■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.27
- 1 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:05:12 ID:nMRTfIGg0
- これはあくまで二次創作企画であり、集英社や各作品の作者等とは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
※このスレは雑談議論スレです。SSの投下は下の専用スレにお願いします。
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163263440/
前スレ
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.26
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161958721/
>>2-10
- 2 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:06:20 ID:nMRTfIGg0
- ジャンプキャラ主人公&ヒロインバトルロワイアル
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115216913/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル準備スレ PART.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116767239/
ジャンプキャラバトルロワイアル準備スレ PART.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1117638620/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119876007/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル PART.5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1121090579/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121860044/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123863035/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131259789/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132542606/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137411900/
- 3 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:07:15 ID:nMRTfIGg0
- ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138605092/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139178086/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139374634/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1139839893/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141497711/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142180669/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143812102
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147417300/
ジャンプキャラ・バトルロワイヤル PART.11 (実質23)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156241454/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1157991086/
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1159336425
- 4 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:08:15 ID:nMRTfIGg0
- 基本ルール
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/ruru.html
キャラ紹介
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi?bbs=jbr&key=1139394301#2
支給品一覧
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi?bbs=jbr&key=1139394301#34
制限のある専用武器
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi?bbs=jbr&key=1139394301#38
まとめサイト(地図含む)
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/
まとめサイト(携帯版)
#http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/keitai/index.html
旧まとめサイト
#http://jumproyal.exblog.jp/
パロロワ事典wiki
#http://www11.atwiki.jp/row/
ジャンプロワ雑談チャット2
#http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=245041
- 5 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:09:21 ID:nMRTfIGg0
- 【基本ルール】
全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
勝者のみ元の世界に帰ることができる。
ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
ゲーム開始時、プレイヤーはスタート地点からテレポートさせられMAP上にバラバラに配置される。
プレイヤー全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者なし)となる。
開催場所は作られた「ミニ日本」であり現実世界ではない。海上に逃れようと閉鎖空間の壁にぶつかり脱出は不可。
【スタート時の持ち物】
プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を支給され、「デイパック」にまとめられている。
「地図」「コンパス」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「ランダムアイテム」
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。
「地図」 → 白紙、禁止エリアを判別するための境界線と座標のみ記されている。
「コンパス」 → 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる。
「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。 (デスノートへの記入含む)
「水と食料」 → 通常の成人男性で二日分。
「名簿」→全ての参加キャラの名前がのっている。 (ただし写真なし。デスノート対策)
「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが一つ入っている。内容はランダム。
※「ランダムアイテム」は作者が「エントリー作品中のアイテム」と「現実の日常品」の中から自由に選んでください。
必ずしもデイパックに入るサイズである必要はありません。
また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
- 6 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:10:27 ID:nMRTfIGg0
- 【「首輪」と禁止エリアについて】
ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
開催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
【放送について】
放送は6時間ごとに行われる。放送は魔法により頭に直接伝達される。
放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去6時間に死んだキャラ名」「残りの人数」
「管理者(黒幕の場合も?)の気まぐれなお話」等となっています。
- 7 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:22:02 ID:OgAcwqHP0
- 【能力の制限について】
超人的なプレイヤーは能力を制限される。 また、超技術の武器についても同様である。
・攻撃制限例(ドラゴンボール)
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル
かめはめ波の威力→マグナムよりは強い。大木が1本倒れるくらい。
元気玉の威力→……使えるのか?使えたとして、半径50m位のクレーターが出来る。
・耐久度制限例
一般人の強さを1として
一般人→1
超人→3(普通の銃では致命傷にならない。ショットガンクラスが必要)
人外→5 (拳銃程度なら怯むだけ。マグナムクラスで気絶)
・超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える
骨折…安静にしていれば数時間で癒える
重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する
再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ
・魔法や気などの威力制限案
エネルギー弾の威力→普通の拳銃レベル。連発も可能。
必殺技の威力→木が1本倒れるくらい。けっこう消耗する。
超必殺技の威力→一般家屋破壊。消費も凄まじい。1日1発が限度。
- 8 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:23:06 ID:nMRTfIGg0
- 【舞台】
主催者3キャラの作った仮想空間が舞台で、面積は東京23区の半分程度(80u)
地形は日本列島(沖縄県、他島は除く)
季節は北海道 冬 日本海側 秋
太平洋側 秋 九州、四国 夏
乗り物は列島の端と端をつなぐ無人蒸気機関車が定期的に走っている。
乗車中は禁止エリア対象外でありエリア通過中でも首輪は爆発しないがエリア内で一歩でも下車するともちろん爆発。
ミニ日本を走っている機関車の数は往路復路共に一車ずつの計二車だけであり、往路復路共に六時間ごとに運行。
終点の青森・鹿児島で逆方向に進路を変えて運行を繰り返し続ける。
端から端までにかかる所要時間は約六時間。
都市部はあるが無人。主催者側が人間の世界を模して作成したものなので
実際に生活できるようには作られていない。人の痕跡なし。ガス、水道、電気
食料なし。建物が密集しており隠れるのに最適……かもしれない。
海は移動禁止区域。入ると脱出者とみなされて首輪爆発。
【現在までの禁止エリア】
北海道/宮崎/静岡/大分/新潟/高知/青森県/徳島県/長崎県/岩手県/和歌山県/佐賀県
二日目午後二時から千葉県/石川県/福井県が追加。
【NGについて】
・SSが投下された後、
(1)48時間以内に正当な理由あるNG審議要請が出され、
(2)その要請に基づいて皆で議論し、NGが妥当とされた場合、
作者は48時間以内に意思表明をする。
そして修正する意思があるならそこから48時間以内に修正SS投下。
規定時間内に意思表示がなされなかった場合、該当SSをNG認定する。
・ただしNG認定後、当該SS登場キャラに
新しい動きがないうちに修正SSを書き上げたなら自由に投下可能。
・スレの意志の大半に支持されて修正要請がされて48時間以内なら何回でも修正は可。
- 9 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:24:17 ID:nMRTfIGg0
- 2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子 /●中川圭一 /●大原大次郎
1/4【NARUTO】●うずまきナルト /○春野サクラ /●大蛇丸 /●奈良シカマル
2/4【DEATHNOTE】●夜神月 /○L(竜崎) /○弥海砂 /●火口卿介
1/4【BLEACH】●黒崎一護 /●藍染惣右介 /●更木剣八 /○朽木ルキア
1/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ /●ニコ・ロビン /●ウソップ /●道化のバギー
1/4【銀魂】●坂田銀時 /●神楽 /●沖田総悟 /○志村新八
1/4【いちご100%】●真中淳平 /●西野つかさ /○東城綾 /●北大路さつき
1/4【テニスの王子様】○越前リョーマ /●竜崎桜乃 /●跡部景吾 /●乾貞治
1/4【アイシールド21】●小早川瀬那 /●蛭魔妖一 /○姉崎まもり /●進清十郎
0/4【HUNTER×HUNTER 】●ゴン・フリークス /●ヒソカ /●キルア・ゾルディック /●クロロ・ルシルフル
2/5【武装錬金】●武藤カズキ /○津村斗貴子 /●防人衛(C・ブラボー) /●ルナール・ニコラエフ /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】●桜木花道 /●流川楓 /●赤木晴子 /●三井寿 /○仙道彰
0/4【北斗の拳】●ケンシロウ /●ラオウ /●アミバ /●リン
0/4【キャプテン翼】●大空翼 /●日向小次郎 /●石崎了 /●若島津健
0/4【キン肉マン】●キン肉スグル /●ウォーズマン /●ラーメンマン /●バッファローマン
2/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー /●エリザベス・ジョースター(リサリサ) /●ブローノ・ブチャラティ
2/4【幽遊白書】●浦飯幽助 /○飛影 /○桑原和馬 /●戸愚呂兄
0/4【遊戯王】●武藤遊戯 /●海馬瀬人 /●城之内克也 /●真崎杏子
1/4【CITY HUNTER】●冴羽リョウ /●伊集院隼人(海坊主) /○槇村香 /●野上冴子
3/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /●マァム /○フレイザード
1/5【魁!!男塾】●剣桃太郎 /●伊達臣人 /●富樫源次 /●江田島平八 /○雷電
0/4【聖闘士星矢】●星矢 /●サガ /●一輝 /●デスマスク
0/4【るろうに剣心】●緋村剣心 /●志々雄真実 /●神谷薫 /●斎藤一
3/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /●クリリン /●ブルマ /●桃白白 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
0/4【封神演義】●太公望 /●蘇妲己 /●竜吉公主 /●趙公明
0/4【地獄先生ぬ〜べ〜】●鵺野鳴介 /●玉藻京介 /●ゆきめ /●稲葉郷子
0/4【BLACK CAT】●トレイン・ハートネット /●イヴ /●スヴェン・ボルフィード /●リンスレット・ウォーカー
1/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】●ダーク・シュナイダー /○アビゲイル /●ガラ /●ティア・ノート・ヨーコ
0/5【ジャングルの王者ターちゃん】●ターちゃん /●ヂェーン /●アナベベ /●ペドロ・カズマイヤー /●エテ吉
2/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /●勝利マン /○友情マン /●世直しマン
0/4【世紀末リーダー伝たけし!】●たけし /●ボンチュー /●ゴン蔵 /●マミー
29/130 (○生存/●死亡)
- 10 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 04:25:43 ID:nMRTfIGg0
- 生存者 ※第0407話(PART.13スレ>>94)時点
2/4【こち亀】○両津勘吉 /○秋本麗子
1/4【NARUTO】○春野サクラ
2/4【DEATHNOTE】○L(竜崎) /○弥海砂
1/4【BLEACH】○朽木ルキア
1/4【ONE PIECE】○モンキー・D・ルフィ
1/4【銀魂】○志村新八
1/4【いちご100%】○東城綾
1/4【テニスの王子様】○越前リョーマ
1/4【アイシールド21】○姉崎まもり
2/5【武装錬金】○津村斗貴子 /○蝶野攻爵(パピヨン)
1/5【SLAM DUNK】○仙道彰
2/4【ジョジョの奇妙な冒険】○空条承太郎 /○ディオ・ブランドー
2/4【幽遊白書】○飛影 /○桑原和馬
1/4【CITY HUNTER】○槇村香
3/4【ダイの大冒険】○ダイ /○ポップ /○フレイザード
1/5【魁!!男塾】○雷電
3/6【DRAGON BALL】○孫悟空 /○ピッコロ大魔王 /○ヤムチャ
1/4【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】○アビゲイル
2/4【とっても!ラッキーマン】○ラッキーマン(追手内洋一) /○友情マン
29/130 (○生存)
- 11 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 09:27:18 ID:Pk1HhPVqO
- >>1
お疲れッサーパンダの風太くん
- 12 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 11:09:29 ID:Pbw0hwnB0
- で、『彼女の功績は〜』は修正待ちの上で通しでいいのかな?
48時間すぎたし、両津、ダイを構想してる人もいるだろうし。
- 13 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 12:05:44 ID:8E8fmvNF0
- アルジャーノン作者と同じタイプの奴だったら、意地でもまともな修正などしないだろうがな。
そんで図に乗って名無しで煽りを味方につけつつ自己讃美とw
- 14 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 12:32:50 ID:9p5wzB2C0
- >>1
乙です
- 15 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:30:47 ID:O4wN5JLH0
- 弁解文投下直後の判を押したような擁護レスのラッシュの流れがどうもなあ…
一方的にスレ論を導こうとする意図の強いタイプのレスね。
こういう局面では自演でなくてもよく発生するものだけど。
通す通さないで意地が出てしまうから
こういう歪曲した構図になって
オリハルコンが切れるか切れないかなんていう
部分的な問題に転嫁してうやむやにする流れになってしまうんだろう
この手の衝突は今後一層増える可能性が高いし
あるいは反対派が見限って衝突が減った結果
完成度の低い完結を迎えることにもなりかねない。
取り下げがかかるから問題点が逸れるので、SSを通すのを前提にした上で、
反対派は何が問題だったかを述べて(大抵は思ってた展開の可能性が消えたことへの不満だろう)
許容派も、思ってた可能性が消えるのはロワの日常茶飯事だからと切り捨てずに
互いに語ってみた方が今後のためじゃないかなあ
- 16 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:39:04 ID:J2uZWR9b0
- >>15
クドイ
- 17 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:42:41 ID:OgAcwqHP0
- >>15
ふむ、つまりはSSの是非どころか、むしろ今回のSS内容とは無関係に、
今後の展開についてじっくり語り合うべきだと、そういうことか?
そういう大局的な話は俺も必要だと思うんだが、それと同時にSS個々の議論も少しはしないといけない。
で、此処でそれらを同時にすると、話が混線してやっぱり有耶無耶になってしまう気がする。
で、だ。場所を変えた方がいいのかな?と思う。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1160882413/l50
http://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1150038895/l50
あたりで、今後の話をしてみるとか。人が集まらんかも知れんが。
>>16
問題を先送りにしても逃げ切れはしないぞ。
- 18 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:45:34 ID:J2uZWR9b0
- >>17
あのさ、一々問題問題って言って大した事ない事を取り上げてどうするつもり?
荒らすのが目的か? 作者の反応を待たない限り、もうどうしようもないだろうが
- 19 :17:2006/11/23(木) 18:54:30 ID:OgAcwqHP0
- 確かにあまり騒ぎすぎるのは問題だったな。すまん自重する。ってか場所変えるよ。
ただ……俺は、今回のSSとは、一応『無関係な』話をしたつもりだった。
- 20 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:57:33 ID:J2uZWR9b0
- ぉお、確かに『無関係な』話だな。最後の一文しか読んでなかったわ。
たださ、大局的なな話は秘密チャットで書き手たちがやってるはずだし、
船頭多くして船山に登るみたいな諺もあるから、下手な事言わない方がいいぞ。
- 21 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 18:59:30 ID:THTNG2cL0
- 例の書き手が現れなかった場合はどうすんだ?
マジでアルジャーノンと同じ流れになりつつあるな……。
あの時は他にもまだまだ書き手がいたから、出てこなくても何とかなったが。
- 22 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:00:01 ID:O4wN5JLH0
- >>17
そう。
俺は基本的にSSは通しなんだけど
気になってるのは前スレ851以降の擁護レスが
反対レスを見越した上で「そんなのはロワによくある」「そんな点で不満を言うのは問題外」
という牽制的な内容に偏ってること
賛成派から見ても不満意見を事前に圧殺する意図が強く匂ってて好きじゃない。
不満が出たとして、いちいちそれに左右されてたんじゃロワなんてやっていけないわけで
こまかい不満にまで応じる必要はないんだけど、
一応「こうであって欲しかった」「こうでなかったからイヤ」という感じかたを
確認する場はあっても良いと思うのよね。
特に終盤は可能性の消失は加速度的に大きくなるから。
今だと、「こうであって欲しかった」「こうでなかったからイヤ」という発言自体が
ルール違反・ロワスレの常識違反のような扱いにされてたり
「ロワとはそういうものだ」「イヤなら自分で書け」というふうに頭ごなしに切り捨てられてる。
- 23 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:06:24 ID:vblmgwZZ0
- >「こうであって欲しかった」
これは別にいいと思うが
>「こうでなかったからイヤ」
これは明らかにわがままだろう
- 24 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:08:25 ID:NBVK1XM1O
- まるで読み手の希望を通してSSを書くのが当然のような言い方っすねw
大体展開に文句つけてるのはハーデスVS星矢がみたかった奴だけじゃないっすか?
総意みたいに言わないで下さいよww
一部の厨が騒いでるだけなんすからww
生意気いってサーセンwww
- 25 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:08:58 ID:O4wN5JLH0
- あんま違いはないっしょ
- 26 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:10:51 ID:5Ej6nx0g0
- どちらの叩きも現実を甘く見すぎてるよな。
かけた時間と題材が大きいだけに適当に終わらせることなんかもう許されないし、
苛められていなくなった書き手も復帰は難しいしな。
これだけ民度が低いと新規も期待できんよ。
- 27 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:26:48 ID:MqmmtEhQ0
- >>24
死んだのがTQNだったら叩いたくせにwww
- 28 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:33:09 ID:OgAcwqHP0
- >>27
なにげに真理だよなぁ、それ。
つまりは星矢が真面目に戦闘すれば、結果如何に関わらず信者かアンチが騒ぐということ。
たぶんこれはダイに関しても当てはまるんだろうなぁ。
- 29 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 19:58:27 ID:GqwVqq+H0
- 真理ってw
- 30 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:04:43 ID:RDig3xvo0
- たぶん、まりって読むんだよ。
- 31 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:08:04 ID:nlIcMUcK0
- 真実だったら、まみと読ぶのか
- 32 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:09:42 ID:ZQ/b5S0v0
- 真相だったら?
- 33 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:10:30 ID:+73/5XBZ0
- マゾ
- 34 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:39:38 ID:lb75JuJF0
- ツマンネ
- 35 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:42:44 ID:GqwVqq+H0
- 真実だったらまことだろう
- 36 : ◆ppYByIniuc :2006/11/23(木) 21:55:24 ID:SysZvrdMO
- トキコ、まもり、麗子予約します
ぇん
- 37 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 21:57:00 ID:2uNAD5AH0
- 何?
- 38 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:08:49 ID:OgAcwqHP0
- /⌒⌒ヽ
<三三三三>◎ | /ノノハリ ◎<三三三三>
│ `、||、゚ ^゚ノ| │
◎ ⊂†^\†/†つ ◎ <ブチマケルゾヴォケガ!
\ L ∧」 /
◎ ◎ //」」」>◎ ◎
/ \ >H H< / \
<三三三三>◎ ◎ U U ◎ ◎<三三三三>
- 39 :作者の都合により名無しです:2006/11/23(木) 22:32:26 ID:RDig3xvo0
- >>37
>>36は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!
- 40 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:46:57 ID:oUCHkceG0
- 既出かもしれんがフレイザードの首輪ってつきっぱなしなの?
- 41 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 00:51:22 ID:oHqvvry40
- 確か、フレの首輪がどこについているのかの記述はまだ無かったはず。
だから、核の部分についてるんじゃない?
間違ってたら補完ヨロ。
- 42 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:03:35 ID:oUCHkceG0
- >>41
ああ、核かwそりゃそうだわな
主催者がしらない奴だったらともかく
バーンがいるのに普通に首につけるわけないかw
ただもう一個気になってて
ブチャラティってなんで自分の首を切り離して首輪とらなかったの?
ここで結論ってでてる?
- 43 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:06:02 ID:Df3/uhj80
- >>42
自分の首ではないが
重要な展開の1つだぞ>ジッパーと首輪
- 44 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:06:03 ID:Fa23aQHU0
- お前は過去ログどころか話すら読んでないのか。
- 45 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 01:10:09 ID:oUCHkceG0
- >>43
>>44
すまん!
なんか読み飛ばしてた
首輪を切ったって勝手に思い込んでた
自分の首切ってくるわ
- 46 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 13:12:41 ID:zl6mNAN1O
- フレイザードの首輪の話が出てきたから思い出したが、
もしダイが空裂斬で核を攻撃したら、首輪破壊でフレイザード即死だな
- 47 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 13:40:07 ID:tj70L/ngO
- 首輪を壊そうとしなければ爆発しないんじゃなかったか?
- 48 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 17:37:30 ID:nPsIK0OC0
- フレイザードって格好いいよな
ギャグもシリアスも出来るし最高だよ
- 49 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:42:37 ID:KYIV68jd0
- まもりと斗貴子の優勝決定戦見たいな!
強キャラズガンもできるし最高だよ
- 50 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:54:40 ID:OzyWnL9R0
- 悟空って最高だよな
無抵抗の一般人を一方的に殺しておきながら対主催に回るのが半ば決定だぜ?
やっぱり宇宙人で主催者作品のキャラは違うよな!
- 51 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 18:55:16 ID:T/BkmYp80
- >>50
Oz!
- 52 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:06:38 ID:HfTJsT2M0
- 主催者作品の桃白白もすごかったな
序盤の活躍もすごかったし、人気もあったし、白痴な書き手にも愛されてたもんな
- 53 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:10:49 ID:rqfqFnqiO
- うすら寒い感動もどきで幽霊化しちゃったデスマスクや参加すらしてないのに沸いてでたメグは最高だったな
これからはキャラが死ぬときはそいつに関係あるキャラの幽霊を出すべき
- 54 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:16:47 ID:oLq/sTLc0
- お前ら書き手が0になっても知らんぞ。
- 55 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:21:17 ID:bovG5jClO
- 話しも終盤に入り、書き手さんも大変だな。
特に悟空、ルフィ、ジョジョは厨もアンチも多いから、どんな展開にしても反発喰らうのは目に見えてるし。
- 56 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:29:46 ID:psgOp/j3O
- まあ優勝エンドになるなら優勝者はあっけなく殺されて欲しいな。
- 57 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:37:20 ID:/z+GI7Yg0
- 対主催者マーダーは普通に返り討ちに遭うの確定、蘇生希望優勝者は果たして本当に生き返らせてもらえるやら?
フレイザードが優勝したらバーン様から何かご褒美もらったりロワの真相聞かされたりするのかな。
- 58 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 19:38:26 ID:BxAY2bg00
- そもそも存続自体危ういけどな。
- 59 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 20:53:36 ID:a1eUtOTk0
- とにかく、『彼女の功績は〜』の作者にもう一度降臨してもわないと・・・・
ボツにするにしろ修正の上通しにしろ四国組(両津、ダイ)が動かせない。
斗貴子予約者も出たしここは早く判断してほしいものだ。
- 60 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 21:08:15 ID:bovG5jClO
- このまま、来なかった場合は修正無しで通すの?
- 61 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 21:10:55 ID:/z+GI7Yg0
- せめて修正は欲しいなぁ。
- 62 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 21:25:08 ID:BxAY2bg00
- まさか>>36のこと言ってるんじゃないよな?
- 63 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 22:18:23 ID:vkj5Kx3XO
- 致命的なミスはないんだし、そのまま通してもいいと思うけどな。
星矢が死んでなければ叩かれることすらなかったかも。
アルジャーノンや狂サで散々痛い目にあってるんだし、同じことを何度も繰り返したくない。
- 64 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 22:34:03 ID:+DxJl/zc0
- 空気読め
- 65 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 22:39:03 ID:EsVL5ULc0
- アンチ乙
- 66 :彼女の功績はあまりに大きく、あまりに残酷 ◆B042tUwMgE :2006/11/24(金) 23:23:33 ID:B8pCLLgT0
- 遅れて申し訳ありません。作者です。
返答を遅らせたことへの理由ですが、ここ数日の議論を拝見して、本当にこれを通していいのかと考え直していました。
予想していた通り、最もな不満の声もちゃんと頂戴しました。それに負けないくらいのありがたい感想を頂いたことにも感謝してます。
その中から弾き出した結論としまして、この作品に感想をくださった皆様を裏切らない意味でも、今回は修正をさせてもらうことにしました。
正直、破棄も考えました。ですがここまで答えを先延ばしにした以上、無責任な結果にはしたくなかったのです。
修正に関しては、切断箇所は星矢の手首ではなく、聖衣に覆われていない素肌の部分を狙った、とさせていただきました。
審判のほどお願いします。
最後に。
結果的にスレの雰囲気を悪くしてしまったことについては、深く反省しています。
もちろんこの作品に不満を抱いている方は大勢いるでしょうし、それは全て自分の実力不足だということも自覚しています。
今回の修正でまだ問題が残るようであれば、その時はまた修正なり破棄なりの返答に現れますので、率直なコメントお待ちしています。
- 67 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:24:04 ID:jAr9cAdx0
- 新参でアレなんだがアルジャーノンて何だ?
流れ的に、誰かが死んだ話が取り下げられた例でもあるの?
- 68 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:26:34 ID:0+Vd3Alp0
- 新参は黙ってろ
- 69 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:30:42 ID:jAr9cAdx0
- >>66
あんま卑屈にならんでくれ。投下するなら自信持って投下して欲しいし、
ちょっとの修正で済ませるならスッキリそれで終わりにして欲しい。
俺は楽しく読めたのに、そんな自信無い感じで言われるとさすがに
「だったらいっそ取り下げろ」って言いたくなる
- 70 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:31:46 ID:Df3/uhj80
- >>66
SSは意見が分かれる内容だったのは確かだが別にそれは構わんと思う
>>66のようなレスをきっかけに
一方的な意見にながれる住人の傾向があることは問題だと思ったけどね
- 71 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:45:18 ID:kh1z2dSj0
- 逆に考えると対主催者も弱体化させれば勝てることになるんだよな・・・
星矢が一般人に近いやつにやられたんだし、フリーザくらいならルフィーでもいけそう
- 72 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:49:25 ID:OzyWnL9R0
- 星矢は雑魚だろ
- 73 :作者の都合により名無しです:2006/11/24(金) 23:57:43 ID:wR1HqY5k0
- >>46
そういやフレイザードって核斬られても即死はしないんだよな
「死に体」にはなるけどw
いや案外、近くに聖衣があれば・・・
- 74 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:08:29 ID:DurI7QJa0
- ああなんか原作で鎧着て見た目だけパワーアップしてたな、そういえば
コア破損→クロスで身体維持→デスマスク現象(クロスに不相応な精神性でクロスがとれる)→きいてねえよ
みたいな、2階にあげといてはしごはずされるパターンとか
- 75 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:28:23 ID:keJV7tvh0
- 見た目だけとか言うな!
フレイザードだって頑張ったんだぞ!
- 76 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:35:27 ID:gvpkk1Oz0
- やっぱ、あれは年の功だったんだろうな。
年齢の低いフレイちゃんは、詰めが甘すぎた。
- 77 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:40:51 ID:s5m0tJrb0
- >>66
もうワンパターンな作品作りはやめてくれよ。
後半まできてズガンは腹が立つ。
- 78 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:48:58 ID:GXIT/gjAO
- >>77
ズガンと呼ぶには頑張りすぎてるぜ旦那
ズガンってなぁ、もっと稚拙に、もっと適当に、もっと救われずに死ぬモンだろ
- 79 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:53:22 ID:XfSUSEEQ0
- 新先生の藍染とかか。
- 80 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:56:23 ID:qMFaiWUF0
- まるでズガンを賛美してるような書き込みだなw
- 81 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 00:59:29 ID:mpI3881MO
- 単行本を確認したんだけど、小説のバルキリースカート描写じゃ内蔵ブチマケて殺すのが難しいと思った。
神クロス前のクロスでも結構ガード範囲が広いんだよ。
つまり、臓物もそこまで出ない感じなんだよ。
その辺りも修正が欲しいと思う。
- 82 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:03:54 ID:keJV7tvh0
- 小説と漫画とアニメは別ですよ
- 83 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:06:46 ID:qMFaiWUF0
- まともに検証すりゃもっと穴があるんじゃないかw
- 84 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:09:01 ID:dWravEaj0
- ならその穴とやらを聞こうか
- 85 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:13:02 ID:XfSUSEEQ0
- 今まで>>81のような非論理的な発言は煽りか荒らしの類だと思ってきたのだが、
世の中には真性という珍種も実在するのだと考えを改めた。
- 86 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:17:29 ID:L6DX80ye0
- >>81はとりあえずsageを覚えろ
そんな意見ageたって仕方ないだろ
- 87 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:21:00 ID:gvpkk1Oz0
- >今まで>>81のような非論理的な発言
どこら辺が?
>綺麗に割腹された星矢の腹は、ピンク色の臓物をブチ撒け、赤い鮮血を吹き散らす。
ここら辺の描写に関する意見なんだろ?
んで、単行本で確認して、腹を割くことができないと判断したレスなんじゃないの?
普通だと思うが
- 88 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:24:26 ID:cL4tk8Go0
- 星矢死亡のトコは確定でok?
- 89 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:28:01 ID:gvpkk1Oz0
- それは当たり前だと思う。
- 90 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:28:11 ID:keJV7tvh0
- ID:mpI3881MO 携帯
ID:gvpkk1Oz0 パソコン
- 91 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:28:44 ID:VVMl7l3S0
- 考えなしな意見の封じ込めはアルジャの時も多く見受けられたよなあ
どの道展開は変わらないようだし、その辺修正したところでたいした手間はかからんだろ
- 92 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:33:37 ID:gvpkk1Oz0
- いや、腹を割くからには腹が開いてなきゃいかんってだけなんじゃないのか?>81
- 93 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:38:37 ID:ajU3FP170
- いいじゃんもう
話の流れが変わるわけでなし
しつこい>☆矢
- 94 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:46:42 ID:t1EqSwjR0
- そうだよ。
どうせ近いうちにまた荒れる作品がでてくるよ。
- 95 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 01:49:55 ID:e9Xz4fJm0
- ttp://img03.shop-pro.jp/PA01005/503/product/1300250.jpg
ぶっちゃけ星矢は原作未見だから今話してるのがこの状態の星矢で合ってるのか分からんが、
これを見る限りではブチ撒けるだけの腹のスペースはあるように思える。
聖衣ってのは銀色の部分で、赤いのはただの服なんだろ? 手首は指摘通りがっしり守られてるみたいだけど。
- 96 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:22:03 ID:cL4tk8Go0
- >>95
ハーデスの記憶あるし、その最終青銅聖衣が
星矢の着てた聖衣であってるんじゃない?
- 97 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 02:27:03 ID:cL4tk8Go0
- 上げてた…
御免なさい…
- 98 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 04:00:03 ID:XfSUSEEQ0
- さてと、もうこの辺で建設的な話に戻るか。ネタ妄想話でもいいけど。
今後のポイントは、ピコフレが何処で下車するかかなぁ、とか思ってみたり。
関東の連中は、周りにマーダーが居ないけど、どう理由をつけて中部・関西方面に向かわせるかが問題か?
琵琶湖は…ちょっと人集まりすぎな気がするなぁ。サクラとDIO綾含めたら、総勢8人だろ?
バトル展開そのものより、いかに人を散らせてその後を書きやすくするかも地味ながら大事かなぁ。
あと、列車が脱線するのは14〜15時で合ってる?
