き手よりはるかにマシ
と一応擁護
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 17:51:37 ID:+N52Adhf0
- 素で>>190のようなのがいるから困る
- 192 : ◆8ANllGuljM :2006/08/29(火) 18:02:41 ID:AjKDOEMV0
-
抜 け駆けしたもん勝ちの書きやすいシチュでしたが、
ル フィっぽさを出せるようにがんばりました。
ぽ っと出の新人ですが以後よろしくお願いします。
ごめん。荒れちゃった。
∧
< >二ゞ
= ()二)V・∀・)←>>185
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ ガッ
(_ノ(__)
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 18:28:14 ID:j7l11km4O
- 確信犯?
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 18:58:21 ID:mbNv6d/A0
- >>192
すばらしい
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 19:01:11 ID:7u5wF77gO
- 正直寒い
書き手はSSだけ書いてろ
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 19:18:18 ID:zvLPxQPc0
- >>192
あのう、すいませんけれども氏んでくれませんか?
荒らしのあなたには、氏ぬという選択肢もありますよ
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 20:08:45 ID:j7l11km4O
- 195お前もうざいなー。
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 20:16:12 ID:+N52Adhf0
- >>185はともかく>>192は狙ってるようにしか見えない
また痛い人がご降臨ですか・・・
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 20:20:01 ID:QKKdBjhb0
- まあもういいよ
痛いことは確かだけどいつまでも引きずる話じゃない
>>192
今回はもういいから次から態度気をつけて
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 21:10:31 ID:3Sdv0j6b0
- 縦読みもできない厨が多すぎる
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/08/29(火) 21:29:30 ID:+N52Adhf0
- そういうもんだいではないよ
- 202 : ◆8ANllGuljM :2006/08/30(水) 01:36:16 ID:HZgwlVTy0
- ぬるぽでこんなに叩かれるれるとは予想してなかった。反省してる。
今後はおとなしくSS書くし、今回だけ堪忍してくれ。
正直すまんかった。
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 01:41:25 ID:y1tedt/X0
- じ ゃ あ で し ゃ ば る な
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 01:43:28 ID:4ubvLHqAO
- トリを変えるといいよ
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 01:52:21 ID:B++m52Sm0
- >>202
トリップを変更をして頂けると、荒れる事は無くなるのでスレとしても非常に助かります。
- 206 : ◆8ANllGuljM :2006/08/30(水) 03:26:10 ID:HZgwlVTy0
- そうする。
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 08:21:24 ID:5ylV9yzv0
- じゃあもうこの話は終了
いつまでも引きずって荒らすなよ
- 208 : ◆bV1oL9nkXc :2006/08/30(水) 12:39:03 ID:Gd05PlPp0
- ポップ、ウソップ、パピヨン、志々雄予約
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 13:06:52 ID:dx+iIfjj0
- >>208
志々雄ktkr
超期待。
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 17:57:50 ID:5ylV9yzv0
- 普通に戦うのも騙し討ちも難しそうな相手だな
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 21:32:37 ID:tLQYwYMs0
- あれ、九州から抜けちゃうのか。
- 212 : ◆7euNFXayzo :2006/08/30(水) 21:38:03 ID:P3hsUiHs0
- 悟空、友情、ルフィ、ブチャラティ、翼を予約します。
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 21:41:06 ID:tLQYwYMs0
- いよいよ東京タワー戦開始か、wktk
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 21:55:35 ID:qaoagXqF0
- >>212
丸投げ受け付けます
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 22:35:43 ID:HRbKJ6DnO
- 友情マン脂肪まだかな…
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/08/30(水) 22:37:05 ID:4ubvLHqAO
- 友情マンはそんな急に太りませんよ
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 00:11:10 ID:MZlz3hqx0
- ところでピッコロって神のこと知ってるんだっけ?
ああでも知ってるのか。
マジュニアが知ってたから
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 00:21:07 ID:yrfG78RNO
- 自己解決かよw
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 00:29:45 ID:MZlz3hqx0
- >>218
つっこみは感謝するが
なんか携帯から即レスされると自演っぽくとられるから止めてくれw
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 01:05:17 ID:ka3y5IBi0
- はいはいジエンジエン
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 04:25:26 ID:OKVEMSDpO
- >>220が見事に釣られmasta
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 18:06:42 ID:0TAtbcNC0
- 一応過去ログ調べたんだが分からなかったんで質問させてくれ。
参加者の能力制限が、首輪のせい、っていう可能性はNGなのか?
首輪を外したら元通りの能力になるっていうような。
ポップの呪いの解説でふと思ったんだが、採用SS内でだれもそのことに触れていない気がする。
いや、序盤のSSで太公望が「この世界に主催者を引きずり込む〜」とか言ってたのに、主催者が同じ世界の沖縄にいるっぽいからさ。
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 18:13:57 ID:uNQWhbJM0
- 逆に考えれば既に主催者も制限されてる状況にあるってことだ
それなら対主催で一般人とかもある程度戦力になる
主催者がわざわざ制限される空間にいる理由については
他の世界からじゃ盗聴とか放送が出来なかったからとかでいい
- 224 : ◆bV1oL9nkXc :2006/08/31(木) 18:32:55 ID:wF4BLWxm0
- 投下開始します
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 18:33:08 ID:0TAtbcNC0
- しえ〜〜ん
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 18:37:40 ID:oZLCFkxT0
- 紫煙
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 18:56:36 ID:0TAtbcNC0
- 支援
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:00:50 ID:cFa7LgOD0
- しえん
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:04:06 ID:I8YqoJ+S0
- 死縁
- 230 : ◆bV1oL9nkXc :2006/08/31(木) 19:12:26 ID:wF4BLWxm0
- 投下終了
支援ありがとうございます
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:28:34 ID:0TAtbcNC0
- 投下乙。
大きな動きは無かったけれど、丁寧で良い繋ぎだと思った。
パチンコとか羽とか、この二人が持たないと意味ないけど、引き篭もってた分情報ないから志々雄はくれそうにないな〜
あと、無限刃が気になって調べたんだが、
イヴ→飛影→アビゲイルとの戦闘中、地面に突き刺す→このあと記述が無くなる。
多分書き忘れだろうけど、日本海の藻屑となっていると思われ。
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:32:44 ID:69CimhNo0
- 新作乙!
決意して悲しみを乗り越えたウソップが良かった。
志々雄とバトルになるかと思ったけどこうきたか。これはこれで面白い。
哂う志々雄怖ぇ…
ウソポプも修羅場潜ってきてるし、パピヨンも残酷だけど、志々雄は次元が違うな。
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:34:38 ID:wL9yjFZb0
- >>231
戦闘は回避されたけど、激戦区へ4人も行くんだからますます関東は混沌としてくるな。
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 19:35:39 ID:MZlz3hqx0
- アレおかしいなと思って過去ログ見たら…
237 名前: 静夜のシ者〜アビゲイルvs飛影〜修正 ◆PN..QihBhI [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 00:31:20 ID:nwEQJQta0
変更1
>>190 >>191
を無効にし>>237>>238に差し替えます。
変更2
>>195状態表の備考に
『無限刃@るろうに剣心はリンスの近くの地面に突き刺さっている。』を追加
変更3
>>203 アビの状態表の道具に ←
『無限刃@るろうに剣心』を追加 ←
まとめ漏れかな?CGI氏お願いします
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 20:08:35 ID:MZlz3hqx0
- 新作乙です。
和月キャラの和月キャラらしい駆け引きが面白かったです。
あと電車に乗るとき等、描写がやけにリアルで、なかなか臨場感が出てました。
意図的かどうか分からないけど、彼らをあえて東日本に運ぶのも全体のバランスや情勢を見ればよいことと思います
次回作もガンガレ
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 23:03:39 ID:nj7LNALOO
- 新作乙です。
個人的に好きな三人が動いてくれたので、これからの展開がwktkです。
あと、一つ気になったんですが、ワンピの世界の通貨はジェニーではなくベリーだったはずです。
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/08/31(木) 23:15:13 ID:T2TkcKbF0
- ジェニーはH×Hだね。
新作乙
そういえばパピと志々って序盤に一度会ってたんだっけね
持ってるアイテムもポプウソと噛み合ってるし、なかなか因果な関係だな
- 238 : ◆kOZX7S8gY. :2006/08/31(木) 23:56:00 ID:AaSW0GXf0
- 承太郎、雷電、ルキア予約します。
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:07:38 ID:GxuUWBFe0
- すいません、前に投下された【狂殺万華鏡】について質問です
フレイザードの所持品から【パンツァーファウスト(100mm弾×3)@ドラゴンボール】がなくなってるんですが、
これは書き漏れということでよろしいでしょうか。
・大型殲滅兵器“ジーニアス”による被害報告:終了時状態表
>【宮城県/黎明】
>【フレイザード@ダイの大冒険】
>[装備]霧露乾坤網@封神演義 火竜ヒョウ@封神演義 核鉄LXI@武装錬金、パンツァーファウスト(100mm弾×3)@ドラゴンボール
・狂殺万華鏡:終了時フレイザード状態表
>【山形県/早朝】
>【フレイザード@ダイの大冒険】
> [装備]:霧露乾坤網@封神演義
>:火竜ヒョウ@封神演義
>:核鉄LXI@武装練金
- 240 : ◆7euNFXayzo :2006/09/01(金) 00:38:50 ID:AY2G45zg0
- ブチャラティ、翼、ルフィ、悟空、友情前編投下します。
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:48:23 ID:DOmCyw4bO
- 支援支援
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:48:53 ID:1K0BYMUe0
- しえん
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:53:41 ID:576belaO0
- しえん
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:55:22 ID:FsPtRvZ/0
- 前後編かよ……しえん
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:58:54 ID:YIWk/Hqg0
- 支援!!
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 00:59:57 ID:e3VnpxZj0
- >>244
明日の九時半頃には後編も投下されるに決まってるだろ!しえん
- 247 : ◆7euNFXayzo :2006/09/01(金) 01:09:12 ID:AY2G45zg0
- 投下完了しました。後編は何としても期限中に書き上げられるよう気合入れます。
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 01:16:00 ID:576belaO0
- 投下乙。後編もがんばれ〜!
ルフィ列車見る前に接敵しちゃったな。ギア出せるかな?
悟空はもうカカロット化解除不能なんかな〜 ルフィならもしかしたら、とか思ってたんだが。
- 249 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/09/01(金) 01:34:31 ID:cXyiuVmBO
- >>239
ご指摘の通り、単なる入れ忘れですorz
修正してきました。ありがとうございました&申し訳ありませんでした。
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 01:35:01 ID:YK4rTZ/I0
- 投下乙
悟空とルフィだけなら悟空の勝ちだが、ブチャの援護が来るとわからないかも
でも腹ペコとはいえ友情マンも居るんだよな・・・
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 01:52:35 ID:CmNdlfAk0
- 新作乙!
ゾクゾクする引きに、前編という宣言つき。
こりゃー嫌でも期待しちゃうな、後編頑張れ
連日の投下に読むのが追いつかねー、みんなGJ!
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 01:59:29 ID:3WB5dqnX0
- 新作乙です〜
悟空がもう原作の雰囲気をほとんど残していませんね…
敵無しの宇宙人二人組にルフィ達がどう立ち回るのか、期待です。
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 02:26:04 ID:AeQ4l7RF0
- >>248
いや、ギア2は足をポンプにして血の流れ加速させている。
だから蒸気機関車みなくても近くにポンプさえ見れば…余計、無いなorz
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 03:15:53 ID:CUbBroJ10
- 悟空というよりベジータに近いなw
てか橙色の胴着は序盤でルフィに処分されなかったっけ?
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 04:54:20 ID:BYvOTHC80
- 新作乙!
言葉の端々に友情マンの不憫さが伝わってくる・・・
ブチャは相変わらず格好いいなぁ
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 05:07:14 ID:z1UvclGC0
- 乙。
ほとんどオリキャラに近いかもしんないなw
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 11:20:59 ID:BjEBxGsqO
- 乙。そしてぬるぽ。
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 11:23:53 ID:PppsI9qw0
- つうか完全にオリキャラだろ。
まあ今更だが。
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 12:56:06 ID:lV7wXiVj0
- この作品を見て悟空のカカロット化は完璧失敗だったな、と思った。
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 13:00:48 ID:kH45y2r30
- 何を今更・・・
そんなの周知の事じゃんか
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 13:22:37 ID:lV7wXiVj0
- >>260
そうなんだけど、カカロットのセリフが完璧オリキャラになっててなんか寒い。
もちろん ◆7euNFXayzo 氏の責任ではなくカカロット自体そういうキャラで
ここまで来ちゃったのが諸悪の根源なのだけれども。
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 13:22:46 ID:QkuaM9YtO
- カカロットから戻る日は来るのやら
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 14:16:03 ID:UI4yV1RK0
- >>262
死ぬ直前
それがジャンプクオリティ
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 16:40:24 ID:hYaIK6BJ0
- そういやパンツァーファウストってDBのどこで出てきた武器?
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 16:43:03 ID:vxWVUrJ20
- もうこうなったら、しっぽ生やして大猿化しちゃえw
しっぽ切る役はダイあたりで。
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 16:53:58 ID:HQRW8UpvO
- 盗賊時代のヤムチャが使った武器。
当初はヘタレすぎるヤムチャに違和感を感じたが
ヤムチャ小説でよくあった、最初からひとでなしキャラと解釈すると違和感なくなった。
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 16:57:27 ID:hYaIK6BJ0
- さんくす
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 17:40:45 ID:+gZkr0WY0
- カカロット化が解ける時=超サイヤ人に覚醒する時
誰が決めたわけでもないけど、そういう空気。
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 19:29:53 ID:QkuaM9YtO
- 空気を語る奴は説得力に欠ける
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 19:53:32 ID:Wannyk8o0
- そもそもそんな空気全く感じなかったんだけど
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:14:13 ID:e3VnpxZj0
- 俺も>>268に言われてへぇ〜と思った
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:42:27 ID:BYvOTHC80
- 超サイヤ人の話題は何度か出ていたけど、そんな空気は感じなかったな
カカロット化は緊張感が出ていいと思うんだけどなぁ
悟空が脱出派だと緊張感がない
これは少数意見だろうな・・・
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:47:56 ID:hiSVOQtl0
- 俺はこの緊張感自体は評価してる。
ただこのキャラというか性格面でもう少しなんとかならなかったのかなーと。
いっそ見た目そのまんまで性格大猿みたいにただ暴れるキャラとかなら
まだオリキャラっぽくはならなかったのかな・・・。
台風扱いみたいな。
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:55:36 ID:z1UvclGC0
- 天然とかはそのままで素で黒いキャラだったら良かったかもな。
作中で培った倫理や常識を放棄して、連載初期の悟空がワルに走ったような感じの。
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 20:58:35 ID:Wannyk8o0
- じゃあ元に戻す方法でも考えてみようか
@勝手に戻る
まず無理
Aルフィ・翼が説得する
これも無理かな
一緒にいた時間も短いし説得して戻るモンでもないと思うし
Bヤムチャが泣きつく
一応付き合いは長いしヤムチャが命がけで呼びかけ続けたら戻るかも
C ∧_∧ |l
(* ´∀`) || ガッ
と ) ,i /
ザ・ワールド→ Y /ノ 、,Jしイ
/ ) フ (,∩
_,/し' // ´Y'~* ̄∀)←カカロット
くコ:彡
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 21:08:40 ID:BYvOTHC80
- ここまで来て戻るというのも・・・
他の二重人格キャラのナルトや一護や幽助みたいに派手に散ればいいと思う
悪役なら悪役らしく格好よく死んでくれるのが理想だが・・・
書き手さん次第だね
今更だが外野がどうこう言うことでもあるまい
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 21:30:48 ID:SHWrRDl70
- たしかにDIOにもう一度殴られたら戻るかもなw
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 21:32:22 ID:Ni3HiEY/0
- ポップが眼岩手→ヤムチャがヘタレ→ブチャがドーンでなんとか
- 279 : ◆7euNFXayzo :2006/09/01(金) 22:08:40 ID:AY2G45zg0
- 失礼します。予約期限の確認をしたいのですが、
…もしかして、予約から三日後じゃなくて二日後まででした?
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 22:10:29 ID:JMo8Cy7T0
- いや3日だと思いますよ。
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 22:11:54 ID:FsPtRvZ/0
- 予約して72時間でしょう
- 282 : ◆7euNFXayzo :2006/09/01(金) 22:16:33 ID:AY2G45zg0
- >>280-281
分かりました、ありがとうございます。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/09/01(金) 22:41:19 ID:GxuUWBFe0
- ガンガレ
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 03:30:42 ID:8c/UpbiL0
- >>276
それだけ暴走→死亡キャラがいるんなら、1人ぐらい助かっても問題ないか。
いや、展開次第なんだけど。
- 285 : ◆Q69IExMKuo :2006/09/02(土) 03:38:28 ID:Y4terGzj0
- 突然ですがヤムチャ、飛影投下します
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 03:41:56 ID:S97gXNib0
- 支援しとくよ
- 287 : ◆Q69IExMKuo :2006/09/02(土) 03:51:11 ID:Y4terGzj0
- 投下しました
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 04:23:35 ID:UaM+kHBE0
- つまらん。
書き直せ。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 04:31:07 ID:PzDcf5KI0
- 飛影はなんで邪眼使わないの?
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 06:10:01 ID:zLBsNWeiO
- とびかげは奈良から滋賀に動いてたのに、何故いきなり逆方向の大阪にいるのはどうして?
この短期間に主な理由もなくまっすぐUターンはないだろ
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 09:45:20 ID:kURjJqHj0
- 乙、普通に面白かったけどな。
ただその位置の問題はおかしいかも
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 12:57:22 ID:XhvkT6PzO
- 288馬鹿晒しだけどageない。まさに外道!
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 13:47:21 ID:JHjzuexY0
- ヤムチャとタカヤの人?
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 13:54:29 ID:8c/UpbiL0
- @ヤムチャの移動スピードが速すぎる。
Aヤムチャは気を探れるから、人の集まっている名古屋か滋賀に行くはず。
B飛影の行動方針が未定だったが、戦闘をしたいなら邪眼を使うはず。
とりあえずこんなもんか。
別にこの通りにしろってワケじゃないけど、それならSS中でそのことに触れないと不自然かな。
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 13:58:59 ID:7D/Rkycu0
- 気を探れるってのはロワでは制限されてるから特に必要ないな
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 14:05:46 ID:ZTQ1/4Ar0
- それぞれの回によって曖昧すぎ
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 14:20:48 ID:JHjzuexY0
- >>295
なんだかんだで一つの県内なら探れるんじゃなかったか?
- 298 : ◆Q69IExMKuo :2006/09/02(土) 15:37:50 ID:Y4terGzj0
- 考えが足りなかったようです
破棄します
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 17:32:10 ID:XwA9pI2a0
- 頼むからもう書かないで。
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 18:23:01 ID:UaM+kHBE0
- 書き直せと言ったが訂正する。
二度と書くなクズ。
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 18:32:57 ID:nRm9vdbC0
- そんなにいう程酷かったかな
確かにおかしいところはあったけどちゃんと指摘を聞き入れてるんだからいいんじゃないか?
それとも、直そうとせずに破棄したのが悪いのか?
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 19:04:55 ID:8c/UpbiL0
- 288 :作者の都合により名無しです :2006/09/02(土) 04:23:35 ID:UaM+kHBE0
つまらん。
書き直せ
300 :作者の都合により名無しです :2006/09/02(土) 18:23:01 ID:UaM+kHBE0
書き直せと言ったが訂正する。
二度と書くなクズ。
煽りにイチイチ反応するな、と釣られてみる。
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 19:17:02 ID:EFl71NIkO
- 常駐の常夏さんですから
- 304 : ◆7euNFXayzo :2006/09/02(土) 21:37:49 ID:LHzWAxgk0
- 申し訳ありません。ギリギリまで粘ってみたのですが、
自分にとって満足のいく場面までは仕上げることが出来ませんでした。
暫定的な『後編』を没スレに投下するとともに、丸投げ状態だった前編の破棄を宣言しようと思います。
同場面を執筆しようと思っていた書き手の皆様と、
前編を読んだ際に感想をくれたり、後編を待ち望んでいてくれたりした読み手の皆様がいられたら、
それら全ての人達へ。ご迷惑を掛けて、本当に、ごめんなさい。
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 21:39:56 ID:JtoywckZ0
- 気にしなくてもいいですよ
- 306 : ◆7euNFXayzo :2006/09/02(土) 21:52:42 ID:LHzWAxgk0
- 没スレへと投下しました。
>>305
ありがとうございます。
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:02:34 ID:oNYEGe1Z0
- 今読みましたが、没にするにはもったいない出来ですよ!
なんとか考え直して欲しいです。
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:23:46 ID:8c/UpbiL0
- 没スレの後編読んだ。戦闘の描写は秀逸だと思う。
ただ、ルフィが悟空の二重人格を余りにもすんなり理解して受け入れたのには違和感を感じたな。
カカロットのキャラは・・・致し方無し。
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:27:01 ID:DBsGccJU0
- 別に没にしなくてもここまででバトンタッチでいいんじゃないの?
