■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ハリケーン】下村トモヒロ●女王騎士物語 13カネー【カンパイ】
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:49:12 ID:jtqVqJxH0
- 【女王騎士試験要項】
一、ネタバレは公式発売日(基本的に12日)の正午から。
それ以前に語りたい者は『■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド』にて。
二、次スレは原則として>>980がたてること。
過去ログ
【パンピー】下村トモヒロ●女王騎士物語 12カネー【エルト】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155469696/l50
【ミッドナイト】下村トモヒロ●女王騎士物語 11カネー【ピエール】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149332925/
【ビッケバッケ】下村トモヒロ●女王騎士物語 10カネー【750】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141150238/
【ナガ】下村トモヒロ●女王騎士物語 9カネー【シゲ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135131170/
【一万人】下村トモヒロ●女王騎士物語 8カネー【連れて来た。】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127461685/
【ひっかかったな】 下村トモヒロ●女王騎士物語 7 【野郎ども!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120473619/
【試験】女王騎士物語Part6 【決着?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113264957/
【Φ応】下村トモヒロ 女王騎士物語 5カネー【刈φ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105251504/
【ポイズン】下村トモヒロ 女王騎士物語Part4【一丁!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1091705651/
【ハラキーリ】下村トモヒロ・女王騎士物語 3カネー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081486945/
【王道】女王騎士物語Part2 【下村】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072613766/
【王道】女王騎士物語【下村】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057935943/
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:50:19 ID:X8oD0RlIO
- >>1
死ね
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:54:04 ID:qEQHHbV60
- >>1
生きろ
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/10/14(土) 23:55:43 ID:cEXwJfYe0
- >>1乙
4ならジェダ祭り
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:02:26 ID:LxRtp5DV0
- >>1
認めよう君の力を
今この瞬間から君は女王騎士だ
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:02:59 ID:9r6HosPl0
- 公王様のハリケーン>>1乙だ!
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:34:39 ID:rb2f3Rjk0
- >>1
イージスジャスティスハリケーン乙
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 00:53:39 ID:D1/bsUHq0
- >>1
超エルト乙
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:01:46 ID:hUX2EG0M0
- 転載
http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:07:28 ID:3fE/gFT30
- もう、ガンガンのは女王騎士以外読むものが無くなっている件について
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:10:35 ID:DKQzPNqm0
- そんなことはない
- 12 :者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:11:20 ID:ke6xtvr60
- >>10
以前はハガレンくらいしか楽しみが無かったんだが
最近では女王騎士も含めて某ジャンプよりも楽しみなものが増えている俺は異端なのか。
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:11:21 ID:2cvUevuR0
- >>1乙。
久々に一巻を読み返して思った。
うーん、ユラねーちゃん王都に来ないかな。
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:12:07 ID:0SPgJrV80
- お笑い女王騎士がさくらももこ風で吹いたw
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:29:21 ID:IdmSpSBg0
- >>13
1 王都見物でやってくる
2 村がダークギアに襲われる。じーちゃんの隠し持ってたエンチャントギアで撃退
3 ナイアスの中に入ってる
好きなの選んで
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:37:22 ID:5plP4woN0
- >>15
4.エルトのじーちゃんが倒れたので知らせに来た
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 01:46:00 ID:/p4IY+GQ0
- ハリケーンKANPAIじゃないのか。
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 02:38:01 ID:3fE/gFT30
- >>12
異端じゃないと思う
俺の場合、女王騎士が楽しみすぎて
他がなかなか食指が動かない
マテリアルパズルとハガレンくらいしか思いつかない
- 19 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 05:17:28 ID:9DI+GYPC0
- でもアンケ悪いらしい。
女性人気があんまねーらしいからな。
まあ聞いた話だが。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 05:59:04 ID:78r+5/Ya0
- つーか、ジャンプとかこそ見るモンねぇよ。
どっかのブラッドとか並に。
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 06:17:51 ID:M756/UjP0
- ガンガンもこれとひぐらしと鋼とマテパぐらいしか中身のある奴ねーじゃん
後はほとんど同じのばっか
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 07:29:26 ID:t+KR68lk0
- まず前スレを埋めてくれ
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:17:57 ID:YAwj5upJ0
- 他作品・雑誌の批判はやめよーぜ…
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:24:31 ID:pHKSDYJf0
- >>23
同意
にしても女王騎士なんで人気ないんだろうなあ
本屋にもっと置いてほしいよ
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:34:15 ID:o7ZEaeNX0
- ぱっと見購買意欲を刺激するタイプの絵柄じゃない
この漫画以外からの引用のネタ(スクエニRPGネタ)が多数
引用ネタをカバーできる層と現在ガンガンを購読している層の積集合が少ない
王道、お約束ネタが悪い見方をするとパクリに見える
以上が個人的に思いついた人気がなかったり本屋においてもらえないネガティブな要素
だけど俺はこの作品大好きです
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:39:46 ID:nNxshh9J0
- だけど俺はこの作品のキャロル大好きです
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 11:55:16 ID:KhJ71af6O
- だけど俺はこの作品のキャロルのおっぱい大好きです
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 12:28:33 ID:KrvawHCq0
- 自分はソウルイーター目的でガンガン買ってるが
女王騎士もMPも普通に面白いと思っているタイプ。
同士はわりと…いないorz
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 12:35:10 ID:KEeG482i0
- >>17
>>1のあんな強烈なマナ見せ付けられたら誰だって否定できないわよ…
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:01:01 ID:d/TMPYu70
- ソウル・女王騎士・屍姫・スパイラル目的でガンガン買ってる。
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:10:32 ID:TDPvYWa/0
- 大体の漫画読んでるけど、これが目的で買ってるって言うには
結構限られてくるもんだなあ。
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:18:36 ID:KLLFugXv0
- 「はやーい!」って何のネタかと思ったらバハムートラグーンなのか。
結構いい年した奴がここに居るんだな。
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:21:58 ID:TDPvYWa/0
- >>32
プレイしたことはないんだが、噂は重々w
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 16:45:44 ID:NDwi5aGq0
- 俺もプレイしたことはないがRPG最萌と
tp://www.nona.dti.ne.jp/~diem/revue/jadg/vs_01.htm
このサイトにおおいに笑わせてもらった
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:05:52 ID:i5axsKRV0
- >>32
いや、現大学生あたりの連中は少々たりともやったことあると思うぜ
- 36 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:17:31 ID:bTz37tcPO
- >>19
腐人気はあまり無いが女性人気はある。
あと低年齢層はあんまハガキ出さんし
と腐だけど腐的食指は動かない私がいって見る
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:33:09 ID:rR+s/CW00
- 腐ってなんだ
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 17:44:28 ID:prJazNSCO
- メディアミックス化乱発の時代だしドラマCD化とかアニメ化しないかな
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:00:06 ID:SgWtPtn8O
- ごのころキャロルとアルマ王女の間で揺れ動いております
シモムー絵上手くなったよな
主にアルマ姫が
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:01:41 ID:o7ZEaeNX0
- >>37
婦女子から転じて腐女子
やおいなマンガが大好きな人種をさす言葉
であってますか?
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:02:02 ID:A+HHjwBZ0
- 今まで出番が少なかった鬱憤をブチ撒けるが如くの大判振る舞いだな姫
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 18:30:58 ID:rR+s/CW00
- >>40へぇありがと
って私に聞かれても・・・
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 19:19:17 ID:Jh+QQuL00
- 今号の一番の見せ場はジェノサイドクラッシャー
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 19:23:31 ID:0f9nrs9f0
- >>32
一応スーファミのネット化した奴でやったことある。
本体の名前忘れたが・・・
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 20:50:32 ID:MZxA8HuS0
- >>44
エミュレーターってやつじゃないか?使ったこと無いけど
俺は女王騎士にはまってから
漫画内でネタになったゲームを中古ゲームショップで買うのが癖になった。
今は電化製品のなんとかマークがどうのとかでめちゃくちゃ安いし…
バハラグは中古箱無し280円で買いましたYO
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 20:53:43 ID:Z6Gck4ZR0
- リンドブルムの名前候補にトンヌラとゲレゲレは間違いなくでるはずだ。ベタだが。
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:20:38 ID:uriD8jJ30
- アスカヤマト命名「すけさん」
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:33:30 ID:U2h0H61/0
- ポッピヤー「ファルシオンなんてどうだ?」
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:52:36 ID:uriD8jJ30
- ヴァルシオン!?
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 21:59:48 ID:5plP4woN0
- いいですね、ドラゴンっぽい感じがします
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:03:11 ID:CN5ZcXNL0
- FFXがアドバンスで出たからシルドラも捨てがたいな
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:12:31 ID:Jh+QQuL00
- 10月ご号のカーンカーンテトラカーンマカラカーンは既出か
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:28:08 ID:EJPCc7r50
- >>48
無性にドラクエしたくなってきた。
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:33:43 ID:u7nlsRLr0
- もし、ファイアランスより……はやーいが出たらここの住人の反応はどうなるんだ?
喜ぶ?怒る?トラウマを抉られて凹む?
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:39:49 ID:i5axsKRV0
- >>54
一万年と二千年前から既出
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:40:27 ID:i5axsKRV0
- って、作中で出たらか・・・。
笑う。徹底的に笑い飛ばす!
>>51
柱に乗りそうだな
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 22:52:08 ID:5plP4woN0
- >>48
ドラクエ6だっけ?
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:31:57 ID:w/Wz1AfQ0
- うぉぉぉぉぉぉぉぉ”!!!!!
超アニメ化希望!!!
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:42:52 ID:6tTOo+Yd0
- ところでさ
上司にしたいNO.1って誰?
俺は王=道→公王様に浮気しちまいそうだ
イージス父もかなり捨てがたいけどね
基本的にこの漫画はいいツッコミがおおいと思う
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:43:49 ID:vq9QcQKu0
- ドラゴンの名前か…。
王道でいくなら「ルカ」か「ジーク」か?
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:46:55 ID:lV44Cpfh0
- 王道なら「ドラゴ」
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/10/15(日) 23:52:41 ID:MPp7+9CMO
- >>60
ねぇよwwww
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:01:43 ID:07TdvkxA0
- エルトのことだ
リンドブルムだから略してリンド
とか言い出しかねん
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:03:02 ID:qjY2Pz1n0
- ブルルンとかになったらどうする
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:41:45 ID:NUjui2zB0
- よし決めた
ガンガンで買ってるマンガはマテパとハガレンだけだったが、
今度新品で全巻買ってくる
- 66 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 00:54:14 ID:9qwhc1Av0
- >>63
それなら「ドム」希望。
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 01:03:16 ID:BC0GYT7A0
- >>63
FFネタで「リルム」はどうか
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 02:10:59 ID:EBQyL1pg0
- トルエ とか。
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 05:06:03 ID:y77ub7l00
- ドランゴ…はエルト青くないから無いかw
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 07:48:03 ID:acqV0yhz0
- 今月のシモムーのコメント、ネタわかる奴どれぐらいいるんだろな
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 08:00:19 ID:jFWNjFMX0
- ドラゴンの名前ったらリュウだろ、リュウ。
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 08:41:25 ID:/F91eplqO
- コミック発売当日、今まで本棚に2〜3冊だったのに8巻は平台に十数冊…しかも当日完売。
売り上げアップしてるみたいだ。
古本屋からも姿を消したし。
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 11:40:11 ID:W0QHKv0nO
- 古本屋の人気作品コーナーに置いてあってちょっとうれしくなった俺が通りますよ
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 11:44:17 ID:fO7fg1+w0
- アルマ姫かわいいな。女性キャラ目当てで全巻そろえてみるか・・・
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 13:41:45 ID:v7hyVvRRO
- >>74
君はしあわせになれるよ。
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 14:30:28 ID:TDqE9sR80
- シモムーの引き出しを見てみたいですぜよ
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 14:47:15 ID:FN/Yah9G0
- カブトムシとかはいってそう
なんとなくイメージだけど
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 16:09:53 ID:BiKOpXaE0
- こんだけ長くやっててユラねーちゃんを超える女キャラが出てこないのはどうしたわけだ。
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 16:28:43 ID:TDqE9sR80
- ユラ・ユラミ・ユラゾーマ
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 17:52:38 ID:7yUF5NQi0
- しかしリューガって今後どうなるんだろ
今のポジションならまだこの後の展開次第で味方にも敵にもなれるけど
こいつ敵になろうが味方になろうが死にそうな気がしてならない・・・
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:03:23 ID:FN/Yah9G0
- むしろ一回再起不能レベルまでガタガタになってラストバトルでサイボーグ化して戻ってくると予想
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 18:37:30 ID:h5td7ozSO
- http://o.pic.to/1r3s6
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 19:18:51 ID:GPtXTtm70
- >>81
赤外線照射装置ィィィィィ!
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:03:53 ID:gxssydocO
- ジェダがふつーに味方ヅラしてるくらいだからな
ガンガンだけにブレチル並に全員味方になっても驚かない
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:15:21 ID:ZSJ/1tcU0
- でもナイアスは敵になったりしてな
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 20:24:30 ID:FN/Yah9G0
- エルトよ、すまいない
とかいって白い鎧がどんどん黒く変色してダークギア化!
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:14:33 ID:WHXn6hCKO
- 住まいない?
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 21:17:13 ID:v7hyVvRRO
- ホームレスか、無い明日。
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:04:09 ID:oNsqSDUV0
- ハリケーンKANPAIは風のマナを使った技のような気がしてならないんだ
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/10/16(月) 22:33:27 ID:c1Hasz3j0
- 公王殿下はきっと秋名の峠で車内を水浸しにすると思うんだ
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 02:23:49 ID:Ib2Ultzv0
- リンドブルムが風の竜ならエルトのフレイムセイバーと
合わせてイグニスフロウ使えそうだな。って立場無くなっちゃう
人がいるか?
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 05:21:03 ID:rv+jQ/Sf0
- イージスにはヒロインとしての立場があるからだいじょぶ
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 05:53:47 ID:cOjgtmuG0
- 結局のところ、巻末コメントは
魔界投資佐賀2でいいんだよな?
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 07:36:10 ID:qUhn6L220
- >>91
音速の女王騎士エルトの誕生
風のリュー・リンドブルムの力を借りてクラッシュドーンを放つのだ
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 07:47:51 ID:PYqUYT4y0
- 敬語なジェダに悶えた。
- 96 : ◆BaKAFuFUFU :2006/10/17(火) 12:16:54 ID:jlwUQMEBO
- 無駄にageてんじゃねーよ低脳が!!!マジ死ねよ!
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 12:56:33 ID:9Zl92cco0
- >>96
ひょっとしてそれはギャグでいってるのか?
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 13:23:09 ID:XrreD0p+O
- とりあえずブーーンするお
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 13:32:39 ID:dK0xN0TBO
- ブーンって風のマナと相性良さそうだな
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 14:00:06 ID:bmfQMiNV0
- アニメ化したら
エルト・浅沼晋太郎
ルカ・
イージス・
ジーク・子安武人
ユラ姉ちゃん・久川綾
ジョニー・藤原啓治
クリエクレステル・坂本真綾
キャロル・小野涼子
カヅキ・かがずゆみ
イヌヲ・
アルハイム・
ナイアス・桐井大介
ナガシゲ・
ピエール・
ジェダ・吉野裕行
アルマ姫・田中理恵
王タオ・石川英朗
他は思いつかん。こんなん希望。
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 14:06:55 ID:9Zl92cco0
- かがずゆみ?
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 14:09:35 ID:bmfQMiNV0
- >>101
>>100かがずゆみ→かかずゆみ
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 15:33:29 ID:kZgwDswD0
- 声オタうざ
- 104 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 15:39:31 ID:FU56ditWO
- >>100イージスに野島健児
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 15:55:25 ID:bmfQMiNV0
- >>103
不快にさしたのなら
すいませんでした。
- 106 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 16:34:09 ID:ImLDV7uQ0
- 声ネタは他所でやれ
- 107 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:05:05 ID:lxhVVY2E0
- ルカボイスはフリーザでけてい。
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:18:30 ID:BzF7Va2c0
- ナガシゲ・能登麻美子
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:20:02 ID:FU56ditWO
- リンドブルムの大人は四枚翼だったから、エルトの竜もそのうち四枚翼になるんかな?
あと角も生えてないし。
- 110 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 17:39:15 ID:f/ZOblw30
- 【漫画】キユ先生が本名の松井勝法でビジネスジャンプにて新連載開始
ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160841488/l50
【061015:漫画】キユこと松井勝法がBJで新連載「ソムリエール」
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1160847888/l50
【松井】ソムリエールスレ【勝法】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160873249/l50
キユキユ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122880071/l50
キユ
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160926041/l50
キユ復活
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160930865/l50
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:02:46 ID:Llk1ydxg0
- ストライクフリーダムキックでアスカ=ヤマトが優勝
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:10:51 ID:Zr2r21Lk0
- しっかしよく考えてみると、今回エルトに万が一のことがあった場合
真っ先に責任問われるのは、
失態があった大会ホスト国を代表して、案内役を買っている公子本人だよな。
公子……この作戦、穴があるとか、それ以前の問題じゃないか?
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:11:06 ID:j1MlofLA0
- ……やべ、次回1ページ目からソレな気がしてきた。
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:11:53 ID:j1MlofLA0
- ……あ、>111ね。
優勝大ゴマと、顎おろしてるエルトを幻視したんよ
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:33:47 ID:rv+jQ/Sf0
- 実際公子は結構間抜けだと思う
親父には本性バレバレだしな
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 19:34:54 ID:ZzypVc1T0
- >>112
所詮エルトは一介の庶民上がりだから、公子が形だけの誠意でも見せれば片をつけようと思えば付けれる。
アルシリアとしても、従騎士一人より、外交的なことのほうが重要だろうしな。
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 20:22:29 ID:YPU2/I4U0
- ジェダも下手に出てることだしな
しかし肝心の騎士としての実力でいくと
リューガって大した事無さそうな気がしてきたな
今回の件の解釈の仕方が
公王→エルトが竜を手懐ける事が出来ないのは潜在マナの量が大きすぎて相手を威圧しているから
公子→エルトが竜を手懐ける事が出来ないのはただのアホだから
暴れドラゴンを一撃で倒した時はヤムーガになるとは思ってなかったのに・・・
今後のリューガとヒッキーの動向からは目が離せないな。
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 21:54:23 ID:XrreD0p+O
- しかしエルトばかり強くなって本当にロイヤルガードになっちゃいそうじゃね?
それとも事情で女王騎士辞めて(みんなには知られてない)ジークについて行くってのは王道?
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 22:03:43 ID:9loB4V900
- そうすると女王騎士物語でなくなるような…。
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 22:39:51 ID:h55KTuro0
- 一度国から出てった後パラディンになって帰って来るよ。
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 22:43:42 ID:sYK4ifnU0
- 主役交代すればいい
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:29:41 ID:StCAixWM0
- 話豚切りですまないが、今ウィキペディアの
女王騎士物語の項目を見てたんだが、
すでに今号の情報に切り替わってて、すげーとオモタw
どこの誰だか知らんが乙。
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/10/17(火) 23:42:55 ID:oItATn2s0
- パラディンになって帰ってくるには
一度暗黒騎士を経由しないと……
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:29:48 ID:NKGK/lF60
- そうなるとむしろルカあたりがパラディンになりそうだな。
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:36:12 ID:VERd8c4v0
- エルト せんし → ナイト → りゅうきし
ルカ せんし → あんこくきし → パラディン
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 00:42:37 ID:Lw6v4AEM0
- エルトが嫉妬で裏切り者になるフラグが!?