- 99 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 11:30:33 ID:zajC+DCOO
- ルフィ達は、ウソップの仲間(L達)と合流する方針っぽいから、関西に向かわせるのはそれほど難しくはない。
逆にヤムチャ、洋一の扱いがちと厄介。
こいつらは東に向かって移動中だ。
- 100 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 11:49:08 ID:O4/bTk8tO
- ルフィ・悟空が、自分達だけで列車に乗れるのか、という不安が有るんだが。
ルフィなんか、禁止区域の意味すら分からない気がする。
- 101 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 12:24:39 ID:WXk6mNXg0
- >>98
>列車が脱線
確かに394:「キン肉マンVS志々雄真実」で線路が破損しているけど、
その直後の話である397:「Rain of passing each other」では仙道らが乗った列車は普通に運行している。
たしか線路は単線だから列車の脱線はないのでは。
- 102 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 14:43:34 ID:wHolI9JnO
- もうフレイザード優勝→バーンに褒められ、No.2に昇進でいいや
- 103 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 15:43:55 ID:vuNc4elK0
- ミストがいる限りNO.1になれないフレイ可哀想w
ミストの正体とか真の肉体とか考えると、ただ強いだけじゃミストの上には行けん。
まあ魔軍指令として立場上のみ上にしてもらえるかもしれんがw
- 104 : ◆14iGaWqIZs :2006/11/25(土) 17:26:11 ID:5pL8RLAa0
- 両津、ダイ予約します。
- 105 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 18:10:44 ID:wih3rAMpO
- キタコレキタイキタイ
- 106 :作者の都合により名無しです :2006/11/25(土) 18:35:05 ID:yI1/ZFzM0
- .| ヾミ,l { ̄  ̄ ̄i { ̄  ̄ ̄i /;:三ヾ ̄
〉"l,_l―l l―.l l―-Ti l r 、l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::'' ヽ、.___ ノ , ヽ、.___ ノ .!{ ! ! {i } .} } } | 久々にアバン
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 !l l し'リ ノノノ | 勇者として世界に平和をもたらしたのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i,ゞ三<--─ < 昔の私なんだよな 今の私は弟子たちより
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" !〃r' ヽ | 弱いから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il { ! !( l } .} } } \____________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' !.l l ` リ ノノノ
- 107 :作者の都合により名無しです :2006/11/25(土) 18:35:45 ID:yI1/ZFzM0
- 誤爆した上にズレた本当にすいませんでした
- 108 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:04:27 ID:zajC+DCOO
- そういえば、両津って相当起用だったな。
機械技術とかも、専門家以上の知識を見せることあるし。
こいつ、首輪の分解に使えないこともないか・・・?
- 109 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:07:26 ID:vuNc4elK0
- 精密機械には相当強いが、右手が無い。
- 110 :マロン名無しさん :2006/11/25(土) 19:29:13 ID:VJe9CIpS0
- 右手がなかったところで片手でも相当器用だと思う。
いざとなれば足の指やら、舌やらで精密作業できそうな気がするし。
- 111 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 19:33:34 ID:W42rnYGF0
- 足の骨なんか、原人並だしな
- 112 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:02:27 ID:vuNc4elK0
- 右手と左手じゃやれる事が違うからな。
右手の作業を左手でやるのも、左手の作業を右手でやるのも難しいぞ。
ナイフとフォークでステーキを食べる時、左右逆にしてやってみろ。
- 113 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:04:46 ID:doCG7a9e0
- というか、それ以前に怪我人が解体なんてやる余裕があるのかと
- 114 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:09:55 ID:FnRoomff0
- 一瞬だけど閃光のように輝いて脅威の早業で解体させればオケ
- 115 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 20:11:39 ID:doCG7a9e0
- NG必至だな
- 116 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:25:33 ID:zajC+DCOO
- やっぱ、片手の両津に解体は無謀だったか。
ブチャが死んだ今、流石に手の復活は無理だし
(再生可能なピッコロとパピヨン、核さえ無事なら復活可能なフレイザードは除く)
- 117 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:38:55 ID:zajC+DCOO
- あ、吸血鬼コンビも再生できたか。
しかし、再生能力持ちってパピヨン以外全員マーダーか
- 118 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:39:57 ID:dMqLHoHGO
- >>112
言いたいことは解るがその例は楽勝だと思う
- 119 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:51:45 ID:fJj47wAs0
- サクラに誰かの手を移植してもらうとか鬼の手になるとか
- 120 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:53:38 ID:W42rnYGF0
- そういや、鬼はまだ生きてるのか?
- 121 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 21:58:09 ID:keJV7tvh0
- DIOに吸血鬼にしてもらってそこらへんで死んでるやつの腕を移植
- 122 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:01:19 ID:S3Po3ogfO
- 吸血鬼になる前に殺されそうだww
- 123 :作者の都合により名無しです:2006/11/25(土) 22:39:24 ID:XfSUSEEQ0
- >>104
余計なことなんだけど……
推敲はじっくりゆっくりちゃんとしなよ?別に急がなくてもいいんだから。
声に出して読んでみたり、紙にプリントアウトしてみるなり。
主体をはっきりさせるのは特に重要だからね。
↓とかも参考になるかもしれない。
http://www2.cds.ne.jp/~macride/howto/index.cgi?TYPE=Y&S=03-004
http://www.raitonoveru.jp/index.htm
「いまさらそんなこと聞くまでもねー」とか思うのも当然だと思うけど、
老婆心というか、まぁ頭の隅にでも置いといてくれ。
- 124 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 00:23:52 ID:iTgmQ0u+0
- http://est00.web.fc2.com/book-sale.html
- 125 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 01:19:22 ID:+Jx9gSDj0
- おまえらにひとつだけはっきり言っておく!
いいか! おまえらとぼくは精神的に身分が違うのだ!
ぼくは精神的貴族に位置する!
したがってぼくへの命令はゆるさんッ!
おまえらのようなブタに命令はされないしかかわりも持たないッ!
- 126 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 01:58:52 ID:R8vmf0zI0
- あんたらみてえな雲の上の連中に比べたらおれたち人間の一生なんてどのみち一瞬だろう!!?
だからこそ結果が見えてたってもがきぬいてやる!!!一生懸命に生き抜いてやる!!!
残りの人生が50年だって5分だって同じ事だっ!!! 一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやる!!! それがおれたち人間の生き方だっ!!!
- 127 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 02:42:06 ID:ojLFRzq/O
- >>103
No.1はバーンじゃないのか?
- 128 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 09:53:59 ID:6OK6dCEPO
- >>126
黙れ小僧!
- 129 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 10:21:55 ID:q9RFwN0s0
- >>127
王は別格と相場が決まっている。
- 130 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 11:25:21 ID:ojLFRzq/O
- 組織のNo.1って言ったらトップだろ……
- 131 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 11:56:27 ID:q9RFwN0s0
- マガジンの話になるが「はじめの一歩」で鷹村が言っていた。
なぜチャンピオンがいるのにランキング1位なんてものが存在するのか、と。
それは王様(チャンピオン)が特別だかららしい。
また、ガンガンの話になるが「ハーメルンのバイオリン弾き」で。
大魔王ケストラーの部下の魔界軍王がそれぞれNO.1〜4までいた。
冥法王ベースがNO.1で圧倒的強さを誇っていたが、大魔王ケストラーはさらに強大だった。
NO.1の部下、という意味ではミストは的確だろう。
- 132 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:09:01 ID:ojLFRzq/O
- 一歩に関してはボクシングの話だし
ハーメルンに関してもその作品での話
(ちなみにボスからの信頼か強さもその順番?)
まず最初に、ダイの大冒険ではどうか?
次に、一般的にどうか?が重要じゃないか?
一般的にもそうだなんて言われたら、もう何も言えないなw
- 133 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:19:37 ID:NPWa2AOk0
- >>132はほんとうにおもしろいひとだなぁ。
- 134 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:20:17 ID:+Jx9gSDj0
- ミストバーンは右腕
- 135 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:44:19 ID:q9RFwN0s0
- ダイの大冒険ではNO.1だとかどうとかって地位は無いな。
大魔王の下に魔軍指令があって、その下に六大団長がいる。
ミストも最初は立場上だけ六大団長に入ってたが実質右腕。
キルバーンはバーン直轄の暗殺者。ただし雇い人で獅子身中の虫。
マキシマムはバーンパレスの守護神という肩書きの雑魚。
- 136 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 12:59:10 ID:NPWa2AOk0
- 「貴様、自分が今までに何回『ダイ厨』と呼ばれたか判っているのか!?」
ID:q9RFwN0s0「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?」
- 137 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:13:41 ID:q9RFwN0s0
- 俺がしている話は1位と王様の違いであって、ダイ大に限っての事じゃないんだが……。
もちろんNO.1が普通に組織のトップっていう形式もあると理解しているが。
ただ王様とNO.1が必ずしも=になるとは限らないという事を言いたかっただけで……。
- 138 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 13:39:49 ID:+Jx9gSDj0
- >>136はダイのことしか考えられないんだよ!
- 139 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:00:10 ID:gdX22Rit0
- 何でもかんでもすぐ厨認定する人は何厨って呼べばいいんだ?
- 140 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:00:16 ID:J93cAbfJ0
- ダイ厨じゃないけど、このロワのバーンはカッコイイ
主催者の中じゃ一番存在感というか、重みみたいなのを持ってる
- 141 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 14:02:09 ID:+RRFR5mM0
- そのうち「爆発はどうしたーっ」てドアップで言ってくれるよ
- 142 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 20:14:01 ID:PlF6PjgrO
- もし平和解決だったら
ダイとポップとその他大勢が生きのこって主催者に戦いを挑む
なんとか命からがらやっつけるが戦いの舞台が壊れようと地震が起きる
だけどポップがダイ達に「死んだ皆の体や手足を集めてくれ」という
そして死んだ奴等を集めたポップが覚醒した自分なら出来るとメガンテを応用しメガザルをする
そして皆が生き返りポップ以外全員助かって終了
- 143 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 20:36:32 ID:+Jx9gSDj0
- 気、気でも触れたのか!?
- 144 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 20:41:13 ID:ZTG1CMcs0
- 平和解決の意味が分からんし、皆が復活してヒャッホイ!したいなら
肉の顔面閃光とかたけしのバッチとか、それこそDBだってあるじゃない
- 145 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 21:43:23 ID:l4Z0qFMf0
- しっ、ポップ厨に触れるとろくなことにならないわよ
- 146 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 21:52:12 ID:yiJYYmmA0
- 「ポップ以外」全員助かるのが平和解決という奴は
むしろポップアンチじゃなかろうか
- 147 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 21:58:20 ID:2b1dG4mA0
- いや、ポップが大活躍して死んでるわけだからやっぱりポップ厨だろう
ってかなにこいつ
- 148 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:02:31 ID:yiJYYmmA0
- とりあえず
>なんとか命からがらやっつけるが戦いの舞台が壊れようと地震が起きる
>だけどポップがダイ達に「死んだ皆の体や手足を集めてくれ」という
舞台が壊れることと、「だけど」の後の文書とに、全く関連性が無いことが気になって仕方ない
- 149 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:21:21 ID:LRIz2N9h0
- むしろ、マーダーも蘇って、泥沼バットエンド
- 150 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:34:13 ID:Eq8Yy6nK0
- ピッコロは扱いが難し過ぎて空気化してるな。
- 151 : ◆14iGaWqIZs :2006/11/26(日) 22:37:27 ID:twb2QfqT0
- 両津、ダイを投下します。
- 152 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:40:02 ID:Eq8Yy6nK0
- 乙っ!!
支援
- 153 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:42:41 ID:Eq8Yy6nK0
- …何で上げるんでしょうね。俺は。
御免なさい。
そして支援。
- 154 :明日の勇者 ◆14iGaWqIZs :2006/11/26(日) 22:50:58 ID:twb2QfqT0
- 投下終了。
飛躍は承知の上でどうぞ批評御願いします。
- 155 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:53:40 ID:wGfJ2b6e0
- まさか星矢でなくテンマとは……蝶GJ!
……と言いたいところだが、ダイはホイミ使えないぞ。単行本のステータス表でも確認した。
両津の腕を治療するなら、魔法剣メラで切断面を焼いて止血するくらいしかないのでは。
焼いて止血って方法は両津なら知っててもおかしくない。
ホイミ問題の修正を希望する。
- 156 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:54:47 ID:/jZyUzBy0
- 乙。
何かあっさり目が治って拍子抜けした。
戦闘中に追い込まれて小宇宙……もとい、闘気を燃やして治す方が格好良かった気がする。
- 157 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:56:53 ID:/CGk+XAm0
- 乙。
ドラゴン紫龍の前例があるから視力回復はこの方法でも問題ないだろうな。
- 158 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 22:59:57 ID:Eq8Yy6nK0
- 両津は出血だけ止まった状態でokか?
パンドラの箱の底にある物は『最悪の絶望』と『希望』の二通りあるけど両津は『希望』派なのね。
- 159 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:04:33 ID:DzMwpIDWO
- 失明したダイが早々と治り、その上、パワーアップまでしたのだから、拍子抜けした。
ダイを主人公化するのは、もっと人数が減ってからにして欲しかった。
- 160 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:14:46 ID:wofjgIDJ0
- 乙
ダイが聖衣に認められる展開がアッサリしすぎだなー
いきなり認めるかー?
せっかくの盛り上げ要素をここで全部使わなくても……
ちーとは先の事も考えてほしかった
- 161 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:15:22 ID:+Jx9gSDj0
- ぶっちゃけ空気嫁
- 162 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:22:11 ID:suhor9Zm0
- 認めるかーもクソも勝手に飛んで来ておいて
「か、勘違いしないでよね!だからってあなたを主と認めたわけじゃないんだから!」じゃよっぽどおかしいだろ
ホイミ問題は俺も気になったが
むしろ繋ぎとしてはよくやってくれたと思うよ
なんか聖衣関連の引継ぎが次の書き手にやりにくさを残すとかいう意見もあったくらいだし(俺はこの意見どうかと思うが)
- 163 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:26:43 ID:NPWa2AOk0
- 無いなぁ……正直無いわ、これ。
細かい話を挙げだしたらキリが無いし、仕方ないけど…
ダイホイミ/ダイ負傷の割に元気すぎ/両津はもっと重症+出血多量の筈なのに元気すぎ
/両津が置手紙を拾える余裕あるのか/奇跡起きすぎ/また幽霊か/なんで失明治るの?
/ダイも両津も物分りよすぎ。「〜だったんだ!」「なるほど!」とか陳腐すぎ
/新キャラは何でも知ってる説明書ですか?
そういやあの鳥って、04から始まる数字4桁だったよなぁ。
新先生がアレ使って書き込んだんじゃないの?これ。それか14がはじめから新先生だったか。
今までの緊迫感台無し。この人の頭の中にはご都合主義しか詰まってないのか?
皆わかってるとは思うけど、これ通すのは有り得ない。
バトルロワイアルの中にドラえもんがいきなり現れるぐらい、有り得ない。
…と、感情的になりすぎた。俺の好きなバトロワが汚されたみたいな気がして。
今日はもう風呂入って寝るよ。スレ汚しごめん。。。
- 164 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:31:30 ID:wofjgIDJ0
- いや、どうせパンドラボックス出したんだからそのままでもいいと思ったんだ
既に聖衣装着しているよりも、ケンシロウみたいにピンチで装着したほうが話になると思っただけ
それ以外は特に文句はない。ホイミを修正したら通しでいいんじゃないか?
- 165 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:31:35 ID:71nFFgzr0
- >>162
飛んできたこと自体が「認められる過程がアッサリ」に含まれてるとすれば
その反論は意味をなさないぞ
- 166 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:35:06 ID:wofjgIDJ0
- って、あーまた荒れそうだ
もう黙ろう静観しよう
- 167 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:38:54 ID:suhor9Zm0
- >>165
いや、ダイのところに飛ばしたのこの書き手じゃねーし
今更なんでそんなこと言い出してるのかがまず分からん
- 168 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:41:48 ID:A9UTHcpX0
- 問題はホイミと聖衣のところでいいのかな?
参考程度で下のサイトでダイたちの使える技・魔法が載ってる。
http://www.geocities.jp/wisemankm2/dd_rpg_plan_chara1.html
- 169 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:41:51 ID:+Jx9gSDj0
- はあ……キャラ強化に困ったら新キャラだして道具の説明会かよ
ボンチュー迎えに来たメグくらいなら大筋に影響ないしいいと思うけど
これは何なの?
- 170 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:43:18 ID:NPWa2AOk0
- >>168
お前の目が節穴であることはよぉく解った。
- 171 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:44:13 ID:/jZyUzBy0
- >>168
いや、少なくとも俺は目が治るのが問題と思う。
あっさりしすぎて何だか。
- 172 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:44:37 ID:Rjnpwqhr0
- 簡潔に一言。
これはねーよ。
- 173 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:46:07 ID:BZyJY5MRO
- 確かに新キャラが二人もだな。
テンマにホップ。
ホップって誰だ?
- 174 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:46:43 ID:71nFFgzr0
- >>167
160のアッサリがどういう意味で使ってるのかは知らんが、
前の人が用意した流れにそって自然になるような展開という>>162の擁護と
その自然になるような展開がものたりないかどうかとか
前までの流れをきちんと咀嚼して使えてるかどうかってのは全然別問題だと思うよ。
その意味で>>162がズレてると思っただけ。
- 175 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:46:55 ID:sa58RqYr0
- たしかにホイミは問題だな
テンマが干渉するのはまずい気がするが・・
でも今のままじゃ脱出の可能性が0に近かったからありでもいいかも
- 176 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:47:21 ID:/CGk+XAm0
- 確かに視力回復は紫龍くらい闘気を燃やしてからの方がいいな。
テンマは有りだろうか。素直に星矢の魂でいいと思うんだが……アイオロスも魂だけで色々やってるし。
- 177 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:50:53 ID:TN7+14510
- つーかこの書き手よお
他のロワの刺客なんじゃねえかと邪推したくなるんだが
今までのSSもロワの進行を妨げるような展開ばかりだし
- 178 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:51:41 ID:Rjnpwqhr0
- 原作で黄金聖衣が送られてきた時もあんな幽霊がでてきて理由を説明したことなんか一度もないわけだが。
失明や手首切断も軽く考えすぎじゃないか? なんだあの2人の余裕は。痛み感じてないのか。
- 179 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:52:23 ID:Eq8Yy6nK0
- とりあえずダイ聖衣着装。両津止血。でいいのか?
- 180 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:54:12 ID:suhor9Zm0
- >>174
うん。人のレスを自分の都合のいいよう解釈しすぎ
で、あんたが最初からそういうつもりでレスしてるとしたら
今度は>>165で使ってる日本語がおかしすぎ
- 181 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:56:30 ID:+Jx9gSDj0
- このご都合展開が通るんなら今までのロワはなんだったんだ……
たいして上手くないくせに確実に荒れる題材持ってきて引っ掻き回すのはやめてくれよ
- 182 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:57:55 ID:NPWa2AOk0
- >>123は俺なんだが、俺の不安は現実のものとなってしまったか…
- 183 :明日の勇者 ◆14iGaWqIZs :2006/11/26(日) 23:59:02 ID:twb2QfqT0
- ご意見感想お叱りいろいろどうも。
ホイミ使えないよ問題はポカでした。修正しておきます。
聖衣に認められる/認められないは今後リレーの解釈次第ということでなんとか(汗)
目に関してはしては紫龍の例があるしだいぶぼやけて戦闘は厳しいということで。
いちおう聖衣に認められない、目もそのまま、テンマなんていないバーションも用意できます。
明日(今日?)にでも修正バーションを投下しておきます(まとめサイトの方がいいかな?)。
- 184 :作者の都合により名無しです:2006/11/26(日) 23:59:58 ID:Rjnpwqhr0
- >>183
この流れの中でその度胸は褒められてもいいと思うんだ。
- 185 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:00:28 ID:6L9ut1bpO
- 星矢を殺したのが、こんな所に影響するとは。
なんていうか…
- 186 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:01:03 ID:9rHFncN30
- >>183
(汗)とか書くのはやめとけ。厨みたく見える。
- 187 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:02:01 ID:71nFFgzr0
- >>180
いや、
>認めるかーもクソも勝手に飛んで来ておいて
>「か、勘違いしないでよね!だからってあなたを主と認めたわけじゃないんだから!」じゃよっぽどおかしいだろ
これを盾に正当化できるという前提で全て片付けてるから問題が見えてないってことを
繰り返してるだけだよ
- 188 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:03:53 ID:71nFFgzr0
- >>183
そういえばダイってさ
空の技習得したとき視覚に頼らないように目潰しされたよね
そのあたりももう少し掘り下げて使った方がいいと思うんだけど
- 189 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:04:44 ID:Eq8Yy6nK0
- >>183
ともかく修正待ち。
頑張れ。
- 190 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:08:42 ID:hHIEpa/j0
- >>183
ホイミ使えないのはこの話では致命的な問題だよ。
上で何回も指摘されてるけど、ダイと両津の会話、行動が、異常なほどに、軽い。
片や腕が切断され、殺したものと錯覚されるほどの傷を負った一般人。
片や失明して、まともに歩けるのかも解らない少年。
こいつらがあんなに軽い展開でホイホイ動けるのは大きな問題だし、
その矛盾を一手に引き受けてるのが回復呪文、ホイミだったんだよ?
出血多量の男とさっき失明したばっかりの少年が
「うん、だから意外と近くに潜んで・・・・あ、そうだ忘れてた! シコクにはみんなを殺した奴がいるはずじゃ・・・・!」
「・・・・なんじゃこりゃぁ!?」
とかやるわけ?
根本的にダメだよ。直すんなら徹底的にやらないと大きな違和感が残るし、
そもそもこの作者にそれが出来るとも思えない。どうも問題点を正しく理解していないきらいが有る。
問題点は、修正して直るような次元のものじゃないと思うんだが。
- 191 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:08:59 ID:zFKKmFZN0
- ホイミ使えないって、ポカ程度で片付けられる問題なのか?
>>168によれば、ダイは回復呪文を一切扱えないようだし
そうなると両津の瀕死はそのまま維持、下手しなくても出血多量で死ぬよな?
ただでさえホイミ程度でぴんぴんしてる両津にも違和感がある現状
とても今のプロットを維持できるとは思えないんだが…。
- 192 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:10:52 ID:zFKKmFZN0
- うお、被った。
同じこと考えてる人他にもいたようでひと安心だ。
個人的には全面改訂、破棄もやむなしだと思うぞ。
- 193 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:13:37 ID:SRcGdyCY0
- 問題点がホイミだけに代表されて収束されちゃうのは良くない傾向だな
前の時も問題点がクロスの手首だけにされてたが。
>>190は言動の軽さを問題にしてるが、こういうのはすごく重要なことで、
せっかくの着目点を
ホイミに象徴させて済ましてしまわずに
問題点はいろいろ浮き彫りにしといた方が後々のためになると思うがなあ
- 194 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:14:27 ID:EQZZHlB10
- >聖衣に認められない、目もそのまま、テンマなんていないバーション
最初からこれにしておけばここまで荒れることは……
とにかく修正は高クオリティで、むしろ全て書き直す覚悟で
両津とダイが重傷ということを忘れずに、過度の贔屓に見えないように
それだったら俺は支持する
頑張れ、次は多分ない
- 195 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:17:49 ID:hHIEpa/j0
- >>193 ありがとう。あんたの言うとおりだ。確かにホイミどころの騒ぎじゃない。
>>194
>頑張れ、次は多分ない
俺はミサ比叡の段階でそう思っていた。なので、今回の時点でもう無い。
- 196 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:19:37 ID:3TcpF2WE0
- 幽霊が出てくるのはマンネリだろうと二番煎じだろうと前例があるからそこまで頑なに否定する要素ではない。
でもその幽霊がテンマなのはいかがなものか?
まず原作で一度も登場していない。原作終了後に別の雑誌に別の作者で描かれた漫画の主人公だ。
設定上原作と繋がるとはいえこれはジャンプロワという前提からして問題だ。
そして幽霊が出てくる理由がもの凄く適当すぎる。原作でもそんな描写は一度もない。
せいぜいシュラが紫龍にエクスカリバー授けたとこあたりじゃないか?
なんでなんの縁も所縁もないテンマがダイの前に現れるのか。
(いや、聖衣に宿ってたというのは理解できるけれども、それなら星矢でもいいだろう。
といって星矢で修正されるのも嫌だが)
てっぺんからつま先まで問題だらけだと思う。
- 197 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:21:26 ID:SRcGdyCY0
- >>196
うん、かなり自己満足入ってるよな>テンマ
- 198 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:31:18 ID:tcuc1omsO
- 別に構わないと思う。
問題はホイミくらいで。
悲愴感云々を言ってる人もいるが、お互いに悲愴感を出すまいとしてるとも解釈出来るのでは?
ダイが四国を目指した理由から、その事を気にしていいと思う。
書き手の方は僅かな修正でいいと思う。
それもホイミ位でしょ。
テンマなんかもハーデスに因縁があるし、細かい字が読めないくらいの回復だし。
何が言いたいかと言うと、頑張ってくれ書き手さん。
- 199 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:31:59 ID:zFKKmFZN0
- >>193
だが安易にホイミで回復したつもりになっていたからこそ、
軽い展開に見えてたところは大きいんじゃないかな?
今回ホイミ修正の結果、彼らが重傷者なりの描写に修正されるようなら
同時に得ていた軽さも解消されるんじゃないかと思うんだけど…楽観しすぎかね。
まあ、大変だろうが修正待ちで。
- 200 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:34:01 ID:jFQUWGmN0
- 聖衣に関しては星矢が死ぬ間際にゲームに乗ってない
正義の心を持った人間に託そうと思った&前に聖衣がダイを仮の主と認めつつあった
で飛んできたでいいと思う
その時に両津が到着してダイの事を思いながら失血死で
ダイが怒り、小宇宙(竜闘気)を燃やして聖衣完全装着って感じか
適当に修正について考えてみたんだが、自分で考えて
ご都合だなあと、あとはどっちにせよ目は見えないままだが
- 201 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:34:49 ID:hHIEpa/j0
- >>198
お前のその優しさは、こんな糞書き手じゃなくて、ちゃんと頑張ってる他の書き手に与えるべきだ。
- 202 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:42:51 ID:UJ44loa50
- >>183
度胸とかじゃなくて当たり前
てかこの書き手やる気あるのかな。
勝手なオレの印象なのだが、なんか下手なくせに頑固っぽくてどーも好きになれんのだが
言っとくが、読み手のことを考えないで、自分の好きなように書きたいのなら、どっか一人で書いてた方が良いぞ。
見た限りアンタこのロワには向いてないと思う。根本的に考えを改めたほーが良いよ
- 203 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:44:11 ID:WlDeRk2qO
- ポップのメガザルの件を見たがそれはそれでいいんじゃん?
アバンの書を見たらやり方が書いてあったって理由付けでもいいし
ほとんどのキャラを助けるにはそれしかないと思うよ
まぁ自分は少数生き残りの方がいいけど
上の話もダイはほとんどの呪文と契約してるんだから
この舞台でアバンの書でホイミのやり方だけを勉強したってのでもいいし
- 204 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:45:24 ID:3TcpF2WE0
- > 上の話もダイはほとんどの呪文と契約してるんだから
どっから出てきた設定? まさか脳内じゃないよね。
- 205 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:48:14 ID:2Pwdxm6h0
- >>204
ダイの大冒険一巻。
- 206 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:49:11 ID:EQZZHlB10
- > 上の話もダイはほとんどの呪文と契約してるんだから
それはポップだ
- 207 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:49:29 ID:2Pwdxm6h0
- 一巻も読んでないのかよwww
- 208 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 00:57:17 ID:eXJckNki0
- 教えてたのがじいちゃんだから回復系は契約してないと思うぞ。
ダイを魔法使いにしたがってたし
- 209 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:01:23 ID:hHIEpa/j0
- まぁ、そんなダイ大の細かい設定云々を別にしてもこのSSは没にすべきだが。
- 210 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:04:41 ID:eXJckNki0
- 195 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 00:17:49 ID:hHIEpa/j0
>>193 ありがとう。あんたの言うとおりだ。確かにホイミどころの騒ぎじゃない。
>>194
>頑張れ、次は多分ない
俺はミサ比叡の段階でそう思っていた。なので、今回の時点でもう無い。
まあ、お前がどう思ってたなんかもこのSSの没の是非には関係ないわけだが。
修正で直せたら通し、直せなかったら没。
それだけ。
- 211 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:07:23 ID:Ts6Nigp80
- ホイミ使えなかったっけ?
竜の紋章光らせた初期のダイ(無意識)が使ってた記憶があるけど
コミックがないからわからん
- 212 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:07:42 ID:hHIEpa/j0
- >>210 確かにそーだな。すまんかった。俺も火病ったか…
- 213 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:07:50 ID:O8Mu/XVjO
- 率直に言う。
これは、修正とかそういう次元の問題じゃない気がする。
この話は無しにした方が無難かもしれない
- 214 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:08:24 ID:2Pwdxm6h0
- 個人的に思う事として、何時如何なる場合であってもSSの内容は内容のみを語るべき。
>>209
お前は201で
>こんな糞書き手じゃなくて、
こんな言い方するぐらいだったら、回線切って落ち着いた方がいい。
- 215 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:16:39 ID:caJcDJv9O
- 確かにこれはヒドイけど、目に関しては今は盲目だけど回復する兆しはあるく゛らいでいいんじゃまいか。
- 216 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:24:07 ID:IsFOgXew0
- 一気に空気が変わりすぎ。聖矢死亡でロワの無常さを出した後に
いきなりこのご都合ジャンプ的展開は無い。感情の描写も全然足りないし。
あの揉め事が完全に無駄になった感じでやるせない気分になる。
聖矢のはまだ読めたが、今回ははっきり「NG」に一票入れさせてもらう。
マジで取り下げ希望
- 217 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:32:55 ID:WlDeRk2qO
- それより目とホイミが修正されたらいいって人はどのくらいいるの?一人一回で多数決すれば?
