■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 3巻【THEビッグオー】
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 23:19:02 ID:r95SXVTT0
- ヤングキングで「鉄板少女アカネ!!」連載予定!
●作者HP
有賀MEGAMIX
http://www.ancient.co.jp/~ariga/
●前スレ
【ロックマン】有賀ヒトシ総合 2巻【THEビッグオー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138267754/l50
●関連スレ
ロックマンスレッド Part59
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157353593/401-500
THEビッグオー second season Act:29
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1149845465/701-800
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 23:26:31 ID:OppIDtAe0
- >>1乙!
関連スレとか連載状況を追加してみる。
本当にあった愉快な話 DXにて「赤ちゃん☆ベイビーまりねちゃん」連載中。
9月27日発売のコミックアライブ11月号より、「TRIO DE PINCH!」連載スタート。
【堀北真希】鉄板少女アカネ!!2【熱くて悪いか!】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1157547697/
【ライトノベル】月刊コミックアライブ 3月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157090508/
【愉快】本当にあった○○な話総合9【笑える】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152278714/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/09/20(水) 23:27:16 ID:iJKTWvT+0
- 乙
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 00:35:36 ID:obc38BBl0
- 乙!
もしナムカプに有賀ロックマンが登場してたらどうなるだろうか?
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 01:04:34 ID:1lvVLtge0
- メガミ版タイム来たねぇ。頭身高いと別キャラみたいだ。
オイルとかどうなるんだろ。
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 11:42:05 ID:i12rCXMo0
- たらこ唇のままでかっこよくアレンジしてくれるだろうさ
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 16:15:32 ID:MoTK++ANO
- >>1
ビッグ乙…
ショーウターイム!!
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 18:20:47 ID:zsrHRKQz0
- イテテな人たち
・アニオタ嫌悪族
・アニオタ嫌悪族
・アニオタ嫌悪族
・アニオタ嫌悪族
・アニオタ嫌悪族
(´・ω・`) この連中のせいで改造スレは見事に過疎化しました
反省もせず未だにのうのうとアニオタ叩きしている奴もいます
我々アニオタのせいにしようとして自作自演で被害者を装った書き込みも
各所に見られます 被害者は我々の方です こいつらを見かけたらこのスレに報告を
調子に乗ってる奴は一緒に叩き潰しましょう 叩かれるような厨行為をした奴が悪いんだよ(笑)
ま 自業自得ということで荒らしたきゃ荒らせば〜^^ また新たなアニオタ話題が沸くだけですからwww
■ 改造ロックマンについて語るスレ ■ Stage4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1152964136/
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 19:12:40 ID:Cmcn1NYNO
- 今発売中のヤンキンに載ってるアカネ‥
もはや料理マンガじゃなくなってるな。
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 21:32:57 ID:hbtxqD6o0
- ロックマンロックマンって面白いの?
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 22:29:29 ID:2XK7yA2E0
- おもろいらしい。
やってないからわからんが
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/09/21(木) 22:42:50 ID:MoTK++ANO
- >>10
有賀氏の日記見ればわかる
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 00:56:57 ID:xq0SrNO90
- イレギュラーハンターXならやったんだけどな…
PSP売っちゃったからなぁ
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 01:24:13 ID:lnMHAEMI0
- ぬがああ!まだまだ埋まらんと思ってたら終了してた・・orz
>>1 乙です。さぁ、今度こそ1000までにメガミックス復活だーッ!!
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 03:34:37 ID:RBG1dZrN0
- エレキマンが有賀版スターマンをさらに変態にしたようなキャラになってる
氏の事だから2が出たらクイックマンは寡黙でお願いしますとか言ってそう
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/09/22(金) 09:40:40 ID:xq0SrNO90
- エレキマンってクールキャラじゃなかったっけ?有賀版
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 04:10:13 ID:ZVVflHNE0
- 有賀ジャケット楽しみ
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 06:57:18 ID:p5u+TCjf0
- 当然ジャケットは裏返す方向で
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 08:33:46 ID:jfR5XnJx0
- まぁ有賀アレンジが常に正しいわけでもなく。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/09/23(土) 12:59:55 ID:LANdlblo0
- 実際、ロクフォル描いたんだから可能性なくはないよな
あのロクロクの持ち上げっぷりからするともしや・・・
そしてその勢いでメガミックスも復か(ry
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 18:55:28 ID:nui9n8Po0
- それはない
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 19:29:55 ID:pvgh62nd0
- このスレを見てメガミックスを探したのだが、店の人に在庫が無いと言われたよ。
古本屋も見て回ったが収穫無し、どうすれば良いと思う?
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 20:11:50 ID:XoQkpQYL0
- うらやましがればいいとおもうよ
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 20:17:58 ID:3/IDmEHk0
- あるとこはあると思うから、
本当に見たいならもうちょっと探すとよろしかろう。
俺だったら諦めるけど。
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/09/24(日) 22:38:43 ID:a75aQMzb0
- >>22
重版は確実にないので、見かけたら即買うことだね。
もしくは、4巻以降が出るときに1〜3巻も刷ってもらえるように祈るべし。
最悪の場合、1〜3巻は二度と出回らなかったりするかもな。
- 26 :22:2006/09/24(日) 23:27:22 ID:pvgh62nd0
- >>23-25
色々とありがとう。諦めずに頑張ってみるよ。
とりあえず古本屋を巡るときは財布を常備しておく。
それと、アマゾンでメガミックスを見かけたのだけどいざとなったら
これに頼ってみるってのも手かなぁ?
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 01:54:59 ID:pJdJAvJ00
- 急に入手し難くなったもんだな。
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 08:21:20 ID:1iXBehoC0
- 新宿の紀伊国屋に何巻か忘れたけどあった。一ヶ月くらい前。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 13:25:33 ID:tCdm+E250
- 一年前に梅田のジュンク堂で全巻見たけど知らん間に消えてたな
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/09/25(月) 23:40:38 ID:ohYsUTsy0
- 日記更新
ドラマのアカネ公式見に行ったら、ストーリーはかなり変わるみたいだな
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 01:14:38 ID:Si8XvO3Z0
- まさか電車の中吊り広告で有賀絵を見る日が来るとは思わなかった
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 10:20:39 ID:1fBZS1SQ0
- おおう、そこまで宣伝されてるのか…
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 18:29:33 ID:U3dbQEvM0
- >>31
俺も見たwww
主演が掘北だっけ
期待できそう
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 19:35:12 ID:qnTQSPz60
- 漫画見たら、なんか旅+地方料理で一話完結する展開っぽいな。
父親や大会の事が見事にリセットされとるわい
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/09/26(火) 20:15:09 ID:vcvGb5Ea0
- 旅+地方料理
美味しんぼ思い出した
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 00:59:31 ID:cf4EeShu0
- 漫画見たけど、テコ入れの形跡が…
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 01:15:26 ID:PYIgzip80
- それよりまた日記更新だぞ
何だか本当に公式の仕事が来そうな予感
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 01:37:06 ID:ze87hDe00
- でもZXジャケットに堂々とおじいちゃん描いていいのかw
ゲームでも一応伏せられてるのに
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:36:04 ID:sFHipynJ0
- ジャケ絵はZXキャラだろ さすがに
リマスタートラックのファントム絵という前例もあるし
期待はしていいと思う
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 20:49:53 ID:fhMf69rS0
- なんか最近流れがいい感じだから
正直期待してしまう
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/09/27(水) 23:27:11 ID:gMloZIhA0
- アライブで新連載ですよ〜
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 01:37:28 ID:T14rRx1NO
- カレー漫画どうなの?
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 02:29:05 ID:Ik2bLDvY0
- アカネ公式で公開されてるCM見たけど…
これはひどい
15秒CMくらいちゃんとやれ堀北
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/09/28(木) 22:03:42 ID:5RAHK4zl0
- 全然関係ないが、のだめのCMもひどいよね
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 02:19:31 ID:+SCbddSY0
- だから素直にロックマンをアニメ化しとけとあれほど(ry
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 20:27:04 ID:0+grenGZ0
- 今日アカネと新連載のやつ見てきたんだけど…
正直微妙だった…
こんなに絵変わってたの知らんかったわ
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 22:07:15 ID:mOBn52U80
- 絵、変わっちゃったな(´・ω・`)
上手いんだけど、俺も前の絵柄の方が好きだった
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/09/29(金) 23:04:07 ID:NfThIXKv0
- 昔に比べると確かに上手くなってるのに昔の絵柄のほうが好きだったっていう
作者結構いるよな。
有賀先生はロックマン描いてるときが技術云々でなく好きだ
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 00:12:42 ID:5wig3AUwO
- じゃあおまいら、日記に書き下ろしてる新しいロックマン絵はどうなの?