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 01:03:07 ID:Xf0TuVN40
- ルカはりゅうきしのような気がした
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 02:04:54 ID:fupYeLde0
- >>122
ジェダの必殺技にジェノサイドクラッシャーがないな。
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 16:59:23 ID:z3Oe9EtL0
- >>127だって家紋がそうだし。
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 18:24:08 ID:iE0i7kTxO
- ちゃんと敵方に堕ちたし。
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:18:07 ID:juoXEfci0
- 主人公の親友だし。
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:47:44 ID:VERd8c4v0
- でも数日一緒にいただけなんだよな・・・
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 19:51:33 ID:haY1go/S0
- イージスとの方がよっぽど付き合い長いなw>ルカ
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:24:07 ID:7SevfgVKO
- あの頃はまさかこんなことになるとは…
三人揃って試験合格すると思ってたのになあ
もしルカが帰ってきたら女王騎士になれるのかな
さすがにもう無理か
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:33:07 ID:gaWNU8vb0
- ジェダ、ピエールが追試でOKということは
戦闘不能にならなかったし、
この二人がダウンするよりも後に
行方不明になったわけだから
辛うじていけるんじゃないかと思う
進んで裏切ったわけでもないし
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/10/18(水) 20:40:31 ID:haY1go/S0
- ルカが「自分にはその資格がない」つって断りそうだけどな>女王騎士
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:38:32 ID:AdYC+fQD0
- ルカはガチでラスボスか、改心して兄貴の後を継いで仮面の騎士かのどちらかだと思う。
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 00:41:12 ID:+82AJh7A0
- ラスボスはアルマ姫
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 01:34:45 ID:vX8m9kmcO
- ↑正解
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 02:24:00 ID:o8s0tHJm0
- >>138
ありうる話だから困る。
アルマ姫が暗黒騎士の盟主。
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 03:33:23 ID:FpcHZWIY0
- 少年漫画っツーより、戦う少女漫画の定番だよな。
好きな人がラスボスか、それに近いものって。
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 03:38:07 ID:1r2bpNZx0
- ミリオンゴーストアッタックはマッハ2だとハッキリ仰られています。
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 03:38:50 ID:1r2bpNZx0
- 誤爆でございます。お目汚しをいたしました。
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 04:23:53 ID:foPMMPxQ0
- 途中で主人公がアスカ=ヤマトになってラスボスはエルト
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 07:26:02 ID:+UFiXXA+0
- それなんてデスティニー?
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 07:57:46 ID:8fEZfyiL0
- 予想…
バルトハルトを秒殺で倒してエルトは準決勝進出(勝因はフレイムセイバー)
魔黒装(ダークギア)(束縛するもの(ルーラー))を纏ったリューガに圧勝して決勝進出(勝因はやはりフレイムセイバー)
エルトはアスカ=ヤマトにケガのことでバレたが、そのまま続行。最後はアスカ=ヤマトに敗退。
優勝はアスカ=ヤマト。だが、アスカ=ヤマトは望んでいないのにアルマ姫の婚約者になったが、
サクヤとの大ゲンカで、結局はアルマ姫の婚約については、すべて水の泡になったとか…
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 08:04:36 ID:/k1Uyahj0
- 優勝した「選手」が婚約者になるんじゃなくて
優勝国の王子が婚約者になるって話じゃないか。
まあ、ヤパーナは王子いないけど、ロイヤルガードは
サクヤ姫とアルマ姫が万一とまで言ってるのに
ヤマトはまったくのアウトオブ眼中だし。
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 13:17:23 ID:o8s0tHJm0
- トーナメントではなく、競馬みたいに同時に複数がレースするんじゃないか?
たぶん、障害物競走。
各国の王子様が多数のメンバーで殴り合いをやるのはマズいだろ。
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 13:23:40 ID:m7MzWYKe0
- >>148
いや…リューガの場合はあるんじゃないか?
エルトは独走でゴールするとか…
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 13:33:07 ID:7DVnLitj0
- 風の竜王種で力は強くても、多分まだ幼いんだろうし
エルトとのコンビネーションは、レースの中で身に付けるんだろうな。
なんだかんだで最初は苦戦する。それが王道。
- 151 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 14:04:33 ID:o8s0tHJm0
- レースって書かれているからには、レースだろう。
レースの流れでノックアウトされるヤツも出てくるかもしれないが、
相手をボコることが目的の決闘ではないはず。
しかし、全員が飛行機獣ならいいが、陸戦機獣も入り乱れてのレースだとしたら、
どんなことをやるんだろうな?
騎馬戦みたいに旗の奪い合いをして、全部集めたヤツが優勝とか?
これならそこそこに安全で、そこそこに戦闘だけど、レースじゃねえもんな。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:45:05 ID:JRwm3CH30
- しっかし、つくづくギャンブルな外交してるよな、この人達。
こんなギャンブルで外交決定するメリットって、あるんだろうか。
単に大会を社交場代わりにして、普通に話しあったらよかろうに……
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:48:38 ID:/k1Uyahj0
- >>152
話し合いでまとまらないからこそゲームで決める訳で。
- 154 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 19:59:38 ID:P4HCKW1+0
- いわゆるガンダムファイト
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 20:02:53 ID:OVAs/LLb0
- レディィィィ!!
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 20:09:40 ID:cmInbFlJ0
- ゴー!
といったらはじめますよ
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 20:10:15 ID:ODJH5dN5O
- キャロルは初期の方が可愛いと思った
エルトは初期の頃のマント+ジャケットの方がいいと思った
馬鹿でかい大剣より初期のロングソードの方がいいと思った
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 20:35:50 ID:Xj32pJWV0
- ゲンさんの剣は頑丈すぎ
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 21:17:54 ID:7DVnLitj0
- >>157
エルトに関しては同意だが、キャロルは昔も今も良い。
- 160 : ◆JYCvS9mfUA :2006/10/19(木) 21:47:43 ID:+82AJh7A0
- ちょっと隠れますよ
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/10/19(木) 21:49:10 ID:ocA4fWac0
- みっけ
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 16:41:46 ID:jg3GqDJT0
- まぁエルトの剣はいつか折れるだろうな。
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 16:54:35 ID:nq9K7qIZ0
- もう一回は折れたというか、砕けたというか
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 18:55:37 ID:FGkwQt5yO
- リンドブルムはアルシリアに帰った途端に父ちゃんにとられると予想
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 19:59:55 ID:uq2HUZul0
- 父ちゃんて誰?
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 20:02:43 ID:4caJrBCi0
- イージスのこと
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/10/20(金) 21:19:31 ID:+YVfruer0
- 母ちゃんはジェダですか?
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 02:16:28 ID:dJKhv1eP0
- てか・・・えっ?レースだけで終わりなの?
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 02:43:13 ID:gIef4/LsO
- >>82を見ちまった
これって本当にやってるのか?
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 06:51:22 ID:IfYR4y9R0
- 戦闘能力だけなら
エルト>ジョニー>イージス
六大公爵家もたいしたことないのかな?
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 07:17:10 ID:oVbAxvoZ0
- そこはむしろ公爵家を上回る実力を持っている奴等が凄いだけじゃね?
エルトなんて毒入りデスマッチとはいえ
一度はコペンパンにのされたカルマに約1週間で追いついているぐらいだし
常識では考えられない速度で成長しているだろう。
ジョニーも試験受ける前から
各国放浪して武者修行しながらあちこちで作った女を捨てていくような男だぞ
六大公爵家=戦闘特化型の女王騎士試験をクリア可能な程度の実力
って認識ぐらいが丁度良いだろう、それだけで十分凄いわけだし
それにあの大会も模擬戦みたいな感じだったから
イージスVSジョニー戦でイージスがエレメンタルセイバーとか使ったかわからんしね
(もしジョニーも同じ事が可能だとしたら以下略)
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 07:20:56 ID:ayXhLCWa0
- >>170
エルトとジョニーの実力差は微妙じゃね?ジョニーは最初から優勝する気0だろ?
うっかり優勝して派遣されたら昔の女と鉢合わせだしw
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 09:47:13 ID:qWpzB2V50
- >各国放浪して武者修行しながらあちこちで作った女を捨てていくような男だぞ
強さ関係ねえ!
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 09:55:31 ID:0uXauTl80
- ジョニーがヤパーナの姫を捨てた理由は、
ギャグやジョニーは女の敵で済ませるのか、
それとも姫を思って身分の差から身を引いたみたいなまともな理由で済ませるのか。。
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 10:16:07 ID:M+zW++340
- >>172
流石にそこまで考えちゃいねぇと思うんだが・・・
一応エルトはアルトロンもフレイムセイバーもあるし
マナも膨大だしカルマと互角だったんだぜ?
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:24:33 ID:/bvpE0Dm0
- 神都佐賀出身のシモムーも我々を監視しているのだろう
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:52:53 ID:/LE46vic0
- シモムー
「この スレのじゅうにんたちのレスは
わたしさえも かんどうさせるものが
ありました。
わたしは このかんどうを
あたえてくれた きみたちに
おれいがしたい! どんなのぞみの
てんかいでもかいてあげましょう」
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 11:55:23 ID:qqZO1H27O
- キャロルをヒロインにぃーー!!!!
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:01:28 ID:YH/bigE/0
- このままアルマ姫分を維持してくれーー!!!!!
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:02:34 ID:32hiev5g0
- アルマ姫の入浴シーンを!!!!!
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:02:47 ID:LwmK7DAz0
- とりあえずアスカが主役は勘弁なー!!
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:08:47 ID:jQMov1r50
- >>175
ただ、あのトーナメントに勝つというだけの動機では
アルトロンはまだ力を貸してくれないと思うがなぁ。
手に入れて以来、まだ一度もまともに使ってないしな。
- 183 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:11:01 ID:kIZ827toO
- シェリー!シェリー!
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 12:49:08 ID:o8HFzqgC0
- >>177
エルアル! エルアル!
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 13:09:29 ID:2ZP0ET3s0
- ナイアスの中身実装を!
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 14:13:19 ID:KoeWEwJjO
- シモムーなら「あんたって人はー!!」をやってくれると信じてる
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 15:12:46 ID:CPKZstPC0
- 下村ってネラーなの?
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 16:32:53 ID:dQwHnoqMO
- ネラーと言うかアニメや漫画、ゲーム好きだろうな
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 17:09:50 ID:jX59no430
- 「エルト・フォーエンハイムが命じる。貴様は死ね!」
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 18:36:13 ID:N2jBu9SG0
- >>181
名前が名前なだけに1度は主役を奪っても、その話の内に奪い返されそうだが。
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 18:57:27 ID:laeP0O9i0
- >>190
確かに。
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 18:58:14 ID:2yuDEAD+0
- アンタって人はーー!
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 19:52:55 ID:dX9e3RXl0
- >>184
アルってどれさ
1アルマ
2アルハイム
3アルトロン
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 20:59:19 ID:hLlibiFX0
- アルフォンス
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 21:10:43 ID:nzB17NQR0
- >>193
エルトとアルマ姫
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 22:42:27 ID:l/F+dfiu0
- 間違いなく、ファミコン〜SFC時代のゲーマーではあるな>しもむー
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:24:32 ID:qQLAvmCr0
- そろそろ抜剣覚醒のときだな
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/10/21(土) 23:30:38 ID:/4gm113L0
- >>171
そう考えるとエルトはまず誰よりもジェダのオヤジに感謝せんとな。
試験担当がキャロルママンだったら、筆記、実技の後に婚約試験
みたいなのが来てたかもしれないわけだから。
でもそれなら六大公爵家って、どの公爵が試験担当になっても
合格出来ないとまずいよな。ジェダとか微妙かも・・・
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 01:00:39 ID:KM1QPl4r0
- そういやジェダのおやじは今どうしてるんだろう?
息子がやらかした不祥事のことは責任問われないのかな
あとバンニール家はやっぱりジェダが継ぐのかな。
カルマの捨てた腕輪は今どこにあるのかね
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 04:41:50 ID:Tm2V9SJh0
- 親父ってカルマが暗黒化したこと知ってたっけ?
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 07:40:29 ID:ixyaU8ZR0
- 描写は無いけど、知らないわけが無いよな。
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 09:14:53 ID:pMtTBjySO
- それでも一応見舞いには来てたよな、ジェダ父
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 12:58:36 ID:BXrkn+Vn0
- シモムーのことだしレースはあれだ秘宝伝説みたいなドラゴンレースだよ
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 13:36:14 ID:vkMvrAOI0
- >>203
ああ、速いヤツに乗るとたくさん戦わないといけないのかw
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 15:51:39 ID:32p1PjIU0
- まぁたぶんチョコボレーシングにおける
インビンジブルみたいなポジションなんだろうな>リンドブルム
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 16:08:36 ID:emFf6uN20
- あぁ、速過ぎて曲がれない挙句コーナーで落下するアレか
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 18:01:24 ID:Gona2MSq0
- >>205
何その加速アビリティを使うとかえって減速する物体
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 18:27:33 ID:qmNljlkH0
- この漫画ってDQかFFどっちかといえばDQ風?
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 18:30:56 ID:vkMvrAOI0
- >>208
「最近のFF」ではないのは確か
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 18:55:11 ID:32p1PjIU0
- 最近のFFはもうFFの路線を外れてるから忘れていいんだな
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 19:12:36 ID:dCtRNfij0
- >>203
うさぎとかめのはなしはしってるよな?まあよのなかああいうもんだよ。
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 20:29:09 ID:RNpVU04N0
- FFは6が最高
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:05:01 ID:X3fJQc3J0
- シモムーはDQとFFで一番好きなのは何作目だろう?
もしここを見てるなら、来月の小ネタでも作者コメントでもいいから書いて欲しい
もし本当にこれで書いてくれたら俺はシモムに一生ついていく
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:11:26 ID:U8lBYwvp0
- 一瞬悩んで単行本揃えてきた。
ピエール最初嫌な奴すぎw
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:18:13 ID:7qxiFOqR0
- FF7からはもうFFじゃないって言ったらファンに怒られそうだな
>>213
同意。
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:19:30 ID:Z5MEUktQ0
- >>213
なんとなくFFは4って言いそうな気がする。
>>214
嫌な奴だろ?ピエールなんだぜ、それ・・・
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:19:39 ID:ixyaU8ZR0
- >>213
4、5、6のどれかなのは間違い無いだろうな。
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 21:51:25 ID:G28Ay+4+0
- ぴぽぱは化けたよな
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 22:11:32 ID:czOb4Kjb0
- ホント化けたよ・・・
その中でも使い捨てキャラから一気にレギュラー化した
ピエールは最高
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/10/22(日) 22:17:11 ID:32p1PjIU0
- FFは7から始めました
最近はFFも移植してくれてるから大分楽だな
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:17:00 ID:GeX+TaMAO
- >>195
エルルゥとアルルゥだと思った俺は末期かもしれんね
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:19:00 ID:KeMROaYi0
- エルトゥとアルマァ
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:35:55 ID:OYltR9I80
- >>221
女王騎士スレのみなさーん!うたわれるものですよー!
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:41:50 ID:dVyIXdip0
- >>223
俺の好きとアルマ姫の好きは違うんですよ
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 00:51:58 ID:LF4lbhWM0
- マルルゥ
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 01:09:17 ID:Q03xB8X50
- それなんてサモンナイト?
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 02:59:30 ID:dVyIXdip0
- シマシマさん突っ込み乙なのですよー
っと
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 07:31:32 ID:2U+2roMx0
- アルマでFFと言えば…やっぱし最後はアルマ姫悪のパワァに乗っ取られてラスボス化して、王=道一人に制圧されるのん?
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:20:30 ID:c0Ftopow0
- アルマ姫ってなんでこんなパワフルなん?
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 20:22:14 ID:ef7ykqHr0
- そういや父親はどうしたんだろう
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:12:26 ID:R1CJxijzO
- Σ(゜Д゜;)
…>>230が核心を突いた
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:13:42 ID:9JXt+/zW0
- たまにある疑問だな
限りなく陰の薄い人物か既に死んでるかなんて話題になったこともあったっけ
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 22:16:05 ID:TWiQgUfJ0
- 実は父親がダークギア神
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/10/23(月) 23:37:06 ID:zcLfLL5c0
- >>230
ヒント:スフォルツェンド
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:10:18 ID:f3EutHKE0
- ハーメルン懐かしいなぁ
父親の影の薄さは異常だったな
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 00:32:35 ID:X2sSkntp0
- 最後にハーメルが天使化したときは
(ノ∀`)アチャーって感じだった。
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 01:14:50 ID:3HWqP5zW0
- スフォルツェンド国王の最後の言葉ってこんな事なら浮気とかすれば良かった系のアレな発言だったよな。
あそこまでヒロインの親父の死に方が軽い漫画を見たことが無いYO!
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 05:15:16 ID:6yKJlzQg0
- >>236
ハーメルじゃなくてオリンじゃね?
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 07:11:27 ID:X2sSkntp0
- >>238
ケストラーに止めを刺す時
天使の羽が生えたべ?
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 07:27:14 ID:3NGsyCiH0
- 何の話をしてるんだよ…
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 13:29:02 ID:K4XlFNpxO
- スレ違いだが懐かしいなハーメルンw
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 16:45:21 ID:JlRkMlJg0
- チンチン仮面
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 17:45:25 ID:rExx7CxY0
- あの漫画はギャグパートが多くて中々読めたな
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 18:48:03 ID:Jo9UE9S20
- 実はアニメ版好きだ。
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 20:45:24 ID:Ymv8a6wMO
- 他スレでやってくれ
アスカ=ヤマトが一発屋にしか見えんのだが…
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:10:52 ID:CeL8cBzh0
- アスカ=ヤマトが命じる。貴様らは死ね!
Yes your highness!!
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 21:21:25 ID:JufOInYk0
- 6大公爵家の残りはまだでないのかね
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:02:13 ID:jTNgEygW0
- ケロロ小隊のドロロみたいに影が薄すぎて皆(作者含めて)忘れてるとかw
- 249 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:06:30 ID:hrYfXRLE0
- せめて名前だけでも出してほしいな
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:17:04 ID:XGGY1rIF0
- 公爵家ってイージスルカジェダの他三人だよな?
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:19:22 ID:vq3MN7xb0
- >>250
キャロル忘れてるw
ブリュンヒルデ
グラム
バンニール
ルナハイネン
残り二つは不明
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 22:28:00 ID:8bUViiUg0
- チンポコフ=リフリー
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:01:22 ID:C9RK9Z5R0
- アルマ姫の父親で思い出したが、イージスの母親はどんな感じなんだろうな。
ブリュンヒルデ家なのに男しかいないってのもなんだし、
ちゃんと生存してそうなきもするんだが。
カルマ・ジェダの母親も不明だし、キャロルの父親も不明だし、
どうも片親が目立ってる家が多いな。
- 254 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:08:11 ID:2qKUCu7C0
- エルトなんて両方いないもんなあ。
イージスの母親はなんとなく亡くなってそうなイメージだけど。
そういやルカの両親はどうしたんだろう。
家が没落した後に隠居でもしちゃったのかな
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:22:27 ID:jLWwKeqj0
- 最近メイド分が足りないと思うんだがどうか。
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:34:05 ID:/jSqRM4D0
- ルナハイネン……親父、最初は威厳あふれるキャラとして登場。メチャクチャ厳しい
でもあのS母の鞭でハァハァするドMで、まったく頭があがらない。
それを見てエルト達ドン引き。
バンニール……母親メチャクチャ優しそう。ジェダが我が儘になったのも母親が甘やかしたせい
ジェダも口では反発しながら、重度のマザコン。母の日とかに手作りでプレゼントとかしてる
母親も、最近は改心した息子に涙する
イージス……まあ絵に描いたような公爵夫人。楚々として美人。イージスは母親似
でも怒ると恐い。親父はそのため母親に頭が上がらない
グラム……母親は病的な顔で一日中編み物。話しかけても返事はない
親父は表面上は紳士だが、没落の話に触れられるとすぐキレたりしそう
俺の勝手なイメージ。勝手にオナニーすんなボケというツッコミは受付ません
- 257 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:37:47 ID:9eySe1DB0
- 公衆の面前でオナニーするお前の精神性はどうでもいいが
いきなりそれを見せ付けられた公衆がオマエを阿呆だと思うのはどうしようもないな
- 258 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:48:05 ID:fbLPNQbR0
- >>255
個人的には執事成分も希望。
ブリュンヒルデ家の執事とかルナハイネン家の執事(ゴツい方)カムバック…
>>256
ルナハイネン家にスフォルツェンド家の影がちらほらするんだが。
後、バンニール家にも某生まれた意味を知るRPGの影が。
- 259 :作者の都合により名無しです:2006/10/24(火) 23:56:19 ID:+SGxBsOh0
- イージスは父親似だと思う…
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:21:08 ID:W4NDx7Ac0
- イージィィィス!!