普通にここから繋いでくれる人とか居るんじゃないのかなあ。
いなきゃ時間を置いて自分で仕上げてもいいんだし、前後編全没はやっぱり勿体無いと思うなあ
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:38:03 ID:8c/UpbiL0
- んと、ルール上のことを言うと、期限に間に合わなかった場合は、やっぱり採用すべきではないと思う。作品の良し悪しに関わらず。
だって、そうしないと予約→72時間以内に投下、のルールが事実上無視されることになるだろ?
このシーン書きたい人は多そうだし、公平にいこうや。
暫く経ってルフィとかの続き書く人がいなかったら、改めて再投下するなりすればいいんじゃないかな。
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:43:03 ID:3IQFfv1J0
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=aauwa&id=2
ここ最高wwwwwwwwめちゃ良いwwwwwwww
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:44:26 ID:3IQFfv1J0
- http://m-pe.tv/u/page.php?uid=aauwa&id=2
ここ最高wwwwwwwwめちゃ良いwwwwwwww
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:44:57 ID:xLmiLW6B0
- 予約期限間に合わなくて揉めることが多い気がするから、
もうちょっとはっきりさせた方がいいかもね。
3日間の予約が切れた後、予約してた人は、
○日間は予約切れキャラのSS投下や予約は不可、とか。
で、○日間経てば再予約可。
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:47:22 ID:7D/Rkycu0
- ルールだけ複雑にしてどうすんだと
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:52:36 ID:oNYEGe1Z0
- >>313
そんなルール不要
普通に今までどおりでいいだろ
書きたい人がいたら、予約切れた直後に予約すればいいだけ
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 22:57:25 ID:DBsGccJU0
- >>310
いや、少なくとも没に投下した分量までは期限内に間に合ってるじゃん。
だから「とりあえずここでバトンタッチです、続きを書ける人がいたらどうぞ。
いなければ自分で決着つける構想はあります」ってのはダメなのかな〜と。
まあ書き手としてのプライドとかそういう話になっちゃうのかな。
- 317 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/02(土) 23:02:26 ID:attMxPoT0
- 雷電ルキア承太郎投下します。
初めに言っておきますが、前半3レス分はほんの遊び心です。
もし問題になるようであれば即刻削りますんであしからず。
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:08:14 ID:8pL35gE40
- 支援
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:08:23 ID:S97gXNib0
- 全力で支援しておきます
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:08:52 ID:DBsGccJU0
- しえーん
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:13:04 ID:w1Gv8J/eO
- 支援
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:20:56 ID:DBsGccJU0
- 残月→斬月かな
支援
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:26:51 ID:TW/Xk3dO0
- 支援支援
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:29:06 ID:JtoywckZ0
- 青眼の白竜の背に〜のぉって〜支援
- 325 : ◆7euNFXayzo :2006/09/02(土) 23:30:09 ID:LHzWAxgk0
- 支援ついでに、とりあえず現時点で出せる自分からの妥協案をば。
今回の俺が投下した作品に対する扱いについては、
次のタワー組を予約した書き手さんに一任する事とします。
>>316のような意見もあるので、選択肢は多く残しておいた方がいいかな、と思いまして。
1:前後編双方を無かったものとする
2:前編の内容を採用して、その続きから書き始める
3:前後編双方を採用して(ry
予約期限については、破った俺が悪いんであって、改正の必要は特にないと思っています。
なんかころころと意見を変えてしまって申し訳ありません。支援支援支援ッ!
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:35:11 ID:76Z2iRlk0
- 支援
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:35:53 ID:XwA9pI2a0
- sien
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:39:43 ID:S97gXNib0
- 全力で支援してきた
- 329 :死神なんかじゃない ◆kOZX7S8gY. :2006/09/02(土) 23:41:07 ID:attMxPoT0
- 投下終了しました。
>>322
ど、どうしてあそこのレス分だけ……orz
修正しときます。
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:42:26 ID:UaM+kHBE0
- 死ぬほどつまらん。
10回書き直せ。
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:50:53 ID:S97gXNib0
- 乙、ようやく見終わった
>>330
またお前か
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:58:29 ID:XhvkT6PzO
- 330ただの煽りだったのか。とりあえず乙ぬるぽ。
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/09/02(土) 23:59:05 ID:wJHp85YF0
- 乙!支援間に合わなかった・・・。
雷電が良い!やはり男塾塾生というべきか。
ルキアは不幸だが周りに支えられてるのはとても幸せなことだな。
最初の3レスはどうなんだろう?
違和感なく読めたが、舞台背景にも少し関わってきそうなんで。
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 00:17:46 ID:mUkoULir0
- 新作乙!
雷電とルキアが非常に良いなー
積み重ねから来る決意が特に
最初の三レスは良い演出だと思うけどな。これ、問題だろうか?
特に削除すべきでもないような
>>325
それで問題ないと思う
やっぱり選択肢は沢山あったほうがいい
後編の続きから書きたいという人がいた場合は本スレに後編投下を頼みます
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 00:50:00 ID:UKC6H5gkO
- ケータイ用まとめサイトの9月2日うp分の最初の何個かが非表示になるんだけど自分だけ…?
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 00:52:12 ID:5fiJLBzU0
- そういや土曜だったのに言い訳しに来なかったな、CGIの奴
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 01:03:50 ID:bxf7EbodO
- >>330=>>336?
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 01:09:36 ID:zAg8GyAjO
- >>335
多分全部大丈夫だと思ったけど。どれ見れない?
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 01:12:42 ID:mUkoULir0
- >>337
構うな
いつものバカだ
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 01:45:27 ID:zSy3X8o80
- 乙!面白かったです!
最初の三レスも別に問題無いと思います!
別に外から助けに来るようなトンデモ描写でも無いですしね!
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 02:07:37 ID:s9swT2tt0
- どうでもいいけど民明書房Sugeeeee!!!
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 02:30:24 ID:oS4T7wzp0
- あれこれ藍染て眼鏡捨て前の藍染なんだっけ?
いやまあどうでもいいんだが
これ読んで、藍染とゆかいな仲間たちの反応も気になったんでw
ああ、でも反乱前でも密かに大騒ぎか
いきなりクーデターの首魁が行方不明だもんなw
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 02:38:43 ID:32tE6xtv0
- 最初3行の問題点として、
「参加者が、コピーではなく、オリジナルである」という裏付けになってしまう。
彼ら全員が、仮想世界に創造された「ヴァーチャル」な存在なのか、実際に彼らの世界から連れてこられた「リアル」な存在なのかは、バトルロワイアルの開催地である空間の謎と密接に関わってくる。
・・・と物々しく語ってみたものの設定なんて後付でど〜にでもなるな〜と思ったのでどっちでもいいや。
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 02:39:50 ID:LSf4UGYS0
- 本人達がどこかに捕らわれてるかもしれないし、ただの偶然かもしれない…なーんて
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 07:23:00 ID:KDsaIlCw0
- こいつらがコピーだったという演出を入れたらそれはそれで荒れそうだしナー
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 08:22:47 ID:UKC6H5gkO
- >>338
>>0357-0360までです。
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 08:50:04 ID:zAg8GyAjO
- >>346
あ、本当だ。前回更新分だね。
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 12:19:50 ID:bi5l8Hk40
- たけしって登場時期決まってたっけ
- 349 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/03(日) 16:32:57 ID:VbJazlDX0
- 昨日の今日ですが、L、セナ、ミサ、スグル予約します。
>>348
安藤の話が出てるから、少なくともマミーは原作終了後だと思う。
- 350 : ◆HKNE1iTG9I :2006/09/03(日) 17:17:56 ID:qNdg+FIa0
- 越前、新八、斗貴子予約します
- 351 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/03(日) 22:19:31 ID:VbJazlDX0
- 即行ですが、L、セナ、ミサ、スグル投下します。
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:20:58 ID:ZzykeTlf0
- 支援
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:26:37 ID:cJPCaC9Y0
- 支援
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:29:42 ID:LSf4UGYS0
- 廃スレでめっちゃ支援してますんで、安心して投下してください
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:30:42 ID:Gq/mX6LC0
- 廃スレ使いには負けない支援
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:42:43 ID:9JzL6Ejv0
- 支援
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:54:03 ID:PRoBX+pgO
- 私怨
- 358 :崩れ落ちるジェンガのように ◆kOZX7S8gY. :2006/09/03(日) 22:55:06 ID:VbJazlDX0
- 投下終了しました。
廃スレ使ってまでの支援感謝。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:57:22 ID:9JzL6Ejv0
- ミサの崩れっぷりがらしくて良かった。
キン肉vs志々雄フラグも立ってこれからの展開が気になるところ。
乙です。
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 22:58:38 ID:Gq/mX6LC0
- 投下乙
Lはやっぱりまとめ役には向いてないね
見事にチームがちぐはぐだw
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:00:01 ID:LSf4UGYS0
- 乙です。
だんだん崩れてくミサ…もう長くないかも。
キン肉マンに久しぶりに見せ場が回ってくるのでしょうか、今後も期待。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:12:14 ID:D9qnFxYRO
- 列車には一応ムードメーカーが二人乗ってるけど
どうなるかな
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:15:23 ID:Hox0dECK0
- ムードメーカー2人。
マーダー2人(?)。
変態………………………………………………4人
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:16:55 ID:mUkoULir0
- 早ッ超乙ッ!
Lはカリスマあるけど人望はないなw
えーと・・・志々雄&ポプウソパピと接触か・・・ワクガクテカブル
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:25:22 ID:QQcNPU9t0
- ミサからそこはかとなくひぐらしの臭いが…
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:26:41 ID:ZzykeTlf0
- >>365
俺もそう思ったw絶対いい死に方しそうに無いなw
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:27:24 ID:Gq/mX6LC0
- ひぐらしとは?
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:28:10 ID:Gq/mX6LC0
- あ、ごめんごめん自己解決したよ
こち亀っておもしろいよね
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:31:06 ID:mUkoULir0
- Lチームと汽車チームの中で以前から面識があるのは・・・
キン肉と志々雄・・・たけしの仇を取ろうとしている
セナと志々雄・・・剣心の敵だと知っている
Lチームと志々雄・・・敵と認識
パピヨンも志々雄を危険視してるし志々雄ヤバス
あ、でもキメラの翼持ってるか。緊急脱出は一応可能だな
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:33:57 ID:Hox0dECK0
- >>369
同等の能力を持つポップがいることを忘れずに
原作ではルーラで逃げていったミストとキルを追いかけていった男だぞ。
逃げた場所が開けた所なら、志々雄に勝ち目はない。
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:37:41 ID:0edMYSa90
- >>368
何そのオリンピックの年しか目覚めない男
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:38:31 ID:mUkoULir0
- 空飛べるはワープできるわ呪文使えるはメドローア使えるわ
魔封環あるはアバンのしるしあるわ仕込み杖あるわ
ポップって鬼強いな
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:38:50 ID:TIDaXnR/0
- どうとでもなるんじゃない。
飛行能力は制限厳しいし、ダイ大のルーラは単なる高速移動みたいなもんだし。
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:40:03 ID:H+vVF6U80
- つまらん。
書き直せ。
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/09/03(日) 23:43:48 ID:Gq/mX6LC0
- ポップ一人で即死攻撃、中〜大回復、結界、解毒といろいろできるから便利だな
制限はあるし、知恵は戦闘用に偏ってるけど
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:01:33 ID:6jCQsAx30
- 結界って何があったっけ?
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:02:47 ID:Fi19KF1W0
- マホカトールだろうけどポップは独力じゃ使えんよ。
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:06:17 ID:+pQ1jAxl0
- なあにいざとなればアバンのしるしを砕いて(ry
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:08:29 ID:N3eJQFfR0
- >>378
地味に天才現る
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:10:06 ID:6jCQsAx30
- >>372
それに消耗なし、マーダー以外からの信頼を得やすい性格、最強クラスの友人ダイの存在も加えると、
まさに無敵超人だな。惜しむらくは何でもできるが、突出した能力がメドのみっていう点。
これにアバンの羽根が加わったら、最強脱出派リーダーの誕生か?
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:20:31 ID:ELnOd1oX0
- >>380
メドで十分強いじゃないかw
ゴールドフェザーは魔法力強化でシルバーフェザーはMP回復だったな
手に入れば強いけど・・・さて、志々雄はどう出るか
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:25:45 ID:j5Wk7NKm0
- 完璧すぎて案外簡単にぽっくり死んでしまいそうだ
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:30:05 ID:+pQ1jAxl0
- メドローア→シャハルの極悪コンボで
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:30:35 ID:CQp64pXT0
- >>崩れ落ちるジェンガのように
すごく面白かった!ミサの尋常じゃないキレ方まじ怖ス
宿敵志々雄に対してどのような行動にでるか楽しみだ。ワクテカ
>>377
今のポップなら石なしでマホカトール使えそうな気もする。
マホカトール独力じゃ使えなかったのって、そのころは「魔法使い」だったからでは
破邪呪文は賢者しか使えないらしいし、今のポップは能力的に賢者だしね。
…まあ、制限がなければの話だけど
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 00:34:58 ID:eoBy5kud0
- 新作乙!
ミサ怖い。怖すぎる。昔のキン肉マンだったら余裕で泣いてる。
セナ、気持ちはわかるけどもうちょっと頑張って欲しいな…でも普通の高校生だもんなぁ…。
ポップは体力そんなに無いんじゃないか?魔法使いだし。防御力も微妙。
非戦闘員の一般人よりはあるかもしれないけど。
- 386 : ◆HKNE1iTG9I :2006/09/04(月) 00:53:35 ID:qbme7H2r0
- 投下してきます
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:07:22 ID:dIyVxACI0
- おお!支援
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:12:05 ID:UTpcP46R0
- やべ!全力支援いまさら開始!
- 389 : ◆HKNE1iTG9I :2006/09/04(月) 01:15:28 ID:qbme7H2r0
- 投下しました。それでは
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:18:56 ID:UTpcP46R0
- 乙です、新八死にそう(心労で)ww
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:19:46 ID:09s3VVT/0
- 死ぬほどつまらん。
書き直せ。
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:28:14 ID:CR3aUVav0
- Lミサセナ肉がポプウソパピと合流か
しかし車内には四国マーダーのししおがっ!
は ら ん の よ か ん
パーティ再編?
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:29:24 ID:fkDzp3Hr0
- デスクリムゾンにDMCとはパロディに節操がありませんな。クラウザーさんはせっかくだからで赤い扉を選んだんだ!
まともな感想を。リョーマは完全にこのロワで株を上げたと思う。所持品欄のマキ○ンが笑えますがw
新八は意識を失う度に色々な人に励まされるなぁと思っていましたが今回は多すぎw
ロワで死んだ他のキャラクターとかも混ざっていそうです。
斗貴子さんが完全マーダー化。頬に十字傷まで付けてまるでヤムチャのように。
互いにマーダー同士、いつかはぶつかり合うこともあったりして。各々の今後に期待が持てる内容でした。乙です。
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:44:23 ID:oTpEp6j4O
- 新作乙!
自分は十字傷で剣心思い出したよ。
そういや作者が抜刀斎と斗貴子がそっくりとか自分で言ってたなぁとか。
ヒロインは有り得ないとか偽乳戦隊とか散々な言われようで笑ったwww
暴走組はマジにピンチだな。頑張れ。
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 01:50:22 ID:ELnOd1oX0
- 乙!
いやー新八いいなあ
銀魂の空気が殺伐としたロワにギャグをもたらしているw
負傷が酷くて死にそうなのがヤバイが
テニスラケットはバルスカで壊されたという解釈でいいんですよね?
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 18:11:26 ID:c+y/ZoECO
- ミサ「くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ」
- 397 : ◆xJowo/pURw :2006/09/04(月) 18:33:11 ID:XWQgoBS80
- アビサクラケンシロウ洋一予約
- 398 : ◆PN..QihBhI :2006/09/04(月) 19:38:24 ID:E+vxQBsl0
- 桑原ボンチューピッコロフレイザード予約
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 21:43:51 ID:iSEoT/gB0
- >>397 >>398
期待とともに壮健であらんことを祈る。
- 400 : ◆9uVZGZBjOQ :2006/09/04(月) 22:26:10 ID:f9/bLkMi0
- 仙道、香投下します。
- 401 : ◆9uVZGZBjOQ :2006/09/04(月) 22:35:10 ID:f9/bLkMi0
- 投下終わり。繋ぎなので少なくてすみません。
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 22:36:45 ID:09s3VVT/0
- つまらん
破棄破棄
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 22:42:07 ID:jcZt0PvsO
- 乙。急に眠気がきたのは理不尽だが、
まぁ、考えたら一日中動き回ってりゃ疲れるのも当たり前か。
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 22:50:11 ID:mQGwEXEJ0
- 新作乙。全てを失いながらも頑張ろうとする香がいいですね。
9時ってことは、L達の話の一時間後か。向こうの電車はどうなっているんだろう…。
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 22:53:33 ID:+pQ1jAxl0
- 脱線してたりしたら面白いなあ
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 23:04:46 ID:UTpcP46R0
- 乙です
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/09/04(月) 23:42:34 ID:ELnOd1oX0
- 乙
この展開で怖い所と言えば・・・
西行きの電車には ピ ッ コ ロ が 乗 っ て い る 可能性があることか
他にも東京組の誰かが乗っている可能性もあるし、フレイザードがいる可能性もある
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:50:08 ID:ng/r7QwwO
- フレイザード、電車に乗れるんだろうか。大きさ的に。
- 409 : ◆xJowo/pURw :2006/09/05(火) 00:50:54 ID:bXzTyXMy0
- 投下乙。
ところで、電車の時間とか一時間単位で表記されだしてるけど、整合性あわせるのが面倒になったんで、一応まとめてみた。
あってる?
電車A 電車B
0時 青森 鹿児島
3時 (下り)名古屋(登り)
6時 鹿児島 青森
9時 (登り)名古屋(下り)
12時 青森 鹿児島
15時 (下り)名古屋(登り)
18時 鹿児島 青森
21時 (登り)名古屋(下り)
24時 青森 鹿児島
>>407時間的にそりゃね〜だろと言いかけたが、充分ありうるんだな。
列車思ったよりはえぇ。
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:53:46 ID:36s5/Sg70
- >>408
そんなにでかかったっけ?
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:55:31 ID:IdpecoPH0
- でかくなかったと思うし、いざとなれば……
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:57:36 ID:36s5/Sg70
- キン肉マン「ドヒャーー、電車の中に石ころと氷が沢山」
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 00:57:46 ID:SLS4+SpC0
- >>410
作中の対比から3m弱はあるね
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 02:42:21 ID:r76PNvdE0
- しかしセナはうぜーな
こないだの藍染との交渉での余計な一言といい
マーダーキャラでもないのに早く死ねとしか思わんキャラは初めてだ
いや、批判ではなく作者さん褒めてるんですこれはw
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 03:49:39 ID:wOUMP38C0
- ここに来て電車使うキャラが多くなってきたな
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 08:40:05 ID:pSXvXbno0
- >>414
ヒル魔以外のアイシールドのキャラは株下げたな。
進は見せ場なく死に、まもりは悪女と化した。
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 10:28:31 ID:iN7mkKr0O
- 乙。ぬるぽ。
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 12:14:39 ID:uJr4BVagO
- ぬるぽ厨ウゼー
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 12:23:20 ID:KPNwA/8d0
- 俺から言わせれば携帯厨ウゼーですよ
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 14:36:13 ID:KmaKbZRl0
- 普通の高校生が次々と知り合いを亡くしたら錯乱もするだろうし、
天才的頭脳がなければ説明を求めるのは当然だし、
セナの反応はリアルだとも言える。確かにウザいけど。
原作で言うと豊かなぁ…。
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 14:46:33 ID:YfS5XV7e0
- 同じ学年でも仙道とはえらい違いだよな
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 14:55:43 ID:y3YscgdHO
- キャラ崩壊するよりはマシですよ。もうオリキャラになってる人もいるんですから
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 15:10:38 ID:dTJJxsSb0
- だぁって、誰も阻止しなかったんだもーん>オリキャラ化
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 16:57:15 ID:pSXvXbno0
- 人数減ってきたから放送までの時間も少なくなるんだよな。
まだ放送後描写の無いキャラ何人残ってる?
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 17:07:26 ID:hk+VBI800
- 初めてこのスレの存在を見て、投下スレのぞいてまさか……とおもったけど
やっぱりかwww雷電、どんだけすごいんだwww
- 426 : ◆saLB77XmnM :2006/09/05(火) 20:58:04 ID:gDkOKhlx0
- DIO軍団投下
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 20:59:28 ID:co3HgzeF0
- 全力支援だ
- 428 : ◆saLB77XmnM :2006/09/05(火) 21:09:23 ID:gDkOKhlx0
- 投下完遂。
事務的な単なる繋ぎです。本当にありがとうございました。
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 21:33:00 ID:/HaMVuer0
- 乙!