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 00:33:24 ID:vmQxsdWw0
- 先生も長いから、書き分けぐらいできるでしょ
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 03:21:37 ID:CP8KjY6r0
- でも新メガミックスはもろビッグ0だったよ…
西遊記のやつはちょっと昔っぽかったけど
あとアカネとか新連載とかみて思ったんだけど
なんかテイストが20年くらい前の漫画みたい
コマ割とかもなんかドラえもんみたいだった
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 06:49:19 ID:3jI6GLQq0
- エロいの描いてよエロいの
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 14:02:12 ID:GL4M0O/H0
- 有賀先生はエロとは最も縁遠い至高の存在なのだ・・
この高みから(ry
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 16:40:27 ID:4Q4bP2N10
- ピンチ可愛いよピンチ。
DEもいい味出してる。トリオは頑張れ。
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 19:29:47 ID:2fU7D8yk0
- アカネ単行本が今全国のお茶の間に
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 19:35:50 ID:Gqy6II60O
- まさかのドラマ化
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 20:02:33 ID:CP8KjY6r0
- 有賀先生やったね
てかドラマキャストも「えっ?」ってわかんなそうな顔してたのはどういうこった
原作は見てないのかな
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 20:16:13 ID:NV5jzj300
- 今年の3月くらいの日記絵のロックとロールちゃん、確かに絵柄は変わってたけど
ロールちゃんはありかなって思った。でもロックは有賀作品の男特有のなんていうか
シニカルっぽさが出ててこれでメガミックスは合わないかなぁって思った。
2のボス達とかはほとんど変わらないんだけどねぇ。あとアイスマンは普通にカワイイ
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 22:24:49 ID:FIC15twg0
- 新連載に関するコメント少ないな・・・
雑誌のカラーには合ってないが、良い意味で浮いてると思うので割と人気は出るかな?
とりあえずコミックスには柱の文も収録希望
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/09/30(土) 22:33:09 ID:vmQxsdWw0
- アライブが売ってないというオチ
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 01:17:37 ID:tGkm4N850
- このスレ、基本的にメガミックスの話ばかりだからな…
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 02:05:19 ID:CR1/TJ/MO
- 俺は有賀ヒトシとカレーライスは大好きなんだが
ありがひとしはどうだろう・・
アライブ売ってないから雑誌では追わないけどコミックスは買って読むさ
メカを出せメカを!
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/10/01(日) 02:41:11 ID:ytZtufQm0
- トリピン(この略称で良いのか?)は何でもありの世界観だから、メカも出るかも
・・・と言うか主人公格の一人がアンドロ(ry
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 04:22:43 ID:K9n1cX270
- ああっ、センセがまた壊れてる
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 12:13:28 ID:lHI/GYdi0
- >>64
いつものことだよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 16:15:23 ID:Nwqww9+30
- ギギギ・・・・
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 17:44:11 ID:aIZiRe07O
- ラわーん
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 21:10:35 ID:ChUCHMH20
- アカネのドラマのCM見たが・・・なぁるほど・ザ・世界だったわい
というか漫画原作ネタのドラマが多いんだな近頃は
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/10/02(月) 23:41:08 ID:cVCx93GxO
- >>68
最近のドラマやアニメ業界は原作不足なんだそうだ
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 01:28:02 ID:CHUGr6YR0
- コミックアライブ買って来た。
こういうギャグをやりたかったのか。
インドカレーは良いね。うん。俺も大好きだ。
そして、有賀の漫画の如何より、レジに持っていくのが苦痛な表紙だ。
だいたい、他の漫画が俺には一切読めない。辛すぎる。
有賀作品は読みたいけど、もう来月は買わないだろうなぁ。
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 01:49:29 ID:lYIRLe1T0
- 表紙はファミ通の人だっけ? アレは抵抗あるね。
はた見ればただのエロマンガだもん
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 13:35:53 ID:n1qcTyRZ0
- もっと細部まで描いてほしい
みみみみたいなのが読みたい
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 15:09:08 ID:N0zJG1ezO
- 月刊ロックマンエース(仮)創刊まだー
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 17:45:35 ID:6+EL7JdY0
- なんか、数ヶ月で休刊⇒廃刊になりそうな雑誌名だな・・・orz
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/10/03(火) 22:18:02 ID:iz6enfsc0
- >>74
吹いたwww
けど、1回だけでいいからやってくれねーかなあ
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 00:54:48 ID:19N93PFn0
- コミックアライブ、萌えマンガしか無い・・・
というか、マンガとして成り立っていない。
絵だけ見ただけで、どう考えても有賀が一番上手だよ。
ただ、時代はそれよりも、萌え絵を求めているのかもしれないけど。
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 00:57:45 ID:BKxTvJiy0
- この場合は時代じゃなくて雑誌の方向性が違うだけでそ
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 09:29:46 ID:GdaSyFWv0
- 有賀さん絵うまいかも知んないけどテンポ悪い。
個人的意見。
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 14:01:52 ID:ex50OxkT0
- >>78
ものっすごい同意
絵はうまいのになあ(´・ω・`)
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/10/04(水) 22:50:39 ID:wq+P6SRC0
- あのむっつり顔の主人公が男だった事に衝撃を隠せない
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/10/06(金) 01:20:57 ID:NGJlMNCp0
- アラブっぽいお隣さんが可愛い
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/10/09(月) 23:15:21 ID:zDOUwmDr0
- 日記こーしん
珍しいことしてるじゃないかセンセ
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 01:28:30 ID:ABLsgehl0
- ドラマ放送に合わせてかは知らんが奇跡の鉄板編という名前で
アカネのコンビニ廉価版が出るようだ。
ttp://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0107064363
…まだ2巻しか出てないのに無茶するなー。
コミックスの売り上げに影響出そうな気がするが…
普通に重版してくれればいいのに。
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 03:33:50 ID:BAgVZ7IG0
- 仕事情報のアカネ可愛いな
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 07:22:19 ID:dmk2tKd70
- 廉価版は10月16日発売で330円か…
ドラマを見た次の日に買えって戦略ですか。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 16:39:28 ID:sb3/eG9NO
- 今回のアカネはエロかったから思わずヤンキン買っちゃったよ。
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/10/10(火) 17:33:26 ID:P0fp/7C/0
- アカネが明らかに一般受けしやすい風に変化してるな
いやいや可愛い
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/10/11(水) 17:51:10 ID:e1NCaKv2O
- 乳首はなかったよ…
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 07:08:21 ID:giguG/J7O
- 有賀さんにそれを求めてはいけない
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 11:37:47 ID:Mpqrl5mX0
- 乳首?何それ喰えるの?
それより昼飯にイカ尽くし焼きそば作ろうぜ
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/10/12(木) 13:15:19 ID:cwO64em80
- それよりも可愛い尻に注目すべし。
そして先生もアシ募集に乗り出した
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 00:16:50 ID:YpV+cKx40
- 普通に忙しいんだろうな、今。
…せんせー、めがみっくすのげんこーもー
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 01:15:27 ID:HGSWJcP90
- 最近アカネの単行本買ったのにコンビニ廉価版でるのかよ orz
近所の古本屋がアカネ250円買い取りしてたから売ってくるか・・・・・・うぅ。
あー、そういや堀北の帯ついてるやつも店頭並んでたよ。
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/10/13(金) 16:03:26 ID:vHlGnyQ40
- >>92
>めがみっくすのげんこー
ありがひとし?「ん〜!?何の事かな・・・・フフフ」
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 00:21:03 ID:jmkOGOla0
- 先生が忙しくなっていくほどに
メガミックスへの希望が絶たれていっている気がする俺
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 02:04:36 ID:7QuP662rO
- そんなこというな。有賀氏のサイトにあっただろ
「もっと力をつけなければ。
もっと…漫画家としての高みにいかなければ。
その為に、一旦またロックマンメガミックスは表からは沈黙し、
今から始まる漫画を面白くし、売れるようにする為に全力投球します。
もう待てない、という方は見限ってくださっても見捨てて下さっても構いません。
それでも、一人でも読者が残ってる限り、ワタシはメガミックスを描き、完結させます。」
有賀氏は売れる漫画家になって、出版社の方から
「メガミックス出しましょう」と話が来るようにならねば、と言ってるんだから。
まだこの文章、ROCKMANIAからのリンクで読めるんだよな。
って事は、この決意文をサイトから完全に消したわけじゃない。
今はアカネドラマが当たって、有賀氏が売れるようになって
メガミックスが復活するのを祈ろうぜ。
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 06:46:36 ID:LA0LW4Za0
- ロクマニの管理人はメガミについての事情を知ってるんだっけ?
無理だろうがぜひ聞きたい話だ
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 07:00:30 ID:hIfddJPl0
- さすがに知らないだろ…
それにしてもロックマニアも大きくなったよなぁ
管理人さんも大変だろうな、若い人も多くなってるっぽいし…
あの人いい人だから必ずレス返すしな
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 15:46:04 ID:oHrzp3kTO
- 今日アカネ放送だねー。
ドラマがいい出来だったら漫画に興味持つ人が多くなるだろうから、面白いといいんだけどね、ドラマ。
期待半分不安半分だ
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:00:26 ID:63BM0V+80
- あ、今日なのか
見る人感想頼む
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:10:01 ID:k31VK77R0
- 食いタン成功してるし期待したいね
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:41:03 ID:k6DwJHvt0
- 陣内が出るから見るかも
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:49:22 ID:6b7HdrbX0
- ちょちょちょちょちょっと待って!!
今新聞見て今更知ったんだけどドラマ化したの!??