お前はどうみても父ちゃんそっくりだーッ!!
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:31:23 ID:Ic8MZxfZ0
- イージスもキャロルもアルマ姫も全員同性の親似だと思う。
カルマとジェダはどっちかというとジェダの方が父親似で、カルマは母親似?
ジークとルカはジークが父親似、ルカが母親似というのが妥当な線だろうな。
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 00:42:06 ID:C2dm5/zA0
- ルカが女の子だという希望をいまだ捨てられない俺
そういやイージスの家には可愛いメイドがいっぱいいたなあ。
あの世界では使用人も強くなきゃいけないみたいで大変そうだが
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 08:12:23 ID:UsOtS283O
- キャロルの親父はエルトに似てるとか言われてたから、エルトみたいに熱血騎士道バカなんじゃないか
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 10:00:08 ID:suaa23jl0
- >>261
というか六大公爵家も王家も同性の親しか出てない。
……まさかロイヤルな家柄の人たちって
(省略されました。続きはここをクリックしても読めません)
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 10:17:52 ID:W4NDx7Ac0
- ただでさえキャラが多いからあえて出さないようにしてるんだよ多分きっと恐らく
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 17:58:45 ID:EeJHDjck0
- 6巻でキャロルが「ルナハイネン家は私とお母様の二人だけ」
って言ってたからキャロルパパはとっくに亡くなってるものだと思ってた
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 18:43:31 ID:tacwRrHG0
- 悪の道に走ったとか
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 21:42:58 ID:zrwh4O0n0
- 公爵家は断絶の危機にたたされているとこばかりだし
一・二家くらいは既に途絶えてるかも
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 22:18:27 ID:lk8D+KVPO
- キャロル父は亡くなってると思う
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:20:09 ID:zPAJotBZ0
- >>263
キャロル父が愛人(エルトのじーさんの娘)との間に作った子供→エルト=フォーエンハイム
これでキャロルとエルトの恋愛フラグを無かった事にしてアルマ姫一筋に出来るし
六大公爵家の血筋だから強大なマナを受け継いでいる事も納得
キャロル母やキャロルがエルトに父親の面影を感じるのもこれで納得。万事OKってやつよ
- 271 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:27:34 ID:8UUlG/n70
- >>270
なにそのバッドエンド
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/10/25(水) 23:51:04 ID:W4NDx7Ac0
- エルト周りの伏線を一切回収せずにこのまま突っ走ったらある意味感動する
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 06:47:20 ID:QX/5M0Si0
- ねぇ…エルトとリューガ公子について、
髪型だけでもそっくりじゃねえか?
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 09:40:48 ID:GcS0MTx+0
- エルトの出生が不明だったり
リンドブルムと簡単に仲良くなったり
リューファイナル公王殿下のテンションがエルトっぽかったり
殿下とエルトはなんか心が通じ合ってたり
エル(ムガン)トって感じでなんか名前が似てたり
と何かありそうだけど何もなさそうな気がする
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 15:20:33 ID:2whx4ETL0
- エルトの出生は何かあるだろう。
あの強大なマナは何か理由がなければ説明がつかん。
この話が王道なら・・・何かある。
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 15:27:46 ID:9koAbPsd0
- ありえない話だと思うが、実はエルトは、
アルテリーナ様とリューファイナルとの間に生まれた子供だとか…
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 16:26:01 ID:46hHbyTN0
- 国家機密もんだな、そりゃ
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 16:37:22 ID:c6Ax+g+00
- ははーん
ハリケーンBUKKAKEだな?
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 16:41:05 ID:d2rBOBXYO
- 》278
イージスジャスティスチョップハリケーン!!
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 22:05:45 ID:1lmiUTk40
- >278
なんか今、鮭思い出した
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/10/26(木) 22:11:47 ID:PBf4FbcI0
- >>278
喰ってたコーンポタージュBUKKAKEごはんをハリケーンしてしまったじゃないか、どうしてくれる
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 00:06:47 ID:v0cQK03x0
- お昼のメロドラマ真っ青のドロドロ予想はともかくとして、
父親がリューファイナルの弟とかが無難な予想か?
外見が微妙にリューガに、性格がリューファイナルに似てるのも納得できるし。
で、じっちゃんか母親のどっちかが元女王騎士なら、
アルシリアに住んでて女王騎士に関する本があるのも納得できる。
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 11:59:32 ID:gnrnHTTJ0
- 確かに外見と竜を従える事からエルムガンド家の血は引いてそう。
竜王ゼフィロードは誰の子供か気づいてるんじゃないか。
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 13:27:38 ID:kcIT1RpDO
-
アルマ=A=アルシリア
クリエクリステル=C=クリスタニア
この法則に則ると
エルト=E=エルムガンド
もありじゃね?
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 17:55:50 ID:SqfnCwyb0
- いくらなんでも箇条書きの法則にすらならない説得力だな。
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 18:07:00 ID:hewydKpg0
- フォーエンハイムっていうのは?
父か母の旧ファミリーネーム?
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:17:44 ID:kcIT1RpDO
- もし仮にエルムガンドに正室、側室の概念があるのならの話だが…。
リューガ(側室の子)もしくはその母親が、後から生まれてくるエルト(正室の子)を邪魔に思って裏工作して母親ごと始末しようと画策
↓
失敗
↓
何とか生き延びた正室をじいちゃんが見付けて保護
↓
エルト生まれる
↓
何かあって正室死亡
こんな感じかと。
因みにフォーエンハイムはじいちゃんの苗字で、エルトが生きているとばれないように名付けたんじゃないか?
まぁリューガ一体何歳だよ!!とか自分で書いておいて無理のある話しだがww
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 19:28:29 ID:kwlcArAB0
- いやいや、やはり、エルムガントのお兄さんが王族を捨ててまで結婚した女性との
間の子かと。
・・・エルトが年上になってしまうか・・・
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 20:36:36 ID:pYPIuV+E0
- なかなか子供に恵まれなかった
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 20:51:01 ID:bms2gOSy0
- ンな事作者は考えていない希ガス
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 21:31:12 ID:cdj4eE2RO
- 実は〜家の〜でした的な展開は嫌だな
エロトは野蛮人でいい
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 21:40:55 ID:bms2gOSy0
- 無血統でこそエルト。雑種と呼ばれる存在から台頭して欲しい。
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 21:42:19 ID:QRTHZ+i50
- でも実際、エルトが王族出身フラグって
エルトのマナが馬鹿でかいってだけじゃないかな?
他になにかあったっけ?
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 21:56:34 ID:l0y/VeuK0
- 王族かどうかは知らないけど実家に女王騎士の本がいっぱいあったし
何かしら親は関係者なんじゃないかな。
そういやダークギアを素手で防いだことがあったけど
「この少年何者!?」とか言われてた割にはその後何もないなあ。
エルトの力を狙って敵がやってきたりとかしないのかなあ。
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 22:11:39 ID:tLW9LAMfO
- 今まで本誌だけで充分と思ってたけど古本屋で3巻のカバー下を見て全巻購入決定しますた
(^ω^)
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:42:45 ID:QRTHZ+i50
- >>294
なるほど。俺は実家にたくさんあった女王騎士の本は
じっちゃんが昔女王騎士を目指してたけど試験に落ちて
その時の本が家に山積みにされてたのかと思ってたよ
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:52:49 ID:UhYtSqSw0
- >>294
実はその場のノリで受け止めてみちゃったし驚いてみちゃった説
- 298 :作者の都合により名無しです:2006/10/27(金) 23:55:43 ID:83SSmQuw0
- >>294
FF1〜3や聖剣伝説1の主人公は別に特別な血統じゃなかったんだぜ。
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 00:27:36 ID:BqrAeq3hO
- >>297
たしかにあんな芸当はある意味相当ノリノリでないとできないな
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 01:51:40 ID:T25dlYcM0
- /\
\ |
∩∩ ぼ く ら の 出 番 は ま だ で す か ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、ルカ /~⌒ ⌒ /
|ユラ |ー、リプリー / ̄| //`i メイド /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 01:55:23 ID:IyvdHDxl0
- そんな大股開いたルカなんてルカじゃないやい
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 09:37:48 ID:BNfLyrQy0
- それは置いといて…
いつになったら、リューファイナルの素顔を見れるんだよ…?
アルテリーナ様…生きてても出番が少ないと思いますよ?
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 11:35:16 ID:Z7o0xNrS0
- >>302
リューファイナルなんて最近出たばっかりだろ
そんなんよりナイアスを
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 13:53:33 ID:RRexufHH0
- エルトの実家族登場マダー?
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 14:04:59 ID:FoYj/ynn0
- エルトの実の母親がアルテリーナ様だったりして…
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 14:51:49 ID:rBDZQ2U/0
- >>305
スレではよく出る説だけどそうするとエルトのアルマ姫への想いが
禁断の恋になってしまうよなあ…
でもこれも王道だなあ。
- 307 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 15:05:49 ID:4KJjC/aq0
- >>208何巻だか忘れたが効果音にFF6の戦闘勝利曲っぽいのがあったなそういえば
- 308 : ◆BaKAFuFUFU :2006/10/28(土) 18:22:58 ID:LeT4oJ1/O
- ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~hhhh/keitai/img-box/img20061027145517.jpg
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 18:41:53 ID:8GGPz7IM0
- グロ注意
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 19:00:42 ID:5VT6UV8C0
- エルトが、何かしらすごい一族の末裔っぽいんだよな。
昔に滅んだある国の王族の末裔とか・・。
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 20:19:08 ID:BqrAeq3hO
- >>310
なんかワンピース的な展開だな
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/10/28(土) 23:08:41 ID:Cj1R8PL70
- 1万2千年前の前世でアルマ姫の前世と恋人同士だったとかさ
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 01:10:26 ID:jKqul13b0
- ソーラーアルシリア
アルシリアマーズ
アルシリアルナ
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 01:10:32 ID:ruJVEAhW0
- >>311
極めて王道な展開ではあるが
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 01:44:35 ID:wtYr7U/f0
- エルト・フォーエンハイムか……フォーエンハイム……親戚に錬金術師とかいないだろうか。
ヴァンとか言う名前の。
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 02:20:06 ID:PMZpuG300
- 没設定ではジーちゃんって
指で銃弾止めれるんだぜ!!
クイーンナイトより強いんじゃね?
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 15:09:03 ID:N8C4zq0Q0
- 偉大な錬金術師の末裔じゃね
パラケなんとか言う
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 15:47:42 ID:jKqul13b0
- エロイ骨の人か
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 19:04:29 ID:mysOo27/0
- 末裔というよりは作品とか?
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/10/29(日) 23:38:34 ID:N8C4zq0Q0
- 人造生命体か、いいな
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 03:56:24 ID:Rk8seH6i0
- 実はロボ
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 15:42:23 ID:5/zGuwoi0
- じーちゃんが伝説の女王騎士とかじゃね。
極秘で、さる血筋の子を預かる事に・・・
それって何てファイアーエムブレム外伝?
自分で書いてて自分で突っ込んでみたくなった。
- 323 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:12:12 ID:4IfRsv/vO
- しかしじーちゃんがもし女王騎士だとしたらちょっと弱すぎないかな?
ジジイだからかもしれないが元女王騎士だったらもう少し強いと思うぞ
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:34:18 ID:swOzBLX/0
- >>323
そうなんだよなー
エルト相手だけなら、完全に気持ちが抜けきってたってことで
ジークの件もあるし納得できるんだけど、
あのゴロツキどもにすら吹っ飛ばされてるんだよな。
手足のどっかを損傷してるなんて話も出てきてないし。
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:35:48 ID:PjpUZjj6O
- 老いには勝てなかったんだよ。
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:42:17 ID:Y2UXzOA40
- 没ネタとして披露してる時点でその設定はもう存在しない。
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:45:24 ID:P4S42d3M0
- じーちゃんと呼んではいるが、もし実の祖父でなかった場合、
曽祖父ぐらいの年齢である可能性もあるよな。
それだったら、元女王騎士であっても弱くなってるのは仕方ない。
まあ、実の祖父だったら、元女王騎士志望が妥当か。
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 20:55:16 ID:TdwO2cdv0
- >>327
エルトの実の家族は今のところじーちゃんだけ
女王騎士を辞めるときに武の全てを置いてきたとか
いくら女王騎士でも何年も訓練してなかったら弱くなるだろうし
老いもあるし
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 21:01:35 ID:bEcK/22T0
- >>324
魔王と戦った昔の古傷。
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:11:03 ID:FxE61saY0
- >>329
(・∀・)ソレダ!!
- 331 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:12:45 ID:PeNhDNEC0
- エルトの超マナは、
「祖父ではなくて、祖母の家系に由来する。」
「祖父の子供の伴侶の家系に由来する。」
どっちかなら、祖父が弱いことも説明がつく。
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:13:27 ID:261nHSc70
- いや、あのじーさんは全身にマナをめぐらせることによって細胞が活性化して若返るんだよ
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:17:19 ID:pkcmIiZt0
- それなんてビスケ
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 22:39:17 ID:IYYL7jfb0
- エルトは本当は双子だったが
母親の胎内でくっついて一人になってしまう
(本当にある事らしい)
だから2人分のマナを持っている。
あれが2人分で済む量かどうかは知らんけど。
- 335 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:05:37 ID:Sol7ODFv0
- 実はエルトはアルシリア王国軍領土直掩部隊直属第6世代型恒星間航行決戦兵器フォーエンハイム7号だったんだよ
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:29:40 ID:VM//Pbg40
- >>334
そのうちエルトの体の一部から吸収された双子の一部がだな
とか思ったけどそんなリアルな女王騎士は嫌だなw
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/10/30(月) 23:56:38 ID:261nHSc70
- >>335
それなんてバスターマシン?
>>336
それなって無免許医の助手?
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 00:31:57 ID:dUKsjVJ2O
- エルトはエンチャントギア神
- 339 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 13:22:20 ID:xNAgWZ8V0
- 両親に何か秘密があることは間違いないだろう。
しかも、仲間が驚くような特大な設定。
今週のワンピみたいに。
- 340 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 17:10:56 ID:AeLBfNQf0
- あの家系は異常
海賊3人に海軍の偉い人一人に革命家一人だっけ?
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 17:59:35 ID:KhqWTLKT0
- ルフィ→麦わら海賊団の船長
エース→四皇の一人白髭海賊団のところの何番隊だったかの隊長・・だっけ?
じいさん→海軍の中将(NO.3だっけ?)
とうちゃん→世界政府を潰そうとしている革命家
あと一人って誰かいたっけ?単行本持って無いから重い打線
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 18:15:56 ID:AeLBfNQf0
- >>341
ゴールドDロジャー
これ以上はスレ違いだから自粛
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 19:27:59 ID:xtiYfNZz0
- リンドブルムが魔ルカに1撃でやられたのを思い出すと
竜騎士は実は弱いんじゃないのかなぁ‥とふと思う
ガリください
アルマ姫cvゆかな
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/10/31(火) 19:56:52 ID:mTUvk0zY0
- >>343
竜騎士の竜は、特別な訓練が施されている。
野生竜と騎士竜では、女王騎士試験受験者と正騎士くらいの差があるだろう。
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 01:32:01 ID:rbpNsUDU0
- シェリーって
ジークが保護してたんだな
単行本読んでて今ごろ気づいたorz
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 17:13:10 ID:2MT9dk1NO
- 食われてないか心配だぜ
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 17:29:35 ID:zmaQ1Hws0
- 既に読者は忘れてるんじゃないか?
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:44:35 ID:PDTUW7Qc0
- エルト・イージス達→ルカ
ルカ→シェリーに繋がってるけど
エルト達からはシェリーに直接繋がってないんだよな。
そりゃ読者も忘れる。メイドマニア以外は。
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 18:53:12 ID:adnVonHg0
- シェリーの絵柄が微妙だったせいで
この漫画にはまるのに1年遅れた
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 19:12:47 ID:DTpWqLml0
- 今でもシェリーが女王騎士の女キャラの中で一番可愛いと思ってるよ
思ってるよ!
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 21:15:42 ID:9adIaFDn0
- あれ?登場時から全く何の疑問も無くシェリーが一番可愛いと思ってた俺が…俺が……
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/11/01(水) 23:01:24 ID:C731gpla0
- メイドスキーの俺ですが、シェリーに萌えないのはなんでだろ。
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 00:03:14 ID:KreWYkos0
- トゥトゥプマってどーゆー意味なんだろ
イーシーシージュニアに通っとけばよかったぜ
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/11/02(木) 00:17:25 ID:oiV73Yg90
- 「トゥトゥプマシェリー」でググると、いいことあるかもよ
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 13:58:30 ID:QKtNIBYT0
- 有名なCMソングだよねアレ
でもタイトル翻訳すると「シェリーに口づけ」だったはずd…
…シェリーが危ない?!( ロ ) ゚゚
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/11/03(金) 20:29:04 ID:AgMCcCGM0
- |─- 、
| : : : : : \
| : : : : : : : ヽ
|-…-ミ: : : : :',
| '⌒' i: : : : :} だからどうした
| ェェ |: : : : :}
|,.、 |:: : : :;!
|ニ-┐ | : : :ノ
|二゛ノ イゞ‐′
|一'´丿 \
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 01:12:54 ID:YrR6OqlO0
- それよりもはやくキャロルを…
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 09:43:31 ID:q8nSVjZG0
- キャロルの父→エルトと似ている→実はキャロルとエルトは腹違いの姉弟
なんてこたあ無いかなー。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 16:57:19 ID:NIH1TmEZO
- それはないな
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 17:02:07 ID:DWNZ7llMO
- 好きになった相手が父親と似てるなんてそれこそ王道っていうかよくあるパターンだからなあ
むしろアルマ姫の両親どちらかがエルトの…って方がありそうな気がする
- 361 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 17:07:26 ID:0jA26dq70
- エルトの父ちゃんは伝説の剣士のタケダとかないかな?
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/11/04(土) 17:57:34 ID:hXF9kDcQ0
- >>361
エルトのおやじはヤパーナ人か。
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 17:42:41 ID:3JAPLgeh0
- >>362
違うよ。エルムガンド人だよ
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 18:03:40 ID:9l2+tqbF0
- サイヤ人だ
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 18:05:30 ID:cXctufrLO
- >>364
そゆつまんねこと言うなよ
ただでさえスレ停滞気味なんだから…
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 18:35:55 ID:aKvSrRlE0
- >>365
そう思うなら自分で違う話題を振ればいいじゃない
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 19:19:44 ID:Km56oXQY0
- >>364>>>(越えられない壁))>>>>>365
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 19:44:34 ID:Rii5HQB60
- それじゃあナイアスの中身について語ってもらおうか?
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 19:50:20 ID:VyHfxgGO0
- 美少女が3人ほど詰まっております。
- 370 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 20:42:08 ID:Mm7S4zLY0
- 実はイージスの許婚が潜んでいて、遠くからイージスのことを熱い視線で観察していまいす。
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:49:20 ID:83c5SxXu0
- ナイアスって寝るときもあの姿なの?
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:55:29 ID:Rii5HQB60
- シャネルの5番だろ
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 21:58:58 ID:YObIlXaJ0
- >>371
寝袋ならぬ、寝鎧を持ってる。
内部にクッションが敷き詰められていて、フカフカで暖かい。
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 23:29:45 ID:aKvSrRlE0
- ベッドモードとかテントモードとかに変形するに違いない
野営も安心
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 23:31:41 ID:Rii5HQB60
- >>374
>テントモード
褌テントを思い出した
ギップリャ!