あ、そうか。曇りだと日光は差さないよな
マミーは不適な感じでいいなぁ
綾の腕も復活。ケンシロウ、敵は強大だぞー
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 21:42:32 ID:fAjuHnLP0
- 乙〜
雨をDIO軍団の活動時間と捕らえる発想に目から鱗
4者ともいいキャラしてて今後ともこのチームから目が離せないな
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/09/05(火) 22:20:51 ID:TJAN8oR+0
- 非常につまらなかったです
ぜひ書き直してください
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 01:09:23 ID:rpBRqXz40
- http://chat4.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=kakitebr
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/09/06(水) 17:01:50 ID:jSjudB4j0
- 洋一期待
- 434 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/06(水) 23:53:13 ID:uerksmxI0
- 藍染、星矢、両津、麗子、ダイ、まもり予約。
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:00:19 ID:Yp58ZA4G0
- よっしゃ全力支援
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:05:32 ID:AEl2NoYn0
- まだ予約だってw
>>434
執筆頑張ってください
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:05:46 ID:A1r7yUFZ0
- いや、投下宣言じゃないから
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:06:16 ID:NDP2rEG00
- なんだ勘違い
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:33:42 ID:52F657Yk0
- 書き手さんには空気読んで星矢とダイをそろそろ殺して欲しい。
こいつらが死なない限り優勝エンドは望めないから。
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:47:08 ID:GLqHK9iLO
- そう思ってるのお前だけだろ黙ってろ馬鹿、と携帯厨の俺がほざいてみるテスト
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:49:46 ID:muxOFYu20
- だがどっちかは死んでもいいかも
悟空でもいいけど
とにかく3首の相克キャラの一角は崩れて欲しい
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:53:26 ID:plNMY/R7O
- 読み手が口出しすることじゃないと思うがな
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 00:55:24 ID:XUhRYSbU0
- 中の人が同じ声のキャラ
ケンシロウ、キン肉スグル、冴場リョウ/神谷明
モンキー・D・ルフィ、クリリン 、ラッキーマン(追手内洋一)/田中真弓
ウソップ、エテ吉、L(竜崎)/山口勝平
一輝、ウォーズマン、剣桃太郎/堀秀行
日向小次郎、飛影、ペドロ・カズマイヤー/檜山修之
道化のバギー、桑原和馬 /千葉繁
ゴン・フリークス、うずまきナルト/竹内順子
乾貞治、海馬瀬人/津田健次郎
ヒソカ 、城之内克也/高橋広樹
三井寿、鵺野鳴介/置鮎龍太郎
ラオウ、バーン(大魔王)/内海賢二
リン、マァム/冨永みーな
フレイザード、富樫源次/山口健
伊達臣人 、斎藤一/鈴置洋孝
星矢、ヤムチャ/古谷徹
玉藻京介、勝利マン/森川智之
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 01:00:01 ID:aKynuBri0
- >>439 >>441
なんだか逆に、そいつらを殺さないでくれ、って言っているようにも聞こえるな。
まぁ、なるようになるさ。
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 01:03:03 ID:52F657Yk0
- kには期待してるが、藍染は逃げる気満々なんだよなぁ。
どうやって星矢を殺して見せるのか見物だ。
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 01:08:33 ID:AJaVaVtv0
- 【午前・8〜10】
東海:(愛知)仙道+香
【朝・6〜8】
関東:(栃木)ルキア+承太郎+雷電/(東京)ルフィ・友情
東海:(愛知)DIO+綾+ウォーズ・マミー
近畿:(滋賀)新八+リョーマ・斗貴子/(大阪)セナ+スグル+L+ミサ
(兵庫)星矢vs藍染・麗子+ダイ+両津・まもり (*予約あり)
中国:(岡山)志々雄・ポップ+ウソップ+パピヨン
―――― 第五放送―――――――
【早朝・4〜6】
東北:(秋田)ピッコロ/(宮城)ボンチュー+桑原/(山形)フレイザード (*予約あり)
関東:(群馬)ブチャラティ+翼
信越:(長野)ヤムチャ
東海:(愛知)ケンシロウ・洋一 (*予約あり)
近畿:(滋賀)飛影
【黎明・2〜4】
関東:(埼玉)悟空
東海:(愛知)アビゲイル+サクラ (*予約あり)
◆7euNFXayzo氏のSSを使わなかった場合
- 447 :パターン2:2006/09/07(木) 01:11:53 ID:AJaVaVtv0
- 【午前・8〜10】
東海:(愛知)仙道+香
【朝・6〜8】
関東:(栃木)ルキア+承太郎+雷電/(埼玉)悟空vsブチャラティ・ルフィvs友情
東海:(愛知)DIO+綾+ウォーズ・マミー
近畿:(滋賀)新八+リョーマ・斗貴子/(大阪)セナ+スグル+L+ミサ
(兵庫)星矢vs藍染・麗子+ダイ+両津・まもり (*予約あり)
中国:(岡山)志々雄・ポップ+ウソップ+パピヨン
(死亡)翼
―――― 第五放送―――――――
【早朝・4〜6】
東北:(秋田)ピッコロ/(宮城)ボンチュー+桑原/(山形)フレイザード (*予約あり)
関東:(群馬)ブチャラティ
信越:(長野)ヤムチャ
東海:(愛知)ケンシロウ・洋一 (*予約あり)
近畿:(滋賀)飛影
【黎明・2〜4】
東海:(愛知)アビゲイル+サクラ (*予約あり)
◆7euNFXayzo氏のSSを使った場合
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 01:22:52 ID:gNr5xDpr0
- まあなんというか、読み手は黙ってろ
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:04:46 ID:LPzL+ssjO
- あれ?デスノって映像化してるの?
- 450 : ◆xJowo/pURw :2006/09/07(木) 02:05:58 ID:aKynuBri0
- アビサクラケンシロウ洋一投下しますね。
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:14:20 ID:NDP2rEG00
- 遅まきに全力支援
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:17:35 ID:PSSKrScsO
- し
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:18:26 ID:PSSKrScsO
- え
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:19:39 ID:PSSKrScsO
- ん
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:20:35 ID:PSSKrScsO
- !
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:20:49 ID:NDP2rEG00
- サクラ所持のマルスはナイフだっぜぇ
- 457 :Eosの涙 ◆xJowo/pURw :2006/09/07(木) 02:28:16 ID:aKynuBri0
- 投下完了しました。
Dレーダーって、確か数字も表示できたと思ったけど、ちょっと便利すぎるかな?
>>456 失礼しました。後でまとめて修正します。
先日はチャット中に寝てしまい、
起きたときには独りきりでした・・・超失礼しましたm(_ _)m
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:31:28 ID:rsGmR7SD0
- 糞つまらん
書き直せ
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 02:45:52 ID:AEl2NoYn0
- 乙。サクラのナルトに対する反応がらしくて良かったです。
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 03:03:08 ID:3qbHubV50
- 乙
オリハルコンの考察が良かった。こういうのは好きだw
アビの思考にも細工がきいてて面白い
あと、全く触れられないアミバワロスw
言うまでもありませんが、458は最近新作ごとに出没するバカなのでお気になさらず
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 03:17:17 ID:TYnTzIJHO
- 乙!面白かったです
意図した描写なんだろうけど、やっぱダメだー。洋一がセナ並にむかついてたまらんwww
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 03:35:11 ID:tiNH/SQYO
- 洋一の見つけた小屋ってのはやっぱdi…(つд`)
そういえば、星矢原作では黄金聖衣は太陽の力があるとかだけど、丞太郎が装備すれば対dio戦は万全だな
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 06:25:26 ID:htLDkZ260
- >「つまり、近くにあるこのGの反応源を特定できれば〜」
ケンシロウのフェニックスは9なんだが、これって誤字でいいのかな?
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 10:12:08 ID:jGmIssZp0
- 新作乙です。
目覚めて目の前にアビちゃんがいたらびびるってw
上でも書かれてるけど、サクラの悲しみ方がらしくていいなぁ。
Dレーダーの数字はおkかと。自分で相手が誰か確認する分イベントも増えるし。
ただ、Gとかは機種依存文字なんで、(8)とかに修正した方が良いかも。
あと>>463
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 15:24:28 ID:1rzYSoq+O
- 質問です
スカウターが感知できる範囲はどのぐらいですか?
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 15:47:11 ID:52F657Yk0
- その県内です。北海道とか広いとこと、香川みたいな狭いとこが一緒なのかよ!!
っていうやつもいると思いますが…
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 15:51:11 ID:1rzYSoq+O
- >>466
ありがとうございます
県境の場合は両県のある程度の範囲までって感じですかね
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 16:07:46 ID:furGfe2kO
- >>466
優勝厨氏ね。
一県分なのは気とかコスモで探知できる範囲だろが。
スカウターは日本全国どこでも探知できるわ!
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 16:14:32 ID:o/ZC8IrP0
- >>468 の言葉は悪いが、確かにその通りだった筈。
でなければ、スカウターを使って悟空を探そうとかヤムチャ&サクラは考えなかっただろう
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 16:42:33 ID:wZgputyQO
- 頭が悪(ry
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 17:17:30 ID:x6BFxGAZ0
- アビパートは今後書き手に高い把握能力を要求するね。
書き手減らなきゃいいけど。
- 472 : ◆PN..QihBhI :2006/09/07(木) 19:21:02 ID:xT7Q4jgi0
- ピッフレ桑ボン投下します。ちょっと変則的な二部構成にしました。なんか気分的に
長かった東北での戦いも、これで終わりかなとか思いつつ書きました。
わかんないけど。
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:23:52 ID:tK9GcEV40
- 支援
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:25:54 ID:NDP2rEG00
- 全力支援
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:37:47 ID:3qbHubV50
- 支援
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:45:37 ID:3qbHubV50
- 支援支援
- 477 :雪の陣〜戦塵の彼方〜 ◆PN..QihBhI :2006/09/07(木) 19:49:17 ID:xT7Q4jgi0
- 投下完了。挑戦作です。支援サンキュな
東日本ばかり書いててすいません。
それにしても、これ分けた意味あったのかな
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:57:24 ID:NDP2rEG00
- 桑原の次元刀のきっかけ、浦飯への餞の言葉…
よかったです
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 19:57:55 ID:3qbHubV50
- ゴメン、感想どう書いていいかわからんぐらい良かった
えーとりあえず
ボンチューと桑原カッコエーーーーーーーーーーーーッ!!
もうちょっと考えてからまた感想書こう・・・・・・
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:00:01 ID:52F657Yk0
- 乙。脱出派が一人消えたか。どうせなら桑原も消して欲しかったんだけどな…
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:12:20 ID:gNr5xDpr0
- 次元刀が覚醒したとなると今後かなり主催側も動くかもな・・・乙
さて、桑原はルキアにどんな目に合わせられるのか。くわばらくわばら。
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:18:20 ID:rsGmR7SD0
- タカヤvsヤムチャの方が面白いから困る
書き直せ
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:38:32 ID:gNr5xDpr0
- >>482
逆だ
ヤムチャVSタカヤ
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 20:41:05 ID:52F657Yk0
- どっちでもいいよ。2ndで書いてくれ。
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 21:03:30 ID:RBQHYDl80
- 正直、今までで一番良かった。
淡々とした語態がしんとした雪の中の戦いをうまく醸しだしていたし
さらにボンチューの心象描写がその風景にマッチしていて
カナシミブルー。
- 486 : ◆HDPVxzPQog :2006/09/07(木) 21:09:18 ID:o/ZC8IrP0
- DIO、戦争、綾、マミー、洋一、ケンシロウを予約。
繋ぎ風の話になるとは思いますが、勘弁して下さい。
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 21:13:47 ID:52F657Yk0
- >>486
頑張ってください。サクラ達がいないからいくらケンシロウでも4VS1じゃ勝てないだろう。
次の人がケンシロウの最後を書いてくれると嬉しいな。
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 21:14:26 ID:gNr5xDpr0
- 洋一は数にも入らないw
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 23:52:06 ID:nykyCStc0
- むしろ不幸パワーが災いして4.5VS1・・・
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/09/07(木) 23:53:40 ID:XftirtvG0
- GJ!!!
氷炎将軍と大魔王はいまだ健在か
マーダーの中だとこいつらが一番好きだな
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 00:40:10 ID:qS3ONC/a0
- 新作乙!
ボンチュー、お前は立派なヒーローになったよ・・・!
メグが出てくるところでマジ感動した
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 01:28:00 ID:aZrHkHhpO
- おれもマジ感動した…ボンチュー(>_<、)
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 01:49:56 ID:xxBHZPv7O
- 新作乙!
ボンチュー VS ピッコロ で始まった東北の闘いはボンチューの死亡という形で幕を閉じたのか。
ピッコロとフレイザードが南下するとなると承太郎たちも危険だな。
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 02:19:05 ID:KbXmB6hZ0
- 新作乙〜
ボンチュー特攻したけど、あんまり相手にダメージを残せなかったな。不憫・・・
っていうか、名古屋がなんか凄いことになりそうなんですけど。
ところで、細かい話だけど、本スレ >235 五行目の、 檻 って、 澱 (滓) の間違いだよな?
- 495 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/09/08(金) 04:34:11 ID:iqSfZZD+O
- 悟空友情ルフィ翼ブチャを予約します。
なお、書き手さんの意向から考慮させていただいて『狂わぬ指針が生む出会い』からの続きとさせていただきたいのですがよろしいでしょうか?
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 04:36:57 ID:s5mx4LAR0
- 全力支援も予約しておこう
- 497 :494:2006/09/08(金) 04:59:38 ID:KbXmB6hZ0
- あ〜ごめん勘違いでした。
ルフィがんばれ〜
- 498 : ◆7euNFXayzo :2006/09/08(金) 07:39:03 ID:AipVIfDy0
- >>495
勿論OKです! 大激突させちゃって下さいw
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 12:43:01 ID:DcnXY9zdO
- そういえばルフィって、ギア・セカンドは使えるのだろうか
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 12:57:36 ID:RSaOumvWO
- 過去ログくらい読んでくれ
- 501 :若虎鳥谷党:2006/09/08(金) 14:40:28 ID:/Hrm3p/k0
- なんでルーキーズが参戦作品に入ってないの?
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 16:14:00 ID:kMipYcRW0
- まだろくブルのが可能性としてはありうるな
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 16:50:27 ID:t6WwRjbOO
- 皆さんすみません。プロ野球ファンにもいろいろいて、特に>>501のような阪神ファンは一番嫌われています。
恐らく昨日の試合に負けた腹いせに荒らしてるんだと思います。
プロ野球ファンとしてこのようなファンがいることは遺憾に思います。
- 504 :若虎鳥谷党:2006/09/08(金) 16:59:57 ID:/Hrm3p/k0
- はぁ?氏ね、味噌ヲタ。ちょっと聞いただけで荒らし扱いされたらいい迷惑や。
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 17:05:17 ID:KbXmB6hZ0
- 自演乙
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 17:09:22 ID:pbsTSDN4O
- ネタなのかマジなのか…。
- 507 :若虎鳥谷党:2006/09/08(金) 17:09:54 ID:/Hrm3p/k0
- 俺をあんな味噌カスと一緒にするな!
決めた。今日からここに居座ってやるわ。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 17:23:39 ID:RSaOumvWO
- もう少しうまく自演してくれよ勉強
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 17:45:42 ID:q0SC1hYoO
- どうみても荒らし目的だから普通にアク禁にできるね
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 18:02:09 ID:q0SC1hYoO
- ゴメン、>>499-501の流れからして冗談だよね
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 19:18:24 ID:DcnXY9zdO
- まさかと思うが、ミサがL達を裏切る展開はありだろうか。
現在の最悪なムードだと、十分ありえそうで怖い。
今のミサだと、月の名前をちらつかされただけで危ないし
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 19:28:58 ID:1ODUJ5/O0
- >>511
十分ありうる。そもそもミサ(というより月)にとってはLは敵だし。
月のために殺しておいてあげよっと、くらい思ってもおかしくない。
今は一人じゃ何もできないからLに従ってるだけで。
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 20:38:35 ID:RSaOumvWO
- L「月が落ちますね」
ミサ「月・・・ライト!?ウガアアアアアア!」
セナ「うぐう」
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 21:28:53 ID:ThU/rXp30
- セナかよw
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/09/08(金) 23:53:02 ID:y88J0yXtO
- 逆カウントダウン方式、上手かったなぁ。
十で終わり、桑原ボンチューも逆転なし
と見せかけて次元刀発現だもんなぁ。
その次元刀も、原作の敵に手出しできないシチュエーションと
リンクして納得させられた。感動しました。
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 12:38:33 ID:VVBzYyXN0
- 新作乙!
ピッコロと氷炎もいいコンビだなあ
悪役なんだけどなんか深い!!
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 14:20:42 ID:dNMtAQ53O
- なんか野球厨がわいてるけどなんなの?
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 14:45:14 ID:/0PwJl9VO
- 味噌が逆転負けの腹いせに荒らしてるんだよ。
- 519 : ◆HDPVxzPQog :2006/09/09(土) 18:28:47 ID:az+73yjt0
- DIO戦争東城マミー、ケンシロウ洋一投下します。
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 18:33:01 ID:zmCbXG4w0
- …全力支援
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 18:34:05 ID:7QfOC7x30
- 支援じゃー
- 522 : ◆HDPVxzPQog :2006/09/09(土) 18:50:22 ID:az+73yjt0
- 投下終了しました。支援ありがとうございました。
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 18:52:53 ID:zmCbXG4w0
- 乙もんです。
激面白かったです。今すぐ感想を書きたいですが、また後で。
- 524 :若虎鳥谷党:2006/09/09(土) 19:00:42 ID:NR0gaaHD0
- 原爆使えね〜。味噌如きに逆転負けしてんじゃねえよ。カスが。
1003復帰まだかな…ケンシロウ死亡まだかな…
- 525 : ◆HDPVxzPQog :2006/09/09(土) 19:02:59 ID:az+73yjt0
- >>523 ありがとうございます。一つだけ補足を。
微かにですが、ケンシロウと肉の中の人が同じだった、という今の若い世代にはわかりづらいネタを含みます。
本当ごめんなさい。
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:05:48 ID:Yx3w/NSt0
- フェニックスの聖衣を持ちながら燃焼砲ごときにorz
洋一と関わったばっかりにぃぃぃっ!!
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:22:16 ID:/0PwJl9VO
- 乙。ケンはここで退場か?洋一は疫病神だな。
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:24:37 ID:7QfOC7x30
- 乙!
マミー不敵だ・・・そしてDIO大物オーラ出しまくり
ウォーズはどうするのだろうか
洋一ムカツクw
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:27:46 ID:eDyof8Rx0
- ツ
マ
書 ラ
き ン
直
せ
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:28:51 ID:zpkk3vwXO
- 声優ネタか・・・
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 19:33:09 ID:zmCbXG4w0
- さりげなくウォーズに竹槍特訓の癖が見えた
- 532 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/09(土) 20:18:01 ID:4iQQvz//0
- 藍染四国調査隊投下します。
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:26:28 ID:/0PwJl9VO
- 支援
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:28:45 ID:az+73yjt0
- 支援
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:29:59 ID:7QfOC7x30
- 支援だ
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:38:49 ID:az+73yjt0
- 支援
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:41:27 ID:7QfOC7x30
- 支援!
- 538 :流星、嵐を切り裂いて ◆kOZX7S8gY. :2006/09/09(土) 20:53:22 ID:4iQQvz//0
- 投下終了です。
因縁の二人の対決のはずが、えらく大掛かりな繋ぎみたいな形になってしまった……
やや投げっぽい終わりなんで、いつまで経っても続きが書かれない時は、自分で続き書きます。
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 20:56:50 ID:7QfOC7x30
- 乙
途中で普通に騙されたよ!おのれアイゼンめ!
いつもマーダーがいい目見てるから、こういうのも痛快だなー、
とか書こうとしてたのに・・・
相変わらずまもりが地味に不気味
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 21:03:11 ID:/0PwJl9VO
- やってくれましたねkさん。よく私の星矢への期待を裏切ってくれました。
皆さんはさぞ驚かれたことでしょうが、私にはもっとでしょうか。
初めてですよ。この私をここまで出し抜いた書き手さんは。
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 21:27:11 ID:jr5btNeI0
- >>522
乙です。DIO様の語る運命論は、不運という運命を背負った洋一に対して向いているものでもあるんでしょうか?
SS全体に漂う空気がカッコ良くてあなたの文章は大好きです。ケンシロウ、ウォーズ、DIO様、マミー。いずれも漢!
>>538
見事な構成でした。正統派バトルに混ざる両津達の策、そしてラストのどんでん返し。
逆転に告ぐ逆転が丹念な文章で描かれていて、最後までハラハラしながら読むことが出来ました。乙です!
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 21:28:51 ID:bDPyVRBVO
- ようやく愛染志望か〜と主ったら…
見事にダマサレタヨ
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:11:31 ID:+OLY9yMM0
- 愛染め・・・
てかマヌーサってこんな便利な能力だったっけ?