うひょーまさかこの人の漫画がドラマ化するなんて思いもしなかった・・・。
アニメ化すら難しいと思ってたのに。
まぁ原作付きだけど・・・。
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 19:49:56 ID:n6ZvEG9n0
- 「知る人ぞ知る良作」にもなっていない超無名漫画だからな
それにしてもかなり設定変わってる様だし、どうなる事やら・・・
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 20:00:06 ID:sBd1MG0eO
- 原作付きって言っても、最近のヤンキンの巻末コメント見てると
有賀氏が取材に行ったり作中の料理をつくってるみたいだし
どこまで原作があるんだろ
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 20:56:46 ID:EJLUrjak0
- 本来は違う食べ物マンガをドラマ化するはずだったんだけど出演者の都合がつかず
急遽同ジャンルのアカネ(と掘北)に白羽の矢がたった、となんかの芸能記事で見た。
まあうれしいけど正直なんでドラマ化なんてされたのかよくわからん面もある。
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:13:42 ID:g+OgJBSIO
- 大胆といえばいいのか
別物だな
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:02:02 ID:urC2Qcgg0
- あかね、思いっきり見逃した orz
ポセイドンアドベンチャー見る前にこのスレ見てれば
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:02:23 ID:COUyo1JJ0
- こ れ は す ご い
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:04:30 ID:JzEjnrAS0
- 喰いタンのドラマってアレで面白かったんだと改めて実感。
堀北の空回りっぷりが凄くて終盤見てられなかったよ・・・・・・。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:08:01 ID:mg/Po3qo0
- アカネ感想
展開やノリがマンガ臭くてたまに恥ずかしくなるが、
堀北の真剣な表情とかの演技力は案外良かった。
さすがに暴力的なセリフがなくなってアカネも多少丸くなってるが、
熱っぽさが垣間見れて原作に恥じないものに思った。
ただ、テーマ上肝心要の料理シーンが妙に安っぽかったり
回想シーンのベタ加減とかが見てられなくて残念だった。
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:10:29 ID:Q0bzYWjr0
- 酷い出来のドラマだなww
ってか有賀マンの漫画ロックマンしか持ってないから
よく解らん事態になっててビックリしたよ。
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:19:04 ID:RuV6MJVN0
- メガミックスドラマ化しろ!!!!!!!!!
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:22:11 ID:Wl7r3FfK0
- いやむしろ京アニがアニメ化
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:05:59 ID:k6DwJHvt0
- >>113
メガマンばりのマッチョ外人ロックマンが大活躍
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:23:15 ID:zeQWKh9p0
- >>113
第一話はロックマンとガッツマンのベッドシーンから始まる。
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:49:47 ID:Wl7r3FfK0
- うほっ
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:54:33 ID:jzEDkmG20
- あれ、ドラマの話全然もりあがってねぇw
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:07:35 ID:Aw5PhXKl0
- アカネは漫画の話すらでねえのにドラマが出るわけねえだろw
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:48:02 ID:2rcqyWGM0
- >>103
このE缶をやるからもちつけアシュラマンよ。俺も今日知ったのだ・・。
何人違いとな?その「うひょー」はお前に違いない!
>>119
うむ、全く持ってその通りよ。書店で本が目にとまる機会すら少なかった
だろうからな。それはメガミックスも同様だったが・・。
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:51:29 ID:u/Xtmv9o0
- しかし今回は地上波のゴールデンだよ、パパ。
…明日はコンビニ版を買うつもりだが、表紙は掘北だろうなきっと。
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 05:50:51 ID:nUj+Jk3m0
- コンビニ廉価版を買ってきた。
まず作者インタビューや書き下ろし表紙などの
追加要素の特別企画は一切無いし、
大長編の中から名エピソードをチョイス
という感じでもないので(まぁ全2巻だし…)
単行本を持ってる人はこれを買う必要は、まず皆無です。
収録話
・名古屋 奇跡の鉄板(前後編)
・朱く熱き友情
・瀬戸内海・心太、海で悟る
・親娘の再会
・浅草・アカネ凱旋!
・横浜・美味に国境無し!
ああ、しかしなんだね。
メガミックスもコンビニで手軽に入手出切る日がこないかね。
俺もありがひとしのファンというよりは
有賀ヒトシのロックマンメガミックスのファンだから…
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 06:42:37 ID:U+KiC2N+0
- >>122
あ、俺がいる
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 14:19:32 ID:aTMLBdTr0
- >>122
私もでござえやす
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 14:24:13 ID:qhJFF3Me0
- 俺はコンビニ版は立ち読みで済ましてきたが
たこ焼き・牛肉・カレー、と重要な話がカットされてるから
ストーリー的には単体じゃ意味不明もいいところだろな。
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 17:51:17 ID:vlhmhg8g0
- 堀北が「美味しいお汁がピュッピュ」って言ったのマジ?
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:56:55 ID:u4wN4tKh0
- ドラマに遅れてコミックス買ったんだが、全然ドラマ版は別のストーリーなんだな。
お好み焼きを作りながら親父を探す少女って点しかあってないじゃん
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:23:51 ID:EHfFi9EzO
- 俺も今日漫画版買ってきた
ドラマ版より45倍くらい面白くて安心した
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:49:55 ID:bkxuJY+z0
- アカネの公式HPのBBSに「原作読め!」って書いてきたが
誰も読まんだろうな…
まあ、俺も読んでないけど…
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:06:54 ID:WOVTtz5M0
- きめえ
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 00:13:28 ID:Ih4bNzpM0
- >>129
>まあ、俺も読んでないけど…
君に届け、スーパーロックバスター!
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 02:42:02 ID:ALJq5llh0
- 全然マンガとは違うもののドラマの評判自体は
「見てて腹が減った」という評価が多くてそこそこみたいだな。
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 04:21:05 ID:fJx3wY1x0
- 見てて腹が減った
ってまたなんとも言えない評価だな
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 09:44:02 ID:BRWx+5zu0
- まあ、料理ドラマなら、その感想もアリだと思うよ。
俺もお好み焼きを喰いたくなった。
でも日曜劇場初回視聴率ワースト記録を叩き出したらしい。
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 10:44:26 ID:tSEXmrgM0
- 内容:
そうなんか…
レガッタみたくなんないで欲しいなぁ…
それはそうとしばらく見ないうちに日記が結構更新されていた。
アシスタント募集ということは、週間連載になって忙しくなったてことだろうかね。
とにかく有賀先生頑張れ!ってとこだねぇ。
あと、日記のイラストはいつ見てもグッとくるなぁ。
案外イラストレーターの方が向いt(ry
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 11:58:28 ID:5cDqUmXF0
- 見逃したので代わりに自分で作って食った(;´Д`)ウマ-...
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:28:56 ID:Ax/P2WUK0
- なぁ、先生のアシになれば
作りかけのメガミックス原稿見せてもらえるんじゃないか?
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:05:03 ID:2dmCJOaP0
- >>137
お前それのび太と発想が一緒じゃね?
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:35:04 ID:FUBagf5N0
- >>138
ワロスwww
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 11:07:46 ID:lsNFXf/d0
- まさかドラマ「鉄板少女アカネ」の原作漫画を有賀先生が描いてるとは思わなかったぜ〜〜〜!
がぜん読みたくなってきたぜ〜〜〜!
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 13:05:18 ID:Y2Vu9ZqU0
- >>140
厨房死ね
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 14:01:19 ID:a8gWsZIw0
- ビッグオーの黒い森の歌詞ってどんなだっけ…
今手元に漫画がなくて確認できないんだけど誰か教えてくれないだろうか
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:35:33 ID:a8gWsZIw0
- アカネコンビニ版買ってきたけど、結構面白いじゃん。
一話完結で話自体は物凄い早足で進むけど、内容そんな悪くないしアカネも可愛く描けてるし。
アイアンジョーカーズ見てないから分かんないけど、久しぶりにたくさんトーン使った有賀漫画みれて大変満足ですわ。
これから週間連載らしいし、もっとじっくりネーム練って描けるだろうから楽しみ。
さっそく1,2巻買ってくるよ。
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 21:38:04 ID:a8gWsZIw0
- あ、隔週か…
ゴメン。
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 23:30:52 ID:EC68abAU0
- 切ない
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:51:22 ID:lE/LCIL3O
- アカネの
わきの下は
エロい
な
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 16:12:39 ID:fgCcd5Lw0
- アイアンジョーカーズ古本屋で売っていたんだが、どうすれば・・・
1、即買う
2、華麗にスルー
3、新品で探して買う
ちなみに有賀ファンと言うよりメガミックスファンだ ビッグオーとアカネは持っているが
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 17:33:46 ID:KuYY/PHB0
- アイアンジョーカーズはチャンピオンで読んでたなぁ…
内容あんまり覚えてないからいい加減な事言えないけど
ただ読みたいだけなら中古でもいいと思うけど
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 21:44:52 ID:BnKsITpt0
- >>147 華麗にスルーしとけ
有賀作品は大体持ってるが真剣に売ろうかと思ってるのは
アイアンジョーカーズだけだ…
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 22:28:37 ID:KYcLoeLi0
- オニャノコ燃エス(;´Д`)ハァハァ
原作者が投げたんだっけ?
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 23:00:55 ID:4X8QV4z9O
- アイアンジョーカーズは原作者が途中で逃げたような。
企画としては結構大きい話だったんだけどなぁ…
日記更新されてた
久々のビッグオーネタだな
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 00:37:47 ID:y5+REQs40
- アニメ化とか玩具化が前提のプロジェクトだったんだっけか
あれが成功してればメガミックスの復活が近づいていたと思うと…
- 153 :147:2006/10/20(金) 01:51:18 ID:pZW4ckQe0
- あまり評判良くないようだな・・・
とりあえず様子見としておこう
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 02:19:03 ID:acrQDklg0
- つーかちゃんと読んでるやつ殆どいないでしょ
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 15:55:26 ID:HvkuJBsJ0
- アイアンジョーカーズ1巻買っていまいちだったので放置した
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 17:16:22 ID:+Y7iUDohO
- おちんちんな敵が出てきて読むの止めた
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:15:43 ID:sa5CUjbX0
- アイアンジョーカーズはなんというか、チャンピオン臭とでも言おうか。あの雰囲気が大丈夫じゃないとキツイ。
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:35:34 ID:79oxbYEz0
- やはり有賀漫画はロックマンが一番面白い・・・そういう事だな?