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/11/05(日) 23:53:26 ID:jfqE6wLt0
- ナイアスは一人だけザキヤ先生に釘付けられてなかったし
本当に中身は女性だったりするのかなと考え耽る秋の夜
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 12:08:37 ID:C+c/STE/0
- イージスが女になった夢で「テコ入れか!」で
人気やばいのかと思ったけどどうなんだろう。
個人的には頑張ってほしいが。
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 19:46:18 ID:z3wjAAHR0
- あれだけ頭のイカレタ連中の中に放り込まれたら、
真面目なイージスの影が薄くなってしまうのは致し方ない。
同じ立ち場に立たされたら、もっと影が薄くなりそうなルカが早々に戦線離脱したのは正解。
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 20:16:52 ID:pP73SVyq0
- イージスが女のままでいてくれればよかったのに・・・
最強のツンデレだろ
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 20:24:04 ID:/zFhLq/gO
- イージスにはエルトのライバル兼親友という不動のポジがあるから大丈夫だろう
女の子はルカがよかったよ…
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 21:53:14 ID:bnixQQT70
- >>379
キャロルの影が薄くなるので困る
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 21:55:18 ID:XQWLK9E20
- 「エルトの嫁」と言われればイージスの名が初めに浮かんでしまう・・・
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:19:25 ID:fov7z5sn0
- イージスは従騎士軍団のお母さんといった方がいいような気もする。
何だかんだで一番面倒見いいし、一応まとめ役だしな。
もっとも、最近はジェダがそっちの属性に目覚めつつあるが。
お父さんはジョニーかナイアス辺りで。
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:28:07 ID:NYYmYGaU0
- ジョニーはお父さんというよりも兄貴だな
お父さんはナガシゲ(本体)かクマヤチあたりで
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:38:04 ID:bnixQQT70
- >>384
ちょびヒゲクマヤチが腹巻して片手に一升瓶持ってる図が一瞬で浮かんだw
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 22:50:31 ID:CJTtgn+O0
- ジョニーは良いことも悪いことも教えてくれそうな
チョイワル兄貴って感じだなあ。
- 387 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 23:26:59 ID:fov7z5sn0
- そういえば、ジョニーは19歳以下に見えなくもないような気がするが、
ナガシゲ(本体)はどう見ても19歳以下には見えんのだが、ほんとに19歳以下か?
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/11/06(月) 23:29:03 ID:OJZMNQx60
- 人外ということで許容されたのかも知れん
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 04:02:54 ID:PeqpMIGV0
- というか。
変身後の姿で登録されてたよな……
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 04:11:02 ID:FtThHdjM0
- 例えば、黄金聖闘士タウラスのアルデバラン。
彼は20歳だ。
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 07:48:10 ID:YrTbQdj/0
- 星矢が13歳ってのも忘れるよな。
- 392 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 08:37:42 ID:EStvgM340
- そこにライブラの童虎をぶちこんでみる
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 09:55:55 ID:8eaSZ2t30
- ゲェー
200歳オーバー!
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 11:28:38 ID:FOguwSOp0
- 同期を一人づつ掘り下げていく話が人気もう一つだったから、
トーナメントや大会を開いたっぽいな。
ナイアスのエピソードに期待してたんだけど。
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 12:41:00 ID:rZaByk6O0
- ナイアスとかジョニーあたりのエピソードは
必要があってやらなかったんだと思うぞ。
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 12:47:16 ID:nMSuc3tr0
- アニメ化はまだですか?
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 13:07:40 ID:BAJO+CuW0
- やぁやぁおまいら。
ぶっちゃけキャロルのおっぱいが丸出しになればもれは満足だ。
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 15:35:15 ID:EStvgM340
- ほんま>>397はエロガッパやね
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 17:44:31 ID:n0ld6EDp0
- 少年誌である限り無理やね
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 17:50:38 ID:8eaSZ2t30
- それでもボンボンなら・・・ボンボンならきっと何とかしてくれる
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 18:56:28 ID:XXLugsgC0
- 洗濯板な姫の出番さえあればそれでいい。
エロとはかけ離れちまうけど。
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 19:50:38 ID:4eOi0Usa0
- >>400
コロコロで
ttp://www.fifan.net/barcode/e1.gif
ttp://www.fifan.net/barcode/e2.gif
ttp://www.fifan.net/barcode/e3.gif
ここまでやらかし
少年へおちんちんランドへの扉に誘導した神(破壊神)もいるぞ
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:08:06 ID:enBHBQgq0
- おちんちんランドってホモのことじゃね?
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:16:59 ID:jGv+KEWX0
- ガンガンはすでにエロマンガ雑誌なような・・・
藍蘭島とか鬼娘とか
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 20:45:55 ID:RWuZ67vf0
- ナイアスのポロリが拝めるならば他に何も望まない
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 22:37:07 ID:8eaSZ2t30
- 外伝だけ読むとカルマめっちゃいい兄貴なのに
どうしてこんな事になってしまったのだろう・・・
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:15:48 ID:R11x0S7E0
- 親の教育で歪んでしまったんだろか
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:19:09 ID:XXLugsgC0
- 兄の言うとおり、己の力を示して生きてたら周りからは白い目で見られましたとさ・・・
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/11/07(火) 23:30:33 ID:sNA7XskD0
- つまりカルマはルーザーのようななんかズレた人 ってこたあないな
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 00:30:09 ID:kbDbjflw0
- ジェダをこっそり見舞っていたり、イヌヲの夢の中の扱いを見てる限りだと、
カルマ・ジェダの父親もそこまで厳しすぎる人にも思えないし、
本当に何であんな風に育っちゃったのか。
それとも、あの親父は昔は厳しかったが、カルマの育て方に失敗した自覚があるから、
最近はちょっとうっかり系になってしまったんだろうか。
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 20:00:54 ID:BQcpPmTq0
- >>409
ルーザーなんて名前をつける親の顔が見てみたいな
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 21:40:04 ID:QbKv9SkA0
- >441
ちょwwこのところ大体毎月見れるwwww
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 23:07:09 ID:4zecc0C80
- 441ガンガレ
- 414 :作者の都合により名無しです:2006/11/08(水) 23:22:56 ID:rXQsTRFN0
- 少なくとも外伝の時点では比較的まともに育ってたところを見ると
その後カルマに決定的に性格が捻じ曲がるような何かが起きたんだろうな
ジェダはカルマの影響でちょっとグレてただけっぽい
- 415 :412:2006/11/08(水) 23:49:07 ID:QbKv9SkA0
- 正直スマンカッタ
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 01:23:23 ID:2MtmdoOO0
- 正義も何もなく力だけを欲していたってことは・・・
イジー弟に負けたとか
- 417 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 05:53:18 ID:N0v44fLg0
- >>414
確かに、このまま単なる悪人としてぶっ殺されるよりも、
何かしらのトラウマを抱えているという設定で、
さらに兄弟和解イベントを入れたほうが、
話も盛り上がるだろうな。
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 11:27:12 ID:/rdKG3FyO
- カルマとジェダの母親はどうなってるんだろうか
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 12:06:46 ID:N0v44fLg0
- ジェダとイージスは、父親だけの登場で十分だと思う。
エルトの両親と、キャロルの父親は、謎明かしが必要だ。
グラム家の両親も出てこないし、アルマ姫の父親もノンタッチだし・・・。
家柄がどうこうって話なのに、家族構成が不明過ぎる。
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 12:09:22 ID:KsMj9Q2Q0
- まあ、家族構成が語られるのはまだ先っぽいけどね。
特にエルト。
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 15:07:39 ID:h9KuKV/b0
- 魔黒騎士の場合、各国の王族より、
エルトの命を優先的に狙っていたりして…
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:17:03 ID:ISL+JtfvO
- >>421
今の所そういった描写は無いが
今後そんな展開にならないとも言い切れんな
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 17:33:56 ID:ZlnRl7OB0
- もしくはそれぞれの国家を離反させ会い、戦争に駆り立てようと暗躍するとか。
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:32:55 ID:oXIVPO4r0
- >>412
元ネタが南国少年ってのは知ってるけどさ
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:41:18 ID:5AxkKNKG0
- マジック、ルーザー、魔女と獅子舞の親父って一、二度くらいしか顔出てなかった気が。
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:42:18 ID:WD9swb6+0
- >>422
特に、エルトに自分の魔黒装を破壊されたイゥエン
因縁のあるシモンズ、そして魔黒装ルーラー、さらにその他色々。
エルト…真っ先に魔黒騎士に命を狙われるな…
シモムーには、これをやってほしいと思います。
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 18:56:43 ID:/d1Nlv+T0
- 魔黒装に狙われてるとは露知らず
エルトは他のエレメンタルセイバーを習得したときのために
新たな技名を考えているのであった・・・
トルネードセイバー・超エルト旋風斬り
グランドレイズ・超エルト岩盤割り
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:07:42 ID:2MtmdoOO0
- 目下リンドブルムの名付けに奮闘中
候補
超エルト竜 ドラゴーン 太郎 アルマ
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:25:50 ID:z4ge3Btr0
- >>428
ちょww
太郎ってww
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:42:28 ID:ISL+JtfvO
- >>423
同感。
未だにイゥエンの攻撃を防いだ理由が気になって仕方ない。
魔黒騎士側もいずれ気にし始めるだろうな。
>>428
実にエルトらしいw
というか個人的にアルマがツボったww
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 19:44:23 ID:ISL+JtfvO
- ミスったw
423じゃなくて>>426なww
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:17:31 ID:wCyeSNQ60
- あのリンドブルムってオスとメスのどっちなんだろうか。
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 22:58:15 ID:OuxSGwCt0
- 夜になるとリンドブルムが美少女に変身して
エルトのベッドに入り込んできます。
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:08:46 ID:r7eAthL+0
- なんとその美少女には前がついていた
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/11/09(木) 23:46:26 ID:/d1Nlv+T0
- レース終わったらリンドブルムどうするんだろう
このままエルトと一緒に鍛錬を積んで
女王竜騎士(仮)にでもなるんだろうか
日常パートでエルトとまったりしてるシーンも見てみたいね
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 00:35:37 ID:2zGn95Zt0
- 私の業界ではついていることはむしろご褒美になります
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 02:08:52 ID:XG9zo5VP0
- >>436
なにその英会話の例文みたいなの
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 07:22:25 ID:N38XRixm0
- あなたにとって、王道とはなんですか?
- 439 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 07:40:29 ID:VaPBmfJs0
- あなたにとって、王=道とはなんですか?
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 12:45:54 ID:eIJTFOnd0
- あなたにとって、王=道とは誰ですか?
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 17:06:12 ID:3dsuEkGb0
- エルト:こんにちは、イージス
ルカ:こんにちは、エルト
エルト:そちらはだれですか、ルカ
ルカ:こちらはイージスです
イージス:こんにちは、はじめまして、エルト
エルト:こんにちは、はじめまして、イージス
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 17:16:04 ID:z+nrA6R30
- >>441
エルトはイージスのこと知ってるじゃないかwww
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 17:17:55 ID:eIJTFOnd0
- >>441
1行目www
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 17:59:29 ID:uq/kIludO
- >>441
ワロスww
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/11/10(金) 21:06:30 ID:qy7YHIXn0
- >>441
わざとか、1行目をルカと書き間違えたのか、どっちだ。
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 00:48:00 ID:xFRa69sE0
- >441
さらに>412と合わせて見ると笑えるww
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 02:02:03 ID:ksIYeDj7O
- ネタバレ
ツンデレキャラ増殖。
shit
おちんちんスクリーム
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 05:57:03 ID:0s06aLB80
- そろそろ今月号の感想いいのかな?
ある魔とジェダの萌えっぷりについて語り合いたいんだけど
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 06:07:40 ID:fztC3OV20
- つ正午解禁
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 09:24:54 ID:Iawj7AGu0
- 12日の正午解禁。明日ね、明日。
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 09:25:38 ID:BjBgJ9410
- >>450
発売日の正午じゃなかったっけ?
- 452 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 09:33:25 ID:sgD1LkCC0
- 明日は日曜日
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 09:57:30 ID:Dl/S+cD80
- しまった今日発売日か!!
ヘ( `Д)ノ 書店突撃してくるぜ!
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 11:03:43 ID:z03H34uB0
- んじゃ今日話してええの?
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 11:08:16 ID:dC7B7J3Y0
- >>1を参照。
基本的に公式発売日の正午以降。
出来うる限り守るべし。でもウィキペディアはすでに更新してはる。
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 11:33:22 ID:c1AwROhXO
- あと27分です、我慢しましょう。
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:03:06 ID:9x4g0rmh0
- よし解禁
キャロル禁断症状の人たちは助かったなw今回
650頁最後のコマ、あのガントレットを貸し損ねたジェダの顔が…www
やべえジェダかわいい。
ファイアランスかわいそう。
そしてファイナル公王ってw見たい!見てみたいが
公王様、そのパターンはなんかやられ臭がプンプンしますw
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:06:21 ID:nVIw7x5p0
- 公王様カッコヨスwwwwwwwwwww
そして、今回はじめて姫に萌えた
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 12:53:51 ID:ZMK7RhAl0
- 王族ってやっぱり大変なんだなぁ
と思った
- 460 : ◆BaKAFuFUFU :2006/11/11(土) 13:51:15 ID:T5w6SqzmO
- うん、そうだね^^
ttp://a.p2.ms/0guo4
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:52:09 ID:2smyVpksO
- 公王様なんか死亡フラグ立ってない?
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 13:53:10 ID:LJI5ARFx0
- ファイヤーランスかわいそうだ。
つうか龍とかにつけてもいいんだダークギアって。
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:01:16 ID:jqZx+qAr0
- ファイアランス・・・(つД`)
虐げられてダークギアまで着けられて・・・不憫な
あの二人はやっぱルカとカルマか
あと姫最高
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:14:47 ID:DUOVWyLK0
- リンドブルムの名前が割かしまともでちょっと安心した。
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:34:17 ID:CRHlFspI0
- 今回の話でジェダを出したのは
公子の目を覚まさせるためだと思ってたけど、
カルマっぽいのが出てきたからひょっとしたら対峙させるのかな。
あと、リューガはファイアランスの忠義心のおかげで
改心する…と予想してみる。
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:38:00 ID:3xphAUYM0
- 感想書くよ
今回姫がものすごく可憐だった、正直目を疑った
ジェダはまじツンデレ、まったく六大公爵家はツンデレ公爵家だな
あとやっとルカとカルマ出てきたな、ぶっちゃけ読者忘れてるんじゃね?
それとファイアランス・・・
最後正気に戻るんだけど、あんな扱い受けてなおリューガ庇って死んじゃうんだよね・・・
- 467 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:46:08 ID:kziOnjMt0
- ファイアランス(´;ω;`)
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:51:36 ID:PX0eTGpE0
- ジェダは着々とエルトの世話焼き母さんになりつつあるな
これだから六大公爵家は…
女王の腕貸そうか悩んでるジェダのコマの外に「お前も大変だな」って
書いてあってワロタ
それと姫今月めちゃくちゃ可愛かったなあ
エルトとの体格差に萌えた。腕細いし小柄だし。
それにしてもあのスカートの短さは危険だ。エルトからは絶対見えてる。
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 14:53:47 ID:II9zctsx0
- 姫「見せてるのですわ」
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:08:15 ID:0s06aLB80
- ルカって出てきてたのか・・・
ルカの顔がどんなだか忘(ry
しかし嫉妬に狂った息子にワロタw
それはそうとエルトXジェダ本が出現しそうな・・・そんな予感がしないですか?
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:11:05 ID:9x4g0rmh0
- >>468
エルトが鼻血吹いてたから見えてるのだと思っていた
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:24:32 ID:EO3nWhzTO
- 心底バカで心底やり手で心底いい人な公王様にファイナル惚れたけど、なんか死にそう
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 15:53:04 ID:NOMjkvm40
- それにしても張り手と見せかけて、ドロップキックですか・・姫もなかなかやるな。
それとよく見ると、リンドブルムはエルトを庇って片翼がもげていたが、あれは
また再生するのか?まぁ何らかの方法で直ってリベンジするんだろうが・・・。
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:03:00 ID:EO3nWhzTO
- こんな事もあろうかと龍の翼型エンチャントギアを持ってきてたアルマ姫
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:03:31 ID:ToUaM2e00
- ファイナル公王は凄く見てみたいんですが
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:14:52 ID:EO3nWhzTO
- ミッドナイトピエール並みに見れません
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:18:32 ID:3xphAUYM0
- いくらなんでもミッドナイトピエールほどじゃないだろう
ミッドナイトは伊達じゃない
- 478 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:23:49 ID:VNEPlYI70
- 公王リューファイナル…これはまず死なないだろう。
ていうか、戦っている姿がみたい。
- 479 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:36:26 ID:8WEtVT+E0
- 公王殿下、前線に出すぎですw
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:39:43 ID:Q3XR2pIG0
- あの二人は返り討ちにあうだろうけど公王の足止め成功だな
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:42:56 ID:ALb8rgkn0
- 魔黒装… 人外に取り憑いても良いのか…
まぁ一方的に支配できちゃうから、後はやりたい放題なのか?
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:44:25 ID:jQmPVJch0
- 竜騎士の武器は騎竜である、という解釈なんだろうけどさ。
リューガ公子せこっ!!と思った。
ルーラーが何しても被害受けるのファイアランス……
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:45:38 ID:GQBDwDSeO
- ギイの翼の心配はない。
きっとエルトの腕を治療した特技で治してくれるに違いない。
公王陛下いい!
サイコーだ!!
ルカとカルマは足止め失敗するかもな!
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 16:46:56 ID:1dcKFx4n0
- ルカとカルマというよりはアンサラーとハーベスターと呼んだ方がいいかもしれない
- 485 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:00:35 ID:ALb8rgkn0
- キャプテン=ドラゴンのサイン、Ryu Final… 何も考えてないな、公王様。
しかし、流石に名前には気付いても、それでも中の人に結び付けられんエルトもなぁw
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:01:02 ID:9x4g0rmh0
- >>482
せこいというよりまさに外道!と思った。
本人はノーリスク(反乱されるかもしれんが)で
ダークギアの恩恵を受けて、危険を負うのはファイアランスだけ
ファイアランス…(´;ω;`)ウウッ
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:04:13 ID:Q3XR2pIG0
- キャプテン・ドラゴン=公王って
クワトロ=シャアとか新一=コナンと同レベルじゃないか
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:04:21 ID:xzEczsqh0
- 他の国の代表連中には魔黒装の適正無かったのかな?
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:08:44 ID:PX0eTGpE0
- リューガがダントツで黒いからなあ
それにしてもリューガ一々オーバーリアクションでワロタ
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:09:09 ID:9x4g0rmh0
- >>488
多少適正があってもリューガほどじゃないんだと思う。
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:10:00 ID:EO3nWhzTO
- まあ単純にあの中で一番黒そうだし
しかし姫に本気で惚れてるっぽいのはちょっと意外だったな
これは味方化フラグと見ていいよな?
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:10:03 ID:0s06aLB80
- >>487
むしろ千葉衛=タキシード仮面
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:35:37 ID:WOskeq5A0
- >>491
同じキャラ、しかもヒロインに惚れてしまったのでこれは死亡フラグです
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 17:41:22 ID:eiZBZK2I0
- エルトに暗殺されます
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:07:06 ID:CVkKZs+k0
- つまりリューガ=カインか・・・・
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:11:03 ID:EW8mCnWYO
- ファイナル公王てwww
技名が『鈴木社長』みたいなもんやん!
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:12:17 ID:9x4g0rmh0
- 即位する前は
「ファイナル王子」とか「ファイナル皇子」とかそんな技名だったんだろうか
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:12:48 ID:8WEtVT+E0
- これを見て真っ先に思い出したのがファイナルゴットマーズ
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:29:14 ID:590K/duUO
- しかしいつもながら、見所満載で最高だ。
この漫画!
安心して読める!
来月は、公王さまの見せ場に期待しよう。
しかし公王さまとエルト明らかに同タイプ。
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:31:27 ID:kO1uYbLY0
- つまり合体奥義でリューガをぶん殴る訳か。
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 18:58:10 ID:Xnvr/wIA0
- どうでもいいが、公国って王を立てる権利がないから、公国なんだよな?
(TOPは大公)
勝手に王何て名乗っていいのか、リューファイナル様!?