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:17:18 ID:7L1N5RSg0
- 単純な奴にほどよく効くとか効かないとか
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:21:01 ID:Yx3w/NSt0
- ダイならマヌーサ程度見抜けるはずだが……ロワ補正か、仕方ない。
しかしクライストを持ったダイの戦闘力を考えると、まだまだどうなるか分からんな。
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:23:12 ID:7L1N5RSg0
- 仲間を見捨ててクライストで藍染に襲い掛かるダイww
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:32:37 ID:Yx3w/NSt0
- 見捨てるもなにも、即竜闘気アバンストラッシュかまして追い払えるだろう。
竜闘気を使うだけで星矢は小宇宙感じ取って駆けつけてくれるだろうし。
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:35:02 ID:7L1N5RSg0
- 信者は手に負えないので撤退しますね
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:38:39 ID:r2iuK8uhO
- 藍染死んだと思ったら、見事に騙された・・・
これでいよいよ、ダイ達全滅の可能性が出てきたが、現在一番怖いのはまもりの存在。
こいつは藍染側に平気で裏切りそう。
一応、ダイのトベルーラなら逃走も可能だけど、仲間見捨てることになるし、まずありえないか・・・
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 22:43:21 ID:6866o3fH0
- 大丈夫だ。
きっと聖矢がいつの間にか藍染の後ろにいて
ペ ガ サ ス ロ ー リ ン グ ク ラ ッ シ ュ ! !
をかましてくれるはずだw
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 23:12:22 ID:yNRr2DoRO
- GJ!
なんとなく藍染の死に様が安っぽい?
と思ったら、こんなどんでん返しが
しかしタイトルとダイの呪文のせいで別ロワに迷い込んだかと思った。
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 23:29:35 ID:iwSQmmzJ0
- 見事に釣られた、GJ
藍染のセリフもいい感じでした
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/09/09(土) 23:43:46 ID:dKITuEyG0
- 面白かったGJ!
でも制限付きとはいえマヌーサ強すぎないか?
鏡花水月には制限ついたのに、似たような効果のマヌーサは
あの便利さって・・・
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 00:12:18 ID:VLOI6Q+F0
- 所詮幻なんだし殴ればわかると思うんだがな、まああんまり御都合主義が過ぎる
様ならアボーンすればいいだけの話なんだが。
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 00:13:50 ID:Pam7CggK0
- 幻は殴れないんじゃ・・・
殴った気分にはなるだろうけど。
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 01:36:52 ID:FzOo8PI6O
- マヌーサは二度目からは効きづらいとかしないと便利過ぎな気が。特に星矢とか小宇宙感知できる訳だし
- 557 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/09/10(日) 01:58:58 ID:0zzJOEv00
- >>234
遅くなりましたが修正追加しました。指摘ありがとうございます。
>>335
うpし忘れでした。ご迷惑かけて申し訳ない。
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 02:36:17 ID:Pam7CggK0
- それにしても小宇宙と書いてコスモと読ませるのは無理があると思うんだ
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 02:39:16 ID:wKvCG4iF0
- >>558
そうか? コスモスって普通に宇宙の意味だろ?
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 02:45:11 ID:w5UDGOr00
- つまらんよ
書き直せ
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 03:14:20 ID:JIqPd94A0
- >>549
というかまあそもそもダイはルーラ使えるけどな。
・ダイ大でのマヌーサはせいぜい「霧+分身」程度の魔法。達人レベルが気配を探ればあっさりバレる。
・藍染は幻覚系能力と相性がいい。
・藍染はDQの呪文を覚えたばかり。
・ダイ大の呪文は使い手の創意工夫である程度発現の仕方に変化があらわれる。
・そもそも能力制限かかってる。
これらをふまえて便利すぎと取るかあれぐらいありと取るかは人それぞれかね。
個人的にはちょっと厨性能かなとも思うがストーリー自体は面白かったのでそれ含めたらギリギリありかなとも思う。
まあもう言われてるができればこのスペックをそのまま引きずって欲しくは無い。
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 03:23:15 ID:bcNNImtm0
- 流石に二番煎じは避けると思うと信じたい。作者さん達も
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 03:59:07 ID:slLGM8TD0
- 本文に制約がない限りこの性能が基準になるだろう。
作者さんが随時感想スレを見てるとは限らないわけだし。
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 04:16:37 ID:Pam7CggK0
- ダイってルーラ使えたっけ?
ポップをこき使ってたような記憶があるが。
トベルーラの間違い?
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 04:26:20 ID:JIqPd94A0
- 両方使えるよ。
もっぱら回避や短距離移動目的で使ってるけど。
ハドラーやバランがちゃんと「ルーラ」と名指ししてる。
ひょっとしたら時期によっては紋章出さないと使えないかもしれないが。
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 09:44:40 ID:Kjc7z/tu0
- んで、結局どうすんの
個人的には今回だけ補正で通してもいいと思うが
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 10:07:00 ID:NawPvLmH0
- >>554
ペガサス流星拳に限らず聖闘士の技は真空波(北斗剛掌破みたいなもの)が多いから。
手ごたえが感じにくいんだと解釈しる。
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 10:09:49 ID:xtiI0OnZO
- 聖闘士に同じ技が二度通用してるじゃないかw
後ブリーチ読んだことないけど最高クラスの技+重力15倍+マヌーサ使って中程度の疲労ですむものなのかな?
流星+彗星放った星矢にも言えるけど。
基本ルールにのっとると、お互いの技は必殺クラスの消耗をしてなければおかしいことに。
- 569 :若虎鳥谷党:2006/09/10(日) 11:54:34 ID:3Gw3TbQq0
- 何人にも侵されざる聖域、スタジアムを金儲けに利用した両津だけは許せん。
惨たらしい死に方をして欲しい。
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:23:26 ID:N86B4vJPO
- 星矢はともかく、藍染は元々が怪物レベル(ラオウや江田島ともやりあえそう)だからな・・・
体力はまだあるとみてもいいか?
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:26:26 ID:rEcJ1hEw0
- ごめん、一つだけ聞いてもいい?
ダイのギガデインって普通の雷と落雷の速さは一緒なの?
流石の藍染でも、空が光ってからの落雷回避ってちょっと難しいような。
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:30:02 ID:coAphhxZ0
- マンガを見た感じでは、普通の雷っぽかったな
それはともかく今回のはダイに当てる気が無かっただけじゃないの?
あくまでとどめは星矢がってことで
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:30:29 ID:N86B4vJPO
- ダイがルーラを使えるとなると、藍染が利用しない手はないな。
他にもアバンの書に書かれてない事を聞き出すために、すぐ殺害はないと思う。
L達を始末するためにダイをけしかけるってこともありえるし。
まあ、用がすんだら殺害だろうが・・・
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:37:36 ID:wKvCG4iF0
- キメラの翼やGIカードなんかの支給品効果ならいいけど
個人の能力で瞬間移動、長距離移動は制限されてしかるべきだろう。
ルーラは使えなくなってなきゃおかしいと思う。
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:39:54 ID:Pam7CggK0
- 藍染がルーラに用があるのは脱出後だろ
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 12:43:29 ID:rEcJ1hEw0
- 今までのところ、「制限」で能力が落ちることはあっても
能力自体が消えることはなかった。たぶん。
だからルーラも制限あっても一応使えるんじゃないかな。
魔法力大量消費とか、移動速度低下とか、あんまり遠くにはいけないとか
そういう制限でいいと思う。
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 13:00:50 ID:4jQ5YMZn0
- ルーラは視界範囲程度ならOKって話じゃなかったか?
高台に上った時はまた別に考えた方がいいが。
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 13:09:39 ID:dcMqzhYJO
- >>569
お前よ、鳥谷とか阪神関連のスレを荒らされたらどう思うよ?
嫌だろ?ムカつくだろ?頼むから消えてくれ
なんか逆切れして居座るとか言ってるみたいだが、
そもそもは、過去ログ読めってレスの後に
過去ログを読めば分かる質問をしたお前が悪いんだろうが
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 13:11:03 ID:ELCnUcEu0
- スルーしとけ
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 13:11:15 ID:Pam7CggK0
- 3Gw3TbQq0 ぱそこん!
dcMqzhYJO けいたい!
- 581 :若虎鳥谷党:2006/09/10(日) 13:45:49 ID:3Gw3TbQq0
- >>578
アホか。既に阪神の本スレは味噌工作員の巣窟と化しとるわ。
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 13:52:05 ID:dcMqzhYJO
- 味噌とかそういう他では意味の伝わらないスラング使わないいでくれ
それで?自分のスレが荒らされているから
関係の無いスレを荒らすとでも言うつもりか?
- 583 :若虎鳥谷党:2006/09/10(日) 14:06:55 ID:3Gw3TbQq0
- じゃあ分かりやすいように言うわ。
阪神の本スレはキチガイ中日ファンに占拠されてとても議論ができる状況じゃないんや。
それにオレは荒らしとるとは思っとらん。人それぞれいろんな意見があるからな。
巨人ファンの両津が死んで欲しいというのも関西人の戯言だと思って笑って流せや。
そういう主張が尊重されんのならここは北朝鮮と同じや!
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:10:39 ID:ELCnUcEu0
- >>582
もう一度だけ言うぞ
スルーだ
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:14:03 ID:dcMqzhYJO
- 最初が最初だし、居座る理由も理由だからお前は荒らしだ
消えろってのはお前に対しての発言であって
お前に対しての発言ではない
コテを外せ、関西弁止めろ、そんな事で存在の主張はするな
それと、阪神スレの状況とかどうでも良いから
ここと関係無いでしょう?
俺が鳥谷や阪神のスレを出したのは
好きなスレが荒らされたらどう思うか?
ってのが言いたかっただけだから
それにしても、中日だから味噌か面白いなw
- 586 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:16:05 ID:I901TKvYO
- こんなバレバレの自演は勉強しかいないな
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:17:13 ID:dcMqzhYJO
- やっとわかった、両津が巨人ファンだから死ねってことか
安易に死ねとか言うな、荒れるから
阪神ファンだから笑って許せとか冗談じゃない
ここは野球関連板でも阪神スレでも無いんだ
>>484
話せば分かりそうな気がするんだ
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:18:00 ID:KF1jyTCVO
- やっぱ自演か
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:19:21 ID:ELCnUcEu0
- もういい、ID:dcMqzhYJOとID:3Gw3TbQq0はNGだ
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:22:16 ID:dcMqzhYJO
- もう一つ
今お前はアウェーにいる。
叩きや煽りのレスが来る理由が分からないだろう。
それは何処にでもある暗黙の了解、ルールを破ったり
あからさまなマナー違反をしているからだ
まずはROMれ
コテ外せ、方言止めろ、スラングも止めろ、阪神ファンだと主張するな
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:27:53 ID:dcMqzhYJO
- >>589
忠告してくれたのに無視して悪かった
もう言えることは言ったので、
今後はどんなレスが返って来てもスルーする
って、見えてないのか
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:30:28 ID:yf9cHsUe0
- >>591
負けるなもっと頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 14:45:24 ID:sBrgZ1/r0
- 外国に行って、日本語でベラベラ喋って意味分かれってのは無理な話だよな
地方に言って標準語なんて話してたらどうなることやら、関西とか普通に嫌味を言われそうだ
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 16:14:20 ID:GTjtzpaR0
- そうだな
攻撃した瞬間「ハッ、幻!」って気付くのが本来のマヌーサだもんな。
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 18:23:54 ID:N86B4vJPO
- 疲労の性で、星矢は判断力を失っているから、幻と気付かなかった・・・ってのは流石に無理か
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 18:36:12 ID:I901TKvYO
- 星矢は馬鹿だから
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 19:57:46 ID:fzcApuLIO
- ゲームではともかく漫画でのマヌーサの描写は幻が見えるとこまでで
触覚はどうなのかの描写は無いな
描写されてない以上想像するしかないからどっちでもいいだろ
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 20:05:45 ID:Ez9hHJCN0
- そういやダイ大は呪文もオリジナル要素多いな
メガンテとかゲームと全然違う
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 20:56:26 ID:3hkIy6gc0
- 愛染はいつも議論になるな
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 21:05:42 ID:Pam7CggK0
- オサレの成せる技、いや業
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 21:21:01 ID:3hkIy6gc0
- オサレ最強!
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 21:53:22 ID:4Oj4uhIjO
- 藍染が原作で底を見せていないのとアバンの書が諸悪の根源
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 21:55:44 ID:nKru8/q30
- 藍染程度なら星矢一人で十分倒せる相手だと思うんだが、マーダー補正ボス補正が強いのか?
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:00:45 ID:xtiI0OnZO
- >>604
当たり前だろ。通常時でもマッハ18以上。最大で光速を遥かに超える星矢が藍染みたいなカスに負けるわけないだろ。
勝利対ラオウの時と同じなんだよ
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:01:52 ID:xtiI0OnZO
- アンカーミスった…
>603な。
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:15:26 ID:nKru8/q30
- ラオウの強さはなぜか納得できるものがある。悟空やサガとガチバトルしても納得できそう。
(冷静に考えるとありえんのは解るがな)
読者人気というかカリスマ性が強いと補正も強くなるね。
嗚呼、サガ……ロワ最強の一角を担うお前が何故あんな事にorz
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:16:02 ID:Ih5ZrUFj0
- 本当は勝利も強かったはずなんだけどなぁ……
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:23:16 ID:Pam7CggK0
- 信者の数=戦闘力
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:24:46 ID:rEcJ1hEw0
- でも藍染はそんなに信者いないような
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:26:53 ID:Pam7CggK0
- 藍染にはオサレシステムが搭載されています。
ポエム補正とでも言いましょうか。
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:53:40 ID:5LzKcM5t0
- TAIKOUBOUとどっちが厄介かしら
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 22:57:45 ID:Pam7CggK0
- 厄介度でいえば勝利マンや星矢の方が上のような気がww
なんだよ光速以上って・・・
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:17:25 ID:og9Xz7mM0
- オサレ藍染とはいえさすがにやりすぎだろ。バランスが崩れる。
修正or削除を要請する
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:34:37 ID:nKru8/q30
- 星矢は『光速攻撃を視認』して『回避』できる素敵ワールドだからな。
藍染なんぞお話にならん。
地球破壊みたいな大規模破壊はできないが、原子を砕くしビッグバンだしDB勢より強いとの意見もある。
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:35:35 ID:Ih5ZrUFj0
- 原作見た事無いんだけど、地球を破壊できないビッグバンが出せるわけ?
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:46:16 ID:KF1jyTCVO
- >>615
原作手元にないからよくわからんが、とてつもなく強力だが攻撃の範囲は狭いっていうイメージでいいんじゃないか?
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:47:59 ID:nKru8/q30
- 黄金聖闘士が3人集まって使う禁断の技『アテナエクスクラメーション』は、
ビッグバンに匹敵する威力を持ってる。
ただ大規模破壊技じゃないって事。
イメージとしてはかめはめ波と同じようなもの。地面に向けて放ったらどうなるか解らん。
vsシャカでは黄金聖衣のおかげかシャカが死ぬだけですんだ。
vsアイオリア・ムウ・ミロではお互いに拮抗→アテナエクスクラメーションを空に吹っ飛ばした。
って感じだったはず。昔読んだきりのうろ覚えだが。
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:50:47 ID:nKru8/q30
- ちなみに黄金聖衣は『神々の力(小宇宙)』じゃないと絶対に破壊されないほど頑丈。
金牛宮の人の角? ああ、そんな事もあったね。
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:56:33 ID:FzOo8PI6O
- 蟹座が一部このロワでピッコロに破壊されてるやん…と思ったがあれも一応神か?
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:57:41 ID:+RsSLR9v0
- みんなオサレオサレ言ってるが、藍染はあれでブリーチのボスキャラだぞ?ひょっとして2ch制限かけて見てる?
確かに星矢は凄いが、制限を考えれば十分許容できる範囲。
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:57:54 ID:Pam7CggK0
- まあぶっちゃけロワは原作とは違うし。
展開が面白ければいいよ。
ていうか最強スレのノリを持ち込まれても・・・って感じ
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:58:23 ID:3hkIy6gc0
- >>619
アレ?クロス破壊されてたっけ
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/09/10(日) 23:59:42 ID:Pam7CggK0
- >>619
新世界の神にも破壊できるということですね!?
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:01:53 ID:nKru8/q30
- >>623
無 絶
理 対
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:05:14 ID:grnrMR+S0
- そういや死神にも一応神ついてるな。
他にも神っぽい肩書きついてる奴いるかな?
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:07:29 ID:4Hd28vPS0
- そもそも星矢にはタイマンで戦う騎士道精神なんか持ち合わせていない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=noZdzlELSlw&feature=PlayList&p=ECAC955CEBE0EF48&index=25
これの5分50秒あたりを見てみ。悟空がどれだけ正々堂々としているかがよく分かる。
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:07:46 ID:VfjiCdix0
- 星矢世界の神と、他世界の神じゃ勝手が違うからな。
光速攻撃なんて子供だましな攻撃が通用しない神々だし。
他の漫画の神々も小宇宙の爆発で何とか倒せちゃいそうだ。
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:11:28 ID:grnrMR+S0
- つまり原作とロワ世界じゃ勝手が違う、とも言い換えられるな
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:17:57 ID:FPSoeaKiO
- >>626
携帯だから見れね。どんな内容か教えて。
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:26:20 ID:4Hd28vPS0
- >>629
原作の3巻、氷河とブラックキグナスが戦うところ。アニメでは星矢が出てくる。
星矢「ここはいっちょ氷河に手を貸してあの野郎を…」
氷河「手出し無用。ここは1対1の勝負だ。」
星矢「1対1も糞もあるか。敵を前にしてボケッとしていられるほど、オレはお人好しじゃねぇ。」
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:41:40 ID:7+gjyPP00
- 前、鏡花水月にクレームがついて議論の末大幅に制限をかけたのになぁ・・
マヌーサがあんなオサレ効果持ったら意味が無いと思うのだが。
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 00:47:44 ID:nnw0kl5k0
- >>620
というか制限は「星矢にも藍染にもかかってる」んだけどな
>>631
結局そういうことだよな
マヌーサ云々というより藍染自身の過去ログが微妙に無視されてる方がよっぽど問題
幻覚能力も宝貝の消耗も、原作でどうこうというよりこのスレで設定されてることなのに
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:30:31 ID:goocORbc0
- マヌーサは催眠効果があるわけじゃないんだから、星矢の勘違いがほんの数十秒ならいいんじゃないの?
鏡花水月とは全然レベルが違うと思うけど
- 634 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/11(月) 01:31:26 ID:roJ8WQ/r0
- 予約無しで藍染、ダイ、星矢、両津、麗子、まもり投下。
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:33:36 ID:4tLT4QneO
- いや、みんなマヌーサの効果を大げさに見すぎなだけじゃないか?
オサレ言ってるが、作品内では逃走に使ってるだけ
星矢は気持ちが高ぶって勘違いしてるだけだし、冷静なればすぐ気づくレベル
次の話ですぐ気づくと解釈すれば全然問題ないじゃん
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:39:36 ID:grnrMR+S0
- 微妙に本気そうだから困る
- 637 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/09/11(月) 01:44:45 ID:fqtTKaHCO
- 今からルフィ組投下します。
…が、恐ろしいまでの長さになってしまいましたorz
読んでいただくだけでもかなりの労力です。ほんと申し訳ありません。
では投下します。最後まで支援していただけたりなんかしたら大泣きして喜びます。
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:45:10 ID:grnrMR+S0
- 支援
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:46:05 ID:wV/OOKWV0
- 超支援
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:46:23 ID:1vLNDOiE0
- 支援
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:46:49 ID:oT6B7HpA0
- 支援
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:46:56 ID:1vLNDOiE0
- 支援
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:48:45 ID:7Fw088Xy0
- 支援ついでに感想。
ようやく藍染が死んでくれてありがたい。所詮オサレの末路などこんなもんよw
これで星矢は持ち技全部出し切った事になるしダイも覚醒したし。
ダイが双竜紋に覚醒した時も重力波かなにか受けてる最中だったよなw
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:51:42 ID:Vle+FpIZ0
- さて、全力支援してくる
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:52:32 ID:grnrMR+S0
- また廃スレ支援祭りかww
>>643
お前のようなのが現れるとは予想していたよ
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:54:13 ID:7Fw088Xy0
- 支援を続けたいがもうそろそろ寝なくてはならない。
>>645
藍染のオサレっぷりのロワ掻き回しっぷりが嫌いで悪かったな。
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:56:10 ID:wV/OOKWV0
- 支援入ります
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:59:19 ID:oT6B7HpA0
- 支援。
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 01:59:30 ID:Sejz/CEy0
- 気付いたので支援
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:01:11 ID:Vle+FpIZ0
- しえん
今回はオレの支援もそんなに全力じゃなくても足りるかもしれない
ジャンロワ住人の結束の力は素晴らしいぜ
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:02:45 ID:g2w1gyU20
- ダイ星矢では支援全然無かったのに悟空ルフィだと支援全開なんだな。人気の差か。
何はともあれ支援支援。
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:03:49 ID:JIUsAE0J0
- 支援
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:04:05 ID:grnrMR+S0
- 人気の差というかなんか地雷の予感というか・・・支援
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:04:14 ID:oT6B7HpA0
- >>651
気付いたら投下終わってた支援
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:06:21 ID:g2w1gyU20
- 地雷なんて今まで幾つもあったじゃないかフゥハハーw
嗚呼、サガどうしてorz
支援。
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:08:55 ID:wV/OOKWV0
- OZゥゥ――ッ!君のSSが終わるまで支援するのを止めないッ!