では次に面白いのが・・アカネ、・・か?
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:45:41 ID:d0dqb6F6O
- 次はビッグオーじゃね?
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:14:44 ID:acrQDklg0
- だな
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 03:18:21 ID:mT+FvStnO
- ビッゴーはかなり良かったぞ。アニメ本編より面白い回もチラホラ
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 07:44:36 ID:fVHvwUCeO
- ジョーカーは後半いきなり有賀調になるのが笑えるw
それとミキ(だけ?)はかなり有賀キャラ色が強いな。
アカネは最近、やっとこなれてきた感じがする。
それにしても、タイアップでビッグオーはアニメがあって
ジョーカーはアニメ企画がつぶれたとは言えあったわけだし、
アカネはアカネで打ち切られたのにも関わらずドラマ化か。
完全タイアップからはじまって、タイアップから離れていっても
テレビ媒体と縁があるのな。知名度の割にはw
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:12:04 ID:Dq6xVSCf0
- アカネって打ち切られたんか。
まあ青年誌でやるような漫画じゃないしな。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 17:45:29 ID:Xo2vTwEkO
- つーか、キングで浮いてる気がする。
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 19:05:08 ID:KpJhT2oo0
- チャンピオンのジョーカー
キングのアカネ
アライヴのパンチ
どの雑誌もあくが強く、そしてそのあくと先生の作品がマッチしてない
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 19:11:03 ID:Dq6xVSCf0
- でもアライヴのやつは完全オリジナルなんじゃないの?
てか俺は新メガミックスの描き下ろしがなんかダメだった。
アカネみたいにトーンベタベタ貼ってほしかった。
リミックスのほう見てないから知らないけどノリは同じなんか?
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 19:23:24 ID:eGa+lwUE0
- そうかなー。先生の絵って線とベタがキモだと思ってるから
あんまりトーンはほしくない俺
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 20:04:59 ID:rGFb0S/20
- リミックスの頃の少年少年してた絵が一番良かった。
コマ比小さめに、なるたけ全身描いてた頃。旧破壊指令とメタルハート。
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 21:15:37 ID:Dq6xVSCf0
- >>167
いや、ロックマンに関してはね。
ビッグオーとかは全然ベタベタでいいんだけど…
というかこの人ってロックマン描いてた3年間くらいで飛躍的に画力UPしたような。
復活の死神くらいから絵がかなり安定してきた感じ。
俺は97年の復活の頃と、1〜6巻のほうのビッグオーの絵柄が好きだね。マニアックな話だけど。
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:06:05 ID:KpJhT2oo0
- 死神の頃の何が良いかって、カリンカが可愛いことです。
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 00:05:10 ID:9BwACrz10
- 骨夫の蝶番で胸開いて拡散バスターには感動
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 12:30:25 ID:ZYTdtZoa0
- >>170
同意じゃ。えっわし?通りすがりの天才じゃよ・・・
>>171
それも同意じゃ。すごい!かっこいい!素晴らしい!・・と本気で思ったわい。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 13:55:30 ID:Cm8qtAdQ0
- 有賀のロックマンキャラのアレンジは愛があるんだよな。
1ファンとして本当に好きで描けるのが楽しくてしょうがないのが伝わってくるから
俺は有賀のロックマンが好きなんだ。
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 20:49:40 ID:s8hGqt960
- アカネのドラマ化企画があがったの春ってマジか…
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:40:43 ID:CzexgH4c0
- アカネ凄いねw
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:57:25 ID:RDPQkBQL0
- ・アカネ感想
前回は一回目ということで新鮮味も相まってまぁまぁ面白かったが今回はきつい…。
展開やノリが前回と殆ど同じだし。まさかオチまで同じとは。
相変わらず料理シーンが恥ずかしいし、審査のシーンまで端折る始末。
漫画版が勘違いされそうだぜ
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 22:58:26 ID:eqlhdm3f0
- ドラマ化するくらいならアニメ化すればよかったんだよ!!
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 23:48:00 ID:BYgIvIe1O
- はてなとかでブログ巡りしてると分かるが既に十分原作勘違いされてるな。
「やっぱり漫画原作だから…」とか言われまくってる。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:28:04 ID:YK0s24w+0
- 嫌な予感的中だ('A`)
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:29:20 ID:ALXXqq+t0
- 面白いと思わなかった人の多くはわざわざ原作読まないし、
こちらサイドからとやかく言っても変わるもんじゃないから手遅れだね
これから何かの間違いでドラマが面白くなることを願うしかない
望み薄。
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:33:02 ID:y0u/mEUP0
- つかほぼ漫画原作でもなんでもねえのなw
名前だけだろ使ってるの
改変とかそういうレベルじゃねえよ
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 06:51:56 ID:lmBBiaTs0
- たぶんドラマ終わったら漫画のほうも終わるな…
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 09:43:13 ID:S2QEvzjC0
- >>178
読んで批判するなら結構だけど、読まねえで「漫画原作だから・・・」なんて言われると嫌になるな。
まあドラマヲタってそんなものだろうけど・・・
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 10:45:34 ID:3Rp2tsNl0
- ドラマスレによると昨日は視聴率7.3%。
もうだめぽ
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 11:24:45 ID:r0KBAd6f0
- とりあえず膝を抱えて泣いていいですか
泣きたいのは先生か
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 12:54:00 ID:kXneD1tJ0
- 見てないんだけどドラマそんなに酷いのか…
それにしても本屋でアカネ全然見かけないんだけど、もっと増刷しないのかな。
せっかくドラマやってるのに一冊ずつしか置いてないってどうなんだ…
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 13:35:12 ID:kXneD1tJ0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=QYZZ6rzR3xE
ようつべに挙がってるやつ見てみた。スレ違いだったらスマン。華麗にスルーして下さい。
…………………
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 16:54:40 ID:XsYyb5d70
- ・・・ナニコレ?
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 18:38:07 ID:Gok6xWto0
- 今期は漫画原作の作品が妙に多いけど、どれもクオリティが低すぎて泣ける。
アンナのお豆やのだめとか、kissの漫画はどれも面白いのに
実写になると下手なCGのパレードや2流の役者ばっか。アカネもそんな感じだ。
なんか作り手が漫画原作を上手く扱えてないよなぁ。先生もそれらしいこと言ってるし。
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 19:15:27 ID:acc2no/e0
- 日本のテレビドラマは
本当にどうしようもないレベルまで来てるんだな
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 19:23:12 ID:AC4dTmoo0
- アニメも同様
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 19:23:23 ID:kXneD1tJ0
- おお日記更新されとる。
ドラマ見てない俺が言うのもなんだけど、ドラマスレ見るなり酷評されてて先生が不憫だよ…
せっかく漫画2冊買ってきてアカネにも愛着湧いてきたっていうのになー。
キャストにも原作者にも罪はないよ、脚本やら演出が糞杉!ばか!
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 06:42:51 ID:k8jwW2wE0
- 日記からじんわりと
ドラマに対する不安が伝わってくるな
先生ガチでカワイソス
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 08:58:08 ID:FcxNeb8K0
- >>189
すまん、のだめは悪くないと思ってる。
でもアカネはあかん・・・・・・・。
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 10:36:05 ID:gaGgG5swO
- んなことより、餃子が食べたくなったよ(´Д`)
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 15:25:47 ID:K2MV2bo6O
- ttp://p.pita.st/?ipdv1l81
えー?
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 15:50:37 ID:qk7tcnCH0
- 売るなら今!って…
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 16:11:08 ID:FcxNeb8K0
- ざわ・・・
ざわ・・・
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 17:59:11 ID:qk7tcnCH0
- アカネのドラマはもうアカンネ
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 18:14:26 ID:Zc8Hz0Rg0
- >>200ならTBSでメガミックスドラマ化
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 19:04:46 ID:GsU6H/ZA0
- >>200
お前責任とって歌舞伎町を全裸で疾走して来い。
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 19:24:36 ID:sUBaXHWR0
- >>196
福本www
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:26:47 ID:6TwO/+0W0
- 漫画も傑作ってわけじゃないけどさー。
一応ゴールデンにやるドラマなんだから何とかならなかったのかね。
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:49:28 ID:qk7tcnCH0
- >>196
今気づいたwwww
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:08:11 ID:c8zfbHQi0
- >>203
そのゴールデンにやってるやつは、ドラマもアニメも時代劇もこの数年
どれもハズレだった・・・。クオリティ低下はどの分野も顕著だと思う
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 01:32:33 ID:aylq8gx/O
- 全部見てたわけでもあるまいに
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 04:30:30 ID:xX4QRosp0
- アカネって有賀が描いてたことを今知った
有賀っぽくなくね?別にそんなことないのか?