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:04:16 ID:94hUj6iP0
- 公王さまに不可能はないのですよ
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:11:00 ID:xzEczsqh0
- リューファイナル様なら何やってもいいのだ
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:16:07 ID:2Fs8Vvle0
- 命と引き換えにファイナル公王発動
ファイアランスを正気にもどすという展開はないか
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:24:05 ID:0s06aLB80
- 公王みたいなキャラは死なないと思うなぁ
ワンタンだって死にそうで死ななかったし
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:24:30 ID:9x4g0rmh0
- キャプテンドラゴンの愛竜ゼ…インフィニティが
エルトの怪我治したみたいにファイアランスからルーラーを剥がしてくれると期待。
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:52:30 ID:vhk6aaMnO
- それよりギィの安否が気になる、死んだりしないよな。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:57:15 ID:1dcKFx4n0
- このパターンは復活フラグなんじゃないかな?
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:57:16 ID:d5zN/qSB0
- >501
大公がトップなのは大公国。
公国のトップは公爵。
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:57:50 ID:2smyVpksO
- 公王様の実力が気になるなあ
魔黒騎士二人を相手にどうやって勝つんだろ
そして公王様には護衛いないのか?
一国の王様が護衛も付けずに敵とガチンコとは…
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 19:58:53 ID:K9IrEsn30
- >509
あっ、そーか。
……って、大公以下かよ!?
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:00:20 ID:8WEtVT+E0
- >>511
あの世界の公国は実はこっちの世界の公国とは違う定義がされてるんだよ!
と無茶な理論をかざしてみる
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:04:52 ID:PRCzPe4/0
- >>511
つジオン公国
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:19:19 ID:9x4g0rmh0
- みんなが親しみと敬意を込めて王様と呼んでるだけで
本当に公王って位についてるわけじゃないと思う。
なんていうか、横綱みたいな言葉。
辞書で調べても公王って言葉はなかったからあの国での造語なんだろうね。
「あの人は公爵なんてレベルじゃない!公爵の中の公爵!公爵の王!そうだ、公王だ!」とか
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:28:08 ID:4Q4NzEG50
- >>507
死んでフェニックスに転生ですか?
まぁ死なないとは思うけど。
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 20:38:31 ID:jMYeM81p0
- >>510
あれの護衛はしたくないな。自信なくしそうだ
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:02:15 ID:EO3nWhzTO
- >>516
そんなこと言い出したら女王騎士なんてみんな立場ないぞ
- 518 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:18:48 ID:9x4g0rmh0
- いくら強くても万一のことがあるし
無駄に王様を消耗させてもいかんしなあ。
公王様は公王様自身が「護衛などいらぬわあ!」と一喝してそう。
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 21:25:15 ID:c1AwROhXO
- 竜王さんが速すぎて護衛が追いつけてないんじゃない?
流石に国のトップが護衛無しはないだろう。
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 22:08:41 ID:nVIw7x5p0
- >>487
>新一=コナン
ねーよwwwwwwwwwwww
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:16:46 ID:z0FrDPm/0
- と言うか公王様以外に竜王種を従えた存在がいないとリューガが言うくらいだから公王様より強い人がいないんじゃ無いかな?
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:32:59 ID:OU253HGk0
- そう考えると・・・エルトって凄いな
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:40:16 ID:u0rPzDvQ0
- やべえ…
今月になって初めて姫様に萌えたぜ
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:42:52 ID:glbwy6Aj0
- まて!これはシモムーの罠だ。
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/11/11(土) 23:43:05 ID:x+ShUaYIO
- shitか・・・に笑ったw
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:03:50 ID:wrZ0wq+o0
- ルーラーに「もう十分だ」と言ったリューガを見て思った。
念には念を入れたら裏目に出た反省を生かしてるんだろうかとw
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:06:13 ID:1gJj4YmQ0
- >>526
また逆襲されるよね?
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:11:06 ID:RfhF/SPw0
- 今度は詰めが甘すぎなリューガ…どこまでも上手くいかない男
そういやリューガ自身はルーラーに洗脳?されてるのかな
最初はシモンズ達の誘いを断ってたし
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:22:41 ID:1gJj4YmQ0
- >>528
されてないと思われる。ルーラーが取り憑いたのはファイアランスだから。
あくまでファイアランスを乗っ取ったのではないかと。
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:24:30 ID:THWjG8iR0
- っていうか、公お…キャプテンドラゴンって移動する時浮いてね?
『スーー』って効果音が………
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:30:07 ID:FIgxGeEE0
- >>529
でも心は外道に堕ちちゃってるよな
事が済んでもぶん殴られるだけじゃ済まない気がする
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:37:55 ID:1gJj4YmQ0
- >>531
多分エルト、もしくは公王にボコボコにされるのがオチだと思われる。
もし、世界新人騎士大会のルール変更、もしくはさらなる開催日延長などが起きれば
エルトの再起も可能だろうが。
シモムーが何を考えているのかが楽しみだ。来月が待ち遠しい。
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:42:39 ID:zS50txieO
- エルトとギィのその後についてなんだが
意外にジークとシェリーに助けられたりしてな。
シェリーを助けたのもジークだったし。
谷繋がりって事で。
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:44:37 ID:1gJj4YmQ0
- >>533
ダークナイト達が出現したからあり得るかも。
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:50:04 ID:6qnf1+w20
- ♪ファイナル公王
承認だ
いまだ
竜王合体だー♪
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 00:54:26 ID:zS50txieO
- 魔黒騎士の登場は色々意味があるんだろうな。
カルマ→ジェダの成長お披露目
ルカ→ジーク、シェリー再登場グラフ
イゥエン→エルトの力の伏線解消
…シモンズは要らないなw
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:03:06 ID:frY+lSMu0
- 一応エルトとの因縁がある!
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:13:21 ID:zS50txieO
- >>537
一応なw
でもエルトの名前覚えてるか微妙だな。
どちらかといえばアルハイムの方に気を取られてただろうし。
何にせよエルトはいずれ全ての魔黒騎士と因縁関係になるんだろうがw
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:42:37 ID:VsfP13sp0
- 黒騎士もいいけど他国の騎士をしっかり活躍させてほしいぜ
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:44:02 ID:UpSUzEm7O
- >>539
この漫画のタイトルは何というのかのう。
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 01:56:00 ID:VsfP13sp0
- せっかく出てきたんだから他国騎士たちをキャラ立たせれば女王騎士もより映えるでしょ
んでそのうち世界を巻き込んで共同戦線とかあったりしたらよりwktkできるってもんだ
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 07:31:25 ID:iWK3F0s80
- アザラーク皇子の妹って戦えるのでしょうか?
ていうか、そのアザラーク皇子の妹の名前が知りたいです。
あと…キャロルをどう見ましたか?
- 543 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:04:49 ID:kVvZ6MvJ0
- ギィの翼がもげてる…
どうなるんだコレ。メカ化か?
- 544 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:27:25 ID:tJ3SJvC90
- 親は四枚翼だったからまた生えてくるんじゃない?
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 17:52:04 ID:wrZ0wq+o0
- しかし下手すると大会開催の時に
開催国の公王とアルシリアの代表選手がいないってことに。
ここぞとばかりにリューガが公王の代わりを乗っ取っちゃうのかな。
ガンガンで女王騎士を開こうとしたら「リューガ!!!」で止まって
間違えてオコノミミを開いてしまった秘密
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 18:30:23 ID:usZ78V4/0
- ギィと聞いてファイアーエムブレムを思い出した。
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 19:45:18 ID:kRMhB7+sO
- あれもまぁ王道なファンタジー物だがシモムーやったことあんのかな
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 20:47:02 ID:2IpGTs230
- >>545
こ〜めこ〜こ〜めこ〜た〜っぷり〜こめこ〜
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 22:23:46 ID:XJn4Vuo90
- >>548
あのシーンの土下座しているのが一瞬シモムーに見えた秘密
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:02:08 ID:2IpGTs230
- >>549
オコノミミスレで米粉に爆笑したと書いたのに応答が無かった件
あそこの過疎っぷりは異常
しかし・・・アルマ姫かわいすぎ。10月号の時もそうだがシモムー成長しとるなぁ
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:18:43 ID:AFnF32Hp0
- 連載はじまって何年も経ってるのにもかかわらず
ここに来るまでヒロイン度がサブキャラにぼろ負けしてるってのはどうかと
今回はそういう埋め合わせもできそうだな
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:26:29 ID:wX9T0Y4+0
- そういやルーラーが束縛するものから支配するものになってたな
何か意味あんのかな
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:29:26 ID:tJ3SJvC90
- ラリーを束縛し切れなかったのでイウェンに名前を変えさせられた説
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:33:44 ID:hL4cHltJO
- http://g.pic.to/825av
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:38:23 ID:RVCvmFJoO
- 実は他の連中に「超能力よりエルボーの方が強い者」とか「トイレにテレポートする者」とか「ぼくは悪いスライムじゃないよ」とか
毎日勝手に変えられてるけど、読み方はみんなルーラーだから本人気付いてない説
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/11/12(日) 23:57:49 ID:ND9LbjjM0
- >>551
この数年静かにしていたのは姫の余裕ですよ。
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 00:01:56 ID:tJ3SJvC90
- ドラゴンガールといいネコミミ仮面といい姫はコスプレ好きなのか
また出ないかなネコミミ仮面
エルトとの共闘が見たい
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:19:09 ID:QKuOxZad0
- 共闘なんかしたら二体一でも敵わず追い詰められて姫様負傷、仮面外れる→エルト覚醒の流れしか思い浮かばん
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:43:21 ID:JcquAFe7O
- と言うかジェダの活躍の機会を奪ってやらないで下さい
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 02:59:49 ID:z2gnivsw0
- すっごい活躍したじゃん。今月。
……他のメンツが濃すぎて喰われまくってるけど。
何気に、一番活躍してないのは主人公だ。今月。
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 05:18:57 ID:1HCq/27h0
- このスレに来て気付いたけど公王を襲った2人ってカルマとルカだったのか!
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 06:55:05 ID:JcquAFe7O
- ミスリードの可能性も否定できないけど素直に読めばまず99%カルマ&ルカと思われ
長身の方の前髪の色とか完全にカルマだし
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 09:53:27 ID:Ww6UxsM50
- 何かジェダはもう初登場時の面影一切残ってないね
イージスから保護者ポジションを奪い取ってしまった気がするよ
しかし、これはこれで一向にかまわねえやw
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 09:53:33 ID:DhrHuTOc0
- >>538
エルト :お前はあの時のー!忘れたとは言わせないぞー!
シモンズ:忘れたよバァカww
ってなりそう
- 565 :作者の都合により名無しです :2006/11/13(月) 11:34:32 ID:iAezf/0R0
- つーかいくらなんでもルカの身長とカルマの長髪はいくらなんでも成長しすぎると思うのはオレだけだろうか・・・
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 12:32:37 ID:JcquAFe7O
- ダークギアをなめたらいけない
てかルカ伸びてるか?
- 567 :作者の都合により名無しです :2006/11/13(月) 12:53:14 ID:iAezf/0R0
- カルマ並の身長になってるジャマイカ!
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:09:21 ID:3dVNQNW+O
- しかしこう改めてルカと思われる魔黒騎士の服装を見ると
以前出て来た棺桶の奴に似てるな。
やっぱりあれはルカだったんだろうか…。
ただそうなるとあの時点でルカは身長伸び過ぎなんだがww
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:10:04 ID:5CXP+oLk0
- シークレットブーツだ。
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:13:43 ID:2fBTJ7ta0
- 身長とかいうより絵柄が全体的にかわったせいもあると思うが
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:20:18 ID:8tm+t9IBO
- エルトも結構伸びてるしなあ
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:31:21 ID:MNNIYIjE0
- 主人公が急成長するのは少年漫画的王道じゃね?
ドラゴンボールのゴクウとか
同じガンガンの666のは……あれは全体として時間がたってるか…
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:34:26 ID:njhH7dNf0
- 最初からどれくらい時間経ってる設定だっけ?
半年くらい経ってれば、16、7の少年なら10センチくらい伸びててもおかしくはない
…かもしれない
つうかファイナル公王てwwwww
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 17:52:02 ID:YyGKc82q0
- カルマの髪の長さからして2年は経ってる
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:21:42 ID:CPltpSTQ0
- リューファイナル見てると、他の漫画のキャラだけど、カイザートを思い出すんだ…
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:35:40 ID:l2VkQiFl0
- 公王が死亡フラグを立ててるような気がするけど平気だよな?
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:37:21 ID:cmoxDBvA0
- 公王のことだから死亡フラグですら粉砕するに違いない
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:48:07 ID:JTY+Vko30
- 公王は死なないだろいくらなんでも
てか死亡フラグはリューガじゃないか?
このままリューガアボン。公王「実はエルトは我が息子だったのだ!」
エルト、エルムガンドの跡をついでアルマと結婚じゃないか?
まあファイアランスがリューガかばってアボンして改心ってのもありそうだが
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 18:50:05 ID:cmoxDBvA0
- そんなエルトにとってたなぼたな展開にはならなんじゃないか?
エルトとリューガのガチ殴り合い&リューガ改心と予想
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:03:31 ID:JcquAFe7O
- リューガの罠をジェダが見抜いて改心させる方向で
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 19:30:50 ID:51RsAn+z0
- ファイアランスはルーラーの支配に打ち勝つけど
リューガは歪んだままで、結局ルーラーに乗っ取られると予想。
んで、ジェダがカルマとぶち当たることがあれば、ボロクソに負ける。
今回はまだじゃないかとは思うが・・・・
- 582 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:32:01 ID:f2M87U3FO
- 顔合わせくらいはして欲しいかな
エル「ま…まさかてめぇらは…」
ジェ「兄貴!?」
カル「…」
ルカ「あなた達に構っている暇はありません」
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:32:42 ID:MUFyF00u0
- 表紙のキャロルの左手を見間違えて
背中としり丸出しに見えたのは俺だけじゃないはず
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:45:07 ID:M8KGJcbb0
- ようやく読んだ
なんかアルマ姫とジェダがすげー可愛かった
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 20:56:27 ID:d5Sc6RV50
- プンスカプーンに男心が狂いかけた
恐ろしい女だぜ…!
姫の本領を連載開始以来初めて見たぜ
- 586 : ◆BaKAFuFUFU :2006/11/13(月) 21:35:45 ID:sScm3W9xO
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | キチガイ下村厨の糞ども見てる?
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェーイ!
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:37:38 ID:YyGKc82q0
- 誰?
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 21:39:18 ID:x7QAzXi40
- 公王とエルトは明らかに同じ血が流れてるよなw
必殺技に自分の名前つけたり
あの息のあった動きは他人ではできん。
来月は久々にジーク登場か、色々と楽しみなことだ。
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:05:30 ID:MURb+bXp0
- エルトのじいちゃんと公王様がマブダチとかw
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:09:15 ID:M6hQajQg0
- リューガとエルトも、
兄弟って設定にしても問題無い程度に似ている。
バンニール兄弟よりは似た顔つきだろう。
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 22:39:55 ID:JTY+Vko30
- それにしても公王、自力で飛べたのか……
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 23:07:23 ID:KsjLLXr00
- あのなんでもオープンそうな公王に隠し子ってのも違和感あるなあ
血縁関係である可能性は高そうだけど実の子じゃなくて甥っ子とか
そんな感じが一番しっくりくる
公王がスーっと飛んでるのにはワロタw
姫が横をざくざく歩いてるのにw
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/11/13(月) 23:25:11 ID:nMv4udGvO
- 653P1コマ目の姫とプンスカプーンの可愛さは異常
あとジェダもかわええ
- 594 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 00:32:02 ID:WyI0Dx240
- 関係があるように見せかけて華麗にスルーしそう
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 05:28:49 ID:5uIG/FMP0
- 姫キック萌え
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 05:46:12 ID:ekX98fj00
- ファイアランスより……はやーい!
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 05:56:01 ID:5RB/Cyxa0
- ある魔のドロップキックってエルトからは絶対パンツ見えてるよな
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 07:11:38 ID:ovT1tyGr0
- 色は黒。姫は胸がないなぁ…
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 07:33:53 ID:y+KhUgp50
- >>597
よく見たらあのシーン、リュウガも顔赤い。
みんなに見えてしまってるのではなかろうかw
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 08:29:38 ID:K2D00mIE0
- >姫は胸がないなぁ…
だがそれがいい
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 08:53:41 ID:oF9MFZXr0
- そういやガンガンってサイン会とかしないよな・・。
サイン会してくんねーかな。
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 09:22:20 ID:1oYJjtzyO
- >>591
足の裏からドラゴニックオーラ放出してるんだきっと
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 09:42:42 ID:Xi38AtjB0
- 竜闘気はリアルに出そうな
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 10:30:57 ID:H5pUiXzM0
- 実は女王陛下は生きている。むしろ生きて欲しい。
そして、エルトの実の母親が女王陛下であるという事実になってほしい。
ちなみに、父親は…リューファイナル?
ていうかシモムー、女王陛下がどこかで生きていることにしてほしい。
- 605 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 11:12:34 ID:ES6+NgBk0
- ファイナルや姫はいいとして竜王ゼフィロードもノリノリで変装しているのは良かった。
ここでギィが死んだら登場する意味がないので、負傷しながら参加とかになるんじゃないか?
リューガ「(馬鹿な!生きていたのか)」
エルト「ちょっと墜落しちゃって」
ギィ「ギィ!」
で、雪辱を果たして優勝。
これぞ王道。
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 11:47:55 ID:sC3dX/Do0
- おや・・・?ギィのようすが・・・?
チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャーチャン♪
おめでとう!ギィはリンドブルム成竜にしんかした!
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 12:56:44 ID:3YYguxypO
- >>606
つBボタン連打
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 16:17:19 ID:HH2VG3vK0
- カルマとジェダの性格が歪んだのは母上様関係と予想。
母を守れなかったカルマは生と力を求めるようになる。
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 19:51:50 ID:7MbKU8xD0
- >608
それなんてデビルメイクライ?
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:41:30 ID:FM26iOzX0
- あのドラゴンに取り憑いたダークギアが「ルーラー」って名前なのは、
ロマサガ3のドラゴンルーラーから取ったんかな?
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 21:48:49 ID:g0X6o0PZ0
- ラリーに憑いてた時からルーラーだったが。
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 22:37:05 ID:qsbowQcZ0
- >>573
遅レスだが、新人騎士大会の趣旨(今年叙勲した騎士のための大会)からすると、
女王騎士試験終了から1年以上経っていることはない。
女王騎士試験も結構期間が短いから、物語開始からも多分1年未満。
- 613 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 22:41:01 ID:9dWdiS240
- ルーラーは最終決戦時に、絶体絶命のピンチに陥ったエルトを庇って
『ちっ…オレとした事が…小僧を庇って野垂れ死か…』
と、王道的に散っていってくれると信じている。
それにしても、姫の梃入れは凄いな。特にP654の場面なんか、完全にヒロインだ。
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 22:48:59 ID:kwU9kU/g0
- 従騎士なんだから叙勲はまだじゃないか
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 22:49:10 ID:6s/CT8NV0
- 新人騎士限定の大会なので一年ごとに新人騎士がくるとするなら
その間をとって騎士になって半年後開催が可能性としては高いだろうね。
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 22:52:17 ID:y+KhUgp50
- 女王騎士試験は5年に一回だったよな?
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:12:41 ID:0rA8pA8t0
- 「命短し恋せよ息子」っていいな
なんか
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:22:51 ID:WyI0Dx240
- しかし堕ちた
- 619 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:23:14 ID:5RB/Cyxa0
- >>617
命が短いのか・・・
気にも留めなかったけどリューガの今後を示唆しているとしかw
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:25:08 ID:q6A5vzKv0
- 元ネタは吉井勇の『ゴンドラの詩』だな
命短し恋せよ乙女
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:28:29 ID:Tmaorsr40
- いやそれは分かった上でだろう
普通に有名な言葉だし
某ゲームの4のサブタイだし
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:39:56 ID:5RB/Cyxa0
- うn
ただどう見てもリューガの死亡フラグが・・・
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/11/14(火) 23:57:47 ID:w98Cfd6r0
- あの後アルトロンにギィの魂が宿って
アルトロン強化イベントが
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:04:29 ID:DN8EeeOK0
- あれだ。リューガは最終的に立ち直るけど竜と長く一緒にいると
発症する熱病とかにかかって長生きできないんだよ。
- 625 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:13:10 ID:mAl4eW0G0
- >>624
それなんてロードs(ry
- 626 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 00:41:02 ID:oYO5NtQR0
- リューファイナル公王って結構いい年な気もするが。
悪に道に進んでいても何だかんだで息子に甘い辺り、
何となく晩婚っぽいイメージが。
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 01:44:51 ID:AZLxhTJ1O
- >>623
フェニックスに生まれ変わって召喚獣に
- 628 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 06:24:41 ID:CrP6XKen0
- シルドラ懐かしいなー
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 06:32:38 ID:nhsFmJvp0
- >完全にヒロインだ。
あれあれ?あれあれあれ〜?