- 218 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:36:20 ID:hwCvskoa0
- つーかここまで来てこんなレベルで妥協する奴なんて居ないだろ、本音で言えばさ
ホイミだとか失明の件だとか、それ以前に
- 219 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:36:33 ID:ntQMYg/N0
- 書き手さんへ。
とりあえず、こうするだけでも大分印象が変わるんで、修正の際には参考にしていただきたい。
真っ暗な世界、一筋の光すらも差さぬ世界、黒く塗り潰された世界。
言葉で表すならば陳腐だが、視力に頼る人間にとっては、恐怖に囲まれた世界――失明した者なら、尚更だ。
殺人鬼と化した津村斗貴子の鷹爪は、少年の光を容赦なく奪い去った。
光の代償は、自分のために作られた剣一振り。あまりに過酷なトレード。
ギィィ
背後で、扉を開く音が聞こえた。
思わずダイは身構える。さっきは無我夢中で応戦したが、今は難しい。暗闇の恐怖を知ってしまっている。
(誰だ……公主さんを殺した奴か? ……それとも、さっきの女性が戻ってきたのか……!?)
剣を握る手に力が篭もる。血と共に流れる汗、恐怖に押し潰されそうな少年が、そこにいた。
ミシ ミシ ミシ
濡れた足音が、緊張感をより高める。
緊張、発汗、硬直、恐怖、悪寒、etc……
「……ダイ」
呻くようなダミ声が、ダイの緊張を一瞬で溶かした。
現れたのは、両津だったのだ。
張り詰めた糸が切れ、ダイはつい膝を折った。
文章は全然弄くってないけど、句読点、改行、三点リーダに手を付けてみた。
SSの内容に関しては、他が散々言ってるんでノーコメントで。
- 220 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:36:39 ID:eXJckNki0
- 修正するって言ってるのに何で多数決が必要なんだ?
- 221 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:41:42 ID:SRcGdyCY0
- まあ可否の結論出す前にもっと問題点をいろいろ挙げようや。
>>213とかだと頭ごなしすぎて進展がないでしょ
あれもこれも不足だと見えれば切り捨てた方が早いと思うのは分からなくもないが。
結局はクオリティよりはスレのトレンドに沿ってるかどうかが重要で
星矢の死はその意味で「脱出派のボス対戦」みたいな安易な期待を
いい意味で打破するところがトレンドに沿ってたわけだし。
「ジャンプ」と「ロワ」のどちらに重点をおくかという問題提起にもなったわけだ。
そういうことも、意見を出していかないと問題意識や期待されるラインを共有出来ない。
- 222 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:58:56 ID:xm+09Wd8O
- 今回のSSは脱出END・対主催者ENDを希望している「読者」の暴走と読んだ
- 223 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 01:59:46 ID:HlWaVzuN0
- >>202
度胸ってのはレスの内容について言ってるんじゃないか?
- 224 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:03:59 ID:IsFOgXew0
- >>221
どっちに重点置くとか、そういう問題以前の問題だと思う。
実際、ダイがクロスを装着する展開自体は望んでた人も結構いるっぽいし。
書き手には悪いが、俺は単純にこの書き手が気に食わない。
聖矢死亡があんだけ適当だ適当だと言われたすぐ後に
それを上回る適当な話作りに空気読めない軽い話運び、ご都合主義。
このベクトルで書くなら修正も期待できない。ならいっそ破棄してほしいと思う
- 225 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:12:39 ID:SRcGdyCY0
- >>224
>どっちに重点置くとか、そういう問題以前の問題だと思う。
>>221の後半の段落はおもに星矢の死のあったSSと
その後のリアクションを例に取った一般論であって、
今回のSSにそのことが当てはまるとは言ってないよ
>聖矢死亡があんだけ適当だ適当だと言われたすぐ後に
>それを上回る適当な話作りに空気読めない軽い話運び、ご都合主義。
>>221で言いたいのは、こういう風に不満を具体化しといた方がいいということかな。
これでもまだ頭ごなしというか、具体性はない気がするから、
>単純にこの書き手が気に食わない。
この前置きを合わせて見ると、単なるワガママに見えなくもない
- 226 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:44:41 ID:zn1GBRYE0
- すごい伸びてたからまた何か荒れてるのかと思ったが案の定か。
ダイの目がこんな簡単に治ったら失明させた意味わかんねえし、
もうちょい後々の展開に何かしらの形で絡ませてほしいな、と。
あと聖衣装着についてはそれ自体は別にかまわん。
でもテンマが出てきたからというよりなんか装着の過程が
簡単すぎる気がしてちょっと今回のは嫌な感じ。
まあ、書き手はプレッシャーに負けずがんばれ。
- 227 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 02:55:11 ID:Vz9uYHjN0
- >>211
一応バラン戦まで読んでみたけど、使ってる描写は無かったよ。
しかし誰も死なない繋ぎの話なんだし、
問題点を修正すれば通しでいいんじゃない?
何か感情で作者叩きに走ってる奴が多く思える。
- 228 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 03:14:55 ID:IsFOgXew0
- >>225
いちいち具体的に書くまでもないと思うんだが…既に意見も沢山出てるし。
・感情のバランスが全体的におかしい。ダイに見知らぬ人間が迫り来る恐怖や
目が見えるようになった驚きは書くのに、聖矢の死を悲しむ描写カットは有り得ない、
ダイも両津も重傷なのに驚いてばかりで緊張感が無い等、書ききれん
・展開が淡白すぎ。何でこんな異常な現象目の前にしてるのにこんなに話があっさり進むの?
特に、ただの警察官の両津が超常現象に関してここまで物分りが良すぎるのは違和感
・作者が聖矢寄りすぎ。何のためにテンマ出したんだ?ダイ大に関する知識も乏しそうだし
・失明した意味って何?こんなにあっさり復活したんじゃ…
下の二つに関しては多少(でもないが)の修正で何とかなるが、感情のバランスや展開の淡白さに関しては
完全に作者のセンスだから、書き直したところでそこまで目を見張るほど良くなるとも思えない。
これらの理由より、破棄を希望する。
つーか、お前の意見はどうなんだよ?議長さん。
偉そうに仕切るなら、ちゃんと自分の意見言ってからにしろよ
- 229 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 03:19:40 ID:SRcGdyCY0
- >つーか、お前の意見はどうなんだよ?議長さん。
>偉そうに仕切るなら、ちゃんと自分の意見言ってからにしろよ
「意見があるなら具体的に」と個人的な賛否の立場の表明は全く別問題だと思うがなぁ
仮にこれが仕切りであるのなら、それこそ一方的な立場からは離れるべきだろうし
それはともかく、具体的意見ありがとう。
- 230 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 03:22:07 ID:SRcGdyCY0
- おっと、具体的意見ありがとうだけだと、書き手と間違われかねない
>>225を受けて、具体的に意見を挙げてくれてありがとう
- 231 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 03:48:21 ID:J9PlKd3z0
- >>228
具体的に言うのはいいが、けんか腰は止めてください。
- 232 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 06:35:17 ID:RoFySbvk0
- 無茶かもしれんがダイの血飲ませればとりあえず両津は助かる可能性あるんじゃね?
といってみる…
- 233 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 07:01:20 ID:3TcpF2WE0
- > 特に、ただの警察官の両津が超常現象に関してここまで物分りが良すぎるのは違和感
他の部分はともかくこれは別にいいんじゃないの
原作でも超常現象オンパレードだし(地獄、神様、魔法使い)
ただ他の部分が許容できないけど
- 234 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 07:54:41 ID:EgGfS3cx0
- この話にはいろいろ気になる点があるが、上でもう言われてるので他の事をひとつ言う。
聖衣が公主の血で強化されるってのは、ちょっとどうかと思うんだが。
原作準拠なら聖衣を強化するのは聖闘士か女神の血であるはず。
でなきゃ敵の返り血を浴びるたびに聖衣はパワーアップしまくりざんすよ。
チャンピオンの新作では聖闘士の関係者でも一応OKってことにされたが
あれは別の話だし、公主は関係者ですらない。
聖衣を着ただけで目まで治ることといい、上でも散々言われてるがご都合主義の感じが否めない。
- 235 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 07:58:20 ID:EgGfS3cx0
- 234の内容を言い直すけど、この話がそのまま通ると
聖衣は誰か強い者の血がつくたびにパワーアップするのがOKになってしまうわけだ。
それはロワ的にまずいだろって話だ。
- 236 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 08:41:01 ID:fZgz333UO
- そもそも聖衣を「強化」するんじゃなくて、あくまで「修理に必要」なだけだよな。
その修理の結果強化されるのであって。
女神の血が例外ってだけで
- 237 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 09:25:14 ID:Opks9R2X0
- せめて改行とか工夫してほしかった・・・
読みづらくてかなわん
- 238 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 10:08:01 ID:RPH2z49LO
- 色んな可能性を残す為に、ダイをパワーアップさせるのはいいが、余りにもやり過ぎだと思う。
もっと段階を踏むべきでは。
- 239 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 10:51:03 ID:EQZZHlB10
- >聖衣に認められない、目もそのまま、テンマなんていないバーション
まあ、これを待とう
正直これくらい改訂しないと納得できない人がたくさんいるだろう
紫龍の例から、失明復活フラグはあるんでここで無理矢理復活させる必要はないし、
聖衣はケンシロウのときのように使ったほうがいい
テンマもチャンピオン云々で問題になっているからやめたほうが吉
あと、公主の血の話もなしにしないとまたつっこまれるぞ作者さん
- 240 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 11:24:51 ID:TRe/X1M+0
- ダイが両津の接近に気づくのは何ら問題無い。
フレイザード戦で仲間の気を感じて、誰が誰だか完璧に把握していた。
歩行問題も対フレイザード戦を見るに、盲目でも開けた場所なら問題無く行えるし戦闘も可能。
問題はそれ以外の場所ではどこで道が曲がっているか、どこに壁があるかが解らず苦労するだろうが。
紫龍が盲目のまま仲間と一緒に行動してたのは、仲間の小宇宙を追いかけて移動してたからかな?
- 241 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 12:54:36 ID:zp3mJ0YJ0
- クロスがちょっと便利な道具になりすぎ。そのうち回復能力とかつきそう。
まぁそれに関してはそもそも、ボンチューが身に付けてた時点でもうアレなんだが。
もし今そんな展開書いてたら、確実にアウト、取り下げだろうな。
話が進むに従って、ここの住人が高望みをしすぎてるってのもあるかも
- 242 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 13:21:24 ID:RPH2z49LO
- >>241
目が治ったんだから、すでに付いてると考えられる。
- 243 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:00:20 ID:fnC5TqB/O
- 強いとかじゃなくて公主は一応純血の仙女で女神に近い存在だとは思う。
- 244 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:18:16 ID:Y9G+rNQl0
- てかさ、単純に詰まんないんだけど。理由は散々既出なんであえて挙げないが
まあ、何考えてるのか知らんが、今回のようなSSや飛影や剣心のみたいなクソ展開垂れ流されても、ロワが衰退するだけなんだが
面白いもの書こうっていう気がないんなら、書き手やめてくれ
オナニーだったらチラ裏でできるしな
- 245 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:26:42 ID:EgGfS3cx0
- >>243
>聖衣は強き者の血によって再生される故に
この作者は明らかに強さを基準にしてる。
- 246 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 14:54:35 ID:SRYZdr/VO
- >>244
確かにこのSSはご都合展開だけど、
それはちょっと言い過ぎだと思う。
もう少し落ち着いたら?
- 247 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 15:57:46 ID:XTTU7L8GO
- この批判の嵐の中で、修正版通させたら逆に神だな
- 248 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 16:55:08 ID:99PSt/bUO
- ジャンロワ名物書き手潰しに耐えられる者などいない
ただ標的にされないよう願うのみ
- 249 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 17:56:03 ID:NhKfMLfa0
- 文章力もいまいち、超展開もいいとこ……
これはダメだろう。他のロワで修行してからまた来てくれとしか言いようがない。
まぁ、ここまで佳境入りして新規の書き手は期待できないのが痛いが……こればっかりはどうしようもない。
いっそ、この状態からでも入れる他の過疎ロワのエース引っ張るか?
DQ発案開拓者、ラノワの大人数書き分けられるプロっぽい人、スパロボDG戦の人、ジョジョのバトルが熱い人……
このレベルが5人くらい補充されれば、完結までスムーズに行きそう
- 250 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:30:16 ID:6ZX9LIg40
- すさまじいな、このSS。
投稿する前にちゃんと推敲したのかな。
- 251 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 18:43:35 ID:7H+mm5hE0
- >>249
エースが来てくれる筈がないだろ……常識的に考えて
- 252 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:12:48 ID:i9cpzQpVO
- このロワにわざわざ他ロワの書き手が来てくれることはないだろうなあ。
これまで、下手な書き手や問題のある書き手のみならず
普通に良作を書いてくれてた書き手さえも、何人も潰してきた歴史がある。
本当に読み手の民度が低いと思うよ。
俺様が読んでやってるんだから俺様が気に入る話を書きやがれ、って感じの態度が相変わらず。
- 253 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:18:44 ID:99PSt/bUO
- あっちのロワで叩けばこっちにくるかも
- 254 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 19:21:14 ID:NhKfMLfa0
- >>253
ああ、それはありそうだ。あと、荒れたりしたらしばらくそこが嫌になって他のところを放浪する人もいるらしいし。
- 255 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:24:43 ID:D72OVfn20
- じゃ、とりあえず荒らすとこ決めようか
勢いがあるスパロボなら比較的荒らしやすいと思うんだが
- 256 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:25:06 ID:SRYZdr/VO
- >>253
そんなの迷惑掛けてるだけじゃない。
- 257 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 19:45:37 ID:NhKfMLfa0
- >>255
むしろ、即戦力が期待できて荒らしやすいジョジョか、レベルが高いかわりに寄せにくいラノワじゃね?
ラノワは、1,2人回ってくるだけでもうまみがかなりある
- 258 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 19:48:12 ID:NhKfMLfa0
- 247 作者の都合により名無しです sage 2006/11/27(月) 15:57:46 ID:XTTU7L8GO
この批判の嵐の中で、修正版通させたら逆に神だな
248 作者の都合により名無しです sage 2006/11/27(月) 16:55:08 ID:99PSt/bUO
ジャンロワ名物書き手潰しに耐えられる者などいない
ただ標的にされないよう願うのみ
249 作者の都合により名無しです sage 2006/11/27(月) 17:56:03 ID:NhKfMLfa0
文章力もいまいち、超展開もいいとこ……
これはダメだろう。他のロワで修行してからまた来てくれとしか言いようがない。
まぁ、ここまで佳境入りして新規の書き手は期待できないのが痛いが……こればっかりはどうしようもない。
いっそ、この状態からでも入れる他の過疎ロワのエース引っ張るか?
DQ発案開拓者、ラノワの大人数書き分けられるプロっぽい人、スパロボDG戦の人、ジョジョのバトルが熱い人……
このレベルが5人くらい補充されれば、完結までスムーズに行きそう
250 作者の都合により名無しです sage 2006/11/27(月) 18:30:16 ID:6ZX9LIg40
すさまじいな、このSS。
投稿する前にちゃんと推敲したのかな。
251 作者の都合により名無しです sage 2006/11/27(月) 18:43:35 ID:7H+mm5hE0
>>249
エースが来てくれる筈がないだろ……常識的に考えて
- 259 :作者の都合により名無しです :2006/11/27(月) 19:49:09 ID:NhKfMLfa0
- 流れがあんまりになったな。でも、コイツ(今回の書き手)はともかく、そろそろ、書き手を残らせる方法探すべきじゃね?
- 260 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:50:31 ID:8Zy+MOGy0
- あのさ、とりあえず黙れよ。
- 261 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:53:31 ID:9rHFncN30
- >>259
三連投してる奴が言うな。
- 262 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 19:54:39 ID:jFQUWGmN0
- つか、作品の良し悪し、擁護叩き云々は別にして
他のところのエースを引っ張るだの、荒らして引っ張ってこようだの
本気でいってんのか?
そこまでする事なのか?作品の低レベル化なんかが嫌になるんだったら
読むのやめるなり自分で書くなり別にスレ立てるなり
他に迷惑をかけないやりかただってあるだろうに
- 263 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:03:36 ID:7H+mm5hE0
- 今の書き手が叩かれ過ぎて離れたなら、別のとこから引っ張ってくればいいやって
まともな人間の考える事とは思えんな……。一昔前の巨人軍か?
どう考えてもそんな理屈持ったヤツのいるところに書き手が来るわけねーだろ
- 264 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:06:05 ID:vj5HCeUK0
- じゃあお前が書けよ
- 265 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:08:50 ID:D72OVfn20
- 書き手がヘボいんだから仕方ないじゃん
ちょっとチャットのログ晒されたりランク付けされたくらいでさも被害者みたく消えちゃって
頑張ってる奴もいるというのに
- 266 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:09:03 ID:vVi8WpA5O
- 流石に本気ではないと思うけどな
にしてもこういう流れ見るとつくづく書き手が気の毒だと思うよ
- 267 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:16:18 ID:HlWaVzuN0
- 136 :それも名無しだ :2006/11/27(月) 18:40:12 ID:r7QYaDMo
終結に向けて書き手募集中です!熱い展開はここと通じるものもあると思います
ジャンプキャラ・バトルロワイアル感想議論スレ PART.27
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164222312/
137 :それも名無しだ :2006/11/27(月) 19:36:36 ID:9320sCw/
253 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/11/27(月) 19:18:44 ID:99PSt/bUO
あっちのロワで叩けばこっちにくるかも
255 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 2006/11/27(月) 19:24:43 ID:D72OVfn20
じゃ、とりあえず荒らすとこ決めようか
勢いがあるスパロボなら比較的荒らしやすいと思うんだが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1162800543/136-137
- 268 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:21:41 ID:D72OVfn20
- やっぱジャンロワワロスwwww
- 269 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:37:33 ID:SRYZdr/VO
- >>259
君みたいなのが黙れば
書き手も来ると思うよ。
- 270 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 20:40:59 ID:dKiTdgZXO
- マジ基地外ワロスwwww
- 271 :エースの一日inジャンプロワ:2006/11/27(月) 21:34:56 ID:VkUIhrgg0
- その頃、エースは
「ぐがー・・・」
ジャンプ出身ではないため、今回のゲームに何の関係もない彼は
昼だというのにまだ寝ていた・・・
【鶴亀の国 貧乏長屋の中】
【エース@ウルトラ忍法帖】
[状態]熟睡中
[装備]なし
[道具]梅干し、タクワン、刀
[思考]1.熟睡
な、なんだよ!エースが欲しいっていうからボンボンロワのエースを連れてきたんじゃないか
- 272 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 21:36:54 ID:IsFOgXew0
- ジャンロワなんだし、もういっそ、俺達の戦いはこれからだendでいいじゃん
- 273 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:14:48 ID:dHCTJauD0
- 早くTQNはピッコロに会って殺されて欲しいよ
- 274 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:24:14 ID:yWK/aje/0
- 利用価値のあるTQNをピッコロがむざむざ殺すとは思えないが
- 275 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 22:59:57 ID:341llT020
- ━━━━ 手 加 減 さ れ た
こ の 私 が ? ━━━━
- 276 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:20:34 ID:KDCk/xNaO
- ジャンロワの最優秀賞は誰に贈られるか?
やっぱ、まもりか?
- 277 :作者の都合により名無しです:2006/11/27(月) 23:28:08 ID:yWK/aje/0
- まもりは一般人なのにサガ、DS、藍染といった面々を殺してるもんな。
今は武器も無いし、さすがにこれ以上の快進撃はきついかな。
近くにいるのは、ダイ両津、麗子、飛影、Lポプパピ、新八越前、ミサか。
- 278 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:00:53 ID:cgLavzjWO
- 他のロワスレには迷惑をかけるな。ここと違って書き手と読み手の関係はうまくいっているんだから。
- 279 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:03:27 ID:o9ms7fK70
- ふ、ふんだッ!>>278のロワなんかちっとも羨ましくなんかないんだからッ!!
- 280 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:33:51 ID:zJly2ja60
- ところで聖矢の聖衣ってカムイ?
- 281 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:55:27 ID:ELixbdOz0
- 可能性があるだけのノーマルだろ
で、「女神?なにそれ?食えんの?」状態のダイに神聖衣化はまず無理なんじゃないかな
ドラゴンのクロスならなんとなく可能性があったような気がしなくもないが
盾も付いてるし、装備的にも見た目的にもバランスいいよなー
- 282 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 00:58:13 ID:88KznbbB0
- 明日にでもって言ってたのに修正来ないな
まあ、当然の結果か…
- 283 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:00:22 ID:ELixbdOz0
- ああ、そうだ、思い出した
これもちょっと思ったことなんだが両津にクライスト払い下げはもったいなくね?
せっかくの二刀流のチャンスなのに
そもそも片腕の両津にハーディス以外に剣持たせても・・・
- 284 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:04:50 ID:a0+3vqW00
- >>282
避難所に投下してあったよ
- 285 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:05:35 ID:SWhr5ohQ0
- >>282
避難所みてきたら?
- 286 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:06:06 ID:IB7GTXdY0
- クロスには今後持ち主の星矢が
血で神聖衣化させないまでも
何らかのかたちで力や意志を込めるべきだろう。
(あるいは、込められていることを確認するシーンを持つべきだろう)
(仮に)主催3人に対して1人が何かするんなら
3作の各主人公キャラの装備品に
そいつらの魂が込められてることが
伏線はられておくべきだしね
あと、ただ纏ってるだけじゃなくて
「気持ちが伝わる」っていうのは
ジャンプ的にはすごく重要なこと。
それがジャンプにおける「努力友情勝利」のうちの「友情」の本質だし。
どう転んでも、クロスに価値を認めるなら
クロスについての描写は必要だと思うね。
今回で急いでやらなきゃならんってわけでもないけど。
- 287 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:15:35 ID:88KznbbB0
- >>284-285
おぅ、投下告知がなかったので気付かなかったぜ、さんくす
- 288 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:24:19 ID:88KznbbB0
- ってこりゃあ、やっぱ厳しいなあ…
- 289 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:26:35 ID:UubRH70gO
- ダイの剣は鞘が強化された方?あれで魔法剣の威力が変わってくるけど。
ダイ剣チャージしてその間はクライスト使えば死角ないし
- 290 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:28:33 ID:ELixbdOz0
- 繋ぎとしてはごく普通に見えるが
どこらへんがまだ問題なんだ?
- 291 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:29:12 ID:o9ms7fK70
- ん〜なんかそこそこまともになったなぁ。嬉しいやらもどかしいやら。
細かい脱字とか(ホップ、盲目のダイがアバンの書を見つけた)はあるけど、そこまで大事じゃないな…。
後は根本的な文章と、展開の妥当性なんだが…
これらの問題って、総合的な問題だからなぁ。う〜ん。。。
オウムがアレフになったみたいな気分だ。また明日ゆっくり読んで考えてみる。
- 292 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:40:40 ID:TGEm9bwfO
- 目立った問題は無いように思う。
繋ぎとしては良いのでは
- 293 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:48:51 ID:KIhQHgTy0
- 問題はないと思う。
誤字を修正して本投下を望む。
- 294 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 01:55:40 ID:8Gbg7pmhO
- 欲を言えばかっこいいフリーザ様が見たい。
- 295 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 02:26:29 ID:o9ms7fK70
- 個人的な感想を言えば、ダイは下手に聖衣着たりせずに、手負いで盲目状態の方が活躍できる展開になると思うがな。
パーフェクト超人がパーフェクトな試合を繰り返しても面白くないわけだから。
むしろ下手にパワーアップして動かし辛くなって書き手に疎まれて、結果ズガンなんてことにならなければいいのだが…
しかし、そういう展開の深い部分でNGに出来るわけでもない、か…
無論、まだ盲目は残ってるわけだしなぁ。
- 296 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 02:41:56 ID:a0+3vqW00
- パワーうpさせすぎるとまもりに殺される
- 297 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 03:37:07 ID:6SDopSz7O
- 盲目のままの方がロワっぽいがこのご都合回復こそジャンプらしい!から個人的には歓迎したいくらいなんだが、…他の部分がなぁ
とりあえずホップとテンマで萎えた
- 298 : ◆14iGaWqIZs :2006/11/28(火) 05:50:03 ID:XVcvSyp60
- 昨夜は人大杉につき避難所へ投下しました。
後は判断にゆだねます。
- 299 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 10:56:29 ID:IZQMG36K0
- 特に問題はないと思う。
- 300 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 11:59:38 ID:wFtzElgDO
- 書き手のくせに専用ブラウザ入れてないのはいかがなものか
- 301 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 12:24:29 ID:duwGLjRP0
- お前ら批判だけは上手ですね。
いちいち書くなウザイ
- 302 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 12:30:51 ID:6SrgdD3K0
- >>301
お前も批判だけは上手ですね。
いちいち書くなウザイ
- 303 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:45:23 ID:2TU5Kt9qO
- もういいや通しで
長引いて勉強化されても困るし
- 304 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 16:58:13 ID:tL1q+wVG0
- 反対に一票
- 305 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 17:19:39 ID:/MTz72480
- 賛成に一票
- 306 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 17:46:33 ID:TGEm9bwfO
- 反対してる人はどこが気に入らないの?
- 307 :作者の都合により名無しです :2006/11/28(火) 17:49:48 ID:r21+x6mP0
- とりあえず、これだけみたらつなぎとしては十分おkだな。
まぁ、俺は賛成。できるだけ書き手の意思は尊重したいし
- 308 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 18:51:20 ID:cgLavzjWO
- 通しでいいんじゃないの。はっきりいってどうでもいい。
- 309 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 21:44:29 ID:K04Lb8FI0
- もうこれで書き手いなくなるだろうけどいいや別に
- 310 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 22:18:55 ID:ymtJEsEsO
- この荒んだ空気に書き手が萎えないことを切に願う
- 311 :作者の都合により名無しです:2006/11/28(火) 23:41:54 ID:IB7GTXdY0
- その前の星矢が問題提起でありながら
アフターケアがイマイチだったからなあ。
まあ問題作で閑散としてるうちに書ける奴が勝手に進めるのも
終盤の乗り切り方のひとつかもしれない
- 312 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:15:32 ID:lWNUF8fzO
- ほんとFFロワスレみたいだなここwww痛い奴が多い所とかww
- 313 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:21:17 ID:u1omhm9LO
- 自分が痛いことに気付いてない奴も多くて困りものだよ
- 314 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:54:27 ID:PqSCCU5CO
- 前の反省を次に活かせないスレ
- 315 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 02:57:03 ID:scQpnJfk0
- 工作員ウザイ
- 316 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 07:54:50 ID:u1omhm9LO
- まあ今回の件でロワスレが荒れたらここのせいにして鎮められるわけだし
散々他ロワに迷惑をかけてきたここには似合いの末路とは思わんかね?
- 317 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 09:00:30 ID:POGqyvxwO
- 文句は言えないと思う
- 318 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 09:27:52 ID:DXxlTM5x0
- 結局グダグダになって終わったか
- 319 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 10:47:46 ID:rzirqUAm0
- 以前の議論でいろいろ考えたんだが、とりあえず静かなうちにこれを張って置く。
Wikiからのコピペで知ってる奴もいるだろうが、皆に一度読んでほしい。
読み手の心得
・朝ご飯はしっかり食べる。夜食はなるべく控える。残暑が厳しいので水分もきっちり摂取するように。
・好きなキャラがピンチになっても騒がない、愚痴らない。
・好きなキャラが死んでも泣かない、絡まない。
・荒らしは透明あぼーん推奨。
・批判意見に対する過度な擁護は、事態を泥沼化させる元です。同じ意見に基づいた擁護レスを見つけたら、書き込むのを止めましょう。
・擁護レスに対する噛み付きは、事態を泥沼化させる元です。
・修正要望を満たしていない場合、自分の意見を押し通そうとするのは止めましょう。
・「空気嫁」は、言っている本人が一番空気を読めていない諸刃の剣。玄人でもお勧めしません。
・「フラグ潰し」はNGワード。2chのリレー小説に完璧なクオリティなんてものは存在しません。
・やり場のない気持ちや怒りをぶつける前に、TVを付けてラジオ体操でもしてみましょう。
・冷たい牛乳を飲んでカルシウムを摂取したり、一旦眠ったりするのも効果的です。
・寝る前に歯を磨く。
・感想は書き手の心の糧です。指摘は書き手の腕の研ぎ石です。丁寧な感想や鋭い指摘は、書き手のモチベーションを上げ、引いては作品の質の向上に繋がります。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
・書き手にも生活があるので、新作を急かすのも程々に。
・書き手が書きやすい雰囲気を作るのも読み手の役割。
- 320 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 10:57:56 ID:rzirqUAm0
- あとこれも
+感想について+
・良い所や感動した点を感想として書くには、文章力も読解力も不要です。感じたままに素直に綴るだけで書き手の心に届きます。貴方の熱いハートの音を遠慮無く書いちまってください。
・逆に、指摘や批判等は読解力と相応な文章力が必要となります。的外れな批判は自分が恥をかくだけでなく、標的にされた書き手さんにも迷惑を及ぼします。素人にはオススメできない!
・疑問に思ったこと、気になる点などはご遠慮なくどうぞ。素人でも安心!