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:09:23 ID:2yU5mWRT0
- >>655
そろそろウザイ
支援
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:10:29 ID:g2w1gyU20
- 支援ッッ
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:11:43 ID:grnrMR+S0
- おっすオラカカロット
支援
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:16:59 ID:wV/OOKWV0
- ゴムゴムの支援
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:17:23 ID:goocORbc0
- >>634
議論中なのは分かってるでしょう?
まだ前SS投下から48時間経ってないのに、なぜ今投下する?
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:19:38 ID:grnrMR+S0
- >>661
ヘタに触るな穏便に、穏便にNG要請を出すんだ
翼でも支援するかな
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:20:24 ID:37/WXDF30
- 支援
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:20:26 ID:g2w1gyU20
- >>661
オサレ議論なんか不毛なだけだし、星矢に藍染如きが勝てる訳ねーし、これでよかったんじゃないか支援。
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:21:27 ID:oT6B7HpA0
- 支援。
やはり前SSの議論中にその続編を投下するのは良いことではないような
ここで藍染が死んだからといって、前SSに矛盾があれば修正が入り繋がらなくなる
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:22:02 ID:grnrMR+S0
- しかしやり方ってもんがあるだろうよww
アレじゃ小学生レベルだ
ゴム支援
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:22:52 ID:37/WXDF30
- ルフィ熱いね
藍染はちょっとマヌーサが強力すぎたから修正はしてほしい
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:23:06 ID:g2w1gyU20
- 議論つっても感想みたいなもんだろ。NG議論には見えなかったが? 支援。
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:23:41 ID:Sejz/CEy0
- >>664
藍染は一応ボスで負けなしだ
星矢なんか何回負けてると思ってる支援
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:24:02 ID:qYHoA9Df0
- まあそうなったら両方纏めてNGにするしかないけどな。
漏れ的にはあんな便利過ぎ能力持ったアイゼンが大暴れされると困るってだけ
だから今更NG議論しなくていいし。
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:24:22 ID:37/WXDF30
- >>669
藍染じゃなくてマヌーサに問題があるんでないの今回
支援
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:25:07 ID:grnrMR+S0
- おいみんなこれはひっとして全員完全催眠にかけられてるんじゃないのか!?支援
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:25:28 ID:g2w1gyU20
- >>669
戦いの次元が違う。
ロワ制限無かったらラッキーマンや星矢が最強だぞ、DBすらお話にならんレベルで。
たかがブリーチ程度の戦闘力で聖闘士に勝てるとは思えん。光速攻撃を見て避けるくらいやってのけろ。
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:25:39 ID:Sejz/CEy0
- 議論というほどの盛り上がりはなかった
何人かが騒いでただけじゃないか?
支援。
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:26:39 ID:grnrMR+S0
- 星矢厨の暴走は正直オサレよりキツイわ
セーラームーンみたいなもんか支援
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:27:41 ID:goocORbc0
- それでも48時間待つべきだろ支援
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:27:49 ID:37/WXDF30
- 途中で変なの湧いてたからな
議論する気も失せてたというか
ただそんな中でも修正案かマーダー補正で通していいんじゃん案は両方出てたよ
ぐだぐだなまま次のSS投下されちゃったってのが正しいような
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:28:01 ID:g2w1gyU20
- 余程聖闘士の力を知らない連中が多いと見える・・・。支援支援。ルフィがんばれ。
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:29:48 ID:37/WXDF30
- ルフィ頑張ってほしいな
支援
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:30:43 ID:g2w1gyU20
- ルフィー! 原作のお前は嫌いだがロワのお前は好きだ! 死ぬな、生きろ、勝て! 支援!
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:31:42 ID:wV/OOKWV0
- 夢の対決を支援するぜ!
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:32:17 ID:37/WXDF30
- 熱い主人公がジャンプの王道だよなと思う支援
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:33:09 ID:g2w1gyU20
- 看板漫画の主役対決か・・・まさに夢の対決!
悟空を応援したいけど今はカカロットだからルフィがんばれ超がんばれ。
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:33:35 ID:grnrMR+S0
- 書き手次第でこうも変わるのか・・・支援
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:35:42 ID:goocORbc0
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051717968/
特に発言のない支援はこちらへ支援
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:36:35 ID:g2w1gyU20
- 藍染はNG議論はされてなかったしNG申請もなかった。48時間待つ理由がないと思うんだが?
ぐあ〜、いいところで視点が友情マン側に移ったか。
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:39:07 ID:pPAuxRd/0
- 664 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 02:20:26 ID:g2w1gyU20
>>661
オサレ議論なんか不毛なだけだし、星矢に藍染如きが勝てる訳ねーし、これでよかったんじゃないか支援。
668 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 02:23:06 ID:g2w1gyU20
議論つっても感想みたいなもんだろ。NG議論には見えなかったが? 支援。
673 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 02:25:28 ID:g2w1gyU20
>>669
戦いの次元が違う。
ロワ制限無かったらラッキーマンや星矢が最強だぞ、DBすらお話にならんレベルで。
たかがブリーチ程度の戦闘力で聖闘士に勝てるとは思えん。光速攻撃を見て避けるくらいやってのけろ。
678 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 02:28:01 ID:g2w1gyU20
余程聖闘士の力を知らない連中が多いと見える・・・。支援支援。ルフィがんばれ。
686 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 02:36:35 ID:g2w1gyU20
藍染はNG議論はされてなかったしNG申請もなかった。48時間待つ理由がないと思うんだが?
結局数人が暴れてるだけじゃねーの?支援。
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:39:25 ID:37/WXDF30
- 修正希望案はあったと思うんだが支援
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:39:26 ID:goocORbc0
- 少なくとも異議は出ていたろ?NG議論はなくとも修正を要求する発言はあったし。
俺も通し派だったが、48時間経つまでに次SSを投下するのは軽率だと思うが。支援
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:40:28 ID:grnrMR+S0
- あーもうどーでもいいや。矛盾だけはないってホント厄介だな支援
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:42:16 ID:wV/OOKWV0
- ブジャルド・ソダリッツィオ…イタリア語か!? 支援だぜ!
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:43:05 ID:g2w1gyU20
- 原作にはないセリフだな、いったいどんな意味だ!? 支援支援支援支援支援ーっ!
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:48:24 ID:37/WXDF30
- 一応マヌーサ関連、修正希望関連のレス拾ってみた
>>553>>554>>561>>568>>594>>595
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:48:38 ID:g2w1gyU20
- ちょっ、いいのか? 千本ナイフ使えて・・・。支援支援。
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:49:30 ID:37/WXDF30
- 不等号多すぎるって怒られた
>>597>>613>>631>>632>>633>>635
これくらいであとは今の支援中にあるくらいか
修正希望案もっとあるかと思ってたがそんなないね
通し派まで拾うのはめんどい
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:52:20 ID:g2w1gyU20
- 30秒で投下できるのに長いな・・・支援が足りないのか? 支援支援。
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:53:12 ID:wV/OOKWV0
- 意外と投下って上手くいかないものなのよ支援
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:54:23 ID:Sejz/CEy0
- 千本ナイフはロワ補正でいいんじゃないか?
カード通りだと使いにくいことこの上ない
落とし穴とか死者の往復葉書とかも原作とは違うし
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:54:25 ID:37/WXDF30
- 30秒経ったと思って投下したら29秒だったりするのはよくある支援
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:55:02 ID:Vle+FpIZ0
- 携帯は40秒だからな、支援
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:55:11 ID:g2w1gyU20
- さすがブチャラティだぜ・・・でも地面に潜れば全回避できたんじゃね?と思う今日この頃支援。
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:55:20 ID:Sejz/CEy0
- >>700
あるある支援
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:55:50 ID:grnrMR+S0
- ナイフといえばDIOだよな支援
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:56:39 ID:wV/OOKWV0
- >>701
それを言ったら身も蓋もないぜ支援
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:57:09 ID:g2w1gyU20
- もうすぐ3時だ・・・そろそろきついぜ!
だが支援を続けさせてもらってかまいませんね!
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:57:33 ID:37/WXDF30
- そうか携帯なのか大変だな支援
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:58:01 ID:Sejz/CEy0
- >>701
それだとタイムラグができてすぐ攻撃できないんだぜ支援
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:58:24 ID:g2w1gyU20
- ギア2ktkr支援。
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:58:52 ID:wV/OOKWV0
- >>705
友情マンと誰かの口調が被るなぁと思っていた。フーゴだったのか支援
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 02:58:55 ID:usO6CWd60
- もはや埋める勢いなきがしてきたが支援。
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:00:06 ID:qYHoA9Df0
- とはいえ切れ目のあるゴムでギア2やったら自滅すんじゃね支援
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:00:07 ID:37/WXDF30
- ここでギア2はいいぞ支援
今の原作のルフィもこれくらいだったらなあ
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:00:23 ID:vjsC/e78O
- 翼こえーよ支援
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:00:24 ID:g2w1gyU20
- これが俺の最後の支援だぜー!受け取ってくれー!
もう無理寝るorz
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:01:59 ID:DPpRrkoj0
- そろそろ眠りにつかなければ…
かれこれ1時間半も投下お疲れ様です支援。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:04:57 ID:wV/OOKWV0
- 俺が寝るまで支援するのを止めないッ!
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:07:08 ID:Vle+FpIZ0
- 全力支援で、みんなの分まで支援してみせる!
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:08:11 ID:grnrMR+S0
- ここは俺に任せて支援するんだ
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:09:19 ID:37/WXDF30
- 俺もここまでだ
後は頼んだ支援
おもしろくて途中で寝るのも残念だがお疲れ様です
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:09:28 ID:1vLNDOiE0
- 風呂入った直後に投下開始したみたいなのにまだ終わってないのか支援
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:17:26 ID:wV/OOKWV0
- まだだ!まだ終わらんよ!支援
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:18:32 ID:usO6CWd60
- ここで原作台詞キターーーー
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:19:44 ID:whXwWHe80
- 支援!!
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:19:46 ID:vjsC/e78O
- ちょ、なんでルフィ宇宙人じゃないって否定しないんだww
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:21:16 ID:whXwWHe80
- もう1発支援
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:24:27 ID:whXwWHe80
- 翼つええw
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:24:32 ID:36RngLtX0
- 支援
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:25:16 ID:qYHoA9Df0
- つうか友情も本調子って訳じゃない支援
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:26:07 ID:whXwWHe80
- そうか。メシ食ってないもんな。
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:29:41 ID:whXwWHe80
- 支援
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:30:07 ID:wV/OOKWV0
- クレイジーなのか原作の彼に戻ったのか分からなくなってきた
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:30:43 ID:36RngLtX0
- そういえば聞いたことがある
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:30:45 ID:vjsC/e78O
- 正直藍染並にイライラするキャラだったから、友情がこのまま消えてくれたら爽快だなー
…って思ってたけど、翼wwそこで止めたら殺られるwww
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:31:47 ID:2pR1ESu40
- そもそもグランドラインって地球とは限らないぞ 支援
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:32:14 ID:grnrMR+S0
- 冥王星だよきっと支援
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:32:33 ID:pPAuxRd/0
- クレイジーになりすぎて一周して戻ってきたのか?支援
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:33:15 ID:whXwWHe80
- 人が死にそうなのを見て我に返ったのかも。支援
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:34:16 ID:wV/OOKWV0
- >>732
知っているのか雷電!?
いやその台詞はテリーマンだったっけ?
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:35:19 ID:Sejz/CEy0
- ありゃ、ブチャって死んだの?支援
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:36:27 ID:whXwWHe80
- >>739
太陽光線で死んだ模様。支援
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:36:31 ID:Vle+FpIZ0
- 翼が見た限りではね。支援
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:37:12 ID:2pR1ESu40
- ブチャラティは死んでも一ヶ月ぐらい生きていられるらしいぜ
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:39:44 ID:2yU5mWRT0
- まて、さすがにそれは……と、言いたいがとりあえず次のレスを待とう。
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:39:44 ID:vjsC/e78O
- >>742
kwsk!!!!!!!!11
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:40:47 ID:VzmoGExLO
- 「お前の太陽の光が俺にほんの少しだけ動くことを許してくれたのかもしれない」
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:41:02 ID:whXwWHe80
- 支援
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:44:21 ID:whXwWHe80
- sien
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:46:02 ID:1r5gtQhK0
- 俺達のクレイジーキャプテンがー
しえん
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:46:46 ID:wV/OOKWV0
- クレイジー翼は二度死ぬ、支援
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:47:03 ID:whXwWHe80
- さりげにカカロット化してから
悟空のセリフが賢くなってるw支援
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:50:02 ID:whXwWHe80
- 支援
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:51:06 ID:goocORbc0
- 単なる支援はこちらでレスしてくれ支援
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1051717968/
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:52:33 ID:vjsC/e78O
- あーやっぱ翼死んだー
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:53:40 ID:Sejz/CEy0
- 翼よく頑張った
っつーか一般人なのに頑張りすぎだw
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:54:43 ID:pPAuxRd/0
- 確かに、あのシュートの強さは最早ギャグの域w
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:56:41 ID:whXwWHe80
- 悟空が元に戻るのか?支援
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:56:42 ID:vjsC/e78O
- 悟空改心キター?
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 03:57:26 ID:wV/OOKWV0
- クリリンのことか――!!
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:01:31 ID:whXwWHe80
- 生きてた支援
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:02:21 ID:Sejz/CEy0
- 翼のおかげだな支援
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:02:48 ID:wV/OOKWV0
- 不死身のブチャラティ支援
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:03:37 ID:usO6CWd60
- 友情まだ生き残るのか?支援
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:03:50 ID:goocORbc0
- ブチャ最期の力を振り絞って首輪解析の助力?支援
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:03:58 ID:Vle+FpIZ0
- “ブジャルド・ソダリッツィオ[偽りの友情]”カッコいいぜ支援
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:04:42 ID:vjsC/e78O
- ブチャ生きてたーけどもう駄目っぽいなorz
なんかVIPにいる気分だ支援
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:05:22 ID:whXwWHe80
- でも最後に物凄い貢献をしてくれたかもわからんね。支援
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:07:18 ID:Sejz/CEy0
- よくやった・・・よくやったぞブチャ!支援
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:08:02 ID:wV/OOKWV0
- ブチャ追悼…支援
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:08:05 ID:1vLNDOiE0
- >>764
ラ・ヨダソウ・スティアーナを思い出した
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:09:48 ID:Vle+FpIZ0
- 計270の全力支援はきつかったぜ…
二時間にわたる投下お疲れ様でした!
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:09:52 ID:goocORbc0
- 乙!まさかルフィがカカロットに勝てるとは!熱い戦いだった。
そしてブチャ・翼・・・よく戦ったよ。
書き手さんも長い時間投下お疲れ様でした。
支援のみんなも乙。
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:10:42 ID:goocORbc0
- ちなみに残り人数は
藍染死亡SSありなら 37人
藍染死亡SS保留にしても38人
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:10:53 ID:whXwWHe80
- 乙でした。面白かったです。
カカロット化が解除されたね。
これは大きいかもしれんね。
- 774 : ◆Oz/IrSKs9w :2006/09/11(月) 04:11:57 ID:fqtTKaHCO
- 投下………完了しまし……た。
こんなに長時間にも渡る支援、本当にありがとうございました!
無駄に長すぎる分ツッコミどころも多々あるかと思いますので、もし矛盾点や問題点がありましたら遠慮なくお願いします。
では!
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:13:32 ID:Sejz/CEy0
- 乙!
ゴメン、感想は途中で言い尽くしたw
ブチャと翼カッコよすぎるよ!
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 04:25:40 ID:vjQfC/oFO
- 超・乙!
リアルタイムで読みながらこんなに興奮したSSは初めてだ!
ブチャ、翼。安らかに眠ってくれ…
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 07:00:54 ID:VzmoGExLO
- 投下後の宣言もないし、ダイSSは荒らしか
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 08:01:38 ID:3+X36CWQO
- でもあれはうまいし、通してもいい気が…
アイゼンが死ぬなら今後問題ないだろうし
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 08:08:05 ID:pPAuxRd/0
- 上手いかぁ?
誤字がやたらいっぱいあったり、急いで書いたみたいな感じがするんだが。
その後の作品の出来が良すぎたからかもしれないけどさ。
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 08:20:04 ID:uOA4aYhM0
- 数えてみたら70レス!すっご!
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 09:51:24 ID:UMylB+CK0
- 翼が何で死んだのかよく分からんかった?
光の封殺剣でサッカーボールを封殺した後、残りの千本ナイフで刺し殺したのか?
光の封殺剣はプレイヤーに対して発動不能だぞ。
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:13:52 ID:VzmoGExLO
- もっとまってりゃ上手い人が書いてくれるだろうし、正直この期に及んであんなクオリティの作品でキャラを殺してほしくないわ
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:14:56 ID:VzmoGExLO
- >>782は>>778宛てね
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:28:34 ID:4Hd28vPS0
- 俺は通しでいいと思う。これ以上マヌーサ議論で無駄に長引かせるよりかは。
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:43:34 ID:ZrH7B9vQO
- 議論になるたび原因となる人物殺してはい終わり、なんてパターン作って欲しくないし、
明らかに急いで無理矢理投下した感じだし通して欲しくない
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:49:29 ID:VzmoGExLO
- こんな勉強レベルに任せなくてもいまは上手く殺せる書き手さんがいっぱいいるしな
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 10:55:54 ID:4Hd28vPS0
- >>786
そいつらがブリーチ、星矢、ダイを知っているとは限らんだろう?
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:05:17 ID:VzmoGExLO
- ていうかダイと星矢は空気杉だよなwwww
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:12:07 ID:pPAuxRd/0
- >>787
そんなこと言い出すと、同じように「そいつらがブリーチ、星矢、ダイを知らないとは限らないだろう?」とも言えるぞ。
あと>>788も煽り口調止めとけ。
- 790 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/11(月) 11:24:32 ID:q9J3eaH50
- >>777
投下後に宣言しなければならないルールってあったっけ?
あったのなら投下後宣言すべきだった、すまん。
荒らしではないし、一応過去にいくつも通しSSを投下してる身の上。トリは変えまくってたがな。
藍染の見せ場は前回分の話で十分だし、これ以上長引かせても冗長になるし、
(もちろん冗長にならない持ってき方もあったが、その辺は書き手の自由意思だろう)
一般キャラがあっさり死ぬのはスルーされてマーダーがあっさり死ぬの死は歓迎されないのか?
ろくな見せ場の無かった星矢、ダイが活躍するのは駄目で、
良い意味でも悪い意味でも活躍し注目を集めた藍染は絶対活躍しないのは駄目と?
私的には短くまとめただけのつもりだが手抜きに見えたか? 見えたなら申し訳ない己の力不足だ。
多勢に無勢で呆気なくやられてる藍染が、
今度はダメージ+盤古旛の消耗+ペガサス聖衣装着星矢+クライスト双竜紋ダイと戦ったら敗北は必至かと。
星矢が駆けつけたのもちゃんと「小宇宙を感じた」と明言してるし、同県内なら可能と議論されている。
誤字はさておき、物語上のミスは特に無いと思ってるが、あるなら指摘してくれ。
修正するかNGにするか対応を取る。
あと藍染議論は『NG』という単語が出てない事からただの感想と判断し、問題無いと割り切った。
『NG議論』の作品じゃないなら48時間以内に投下しても問題無いと思ったが、それは間違い?
>>11を見た限り問題無いと判断できるし、荒らし目的じゃなく思いついた話をただ投下しただけだが。
藍染が活躍しないとおかしい! という感情論でNG申請するならしても構わない。
通る通らないはそっちで決めてくれ。
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:27:39 ID:PPx6JTZI0
- こ れ は 酷 い
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:28:20 ID:nnw0kl5k0
- クオリティがどうとか言わず内容だけを評価するなら、藍染は殺されて当然だったとは思う
マヌーサが言われてるような厨性能ではなく、すぐ幻と気づかれる程度の能力なら
あの行動は自ら星矢とダイに挟み撃ちされにいったようなもん
逃げるならともかくこの期に及んで尋問とか馬鹿すぎるだろ
まあそもそも藍染がそこまで馬鹿か?という問題はあるがそれはこの作者に言ってもしょうがないし
この作品だけ取り上げてあーだこーだ言うのは無意味だと思う
個人的にはダイが三倍程度の重力で苦戦するのにちょっと違和感あったが
まあ許容範囲レベルかな
- 793 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/11(月) 11:31:49 ID:q9J3eaH50
- >>792
重力3倍でも戦えはする→ただし仲間を救う余裕が無くなる
ってつもりで書いたから、見捨てるつもりなら重力3倍の中で普通に戦闘できるつもりで書いた。
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:33:26 ID:WOTdbHPP0
- >マヌーサが言われてるような厨性能ではなく、すぐ幻と気づかれる程度の能力なら
>あの行動は自ら星矢とダイに挟み撃ちされにいったようなもん
>逃げるならともかくこの期に及んで尋問とか馬鹿すぎるだろ
これについては?