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 10:58:19 ID:Ru6Te6+o0
- リューファイナルは偉いのに性格ぶっ飛んでていい感じ。
文字通り一世代前の主人公がそのまま大人になったような。
- 631 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 13:09:39 ID:h0xRk/+D0
- >>628
>>627は飛竜だ
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 14:22:14 ID:AZLxhTJ1O
- リューファイナルって名前もかなりあり得なくてすげえいい
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:42:47 ID:4d6S25SN0
- やっとガンガン買えた。
ありがとうオカン・・!(ぇ
感想
・アルマ姫かわええ。
・「ギィ」ってそのまんまじゃん
・ジェダがますますエルトの母親と化していく気が。
・二人組み!カル兄とルカ復活か!?
なんか次回がとてつもなく楽しみ。
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 17:47:04 ID:KJOtGAaU0
- エルトとアルマが一緒に竜に乗っているとき
エルト「姫・・胸が当たってるんですけど」
アルマ「あててんのよ」
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:00:53 ID:DZNDDEcuO
- >>634
そんなこと不可能だって知ってるくせに
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:14:04 ID:mAl4eW0G0
- エルトの対アルマ姫スーパーセンサーを持ってすれば
微妙な膨らみをキャッチする事が可能である!
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:25:16 ID:Ks2EMtbi0
- ジーク微乳!!
アルマ姫一生ついていきます...
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 19:40:44 ID:msqrkRpC0
- 貧乳でも微乳でもない
単に周りの連中がでかすぎるだけだ
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 20:34:53 ID:AZLxhTJ1O
- >>638
何を言ってるんだエルト
- 640 : ◆BaKAFuFUFU :2006/11/15(水) 21:48:55 ID:Brkwu4TAO
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | キチガイ下村厨の糞ども見てる?
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ いい加減dat落ちしろよ!
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 22:48:09 ID:zrrgCjYu0
- むしろアルマ姫のおっぱいはでかすぎ
ナガ子ぐらいがちょうどいい
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/11/15(水) 23:17:18 ID:oBhPorce0
- >>610
漏れも、『今のファイアランスを倒したら竜槍スマウグ落とすのかな…』
とか思ってたw
>>555
何故に田所晃?
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 00:11:32 ID:yzGScUYZ0
- >>642
トイレにテレポートはライブアライブネタだったか
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 08:29:55 ID:hzJo6kWCO
- ルーラーくっつけられたファイアランスの影を見たとき、
翼が四つあったからギィ母がダーク化した奴だと思った
リンドブルムより速い奴なんて同じリンドブルムぐらいだと思ったし。
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 14:32:18 ID:OujgXbJu0
- >>644
ルーラーは単体でも飛行能力を持ってるからな
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 17:14:19 ID:WC/zqVV50
- >>637
一瞬ジークが微乳なのかと焦った
- 647 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 19:49:19 ID:/hYrs0pF0
- カルマって自我保ってるのかな?
あの去り方で意識のっとられてたら馬鹿みたいだが
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:04:29 ID:yzGScUYZ0
- 自我は保ててもサークサイドに引っ張られた性格になってるだろうな、ルカも含めて
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 21:34:02 ID:KzzQX/rV0
- サークサイドって何?
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 22:15:19 ID:jW63DlYN0
- ダークサイドの誤字だろう…常識的に考えて…
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 23:27:43 ID:vMDgcmtZ0
- ルカはダークサイドになってるのかなあ
アンサラーはルカが支配してるみたいな感じだし
今回登場したルカも別人の可能性もあるし(棺桶背負ったあいつとミスリード)
- 652 :作者の都合により名無しです:2006/11/16(木) 23:35:03 ID:HMm18RFdO
- カルマとルカがコンビで出てきた訳だが
普段どんな会話してるんだろうか
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 00:15:14 ID:EQnbq8Ow0
- ルカにも家族いるしなぁ、ルカ以外の身内関係?ってシェリー一人しか出てきてないし
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 04:50:20 ID:HLx/Q3KV0
- つーか、それ以前にカルマが会話とゆーシチュが考えつかない
- 655 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 05:25:04 ID:60+O8Bqx0
- エルト:こんにちは、カルマ
ルカ:こんにちは、エルト
エルト:そちらはだれですか、ルカ
ルカ:こちらはカルマです
アルマ:こんにちは、おひさしぶり、エルト
エルト:こんにちは、おひさしぶり、カルマ
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 07:31:05 ID:a3so2QY80
- 読み返してみてるとアンサラーはそこまで悪い奴?にみえないんだよなぁ
ルカのこと認めてるって感じだし
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 08:06:09 ID:irQIOARr0
- 名前がそのままそいつの特性なんだろうね。
アンサラーは「応えるもの」だったよな。
装着者主導で装着者次第で変わりやすそう
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 12:14:25 ID:Ex7JHg6a0
- シェリーって、グラム家のメイドだったんだよなぁ
てことはジークとも面識あったわけで……
ジークに拾われた後の会話が気になってきた
激しくいまさらだけど
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 16:07:21 ID:zPuiDhtp0
- >>658
しかもジークのせいでバンニール家に仕える事になったわけだから、
結構憎たらしく思ってるんじゃないか?
- 660 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 17:04:17 ID:GqlOSuuX0
- てゆーか、なかなかレース始まらないのね
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 18:36:07 ID:KqdzMK/X0
- リューガだけにこんだけ尺を割いて大丈夫かな
他にも濃い連中が控えているのに
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:37:23 ID:SV8IrVkC0
- シモムーの体力とかが大丈夫ならガシガシ外伝を描いてほしいなぁ
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 20:42:55 ID:dxyKu89u0
- >>661
大丈夫、その他大勢は結果的には噛ませだから多分
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 22:20:51 ID:a3so2QY80
- 本当に外伝は描いて欲しいな
ジェダとカルマの昔話は何気に感動した
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/11/17(金) 22:22:31 ID:vYrgkCCo0
- 個人的にキャロルと父親の昔話が見てみたい
なんか伏線っぽく触れられてたし
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 02:35:30 ID:AeFswiC3O
- BKが呪われた経緯も見てみたい気がする
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 07:47:38 ID:iO2ac4CQ0
- そういや入団試験にナイアスが装備していた頭の装備と
ルカ似のダークナイトが装備している頭の装備が似てる気がする
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 08:15:11 ID:u+J6C6xG0
- オレ的にはサクヤ姫が出てほしい
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 08:44:21 ID:wYUmidZg0
- しかし、公王&竜王が相手では、あの2人でも勝ち目は無いだろう。
瞬殺されても不思議ではない。
ストーリー的には、何とか奮闘して時間稼ぎだろうな。
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 09:01:21 ID:nJmVvcoL0
- なんか奥の手みたいのがあるんじゃねーの
ドラゴンキラーとか
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 09:56:54 ID:ek6SyJtb0
- >>667
と言うか試験時のナイアスのデザインはどう見ても暗黒側だった
よかったな白くなって
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 10:46:17 ID:sNpVSiTJ0
- ルカ?とカルマは協力奥義『ヘルズバスター』で公王を地獄に堕とします。
- 673 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 15:27:40 ID:AnpqzNkeO
- 仮に公王死んだらギィ治せる人いなくなるから死なないっしょ。マスターが死んだらゼフィロードも死を選びそうだし
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:06:12 ID:e4iaW7py0
- 仮にも公王暗殺するならもっと手ごま揃えてくるだろな。
あの2人でエルムガンドの王を殺しにきましたって
どんなにダークギアの組織はでっかいんだっつのw
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 16:07:18 ID:e4iaW7py0
- 組織でかいってのは変だな。
どんな強力なやつばかりの組織なんだよw
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 18:29:07 ID:zMlB+pI20
- ダークギアの組織の名前はダークサイドなの?
そもそもボスは誰?
- 677 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 18:46:38 ID:rAex4pnu0
- >>674
タイミング的にはどう見ても足止め狙いだよな。
あの公王様なら単独行動結構平気でやってるし、暗殺する機会は今までに何度もあっただろうからな。
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 19:14:47 ID:mFKs86Vf0
- 暗殺されそうになっても「ムッ、殺気!」とか言って回避できそうだもんな
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 19:25:31 ID:/LNZMshI0
- 公王は東方不敗みたいな扱いっぽいしなw
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 19:39:31 ID:yxoSLeWb0
- 重症を負いながらも公王とゼフィロードはエルトの元へと辿り着く。
公王「ゼフィロード頼む・・・」
ゼフィロードの力でエルトとギィは傷が全快する。
その代わりゼフィロードは力尽き死んでしまう。
公王「すまない、だがわたしもすぐに後を追うから待っていろ」
エルト「う・・・ここは・・・公王様!」
重症を負った公王に近づくエルト。
公王「聞くのだエルト。
わたしにはリューガの他にもう一人息子がいるのだ。
だが、王族に2人後継者が誕生すれば争いの火種となる。
それゆえにリューガの弟は産まれてすぐ城から連れたし、公式には死んだとされている」
エルト「公王様・・・」
公王「ふっ・・・一目あった瞬間に気づいていたぞ、エルト・フォーエンハイム――我が息子よ」
公王の手が優しくエルトの頭に添えられる。
公王「どうやらここまでのようだ・・・さら・・・ば・・・だ・・・・・・・」
エルト「公王様! 公王様! お・・・おやじいいいいいいいいいいいっ!」
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/11/18(土) 19:49:25 ID:skU7jZF10
- >>679
むしろシュバルツ・ブルーダーっぽい
覆面のお助けマンだし
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 07:38:50 ID:DG4aOZYH0
- >>676
ボスはアルマ姫だよ。
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 07:56:58 ID:+2ts+t890
- ここ半年間で随分ジェダの描き方が丁寧になってるけど
シモムーも気に入ってきたのかな
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 08:47:16 ID:dDiZ7AIeO
- ジェダは結構初期から丁寧に描写されてると思うよ
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:19:11 ID:fj40on790
- ナガシゲとジェダは描き易いから好きだとカバー裏で言ってたな
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 09:20:01 ID:DG4aOZYH0
- 逆に、姫の描写が雑であることが多いよな。
余りにも多すぎる。
今月だけは例外だったが・・・。
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 10:45:48 ID:2SP3iBI10
- 姫を書いてるとヨヨを思い出すから、
どうしても雑になってしまうんだよきっと。
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 13:01:36 ID:6o+9lkC90
- しかし、今の状況では「ファイアランスよりはやーい」になりそうな気もするが。
先にドラゴンに姫を乗せたのはリューガのほうだしな。
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 13:36:11 ID:RPsazbF10
- なんでだろう雑って字が雌って見えた・・・
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 18:04:57 ID:OFNk15ZR0
- 今日やっとガンガン読めたんだが…
次は冬のファッションで頼むわ、表紙!
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/11/19(日) 23:47:50 ID:oFAr7XIbO
- 寒空の下で水着きて震えながら夏ファッション披露というのも捨てがたい
- 692 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:14:31 ID:jqiiHkC0O
- キャロルの太ももがあればなにもいらない
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 00:51:14 ID:/yjSCIAWO
- 乳はいらないと申すか
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 09:48:27 ID:jqiiHkC0O
- 贅沢は言わないのさ
太ももが良けりゃ乳は気にしない
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 14:04:24 ID:42QexR8WO
- 下半身さえあればいい
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 14:18:47 ID:end66ziy0
- >>695
こんな所で何やってるんですかクラウザーさん
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 14:19:14 ID:itgYxHnR0
- クラウザーさんには敵わねぇな
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:44:22 ID:vI8vPXUw0
- ジェダの足の位置的に無意識のうちに公子に足をひっかけにいってたっぽくみえる
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 17:50:12 ID:1wZiUozGO
- あのテンパってるジェダは良かった
奴でも一応外交関係とか気にしてるんだなあ
無意識にエルトに協力しちゃったのかな
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:06:59 ID:HpaEvAAm0
- リューガとエルトについて…
リューガは普通の竜を騎竜にしているが、
エルトは風の竜王種リンドブルムを騎竜にしている。
リューガは劣悪で、エルトは優良であると思う。
エルトの母親はやっぱりアルテリーナ女王陛下なのかな…
実は生きていたりして…いや…生きてほしいなぁ…
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 18:09:01 ID:vcb2v1k00
- 公子も動揺しててエルトへと一直線に向かったら
そこにたまたまジェダが居て自分からぶつかっていたように思えるな。
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 19:24:08 ID:FjLC1isA0
- これからリューガの運命を預言してやる
アルマ姫庇って死ぬかアルマ姫庇って飛び込んだエルトを庇って死ぬ
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 19:27:07 ID:SaUb9myG0
- 創造主様 えらいどうでもいい言葉を預けたもんだ
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:02:26 ID:EFzkf9Mx0
- 創造主と書いてモコ・・・なんでもないです
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:29:46 ID:0Bvt60qh0
- >>702
/_,,、 .,/ /..、l ハl,l゙lハli、 ゝ
ぐ´ / ,ニニニ.、ぃニ゙リニi二へ,、 ゝ
|/ l .厂゙!、 !,トヾ、 /リ
r'^ ̄|!リ  ̄ ̄ノ  ̄ ̄´ |'"|/l ゙リ
| |ヾ|. ゛ .、ソリ∨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ト、」 ヽ i ̄ ̄i //レ < じゃあとりあえずジェダ殺します
.(.⌒)'ヽ \└─┘,/|⊥、 \_______
( ̄~)イ /`iヽ--ヘ ノ /
( ̄~)丿 入‐ ̄ ̄ ̄ ̄ >ヽ
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:30:55 ID:0Bvt60qh0
- まちがえた orz
まあいいや ;y=ー(´∀` )・∵. ターン
- 707 :読者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 20:53:18 ID:Bk3MdxGC0
- まじキャロルとくっついてくれないかなエロト・・・無理だろうな・・・
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:20:52 ID:Pup1Wtaj0
- キャロルは最後まで空回りしてそうで悲しい
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:55:50 ID:jCyyaWPY0
- 今後ダークギアに
復讐する者(アベンジャー)と殲滅する者(アナイアレイター)
が出てくると予想
- 710 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 21:59:06 ID:3Khf5/B70
- 追跡する者(ストーカー)
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 22:37:08 ID:EFzkf9Mx0
- ネクロマンサーとリーンカーネイター
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/11/20(月) 23:46:35 ID:Om7GS7dSO
- トレイター
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 03:31:24 ID:D0o+G4y40
- >>709
アベンジャーは高確率でありそうだな
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 09:40:18 ID:jry2rl/g0
- 謀反するもの(リベリオン)
- 715 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 10:45:11 ID:agESfltM0
- 今後の展開を予言するぜ。
キャロルと姫が戦ってエルト争奪戦。
しかも、姫とエルトは周りに流されてそうなる展開。
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 18:37:23 ID:stdwiKjjO
- なんだかよく分からないけど暴走気味のキャロルを制止しようと近付いて
石につまづいて姫とキャロルの服を引き裂くエルト
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 19:16:01 ID:87geq+fZO
- なんでキャロルってあんなに可愛いんだろうな
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 19:29:09 ID:jB0+pnm+0
- 他に魅力的な女キャラが少n…うわなにするはなせ
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 20:09:41 ID:77ssZrhsO
- >>712
それなんて(ry
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:01:48 ID:IDlrf3pX0
- 今月はアルマ姫株がagaったけど、表紙のキャロルも破壊力大。
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:22:57 ID:stdwiKjjO
- まさか1年後クリスとエルトがくっついてようとはこの時誰が予想できたであろう
- 722 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:25:49 ID:9Aa0QkuF0
- ユラねーちゃんとじゃなきゃやだやだい
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:27:48 ID:WHHhOYwr0
- エルトは皆と仲がいいな
司令塔は流石に無理だけどリーダーとかムードメーカーには向いてると思う
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/11/21(火) 21:59:17 ID:ipxLe+Jv0
- カヅキが好きな奴はおらんのかー
- 725 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:15:15 ID:hvS2dlDf0
- >>724
( ゚∀゚)<エルトは姫とくっつくに決まってる!
( ゚д゚)<キャロル!キャロル!
( ’ー’)<何気にクリスの可能性も
(  ̄▽)<ユラねーちゃんだろー
(´-`)(´-`)(´-`)(´-`).。oO(ちなみにカヅキは俺の嫁なわけだがな)
だから心配するなw
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:17:48 ID:QAsfDEkK0
- 今後のダークギアか・・
反逆する者(スクライ・・・・うわなにを(ry
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:30:07 ID:8DLhO1/+O
- 反逆する者(ルルーシュ)
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:39:40 ID:X4DfHv4Q0
- 大会優勝して帰還。
エルト「やったー、これで俺は(姫との)身分の差を気にせずに堂々と告白できるぜ!」
キャロル「な、なんですって! このわたくしとお付き合いしたいが為に優勝したというの!?」
エルト「よーし、今夜誰にも見つからないように(姫に)告白しにいくぞ」
キャロル「な、なんですって!! こうしてはいられませんわ、今すぐに帰ってエルトを迎える準備をしないと・・・」
その夜、ロイヤルガードにボコボコにされて戻ってくるエルト。
一方キャロルは寝室で朝までエルトを待っていたのだった。
キャロル「べ、別にこのわたくしがあんな男のことなんてなんとも・・・はぁ、それにしても遅いわねエルト」
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 00:53:17 ID:G/YbYZJB0
- >>700
それなんてメタルギアソリッド?
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 01:34:33 ID:2pGox25rO
- >>727
全力で見逃せ!!
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 02:09:27 ID:hqGsDDXc0
- だが、断るッ!!
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 04:47:06 ID:PbefWyBBO
- 暴虐の覇王(アスマディ)
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 17:31:15 ID:7NkS0Ibe0
- 全力オレンジ(失脚する者)
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 19:23:14 ID:8DLhO1/+O
- ダークギアス
まぁそろそろ止めようか
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 20:34:40 ID:hvS2dlDf0
- さて次は可愛い女の子のダークギア使いの登場を念じてみる
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 20:38:01 ID:geaBLt6T0
- >>732
パンプしかできない無能乙wwwww
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 22:28:10 ID:PbefWyBBO
- >>736
まあ後継者も弱いし
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:56:14 ID:3XPvL1l/0
- 裁く者 アービトレイター
裁定 の意味をもじってみたが
なさそうな気がしてきた
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/11/22(水) 23:57:33 ID:cTCbnZsn0
- 裁きを下す者
でいいんじゃない?
- 740 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:00:16 ID:HSQn2/ZK0
- それならパニッシャーとかエクスキューショナーじゃないの
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 00:36:03 ID:X6qNWqVl0
- アメコミにいたな、パニッシャー
正真正銘ただの人間なのにミュータントを虐殺しまくる超人
- 742 :738:2006/11/23(木) 02:42:28 ID:QX2od3mG0
- >>740
王道ならそっちかもしれないが
ちょっと違う言葉を使ってみたかった
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:22:44 ID:UOIsI34d0
- パニッシャーで宇宙英雄思い出す私は若くない
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 10:20:22 ID:L2AFmuMuO
- >>735
エルトやらイージスやらに一目惚れしてこそ王道
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 10:26:37 ID:PgVysexu0
- >>735
俺も加勢するぜ!