+議論の時の心得+
・議論が紛糾すると、新作や感想があっても投下しづらくなってしまいます。意見が纏まらずに議論が長引くようならば、したらばにスレを立ててそちらで話し合って下さい。
・『問題意識の暴走の先にあるものは、自分と相容れない意見を「悪」と決め付け、強制的に排除しようとする「狂気」です。気をつけましょう』
他に書き手の心得とかもあるから、興味ある奴は>>4のリンクから行ってみるといい。
- 321 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 11:17:54 ID:POGqyvxwO
- >>319
乙です。
ほぼ全ての項目が読み手には不足していると思う。
- 322 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 11:22:02 ID:a2kLYooY0
- 半年振りくらいにざっと読んでみたが
正直、まるで成長してないな。
いやむしろ劣化してる気がする。
読み手も書き手も。
- 323 :319:2006/11/29(水) 11:29:46 ID:rzirqUAm0
- >>319>>320
ちょっと改行失敗したかな。
読み辛かったらすまん。
・ロワスレの繁栄や良作を望むなら、書き手のモチベーションを下げるような行動は極力慎みましょう。
・書き手が書きやすい雰囲気を作るのも読み手の役割。
この二つが特に重要だと思う。
別に作品の批評を禁止するわけではない。
作品や作者に対して愚痴や文句があるのもしょうがない。
でもそれを書き込む前に、一度深呼吸。
書き手だけでなく読み手も、書き込む前に自分の文を一度読み返す。
とりあえず俺も含めて皆、そういうことを心がけるといいと思う。
- 324 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:32:18 ID:lWNUF8fzO
- >>323
ほんとこの通りなんだがなあ。これに噛み付く馬鹿もいたりして。
- 325 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:56:01 ID:1UBpRlFpO
- この心得を肝に命じて、最初からやり直そうか。
- 326 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 12:58:45 ID:u1omhm9LO
- 2ndをやるのか
- 327 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 13:08:11 ID:sNfUzo06O
- セカンドはもうあるよ
- 328 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 13:10:32 ID:POGqyvxwO
- まあそれは完結してから決めようよ
- 329 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 15:08:46 ID:rsQY1E/i0
- 完結前にここがdat落ちして打ち切りに100万ゼニー
- 330 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 15:32:21 ID:T9XvkD+L0
- とりあえず>>298は本スレに本投下してくれ
避難所は投下であって投下でない
- 331 :作者の都合により名無しです :2006/11/29(水) 19:02:02 ID:b6nr631G0
- まぁ、さんざ好き勝手言ってきたツケがまわって来ただけだろ
書き手を消耗品扱いして大切にせず、結局誰かが書くだろ的な認識で、自分の意向にそぐわない展開や文章を
排斥し続けたからな
とりあえず、一回反省事項挙げていって、緩やかに落としたら?
そのあと、2ndにいくなり、新しいの始めるなり、統合したものを作るなりいくらでも未来はあるし
- 332 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:16:18 ID:tCffag+jO
- >>331
じゃあ年表書いていい?
完結しないまま落とすのは勿体ない。
- 333 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:19:09 ID:pWyCeFVY0
- そこそこ投下はあるのに読み手だけで勝手に終了を決断するのか。
とことん身勝手な連中だなぁ。いいよ、終わらせれば?
まとめサイトの管理人も書き手も無視して読み手だけの意向だけで終わらせるなんて最低なスレだ。確かにそのうち破綻するだろうよ。
- 334 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:34:18 ID:tCffag+jO
- >>331
と、いうことだ
- 335 : ◆14iGaWqIZs :2006/11/29(水) 19:34:27 ID:J+1KTFnm0
- 修正版投下しました
勇み足のせいでどうもお騒がせしました。
- 336 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:35:55 ID:YeueHXq30
- もっともまとめサイトも更新頻度がなぁ・・・管理人にも生活があるとはいえ・・・。
- 337 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:40:53 ID:5zQ+ZA5L0
- >>335
いいやGJ!
考えてみれば、あんだけ叩かれてもめげずに描き続けてくれたんだ
おまけに、今は終わらせるような流れだし・・・・・・
責任を放棄することも無い、立派な書き手じゃないかよ。
- 338 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 19:54:22 ID:1UBpRlFpO
- >>335
乙
ダイと両津の行く先に有るのは、希望か絶望か、楽しみです。
- 339 :作者の都合により名無しです :2006/11/29(水) 20:01:47 ID:b6nr631G0
- >>333 では聞くが、今のこの状態で完結までこぎつけると思うのか?
仮にこのペースで死人が出続け、残り一桁で脱出となったとしても、あと120話は必要
まして、これから佳境に入る以上、より長文化、フラグの使い方などでさらに書く側からすれば負担はふえる一方だろうし。
なのに、そこそこたったのにこの後に及んで読み手のこの状況。
しこりも残ったまま、書き手は離れはじめ、それもあいも変わらずの読み手の感情論でさらに……
荒れる火種やキャラの信者の暴走の確立は高まり続ける。
もし、書き手で最後の一人になっても続けるガッツがあるならその根性はお見逸れするが、
読み手だというならただの傲慢でしかないと思うぞ
- 340 :作者の都合により名無しです :2006/11/29(水) 20:06:47 ID:b6nr631G0
- ああ、連投スマン。結局いいたいことが抜けていた。
結局、潰れるしかないならグダグダやってしこりを次に持ち越したり、周りのロワに迷惑撒き散らす前に
きちんと悪かったとこ残すべきとこ、その功罪それらをまとめて次をつないだほうがいいと思うぞ
グダグダ半ドン終了で次にいくと、どうしても尾を引いてしまうものだからね
- 341 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:08:25 ID:YRnpUMPz0
- >>335
GJ
飛躍的によくなったように思う。
- 342 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:10:56 ID:wb+JnuJR0
- >>335
リーダ修正するなら完璧にやろうぜ
ところどころ・が混じってて推敲してないんだなって感じがしてしまった
だが乙、めげずによく修正したね
- 343 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:12:55 ID:pWyCeFVY0
- >>339
じゃあ逆に聞く。
問題が起きるたびに解決しようもせずに新しいロワを作って、いつ完結させたロワを作れる?
お前のやっていることは展開が気に入らないからって作品を無効にしようとするのと何にも変わりはしない。
気に入らないからロワそのものを無効にしようとするんだから。
おもちゃに飽きたから新しいおもちゃを欲しがる子供と同じだ。持続力ってもんはないのか?
そもそも、このロワはちっとも過疎ってない。潰すんなら過疎ってからにしろ。
問題が何も解決しなかったらそのうち自然に過疎るんだから。
だいたい、お前は書き手なのか?読み手だったら傲慢だと言うセリフ、同じようにお前にも言えることだ。
- 344 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:16:19 ID:rsQY1E/i0
- で、ここでまた煽りあって揉めて、書き手のモチベーションが落ちる、と。
そしてデフレスパイラルが続き、やがてこのロワは潰れる。
もう飽きたからさっさと潰したい俺としては計算通りだ
- 345 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:18:03 ID:lWNUF8fzO
- >>343
お前はゴミをまだ使えると思ってとっとくのか?黙って消えろ。
- 346 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:19:50 ID:LV6QA5qn0
- ダイが回復魔法使えないことをこのスレで初めて知った。
パーティに常に回復要員いたからかな。単行本が手元にないと辛い。
>>335おつかれ。へこたれなかったお前の勝ち。
ダイ超がんばれ。負けんな。
- 347 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:21:04 ID:xa+VniJz0
- 書き手を大事にしないここより2ndの方が書き手にはいいと思うよ
ちょっと参戦作品が地味だけど・・・・・・
少なくとも書き手のチャットログを晒したり他ロワに宣伝したりはしないと思うよ
書き手さんはみんな2ndに来た方がいいんじゃないかなぁ?
- 348 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 20:53:43 ID:lWNUF8fzO
- よし終わらせよう。夢オチで誰か頼む。
- 349 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:06:14 ID:rsQY1E/i0
- >>347
そうしたら今度はここの読み手がそっちに移ってそっちも潰れるだけの話だ
- 350 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:07:56 ID:hBUdQorMO
- 終らせてもいいんじゃないか?
ただ、書き手に頑張ってもらって、見事に名作として賞賛を浴びる。
これ以外に終る方法が見当たらないな。
読み手達はよく分かっているよ。
つまり、読み手はこれから書き手を応援して、控え目になるってことだ。
書き手さんの邪魔になるからな。
- 351 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:27:03 ID:Du8WBrq0O
- 乙
めげずによく頑張ったと思う。
でもポップの名前がホップになってるからそこだけ直して。
- 352 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:28:43 ID:e8ZItFCr0
- 一読み手だが
ここ1年、ジャンロワがどんな漫画、小説よりも楽しみでいる者もここにいる。
勝手に閉鎖等、口に出して欲しくない。
読み手だとしたらこの状態は見守るしかないと思う。
ただ最近の(昔からかもしれないが)読み手のレベル、モラルの低さは
目も当てられない状態であることも事実。
>>319
のようにまずは読み手のレベル向上を願いたい。
- 353 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:30:40 ID:Q4i1D4Er0
- まじめにどう終わらせようか苦心惨憺してる書き手はここに居ますよ。
だから、困ったからとっとと完結させよーぜ、とか言うなよ。悲しくなるから。
- 354 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:40:46 ID:HgD91LTU0
- ジャンロワに限らず、2chにモラルを求める時点で間違っている。
最近酷くなった? 昔からに決まってるだろ。
ゴミくずのような人間が集まって出来たのがジャンプロワじゃないか。
- 355 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:51:15 ID:UdRAnszYP
- 新八と越前予約して良い?
- 356 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 21:51:30 ID:HgD91LTU0
- いいよぉ!
- 357 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:09:47 ID:J7RDj/by0
- トリ出したらの話だがな!
- 358 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:18:33 ID:1UBpRlFpO
- 修正スレも投下されたんだし、年末に向けて盛り上げましょう。
年が明けたら、新しい書き手も来るかもしれないし。
- 359 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:26:01 ID:o8m7utR0O
- お前ら終わらせようって話になると馬鹿みたいにしおらしくなるのな。ほんとロワスレの恥曝しだわ。
- 360 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:29:56 ID:vlGybRPG0
- >>354
こういう発言はやめろ。
図に乗る奴が一層減らなくなる。
- 361 : ◆UewlsZdANA :2006/11/29(水) 22:31:57 ID:UdRAnszYP
- 鳥付けた。
改めて新八と越前予約。
- 362 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:32:44 ID:pWyCeFVY0
- >>361
頑張って。期待してます。
- 363 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:33:45 ID:HgD91LTU0
- >>361
よっしゃ! ガンバ、応援してるぜ
- 364 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:37:57 ID:YOlIjFt00
- >>361
下手な事したら叩くから、そのつもりで心して書けよ
- 365 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:39:31 ID:Q4i1D4Er0
- >>361焦らず頑張れ!!
推敲はじっくりゆっくりじっくりな?
声に出して読んでみたり、紙にプリントアウトしてみたりするのもいいらしいぞ。
主体をはっきりさせるのは特に重要だからな!
↓とかも参考になるかもしれない。
http://www2.cds.ne.jp/~macride/howto/index.cgi?TYPE=Y&S=03-004
http://www.raitonoveru.jp/index.htm
- 366 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 22:53:22 ID:lWNUF8fzO
- >>364
いい加減にしろ。
- 367 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 23:09:07 ID:rsQY1E/i0
- 反応するなよwwwこれだから民度低いって言われるんだよw
- 368 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 23:17:48 ID:Du8WBrq0O
- >>361
頑張って。
応援してます。
- 369 :作者の都合により名無しです:2006/11/29(水) 23:39:53 ID:yrzEGKgAO
- >>361
きっとまた変なのが湧くだろうけど、めげずに頑張ってくれ。
期待してる。
- 370 : ◆meTSJqqORU :2006/11/29(水) 23:53:45 ID:6CH88o9iO
- DIO、斗貴子、ヤムチャ予約します
- 371 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:00:48 ID:2D+IcZNW0
- >>361
暴走コンビ、楽しみにしてます。
- 372 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:19:39 ID:XaBD4v2x0
- meTSJqqORUって前スレの嵐だったよね
- 373 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:22:29 ID:2D+IcZNW0
- >>372
うん。だから構わないでスルーね。
- 374 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:29:28 ID:XaBD4v2x0
- いや、一応予約が無効であることを示しておかなきゃ、と思って
- 375 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:34:51 ID:2D+IcZNW0
- それもそうだね。
というわけで次からは別の話題ドゾー
↓
- 376 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 00:43:23 ID:mQO0Y9hI0
- よーし、じゃぁ、建設的な話題を…
脱出、優勝、どんなENDでもいいけど、主催者のバトルって見たい?
過程とかはまぁ置いといて、フリーザ様とかのバトルを読みたい、書きたいって奴は居られますか?
なんか折角3人居るんだから、1人ぐらい死んでもいいだろ、ってのが1つ。
彼我戦力差が絶望的な中で超強敵に挑む参加者多数、なんてのも面白いかな、というのが1つ。
あとは展開が行き詰ったときに新たな流れが生じることが1つ。
まぁ、妄想レベルの話だけどさ。どうよ?
- 377 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 01:26:13 ID:01jdIqGuO
- いちいち反応してスマンカッタ。最初は絶望的だけど死亡した奴らが力をくれて倒すというジャンプ的展開もいいかもwww
- 378 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 01:31:44 ID:7aMZCZ5fO
- どんなエンドでも、気分良く終われたらそれで良いや。
- 379 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 01:49:17 ID:URlvsd7GO
- 主催者バトルは見たいなぁ。
ただ強さのバランスが難しいね。イメージではハーデスが強すぎ。
連載中は三人の中ではフリーザが圧倒的に強いと思っていたが
強さ議論スレを見ていると、どうもハーデスが一番っぽい。
てなワケで主催者同士の戦いが見たい。
- 380 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 01:52:34 ID:Mj22nhJB0
- 同士かよ
- 381 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 01:59:37 ID:ZZyUsEI+0
- ハーデスは思念体かもよ
- 382 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 02:47:34 ID:2D+IcZNW0
- ゴゴゴゴゴという効果音つきで対峙するバーンとハーデスとか妄想してしまった
ヤバいちょっと見てみたい
- 383 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 07:39:55 ID:WgHuvZ2mO
- ボスの戦闘も見てみたいが、ハーデスが何を考えてるのかも気になる。
- 384 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 07:54:19 ID:WgHuvZ2mO
- フリーザ、バーンは殺し合いが好きそうだが、ハーデスは殺し合いよりも、お花畑で遊んでるイメージが有る。
- 385 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 08:22:14 ID:djt6yxGb0
- 3人もいるんだし、誰か1人くらい降りてくればいいのに
- 386 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 10:59:22 ID:20LnHMTk0
- ハーデス様は戦いを好まない心優しいお方です。
- 387 : ◆UewlsZdANA :2006/11/30(木) 11:45:33 ID:xQmXQEAsP
- サクラも予約。
- 388 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 15:16:41 ID:Gr4vA4RFO
- このバトロワの黒幕はハーデスとみた。
ハーデスがフリーザやバーンを生き返らせて、バトロワを開かせる。
精神や肉体が強い奴らを集めて、必要と思ったら手駒にする。
優勝者が決まった後は、優勝者や認められた強者を冥闘士にして引き連れて、悪女アテナから地上を救いに行く。
残りの死亡者はバトロワが終った後に生き返らせて、バトロワの記憶も消して、元の世界に返す。
実にハーデスのやりそうなことだ。
フリーザ様やバーン様と、聖闘士達の戦いが見たいから言っただけです。
- 389 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 16:04:51 ID:NkG9Az4E0
- PCが0で携帯が0だろ?
じゃあ>>387のPってなんだ?
- 390 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 16:07:37 ID:URlvsd7GO
- ピピン
- 391 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 16:08:46 ID:SP7wZVe5O
- ハーデスの存在はフリーザ達のブラフ。
無口だったのはフリーザの部下が扮していたから
- 392 : ◆UewlsZdANA :2006/11/30(木) 16:08:58 ID:xQmXQEAsP
- >>389
p2
- 393 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 16:10:40 ID:NkG9Az4E0
- >>392
わざわざ答えてくれたのかw
ありがとう、一つ勉強したよ
- 394 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 19:42:27 ID:xit9cGaSO
- そういえば、未だに主催者の目的は不明なままだったな。
〉〉388 の言うように、ハーデス黒幕はありかもしれない。
他の二人が主催者の場合は、どうも目的が分からないし。
とりあえず、原作だと
バーン:地上世界を破滅させ、新たに魔界を地上に君臨させる。
フリーザ:環境のいい惑星の住人を全員滅ぼし、その惑星を他の異星人に売り渡す「星の地上げ」を行っている。
ドラゴンボールの事を知ってからは、手に入れて不老不死になろうと企む。
どうも、こいつらの本来の目的とロワ開催の目的とが、結びつけ難い。
ただ、この二人には「最強」を自負しているという共通点がある。
脱出派達を相手に自分自身の力を試すため、ロワを開いた可能性はある。
まあ、これは逆にハーデスと結びつけられないし、ありえないか
- 395 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 20:39:19 ID:R6bo/kSv0
- 実はフリーザ達だけでなく格漫画のラスボスと契約してできた企画だったりして。
とか考えた。いまいち。
魂を封神台みたいな場所に閉じ込めて、主催者のエネルギーとして活用できないか
という実験。
より強い魂を作り出すにはどんな環境が一番有効か
という実験。一般人は撒き餌として用意。
うーん・・・
- 396 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 22:47:08 ID:Ma7qPsDU0
- 漫画神がジャンプ作品全部混ぜたら最高の漫画が出来るんじゃね?と思ってやった
- 397 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 22:48:45 ID:mQO0Y9hI0
- 「ま、漫画じゃなくて小説でやっとるーーーー(ガビーン)!!」
- 398 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:17:34 ID:SA1FgKrh0
- つか、書き手が実は一番苦労するのって
ラッキーマンにらっきょを渡すか渡さないかのところだと思う
洋一がらっきょ食べた瞬間洋一がどう思ってるかで
結末が決まるな
- 399 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:20:24 ID:mQO0Y9hI0
- 最後の希望は星矢でもダイでも悟空でもなくて、ラッキーマンである事実。
- 400 :作者の都合により名無しです:2006/11/30(木) 23:35:51 ID:qBOeqDyw0
- 個人的には今更バーンフリーザをハーデスの操り人形にされるのは納得いかん
イコールヘタレ化みたいなもんだしな
- 401 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:10:40 ID:7Nc4uVAXO
- ラッキーマンの幸運が、一体どれくらいの物になるだろ。
多少は制限されるだろうが・・・赤木しげるぐらいか?
- 402 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:12:11 ID:uQJB0SEk0
- そもそも、なにをもって幸運って言うんだっけ?
ラッキーマンにとっての幸運って確か、作者が何か言ってたと思うんだけど。
- 403 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 00:31:32 ID:hoYce4dw0
- >>401
誰かに襲われる→気絶する→目が覚める→夢だった
- 404 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 02:21:51 ID:NTR9VoTN0
- >>392のp2って何?
- 405 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 02:27:43 ID:FVTadIU40
- p 2 ○ √
パン ツー マル ミエ
- 406 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 03:39:36 ID:7NCEGMDAO
- >>403
ラッキーマンEND?
- 407 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 03:52:12 ID:u1pt9xdn0
- むしろ、ラッキーマンはその方法で脱出しているのにロワは淡々と進行する、というような
サイコ&パラドックス満載な展開も面白いな。
必要文章力が半端無さ過ぎて実現は難しいだろうが。
- 408 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 09:38:36 ID:hoYce4dw0
- 詳しく知らなかったので今wikiでみたんだが
ラッキーマンって結構制限あったんだな(人前では変身できない、ラッキーを使いすぎるとアンラッキーになる)
そう考えるとロワでラッキーマンに変身したからといって脱出できるってわけじゃなさそうだな
というかラッキーの最大使用量も制限されてそうだ
- 409 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 10:39:39 ID:REpaJaLRO
- 前々から議論されてるが幸運の星が主催者3人に造られた閉鎖空間に入ってこれるか微妙
- 410 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 12:11:08 ID:yG8vrzSA0
- じゃあ救世主マンにでも連れてきてもらおう
- 411 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 12:13:41 ID:EJ9g3zlIO
- だがひとたびラッキーマンの感情が昂ぶれば・・・
- 412 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 13:11:16 ID:grxRCXw50
- 北斗七星とか見えてるから、「星」としてならあってもおかしくはない。
しかし、幸運の星は「惑星」ってより一「キャラクター」だからなぁ。微妙…
- 413 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 15:23:41 ID:bMR6knUmO
- ラッキーで偶然今いる空間の仕組みが完全に解けて
脱出の可能性ががぜん高まるとか。
- 414 : ◆kOZX7S8gY. :2006/12/01(金) 17:32:50 ID:bXKQJE8k0
- 斗貴子、まもり、麗子、ミサ予約します。
- 415 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 17:59:13 ID:AkQtx6wQ0
- 期待してます
- 416 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:03:04 ID:A4UcM43G0
- こちらのロワでも以前SSを書いていた作者様が
別の場所でSSを書いていますので
こちらもぜひ読んであげてみてください┌○"ペコッ
ttp://gran0393.blog71.fc2.com/
- 417 :作者の都合により名無しです :2006/12/01(金) 18:03:28 ID:oerzZgy00
- ガンガレ!ガンガレ!
流れがまたかえってきたな。いいことだ。あとは、意識改革だな……
- 418 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:15:43 ID:2PqmMzmx0
- >>414
頑張れ。
- 419 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 18:55:38 ID:7Nc4uVAXO
- 頑張れ。
しかし、いかにも麗子が死にそうな組み合わせだ。
精神崩壊したミサに、セナ死亡で、同じく精神崩壊してそうなまもり。
そして今や完全なマーダーと化した斗貴子。
説得するにも、このメンツじゃ通用しないだろしな・・・
- 420 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 20:11:03 ID:5ibRYMQu0
- 本来の身体能力なら警官の麗子の方がまもりやミサより上なはずだが
精神的にイっちゃった奴らが相手だからな……
まあ麗子がめそめそしてたのは全て他人の死を思ってのことで
自分のために嘆いてたのとは違うみたいだったから
まもりを守るためなら強いかも?
と言ってみる
- 421 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 20:15:01 ID:nCKU5NbQO
- 女の闘い、楽しみです
- 422 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:27:45 ID:RB4f1VB+O
- 女四人か、面白そうな組み合わせだな。
斗貴子は能力的にはこの中では最強だけど、どうなるかな。
ミサはデスノ原作でも登場時からすぐ死ぬって言われ続けて
結局生き残ったしぶとさがあるからなあ。
人殺しの素質は非常にあったわけだし。ネジが飛んだことでどうなるか。
個人的には麗子に期待。いままで少年キャラとのからみが多かったけど
今度は女だらけか。危ない気もするけど、活躍してほしいとこ。
まもりは、ロワでの強烈なキャラが薄らいだ分ミサや麗子以上に死のかほりが…
- 423 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:32:19 ID:K7AIej9x0
- 全員死ねえ!
- 424 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:37:02 ID:XhM9WJCO0
- 上にもあったけど、麗子以外マーダーって凄い組み合わせだな
- 425 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 21:58:31 ID:kdZo/erH0
- 本家バトロワの灯台化するか、女の戦い
- 426 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:20:56 ID:52m3W5wT0
- >>419
まもりは斗貴子からセナを殺した(可能性の高い)人物を教えられてるし、
ミサは斗貴子からDB計画を教えられている。
まもりはセナ殺しの犯人、ミサはLを殺して欲しいわけだし、斗貴子もこの弱い2人は
後回しにしても構わない、と考える可能性があり、一時和解になる可能性も十分ある。
麗子はやばそうだな・・・。
- 427 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 22:36:03 ID:u1pt9xdn0
- >>414
この4人、死んでも問題無さそうなだけに、かなり自由に書けそうだなw
書きたいように、やりたい放題やっちゃってください!!
- 428 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:37:20 ID:UnyhB8KP0
- 【サモンナイト4】
今日買ってきた
【XO】
ゴメン・・・
>>100
生身じゃ無理だろ流石に>テリオン
- 429 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:39:08 ID:UnyhB8KP0
- すまん誤爆った・・・orz
- 430 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:41:04 ID:YgemTdvE0
- >>427
こんな事言ってると、増長してまた叩かれる内容の話を投下する奴が出てくるぞ
- 431 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:54:12 ID:u1pt9xdn0
- >>430 ん〜、この流れでは無いだろ。書き手も信頼性高いし。
- 432 :作者の都合により名無しです:2006/12/01(金) 23:57:48 ID:Ia0DvkUR0
- >書き手も信頼性高いし。
昔のKに見せてやりたい言葉だな
- 433 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:00:42 ID:Dhi+VlMGO
- Kって誰よ
- 434 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:01:14 ID:yWdoRdQD0
- コラ!空気悪くすんな!
↓以下、何事も無かったかのように談笑。
- 435 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:01:55 ID:9mGlhPzb0
- あっはっは〜♪
- 436 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:08:21 ID:J6D31n0s0
- うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
うふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふっふふふふふふふふふふふふふふ
- 437 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:23:58 ID:yWdoRdQD0
- ,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ 談笑っていう
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) レベルじゃねーぞ!
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
- 438 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 00:25:28 ID:EH2y7lHM0
- >>428
まさかこんなところで図鑑スレ住人を見かけるとは思わなかった
- 439 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/12/02(土) 11:28:16 ID:L5+f8CONO
- すいません、風邪でぶっ倒れました…
今週は更新できなさそうです
- 440 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 12:52:48 ID:9gcX/avs0
- >>439
なんだとこのやろうっ!?
しっかり養生してください
- 441 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 13:04:38 ID:EdtYURwlO
- ツンデレですね。
>>439
楽しみにしてますので、早く良くなって下さい。
- 442 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:42:19 ID:rgFSdN4j0
- >>100
時期にもよるだろう。
『海列車』を見た後のルフィなら、それに似ている列車にも十分乗る確立がある。
賢者のアクアマリンも持っているしな。
- 443 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:43:06 ID:rgFSdN4j0
- >>100
時期にもよるだろう。
『海列車』を見た後のルフィなら、それに似ている列車にも十分乗る確立がある。
賢者のアクアマリンも持っているしな。
- 444 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:45:36 ID:rgFSdN4j0
- >>100
時期にもよるだろう。
『海列車』を見た後のルフィなら、それに似る列車に乗っても不思議ではない。
賢者のアクアマリンも持っているしな。
- 445 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:49:28 ID:xac8mkWI0
- 何だ?
- 446 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 15:51:06 ID:J6D31n0s0
- ははーん影分身だな
- 447 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 16:06:49 ID:yWdoRdQD0
- 本体はお前だ!
- 448 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 18:11:02 ID:VZTFmAYe0
- 久しぶりにナルト読んだら2部のサクラが強いんで驚いた。
拳一発の破壊力スターパラチナ位あるんじゃねえ?と思った。
残った女キャラの戦闘力比較(武器なし)
サクラ>斗貴子>ルキア>麗子>香>ミサ>まもり
武器ありで
斗貴子(核金、銃)>サクラ(マルス)>ルキア(斬魂刀)>ミサ(槍)
>>>香(ウソップバウンド)>まもり(なんか持ってたっけ?)
こんな感じか。
マーダー度
斗貴子>>>>>>ミサ>>>壁>>>ルキア=サクラ=麗子=香
- 449 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 18:31:25 ID:Ya9aH364O
- 実は参加者の中に黒幕がいるオチ
- 450 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:09:53 ID:xZ13kq3r0
- そういや藍染の鏡花水月は主催者達が見ていたとしたらどーして効かなかったんだ?
- 451 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:21:30 ID:9gcX/avs0
- >>450
見ていないから効かなかった
- 452 : ◆kOZX7S8gY. :2006/12/02(土) 19:41:26 ID:nUJAVSHb0
- 斗貴子、まもり、麗子、ミサ投下します。
- 453 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:43:57 ID:qKhzXo/Z0
- >>448
ナルトは一部から参加だろうw
そして、支援
- 454 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:46:14 ID:qKhzXo/Z0
- 支援
- 455 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:47:35 ID:qKhzXo/Z0
- これはもしかすると、書き手さんと俺の一対一の攻防が始まったのかもわからんね。
- 456 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:48:03 ID:J6D31n0s0
- お前だけに無理はさせないぜ
- 457 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:49:09 ID:qKhzXo/Z0
- >>456
まず俺が書き手さんを追う、そしてお前が後ろから来る
つまり、挟み撃ちの形になるな
- 458 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:49:24 ID:mDj+J7K30
- またせたな、全力支援開始
- 459 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:51:49 ID:qKhzXo/Z0
- 書き手さん一人に対してこちらは三人……、
つまりタイマンか!上等だぜ!
- 460 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:58:35 ID:J6D31n0s0
- 書き手さんを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは投下スレでリロードしたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか2レス進んでいた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 461 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 19:59:50 ID:qKhzXo/Z0
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 462 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:03:14 ID:qKhzXo/Z0
- 支援
- 463 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:04:11 ID:J6D31n0s0
- 支援
- 464 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:05:15 ID:CEXwwodr0
- し?えん?支援疾走だと?
お前の支援が一番生ぬるいぞッジョジョォォォォ!!
- 465 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:05:37 ID:qKhzXo/Z0
- ところでボンボンとコロコロってさぁ、どっち読んでた?