有賀っていうとロボとかメカとかそっち系のイメージなんだが
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 13:14:23 ID:XrM8Yq0Y0
- やっぱそういうイメージかなぁ。おれもロックマンからこの漫画家さん
知ったからだけなのかも。
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 14:37:00 ID:gYGHN/9U0
- でも、確かにロボ他SF要素の出てこないアカネは
有賀作品の中では異色なんだよね。
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 20:54:04 ID:R9kMf0gj0
- 絵柄にも新境地に挑戦しようとしてる気概が見える
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:28:55 ID:ayu2TJsW0
- それなのにドラマは
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 00:02:06 ID:KghV6dTBO
- せんせーゼクスのサントラ届いたよ
プロメテカッコいいよプロメテ
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 03:47:04 ID:u8jFDthy0
- 発売日明日じゃないのかw
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 08:35:39 ID:LF2CeVT8O
- トリオはなんかロックマンの頃の軽い漫画の印象に近い気が。
アルバイターとかその辺のノリと言うか。
ロボも(とりあえず)いるしね。
やっぱアカネは異色だと思うよ。
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:47:39 ID:Mv7b4wJg0
- 有賀が昔クインテットのドット屋をしてたってのは既出?
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:17:46 ID:Avm+ypTD0
- 改造町人シュビビンマンとか?
ファンの間じゃゲーム関係の仕事してたのは結構有名じゃないか
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:35:38 ID:a84Rc7ahO
- テスト
http://k.pic.to/65mfc
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 13:08:44 ID:vS2owGFUO
- え?
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 16:36:23 ID:KzBwFzay0
- ガイア幻想記も忘れないでください
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 20:12:12 ID:sJTHm3Q70
- 急にメガミックスを見掛けなくなった
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 23:16:35 ID:SNB9hKms0
- 有賀は、小学生向け雑誌で徹底的に子供向け路線を貫くか、少しマニアックな漫画専門雑誌に描いてるのが一番似合ってる。
メジャーどころの週刊少年漫画だと、偽悪的っていうかなんというか、要するに白黒ハッキリしない
話作りにしないと背伸びしたい厨房にウケないけど、そういうのは有賀の作風からもっとも遠いところだしな。
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 01:17:35 ID:jEo28JsT0
- ここはやはり「月刊ロックマンエース」創刊しかあるまい!
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 08:12:10 ID:+UcUqL9z0
- 3冊で休刊だな…
メガミックスさえ読めればいいよとか言ってみる
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 17:48:08 ID:zMVfYyl50
- 出月こーじ「・・・・・・。」
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 18:46:06 ID:VIjpqYsv0
- あんたのロックマンは好きだったよ
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 20:34:11 ID:vDQ63UfF0
- 日記更新されてるね
アシスタントは決まったんだろうか…
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 21:39:39 ID:VIjpqYsv0
- アカネCMが明ける前に言っとく
三話連続同じ展開はどうかと
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 21:53:18 ID:98ao+fuL0
- ○アカネ感想
まず最初の5分が意味不明。導入にしてはターゲットがわからんし。
ストーリーの味が悪い。マンガ路線ならもっとバカ要素を増して欲しいし、
ドラマ路線ならもっとテーマを深くしてほしい。今はただ陳腐でただ臭い。
というかいざ見れば展開が殆ど同じってビックリだわ。笑っちまった。
とりあげる料理も地味じゃないか?まだミスター味っ子のほうが腹減るよ。
塚本は真面目パートなら良いキャラしてると思うけど、ギャグパートだと痛い。
陣内と片瀬はキャラ作りすぎて役者の味が出てなくて寂しい。
堀北は熱の入ってない時はNHKのお姉さんのようなあざとさが目に付く。
今回は子供役者の素人っぽさがそれをより煽ってるな。
全く評価できない。堀北劇場にしてもここまで酷いと逆効果のような。
「起」を3話分として、いいかげん次から何か変わって欲しい。
予告見るとそんな気はするけどもなぁ。
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 22:03:16 ID:vDQ63UfF0
- やっとドラマ見れた…
これ方向修正した方がいいよ
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 23:16:00 ID:Cmx8OBUg0
- とりあえずアカネの髪を背中くらいまで伸ばしてツインテールにしてからだな。
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 01:31:07 ID:pT0zw0ce0
- >229
手遅れだ・・・。
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:04:36 ID:EfxBsdAI0
- 先生の短文更新。正直悪いことの訪れのような気が
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:07:40 ID:f7nz37Pg0
- アカネ切られるんじゃね
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:08:52 ID:7rsVZzSp0
- 流石にドラマ放映中にそれは無いだろ
ドラマの方が切られる可能性は多々有るが
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 01:11:00 ID:f7nz37Pg0
- >>234
ドラマがあまりにも不調→マンガもたいして売れてないし、ドラマが終わったらマンガも終わりで
というシナリオな
別に放映中にとは言わん
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 02:23:38 ID:Lx7rv6960
- 先生がぶっ壊れそうだ(´・ω・`)
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 11:14:07 ID:nIjUHlQI0
- のだめなんとか見たけどあれは結構アリなような…
同じ漫画原作だったらあんな感じにすりゃ良かったのに
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 13:16:32 ID:R114W2So0
- >236
ギギギギギ・・・・
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 15:39:10 ID:FAfLpozPO
- ラわーん
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 18:12:40 ID:6ziK0GfdO
- 今気付いたんだが、俺が超人気タレントになって
番組とかでメガミックスの宣伝しまくれば売れるんじゃね?
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 21:31:42 ID:EfxBsdAI0
- カプコン提供じゃないと怒られる以前にカットされる
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:20:29 ID:dIM7A9V70
- しかも人気の出るタイミングを間違えると
宣伝してたことすら黒歴史になる
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 00:34:10 ID:OwrbmrzL0
- ところで1週間くらい前からアマゾンに
メガミックス1〜3の新品がちょこちょこ入荷してるんだが、
重刷でもかかったのかね?
- 244 :243:2006/11/03(金) 00:49:23 ID:OwrbmrzL0
- …違うな、アマゾンだけだし。
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 10:21:30 ID:5nMYIgh90
- まだ残ってるのかorz
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 08:08:56 ID:OpOdtUzBO
- 残ってるっていうか、そもそもEB自体が
気合い入れて出荷してないだろ。
ハミ痛ブロスが廃刊決まってからの発売だから
雑誌上での宣伝もほとんどない状態だし。
おまけにハミ通ブロスの廃刊で
本屋でのブロスコミックの棚だって
ほぼ無い状態だったろうし 元々、
死蔵が多かったんだとオモ。。。
それで売れなかったとかEBが言って
続刊予定が潰れたという状況を予想。
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 14:43:41 ID:tZX42YSD0
- 様子見の1〜3巻に既刊の焼き直しを使ったのも拙かったかも
よほどのファンじゃないと、ボンボン版持ってる奴は買わなかっただろうし。
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 22:26:47 ID:uiag97hw0
- ○アカネ感想
まず主メンバー以外の妙なチープさが悪い意味でたまらない。
演技がいも臭いというか、見た目も素人美人というか、スゲー微妙。
話のテーマは前回のような偽善的なものに比べればまぁ楽しいが、
そうなると逆に皆の必死な演技が白々しく見えるというジレンマ。
というかそれ以前にバカをするならもう少し面白いバカを願いたい。
あとなんか主メンバーも演技の冴えがなくなってるような。
個人的に好きな塚本は回を増すごとに育ってて嬉しいけど、
堀北と陣内がスゲー雑に見えてきた。叫ぶ声も弱いこと弱いこと。
まぁ例のごとく悪い点の繰り返しだが、ただあのイケメンが
最後にねぎ焼きを理解するオチは、その後の流れも合わせて好きだった。
単に料理バトルして結果を事後を四の五の言うよりはこっちの方が良いかな。
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 00:10:22 ID:75cUN/3d0
- え?ドラマの話?
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 01:01:55 ID:ljZ33l6M0
- ドラマだね
俺は怖くて見れない。
見てる人勇者だと思う。
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 01:06:27 ID:bDQiMBvG0
- 正直言って見なくて正解
あれはやべえ
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 19:16:58 ID:vSmg3uqm0
- 中日新聞の朝刊でアカネのドラマが「ヒット作の闇鍋」「ワンパターン」っていう評価受けてる。
決めのシーンはウルトラマンの必殺光線呼ばわり。
ドラマはもうだめだな。
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 19:32:00 ID:tMyPC7tI0
- ウルトラマン…
とりあえず先生のために泣いておく。・゚・(ノД`)・゚・。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:25:52 ID:SUyhELzJ0
- ていうかもうアレは原作とは別物だろ…
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 02:24:01 ID:zY96sqhN0
- 原作読んでたら別物だってわかるだろうけど
読んでない人にとっちゃあ同じモンだろうしなあ…
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 18:39:44 ID:ngooqXcS0
- 当節の漫画ドラマ化なんざ、原作漫画にとっちゃ
良くてプラマイゼロ、悪ければ徹底的にマイナスで
プラスになんかなりゃしないって分かってたじゃないか。
いまさら悲観することなんかねえよ……(ノД`)
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:04:14 ID:0o16ydB70
- のだめはマーケティング的にも大成功じゃないか?男性読者にもギリギリ受け入れられる内容と絵だし。
まぁ…その他色々の原作は乙って感じですけど。
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:56:35 ID:C8HZOz5Z0
- 有賀氏の漫画じゃないから多分スレ違いだと思うけど、質問させてくれ。
出月氏の8の3巻目は発売されていないのか?