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 11:38:06 ID:zA+TfjlmO
- >>744
王=道がエルトやイージスに一目惚れするのかと思って焦った
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 14:36:21 ID:QMY2xp220
- >>743
宇宙英雄を知っている人そのものが少ないんじゃないだろうか。
リューナイトならともかく・・・。
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 16:24:12 ID:3ozxPiVl0
- エルトの父ちゃん
ロードス島戦記のパーンの父親のテシウスみたいな元騎士だったらいいな〜。
小さな名も無き英雄みたいな感じ。
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:44:34 ID:ZR5DZDl40
- 最近このマンガ好きになってコミックス集め始めたんだけど、
初登場時のジェダのやっすいチンピラっぷりに涙が出てきた
エルムガンドでの奴を見てなんか好きなキャラになってただけに
オーオーオー…orz
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:52:46 ID:6jffvmQS0
- >>749
だがそこがいい
それだけ成長したってことじゃないか
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 23:03:10 ID:O93dvHo40
- コンプレックスの兄が消えて一気に良い方向に性格が開花したんだろう。
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 23:20:55 ID:X6qNWqVl0
- そして>>749は外伝を読んで再び涙するのであろう
- 753 :749:2006/11/23(木) 23:46:47 ID:Fbo3TF+F0
- >>750
そうだな、きっと奴の成長性はAなんだ
>>752
ま、まだ何か控えてるのか…?((((( ゜д゜)))))
…ビビりながら先を楽しみます…
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:09:52 ID:w2LPQitH0
- カルマとジェダが仲良かったころのやつだろ、外伝って
アレはまだ単行本に収録されてなかったっけ?
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:19:00 ID:6mdEQEZ50
- されてた
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:24:01 ID:X3cGppc+0
- ____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | リューファイナル .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | ギィ : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | エルト : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 15:01:22 ID:O08bhuMF0
- >>756
それは人気投票の結果順位だな
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:58:27 ID:uCWQ+55v0
- >>744
思いっきり死亡フラグだからなんか嫌だなぁ・・・
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:36:52 ID:KAmdTc1P0
- そういう悪役の女の子は
カルマあたりのハンサムで格上のキャラを様付けしてついて回っていそう。
でもって、カルマが一緒だったのに女王騎士が作戦の邪魔して
カルマと別行動とることになってしまい
「あんたらのせいでカルマ様とのデートが台無しじゃない!」
とブチ切れるのが王道
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:06:52 ID:1DqAcsCfO
- >>759
そして後々カルマに裏切られ殺されるのも王道
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:15:11 ID:IFuSqYpfO
- >>759
そういうキャラは無邪気なドSで鞭が武器が王道だな。
んでキャロル辺りとタイマン張る展開に(ry
んで最期はボロボロになって帰還した所を「役立たずめ」とか言われてカルマにバッサリ殺られるのも王道。
>>744みたいな展開になるのはダウナー系か自分のしてる事を盲目的に正しいと思い込んでるタイプだと重
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:49:41 ID:1iFIvD8X0
- 一瞬その女キャラがオカマだと思ったが、それでは柴田亜美だった
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:03:06 ID:vi3O5a9P0
- >>762
しかし、オカマに付け狙われるカルマなら、好きになれるかもしれない。
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:19:04 ID:WWozIfv+0
- 殺しても死なないような奴ならさらに良し
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 17:07:08 ID:w2RIFwo40
- 実は敵の黒幕が美少女だったりしたら一生シモムーについていく
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:13:06 ID:5HTiAv5lO
- 黒幕が竜王みたいな邪竜の長というのを考えたが、
それならゼフィロード一人で片が付きそうだ
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:18:14 ID:cuG9QJH/0
- 黒幕は姫だっつーの。
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:22:37 ID:u8hjBHcVO
- 黒幕は邪竜族
カルマはその血をひいているハーフ
漫画ではラスボスだけどアニメでは味方化してその他大勢に
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:14:12 ID:hd3Gk6YE0
- キャロルに勝ち目ないのに
なんでキャロルファンは必死なんだ?
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:20:26 ID:jHumrB8T0
- 応援する事自体が楽しいのだよ。
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:49:34 ID:OegIo/kd0
- >>743
ノ
くぅー、燃える!!
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:40:22 ID:i6rSnOVj0
- >>769
キャロルは好きだが、別にエロトとくっ付かなくても良いよ、
と俺は思ってる。
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:44:24 ID:XWcUMVLX0
- ま、キャロルは俺の嫁だしな
というレスが10回くらいつきそうな予感
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:47:43 ID:dIXatc3m0
- 俺とくっつけばいいよ、
と俺は思ってる。
- 775 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 08:17:32 ID:ATGdy2OUO
- キャロルはウチの地下室にいるが何か
これからヤりまくって妊娠させて、母乳飲みまくる予定なんで
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 10:06:23 ID:mI3Vj6HNO
- これからルカに豊胸手術を施してふたなりにするから
お前ら邪魔するなよ
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:40:16 ID:nXvBkJh80
- だめだルカはおとこにょこだからいいんだ
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:09:29 ID:JWVPadGV0
- これはひどい
- 779 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:34:41 ID:GOZywuEQ0
- >>775-777
エロパロスレでも作ってそっちでやれカス
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:47:41 ID:nXvBkJh80
- 前から何度も話題に出てるのに何で今さら
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 16:56:25 ID:+wY+tcFSO
- いやその理屈はおかしい(AA略
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 17:29:52 ID:nXvBkJh80
- ああ、775と776の話ね、自分まで巻き込まれてるから何かと
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 17:53:39 ID:mV+P4SB+0
- それはひょっとしてギャグで(ry
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 17:55:24 ID:nXvBkJh80
- えー、777のどこがおかしいのかわからんw
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:10:51 ID:lljEBUeC0
- エロトとクリス嬢のやりあいと思えば微笑まし…い…?
まあ、私はクリス嬢の応援をさせて頂きますが
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:43:10 ID:G27ZZJXV0
- リューファイナルとかファイナル公王とか見てリュウケンドー思いつくのって俺だけ?
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:34:19 ID:JX0Ww8z+O
- このスレ的にはリューナイトの方が圧倒的多数
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 04:01:30 ID:YYCHgfHz0
- ストリートファイターの方を思い出すのは俺だけか
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 11:42:34 ID:FaQ/1LlZ0
- 取り敢えず、あの歳であのノリは支持する。
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 12:43:51 ID:wlneN8KIO
- 月刊誌連載がおしいな。
もう少し展開早ければ、更によいのだが…。
あとみなさまコードギアスがお気になられるようで…。
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:50:32 ID:WxX0W22d0
- 女王騎士物語で一番好きなキャラは?
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:56:32 ID:QuSRwa1a0
- クリス
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 15:53:30 ID:vsLnMPcs0
- シャロン姉ちゃん
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:35:18 ID:HWragOOEO
- イージス
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:54:28 ID:fFZQIF6zO
- エルト
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:03:17 ID:UhmQ9PLV0
- キャラの話になると荒れるからやめれ
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:22:42 ID:m+OG8LguO
- そんなまだ荒れてもいないうちから
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 17:45:59 ID:2MHruQ3k0
- ナイアス
って言おうと思ったらすでにストップかけられてる(´・ω・`)
- 799 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:02:26 ID:lycGQC750
- 荒れるんじゃなくてキャラ名連呼のレスが増えてウザいって言われるだけの予感
ルカグラム売り
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:16:32 ID:Sgxyut1O0
- じゃあ理由付けと
好きになった場面とか交えて話せば?
- 801 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:49:23 ID:3TcpF2WE0
- ユラねーちゃん
乳が凶器 なおキャロルのは下品という
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:56:55 ID:inbwd8z0O
- 女王騎士一巻を買ってみた
ピエールwwwwww
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:58:50 ID:6ExItLXt0
- ピエールは化けた、マジで化けた
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:50:49 ID:+VQVaJi30
- トライアングル・キゾーク衆、話が進むにしたがって
ジワジワ良くなって来たのに、結局みんな消えちゃった
ピエールだけでも帰って来てくれたのは嬉しかった
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:36:33 ID:GimBUKuqO
- >>804
大丈夫、きっと最終回近くでトライアングル・キゾークが見れるはず…!
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:41:35 ID:haPKkB910
- よくよく考えると
ポエールは見せ場も作ったし
唯一個人の必殺技もだせてて
おいしい
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:57:38 ID:Xi+OKS5H0
- パエールもかわいい彼女の愛があるので無条件でおいしい
ピエール…
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:04:12 ID:b+SPN7Cq0
- 個人的に・・・新人の三人娘が好きなのだが
・・・キャロルとクリスの二人だけが対立という関連性を持ってるがカヅちゃんだけはあまり絡まない。蚊帳の外のような気がする。
VSダークカルマ戦で、最終的にメインの四人が力を合わせて倒したその展開に燃えたわけだが
三人娘もあんな感じでトリオで絡んでほしい。
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:45:30 ID:BrTseMBI0
- もともと4人組のダークギア戦で
エルト+3人娘の話をやるつもりだったらしいが、
話がわかりにくくなるからと削ったらしい。
そうやって削られたエピソードは結構あるらしいぜ。
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 08:48:46 ID:lov0aN1U0
- だから多すぎるんだって。
カズキ、イヌオ、アルハイムは退場させろ。
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 13:38:31 ID:Tx4PeWip0
- わかった、イージス、キャロル、王=道、公王を退場させる
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 15:14:22 ID:qqMcrk7D0
- ちょwwwそれ重要どころwww
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:22:13 ID:3650wlxC0
- 読者の過半数は見限るなww
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:51:28 ID:drSxbktVO
- メイド萌え
初期のジェダちょい悪過ぎwww
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:05:36 ID:FHw93sWG0
- そういやジェダはシェリーが再登場したらどの面さげて会うつもりなんだろう
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:31:10 ID:65/cFvb40
- ジェダ「俺がルカを忘れさせてやるぜ!」
シェリー「来ないでブラコン!」
ジェダ「orz」
バンニール「ええい、ジェダめ。男ならそこで押し倒すくらいするのだ!」
スカーレット「あら、若いころ私に告白して断られた貴方も同じ反応でしたわよ」
バンニール「ふん、そんな大昔のことなど忘れた」
スカーレット「その後、屋敷に泣いて帰った貴方を優しく慰めてくれたメイドを押し倒してカルマが生まれたんですわよね」
バンニール「・・・だ、断じて違う!」
スカーレット「そのときの極秘映像がここにあるわよ」
バンニール「マジで!?」
スカーレット「マジよ! ほほほほほほほほほっ」
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:36:17 ID:drSxbktVO
- エルトが谷底に落ちる
↓
魔法少女シェリーちゃん登場
↓
エルトメイド服装備して復活
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:37:01 ID:drSxbktVO
- 、を入れとくべきだった…
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 19:57:14 ID:drSxbktVO
- >>815
シェリー「なにをするんだ、ブラコン…」
ジェダ「いい銃だな…少し借りるぞ」
公子と戦うジェダ
その他の王子
「すっげーあのブラコン…落ちながら戦ってる…」
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:37:34 ID:wuQ646Nz0
- >>817
「萌」のマナを身に付けるのか。
- 821 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:37:53 ID:ISO9MTZj0
- >>815
まともに顔会わせられなくてプイっとどこかに行くに3000バカルマビーム
てか、目の下の隈も消え、服装も落ち着いたジェダに会っても
シェリーの方で誰だかわかんなかったりして
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 00:05:11 ID:VB7G/pw40
- それはありえるw
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 00:21:40 ID:hyip9OKBO
- 最近のジェダはすっかり更正したからなあ
しかしカルマと再会したらまた悪い方に行くんじゃないかと心配だ
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 01:04:34 ID:ZSvlmJXs0
- 今のジェダが居なくなるくらいなら
もう、カルマはあのまま回れ右して
帰ってくれてもいいかな、とも思うんだ
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 01:20:49 ID:kdR0619q0
- ジェダがカルマの息の根を止めるような気がしないでもない。
死に際は仲が良かったころの走馬灯で
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 09:26:03 ID:jrdj/jpc0
- ジェダ最初の方とか感じ悪かったし、ダークギアも使ってたが
今のエルトの保護者っぷりが素晴らしいので現状維持でお願いしたいわw
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 09:52:04 ID:4c3yHY2M0
- リューガ公子はどうなの?
- 828 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 10:03:39 ID:e2D5z2E50
- リューガは今かなり黒いけど最終的には仲間側だと思う
それにしてもジェダは何がどうなって更正したんだろうな
入院中〜特別試験の間になんか心境の変化でもあったのかな
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 10:34:41 ID:VB7G/pw40
- 初期のジェダは家庭と受験のストレスで荒れていて
今のが本来の性格なんじゃね?
目の下の隈も本当は勉強漬で寝不足だったからとか。
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 10:59:18 ID:TCJ3i+E/0
- 試験中にエルトに感化されたのではないかと
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 11:46:57 ID:WNL1GOFp0
- >>829
同意。
リューガは改心するだろう。
ただ、その切っ掛けがファイアランスの死や父親の死かもしれないが。
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:12:20 ID:FaUCKqcPO
- トカゲのいないドラグーンなんて…
ファイアランスの代わりを用意して復活されてもなんだし、死ぬなら公王かな
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:33:22 ID:yG8iyzg40
- >>832
竜の居ない竜騎士ミレウス君が物陰からあなたを見つめています。
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:37:06 ID:n0YfRYX80
- シュテルにでも乗ってもらおうか
ジェダはリューヤンキー・ツッパリで
- 835 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 13:01:09 ID:TIC0oD6D0
- ジェダはあの回想からくわえナイフでカルマ突き刺して劣等感を払拭
したと見た。
今は兄貴を助けてやろうとか考えてるんじゃね?
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 13:25:27 ID:AVVCdSIA0
- ジェダはあれだろ。
ダークギアに悪い部分全部持っていってもらったのさ。
ジェダはダークギアに感謝しないとな。
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 15:49:08 ID:F7HzXZ1S0
- >>832
竜の居ない某裏切り者が貴方を狙ってますよ
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 18:13:29 ID:tkpJNyuL0
- >>836
そしてダークギアはツンデレをジェダの中に残していったわけだな
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 18:26:34 ID:dWnOxAea0
- そのうち有翼人種とか竜人とか出てきそうな予感
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:23:48 ID:2/OJW+mOO
- 実は今のジェダは二人目のジェダ
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:10:38 ID:tlBaP0Ul0
- なにかしゃべる度にオーバーリアクションする昔のジェダも
味があったっちゃーあったな
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:31:38 ID:jOmcWx3+0
- ツンデレばかり目に入って昔のジェダを忘れていたけど、エルト達に薬を盛ったりしてたんだよなw
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:16:41 ID:wnkhIG3lO
- ジェダがここまでツンデレキャラになるとは思わなかった
やっと兄貴の影と反抗期から抜け出したって感じだな
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:20:58 ID:Shn/O65a0
- しかし、てっきりボコるかと思ったシェリー&ポエを
一発場外負けで済ませたり
まったく、何考えてるんだか気になる奴だなあ
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:30:32 ID:/HGB0UdI0
- つ 思春期
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:10:20 ID:iHiwg0jkO
- その頃からツンデレだったんだよ実は
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:37:52 ID:e2D5z2E50
- 根は優しかったんだろうな
何度も失態を繰り返したシェリーをなんだかんだでクビにはしなかったし
今のジェダはすっかり落ち着いちゃって地に足がついてる感じで
2〜4巻あたりのジェダを見ると非行少年みたいでワロス
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 23:07:27 ID:L/YyVrFf0
- ・親父はツンツン(気絶中になら見舞いに来る)
・兄ちゃん、いつからか全然絡んでくれなくなった
・惚れた女には忘れられない前の御主人様が居る
うーん、まあ…グレるかもなあ…
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 23:13:52 ID:/HGB0UdI0
- ちょwwシェリーに惚れてたのかww
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:04:49 ID:BlF3hyrr0
- シェリーには惚れてたと思われ、好きな子をいじめる法則
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:21:43 ID:OdjakXLW0
- >>849
第17章の敵に囲まれてるところでルカに文句つけてたのと
イヌヲの夢からするとホレてたっぽい
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:46:28 ID:bnoGLDzCO
- パとポがその他の国の騎士になっていて
女王騎士との協力任務でトライアングルキゾークやってくれないかな?
ついでにメイド萌え
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:49:01 ID:nvek4KPnO
- イージスの屋敷でエルトに恥ずかしいとこ覗かれたメイドが仲間になる
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 09:26:47 ID:CgH5tuj40
- 人気がないと噂のこの作品だが、
どうすれば人気があがるんだ?
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 09:29:09 ID:nqUiTTuU0
- >>853
マドレーヌって名前がちゃっかりあるんだぜ?
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 09:33:31 ID:BW65wEah0
- >>854
つアニメ化
というか人気がないというか知ってる人が少ないというか…
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 11:50:34 ID:XaBD4v2x0
- ぶっちゃけガンガンってどれ程売れてるんだろう
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 12:17:03 ID:AUS7GgcqO
- >>852
共同作戦することもあれど、基本的には油断できない相手なんだぜ>他国
>>856
鋼みたいに反戦プロパガンダに使えるとあれば気合い入れて作ってくれる所もあるだろうな
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 13:30:50 ID:nvek4KPnO
- 昔はパプワとかグルグルとかがジャンプ漫画並みの知名度だったんだけどなあ…
- 860 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 14:02:35 ID:nCOSqgve0
- >>852
それよりミッドナイトピエールはいつ描かれるんだ?
見逃したイヌオのような気分なんだが。
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 18:10:29 ID:BlF3hyrr0
- 原作ぶち壊しのハガレンアニメみたいになったら嫌だし
アニメ化で厨まみれになるのも嫌
打ち切られない程度に人気があればじゅうぶん
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 18:47:40 ID:bAHXLuJ90
- 好きだけどあんまり大衆向けになっても困るみたいな我侭。
でも動いているキャロルは見てみたいんだよなぁ…。
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 18:53:34 ID:2c6ikVfH0
- アニメでパロディ作風を成功させた漫画ってなんだろう。ぱにぽにくらい?
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:08:31 ID:mlBlQqdC0
- 原作ファンには黒歴史扱いしてる奴も多いがな
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:14:01 ID:xBX5W5IjO
- 銀魂とか結構アニメでパロやりつつ原作の雰囲気残してると思う
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:36:28 ID:CgH5tuj40
- じゃあシモムーがどんなのを
描けば売れると思う?
女王騎士にしろその他にしろさ
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:39:02 ID:BlF3hyrr0
- 今の女王騎士じゃない女王騎士を描くシモムーなんてシモムーじゃない!
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:47:06 ID:4b62XEEw0
- >>866
漫画家志望の大学生が大学にも行かずマンガの練習もせずに
某■eのゲームみたいな世界観のオンラインゲームに入り浸り
それがドットハックみたいなリアル世界の重大事件に発展する……
だめだつまらん orz
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:35:29 ID:mvlF8hnF0
- 結局いつも通りが一番だよ
売れセン狙いイラネ
普通に来月号楽しみだし
・ファイアランスは大丈夫なのか?
ラリーみたく食われたりしないか?
・ファイナル公王とは?
・はたしてアルマ姫は今月のクオリティを維持し続けられるのか?
・ジェダはさらにお母さんなのか?
・ギィ、無事でいてくれ!
そしてまた子供の頃みたいにエロトにカプっとやって欲しいぞ!
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 01:17:29 ID:pCDJS4vp0
- そういやリューガは何かダークギアをもらわなかったのか?
一応服が闇の奴らのになってたけど
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 01:39:56 ID:52h9oly00
- もらったけどファイアランスに取り付けちゃったよ。
ところでゼフィロードの安否が気になる。
ルカの家名って竜殺しの聖剣なんだよな。
既に竜殺しの前科あるし。やばい。
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 01:48:58 ID:5ZXDE4Ok0
- グラム (Gram) は、北欧神話に登場する武器。 その名は古ノルド語で怒りを意味する。
ニーベルンゲンの歌のバルムンク、ニーベルングの指輪のノートゥングのモデルとされる。
長さ 2m の長剣で、シグルズやジークフリート(ジグムンド)が扱った魔剣とされる。
オーディンが作り、シグムンドに託された物だが、またオーディン自身が槍(グングニル)の一撃で砕いた。 これは、シグムンドを勇者と認め、その魂をエインヘリャルとしてヴァルハラに迎える為であった。
その後、グラムはシグルズと共に 鍛冶屋のレギンのもとに渡った。 レギンはこれを修理し、竜の姿をした魔人ファフニール(実はレギンの兄)を倒す為に シグルズに与えるが、自分自身もシグルズに倒される事になる
wikiより?!