- 466 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:05:47 ID:mDj+J7K30
- 暗黒面に堕したか……
- 467 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 20:06:09 ID:NKf13iXL0
-
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 支援する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 468 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:06:31 ID:qKhzXo/Z0
- >>464
まぁ、徐々っていうくらいですかね(笑)
- 469 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:08:32 ID:J6D31n0s0
- ー-ー─-ー-'フ
飛次く.こ ヽ
んスらの中東(
でレっ蹴国洋| )ヽー─'─´)
いまてり.支の( l │気何ア l
く.で を援神l ,l⌒ヽ . ノ │ど.をチ >
ね .秘( /''ヾ、」 ,,/⌒l│っ ャ (
│ |/ .,:''/、 、y,tっ、 ./""'''''l)│て ッ /
ッ (ヽー"ノ ミ/='.,=',l彡 .,/_.; ;' , ;;l │い │ l
! l ..,,:::フ、-ー<'l, ,ユ ,/、,、、(,へ ヽ_ノ) ッる....| (
⌒⌒ ̄⌒ ̄⌒ヽ;:. γ ヾ ヽーー 'ミ 、ヾ `ヽ).)! !ね ッ l、
~'`l´_,.ヾ ゙ヽV/ l .::;;l ;;/ ⌒ヽγ⌒y⌒
/⌒ ̄⌒ヽヽ,,:::,,,:::;;;;;;;;;':iiiiiノ;;/
/ ,,::iii、lllll;;:ノヽ`Oニ=ー-、"/
/ ,,:;:;:iiiiiillll ;;; .:;) / ヽ;; ヽ ;:\_
/ , . ,iiiiiiiillll/-、__/´ ,ヘ ゙ヽ ゙ヽ ;;.ヽ
./ /⌒7iiiilliiノ`\ `l" l;;;;l l、 ゙\ ヽ
l l ノ;;ii / ヽ_,l,-|;;;;;|-ヘ ヽ ゙ヽ ヾ
ヽ(_ノ´__ノ l ,, ー-' iiillヽl '\(
l llllii;;iiilll ;l ヽ ノ
ヽ___ノ ヾ(⌒
- 470 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:09:12 ID:qKhzXo/Z0
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ :::::::::/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::::ゝ‐;----//::::::ヾ.、
|. \ :::}二. \ ::::::::|.r-'‐┬‐l l⌒::::| }
゙l / :: リ ̄ヽ / :::::::|l:::::::::::!ニ! !⌒:://
_______________/ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i , .:::υ_,,_,,,,;;-=、ヾ i::::::::::::::::::::l、_/::| スペースリパー・スティンギーアイズ支援
! '!ヽ_=─'''" ,__) !::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ. ゙i ::フ二-r──'''",,,,i' ":::::::::::::::::::!::::::::::::::ト、
/ヽ;. |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,:::::::::::::::::::::;!::::::::::::::::::::ヽ、
' i |‐、/ / /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ | |'' ,.‐''i "::::::::::::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::::: ^ヽ
" :l !,゙ヽ--‐─‐'''"ノ:::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::: `ーフ^ゝ〜ヽ、
,イ ..! \_ ,/:::::::::::::/.:::::::/ ::::::::::::::::: :::/ /.:::. `ー-、
-一⌒ `ヽ、 ....:::::::`、 ` ̄"'''":::::::::::;/.:::::::::::/ ::::::: ./、 /.::::. ー
- 471 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:10:39 ID:qKhzXo/Z0
- \ ,,_, /
\ ,, ノ!/;;i!r‐,,、_ |
| | i!::^:::::::: :::::::::``'‐‐-、 | 諸
大 支 私 | |`i::::':::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::゙i__ . |
好 援 は | ,、゙i ゙':::':::::::: ::::::::::::::::: :::::::::::::::゙i | 君
き. が | ミ::'::::::::::::::: :::::::::::: :::::::::::::::::::::ヽ |
だ / ヾ:::::::::::::::: : : : :,;_;,;、:: : : : ::::ソ \
/ 〈《{゙7`'‐-、彡彡ソ_||: : : :::::ソ /
\ \ ヾ|!,, }ミr'''E=、,ヾ:::::ソ  ̄ ̄\__/
\____/ ̄ ̄ i| `‐-‐'ソ`i `゙`'')ミぅi´
___r'´ヾゝ,_ミ|_ `'‐-‐'/ソ
__,,,-‐''::::::::::::;-i ゙゙''==-‐ヾノ| ''ヽ,
_,,ィ'´ :::::::/ ::| ヽ`' :、__,,, ィ'´:::| '' |`'‐、
|ミ ミ / ::| \ _,, ィ''´:| | `'‐、
7ヾ i / /| ,,-‐''<, ノ| | `'‐、,,
/ ヾi/ | !´ ヾ;;;;;ソヽ、 ,ノ | | ,,-‐''´|
/ / / | /::::::| / | | ,r' }
〈 / | |/:::::::::| / | |'´ /
| / | |:::::::::::| ,/ ,{ { {
| ,/ | {:::::::::::|/ { {: }
| /,,-‐''⌒''‐,, | }::::::::/ ,,ィ! ミ {:: [
| ''‐,,|ヽ |:::::/ ,,ィ'' | ミ {:: 7
- 472 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:13:54 ID:qKhzXo/Z0
- 支援
- 473 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:14:18 ID:BUrVCHXX0
- AAうぜえ
- 474 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:15:21 ID:J6D31n0s0
- フヒヒすいません
- 475 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:15:25 ID:qKhzXo/Z0
- >>473
正直スマンかった(AA略)
- 476 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:16:39 ID:qKhzXo/Z0
- 支援
- 477 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:17:48 ID:mDj+J7K30
- 乙!
ついにまもりが死んでもた…
もうロワも終わりが近づいてるんだな
- 478 :血塗れの死天使たちへ ◆kOZX7S8gY. :2006/12/02(土) 20:18:25 ID:nUJAVSHb0
- 投下終了しました。
心理描写主体でいっちゃったんで分かり難いところあるかもしれませんが、ご容赦ください。
- 479 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 20:20:17 ID:NKf13iXL0
- ドイツのGJは世界一ィィ!!
GJ.。ついに、まもりが落ちたか……麗子も逝ったし、マジ佳境だな……
- 480 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:23:20 ID:qKhzXo/Z0
- 乙!ディ・モールト面白かったです。
さすが、ミサ(略)
誰が何を為しに来るかなんて分かりに切っているのに、足音でゾクゾクしました。
ウジウジしてウザったかった麗子も、最期の時にはそれらしくなっていたのでベネ。
- 481 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:23:55 ID:J6D31n0s0
- 乙
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 482 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:27:02 ID:VMJPk1k+0
- 乙。
まもりが死んだがトキコさんは今やまもり以上に凶悪だぜ……
- 483 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:31:21 ID:u2LcqEijO
- 【感想議論スレ/夜】
【キバヤシ@MMR】
[状態]:絶好調
[装備]:キバヤシのメガネ@MMR、キバヤシ理論@MMR
[道具]:キバヤシ脳、2ちゃんキバヤシAA
[思考]1:次の支援に向けて準備をする
2:次の作品が来た場合は支援
3:キバヤシ理論で世間を賑わす
- 484 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:37:24 ID:EdtYURwlO
- 乙
斗貴子はまだ殺人鬼に成りきってないが、ミサは殺人鬼になったな。
- 485 :作者の都合により名無しです :2006/12/02(土) 20:39:36 ID:NKf13iXL0
- 思ったが、
左肋骨二本破砕(サクラの治療+核鉄効果により完治)
って、治ってるならもう書く必要ってないんじゃないんだろうか……?
- 486 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:41:49 ID:xac8mkWI0
- ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ミサコワイミサコワイミサコワイミサコワイ
トキココワイトキココワイトキココワイ
- 487 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:46:18 ID:9gcX/avs0
- 乙。とても良かった
当たり前のことだが真っ向勝負で一般人が武器を持つ戦士に敵うわけないんだよな
ここまで頑張ってきた麗子とまもりお疲れさま
- 488 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:50:25 ID:3hvFVx550
- 今回のSSどっかのラノベの文章パクってる部分があるな。
- 489 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:52:14 ID:J6D31n0s0
- ラノベ(笑)
- 490 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:53:47 ID:qKhzXo/Z0
- なるほど、月(ライト)と掛けているわけですね(笑)
- 491 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 20:54:33 ID:VMJPk1k+0
- どっかのとか言うぐらいにあやふやなのにパクリだとは分かるのか。
- 492 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:01:05 ID:qKhzXo/Z0
- >>491
そうやってあやふやに言っておけば、何かしら似ている部分が出るからなw
たぶん、ラノベってのはアホみたいに数があるんだと思うよ。
- 493 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:05:21 ID:3hvFVx550
- キーリって小説。
- 494 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:09:34 ID:zODpOZYN0
- いやーしかし最後の神様云々の文を見て思ったが。
これ見てもあのヘタレの界王神様は何もせず静観してるんだろうなぁ。
フリーザ一撃で倒せると言いながら、フリーザ暴れてても平気で放置して置ける奴だからなぁ。
きっとバーンもハーデスも一撃で倒せるって自称しても、手は出さないんだろうなぁ。
あぁ、なんてありがたい神さまなんだろう。
死んじゃえ。
- 495 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:13:33 ID:CTL7GNAL0
- 全く関係無いが、デスノのアニメ・映画化がもう少し早けりゃ、
月ももう少しは粘れたのかなあ、とふと思った
- 496 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:13:58 ID:J6D31n0s0
- 例えばシムシティで街を管理してて、小動物の種族間のいざこざにまで気を配れというようなものじゃないだろうか
- 497 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 21:47:46 ID:EH2y7lHM0
- いきなり見覚えのある文章が出てきたからびっくりした
キーリ読んでたのかwww ワロスwww
- 498 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:05:36 ID:u2LcqEijO
- 真の主催者:界王神様
理由:暇だから
ありそうでいやだ
- 499 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:17:19 ID:MBVMBFaY0
- ((((((;゚Д゚))))))ヨヨヨヨヨンダゾゴルァァァァァ
…何かこのロワ、女のが怖えぇよ…マジで本家の灯台の殺し合い見た気分。
しかし、「斗貴子はまだ、修羅になってはござらん」フラグが立ったっぽいが、
これがどう生きてくるか。
一つだけ気になったんだが、まもりにあんだけ凹られてミサが
「軽い脳震盪、全身打撲」ってのはいささかミサが頑丈すぎないか?
それとももう、刺されたまもりにほとんど力が残ってなかったってこと?
- 500 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:21:16 ID:4NYO5Pp/O
- 良作乙でした!
少しグロいけど面白かったです。今後も期待。
麗子やまもりも最期の見せ場があってよかった。
ミサは友情あたりに殺されるのかな、と予想してるが
意外としぶといのは原作でもこのロワでも証明済みだし、何と言うかさすが(ry
>>495
月はこのロワの計画段階でもかなり期待されていた一般人キャラの一人。
パンツを持った時点で方向性が決まってしまったわけだが
- 501 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:24:01 ID:cnfyq2O20
- >>499
ざっと読み直したがどこを殴打したかは示唆してなかったから
頭部を殴った回数は少なかったんじゃないかな?
- 502 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:26:07 ID:rIvY+73F0
- 意識無意識はともかく斗貴子さんはもう駄目だろ
言ってることとやってることが無茶苦茶すぎる。
是非パピヨンあたりに
「なんだ、お前、それでも狂っていないつもりだったのか」とかって突きつけられて絶望の内に死んでもらいたい。
- 503 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:27:09 ID:e4x1fFvt0
- >>499
腹刺されてロクに歩けもしないような体だったから、鉄パイプを振り下ろすなんてことはできなかったんじゃないかと思われ
それよりも、いくら女優とはいえ斗貴子の目を誤魔化せたことの方が不自然だ
気絶か死んでるか狸寝入りしているかどうかは分かりそうなもんだけどな
- 504 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:38:23 ID:qKhzXo/Z0
- yっぱなんだかんだで斗貴子もいっぱいいっぱいなんじゃね?
- 505 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:38:47 ID:pNKvrkz1O
- でもトキコってまだ本当に強いやつとガチで戦ったことはないんだよな。
ダイはほぼ不意打ちだったし。
DIO様やピッフレに会ったらどうなるのか…
- 506 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:40:30 ID:4NYO5Pp/O
- 斗貴子はこれまでにも演技にはダマされまくってるし、
今は半分狂いかけの精神状態だからなあ。
- 507 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:53:49 ID:tMK6DaeYO
- ピコザードにTQNが会って絶望するのがオチ。
- 508 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 22:58:58 ID:aCXRTe4v0
- それ、クリリンで見たかったな。
- 509 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:04:14 ID:9mGlhPzb0
- おお、ついに最強の一般人、まもりが死んだか。
そしてトキコが殺害数2をゲット。
女4人の戦い、非常に面白かった、乙!
- 510 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:04:18 ID:MBVMBFaY0
- >>501>>503
んー…まぁそういう理屈があるってのは分かるが、
一応作者本人の見解も聞いときたいかな。
>>502
キャラが原作と違うのなんざ今更始まったことじゃ(ry
それに、斗貴子さんが無茶ならまもりはどうなるよw
- 511 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:08:15 ID:OezI9IEOO
- ラノベは知らんがどっかで見覚えある文章が出てきてびびった。引用?
まあそれはそれとして乙!
まもりの最期の台詞があれなことにやっぱりびびった。
- 512 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:10:14 ID:eD0j0b/CO
- まもりとヒル魔、最後の言葉は一緒か
- 513 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:12:55 ID:J6D31n0s0
- エネルリスペクト
- 514 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:20:10 ID:rIvY+73F0
- >>510
いや、狂ってること自体を批判してるわけじゃないよ。
ここまでやったら今更後戻りは無理だろと言いたいだけで。
- 515 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:35:59 ID:MM8KJHPM0
- なんとなくハーデス・フリーザ・バーンの馴れ初めを書いてみたんだが
明らかに文章が下手な上にそこまでその三作を深く読んでないから
キャラの性格とか口調が変だwww
- 516 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:44:46 ID:EdtYURwlO
- 生存者の2割が身動きが取れない状態か、一気に死人が出そうな雰囲気だな。
- 517 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:46:27 ID:hkzqyLvz0
- >>494
幼稚園児たちの戯れに警察官が乗り込むはずないじゃない
とマジレス
何はともあれ乙でした。
- 518 : ◆kOZX7S8gY. :2006/12/02(土) 23:47:21 ID:nUJAVSHb0
- キーリの知名度が予想外に高くて驚いたwでも未読です。
ただ最後の文章だけはどこかのサイトで見た記憶があって、妙に印象深かったので引用させてもらいました。
>>510
本文中じゃガスンガスンだけで表現したんで分かりにくかったけど、
腹に傷を負った状態+女子高生の腕力+自転車から取り出した鉄パイプの強度、
で考えたらこんなのものかと。頭を集中狙いしたわけではないので、脳震盪も軽いものにしました。
ミサの死んだフリについても、
女優としての演技力+精神状態いっぱいいっぱいの斗貴子さん+前回も騙されてた、
と考えると十分通じるかと。
自分の見解としてはこんなところです。
- 519 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:48:57 ID:VZTFmAYe0
- GJ狂ってたぜ!
ただラストの斗貴子の台詞は何考えてんだって思った
結局、正気じゃなくなったってことだな
>>502の言うパピとか色んなキャラに再会して指摘されたらいい。
ダイ両津「最初は穏便に話してたけど、途中から発狂した」
アビサクラ「再会したらマーダーになってました」
暴走「説得したと思ったらマーダーになってました」
友情「再会したら殺人鬼になってました」
ヤムチャは再会したら殺されるんだろうか。もう何も聞かずに暗殺しそう。
- 520 :作者の都合により名無しです:2006/12/02(土) 23:53:38 ID:MBVMBFaY0
- >>518
了解です。まぁ普通の女子高生だし、やっぱこんなもんが妥当か。
むしろ俺のほうがまもりの気迫に圧倒されて力量を見誤ってたのかもw
- 521 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:00:51 ID:hK142QDH0
- 米神→こめかみ
と
秋元・カトリーヌ・麗子→秋本・カトリーヌ・麗子
の訂正お願い
- 522 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:08:01 ID:M6HQuzih0
- >>518
OKかと。後、パクリて言って悪かったな。
ともあれ新作乙。
- 523 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:15:46 ID:EdanSdlp0
- 乙!!!
いやあ、なんというか、作者さんお疲れ、なんだけど、
まもり、お疲れさん。
- 524 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:17:21 ID:sJvHT800O
- 二人の狂いっぷりが恐いな
何となくこの二人だけ異質な感じがするな
他のマーダーも狂ってるとは言ってもまだどこか少年漫画的だし
とにかく恐い
- 525 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:17:25 ID:EdanSdlp0
- >>515
主催者の設定はこのロワ世界全体に深く関わるから、迂闊に書くべきものではない。
そんなインターミッションで全体の設定が圧迫されたらいかんだろう。
- 526 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:29:29 ID:ELklIN5JO
- サクラの強さで思ったんだが、特殊治癒能力を持ってるって事は、地面を叩き割る馬鹿力も有るの。
- 527 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:31:05 ID:ELklIN5JO
- サクラの強さで思ったんだが、特殊治癒能力を持ってるって事は、地面を叩き割る馬鹿力も有るの。
- 528 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 00:44:09 ID:EdanSdlp0
- くっそう、主催者を降臨させようと目論んでるのに、
これじゃ主催者来なくても十分面白くなりそうじゃねぇか!w
- 529 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:04:34 ID:zQs1Y3Rv0
- >>526>>527影分身乙。
制限でチャクラが練りにくいとかなってたはずだから(ナルトも百人だの
五百人だのに分身してなかった)怪力何十連発とかしなきゃあOKじゃないの?
確か筋力じゃなくてチャクラのコントロールで怪力してたハズ。
>>515
まず掲示板に。勿体無いし読んでみたい。
- 530 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:22:09 ID:Ojszl4zlO
- 乙。
最強最悪のステルスマーダーであるまもりも、とうとう殺られたか。
まあ、ダイや両津達がまもりの本性を知らないままに終れたのは、不幸中の幸いだな
(ヤムチャとサクラが明かさない限りはだが)
これで、一般人マーダーはミサのみ・・・
L達の、生存者を使っての首輪の実験役には、最適の人材となった。
他のマーダー達は、戦闘力は勿論の事、知恵のある奴らが多い。
もしミサ以外でやろうと思うなら、難易度がかなり違うな・・・
- 531 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:30:09 ID:ELklIN5JO
- >>529
ありがと、サクラの拳は十分凶器になるんだね。
- 532 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:37:04 ID:hK142QDH0
- Lも、ミサで実験するには抵抗あるんじゃないかな・・・。
- 533 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:52:17 ID:Ojszl4zlO
- 寧ろ逆。
第二のキラであるミサ相手となれば、Lは躊躇わずにやりかねない。
それにこいつは、死刑囚を平気で実験台に使ったり、月の部屋にとてつもない数の隠しカメラ仕掛けたり。
ミサから全て吐かせる為に拘束・監禁、拷問までやろうとしていた。
目的の為には、手段を選ばない傾向がある。
それに、セナを殺人に走らせたのはミサかもしれないと予測を立ててたら、会った瞬間にまず実験台決定だろう。
- 534 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 01:53:32 ID:BOVQX9bZO
- もはやミサは完全に立派なマーダーだから別にないだろ
- 535 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:06:40 ID:ELklIN5JO
- 騙すだけなら、斗貴子の方がやり易いんじゃない。
- 536 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:12:50 ID:1GbQYB220
- >ひょっとしたら、この世界に神さまはちゃんといるのかもしれない。
>それはもう完全無欠に立派で公平な人格者で、強い者にも弱い者にも、ただ公平に見守るだけ。
>宇宙人とか魔王とか冥界の王とかがくだらない盤上の遊戯に勤しんでいても、
>なんの力もない子供が己の力を誇示してばかりの醜い大人に惨殺されたとしても、
>少ない希望を頼りに必死に生き残る道を模索するグループがバラバラに分解されたとしても、
>決して手は出さずに、ただ黙って静観するだけなんだ。
「神」に「無限の慈悲」を求めた場合の、当然の帰結だね。
>>496
>>517
限りなく微細なものにまで気を配れてこそ、真の「全知全能」。
そうじゃない奴が全知全能を気取っていたら、ムカつくだろ?
まあ、あれだ、擬人化された「神」は不愉快な存在以外の何者でもない、
ってこった。
- 537 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:25:03 ID:AreKiCMq0
- 神さまというのは、きっと完全無欠に、立派で公平な人格者で、
強い者にも弱い者にも、お金持ちにも貧乏人にも、ただ平等に見守るだけで
決してどちらか一方をえこひいきして、手をさしのべるなんてことはしないのだ。
なんてありがたいんだろう。 死んじゃえ。
by キーリ
- 538 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:38:18 ID:EdanSdlp0
- そのキーリとやらに興味が沸いた。
- 539 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:48:32 ID:5tGvDKI70
- 頭固い哲学書のようだ
- 540 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 02:52:40 ID:YjCJAGn40
- まわりくどい性格の少女と面倒くさい性格の男がくっついたり離れたりする話であり、
人生くたびれた男が生きる意味を取り戻す話
そして句読点が極端に少ない話
- 541 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 03:01:36 ID:dwl0AoKJO
- キーリに興味を持ちつつ、作者さん乙でした。
麗子の散りっぷりは難しかったと思いますが、
うまく表現が出来てて切なかったです。
昔のこち亀(60巻ぐらい)にあった、実は両さんの事を好きなんじゃ?
ってのも最後の思考で勝手に感じました。
また、まもりからは狂いながらもかすかな正常さを取り戻した様な描写に
少しながらの救いが見れ、逆に悲しかったです。
ミサのハリウッド張りの演技、実はバトロワ参加者では
藍染、夜神月、友情マンしか持っていない、凶悪な武器だと改めて思い知らされました。
作者さん、改めてお疲れ様とGJ
- 542 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 03:06:32 ID:8TU1VW340
- やーはー、とか、人殺しの達人だ、とか
狂気の中に原作パロもきっちり効かせてるのが凄いなあ
おかげであくまでジャンプというのが損なわれてない、面白かったわ
ザン、ボト、コロコロにアケロワを思い出した同士は数人くらいいそうだな
- 543 :殺害数ランキング:2006/12/03(日) 04:44:44 ID:hK142QDH0
- 1位 志々雄 8人(跡部、玉藻、ラーメンマン、たけし、剣心、乾、ウソップ、キン肉マン) ●
2位 フレイザード 7人(大原、アナベベ、桜乃、銀時、海馬、エテ吉、アミバ)
3位 まもり 6人(サガ、進、薫、DS、若島津、藍染) ●
桃白白 6人(ゴン蔵、ヂェーン、シカマル、ヨーコ、杏子、ロビン) ●
5位 クリリン 5人(神楽、防人、海坊主、ブルマ、リサリサ) ●
ナルト 5人(更木、ヒル魔、ターちゃん、公主、鵺野) ●
7位 友情マン 4人(ペドロ、月、ブチャラティ、翼)
斗貴子 4人(クリリン、星矢、麗子、まもり)
妲己 4人(遊戯、トレイン、スヴェン、イヴ) ●
趙公明 4人(城之内、ムーンフェイス、デスマスク、太公望) ●
11位 悟空 3人(桜木、日向、伊達)
飛影 3人(桃、ゆきめ、リンス)
DIO 3人(マァム、マミー、ケンシロウ)
大蛇丸 3人(斉藤、沖田、富樫) ●
ラオウ 3人(勝利マン、クロロ、江田島) ●
ブチャラティ 3人(晴子、ガラ、桃白白) ●
17位 新八 2人(火口、冴子)
ピッコロ 2人(バッファローマン、ボンチュー)
東城綾 2人(バギー、つかさ)
パピヨン 2人(中川、セナ)
DS 2人(冴羽、三井) ●
一護 2人(真中、幽助) ●
- 544 :殺害数ランキング:2006/12/03(日) 04:46:18 ID:hK142QDH0
- 23位 越前 1人(キルア)
香 1人(趙公明)
ヤムチャ 1人(世直しマン)
藍染 1人(石崎) ●
防人 1人(戸愚呂兄) ●
冴子 1人(リン) ●
火口 1人(郷子) ●
ヒソカ 1人(一輝) ●
一輝 1人(ヒソカ) ●
富樫 1人(大蛇丸) ●
さつき 1人(さつき) ●
アミバ 1人(ゴン) ●
幽助 1人(一護) ●
キルア 1人(カズキ) ●
江田島 1人(ラオウ) ●
乾 1人(ナルト) ●
スヴェン 1人(妲己) ●
ウォーズマン 1人(流川) ●
キン肉マン 1人(志々雄) ●
ケンシロウ 1人(ウォーズマン) ●
- 545 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 07:40:35 ID:bFXwhd7E0
- >>525
あまりそこまで深くなるような事は書いてないつもりだが
確かに怖い物ではあるな
>>529
そだな、まず掲示板の方に落として
もし問題なさそうだったら誰か文章うまい人に
修正いれてもらいながらやってもらったらいいか
んじゃ掲示板に投下で
- 546 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 08:03:30 ID:bFXwhd7E0
- 掲示板に投下完了
あとはスルーして捨てるなり修正するなりよろしくおねがいいたします
- 547 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 09:39:26 ID:2xQcMALyO
- まもりの功績はすごいな。一般人なのにかなりの実力者三人を殺した。
- 548 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:02:52 ID:33T5TfxN0
- 星々を砕き、敵を異次元空間に放逐する、神の化身とまで呼ばれた最強の黄金聖闘士サガ。
人が創造し神に与えられた「第二の封印」を持たず、400年魔道を究めた最強の魔法使いダーク・シュナイダー。
オサレで最強の藍染。
この面子ならロワ制限バトルなら悟空や神コロとガチバトルできたほどの実力者だろうに。
ホントまもりすごいわ。
- 549 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:15:50 ID:/Kn+KU860
- 藍染の投げやりさに吹いたw
- 550 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:29:59 ID:YjCJAGn40
- まあルーシェ君の状態ならミサでも麗子でも殺れたんだけどな
サガを殺ったまもりが更に元はダーシュのルーシェ君を殺っちゃったっていうのが伝説なんだよね
でその二つがあったからこそ藍染死亡にも説得力が出たと
ジャンロワを象徴するマーダーだったな
後釜はTQNか
- 551 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 10:40:32 ID:MTVU2yW10
- 書き手さんGJです。
まもりと麗子もお疲れさん。
特にまもりはジャンロワを大いに盛り上げてくれたしな。
セナが死ななければまた別の展開で楽しませてくれただろう。
合掌
- 552 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 12:47:36 ID:EdanSdlp0
- >>545
読んでみた。作品云々より、世界設定の1アイディアとしての性質が強いな。
ハーデスは原作でも、このロワでも露出が少ないから、謎が多い。
裏を返せば、全ての矛盾点を背負ってくれるのは彼しかいないのだと再確認できた。
だからこそ、ハーデスに関してのみは、なるべく『記述しない』ことで統一すべきかな、とも思った。
あと大きな問題は、漫画の作品と言う次元を超えて行き来できる能力、の説明だよな。
いくらハーデスとはいえこれは完全なオリジナル設定になるわけだし。
この擬似日本を作り出す能力もまた然り。
- 553 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 12:56:06 ID:hDjfJeJ5O
- イラストとかってここに投下してもいいの?
- 554 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 12:59:26 ID:EdanSdlp0
- http://takukyon.hp.infoseek.co.jp/
パロロワ共通あぷろだ、お絵かき掲示板。
まぁここでもいいような気はするけど。
- 555 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 13:05:11 ID:ApgnDuuOO
- あぷろだに投下して、それをここに貼るってのはどうだろう
正直、あぷろだなんて知らなかったし
ジャンロワには絵師山岳居なかったから
チェックしようとも思わないから
ここにも貼ってもらえると嬉しいです
- 556 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 14:32:06 ID:DGyJHk0w0
- >>543
これ見ると、なんかフレイザードが物凄くしょぼく見えるw
- 557 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:03:30 ID:PSVPn4Ne0
- >>556
志々雄とまもりに挟まれてるおかげで余計にしょぼく見える・・・・・・
殺した面子が凄すぎだこの二人。
- 558 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:04:33 ID:ELklIN5JO
- フレイの印象
前半、弱い物いじめが好きなコレクター、ロワには必要なキャラ。
後半、戦うたびに死に掛けててるヘタレ、実は弱い。
- 559 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:18:36 ID:939q18CwO
- でもフレイは殺害サポートもかなりしてる・・・と思ったらボンチューと世直しくらいだった
- 560 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 15:50:18 ID:33T5TfxN0
- フレイザードは戦う事より勝つ事を好むからな。
確実に勝とうと思ったら必然的に雑魚狙い。
今は強敵相手にも戦えるようレベルアップ中。
今なら新鋭騎団以上のレベルになってると思う。メドもどきも使えるしな。
さすがに竜の騎士と超魔生物には遠く及ばんが、その辺はロワ補正の弱体化で何とか……。
- 561 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:02:30 ID:3PMF3V8H0
- 悪人メインロワってないのかな
全員マーダー素質ありで、主催者対抗(正義)派に補正をかけなきゃおっつかないくらいの
- 562 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:15:57 ID:Aoi7on+8O
- >>561
ジャンプロワでもキャラ選抜の段階で悪役優先すればできそうだけど
いわゆる働きバチの原理と同じで、ロワという異常な空間に
何人もの人間が集まればメンバーには関係なく結局同じような展開になる。
- 563 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:24:35 ID:EdanSdlp0
- 何人かは脱出を考えるだろうし、何人かは友情に目覚める、か。
ラディッツ「アミバのことかーーーーー!!!」
- 564 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 16:32:45 ID:33T5TfxN0
- マーダーロワ、ちょっといいかもしれない。
星矢からは悪サガ、改心前カノンのどっちかが出てきそうだw
ダイ大は……ザボエラとかマキシマムあたりが無難かなぁ。ハドラー一派は正義は無いけど義はあるし。
団長時代のヒュンケルとか、魔軍指令ハドラーあたりならいいマーダーになれそう。
DBからはマジュニア(ラディッツ戦前)、ラディッツ、ベジータ、ドドリア、ザーボン、ギニュー特戦隊と様々。
- 565 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 17:24:19 ID:/fgcgxgNO
- 主催者は新世界の神となりとんでもパワーを身に付けたキラで
あれ?前にもどこかで書いたような…
- 566 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 20:05:45 ID:Ojszl4zlO
- そういえば、ミサは魔槍を鎧化させてなかったな。
元々の戦闘力がそれほどでないとはいえ、隠し武器のあるあの鎧をミサが装着したら、それなりの脅威にはなるな。
今のミサは、殺人の手段を選ばないし
- 567 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 20:16:11 ID:Aoi7on+8O
- でもデスノートって実は殺人兵器としては弱いからなあ。
DBなどのバトル漫画キャラが一撃で数億の人間を殺せるのに対して
デスノは一人の名前を書くのに5秒と仮定して毎日不眠不休で書き続けたとしても
一週間でせいぜい数10万くらいしか殺せないらしいから。
しかも顔と名前がわかってること前提。
だからキラは他の少年漫画とのコラボ作品ではまず神にはなれない。
- 568 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 20:30:58 ID:DGyJHk0w0
- >>566
ただのパンピーがアムドできるような展開はさすがに勘弁だな。
たお8い8いがクロス装備して流星拳ぶっ放すくらい違和感がある
- 569 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 20:45:24 ID:G5uQsF/90
- >>566
そもそも鎧の魔槍は壊れてて
槍部分だけじゃなかったか?