アストロが気になる。
- 259 :243:2006/11/07(火) 23:30:12 ID:JHBOfsbW0
- やっぱり重刷してる。
セブンアンドワイとエンターブレインの通販サイトで購入可能になってる。
今期のゴールデンタイムのドラマで視聴率ワーストぶっちぎりでも
何らかの効果があったということか(EBが先走って便乗効果狙ったとか)
もし今後買う人がいたら最終ページの版数の確認よろ
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:52:42 ID:ZUyMGts70
- >>258
おきのどくですが えいとの さんかんは でないことに なってしまいました
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 00:26:19 ID:v/gdpMrH0
- 重版しなくていいから4巻以降を出して欲しいと思ってしまう
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 05:27:00 ID:rOd0I41B0
- 重版!!マジか!!
4巻以降の足掛かりになってほしいものだ
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 16:00:40 ID:refGPA2z0
- とりあえずこれ以上先生が壊れない事を祈る。むごいのう・・・本当にむごいのう・・・
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 21:51:21 ID:tewcsuZ50
- なんかHPにお料理コーナーができてるじゃありませんか。
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 02:15:32 ID:dW2dpl9q0
- 先生イキテタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:41:42 ID:WVVMzL6D0
- アリガマンは改造人間である。
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 22:17:01 ID:Cm9e/MWy0
- 先生のこの手の語りはなんだか怪しい雰囲気だぜ
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:26:16 ID:GubUcd95O
- 最新のイラストが一瞬ドロヘドロのカイマンとニカイドウに見えた
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 20:17:53 ID:NhkqMCCz0
- 8のボスの設定資料集作ってくれないかなぁ。
多分メガミックスでないだろうから
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:05:14 ID:S97Phonq0
- ○ドラマ:アカネ感想
録画したとはいえ、大好きなダイハード2を退いてまで見てやったぜ。
先週の今週で急にアカネに恋心が湧くって唐突過ぎて不自然。伏線が前回の終結部だけ…。
心太の旅館の話もまず前置きが欲しいところ。そういう所で導入を活用すべきだろ。
いや、心太の恋ネタは楽しかったですよ。演技も良いと思えた(ナレーション下手だが)。
けど無理やりアカネを巻き添えるからおかしいんだ。アカネがただのバカになってるよ。
他細かい点。
・内容はさて置き、カメラアップが多すぎてみぐさい。カメラ目線も不自然。
・エレナの付き人は役として活躍するには地味すぎる。
・堀北の演技が明らかにパワーダウン。毎度見てるとよーくわかる。
・料理バトルの展開が雑すぎ。料理の感想くらい言いえよ。毎回毎回なんですか。
・焦燥に感じるネタの消費具合。まだ5回だぞ! いいのかよアレ!
褒めるべくは
・黒金がバトルを邪魔する展開がなくなったこと(まぁ今更だが)。
・エレナの見せ場が増えたこと。ベタだが、おバカな悪役感が伝わります。
・終わり方。俺が考えていたよりはベタじゃなかった!
全体的に臭いが、一番ドラマっぽさはあった。一話完結型じゃなかったからかな。
つーか
ドラマ見てるとフジカラーの堀北が妙に可愛く見えてしまう不思議。
ドラマ見てるとこんな作品でも愛着湧いて妙に楽しみになる不思議。
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:35:17 ID:Sx6cqXR10
- >>269
あきらめずに気長に待てよ。
8の設定はもしかしたら入るかもしれないぞ。
>>270
毎回感想書いてくれる人がいてくれて、総合スレになってよかったと思うよ。
ここ殆どメガミックスのネタばかりだもんな。
ロックマン以外の仕事はwikiに載ってるよ、まだ不十分だけど。
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 11:25:37 ID:ieinc2xV0
- >>270
>焦燥に感じるネタの消費具合。まだ5回だぞ! いいのかよアレ!
全10話だから今週分で折り返し。
あまり盛り上がれないまま後半に突入・・・・・・。
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:03:56 ID:kgEav3100
- 全10話だったのか…
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 13:37:14 ID:xYZbKnt5O
- ラララ…
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 12:27:26 ID:hjGy6xx6O
- ラわーん
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:51:26 ID:AO48nUf5O
- ギギギ
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 22:19:58 ID:kUBCOWmLO
- このドラマが全体的にショボイのは1月からやるキムタクの新番組に予算を回しているからだろ。
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 18:29:53 ID:by5hqR8gO
- まあ、たしかに出演者のギャラだけでも、アカネの予算の10倍以上はありそうだな。
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 18:32:22 ID:pmF2gGoj0
- 美味しんぼもドラマやるらしいね
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 22:23:54 ID:2rSdbFrs0
- ○ドラマ:アカネ感想
私事だが、長野は地元だからちょっと嬉しい。
光代の演技がちょっとなぁ。渡鬼ないしはTBS臭がプンプンするぜ。
他の役者もなんじゃあの素人具合は。名前を覚えようとも思えない。
アカネの弱点は、内容云々もあるけど根本的に役者の微妙さもあると思う。
主要キャラは、エレナや銀鉄の存在感が強くなってきてアカネがどんどん空気気味に。
行動パターンが同じだから印象にも残らない。演技も相変わらず弱い。
変に恋愛ネタを吹き込むからキャラも掴めなくなってる。1話の熱さはどこへやら。
なんかもう原作とは違うどころか対をなす感じにまでなってきたな。
注目の心太の復帰がゼロのお弁当並みでワロタ。1話使ってアレかよ。
…と思ってたらエーッ! 今時こんなベタな! でも心太大好きだよ!
もう主人公は心太としか思えないよ! 流浪の少女に恋する青年の物語だよ!
…はい、褒めすぎです。でもドラマがドラマだから少しは光るんです。
なんかもう心太とエレナを楽しみに見てるような自分。動きが豊富な分、見ていて面白い。
対してアカネ自身は目も当てられん。キャラ崩壊、主人公なのに受動側、熱さが無い。
長寿作品のジレンマをこうも露骨に表すとは憎い作品だな。無論褒めていない。
折り返しを機に人間ドラマパートを増やすようなら、少しは期待できるかな。
だからもう料理シーンとか省いてくれませんか。ぶっちゃけ殆ど眼を向けてないです。
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:26:42 ID:8OKrFkOiO
- 美味しんぼって昔ちょくちょくやってなかったっけ
唐沢が山岡のやつ
あれは結構面白かった記憶がある
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 14:04:08 ID:sjyzTzC40
- ドラマ、とうとう6.5%にまで落ちたそうな。
洒落にならなくなってきました。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 22:31:29 ID:M6KPD0Jk0
- 6.5wwwwwwwwwwwww
…笑えねえorz
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 22:35:02 ID:HslQMi4gO
- まんがはそれなりに面白いのに…
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 00:31:46 ID:deWLKYw40
- なんでドラマ化なんてしたんだ・・・
ファンにとっては生き地獄だ(´;ω;`)
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 12:48:33 ID:7XS4zo7qO
- プロデューサーが好きだったのからじゃないのか
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 18:43:18 ID:EMSyq8bJ0
- >>286
アカネドラマ化の理由は>>106を参照してくれ
悲しいがそれが現実っぽい
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 11:35:38 ID:K+HtkVB6O
- 有賀氏が
「是非、ドラマ化して下さい、お願いします」
って頼んだワケでも無いだろうに
それで原作漫画から大改変(同じなのはキャラの名前だけ)したドラマが
つまらない&低視聴率で「原作漫画が悪かった」とか言われてたりして
運が悪かったというか、交通事故にでもあったと思うべきなのか‥‥。
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 13:09:06 ID:T6GJicib0
- >交通事故
危険運転致傷罪だな
致死傷罪に発展しない事を祈る
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 14:38:43 ID:2EcCaR3S0
- 哀れすぎる
誰か先生を助けてやってくれorz
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:59:57 ID:E2FF4YJ4O
- アマゾンにメガミックスの四巻以降発売の情報来たらしいんだがマジ?
携帯からだから確認できんよ…orz
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:07:24 ID:GJYPoIs30
- ちょっと待ってろ今すぐ調べてくる
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:10:57 ID:GJYPoIs30
- …いや、見当たらない
俺の調べ方がいかんのかもしれん、誰か他のやつも頼む
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:19:41 ID:mHI2Z5Ri0
- 自分も確認できんかった
メガミックスすごい値段がついてるのな。
ぜひとも増刷、いや続きを出して欲しい。
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:36:37 ID:xBsmC7dW0
- ・・・みんなすまんかった。
釣りだったようだ・・・orz
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 03:13:59 ID:H8YWl/hrO
- 久しぶりに来てみれば悲惨な事になってるなー
スレ序盤はドラマ化とは有賀始まったな!