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:34:54 ID:nnw0kl5k0
- >>794
そこはこの作者の前の作者が引きでそう書いてるんだから
この作者に言ってもしょうがなくないか?
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:35:33 ID:pPAuxRd/0
- >>790
俺が言いたいのはただ一つ。
なんであれだけ大量の誤字を見直すこともなく投下したか
それに尽きる。
少し見直してから投下しようと思わなかったの?別に急いで投下する理由もないのに。
どうもそれで議論にけりが付く前に無理矢理藍染を殺したがってるようにしか思えなかった。
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:37:31 ID:pPAuxRd/0
- 連レスになってしまったけど。
>>795
リレー小説なんだし、できるだけそういった描写が自然になるように(馬鹿にならないように)繋ぐべきじゃないか?
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:40:24 ID:WOTdbHPP0
- >>795
確かに、やっぱり前のSSも問題点だらけなんだな
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:42:23 ID:2pR1ESu40
- まぁ、確かに鏡花水月のない藍禅の戦闘力は中の上程度に思える。
個人的な見解だけど。
死んで良し。
ただ、前SS迄のねっとりした戦いに較べて展開があっさりしすぎかとは思う。
が逆にNGにするほどの矛盾も無い
藍禅厨が騒ぎだすんだろうけど、それはしょうがない。
せっかくだから
TAIKOUBOUに続いてAIZENという新ジャンルが確立するといいな。
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:42:50 ID:PPx6JTZI0
- その問題点のあるSSの行方も決まる前に、これほどの駄文を投下されたってわけだ
- 801 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/11(月) 11:43:03 ID:q9J3eaH50
- そんなに誤字多かったか?
一応見直ししたんだが、搾り出すが絞り出すになってるくらいしか見つけられんかった。
自分の書いた文章の誤字を見つけるのって苦手なんだよ。
内容が頭に入ってるから気づかず読み進めちゃうし。
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:44:24 ID:nnw0kl5k0
- >>797
それはちょっと酷だと思うぞ・・・
星矢が藍染にとって苦戦する相手であることも
諸刃の剣でしかない盤古旛くらいしか武器がないことも
逃げもせずにわざわざ尋問しに行ったことも、この作者が設定した状況じゃないんだから
そこに文句言うなら前のSSも含めて議論しなきゃフェアじゃない
マヌーサがいつまでもウフフアハハしてるような性能なら別だけど
それはそれで遡って議論しなきゃなんないし
藍染自身「マヌーサをそこまで信用してない」ってのは実は前SSでも描かれてる
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:45:14 ID:WOTdbHPP0
- あーあ
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:51:45 ID:7kbCLGTa0
- 投下後に宣言するのは書き手さんたちの習慣のようなもので、特に決まりはありません。
ただ、そちらの方が支援終了時がわかりやすいし、助かります。もし次があればお願いしたいです。
>あと藍染議論は『NG』という単語が出てない事からただの感想と判断し、問題無いと割り切った。
これについてですが、最近のジャンプロワは
あまりにも酷すぎるSS以外には「NG」という言葉は使わない傾向にあると思います。
最近いらっしゃらなかったようなのでご存知ないかもしれませんが、
このところは修正要請の際も厳しい言い方をする人は少なくなってきています。
ですので、◆lEaRyM8GWs氏が議論中だと思わなかったのも仕方ないかもしれませんが、
できれば「議論中ですか?」と一言聞いていただきたかったです。
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 11:57:30 ID:pPAuxRd/0
- >>801
こういうのは嫌いだけどさ。揚げ足取りみたいで。でも分からないなら言うしかない。
かつて竜騎将バランに仕掛けたポップの重圧呪文ベタン「を」足止めにもならなかったように、
自重に押し倒される麗子「こ」まもり
藍染「の」麗子の首を掴もうと手を伸ばす。
神々すら予想だに「しんかったろう」
4レスの作品で、しかも短くまとめた作品で4つ。
あと、漢字に変換できるのがひらがなのまま(割って「はいる→入る」)とか、そういうのも見直すことはできたはず。
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:01:05 ID:pPAuxRd/0
- ごめん、もう一個あった。
バランの紋章「か」
流石に基本的な誤字5個はひどいと思う。
- 807 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/11(月) 12:01:58 ID:OfcYCn+j0
- >>805-806
自分がどういう点で誤字をやってるのかよく解って助かる。簡単な打ち間違いが多いな。
何度見直しても気づけないというのは自分の欠点だ。
一朝一夕で改善はできないが今後留意し誤字確認の参考にさせていただきます。
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:04:19 ID:EYIjYoK7O
- ライデインは確か前SSでは当たっていなかったと思う。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:17:38 ID:Qz/CBGA4O
- まあ書き手が頑張ったってのはわかるが、正直クオリティ低い作品出されると白けるんだよな。
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:18:51 ID:VzmoGExLO
- また糞書き手か・・・
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:24:22 ID:WOTdbHPP0
- てゆーか議論の順番を間違ってるよ。
前のSSからおかしいんだから
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:27:51 ID:4Hd28vPS0
- 誤字が多いだけでNGになった事は今までに無い。
修正さえすれば問題ないだろう。藍染が死ぬのも実力差を考ええれば十分納得行く。
むしろ今まで明らかな贔屓で生かされてたんだから。そろそろ退場してもいい頃。
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:29:36 ID:VzmoGExLO
- じゃあとりあえずこの糞SSを破棄して、マヌーサ議論か?
俺はロワ補正でマヌーサには文句はないが
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:30:17 ID:EYIjYoK7O
- >>811
うん。だから前のSSについての議論がされてたのに
今回続きSSが独断で投下されちゃったのでおかしな話になってる。
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:32:35 ID:uOA4aYhM0
- 間2日で同じパートを連投してる時点で即リレー同然。
しかも予約もなしで投下ってことは推敲する時間も惜しかったってことでしょ?だから案の定誤字だらけ。
前作もNG提起はさえされていないにしろ、マヌーサの効力について議論していたことから
修正などが入る可能性も十分にあったわけです。(まあ自分は現状維持でいいと思ってましたが)
そんな状況で予約なしで投下を強行した意図は、場を荒らしたかったからにしか見えないんですが。
確かにダイが重力から双竜紋覚醒に持っていく等、細かい原作要素の昇華は上手かったんですけど
そういう面からこの作品にいい印象は抱けませんでした。
序盤から何個も書いてる書き手さんなら即リレーが殆どデメリットしか生まないことくらい分かってて欲しかったです。
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:33:10 ID:nnw0kl5k0
- よっぽど上手い手考えるか
前回のSS大幅に変えないと
藍染次でほぼ間違いなく死ぬって分かったのは今回のSSのお陰だけどなw
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:35:14 ID:VzmoGExLO
- 何で今更でしゃばってきたの?
力量考えろっつーの
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:35:44 ID:goocORbc0
- みんな落ち着け。
とりあえず「双竜覚醒! ペガサス爆発!」に関しては議論する段階にも至っていない。
これに関してNG議論することは無意味。
「流星、嵐を切り裂いて 」が議論中であったことは>>693-695あたりで明らか。
これに対して作者さんのレスもまだないし、まずはこっちを片付けよう。
>『NG議論』の作品じゃないなら48時間以内に投下しても問題無いと思ったが、それは間違い?
レスするには余りにも馬鹿馬鹿しい内容なのでスルーする。
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:39:33 ID:pPAuxRd/0
- >>812
俺が誤字関連を指摘したのは「何でそんなに急いだの?」と言いたかったから。
要するに、誤字を問題にしてるんじゃなく誤字が起こった理由を問題にしていたつもり。
まあ言いたいことは>>815が言ってくれたけど。
>>818
そんなとこだろう。
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:43:09 ID:nnw0kl5k0
- ・藍染の消耗がこの程度ってのがおかしい
・マヌーサでダイや星矢が数秒以上騙されるってのがおかしい
・そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー
・ていうかなんで藍染わざわざ挟み撃ちされに行ってんの?
問題点はこんなとこかね
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:45:15 ID:goocORbc0
- >・そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー
これは既に確定した「あの男との邂逅」への文句になるから、仕方ない
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:48:55 ID:goocORbc0
- >・藍染の消耗がこの程度ってのがおかしい
あとこれはマヌーサが鏡花水月と同じような効果を持つならば、って前提だから、
批判としては適当でない気がする。
過去にマヌーサを、大した体力消耗もなく使っているし。
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:49:25 ID:7kbCLGTa0
- >・そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー
これは>>821の言うとおり前前SSのことだし、
盤古幡やまもりのこともあったからじゃないか?
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:50:44 ID:7kbCLGTa0
- >>822
マヌーサじゃなくて盤古幡と鬼道使いまくりだからじゃないかな。
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:51:59 ID:goocORbc0
- ああ、そっちか。
まあ、盤古幡は15倍までしか使ってないし、そこはこんなもんじゃないかなって思うけど。
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:52:58 ID:nnw0kl5k0
- いや、>>568とかでも書かれてたからな
俺も正直盤古幡の消耗については過去ログでも結構強調されてたんで
違和感があった
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:53:08 ID:pPAuxRd/0
- でも破道の九十“黒棺”なんてもんも使ってるからなー。
ただ、そうなると今度は聖矢のペガサス彗星拳とかペガサス流星拳も問題になるけど。
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:54:01 ID:goocORbc0
- >>826
前に使ったときには50倍まで使ってたから。
単純計算でも3割でしょ。
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:58:50 ID:4Hd28vPS0
- >>827
星矢には大技なんてないからな。流星拳も彗星拳も単なる基本技みたいなもん。
小宇宙が高まっていないと使っても役に立たない。また、それらを撃って疲れてる描写なんか原作に無かった。
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 12:59:23 ID:xlofIGID0
- 盤古幡の使用に関して言えば、「流星〜」中の藍染は、十分に余力を残して使用している。
読み返してもらえば判ると思うが、「流星〜」作中で藍染は
意図的に「重力操作15倍」にまで抑えている。
ここで過去作品(0061:それぞれの思惑)によると、
>「(50倍…あれでも余力を残したつもりだったが…予想以上に体力を消耗した。全力で発動すれば半日は確実に動けなくなるだろう)」
>藍染は考えを改める。私はこの盤古幡を侮っていた、と。
>例え動けるようになったとしても、恐らくまともな歩行すら困難だろう。1日回復に費やしてもどこまで元に戻るか分からない。
>「(15倍の時点では平気だった。それでも鬼道を数発繰り出す程の力の消費なのだが。しかし50倍はその程度の消費では済まなかった)」
との藍染自身のの考察がある。
作者もコレを理由に、藍染にあのような行動を取らせたと思われる。
マヌーサに関してはまた別だが、少なくともバンコハン使用による藍染の疲労は、大きい物ではなかったのでは。
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:01:58 ID:nnw0kl5k0
- じゃあ結局バランスか
星矢だってもっと体力残ってるはずって
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:11:39 ID:7kbCLGTa0
- とりあえず流星SSで藍染が使ったもの
・死神の体術「白打、歩法、瞬歩」
・鬼道「四“白雷”、三十三“蒼火墜”、一“塞”、九十“黒棺”」
・盤古幡15倍
・マヌーサ
白打、歩法、瞬歩は術じゃないけど、制限ありとはいえ素早い聖闘士の攻撃を避け続けるのはかなり大変。
あと一応「攻撃は命中しているのに、決定打を与えられない」だから、多少のダメージはあるかと。
ってまとめてたらもう言い尽くされた感じの流れに。結論としては>>831で。
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:14:21 ID:goocORbc0
- ・マヌーサでダイや星矢が数秒以上騙されるってのがおかしい(効果がマヌーサの効果と違う?)
・ていうかなんで藍染わざわざ挟み撃ちされに行ってんの?(何か策があったんじゃないの?)
むしろ、こっちの問題点の解決がメインじゃないか?
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:17:03 ID:nnw0kl5k0
- >>833
とりあえず簡単なとこから片付けた方がいい
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:17:19 ID:4Hd28vPS0
- マヌーサを過大評価してたんじゃないか?前にも逃亡できた実績があるし。
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:20:04 ID:nnw0kl5k0
- いや、むしろ逃亡するならいいんだけどな
自分で「大してアテにしてない」って発言があるにも関わらず
なぜか挟み撃ちさ覚悟でダイたちの尋問に行ってるってのが・・・
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:20:59 ID:pPAuxRd/0
- 「マヌーサの効果は鏡花水月ほど万能じゃないからね」とか抜かしてるからなぁ。
比較対象が鏡花水月なのも問題か?
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:21:00 ID:xlofIGID0
- ・藍染がわざわざ挟み撃ちに〜
星矢、ダイの実力を知ってる読み手側の視点から見れば正に其の通りかもしれないが、
藍染は劇中の登場人物なので、二人の真の実力は勿論、彼らが各作品の主人公である事など知らない。
自らを天とする藍染の性格を考えれば、バンコハンもあるし、何とかなると思うのは、特に不自然ではないのでは。
・マヌーサ
作品後、直ぐに星矢が気付くエピソードを入れればOK。
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:26:19 ID:nnw0kl5k0
- 星矢の実力はある程度知ってるし
「ダイその他も多分弱いだろ」程度の見込みで死地に飛び込むようなキャラだとやっぱり「馬鹿」なんじゃないか?
賢くなくても普通程度の頭があればまず一旦逃げると思うんだが
大体このまま行くと、前回のSSをちょっと手直しすれば
今回のSSも問題なしってことになると思う
いや、別にいいんだけどな
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:27:49 ID:WOTdbHPP0
- 「脱出のためにある事をする」とかでいんじゃね、状態表にペッと加えて通し!
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:32:39 ID:pPAuxRd/0
- 少なくとも
>情報だけ入手して逃走する? とんでもない。この少年は、この先明らかな障害となる。
から聖矢に対しての油断は無いだろ。
仮にダイだけを侮って雑魚扱いしていたとして、
その場合は「この先明らかな障害となる」聖矢の排除を優先するんじゃないか?マヌーサにかかってるんだし。
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:35:10 ID:EYIjYoK7O
- 星矢については流星SS内で認識を改めている。
ダイについては「ライデインを使える勇者」って藍染が自分で言ってるし、
最初に竜の騎士だとか主催バーンに名指しされてるのに雑魚とは思わないだろう。
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:36:48 ID:xlofIGID0
- 藍染はダイたちに一つ二つ質問して、即離脱するつもりだったんじゃないの?
あわよくば支給品、あわよくば殺害目的だっただろうが。
「ダイとまともにやりあうため」に向ったわけじゃないし。
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:47:36 ID:nnw0kl5k0
- そろそろ読み手の分超えた想像になってきてる気もするが
星矢に先に補足された癖に
そんなのんびりしてたら普通に追いつかれると思うが
一目散に逃げもしないで、ダイからも星矢からも逃げ切れる(追いかけられない?)とする
藍染のその自信はどこから湧いてくるんだ
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:51:31 ID:xlofIGID0
- バンコハン使用による人質、と明記してある。>逃げ切れる自信
藍染の自信の根源は、キャラ的なものだしな。
必死に逃げ惑う藍染を出したら、それこそいつかの越前のように、キャラが変わってると文句言われるような。
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:53:18 ID:pPAuxRd/0
- そもそも、ダイ(鉄塔)と聖矢はどれくらい離れてるんだろう?
あと、藍染はどんくらい速いんだ?
下手すると「聖矢、殴って幻だと気付く→後ろから藍染追いかけてすぐに追いつく」になりかねない。
……大人しく作者を待った方がいい気がしてきた。
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:55:33 ID:nnw0kl5k0
- >>845
いやそこがまずおかしいだろ
盤古幡の人質は至近距離だからこそ有効な手だし
封神の射程描写からしてもたとえば百メートル先まで逃げてから解除、なんて真似はおそらくできない
藍染はソウルソサエティからだって結局逃げてるし
必死かどうかなんて書き手がどう描写するかひとつじゃないか?
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 13:57:30 ID:xlofIGID0
- 色々擁護するようなレスになってしまったが、
正直なところ、「流星〜」にはそんなに問題はなかったように思える。
実際、今回こんな議論になってるのも、本当の所は、次の作品の影響が大きいようだしな。
双竜覚醒に関しては、悪いが俺は擁護しづらい。
状況的に導かれた結果だったかもしれないが、もう少し盛り上げる努力をすべきだったと思う。
藍染がどうの、と言うよりは、ここまでリレーされてきたのに、半ばズガンで殺されるってのは、
今まで書いてきた作者さんに対して、やや配慮が無かったんじゃないかな。
別に見せ場を作れとは言わないが、只の間抜けで終わらせるべきではなかっただろう。
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:00:19 ID:xlofIGID0
- >>847
互いに論点がずれてきていると思うし、俺もちょっと結局のポイントは何所なのかわからない教えて欲しい。
結局のところ、847は「藍染はマヌーサの後、逃げるべきだった」という点に、不満を抱いているのだろうか?
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:01:54 ID:Sejz/CEy0
- >>848
俺も「流星〜」にはあまり問題はなかったように思える。
藍染の行動は「虎穴に入らずんば虎子を得ず」だよ
危ないからって逃げ回るようなキャラじゃないし、
ソウルソサエティ内でも結構危ない橋はわたってる
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:04:07 ID:nnw0kl5k0
- 俺はむしろ「流星〜」の引きならああなるだろうなと納得したかな
藍染のキャラ立ても含めた問題はそっちの方に集中してると思うんで
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:04:12 ID:WOTdbHPP0
- 「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ならそれでいいけど、
流星〜には、とにかく説得力が欲しい
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:05:33 ID:Sejz/CEy0
- そういや藍染って瞬歩使えたじゃないか
逃げるのも移動も思いのまま
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:07:08 ID:7kbCLGTa0
- >黄の輝きに身を包み、超高速のスピードで死神の『瞬歩』に縋りつくは、聖闘士の風。
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:11:06 ID:nnw0kl5k0
- ダイだって雷速で移動できるし飛べるしルーラ使えるしで藍染に劣るどころか下手すりゃ普通に上回ってると思うぞ>移動
星矢だって短距離ならMAX光速で走れるし
ていうかあいつらテレポート使えなかったっけか?
制限をどっちにどうかけるかにもよるが瞬歩だってそれほど長くは持たないし
たいしたアドバンテージじゃないと思う
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:16:26 ID:Sejz/CEy0
- 藍染はダイの性能については知らないぞ
星矢は戦いの後で興奮状態で油断してるから・・・
ダイって原作で仲間を危険地帯に置いて敵を追うシーンってあったっけ
修正するとしたら
・藍染の思考に「目的を果たしたら即離脱」をつける、とか
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:22:23 ID:WOTdbHPP0
- こういう議論しなくても納得させてくれるようなもの書いてくれればどーだっていいよ
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:22:45 ID:nnw0kl5k0
- >>856
マヌーサの性能があのまま放っておいてもウフフアハハでない限り
むしろ星矢は今後一切の油断はせんだろ
きっちり幻覚も警戒するだろうから今後は通用しない可能性のが高いし
ダイの性能を知らないからと挟み撃ちされるかもしれないのに〜は既に何度も言った通り
ていうか星矢に追いつかれたんだから自分の瞬歩がそれほど絶対のものではないともう学んでるだろ、藍染なら
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:29:18 ID:Sejz/CEy0
- ダイ大の呪文は術者によって効果が違うし、マヌーサ使うシーンが少ないのが問題だな
あ、話は変わるんだけど、流星拳って実際に拳を相手に当ててるのか?
距離的に見て拳圧の類かダルシムみたいに手が伸びなきゃ無理だと思うんだが
少年漫画理論で「なんか当ててる」でいいのだろうか
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:29:40 ID:pPAuxRd/0
- マヌーサの性能は下方修正で行くのか?
だったら、すぐばれるような幻覚で自分以上の機動力を持つ人間を誤魔化し、
その間にダイの方に行って交渉を行おうとする藍染は確かに阿呆になるな。10秒も稼げないんじゃないか、これじゃ。
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:38:00 ID:nnw0kl5k0
- >>860
マヌーサに気づかず気づいても気配も探れずなんて星矢弱体マヌーサ強すぎ展開でいくと(まあ認められんとは思うが)
今度は「なんで藍染は星矢殺して行かないんだよ」問題が発生する
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:42:35 ID:ev2QMqyiO
- おまえ等大人になれよ
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:49:24 ID:4Hd28vPS0
- ageるな。
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 14:52:12 ID:qYHoA9Df0
- >>862
週間 少 年 ジャンプを読んでる漏れらにそんな事言われても…
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:10:39 ID:4h2m5nij0
- >>859
原作でマァムがヒュンケル相手に使ってなかった?