気のせいだったらスマソ
- 570 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 20:50:42 ID:bPc1Dhal0
- >>567
DB:一瞬で大量虐殺が可能、自分より強い相手は殺せない
神:上に比べれば時間が掛かる、顔と名前さえ分かれば相手の強さは関係無い
界王様ならフリーザとかガンガン殺せるんだぜ!
- 571 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:31:20 ID:d6/rfc+D0
- そういや海砂って確実に後戻り出来ないほど狂ってるけど
まだ誰も殺してないんだなぁ
- 572 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:41:07 ID:zQs1Y3Rv0
- ジャンプ悪役ロワか
最初っから全員マーダー設定だとまもりのような意外性のあるマーダーは望めないなぁ
逆に良心に目覚める奴とか出てきそうだ。
- 573 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 21:57:16 ID:hK142QDH0
- >>571
デスノが手に入らなきゃ、殺せる可能性があるのは新八、越前、Lくらいしかいないな。
しかも、この3人ですら殺せるかどうかも怪しい。身体能力では完全に負けてるだろうし。
- 574 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:00:53 ID:d6/rfc+D0
- このロワでは良心に目覚めた悪役っていなかったな
クロロは行動だけ見ればそうだけど、単に目論見が失敗しただけだし
パピヨンやマミーあたりは元々原作からダークヒーローって感じだし
あ、そういえば沖田が原作に比べてすごく良い奴になってるような…
- 575 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:05:21 ID:kjXpQfNhO
- >>573
そこで第二のまもり化ですよ
でもまもりは武器や相手の特性に助けられた部分が大きいか
力無関係で相手を殺せるアイテム…もう少ないな
- 576 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:08:28 ID:kjXpQfNhO
- >>574
ロワから入った人は、原作沖田のS星王子様っぷりに驚きそうだwwww
- 577 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:19:13 ID:zQs1Y3Rv0
- >>574
おいおい、デス様を忘れてるぜ
- 578 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:19:33 ID:sJvHT800O
- 俺は沖田の外見に驚いたな
あんな優男だと思わなかった
もっとゴツイの想像してた
- 579 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:41:04 ID:TDctTV/b0
- 予約期限って三日のまま?一週間?
- 580 :作者の都合により名無しです:2006/12/03(日) 22:56:56 ID:1JV/rR7i0
- >>577
デス様は精神そのものは原作死亡時で既に改心してたんだよ
ハーデスに黄泉返らせてもらった時か
嘆きの壁の時かは結構説が別れるが
- 581 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 00:50:27 ID:aZS6uPnW0
- >>579
予約は信頼ある書き手なら1週間、新人は3日。
信頼は2回ほど採用されれば付く模様。
あと、現状報告(大体何割完成とか)をたまにしといた方が良さそう。
- 582 : ◆UewlsZdANA :2006/12/04(月) 00:56:56 ID:4SwmuMrWP
- 予約3日なのか!
明日うpするから、ちょっと待って下さい
- 583 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:06:38 ID:aZS6uPnW0
- >>582
まぁ、期限が切れても投下しちゃいけないわけでもないから大丈夫。
でもなるべくお早めに。
- 584 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:09:38 ID:cJPpufQx0
- まあ期限が切れたら信用も薄くなるがな
- 585 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:13:06 ID:aZS6uPnW0
- ああ、期限超過した次の回の予約は3日以内に戻るんだったな。
- 586 : ◆HKNE1iTG9I :2006/12/04(月) 01:23:55 ID:Hq1SSP370
- 期限そんな感じになってたんですね
じゃぁ、Lパピポプ予約で
- 587 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 01:26:36 ID:HFzbOmzR0
- >>586
アップルパップルプリンセス、という単語が脳裏をよぎりました。何つー略し方だ。
頭脳組楽しみにしています。
- 588 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 08:56:40 ID:taY6aBv00
- まあフレイザードはピッコロとつるんでる以上どうしてもカマセにならざるをえない部分はあるな
- 589 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 09:19:58 ID:as0Fql4a0
- しかしフレイザードがピッコロを出し抜いて最後の勝利者となる展開も面白い。
フレイザードは勝つためには何でもやるからな。
ピッコロは大魔王としての威厳とかプライド持ってる分、そのあたりで足をすくわれる可能性がある。
- 590 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 10:13:11 ID:isC1F3Fm0
- 【午後・14〜16】
東海:(岐阜)DIO+綾・サクラ(*予約あり)
近畿:(兵庫)ミサ・L+ポップ+パピヨン(*予約あり)
四国:(香川)ダイ+両津
(死亡)ケンシロウ
【日中・12〜14】
東北:(秋田)フレイザード+ピッコロ
関東:(埼玉)悟空・ルフィ
信越:(長野)ヤムチャ+洋一
近畿:(大阪)斗貴子/(兵庫)飛影
(死亡)星矢・麗子・まもり
【昼・10〜12】
関東:(埼玉)ルキア+承太郎+雷電/(東京)友情
近畿:(滋賀)仙道+香+アビゲイル・新八+リョーマ(*予約あり)
【午前・8〜10】
東北:(秋田)桑原
- 591 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 11:35:17 ID:HV2/chb10
- >>552
亀レスだが、ハーデスは嘆きの壁からエリシオンまで超次元を移動してたし
余が冥界を創ったってセリフがあったから空間を作る能力もあるっぽい
- 592 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 11:44:17 ID:hziRAvHAO
- フレイザードは因縁のあるルフィとルキアに倒されてほしい。
- 593 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 12:30:58 ID:svJX3Sh80
- >>582
予約にアビゲイル香仙道が入っていないことが気になったので(新八越前は琵琶湖の小屋に向かっていたはず)
新八越前が小屋の中の人物を警戒して、一旦その場を離れるというSSを書いてみました。
余計なお世話だったらすみません。
もしそのことを忘れていたなら、投下する用意はありますので言ってください。
そのことも考えた上で話を作っているなら、このレスは無視してください。忘れてください。
- 594 : ◆UewlsZdANA :2006/12/04(月) 13:23:18 ID:4SwmuMrWP
- >>593
忘れては居ないんだが、
新八・リョーマが、先に外に出ているサクラと接触→小屋へ
という過程を考えていた。
言ってなくてスマン。
これから最終チェックして、夜に投下予定。
- 595 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 13:47:15 ID:taY6aBv00
- >>594
>新八・リョーマが、先に外に出ているサクラと接触→小屋へ
ってことは投げか?アビ達は予約に入ってないし。
だとしたら微妙だな。話がややこしくなるだけじゃないのか?
そんなら>>593のほうがいいな。
- 596 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 13:55:09 ID:rEsVL85mO
- >>595
まあまあ、まずは読んで見ましょう。
>>594
今晩、楽しみにしてます。
- 597 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 13:59:26 ID:svJX3Sh80
- >>594
荒れるのが嫌でフォローをするつもりだったんだが、本当に余計なお世話だったみたいで申し訳ない。
どうか気にしないでください。
- 598 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 16:42:08 ID:QIJbZF0jO
- >>892#
桑原を忘れてるぞ
- 599 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 16:49:35 ID:64KIQyXNO
- >>892
桑原忘れてるってさ
- 600 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 17:46:56 ID:BKpTzzm00
- >>892
それは違うだろ
- 601 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 19:28:24 ID:RilHhOgV0
- >>892
その考えは無かったわ
- 602 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 20:34:11 ID:nZchlxR+O
- >>892
Lはそんなこと出来ないだろ
- 603 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 20:41:54 ID:aZS6uPnW0
- >>892は>>800へのレス
- 604 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 21:04:08 ID:2sGLdkZX0
- >>892
までにLも桑原も死んでるオチ
- 605 : ◆UewlsZdANA :2006/12/04(月) 22:48:02 ID:4SwmuMrWP
- 投下してくる。
- 606 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:51:12 ID:KeJF/sg+0
- よろしい。では支援だ
- 607 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:54:17 ID:KeJF/sg+0
- うん?後続が来ないな。まあいい支援
- 608 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:56:29 ID:KeJF/sg+0
- はっはっは。無粋を言うな。敵中孤立、結構なシチュエーションじゃないか支援
- 609 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:59:16 ID:KeJF/sg+0
- 箕条が死んだか・・・。ま、私にしてから時間の問題。構わず支援
- 610 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 22:59:32 ID:IAOWxthn0
- 義によって助太刀いたす
- 611 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:01:09 ID:KeJF/sg+0
- いかんな。目をやられた。これでは敵と味方が死ぬところを見られないではないか。ええい支援、支援だ
- 612 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:04:00 ID:KeJF/sg+0
- くふっ・・・黒いな・・・これが死か・・・。だが聞こえるぞ・・・研ぎ澄まされた暗闇の中に・・・悲鳴が・・・支援・・・
- 613 : ◆UewlsZdANA :2006/12/04(月) 23:04:31 ID:4SwmuMrWP
- 投下終了
間延びした感じでスマン
評価求む
- 614 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:11:40 ID:isC1F3Fm0
- 乙、矛盾もないし、文章にも変な所はないし、いいと思う。
ただ、投げっぱなし感は否めないかな。
- 615 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:17:13 ID:mmmuRJb3O
- 乙です。
訂正するところも無いと思うので、
繋ぎとしては良いと思います。
- 616 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:18:20 ID:0KLpyyhe0
- 乙。
しかし転生忍術なんて使い勝手のいいザオリクあると思うと滑稽だよな。
- 617 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:23:30 ID:isC1F3Fm0
- 矛盾点ない、って言ってしまったが、矛盾点発見。
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/ss/0403.html
サクラは午後の時点で岐阜県にいて、最優先の行動方針は
アビゲイルにDIOのことを伝えること。つまりまっすぐ小屋に向かうはず。
時間をずらすか、サクラを香にするかして訂正してみたら?
- 618 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:24:14 ID:MaMx3fEW0
- 乙です
放送後のリアクションも大事なところを押さえてていい繋ぎだとは思うが……
状態表と最初の数文を見る限り、サクラが前回登場した「愛を取り戻せ!!」を完全に無視しちゃってるね
前回通りならサクラは岐阜県で薬草を入手し、今はアビゲイルのところにケンシロウ死亡を伝えに行ってるはず。
ちなみに前回の状態表↓
【岐阜県南西部/森林/午後】
【春野サクラ@ナルト】
[状態]:ナルトの死によるショック小(悲しんでいる場合ではない)
[装備]:マルス@ブラックキャット
[道具]:荷物一式(二食分の食料を消費、半日分をヤムチャに譲る)、薬草
[思考]:1.アビゲイルに危機を伝える。
2.薬草を届け、仙道に薬を飲ませる。
3.琵琶湖周辺で秋本麗子、星矢を捜索。
4.四国で両津達と合流。
5.四国で合流できない場合、予定通り3日目の朝には兵庫県に戻る。無理なら琵琶湖
6.洋一を心配。
7.ヤムチャは放っておこう。
- 619 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/04(月) 23:42:26 ID:4SwmuMrWP
- うお、「愛を取り戻せ」にサクラが出てたのを読み落としてた
明日の昼までにそこを訂正してうpする
- 620 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:47:31 ID:aZS6uPnW0
- >>619
なにミスしてんのよ!このボンクラ!
今回は許してあげるけど、次ミスしたら許さないんだからね!
ほら、待っててあげるから早く修正版うpしなさいよ!
な、なによ、楽しみになんかしてないんだから!!
- 621 :作者の都合により名無しです:2006/12/04(月) 23:48:34 ID:rEsVL85mO
- 病み上がりで大変かもしれないが宜しく。
- 622 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:15:08 ID:Pom+JLMn0
- やっぱり投げか。
こんなんなら>>593の方がロワ的には良かったな
- 623 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:22:21 ID:ZsVG6YI00
- 次の書き手のことを考えるなら、集めるよりも散らすほうがありがたい、ということか。
- 624 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:22:57 ID:F7f1X3SY0
- >>606-612
頼むから元ネタを教えてくれ!
- 625 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/05(火) 00:28:23 ID:zkl4xxcPP
- 訂正版うpしようとしたらプロキシー規制
- 626 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/05(火) 00:28:59 ID:zkl4xxcPP
- 何で携帯からなら書けるんだ……
- 627 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 00:46:29 ID:xCYc++3R0
- >>625
ここに投下すべし
ttp://aaaaaa2005.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/keijiban/test/read.cgi/jbr/1132721856/
- 628 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/05(火) 00:59:07 ID:zkl4xxcPP
- >>627
サンクス
訂正版投下してきた
- 629 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:04:15 ID:SIWwJefP0
- 乙
ですが……時間的につっこみが入りそうですね
昼の時点で琵琶湖周辺にいた新八たちが3時間以上何をしていたのか、とか
- 630 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:05:32 ID:J+vLSn+lO
- 修正しなくても、ケンシロウが死ぬ前の時間って設定だったら矛盾なし
- 631 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/05(火) 01:08:31 ID:zkl4xxcPP
- 怪我で休み休みゆっくり、と考えてはいた
- 632 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:15:30 ID:xCYc++3R0
- >>631
なら、その辺描写に入れないと。
- 633 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 01:22:37 ID:jIf0Ldru0
- なんか問題だらけだな
どれも大きなものは無いんだが
- 634 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 07:04:31 ID:nTXw88gL0
- 明らかな工作員が紛れこんでいるな、スネーク。
- 635 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 08:35:51 ID:Bxx9bpCY0
- しかしまあ、あれだな。
ヤムチャは放っておこうとか言いながら、結局思考からは消さず忘れずにいるんだなw
- 636 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 09:16:06 ID:Xu1TxPXdO
- サクラは優しい子なんです!
- 637 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 10:10:48 ID:oVjKrqLIO
- 一般人ばかりで、アビちゃん大変そう。
- 638 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 14:39:15 ID:0OXyPYvqO
- ところで例のキーリのくだりは誰の心情?まもり?
- 639 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 15:32:14 ID:adZmAi0y0
- >>631
実は気絶していた、とか?
夢にまた銀時やらいろいろ出てそう
- 640 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:01:57 ID:g21ndDZG0
- 投下、修正乙です。忘れられていたわけじゃなかった乾に乾杯。
時間に関しては*怪我人抱えた状態での移動
*斗貴子に追い掛け回されて道に迷った。
*雨宿り、水分補給、小休憩
が、含まれていたと考えれば帰り道のサクラと遭遇したことも特に違和感は
感じませんでした。
新八が掴んだのがサクラの肩じゃなく胸だったら伝説になれたかもしれない。
琵琶湖は人数が多いし(DIO綾が加わればさらに)大変だろうと思う。
撤退か迎撃かそれとも交渉か。アビ次第かな。遊戯王カード解禁まで何時間あるか
忘れたけど武器の数は多いのが救いかね。しかし、新八は常に悪夢にうなされてる気がする。
- 641 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:41:58 ID:t2ONQdHaO
- >637
吸血鬼コンビ襲撃時、最低二人は一般人から死人が出ると予想。
暴走列島組が合流しても、越前は勿論、新八も戦力にはなりそうにないな。
相手が悪すぎる
- 642 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:52:48 ID:L8eTz/QP0
- ◆UewlsZdANA
投下、修正乙
ただ投下スレに投下してある
◆NAUEK414ksの作品も是非採用したい。
勝手な意見で恐縮であるが◆NAUEK414ksの作品を
反映した上で修正をお願いしたい。
- 643 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 21:53:50 ID:hofcP8ceO
- >新八が掴んだのがサクラの肩じゃなく胸だったら伝説になれたかもしれない。
そ れ だ !
- 644 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 22:42:56 ID:ZsVG6YI00
- ◆UewlsZdANA のは初めてって割には良いと思うし、乙だった。
しかし問題は、◆NAUEK414ksの話が面白い、という点だ。
理想は両方採用したいところなのだが、悲しいかな、キャラ丸被りで両立は要努力。
ああ無常……
- 645 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:02:11 ID:HgMLsGPdO
- チマチマ小技で自演ばっかりしてうざってえんだよ!
- 646 :作者の都合により名無しです:2006/12/05(火) 23:08:07 ID:N3UZcRX10
- 新参なんで良く分からんけど
>>627の見てると没になったSSも中々良い物多いな
翼のクレイジーっぷりスゲエw
- 647 : ◆NAUEK414ks :2006/12/05(火) 23:22:07 ID:SIWwJefP0
- 揉めそうなので一言だけ。
私のSSは◆UewlsZdANA 氏の予約段階で危機感を抱き(午後・岐阜のサクラと昼・滋賀でアビ達の下に向かっている新八)
念のため、フォローのためだけに作成したものです。
投下してから気付いたのですが、危惧していた時間関係も特に問題ないみたいですし、
◆UewlsZdANA 氏の作品はそのまま通りそうなので、私のSSの存在意義は消滅します。
よって、私のSSは無視してください。お騒がせしました。
- 648 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 00:14:24 ID:jWJKE2HH0
- >>647
では修正の上改めてアビ側の投下願う。
- 649 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 00:41:32 ID:Hy/d4LWr0
- >>647
右、もとい上に同じく。良作だったからもったいない
- 650 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 09:37:06 ID:R4YRtZ9F0
- ちなみになんでサクラはリョーマに、自分が乾の知り合いだってこと伝えなかったんだろう?
その方が相手の警戒も解きやすいと思うんだが
- 651 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 14:55:02 ID:MZYW/PQh0
- >>650
今一緒にいない、というか死んでるんだから、こいつが殺したのかも?と思われるのが嫌だったんだろ
- 652 :作者の都合により名無しです :2006/12/06(水) 19:17:18 ID:uHykG1oK0
- なんか、アニロワ企画始まってからスピードが落ちた。
アニロワウゼェ……
- 653 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 19:21:46 ID:FRtQH/7i0
- >>652
そ〜思うんなら、もうちょっとココの居心地を良くしないとな。
- 654 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:06:11 ID:KJiD8yOX0
- 工作員にマジレス不要
- 655 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/06(水) 21:13:06 ID:6ypiCIlJP
- 結局自分はどうすれば良いんだ?
◆NAUEK414ks さんのが良いなら自分はそれに合わせて修正してみるし、
自分のがこのまま通るなら、新八・リョーマの時間の補足修正をする
しかし、どっちにしろ、新八にサクラの胸掴ませるのは勘弁w
サクラに殴られて重傷を負うか下手したら死ぬパターンしか考えられないwww
- 656 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:15:38 ID:DDRbIBIqO
- やれやれアニロワ出現でさらに過疎りそうな過疎ロワは工作に忙しそうだな
この世に全キャラ登場までいっていないロワがあるなど信じられるかねクラーク
- 657 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:20:33 ID:H3rJtwVO0
- >>655
本人が破棄すると言っている以上、新八・リョーマの時間の補足修正をするべきだと思います。
描写を入れれば問題なく通りそうなので、そこまで考える必要はないかと。
- 658 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 21:43:58 ID:TyOfomq/0
- >>655
>>643
- 659 :作者の都合により名無しです:2006/12/06(水) 22:04:48 ID:BzI26IzE0
- 胸揉んで死んだら新八に新世界の神の称号を与えよう
ってそれはおいといて。
◆UewlsZdANA 氏は暴走の時間修正
また、投下スレの
◆NAUEK414ks 氏は暴走側の部分を削除修正で採用、ではどうでしょうか。
破棄宣言がでている以上無理強いしたくはありませんが
せっかく各伏線が生きてるのに丸ごと没は正直、勿体無いと感じました。
- 660 : ◆HKNE1iTG9I :2006/12/07(木) 00:28:51 ID:qLQM++xO0
- 今7割程度です。今週中には投下します。
- 661 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 01:30:59 ID:EsHhTPut0
- >>660
がんば〜!
- 662 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 02:08:54 ID:gk+UYwJ30
- ワンピ最新刊読んで思ったが
ギア2ルフィのガトリングならDIOの無駄無駄にも勝てるかな……どうでもいいことだけど。
>>660
期待してますマジで
- 663 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 09:11:43 ID:62wpC5lIO
- なあ、承太郎がスタープラチナザワールド覚えたら首輪解除できない?
時が止まってる間はさすがに主催者側も無関知だろうし
超精密動作で短時間でも首輪分解できそうだし。
- 664 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 10:14:51 ID:BDmociQTO
- 首輪解除議論は散々されているが、今のところ最有力が
L組の首輪もしくはブチャの切った首輪をアビが解析(パピはどうだろ?)
L組の首輪情報と合わせ、呪い解除の必要があればポップのマホカトールかゴールドフェザーでなんとかして
その間にザ・ワールド解体
- 665 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 10:23:40 ID:dXVxuj2f0
- つまり単体での解除はほぼ絶望ってわけか
誰であろうと外すなら協力しなければならないって事だな
- 666 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 11:31:15 ID:f3kLzNuFO
- マーダー対マーダーが見てえなぁ
- 667 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 11:36:56 ID:D55XnS9/O
- TQNがDIOの首を斬って、DIOが死なないことに驚いてもらいたい。
そして、内臓をぶち撒けまくってもらいたいよ。
- 668 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 12:27:16 ID:duJxOcDHO
- >>667
ハゲド。派手に死んでほしい。
- 669 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 12:36:04 ID:ohTMFAxZO
- そして首だけDIOが斗貴子の肉体を・・・
ビジュアル的には最悪だ
- 670 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 12:53:40 ID:T0FZqivR0
- >>664
フェザーはキン肉志々雄戦で焼け焦げちゃったよ。
- 671 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 13:12:23 ID:BDmociQTO
- >>670
その前に半分もらってるよ
- 672 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 13:15:16 ID:lqVPg1/50
- フェザーは3本しかないな
ポップとダイの輝聖石を合わせればいけるのかな
- 673 :670:2006/12/07(木) 13:26:15 ID:T0FZqivR0
- >>671
勘違いしてた。失礼。
- 674 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 13:53:43 ID:ljn87JVa0
- TQNはピッコロに遭遇して絶望を味わってほしいとも思ってる
うーん…殺しときが結構ムズイキャラになったかもなぁ
- 675 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 14:12:46 ID:LvtN40gl0
- >>667
超人的な再生、回復能力を持つキャラの制限(※一般人には適用されません)
軽度の銃創…安静にしていれば数十分で癒える
骨折…安静にしていれば数時間で癒える
重度(目や肺)の銃創…安静にしていれば1日で癒えるが体力消耗
切断(腕や脚)…切られた部分をくっつけて置いて、安静にして丸1日を要する
再生…瞬時に再生できるが体力を相当消耗する。 体力回復は1日や2日では無理
切断(胴や首)、銃弾心臓or脳貫通…シボンヌ←ここ
- 676 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 17:38:06 ID:D55XnS9/O
- >675
つうことは、下手をすればDIOは銃弾で心臓を貫かれれば死ぬのか?
と、思ったが、DIOの心臓って役目を果たしてないから、やっぱり効果がないのか?
- 677 :マロン名無しさん :2006/12/07(木) 18:32:28 ID:ikR+9QzR0
- 首チョンパでシヌンジャないの?
- 678 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:02:22 ID:7DDzzAAZ0
- DIOは首チョンパの状態で生存可能な件。
第一部ラスト参照。
頭だけになっても目から変な液体出すから戦闘可能。
- 679 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:03:55 ID:cq7kPeue0
- >>678
「制限」
- 680 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:09:48 ID:EsHhTPut0
- 即死はしなくても、放っときゃ死ぬし、戦闘とかは無理だろ、精々目ビーム一発打つのが関の山
というのが俺の見解です。
- 681 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 19:23:56 ID:LO3Gd+le0
- >>678
同じく首だけで生きられる戸愚呂兄はボコられただけで死にましたが?
- 682 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:29:03 ID:ms3vKs0I0
- >>667
普段から不死のホムンクルスと戦ってるから驚かなさそう
問題はその後DIO様が手足を逆にされたり脳漿をぶち撒けそうなことだ
- 683 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:30:16 ID:yuq/dpflO
- DIO「貴様それでも人間か!?」
- 684 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:42:30 ID:wwAM0FC50
- ポルナレフへの悪戯をやって欲しいな
- 685 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:50:32 ID:hpRd7EAM0
- DIOは生首でも生きられていいんじゃない。
もっとも脳をかき回されたらアウトだから
生首を持ち運びしてくれる仲間がいないと敗北同然だけど
- 686 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 20:58:51 ID:yuq/dpflO
- よくねーよ
空気読まない書き手が他キャラのボディ乗っとらせたらどうする
首輪なしの強キャラが誕生するぞ
- 687 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 21:14:14 ID:5rBY3YD60
- それはどっちかっつーとチョンパ生存がNGなんじゃなくて乗っ取りがNGかな
- 688 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 21:14:46 ID:fL6ldlcw0
- というかDIOの制限ってどの辺までなんだろ
首チョンパは生きてられないとしても
血管を触手みたいに使うのとかはいけるんだろうか
- 689 :作者の都合により名無しです:2006/12/07(木) 23:50:26 ID:UITiQSLt0
- そのへんは曖昧にしといて後は書き手の説得力次第かな
- 690 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 02:45:36 ID:00+bttseO
- 香は心臓移植をするというエンジェルハート的な展開に期待。
近くにサクラもいることだし
- 691 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 08:38:23 ID:VABFCp/hO
- 心臓の代わりに核金を…
- 692 :660:2006/12/08(金) 11:48:30 ID:66V5NB+t0
- お待たせしました。
投下します。
- 693 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 12:41:36 ID:Q6egAjOpO
- お昼支援
- 694 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 12:43:51 ID:Q6egAjOpO
- そして後悔orz
- 695 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 16:00:55 ID:RZprLoUO0
- ワロスwwwww
- 696 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:33:07 ID:7wTIX/ZHO
- そういえばすっかり忘れてたが、桑原はボンチューを埋葬してから、動いてなかったな。
まずはルキア達と合流するだろうが・・・
友情マンが翼とブチャ殺害したって知ったら、こいつ確実に友情マン殺しに行くな。
それはまあ仕方ないにしても、問題は、単独でいくか、それともルキア達と共にいくか。
黄金聖衣と次元刀もあるし、何とかなるとは思うが・・・友情マンは何かと悪知恵が働くだけに、タイマンは怖い。
桑原が死亡した場合、次元刀以外での空間破壊法が必要になるけど、現状で一番ベストな方法ってなんだろう
- 697 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:47:36 ID:yt48SdeN0
- アバカム。ポップが使えるかどうか知らんけど。
- 698 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:50:04 ID:DO1HDRxP0
- 空間破壊できないだろアパカムは
- 699 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:51:12 ID:z8qQbr8a0
- アバカムって鍵開けじゃなかったっけ?
- 700 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 18:52:57 ID:2UFjkzTl0
- アバンの書にパルプンテのことが書いてあれば・・・・
- 701 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 19:09:32 ID:yi5UrxpVO
- 思い付かん…
メドローアでも無理だろうな
あとはラッキーに頼るしかないか?
- 702 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 19:34:34 ID:yt48SdeN0
- 異次元にある参加者の居城に乗り込むために空間破壊!
→なら「異次元の扉」を開ければいいわけだろ?
…と、脳内補完していた。すまんな。
- 703 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 19:36:53 ID:DO1HDRxP0
- 異次元間の扉が主催者達のアジトにあれば役に立つかもね
- 704 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 21:37:04 ID:7wTIX/ZHO
- 物理的手段で結界が破壊可能ならば、メドローアが最有力か。
能力制限を考慮しても、現時点じゃメドローアは最強の破壊力を持つ攻撃の筈だし。
ただ、結界がマホカンタの効果を持ってたりしたら、逆に最悪の結果になるが。
(バーンが結界を作ったなら、かなり高い確率でありえる)
- 705 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:10:40 ID:XlSNN/hJO
- 悟空の瞬間移動で行けるんじゃない。
- 706 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:15:56 ID:yt48SdeN0
-
「何度目だ、ナウシカ!!」
…こう、「なんどめだッ!」っていう風に、力を籠めて。
- 707 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:27:53 ID:loTwNPKR0
- 別次元からゴテンクス介入で大暴れでいいよ
実際ゲームのIFであった
- 708 :作者の都合により名無しです:2006/12/08(金) 23:50:27 ID:z8qQbr8a0
- 時期的にゴクウは瞬間移動覚えてないんじゃないか?
スーパーサイヤ人にもなれないし
- 709 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:08:21 ID:1hUNLWSPO
- バーンが作った管理者用の旅の扉が沖縄にあったりして……
ダイ大に旅の扉ってあったっけ?
- 710 :暴走列島〜信頼〜 ◆UewlsZdANA :2006/12/09(土) 00:34:58 ID:WHRgGEIcP
- 新八とリョーマの最初の時間の部分訂正してきた
- 711 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 00:59:48 ID:v8f0AEkkO
- 悟空はどの時期の強さなの。
- 712 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 01:00:53 ID:k29nfMoS0
- スーパーサイヤ人3になれるくらいの強さだよ
- 713 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 01:22:41 ID:6raaz92RO
- だからフリーザ戦前だと何度(ry
- 714 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 01:31:49 ID:y1WiU7Mt0
-
「何度目だ、ナウシカ!!」
TORICKのネタだなw
- 715 : ◆2DoXBrZi1c :2006/12/09(土) 18:19:43 ID:mmuepuP4O
- 承太郎、雷電、ルキア予約です
- 716 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 18:27:00 ID:UX85wGKXO
- ktkr
wktk
- 717 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 19:12:12 ID:LxUq5O3A0
- 予約キター!
- 718 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:08:43 ID:i896IlTqO
- 久々に期待
- 719 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:08:50 ID:KLgLk4xAO
- >>715
7割くらい完成してたけど
先越された…orz
- 720 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:16:16 ID:mmuepuP4O
- >>715
やっぱり破棄します。
- 721 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 20:47:32 ID:z1pA+Xw+0
- まあまあそういうなって。最近過疎ってるし。
とりあえず暴走列島みたく避難所に投下してみたらどう?