とか思ってたが読んでいくうちに・・・
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 15:33:08 ID:R3eAfv+T0
- 最近、メガミックス3巻を2冊ほど布教のために買い足そうと思ったんだがもう絶版なんだな
残念だ
知り合いにビッグオー(漫画版)集めてたやつがいて、
そいつはメガミックス見たことないそうなんだ
でも俺の3巻はズタボロ・・・読めるけど、という状態
まさかAMAZONでもプレミアついて中古が2000以上とは・・・
3巻が一番の名作だけにつらいな
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 15:46:38 ID:R3eAfv+T0
- と、思ったら3巻と2巻は上のレスにもあるとおり7&Yにあった
2冊注文したら片方は当日、片方は1週間以上かかると表示された。
2巻はリアルタイムで消えた。1巻も在庫なかった
増刷してんのかな?今日、本屋で端末で調べてもらったんだけど
そこでも絶版といわれたんだけどな
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:10:18 ID:+WqLFzbV0
- 在庫をかき集めてるだけだと思うぞ。
考えてみろ、発売元のブロスコミックは潰れてるんだ。
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:28:40 ID:9xqCd2Ii0
- アイアンジョーカーが打ち切りになったときの有賀は
● ●ベックにやられたロジャーみたいになってた気がするけど
今はどんな感じなんだろうか
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:56:00 ID:Gs8krlxq0
- また先生が○○○ゲン状態にならない事を祈るわい・・
麦はのう、踏まれても踏まれても真っ直ぐに芽を出すんじゃ。
元気出しんさい
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:59:54 ID:8Bf2+JTS0
- >>299
販売元はエンターブレインだ。
…でも、次に刊行するときはブロスEXレーベルにすんのかな…
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 02:59:56 ID:Ig/xOmbK0
- やっぱりメガミックス描きたいんだよなぁ、先生は
アカネのドラマがプラスにはならなくてもマイナスにもならないのを祈るばかりだ
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 04:30:32 ID:GT0uLwN00
- ああ、魂の叫びだ。
魂の叫びだよ、あれは。
実は水面下で続刊に向けて動いているとか、
4〜6巻の原稿自体は既に完成しているとか、
そんな可能性も夢みていたわけだが、あの一言で現実を見た気がするよ。
『ってゆーかメガミックス描きてぇなぁ!』
連載3本も抱えてりゃ暫くは手を出せまい…
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 05:04:31 ID:YCnPlZPZ0
- あからさまな前掛けデザインのせいでかえって無個性が際立ってた胴体だけど
流石有賀、蛇腹イイよ蛇腹
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 07:03:11 ID:EPvTQDgx0
- 描き慣れてないせいかタイムマンは違和感があったけど
オイルマンはなんか馴染むな
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:21:44 ID:aSK7o8nR0
- >>301
コラーゲン状態?
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:41:08 ID:mGdrluAi0
- 俺もメガミックスよみたいよせんせー。・゚・(ノД`)・゚・。
しかしいいなオイルマン。どう見てもワイリーナンバーズにしか見えない訳だが
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:12:21 ID:iW6Gv9CD0
- ○ドラマ:アカネ感想
わっすれってた!
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:45:25 ID:pHNJ0RLQ0
- 有賀日記、読んでて何故か涙ちょちょ切れそうになった。
そういえば山中あきらの風刺4コマのネタにもされてたなぁ・・・
もちろんドラマの方が。
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:37:15 ID:Q2kpuS/c0
- ちょ、じじいいいいい!
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:55:04 ID:cNOTGsZz0
- あのじいさん見たら
有賀漫画でバイルを見てみたくなった。
いや、絵だけじゃなくて。
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:26:24 ID:bWf3tB/a0
- なんか先生のドラマに対するビミョーな思いが伝わってくるのは気のせいか?
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:23:49 ID:kTB5gHf00
- 気のせいじゃないと思う…
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 20:19:30 ID:j+gfMrpD0
- 日記読んだ…
悲しすぎる…OTZ
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:20:42 ID:5S85BIZq0
- そこで期待の星トリピンですよ
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 06:22:27 ID:kuAAvrws0
- >>259
一昨日届いた3巻は初版だった
まだあまってんだな・・・・
売れる!と思ってたくさん印刷してたんかねえ・・・
とりあえずeb、7で売り切れを確認
7のほうは1巻と2巻は入荷の可能性はあるみたい
とりあえず、読めない状態になった3巻がまた読めるのはありがたい
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 02:13:28 ID:PCA/Q+MS0
- >>313-315
日記で先生の言われてる「やいのやいの」の具体的内容を想像するだけで泣けてくる・・・
面白くないのは漫画の所為じゃないのに・・・
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 11:40:01 ID:13t9o7v10
- 忙しいのもあるだろうけどドラマは録画を後で見ますだもんな…
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:42:05 ID:j//82Q7J0
- 書店でアカネをよく見かけるようになったはいいが、ドラマの宣伝用の
デカイ帯に隠れて、描いてる人の名が目立たないのが悲しい。。
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:09:10 ID:ZUiWZGxx0
- それはそれで「クソドラマの原作者」という悪いイメージがつかなくていいんじゃないかな
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:36:26 ID:ilng6svI0
- 原作───┐ │
┌┼┐│
┌┐└┼┼┼┐
└┼─┼┼┼┘
└─┘└┘
─────→ドラマ
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 04:49:35 ID:JpPnM6Uq0
- まあ仮に絶賛される出来のドラマだったとしても
原作者は得をしないんだろうけど
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 08:04:48 ID:6Qj7NFAlO
- 日記みてても、ドラマ化については別に最初から嬉しそうじゃなかったしな
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 08:37:03 ID:YZkqrqFv0
- >>323
人気だったら連載延長はあると思うぞ
そもそも今の連載もドラマの影響だろ
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:59:15 ID:qhQyYWGx0
- 【ドラマ】TBS系列「鉄板少女アカネ!!」予定を1回縮めて来週で終了
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165096679/
ドラマのスレッドでも話題になってたけど、噂は本当だったのか。
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 14:42:27 ID:JDkRaJIG0
- 新しい連載もらって忙しくなってきたときに連載延長は良かったのかどうかわからんが。
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:29:41 ID:6Qj7NFAlO
- アカネのドラマ化決定前に
水面下で、複数仕事進行(準備)中みたいな事を
以前、日記だかで書いてたと思うんだけど…
アカネの急な連載再開で潰れた漫画もありそうだよな。
っていうか、年賀状に描いてあった黄緑の髪で紫のマントのキャラって
結局、なんだったのかいまだにわからないし‥
多分、アカネが連載再開しなかったらしなかったで、
メガミックスとかも描いてたと思うんだよ。
勝手な思い込みだけど、今年に入ってからも有賀日記で
カプコンに直接遊びに行ったって話を書いてたり、
ゼクスのサントラにも寄稿してたりで、繋がりがまだある事もわかるし
来年のロックマン20周年に向けて、カプコンから有賀氏になんらかの
オファーがあったかも、って妄想する材料はいくらでもあるし。
まぁ全部、妄想で想像だけどさ‥
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:57:00 ID:aINPLkuU0
- カプコン今は電波に夢中だからメガミックスに関しては何も動いてない希ガス
- 330 :夢:2006/12/03(日) 17:29:15 ID:LyptBYVX0
- 電波が落ち着いたらもしかすると…
確率は絶望的なんだろうけど、0じゃないだけマシか
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 18:06:21 ID:qhJ3Zez00
- 商業で出るか出ないかはともかく、原稿が完成しているかどうかは重要だ。
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:01:09 ID:JDkRaJIG0
- ってゆーかメガミックス描きてぇなぁ! だからな…
構想ウン年だから大体の流れは先生の頭の中にできてるんだろうが原稿は完成してないっぽい
ってゆーかメガミックス描かせてやりてぇなぁ!
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:28:42 ID:7Ql5COrL0
- 力になりたいよなあ…
待つしか出来ないっつーのがつらい
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 10:22:15 ID:v1jEzoPv0
- 氏の漫画とタイアップする企画は必ずケチが付くってのは気のせいか
・好評価に対して売れない本家・ロックマンロックマン(勿体無い)
・ビッグオーのセカンドシーズン
・アイアンジョーカーズの玩具(これは原作者が悪い気がする)
・アカネドラマ(これもなんかプロットがなあ)
みみみとトリピンは個人的に評価してる
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 11:03:36 ID:81Sj4uSQ0
- みみみととりぴんって見たことないんだよなあ
二度と見れる機会はないのかね
あとはほんとうにあった〜もみたことないな
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 16:31:52 ID:jgECQbQIO
- トリピンはあの雑誌の中じゃ浮きまくりだからなぁ。
アンケートの順位も雑誌対象読者を考えたら高くなさそうだし‥
単行本一冊まとまったところで、早々に切られるかもなぁ。
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:05:17 ID:bR6M/cPK0
- 今日、先生の漫画が売れてないのは、ガッツマンという萌えキャラをあまり優遇しなかったからだと思うんだ。
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:12:13 ID:QzQdW1nO0
- うん、ちょっと来い
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:32:57 ID:bR6M/cPK0
- 有賀先生だって、ロクロクのガッツマンで抜いたはずだ。
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:25:05 ID:YJpfzHgtO
- アカネもトリピンも人気無さそうだな、廃業の危機かよ…
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:08:35 ID:LKaXLcqRO
- 次の仕事もう決まってるのか、いいね
とうちゃん頑張れ!
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 11:36:13 ID:cI4nsVdv0
- トリピンは個人的に好きだけど、カレー要素要らね
あとアオリ
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:14:17 ID:ZJaRTFrZ0
- 有賀先生からカレーを奪ったら…奪ったら…!!