ついでに、普通に本体見つけられてたよ
これ、もう話してなかったっけ?
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:13:23 ID:4h2m5nij0
- >>790より
>藍染が活躍しないとおかしい! という感情論でNG申請するならしても構わない。
>通る通らないはそっちで決めてくれ。
とりあえずご本人様がこう仰られているわけだし、これはNGで良いよね?
昔から居る人はうまいって先入観があったけど
昔から居てうまい人、昔から居てうまくなった人
昔だから通っただけの人、この3パターンの人がいるみたいだね
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:15:58 ID:nnw0kl5k0
- 無駄な個人攻撃は要らん
>>865
既に話の前提になってるもんだと思ってたが・・・
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:20:48 ID:vxERw6ef0
- 両方とも通しでいいよ、そうすれば今後荒れる事はまず無くなる
それに天に立つとかどこぞの高校生みたいな事を言っちゃってる奴だし
はっきり言って自惚れ屋だろ藍染は
自分の力を過信して遊んで負けるタイプだ
あのDIOもそういうタイプだし珍しくはない
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:21:57 ID:4h2m5nij0
- 悪い、これまでの素晴らしい流れを完璧にぶち壊してくれたのでピカッとなった
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:25:12 ID:4h2m5nij0
- >>868
凄い、凄すぎる・・・
一行目は言うまでもなく最高にアホな発言だが、二行目以降も負けずに凄い。
あらすじやキャラクターの説明だけで、中身を勝手に判断して評価しちゃう評論家って感じ?
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:29:20 ID:nnw0kl5k0
- >>869
「流星〜」が実はあんまり素晴らしくなかったから今みたいな話の流れになってるんだと思うぞ
- 872 : ◆z.M0DbQt/Q :2006/09/11(月) 15:34:50 ID:H2H+U9BXO
- ひっそりと斗貴子、新八、越前を予約します
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:35:58 ID:4h2m5nij0
- >>871
それでも修正すれば通るとかそんな感じじゃん?
それをぶっちぎった上に『知りませんでしたぁ〜』
なんてすっ呆けた上に逆切れなんてカマしてgdgdにはなってなかったじゃん?
それに「流星〜」が修正が必要だとしても、ちょっと山岡がエラーしちゃったとしても
その後の超大作が、山田の逆転満塁バイバイありがとうサヨウナラホームランじゃん?
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:38:06 ID:nnw0kl5k0
- ・・・まあ・・・感想は人それぞれだからな・・・
同意は出来んが尊重するよ・・・
>>872
期待してます
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:44:12 ID:CMMv55as0
- 流れ切ってしまうので後で議論してもらいたいが、ちょっと今しか時間とれないので今のうちに指摘しておく。
インフェルノの方だけどこれもこれでかなり問題あると見る。
行間つめてレス容量を効率的に使えば長さは半分になっただろうな、とういのは置いといて。
友情vs翼がいろいろとあり得ない。
友情マンが制限されているというのはいいんだけど、翼は別に強化されてるわけではない、普通の人間。
それなのに弾性の全くない(←重要)木製のボールを全力で蹴っている。
その後砕けているが、これは最初の一発目の時点で足の甲にヒビが入るとかどうにかなってないとおかしい。
(なんで初出のジーニアスの時誰も指摘しなかったんだろう…)
加えて如何に将来有望なサッカー選手であろうと中学生時点の翼のキックボールで友情マンが死線を感じるほどの威力は出せないだろう。
友情マンの制限ランクを超人だとしてショットガンクラスの威力があるとでもいうのだろうか。
そしてその後友情マンの本気の殺人シュートを正拳突きで弾き返しているのもあり得ない。
SS内で努力マン相当と書かれているが、それなら制限されていようと常人がどうあがいても腕ごと体を砕かれるとしか思えない。
しかもサッカーボールじゃない、木製のボールで。
あのBMがいないと使えないという千本ナイフのテキストを堂々と無視するというのも結構すごいけど、
光の封札剣は明らかに効果間違ってるよね?
結論としていうけど翼は一般人という枠はキッチリと守ってほしい。
いろいろとおいしいキャラとして成長していたのは認めるけど翼はあくまで一介の中学生スポーツマンであると。
そこはあやふやにしないでほしいよ。
それじゃ今は藍染の議論に忙しいようなのでまた後で議題にしてほしい。
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:44:50 ID:4h2m5nij0
- とりあえず、「流星〜」は保留なんだよね?
インフェルノは通しで良いのかな?
投下が多いのは良いことだけど、
修正要請の制限時間が48時間ってのが大変だね
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:54:43 ID:Vle+FpIZ0
- >>875
あの世界はネットを突き破るシュートとか岩を砕くキーパーとかがいる世界なんだぞ?
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 15:57:00 ID:WOTdbHPP0
- インフェルノか…
また厄介なことになってきたな、
でも言われてみれば確かにそうだ
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:01:05 ID:uOA4aYhM0
- >>875
あれ?封札剣って、
>“光の封札剣”で地面に串刺しにされた、彼らの“絆”の姿だった…
って一文から「封札剣をボールに刺し固定>そこに翼がケリを入れる>足粉砕」って流れを誘ったと思ってた。
ボール=武器=手札と考えれば違和感ないんだけど、読み違えかな。
千本ナイフの方はブラックマジシャンがいないならそのままでよかったろうけど、ちゃんと居るんだね…。
でもどの道セットで運用しないと使えないとか不便すぎるし、このままでもいいとは思うけどなあ。
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:07:39 ID:B2lFiWb20
- 木製のボールでどうたら言ったら、日向君の足が死んでしまいます
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:11:54 ID:VnO7rWo9O
- 3倍ボールのことならあれには弾性があるだろう。
負担はかかるが足に即ダメージを伝えるものじゃない。
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:54:16 ID:49woWR0u0
- 長い=名作と勘違いしてる人多いよね。指摘されても理解できないあたり問題だが。
封札剣は結局『何』を突き刺したのかもう少し解りやすく描いて欲しい。
プレイヤーに対しては何の効果も無いから、刃だって人体をすり抜けるだろうしな。
もしかしなくても遊戯王読んでないだろう。
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:54:45 ID:fLK4ezNk0
- 藍染は何かヤバイ状況になったり、ひとまず戦闘を離脱したい時は
マヌーサで逃げようと考えていたんだろう。
バンコハンを使って星矢から情報を得ようと思ったが、彼が言いそうになく、
ダイがいることに気づいた藍染は、ダイから聞こうとする。いざとなれば
マヌーサで逃げる、という考えもあったのだろう。
ドラクエをやった人なら分かると思うが、マヌーサを敵にかけられても、そいつとの
戦闘が終われば、マヌーサは解ける。だから星矢も解けたのだろう。
つまり藍染の敗因は「マヌーサの効果がどこまで続くのか把握できなかった」ことと、
「マヌーサを避けることのできる敵に出会った」ということだろう。
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 16:59:24 ID:WOTdbHPP0
- 701 :作者の都合により名無しです :2006/09/11(月) 02:55:11 ID:g2w1gyU20
さすがブチャラティだぜ・・・でも地面に潜れば全回避できたんじゃね?と思う今日この頃支援。
こんな突っ込みもあるってさ
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:14:31 ID:nnw0kl5k0
- 星矢が自力で解いた、もしくは、そもそもマヌーサはそんな長持ちする呪文じゃなかった、ということにしとかないと
戦闘中永続効果&星矢じゃ解けないじゃ「なんで藍染は星矢にとどめ刺さないんだ」問題が解決せんのでは
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:17:32 ID:7kbCLGTa0
- ゲーム設定は持ち込まない方が無難かと。
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:19:19 ID:WOTdbHPP0
- まとめ
1 藍染の消耗がこの程度ってのがおかしい
2 マヌーサでダイや星矢が数秒以上騙されるってのがおかしい
3 そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー
4 ていうかなんで藍染わざわざ挟み撃ちされに行ってんの?
5 ていうかなんで藍染わざわざ聖矢を見逃してんの?やろうと思えばやれたんじゃ…
こんな感じ?
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:23:19 ID:WOTdbHPP0
- インフェルノ問題点
1 封札剣は結局『何』を突き刺したのかもう少し解りやすく描いて欲しい。人体はすり抜ける
2 地面に潜れば全回避できたんじゃね?
3 ボール蹴っても最初の一発目の時点で足の甲にヒビが入るとかどうにかなってないとおかしい。
4 如何に将来有望なサッカー選手であろうと中学生時点の翼のキックボールで友情マンが死線を感じるほどの威力は出せないだろう
5 そしてその後友情マンの本気の殺人シュートを正拳突きで弾き返しているのもあり得ない。
6 BMがいないと使えないという千本ナイフは?
こんな感じ?
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:23:32 ID:nnw0kl5k0
- >>887
1は星矢の消耗をもう少し軽くすればいいと結論が出てる
3は今更なのでしょうがない
2、4、5は相互に絡んでるんでちょっと難しい・・・
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:31:32 ID:Di8YjaKm0
- マヌーサ強すぎに一票、修正要ると思う
星矢もダイも相手の気をさぐる術をもっているのにそこは無視され、
藍染は「マヌーサさえあればどんな必殺技も全てノーダメージ」の状態。
マーダー補正といっても、これではバランスが悪すぎると思う。
ライデインもマヌーサで逃れてるけど、これだと藍染は距離が離れた相手にも
マヌーサをかけられることになる。(ダイにもマヌーサをかけたってことだろ?)
彗星拳には制限かかってるのに、マヌーサは制限なしで逆に補正がかかってるのが現状に思える。
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 17:35:42 ID:nnw0kl5k0
- まずマヌーサが原作にある程度忠実で「少しの足止め程度にしか使えない」なら
手直しもちょっとでいいし性能もさほど問題があるとはならない
しかしその代わり「そんなら一目散に逃げろよ」「挟み撃ちされるじゃん」という問題が発生する
マヌーサが超高性能で星矢はいつまでも騙されたまんま
下手するとダイでも騙される、とするなら「逃げろよ」「挟み撃ち」問題はなくなるが
「それなら最初からマヌーサ使ってプスッと刺せば楽勝じゃん」という馬鹿な話になる
どちらにしろ修正は必要なんだよ
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 18:27:13 ID:gRU/LUsy0
- あくまで俺の私見だが、
藍染がマヌーサを「覚えたて」であること、
つまり「マヌーサの効果の持続力を把握できていなかった」ことで
藍染の不思議な行動の一部は解釈できるのではないだろうか。
星矢を殺さなかったことは少し厳しい面があるが。
あえて言うなら「いつでも殺せる」と勘違いしていたということか。
最初からマヌーサを使えよというのはわかるが、それはクリリンが太陽拳→気円斬
をしないことと似ているといえば似ている。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 18:38:26 ID:MShaPAd20
- インフェルノの封札剣は、ボールにじゃないの?
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 18:42:37 ID:o9l4qsqj0
- 面白ければ設定なんてどうでもいいんだよ
でもつまらないね
書き直せ
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 19:44:27 ID:VzmoGExLO
- うはwwww議論厨スゴスwwwwうぇwwww
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:16:08 ID:px57LHI60
- じゃあ両作ともあとは書き手待ちでおk?
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:26:33 ID:7kbCLGTa0
- そうだね、もう意見は出尽くしたっぽいし。
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:33:59 ID:Qz/CBGA4O
- 流れぶったぎってすまんが、優勝エンド気ボンヌしてるヤシって多数派?
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:35:51 ID:MeJlVhtE0
- >>896
おkだろ。
ところで双竜はどなったんだ?
って流星が審議中なんだから結果的にNGなのか。投下時期 も 悪かったしな。
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:44:47 ID:XbRqmlUp0
- 流星が通しなら双竜も通しでいいだろ。
流星がNGなら双竜もNGで。
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 20:49:21 ID:px57LHI60
- 走流はまた別
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:03:14 ID:WFh8OwK90
- 封札剣で翼は死んでなくて仮死状態
ブチャラティが首輪を外したから死亡確認
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:15:26 ID:UTG+vtvGO
- >>902
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:18:03 ID:MeJlVhtE0
- 全然違う話させてくれ。
【ブローノ・ブチャラティ@ジョジョの奇妙な冒険】
[状態]右腕喪失・全身に無数の裂傷(応急処置済み)
これ0295話の状態表のコピペなんだけど、ブチャの状態表って、以後ずっとこのまんまだった。
んで、インフェルノの>>321で、
『…片腕も無い、ダメージの深そうな半死の男。』
って表現があるんだが、凡ミスだよな。
正直、あの状態表は紛らわしすぎるとは思ってたんだが・・・
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 21:23:42 ID:MeJlVhtE0
- >>904は無効です。
お気になさらず話を続けてください。
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:04:39 ID:DPpRrkoj0
- 「流星〜」「インフェルノ」は読んで面白かった。
「双竜覚醒」はやはり物足りなかった。
あまり言いすぎて書き手さんがいなくなるのだけが心配。
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:13:02 ID:tMgGrBGlO
- ちょっと批判されたくらいでへそ曲げる大人げない人はいないから大丈夫
批判も応援の内だ
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:14:59 ID:VzmoGExLO
- なにその超理論
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 22:43:50 ID:tMgGrBGlO
- すいません
ちょっと調子のってました
今の発言は忘れてください
- 910 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/11(月) 22:57:36 ID:oZg7egEB0
- 「流星、嵐を切り裂いて」の書いた者です。
まず最初に、すいません。
正直こんな壮絶な議論になっているとは思いもしませんでした。対応が遅れたことをここに謝罪します。
とりあえず適切な修正案取り入れるためにも、>>887のまとめを参考に私の見解を述べていきます。
・まず「1 藍染の消耗がこの程度ってのがおかしい」について。
これは正に>>830にて述べられた通りで、過去の藍染は50倍という破格の倍率で重力を上げてしまったため体力を大幅に消耗してしまい、
15倍程度なら鬼道数発と書かれている通り、それほどの疲労にはならないと解釈しました。
重力については星矢に決定打(黒棺)を与えた後、倍率を7倍に抑えるなどして体力を温存する描写も入れています。
鬼道の体力消費についてですが、これは鏡花水月のような疲労を伴う設定でもなく、原作でも特に苦なく使っていたため、
ボス補正も考慮して四発程度(しかも内二つは超低級)では体力消費にはそれほど影響しないと考えました。
しかし相手が高速戦闘を得意とする星矢なので、戦闘による肉体的疲労も考えれば、疲労は大にすべきとも思っていました。
「疲労大」と「疲労中」。どちらにするかは最後まで悩んだのですが、この作品の終わり方で締めるなら、
「藍染に少しでも余力を残し、後に繋がる展開の選択肢を増やした方がいい」と思い、藍染の疲労は中程度に抑えました。
人質がいるとはいえ仮にもダイと対峙するのであるから、疲労大の状態では絶対に抵抗できない。
意外性のある展開に繋げにくくなると考えたためです。実のところ、これが一番の理由だったりします。
しかしこれについては簡単に修正がきくので、この見解でも修正要請があるのであれば修正します。
そして星矢の攻撃を受け流した際のダメージですが、確かにノーダメージというのは強すぎなので、これは修正の際「軽傷」としたいと思います。
・「3 そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー」について。
これは前SS「あの男との邂逅」から引き続いてのものなのでなんとも言えませんが、
まもりという不安要素、積もりに積もった藍染への恨みを考えれば、十分に納得できる問題かと。
- 911 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/11(月) 22:58:34 ID:oZg7egEB0
- ・「4 ていうかなんで藍染わざわざ挟み撃ちされに行ってんの?」について
これについては完全な描写不足です。申し訳ない。
藍染の行動方針ですが、彼は「主催者の情報」を求めていました。
ダイに迫ったのは、やはりこの情報を欲したためです。
まず、藍染は不自然な落雷をアバンの書で知ったライデインと推測し、星矢が、
>「これは、『ペガサスの聖衣』さ! 仲間が俺に託してくれた、大切な力だ……。聖衣を纏った聖闘士に、勝てると思うな藍染!」
と言った際の『仲間』を、ライデインの使える勇者=OPで魔王バーンに敵対していたダイと考えます。
↓(この時点で藍染は、強情で実力が高く、相手にするのが厄介な星矢より、まだ力量の分からない
↓ ダイから情報を聞き出すほうが簡単かもしれないと考えます。「姿を見せずサポートに回っているのも、
↓ 星矢の足手まといになるような実力だからじゃないか?」という推理も出来るため、藍染は試しにダイとの接触を試みます)
そしてマヌーサを使って星矢から逃れ、ダイたちを発見します。
↓(発見方法については両津の大声を聞きつけたなど色々考えられるのですが、これについての描写は全くありませんでした。
↓ また、藍染は高確率で他者の居場所を補足できる鬼道が使える可能性があるのですが、これは原作でも未確認だし、余計ややこしくなるので黙認しました)
藍染はダイ発見の際、周りに居る他の参加者三名の実力を測るため、初めに霊圧をかけて相手の反応を見ています。
※その結果霊圧に苦しんだ三名を、「人質に使える弱者」と認識し、ダイから情報を聞き出す行動に躍り出ます※
人質がいれば、もし星矢が後ろから追ってきても手出しは出来ない。それゆえの自信です。
この「人質」の存在を大きなアドバンテージと考え、藍染は「挟み撃ちになったとしても問題ない」という考えに至ります。
>「さて…………君からは色々聞きたいことがある。マヌーサの効果は鏡花水月ほど万能じゃないからね。
> いつ星矢君が邪魔しに来るとも限らない。なるべく手短に頼むよ」
ではなぜこんなことを言ったかというと、やはりマヌーサの効果を過信していたからです。
星矢からは以前にもマヌーサで逃走した経験があり、そう早い内には気づけないと思っています。
もし気がつかれたとしても、やはり人質がいるので手出しはできないという考えが頭にあるため、「逃走」ではなく「尋問」を選んだことになります。
※もし両津たちが霊圧に怯まないほどの実力者だったとしたら、藍染は高確率で「逃走」を選んだと考えられます。
- 912 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/11(月) 22:59:39 ID:oZg7egEB0
- などと藍染の行動における心理を説明しましたが、全てSS内では描写されていないことです。
本当はこの行動理由を、藍染がダイに向けて長々と説明するくだりがあったのですが、場面的にそんなことをしている時間はないので、思い切ってカットしました(文章が乱れる恐れもありますし)。
・「5 ていうかなんで藍染わざわざ聖矢を見逃してんの?やろうと思えばやれたんじゃ…」
『これについては、「藍染は計画を円滑に進めるため主催者の情報が欲しい」という行動理念が原因になります。
星矢にとどめを刺すことよりダイから情報を得ることを優先したとも取れますが、
「仲間がいるのであれば、それをさらに利用して星矢からも情報が聞き出せるのでは?」という考えもあり、
また、仲間が現状では何人か分からなかったので、無駄に力を消費するのを避けたとも取れます。
ただでさえハーデスは「死者の蘇生」という死神でも理解しえぬ力を持っている可能性があるため、
藍染はハーデスの情報に惹かれていました。だから星矢を殺すことのも後回しにしたのです。 』
……などと書きましたが、上の5に対する考えは全て個人的な解釈です。
描写もなければ考える解釈も人それぞれだし、こればっかりは押し付けで通るものでもありません。
解決策として、
「今後のことを考え、無駄な力を消費してとどめを刺すよりも、簡単に手に入る可能性がある情報を優先した」
という説明の文を挿入したいと思います。
4と5については、いっけん藍染が後先考えないバカのようにも思える説明ですが、過去の描写から見ても、ロワ内の彼は相当な自信家です。
星矢やダイが実力者でなければ、藍染の行動はいかにも自分の力を過信していそうなボスキャラに見えるので、その辺は問題ないと考えています。
- 913 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/11(月) 23:00:11 ID:oZg7egEB0
- ・そして最後に持ってきた「2 マヌーサでダイや星矢が数秒以上騙されるってのがおかしい」
これを修正するとなると、この話のラストを大幅に変えることになるのですが……
そもそもマヌーサの描写についてはそれほど大袈裟にしたつもりはなく、仮に大袈裟だったとしても、それは読者に「藍染が死んだ」と思わせるためです。
もちろんこのマヌーサは次に繋がるSSで即行解けて間違いないモノだし、状態表にまだ気づいていないと書いたのも、決して星矢がアホだったわけではなく、できるだけ次に繋げやすくするための配慮です。
ダイにマヌーサが効かないという意見については、
>「本当、両津さん!? ……小さくてよく分からないよ」
という台詞から取れるように、ダイはそもそも藍染を完璧に視覚に捉えてはいません。
ライデインも両津の指示で放っており、藍染に命中しなかったのも、本人がうまく狙いをつけられなかったからです。
ですが、ライデイン発動後は星矢藍染の視点で書いたため、その辺の描写がなかったことも事実です。
ちなみに、「聖闘士に同じ技は通用しない」という設定については考慮していません。
あれ自体原作でも確証を得ていない設定なので、星矢知らない人は「なんで?」と思うこと必至だからです。
- 914 : ◆kOZX7S8gY. :2006/09/11(月) 23:00:57 ID:oZg7egEB0
- ここまでをまとめまして、修正案を。
「1 藍染の消耗がこの程度ってのがおかしい」について
→修正希望が健在であるようなら、藍染の疲労を「中」から「大」に。「軽傷」を追加。
「2 マヌーサでダイや星矢が数秒以上騙されるってのがおかしい」について
→・ダイはマヌーサ自体かかっていない。
・星矢は喜んでいないでさっさと気づく。このSS内に藍染に追いつく描写を追加。
これを修正するとなると藍染死亡の引っ掛けがなくなってしまうため、個人的にはやりたくないです。
「3 そもそも星矢は「俺一人で戦う」なんてキャラじゃねー」について
→まもりの存在。因縁。そもそも前SSで決定済み。
「4 ていうかなんで藍染わざわざ挟み撃ちされに行ってんの?」
「5 ていうかなんで藍染わざわざ聖矢を見逃してんの?やろうと思えばやれたんじゃ…」について
→・藍染が星矢を放ってまでダイに迫った理由の追加(とどめより情報優先)
・人質がいるので挟まれても余裕・過去の経験からすぐには追って来れないと判断(自信家ゆえの驕り・マヌーサを過信)
・両津らが人質にならないようであれば逃走を選んだ
この辺の描写を加え、修正したいと思います。
無駄に長々語って申し訳ありませんでした。
めんどくさい人はここだけ読んでください。
そして最後に、◆Oz/IrSKs9w氏。
新作めちゃおもしろかったです。
悟空とルフィの熱すぎるバトルは、読んでいて白熱ものでした。
本来ならここもこんなくだらない議論なんかじゃなく、今後の悟空たちの行方とかで盛り上がっているであろうはずなのに。
全ては私の力不足が招いた責任です。本当に申し訳ない。
過去に議論になった時もそうでしたが、書き手としてもグダグダな議論になることは望みません。
一度作品を投下した以上、そしてこの作品をおもしろいと言ってくれた人がいる以上、この件が片付くまでは随時チェックを怠らないよう努力します。
もちろん、最終的には没にすることも厭いません。喋りすぎました、本当に長々と失礼。
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:06:49 ID:o9l4qsqj0
- 長文ご苦労
書き直せ
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:11:47 ID:grnrMR+S0
- >>915
人生やり直せ(死ね)
>>914
ガンガレ修正超ガンガレ
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:15:22 ID:XbRqmlUp0
- ちょっと修正して通し、でいいと思うよ。
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:24:27 ID:Sejz/CEy0
- >>915
またお前か
修正ガンバレ
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:31:31 ID:4Hd28vPS0
- 長々とご苦労様です。その部分を修正すれば間違いなく通ると思います。
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:32:46 ID:XbRqmlUp0
- 双竜は誤字程度しか修正点ないし通しでおk?