- 722 : ◆HKNE1iTG9I :2006/12/09(土) 21:50:22 ID:hE539gOL0
- 投下してきます
- 723 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 21:54:49 ID:KYX9HpvfO
- 支援
- 724 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 22:10:57 ID:hZO8ih2z0
- もうちょい支援
- 725 : ◆HKNE1iTG9I :2006/12/09(土) 22:14:13 ID:hE539gOL0
- 投下しました。
文中の「」←は、()に変換してください…申し訳ありません。
- 726 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:04:24 ID:y1WiU7Mt0
- 投下乙!思考解析はどんどん進んでいくなぁw
ところで変人ド○ールって何だ!?
- 727 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:18:58 ID:hZO8ih2z0
- 変人バーガーの流れだろ
※○にはトあるいはゴが入ります
- 728 :作者の都合により名無しです:2006/12/09(土) 23:22:01 ID:v8f0AEkkO
- >>725
乙
滋賀に行くのか、東京にいくのか、別行動を取る可能性も有るので、今後が楽しみです。
- 729 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:04:57 ID:sUHM1q8OO
- 乙でした!
この状態で別行動をとるのはあまりにもリスク高すぎるから
頭の良い三人ならしないと思う。どうなるか楽しみだ。
それにしても、甘味料なしでこんなに長くしゃべるLは
原作では一度もなかったな
- 730 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 00:15:42 ID:blwl3PlX0
- 今何人生き残ってるんだっけ・・・?
- 731 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 01:27:31 ID:miEQAWyC0
- 新作乙
>達人って言葉で一瞬、パピヨンの野郎の顔が曇った
こういう描写が何気なくされるのって好き
- 732 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 03:34:16 ID:jwQF40Yl0
- とりあえず疑問に思ったんだが支給品の同行はともかくとしてポップのルーラは制限されてないのかな?
なんか使えること前提に状態表に記述されてるけど、空間移動系は制限対象じゃなかったっけ。
- 733 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 06:59:32 ID:WtHuYAoW0
- 建物内で頭ぶつけたりするから空間移動というより超高速移動な気もするがシリーズによって微妙に違いがある。
ダイの大冒険ではどうだっけ?
あと使用者が行ったことあるとこしか行けない。同行者が行ったことあっても無理。
制限対象なのか自分は知らないが、バーンがいるしルーラは制限されてそうな気がする。
ただ、目の届く範囲なら移動可能だと思う。
- 734 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 08:20:16 ID:TjoWKBBfO
- ルーラは高速移動、リリルーラは瞬間移動でキメラの翼も瞬間移動だったかな
- 735 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 09:04:19 ID:RVwuRjlz0
- リリルーラは次元も超えて合流できるんだっけ
使い手が居なくて良かったな…
- 736 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:29:32 ID:yD26BzH70
- vs真バーンでポップがルーラしようとしたら障壁に跳ね返された。
そして魔高炉の中に閉じ込められたときは一瞬でも外が見えないとルーラ使えなかった。
やっぱただの高速移動か
- 737 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 12:34:58 ID:O5EK3N1z0
- そういや魔力炉に閉じ込められた時、アバンがリリルーラ使えば解決じゃねぇか。
移動先の対象は地上にいるフローラやメルル達にすりゃいいんだし。
アバン、グランドクルスよりリリルーラ使えw
- 738 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:13:37 ID:R84z1K5sO
- 粉(名前はまだない)付けてないとダメなんじゃなかったっけ?
- 739 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 13:17:47 ID:O5EK3N1z0
- ダイヤ9直後のキルバーンの仮面割りの後、粉無しでリリルーラ使ってる。
- 740 :!2007:2006/12/10(日) 13:47:29 ID:l19TblmrO
- テスト
- 741 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:05:07 ID:LkFXG707O
- ルーラは制限対象だろう
魔法力の続く限り戦闘回避できまくるし
ポッブはそんなことしない、っていう問題じゃなくて
いろいろなことに応用が効き過ぎてしまうのがマズすぎ
- 742 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 14:09:52 ID:eG/mzapk0
- >>741
Lと一緒にいるから、戦闘回避にも使いそうだしな……
でも、それも含めてキャラの能力じゃないか?
禁止エリアがある以上、いつまでも逃げ回れない事は
ポップだって重々承知してるだろうし。
- 743 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 15:57:45 ID:TjoWKBBfO
- んー、ルーラ自体はそんなに高度な技じゃなかったし、近距離ならわりと連発しても無問題じゃない?
距離制限と魔力消費ふやせば
- 744 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 16:02:26 ID:Zhr3EQN60
- 世直しマンが瞬間移動を試みて数百メートルしか移動していなかったから制限対象と考えるのが妥当かと。
- 745 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 16:11:32 ID:MLFEokRs0
- あれは星間規模のルーラみたいなものだしな
舞空術も制限受けて極々限定的な浮遊技になってるみたいだし
- 746 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 16:29:26 ID:T4gfCyJY0
- MP消費が莫大な量になるとかじゃダメか?
魔法使いの特性として効果はそのままにして欲しいんだが
- 747 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 16:33:04 ID:XSY3o3uE0
- ここにきてさじ加減の感覚を共有できてなかったのか>ルーラ
- 748 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:36:49 ID:P90etsIDO
- バシルーラで禁止エリアに叩き込まれでもしたら目も当てられんしな
- 749 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 21:41:10 ID:PAYHs7Fn0
- 原作で使ってない呪文は、考察しなくていい
- 750 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 22:37:26 ID:SO6RbmgG0
- >>746
いや「使える」「しかし制限アリ」ってとこまでは普通にコンセンサス取れてるだろ
問題は制限の程度じゃね
- 751 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:23:06 ID:llYdfV0H0
- だがどう制限するんだ?
世直しマンの時は場所指定していた描写が無かったが
ルーラは完全に場所指定前提で効力を発揮する魔法だぞ
意味分からん文章だったらスマン
- 752 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:31:46 ID:K+HJ69Wf0
- つかそもそもルーラが瞬間移動ではない事は決まってるんだし(高速移動ってことね)
必要MP量が多い方向で制限をくらってれば問題はない気がするんだ
だって普通に鹿児島なりに直進したら禁止区域の上を通ってしまうわけだろ?
で、そこで禁止区域を通らないようにルーラを繰り返すにしても
MPの消費量が大きいと連発もできないしな
- 753 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:35:12 ID:SO6RbmgG0
- @MP大量消費
A他人を連れて行けない
Bスピードがスットロイ
C見えるところにしか行けない
とりあえず案としてはこんなとこかね。
原作の設定に忠実にするならBだが・・・これあんま意味ないよなぁ。
「制限」て考え方からするとCはありえん気がする。
「行ったことなくても見えてるところになら行ける」ってのが「ルーラの応用」なんで。
- 754 :作者の都合により名無しです:2006/12/10(日) 23:48:44 ID:xmiSETym0
- ドラクエ元ゲームで多用されている、
「しかし、ふしぎなちからでかきけされた」
という手もなくはないんだけどな。
制限でポップ自体のMPが少なくなっているでいいんじゃないの?
ドラクエ3準拠な原作では元々ルーラは高コスト呪文のはずだし。
べホマ以上極大呪文以下のコストでは制限下での連発は厳しいかと。
- 755 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 00:59:29 ID:gWtQIARM0
- CGI氏更新乙
- 756 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 09:32:31 ID:w53Wiscd0
- ルーラぐらい使わせてやればいいじゃない
- 757 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 09:57:44 ID:J18Zw+Wo0
- 強烈な制限無くても
行った所しか行けない・禁止区域上空通ったらアウトの時点で十分と思う
時間が経つほど自然に不利になるし
- 758 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 12:48:47 ID:PCo9K08RO
- キメラの翼も同じ?
- 759 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 14:14:03 ID:Z6Butj0x0
- キメラの翼はテレポートだから禁止区域を飛び越えられる。
原作での使用者はハドラー。どう見てもルーラとは描き方が違い、その場で姿を消している。
- 760 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 16:35:38 ID:0BWcTIUbO
- ミサは主催者の城に向かい、たどり着いた所で心臓マヒで死ぬとデスノートに書いて、後を追って行けば、行けるんじゃない。
- 761 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 17:26:05 ID:Z6Butj0x0
- >>760
不可能な命令の場合、普通に心臓麻痺して死ぬ。
- 762 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:16:51 ID:uqjGkviXO
- ちなみに本人がしそうもないこと、考えつきもしないようなことを
させるように操ることもできない。
- 763 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:33:44 ID:5iXXi6510
- そしてそれだけの命令を書けるスペースが切れ端にあるとは思えない。
- 764 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:36:28 ID:Lmuz83GB0
- >>760
主催者の城に向かうだけだからな、別に城に到達しなくても
向かっている途中で、どこかに辿り着いて心臓麻痺になればいいんだろ?
- 765 :作者の都合により名無しです:2006/12/11(月) 21:43:34 ID:uqjGkviXO
- >>764
いや、だからそれはミサが主催者の城の位置を知ってること前提な。
全く知らない場所に行くように操るのは無理
- 766 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 09:20:50 ID:9S99MWEYO
- >>765
デスノートちゃんと読んでないだろ
もう一度読み直せ馬鹿
- 767 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 09:56:03 ID:c1KqgXx/0
- >>766
うるせーアホ
- 768 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 10:07:43 ID:UN9aAjzW0
- バトルロワイアルまとめ読んでて気になって封神演義の完全版全部買ってしまった俺が言うのもなんだが、
これだけ多くて時代の違う作品全部を細部まで読んでおけって言うのもきついな
- 769 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 12:29:24 ID:79VV/uMdO
- あれ?>>765で合ってると思うんだけど
どっか間違ってるか?
本人が知りもしない情報に基づいた間接的な操り方はできないから
主催の城まで行かせる場合「○○県○○にある城に」って直接的に書かないと。
言ってることわかる?
>>766の方がわかってなさそう
- 770 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 12:56:51 ID:rhe43Gfr0
- >>768 それ俺もwwww
太公望とかあの口調だから外見がじいさんだと思ってたし
うーむ あと20人ぐらい分からん人がいる
- 771 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 14:42:58 ID:CtbOsTB10
- かなり前にも同じようなこと書いたが
某最萌え見るまで竜吉公主は所謂綺麗なおばさんかと思ってたな。
後、趙公明の外見もさっぱり分からん。何処ぞの体操のお兄さんみたいなイメージが出来あがってるけど。
素直に立ち読みなり漫画喫茶で読んでくるなりするべきか。
- 772 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 15:04:58 ID:UN9aAjzW0
- 趙公明はバトルロワイアル読んでキザ系のキャラなのかと思ってたら
漫画では全力でネタキャラだったからびびった・・けっこうすぐやられてるし
- 773 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 16:58:39 ID:uTNHETt7O
- 俺はこのロワ見るようになってから
古本屋でコミック買いあさったけど
未だにアビゲイルと雷電だけは容姿が分からん
生き残ってるキャラの中ではだけど
死んでるキャラだったら公主とガラとリサリサと塾長以外の男塾キャラも分からない
- 774 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 17:11:08 ID:3cGa3+OV0
- 殺したキャラの6割の外見を知らない俺は一体
- 775 :作者の都合により名無しです :2006/12/12(火) 18:00:10 ID:Ead/2xi+0
- 690 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/12/12(火) 17:45:56 ID:mSS4UrpV
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああッ!!
もうジャンロワみたいな状況はいいから!とりあえず片付いたこと蒸し返さず
前向きにいこうぜ、意見(筋道とおった発言)はともかく愚痴みたいに一言感情が大半の意見書き込んむのはやめよう。
こういう流れになって結局消滅したロワを最低3つは俺は知ってるぞ、そしてこの流れのまま続け続けたジャンプロワが
いかに腐ったシロモノになったかもな!
信者が大量についた作品が多いのは分かってる、だけど、だから感情優先でそれを理論武装して
わがまま通るまで戦うのは特定の奴に限らず皆やめろ!理論的に謎→どうなってるの?とかこここう修正したら?
じゃなくて一足跳びにいきなり破棄!は勘弁。
正直、この流れを引きずると何か大切なものを失うぞ。
ジャンプロワと消えていったロワを見てみるんだ。
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/12/12(火) 17:48:51 ID:3r+jaQK8
>>690
そしてこの状況が長引くと書き手に見捨てられる訳ですね。
ジャンプロワのように
- 776 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:11:34 ID:uatnPsfYO
- これはいい戦線布告ですね
3日で潰してやりましょう
- 777 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:14:33 ID:fbi+B+nV0
- 潰したところで、もう書き手は戻ってこないんだよ…
- 778 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 18:51:13 ID:S1hVb+dSO
- まあ仕方無いと思うよ
- 779 :670:2006/12/12(火) 19:14:32 ID:H2sHmqrN0
- >>770-774
ひょっとして
単行本でなくジャンプ本誌でほぼリアルタイムで読んで
全ての作品のキャラを知っている俺みたいのは少ないのか
年月と共にどんどん忘れてしまっているがw
- 780 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 19:21:15 ID:zGfg8Fit0
- >>779
時代は移り変わっていってるのさ……
- 781 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 19:22:02 ID:vb6ufyQ80
- 世代じゃない80年代のキャラでも、アニメの再放送とかで意外と知ってたりする。
- 782 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 19:58:36 ID:WG9IzAB/0
- >>776
フリーザ様?
- 783 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:47:17 ID:BHiL/1Or0
- >>779
俺も30近い年なんだが……それでも、肉や星矢はまだ上の世代って気がするんだよな。
おまえいくつよ?
- 784 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 20:52:55 ID:FzW4xzIb0
- 俺も四捨五入すれば30の二十代だが肉も星矢も中盤からはリアルで読んでた記憶があるが・・・
逆に知らんのはテニス、アイシル、銀魂あたりかね
- 785 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 21:25:18 ID:H2sHmqrN0
- >>783
33才……
ここでは肉や北斗の拳の話題が普通にされてたから
30代も多少はいるのかと思ってたが、>>781のようなカラクリがあったとは……
- 786 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 21:32:40 ID:NFQ0E4zR0
- やっぱ、そのぐらいの年齢か。当方28歳。
肉、星矢、CHあたりは、上の兄弟を持ってる人間がリアルで読んでたかどうかと言う世代。
- 787 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:27:47 ID:H2sHmqrN0
- >>786を見て軽く衝撃を受けた。
自分33歳で更に年上の兄弟がいたので
JOJOどころかゴージャスアイリンや
ドラゴンボールどころかアラレちゃんの最後の方や
ターちゃんどころかシェイプアップ乱やらを
ジャンプ本誌で読んでいた俺の漫画年齢はもしかして40近いのかもしれん
すいませんじじいが調子に乗りました。
ROMに戻ります……
- 788 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 22:31:31 ID:uGVUu6rc0
- DB世代で一世代上が肉、北斗の世代だと思ってたが
実はDB世代が広すぎて10歳位上じゃないと肉、北斗世代じゃないんだよな
- 789 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 23:22:11 ID:5OcnuHnd0
- 俺は22だけど男塾だけはさっぱりわからん…CHや肉あたりはアニメの再放送
とかで幼い頃に結構見てたから読んでなくてもわかるけど。
最近の漫画(ブリーチ以降)もほとんどわからないけどここは結構楽しんで読んでる。
- 790 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 23:38:49 ID:C0t/ef4T0
- 俺は二十代前半
前から知ってたり立ち読みしたりで、大体の作品は把握したけど
結局ターちゃんだけは読まなかった
だって主人公以外あっというまに全滅してたから…
- 791 :作者の都合により名無しです:2006/12/12(火) 23:41:07 ID:HdxFT2jc0
- 28歳。
一番古い記憶は星矢の連載開始号。
参加作品はほぼ解る。読み込んでないのはいちごとテニスくらい。
- 792 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:03:37 ID:b3NYInOK0
- 18……最年少かな
男塾以外は全部読んだ
- 793 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:24:14 ID:yTkMS2R70
- 19
男塾とCITY HUNTER以外は把握してる
- 794 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:25:51 ID:OxqmzM1Q0
- 最年少は勉強男だろ。
- 795 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:28:53 ID:YRzvu7G20
- まあ最短小なら俺なんだけどな
- 796 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 00:52:18 ID:sgpnegKg0
- 26
ガチで読んでたのはDB終了〜ダイ終了くらいまでかなあ
あの頃は良かった。って美化したくなる年頃です
男塾やCHは全く分からんし、最近のはノリがちがくてついていけない
- 797 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 01:25:44 ID:OeeG1sXIO
- 早生まれの28
小一からジャンプを読み始め、DB開始から買って貰ってた。
キン肉マンはアニメから入り、それ以外は一応本誌で全部読んでるな。
意外と同期が多いので嬉しい。
どっかのスレで色々語り合いたいくらいだ。
- 798 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 02:06:11 ID:/GvSIYh80
- CHで思い出したけど、エンジェルダストって支給品に入ってないんだな。
- 799 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/13(水) 10:40:32 ID:tSjB2PiFO
- >>794
勘違い乙wwwwwwwwプギャーwwww
普通に大学生だし、ほぼ全作品読み込んでるっつーのwwww
>>794テラバカンスwwww
- 800 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 10:59:23 ID:6tvPwlay0
- / ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \
__匚 ヽ
| 煽 |\ )
| り | \ ノJ
| | ||
 ̄
そんなあおりにはのらないぞう
- 801 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/13(水) 11:12:54 ID:tSjB2PiFO
- >>800
VIPPERなめんなよ
- 802 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 12:20:59 ID:3x5s5377O
- 12才です
銀魂が好きなので銀さんが死んだときは悲しかったです
生きのこった新八にはがんばってほしいです
- 803 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 12:36:22 ID:5xcM4Jy50
- 銀さんはいい死に方したからいいじゃないか。
嗚呼、サガ。ジェミニのサガ。神の化身と呼ばれたサガ。黄金聖闘士で最強を誇ったサガ。
星々さえ砕き、敵を異次元空間に放逐し、他者の精神を操作し傀儡とする伝説の魔拳を持つサガ。
何で何の活躍もせず逝ってしまわれたぁぁぁっ!!
- 804 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 12:39:15 ID:iDbNmeWN0
- 銀サンが頑張って救った少女は今・・(笑)
- 805 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 13:22:19 ID:SsNfC4b70
- 生きてるならまだいい。活躍の目はある。
- 806 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 13:37:25 ID:G6gkfPWS0
- この流れと>>416のアドレスを、『敵にすると恐ろしく味方にすると使えない』
そんな素敵な人たちの板に貼り付けたら面白くなりそうですね。
799 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/13(水) 10:40:32 ID:tSjB2PiFO
>>794
勘違い乙wwwwwwwwプギャーwwww
普通に大学生だし、ほぼ全作品読み込んでるっつーのwwww
>>794テラバカンスwwww
800 :作者の都合により名無しです :2006/12/13(水) 10:59:23 ID:6tvPwlay0
/ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \
__匚 ヽ
| 煽 |\ )
| り | \ ノJ
| | ||
 ̄
そんなあおりにはのらないぞう
801 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/13(水) 11:12:54 ID:tSjB2PiFO
>>800
VIPPERなめんなよ
- 807 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 14:43:44 ID:Nz4mJQmt0
- >>803
俺もサガ死亡SS当時は嘆いたクチだが、今あらためてサガの能力を見ると
よほど書き手が上手くやらないと能力制限や展開でもめそうなのばっかりだな……
治ってたとはいえデフォで二重人格だったから
善人とマーダーとを行ったり来たりフラフラしかねなかったし(それはそれで見てみたかったがw)
まあ何だ、元気出せや。
- 808 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 15:50:42 ID:FgBA42Ip0
- 15歳ですが・・・
特にありません
- 809 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 16:03:53 ID:nYoIYk/X0
- 16だがたーちゃんと聖矢以外は全部読んでた
- 810 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 17:22:40 ID:ko0o3IwU0
- 20だが、読んでるのと読んでないのは半々
- 811 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:25:14 ID:FIbQxKza0
- 16……好き漫画一つも参加してねえwwwww
2ndも凄い寂れて来たしいっそ
「1stに参加しなかった漫画メイン」のジャンプロワ立てちまうか
- 812 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:27:12 ID:gk4v8W7u0
- ガキが
失せろ
- 813 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 18:30:05 ID:FIbQxKza0
- だが
断る
- 814 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 20:16:07 ID:om+lIG7f0
- >>813
いや、ここ以外のロワを立てるんじゃないのか?
- 815 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 20:17:07 ID:f5E621ye0
- ガキを相手にするな
- 816 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 20:30:10 ID:/GvSIYh80
- >>813
お前があらすじ全部考えて投下するんなら参加してやってもいいぞ。
まぁ無理だろうがなw
- 817 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 21:40:34 ID:FIbQxKza0
- え?参加者とかハッキリ決まってないうちにプロローグって投下していいのか?
- 818 :作者の都合により名無しです:2006/12/13(水) 21:41:52 ID:om+lIG7f0
- >>817
つべこべ言わず、3rd建ててこい。
後の事はそれから考えろ
- 819 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 00:28:44 ID:Z9Yy56Kn0
- >>817
参加者はお前さんの好きな漫画のキャラでいいよんじゃないか?
過去二回もやってんだから他人に頼らなくてもやる気があればなんとかなるだろ。
- 820 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 01:27:33 ID:Vh86bFA8O
- そういや昔「俺の知ってる漫画のキャラで〜」とかってスレがあったな
- 821 :817がやりたいロワはこれだろ:2006/12/14(木) 02:00:05 ID:4WHCu1ZU0
- 4/4【タカヤ】○火叢タカヤ /○白川渚 /○緒方一晃 /○クロト
4/4【ドルヒラ】○柏崎竜二 /○清水直美 /○鹿屋ニ俊 /○西島真一
4/4【大泥棒ポルタ】○ポルタ /○カスケ /○サクライ /○ジャック
4/4【地上最速青春卓球少年ぷーやん】○高円寺風太郎 /○市ヶ谷マヤ /○立川晴彦 /○龍鳳
4/4【SANTA!】○サンタ /○ユウヒ /○チュー太 /○ニャージ
4/4【ツギハギ漂流作家】○吉備真備 /○橘諸江 /○ミツネ /○大伴継人
4/4【元気やでっ】○佐伯幸子 /○優香 /○お京 /○榊
4/4【神奈川磯南風天組】○天堂寺八紘 ○風間市彦 /○田仲志依 /○野津健人
4/4【SWORD BREAKER】○ミコト ○トランス /○サーナ /○グルトニー
4/4【闇神コウ 暗闇にドッキリ!】○広瀬鋼 /○芦屋路蔭 /○冴島玲子 /○月御門醒明
4/4【ロケットでつきぬけろ!】○春田倫雄 /○赤城慎吾 /○松井ありす /○エド・グッドスピード
4/4【キックスメガミックス】○阿加木太一 /○千葉俊介 /○速水大地 /○柏城康介
4/4【AON】○ギュン /○浄明 /○露華 /○雪花
4/4【カイン】○カイン /○メイファ /○シュコウ /○ライエン
4/4【切法師】○鼓倫太郎 /○繭 /○生駒狛一郎 /○覇奴万
4/4【心理捜査官草薙葵】○草薙葵 /○燈崎要子 /○鷲島 /○加藤和正
4/4【竜童のシグ】○シグ /○風の太郎佐 /○鬼岩坊 /○獅子王院豪鬼
4/4【バカバカしいの】○椎野望摩 /○須田美伊奈 /○今田そげき /○名後
4/4【神撫手】○速馬彰人 /○鴨川文 /○五十嵐楓花 /○蒼眼
4/4【グラナダ 究極科学探検隊】○二神ジュゲム /○森太郎 /○ワイリー・フィリッポ /○ヴィエルジュ
4/4【少年探偵Q】○英久太 /○川渕シズカ /○大深ヒロコ /○坊禅寺
4/4【少年守護神】○火野大々 /○盧遮那 /○木猿 /○堊羅
4/4【カイゼルスパイク】○皇雪斗 /○御門諒平 /○倉森三千絵 /○滝林弘明
4/4【グラン・バガン】○バガン /○エリザベス /○シェイクスピア /○ドレイク
4/4【ツリッキーズピン太郎】○浦島ピン太郎 /○リグー /○龍宮乙女 /○海原はるか
4/4【画ROW】○画朗 /○ミカ /○雄介 /○パジェダー
4/4【もののけ!にゃんタロー】○猫田リュウイチ /○にゃんタロー /○梶浦先生 /○黒之介
4/4【KOマサトメ】○正留加織 /○渡部 /○宮島 /○岩井
4/4【TATOO HEARTS】○莫山 /○花音 /○空哉 /○千里
4/4【かおす寒鰤屋】○倉本駆馬 /○森山長蛇 /○水島大魚 /○倉本教授
4/4【斬】○村山斬 /○月島弥生 /○貫木刃 /○討条戒
- 822 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 06:40:43 ID:9pmimoNmO
- 漫画家でロワは?
ほぼオリジナルになるだろうけど。
本誌で活躍できなかったキユ先生の活躍がみたいな。
- 823 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 07:46:54 ID:XQemdrwHO
- 漫画家ロワ懐かしいな
- 824 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 09:39:30 ID:z5YKpwcy0
- はやく投下しろ書き手共
- 825 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 10:58:28 ID:tq35njLzO
- そもそも誰か予約入れてたっけ?
- 826 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 11:25:05 ID:8zvbzxbo0
- >>819
え?これ以外にもジャンプロワあったの?
完結してる?見てみたいな
- 827 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:20:42 ID:I64c+jXT0
- 20だが、ターちゃん、シティハンター、たけしだけは読む気が起こらん。
- 828 :作者の都合により名無しです :2006/12/14(木) 13:25:06 ID:f/wxfHit0
- なんか、書き手いなくなったな。アニロワに数名ジャンプ5強を中心に書き手と思われる人がかなり移動してるのは見えたが……
まさかここまで寂れるとは。なんつーか、書き手がいなくなって読み手しかいないような……
- 829 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:27:32 ID:oevpcInx0
- いまじゃ2ndの方がにぎわってる品
- 830 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:29:05 ID:6x/8N0YU0
- >>819
過去二回って何だぜ?
>>820のこと?
あと好きな漫画キャラでしめるわけもないし
ネギまロワじゃないんだから一人は流石に無理だと思った。
まあやらなきゃ始まらないわけだし、俺自ら書き手になればいいんだと思うけどな
- 831 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 13:37:02 ID:Wwdjhrft0
- マジレスするけど終盤に近づけば投下スピードが遅くなるのは当たり前だ。
他ロワじゃ二週間や一ヶ月新作無しってのも珍しくないみたいだぜ?
書き手が多少移動したのは確かだろうが、そんなに悲観しすぎないで
マターリと行こうや。
- 832 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:25:39 ID:NITuY7sm0
- アニロワもジャンル関係無く人気キャラ多数+序盤で好き勝手やれるから賑わってるだけだろ
- 833 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:30:08 ID:VarmQlm90
- 何がショックって男塾がわからないのが多いってのがショックだったな
まあ世代が違うってのはしょうがない事なんだが、歳とったな俺も
今回登場してない作品ではモモタロウとゴッドサイダーがでてほしかったなあ
まあゴッドサイダーはそもそも神だからよびだしづらそう&マイナーで
だしづらそうだが
- 834 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 14:45:10 ID:Wwdjhrft0
- ゴッドサイダー出すと18禁な展開が避けられなさそうだ
- 835 :作者の都合により名無しです :2006/12/14(木) 15:39:03 ID:f/wxfHit0
- 正直、ドーベルマン刑事が出てないのが始めてみた時凄い不思議に感じた。
全29巻と結構ロングヒットだったし。主人公加納の台詞がいいんだけどなぁ……
犯人射殺したとき、周りに言い放った言葉が「外道に人権なんざねぇッ!」とかなかなかグッド
- 836 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 16:28:21 ID:6x/8N0YU0
- 立てるにしてもどこに立てたものだろうか。
- 837 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 16:29:03 ID:NITuY7sm0
- >>835
懐かしまんがロワでもやってみれば?
別に煽りじゃないからね
- 838 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 17:11:33 ID:TU9IUXB+0
- アニロワ今見てきたが、
参加作品が、きめぇ。
- 839 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 17:14:15 ID:OFLuo1MRO
- コブラ出せよ
- 840 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 17:25:50 ID:d/L/zPcr0
- うはww
ついにジャンロワも過疎ロワの仲間入りか……w
精精過疎ロワの苦しみを味わえバーカwww
- 841 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 17:38:15 ID:SQb7I7Yn0
- このロワ終わったら黄金期ロワとジャンプロワ2cdに分かれた方がいいんでない。
- 842 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 17:46:16 ID:0AgpcSdZ0
- 2cd?何語???
- 843 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 18:01:07 ID:6x/8N0YU0
- 3rdでいいだろ
- 844 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 18:23:52 ID:NITuY7sm0
- 第二部だろう……ジャンプ的に考えて……
- 845 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 18:25:45 ID:WwAiGXhIO
- ジャンロワセカクド
- 846 :作者の都合により名無しです:2006/12/14(木) 20:03:55 ID:HNwroWdp0
- ゴッドサイダーはジャンプ史上最も露出度の高いヒロイン瑠璃子さんが
いるからな
ゲスト美女が皆ビキニというコブラより凄い
今はちょっとできないだろうな
- 847 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 03:59:11 ID:iLG1DZvT0
- >ジャンプ史上最も露出度の高いヒロイン
貴様、『ToLoveる』を知らないな?
- 848 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 10:05:51 ID:sFYW41la0
- あのセカンドだってまだまともに続いてるのに、散々罵ってたこっちが先にヘタるとは皮肉だなw
腹いせにセカンド潰そうぜ
- 849 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 12:55:11 ID:vi50bmI50
- ちょっと素朴に疑問なんだけど、
この先ダイや両津が斗貴子を公主殺害犯って誤解することってありえるのかな、
ダイのキャラからして斗貴子を疑うことはなさそうかな?