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 02:21:26 ID:cDF25Ui/0
- ありゃ、アカネの3巻来週出るんだ…
随分早いなぁ
なんだろうこの、ドラマのやってるうちに売り切ろう感。
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 15:53:22 ID:8lgyIDCQ0
- いやー当然でしょ。
ましてやどう見ても今後黒歴史になりそう感プンプンなんだから
今売らなくていつ売るんだよ。
せんせいにも生活があるんだからあぶく銭でも何でも稼がなきゃね。
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 18:47:48 ID:8wlqUJJl0
- だが買わないッッ!! ギギギ・・・ごめんよぅ先生〜
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:12:39 ID:vgixKgmfO
- アカネの乳首の無い胸と尻のために買うよ。
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:52:31 ID:LwVkYXH40
- どうぶつ奇想天外を見ていたらアカネと遭遇してしまった。TBSだったっけ。しかも最終回かよ。
陣内が対戦相手に。
鉄板過ぎる。片手で数える程も見てない俺が冗談抜きで2秒で展開読めるってどういう事だ。
肝心の料理シーンは丸々端折るし。何ドラマだよ。
感想終わり。
あとコテで鉄板に押し付けんな。
ああ馬鹿原作本とか言って宣伝するんじゃねぇorz
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:52:48 ID:FtDBk78T0
- ドラマオワタ
…なんだこりゃ
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:55:09 ID:VN4AQ/CF0
- あんな双子出すくらいならフライパンの同級生とか出せよ・・・・・・・・。
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 16:54:04 ID:ks8/hxPJ0
- 初回からずっと見ている俺だけど、最終回見ていたときは死にたくなった
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:15:41 ID:XiYcvr/60
- 途中から目も当てられなくて2,3話くらいしか見てなくて、
最終回も見なかったんだけどやっぱり結局出なかったのか・・・
たこ焼き屋の娘も美大生の娘も・・・
有賀先生は日記でほとんど諦めてたけど、
自分は二巻読んでたら泣きたくなった・・・
「アカネ」には無くてはならないキャラじゃないか2人とも。
まあ心太みたいにキャラひん曲げられて出されてもそれは困るけど。
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 23:25:38 ID:Iju5T5Dr0
- 一回も見なかった俺は勝ち組。
これ以上傷口は広げたくない。
先生の心にケアルガとE缶を差し入れたい
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 00:46:02 ID:w6b7wnyw0
- ついでにイカづくし焼きそばもな
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 15:23:15 ID:eyHd+s0l0
- カレーだろ
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:13:03 ID:paNn4dJo0
- 今日アカネ最終巻発売してたな
アカネなんだかんだあったけどおもしろく読めた
ドラマは結局最後まで不評だったけど、あれのおかげで連載延長できたんだよな
2巻買ったときはじめて連載終了だと気がついて、驚いたこともあったけど最後までできてよかったよ
駆け足だったけどアイアンジョーカーズに比べれば幸せな終わり方だった
アカネもずいぶんかわいくなってたし
まあ、有賀センセは連載延長のおかげで予定が崩れたような気がせんでもないけど
単行本もあせって作ったような感じだったし
なにはともあれ、有賀センセお疲れ様です
つ[E]
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 19:45:02 ID:SjKG8ZO90
- ランダムトップに某シェルブリットな野郎が出てきたんでいつのだったかと思い
日記ログ漁ってたんだけどメガミックスにも収録されてるコート姿の
ロールちゃん&アイスマンかわいいな。
しかし先生のロールちゃん見るたびに思うのはアカネとかもっとかわいく描けるのでは
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 20:10:00 ID:H1qE8xZh0
- 改めて言うまでもないがアカネつまんねーw
盛り上がるところ皆無だな
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 18:43:24 ID:hZRQlf0o0
- しかし、ロックマン時代から読んでるけど、なんとも不遇な人ですな。
ロックマン連載時はすでに時代が初代ロックマンではなかったのでちびっ子たちにはウケが悪かった。
ターゲットの年齢層をすこし上げてみたものの掲載誌がマイナー化の一途で埋もれる。
ドラマ化したと思えば最悪の駄作にされる。
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 18:53:26 ID:23KoDsU80
- メガミックス打ち切り→復活するも単行本打ち切り→ジョーカーズ打ち切り→アカネ2度打ち切り
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 19:29:39 ID:/kqgXKby0
- 大団円はビッグオーだけか?
あれもアニメは一応打ち切りだったけど
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 19:29:59 ID:W9QJGRtwO
- アカネは予定通りの終了だってw
つか、3巻は手慣れた感すら感じる。
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 20:09:57 ID:W9QJGRtwO
- つか‥
打ち切りがいかに多かろうと
エックス以降の岩本御大の事を思えば
有賀氏は相当、恵まれてると思うが‥
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 21:23:36 ID:NefwTrkM0
- 半端に恵まれてるんだよな…半端に
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 23:59:14 ID:N5Ocdvbm0
- ビゴーの頃が多分最高に恵まれてた
漫画でやったネタを2ndのアニメで使われたりしたし
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 01:23:25 ID:mZjBEGNd0
- しかしその2ndの評判が・・・
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 06:20:45 ID:WHpbEmRZ0
- クソゥ、俺はメガミックスだけ見たいんだ。
あと何年待てばいいって言うんだ。
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:01:00 ID:I4MYTcQs0
- >>363
> エックス以降の岩本御大の事を思えば
> 有賀氏は相当、恵まれてると思うが‥
詳細キヴォンヌ
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:26:14 ID:KjKTnnsY0
- 岩本氏は単行本の発刊自体も苦しまれている。
その点を比較すれば、たとえ打ち切りでも本を出せる有賀氏は恵まれている、と。
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 17:18:05 ID:JwhegBw/0
- ロックマンを描いた漫画家は碌な目にあわない
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 23:03:56 ID:/Tyoyj+pO
- 岩本御大は新連載どころか読み切りさえとれるかどうかって
自サイトで言ってるけど(他の漫画家のアシスタントとかもしてるみたいだし)
有賀氏はなんだかんだでいつも間がちょっと空こうが
とりあえず漫画の連載はしてるなぁ、と。
<恵まれてる
- 372 :Dr.ワイリー:2006/12/18(月) 16:09:13 ID:d3gJt+6k0
- 切ないのぉ…今年も終わるか…。(カップ麺を啜る)
ワシはあきらめん…、決してあきらめんぞアリガマンよ!
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 17:17:06 ID:h1Nlio9S0
- じゃあ本家復権のために9出せよ
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 20:42:22 ID:OvkjoCk20
- ワイリーに世話役のロボットが居るのではと考えるようになったのは
有賀エックスでドップラーの横に秘書型ロボットを見てからかもしれない
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 20:47:35 ID:wZd3WMXw0
- 岩本X2シグマも脇に女性型がいたな
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 00:24:26 ID:3bTGEecGO
- ビストレオにもメイドさんがいたな。
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 15:08:33 ID:42pH3Xny0
- 今更何をと思われるかも知らんが
ワイリーって一番人間らしい気ガス
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 17:06:01 ID:uc7DYfSYO
- 今更何を
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 02:25:42 ID:gH+QtYSu0
- 流れに吹いたww
- 380 :ファング好きの中学生:2006/12/22(金) 16:26:53 ID:xXRJq57k0
- コミックボンボン懐かしいな。
昔有賀先生が書いた漫画読みたいな
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 00:03:54 ID:j5o91HUP0
- //〈
/7 l _,、
_ , -,- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/ ヽィく ノl l l 丶 ゝー '´
l } ヽ ノ;:;j | , . <ヽ ヽ/
ヽ_ ノr_}.}〈:;;;;;,)__〉1 ヽ l /
l l `;::。`→x'。:/l_l`ヽ',l_/
ィ、_ l}`l" フT⌒T,j‐ ヽ',l
λ ! `´ }¬ヾ/. ./ノ| j l
hヽ, ,,..ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ ! メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!!
.| ヽ -‐''''' ‐く ヽ ニー`彡' l ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっ
| `< ヽ ノ7
|_ ,,,.. _ `l i ,'´ 丿
〃´ ` ヽ〕 r=,l | ,, ‐''''''‐‐ 、 h 亅
. / | || ||h ___ | ,.ク ̄
/ _ 丱 h´ 「;;;;;;;;:>__ノ=='´
!/ `丶r'ミヽヽ_ r - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/12/25(月) 23:45:09 ID:ZQ06lO0M0
- 新メガミックス古本屋でずっと探してたのに新品が近所の本屋に・・・。
灯台下暗しだなぁ。しかし帯の「4巻以降、鋭意製作中!」の文字が(つд`)
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 08:55:04 ID:uxTFGbSR0
- コピーロール編、普通に見たいんですが
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 15:18:45 ID:aMsfTOCg0
- これはコピーロールが強いのかライトットが弱いのか
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 15:27:20 ID:LTbHy4bD0
- あれ、ただ単にライトットが尻でも触って怒られただけなんじゃないか?
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/12/26(火) 23:09:44 ID:FTYXwZP4O
- コピーロールの表情がイイねー
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 02:05:16 ID:V+tVtfJL0
- 日記絵ワロタww
ライトットが弱いのかロールちゃんが強いのかww
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 04:09:47 ID:lfYg/usW0
- コピーロールワロスwww
確かに史上最大の敵だわなw意外と入れ替わっていることにロックたちも気づかないんじゃ?
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 15:51:18 ID:WInlmG/D0
- やっぱり先生は、ロックマン描きたいんだなぁ・・
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/12/27(水) 19:33:31 ID:eErcDUPnO
- 絵が変わってきたって前に話題が上がったけど、
あの絵を見る限りだと、まだまだメガミックスは全然いける?
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 15:04:31 ID:IofYWxMB0
- ビッグオー全巻増刷して欲しいよ。
サントラ1も売ってないし、グッズはほぼ全滅だ。
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/12/28(木) 18:36:20 ID:BmYAef7D0
- >>386
覇気があるなw
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 03:40:58 ID:jb5+YVfe0
- 有賀ロールは普通に強そうだからなwww
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/12/29(金) 22:29:00 ID:lPkqhasb0
- >>386
ロール最強説www
普通に萌えた
78 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)