インフェルノは光の封殺剣と千本ナイフを何とかしてもらいたいところだ。
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:35:52 ID:4Hd28vPS0
- >>920
文章が短いとかいうのは理由にはならんからね。
通しでいいんじゃないの?
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:39:41 ID:Sejz/CEy0
- >>920
流星の修正で展開が変わって矛盾が発生すると、自動的に没になる
議論中に投下するデメリットはここにある
だから議論中に投下するのは避けられているんだよ
まあ、その場合は双竜を修正するだけの話
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:40:33 ID:U2QNDBRP0
- 双竜に関しては、作者さんが空気を呼んで破棄して欲しいな
確かに文章が短いからといってNGの理由にはならないが、今までの前例を見てみると
文章、展開等々であれそうになった作者さんたちは自分から破棄を申し出る事が多いし。
まあ、作者さんに任せるしかないな。
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:44:44 ID:grnrMR+S0
- まあ一言で言うとつまらん空気嫁だな>双竜
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:49:33 ID:XbRqmlUp0
- 別に藍染なんざあの程度の存在だろ。
マーダーは全員盛り上がって死ななきゃならないルールでもあるのか?
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:52:29 ID:nnw0kl5k0
- わざと外したんじゃないのか
星矢に当たるかもしれないライデインをそんないい加減に撃ったってのはちょっとアレじゃないかと思うが・・・
視覚に頼れないならなおのこと闘気や気配を読むと思うので
ダイが藍染の接近に気づかないのはやっぱ不自然ではあるな
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/09/11(月) 23:52:32 ID:grnrMR+S0
- 現状のクオリティを考えて書いて欲しいよ
他の書き手さんのやる気にも影響する
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:04:46 ID:ZEn+uLEr0
- 本人が感情論でいいっつってんだから、ありがたく没にさせてもらえばいいじゃないか
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:09:27 ID:BqMjMuhm0
- 感情論で没にするのは間違ってると思うが。
TAIKOUBOU以上の惨劇になるぞ。
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:10:36 ID:svaXqpRC0
- >藍染が活躍しないとおかしい! という感情論でNG申請するならしても構わない。
>通る通らないはそっちで決めてくれ。
うん、じゃあ没でいいね。一つだけ訂正すると
×藍染が活躍しないとおかしい!→○こんな糞書き手が今更人死にを書くのはおかしい!
ね。
キャラのせいにしないでくださいよ勉強男さんww
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:10:46 ID:ZEn+uLEr0
- じゃあ、これだけ没にしてくれって人がいるんだから破棄してくれ
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:10:47 ID:DZrpu1Mz0
- 具体的にNGに値する理由を述べてもらわないと困る。
どんなSSでもクオリティ低いからNGと言ってしまえばそれまでだし。
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:11:36 ID:ZEn+uLEr0
- 本人が
良いと
言ったので
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:12:44 ID:svaXqpRC0
- ぶっちゃけ星矢厨っぷりがミエミエで何も面白くないんだよ
感情でキャラを殺さないでくれ
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:14:02 ID:ZEn+uLEr0
- 何を焦ってるんですか?みたいな
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:15:50 ID:svaXqpRC0
- もう古いポンコツ書き手さんには思い出の中でじっとしていて欲しいよ・・・
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:16:29 ID:DZrpu1Mz0
- NGにするにはある程度の数の同意が必要だと思う。
二人や三人がNGにしろって言っても他はNGを望んでないかもしれないし。
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:18:59 ID:ZEn+uLEr0
- あれをNGにすることを望まないってw
本人?
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:19:46 ID:BqMjMuhm0
- 両方通し派がここに一人。
藍染の末路にしては物足りない、以外に破棄する理由が無い。
期待に100%応える作品以外はNGってのは暴論だよ。
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:21:05 ID:svaXqpRC0
- あんなクオリティでここまで生きてきたキャラ殺すって、今までリレーしてきた人に失礼とは思わないの?
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:22:25 ID:svaXqpRC0
- ちなみに藍染だからとか関係なくね。
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:22:31 ID:ZEn+uLEr0
- 両方って、何だこいつ?
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:23:26 ID:+GnXD3+zO
- 俺も>>939に同意。何レス以上ないと死亡SSは通らないとか、具体的なルールがあるわけでもないし、
藍染の死に方もズガンじゃない。十分説得力があると思うが。
- 944 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:24:57 ID:svaXqpRC0
- まあいいや。よく考えたら勉強のも通ってるんだし、落とされたのにはガタガタ言っても仕方ないってな。
勝手にやってくれ。
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:25:22 ID:y2zqaEKA0
- 藍染って嫌々書かれてたイメージあるんだが。
オサレだから変に気を遣わないといけないし。
書き手からしたらむしろカカロット以上に書きにくい邪魔な奴じゃね?
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:25:55 ID:9FY8L4E/O
- NGで
本人が逆切れしながら言ってるんだから問題無いだろ
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:26:33 ID:DZrpu1Mz0
- NG派:ID:svaXqpRC0氏、ID:ZEn+uLEr0氏
通し派:俺とID:BqMjMuhm0氏、ID:+GnXD3+zO氏
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:27:33 ID:968vUlI40
- 何で投票みたいな流れになってんだ
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:27:39 ID:qWbtVX2QO
- 四国の時と一緒だろ?
通すとかマジで言ってるのかよW
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:28:19 ID:svaXqpRC0
- ぬるぽ
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:29:02 ID:DZrpu1Mz0
- 追加
NG派:ID:svaXqpRC0氏、ID:ZEn+uLEr0氏 、ID:ID:9FY8L4E/O
通し派:俺とID:BqMjMuhm0氏、ID:+GnXD3+zO氏
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:29:06 ID:2Un7nJyk0
- 流星の修正があったら、確実に矛盾は出る
だから、その後に双竜の作者がきちんとその修正SSを投下すればいい
投下しなかったら、本人が没を認めたと解釈
矛盾はないんだから「即没!」はおかしい
が、議論中に投下したんだからリスクは払ってもらわないと
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:30:37 ID:ZEn+uLEr0
- つーか、感情論で没でも良いっていう程に叩かれていると感じたなら
自分から破棄して欲しいわ、マジウザイ
- 954 : ◆lEaRyM8GWs :2006/09/12(火) 00:32:08 ID:saiOBEWK0
- まさか本気で「気に入らないからNG派」がいるとは思わなかった。
通す通さないの自由は、ちゃんと理論立てて明確な理由を持ってNG申請するだろうと思ってた。
その明確な理由があるなら教えて欲しいとさえ思ってた。
後、話を短くまとめるのは駄目なの? 冗長になるのを避けただけもつもりなんだが。
つか今日はもう寝るんでお休み。
NGにするならちゃんと理由を書き込んでくれ、感情論以外の。
藍染挟撃は前の流れからのつなぎだし、自分の淡白な文章が手抜きに見えたんだろうけどな。
無駄に事細かに書くのって好きじゃないんだよ。くどくてさ。
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:32:50 ID:9FY8L4E/O
- 流星の人の対応を見たら恥ずかしくて顔出せないだろ
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:33:42 ID:n86B73Lg0
- 藍染の生死に思い入れがない自分からすれば通ろうがNGになろうがどっちでもいいのですが、
この死に方が自分の思い入れのあるキャラだったらイヤだなあ、とは思いました。
あと通すなら当たってない筈のライデインを当たってることにしてるのは修正すべきに思います。
>インフェルノのほう(>>888)
・翼の能力(一般人離れとか、中学生とか)
過去のさまざまな描写、他キャプ翼勢の描写からワールドユース編以降からの参戦と思われます。
なのでそもそも中学生ではなく、また日本代表ほどの実力者であれば身体能力はとても高いと考えられます。
なので木製ボールを何度も蹴ったり、正拳突きを繰り出したり出来るほど運動神経が発達していてもいいと思います。
・ブチャ地面潜れば〜
「ああしておけばよかった」というのは難癖以外の何者でもないと思います。
・光の封札剣
「剣がボールを固定した」という描写は不足なく明らかです。足りなくないと思います。
そして剣自体は人体に影響がないとして、強く固定されたボールを強く蹴っ飛ばせば、足が砕けるのは明らかでは。
・千本ナイフ
「普通に発動できるが、使い手のブラックマジシャンがいればより威力が高まる」と考えればどうでしょうか。
事実、原作では対象を破壊できるだけの威力を有する千本ナイフなのにも関わらず、
ブチャにはそこまで致命的ダメージを与えていなかったように見えます。(精神的な所も大きいでしょうが)
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:33:52 ID:g5RTA7Dp0
- NG申請の理由はなんでもよし
実際NGにするかどうかはそっちで決めてくれなんて言われたらそりゃこーゆー流れになるんじゃないの
俺もまあどちらかというと通し派
しかし何かもう藍染への感情の好悪で二派に分かれてるようにしか見えんなw
俺がそうだから皆もそうだと思い込んでるだけかもしらんがw
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:34:26 ID:DZrpu1Mz0
- >>954
またNG派を煽るような発言を…
ズガンでない限り短くてNGになる事はまず無いよ。NG派が言ってるだけ。
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:35:18 ID:9FY8L4E/O
- こういうの厚顔無知って言うんだよな?
お前勉強だろ?
氏ね
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:37:21 ID:ZEn+uLEr0
- どちらかと言えば、大先生だろ
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:37:23 ID:svaXqpRC0
- もうほっとけよよっぽどコレが書きたかったんだろ
どうせならもっと練って欲しかったが
あーあ、また糞SSがまとめに乗るわけか
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:38:55 ID:WDjca3bJ0
- >>959
勉強厨こそ死ね。気に入らないってだけで貶めるのはよくないと思う。
もっと客観性を持てお前等。主観的に気に入らなくとも客観的に問題なければ通すもんだろ。
これまでどれだけ有望株が呆気なく死んだと思ってんだ。
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:38:58 ID:968vUlI40
- 一先ず流星が修正待ちなんだし、書き直しになることは間違いないな。
と言うかもう流星の作者が終わりまで書いてくれないかな
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:39:22 ID:Kfr7pQ+Z0
- 序盤に頑張ってた凄い人だと尊敬すらしていたが、>>954を含む今日一日逃れを見てると何だかなぁ・・・
故意に煽ってるように見えて仕方がない
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:40:10 ID:qWbtVX2QO
- これがいいならなんで四国は駄目だったんだ?
ていうかこいつ自分の実力わからんのか
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:40:32 ID:DZrpu1Mz0
- >>963
俺もその方がいいな。結果さえ同じなら。
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:40:34 ID:g5RTA7Dp0
- まあ誠実に見せかける努力くらいはして欲しいわな
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:41:29 ID:svaXqpRC0
- 最初っから煽り口調だったしな
大方アルジャの件以降の古参の叩きにイラついていたんだろうけど
これは絶好のリベンジチャンスってわけだなw
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:42:52 ID:svaXqpRC0
- >>966
結果に口出すとか何様のつもりだ?
結局自分の好きな展開に持って行きたいだけかよ
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:43:33 ID:WDjca3bJ0
- ロワ最強キャラでありながら魔弾銃如き玩具に追い詰められて殺されたサガ。
新宿で戦いながらも呆気なく殺された冴場リョウ。
半ばギャグで殺された最強クラスのマーダー、D・S。
ヒソカ如き雑魚と相打ちになったフェニックス一輝。
黒の核晶を使われたとはいえ黒猫みたいな雑魚連中に殺された妲己。
こいつらの時になんでNG申請しなかったの?
藍染も似たり寄ったりだろう。
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:44:40 ID:968vUlI40
- >>970
関係なくね?
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:44:46 ID:DZrpu1Mz0
- >>969
俺は藍染さえ死んでくれりゃ何でもいいと思ってるからな。
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:44:48 ID:I9xKEV/t0
- さぁ、どんどん行こうか!
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:45:26 ID:svaXqpRC0
- ・序盤だから
ロワ最強キャラでありながら魔弾銃如き玩具に追い詰められて殺されたサガ。
新宿で戦いながらも呆気なく殺された冴場リョウ。
・あれのどこがギャグだ
半ばギャグで殺された最強クラスのマーダー、D・S。
・はいはい主観主観
ヒソカ如き雑魚と相打ちになったフェニックス一輝。
黒の核晶を使われたとはいえ黒猫みたいな雑魚連中に殺された妲己。
まあそもそも上記と違って作品が糞なんだが
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:46:06 ID:WDjca3bJ0
- そろそろ次スレの季節だね。>>980あたりスレ立てヨロ。
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:46:29 ID:968vUlI40
- 出来れば議論はこのスレの中で終わって欲しかった…
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:46:31 ID:9FY8L4E/O
- どうした?口調が無茶苦茶だぞw
ってそんな事はどうでも良いわなw
有望株とやらについてkwsk
とりあえずこいつは違うぞ、誰かが言ってるが勉強と同格な大先生だもんよw
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:46:58 ID:g5RTA7Dp0
- >>973
どこへw
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:47:29 ID:ZEn+uLEr0
- ピリオドの向こうへ
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:47:33 ID:svaXqpRC0
- >>977
おい、勉強と大先生は一緒にするなw
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:48:32 ID:fPk1+m3N0
- 藍染があの程度で死ぬなんて許せない。聖闘士とか竜の騎士とか過大評価しすぎじゃね?
気に食わん、それ以上の理由が必要か?
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:48:38 ID:svaXqpRC0
- 踏んじまった
うろ覚えだが、どっか再利用するんだっけ?
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:51:33 ID:fPk1+m3N0
- 藍染が星矢とかダイ相手に不覚取る訳ねーだろ。
星矢厨うぜー。DBより強いとか正気か? ビッグバンとかどうせ口先だけだろwww
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:52:35 ID:9FY8L4E/O
- >>980
同格な、どっちも最下層だろ
文章力なんて吹っ飛ぶ程の人間性
まぁ文章力も大して無いけどね
でも自信があるみたいだから、大先生に近いんじゃないかなw
>>982
ここが再利用されたスレ
ちなみにその時に空気読めないバカが立てたのは落ちた
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:52:50 ID:fVGGn4LSO
- 『あの程度のキャラ』にやられるのがロワの醍醐味だから、藍染が死ぬ展開は問題ないと思う
ただ文に説得力がなー
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:53:01 ID:svaXqpRC0
- あーやっぱ無理だった>>990ヨロ
「スレ立ては前のスレからの難題だし、自分の淡白なスレ立てが手抜きに見えたんだろうけどな。
無駄に事細かに更新するのって好きじゃないんだよ。くどくてさ。」
>>983
工作お疲れ様です
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:54:00 ID:968vUlI40
- >>986
ゲェー 肉スレっぽい煽り文!
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:55:00 ID:ihEnRk7i0
- >kOZX7S8gY.
>これを修正するとなると藍染死亡の引っ掛けがなくなってしまうため、個人的にはやりたくないです
「星矢喜ぶ→藍染がダイ組の方へ→盤古幡で様子見→尋問開始」と
結構な時間がたってるのに最終状態票が「気付いてない」だから違和感があるのであって、
あの藍染死亡のひっかけ後に気付いても遅くは無いと思います。
自分としてはあのひっかけはマジで騙されたのでそのまま残して欲しいです。
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:55:16 ID:StCMsjE40
- 双竜の真面目な感想。
序盤の展開は、前SSからの流れに沿っていて、違和感は感じなかった。
2/6で、そういえば龍の紋章が両手に出るのはバーン戦だけだったか〜と思った。
バランのセリフとかも、ちょっと短いかな?とは思ったけど、いい味は出てると思った。
3/6の、バーンの心情とかに、違和感を感じる。主催者を手軽に出すのは・・・ということだが。
SSの最後のセリフもそうだが、主催者の言動が軽いのはちょっといけないんじゃないのか?
その後、4/6とかでも、追い詰められていくアイゼンの思考が全くといっていいほど描写されていない。
これまで頭脳派で来たのに、追い詰められたからって何も考えられなくなるのはおかしすぎると思う。
結論:アイゼン死ぬのとかは全然いいんだけど、ってか死なない方がおかしいと思うが、死に方が腑に落ちない。
せめてアイゼンの思考を描くべきだ。
あと、バーンの周りのセリフまわしが、少し強引。
あのセリフ回しを使いたいなら、『あっさりと完結に』するのは良くないんじゃないか?
そう、それは『闘いの遺伝子』と呼ばれるもの。
歴代竜の騎士が数百年の激闘を繰り広げた戦闘経験値全てをダイは引き継いだのだ。
参加者の中には数多の激戦を潜り抜けた猛者がいた。
しかしそれらの経験を圧倒的に凌駕する経験値をダイは一気に引き継いだのだ。
「竜の覚醒……これもまた一興かもしれん」
バーンは感じていた。ダイはついに、自分と同等の領域に駆け上ったのだ。
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:55:34 ID:ZEn+uLEr0
- 最後まで書いちゃってくれないかぁ・・・
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:56:46 ID:ZEn+uLEr0
- 行って来ます
PART.24でテンプレも貼ってから報告でおk?
ダメだったらすぐに報告するわ
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:57:25 ID:968vUlI40
- おk
誘導できなくなると困るので、議論したいだろうが少し待てみなのしゅう
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 00:59:30 ID:ZEn+uLEr0
- 悪い、ダメだった
これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156162539/
前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156241454/
↓よろしく
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:02:12 ID:DZrpu1Mz0
- じゃあ行って来る。
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:03:53 ID:DZrpu1Mz0
- 駄目だった。誰かお願い。
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:04:15 ID:ONHu5LjU0
- http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1150038895/
間に合わなかった時はここを使おう
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:04:32 ID:g5RTA7Dp0
- では今度は俺が
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:07:25 ID:g5RTA7Dp0
- 無理だったorz
次たのむ
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:11:18 ID:PsOKLi+fO
-
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/09/12(火) 01:11:28 ID:ExMo7wXB0
- 1000なら流星、双竜、インフェルノ全部没だ。これで一件落着。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
>>97-1001
>>1-1001>>1-1001>>1-1001>>1-1001>>1-1001>>1-1001>>1-1001★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)