これまでのSSを読んで、何でダイは公主死亡の現場近くで怪しい人間に会って
さらに現場でその人間に襲われたのに、公主の死と斗貴子を結びつけて
考えないんだろうってちょっと疑問だったんだよね。
それらのSSに文句っていうんじゃなくて、ダイって素直な性格みたいだから
そのためなのかな、って単純に疑問なんで聞く。
- 850 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 12:59:11 ID:/NMKOWvyO
- そういえばさ、書き手チャットってどうなったんだ?
- 851 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 13:05:10 ID:4twDcl920
- 誰かが内容をこっちにコピペして潰したwwww
秘密の方はシラネ
馴れ合いしてるんじゃねえの?
- 852 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 13:32:08 ID:/NMKOWvyO
- 笑い事じゃねぇよ馬鹿
それに、ここでチャットって言ったらそっちの話に決まってんだろ
ラウンジのはやりたい奴が勝手にやってただけなんだからよ
それに何が馴れ合いしてんじゃねえのだ
憶測でそういうことを言うから、駄目になったんだろうが
- 853 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:14:34 ID:4twDcl920
- むしろ駄目になるのが必然だったんだよ
この民度で今まで続いてきたのが異常wwww
二部やろうぜ二部
- 854 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:33:41 ID:7V1yZ4k/O
- 幽霊がでだしたころから書き手が減ったな
- 855 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:35:31 ID:/NMKOWvyO
- 仮にお前の言う通りだとしてだ、
このまま二部やっても何も変わらないだろうが、
荒らしたいならもう少し頭を使え
- 856 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:38:39 ID:HE8U1lzh0
- 今更書き手がいなくなっただの騒いでる奴等って馬鹿なのか?
あれだけ書き手を叩いたり、不遜な態度で接してればいなくなるのなんか必然だったろ
増して終盤で書きにくくなったときたら尚更だろ
ウダウダ言ってる暇があるんならお前ら一人一作ずつ書いて空気変えるぐらいのことしろよ
- 857 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:39:12 ID:vi50bmI50
- >>855
まあまあ、構うなよ
構っても敵は面白がるだけなんだから
つ お茶
- 858 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 14:49:58 ID:h5j+/PUCO
- そうそう、マターリしてれば書き手も来るさ
- 859 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 15:01:12 ID:4twDcl920
- もうちょっと頭を使って釣られてくれないとつまらん
あーあーここも質が落ちたな
- 860 : ◆2TfmBnWPSY :2006/12/15(金) 16:40:55 ID:T1qTEexyO
- 悟空、ルフィ予約
- 861 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 16:52:20 ID:RUneCWnR0
- >>860
ガンバっとくれ、寂れてほしくないんだ
- 862 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 16:56:38 ID:JtCcRyRZ0
- 必死だなwwwww
- 863 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 17:30:07 ID:4twDcl920
- >>860
変なの書いたら酷い目に合わされるのによくやるねwwww
頑張れw
- 864 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 19:15:23 ID:wMAkaIwa0
- このまま殺し合いを続けてもダレるだけだと思う。
キャラも強いのばかりだし、そろそろフリーザ達を追い詰める
展開にした方がいいと思う。
- 865 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 19:18:14 ID:4bvasqmE0
- だからそういう話し合いを秘密チャットでしてるんじゃないの?
余計な口出しせずに気楽に待とうぜ
- 866 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 20:25:00 ID:wMAkaIwa0
- そっか、まぁ気長に待つか…
邦楽バトロワ並に更新が遅くなるなんてことはさすがにないだろう。
- 867 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:06:52 ID:69om5v0bO
- >>859
馬鹿さ加減にワロタ
- 868 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:28:25 ID:7V1yZ4k/O
- もうこの際レベル低い書き手でもいいから書けよ
我慢してやるから
- 869 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:29:12 ID:/1gNfsgR0
- >>868
お前でもいいわけだな、さっさと書け。
- 870 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:35:13 ID:4twDcl920
- レベル低い書き手の方が公然と叩けるからいいだろ、ここにとっちゃ
書き手は全員盛り返してきた2ndに行ったほうがいいwww
- 871 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:39:59 ID:rV91req5O
- 2nd過疎ってるからってこっちから書き手掠めとろうとすんなっつの
- 872 :作者の都合により名無しです:2006/12/15(金) 22:41:05 ID:URXxpJF/0
- >>870-871
自演乙
- 873 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:32:56 ID:RQ3CmJHVO
- 感動気取り書き手には二度とかかないでほしい
あとチャットに入り浸って目立ちたがる書き手
- 874 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 00:55:39 ID:V2fu0oRZ0
- まあよいではないですか>目立ちたがり
- 875 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 01:10:34 ID:mBKDLVum0
- >>873
ただでさえ書き手が居ないのに贅沢なやつだな
- 876 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 01:55:16 ID:9cFLzvj20
- 必要以上に文句書ける奴は別に自分で書かなくてもいいので
代わりに「まともな書き手」を連れてきてくれ
空気悪くするだけの書き込みはいらん
- 877 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 03:31:46 ID:nT+sBSVHO
- その手の発言してる奴は分かっててやってると思うんだよね
ここの読み手の民度の低さは散々言われて来たからな
悪ノリしてるんだろう
どっちにしても空気は悪くなるからやめて欲しいが
面白いと思ってるのは本人だけだし
- 878 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 06:12:43 ID:RQ3CmJHVO
- 今まで散々よそを荒らしといて自分が狙われたら被害者面ですか
凄いねw
- 879 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 06:28:36 ID:goTiLmPr0
- >>878
今まで散々よそを荒らしといて自分が狙われたら被害者面ですか
凄いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 880 : ◆nJfYoogbLQ :2006/12/16(土) 10:23:52 ID:Fg5s9Dmz0
- 承太郎・雷電・ルキア・友情
予約
- 881 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 10:31:41 ID:WQUzh37Z0
- DBとか言ってるけどさ
オレのガキの頃(厨房くらいの時)周りで一番人気があったのは、ダントツで悠々白書だったよ。
男も女も夢中になってたもんな。女はキャラの歌うCD(←歌詞痛すぎ)とかを買いまくってたし
一方DBは末期のグダグダで今のNARUTOとかBLEACH的な扱いだった。
スラムは人気あったけど支持層は男メインだったし。
ダイに至っては最早空気漫画と化してたような気がする。
ダイは連載で読むのとコミックで一気読みするのとで面白さが全然違うから不思議だ。
ジョジョもその頃は読んでなかったなあ。
みんなでキモイとか言ってたし。読んでもないのに
- 882 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 11:26:24 ID:R57WpkqC0
- 881はたぶん俺と同年代だと思うが、
俺の周りではまだDBの人気は落ちてなかったなあ
最終回載った日は、朝から学校中大騒ぎになったのを覚えてる
ジョジョに関しては日本全国でそんな感じだろうなw
- 883 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 11:46:08 ID:uQvYOQEvO
- 学校に一人くらいはジョジョ立ちしてるアホがいたよな
知っててやってるのかは分からないけどな
- 884 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 11:52:56 ID:7z4Kxy6r0
- ジョジョは高校くらいから急に流行りだした
- 885 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 12:09:28 ID:R57WpkqC0
- カプコンの3部ゲー発売以降、身の回りでジョジョヲタが爆発的に増えてた
やっぱり、開発者がしっかり愛情注いでいいゲーム作れば伝わるもんだと思ったよ
- 886 : ◆ww8JlMXC/Q :2006/12/16(土) 12:10:47 ID:fauA4OPE0
- フレ・ピコ予約
- 887 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 12:13:28 ID:WQUzh37Z0
- >>882
オレ26。ここで何作か書いたぜ。DB終了時はさすがに朝から祭りになった。
ジョジョは重ちー死亡の時がカラーで、そこから何となく見始めたな。
ちょっと興味が湧いて、積み重なってた古いジャンプを引っ張り出して、読んだのを覚えてる。
そしたら跳び箱の中から手を取り返そうとする話とか、仲間に外人の料理人が居たりとか
何だこの漫画は、と衝撃を受けたのを今でも覚えてる。
そういやジャンケン小僧の時とかになると、くだらねーとか言いながらみんなしっかり読んでたなw
内心WKTKしていたツンデレ読者ばっかりだったんだろな。オレも含めて
- 888 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 12:52:58 ID:uQvYOQEvO
- ジャンケンといったら、ジョジョかカイジだよな
- 889 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 13:39:38 ID:Fn/+tojL0
- >>880>>886
期待してます
頑張って下さい
- 890 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 14:02:52 ID:rERx1tzmO
- >>880>>886
久しぶりだ〜!期待してます 楽しませて下さい
- 891 :作者の都合により名無しです:2006/12/16(土) 14:26:27 ID:VYLI8I7FO
- 荒木の絵って、小中学生には取っ付きにくいんだよな。
- 892 :CGI ◆dzd72yhuBA :2006/12/17(日) 00:54:12 ID:jRQnOBsFO
- なんだかパソコンの調子が悪いです。
何度か試してみましたが、ちょっと今日は無理そうです。
様子見て、大丈夫そうなら明日更新します。
- 893 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 00:59:53 ID:CuVRwXLT0
- おまえってホントに使えねーな
- 894 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 01:07:13 ID:d2hiwfqw0
- >>892
ドンマイです。あんまり無茶してパソコンブッ壊したら事ですし、
調子が戻るまでは落ち着かせるのがいいんじゃないでしょうか。いつも本当に乙です。
- 895 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 03:50:51 ID:58j0FUuBO
- 職人さん頑張れ〜
- 896 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 08:13:25 ID:cLVtqfM2O
- >>892
ガンバ
- 897 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:21:51 ID:DS3ZZMfN0
- >>892
駄目だな。
与えられた仕事もこなせないような奴は、消えろ。
- 898 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 12:47:42 ID:wcQ7lSeL0
- 仕事があるだけ>>897よりまし
- 899 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:17:35 ID:tL3dDWAaO
- >>892
まあなんだ 気にすんな。
無理はするなよ
- 900 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 13:59:01 ID:m9Q4oTTI0
- >>897はスルーで
- 901 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:11:01 ID:aYkqimkF0
- スルーでと言ってるやつが一番スルーしてない罠
- 902 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:33:49 ID:4MlNiKbb0
- >>901
お前もな
そして俺もだ
- 903 :作者の都合により名無しです:2006/12/17(日) 15:46:03 ID:EqH2JC5SO
- A
- 904 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:47:55 ID:PtZ046Nv0
- ∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ クマー♪
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | クマー♪
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ | あるけないけどおどれるよ
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
- 905 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:49:15 ID:PtZ046Nv0
- ∩___∩ ∩___∩
|ノ ヽ |ノ ヽ
/ (゚) (゚) | / (゚) (゚) |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ クマー♪
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | クマー♪
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ | はなせないけどうたえるよ
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
- 906 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 00:49:56 ID:PtZ046Nv0
- / 〉〉〉〉
{ ⊂〉
| | ∩___∩
| |/ ヽ |
ヽ | ● ● ヽ
∩___∩\彡 (_●_ ) | けんかはやだよー
| ノ ヽ \ |∪| ミ
/ ● ●| ヽ. ヽノ ___ ヽ
| ( _ ●) ヽ (_____)
/ 彡、 |∪| ノノ` \
ヽノi
- 907 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 09:25:52 ID:MbE1hY2g0
- 最近の流れでこれだけ一度に予約って不自然じゃないか?
なんか荒らしの悪寒がするんだが
- 908 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 09:29:40 ID:bmhVWsCnO
- アニロワで流行りの予約荒しか
- 909 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 09:38:20 ID:LvhJsx5p0
- PCと携帯で自演ですか
朝からご苦労様です
- 910 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 14:09:23 ID:p8ge2YZb0
- >>849両津がシシオが犯人だって書いてある紙を読んでるので大丈夫
- 911 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 14:53:47 ID:oa6vCXz00
- >>910
日本語でおk
- 912 :作者の都合により名無しです:2006/12/18(月) 22:42:33 ID:HCD0Af8MO
- 投下が来ないの
- 913 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 01:08:00 ID:jOip/5srO
- 期間って一週間じゃなかったけ?
あれ、違ったかな?
- 914 : ◆gLo7a3IgfY :2006/12/19(火) 01:50:27 ID:+V46lho00
- ミサミサ予約したいんですが、期限は3日ですか?7日ですか?
ちなみに今現在5割の完成度です
- 915 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 03:59:14 ID:1YhHALsn0
- 信頼の出来る(作品を投下したことがある)書き手は一週間じゃなかった?
んで、それ以外は三日
- 916 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 09:45:45 ID:Aus/BS5T0
- 予約荒らしの可能性が濃厚になってきたな・・・
予約した書き手さんは経過報告でもしてくれると助かる
- 917 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 13:45:46 ID:gmdIDZU9O
- ルフィ、悟空予約のものです。
今8割完成ってところですが
間に合わなそうなんで予約取り消します。
本当にすみませんでした。
繋ぎ作品にするつもりがいつの間にか大作になっていって…無念です
- 918 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 13:48:11 ID:sFxFTa8m0
- 待て、それは取り消す必要ないぞ。
予約ってのは優先的に投下できる権利に過ぎないから、
書き上げて投下するのを禁止するものではない。
- 919 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 14:15:57 ID:fzIy9URd0
- まだ8割でもいいじゃないか
なんとかがんばって完成させて
この寂れた状況を打ち破ってくれ
- 920 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 15:08:33 ID:yri8MA5K0
- おい、早まるなチキン野郎
- 921 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 15:31:10 ID:tk0GOl5E0
- >>917
ご存知かもしれませんが、期限が切れるというのは優先的に投下する権利が無くなるだけなので
大作が完成し推敲も終えた暁には、是非ともここへ投下して頂ければ我々一同幸いの極みです
- 922 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 17:59:26 ID:hSLwBene0
- むしろ8割で投下するんだ
- 923 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 19:30:33 ID:2luoV0V1O
- ていうか何故鳥出さない
- 924 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 21:16:54 ID:4iMx13ye0
- と言うかこの過疎で予約自体必要あるのか?
- 925 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 22:18:51 ID:KUI9vp+/O
- 俺は書いてる、だからおまいらも希望を捨てるな!
という意味はあるさ
- 926 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:26:37 ID:GWtybUd/0
- 鳥つけてない時点で偽者だということに気付かないのかお前らは
- 927 :作者の都合により名無しです:2006/12/19(火) 23:58:52 ID:hSLwBene0
- 本物が名乗り出ないし
- 928 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 01:03:04 ID:ZakrsC4J0
- >>927
お前には、本物が見たかどうか分かるのか?
まだ見てない可能性は0か?
- 929 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 01:21:19 ID:qvzIsoneO
- >>917です。
金曜日くらいまでには書きあがりそうです。
さっきまで書いてたけど明日明後日と朝から忙しいのでもう寝ます。
トリなんですが、
初投下で適当なトリつけてたら自分でも忘れてしまって…
証明する手段がない…
- 930 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 01:26:55 ID:ZakrsC4J0
- >>929
本物だと信じてレスします。
予約期限が切れるまで投下はできませんよ。
- 931 : ◆ww8JlMXC/Q :2006/12/20(水) 01:32:01 ID:yznDl8Tp0
- >>886で予約した者だ
期間が1週間だと思っていたため、まだ60%くらいの出来だ
文句あるか?
- 932 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:06:34 ID:KJ3XnAZRO
- >>931はドM
- 933 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:19:40 ID:oTXoySGv0
- 予約についての一文が、このスレのテンプレにもまとめサイトのテンプレにも
入っていなかったか…。
まとめサイトには期限は3日とあるから、一週間と間違えたということは
議論スレを見ていたということだよね。
なら、予約が入らない事を祈ってがんばって書き上げるしかないということになるけど
どうしようか。
- 934 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:26:32 ID:xHUYHzw4O
- >>933
現実を見ろよ
- 935 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:30:36 ID:Yl+LT7aZ0
- レス トリップ 予約日時 予約内容
>>860 ◆2TfmBnWPSY 2006/12/15(金) 16:40:55 悟空、ルフィ
>>880 ◆nJfYoogbLQ 2006/12/16(土) 10:23:52 承太郎・雷電・ルキア・友情
>>886 ◆ww8JlMXC/Q 2006/12/16(土) 12:10:47 フレ・ピコ
>>914 ◆gLo7a3IgfY 2006/12/19(火) 01:50:27 (ミサミサ予約したい)
予約荒らしかどうかは、作品が投下されるまでは分からない。
下手に空気を悪くしないように、
また今後の予約が攻撃される空気を作らないように
投下されるまでは憶測で予約荒らしかどうか論じるのはやめたほうがいい。
予約荒らしだとすると、実効的なデメリットは
「ニセ予約が、本当に書きたい作者の執筆を牽制する」ということ。
投下がなく、期限を守れてない予約が多い現状に即して考えると
>>886までの予約は期限切れだから、
他に書きたい人がいたら、かぶってること気にせず、予約なしでいきなり投下でいいんじゃないかな。
もう>>886までの予約に優先権はなくなってるわけだし。
予約の本来の目的である、せっかく書いたのに他の人に先を越されるとい状況は
期限を守れてない予約と過疎を考えると可能性はかなり低い。
となると、予約荒らしの「可能性」に惑わされるデメリットを排除するには、
次の作品が投下されるまでは予約制度そのものを無効とすることだろうな。
- 936 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 02:31:01 ID:DHFR4Q5lO
- 俺は夢を見られる大人でいたい
- 937 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 06:31:04 ID:0bNzhG0dO
- 心をなくさない>>936が好き。バイバイ
- 938 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 08:34:43 ID:b4rW8/Z50
- ピュアなハートで質問したいんだが
予約荒らしって
つまるところ何がしたい人なの?
- 939 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 08:59:53 ID:lhPEWhSyO
- この際誰でも一週間にしないか。
進度報告は有りで。
- 940 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 09:32:18 ID:xHUYHzw4O
- 今まで散々書き手をないがしろにしてきたくせに、いざ書き手が居なくなってから焦ってるヤツラって本当に滑稽だな
妻に逃げられてあたふたするダメ夫でも見てる感じだ
- 941 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 13:00:49 ID:IWivSYGaO
- >>938
人がたくさんいる所でなら
なるべくたくさんキャラ独占して他の奴にそいつら書かせないようにして
ロワ自体の勢いを削いで停滞を狙う嫌がらせ。
二、三人ならまだしも六、七人でこれをやられちゃあ…
過疎でなら
無駄に期待を持たせといてやっぱり駄目でしたプゲラみたいな。
- 942 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 19:33:59 ID:mELS0deoO
- アニロワですね
- 943 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 20:29:30 ID:In0NZfYX0
- とりあえず、俺は予約荒らしだったんだけど、他に予約荒らしいない?
- 944 :作者の都合により名無しです :2006/12/20(水) 21:55:14 ID:2jtNdYWB0
- まぁ、いいんじゃない?
好き勝手叩いてゴミのように扱ったが、結果的に書き手は成長して、そして「もう二度とこねーよ」と思って
さまざまなロワで真に人と自分を楽しませるために散っていく。
散々迷惑かけて、最後の最後で他のロワに「書き手」という最大のプレゼントをくばったんだ、
これ以上美しい終わり方もないだろう。
もう、書き手集まらるわけないし完結する可能性なくなったね、おめでとうジャンロワ
――――――終了―――――――
- 945 : ◆hk/8Q.IMvE :2006/12/20(水) 22:14:48 ID:NDyc2UGO0
- >>880ってもう無効でいいんだよな?
だったら俺が承太郎・雷電・ルキア・友情を書くよ。
このスレが是非完結させたいからな。
ただ、今から書くので土曜日一杯まで時間をくれ。
日曜日午前中までにはアップできると思う。
- 946 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:21:15 ID:kczcrfX70
- 何だかんだいう奴もいるけどな
この機に厨読み手が離れてくれたら万々歳じゃないか
もう終盤まで来てるんだから半年とか一年とか新作が来なくてもそう簡単には破綻しないよ
気長に待とうぜ
- 947 : ◆ww8JlMXC/Q :2006/12/20(水) 22:22:01 ID:35PX2GfR0
- 必死すぎwwww
- 948 :945:2006/12/20(水) 22:34:07 ID:NDyc2UGO0
- >半年とか一年とか新作が来なくてもそう簡単には破綻しないよ
だったら俺も慌てて書かなくてもいいな
予約取り消すわ
- 949 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:38:39 ID:kczcrfX70
- そうですか
残念です
- 950 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:49:48 ID:NDyc2UGO0
- というかさ、書こうとしている人間の気を削ぐような発言するなよ。
お前が予約荒らしじゃないの?って気になる。
なぜ、そこまでここの書き手をを潰したいのかわからん、ID:kczcrfX70は。
- 951 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:54:01 ID:In0NZfYX0
- うーん、予約荒らしをした事がある人間に言わせて見れば
荒らすのは、なんとなく荒らしたいからなんだよな。
別に>>941みたいなことを考えているわけじゃない。
まぁ、これは俺だけに言えることかもしれないけど、
他の人間も多分、大した事考えてないよ。
暇だから、予約して荒らしておこうってそんな気分だ。
- 952 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 22:56:02 ID:UZxzAOdt0
- 945 : ◆hk/8Q.IMvE :2006/12/20(水) 22:14:48 ID:NDyc2UGO0
>>880ってもう無効でいいんだよな?
だったら俺が承太郎・雷電・ルキア・友情を書くよ。
このスレが是非完結させたいからな。
ただ、今から書くので土曜日一杯まで時間をくれ。
日曜日午前中までにはアップできると思う。
946 :作者の都合により名無しです :2006/12/20(水) 22:21:15 ID:kczcrfX70
何だかんだいう奴もいるけどな
この機に厨読み手が離れてくれたら万々歳じゃないか
もう終盤まで来てるんだから半年とか一年とか新作が来なくてもそう簡単には破綻しないよ
気長に待とうぜ
948 :945:2006/12/20(水) 22:34:07 ID:NDyc2UGO0
>半年とか一年とか新作が来なくてもそう簡単には破綻しないよ
だったら俺も慌てて書かなくてもいいな
予約取り消すわ
949 :作者の都合により名無しです :2006/12/20(水) 22:38:39 ID:kczcrfX70
そうですか
残念です
950 :作者の都合により名無しです :2006/12/20(水) 22:49:48 ID:NDyc2UGO0
というかさ、書こうとしている人間の気を削ぐような発言するなよ。
お前が予約荒らしじゃないの?って気になる。
なぜ、そこまでここの書き手をを潰したいのかわからん、ID:kczcrfX70は。
- 953 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 23:05:57 ID:Mlp4aMug0
- 本気でこのロワ潰そうとしてる奴が何人かいるみたいだな…
自分では何も作れないから、人の苦労して作り上げたものを壊すことでしか
達成感を得られない、心の底から可哀想な奴。
とりあえず書き手さんよ、こんなどうしようもない奴に負けずにがんがってくれ
- 954 :作者の都合により名無しです:2006/12/20(水) 23:39:02 ID:SYcg1pHn0
- 今やってるロワがもうすぐ終わりそうだから、したら書くよ。
- 955 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:08:13 ID:wiCBA0CJO
- 頑張って下さい!
- 956 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:15:26 ID:9iUSwAQX0
- 必要な書き手
K、B0、HK
あとは新規がいりゃあいい
残りは必要ない
- 957 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:38:04 ID:Z2wsNUwQ0
- まあそう言うなよ
- 958 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 00:47:37 ID:XOfzNuCl0
- Kはともかく後ろの二人はそこまで必要でもない
B0はむしろ害悪
- 959 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 01:22:08 ID:D6dLdIHo0
- 予約荒らしの可能性を防ぐには
「次の作品投下があるまでは予約は無効」だね。
本当に書く気がある書き手にしてみれば
書く気のないカラ予約が妨害になるからね。
もっとも現状では書く気ある人いなさそうだから、
「予約荒らし」というイベントくらいしか楽しみがないのなら
予約荒らしが成立しなくなる「予約無効化」はしない方がいいけどな。
- 960 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/21(木) 01:54:09 ID:bUydaK5ZO
- あ
- 961 :勉強男 ◆drwetRDQqY :2006/12/21(木) 01:55:29 ID:bUydaK5ZO
- あ
- 962 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 03:11:21 ID:ivqbzt3w0
- これ、>>960-961のサイトね。
で、宣伝して欲しいみたいだからしてやれ。
416 :作者の都合により名無しです :2006/12/01(金) 18:03:04 ID:A4UcM43G0
こちらのロワでも以前SSを書いていた作者様が
別の場所でSSを書いていますので
こちらもぜひ読んであげてみてください┌○"ペコッ
ttp://gran0393.blog71.fc2.com/
- 963 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 07:42:08 ID:BqNgg1KkO
- HKって誰だよ
- 964 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 07:44:34 ID:wiCBA0CJO
- >>958
B0カワイソス(´・ω・`)
- 965 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 08:38:33 ID:wIokPywP0
- この後に及んで書き手は〜でいいとか〜こなくてもいいとか、こんな台詞吐くやつがいる時点でもう駄目だな、ここ。
半年新作こないで破綻しないとかマジ馬鹿かと。半年間過去に使って雑談+保守を繰り返すつもりか?
340 Classical名無しさん sage 06/12/20 22:01 ID:Vv.8WmFY
もう、駄目だな。末期患者(スレ)を前に家族関係者(読み手)がわめいてるだけ。
助けるべき医者(書き手)はもういない
341 Classical名無しさん sage 06/12/20 22:06 ID:pvGEE3s.
医者に匙を投げられた時点で患者に待つのは死、あるのみか。
ジャンプロワ1st、南〜無〜。
342 Classical名無しさん sage 06/12/20 22:10 ID:NgBZuOh6
2ndを叩いてた頃の見る影も無いな
嫁に逃げられてあたふたした挙句、開き直り、居座り強盗並みしかできないのがここ。
もう、これ以上醜態を見せずに素直に潰れれば?
- 966 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 08:39:59 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 967 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 08:40:29 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 968 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 08:40:59 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 969 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 08:41:29 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 970 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 08:46:37 ID:iSKNcHSf0
- 三三三三三三三三[BAR KUMAR]三三三三三三三三三三三
_i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_) |@|
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● | |_|
. 二二/ ● ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ二二二
| ( _●_) ミ ) ) i二i__/` ''∪'' / ヽ
彡、 |∪| ノ ,Gノ'フ= ___(___ノ_/i ` ー '" iヽ |
/ ヽノ ヽ / / | ! | | | l
..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
____.ヽ\____)ノ └-┘ ┴  ̄
| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ (ヽ |_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::||\ | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::||::::| |\___):::::::::::::| まぁ旦那が本気を出せば
:::::::::::::::::::||:::( \::::::::::::::::::::エビフライなんてイチコロですよ
:::::::::::::( )\_):::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 971 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 13:47:31 ID:wIokPywP0
- あ
- 972 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 13:51:54 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 973 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 13:52:41 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 974 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 13:53:22 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 975 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 13:53:52 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 976 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 16:27:15 ID:pw0DjV720
- >>935に同じく、次の作品が投下されるまでは予約制度そのものを無効で良いと思う。
- 977 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 16:32:44 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 978 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 16:33:15 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 979 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 16:38:07 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 980 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 16:39:11 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 981 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 16:39:47 ID:wIokPywP0
- 終わりに向けて埋め立て中
- 982 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 16:41:36 ID:OZ3V0FCW0
- しかしな、実際、要る書き手と要らない書き手の区別はあると思う
これから終盤に向かうってのに、誰とは言わないがオナニーの為の展開重視で
個人プレーに走られても困るだろ
これから必要になってくるのは量より質の書き手だ
中途半端にしか書けない書き手なら、いっそ要らないだろ
例えその結果過疎ろうと、ここから先のクオリティを下げては今までの苦労が水泡に帰す
- 983 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 16:46:19 ID:0N2gZGFAO
- http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166680968/
- 984 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 16:46:58 ID:6ECPR3K00
-
非常時に開くがよい http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200604010000/
- 985 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 18:21:14 ID:BqNgg1KkO
- 幽霊書き手は必死で自分を必要な書き手だと思わせたがってて失笑する
- 986 :作者の都合により名無しです :2006/12/21(木) 18:39:33 ID:wIokPywP0
-
ここにいる皆さんへ
あなたは、「普通のレベル」でも「展開が気に入らない」と「口汚い言葉で罵倒される」場所と、
書いたら「自分も相手も」素直に「考えた展開を」楽しんでくれ、「GJやこうしたらどう?という意見のもらえる」場所、
ど ち ら を 選 び ま す か ?
それでもまだ「普通のレベル」でも「展開が気に入らない」と「口汚い言葉で罵倒される」場所で書きますか?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1166094529/ の>>1から>>9までを見てください。
多分、あなたのいきたかった場所が見つかります。
- 987 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 18:41:14 ID:XOfzNuCl0
- 活きたい奴は勝手に行け
- 988 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 20:07:17 ID:6WWf4lSoO
- ジャンロワも終りましたね
- 989 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 20:27:38 ID:BqNgg1KkO
- さて次はどこを潰すか
- 990 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 22:40:49 ID:GBf9QxILO
- そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃないか?
- 991 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 23:04:26 ID:Z2wsNUwQ0
- >>990
>>983に立ってるよ
- 992 :作者の都合により名無しです:2006/12/21(木) 23:18:08 ID:GBf9QxILO
- あ、立ってたのか
すまん
- 993 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 00:51:03 ID:vUY5EgnIO
- 埋め
- 994 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 00:51:48 ID:vUY5EgnIO
- 埋め
- 995 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 00:52:35 ID:vUY5EgnIO
- 埋め
- 996 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 00:53:20 ID:vUY5EgnIO
- 埋め
- 997 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 00:54:11 ID:vUY5EgnIO
- 埋め
- 998 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:14:58 ID:2eRNyHu/0
- 1000ならジャンロワ未完のまま終了。
- 999 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:15:31 ID:2eRNyHu/0
- 1000ならジャンロワ未完のまま終了。
- 1000 :作者の都合により名無しです:2006/12/22(金) 01:16:01 ID:2eRNyHu/0
- 1000ならジャンロワ未完のまま終了。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)