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 07:47:30 ID:Jej/1aLQO
- シグムンドが父でシグルドが息子じゃなかったか?
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 11:26:51 ID:14vvQYKC0
- そうするとブリュンヒルデ家が絡んでくることになるから
名前の元ネタは深く考えなくてもいいんじゃないだろうか
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 13:07:34 ID:AFykMq8w0
- 偉大な兄って束縛から解き放たれた今のジェダもいいが
過去の小物臭さも好きだったのに‥もう少しへたれて欲しい
>それよりミッドナイトピエールはいつ描かれるんだ?
ジェットストリームアタックみたいな技の予感
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 14:46:49 ID:Jej/1aLQO
- 登場しないのが登場
それがミッドナイトピエール
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 16:37:41 ID:vR2egAsP0
- そいつを見ることは死を意味する
ピエールミッドナイトフェノメノン!
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:33:40 ID:ymhxK9mn0
- バスターX攻撃みたいなもんだ
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:05:30 ID:HUmBlwky0
- きっと最終回に披露してくれるよ
- 880 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:07:20 ID:14vvQYKC0
- 三度クリスをかばう為にミッドナイトピエール使って(コマの外で)死にそうな気がする
その後「ふう、死ぬかと思ったぜ」とか言いつつ帰ってくる
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:28:18 ID:77ACkeLP0
- しかしジェダにしろピエールにしろここまで人気出ると思わなかった
初登場時はアレなキャラが多いからなあ…
もしかしたらリューガも数年後には人気キャラになってるかもな
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:07:32 ID:Du2Re5ld0
- リューガは今回の件で公王の怒り買って、「根性叩きなおしてもらえ」と
アルシリアに「下っ端」として預けられるベタな展開になることを期待してる。
で、エルトと一緒にキャロルに酷い目にあわされる。
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:22:28 ID:VjJbgme10
- >>881
シモムー助役の肉付け上手いよなー
リューガも面白いキャラだと思う
…ファイアランス虐待しやがったから好きにはなれんが
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:35:07 ID:Jej/1aLQO
- ファイアランスの忠義に心をうたれ改心する王道的展開
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:38:25 ID:5ZXDE4Ok0
- ファイアランスは他にアイスランスにムーンランスだとかリーフランスや
ダイヤランスとかサンダーランスとかダークランスが・・・
あ、あとセイントランスもな
- 886 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:48:06 ID:Wk2B358Y0
- そういや、萌え萌えな許嫁がいたデブヲタみたいなのはどうなったんだっけ?
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:53:39 ID:mG/LAAFo0
- >>886
誰だよ、チャゴス王子か
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:06:52 ID:i3iylPfG0
- >>886
帰ったんじゃないか?試験後の病院で確認されて以来みないが。
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:09:50 ID:CgUzn+Od0
- >>883
でもジェダもシェリー虐待してたぞ
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:11:58 ID:okVEEQ0M0
- >>886
あやまれ!ファンタスティックなあいつにあやまれ!!
命がかかった場面であんなに潔く引き際をキメられる
漢なオタなどいないっ!!
マリアンヌもそりゃホレるっちゅーもんよ!
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:08:27 ID:u6/UCHGk0
- パエール格好良いよな。
- 892 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:15:37 ID:csAA4AFv0
- >>889
つ非行+ツンデレ+思春期の鬱屈したなんか色々
冗談はともかく今後謝る機会があればいいよなあ。
今の丸くなったジェダならできるだろ。
それにしてもキゾークの中でどうしてパエールにだけあんな
可愛い彼女がいるんだ。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:30:56 ID:0APMb1Wm0
- >>882
ハレグウかよ
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:37:44 ID:glqjtf6K0
- >>889
動物虐める奴はことさら嫌な奴に見える罠
>>892
ポエールの騎士道精神に惚れる娘もいるはずだと思ってる
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:47:50 ID:0czSR21f0
- シェリーは一応失敗したり役に立てなかったりしてたけど
ファイアランスは何も怒られるような事はしてない。
まだ大会始まってもない頃から
「負けたらお前のせいだからな!」って言って叩くなんて
ガンガン史上理不尽ベスト3に入りそうだw
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 05:28:44 ID:g6GKzY+l0
- 新人騎士大会予選あたりから
マンガの描きかたが変わった気がするのは
俺だけか?
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 06:04:44 ID:5pfncR+bO
- http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/qk.html
(#^ω^)ビキビキ
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 06:32:14 ID:p/is4jRV0
- 管理人本人乙、いつも宣伝しにくるよな
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 06:44:46 ID:tQNmEGAK0
- >>897
リンク先の他のレビューを見てみると・・・
ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gosyujinsama.html
ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix1/airantou.html
ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix1/alive.html
この人は少年漫画らしい少年漫画はお好きではないらしいね。
っつーか、この管理人の感性は信用できるものではないなw
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 06:55:58 ID:p/is4jRV0
- 何度も貼られてるのにスルーもできないのか…
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 07:29:33 ID:DUojrGGE0
- まあこの漫画は子供じゃなくて
今の少年誌に物足りなさを感じる20代〜の読者が多いだろうからな
ガンガン黄金時代を小・中学生時代を過ごして今は
「鋼と女王騎士とマテパくらいしか読まない」ってのはよく聞く気がする
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 08:30:02 ID:y3crx1+Y0
- 最近、女王騎士しか読んでないな。
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 10:47:48 ID:g6GKzY+l0
- まあ
ものを壊したり叩いたりするのは
創ることよりはるかに簡単だからな。
ところで
「メタルサーガ」のキャラデザ、
一瞬シモムーかとおもったぜ。
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 11:31:26 ID:/rSlXoZjO
- 別にリューガは何かを創ろうとしてるわけじゃないがな
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 12:27:53 ID:th1nYVjlO
- え?
そんなオチ!?
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:17:46 ID:0czSR21f0
- アルマ姫との子供を作ろうとしてます
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:47:36 ID:qHWR7Jeg0
- エロトもな
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 18:44:38 ID:7O1gP9Xb0
- >>203
メタサガにシモムー作っぽいキャラいたっけか?
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:45:18 ID:5pfncR+bO
- ウンコプ・リプリーの登場シーンは始めてみた時は笑いまくった
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:23:57 ID:bBICcUUm0
- >>909
ああ、目が離せないぜ!
あんなキャラ大好き
また出てくれw
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 05:37:00 ID:7SKKqwVX0
- >>861
原作ぶち壊しだがうまくいった例だと思うがな>ハガレン
映画?シャンバラを行くもの?なんのことです?
剣と騎士とお姫様とドラゴン!!
王道ファンタジーを突っ走るシモムーには
今後是非、一巻〜二巻くらいかけて暗い展開というか、負けっぱなしの展開を描いてもらって
(序盤でエルト退場、アルシリアの危機→世界規模の陰謀、傷つき倒れていく仲間達)
エルト復活!ジーク帰還!復活する仲間達!大逆転劇の開始!!
みたいなカタルシスが爆発するような話を描いていただきたいぜ!!
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 06:04:06 ID:YbVa/qMU0
- ソレは婚姻を意味する死んじゃういいぶるうううわぁああ!!(例のポーズ)
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 06:14:15 ID:VRcA5owU0
- 当然の結果です、てセリフは大物ぽかったんだが。
せめて最終試験までは残してやれよ、て思うよ。
- 914 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 08:32:06 ID:aqpe9lt/0
- >>897
その人、藍蘭島はわりと高評価なんだな。
俺としては両方同じくらい好きなので、客観的に見られるが
漫画としての総合クオリティはどっこいどっこいだと思う。
つまり「好み」で評価しているようにしか見えんなあ。
その人的にはオリジナリティ重視なんだろうね。「ご主人様」をある程度評価してるし。
荒れそうならスルーヨロ。
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 08:56:28 ID:8MT8LOxmO
- >>897
長いなあ
叩く人がいるのは仕方ないが、それにしてもクドすぎる
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:40:03 ID:EGFO8VXt0
- >>913
最終試験に残ったら死ぬかもしれないから落としたに違いない!!
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 14:21:16 ID:5gUlHKIA0
- むしろ女王騎士面子に入って欲しかった
そしてナガシゲと共にアルマ姫の目を釘付けにしてくれ
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:18:38 ID:XXsjQhw5O
- wikipedia見てたんだがアルマ姫とクリスって
アルマ・A・アルシリアとクリエクレステル=クリスティン=クリスタニア
なんて名前だったっけ?
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:19:38 ID:+tL6YP6H0
- そうだよ
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 23:57:10 ID:4M3GJ7T+0
- アルマ姫のミドルネーム?のAって何ていうんだろう
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:39:58 ID:lraWwIeOO
- アンド
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:05:55 ID:MEqc3Q490
- 普通にアルバートとか?
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:09:51 ID:eXNgB3jhO
- アルマ・アハーン・アルシリア
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:41:11 ID:9QmN3wOTO
- アルマ・アーカード・アルシリア
旦那の変身した姿だったんだよ!
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 03:37:39 ID:Fk0AhpUfO
- アルマ・アドバーグ・エルドル
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 04:12:52 ID:v0iNd5ud0
- >>925
キタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 09:41:05 ID:p+7sSb0H0
- >>911
新人騎士大会が終えて数日後…
エルトが退場して、アルマ姫が主人公になるとか…
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 12:48:55 ID:qVld2MbjO
- >>925
あの踊りの後継者になるのか姫
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 14:34:01 ID:j/DBkA8L0
- HPは1650だな
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 15:24:54 ID:q4p6Tb760
- エルト!
姫のケツの動きに注目するんだ!
- 931 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:47:41 ID:Dzdt2+0R0
- ただしマナは尻から出る
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:49:34 ID:c6aped3r0
- 最終試験の時エルトが手から出した力って
魔法剣キラキラだよね
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:33:53 ID:Xdd2yInZ0
- 最終試験(カルマ戦)時にエルトが手から何か出してたっけ?
むしろナガシゲ女王剣のがそれっぽい
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 02:07:27 ID:QFRp3ncY0
- 最終試験っていうか最初の適正検査で使ったマナ適正検査用のギアのことじゃね?
ハート型になったやつ
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 10:40:23 ID:46tFYHaO0
- おそらくイゥエンのアポカリプスエッヂを受け止める直前のアレだと思うが
あれは単に頭抑えてた骨みたいななのを掴んだだけだぞ
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 12:43:17 ID:gdRr6E/K0
- そのうちマナを物質変換とかするじゃなかろうか。
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 13:20:45 ID:j8YOBRMz0
- エルトならやりそうだな。
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 13:26:39 ID:Mqk4AuEU0
- エルト「俺は生き残る為にギィを喰ったんだ・・・そしてこの力を手に入れたんだ」
リューガ「ま、まさか竜闘気だと・・・」
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 15:07:53 ID:XObN0IwOO
- リューガ「ア、アルトロンを重ね龍のアギトのように・・・まさか」
エルト「アルオーラ!!」
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 16:00:36 ID:kM9ttwG80
- 竜魔人禁止
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 17:08:15 ID:mfA2tG0fO
- なんでさっきからリューガが驚き役なんだw
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 18:12:37 ID:CkEKv54b0
- ぼくはクマ太陽
!!
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 13:16:53 ID:YSfonzQK0
- 別の話をしよう。今度はアルマ姫の結婚について
- 944 :作者の都合により名無しです :2006/12/06(水) 14:41:46 ID:01xHRtcA0
- ん?なんの話だ?姫なら今俺の横で寝ていr(ry
- 945 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 18:58:51 ID:JqLesoZq0
- >>943
ここで裏をかいてファイナル公王と結婚したら…
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:12:00 ID:gg7GBr350
- そーか、キャプテン・ドラゴンは2人の複線だったのか
- 947 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 23:34:49 ID:um5LNEfG0
- >>944
アザラーク皇子、それは人形ですよ。
- 948 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 02:25:49 ID:0GEeRk0NO
- >>942
ぼくはクマさん、とでも言いたいのか。
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 09:20:51 ID:Ed2mkfwzO
- >>948
グルグルネタ
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 16:32:20 ID:YYooKGBs0
- ぼくはクマたいようを知らないとは不憫だな
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 18:57:59 ID:Bkyn+7B/O
- 殺せ!アベック!サンタマーン!ヘイヘイヒューヒュー俺たちカッコイイ
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:06:50 ID:wO0xEvI50
- 元嫉妬団乙です
・・・リューガも絶対あの中にいると見た
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 21:23:44 ID:Mbyawu2v0
- shit団か…
クリスマスに動物と合コンしたりする彼奴らな
"殴る男"なのがバレたらそこでもモテないな、リューガ
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 13:40:18 ID:AKppiHDhO
- しっとマスク=公王
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:53:28 ID:SLddSBuBO
- ウンコプ・リプリー=ラスボス
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:19:16 ID:6bCiyVnA0
- そろそろ次スレの季節だな
【ツンデレ】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【ジェダ】
【ファイナル】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【公王】
【ファイアランスより】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【はやーい】
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:52:05 ID:g1fI8c1q0
- ジェダに1俵
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:42:16 ID:4WH/JG+qO
- http://g-rodeo.com/main/gokuraku/list.php?c=kabocha&d=001&p=00.REczas7Bqc&n=0&f=v&s=1
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:48:20 ID:Q8Gp/4oc0
- 【スーパー】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【ナイトティック】
【ポイズン】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【まみれだ】
とか出して見る
- 960 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:58:01 ID:pL3i0pbE0
- 【プンスカ】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【プーン】
これしかない
- 961 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 22:59:15 ID:fGvjUevN0
- 【ビンタ?】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【ドロップキック!!】
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:00:28 ID:AvzlhvGa0
- >>948
ぼくはくま くま くま くま まくらじゃないお
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:27:08 ID:eiBta75Q0
- 【竜田揚げは】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【鳥肉】
何のスレだか
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:37:20 ID:IV++u1kKO
- ファイアランスよりはやいに一票
- 965 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:40:53 ID:K7v0qKUx0
- 【ファイアランスより】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【リュガァッ!!】
- 966 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 13:17:12 ID:BeclUglI0
- 【ツンママ】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【ジェダお母さん】
- 967 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 14:41:25 ID:ffydBRav0
- >>966
新カテゴリーktkr!!!
人前ではツンツンしてるくせに2人きりになると
急にお母さんしてくるのかwww
- 968 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:07:25 ID:pOnOreDQ0
- それちょっとおもしろいwww
二人っきりになるとって言うより
対象が保護を必要としているけど自分以外にそれを行う人間がいないとき限定でママになる
ってことだよな?
- 969 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:18:21 ID:vM/46kk70
- 本当はアレコレ世話やきたいのについツンツンしちゃうのか?
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 16:42:56 ID:sFes/Hlm0
- 【シューティング=】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【プリンセス!!】
ツンマザと命名
- 971 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 19:27:44 ID:5g/CxrYS0
- 響きが悪いからツンママの方がいい
- 972 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 19:48:41 ID:WwSD/0x5O
- やっぱ公王様関連のスレタイがいいかなぁ?
- 973 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 21:54:58 ID:3Q48bS7U0
- ツンママがいい
- 974 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 22:19:48 ID:G8xp9dtD0
- そー言えば、エルトが騎獣に嫌われまくったときも
怪我してるの判ったときも「俺様が代りに出場して
やるぜ!」じゃなくてエルトの世話焼きに徹して
たなあ>お母さん
エルト、後でちゃんと孝行しろよ
- 975 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:00:54 ID:tlwjKIDt0
- ツンママ、略するしてもツマだな
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:06:04 ID:nu+jdJvY0
- いやいや、別に略さんで
ツンデレをツデとか、ヤンママをヤマとか言わんし、多分
- 977 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:46:12 ID:KTyOIwVf0
- スレタイはともかくとしてテンプレ置いとく
なんか結構長くなってきたから2スレに分けてみた
【女王騎士試験要項】
一、ネタバレは公式発売日(基本的に12日)の正午から。
それ以前に語りたい者は『■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド』にて。
二、次スレは原則として>>980がたてること。
前スレ
【ハリケーン】下村トモヒロ●女王騎士物語 13カネー【カンパイ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160837352/
- 978 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:46:57 ID:KTyOIwVf0
- ×2スレ
○2レス
過去ログ
【パンピー】下村トモヒロ●女王騎士物語 12カネー【エルト】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155469696/l50
【ミッドナイト】下村トモヒロ●女王騎士物語 11カネー【ピエール】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149332925/
【ビッケバッケ】下村トモヒロ●女王騎士物語 10カネー【750】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141150238/
【ナガ】下村トモヒロ●女王騎士物語 9カネー【シゲ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1135131170/
【一万人】下村トモヒロ●女王騎士物語 8カネー【連れて来た。】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127461685/
【ひっかかったな】 下村トモヒロ●女王騎士物語 7 【野郎ども!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120473619/
【試験】女王騎士物語Part6 【決着?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113264957/
【Φ応】下村トモヒロ 女王騎士物語 5カネー【刈φ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105251504/
【ポイズン】下村トモヒロ 女王騎士物語Part4【一丁!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1091705651/
【ハラキーリ】下村トモヒロ・女王騎士物語 3カネー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081486945/
【王道】女王騎士物語Part2 【下村】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1072613766/
【王道】女王騎士物語【下村】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057935943/
- 979 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 02:15:30 ID:l1/AmX+l0
- なんか常にホストバインディングされてスレ立て出来ない私に
出来るのは、お前達の背を押してやることくらいよ!
そして>>977-978テンプレ乙ぱッ!?いィ…?
- 980 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 05:01:00 ID:LjgBQZkG0
- 新ヌレ
【ツンママ】下村トモヒロ●女王騎士物語 14カネー【ジェダ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165694356/
- 981 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 09:32:46 ID:C2JV3NUO0
- >>966
最初ツンママと聞いてルナハイネン将軍を思い出した。
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 10:00:59 ID:JfXHToN6O
- >>980
乙!
ツンママww
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 11:43:48 ID:qkJJGYa90
- >>981
あの人も立派なツンママだなw
ツン成分多めだけど
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:02:51 ID:qyaST6dp0
- 俺なんて、来月ジェダのママが出てくるネタバレとばかり思っていたぜw
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:51:50 ID:oc6ZWgDY0
- でもまぁ、確かにツンだし、立派な保護者やってるしな
初登場時の悪意の欠片も残ってねえw
- 986 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:01:30 ID:Xmi3URpa0
- まさかジェダがスレタイになるときツンママなんて呼称が
付いてるとは初登場時は誰も想像しなかっただろうな…
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:12:03 ID:Hu34CBb50
- どんだけカルマが憎かったんだw
ヒヨコに潰されてベコベコにヘコんでるエルトを
引っ張り出して何とか立たせようとしてるとこなんか
まんまアカン子のお母さんだ
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 18:10:22 ID:JUJDcRk2O
- 今までの話をまとめると
お父さん:イージス
お母さん:ジェダ
子:エルト
ペット:ギィ
でおk?
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:01:13 ID:mNB4+c2i0
- おじいちゃん:王道
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:05:25 ID:AV0zWVrD0
- 【モトヤンママ】下村トモヒロ●幸せ家族物語 14カネー【ハイソパパ】
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:15:03 ID:wuGVRRh/O
- ハイソパパワロタwww
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 19:36:54 ID:QVDk3scS0
- >>988
エルトの好きな人がアルマ
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:16:09 ID:Rlm7mXHU0
- 兄貴:ジョニー
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:47:51 ID:RS5shHz80
- 994
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 22:38:28 ID:2GmUtw/Y0
- ジャイアン兼スネオ:リューガ
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 01:42:36 ID:HJaySMGh0
- ume
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 07:42:41 ID:VO5x9SbnO
- kanpai!
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 08:47:49 ID:6kVQpndR0
- やべぇ今月号やべぇ
後半部分が王道すぎて鳥肌が立つぞコレ
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 09:13:35 ID:MZ6eZxro0
- 王・道大活躍ですって?
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 10:07:04 ID:9uZaewV1O
- 1000横取り!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)